159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
02/04/16 23:49 ID:cj0tZ6fz LF-D340で、MovieAlbumだとDVD-RWは読めないけど、 アイオーデータのDVD-ROMドライブのDVD-AB16A(ROM/RAM/RW読込み対応)を MovieAlbumで使うとDVD-RWのVRFが読めた。 もちろんVRCopyも可。 なぜだ。 私もDVR-1000(Not改)ユーザーで、私はPCの方で以降格闘中。
160 :
HS━(o゜w゜o)━1! :02/04/16 23:59 ID:+fHbWiN7
本題キターーーー!! 昨日ドライブ買ったばかりなんですよLF-D321 そしたら今日HS180GB増量サービスだそうな RWのVRF 当方のドライブで開くと エクスプローラ>真っ白(アイコン無 MovieAlbum>認識せず WinDVD>再生できた!
180GB増量サービス?
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 00:03 ID:SjXEl4CM
w HS1、40→80GB
163 :
159 :02/04/17 00:31 ID:3WG+YFuD
本当はHS1買おうかと思ったけど、 増設とか新製品とかの噂が聞こえてきたので とりあえずPC側からいろいろと攻撃してました。 でも、HS1+増設の合計値段と手間と期間を考えると、 とりあえずコピー編集可の状態になったので、 X1にしてしまうかも。 新しい選択肢だ。
ファイルシステムが違うだけ? CDFSで2GBあるw(SPで1時間使用 ボリュームラベル「CD」はないだろ〜 最初はHS1だけで逝くつもりだったけどね
165 :
159 :02/04/17 03:14 ID:3WG+YFuD
VOBのInstantRead(これはフリー?)というのを 入れるとDVD-RWのフォルダが一応見られるかもしれない。 でも、全部は見えていないようだけど。 最初にこっちを入れてしまったので、 無いときの挙動はわからない。 VRCopyだけど、せっかくRW→RAM環境になっているので、 直接コピーできないものかと。 時間が半減するのに。 まあ現状でもダビングするよりは早いからいいけど。
166 :
(o゜∀゜o) :02/04/18 02:32 ID:cL6eRtEA
ずいぶん下がったな→131 InstantRead いれました。 ヤパーリRWだめでした ファイルが見えません<再生できるのに〜 HS1で逝きます 1プログラムが1vobファイルだろうと想像してた ところが巨大データファイル1個とは・・・
167 :
159 :02/04/18 05:35 ID:PDmtnH/q
なんでだろう。うちではRW見えているのに。 あとの違いといえば、LF-D340ということくらいかなぁ。 RWからのVRCopyでやや問題発生。 ディスクによって、プログラム単位ができないものがある。 (MovieAlbumでは問題なし) 発生率は2〜3割くらい。原因は不明。 まあ一度まるごとRAMにコピーしてしまえば その後は通常通りプログラム単位でアクセスできるけど。 ちょっと手間がかかってしまう。 それでもダビングよりは断然の速さだし、 しかも劣化しないというのはありがたい。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/18 07:02 ID:+G5XNQ7P
RAM派は必死だな。 6月までは夢みさせといてやるがな。
( ´,_ゝ`)プッ
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/18 08:48 ID:BX52RN6P
必死というよりRAMが負ける要素がないからなぁ。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/18 10:50 ID:y9Noeg9V
>>168 夢がどうのこうのではなく現実使って満足してる人間が多いだけ。
叶ってもいない夢見てるのは-RW厨の方じゃないのか?
>>171 -RW厨は夢を見ることさえ許されていません。
てゆーか、絶対数が少ないと思われ<-RW厨
174 :
(o゜w゜o) :02/04/18 21:23 ID:YRVLK2UH
>InstantRead いれました。
もう一度インストール作業してみたが、実はエラー出て中断していた!
エラーメッセージが英語なので...(汗
何が原因でしょうか?
The contents of this cannot be unpacked. The executable you are attempting
to run has been corrupted.(英語は変換なくていいな
Please obtain another copy of the file, verify its ontegrity, and try again
とりあえずもう一度ダウソしてみます
5.71MBのファイルだけど間違いないかな<32kbpsでダウソハァハァ
>>3 このスレ立てたときDVR-3000スレはまだPart1だった(もう4だね
175 :
(o゜w゜o)揚げ :02/04/18 21:43 ID:oAKGTR7M
こんどは本当にインストールできました! ファイルが壊れてたみたい HS1で記録したのと構造がほとんど一緒だ!w これでパナでも読めるのには納得 DVDAlbumは弾かれます。 「マウントエラー UDF2.0使え」だそうです
176 :
159 :02/04/19 03:16 ID:TsrIE8cE
できましたか。 でも、できてもあまり役に立たなかったりもするんですが。 確かにファイルとしては取り出せるんだけど。 何か足りていないみたいで。 まあ見られるので安心感はあるけど。
ルートディレクトリの他に1つ隠しファイルみたいなのは無視していいのかな? メモ帳で見てもスペースばかーり(バイナリで00000000000000000000000…? 何か足りてないっていうのが気になるのでHS1で逝くことにします。 ファイルで取り出すときですが、サイズが大きすぎてエラーになる。 FileSafeをつかえばいいのか? あと、RWからダイレクトに読んでいるんだけど WinDVDでディスクによっては、最初のプログラム(タイトル)しか再生できない インデックス表示にすると最初のプログラム(タイトル)だけのサムネイルが そのディスク中のプログラム(タイトル)の数だけででくるということがおきた。 HS1にディスクコピーがあればなぁ
178 :
159 :02/04/20 02:47 ID:aWM+C2vx
ファイルがでかすぎるって、OSの問題? HS1でできることはHS1の方がいいでしょうね。 WinDVDで一部しか再生できない問題は、 こちらでも似たよう問題がたまに発生しています。 原因は不明だけど、やっぱり記録状態かな。 古いディスクほど発生している感じなので。 ただ、DVR-1000で一部削除すると復活したやつもあった。 どこかでエラーが出ているのかも。 MovieAlbumでMPEG出力、TMPGEncでAVIにして、 再度MovieAlbumに取り込んで、 とりあえず生きているところだけ移動してみたけど、 TMPGEncの取り込み時、MovieAlbumに再度取り込み時に それぞれエラーが出て落ちた個所が何箇所かあったので、 多分そこがエラーだったのかも。 ちょっと使い込んだディスクだと、 1000でもちょっと止まったりしていたので。
179 :
159 :02/04/20 02:56 ID:aWM+C2vx
で、とうとうX1を買ってしまいました。 RWからRAMに移行したいというよりは、 かなり編集して、細かくディスクを振り分けるというような 使い方なので、単にディスクとHDDのハイブリッド機が 欲しかったんだけど、RWでは夢が叶わなかったということですね。 RWからRAMの移行環境はできているので、 とりあえず、HDDの容量が決め手でした。 で、既出だけどX1でRWは読めませんでした。(ZA1800)
180 :
159 :02/04/20 07:26 ID:aWM+C2vx
RW→RAMのドライブ間コピーですが、 インスタントCD+DVDのInstantCopyで 見かけ(多分?)上できてしまいました。 というのも、このソフトはセクタ単位かなんかで ファイルのある無しに関係なくディスクごとコピーしているようで、 まず、書き込み前に容量違いでエラー→強行(という選択肢がなぜかある) 最後に「コピーに失敗しました」と出るのでそのまま終了させると、 一応できてます。所要時間、読込み30分、書き込み1時間/1枚。 ただし、容量が微妙に違うので、一杯いっぱいだとアウトかも。 ううむ、DVDの仕様とか全然知らないんですが、 これは論理的なフォーマットはほとんど同じということなのか、 それとも、このソフトがかしこいのか。 実験は続く...
>書き込み前に容量違いでエラー→強行(という選択肢がなぜかある) w HS1も何か処理してるかも? 前に書いたような気がしますが、DVR-1000で再生したとき、一瞬停止したり、 ブロックノイズがでて数分スキップしてしまうことがあります。 消去して、上書きしても(回避されないのも問題だけど)同じ症状がでました。 でも、HS1でHDDにダビングすると、ほぼ解消されていました。 レンズクリーナ使ってみましたが同様です。ピックアップが寿命でしょうか? どちらかというとディスクが怪しくなってきているような感じがします。(書換100回もしてないだろ! プロパティみるとInstantreadではRWはUDFって返すけど HS1でもRAM(書換不可)のような使用感>HS1はDVD-RAMと表示w
182 :
159 :02/04/20 17:00 ID:aWM+C2vx
昨日書いたRWからRAMへのコピーは、 結局RAM化というよりは、RAM上にRWが出現している感じです。 というのも、コピーしたRAMは書き込み禁止状態になってしまっていて、 追加書き込みとかはできない状態。 ただ、他の操作はpc上でもX1上でも問題ないです。 ただ時間を考えると、VRCopyの方がいいですし、安全なのですが、 前に書いたVRCopyで支障が出るディスクもこの方法だと 一応コピーできるのでMovieAlbumで出力して変換して 取り込むという作業と比較すると全然楽ですね。 ということで、部分エラーになっていそうなディスクも含めて、 全てのRWのRAMへの転送が完了しました。 あとはX1とLF-D340で遊ぶだけです。
RAMドライブでやっちゃいましたねw ご苦労様でした。 VRFにもかかわらず互換性を発揮してくれました!!w 他のユーザーは読めるからって放置してるのか ディスクまだ高いから2時間ものはとりあえずそのままにしておきます。
184 :
159 :02/04/21 01:53 ID:Jw1JN9Vs
>(o゜w゜o) さん うちも長編もので、完結していたり、 保存しない可能性が高い物はそのままにしてあります。 ところでコピー済みRWのディスクはどうしてます? うちはDVR-1000非改なので、VRFだけなのがつらいかな。 それでもファイナライズすれば再生できる環境は多そうなので、 シリーズ長編もの保存用にでもしますか。
RW>書換することもないと思うのでそのまましまってます。バックアップとして。 編集失敗したときや消えた(゜д゜)りすると怖いので。 DVR-1000のオーディオビットレート知ってたら教えてください。192bps位か? 音楽物多いんで高ければいいなぁ
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/07 00:42 ID:hCwD9V+7
DVRではCMカットしたとこにチャプター入ってスキップできたのに、 HS1では何も入らない・・!マーカーはHD単位で埋まってて 番組内には入らない。1つの番組内ではわざわざ見たいとこまで 早送りしないといかんのか?えらい不便なんですけど。
187 :
1 :02/05/07 12:38 ID:LhxugcK1
>>186 仕方ないから最初にマーカーつけておいて、部分削除で
スキップしてマーカーの手前で消去してる。
最近撮ったのはマーカー入ってるが、初期のは・・・
削除画面が小さいから、暗いシーン(フェードアウト〜イン)ではつらい
部分消去は最後までスキップしてほしい
画面表示したいけど信じられないほど邪魔な代物
単体機→ハイブリッドだからかなり便利になったけどさ!
188 :
186 :02/05/08 01:45 ID:s/fpNHST
スマン、マーカーは999まで付けられるんだな。100までだと思ってたよw とりあえずCM削除したとこにマーカー入れて飛ばせるようにしたけど、 部分削除でスキップできないとはDVR使ってたら思わんよな。
>>188 DVRからの移転組を意識して設計してある訳ではない。
当たり前。
他のメーカーのと同じ動作になるのが当然と思い込んでる方がどうかと思うが。
始めからHS1なおれには当然何の違和感もない。
まずは先入観なしでマニュアルを読むことを勧める。
>189 ここは『【DVD-RW】からRAMへ移行スレ』なんですけど。
>>190 それはそうだが、
>>186-188 は HS1にはDVRと同様の機能がないこと
を非難しているように見えるんだが。
それはスットコドッコイな発想だぞ、と。
間違ってるか?
192 :
1 :02/05/08 22:30 ID:94zoG0Ke
>>191 ん?漏れはHDD&RAMに満足した上で
その機能がついてたほうがいいな〜程度の認識だな。
RAM機はスペック&価格はいいもののユーザインターフェースが悪くて惜しいところだ。
他に不便に感じた点。
アングル・字幕ボタンがな〜い!一々画面表示からかよっ!
↑音楽物多いので頻繁に使う。殻に入れたらそれはそれでいい
一時停止からいきなり早送り/戻しできない!再生してからかよ!
転送レートがわからない。常に表示したいYO!
マーカーボタン独立でほしいなぁ
画面表示>十番単位番号>空きマーカ番号*>決定
これがすごくめんどー
初期設定でマーカ/ラストマーカ切替でもいい
部分削除したとこにチャプター入らないのは不便だ。 CMカットしたとこがスキップするのに一番いいのに。いちいち マーカー入れて二度手間。そのマーカー入れたり時間で飛ばしたりと 割と使う機能にguiバーは使いづらいよ。 まあ基本的な性能は満足してるけどさ。
194 :
191 :02/05/09 02:03 ID:El1rfJcX
そういう人もいるのか。 オレは別にCMカットしたところにマーカーなんて打たないし、必要を感じたこともない。 RAMではマーカーはPCで入れてるし、HDDではマーカーはほとんど打たない。 HDD入れたままで繰り返し見る、という発想はないから。 使うとしたらプレイリスト作るときくらいか。 マーカーボタン独立で欲しい、には同意。 あったらもっと使うかもしれない……が、無くてもそれほど困ってないのも事実。 みんなそんなにビデオ見るときスキップって使うの? 基本的に前から通してしか見ないけど、おれは。 録画するジャンルにもよるんだろうな。
195 :
1 :02/05/09 02:36 ID:wykd3h8B
>>192 そんなあなたにX1、全て対応しています。
2台目(3台目?)にどう?
その前に、X2が出てしまいましたね。 多分同上で対応してると思われ。 HS1のアップグレードするなら間違いなくこっちの方がいいかな。 そだ、ここのスレ的には、問題はX2でRWが読めるかですね。 誰か人柱希望
198 :
1 :02/05/09 22:46 ID:Pk+SasEt
X2ミラーデザイン!(よくやったw HS2発表直後だと思ってたら先だね 型番も覚えやすい! T芝もよさげだけどフォーマットちがくなってしまうな
199 :
1 :02/05/10 09:34 ID:Tw9lS3e0
>>196 そうかX1か!とおもたが
今朝目覚めて思い出した「レスポンス・・・音ズレ・・・
X2カコワルイ…
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 2 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
RW(VRF)→RAMコピー・テスト結果(つづくかも) 元々PowerDVD等ではLF-D340等でもファイナライズ済みの DVD-RW(VRF)の再生は可能ですが、エクスプローラ等で中味を 見ることができません。で、InstantReadをインストールすると、 エクスプローラで表示できるようになります。 そこで、ファイナライズ済みのDVD-RW(VRF)の中味(VRO等)を LF-D340で読み出して、HDDへコピーし、そこから UDF2.0で初期化したRAMにそのままコピーしました。 結果としては、できるものもあればできないものもあった。 WindowsXP HomeEdition(NTFS) + LF-D340 + InstantRead 再生はLF-D340(MovieAlbum)と一部E20とX1で確認。 (1) プログラムひとつ(600M)のディスクをコピーした場合は、 そのまま再生可能でした。 (2) プログラムひとつ(1.6G)のディスクをコピーした場合は、 そのまま再生可能でした。 (3) プログラム複数(8件、録画レートいろいろ、ほぼ一杯)の ディスクの場合は、ドライブ上で、VROのサイズが150Mほどしか 表示されず、とりあえずそのままコピーしたら、再生できず。 フォーマット違いと言われた。 (4) プログラム複数(9件、録画レート同一、450M)をコピーした場合は、 そのまま再生可能でした。 (5) プログラム複数(26件、録画レート同一、4G)をコピーした場合は、 そのまま再生可能でした。 VROのファイルサイズを表示して、正確そうであれば、大丈夫だと思います。 どのようなときにダメなのかは引き続きテストしてみます。 とりあえず録画レートがあやしそう。
201の続き どうも録画レートが臭いということで、 レート21,1,32,21の4つのプログラムで数分ずつとった ディスクを作成してテスト(250M)。 問題なくコピーできてしまいました。 ううむ、できない理由がわかりません。 あと可能性としては、編集関係ですね。 もうちょっとテストしてみます。
ということで、LF-D340単体でもInstantReadがあれば、 RW→RAMがほぼ可ということですね。 多分D321でも可だと思います。 これでRWからX2というユーザーも増えるか? ちょっと関係無いですが、 コピーした映像(SP)を、1000とX1でレートを表示させて 並べながら見ていたら、全体的に1000の方が0.2〜0.4くらい上の 数値を表示していたのは気のせいでしょうかね。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/12 16:04 ID:BCNG5pzP
>>203 音声レートを含むか否かとかないのかな?
205 :
1 :02/05/14 00:40 ID:lMe6x17v
DVDPソフトでも表示がおかしいときもあるしね。 単にリードエラーなわけないだろうし。
206 :
1 :02/05/15 01:23 ID:JWcYNXJ/
RAMでもRWのときと同じような現象が出ました。 PG1しか再生できなくて、スキップすると停止。 サムネイルも全部PG1のがズラリ・・・ HS1でHDDからダビングしたものです。
207 :
1 :02/05/15 01:23 ID:JWcYNXJ/
↑WinDVDです
208 :
1 :02/05/15 13:11 ID:Q7hO3H0+
わかったぞー 多分4GB越えたから MovieAlbumはうまくやってるなぁ
InstantReadが多分4G越えに対応していないのかもしれない。 これが原因のような気がする。
RAMでもこの現象が出たからWin98の制限(4GB以上アクセス不可)だと思う。 再生はWinDVDでしたいからちょっともったいないけど4GB以下にしたほうがいいな。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/17 11:08 ID:xtvvUbFz
WIN2K/XPでも大きなファイル(約4GB超)の際には読めませんでしたので、 Win98の制限ではなくInstantReadの問題でしょう。 なおPowerDVDでは再生できました。
WinDVDも4GBとか関係なかったと思うけど?>RAM 今はもうWinXPに移行しちゃってるから試せないけど 前にWin98だった頃、特にトラブった記憶はないぞ。
InstantReadのバージョンアップ希望
214 :
1 :02/05/17 21:33 ID:nk1MmF+G
>ちょっともったいないけど4GB以下にしたほうがいいな。 これでいきます。 ソースが細切れだからわりと容易い<音楽番組 フォーマット後4343MBなら2:00入るし↑だからどうしても後方に空きできる。 いーじゃんいーじゃん(アーアー
>>211 4GB問題はFAT32の制限だから、NT系でもNTFSにしないと同じように出るんだけど、そこは大丈夫?
216 :
1 :02/05/18 12:09 ID:p0A6nlej
あ〜!4Gはファイルシステムの問題だったね。 RAM/RWのフォーマットは全部UDFだよ なんでだろ〜なんでだろ〜
X2で読めるらしいね。 まだネット上の伝聞だけだけど。
218 :
ハアハあ :02/05/19 22:40 ID:Z1sfLVI/
>>217 これで ーRW陣営の敗北が
決定してしまった気がする。
RD-X2スレにてRWの取り込み可能との報あり
220 :
1 :02/05/20 00:45 ID:9fKyYGZh
T芝ヤター!X1対応してなかったから客逃してたかもね〜 漏れだけなのかな----------4GB問題ですがプロパチーで 4,000,000KBのじゃなくて4.00GBのほうの表示が4未満だと問題無いです<削って3.99GB! ↑4GB以上になる HS1の表示で4155MBがギリギリかな
221 :
13 :02/05/20 22:13 ID:D9PrU+Nc
ーRWが再生できることがわかったから さようならDVR−2000 X2に買い換えることにします
おいらもDVR-1000から X2に乗り換えます。
皆様のご報告をお待ちしております。
224 :
1 :02/05/21 00:37 ID:sl+yGksE
漏れだけかもしれないけど DVR-1000はファイナライズ失敗することがあって、★再試行すると成功する場合がある。 2・3回実行しても失敗する場合、もうだめだと思い取り出す・電源切るとアボーンします。 アボーンすると初期化しか選べなくなる(泣)50枚中8枚生じた。 失敗しても取り出さなければ再生できるので、最悪アナログで逃げれる。 なので、ファイナライズする前に接続しておくといい。 記録面きれいにしておいてもだめなんだよなぁ。鬱
>>224 ファイナライズの失敗というか、できなかったのが1枚だけ(20枚中)
それはアナログでコピーした。
だけど、ファイナライズ済みディスクにも追加録画できるし、
編集もできるので、最初からファイナライズしておけば
失敗する可能性は0だと思うのは私だけ?
でも、RWのファイナライズっていったい何してるんでしょうか?
即ファイナライズは1時間かかる罠w 知ってたら最初からやってたよ!w うわーーーーーーん わかったところでもう使っていない
227 :
1 :02/05/21 11:48 ID:IP29k52H
説明書によると、汚れを取って再試行 ↑アボーンするじゃねーかゴルァ
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/21 11:50 ID:eH7XAHNR
>>226 即ファイナライズは2分です。
初期化1分と合わせても3分です。
@DV-SR100
229 :
1 :02/05/21 12:43 ID:qmrhuVfu
移行した人がSR100買うのか? ほとんどDVR-1〜7000ユーザだと思われ HDDにとってるからもう世話になってません>RW
230 :
1 :02/05/24 14:09 ID:I3EkpwLG
ディスク高かったのにな〜 国産両面RAM2000円切ってるし・・・
>>230 昨日1200円で買った。
怪しい外国産だったけどフォーマットできた。
あとは耐久性だな……テストしてみよう。
232 :
1 :02/05/27 22:59 ID:jLh0IlfX
すぐ消えてもおかしくないようなのはいやだな。
233 :
(o゜w゜o) :02/05/28 21:07 ID:Z620/7JE
最近どう?
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/29 00:00 ID:4UfbyGyg
∧_∧ カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)__カタ___ _< 最近、ピカーは居ないのかな、と。 ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_______________ |\.|| VAIO | '\,,|==========|
235 :
1 :02/05/29 00:12 ID:zR2orr9A
1=ピカー
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/29 00:39 ID:pmsfToqj
>>235 あっ、やっぱそうなんだぁ。1よりもピカーの方がゼターイ(・∀・)イイ!
でもなんでヤメたのよ。ちょっと気になる・・・。
徐々にVHSも移してるんだけど、LPでだいぶカットしてるから、
棚1列が2枚になった!
RWのときはコスト的&フォーマットの不安でなかなか移行できないでいた。
単体機で移動できないものも順番通りになったので気分もイイ!
>>234 漏れVAIOです。タイマー作動済w
∧_∧ (´Д`) <移行しますた! (m9 ∧_つ ((( ))) / | (´Д`) <しますた! / /~> ) (m9 つ (__) \_つ (_/\っ R <シマスタ!
ファイナライズ失敗したディスクはフォーマットも失敗・・・鳥よけにしかならん
漏れもDVR-1000を2台所有していてRWディスクが100枚ほどあるので X2に移行しようと思うがDVR側でファナライズ失敗という罠が潜んでいたとは… 鬱だ…。 まあ、そうなったらアナログか…、ガクガクブルブル それでもバラバラに取った番組を1つのディスクにまとめたいのよね。 夏ボで買うしかないなぁ。 πもHDD付出せば問題ないのだけど出す気配なさそうだ氏ね。
>まあ、そうなったらアナログか…、ガクガクブルブル 気付くのが遅かった。取り出したときにアボーンとは 最終確認した。 ファイナライズ成功しても、DVRで読めなかったものがあった。 HS1では読めた。前に書いたがリードエラーによるブロックノイズ等もHS1なら読める。 ピックアップが弱ってるのか、ヘボマシンなのか(クリーニングはした viewsicで放送したSPEEDのクリップ集が・・・ もう1枚とってはあったが、こちらはパーフェクで画質が・・・ 音楽番組多かったから削除したい部分は多かったし、 RW導入後はテープの増殖押さえられた、実時間ダビングしなくてすんだから それはそれでよかったよ。RW買ってよかった〜〜〜〜w
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/14 11:31 ID:elYJBvt8
243 :
240 :02/06/16 16:11 ID:eA7Pfzg9
>>241 うちにあるやつも1つはピックアップが弱り掛けてるらしくて
バックアップに回っている、クリーニングすると持ち直すけど
しかしブロックノイズが出てるヤツでも読めるというのは凄いかも
244 :
1 :02/06/17 00:30 ID:KRKgulFI
殻マンセーになったから使わなくなった。 ラックもシルバーにしたしな。 手放すか・・・DVR
私も移行組だがHS1が出るまでにVTRを整理できたんでDVR購入に 後悔はないです。もう売ったけどw RAMかRWかってのはHDがついてると あんまり関係ないですね。メディアはビデオからの移行分以外にはほとんど使わなかったり。 しかしうっかりHDに入れっぱなしで容量足りなくなって録画失敗する罠もあり。
>245 名前:(o゜w゜o) ヲイヲイ・・・誰?w
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/20 15:39 ID:v3cXXK/b
age
248 :
245 :02/06/20 18:33 ID:SO9uRuLV
(o゜w゜o)は1専用ピカだったのカΣ(゚Д゚; カワイイので入れただけで他意はないっす。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 00:20 ID:Tjhe6RIy
あのお、 RWでよく言われる30病って何? おしへて!
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 00:25 ID:3o9ilwNC
Q.「30病」とはどういう症状ですか? A.一時停止している場合に停止を押すと、停止までの待ち時間は 黒画面に、録画中停止を押すと停止までそのまま記録し続けます。 待ち時間はカウンターに連動します。たとえばLPの場合、1分 ごとの区切りでしか停止できないので、0:12:31で停止を押すと 0:13:00まで書いて止まります。
パナ新製品のRAM対応ポータブル(LV-65)って、 ビデオレコーディングフォーマットのRWが再生できるかどうか、 試した人いません?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 00:45 ID:Tjhe6RIy
>250 30病とはそういうことですか。 よくわかりました。 で、具体的にどのような弊害があるんでっか?
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 00:48 ID:3o9ilwNC
30病単位でしかカット編集できない。 アーティスト集やCM集、CMカットなどにもってこいです(w
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 01:24 ID:Tjhe6RIy
ぬあんだとーーーーーーー!!!おおお おソロ氏。 すこしでも欲しいと思った 自分が怖い。鞭だったああああ。 ショック! まさに壊滅的な便利さだ。 ところでPC上でコピーとか編集は問題なくできるのでしょか。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 01:33 ID:3o9ilwNC
できる。 が、問題なく、とは逝かない。 ・・・って、DV端子での接続? -RWメディアでの移動? DV端子で、ならデッキコントロールできるのが便利なくらいで、 S端子からのキャプチャーと差なし。多少の品質劣化は避けられない。 MPEG2→DV変換が入るからね。 -RWをPCに持っていく場合は、市販DVDのリッピングと同じ作業が必要。 リッピングもオーサーリングし直しもカナーリ時間と手間がかかる。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:02 ID:Tjhe6RIy
DV端子もあんまり意味ないね。 ちゃんとIEEE1394にしてもらいたいもんだ。 >-RWをPCに持っていく場合は、市販DVDのリッピングと同じ作業が必要。 >リッピングもオーサーリングし直しもカナーリ時間と手間がかかる。 これはRAMも一緒?
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:08 ID:3o9ilwNC
RAMはファイル(フォルダー)のコピーでOK。 手持ちのRAMが無いときなど、 RAMドライブ(RAM対応ドライブ)持ってれば、PCのHDDに退避 あるいは、枚数増えてウザイひとには、 HDDに連ドラ、アニメ、バラエティ、歌番など ひとまとめにまとめてぶち込む なんてコトも可能です。
-RWもInstantread入れてればファイルコピーできる。 ただし、コピーできない場合も多々ある。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:29 ID:Tjhe6RIy
RAMタン 萌え〜
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:30 ID:Tjhe6RIy
流れはRAMなわけだ。 ふむふむ。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:31 ID:3o9ilwNC
ことAVに関しては不戦勝だろうね。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:32 ID:Tjhe6RIy
PC上でmpegファイルを編集→RAMに書き込み→プレイヤーで再生も可?
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:33 ID:Tjhe6RIy
E30は貝だ!
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:37 ID:3o9ilwNC
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:40 ID:Tjhe6RIy
PC用のRAMドライブに添付されてるといいな。 最終的に-Rに焼けばどんなプレーヤーでも可と。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 02:47 ID:Tjhe6RIy
とても勉強になりました。 thanks!
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/21 03:06 ID:cf22NYJK
>>251 前機種のLA95だと、ファイナライズしてないRWまで読めるんだけど、
LV65については不明。誰か持ってる人お願い〜。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/22 12:59 ID:LbAGV/x5
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/22 13:09 ID:bJrBK5LR
PCで作成したMPEGファイルをDVD-RAMレコーダーで 見れるように書き込むソフトってどんなのがありますか? インスタントCD+DVDができるっていう話は見たんですが、 他のソフトではどんなのがあるのでしょうか?
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/22 14:14 ID:SWNcEcBr
インスタントCD+DVDにそんな機能は無いと思う。 現行手持ちのMPEG2ファイルをRAMレコーダー用に書ける(VRFで)のは PixeDV位かな。解像度やレートなど規格があわなければ要再エンコ。 MovieALbumは対応ハード限定で可能。 MovieAlbumが7月にバージョンアップで対応するらしい。
271 :
270 :02/06/23 13:24 ID:+9mGJU4Z
>MovieAlbumが7月にバージョンアップで対応するらしい。 MovieWriterでした。
マジで期待したぞヽ(`Д´)ノ
273 :
1 :02/06/23 17:54 ID:Sg5AHdF5
マジで期待したぞヽ(`Д´)ノ
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/25 05:02 ID:8jk/8JRq
>270 HPをみたが、それは、バージョンアップの内容には含まれていないはずだが。 ソースは?
「昨日DVR-3000買ったんですけど…」 みたいな人が来たら泣ける。
昨日買って、もう移行かい! そういう人がいたら確かに泣ける。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/26 18:27 ID:7Ad+Mqmw
そうゆうひとのために age
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/26 23:41 ID:Arivjnrt
+ + + + + ageるけど / \ +. ∧_∧アゲナイヨ〜 + RWカエセヨ〜( ´∀`) (´∀` ) (つ つ (つ つ◎ + ( ヽノ ( ヽノ + し(_) し(_)
RD-2000の増量したときにFWもUPしたみたいだけど 読めないのかな
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/26 23:59 ID:LEucLyMl
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 22:47 ID:TAqjRBIH
あげておく
>まさに壊滅的な便利さだ。 >まさに壊滅的な便利さだ。 >まさに壊滅的な便利さだ。 >まさに壊滅的な便利さだ。 >まさに壊滅的な便利さだ。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 23:43 ID:qG1FeL2X
すんげーすんげー
285 :
240 :02/07/07 00:48 ID:UDsEBhIN
いよいよ今日X2購入に行きます。 楽しみです。
286 :
1 :02/07/07 14:31 ID:lszOMFOw
(゚∀゚)レポヨロシコ!
287 :
240 :02/07/07 23:46 ID:UDsEBhIN
買ってきますた。 取り敢えず、配線やらチャンネル設定やらで殆ど時間つぶしちゃいましたが、 7月の新番組はHDDに無事転送できました。 それにしてもRWディスクのファナライズが一番手間だなぁ。 漏れも、比較的揃ってる物はそのままRWディスクで保存。 バラバラになってるヤシは1枚のRAMにと考えております。 枚数が枚数だけに(100枚近く) 何時になったらDVR-1000を2台ともヤフオクに出せるのやら… まだまだ、これからですねマターリやっていきます。 またチョット慣れた頃にでも報告したいと思います。
288 :
1 :02/07/08 01:19 ID:XuLPtpv9
漏れはもう手放してしまいました>DVR。 ALLファイナライズ済み&DVD-VIDEO殻入りにしたらつかわなくなった。 面倒なファイナライズか・・・ DVR-3000ならすぐできるとかって抜かしてるのがいたな。 録画した機種じゃないとダメだし、もう買わねーよw 今あるRWディスクはリード専用として、徐々に編集して逝きたいなと。 買っててよかったRW。大量のVHSテープの編集で死亡するところだった。
289 :
240 :02/07/09 01:38 ID:ovDFl8u6
確かにコレがVHSだったら今の部屋はビデオテープの山に 埋め尽くされていたことでしょう。 だから買って間違いではなかった>RW
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/10 13:32 ID:HYgh+ty6
知らない人も多い気がするので、 救済のためあげておく X2のRW対応って、どんな感じなのかだれか知ってる? RWもDVD-R同様にレート変換ダビング(デジタル再変換)なのかな? HS1みたいにRAMと認識して高速コピー出来るのでしょうか? RW持ってないし、X2買う予定もないんだけど興味本位で。
291 :
240 :02/07/10 20:54 ID:451UvgxP
>>290 >RAMと認識して高速コピー出来るのでしょうか?
できます。書込禁止なRAMディスクとして認識します。
現にいくつかやりました。画質劣化なしです。
ただしHS1で読むのと同様RWディスクをファナライズしておく必要があります。
つーわけで、RW乗り換えには
HS1かX2で決まり。これ最強。
今日発表になったHS2も対応しているのだろうか?
292 :
290 :02/07/12 11:47 ID:eWIC9sxD
>>291 さんきゅー
それじゃこれからの乗り換えは、HS2かX2ってわけですね。
>>291 情報Thanks
すげーな>HS1&X2
たしかに最強だ
最強なのにこのプライス!
>>293 いつの間にorがandにすりかわったんだろう?
296 :
移行検討中 :02/07/13 22:01 ID:YmUgoJmG
RWを使ってますが、Rの30病に苦悩してます。今Rをメインにと考えて いますがHS1を使用してる方教えて下さい。HS1のHDDで編集した プレイリストをRに焼くとプレイリストごとに呼び出し再生出来るのですか? いまHS2を買うか悩んでます。出来なければ東芝を検討します。 (再エンコは気にしません XP→XPorSP予定)
>>296 Rの扱いではX2>HS1ってことに留意
HS1の-Rのチャプター?マーカー?は 確か何分か単位で勝手に打たれるんじゃなかったっけ。 任意に打つならX1orX2かな。
299 :
移行検討中 :02/07/14 17:46 ID:84BasEZc
>>297-298 サンクス!自分も他スレでHS1の取説が見れることを知ったのでダウソしました。
確かにRは5分単位でチャプがつくみたいです。お気に入りシーンからというわけに
いかない見たいですね(ToT)。シームレス再生も完全でないことも書いてあったし・・・
X1ではRWが再生出来ないし、X2は値段の割には?だし。(両機ともでかい・・)
当面は様子見かな。X1の後継機に期待するしかないかなぁ・・・
>>299 お気に入りシーンからというわけにいかないというのは
ある意味そのとおり。
ただ、お気に入り検索じゃなくて、録画の後ろの方にすばやく
移動するって事で使いでがあるので、無意味って訳じゃないです。
凝るのならX1/X2の方がいいのでしょうけど、手抜きするならHS1の
方が楽です。
確かにシームレスつかわないし、アドバンスもつかわないね。 Rは試しの1まいしか焼いてない。 BSもいれてない。プログレでもない。 かなり機能を殺してる漏れ
302 :
移行検討中 :02/07/14 19:51 ID:BViLFgqF
たびたびすいません。 凝るつもりはないですが、やっぱりお気に入りシーンが出来ると最高なのに・・・ HS1又はE30をお持ちの方にRについて教えて下さい。 Rを直焼く時、@録画・・→停止 A録画・・・・→停止 でやるとチャプターは @Aと呼び出して再生出来るのですか?(RW機では出来ますが30病のため実用性薄) これが出来るなら、多少面倒でもお気に入りから見るようにすることができるので HS2に◎!(チャプ切り替えの一時停止はそんなに気にしません)
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/14 20:15 ID:8bVpbCCW
>>302 HS1でやるなら、録画停止というより、タイトル分割してしまえばいい。
まあ、同じ事なんだけど
複数タイトルなので、最初の一覧が複数になってしまうが、スキップボタンで
タイトル1先頭(Title1Chapter1)→5分後(Chapter2)→10分後(Chapter3)
→タイトル2先頭(Title2Chapter1)→5分後(Chapter2)→10分後(Chapter3)
→…
みたいな飛ばし方が出来るようになる。
再生時は全部連続で再生するので問題なし。
タイトル毎に呼び出す場合には、「トップメニュー」ボタンを押してタイトル一覧
を出してからテンキーで指定になる。
これに納得できないなら、X1/X2で、全部自分で設定するに限る。
304 :
移行検討中 :02/07/14 20:41 ID:yTdpPHsy
>>303 さん
タイトル分割って出来るの?(そのスキップ方法でも我慢出来る)
ところで、それはRの直焼きでも可能?それともHDDに入れてから分割? もう一度HS1の取説見たけど
よく分からなかったもんで。再度教えて下さい。
タイトル分割が簡単に出来るならHS2当確!
つまり、移行たんにはX1/X2がおすすめ、というのが結論だな
ハァ(゚д゚)
308 :
303 :02/07/14 23:40 ID:8bVpbCCW
>>304 タイトル分割そのものは、HS1では出来ません。MovieAlbumでなら可。
ただ、PC上でMovieAlbum使ってというのも手ですが、どのみちR化で
再エンコになるので、XPで撮ってプレイリスト登録してR焼きが楽。
複数のプレイリストを同時にRに焼けば、プレイリスト単位がそのまま
タイトル単位になります。
また、HS2には分割機能があるようなので、そちらを待つのも手。
でも、Rにするなら、タイトル分割ってあんまり要らないんだよなあ。
最終的にRAMで保存したいのならとっても欲しい機能なんだけど。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/14 23:48 ID:ve+FOVAH
Rは安いといっても、国産メディアは500円前後。 RAMの国産カートリッジ入りも800円以下で買えるから、その差は300円もない。 300円で「カートリッジ入りの使い勝手の良さ」と「再利用できる安心感」が 買えるなら安いもの。 RAMなら再エンコ不要だし、書き込みも圧倒的に速いしね。 無理してRで焼くことも無いと思う。 よく「互換性のR」という人が居るけど、それは他人に配るときの話で 自己録再なら、関係ない。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/15 22:47 ID:gnoT1BpP
うん。 漏れもHS1ユーザだけど、RAM/R/HDD複合機買った人は、大抵 「HDDとRAMしか使わねー」になるよね。 他人に見せる必要がないなら、メディアの多少の金額差よりも 便利さの方が断然勝つ。 要らなくなったら消せるんだし、万一他人に見せたくなったら、 見せるものだけ改めてRに焼けばいい。簡単。 結果、Rの消費量はかなり少なくなる。 HS2の細かい仕様はまだどこにも発表になってないと思うから、 急がないなら、今は取り敢えず待った方がいいかも。
移行検討中氏は(ハイブリッド機が存在しない)RWユーザーだから RWに書くかRに書くかという二者択一を迫られた結果 Rに書くという考え方が染み付いているものと思われ。 録画物をいかようにもやりくりできるHDD/RAM機なら、 Rなんて不便なものを使うことはまずなくなるものと思われ。
RAMだと、再エンコしなくても編集時のゴミが目立たないし。
313 :
移行検討中 :02/07/16 19:45 ID:qG7uLoNw
>>307 さん、画像までありがとうございます。
HS2スレ他も見ましたが、プレイリスト編集がそのままタイトルになるなら
十分です。東芝もいいのですが、動作が難らしいのでHS2にしようかなと検討
してます。まあRAM機を買ってもRW機はエアチェック用として使い続けると
思いますが、HDDを手に入れたらS-VHSは不要になりそうで怖い。
>>313 率先してテープのレコーダをお蔵入りにしている人多数だと思いますが…
画質的にはともかく、操作性では、テープはHDD・円盤にはかないませんわ。
まじで、S-VHSはレンタル視聴専用になると、ここで予言しておきます。
315 :
移行検討中 :02/07/23 21:03 ID:Ou+vEfsv
いろいろなカキコありがとうございました。 HS2を予約してきました。今からHDDが楽しみです。(R焼きも) HS2はチャプ分割出来ないけど、必要ならRWで分割記録します。 RAMとRWを上手く使いわけていきたいと思います。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/23 21:20 ID:8XzJeBot
よくRAMは使い勝手がいいというけど土RWはエクスプローラから自由にファイル操作できないの?
RW系はCDR見たいなものじゃない?
318 :
名無し桃色 :02/07/28 10:26 ID:mvT4FktF
−RW(ファイナライズ済) を作って、全く同じディスクを各機種に読み込ませてみた。 X1 × X2 ○ HS1 ○ E30 ○ で、 HS2 × だったのだが・・・・・ 他の人の報告求む!
-RWの人は、早くHS1かE30かX2を買わないとこの後の機種では 読めなくなる可能性あり。パナの作戦か
320 :
移行検討中 :02/07/28 13:22 ID:PgqWkRsv
>>318 さん、そ、それ本当ですか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
せっかくHS2予約したのに・・・(まだ出荷の連絡はないが)
確かに松下は保証してないけど見れなければ大ショック。・゚・(ノД`)・゚・。
321 :
1 :02/07/28 13:43 ID:HQXCz97a
> HS2 × えええええええええええ!? 他の円盤もダメですか? これはRAM買って、はやく移せってこと?>やりおるなパナw
すでに、HS1は生産終了
323 :
移行検討中 :02/07/28 15:18 ID:R9itXwrk
ひょっとしてコスト削減の犠牲かなぁ・・・ いまだに価格がHS1>HS2だし・・・ まぁ、到着したら試して見ます。(´・ω・`)ショボーン
逆オークションでダビングしてもらうってのは? やろうかな・・・w
325 :
名無し桃色 :02/07/28 16:39 ID:mvT4FktF
>>318 HS2 −RW補完2枚目テスト
「このディスクは、規定の
フォーマットがされていません
記録するには、ディスク管理で
フォーマットしてください。」
やっぱだめぼ・・・・・(涙色)
ちなみに1枚目は、Pioneer DVS-RW47B(CPRM対応Ver.1.1)
2枚目は、Pioneer DVS-RW47 (Ver.1.0)
でやってみました。
チューナーも悪いし、X2も購入するしかないかね・・・・・
>>325 どうやら、πからの移行者は東芝が一手に引き受けるということではないかと。
これで、-RWビデオモード録画、VRFモード再生可能なX3でも出れば、
ほぼ確実に流れが確定すると見るがどうだろう。
10月、DVD-RAM/-R/-RWドライブリリース時期が要注意。
ま、個人的には-RW使ってないから互換性はどうでもいいや。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/28 17:28 ID:0Ha4l8o5
他の掲示板でRW読めたと有ったけど、メディアとの相性だったりして。
328 :
移行準備中 :02/07/28 17:47 ID:lyaX49VE
X2だけはやだなぁ。トラブル多発でもX1が再生できてたらHS2は
予約しなかったのに・・・。
>>327 さん、それどこスレ?詳細希望です。
あとHS2を予約したので、移行検討中から移行準備中に改名しました。
329 :
1 :02/07/28 18:51 ID:HQXCz97a
もうみんな移ったな・・・ 既存のRWってそのままでも大丈夫なのか? 自然消失した報告はないかな
331 :
移行準備中? :02/08/08 00:16 ID:cXPovf4c
>329 60枚ぐらいだったかな? 1週間前に着いたHS2をセット完了!(仕事が糞忙しで・・・) まだHDD録画しか試してませんが、画質まあまあ、チューナーも合格線。 でもヤーパリ、RW(VR)は再生出来なかった・・・ショック。 おまけに修正プログラムを取り寄せしなきゃいけないし・・・最悪。 ここであわてて、E30を買ったら最新型はRW再生出来ないようプログラム 改造されていたりして・・・
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/08 20:25 ID:JB0RwQUa
まじっすか!
333 :
ピカ1 :02/08/08 22:57 ID:8CEGDtyM
>>331 ヤパーリダメなのか。ショボーン
VerUPも修正だけならダメだろうけど、レポおながいします。
忙しいみたいだし、殻マンセーなら全部9.4に移してもらってもいいかもw
残り30枚は残ってます。RW高かったのに(T_T)
いずれ移すつもりでいるけど、器(RAM)が無い・・・ってゆうか先立つものが。
>>333 PC用のROMドライブなら、RAM/-RW両対応のが6〜7千円だし、
PC経由じゃだめかな
335 :
X2 ユーザー :02/08/09 12:04 ID:HUWC7NgJ
昨日、このスレ見つけて、改めてマニュアル & パンフレット見返してみたん ですが、どこにも -RW 再生可能とは書いてありませんでした。 X1 では出来なかったのに、X2 では可能になったというのなら、意識的に 機能追加したんだと思うんですが、どこまで再生互換性があるのか保証でき ないから正式には公表しないのかなぁ。 現状では、DVD レコーダー・ユーザーはまだまだマニア率高いと思うので、 それで正解なのかなぁ (口コミで機能の存在はある程度広まるし、仮に失敗 しても正式発表して無いのだから諦めてもらえる訳で)。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/09 12:27 ID:189MJDjH
X2でDVD-RW再生出来るよ(ビデオモード)。 うちではVAIO RX-55で焼いたRWをX2で再生してる。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/09 12:41 ID:5p6uf67S
RAMよりHDD何個も買ったほうが良いと思われ 40GB 七千円切ってるし リムーバブルしる!
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/09 13:40 ID:WPcX/T/U
ビデオモードが再生できるのは当然だと思うんだが。出来なかったら詐欺だ。 重要なのはVRFモードでしょ?
340 :
移行準備中? :02/08/09 23:36 ID:b7I+NKaY
RAMは週末に買いに行きます。 HS2はコマ送りが出来ないので細かい編集は難しそうです。持ってるRW機は コマ送り、チャプ分割など出来たので若干の戸惑いがあります。操作速度は比較的 早いのでいい感じ。もう少し使いこんでいきたいと思います。
コマ送りはリモコンのボタンが削られてるだけじゃなかったっけ?
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/11 21:42 ID:6R6YB/UF
とにもかくにもファイナライズにかかってるね。 ファイナライズ失敗しない秘訣ってあるのかな?
>>340 もう手遅れか?HS2はRWのVRF読めないって報告があったけど、大丈夫?
なお、E30のリモコンでコマ送りは出来ました。
後、HS2のリモコンでも追い込みは可能見たい。多少反射神経が必要かも知れないけど。
スロー押してすかさず一時停止。これをコマ送り、コマ戻し双方向でやること。
344 :
240 :02/08/13 14:36 ID:NPbPITV3
130枚近くあったRWディスクのファナライズ終了しますた。 結局X2買ってから1ヶ月近くかかってしまった、長かった。 容量いっぱいまで録ってあるdiskは5分くらいでファナできるけど 使ってなければ使ってないほどファナに時間が掛かるのは正直 気が狂いそうでした(w そのうち1枚だけがどうしてもファナライズ出来なのがあったので これだけはアナログコピーしますた。 ようやくDVR-1000を2台ともヤフオクに出せる。 2台売ってE30当たり買える位になれば幸いなのだが、 チョット厳しいだろうね。 それにしてもRAMに作品ごとに分けるのは、まだまだ先の話だなぁ。
345 :
移行準備中? :02/08/13 23:44 ID:AQ3hcqlZ
>>343 予約した後に報告のカキコがありました。(
>>315-320 あたりに経緯が記録)
まあRW機も動いてるし、1年以内にRAM機でRWを正式サポートされる
ことを期待してます・・・・・(頼むぞ松下又は東芝)
週末にRAM買えなかったのでDVD画質はまだチェック出来てませんが、
HDDは使い始めるとやばい!!くらい重宝してます。SPまでなら許容範囲
な画質です。ちなみにHDDの初期化の目安ってありますか?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/14 00:01 ID:Wbqs0vxp
>>340 >HS2はコマ送りが出来ない
うは、自分と同じ事やってますね。HS1は一端一時停止→コマ送り
ボタンでコマ送りできますよ。取り説読みましょうw
それからDVRからの移行組がとまどうのは部分削除した所に
チャプターが入らない事ですね。(スキップができない)
飛ばす為にはGUIバーを使って、任意でマーカーを入れるしかありません。
まずCMカットしたい位置にマーカーを入れてから、飛ばしながら
部分削除という手順が良いかと。
347 :
:02/08/14 02:59 ID:1gpu7X34
>>347 元値考えると高い値段つけたい気は分かるが、買うほうにしてみれば、比較対照が
E30あたりになるからなあ…というところでしょうか。
DVR-2000を9万で逆オークションされているくらいだから、高値で売るなら、やはり
2000の方がいいのでしょうね。
349 :
1 :02/08/14 11:07 ID:V+yPrdUs
>>347 2台あるからDVR-2000にして見ては?w
>>344 ご苦労様です!
RW単体だと移動できないからうちも、SPで1時間しか入れてないRWがあるんだよね。
両面にいれるとすごく嬉しいとともに、高かったディスクがゴミ同然に・・・
350 :
1 :02/08/16 02:47 ID:P/kL9VGT
1000!
RAMやRWってreadだけなら対応ドライブが有るのか。。。 知らなかった。 移行したいから買いに行こうかな。 LF-D321ってRW読み出せなかったからなぁ。 相場は20k位で行けますかね? 買ったことのある人情報キボン
>>351 読み出せるって。
OSがXPで、InstantReadが入っていれば簡単。
あとは、RWのファイナライズを忘れずに。
ちとTEST
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/07 00:59 ID:vtuT+hJe
上昇!!
357 :
1 :02/09/07 13:55 ID:jm1lW/ZY
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/10 17:46 ID:1o+28wUU
殻入り対応の松下ドライブを待つわ、俺。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/11 18:19 ID:35R2ySBC
361 :
240 :02/09/11 20:16 ID:L/FBYcCZ
>>360 RAM,R,RWともに4倍速というのが良いっ!
これがレコにも搭載されたら言うこと無いですね
362 :
1 :02/09/16 16:36 ID:FNpYoxEa
ムビンアルバームまで対応するだろうか、 消せるR(VF)程度にとどまるか?
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/09/17 16:48 ID:LTPp/tl+
誤爆
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/05 00:58 ID:Qi7bRUpc
友人からもらった-RWディスクがRD-X1で読めませんでした。 ビデオモードでも読めないことってあるんでしょうか。 あるいは友人が互換性を知らずにVRFで作ってくれてしまった と考えるべきでしょうか。
>>366 ファイナライズはVFでもVRFでも必要。
そのうえで、VRFが読めるのはX2/HS1、読めないのはX1/HS2。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/05 16:03 ID:V2N/LvkH
DVD-RAMって、裸にしたらPS2で見れますか?
Rにダビングしてくさい
DVD-RWよりRAMのがいいって聞くけど、 RWのどこらへんが駄目なの? HDD+DVDレコの購入を考えてるんだが、 なんでRAMの方が良いのかイマイチよく分からなくて。
>>370 HDD+-RWレコだったら、少なくとも発売されてからの評判を聞いてからでも遅くはない。
今のところHDD付きRWレコの例の機種は、すでに-RW→HDDが再エンコダビングになるのが指摘されている。
適当にDVDに素材を取りためておいてあとでダビング整理というときに、無劣化でHDDに戻せない。
RAMはそれこそリムーバブルHDDとして使える
RWは
>>371 のようなありさまで使いものにならない
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/11 00:33 ID:CnDQRhTL
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/11 11:16 ID:o+6tClaR
なんか寂れてるねココ・・・ ageとこ
375 :
1 :02/10/15 18:36 ID:ytPIuSXm
>>374 みんな幸せになったからだね(゚∀゚)
RWユーザーはハイブリッドにして快適なAVライフを過ごしたとさ。
めでたしめでたし
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/17 23:54 ID:SMMlTZr0
以前RAMを煽ってたRW厨の多くは、コソーリRAM厨に鞍替えしてる罠(w
>以前 それって、DMR-E10が出た頃のことだよネ。(w
パナ HS2で-RWを読めなくしたのは失敗だったと思うなぁ
379 :
1 :02/10/18 00:58 ID:gWVR4R68
X1×、HS1○ X2○、HS2× うまい具合に機能がかぶってない。協議してるのではないか というレスがあったが、どうなんだろう・・・
>X1×、HS1○ >X2○、HS2× Q:XS30 は?(゚ヘ。)?(。ム゚)? A:まだ発売されていません。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/19 01:14 ID:Ia+crr77
77Hは駄目だね 売れそうもない 気の毒だが
>>381 IDが77ぢゃねーか
記念に買ってやれ
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/19 12:17 ID:P+xVmsi6
東芝や松下の奴って、 DVD→HDDでもリエンコかからないよね? 電気屋で店員に聞いたらかかるって言われたんだが…
>>383 ダビングだったらエンコ無しです。
レート変換だったら再エンコ(東芝)
383がやりたいのはDVD-RやDVD Videoだったりする罠?
RAM→HDDなら松下も東芝も無劣化。 DVD−R→HDDは再エンコ。松下はダビング不可。
ちなみに松下でも出力信号から入力信号にケーブルを接続すると録画できるとの情報あり。 試したことないけど。
>>386 ああ、そういうことか。
あの店員言葉が足りなかったな。
すっかり勘違いしてた。
で、その店員が言うには、
東芝のあたらしい奴はDVD→HDDもリエンコ無しでできるんだと。
DCD-R→HDDも出来るようになったって事なんだろうな。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/19 13:52 ID:/6c7N+5f
>>388 多分店員よりも、この板の住人の方がはるかに詳しいと思われ…
つーか、ハイブリッドレコの細かい仕様なんて
自分でかなり使い込んでないと理解するのは難しいと思う
>>379 HS2で-RWが読めないのは、不具合だそうだ
パナはこっそり直してくるらしい
>391 もともと読めない事になっているはずの-RWのためにそこまでするんかい(w
>>391 ん?俺が聞いた話と違うな。
「HS1で-RWが読めるのは、不具合だそうだ。
パナはこっそり直してくれるらしい。」の聞き
間違いでは?
394 :
1 :02/10/20 00:52 ID:qut/g5sJ
修理に出して読めなくなったらやだナー>HS1
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/22 23:06 ID:ykhlaUjt
このスレもっと生かそうよ
東芝のXS30やXS40でもRWは読めるのかな。。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/22 23:31 ID:7EzE6d5h
あの〜、私HS-1使ってるんですが、RW読めるって本当ですか?。友人がRW派なんですっごくたすかるんですが。
>>397 君はたかだか10レス前のレスも読まないのですか?
HS2で読めないらしい
401 :
1 :02/10/28 21:33 ID:sD3z4Vg2
Yeah!めっちゃ下がってる・・・
402 :
1 :02/10/28 21:38 ID:sD3z4Vg2
ビデオモードだとラインU出来るの?>RW(VF)&X1/2
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/31 18:03 ID:+0mDGW2k
ど素人なんですが、現在、HDD/DVDレコーダー購入考えてます。 過去レス読んだんですけど専門用語多くてよくわかりません。 ちなみにPC(VAIO MX)にはDVD-RWがついてるんで、PCとの互換性 考えたら、レコーダーもRWの方(パイオニアのDVR-77H)を購入 するのが妥当なんでしょうか?それともそんなこと拘らずにRAM 陣営の製品選んでもいいのでしょうか? ぜひ教えて下さい。
>>403 DVDレコでキャプったデータをPCに移動させて、
DivXで圧縮掛けてMXに流したいとか思ってるんならRWのがいいんじゃねーの?
>>403 PCの互換性っても、DVD-RWで録画したらPCで再生できるという意味合い
位しかないよ。
それこそ、PCでキャプチャーする代わりにDVDレコーダでキャプチャーしてPCで
編集するなら意味出てくるが、DVDレコーダって当然単体で再生できるし、
再生の手間は専用機の方がずっといいので、レコーダ単体で運用している
だけなら別に互換性考えなくていい。
大体、DVD-Rの値段考えると、一番安価なRを使えば、100枚くらい
焼いたってレコーダの差額にもならないのだが。77Hは高いよ。気にせず
ハイブリッドDVD-RAM機でいいと思うけど。
実際,気が変わったとして、ハイブリッドRAMにPC側増設RAMドライブ
付けても、まだ77Hより安い。だから、互換性にとらわれる心配なし。
406 :
1 :02/10/31 21:32 ID:auVvcLk3
>>403 スレタイからもわかるようにRWユーザーは
似非互換性だけが売りでどうしようもないRWからRAMへと移って来たのです。
77Hで神になるのも自由ですがw
407 :
403 :02/10/31 23:51 ID:+0mDGW2k
みなさん、どもありがとです。 PC側で録画したもの(RW)もハイブリッドRAMで再生できるんすね。 俺って今まで、ビデオがベータ、PCがマックていう生活だったんで (いまだに性能的には正しい選択だったと思ってるけど…)今回も RWにしたら3連敗になるとこだったんすね。はぁ〜…
>>407 RWが読めるのは東芝のX2と松下のHS1しかないぞ。
PCにRAMドライブ追加した方が幸せになれるかと。
>407 3度目の正直だ。がんがれ。 仏の顔も3度までというしな(w 俺もそろそろSL-2100オーバーホールした方いいかな…
>409 奈々買ったら2度あることは3度あるってな感じで
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/07 21:18 ID:8Z4jWpa2
XS情報待ちage
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/26 21:34 ID:YnW6zLoh
とりあず、XS30でも読めるらしい(RDスレより) XS40でも読める可能が高い
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/28 13:06 ID:2+WUSYUa
RWハイブリッドやっと出たのにだめじゃん!
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/01 02:32 ID:tW6HUaon
RWのVRモードで録画したDVDが見れるカーナビってある?
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/13 15:14 ID:PXow9FTV
XS40で、DVR-2000(だったと思う)で書いたVRFなRWは読めなかったよ。 もしかしたら、RWのデータ容量が4GB以下じゃないと読めないのかな......
4Gは多分あまり関係ないと思うが。 あとはファイナライズはちゃんとしてますでしょうか?
417 :
415 :02/12/14 00:34 ID:Wuwobcnq
>416さん それが、ファイナライズしてるヤツと、してないヤツと 両方ともダメだったんですよね。 んで、つい1時間ほど前に、3.46Gまで書き込まれてたRWをセットしたら、 ファイナライズしてなくても読めました。 4G以下の条件がやっぱりあるのかも...... または、そのRWディスク自体がダメなのか...... でも、DVR-2000では大丈夫だったんだよなぁ......
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/28 17:14 ID:BSfN0JL1
あげ
移行した人はいませんか?
420 :
1 :03/01/06 01:29 ID:nEMMrhDU
77H売れてるのかよ!
421 :
山崎渉 :03/01/07 00:43 ID:VLZGgCOD
(^^)
unko
unko
unko
426 :
1 :03/01/17 22:35 ID:rR2mThrZ
こらっ!>unko
427 :
山崎渉 :03/01/18 09:06 ID:Mul7vnz7
(^^)
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/18 11:27 ID:LYqushMh
保全age
いまさらでつが漏れも移行しようと思いココにきますた。 一応全レスよんだり他スレで訊いたりしますたが、なんか RD-XS30でVRFRWが再生可だそうで RD-XS30かHS1って選択になりますた。どちらがヨイかと・・ プログレついてるし楽なHS1がいいんでつけど まだなにか買ってから気がついた短所ってありますたか? チャプターについては読みますたが・・・ よろしこ
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/31 20:15 ID:wNtL7aR6
スマソ sageてますた いちおうあげ
ひそかにsageてみるテスト。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァアン!!
>>429 HS1ね、昔の機種だから短所は色々あるけど、
なによりも…
まだ売ってるのか?
まだかすかに在庫がいくつかあったはずでつ 最終的にはヤフオクもありまつし
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/31 21:18 ID:tFWc+sEn
LD焼くならどれ?
437 :
435 :03/01/31 22:30 ID:tFWc+sEn
パナじゃダメ?
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/31 22:45 ID:Q5WdDepp
DVR-1000upg
DVS-RW47 Ver1.0
ファイナライズして
RD-XS30でVRFRWが再生可
>>435 音楽LDなら、東芝のRAMレコ
439 :
435 :03/01/31 23:08 ID:tFWc+sEn
アニメLDなんだけど。
>>435 DVD化した後のチャプターとかメニューの完成度を重視するならXS40
そういうのがどうでもよければHS2かE30
ディスクの品質が悪くて色調整とかやりたければ77H
でもエアチェックにも使うならXS40の満足度が一番高い。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/01 00:10 ID:2qxVWkb8
移行できるのか
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/01 00:14 ID:mz5O/7/V
あらゆる使い方に対応できるのは、東芝XS40だと思う。 実売11万円で、あの内容なら何も文句ない。 俺自身はXS30を買ったけど、XS40にすれば良かったと思ってる。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/01 02:50 ID:jSugdOLI
パイオニアって叩かれているけど、そんなに悪いと思わないけどなあ。 まあ、俺はRAM機持ってるから、別にどうでもいいんだけど。
444 :
429 :03/02/01 23:20 ID:7Fb/XKtH
お店にRAM機をゲトズサに逝ってきますたが XS30でVRFRWが読めなかった・・・鬱だ・・・ ってことでXS40,X3だと読めますたのでXS40を買ってきますた。
ゲトズサって何?
滑り込みでゲット?(ズザー)
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/16 11:32 ID:F1W9n9X1
X3はRW読めるのか? X1とHS1を使い分けているのでX3はかなり魅力的なのだが・・・ うーん。他スレでも聞いてみよう。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/16 11:35 ID:85KpRQBp
>>442 40に買い換えれば?10万位高くないだろ
40に買い換えるぐらいならX3にするけどなあ・・・ 大分X3の値が落ちてきたろ?
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/24 00:04 ID:bJ8T91OJ
>>449 知識が薄いからようやくわかった。
77Hはパイオニアだね。
でもって、VRFはビデオフォーマットじゃない方ね。
うんうん。ほすひ。
>>409 おお、同志ハケーン!
SL2100は名機だと思う。でも新たに録画しなくなって既に数年、後生大事に
ライブラリしてきた映画もDVDタイトルにリプレースされてきて再生に使う
機会も減ってきた。残しておきたいベータ録画分をπの99Hで-Rに、と思って
いたが…どうなんだろ。
>>409 おお、同志ハケーン!
SL2100は名機だと思う。でも新たに録画しなくなって既に数年、後生大事に
ライブラリしてきた映画もDVDタイトルにリプレースされてきて再生に使う
機会も減ってきた。残しておきたいベータ録画分をπの99Hで-Rに、と思って
いたが…どうなんだろ。
452です。 すみません、なぜか二度カキコしちゃいました。 こんなことだから漏れは廃絶規格ばっか買うのか。