テレビ番組をRAMで保存している人っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
信じられないんだけど・・・
理由を聞かせてよ。
2ひろゆき:02/08/03 00:37 ID:oRqvJoSS
いませんよ。。。

ーーーーーーーーーー  終 了 ーーーーーーーーーーーーーーー
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 00:42 ID:NtD78rNo
RAMよりもRって事かな?
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 00:46 ID:6ApmoIO/
仕分けが楽だから。Rよりは解像度で融通が利くから。音多も残せるから。
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 00:59 ID:90frIxsn
>>1
何で信じられないの?
俺はスカパー!の音楽番組でプロモ集めて録画してますが何か?
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 01:01 ID:jkXlLW8r
んー、メディア代が高いからじゃないかな?
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 01:08 ID:iprb/rKF
便乗質問

RAMとRの使い分けはどうしているの?
どんな時にRAM?
どんな時にR?
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 01:09 ID:GckYeHBi
なんでこんな駄スレ立てるんだよ、信じられないんだけど・・・
理由を聞かせてよ。
9 :02/08/03 16:24 ID:vXG8QTxo
>1
RAMは最高なんだよ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 16:32 ID:tWNn6E8o
重ねどりしまくりだし、両面あるし、TVを録画するには
RAMがもってこいだと思う。録画したあとRAMのデータ
を直にパソコンとかで編集できるし・・・スバラC
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 16:32 ID:76lNOIUI
>>7
RAM→PCのHDの保存編集→RAMフォーマットで再利用
R→他人にやる場合、またはDVDプレーヤで見る場合(RAM機が自部屋にしかないため)
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 17:48 ID:7oLJTnYq
>>1
君は何で保存してるの?
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 18:20 ID:H4gkz1MM
どうせ綺麗な画像で記録できればあとは見返さなくても満足のD-VHSユーザでしょ
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 18:25 ID:xLq6gw5K
つか、既にVHS->RAMの移行が完了したので、RAMしか録画機が無い・・・。
メディア代も、既に両面1000円程度なので、ベータのテープを買うのと似た
ような感覚だ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 18:33 ID:O4dknRso
パソコンで視聴する場合、
パナソニックのDMR-HS1や東芝のRD-X2でRAMに録画したものを
パソコンのRAMドライブにそのまま突っ込むだけでいいのでしょうか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 18:41 ID:esoutX3j
>>10はテニプリ読者だろ?(w
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 19:21 ID:L4KNhlrk
>>15
VRF(ビデオレコーディングフォーマット)に対応している
再生ソフトが必要
18厨房:02/08/03 19:28 ID:ZBEby/U7
>>17
PowerDVDとかでよいのかな
代表的なソフトがあったら教えて
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 19:44 ID:91y8ZSq9
>>18
PowerDVDは対応してるね
www2.cli.co.jp/products/powerdvd/xp/ability.htm
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 02:20 ID:2S+Iwwub
ぼく、RAMを買うよ!
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 02:22 ID:snxIg4eZ
RAMディスク250枚ありますが、何か?
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 02:32 ID:Y9PiaM0M
RAMだと飽きたら消せるじゃん
あと、二カ国語放送の時、そのまま残せる。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 02:49 ID:xrX+B7+W
>>1
なぜ信じられないかがわからん。ソースが何だったらいいんだ?
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 05:12 ID:FBB3+R1g
E30とPCはプリウス愛用。
どっちもRAM使用で便利でつ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 05:19 ID:Qm5ZtsoK
>>1は「DVD-RAM」じゃなくて「RAM」で保存している人いる?って聞いてるの?
26名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 06:25 ID:Nda1US2M
>>25
あー、それなら信じられないね。確かに。
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 08:29 ID:kDtcwngu
RAMレコの動画をPCに移して、好きな形式(mpeg1やmpeg4)に変換はできるの?
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 11:10 ID:nAwbfjFZ
>>27
できるよ。
ただし、mpeg2をmpeg1やmpeg4に変換するソフト、音声の変換などのソフトは当然必要だよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 11:22 ID:jAFHQ/I3
こんなアフォスレがあったのですね

夏季限定スレですか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 11:41 ID:HNs/s7Kb
冬も立つちます(W
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 11:45 ID:Y5QXMA50
春もGWも立ちます(w

・・・・結構年中だな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 21:42 ID:MpoaNLlK
メディア耐久力がDVD-RAMがDVD-Rに劣っているといいたいのでは?
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 21:47 ID:aZz8V6ff
>>32
それは逆
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 22:44 ID:qlkC89IU
>>33
それも逆
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 22:47 ID:z7FPp45E
RAMに保存したらPC消したら消えちまう。
それにどれだけメモリがひつようか。。。
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 22:47 ID:79CTVIvJ
DMR-HS2とLF-D340を持っている私は、かなり幸せです。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 07:57 ID:V30hrM8T
保存ならDVD-Rが安全!
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 15:10 ID:Ni7YC4UC
個人的には、後で移動の必要が絶対無いと分かっている番組はRに焼く。
具体的には映画。1枚1本だから、後で移動する必要すらない。

これ以外については、後で移動する可能性があるので全部RAM。
結果的に5%くらいだな、DVD-Rは。大半はDVD-RAM
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 19:32 ID:8CEGDtyM
ラジオにも使ってますが何か?
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 00:26 ID:FHZ187/2
国産じゃない
RAMとRは信用するな
41 :02/08/09 00:34 ID:qFH+FQfF
SRAMレコーダーは出ないものか?
40ギガバイトのSRAMを搭載している。RAMのように
停電即消去の危険はないし、消費電力や発熱をRAMよりも
押さえられる。フラッシュメモリは書き込み速度が遅く
ビットレートの高い映像の記録には不向きであるし、
書き換え回数の制限の弱点もある。

価格が怖いが......
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 21:25 ID:ku6GVPR1
>1に同意してみます
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 21:27 ID:rbp1yKyE
>>41
Flash Memoryとかじゃないと。SRAMじゃバッテリーなくなったら即アポーンだけど。
44 :02/08/11 21:51 ID:mkDAGA+E
>>43

ノートPC程度のバッテリ容量があれば、一週間くらいは通電が
なくても大丈夫か?
最悪災害で非難勧告になった場合、友人知人宅まで持っていって
コンセントに差し込むだけ持てばいいかも。

CE-VR1というMPEG4レコーダーは持っていて、これは
コンパクトフラッシュなどのフラッシュメモリレコーダー
として活用しています。ノートPCにそのまま挿入すれば
転送手間がかからずモバイルビデオできて便利。
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 22:17 ID:UMS/pf4b
誰もRWのことに触れないのがすごい(w
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 23:24 ID:1c0wJ5Um
>>45
誰も最早RWは眼中にないからです。
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 22:26 ID:uT8dhRfa
>>1 すらそうなノカー? >RWは論外
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 16:25 ID:BM5YZxJl
DVDレコーダー嫌い?
49名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 16:37 ID:d8VXCYuN
ここQスレだよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 02:06 ID:6az4bGmq
>>49 1=Qですか(w

似たようなスレをあちこちに作りやがって・・・。
素直に隔離スレに閉じこもってればいいのに。
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 11:01 ID:DGzPEdr4
好きだよ
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 11:34 ID:WdnDi9px
劇場版アニメや単発ドラマみたいな2時間程度で収まるものは-Rに焼いてる。
毎週放送するものは-RAMに焼いてる。

Optoや長瀬の裸だと-RとRAMはそれほど価格差が無いのと
焼きが失敗すると-RとRAMの価格差は埋まるので(w

ちなみにデッキを4月に買ってからこれまでの購入数はRAM50枚、-R20枚です
4.7GB換算だとRAMは100枚
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 08:41 ID:8diinrWp
RAMは素晴らしいよ
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 11:13 ID:ZnRFdxWm
Rなんて光ディスクメディアの優位性(=RAMレコ)布教用に
友達に配布する以外使わんけどね。
55ぽんつく:02/08/22 13:25 ID:Hr6Zh51M
おもに、ハイビジョン録画に使っているんですが、
ミュージック番組はチョコチョコ録画編集しながら(HDDレコーダーで)
RAMに落としてます。 映画は見たら消して又使う・・・RAM超便利!!
水着でハイビジョンなんか、コレクションとしてのこしております。
後、知り合いの子にモー娘の歌や番組を録画編集して、
テープに落としてあげるんだけど、DVD-Rはもったいなくて
かったことがないなぁ・・・ 録画失敗の時の為に、残したい
ものはRAMとHDDに録画して万全です。
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 14:02 ID:5apWNKMV
ハイビジョン番組って、
現行画質にした上でS端子接続で、
なおかつさらにデジタル圧縮をしても綺麗なの?
D−VHSで記録して、現行画質で視た方が綺麗そうだけど・・
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 14:09 ID:cgk1wFvu
>ミュージック番組はチョコチョコ録画編集しながら

こういった使い方にはD-VHSは激しく不向きだからでしょう。
58ぽんつく:02/08/22 14:54 ID:BPZTs73v
 56番さん 実際はそのとおりなんだけど、D-VHSだと
テープなので、保存場所とか頭だし巻き戻しが嫌でディスク
を選んだので、ハイヴィジョン画質を見たい場合は I.Oデータ
のHDDにも録画しています。 又、Sコード等は、モンスター
ケーブルなどの高級ケーブルを使い、機器の電源ケーブルも1万円
ぐらいの物を使ってみたら、市販のDVDソフトよりも画質は良いです
ただ音声に関してはRAMでは2CHなので・・・・リニアPCMの時は
かなり満足です。  ただ現在のS-VHSデッキをD-VHSに置き換えたい
けど、DVDレコーダーにHS2にHD用HDDレコーダーで録画に関しては、
満足しています。 出来れば録画は、XPモード 消すものはSPで・・・
どうせ、消し書きしても劣化しないのでコストてきにも、保存スペース
的にもDVDはGood!! 
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 15:07 ID:OtPvXFGo
文章力ゼロ
ただの夏房だったか
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 19:32 ID:fgClC9t7
【経済】録再DVD売り上げ急増−02年度、VTR逆転も
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030005754/l50

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AECM&NWID=A2052210
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 21:39 ID:wGXCVdWH
http://www001.upp.so-net.ne.jp/optical_disc/image/020821.gif
>DVDレコーダー市場でシェア3割の獲得を目指す。

いいねぇー、いいよーっ!シェア3割ねぇ(´∀`) 
素晴らしいっ、素晴らしいよーっ!(´∀`) 
流石はAV王者のソニーさん!(´∀`) 
ファンが多いわけだ、

>業界推計によると、現在、DVDレコーダーの国内シェアは松下が約6割!

みんなが君を待ってるよ>土ノコ
世界が君を待ってるよ>土ノコ
ってやつ?!
よっ、日本の横井さん!
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 18:20 ID:9e+k/5z5
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 16:49 ID:LTPp/tl+

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
松下新規格放送局用DVDレコーダー 『DVDPRO』
http://www.panasonic.co.jp/

64名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 23:20 ID:g47bRQH7
新しい企画出しても長続きしない糞ニーはどうでも良いんだが・・・
HS2使ってるけどRAMってあんまり使わないんだよなぁ
ワイド放送を残すとき位かな・・・
高速ダビングとかメリットはあるんだけどね。
よく後で消して使えるからって言ってる人がいるけどどの位後の事なんだろね
5年後かそれとも10年後くらい?
外国製メディアは論外として国産メディアだと殻無しで
約1.5〜2倍位値段に差が有ると思うんだがそれでもRAMなのか?
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 08:15 ID:XlOUswP9
それでもRAMです。
確かに値段差はあるけど保存したい物ってそんなに多くないし、
両面使えるから場所も取らない。
667紙:02/09/28 14:58 ID:nihu2NOO
録画制限されてる奴をRAMに撮ってます。
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 15:02 ID:MXPW461D
>>61
記事見たけど、-RWはやめるか。びっくり。
いつブルーレイ対応デッキが出すだろうな?
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 15:38 ID:fZaA8Mlr
>58
DVDとVHSでは録画時間が違うので見た目の印象で判断してはいけない。
だからテープが単位時間あたりの録画スペースで劣っていることはない。
サーチはテープナビの機能があるので困らない。
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 16:48 ID:YDfiR/Dq
テープは機械に巻き込むがディスクは巻き込まない。
落下すると割れる。
巻きムラ等の心配をしなければならないので簡便さに劣る。
保存が悪いとカビが生えたりして再生できなくなる。
片手で3〜5本しか掴めないから、整理するとき不便。
ああテープはいやだ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 17:59 ID:JWkTTh77
>>68
正直、ネタにしか聞こえないんだけど…。

画質優先だからD-VHSを使う、という理由以外で
DVDでなくテープメディアを勧めるのはさすがに無理だろ。
とりわけ、利便性が決定的に違う。
いつからテープナビは一瞬で目的の所を出せるようになったんだ?
いつからテープは見終わったら巻き戻さなくて良くなったんだ?
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 20:38 ID:QvjA4XAf
>>69
新品テープでもドロップアウトすることがあるからな…。
ああああ、テープはいやだ。

S-VHSは言うに及ばず、ドロップを考えるとD-VHSですら
画質最優先の選択とは限らない。
72名無しさん┃】【┃Dolby
D-VHSの利点はハイビジョン録画にあり。
それ以外には、あるの?(w