東芝【RD-2000】【RD-X1】【RD-X2】統合スレ【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
東芝【RD-2000】【RD-X1】【RD-X2】統合スレ【18】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1028167320/

- 勝手にリンク -

公式サイト
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/

RD-X1研究
http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html

FAQ
http://members9.tsukaeru.net/rd-style/

RD-2000,RD−X1,RD-X2 情報倉庫 (過去ログバックアップ・検索つき)
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/

昔貼ってたテンプレは研究とFAQのサイトにまとまってます。作者さんありがつ。
質問の前に、そこ2つと過去ログ検索。作者さんありがつ。
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:15 ID:u/YSvT1i
>>1 
お疲れー

ちょっとスッキリしすぎな気もするけど
これくらいがちょうどいいかもね。
しかし誰も書かないな(w
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:22 ID:T0ai8sbk
前スレに案内を出さんからだろ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:23 ID:gWAIYGo2
せっかく見やすくまとめてくれている人がいるので、
コピペで何レスも潰さなくていいかなぁ、と。
1000逝ってから乱立、とかしないよう、早めに勝手に立てちゃいました。
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:28 ID:0ritn6jC
じゃ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
っと
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:34 ID:2oCCeUPd
乙カレーさん。
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:37 ID:0ritn6jC
しかし、去年の11月に買って、やっと最近冷静にRAMに残すもの選別や、
ビットレートの設定なんかができるようになってきたよ。

去年の年末はいろいろ楽しかったな・・・今となっては
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 23:44 ID:nhyGuXov
綺麗にたったね。お疲れさま。

そしてFAQページの管理人さんもお疲れさま。
頑張ってください。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 00:03 ID:APDYMMyP
先週X2買ったけど、リモコンの蓋がゆるい。
全開時に少し力入れたら外れそうになるし、閉める時も片手ではきちんと閉まってくれない。
お店に持ってったら交換してくれるかな?
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 00:06 ID:rVRwdzi+
>1乙〜
で、近所で在庫一掃RD-2000が¥69800(新品)
これって買いすか?
11666:02/08/16 00:18 ID:Fnaryxr8
>>10
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 00:24 ID:zHgnbcRG
>>9
同じくユルイ。
どれも一緒だと思うよ
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 00:27 ID:BGRclCUV
X2ユーザーです。
過去レスを、ざっと見ましたが、
X1とX2の比較で、GRTにこだわるのは当然?ですが、
GRT付きのVTRからの外部入力について、ほとんど語られていないのは意外です。
ビクターのVTR、HR-X7とHR-VXG200を持ってますが、
東京都墨田区の場合、GRTの勝ち。
X2の内蔵チューナーも、メリハリは良いけど、
ビクターの内蔵チューナーのほうが、アナログ的で好きです。
中古でもいいから、GRTチューナー付きVTRをX2につなぐと幸せ?

14J81[RD2KA] ◆J81RD2Xs :02/08/16 00:29 ID:iL2C33O3
>>10

あのね、RD-2000Aになってわかったけど、
RD-2000のレスポンスの遅さは半端じゃないよ。
操作レスポンスの遅さだけは覚悟しておいた方がいい。

もうちょっとお金頑張れるなら素直にX1かX2を買った方がいい様に思う。

ただ2000も基本性能は良いと思うので、お金がないならE30を買うよりはいいかも。
HDDがあるとないでは大違いだからね。

15名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 00:59 ID:UbqbauPU
Hビデオを全部コピーした後、中古屋に売り
できた金でRAM買って来た。
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 01:01 ID:zT13Zsam
>>13
予約が面倒ではありませんか?
17:02/08/16 01:01 ID:APDYMMyP
>>12
そうですか。
しかしココはしょっちゅう開ける所だし、1ヵ月後には・・・。
(削除)を蓋上に持ってきてくれてれば開ける頻度は激減すると思うんだけど。
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 01:10 ID:zT13Zsam
>>17
クイックメニューで削除するのはめんどくさいの?
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 01:14 ID:Z46vv+TZ
X2のリモコンの蓋の開け方。

■間違った開け方
親指と人差し指で左右をつかんで開ける。→蓋が外れてしまう。

■正しい蓋の開け方
親指をクイックメニューの右側に置き、人差し指の腹又は爪で
蓋を上に持ち上げる。(本体の凹んだ部分に人差し指を入れる)

閉め方は、蓋上部のG-CODEと書かれた付近を押す。
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 01:17 ID:r4oRI3QM
クイックを使いこなせるかどうかで
使い勝手が大きく変ってくる
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 02:43 ID:QH4sn3UL
DD1とDD2ってどっちが音質いいの?
2210:02/08/16 02:43 ID:MylToLhV
>>14
ありがとー、参考になりますた。ありがとうございます。
X2とHS2ではどちらがお勧めですか?
23J81[RD2KA] ◆J81RD2Xs :02/08/16 02:59 ID:iL2C33O3
>>21
DD2。 ちなみに、取説を読めば幸せになれるから読んでください。


>>22 、 >>10
X2とHS2ですか。HDD容量が2倍違うのは大きいと思う。
ていうか、用途は何かによってお奨めは変わるなり。

>>1 に載ってるFAQのページを読めば幸せになれるから読んでください。

24名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/16 03:03 ID:l7UJBFFH
X2ユーザーだけど、最近リモコンのフタ開けてないな。
ここ読んで気付いた。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 03:22 ID:8Ke/ZemF
自分はタイトル名を付ける時に、
クリアボタンとテンキー押すため必ず蓋を開ける。
でもそれ以外ではあまり開けないな。
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 04:20 ID:0po3po9Y
RD-X2買ってから5日目の初心者です。
使用した感じを報告します。

あきばお〜で買った 5枚1,180円の DVD-R は問題なく焼けました。
RD-X2はもちろん、PCでもDVD-VIDEOとして認識され再生されました。
ただ、PS2(SCPH-18000)では認識されませんでした。
このスレを読む限り、PS2でも認識されることもあるようなので、
メディアの条件が厳しいようですね。
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 07:38 ID:v9GwN9le
>>26
メディアの銘柄(メーカー)を教えて下さい。
PS2は、ソフト・ハードのバージョンで差があるみたいですね。

>>7
12月にデオデオ祭り組
楽しかったねー、あのころは。
RWとの戦争も力はいってたし。

夏休みで暇なひとは当スレ5あたりを読むと
面白いと思うよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 07:39 ID:v9GwN9le
>>1さん、オツカレ様
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 09:44 ID:1ECm4gBa
X2のリモコンの蓋の下にあるテンキーは
TVのチャンネルをダイレクトに変える時によく使う。
1CH〜9CHは頭に0を付けなきゃいけないのがちょっと面倒だが。
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 12:50 ID:OMM12lsq
>>29
0付けなくても変わるよ
反応遅いけど
3126:02/08/16 14:19 ID:RUi/UHsn
>>27
MrDATA です。
このメーカーだけ極めて安かったので不安でしたが、
PS2以外には問題なく使えています。
32たぬき:02/08/16 14:28 ID:yatSrhcB
X1使っていますが、書き換え頻度が高く、常時使っているRAMで
「レンズもしくはディスクが汚れているマス。」
という警告がでてしまい。書き換えができなくなってしまいます。
ケースをはずして、ちょいと掃除してもダメみたい。
メーカーに聞いたら「あんまり聞かない症例なので、一度修理してもらった方がいいかも」
だって・・・・、どうみても他のRAMは大丈夫なので、RAM側の問題だと思うのだけど?
ちなみにRAMは松下です。
33Numbers:02/08/16 15:05 ID:9wyTwHvF
>>1
おつかれ〜。
あたしは前スレ立てた者です。
うまいね、あっさり系が。
34X1:02/08/16 15:28 ID:z1fYsSA/
うぉー。車ん中でみたくて、これ買っちゃったよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020516/pana.htm
もちろんx1で録画したRAMが再生できました。
画面がちいさいからLPで十分すぎ。

別の部屋でも見れるし、旅行にももっていけるし、バンバンザイ
でも、サムネイルがでないのって、やっぱ不便だね。
とくにチャプター一覧がないとなにがなんだかわかんない。
東芝はRAM再生プレーヤださないのかねー。

35名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 17:50 ID:P3OYdXug
>>34

これって、DVD-RAMは殻から出してかけるの?
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 18:22 ID:SNXV4Em8
みなさんライブラリアンは使っていますか?
自分はX13ヶ月前に買ったばかりで、ライブラリアンを今日インストールしました
解説ページ読みましたがダラーっと書いてあって分かりにくい気が・・・
何が出来て何が出来ないのかが異様に分かり辛いです。

DVDのドレに何が入っているのかが分からなくなっているので、自分としては
1、PC上でDVDに入ったタイトルの情報入力
2、X1のライブラリに1を反映

3、出来ればライブラリ情報をPC上でソート、曜日順に並べ替えなどしてタイトル名を一気に入力したい
 (例えば月曜21時Ch8で11個あったら月9のドラマだな、と判断して入力)

1,2はやってみましたがDVD-MovieAlbumでやったほうがやりやすいような・・・?
そして3は出来ないようですね・・・書き戻しは出来ないと書いてありますから。だとしたらかなり面倒・・・

何か勘違いしているかも知れませんのでどなたか活用していらっしゃる方にアドバイスいただきたいです。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 18:24 ID:iL2C33O3
>>36
その程度の活用の仕方しかないねぇ。
3ができると便利なんだけどね〜。
38名無し。:02/08/16 18:29 ID:KqPnCtte
>>9 >>12
確かに蓋ゆるいですね。けど裏技があります。
蓋をカチンと閉めなくても、軽く締めた状態でも蓋の上に載ってるボタンって効く
んですよね!だからいつも半開きのままチャプタ打ったりしてますよ。
いちいちカチカチ締めるよりも、半開きで使ってたほうが蓋の閉まりが悪くもなら
ないのでいいかなと。どうですか??どう思いますか??
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 19:43 ID:822RjVdT
>>38
>>どうですか??どう思いますか??

なんか怖いよ、キミ・・・。
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 19:51 ID:93WnlDAN
>>38-39
おもしろい
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 19:59 ID:rOZjuuWQ
1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/08/16 19:54 ID:822RjVdT


42名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 20:10 ID:A+SGKlUv
ここ見てX2買ったんだけど、HDから削除するのにいつも1つあたり1分以上もかかる。
DVDから削除だと8秒くらいで終るのに。これはそういう仕様なんでしょうか?
43 :02/08/16 20:11 ID:5Im6FW8N
X2ユーザーです。高校野球始まってから時計狂いっぱなしなんですけど
みなさん、どのように処置しているんですか?
ちなみに私は、1分早めに録画しています。
44名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/16 20:22 ID:l7UJBFFH
>>43
2日に一回くらい手動で時計合わせてます。
459:02/08/16 20:42 ID:APDYMMyP
>>38
効くってのは下半分、しかも閉まりかけ側の左右どちらかだけですよね?
TV操作もこっちで操作することが多く、右側を軽く閉めるのは簡単なんですが
左側を閉めるのは結構コツが。
いっそのこと蓋外しちゃうのもありかな、と。チャプターボタンとか使ってないし。

>>42
ウチのはHDDのも10秒かからないですよ。未だ10個ぐらいしか削除してないけど。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 20:42 ID:w10Qe6ow
>>43
ときどきチェックして手動で合わせてます。
ジャストクロックは消してます。
リモコンは、使いづらいので学習リモコンに変えました。
もう元のリモコンはサッパリ使ってません。
47  :02/08/16 20:49 ID:5Im6FW8N
>44 >46 ありがとです
48いつでもどこでもMacな人:02/08/16 20:50 ID:UNsbSfjT
>34
 おお!って思ったら、結構古いネタなんですね。
 モニター販売!うお!・・と思ったら、既に終わってました。

 ちなみにおいくらでした?
 もし結構安いのなら、パイオニアの携帯DVDうっぱらって買い換えよう
と思います。

#しかし、この手の機械の電池はなぜクソ高いのか・・
49いつでもどこでもMacな人:02/08/16 21:01 ID:UNsbSfjT
 編集ナビ使ってみました。
 と、言っても、音楽番組からお気に入りの曲を取り出すだけですが・・

 左上のサムネイル画面をリモコンでサーチして編集ポイントを取り出すん
ですね。これはなかなか良い感じです。
 でも、操作性が悪いです。

 まず「再生」ボタンを押して、それから「ピクチャーサーチ」ボタンを押
して目的の少し前で「一時停止」を押して、「再生」ボタンで直ぐ直前に持
ってくる。そこから「スロー」ボタンで更に近くに持ってくる。
 再度「一時停止」を押して、そこからは「フレーム」ボタンで微調する。
 その微調の際にフレーム番号?みたいな時刻の右に16進表記の数字がで
るのですが、これがキチッと動いてくれず後戻りとかしてしまう。
(この部分だけアナログ?・・・てなことないですね。)
 最後に、中心の決定ボタンで設定完了!

 気になるのは
 ・目的の位置へ行くまで、何度も一時停止ボタンを押さないといけない。
 ・間違って決定ボタンを押すと、そこで設定されてしまう。
 ・フレームボタンでの移動がきれいに進まない。
 ですね。

 もうちょっと良い方法がないか、試行錯誤してみます。
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 21:08 ID:uWrXRUQt
>>48
ノートPC+KXL-CB10ANという組み合わせもイイ。
車の中で見るなら、パナのポータブルDVDという選択も。
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 21:10 ID:uWrXRUQt
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 21:12 ID:mEPReGuH
>>48
モニター販売は結構高かったけど、今を思えば実売より安いから
買っとくべきだったかも、、。
5351:02/08/16 21:12 ID:uWrXRUQt
すみません、51のは間違い。こっちでした。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=201030&MakerCD=65&Product=CN%2DPV02D
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 21:46 ID:17Tj6wpY
>>49
再生ボタンを使わなくても、一時停止ボタンで、再生開始します。
一時停止、再生の繰り返しは、一時停止ボタンだけでOK。
指を動かす量が少し減るかも...
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 21:52 ID:msr+rVb9
だれかX2を安く買った人レシートUPしくれませんか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 21:55 ID:oIKy4CIH
>>49
間違って決定を押してしまった時は間違ってできてしまったチャプターにカーソルを
合わせて、「クイックメニュー」→「前と結合」しましょう
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:00 ID:ldeiAivE
Mr.DataのRメディアが安かったので10枚セットのを買ったらX2で新品Rと認識しません。
メディアを入れるとしばらく考え込んで「メディアをチェックしてください」とでます。
いっしょに買ったSAILORも同じ現象で全滅です。 
そのメディアをPCのLF-310で焼くと正常に焼けて、X2で見ることができます
SuperX,誘電、TDK、Imationは全く問題ないんですが、焼く以前にこういう
相性ってあるんでしょうか?
こんな現象、経験した人って他にいます?
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:09 ID:ldeiAivE
>>57 「ディスクをチェックしてください」でした。
Mr.Dataは全滅ではなくって、3枚だけは認識できました
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:10 ID:9POF0kyI
|  ∧ ∧    |
| 〔(´ー`)〕   |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  だから台湾の安物は買うなって言ってやったじゃないかぁ・・・
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

60まったり:02/08/16 22:13 ID:rV+i9I3l
この前のスレでヨドバシ、bicで安く売って売る情報があったのだが、
webには載ってないので、お店情報なのでしょうか。
詳細きぼーん。
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:16 ID:evCXGkBg
>42、45
多分削除のたびにデフラグをしてるのでしょう。
RAMはどんなに詰め込んでも4.7Gなので一定以上
時間はかからないけど、HDDは一杯入るので入っている
番組数や時間が多いとそれだけ時間がかかると思われ
(>45のHDDは空きの方が多いのでしょ)
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:18 ID:FzLpITKe
既出かもしれませんがなんか変なので。
番組のはじめのほうが動きのある画面のプレイリストで
(1)再生をしてすぐにポーズで一時停止
(2)左方向(番組先頭)へのスキップを行う。
(3)本来チャプタ1へのジャンプの筈だが、画面が数フレーム先頭からずれている。
これって正常?
さらに
(4)ジョグを使ってさらに逆方向へコマ送りすると出来てしまい、タイトル先頭に
なると再生が始まる。
つまりプレイリストだとはじめの数フレームが再生できないんです。
何ででしょうか?

また、このプレイリストで
(1)編集ナビを押す。
(2)ジョグダイヤルを反時計方向へ1つか2つ回すと、0から
5フレームくらいまでジャンプしてしまう。
(3)さらにまわすと0フレームなのにさらに前のフレームが2フレーム
位見える。
(4)プレイリストでないオリジナルだと、0より前の絵はない。

なんで?
ちなみにRD-X1、-R互換ON、ZA1890です。レートは関係なさそう。
ちなみにすべてHDD上です。
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:23 ID:lJ9IWqBI
HDD&DVDレコーダーを買うと、さらにもう一台欲しくなる罠。
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:32 ID:t1gQ4ud3
>>63
そうなんだよ。安いビデオデッキ買うつもりなんだが、
HDD&DVDレコーダーになりそうな予感。
ちなみに現在X2所有。
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:33 ID:APDYMMyP
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:38 ID:gl7Me0h5
>>63

洩れはハイブリッド機までとはいわないけど、
セカンドマシンとしてRAMが再生できるプレイヤーかDVDレコがすげ-欲しくなってる
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:45 ID:R3etACLs
>57
> SuperX,誘電、TDK、Imationは全く問題ないんですが、焼く以前にこういう
> 相性ってあるんでしょうか?

それだけ焼けりゃい〜じゃね〜か。
うちなんて、三菱とMaxellしか焼けね〜ぞ。

   ||||.. ∧∧. |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /⌒ヽ)  < TDK、誘電ですらアウトだ。情けなくて涙出てくらぁ
    〜(___ )    \_____________
    ''" ""''"" "''
68いつでもどこでもMacな人:02/08/16 22:48 ID:UNsbSfjT
>54
 了解です。確かに再生ボタンを使うより、一時停止に左手の親指ぐらいを
定義付け(笑)しておいた方がラクチンみたいですね。

>56
 これ、たまたま知ってました。
(「後ろと結合」ですね。)

 ・・・でも、これに限らずチャプター分割等の画面で、サムネイルの選択
が見づらい時がありますね。
 いったいどこにカーソルが合っているのかわかりづらいという・・
 なんかまだ誤操作してる可能性もあるので、確定してから書きますね。

>60
 私が日曜日に大阪梅田のヨドバシで見たときは
「日曜日特価!118、000円!!」
 ってPOPが貼ってありました。
 ・・とはいえ、日曜特価とかよくある話ですからね。
 翌日からもそうだろうなと思って・・・

 思わず、手にぶら下げたX2に力が入ってしまいました。
6955:02/08/16 22:49 ID:msr+rVb9
>>65
ありがとうございます。他に特価情報などありましたらどなたか
教えてください。
7034:02/08/16 22:51 ID:ywi7quwM
>>35
殻は入れられません。
うちは裸RAMオンリーなのでそのままです。

>>48
五萬ちょっとでした。E30が買えるね。
普通のポータブルDVD買って、
車の中ではRのみ
って思ってたんだけど、Rに焼くのがメンドクサくて(藁
高速ダビングになれると、実時間ダビングってやれないよなー。

スレ地外もうしわけない。
71:02/08/16 22:51 ID:LrMkrv78
今日、ヤマダで10万円ジャスト!
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 22:56 ID:zQZoJwOE
ビックでチェックして見たが、118000円でX2が売られていて全部
売り切れていた。一挙に2万円も安くなっていた。
ちなみにX1は138000円で売れ残っていた。
73名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/16 22:58 ID:l7UJBFFH
>>61
さすがに削除のたびにデフラグメンテーションはやってないはずです。
では何をやってるかは俺も知らないのですが。
どうもサムネイル周りの処理をしているように思います。(未確認)


74名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:13 ID:rKe3QNSj
>42 >45 >61
RDはデフラグしないですよ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:21 ID:6+dNFBDe
誰か哀れな>>62に救いの手を。
76いつでもどこでもMacな人:02/08/16 23:32 ID:UNsbSfjT
>73
 サムネイルは前回表示したもの以外は、その都度生成してるみたいですね。
77いつでもどこでもMacな人:02/08/16 23:37 ID:UNsbSfjT
 X2で録ったDVD-RAMをVAIO-LX50G+PixcelaIEEE1394DVD-RAM/R
(PanaOEM)で見てみました。
 しっかり読めました!(もちろん、既出でしょうけど・・)

 で、メディアプレイヤーで再生できないか試してみましたけど、こま落ちが
激しく、音も全く出ませんでした。
 これって、やはりPanaのソフト使わないと無理なんですかね?

 もちっとファイルの中を探ってみます。
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:40 ID:IXh6kS+V
漏れはPowerDVD VR-X
なぜか中古で1000円だった(w
いいのかよ>あ●らいど
79名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 23:42 ID:hVkKrBfD
すみません。ちょっとお聞きしたいのですが、RD-X2で、CSから外部入力端子
経由で二カ国語放送をDVD-R互換入り(主音声)で録画したのですが、
CSチューナー側の再生設定は主音声+副音声にしました。
これをRに焼くと、主音声だけ聞こえるのでしょうか。それとも主音声+副音声
になってしまうのでしょうか?
他の掲示板で主音声+副音声になってしまって切り替えができないというような
ことが書かれていたものでちよっと心配です。
私としては、主音声のみで焼きたいのですが、この場合は、CSから録画する
ときにCSチューナー側の再生時に主音声のみを選ばないといけないんでしょうか?

私はRD-X2のR互換入(主音声)というのは、外部入力にも適応していると
思っているのですが、これはもしかしたら内部チューナだけのことなのですか?

それともしダメならUダビングで主音声のみに変換することはできるのでしょうか?

ちょっと長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:17 ID:Y/R18Q0T
>>73
削除の際に何をやっているのかは気になりますね。
ひょっとしてライブラリ関係のファイル更新に時間がかかっているのかな?
未確認だけど、仮にそうだとしたらライブラリ機能のON/OFFをできるように
してほしかった。
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:25 ID:BWwS8pMN
DVD-RAM をPC上で見ると、タイトルごとに分かれてるわけじゃないよね。
それとおんなじことがHDD上でも起きてるんでは?
1チャプター削除するだけでも、部分削除じゃなくて、タイトル間をまたがって
データのコピー(移動)が発生してると。
それがデフラグ、と言われればそれまでだが(w
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:35 ID:ekI2nJSu
このスレとか類似スレを読んで、RD-X1を買う気マンマン♪
早速、量販店行って触ってきたり、値段チェックしたり・・・

が、帰宅して気づいてしまった。
家の古AVアンプ、もう端子が埋まってる。
どれかお蔵入りさせるか、アンプも新調しなけりゃならないのか・・・

結局、映像、音声、それぞれの入力出力がいるわけだから、
「VTR」のところに繋ぐしかないですよね?

皆さんは、「VTR」3つ以上繋げるアンプなんですか?
それとも、VTR1つ+RDなんですか?
まさか、RDへの入力は諦めて「DVD入力」に繋いでるとか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:45 ID:vO6AU14H
>>82
AVアンプのほかに、パッシブタイプのAVセレクタ(7系統)を
使ってる。
84名無し。:02/08/17 00:47 ID:rY4IDcqQ
RD-X2使ってます。
取説読んでみたんですが、ちょっとわかりにくいことがあります。

DVD-RAMディスクそれぞれにディスク名が付けられるようですが、その名前登録は
DVD-RAM初期化(論理フォーマット)の時に行うしか出来ないのでしょうか?
一旦何かを録画してしまうと、ディスク名は付けられないのでしょうか?
初心者的な質問ですがお願いします。
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:50 ID:n/efwheE
>83
パッシヴで7系統っすか?
機種なんですか(,,・Д・)?

横槍スマソ(;´Д`)ゞ

漏れは、Victor S-510 (Active) でし。
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 00:53 ID:up0yygrW
>>82
うちの接続は

VTR(LD)→PC→RDX2←CATV

PCはDVD−RAM付き
それとキャプチャーカードをコピガキャンセラーとして使ってる
録画は地上波はチューナーから、CATVはラインから、レンタルビデオはキャプチャー経由でVTRから
録画はRDX2がメインでVTRは殆ど使っていない…
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 01:23 ID:GTGtzz6L
>82
大丈夫、RDを使い始めるとVTRの使用頻度が激減します。
一番思い入れの無いVTRを処分しちゃいましょう。
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 01:25 ID:p2YdqqUn
RDや、もう1個のVTRの入力に繋ぐってのは?
8983:02/08/17 01:42 ID:vO6AU14H
>>85
ゴメン、アクティブの間違い・・・。
酔っぱらってるもんで(@Д@;)
ちなみに↓っす。入力7系統、出力4系統ね。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/SB-V900_J_1/
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 02:05 ID:H4qg9VqW
>>84 試してみれば? もっとも入力が面倒になってそのうち名前付けなくなると思うが。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 02:07 ID:BYIcwZRi
>>84
DVD-RAM なら、いつでもディスクの名付けは可能ですよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 02:09 ID:ekI2nJSu
>>82
>>86
>>87
>>88
皆さん、どうも。
そういえば、この古AVアンプ買う前に使ってたセレクター、
どっかにしまい込んであったかも・・・

つーか、>>87さんの話が目から鱗ですた。
そうですね、RDさえあればVTRは1台で済みますな。

激サンクス♪
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 02:10 ID:ekI2nJSu
× >>82
○ >>83
ですた。
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 08:00 ID:NDtHqauj
ウチはマトリスクセレクタを使っているけどまだ売ってる?
これ使い出すとすんげー便利なんだけど

ソニーのSB-V3000
95X1:02/08/17 08:00 ID:heNPxcGI
削除がおそいのはmpegの規格じゃないかな、

Tmpegencとかでもシーク(?)で時間かかるよね。
最初からずーと番号振りなおしてる。

HDDの中にはmpegファイルが1つあって、
タイトルの削除をやると、そのファイルを作り直してる。

で、なんで、HS1やPCでの削除が早いか、
それは、mpegの規格に則って番号の振りなおしを
してない。

なんて妄想してみた。
96推測なんだが、:02/08/17 08:26 ID:Bf5ezE+D
>62
それは多分仕様。

見た感じ、番組の頭に限らず、チャプタの頭にジャンプした
とき、最初のコマは一瞬表示されるが、次のGOPまで再生
されて止まるようになっているようだ。

因みに当方、RD-X1のZA1800。
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 08:36 ID:alR92MpN
>>95
規格に準拠した製品しか出せないと思う。互換性が無くなるからね。

で、なんでX1、X2だけ削除が遅いのか、
それは、アルゴリズムが糞だから。

なんて妄想してみた。
9838です:02/08/17 09:56 ID:C62DcAfT
>>39
え?怖い??そう??そうかな
??
>>45
なるほど、確かに蓋半開きで効くボタンって下の2列分だけっぽいですね。
失礼しました!いつもチャプタ打ちとタイムゲージみたいなのと残量表示
くらいしか使わないので。
9984です:02/08/17 10:16 ID:C62DcAfT
>>90 >>91
回答有り難う御座います。
RAMの名前付けっていつでも出来るですか?
どのメニューでやるのか、もうちょっと調べてみます。


改めて質問なのですが、RD-X2で録画する場合、

@まず9.2Mbpsで録画して、後で4.6Mbpsへレート変換ダビング
A始めから4.6Mbpsで録画

という二通りのうち、画質がいいのはどっちになりますか?
教えて下さい!
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:31 ID:8EbeP6oM
安かったので(10万弱)買ったX2なんですが、
やはりゴーストが気になってしまいます。
で、X2売ってX1買うか新たにビクターのHR-VFG1を買おうか迷っています。
ビデオデッキはチューナーとして使いたいと思っているのですが、
その場合録画はX2で設定するだけでいいんですか?
>>13>>16を見たところ、外部入力扱いしないといけないようですが…。
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:39 ID:pwo0mESN
>>99
昨日X2買ったんだが同じような疑問が。
VHSをRAMにする場合、
 ・VHS→HDD(9.2)CMカットなどの編集→RAM(4.6)
 ・VHS→RAM(4.6)RAM上で直接CMカットなどの編集

だとどちらが画質いいでしょうか。
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:40 ID:Fb1LYXEx
当然外部入力でないといけないのでは?
103名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:41 ID:qEg4OAIe
>>100

外部チューナーを使うなら、当然外部チューナーもタイマー入れないとダメだろ。

同じチャンネルだけ録画しつづけるなら別だが。
104名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:42 ID:qEg4OAIe
>>101

持っているなら試せ、そして報告してくれ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:45 ID:Fb1LYXEx
>>103
タイマー入れるとするとテープが入ってないといけないし、
テープが一杯になったらタイマーがうまく動かない罠。
、、、、というか経験有り(泣)。
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:45 ID:nSId9IPW
>>99
> RAMの名前付けっていつでも出来るですか?
> どのメニューでやるのか、もうちょっと調べてみます。

ライブラリ -> ディスク情報
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:49 ID:qEg4OAIe
>>105

それ専用のエンドレステープ作ったら??
108まったり:02/08/17 10:54 ID:1IJEC7oj
柏のヤマダ電機の開店記念セールで、値段を聞いたら、X2で¥120、060
何でこんなに高いの?
109:02/08/17 10:55 ID:BVQQK9Jk
注意して下さい!!
 毎日100以上のスレで大量の荒らし行為を行っている悪質な
 人間が書き込みを行っています。徹底して無視してください。
 皆さん 力を合わせ 一刻も早く2chから追放いたしましょう。
                    2chを守る会
110:02/08/17 10:56 ID:BVQQK9Jk
105 106がその荒らしです 注意して下さい
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 11:05 ID:Bf5ezE+D
>99 >101
画質だったら考えるまでもなく初めから4.6Mbpsのが上だよ。

レート変換を行う理由は、編集後のゴミを削除したいから。
画質は理論上劣るけどやむを得ずするってこと。
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 11:05 ID:Fb1LYXEx
、、、という荒らしは無視をして、>>107その手があったか(藁
113111:02/08/17 11:10 ID:Bf5ezE+D
漏れは荒らしだったのか。(汗
微妙な書き方だったので反応してしまった。ごめん。
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 11:14 ID:Fb1LYXEx
>>113
当然荒らしはスレ内容に無関係なことを書き込んでいるID:BVQQK9Jk。
115101:02/08/17 11:53 ID:pwo0mESN
>>108
ヤマダで値段確認したら128,000。他店で118,000と言ったら
すぐ110,000まで下げた。すぐコジマにいき、確認すると
118,000。ヤマダで110,000と言ったら109,000にしてくれた。
ポイント含むとヤマダのほうが安かったが、何も言わなきゃ
128,000で売ろうとした根性が気にくわないのでコジマで
買った。
他スレでヤマダで10万で買ったって人いたな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 12:16 ID:exMfFJvI
>>115
あんた人生損するタイプだね。
117名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/17 12:35 ID:DAVbo7gN
>>115
先週、ヤマダに行ったら、128,000と言われた。
K'sで値切ったら、104,000まで下げた。
ダメもとでヤマダに舞い戻ってK'sの値段を言ったら、100,000にしてくれた。
もちろん、ポイントなし、オマケ(メディア等)もなし。
11899です:02/08/17 12:49 ID:C62DcAfT
>>106
おお!ライブラリ -> ディスク情報 で出来るんですか!
厨な質問なのに回答有り難う御座います!
>>111
回答有り難う御座います。初めから4.6Mbpsがいいですか。
ところで、レート変換ってゴミを削除するってありますが、編集したときに出来る
ゴミっていうのは?初心者で無知なので良かったら教えてくださいますか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 13:00 ID:q97pD3eR
>>118
すこしはマニュアル&過去ログ読んでね。
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 13:20 ID:G5MOEm61
ビックもヨドバシもX2沢山積んであるよ、売り切れる分けないでしょう
小田急ビックの10万8千円HS2は無いみたいだけどね、ヨドバシも下げると思ったけど下げないね
12185:02/08/17 13:30 ID:n/efwheE
>89
マトリクスのやつっすね。接続関係が直感的に分かり易いのが
いいですね。
うちのは接続関係覚えてないとダビング ミスる可能性大(T_T)
(わざわざ全機器の接続図をVisioで作ってみたり・・・)

>87
まったくもってその通り!
RD以外にデッキが2台あるのに、ほとんど使わない。
にも関わらず、もう一台RDが欲しくなる罠(;´Д`)ゞ
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 13:37 ID:Y0ot717P
>>118
過去ログもまだhtml化してないみたいだし一応答えとく。

MPEGはGOP単位(15フレーム単位)でしか編集できないから
1フレーム単位でチャプタ打ったつもりでも実は余分な映像が
残ってる。この余分な映像がゴミ。

ただRに焼かない限りはこのゴミを隠してくれるので再エンコ
することでゴミを完全に消すことができるということ。
123まったり:02/08/17 13:55 ID:fak1YnK3
>>117
場所は、どこ?
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 13:58 ID:3n2niHVi
>>118
ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rdx2/rdx2_sub.htm

の「タイトルやチャプターの連結再生について」と
『「DVD-R作成」の不要部分と制限事項』も見とけば?
図解だからちっとはわかりやすいかも。

でもここ(2ちゃん)で、2度も3度も厨な質問に
答えてもらえるとは思わないほうがいいよ。
まず自分で調べる、ね。
125118ですすみません:02/08/17 14:10 ID:C62DcAfT
>>122 >>124
すみません。。つい甘えてしまいました。
自分で調べる努力をするように心掛けます。
自分なりに努力して調べても分からなかったらその時はどうか助けてください。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 14:29 ID:DeWLux4K
価格.comのRD-X1掲示板
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202560&MakerCD=80&Product=RD%2DX1&CategoryCD=2025

あっちのほうがスレッド別に話題が展開されているので、
情報を検索しやすいです。
127126:02/08/17 14:34 ID:DeWLux4K
X2掲示板も貼っとく
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202560&MakerCD=80&Product=RD%2DX2&CategoryCD=2025

両方検索すれば必要な情報はすべて集まるでしょう。
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 14:36 ID:ePgmZykf
近所のノジマでX2 \79,800だった。
ちょっと心が動いた… しかし金が無い
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 14:46 ID:M6y9Gv/F
X3情報まだかな?
どの辺が変わるのだろう。
130     :02/08/17 15:00 ID:tgMm5CPB
>>128
展示品か?気持ち悪いほど安いな。
どうせ保証あるんだから無理しても買ったほうがいい。
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 15:05 ID:XKuBFl/p
GRTって、ゴーストに効果があるだけなんでしょうか?
うちはゴーストはさほど気にならないんですけど、
ザラザラしてて薄く虹色に波打っているんです。
こういうのまでは綺麗にしてくれないんでしょうか?
二万くらい違ったのでX2を買ったんですけど、
やっぱりX1の方が良かったのかなぁと考え始めてしまって・・・・。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 16:39 ID:BN/J4VZu
>>131
ウチの場合、ゴーストを綺麗に除去できる環境ではないのかもしれないが、
日立DR3300のGRTオンさせた画像と、GRT無しX2のチューナー画像は
ほとんど互角の勝負だったよ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:13 ID:cRfmedBH
淡い色合いや暗い時に見える程度の、別のチャンネルの画像が混ざってたのですが
GRTを効かせると映らなくなりますた。
なにゆえ?
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:27 ID:ewhXFRuL
取り急ぎ質問させてください。
ハードディスクに録画したものを必要なとこだけ(CMカットなど)
そのままハードディスクに無劣化でコピーってできないのでしょうか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:34 ID:3ribOMyC
>>134
一度RAMに高速コピーしてHDDに書き戻しではダメ?
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:36 ID:Fb1LYXEx
コピーはないが、プレイリストが見かけ上CMカットしたコピーとして扱える。
137Numbers:02/08/17 17:40 ID:g/6Xpgv1
>>134
135さんのそれしか方法ないと思うけど。2度手間ちゃん。
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:52 ID:ewhXFRuL
書き忘れましたけどX2ね。
>>135-137
どうも。
RAMはまだ買ってないんです。
容量減らしたくてやろうとしたんですけど、やっぱ無理なようですね。
急いでRAM買ってきます。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:54 ID:pEVgaYQy
>>138
CMカットしてプレイリストで要るトコまとめてラインUダビ
RAMイラネ
140名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 17:56 ID:Jvz1Ynvz
24時間TVヲタ…かな?
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 18:12 ID:NdSHHe74
まさか24時間テレビを録る事になるとは思わなかった・・
X2買ってよかったよ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 18:20 ID:cysMDeEb
>>141
それは正解だなあ。しかもPanasonicのHS1/HS2では大変という意味でも、
X2買ってよかったというのは実感あると思う。

…いや、私は24時間テレビ録画しませんけどね。
でも、長時間録画にはとことん向かないな>HS1
143Numbers:02/08/17 18:45 ID:g/6Xpgv1
>>139
だからそれじゃあ劣化しちゃうでしょ。
聞いてる?人の話。

>>141
24時間テレビ録画していつ観るの?
そんなヒマがあるとはうらやますい。
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 18:53 ID:MepthAUh
>>143
なぜ HDD にコピーする必要があるのかってところから、考えなおせ
145Numbers:02/08/17 19:07 ID:g/6Xpgv1
>>144
なるほどな。確かに。
プレイリスト作れば済む話だと言いたいのか?
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 19:09 ID:3XplU11e
やっぱRDスレは投稿多いね
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 19:09 ID:TlyZy1qk
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 19:10 ID:IK+DBgXm
>>144-145
つうか、いらないチャプターを一括削除って手もあるわな
RDスタイルじゃないけどね〜
149名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/17 19:23 ID:11txaKCf
>>139
レートによっちゃあ、HDD→RAM→HDDの方が速い。
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 20:01 ID:/Hi2yTaM
128 値札のつけ間違えだな!
POSで本当の値段がばれるよ
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 20:52 ID:sC1mgsIB
大阪のヤマダ野田阪神店
118,000円からさらに値下げで15%還元付き。
11万まで下がるんじゃない?んでポイント16000円分。
土日特価って書いてあったんで欲しい人は急ぐしか!
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 21:17 ID:ePgmZykf
>>150
確かに119,800の付け間違い説が農耕
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:32 ID:DAVbo7gN
X2買った。
マニュアル1.4Mから8.2Mまで、たくさんのレートで試してみた。
画質もOKだし、問題なし。
で、早速、DVD-RAMへ高速ダビング。
PCへ持っていって、問題なく見られた。
次に、DVD-Rへ焼いた。
1.4Mレート×6ドラマ=1枚のDVD-Rへ収めた。
(メニュー付き)
んで、通常のDVDプレイヤー(ヨドバシで2万くらいで買った安物)へ
読んでみた。
何ら問題なし。
音も再生できたし、画質も1.4Mで許容範囲。
何より、1枚のDVD-R(260円買った)に6時間入るって事に感動。
できて当たり前のこと(仕様通り)なんだけど、すごく感動。
で、この板に書き込みたくなった。
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:35 ID:sC1mgsIB
1.4が許容範囲ってのはすごいな。
漏れは2.8がぎりぎりかも。
って今2.6で205分ダビングしてるのだがどうなることやら。
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:41 ID:DAVbo7gN
>>154
やっぱ、X2版はレスが早い。(ワ
そうなんよ、漏れ的には1.4MでOK。
ちなみに、焼いたDVD-Rを再生したDVDドライブには、
VHSデッキが付いていて(要するに安物コンボドライブね)、
そのVHSデッキで、同じドラマを3倍モードで録っていた、
そっちの画質と、X2の1.4を比較しても、X2の方が綺麗だと思った。
好みの問題かも知れないけど、画質を測る基準値ってないのかな。
(って、レス違いスマソ)
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:45 ID:cysMDeEb
>>155
TV何インチ?それによって基準が一変するので。
14〜16inchなら同意。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:13 ID:puUQgQdm
>>156
その通りです、17インチ。
29インチとかだと、やっぱ誤魔化せないかな。
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:15 ID:wqVWxTs3
ドラマはレート低くてもばれないからいいよなあ。
アニメは4.0以下だとてきめんに画質低下がバレてしまう
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:28 ID:ya9JruXm
>>158
俺はアニメは2.2で十分
まあスカパーの古いものしか録らないから<今はバビル2世
160名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:30 ID:2VrDDyGw
私もX2買って配線しなおしていろいろ実験中。
スカパーの予約とDVDの予約を両方入れないといけないのが面倒といえば面倒。
L-AUTOはスイッチを切る順番が悪いのかききませんでした。
別スレでチューナーのIr連動が使えるというカキコがあったので試してみたけど
機械の相性なのかこれもダメでした。
うちもテレビちっちゃいので(21インチ)そんなにアラは目立たないけど、LP(2.2)は
ちょっと動きのある場面だとやはり辛いかなー。テストしたのがBBCのニュースなんで
元々画面が荒かったのかもしれませんが。

サッカーの試合が2時間20分なので、後でRAMに焼く時のことを考えてレート3.8で
録画する予定ですがどうなるかな? それとも4.0で撮ってCM抜けばギリギリ入るかな?

当分マニュアルと首っ引き状態になりそうな予感・・・。
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:33 ID:KaJ27w35
>>158-159
えーと、あずまんがは幾らで録ってる?
片面3枚か両面2枚かはたまたそれ以上かで悩み中・・・。
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:33 ID:gEkqv67Q
>>158
ビデオ撮りのドラマの場合、Half D1になると
画面がメチャメチャ”眠く”なるよ。
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:45 ID:d/Qu47qL
スレ違いかもしれませんがおたずねします。
この先、RDシリーズの新製品とかに
「BSデジタルハイビジョンチューナー」が搭載されたとします。
今あるテレビ(衛星チューナーのみの昔の機種)で
デジタルハイビジョンを見たり録ったりすることは出来るのですか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:47 ID:d/Qu47qL
これから寝てしまうので
返答よろしくお願いします。
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:03 ID:+u2NdqBd
DVDレコはハイビジョン放送をハイビジョン画質で録画できないので、そんなものを
作ろうとする企画者はいません。
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:05 ID:V9b/AKxA
「今あるテレビ」がハイビジョン画質で見ることが出来るかどうか
わからないので、そんな回答できるひとはいません。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:12 ID:p7mNWRQK
>>163
そのままじゃ無理でしょ?
ダウンスキャンコンバートとか搭載とかしてればいいかもしれないけど
そんな機能はRDに要らない。
欲しいのはX2ペースでEPGとゴーストリダクションにプログレ対応
ジョグ付きリモコン、RAM直書かな?
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:21 ID:P79SVE/Q
音声5.1ch記録が出来ればさいこーなんだけど
今のDVDレコでは技術的には無理?
169名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:24 ID:gEkqv67Q
>>168
自分で映画でも撮るの?
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:27 ID:P79SVE/Q
撮らないよ。>>169
wowowなら撮るがなにか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:30 ID:cQaUyUpF
普通に考えて、デジタルハイビジョンを搭載した機械だろうがなんだろうが
今ある普通の映像出力端子を装備しないなんてほぼ考えられないので
できるにきまってんじゃん。

ってかお前ヴぁかだろ。

釣られてんのか、俺は。

172名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:37 ID:wBKZe2OV
長らく使ってるので、HDDの初期化をしようかと思ったら
「ホンマにするのか!?」「取り返しのつかないことになるぞ!」って
X1にビビらされました。
初期化って、そんなにヤバイものなんでしょうか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 02:07 ID:+1TgZBsD
>>172
耶馬かーない、と思う。
けど、確かライブラリ登録も消えるらしいから、
要バックアップだたよーな。
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 04:28 ID:mXWDz3RL
ライブラリー機能はたしかに便利な機能だけど、そのためだけにCPRMメディアを要求するのは贅沢すぎない?
実際おれ、コピープロテクトされた番組なんかRECしたことないわけで。かといって、非対応メディアをつかう気分にはナカナカなれない。

そこで、いくつかの不安点があるよー。 (おれメディア業界の事情はしらない素人なんだが)

1)権利関係の上納マージンが入っている限りCPRMメディアは(汎用メディアがいくら安くなっても)絶対的な価格差が強いられるんじゃないか。
たとえば汎用メディアが50円などという幸せな時代がきても、CPRM対応は250円くらいまでしか下げることができないとか。

2)価格帯が2分化して、割高感があるCPRM対応メディアはいつまでもマイナーな存在のままなんじゃないか。もしくはもっとマイナーな存在になっていくんじゃないか。

この辺、みんなはどう思うよ?
この不安が杞憂じゃないんだったら、コストが馬鹿らしくて早晩CPRMを使ったライブラリー管理なんてやめると思うし、それなら早い段階で非対応メディアに乗り換えていきたいんだけど。


もしかして、おれのCPRMに関する「上納マージン」って考え方が間違ってる?その場合はごめん。
ずっと使いつづけるなら、対応メディアと非対応メディアの価格差は20%が限界かな。おれの感覚では。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 05:16 ID:0L0V40e7
>>174
ライブラリを使うのに必要なのは個々のディスクの識別。
で、個々のディスクによって異なるシリアルが埋め込まれているCPRM対応
ディスクが便利というわけ。

コストが馬鹿らしいならやめればいいんじゃないの?
うちはHS1だけど、元からライブラリなんて無いしね。もっとも、CPRM対応
ディスクしか使ってないけど。VIDEO用で買っていると、地方じゃCPRM
非対応のを探す方が難しいし、DATA用ってほとんどバラでしか手に入らないしなあ。
176174:02/08/18 05:34 ID:mXWDz3RL
>>175
ごめん、説明不足だった。
CPRMについて、あなたが指摘してくれた点はもちろんわかってる。
つまりシリアル番号が欲しいだけなんでしょ。だから贅沢だっていってみた。


> コストが馬鹿らしいならやめればいいんじゃないの?

50円 対 250円とかなったら馬鹿らしいからやめようと思ってるんだ。説明不足だったな。イライラさせてごめんよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 06:39 ID:0L0V40e7
>>176
50円対250円にまでは恐らく行かない。
というのも、
tp://www.cric.or.jp/db/article/kitei6.html
という法律で割合が厳格に決められているから。
媒体については、標準価格の50%の1%が現行の私的録画補償金になる。

ということは、PanasonicのRAMの場合、唯一オープン価格になっていない
カートリッジなし5枚組5000円のものでも、せいぜい25円。1枚あたり5円になる。

当然1枚100円の時代がくれば、ユーザにとってはほぼ無視できる程度の差額になるはず。


でもさあ、この辺を今から気にしなくても、差額が無視できない時まで
普通にライブラリ使って、どうしても我慢できなくなった時点でやめれば
いいと思うんだが、それじゃ駄目なの?
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 06:54 ID:rX3TSy/C
あのーX2買おうと思ってるんですが、VHS→HDDにダビングしたあと
手動で任意に茶ぷたー打てるって言うのはわかってるんですが、
自動で3〜5分間隔で茶ぷたー打つってできるんでしょうか??
HS2とかではできるみたいなので・・(それしかできないけど)
179X1:02/08/18 06:55 ID:fxsmNMpI
>>177
せんせい。
>(適用期間)
>この規程は、特定機器及び特定記録媒体を定める著作権法施行令
>の施行の日から平成14年3月31日までの間適用する 。
ってところが気になります。

180名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 07:24 ID:0L0V40e7
>>179
最新がどうなっているかは知らないので、CRICに直接問い合わせてくださいませ。
検索してもあれしか出てこなかったので、社団法人 著作権情報センターが
怠慢なのか、最終的な決定が未だなされていないのかなどは知らん。

ちなみにこちらにも記載があったが、内容は同じ。ファイル名が微妙に違う。
tp://www.cric.or.jp/db/huroku.html
181176:02/08/18 07:28 ID:mXWDz3RL
>>177
なるほど、回答ありがとう。
文献も参考になったよ。
上納金は標準価格に対する「割合」なわけだね!おれはその点を勘違いしていたよ。
割合にしても、それも微々たるものだね。すこし安心した。
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 07:52 ID:b/taJ+D0
>>178
ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rdx2/rdx2.htm
「a)「チャプター作成」機能」というとこ見てみ。
まずはメーカーサイトをチェックしましょ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 07:55 ID:KaTpmNLr
先日、HS−1からX1に買い換えたが、編集機能が多くて
非常に満足している。GRTもばっちり。しかしながら、
HDDの一部箇所(SPで37分20秒付近)でブロック
ノイズ発生。初期化してためし録りしても、ほぼ同じ箇所。
いいマシンだけに悲しい!
この場合、修理?それとも交換?
HS−1では、こんな事はなかったけどX1って、HDDの
故障って多いのかな?
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 07:56 ID:jEakuAgu
とりあえずサービスマンを呼ぶべし。
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 08:33 ID:dsA1JDVo
BSDチューナーを使い始めて、それから録画するとコピー制限が
ある番組も結構あるよ。CPRMがないと録画できないように縛られてる。

自由なコピーや編集もままならず、画質が綺麗になった反面
退化した感じを受ける。地上波もデジタル化されたらどうなることやら。

我々が得た自由な翼も、数年の命って感じ!?
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 10:45 ID:DF+PpfQ9
罵られるのを承知でカキコ

RD-X1使ってるんだけど、GRTのON/OFFって何処で出来るの?
効果の程を確認したいんだけど、項目が見当たらなくて・・・
187コギャルとHな出会い:02/08/18 10:46 ID:1L3QPaXK
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 10:48 ID:dBjCUqhg
>186
ヒント: ON/OFFは、チャンネル毎に設定します。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 10:52 ID:bYKlt5Kz
>>186
初期設定の手動チャンネル設定だYO!
ちなみに最初の設定は全てOFFになってたYO!
190163:02/08/18 11:44 ID:plVQu253
私の願望としては
テレビを買ったばかりなので(デジタルハイ非対応)
買い換えずに、デジタルハイビジョンを見たり録ったりしたいのです。
それでもって録るのはRDシリーズのHD搭載で
DVDライブラリを作りたいのです。
今の環境でなるべくお金をかけずに出来ることってありますか?
RDの新製品にデジタルチューナーがつくなら、あとは何を揃えれば
いいのかなあと思って・・・・(でもつく予定ないんですか・・・
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:05 ID:DasnJKNk
>190
BSD見たいなら、BSDチューナーとアンテナを買えばいいだけ。
後は、S端子(X2ならD端子でも可)経由でRDと接続すればいい。
もちろんハイビジョンそのままの画質での録画は無理だけど、
もとの画質がいいからかなり綺麗に録画できますよ。
基本的にいまのRAMの規格のままでRDシリーズにBSDチューナーは
つかないはず。RAMの容量が少なすぎるからね。
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:11 ID:dds+uaX1
>>190
ハイビジョンをそのままの画質で録画したいのなら現状はD-VHSしかないのでは?
RAMの規格とか無視してDVDに録画できたとしても15分程度しか入らないと思いますよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:13 ID:dds+uaX1
おお、IDがX1だ!なんか嬉しい。
194171:02/08/18 12:15 ID:vp7fVoXW
>>190
だ か ら 禿しくスレ違いだぞ
ハイビジョン画質で保存したいならRDでは無理。
普通の画質でいいのならBSデジタルチューナーとRD買って繋げ。
以上。
大体、BSデジタルチューナーを搭載したレコーダーやビデオデッキ自体
まだないのに、なんで、RDに付くとかって妄想が湧き起こるんだ


195名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:52 ID:xDWe0dgb
ちょっと待て>各位

>>190は、要するにBSデジタル放送を見たいだけなんじゃないのか?
そもそもハイビジョン非対応テレビを買い換える気がないんだから、ど
う足掻いてもハイビジョンで視聴する事はできないわけだし?

っと、言うわけで正解は>>191の言う通り、BSデジタル放送を視聴し
たり録画したりしたいだけなら、BSDチューナーとアンテナを揃えれば良
いだけ。
録画機は何でも良い。好きなのを選ぶよし。
DVDライブラリを作りたいのなら、RDシリーズはお勧めだ。以上!
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 12:54 ID:RSR0jA7C
X2買いました。
これまでE20使ってましたので、HDDの便利さに感動してます。

ところが、ひとつ問題がありまして、輝度が大きなソース(地上波の録画、
ライン入力とも)を録画すると、なんだかハレーションを起こしたような感じになって、
真っ白な画面になってしまうんですが、これはうちだけなんでしょうか。
仕様なんでしょうか。初期設定で画面設定もやってみたんですが・・・

FAQ見てみましたけど、分かりませんでした。(ビットレートはSPです。)
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 13:12 ID:UI1qoTyE
>>196
mpeg2の宿命です。
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 13:30 ID:ZW4JxGLw
>>196
歌番組とかでしょ?
SPより高いレートで録画した方がいいですよ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 13:52 ID:bSILMzUB
前にも白トビの話が出てたけど、
これってエンコードのせいなんですか。
私のX2も最近それっぽい感じが出てきて・・。
ちなみにSPモードなのでレートを上げて
再チェックしてみます。

昨今のAV機器は見かけ上の演出で、録再画像の
輝度を上げ気味にチューンすることが多いみたいだけど、
これは明らかに上げすぎ。
JVCのD-VHS(HM-DR10000)は修理に出したら
直してくれたんだけどな。
200いつでもどこでもMacな人:02/08/18 14:06 ID:6bvLCJKb
 知人にX2買ったと言ったら「それじゃ試しにこの3本を・・」って
ビデオテープを手渡されました。
 私も気軽に「では、練習ついでにDVD-Rに焼いてみるね」と言ったは
良いのですが・・・結構時間かかってます。

 1.3本のテープ(合計2時間程度)をSPモードでHDDにコピー
 2.頭とお尻を除いて、チャプター設定
 3.目的のチャプターをプレイリストに登録
 4.プレイリストをレート変換ダビングでDVD-RAMにダビング
 5.DVD-RAMからHDDにDVD-Rモードで書き戻し
 6.HDDからDVD-Rに書き込み

 朝から初めて、今、4.の状態です(泣)
 もともとDVD-RAMに入る容量を想定してHDDにDVD-Rモードで録画
しておけばよかったのですが、いきなりレート変換込みでDVD-Rに書け
ると思ってたのが間違いだったようです。
 それとレート変換ダビングもHDD→HDDで高速にできると思っていた
のですが、RAMにしかできず、しかも等速です。

(できるだけ高画質でRに焼きたいので、先に高画質でHDDに落として
レート変換で・・って、人は多いと思うのですが)

 まあ、最初ということでかなり鈍くさい状態だと思いますが、皆さん
はどうされてますか?
 VHSからDVD-Rへの焼き込みって結構あると思うのですが、やはり
時間をキッチリ計算してHDDに落としてから書かれているのでしょうか?
201   :02/08/18 14:20 ID:PmiDUKEj
>200
1.HDDにビットレート9.2でコピー
2.チャプター設定
3.プレイリスト製作
4.レート変換でラインUでHDDにダビング
5.HDDからDVD-Rに書き込み
202名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 14:23 ID:t0/NW3S5
>>200
>(できるだけ高画質でRに焼きたいので、先に高画質でHDDに落として
>レート変換で・・って、人は多いと思うのですが)

この認識は間違ってて、理屈的にはレート変換(=再エンコード)せずに、
最初から所望のレートでHDDに落した方が画質いいよ。
なんで最初からレート表見てレート決めてHDDに録ってる。

ただ理屈を超えて、高レートで録画→レート変換のほうが画質いいって場合も
あるみたい。
でもどちらにしても大差はないはずなので、手間の少ない方を選んでる。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 14:25 ID:9aJC8fjo
カロッツェリアのHDDナビにX1で焼いたDVD-Rを放り込んでみたら色がまともに出なかった。
やっぱ無理かなー。あ、初代機です。
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 14:27 ID:uor0BW6u
レート変換は極力しない方が良い。

いつも、ちょうどRAMやRに収まる様なレート設定をしてHDDに落としてる。
その方が画質的、時間的に有利。
こういう時、X1やX2の細かいレート設定はとても便利。

いつも録り慣れてる番組なら、CMカットした時間も推測できる。
例えばCMカット後の本編が1時間40分だとしたら、レート5.4でHDDに録る。
そしてHDD上でCMをカットしたプレイリストを作成。
これをRAMやRにコピーしてる。(RAMの場合、高速コピー可能)
これで短時間で最高画質のRAM、Rが作成可能。
205163:02/08/18 14:28 ID:BQwFsI1K
>191-195
スレ違いすみませんでした。
でもたいへんよくわかりました。
RX-X2買って、チューナーとアンテナを購入することにします。
206いつでもどこでもMacな人:02/08/18 14:47 ID:6bvLCJKb
>201
 え?
>4.レート変換でラインUでHDDにダビング
 って、できますか?

 これができるならまだ良いのですが、レート変換はHDD→RAMもしくは
RAM→HDDしかできないみたいなんです。
 マニュアルにもそう書いてありますし・・・

>202
 確かにおっしゃるとうり最初から計算しておいた方が良いかもしれませんね。
 でも、「折角なら高画質でHDDに落としたい」「レート変換機能を使って
みたい」というのがあるので、先の方法になりました。
 問題は「HDDからレート変換しつつDVD-Rに焼けない」事に気付かなかった
ことですね。

>204
 レート変換・・もう2度としません(泣)

 ・・・けど、換算表で計算するのは邪魔くはありますね。
(その手間を省いて、ハマっているわけですが・・)

 今回の場合、テープ3本だったので、ビデオデッキで3本とも早送りで再生
して、全ての時間を足さなければなりませんよね。
 これは10本とかになると・・・・ヒイ
 ところがX2にはレート変換があるから、適当に高画質で録っておいて、後は
適当に選択してCD-Rへ!・・と思っていたのが運のつき(泣)
207いつでもどこでもMacな人:02/08/18 14:50 ID:6bvLCJKb
 あれ?
 付録の変換表のところで、画質レートの設定値の4.6のところ
 これって「DD1のSPモード」の間違いですよね?
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 15:04 ID:PK6aXyeb
>>207
気が付きましたね。
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 15:08 ID:KaTpmNLr
>>183です。
本日、X1を購入したコ○マNew鳴○店に電話したところ、
初期不良交換となりました。店が同じ町内という事もあり、
迅速に対応していただきました。感謝しております。
ところで、今度のもHDDの不良がないか心配!?
これから、試そうと思います。
ではでは
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 15:20 ID:BSqa76OP
私はX2でRに焼くとき30分物はビットレート4.2×5番組、60分物は3.8×3番組
で焼いているのですが、両方とも容量的には同じ位なのですが、
30分物の場合は1枚焼くのに50分程度、60分物は1時間10分程度かかります。
この違いはなんでしょうか?ビットレートとか関係あるんでしょぅか?
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 15:35 ID:qcqd9Akv
>>210
総容量の差でしょ。

VBRなんで一概には言えないけど
60*30*4.2*5=37800
60*60*3.8*3=41040
ってことでアバウトな計算だと60分物の方が
8%ぐらい容量大きいみたいだし、実際の差は
もっとあるのかもしれない。
212いつでもどこでもMacな人:02/08/18 15:36 ID:mTjXChAr
>200
 ただいま、「5.」のRAMからHDDへの書き戻しを実行中。
 これって高速ダビング可能なんですね!
 結構快速でやく30分で90%越えました。
 このDVD-RAM/Rドライブって、決して等倍じゃないんですね。
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 15:54 ID:iWqP9XV1
>>206
実際には「レート変換ダビング」というものがあるというよりも
高速コピーと再エンコードの二つのダビングがあると考えた方が分かり易いです
再エンコード時は新たにレートを設定することになるので
結果的にレート変換ダビングということになりますが…

ラインUダビングのやり方

1.チャンネルをラインUに合わせる
2.見るナビで録画したいタイトル(プレイリスト含む)を選択
 (レジュームONの場合は一時停止>先頭へスキップ>停止)
3.クイックメニューでHDDへの録画レート設定
(1〜3まで順不同)

4.HDD録画開始
5.再生ボタンでタイトル再生開始
6.録画終了したら、停止(再生)(録画)ボタンを2回

Rに焼く場合、頭と後ろの不要部分を削除、
もしくは必要部分だけのプレイリスト作成…
 
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:04 ID:R8fmN5kT
4.7GタイプのDVD-RAMにPCM録音時の

録画限界って何分でしょうか?>>1 のリンクの表見たんですが、
どういうことなのかわからないので・・・
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:19 ID:Iq7H+9Ka
>>194
>大体、BSデジタルチューナーを搭載したレコーダーやビデオデッキ自体まだないのに

半年くらい前に、どこかの店頭で見た覚えがありますが…
(30万円くらいのハードディスクレコーダーに付いていた)
216いつでもどこでもMacな人:02/08/18 16:23 ID:mTjXChAr
 その後なんですが、なぜかDVD-Rに焼けません。
 RAMからHDDに書き戻したデータを選択しようとしても、選択できないん
です。間違いなく一旦RAMに行って帰ってきたデータなんですが・・
 もちろん、DVD-R互換モードで録画してます。

 そもそも、互換モードでないデータは選択できるのに、互換モードのデータ
が選択できないというのが変な話なんですが・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:28 ID:A6Zc3sK4
音ズレについてお伺いします。
私はX1(FW1800)使用してますが、これまで音ズレを感じた事がないんです。
過去スレを見ても当然明確な答えはないのですけど
FW1890でないと必ず音ズレは起こるものなのでしょうか?
スカパーアニメでよく使用しています。
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:33 ID:8S78n3kg
>>214
限界?レートによって変わるんじゃ?
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:38 ID:uCGO8xu8
前にタイムサーチのバグについて質問した者だけど,
反応ないってことはやっぱ俺だけ?それともがいしゅつなの?
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 16:52 ID:dBjCUqhg
>217
音ズレを感じたことがないのであれば、それでいいんじゃないでしょうか?

過去スレにもあったように、DD2を使用している場合の報告例が顕著です。
私も、音声DD2で録画したもので音ズレを経験したことがあります。
時間があるようなら、実験してみるのをおすすめします。
音声をDD2にして、HD→RAM→HD→RAM→・・・と、何世代かレート変換ダビング
してみてください。ずれてるのがわかりやすいと思います。

ただし、DD2だと必ず起こるのか、DD1 or L-PCMでは起こらないのか、という
ことについては、曖昧です。
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 17:31 ID:G8RN61TT
くだらないことで申し訳ないのですが、AVをディスクに焼くときは安いRの方がいいのか後のことを考えてRAMにしたらいいのか
どなたかお知恵をお貸し下さい。
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 17:31 ID:Gqt9pKaB
X1でDVD-Rを作成(1タイトル複数茶蓋で)。他のDVDプレイヤーに持っていって”すきっぷ”!。
もちろんPANAのRはOKですが、smartbuy, ながせ, えんぽりはどうでしょうか?すーぱーXはNG・OKばらばらです。
(X1ではすきっぷOKですけど...)
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 17:43 ID:oSVEw+aw

質問させてください
wowowの映画を録画したいのです。ジャストレートで録るのと、9.2で録って
RAMに再エンコでは、どちらの画質が綺麗でせうか
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 17:48 ID:L5XUpJJA
>>223
映画等内容の時間が判っているのならそれに合わせたレートで録って
CM等カットして高速ダビングでRAMへ。
高レートからの再エンコは保存時のレートが決めていない(判らない)時に有効。

どっちが綺麗か、ってのは再エンコ無しのほうが常に綺麗。
けど、見比べなきゃ判らないと思うよ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 17:48 ID:PxU76QC2
>>223
なにか2、3日おきにこの質問読んでる気がするな…
基本的に再エンコより時間を計算してMNレートもしくはジャストの方が綺麗

あと、wowowってコピーワンスかかってなかったっけ?
RDはコピワン物移動するときに再エンコできないので注意されたし
226194:02/08/18 17:50 ID:AojNwmE+
>>215
そう言えばスカパー2とBSデジタル兼用のであったな。
なんとなくチューナー内蔵レコーダーというよりは
レコーダー内臓チューナーという認識だったので、忘れてたよ。
スマソ
227163=190:02/08/18 17:54 ID:T/5trR1T
>226
それがあれば幸せになれます?
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:13 ID:lbtZTkWm
幸せってなんだ!!!!青春ってなんだ!!!!
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:16 ID:ya9JruXm
>>228
ポン酢しょうゆのある家さ
230いつでもどこでもMacな人:02/08/18 18:18 ID:MUwwswwA
>216
 マニュアルを熟読しましたが、なぜか原因がわかりません。
 仕方が無いので、RAM→HDDへレート変換ダビング(実際にはレート同一)
で試してみることにします。

 しかし・・最初から計算しておけば直ぐに終わったのに・・・
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:20 ID:T/5trR1T
>228-229
早く私をしあわせにしてください(泣
やっぱりDVD付きの買うのやめようかな
232226:02/08/18 18:21 ID:AojNwmE+
>227
君の目的はDVDライブラリを作ることだと思ったが...
ハードディスクレコーダーだからDVDレコ別に買わなくちゃいけないよ。

BSデジタル+HDD&DVDレコのほうが
BSデジタル&HDレコ+DVDレコよりも幸せと思うが。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:22 ID:gXyPV39h
先日気が付いたんだけど、RD−X1で(多分X2でも一緒?)
DVD−RAMに記録したあと直ぐに取り出してPCの
DVD−RAMドライブに入れても認識しないことが分かりました。

一度RD−X1でサムネイルを表示させ終わった後に取り出さないと
ちゃんと認識されないようです。

HDDの中のをPCに取り込もうと、DVDにコピーして直ぐに取り出したら
ダメみたいですね。

移動したあとだったので、メディアが壊れたかと思ってびっくりしました。

外出だったらスマソ。
234いつでもどこでもMacな人:02/08/18 18:24 ID:MUwwswwA
>213
 了解しました。
 ラインUでやる際にはレート変換も可能、という意味ですね。
 これなら確かに可能です。

 ・・・でも、今はRAM上にモノはあるので、やはり高速でないと
意味無いですね。
 次回からはHDD→HDDでやってみます。

 ところで、先の手順でHDD上で作ったプレイリストでレート変換で
RAMにダビングしたら、全てのチャプター名が消えて1つのタイトル
になってしまいました。
 これも、仕様、なんですかね?
(読みます、読みます)

 折角設定したタイトルが、何かする都度切れてしまうようで・・・
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:24 ID:SxvHgCLV
>>227
そもそもあれはCS110度に対応していないしHDDにはハイビジョンは
2.5時間しかとれない。おまけに#製なのでiLinkなしときた日には
あの価格では買う気にならないはずなんだが…
236232:02/08/18 18:25 ID:AojNwmE+
>>231
なんでお前みたいなのを幸せに(w
237226:02/08/18 18:28 ID:AojNwmE+
>>235
あ、あれスカパー2対応してなかったのね
うろ覚えでスマソ
238名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 18:31 ID:t0/NW3S5
>>234
マニュアルに書いてあるようなことを次々質問されても・・・
239213:02/08/18 18:33 ID:PxU76QC2
>>234
滅多にRは焼かないんだけど、R互換で録ったつもりのタイトルが
R焼きで選択できないことが稀にあった。
貴方の場合も今回たまたまそんな状態なのかもしれない。

で、どうせレート変換ダビングするならRAMにあるタイトルより
HDDに残ってる(でしょ?)元のプレイリストをラインUした方が良いと思う
再エンコ>再エンコは画質的にお奨めできないなぁ…

自分ならこのさい、テープからのダビングからやり直すと思うが(w
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:36 ID:A6Zc3sK4
>>220
レスサンクス!!
一度音ズレを試して見ることにします。
241227:02/08/18 18:37 ID:T/5trR1T
>232>235>236
もはや自分でも
何がしあわせなのかわからなくなってしまいました。
BSデジタルはあきらめました。
もうHDがついていれば良いことにします。
242223:02/08/18 18:46 ID:WACXaTIK
早速のレスありがとうございますた
>>224
やはり再エンコの方が画質は劣化するんですね、なるほど。
しかし15インチの私のTVでは違いはわからないでしょうね。。。。

>>225
ガイシュツの悪寒はしていたのですが。。。すみません
当方アナログですのでコピーワンスの問題はナッスィング(w
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:47 ID:1lOQMmmW
>>234
高速ダビング以外はもう1度画面を録画してるんだと考えておけ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 18:52 ID:p6CSoF0M
>>242
WOWOWならビットレート決め打ちのほうが綺麗に取れるけど、
スカパーの低ビットレートチャンネルの場合は決め打ちよりも
最高ビットレートでとっておいて、任意のビットレート再エンコのほうが綺麗に取れたりします。
245いつでもどこでもMacな人:02/08/18 18:53 ID:MUwwswwA
>238
 ごめんなさい。
 何度も何度も読んでるんですが、後から思い出そうとすると何処に書いて
あったかなかなか思い出せなくって(泣

>239
 確かにそうですね!
 時間的に同じでも、再エンコの回数が減ることに気付きませんでした!
 テープからやり直すと3本を入れ替え入れ替えしないといけないので・・
 それに、なんとか原因追及してみたいという気もあって(汗
246いつでもどこでもMacな人:02/08/18 19:02 ID:MUwwswwA
>234
>238
 P97にありました。
「チャプターの分割位置はコピーされません。」
 この事ですよね?

 言葉を変えると
「レート変換ダビング時に選択されたタイトルやプレイリストは
 全て単一のファイルに変換されてしまいます。
 この為、チャプターの区切りやタイトルは消去されてしまいます。」
 で良いんですよね?

#マニュアルがわかりにくいと感じるのは、頭が悪い証拠なんでしょうか? 
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:03 ID:TzUgfemk
>>245
まあ、最初に色々試してみるのは良いと思うよ
マニュアル読んでも実際にやってみないと解りにくいこともあるし
そんで身に付いたら、新しい哀れな子羊達に色々教えてあげてくれ
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:04 ID:4tgDRIPs
X2買って3日目、実験継続中です。
どうでもいいことですが再生中のビットレート表示が好きです。
設定値より思いっきり上がったり下がったりしているのを見るとなんとなくドキドキ。
249いつでもどこでもMacな人:02/08/18 19:09 ID:MUwwswwA
>243
>244
 高速ダビング以外は再エンコする為に画質が悪くなる、なら
 そのWOWWOWとスカパーの話は当てはまらなくなりますね。

 実際、再エンコというのが
 ・一旦アナログに戻して再エンコーディング
 なのか
 ・デジタル的にデータ量を減らしての再エンコーディング
 か、どちらなんでしょうね?

 イメージ的には
 ・ラインUは、前者で、かなり画質が落ちる
 ・レート変換は、後者で、画質は最初から変換後のレートで
  録ったのと変わらず。
 って気がします。

 でも、後者ならチャプターが消えたり黒画面が追加される必要
もないわけで、そうなる全て前者なのかも・・・(ぞぞぞ
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:09 ID:TzUgfemk
>>248
ああ、わかるわかる。
場面変化が激しくて、設定値よりも高いレートが連続してると
「ちゃんと時間内におさまるんかー?」
とちょっと焦ったりする(w
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:15 ID:TzUgfemk
>>249
両方ともデジタルのまま再エンコだから安心すれ(w

当方未確認だが、元映像が低画質の場合は高レート>再エンコの方が良い
という話も、全く理屈に合わないわけではない

ノイジーな映像にDNRをかけて録画するとき、
いきなり低画質にするとあらが出やすいのかもしれない。とか思う。
この場合、再エンコ時にはDNRはかからない、という前提になるが。
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:17 ID:DasnJKNk
>241
何で迷うのかわからないけど、とりあえずBSDチューナー、アンテナ、
ハイブリッドレコーダーでオーケーだと思うよ。
で、今までの経緯を見てるとRDより、パナソニックのHS2にしたほうが
いいと思う。そのほうが絶対あなたにはわかりやすいと思う。みんなに
質問攻めしなくて済むと思うしね。
253251:02/08/18 19:24 ID:TzUgfemk
>>249
よく読んだ。デジタル再エンコだが

>デジタル的にデータ量を減らしての再エンコーディング
> か、どちらなんでしょうね?
>レート変換は、後者で、画質は最初から変換後のレートで
>  録ったのと変わらず

そういうわけではない。
録画されたタイトルを一度デコードして映像のデータになった物を
再度エンコードして録画している(はず)
だから、エンコードの元になる映像がチューナーから直接入る物より
劣化している(SPでもXPでも元のまんまじゃないでしょ?)以上
それを元にエンコードした物は画質が劣る…理屈
それがどの程度判別できるかはまた別の話だが
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:26 ID:D7fXAd19
X2ってHDDの換装できる?
容量は増えなくていいんだけど、
>>183みたいにトラブった時に即交換できたらなと思って。
あくまでも、修理に出す前の非常用としてです。
255241:02/08/18 19:27 ID:rRMcNOz9
>252
レスどうもです。
自分、買う前に質問する前に勉強した方がいいみたいです。
いろいろやりたいことがあって・・・
少し考えをまとめてから、また来ます。
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:29 ID:ksE1vg7Q
>>249
失礼かと思いますが、したり顔で物を言いたいのであればもうすこし勉強してください。

あと、経験的に>>244のいってることは正しいと思います。
257名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:39 ID:ksE1vg7Q
>>254
チャレンジした猛者がいることは聞いていますが成功の事例は聞かないので恐らく出来ないのではないかと
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:46 ID:jikqYMwR
>>249
ラインUダビングで前後に黒画面が録画されるのは、開発者が意図的に
搭載した機能で制限じゃないぞ?ちゃんと利点を理解できてるか?

黒画面が嫌なら同レートのままレート変換ダビングを使えば良い。
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:55 ID:Unk6kUFh
>>254 メーカ技術者なら螺の締め具合、指紋跡で開腹手術が知れると思われ。それは覚悟のうえだよね?
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:59 ID:C/7ROqdF
>>258
横やり失礼。同レートであっても、レート変換ダビングをすれば
黒画面が入るよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 19:59 ID:Unk6kUFh
レート変換専用のアルゴリズムを内蔵したASICを搭載して欲しい。高速に馴れると実時間変換は辛い。
262いつでもどこでもMacな人:02/08/18 20:24 ID:Zu0906Xe
>251
 了解、両方デジタルでしたか、安心しました。
 それと、画質の件は、再エンコに伴うDNRの動作なんですか。
 勉強になりました。
>253
 ん?>251さんと逆の説ですね。

 さて、真相は?

>256
 したり顔?
 よくわからないから、いろいろ考えて質問してるんですがおかしいですか?
 実際、再エンコ動作の実体がわかれば解決する話だと思うんですが・・・

>258
 開発者が意図的、ですか?
 もちろん、それはわかってます。(マニュアル読みました(笑)
 黒画面が気に入らないわけではなく、それが入る理由を考えたわけです。
 わざわざHDDやDVDでデジタルダビングできるのに、黒画面を入れる意味は
何かありますかね?(ビデオデッキのダビングならいざしらず・・)
 ・・・で、もしかしたらラインUのダビングって、途中がアナログに変換さ
れているのでは?って思った次第です。
 先に録画を始めて、それから再生を開始するわけですよね?
 完全にデジタルなら同時に録再がスタートすれば良いはず。
 それがずれて記録されてしまうから、わざわざ黒画面を入れたのでは?
 まさに、ビデオデッキ時代のダビングの発想ですけど。
263251=253:02/08/18 20:36 ID:TzUgfemk
>>262
理解されてないっぽい。まあ別に良いんだけど…

両方オイラだから別の説って事はない
251ではRAM<>HDDのレート変換ダビングもラインUも共に
デジタル再エンコードという話で
253ではデジタル再エンコードのシステムの説明をしたつもりなんだが…

264いつでもどこでもMacな人:02/08/18 20:58 ID:Zu0906Xe
>263
 理解してますよ〜
 >258が煽るからごちゃごちゃ書いただけです。
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:03 ID:aObtpxIo
>>264

>>253  
>ん?>251さんと逆の説ですね。

この時点で何かを間違えていると告白してるようなもんだろ…
266いつでもどこでもMacな人:02/08/18 21:05 ID:Zu0906Xe
>200他
 結局RAMからHDDにレート変換(同じだけど)ダビングしました。
 これにチャプターを振りなおして、DVD-R作成メニューから書き込み
状態までいけました!
(ちなみにタイトル書きは結局4回(泣))

 途中気になったのがチャプターのサムネイル。
 通常、1つ1つのタイトルに別れていればサムネイルの位置を変更できる
のですが、チャプターの場合はできないみたいです。
 DVD-R作成メニューからファイルを選んでチャプターに切り替えて、それ
ぞれを選択して・・・・ってトントンといったのですが、結局クイックメニ
ューで設定できるところはどこにもなく、焼き始めてしまいました(汗
(もしかしたら、チャプターを選択せずに、ここのプレイリストを作成して
サムネイル設定すればできたのかも?)

 とりあえず・・いま14%・・・順調に書けてるみたいです。
(ちなみにメディアはSuperX)
267名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:07 ID:piOh5Dvt
>>213
すみません、ラインUってどういった用途に使うんでしょうか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:14 ID:aObtpxIo
>>267
HDD→HDDのレート変換
269いつでもどこでもMacな人:02/08/18 21:14 ID:Zu0906Xe
>265
 ん?
 >253さんは、
 「一度デコードして映像のデータになったものを再エンコードしてるはず・・」
 って書いてますよね?
 それに対して
 >251さんは
 「両方デジタルのまま再エンコだから・・・」
 と書いてますよね?

 >253さんのいうところ「映像のデータ」は、ビデオ信号(NTSC)と
思ったので、>251さんの「デジタルのまま」とは違うと思ったんです。

 >265さん(=263さん)いかがでしょ?
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:20 ID:piOh5Dvt
>>268
なるほど。しかしながら、それだと
”レート変換”の項目でHDD→HDDダビングできるようにした方が理にかなってるような?

現状では、HDD→DVDへのレート変換しかできないですよね?
わざわざ”ラインU”なる機能を追加するのが?なのです。

271名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:23 ID:jikqYMwR
>>260
ありゃ?ホントだ・・・・・尻に入ってる黒画面はともかく、先頭に入ってる
1秒15フレームの黒画面は何だ?何の意味があるんだ?>開発者

>>262
>わざわざHDDやDVDでデジタルダビングできるのに、黒画面を入れ
>る意味は何かありますかね?
DVD-Video規格では、チャプタはGOPの先頭にしか打てない事になって
る。
OPと本編がGOP内で跨った場合、OPの終端手前か本編の先頭以降の
どちらかにズレ込んでしまう。
OP、本編、ED、予告と別々に再エンコして前後に黒画面を入れておけば
チャプタ位置を100%確実に黒画面の中に収める事ができる。
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:24 ID:/NfkuMTs
>>269
( ゚д゚)ポカーン

>>263>>265は別人に100ペリカ
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:28 ID:0YoOz/3u
>>270
製品仕様。
HDDを主、DVDRAM/Rを従と見たら、それはそれでいいんでない?
274名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:36 ID:dBjCUqhg
>267
画面サイズ16:9→4:3の変換とか、DVD-Rに書き込んだタイトルをHDDに落とすとか、
チャプター間に黒画面を入れるとか、ラインUの用途は他にもある。
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:37 ID:Qone/Ofg
>>267=270
ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rtipsidx.htm
これが主用途。
レート変換出来るのは、ただの応用。
276いつでもどこでもMacな人:02/08/18 21:38 ID:Zu0906Xe
>270
 ラインUなら、受け側の設定を変えておけば実質レート変換になるんじゃ
ないでしょうか?
(それに気付かずに、わざわざRAMに落としてしまいました(汗))
277251=253:02/08/18 21:38 ID:5KQtubCc
>>269
「映像のデータ」の時点ではデジタルだと思うのだが…
278いつでもどこでもMacな人:02/08/18 21:40 ID:Zu0906Xe
>271
 了解です。
 確かにそうかもしれませんね!
 ・・でも、実際はもう少し長い(数秒)ですね。
279275:02/08/18 21:41 ID:Qone/Ofg
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:42 ID:7+q7qWPO
ちゃんと読んでないけどなんか上のほうで混乱してるようなので。
再エンコってのは一度デコード(復元)したデータを再度エンコード(圧縮)すること。
デジタルデータをアナログにするのはDA変換。

放送画質>録画された画質ならば(というかそうなるのが普通)同じレートだと
直接録画より再エンコ録画のほうが理屈では画質は悪くなるはず。
281いつでもどこでもMacな人:02/08/18 21:46 ID:Zu0906Xe
>277
 その時点でデジタルなら、確かに同じ話になりますね。
 でも、なんかラインUダビングのアナログチックな説明を読むと、途中
でNTSCにまでいっちゃってるんじゃないかと勘ぐってしまいます。
(外部端子をピンジャックでショートするのを、自動でやってやるぐらい)

#できれば東芝な人の解説がほしいですね。
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:46 ID:3Y4HxEW/
>>266
>>通常、1つ1つのタイトルに別れていればサムネイルの位置を変更できる
>>のですが、チャプターの場合はできないみたいです。

「みたいです」じゃない。マニュアルに書いてある。
あんた、自分自身でも言ってるように、頭が悪いんとちゃうか?
283251=253:02/08/18 21:50 ID:5KQtubCc
>>280
それを書いたつもりだったんだが…
284RD-2000/16CM:02/08/18 21:54 ID:hl3qr22S
一ヶ月前に修理だしたんですが、まだ連絡ありません。
どうなってるんでしょう?
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:54 ID:0xT7C2kg
>>282
頭も悪いし、空気も読めないと思う。
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:55 ID:yQPngH9W
いつでもどこでもMacな人
いつでもどこでもMacな人
いつでもどこでもMacな人
287コギャルとHな出会い:02/08/18 21:56 ID:1L3QPaXK
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
288251=253:02/08/18 21:57 ID:5KQtubCc
>>281
「その時点でデジタルなら」ってデータはデジタルでしょ…
東芝な人の解説は用意できないけど
マニュアルのどっかに、レート変換ダビもラインUも
デジタル=デジタルの再エンコードだと書いてあったよ。X1だが。
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:57 ID:jikqYMwR
>>278
長いって黒画面の事?切りなさいよ!(w
黒画面は前後のGOP断片だけを残しては後は削除。

レート変換ダビング時に挿入される先頭の黒画面は毎
回1秒15フレームなんだろうか?
今テストしてるところだけど、15フレーム単位ならGOPで
完全に消去可能なんで便利なんだが・・・・・
しかし、これができるとラインUの存在価値って一体(:´Д`)
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 21:58 ID:i3NiokXA
>233
やってみたが、X1,2共に特に問題なく取り込めてるよ。(DVD-MovieAlubum使用)
いったんサムネイル表示させる必要はないと思われ。
メディアは、Panaと三菱を使用。
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:01 ID:piOh5Dvt
>>279
なるほどです。やっと理解できました。
DVD−Rの映像は高速ダビングとかできなかったっけ。

前レスのURL見て悩んでましたのは秘密(汗
292いつでもどこでもMacな人:02/08/18 22:03 ID:JNoqnCeL
>280
 了解、そういう意味でしたか。
 確かにアナログまで戻さなくても、圧縮、解凍を繰り返したらそうなり
ますものね。
 やっと理解できました。

>282
 マニュアルに書いてあることが、全て覚えられるわけないじゃないです
よね?(笑
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:08 ID:5KQtubCc
>>289
基本的には
HDD>RAMへレート変換ダビング>HDDへ高速コピー
がめんどくさいからつけた機能だと思う。
ついでにRからHDDにも戻せるようになったんじゃないかと(逆か?)

一応ラインUダビング時はスローや一時停止などの操作も受け付けるので
もの凄く気合いの入った人が編集したりする場合に使うと良いと思われ
294名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:09 ID:1HC0hrmn
>>284
修理だしたのがサービス直か販売店経由か知らんけど
こんなとこに書くより、出したとこに問い合わせと
催促した方がいいよ

ちなみにオレが電源故障で修理出した時は
2週間で帰ってきたよ
295名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:16 ID:A6Zc3sK4
>>292
昼間から実況状況報告やらでちょっとウザク思われてるのかもよ?
貴方に来たレスにカチンと来るのかもしれないけど
いちいち釣られないでいいんじゃない?
さすがにハナにつき始めたのでカキコします。
296名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:16 ID:ZvUMJtWY
>292
マニュアルに書いてある内容を丸暗記する必要なんてない。
だが「どのようなことが書いてあるか」ぐらいは覚えていられる。
それさえ覚えていれば、少なくともマニュアルに書いてあること
について「みたいです」などと寝惚けたことを言うはずはない。
やっぱりお前、頭悪いよ。
297いつでもどこでもMacな人:02/08/18 22:32 ID:JNoqnCeL
>295
 確かにおっしゃるとうりです。
 お騒がせして申しわけありません>ALL

 DVD-Rですが、やっと書けました。
 ・・・が、ちょっとおかしいです。
 事前に選択した3つのチャプターをDVD-Rに書いたのですが、

 ・チャプターのタイトルが消えてしまって、親データのタイトルが
  3つ全てのタイトルになってしまってる。
 ・それぞれのチャプターはメニューから無事選択してジャンプできるもの
  の、それぞれはチャプターではなくタイトルになる。
  (これはチャプターとしてでなく、タイトルとして書かれるのかな?)

 後者はともかく、前者が辛いですね。
 やはり書き込む前は、チャプターを選択するんじゃなく、タイトル(プレ
イリスト)を選択しなければならないんですかね?
298 :02/08/18 22:39 ID:5jUdum2Z
DVDレコーダーのシェア(NHKより)

1位 HS2



4位 X2
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:44 ID:C4J/fuqB
>>298
2位3位も書いてよ。E30が入ってるかな?
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:47 ID:0tG8i2jG
>>Macなお方、
「選択しなければならないんですかね?」と思ったなら、
説明書よみなはれ、何度でも。

「あれ?」->すぐ質問、じゃ
>>295の言ってることを理解してない、と思われちゃっても仕方ないぞ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:49 ID:T72KJcRt
1位 HS2
2位 E30
3位 X2
4位 DVR3000
5位 SR100
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:50 ID:WDVtMOd9
みんなやさしいでつね。
漏れ長いことこのスレ見てるけど、
こんだけ煽りたいやつ久しぶりにみまつた。
AA貼りたいのをぐっと我慢してるから体に悪いでつ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 22:54 ID:piOh5Dvt
今気づいたんですが
予約録画中に■を2度押しすれば停止できるのですが
予約終了5分前?10分前?以降は録画の強制終了が効かないのですかね?

何度■を押しても終了メニューが出ませんでした。
304298:02/08/18 22:58 ID:5jUdum2Z
>>301
すいません、それが正解ですた。
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:08 ID:C4J/fuqB
>>303
普通に効くと思いますけど。
リアルタイムに見てるとき、よく番組終了間際に強制終了させますし。
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:10 ID:qcqd9Akv
>>303
んなことはない。ちゃんと止まる。
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:14 ID:5KQtubCc
<<303
毎回停止ボタンを連打しすぎて、本体の停止ボタンが故障しますた
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:16 ID:piOh5Dvt
>>305
マジですか?!
なんで効かないのだろう(不安
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:16 ID:ya9JruXm
>>303
予約した録画が開始される前にキャンセルしたいってこと?
310名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 23:19 ID:t0/NW3S5
>>308
リモコンでなく本体の停止ボタンじゃないと止まらないってオチは?
311名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:19 ID:piOh5Dvt
>>309
すみません、分かりずらいですね

予約録画が開始された後で、予約録画が終了する5分前に強制終了
させようと思ったんですが、停止ボタンが効かなかったのです。
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:19 ID:C4J/fuqB
>>298
>>301
NHKスペシャルだったんですね。見とけばヨカタ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:21 ID:piOh5Dvt
>>310
本体の停止ボタンを何度も押しても効かないのです。
この件は、私の機体のみに発生?するようですので
おいおい実験してみますです。(何か勘違いしてる?
314307:02/08/18 23:28 ID:5KQtubCc
307(<間違えた…)がハズレなら…

つづけて次の予約録画開始前だったとか?
いや、その場合そんなことになるのかどうか知らないが
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:30 ID:dBjCUqhg
>313
現在録画しているディスク(HDD or DVD)が選択状態になってましたか?
HDDに録画している時に、DVD側が選択状態になっていると、停止とか録画延長とか
の操作はできません。"HDD"ボタンを押してから、操作する必要があります。
私はそれで焦ったことがあります。
私のような間抜けではないと思いますが、結構盲点だったりするので、ご確認ください。
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:33 ID:piOh5Dvt
>>314
うがっ!! 原因が判明しますた。

青ランプがHDDでなくDVDに点いていることが分かりました。(恥
そりゃ停止しませんて。

申し訳ありませんでした。私の勘違いで恥じさらしましたです(もう立ち直れない

317名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:35 ID:aVsz40BH
>>315が正解ですた
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:35 ID:piOh5Dvt
>>315
うががっ!
そのとおりでした。316にレスつけたんですけど
すでに315さんに指摘されたことが
さらに恥ずかしいです
319名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/18 23:37 ID:t0/NW3S5
>>315
コングッチュレーション!
320名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 23:41 ID:lbtZTkWm
(タカタカタカタカタ) ハイっ!
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 00:22 ID:z3vTqWLB
どなたか RD-X2 に使われている HDD の種類わかりませんか?
Seagateらしいですけど、型番わかる方いらしゃったら教えてください。
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 00:57 ID:JtFaibQO
勝手にHDD増量するのは無理??

何かロムの書き換えが必要なのかな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 01:05 ID:B4qKbTPj
どうでもいいけど「Macな人」ってコテハンで
何度もトンチンカンなレスするなよ。
Macユーザーがみんな頭悪いって思われるだろ(w
>300が言ってる事を実行すべし、今すぐに
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 01:09 ID:/7T8fMXT
325X2:02/08/19 01:09 ID:9TH3g7AD
電源オフから録画予約準備で自動電源オン!
直後にブレーカー落ち。その後、予約は実行されず。
以前にも何度かブレーカー落ちしてるんだけど、
このタイミングじゃなかったからか、予約録画が失敗した
ことはなかったんだけど。

それと、電源オン状態でブレーカー落ちして、
そのまま放っておいて予約録画が実行されたタイトルは
R焼き時に3:4とスクイーズが混在してるとか言われる。
その後に再起動してやるとその後のタイトルは問題なくなる。

ブレーカーのほうは対策したのでもう落ちることはないと思うけど、
一応報告しておきます。既出だったらすまん。
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 01:21 ID:F5PqaaGp
>>322
価格.comの書き込みによると
>サービスセンターの人に聞いたのですが、HDD故障時、積み換を行う際に
>専用のCD-R(?)にて初期化と認識を行う必要があるとのことでした。
>個人が換装するのはこのCD-Rがない限りむりでしょう。

専用のフォーマッタかなにかが必要なのかもしれないですね。

こうなったら誰か東芝のサービスセンターに忍(以下略
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 10:04 ID:hn6DMsDM
起動時にHDDからソフトを読み込んでるらしいので、
HDD交換しただけでは駄目なんですよね。
パソコンと一緒でプログラムをインストールしてやらんと。
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 10:13 ID:tSH7EuiS
純粋な疑問なんでつが、普通に録画するときは(予約でなく)
連続録画は何十時間でもOKなんでつか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 10:17 ID:SOQvn4pK
>>328
んなことたぁーない。
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 11:10 ID:tiAoI55s
あのう、X2のトレイあけたまま寝てしまい酔っぱらってトレイを踏んで
壊してしまったのは私ですが、誰か部品取り用に買わない?(私はX2新しいの買いました)
331   :02/08/19 11:18 ID:k6kq6u/v
>330 (;´д`)お気の毒に...
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 11:53 ID:NSw9tph+
>>330
分解してHDの中身解析しる
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 12:16 ID:Z3OdUXXb
X2で学習リモコン使ってる人、使用感を教えてください。
一応、学習リモコンおすすめスレ見てVL700Uってのを買おうかと思ってますが、
実際にX2で使ってる人の意見が聞きたいなぁと。

TVの操作ボタンが下にあるのってどうも使いづらいんですよねぇ・・・
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 13:59 ID:FcxgkK39
>>330
安ければほしいぞ。

335名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 14:48 ID:BX8jYueG
誰かHS2とX2の比較をまとめてくれ。ください。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:03 ID:VP+VlUgi
>>335
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1029554185/
ここに書いてあるの(9-)じゃだめでつか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:07 ID:FWlBqY2r
>335
必要なら、人頼みではなくて自分でやったらどうですか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:19 ID:HOWYfHgh
>>330
中身はパナのドライブらしいから、買って入れてみれば?
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:35 ID:yADSm/MS
よっぱらって踏まれる場所に設置してあるX2って・・・
(ー人ー)
340名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:36 ID:mRc2eJM9
>327
つーことは、メニューからのHDDのフォーマットは完全に
フォーマットするわけでないのかもね。
ソフト用にパーティションでも分けてるんかな?
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:38 ID:mRc2eJM9
>339
ワンルームだったら枕元にAV機器があってもおかしくはないぞ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 15:41 ID:hn6DMsDM
>>335
>1のFAQ
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 16:24 ID:BX8jYueG
おまえらありがとう。
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 17:11 ID:GbXWB8Hr
リモコンのテレビの方の設定のしかた教えて下さい。
ソニーです。説明書が無いのでお願いします
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 17:21 ID:XP8POyDG
>>344
サービスから説明書を取り寄せるとか
店にいってコソーリ見てくるとか
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 17:30 ID:GbXWB8Hr
>>345
家にはあるんだけど、実家に本体しかなくて…
マジでおねがいします
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 17:42 ID:p/k5/Ad7
俺もMac使いだけどバカと同じに思わないでくれよ(w

>>222
エンポリのDVD-Rで大丈夫だったよ。
X1で作ったやつPioneerのDVDプレーヤでチャプタースキップ
普通に出来てるよ。まるで無問題。

Princoは書き込み開始して1%になる前に失敗したので
同じメーカーのSuperXは、いくら安くても怖くて買えない(汗
他社のメーカーコードを騙るとこだから信用も出来ないしね。

>>330
修理出してみたら? 2台あると快適だと思う。
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 17:47 ID:HOOz0CVh
まあ出始めのCD-R市場みたいなカンジですね。そのうちどれ買っても一緒
って時代になるんでしょう。
349Numbers:02/08/19 17:48 ID:bpQgQWt5
例えば
ブレーカーが落ちた時にX2の設定で初期状態に戻る設定ってありますか?
要するにコンセントを抜いた場合と一緒ね。
すべての設定は電源落としても保存されているのかなぁ?
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 18:44 ID:xT/eiJYb
DVD-Rの仕様(?)には、タイトルの概念が無くてチャプターのみなの?
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:04 ID:9OoKGiXE
>>350
理解不能。複数タイトル焼けるけど?
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:16 ID:/NGOCKEm
今、会社から帰ってきて部屋の俺のX1を見たら、X2になってた。
まぁ、予約してたやつは、ちゃんと撮れてたからいいけど・・・・
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:22 ID:v7CfHI2+
>>352
あはは、何言ってるかわかんねー
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:22 ID:XP8POyDG
>>352
なぜ?
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:23 ID:TE7ZrSyJ
>>344
それだけでは答えようがないなぁ。
設定とはメーカー設定のことだよね?

物はビデオの付属のリモケンか?
それとも単品の多機能リモコンか?
後者ならたいていリモコンに説明が
かいてあるんじゃ...
ビデオ付属のリモコンの場合は
ソニーのサイトでビデオの取り扱い説明書
ダウンロードして見る。

そもそもココで聞くのはスレ違い。
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:27 ID:BJSY2HW5
>>354
最新ファームの機能だよ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:48 ID:SJoW85t7
>>352
シュールなネタ…ワラタ
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 19:51 ID:OI7YHMxj
HDDのフォーマット形式に関係なく内容を読み出したり書き出したり
できるツールってない?Linuxとかでありそうな気がするんだけど…

もしあるなら、X2搭載のHDDから内容を読み出し、新しいHDDへ
内容を書き出しする事で、何とかならないだろうか?
これで何とかなるなら、HDDから読み出した内容をCD-Rに焼い
ておけば、2度目以降の換装も楽になるんだけど・・・・・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 20:21 ID:0xD70h6v
>>344
「Vリモート」ボタンを押したまま、TVメーカー(ソニーなら14)
を押す。
「Vリモート」ボタンから指を離す。

今日、昼X2来ました。 はじめてのHDDレコ。うれしーッス。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 20:37 ID:OI7YHMxj
・レート変換ダビングについて
先頭に挿入される黒画面は何度試しても、どんなデータで試しても
ジャスト1秒15フレーム。
これは多分、黒画面が必要なら残せば良いし、邪魔ならカットすれ!
って事だと理解したが、どうか?

つーか、ラインUダビングってDVD-R→HDDへのダビング時以外には
使う必要ないね。
レート変換ダビングで黒画面を使ったGOP位置の調整ができるなら
こっちのが便利だもん(´д`;)
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 21:37 ID:/iWaCaob
>>360
そんな事無いと思う。
X2以外でDVDーRAMを見るときラインUダビングしないと
チャプターで切ったところがガタガタだった。
うちのPCの性能が糞なんだけど、他に方法ある?
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 21:37 ID:Vd1wGM+B
>360
HDD→HDDの時はいるんじゃない?
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:01 ID:OI7YHMxj
>>361
どうゆうこと?もそっと詳しく聞きたい。

>>362
あ〜、それが残ってたか。
つーか、なんでレート変換ダビングでHDD→HDDできないんだろ?
そっちのが不思議な気がする。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 22:51 ID:u+RbU9D7
(∂_∂)およ?この時間になってもまだ貼られて
無いみたいだから貼っとこう。

「ソニーがDVDレコーダー自社生産、10万円以下で来春投入」

http://www.jij.co.jp/news/020819/it/102.html


さてさて、「名機」となるかそれとも「やっぱり糞ニー」か?

365名無し。:02/08/19 22:52 ID:qa2u77Jz
RD-X2使ってます。
これって録画しながらチャプタ打つ事って出来ないんですね?
不便だとは思いませんか、みなさん!?
3662チャンねるで超有名サイト:02/08/19 22:54 ID:asoNiBjr
http://fry.to/ft25ffg/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 

367名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:00 ID:XP8POyDG
>>364
+RW対応はやぱフィリップス絡みだろうなぁ
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:01 ID:Lx88ZBQs
>>367
−RWにも対応は+RWが使い物にならない証拠だろうなぁ(w
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:05 ID:u+RbU9D7
>367
>368
ま、まずはソニーのお手並み拝見といったところですね。

X3と(HS3と?)の真っ向(*゚▽゚)乂(゚▽゚*)勝負!になるかな?
370352:02/08/19 23:09 ID:/NGOCKEm
>>353,354,357
ネタじゃないよ、マジだよ。
会社行ってる間に、親父がX2を買ってきて、俺の部屋のX1と交換してやんの。
しかも、俺が予約してた番組は、きっちりX2でも予約してくれてて・・・・

俺、部屋入って、リモコンを探して、手にして「ふぇ〜〜???」
で、ラックを見て、「ほぇ〜〜〜〜!!!???」

何が起こったんか、さっぱり分からんかった。

親父に文句言ったら
「若いもんは金色より黒の方がエエやろ?  黒の方が若者っぽい」って。

俺のラックはビデオもアンプもDVDも金色。  X2だけ浮いてる。
「X1返してくれ!」って言ったら、
「これ差額や」って、5万くれた。 それ以上は何も言えんかった。
5万でロクラクでも買おうかな。
371名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:10 ID:Lx88ZBQs
>>370
ステキなパパだね(w
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:11 ID:hCHq//m0
子供みたいな親父だな(w
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:12 ID:jQ/saxSQ
それで予約がパーになってるんだったら、まだ真実味があるんだが。
録画予約がきっちりできてるというのがネタくさくてイヤ〜〜ン杉!
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:12 ID:OI7YHMxj
DVR-3000に対してはDMR-E30の発表を重ねるという荒技をか
ましてくれた松下が、今度はどんな荒技を使うのか超楽しみだ。

同日発売、同一価格で、ハイブリッドレコーダーをぶつけてきたりして(w
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:14 ID:XP8POyDG
>>370
「受け取れるかボケェ」と言って裁判起こすとおもろいのに
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:14 ID:kyacwaEW
HDD内のタイトルやライブラリもきちんと再現して
あったらスゴイな。さすがに予約履歴は無理だが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:16 ID:Y8WL0qUx
というか来年の春に10万の単体機種なんて無視でいいのではないかと。
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:19 ID:7dEgMktL
>>370
パパは、なんでX1を買わなかったんだろ?
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:21 ID:ym+dt7Uo
松下はソニーより3万円安いハイブリッド機をぶつけます。
さらに東芝が120GのX3をソニーの単体機と同時期に出せば完璧。

Nスペでやってた「垂直立ち上げ」戦略とやらを考えると、十分ありえる。
380名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:29 ID:u+RbU9D7
>379
3万円の差だと「ソニー」というブランド力で買ってしまう
アフォが大勢居そうなので影響が出ないという罠。

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    いい加減に出井の術中にハマるの辞めろヨ
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:30 ID:Y8WL0qUx
>>380
ハイブリッドと単体の差は大きいYO!。単体なら倍以上の差がつくと思われ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:30 ID:jQ/saxSQ
東芝とは、うまく時期を分け合う気がするな。
というか東芝の方が嫌がってズラすかな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:31 ID:ym+dt7Uo
「単体機」より3万円安い「ハイブリッド機」ですぜ?
もちろん単体機はRAMなら4万切ってるだろ、その頃なら。

そもそも、A11が全然売れてない現状を見ると、ソニーブランドにそこまでの力は無い
のではないかと。ちょっと過大評価しすぎ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:33 ID:jSvGwdFv
>>365

リアルタイムに録画に立ち会うことなど無いから、一向に困らない。
385名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:33 ID:Lx88ZBQs
>>383
そう思う。いかにソニーでも、完全にタイミングズレの商品を売れるだけの力は無いと思う。
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:35 ID:5p0DOZiV
>>378
いざ実物を設置してみて気に入らなかった・・・とか?
X2+5万=X1
なんて不思議な等式なんだろう。
387364=380:02/08/19 23:36 ID:u+RbU9D7
ぐはっ!

自分で記事URL貼っておきながらよく読んでなかった・・・<アフォ

ハイブリッド機は2号機からなのね。 逝ってきます〜〜(m--)m
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:37 ID:ym+dt7Uo
>384

試したこと無いけど、タイムスリップ中ってチャプター打てないの?
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:38 ID:Lx88ZBQs
>>387
「2号機」ではなく、「2号機以降から+R対応を目指すほか、HDD(ハードディスク装置)レコーダー
との混載機、ネットワーク対応機といった付加価値型の商品も順次投入し、商品ラインアップを拡充
していく計画」と言う罠
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:39 ID:8WYm/q6x
>>365
一応、出来るよ
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:40 ID:9ciYPS9k
>>333
使ってます。
ボタン配置に苦慮しましたが、今ではコレに慣れてしまってます。
当然ながらボタン数が少ないので、必要なボタンを絞り込むか、
ふたつの機能ボタンに振り分けるとかの割り切りが必要です。
私はボタンを絞り込みました。
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:41 ID:ym+dt7Uo
まあ、怖いのはクリポンベースのハイブリッド機ぐらいかな。
あと、バイオとくっつけて無理やり売るとか。
393名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:42 ID:ym+dt7Uo
>390

じゃあいいじゃん。
394365:02/08/19 23:43 ID:qa2u77Jz
>>390
え??どうやって??
是非教えて欲しいです!
395名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:47 ID:8WYm/q6x
>>394
「録画中に一時停止ボタンを押す」です。
予約録画を停止しようとしてうっかり隣の一時停止ボタンを押してしまった時に偶然見つけました
ただ、リモコンから出来るかどうかは試していませんので確認したのは本体のみです

しかし、録画しながらチャプタ-打ちたいですか?
私は余り必要を感じないのですが…
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:48 ID:8WYm/q6x
ちょっと訂正

確認したのは本体のみです
   ↓
確認したのは本体のボタンを押したときのみです
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:51 ID:ym+dt7Uo
>395

それは、一瞬録画を停止してるだけじゃん。録画中に停止すると自動的にチャプターが打たれる。
398851:02/08/19 23:51 ID:K1HyVO/r
XPならD-VHSのSTDと大差ないですよね??
とても便利そうなので買いたいから、そう信じたい。
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:54 ID:8WYm/q6x
そうか、勘違いしてスミマセン
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 23:55 ID:ym+dt7Uo
試してみたが、追っかけ再生中はチャプター打てないな。
まあ、我慢せい。
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 00:13 ID:w2/4Rk0c
録画DNRというのがデフォルトで「弱」になってるけれど、これは「強」にしといても
不都合無いんでしょーか?
402365:02/08/20 00:15 ID:Zo9+tfMa
>>395
それだと録画止まるのでダメなんです。私的には。
>>400
それも確認しましたが、追っかけ再生中も無理でした。
ま、不可能ということで、強制納得するとします。
みなさんありがとう!
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 00:16 ID:xOYF+PnT
>>348
確かにそんな感じはありますね。気軽に友人に焼いて焼いてと頼まれたり。
意外と面倒ですし、焼き損ねた時に「メディア代は誰が払うの?」とか
知らない人に一から説明するのも大変です。

「簡単」に焼ける事と、「短時間」かつ「気軽」に焼ける事は
微妙に違うってなかなか分かってくれなかったりする。(´∀`;)
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 00:17 ID:0NNxb7DA
タイムサーチ(数字うち0:30:00とか)するとき、何故か違うチャプター
にとんでしまうんですが、
こんな経験ありませんか?(X2)
405352:02/08/20 00:20 ID:foFxwrS9
>>370
新しい物好きの親父が珍しくHDDには手を出してなかったけど、俺が使ってるのを見て
その便利さに買うことにしたらしい。
ミドリに見に行ったら、X1は無くてX2しかなかったそうだ。
アンチ松下の親父としてはX2しか選択肢が無かった模様。

>>376
予約がしてあっただけで、それ以外はな〜んにもしてなかった。
HDD、毎日その日に見て消してるから、いいんだけど。
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 00:29 ID:nGlouyFf
>>398
残念ながら違う。
見比べると明らかに、とまではいかないが少し粗が見える。>XP
STD→XPにアナログダビングしたら結構劣化したし。
407名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/20 00:49 ID:xzsx/AeP
 本日X2を購入してきました。日本橋のとある店で税込み12万円ジャスト。
明日からVHSの退避が長期間続くのかと思うと鬱ですが嬉しいです。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 00:53 ID:wahU21eY
>>398
仮に同等だとしても録画時間、メディア代がかなり違うから、結局SPあたりを使わざるを得ないと思うので
画質の差は覚悟しないといけないと思う。
それでも十分買う価値あるけどね。
409Numbers:02/08/20 01:03 ID:zbj1oYFJ
さっきさぁ、DVD-R焼こうとしたんだけども、
書き込み開始直後いきなりエラーがでて「ペッ」って吐き出されたんだけども
そのままトレイを閉めたら、そのまま書き込みを開始したの。
で、結局ちゃんと最後まで書き込んでくれて、
そのDVD-Rはちゃんと読み込めるディスクに仕上がったのですが、
どういうこと?これは。

エラーは「ディスク書き込みに失敗しました。このディスクは再利用できません」
だったと思う。ディスクみたら書き込んだあとがなかったので、そのままトレイに
載せて閉めたら書き込みがいきなり始まったのよね。
同じ体験者いる?
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 01:35 ID:Lnicd/HX
>>405
勝手に取り替えられて、HDDにお下劣なタイトルはなかったの?
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 02:09 ID:G47atxX1
>>401
俺は常時「切」にしてる。
録画DNR入れて録画した物をDVD-Rに焼いて
他のDVDプレイヤーで見ると、
なんかベタっとした絵になっちゃうんだよね。
X1で見てる分には問題ないんだけど。
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 02:24 ID:8fOXDOl4
ガイシュツかも知れませんが、夏休みのせいかNHK教育の編成が
変則的で、ジャストクロックきかなくないですか?
皆さんはどう処置されていますか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 02:36 ID:nl9gGCot
もうウンザリするぐらい既出。とりあえず首吊れ。
414名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/20 02:44 ID:bS+5h6a5
>>412
ctrl+F 「時計狂」
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 02:46 ID:u0coUWge
>>412
一分前録画でいいじゃん。うちは確実期す録画は全部そう。
というか、終了も1分後にしてある。NHKだからぎりぎりはどちらもリスク高くてねー。

実際、後少しで野球も終わるので、もう少しの我慢なのさー(藁
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 03:24 ID:0PZ3l/yL
superXのR焼きX-2で120枚突破しました。1枚もエラーがないというのが逆にコワイ
417Numbers:02/08/20 04:45 ID:zbj1oYFJ
>>416
3ヶ月ぐらいで読み込めなくなるというオチ付き。
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 05:04 ID:aOtZEhJD
>>416
大切なものだけは国産メディアでバックアップ取っておけ!
417の言うように、いつ読めなくなっても不思議じゃない
って事を認識するべし。
419416:02/08/20 06:12 ID:0PZ3l/yL
>417,418
見られなくなったらしゃーないかという感覚なんで、特に高い国産を買うつもりはないなぁ
DVD-Rとは全然違うかもしれないが、CD-Rも過去に数百枚焼いて(ほとんど海外の安物)
中には5年以上たっていて数百回再生したものもあるけど、トラブったのはひとつもないみたい
だから楽観的にみてるなぁ。
でも海外産のDVD-Rって再生を繰り返さないできちんとした環境で保存してるだけで劣化するものなの?
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 07:28 ID:hvuDQ/U+
X1予約録画の25分前ぐらいに中で何か動いているようだが
何をやっているのだろうか?
予約録画10分前に電源が入って録画開始の間になんとなく
リモコンの電源ボタンを押して出かけて帰ってくると
録画は終わっているのに電源が落ちていなかった
その後はリモコンでは電源を切れず本体でしか電源を
切れなかった。
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 08:19 ID:HeGoRq5N
>>419
読み込め無くなって気付いてからでは遅い罠。
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 08:32 ID:Ra27OjAg
庵のX1はついにRAMを一切認識しなくなりました
423Numbers:02/08/20 08:39 ID:zbj1oYFJ
質問です。
X2にはライン出力が3系統ありますが、
例えば2台のテレビに出力1と出力2をそれぞれ繋いだとすると、
X2を再生にした時、どちらのテレビにもその映像は映るのでしょうか?
出力1,2,3はすべて同時に出力しているのでしょうか?

なんでこんな質問かというと、実際には2台のテレビに映したいのではなくて、
アフレコをやりたくてふと思い付いたことなんですけど、
例えば、X2の3系統の出力がすべて同時に出力しているのなら、
出力1の映像ケーブル(黄色)を入力2の映像(黄色)に繋いで、
入力2の音声(赤と白)にCDコンポなどの音声ケーブル(赤と白)を繋ぎます。
そして、X2のHDDを録画状態にしてHDDに保存済みのアフレコしたい映像を再生します。
このままだと映像と音声が全く出ないので、出力2からテレビに繋ぎます。
これがX2の3系統の出力がすべて同時に出力していたならテレビ画面で見ながら
アフレコを正確に行えるのですが、私は余分にケーブルを持っていないので
買わないと試せません。
ので、知っている方がいたら助かるなぁと思って書き込んでみました。

ちなみに、この方法でちゃんとアフレコは可能です。ただ、現状では画面で確認が
できないため、正確なアフレコができないのです。
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:07 ID:WncVvs13
質問です,HSスレでも質問しましたが,こちらにも質問させてください.
DVD-Rをつくるとき,メニューにサムネール画像がおけるそうですが,
そのサムネール画像は、番組中の任意の
絵をつかうことができるでしょうか?
仮に、プログラムの最初の1コマしかできない、ということだったら、
続き物の番組の場合、かならず同じ絵になってしまいそうですが。
エキスパートのかたがた、お教えくださいませ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:17 ID:UT1I+Ja1
ピリオドがウザイ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:31 ID:qI+VZgTq
買って一週間。初めて気がついたのだが、
前面に「保護シートをはがして使用して下さい」
のシールが。
保護シートってなんでしょ?
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:33 ID:u0coUWge
>>423
逆に、出力を止める理由が無いと思うが。
普通どんなレコーダでも、出力は同時出力でしょう。

無論、一部出力だけにチャンネル表示があるとか、Volumeが利く出力が
限定されていて他は固定とかありますけど。
ケーブルくらい買え。
少なくとも、ケーブルの値段を躊躇していて維持できるようなレコーダではないと思うが。
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:48 ID:KL9n/Mbj
AVライフを楽しんでると、普通ケーブルは余るものだが。
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:49 ID:NiEzRHGG
>>424
番組単位なら可能(DVD-Rを作る前に、サムネイル変更が可能)
(見るナビでサムネイル変更が出来る)
チャプター単位は、無理です。
430Numbers:02/08/20 09:54 ID:zbj1oYFJ
>>427
>ケーブルぐらい買え

やっぱりそう思いますか。
いや、買うのはいいのだけども、今さっき思い付いたことなんで
すぐに答えが知りたかったのです。
レスありがとです。
今度の休日に買って試します。
まさかX2でアフレコできるとは思わなかったなぁ。得。
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 10:01 ID:okO3Y+8X
 前スレ(?)でライン入力がひどく滲むという現象について書いた者です。
結局、仕様ということになってしまいました。
 録画DNRを切ればかなりマシになりますが、それでも濃い色はかなり滲みます。
ビデオ資産のDVD化やCATV/CSなどの録画をメインに考えている方は、X1は
辛いかもしれません(って今更ですが)。

 東芝のサポートが気色悪いくらい誠意見せまくり(気に入らなかったら
返品・返金に応じるとまで言われた)だったし、私は地上波メインだったので
あまりゴネませんでした。

 今、外部録画の際はDNRを切り、終わったら強に戻すようにしてます。
たまに忘れて鬱になりますが。予約録画はタイトル別にDNRのON/OFFが設定
できればいいのに。
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 10:23 ID:IIvS/3n3
>>426
X2なら、全面の黒い部分に透明なシートが貼ってあります。
べろんと一皮剥くべし。
433東芝さん江:02/08/20 10:23 ID:Smsn1v88
普通は予約ごとに設定するだろう項目が、軒並み初期設定に入っている。
何を考えてるのか分からん(いや、実際はメモリをケチってるだけなんだ
ろうが)。次モデルでは考え直してくれ。CPUとメモリをケチるとろくな
ことはないぞ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 10:42 ID:sgVA26cF
429さん,ありがとう!
>>429 番組単位なら可能
番組単位で十分です。タイトルだけだと、中身がなんだったかすぐ忘れちゃうので
なにか印象的なシーンがサムネールにでてるとありがたいなと思って。
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 11:15 ID:BRIs9xEC
>>431
もっとごねて、渉外担当に電話まわされてください。
436401:02/08/20 12:59 ID:w2/4Rk0c
>>411
ありがとゴザイマス
いくつか試してみた(といってもまだメディアが勿体無いので、それぞれ別番組
なんですが)所、違いがよくわからなかったんですけど、違うプレーヤーでは差がでる
との事で・・・他にプレーヤー持ってないので他所で試してみます〜
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 15:11 ID:3RcSPZ4a
X2の特価情報を教えてください。
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 15:47 ID:4c7zifSA
ネタは放置
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 19:09 ID:JNZlXB0v
X2って、ビデオデッキみたいに録画ボタンを押せば録画、停止を押せば録画停止って出来るのですか?
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 19:14 ID:wmP0zRt7
>>439
もの凄い質問だな(w
出来る。

ただし、予約して録画している番組の場合は
停止ボタンをしても、電源ボタンを押しても
簡単には停止しないようになっている安心設計だよ
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 19:19 ID:nGlouyFf
>>439が出来ない録画機まだあ?
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 19:26 ID:Asr9eA6O
録画ボタンを押すと早送りになって、停止ボタンを押すと録画が
始まる録画機・・・・・・・ちょっと面白い。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 19:30 ID:OtQxsz58
…とはいえ、
タイマー録画モードに入ったHS1が実は出来なかったりするんだが…

仲間意識があるのでなんか言いにくいが
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 21:16 ID:7tkdC1zo
>422
うちのX1も新品RAMメディア(三菱4.7G)を認識しないことがあります。
だいたい5枚中2枚、この機械でRAMを500枚ほど焼きました。

この認識しないメディアをもう一台のX1にかけると素直に認識してくれる。
こちらの機械では、まだ100枚くらいしか焼いてません。

maxellのメディアでも同じような症状がでたら修理に出す予定です。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 21:29 ID:EsmjD5y9
RAMは焼いたら臭いよ
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 21:31 ID:aOtZEhJD
X1ってピックアップの耐久性(信頼性)が低いのかなあ?
RAMまわりの不具合をよく聞くのだが・・・
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 21:37 ID:vVOdTnrj
>>446
あのなぁ
RAMドライブは松下製なんだけど。
448夏厨気味な僕:02/08/20 21:48 ID:rWXPknM9
突然ですが、DVD-R互換モードがONの状態でHDD->RAMをレート3.0〜3.8の間でレート変換
ダビングすると、そりは2/3D1でなくhalfD1な解像度にになっちゃうんれすか?

えと、HDDに録画する時に3.0〜3.8のレートだと素直にhalfD1になると思うんですが、
DVD-RAMにダビングするときもそうなってしまうのかが良く判んないのれす。

過去ログに書いてあるなら再度なめる様に読みますんで教えてつかーさい。



449名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:08 ID:nGlouyFf
HS1にX2を買い足した。
HS1ではザラザラだったU局を録ってみると綺麗!
アンテナ線見直せとか散々言われてたがやはりパナのチューナは糞ですた。
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:08 ID:ks2Sh/dz
>448
DVD-R互換モードONだと、HDDでもRAMでも half D1 で録画される
DVD-R互換モードOFFだと、HDDでもRAMでも 2/3 D1 で録画される
高速ダビングしても、当然変わらない(half は half のまま)
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:10 ID:17XUTjoO
>>447
「ドライブは松下製なんだから」
1)芝が悪いわけじゃない。
2)RAM開発元のドライブの信頼性が悪いわけないだろ。

のどちらの意味かイマイチつかめないのだが、
もし2)の意味なら、
製品を構成するパーツの「耐久性」まで盲信はしない方がいいと思う。
開発元だから、出来あがった製品の「信頼性」という意味では信用できると思うけど、
パナのドライブは半導体レーザーもパナ製なのかはわからない...
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:13 ID:LuhACEQQ
>>448
過去ログなめるように読まなくて良いから
R互換ON/OFFの意味をよく考えて見れ
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:14 ID:vVOdTnrj
>>451
見当違いなことかいてるな。
”X1"名指しなのがおかしいだろが
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:15 ID:mLLvP7vv
>>451
そういう意味じゃないでしょ。
X1/X2とHS1/HS2とで、部品としてのRAMドライブの差は無いのだから、
446がX1のドライブの信頼性だけを言うのは、変だと言ってるんでしょ。
455448:02/08/20 22:18 ID:rWXPknM9
おありがとーございますです。

RAM厨気味な人は普通DVD-R互換モード切っておいて3.0〜3.8は2/3D1な解像度で活用
して、どうしてもRに焼きたい時だけR互換モードをONにしてラインUダビングで再エンコ
しるって認識でよいのれすね〜。
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:25 ID:vVOdTnrj
ってゆうか、-R焼いたことないし
焼く気も無いし。
457451:02/08/20 22:45 ID:17XUTjoO
>>454 >>455
そっかそっか、そういう意味か(汗)
すまん、スレ汚しになってしもた。
>>447もスマソね(大汗)

ところで、パナのドライブの耐久性ってどのくらいなんだろね。
実使用時間がどのくらいで認識不良が出てきた、とか
だいたいでいいんで答えられる方っています?
458451:02/08/20 22:52 ID:17XUTjoO
>>457
× >>455
○ >>453

ああもう...逝ってきます(恥)
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:03 ID:+xQ2B0R7
最初からRAMに保存する予定のものをHDに取り込み、RAMに移動、
余計な部分を削除して保存しています。

最初からRAMで録画しておけば、移動させる時間を節約できてよいのですが
なんとなく録画の品質(コマ落ちの様なもの)に不安があります。

HDからRAMの場合と、直接RAMの場合で違いはあるのでしょうか
また皆様は、どちらの方法でやって見えますか
ご意見を聞かせてください
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:05 ID:vVOdTnrj
>>459
そりゃ、カットする分も計算に入れて
RAMの容量いっぱいに入れようと思えば
いったんHDDに録画するしかないでしょ。
あ、RAMに録画してても、はみ出した分はHDDに入るけど。
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:15 ID:j+P+PeOa
>>404
遅レス、スマソ
X2使ってるけど、タイムサーチがきかない時があるよ。
電源入れなおすと直るんだけど。
なんとなくタイトル削除した後にそうなるような気がする。
つーか、これってバグ?不具合? X1ではそういうのないのか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:16 ID:q0ROxXBc
>>404
ありました。
僕の場合は、タイムサーチを無視されました。
でも、できる場合もあるんですよね。しばらく様子を見てみたいと思っています。
463459:02/08/20 23:21 ID:+xQ2B0R7
すみません 460さん。

前提としては、最初からRAMの容量に収まる録画です
録画時間は2時間以下のものです。
464460:02/08/20 23:25 ID:vVOdTnrj
>>463
あと、D-VHSがテープの入れ替えで録画スケジュール破綻したんで、
メディアの入れ替え無しで録画できるのが最大のメリットかな。
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:33 ID:HDkQUpfR
>>459
>最初からRAMに保存する予定のものをHDに取り込み、RAMに移動、
>余計な部分を削除して保存しています。

順番が違うんじゃないの?
1.HDに取り込み
2.余計な部分の前後にチャプタ打ち
3.必要部分のプレイリスト作成
4.RAMに高速ダビング
5.HDDのオリジナル削除(プレイリストも自動で削除)
466459:02/08/20 23:54 ID:+xQ2B0R7
>>465さん

最初からRAMに収まる分の録画なので、HDで削除する必要がないんです
HDで編集すると、どうしても処理が遅いので(RD-X1使用してます)
処理の早いRAMにしてから、編集してます

プレイリストでダビングすると、コピー属性が不明となってしまうので
プレイリストを使用しなくてもなんとかできるときは、
できるだけ使用しないようにしてます。
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 23:59 ID:0PZ3l/yL
RAMのメリットをうまくつかわないででRAMに焼いている人が多いなぁ
なんのためのRAMだかわからない。
それならRのほうが安いのだからなぜR焼きしない?
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:03 ID:fvhwGxG1
>>467
Rは消せないから。
469名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:05 ID:Zx8gYvNp
>468
ほんとに消したり編集したりするかどうかは別にして
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:06 ID:sL+0LDKA
てゆーかRAMの場合「焼く」とは言わないと思うんだけどどうですか?
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:07 ID:fvhwGxG1
>>470
同意。
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:08 ID:SmQ+n5rb
>>466
>処理の早いRAMにしてから、編集してます
RAMの断片化は大丈夫なのかな?

>プレイリストでダビングすると、コピー属性が不明となってしまうので
漏れはX2だけど、プレイリストをダビングしてもコピー属性可だよ。
(プレイリストの状態ではコピー属性不明だけど)
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:08 ID:VUjUpEHW
2/3D1が使えないから。
474X2:02/08/21 00:09 ID:LpxRNEim
>>391
遅レスですまそ。ありがとう。
漏れも買いました。キー足りないのと、決定キーが十字の真中に
無いのがちょっと不便だけど、3つあったリモコンが1つになったし、
反応もよくなった気がするし、買った甲斐がありました。

とりあえず、編集で使うものをVTRに割り当てて、
閲覧・再生関連をDVDに割り当てて使ってます。
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:11 ID:OEgUaovG
>>466
俺は両方併用してる。
たとえば、連ドラで1枚に6話入れて容量ぎりぎりだったとする。
5話まではRAM直録りでCMカットし、6話目はHDに録ってCMカット後にRAMへ移動。
RAM直録りとHD録り→RAMの違いは特に感じない。
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:12 ID:Zx8gYvNp
>>466
ファームウェア VerUpしる。

漏れもZA1890にしたら、コピー属性不明の問題は
解決したよん。
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 00:56 ID:n/rXQAux
RAMの断片化は大丈夫なのかな?
これってどういう場合、生じるんです?RAM上で編集するとヤバいんですか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 01:00 ID:nj9YIt/V
つーか、なんでデフラグ付いてないんだ?
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 01:00 ID:axe0DwqX
>>477
削除した時です。特にCMカットなど部分削除の時
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 01:06 ID:XSHPA5iv
RAMの断片化というのは何ですか?
481465,472:02/08/21 01:12 ID:SmQ+n5rb
>>477&480
http://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/recorder/rtipsidx.htm
↑のPoint4を読んでミソ♪
ほとんどの人はHDDの断片化を気にしてるんだけどなぁ?
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 01:16 ID:wLmdlupf
断片化したらPCでデフラグかければ?
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 01:19 ID:nj9YIt/V
あまり頻繁に編集しないであろうRAMより、HDDの方が問題。
現状じゃぁ初期化するしかないんだよね。
484名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/21 02:29 ID:RdCimEde
>>483
つーか、細かい部分削除しなきゃいいんでしょ?
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 02:37 ID:se3PR/CJ
R互換モードで録画した番組をRAMに溜め込んで、まとまったらRに焼こうと思って
いたのですが、いざ高速ダビングでHDDに戻してR作成をしようとすると
「ワイドと通常サイズの番組が云々〜」というメッセージが出ます。実際はその前に
プレイリスト化している為か「本パーツは属性が異なるものがあるため云々〜」と
出て、実際焼くと他のDVDプレーヤーで見た際、連続していない(この場合5話収録
の各話をまたげない)DVDが出来上がります。同じ録画状態で(同一レート
、音質)HDD上に貯めこんだ物は問題なくR化できるのに何故、どこで属性等が変わ
ってしまったのか分かりません・・・どなたか解決方法分かる方、お教え願えません
でしょうか?(5話をまとめてラインUダビング、チャプター打ちしたものも
焼けるのですが納得がいきません〜)
486485:02/08/21 02:44 ID:se3PR/CJ
機種名書くの忘れました・・・・X1でファームはZA18 です
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 03:26 ID:8R1ppE1N
勢いあまってX1を買ってしまいました
で、質問なんですが、うちのTVはaiwaなんですが
リモコンによるTV操作は無理なんでしょうか?
メーカー番号表にaiwaがないんですけど
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 03:54 ID:BarqThnG
こんどX2の時期機種が発売されるときは、タイトルの結合・分割を
正式サポートして欲しい。
例えば、タイトル情報で「2002/8/20・6CH」と「2002/8/10・10CH」
というような物を統合して、統合した番組のチャプターごとのタイトル情報
をみるときちんと別々のタイトル情報が確認できるようにして欲しい。

なぜかというとX1でプレイリストを作ってそれをダビングするとタイトル情報が
同じになってしまう。あとで見直すときこれは何年何月に収録したものなのだな
とすぐに分かりたいんです。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 04:07 ID:monagys5
>>478
>>つーか、なんでデフラグ付いてないんだ?
付けた場合とんでもないことになる。
デフラグの原理を思い出しましょう。
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 04:12 ID:mO1/FAjb
>>487
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/x1/log08.html
この53で同じ質問されてるよ。
無理っぽいけど
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 04:13 ID:nj9YIt/V
aiwaはソニーと同じなんじゃないの?
いや、確かめもせずにテキトーなこと言ってますが。
492名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/21 05:14 ID:AL+Hhl/g
既出だと思うけど、レート変換ダビングでクイックボタンを押すと
「容量優先画質設定」というがあったんですね。
今までプレイリスト作って時間に見合うレートを表を見ながら設定してたよ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 07:02 ID:evpSnTxn
電源入れたら「ディスクをチェックしてください」の一点張り。
昨日までずっと読めてたDVDRAMも新しいDVDRAMも、
市販のDVDソフトも認識してくれない。

なんかOPEN/CLOSEすると「カカカカカ」って音がするし。
やっぱり壊れたのかなぁ・・・って買って1週間も経ってねーぞ。

なにか手だてはない?HDDの編集できねー。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 07:16 ID:xQKkMZn1
マニュアルレートにひかれて最近X1を購入したのですが
HDDに録画してCMカットしてRAMにダビンダするのに時間かかりすぎ。
どうしてもチャプタ打ちプレイリスト作成に時間がかかってしまう
でRAM内に収まるものでHS1に無いレートの時はX1のRAMに直に録画して
HS1のHDDにダビンダして編集してタイトルつけてRAMにダビングする
私的にはこのやり方が面倒が無くて早いのだけどどうでしょう?
HS1に無いレートが前提だが。
495494:02/08/21 07:23 ID:xQKkMZn1
X1とHS1がアルト色々なことが出来てよい
RDとHSそれぞれがあると補い合って2台ともフル稼働。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 08:09 ID:oVWTzdd/
俺のX1、最新 F/W に更新してもらったけど、まだ「コピー不明」になるぞ。
F/W 更新前からあったタイトルなのか、いまいち自信ないが・・・・
確か、そうじゃない、更新後に録画したタイトルでもなってる気がするんだよなぁ。
コピー不明問題が解決してないって人いる?
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 08:29 ID:OKI0t9TG
>>495
今X1つかってて、ちょっとHS方面にも興味あるんだけど、2台あると、たとえばどんな使い方で有効っすか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 08:33 ID:pthzF7LH
>>483
初期化せんでも全てのタイトルを削除したら
フラグメンテーションは無くならないのか?
不良セクタとか無いとして。
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 08:41 ID:HjmFX8YC
>>492
…表を見てレートを決めていたって?
MNレートを設定するとき4.8、5.0、5.2…とダイアル回していくと
下にRAM片面に何分はいるかその都度出るじゃん…

表使わないといけないのはレートや時間の違う複数のタイトルを
収めたいときだけだと思うんだが…
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 10:52 ID:bq0RlILX
やっぱデフラグ機能は欲しいな。
HDDを初期化しようにもRAMを大量に買ってまで
保存する気は無いが、消す前に1回見たい番組が大量にあるし。

自動じゃなくて手動でデフラグを実行させてくれれば1、2時間
掛かっても寝る前にセットすればいいから問題ないと思うのだが・・・
ただ、デフラグに掛かる時間がPCユーザーはともかくそうじゃない
客層には納得いかないだろうからデフラグを付けづに初期化させてるのかな?
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 11:18 ID:n71E2kPQ
くっだらない質問だけど、コピーと移動って画質とかに差ある?
全く同じだよね?
コピーして元削除したら移動と一緒だよね?
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 11:24 ID:COr3oFBr
>>500
1,2時間もかかるんならHDDにコピーして、フォーマットした後に
戻しても時間は同じと思っているのでは。手間はかなり違うけど。
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 11:31 ID:JTAEh4gr
scandiskみたいなコマンドはついてないんでしょうか?
SP/DD1で45分位のところで、必ず一瞬ですが音が詰まるようになったんです。

こうなったらHDDの交換しか手はない?
それとも初期化ごとに、最高レート&PCMで20分程度録画して潰すしかないのかな?
X1で、買ってから4ヶ月しかたってないのに・・・
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 12:35 ID:mZfP5NuJ
>>503
保証期間だろうし修理したほうが良いと思われ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 12:36 ID:c4RP/9Zw
PC用のふつうのHDDはwrite時に欠陥セクタ代替処理をする。
HDDをゼロクリアすると欠陥セクタが見かけ上消えることがある。

X1のHDDは普通じゃないかも知れない(増えた分の欠陥セクタ代替処理を
しているかどうかわからない)のでなんとも言えず。
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 12:41 ID:YcJPgaGW
>498
編集管理データがゴミとしてのこる。
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 14:06 ID:5Y4SpkXC
>502
HDDが一杯に近かったら、賭けてもいいが2時間じゃ終わらないよ・・・・
>コピー&フォーマット&リカバリ
508名無し。:02/08/21 14:30 ID:eyAe1EMI
みなさんはどうしてますか?
例)
あるDVD−RAMの空き容量が「ビットレート4.6MbpsのSPモード録画」において
40分あったとします。(SPモードでは、DVD−RAM4.3GBに120分録画可能とする)
そこへ、60分番組を保存するためにレート変換ダビングする場合、どうやって
その番組の設定ビットレートを決めていますか?

解答例)
DVD−RAMの空き容量は・・・40/120=0.33(全体の33%が空いている)
また、保存したい番組の時間はSPモードでの録画可能時間、120分に対して・・・
             60/120=0.5
以上より、求めるビットレートは・・・
     (0.33/0.5)×4.6Mbps =3.07Mbps
      ∴3.0Mbps(端数切り捨て)  

このような考え方は間違ってますか?
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 14:39 ID:P/YDqlZ3
>>508
ていうか「容量最優先画質設定」じゃダメですか?
510508:02/08/21 15:12 ID:eyAe1EMI
>>509
例え60分の空きがあったとしても、40分で押さえたい時とかないですか?
そういう時のための考えとして、です。
間違ってますか?
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 15:15 ID:3OQnrlgZ
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 15:17 ID:1Ru8gtyT
>508
せっかくだから使ってミソ

ttp://members9.tsukaeru.net/rd-style/download.htm
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 15:27 ID:yH3gmQ0X
>>508

>このような考え方は間違ってますか?

511を使えばわかるが、
計算するときはビットレートに音声情報分+αを足して考えるべき。
DD1なら0.192MbpsをL-PCMなら1.536Mbpsを加えるということ。
+αはスループットに占める管理情報分だが、これがいくつかは不明。

つまり考え方として間違っている。

VBR分の余裕にも配慮する必要あるしな。
514名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 15:32 ID:tQ8VaOQO
カツカツに詰め込もうとすると最後の数分が入らないで
泣きをみるつーことですな。


結論:

 たとえ貧乏であっても、
 
 RAMの空き容量と心には余裕を持とう

             ウィリアム・S・クラーク(嘘)
         
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 15:33 ID:P/YDqlZ3
ていうか
>>508のどこをどう読めば
>>510の「〜40分で押さえたい時とかないですか?〜 」になるの?
516508:02/08/21 16:27 ID:eyAe1EMI
>>511->>514
回答ありがとうございます!
なるほど、単純には行かないんですね。勉強になりました。
心に余裕を持つようにします。
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 17:49 ID:LvNap4Vo
X-2でsuperXのR 焼き128枚目、エラーなしです
近所でもう100枚(税込で\9800)カテキマシタ。

焼いている間、πの545で過去に焼いたヤツの再生を繰り返していますが、
まだ異常が出たのは1枚もありません。

これから逐一報告させてもらいます。
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 17:58 ID:D5ArTvSh
>>517
100枚=9800円
ネタですよね?
519517:02/08/21 19:58 ID:SgHNQ+QH
>518 1箱5枚だから50枚の間違い スマソ
520d:02/08/21 20:00 ID:sgbz4hFw
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 20:11 ID:gkTh1L4i
>>517
安物メディア使ってると、レーザーがどんどん弱くなる罠…
522517:02/08/21 20:38 ID:SgHNQ+QH
>521
根拠は?
そんなの思いこみでいってるんだろ!
だから俺サマが人柱になってるんダヨ!
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 20:59 ID:ypC3dlQ+
X2使ってるんだけどあの異常な白飛びは仕様ですか?
コントラスト一番下まで下げてもめちゃくちゃ白飛びする。
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:06 ID:uH8vohr5
ったく、定期的に白飛び厨が出現するなぁ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:15 ID:ocyz5uND
>>523
テープの質によると思う。古いテープほど影響が出やすい。
X2内蔵の簡易TBCの影響という説あり。
しかしこれはX2に限った話ではない。
説が正しければTBC固有の問題じゃないかな。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:30 ID:FifTe5CS
うーむ。
外部入力からジャストモードで録画予約して
録画したんだが
DVD-R作成したんだがなぜか結構容量が余ってる。
なぜだ〜ビットレートもっとあげてくれよ〜
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:32 ID:dCxfisiC
>>523は非X2ユーザー
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:35 ID:n71E2kPQ
>>526
なんか余裕を持たせすぎてるよね。
RAM直接録画のときも残り時間ありすぎでHDDに録画移行されてしまう。
非常に不本意。
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:38 ID:6VE/corn
なにやら結構早めにHS3が出るとの情報を得たのだが
東芝はいかがですか?
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:38 ID:FifTe5CS
>>528
そうなんだよ。
2時間以上の番組は画質が結構下がるので
容量めいっぱい使ってビットレートあげてほしい。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 21:51 ID:/3PFU0o8
>>523
もしも地上波の話だとしたら、アンテナ入力部にアッテネータ(減衰器)を付けてみれ。
うちは、それで改善した。
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:17 ID:Ub+ApPqo
X1もってるんですが、X2のリモコンを代わりに使えないでしょうか?
店頭で見ると、ボタンが整理されて、結構使いやすそうなので。
#でも、けっこう高いのかな?

既出ネタだったらゴメンなさい
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:32 ID:EqkQehPq
逆にX2買ったら、
X1のリモコン別売りで買っとけ、という話が出てた気がします。
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:37 ID:dCxfisiC
無い物ねだりでおながいします。
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 22:43 ID:XEOh1Ju5
アンポンタンって学校でてんの。
あまりのアホさに頭がくらくらします。
536名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/21 22:44 ID:XEOh1Ju5
すみません。
スレ間違えました。
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:01 ID:uYK46GDW
>>522
気を付けた方がいいよ。無知をさらしてるよ。
538名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/21 23:02 ID:RdCimEde
>>522
レーザーが弱るかどうかは知らんが、サーボには負担掛かると思う。
人柱様、今後も報告期待しています。
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:21 ID:c/sXOWq1
無知な人柱様(=神)がいらしゃるスレはここですか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:33 ID:cDdgTE6n
前スレか前々スレで、ソースの質の高い場合の記録方法による画質の違いとDNRの影響について
カキコがありましたが、あまり質が高くないソースは高レートで録画しても意味無しでしょうか。
ちょっと特殊なこと(PAL→NTSC)をしていて普通のダビングとは状況が違うので単純な比較には
ならないのですが、レート7.0で録画したけど普通の再生より少し画質が?に感じました。
DNRを切にしたらもう少しマシになるのか、互換ビデオの性能がダメだからしょうがないのか。
でも互換ビデオを買い換えるにも生産中止だし(´Д`;)。
541名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/21 23:41 ID:RdCimEde
>>539
煽るなよ、俺は人柱様の報告を今後も聞きたいんだけど。
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:41 ID:kl1bV6A2
本日X2+片面RAM3枚で115kで購入出来ました!!
BS/UV混合アンテナの為、分波器が必要な事を発見するまで1時間ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
明日BS/UV分波器買ってきます。説明書は最初に読みましょう>俺

蓋は確かに弱々しいですね
ちなみにメディアはパナで統一しようと思っています。
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 23:53 ID:xS6ea3+K
>>531
前スレで変な白とび厨が出てから書き込みにくくなったのですが
自分も地上波(一局のみ)の白とびに悩んでた者です。
と言いつつ厨な質問になりますが、
検索で調べてみてもアッテネータという物がいまいち把握できません。
電気屋で普通に売ってるんでしょうか。大体幾らくらいのものなのでしょうか。
544522:02/08/21 23:55 ID:SgHNQ+QH
ほんとにここの連中はアフォが多いなぁ
だからsuper-Xの焼いた後の具体的なデータがあるのか!
あるなら出して見ろ!
数枚焼いて数ヶ月後にブロックノイズが出たとか読めなくなったとか
そんなのはデータでもなんでもない。
最低でも数百枚焼いて1年以上経過をみないとわからないだろ!
こっちはそのデータを作るためにボランテアで人柱になってあげているんだヨ
だから煽るのはヤメテクレ
素直に報告をキキナサイ!!
superXはこれから間違いなくCD-Rなみに価格が下がっていく最有力のメディアなんだから

545名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:07 ID:5DwnUOzl
なってくれと金積んで頼んだわけでもない。
お前が勝手にやってるだけなのにそこまで偉そうにされてもなあ。

ついでにいうとSuperXはブランドであってメディアではない。
「時間が経つと自動的に消去する記録媒体」という意味では
DVD-Rと異なるメディアなのかもしれんが。
546_:02/08/22 00:07 ID:bpy/FrMV
>>544
あなたの人柱精神には感服しますが、
微妙にスレ違い
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1028605580/l50
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:09 ID:BpQi281y
>>544
確かに人柱の存在は必要でつ。

ある程度情報貯まったらまとめて欲しいでつ。

うちのX1は相変わらず、三菱とマクセル以外焼けませんが(--,)ぐすん

試してダメだったもの:誘電、TDK、Radius、Spark。
今度パナとSuperXを試してみやう。
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:10 ID:4c6Pd1Hq
>>543
こんなもの。

http://www.miharu.co.jp/seihin/takutounai/132_ATT.htm

私はマスプロ製を\2,700で買った。(もう少し安いのもあるかも。)
-3dB、-6dB、-10dBなどあるが、混変調(縦横じまノイズ)が無いなら、-3dBでいいと思う。
秋葉ならラジオ会館とかにあるんじゃないかと思う。
普通の電気屋には無い可能性が高い。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:12 ID:7S+G1pkk
>545
シネ!ノータリン
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:12 ID:BpQi281y
>>546
私はRDシリーズでのメディアの相性が知りたいから、
こっちでがんばって欲しい>>544
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:15 ID:7S+G1pkk
>545
アンタ、セイカクワルイヨ
トモダチイナイデショ
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:39 ID:ORnkZYzn
>>543
アッテネーターとは減衰器の事。
つまりブースター(増幅器)の逆の作用をするもの。
アンテナのアッテネーターは強すぎる電波を減衰させる目的で使用する。
一般的にはアッテネーターが必要なのは放送局から近い場合で、
遠い場合は逆にブースターが必要な場合もある。
553名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 00:55 ID:DBfnLO/P
すいません便乗質問よろしいでしょうか。(スレ違いですが)
電波が強すぎる場合、どういった症状が出るのでしょうか?
弱いときと同じようにビートノイズがでたりざらついたりするのでしょうか?
554X1:02/08/22 01:14 ID:ljHM55O2
TVに適切な電波の強さの幅ってあるらしいよ。
強ければいいわけじゃないんだって、
こないだきたケーブルTVのにいちゃんがいってた。
その幅はメーカーで違うし、古いTVは狭いらしいよ。
ケーブルだと強すぎてノイズがでることが多いんだって、

555名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 01:49 ID:x5L+vnuL
うちは-6dbではほとんど効果なくて、-20dbつけたら劇的に綺麗になった
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 01:51 ID:t0CTAtG7
あんまり関係ないが、東京タワーの近くだとアンテナ線つけなくてもテレビ映るらしいな。
557名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/22 02:05 ID:xpSe9HzB
>>556
東京タワーに登って目を閉じると瞼の裏にうっすらとテレビ映るらしい。
558543:02/08/22 02:22 ID:r+RHdD5r
>>548>>552
ご教示ありがとうございます。勉強になりました。
今のところ、地上波一局の白とび以外の弊害は無いし、
他のチャンネルは普通なので、レベルは弱い物を買った方が無難でしょうかね。

あと便乗質問になってしまいますが、ライン入力用のそういう物は存在するのでしょうか。
そのチャンネルを録画したVTRも多くあり、それらのDVDへの移行は保留しているのですが。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 02:51 ID:ihGbULrm
ウチは電波障害対策で地上波がケーブルTVなんだけど、
DMR-E30の地上波映像が明暗を繰り返すのはE30の問題ではなくて
信号が強すぎるとかいったようなケーブルTV側の問題なのだろうか。
この症状でE30での地上波録画が使い物にならずX2を買おうと思っているんだけど、
X2を買っても同じ症状だったらと考えたら・・・
ちなみに他の機器では問題無しです。
560名無し募集中。。。:02/08/22 11:01 ID:V69zsvBy
>>544 数百枚焼いて数ヵ月後にブロックノイズって可能性も
探ってみてくれるとありがたい。
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 11:06 ID:e83QM6yZ
X2なんだけど、電源切ってあっても毎朝6:55に
内部で動いてるんだけど何やってんだろ?
5622チャンねるで超有名サイト:02/08/22 11:14 ID:7wXo0LTP
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
563spammer逝ってよし:02/08/22 11:14 ID:/Gj7EemX
↑の業者のマルチポストってうざくありませんか?
▲▼風俗サイト広告逝ってよしっ!第3回戦▼▲
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1029826982/
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 11:28 ID:+RYlrfrs
>561
キミ、ジャストクロックって知らないだろ?
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 11:53 ID:2lp2BCGI
頭悪ぅ・・・
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 12:38 ID:6aqQtNbt
X1が、ファーム書き換えで持って行かれた。
RD−2000を代替機で置いていった。

RD−2000...トッ..トロい...
初めは、壊れてるのかと思いまひた。

はやく帰ってきてくれ!エックスワン!
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:15 ID:iOo/A/VR
>>566
色々使ってみてRD-2000に慣れておくとX1が戻ってきたとき嬉しさ倍増。
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:31 ID:3wqbevEh
>>566
>>はやく帰ってきてくれ!エックスワン!

ヒーロー物のお話しみたいだ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:36 ID:LL3yN0D8
>>566
X1でもトロいと感じるのに、RD2000は更にトロいのか・・・
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:43 ID:JF3saxeo
X1が、ついに壊れた!
長くゲーム専用機として使ってきたが、ついにテープのロードが
出来なくなった。
200本ほどあるソフトともオサラバだ。
野球狂やブラックオニッキス、サラダの国のトマト姫、ホバーアタック
ちゃっくんぽっぷ等できなくなってしまうのかぁ・・・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:45 ID:35NZ2K2J
X1Cかよ?
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 13:48 ID:B9rE3np3
>570
あれ程ROMイメージにして取っておけと言ったのに・・・・・

って、X1ってエミュあったけ?
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 14:00 ID:7t6bgT/K
ttp://www.turboz.to/

こんなのでどう?
574570:02/08/22 14:25 ID:JF3saxeo
>>571
ぶー!
X1CSだー!
拡張IOポートがついてるのだ! 使ったこと無いけど・・・・
勿論、漢字表示はできない。
漢字表示の出来る画期的マシン、X1CKは2万円高いのだ〜。

>>572
エミュってなに?

ていうか、スレ違いじゃない?
誰だよ?始めたの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 14:32 ID:jnqpoMNk
>>566 どういう状況で修理になったの?。
代替機を置いていってくれるなんてこのスレでは初耳。
RD−2000も良い機械だよ。自分もサブ機で使っているけど、自分の部屋で
使ったりするのには充分使える。

あと代替機のHDDに録画していると返すときにデーターを移し代える
ときに時間がかかるので要注意。
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 14:37 ID:CEOjppsZ
ばかばっか
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 15:22 ID:8ve+73A5
>>574
つまらないオチだな。
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 15:44 ID:kVdDUTz/
>>575
前スレにもあったよ代替機の話は。
X1→X1だったようだが。
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 16:08 ID:dqxMDbhr
X1とX2…画質が綺麗なのはX1でOK?
一応X1買おうと思ってるんだけどね。
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 17:13 ID:OarNhw9y
便乗質問&スレ違いですみませんが、
アッテネーターには電流阻止型と電流通過型があるようなのですが
どう違うのでしょうか。
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 17:28 ID:RhamIez3
電流阻止型が電流を通さないヤツで、電流通過型が電流を通すヤツ。





これだけだと、やはりマズイか。
アンテナの近くにブースターがあるような場合、同軸経由で電源を
供給している場合がある。
そう言う場合は、通過型でないとブースターの電源が供給されないのです。
ま、わからん場合は通過型にしとけば良いッス。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 18:05 ID:OarNhw9y
>>581
ありがとうございました。
無難に通過型にしておきます。
583名無し。:02/08/22 18:12 ID:ja2ItVk+
RD-X2ですが、画面にビットレートの棒グラフみたいなのがだせますよね?
(クイックメニューの「ビットレート」)
でもただ棒グラフだけってのは頂けませんね。せめて数字でリアルタイムに
表示して欲しいな。パネル表示には出てるけど文字小さくて見えないよ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 18:40 ID:sBOSW/DI
>>583
そんなに本気で見たいもんか?
どうしても見たかったら、
X2の設置場所を変えて近くにする
X2の手前に虫眼鏡を置く
眼鏡を新調する
など色々手はあるが…
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 18:45 ID:CqfjpEW+
お前ら、バラエティー番組のジャンルは何にしてますか?
ってか、なんでジャンル分けにバラエティーってないの?
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 18:58 ID:NyOVoCAJ
>583
俺は一覧に無いものはETCにしてるよ。
アダルトもETCだ(w
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 19:35 ID:3wqbevEh
>>585-586
そうなんだよなー。オレもバラエティはetcにしてる。
あと「情報番組」ってジャンルもほすぃー。
588583:02/08/22 20:14 ID:ja2ItVk+
>>584
見たいことがあるよ。
ビットレートいくらで録画した番組かチェックするのにいちいちクイックメニュー
のタイトル情報とか見に行くのが面倒だから。
ま、大した問題ではないけどちょっと気になったので書きました。
とりあえずは、X2の近くに虫眼鏡をおくことにします。
助言ありがとう!
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 20:16 ID:ulU/1Wok
ってゆうか、2000・X1は本体にビットレートのリアルタイム表示されてるけど
X2にはないのか?
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 20:20 ID:iOo/A/VR
>>589
文書をよく読みなさい、あわてんぼうさん。
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 20:48 ID:J9sDkVLw
>>570
ホバーアタック以外は全部持ってたなあ。



M S X で だ が
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 20:57 ID:hzILN0o5
ホバーアタックこそ必要
あとは親の遺言シリーズ
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 21:31 ID:xK5NKMrq
X1かぁ…

MAX01G(ザインソフト)がやりたい…
…あとスカーレット7



というのは置いといて…
外部出力を2つ同じに繋ぐと音声にノイズが乗るのですが仕様でしょうか?(X2私用)
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 21:32 ID:l+o//TjE
>>559
ウチは、ソニー製テレビはなんでもないのに、X2は混変調ノイズが出た。
混変調は、信号が強いときにでる。
それで、減衰器入れてよくなった。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 21:38 ID:pp1jSTWE
>>561
アホなので無駄なあがきをしています。
困りますよね。
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 21:44 ID:47ey3pmA
確かに、ビットレート数値をTV画面にないのは不便。
動きの激しいシーンで、コレどのくらいでてるのかと本体見るが、すでにシーンチェンジ
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 21:48 ID:HOLxMPAl
サポセンつながんないよ
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 22:56 ID:FlC/dTp/
>>596
ビットレート表示を超高速で処理しても、表示されたときは、
そのシーンは必ず過去の映像です。
599名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/22 22:59 ID:xpSe9HzB
>>561
それは天気予報を調べてその日の動作電圧を微調整してるんだよ。
いまの家電って凄いよね。

>>596
買って三日目くらいまでは漏れも欲しいと思った>ビットレートモニター画面表示
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 02:28 ID:eTDwsMuk
>>570
ttp://www.soft-city.com/egg/
ここで昔のソフト売っているよ。サラトマとかはないが。
自分が一番またやってみたいソフトはタイムトンネル。
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 02:48 ID:UGzjcFX3
X2、AT-XでCM打つとは・・・
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 02:56 ID:jTUrUBXy
他のアニメチャンネルでもやたら流れますよ。
アニメチャンネルじゃないファミリー劇場の最終兵器彼女でも流れるし。

まあ、購買層がよくわかってるCMの打ち方だと言えるな。
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 03:00 ID:UGzjcFX3
いや、AT-Xって番宣とDVDのCMくらいしかないのよ
糞ニー損保とか通販とか、普段やってないから
結構目立つ
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 04:14 ID:bMvkhV4N
X1、早巻き戻しがボタン一発で出来ないのってキツイっておもってるのは俺だけ?
この点X2だとどうなの?
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 04:51 ID:K+UevI6K
>>604
ジョグつかうのはダメなの?
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 05:49 ID:bMvkhV4N
>>605
ジョグって一発だと等倍速巻き戻しだよね?
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 07:36 ID:9sQNrgSI
>604
一発で出来ないという意味がよく分からないけど、X1リモコンの一つボタンで再生、
一時停止、早送り、巻き戻しが出来るのは結構考えられているなと思うけど。
(他にもあるのかは知らない)
X2のリモコンは全てが別ボタンで操作が・・・。
と思っていたけど、以外にジョグダイアルよりコマ送りがやりやすかったりして^^;。
でもやっぱり、X1リモコンの一つボタンで操作できる機能は欲しかった。
も一つ、テレビの操作がしにくいのもマイナス>X2リモコン
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 09:14 ID:bMvkhV4N
>>607
あれ?うちのだけ?
「ジョグ」ってリモコン側面についてるグニグニだよね?
うちのは巻き戻し方向に一回グニると等倍速くらいのスピードでしかもどらなくて、とろいんです。
だから二回もグニしないと早巻き戻しにならないのだけど、これってうちだけってこと?>>607のX1は一回で早巻き戻しになるの?

そもそも側面あれって操作がちょっとやりずらくない?握りこまないと力入りづらいし。
X1のリモコンて電波強いのか、握りこんでX1の方に向けなくても、ほとんどの操作は適当にテーブルの上においてぽんぽん指でつっつけば済むんだけど、グニグニ関連だけは手で固定しなきゃいけないから、ちょっと握力つかわなきゃならないのが不満といえば不満。
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 09:18 ID:eLUlpl6Y
AT-Xの視聴者層なんてアニオタだから
画質派はD-VHSかDV、それ以外はX1/X2かHS1/HS2を既に持っていると思われ
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 09:49 ID:oS7VmxFk
先月、不具合発生で入院したX1だけど今日になって部品が入らないから新品交換って連絡が来た。
部品が無い?、入らない? てっきりHDD交換だけかと思っていたのに。
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 10:02 ID:ANGrr//w
>>608
弾け
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 10:35 ID:2NUmtv71
x1でゲーム出来るの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 11:46 ID:623JTrzX
DVD-Videoのゲームなら。
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 12:00 ID:Pv5sUztO
RX2なのですが、エンポリの-R買っても使えますか??
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 13:11 ID:Azi33JhW
>>614
買え
そして報告しる
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 13:22 ID:qBVHYUyZ
>>615
聞いたこともないマシンの報告をされてもなぁ
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 13:56 ID:eTDwsMuk
X1のCMは、音楽番組とかモー娘の出る番組で宣伝すれば効果あると思う。
あとはジャニーズ関係。
まだまだどんな機械か知らない人も多いと思う。
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 14:00 ID:hobqOwd+
なんかそういう業界は著作権でピリピリしていてそういうCMは
拒否されたりしないかなぁ?歌手を出さないようにするとか。
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 15:36 ID:BSntifw6
>613
コントローラーはどうやって接続?
そしてどこのメーカーが対応しているの?
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 15:39 ID:IqK9w9v9
>619
もういいから宿題でもやってろ。
夏休みはあと一週間しかないぞ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 15:50 ID:bcMpHlhx
>>619
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0110/26/news11.html
たとえばこれそう。コントローラではなくリモコンで操作する。
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 16:23 ID:BSntifw6
>620
頑張るよ(泣
>621
へえ初めて知りました。
リモコン操作じゃ使いにくいっすねえ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 16:36 ID:1DqVP5Ca
そういう場合は、PS2かX-BOXでやれば解決。
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:10 ID:3S3texPJ
質問なんですが、何人か学習リモコンを使っているみたいですが、
RD−X2のクイックメニューボタンも割り当て可能なのですか?
可能であれば、欲しいのですが。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:24 ID:o0iy9cP4
X2の人に質問なんですが、
一向に話題にならないD1入力って使ってる人います?
スカパーやBS-dで有効なら、買い足しも考えてるんですけど。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:34 ID:pSNTUpiL
>624
学習リモコンはどんなボタンも割り当て可能だよ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 18:38 ID:h1mKu6YJ
学習リモコン。基本的にボタンが少なすぎて、結局使ってない。
2度押し(ダブルクリックの要領)の設定ってできるのかな。
ちなみに持ってるのはmarantzのRC1200。
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 19:11 ID:wej5TfUt
>>624
エアコンや扇風機も操作できるぞ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 19:34 ID:0tBwmA/A
>>625
CSで使ってる。効果の程は定かでないが(w
どうなんやろね?>D1端子入力
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 19:44 ID:8PTYfKlL
>>627
クロッサム2を使いましょう
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 19:45 ID:8PTYfKlL
関係ない製品だが、何とも思い切った仕様
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020821/yamaha.htm
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 20:17 ID:oy2BH2vG
>>626
>>627
>>628
>>630
皆さんレスどうもです。
そうですか、どんなボタンでもOKなんですね。
おまけに、エアコンも。
うーん、最近リモコンが増えて困っていたので、
おもいっきて買ってみます。
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 20:38 ID:srEJdlpF
>>631
(゚д゚)ポカーン
どうしてCDなんだよ
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 20:50 ID:4oUelaoY
>>631
YAMAHAは、楽器用のレコーダーでも同じようにHDD別売りとかやってるよ。
ご自由におつけくださいって感じで。
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:07 ID:mEtzCUCN
>>633
オーディオメーカーだから。

確かにこれがDVDレコーダーだったらなぁとは思うが。
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 21:23 ID:r67Ut6BW
>>624
ただし、連続で信号送出が必要なモノ(ボリュームなど)は
それに対応したキーに割り当てる必要がある。
後、状態によって、送出する信号が変わるボタンを
記憶させて使うのは難しい。
(リモコンがON/OFF状態を把握していて、それに応じて
 ON/OFFの別の信号を分けて送出するなど。
 ま、この場合は2つのボタンに分けて記憶させればいいんだが)

>>627
仲間はけーん。
キーが多すぎたら、今度は覚えにくいよん。
(Victorのやつみたいに全面液晶のタッチスイッチで
 ボタン名が付けられるやつなら別だが)

参考までに俺の割り当てを。
慣れたら編集以外は操作できる。
(ジョグダイアルがないからなぁ・・・)

ON      (none)
ON/OFF  ON/STANBY
OFF    . EJECT
DIAL1   録画ナビ
DIAL2   編集ナビ
DIAL3   見るナビ
DIAL4   HDD
DIAL5   TIME SLIP
DIAL6   DVD
DIAL7   SKIP -
DIAL8   SKIP +
DIAL9   REC
DIAL0   CM SKIP
CH +/-  チャンネル
VOL +/- (AMPのボリューム)
↑     (スティックの)↑
←      同 ←
→      同 →
↓      同 ↓
OK      同 ENTER
||..      一時停止
|<<.. ..    巻き戻し
PLAY.....   再生
>>|     早送り
■      停止
CLEAR   クリア
MEMO   A
GUIDE   B
MUTE    クイック
0-9     0-9
637自己レス:02/08/23 21:24 ID:r67Ut6BW
>>636
> キーが多すぎたら、今度は覚えにくいよん。

自分のアタマが・・・ってことね。σ(^◇^;)
638627:02/08/23 21:56 ID:h1mKu6YJ
>>636
感謝。636さんは活用されてるんですね。
これを参考に、自分ももう一度使い心地のいい設定にチャレンジしてみます。
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 22:25 ID:eTDwsMuk
>>631
これがX1でもできればすごい便利。
著作権にも配慮されているし、応用しようとすれば何とかなりそう。
どこか他のメーカーがやれば競争上これが一般的になるかも。
ただメーカーの利益が少なくなりそうだ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:14 ID:u8+hPe1j
>>639
RD-styleではHDD2個内蔵して内1つはフロントからデタッチャブル
というのができたら便利。そしたらRAMじゃなくてHDD買いそろえるかも。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:37 ID:r67Ut6BW
>>640
ライブラリがすんごいことになりそうだけど(w
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:52 ID:OSDbLo25
X-1半年前に買って、先日ようやくDVD-RAMメディア買いました。
編集のために解説ページ色々と見ましたが分からない部分があります。
どなたかお助け下さい。

1、プレイリストの意義が分かりません。
 HDDに録った番組は、編集作業としてはチャプター打ち→いらないチャプター削除、で済みますよね?
 見たい部分だけになるわけですから、DVDに移す時はただそれを一括ダビングすればいい、と思うのですが・・・
 もしかして、プレイリストを作成する利点は「つなぎ目をプレビューで確認しやすい」だけのことでしょうか。

2、DVD-RAMドライブ付きのPCを買う予定です。
 番組名などをこれで入れ易くなると思うのですが、PC上で番組名を入れ直した時、再度X1に入れたあとは
 ライブラリに反映されるのでしょうか。
 確か前に見たログで、「元のディスク情報を消して、その後に手動登録するんだよ」と言うのを読んだ記憶があるのですが、
 これを忘れた場合どうなるんでしょう?
 
 Aという番組をDVDに録り、それをPC上で「エー」と書きなおし、それをX1でライブラリに登録しなかった場合、
 その後エーをHDDにダビングしてしまったらライブラリ上では「HDDにエーがあってDVDにはAが入っている」状態になります?

かなりややこしい質問ですみません。
どなたかお分かりの方教えてください。。
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:53 ID:dIho3TOG
RD-X1でFW1500なんだけど、そろそろ1890にあげようと思ってる。
んで、音ずれを理由にしようかと思ってるんだが大丈夫かな?
ちなみに音ずれって過去ログみると音声が遅れるって報告なんだが
うちでは音声のほうが早い。そういう人いる?ちなみにDD2で常になる。
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:54 ID:/3CFUJoV
>>643
FW1800/DD2で画像が遅れた。
FW1890で直った。
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/23 23:54 ID:r67Ut6BW
>>642
1.チャプター削除してたら、HDDの空き領域の断片化が進む。
  おすすめできない。プレイリストを使いこなすのがRD-Style
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:13 ID:fb82X9+t
RM-VL700Uでの設定。これで十分だ。

BS(衛星切り替え) ディスク取り出し
画面表示      録るナビ
オフタイマー(スチル)   編集ナビ
入力切替(iLink)  見るナビ
1           ピクチャサーチ+
2           残量表示
3           スキップ-
4           ピクチャサーチ-
5           ダビング
6           スキップ+
7           フレーム-
8           チャプタ分割
9           スロー+
10           フレーム+
11           初期設定
12           スロー-
<<(好み一覧)    HDD
>(番組説明)    再生
>>(番組ガイド)    DVD
●(音声切り替え)  録画
□(日付/ジャンル)  停止
||(ラジオ)       一時停止
←          左
→          右
↑          上
↓          下
メニュー        クイックメニュー
決定        決定
音量+      A
音量−      B
チャンネル+     チャンネル+
チャンネル−     チャンネル-
消音       +10
リコール      修正/削除
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 00:31 ID:ZiZqYvlJ
>643
こちらも、音声の方が先走ってたよ。
つーか、過去ログにも音声の方が早いってのはあるよ。自分も書いたし。
648X1:02/08/24 01:01 ID:lnhKZc+Q
>>647
いまさらなんだけど、教えて。

そのズレたタイトルは、ファームアップしたら正常に再生できたの?
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 01:02 ID:Wx/bV/kn
>>645
チャプター削除とタイトル削除ってそんなに違うの?
それともタイトル削除も繰り返してるとダメ?
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 01:50 ID:fb82X9+t
>>649
というかさ、作業効率を考えようよ。
プレイリスト一つ作るのと、CMや前後を何ヶ所も
カットするの、どっちがいいか。

やっぱりハードディスク使ってる機械だから、
程度の差こそあれ、断片化は気になるよ。
なるべく起こさないに越したことはない。
とりあえず買って四ヶ月目のX2をつい先日初期化した。
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:24 ID:ZiZqYvlJ
>648
自分の場合は、録画済みの音ずれタイトルはファームアップ後も
ずれてました。(6.0Mbps, DD2, R互換OFFで録画)
1タイトルだけだったので、ファームアップ後正常に再生できるケースが
あるのかどうかはわかりません。
他の方はどうでしたか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:30 ID:3q9TavSJ
>>649
自分の買った機械なんだから自分が使いやすいように使うのが吉。
動作が遅くなってきたら初期化すればOK。
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:35 ID:1+EicxXF
こことか他のレスもいろいろ読んできたんですが
なかなかどれを買うか決められません(意思薄弱ですみません・・・

”こう使うならRXだ!それ以外ならHS2でもいいんじゃない?”
というようなご意見を聞かせて頂けないでしょうか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:43 ID:7LB2run3
>>653
アドバイスが欲しくば自分の使い方を書けってば…
655名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 02:44 ID:2ejfFqUy
>>653
ロータリーエンジン車が欲しいならRXかな。それ以外ならHS2でもいいんじゃない?
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:47 ID:ZFlzerUm
>>653
連邦のモビルスーツが欲しいならRXかな。宇宙に上がりたいのならHS2ロケットでもいいんじゃない?
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:53 ID:HDoCn88R
>653
ガンダムが欲しいならRXかな。それ以外ならHSでもいいんじゃない?
658657:02/08/24 02:54 ID:HDoCn88R
>656
クソ、負けたぜ!!
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 02:55 ID:3IIHM9Ko
>>653
ちょっとレアな仮面ライダーが欲しいならRXかな。それ以外なら龍騎でもいいんじゃない?
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 03:54 ID:hfciKEVt
>>642
自分もプレイリストをほとんど作らない。部分削除している。
なぜならプレイリストでコピーするやり方だと、HDDからプレイリスト作って
DVDにコピー。そしてまたHDDに戻すのでかなり手間がかかる。
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 04:10 ID:7LeqT7vL
プレイリストの意味が分かっていない
 ↓
チャプター削除をしまくる
 ↓
HDD断片化によるトラブルで泣く

というケースがどうも多いような気がする。

理想はチャプター削除に強いシステムを作ることだけど、
それがだめなら、マニュアル上でプレイリストを作る意義を
もっときちんと(断片化の話も含めて)書くべきだと思う。
662名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 04:22 ID:2ejfFqUy
>>660
>そしてまたHDDに戻すのでかなり手間がかかる。

何故HDDに戻すのか教えて下さい。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 04:37 ID:Uz+5IN0W
>661
思うに>642はプレイリストではなく、部分削除の繰り返しで
発生するHDDの断片化の概念が分かってないのでは?

>622
660は多分HDDにCM無しでガンガン溜めときたいんじゃないかな・・・・
いつかはHDDから消さなきゃならない日がくるというのに(遠い目)
664653:02/08/24 06:35 ID:dfBu2ojI
おお、みごとに煽られてしまった(^_^;)
いや両機の得意とする分野を明瞭に知りたかったんです、すみません

漏れの使い方はHDDになるべく綺麗に録り溜めして
大抵はそのまま1度観たら消去します
特に保存したい番組だけCMカットしてRAM、もしくは-Rに保存しようと思ってます
RAMには画質との兼ね合いも考えながら基本的には1枚になるべく長くはいるレートで
保存していきたいと思ってます

そこでRXとHSの一番特徴的な機能の違いを教えて頂きたかったのですが・・・
逆に”RXならこんなこともできるぞ!とかHSはこれができないから不便だぞ!”
のような話をお聞きしたいのです、よろしくおながいします
665名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 06:55 ID:2ejfFqUy
>>664
RXって書くから煽られたんだよ。
東芝はRDね。

>>1に貼ってある
http://members9.tsukaeru.net/rd-style/
のページ(購入のとこ)にとても分かりやすい比較表がある。

あと↓HSとRDの比較スレはシリーズ化されてるんで過去ログなどを参考に。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1029554185/
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 06:58 ID:YWdxrSDS
RD-X2
super-X @980/5p 145/145 ○
PRINCO @200/1 5/5 ○
Mr.DATA @1150/5p 10/10 ○
Spark @280/1 3/3 ○
smartbuy @280/1 10/10 ○
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 07:09 ID:uE190dgy
プレイリストか。タイトル分割の時くらいにしか使わないな。
668名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 07:41 ID:hJKdMBuf
RD-X2買ってRいっぱい作り始めました。
そうすると今度は再生専用に一台再生専用機を買おうかなぁっと
思ったんですが、SD1900だったらRD-X2で作ったRは
問題なく再生できます?

あとDVD−R対応ってあればどのメーカーのでも大丈夫ですか?

しかしRAM対応になると高いし、少ないしぁ・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 08:02 ID:Wx/bV/kn
>>668
RAM見れないと後で後悔するよ。
670642:02/08/24 08:07 ID:Z6Sguox0
>>642を書いた者です。
皆さん有り難うございました。非常にためになります。

>>650さん
編集してからDVDに移す場合、私には作業自体の手間が同じに見えるのです。

プレイリスト(以下PL)作る場合は:
 A、チャプター打ち→「プレイリスト編集」画面でタイトル分のPL作成→PLを一括コピー→元タイトル消去。
PL作らない場合は:
     B,チャプター打ち→要らないチャプターの削除→要るチャプターの一括コピー→元タイトル消去。(とりあえずの編集)
もしくはB’チャプター打ち→要るチャプターだけ一括コピー→元タイトル消去。(すぐにDVDに移す事を決めている場合の編集)

私が642で書かなかったのが悪いですがBじゃなくB'のやり方なら、断片化しないし作業がAよりも早いですよね?
ただデメリットとして一番組がチャプター数ぶんに細切れになってDVDに入ってしまいます。
(今気付きましたがこれってかなり嫌ですね・・・これもPL使う意義の一つなんでしょうかね?)

ただまた何か勘違いしているかも知れませんのでその場合はごめんなさい。

>>663さん
断片化の概念は分かりますよ!ただ、頭にありませんでした。
PCでもデフラグたまにしますが、その恩恵に与ったことないんですよね。
アクセス速度が速くなるといっても体感できるほどではないですし。
でもPCのHDDとは訳が違ってHDDレコーダーの場合は書き込み→消去の頻度が
物凄いですからその分断片化させない事が重要なんですかね・・・過去ログ読んでもう少し勉強します。
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 08:16 ID:U+Mh0Q2X
X1ベスト電気が9万9千800円とは安いね
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 08:27 ID:1kXitM2s
ここに書くのもスレ違いなんだけど、HSシリーズのスレを誰か立ててくれ
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 09:48 ID:+VUo9Lov
↑今新スレ立ったとこ
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 09:59 ID:MiUYS5ka
>>670
自分も購入当初はあまり使い勝手等もわかっていなかったので、
いらないチャプター削除してからRAMに落としていました。
でも、チャプター削除にかかる時間より、プレイリスト作って落とし、
まとめてタイトル削除の方が時間的にも早いので、今はそうしています。
番組によってチャプターの数やらなにやら、
その人によって状況は違ってくるので、一概には言えないかもしれませんが。
あと、自分はいろんな番組から細切れ映像を編集して、
ひとつのタイトルにまとめることも割と多いのでプレイリスト派ですね。

過去のVHSからの移行の時は、長時間モノでなければ、直接RAMに録画して
RAM上で編集(CMカットとか)したりもします。
チャプター削除時間もRAM上の方が早いし、
わざわざまたRAMに落とす手間も省けますし。
あくまで私のやり方なので、自分でやりやすい方法でやればいいとは思いますが。
まぁ、HDDの断片化も気になります、自分の場合は。
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 10:17 ID:Wx/bV/kn
プレイリスト作ると、ざっとプレビューで見れるのもいいとこだと思うよ。
前にCM集作ってしまって泣きそうになったことある・・・
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 11:07 ID:qQ80ZpHn
ラインUダビング中に終了時間の指定はできますか?
再生側が優先なのか、クイック押しても該当項目がないYO。
677名無しさんDTS:02/08/24 11:22 ID:y/uatjLw
既出でしたらゴメソ

>675
私もCM集作ってるのですが、15秒CMを次々RAMに
コピーしていったら、20分ちょっとで
「これ以上ダビングできません」と出ました。
RAMに2時間半入るレートなのに・・・
ちなみにRD−2000でした。

これは一回の書き込みで使われる最少セクタとかの問題なのでしょうか?
15秒程度だと無駄がずいぶんでるのかな、と。

後で、CM15本ずつを1タイトルにしてコピーしなおしたら
解決できたようです。現在1時間以上CM録画してますが、
警告は出ていません。
ただ、タイトル数が50とか、それ以上とかになった時
どうなるかはわかりませんが(w
そん時はまた15タイトルごとまとめますが、
CMひとつひとつが確認できなくなるからなぁ・・・

現在はX2使ってますが、CM集作りには
一括高速ダビング/削除が重宝してます。
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 11:51 ID:FunbfFr3
>>677
RAMの最大タイトル数は99、HDは198。
想像通りの理由では無いかと。

それよりも2時間半って・・・600タイトルもどうやって管理しようと?
死蔵するなら分かるけれど、普通タレント毎とかメーカー毎とかでしない?

煽ってる訳じゃないけれど、HDに198タイトルのCMって馬鹿馬鹿しくて
面白いな。(w
679X1:02/08/24 12:04 ID:03mkvyPP
>>663
HDDでみるならいちいちプレイリストや削除しなくても
CMの前後にチャプター(マーカー)打って、
スキップすればいいのでは?
と思ってしまうのだが。
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 12:38 ID:w5IqLk/5
>>675
プレビューって停止ボタン押すと止められたような気が。
681677:02/08/24 12:43 ID:pTsZWYes
>678
どもです。

>600タイトルもどうやって管理しようと?

ガーン!そんなになりまつか(w
なんも考えてなかったっス(爆
まあ、RAMがいっぱいになったらプレイリストで分類しようと
思ってました、無計画にも(w

CMだけを延々見てるといつまでたっても
番組が始まらないので不思議な感覚になってくるね(w


RD−2000の時に、オリジナルタイトルに直接チャプター打って
CM削除したものをHDDにいくつも残して次々追加録画してたら
HDDクラッシュしますた。(まだ半分ほど残り時間はあったのですが)
しまいには初期化もできない状態に。
だもんで、X2購入後は必ずプレイリスト作ってから、
編集作業をしています。
間違えて削除したときでも、オリジナルが残ってればやり直せますから。
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 13:18 ID:OIeXQmaj
X2に関して。
27日だけど、100%モー娘。の終了時刻とMusixの開始時刻が同時刻なんだが、
どっちともきっちり全部録画することって、無理だよな?
みんな、どういう録画プランを組む?
683444:02/08/24 13:24 ID:fwV/4xm9
新品RAMメディアが認識できない件はドライブ交換にて問題が解消されました。

土曜に修理に来ていただけるとはおもっていなかっただけに感謝です。
ついでにファームも新しくなりました。

これからもガンガン焼きますです。
684名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 13:42 ID:1VOBSi1g
>>682
一気にMusixの終わりまで録って、あとで分割しる。
685名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 13:45 ID:ix5AowJn
>>683
東芝の人が来てくれたんですか?
頼んで何日くらいで来てくれましたか?
その場で交換とファーム更新してくれたのでしょうか?
わしのDVDドライブも認識問題があり、今度修理頼もうとおもっとるので、
興味あります。
686名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 14:04 ID:pa9LltN4
>>682
録画終了と録画開始時刻が同じだと45秒間撮れないんだっけ?
>BSデジタルなし BS終了前1分くらいは別番組の番宣が入るのに賭けてMusix優先
>BSデジタルあり NHK優先

さてどうするか
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 15:31 ID:MMnJsqQb
>>682
手動録画にして、100%モー娘。が終了の瞬間にポーズボタンを押して
Musixのチャンネルに変更後、録画を継続。<タイムラグどのくらだっけ?
失敗したときのために、他のビデオデッキでMusixを予約録画しておき
あとでX2にコピーして編集することにしておけば更に安心感が。

たぶん最強なのは、もう1台、X2を買ってくることだろう(w
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 15:55 ID:fb82X9+t
>>687
ポーズ押さんでも、録画したまま
チャンネルだけ切り替えればいい。
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:12 ID:S6Yi7ekR
>>688
X2だとそれできるんだぁ。。
690 :02/08/24 16:18 ID:c6Y/7oWH
X1買いますた。
近所のエイデンで105,000だったのでほぼ衝動買い。
あとでベスト電器の99,800のカキコ見てちょっとだけへこんだけど、まあいいや。
前から欲しかったやつだし。
マニュアルも分厚くて読み応えありますね。
ダビングが簡単に且つ高速に出来るみたいなのでいいですね。
今まではクリポンからパナのE30へやってたけどなかなかめんどくさかったので。
とりあえずクリポンにたまったやつをダビって少しずつRAMにコピろうと思います。
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:49 ID:I8ZSFkM8
RD-X1なんですけど、DVD-RAMディスクの
プロテクトはどうやって解除するんでせうか?
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:52 ID:fb82X9+t
>>689
あ、X1は出来なかったのか・・・。
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:54 ID:tblZCn52
カートリッジにポッチがあるだろうが(゚Д゚)ゴルァ!
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 16:56 ID:I8ZSFkM8
>>693
いや、裸のなんだけど。
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 17:24 ID:MiUYS5ka
>>681
亀ですが。
自分もCM集製作のためにX1買ったと行っても過言ではない人なので。

自分の場合、特定タレのCM限定ですが、
メーカー別に1つのタイトルにまとめてます。
新しいCMが入ったときはとりあえずCM用RAMに落としておいて、
ある程度貯まったらプレイリストでHDDに移して再びRAMへ。

同じタイトル内で番組は番組だけ、CMはCMだけ、
とプレイリストで分けてRAMへ落としてますが、
正解だったようでホッとしました。
購入当初はかなりHDDに貯めていましたが、
今はせっせとRAMへ落としてHDDは割と空けています。
そろそろ一度初期化した方がいいような気もしてます(購入5ヶ月半)
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 17:48 ID:xUlKIu9R
東芝とNEC、次世代DVDで規格統一=2大陣営に分裂へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020824-00000770-jij-bus_all
697名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 17:57 ID:XHiX6hlF
SONYが裏切るから三大陣営化は必至!
698名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 18:02 ID:2ejfFqUy
>>696
赤色DVDのときはDVDVideo規格が先にあったから
それとのほどほどの互換性っていう縛りがあってお互い容量同じで
似たような規格に収まったけど(RAM,-RW、+RW)、
ブルーは・・
お手本がないので後出しでちょっとでも容量大きいような規格提案したら
簡単に混乱に陥りそうだ。
統一規格なんて無理だな。
699   :02/08/24 18:51 ID:lpensZL6
HS−1で作成したDVD−RAMをX2側に高速ダビングで、
HDDにコピーし、それをDVD−Rに焼こうとすると、
「このパーツは、DVD−Rを作成出来ません」となり、DVD−Rを作成
出来ません。レート変換やラインUダビングでは出来ますが、無劣化を考えると、
無理なのでしょうか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 19:00 ID:R1Q2Fw7y
朝日のほうが詳しいかな
http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html
やっぱり40GBは欲しいよねぇ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 19:11 ID:RUn1Dd/L
>>697

わろた

でもソニーのは消滅しそう(W


702名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 19:35 ID:R1Q2Fw7y
FAQページの管理人さんへ

Version: ZA1890 での変更点を思い出したので
よかったら追加してください。

・チャプターのサムネイルが別の画像に置き換わる問題対策

以上です。
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 19:41 ID:xUlKIu9R
X2のピクチャーサーチで早送りしたとき、
どんなに速度変えても画面右下の表示が「×1」なのって
バグ?
704名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 19:51 ID:2ejfFqUy
>>703
早送りしながら何度か「タイムバー」ってボタン押すと「x1」の意味が理解できるかと。
705名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 19:58 ID:xUlKIu9R
>>704
おおっ!わかりますた!
三球でした!
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:15 ID:x9XsVqrT
すみません。教えて下さい。
コピーワンスの番組を録画しました(2時間番組)
チャプター打ちしたのですが、タイトル分割してRAMに移動する事は
可能なのでしょうか?
プレイリストを作る>移動
が出来ません。

どうかお願いします(_ _)
707444:02/08/24 20:22 ID:fwV/4xm9
>>685
さいわいにして交換用の部品がすぐに入荷したとのことですぐに直りました。

通常だとDVD-RAMドライブで1週間、HDDだと2〜3週間と言ってました。
HDDは、手荒く扱って壊すユーザーが多いのか部品の入手が難しいらしい。
配送でHDDが死ぬ例もあると・・・
パソコン並みにだいじにしてほしいぞ>運ちゃん
708名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:50 ID:sv6MHCD+
チャプタ打って不要部分を削除って考え方はDMR的だな。
俺もE20から入ったクチだから、最初の頃はRD的なやり方って
単に不便なだけじゃんとか思ったもんだが・・・・・・

プレイリストの利点
・どんなに細切れに編集しても、オリジナルは変化しない。
例えば分割する場合、前編→暗転→後編というタイトルの場合。
前編+暗転と暗転+後編といった具合に、一部を重ねた状態で
分割する事ができる。
・プレイリストを使って複数タイトルを高速ダビングすると、一つのタイトル
 にする事ができる。これって結合だと思って良いんだよね?
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 20:56 ID:5nq71uiZ
>プレイリストを使って複数タイトルを高速ダビングすると、一つのタイトル にする事ができる。これって結合だと思って良いんだよね?

問題ありません
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:03 ID:i4lgo6H4
>>706
プレイリストは移動できない。
コピーだけが可能。
X2使いならマニュアルの88ページに明記されているので読め。
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:07 ID:5DA0aoFa
但し異なる画質ではDVD-R作成時には強制的にタイトルが分かれるのに注意
712ぽん:02/08/24 21:08 ID:fypaKj74
X2を購入しようといろいろ調べています。
少し分からない部分があるので識者の方ご教示ください。

10年以上前から一つのTV番組を撮り続けています。
このVHSテープがひどい状態になってきたためにDVDへの移行を考えています。

質問1.DVD-R互換記録モードにして、ビットレート3.0で撮りたいと思っているのですが、
     これだとHalfD1モードになってしまうようですが、画質が落ちるのですか?
     DVD互換モードは2.0から3.8MbpsがHalfD1モードで括られると2.0と3.8で違いがあまりないのでしょうか?
     また、ダビング時にはDVD-RにもDVD-RAMと同様なダビングが可能なのでしょうか?


質問2.ほとんどのDVDプレーヤーで閲覧可能との事で、できればDVD-Rにダビングしたいと思っています。
     基本的にHDDで編集をして、DVD-Rにコピーしたら変更することはまずないのですが、
     HDD側でサルネイムメニューを作成してコピーすると、市販のDVDソフトのようにメニューからの
     選択が可能なのでしょうか?

質問3.基本的に、HDDで編集を済ませて、DVDにコピー後編集の可能性がなければDVD-RAMとDVD-Rに違いはないと
     思っているのですが、何か違いはあるのでしょうか?
(DVD-R -> HDD へ高速コピーが出来ない位?)

以上です、よろしくお願いします。
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:09 ID:fTUTl8hv
>>706
>>コピーワンスの番組を録画しました(2時間番組)
>>プレイリストを作る>移動
>>が出来ません。
-RAMの銘柄はなんでしょうか?
CPRM対応かどうか要確認です。
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:17 ID:YT2qb/hn
X2のの特価情報だれか教えてください。
715706:02/08/24 21:18 ID:x9XsVqrT
どうもです。
TDKのDVD-RAMで
TYPE-IVの両面殻付きです。
DVD-RAM規格Version 2.1とありましたがCPRM対応とまでは
書いてありませんでした。
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:28 ID:5nq71uiZ
>>712

>これだとHalfD1モードになってしまうようですが、画質が落ちるのですか?

解像度が低くなるので、D1モードと比べると画質はぬるくなります。

>DVD互換モードは2.0から3.8MbpsがHalfD1モードで括られると2.0と3.8で違いがあまりないのでしょうか?

ビットレートは下がれば下がるほど画質は落ちます。
開発者は3.2Mbpsが実用に耐えうる限界といっていたと思います。(勿論、人にもよると思いますが)

あと、十年以上前からということなので、状態の悪い物も混じっていると思われますが
状態の悪いソースの場合は、ある程度のビットレート(5Mbps以上)で録画しないと視聴に絶えなくなってしまうことも多いです。

717名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:34 ID:1CcD21p6
開発者が言ってる3.2Mbpsは2/3D1だから、HalfD1とは全然違うと思う。
718名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:37 ID:pa9LltN4
>>714
辻ヲタ
719名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:44 ID:hdWldO7P
RDの電源コードって、貧弱に見えんか?
良く見たら電源形状がビクターのVTR(HR-X5,HR-X7,HR-W5)と同じであることに
気がついた
早速ビクターのサービスから電源ケーブルを調達.1本1100円(税別)
安全規格の表示から、元のケーブルは7A、ビクターのそれは15Aだた
とりあえず取りかえるだけの価値があるかどうかは各人で判断してくれ
720ぽん:02/08/24 21:45 ID:fypaKj74
>>716 さん、>>717さんレスありがとうございます。


ビットレートとモードは別の物なのですね。
初めて知りました(^^;

>状態の悪いソースの場合は、ある程度のビットレート(5Mbps以上)で録画しないと視聴に絶えなくなってしまうことも多いです。

そうですか。。
取り込み時に高ビットレートでHDDに取り込んでエンコして3.0Mbps程度でDVD-Rにコピーしたほうが綺麗に
出来そうですね。

特に画質優先な番組ではないので、DVD-Rでのメニュー作成などの方が気になっています(^^;
721706:02/08/24 21:48 ID:x9XsVqrT
えっと探したらありました。
http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd26000.htm
特に問題のあるメディアとも思えません。

ちょっと言葉足らずだったかもしれません。
移動出来ないという移動の項目が選べないのです。
(1)コピーワンスの3時間の番組をHDD録画
(2)キャプ打ち
(3)切りのいい30分でプレイリスト作成
(4)見るナビからプレイリストを選んでクイックメニュー
(5)見る、移動が出るが移動が選択出来ない

といった感じです。
一応ファームは以下の通りです。
SYSTEM:ZC10
RAM:A123
HDD:4.64
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:53 ID:pWDGI+ck
>>719
いわゆるメガネケーブルていうやつです。
http://www.bigmall.co.jp/av_mugen/
おれはここのCHM-HGを使ってる
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:54 ID:qu4/mxNG
>>668
>SD1900だったらRD-X2で作ったRは問題なく再生できます?
うちのX2で焼いたRが親戚の家にあるSD-1900で再生できてますよ。
というか、X1,X2のカタログにRの再生可能な機種としてSD-1900が
載っています。
ちなみにSD-1900は安いけど画質は良かったです。
プログレとか必要ないならこのクラスのプレーヤで十分だと思いました。
不満といえば、リモコンの再生ボタンとリプレイのボタンが共用になって
いることぐらいです。
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 21:55 ID:i4lgo6H4
>>706=721
>>710
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:01 ID:sv6MHCD+
>>720
例えばキッズステーションの様に、ソースが粗い場合は解像度が
高い方が綺麗に見える。
一方で、BSDの様にソースが綺麗だと、3.8MbpsHalfD1はか
なり使える。
なんせ6話入る(w ってのは置いとくとしても、解像度当り
のビットレートは4.6MbpsFullD1より高いから。
726706:02/08/24 22:10 ID:x9XsVqrT
>>710&724
どもです。逝ってきます(ρ_;)ノ

・・・で、読んできました。
えーともし事実だとすると1時間以上のコピーワンスの番組を
RAMに移動する事は出来ない。
もしそういう事がしたいなら、1時間単位で一度録画を
止めてタイトルを分割するか、編集して1時間以内にするしか無いと
解釈しましたが間違いありませんか?
そうすると全然駄目じゃん

727名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:11 ID:hdWldO7P
>>722
教えてクンですまんが、メガネケーブルって左右対称の奴じゃないのか?
RD-X1のは片側が切り落とされていて,1つの差し方しか
出来ないようになっているぞ。これもメガネケーブルなのか?
728706:02/08/24 22:12 ID:x9XsVqrT
あ、もう1つ方法があった。
1時間分のプレイリストを作って再生。
もう1台のX2で録画する?!
っていうかこの場合コピーワンス情報はどうなるんだろ?
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:25 ID:ySuB/0Nx
>>727
分類上メガネケーブル。
極性が決まっているだけ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:30 ID:9AR7xX2L
>>726
ビットレートを落として録画すればいいのでは?
731706:02/08/24 22:35 ID:x9XsVqrT
>>730
ビットレート落とす=ラインUがコピーワンスなので出来ません。
著作権保護物になった途端に何も出来なくなるのね・・・
HS2とかはどうなんだろ?もし大丈夫そうならHS2にしようかな
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:56 ID:SwffiCbZ
>>731
やったことないから、わからないんだけど、
RAM直接録画で、AB面指定することは、できないのかな。
733名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 23:22 ID:8a0uT/yt
X1の説明書に書かれてある93ページの下から11行目が
いまいちよくわからないんですがどういうことでしょうか?
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:26 ID:2RhxuRcT
今日、X1買いますた。
これって電源切ると、液晶表示部も全部消えるんですけど…。
時計とか、予約待機中とかつかないんですか?
7352チャンねるで超有名サイト:02/08/24 23:27 ID:PLrIzUdA
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
736名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/24 23:27 ID:2ejfFqUy
>>726
1時間単位でチャプター打って、チャプターごとに選択してDVDに高速移動すれば
いいんでないの?

俺、なんか勘違いしてるかな?
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:31 ID:eoEEdQEI
全て根性で解決しろ!
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:31 ID:hGC2fpgT
>>734
時計が表示されない件については、過去スレでもさんざん話題になった。
結論としては、「仕様」という名のミスだね。予約待機サインについては、
X1の特性をもっと勉強すること。X1は、電源のON/OFFに関わらず、
常に予約待機中なのだ(DVD-R作成中を除く)。
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 23:54 ID:I8ZSFkM8
で、結局RD-X1で、裸のDVD-RAMディスクの
プロテクトはどうやって解除するんでしょうか?
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:08 ID:ReSFM9dw
>734
つかない。
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 00:28 ID:zWloKYA1
742名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 00:53 ID:/p2JtMAp
コピーワンスのチャンネル(番組)って何があるのでしょうか?
BSDのWOWOWとスカパー2だけでしょうか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 01:18 ID:vVq673rF
>712
>質問3.基本的に、HDDで編集を済ませて、DVDにコピー後編集の可能性がなければDVD-RAMとDVD-Rに違いはないと
>     思っているのですが、何か違いはあるのでしょうか?
>(DVD-R -> HDD へ高速コピーが出来ない位?)

DVD−Rにコピーする為にはDVD−R互換モードでとる必要があります。
DVD−R互換モードは音声多重の場合主音声、副音声のどちらかを選択して
強制的にステレオに変換してます。

例えば日英の2ヶ国語放送の場合、日本語か英語かどちらか一方でしか
DVD−Rにコピー出来ません。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 01:30 ID:Zre3ujiF
>743
ちょっと質問と回答がずれてるような…

RDでのRAMとRの違いなんて語り尽くされてるから、
多くは言わないけど、DVD-Rの場合、
* 後で消せない、追記できない
* (再エンコしないかぎり)チャプターの前後にゴミが残る

編集後の保存用途に限っても、この違いは結構大きいと思うよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 01:39 ID:bJG4l57q
コピワンならHS系のが扱いやすいよ。レート変換で移動できる。
だからD-WOWOWならXPでガンガン録る・・・といきたいが容量を考えると。
X系は容量は有るけど高レートで録ると後で移動できないことも。

って事でいいのかな?
746名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 01:58 ID:K8GS1NIK
X1での番組タイトル数なんですが、そろそろ100個以上に
なりそうなんですが、増えすぎてもいけないんですか。
どこかで100個以上になったら減らしたほうが良いと
書いてあったんだけど。
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 03:37 ID:WEZrYEif
748X1:02/08/25 06:49 ID:l1DdksZh
>>746
見るナビ何ページ?
100/6=17ページぐらい?

1ページのサムネイルを10ぐらいにしないと大変だね。
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 08:26 ID:TM1ytefD
ビートノイズが出る場合って、電波が弱いの?強いの?
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 08:32 ID:/6yiORHj
強い。
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 08:34 ID:TM1ytefD
>>750
ありがd!
752最新ニュースランキング:02/08/25 08:35 ID:WusyCcPY
753名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 10:07 ID:aFhONTp+
X1壊れた
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 11:30 ID:wOLalImz
↑ご愁傷様。
755名無し:02/08/25 11:40 ID:V87vR357
激しく外出でしょうけど敢えて質問です!
RD-X2の見るナビ画面で並ぶオリジナルとプレイリストの総数って50個が限界ですか?
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 11:58 ID:jRmtCnjx
50の根拠は?。
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 11:58 ID:5pbCKWue
CSのキッズステーションの深夜にX2の宣伝を見ました
購買層としては当を得てるかも
758名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/25 12:06 ID:gw0F+qEf
ビュージックでもCM見たよ。
音楽チャンネルだとCM内容がハマリすぎ(w
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:09 ID:iw6ovXHx
他はファミリー劇場か。ANIMAXとかAT-Xはどーだろう?
760名無し:02/08/25 12:23 ID:V87vR357
>>756
さっきちょうど見るナビのサムネイル数が50だったんですが、その状態でプレイリスト
を一つ作ったつもりなのに出来ていないからです。50って制限があるのかなと。
どうですか?
761名無し:02/08/25 12:44 ID:V87vR357
操作編の取り説のp69には、
「録画できる最大のタイトル数は、DVD-RAMディスクは99、内蔵HDDは198です。」
との記述があるね。
でもこれは、見るナビのサムネイル表示制限数とは関係ないんでしょうね?
どうなんでしょうね?
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:55 ID:4chwWaaP
漏れ11ページまでは作った事有るよ。
と言うことは60タイトル以上有ったと言う事だ。
さすがに見たいタイトルへ移動するのが大変なのでフォルダ機能きぼ〜ん。
毎週録画するのは専用のフォルダに自動的に入るとか。
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:59 ID:GbQBQe0B
>>743
>例えば日英の2ヶ国語放送の場合、日本語か英語かどちらか一方でしか
>DVD−Rにコピー出来ません。

内蔵チューナーで録画した場合はね。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:09 ID:eNIqLKKO
>>758 見た!
何も操作してないのに見るナビに変わったと思ってあせった、、
765名無し:02/08/25 13:44 ID:V87vR357
>>762
回答ありがとう!
ということは作れるんですね?我が愛機RD-X2にトラブル発生か??
調査しますです。
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:58 ID:L78C+3af
>>759
ANIMAXはまだ見たことないけど、
AT-Xには流れてました。
ANIMAXは見逃してるだけなのかな?
どっちにしろ流れるのは時間の問題かも。
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:04 ID:9N2BvD5w
>>766
流れてたよ。ANIMAXで。時間帯いつか忘れたケド。

X1に録画してたやつを、2ちゃん見ながら見てたら、
いきなり見るナビの画面が出たんで >>764 さんと同じようにびびったYO。

そんときは、「これ見てびびるやつ俺以外にも絶対いるはず」と思ったYO。
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:08 ID:S9TmKVwb
>>767
東芝ユーザーは全員あのCMに畏れと恐怖を抱いております。
もう慣れたけど。
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:15 ID:LQT9x67Z
>>760
>さっきちょうど見るナビのサムネイル数が50だったんですが、その状態でプレイリスト
>を一つ作ったつもりなのに出来ていないからです。50って制限があるのかなと。
 はずしているかもしれませんが、(マニュアルから抜粋)
”編集しているタイトル(プレイリスト)自身、
およびそれに含まれるチャプター(プレイリスト)は
パーツとして追加することはできません” 
以上の項目に該当しませんでしょうか...
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:15 ID:QkA0+Bhl
>>767
自分も一瞬ビビリますた(w
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:21 ID:QkA0+Bhl
と書いてたら、CMやってますた〜
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:22 ID:jRmtCnjx
>769
録画してタイトル増えるか確かめろ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:29 ID:jRmtCnjx
>760だったよごめん。
ひょっとしてプレイリスト再編集やってない?。
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 15:53 ID:Tzx9/7im
ライブラリ機能が利用できないRAMディスクって、入れる度に
本機に登録されたディスク〜って表示がでたりするんですか?
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 16:30 ID:1GhQ7q+M
結構アニメ好きの人がいるんだ。
ちと嬉しかったりする...
776名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 17:04 ID:wIPK/8BO
エラー時の対処について教えて下さい。機種はX2です。

CSの録画主体で使ってまして、Line3からのL-AUTOって奴が非常に便利でまんせー状態だったんです。

X2でDVD-Video観てたんですが、途中でCSチューナーの予約視聴が始まって,L-AUTOで連動録画。
そこまでは通常どうりだったんですが、番組が終了してCSチューナーの電源が切れたところで、
「録画に失敗しました」エラー表示が出ました。

ライブラリで確認したら、タイトル名 000000-OTASD4611・・・・ コピー不明、モード・レート・音質 - 

見るナビ、編集ナビではタイトル表示されません。

HDDの残量時間は13時間で余裕はあると思われます。
これって、救出不可能ですか?

購入後一週間でHDDの初期化とかは、してません。
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 18:14 ID:1bALh9uM
>775
まぁ、確かに、こいつの仕様はアニメ向きだと思うよ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 18:31 ID:OxoG1d2+
>>774
出ない
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 18:40 ID:eFboOS6V
>>777
説明書に「3.2Mbpsなら30分番組を14話」とか書いてあるもん。
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 18:48 ID:DKFvOmXz
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 18:52 ID:eXi3hcJs
アニメを3.6Mbps(6話/枚)で録画。
DVD-Video化してPS2+PAR2でRGB再生、KV-21DA55で視聴。
解像度不足も21インチテレビだと気にならないし、リーズナブルでなか
なかグッド!
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 19:10 ID:jRmtCnjx
>776
ディスク情報を見てディスク保護がありになっていたら初期化しかない。
それで直らなかったら修理。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 19:26 ID:5Ec6wrQi
>>781
CMカットすれば、4〜4.2Mbpsで6話録れない?
#わざと解像度落としているなら、スマソ
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 19:28 ID:OxoG1d2+
>>783
4、2MbpsだとCMカットして5話
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 20:14 ID:13psf1cu
>>784
5話なら4.6Mbpsでも入るよね
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 20:22 ID:eXi3hcJs
>>783
4Mbpsは意外と使えない印象がある。
4.2Mbpsだと尺がかなり限定される。

前提として、ソースはBS&CSのアニメ。
4話なら5.2Mbps。
尺によっては5.8Mbps程度まで上げる事もできるんだけど、ソースがBS&CSの
アニメだと、5.2Mbpsより高レートに設定しても、それほど違いが感じられない。

5話が悩みどころで、4.2-4.6Mbps。
4.6Mbpsが使えるなら問題ないんだけど、尺の関係で4.2-4.4Mbpsを使うしか
ない時は、いっそ6話にするか、奮発して4話にするか、結構悩む。

6話は3.6Mbps。特にBSアナログとの相性が良い。
十二国記は6話3.6Mbpsで録画して、DVD-Video化したけど、大満足。
787784:02/08/25 20:55 ID:j51ssL1k
>>785
4、6で5話いけるって事はDD1?
洩れのはDD2の場合です。書き忘れスマソ
DD2だと4、4Mbpsでも運がよければ入るが4、2にしておいた方が無難。
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:33 ID:sqUIPn9f
やっぱさ、ソースによるんだよな。
スカパで4.0以下だとちょっときつい。(使ってはいるけど)
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:33 ID:YJZxAiYX
お姉さんとお葉書コーナーを録るとそうはいかん。
子供の感想がリアルタイムで返ってきて良い処だ。
790783:02/08/25 21:40 ID:5Ec6wrQi
おいら、4.2MのDD1で6話入ってるんだけどなー。
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:51 ID:QkA0+Bhl
LPで10話入れてまつ(w
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:52 ID:Yyr5CmNk
全12話だったら、4・4・4にすればいいけど
全13話だったら5・4・4にするか、4・3・3・3にするか悩みどころ
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 21:55 ID:tYE/7Vic
さんざんがいしゅつだろうがあのCM止めてくれ
安っぽい女に韓国アイドルのパクりみたいな安っぽい歌
もうちょっとカッコイイのに変えてくれ
まだπもみの方がマシ・・・
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 22:10 ID:SPXWEf3e
>>776
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン
L-AUTOってライン3でしか使えなかったのかー!
マニュアルしっかり読んだつもりだったのに・・・でも理由がわかってよかった。
ありがとう。これから繋ぎなおします・・・。
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 22:50 ID:eXi3hcJs
正直、今更こんな事を聞くのはとても恥ずかしいんだが・・・・・・
X2で空白ってどうやって入力するの?

最近、PCでの作業ってのがどうにも面倒になってきた。
録画→編集→保存(RAM)&焼き(R)の一連の作業は全部X2上
で行ってる。特殊な場合を除けば、PC要らなそう。
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 22:50 ID:eFboOS6V
1クールをキリよく収めようとしたら1枚6話だとちょっと半端じゃない?
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 22:55 ID:6Pj3rV3a
4Mbps&DD1でOP最初のみで6.5、6.5で2枚
OPが変化したら入れてる。
7話がAパートとBパートに分かれてしまうけど。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 22:59 ID:uhZsUofr
>>795
文字入力の各段の下に割りに大きい空白ボタンがあると思うが...
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:09 ID:DIcD5kze
RD-X1
ショップ3軒回ったけど
どこにも置いていないね。在庫切れ?
ンなこたァない?
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:47 ID:jRmtCnjx
10月にX3出るらしいよ。X1は終了ってことで。
801719、727:02/08/25 23:48 ID:iVg9w/vJ
>>729
わかった。ありがと!

でも、何か別の呼び名は無いのかな?
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:49 ID:eXi3hcJs
>>798
アレか!全然気付かなかったよ(:´Д`)

>>796
13話構成だとキツイもんがあるね。25話構成も結構イヤな感じ。

十二国記は全39話らしいんで、6枚+半枚(余りには低レートに
再エンコした総集編のおまけでも詰める予定)で、計7枚で都合
が良いんだけど・・・・・・
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:52 ID:eXi3hcJs
>>800
10月には出ないでしょ?東芝はずっと1年周期だったし。
ちなみに、松下は6ヶ月周期なんだけど、EシリーズとHSシリーズが
交互に出てくるんで、しょっちゅう新製品が出てるイメージがある(w
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 23:55 ID:aBuqgVkW
>>803
松下は単体プレイヤーを徐々にフェードアウトしていく気がする
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:00 ID:misz0jAu
>>803
戸司馬関連会社にいる友人がいってた。
末舌と一緒に尺山に引導を渡すんだって。
806 :02/08/26 00:02 ID:ko9NfJ6S
X3の発表は近いような気がする
8月中にあるかもしれない
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:04 ID:GivJBxbq
ドライブのベンダーである松下に引導を?! 滅茶苦茶な。
かえって>>800が胡散臭くなったなぁ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:06 ID:OVnFXLrG
単体プレーヤーってEシリーズの事?それとも再生専用プレーヤーの事?
後者なら有り得そうだけど、前者ならなさそうな気がするけど・・・・・・
なぜって、結構売れてるし、他社の追随は殆ど不可能だから松下一
人勝ちだから、手放さないと思うが、どうか?

http://www.nikkei.co.jp/rim/review.htm
ここのレビュで、HS2のPCカードスロットが妙に高く評価されてて驚いた。
あと、ソースを失念してしまったんだけど、DVDプレーヤー+VHSが売れて
るって記事があって、エッレー驚いた。

どうも、マニアとは掛け離れたユーザー層があるらスィ
809名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:06 ID:misz0jAu
>>807
よく読め。
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:13 ID:CEIifSw7
>>808
もう一つ、よく読め。
E30を単体プレーヤとは普通言わんぞ。単体レコーダとは言うだろうが。
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:16 ID:zW+j4zb4
よく読まない、おっちょこちょい厨と
「よく読め」連呼の、命令厨だらけだ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:20 ID:SXB9JXAI
プレイヤーは韓国とか台湾のみになって、日本はレコーダだけ残るんじゃないの?
813800:02/08/26 00:32 ID:misz0jAu
個人的にはE30みたいな機種はなくならないでほしい。
低価格路線ないとね。
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:33 ID:/qVcx4ad
なんかだんだんとお間抜け質問に対しどれだけ笑いをとれる
ツッコミが出来るかを競うスレと化してきたような気がするなあ
ちょっと前にあったビットレート見えない君対虫眼鏡使え君みたいな。
815800:02/08/26 00:35 ID:misz0jAu
X3のあとにはびっくりするような新機種が出るそうだ。
今年中に出るかもしれないってさ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:42 ID:Q7PiA/0L
>>802
スペースバーを模してるんだと思うが……50音配列だしなあ。
ハマると気付かないかも。

X1、X2それぞれに高級機、普及期の後継機が出るって聞いたけど
X3しか出ないのかな。
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:45 ID:Q7PiA/0L
びっくりするような新機種? それが高級機かな。
ハッ! ブルー…
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:46 ID:eqnyVJ0C
>>800

X3ってX1より高機能路線になるの?それとも更にコストダウン路線?
819マニア:02/08/26 00:50 ID:WJ0sWI8N
>>808
かけ離れているのはマニアの方だと自覚せよ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 00:51 ID:HHWmN8wV
>>818
X3・・・・多分、X2からHDDとDVDレコーダーを省いたものになるんじゃない?

     コスト削減!コスト削減!
821名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 01:06 ID:pDdZtubM
>>820
カスタマイズ可能なら最高でつ。
ただレスポンスの悪さにイライラさせられるんなら最悪でつ
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 01:06 ID:CEIifSw7
>>574
Emmyの間違いじゃないの?
823822:02/08/26 01:11 ID:CEIifSw7
すまそ。スレ違いでした。
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 01:13 ID:2rqCWaT2
だれか820につっこんでやれよ(w
825名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/26 01:27 ID:kw4+yiAP
>>820
なら俺はX3に120GHDDを載せます。
826800:02/08/26 01:28 ID:misz0jAu
>>818
X1→X3
X2→多分さらにコストダウン。
本当に年内に両方出るかはX2の売れ行きしだい。
827名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 01:52 ID:CEIifSw7
>>826
ゴーストキャンセラを外さないのならば、高価格覚悟で各種機能を
いろいろ付加して10万円台でX3リリースもいいかもしれない。

で、X4でその付加価値の部分を一部外して、X3と筐体共通で更に
低価格でリリースならば、今と同じ実質2シリーズ体制になるかと思う。

で、X3搭載の可能性のありそうなものだが
●120GbyteHDD
●EPG
●4倍速DVD-R/3倍速DVD-RAM
でどうだろうか?で、X4はEPGとGRTを外せば安くなる。
828名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:00 ID:Z+oOTuzn
>>827
120GB HDD は可能性あるけど、33Mbps な DVD-RAM はまだ規格化されてない
から無理っしょ。あるとしたら DVD Multi drive を搭載するっていうのは
ありそう。んで、倍速 -R 焼きと -RW から移行を売りにする。
だけど、-RW からの移行ならあえて-RW のライト機能は殺しておいたほうが
いいのか。

あと、1394 で BSD チューナーと接続して BSD チューナーときちんと連携が
とれるようになっていたら嬉しいな。画質以外の点で D-VHS でうらやましい
のはこの部分だし。
829名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:04 ID:zP8/lzt9
異論はあるだろうがL-PCMだけの音声専用モードというのも
オレ的にはほしいのですが
830827:02/08/26 03:31 ID:CEIifSw7
>>828
一応
ttp://www.kikoh.co.jp/iroiro/iro020705.html
な話もあったりするし。実際、今となっては、DVD-RAM
レコーダにDVD-RWの読み出しならともかく、書き込み
機能まで要るかというと…うーん。
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:31 ID:xDvNZ9Bw
HDDに録画した映像、高い音のときにバチバチって音が鳴るんですが、何でしょうか?
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:37 ID:zP8/lzt9
>>830
スピードアップというのもイイですね
あとX4?はチューナーをなくすという荒技があってもいいような気がします
事実オレはスカパー専用機がホシイし…
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:42 ID:PpHXAxb9
>828
>827は書き込み速度のことを言ってるのでわ?
834名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:43 ID:PpHXAxb9
>832
チューナーを無くしたら売り上げが見込めないから高くなりますよ?
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:45 ID:zP8/lzt9
>>834
だめっスか・・・
836名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:47 ID:Z+oOTuzn
>>833
DVD-RAM ver 2 は読み込みも書き込みも 22Mbps (いわゆる2倍速) なんだけど…。
837833:02/08/26 04:09 ID:PpHXAxb9
>836
一部読み落としてました。
すんまそん。
838Numbers:02/08/26 05:48 ID:rtnVbGUi
>>831
X2の録音レベルを上げ過ぎてないですか?
839Numbers:02/08/26 05:51 ID:rtnVbGUi
話変わるけど、今だいたい編集はDVD-RAMのほうでやってるんだけど、
HDDでやってみたら削除とか保存がえらく遅い。
HDD断片化を恐れてDVD-RAMで編集していたんだが、
断片化防止だけでなく、作業スピードの効率化にもなるね。
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 06:15 ID:Z+oOTuzn
>>839
ただ、HDD は断片化しなくても DVD-RAM が激しく断片化する罠。
841459:02/08/26 07:04 ID:WyziK+SQ
HDDもDVD-RAMも断片化したら、初期化でOKなんでしょうか
842名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 08:25 ID:vYYzbYLr
>>827
その程度じゃ既存ユーザーの買い換えは見込めない
843名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 12:38 ID:2/4lMulD
既存ユーザーは買い換えじゃなくて買い増し。
一台じゃ足りないもんね。
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 16:14 ID:2ISVW0xA
予約ごとにR互換で録画するか
選択できるといいなぁと
Rを使い始めて思いますた。
845 :02/08/26 17:37 ID:LAKL+060
後継機はさらに編集能力を向上させてほしいな。
それがRDの売りなのだから。
あとプログレもおながいします。。。
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 18:01 ID:VuT3sdjN
質問よろしいでしょうか?

Rに焼いた後にRAMへ戻す時は、UラインでHDDに戻してから、
RAMに移すと手順になると思いますが、Uラインの段階で
若干画質が劣化しますよね。

無劣化でRからRAMに戻すことはできないのでしょうか?
例えば、パソコンとドライブがあれば、ファイルコピーで
簡単に戻せるならば、ドライブを買いたいと思っています。
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 18:25 ID:CEIifSw7
>>846
現状簡単には無理。リッピング作業という事になる。

が、リッピングするのも難しければ、リッピングしたファイルを
VRFに戻すってのも難関。

結局、手間と労力考えれば、最初からDVD-RAMに書き込んで
おいた方がよっぽどいい。
848846:02/08/26 19:11 ID:VuT3sdjN
>>847
レスありがとうございます。

リッピングは、音楽CDと同じような意味あいと理解しています。
VRFに戻すという所は、私の知識ではよく理解できておりませんが、
CDと異なり、お手軽にできる事ではないようですね。

HDDが一杯なので、とにかく一先ずは安いメディアに書き出し、
気に入った録画だけ、RAMに移し替えたいと思っていました。
つまるところ、「時間はRAM(お金)で買え」って感じですね。(´∀`;)
849名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 19:13 ID:lZCc7eT6
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 19:19 ID:CEIifSw7
851Numbers:02/08/26 19:44 ID:MFElp0QE
>>840
RAMが断片化してもHDDにコピー後に初期化すればいいし。
でもHDDが断片化したらそれをRAMに保存して初期化するのなんて
大変だよ〜。
だからRAMでの作業おすすめ。
いくらでもチャプター削除しちゃってください。
852     :02/08/26 20:45 ID:2mgk0Jl8
RAM代に頭を悩ませている安月給X2ユーザーです。
明日から仕事が終わったら時給700円の弁当屋でアルバイトします。
大体月に2万円くらいになるのでなんとかしのげます。
ここのスレに来ている人達はお金持ちばっかなのかな〜
早くCD-R並に安くなってくれよん!
853X1ゆざー:02/08/26 20:54 ID:bT8L5ksF
>>851
いや、他のスレで前に書いたけどCM集作るのにRAMで細かい削除をやってたら
RAMの認識に1分近くかかるようになってしまったことがある。
20位のタイトルをHDDにコピーしてRAMを初期化後、RAMにコピーで戻したのは良いが
HDDから20ものタイトルを削除するのが時間掛かって大変だった。
まあ、普通のタイトルならここまで細かくならないとは思うけど
RAMの断片化も結構問題ありますよ。HDDと違って読み書き速度が知れてるし。

HDDの断片化が気になるのなら(タイトル削除でも起こりうると思うんだけど)
プレイリストからのコピーした方が良いんじゃないのかなあ?
854名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 20:55 ID:iPb8uQ8C
HDDでの部分削除を半年以上続けてるが、不具合なんか1つもないぞ。
おまえら神経質すぎ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 20:58 ID:hOKXwhJH
永久保存はRで、と思ってたんですが
保存もRAMでやってる人が多いのでしょうか。
RAMだとメディアがけっこう高く感じる…。
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:11 ID:WD663uL+
>>855
-Rで永久保存考えるのはどうだろ…
このスレ見てれば分かるだろうけど
大事なモノならD-VHSやRAM、もしくは-R2枚焼きとかで
バックアップとっていたほうがいいよ(つД`)
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:16 ID:YRRLNql4
最近X2買いました。X2は録画メインにして再生メインのものをもう一台買おうかと
考えてます。RAM再生できるデッキって東芝か松下しかないんでしょうか。
858名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:17 ID:2ptQkYYj
金曜日に買ったばかりなのですが、ホントに10月にX3が出るのでしょうか?
涙が止まりません。
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:21 ID:ytdbyTeL
>>851
RAMの断片化は目で見えるから(メディアの焼きムラ)気分的にイヤだ。
あと、アクセス速度にも影響すると思う。(ただでさえ遅いRAMなのだから)
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:22 ID:iYAU/PeS
>>857
パナのE30でもいいんじゃないの?

つうか、再生「メイン」だったらそういう意味になると思うが。
プレイヤーなら、再生「オンリー」ってことになるだろ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:26 ID:s08bLmwa
>>857
それならE30がお勧め。RAM再生とプログレッシブ再生に対応してる。
松下のRAMレコ未体験なら、再生時DNRは体験しといて損はなし。
862Numbers:02/08/26 21:32 ID:MFElp0QE
>>859
裏面見たら焼きムラってわかるの?


つか、削除とか保存が速いのがうれしい、RAM。

863名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:34 ID:ytdbyTeL
>>855
5年、10年というスパンで考えた場合、早かれ遅かれ次世代メディア
に移行するのは必至。
その時の事を考慮して再エンコ無しでHDDに戻せるRAMで保存している。
更に20年、30年先を考慮した場合、画質劣化(再エンコ等)を極力を
無くす方向で考えなくてはならない。
今後の新メディア誕生に伴い、自分の場合、5年おき位にデータ移行作業が
発生するかもしれない。

少なくともRAMやR(もちろんRWなども含めて)で数十年間持たそうなんて
考えは毛頭ない。
新たなメディアが登場すれば移行すれば良いだけの話。
だからそのままコピー可能な状態(X1、X2の場合はRAM)で保存するのが理想。
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:39 ID:YRRLNql4
>>860 >>861
速レスありがとうございます。
居間にCSチューナーがあってそちらにX2をつなげてるんですが、自室でも見たいなぁと思いまして。
自室のテレビがヘボイのでプログレ再生は勿体無いんですが(チューナーもないし)E30もいいかも。安いし。
スレ違い気味のカキコ失礼しました。

試しにサッカーの試合をレート4.6と6.0で録画してみましたが、やっぱりスカパーのソースでは高レートで
録画してもアレですなぁ。ロングショットになると選手の周囲にギザギザしたオーラが(爆)
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:40 ID:ytdbyTeL
>>862
裸RAMやパナの両面RAM(カートリッジが半透明)見れば一目瞭然。
断片化の部分が同心円状にスジとなって見える。
ほとんどパナの両面RAM使ってるもんで、少々気になる・・・
まぁ、細かい事だけど。
866831:02/08/26 21:40 ID:xDvNZ9Bw
>>838
どうも。
なるほど、録音レベルですか。
今は、デフォルトのままど真ん中なんですけど、調整してみます。
ありがとうございました。

ちなみに、つかっているのは、X1です。
867名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:41 ID:QsGiX2aL
>>864
サッカーだと、ソースからしてダメだよ
スカパーの場合。
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 21:48 ID:dSkguv9j
>>858
自分はX1買って割とすぐにX2が出たけど、
別に後悔してないし充分満足してますよ。
869855:02/08/26 22:03 ID:hOKXwhJH
>>856
>>863

ご丁寧にどうも。
実は先週の金曜に買ったばかりで過去スレもチェックしきれてないので
繰り返し出る話題だったらゴメンナサイ。

Rに焼こうと思ったらチャプター分割とか気合入れてやらないといけないし
撮ったままいつでも作業できるRAMの方が楽だなあとも思っていたので
心置きなくRAMに保存したいと思います。

>>858
俺がいる!(笑)

自分は「欲しい機能が全てある」ものと言うことで選んだつもりなんで
X3の機能は気になるけど多分X2で用は足りると思います。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 22:53 ID:iPb8uQ8C
削除が遅いままでもいい。
GRTが無いままでもいい。

X3では、リモコンにドア閉ボタンをつけてくれ!
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:28 ID:AjcxPiey
>>101
前者は再縁故っつーことになるから、それを回避したければ後者の方が良いのかもな。
それか、一回両者を試してみて興味持った方に決定するというのは、どう?
872名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:44 ID:7yrHPLLN
X3は1・2より安くなる?
正直、学生身分には10万円をポーンとは払えないよ。。
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:47 ID:Jy6TowPr
>>857
パナのDVD-RP91もお勧め(ただし、こっちは再生専用)
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:51 ID:Tmhwc8K9
>>872
それは無いて
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 23:56 ID:su9FIsoG
みなさんは14:30〜17:009月1日放送のダイナマイト!どのビットレートで録画しますか?
最高画質で録画して編集再エンコするのと、最初から4.2ぐらい狙って再エンコ無と
どちらですかね?
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:11 ID:X2S3VhLh
>>872
がんばって貯金したまへ
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:12 ID:yVPE8ScF
>>875
>みなさんは14:30〜17:009月1日放送のダイナマイト!どのビットレートで録画しますか?
> 最高画質で録画して編集再エンコするのと、最初から4.2ぐらい狙って再エンコ無と
> どちらですかね?

そもそもダイナマイトを録画するような人はPPV買うだろ。
カットされまくりCM入りまくりの地上波で録ってどうする。
まぁオレはたいしたカードがないから録画しないけど。
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:16 ID:HknaXhpr
Dynamite!
D-VHSとRDで録画待機中。
桜庭、吉田もだけど、シウバvs極真は見逃せない
めちゃ燃え&萌え
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:19 ID:mWna5LLk
それでレートは?
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:22 ID:HknaXhpr
9.2M DD2
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:24 ID:mWna5LLk
1枚で収まりませんな
882名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:26 ID:HknaXhpr
どうとでも切れるでしょ
あ、内容によってはD-VHSからレート下げて録画しなおすけど。
883恐れ入りますが:02/08/27 00:27 ID:CCBTKd6+
FAQさんのサイト見たけど載ってなかったので、
教えてください。

ビットレート表をWeb化してあったサイトはどこでしたっけ?
(印刷物持ってるんだけどなくしちゃったので…)

FAQさんのサイトにも載っけておいてくれると嬉しいです。
884名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:32 ID:HknaXhpr
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:35 ID:mWna5LLk
>882 答えになってない。ただの機械自慢だ!ぷっ
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:36 ID:HknaXhpr
>>ID:mWna5LLk
もう寝れ
887恐れ入りますが:02/08/27 00:36 ID:CCBTKd6+
>>884
ありがとうなり。東芝にあったとは…。鬱だしのう。
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:43 ID:9/2PfM1s
>>796
まほろは6x2にしますた。
シュガーは6x4
8893日目:02/08/27 02:32 ID:VW6HoH/H
HDDにPV録画して、チャプタ切って、タイトル付けて(反応が鈍くて大変だった)、
レート変換してディスクに焼こうとしたら・・・

チャプタ情報移行できないんですね・・・死んだ・・・。
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 02:49 ID:GFRTRxIy
>>870
それって、「オープン/クローズ」ボタンとは違うの?
一番左上のやつ。
891X1ゆざー:02/08/27 02:59 ID:eDM3T3XP
>>890はX2ユーザーですよね?>>870はX1ユーザーだと思われ。
DVDのトレーのオープン/クローズボタンは確かにあるんだけど
X1についてる電動の扉の開閉ボタンはリモコンにないんだよね…
(トレーを開くときには自動的に開くけど、閉まらない)

うちのX1も扉は開きっぱなし…
だけどX3だろうがX4だろうがあんな無駄な物は復活しないだろうから、
870の希望が叶えられるのは難しいと思うなあ

892名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 03:44 ID:ARpddOrO
>863
当方X1ユーザー、遅かれ早かれ次世代メディアに移行するのは
必至というのには同意だが、20年、30年先の資産保持は考慮してないな・・・

少し前までVHSの資産をRAMに移そうとしていたが、余りに膨大&
何年も見ていないものばかりなので止めてしまったよ。
そうでなくても、今も録画した番組をHDから消すためにせっせと
留守録を見るので時間が無いし(w

次世代メディアに移行する時は、この先いつ見るともしれない
過去の資産とおさらばする時かもしれない。
どうせ直に新たな資産の視聴に追われるんだから・・・・・・
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 05:00 ID:6n/LA0A1
RAM 500円
R   200円
894名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 05:59 ID:YNHgDfrQ
えっと、

東芝のライブラリアンって、タイトル入力しかできないよね。

タイトル入力+チャプター打ちのためのPCソフトってどういう選択肢があるの?

パナのMovieAlbumを、こういう目的のために使っている人っているですかね。どのくらい使えるのか情報キボン
895     :02/08/27 06:21 ID:PZLlzNfh
た、たいへんだ〜
TBSの明智VS怪人とBS2のモ娘がかぶってるよ〜
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 06:35 ID:FaoaIZR4
漏れはDynamite! がかぶりまくりなんで
スカパー追加加入だよ・・・
897名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 08:10 ID:pAEKPqXV
裸の両面メディアって、タイトル書く所有るの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 08:27 ID:hkH99HSZ
>873
俺もDVD-RP91をお勧め。
元々RP91持っててX2を買ったがX2は再生機としての画質や機能は相当いまいち。
RP91と組み合わせるとほぼ最強。もっとお金があるひとはDVD-H2000をお勧め(藁
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 08:33 ID:15gZHvYP

録画時間換算表はここにもあるYO
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/
900名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 08:54 ID:mJFO5SDS
>892
そうなんですよね。
結局、時間との戦いみたいになってくる。
本当に残しておきたいものだけRAMに入れるようにしてますよ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 09:15 ID:januOGMU
>>854
> HDDでの部分削除を半年以上続けてるが、不具合なんか1つもないぞ。
> おまえら神経質すぎ。

と俺も思ってたんだが、最近再生すると緑色のしましまが出たり、映像全体に
何かフィルターかけたみたいになったりと不具合頻発してしまったよ。
幸い、RAM への整理がだいぶできていたので残りのタイトルを RAM に退避して、
とりあえず HDD を初期化してみたけど。
マジで HDD での部分削除はよくないのかもしれない。

でもなぁ、9時間のタイトル (スカパーの TOP100) から必要な部分だけ保存しておく
って作業には削除必須なんだよな・・・・ (じゃないとテンポラリの RAM が何枚あっても
足らないし)
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 09:42 ID:vmvoe54k
>>895
もう1台買え
903名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 12:25 ID:Iim6ZQ3H
>>901
それは HDD に書き込まれている中身の問題じゃなく、その後の処理の問題だろうから、
部分削除とかは関係ないだろ。

そういうのは単に故障と思うべきだぞ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 12:33 ID:2/lr185a
過去ログ読んできましたが、ちょっと教えてください

既存のVHSをDVD化していこうと思っているのですが
かなりレートを上げないと画がそうとう汚くなるのですよね?
本数が多いので金額的に考えてVHSはRに焼こうと思ってますが
なるべく綺麗な画像をキープするためには、

1.VHSから最高レートでHDDにコピー
2.HDD上でプレイリスト作成
3.Rに容量優先でコピー

という手順でいいのでしょうか?
それともRAMに直接コピーし編集したものをHDDに戻してそのあとRに焼いたほうがいいのかな?
R一枚につき2〜3時間程度の番組を入れようと思っているのですが

それと、こういう使い方の場合(VHS→DVD)、X2とHSではどちらが向いてるのでしょうか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 12:41 ID:vmvoe54k
VHS⇒DVDなら4.0で十分な画質ではないかと思うが・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 12:59 ID:2/lr185a
>>905
あ、そうなんですか、たしかにVHSの画自体があまり綺麗ではないので
あまり高いレートでとっても意味が無いってことですよね
手順としてはどうなんでしょうか?
元が良くないので再エンコはまずいかなと思ったんですが
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:01 ID:Tr3I7LDN
>>904
ところでそのVHSの元ソースは万が一、消えてもいいのもなのか?
永久保存並ランクなら-Rで保存なんて(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:05 ID:5XwFDnaF
>904
「3.Rに容量優先でコピー」のところ、勘違いしてませんか?
Rを焼くときにはレート変換できませんので…
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:16 ID:/wmJznT2
>327
>起動時にHDDからソフトを読み込んでるらしいので、
>HDD交換しただけでは駄目なんですよね。
>パソコンと一緒でプログラムをインストールしてやらんと。

X2のHDDをパソコンに接続−−−>Win、DOSで認識しない。FDISKでは認識してるみたい。
新品HDDをX2に接続−−−>ER で止まり、操作不可。電源も切れない。コンセントを引き抜く。

IDEなので、べた読みのできるツール(Linuxにはあるようだ)ならX2の
HDDを読め、コピーできるかも。
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:20 ID:r4d33o7Q
X1のリモコン、G-codeの液晶パネルん中にホコリが入りやすい様な(掃除したいけどバラし方ワカンナイ・・・)
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:24 ID:HoQx3rmH
ターボタイガーなら

(嘘です
912名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:26 ID:j+o4MrKr
>>903
別人ですが、>>901の場合はHDDの初期化後に、
もしも、同様の症状が全く現れなくなったならば、
HDDの断片化が原因の可能性もありえるのでは?

つまり、断片化された部分に録画された為に、
再生時に読み込み速度が間に合わなくなったとか。(適当な推測ですけど)
もちろん、断片化もどこまで進むと悪影響が出るのか調べる方法が
あるとよいのですけれど。

私は、X1でHDDの再生時に、時おり盛大にブロックノイズが出る様に
なった事はあります。HDD内でCM(1〜2分)削除を繰り返していました。
ただ、それが原因なのかどうかは、断定できぬまま修理しました。

もちろん、噂に尾ひれ背びれがついてしまい、便利な機能を
ユーザー自身で勝手に封印してしまうとすれば、
もったいない話なので、注意深くしたいと思っています。

一番の解決策は、東芝がデフラグやスキャンディスクの機能をつけて、
ユーザーが暇をみて、手動で実行できるようになればよいかと思います。
修理依頼の件数も減るでしょうし、良い案だと思うのですけど。
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:44 ID:Jd3Fy7BQ
ディスク番号やディスク名の変更って
見るナビやライブラリを立ち上げていないと選択できないんだね。
個別のタイトルじゃないから何も立ち上げずに直接クイックメニューで
ディスク情報見ても選択できないので焦った。
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 13:46 ID:7Le0at84
>909
これ使ってやってみて。
http://www1.nisiq.net/%7Emiyokko/
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 14:06 ID:/wmJznT2
>>914
レスありがとう。以前使ったような記憶がある。

916名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 14:24 ID:0+l3Z4rW
>>906
元ソースの総時間がわかっているなら、
その時間に合わせてレートを決めてHDDに取り込めばいいのでは?
ただ、VHSの画像ですが、内容にもよるように思います。
自分の場合、6.2以下だとブロックノイズが出てしまって使い物になりません。
3倍録画のドラマなんですけどそんな状態でした。
歌番組(Mステ等)はもっと酷いです。
元々の画像が良くないからと低いレートで取り込むと後悔しますよ。
その元ソースの必要度にもよりますが。

そんなこんなで、自分はVHSの移行が一向に進みません。
メディア代のこともあるんですがね(w
(ちなみに自分はRAM派で-Rは焼いたことがないのですが)
917名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 15:02 ID:O/FvnadR
>>906 >>916
一旦最高レートでVHSからHDDにダビングした後
目的のレートへHDDからRAMへ変換ダビング。

頼むから一度試して感想を聞かせてくれ。
俺は、直撮よりこっちの方が綺麗だと感じる。
他の人はどうよ?
918名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 15:31 ID:EGeJ8FkK
>>917
俺も何回か試してみたけど、元のVHSのノイズののり方によるみたい。
直にやると出るブロックノイズが最高レートでとった後、再エンコだと
出ない場合はたまにあった。
でも、見た目元画像が汚くても、直で問題無しの場合もある。
理屈はわからんけど。
919J81[RD2KA] ◆J81RD2Xs :02/08/27 15:57 ID:CCBTKd6+
>>917
経験上、正しいと思う。
でもあちきのはRD-2000なんでレート変換するの大変なり〜。
X1とX2は簡単なんだろうからみんな試すべし。
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 16:00 ID:0+l3Z4rW
>>917
すみません。
906さんは-Rへ落とすようなので、最初にレート決めてダビる方が
レート変換の手間(時間)が省けるかなと思っただけなんです。
自分の場合、VHSから取り込むものは、まず編集が必要なので、
最高レートでダビって編集、プレイリストからレート変換でRAMへ落としてます。
917さんのおっしゃるように、たとえば4.2で直に録って出るブロックノイズが、
9.2で録画後4.2へレート変換ならそんなに目立たなかったりしました。
なので、今はもっぱらこのやり方ばかりです。
RAM貧乏でなかなか移行は進んでいないのですが(苦w
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 18:48 ID:ztv64O8r
昔、ラインUダビングを使わずに、
GOPゴミの入らないRを作るための
チャプター切りのポイントって出てましたよね?
(確か00fか15fで切れば載らないとかなんとか…)
あれから「これならイイ!」というものは出たのでしょうか?

あと、確実にゴミが載らないなら
多少本編切れても良いという切り方と併せて
どなたか教えていただけませんでしょうか(^^;)
922906:02/08/27 19:03 ID:vld98dN9
やはりVHSの元ソースはどうしても編集が必要ですよね
元があまりよくない(普通のVHS標準画像)のでレートは高い方が
あとで編集するのに画質的に有利だと思ったんですよ
ただ皆さんのお話しを伺ってるとRよりRAMにおとすべきですね
そうなると残すべきものを吟味する必要がありますね、絞らんと!

機種はやはり編集に強いX2の方が良いということでいいのでしょうか?

しかしVHS資産はやっかいですよね、皆さんお悩みのようで
しかし邪魔で邪魔でなんとか処分したいと思ってます
VHS→DVDはこう処理しろ!みたいな基本ラインがあると助かりますよね

923917:02/08/27 19:23 ID:O/FvnadR
>>918-920 レスありがと。
良かった〜。俺の思い込みじゃなかったんだ。
これからも安心してこの方法が使えるよ(笑

>>921
未編集タイトルなら0F、15Fで切る限りGOPゴミは出ないと思う。
ただ編集済タイトルの場合はどうなんだろう?

例えば、プレイリストを使って先頭の4F以降を高速ダビングし
て、新たなタイトルを作成した場合、レコーダーでは先頭の4F
目までは再生されない。けれどもデータとしては残ってる。
このタイトルの0Fは実際は5Fなわけで、15Fは20Fになるから
0Fと15Fで切ってもGOPゴミが出そうな気がするんだけど・・・・
今ちょっと録画中で試せないんだけど、後で追試してみるよ。

編集用に生データをそのまま再生する、Lawモードがあれば良
いのに・・・・・・
924917:02/08/27 19:32 ID:O/FvnadR
>>922
・RAM保存の場合
 VHS→(最高レート)→HDD→(レート変換ダビング)→RAM
・R保存の場合(1時間以内)
 VHS→(最高レート)→RAM→(レート変換ダビング)→HDD→R
・R保存の場合(1時間超え)
 VHS→(最高レート)→HDD→(ラインUダビング)→HDD→R

RDの編集方式は噛めば噛むほど味が出る、スルメみたいな感じ。
最初は戸惑うかも?だけど、使い込んでると「ナルホド!」と思う
事も多い。俺的には、X2はお勧め。
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 19:39 ID:MG+GsRcq
RD-X1が、今日もコピー制限を誤認識したよ。

編集できない録画ファイルがまた増えた。 。・゚・(ノД`)・゚・。
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:02 ID:1/pYVx2z
>>925
起こった状況おしえてちょ。
927925:02/08/27 20:21 ID:wzLpwe8Q
>>926
BSデジタルチューナーからWOWOWの番組を録画しました。
録画した番組は、コピー可の番組なのに、直前の番組が制限付なのです。
どうも、これを東芝RD-X1が間違えて反応してしまうようなのです。
わずか2〜3秒でも、前の番組の信号を拾ったただけで反応するようです。

もちろん、東芝RD-X1の時計が1秒の狂いもなく動作していれば
うまく録画できると思うのですが、時計に全然精度がないのでダメです。

内臓時計の誤差が、少し進んでいると、コピー制限を誤認識し編集不可に。
内臓時計の誤差が、少し遅れていると、番組の頭が欠けて録画が失敗に。
内臓時計の誤差が、偶然ぴったりの時だけ、録画に成功する。滅多にない。
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:26 ID:2+c5ES/f
>>925
RD-X2でもコピー制限を誤認識したよ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:28 ID:cPh+rTp4
>>924
本数も少ないし、ビデオ編集が必要なかったんで片面ギリギリのレートで
直接RAMに落としてたんだけど、最高レートでHDDに落としてからもう一度
RAMに落とした方が綺麗なのかな。うーん。

ヤリナオスナライマノウチ?
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:38 ID:v1a4D9JO
−Rが保存向きではないというのは何故ですか?
931名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:43 ID:1/pYVx2z
>>927
ありがとう。
例のやつですね。
うちはWOWOW契約してないから、わからないけど、
当事者はけっこうきついね。
なんか、うまい方法ないんだっけ?
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:46 ID:Tr3I7LDN
>>930
ちょっとは過去スレ見なさいな(つД`)
ここの1から見るだけでも十分分かるよ
もうすぐ夏休みも終わってやっと夏房も減るね
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:47 ID:NJGkIwpb
>>929
理屈の上では再エンコすれば画質は悪くなるはず。
もっとも人の感覚なんてあいまいなものだから再エンコのほうが綺麗に見える人がいても
不思議じゃないけどね。
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 20:50 ID:9NH66gq3
>>930
・初期のCD-Rと同じで、ドライブとメディアによって、
 読み込みの可不可に相性問題があるから。
・長期的に品質が劣化して読めなくなる『かも』しれないから。
 (「直射日光の当たる窓際の棚に置きっぱなし」とか危険らしいです。)
・今現在は、お手軽にファイルコピーすることができないから。
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:06 ID:1/pYVx2z
>>933
> 理屈の上では再エンコすれば画質は悪くなるはず。

そのことは以前から言われていますが、どうなんでしょう。
「最高レート→希望のレート」の再エンコの方が綺麗になるとしたら、
仮説だけど、再エンコはリアルタイムのエンコードと違って、ゆっくりじっくり丁寧にエンコードできるから、その点で有利になる場合がある。ってことはないですか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:22 ID:jCa7LCNC
>>935
>>再エンコはリアルタイムのエンコードと違って

少なくともRDシリーズにおいては同じだよ。
「再生している映像を録画する」んだから。>>再エンコ
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:23 ID:NJGkIwpb
>>935
>仮説だけど、再エンコはリアルタイムのエンコードと違って、ゆっくりじっくり丁寧にエンコードできるから、その点で有利になる場合がある。ってことはないですか?
同じエンコーダーを使っているのだから直接だろうが再エンコだろうがやってることは変わらない。

理屈としては
MPEGエンコードされる前の映像(AD変換されたデジタルデータ)を最高とすると、MPEGは非可逆圧縮だから
エンコードされたデータをデコードしても元の映像と同じにはならない。
すなわち、元の映像より劣化した映像になる。
再エンコはこの劣化した映像をエンコードする訳だから悪くならないはずがない。

エンコードされる前の映像(最も綺麗な映像)をA
MPEG圧縮されたデータをデコードした映像(Aより劣る映像)をB
とすると、
AをSPでエンコード(直接録画)するのとBをエンコード(再エンコ)するのでは
どちらの画質が綺麗になるか分かるはず。

もちろんこれは理屈の上での話だが。
938917:02/08/27 21:23 ID:O/FvnadR
>>935
それはない。
そうではなくって、一旦エンコードしてしまえばアナログなノイズも
単なる映像の一部になる。
再エンコード時にはアナログなノイズがないから、デジタルな面だ
けが問題になる。
それがどう結果に関わるのかってのは、上手く説明できないけど(w
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:31 ID:YNHgDfrQ
「元データの再現性」と、「画質を良いと人間が感じる」ことは一緒じゃない。

いろいろ試してみたけど、LDやVHSのノイズが多いアナログソースは、

DNRを切って最高レートで録画-->目的のレートに再エンコ

のほうが直撮りよりキレイだと思ったよ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:34 ID:etlrOubS
>>938
状況によっては、再エンコード時に再生側で働くDNRによって、ノイズ成分に割かれる
帯域が減少し、結果として画質が良くなる場合もあるということではないのだろううか?

まあ、実際再エンコードでDNRが入っているかどうかというのは判らないですが。
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:36 ID:N3cRPOYJ
同じエンコーダチップでも、リアルタイム時と変換時で、
フィルタの設定とかが異なる可能性は、ゼロではないのでは?

ただ、一番ありえる可能性は、ノイズリダクションが
もう一度掛かるって事とか、

その他には、ノイズリダクションを切ったり入れたりで、
内臓の3次元Y/C分離を使う使わないとか、なかったでしょうか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:43 ID:NJGkIwpb
>>941
>同じエンコーダチップでも、リアルタイム時と変換時で、
>フィルタの設定とかが異なる可能性は、ゼロではないのでは?
再エンコもリアルタイム。だから録画時間が実時間と同じでしょ。

>ただ、一番ありえる可能性は、ノイズリダクションが
>もう一度掛かるって事とか、
再エンコでDNRは掛からないと思う。DNRは録画、再生時に掛かるのではなく
3DYCと同じく入力された映像に対して掛かるものだから。
再エンコは再生されている映像を録画するわけだから理屈では掛からないことになる。
943917:02/08/27 21:47 ID:O/FvnadR
ふと思ったんだけど・・・・・・・
VHS→XP(最高レート)→DMR→(目標レート)→RD
としたら、どうなるんだろう?

DMRの激烈DNRを効かせればブロックノイズをかなり軽減できるから
なんか綺麗そう。
でも、D/A→A/Dを挟む事になるから、そっち側の影響がデカイと、無
意味かな?

ところで、DMRは内部再エンコ(D/A→A/Dを挟まない)時にも、DNRを
使えるんだろうか?
少し前なら自分で試せたんだけど、友人と物々交換したんで試せない
よ(:´Д`)
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 22:13 ID:MZWeupqM
>>921
あれって確か決定打は出なかったのでは?
自分もいろいろズラして打ってみたけど
同じコマ数でもGOPゴミが残る時と残らない時がある。

やっぱ、現状ではラインUダビングが最強かと。
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 22:25 ID:cPh+rTp4
皆さんの書きこみ、すごく勉強になります。
DNRの影響は正直気になります。理論は全く理解できてないのですが、あまり画質の良くない
VHSから落とすときは、直にRAMに(もちろん可能な限り高レートで)落とすときもDNRは「切」に
した方がいいのかな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 22:36 ID:m8vgIb2I
X2  価格コム10万円割れ目前!!!

そろそろ買い時か????悩みは尽きない
947800:02/08/27 22:59 ID:uV73NPBT
待てるなら年末まで待ってみたほうがよいかも。
948800:02/08/27 23:00 ID:uV73NPBT
X1もそろそろなくなりそうだ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 23:19 ID:Iim6ZQ3H
>>925
G-on? ヲレは RecPOT を導入して、いったん RecPOT で録画してから
X1 に録画させるようにした。

>>942
積極的な DNR はかからないとしても、MPEG2 エンコード過程でなんらかの
フィルタがかかるから、それが効いてくるんじゃないかな?

>>947
今すぐ買って、年末に買い足すっていうのもアリかと。
ヲレの場合はすでに X1 を持っていて、X2 を買い足そうかなとか
思っていたけどいまいちだったので次機種まで待つけど。
950     :02/08/27 23:20 ID:PZLlzNfh
今すぐ買ってもX1,X2とも大満足ですよ。
な〜んだ、早く買えばよかった!と思っているユーザーがほとんど
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 23:20 ID:kOjWqlpP
>>921
カットした時点でフレーム数更新するから、
どこがGOPの切れ目やらわからなくなる
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 23:29 ID:januOGMU
>>912
> 別人ですが、>>901の場合はHDDの初期化後に、
> もしも、同様の症状が全く現れなくなったならば、
> HDDの断片化が原因の可能性もありえるのでは?

遅レスすまそ。私の場合、購入後半年快調だったのに、突然トラブルが数件発生しました。
トラブってるタイトルを RAM にコピーしても同様なので、録画時におかしいのはほぼ確か。
なので、HDD 初期化前にそれらのタイトルは消しちゃったため、厳密な再現テストは
できませんが・・・・
HDD 初期化した今、半年と言わず数週間以内に同じようなトラブルが生じれば、
単なる故障だと思いますが、同じような使い方をして再び半年後とかにトラブれば、HDD の
断片化 (とは限らないが HDD がらみ) が招いたものだと判断せざるを得ません。

私も、HDD の断片化に気を遣うような製品は家電として失格だと思うし、そうでないことを
1 ユーザとして祈りたいんですけど。
まぁ、これからも HDD 上での部分削除をせざるを得ないシーンが多いでしょうから、
同じように使うと思います。保証切れの直前の半年後に判断しようと思います。
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 23:59 ID:ebe0GVQI
たいしたことではないけど
RD-StyleのRDってなんの略?
RayDiskとか?
既出かな・・・
954カネが無いから専らR保存:02/08/28 00:07 ID:1UQlaBeb
>>934
このスレのR嫌い派の根拠ってそんなもんなのか?<いや煽ってるわけじゃないので許して。

>相性問題
は、とりあえず自分の機械で録再できればとりあえず問題なし。RP91もあるし。

>長期的に品質が劣化して
は、RAMだってたいして変わらないんじゃないかと俺は思うんだが・・・
>「直射日光の当たる窓際の棚に置きっぱなし」
なんてことすりゃ、VHSのテープだって、CD-Rだってアウトだろう。
下手すりゃCD-ROMでも逝ってしまうかもよ?

>今現在は、お手軽にファイルコピーすることができないから。
今のところ俺が積極的に使うことがあるとするなら、コレくらい。

Rのメリットはやっぱコストと再生可能機の豊富さぐらいしかないのか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:10 ID:Nh7ZEMK+
>>925
なんでBSアナログで録画しないの?
アナログの方がきれいだよ、
動きの激しいシーンでもブロックノイズでないし・・・
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:14 ID:1UQlaBeb
>>951
GOPがだいたい15フレームくらいってことを考えたら、
チャプターを切りたいフレームから数えて15フレームずらせば
だいたい次のGOPに入ってるんじゃないかと思う。

俺は、切りたいところから12f進めたところで打ってるけど
い〜かんじに切れてるよ。

ネタを正直に話すとANIMAXのZZだ。
R1枚に4話入れるんだが、レート変換後に1話分を、
オープニング、前半部、後半部、エンディング、次回予告
の5つのチャプターに切っているけど、ちゃんと切れてるよん。
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:32 ID:0knqOZtD
>>954
Rの再生可能機はそんなに豊富ではなかったりする。
相性問題を甘く見ない方が良い。
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:46 ID:97VhKdRD
RAMのほうが、寿命(品質保持期間?)が、Rより5年くらい長いというぞ。

959名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:52 ID:mXSZvwOd
>>958
正確には、5年3ヶ月と7日なんだけどね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:19 ID:dZoJfCVh
>954
(*´Д`)ハァ?
-RとRAMが劣化が大して変わらないって?
そう思うのは自由だけど、もうちと勉強した方がいいよ
まあ実際にデータが消失してから実感出きるならいいんじゃない?

しかも-R保存という香具師に限って
台湾製安物を使いたがるのがいるからもう駄目ポ(つД`)
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:22 ID:5sczyjul
>>954
Rは有機色素の熱分解を利用しているんで、受光したエネルギー量の総量で
イカレる可能性あり。要するに書籍の退色と同様な紫外線などによる劣化。
これは当然の疑問になるはずなのだが、TDKとかのHPではその点に触れようと
していない。ttp://www.tdk.co.jp/tjdad01/dad00026.htm
俺には意図的に口をつぐんでいるようにしか見えない。
現にソニーなんかは耐光性を謳った公告も出してる。
ttp://www.sony.co.jp/Products/DataMedia/products/CDR/


RAMは相変化温度まで上がらなければ理論上大丈夫。
ダイヤを放置したくらいでは石墨に変化しないという程度に信頼している。
相変化の方は閾値としての温度に達しないと限り、加熱されようが紫外線当ろうが
全く変化しない。(光誘起相変化という現象が起こる物質が発見されて驚いたほど)


以上の根拠により、有機化合物による化学的な記録よりも、物性的な記録の方が
断然に信頼できると、俺は判断している訳だ。
それでもR嫌い派に根拠が無いと言うなら、別に止めない。勝手にやっとくれ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:26 ID:MAq1IMlq
X-2買いましたよ。
それまでは、DMR-E20+PC用DVD-RAMで録貯め&編集してたんだけど
X-2買ったのを機会にDVD-RAMに貯めておいたのをDVD-Rに焼くために
DVD-RAM→HDD→DVD-Rと移そうとしたら、出来んと言われた。
X-2で録画編集したのじゃないとDVD-Rに移せんのですな。

DVD-RAMに貯めないでX-2に早く移行しとけばよかったと、かなりショボーンです。
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:45 ID:97VhKdRD
>>962
一度S端子か、D端子でダビングするというのはどう?
PC側に設備があればの話で、時間かかるのがネックですけど。
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:47 ID:mXSZvwOd
ん?
R録画でHDDに落としても無理なの?
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:52 ID:97VhKdRD
あ、RAMの再生が出来れば、ラインUダビングが利くかも。
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 03:08 ID:GEGAz9to
>960
RAMがスタンダードになると思ってるのかな?
大量にRAMで保存しておくのか?
キミ笑える。
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 03:26 ID:dJCRNH46
>>963
折角だし、デジタルでコピーしたかったんですが・・・。

>>964
私へのresですよね?
いや、RAMに昔録りためたぶんをRに移行したかったのです。
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 03:35 ID:JtorxdCc
>966
そうか、そんなに悔しかったか(プッ
969960:02/08/28 03:41 ID:dZoJfCVh
>>966
どこから漏れがRAM保存してるなどと解釈したのか知らんが
自分が笑われている事に気付けないとはな、夏房もう寝ろ

ちなみに漏れはD-VHSで保存がメイン
繰り返し見たいものだけ-Rで焼き
RAMはエア(・∀・)チェキ!!でよく使ってる
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 03:59 ID:GEGAz9to
>>969 いいわけか(プッ
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 04:07 ID:RM8Xi+Mn
>>970
カッコ悪
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 04:10 ID:GEGAz9to
いつもいい訳(プッ
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 05:33 ID:U2t5FAgn
ID:GEGAz9to=ID:mWna5LLk

885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/08/27 00:35 ID:mWna5LLk
>882 答えになってない。ただの機械自慢だ!ぷっ

972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/08/28 04:10 ID:GEGAz9to
いつもいい訳(プッ

↑相手にしないこと。
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 06:37 ID:x0GklXZG
>>901
>>912
>>952
私もその緑色に悩まされた。
うちは録画時というよりは再生時に限ってだけど、画面がブロック状に崩れていって
しまいには緑色のブロックで覆われて再生が止まってしまうという症状。
HDD初期化しても治らなかったんで、故障だと思いサービスマン呼んだんだけど
そういう時に限って症状が出ず!
何度かやり取りして、結局初期不良ということで新品と取り替えて貰った。
何が原因かわからずじまい。
ちなみにX2ユーザー。
これまでX2ではそういう不具合の報告は聞いたことがないと言われた。
でもサービスマンの人、とても親身で好感触だった。
975名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 07:31 ID:HZqQc8O1
こネタなんだがX1の電動扉。
ライン2にジャックが刺さってると閉まらないのか?
さっきついうっかりボタンを押したが作動しなかった。
怖くて試せない。
976名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 07:38 ID:U2t5FAgn
カタログで見たときは、成金っぽいなーとか思ってたけど、
設置してみたらいい感じ。>X1
本体の表示が”仕事してます”って主張しててなんかカワイイ
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 07:38 ID:hqqAleqb
>>975
何度も無理にボタンを押してると、夜中にトレイから
手が出てきて君を引きずり込んじゃうよ。





トレイの花子さん。
978名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 07:46 ID:LFoiFk9S
ちょっと早いかもしれないけど、新スレ立てますた

東芝【RD-2000】【RD-X1】【RD-X2】統合スレ【20】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1030488344/
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 08:51 ID:8vcDJOXP
>966
自分が見られればオッケーだしょ?
問題ないよ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 09:12 ID:/B1/7dn9
>>975
Sかコンポジットが接続されてると閉まらない。とりあえずマニュアル嫁。
981名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 10:15 ID:mKcN09gs
>>962
パナのRAMはVBR アドバンス(1番組中で解像度が変わる)が仕様としてあり得るからだと思う。
だから録画機種で弾いたものと思われる。
DMRで-Rでビデオモード録画の場合、必ずノーマル(解像度は変わらない)になるからね。
HS1, HS2のHDD → Rが再エンコ実時間録画なのも、そのためじゃないのかな?
982名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 11:54 ID:GEGAz9to
ID:yVPE8ScF=ID:dZoJfCVh

かなり歪んでます。
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 14:08 ID:jvWvmJLc
まあアダルトビデオを保存しておくならRで十分だな。
どうせ日光の当たらない引き出しの奥とかにいれとくだろし(w
984名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 20:31 ID:2apCs72k
>>983がいいこと言った!
985Numbers:02/08/28 20:31 ID:ojw9NpwB
>>983
うまい。
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 20:51 ID:AOt0mXpq
>983
俺は「洋画/ロッキー」というラベルを貼って日の当たる棚に並べてます。
今、棚には「ロッキー17」まであります。

そろそろ不自然なんでラベルを「男はつらいよ」に張り替えようかと検討中です。
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 20:55 ID:XFUpr62T
>>986
男はつらいよ だと
見せてよ、とか 断り無しに見られる可能性あり。
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 20:59 ID:WlNfdy4g
>>986
「ロッキー17」 ワラタ
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 21:10 ID:fLmVCm/y
>>987
見られても「な?ツライだろ?」と言おう
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 21:20 ID:GFbxRvgH
ワロタ
991Numbers:02/08/28 21:36 ID:ojw9NpwB
>>986
そのネタは世界各地で使われています。>>988、笑わないように。
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:08 ID:ChFK0eIB
DVDじゃなかったらペリー・ローダンが使えるのに(w
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:13 ID:vV7ZTfFe
ふつー、NHKスペシャルだろ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:15 ID:XFUpr62T
>>993
家族全員が「NHKスペシャル」フアンなんですけど。。。
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:16 ID:BlY6ZeJK
日経CNBC 8/1<作成日付
とかにしとけば、誰も見ようとは思わないだろうから安全かも?
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:20 ID:5yxEhacY
RAM保存のどこに不都合があるのだろう。
理由が知りたい。
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:27 ID:NNazmCDP
997
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:29 ID:NNazmCDP
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:31 ID:fVfg9N8l
1000get!
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 22:31 ID:zdd4H6lf
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。