1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
電波がいまいちで地上波の画質に不満のある方、
5〜10千円の出費で改善するかも。
また、お勧めする点や出来ない点を意見交換しましょう!
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 09:53 ID:UkvrQmvN
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 09:59 ID:UkvrQmvN
ところでさ、ブースター使うとたしかに利得は上がるみたいだけど、
カタログ見る限り、確実にVSWRは悪くなっている。
そのあたりの画質への影響ってどうよ?
あと、うちだと地上波で時折、画面全体の明るさが若干変わる
輝度変化がおきるんだけど、それってブースターで改善できる?
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 10:19 ID:UkvrQmvN
>>6 それは無理かと・・・・・。
アンテナの調整や買い替えで改善するかも?
CATV用で安いのないかな。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 11:50 ID:UkvrQmvN
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 15:45 ID:asrFytk0
>>10 そのうち、また出てくるのでしばらくお待ちください。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 15:48 ID:1R7uDVu/
ヤフオクで中古の出してた人いたね。
なんか工事業者みたいで良心的な値段で分配器とかいろいろだしてた。
手数料有料化でもういないかな。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 15:19 ID:vSLCUkmJ
ところで最強のブースターってどんなんよ?
漏れ的には
@ノイズフィルター搭載。
AVHF、UHF完全独立回路
B電源は外(アダプター使用)
ぐらいだけど・・・、他は?
ちなみにこんなブースターは見たこと無い。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 01:03 ID:d5WauS0E
>>13 そんなもんいくらすんだYO
売れないYO
アンテナいいの買えYO
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 01:03 ID:kqirTJ84
dc
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 18:17 ID:ADpNM/b8
綺麗な地上波放送が見たい・・・。
年々、マンションが建ったりして酷くなって行く、
我が家の受信環境。
施工主に抗議する程の近所でも無いし。
仕方無くブースターに頼るものの、汚い電波
を増幅しても、たかが知れてる。
昔、CSでやっていたCS日テレを見た時、
TV放送ってこんなに綺麗なんだ!と驚嘆した。
高出力UHFに勝るもの無し
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 11:44 ID:le+u+iwV
受信環境イマイチの地区ですがDXのUHF用のブースターつけたら
かなりマシになりました。
VHFにもつけてみましたがぜんぜん駄目でした。(ゴーストだらけ)
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/01 14:17 ID:aTaL6Thg
BSD対応のブースターって高いけど効果あるのかな?
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/01 16:19 ID:yeyEdqmS
BSD対応ってあるのか・・・
CSはあるの?
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/01 23:49 ID:DN+ZtVxi
BSデジタルは知らないけど
BS用とCS用はあるよ
使ったこと無いから何ともいえないけど
CSなんかは結構恩恵受けるんじゃないかな?
CSはアンテナだけじゃ、ちょっと天気悪くなるだけで受信レベルが下がるから
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 16:00 ID:IldOl6MQ
うち愛知県なんだけどブースター使ったら本来、放送圏外である大阪のテレビ局
すべてが見れたヨ。おかげでVHFチャンに空きチャンネルはなし。お世辞にも
綺麗な画質じゃあないけどね。見るだけなら充分楽しめてる。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 23:43 ID:kxFYVDZQ
UHFとVHFの電波の特性の違いを教えてください。ゴーストに強いのはどっちですか?
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 16:29 ID:ajVT57PP
>23
陰陽師とか霊媒師、エクソシストなんかどうよ?
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 16:51 ID:epy0KoZ1
今日のアンビリバボーが最適
26 :
僭越ながら・・:02/07/05 04:30 ID:ACS1F9pC
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 18:43 ID:BuvTGyt6
DXアンテナのTCM-401-Bってのどうよ?
安くて対応電波多いけど、電源が外取りじゃない。
ないよりゃマシぐらいはなるかな
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 08:48 ID:D5w11CL4
29 :
28:02/07/09 09:04 ID:OUdjbFHf
2chってすごいよな
27が言ってるブースターを日曜に買いに行ったら
その商品だけ売り切れてたよ・・・ヨド
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 18:56 ID:Bi5/rucP
BOOST age
>>29 たまたまでしょう。
こんな寂れてるスレの商品がそんなに売れるはずが・・・
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 08:42 ID:0PpUlpOg
>31
そうかな?
他のは腐るほど余ってたんだが。
ここ見て、買った人レス希望
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 21:15 ID:ALBFWrgU
うちの家は1つのアンテナを4つに分けて、それをまたテレビとビデオに分けて
いるので、映りが良くない。電気屋さんで相談したらブースターを買えば改善さ
れるかもと言われたので、「DX アンテナ」のTM-401-Bっていうのを今日買いま
した。値段は8200円もしました。でも少しでも良くなればと思ったので・・。
で、すぐに取り付けてみてもましたが、まったく改善されなかったー(鬱)
結局外してテレビを見ています。残されたこのブースターどうしよう〜
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 21:40 ID:/oabGJ8v
マスプロのVUBB40使ってる人いる?
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 19:07 ID:FL5Oap7U
>33
何処につけたの?
なるべくアンテナに近いところにつけてもだめかい?
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 04:00 ID:WpgT0Tfd
最近ブースターでかなり幸せになりますた。
っていうかジョー●ンが手抜き工事しなければよかっただけの話かもしれないんだけど。。
#屋外のベランダにアンテナケーブル適当にぶら下げたり室内用の分配器を野ざらしにしたり。。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 16:34 ID:90X6vpd1
>37
>っていうかジョー●ンが手抜き工事しなければよかっただけの話かもしれないんだけど。。
ああ、ジョーダンね。
バスケはうまいけど電材使うの下手なんだよあいつ。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 21:55 ID:TPjtlGqr
ブースターが安く買えるサイト知りませんか?
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 11:40 ID:lfFs8Crg
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 11:44 ID:lfFs8Crg
43 :
33:02/07/24 23:58 ID:cnPMmr1j
>>35 一番近い所につけました。ただうちの家はマンションで途中までケーブルテレビ
になっていると聞きました(私の家はケーブルテレビには加入していませんが)
それが原因かどうかはわかりませんが全く効果が無かった・・。
で、返品なんて出来ないと思っていたけど一様買ったお店に行ってみたら快く返品
に応じてくれてお金が戻ってきました(優しい店員で良かった)
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 13:48 ID:UWzk+/IL
ブースターは利得30dbぐらいのをつけないと
接続時の損失で効果が無い、または薄い時があります
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/26 08:59 ID:ETIIoSdv
>>33 >うちの家は1つのアンテナを4つに分けて、それをまたテレビとビデオに分けて
気になったのだけど、分配器でわざわざTVとビデオに分けてるって事?
それはやめた方がいいと思う。
私がそれをやった時BS受信レベルをみると、ビデオ経由で繋いだ時に比べ
受信レベルが丁度半分ぐらいになっていたことがあった。
と言う事はすべての電波は半分になったと言う事かな。(当然か)
ビデオは一種のブースター見たいになっているらしい。
一応参考までに。
最近BSデジタルを見るようになったんだけど
受信レベルが低くノイズも拾ってそうなのでブースター買う前に試しに
ケーブルを一番良さそうな5C-FBLに変え端子もF型にして
分配器もシールド効果の高い2SPFAに変えて余った端子の出ないよう2分配器にした。
今では表示できる受信レベルを超えすぎてしまっているほど電波は強いです。
ちなみにうちは普通のアンテナとBSを混合してから各部屋へ5分配して
私の部屋だけのケーブル等を変えました。
46 :
:02/07/26 09:49 ID:VIQIRbpt
33さんはマンション住まいなんですよね。
マンションなんかの場合、アンテナは共同受信になってると思うんですが。
33さんのいう「うちの家は1つのアンテナを4つに分けて、それをまたテレビとビデオに分けて...」とは
部屋にきている端子に4分配をつけて更に2分配にしてるんでしょうか?
途中までケーブルテレビていうのもちょっと気になるけど...
47 :
40:02/07/26 19:35 ID:pZ4f1uGQ
>>41 サンクス、でも両方とも知ってた(;´Д`)
48 :
33:02/07/26 22:30 ID:DX1RTCcT
45、46さんご返事ありがとうございます。
私のうちは古いマンションなのでアンテナ入力が1つしかありません。
なので1つを4つに分配(4台テレビがあるので)しています。そしてビデオ用と
テレビ用にさらに分配しています。
テレビのチューナーで見た画像とビデオで見た画像ではビデオ側で見た方の
画質が大変悪いです(テレビの方も結構悪いのですが・・)
45さんが指摘されていた事が原因かもしれないですね。
>途中までケーブルテレビていうのもちょっと気になるけど...
今までは共同アンテナだったんですけど、最近になってケーブルテレビが見れる
ようになったみたいです(加入してチューナーなのを購入しなければいけないみ
たいですが)その時地上波もケーブルになるみたいな事をケーブル会社の人言って
いました。
近々DVDレコーダーを買おうと思っていますのでテレビの映りが悪いのをな
んとかしたいと考えています。
49 :
:02/07/27 08:24 ID:L390v1Zc
33さん
電波障害対策でケーブルに変わったのかな?
専用チューナーつけなくてもTVは見れますよね?
マンションの場合個人でケーブルや端末を替えたりはできないでしょうから…
ブースターつけるのが一番なのかな?(でもダメだったんですよね)ワカラン…
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 09:19 ID:+aLdsGQC
うちは山に囲まれた盆地なので難視聴地域で、
ブースターを使ってもまるでだめ。
色々なブースターを試したが、
もっともマシな状態でも、20年前の3倍録画のビデオを、トラッキングずれたまま見ているような感じ。
もちろん、ブースターを切ると、音声はかすかに聞こえるものの、完全な砂の嵐で何も見えない。
なのに、どういうわけかNHKはしっかり受信料をせびりに来る。
ふざけんなNHK!
51 :
51:02/07/27 23:22 ID:RlCYJOke
>>50 我が家はブースターを2個でしのいでます。(40dBブースターで増幅、
それを更に35dBブースターで増幅です。アンテナは日本アンテナのムカデ、26素子、4分配)
>>50 映像見せて「こんなんで金取るのかゴルァ」って言って追い払う。
あまり関係無いけど
この前TV裏のBS&地上波配線、
ビデオ&DVDケーブルがごっちゃになつていたので
離れるように整理したらゴーストが完全に
消えないまでも低減した。
こんなもんなんか?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 00:06 ID:ofZTQd53
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/28 02:08 ID:9N3fHFZh
>>53 そりゃ、ケーブル同士の干渉が少なくなくなるだろうからノイズは減る罠
うちは分岐してからいれてたんだけど、分岐していたところにいれたら
ゴーストがクッキリ・・・
>>52 横浜のアパートにいた頃、ゴーストがNHKと日テレがひどかったんで、
その手を使いましたよ!
>>56 分岐器の手前ってことですか?
58 :
56:02/07/28 15:28 ID:HQXCz97a
利得は調整できるので最低にしてます
アンテナ―3分配┬ブースタ―TV1
├TV2
└TV3
だったのを
アンテナ―ブースタ┬TV1
└分配器┬TV2
└TV3
しかし、詳細は・・・
アンテナ―ブースタ┬HS1―TV1 (S-VHS以下は、時計あわせのため
2出力 .| └S-VHS―D-VHS1―D-VHS2(ノイジーですワラ)―VHS
└分配器┬TV2
└ビデオ―TV3
木があるので、遠くなっても別のアンテナから持ってきたほうがイイかな?
ブースターの接続部でノイズを拾っちまったとか?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 08:46 ID:d08GEKkX
ケーブル、分配器、各部品を良い物に変えてみれ。
つってもBSDならともかくVHFなんか相当悪くても結構入るんだけどな・・・
HS1までは5CFBにした。
アンテナ自体ふるいからナー
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 11:22 ID:Q85ZM3++
CATV用のブースターって定価は高いのに
オークションで安く売られてるんだけど、
一般用の卓上ブースターと同じような感覚で使えるかな?
高利得すぎて使いにくいとか
発熱がかなり有るとか
なんか情報無いですか?
自分の用途は画質アップでは無く、分配して画質が悪くならなければ良いかなと。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 13:17 ID:nKSoa2l6
秋葉原のラヂオガーデンでCATV用のブースターが安く売ってたような?
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 14:19 ID:C2J8NYSY
>33
前にすんでいたアパートでは一つのアンテナから8分配していたのだけど、
写りがよくないので、個人でブースターを購入して使用したのだが全く改善されなかった。
原因は、8分配する元ですでにブースターがかましてあり、そのブースターのレベルが
全て最大になっていたのが原因だった。
電波が強すぎても映りが悪くなるのをこの時初めて知った。と言うことで、
レベルを下げてやれば見違えるほど綺麗になったよ。
これも映りの悪くなる要因として、一度確認してみては?。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 14:24 ID:PTdkktVj
>>65 アパートの管理人にブースタ調整しれよ、と言うのか?
おそらく何を言ってるのか理解させるのに小一時間かかると思われ。。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/04 14:33 ID:C2J8NYSY
>66
「映りが悪いので、電気屋に見てもらってくれ」とでも言うか、
ブースターの反対の減衰器が売っているのでそれを試してみるか、
ブースターの位置が分かれば自分で調整する。(自分はこれ)
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 10:35 ID:+v9BpUgN
VHFの1〜3chが非常に電波が弱く困っています。
我が家では地域の共同受信で全チャンネルがVHFで送信されてくるので
1から12まで使っています。
ブースターをかますと1chをよくすれば7ch以上では電波が強すぎてノイジー
な画面になってしまいます。
ハイチャンネルだけにかけるブースターなんてあるわけはないでしょうから
改善策が思い当たりません・・・
>>70 その一番いい奴、いつ行っても梅田のヨドバシは売り切れなんだが
人気なのか、入荷しないのか?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 23:28 ID:DjBh5+nj
CATVブースター使用レポートきぼーん。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 00:20 ID:IQqnzT1B
>>68 だね、何種類かあった。
そいえば、1800円で、日本アンテナの NDA-450BF3 買ってきたけど、
まだつないでない。
#CATVなんで、困ってないってのもあるが
ちょっと見た目は、
>>63 のを白くしたような感じだ。
ラジオガーデンのは双方向対応ではないんで、放出されたんだと思う。
対応周波数は、
CATV: 70〜450MHz 32〜36dB
UHF: 470〜770MHz 38〜42dB
BS・CS I/F: 950〜2150MHz 35/40dB
と、CS(スカパー!)対応な分広い。
74 :
:02/08/06 09:17 ID:Tbp3UzBa
減衰器とかアッテネーターとかって
どこに売ってるの?
近所の電気屋や量販店では見つからなかったよ。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 21:09 ID:IQqnzT1B
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 16:04 ID:1/8csv8B
うちマンションで、ケーブルTV。
部屋の壁からケーブルTVのターミナルに繋いで、そのアンテナ出力を
テレビやビデオなど数台に分けているんだけど、ど〜もザラザラ。
この場合、どこに、どんなブースターかませばいいと思います?
ターミナルの出力に繋ぐなら、双方向でなくてもいいのかな?
ターミナルのスペックでは、受信90〜450MHzとなってるんで、
770までなくてもいい?
ターミナルからの出力は、13chに設定されてる。
テレビやビデオのチューナーでは、1〜12のVHF、ターミナルからの13、
そしてC13〜C62(だっけかな?ともかくC43とかC48chとか)が、受信されます。
そしたら利得30くらいの、UV用卓上ブースターでも平気かなぁ。
それとも業務用?みたいな、「CATV用」って奴でないとダメかなぁ。
ターミナルの出力が
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 16:45 ID:Zh/CuGJM
まずは、分配器のクオリティーから見直していこうよ。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 18:55 ID:QhOB4EJF
ケーブル、分配器、混合器、端子は基本です。
ブースターを検討する前に
>>45あたりを参考にしてもいいとおもいます
79 :
76:02/08/07 20:49 ID:1/8csv8B
>77,78
RESあんがと。でも、それはもうみなチェック&改善したし、
分配せずに、直でテレビとかに繋いでも今イチやってん…
もちろん、マンションの大元の分配部分までは遡ってないんやけど、
そこまでせんと、ウチんちの中だけで解決したいねん。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 22:02 ID:5o3KKmrr
>>76 UHF 受信しないなら 450MHz のでいいよ。
770MHz は UHF 受信するのに必要。
81 :
76:02/08/07 23:19 ID:1/8csv8B
>80
あ、そ〜なん?そりゃ良いこと聞いた。39。
82 :
76:02/08/07 23:25 ID:1/8csv8B
あ、待って。CATVターミナルからの出力が、UHFの13〜15にくるんだっけ。
これだと、やっぱダメかな。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 05:43 ID:ny385LQG
84 :
69:02/08/09 09:07 ID:oDZiE5Ix
>70
ありがとうございました。買って試してみたらうまく行きました。
ハイチャンネルとローチャンネルはやはり別々になっていてしかるべきですね。
85 :
:02/08/12 15:28 ID:wXr4LdVP
CATV用買ったんだけど「チルト」ってどう使うんだろ?
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 23:18 ID:6F/rfhsm
>>85 低い周波数のゲインと高い周波数のゲインに大局的なムラがあったら
チルトを回して全帯域フラットになるよう周波数特性のゲイン傾斜を補正する。
87 :
85:02/08/13 09:10 ID:WOVWT76F
88 :
:02/08/17 08:57 ID:kYtBHtmH
オークションで共聴用を購入して設置しました。
スゲーーばっちりです。もっと早くから付けてれば良かった。
中古の共聴用と新品の家庭用は相場が大体一緒のようだから。どっちをとるかだね!
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 10:45 ID:88ivy+cy
こ〜ゆ〜書き込み見るたびに、ザラザラのCATVに悩む漏れも、
やっぱブースタかましてみっかと思うのだが、
やはり、ザラザラノイズごと増幅されるだけだったりするんだよな…
数千円で済むんだから、やってみりゃいいのはわかってるんだがな。w
CATV用保安器って交換すると画質向上したりしますか?
それと屋外用4分配機使ってるんですけど、これを新しいもの(F型接栓?)
にすると画質向上しますか?
91 :
:02/08/17 13:50 ID:ebp3pxir
>>90 わからんけど保安器てあんまり関係ないんじゃない?
分配器はF型接線使用の金属製にしたほうが障害が少なくなるのでは?
画質向上するかっていったら交換だけでは望めないと思う。
そうっすか、ありがとです。
まぁ、ダメ元で交換してみようか・・・
やっぱりケーブルも交換しなきゃダメか。
、と言うわけで、分配機を交換しました
屋外型シールド構造4分配器F型接栓
あと、意味無いかもしれないけど、テレビのケーブルを
5CFBに交換。
何となくノイズが減ったような気がする・・・
虹色のモワモワも無くなったかな。
でも、MBSだけノイジーなんだよな〜
根本的に問題有るのかな。
94 :
91:02/08/17 18:23 ID:2IE/BZ3A
あんた行動早いね〜w
MBSの場合は元が悪いのでどうにもならんと思うが
保安器のロスは1〜2dBくらいだから、神経質になることはないよ。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 12:41 ID:WSWe/WB4
あげ
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 13:38 ID:JMvtMC9C
結構いろんなブースターがあるのね。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 14:20 ID:V+XsKRom
家はアンテナから各テレビに分配してるみたい。
テレビが5台あるのでそんなに映りがよくないんです。
で、自分の部屋のテレビだけ映りよくするにはブースター使えばいいんですよね?
今はざらざらした感じの映像です。1つだけブースターつけてるテレビがあるんだけど
それはきれい。あと電源はビデオデッキからの電源でもいいんですよね?
お前らホント暇だな。
叩いて直しゃいいんだよ、テレビなんて。
このチャンネルのッ!画質が良くなるまでッ!
僕は殴る事を止めないッ!!!
afo?
おもう存分に殴ったあとは、
ぜひ血だらけの手とぶっ壊れたテレビの画像をうpしてくれ。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/14 23:49 ID:oIalupIO
一年前、近くにマンションが出来て以来地上波がノイズだらけなんだが
やっと重い腰を上げてブースターを購入してみた
モノはヤマダ電機で5980+13%ポイント還元だったVTR-331-SP
・・・・・・・・・・・・・・・・・すげええええええええええええええええええええええええ(゚∀゚)!!!!!!!!!
キャプチャボード買ったから2台に分配してるんだけど1台だったマンションが立つ前よりもキレイだよ!
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 00:02 ID:LrKNSKmJ
>>103 まじ!!
住んでるところの場所をだいたい教えてくれる?
あげ
>>103 あなたの場合極めてまれな例だと思う
2台に分配した時点で接続がたまたま良くなかったとか考えられるが
>>99 5分配後の劣化した電波を増幅しても殆ど意味は無いはず。
普通はアンテナに一番近い場所に強力なのを1個つけるのだが。
しかし現状、個別につける方法のブースターも売っているがどうなのかな・・・
107 :
99:02/09/17 13:15 ID:BA/V850X
意味ないんですか・・・
それじゃあブースターはなんのために?
分ける前に増幅しる!
分けた後は意味がないってこと。
小さい音で録音したテープを音量上げるとどうなりますか?
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 15:49 ID:FyTwSeR9
CATVでも
>5分配後の劣化した電波を増幅しても殆ど意味は無いはず。
は当てはまりますか?
各部屋(といっても一部屋ですが)にブースターをつけようかと思ってたのですが・・・
110 :
99:02/09/17 16:58 ID:iC1ChQzO
個々のテレビに付けるブースターはどういう用途でつかわれるの?
俺の場合
>>106さんがいう方法しかないのかな?
それだとちょっと困るんだけど・・・
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 21:07 ID:gLv8b6hn
│
┌─┬─┴┬──┐
│ │ │ |
□ □ □ ┌●┐
│ │
□ □
うちはこんな感じで繋がってます。□がテレビね。
うちの家族は私以外は画質に全然興味がないので、何を言ってもムダでした。
仕方がないのでブースター●を入れたところ、相当の画質改善が見られました。
少しずつブースターのツマミを上げていくと、ある一点からサッと画質が
良くなるので驚きました。
とんでもなく映りが酷いチャンネルもありましたが、結構見れるレベルになってますし、
ちょっとザラザラくらいならば劇的な改善が見られるかもしれませんよ?
とにかく、試してみるのが一番です。
私は35dbのものを導入しました。
導入して改善しなかったとしてらゴメンね。
「利得」30db以上で調整機構があるやつが良いです。
ブースター接続時にも損失が出るので20dbとかだと効果の無い場合が。
付けるならなるべく電波の劣化する前につけたほうが良いです。
分配後だと増幅するための必要最低限の電波が無い場合があります。
しかも、拾ったノイズまで増幅してしまう可能性がありますので
逆に付けない方がいい場合もあったりします。
ノイズの多い地域、ブースターや分配器接続時などがそうです。
いいやつをアンテナに直でつけるのが最良。
でも分配後に付けても効果のあった人はラッキー。
ここレス少ないけど過去レスに良い事一杯書いてあったような。
線や接続機器を良いのにしたりノイズ対策品を使うのがスマートかも。
>>109 CATVにもよると思うのですが多分当てはまると思います。
それで効果があれば万事解決なのですが、設置数が多いほどお金も手間もかかります。
マンションなどアンテナ直は無理で、自宅の根元にも付けにくい場合などは
効果があれば各部屋設置もありかもです。
>>99 >1つだけブースターつけてるテレビがあるんだけどそれはきれい。
それで思い出しましたが
TV一台だけブースターが付いているのに各部屋のTVが綺麗になっていると
思っていたのが実はブースターの電源部で本体はアンテナについていた。
って話がありました。(w
現在ついているブースターを分配前に付けたらどうなるのだろう。
各部屋綺麗になるのだろうか。
面倒なら同じやつをつければ綺麗に映るような気がする。
でも、その部屋は
>>111さんのような分配の分配で電波がより弱い可能性もある。
やってみるしかないかもです。
>>45のような部品のクオリティー改善で大幅アップの場合もありますよ
・・・とは言ってもBSデジタルの場合ですが。
114 :
99:02/09/18 14:57 ID:P6PI00Mv
難しいなぁ。
>>99にも書いてあるとおり家は5分割されてるんだけど
どっかから線がきてそこから自分の部屋と隣の部屋に分配器で分けてる。
その分配器の前にブースターつけると
>>111と同じになる。
今までは分配後にブースター付けようと思ってたけど分配前にブースターつければ
どっちのテレビも綺麗になるってことだよね?
115 :
99:02/09/18 15:10 ID:P6PI00Mv
というか俺の場合とんでもなく映りが悪いわけじゃないんだけども・・・
ビデオデッキ買おうと思ってるんだけど今の受信してるのをそのまま
録画してもそんなに綺麗じゃないからなんとかしたいな、と思って。
それでブースターつけようかな?と思ってここで質問したんだけど、
一家5台のテレビの映りは同じようなもん(今見てみたら)
てことは
>>133と同じく一台のテレビにブースターが付いてて
それはブースターの電源部なのかも・・・
その場合個別のブースターつけるとどうなるの?
116 :
99:02/09/18 15:10 ID:P6PI00Mv
ややこしい文の質問繰り返してスマソ
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 15:12 ID:pgffq/lE
わりきり出会い
http://fry.to/fgtyuy/ 女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 15:59 ID:NsuNujyW
100は神
>>116 >今までは分配後にブースター付けようと思ってたけど分配前にブースターつければ
>どっちのテレビも綺麗になるってことだよね?
理屈ではそうなるような気がするがやってみないと解からない。
ちょっといいかげんで簡単な基準だけども、TVがまともに映る位置
の電波を増幅した方がいい。
つまりなるべくアンテナの根元の方ってことになるのだが。
>その場合個別のブースターつけるとどうなるの?
おそらく問題ないと思われ。やったことは無いけど。
ちなみに電波が強すぎても逆に悪くなることもある。
ブースターをつけた場合でそうなったら調整機能があればいじる。
121 :
保守:02/09/24 05:20 ID:iUrh4LT8
漏れのアパートのブースタが腐っているようなんだけど助けてください。
UHF全チャネルに太い黒帯横縞が4,5本入り、ゆっくりと下から上に移動して
いきます。(VHFもかすかに入る)
キャプチャしてコマ送りして見ると、画面の中で明るい部分と暗い部分が
あり、それがコマ毎に激しく変動しています。
#ブースタの電源部が故障してゲインが50Hzで変動しているのでは?と
推測していますが、正しいですか?
困ったことに安物14インチTVではほとんど影響が無く、ビデオ(3台)の
チューナもそれぞれ影響度に差があります。 一番ひどいのがMTV2200SXの
付属チューナボックス(TBOX)で、ほとんど視聴不能です。
管理会社は従業員数名の貧乏会社で、苦情を言っても相手にしてくれません。
それと、以前BSアンテナ設置を巡ってバトルをしているだけに、
これ以上印象を悪くしたくありません。
個人で対策する方法ありませんか?
自力でアンテナを立てれば解決しそうだが、アパートだしなー。
ケーブルTVにする、も無理か。
室内アンテナ+ブースターで良ければいいがやっぱだめかな。
一つでもまともに映る機器があるのなら電波はまだ生きている?のかな?
分配なしで繋いでいけそうだったら自前ブースター装着ってのはどうよ?
ブースター装着後だめなら接続系チェックかノイズ対策。
124 :
122:02/09/24 12:33 ID:C0L//GoJ
>>123 >自力でアンテナを立てれば解決しそうだが、アパートだしなー
しかも1階に住んでおり、放送アンテナの方角には隣の家がニョキっと。。。
>室内アンテナ+ブースターで良ければいいがやっぱだめかな。
これは最終手段として考えています。 室内だとどうしても室内のノイズを
拾ってしまうのであまりやりたくありません。
>一つでもまともに映る機器があるのなら電波はまだ生きている?のかな?
単にチューナの特性の違いだと思っています。(数珠繋ぎの末端のTVの
写りが良く、途中のビデオの写りが悪いので)もしかして、ビデオのAGCが
悪さしているのかな?
>自前ブースター装着ってのはどうよ?
試してみましたがダメでした。
>接続系チェックかノイズ対策。
分配器は金属シールドされたやつ、配線はBS用の5C-FBと、それなりに
気を使ってはいるのだけど。。。。
#おまけにうちのアパート、アナログBS7とBS11を地上波に変換して流す
という余計なことをしていて、しかもおもっきり発振周波数がズレているし
(これも苦情を言っても直してくれない)
もしかして、これがノイズの原因?
>UHF全チャネルに太い黒帯横縞が4,5本入り、ゆっくりと下から上に移動して
典型的なブースターの電源部不良です。ブースターの修理、または交換が必要です。
>>124 他の住人はどうなんでしょうか?
各部屋が状態悪ならみんなで申し出た方が効果ありそう。
>>125 >典型的なブースターの電源部不良です。ブースターの修理、または交換が
>必要です。
やはりそうですか。それを聞いて安心(?)しました。
>>126 >他の住人はどうなんでしょうか?
>各部屋が状態悪ならみんなで申し出た方が効果ありそう。
おっしゃる通りなんですが、なんせ10世帯程度しか住んでいない上に
住民同士の交流ゼロ。さらに普通のテレビはほとんどノイズが表れない
ところを見ると、困っているのは俺だけかも。それに一般人って
びっくりするくらいノイズに無頓着ですし。。。
#徐々に症状が悪化しているので、そのうち一気に壊れてくれるのではと
期待してるのだが(そうしたら確実に修理or交換だし)
ブースタ異常を定量的に調べることができたら、(交渉材料に)いいんだけどなぁ。。。。
オシロスコープとかで測る方法ない?
>127
やっぱり、めんどくさいけど同じアパートの住人と協力するのが
一番だと思うよ。
定量的なデータを見せても、「他の人からはそんな苦情は上がってない」
で処理されちゃうと思うし、問題住人扱いされる可能性も高い。
129 :
デゲ:02/09/24 21:39 ID:J4lMinwM
<127
アパートの大家をやっていますが、以前そのような苦情が来た事あります。
すぐにアンテナを立て替えてあげましたよ。
大家に苦情だしてみては?
130 :
127:02/09/24 23:47 ID:C0L//GoJ
なんだか、皆さん親切にアドバイスどうもです。感謝♪
>>128 >めんどくさいけど同じアパートの住人と協力するのが一番だと思うよ。
やっぱりそうですか。 アンケート形式の質問状を全戸に配るかな。
>問題住人扱いされる可能性も高い。
もうすでになっているかも(藁
BSアンテナ設置をめぐってバトルしたもので。
>>129 >すぐにアンテナを立て替えてあげましたよ。
うぉ〜、大家さんの鏡です。129さんの所有するアパートに住みたいっす。
>大家に苦情だしてみては?
じつは大家さんが誰なのか知らないです。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 02:54 ID:iQ4YRTYq
おいおまえら!1本のアンテナ線でどれだけデイジーチェーンしてますか?
うちは、アンテナ→HR-VX8→RD-X1→CATVターミナル→TV、で4台なんだが
これ以上はやっぱブースター入れて並列接続した方がいいんだろうか。
末端でノイズがでるならそうした方が良さそう
試して報告せい
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 23:52 ID:3JGLI33G
家電製品板から誘導されてきました。
1.特定のチャンネルにだけ、時々画像が乱れてバサッというノイズがでます。
これは何が原因なのか?
2.アンテナのコンセントの場所によっては、出力が全然足りなくて、大雨の時とかに
BSが映らなくなるので、ブースターをつけたい。
ただし、地上波はこれ以上出力をあげるとゴーストが出るのであげたくない。
という2点の質問があるのですが...
>>133 1.違法無線かアマチュア無線かな。
TV以外の周波数をカットするフィルターを付けると改善されるかもしれません。
2.ブースターに入れる前にVUとBSに分波器で分ける。
VUはそのままで、BSのみにブースターを付ける。
必要なら、またVUとBSを混合器で重畳すればいいのではないでしょうか。
もしくは、少し高いブースターにすれば、地上波 1〜3ch、4〜12ch、13〜62ch、
BSとそれぞれの利得が調整出来ます。
いずれにしても末端に付けるよりは、各部屋に分配する前にブースターを入れた方が
よろしいかと思います。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 10:55 ID:W+npioof
>>134 1について詳しく教えていただけませんか?
2ですが、
BS━━━━━共
……………… 聴━━分岐━分岐━┓
U/V━A━B━用………┃……┃…┃
………………………… 各 部 屋 へ
A=ブースター10dB
B=ブースター電源
共=共聴用ブースター
(1〜3ch 4〜12ch 13〜62ch BSそれぞれの調整可能)
こんな配線なんです。
いわゆる2世帯住宅で、共聴用のブースターが入っているみたいです。
分岐器も普通の2分配とかいう奴じゃなくて、幹線から必要なだけの
電波を取り出すタイプのようです。
で、今ブースターが入っているボックスはいっぱいでもう入れる余地がないので、
2番目の分岐のところにブースターをいれたいと思っています。
>>135 大したこと言えんがちょっと横やり、だからわかる方答えてあげてください
共聴用ブースターって混合器付きのブースターかな。
ここで言う分岐器って分波器のことだろうか。
2番目の分岐の場所につけても良くなるんだったら成功ですね。
だめだったら電波が劣化する前に増幅するため共聴用ブースターのまえにつけるしか
無いですね。
VHF等と違ってBSは周波数帯が高いのでノイズは少ないです、が線の長さや
接続損失などでの電波減衰が激しいのでなるべくアンテナ直でつけたほうが良かったの
では無かったかと思います。
138 :
135:02/09/27 22:20 ID:pn6FwTmO
補足ですが、共聴用ブースターで調整出来ると思います。
ほんの少しづつBSのトリマを右に回す→部屋に行って確認を繰り返せば、
大丈夫では?
デンパは…デンパは十分なんだ…。
ただゴーストが…ごーすとが轟守斗が…
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:44 ID:Yr+ByCHM
欲しいけどデザインがどれもイヤだ。
>>137 分岐器・・・入力信号を-10dBと-1.5dBというように不均等に分ける機器。
幹線から信号を少しずつ各部屋に分けていくというイメージで使用する。
分配器・・・入力信号を均等に2つ(あるいはそれ以上)に分ける機器。
分波器・・・BS+U/VHF混合で伝送されている信号から、BSとU/VHFに分ける機器。
>>141 アンテナ換えるとか。
地上波デジタルまで待つとか…。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 08:55 ID:YrnMZRbd
うちのマンションは地上波もCATVで来ているのですが、もしかして
VHF/UHF用のブースター(VUBとか)買っても意味がないのでしょうか?
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 10:08 ID:HyzZZ2c0
147 :
135:02/09/28 14:13 ID:wVgpn0/l
>>139-140 フィルターに関しては、電気屋さんとよく相談したほうが良さそうですね。
>共聴用ブースターで調整出来ると思います。
BSは最大になってるんですよ......
地上波はゴーストの関係で中くらいにあわせてあるんですが。
>>145 もし室内でさらに4つも5つもの機器に分配(ビデオ経由接続も分配に含む)しているのなら
効果があるかもしれない。
1〜2台の機器にしかつないでないのにノイジーとかいうなら、まずCATV会社に連絡して
電波の強さが十分か確認してもらうのがいいと思う。
>>146 それは文字通り、「共聴用」のブースターです。
普通の一般家庭には、このような大きなものは必要ありません。
家庭用のブースター、特に部屋におけるようなものは、
テレビの上に置いても気にならないサイズです。
>>148 現状(3台)は十分ですが、あと2台ほど増やそうと思っています。
VUB買ってきます。
151 :
139:02/09/28 17:00 ID:zjKZsHWL
>>147 既に最大ですか…。
他の部屋では、BSが綺麗に映っているのですよね?
配線とか自由に出来るなら、電波の弱い部屋の直前の分岐器(2分岐?)を
はずして直結にしてみてはいかがでしょうか?
それで改善される様なら、分配機に換えてみるのと良いかもしれません。
152 :
135:02/09/29 18:14 ID:uLfbgyDy
>>151 BSに関しては、
居間のテレビとビデオで各々20〜30dbくらいとレベルが圧倒的に足りない
のですが、一応きれいに映っています。
ただし、もともとレベルが足りないために雨の影響を受けやすいので、増幅
したいと考えているんです。
分岐器は、当初増設の余裕を持たせて2分岐とかのものをつけてあったのを、
1分岐にして、既に分岐数を減らしているんです。
153 :
139:02/09/30 00:52 ID:dHOI8A+W
>>152 共聴用ブースターのBSは既に最大に調整済み、分岐器も交換されている。
しかし他の部屋でも受信レベルが足りないとなると、あと考えられるのは、
・雨の影響を受けやすいことから、BSアンテナの角度の調整不足。
・BSアンテナのサイズが小さいか、何らかの不具合。(コンバータの浸水等)
・配線がBSに不適切。(3Cなど)
・ブースターの故障。
・直列ユニットの故障。(テレビコンセント)
・分岐器が不適切。(減衰量が大きすぎ)
・接栓の加工が不適切。
私がはまったときは、直列ユニットの故障でした。
壊れないと思っている物ほど油断できないみたいです。
改善できると良いですね。
154 :
135:02/09/30 02:18 ID:U24GUlKc
テレビ受信障害で検索すればわかるかもしれませんよ。
あと、22chは525.2500MHzですのでUNF-177を付けたら映らないでしょう。
156 :
135:02/09/30 10:57 ID:bzf2mNkk
>>155 UNF-177は使用例に書いてあるように、V/U混合直前のところに挟んだらどうでしょうか?
と、書こうと思ったんですが、とりあえずBSが原因かどうか確かめるために、BSのケーブル
を外して試しています。
>テレビ受信障害で検索
いろいろ出てきました。なんでこんなことに気づかなかったんだろう...
ありがとうございます。
157 :
135:02/10/01 11:39 ID:OwiKz4vi
BSの接続を一日外してみたんですが、ノイズはあまり変わりませんでした。
あと、BS用にラインブースターを入れてみました。
古いBSチューナーは10dB以上レベルが上がったのに、3年程前に購入した
ビデオとテレビのレベル表示は、なぜか全く変化しないんです。
ビデオ/テレビのそばに設置しても、BSアンテナの側に接続しても、全く変化なし。
変化しないのは共聴用ブースターで十分増幅してるからじゃないの?
原因を追及してから部品を買わないと無駄遣いになる。
直るまで買い続けるんならそれでも良いけど。
とりあえず、
>>153 を読みなよ。
>>152 に書いてあるように、他の部屋でもレベルが低いのなら
BSアンテナがずれてんじゃないのか?
159 :
135:02/10/03 18:19 ID:mMewf9jk
>>158 すいません。
ラインブースターは、持ってはいたものの今は使っていないものだったんで、
別に購入したものではありません。
BSアンテナは手の届かないところにあるので、受信障害と一緒に、
電気屋さんにみてもらうことにします。
あと、共聴用ブースターの型番がわかりました。マスプロのVUBA31というものです。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/11 08:55 ID:wk5UtsS/
影は薄いが
役に立つので
age
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/11 15:28 ID:ywOy4zuu
CATV用のブースターが欲しいのですが
種類が多すぎてどれを買ったらよいのやらわかりません。
何を基準に選べばよいのでしょうか?
またオススメの機種がありましたら教えていただきたいです。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/11 15:30 ID:Pg/RzlV3
室内用じゃない?
家はケーブルテレビないからわかんないけどUHF・VHF用でいいのでは?
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/12 14:14 ID:cTTLVpaG
>>162 ケーブルはケーブルのブースター使わないと駄目
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/13 21:26 ID:H68pCOCp
>>161 ケーブルだとブースター付けても大して画質変わらないよ。
もともと多くのブースター経由してるから。
漏れも業務用のブースター(定価16万8千円)を付けたけど、
全くといっていいほど変化しなかった。
質問でつ
いまFMラジオを聞いてるですが
アンテナをTV(VHF・UHF)と兼用してます
FMアンテナを別に立てたいんですけど
普通のブースターってFM75Ω同軸入力端子
がないじゃないてすか
こう言う時ってどうしたらFM電波も増幅できるんでつか?
もしかしてスレ違い?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 18:47 ID:riiBsQa1
入力アッテネーター イコライザ チルトの意味が
分かりません。
どなたか教授いただけませんか?
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 19:20 ID:IGP9NlIx
165さん。今のマスト(野外用、アンテナの下に付けるタイプ)
ブースターは、VHFが、76MHZ〜増幅出来る、タイプが殆ど。
混合機(ミキサー)で、オールチャンネル用で、混合して、ブースターへ
持って行って、分配器で分けるか、VHFで、ラジオに付けるか、
どちらかだが、ラジオでなく、FMチューナーがベター。
同軸入力が有るため。もし、ラジオなら、芯線をロットアンテナへ、
網線を電池のマイナス極へ繋ぐと良い。これで、答えになるか?
168 :
名無し:02/10/14 19:27 ID:HQpyiDwf
>>167 ありがとん
FMアンテナからの線をどうやってブースターにもって逝こうかと思っていたんすけどFM+VHFの混合器があったんすね、これで増幅できるわ
>>166 入力アッテネータ: 入ってきた信号を弱くする部品、回路等のこと。
アンテナ等の信号は適正範囲があって、強すぎても弱すぎても駄目。
強くするにはブースター、弱くするにはアッテネータを使うのが一般的。
イコライザ: 普通はXXイコライザっていって何に対するイコライジングをするかで
正確な意味が決まります。一般的には周波数に対する強弱を補正することを言います。
(音なら、低音を大きくするのもイコライザです)
チルト: 縦方向の首振りとでも言えばわかるかな?例チルトステアリング(ハンドルが上下に動く奴)
ちなみにイヤイヤ(横の首振り)は、スイブル。
170 :
166:02/10/14 21:18 ID:riiBsQa1
>>169 本当にありがd
これで、ちゃんと調整できるよ
171 :
167:02/10/14 21:36 ID:IGP9NlIx
168さんFMとVHFの混合器はないよ。VHF=FMと考えるべし。
なので、ミキサーは、VHF+VHFのものか、スタック用(オールチャンネル用)
を使用するべし。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 21:38 ID:LhlFMF6m
ケーブルTVで画質にちょっとでも不満があるなら会社に相談した方がいいよ。
この間の台風でゴーストが少し増えたと苦情を言ったら、ブースターをタダで付けてくれた。
スッキリした映像になたよ。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 21:39 ID:5cpWsqK4
>>171 マスプロ社とDXアンテナ社に
FM+VHF+UHF→U・V/FM
の混合器があったので
それを利用しようかと思ったのですが
VHF+VHFの混合器なんて
あるのですか?
174 :
167:02/10/14 21:40 ID:IGP9NlIx
細部訂正。FM=VHFローチャンネルと考えるべし。
まあ〜VHFのオールチャンネル(1〜12ch)でも可。
175 :
171:02/10/14 22:19 ID:IGP9NlIx
>>173
有るのであれば、それを使えば可。
VHF+VHFの例は、マスプロだと、LH77がそう。
ローバンド(FM+1〜3ch)+ハイバンド(4〜12ch)でVHF+VHFとなる。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:23 ID:5cpWsqK4
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:24 ID:5cpWsqK4
176です
タイミングよく記事がダブってしまいました
>>175スマソ
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:27 ID:aSzuM67l
ブースターで33と28ってのがありますがどうちがう?
単位は忘れました。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:31 ID:5cpWsqK4
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:34 ID:aSzuM67l
で、どう違うんでしょうか?
181 :
175:02/10/14 22:39 ID:IGP9NlIx
176さん、後は、FMのアンテナがどの位のエレメントが建てられるか
位相給電だったら意味ないぞ。
侘びは良いから、良いアンテナを建てて下さい。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:39 ID:5cpWsqK4
>>180 33dBや28dBは利得を指しています。
ブースターでは増幅能力を指します。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:41 ID:5cpWsqK4
>>181 FMアンテナはマスプロ社の8素子です。
184 :
名無し:02/10/14 22:41 ID:xjwIDs/g
家庭用ブースターはテレビ放送終了後とか休ませた方が宜しいでしょうか?
それとも24時間入れっぱなしでも問題は出ませんか?
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 22:43 ID:5cpWsqK4
>>184 ああ・・私はもう何年入れっぱなしなことだろう・・
186 :
181:02/10/14 22:54 ID:IGP9NlIx
183さん8素子なら、指向性が高いので、よく聞く局に
合わせて、建てて下さい。
それより、8素子なら、チューナーが無ければ、宝の持ち腐れです。
ラジオのロッドアンテナに付けるなんて、邪道です。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 23:27 ID:fO07VNqa
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/14 23:54 ID:IGP9NlIx
33dBの方が良い。その代わり、値段が高い。
高いといっても1諭吉しませんね。
33dBを買ってきます。
みなさん買うのはパック入りのだよね?
190 :
ちょっと待った:02/10/14 23:57 ID:4JNeeNhe
>>173さん
マスプロにFM+VHF+UHF→FM/V/UのミキサーとFM+VHF/UHF→FM/V/Uのミキサーがありますよ。
挙げてるFMUV377ch2はその一種です。
FMとVHF/UHFのミキサー(VUの入力が一緒)
FMW77ch1 FM(76-86MHz)+VHF/UHF(1-62ch)
FMW77ch2 FM(76-90MHz)+VHF/UHF(2-62ch)
FMとVHFとUHFのミキサー(VUの入力が独立)
FMUV377ch1 FM(76-86MHz)+VHF(1-12ch)+UHF(13-62ch)
FMUV377ch2 FM(76-90MHz)+VHF(2-12ch)+UHF(13-62ch)
たとえばブースターのVHFとUHF入力が独立している場合
FMW77ch1 FMの入力にFMアンテナを、VHF/UHF入力にVHFアンテナを接続
これでVHF/FMの混合が完了。
FMW77ch1の出力をブースターのVHF入力に接続。
ブースターのUHF入力にUHFアンテナを接続。
これでV/U/FMの混合が完了。
あとは分配をしてテレビ、ビデオ、FMチューナー等に接続。
いろいろ続き書きたいけど今時間が無い・・・。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 00:46 ID:67aP7k3K
家庭用は、パック入り。値段は、専門店で買えば1諭吉もしない。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 20:55 ID:Q6PcdRx6
ブースタにゴーストリダクションが付いたもの無い?
他の高画質化機能はいらないけど、これだけは欲しい。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 21:03 ID:Atdvl/91
>>186 方向は決まってます
大阪に向けるのみです。
あと、ちゃんとFMチューナーですから大丈夫です。
>>190 詳しくありがd
でも、FM/VHF(low)+VHF(high)→VHF/FM
のマスプロ社LH77にしますた。
UHFはそのままブースターにつなぎますし
UHFも混合できるやつだと通過帯域損失が少し高めですし
(LH77)0.5dBと(FMUV77ch2)1.5dB
194 :
186:02/10/15 22:40 ID:67aP7k3K
193さん大阪のFMは、生駒山じゃないよ。飯盛山です。お判りでしょうが。
生駒山が3時の方角だと、飯盛山は4時の方向になります。
お住まいの所が判らないので、遠距離受信なら、そう厳密に合わさなくても
いいけれど。
196 :
195:02/10/15 23:35 ID:67aP7k3K
いえいえ。お互いさまです。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 00:35 ID:0CjVOvou
FMは増幅したいのですがVHF4〜12chは増幅したくありません。
VHFは利得最低でも強すぎてビートがでます。
なのでVHFはブースターを通せません。で、
考えたあげく結局こんな感じになりました。
FMアンテナはUV・BS用ブースターのVHFのところにつないで
それだけ増幅…@
VHF4〜12chは増幅しなくていいのでU・BS用ブースターにつなぐ…A
UHF13〜62chとBSはU・BS用ブースターにつないで増幅…B
@ABより
FMアンテナ―UV・BS用ブースター┬VHF+VHF混合器┐
VHFアンテナ―――――――――┘ |
|
UHFアンテナ(low&high)―混合器―┐ |
BSアンテナ――――――――――U・BS用ブースター―┘
└分配器―各部屋へ
と、こんな配線になりました。これならVHFは増幅されないし
FM増幅のために中古で買ったUV・BS用ブースターも無駄にならないという
点でもいいと思うのですが、いかがなもんでしょうか?
これで大丈夫ですよね?
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 01:06 ID:drmXSXmh
車用品のところに行けばFM専用のブースタ売ってるけど家ん中じゃ使えるかどうか
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 01:11 ID:5HwejhZt
>>198 既にグーグルで検索してます。そしたら、車用ばかりでてきました。
で、あるサイトで「家庭用のFM専用型は希だから
TV用のVHFブースターで増幅してます。」とあった。
>>199 余計なお世話でした
申し訳ない
200
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 01:17 ID:He398g0p
>>200 いえいえ親切で逝って頂いてるのに
余計なお世話なんてとんでもない
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡<アアッ!200ガァ!
202 :
名無し:02/10/19 02:37 ID:fPQkzxy6
どなたか神が197のおバカな質問に答えてやってくだせえ。おねがい致します。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 07:53 ID:StEMfFK+
ブースターって豚の住む☆彡ですか?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/19 22:28 ID:7WsqnTgG
197さんこの図では、VHF+VHF混合器の前にブースター付けても給電できず。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 22:31 ID:FqmgUCyA
>>205 おおッ!やっと神が!とまあ・・おいといて
205さんの
VHF+VHF混合器の前にブースター付けても給電できず
ってどう言う意味でつか?
給電って何に給電するんでつか?
ブスタ
ブエナビスタの略。
画面が赤くなります。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 22:39 ID:FqmgUCyA
>>207 ブースターの給電ってブースターの電源部からとるので
詳しく書くとこうなります↓
FMアンテナ―UV・BS用ブースター―ブースター電源部┬V+V混合
VHFアンテナ―――┘
ブエナビスタのDVDは画面が赤くなるのか?
廉価で再販されたシリーズはどうなの?
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 22:54 ID:3hkMppWR
こんなスレがあるなら
「アッテネータ・フィルターで幸せになろうYO!」
って言うのがあってもおかしくない
>>197 前提条件が良く判らないなあ、、、
一番簡単だと思うのは、
VHF−ATT−FM/VHF混合--VHF/UHF混合--BS・U/V混合--BS,U/V/(FM)ブースター-->各部屋へ
FM-----------| | |
| |
UHF-------------------------| |
|
BS--------------------------------------|
混合は、1台で済む奴もある。さらにブースターにも混合が付いているものがある。
VHFにアッテネータを入れて事前に入力を弱くしておくのがみそ。
これでどうか?
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 23:41 ID:xLvcETqI
197でつ
>>212 なるほど、VHFだけをアッテネータで減衰させて
FMと混合、そして、UV・BS用ブースターに
つなぐのか・・UHFとBSは直接ブースターにつなぎます。
使用ブースターと混合器
FM+VHFにマスプロのLH77
VU+BSのブースターにDXアンテナのGSM−301A−B
U+BSのブースターにDXアンテナのGSU−301A−Bです。
ところで、漏れの考えたのでは
どこがあまり良くなかったのでしょう?
>>211 でもアッテネーターが必要なのはほんの一握り。
>>213 ブースターは、GSM-301Aだけ使えばいい。
これらのブースターは、2つに分かれていて、片方は混合と増幅、
もう片方は電源になっている。
で、電源は、特別な配線をしない限り増幅部と1対1でつながる。
同一系統内に同様のブースターがあると干渉してしまったり、
増幅器を壊したり、電源が行かなくて動かないことになる。
さらにブースターは、この電源用の電流は通さないから、197の図で、
上のFMアンテナ直下のブースターに電源が行かないので動かない可能性がある。
ただし、電源部がブースター直下になるならこの限りではない。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 00:14 ID:rUEe5m0A
>>215 それは大丈夫です。
ブースターとがしまってある金属ボックスに
電気コンセントが2つ来てますから
ブースター電源部をそれぞれに付けれます。
それなら可能なんですね?
>>216 ん?そう言うことじゃなくて,,,
ブースター用電源部は電気を出してるんだよ.で、他の機器はアースのみ共通なんだが、
ブースターの電源部が複数あると、電源部同士が悪さをすることがあるのさ.
で、確認だが,
(1)アンテナからの線は,何も通らないで何処かに有る金属製のボックスまで来ている.
(2)ボックス内にブースター増幅部と電源部が両方とも入っている.
でいいか?
これだと、ビートが出ないようにするのはかなり気を使う必要がある.
出力が入力側に影響を与えかねない.
そんなところに213みたいに全部詰め込んだら,ブースターが2台もあればビート出まくりに
なりそうだ.
おれならこの箱の中には混合器とブースターの増幅部だけいれて
電源部は別のところに置くな.
ただ、この箱の中に各部屋からの線が全部出てるんだろうから,
その場合はアンテナからの線と各部屋に行く線は極力離してかつまったく重ならないように
配置するとかしないとな。
下手すると真中に金属製の仕切を入れる必要があるかも.
何にしても,同じ周波数を増幅する機械を同じボックス内に入れるのは感心できない.
>>217 レスありがd
なるへそ、互いに干渉しあう事があり、それでビート現象が起こる事がありうる
って事か・・なのでブースターは1つにとどめておくと
どうも、参考になりますた。
ブースター一個で頑張ってみたいと思います。
ところで、混合・増幅部分はアンテナマストにつけて
電源部を金属BOX内に設置する方が混合・増幅部は雨で劣化
しやすいですけど、そちらの方がイイ!んですかね?
>>218 電源部と増幅部が分かれているのは,弱い電波を同軸で減衰させないで
すぐに増幅したほうが良いからだけど,今回の場合はそんなにシビアじゃ
なさそうだから、ボックス内でも良いんじゃない?
散々既出ですが、CATVだとCATV用のブースターが必要なんですね。
普通のブースター使ってました。
一応分配だけさしてるだけなんで劣化は特にはないんですが、、、
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 02:20 ID:zeLNLU+h
捕手
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 11:55 ID:EE81iJRI
これから嵐の冬に備えてBS+110°CSアンテナ系にブースタを入れようかと
思っているんだけど効果あるかな?
アンテナ(Panaの45cm)→ 窓隙間ケーブル(FLC5F)→ 5CFBケーブル15m
→ 3分配器(3SPF) →チューナ
CS(2000MHz)における伝送路の損失を合計すると
隙間ケーブル2.8dB+ケーブル5.7dB+分配器8.6dB=17.1dB
となります(計算正しいですか?)。
これだと、マスプロの18dBブースタ(BCB20LS)を入れると損失を補填できそうな気が
するのですが、1万円近いブースタを入れるだけの価値があるかどうか。。。
どうよ?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 15:19 ID:JycnFHsS
>>223 損失17.1dBに対して18dBブースタじゃあ、効果薄いだろうな。
30〜40の導入したらどうでしょう?
225 :
223:02/11/03 17:08 ID:EE81iJRI
>>224 え、そんなに増幅してダイジョウブなの? チューナの入力が飽和しないの?
結局日本アンテナのブースタ(ゲイン:18〜26dB)が安かったので
買ってきました。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 16:32 ID:EquXmgQH
age
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 23:38 ID:TwhE98+/
ビックカメラに「MAXTEL」なるメーカーのが置いてあったんですけど、
どなたか使っている方いらっしゃいます?
健作してもほとんど出てこなくて…。
228 :
:02/11/17 16:55 ID:chf53VWh
age
220です。
219さんの言う通りアッテネータを使ってやれば
すべてが完璧になりますた。
ソニーの333ESGでマターリ&( ゜д゜)ウマー と聞けます。
今ごろでつが御教授どうもありがとうございますた。
>>145 >>148 うちもCATVで地上波が来てる。デッキが4台に増えたので、マスプロ4SPFAで分配。
若干ザラつくようになったので、VHF/UHFブースター(DXアンテナTM-301-B)を
かましたら、ノイズ乗りまくりで×。
結局分配器とデッキ間のケーブルをシールドケーブルに交換したら解消したけど。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/22 01:35 ID:xqatQaKQ
保守
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/22 17:16 ID:BOu9vVDq
地上波で画面がざらつく時ってチャンネルによって違う?
うちはフジとTBSのざらつきがひどいんだけど、電気屋で聞いたらアパートの大家さんに言った方がブースター買うよりも
が良いっていわれた。
ケーブルや分配器、アンテナが劣化してるかもって言われたんだけど、だったら全部のチャンネルの写りがおかしいのかな?
大家さんに言いにいきたいのでわかる人いたら教えてください!
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/24 02:49 ID:2QW+oMng
>232
まず他の部屋の状況を確かめろ
234 :
232:02/11/24 04:46 ID:pavjoY6J
>233
ほかの部屋の人も同じ状況です。
ケーブルや分配器の劣化なら全部のチャンネルが写りが悪いような気がするんですけど。
235 :
233:02/11/25 01:09 ID:OgMfkRPq
>234
だったら住人全員で大家にねじ込む。
チャンネルごとに状況が違うことはむしろ当たり前。
236 :
232:02/11/26 00:29 ID:mNCGyVBj
大家さんに頼んで調べてもらいました。
理由は良くわからなかったんですが、かなり改善されました。
というか、かなりきれいになりました!
が、今度はゴーストが…
また言いに行くしかないのかなぁ。
237 :
122:02/11/27 20:15 ID:3tN+jiFB
以前、ここに質問をさせてもらったものです。
漏れのところも明日、管理会社が修理してくれることになりました。
しかも「デジタル対応」にしてくれるとのこと? 地上波デジタル? それとも
BSデジタル? まぁ、ともかく故障したブースタを含めて、設備を一新して
くれそうな雰囲気♪
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 22:21 ID:/V0zQp5P
>>237 ところで122の所は自分のBSチューナでBS見られるの?
239 :
122:02/12/01 13:24 ID:hRDggirv
>>238 BSは自分でアンテナを立てて見ています(無理やり許可をもらって)
で、今、BSチューナを共同視聴の壁アンテナ端子につないだところ。。
見事に映りました!! (以前は全く映らなかった)
なるほど「デジタル」対応ってこのことだったのか。
ついでに、BSデジタルチューナに接続したところ、これも映りました!
でも110度CSはCS1(EP放送)は映ったけど、CS2(スカパー2)はダメ
でした。
まぁ、さすがにCSまで映るようにしる! とは言えんし、自前アンテナが
あるから満足。
ちょっとスレ違いかもしれませんが、皆さん詳しそうなので
よろしければ教えてください。
うちはマンションで共同アンテナです。
いつもこの時期(11月〜2月くらい)の間の風の強い日など、
主にTBS(6ch),フジTV(8ch)でかなり電波状況が悪くなります。
この場合、考えられる原因は何かありますでしょうか。
>>240 アンテナの劣化か取り付けが緩んできたかだが
マンションなら隣近所等も同じ障害が出るはず
お隣さんは大丈夫?
>>241 ありがとうございます。
お隣さんもなってるみたいです。
毎年この季節、風の強い日限定で起こる現象なのでなかな管理組合に掛けあいづらくて・・・。
ブースターはかませてみたのですが効果無しでした。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 04:23 ID:rQmYEX6P
GRT付きのブースターなんてないよね?
ブースターはちゃんと取り付けないと近所迷惑です。
お願いですからちゃんと取り付けて下さい。
発振させんな>○○、家のTVに影響でまくりだぞゴルァ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 16:27 ID:WeQnzUp7
>>243 GRTはチャンネルを選択してからの話だからブースターとは関係ないよ
ゴーストが酷いのならアンテナを指向性の高い奴にするか,GRTチューナやGRT内蔵のテレビ、ビデオを買うしかないね
>>242 元が多少なりともよくないとブースターをかましても余計画質が落ちるだけです
近所団体で管理者に文句を言いに行きましょう
あとはよろしこ
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 00:10 ID:U0amk/Yj
>>25 >GRTチューナ
チューナだけのやつなんて売ってるの?
あるならそれ欲しいな。
デッキやテレビはあるから、GRTチューナの為だけにS-VHSデッキとか買いたくないんだよね。
どうしてもないなら、チューナー部分だけ生きてそうなジャンクをハードオフで探そうと思うんだけど。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 00:11 ID:U0amk/Yj
>>247 今では新品で買うのは難しいだろう
ヤフオクでもたまにでてるが1万は超えているようだ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 02:02 ID:U0amk/Yj
>>249 そう…、ありがとう。
仕方ない、ジャンク探すよ。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 03:39 ID:e4DukRFn
どなたか相談に乗ってください。
ボクの部屋にはアンテナ端子がないんですけど
PCにはキャプチャ機能付きチューナーボードALL IN WONDER 128PRO AGP
とオーディオ用のFMチューナーがあるんです。
アンテナ持ってなくて同軸ケーブルをカーテンレールに絡めて
アンテナに挿してるんですけど、どうも良くないんです。
ラジオはまあ聴けるかな?位なんですけど、PCのTVチューナーが酷い。
ザラザラで見れたモンじゃないって感じです。
隣の部屋にはアンテナ端子があって前に引っ張ってきてつなげた事が
あったんですが、隣の部屋のTVの画質が落ちるので
家族に止めさせられました。
マンション全体のアンテナなので電波自体は悪くなく
リビングと隣の部屋にあるTVはキレイです。
ブースターでPCのTVの画質とラジオの音質アップが出来ないかな?
と思ってます。
上手く行くでしょうか?また、何をどう接続したら良いでしょうか?
FMチューナーのアンテナ入力には2つの穴があります(750Ωと300Ω)
コレはどうしたら良いのでしょう?両方使うのですか?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 09:13 ID:SFeBZ36l
>>251 アンテナ線そのものをアンテナとして使いたい場合は、75Ω同軸よりも
300Ωフィーダーの方が良いです。
>FMチューナーのアンテナ入力
75Ωと300Ωのことだと思います。
75Ωは、テレビのアンテナから同軸ケーブルで入力する場合に使います。
300Ωは、テレビのアンテナからフィーダー線で入力する場合や、
FM用の簡単な室内アンテナで入力する場合に使います。
>テレビ
分岐して画質が落ちてしまう場合には、分岐させる地点にブースターを
設置しましょう。
>>251 私は252さんとは違いますが
せっかくブースターを通すなら
FMチューナーにもつなげましょう。雑音がおもいっきり減ります。
アンテナ端子−ブースター−2分配−2分配−FMチューナー
└TV └TV
これで大丈夫だと思います。
できれば2分配2つより4分配にダミー抵抗を1つ付けて3分配したほうが
いいのですが部屋と部屋の間は同軸コード2本より1本の方がいいと思うので・・・
別にいいんですけどね
253でつ
スマソ激しくずれてしまいますた。
└TVは2つとも2分配からでてますので・・
ダミー抵抗設置で、どの程度画質向上効果があるんでしょうかね。
すべての端子に取り付けないと意味がないと思いますが、
自宅の場合、アンテナ端子が10箇所以上になってしまうのでちょっと...
256 :
251:02/12/04 04:16 ID:zWvbgqjt
レスThanksです。
>252
分岐させると画質落ちますか?ん〜。
ブースターが2つ必要ってコト?
どのくらい荒れるの?
>253
もち、ラジオもいい音で聴きたいですからそうします。
ダミー抵抗っていうのは良く知らないですね。
分岐している使っていない経路をブロックして
信号の質を良くする物っていう解釈でいいですか?
深夜の減力放送を
ブースター+GRTで
ナントカできますか?
>>256 2分配を2つかましたぐらいでは1つのブースターで十分補えますから
1つで大丈夫です
あと、ダミー抵抗はだいたいその解釈でいいですね。
ちなみに、分岐器と分配器は違うので買うときは確認してください。
259 :
251:02/12/05 02:47 ID:XeaZj3vf
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 08:33 ID:VWkwyha+
>>259 >1
総計で何台のテレビやビデオ、ラジオに分配しますか?
それによって変わってきます。
>2
複数の出力を備えているブースターはあります。
>3
アンテナからラジオの電波がきちんと来ているか、
事前に確認した方が良いかと思います。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 13:23 ID:h+Fpi8v7
>>257 深夜の減力放送?
昼と夜では電波の強さが違うんですか?
>>259 3の質問についてですが
VHFアンテナが立ってたら下手にFMアンテナ張るより
アンテナ端子から同軸でつないだ方が音質がいいかもしれない
地域によるけど漏れの場合はVHFアンテナの方が良かった
ちなみに、極めるならFMとTVを同時に使わないとして
AVセレクタみたいなアンテナセレクタがあります
それなら無駄がないのでおすすめしますです。
263 :
251:02/12/05 21:08 ID:XeaZj3vf
>>260 上のボクの書き込み通りなんですけど、もう一度説明すると
・弟の部屋のTV
・ボクの部屋のラジオ
・ボクの部屋のTV
総計3台です。
ラジオの電波は来ています。
っていうかVHF電波の帯域はFMの帯域をカバーしてますよね。
うちのマンション全体に電波を供給するアンテナやブースターが
90MHz〜からしか受信しないっていうシナリオは無視します。
そのときは諦めるしかないワケですから、、、。
高利得(30db型)であまり高くないものがいいですね。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 21:49 ID:D/JP93A2
>>263 ラジオの周波数はテレビに干渉することがあるから、
意図的にカットしてる場合があるんですよ。
そんな場合は、室内アンテナのVHF端子をつなぐとか、
FM室内アンテナの方が良い可能性もありえます。
ビデオは1台もつながっていないのですか?
そうだとして、3台ならば30dbもあれば十分でしょうね。
>>262さんのように、あなたの部屋のテレビとラジオを
アンテナセレクタで切り替えるようにすると、
より良質の電波を受信できますね。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 23:31 ID:+ljHytU7
>261
多分日曜夜の放送終了後にNHKがやってる奴とかのことではなかろうか。
あんなBGVみたいなもの見てどうするという気もするが。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 02:34 ID:jEVpw7SZ
チルトがスイッチ式で、
こんな感じです。
0db 0db 0db
■ ■ ■
□ □ □
2db 4db 6db
これの設定方法をご教授下さい。
267 :
:02/12/08 20:38 ID:NcoxgV7x
>>266 利得か減衰かわからんが
2+4=6dB
4+6=10dB
2+4+6=12dB
と2dB単位で調整できるのスイッチではないの?
268 :
:02/12/08 20:40 ID:NcoxgV7x
2+6=8dBを忘れた。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 19:00 ID:wPRdPn05
>>267-268 お返事有り難う御座います。
スイッチには、利得とも減衰とも書かれておらず、
ただ「チルト」と書かれております。
もしも、利得だとすれば周波数に比例して最高8dB
プラスされると考えてよろしいのでしょうか?
ずっと気になってたんだが
部屋の壁の隅の方のプラスチックカバー外したら
中に1分岐器が入ってたYO!
これにはワロタ
とりあえず2分配に変えといたYO!
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/16 02:30 ID:p/IM4DRe
>270
実は盗聴器という罠
質問させてください。
HDDレコーダを買ったのを機にブースターを
買おうと思っています。
画像的には、埼玉在住ですが、少しぼんやり写っています(ゴーストはほとんどありません。)
見るのはVHFのみです。
予算は、1万以内で皆さんお勧めのがあったら教えてください。
>>272 VHFだけのブースターはないんじゃないでつか?
嫌でもUHFがついてきますが
1万前後で手に入りますよ
マスプロ社のとかなかなか(・∀・)イイ!
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 16:48 ID:lksNBy2b
>>273さんどうもです。
秋葉にでもいってみてきます。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 21:52 ID:gs7IKQN7
>>270 >部屋の壁の隅の方のプラスチックカバー外したら
>中に1分岐器が入ってたYO!
壁埋め込み型は、大抵分岐器が入ってると思った。
>とりあえず2分配に変えといたYO!
埋め込み型の分配器ってあるんですか?
型番教えて。
漏れも分配器に替えたい。
集合住宅でそれやったら玄関に人糞ぶちまけられそうだな。
>>275 いやいや埋め込み型とかそんな豪華なやつじゃなくて
普通にマスプロの1DC10FだったYO!
コレが壁の中に入ってたんでつ
でも、今はもう分岐器入ってた場所に直列ユニットをつけて
電波取り出し口にしてまつ。本来の取り出し口はPCの裏で隠れてるので・・
PC裏を潰した結果、さらに電波状況がよくなりますた。
hosyu
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 14:17 ID:rUrN6Z/y
real hoshu
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 15:53 ID:lpzFlTPL
すでに違う部屋でブースターをつけているんですが
自分のテレビの前にもう1個つけても大丈夫でえしょうか?
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 16:51 ID:m/SF1VkL
直列ブースターで最高画質
>>281 ブースターをつけないと見られない状況なら
アンテナ―ブースター―分配器―各部屋
がいいかと
284 :
501:02/12/23 00:22 ID:0dT7Hfvk
>>283 すでに屋外ブースターをつけてるんですけど、
もっと綺麗にしたくてテレビの前に屋内ブースターを
つけたらどうかな?と思いまして。
>>284 ブースターで利得を上げすぎたらビートノイズがでます
あげすぎは良くありません
既に綺麗ならやめといたほうが無難でつ
>>284 補足
もし3C等を使っているなら5C-FBに変えるだけで大きく変わりますYO!
287 :
501:02/12/23 23:40 ID:0dT7Hfvk
>>287 ケーブルの太さや規格を表す単位です。
ケーブル自体に「3C−FV」とか「3C−2V」とか記載されていると思います。
ケーブルが太ければ太いほど損失が小さくなりますし、
2V→FV→FBとなるほどノイズの混入が減ります。
容易に入手しやすいケーブルでは、5C−FBや5C−FVが良いケーブルです。
289 :
501:02/12/24 20:07 ID:HDsWLvVM
ありがとうございました
参考になりました。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 01:22 ID:jdHbRCT0
別のスレでレスが付かなかったので・・・
私の家では、
>ビデオ>・・・録画機器数台>テレビ
アンテナ>ブースター>2分配器
>別の部屋へ
となっているんですが、ブースターからの出力は機器の
台数分の分配器(8分配器を検討中)を購入して接続したほうがいいのでしょうか。
>>290 録画機器は同時に稼働することがあるのですか?
また、ソレによって映りが悪くなることがあるのですか?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 10:39 ID:b98tZgd4
ほsy
293 :
山崎渉:03/01/07 00:46 ID:raLiNioX
(^^)
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 13:39 ID:l0n5OuCk
age
295 :
山崎渉:03/01/18 08:57 ID:pt12tAin
(^^)
>>290 疑問に思ったのですが、それだとTV視聴時は映りが悪くなりませんか。
私はアパートなので、部屋の中でしか対応できませんが、
地上波はこのようにしています。
私の例が最適解かどうかは不明ですが、参考になればと思い、あげておきます。
部屋のTV端子>ブースター>3分配器
>TV
>GCT-500
>4分配器
>各録画機器に分配
>
>
>
※各録画機器は裏録と時刻あわせのために使用。録画時はGCT-500から外部入力
なお、BSはブースター>6分配器を使用しています。
↓
各録画機器に分配(8分配器を検討中)するならば、
使用しない端子は閉じておく方がいいと思います。
あと分配器などは頻繁に買い換える性質のものではないので、少々高くても
いいものを購入した方がよいと思います。
アンテナのブースタをいじったら1〜3chと4chの映りが余計に悪くなった。
アッテネータを0dB/-10dBどっちにしても一緒だ。やる気ねー
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 04:32 ID:sI9EuIw6
ageむ
299 :
: