アイ・オー・データ機器 Rec-POT(HVR―HD80)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
これって地上波も録画できるんだな
最強だな IRINKついてるし
http://www.nikkei.co.jp/newpro/av/20020418eimi088818.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 11:18 ID:WzMPC2lj
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 11:33 ID:WzMPC2lj
つーか地上波?
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 14:31 ID:ViBASES3
よく判らんのだが
iLINK端子しかついてないみたいだけど、
再生はどうやってするの?
BSデジタルチューナーとRec-POTだけで再生出来るの?
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 14:45 ID:KB+pGTp1
実勢価格5万前後とあるが、
誰か見積もりとった奴、いる?

っつうか、これって、家電量販店では、
どのコーナーで売られるんだろう?
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 15:03 ID:Zy92NEpS
ご注文の内容
商品名:HVR−HD80 販売価格:4*,799 数量:1
は未発売商品のためご予約としてお受けいたしました。
「4月末発売予定」
 
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 16:12 ID:ux39lKwn
>>4
操作はBSDチューナーから行う。
再生はBSDチューナーを経由してテレビに出力する。
編集もできんし、使い道はかなり制限されるから、お買い得感は薄いね。
8:02/04/22 16:21 ID:huavCiQs
>>7
なるほど。
俺の場合は保存、編集より留守録がメインだからお買い得かも。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 00:14 ID:2R+zDqeK
人柱age
ねぇねぇ、誰か買わない?(w
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 00:23 ID:PUv85Q0C
>>これって地上波も録画できるんだな
地上波は録画できない。BSデジタル専用。
単なるデータストレージだから。

>>最強だな IRINKついてるし
スペル間違えるなよ…

>>http://www.nikkei.co.jp/newpro/av/20020418eimi088818.html
どうせなら本家
ttp://www.iodata.co.jp/news/200204/02_PR013.htm
とか、せめて詳しい報道
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020418/iodata2.htm
とか。

って、こんな1でいいのか、おい。
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 00:36 ID:Z4LId3Sd
>>10
地上波もD-VHSからストリーム出力すれば録画できると思うが・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 00:50 ID:48SQP4Dn
D-VHSで録画したんじゃだめなのかという気がするが…
編集したくなったらそれでもありがたいのかな?
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 00:52 ID:PUv85Q0C
>>11
Rec-POTにどうやって「録画を始めさせる」かという問題がある。
Rec-POT本体に操作ボタンがなく、i.LINK経由のコマンドでしか操作できない。
BSデジタルチューナにはi.LINKにD-VHS操作コマンドを発生させる
機能があるが、D-VHSにはない。
1413:02/04/23 00:54 ID:PUv85Q0C
あそうか、更にBSデジタルチューナを接続すればいいのか。
しかし複雑な話・・・・・
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 13:05 ID:FXwXE5Ro
>>14
それじゃダメなんじゃ…。
i.LINKは機器認識してるから、録画するにもどの機器の出力を録画するか指定
できないとダメかと。
東芝チューナーの制御じゃ録画開始すらできないと思うけど、松下は録画制御
可能なの?
日立のD-VHSはダビング時に相手のデッキを制御できるらしいが、これなら
使える可能性はあるかも。
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 14:18 ID:zqJ2kOJ2
編集できないHDDレコなんて
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 15:28 ID:H70DsxYS
哀リンクしかついてないから、デジタル録画不可の番組は録画できないんでしょ?
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 21:22 ID:FIsRU2Z/
スカパーのMS9と接続した場合は何時間くらい録画できるでしょう。
ビットレートの大小など関係があるのでしょうか。

19名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 08:37 ID:21tGxyV0
現物が無い時点で質問されてもなぁ
アイオーに直接聞けば?
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 14:47 ID:dS18uIZj
>>15
この記事に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020418/iodata2.htm
「基本的な動作としては、HDDがいっぱいになると古いものから順次消
去されるが、番組単位でプロテクトすることもできる。」などと書いてあるので
通常の操作パネルの他になにかメニューとか表示できそうな気がする。でない
とプロテクト設定とかできないしね。そろそろ手にされた方いますか?。
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 16:59 ID:etXa2flP
Rec-onの方は店頭に並んでるのにRec-potは見当たらない
同時発売じゃないのか・・・
22名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:58 ID:novlfYr3
>>21
入荷してるよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 19:04 ID:3EGZmxLq
これはさすがにPC売り場じゃないよね。
でもIOが家電売り場というのも違和感あるな。
2421:02/04/27 19:50 ID:vjRVSW0n
明日もう一度探してみるYO
2521:02/04/28 07:29 ID:n5536ttw
誰か買った?
2621:02/04/28 18:32 ID:CUYyIUvY
今日は家電店中心に何店か回ったがハケーン出来ず。
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 19:50 ID:YntM0KEI
ホーマーに購入者の書き込みがあったよ
デジタンク増設端子は不可か…
換装にチャレンジしてくれる勇者きぼーん
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 12:23 ID:g0+l9Ovx
売ってないな〜
店に聞いたら5月10日発売らしいけどもう買った人いるみたいだし…

29名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 07:49 ID:75yo7Jjc
店のサンプル。結構詳細まで使う事ができたのでレビューします。
モード1の方:おめでとうございます。茶鯖程度には使えるでしょう。
       ディバイド、コンバイン(分割、結合)はできないので、
       CMカットは無理でしょう。くりぽんの様には使えないって事。
モード3の方:意識改革が必要でしょう。説明するのが結構難しいけど、
       常にエンドレステープに録画して行く感じ。消されたく無い番組は、
       本体ボタンでロックできるけど、ここから〜とか、この番組〜とか、
       消したい番組を指定して消す事が出来ないのがとっても苦痛。
      (モードについては、I/O−DATAのHP参照)
録画モードは、HSとSTDの2タイプ。(HPに書いてあるな)
録画モードは番組の転送レートをREC-POT自体が勝手に判断してモードを選ぶ。
※使い勝手の感想は人それぞれだと思うけど、俺は買わんね。
 浮かばれないのはシャープ。HPに最初に対応モード×って乗ってたけど、
 今は消されてる。×なのは、REC-POTの欠陥のせいなのに…。
 欠陥品掴まされたI・O−DATAも被害者か。
 大企業(松下)の構図って事だろうな。くわばら、くわばら。
 あ、そうそう。シャープユーザーにもちょっとだけ朗報。
 ×って書いてあったけど、無料の番組は録画できるみたい。
 モード3だけどね。
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 18:26 ID:fczV0f4j
IO直販で注文した。発送完了の通知が来たので明日届きそうな気配。
松下製AVHDDなので、手持ちのパナのデジタンクの増設用に使えそうな気配。

詳しい報告は後日(このスレが生きてたら)。
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 18:30 ID:zzOuj3dj
IO直販なんてあるんだ!!
ぢもとのお店に注文しちったよ。
いつ入荷するか解らん言われたから、そっち教えてぇ。
注文し直します。
3230:02/05/01 18:45 ID:fczV0f4j
>>31
http://www.iodata.net/factory/
予約中とあるけれど試しに注文したら次の日に発送メールが来たよ。
3330:02/05/01 18:47 ID:fczV0f4j
訂正
  誤)予約中
  正)予約受付中
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 18:48 ID:zzOuj3dj
ありがとうございます。
早速注文してみますね。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 19:09 ID:/TH0oc//
これって16:9のハイビジョンをそのままRecすることは可能?
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 19:12 ID:zzOuj3dj
で、早速注文OKの返信メール来ました。
お休み中にくるかなぁ。
I・OデータってMacのMOドライブ以来の製品購入。
あんまし良いイメージ無いけど、期待してまってみましょう!!
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 20:22 ID:8v5RLAf/
>>30
デジタンク増設は無理らしいぞう…
といいつつ俺も注文しちまった
交換はできるかなぁ
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 20:35 ID:6VGU/220
>>35
と言うかハイビジョンそのまましかRec出来ない。
3937:02/05/01 22:05 ID:8v5RLAf/
スレ違い気味でスマソ
HDD換装の予行練習とばかりにデジタンクばらしてみました
クリポン級にばらすの面倒
AVHDD自体にもi.LINK端子が付いてたので試しにBHD100に直接繋いでみたら
「Panasonic LJS-LB30E12Y 使用不可」で使えませんでした(w
AVHDDとデジタンクの基板は5ピンのコネクタで繋がっているので、Rec-POTの
AVHDDに同じ端子が付いてれば物理的には繋がりそう
換装できたらデジタンクの機能(番組単位の削除や自動ダビング)はそのままに容量
アップでウハウハ
またばらすの面倒だからデジタンクは分解放置プレイ
4030:02/05/01 22:17 ID:fczV0f4j
>>37
多分、内部の経路は
[AVHDD]<---->[内部組み込みマイコン]<---->[i.link入出力2系統]
みたいになってると思うので内部のIEEE1384配線を外して直にデジタンクの
増設端子に繋げればいけるかなー、っと希望的観測。

私も最終的には、換装して内部80Gで30Gは予備にしようかと思っております。
# 出来ればの話ですが...
4130:02/05/01 22:21 ID:fczV0f4j
のんびり書いてたら話が前後しちゃった(^^;

>>39
スレ違いでは無いと思うよ。
パナは増設出す気がかなり希薄だから、それ目的でRec-POT買う人はかなり多いと思う。
4237:02/05/01 23:09 ID:8v5RLAf/
>>41
どもども
デジタンクもAV Watch不当に評価低いですからね
(操作の反応が5秒って大嘘じゃん)
レスポンスの良いNV-DHE10と考えれば良し(w
しかし、アイオーに夕方注文したら自動返答で明日発送って明日休みやん
発送は連休明けかいな
ウトゥだ…
4330:02/05/02 01:53 ID:OJwkaiOu
>>42
すまん。じつは漏れの心の中でもデジタンクの評価はかなり低いです(^^;
早送りや巻き戻しのレスポンスが異様に悪いというかなんか挙動がおかしいから。
クリぽんと2台所有してみるとデジタンクのだめさ加減が引き立ってしまう。

ところでIOは5/2から休みですか?
4437:02/05/02 22:23 ID:2GEu0pAk
今日平日だった…ああ勘違い
アイオーから出荷メール来てたので土曜日には届くかな
30さん届きました?
4530:02/05/02 23:48 ID:OJwkaiOu
>>44
佐川のステータスでは金沢出発となってるので多分明日の昼に届くと思います。
結構楽しみ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 15:54 ID:/dXoVP/M
30さんじゃないが、届いたよ。(IOではないショップ通販で49800円+税)
i.LINKケーブル(1.5m)が同梱だったので東芝のBSDigital Tuner TT-D2000に
繋いでみた。チューナーのほうに制御機能がしっかりついてるんだなあ。
チューナー側でi.LINK機器登録をし、さらに録画機器としてマークしておくと
EPGなんかで録画するときにアナログ/デジタル録画の選択確認が出るようになった。

SONYじゃないのでモード3なんだが、まずは複数番組録画してみないとどんな操作感なのか
よくわかんないや。

ひとつ短時間撮ってみたけど確かに画質はいいしレスポンスもいいようだ。
4746:02/05/03 17:40 ID:/dXoVP/M
さらにスカパーのSONY DST-MS9にも接続してみた。
こっちからも特に問題なく操作できるな。
ただ(当然だが)ハイビジョン録画したものは時間が進むだけでまったく見えないし
聞こえない。

逆にスカパーで録画したものはBSDチューナー側でも再生できた。

レスポンスだが、電源ONに数秒かかるな。
早送り・巻き戻しはいまいち画面が出たり出なかったりするのはチューナーの問題なのか?
(モード3なので)録画は常に勝手に末尾に追加になるようだ。
カウンタは録画番号:分:秒 になっていて、次/前コマンドですぐに飛ぶね。
番組のロック(自動消去禁止指定)はどうするのかと思ったら、本体前面に
ロックボタンがあった・・。番組を再生すると現在のロック状態がランプに表示され、
ロックボタンで反転できるわけね。
4830:02/05/03 21:22 ID:3kNSFyJ9
>>47
うちも昼に届きました。これから解剖するところです。

デジタンクでもDST-MS9でとったスカパーの番組で早送りが不安定なので
これは松下AVHDDの特性なのかも。
4930:02/05/03 22:04 ID:3kNSFyJ9
バラし報告第一段階。
なんか組木細工みたいだけれど、とても合理的なシャーシだなコレ。

デジタンク内蔵のAVHDDはHDDユニット底面の制御基盤から直にIEEE1384端子が
生えてる一体形成だったんだけれど、RecPOTの場合はMAXTORのATA100/80G
のHDDからIDEケーブル経由で松下製AV基盤へ繋がっている別体構造だった。

なんか、MAXTORのHDDも普通のATA100っぽい感じ。
換装できるか試してみるかな。
直吸い出しも気になるし、しばらくコレで遊べそう(ワラ
5037:02/05/03 22:18 ID:T6lDGLHD
30さん46さん、レポどうもです〜
うう、デジタンク換装は無理そうですね
でもRec-POT自体は換装できそうとはナイス!
んでウチにもキテタ━━(゚∀゚)━━!!!
…えーこれどうやってバラすんでしょうか(汗
下のゴム足の裏にネジ穴があるのかな。
いきなり保証ブッチか(w
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 22:21 ID:SzF4Fn/Q
陰ながら応援してますので皆さん頑張って下さい。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 22:29 ID:LaPIMC55
とりあえずXPのドライバでD-VHSとして認識、制御、キャプできるか
検証してみて欲しいかも。
ま、4/20にいしかわ情報システムフェアで展示してた時社員に直接
「DVC3で接続して認識するか?」って聞いたら
「著作権的にマズイから無理」って言われたけどな。
けどデジタンクは認識、キャプOKなんだよなぁ確か……
板違い及びスレ違いスマソ。
5330:02/05/03 22:58 ID:3kNSFyJ9
>>50
プラスティックのガワ4枚はツメで引っかかっているだけなので、
側面、正面、背面の順でそっとはがしてやりませう。

>>52
やってみる。
でも、うちのデジタンク、認識はするけれど巧くキャプ出来なかった経歴有り。
玄人思考のボードとXP環境でね。
5437:02/05/04 00:22 ID:HJn+6egK
>>53
ばらせました〜ありがとうございます
ああ、5ピン端子が無い〜
「本機では使用しません」のモード2も増設HDDモードでは無かったか
今までテープの入れ替えが面倒だとかデジタンクの残量が足りないとかであまり
見れなかったBSデジタルをバリバリ予約できて便利
パーツ取りにとしか考えていなかったREC-POTに愛着が湧いてきたよ(W
明日MAXTORの120G買ってくるかな
「挑戦者」ブランドでこれのHDD抜きを売ってホスィ
5530:02/05/04 01:23 ID:zz2+NNnA
残念。XP標準のデバドラでは認識されなかった。
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 02:07 ID:YcoyuANE
>>54
水を差すようで悪いが、換装後フォーマットはどうすんの?
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 02:17 ID:yGqmkTrN
>>47
番組プロテクトって操作体系にないし、どうやるのかと思っていたら
何と本体にボタンですか。納得&報告Tnx。
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 04:24 ID:4WUgX7Hz
D-VHSへダビング可能ですかね?
5930:02/05/04 08:01 ID:zz2+NNnA
>>58
とりあえず、コピーフリーな番組ならば[REC-POT]<-->[デジタンク]へのダビングは可能だった。
デジタンクはD-VHS準拠(?)なので多分普通のD-VHSデッキでもOKでせう。
6046:02/05/04 15:58 ID:TAuRbPGF
それにしても残量が分からないのが痛い。
残り10%切ったら残量ランプが付くというだけなんだよなあ。
6146:02/05/04 16:52 ID:TAuRbPGF
>>47 に補足。
(モード3です)
 再生位置はソフト電源を切っても覚えているようだ。(物理電源は未確認)
録画は常に末尾に追加され、再生は前回の最終再生位置から開始。
 ということで巻き戻し不要で見ていける。
BSDチューナーで途中まで見て、続きをスカパーチューナー経由で見たりもできるね。
さらに両方の画面を出して片方から再生操作をすると両方の画面で見える(笑)

 カウンタ表示は番組再生中はその番組の先頭からの 時:分:秒 で、
頭出し時にだけ 番組番号:00:00 になるようだ。(単にこれはi.LINK共通の話?)

 東芝のBSDチューナー経由でもMS9経由でも、一時停止すると画面が真っ暗になる場面が
半々ぐらいあるような。早送りなどは開始してから数秒は真っ黒でさらに続けると断続的に
コマが見えることもあるが、真っ暗なままになることもある。
 真っ暗なままな場合、場合によっては再生に戻しても真っ暗なまま音声だけ聞こえる。
一時停止と再生を繰り返すと見えるようになったりする・・。
6230:02/05/04 19:07 ID:zz2+NNnA
試しにPCのIDEポートに繋いだBIOSやXPのポットスワップではMX 4D080H4と認識
されるものの領域未定義状態だった。

半ば当然だがオリジナルフォーマットらしい。
それともAVHDDチップがグチャグチャに暗号かけてるのか?

暇なときにセクタレベルのダンプで内部解析でもしてみるか...
そうなると逆に2Gクラスの小さいHDDに換装できれば有利か?
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 21:42 ID:TAuRbPGF
http://www.iodata.jp/news/200204/068.htm
表の「著作権対応」に内部暗号記録って書かれてるけど、そういうことなのか。

ところでこのスレで出てない紹介記事を二つ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/04/18/06.html の下半分

アサヒデンキのRec POT緊急レポート
http://www.satellite.co.jp/avhdd.html
64ななし:02/05/04 21:55 ID:Dnao0rLL
これはパソコンの外付けHDとして機能するの?
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 22:11 ID:yGqmkTrN
>>62
暗号化記録はAVHDDのキモの1つ。
ドライブインターフェース(とでもいうのか)の部分で暗号化処理をやっている。
これも含めて松下のAVHDDというわけ。
6630:02/05/05 00:32 ID:oMOPDatk
いまCSはSONY/MS9でBSDはPANA/BHD100を使っているんだけれど、
やっぱモード1使いたいし、チューナー1本にしたからSONY/BX500に乗り換えようかな。
モード1に移行しても、モード3で記録したコンテンツは見られるんだろうか?
6746:02/05/05 02:04 ID:CHF+6ZYr
>>66
同じくBX500に興味があるんだけど、
モード1にしたらMS9から録画制御できなくなったりしないだろうか。
それが心配だなあ。
6830:02/05/05 03:01 ID:oMOPDatk
>>67
幸い漏れがスカパーで契約してるチャンネルはスカパー2でもほとんどやってるので
110度CSが本格スタートしたらBX500しか使わなくなると思う。
http://www.skyperfectv2.jp/ch/index.html
6931:02/05/07 11:24 ID:q1+ULk56
I/Oの直通販、速攻で物が来ました。
情報いだだいた皆様ありがとうございます。

で、BX500に繋げて使ってます。
やー予約は楽ちんでイイっすね、
でも早送りとかはSONYのソフトがいまいちで出来るけど・・・
あとー熱が凄いっ。
ファンレスなのは良いけど、あのゴム足じゃ下に空間が無さすぎる気が。
なんかのインシュレーターかまして空間作った方がいいかなぁ。
70検討者:02/05/07 13:01 ID:TqwL037s
結局、地上波はとれるのでしょうか?ダメなのでしょうか?
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 13:04 ID:PZzGkTGL
>>70
結局もなにもダメなんだって。スレきちんと読んでるの?
7230:02/05/07 17:40 ID:8CJDMZw0
>>69
漏れは縦置きしてマス。
換装が可能なら、今後、適当な据え置きケースに組み込んでリムーバブル仕様に
しようかと思います。HDDでもギガ単価は190円/GくらいでDVD-Rと大差ないし。
7331:02/05/07 19:18 ID:q1+ULk56
>>30さん
私も縦置き考えたのですが、一応AV機器??って思ってやめてます。
でもバラした感じは外付けHDDに毛が生えた程度だったので
オリジナルケースを鉄っちんかアルミで作ろーかなと。

HDD自体はまっくすとあのATA100のフツーのヤツでしたね。
ATA133対応の160GBが上位ででてるから装換出来るとイイですね。
でも、セクタがでかくなるからあんまし意味ないのかな?
とりあえず、同じHDD買ってこよう。
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:24 ID:1ogds2km
フォーマットはどうする鬼?
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:28 ID:4z9raLeS
地上波を録画できないかといろいろトライした人はいないようだが。
地上波エンコスルーできるデッキ(DT-DR20000とか)と
BSDチューナーとRec-POTを駆使しても地上波録画できないかな?
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:58 ID:G0JURAP3
>>75
D−VHSで録画して
iLinkでコピーする。
(何のためにと言われても.....)
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 22:02 ID:xdSaS2em
楽しそうだなぁ。買おうかな。

ところで、D-VHSのDR20000テープ入れてないと、
予約録画が回らないのでは? 
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 22:19 ID:x2hSg0a0
>>76
このスレには少ないだろうけど、D-VHSデッキ2台目代わりに
購入するっていう目的もあるかもしれんね。
送って戻しながら編集。時間二倍か・・・。
7930:02/05/07 23:12 ID:8CJDMZw0
>>74
今のところは手段なし。今後可能になったらみたいな希望的観測を多く含んでます。

>>69
BX500でフォーマットコマンドって無いですよね(^^;
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 23:42 ID:G0JURAP3
>>78
地上波録画しながらiLinkで送れないでしょ。
D−VHS録画→ コピー→ 戻しコピー
だから3倍じゃない?
8130:02/05/08 00:11 ID:xY7478MK
換装報告。
試しに手持ちの40GのHDDに換装したが、エラー(電源ランプと残量ランプの同時点滅)が
出るだけで何も出来なかった。
8230:02/05/08 00:24 ID:xY7478MK
55ではXP標準搭載ドライバで認識できないと書いたけれど出来た(^^;

モード3で起動してXPマシンに繋ぐ、デバドラは手動でPanasonic Tape Deviceを
インストール。GraphEdit.exeでも操作可能だったよ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 00:39 ID:4IMA8tRX
これで四苦八苦して地上波録画を考えるなら
6月に出るパナのNV-HVH1を買ったほうが
いいんじゃないの?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020415/pana1.htm
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 00:39 ID:A5MxH/5V
おおおお!いいねぇ
8584:02/05/08 00:40 ID:A5MxH/5V
>>84>>82に対してね
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 02:04 ID:q1BvzaEB
DRX100のチューナー使って録画再生出来きると買うんだけどなぁ

やっぱダメでしょうか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 10:21 ID:ftoH7IjZ
>>86
Rec-onにしろ
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 13:02 ID:j5C+E4uZ
Rec-Onはタイムシフト再生中に録画できないのが痛い。
お気に入りのシーンをタイムシフトでさかのぼって、その時点から録画することができない。
89名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 19:33 ID:q3khFNSL
SONYのTVで使用中です、完璧な互換機です。
SONYの専用HDDレコーダーの半額以下ってのが
売りだと思います、ちなみにパナのBHD250でも
DVHS互換で動いてます。
EPGでの留守録専用と考えれば安くてイイ機械です。
しかしながら、ソフトの操作機能はいまいちです。
録って見る程度の動作しかできません。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 19:35 ID:ta5YXN7R
>>89
早送りとか面倒そうだね。BSDチューナーのリモコンで操作するとなると。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 19:38 ID:q3khFNSL
>>83
この機種でD−VHS/HDDならいいのにね!

DVDではHD放送をそのまま保存できないので
HDDで録画して編集、D−VHSにコピーして
保存ができればいいな!
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 19:41 ID:q3khFNSL
>>90
我が家ではメインがSONYのTVなので内蔵HDD感覚
で使ってます、なにより純正より安いということで。
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 19:53 ID:24pFcj0W
>81
ロックボタン押しながら電源ONでハードディスク初期化だ!
ったら嬉しいな(藁
9430:02/05/08 20:24 ID:xY7478MK
>>93
もちろん、その手の行動は一通りやりました(ワラ
9530:02/05/08 21:20 ID:xY7478MK
>>89
モード3で録画したものは、モード1のリスト画面ではどのように表示されますか?
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 23:55 ID:1v0F2t5e
>>93
え!そうなんでしょ。
取説に書いてあるんじゃないの?
9730:02/05/09 02:35 ID:R+KemeTn
>>96
そりはコンテンツ(ファイル)の全削除。残念ながらフォーマットではありません。
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 11:33 ID:1jyWGRqa
Rec-Onはタイマー録画待ちの時にスタンバイ状態になりますか?
また、ハードディスクは停止するのでしょうか。
消費電力を騒音が気になります。
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 12:06 ID:h8NO56XF
>>98
すれ違い。
専用スレがあるからそっちで聞いて。
10031:02/05/09 12:15 ID:dXECLLmm
うん、スタンバイになるよーPowerランプが一段暗くなって。
ハードディスクの回転も止まって、パソコンのスリープみたいな感じ。
でもスタンバイの時もほんのりケース上が暖かい・・・
スタンバイでも以外と消費電力多いかも?って説明書が手元にないのでごめん。
音の方は個体差が大きいみたい、ウチのは凄い静か。
電源ONにしたときの「キュイーン」って起動音だけちょっと大きめ。
3m位の所に寝てるのですが、夜中留守録起動しても私は起きません。
10131:02/05/09 12:16 ID:dXECLLmm
っと、Potのことじゃないのか。
スマソ
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 12:25 ID:LlNfWErL
ここは安い!ってお店の情報きぼんぬ
10331:02/05/09 12:48 ID:dXECLLmm
ここで教えてもらったI/Oの通販。
輸送料金取られないから、結局のとこ足使うより安いっすよ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 17:45 ID:sjoWTqkl
俺は明日到着予定。
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 20:36 ID:vQHG2PS6
murauchiで会員価格44,820円。
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 20:40 ID:bxnSEMz4
価格COMで42000円で買ったって話があったが。。。
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 22:30 ID:mW3a13Lb
POTからDRX100への録画ができない。うう。
録画してそうに見えて再生すると真っ黒。
買った意味がない。
しかも、失敗録画の再生すると、iLINKが分けわかんなくなるみたい。
なんだこりゃー。
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 23:12 ID:8e+jqxLb
>>107
DRX100からPOTに録画ではなくて?
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 23:27 ID:h8NO56XF
>>107
コピーワンスのせいじゃなくて?
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 23:41 ID:V+S+oPnL
>>108
>>109
ということは。皆さんできてるんですね。しくしく。
111気になる:02/05/09 23:50 ID:GmXx0hg4
>>29
Rec-POTの欠陥ってなんですか?気になります。
欠陥があるのに、シャープ以外はつながるの?
112108:02/05/10 00:03 ID:IdQI5SqN
>>107

失礼。戻したかったのね。
自分は持っていないから判らないのです。

DRX100の地上波をPOTへ録画する事は出来ますか?

DRX100のシリアル番号は幾つですか?
113手に入れたい!:02/05/10 00:57 ID:CWnKy3JM
今すぐ手に入れたい。
通販だと5月末出荷とか。
ヨドバシ新宿西口はもう売り切れで、入荷未定。
どこかまだ余ってないでしょうか?
今週末に買えそうなところあれば教えてください!
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 01:23 ID:XV5Pi9F0
>>113
アキバのカクタソフマップはもうないかな。
115名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 02:15 ID:x6MAoX7T
日立 DT-DR20000, パナソニック TU-BHD100, RecPOT を使っています.
DT-DR20000 -> RecPOT のダビングと
RecPOT -> DT-DR20000 のダビングの両方とも成功しました.
ソースは BS-hi です.

i.LINK 接続は BHD100 <--> DR20000 <--> RecPOT
D端子 接続は BHD100 --> DR20000 --> TVのD端子

DR20000 -> RecPOT のダビング方法:
(1) BHD100 電源オフ
(2) DR20000 の i.LINK --> ダビング --> 番組編集ダビング
で再生番組を選択して実行する.
注:BHD100 の電源が入ったままだと失敗した.
  DR20000 のオートダビングでは失敗した.

RecPOT -> DR20000のダビング方法:
(1)BHD100 電源オフ(電源オンのときに成功するかは未確認)
(2)DR20000 の i.LINK を RecPOT に指定
(3)DR20000 から RecPOT を再生
(4)直後に DR20000 録画開始.
もしくは再生カウンタを頼りに録画開始.

これで成功しました.
しかしどちらも再生画面をモニター出来ません.
モニターできる良い方法があったら教えてください.
116115:02/05/10 02:22 ID:x6MAoX7T
ダビング方法の続き

DR20000 -> RecPOT ダビングの際に用いる
DR20000 の番組編集ダビングはテーピナビを使うので,
他の機械で録画したテープではこの方法でダビングすることは
できないと思います.
117115:02/05/10 02:29 ID:x6MAoX7T
>>113

アサヒデンキの通販は?
118名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 11:01 ID:M8xS1/0g
119104:02/05/10 21:13 ID:GF6GWMh8
今帰ってきたら届いてた。これからテストする予定。
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 23:58 ID:TTjYD5be
モード 2って何のために有るのかな?

121名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 00:11 ID:+IQ0rX8G
>モニターできる良い方法があったら教えてください.

ビクター系のHDデコーダ搭載機を再生録画に使用するとか……

そうでなければ、再生機に対してBSDチューナーからリンク張ればいいはずだが。
BSDチューナー電源オンのせいでダビングに100%失敗するなら、どうし
ようもないね。RecPOTが録画側ならムリっぽい感じも受けなくもないが、再生
側なら回避方法ってあるような気もする。D-VHSが複数のi.LINK接続機器から
リンク先を見失わず固定できれば問題ないはずだ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 00:18 ID:suNJL4KK
DT-DR20000x2でBShi録画したものをダビングするときは
ふつーにBSDチューナーでモニターできるんでRec-POTでも
出来そうな気がするがそうはいかんのかな
123115:02/05/11 12:49 ID:/t8XPk6V
D端子 接続を DR20000 を通さずに
直接 BHD100 --> TVのD端子
とすれば,

RecPOT -> DR20000のダビング方法:
(1)BHD100 電源オン
(2)DR20000 の i.LINK を RecPOT に指定
(3)DR20000 から RecPOT を再生

とすると,モニター可能でダビングできました.

でも少し不便なので D端子を DT20000 経由にできれば良いのですが...
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 18:59 ID:B+rsnGLz
チューナー側の操作でコマ送りやスロー再生出来るのって有りますか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 11:37 ID:/RkZdtW8
>>112

> DRX100の地上波をPOTへ録画する事は出来ますか?
これって、コーダとデコーダが別物になるから理論的に不可能ではないでしょうか。
あんまり興味がないのでテストする気になりませんが。

> DRX100のシリアル番号は幾つですか?
こないだ、修理交換してもらって2030XXXXになりました。

とりあえず以下のテストはDRX100のスケジュールの空きをみてやろうとおもっています。
1.DRX100に入ってるBSDのD4のスルーを外してみる。
2.i-Linkの接続を変更。
 現在:POT<->BSD<->DRX100
 変更:BSD<->DRX100<->POT

うーん。どっちも有効に思えないなー。
126112:02/05/12 18:18 ID:z/M/dJ+w
>>125

ありがとうございます。
地上波をPOTに録画することはダメですか(笑)
これが出来たらなぁなんて思っていたのですが、
BSDチューナー持っていないとあまり意味がないですね。
先ずはそれからか。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 20:13 ID:T8rPLpYv
昨日(11日)にSofmapで49800円で買った。
すでに、DVHSとDVD-Recorderは持っているんだけど、HDDのやつが気楽にとれ
るかなと、PioneerのBSDTuner付きHDDをにらんでいたら、あっちが実売25万円
くらいで、こっちが5万円だったので、何も調べずに買ってしまった。
 で、買って来てからこの掲示板で見つけた。

PanaのBSDTunerのリモコンの「機器操作」で操作はできるんだけど、「機器操作
画面」がTV画面に表示されているときしか(当然だが)操作できない。
 で、画面を見ながら早送りとか巻き戻しをすると、画面上の「機器操作」画面が
邪魔で仕方ない。なんとかならないもんでしょうかね?他のメーカーのBSDTuner
でも一緒ですか?専用のリモコンくらいつけて欲しかった。いや、リモコン装置は
いらないから、受信部だけでも・・・。
 それから、現在Disk中に何と何が録画できているのか一覧したいなぁ。
 他にも、コマ送りとか。
 まぁ、実売でPioneerの5分の1の値段で、HiVision画面が録画できるから、
よいかな、と。
 IOなら、HDD交換してもいけるかと思ったのも理由なんですけどね。
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 20:24 ID:glkEyg+f
>>127
そうなんだよな。
チューナのリモコンでしか操作できないから踏ん切れない。
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:45 ID:7cREqsrB
>>127
間違っていたら申し訳ないが、機器操作画面の「プログラムナビ」で
録画内容一覧できませんか。
130115:02/05/12 23:20 ID:AIrDsOfZ
>>125

> 2.i-Linkの接続を変更。
>  現在:POT<->BSD<->DRX100
> 変更:BSD<->DRX100<->POT

パナソニックのBSチューナ BHD100 の場合はこの両者は違います.
BHD100 の設定で 「i.LINK待機をしない」としていると,
POT<->BSD<->DVHS の接続の場合,
BSD の電源オフのとき POT <-> DVHS の通信は不可能.
BSD<->DVHS<->POT の接続では
BSD の電源にかかわらず,POT <-> DVHS の通信は可能.

115 に書いたように私の環境では DVHS -> POT のダビングは
BSD電源オフのときしか出来ませんでしたので,
i.LINKは BSD<->DVHS<->POT のように接続しています.
BSD のi.LINK待機はしない設定にしています.
i.LINK待機をする設定ではどうなるかは実験していません.
131127:02/05/13 00:35 ID:CBw3sYNk
>>129 
 そうなんですよ。Rec-Potの説明書にはモード3だと「DVHS」として認識される、
とあって、確かにそう表示されているし、BSDTunerの説明書には機器操作画面で
DVHSのときは「プログラムナビ」が表示されるけれど、HDRCorderのときはその
表示がされない、とあるのでHD-RecorderでもRec-Potは「プログラムナビ」が
使えるのか、と思ったのですが、駄目でした。
 もちろん、本物の(?)DVHSでは、ちゃんと表示されます。
 Rec-Potで「プログラムナビ」が表示される機種って、あるんでしょうか?
132127:02/05/13 02:35 ID:CBw3sYNk
>>130
 実験をしてみました。BSDTunerはPanaのBHD200。DVHSがPanaでDHE20.
 BSDで「iLink待機する」設定で電源はON。
 これでBSD<->DVHS<->POT接続でダビングは可能です。
 ただし、BSDのリモコンの「機器操作」による操作はとっても面倒だし、
そのままの設定(BSDTunerからの入力)では、ダビング中に画面が出ませ
んでした。
 で、DVHSからOutして画面の確認。もちろん、このときは「機器操作」の
画面自体は見えないわけで・・・。
 慣れれば簡単かも知れないけど、面倒であることにはかわりなし。
 ダビング画像はなかなかのものだから、操作性さえよければね。

133名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 10:16 ID:ec1o5w4I
アイオーが使い勝手のいいリモコン出してくれればいいのにな。
13430:02/05/13 10:47 ID:Ff8CtGvs
REC-POTはあくまでストレージにすぎないんじゃないかと思われ
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 11:36 ID:IASAHZiT
>>133
受光部がないのにそれは不可能でっせ。
13631:02/05/13 12:00 ID:MjdSg2g3
みなさん苦しんでおられますね。
私はBX500に乗り換えたので、録画したものの一覧は出て良いのですが
なにせソニーのHDDコントロールソフトが蛸で・・・
金曜に撮ったNHKの超技って番組を1時間30分見たところで、
他の操作してー続き見よっかなぁっ思ったら・・・
「見たい所」まで早送り押してるしか無いのねぇ(泣)
ってことに気づきました。
後ろに何か撮って巻き戻すって手もあったか。
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 12:25 ID:yO76dPwb
>>135
誰も赤外線とはいっとらんよ。iLINK経由でってこと。
138125:02/05/13 22:43 ID:AWCET2Gt
実験終了。DRX100に何とか録画に成功しました。
かなり設定に気を使わないとできません。

1.DRX100に入ってるBSDのD4のスルーを外す。
2.i-Linkの接続を:BSD<->DRX100<->POT
3.DRX100のi-Link設定でBSダイレクトはPOTにする。
4.録画スピードはHS(あたりまえか!)

が最小の設定です。ひょっとすると「iLink待機する」も必要かもしれません。
ですが、外したことがないので組み合わせとして外しませんでした。

ただ、この設定だと以下の使いにくさが。
1.D4スルーでないので、DRXの設定と表示でTV側で入力を切り替える必要あり。
2.BSDから録画できない。(最悪!でも、BDダイレクト設定を戻すとできる。)
3.サーチデータがPOTには入っていない。

頑張った割にはなきそうなしょぼさ。
なんとなく、i-Linkの動きがよく分かった。マイクロソフトってえらいんだね〜。
D4が来てるからってエンコードもできない信号を取り込むなよな>DRX100

>>137

私もこれに1票。
ついでにデータの録画元を切り替えて録画スタートして欲しい。

つかれた!とりあえずPOT->BSD->S信号をDVD-RWにダビングする運用にしよう。
なら、POTいらないじゃん。くそー。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 23:15 ID:IASAHZiT
>>137
iLink使ったら占有されてしまうだろ。
複数台を同時には使えないでしょ。
14030:02/05/14 01:54 ID:xXIPatsJ
>>137
IEEE1394ホストコントローラーを積んだ小規模マイコンデバイス、
となるから家電リモコンのように安価には作れないよ。
そもそもIOはモノ作ってる会社じゃないし。

>>139
別に占有されはしないよ。
IEEE1394バスに対象デバイス宛でコマンドパケットをピロっと流すだけだからね。
WinXPマシンで複数のDVHSをガシガシ操作できるからやってみられ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 14:58 ID:cxpHaZfT
>>139
をいをい、1394 は単なる線じゃなくて bus だぞ。USB よか遥かに高機能な。
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 19:10 ID:xJ5eM+Tt
REC−POTはチュナー内臓なの?買おうかな?
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 20:46 ID:cxpHaZfT
>>142
おまえ、何回荒らせば気がすむんだ?
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 22:44 ID:qkwKefQ2
>138
なんでマイクロソフトが偉いんだ?偉いとすればFireWire開発したAppleだぞ?
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:31 ID:x0tcuh8s
>>144
そう火の車apple
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:39 ID:KMv9FSvF
>>140
犬チューナなのでチューナから操作できないのです。
PCからできるならマジで教えてくれ。
14730:02/05/15 00:13 ID:v31csf4m
>>146
XP graphedit ohci準拠
この3つのワードをgoogleでサーチしてください。
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 00:43 ID:jcfCcr3k
何故か録画失敗
動いてたはずなのに記録されてない…
14931:02/05/16 11:51 ID:AEJGw78/
>>145
林檎PCの作った技術なのに、SONYの策定にしばられちってますねー家電は。
それでいてSONYがi Link乗り気じゃないのはなぜ???

そーいえば、林檎で使えるMPEG2-TSのエンコード・デコードソフトって
あるのかなーwinXPは例のアルファ版で動きそーだが。
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 13:56 ID:MWqOO2E3
Rec-POT紹介記事 発見!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020516/recpot.htm

質問はこれを読んでから!

ソニーGUIいいなー
15131:02/05/16 15:18 ID:AEJGw78/
そんなに良くは無いっスよ。ソニーのGUI。
おまけって感じするもの。
でも、録画したものの一覧や削除が出来るのは楽です。
あと残量が表示されるのもうれしい。
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 18:21 ID:Dsy3gD8r
で、音はどうなの?
5.1chで出力できるの?
153名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 20:30 ID:kbySKSQJ
>>152
こいつバカか?
154148:02/05/16 23:18 ID:w5qY2YPZ
やはりまた留守録失敗。コピー禁止番組じゃないのになぁ…?
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 00:22 ID:3WHKbQ0/
>>152
Rec-POTは放送のデジタルストリームをそのまま記録しそのまま再生するデータレコーダ。
こいつを使えば、放送時と同じデジタルストリームがBSデジタルチューナに流し込まれる
ってこと。
それ以上のものではない。それ以下のものでもない。
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 01:36 ID:SjfHvGQZ
Rec-pot買ったー♪
ホントにハイビジョンそのまま録画できんのね。
理論的にはわかってても実際見ないと半信半疑だった。
横浜駅の祖父マップで買った。残り3つです。
がんばってゲトしてくださーい。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 13:52 ID:+TJDSomq
IリンクでPCのデータも記録できますか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 17:01 ID:foQMZxQW
>>157
出来ません。
iLINK接続のHDD買った方が遥かに安いですよ
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 00:04 ID:BipL4vFs
>>156

ソフマップいくらだった?
Yカメラで57,800円で売っている。アキバの99で49,799円。
160156:02/05/18 02:13 ID:IWSRl8YV
>>159
\49,799だったよ。
そーそー淀橋高いんだよね。なんでだろ。
ビックはまだ売ってないし。
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 10:54 ID:rl8Qp4z7
価格コムのアイオーの外付けHDを扱ってる店を調べて、
サクセスという店で注文しました。46580円と送料1000円で、
47580円でした。
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 12:41 ID:C+ho+7rz
ネタ?
そうじゃないならご愁傷様。
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 15:22 ID:DA7xEeMD
>>161
今月中に来ればいいね。
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 15:24 ID:5Uxzy25O
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 15:30 ID:a0hmfnpj
161ですが、
納期Aで5日以内と書いて有りまして注文しました。
W杯に間に合えば良いのですが、振り込んじゃったし。
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 15:42 ID:5p0NVQbZ
>>165
次からは調べてから注文しようね。
まあ、今回は高い授業料だと思ってあきらめて。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 17:55 ID:qqGl8ibd
使い勝手はどうなの?
満足してます?
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 18:01 ID:sjnwb421
>>167
使い勝手はチューナーに依存する。
留守録に使う分には満足。
169名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 18:21 ID:qqGl8ibd
パソコンのi.LINKでD-VHSデッキのコントロールできるし、
パソコンで制御してみたら?
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 19:06 ID:hY1Slo/o
IOデータの通販のところではREC-POTが5月末発送で予約受付になっていたけど、
注文したらすぐきたよ。問い合わせたら急きょアイテムが入ったと言われた。
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 22:31 ID:/jKKNC4t
チューナ:YAGIアンテナBTD10(東芝OEM)
D-VHS: 松下NV-DH1 ですが、
D-VHS --> Rec-POT のコピーってどうやるんですか?
Rec-POT が録画状態になってくれません…

NV-DH1<->BTD10<->Rec-POT と繋いでいます。
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 22:57 ID:F0UNPzVr
>>171
>115-116 が参考にならんの?
機種が違うから駄目かな。
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 13:57 ID:J0GYQ4QA
チューナーからの留守録って、番組開始直前に録画が始まるから、
番組冒頭に「データ受信中」って表示が出るからヤダ!
面白かったものはテープに保存するとすれば、
1分くらい早めに録画開始されないと、個人的には使えないです。
(絵が出るまで時間がかかるBSDラジオの録画には2,3分余裕が欲しいが...)
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 16:32 ID:0/rSAE5Q
>>173
パナ系なら「予約設定画面」の「その他の設定」の中に開始時刻修正があるが。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 16:36 ID:AZUxbZMA
>>174
お、いいねそれ
デジタンクとかD-VHSでも超有効そう
デジタンクも頭切れるんだよな・・・
予約録画後に、いちいち電源落とすなっちゅーの>デジタンク
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 08:10 ID:iWNJ8lgS
 
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:33 ID:mw8GhR6a
>>173
iLINK接続でも「データ受信中」が録画される?
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:37 ID:vw5jCmsn
>>177
「データ受信中」は録画されない。
録画した番組と一緒に記録されたデータをチューナーが受信してしまう為。
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:54 ID:R6+hJhbX
データ受信中が見たくなかったらDH30k、DH35k、HD2kを買いなはれ
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 22:06 ID:8hnA8kQ7
7月のスピルバーグとトムハンクスの見のがさないよう買うかな。
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 00:20 ID:HK0w/fkv
 
182180@購入:02/05/22 08:44 ID:hGd0XPyV
きっそー、BSDチューナーついてない犬Z1500だと、
1COPY番組はハイビジョン再生できないってか、、ワウ全滅やん
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 11:47 ID:vbFZpeHu
>>182
そんなわきゃねーって。
184180:02/05/22 15:00 ID:TaoP+Cf+
いえいえ、
もちろん1回コピー番組も、1125iで録画できるけど、
著作権上、
1125iで再生するには、ハイビジョン出力端子のない、
BSDチューナー内蔵TVじゃないと駄目で、
BSDチューナーを介しての再生は525iに限定される。
説明書にもそう書いてある。ウソのようなホントの話。がっくし
185180:02/05/22 15:12 ID:oLSyBpcD
あ、もちろんRec-POTを介しての話ね>182は。
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 17:06 ID:om4kCOEF
>>185
いや、それは分かるんだけど実際に試してみたの?
その文章は犬のHDデコーダ内蔵のD-VHSの取説にもかかれてるけど今の所
はちゃんとHDで再生できてるよ。当然チューナーデコードでもHD再生可。
ICTが運用されるまでは大丈夫でそ。
#再生できなかったのはBSDが始まって数ヶ月間でその後チューナーの
#ファームアップで対応してたけど。

それともRec-POTだけ特別なのか?
ストリーム流すだけだからそんなわけないと思うのだが。
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 17:18 ID:SrG+8YA1
もちろんのことながら、1COPY 1125i出力禁止はチューナー=デコーダーが制限するか
しないかの問題なのでプレイヤー=レコーダー=ストリーマーは関係ないです。
ビク30000台以外のD-VHSやHDDレコは、BSDに関して、んなことができるほど賢くないし。
188正解:02/05/22 17:47 ID:SmknSE3t
186さんの理解が正しいはずですよ。昨年のはじめごろ問題になった件(WOWWOW再生)で、ファームアップで解決したと思います
189185:02/05/22 18:37 ID:QHwekeDX
実際にまだ試してない、スマソ>186
でわ21時からの1copy映画で早速。見れたらいや嬉しひ!

(ちなみにチューナーはCATV用のパナDCH100
190znuffer:02/05/22 21:20 ID:n1zX8Dat
186さんの言う通りでしょう。
アサヒデンキの緊急レポートにメーカーが念のために書いているって書いてあるよ。
  ↓
http://www.satellite.co.jp/avhdd.html
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 22:54 ID:WDLkar7M
161です。
商品が届かないので今日、サクセスに問い合わせてみました。
20日に発送したとのことで、佐川の配達伝票番号も知らせてくれました。
佐川のHPで配達状況をしらべました。明日には届きそうです。
須磨からの発送となってましたのでメーカー直送なのでしょうか?
W杯に間に合うかビクビクしましたが値段は安いと思いますので、在庫を確認して買う分には良いかもしれません。
192185:02/05/22 22:58 ID:u1CZHqBG
1copyでも問題なく再生OK お騒がせしました>各位
アサヒデンキのレポートも上で出てたし、
やっぱ過去スレ読まなあかんな。いやひと安心〜
193185:02/05/22 23:24 ID:2GVPB+HV
あと、実際に試すことも。
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 07:03 ID:qMmIo7xM
>>191
俺はNTT-Xから買ったけどやっぱり須磨からの発送だたよ。
須磨にIOの倉庫があるのか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 10:27 ID:N9Bufaic
ソニーのHD800持ってるんで
これ買おうと思ってるんだけど
D-VHS持ってないんです
D-VHSがあれば取り貯めたものの中から気に入った物だけ
保存用にできる(D-VHSに転送できる)ってあるんだけど
アナログビデオなんかには保存できないの?
REC-POT自体には出力無いよね
HD800のアナログ出力から出せばできるかなぁ?
おしえてちょん
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 11:08 ID:BW3tc8xN
チューナー(デコーダー)側で吸い出して、
アナログビデオに送り出せば良いんんとちゃう?
質問の意味を誤解してるか>ヲレ。てゆうかHD800のこと?
19731:02/05/23 12:36 ID:MBspkoKl
HD800のSビデオ出力から
ビデオデッキに入れればOK。
だだーポットちゃんのコントロールがHD800に依存してるので
編集は無理かな。
BX500みたいに「情報を表示しない」みたいな機能は無いよねHD800。
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 12:47 ID:zLiTYHI5
・・・買うのやめた。
199ワールドカップバブル:02/05/23 20:19 ID:tI6eHiSh
私も速攻買ってしまいました。画質は文句無し。わかってはいてもほんとに驚いた。
しかし操作性は予想どうりにあまりよくないし、録画済リストすらない(ソニーのチューナー以外)。
まあこの値段だもんね。
でも電源コードとIEEEコードのみのシンプルな接続、コンパクトさは目から鱗落ちまくり。
AVアンプの裏側なんて地獄絵そのものだもの。
タイムシフトのみと割り切ればコリャすばらしい。約5万円はリーズナブル。
あとはインジケーターランプの輝度をもうすこし落としてくれないかなあ。
皆もどんどん購入して、業界も驚く意外なヒット作にしようよ。
そうすればどんどん改良され、ライバルも出現するかもね。とっても楽しみ。
時折、こんな製品がポンと世に出てくるので、ほんとうにおもしろいなあ。
ホント5,6年前には予想もできなかった。プラズマとRecPotで、スゴク幸せ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 21:44 ID:hmYX04Vw
200げっとざー
201185:02/05/23 21:46 ID:6ovoMOgs
購入して4日目、早くも2台目の購入を考えておりまふ。
地上波はクリポン、BSDはPOT、TV三昧に拍車が、、(やれやれ
202CATV:02/05/24 00:18 ID:ZZywzvAX
私も本日購入しました。サルのように録画しまくりで、早くも一周してしまいました。
>201
私も購入して1日で追加購入をもーそーしてます。
ソースはCATVのSTB(パナのTZ-DCH100)ですが、やっぱ操作がかったるいけど数番組で一周しちゃうので今のところはこれもアリかと。
現在はBSDのみですが、来月からはCSDも流れるそうなので、やはりもう1、2台欲しいですな。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 07:42 ID:/SRKEal3
161は無事届いたのかが気になる。店が店だけに…
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 07:56 ID:fWdKamq5
値段が4万切れば俺ももう一台購入するのだが。

このコンパクトさと潔さがいいな。
誰も使わないような機能をやたら付けまくってそれを売りにしてる
家電メーカーには作れない商品だよな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 09:21 ID:mSD6UbLX
家電メーカーじゃないだけに、へんなノイズ心配だったけど、無問題。
やっぱ大容量化〜
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 10:00 ID:zcMZXsAZ
ヨドバシコムでも販売してるね!
値段は高いな。

我が家では留守録に利用してるSONY互換は唯一コレ
しかないのでありがたい、保存はパナのDHE20にダ
ビングしてます。
しかし、いまさらSONY純正のHDR買う気はしませんね。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 12:15 ID:10WDLJNz
>>202
161ですが、
無事、昨日届きました。まだ電源を入れただけで使っていませんので
感想についてはまた書きます。
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 12:17 ID:10WDLJNz
>>202
ではなく
>>203
の間違いです。
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 12:19 ID:3zSvUGk0
よかったね。まさに僥倖。
もうひっかかっちゃダメだよ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 13:05 ID:PODppa4o
1週間ほど使ったが
HSの録画再生機としてはシンプルで使いやすい。

チューナとD-VHSとRec-POTの3台で運用しようとすると
主にREc−PotとD-VHSへの録画などの際に
接続設定やら何処からRecPotを操作するのかでワケワカ状態にならない?
俺、Rec-POT→D-VHS録画うまく操作できたと思ったら、その後今まで一度も
失敗したことが無かったチューナ→D-VHSのスケジュール録画失敗しちゃったよ。
211ワールドカップバブル:02/05/24 17:19 ID:hZuyuXBG
シンプルな良さって、最近の製品には無かったものだね。
デザインはいまいちだけど、コンパクトさはとっても魅力的。
家電メーカーもどーかよーく見習って欲しい。
いまどき430mmサイズってもう意味が乏しいのでは?
LINNなど欧州メーカーはデザイン、サイズ頑張っているね。
カコワルーイ、ちゃちなリモコンもこれ以上増やしたくないって人も多いんじゃないかな。
日本のエンジニアが保守的なのか、消費者がアホなのか。
おおっと唸らせる大人っぽい製品ってあまり無いのがさびしーい。
けーたい電話で留守録予約?ボタンいっぱいで大喜び?ミラーデザイン?
なんか子供だましっぽーい。
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 18:52 ID:PODppa4o
スタンバイ時のランプが色が明るすぎない?
確かにオフした直後はオン時と比較できるから
良いが時間がたつとオフできて無いのではと
心配になる。
21331:02/05/24 19:50 ID:GjgujW+Q
>212
確かに明るすぎますよね。
部屋が真っ暗だと、スリープ状態でもかなり光ってて嫌ですね。
今度バラす時に抵抗かませて暗くしようと思ってます。

>211
このごろの松下とか東芝X2なぞのデザインよか、ポットは良いですよね。
コンセプトや作り込みは、やっぱりパソコン周辺機器??って
感じがして、オーディオ機器の中に置くと新鮮で良し!!
熱問題が無ければー上に上にと積みたいデザインだよね。
214173:02/05/24 20:40 ID:qy4aW/3D
>>174

レスどうもです。
ただ、パナの初代のチューナー(TU-BHD100)および、
初代のテレビ(TH-36D10)のどちらも、
「その他の予約設定」には、

・時間変更追従  :中止/実行
・マルチビュー録画:オフ/オン

しかないです。
最近のモデルには「開始時刻修正」なんてあるんですか?
215sage:02/05/24 22:53 ID:TYOSmJps
>>214
ありますよ。ただしマイナス方向は1分まで。(終了時刻は+1分まで)
あと時刻で設定する「プログラム予約」もあり。
これだけのために100から250に買い換えました。
216215:02/05/24 22:54 ID:TYOSmJps
sage間違えた...逝ってきます
217 :02/05/24 23:46 ID:/VCdxrqM
昨日の夜、ファクトリストアに注文入れたら、
今日、発送しましたとメールが来ていた。在庫はあるみたいだね。
こんなに待ち遠しい思いをしたのは久しぶりだ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:15 ID:Dn0FrhuT
>>211
そうかなぁ。いっぱい機材を購入する前提で、サイズが各社てんでばらばらだったら
レイアウトが汚くなるしラックにも収めにくい。
デザイン雑誌に出てくるような少ない機材をインテリア性高く並べるならいいのだが、
そこまで優雅な環境の人はそう多くないだろう。
219173:02/05/25 01:56 ID:EAY+FpiQ
>> 215

情報ありがとうございました。
「スカパー2」が「スカパー」より綺麗なら、
250とRec-POT買おうかと思います。
ところで「時刻修正」はCS録画でも使えますよね?
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 02:21 ID:C724vBBZ
>>219
> 「スカパー2」が「スカパー」より綺麗なら

プロモを観た限り、全然そうは思えませんです。
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 12:35 ID:/z8M2/rf
>>219
使えます。
222161:02/05/25 13:34 ID:gAnAHerA
使って見ました。夜に仕事をしていますので、昨日、NHKのアルカイダ特集と
ベルギー対九州を予約していたのですが日立のDR20000とも繋げてまして
そちらに録画されていました。(巻き戻して再生するも絵、音出ず。)
今日やっとうまく使えました。再生している時、D−VHSのようにファンが
うるさくなく良いです。
チューナーの問題だと思うのですが、留守録する際、7時からの番組をD−VHS
で、9時からの番組をRec−POTでというふうには使えるのでしょうか?
ちなみにチューナーは家は日立の2200です。
223sage:02/05/25 13:37 ID:gAnAHerA
IDがいやらしいのでさげ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 13:43 ID:0H+RzIaG
爆ワラタ
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 13:46 ID:VnqwF4Fa
さがってねーしw
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 14:50 ID:eU0RMHIi
チューナー側で録画先を指定すれば良いんとちゃう?
てゆうかPOTって、使いだすと、あって当たり前なくらい、便利な機器なんで、
いかんせんPOT自体の話になりにくいな〜w

ID見たいんでage
227173:02/05/25 16:13 ID:++W4J1zW
>>221

Rec-POT と TU-BHD250 は、なかなか良い組み合わせですね。
ただ、「スカパー2」が「スカパー」より綺麗じゃないなら、
「iLINK付きスカパーチューナー」+「TU-BHD100」を
TU-BHD250 に置きかえるほどでもないですね。

TU-BHD100+Rec-POTで1分前からの留守録を行う方法は、
PCで制御できるリモコンで、機器操作画面から
録画開始&停止する方法しかないかな。
(なんつー泥臭い方法だ...)
228ワールドカップバブル:02/05/25 16:19 ID:c6sJVcU/
>>218
確かにばらばらなサイズというのも収納には困りますね。
ただけっして広くない日本のリビングル−ムでごっついコンポサイズはあまりにもバランス悪くない?
しかもデザインみんなそっくりなくせに色、仕上げはばらばら。
今日も通販カタログの各社ずらっと並んだAVアンプみて大笑い。
デザイン皆殆ど同じとちゃうか?こんなに重くてでかいもの鳴らしきる部屋ってどこ?
以前のようなシンプルなシステム構成が難しくなった今、増え続けるコンポーネントは
よりコンパクトであったほうが有難い。
ここに風穴をあけるのはIODATAなどのpc関連会社かもしれない。
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 09:47 ID:YxdMDyhU
サイズはともかく、シンプルな筐体がイイ。
いっときのMOドライブやルーターみたいなのは勘弁、、
230161:02/05/26 10:14 ID:64y7GIPb
>>226
やって見ましたら簡単に出来ました。有り難うございます。
>>228
水を差すようで悪いのですが、これの原型となるものがソニーから出ていた気が
するのですが。
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 10:48 ID:uAjpfDe5
W杯の勢いでかっちゃった。

やっぱりクリポンとかに比べると操作性は落ちるね。操作系のリモコンがあればなー。
追っかけ再生ができないのも痛いな。
でもBSDでは現状一番かな。SONYチューナーとのマッチング。

あとは、PC周辺メーカーってことで値段が下がることが考えられるよね。
チップは松下だけど、HDD自体は普通のを使っているみたいだから。値段が下がったらもう一台あってもいいかも。
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 18:14 ID:q0Pnu3I4
かなり真剣に購入検討中!

>操作系のリモコンがあればなー

そうだねー。基本操作と、i.LINK先選択ができるだけでいいから(D-VHSから吸い上げるため)。
そうなると本体にも表示部をつけなくならなくなって、コストアップするけど。

店頭のPOPに「VISSで高速頭だし」って書いてあったのには『おまえはテープメディアかヨ?』
と一瞬苦笑い。BSDチューナーからD-VHS的に操作してもらうための手段だから、よく考えれば
おかしくないんだよね〜。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 20:28 ID:ivaSeWKO
あって困らん機械だから、とっと買って使いたおすがよろし。
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 21:48 ID:nrjYxTXP
ビデオと言うよりチューナーに録画機能が追加されるって感じだな。
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 22:08 ID:gYZQFw2Z
略称は録壺?
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 22:29 ID:xJdE2cBJ
まあ、追っかけ再生が出来ないのはアイオーデータのせいじゃないからねぇ。
i.LINKは同時に双方向のデータ送信ができないし。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 22:33 ID:5TjM7bVY
まさに、デジタルデータある所にIOのハードディスクあり、といった感だな。
外付ハードディスクに徹する姿勢が潔い。まんせー
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 15:34 ID:RNZmZlp8
あげ
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 23:31 ID:mNnXY1jO
即納で買えて、5万切ってるとこ知りませんか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 23:40 ID:5by9Hf9s
ソフマップで¥48799で買った。
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 23:59 ID:kfL+PhOO
>>239
八王子ムラウチ店頭で\49800
ネットの会員価格なら\44820

パソコン周辺機器売り場に30台くらい山積みになってた。
あんたら、展示場所も台数も間違えてないか?>村鬱
そのうち叩き売りに期待
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 00:35 ID:lTFEB7iA
売れて大容量化に期待したいような、
でも売れ残って叩き売りに期待したいような、、
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 08:53 ID:HQk7jQn2
>>241
確かに、この製品は欲しいと思ってもお店の何処に置いてあるのかが
ハッキリしないのが問題だな。
デジタルTV、チューナ置いてあるところであまり見かけたこと無いけど
パソコン周辺機器売り場では場違いだよな。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 09:46 ID:AITVanze
ヨド某店、PC周辺機器のレジ背後にひっそり置いてある。
プラズマコーナーの隅にでも積んどけっつーのw
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 10:03 ID:HQk7jQn2
やっぱアイ・オーの営業さんも普段パソコン売り場担当との
付き合いだけでビデオ売り場担当とはコネが無くて頼め無いんだろうな。
客がAV売り場で「アイーオーのRec-POT無いの?」と皆が聞きまわれば
アイオー営業さんも話が進め易いんだろうけど。
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 17:07 ID:U+tjF4fG
梅田のソフマップはビデオキャプチャ系の周辺機器コーナーに置いてた。
なんか違うぞ
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 18:41 ID:VbbOmx8U
松下チューナー+松下D-VHSと組み合わせて、 D-VHS→RecPOTってどうやったら
できるの? ていうか現物はまだ買ってないので、できるなら買おうかってトコ
なのだ。

D-VHS同士のi.LINKダビングはやってるんだけど、RecPOTを受けにする手段の
イメージがわかなくてさ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 18:49 ID:ooJnO6Dq
新宿ヨドバシ マルチメディア館は、地下のHDDレコーダーのところに置いてあったよ
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 20:41 ID:mcza8V+P
>>247
DからRecはだめだよ。Dを再生している時に、
RecPOTの録画ボタンの押しようが無いのだ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 20:49 ID:SekCpwD0
つかえねーな、おい
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 20:49 ID:VbbOmx8U
んむ。おれもそう思ってて、どうやんのかなーと考えてたわけ。
132では、同じ松下のDHE20で D-VHS→POT ができてるっぽく読めるから。
日立D-VHSは、i.LINK接続先をコントロールする機能をもってる?
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:16 ID:HQk7jQn2
>>251
日立DR20000には「デジタルダビングする」という機能が
有りそれを使えば簡単です。(マニュアルP84)
送り側(DR20000)の再生と受け側(Rec−POT)の
録画を自動的に始めてくれます。

接続先をコントロールする機能も有ります(マニュアルP82)
iLinkボタン→接続のREC−POTを選択→「機器操作」
が、これでは旨く録画に成功していません。

Victorの3000もあるんだけど日立の自動ダビング機能が
無いため苦戦しています。だれか教えて。
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:29 ID:HQk7jQn2
>>252
D-VHS→RecPOTダビング補足:
・自動ダビング機能はDR20000側のリモコンで
 DR20000側を操作するだけなのでREC−POT側の操作は不要です。
・事前にチューナ側のiLink接続パネルでREC-POTを「使用しない」状態にする必要がある。
・同じく事前にDR20000のiLink接続設定でチューナとRec-POTの両方の
 「接続マーク」を「消して」おく必要が有ります。
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:41 ID:HQk7jQn2
>>252
>>253
補足2: (以下のチューナとはパナの
・DR20000側の再生画面はチューナ経由でモニタすればOK
・チューナ側の入力切替ボタンでBS側に切替えれば録画中でも
 BS放送を愉しんでもダビング作業には影響しません
・停止はDR20000の停止ボタンを押すとDR20000のモニタ画面に
 ダビング中断しますか?とでるので「はい」を選べばRecPOT側も停止する。
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 22:05 ID:HQk7jQn2
>>254
チューナの説明が途中で抜けてましたがBHD100です。

ついでに
◎Rec−POTの録画番組をD-VHS(DR20000)に録画する手順
1)DR20Kのモニタ画面
  DR20Kの「iLink]ボタンから接続パネルでRec-POTのユニットの
  「接続マークをオン」にする。(アンテナみたいなマーク)
2)DR20Kのリモコン
 DR20Kのチャネル表示を[d]にする(dモニタでチューナのchになる)
3)チューナのモニタ画面
  チューナのリモコン「入力切替」ボタンでRec-POTに切り替えて
 「機器操作パネル」ボタンでRec-POT操作パネルを出す。
3a)Rec-POTの「電源」をオンして予定より少し前から「再生」する
3b)チューナはiLink状態になりRec-POTの再生画面となる
4)DR20Kのリモコン
 録画モード&Pause状態にする
4a)DR20K本体のチャネル表示はチューナのチャネルからRecPOTの
  再生している元のチャネル(Rec-POT録画したときのCH)になってることを確認
5)必要なタイミングでPause解除して録画開始。
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 23:21 ID:shGheIkT
>>252-255
詳しい解説に感謝。
257名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:33 ID:8/cKX6Jd
アサヒサテライトに2台めを注文する際、D-VHS⇒Rec-POTダビングの可否を訊いた処、
次のような裏技があるとの事。

@まず通常にTunerからRec-POTに録画動作を始める。
AD-VHSの再生を開始する。
BTunerのアンテナ入力コネクターを抜く。
Cすると、Rec-POTへの入力信号が番組からD-VHS再生信号に切り替わる。

というもの。

まだ試してはいないので、実効性は不明。

ただ、I/0ではRec-POTの空いているもう片方のi-LINKをパソコンに接続して
コントロールできるソフトを考えたいと言っているとの事。
258252:02/05/30 06:59 ID:3as7Zl0P
>>252
と言う訳でRec-POTにDVHSからダビングするには
DR20Kの「デジタルダビング」機能が便利なんですが
(送り側の再生と受け側の録画を自動開始してくれる)
この機能はDRX100にも継承されているんですよね? →DRX100ユーザ

他のメーカ機種ではどうでしょうか。
ビクターの3000はiLinkを使ったダビング手順はあるんですが
「受け側で録画開始」する必要があるため今いち。
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 13:08 ID:M+5MyeaH
257>>
未だRecPot持ってないけど現在でも次の方法でRecPot上のファイルをPCに取り込めると思うよ。
RecPotはD-VHS互換と言うことなので、1394カードとあるソフトでMPEG2_TSでキャプチャできるはず。

昨日日本橋のマップで思わず介そうになってしまった。
もう少し待ちかな・・・。
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 17:24 ID:3as7Zl0P
>>259
257の話題はパソコンに取り込むことをしたいのではなく
D-VHS → Rec-POT あるいはその逆を
簡単にできないかと言う話で方法としてパソコンからのコントロールを
考えているという話ですよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 20:22 ID:DJM4qdyd
もう一台買うかな、ハイビジョン撮ったらすぐに一周回ったので。
262名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 20:43 ID:98mZ+f5x
>ただ、I/0ではRec-POTの空いているもう片方のi-LINKをパソコンに接続して
>コントロールできるソフトを考えたいと言っているとの事。

だったら買ってもいいかな・・
263252:02/05/30 20:52 ID:3as7Zl0P
◎AQUOSとRec−POT

252です。前述のようにRec-POTはパナのBHD100とDR20000の組み合わせで
快適に使っているのですが
実はビクターのDH3000とシャープのLC-30BV3(BSDチューナ内蔵アクオス)の
組み合わせも使っています。 アクオスはCS110対応アップグレード済みです。

アイオーのRec-POTの対応機種リストではシャープのアクオス内蔵BSDは
当初は×でその後、製品名自体が削除されてしまい
動作自体ができるのか不可能なのか不明です。(何でだろ?)

で、実機での確認をしてみました。結論としては◎ですね。
確認したのはDVHSモード(モード3)で
1.手動でRec-POTに録画および再生する(チューナリモコンのiLinkボタンから)
2.BSDのEPG経由で留守録 とその再生 (BS−1やBS−2で確認)
3.CS110のEPG経由で留守録とその再生 (アニマックス180で確認)
4.予約でRec−POTに引き続きDH3000に切り替え予約してみる。
5.Rec-POTで再生してDH3000でiLink録画
(DH3000→Rec-POTへのダビングは方法がわからないため実施せず。上の一連レス参照、)

注:EPGでiLink予約するときユニットの指定は「詳細」を選択して録画先をRec-POTを
変更指定してやらないとデフォルトではDH3000になっている。

と言うわけで何で確認リストがXから機種削除になったのかは解りませんが
案外メーカに確認依頼あるいは確認のために検証機器貸し出しを頼んだが
断られたため未検証だけかもしれないですね。(w
だけど表に「その他のチューナは未対応」という表現はまずいんじゃないの→アイ・オー・データ
http://www.iodata.co.jp/products/video_rec/2002/rec_pot/06.html
264257:02/05/31 02:25 ID:36VTMHQa
>263

小生もBHD-100で録画したRec-POTをAQUOSのLC-30BV3につないで再生してみましたが、
何の問題ありませんでした。
[録画は可能と踏んで試していなかったので、安心しました]

しかし、 POTに付いてきた黄色の別紙の対応機器一覧表では、
SHARPのBSD内蔵TVはLC-30BV3を含め4機種全てが×になっていますね。
[なんか、ディスク仕様元の某メーカーに対する義理立てじゃないかと
勘繰りたくもなりますが…。]

因みに、日立のW32-PDH2100も対応表から漏れていますが、こちらは仕様元の
某メーカーとはOEMで仲良しなんで、安心して繋いでみましたが、
やはり何の問題もありませんでした。

記載漏れはしょうがないとしても、×は酷いね、⇒I-O DATA

265名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 14:46 ID:WQH0AhO0
にしても、BHD-100 だと EPG からしか録画予約できないから、
BS ラジオだと3日先以上になると予約不可になるのが痛い。
Rec-POT 側に予約機能を持たせて BSD チューナのコントロールまで
させるのはRec-POT のコストアップに繋がるだろうから、>>257
出てきた PC と接続してうんぬんができるといいな。あ、でも PC は
Rec-POT だけではなく BSD チューナのコントロールもしないといけない
から、ソフトがなんか複雑になりそうな気も。
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:29 ID:dnW7c36T
>Rec-POT だけではなく BSD チューナのコントロールもしないといけない
>から、ソフトがなんか複雑になりそうな気も。

たぶん単純にRec-POTを再生、録画動作させるだけのソフトでしょう。
DVHS-Rec-POT間ダビング用途ということなので。
267名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 01:07 ID:9V/xklDP
>>266
了解。となるとやっぱり BHD-100 で幸せになるには BSD チューナを
コントロールできる D-VHS が必須なのか…。
26830:02/06/01 01:59 ID:uemVZwfs
クロッサムとか学習型リモコンで時刻が来たらチャンネル変更、操作パネル表示、
Recpot電源ON、録画開始とか?PC起動しっぱなしにしなきゃいけないのが難だけれど。

簡単なプログラム組める人ならPocketPCとかHP200LXにやらせるというのも有りですな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 08:43 ID:Ulo7DTUo
いまさらなんだけどRec-POTってコピーワンス番組は
録画再生できないんだけど、これをD-VHSとチューナのように
再生実現しているように再生まではできるようにするには
技術的に不可能なんでしょうかね。
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 12:18 ID:2n7xaw2R
有料番組に加入していないのでBSDの方は判らないけど
スカパー2のデジタル1copyの番組は普通に録画出来た。
271名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 12:27 ID:Ulo7DTUo
>>269
>>270
録画できるが再生できないんよ。
家だけかな?
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 12:40 ID:Z9x6chE9
>271
ちなみにチューナーは何?パナBHD-100じゃ問題なく再生できたよ。
>180-192
この辺で騒いでた漏れだけど、、
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 13:20 ID:Ulo7DTUo
>>271
シャープのアクオス内蔵。あ、だからシャープ「X」なのか。

WOWOW(D)とCS110のコピーワンスで録画してみると順調に録画ランプが
点いてるが操作パネルを出すと「録画中」にはなってるがカウンタが進まない。
いざ再生しようとしたら録画したポイントにジャンプしてくれない。
注:D-VHS(ビクターや日立)では問題なく出来てます。

パナのチューナ100もあるんで今試してみたら問題なく再生できました。

と言う訳でシャープの内蔵チューナは「コピーワンスで無ければ」問題なし。かな。
アイ・オーが未対応といってんだからどっちのメーカにも相談できないのか。
家のCS110対応はシャープだけなんだけど困ったなぁ。

274名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 23:23 ID:h7V+evvp
Rec-POT使ってるんですが、2番組連続で撮るとVISSが効かないんですけど
こんなもんですか?

具体的には、BS-hiでWカップの開会式と開幕戦をEGPで録画したとき
EGPでは別々の録画設定なのに開幕戦の方で頭だしができないんです。

BS-iなどで3つのチャンネルで全部同じ番組をやってる場合で、
1番組目を161と2番組目を162とやっても、2番組目にVISSが書き込まれません。
あ、番組の間に空き時間があればVISSは書き込まれてます。

チューナーが悪いんでしょうか?それともD-VHSではこういうもの?
275 :02/06/01 23:57 ID:nAOyF0Oq
>>274
ソニーのチューナーで、同じ状況で録画したら、
1番目が終わった時点で電源が切れて、
2番目は全く録画されなかった。
チューナー側の仕様だろうな。
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:01 ID:6gGD9QC5
>>274
そんなもんです。
D−VHSもメーカによってはVISSとかテープナビとかいうものは
連続すると後ろのデータは入らないメーカも有ります。
永久に残すための機械じゃないし早送りが結構快適だから
我慢してつかぁさい。
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:04 ID:6gGD9QC5
>>276
あ、番組が録画されないわけじゃなくて頭だしや番組データの話ね。
後ろの番組が録画されなかったらそれは拙い。
278274:02/06/02 02:51 ID:IfgBOkdB
>>275 >>276

なるほど どうもありがとうです。
でも早送りが快適という話ですけど、再生中の早送りや巻き戻しはできても
再生しないでの早送りや巻き戻しが、うちの場合できないんです。
停止中に早送りを押すと、次のVISSのところまで行ってしまう。

1時間物を録画して 30分のところまで早送りしたい場合、再生中でないと
できない。しかも再生中の早送りは結構のんびりなので、いらいら・・・。
頭出しがすっごい快適なぶん、なんか残念です。

あ、チューナーはパイオニアです。

279名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 12:10 ID:0hESI2vf
ソニーのチューナーでREC-POTの「早送り」→「再生」の操作をしたら
声と映像がずれたまま、いっこく堂みたくなってしまうんですけど
なんとかなりませんか?
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 12:44 ID:DKSp5BN1
IOにはpcパーツの使えないもんばっか掴まされてあきあきしてます。

逝ってよし!
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 21:19 ID:EWaOVDL1
>>280
久々に聞いたな「逝ってよし」って。
まあ箱入りのPCパーツなんざ買う奴がアフォなんだよ。

そういや俺はIOの製品買ったのはPC98のパーツ以来だ
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 22:05 ID:liRxppi0
アイオーに80GBのAV HDD供給してるんだったら
デジタンク用の増設HDDをアイオーに作らせてよ>パナ
れくぽとの値段でもいいからさ
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 03:44 ID:OsWpC4uo
 
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 23:41 ID:t+JSHQw1
今IOのページ見てきたけど、
DVDを越える12Mbpsは終わってるけど、
ビデオは越えるって書いてあったけど、
3次元YC分離とかDNRはついてるの?
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 23:42 ID:t+JSHQw1
すれ違いスマソ
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:21 ID:G4serFxg
買っちゃいました。
TH−28D20とつないでますが、快適です。
でも、モード1で使えないのでしょうかね?
ガイシュツだったらスマソ
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:24 ID:QyJejSAU
快適、とまで言える?
もひとつ踏み切れない・・・
288278:02/06/04 01:12 ID:3f1qZWq4
反応が無いところを見ると、どうやらこの現象は
うちのチューナだけのようですな。

ひとつ勘違いしてたけど iLinkの操作パネルで
<< は 一番先頭
>> は一番最後に録画されてるやつの頭
と動いているようです。
要は一気に巻き戻し 一気に早送り でテープの最初か 最後かってことみたいですね。
これらも含めて、やはりチューナーに思いっきり依存するデバイスなので
相性がわるいチューナーだとひどい目を見そうですね。

次期バージョン(でるのか?)では、時間指定のシークができるように
操作パネルをつけてくれることを祈ります。
でも、パイオニアのチューナーが、きちんとVISSを書き込めば問題ないだけなのになぁ。
パイオニアよファームアップで対応しる!
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 06:56 ID:+9ccuu44
>>284
>3次元YC分離とかDNRはついてるの?
無い。というか意味無いんじゃない?
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 01:06 ID:t8aXRBAY
>>289
284氏は285でスレ違いに気づいているからもういいんでない?
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 06:54 ID:wxR9iJK9
>>288
昨日BS−2で二本の映画の連続録画をしました。
録画後のRec-POT頭出しは連続予約でも問題無いですね。
パナのBHDー100
292名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 23:56 ID:ZUmhHoWt
ますます、使い込んでまふage
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 22:39 ID:oTKHoBhb
やっぱ、これっていまいち使えないよな・・
購入にふみきれんage
294名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 22:58 ID:8sTgK7IR
みきれない理由は山ほど、でも購入者は絶賛。
クリポンみたいだなw
295名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 22:58 ID:8sTgK7IR
みきれない、じゃなくて、
ふみきれない
296名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 00:52 ID:Y9c0sMV1
留守録に徹すれば便利ですよーーー。
特にSONYのTVでハイビジョン放送を録画したい
方には純正品の半額だし。
再生時の早送りが芳しくない等扱いにくいですが、純正
のHDRでも操作機能は変わらないので。
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 02:58 ID:G4Tt5ur+
んまぁ、タイムシフト用途にはいいよね。

音声付き1.5倍速再生があれば…とは思うけど、BSD チューナがコントローラ
じゃ無理な相談だし、まあしょうがないか。あと、PC とちょっとだけでも
連携できるようになったら嬉しい。さすがにロクラクから1394の最高速度の
400Mbps で PC に映像転送するようにしてくれとまではいわんから。
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 03:13 ID:fqmsDtXY
コピーガードかかってなきゃPCに取りこめるかもよ。
そのまんま、エンコなしで。
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 09:25 ID:T73/NiQO
この高画質を何としても保存しときたい、とゆう人には勧めない。
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 09:37 ID:b86JftFt
300
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 10:02 ID:KVK5qj5F
容量が足りないから二台買ったとして、ポット間でダビングはできないかな?
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 10:43 ID:IorgOTEi
>>301
操作、超難しそう(w
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 12:17 ID:mUa3tNjp
DVC3でDVHSと同じように iLinkでPCに取りこんでます

HD増量版とか操作系強化版とか出ないかなあ もう1台欲しい
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 12:57 ID:IorgOTEi
>>303
チューナーのコントローラー表示も取り込まれてしまうんでしょうか?
あと、PCにつなぐi.LINKはチューナーに接続するんですか?
質問ばかりで申し訳ないですが、
一番気になってるんです・・・PCでのi.LINK経由キャプチャー。
305303:02/06/08 13:19 ID:mUa3tNjp
>>304
操作パネル表示は全く関係ありませんよ
出しっぱなしでも 取りこみ映像には関係ありません
接続はRec-PotとPCです
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 13:22 ID:OfYk6CBb
>>305
ありがとう。
前の方で踏み切れないって書いたけど、
すっきりしました。
ナツボ購入確定です。
あ、図に乗ってもうひとつ、
チューナーは何をお使いですか?
307303:02/06/08 13:59 ID:mUa3tNjp
>>306
チューナーはPanaのBHD-100とBHD-250の2台使ってます
308名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 14:02 ID:UUvUREyc
>>307
たびたびすみませんでした。
ありがとうございます。
ソニーと迷ってたけど、パナに行きます。
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 17:36 ID:EwdMBbEe
Rec-Pot と Panaのデジタンク って どっちが良いの?
HDD容量以外で
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 17:51 ID:ucA5IRbJ
>>309
デジタンク
エンコ−ダー・デコーダー自前で持ってるし、地上波のチューナーも。
ただ、BS-dの録画に絞ると容量の差が大きすぎる。
デジタンク持っててPOT買おうとしてます。
311309:02/06/08 18:03 ID:EwdMBbEe
>>310
>デジタンク持っててPOT買おうとしてます。

情報ありがと。
2台目ならばRec-Potで十分いけるってコトれすか?
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 18:20 ID:ucA5IRbJ
>>311
今はスカパーのデジタル録画に使ってるけど、
スカパー程度のビットレートでも容量足りない。>デジタンク
松下が予定通りに増設ディスク出してくれてりゃPOT買わなくてもいいんだけど、
BS-dで容量が足りないのは明らかなんで、POT買います。
もっとも、80GBで足りるとも思ってませんが、
その場合は2台目も考えてます。
313309:02/06/08 18:37 ID:EwdMBbEe
>>312
たびたびありがと。

Rec-Potの80GBは魅力的だけんど
デジタンク、もぅ市場から消えそうなんで
先にデジタンク狙うコトにします。

2台目にはRec-Potを、ってことで。



・・・Rec-Potのスレなのにスマソ
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 22:50 ID:QliB1z9w
デジタンクの後継に近い物が出たばかり
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/NV/NV-HVH1.html
NV−HVH1...iLINK付き40ギガ...なぜかVHS付きでS端子無し
315309:02/06/08 23:33 ID:EwdMBbEe
みなさんありがと
いろいろ調べてみました
D-VHSフォーマットのHDD録画機として

容量 (=ストリーム録画機としての性能ともいえる?)
Rec-Pot > HVH1 > デジタンク

一般人向け性能
HVH1 > デジタンク >> Rec-Pot

って感じですねぇ




でも漏れ個人的なランク付けは
デジタンク > Rec-Pot >>>> HVH1

HVH1、S端子入力さえあれば即買ってたかも、なのに・・・( ´Д⊂ヽ
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 00:13 ID:gSD/AF6+
HVH1・・・
こんなの出すなら80GBデジタンクか、増設HDD出せや>パナ
自前で出せないならアイオーからでもいいじゃん、増設HDD。
あと、POTにはせめて再生・停止ボタン付けろよ>アイオー
とりあえず買うけどさ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 01:31 ID:YakF2aom
DVC3/CBでPOTの再生・停止できるけど
キャプしよとすると、入力エラーが出てキャプできん、、
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 01:35 ID:gSD/AF6+
チューナー・・・Rec-POT・・・PC(GV-DVC3/CB)
ではどうですか?
319名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 01:35 ID:wkEWVf5m
>>317
レジストリいじってTSでキャプしる
320318:02/06/09 01:37 ID:gSD/AF6+
あ、この接続で、
・PCでキャプチャースタート
・チューナーからRec-POT再生スタート
321317:02/06/09 02:33 ID:plgcxfwF
318氏に教えていただいた方法で試したけど同様に駄目、、
320の順番でも、チューナー(パナBHD100)再生したとたんエラー出て停止。
で、ファイルはゼロのまま。うーん、どうしたものか、、とりあえず寝まふ、、
レスサンクス318、319

過去ログあとで読む〜
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 03:52 ID:eKtrJbfM
>>315
あれにはS端子なんていらんだろ。
どうせVHSなんだし、HDDに録画したものはチューナーデコードすればいい話。
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 03:56 ID:eKtrJbfM
追記。
HDDにエンコ録画したものはMPEG2-TSで吐いてBSDチューナーでデコードできる。
問題なのは外部入力だな。D-VHSのエンコーダ機介してi.LINK経由でHDD録画する手はあるが。
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 12:22 ID:fXuPdnmd
HVH1ってつくづく変なコンセプトの商品だと思う。
HDR1000の後継機は必要だし、かといって数出なくて利益出ないし、というわけで
「HDD+VHS機」にHDR1000の機能を混ぜてしまったように思われ。
325315:02/06/09 14:40 ID:GCrMKZl6
>>322
いや漏れ保存厨なんで、HDD録画したものを
D-VHSのテープに残したいんですよ。

Rec-Pot はストリーム録画専用だったし・・・
HVH1 はGRチューナー非搭載だったし・・・


HDR1000(デジタンク)なら
ストリーム録画はi-link経由で もちろん出来るし、
エンコ録画も、外部入力からのをタイマー録画できるみたい。

GRチューナの出力→HDR1000のS入力でタイマー録画。
後でテープ毎に、i-link経由でD-VHSテープに割り振る。
無劣化ダビング出来て (゚д゚)ウマー

ちう訳で、まずデジタンク買ってきます。
2台目には、BSDのHD放送用としてRec-Pot買うよ〜
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:42 ID:qM+uuPxK
ガイシュツだったらスマソ。
現在デジタンク&犬10KでiLinkダビングしてますが、
犬と同じようにデジタンク→Recpot間でiLink経由で
ダビングできますか?ソースはスカパー&地上波オンリーです。
稚拙な文章で謝。
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:52 ID:fj7MnJb/
>>326
DR10000とデジタンクってチューナーに関しては
相性悪いってあったんですが、
使えてるんですね、安心しました。
328326:02/06/10 02:04 ID:qM+uuPxK
>>327
デジ戦車で撮り溜め→忠犬万公で保存。
で問題ないですよ。活躍中。
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 06:19 ID:OKAaWGWD
はじめまして、お邪魔します。
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku1.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku2.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/hagaki.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/maru-1.gif
上記リンク先の1行目〜3行目の筆跡が同じってトコに注目です。
あと、FAXを送信している時間帯って勤務時間中です。
暗殺部隊を召集って・・・怖いですね。今まで何人の人間を脅迫してきたのでしょうね?
下記リンク先の音声を聴けば大阪府松原市在住の「自称・神戸大学教育学部卒業生」の
異常さが判ります。「顔の形が変わるくらい殴る」とか「南港の底がよいか生駒の山がよいか・・・」などの
具体的な表現による脅迫行為・・・。先日、神戸で大学院生がリンチにより殺害された事件、記憶に新しいはず。
ヤクザは確実に居ます。決して他人事ではありません。皆様も気を付けましょう。
http://ime.nu/www.ladio.net/upl2/dl.cgi?q=1022137254
尚、この書き込みは誹謗中傷やタチの悪い悪戯の類ではありません。
実際に被害に遭われた方がいらっしゃいます。くれぐれもお気を付けくださいませ。
ちなみに彼は6月30日(日)に大阪難波ロケッツにてライヴイヴェントを開催するそうです。
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 12:25 ID:cb8RQs1Y
>>325
そういう使い方だとS入力は欲しいかもね。HVH1は3DYCSは無いから。
一応HVH1もエンコ録画したやつをi.LINKで流せるからアナログBSチューナー
の性能が良ければアナログBS録画には使えるかも。
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 15:58 ID:k1RarGFU
多分個体の問題だとは思うが、不具合報告。

Rec-POT--i.LINK--TT-D2000--i.LINK--DH35000
で、Rec-POTに録画したコピーフリーの番組をDH35000にダビングした
ところ、1125iではなく525iで録画される、というかDH35000の再生信号
が525iになる。i.LINKの繋ぐ順序を替えても同様。

IOのサポートでも原因不明とのことで、結局返品。WCの決勝トーナメン
ト用にと思ったが残念。
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:16 ID:p6B6jvN1
再生信号が525iか1125iであるかを
確かめる方法はどうすればよろしいでしょうか?
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:23 ID:7zbIMWVm
画面サイズと画質で見極めるんじゃなくて?
334331:02/06/10 21:30 ID:m0ZkM2oZ
信号の確認については、まず見た目でチェックして確認のためサービス
モード(SONY D900)で調べました。
335331:02/06/10 21:31 ID:m0ZkM2oZ
D900→DZ900です。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:54 ID:Yj+WtSKr
不具合報告
TU-BHD200 + Rec-POT でアニマックス 録画しまくったら、急に早送り、巻きも度し
が使えなくなった。
VISS(でいいのかな、録画の区切りに飛ぶやつ)の前後と標準再生しか出来ず
番組全部の消去で正常になりましたけど。
他にCS録画でトラブル起こした人いませんか


337名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 22:11 ID:rqw64kV/
>>334
TT-D2000でデコードした場合も同じ?
DH35k再生時に525i制約のオンスクリーン表示はでる?
一応確認のために、DH35k録画時にHSで録画した?
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 02:01 ID:lM/ak38+
>>332
テレビで画面サイズが4:3、ズーム、フルなど切り換えが可能なら525i。
1125iなら切り換えが一切できない。
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 08:02 ID:xNG22alR
悲しいかな。4対3のテレビですので
画面サイズ切り換えられません・・・。
340331:02/06/11 08:37 ID:/bY1k68d
>>334
録画モードはHS優先。D2000でデコードしても同様で、DH35kでの525i
制約表示は出ない(コピーフリーだから当然のことだが)。
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 11:39 ID:U8Jyb7D/
>>340
ちなみにD-VHSからのダビングの際i.LINK設定のHS優先は全く関係ないよ。
ちゃんと手動でHSモードにしてやらないとだめ。
通常はSTDが優先されてるから単なるイージーミスじゃない?
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 11:49 ID:U8Jyb7D/
>>338
1125iだと一部のテレビで1035iと1080iの切替はできるかな。
でも、これはいわゆるモード切替とは違うから関係ないね。
343331:02/06/11 14:13 ID:foMwL9AW
>>341
それだ!と思うが既に返品済なんで、確認しようがない。まあ、いいか。
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 14:36 ID:UjDZkjQ6
いくらなんでもそれは無いと思ったことだったとはw
それが犬機のビットレートコンバータです、良く覚えておきましょう。
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 16:14 ID:SFR0hZMs
ヨド錦糸町、BSDチューナーの脇にPOTが、、
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 10:10 ID:QJO43jUr
むー
BS-dチューナー+Rec-POTにするか、ep端末にするか
悩む・・・
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 13:38 ID:e9nuzob2
どちらも持っていないのなら、ep端末でいいでない?。epはどの機種も
追っかけ再生サポートで松下はコピーワンス番組のHDDからDVHSへの
移動まで対応しているし。ep端末で容量に不足を感じればRec-POT買うの
も良い。
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 17:13 ID:wFRHO8VM
たとえepサービスまったく使わなくても、HDDレコ機能を使うために毎月
1000円ずつ貢ぎつづけないといけない説の真偽はいかに???
349IKE:02/06/12 18:14 ID:tP8he/iq
Rec-Potでキャプチャーに取り込んで居ります。MPEG-2 Demultiplexerで、右手
(Out-Pin)を表示出来ません。OSを初めから、入れ替えても駄目です。プロパテーを開く
ことが出来ません。誰か、OKだった人がいたら、教えて下さい。
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 20:25 ID:U5rs1JCr
epの約款
第七章 個人情報の保護
2.当社は、…、加入者個人情報を自ら使用し、又は第三者に使用させることが
できます

保護じゃなく個人情報を売りますと言ってる。こんな約款見たことない。
月額1,000円&個人情報流出という罠。

スレ違いスマソ
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 20:46 ID:5VxAWqv0
>>350
「使用しない」と言ってて流すよりはマシ
352名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/12 21:01 ID:EIrNLd2w
>>349
コピガってオチじゃないよね?
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 21:04 ID:BDoxRsZ/
>>350-351
まだマシって言うレベルの問題ではないと思う。
個人情報の保護が求められている、今の時代性に逆行していると思う。

どんな悪質な会社だろうと、陰湿な個人だろうと、
個人情報が、そいつらに平気で売り飛ばされるかもしれないんだぞ。

住所・氏名・電話番号・何月何日何時何分に何の番組を見たか。
データベースにどんどん蓄積されていく。
本来は、料金の徴収が終わったら履歴を削除してもいいくらいなのに、
積極的に、個人情報を販売して儲けようと企んでいる。

よく考えると怖いシステムだよ。epは。
個人情報がザルのように漏れるのではなく、積極的に売られるのだよ!
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 21:12 ID:5VxAWqv0
>>353
だからなんでココで個人情報とかepとかを論ずるんだよ。
>>350って誤爆だろ?
マジにレス書き込むなよ。
355350:02/06/12 21:47 ID:U5rs1JCr
>>354
正直すまなかった。
上の方で、RecPOTよりepの方がいいんじゃない?
って話が出ていたのでつい書き込んでしまった。
epを安価なHDレコーダー&チューナーと思って
安易に考えない方がいいかもねってことを言いたかったのよ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 00:32 ID:dAF0tiDd
>>350
 そういうのはepスレでやれや。つうかepスレのコピペやん。
視聴記録の履歴が流れるのが気になるなら上り回線を殺してしまえばいいわけで。
ここはHDDレコーダスレ、ep端末としてのHDDの機能面を考えるがよろし。
ep端末は今あるBSデジタル対応HDDレコーダで対応できない機能満載だから
ね。しかも1年の契約縛りはあるものの今の時点で加入すれば実質9万円で
済むわけで。
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 05:43 ID:gRdmWS1D
>>356
>視聴記録の履歴が流れるのが気になるなら上り回線を殺してしまえばいいわけで。
殺すと使えなくなるよ(w
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 08:22 ID:1idB2vmU
>>357
 まだ端末すら一般に出てもいないのに使えなくなる理由の根拠は(藁
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 10:12 ID:Dx/gvozY
>>355-358
epスレに逝ってください
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1009356565/l50

ホーマーで、DST-BX500のサービスマンモードから
HDDを初期化できるかもという書き込みがあったけど、
DST-BX500のサービスマンモードに入るコマンドがわからない・・・。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 17:53 ID:FhbqYQA3
>>359
電源OFFにする→画面表示→5→選局+→電源0N
361生獣:02/06/14 17:26 ID:G+VasTLx
REC-POTをお使いの方に質問ですが、REC-POTはD−VHS互換モードとSONYモードのどちらで使うのが便利なのですか?

出来れば、D−VHSと組み合わせて使ってる方の使用法等も教えていただきたいです。
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 23:28 ID:9vMP8dhJ
使えるなら ソニー
普通は使えないから D−VHSモード

ソニーモードだと
・録画の一覧がでる
・80GB撮りきっても勝手に消えない(自分で消さないといけない)

D−VHSモードだと
・一覧が出ない
・撮りきると頭から勝手に消える(連続7時間以上撮ろうとしても頭から消えたりしないけどね)

D−VHSは持ってないのでわからなーい
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 23:23 ID:txJx+CFc
age
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 00:25 ID:Ot8liAqM
BSデジタルをそのまま録画できるってことは、
音もそのまま録音・再生できているってこと?
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 00:36 ID:2Q5JuZa0
>>364
ん〜乱暴な言い方をすれば

BSデジタルをそのまま録画
= パラボラアンテナで受けた信号をそのまま記録

って感じでね

録画したものを再生すれば
(基本的に)放送時と同じ状態を再現できまっする
5.1サラウンド放送もちろんのこと、
番組情報とかも録画されまっする
366名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 00:37 ID:kRO5BcBV
>>364
当然。ハイビジョン映像も多重/5.1CH音声もデータ放送も全部記録。
367名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/16 23:41 ID:VUbPpiv6
うむむ、今日のスペイン戦の様にPKまで番組延長となると
HDレコーダーはありがたい。
3時間以上のDVHSテープはいきなり高価になるので、毎
試合用意はできんからな、俺はネ。
日本戦はHDの残量増やしておいて予約せねば!!
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/17 13:00 ID:bEECkr6B
ようやく買ったよ!
今までタイムシフト用にDH1を酷使してたからこれでようやく解放してあげられる。
サカーも延長考えて録画できるしありがたやありがたや。
後はI・OがPCで制御できるソフト出してくれたらなぁ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/17 23:29 ID:8xNjoIV5
制御自体はDVもD-VHSも同じコマンドだから、
デッキの制御だけならDV用のソフトでできると思われ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 02:27 ID:uytczlRq
>>369
そういう意味じゃないんだけどね…
371名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 02:35 ID:iMXOxxVy
i.LINKのLINK先を変更するコマンドってDVコントロール用にあるんだ?
Rec-POTの制御には録画と停止のほかに、それが必要だと思うんだな。

再生・サーチ・停止ならチューナーからでも、まあ困らないんだが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 14:16 ID:N0MhKgzf
最安値は45,000円ですか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 18:11 ID:pYuUQTzF
>>372

おそらく44820円だと思われ

ところで、VRP−T1の増設用として
REC−POTを繋げた人いる??
漏れは見事に失敗したクチです(涙)
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 21:55 ID:nRqboi0g
かった おもろい
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 15:42 ID:WAaDu+xa
ttp://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/tv/rec-pot_info4.htm
がいしゅつだったらすまん。
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 17:22 ID:v3cXXK/b
>>368
>>371
IEEE1394の徹底研究、立ち読みすれ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 17:30 ID:j1SeecQ0
立ち読みしても自分には作れないからな
だれか作ってくれ
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 17:47 ID:v3cXXK/b
すくなくとも、できることとできないことくらいはわかる。
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 12:24 ID:O9eCNWkK
>>373
失敗とはどんな感じで?
VRP>RECとつなぐとヂジーチェーンできないとか?
別々につないでもVRPがRECのLINKや動作を妨げる
とか? ですか。
380名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/26 12:29 ID:w7ssR2WH
WOWOWの映画などのタイムシフトや、PCへのアナログキャプチャー用にREC-POTを買おうと思ってます。
そこで質問なのですが.....。

コピーワンスの番組を録画してiLINK経由でチューナー(TT-D2000)でデコード。
映像はビデオ出力端子から。音声は光デジタルからDATデッキに入力、D/Aコンバートでアナログ出力。

上記のようなことをした場合、コピー制限等にひっかかりますか?
映像のほうに制限かかっても、PC側では検出しないのでOKなんですが、
音声をDATに光デジタル出力した場合、「光デジタル録音不可」になるとDAT経由は使えないので....。
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/26 13:04 ID:OWZbZh5W
>>380
TT-D2000だとコピーワンス録画の再生はファームVerが081から光デジタル録音不可になってます。
実際にDATやMDで録音できないかどうかは試してませんけど、少なくともSB Live! DA2の
同軸入力では引っかかりません。
もしDATで引っかかるようなら素直にチューナーのアナログ出力を使うしかないでしょう。

映像側についてはCGMS-Aがくっついてきます。CGMS-Aに引っかからないキャプチャボード
ならOKです。

この話はRec-POTに関わらずD-VHSでも共通です。
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/26 13:07 ID:OWZbZh5W
>>380
追加
これを機にADVC-100を導入してDVキャプという手もあります。
これならガード関係なく取り込めます。
板違いになっちゃったんでsage。
383380:02/06/26 13:24 ID:w7ssR2WH
情報どもです。デジタル録音に関しては、うちの環境でためさないとわからないんですね。

映像側にもCGMS−Aがくっついてくるとのことですが.....。
うちはワイドテレビあるけど、古い「ただのワイドテレビ」なのでD端子等がないんです。
だからいつもアナログ出力をビデオに入力して、それをTV&PCに繋いでます。(TV側の端子が足りないため)

もしREC−POTで録画したものをデコードして、ビデオ経由で見ようとしても、TVには写らないってことですね?
PC側も同様に、ビデオに入力した時点で制限かかってるから写らない.....。

REC−POT導入したら、AVセレクターも買ったほうがいいですね。
.....って、AVセレクターはCGMS−Aはスルーしますよね?
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/26 14:47 ID:R0kT/oUP
>>383
CGMS-Aで引っかかるのはデジタル録画機器だけでしょう。
デジタル録画機器でもスルーする分には問題ないはず。
DH30kだとスルーしてる分には大丈夫だけど録画開始すると録画できません
表示が出て怒られます(苦笑)
ちなみにS-VHSで録画する分には全く支障なし(CGMS-Aごと録画されます)。

AVセレクターやAVアンプを通してもCGMS-Aは解除されないので解除したければ
キャンセラー(もしくは同じ効果のある機器)をかます必要があるでしょう。
385380:02/06/26 17:20 ID:sKvBNCmS
>>384
あ、CGMS−Aというのはそういうものだったんですね。
よく調べもせずに、いらない心配をしていたようです....。

スルーするだけなら問題ない&S−VHS録画もOKというなら、うちの環境では問題ないってことですね。
じゃあ問題なのは光デジタル録音だけってことか........だいぶ購入する方向へ傾いてきました。
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 12:35 ID:f2iOaOGe
sony-DST-BX500とRAMレコRD-X1組み合わせで使っています。
コピーワンスをHVRから出力して、TVの出力端子とX-1の入力端子の
間に、例のモノをカマセばX-1に録画可能なんでしょうか?





387名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/28 07:15 ID:M3oAAjkq
>>380
仕様が違うかもしれませんが、ちなみにD-VHSですが、
ILINKでなくアナログ接続でSTD録画したものを
アナログ接続のSTD録画やアナログ接続のDVD-RAM録画は
不可能です。
きゃんせらー使えばOKですが・・・。
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/28 13:39 ID:nmFE2Sms
>>387
コピーワンスの映画なんかは当然チューナーのアナログ出力にCGMS-Aが入ってるから
それは当然。i.LINK録画だろうがアナログ録画だろうがCGMS-Aがかかる
389380:02/06/29 00:06 ID:v5Ig9NK1
>>387
デジタル機器で録画する予定はないので関係ないっす。っていうか持ってません。

REC-POT、近日中に届く予定です。楽しみだ〜
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/29 12:47 ID:2eMLalyL
>>373
通販でやすいとこおしえれ
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/29 14:53 ID:3yYyDGsl
これすんげーイイね。sonyの純正品より安くて機能は同じ。
音も静かだし、つーかほぼ無音。サクサク録画できてエレー便利。
ソニーのチューナー使っているのなら買いだよ。
392381:02/06/29 17:04 ID:VTb+iwGJ
>>389
MDデッキで試してみたけど、ファーム086でやっぱり録音不可でした、残念。
おそらくDATもダメでしょう。
393381:02/06/29 17:11 ID:VTb+iwGJ
あれ? DATでDAC使うだけだったら問題ないのかな?
録音はできないと思うけど、アナログ変換だけならできるような気がする。
394380:02/06/29 20:30 ID:rMv6QG3Q
REC-POT今日届きました。ホント小さいですね。置き場所に困りません。
動作音も最初の起動の「キュイーン」のみで、ほとんど無音ですし。
テープ保存をしない人で、タイムシフト目的のみ人や、
私のようにアナログキャプチャしたい人にはかなりお勧めできると思います。


>>393
その通りです。DATのDACを通してD/AコンバートするだけならOKです。
当方、SONY DTC-1500ESで試しましたが、しっかりと「COPY PROHIBIT」と出ました。
テープを入れて録音まではしてませんが、おそらく録音するのは無理でしょう。
スルーができるなら、わたしの使用目的には達しているので問題ありません。

ちょっとスレ違いっぽい話ですね......すみません。
395BX500ユーザー:02/07/01 01:44 ID:MCpaILhx
Rec-POT、2台目買ってしまいました。
でもHS対応D-VHSデッキの展示品の方が安かった。鬱だ。

396名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 12:11 ID:2aSrrUzW
>>395
確かに2台目となるとちょっと欝になるかも。1台目は必須だから気にしないけど。
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 17:09 ID:Tg46zTsM
7時間はすくねえ〜 160GB以上のものきぼーん。
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 17:48 ID:1HZGDDlD
110度CS非対応のTU-BHD100からDST-BX500に乗り換えようと思っています。
DST-BX500にてモード1(ディスクモード)で録画したものをDST-BX500からの
操作で再生して、そのときREC-POT又はDST-BX500にiLINK接続したD-VHS機器を
手動で録画開始すればダビング可能なのでしょうか?
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 17:33 ID:UIoV1X9D
日立系(20000)はモード1でもD-VHSと認識するのでOKですが、
三菱系(1000)はモード3にしないと認識しません。
したがって上記2台を持っている場合で三菱系にダビングするには
BX-500で最初にダビングしたい部分にフォーカスを当て、モード3に切り替え、
日立系からREC-POTを操作することになり不便です。
またREC-POTにD-VHSからダビングする場合も(意味があるかどうかは
別として)三菱系のみの場合はお手上げ状態です。

400 :02/07/11 00:25 ID:yVb0gDAk
43680yenのとこみつけた。
結構やっすいね。
かっちゃおうかなぁ。。Panaのツーナですが。
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 00:40 ID:06KdmAFk
>>400
あると便利だよ。買って損するってことはない。小さいしリモコンなんかも
関係ないから、とんでもない場所に置いておくこともできるし。
402400:02/07/12 08:03 ID:UAkV61B3
買っちゃった♪
これで、世界遺産とMステと哲子の部屋を週末にまとめて見るぞいっと。
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 22:21 ID:xmA4cxAN
Rec-POTに録画して再生したときに一瞬ノイズが入ったりする経験のある方
いますか?
買って1ヶ月ほどたちますが、今まで2回ほどノイズが入りました
D-VHSも2台ほど使ってますがD-VHSでは起きたことのないようなノイズです
音は止まらず映像だけ一瞬ノイズがのります、番組の始まる直前にのるノイズ
ではなく番組の途中に突然起こります
もう一回ほど起きたら修理(点検?)に出そうかとも思うのですが・・・
ちなみにデコードは東芝TT-D2000です
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 19:54 ID:nKsC/r1b
>>403
もしかして、録画したのはCS110度(PLAT-ONE/スカパー!2)のチャンネルで、
アンテナはマスプロ製だったりします?
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/13 23:01 ID:mF+YNdwi
2台使ってるのだが、後で買ったほうがLEDが暗くなってる。
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 01:18 ID:O2rZVs6n
日立のBSチューナー2200に繋がりますか?
教えてください。
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 02:10 ID:0owjPnUH
>>406
ここのスレでは低姿勢だな。>>O2rZVs6n
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 03:45 ID:/TR+7fDA
>>407
人違いですぅ(;´д`)
409403:02/07/14 18:38 ID:PSd1MS5g
>>404
遅くなりましてすみません。

録画したのはBSDのBS-JAPANのアニメです。
アンテナはDX製のBSDのみ対応です。
同番組を同じくRec-POTで録画していた知り合いに聞いたらノイズはないとのことでした。
D-VHSならテープ傷とかで音も止まると思うんですが、この症状はD-VHSでは見たこと
ないので悩んでます・・・。
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 07:19 ID:Sb3McaUl
>>409
雷でも鳴っていたとか、電源のノイズだとか、RecPOT 以外の要因の可能性は
ありそう。
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 11:54 ID:9PwcVG+B
>>410
まぁ確かにそうなんですが、その日は天気も良かったのでおそらく天候は
関係ないかなと。電源のノイズはあるかも知れませんね。
ただ、もう1年以上BSD+D-VHSで使ってるのですが同じ現象を見たことが
なかった(Rec-POTを導入してから2回も発生してる)のが気になってるん
ですよね。音が止まらないというのがなんとも…。ノイズとかでエラーになる
なら音も止まるような気がするんです。
とりあえずもう少し様子を見てまた発生するようならI・Oに相談してみます。

なお、同番組を録画していた友人に聞いたら何事もなかったようなので局側
の問題ではなさそうです。
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 22:56 ID:8CIJZ+gq
チューナーのコンセント抜き差しとかした?
おれも一度ブロックノイズまみれになったけど、それで直ったよ。(TT−D2000)
だからREC-POTの問題じゃなくて、多分チューナー側の問題じゃないかな。

おれはこの現象が一度起きてから、念のためにファームのUPしといた。
それからは問題起きてない。
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 13:18 ID:DUzoBRz7
>>412
いえ、ノイズが出るのは一瞬だけでそれ以外の部分ではノイズは出ません。
再生するとその部分だけノイズが必ずでるので記録時にノイズの状態(エラ
ー?)で記録されているようです。

ちなみにチューナーのコンセントの抜き差しは別の意図で数回は行ってます。
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 16:31 ID:o/GWCw3z
HDD便利上げ
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 08:39 ID:AaxyHmdm
なぜHDDは何処も80Gまでしか出してないんだ
160Gだせよ
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 00:19 ID:UETD/RJn
>>415
AVHDDは松下しか作っていない。そこが80GBしか出してないからね。
松下、Rec-pot、それにソニーのHDDレコーダも松下のAVHDD。
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 15:52 ID:GWGwxOdf
>>416
松下とQUANTAMの共同開発
現在ではQUANAMはMAXTORに吸収されているので、AVHDDにはMAXTORのHDDが使用されている
418416:02/07/19 00:21 ID:VxV9ZmlQ
>>417
そうでした。
言葉足らずスマソ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 13:34 ID:Ts+Zjq4M
7時間は短すぎ・・・・
20時間以上のバージョン出しますように。
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 16:20 ID:3W9ws3Lz
20時間だと240Gぐらい要るぞ。あるのか一般に
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 16:47 ID:TKS8i1+V
>>420
HDD一基で作らんでも・・・
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 17:09 ID:PCzor1mc
>>419-420
3台買えばヨロシ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 17:28 ID:TKS8i1+V
13マノ・・・
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 18:57 ID:3W9ws3Lz
しかし3台も置くと熱がな〜
そうなると放熱の為にファンがやかましい
増やした分だけ独立制御できたらいいけど
同時3つ予約とか、チューナー要るけど
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 19:43 ID:PCzor1mc
>>424
20時間に1台で対応しても現状では13万ぐらいは
必要と思われる。それに20時間対応が出来てもチューナ1台に
繋ぐんだから同じ1台のチューナでやるわけだから条件はさほど
変わらない。
3台置いても同時に電源オンするわけではないからなんら障害なし。
障害対策にもなるし。。。。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/19 20:22 ID:goauam2/
今すぐにでももう1台、2台欲しいけど、
でも同じの買うのなんだし、せっかくなら大容量欲すいし、、

次の出すてください、早く。買うからw
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/21 03:02 ID:vzj3kf2A
2台あったら..........一台はWOWOW映画用。一台はアニメ用とわけたいかな。

でも一台だけでもかなり重宝してます。
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 13:42 ID:yfIG3fHt
ソニーのクリポンはHDD2基積んだ例があるので、
いずれ出るだろうという160GBHDD*2基にすれば320GBになる
8万円になってもいいから、欲しい。
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 14:55 ID:sEJ+snkq
とりあえずワールドカップおわったら、水着でハイビジョン専用機になってます。
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 17:31 ID:DdbOEHdF
160G出るんだったら地上波も撮りたいなー
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 20:28 ID:iMEtJocq
Rec-onが120GBになったからこっちも・・・
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 10:24 ID:UWzk+/IL
某所の噂によるとパナは大容量HDDを出す予定無いってさ
もう、これ買うか・・・
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/30 19:12 ID:zoviflpq
Rec-onが120GになったからRec-Potも120Gになる可能盛大なの?
HDDは一緒なのかな?
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 02:42 ID:ZjTzB+VU
Rec-onはAV用HDDではなかったと思うが....
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 08:35 ID:d08GEKkX
>434
非常に残念。パナも出さないのか・・・
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 23:52 ID:RhOYkGYo
>434で現行機を買う決心をしました
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 18:30 ID:5jxUmmZW
>>436
何処で買うの?
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 19:01 ID:krp/NT1+
どこでも売ってるだろ?
439436:02/08/01 21:41 ID:XVIqHsJC
>437
NTT-Xで注文しました。
440初心者:02/08/02 01:25 ID:b6E8gECs
パイオニア製PDPでは結局コピーワンスデータのみ適用外で、放送の大部分の

コピーフリーBSD番組は問題なく録画再生できるという理解で良いのでしょうか?
対応機種欄に×表示されていて注釈の意味の確認なんですが。
IOデータの
問い合わせはにはTELつながらないんです。
441znuffer:02/08/02 13:11 ID:BFGzhoYi
>440 IOに聞いたらそんなこと言ってたよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/02 14:48 ID:+UzS1EYB
>>439
やっぱね。ソコ(・∀・)イイ!
あたいもそうしよっかなぁ〜
443436:02/08/02 23:56 ID:JOPVh6D1
さっき届いて今試し撮り中。
静か静か。
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/03 09:19 ID:6O0ifU5d
勝手に騒音問題集計
「静か」 と言っている人が多い
>100 >391 >394 >443
台数増やすと... >424-425

某社のHDDレコーダは相当うるさかったらしいから
それに比べれば皆静かになってしまうのかもしれないし、
経年劣化も気になる。 1年後に再評価しようか。

取り説によると基本的に常時ONで使うものだが
全く無音という訳にはいかない。
テレビの裏に隠しといたのに、
「変な音がしてる」と、同居人に発見されてしまった。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 19:12 ID:SUzeFEiB
変な音か?
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 11:29 ID:akMofbL5
結局HD換装は可能? 出来るのなら120Gもしくは160Gにしたいね。
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 11:45 ID:alQWJFqq
今のとこ換装不可と言う事で。
見た目は似ててもPANAの専用仕様HDDで、現在大容量HDDは予定なしか。
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 12:04 ID:akMofbL5
>>447 アソガト
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 13:14 ID:kILQ+Sqy
今気づいたんだけど、チューナー内臓TVと接続してモード1にした時って
毎週とか毎日の設定で録画予約ってできるの?
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 13:51 ID:quZTrDY2
BCS−DH2200に接続したRec−Potと
DST−MS9に接続したRec−Potをリンクさせることは出来るのかな??
うまくいけば160GBになると思うけど、
リンク方法がループになってしまうので
どなたかご教授いただけませんか?
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 13:59 ID:nykUtueQ
>>450
BCS-DH2200ってなんだっけ?
日立のBS-DH2200ならそもそも対応してないよRecPOT
http://www.iodata.co.jp/products/video_rec/2002/rec_pot/06.html
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 23:48 ID:LfiD99WP
>>449
モード1に「した」と書いているけど、モード1で使うか3で使うかはBSデジタルチューナに
よって決まる。
で、モード1で使うのはソニーなのだが、毎週毎日録画できるかどうかはRec-POTは無関係でチューナの仕様の問題。

>>450
止めるのが吉。
鬼門はMS9。MS9は絶対D-VHSと1対1接続して他のリンクを混ぜないこと。
こいつのi.LINK仕様のせいでいろいろ他の機器に迷惑をかける。
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 08:28 ID:hLywggVj
>>452
じゃあ多分無理かな。
内臓チューナーにそんな機能あるともおもえん。今んとこみた事無いし。
SONYのTVで使用してる方レスキボン。
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 09:02 ID:ksyeyNij
>>449, >>453 出来なかったと思ふ。
って言うか、番組表から直接選ぶことしか出来なかったような気がする。
今日は家に帰れないので明日夜、再度調べてみるよ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/07 10:01 ID:SMqwX8jw
>>454
まってま〜す
456初心者:02/08/08 00:37 ID:kwY4lpGv
パイオニア製PDPでコピーフリーBSD番組を撮ろうとしましたが、
録画動作らしきものはするのですが、再生すると真っ黒でした。
やっぱりダメなのかな?それともCS110°対応のVer.UP後にはできるの?
なにか設定が間違っているの?設定と言っても自動認識だし。
パイオニアの窓口は全く電話が通じない。もっと回線増やさんかい!
パイオニア製PDPと組み合わせて使っている人はいるのかな?
457名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 00:57 ID:bZ/FplY3
>>456
IOデータのほうに訊く話じゃないのかな。
パイオニアPDPは、i.LINKは何を接続したら正常動作(保証)するのか、何で動作確認したのか
一切コメントしていない。(これもおかしい話だけど)
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:44 ID:BTLIQiPd
>>456
>451のリンク先見た?
パイオニアは皆X(対応せず)だよ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 01:51 ID:bZ/FplY3
>>458
×の理由が
>>※2:コピーワンスのかかった番組が録画再生できないため
だから456さんは訊ねたくなったのだと思われ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 12:27 ID:424bDl1n
>>458
コピーフリーでもまれに録画できんことがある。
まったくクソだよ シャープのチューナーはよ!!

ひどいときは、番組の途中でブラックアウトするよ。
早送り再生すると番組が撮れてることが 確認できるから、
録画ミスじゃない。

ってことで シャープ製BSDチューナー搭載の機種はクソです
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 14:35 ID:4aQ9QCP/
発注記念age
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 15:58 ID:E80Tcgsx
>>456
PDP-433HD-Uで使ってるけど、コピーアットワンスものはIOのHPに
あるとおり、×だけど、他のハイビジョン放送は問題なくとれるよ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 16:06 ID:a9EIOgSS
>>460
ふ〜む。やっぱりクソだな。
ブラック・アウトは2回ほどあったが、i.LINKケーブル5mを使ったから
信号劣化だと思っていた。
POTを外して他のチューナー[日立、パナ]で再生すると映るが
D-VHSにはどうしてもダビングできないので、仕方なくSで再生して
D変換録画したが…。
パナ、日立のチューナーでも、巻き戻ししたりすると映らないし…。
464名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 09:05 ID:BbL4B7pf
>>449 試した限りでは、「EPG番組表」や「MY プラス」からの
直接予約しか出来なかったよ。時間指定自体が出来ない感じ。
でもべーんり。容量足りないから2台並列接続してる。
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 14:08 ID:amy+jyjn
うう・・・初めて録画失敗したよ。BSDチューナーに録画失敗したかもっていうメッセージが・・・。
何が原因やったんやろ? HDD一杯になったから初期化した後に録画予約したんだけど。
いつもと同じ使い方してたのになぁ・・・。念のためにチューナーをコンセント抜いて強制リセットしといたよ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 23:07 ID:uzWo4BUW
4万円切ったら買おうと思うんだけど・・・。
ヨドバシでポイント考えても4万3千円ぐらいか。
もう少し様子見ようかなあ。次でるかもしれんし。
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 04:00 ID:FY4xrA0l
>>466
次が出るとしたら大容量 AV-HDD が出てからになると思うけど、
当分出そうにないぞ。

あと、もしRecPOT の正当な後継ではなく、デジタンク的にコントローラー内蔵
して…ってやつが出てきちゃったら、そんなに嬉しくないっしょ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 20:27 ID:045LO/Rz
やっぱり早く買って幸せになった方がいいな。
469初心者:02/08/10 22:43 ID:8ziQ5zbH
>>462 昨日の留守録は無事に取れてしまいました。
どうやら、実態は録画できたり出来なかったりするようです。
信号の状態によるんでしょうか?
まさかたまたま録画しようとした番組が中止で信号来て無かったりして。
EPG予約していて番組自体が無くなったらどうなるんだろう?
どうも信頼性の低いシステムみたいです。

470名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 23:19 ID:v3NPgoa8
>>467
それで値段ハネ上がっちゃったら悲しいけど。
コストパフォーマンスが悪くならない範囲の価格アップだったら汎用性が加わる
わけだから(日立以外のD-VHSからの流し込みが簡単になる)、嬉しい。

>>469
Rec-POTとしての信頼性と、BSDの信頼性は切り分けて考えるべし。
BSDチューナーの動作としては、EPGで予約した番組が消えた場合は予約を
実行しないのが正当な動作だ。

ちなみに「時刻変更に連動をしない」EPG予約を入れておいたときに、
番組はあるんだけど繰り下がったりしたときも、実行されないはず。
「連動する」EPG予約なら、きちんとその番組を追っかけるし(3時間
までの範囲で)、Rec-POT等での録画も追従して行われるだろう。
そうそう時刻変更ってないし、ましてあらかじめ狙ってテストでき
るはずもないから試せないんだけどさ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 00:06 ID:Bbrd1Vd1
>>469
PDP-433HD-Uは×なんだし、コピーワンスの問題のほかにも
不都合があるんじゃないですか?

対応していない機器で使って「信頼性の低いシステム」って(笑)
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 19:54 ID:eUcLf998
4
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 23:43 ID:MoztSqDg
本日POTを買った。とりあえずi−linkはつながって録画は出来て最高でした・・・・が、
実は俺の持っているBSDチュ−ナ−はIOのHPで使用不可になっている日立の2200だったのでした。
人柱記念に不具合をアップします。
1.EPGによる録画は不可能でした、(指定時間になるとBSDチュ−ナ−の電源は入るがREC−POTの電源が入りません。よってスグに電源が切れてしまいます)
2.マニュアル操作(操作パネル)による録画は可能です。
3.操作パネルの使い勝手が大変よくない(頭だしが出来ない!!よって電源を入れたら最初から早送り再生で見たい箇所まで早送りする)
4.録画速度が表示されない(表示はDVHS)
せっかく買ったのですがファ−ムの変更でよくなるかも?また他のチュ−ナ−への買い替え?
わかっていたのですがちょっとクヤシイです。日立の2200は音も結構良いし何より解像度によって表示画面色が変わるのが便利でよかった。
松下の300に買い替えか?
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 09:22 ID:qpJ2KkRG
外出かも試練が、追試報告。

昨日降雨のため、一時BSD受信できなくなりマスた。
そのときのRec-POTは、というかソニBSDチューナ内蔵TVは、
録画中断し、メールという形で録画中断理由を通知します。
そのまま信号なしの状態で録画し続けることはない。

また二台並列で使用して、一方の録画時間が無くなっても、
もう一つに連続記録することは出来ない。

以上。
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 17:05 ID:qpJ2KkRG
予約録画中に中断、停止出来ないのか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/12 23:31 ID:oD3q7TSX
>>475
チューナーのチャンネル変えたり電源OFFにしてるけど大丈夫かすら?
HDDの不良ブロック検査したいワタスです
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 08:31 ID:OGBICOUN
>>476
予約録画中はBSDチューナのチャンネル変更は不可能だよ。
痴情波、ビデオ乳力などへの切り替えは可能。
テレビ自体の電源OFFも可能。
単体チューナーは持ってないので動作は知らん。
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 08:52 ID:Ir0gBe2J
再生集に予約録画開始の時間になったら
どういう処理になりますか?
録画がキャンセルされるの?それとも強制録画開始?
チューナーによって違うのかな?
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 09:06 ID:OGBICOUN
>>478
強制的に再生中止して録画が始まります。いったん始まると録画停止不可。
止めるなら録画開始前に予約取り消しが必要。
480名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/13 09:21 ID:sD+oU0OJ
>>475
BSDチューナーで制御してるから、チューナーOFFでいいんじゃない。
おれは、そうやってる。
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 09:41 ID:Q5WAs8Iz
>>479
そういうの
チューナに依存するんじゃないか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 10:36 ID:iCxezncL
というわけで、チューナの型番書いてくれると嬉しい > ALL

で、うちはTZ-DCH100 (TU-BHD100のCATV版) なんですが、
予約録画中の中止はチューナ本体の電源ボタンのみ受付。
Rec-POTは連動して止まってるから、これでいいと思う。

iLINKケーブル抜けばいい? とか色々試している間に、何をやっても
「予約実行中」から抜けられなくなって (Rec-POTは止まったのだが)、
チューナ裏のリセットボタン押すハメになったよ...(間抜け)
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 11:15 ID:Q5WAs8Iz
>>482
パナ(BHD100,250)は「本体電源ボタンで予約実行中の停止」は
マニュアルにも記述してあるからそれで良いと思う。
シャープの内蔵チューナはリモコンに「予約解除」ボタンが
カバーの中にあるからそれを押すと予約実行中の
録画も中止される。
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 16:40 ID:9+fOxEiu
>>479
うちの TZ-DCH100 (BHD100のCATV版) だと、再生が優先されちゃた。おかげで
いくつか番組録画しそこねた…。
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 19:29 ID:OGBICOUN
>>484
ゴメソ ちなみに479はソニBSD内蔵です。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 18:53 ID:FFoBlzxy
ついに買ってきました!ヤッター!
とりあえず、一番組録画してみましたが、すんなり録画できました。
しかし何も設定いらないですね。楽だなあ。
こんなに楽だとバンバン予約して、すぐ容量足りなくなりそう。
487482:02/08/17 05:48 ID:SZV1Wvwg
TU-DCH100です。
>484
げ、再生優先? 気を付けよう。
まぁ、普通のビデオッキも再生優先だけど、普通、警告メッセージか何か出るよな。

因みに、i-Linkで他にD-VHS機が繋がってる場合、そちらが地上波とか録画中は
操作が効かなくなるのが不便なんだけど、BSデジタルの予約録画も失敗する事が
あるみたい。 まめに設定変更してリンク切ればいいんだろうけど、面倒だなぁ。

>486
購入おめでとうございます。 もう青色LEDが眩しくないロットかしら?
モード3ですか? すぐ容量足りなくなって、黙って消えていきますよ。
容量と予約録画でチューナに残る履歴の件数とどっちが多いかしらん?
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 19:44 ID:7J6DDnKE
>>487
比較はできないんですけど、あまり眩しくないですね。
モード3なので、どんどん消えてます。
消える前に見ないと・・・という強迫観念にかられますw
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:54 ID:mt4PlCcG
TU-BHD200と接続して使っていますが、
BSフジのHEY!HEY!HEY!を含め3本の録画に失敗しました。

“降雨などにより、選局に必要な情報を
受信できなかったため、予約を取り消しました。”

だって。雨も降ってないのに…。何が悪かったんでしょう?
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:59 ID:IOJb/iX6
君の家の付近が雨降って無くても、送信局側が雨ふってれば電波送れないYO
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 00:39 ID:V9b/AKxA
数日前に購入した者です。
前面の青色LEDの輝度に問題があったのでしょうか?
待機時でも明るいとか?
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 01:54 ID:QmJriM+Y
>>487
というか、「その録画」に関係ない機器は積極的にi.LINKケーブル物理解除
がおすすめだ。POTにかぎらずD-VHSなどBSD関連全般、チューナーとレコーダー
1対1だけの接続にしておくのが一番安全。

POT - BSDT - D-VHS となってて、留守の間にPOTでBSD録画・D-VHSでBSD録画と
両方使うんだったら繋いでおくしかないし、後での繋ぎなおしを忘れるとヒサン
なことになってしまうんだけど。
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 03:06 ID:RHcVJNxR
>>492
"留守の間にPOTでBSD録画・D-VHS録画"の"両方"できますか?
BSDTのDIR-200(東芝のOEM)では、録画用D-VHS(POTもD-VHSとして認識される)は、
1台しか設定できません。その為、POTとD-VHSの録画を、"留守の間に両方実行"できません。あまりに不便なので、SONYのDST-BX500を買っちゃいました。これにPOTをi-LINKして使っていますが、格段に便利です。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/18 03:22 ID:QmJriM+Y
既出な気がするけど、松下チューナーは2台のi.LINK接続機器を予約のときに
指定し分けられる。もち、『2台同時刻に』予約録画することはできないけどね。

仮に東芝系BSDTでも、接続するD-VHSが松下であれば、POTを東芝チューナー
の録画機器に登録してEPGから予約をしかけ、D-VHSはD-VHS側にフリーセット
予約をしかけて「デッキからチューナーに対して予約実行する」形にしたら
POTとD-VHSと両方を1台のチューナーで予約録画しかけられる。
495493:02/08/18 04:06 ID:RHcVJNxR
>494
情報ありがとう!!
因みに、自分のD-VHSは日立のDT-DR20000です。
Panaは、少なくとも、DVDレコーダー関連では、いいセンスをしているのに・・・
8/18,9PMのNHKスペシャル観るつもりです。
スレ違い失礼。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 09:18 ID:AkWO9eRh
485です。訂正;ソニ製でも録画停止出来ました。
ilink再生とilink録画ボタンが別になっていて
録画ウインドウボタンがリモコンフラップの下に隠れていました。
なんで一緒のウインドウで操作できないんだろう・・・???
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 09:15 ID:tAneORL5
再び訂正;やっぱ出来ない。
予約録画中は入力不可です。手動録画時のみ停止可。鬱氏
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 14:39 ID:T8k97ZER
BHD250とPOTで使用しているのですが、
プログラムナビって機能前からありましたっけ?
なんか今日発見してしまった。便利便利。
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 22:59 ID:81QLk/rL
先日、購入しました。
それにしても便利ですね。
取りあえず満足しています。

質問なのですが、当方、POTとBHD200、DH1をILINKで接続しています。
POTアウトをDH1でダビングすることは可能なのですが、逆が出来ません。
DH1を再生してPOTを録画スタートすると、
「BSデジタルを選択して〜」とのメッセージが出ます。
宜しくお願いします。
500 :02/08/21 01:44 ID:Do4rpXQe
>>499
メッセージは声で出るの?
それなら買いだな!
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 10:44 ID:3PFfV2/l
>>499
DH1は知らんが一般にiLinkのダビング操作を
送り側から(DH1)受け側(RecPOT)を「自動的に録画スタート」できないと
REC-POTにはコピーできないよ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 17:54 ID:d1vkEh5C
1. DH1で再生スタート
2. BSDの適当なチャンネルをRec-POTで録画開始
3. BSDチューナーのBSアンテナ線をひっこぬく
4. DH1で再生中のストリームがRec-POTに記録される

という珍説が、このスレのずいぶん前のほうに書かれていたはずだ。
試してみるよろし。
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/21 20:03 ID:3PFfV2/l
>>502
書き込みはあったけど実際やってみたら
3の時点でRecPOTは停止してしまったな。
(DH1ではなかったけど)
504へ?:02/08/22 00:08 ID:BpHScA0s
>>497

 HD800だけど、予約録画実行中でも
予約一覧は呼び出せる、そこから予約
を取り消しすれば、録画は停止するゾ
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 03:52 ID:+LEZp4Cn
>>499
それをやるには D-VHS から他の D-VHS をコントロールできる必要がある。
んで、それができるのは今のところ日立だけらしい。>>252 参照。
506497:02/08/22 09:11 ID:B7EBllzI
>>504
今日試してみるよ。ありがとー
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/24 22:00 ID:JVtNHAWt
くそうHDDさえ交換できれば……
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 22:15 ID:dyNcZddP
>>507
試してみたの?
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 14:52 ID:BCrDNCCb
>>502 >>503 >>505
『珍説』紹介の当人だが、相変わらず暇無しで試していない。
お役に立てばと思って紹介したが、面倒かけたとしたら御免。
結局、モード3に関しては、
日立以外では、D-VHS⇒Rec-POTへのダビングは不可と言う事かな。
510497:02/08/26 15:25 ID:MjvKXsVW
試してみた。出来たよ。
それにしてもわかりにくい・・・

SONY BSD内蔵TV - Rec-POTは、それぞれ別のボタンからの操作となる。
録画時は、
 #1. 予約録画(番組表ボタンもしくはMyチャンネルボタンから操作):ベーンリ
 #2. 手動録画(iLINK録画ボタンから操作):メンドーイ(リモコンの蓋開かんといかん)
 #3. 予約録画中の録画停止(予約一覧ボタンから操作):メンドーイ
 #4. 手動録画中の録画停止(iLINK録画ボタンから操作):メンドーイ

再生時は、iLINK再生ボタンから操作
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 00:23 ID:vuxwxoFT
いったいHSとSDの録画はどういう基準で切り換えてんだろ?
MS9でSKYのviewsicとったらやたら早送り再生が遅いんで
意外にもHS録画してるような?
でもperfevtvのMTVだとSDっぽい。
違いといえば解像度が704*480と480*480、あとビットレートが
3000〜4000位のと5000〜6000って感じかな
でもBSDのBS1とかだとSDなような??
もーいまいちわかりません!どなたか詳しく分かる教えてくださーい。
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 01:26 ID:1uJ1lkw9
499ですが、珍説をやってみました。
結果はバツ。
次世代では対応されていると聞きましたので、期待したいです。
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 01:57 ID:J4kSjS2U
>>511
HS/SDの二択というよりも、チャンネル毎のビットレートで
そのまま記録してるだけだと思います。

気になるならViewsicを1日中録画してみるとか。
6Mbpsぐらいなら29時間程度録画できると思いますよ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 02:19 ID:PWCqRr+B
使用していないときに一部の地上波にノイズがのることがあります。
本体の電源を切るとノイズがなくなるのでRec-POTの影響だと思います。
みなさんはどうですか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 07:04 ID:WF+sVGdb
チューナーの電源入って無くても、予約録画できるのね。
知らんかったよ。てっきり入れっぱなしじゃないとダメだと思ってた。
これで寝る時はチューナーの電源切って寝れます。
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 15:33 ID:D1Qs15en
>↑
ネタか????
つっか、勝手にスタンバイに入るんで電源入れっぱなしなんかできんだろ(藁
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 18:17 ID:alUSJJsL
チューナーが勝手にスタンバイに入るのか?
518511:02/08/29 19:56 ID:wFSK0Rej
>513
>HS/SDの二択というよりも、チャンネル毎のビットレートで
>そのまま記録してるだけだと思います。

レスどうもです。なるほどそれなら納得いきますね。
それにしても早送り巻き戻し再生かなりとろいのが気になる
519??:02/08/29 22:55 ID:NiAOngIE
価格コムのNV-DH2の掲示板にRec-POTからNV-DH2にコピーアットワンスの番組を移動可能
と書いてる。事実なら速攻でRec-POTを買うつもりなのですが、Rec-POTを既に使用している方、
事実なのでしょうか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 22:59 ID:hee5fCVh
>>519
HS2とクリポンへはコピー不可。参考まで
521519:02/08/29 23:04 ID:NiAOngIE
iLinkでの移動についてなのですが?
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 07:07 ID:g9k+rFq0
>>519
一体化されたユニットならともかく
HDD、D-VHD、チューナの3つの別メーカの
ユニットで移動がサポート出来るわけ無いと思うよ。
掲示板ならそっちで真偽のほどを追求すれば?
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 16:43 ID:CkjhvsLd
早送り、巻き戻しがもうちょっと速くなれば
文句はないんだが・・・。チューナーの問題か?
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 18:56 ID:9TzN02ud
>>523
VTRみたく、一度早送りをクリックしたら早送りし続けて
くれるといいのですけどね。>チューナー側OSD

出るかどうかわからないけど、次の機種では本体に
早送り・巻き戻しボタンを付けて欲しいものです。
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:06 ID:g9k+rFq0
>>524
それより必要なのは本体「録画」ボタンでしょ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:39 ID:p8kho/XY
秋葉原のPCSUCCESSで昨日アイオーデータのMP3プレイヤー買ったんだけど、今日届くはずなのにちっとも来ねーよ!
市ねボケってんだ!!!おまいら絶対あそこで買うなよ
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:42 ID:eqBiiP44
>>526

坊主、もうちっと待っておくんな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:43 ID:p8kho/XY
待てるかボケ!!!
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:45 ID:qiWpcIIK
待ってやれよ ボク!
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:48 ID:p8kho/XY
おまいら俺の苦しみがわかるか!
G’sマガジン買いに行きたくても家にいなきゃいけなくて
買えないこの苦しみが!
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 19:50 ID:EfA4wG7k
>>526
スレ違いどころか板違い。去れキチガイ
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 21:53 ID:L2K/Pulp
ずいぶん前からふんぎりつなかくて逡巡し続けてきたんですが、8/27に決心して
yodobashi.comに注文して、8/29に入荷発送メールが来て、本日届きましたー。

というだけで、たぶんyodobashi.comの担当者には「あいつだー」とバレバレ。(藁

ちなみにー、税抜49,800円・送料無料・13%ポイントバック・クレカ冬1払でしたー。
配送業者はヤマト運輸(これけっこーポイント高い)。

TU-BHD100とNV-DH1と組み合わせて使ってみます。
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 00:12 ID:KpiHpxQX
えーと、まとめるのに時間かかりそうなので、既出じゃなかったと思うこと一つ。
※松下チューナーからの操作限定

「機器ナビ」からRec-POTの操作パネル開いて録画開始したときから約3秒ほど。
ロックがかかってない全領域(録画済部分も含む)を合計してHD録画可能な時間
がパネル内のカウンタのところに表示されますね。
録画済部分にロックをかけると(もしくは自動ロックモードで録画を終えると)
新たにロックした時間分だけ減るし、ロックを解除すると解除した番組の時間分
だけ増えるので間違いない。

ひょっとして「現在のチャンネルを録画可能な時間」を表示するかと思って101ch
や102chを選局した状態でやってみたけど、数字はHD選局時と変わらなかった。

>>524
松下チューナーと東芝チューナー、どちらのOSDからでも1クリックで連続FF/REW
ですよ。やっぱHDDだから、FFもREWもPAUSEもそれぞれからの復帰もスムーズねぇ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 01:42 ID:EOE603Sb
先週土日にNHKがやった東京スタジアムでの『東京JAZZ』
土曜日に観に行った際に、BShiでの15時〜18時の生中継と深夜の
4時間の録画放送をPOTにセットしておいたのを後で観たら、
確かにHSで7時間しっかり録れていた。
更めてこりゃ凄い事だな、と実感した次第。
無人でD-VHS1台じゃ絶対不可能なんだから。
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 02:51 ID:caNw9C+a
>>533
なるほど、松下と東芝は操作性が良いのですね。

うちのスカパーチューナー(Victor TU-VCS1)は、
毎回クリックする必要があるので面倒です。
早送りもすごく遅いし・・・。
再生専用にBSDチューナーが欲しいところです。
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/31 14:46 ID:TZUCZFbE
MS9がらみのI-LINKトラブル回避にこれなんてどうでしょう
http://www.sricnet.co.jp/mx/index.htm
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/01 08:05 ID:W1DU9Fn2
>>536
DVしか使えないじゃん

538名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 11:21 ID:ZGWK7071
HD容量少ないよ・・・
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/03 11:26 ID:nRtQThMi
>>538
もいっこかえ
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 09:24 ID:Cc8pPrzv
2台目からは半額にしてほすぃ
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 09:28 ID:21ZCeJRD
>>540
はげどー
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 17:23 ID:BT9DejWn
そしたら買うぞ
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 18:00 ID:QKFz/1T5
3個買うと1個おまけについてくるとか。
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 18:03 ID:TMy4bAAp
4個はいらないよーw
545名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 20:49 ID:spV8lt9B
ジャパネットたかたで販売
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 22:17 ID:qp6Ckun2
>>545
BSデジチューナーのおまけについてきます。
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 23:34 ID:ZrHGHubh
本当にありそうで恐い
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 00:51 ID:M9vUlTzz
でも、Rec-POTがオマケでついてきたらかなりうれしいぞ。
初代単体シャープチューナーや初代単体ソニーチューナーでなかったらな!!!

東芝についてきても結構かなしいかな。i.LINK録画先が1台限定だからD-VHS
導入いたら浮いてしまう。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 09:13 ID:Kod0SlPc
まあBSDには必須ってくらい便利な製品ではある。
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 15:52 ID:GfLVyRhd
160Gもしくは320Gキボーン
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 16:53 ID:cZmaLzSU
>>550
今の通常の BSD チューナでは D-VHS 互換のインターフェースだと、
160GB ならともかく、320GB もあったら管理不能になるぞ…。
BSD チューナが SONY で、RecPOT を完全に HDD レコーダとして利用可能
ならいいんだろうけど。
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 05:12 ID:0TTADZvH
録画をしていたものを再生していたら、リモコンも触っていないのに
勝手に停止してしまうことがあります。
確認したのは一回だけですが、いつの間にか停止していたことも…

パナのBHD200を使っているが、一瞬途切れることがあるけど
Rec-POTからの再生でも同じことになるのか?
553名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/06 09:18 ID:eJcfZfM7
録画中の停止はあるけど再生中の停止はないな。
録画中はBSDの受信状態が悪すぎると自動停止するよね。
ソニだと自動メールで停止した理由を残してくれる。
554最近導入して:02/09/08 01:08 ID:W8KjxwQR
東芝TT-D2000のOEMで使うことにして、連続した2番組に予約入れたのだけど、
ちゃんと2番組目の頭でVISS入ってるとゆーか別の番組扱いになってくれた。
ひょっとしたら連続してしまうかとヒヤヒヤしてたので、これから安心して
使えるな。
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 07:03 ID:GupNDH18
予約録画の方法がわからないのですが、どうやればいいのでしょう?
説明書にも載ってないし。
パナのBSD200と合わせて使ってます。
教えてください。
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 08:29 ID:giag6Mxm
番組ナビ→番組予約→番組を選択→予約方式を録画にし、録画機器にPOTを指定
で予約しる。
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 09:30 ID:QkD9hwLw
555って、これまでD-VHS持ってなくてPOTが初のストリーム記録機器なのかな?
もし初めてならPOTはBHD200内で「D-VHS1」という名前で呼ばれているので
>録画機器にPOTを指定
は「D-VHS1を指定」するってことね。
録画モードは、D-VHS1を選んだ時点で「自動」になってるはずなのでそれでOK。

もし、既にD-VHS機をi.LINK接続して使ってきてればD-VHS1という名前はその
D-VHS機のものなので、POTは「D-VHS2」と呼ばれていることになるだろう。

名前が分からなかったら
機器ナビ→機器接続設定→i.LINK接続設定
でi.LINKで接続されてる機器の一覧と、それぞれに対してBHD200がつけた名前が
表になって出てくるので確認しておくべし。

あと556が書いてくれた録画予約方法のほかに、もしジャンルがはっきりしてるなら
番組ナビ→ジャンル検索→(ジャンルから映画とかスポーツとか選んで)
→検索結果から録画したい番組にカーソルを合わせ→決定
でもいける。あとはいっしょ。

まさか、こうやって録画したものの再生方法が分からないとは言い出さないよね?
こういう人って電源スタンバイにする方法もわからなくて24時間HDDまわしっぱなし
にしてそうでもあってチト恐いけど。
558555:02/09/08 10:14 ID:GupNDH18
>556-557
レスどうもです。今予約してみました。多分いけそうです。
>557
おしゃる通り初めてです。ワールドカップ次期にチューナー買って以来始めて
他の機器を繋げました。
再生はわかるのですが、待機状態はどうやればいいのでしょう?
ランプが明るくついてます。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/08 11:03 ID:Qxo+iZdX
うわ、やっぱわかんないか。
いくらなんでも省略しすぎだよなあ(汗 >POTの説明書

再生とかサーチとか行う機器操作パネルの左側に(東芝チューナーだと左下
になるんだったか)「電源」ボタンあるでしょ?
それ選ぶとスタンバイになるよ。
もっかい電源を選ぶなり、いきなり再生などを選んでもいいけど、そうすると
スタンバイから復帰してくる。再生を選んだんだったら復帰してきてそのまま
再生が始まる。

電源のオンオフは普通のD-VHS相手でも同じようにできるんだな。
560555:02/09/09 00:28 ID:enktSm7m
なぜか予約録画できませんでした。
ちゃんと録画ランプも光っていたのですが、再生しようと頭出ししても
出てきません。
見ている番組を器機操作で録画を決定すればキチンと撮れているのですが。
BSDチューナーの説明書をもう一度読んでみます。
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/09 00:33 ID:1pxTjRsZ
ひとまず、BHD200をリセットボタン押してリセットしてみよ。
そして電源コンセントを抜いて5分ほど放置、再度コンセントつっこんで
電源オン。その上で、もっかい録画予約を入れてみる。

これで症状に変わりはあるか?
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/09 00:47 ID:9qSzsu+7
あーおれも憶えがあるなー。
なんか動作が変だと思ったら、チューナーがアップデートされてたっての。
一度コンセント抜いたら直ったけど。
563555:02/09/09 08:21 ID:HgzzNSox
すみません、今日から出張なので少し後になるとは思いますが、
561さんの方法で試して報告します。
情報ありがとうございます。
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/09 18:07 ID:xHUxQNca
おっと、電源コンセントを抜く前に本体orリモコン電源ボタンで本体電源は
落としておこうね。機能待機(ランプオレンジ)から完全にスタンバイ(ランプ
レッド)に移行するのを待ってね。電源入ったままコンセントから抜けって
書いてあるように読めるけど、違うからね。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 20:09 ID:sl/vN9Lx
HD何年ぐらい持つのかな・・・
566 :02/09/11 23:42 ID:juorjBKW
>>565
半永久的かと・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 00:38 ID:nkHSvT3C
回転系の磨耗問題があるんで5年ってとこじゃないかと思いますが。
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 02:51 ID:27A3qRi4
EP-T100のユーザエリアの空きがHSで30分程度しか残っていないため、留守録
用(当分CS110度専用)として追加購入した。
I/OのHPの対応機種には記載されていないが、EP-T100はモード3でEPG予約録
画と手動再生はOKだった(接続TVは東芝の32ZX740)

もう一台ある日立のW32-PDH2100にはDRX100を接続して使用しているが、こ
ちらはBS専用で追加したいな〜


569名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 12:55 ID:61gHrPea
>>568
あれ?っと。単体チューナースレで話に出てたんだったか。

日立純正チューナーとPOTは相性問題あるみたいよ。
PDH2100がOEMチューナーなら問題ないわけだが…
ま、アイオー公式の対応表を見るのが早くて確実よね。
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/12 14:07 ID:B3VcAd7r
PCよりランダムアクセスが少ないので、長寿命になると思うよ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 02:41 ID:w/RIP/2+
RECPOTはEPG録画しかできんの?一ヶ月先の予約とかしたいのだが無理?
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 05:58 ID:JcN+Ff4H
CATVのセットトップボックスとの接続の実績があったら教えてください。
もし接続可能であればデジタル放送に加入してRec-potを買うことを考えています。
我が家のエリアのCATV(横浜のyoutv)が利用するセットトップボックスは、正確な型番はわかりませんがPanasonic製のようです。
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 06:10 ID:dlgLtVxi
>>571
チューナーに依存すると思う。
ちなみに俺はパナの250だが、プログラム予約ができるので
一ヶ月先まで予約する事ができますよ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 06:23 ID:nqYOqF8D
>>566
HDDは「必ず」壊れます。
それが2か月後か10年後かの違いだけ。
575名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/13 06:30 ID:GGAHrlJb
>>572
youtvはパナのDCH100って奴 POTは問題無く使えてるよ
576572:02/09/13 06:45 ID:H/kF/xfy
>575

情報ありがとうございます。検討したいと思います。
577 :02/09/14 00:11 ID:VWxMlEyN
>>574
アフォか、そんなもんHDDであろうがテープであろうが
ディスクであろうが全部おなじだろうがぁー
車だって、人の命だってな。
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/14 00:54 ID:u0Nezlkz
>>566>>577がアフォということだな
579 :02/09/14 00:56 ID:NNJj1TMc
>>578
ついでにお前も
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 03:45 ID:VRoBQ4fx
で、ロクラクとどっちが五月蝿いんですか?
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 04:06 ID:JmJ4cBBk
rec-Potってかなり静かじゃないですか?
録楽は持ってないから比較はできないけど。
少なくても、夜中に起動で目覚めた事はないw
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 04:27 ID:oJndu8PF
>>580
つか、ロクラクとは比較対象にならんだろ。お前はRecOnと間違えているんじゃない
かと小一時間…
583555:02/09/15 09:58 ID:pbuGIBZp
電源入れなおしたら予約録画できました。
教えてくれた方々、ありがとうございます。
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 12:13 ID:wLIgjPRS
BS機器設置したら電話しろゴルァ、のNHK告知が
録画されないのは、何故なんだろう、
デジタルデータとは別に情報のっけてるのかな、、
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 12:29 ID:pWJGAfnW
>>584
あんなの電波に乗ってくるわけねぇだろ
全部の家にメッセージ出してどうすんだよ。
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 12:39 ID:wLIgjPRS
そっか、CATV局が信号のせてる?のか、、
(POTに録ると、消えてるんだよね。
何か納得。速レスサンクス>585

んじゃ受信料払ぉ、、
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 13:01 ID:pWJGAfnW
>>586
おぃおぃ、あれは「チューナ」がB-CAS情報をチェックして
画面情報として出してるだけだよ。
放送とは関係ない。
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 19:51 ID:PZbNgBmu
>>581
TVのある部屋で寝ているのか… 使用人みたいだな
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 21:37 ID:oMGHK/jO
>>588
結構おおいぞ
1ルーム生活をばかにしとるんかよ。おい!

トイレで寝れってか?
590586:02/09/15 21:50 ID:xkS5FUX5
>>587
なるほろ。目からウロコ落ちまくり。
謎が解けますた。マヂ感謝。
しっかしボケた発言でしたね、いやスマソw
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 23:25 ID:ccy+2eH8
静かだけど熱すぎ
こりゃHDDの寿命に応えるぞ
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 23:38 ID:/aHZk70P
>>590
納得するな!違うぞ!
あの表示を出す指令は衛星経由で放送の一部として来てる
個別のチューナー宛にメールを出す機能があるでしょ
あれを全チューナー宛って出してるんだよ
専門用語ではEMMっていうやつを使ってる
チューナーがこの受け取った情報とB-CASカードの契約情報を照らし合わせて
画面上に表示を出してます
文面もその情報の中にあるのでチューナー側は持ってなくて、内容はNHKの
意志次第でどうとでも変えられます
詳細はARIBの規格書を参照
593586:02/09/16 09:28 ID:xqhEOjmE
>>592
詳細サンクスです。>587氏の言わんとするのも同じなの、かな。
放送の一部ってことは、デジタルデータをまるごと録っちゃうPOTの
データに含まれてるけど、でも、再生する際、チューナー側で
契約情報のチェック機能を経由しないんで、「電話しろゴルァ」が
表示されなくなるってことなのか、、(長文失礼

B-CASカードの契約情報と照らし合わせるってことは、
衛星なり電話線経由でカード情報を書き換える? 謎だ、、

ARIBのサイト見つけたけど、難しげだったんで再トライしてみまふ
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 16:24 ID:7bq9Fa/P
REC-POTいいね
シンプルでお洒落な部屋に住む俺様にとっては
無粋なビデオデッキが消えるのはありがたいよ。
REC-ONも買っちゃおうかなぁ
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 17:21 ID:aRcz/uaG
>>594
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1028697487/

このスレで部屋晒して。
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 17:54 ID:No2TtaiP
>>593
契約情報は空から個別のチューナー宛に降ってくる
WOWOWとか申し込んでしばらくすると見れるようになるでしょ
あのやり方です
メールも契約情報も基本的な仕組みは同じ
597586:02/09/16 20:03 ID:6UROGeG3
>>596
レスサンクス。個別のチューナー宛に降ってくるとわ、
放送だか通信だか分からんw
デジタル放送って色々できるのね。重ね重ね納得w
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 20:35 ID:OWuB2F5K
>>597
とりあえず全部のチューナーにあて先つきで送る。
該当するチューナーが自分宛の情報のみ保持し、他のチューナー宛の情報は破棄する。

見かけ上、個別に通信しているように見える。
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 19:08 ID:zsS4BbMt
重複して予約した場合はどうなるの?
例えば・・・
A番組19:00-20:00
B番組19:55-20:55
こんな風に少しだけ時間がかぶってるとか。
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 20:57 ID:RybBtBmy
それは完全にチューナー依存の部分だろう。
各ユーザがPOT録画に使用しているBSDチューナーの説明書を読むしかない。
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 17:54 ID:T0Ioi1Pj
やっぱりソニーのチューナーだと操作性がいいですか?
いまはパナの200を使っているけど、買い替えの価値はあるでしょうか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 21:32 ID:gQ914+iy
どなたかPCでPOTの番組単位での消去を
行えるプログラムを作ってください
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 13:51 ID:SebPmhA7
相変わらずPOTでたまーにノイズがでます
番組途中で一瞬だけ横一直線に(その部分だけ)画像が崩れます
音は途切れません。これで4回目の症状。そろそろ修理かな…
他に出る人いませんか?
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 17:24 ID:mqP4/Ndx
ふと思ったけど、それが「次番組が開始される3秒ほど前」に出る横線状
ブロックならPOTは悪くない。放送自体に乗ってるノイズ。

そうでないなら分からない。
もうちょっと症状が出る条件て絞れないですかね。
605603:02/09/19 17:39 ID:x63icplv
>>604
番組開始直前のノイズじゃないです(一応それは知ってます)。
ノイズ(ブロック)の出方はよく似てます。
ホントに番組の途中。出る位置も結構バラバラです。
昨日は開始から6分くらいのところ。以前は15分過ぎとか17分くらいとか。
D-VHSも2台(松下、ビクター)1年以上使ってますがD-VHSだと見たことが
ないんで結構悩んでます。
録画した日も特に天候は悪くなく、東芝チューナーでレベル50以上はあります。
同番組を友人が録画してたんですが、そちらは特に問題なし。
ノイズがでた番組はロックしててしばらく出なかったので安心してたんですが
さすがに4回目となると修理かなーと。いい加減録画ロック外したいし…。
606 :02/09/19 20:17 ID:XwMx/UfQ
>>605
ILINKに付いてる磁石をPOT側にしてごらん
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 20:29 ID:NCoXXOGU
「付属i.LINKケーブル」のことだよね?
『フェライトコア』は磁石とは違うんだが……(汗
608605:02/09/20 12:00 ID:f9a43Ig3
>>606
フェライトの向き(位置)の問題でしょうか。
家に帰ったら確認してみます。レスどうもです。
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 19:39 ID:/Nnqwt+L
>605
俺も同じ。
・東芝ちゅーな
・D-VHSはOK (DT-DRX100)
・フェラは、POT側
610名無しさん┃】【┃ドルビー:02/09/21 20:44 ID:zVC5GGoh
一度主電源を落として本体をよく冷やした方がいいよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 22:45 ID:oat/C4kJ
ついに今日pot買いました。
SONYのHD-800だからモード1で使えて便利。
ダビング用のD-VHSを検討中だけれど、
potと連携で使い勝手がよいのは日立(DRX-100)がいいのかな?
最近出た三菱のはBSDオンリーで録画するなら安いから気になるけど……
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 03:21 ID:LAmJU71V
うちも来ました。
まだ使い方がようわからんです。
HD900にさっそくつなげました。
予約入れて寝ます。
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 08:02 ID:kzEhNJ+l
エンコ無視なら、松下DH2がひとまず安心じゃない?
うちでDH1がPOTからの退避に活躍してます。POTはモード3動作ですが。
三菱とPOTの連携は、動作報告がほとんどないので不安ですよね。

ところでうちのPOT、東芝チューナー(D2000現行ファーム086-2D05)で
録画させた番組を自身で再生すると問題ないのに、松下チューナー
(BHD100/300)で再生すると番組情報が壊れて見えて「データ取得中」
が再生中ずっと表示されっぱなしになったりします。

086-2D05なD2000は約20秒前から録画開始してくれるのですが、その
20秒分の前番組の情報は松下チューナーでも正確に取得できるんですが。
なぜか録画したい番組本体が始まったときからおかしくなるみたい。
東芝チューナーなら読み出せるってのが、また謎で……
POTではなくD-VHSだとどうなるんかなあ。

もちろん一回壊れてPOT録画されたものは、D-VHSに吸い出してから
D-VHS再生しても、松下チューナーでは正常に番組情報が取得でき
ないんですわ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 11:02 ID:8so4Tq+y
>>613
D-VHSでも同じ現象が出て、再現手順が明快なら
松下に報告したほうがいいと思います・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 08:50 ID:QV5pycP2
一回しか試してないけど、D-VHSでは問題なかった。
もうちょっといじりまわしてみる。
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 17:56 ID:+IAhBoXA
iLINKはバスなんでループはNGだけど2つのチューナから
の接続はOKなんだろうか。
[Panaプラズマ]---[POT]---[Panaチューナ] または
[Panaプラズマ]---[POT]---[POT]---[Panaチューナ]
つまりBSデジタル録画中に、プラズマでは別の番組を
見る。そしてPOTに録画したデータをプラズマのチューナ
(デコーダ)を通して再生するというのはできますかね。
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 18:43 ID:p16K4LSm
それは通常可能なんだが、接続機器の電源入れたり切ったりi.LINKでリンク
はったりした時にチューナー→POT間の放送ストリームが一瞬とぎれることが
しばしばある。これは困る

また録画に使わない方の機器の電源が入っていると、予約録画開始時に録画
側のPOTがリンクすべきチューナーを見失ったりすることが必ずではないが
たまに起こって予約の実行そのものに失敗することもありうる。
ま、これはPOTではなくD-VHSの時の失敗なんだけど。

なので、そういった失敗を防ぐためにも
[Panaプラズマ] -[POT]---[Panaチューナ]
[Panaプラズマ]---[POT]- [POT]---[Panaチューナ]
と物理的にi.LINKケーブルを引っこ抜いておくことをおすすめする。

どうもうちはこないだこれ→で失敗したらしいんだが、予約待機状態にした後で
抜いてしまうとこれまた「i.LINKの状態が変わったので〜」と文句言われて
予約が実行されなかったりするので、あらかじめ抜いて置いた状態で全部に
電源入れて抜かれた状態を認識させてから予約待機にするのが安全みたい。
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 19:16 ID:+IAhBoXA
>>617 速レス大変ありがとうございます。
じつわ来月くらいにプラズマ(とPOT)を買う予定でして、
既存の資源(チューナ)を活かしつつ、快適な視聴環境を
整えたかったので質問させて頂きました。プロトコルとしては
マスタ/スレーブ(チューナは必ずマスタとか)があるようでは
ないみたいですので、安定するかどうかは環境次第でしょうか。
構築した環境でOKならそのまま、NGなら外部チューナ無しの
環境に縮小して運用してみたいと思います。
619611:02/09/23 20:16 ID:eFsg9U4P
>>613
ありがとうございます。三菱のは動作報告ないですね〜
POTがいっぱいになるまで時間なさそうなので、松下NV-DH2になりそう。
しかし、モード1ではダビング不可能なんでしょうか?
いちいち背面のスイッチを1←→3と切り替えるのはちと面倒ですね。

電源入れて気づいたけど、POTものすごいノイズ源ですね!
フジTVにかなり強いビートノイズが現れるようになってしまいました。
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 21:21 ID:VvVVF9u6
>620

うわっ、こいつだったのか、ビートノイズ。
うちはCATVなんだけど、ブースターがおかしいのかと
思っていたんだが。たしかにPOTの電源切るとノイズ消える。
1394ケーブル抜いてもだめ。
POT用のACタップは安物ノイズフィルタ付きで、テレビと分離
してるのだけどだめだ。PCを置いているようなものなのか。
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 22:34 ID:NtJUsWBJ
>>619
松下だと、モード1でもダビングできるらしいとどこか前の方になかったっけ。
1か3かはPOTがチューナーから操作されるだけのことなので、明示的にリンク先を
指定できるDH2からはPOTを捕まえられるだろう。POTを再生状態にした後はDH2を録画に
すれば流れてるストリームを勝手に取り込んでテープに書いてくれるはずだ。

>>620
うちは幸いまったく影響が出てないんだけど(もともとすっごいヒドイ地上波
環境だから出てるのに気づいてないだけかもだけど、いいもんBSDばっか見る
から)、アンテナ(CATV)線自体がPOTの近くを通らないようにもしてみたら?
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 01:27 ID:j5KeHUnf
>ノイズ
説明書にテレビの上にのせるなって書いてあるのは、そのためだったのか。
うちはテレビの下のラックに入れてるけど、ノイズは出てないです。
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 13:01 ID:ScAlWi3R
不幸中の幸いなのか、RecPOT は設置場所はかなり融通が効くんで、
いろいろ試したほうがよさそうだね。ヲレはメインの機器とは 1m ぐらい
離して設置しているんで、幸い RecPOT のノイズの被害にはあってない。
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 14:08 ID:FMFsmu2l
自分のテレビでもノイズがでるので問い合わせたら交換してくれるみたいです。
交換してノイズが出なくなること(個体差とか)はあるんでしょうか?
交換中は録画できなくて不便だし…どうしようかな
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 14:49 ID:uXQPyHf2
チューナー横やクリポンの上
置いてもノイズ出てないから
個体差あるのでわ。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 23:19 ID:3QoxXEJp
今日、REC-POTを買いました。
録画したら、音だけが途切れ途切れになってしまいます。
初期不良でしょうか?

もうすぐ番組始まりそうで困っています。(´Д⊂)グスン
627 :02/09/27 01:09 ID:eViMZkpE
録画データの再生が全て終わると、
一番最後のフレームで停止する状態で終了しちゃうんですが、
これって仕様なんでしょうかね??

じぶん、プラズマディスプレイなんで、
Rec-Pot再生しながら寝ちゃったりすると、
起きた時には最後のフレームがそのまま焼きついているという悲劇が。。

せめて、頭からもう一度繰り返し再生とか、
自動的に再生OFFとかにならんものでしょうか。
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 01:19 ID:USTe4QpV
>627
うちもそうだよ。
次の録画番組に行ってほしい。
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 09:21 ID:yN4qtd60
プラズマにはタイマーも無いのか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 13:34 ID:Ohec9zvs
うち、三菱チューナ(UT-HX1)+三菱D-VHS(HV-HD1000)+POTだけど、
問題なく動いているよ。快適快適(^-^)。チューナとD-VHSは昨年秋?に、
POTはW杯前に購入。

新しいのじゃないけど、一応動作報告でした。
631482:02/09/28 11:11 ID:9fsqVpjS
>628
「次の録画番組」には行くんだけど、もう次がない=最後まで
再生した時の話だね。
この辺はチューナに依存、ってことで逃げられてしまうだろう。

でんこちゃん的(あ゛、このネタ東京電力限定か)には、
「ぢゃん! 見てないテレビは消しましょう」
だぁね。 おやすみタイマーは習慣にしましょう。
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 16:52 ID:mq1vxJhn
ブラックアウトしてくれればいいんだよね。
そうすれば「無信号3分で自動オフ」なテレビは最近多いし、松下とか。
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 04:27 ID:MAUN/LjU
EPステーションで撮ったコピーワンスはDVHSにコピー可?
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 04:35 ID:/y1HLRcS
>>633
松下だけな
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 04:53 ID:MAUN/LjU
松●製は標準画質は何時間録画可?
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 05:08 ID:MAUN/LjU
松○製epステーションはプログラム予約できる?
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 11:50 ID:ZvUJxnwT
>>634
最近できなくなった情報があるだが?
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/30 22:45 ID:38TaVjAU
>>637
松下使えねー
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 03:27 ID:9GOV5ppx
再生中に音がとぎれる、ブラックアウトする
どうやら「データ取得中」が表示されたときに発生するみたい。
チューナーはDST−BX500でモード1で使ってます。
とりあえず「dボタン〜」が表示されたらあわててdボタンを押して
回避してます。(なぜか情報表示画面にすると音とびが無くなる)
同様の症状の方いません?
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 05:23 ID:QZysvR8y
>>639
ケーブルのフェライトコアをRec-POT側にしてみましょう。
641639:02/10/01 08:03 ID:9GOV5ppx
>>640
POT側にしています
なんかノイズレベルのことじゃないんです
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 08:09 ID:Bwtw7izU
>>639
チューナ替えましょう
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 11:34 ID:QnWbTfjs
>>642
そしたらモード1で使えねえじゃねえか。
モード3でも十分便利なんだけどさ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 15:55 ID:Bwtw7izU
>>643
じゃ文句言うな
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 17:14 ID:wAuKtJ8J
別に俺が文句言ってるわけちゃうぞ。(w
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 17:37 ID:pqGFiO+N
こくーんもパナのブロードバンドちゅーなーもいらない、
欲しいのは増量POT、、age
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 17:42 ID:TAR6p9LD
それもいいんだけど、やっぱり1COPY移動ができてほしい。
POTじゃ無理だとは分かってるんで、デジタンク級の機能満載機
で高額になっちゃってもかまわないから。

いくら割安だっていっても、やっぱりepステは気味悪い部分があって。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 17:52 ID:pqGFiO+N
>>647
ep、BSチューナーついて7万+毎月300円ちょっと。
薄くて安くてイイのにねぇ、
CEATECでも閑散としてたよ、パナの片隅でw
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 20:09 ID:0Y8CgVR3
ハードとしては非常にイイとこイケてるとは思うから。
ep機能全部なくしてくれれば(とーぜん、そのぶん本体価格が相応になるのはヨシ!)
安心して買うんだけどねぇ。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 22:27 ID:K27QJTe2
POTって1個以上つけられるの?
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 22:51 ID:RcH54BGl
チューナーがコントロール可能な数だけいくらでも
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 08:28 ID:Zclq1j98
それって数珠状に繋いでもそれぞれ1台として数えられるって事かよ。
さらにイマイチだな。
1台として認識しろよ
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 08:49 ID:yUD7n6MG
>>652
増設したハードディスクを1台として認識しろってか、
勘弁してくれよw
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 08:55 ID:6OhWcHNy
どう考えても無理っしょ
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 13:49 ID:dYQte2N5
ヴァカ発見w
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 14:39 ID:CWccoP6F
過去ログ読んだのですが、ちょっと分からなかったので教えてください。

・Rec-Pot>PC(WinXP)でのデータの吸い取りは可能のようですが
 その方法はどうすればよいでしょうか。
・それとも、iLinkケーブルを買ってRec-Pot>BSD(BX-500)>PCのほうが
 楽でしょうか?

教えて厨で申し訳ありません。
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 14:42 ID:HRsQFzvJ
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 16:18 ID:DwvWqPXe
>>656
>・Rec-Pot>PC(WinXP)でのデータの吸い取りは可能のようですが
> その方法はどうすればよいでしょうか。
PCにi.LINKで接続してキャプチャソフトでキャプチャする。
CapDVHSとかMurdoc Controllerあたりでいいんじゃないか。
あとは↓読みなはれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020330163/

>・それとも、iLinkケーブルを買ってRec-Pot>BSD(BX-500)>PCのほうが
> 楽でしょうか?
これはアナログってこと?デジタルなら上と同じ。
あとは吸い上げた後何をしたいのかがわからんな。
書き戻ししたいのか、DVD作りたいのかとか。
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 09:14 ID:QCP+xqSW
つーか複数台繋げたときスパンボリュームみたいに使えるのか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 10:13 ID:7fp3kHZI
>>654
どう考えても無理って・・・
出来るだろ。やろうと思えば。
ただrec-potがそんな気の効いた作りになってないだけで擬似的には全然可能。

>>659
過去レスで出来ないとの報告あり。>>474参照
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 10:30 ID:xALRexQG
>>659
そういうことはチューナ側で考慮しないと出来ないだろ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 10:42 ID:uzYt5sRi
多分>>653->>655はPC起動画面の最初のHDD認識部分が
頭の中に浮かんだんだろう(藁
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 10:54 ID:nL4IBwOJ
まずRec-POT同士がお互いにリンクして認識、
サーバー側になったほうがHDDを制御、
あとチューナーにサーバー1台であることを認識させればいい。

いままでこうして欲しいと要望が沢山出てるが、全部叶えると価格が高騰する罠。
高くても高機能か、現状のままかどっちがいい?
664名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 10:54 ID:OrjuhLei
>>660
ほとんどのチューナーがモード3(D-VHS互換)でしか動作保証してないんだから無理だろ。
民生用にVHSテープのオートチェンジャがあるか考えてみ。

モード1ならそれを考慮したファームを作ればいいだろうけど。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 10:59 ID:OrjuhLei
>>663
IEEE1394って主従関係があるからRec-POTが主になったらチューナー側から
何もコントロール出来ないような気がするけど。
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 11:10 ID:TJ00//xA
>>663
げ、現状のままで・・・
いっそチンコステーションにしよかな(泣
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 11:17 ID:1gN6N9yQ
>>665
接続機器全体の主になってるのではなくてRec-POT間でってことです。

>>666 epステーションはHDD容量が少ないのよ
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 11:24 ID:mq0oRF2q
今度新型が出たときHDD容量が増えただけってのもいやだな
せめて早送り、戻しをもっと高速に・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 11:32 ID:d3vzuX9n
チンコステーション(w のHDDって換装できるの?
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 12:18 ID:ckPkCzaZ
>>660
>ただrec-potがそんな気の効いた作りになってないだけで擬似的には全然可能

それはHDDレコーダーという機器に関する理論上のオハナシであって、POTスレ
で論ずるべきことではないと思うがどうでっしゃろ?

そりゃー理想では、外部からは1台の論理ドライブに見えつつ中身は120GBの
物理ドライブ8台ぐらいでストライピングやってて、もし1台壊れてもホット
スワップで新ドライブつっこんだら自動修復ってのがいいけどさー。

>>668
ちょっとCM飛ばしたいだけなのにカッ飛ばれて行っても困るので、三菱の
S-VHS機みたいに2段階サーチができたり、その番組内でのカウンタジャンプ
ができればいいんだろうね。

もっとも、結局どれもこれもチューナーのコントロール機能では不可能なので、
やっぱデジタンク的に自律動作できなきゃいけなくなる。
自前でOSD出すためのアナログ映像回路も必要になるね。

せめて1COPYの移動ぐらいは「Rec-POTとして」サポートして欲しいけど。
スカパー2などの1COPYものこそ、一回HDDに貯めこんでおいてから番組別の
テープに書き出していきたいんだよねえ。ちょっと1晩留守するときなんかも。
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 13:18 ID:kNrwKhx5
ソニーのチューナーだと一度録画すると、録画以前に見ていたところから
再生できないんですね。(はじめから見るしかない)
パナに戻そうかな。プログラム予約もできるし。内容は把握できないけど。
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 16:44 ID:z8vScUKF
>>670
温厚にむかついてる?
673656:02/10/05 21:41 ID:JhFAcRA5
>>658
レス遅くなりました。
回答ありがとうございました。
最終的にはPC上でエンコードできればいいんです。
(DVDに焼くかもしれませんが)
もうちょっとがんばってみます〜
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 07:37 ID:6ZwfIgu4
D-VHSへダビング中にRec-POTの操作が全くできないのが痛い。
D-VHSが一時停止の時くらいサーチできれば便利なんだけどね。
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 10:01 ID:4/asrMNd
今まで試したことなかったので、それ気付いてなかった。
うちの組み合わせはPOT・松下チューナー・松下D-VHS。
D-VHSがPOTをリンクで捕まえてるときは、他からはコントロールできなく
なってるわけか。フェールセーフ考えるとこれでいいのかなあ……

D-VHS側が、一時停止中はPOTを離すようになればいいかも?
それだとモード判定やりなおしなど、繋ぎ目が乱れる原因を作りそうだけど。
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 12:10 ID:zNmj4MrA
>>674>>675
家はD-VHS録画一時停止してCM部分は早送りしたあと
録画停止解除って良くやってるよ。
チューナのiLinkコントロール画面はRec-Pot出しておいて操作し
D-VHSは直接D-VHSのリモコンで操作すれば良いんでないの?
(言ってる意味が違うのかな)
677675:02/10/06 18:03 ID:Y2sc/VOL
>>676
チューナー・D-VHSのメーカーや機種によってUIが違い、可能な操作も
変わってくるんだからそのへんの環境・組み合わせを明記しないと、
せっかくの情報も他者が生かせなくなっちゃうよ。

うちで確認可能な範囲で試したら、676の書いてるのは東芝チューナー
TT-D2000からなら可能だった。
674はうちが試した時とおなじく松下チューナーなんだろう。
POTの制限ではなく、POTをコントロールするチューナーの制限だったというわけ。

松下チューナーは、「使用する」対象に2台のi.LINK機器があっても、
どちらかが録画状態になるとその機器だけしか操作できないように
操作パネルにロックかかる仕様になってる。だからD-VHSがリモコンや
本体ボタンからの操作だろうが録画(録画ポーズ)状態になった時点で
POTの操作パネルは画面から消え、出すことができなくなる。
これは録画に失敗しないため、安全のためには必要な措置だと思う。

ただ俺はてっきりD-VHSのリンク先がチューナー自身のときにこの制限
がかかるんだと思ってたんだけど、リンク先に関わらず発動するのね。
で、その結果として674-675なことになるわけ。

東芝チューナーだと、認識機器のどれがどういう動作してようと任意の
接続機器をコントロールできるようなので、676が可能と。

ただ調子にのってD-VHSのリモコン・本体ボタンをまったく使わず
チューナーの操作パネルのみでPOTとD-VHSと両方交互に操作してCM
カット操作をやってみたら、操作自体はできるんだけど、やっぱり
コントロール対象を切り替える時に流れるストリームが乱れるみたいで
5秒ほどブロックノイズが出まくりになったりした。
こういうことがあるから、松下は制限かけてるんだろね。
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 03:29 ID:r2GrSute
>>677
仰る通りうちのは松下のチューナーです(250)、D-VHSは日立の20000。
そうか、東芝なら
D-VHS録画一時停止、POTサーチ、D-VHS一時停止解除の一連の動作が可能なのか。
これが松下ではできないから、D-VHSを録画停止にしてからPOTをサーチするしかない。
CMカットの場合その時間さえ分かればPOTをサーチする必要もないんだけどね。
たとえばMUSIXなら1分30秒って感じで・・・・
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 03:31 ID:r2GrSute
678=674ね
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 13:12 ID:ruURoJrJ
俺はPOT使いなので東芝の方がいいのか。2台目に松下買おうと思ってたけど
東芝の新型に変更しよう。
681676:02/10/07 13:46 ID:yBfPJK2m
>>677>>678
どうも話が違ってますかね。(w
家も松下BHD100(と250)と日立のDR20000なんですけど出来てますよ。
録画一時停止→POT早送り→録画再開
◎チューナ側で「iLink接続設定」でD-VHS(DR20000)を「使用しない」に設定してます?

POT→D-VHS録画時の手順
1)チューナ:iLink設定で「rec-POT」だけを「使用する」 にし後は試用しないに設定
2)D-VHS(DR20000)のiLink接続をRec-POTにする
3)チューナのiLink操作画面でRec-Potを選択し電源オンし録画されてる番組を視聴開始
4)D-VHS本体ののdモニタ表示にrec-POTで視聴開始した番組のチャネルが表示されてるか確認し
 録画開始。(D-VHSのリモコン、または本体の録画ボタン)
5)あと録画一時停止はD-VHSのリモコンで操作、Rec-POTの操作はチューナのiLink操作画面で行う
  以上

682675:02/10/07 14:01 ID:6y7qeH/J
> ◎チューナ側で「iLink接続設定」でD-VHS(DR20000)を「使用しない」に設定してます?

なるほどー!
試してはないが、松下チューナーの普段の動作からすると、それならたしかに
D-VHSをポーズかけたままPOTをサーチできそうだ。盲点だった。

でもそのためだけに「使用しない」にするのも不便だし…
たまたまうちはチューナー2台からD-VHS×2+POTな体制なんで、いつもD-VHSの
2台目はもとから「使用しない」になってるしi.LINKで全部つないじゃって普段では
ない側のD-VHSを録画側にすれば設定変えずにできるんだけど。
普通のユーザはそんな環境じゃないよねきっと。(汗
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 18:01 ID:SdeQqeY9
Rec-POTもコピーワンス放送をDVHSにコピーは出来ないけど
MOVE機能(Rec-POT内のデータをDVHSに移動)みたいなものも
付いてないのかな?
684674:02/10/07 18:37 ID:2hE/IKsL
>>681
サンクス。
なるほどね。そうだったんだ、D-VHS→POT録画の場合はiLink接続設定に気を遣ってたんだけど、
POT→D-VHS録画はiLink接続設定に気を遣わなくてもダビング自体はできるんで、
そっちまで気がまわらなかった。
685名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 23:16 ID:rRgK/96u
ついついロックし忘れて、未見の映画が消えていく〜
もう1台、欲しひ。age
686名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/16 04:12 ID:dNvNap9T
ロックしたらロックしたで、新しい録画に失敗する罠。
それだと失敗告知メールなり来るからすぐ気付くってか?
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/17 17:24 ID:RbOFCSLY
どうして失敗するの?ロックした次が消えるだけでしょ。
ロックしすぎて残りの容量に余裕がなかったら失敗するだろうけど。
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/17 18:02 ID:5J5tgQr1
>ロックしすぎて残りの容量に余裕がなかったら
そういうこと。分かってんじゃン。
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 19:44 ID:n95kGN2N
DST-MS9 --> RecPOTでスカパーを録画したのですが、
RecPOT --> DR10000のダビングが出来ません。

i.LINK 接続は
RecPOT <--> DST-MS9 <--> HM-DR10000です。

DR10000のi.LINK入力(3)でRecPOTの映像が映っているのに、
録画を実行すると「Error103」という表示が出てしまって録画されません。

何故なんだろう・・・。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 19:47 ID:Nk5KpN4e
>>689

ワンスコピー制限にひっかかっているだけでは?
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 19:48 ID:1mcq07Ci
従来スカパーでもデジタル1COPYかかってること多いと思うんだけど。
その録画したのってデジタル1COPY番組じゃないの?

従来スカパーがスカパー2と比べてダビング面で有利なのは、1COPY番組でも
アナログ出力にはCGMS-Aがつかないって点だったと記憶してるんだが。
デジタル1COPYならi.LINK経由のダビングは不可能であたりまえ。
692689:02/10/18 20:18 ID:dJ4ODXO9
音楽番組(スペースシャワーTV)の音楽プロモやCMなど、
1COPYじゃ無さそうなものを試し録りしました。

まさか音楽プロモやCMまで1COPYではないですよね・・。
過去ログにも同じ機器の人いなかったんで。
他の人はダビング出きてるのかな?
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 20:22 ID:a0wANfwh
>>692
音楽プロモなんてコピーワンスコンテンツの最たるものだと思うけど…
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 20:23 ID:C1hsUdgE
フジ721をとれ
695名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/18 20:26 ID:Hvned9Jv
プロモって、音楽チャンネルのメインじゃん
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 20:27 ID:Nz/HL4Dr
番組情報見てみれば?
記録されてるはずだけど・・・。
697名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 20:29 ID:H8PP4pd9
689←アホ発見
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 20:50 ID:rrgD7+7P

 〜これまで出たみんなの要望〜

■新規格■
DVDレコーダー(TV用)+DVDドライブ(PC用)のような機能の物ありますか?

■仕様■
1、DVDレコーダー的役割(TV的) S+黄色+赤色+白色の映像音声の入出力端子付き
2、DVDドライブ的役割(PC的)   USB1,1/2,0+IEEE1394付き(PCのデータ全般バックアップ用)

■使用方法■
わざわざ、LD・VHSビデオをPCに取り込んで変換してDVDに焼くなんてめんどくさいし
DVDドライブ(PC用)で再生するより、DVDレコーダー(TV用)で再生した方が
写りがいいんで萎える。
で、DVDレコーダー(TV用)を買うとしたら、PCのデータ全般を焼けない・・・

■結論■
ないんならさっさと開発汁!
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 00:25 ID:T4D85ltn
REC-POT -> PC まではできたんだけどさ、MPEG2-TS/PS 変換ができ
なくて困っておりまする。xmuxerは2.0になったせいか、技をつかっ
てもWinXPにInstallできないし。何かいい方法ありませんか?
700700:02/10/19 01:35 ID:fSXHaNYP
700
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 01:42 ID:LloLFSzA
702名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 12:23 ID:T4D85ltn
>701
できますた。ありがとう。
でも、絵と音がバラバラなのはどうやってくつけるの?
アホでゴメ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 13:24 ID:aLCFRTZc
>>689
スカパーは全てワンスコピーだっつーの
704名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 16:01 ID:Wh4jh7wH
>>692
スカパー!はPROMO 200以外のチャンネルはコピーワンスです。

関係ないけれどスカパー!2のANIMAXは開局後1ヶ月くらい何故かコピーフリーだったな。ミス?
705名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 16:19 ID:f2hW/tCY
>>703
あほか。
フジなんかはコピーフリーだ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 17:29 ID:94Mcr1gy
さっきMS9+デジタンクで確認してみますた。(コピーワンスかはプログラムナビで確認。)
自分が契約している15チャンネルの範囲では、SSTV、Viewsic、フジテレビ721/739 等
ことごとくコピーワンスですた。
ただしPROMO200と朝日ニュースターだけはコピーフリーですた。

スレ違い気味スマソ
707名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 17:54 ID:LloLFSzA
>>702
Mux すればよし。TMPGEnc なんかで可能。
708名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/19 19:21 ID:T4D85ltn
>707 サンクス。
でもTMPGEncでは絵のFileを認識しません。
MediaPlayerでは再生できてるのに。。。
う〜む。
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 05:49 ID:tDDMBDuT
>>708
TMPGEncのMPEGツールを使うんだよん
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 11:28 ID:ZTw/P7Sd
>>705
嘘つきめ...
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 12:13 ID:sxcCqWFH
スカパーとスカパー2とで混乱してないか?
明記せよ!

689,706はMS9と書いてあるからスカパーなことが明らかだが。
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 18:27 ID:8rLtLZXy
>709
おかげさまでできました。ありがとう! m(_ _)m
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 23:31 ID:T5u1ol/9
フジ721、739はコピーフリーだって。
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 00:31 ID:7dqefjyd
Rec-Pot ってどんなCPU使ってるんでしょう?
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 00:40 ID:Y9UHNYB5
>>713
だ・か・ら!
今の争点はスカパーからのilink経由の話だボケ

716名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 00:59 ID:XFvqdCAV
712です。できたはできたんですが、絵が動くとモザイクみたい
になります。PENVの800MではBS-Digtalの画像におっつかないん
でしょうかね。
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 03:29 ID:kW2dydLa
>>714
Rec-potはストレージに過ぎない。のでCPU何かな?なんて無意味。
718名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/22 08:51 ID:B+bFxvZf
スカパー1のフジ721、739はコピーワンス
スカパー2のフジ721、739はコピーフリー

そんだけの話なのになぜもめる?
ちなみにスカパー1の有料チャンネルでもサムライTVとかコピーフリーのチャンネルはある。
719名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 12:01 ID:Zu2LxPmD
>>717
ストレージに過ぎないってのはちょっと言い過ぎ
でもCPUが何?ってのは確かに無意味
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 17:12 ID:kW2dydLa
>>719
実際に構造・動作ともにDTCP対応のIEEE1394ストレージデバイスに過ぎないでそ。
他の何といえますかな?
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 21:14 ID:6Duf+8Jc
CPUがポピュラーなモノなら、解析してPCでD−VHSのフリするソフト作れるかと思って…
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/22 23:49 ID:TH+lboul
>>720
他の何といえますかな?

分からないの?
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 00:14 ID:kn9AM3L1
>>721
やりたいことはよくわからんけれど、WindowsXP+gragheditじゃだめなの?

>>722
わからんな。もったいぶらんと言ってみられ。
まさかD-VHSなんて言わないよな。(D-VHSもストレージにすぎない)

724名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 00:22 ID:VrFJLT0b
>>721
がんがってください。D-VHSのフリができればチューナーからの直キャプが
出来るってことだよね!?
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 00:47 ID:UMZJm6Qn
>>724
そうなんですが、DTCPの処理はDTCP機能内蔵のIEEE1394チップで処理されるので、PCだと難しそうなんです。
なんで素性の判っているハード構成のHDレコーダーかD-VHS解析するのがベターかと。
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 18:10 ID:b783AUT1
>>725
そこまで判っているなら、Rec-POTも
「DTCP機能内蔵のIEEE1394チップ」が載ってるとなぜ思わん。
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 22:24 ID:kn9AM3L1
まあ、仮に68HC系のカスタムCPU使っていればBDMポートでワーク読み出して
暗号鍵getして直接内蔵のHDDから読み出し、みたいな構図が成り立つわけだが
そこまで出来るヤツはこんな所で「CPU何?」なんて質問せんわな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 23:39 ID:9quCd3vM
単にツールの都合で石が知りたいだけ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 23:01 ID:jNILrK70
これって新しいの出ないのかな?
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/24 23:05 ID:i3+q2qfs
>>729
みんな待ってる。大容量のとか
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/25 07:48 ID:8xkDXQtF
今日から仲間入り
たのむわ!
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 19:31 ID:9OeXZ1La
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 19:33 ID:7K6q6UmM
つーかいい加減増量版だぜやーゴルァ
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 23:33 ID:qJQWllyt
80GB以上のAV HDDってあったっけ?
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 23:40 ID:eAxpaKpi
>>1の書き込みがおかしいのによくここまで持ってるな。
736名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 23:50 ID:qJQWllyt
おお、日経の記事が間違ってるのね。
地上波じゃなくSD放送か。
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 01:19 ID:2vfz5ZRY
>>734
Rec-PotはHDDそのものは普通の薔薇IVが使われます。
松下のユニットでAV-HDD化されてます。つーわけでファーム次第。
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 01:20 ID:2vfz5ZRY
×使われます→○使われています。
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 01:29 ID:tZaeqWZz
>737
何が言いたい?
IOが部品購入した時点で、すでにAV-HDDなんだからさ。
松下が、現時点で120GBとか外販しているのかという
問題だろう?
IOがファーム変えればOKとでも言うつもりか?
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 04:08 ID:qjSPV68k
Rec-POTはMaxtorのD540X
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 05:30 ID:2vfz5ZRY
>>739
デジタンクやタウに搭載されていた、HDD基板一旦型の旧タイプAV-HDDと異なり、
仕様変更は組み合わせるHDDの変更とファーム更新のみで行えるので、現状で
80G版しかラインアップされていないことなど些細な問題である。

ちょっと考えれば解るでしょ?何をムキになっているの?お馬鹿さん。
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 05:42 ID:QcHCt72h
まぁマターリ行きませう(ライアン消せないし、大容量欲しい、、
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 19:48 ID:+l3WESoh
>>742
>ライアン消せない

説明書をよく見ましょう。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/29 20:00 ID:lc3jvwRM
日本語の強調表現として、「消したくない」ことを「消せない」
と言い替えるのはアリガチでは?
745名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/29 20:23 ID:Ipcf1Cbd
>>743
よく見ましょう。
746742:02/10/29 21:23 ID:caGpv9a0
>>743
確かにそうともとれるな、
つくづく2ちゃんは勉強になるわ。いやマヂで
>744 フォローサンクスw

やっぱ大容量ほしい、、
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 10:38 ID:I4OXsCdY
昨日買ってきました

正直、epがあの値段だったり、もっと大容量なのが出たらどうしよう
とかイロイロ悩ますことあったんだけど、気にしないことにした
これからは、昼間の放送とかも積極的に見ていきたい!
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 15:51 ID:CMQkOFZ4
これってずっと予約中は電源ONにしとくのかな。
予約中はチューナーの電源もONにしとくの?
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 15:52 ID:CMQkOFZ4
あとi-Linkケーブル7mくらいにするのってあり?
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 16:40 ID:HCcPBIkI
裏のスイッチは常時ONだけど、
チューナー側で接続機器の電源OFFにすると、
POTは待機状態になりまふ(青ランプが微妙に減光される
チューナー自体の電源は、パナの場合、OFFで大丈夫、
時間が来ると勝手に両者ONになって、終わればOFFに。

i-Linkケーブルは是非トライしてちょ
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 17:05 ID:CMQkOFZ4
>>750
サンキュ。7mノイズフィルタかまして挑戦してみましょ。
あと、コピーワンスの番組をRec-POTで録画してD-VHSに移動(or Copy)ってできんの?
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 17:20 ID:5w4KjS9U
>>751
コピーワンスの移動は不可かと。
クリポンやHS2とかいろいろトライしたけど、
まっとーなやり方じゃダメみたひ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 17:55 ID:CMQkOFZ4
>>752
それできないと相当意味が薄れるかも・・。
映画とかはコピーワンスが多いんじゃないの?
面白かったらPOT→D-VHSって使い方だと思ったのに。
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 18:27 ID:xyUT6bgf
NHKや無料民放の映画はコピーワンスまったくないですよ。
WOWOWやスタチャン、プラットワンのWOWOW PPVやスカパー2大多数
などがコピーワンスです。スカパー2は映画に限らずドラマやアニメ
もでコピーワンスほとんど(チャンネルごと)。

各チャンネルのコピーワンス状況についてはどっか別のスレで探してね。
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 20:16 ID:xYIVKM3W
>>753
確かにできるにこしたことないけど、
それを割り引いても恩恵は大きいけどな、
紀行物やらロングインタビューやらBS11PMやら
テキトーに録っちゃ見、消してく分には、、
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 20:45 ID:gzT7KOZv
BX-500にVRP-T1を2台接続して使用中。
さらにRec-Pot何台まで足せますか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 20:47 ID:mV9zm8av
>>756
そこまでやってれば、わかってるだろ。

BX500は同時にコントロールできるILINK機器の台数が4台。
ほかにDVHSとかつなげなければあと2台足せる。
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 20:50 ID:gzT7KOZv
>>757
BX-500の説明書によるとVRP-T1はなぜか2台までという制約あり。
Rec-PotはVRP-T1と同じ扱いにならないのでしょうか?
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 21:00 ID:mV9zm8av
>>758
あ、そうなんだ。そりゃ失礼。
Rec-Potには特にそんな説明は書いてなかったな。

基本的にMODE3にしたらVRP-T1と同じ扱いになるはずなんで、
最悪MODE1にしてみれば。
ただし、操作性がわるくなるけど。
760名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/30 23:52 ID:h0RIahWZ
ここなら詳しい人がいるのでちょっと質問です
だれかPOT→PCdで取り込みってしたことある人います?
[TU-BHD250]-[POT]-[PC(Cube-SS40G OS XP Home)]
の接続方法で挑戦したけど、映像はキャプできるのですが
音声が出ません・・・
しかも、BSデジタルはOKだけどスカパー2はできない??
取り込みは、BHD250でPOTを再生してからPCに取り込みました。
音声も一緒にキャプできるようにしたいのですが方法ありますか?
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 01:31 ID:C60nhF2o
POT今日来た。日本シリーズ予約録画したけど見れない。。
つーか録れてない?
[機器操作]から手動でやると録画できるけど、なんで予約録画できないんだろ?
おせーて! チューナーは松下製。モード3で接続。
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 01:56 ID:a7xr6Q8h
>>760
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1035202545/
ここ見てできなきゃ諦めれ
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 08:26 ID:DIbWsJFd
>>761
ウチもパナだけど、
重複予約して一方を解除した時かな?
たまに録画失敗してたりする、、
でも、失敗は稀なんで、モード1にするとか
色々試してみれ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 16:36 ID:n9YmnNOk
これまでVHSテープが増えるのがいやでBSDは敬遠していたのですが
今回コジマのTT-D2200の処分価格に負けBSDデビューしました。
案の定わずか1日で録画用装置の物欲が湧き出てきたのですが、アナログ
関係はDVD、HDDに移行しているのでHDDの運用は外せないだろうと思って
います。
そこで、アドバイスをお願いしたいのですが、TT-D2200のEPG予約時の録画
装置1台等の制約などを考慮した場合、併用する際に使い勝手や相性に優れ
たD-VHSのおすすめはどれになるのでしょうか。
SDに関してはアナログでの保存を考えているのでHDモードでの運用に限定
した使用で安価な場合とその他オールラウンドな用途を考えたハイスペックな
場合それぞれのおすすめをお願いしたいのですが。

あと、モード3でのリジューム機能というのは当然タイトル毎ではなくあくまで、
テープを止めたところから再生するというイメージであって、間に録画等を挟
んだ場合はちゃらになるということでしょうか。
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 16:59 ID:1lIs7gF2
>>764
1つめはものすごくスレ違いの質問に見えるのだが、気のせいか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 17:05 ID:JV9nkIa4
>>764
最初はスレ違いだがレス。

HD限定で安価な場合なら松下のDH2。
これならフリーセット予約を使ってDH2側からTT-D2200を制御できる。

ハイスペックなら犬DH35k。HDデコーダやビットレートコンバータは用途によっては便利。
その代わりD2200だとデジタル録画予約でのRec-POTとDH35kは同時利用できない。
アナログ録画予約を使えばなんとかなるけど。

Rec-POTのレジュームは電源を切る(裏のスイッチ切り or コンセント抜き)まで有効。
録画が途中に入っても最後に再生を停止して位置から再度再生開始。
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 17:06 ID:F3egx+W2
>>765
>併用する際に使い勝手や相性に優れた
とあるんで、POTとの併用に最適な
D-VHS教えてくれと言ってるらしく、、

ヲレ、TT-D2200もD-VHS使ってないし、
モード自動に任せてるんで何も言えん>764
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 17:07 ID:YW2RNxLF
>>764
すまん。なにが訊きたいのかわからんのだが、TT-D2200とRec-POTの
組み合わせはすでに決まっていて、そのうえでD-VHSは何がいいだろうか
という質問なのか? たとえそれにしても前半2/3はスレ違いではなかろうか。

結論としては松下NV-DH2これしかない! だろ。
D2200をi.LINKモード2にしておけば、松下D-VHS側でフリーセット予約
しただけでデッキ側からチューナーをコントロールして録画予約をやって
くれるからね。他社機では実現できない。

後半の質問は完全Yes。
レジューム位置が、最後に録画した番組の先頭になるんだったっけかな。
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 17:08 ID:YW2RNxLF
>>766 かぶったね 
>録画が途中に入っても最後に再生を停止して位置から再度再生開始

ありゃ、そーだったっけ。
実機が手元にないところから書いたから768が間違ってたらごめん>all
770764:02/11/04 20:04 ID:n9YmnNOk
みなさんレスありがとうございます、併用に重点をおいたつもりでしたので、的確なレスがいただけそうなこちらのスレに書き込ませていただいたのですが、ご気分を害した方にはお詫びも仕上げます。

で本題、以下、録画機器設定をRec-Potに指定した場合
>D2200をi.LINKモード2にしておけば、松下D-VHS側でフリーセット予約
>しただけでデッキ側からチューナーをコントロールして録画予約をやって
>くれるからね。他社機では実現できない。
松下側の予約に従って指定時刻にD2200の立ち上げが可能
チューナーのチャンネルのコントロールも松下側から可能で
Rec-Potは動作しない。

>その代わりD2200だとデジタル録画予約でのRec-POTとDH35kは同時利用できない。
>アナログ録画予約を使えばなんとかなるけど。
--D-VHSのみに録画なら--
チューナー側で視聴予約
同時にビクター側で外部入力I-Linkを選んでアナログ予約
--D-VHS、Rec-Pot双方に同時に録画なら--
チューナー側で録画予約(Rec-Pot制御)
同時にビクター側で外部入力I-Linkを選んでアナログ予約
という事でOKでしょうか。
HM-DR10000は所有しているのですが、I-Link制御というのがはじめてなのでまとはずれな解釈をしているかもしれません。
松下側の予約でチャンネルまで制御できるならDH2か犬壱萬の引継ぎを考えてDHE20辺りもいいかな、と思いつつ犬のデコーダー付きも気になります。








771764:02/11/04 20:16 ID:n9YmnNOk
>せていただいたのですが、ご気分を害した方にはお詫びも仕上げます。
お詫びで誤字ってる。
重ね重ね申し訳ありません。
あと、767さん、フォローありがとうございます。
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 20:25 ID:pzR6DccK
家に帰ったので実機でテスト。
申し訳有りません、やっぱり766さんが正解でした。

>>770
松下D-VHSに関してはその認識でOK!

>同時にビクター側で外部入力I-Linkを選んでアナログ予約

これはできないらしいよ。Irリモートシステム使って「アナログ録画予約」
を行い、連動起動するしかないみたい。
だからPOTと同時録画も不可能。同時録画は松下D-VHSでも不可能だし。

BSD101ch,102chみたいなSD放送はHM-DR10000でもi.LINK録画できるんで、
動作だけ体験してみるのはいいと思うよ。あとまあ、エンコーダ機買うなら
リニアPCMつきのほうがいいとは思うけどねぇ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 22:45 ID:cFa8vO86
れっく!
ポアット!

6台運転中
480GBっていっても まだ足りないね!
現在5台保存用
1台 即消し用

もー1台必要になってきたあよ。

次ぼーナスで5台位追加ヨテーイ!!
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 22:46 ID:cFa8vO86
10台買っても
たったの50万安いよホントにい
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 08:59 ID:HGC3yFTl
ライバル機が出ないうちはれっくぽっとに進化はないのだろうか?
776名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 12:30 ID:85m/Mat3
>>775
80GB HDD が生産中止になればいやでも進化せざるを得なくなるかと。
777764:02/11/06 17:04 ID:LwkHE2RI
>>772
実機テストまでしていただき、痛み入ります。

昨晩、ヨドバシでRec-POT購入してきました。
店頭ではSONYのテレビと繋がっていたためモード1で視聴したのですが、
帰ってから、TT-D2200に繋いで見ると、残量表示や録画一時停止がないのと
コントロールパネルのショボさにちょっとがっかり。
初期のD-VHSのサーチのダメさに懲りて、DBSを敬遠していたのできちんと絵の
でる早送りは感動。

あとはD-VHSをどうしよう、調べれば調べるほど、どつぼに嵌っていく。

ところで、東芝チューナーでRec-POTの増設って実用的ですか、POT一台毎を別装
置と認識するんだから、先の東芝の制限からするとかなり使いづらい気がするんで
すが。




778名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 22:41 ID:0CUq1KGY
>>777
そのコンソールのダメさは東芝チューナーだけの原因だね。
松下チューナーだとどちらもできたりする。
まあ残量表示は、消去可能領域をHDで埋めた場合の残時間換算だけどね。

>先の東芝の制限からするとかなり使いづらい気がするんですが。

使いづらいだろうねぇ。
再生だけなら14台ぐらいまで大丈夫なんだけど。
録画させようと思ったら、録画に使うPOTをメニューをたどって選択
しなおさないといけないからね。デジタル録画予約がセットされてると
デジタル録画機器を変更できないし。
779新製品登場:02/11/07 00:39 ID:Sqbss8oh
Rec-POT S
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021107/iodata1.htm

HVR-HD240S購入ケテーイ
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 00:57 ID:NxWK511t
240GBキター

12万か・・・でもホスィ
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:00 ID:oepl5tpl
240Gって2ドライブだよね?
ううむ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:02 ID:sA6Kd6yt
120GB モデルも\7.5万でちと高いねぇ。まあ、RecPOT x 2 とか x3 とかに比べれば
安いし、OSD には要注目だけど。

OSD の使いごごちはどんなもんなんだろ?
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:11 ID:1wec8wqm
>781
180×180×60じゃあー2台は入らないんじゃない。
1ドライブだと、マクスターの250GBかな?
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:12 ID:6cZ1V/IR
80GBで4〜「5万なんだから、240GBで12万は妥当じゃないの?
ま、俺は240S即買いケテーイ
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:17 ID:kY7VYYnC
>D-VHS互換モードでは、DISCモードのように1タイトルづつ任意に削除
>といったことはできない。

これって現行機種でも同じなんですか?
そうだとすると削除はどんな形式でするんですか?
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:19 ID:2Bsl4MpP
リモコンに録画ボタンが見当たらないので、チューナーからしか
録画制御できないっぽいなぁ。これじゃ、録りたい時にすぐ録画
できないよ〜ん。
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:21 ID:LYv08LSZ
>>785
i-link先(チューナーやD-VHS)からの削除ができないんじゃない?
本体からは削除できるでしょ
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:21 ID:gEBJ11P3
80GBが投げ売りで3万切らないかなぁ?
240GBは10万切った頃に買いだな。
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:22 ID:JNOAVLu0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021107/iodata1.htm
>従来12倍速で固定だったサーチ速度が、3/6/12/24の4種類から選択
>できるようになった。

もっと速いサーチに期待したのだが・・・


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021107/io1_3.jpg

ファームのアップは出来なそう!?だし
初期ロットはパスだな・・・


790名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:34 ID:oepl5tpl
とりあえずリモコン使えるだけでも買い換えたい
240Gまでまつかな。
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:56 ID:PdINRa+0
>>785
初代では、ロックをしてない番組は、録画に必要な空き容量分だけ古いほうから
消えていく。ロックしすぎてて空き容量分だけ消せなかったら、録画失敗。

で、初代の動作からすると、D-VHS互換なモード3では新型もいっしょじゃないかと。
>787
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 02:06 ID:QcGWhmUX
筐体の形が中途半端にAV機器っぽくなったのが個人的には好みじゃないなぁ...

置き場所に困る感じ
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 02:54 ID:xZbHccjp
デザイン最悪。
おもちゃかこれ
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 04:04 ID:dwAKpsim
普通の玩具としか思えない人は買わなくてよろし。
これは楽しくて魅力的な玩具なんです。
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 04:08 ID:0/8CxA91
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 06:41 ID:/wTxzXUq
価格.COMですぐ10万くらいでしょ でも高いなあ 
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 07:53 ID:Hm1clruO
DTCPにも対応ってどういうことだ?
1COPY番組をD-VHSに「移動」できるということかな!
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 08:50 ID:YXGgDZu5
古臭いデザインだな。親父が持ってた昔のAVみたいな。
新機能の追加しても、まだいまいちだな。
12万は高いがもう買うしかないのかー
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 08:55 ID:29G+cdKp
価格設定の仕方が悪どいよな
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 08:59 ID:xcwVGS5c
手元のPOTと足して28時間な環境かぁ、わくわく
ここんとこ未見で消えてった映画や紀行もん多かったから買うど〜、
D-VHS買うつもりなら安いしぃ、POTも値下がるかな、、
801名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/07 09:00 ID:ZVUFldXh
うん、デザイン悪い
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:07 ID:xcwVGS5c
うん、恥い、怪しすぎw
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:14 ID:+sIXuicx
容量増えた分だけの価格換算しても12万はちょっとなー
最高でも8万前後はいってもらわんと即買いはできないな
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:17 ID:xcwVGS5c
ハイビジョンテレビ1台買える値段だからねぇ、
こんなの誰が買うんだよ、ヲレは買うけどw
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:17 ID:dMKn4++m
12万の3割引で8.4万か。
もうそろそろ他のメーカーから出ても良い頃だが
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:21 ID:xcwVGS5c
12万円後半ってあるから
13万って考えといたほうがいいど>HD240S
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:56 ID:dMKn4++m
じゃあ128000の30%OFFで89600
金が有る無しの問題じゃないんだが、
ここまで払って買う意味が俺にあるのかと考えてしまうな
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 10:06 ID:cAFcOD4s
実売で12万円後半なんだから本当に12万円後半だろ。
消費税入れて13万。。キター!と思う人でないと買う必要はないと思う。
おれは120G買うけど。
809bmw_1:02/11/07 10:36 ID:QBrLU1pM
新しいやつとREC-POT80は一緒に使えますよネ.
SONYチューナーを使っている場合,新製品はHDDの
容量が増えただけと考えてよろしいでしょうか.そう
なら,POT80を買い足した方がよいですネ.
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 11:20 ID:UkzEuYuP
Sharpの液晶テレビで使えるかどうかが対応表に書いていない.
前のはコピーワンスが録画できなかったけど,Aquosの新機種が出たので期待してるのだが.
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 11:22 ID:sA6Kd6yt
しっかし、>>257 にあったRec-POTを PC でコントロールできるソフトって
いうのは結局立ち消え?

>>797
いままでのRec-POTもDTCP対応。要はコピーコントロールにのっとって動作が
可能ってこと。
ってわけで、移動をしたい場合はやっぱり ep 端末しかない。
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 11:28 ID:/6EyBS88
GV-DVC3からコントロールや吸い出しは無理なの?
過去スレ読んだけど出来るとか出来ないとかあって
よくわからんのだが
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 11:45 ID:9q7tr5xU
>>812
コピフリならできるでしょ
普通の汎用1394+フリーソフトでできるんだから
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 12:15 ID:+eC/CtQo
新機種、対応機器リストからCSチューナーの項目が消えているんだけど
非対応になったのか!?問題なければ欲しいのだが・・・。
#昨日HVR-HD80のオーナーになったばかり;->
815名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 12:22 ID:cAFcOD4s
しかし、かっこ悪いデザインなぁ。周辺機器が自己主張しないでほしいよ。
アイオーは味も素っ気もないデザインが良かったのに。
816名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/07 12:54 ID:yRbInjpn
>257です。あれは、飽くまでもアサヒサテライトに聴いた話なので悪しからず。
まあ、家電目指してリモコン付けたんだろうけど、モード3ではやはり
個別削除ができないってのは、240の場合、ちょっとネックだね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 12:55 ID:YbUe2Xsw
でた〜 新機種 Rec-POT S

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021107/iodata1.htm
http://www.iodata.co.jp/news/200211/hvr-hdxxxs.htm

>アイ・オー、240/120GBのBSデジタル用HDDユニット「Rec-POT S」
>−リモコン付属。D-VHSモードでもBMLでOSD表示を実現

欠点をほとんど克服したのかな? リモコンは便利そう。
削除はできないみたいだけど。

そういう漏れは、現行機種を注文して、今日とどくく予定。 非常に鬱(w
キャンセルしたいところだけど、まあ、それはそれで使おうと思う。なにせ、安いし。
818747:02/11/07 12:57 ID:obLCIcrg
マジ、やらますた
結局、80Gはすぐ一杯になちまいそうになったので
どっちを買い足すか悩みちゅー

しっかし、ブッサイクなフロントやなぁ
819名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 12:59 ID:yRbInjpn
個別削除がなんでできないのか。
デジタンクはできるのに、どうちがうんだろう?
820747:02/11/07 13:49 ID:gjEMnbMB
つくりとしては、個別保存ができる感じ
で、ロックしてない番組のうち古いものから消去されてきます
管理上は、消えた古い番組を抜いて番号が詰められてきます

モード3はこんな感じで、実用上の不便はあまりないっすね
821名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 13:57 ID:TQYC7Seb
メニューもリモコンもBX500じゃ用無しか。。。
在庫なくなる寸前にもう一台RECPOT買うか。
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 13:58 ID:96eFnlLk
ショックです。今HVR―HD80が届いたのに。
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 13:58 ID:vwSBDily
新機種発売age
欲スィ、でもXS40予約してるし
地上波とるか?BSDとるか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 13:59 ID:TQYC7Seb
>>822
なかなかいいタイミングだね。
825名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 14:07 ID:qXGT6DRx
自分も最近HD80買ったクチ。
でも新機種の価格を見たら、ショックは無いですね。
さっさと使い倒すが吉と前向きに考えてます。
826822:02/11/07 14:07 ID:96eFnlLk
あー悔しい。
REC-ONも一緒に買ったのに。
ヨドバシの18%還元につられて、4日に注文したらこうなってしまった。
ひょっとしたらと思ったけど、価格.comでも値下がりしたないから、年内の新発売はないと思っていたのに。
827822:02/11/07 14:09 ID:96eFnlLk
>>825
新商品の価格は、高いけど、HD80の価格が一気に下がると思うので私は悔しいです。
828825:02/11/07 14:13 ID:qXGT6DRx
>>827
確かにその可能性はありますね。
でも、損した〜と考える前に使いまくってモトをとりましょうよ。
829814:02/11/07 15:23 ID:+eC/CtQo
東京のお客様窓口にCSチューナーの件問い合わせたところ、
「いまのところまだ検証されておりません」だと。
ふぅ・・・人柱よろしく。
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 15:29 ID:rj3vt1uj
俺はボーナス一括でハイビジョンテレビを買って、余った金で
D-VHSかHDDレコのどちらかを買おうかと思案していた時なので
絶好のタイミングです。

過去2年間ハイビジョンテレビが一番売れた時期は年末らしいので
それに合わせて新型を投入したのでは?
にしては240GBの発売日がちょっと遅過ぎるような気はしますが。
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 15:34 ID:xNk0uy7l
>松下電器製の「AVHDD」を採用し、
これってパナのデジタンクの増設機にできるのかな。
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 15:45 ID:vTY0Mvz5
見た目がプロジェクターみたい
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:11 ID:oFJTeksN
どうせPCにはコピーできないんだろ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:31 ID:rj3vt1uj
CapDVHSは使えるっぽい。
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:32 ID:3Y74dS+t
240GBは、ほすいーーーー

だが、あのフロントデザインは何?
どういうデザイナあーがいるのだよ ioー
50年代でも意識しているのか?
とりあえず、家の他の機器の側にはおけないよ、あれでは。
バランス考えてくれ。どのメーカーの製品だったらあうのだ。
それとも、このデザインでio−から家電テレビ出すきか?

せめて丸いグリーンのデザインを無くしてほすいーー。

もし容量に負けてかっても後ろに隠す用に置くよ。
リモコンは使えなくても仕方無しだね。ウワーーーン!!ママア=====
836名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:35 ID:3Y74dS+t
rec-potの赤いカックイイロゴ!?も無くしてほすいー。

機器名主張するなよ。HDDレコごときで。

本当に責任者だれや!!!!!!
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:38 ID:gV6CMKVF
何度写真を眺めても凄いデザインですね。
アル意味斬新ではある。
只し、実機を見ようが、あのデザインには良い評価はあげれない。=買えない。
838名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:42 ID:gV6CMKVF
あのフロントデザインはHD80のようにシールであってほしい。

最初HD80買ったとき「うっ。なんやこのフロントデザイン」って思ったけど、
すぐにシールがはってあるだけなのか!と気づきホットしたよ!

本当にシールであってくれ!!頼む、よ。
今日予約するから!!!
839名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:46 ID:MAuPbk1G
なぜシールときずいたんでしょうか?

フロントの赤い文字を含めボタンからすべてシールではっています。
はがせば、HD80と同じようなデザインであります。

安心して購入してください。










って誰か言って!!・・・・・
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 16:48 ID:2r89xvGb
とても13まんえんには見えませんw
841名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:02 ID:rj3vt1uj
自作シールを貼れば良いかと。
842名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:03 ID:rCdzQXaq
ガワだけ別の造るかな。。。
843名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:10 ID:hw2FbLmr
REC-POT80Gモデルの価格暴落はいつからでしょうか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:11 ID:oFJTeksN
>834
だとしてもcopy at oneceだけだろ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:18 ID:MAuPbk1G
おっそうか
逆の発想だね!!きずかんかった!!
ヨシ!今からシール自作自演しておこう。

面倒だから白のガムテをフロントに貼ろうかなあ?
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:25 ID:cWygME6L
>>786
リモコンの一時停止は録画中にも使えるのだろうか。
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:27 ID:MAuPbk1G
リモコンは使えません。

だって奥の奥に設置するから。
848名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/07 17:27 ID:ZVUFldXh
240G欲しいけど、著しくカコワルイので買わない。
849:02/11/07 17:29 ID:MAuPbk1G
そういうお方こそ
自作自演シールでフロントマスクを着せ替えしましょう。

ソニーから着せ替えふろんとマスク発売のヨカーン
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:34 ID:rCdzQXaq
ていうか、所詮アイオーが付け焼刃で作った代物だろ。
ばらして、小さなPCケースにでも突っ込めばいいんじゃないか、とか思ってるんだけどどーよ。
背面だけ、アルミ板かなんかで自作してやれば、十分いけそーな予感。
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:35 ID:6D3eORDY
でてきて
お願い。
すてきな
責任者様。





家の真空官アンプ
の横にバッチリの
デザイン
ありがとう!
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:36 ID:6D3eORDY
おまえらも
真空アンプ買え

なんかレトロぽくって
す・て・き なデザインに
みえてくるから・・・
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:37 ID:rj3vt1uj
古くなって使わなくなったビデオデッキに入れ換えて使う手もアリ、
百科事典の中身をくり抜いて隠しておくのも良いかと。

…エロビデオ並の扱いだな、こりゃ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:39 ID:oFJTeksN
>850
無理。
855名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:40 ID:6D3eORDY
俺がフロント着せ替えマスク作成したるよ。
全10種類での展開ヨテーイ。
製作予算の都合で1ヶ=7980だけど買う香具師おる。
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:42 ID:rCdzQXaq
>>854
根拠をしめして
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:45 ID:cvs+ynfX
>>850
できるんじゃない・俺は、プレステに埋め込む予定。
858名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:47 ID:rCdzQXaq
>>857
なんとでもなりそーだよね?

俺、壊れたクリポンにでも埋め込むかな(苦笑
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:49 ID:oFJTeksN
>856
色んなとことで結果でてる。
PCWatch調べてみろバカ
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:50 ID:y/VNDv86
>>843
80Gの価格暴落はないんじゃない?
120Gの実売7万台半ばってのが本当なら80Gと3万以上の価格差があるわけだし。

新モデルはプロジェクターみたいなデザインだね。ホント自己主張しすぎ。
今までの(デザインは)控えめだけど(やることは)凄い奴って感じが好きだったのに。
861 :02/11/07 17:51 ID:JIh1fVmv
コクーン買おっと♪
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:51 ID:rCdzQXaq
>>856

PC-Watchで、家電製品ばらして別のガワつける記事なんかやってないと思うんだけど(苦笑)
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:55 ID:rCdzQXaq
ちなみにAVWatchによるバラしでは、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020516/recpot.htm

こんな感じ。
たんなるHDDにコントロール基盤のってるだけっぽいので、内包できるサイズならどーとでもなると思うんだけどね。
240GBの場合は、もう少し電気製品っぽくなってると思うけど(MENUとか入ってるし基盤でかいでしょ。)

別にHDD換装しよーってんじゃないんだからさw
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 17:55 ID:cvs+ynfX
>>860
おっとそうか!!
テレビの下におくのではなく
天井吊りするのかあ。
こうすれば違和感ないなあ?

プロジェクターにしてしまえばよいのかあ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 18:05 ID:cvs+ynfX
ID:rCdzQXaq 苦笑
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 18:38 ID:dMKn4++m
※ SONY製チューナー(内蔵TV)では、
専用リモコン・Rec-POTメニューは動作しません。

(゚Д゚)ゴルァ!
867:02/11/07 18:42 ID:cvs+ynfX
ゴルァでないよ

よかったでないの!
リモコンも使えないんだから、奥へ配置できて。ヤツター
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 18:47 ID:U3gQpdig
どんな中身だろうと、ブラケットさえ作っちゃえば、ガワの交換が無理のわけないだろ(w
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 18:58 ID:rCdzQXaq
>>866
 ゴルァっつーか、単純にI-LINKがD-VHS対応してねーんだから仕方ないのでは?^^;


>>868
だよね。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 20:05 ID:rj3vt1uj
初歩的な質問で申し訳無いんだけど、
地上波を観ながら裏でハイビジョンを録画する事って可能?
チューナーの性能で違うのかな?
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 20:33 ID:dEpQ1652
>>870
キミの環境わからんちん、でも普通できっとよ
872給料日待ち:02/11/07 22:02 ID:OdajGpD+
現在のRec-POTと同様に、i-LinkでPC-Capが可能なら買いだな‥
テストプリーズ。 >無条件で買われる方々

#240Gはちょっと高いからねぇ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 22:16 ID:i3vBIeFC
モード2ってなに?
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 22:30 ID:F9YFSwwD
ttp://www.iodata.co.jp/news/200211/hvr-hdxxxs.htm
>■松下電器産業(株)AVHDD使用。静粛性に加えてVISS対応による高速頭出し

ワラタyo! VISSって・・・実はVHSなのか! I・O DATA侮れん(w
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 22:35 ID:DlzAx5aw
>>866
D-VHSモードにしてもソニー製チューナー(orTV)の場合
メニューは見れないのか?
EPG録画が出来ないのは仕方が無いとして。
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 23:07 ID:CyDR1yy1
>>810
Sharp筋からの情報ですが新型液晶テレビでは使えると聞いています
評判悪かったので旧Rec-POTにきちんと対応させて製品化したらしい
I/Oがリストに載せてないのはまだ現物で検証できてないからだと思われ
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 00:21 ID:UPwDcnY3
>>874
D-VHSエミュレート機能により、AVHDDへVISSコマンドを送ったら次プログラムへスキップする
動作をしてくれるってこと。
もちろんHDDだから頭出しは「文字通り高速」。

>>870
Rec-POTの話ではない。ハイビジョンテレビの仕様の話。
で、今売られているハイビジョンテレビは全部可能のはず。
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 00:25 ID:ZlLEWU0/
PCにつないでみたがAV/C Recorder/Playerてなんだ?
?が?になってる。
879874:02/11/08 00:34 ID:nxVC7/Dz
本当にVISSなんだな・・・。
>>877 勉強になったよ。

VISSマンセー
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 01:10 ID:YxfNcUwP
>>876
対応させた という割には時間がかかったな.
パナに (゚Д゚)ゴルァ! って文句つけて対応させるほどの力が#にあるのか?
お情けで対応してもらったというのが本当の所では?
パナ筋の情報キボーン
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 01:57 ID:BabjJyJx
VHS末期、VISSは結構便利だった。
RAMの時代の今そんなもんは吹っ飛んでしまったが
882名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 21:20 ID:cOO1c09Q
>>880
読み違えてるよ
♯旧Rec-POTに自社の液晶テレビを対応させたのだよ
panaは関係なし
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 22:53 ID:/sO/Bdn6
結局デザインはどうでもよくなってるよ・・・・・・

よかったな。アイオーデザイン部
884880:02/11/08 23:27 ID:Tgn8t7y1
>>882
サンクスコ
このスレの最初のほうで,
#に×がついてるのはレクポトの欠陥 とか アイオーも被害者 とか
書いてたのと脳内直結してますた.
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 01:47 ID:L/TUsxVz
あの緑の丸いランプ
HDの残り容量を示しているのか
ださっ
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 10:13 ID:hScNcQN+
>>885
Rec-POTって常時上書きで書いてるから
残り容量って意味ないと思うんだけど
ロックされていない容量なのかな。
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 10:23 ID:EQxVW+HM
>>886
少なくともDISCモードでは任意削除ができるようだから意味があるかと。
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 10:25 ID:EQxVW+HM
なんでリモコンに録画ボタンがないんだろ。
ttp://www.iodata.co.jp/products/video_rec/2002/rec_pot_s/images/rimocon.jpg
889名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 12:57 ID:01Y1dZKP
240出る12月まで待つ、で、何か新しいの出たら考え直す。
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 15:32 ID:yPT5rUgU
東芝チューナーで早送りとかしたときに、
スピーカーからプチ、プチって音が出るけど問題ないですか?
パナでは鳴らなかったので気になります。
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 21:17 ID:MVvlYcXT
プチプチノイズ気になるー
チューナー側の問題?

80GのPOTが安くなるなら?
それを買い足した方が良いような気がしてきた
でも、番組タイトルで確認できるメニューが便利そうだしなぁー
892名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 00:16 ID:Vg1pcyVp
>>891
RecPOT は単なるストレージなんだから、当然ながらチューナーの問題。
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 16:16 ID:ZbH49ypu
SONYチューナーユーザーとしてはRecPOTの大容量版を出してほしいな。
Sだとデザインがかっこわるすぎる。

もう一台ほしいが、ちまちま80Gを足していくのもなんだし。
894名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 22:29 ID:Vg1pcyVp
>>893
んでも、ソニーなら S でもリモコン使わないんだから、本体を
どこぞに隠しておけばいいのに。
895名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 22:48 ID:paWDfPB7
>>894
そうだよな。どうせ裏に隠しておくんだから、アイオーはAV機器なんて気取らずに
増設ユニットでHDDを増設できるようにでもしといてくれりゃいいのに。
裏に隠すからケーブルが増えても問題梨。

もちろんデバイスをたくさん増やすってことじゃなくて、ひとつのiLinkデバイス
に増設するっていう意味だよ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 00:16 ID:D518zVk5
http://www.direct.santec.co.jp/product/pronews.asp
12月下旬 HVR-HD240S \115,500
11月下旬 HVR-HD120S \68,500
897名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 00:42 ID:dyx0oQ1N
CSチューナーには対応してるのかな?
898藤田田:02/11/11 00:49 ID:SLGtE0/R
俺も気になる。
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 02:52 ID:XXeqpquU
スカパーチューナーに対応してるのなら
タイムシフトマシンとして即買いなんだけど。
900900:02/11/11 04:16 ID:4mG/0dVC
900
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 13:25 ID:xkCQUmoX
評判悪いみたいね。240GBバージョンは待ちに待ったので、買うよ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 13:36 ID:+J2CYEI7
240GBってD-VHSの価格帯と重なっているんだけど、
それでもHDDの方が良いって言う決め手は何でしょう?
D-VHSが買えるなら80GBとの2台体制もアリではないかと
思うのですが…。
903名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 13:42 ID:1YCxfiQt
去年の今頃、パナのHS1もその外観で叩かれていましたが
いざ発売されてみると「思ってたほどヘンじゃないかな」てな具合に変わってきましたよね。
これもそうなるんじゃないかなぁ…と、思ひたひ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 13:46 ID:bI8vYVCl
>>902
年末年始とかだと、スペシャル番組で長時間録画しなきゃいけないのにも
関わらず、部屋を1週間以上空ける必要がある人なんかは、80GB じゃ全然足りないし、
D-VHS があったところでテープ交換できないんだから意味がないっていうのが
大きいんじゃない?

240GB あれば HD 放送が 20時間以上録画できるからねぇ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 13:50 ID:cW3DXmNO
>>902
VHSのデカイテープに保存する気
じぇんじぇんないから。
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 14:19 ID:AutUaP9b
>>902
一度見たらも再び見ない番組が多いよ。D-VHSだけでタイムシフトするのは無理。
俺の環境では、D-VHS1台、HDD(HVR-HD80) 1台。
現在のHDDは1週間の番組ですぐにためるので、長くても2週間ごとにまとめて見れるように
大容量HDDが欲しい。
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 14:39 ID:4GwZ87r8
デザインがいやなら、前面が平面ならうすいブラック
のアクリル板でも貼り付けるという手もあるだろうな。

きれいにカットすればそれなりに見られると思う。
908902:02/11/11 14:45 ID:+J2CYEI7
アヒャ、圧倒的にHDD派の人が多いですねー。
とりあえず120GBを買って、夏のボーナスで
D-VHSを買おうかと思っていたのですが、
最初から240GBを買った方が良いのかな?

参考になりました、ありがとう。
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 14:52 ID:j1+bK5XP
>>908
一度しか見ないなら大容量HDDの方がいいですよ。

WOWOWのみたいに、その内民放もコピーワンス始めたら
永久保存する必要のある方はDVHS(もしくはBlu-ray等)が
必要でしょうが。大容量HDDでコピーワンス移動が出来れば
なお(・∀・)イイのだが。
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 15:13 ID:T1/bQjzY
>>871
70年代のCMコピーみたいだ
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 16:21 ID:aw1QgG6X
>>908
使用目的が違うだろ。それに
普通D-VHSはデフォルトで既に持ってんだろRec-POTのユーザ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 16:28 ID:AutUaP9b
次のスレは以下で。

新Rec-POT(レックポット) S
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036767140/

913名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 16:37 ID:xkCQUmoX
>>908
もし、安く済みたいなら、
D-VHSはエンコンダ無しでいいなら、6万円以下のものあります。
80GB+D-VHSをまとめて買っても、10〜11万円ぐらい。
これだけでも充分使えますので、次のボーナスで、大容量HDDを買えばいいのでは。
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 16:46 ID:qTn478gO
怨恨だ
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 16:51 ID:AKgwMQAw
>>912
なんだ、折角だから、も少しひねったタイトル欲しかったのになぁ、
ま、いっけどw
916名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 16:53 ID:AKgwMQAw
>>911
えっ、普通デフォで持ってるのか、
クリポンならあるけど、、
917名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/11 16:58 ID:VKiFDwbn
D-VHSは持ってないなぁ。同じく栗Potはあるけど。
今更テープメディアは買いたくないなぁ。おれはね。
918名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 17:09 ID:eIpuNk3S
将来の再放送が確約されていない、かつ目的のHDセルソフトがいつ出るかが
分からない現状ではD-VHSに残しておくしかない。それだけのことだ。
デッキの消耗を減らす意味もかねて見て消すやつはRec-POTで録画して見て消す。
-----終了-----
919名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 17:11 ID:eIpuNk3S
余談
コピフリならMPEG2-TSのまま残しておくという手もあるけどな
DVDメディアも安くなってきたし
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 23:05 ID:X78Hg138
俺もD−VHSなんて持ってないし。
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 00:09 ID:tm0f5eKW
>>919
手順を簡単に説明したWebページの紹介をキボン
922名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 00:24 ID:dg3P8PIv
SONYチューナー毎週予約が有ればPOTと組み合わせて最強なのに。
予算度外視で
RM-AV3000U(タイマー付き学習リモコン)−録画用BX500−POT−再生用BX500−テレビ
の様な組み合わせでリモコン制御で録画しつつ同時に再生出来るのだろうか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 00:48 ID:mg0Y1AJL
>>916
D-VHSを持ってなくてPotを持ってる人もいるのか。
いや、貶しや煽りでなく率直な思いとして。
ちなみに当方D-VHS所有でPot購入検討中。
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 01:03 ID:PNEhhXcL
>>923
BSデジタルチューナー内蔵テレビ(ハイビジョンね)と一緒に
Pot買う人もいたらしいからD-VHS持っていない人もいると思われます。
店としては単価が上がって良かったらしいです。

webのnewsで読んだ気がします。
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 01:30 ID:YO0LUAqp
>>923

マジで率直な思いとしてそー思っていたとしたら
ほとんどビョーキ(流行語)じゃないの?
自分の価値観から抜け出せないんだね。仕事なにしてんの?
いや、貶しや煽りでなく率直な思いとして。
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 01:43 ID:mg0Y1AJL
>>925
テレビの設計やってます。マジな話。
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 01:52 ID:mg0Y1AJL
>>925
ところで、「ほとんどビョーキ」ってそういう風に使うんだっけ?

で、本筋に戻りますがPOT(S)に手動録画機能がないということは、相変わらず
D-VHS→POTのダビングができないんですかねえ。なにかややこしいウラワザ手順はあるようだが。
知り合いからHDR1000を借りて、時々D-VHSの移し変えダビングをやっているもので。
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 02:32 ID:Hy5zqBee
D-VHSの方が歴史が長い分HDD→D-VHSよりD-VHS→HDDな人の方が多いと
感じるのは普通な感覚だと思うが。
それに人に仕事を聞くときは、まず自分の仕事を書くもんだ。
自分の価値観ウンヌンは>>925にも当てはまる。
929名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 02:49 ID:QgWanLuZ
>>923
今後は自分の価値観が狭すぎってことをきちんと自覚できるようになりましょうね。
ヲレは RecPOT をテンポラリにして、保存するものは DVD-RAM 送りにしている。
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 03:15 ID:ZU9/O/oE
なんつーか、俺はあのデザインを許容できんのなぁ
931名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/12 06:34 ID:9GJiN5XI
編集機能はないの、これ?
ワンスコピーの移動もないの、これ?

XP使用すればもうPCで似たようなことができてしまうからなあ。
(見たら消す、ような扱いの番組だと一回アナログエンコしても惜しくないし)

今D-VHSを持っている層に「それでも買いたい」と思わせるような機能はないものか。
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 07:21 ID:AfVrijKe
日立機使用でダビング出来るのでは?
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 09:58 ID:kVCn2A1+
>>931
俺はHV対応PJ使っているので、アナログエンコは問題外だよ。
ワンスコピーも欲しいが。まあ、WOWOWのときだけ、D-VHS使っているが。
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 10:10 ID:3nxRmzqp
>>931
PCでハイビジョン録画して編集できるの?
そして編集済みハイビジョン番組をD-VHSに吐き出せるの?
知らなかった。
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 11:41 ID:7yPNL7gE
>>934
既出
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 12:06 ID:OjrGshc5
>>934
チューナーから直接は無理
一度D-VHSなりRec-POTに録画して吸い上げ→GOP単位で編集→書き戻し
なら普通にできる(当然コピフリのみ)
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 13:21 ID:IcPUQzKP
>>929

RAMにHVなんてできんの?できなけりゃRAMなんか洋梨。
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 13:50 ID:agLFv+pe
>>937
転送速度は追いつけないはず。4.7GBでは少なすぎる。
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 14:22 ID:5Q4odJNc
DVD-RAM/Rに記録するのはあくまでも保存or配布用でしょ。
音楽番組の気に入った歌手のみ切り出すとかさ。
鑑賞する時はHDDやD-VHSに書き戻して観るのでは。
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 14:27 ID:agLFv+pe
>>939
単なるストレージなら、意味がわかります。
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 15:32 ID:jxXPfDfT
>>938
直接保存(書込)は速度的に難しいけど再生は問題ない
HDだとRAM片面に30分程度保存できる
わざわざ書き戻さなくてもDH35k等でデコードして見ることは可能
結局はストレージなんだけどね、安いRでもいいけど信頼性が・・・
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 18:53 ID:IcPUQzKP
ストレージで30分じゃ少なすぎて話になんないよ。
943924:02/11/12 19:31 ID:1dwmPZEP
>>928
自分はHDDから選択してD-VHSに落としたいなぁ
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 20:02 ID:5Q4odJNc
良いんじゃないの、考え方なんて人それぞれなんだから、
Rec-POTの便利さを知らないままD-VHSに埃をかぶせてる人だって居るだろう。
自分の考えに合わないからといって職業を疑うのは余計なお節介。
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 20:20 ID:Vs0Qzrqr
前のはI・LINKのついたスカパーチューナーに対応していたけど
今度のはどうなんでしょ?
レベルの低い話だけど、
スカパーのタイムシフト用に考えてるんですけど。
946名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 21:16 ID:vDRX9IZp
初登場の頃と一緒で、最初は盛り上がるんだけど、
結局、吸い上げ面倒とか編集も保存もできんのとかいって
みんな去っていくんだろーなー、
で、既存ユーザだけ残る、みたいなw
947名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 21:24 ID:vDRX9IZp
で、限られたユーザだけが純粋培養されて、
在庫処分激安でユーザが増えても、
ろくな後継機種出ない、、って、それじゃ栗だw

(嘆きの壁
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 22:21 ID:BqmIzrbY
( ゚д゚)ナニイッテンダコイツ?
949946-947:02/11/12 22:24 ID:BAA8GhIg
>>948
すんまそん、酔ってまつた。逝
950名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 02:35 ID:DSsHY+By
>>943
できんじゃん?

ぶっちゃけ、世の中の大多数がそんなに録画保存に執着しているとは思えん
テレビなんて、基本的に今やってるのを見とけば十分
ただ、できれば見たい時間に見たいんでタイムシフトは便利ー
って感じ
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 10:28 ID:5EW2Nh5s
メーカーに頼んだらPot内臓ののHDDだけ売ってくれんのかな?
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 11:46 ID:lt40Z4to
>>951
1000台単位でよければ発注できるだろうけど
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 12:09 ID:0OP1nei7
他のメーカーみたく増量サービスとかやってくれると嬉しいのだが…。
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 22:52 ID:DEThn1fG
きょう30GBに置換せいこー

クリポンのHDDを流用すますた。

皆さんもチャレンジを!!
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 23:20 ID:XrI07q8d
減量しとるやないけ(w
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 23:26 ID:qruKdah4
タイムシフトって何がいいの?
録画中にちょうど帰宅するなんてシチュエーションあんまりないんだけど
2時間以上放映し続けるものじゃないと番組終わってから観ればいいだけだし
意味和漢ね
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 23:30 ID:L6sYlID2
>>956
リアルタイムで見ている時に来客、チョット外出などでその次点から
録画しておくと言うのが目的です。
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 01:12 ID:pAg4g4HE
サッカーとかスポーツの試合とかさ
延長だのにもつれこんだのを知ってしまってから
見始めるっての至極興ざめ

かと逝って、試合開始前に帰宅を間に合わすのも難しい
スレの趣旨から外れる話題か?

>>954
減ってる、駄目だ!
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 01:42 ID:pi9eyjU1
|-`).。oO(240GのRec-Potがあるなら240GのHS2とかでんかな・・・)
|-`).。oO(両方入手できればこれほどの幸せはないのだが・・・)
|彡サッ
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 02:03 ID:rgrPPUKA
|-`) >>959 たしかに地上波レコ系で240Gもあったら無敵そう
|-`) >>954 ホントにホントならやり方教えてね
|彡サッ
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 04:34 ID:xH7NAq/S
>>954
無駄な努力ワラタ
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 06:47 ID:7XjjRgqd
>960
もうすぐ出る250GのiCONN型を新RecOnに繋げばいいわな。
使えなかったらスマン
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 08:41 ID:CwIG2qnl
チンコステーションのHDDもPotと同じやつだったっけ?
964960:02/11/14 12:02 ID:rgrPPUKA
>>962
|-`) まあネタなんだろうけど、いちおうね
   クリポンのてフツーのパソコン用HDDなんで
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 15:01 ID:VIg5ODE1
ヨドで予約受付中だそうで、120GBが\74800、240GBが\128000。
予想価格そのまんまだけど、ポイント込みで考えるとまぁまぁかな。

早く価格COMにも出て来ないかなー。
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 20:54 ID:zYcftNsx
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021114/sharp.htm

いいねこれ
追いかけもOK

只80GB
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 02:41 ID:kkJi3Np1
>>966
ep端末+DVDレコだね
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 05:21 ID:Flsui84r
新スレの準備する?
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 05:36 ID:c7EZ8fqg
>>966
おおっ、良さそうだねー、これ!!
高そうだけど、欲しい。
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 08:52 ID:PcKHbS20
チンコステーションに毛が生えたような感じだな
後は80Gの容量をなんとかするだけだが・・・
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 10:33 ID:/q8pcn+8
>966
丸くて光る窓がはやってるな.
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 11:38 ID:ucPgMvK0
Rec-POTにSONY(HDD)モードで録画したものを、
D-VHSにダビングできない・・・
D-VHS側でHDDとリンクできないから?
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 11:47 ID:ctDtJTAA
>>972
自分でデコードできるD-VHS使うしかないかな?
ソニー系販売店のHPによると、できたと書いてあるが。
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 11:57 ID:ucPgMvK0
>>973
D-VHSにデコード内蔵だったらできるの?
ちなみに使用機器は、SONY DST-BX500とMITSUBISHI HV-HD1000です。
975名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 12:39 ID:RjjAVNNS
デコードなしでもうちではできてるよ。BX500と日立のDTDR20000。

BSチューナー経由で再生させておいて、DVHSのほうでILINKでRECPOTを指定して録画。
最初チューナーを指定してたら録画できなかった。
976名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 12:48 ID:ucPgMvK0
>>975
MITSUBISHIのHV-HD1000で、Rec-Potが認識しないみたいです。
i-Linkの接続順にコツがあるのかな?
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 12:54 ID:RjjAVNNS
>>976
ちなみに、うちでは RECPOT−BX500−DVHS(−CS)だけど。
978名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 12:58 ID:ucPgMvK0
BX500を中心にしているのは、うちと同じですね。
やっぱ、HV-HD1000とRec-Potの相性かも・・・
979973:02/11/15 13:16 ID:ctDtJTAA
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 13:20 ID:ucPgMvK0
>>979
ありがとう〜〜
参考にします〜〜
981名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 20:40 ID:ZS8MLjeA
次スレはどうするの?
これ使う?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036767140/
982名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 21:02 ID:wcE3MApi
>>981
それ使うのぉ? w
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 21:57 ID:f4MJhTT2
残りもすくないから、とりあえず>>981に関連スレとかリンクとか書いてみますか?
次スレ準備として使うか、そのまま次スレとして使うかも、とりあえずあっちで話てみたり
984名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 23:44 ID:giUqOXor
985名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 00:16 ID:LSLxQc/Z
240GBは魅力だが・・・
120GBの、買うか・・・
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 00:39 ID:LSLxQc/Z
待てよ
80GBモデルが値下がりするなら、保存用に複数買うのもアリか。
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 06:02 ID:t1f5IwXM
で、いつになったらコピーワンスのファイル移動機能を
備えてくれるんだ?
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 06:35 ID:8iKy3S/Z
>>987
D-VHS 互換インターフェースでは不可能。ep 端末のような形にせんとね。
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 10:50 ID:t1OYrbsH
120GBの発売日はまだ決まらないのかなー?
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 15:54 ID:XAgVZdVu
 
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 19:08 ID:vyo41nNo
>>988
デジタンク的設計なら可能にならないだろうか。
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 20:57 ID:+sjHQbxr
え?
デジタンクってD-VHSへの移動できるようになったの?
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 01:14 ID:PbKSzOC1
BSデジタルと地上波に対応したHDDは何で出ないんだろう?
かなり需要はありそうなんだけど。
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 01:22 ID:D8p+AZQ4
>993
♯の新製品がそうなんじゃん?
フォーマット異なるものがごっちゃになったら、管理も面倒
になるが。
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 01:26 ID:9D1dkdGY
>>993
パナのHDR1000はそういう仕様なのだが。
BSDはストリーム記録、地上波は内蔵MPEGエンコーダ録画。
HDR1000内蔵MPEGエンコーダ録画ものをi.LINK出力してD-VHSへダビングとか
BSデジタルチューナへ流し込んで再生なんてのも可能。
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 01:27 ID:9D1dkdGY
てゆーか、デジタンク=HDR1000
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 02:03 ID:mkYVjKvL
>>993
ほれ!
ついに出ました。BS/CSデジタルチューナー内蔵 HDDレコーダー
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/14/njbt_05.html
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 02:53 ID:5CDvjyfR
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 02:53 ID:5CDvjyfR
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 02:54 ID:5CDvjyfR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。