DVDに世界規格、日欧韓10社統一。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
RAM派と−RW派との戦いは、一日で終了。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020216CAHI374515.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 08:55 ID:9qO1Aozr
初の2ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 08:55 ID:L+0F6lrY
値段が下がってくれれば、RAMでも-RWでもいい。
4A助様@お兄ちゃん ◆QBxsCmSs :02/02/16 08:56 ID:fXYM+3Ns
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020216CAHI374515.html
録画DVD機は新世代待ち、と。
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 08:57 ID:9qO1Aozr
2003年ならすぐじゃん。
ホンと待ったほうがいいかも
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 08:58 ID:DACyfHXx
はーい、ご苦労さん。
7A助様@お兄ちゃん ◆QBxsCmSs :02/02/16 09:00 ID:fXYM+3Ns
これだから映像メディアは先物買いできねーんだよな。
今プログレ買わずD端子二つ憑きの25型テレビを買う俺は賢い消費者やね。
もちろんうちにはワイドテレビなんかねーしな。アホラシイ
8名無しより愛をこめて:02/02/16 09:02 ID:0TcW9vpH
メディアそのものの規格には触れてないね?
これってまたRとかRAMとかに別れないの?
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:04 ID:DACyfHXx
だからD−VHSしかないんだって、今は。
10A助様@お兄ちゃん ◆QBxsCmSs :02/02/16 09:04 ID:fXYM+3Ns
>9
メディアが高いよ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:06 ID:9qO1Aozr
30ギガって事は。松下がやってたSHGじゃないんだね。
12名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:06 ID:APowLgYs
本当に決まったんなら話すことなどないが・・。
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:13 ID:ZvsJFpVa
これからケンカが始まるんだよ。
少なくとも、レーザーの出力&寿命の問題から、2層記録は当分先だ。
既存のプレーヤとの互換を考えなくてもいいから、相変化でも何でも可だな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:20 ID:3lcyunax
最低100ギガはほしい。街。
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:20 ID:YoFQx39T
>>9
D-VHSのメディアが高いって(藁
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:27 ID:25wUbIbh
わーいわーい
待ってた甲斐があるよ〜
早く出してね〜〜〜
今から少しづつお金貯めなくちゃ。
それまではVHSで我慢しようっと。
下手にDVD現行機に投資しても、βのように無駄な在庫になっちゃうとかえって困っちゃうし。
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:39 ID:e8yjM8P/
この機械で既存のDVDビデオソフトは再生できるのですか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:41 ID:ClUpEOWl
ここは貧乏人の集会所ですか?
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 09:41 ID:7C4FyzpB
>>16
逆に、再生機の例えで申し訳ないが、SACDのようになるような気がしてならない。
いくらすばらしい音でも、ソフトが無いSACDがいまだに普及しないのと同じ運命に
なる予感がしる。
既にDVD-Videoがこれほど浸透してきてるので、DVD-Rというメディアはしばらくは
なくならないと思う。
DVD-RAM./Rレコーダや、DVD-RW/Rレコーダは、ほぼRと同容量なので、利便性
がよくしばらくは主流のまま残ると思う。

ベータのような運命になるのは、D-VHSではないかと。
普及する前に、30GB−DVDやら、テラDVDやらでたのでは、D-VHSの存在意義
の方が少ないが、DVD-R/RAM/RWは、おそらく、現在のLDの如く、しばらく同居することになるのでは。
2015:02/02/16 09:42 ID:YoFQx39T
すまん勘違い..
S−VHSテープでもD録画できるみたい

でもディスクメディアもがんばれー!
21 :02/02/16 09:46 ID:IT+OBLXT
>>18
そうだね。
で、結局物が出たとしても高くて買えずに不平不満・・・哀れ
今はHS1かX1を買って今を楽しみ、値ごろ感が出たところで
買い換える。これが一流の人間。
それができない奴は三流のダメ人間。
そんな人間にはなりたくないね。
221:02/02/16 09:52 ID:sH1W/3AL
>19
本紙には、「現在の三規格とは異なる方式にするが、今のディスクも再生できる
ようにする。」とあるので、上位互換なのか?
23バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 09:57 ID:P1vHl/cw
新規格になれば互換性の点で割高になるRAM互換ははじかれるだろうな(藁
おれは、−RWで録画するものは、たいがいS−VHSテープでの
DVHS−STDモードでバックアップとって保存してあるから問題ないな
フォーラムは−Rのときも同じで規格の詳細で
パイオニア、松下、東芝、リコーのいつものメンバーがもめて
まとまらないから
実際に民生録画機が出まわるのは2006年くらいだろうな(激藁
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 10:26 ID:qAta2hdt
>19
ソフトの問題はないと思う。
だって再生専用機ではなくて、ハイビジョンが記録できる録画機だし。
ハイビジョンが記録できるメディアは現状D-VHSだけだけど、ソニーは
HS記録が出来るD-VHSを一切やってない。AV機器メーカーとして
今後もハイビジョンを記録できる商品を出さない訳にはいかないから、
ソニーはかなり力を入れてくると思う。
その上、松下・パイオニアもいるということは、本命感ありだね。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 10:43 ID:ItGnvjyR
>>21
それが一番賢いだろうね。現状のRAMレコーダを買っても
いまや10万ちょっと(E30にいたっては7万台?)で買えるんだから
1年半も使えれば十分元は取れる。

ブルーが出てもRAMは普及価格帯で生き残るだろう。
26 :02/02/16 10:57 ID:gatno6Go
やったぁ
もう不毛なRAM派、RW派、+RW派の争いは終わりそうだね
2716:02/02/16 10:59 ID:25wUbIbh
>>19
う〜ん、ていうか、今回の統一ってテラDVDの話題が出て危機感を覚えたメーカーが行動した結果だと思うんですよ。
で、メーカー側の心理に立って考えると、シェア欲しさに一刻も早く販売しようと考えるはず。
松下のDVD−RAMが良い例ですが、価格も高くしないと思いますよ。
普及して欲しいでしょうし、まして今回は10社競合でしょう。
メディアも早々に安くなってくるでしょう。
動向を見守っていた弱小企業も、方向性が安定したことにより、投資リスクが減るから、現在以上にメーカー間競争が始まると予測します。

よくこの板に貧乏人とか書く人いますが、メーカー流通関連者と私は考えていますし、そうでなくても別に無視しているからレスしても、書く時間が無駄ですよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:01 ID:C/JJwUox
>>23
いちおう規格にはRAM互換も入れておくがカートリッジ入りのものへの五案は
オプション扱いになるんじゃないのか?
29 :02/02/16 11:03 ID:gatno6Go
新規格DVD自体はカートリッジってわけではないんですか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:04 ID:89o73194
>>26
さうね。
これからはもっと不毛なブランド争いと、最悪な行き過ぎた値下げ競争、
そして最後には国産メーカー全滅という最近どこかで見たような展開に
なるんじゃないのか?(藁
31名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:08 ID:ItGnvjyR
>>29
ブルーはカートリッジ付だよ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:08 ID:C/JJwUox
>>29
ニュースには「現在の三規格とは異なる方式にすすが、現在のディスクも
再生できるようにする。」としか書いてないね。

3月20日発売のAV雑誌に速報でメーカーへのインタビュー記事が
のるんじゃないか?

>>28
「五案」は「互換」の誤爆ね。(スマソ)
3329:02/02/16 11:13 ID:gatno6Go
>>31>>32
サンクス
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:19 ID:PI2Jw+Ve
1Tホログラム記録のニュースはどうなんだろうね。
こういうプレス発表って、大概研究資金を集めるため
のものなんですよ。
近接場光記録も含めてディスク系には、この手の話が
ゴマンとある。
最近の一番いい例が、なんといってもTeraStorだね。
コイツら1997年に、1998年内に20GBのMO出すと
いっておきながらモノはなし。
業界ではすでに法螺吹きベンチャーという評価が
出ています。
35名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:23 ID:j+pg31ZL
ま、すっきりするから良いんじゃないの。
3629:02/02/16 11:24 ID:gatno6Go
あんまり容量がでかすぎると
失ったときのリスクは計り知れないと思う
37  :02/02/16 11:27 ID:IbudKV14
RAM派だがブルーが買える値段で出たらやっぱ買うね。
RAM終了といわれても痛くも痒くもない。
でもRAMは低価格普及期としては残るかもしれんけどね、それでも
俺だったらブルーにいく。
これは俺が保存重視ではなくタイムシフターであるからいえるのかもしれんが。
後生大事にRAMを持っていくとでも思ってたのかな?RAM叩きの人は。
38 :02/02/16 11:43 ID:c27hgDR/
>>37
再生互換があるから
別にどうでもいいと思うが
39 :02/02/16 11:50 ID:4Fx2h4ra
>>7
HVTVは別に買ってもいいんじゃ?
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:54 ID:tA9xNUV7
ま、傷が深くならんうちにDーVHSでも買うこったな。
RAMは黒板ってことで、
終了。
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 11:55 ID:czFTl7Ye


1000GBと次世代統一規格が発表されて
RAMが生き残るって…、キミのビジネス感覚は大丈夫か? 大丈夫じゃない。
RAMはポータブルが存在してない点で無理だよ。完全に死ぬ。
HDD、ミニテープがまだ生き残る理由がそれ。

HDDなども超大容量の「記録」が出来て「読み込み」が出来ないものが多い
のだが、オプトの規格の内容見るとかなりしっかりしている。


セルDVDソフトはどうなるかね〜。

●米ソフトメーカーはやたら高画質なソフトを出してくる。確実。日本は…

●丁寧なエンコーディング作業さぼり、しかも粗悪なマスターを平然と使う。
  結局現行とほとんど見分けが付かない。LD時代より更に凄い格差が!


42y-shiina:02/02/16 12:01 ID:zV8eaomb
NIKKEI NETの記事をもう一度読み直して見ると、
>来週中に基本的な技術仕様を発表、共同開発チームを結成する。
となっていますね。
なぜ、もう少し専門的なサイトにニュースが出ないかと思っていたら
おそらく詳細な内容は来週出るのでしょうね。
しかし「共同開発チームを結成」って、まさか具体的な製品を共同開発
するわけではないでしょうね。では何を共同開発するのか・・・
43 :02/02/16 12:05 ID:LUuCFe2d
スゲーナ
44名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 12:06 ID:ItGnvjyR
>>41
君、コストという言葉理解できる?ビジネス感覚云々を語るくらいだから
理解できるよね。規格が発表されるのと、民生用製品が発売されるのとは
全然違うってこと理解できる?

>RAMはポータブルが存在してない点で無理だよ。完全に死ぬ。
なに言ってるの?
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 12:07 ID:tA9xNUV7
買い控え狙いか?
マイクロソフトの陰謀?(藁)
46バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 12:23 ID:IwuvCi3N
>RAMはポータブルが存在してない点で無理だよ。完全に死ぬ。
もう完全に死んでるよRAM、PD状態
カーDVDへの対応やポータブルへの対応ならDVD−RWだね
ファイナライズ済みビデオモードならもっと互換性はあるYO

47名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 12:26 ID:B5z6GwWG
>>23 >>46 X−boxでもビデオモードでの−RWの再生が可能ですけどなにか?

こいつ、PS2でDVD−RWが再生できるとインチキ言っている大うそつき。
ついでにX−Boxでもインチキ書き込んでいる。

ビデオ・モード:DVD−RW機種の場合、30病&CBRでしか録画できない
クソ規格。画質も悪ければ、CMカットすら出来ないモードです。
世界で最も普及しているDVD再生機であるPS2では一切再生できないので
有名です。既存の再生機では、PS2を含め50%程度の互換性しかありません。

DVD−RWでCMカット&VBRで録画したい場合、VRモードしかなく、
この場合、対応機以外再生できません。
尚、VRで録画下したDVD−RWはDVD−RWドライブ搭載のVAIO等含め
て、一切編集が出来ません。
今後は対応ソフトが出るかも知れませんが、その頃には30GBの次世代DVDが
登場致します。
現在、DVDレコーダを堪能したい方は、東芝、松下製品をお勧めいたします。
48バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 12:39 ID:IwuvCi3N
>>47
おまえ過去スレ読めよ
X−BOXは現行機種ですべてRWビデオモードで互換性がある
PS2はDVD−RWのファイナライズ済みのみ最新機種で互換
旧機種でもDVDプレーヤーソフトの最新版では対応している
もっと勉強しろよ47
現在VBRモードではパイオニアが交渉中らしい時間はかかるが
ソフトのアップグレードで対応は可能だという
ただしファイナライズ済みのもの

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1010380381/l50
祝☆X-BOX!!DVD-RW、+RW再生可能☆

1 :あげまん :02/01/07 14:13 ID:SY9ed/N9
先日アメリカで一足早く発売されたX-BOX
あたりまえの如くDVD-RW、+RWに対応してます

ざんねん無念日本の厨房にうけてるRAMはやはり不可
次期プレステも同じくDVD-RW、+RW対応だろーし
RAM買わんでよかったyo!





ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020107/xbox.htm


49名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 12:45 ID:ItGnvjyR
>>48
バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定
が言ってるだけで却下決定。
50  :02/02/16 12:46 ID:B6V5avjA
>>46
既に死んでるのは-RWだろ・・・哀れだな
それからお前互換互換うるさいからこれからは「互換君」だ(ワラ
みんなかわいがってやってください。この板の新しいキャラです
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 12:51 ID:ibPunNyf
バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定って同一人物なの?
いろんなとこに書き込んでいるが、見てて少し哀れ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 12:53 ID:JZf0/l4k
30Gなんて中途半端な容量。
BSDのノーカット、ノーCMの映画でも二時間超なんてざらなんだが。
最低でもD-VHSは越えて止めを刺してほしかった。
D-VHS買うか。。。
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:01 ID:A0Sxi2ds
まだスタートラインにようやく立っただけで、これから
てんやわんや権益争いが勃発するのと違うか。
54   :02/02/16 13:02 ID:8RJpdmLa
>>30
また、どこかの政府に援助されてる企業が原価割れで生産しまくって
まったくうまみのない市場にし、国産メーカーあぽ〜んされそう
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:02 ID:a0OJ00Yb
D−VHSは不滅です。
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:02 ID:b4QbYB75
松下リードで迎えた第2戦開始って所だね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:09 ID:+JLeMXy3

またソニーは呪う為に最初だけ参加するのでしょうか?

58名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:19 ID:A0Sxi2ds
共同開発って規格に自社の特許をネジ込むための戦場でしょ。
松下は現行のレコーダがイイ感じにきてるから企画策定
がモメて多少遅れてもむしろ有利になるくらいだけど、
ソニーはそろそろちゃんと本命品を投入しないと出遅れ
るし焦るだろうねえ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:21 ID:AFB1XjDn
商品化までうまくいって2年、普通に考えるともう1年はかかる。
んで、CD DVD DVDレコーダの例を考えると低価格化するまでもう1〜2年は
かかるんで、待ち時間が3〜5年ってとこか。現状の DVD レコーダを買い
控えるには長すぎるよな〜。

にしても、DVR-3000 で叩かれたのが悔しいのか、RAM 終了とか叫んでいる
ヴァカがうるさすぎ…
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:39 ID:voj15QUU
DVD青が販売される頃にはSONYはオプトに参入
61    :02/02/16 13:43 ID:nupIJeNn
規格統一に参加する前に、かの国はこういったことも
どうにかしろよ

http://www.zdnet.co.jp/news/0202/16/b_0215_03.html
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:44 ID:0pB71gV0
>>60
いや、分からんぞ。
尾プトの円盤、ビットレート10Mbps程度しか出せないかも知れんし…
6341:02/02/16 13:52 ID:czFTl7Ye


パイオニアは「な〜んで、こんなに優秀な規格がコケたんだろうなあ??」と。(笑
セルDVDソフトがまさにセルVHSソフトの販売本数を抜こうという
主役メディアの大転換期に、
その肝心のDVDプレーヤーにDVD-RWが再生出来ない機種が多過ぎたわけだから、
納得すべきだと思うが。


蛍光1000GB、次世代、の存在よりも今年から各社から出る
HDD・チューナー・ディスク内蔵のメディアサーバーだよ。松下が気にかけたのは。
定額無線高速ブロードバンド、パッドTV・PC、ホームメディアサーバー、が普及したら
テープ・ディスク等のメディア録画機自体の存在が危ういからね。
だから松下はせっかくE30買う人の「買い損」感覚を抑えるためにも低価格設定した。
パイオニアはトロ過ぎるよ。危機感無過ぎ
メディアサーバーに蛍光1000GBのようなもの組み込まれるの確実なのに。

ビデオカメラとかポータブル・ストレージデバイスのことを考えても
HDDとテープはまだ大丈夫だが、12センチ・8センチのディスクメディアはダメだね。
ついでに俺的に意外だったのはVHSの死亡は早かったな、ということ。

問題は今後2年間何で撮り貯めするか、だな。
将来の移転の為のダビング転送が面倒だがD-VHSでしょうがないかな。
DVは高すぎたよ,テープ代のトータルが。
DVD-Rもキツイだろうね。2時間映画・ドラマ500本で40万だもんな。
しかもやや低画質ぎみで。
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 13:53 ID:ItGnvjyR
なんで規格策定にあのキチガイ国家の企業が入っているんだ。
65バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 14:02 ID:ab6BkMtd
>>63
D−VHS  →どうしても残したい映像資産は次世代メディアにスキップ
        メディアのバックアップとしてメディア単価で
        もっとも有利
バイオRX75→120G×2プラスiリンクで260Gの外付けHDD
        
DVD−RW →クリポンやパソコン編集っててもあるんだから
        DVDメディアは互換性だろ RAMは車でみれないし
        ゲーム機で再生不可
となると
車とポータブルはやはりRWか
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:04 ID:v+8C1uvS
>>65
DVD-Rだろ?
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:07 ID:8kSGgoAU
もういいかげん、バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定 ウザイ
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:08 ID:gPWczP7o
>>65
ね、ね、パソコンでDVD−RWのVRFレコーディングって出来るの?
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:13 ID:UcdFXFzK
ね、ね、パソコンでDVD+RWのVRFレコーディングって出来るの?
70  :02/02/16 14:14 ID:SwN59EQl
>>65
互換君必死だね。
ソニオタをかぶったπ社員?
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:22 ID:ItGnvjyR
みなさん。ウザイので荒らしの
バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定
は無視しましょう。もしかしたら複数いるのかも知れんけど
どれもアホなことしかいってないのでOKです。
ちなみにIDはab6BkMtdです。
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:23 ID:1jPycM4d
互換君は、マンセー機器の種類や車でDVDを見るとか書いているライフスタイルから
いって田舎のDQN臭がぷんぷんします。
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:30 ID:uT1wJhnl
>>72
違うよ、もうポータブルとか車とかにしか存在意義を見出せないからだよ
74バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 14:42 ID:ab6BkMtd
>>70
別に社員じゃないけど
どっちみち松下とRAMは同時脂肪だな
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:47 ID:LkXvDczz
どっちみち#とπは同時脂肪だな
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 14:53 ID:JF62TB7m
ソニー夏VAIOは+RW/+R搭載で-RWから撤退は規定路線ですが、何か?
77では63から仕切り直し:02/02/16 14:53 ID:u8Idkb3Y


パイオニアは「な〜んで、こんなに優秀な規格がコケたんだろうなあ??」と。(笑
セルDVDソフトがまさにセルVHSソフトの販売本数を抜こうという
主役メディアの大転換期に、
その肝心のDVDプレーヤーにDVD-RWが再生出来ない機種が多過ぎたわけだから、
納得すべきだと思うが。


蛍光1000GB、次世代、の存在よりも今年から各社から出る
HDD・チューナー・ディスク内蔵のメディアサーバーだよ。松下が気にかけたのは。
定額無線高速ブロードバンド、パッドTV・PC、ホームメディアサーバー、が普及したら
テープ・ディスク等のメディア録画機自体の存在が危ういからね。
だから松下はせっかくE30買う人の「買い損」感覚を抑えるためにも低価格設定した。
パイオニアはトロ過ぎるよ。危機感無過ぎ
メディアサーバーに蛍光1000GBのようなもの組み込まれるの確実なのに。

ビデオカメラとかポータブル・ストレージデバイスのことを考えても
HDDとテープはまだ大丈夫だが、12センチ・8センチのディスクメディアはダメだね。
ついでに俺的に意外だったのはVHSの死亡は早かったな、ということ。

問題は今後2年間何で撮り貯めするか、だな。
将来の移転の為のダビング転送が面倒だがD-VHSでしょうがないかな。
DVは高すぎたよ,テープ代のトータルが。
DVD-Rもキツイだろうね。2時間映画・ドラマ500本で40万だもんな。
しかもやや低画質ぎみで。
78バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 15:00 ID:ab6BkMtd
まあRAMと松下は同時脂肪だけどな(藁
79名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:03 ID:B5z6GwWG
>>シックスナイン ね、ね、パソコンでDVD+RWのVRFレコーディングって出来るの?
パイオニアさん、PCメーカーにも塩を送らないため不可能です。
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:05 ID:pwucOchJ
>ソニー夏VAIOは+RW/+R搭載で-RWから撤退は規定路線ですが、何か?

これ本当なの?
81  :02/02/16 15:07 ID:SwN59EQl
ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/l50
『ソニーは壊れるようにわざと作っているか?』
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1010238314/l50
ソニーの製品は、すぐ壊れる!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1012968348/l50
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:11 ID:B5z6GwWG
>>47
おまえ過去スレ読めよ
X−BOXは現行機種ですべてRWビデオモードで互換性がある

本当にこいつはバカだよ。バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定って。

ビデオ・モードで互換性取れたからって、クソ規格のビデオ・モードが実際使えるか?
DVD−RW全機種30病単位でしか録画できやしないし、CMカットも不可能、
固定レートで画質が超悪い。

VRモード(VRFとも言う)ならCMカットも可能だが、AV機器で録画しても
PCで編集出来ない。

こんなクズ規格なDVD−RWの存在価値があるか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:12 ID:vQGf52F2

ソニーの呪いはユーザーにもメーカーにも規格にも効くのでマジ恐いよ!
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:15 ID:B5z6GwWG
DVR−3000で編集(VRモード)したDVD−RWはバイオRX75、65、PS2、マック
で使い物にならない。互換性全くなし。
85名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:28 ID:/2ks8e/m
統一規格スレなのによく分からない主張レスが多くて読みづらいです。
とりあえず平民の私としては『現行3規格は全てあぼーん』だと理解したのですが
それでよろしいでしょうか。
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:30 ID:H2ojGOSg
何で米が無いのかな?

>>85
VHS以外は全部アボーン!ですよ
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:45 ID:wXkK2499
現行のDVD録画系だって当初は統一規格前提だったのでは?
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:54 ID:ldO4CBGc
>>87
ソニーの呪いのせいです
89名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:56 ID:yJ6vNkc1
>>85
イメージとしては、現行のVHSとD−VHSの様な関係に
なるかと。レコーダーやディスクの値段にかなり開きがある
場合、一般人はRAM、マニア用は次世代規格、となる可能
性もある。再生互換はあるようだしね。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 15:59 ID:bcFCJ78I
今回は、再生系が先行するわけじゃないから。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:04 ID:ItGnvjyR
>>82
まさしくその通りなんだけど
バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定
は理解できないのか、したくないのかなけなしのお年玉でかった
RWが滅亡するのが我慢ならないみたい。
最初のほうは、なけなしの知識を総動員して
とんちんかんな論理を展開してたけど、
やがて論理を展開できなくなり、>>78
ように典型的DQN書き込みをするようになってしまった。
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:09 ID:Fbo6/ZBC
10年経っても主流規格はVHSという可能性も十分ありえる。
そもそもやっと今規格統一してる様では商品が出る前に立ち消えという形も
あり得ると思う。
今秋にはテラバイト・ディスクが早くも出るという話だし、30倍もの容量
の差があるならマニアだったらそちらを買うだろう。
93バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 16:20 ID:ab6BkMtd
>>91
まあRWのビデオモードなら互換性が高いことの説明だよ
編集ならパソコンでもできるからね
一般的に普及しているDVDプレーヤーで観られることが最も重要であって
RAMの互換性はもはや絶望的だということ
クリップオンやパソコンやD−VHSがある時代に
互換性のないRAMで必死に録りだめる行為自体が愚か
いったい何がしたいんだろう

頭悪いおまえらに簡単に教えてやろう
RAMは松下1社がドライブを生産完了した時点でPDと同じ運命
つまり完全脂肪ってことなんだよ 映像資産がすべてパア
リスクが極めて高いということ ゲラゲラ
その根拠として東芝がRWドライブの生産開始するし
松下寿や九州松下(子会社)はPC周辺機器およびHDD生産から完全撤退する
松下グループにとってもはやRAMビジネスは敗戦処理なんだよ
94バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/16 16:22 ID:rXYN2Npd
スマン
俺が間違っていた
許してくれ!
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:23 ID:E5NuRGDM
元気よすぎる敗戦処理だな。
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:28 ID:uvMNTPRM
おい、ab6BkMtd

どうでもいいから、DMR-E30対策を考えろ!
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:39 ID:ItGnvjyR
>>93
おまえバカか?
日本語読解能力あるのか?現状を認識する能力あるのか?
おまえが荒らしまくっているスレの過去ログ読んで勉強しろ。
とりあえず
>>82にレス返してみろ。
98  :02/02/16 16:44 ID:SwN59EQl
>一般的に普及しているDVDプレーヤーで観られることが最も重要であって

もっとも重要なのか?おまえ単に互換があると言いたいんだけちゃうかと小一時間(以下略
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:57 ID:u8Idkb3Y


    たった3年でVHSは隅に追いやられるよ


● 一般人は1ヶ月にテープを数本しか買わない。保存利用は少量。
   しかも何故他方式のシステムを増やさないか(例えばD-VHS)?
   レンタルビデオ(主流のVHS)が再生出来て、同機で録画で十分。
   システムを増やすのも心配だし、必要性も感じてない。
   現行ディスクはどこでもは入手出来ない。メディア単価が高過ぎる。

   ところが、メディア単価(現行標準画質で6時間以上)が下がる、
   2年後にレンタルビデオ屋のVHSコーナーが少数陳列になると、
   確実にVHSは「LPレコード」(悪い意味で)になる。滅亡する。

● セルソフト(超々高画質・高音質)としての同意を得辛い
   蛍光1000GBディスクは、当分サーバー用としてHDDから置き換わる。
   すると録画番組のタイムシフト視聴利用としてもVHSは無価値。


100名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:57 ID:u8Idkb3Y
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:57 ID:FetMlR+M
100get
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 16:58 ID:FetMlR+M
失敗。。。。。。。。。。。
103名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:04 ID:stL87VD2
>>101-102

そんな事してる暇があったら、DMR-E30対策を考えろ!
104_:02/02/16 17:05 ID:SujSCN+e
なんかいろいろ荒れてるけど、俺は63に同意。
常時電源が入っている大容量なメディアサーバーをドカンと置いて、
Mpeg2映像も、mp3も、画像ファイルもみんなそこに置く。
んで、家庭内のどのPCからでも、あるいはネットワーク対応プレイヤーみたいなので
再生するってのが理想だ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:09 ID:JZf0/l4k
サーバーって何のサーバー?
seek遅そうだからSANの末席に名を連ねるのがせいぜいかと。
勝つまでは、努力は惜しみません。
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:10 ID:l0zY8UVO
>>99
DVDレコーダーやHDDレコーダーが今のVHS並のデッキ価格1万円台
テープ1本100円にならないとVHSは消えないでしょう。
これらをたった3年で実現できるとは考えられないのだけど。
108  :02/02/16 17:13 ID:SwN59EQl
十分自分でできるだろうよ。
サーバたてて家庭内LAN組んで。

逆に俺はそんな大がかりなものはいらんな〜
>Mpeg2映像も、mp3も、画像ファイルもみんなそこに置く
これはいただけない。ものには裏の事情と言うものが・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:19 ID:J/ApoHxT
ホームサーバがPS2でも買う?
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:20 ID:dojZyfEl
言っとくけど俺はRAMユーザーだが、RAMの互換性なんて必要ないよ。
互換性が必要なソフトは、ちやんとストップボタンを押したところで録画が止まり、
VBRで録画できるRに焼いてるが。RAMはテレビ録画など一度見たら直ぐ消すものを
録画してる。どこを消しても消した分が空き容量になるから、その点だけでも
RWより100倍使いやすいよ。ちなみにDVR-2000買ったとき2日で売り払って、
E20買って、今はHS1と2台でやりたいことは全てできる。あちこちにバカ丸出しで
書き回ってるDQNはそもそもRWレコーダーすら持ってないドキュソだろ?????
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:25 ID:xw/Grreu
>>109
サーバってよりは端末だろうなPS2は。

どっちにしても買わない!(笑
112 :02/02/16 17:26 ID:jbJ47vhj
まあ12センチじゃ大きいから
今のサイズの1/6で現行のと同容量のディスク規格作ってよ
MDサイズで両面で12GBくらい楽勝だろ?
もうCDだ、VHSだなんてデカめんどくせえメディアは
一掃しろ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:29 ID:u8Idkb3Y


    VHSは10年主役、なんて言ってたら病院に強制連行されるから気を付けろ。


蛍光1000GBディスクよりもっと実現確実なHDDなら
3社以上が同時開発競争してる。実現は遥かに堅い。

   たかが2.5インチ以下の開発状況。
   2003年度中に( 別に1、2年遅れても十分)
 ● 2.5インチが200GB、マイクロドライブが6GB。
   内蔵またはポータブルHDDでノートPC等で1週間分以上の番組が見れる。
   しかも2年後以降はiPodの有機EL、携帯ビデオ版みたいなのも十分
   製品化出来る。


これはIBM
   http://www.zdnet.co.jp/news/0111/08/e_pixy.html


他に富士通、東芝も同等かそれ以上の技術を発表
114_:02/02/16 17:39 ID:SujSCN+e
>十分自分でできるだろうよ。
>サーバたてて家庭内LAN組んで。

いや、実際にやってるけど?
でも、自分では便利だろうと思ってやってみたけど、便利なのはネットワーク部分のみで
他の家電との接合部分が全然便利でないのよ(操作性一つとっても)。
だから上記の様な事を書いた。

ぶっちゃけていえば、くりぽんがLAN対応になるだけでもかなーり便利だと思うんだが。

115名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:39 ID:Lnhe9LJD
正直、場所取り邪魔なテープメディアは早く逝って欲しいよ。
でも簡単にはそうはならないだろうね。
Cカセットまだ生きてるし。半分死んでるかな?
先ずは19800円のDVDレコからだろうな。
その時に5万円の青色DVDレコがあったら文句無し。
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:51 ID:u8Idkb3Y


   なんと言っても
   PC用ファイルはおろか、数百本、数千本のライブラリー野郎
   の宝物がわずか数枚、数万円で全部収まっちまうんだからな。
   HDDと違って当面の保存性気にすることもないし。

俺も蛍光1000GBの発表がなかったらこんなこと言わなかったよ。
イスラエルの会社の発表以降、もっと紆余曲折があると思って宝。


レンタルDVD屋ならVHS時の2分の1以下のスペース。
しかもビデオオンデマンド流行間近。
転送・ダビング・整理の手間・時間を考えても
テープはあっという間に消え去る。


しかし、忘れてはいけないのが
1年以内に富士山大噴火、
3年以内に90%近くの確立で東海超大地震が起きることだ。
早く移し変えたい。(笑)
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 17:52 ID:6k0kg+2M
レンタルビデオ屋はサーバー屋になる?
118116:02/02/16 18:03 ID:u8Idkb3Y


    モバイル板から持って来たよ。
    VHSが死ぬ大きな原因の一つ。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020128CAHI015627.html


    今年前半に日立が、年内にソニー他が、
    メディア(サーバー)デッキ。(チューナー、HDD、DVD、等一体型)


エアボード、ビットプレイ等、ソニーは良く見据えてる。
しかし何かが足りない。(笑
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:03 ID:rQxzcXPx
19800円のDVD-RWレコーダーマンセー!
120名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:15 ID:32GT57Ql
>>118
素人質問で悪いんだけど、いいかな?

ブロードバンドで映像・音楽を配信といっても、
現状は8MB〜10MB規格(実際はその速度は出ないけど)しかないよね。
こんな遅い回線で、BSDクラスの映像配信はムリだと思うんだけど。
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:23 ID:ueZGGBIW
確かに
下水道や電力系が始めても、無線系は特に先行き不透明だよね。

しかし既にビクター以外にとっちゃ全く儲からないゴミのような存在なことは確か。
ビクターも高級S-VHS機の内部の新規開発やめちゃったし。
外側の筐体をD-VHS機と供用するだけで新製品!とするようになっちゃったし。
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:24 ID:v9YxBiJW
>>120
関西では、関西電力が広範囲で100Mbpsの光ファイバーのサービスを6000円で始めるみたいだよ。
案外光の時代はすぐなのでは?
123名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:31 ID:32GT57Ql
>>122
でもうちはまだBフレッツ(光10MB)も8MB・ADSLも来てなくて、
いまだに1.5MBなんだけど・・・。
こんな田舎にはとうぶん100MBの光は来そうにないんだけど・・・。

巨額なインフラ投資が必要な有線ブロードバンドは、
人口の多い都心部のみでしか採算が取れないのでは?

それに有線ブロードバンドだと、
その回線をシェアリングする戸数が多ければ、
それだけ速度は確実に低下するわけだし。

124名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:38 ID:8kSGgoAU
100MBなんて来そうにないな。
Bフレッツ、10MBか。スゲーナ。ところでどちらのNTTだい?
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:41 ID:32GT57Ql
>>124
九州だよ。
ていうか、日本全国でやってるんじゃないの?
(都心部だけだろうけど。うちは田舎だから来ないと思う・・・)
126名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/16 18:46 ID:RH1AZ67l
100Mが来る前にデジタル放送本格化が来て、録画課金が一般化する気がする。
コンテンツ価値がわかりやすい映画等はそれでいいとして、
現在の地上波バラエティ番組とかが録画プロテクトはずすのに課金が必要になったら
コマーシャルの扱いも含めて随分と景色が変わる予感。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:50 ID:6fCcYpub

君達はまだISDNしか無い所がある事を忘れてないか?
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:51 ID:m991Yy3l
電力系がその気になれば光はすぐなんじゃない?
関西のように。
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:51 ID:rlvmoPkB
おいおい8MB・1.5MBってすげーな。どこのサービスだ?
100MBなんてびっくりだな。

と突っ込んでみるテスト。。。
(ちなみに8MB=64Mbps,1.5MB=12Mbps,100MB=800Mbps フレッツは1.5Mbps=180KB/sだが)
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:54 ID:YGJCqsx+
衛星電波は平等だ。
いや、でもないか。雪国でのパラボラ、地域による電波の強弱。
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:55 ID:32GT57Ql
>>130
田舎ほど、「BSDってすごいんだなー」って実感するよね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:57 ID:8kSGgoAU
オイ、>>125のマジレスにワラてしもうたではないか!
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 18:57 ID:5Tl+/yTg
>>120
たかだかDVDの数倍だからぜんぜん問題ない。
それ以前の問題が山積だから、ごみみたいなもの。

ハードの面は各社騒ぐけどソフト(仕組み)の面は全然ダメだな。
BSDチューナー程度さえIP接続できない程度のメーカー共が
自分の得意分野だけで良く吠えるよ。
仕組みを作る連中はそれ程乗り気じゃないんだろうな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 19:01 ID:KR2ZmrkP
>しかし、忘れてはいけないのが
>1年以内に富士山大噴火、
>3年以内に90%近くの確立で東海超大地震が起きることだ。

基地外の妄想か?
ギャグのつもりか?
それとも単に馬鹿なのか理解に苦しむな(ワラ
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 19:03 ID:8kSGgoAU
7年前、>>134みたいなこと言ってたやつが死んでいったなぁ・・・
136 :02/02/16 19:09 ID:c27hgDR/
もう今まではどうでもよい
要するに遊びだ、みんなDVD青でめでたく終了!
どのみちRAMも+RWも消えるんだから

137名無し:02/02/16 19:19 ID:KQkTl6Yb
年内に発表?
即買いだな。
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 19:22 ID:K1HvqSrZ
>>136
来年に先ずはお決まりの定価25万円からスタートかな?
メディアは1枚3〜4千円くらいかな?
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 19:24 ID:rXYN2Npd
>>137
今年中に規格が決まれば御の字かな
140139:02/02/16 19:24 ID:rXYN2Npd
ソニーがいるから来年中も危ないかも
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 19:46 ID:f6sf5te/
2003年出荷開始はもう絶望的かな?
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 20:01 ID:ueZGGBIW
>噴火と地震
>>134
>基地外の妄想か?
>ギャグのつもりか?
>それとも単に馬鹿なのか理解に苦しむな(ワラ

未だにこんな反応するヤツがいるとは意外。
佐渡島人?>>134
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 20:31 ID:NBRdBc7N
まぁ、早くて2〜3年後だろ
今から開発するんなら
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 20:51 ID:TJAq922F
板がもたついてる間に着々とD-VHSが浸透する。
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 20:55 ID:AABF+jx1
>>134はどうでもいいが、佐渡はバカにすんな。あそこはいいところだ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 21:26 ID:E0ddm3+5
うむ、佐渡の米は日本有数だ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 21:42 ID:KR2ZmrkP
何故佐渡が出てくるんだ?
真性DQN(w
148  ↑  :02/02/16 21:51 ID:YqU36Ci9
↑ 真性DQNはお前だよ >>147>>134
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 21:52 ID:32GT57Ql
>>147
富士山は静岡だよねぇ・・・
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 21:58 ID:18DyDRBr
DVD&LD倶楽部掲示板
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/62698.html

なんかこのスレッドだけ他の雰囲気に合わない2chの煽りみたいになってます。
ソニーかパイオニアかシャープの関係者の書き込みでしょうか?

危機感がヒシヒシと伝わってくるのですが・・・
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:02 ID:KR2ZmrkP
>>148
地震が来ると信じてるんならのほほんと2ちゃんねるやってる
ヒマに他にやる事あんだろうがよ、馬鹿(w
本当に危機感あんのか、ぷぷ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:06 ID:ca5uOQvn
>>150
>今期大幅の連結赤字になる松下の危機感が強まりから一気に規格統一の
>流れが出たそうです。(業界関係者談)
>不景気も規格統一に貢献したってとこですか(笑)

これ本当なの?
153ついでに:02/02/16 22:08 ID:ca5uOQvn
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/62700.html
>ただ、単に新規開発をせずに、いつもの如く先発メーカの製品を
>真似て、少しだけ付加価値を付けて暴利をむさぼる。?
>内情はこんなもんじゃ無いですか。後は正当な理由を付けて置けば尚よし。
>これって、削除されちゃうかな。?
>インサイド情報?ですが、最近松下さんは開発物に自社社員以外に多くの
>外注(アウトソーシング)を使っていますが、優秀な人材が集まらなかったとか。?
>最近、松下さんの外注発注量はすごいらしいですよ。
>だって、外注は値切れるし、すぐ首に出来ますからね。
>もちろん、契約労働者は松下さんに対して愛着も有りませんから、取りあえず
>仕様のまま作って終わりです。
>それとは裏腹に、SONYさんは、なぜかみんながSONYブランドを大切に
>して誇りに思っているようで、なんか情熱?ややる気を感じますね。
>特に、どのメーカが好きか嫌いかではなく、社員さんたちを見ていての
>たんなる感想なのですが。
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:09 ID:D6ioP0Jh
>152
日経に載ってたな
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:10 ID:iVx+TgGz
規格統一しちゃってなんかさびしいな
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:10 ID:gXOC4y9a
>>154
日経新聞?
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:17 ID:SEBmqWUi
おらは、あと10年DVを使い続けるだ
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:19 ID:iVx+TgGz
おれはあと3年はVHSだな…
あとCD-RにWMV…
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:26 ID:ItGnvjyR
>>153
すごいな。ここまで悪意のある書き込みもめずらしいな。
なんの根拠もなく、よくここまで書けるもんだ。

>>>いつもの如く先発メーカの製品を真似て
>
>最近の具体例は何ですか?
>あまり思い当たらないのですが。

というつっこみも入っているようだが。

160名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:40 ID:D6ioP0Jh
>156
日本経済
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 22:46 ID:SEBmqWUi
CDサイズで30GBなら、MDサイズで15GBもほしい。
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:00 ID:OAs0X2Rb
>>153
どう考えてもDMR-E30にDVR-3000をパーにされたことを恨んでいる
関係者か真性信者の書き込みだね。

2chでは負けるからって大人しく品良く仲好し倶楽部の掲示板に
書き込まなくったっていいだろうに。
163 :02/02/16 23:04 ID:8Ok+o7ft
>>160
COOL
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:13 ID:1fWjU/eB
日経新聞報道によると、大赤字で危機的状況の松下が折れたので
あっという間に規格がまとまったって話だが。

片面単層30GBってことは、DVR-Blueと東芝案の折衷ってとこか。
165名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:25 ID:JjbVuwk3
全然関係無いけど
>>147 :何故佐渡が出てくるんだ?
>真性DQN(w
>>149
>富士山は静岡だよねぇ・・・

こいつら頭悪過ぎ。かわいそう
流れからすると佐渡って、情報に疎いとか今回予想されてる大地震にはあまり縁が無いということだろう。

松下はRAMのサポートも織り交ぜようとしたのか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:27 ID:ItGnvjyR
おいおい…富士山は全然関係ないだろ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:28 ID:AABF+jx1
>>165
つーかお前もくだらねーこと引っ張りすぎだ。
それにそういうことはsageてかけ、アホが
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:32 ID:NfMjHSKf
日経のソニーマンセーは株式板では有名です。
1T光ディスクの記事では、青色レーザーDVD開発の中心は
東芝と松下ということになってて、ソニーのソの字も出てきません。
(不利だから)
業界関係者って誰やねん。
169149:02/02/16 23:33 ID:32GT57Ql
>>165-166

????
何か変な事言った?
話がぜんぜん読めないんだけど。
>>134の話だよ?

>しかし、忘れてはいけないのが
>1年以内に富士山大噴火、
>3年以内に90%近くの確立で東海超大地震が起きることだ。

170名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:34 ID:ItGnvjyR
>>168
朝日の韓国マンセーみたいなもんですか?
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:38 ID:JjbVuwk3
一応常識として調教してやろう。
日本付近の世界でも屈指のプレート構造の場合、
噴火が先に来てその後に直ぐ大地震だ。
今回はたまたま富士山噴火も地震も凄く大規模なだけ。
なんで富士山が世界でも特別なのか考えたことも無いのか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:47 ID:D6ioP0Jh
>171
板違いだアフォ
173149:02/02/16 23:47 ID:32GT57Ql
>>171
いや、だから、
富士噴火にも、東海大地震にも、
佐渡島はまったく関係ないでしょ?

いきなり何の脈絡もなく「佐渡」が出てきたから、
「富士は静岡だよねえ、佐渡は関係ないよねえ」って言ったんだけど。
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:53 ID:pcygmKjw
しかし、規格統一問題で自社規格をごり押しすれば非難、折れても非難、じゃ
どーせーっちゅーんじゃ状態だね(藁
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/16 23:59 ID:hD2sYLuM
漏れはアウトソーシングで受ける側の中小企業の人間だけど、
(この板にも漏れの会社が関係した商品が話題に出てるけど、評判良いのもあるし、悪いのもある。)

SONYもOEMその他でいっぱい外注に開発依頼してるはずだよ。漏れは一部しか知らないけどね。

ま、今ではどこも人材難(っていうか人手不足)なんで外注無くしてはやっていけないのよ。
言い方変えると外注をうまく使える会社は開発速くて競争力があるってことも言えるんだよね。

で、ひどい場合、

大手→OEM先→アウトソーシング先→人が足りないのでさらなるアウトソーシング先

って感じで「ひ孫受け」の担当者が死ぬ思いをしてたりするんだよ。
ってことで、ひ孫の担当者なんて1回限りだったりするんで技術の蓄積も何もあったもんじゃないんだよね。

で、人手不足だから重要なテスト要員も少なくてバグだらけで発売してしまったりするんだよね。
(漏れの会社がそうだってわけではないよ。当然バグ皆無ってことはありえないけど。)

漏れ、最近PCでの録画用にMonsterTVってのを買ったんだけど、ステレオの左右逆だったんで愕然としたよ。
こんなのもチェックしないで発売するんだもんなぁ。ひどいっす。PCの世界じゃこんなのでも発売できるのがある意味うらやましかったり。
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:06 ID:AxWfKmqg
171は推定年齢十三歳の厨房。
「ムー」(まだあるのかな?)とか読んでロクでもないヨタを信じ込んで
いるのだろうな。

177名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:07 ID:SIDheswC
話を戻そうぜ。
規格統一は嬉しいんだが、規格間競争がない分、高利益商品を大事に
しようという考えが各メーカーに生じ、価格が高止まりするのでは、
と思う。E20の様な色々な意味で画期的な商品が出てくるかな?
178名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:13 ID:V4OcVpzY
>>177

ダンピング・市場クラッシャーのカンコクがいるから、それはなさそう。
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:15 ID:o+o8M2VB
クラシャー!
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:18 ID:JNAD2I9J
こういう、全社規格統一話には眉につばをつけてしまうのはオレだけ?
足並みが最後まで揃うわけは絶対にないと思う。統一規格なだけに
消えていくときも統一して消えていきそう。8mmだってぶちあけだ
ときは8社統一規格だったんだぜ。

それはそうと、なんでバ韓国が噛んでいるんだ?
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:22 ID:9tWlh1MD
>>180
でも(今の)DVDは統一規格で成功した例。
結局はその規格で魅力的な商品を作れたかで決まると思う。
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:25 ID:VgHC9YQL
DVDはまさに奇蹟。そして価格も高止まりしているわけではない。
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:26 ID:Hu86bfwy
>>180
そうそう。中国の脅威よりも、あの国と一緒にやっていくほうが脅威。
あぁ、恐ろしい。
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:29 ID:zcRJ7vNe
>>177

韓国メーカーが入ってるから質はともかく低価格機は早めに出てくると思うんだが
185名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/17 00:31 ID:qVJ48wnh
片面10Gでいいから安くしてちょ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:34 ID:0iQz7SZH

そのDVD規格に呪いを掛けて立ち去り、今もなお呪っている会社はどこだ?
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:37 ID:lE/QLioD
松下の次世代DVD-RAM規格は「蹴られた」ってこと?
CEATECでは凄く自慢げに出してたけど・・・
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:38 ID:CHyR9yjx
>>186
マネシタ電器
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:39 ID:Q6l7AcBq
>>181
再生専用はともかく、録画メディアは乱立しているように思えるのだが・・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:40 ID:pbmP3yxI
日経がソニーマンセー!
日刊工業がパイオニアマンセー!

で良かったけか?
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 00:42 ID:gnzClTJg
>>188
アフォ!

ソニヲタ発見!
192    :02/02/17 00:55 ID:c5brb+30
>>184
儲からない市場になると「そこそこ」の製品が抜けて
高級機か安物に二分化しちゃいそうでいやなんだよな・・・・
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:00 ID:/KFTR1/N
SUMSONGもLGも、0.85レーザーのニアフィールド記録でいろいろ評価したが
最近、DVR-Blue規格を採用し、0.1カバー層に開発を一本化したようだ。

松下はとっくに次世代ではRAM規格を捨てています。例の2層DISKだって
グルーブ記録だし、次世代でランドグルーブ記録を使うと言っていたのは
東芝のみ。記録密度やエラー訂正を各社で持ち寄って煮詰めれば、30GB程度
までは拡張可能と踏んだんでしょう…ランドグルーブ記録に変更したとは思えない。
そもそも、DVR-Blue規格が元々ランドグルーブ記録から始まって、グルーブ記録へ
路線変更したのが昨年の話。

これから集まって決めるのは、ビットレート、エラー訂正程度だと思いますよ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:02 ID:/KFTR1/N
>186
その呪っている会社の規格をメインで使うんだから大丈夫じゃないか(藁
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:18 ID:FTqiPfFu
単層記録なのは、2003年時点ではレーザーダイオードの出力が
まだ足りないからでは?2層記録は60mW必要みたいだし。
研究室レベルでは、ライトワンスなら四層90GBまではいけている
みたいですね。
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:20 ID:lE/QLioD
出力もそうだけど、寿命も大切だよね。
研究室レベルと量産レベルは天と地。
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:23 ID:mL9mzPqq
>>176
>「ムー」(まだあるのかな?)とか読んでロクでもないヨタを信じ込んで

何言ってんだ。
どうせ中盤からろくに話が進んでないから余談だ。

例えばトレーニング用のエキスパンダーとかあるとして
目一杯バネに力を入れていくと
最初は「ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、…」と絶え間なく音が鳴るが
いっぱいに広がると「……、ギ、ギ、……」と時々の連発音になるだろ。
先週あたりに10日間程の短期間で関東から東北の広範囲で
突如として集中的に地震が連発しただろ。
もうバネがかなり固まってる段階なんだって。
広範囲ということはかなり局部の地震のエネルギーが大きい証拠なんだよ。

学会とか政府が既に陰で大慌てしてる状況で
「ムー」のロクでもないヨタじゃねえよ!
俺自身はマジである程度死ぬことも念頭に入れてるぐらいだからな。
日中に都市部で遭遇したら助かるのは奇跡だよ。
それこそ反乱した韓国人とか中国人に殴り殺されることだけは避けたいが。
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:28 ID:cJt71A++
つまり、今DVD録画機買うのは止めた
ほうが良いの?
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:28 ID:mL9mzPqq
マジで2chに書き込んでる奴は3割くらい死ぬよ。ああ、
200名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:29 ID:lE/QLioD
>>199
電波、別の板でやってください。
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:29 ID:mL9mzPqq
南無200
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:29 ID:rrIkbsUL
>197
物知りですごいねキミは(棒読み)
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:34 ID:Hu86bfwy
>>197
どうでもいいけど、お前このスレのタイトル知ってるか。
激しくスレ違いなんだよ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:34 ID:JNAD2I9J
スンゴィナァ、クミコォワ
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:36 ID:mJ4Kanl2
>>197
おまえうれしそうだな
206名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/17 01:38 ID:qVJ48wnh
>>198
ディスクに録画したければ買う。
ディスクに録画したくなければ買わない。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 01:41 ID:TUOk7Wl7
>>203 >>205
ニポン語読めないチョソだからね
208197:02/02/17 01:46 ID:mL9mzPqq
>>207
地震の前に逝ってよし
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 02:00 ID:Pj7QYiPD
大地震
  毎年言ってりゃ
       当るよね
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 02:02 ID:TUOk7Wl7
>>208
言いたい事はよく分かったからさ、早くこの板へお帰り。
http://kaba.2ch.net/korea/
211名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 02:43 ID:+mC7+IB0
松下の50GBにしてほしかったョ・・・
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:01 ID:60LSiR8g
青レーザーと赤レーザー両方積むってことですか?
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:14 ID:fJoRrKxt
>>211
松下のやつは片面25GBだぞ
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:17 ID:Pj7QYiPD
紫レーザーで…
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:42 ID:nRN1/gdd
次はX線レーザーだろ?
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 03:45 ID:2BP+AKHQ
でも、DVD-RAMのときも一度企画が統一されて、その後ソニーが裏切って別規格立てなかったか?
今度も、技術ない癖に規格乱立して漁夫の利を得るソニーが、もう一回そういうことやらない保証はない。
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 05:04 ID:713SOUG5
>>198
DVD青が出るまでまだ数年かかるんだから、
現行機を繋ぎで買っても充分元取れるんじゃない?
現行機と互換性もあるんだし。
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 05:24 ID:lXsbSqp2
>>216
でも他のメーカーも、さすがに同じ過ちは繰り返さないと
思うけど・・・色々な意味で、警戒や縛りを掛けるでしょう
219名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 06:01 ID:KdHaMKQ9
>>212
そういうこと。


>>214
紫以降はレーザーがどうにかなったとしても、メディアが追いつかないらしいぞ。
素直にホログラム記録に行くんじゃない? もっとも、青色が出る前にホログラム
記録が実用化されそうな雰囲気になってきたけど。


>>216
正確には DVD-RAM には投票せずに別のフォーラムに行っちゃった。
DVD-RAM の策定にかなり絡み、以後ソニーの呪いとまで言われる仕様を作った上
での所業だったから、これはとても許せないと思う人は多数いるだろう。
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 06:28 ID:Zst4cuqs
ところで青色レーザーの特許の件はどうなってるんだ?
松下の青色は特許を侵害していないと聞くけど。
221中村:02/02/17 07:41 ID:o9Odbaww
日亜のたわ言なんて聞いてられません。
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 10:13 ID:EEDfSEVl
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/148443
>松下、50GBの大容量書換え型光ディスクを開発
>同社光ディスク開発センターの田中伸一・所長は
>「地上波デジタル放送のサービス・インの時期(2003年の予定)
>をにらみながら商品化を検討してゆきたい」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/163152
>東芝、容量30GBの書き換え型光ディスクを開発
>東芝は2002年1月7日、片面記憶容量30GBのDVDサイズ
>の書き換え型光ディスクを開発したと発表した。
>デジタル・ハイビジョン放送を高画質で約3時間記録
>(ビットレートは35Mbps)できるという。製品化の時期は未定。
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 10:15 ID:EEDfSEVl
>>213
松下のやつは"片面50GB"でした。
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 10:16 ID:EEDfSEVl
松下が東芝案に乗った(折れた)ようですな・・・
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 10:37 ID:VqvnZpLw
>>217
だから、RAMは互換ないって。買うなら、RAM/-RW/Rにしとけ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 10:44 ID:yyb3LZ/M
ソニー:片面1層 23GB、グルーブ記録
松下 :片面2層 50GB、グルーブ記録
東芝 :片面1層 30GB、ランド・グルーブ記録
227名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 10:55 ID:DvI/W9t8
結局RAMのランドグルーブ記録ってのがそもそも間違いだったんだな
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 11:02 ID:1agXJ/R8
東芝案が一番RAMに近い規格なんだな。ちと以外。

それはそうと、録画フォーマットはMPEG2だけのままなのかな。
オプションでもいいから、もっと画質に優れたCODECを付けて(or作って)ホスイ…
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 11:36 ID:KdHaMKQ9
>>217
>だから、RAMは互換ないって。買うなら、RAM/-RW/Rにしとけ。

RAM/-RW/Rってどこから出てるんだ?
妄想を撒き散らすなよ。

230名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 12:46 ID:a7WoqdOW

今買うのは愚か
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm
 
 
 
 
 
 
 
 
  
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 13:23 ID:C0u4fJAh
>>230
飽きた

今度こそソニーは寝返らないのかな?
また撹乱した後に出て行って独自規格に戻ったりしないのかな?
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 13:47 ID:irIGzCKr
>>231
やるだろ。ソニーだし。

んでもってまた同じセリフ使うだろ
「決めるのは消費者だ」
ってな。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 14:24 ID:xnAUS/rF
>>232
やぱり

「決められないメーカー」はどうなるんだろか?
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 14:58 ID:ueIgtf92
DVD-RAMについての認識間違ってるぞ。
DVD-RAMはPDの延長であって、DVDフォーラムのメンバーで
得だったのは松下だけ。しかもランドグルーブ記録。
ソニーが静観にまわったのも、パイオニアがグルーブ記録
のDVD-RWを独自に出したのも、そうした背景がある。
E30のスレッドがあるけど、DVD-RAMは本当に将来がない。
ランドグルーブである限り、メディアの量産性は
DVD-RWを超えることはありえない。

今回のDVR-Blueでは、DVD-RAMで他社に見捨てられた
松下が弱気になってソニー・フィリップスに折れたということ。
その判断には、松下の業績悪化も大きく影響している模様。
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:08 ID:Hu86bfwy
>>234
>E30のスレッドがあるけど、DVD-RAMは本当に将来がない。
?DVD-RAMの方が圧倒的にシェアが高いけど?
PCでもメーカー品にDVD-RWが多いのはCD-R/RWとコンボだからというだけ。
RAMBO2がでてくればどうなるかわからない。外付けのドライブでは
RAM/Rのほうがはるかに売れている。そもそもDVD-RWの激悪な使い勝手
ではPCで使おうなんて思えない。

>ランドグルーブである限り、メディアの量産性は
>DVD-RWを超えることはありえない。
これは事実だろうが、RWとRAMが同じような普及率ならRWの方が
やすくなるだろうが、現状のそれぞれの普及率からみるとRAMが量産効果で
RWより安くできる。現に今はRAMの方が安い(戦略的価格設定のためではあるが)

>今回のDVR-Blueでは、DVD-RAMで他社に見捨てられた
>松下が弱気になってソニー・フィリップスに折れたということ。
日経のソニーマンセーの記事だけでここまでわかるのか?
それとも技術的な詳細はすでに発表になっているとか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:30 ID:I61C/drS
松下なんか信用するな。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:32 ID:vPJRxarT
RAM厨がわめいてるね
ハジヲシレ
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:33 ID:+Uz0O4/A
3月以降の書き込みDVDメディアのシェアがRAM9割になりそうと
思うのも漏れだけかな?

>メディアの量産性は
>DVD-RWを超えることはありえない。
なんで安くして消費者に利益を還元しないの?

239名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:47 ID:Op6XgdOv
>>238
還元とまで殊勝なことは言わなくても、せめて戦略的に
安くしよう、という考えはパイに起きないのか。
搾りとれるだけ搾り取ろうと言うのか。
質の悪い芸能プロダクションみたいだな。
RWユーザーが本当にかわいそうになってくる。
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:49 ID:DIV7ui9A
>メディアの量産性は
>DVD-RWを超えることはありえない
坊や、スケールメリットって言葉知ってる?
241通りすがり:02/02/17 15:51 ID:1lzSjb6L
いずれにせよこれでD-VHS終わるんでしょ
買ったばっかだよ・・・
ったく
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:55 ID:qZjFPUul
俺は2年前にD-VHS買ったが後悔はしてない
あと3年使えたら十分だと思うが
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 15:56 ID:Hu86bfwy
>>239
敵に塩を送らない。とか情報に疎いリッチなユーザー向け
とか言っていることから、企業としての体質なんだろう。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 16:05 ID:/KFTR1/N
>231,232

今回の次世代DVDは基本技術はSONYのDVR-Blueであり、これを自分で反故にする
メリットはない。
昨年のCEATECで、録画再生デモを試作機実機で行っていたことをご存知ですか?

東芝の次世代規格には誰も乗らないって。ランドグルーブ記録はRAMとMOで終わり。
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 16:19 ID:EHuUYANq
>>238
違うよ、-Rが9割だよ
とか適当に言ってみるテスト
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 16:41 ID:wAQmj2Bt
237 = 最後の切り札DVR3000も完全なまでにE30に返り討ちにされくやしくてしょうがないRW厨
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 16:44 ID:V5o9ioZq
>>244
30GBの容量から考えて東芝の技術では?
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 16:53 ID:P/uSPxcT
とりあえず、ケース収納にして。
最近DVDレンタルは、傷だらけ指紋だらけで途中で止まってしまうことがある。
せっかく録画したものが傷で読めなくなると困る。
249バイオRX75、65、PS2、マック互換-RWで決定:02/02/17 17:02 ID:8kE4cXGR
ともかく
ソニーが-RWドライブを自社で本格生産すべく
専用ピックと高出力レーザーの新ラインを構築してるとこだから
見守ろうよ
どうせソニーが選んだ規格で決まるんだから

松下は巨額赤字来週発表だからRAM撤退発表したら
そんときゃまた祭りだなここの板(激藁

まバイオは春モデルは海外版も−RWドライブ搭載しているけどな(藁
RAMはPDの二の舞ってことで
3年くらいまえPDドライブ激安で結構みんな並んで買ってたもんな〜
RAM房はほんと学習効果がないぜ(藁
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:26 ID:VUoErlVh
sony信者っておもしろいなぁ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:29 ID:/KFTR1/N
>247

東芝の技術なんて使わないって。30GB=東芝じゃないのよん。
現在25GB前後の各社の技術は録画再生機の話。ROMだと30GB弱まで行くよ。
また、エラー訂正のかけ方で容量は変わるから、これから容量も含めて決める
ってこった。

ランドグルーブなんて松下が見捨てた時点で終わり。DVR-Blueでも見捨てた規格だ。
252 :02/02/17 17:30 ID:82qDqXVn
>>249
>RAMはPDの二の舞ってことで
激しく同意!!マネ下が自分のところの駄目商品をマネした。。。寒いな・・・
3年後にはなんでこんなもの買ったんだとPDと並べてみる人多そう。。。
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:32 ID:Hu86bfwy
>>252
寒いのはオマエ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:34 ID:VUoErlVh
つーか誰が何使おうが勝手だと思うが。
皆が自分と同じもの使ってないと困るのか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:35 ID:pmm9Wmj0
>>254
じゃあ、NECのGigaStationでも問題はないよね。画綺麗だし。
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:36 ID:qZjFPUul
困ると思うが・・・
257 :02/02/17 17:43 ID:9PRiG3I1
ソニーは+R/RWを採用するはず。+Rはまだ出ていないのでバイオに採用が
遅れているのだろう。おそらくは夏モデルからだろう。
マックは多分マルチドライブを採用するだろう。現在は−Rにしか対応していない
のはそのためだと思う。昔はRAMを採用していたし。なぜか−RWに対応していない。
−Rには対応しているのに、それはこういう事だと思う。
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:45 ID:/MZn+35r
まー0.1mmカバー層という基本部分はDVR-Blueが、変調方式は松下・ビクター方式が、
ピックアップ周りは日立が、というような分担なんだろう。

まーいずれにせよ0.1mmじゃホコリ、傷、ヨゴレが致命傷になるから防塵カートリッジ構造
が必須になるし、物理方式が赤色DVDとはまるで違うのでグルーブかランドグルーブかという
問題以前に互換性などないし、コストも赤色に比べるとずっと高いし、HDTVの普及率はとても
お粗末だわで、最低でも3,4年、ヘタすりゃ10年先まで普及が進まないだろうなー。

商品化される際には、その時に普及してるメディアを読めなきゃ売れないだけだから、
RAMレコーダが多ければRAMは読めるだろうし、DVDレコーダそのものが普及してなきゃ
RAM/-RWどっちもアウトだろーね。
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 17:57 ID:athZH0VP
>>258
胴衣。
下手すりゃ、5年後に赤色レーザーのホログラム方式に駆逐されているかも?>今回の規格
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 18:19 ID:YYNByKoj
>3年くらいまえPDドライブ激安で結構みんな並んで買ってたもんな〜
>RAM房はほんと学習効果がないぜ(藁

この点だけは同意する。
RAMが安いなんて言っているが、それが本当にメリット
なのか、そのうちわかるね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 18:51 ID:DIV7ui9A
と言うわけで、
・皆さんRAMを買いましょう。
・RAM非対応のドライブはイラネーヨとお店に意見表明しましょう。
が結論でいいよね?
262名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 19:03 ID:8zGOFXBU
統一規格製品が出るまでは5万円のE10でつなぐのがよろし。
263バイオRX75、65、PS2、マック互換-RWで決定:02/02/17 19:30 ID:8kE4cXGR
まあソニーが認定したんなら−RW製品はデファクトでしょう
PDのときみたいにディスクもハードも廃棄する必要はない

DVDビデオフォーマットで記録されたDVD-R/DVD-RWは、
以下のソニー製DVDプレーヤーでの再生を確認しています。
・ 2000年以降に発売のソニー製DVDプレイヤー
DVP-S313/S717D/S9000ES/F15/F5/FX1/NS300/
NS500P/NS900V、RDR-A1、DAV-S500/S800、DVPK-S300、DVPK-15

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Info/dvdr_media.html
264名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 19:45 ID:fzBACcXR
次世代規格製品が出ても、最初の高い商品を買う人の90%は
現在RAMレコーダーを買ってる人と共通するはずだから、
少なくとも当初は、多少のコストアップになってもRAM
再生をサポートするはず。
DVDも、最初はLDコンパチ機がヒットしたのと同じように。
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 19:46 ID:w84FCXaW
↑互換君と〜じょ〜〜〜

参考までに互換君の所有機器教えてくれませんか?
デファクトスタンダードを見極められる
互換君がどんなものを選択してきたかぜひ勉強させてください。
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 19:48 ID:w84FCXaW
あ、↑は>>263ね。
267名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 19:49 ID:pmm9Wmj0
>>264
でもそれは出るとしてもパナソニックだけだよね、今のところ。
現在でも新製品が非RAM対応なんだけど、今後変わるのかなあ。
東芝もAVには-RWなんて言い出しているし。
日立は・・・D-VHSに夢中だからな、いま。
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 19:59 ID:KdHaMKQ9
それにしても、PC 使って無劣化で media convert できるっていう
path があるのに、media 互換性にそんなにこだわっても無意味だと思うが。

アナログ媒体と違って convert に実時間かかったり劣化したりするわけじゃ
ないんだよ?
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 20:05 ID:wAQmj2Bt
>>267
>東芝もAVには-RWなんて言い出しているし。
言い出しとらん。
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 20:06 ID:fzBACcXR
東芝の動向は確かに不明だね。でも、X1がかなりヒット
しているから、簡単にはRAMを見捨てられなくなくなっ
たのでは。
日立もPriusのヒットで旨みを感じているでしょう。
まあ、SONYとパイは意地でもRAM再生をサポート
しないかな。
271バイオRX75、65、PS2、マック互換-RWで決定:02/02/17 20:10 ID:hmu+PZhw
機種名は書けないけど
DVHS-犬×2台
SVHS-パナ×2 日立×2
HDDレコーダー ソニー増設200G
デスクトップPC ソニー増設200G
DVDプレーヤー ソニー1台 パイ 1台
ちなみにこれとは別にDVR7000は持ってるよ
272バイオRX75、65、PS2、マック互換-RWで決定:02/02/17 20:13 ID:hmu+PZhw
東芝はAV向けで−RW出すのは先だと思う
当面はパソコン向け−RWレコーダーの生産を計画してる
東芝2.5大容量HDDシェア高いから
HDD搭載の−RW録画機市場も両方狙ってくるだろうな
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 20:14 ID:Hu86bfwy
>>268
その通りだが、
バイオRX75、65、PS2、マック互換-RWで決定
は理解できないみたい。
274名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 20:25 ID:fzBACcXR
>>268
でも、次世代機で現行のVRFがサポートされるのか?
(仮にされなくても、mpeg2ファイルを何らかの形で再生
できれば何とかなるが)。
それに、media convert自体も、ダビングほどではない
としてもやはり面倒だから、RAMの再生ができればそ
れが望ましいんだよね。
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 20:31 ID:K/L/lYcL
次世代機でRAM読込対応のハイブリッド機があればRAM->HDD->新メディアができるからとりあえずOK?
そういう意味ではRWでも同じことは言える
あまり先のことは考えずに今欲しい物を買えってことだな
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 21:12 ID:DIV7ui9A
互換君はデジタルデータであることの意味をご存じないものと思われ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 21:18 ID:rVcYGErz
次世代DVDなんていらねーよ。
メディア供給は今のDVDで十分。
個人保存の次の時代の主流はHDDとネットワーク。
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 21:36 ID:nCLf+4jW
298 名前:バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定 投稿日:02/02/17 04:48 ID:MUHouH4P
>>296
バカだな
デジタル家電関係のビジネスの失敗と松通工の低迷
松下寿のPC周辺事業の失敗
PDPとDVD事業の拡大戦略もたたって
連結最終赤字額は4000億円超えるよ
さすがの松下もここまでだろう
豊富な純資産もリストラ費用でかなり減ってる
資金面でもやばくなってきてると思う
DVD−RAMなんて真っ先にリストラ、多分、次世代の記録用DVDビジネスは
東芝と組むんじゃないだろうか

304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/02/17 06:30 ID:yyb3LZ/M
>>298
松下が発表済みの注力5分野は、その全てがAVCネットワーク・セグメント
に関わるものばかり。
AV機器(正確に言うとデジタルAV機器)は、そのAVCネットワーク・セグメン
トへの組み入れが正式に決定してる。
因みに、注力5分野のうちの一つである、ストレージ分野ではDVD-RAMを
筆頭に挙げてる。
更に言うと、RAMレコとハイビジョンテレビはV商品として選定済みで、AV
機器で選ばれたのは、この2商品だけ。

そもそも、デジタルAV機器は民生分野では明るい材料の筆頭だ。
だからこそ、民生分野直系のアプライアンス・セグメントではなくAVCネット
ワーク・セグメントへ組み込まれたんだろ?
つーか、能書き垂れたいならQuickくらい見れ。
279バイオRX75、65、PS2、マック互換-RWで決定:02/02/17 22:21 ID:NQf0QwCH
現行DVDレコが普及機で次期青色DVDレコが高級機かな
VHSとS-VHSの関係か
VHSとD-VHSか
VHSとW-VHSか
VHSとDVか
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 22:29 ID:akGP3bPX
>>279
VHSとDV?
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 22:30 ID:EHuUYANq
レンタル屋にDVD並ぶようになったし、ゲーム機のおかげで
一般家庭にDVD普及したし。記録メディアとしてはどうだかしらんが
DVDの寿命は長いでしょ。次が来ても、少なくともレンタル・セルの分野では
置き換わらないのでは?S,W-VHSがそうであったように。
結論としては279と同じか??
記録メディアとしてはどうだろうね。
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 22:38 ID:c5vp7Gc+
VHSとS−VHSは画質しか違いがないが、現行と次期DVDは
同じ画質なら6倍くらい録画時間自体が違う。
そういった意味で、VHSとD−VHSが一番近いと思う。
ただ、VHSと現行DVDでは普及率が全然違うから、現行DVD
が普及機になるか、次期DVDが普及するかは、結局値段の違い次
第だと思うけど。
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 22:41 ID:JBMWf0h6
つーか、一般人は保存録画など滅多にしない
高いDVD録画機など買わないよ
機器とメディアが今のVHS並になれば売れる
だろうけど
284バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/17 22:55 ID:IS8lHv7g
>>278
ばーか
今の松下はそんなこと言っていられる業績じゃねえよ
倒産しないだけましだってくらいだよ
松下が掲げていたBSデジタル関連の不振ぶりみろよ
いまだに高水準の在庫かかえて資金が回らない状態が続いている 
来週の赤字記者会見と大規模リストラ計画みてから物言えバカ
285名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:00 ID:HBmKET+q
>>284
勝ち組みなんてひと握りで、どこだって厳しいんだよ…
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:00 ID:usBZJ+Au
ハイビジョンなんてだれがみるかてーの
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:04 ID:Hu86bfwy
>>284
バカはおまえ。
おまえ、同じ事を何度も何度も何度も何度も書き込むな。
痴呆症か?一度書きこみゃ十分なんだよ。
しかも書き込んでいることは妄想ばかり。
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:13 ID:nCLf+4jW
>>284
リストラを悪材料だと思ってる時点でイタすぎ。連結赤字はとっくに折り込み済み。
アナリストの来期業績予測では最悪でも赤字幅は半減するだろうと見られてるし
8百億円程度の黒字転換もあり得るってなブル予測だってある。

そもそも、財務の健全性を疑問視する意見は見たことがない。
倒産とか言ってんのは、お前だけ(w
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:14 ID:NyZtehuA
>>234
ソニーのGIGAMOがランドグルーブ記録だから、
ソニーのDVR-Blueもランドグルーブ記録じゃないの?
ランドグルーブ記録でカートリッヂ入りなら、DVD-RAMのまんまパクリだな。
レーザーを赤から青に変えただけ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:25 ID:nCLf+4jW
>>284
ついでだから質問するけど、ソニーと松下の自己資本比率を
比較してみたことある?(w
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:26 ID:/KFTR1/N
>289

DVR-Blueは最初はランドグルーブ記録でしたが、ROMとの互換性確保のために
グルーブ記録に変更したんだよん。
昨年のCEATECでの展示はグルーブ記録のマシンが間に合わなくて、デモしていた
やつはランドグルーブ記録のものだっただけだよん。
DVD-RAMをカートリッジに入れたのは、単にSONYに騙されただけだよん。DVD-RAMの
オリジナリティでもなんでもないよん。
最初からきちんと読んでいれば、既出だよん。
292名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:27 ID:EHuUYANq
そうですね、一般に普及するかどうかのカギは、記録可能時間と値段だけ
でしょうね。VHSで不足だなんて感じてる人は少数だと思いますし。
(それ以上上を気にしないし、録画さえできればなんでもいい、という層)
実際ゲーム機に搭載されなかったらDVDもここまで普及したかどうかすら
疑問。だから、規格として優れてる、優れてないなんて二の次なんでしょうね。
一般から見たら。
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:30 ID:9tWlh1MD
リストラ計画を出したら、普通企業の評価は上がるんだよ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:31 ID:7QmqaoV+
DVD−RAM最低。DVD−RW最高。
295名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:43 ID:wjmV3bh6
>>292
あと、レンタルからビデオがなくなりDVDばかりになったら、
一般の人も一気にDVDに移行するだろうね。レンタル店はそう
したいだろうから、そういう日も遠くないような気がする。
その時にDVDレコーダが5万以下なら、それを選択する人も多
いのでは。実際、VHSの大きさは誰にとっても鬱陶しいと思うし。
次世代機は、やはり10万以下にならないと一般には普及しないで
しょうね。
296名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:50 ID:NyZtehuA
>>291
>DVR-Blueは最初はランドグルーブ記録でしたが、ROMとの互換性確保のために
>グルーブ記録に変更したんだよん。

レーザーが青に変わるんだから、
ROMとの互換性もなにもないと思うけど。

互換性というのは唯のいい訳で、
ソニーはCD時代からのロイヤリティーを切りたくないだけでしょう。

ソニーのサイトではランドグルーブでGIGAMOが容量アップした事を自慢してるんだから、
青色DVDもすなおにランドグルーブにしろよ。

ランドグルーブにして記録可能時間が長くなれば折れは嬉しいぞ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:52 ID:rnEN78Rj
>>291
DVD-RAMをカートリッジに入れたのは、PDとの互換を取ったから
だろ。バーカ
298  :02/02/17 23:54 ID:z/YlbfY0
でもさ、VHSで十分っていう一般人にこそRAMを使って欲しいというか
絶対そういう人たちこそRAMの使い勝手があってると思うんだよね。
さらっとみてさくっと消してっていう使い勝手はVHSユーザに一番多いはずで。
その手軽さがRAMにはできる。
そんでもって市販・レンタルDVDもついでに再生できちゃうおまけ付ってな感じで。
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:57 ID:NyZtehuA
>>291
>昨年のCEATECでの展示はグルーブ記録のマシンが間に合わなくて、デモしていた
>やつはランドグルーブ記録のものだっただけだよん。

ここがあやしい。
グルーブ記録のマシンなんて出来てないんじゃないの?
交渉を有利に進める材料かな?となんとなく思う。
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/17 23:58 ID:nCLf+4jW
グルーブ記録:利点−多層化しやすい、難点−単層当りの容量を増やし難い
ランド・グルーブ記録:利点−単層当りの容量を増やし易い、難点−多層化し難い
301バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 00:08 ID:hb+6ZufO
>>288
アホか
松通工のカーエレ、携帯、放送3事業はパイ、NEC、ソニーにやられ
松下寿、九州松下は PC向けデバイスやビデオ事業、産業機械など
ビジネスのほとんどが衰退分野。
本体はカスの集まりだろ、家電民生の負け組み分野の集大成
会社計画の2000億円の経常赤字は今期4000億円を超える見通しで
事業戦略の再度の見直しを迫られている。
リストラがしようと思っても連結純資産の目減りが大きすぎて
退職金引き当てることができないほど
年明けには商社や取引先回って支払のサイトを引き延ばしてもらっているとも聞く
情けねえ
倒産はしないと思うが、かなりヤバイ
少なくとももう縮小均衡しかない、もはやソニーのライバルじゃないよ 
台あたり2〜3万円と言われる赤字事業のDVD−RAM事業も
こんどの四半期決算で明らかになるだろうよ
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:16 ID:xVdKur11
>>301 台あたり2〜3万円と言われる赤字事業のDVD−RAM

次世代規格も見え、ゲームや携帯のように他で補完できる
わけでもないのに、んにゃわきゃないだろうが。
ソース示せ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:18 ID:f9gsyl/I
>>301
厨房よ、悔しくて仕方がないのはわかったから、
もう君の妄想を書き込まんでくれ。
脳内で完結させといてくれ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:19 ID:/oTkJe6O
なぜ放置できないか疑問
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:21 ID:VqYTzo7a
>>301
お前、本当は何も分かってないだろ?
連結純資産の目減りが大きいって、純資産てなんだと思ってる?
ちょっと説明してみ(w
それから、ソニーと比較はどうした?やってみたか?
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:23 ID:PLd0D4sW
ちょっと知ってると知らないやつをバカにして見たくなるんだろう
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:25 ID:XZ7xwtCY
確かに、少なくともVHSより便利じゃなきゃ一般には普及しないと思われ。
高いのに記録時間も短くて不便なのか、ってなったら終わりだよね。
MDがテープに取って代われたのは圧倒的に便利だったからでしょ。
(↑それだけだ、とは言わないが)
音質の面では評価低いもんね、MD。漏れはDVD記録できる
デッキ持ってないけど、今の状況見ててRAMくらいしかVHSの
代わりが見当たらない。統合されて出てくるはずの次期規格は
ぜひ便利なモノにしてほしいと思う。
308307:02/02/18 00:25 ID:XZ7xwtCY
あ、307は
>>298
309バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 00:26 ID:7sBIvTel
>>302
ともかく民生エレクトロニクス業界の中で
唯一松下だけが、連結ベースでのすべての分野が赤字に転落する
そのときにHDDを含めたPC周辺機器の全部門のリストラが発表になるが、
RAMドライブあたりやばいんじゃないか 
ま、民生RAMレコーダーはかろうじて生き残ると思うけどな
ともかく来週が楽しみだよ

310名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:30 ID:izuNW+AG
>>307
VHSにとって変わるのは無理だよ
本体の値段が高すぎ
311バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 00:33 ID:7sBIvTel
パソコンにRAMドライブつけて安心しているやつが
一番やばいよ
松下PCドライブ撤退したら、民生用が残っても
RAMディスクにこれまで保存したメディアがパア
になるからな(藁
少なくともPC用RAMドライブ買おうと思っているやつは
来週の決算みてからのほうがいいぜ!
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:33 ID:Q1j9HEzC
>>310
5万円くらいになればS-VHSの代わりに買う人は増えると思われ
コジマとかで1〜2万の韓国製VHS買う人は当分そのままだろね
313バイオRX75 Mac PS2 X-Box でVRモード使い物にならない:02/02/18 00:33 ID:xUBhZpzT
PCでVFRモードが編集できないDVD−RWは消える。
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:34 ID:TLryn3dq
東京地検は14日までに、喫茶店で男性に暴行してけがを負わせたとして、元プロレスラーで
プロレス団体「リングス」社長の前田日明容疑者(43)を傷害の罪で在宅のまま起訴した。
起訴状などによると、前田代表は00年5月25日午後7時すぎ、東京都新宿区内の喫茶店で、
知人と話していたプロレス関係者(40)に突然つかみかかり、唇を切るけがを負わせたとされる。
http://www.asahi.com/national/update/0214/037.html
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-020215-09.html
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2000/06/28/04.html#top
暴行・暴力常習者のこの帰化朝鮮人の決定的映像はこちら
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1012053830/l50
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:35 ID:/oTkJe6O
誤爆の上にまた古い・・・
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:37 ID:ws4ZxN47
>>311
自分がドライブ持ってるんだから、
また別の他のメディアに移しかえればすむだけでは?
少なくともDVD-RWよかは便利だよ。RAMは。
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:38 ID:VqYTzo7a
>>309
いいから、純資産て何か説明してみろって(w
グループ再編と大規模リストラで短期赤出しするのは当然の理屈だ。
つーか、その辺も分かってないだろ?赤字決算のメリットって知ってる?
そもそも、お前に決算を読み解けるのかよ?
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:39 ID:zJ7RX/L2

          ;".:^;       ;".:^;
          ;" ;'.::.:';   ;" ;'.::.:';
         ;'  ;.::;.:;.:'; ; "   ;.::;.:;.:';
       ;"   ;'.:;.::;:::;';   ;'.:;.::;:::;';   
      ;"         `"'``       ':,
     ;'                    ':,
     ;                      ';
    ミ        ●       ●     ミ        
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ   """"   ;"   ミ   ';      ミ oOOo ミ ))
    ';   """"   丶,.,,,:" 丶,,,,:"     ;"':,_ .○,'   すんたん素敵
     ':,                     ;" ミ  ミ
   .,;.,.;:,_                 _ _;" ;'   ;'
  ミ0  """"                :'    ;'
  ミ0○                       ;'
   ミ0,.,;.;',.,;.,.;,,;;'                ,、:'
     ミ    ,.,;.,..,;.,.            ',
,.,.,......,.,ミ     ミ    ミ    X      ミ
''"`゜``"ミ   ミ     ミ           ミ
       ':,_ ミ     ;"ミ  ';   ';   _:'
         ミ,.,;.,.;,.,;.,. 丶,.,,,:"丶,,,,:"ミ"
                 ミ     ミ
                 ミ     ミ
                 丶,,;,.,.;.,;'  ))
319  :02/02/18 00:39 ID:d20FxaBX
会社の決算見て買い物するやつの顔が見たい

>RAMディスクにこれまで保存したメディアがパア
>になるからな(藁
なんでパアになるんだ?PCのデータバックアップとしては
FATとUDF2.0フォーマットで書き込んでるんだぞ。
自分がRAMドライブもってるんだからパアになることはねーだろうが。
320名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:44 ID:PLd0D4sW
パアには何言っても無駄だよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:46 ID:zJ7RX/L2

   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  みんな、もうちょっと落ち着くのだ
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   喧嘩はやめるのだ
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/ とういつなのだ
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
322  :02/02/18 00:48 ID:d20FxaBX
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

323バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 00:51 ID:7sBIvTel
この3社が今年中に松下の息の根を止めます
●ソニー
TV
パソコン
ポートタブルオーディオ
ビデオカメラ
放送用機器
半導体

○シャープ
ポータブルオーディオ
液晶事業(対CRT)
光デバイス
半導体
携帯(DoCoMo参入決定)

○パイオニア
PDP
カーオーディオ・ナビゲーション
DVD事業

けっけっけ


324名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 00:52 ID:KJz9Fw84
松通工はウチの会社の上得意様だヨ。この不景気にウチの新製品をガンガン買ってくれてる。
技術陣はアフォだけど(w
ちなみに、他の上得意様は、日立ESD、東芝府中etc.

ソニーは難癖付ける割に取引額小さいので嫌われてる。
シャープの部品は信頼性に問題がある為、ウチの製品の使用禁止部品に指定されてた(w
πは……全っ然取引してねーや(w
325名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:07 ID:VqYTzo7a
>>323
シャープの液晶は中国、韓国に食われて青息吐息
光デバイスは自家消費も薄く、引き受け市場では供給過多で価格は
下落トレンドの真っ最中。
そもそもシャープの光デバイスには不可価値がないから、価格勝負
になりやすく、結果として中国と韓国に苦しめられてる。
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:11 ID:jn4EPhSH
>296
ただのソニー嫌いか?

>ROMとの互換性もなにもないと思うけど。

ここでいうROMとは、次世代ROMのことを言っているの
だと思うが。

>ランドグルーブにして記録可能時間が長くなれば折れは嬉しいぞ。

ならないんだよ。これは既にDVDで実証されている。
ディスク製造技術の向上で、グルーブ記録のDVD-RWが、
ランドグルーブ記録のDVD-RAMと同じ4.7GBを実現できて
しまったことで、流れが変わった。
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:25 ID:sBHCu4u3
あげ
328X1予約チウ:02/02/18 01:32 ID:p9UWvW6U
最近、バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定 さんのカキコに
洗脳されつつあります。やっぱりRAMはだめなんですねぇ。
やっぱり互換性大事ですよねぇ...。
329   :02/02/18 01:35 ID:d20FxaBX
チウは物分りがいいというか素直というか。純粋なんだね。
330919:02/02/18 01:36 ID:UsEnLYpG
おいおいやっとDVDが普及しはじめたと思えばまた新規格かよ!
AVアンプにプレイヤーにと買い換えなきゃだめってことはねーだろうな。
せっかくDVDレンタルがやっとなみにのってきたかなというときに・・・。
まぁ、しばらくはアホみたいに高いやろうけど・・・。
でもDVDで十分画質的に満足なのは俺だけ?
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:36 ID:XZ7xwtCY
>>310
MDだって、最初はウォークマンの何倍もしてたでしょ?
メディアは最初@1700くらいだったか・・・
下がってくるといいな〜って希望的観測も含めて
332バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 01:43 ID:7sBIvTel
ああ、RAM終わってるよ
たぶん松下グループは技術陣の大規模リストラが3月だから
その前にできるだけRAMドライブやRAMレコーダーの
製品投入を済ませておきたかったんだな
>>324の言う通り技術陣アフォばかりで
技術陣削減後はさらに製品の競争力は格段に落ちる可能性が高い
リストラの内容を見極めてからじゃないと
うかつにRAMに手を出すとPDの悲劇を繰り返すことになるな
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:44 ID:nuP4VXz+
電波が入っているからすごい釣れ具合だ!
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 01:51 ID:rEjsjbjF
>>325
液晶では日本最強のシャープですら青息吐息なんだが、
2年前必死に拡張してた松下の液晶事業はどうなったんだろう??

実家の近くに松下のPC向け液晶工場がどでんと立ってるんだが〜、
V作戦とやらに選ばれてないってことは首切場になるのか……。
335324:02/02/18 01:52 ID:KJz9Fw84
>>332
チミほどアフォじゃないのでご安心を(ワラ
いくらなんでも松通工社員に失礼じゃい。

社内での信頼性試験データ見るとシャープの製品だけは買う気がうせる…
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 02:04 ID:+A8gUN2e
蛍光100うぜー。以下の目途が立ってから出なおしてこい。
・メディアの耐性(寿命)
・書きこみ装置のコスト
・ピックアップの寿命
337バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 02:07 ID:7sBIvTel
>>低温ポリシリコンの事業を東芝と合弁でシンガポールでやるべく
国内はしりすぼみだよ
以前は携帯向けに需要があったんだが
松通工の端末の売れ行きNECに押されてジリ貧

>>シャープ
デバイス事業はそうかもしれないが
携帯の開発力はあるケチでセコイが
アフォ松通工社員よりまし
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 02:10 ID:9phZMKj8
>>336
蛍光って、何?FMD-ROMの事?あれは、ROMだが……
339語るに落ちたな!:02/02/18 02:18 ID:H+vM3ui3
>>337
つまり、♯のデヴァイスを用いた商品はクソだということですね。
340バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定:02/02/18 02:19 ID:7sBIvTel
>>335
独立系半導体商社かそれとも産業・計測機器販売か?
ま、シャープにあしもと見られてるってことは
まんまり大手じゃないな(激藁
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 02:26 ID:H+vM3ui3
324の文を見る限り、324の会社が♯に三行半叩き付けたようにしか見えん。
342名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/18 02:37 ID:j4RfiQSu
最後は、ブランドが勝負でしょ。
結果は、いうまでも無い。
特に、欧米、東日本。
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 02:51 ID:A1utt5A+
せっかく、テープからDISKへ家庭用メディアを移行させるパワーの
ある製品が出たのに、くだらん誹謗中傷でスレが流れるのはたまらん。

とにかくE30は、今現在で一番売れそうな商品だ。
将来はわからん。
他社も黙ってないだろうから、良いのが出たら教えてくれ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 02:52 ID:A1utt5A+
>>343 しまった、E30に書く予定なのを間違えたよ。
345324:02/02/18 03:02 ID:1GAOB+au
>>340
チミの言う通り、「まんまり」大手じゃ無いよ。
産業用電子機器メーカーだから、見立てはそれほどズレてないかも。
ちなみに、使用個所はパチンコから原子炉制御盤、トマホークまで多種多様(w

…っと板違いなので、これにてドロンする。
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 04:28 ID:ru2FDJug
【IT】オプトウエア、容量1テラバイト超の光ディスクと駆動装置を開発、年内商品化へ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1013690061/
1テラ光ディスク大登場!映画120本!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1013689000/
オプトウエア、1テラ光ディスクを年内商品化
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013763925/
【厨房】1テラDDiscの話はここでやろうね!【隔離】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1013677287/
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 04:40 ID:6K2pd3oK
どうも互換君とその他の人々との間で事実認定にズレがあると思ったが、
どうやら互換君は我々の住む世界とは微妙に異なる並列世界の住人らしい。
348 :02/02/18 04:52 ID:W9ui1Ein
DVDレコーダー買わなくてよかったぁ
D-VHS買おうっと
349   :02/02/18 04:56 ID:wjWcM0PJ
簡単な話録画するのが主にBSDならD-VHS買っとけばいいし
地上波やLDのダビングなんかだったらDVDレコ買っとけば良い。
俺はLDのダビングの為だけにX1買ったがそれで十分価値はあった。

350名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 05:24 ID:oiWgLR/J
RAMがどうなるかは他スレでやってくれ。
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 08:28 ID:izuNW+AG
よーし、俺もバイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定さんを信じるぞ〜!
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 09:00 ID:4oE21aJ5
>>351
あほ
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 09:09 ID:CoxBIukz
単純コピペをばら撒く人間の文章じゃかえってrwに不利になるのでは?
いわゆる誉め殺し。
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 11:11 ID:vSTq1k9c
なんではじめっから規格統一ッテしないの? r(-◎_◎-)
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 11:14 ID:sXhy+Xsp
俺はD-VHSで行く。決着ついたらディスクに買い換えると。

クククク・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 11:51 ID:D7DA83QX
少なくとも、ビクターは沈むね。
それよか、早く出してくれ松下
出来れば来年初頭くらいでさ、実売15万なら即購入するからさぁ
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 11:57 ID:P3KJ8luy
>>355
実際テープメディアに不満がなければそのほうがいいだろね
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 12:01 ID:cuFjEFjq
>>326
グルーブ記録のDVD-RWが
ランドグルーブ記録のDVD-RAMと同じ4.7GBを実現できた代償として
書き換え回数が1000回程度になってしまったと記憶しているが。


>>352
351の名前の部分にマウスポインタをかざしてステータスバーを見ると・・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 12:21 ID:Hd/X0vzN
次世代DVDレコーダの記事。
DVDフォーラムから正式な発表はない。
あれは、ソニーが流した情報である。
売れなくさせるのが目的。
規格は一本化しても、実際に発売の目処はない。
それに、DVD−RAM、DVD−RW、
D−VHSで分かるが、合意しても
裏切るのがソニー。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 12:34 ID:iPnW3B/X
>>359
要するに、次世代の自社規格が出来るまで、RAMと-WRに消耗戦をさせる
つもりだったのが、予想外に早く-WRの負けが決定したので、次ぎの一手
を打った訳ね。
ソニーにもてあそばれたパイってとことんみじめ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 12:53 ID:izuNW+AG
>>359
じゃあ何で他社は否定するコメントを
ださねーんだよ
 
寿命の切れかけの企画を買ってしまって
気の毒だとは思うが惨めだよ
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 15:08 ID:Hd/X0vzN
>>244 今回の次世代DVDは基本技術はSONYのDVR-Blue
大間違い。相変化ディスクと言うもの自体がM下の発明。
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 15:34 ID:ov57o+ta
>>361
ソニー、松下、パイオニア、東芝、どこのHPにも情報は出てないよ。

またいつものごとく故意のリーク情報だったんだろうね。
日経だけ、しかも何処かに有利な書き方からしてもそう思えるのだけど。
まあ内容がすべて妄想とは思わないけど。

しかし日経系はこの手の記事が多いね。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 16:46 ID:7qunnGto
365こぴぺ:02/02/18 17:32 ID:XepcgVG2
日経に解説記事があったけど、中国メーカーが読み出し専用機で安売り
し始めてるんで、より高級な書き込み機の規格を統一して中国がシェア
独占してしまう前にす早く儲けようということだそうだ。
それでいつもソニーと喧嘩してる松下が今回は折れて根回ししたんだと。


366名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 17:33 ID:Hd/X0vzN
バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定

このバカ、DVD−RWが不利なの、とうとう自覚して技術論でなく、
会社の業績を説明出している。
結局、DVD−RWって、もう技術的話題にもならないと言うことである。
367名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 17:35 ID:P3KJ8luy
>>365
こういうのも「外圧」っていうのかな(w
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 17:35 ID:Hd/X0vzN
>>244 今回の次世代DVDは基本技術はSONYのDVR-Blue

そもそも、つい数年前までは糞煮は光磁気で映像機器を考えていた。
今ではMD以外、当の糞煮も捨てた。
で、M下の発明をパックって自社開発と騒いでいるDVRブルー。
本当にブルーな糞煮。
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 17:38 ID:gXb8jPgD
>>366
「バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定」で遊ぶ専用スレがあるので
こっちでやってくださいね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013962348/l50
370名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 18:04 ID:LUo+QOvk
本当に規格統一するのなら間違いなくユーザーには利益だ。
DVD-ROM、DVD-Videoみたいに。

後はいつになるかだが・・・・・・・・・・
371名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 18:53 ID:D7DA83QX
>368
レーザーが赤から青に変わった時点で材料開発を含め、0からやり直し。
PHASE CHANGE REWRITABLE自体は松下の技術だが、青では後塵を拝した。
そもそも、素材自体が赤とは違うので松下…って威張られても(藁
青に関してはDVR-Blueで正しい。

この10年以上、自社で新規分野開拓ができない松下は終わってる。
結局、儲からなくてNetMDにまで手出しているし(藁
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 18:58 ID:iPnW3B/X
>371
やるべき道筋は分かっていて、後は0からやり直す泥臭い労力の
問題ってことだな。
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 22:09 ID:fex847uE
>この10年以上、自社で新規分野開拓ができない松下は終わってる。

DVD録画機の市場開拓したのは、去年の5月時点で4万台対1万5千台で
勝利宣言したパイオニアじゃないと思う。
374名無しさん:02/02/18 22:35 ID:dG27IJbK
>>373
その割に開拓したほうは利益が上がってないな。
会社が沈没したら本末転倒・・・
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:04 ID:O/PZ5Gfh
>>374
レコーダー自体は利益がでてるみたいだし、戦略は間違ってないのでは?
赤字の原因は、携帯電話とリストラ用の退職金積み増しでしょ?
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:20 ID:aKVujF84
TV東京のワールドビジネスサテライトみれ。
いまDVDレコーダーネタやってる。
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:27 ID:f9gsyl/I
>>376
松下が前機種に対して3割安、パイオニアが前機種に対して4割安。と説明。
ってたしかに事実だが、DVR-7000に比べて4割安って言われてもな…。
パイオニアの人間がDVDレコーダの台数は2003年にはVCRを抜くと自信満々に
いってたが、そのほとんどがDVD-RAMという認識はあるのか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:38 ID:bmGzCu1N
>>377
VTR作ってないので(作ったことがないので)安易に語ったのでしょう。
それに市場が拡大すればシェアが少なくとも売上は上がるし。
利益が上がるかどうかは知らない。
379名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:42 ID:uG4XfJ6c
2003年て来年か。抜けそう?
380名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:44 ID:mAIMBXKI
バイオRX75、65、PS2、マック互換‐RWで決定
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こんな本物の厨房久しぶりに見たよ。明日にも潰れそうなπの社員か?
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/18 23:46 ID:bmGzCu1N
382名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 00:44 ID:5h2b557O
つぶれそうも何もパイは今期決算も絶好調だったような
DVDやってるトコで黒字はソニー、パイ、リコー、赤字はパナ、日立、東芝

製品の善し悪しじゃなくて「商売として成り立たせているか」で見れば
どっちが優れているかは明らかだけどね。良い製品が良い商品とは限らない。
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 00:48 ID:MRJedFc0
>>382
反論ができなくなると、すぐに決算を持ち出す。
松下は確かに赤字だが、DVD部門は黒字。携帯の販売減が
赤字の大きな要因。そんなこと言わんでもわかってると思うが。
このスレではDVDについて語っているわけで、携帯の売上がどうかなんて
どうでもいいと思うのだが。
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 00:49 ID:hGtbAmjW
だから相手にするなって
とりあえずDVDレコは欲しいが、まだ買わないほうがよいようだな
とくにRAMとかRWとか今ややこしいし、絶対買わんとこ・・

386sage:02/02/19 01:31 ID:QmgRbZyM
地上波もってかDR1でHS録画できんがな
387名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 02:10 ID:Sgwx7pZW
青紫色レーザ光源を使う次世代DVDの統一仕様が,早ければ19日にも発表になる。
次世代DVDの早期普及を目的に,日欧韓の大手AV機器メーカーが手を結ぶ。2003年度内の製品化を目指す。

 ディスク片面単層の記録容量は25Gバイト前後になる見込み。
いくつかの容量値を用意するもよう。現行DVDでは実用化に至らなかった片面2層の書き換え可能なディスクも
この中に盛り込まれそうだ。25GバイトならHDTV放送で2時間程度,現行放送だと10時間程度を録画できる。

 カバー層厚0.1mmのディスクと開口数が0.85の対物レンズを組み合わせる光学系を採用する。
記録符号化方式や誤り訂正方式などに加えて,論理フォーマット,著作権保護技術などにも言及するもよう。

 次世代DVD仕様については,ソニーとオランダRoyal Philips Electronics社が共同提案する「DVR-Blue」をはじめ、
各社がディスク片面の記録容量を25Gバイト前後に高めた成果を学会などで報告済み。今回は中核メンバーがこれらの技術を持ち寄り,
基本仕様を固めた。(新井将之)

http://ne.nikkeibp.co.jp/d-storage/2002/02/1000010900.html
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 07:42 ID:rC2S8KqN
296>>326
>>ランドグルーブにして記録可能時間が長くなれば折れは嬉しいぞ。

>ならないんだよ。これは既にDVDで実証されている。
>ディスク製造技術の向上で、グルーブ記録のDVD-RWが、
>ランドグルーブ記録のDVD-RAMと同じ4.7GBを実現できて
>しまったことで、流れが変わった。

DVD-RWってDVD-RAMに数年送れて出てきたのに、
書換え回数が1000回だし、使い勝手が悪い。
グルーブ記録の大容量化って、技術的に無理してるんじゃないの?

DVD-RAMはランドグルーブ記録で余裕の大容量。
ソニーもランドグルーブでGIGAMOが容量アップした事を自慢してる。
折れはDVD-RAMの更なる容量アップ・バージョンアップを期待している。
現状の-RAMはソニーに邪魔されてウォブル・ランドグルーブで容量減ったけど、
時期-RAMはランドグルーブに戻して、
赤色レーザーの限界を極めてくれ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 07:51 ID:5h2b557O
じゃあ松下だけ離脱してやってくれ
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 07:58 ID:NJjhw3BW
1テラのはどうなるのよ?
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 09:08 ID:CedBvnAA
>388

もっと勉強してから出直しな(藁
簡単に言うとDVD-RAMはランドグルーブだけど、コンピュータ用途に使うため、
記録部分をランダムにずらす機能がついている。これで記録面の合金が流れるのを
防いでいる。それによって、容量が減った代わりに10万回書き換えが可能になった。
ウォブルはアドレス信号なので、記録容量とは関係ない。

DVD-RWはグルーブ記録の不利を、記録回数の削減で達成したが、1000回程度で
上記の合金流れが発生し、穴があくので使えなくなる。

DVD+RWは、さらにウォブル周波数を6倍にして絶対番地精度を高めた。
それにより、つなぎ撮りが可能になる。
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 12:43 ID:0siwcbjr
本日、DVDフォーラムより正式発表有り。
393名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 12:44 ID:0siwcbjr
先週新聞で報道された次世代DVDレコーダは、記事によれば早くも来年
には登場するとあるが、量産型青紫レーザー・ダイオードが一切生産の
目処が立っていないので、まず来年発売はあり得ない。
正式な規格作制団体であるDVDフォーラムの正式発表ではないので、
松下・パイオニアに先行され、市場に出遅れたソニーからの情報操作と
考えられている。
その根拠は、パイオニア、松下が戦略価格モデルを発表した直後だから
である。
しかも、統一規格と言いながら、一度は統一規格になったものの規格が
乱立してしまった現行のDVDレコーダ、これも元をただせば糞煮ーの裏
切り行為に他ならない。
従って、各社で発売されるまでは油断が許されない。
発売されても次世代機の価格は最低¥25万を予想される。その頃には
現行のDVDレコーダの価格は定価¥59,800、売値¥39,800まで
下落すると予想される。
当然、ディスクも大幅に価格が下落する。
ハイビジョン番組を録画しなければ十分使える規格なので、S−VHS、
DV、D−VHS等がVHSに勝てなかったのと考えれば、DVD−RAMで
市場が収まる公算が大きい。
仮に次世代機が普及しても、次世代機が購入できる頃までには十分元が
取れるし、デジタル・コピーすれば良いだけである。
394特効 ◆2chBOM.2 :02/02/19 13:35 ID:yzm5bUwj
発表出たぞーーーー!!
RAMユーザーだが純粋にほすぃー
でもライセンス02年春ごろライセンス開始ってどういう段階なの?

・片面1層30GB以上、片面2層50GB
・デジタルハイビジョン映像であれば、高画質のまま2時間以上記録することが
 でき、標準テレビ放送を録画する場合は13時間以上記録することが可能
・ 36Mbpsの高速データ転送
・取扱いが容易なカートリッジ構造

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200202/02-0219/
395名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:38 ID:phyIG+qB
>>394
カートリッジ!ヽ(`Д´)ノ
現行はRAMで決まりということでファイナルアンサー?
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:42 ID:zpgvoHfm
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:44 ID:Mpuf5MtP
>カートリッジ寸法: 約 129 × 131 × 7 mm

今のRAMカートリッジとは微妙にサイズが違う
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:47 ID:Mpuf5MtP
ライセンス問い合わせ窓口が松下、フィリップス、ソニーになってるし
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:50 ID:9NZkowu3
この書き方気になる。

>9社は、それぞれ大容量かつ高転送レートという特長を生かした
>ビデオレコーダーの商品化に取り組むとともに、片面1層30GB以上、
>片面2層50GBの大容量化を目指します。
>また、コンピュータ用データストレージやハイビジョン映像ソフトなど、
>様々なアプリケーションへの適用の可能性を追求してまいります。

初規格だけ同じで各社で分裂してVer-upしたりしないだろうな・・・。
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 13:53 ID:tcxMjTU7
青光線円盤ちゅー名前も萎えるな〜
401名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:00 ID:S519ELad
>>397
そのサイズだと取りだし不可になりそうだね。
まあ27GBの光DISKなんて恐くて取りだせないけど。
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:17 ID:M/RfXgNk
なんで Blue ray じゃなく Blu-ray なのか?
blue にはネガティブな意味があるから回避したのか?
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:17 ID:q68G2c5O
やぱりソニーが一番に発表するのはDVR3000やDMRE30が売れては困るから?
穿った見方をするとは思うけど
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:33 ID:mg8CkvI0
絶対絶対、テラディスクの方が(・∀・)イイ!!
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:34 ID:M/RfXgNk
テラディスクでRAM読めるヤツ出せや。>メーカー
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:37 ID:uG+lixE8
東芝は、独立愚連隊ですか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:39 ID:alx4/1CG
>正式な規格作制団体であるDVDフォーラムの正式発表ではないので、
>松下・パイオニアに先行され、市場に出遅れたソニーからの情報操作と
>考えられている。

激しい妄想だな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:42 ID:phyIG+qB
>>401
カートリッジの利便性が認められただけでもRAM派としてはマンセー!ヽ(`Д´)ノ
RAMより一回り小さいのか・・・他社がPDサイズはやだってゴネたのか(w
松下だけでも現行RAMも読める機器出してくれるかな?
409名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:46 ID:fO73A9Uf
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:52 ID:M/RfXgNk
サイズ違いメディアはもういらねー。RAMあるしテラディスクまで待つYO。
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 14:53 ID:aqsGbS97
>>397
DVDトールサイズの横幅がほぼ130mmだからそれに合わせたのかも。

>>408
幸い横幅が若干広くなるので、対応は比較的楽かも。
DVD規格との互換性を重視するだろうから、しばらくはサポートするでしょ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:07 ID:1Icb+iHv
>>403
多分にあるでしょうね。もっと言えばD-VHSも含めて売れると困る?

>>408
カートリッジだと両面DISKもと考えたいけどどうだろう?
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:09 ID:cnucHmuN
>406
東芝が抜けたね。統一できてねーじゃん。

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200202/02-0219/
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:16 ID:X0AmVXYu
PC Watch速報で画像が追加。WORLD PC EXPO でTDKで出展されてたDVR-Blueと
ほぼ(全く?)同じ形をしている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0219/dvd.htm
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:20 ID:cnucHmuN
↑414
カコ(・∀・)ワルイ!!
416特効 ◆2chBOM.2 :02/02/19 15:21 ID:yzm5bUwj
ダサいカートリッジだな・・・
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:22 ID:5CiJn0IF
確かにこの形は消えていったリムーバルHDDを思い出すなあ・・・

凍死罵どうちた?
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:36 ID:2viv5KC5
ジャートリッジ式なのがいいね。
散々既出だけど、一般に普及させるなら、カートリッジありのほうが
安心だよね。これは、5年前みたいに、あとからあとから抜けるメーカーが
出てきてほしくないが・・・。いいかげんユーザーの不利益をあおりつつ
無駄な勢力争いはしないでほしいものだ。よって○芝あぼ〜ん
419418:02/02/19 15:37 ID:2viv5KC5
ジャートリッジってなんだよ・・・
カートリッジな。鬱だ
420名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:45 ID:phyIG+qB
>>417
確かにSyQuestドライブに似てる・・・
この形状だとRAM互換トレイは難しいか?
片面専用にも見えるし

まぁなんでもいいから一つに纏まってほしいねぇ
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:52 ID:cnucHmuN
>418
東芝さんは自社が中心になった規格がいくつもないからね。
スマートメディアはお先真っ暗だしな。DVDにしがみつくのもそれ故か。
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:57 ID:KJ/lbpDz
スマートメディア頑張ったじゃん。SDも東芝が生産してるし。
日立や三菱と同じで、電池から原発まで作る総合電機メーカーだからな。
AVなんか片手間なんだろ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 15:59 ID:cnucHmuN
つーか、この規格の名前をDVDなんちゃらにできなかったから東芝は抜けた
ということかもな。(w
424標準規格決まりか?:02/02/19 16:05 ID:DrVk3r1+
松下とソニーが組んだというのは、事実上の標準規格だな。
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:07 ID:cnucHmuN
 SDはMMCのフォームを拡大しているわけだから、松下、東芝も共同開発ということになっている
が、根っこの部分でsandiskに押さえられている可能性が高い。
 東芝が重電寄りなのは周知だが、東芝のトップはさておき家電部門トップには焦りがあると
思うよ。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:07 ID:maDE11lB
ソニーのプレスを見ると、片面30G両面50Gを目指すって
書いてあるから少しずつバージョンアップするんだろうな。

スタートは27Gと理解しましたが。
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:09 ID:phyIG+qB
>>423
別規格でDVD-Blueが立ち上がらないことを祈りたい(´д`)
再生専用ならいいけど・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:10 ID:18RPWSQi
今ramデッキとrwデッキはかっちゃいかんわけですかい?
ほんと、早く統一してくれよ・・たくっ・・。
ramかrwどっちかに統一されると思って待ってたのになぁ。
一般消費者はどのような選択をすればよいんだよ。。
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:13 ID:cnucHmuN
>414
PC watchよりはマシな写真
ttp://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0202/19/blueray.jpg
やっぱりカコワルイ(´д`;)
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:14 ID:DrVk3r1+
>>428
RAM/RW再生互換機能ある限りに、問題ないと思うよ。
DVD−Video再生機能があぼーんするとは思えないだし。
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:14 ID:cnucHmuN
>428
買い控えが良
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:15 ID:DrVk3r1+
片面1層30GB以上、片面2層50GBの大容量化を目指します。

まだまだ大容量化あるわけか。
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:15 ID:4dA5zjkN
>>428
落ち着くまで(ハイビジョンが一般化する)、HDやS-VHSでがまんする。
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:15 ID:cnucHmuN
>427
おれはその可能性も結構高いと見ているよ。
土壇場でのキャンセルだからね。技術的な折り合いがつかなかったというよりも、
ライセンスやネーミングでぶつかったのではないか。
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:16 ID:DrVk3r1+
S-VHS画質は苦痛。貧乏人はD-VHSでもしとけ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:18 ID:cnucHmuN
S-VHS画質が苦痛なら、なおさら記録型DVD買っちゃ駄目だわな。
D-VHSが良に同意
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:21 ID:DrVk3r1+
>>436
俺はRAMユーザだが、SB900でも苦痛感じる。RAMのSPでもあまり感じないよ。
アナログ特有ノイズが嫌いので。
438名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:22 ID:SQnVUVSA
漏れはVHSテープに埋もれそうなのでやっぱDVDレコーダーだな。
HS1アゲ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:24 ID:zqtUXzY5
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:27 ID:cnucHmuN
おれはVHSテープに埋もれるのが嫌なんで、HDDレコーダ買うよ。ってーか、新製品出なくて
買えねーよ(泣
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:27 ID:DrVk3r1+
RAM再生互換、HDD100GB以上付きDVDレコーダ待ちだな。俺はHS-1ユーザ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:30 ID:cnucHmuN
>437
このへんは好みかな。おれはスカパーを平気で見ているぐらいだから、推して知るべし(w
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:36 ID:DrVk3r1+
>>442
確かに好みの問題かもしれないけど、個人的に耐えられる画質は、SPモード以上だよ。

RAM画質に見慣れた目で、SB900からダビングしたRAMを見ると、
ブロックノイズがないが、アナログ特有ノイズがよく分かるので、苦痛と感じる。
おれのTVは36インチだから、S−VHSはもう向かないだろうだな。100インチだったら
完全にダメだろうだな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:39 ID:q497a0wj
>>393
アンチSONYはキチガイが多いね。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 16:40 ID:DrVk3r1+
>>444
そうだな。俺はRAMユーザだけどね。
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:23 ID:DrVk3r1+
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020219/blu_ray.htm

従来の記録型DVD互換性についてのコメント

なお、「Blu-ray Disc」はDVD-R/RW/RAMとは異なりDVDフォーラムで策定されたものではない。
つまり、DVDとまったく異なるフォーマットともいうことができ、規格上では従来のDVDとの互換性も規定されない。
しかし、「技術的には、従来のDVD用のピックアップも搭載することで容易に対応可能。商品としては、
ほとんどのBlu-ray DiscレコーダがDVDに対応するだろうとしている」。
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:27 ID:BH0Ku8VM
とにかくDVDメディアやハードの値段をサゲロ!
高すぎ!規格統一とかしたら、値段が下がらん!
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:28 ID:1u5Y1E3/
DVDの再生は出来るとしてRAM/RW再生を
保証するかどうかが興味あるところ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:30 ID:18RPWSQi
やっぱ様子見ということで・・
しばらくdvdレコには手を出さんでおこっと
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:30 ID:q5p6o29/
>>448
松下なら、きっとやる。
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:31 ID:mRmHQdNW
様子見してるあいだにどんどん年を取るんだよ
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:33 ID:1u5Y1E3/
>451
そして年を取ると互換性のないゴミがいっぱいたまるんだよ(泣)
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:33 ID:DrVk3r1+
永遠に様子見してみろ!
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:36 ID:fO73A9Uf
東芝どうしちゃったの?
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:37 ID:DrVk3r1+
松下は、従来のDVD互換を保証!ソニーもRAM互換とってほしいな。

 「やっと立ち上がり始めたDVD市場をつぶすことにならないか?」という質問に対しては、
「従来のDVDはNTSC(PAL)用、Blu-ray Discはハイビジョン用という住み分けが可能と考えている」とした。
さらに、DVD-RAMを推進する松下は、「現在の記録型DVDのフォーマットが3つにわかれている現状は、
よくないと認識している。Blu-ray Discから始まる次世代規格でそれらの違いを吸収していきたいと思う。
また、DVDレコーダを購入される方には、将来も安心であるとPRしたい」と、
従来フォーマットに対する気配りを見せた。
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:37 ID:18RPWSQi
うん、納得いくまで様子見しときま〜す
早く値段下がってね

457  :02/02/19 17:39 ID:okvWKiw7
チョンコが入ると失敗するよ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:50 ID:/is0VnxI
>>424
だからさ、それで安泰というなら8社規格の8mmビデオはどうなったんだ?
市場にほとんどないぞ。

DVDフォーラムでも何でもない、ただハードを売りたい日本メーカと
とにかく技術を欲しい半島メーカーで先行突出しているだけじゃないか。
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:51 ID:ilx3PR01
> なお、既存のDVDとの互換性については
>「規格上ではかからなくてもいい。ただし、現実的に無視することはできないので
>製品化段階では対応することになるだろう(パイオニア杉本氏)」という。
>また、松下電器の三木専務は、「もともとDVDレコーダ(RAMや-RW、+RWなどに)
>が分かれているのは消費者にはありがたくない。Blu-Rayでサポートするとこで
>今、DVD-RAMをお買いいただいても安心ですよ。と言いたい」と述べた。
これを見る限り、松下は今のうちにユーザーを取り込んでおいて、次世代機のウリ
としてRAMサポートを盛り込んでくるだろう。
実際、RAMレコーダーを持ってる俺としては、初代Blu-Ray機はRAMサポートの
ある松下製を買うことになる可能性が高い。
俺は元来メーカーには拘らない主義なんだが、気が付けば松下だらけ(´д`;)
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:52 ID:o/E+LlJ5
CDのパテントがもうすぐ切れるフィリップスも絡んでいるぞ(w
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:53 ID:DrVk3r1+
>>458
VHSのトップのビクターが妨害したのではないか?

DV規格はソニーと松下とビクターが組んだので、標準になったでしょ?
業務規格では対立していますが。
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:55 ID:gpG71G48
漏れは規格分裂も心配だが、頻繁にバージョンを上げられるのも困る。
下位互換は取ってくれるだろうが次々出てくる新ハードも欲しくなる。
破産するよ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:55 ID:/is0VnxI
>>461

>DV規格はソニーと松下とビクターが組んだので、標準になったでしょ

一旦標準になったけど、最近怪しいんですよね。
それと、8mmも凄い売れていたよな。
464名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 17:57 ID:DrVk3r1+
>>463
ソニーの新規格のことですか?
まだPCと連動が糞だし、しばらくは大丈夫と思う。
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:12 ID:FJwSKNPi
>>458
8mmは十分役目を果たしただろ、あれだけの間使えれば十分安泰だったと言える
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:15 ID:0siwcbjr
DVD−RAMがカートリッジに入っているからダサイと言っていた糞煮、何故か青紫ディスクではカートリッジ入り。これは一体どういうこと?
467特効 ◆2chBOM.2 :02/02/19 18:22 ID:Qf4UxKcZ
しかもRAMよりダサいじゃねーか
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:23 ID:DrVk3r1+
>DVD−RAMがカートリッジに入っているからダサイと言っていた糞煮
聞いたことがないね。ソースあれば教えてね。
469特効 ◆2chBOM.2 :02/02/19 18:27 ID:Qf4UxKcZ
ふと思ったんだが、次世代規格が発表されてRAMなんてカワネーYO!って言う人たちって、
きっとブルーが発売されて値段がこなれてくる頃に次の規格が発表されて、
その頃またその次の規格があるんだからブルーなんてカワネーYO!って言うんだろうな。
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:29 ID:/is0VnxI
>>469
いまさら思うなよ・・・
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:29 ID:18RPWSQi
>>469
規格が完全統一されるまで一般庶民は手を出さないのが正解だと思ふ
VHS並の規格統一を願ってまっす それまでシツコク様子見
472信じるなよ(w:02/02/19 18:37 ID:0pjIw4G7
  株式会社東芝、三菱電機株式会社、日本ビクター株式会社、株式会社リコー、独イン
フィニオンテクノロジーズ、ヒューレット・パッカードは次世代記録型光ディスク、
「DVD-blue」を策定したと発表した。同日、当規格はDVDフォーラムに提案される見込み。

 「DVD-blue」は、最大50GBの記録が可能な光メディア規格。先行する「Blu-Ray Disc」
 が記憶層を一つだけ持つのに対し、記録層を二層に重ねることにより大容量を実現した。

 今回発表の技術では、青色レーザーと高NA(開口)レンズによる面記録密度の向上に加え、
第一記録層に「半透光性の超薄膜記録層技術」と「透過率バランス製造設計技術」を投入、
これらにより、第一層への記録状態に左右されず、第二層に情報を記録/再生することが
できる。

 従来のDVD規格で用いられていた2層記録方式を継承し、トラック構造にディスクの溝部
 と山部の両方に記録トラックを設けるランド&グルーブフォーマットを採用、またファ
 イルフォーマットにはDVDと同じUDF(Universal Disk Format)を採用した。
 既存のDVDとの互換性および製造施設の継承が可能な点が強調されている。

主な仕様は以下のとおり

・記録容量:30GB(一層)/50GB(二層)
・レーザー波長:410nm(青色レーザー)
・レンズ開口数(NA):0.80
・データ転送レート:35Mbps
・ディスク直径:120mm
・ディスク厚:1.4mm(光透過保護層厚:0.1mm)
・記録方式:光相変化記録
・トラック方式:ランド&グルーブ記録
・トラックピッチ:0.29μm
・最短ピット長: 0.124 / 0.127μm
・記録面密度: 21.7/43.3 Gbit/inch2
・映像記録方式: MPEG-2ビデオ
・音声記録方式: AC3、MPEG-1 Layer2など
・映像音声多重化方式: MPEG-2トランスポートストリーム
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:43 ID:FwcQidFm
東芝はどしたの??
474ディスク厚は1.2mmにしたほうがいいと思われ:02/02/19 18:44 ID:phyIG+qB
>>472
なんか弱そうなメーカー群だが・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:47 ID:FwcQidFm
なんでディスクだけじゃだめなの?
形カッコ悪くない?``r(・_・;

476名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:47 ID:SFYOhASH
うーむ、現行規格がソニーに呪われた仕返しに今度は松下、日立が
離脱して東芝とDVDフォーラム内で新青色DVDやったりして・・・

呪い返しは恐いぞ・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:49 ID:nlqGmfF1
>475
カコイイヨ!
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:50 ID:maDE11lB
この青色レーザーは、日亜化学工業特許のものなの?
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:51 ID:YNxWSgZh
>>472
Blu-ray disc 9社連合以外で強そうなメーカーを思いつかなかったと思われ(w
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:52 ID:phyIG+qB
>>475
記録密度上がって傷や汚れに弱くなったんでは?
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:52 ID:na+aBeHb
>>478
Q:青色レーザーの供給についてはどのように行うのか?
A:日亜化学が量産を行うと聞いている。1年後が目途になるだろう。青色レーザー自身の寿命は問題ないと考えている。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:53 ID:FJwSKNPi
ディスクは実用品だと思ってるから、形なんかどうでもいいんだけど
せめて今までのCDラックに綺麗に並べられる形にして欲しかった・・・
483:02/02/19 18:56 ID:FwcQidFm
全然どうでもよくないやん・・・。(;-_-) =3 フゥ
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:57 ID:FJwSKNPi
形なんて全くどうでもいいんだけど、部屋に置いてて恥ずかしくない形にしてほしかった・・・
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 19:13 ID:CedBvnAA
>480

0.1カバー層のDISKでは、ワーキングギャップ(ピックアップとDISKの距離)が
1mm程度となり、反りや傷、汚れに敏感になっているんだよん

ちなみに、日亜のブルーレーザーのサンプルは1個20万円だよん。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 19:19 ID:FHiy23sa
東芝が何をやらかすか・・・
487poge-:02/02/19 19:21 ID:q497a0wj
>ちなみに、日亜のブルーレーザーのサンプルは1個20万円だよん。

ホゲー!
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 19:32 ID:w67/2mnY
東芝は社長決裁が間に合わなかったのか、もう別の道を歩むつもりなのか。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 19:36 ID:hM9mWLZm
みんなこの発表見て、カートリッジの形がどうのとか
容量がどうのと言ってるけど、よく読んでみ。
Ver0.9の段階と書いてあるだろ。
ようは、今各社が開発したのを持ち寄っただけなんだよ。
Ver1.0になったら、当然変わっているに違いない。
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 20:00 ID:FHiy23sa
また、DVDフォーラムでも青色レーザーを使った次世代DVDの開発が進められているが、
「DVDフォーラムより先に技術的な完成のめどが立ったので、商品化を進めることにした」という。
そのため将来的には「Blu-ray Disc」と、DVDフォーラムの青色レーザーを使った次世代DVDの両方が市場に登場する可能性もある。
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 20:09 ID:bXvojigd
赤色レーザーを非光学結晶に通して半波長の青色レーザーを得る素子を松下が開発
していたと思う。確か820nm(近赤外領域だね)の半波長で410nmだったと思うが、これは
どう??
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 20:22 ID:maDE11lB
MPEG-2TSみたいだね。
i-link系由でチューナーと接続したりD-VHSテープをディスク化
出来そうですね。
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 20:46 ID:0siwcbjr
今回の規格、基本特許を持っているP、M、S社が直に規格を決めたから、基本特許のない東芝にとっては面白くない。
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 20:51 ID:AlaL1Fc4
また、一波乱がありそう。
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 20:53 ID:nhwQc9uX
確かにカートリッジ入りですね、ブルーレーザ板。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0202/19/01.html

496名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:00 ID:FJwSKNPi
あのカートリッジってどっちが記録面だ?
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:04 ID:2viv5KC5
なお、既存のDVDとの互換性については、「規格上ではかからなくてもいい。ただし、
現実的に無視することはできないので、製品化段階では対応することになるだろう(パイオニア杉本氏)」
という。また、松下電器の三木専務は、「もともとDVDレコーダ(RAMや-RW、+RWなどに)が分かれているのは
消費者にはありがたくない。Blu-Rayでサポートするとこで、今、DVD-RAMをお買いいただいても安心ですよ。
と言いたい」と述べた。

松下の専務、いい事言うね〜。安心してついていきたくなる。・・・大丈夫か?
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:06 ID:IBI/SNQW
>>497
PDも将来性を謳ってCMしてたけどね。

「と言いたい」という、断定じゃないところがなんとも・・・
499名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:12 ID:kSfrhsAZ
NHKキターーーー!!
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:13 ID:q497a0wj
>>494
それは予想ではなくて希望ではないかな?
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:14 ID:nhwQc9uX
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:15 ID:maDE11lB
>>499

プロジェクトX録画するために早めに録画ボタン押してました。
とりあえず保存?
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:19 ID:u0zQYC52
>498
私はPDドライブ買った。DVD−RAMでも再生できることを言っていたから、
今のものはPDディスクは再生できない。
それよりPDディスクは見かけなくなってきた。
504名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 21:36 ID:bs3eMnyg
プロジェクトX
「DVDの世界規格に挑んだ男たち」
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:14 ID:5h2b557O
DVD Forumの会長会社である東芝は
「現行DVDと同様,次世代規格もDVD Forumで議論がなされていくのが望ましい」(東芝 広報部)
としている。

今回のBru-ray DiscはDVD+RWアライアンス同様のフォーラム外規格。
さんざフォーラム外規格を攻撃していた松下の豹変ぶりには驚かされる。
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:17 ID:2viv5KC5
>>504
内容変更ですか?番組表では
「突風平野・風車よ闘え」
ですが・・・
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:26 ID:cI5zBS4V
まったくRWとの互換に触れなかった
パイとソニーの方は互換をあきらめたかな
508PDの悲劇再び!RAMで録りためたアホを哀れむスレ:02/02/19 22:30 ID:LUy31qp4
お前ら昔あった妙なAV機器スレにRAMレコーダー加えてもいいですか?


509名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:32 ID:vlXTT9O6
>>507
わざわざ言うまでもなく再生の互換はとると思われ
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:32 ID:agnNf/Xo
>>505
っていうか、松下は今RAM買っても将来も大丈夫というポーズだけで参加してる
ような感じ。RAMの時代が長い方が望ましいので真面目にはやりそうもない。
ソニーはRAMも-RWも出していないので新しい規格で仕切り直ししたそうだし、
パイは最悪、-RWが見通し暗そうなので、できるだけ早く忘れたい感じだな。
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:33 ID:z+vQhZNo
>>508
はいはい
512特効 ◆2chBOM.2 :02/02/19 22:35 ID:zZ1lUIzS
PDの悲劇再び!RAMで録りためたアホを哀れむスレ

↑互換君が名前を変えて再登場!!
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:36 ID:0ENVkVR1
つか、これDVDフォーラムとは全く関係ないのね・・・
んじゃ現行DVDのRWと+RWみたいに分裂必至じゃん
514名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:38 ID:kSfrhsAZ
>>510
 >松下は今RAM買っても将来も大丈夫というポーズだけで参加してる
>ような感じ

今までの経験上、そんな悠長なメーカーはないよ。
松下だって必死に次世代のシェアを奪うべく、研究してるはず。
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:49 ID:QemhOB91
正直なところ、
この規格はソニー、パイオニアのDVR-Brueを原点に
作られています。
つまり製品化の前にすでにパナは敗北しっちゃたんですよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:52 ID:kSfrhsAZ
>>515
何を根拠に言ってるの?
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:55 ID:z+vQhZNo
もうどこの技術だとかいいんじゃないの?
取り合えず最初だけでも規格が統一できそうなんだから。
統一規格なら一番売れたところが勝ちだよ。
現行機でイメージ作っとくのも良し、下位互換でユーザー取り込むのも良しだよ。
現行機が無い所は情報戦術で妨害するのも良し・・・かな?
518PDの悲劇再び!RAMで録りためたアホを哀れむスレ:02/02/19 22:57 ID:LUy31qp4
それより
さまよえるDVD−RAM難民に資金的援助を
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 22:59 ID:a9slGJG1
数年後にはフナイ製が1万以下で叩き売りか・・
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:00 ID:IBI/SNQW
ま、でもMPEG-TSで記録するらしいから、通常15ピクチャのGOP単位、
Videoのシーケンスヘッダ点の切り張りしかダメだろうね。
どのようにアプリケーション層で、シームレスなどをするかが大変そうだ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:01 ID:gSsKB5m0
>>518
はいはい
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:04 ID:uMGYSU/v
新規格のディスクって、
ずいぶん丸っこいカートリッジに入っているんですなぁ。
パナは本当にRAMと互換とる気あるのかな?
ちと不安ですじゃ。
523PDの悲劇再び!RAMで録りためたアホを哀れむスレ:02/02/19 23:07 ID:LUy31qp4
PD規格の復活を切望する
互換性が危うくなった今
今こそ松下PD×DVD−RAM規格を!!
うぇーんPD見捨てないでぇ〜
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:07 ID:5h2b557O
>>515
第1段階で負けたのは松下にとっては良いことかも。
マネシタ電気の名前は伊達じゃないよ。他社のモノを
うまく模倣して製品に昇華させる手管は世界一だから。

事実、DVR-Blueから1年半遅れで「青色RAMでござい」と
DVR-Blueとほとんど同じ仕様のモノ出してきてるし。
525名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:08 ID:QemhOB91
>518ワラタyo


ZDNNより

>今回の規格は,405ナノメートルという青紫色レーザーの波長
>やカートリッジ方式のメディア,27Gバイトという記録容量
>をみても分かるように,ソニーがパイオニアやPhilipsなど
>と共同で開発していた「DVR-Blue」方式がベースとなって
>いる。つまり,次世代大容量光ディスクではソニー陣営が
>一歩リードしたということになるのだ。


そーいやパナはRW系が手強くなっちゃったんでDVDマルチとかいう
惨めな規格くわだてたんじゃなかったけ。
あれどーなっちゃたの?
まあRAMオンリーなもの買っちゃたやつは哀れだね。


526名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:09 ID:IBI/SNQW
>>524
出してきてるっていっても、CEATECとかモックじゃなかった?
どうとでもデモはできるからね。
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:10 ID:i+Lq4YHy
>515
>472は東芝、パナの試作機を元に書いてあるよ。
2層50GB、ランドアンドグルーブ記録、ピックアップも405nmブルーレーザーではなく820nmを結晶
で変換して半分の波長に変換しているので、410nm。

528名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:11 ID:IBI/SNQW
>>527
おいおい、>>472はネタでしょ?
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:12 ID:MRJedFc0
あのカートリッジの形だと両面ディスクはなし?
両面2層、100GBディスクあったら萌え。

>>PDの悲劇再び!RAMで録りためたアホを哀れむスレ
互換君ウザイ。痴呆症ですか?
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:13 ID:zs7m9AxM
RAMはここまで普及してるんだから互換とると思うなぁ。
少なくとも初期の機種は互換取るだろう。
んで廉価機で徐々に互換を外していくんだろう。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:17 ID:8DC2vfJ1
508=518=523 は最後の望みのDVR-3000が見事なまでにE30に
返り討ちにされ、ほとんど晒し者状態が悔しくてしょうがないアホ。
532PDの悲劇再び!RAMで録りためたアホを哀れむスレ:02/02/19 23:18 ID:LUy31qp4
>>530
互換性はあるが不具合多い、価格割高、第二世代以降はDVD−RAMとの互換性は
省略される
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:24 ID:VXOMJg+a
>>523
>>532
はいはい
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:30 ID:QemhOB91
2000年のCEATECでソニーとパイオニアが展示したメディア
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001004/sony14.jpg

Blu-ray Disc
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020219/blu_ray.htm
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:31 ID:5h2b557O
恐らく現世代DVDの書き込みサポートは無いと思われる
#意味がないから

-Rと-RWは全機種読み込みサポート
松下がRAM読みサポート
フィリップスが+RW読みサポート

ってとこで手打ちだと思う。
RAM読みはPDカートリッジまでサポートすると製品が高くなって
苦しそうだが、松下には責任もってやって欲しいところ。
536PDの悲劇再び!RAMで録りためた痛い信者を哀れむスレ:02/02/19 23:33 ID:LUy31qp4
>>535
ありがとう くすん(涙
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:33 ID:8DC2vfJ1
>>535
これが出るころにはRAMの読みをサポートしないと話しにならないくらい
RAMは普及していると思う。冗談抜きに。
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:35 ID:0uQTzwia
RAM信者必死だな(藁
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:36 ID:0ENVkVR1
>>535
-RWの読み込みってVRモードをサポートするかが問題なんじゃないの
ビデオモードは全機種サポートするかもしれないけど
VRモードをサポートするのはπと♯だけと思われ
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:36 ID:q497a0wj
そーなってるといいね
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:46 ID:IBI/SNQW
>>535
妥当なところじゃないかな。既存プレイヤーでもRAM対応は金がかかるし。
松下には責任もってフォローしてほしいね。
542名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:49 ID:Ynxdw8wE
あのう・・・
RAM持ってる人って外付けHDDにでも映像データ転送すればいいだけじゃないの?
メディアにこだわらず、基本的にHDDにコピーして保存できればいいんじゃないの?
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:50 ID:MRJedFc0
>>535
現状のRAMの普及速度からいくと、来年の時点では松下以外もRAM対応
せざるを得ないという状況もありうるかも。
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:51 ID:g8bgcyPp
下位互換性を持った方が売り込みやすいだろうけど、現行機種を持っている
メーカーは併売するみたいだし無いかもしれないね。
再生くらいは出来るだろうけど。
545 :02/02/19 23:54 ID:6E+ig04S
NHK9時のニュースでは、
「普通画質は5時間・ハイビジョンは2時間半」
とか言ってたように聞こえたけど、
D−VHS300分テープと同じなの?
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:55 ID:MRJedFc0
>>542
えーと、互換君などの荒らしの方々は、それが理解できないようです。
デジタルのデータという概念もないようです。
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:56 ID:5h2b557O
>>543-544
松下自身がRAM対応プレイヤーをさっぱり出さない現状では
そのセンはあり得ないと思われる。

簡単かつ安価にRAM読み対応を行うことができない、ということ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:57 ID:kSfrhsAZ
>>545
50GBに転送レート25Mbpsで書き込むと、266分入りますな。
当初の27GBなら、144分入りますな。

でも36Mbpsで2時間と書いてあるので、もっと入るのかも。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 23:59 ID:r1Kt608y
あれ?
それだとDVD-RWもHDDにデータコピーしておけばいいんじゃない?
もちPC用のドライブで(HDD機ないから)
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:01 ID:IDPRds1V
>>547
そうだね。もうちょっとRAMのシェアというか絶対販売数を上げておかないとね。
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:04 ID:40hPw/ve
>>545
9時のNHKニュースは正しく言ってました。
通常のテレビで13時間、デジタルハイビジョンで2時間と・・
DVD-RAM録画してて確認しました。
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:07 ID:x0THNyDf
>>547
低コスト機ではRAM対応はかなりの負担だろうね。
松下もRAM対応プレイヤーを出すくらいなら、RAMレコーダーそのものを
普及させようという考えみたいだし。でも、来年?出るブルーの録画機は
高価格だし、その頃のRAM普及率がかなり高かったらRAM再生できないということが
機能としてマイナスになり、売れない要因になるかもしれない。
そうしたら他メーカーもRAM再生に対応するかもしれないということ。
定価20万の機種にとってはRAM再生によるコストアップは2万のプレイヤーに比べりゃ
はるかに小さい割合だからね。まぁ、この話はRAM普及率がかなりたかくならなきゃ
ありえないだろうけど。

>>549
そうだろうね。だからどっちでもいいから、機能も高く、
価格が安いRAMが売れるってことじゃないの?
553PDの悲劇再び!RAMで録りためた痛い信者を哀れむスレ:02/02/20 00:12 ID:QIQRbbnQ
松下の実験用のサルはそんなに多くないと思われ・・・・
独自規格出したらPC用松下RAMドライブと
RAMレコーダー両方買うだろうテスト
結局、みんな実験台だったんだよね(藁
ビデオディスク撤退のときも松下あっさりしたもんだった
554名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:14 ID:Mk55hYUa
>>549
ビデオモード録画はまずOKでしょう。
VF録画したものはHDDへ格納できるのかな?
MEPG2抜きだしとか。
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:16 ID:20avMTv9
もう-RWを擁護するのは不可能だとわかったので、ただひたすらRAMを貶すだけになったのね
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:16 ID:FzMCcdqe
メモリースティックが市場を支配してるんでSDもさきゆきあやしいもんだな
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:18 ID:i5rGSzDw
>>553
はいはい
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:19 ID:GxEyW63n
>>556
スレチガイ&ウソ
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:19 ID:gWcw0q0j
>556
どこの市場だ?築地か?
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:20 ID:40hPw/ve
NHKやニュースステーションでも報道したから
(明日の新聞でも)
現行DVDレコーダー買い控えのお客さん増えるだろうね。
561特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 00:20 ID:EqFNtwyo
メモリースティックはもう駄目だろ。
どう考えてもSDが支配するだろ。
562店員(DVD担当):02/02/20 00:21 ID:OrknTqA1
>>560
まじ?
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:22 ID:UFGntytv
>>560
まさにソニーの思うツボだね・・・
あーやだやだ・・・
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:26 ID:p/WpY8D0
>>552
3年かかっても3社以外から(DVD-ROM含め)読み込み対応品が
出ないことでわかるように、技術移転が難しい規格なのです>RAM

会見の場でソニーは「現規格ではRW系を積極的に推進していく」
松下は「Bru-rayで現行3規格を吸収する」との発言だったようです。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:33 ID:bRinnSFS
ちなみに記者会見の司会はソニーの坂口広報部長でした。
坂口さんはいい人ですよ。気さくな方です。
ただ、AV系のソニーの動きはちと感心できないけど。
566特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 00:36 ID:EqFNtwyo
まあ、ここの住人のようなオタの皆さんは新規格の製品が
規格としてではなく製品として良い物であればあっさり乗り換えるだろうね。
当然俺も新規格の製品(あくまでも製品として)がよければさくっと乗り換える。
とりあえず現状はRAMで十分満足してるので(HS1で幸せ)、数年は買い換えることもなさそうかな。
HS2が良かったりすると買い換えるかもしれんが・・・。
だからここの住人に対してRAM叩きやっても悲しいだけだと気づくべきだと思うが。
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:41 ID:lraKd0Uy
>>547
「RAM対応プレイヤー」って?
RAMって録再できるから良いんじゃないの。
録画できないVHSプレーヤーなんかいらない。
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:43 ID:vsh4of3K
>>567 ええこと言うた。


569名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:44 ID:G73gU/9G
東芝は応対した社員(総務課)に問題があったと思われ
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:45 ID:bJDp3h5v
「RW対応プレイヤー」って?
RWって録再できるから良いんじゃないの。
録画できないVHSプレーヤーなんかいらない。

・・・ってのも真実なんだけど、RAM厨には伝わらないんだよね。
571特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 00:48 ID:EqFNtwyo
>>570
おいおい、互換を売りにしてるのに
それじゃ意味ないじゃん。
互換も完璧にできない-RWなんかいらない。
使い勝手最悪の-RWなんかいらない。

・・・ってのも真実なんだけど、RW厨には伝わらないんだよね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:49 ID:bJDp3h5v
互換の話にすぐもっていきたがるなあ。
互換を言い出したら、次世代に赤信号点灯のRAMですわな。
ご愁傷様で。。。
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:51 ID:p/l7PZS5
現状HDD複合型はともかくDVR3000 E30にとっては様子見買い控えおきそうだのー
E30はH2の母体にもなれるのか?DVR3000もしかり
まあ俺は長く保存するなら反射率の高いDVD−Rに記録するのが本道とおもうが(ほんとは外付けHDDの機能がほしいが)
buru−dvd−のRタイプがでてきたとしてももてあましそうな気がする追記とかコンピューターのとの連携とか(27ギガの転送時間いくらだ?






574名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:52 ID:20avMTv9
だって、-RWがRAMより勝っている点って互換性だけじゃん
-RWが純粋にRAMより機能的に優れているなら
すぐにでも-RWマンセーになるよ
575特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 00:52 ID:EqFNtwyo
そりゃ、もってかれたら返す言葉もないもんな。
ご愁傷様で。。。
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:53 ID:meQafx2J
松下の技術じゃない、とか書いてる人がいるけど
どこに書いてあるの?
(俺は別に松下サポーターじゃないが。)
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:54 ID:FLxKXafM
実際この時期に発表した意味は?
RW側の嫌がらせ?
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:54 ID:nrS39K6U
今、BBCでも伝えてた。
ZDnetもそうだが、どちらも「次世代DVD」として報道している。
DVDコンソーシアムとしては困惑してるだろう。
現時点では「Blu-ray Disc」は「DVD」ではないのだから。

http://zdnet.com.com/2100-1103-839895.html
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 00:55 ID:bJDp3h5v
>>576
ここみたいだね。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0202/19/bluray_m2.html

 今回の規格は,405ナノメートルという青紫色レーザーの
 波長やカートリッジ方式のメディア,27Gバイトという記録
 容量をみても分かるように,ソニーがパイオニアやPhilips
 などと共同で開発していた「DVR-Blue」方式がベースと
 なっている。つまり,次世代大容量光ディスクではソニー
 陣営が一歩リードしたということになるのだ。この件に
 ついてソニーは「Blu-ray Disc規格は,あくまでも各社に
 よる話し合いによって決められた仕様で,どこが主導権を
 握っているということはない」と否定する。

でも松下も当然、いろいろな特許や技術を提供して
策定していくと思いますけど。。
580特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 00:58 ID:EqFNtwyo
あまり保存重視じゃない俺だから気楽に構えてられてるのかもしれんが
保存重視の人ってこれからずっと規格がかわるたびに継承作業に悩まされるのは
ある意味 運命(サダメ)なんかな。
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:03 ID:Mdgky/fi
>>391
>ウォブルはアドレス信号なので、記録容量とは関係ない。

真っ赤な嘘。

当時の新聞に出てた。
ソニーが「ランドグルーブ記録ではデータ信頼性が弱い」から同意できないと書かれていたし、
ウォブル・ランドグルーブにする事によって、
「信頼性と記憶容量がトレードオフになった」とも書かれていた。
つまり、ソニーの主張を取り入れた現行DVD−RAMは容量が減った。

実際、ウォブル・ランドグルーブは構造が物理的に複雑なので、
素人目からみても容量アップの障害と解かる。
ウォブルの「うねり」の幅の分だけ余分なスペースがいる。

だから、ソニー自身がGIGAMOを自社開発した時、
「ウォブル・ランドグルーブ」じゃなく「ランドグルーブ」にした。
これは、ソニー自身も「ウォブル」が余分だと本音では知っていた証拠だし、
「ランドグルーブが信頼性が弱い」というソニーの主張が嘘だった証拠だ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:04 ID:meQafx2J
>>579
ありがとう、読みました。
けど、日亜のレーザーの波長を元に規格を決めた、というのを
松下の規格じゃない、と短絡してる気がするなあ。
実際、波長以外あまり変わらんだろうな。
もともと各社、細かい規格も詰めてないだろうし。
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:04 ID:p/WpY8D0
>>577
もしRW側のいやがらせだとしたら、それに屈した松下と日立のヘタレっぷりは相当なもんだ
とか言ってみるテスト

妄想も程々にネ!
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:06 ID:znEqf0Gr
地上波もハイビジョンになるんだよな。
金持ちマニアはbluとか買って、一般人はデッキもテープも安い
D-VHSとか買うんかな。

つうことは、俺のHS-1はレンタルビデオのダビング専用機になっ
ちまうのか?
まあ、今もレンタルダビングしかしてないからべつにいいけど。
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:10 ID:p/WpY8D0
>>582
DVR-Blueのカートリッジと発表会のBru-ray Discカートリッジは同一のモノです。

松下がマージする技術は2層記録に関しての研究くらいでしょうか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:12 ID:fzo3QL+Z
>>584
一般人はハイビジョン画質無視でVHSのままかDVD-RAMを使いそう。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:12 ID:gntcZMFO
今RAM買っちゃった人は松下製の機械を買うしかないんだろうか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:13 ID:GQY4Kysh
asahi.comに記事によると、略称は"BD"らしい。
LD,CD,MDといった系列の名前ルールだね。
ビデオレコーダーにしても、次世代オーディオにしても、
DVDフォーラムは参加企業が多すぎて決まるものも
決まらない状態に陥っていた。
DVDとは関係ない所でやった方が良い結果を生むだろう。
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:13 ID:IT90yfa0
変調記録方式もDVR-Blueとは違うんじゃないの?
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:20 ID:SjOKgPhb
>>DVR-Blueのカートリッジと発表会のBru-ray Discカートリッジは同一のモノです。
それだけではBru-ray Discの発表に当たり、とりあえずそれらしい見本として
ソニーのDVR-Blueカートリッジを持ってきた、というのと見分けがつかない。
というか外見で出所メーカーを探るにしてはまだ時期が早すぎると思う。
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:20 ID:p/WpY8D0
ところで

半島系2社は

頭数以外に

何の役目を

果たしているの?
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:21 ID:cXpgJgaa
>>112
>もうCDだ、VHSだなんてデカめんどくせえメディアは
CDがめんどくさいと言われる時代、か。(遠い目)
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:22 ID:vsh4of3K
>>584 本当にハイビジョンになるんかいな・・・まだ懐疑的なんだけど。
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:22 ID:qXxfBiun
もうどこそこの技術かなんてのは規格書が発表された時点でわかるんだから。
こんな所であーだこーだ言ったって不毛。
妄想を膨らませるのは楽しくはあるけどね。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:23 ID:GQY4Kysh
>地上波もハイビジョンになるんだよな。
>金持ちマニアはbluとか買って、一般人はデッキもテープも安い
>D-VHSとか買うんかな。

同意。

最終的には(といっても2005年くらいには決着がついて)、

ハイエンドはリムーバブルディスクの"Blu-ray Disc"
低価格層はテープのD-VHS
それらの隙間は、操作性に特化したHDDレコーダ
カムコーダ用、編集用としてDV

に収斂していくと思う。
ハイビジョンが記録できない、またHDDほど操作性も
良くないDVD-RAMをなぜ今使いたいのか、なぜ今
使わなければならないのか、正直疑問。
596特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 01:29 ID:EqFNtwyo
だってHDDのみならそれで完結してしまっていくら操作性が良くても
保存がきかなさすぎるし、D-VHSがはるかに画質が良くても操作性が
悪すぎるし。
HDDもD-VHSも長所短所が極端だからね。
画質重視・操作性重視と求めるものが極端に違えばRAMは選択しないだろうけど。
そこそこの画質でテープメディアとは比べ物にならない操作性だからRAMなんだよ。
まあ、ハイブリット機が出てるということもあるけどね。
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:32 ID:QkzZV+7s
>>595
今"Blu-ray Disc"が無いから
今HDDだけじゃ残せないから
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:34 ID:vsh4of3K
今現在、一番安いDISKがRAMだから使ってる。
安ければ、べつにRWでも構わない。

確かにブルーは興味深いが、DVD−Rが幾らでもある現在になっても
やっぱり、CD−Rドライブが一番売れている。

それと同じで、ブルーが出ても当面はマニアのもの。
多くの人はRAMやRWを買うのではないかと思う。

599名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:38 ID:tlxbaFlL
W-VHSがあったけどS-VHSを買ってしまった。
って事で理解してもらえるかな?
けっしてW-VHSに興味が無かったわけではないのだが。

600名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:39 ID:meQafx2J
>>594
だって松下じゃない方の規格で決まった、とか
あちこちで書いてる人がおるから
違うんじゃないの?(つまりそんなのまだ分からないんじゃないの?)
と、思ったので。ちょっと掘り下げてみた。
601  :02/02/20 01:41 ID:y4DVaBNf
>>595
つまり、お前は金がない貧乏人だといいたいのだなわかった。
Blueが出ても買えないよお前は・・・
おそらく30万以上するんじゃないか最初の機種では。
リーズナブルな値段で手に入れるには数年かかるだろうから
それまでHDD+RAM/Rでいくのが賢いやりかた。
今を楽しむことができる奴が一流、それができないのは三流以下の
人間だ。それをわかっておけ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:44 ID:meQafx2J
>>601
 >今を楽しむことができる奴が一流、それができないのは三流以下の
 >人間だ。それをわかっておけ。

初耳。
独特の人生哲学をお持ちのようで。
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:46 ID:KoD9dJgo
>>600
こういう情報で一番有利なのがどこかを考えて、そういう戦略もあるんだと
納得するしかないでしょう。
実際には商品どころか規格も完全にまとまってないのにハッキリ言える訳
ないのだから
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:50 ID:Nf2bSlCw
待ちたい人はいつまでも待ちつづければ良いじゃない。
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:50 ID:meQafx2J
>>603
そうじゃなくて、2chに無自覚に書き込まれてる事に対して。
ホントなのか、ガセなのか、ソースを知りたかった。
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:51 ID:weeZRvtF
もしこの新規格が実現したらプロジェクトXでやってほしい。
それぐらい道のりは遠いと思う。
俺は、喧嘩別れする予感大なんだが。
どことは言わんが、積年の恨みはそう忘れられるもんじゃないだろう。
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:51 ID:glBgzSkK
>>606
今の経済状況では積年の恨みより目の前の市場だと思う
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:52 ID:2Jh3oi+u
X1の発表時期もそう
DMR-E30の発表もそう
日経のリーク記事もそう
絶妙のタイミングでしょ?

みーんな企業間の熾烈な戦いなんだよ
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:53 ID:meQafx2J
>>608
どれに対して書いてるの?
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 01:53 ID:weeZRvtF
でも他社と差をつけないと売れないのも経済原理なんじゃない?
611特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 01:57 ID:EqFNtwyo
>>605
おいおい、ここは2ちゃんだぞ。
ほんとかガセなのか見抜けないなら来ないほうがいい。

つーか>>595は疑問だと主張してそれに対してレスがあったのだからなんか
いってもらいたいものだ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 02:03 ID:meQafx2J
>>611
 >おいおい、ここは2ちゃんだぞ。
 >ほんとかガセなのか見抜けないなら来ないほうがいい。

君々、何に対して書いてるのかわかって、返事してるのかい?
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 02:03 ID:p5hXQa+v
まあ>>595に対しては、

>ハイビジョンが記録できない、またHDDほど操作性も
>良くないDVD-RAMをなぜ今使いたいのか、なぜ今
>使わなければならないのか、正直疑問。

の「DVD-RAM」は「現行DVDレコーダー」だろ?
とつっこみを入れとこう
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 02:10 ID:x0THNyDf
>>595
>ハイビジョンが記録できない、またHDDほど操作性も
>良くないDVD-RAMをなぜ今使いたいのか、なぜ今
>使わなければならないのか、正直疑問。

録画ソースがほとんどハイビジョンに切り替わっている人なんか
そんなにいるのか?いくら画質がよくても、番組内容から録画ソースは通常放送
って人が多いのでは?HDDは保存ができないから保存用として論外。
でD-VHSかDVD-RAMかでコスト重視か使い勝手重視かでどっちを選ぶわけだろ。
そんなこと、もう枯れた議論だろ。なんで今更言うのか?
615特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 02:12 ID:EqFNtwyo
いや、正直めんどくさくてあんまり読んでない。ただの煽りだから気にしないで
616:02/02/20 02:23 ID:ygTj+lyK
(´-`).。oO (戦艦大和の出撃か・・・)
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 02:26 ID:ebNDKlMB
東芝はどうしたの?

618名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 02:41 ID:kSiHUcQm
>>595は何処逝ったの?
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 06:11 ID:zmejAOZN
RAMの議論は他スレでやってくれ。
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 12:19 ID:S3pUpuEE
うそつき互換くんの勤めている会社のカーステレオって、スピーカーから火をふくんだよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 14:34 ID:uhUTgR2t
まあ、金持ちケンカせず。で逝こうや。
なんでRAMを選ぶのかといわれても、もうテープメディアでは面倒くさくて
辛抱できんから、ハイブリッド機買ったのであって、青が良ければ当然そっちも
買って、今のをサブに回すんだよ。
欲しいものも買えんようなヘタレはほっとけ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 15:17 ID:CIK3w9Il
やっぱりD-VHSもDVDレコも書換DVDドライブも生産しなかったソニーの勝ちですか?
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:05 ID:G9bJZmpy
なんだかなぁ、青がでればすぐに置き換わってしまうとか思っている人が
居るようだが、DーVHSが出たからと言ってVHSから置き換わったか?
多分、青が出ても、デッキが20万、メディアが3000円はするだろう。
そのときDVDのデッキは5万以下、メディアは300円くらいには、なってるよ。
それでもみんな一斉に乗り換えるかね?
もちろん、ここに居る画質オタとアニオタは乗り換えるだろうけどね。(藁
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:09 ID:yAEiqTsk
これまで据置タイプのレコーダで、同様のカテゴリの製品が既に存在してる
という条件の中、高画質を売り物にして置き換わった、あるいは普及した
規格はひとつとして存在しない。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:34 ID:QaFJGya1
>623
まぁ、おそらく一般の人はへたしたらD-VHSなんて知らん人のほうが多いかも。
それぐらいここの住人と世間一般の人との価値観は差があるかも・・・。
一般の人からしたら録画機が10万は普及価格帯じゃないだろうね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:50 ID:AhnWyefN
>>622
SONYも一応出荷しているのでは。
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:51 ID:kQ7L+APS
ところでさ、
BDプレーヤー初号機(2003年春?秋?)には、当然のごとく、i.LINK端子は付くんだよね?
んで、編集なんかはできるんだろうか?
だとしたら、今ある、D-VHS資産の編集ができて嬉しいんだけど。
D(実際にはSテープ)で撮ってBDに移し、BDで編集してまたDに戻せば、
BD専用のメディアは使わなくてもいいんじゃないのか?
こういう使い方って、やっぱ間違っているのか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:54 ID:JFrOG2eo
現状は、DVDレコーダー:ビデオデッキは、1:10だよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:57 ID://hY8qMC
D-VHSなんて口にした時点でヲタ決定だよな、ふつー(w
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:58 ID:njHjPqda
つーか、このスレにいる奴はみんなハイビジョン受像できるテレビ持ってるの?
みんな、すげーな、金持ちなんだな。
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 16:59 ID:njHjPqda
>>628
そんなに売れてんの?DVDレコーダーってのは?
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:04 ID:Yv9aXme0
>>625
はい、D-VHSもDVDレコーダもお高いので買ってません。(W
(VHSで、ただ見る分にはそう不便も感じませんし)
それぞれ、どれくらい普及してるものなんでしょう?何百万台くらい?

今回発表での、青色レーザは、日亜が特許もってるレーザをとりあえず前提に
してるようですね。松下のSHGは、去年秋の技術発表資料によると、
まだ410nmの波長で、今回の405nmに届いてないようだし。(同資料によると
425nm→410nmにできたということなので、405nmへも開発を進めているとは
思いますが)
633特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 17:09 ID:xbgS34+d
>>631
13万台だってさ。まあまあでないか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:10 ID:u/X35+Y9
>>624 うん、高画質を売り物にしても、VHSからは置き換わらないに1票。
オーディオ:レコード(アナログ、大型)→CD(デジタル、小型)
ビデオ:LD(アナログ、大型)→DVD(デジタル、小型)
と再生専用ではなっても、録再では、
オーディオ:カセット(アナログ、テープ)→MD(デジタル、ディスク)
ビデオ:VHS(アナログ、テープ)→何か?
になるかどうかって話だな。DVD互換のでは無理な気がする。
オーディオで、CD−RやRWが駄目だったのと同じ事になるだけではないのか?
DATが駄目で停滞していた頃と、同じ感じがする。手軽で安いビデオじゃないと。
いっそ、CD−RWにMPEG4のようなチープな物を出して、後から高画質化した方が普及したりしてね。
635性能:02/02/20 17:13 ID:Tba7eODW
今のDVDも途中で止まることがあるのに六倍の情報量を処理できるの?
CPUの発熱も凄そうー
なんかー簡単に出来ないようなー感じがする。
CPUの性能も六倍にしないといけないしー
メーカーの人 教えてー
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:13 ID:l2XFkGza
>>627
保存形式は MPEG2TS ってことなので、1394 からの stream 記録が大前提って
感じさえする。

にしても、BS digital の無料放送ですらコピーワンスになろうかという状況で、
編集機能などをどうやって載せてくるんだろう?
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:17 ID:OpvFaZyt
>>636
編集機能は無い気がする。せいぜい部分カットだろうね。
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:24 ID:l2XFkGza
>>634
MPEG4 なら 1Mbps でそこそこの画質が達成できるんでその路線でもいいんですが、
700MB な CD-R 系じゃ1時間半しか記録できないのでダメでしょ。

ってことで、DVD レコーダに MPEG4 モードが出来ればいいなぁ。そこそこの画質
で10時間記録可能ってなるんで、ほとんどの人にはこれで用が足りるはず。

にしても、BD は相手が 28.8Mbps な HD stream なんで、2層 50GB になるまでは
ちょっと使いにくいなぁ。
639特効 ◆2chBOM.2 :02/02/20 17:26 ID:xbgS34+d
>>634
そうかな〜?移り変わるものには共通してるものがあると思うよ。
どれも使い勝手の良さが飛躍的に向上している。
レコードからCDも針など要らないし、LDは大きすぎ。
カセットからMDにだってはるかに使い勝手が向上している。
廃れたものは共通してこの使い勝手に弱点を抱えている。
オーディオ用のCD-R(これはPCより遥かに使い勝手が悪い)
PCも含めたCD-RW。DATもMDの使い勝手に比べたら悪すぎる。
移り変わるのに音質・画質はさほど影響ない。一般に普及するものは
やはり格段の使い勝手のよさ。RAMにはそれがあるからRAM派は期待してるんだと思う。
もしブルーがでても使い勝手が悪ければオタ以外には絶対に受け入れられないだろうしね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:32 ID:TuQXUEoz
>>591 安い再生マシン発売への期待 だと思われ
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 17:40 ID:S3pUpuEE
スピーカーから火が出るメーカーや、TVの欠陥隠して高層マンションを火事にさせたメーカー製はやだなあ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 18:38 ID:meQafx2J
BDが普及するかどうかの予見って、数あるAV未来予測の中でも
かなり簡単な部類に入ると思うぞ。
上のをそのまま使わせてもらって、当然、
 >オーディオ:カセット(アナログ、テープ)→MD(デジタル、ディスク)
 >ビデオ:VHS(アナログ、テープ)→BD(デジタル、ディスク)

現行のDVD録画機は、VHS登場以前の最大録画時間1時間の各フォーマットみたいなものだな。
但し、BDに上位互換が付くのと、再生専用DVDが既に市民権を得ているので、
Vコード、VX、Beta、EIAJ、Uマチック(家庭用としての)、V2000、Philips VCR
のような、死屍累々の歴史に1ページを飾ることにはならないが。
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 18:50 ID:njHjPqda
>>633
まあまあだけど、ビデオデッキは国内だけでも1000万台単位で普及してると思ふ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 19:41 ID:oTcOFVm+
>>642
12cmメディアを使ってる間は、VHSの置き換えなんぞ起きないと思うが。
BDはしょせん、DVやD−VHSの置き換えのレベルが関の山。
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 19:44 ID:1p/4LgqW
この世界に限ったことじゃないけど、こうした製品って初めからデファクトに
しようとして成功した例って今まで一度も無いんじゃない?
BDも同じ運命じゃないかなあと思う今日この頃。
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 19:57 ID:l2XFkGza
>>645
ん? DVD なんて統一規格ってことでフォーラム作って成功した
いい例だと思うけど。
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 20:04 ID:G9bJZmpy
>>646
DVD-Videoに関してはそうだね。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 20:18 ID:meQafx2J
>>644
容量に余裕が出来たから、
当然ミニサイズも出す。
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 20:33 ID:meQafx2J
それにCD、PCとの連携が容易だからな。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 21:46 ID:OpvFaZyt
>>649
PCの連携は怪しいぞ、HVが録画できるならPCのドライブ自体出ないか
強力なガードかかるだろうな。カメラ用途じゃないから編集機能省略されたりして。

だいたい著作権的にこんな危ない規格、そのまんまGOになるはず無い。
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 22:56 ID:cHkucvJn
>>627
そうゆう使い方はHDDレコーダの方が向いてる。
デジタル放送の編集機能つきHDDレコーダはまだないよね?
MPEG2-TS形式は編集が難しいのか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 23:32 ID:GMvKf0vt
LDサイズのDVDだしゃ10テラくらいいけるだろ
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 23:38 ID:HYEQ/uD0
VHSからブルーにダビングできるのかな?
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 23:55 ID:E8dii6Ql
RAMが売れているっていうのは2chだけだと思う。
はっきりって、売れている部類には入らないのでは?
まだDVの方が、世の中に普及している。

結局何が言いたいかというと、BDが発売された後でも、
BDに手が届かない層はDVD-RAMを買うのではなく、やはり
VHSを買いつづけるのではないかと思うんだよね。
あるいは、今までVHSを使ってきて、ディスクの操作性を
知らない人は、VHSカセットが再生できて、低価格で、
おまけにハイビジョンも記録できるというD-VHSに魅力を
感じるかもしれない。
つまり、ディスクの操作性を知らない人にとっては、
意外とD-VHSに人気が集まるのではないかと。
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 23:58 ID:meQafx2J
>>654
それはDCC vs MDで実証済み。
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/20 23:59 ID:UYW2MMny
>>654
ディスクの操作性はCD,MDで一般人でも知っています。
少なくともD-VHSは一般人には絶対に受けません。
657店員(DVD担当):02/02/20 23:59 ID:+RtSfFeT
昨日の発表の影響かどうか
レコーダー1本も売れんかったぞい。
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 00:05 ID:5UGuIcJ5
>>657
あんたさー、この不景気で二月でウイークデーのど真ん中だよ。
659   :02/02/21 00:05 ID:Lo8ojYYt
BDがでるころにD-VHSと値段がさほどかわらないようであれば
DVDという言葉につられ一般人はRAMを選ぶだろう。
なぜならカセットテープからCD・MDのように今の時代テープよりディスクが
好まれる。テープメディア=古いものと認識されるだろう。
しかもDVDビデオが再生できるんだからお得感もある。
ハイビジョン記録に対して魅力を持つ人は少ないのは周知の事実。
価格に差がない場合、D-VHSとDVD-RAMではどう考えてもRAMに人気が集まるだろう。
あくまでもRAMが2〜5万台に突入したらの話だが。
660店員(DVD担当):02/02/21 00:14 ID:Lk63UsCW
>>658
昨日は4本、おとついは5本売れてるんですーーーー
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 00:17 ID:9vZtnOFC
>>660
昨今のRWとRAMの売れ行き比率はいかが?
662名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/21 00:35 ID:9Y9+mmP4
一般的には、

VHS録画の目的は、ほとんど留守録(週1とか)。
VHS再生の目的は、ほとんどレンタルビデオ再生。

S-VHSが安くなってることを考えると、DVDが(S)VHSに
ほぼ代替するってのは難しいな。
せめて片面容量9.4Gにならないかなあ。
それなら留守録・使いまわし用として使えそうだ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 00:37 ID:QqfC5QHj
>>655
その例えはどうかとおもうな。

MDみたいに1曲3分前後の物がランダムアクセス出来るのは
確かに便利だが、ビデオの場合1時間、2時間番組が殆どだか
らな。
DCCvsMDとはまた意味合いが違ってくる。

一般人に言わせると、ランダムアクセス?んなもん別に出来
んでもええやん、頭出しが出来るだけで十分!らしい。

結局ランダムアクセスに利便性を感じるのは、お気に入りの
アイドルとか編集したりする一部の人たちだけではないかと。

664店員(DVD担当):02/02/21 00:40 ID:Lk63UsCW
>>661
3:7〜4:6くらい。といってもDVR7000とRD-X1しか売れてませんが。
東芝の応援者がいるものですからDMR-HS1はただ展示してるというだけです。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 00:51 ID:mOQYEos1
>価格に差がない場合、D-VHSとDVD-RAMではどう考えてもRAMに人気が集まるだろう。

確かにそうなればRAMに可能性はあると思う。
しかし、BDが発売される時点でも、一番売れているビデオはVHSなのでは?

D-VHSに可能性があるとすれば、MPEGのデコードはBSデジタル
チューナーかTVに任せて、MPEGエンコーダー・デコーダーを
内蔵しない、つまりVHS+i.LINKストリーマーとしての機能だけなら、
DVD-RAMより安く作れる可能性が高い

つまり、かつて発売されていたMPEGエンコーダー・デコーダー
非内蔵D-VHSが2万円台で復活すればってことなんだけど、
あの当時は高くて全然売れなかったね。
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:37 ID:9vZtnOFC
何だカンダ言って一般人の行動様式と社会の今後の推移が把握できてないな。
BDは一般化していくと思うよ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:41 ID:ktMxrKv9
どうせしばらくしてDVDフォーラムでも規格作るんでしょ。
やっぱり一本化して欲しいけど・・・。

668名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:44 ID:s7LkKq6Y
BD普及は先と思っても、一般人からすれば昨日のニュース
見れば『やっぱ買うの今やめよっと』となるのでは。

自分がAV機器好きじゃなかったら多分そう思う・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:49 ID:UwWbNGOb
>>666
結局一般雑誌での煽りかた次第な気もするな
BDが先行できれば少し安くなった頃に提灯記事で買わせてしまえばよし
BDとDVD-Blueが互角に張りあってたらまた次の世代まであきらめる(w
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:52 ID:9vZtnOFC
>>669
当然、BD=DVD-Blueだと思いまするが。
ソニーが独自規格作る、はあるとして。
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 01:56 ID:Ny3xno/m
RAMが普及しそう。画質面では一般の人はDVDでもう十分って
かんじみたい。だったら、画質を求めてBDってパターンは少ない
んじゃないかな。DVDの画質で記録できる、と詠えば一般の人には
「十分綺麗な画質」と思うのでは。少なくとも画質にこだわる人って
少数派だと思う。この前友人が「楽しみにしてたんだよ」 って
いって録画した歌番組のスペシャル、いっしょに見たら三倍録画で、
不思議に思って聞いてみたら、「これで十分だ」って。
記録できる時間のほうが重要みたい。β、VHSの抗争の時も
両規格こぞって長時間記録モードを追加していったらしいし。
それに、DVDレコーダの価格が十分安くなってメディアも
安くなれば普及はするよ。MDが普及し始めた時だってカセットの
ほうが安かったけどみんなMDかってたっしょ。BDとDVDレコーダの
画質の差なんて一般の人は見ませんて。本体、メディアの価格だけっしょ。
で、高級機→BD、普及機→DVDレコーダってなるんじゃないかな。
HDDはオプションとして用意することは可能だから、ちょっと価格が
高くてHDD内臓ってモデルがそれぞれ(もしくは高級機だけかな)
ラインナップされる、とか。
途中でDVDレコーダって改めたのは現状では何が普及するか
確定的じゃないのと、荒れるのが怖いから。
なんか、今まで出たカキコの最大公約数的な文書になってしまったな。
672671:02/02/21 01:58 ID:Ny3xno/m
ちなみに、漏れは画質にこだわるヲタ(けして悪い意味じゃなく)なので
上記のような二分された状況になったら、予算さえ許せばBDの方を
とりたいけどね。
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:02 ID:vdLZG8Hw
RAMの9.4Gを500円で買えればなあ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:02 ID:f+3GYXiK
つーか、今のDVD録画機は消えるよ
いま、使ってる人は信じたくないだろうけど
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:02 ID:9vZtnOFC
>>671
BD=高画質と取っちゃう所でチミはやはり一般人の視点ではありませぬな。
BD=長時間録画でしょ、当然。
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:11 ID:5mG9qvSW
>>674
そりゃ永久どころか半永久なんてものもありませんよ
677   :02/02/21 02:36 ID:kaLPk8cU
自分はBDがでたらおそらく乗り換えるだろうが、
手ごろに買えるまでは5年はかかるだろう。(BDが10万きるまではそれぐらい
かかってもおかしくない)
その間にDVDレコーダのハード・メディアがどれだけVHSとの差を縮めるかで
RAMが普及するかしないか決まると思う。
VHSに勝る使い勝手のよさはディスクメディアにはあるから一度使えば
VHSでもいいと思う人は少ない。(使うまでにはえらく高い山があるが)
順調に2年後あたりにBDが製品化されても2,30万の価格がつくのは目に見えてる。
そうしたらはっきりいって一般人がそれに興味を持つわけがない。
「BD?高すぎ」で終わる。3年後あたり、BDは高すぎるけどRAMなら安くて
ディスクだしね〜という構図は予想するは容易。
BDが安価な普及機になるのは望ましいが現実的に考えて何年も先の話。
5年先あたりにはHDD搭載のRAMも下がってるだろうから
VHS→RAM/R単体   S-VHS→RAM/R+HDD機  RAM→BD
この構図ができてると思う。ちなみに俺は当然BD
678   :02/02/21 02:37 ID:kaLPk8cU
その間にDVDレコーダのハード・メディアがどれだけVHSとの差を縮めるかで

↑当然価格についてね
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:39 ID:9vZtnOFC
でもCDと同じ価格の下がり方だと、
発売2年後からストーーンだよね。
680   :02/02/21 02:40 ID:kaLPk8cU
補足だが、今回BDが発表されて買い控える人も当然いると思うけど、
実際に製品化されてその販売価格を聞いたらきっと現在のDVDレコに
流れると思う。BDに手を出すのは現在HS1やX1に手を出してるオタだけ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 02:45 ID:9vZtnOFC
2003年12月〜2004年2月に発売開始として、
その2年後にはだいぶこなれた値段になるかな。
勿論現在1万円のビデオで満足してる連中はまだ対象外だが。
(そいつらが買い出すのは更にその2年後)
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 03:34 ID:2wtiZBS0
>>668 大衆は画質には拘らん、値段だけが問題だ。
ここの人は1年後にモノは出るけど、値段が高いのを分かってるけど、
一般人は1年後に新規格のものが出るなら今すぐ欲しくないなら待つと思うんだ。
でその時になって「高けーからヤーメた」となるはず。
その後が問題なんだが、洩れ的には 今VHS(S-VHS)を持ってる人は互換性が有る
と思ってD-VHS(の安いデッキ)に流れて、DVDデッキ持ってない人とかは、
DVDデッキプラス少しの値段で買えるE30みたいなRAM recorderに流れると思う。
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 03:35 ID:vdLZG8Hw
地上波アナログ放送終了の2010年ごろに乗り換えを考えるんでないの?
684名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 03:53 ID:eKekAe0z
>>682
画質にこだわらん人がなぜVHSからD-VHSにのりかえるの?
685   :02/02/21 04:20 ID:kaLPk8cU
>>682
前半は同意だが後半には賛成しかねる。
なぜならいまVHSもしくはS-VHSで満足してる人は
互換性なんてもんは気にしない。その時々見たいものを録画して
また上書きして録画。その程度の使い方のタイプだ。
保存がどうの互換がどうのというやつはVHSで我慢してるわけはない。
よっぽど金なきゃべつだが。
686名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 04:27 ID:i1xBgsMm
一般人は電器店の店員のお薦め買うよ
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 05:46 ID:eKekAe0z
予算を最優先するけどな
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 05:56 ID:RFsoVsAY
>>684
値段がこなれて3万以下で買えるようになったら
一本のテープに12時間以上録画できるD-VHSは売れるんじゃないかな?
保存を気にしない人はHDレコーダに流れる
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 06:20 ID:bDwLPDEf
RAMは消えそうな気がするな。
実用録画時間っつったらEP以下にしないといけねーし。
EP以下の画質は一般人でも不満に思うだろな。
DVD=高画質だと思い込んでるアホばっかりだし。

保存したいやつはRAMに落とさないでRにおとしてるよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 06:22 ID:bDwLPDEf
S-VHSは消えるな、間違いなく。
あ、もう消えるすんぜんか・・・
691名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 06:35 ID:/RNsx4m1
昨日のフジテレビのとくダネ!で小倉智昭がこの話題を取り上げていた。
自分のような数少ない既存DVDレコーダーユーザー(RWかRAMかは不明)
は犠牲になってもいいから新規格が普及して欲しいみたいなことを
言っていた。ナカミチ倒産の話題も取り上げていて日本が世界に誇れる
技術を持っているのだからダイエーのように国が救済できないものか
とも言っていた。小倉って数年前のクリポン発表の時も予約したって
言ってたし結構濃いね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 06:49 ID:2SUX9Zbo
濃いも何も小倉は・・・ねぇ
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 06:55 ID:RFsoVsAY
>>692
なんだ? ヅラがそんなに悪いことか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 07:18 ID:NXxUdhMD
一般人は現行のVHS機との価格差が2万円以内にはいれば
RAM機だろうがBDだろうが買い換えるよ

それまではVHS機を使いつづけるさ
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 08:04 ID:nnDLvkON
小倉の別荘は凄いことになってるらしい
2年前に何かの記事で見た。
696名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 13:51 ID:5UGuIcJ5
πは2005年までこの新規格レコーダーは出さないんだって(w
7000や3000の在庫が捌けるのに3,年もかかると見込んだか(w
697名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 13:53 ID:5THHegUS
>>696
RWで懲りたから部品コストが下がるまでやらないつもりかもよ
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 14:05 ID:Z7UVoMBV
ねえ、これなんでRAMとも違うケースにするならもっと薄くしないのかなあ。
RAMカートリッジも出来ればもっと薄くしてほしいんだよね。

やっぱりこのサイズのDISKをケース内で高速回転させるにはアレくらいの
厚さが必要なのかなあ?
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 14:12 ID:yvtKyeig
MEPG2準拠製品は、すべからく予見出来ないノイズ等の問題が
潜んでそうで怖いな。Blu−Rayでもなんかきっと不備ありの
仕様になりそう。
700671:02/02/21 14:28 ID:Ny3xno/m
>>675
遅レススマソ
む、そのとおりかも(汗
ディスク一本にドラマ1クール分、とか入るまでになったら
一般人に対する宣伝文句になるかな。
701名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 16:05 ID:4dAJ1veC

>>663
 ひとつのメディアに繰り返し録画するとき、巻き戻さんで
いいのは一般人にも便利。
 外出直前に、録画したくなったときなど、部屋に転がってるテープの
どこに上書きしていいか探して巻き取るのは、急いでいるときにほんとに
焦る。
702   :02/02/21 16:46 ID:YFeIBufl
>>701
そうそう。一般の人にとっては長時間とか画質とかそういうことよりも
上書きしてもいいか録画前に確認したり録画できるスペース探しが
なくなるほうがDVDレコのありがたさを痛感するときだと思うんだよね。
それを売りにしないのが不思議でしょうがない。追っかけ再生よりありがたみがある。
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 16:58 ID:wrFUXKQw
>>698
厚み方向に伸縮するカートリッジなんてどうかな。
704羅音春人:02/02/21 17:03 ID:c5mOvwHX
>>702

今までは低画質モードを除けは録画時間が1〜2時間しか
なかったので、繰り返し録画のメリットが無かったのですが、
録画の長時間化でようやく使えるようになるのか。

705名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 17:18 ID:oVj9SlYX
>>702
あと、メディアを引っこ抜いて、そのまま転がしておける
カートリッジのありがたさとか、なんで宣伝しないのかな?
CD-Rとか、ドライブに入れっぱなしにしてて、いざ別の
板を入れようとしたらケースが見つからなくてディスクを
指に差し込んだまま右往左往なんてしょっちゅうなんだが。
 まぁ、大容量HDDになれば入れ替えすらせんでいいから、
これが一番便利なのは言うまでもないが。。。
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 17:19 ID:HQZmcDXP
しかし見るに耐えられる画質で長時間録画出来ちゃうとメディア売れないね。
高止まりしそう。
同容量のHDDと同じくらいか?
707名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 17:26 ID:XC7/zhq+
ほとんどの人は、

・レンタルビデオが見られるVHSを買う。
・一応、録画も出来るし、テープも安い。
・録画済テープを大量に置く場所はないので、
 特に大事なものだけツメ折って保存し、
 それ以外のテープは使いまわす。

で、レンタルビデオ店からVHSがなくなりDVDに置き換わると、
ある一定の割合の人はDVDレコーダー、
もしくは同等の機能を持つPCを買う。
これで、DVDの再生、テレビ番組のタイムシフトや保存が可能。
これに当てはまらない人は、

1.DVDレコーダーが買えない人
2.大量に録画保存する人
3.すでにVHS/S-VHS/D-VHSで大量に保存している人(=2?)
4.画質にこだわる人
5.DVDレコーダーではタイムシフト用として容量不足と感じる人
 (時々出張のあるサラリーマン、
  休日までテレビを見る時間がないビジネスマンなど)
6.部屋が狭い・掃除が苦手などのため保存に興味はないが、
 見たい番組は絶対に見逃したくない人

これらの人々は恐らくDVDプレーヤーを買った上で、

1は差額が小さくなるまでVHSで我慢(20-30%)
2-4はD-VHSデッキを買う。(5-20%)
5-6はHDレコーダーを買う。(30-40%)

%の分母は「録画する人の数」ですので、
「録画しない人」は数に入ってません。
708   :02/02/21 17:40 ID:YFeIBufl
707は微妙に読みがずれてるという気がする。
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:00 ID:oVj9SlYX
 個人的には、青色なんかいらないから、片面2層DVDコンパチの録画機
とHDDの複合機が欲しいなぁ。
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:01 ID:4pxgsrlQ
家族でテープ5本ぐらいを使いまわす。ビデオデッキの使用目的は留守録とレンタル視聴。
こういう消費者はどう動くと思う?
711名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:10 ID:/APlvdPT
>>710
後5年はそのまま
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:12 ID:YBBy2Zjx
今現在、レンタルDVDってレンタルVHSに比べて全然少ないの?
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:19 ID:hYAWWcjU
少ない

レンタルしないヴァカ会社さえある
714名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:40 ID:e1YZgXZs
DVD再生はPS2で充分だし
録画はVHSで充分
これが一般人の考えだと思うよ
VHSに迫るほどの低価格じゃなきゃ普及しない
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:49 ID:NR6TFyX4
日本の映画会社はおしなべてDVDレンタルに否定的。
セルが売れてるから。
日本のユーザーはとことんナメられてるよ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 18:52 ID:Z7UVoMBV
そりゃ1本1万円やそれ以上のセルDVDが売れるのだからなめられるだろう。

スレチガイ ダタヨ
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 19:00 ID:5UGuIcJ5
まー1万台でVHSが買えるのに、3万以上もする録画機器買う
やつなんて回り見てもほとんどいないなぁ。

せめてS-VHSにしろといっても大抵のやつは、「ちょっと綺麗に録画できる」
程度のことになんでこれ以上金を払わねばいかんの?だもんな。

718うえーんRAMで録りだめ心配だよ〜:02/02/21 20:02 ID:LjOe7B7d
やっぱHDDレコーダーかパソコンだろうな
ブルーに記録するためD−VHSにバックアップだな
そしたら気にすることなくHDDレコーダー消去できるよ
RAMレコーダーは買わないだろうPS2あるし
719うえーんRAMで録りだめ心配だよ〜:02/02/21 20:04 ID:LjOe7B7d
D-VHSをSVHSテープで残せば安上がりだよ
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 20:31 ID:+TTGltzF
HDDレコーダーもDVHSも一般人には不要
VHSで充分
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 20:33 ID:SyzZxbIU
一般人にはテレビデオが大人気
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 20:34 ID:KOeE7/4F
一般人にはBSデジタルテレビが大人気
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 20:53 ID:9vZtnOFC
テレビ録画だけだったら仰せのとおり不要だけど、
多目的に楽しい使い方を考えるはず。
新しいライフスタイルを確立するぐらいの。
RAMだとどうしても容量不足なので、夜明け前の明星だね。
家庭用途では、VHSに引導を渡したUマチックみたいなものだ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 20:55 ID:YEsbucyG
BSデジタルなんて見てる一般人、ほとんど居ないでしょ。
FOMAと同じで、一部のマニアと業界関係者しか興味を示さない。
725名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/21 20:58 ID:/1KvgF4Y
レンタルビデオがVHS以外のものに置き換わるまでに、
あと15年はかかるとみた。
15年くらい前まではVHSとベータ両方置いていたような気がする。
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 20:59 ID:x8ftdi+F
また一般人の話か。
家電板ですれば?
板 違 い だ よ 。
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 21:04 ID:9vZtnOFC
放送・通信・パッケージメディア、
テレビ・PC・モバイル、
これらの垣根が下がるのと
VHS→BDの移行は同時進行だと思うが。
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 21:24 ID:Ny3xno/m
>>726
何が普及するか?って議論において一般購買層が無視できない
力をもってるからだろ。ちゃんと読めよ
729   :02/02/21 22:20 ID:USAJtvvM
ジャパネッと高田が取り上げた規格が勝つに3000ペリカ
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 22:38 ID:lJPHcj90


.


ブルーディスクは現行DVDとはなんの互換性もありません。


  ブルーと現行DVDの 「 コンパチ機 」 です。


ただし、国内ソフトは現行DVDをしぶとく続ける危険性があります。
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 22:43 ID:GFLF/SSv
DVDフォーラムのblueも出てくるし、
50GBとかストレージ用も出すだろうし前途多難・・・
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 22:48 ID:ex4uGovB
今DVDソフト沢山出てるけど
今出てるタイトルもブルーが出ると
高画質高音質でどんどん出し直して
DVD自体LD見たく消えていくのかな…
733  :02/02/21 23:27 ID:ssYe8V6i
>>732
そうかねー?
なぜ、blueが大普及すると言い切れるのだろうか、不思議だ。
VHSにかわってD-VHSはおろかS-VHSへもそれほど移行したのか?
そもそも現行DVDレコより高額なblueがすぐに置き換わるという
理論が全くわからないのだが・・・
しかし、VHSから現行DVDレコへはテープからMDへと置き換わった
ように移行する確率は非常に高いと思う。

734名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 23:39 ID:Z3/if8rX
BDが出ても、今のVHSには勝てないと思う。
1万円台で買えるVHSで、テープもまとめて買えば
1本100円。これでも乗り換えるのはDVDなり、BD
に魅力があるからで、今でもVHSが幅を利かせている
限り、ディスクはまだ来ない。
733に禿同。
735マジレスだけど:02/02/21 23:47 ID:CtTADp4/
HDD+BDのハイブリッドで、実売20万未満だったら欲しい。
それまではRD-2000で引っ張るしかない・・・X1欲しい・・・

736   :02/02/21 23:49 ID:USAJtvvM
>>734
あのさ、VHSが一本100円って現在の価格だろ。
ちょっと前なんてテープだってそんな値段じゃ買えなかったんだよ。
どのメディアも値段は徐々に下がってるんだから所詮それは時間が解決する問題なんだよな。
それにしてもすごいよな。パナがE10を発売してからたったこれだけの期間で
E30が6万円台というちょい前のS-VHS価格に到達してしまったんだもんな。
そのころにS-VHSを6万で買ってたときにはまさか同じ値段でDVDレコが買えるなんて
想像もしてなかった。E30がヒットしてRAMメディアの値段が下がってくれるのを期待。

ちなみに俺も733に同意。ブルーの発表でRAM終了っていってるやつは
思いっきりSONYの戦略に踊らされてるとしか思えん。
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 23:53 ID:C1/6fqZs
>>736
確かに3年前に買ったSデッキは5万、E30は技術差を考えれば格安だね
あとはメディア代が・・・・ディスクなんだから枚数出ればあっと言う間に下がると願いたい
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 23:53 ID:KhjV1AEX


.


.


やはり全く気付いてなかったか


地上波デジタルのチューナー積んだVHS機がそんなに売れるとでも思ってるのか?

VHSを追い積めるのはもっと大きい波だよ。


●レンタルがディスクソフトに置き換わる。

●ホームサーバー、VOD、PDA・タブPCが主役になる。

●空ディスクの値段はあっという間に下がる。


脳内を再起動せよ
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 23:57 ID:GLkH0ucC
日亜化学のレーザーを使わないだろうPANAが量産すれば
DVDブルー機も早めにヲタ普及価格帯に降りてきそう。
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/21 23:57 ID:9vZtnOFC
RAMなんて少ない容量の規格、普及するわけないじゃん。
VHS登場前の各種1時間ビデオと同じ運命だよ、どうせ。
741  :02/02/22 00:00 ID:G21avNPj
>>740
はあ?
今、飛ぶように売れてるんですが・・・
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:01 ID:uU+24O1O
>>741
それを言うなら、Uマチック買った家庭も多いよ。
743   :02/02/22 00:05 ID:jY81GQh5
VHSで満足してる人にとってはLPで4時間って結構十分な容量だと思うぞ。
現在のVHSだって3倍で録画してても、虫食い状態に陥る場合が多くて
6時間フルに使いきってる人は少ない。RAMは残量まるごとろくがにまわせるから
はっきりいって容量は大した問題にならないと思う。
使い物にはならないが一応カタログ上6時間も用意されてるしね。
それにRAMの容量不足はHDDで補えるからな。HDD搭載機が10万前後になったら
別に大容量でなくてもオタ以外不満はまずでないよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:05 ID:B3anuFzl
>>740
2時間録画できる標準画質でもVHS並以上の画質もってるから
一般人には画質的には問題無いだろう。VHS3倍で問題のない
普通の人なら4時間程度録画できるさらなる長時間モードでも
十分可だろう。もはや値段の問題だけだな。

多分、>>740はDVDレコーダを持ってないし、使ったこともないヤツだろ。
745名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/22 00:15 ID:H79CSPjS
>>734
VHSは15年くらい前は120分テープ(マクセルHGX−GOLD)が¥1000近くした。
ビューティフル・ドリーマーとかナウシカとかマクロスDoYouRememberMyLove?の頃だ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:17 ID:br0AooEh
>>745
たしかに。大学の生協で3本パック3000円くらいだったな。
アタリパックには、宮沢りえのテレカがついていたりした。
なつかしいな。
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:19 ID:PBNPrJLI
>>745
俺はそのあたり撮るのに\3000のMasterグレード使ってたよ・・・すでにヲタだったんだな(w
748名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/22 00:20 ID:H79CSPjS
>>740
確かに今のDVD記録メディアは、容量的にみてRAMも+Rも-Rも
「ライブラリ化したいソースがある」って人にしか受けないだろうな。
片面9.4Gだとちょうどいいんだけどなあ。
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:21 ID:uU+24O1O
>>744
使ったことはあるけど、当然持ってないよ。
地上波・BS・CS(一部)と全部ハイビジョンになるんだから
RAMの容量じゃ足りないよ。
そもそもそんな現行の置き換えしか考えていないような使い方じゃ
BDどころかRAMを買う動機さえないじゃん(一部の人を除いて)。
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:23 ID:X0WU1I0X
>>739
レーザーはパナは今が 410nm でしたっけ。405nm が実現できれば日亜化学の
クソ高いレーザー使わなくて済むようになるんで安くなる可能性はあるね。

ただ、メディアのほうも高くなるだろうからなぁ。今の DVD 系 media なら
物性自体は CD-R とはそうは違わないからすぐに安くなるって予想ができるけど、
青色対応となると物性がまるで違うので。2〜3年で現実的な価格になってくれる
のか非常に疑問。
751  :02/02/22 00:23 ID:G21avNPj
>>749
>地上波・BS・CS(一部)と全部ハイビジョンになるんだから
つーかさ。それ自体がそもそもカナーリ怪しい雲行きなんだけど。
つーか、お前D-BSチューナーさえ持ってないだろ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:27 ID:uU+24O1O
>>751
当然もってないよ、つーか、地上波デジタルまでは買うつもりなんか
さらさら無いが。

 >カナーリ怪しい雲行きなんだけど。

例えば3チャンネル同時放送も十分余裕を持って録れるじゃん。
同じ内容を違う角度から放送した番組とか。

その前に、キミは人を見下すほど見識があるとは思えないけど。
753名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:29 ID:B3anuFzl
なんだ、結局買えないやつの僻みか・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:29 ID:uU+24O1O
>>753
持ってないと予測してもいかんのかい。
アホじゃ・・・
755  :02/02/22 00:34 ID:G21avNPj
>>754
相当に無責任な奴だな・・・
語る資格なし!

756名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:35 ID:nJpWslDz
> 3チャンネル同時放送も

これを全部録画するには、チューナー3つと録画機3つ必要だたりする。
すくなくとも現行BSD&ストリーム録画機の延長線上に設計されてるとね。
757   :02/02/22 00:36 ID:jY81GQh5
例えば3チャンネル同時放送も十分余裕を持って録れるじゃん。
同じ内容を違う角度から放送した番組とか。

そんなことするのオタだけだ。アホか・・・?
ちなみにオタは製品のできがよければBDにいくぞ。
6万台で買えるRAMレコが普及しないと自身もっていえるなら
ハイビジョン関連機器なんてぜってー普及なんかしねーよ。
つーかあんな金額出してそこまでの画質もとめるやつなんていねーって。
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:41 ID:X0WU1I0X
uU+24O1Oみたいな状況見えてないヴァカは放置ってことで。

759名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 00:57 ID:uU+24O1O
お前ら、ホントに視野が狭くて世界が見えてないな。
今までのVHSと同じ使い方しかしないんだったら
新しいメディアが何であろうと普及なんかしないんだよ。

変わった新しい使い方の例えとして出しただけなのに
それだけを取り上げてあーだ、こうだ・・・、趣旨を読め。

別にキミたちみたいなのを説得しても無意味なのでそんな気は
さらさらないが。
まるで、1ヶ月前にブルーレーザーの事を書いたら、そんなのいつになるか
わからないんじゃんとか言ってたD-VHSオタと変わらんな。
ま、いずれわかるよ、君たちも同じく。
760名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:03 ID:amfksyiV
映像に対して一般人な(←ヲタでないという意味で)友人にちらっと
書き込みDVDとかBDについて説明してみたところ、帰ってきた返答は
「画質は良いから小さくしてほしい、MDぐらいなら文句なしだ」とのこと。
結構普通の人もVHSに対して不満があるみたいだぞ。身の回りの
その他のメディアが軒並みDiscに移行してVHSだけが旧世代の
テープメディアだから不満が出てきたんじゃないかと思われ。
確かにMDくらいのサイズで、2時間くらい録画できれば(今の
S-VHS標準くらいの画質で、かな。コレは漏れの私見)万々歳。
隠れた需要として低価格なディスクタイプビデオレコーダはあると思う。
パナのE30も良いけど、コレが実売3万切ったらブレイクするだろうね。
そういう意見の人多いけど、漏れも賛同。
とにかく、VHSさんはそろそろ引退時ではないだろうか。漏れが
生まれたころにはすでに普及してたものだしな。
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:04 ID:a1038oAb
ブルーレーザーが何時になるか、さっぱり分からないのは今でも同じだが?
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:07 ID:uU+24O1O
>>761
アホ?
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:11 ID:X0WU1I0X
uU+24O1O は去れ。おまえがヴァカなのは十分にわかっているから。

>>761
だね。405nm じゃ現状では日亜のクソ高いレーザーを使わざるを得ないし、
パナが 405nm を出せたとしても日亜のことだから裁判起してくる可能性もあるし…。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:12 ID:uU+24O1O
>>763
ハァ?お前ホントに馬鹿じゃないの?

 >パナが 405nm を出せたとしても日亜のことだから裁判起してくる可能性もあるし…。

ワラッタ
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:13 ID:B3anuFzl
やれやれ、メーカーの提案する「あたらしいライフスタイル」(SONYとか得意そうだが)に
乗ってくれるuU+24O1Oみたいな人ばかりだったら、メーカーも楽だろうな。
BSDももっと普及しているだろうし。
766  :02/02/22 01:15 ID:G21avNPj
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )←uU+24O1O
  三(⌒),    ノ⊃    (    )   DVDレコもD-BSも持ってない貧乏人は・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)   BDを語るなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:15 ID:uU+24O1O
>>765
意味不明。
RAMありがったがって買ってる奴=楽な奴だろ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:16 ID:X0WU1I0X
>>765
その uU+24O1O は DVD レコーダも BS Digital も持っていないんだから笑える。
単なるしったかヴァカか、ソニーの工作員か…。
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:18 ID:B3anuFzl
>>767
いえいえ、私は3番組同時録画なんて思いもつかない小市民でございます。
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:18 ID:uU+24O1O
>>766
論理矛盾。
BDと地上波デジタル後が本命と見ているから今買ってないんじゃん。

それに、放送・通信・パッケージ、
テレビ・PC・モバイルの融合と同時進行だよ、
ディスクメディアが不可欠になるのは。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:20 ID:X0WU1I0X
uU+24O1O の正体は
1. 405nm 青色レーザーが売れないと困る日亜の工作員
2. DVD レコーダが売れてもらっては困るソニー工作員
3. 単なるしったかバカ
以外にはどういうのが考えられるかな?
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:21 ID:uU+24O1O
知能指数が低いな。
773  :02/02/22 01:21 ID:G21avNPj
>>771
その辺だろう。
2が一番怪しいがな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:22 ID:B3anuFzl
4. 実はRWユーザ
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 01:24 ID:uU+24O1O
 >パナが 405nm を出せたとしても日亜のことだから裁判起してくる可能性もあるし…。

↑何これ? まるでわかってないじゃん。
776名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/22 01:27 ID:H79CSPjS
まあとにかく、HDD録画は生き残るね。
マジで使えまくり。
リムーバブル系はよめん。
777バイオRX75 Mac PS2 X-Box でVRモード使い物にならない:02/02/22 01:37 ID:ROJf1+L3
ソニーのカー捨て、火災発生だった?ソニータイマー?
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 03:10 ID:1hbjZ8W3
AVメーカーが統一しても、昔ほどの重みがないなあ。
MP3プレーヤは、わけのわからんメーカーが参入して、そっちの方が楽しい製品を出してる。
それらが映像にもなだれ込んできてくれないかな。
期待
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 03:23 ID:K4xYDrRc
で、漏れみたいなド素人はすべての議論と競合の決着が付いて暫くした
ところで、ディスカウントストアでもマターリ行って型落ちプレーヤーを買って、
難しいこと何も判らずコンテンツを楽しむ、と。

あー、漏れってパンピー(w
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 03:30 ID:X0WU1I0X
>>778
記録媒体に関しては中小メーカーはちょっと入りこめないね。
でも、HDD レコーダのように既存のメディアを使えるものだと、
DAEWOO だの日本デジタル家電だのが出してきて面白くなりつつあるね。

ってことで、HDD レコーダで増設 DVD-RAM には MPEG4 記録とかいう
いままでの規格を無視した面白そうなモノって、そういうメーカーから
出てくるんじゃないかな?
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:05 ID:MLXF/bmt

763 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/22 01:11 ID:X0WU1I0X

だね。405nm じゃ現状では日亜のクソ高いレーザーを使わざるを得ないし、
パナが 405nm を出せたとしても日亜のことだから裁判起してくる可能性もあるし…。


おい、松下ばかのX0WU1I0X、あした学校だ。
早く寝ろ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:18 ID:X0WU1I0X
ったく、日亜工作員は意味ない荒らししかデキネ〜ナ。
http://www.nichia.co.jp/intellect.htm でも見て
とっとと失せろボケが。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:27 ID:Tie8ZDA8
>>782
おこちゃまは、すっこんでろ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:37 ID:194RFUZg
X0WU1I0Xの正体は
1. 405nm 青色レーザーが作れなくて困る松下の工作員
2. DVD RAMを買ってしまって今さら後にひけない松下信者
3. 単なるしったかバカ
以外にはどういうのが考えられるかな?
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:42 ID:2PPzsuqm
>>784

2+3
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:47 ID:2PPzsuqm
>>750
 >今の DVD 系 media なら
 >物性自体は CD-R とはそうは違わないからすぐに安くなるって予想ができるけど、
 >青色対応となると物性がまるで違うので。2〜3年で現実的な価格になってくれる
 >のか非常に疑問。

なんじゃいこりゃ!?
バカ丸出し。
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 04:56 ID:uU+24O1O
>>784
当然、3だろ。
つーか、まだやってたのか。
言っても無駄無駄。ほっとけ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 05:18 ID:LkUzBuiD
識者の方、チェック願いますage。
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 05:20 ID:LkUzBuiD
失敗。こんどこそagea
790識者じゃないけど:02/02/22 05:30 ID:ctQ0H8LG
>>786
>青色対応となると物性がまるで違うので。

おれもよく分からんけど、
たぶん、青色はDVD-RAMと同じ材質だと思う。
だから、ソニーのDVR-Blueって、DVD-RAMのレーザーを青に変えただけのパクリと思う。
ランド・グルーブだったし。
791識者じゃないけど:02/02/22 05:47 ID:ctQ0H8LG
しかし、納得イカンな。
一番、筋を通してないソニーが主導権を握ってしまった。

ソニーはクズ規格を次々デッチ上げては、子分のメーカーを上手くそそのかして
そのクズ規格を、子分に作らせて来た。
なのに、当たり前のように、その子分をあっさり見捨てて、ソニーは次世代規格発表。
リコーなんて、やっとドライブ開発した所なのに、買い控え必至。

ソニーは自分でドライブ作ってないからダメージゼロというか、
逆に早く次世代規格発表して現規格を潰した方が得だ。
(何回も自分でドライブ作ると発表したけどやぱーり嘘だった。)

始めっからソニーの矛盾した行動みていたら、現DVDレコの普及を妨げたい意思アリアリなのに。
ハッタリのマスコミ発表で現DVDレコ規格をかき混ぜ続けて来た。
ソニーのインチキを見抜けなかったマスコミは責任重大だと思う。
というか、マスコミは横並びでソニーのサポーターと化しているから仕方が無いか。
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 06:04 ID:usjrok/E
>>791
かなり同意。
つーか、このあたりのことを振り返って回顧するような記事ってみたことないんだけど、なんでだろうね?
なぜかマスコミって常に買い控えを促進させる方向にしか煽らない気がするのだが。
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 07:27 ID:2RWrPxSI
RAMが残るか-RWが残るか解らなかったので、
再編集しないライブラリーは-Rに残すのが安全だろうと思ってたのですが、
-Rは、ひいては現行のDVDソフトを再生できる状況は、
いつまで面倒見てくれるのでしょうか?
私はバカだから、ただ解らずに途方に暮れ、
VHSからDVD-Rへのダビングを中断しています。
現行のDVDって、結局LDより寿命が短い運命だったのでしょうか。
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 07:37 ID:H3WnzUyB
貧乏人は「後ろ向き」かつ「ネガティブ」に買わない理由を探すし
金持ちは「前向き」かつ「ポジティブ」に買う理由を探す。
ただそれだけのこと。
3年後の大容量DVDは今日のアポロの不正チェックには役立たないの。
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 08:02 ID:ZAVrBO4d
>>790
>おれもよく分からんけど、
>たぶん、青色はDVD-RAMと同じ材質だと思う。
>だから、ソニーのDVR-Blueって、DVD-RAMのレーザーを青に変えただけのパクリと思う。
>ランド・グルーブだったし。

知ったか馬鹿は死んでいいよ
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 08:19 ID:ZAVrBO4d
>>791
おまえのなっとくいく結論とやらを大いに語れ。
誰が主導権を握ろうが速く決まればそれでいい。

797名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 08:25 ID:UJgdgYy9
願わくば規格策定にだけ参加して抜け駆けするメーカーが出ないことを祈る。
マジで早く決定して商品化して欲しい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 09:30 ID:ctQ0H8LG
>>797
別に正当な理由があっての抜け駆けなら構わないと思うけど、
ソニーみたいに、規格決定直後の造反とかの工作行為だけは止めて欲しい。
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 09:52 ID:+uAG2EvM
所謂、呪いとか祟りとかいうものだね
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 09:57 ID:Q20T4loP
>>791
DVDをまともにやっていないソニーは、BDを製品化する場合に、一番困るんだよ。
なぜなら、当初は従来メディアとの互換を持った商品になるはずだから。
そういう意味では、DVDマルチドライブをやっているとこが有利。
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:02 ID:uU+24O1O
>>794
 >貧乏人は「後ろ向き」かつ「ネガティブ」に買わない理由を探すし
 >金持ちは「前向き」かつ「ポジティブ」に買う理由を探す。
 >ただそれだけのこと。

それはどうかな。別にみんながAV中心の生活を送ってるわけじゃないからね。
俺は地上波デジタルが始まって、番組が充実した所でハイビジョンが録画したいので
BDまで待ってるだけだけどね。第1号機が出てすぐ買うほど切羽詰って欲しい訳でも
ないし、発売2年後ぐらいの商品を買うだろうね(経験上2年たつと商品が充実する事もあるし)。

ビデオカメラも8mmは買わなかったけど(使わない時期だった事もあるが)、DVは第1号機
GR-DV1を見て、「あ、これだ」と思って(使う用途もあったが)すぐ買ったしね。
用は現行のレコーダーに魅力を感じないだけのこと。
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:21 ID:uU+24O1O
ところでディスクメディアと言えば、MPEG記録が当然のように思われているけど、
仮にBDの容量を30GBとすると、DV規格の25Mbpsでも160分も入るね。
これを8cm盤にしても、DV記録で50分入るね。2層(12cmで50GB)なら83分入るし。

DV規格なら編集も簡単なので、そっち方面にも応用できるね。
そういう意味でも現行のRAMやRWは容量が小さすぎて、用途が限定されすぎる。
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:44 ID:uU+24O1O
>>793
 >RAMが残るか-RWが残るか解らなかったので、
 >再編集しないライブラリーは-Rに残すのが安全だろうと思ってたのですが、
 >-Rは、ひいては現行のDVDソフトを再生できる状況は、
 >いつまで面倒見てくれるのでしょうか?
 >私はバカだから、ただ解らずに途方に暮れ、
 >VHSからDVD-Rへのダビングを中断しています。

バカじゃなくて、とても賢い選択なんじゃないの?
将来を占う時には海外の状況(特にアメリカ)が重要なんだけど
DVDビデオはなくならんから安心してダビング再開めされ。
再生用途としてのDVDは安泰確定だから。
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:51 ID:B3anuFzl
>>1-803
なぁ、こんな下らない議論をあと3年続けるの?
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 11:55 ID:uU+24O1O
>>804
確かに議論するほどの問題じゃない。
黙って3年後に買おうっと。
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 12:46 ID:u6kG6rLK
SONYの工作員がいるのはこのスレですか?
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 13:45 ID:U56685uY
やっぱ、3年待たんとあかん訳?(w

無駄と承知しつつも第1号機の具体的発売月の予想を
みんなに聞きたいぞよ。

俺は、2003年5月だと思うが、どうよ?
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:13 ID:bzK5Njr7
そうだなあ
技術面や開発の進捗状況は扨置き、一番最初に出したいのは自前の製品を持ってない
ソニーや日立だろうな。
特にD-VHSも持ってないソニーは録画機全滅状態なのですぐにでも出したいだろうね。
809名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:18 ID:zJN8BLoC
2004年3月で定価25万!に300ペリカ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:19 ID:2m8xkpnT
>>809
うまくいってそんなもんかね
2003年5月だと安くて\398,000とかだろうな
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:23 ID:uU+24O1O
2003年12月〜2004年2月。
たぶん当たると思うよ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:32 ID:J87SIePw
SONYは、LD対VHDで、主要全メーカーを敵にまわして、パイオニアがひとりでがんばって
LD勝利に導いた夢を、今も追っているんです。

(LD対VHDについては、このスレを http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/998975859/l50 )
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:36 ID:uU+24O1O
PIONEERの他に、SONYとHITACHIが早くからLDメンバーだったね。
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:45 ID:Lb6eb81q
本体がHDD+で30〜35万、無しで25〜30万、メディアが5千〜1万ってところか
単体ドライブが15万くらい?
次期は早くて来年の夏ボー、遅くて再来年の冬ボーか
815 :02/02/22 14:51 ID:+W9y8Q/O
もうメディアの時代は過去のものなのに・・
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 14:56 ID:uU+24O1O
メディア中心に世の中が回る事はなくなったけど、
本や、紙と鉛筆が無くならないのと一緒。
何でもメディア以外のものに置き換えられる訳ではない。
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 17:21 ID:pmw7T7ki
>807

いい線行ってる
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 18:30 ID:B3anuFzl
>>816
メディアが回るのはスピンドル中心だ、覚えておけ
819名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/22 20:47 ID:0cQRNUkz
>>818
おやじギャグですか?
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 01:11 ID:jh8fZwEL
8インチのビデオカメラタイプでらんか?
パナ、日立前科あり
821名無しさん:02/02/23 01:41 ID:C2rNYbE6
>>815
それを言うのはまだ早いな。
ある意味、CDは終わったかもしれないがDVDはまだだ。
さらにその先のブルーレーザーDVDは今からだ。
ちなみに個人がビデオカメラで撮った映像はやはり何らかのメディアに
入れて保存しとかなきゃなんない。
何十GBもあるネットワークストレージはまだまだ先の話。
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 02:03 ID:n16yv2ad
>>820
8インチディスクとは凄い話だな。LD-Rとかかな?
823名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/23 09:09 ID:K9XTcIfm
NECはDVDに絡んでこないがGigaStationはどうなった?
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 09:41 ID:oLiRcWti
>>820
8インチなら現状規格でも片面30GB記録出来るな(w
825名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 15:35 ID:zxP4YsfC
>>820
8インチですか、ちょっと大きすぎますね
私は持ち歩けんです
826名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 16:08 ID:DrbORf5+
松下の営業の人が言っていたが、お披露目は今年のCEATECや
オーディオエキスポで、発売は来年の春頃(ちょうど1年後ぐらい)、
価格は20万を超えるといっていた。
松下はRAMとの互換を、パイオニアなんかは-RWとの互換を持たせるため
価格はそのぐらいとの事。
だからその後出てくる専用機では価格は大きく下がるだってさ。
でもって、彼いわくあんまり大きくはいえないがRAMは先が見えていると・・・。

827名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 16:14 ID:aYqoP9ym
数年で数万円台に下がるのなら可能性はあるね
RAMも含めてみんな
-Rは生き残れるのかな
HDD機かPCドライブでデジタルお引越するか
828名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 16:27 ID:kcaeGmJZ
まずは春?の規格書だね

そういやPC用のドライブの話しが出ないがどうなってんだ?
829名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 16:33 ID:5lfDq1k/
>>828
パソコン本体よりドライブの方が高くなりそうなので・・・・・・・・・
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 16:33 ID:jgGX2NDO
DVDの規格でもなんでもない録画レコーダー用のものなのに
PCドライブを期待する方が変。そんな著作権的に危ないことを
やすやすとするわけが無いだろう。
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 17:05 ID:K8I/2TmB
確かに、PC用VHSデッキは無いが、これだけ容量があるとPC向け
バックアップメディアとしても存在してほしいと思うのは漏れだけでは
あるまい
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 17:28 ID:/sqAmnR5
日本でPC用バックアップメディアが売れた試しがない。出ないよ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 18:04 ID:OXRUjT5E
>>826
俺、-RWレコーダユーザだから関係ないんけど、なぜRAMの先が見えて
いるのか分かんない。
まさか、BrD(BD)とRAMの両方のカートリッジに合わせた機構を作るの
がめんどいというのではないよね。
RAMも-RWも先が見えているという意味かな。
834名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 18:11 ID:en7Mb1lq
質問でスマソ。
仕様ではBlu-ray Discのデータ転送速度は36Mbpsとなっていますが
DBSを最高レートで録画しながら再生することができるかどうかがよくわかりません。
どっかのHDDレコーダーのように「最高レートでは追っかけ再生はできません。」
っていうような、中途半端なものなのでしょうか?
もしそうなら、Blu-ray Discも先が見えているような気がして。
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 18:39 ID:14Tyn1AP
>>828
 個人で作成したデータだけの保存ならCD-RかDVD-Rで
十分。Blu-rayが普及する可能性があるころにはHDDの
標準容量がもっと多くなってるから、フルダンプにも使えない。
また、CD-RやDVD-Rなら他人でも読める可能性が高いから
データの受け渡しにも使えるが、Blu-rayでは無理。
もし市販されても、ORB等のように一部の人にしか受けないのでは?

 また、高画質素材の流出を嫌うハリウッドの賛同を得られ
にくいので、AV用途でも、再生専用規格としても普及は難しい。
となると、録画専用機となるが、普及率が低ければ他人との
やり取りに使えず、結局自分専用。となると、HDD+DVD-R複合機
とのメリットの差が一般人にはでない。というか、やり取りに
つかえるDVD-Rの勝ち。

よーするに、録画型DVDの開発にこけたPhilipsとSONYが市場を
何とかリセットしたいがためだけにハリウッドやPC業界を無視
して突っ走った規格だから本当に普及するかははなはだ疑問。

 結論。Blu-rayはこけて、HDD+DVD-Rが主流になる。
836名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 18:41 ID:/sqAmnR5
>>どっかのHDDレコーダーのように「最高レートでは追っかけ再生はできません。」
>>っていうような、中途半端なものなのでしょうか?
 スペック表を素直に読むとそうなるわな。
ヘッドが重い光系メディアで追っかけ再生は止めておいた方が無難だと思うのだが。
編集の使い勝手を確保する意味でも、上位機にはHDDも積むってことでいいんでじゃない?
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 18:45 ID:+0Db+8R3
しかし、同じ価格なら
DVD−RよりブルーDVDを選ぶよ
まだ数年はかかるだろうけど時間の問題でしょ
838名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:00 ID:gazsib/F
録画再生規格だけで今の所ソフト供給は望み薄。
PC用ドライブも再生専用機も可能性はかなり低そう。
互換性?は同規格レコーダー内だけ。

こんなのじゃ互換性重視のDVD-R、DVD±RWユーザーは買わないんじゃない?
839名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:24 ID:XNti3qOB
>>837
Blu-rayはDVDとは別物。DVDフォーラムは、りージョンコードの
導入など、ハリウッド等のソフト供給側の意見をかなり考慮して
いる。Blu-rayは単なるAV用録画機メーカーがかってに作った規格。
 DVD-RAMドライブも再生専用機と互換性のあるRをサポート
することでやっと一般人も注目する商品になった。Blu-rayのような
個人録画専用規格は、よほどの低価格化がないかぎり普及は難しい。
しかし、GaN青色レーザーの生産性の低さや、高ビットレート対応の
MPEGエンコーダー(とそれに必要なメモリ)の価格を考えれば急速な
低価格化は困難。
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:30 ID:en7Mb1lq
パナ脱退、途中で裏切って410n規格で超低価格DVDブルー機発売
とかにならなきゃいいけど。
841名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:30 ID:7M5lXk1r
Blu-ray+RAM/RとBlu-ray+RW/Rの2種類になりそうな気がして。
842名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:30 ID:/XwSMtcj
>>839
>>高ビットレート対応の MPEGエンコーダー(
そんなものが民生機に要るのか?
家庭内に存在するアナログ映像信号で、現在のDV/D-VHSのデジタルエンコーダ
以上の性能を要求する高品位の信号なんてあるのか?
843名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:32 ID:JYdx3U20
>>840
東芝が鍵を握っているかもしれん
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 20:23 ID:2pu7yoSB
>>826 はソニー社員か?
パナは今後さらにRAMに力入れていく。
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 20:37 ID:klVixQ9R
映画のDVDもハイビジョンになったりするんだろな
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 21:50 ID:5R0caPvE
>>845
日本以外では HD 受像機が全く売れていないのに?
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 21:51 ID:KGb/p0J1
日本で売れれば十分商売になる。
848名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 21:57 ID:mh6liijg
映画のDVDがハイビジョンになるのは相当先だろうね。
市場が日本だけだし、プレイヤーの普及も少ないし。
849  :02/02/23 22:02 ID:vj4kX/47
なんでソニーはRW規格にそんなに
自信持ってるの?
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 22:09 ID:YXRkl1Na
実質日本メーカーだけで決まるんだね。
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 22:25 ID:vY7HGYxm
>>850
-RWマンセーだった人の意見を容れると米国市場で
広まらなきゃ無意味なんじゃなかったっけ。
852Ryusin:02/02/23 22:46 ID:sFXFvvD7
ところで、800近くもレス読んでられんのでダブった質問かもしれんが、Blu-ray機で現存するDVDビデオソフトは再生できるのだろうか?
使用しているレーザーの種類が違うのだから技術的にどうなんだろう?
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 22:53 ID:lgFRc86z
再生不可だそうです。
854名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 22:55 ID:3OGXyiTN
>>852
そりゃ出来るようにするでしょ
DVDもCDも再生できるようにしてこれ1台で済む様にしないと売れないと思う
Blu-rayは録画、現行のDVDはレンタルって住み分け出来るし
855名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/23 23:10 ID:wqHAVJgC
普通の人はVHS使い続けるだろうし、マニアの話をしようよ。

スカパーやBSデジタル放送をそのまま録画出来るのは一部
HDDRとD−VHSだけで、この状況のまま2000〜
2002と3年目に入ってます。
録り貯めたモー娘の歌や、素晴らしい音と映像の映画も
かなりの本数になってます。

で、いよいよ思惑通り「移行できそうなディスク規格」が
発表になりました。
現行のしょぼいディスクじゃない、ちゃんとしたのです。

たぶん、WOWOWのすんごい映画はコピー出来なさそうなの
でD−VHSも今後使いつづけると思います。
逆にホイホイコピー出来たらまともなコンテンツは来ない
ですからね。

何はともあれ青色光線デビューおめでとう。
856Ryusin:02/02/23 23:31 ID:sFXFvvD7
>853 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/23 22:53 ID:lgFRc86z
>再生不可だそうです。

できなければRAM RW Rそして市販ソフトとは、全く別物の機械だね。
録画目的でしか利用できないならマニアしか必要ない。
まして高画質だとコピーの制限が多くてなおさらBlu-ray機の出番は一般にはない。
現存の市販ソフトが再生できないなら一般での普及は難しい。
通常の録画なら長いものは、HDDにとって録画してそれを分割してRAM RW Rにすれば
いいこと。一般にはBlu-ray機の出番はないな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 23:51 ID:5R0caPvE
>>826
青色レーザーだけでは CD&DVD は読み込み不能だし、DVD Video の読み
込みができないような製品はマニア向けでも売れないから、ほぼ全ての
製品に DVD Video 読み取り機能はつくっしょ。

で、DVD-RAM は読み込みだけなら極めて低コストで実現可能だよ。
今の日立やパナから出ている DVD-ROM drive が DVD-RAM 読み込み対応
なのを知らないの?

妄想垂れ流すのもいい加減にしろよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:06 ID:SohNfHA8
(´ω`).。oO(またRAM厨が一方的に押し尽きてる)
859名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:16 ID:dorJLyNQ
スレタイよくよく見たら変だな。
「DVDに世界規格」じゃなくて「録画用ディスクに世界規格」だろ。
DVDでも何でもないぞ。コンソーシアムだかフォーラムだか知らないが
そこの了承取り付けてないんだから。
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:24 ID:bcQ8TvrW
>>1のソースが"DVD"になってるし、スレ立った時点ではまだBlu-rayの名前決まってなくて
次世代DVDという呼び方が一般的だったし別にええんじゃないの?
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:32 ID:eQG3z2KR
>>857
その割に廉価RAM再生機が出ないなぁ〜
パナなにやってんだよ!
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:34 ID:w1+9oBCI
よかったこのスレ見なかったらDVD-RAM買ってたとこだったよ
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:39 ID:dorJLyNQ
>>860
なんやー、あんたリコーの社員かい?
まったくインチキな規格つくって混乱させといてからに
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 00:41 ID:L9O97zTs
>>858
同意。
繰り返し飽きずによくおんなじこと書けるよな。
やってらんない。
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 01:01 ID:YJSdbJSb
Blu-rayとDVD−BLUEって別物なの?
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 01:10 ID:YLgywGbG
DVD-BLUEなんて「規格」はまだこの世に存在していない。
867793です:02/02/24 03:11 ID:tYI4qXZD
803さん
今読みました。
応えていただき、ありがとうございます。
さっそく、ダビング再開しました。
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 03:33 ID:gRgHL2gu

これのブランクメディアって200円くらいで供給可能なのですか?

そーでないとD-VHSに勝てませんが?
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 03:44 ID:x6/IkVUw
>>868
当初は無理でも200円位なら普及すれば充分可能じゃないかな? 

ただ、優越というのは値段がすべてじゃないよ。
高くてもランダムアクセスや収納性に価値を
見いだす人にとっては、高くても買うと思う。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 06:23 ID:7Hp0Yvum
>>869
普及させようと思ったら値段が一番大事
コストが倍かかるものは相当なメリットがないと普及しない
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 07:12 ID:9C5kMO6U
メディアは1000円ぐらいになってくれれば、まー問題ない。
D-VHSと価格競争するのは無理だ。
それより本体が10万円くらいにならないと買いたくても買えない
とりあえず2世代目か3世代目が出る頃には10万円前後の価格を実現して欲しい。
あと、120GB程度のHDDは最低でも搭載して欲しいな。
どんなに大容量でも、2年後には単体機は見向きもされないと思う。
つーか、D-VHSがHDDを標準で積むようになったら、どうなるんだろう?(w
872名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 10:30 ID:JKYM/UKH
>>868
相変化系は基本的にスパッタリングでつくるので、Rのような色素系
の塗布製造よりもどうしても高くつく。それにカートリッジにも入って
いるから、そのコストもかかるから、当分200円は難しいのでは?
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 10:31 ID:uNOMqXkP
地上波デジタルのPDAだってよ。
自宅以外のテレビ視聴とVHSの滅亡が
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020224CEEI007323.html
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 11:31 ID:bcQ8TvrW
>>863
DVDフォーラム賛同してる某社系列の社員ですが、何か?
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 12:13 ID:/z4av0K3
別に何も。
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 12:41 ID:fr8BK0Qw
>>873

松下が去年のCEATECで公開した超小型のSDビデオビューアも、
シャープが3月に出すMT-AV1もそのための習作なのです。
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 12:53 ID:vr+SY7dk
>スカパーやBSデジタル放送をそのまま録画出来るのは一部
>HDDRとD−VHSだけで、この状況のまま2000〜
>2002と3年目に入ってます。

Blu-ray DiscはMPEG-2 TS記録という所が大きな可能性を
秘めてますね。
D-VHSテープからBlue-rayのディスクにi.LINK経由で
ダビングすることが出来れば、今のうちD-VHSで
取り貯めしておくのが賢明かも。
確かにコピーフリーの番組という制限はありますが。

RAMユーザーが言うほどBSデジタルって軽視できないと
思うんだよね。RAMが売れているといっても、BSデジタルの
チューナー、TVの販売台数に比べれば、けた違いに少ない
のが現実。
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 13:07 ID:xtUwQWVC
漏れはBSDを軽視するRAMユーザーじゃないが、

>BSデジタルのチューナー、TVの販売台数に比べれば、けた違いに少ない
>のが現実。

本当か?
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 13:12 ID:0q8kiv7T
ttp://hide-yoshi.jp/date02.htm

受信機TV合わせて100万台くらいは売れてるのかな?
DVDレコーダやD-VHSってどれくらい売れてるんだろ?
いずれにしてもRAMとD-VHSは競合しないと思うんだが・・・。
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 13:12 ID:XPeAm2og
>>878
たしかDVD記録装置が累計20万台くらいじゃなかったかな。
BSDは、今年1月の時点で累計95万6000台。
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 13:22 ID:sX5vdFNJ
DVDレコはまだまだ少ないとは思う。
が”桁違い”とは思えん。
むしろ3月以降は月別販売数で並ぶのではないかと思う。
BS-dが思い切った値下げをしないと。

882BSディジタルファン:02/02/24 13:38 ID:THD46/Q0
D-VHSからi-link経由でのBlue-rayへの編集およびダビングができたら最高。
BS-dgital、特にbs-highは結構、宝の山。問題は編集ソフトがない。これらができたら
Blue-rayは高くても買う。とにかく、ビデオテープは嵩張るので、スペース占有されて大変。
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 13:46 ID:dorJLyNQ
そんなもん、コピーフリーなわけないじゃん。
現状コピーフリーな放送も何らかの制限かける方向で
決まっているのに。

HVの放送をCMカットしてライブラリなんか作られたら困るの。
タイムシフトと私的録画の範囲なら放送波をディスクに一回録画
できれば十分。
884名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 14:42 ID:wRRkYEnk
>>880 BSデジタルって、そんなに売れていたのか・・・
ワシャまだ、せいぜい数万人だと思っていた。
http://www.satemaga.co.jp/satemagahp/contents/txts/nishi.html

885名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 14:54 ID:XPeAm2og
>>884
ソースはどこにでもありますが、とりあえず。
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/housou/200201/29-1.html

12月でBSデジタルテレビの出荷台数が6万3000台
外付けBSデジタルチューナーが3万1000台だから、
DVD記録装置よりは数倍多いと思う。
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 15:06 ID:d3L8uZus
やっぱJEITAでしょ
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2001/ship_12.htm

1〜12月累計で、BSデジタルテレビ281千、BSデジタルチューナ311千
合計で600千台弱で1ヶ月平均約5万台?
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 15:20 ID:5GDpYMAe
今年はオリンピックあったしW杯あるし更なるBSD機器値下げもあるだろうけど・・・。
この調子じゃあ・・・。
CSチューナーにも負けてるようじゃ思いやられる・・・。

ハゲシク スレチガイ
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 15:23 ID:FAsbrwYM
で、BSDチューナー/テレビを買う層の一体何割がBDを買うと思ってるの?
まさか100%とか言わんよね? BSDをD-VHSで録画してる人の割合って
どれくらい?
889名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 15:28 ID:pSHI2Puj
>>883
そうです。
ふっつけ本番、失敗は許されないというスリルを味わいましょう。
これ、HDDなしのDVD-R録画と同じ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 15:41 ID:L9O97zTs
>>888
2003年から順次、地上波デジタルも始まるしね。
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 19:10 ID:a0Wefa86
age



892名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 19:36 ID:cd+PtUmL
>>890
地上波デジタル開始の延期は決っていると思ったけど。
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 20:06 ID:L9O97zTs
>>892
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html
延期は首都圏の2000年→2003年ですな。
894銘無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 20:13 ID:SDaMyqXO
正直な話、将来録画メディアはそんなに必要なのかなぁ

超高速な回線と大容量でセキュリティOKなサーバーがどこでも使える環境が確立したら
手元にデータをおく意味があまりなくなる

映像だってオンデマンド(死語?)でみればいいし・・・


895名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 20:37 ID:bxXxrQIy
>>889
せめて同一機器での編集は認めてもらわないと…
編集できないなら漏れはほしくないなあ。
HDDに全部ぶち込んで並べ替えするしかないか。
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 20:43 ID:siHhQA+Z
>>894
> 映像だってオンデマンド(死語?)でみればいいし・・・

オンデマンドできればな。
探したって無いってデータは必ずでてくる。
897名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 21:03 ID:eQG3z2KR
>>893
http://www.asahi.com/tech/asahinews/K2001112003259.html
こういう類は大概大幅に遅れる。
898名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 21:22 ID:L9O97zTs
>>897
 >東京、大阪など大都市では03年にスタートできても、
 >06年に全国にデジタル放送が行き渡る計画は大幅に遅れそうだ。

なので、2003年開始は変わりなし。
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 21:22 ID:xxFjA5MZ
アニオタが絶滅しないかぎりなくならないだろ
900名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 21:24 ID:4SXQsaIF
>>896
同意。商業ベースでサーバを運用するならば、ダウンロード実績の少ないデータは、
消されるか、それなりの値段がつくかどちらかだろう。多くの場合前者だな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 21:38 ID:dorJLyNQ
>>895
売れる売れない、商品になるならないを別にして、ソフト供給側(not放送局)の根底に
流れている考え方としては、

・タイムシフト用途以外では録画して欲しくない(ライブラリを作って欲しくない)
・タイムシフトで録画したものは視聴期間(回数)を制限したい
・できればタイムシフトもして欲しくない(オンデマンドでPPVにしたい)

これに対立する形で著作権管理が無制限な形になると、地上波テレビに見られるように
新作映画がなかなか放送されなくなるし、逆にCS等に見られるようPPVなら
かなり早い時期に新作が視聴できたりと、視聴側と供給側のバランスと言うのは
なかなか難しい。

ただ、放送、録画機器のデジタル化で供給側の意図する形でコントロールする
仕組みは着実に組み込まれて行っている。BSDは現在WOWOWを除けば
コピーフリーだが、これもそろそろ危ないかな。コピーワンスが入れられると
なかかな厳しいものがあるね。iLINK編集は事実上不可になるので。
902sage:02/02/24 23:09 ID:LvCTspk5
>894
自分がいつ何を見たか、完全にDB化されて押さえられるんだぞ、
そんな社会がうれしいか?
なんとも思わんのなら、さっさと喜多へでも行くんだな。
903 :02/02/24 23:10 ID:0oXcttRU
PCのDVD−RにMPEG4保存しておけばいい。
著作権どうこう言うディスクなどいらん。
904名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 02:09 ID:tJzL+ONg
デジタル化しようが、ブロードバンドで配信しようが
著作権どうこう言う放送など視聴者が嫌悪してしまえば
真のスタンダードにはなり得ない。
規制が多く、難しい事を一般視聴者に強いるものなど普及するはずがない。
画質が多少悪くなるような加工をされても、自由に保存し、自由に観賞できる
ものを一般視聴者は欲し、かつそれで満足する。
供給側、視聴側の利害が一致するデジタル録画機の仕様は、デジタルでの
完全な複製が不可能な仕様の低価格機器のみが普及する要素を持つ。
それでも満足できない者のみが対価を払い、さらに、より市場をうるおす。
905名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 17:41 ID:8jL+rEA7
691 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/21 06:35 ID:/RNsx4m1
小倉智昭・・自分の・・・は犠牲になってもいいから

小倉よ!安心し給え。DVD−RWユーザーのあんたは、とっくに犠牲になっている。
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 17:44 ID:LTZNiOp0
>901
心配せんでも著作権者側が勝った事など一度もないて。
907名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 18:01 ID:z0ANfHam
>>906
でも、DVD はハリウッドの要求でリージョンコードなんていうのを載せざるを
得なかったっしょ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 18:12 ID:LTZNiOp0
>907
でもリジョンコード気にしてる?
漏れはフリープレイヤー使ってるから関係なし。
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 18:20 ID:gDQ/Xpaq
>>908
次はもっと確実なのを作るといきまいている事だろう。<ハリウドー
そしてそれは成功しつつある、のではないのかな?
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 19:01 ID:gZQrDxmm
現実にWOWOWとかの放送波にコピーワンス信号はいりはじめてるじゃん。
地上波もデジタル化されたときにはコピーワンス入るんじゃないか?
そのうちRCA端子廃止されるぞ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 19:08 ID:z0ANfHam
>>910
可能性大。なんせ、BS デジタルの無料放送もコピーワンス化の方向だし。
912名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/25 22:28 ID:jxzCvliQ
シスプリラジオまでコピーワンスだし。アニラジの分際で。
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 23:02 ID:tJzL+ONg
hiビジョンが失敗し、DBSも商売にならず民放が手を引く事でこけかけている、
過ちを何度体験しても学習をしない、一般視聴者は何を欲し、どうすれば
市場が真に活性化するのかをマーケッティングしているのだろうか?
はたして地上波のデジタル化において、一般視聴者は本当に
不自由なカセのある高画質放送をのぞむのか?
デジタル化の原点である多チャンネル、外乱電波によるノイズ対策
かつ、著作権に考慮した作品のみ、別低レートで放送することで
およそ十分なのではないのであろうか。
(と、こいちじかんほどといつめたい。)
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 23:14 ID:mw/a4ms/
取り敢えずこれって次世代録画ディスクであって
今のところDVDではないし、これを使った高画質セルビデオが出る予定も無いんだよね?
単純にD-VHSのDisc版って考えればいいかな?
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 00:39 ID:dTaW9Hv4
映像も、音楽も、写真も、書籍も、メールも、全部これで保存OK
みたいなものが、将来は主流になるだろう
916販売員(DVD担当):02/02/26 01:02 ID:YBKOPrrL
レコーダーが全然売れなくなったーーーー
917名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 01:10 ID:FTXM97B/
DVR-3000やDMR-E30が3月に控えてんだからあたりめーだろが

アフォか?>>916
918販売員(DVD担当):02/02/26 01:23 ID:YBKOPrrL
この統一規格の発表があるまでは平日4,5本土日10本くらい
売れていた。翌日から1本0本1本0本の繰り返し。
3月に入って突然売れ出すと思ってるの?>>917
919名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 01:32 ID:dpZ7r4mI
>>918
売れ出すんじゃないの?E30発表だって同時期だったでしょ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 01:38 ID:J/WPvj2i
これって要はDisc版デジタンクでしょ?編集出来ないらしいし。
HS2時間じゃ映画収まらないね、中途半端。
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 02:06 ID:IBUXKHSb
工作員以外で、今 Blu-ray Disc 待ちだと言っている面子は、Blu-ray Disc
第一世代が出ても第2世代の2層ディスク待ちだと言い出すに50カノッサ。
922販売員(DVD担当):02/02/26 02:18 ID:YBKOPrrL
>>921
困った事にごくフツーの人がBlu-ray待ちだと言い出してるんですよ。
だからDVR-3000,DMR-E30大コケするんじゃないだろうかと不安でいっぱい。
923名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 02:28 ID:dpZ7r4mI
普通に考えたらブルーが普及価格になるまでには3−4年かかるのに
本当にそんなに待つのか?それ以前にE30の価格ですら待ちとか言う奴
がそこまでの画質と容量を求めているのか、はなはだ疑問。
よくわからずに待ちとか言っているだけと違うんか?問い詰めたい。
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 02:36 ID:dz94ajiZ
画質より時間でしょ?
HDTVじゃなきゃ、S-VHS標準レベルで10時間以上録画できるんだから・・・・
今のビデオは5倍モードで10時間(T-120)だもの。

それ知ったら、買い控えるんじゃないの?
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 02:41 ID:oVBPeaFD
今のDVDレコーダもまだ普及価格に至っていないけどね(W
926 :02/02/26 02:44 ID:8OGNDXT1
>>S-VHS標準レベルで10時間以上録画できるんだから・・・・
ビットレートどれくらいになるんだろ
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 03:00 ID:RdQn1qJU
>>922
あんたのセールストークがヘタなだけでしょ
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 03:13 ID:J/WPvj2i
フツーの人はRAMだ!RWだ!Blu-rayだ!とは言わないよね。
売り手は利益率高いからBlu-ray売りたいんだろうけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 03:36 ID:oVBPeaFD
でも、RAMとRWという違うものがあって、なんかややこしそうなのは
知ってるでしょ。そこに・・・だから。
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 03:43 ID:5zBx9oQh
Blu-rayは手に届く値段になるまで相当かかるのにそれまで待つのかぁ…
まぁ今のDVDレコーダーが力不足かつ、VHSでそれほど不満を感じてないってのがあるんだろうけど
931名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 04:33 ID:IBUXKHSb
Blu-ray DISC って電機メーカーだけで先走っているせいで、セルソフト
が出る見込みがないのが辛い。まあ、セルソフトがほとんど無くても
発達した MD のような例もあるけど。


>>929
要はパイオニアが早く DVD-Multi なレコーダを出して、-RW も RAM も
それほど気にならないようになればいいのですな。


>>930
単体の DVD レコーダでは確かにそうだけど、HDD とのハイブリッドレコーダ
なら記録時間とかはそれほど問題にならないやん。

まだハイブリッドレコーダは高すぎるかもしれないけど、E30 や最近の安い
HDD レコーダや RD-X1 の実売価格を考えると、半年後には売値で\10万切って
いるのは確実だし。

あと、HD 対応も三菱がちょっと前に発表していた converter 入れれれば、
DVD 規格外かつ画質はかな〜り落るものの、一応は対応するしね。

でも、ハイブリッドレコーダってマニアでも使いこなすのが面倒なくらいなので、
一般人には縁がない製品かもしれない…。
932余計なツッコミ:02/02/26 09:31 ID:mgBqpkep
>>931
>でも、ハイブリッドレコーダってマニアでも使いこなすのが面倒なくらいなので、
>一般人には縁がない製品かもしれない…。

日々これが無いと困るほど使い込んでる漏れはマニアなのか?そうなのか?
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/26 10:49 ID:+31HkSdC
>>932
ハイブリッドレコーダに、日々これが無いと困るなんて感覚をもった
一般人はいないよ。
自分が異常なマニアであることに自信をもて。
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 00:20 ID:1o2epGwF
>911
>可能性大。なんせ、BS デジタルの無料放送もコピーワンス化の方向だし。

らしいね。だからオレはテープ使いたくないけど、D-VHS派になっている。
今のうちにコピーフリーのハイビジョン番組をD-VHSで録画しておいて、
Blu-ray Discにコピーするつもり。
個人的には、DVD-RAMなんて使っている場合では無いぞ、と思う
のだけど、こういう人って他にいないのかな。
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 00:24 ID:g9D7wR+P
>個人的には、DVD-RAMなんて使っている場合では無いぞ

BSDの無料放送もコピーワンス化の方向とどう関係があるのかわからんぞ
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 00:44 ID:Egas0Fwm
RAM使っているが、BSDはD-VHSだぞ。
BSDをRAM使って録っている人いるの?
937 :02/02/27 01:04 ID:T+SaVBN8
おれ撮ってるよ、BSDをRAMで。
おれは編集が出来てスクィーズで残せればOKだ。
送り出しがよければSPでもなかなかの画質だよ。
テープ&編集不可のD-VHSは却下だな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 01:15 ID:DOInAi+i
>>936
は〜い。D-VHS 持っていないんで、RAM でしか録画できない:-)

というのはさておき、アニオタ的な話。

今のところ HD で製作されたアニメって片手で数えられるぐらい。
(CC さくら・だぁ!だぁ!だぁ!・星界の戦記II・魂狩・パタパタ飛行船)
他の HD 放送のアニメはアプコン作品。ってことで現在放送されている作品
ではわざわざ上下を切って放送している だぁ!だぁ!だぁ!、絵自体は
きれいなものの、回によっては韓国作画で見られたもんじゃないパタパタ
飛行船しかない。

もちろん SD 放送でも MPEG2-TS stream を直接 D-VHS で録画したほうが
無劣化だし額縁問題も回避できるしで嬉しいんだけど、MPEG2-TS stream
の取り扱いの面倒さを考えると、DVD-RAM でいいやと思っちゃう。
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:01 ID:vrzM+Chj


DVDは当然消滅に向かう。

規格策定当時は量産青色レーザー(もしくはそれと同程度波長)が
こんなに早く出来るとは思ってもみなかっただけ。
DVも同じ。規格策定当時にDVコーデックが陳腐化するとは思ってもみなかった。
現在のチップ技術、コーデックならハイビジョンレベルまで録画出来る。
DVは圧縮効率が異常に悪い。DVはかなり見捨てられる可能性が高い。


ソフトも必ずブルーディスクになるよ。
結局、DVD-ROMドライブ内蔵ノート、携帯プレーヤーの
DVD再生機としての需要もそれほど無かったから。
携帯ブルーディスクプレーヤーが開発出来なくても結局据え置き機主導で決まる。


問題は、
15Mbps〜20Mbpsになったところでそれほど画質が改善された
ソフトが出ないだろう、ということだ。
丁寧なエンコーディング作業は確実にやめちゃうからな。
例によって、米国盤の場合は超高画質盤出すのは確実だが。
日本の会社は絶望的にケチだよ。
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:08 ID:vrzM+Chj
あ、素人のために一応教えとくと、

放送用のビデオは現行の地上波用でも200Mbps以上ね。
低レベルでも50Mbpsね。
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:09 ID:v6Me+K3W
>>939 >>940
おまえが素人だろ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:11 ID:vrzM+Chj
25Mbpsの
プログレッシブ、4:2:2でないDV-CAM、DVC-PROは
やっぱアマ・特殊環境時向けね。
943名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:23 ID:TwXzRGr4
>>941
お前は低能だろ
944 :02/02/27 02:24 ID:T+SaVBN8
>>DVDは当然消滅に向かう。
いずれはね。でも、これだけソフト市場が拡大してしまった今
すぐには消えないよ。当然(W

>>ソフトも必ずブルーディスクになるよ。
なんの確証もない。だいいちDVD程度の画質でさえスッタモンダしたのに
ソフト供給側がたやすく乗ってくるわけがない。
互換がない上にマスタリングのシステムから総入替えしなきゃならないし…
ただし、レコーダーが爆発的にヒットしたらその限りではない。
だが心配するな。そんなに売れないから(W

>>日本の会社は絶望的にケチだよ。
ケチなんじゃなくて、アコギなんだよ。東峰万代とかが…
その他のセラーは雨工に足元見られてまともなマスターもらえずに…て事もまま、あるんだろうね。
いずれにしろ、普及の鍵はソフトにある。とゆうことで、せっかくの新規格もマイナーな存在に終わる…と思うね。
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:27 ID:7r3QXlPU
アニメソフト、何話収録でいくらで発売すると思います?青で。
メーカーは嫌がるのは確実でBVとVEがどう切り出してくるか
注目ですな
946名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 02:34 ID:eIkLhEwl
>DVDは当然消滅に向かう。

こんなこと今更得意げに書く奴って…。
SVHSやDVHSがちっとも普及しない理由は何か考えてみろよ。
今の一般人はハイビジョンどころか4:3のインターレスで観てるんだぜ、
<青>なんか全然必用じゃない。
普通の人間には今のDVDでも高画質過ぎる位なんだよ。
いまのままだと<青>が出てもそのまま立ち消えでハイビジョンLDと
同じ運命になる可能性大だね。
そこのところをメーカーも誤解してると思う。
947名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 03:24 ID:fJzhyTy1
Blu-rayは録画メディア
DVDはセルメディアで住み分けすると思うけど
Blu-rayのセルビデオが出ると思ってる奴なんていたのか
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 03:34 ID:Egas0Fwm
>Blu-rayのセルビデオが出ると思ってる奴なんていたのか

まさに厨房の考え休むに足りずだね。妄想ぐーるぐる。
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 09:26 ID:DOInAi+i
>>940
ふつ〜コンポジットな D2 だけど、D2 は 127Mbps だぞ。
デジベーでも 127.76Mbps だ。SD で 200Mbps以上となると
D1 の 227Mbps か D5 300Mbps だけど、D1 はあくまでもマスター用途
で受け渡しや実際の放送では使わんから放送用と称するには問題あるぞ。
あと、D5 って SD 用で使うか? ふつ〜 HD-D5 で HD 用で使うっしょ。

んで、D1 も D5 も非圧縮規格だぞ。圧縮規格と同列で扱うには無理が
ありまくりだ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 09:33 ID:DOInAi+i
ちなみに、HD 用では D6 という 1212Mbps とまさに桁違いのバケモノ
規格もあったりする。
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:02 ID:6c6yfWt2
>fJzhyTy1 「Blu-rayのセルビデオが出ると思ってる奴なんていたのか」
>Egas0Fwm 「まさに厨房の考え休むに足りずだね。」

バカだね。コイツ
保存して後でさらしてやるか。


>ケチなんじゃなくて、アコギなんだよ。
笑った。かなり屁理屈なヤツだな。AV野郎は。


さすがにアタマが悪いな。
LDの消滅スピード、
「DVD-ROM」自体が車載機以外全く普及しなかった、
DVDドライブ搭載ノートの必然性の無さ、
DVDプレーヤーが消滅しても全くOK(爆笑、しかも買い控えが既に起きてる、
地上波デジタル、PDA・タブレットへの転送、
DVDレコーダーに比べ圧倒的に長時間、高速アクセス、
等を考慮しても…

…DVDよりもへタレAVヲタの消滅が先か
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:06 ID:6c6yfWt2
つ〜か、
DVDソフトをすでに100枚以上買ったヤツか

早くへタレな過去を断ち切りたまえ!
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:07 ID:ew0XM6D7
>>949
たぶん、D1 SDI(SDI SMPTE 259M)やHD SDI(SMPTE 292)の
規格をかじっているだけの厨房かと。

ま、よく使うんだけどね、AV屋では。
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:13 ID:O4ICl75P
>>951 もっときちんと説明して。 >>953 949 が厨房ってこと? 940 が厨房ってこと?
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:15 ID:zOPM8qyR
951が厨房ってことじゃないか?
956名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/27 10:22 ID:i6s6A3Bs
本スレはID:vrzM+Chjをさらすスレになりました。
今日の奴のIDはなんでしょうか・・・
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:28 ID:ew0XM6D7
>>954
949さんは合ってますね。ただ、デジベーなどでも
デジタル接続は同軸ケーブルのD1 SDIで行うので、
そこでは非圧縮信号(4:2:2)が流れてます。
CCIR656伝送、CCIR601フォーマットという言い方もします。
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:43 ID:RCocCrJb
なんなんだよ。その、流れから大きく逸れて規格の詳細に対する病的な固執は。
会話能力の低さを曝してどうすんだ、バカ。>スペックオタ

しかし、絶対に自分が頭悪いとは思わないね。客観的思考が無いからこそバカなのだが。
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:45 ID:v+kmIE6O
CCIRなんて、もう無いよ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 10:51 ID:iZGyEx40
>>951は自分で自分の厨房をさらしてどうするの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 11:19 ID:oProqkP6
>>951
MXで落としたアニメをDVD-ROM付きノートPCで
再生してばかりじゃいかんぞ。妄想君。
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 11:26 ID:Gpl6QRjA
vrzM+Chj 6c6yfWt2 RCocCrJb v+kmIE6O とID 変えて荒らしているな。
暖かくなってきたからなぁ
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 11:37 ID:nIAN8WIJ
>>958(=951=940)
> なんなんだよ。その、流れから大きく逸れて規格の詳細に対する病的な固執は。
> 会話能力の低さを曝してどうすんだ、バカ。>スペックオタ

元は↓この*馬鹿*がスペック語るからスペックそのまま返したんだね。
分かった?>馬鹿

> 940 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/27 02:08 ID:vrzM+Chj
>
> あ、素人のために一応教えとくと、
>
> 放送用のビデオは現行の地上波用でも200Mbps以上ね。
> 低レベルでも50Mbpsね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 12:56 ID:B4POMC5w


>DVDは当然消滅に向かう。

>規格策定当時は量産青色レーザー(もしくはそれと同程度波長)が
>こんなに早く出来るとは思ってもみなかっただけ。
>DVも同じ。規格策定当時にDVコーデックが陳腐化するとは思ってもみなかった。
>現在のチップ技術、コーデックならハイビジョンレベルまで録画出来る。
>DVは圧縮効率が異常に悪い。DVはかなり見捨てられる可能性が高い。


>ソフトも必ずブルーディスクになるよ。
>結局、DVD-ROMドライブ内蔵ノート、携帯プレーヤーの
>DVD再生機としての需要もそれほど無かったから。
>携帯ブルーディスクプレーヤーが開発出来なくても結局据え置き機主導で決まる。


>問題は、
>15Mbps〜20Mbpsになったところでそれほど画質が改善された
>ソフトが出ないだろう、ということだ。
>丁寧なエンコーディング作業は確実にやめちゃうからな。
>例によって、米国盤の場合は超高画質盤出すのは確実だが。
>日本の会社は絶望的にケチだよ。


これに賛同できる人はいないみたいだね
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 14:54 ID:SZYsVXQi

ID変えまくってるのはこいつじゃねえか?
旗から見てるとどう考えてもお前は病気だよ。>>963
別に「送り出し」でなければ表現としては間違いじゃないだろ。
こんなに危ない奴らだったとは。
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 15:13 ID:Gpl6QRjA
>>965
お前、またIDを変えたのか。
vrzM+Chj 6c6yfWt2 RCocCrJb v+kmIE6O SZYsVXQi
放送用のビデオって表現だと、送り出し用とかとれないぞ。放送局用
ビデオっていいたいのならまだわかるが、それでも D2 やらなにやらを
無視しておるな。結局、お前はキチガイしったか厨房ってことだ。

以後このことには触れなどいてやるから、これ以上言い訳なんてせずに、
とっととケツをまくって病院に逃げ帰れよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 15:56 ID:8WCE5LJT
↑  プッ
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 16:11 ID:BWfVXSpG
被害妄想の基地外がいるスレはここですか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 21:31 ID:Sas5Iutp
春だねえ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 21:37 ID:1QgO7WO8
そろそろ、次スレのタイトル考えたほうがいいんじゃないか?
話もBlue-Rayだけじゃないし・・・
漏れ的提案:Blue-Ray vs 書き込み型DVD
・・・・安直、鬱だ氏脳
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 21:41 ID:iNSCWnyJ
>(Blue-Rayのセルソフトが出ない)

自分を関係者だと思い込んでる精神病患者ですか?
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:16 ID:y731YuC/
>>970
え? まだ、こんなくだらん言い合い続けるの!?
973 :02/02/27 23:20 ID:Pf7FgunX
聞きかじりを自慢してみたけど、その文章力まで笑いものにされてる
不憫なやつさ(WWW
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:31 ID:v6Me+K3W
こんなスレ、このスレで終わりでいいでしょ。
半年以上たって、ブルーの商品化が見えてきて、RAMの普及率も
どんなものかわかるころにまた議論したほうがいいんじゃない?
現状のまま議論してもスペックオタがでしゃばるだけだと思うが。
975名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:45 ID:j7CHzz9Z
糞と化したスレ終了に一票!
976名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:58 ID:YU9PqgxU
ノートのベイ内蔵タイプでDVDの書き込みが出来れば話が変わってただろうが
DVD-ROMソフト、DVDレコーダー→ノート再生、
の普及、需要がなかったのに
DVDが生き残れるわけないだろが、ハゲ。
これ以上DVDとの比較無駄。

仕事出来ないクンは何をやってもダメ
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:59 ID:MPkSWTTX
この上の976はタチ悪いが
俺もDVDはじき消える運命にあると思うな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:03 ID:nJTCjDpJ
ま、いまのDVD時代は、LD全盛時代みたいなものかもね。
先はどうなるかわからないけど。

地上波デジタルがトントン拍子で捌けて、多くの家庭にHDのTVが普及すれば
HDで映画やドラマが見たい、となるのは必至。
・・・なんだけど・・・どうなるか、神のみぞ知る。
ハリウッドなどの供給会社の意向もあるし。

だから、このスレはまた2003年ころ作ってくれれば良いでしょう。
なので、終了。
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:03 ID:zaA6zbDL
>>976
おまえもう来るな。
ウザイ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:10 ID:l1w2SHqn
>>976
生き残るも何も、すでに完全普及期段階、今後も拡大していくのが
分からないおまえがハゲ。
981 :02/02/28 00:10 ID:RvatS74H
>>976
意味不明。
>DVD-ROMソフト、DVDレコーダー→ノート再生、
>の普及、需要がなかったのに
>DVDが生き残れるわけないだろが、ハゲ。
ノート再生が重要という理屈がさっぱりわからんのだが・・・
それゆえDVD消滅>blue普及?
異常者だな。


982名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:19 ID:9cxegRYa
>>976
流れとしてはキミが厨房と言うことでほぼこのスレの住人は一致しつつある。
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:20 ID:mCi8JyIv
それにしても、976 は内容以前に日本語になっていないなぁ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:28 ID:rjG0CWnp
そもそも細かい仕様についてひけらかそうとした
オッサン(制作会社の更に下請けの浮浪者風情)も精神異常者。
3、4年後も480i,pが主流だと思ってるだけで白痴。
多分ベータで保存して負け、8ミリで負け
またDVDで負け、の敗北人生だろ。
もう一回生まれ直せ。>雑魚

Blue-Ray、地上波デジタル時代は750以上が主流だ、雑魚。
今ごろ気付いてんだろ
985名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:33 ID:jspBjcPq
>>984
BDと地上波デジタルが主流になるのはもうちっと先でないかい?
地方局がデジタルになるのには少し時間かかるでしょ、景気悪いし
一般消費者にTVと録画機を買い換えさせるのはカンタンじゃない

対象を大都市圏のAVヲタに絞るならあっというまに普及するかもしらんが(w
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:33 ID:nJTCjDpJ
>>984
また出ましたな。デジベーも知らないのに・・・
当然、あなた、HDCAMやHD-D5なんてのも知らないんでしょうね。
HDCAMも1/7に圧縮、HD-D5は非圧縮です。

それでこれからは750以上って?
業界では720pPて呼んでますけどねw
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:34 ID:q7vCE0N6
>>980-983
お前らのDVDが短命に「終わらない」具体的根拠も聞いてみたいな。自作自演か?
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:35 ID:nJTCjDpJ
>業界では720pPて呼んでますけどねw

すまん、手が滑った。720Pです。当然。
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:36 ID:q7vCE0N6
>>986
お前もウザいよ。細か過ぎる。
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:36 ID:nJTCjDpJ
>>989
それはすまなかった。
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:38 ID:Rn3zzvsf
>>989
オタは細かいんだよ!
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:39 ID:mCi8JyIv
>>986
HD-D5 は圧縮 format だよん。非圧縮なのは SD で使った場合の D5。
HD の非圧縮 format は D6 しかないんじゃない?
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:42 ID:zaA6zbDL
>>976
はこのスレとともに消えてくれ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:44 ID:jspBjcPq
んじゃ埋めますか?
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:49 ID:SI7VuWN0
しかしなんだかんだ言っていい議論になってるな。
俺もDVDは3000円もするのに9GB、両面ってのは無理があると思う。
規格が決裂したことも一般人にソッポを向かれる要因になったんじゃないか。
ソニーよりもPD互換をごり押した松下は罪が大きい。
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:50 ID:nY2RKlyc
ホレ995
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:53 ID:SI7VuWN0
ベータは禁句(笑)
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:53 ID:mCi8JyIv
>>995
9.4GB 税込み\1980、4,7GB 裸が税込み\660だけど、何か?
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:54 ID:SI7VuWN0
いってみるか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 00:54 ID:zaA6zbDL
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。