★誰かが物凄いスピードで質問に答えるスレ【2】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
少し早いけど、移動しました。前スレはこちらです↓
http://natto.2ch.neread.cgi/av/1005057059/l50

初心者、質問、大歓迎です。しっかりマナーは守りましょう。
2名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 15:34 ID:b1k67U/G
大量にあるベータテープなんですが、捨てようと思ったのですが、やっぱり中身が惜しくて・・・
安く出来るダビング方法をだれか教えてください。
お金がかからなければ自分の手間はいくらかかってもいいと思っています。
3名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 15:48 ID:W+0ChF1N
>2
無理だな。どうゆう方法であれ、先立つ物は必要。大量にあるならやっぱ
D-VHSに保存が一番安くて画質もキープできるんじゃない?
最近5万前後で買えるデッキ出たんじゃなかったっけ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 20:59 ID:ARCKgqVu
>>3
でじこんだと49800で売ってるよ、日立の。
5名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 21:09 ID:D/euxHJ1
>3
それそれ、それに保存すれ。
6455:01/12/15 21:12 ID:/6X3ZudZ
WOWOW以外にもAACマルチチャンネルの放送って
されたことがあるのでしょうか? 最近BSDを
導入したもので よくわかりません。
7名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 21:18 ID:HMQz1TpC
8455:01/12/15 21:27 ID:/6X3ZudZ
>>7 ありがと!
(スタチャンはそりゃそうだねぇ)

でも パンクラスはこのあいだ観ていたけど・・・気づかなかった。
紅白=歌番組でのサラウンドって見もの(聞き物?)ですね。

ってことは やっぱり映画HVはWOWOWってことになってしまいそう
9名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 21:43 ID:bz+hCps+
CDからHDDに録音できるとかっていうミニコンポ?
パイオニアのX−HD1について語ってたスレってありますか?(ありましたか?)
10名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 21:49 ID:32WAqWPh
長年使っていた(10年くらい)東芝のビデオが壊れたみたいなんですが・・・
レンタルビデオ屋さんで借りて来たテープは再生しても画が砂嵐みたいになって見えません。
でも音声はキレイです。
テレビ番組を録画したテープは、ちゃんとキレイに写っているのですが・・・
もう壊れちゃったのかなぁ・・・?
11名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 22:02 ID:RKdzPm3T
ケンウッド、株売られまくっているみたいですけど、ヤヴァイ?
12名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 22:13 ID:D/euxHJ1
>10
とりあえず愛着あるなら修理出せば?10年って凄いな。新しいの買う方がいいと思う。
最近のはVHSでもだいぶ進化してるよ。(機能+画質面)
13名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 22:21 ID:dlRW+0Dd
>>10

凄いね

ほぼ毎年何かしらVTR買ってる漏れ・・・・・。
逝ってくる。
14名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 22:26 ID:D/euxHJ1
>13
典型的なAVヲタだね。毎年っていくら何でも買い換えすぎじゃない?
15名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 22:36 ID:dlRW+0Dd
>>14
ヴァカ
ほぼって書いてあんだろ
1年の時もあるし2年の時もあるんだよ
16名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 22:37 ID:fU5LiTYr
>>10
そのレンタルのテープ1本だけがおかしいなら、
そのテープが悪いのかもな。(ビデオも劣化してるだろうが)
テープの端が折れたり、シワになったりしてない?
1710:01/12/15 22:51 ID:4il9Ji6c
レス下さった方、ありがとうございます。
ビデオを新しく買い換えないのは、自分でTVと接続できないかと思って
それで買い替えるのが億劫になっているのと
お金もないし・・・(泣
レンタルのテープは3本ともダメだったんです。
それはビデオ屋さんのお姉さんが良い人で、
ビデオ屋さんのVTRではちゃんと見れて
ヘッドが汚れているかもしれないからと
クリーニングテープ貸してくれて
それでデッキをお掃除してみたけど
ダメだったんです。
なんとかもう少し使いたいんだけど
どこが悪いか・・・自力で直らないかなぁ・・・
18a:01/12/15 23:27 ID:sU5ci286
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1005057059/945
 では、これで出来るかどうかやってみて。
 日立のテレビなら「電源ボタンを押しながら 0 4 と押す。」
 シャープのテレビなら「電源ボタンを押しながら 0 8 と押す。」
 これでいけるかどうか確認してください。
 もしくは、蓋開けると「TVメーカー設定ボタン」ってのがあるタイプでしたら、
 そのボタンを押しながら「ビデオチャンネル+/-ボタン」を押す。日立なら「4」シャープなら「8」に合わせる。
 それでも駄目なら「決定ボタン」を押しながら「0 3」を押すと日立。「決定ボタン」を押しながら「0 8」を押すとシャープ1。「決定ボタン」を押しながら「1 6」を押すとシャープ2。

 とりあえず3種類調べました。これでも駄目なら「ビデオデッキの型番」を教えて貰わないと解らない。リモコンの番号では調べようが無いです。
19a:01/12/15 23:32 ID:sU5ci286
>>10
 ヘッドの消耗です。思い入れにより修理の判断をしてください。

>>11
 ずっとやばいままやん・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 23:42 ID:xlcAvvYa
>>17
10年前の超頑丈なビデオに慣れている人には、今のボロはキツいでしょうね。
ある程度出さないと、まともなビデオが買えませんから。
松下なら説明書が超親切なので、つなぎ換えも安心でしょう。

10年物の修理なら、新品のS-VHS上級機1台分(S-VHS下位機2台分)ですわ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/15 23:51 ID:J8kkiYaH
プロジェクターは3管式のものがいちばん画質がよいと言われていますが、
それは解像度、色彩、明るさなどにおいてすべて他よりいいのでしょうか?
具体的にXGA、ルーメンなど数字であらわせるものは数字で回答よろしくお願いします。
ハイエンドな皆様!!
2210・17:01/12/15 23:51 ID:WPoQaca3
そうですよね・・・
10年も前の型を修理に出すよりも
買ったほうが良いですね。
TVと繋げるのも取り説があれば
私にでもできるかも・・・頑張る!
でもTVもこれまた古くて12、3年位前に買ったものなんです。
最新のビデをデッキと繋げることできるのかな・・・
お正月前になんだか鬱です・・・
暇なのにビデオ見れないよ〜〜〜
でも自分でTV番組録画したテープは見れるっていうのが
不思議なんですが・・・?
なんで市販のテープだけ見れないんだろ?
なんだか諦め悪くてすみません・・・
23a:01/12/15 23:55 ID:sU5ci286
>>21
 3管と単管。何が違うか理解してないと説明しづらい。
 なんで単管で色がカラーで出るんでしょうか。それを理解すれば
 なぜ3管なのかが自ずと解ります。
 ただし、ルーメン(明るさ)は3管だから単管だからとかは考えなくて良いです。
24名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 00:00 ID:KHKsWQqy
>10
たぶんトラッキングが激しくずれてるんでしょうね。
10年もまえのだったらトラッキング調整つまみとかない?
市販のテープを見ながら調整してみてちょ。
2510・17:01/12/16 00:05 ID:Ccm1E4PC
トラッキングのつまみを、微妙に調節しても
変わらず・・・です(泣
26a:01/12/16 00:07 ID:1bIWzi/N
>>24
 基準値ズレでしょう。
 正常に記録されていると予測する「レンタルビデオテープ・市販品」が正常に拾えなく、
 最近自己録再下テープは正常なんですよね?
 恐らくトラックトレースを調整しても、映像であえば音声が鳴らず音声が鳴ったら映像が狂うと思います。
 それなら割と安価で直ると思います。基準値調整は古くなれば必ず起こる症状です。
 その「基準値がずれた状態で録画したテープ」は、直してしまうと逆に再生出来なくなるので、出来る限り使用を辞めてメーカーへ修理依頼をしましょう。
2721:01/12/16 00:12 ID:ke5/I2hD
勉強してきました。
でもどうしても解像度についてわかりません。
具体的にはBSデジタルの1940X1540?の解像度をフルに表示できるものは今の所VICTORのQ-XGAのD−ILAプロジェクター(35000マン)
しかないと思っていたのですが、3管式ブラウン管プロジェクターなら可能なのでしょうか?
2810・17:01/12/16 00:12 ID:Ccm1E4PC
>正常に記録されていると予測する「レンタルビデオテープ・市販品」が正常に拾えなく、
 最近自己録再下テープは正常なんですよね?

はい、そのとおりです。
修理に出すのがよいでしょうか・・・
お正月はビデオがないと、生きて行けません。
なかったら2ちゃんにずっといることになります・・・
2921:01/12/16 00:14 ID:ke5/I2hD
一桁多かった・・・・・
VICTORのQ-XGAのD−ILAプロジェクター(3500マン)
30a:01/12/16 00:14 ID:1bIWzi/N
>>27
 出来るものと出来ない物があります。
 しかし、原則3管には、液晶単管の様に「画素(ピクセル)」という概念がありません。
 ですので周波数をカバーしていれば問題なく投影可能と推測します。
31a:01/12/16 00:16 ID:1bIWzi/N
>>28
 ここにずっといるいないは知らないけど、ヘッド交換でなければ、1万位で済むと想います。
 一度サービスへ見積もり依頼すれば?
3221:01/12/16 00:29 ID:ke5/I2hD
回答本当にありがとうございます。感謝感激です。
ハイビジョン信号は水平周波数33.75kHzで処理されているのでそれ以上ということですね。
>しかし、原則3管には、液晶単管の様に「画素(ピクセル)」という概念がありません。
こんなの見つけました。ttp://ongen.econ-net.or.jp/news/d-av/200108/27/2961.html
33マスミ:01/12/16 00:32 ID:n9iLSZBe
>>18
昔、机の引き出しに入れといた広告に載ってました!ついに発見しました!
形式はソニーG-CODE予約内蔵Hi-Fiビデオデッキ『SLV-FX9』ですよ
これでだめならあきらめます
34a:01/12/16 00:38 ID:1bIWzi/N
>>32
 そですね。1125i=1125*/60/2=33.75kHzですからね。
 で、バルコでピクセルと書いてますが、正確に言えば2500*2000ピクセルまでは表示保証しているという事でしょう。
 もしかしたら補正かける為に、一度サンプリングしているのかも知れない。それだったらピクセルの意味が出てくるかも。
 要はパソコンのディスプレイと一緒なんですよ。ディスプレイは周波数に応じて追尾表示するよね?
 で、その周波数は「何ピクセル*何ピクセル」とは言わないよね。
35a:01/12/16 00:39 ID:1bIWzi/N
>>33
 で、>>18 の3つの方法で切り替わりませんか?
36a:01/12/16 00:41 ID:1bIWzi/N
>>33
 http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/impdf/pdf/3861543011.pdf
 ここにSLV-FX9の説明書があるので読んで下さい。
 型名あれば苦労しなかったのに・・・・・
37名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 00:42 ID:FDmXa9OC
ねえ!YAHOOのオークション、つながる?
アクセスできないんだけど!!
38名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 00:52 ID:FDmXa9OC
だれかぁ〜ヘルプ!
39名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:00 ID:MxbrBaGt
つながらん。っつか繋がり難い。
40名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:00 ID:pnbJYpNd
ちょっと重いけどつながるよ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:05 ID:L/yZ03Ee
映像用の黄色いケーブルの代わりに
音声用の赤か白のケーブルを使っても問題ありませんか?
42a:01/12/16 01:06 ID:1bIWzi/N
>>41
 規格上駄目。
43名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:10 ID:41kmEh+9
>>41
使えない事はないが、専用のものであるに越した事はない。
44名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:10 ID:L/yZ03Ee
>>42
レスどうもです。
せこいこと考えないでちゃんとしたの買ってきます。
45名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:26 ID:m30Ms7qu
サブウーファーにつなぐケーブルで、いいやつってありますか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:40 ID:o2H6Jhz0
3万円ぐらいのMDコンポで1番音のいいやつを教えてください。
47名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:45 ID:MxbrBaGt
>>46
あいわ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:50 ID:pnbJYpNd
>>47
ドウイ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 02:33 ID:OwzAHLti
SP横置きってありですか?その場合下に何か置いた方がよいですか?
低音側が外ですか内ですか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 03:12 ID:41kmEh+9
>>49
>SP横置きってありですか?
ありだが、ブックシェルフ以外は物理的に無理があるし、ブックシェルフも横置きを想定してないものが大半。
>その場合下に何か置いた方がよいですか?
何を置きたいのか知らんが、横だろうが縦だろうが考え方は一緒。
>低音側が外ですか内ですか?
そんなの自分で試せ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 03:14 ID:gk8ySI+l
5.1chって、何をどういう計算すると5.1になるんですか?
何で小数点が出てくるんですか?
それっぽい回答を御願いします。
52名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 03:16 ID:41kmEh+9
>>51
0.1chはサブウーファー。
低域だけだから、便宜上0.1chと呼んでいる。
53名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 05:58 ID:+K2y+Uss
あげ
54a:01/12/16 08:12 ID:1bIWzi/N
>>45
 普通の音声ケーブル。出来る限り良い物を。

>>46
 私は「パナソニック SC-PM37MD」をお薦めします。
55名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 08:25 ID:vceFBEvH
プログレテレビは525iを525pに変換するから、DVDプレーヤーがプログレ対応
でも非対応でも同じ画質で表示できる。
とメーカーの窓口で言われましたけど、本当でしょうか?
56ますみ:01/12/16 08:50 ID:qfFUM1W6
ありがとうございました
例のソニーのリモコンは無事他社製テレビに応答しました
どうやら>>18のやり方が正しかったようです
57名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 09:08 ID:A9R6F5l7
DVDプレーヤからプログレ出力する場合、テレビはどんなものでも効果はあるのですか?
58名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 11:35 ID:QoxZtol4
>57
テレビがプログレ対応じゃないと、禿しく意味無し。
59a:01/12/16 12:30 ID:SWYTN8Oj
>>55
 プログレッシブの「意味」を理解しないと説明しづらい。
 割愛して本筋説明しますが、ディスプレイでアップスキャンすればそれもプログレッシブ(ノンインターレース/順次走査)ですが、
 DVDのプログレ出力とは意味が全く違う。
 ディスプレイは「入力された信号を、自前で蓄積し、ラインダブル(1走査線を2本にして)して表示。
 DVDのは、ソフトによって「インターレース(飛び越し走査)収録」と「プログレッシブ収録」と二つある。
 主に映画等は「プログレッシブ」が多く、それ以外はインターレース収録が多い。
 で、プログレッシブ収録の作品は、フレームレートは少ないものの、プログレッシブの映像が収録されているので縦方向のチラツキや情報量が全く違う。
 ただ、フレームレートが少ないので、それらを補完しなければ通常のプログレッシブテレビでは表示出来ない。
 と言う訳でプログレッシブDVDプレーヤーには幾つかの補完装置が入っている。
 有名なのは「3-2プルダウン(PALでは2-2プルダウン)」というもの。
 是非分からない単語を検索エンジンなどで調べて勉強してください。
60名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 13:11 ID:w/RI6DnC
>>57
テレビ側が525p入力&表示できなければ意味がない
初期のものはテレビ自体がプログレでも、525p入力ができなかった
ものもあったと思う。それでは意味がない。
61名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 22:41 ID:Tctv3/If
age
62名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 22:53 ID:lyNTtExM
はっきし言ってわからん(w

結局、何をどうすればプレグレに
なるのか、教えてくれ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:02 ID:UUvMqq+Z
>>62
非プログレDVDプレーヤ+プログレテレビで、プログレDVD同等になるのは、
・カタログに「シネマ対応プログレッシブ」等、フィルムものでは
 特別な処理をすることを売りにしているプログレテレビの機種で、
・映画など元がフィルムである映像のDVDソフトを再生する場合
ということ。
6463:01/12/16 23:04 ID:UUvMqq+Z
↑あ、技術に詳しい諸氏よ、話を単純にするために
複雑なケースは省いたからつっこみは勘弁してくれ。
65KSM ★:01/12/16 23:05 ID:???
今日の必ずトクする一言(tomoya.com)の最新トピック
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higawari.html#020113
でいうところの
「コンタクトZ」
って、いったい何のことをさしてるのでしょう?
66名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:11 ID:AAAeeAFy
>>62
対応TVとDVDの購入
67名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:13 ID:lyNTtExM
>>66
対応、ってスペックの表示としては
どんな記述があればいいの?
68a:01/12/16 23:15 ID:1bIWzi/N
>>62
 >>59 を把握しないと説明出来ない。頼むから調べて把握してくれ。
 インターレースを理解してないとNTSCを理解していないという事になる。この辺を理解していないとプログレッシブも理解出来ない。
 あんたが「綺麗な映画ソフトを綺麗に再生したい。」のであれば調べるべき。

>>63-64
 突っ込みたくは無いんだけど、それでプログレDVD相当には残念ながらなりません。

>>65
 接点復活剤でしょ?
69名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:19 ID:lyNTtExM
別に理解しなくても
必要な機材を揃えりゃいいでしょ?
どうすりゃいいのか教えてよ
7063:01/12/16 23:23 ID:UUvMqq+Z
>>68
「プログレDVD相当にはなりません」というのは
それはそれで正しい。だけどある程度近ければ「相当」と
言ってもいいだろう。そういう観点で書いたまでのこと。
71名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:31 ID:pp7J+tS+
 パナソニックのスピーカー付き充電器付きポータブルMDプレイヤーの欠点は?
72a:01/12/16 23:32 ID:1bIWzi/N
>>69
 そうか。そうくるか。別に君の問題だから良いけどね。
 プログレ出力対応DVDとプログレモニター買え。以上。
 これだけいっとく。理解してないと「インターレースソフトを再生する時、変に映ってその原因がわからなくなるぞ。」ま、無頓着ならそれも気付かないかもね。

>>70
 わかるけど・・・根本的にラインダブラー(もちろん3-2プルダウン検出があれば有利だけど)はラインダブラーですからね。ちょっと「相当」というのはしんどいかと。
 おっしゃりたい事はわかりますので流していただければ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:32 ID:bezJ6Zfp
>>62
要は1秒間に60回瞬きすると、インターレースはシマシマに見えて
プログレは普通に見えるっつー事。
素人にはあまりお勧めできない。
74a:01/12/16 23:37 ID:1bIWzi/N
>>71
 "SJ-MJ50"ね。これ私の一押し!今の所欠点わかりません。
 値段も安いしね。"SJ-MJ10"が売れなくなるなぁ・・・お薦め!
75名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:41 ID:pp7J+tS+
>74さん
早速の回答ありがとうございます。
パナソニックの方、お持ちなんですね!スピーカーはどうですか?
音量や音質は使っていて満足できるレベルですか?
7676:01/12/16 23:44 ID:BX2veZ4k
http://main.auction.msn.co.jp/dap/sv/nor1?id=4263613

このウーハーについての詳細を教えてください。定価とか・・。
検索してもなかなかヒットしないのです。
アメリカのMICROLAB社というメーカーです。
よろしくお願いします。
77 :01/12/16 23:44 ID:RfGtI6GV
SAMSUNGの810というビデオデッキを持っている者ですが、
帰ってきてビデオを見ようとしたら「LOCK」という表示が出て
全く動かなくなってしまっていました。
どこでどうロックがかかってしまったのかさえわからないので
なおしようがなく、もしここで解除の方法を御存知の方が
いらしたら教えて下さい、お願いします。
78名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:46 ID:NXGM7U/b
>>67
プログレDVDプレーヤーに完全対応したテレビとは

・映像入力にD2〜D5仕様のD端子が付いている。D1ではだめ
・映像入力にY/Pb/Pr仕様のコンポーネント端子が付いている。Y/Cb/Crはだめ

以上どちらかの入力端子が付いていて

水平走査周波数が31.5kHz以上に対応していること

>>70
そういう観点で書いたのなら、最初に断っておいたほうがいいと思うよ
誤解する可能性はあるので・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:47 ID:E7P1zWVR
ビクターのテレビ(AVー32MP900)の
サービスマンモードの入り方を教えてください。
80a:01/12/16 23:49 ID:1bIWzi/N
>>75
 持っている訳ではなく「販売している」方なんですが(うわ
 スピーカーは・・まぁ大きさなりです。でも自前の電源で駆動出来るアイデアは凄いと思います。お薦めしますよ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:51 ID:pp7J+tS+
aさん。ありがとうございます。決めました。色はブルーにします。
82名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 23:55 ID:NXGM7U/b
テレビの画面サイズで36V型、42V型などと”V”が付いていますが
これは何を意味していて、いつから付いたのでしょう?

>>79
そういう質問が許されるなら便乗ですが・・
東芝のテレビ32Z1Pのサービスモード(非公開の画質調整)の
入り方ご存じの方お願いします
83名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 00:29 ID:v9Kzb8t0
DVDプレーヤーを買おうと思っているのですが、
古いテレビでも接続可能なんでしょうか?
ステレオ音声とかは、ちゃんとしたスピーカーが必要なんですよね?
教えてくださる方があればありがたいです。
84a:01/12/17 00:32 ID:UX5o51hp
>>83
 ビデオ端子があれば接続可能。
 無ければビデオデッキなどを中継して接続となるんだけど、不具合が起こるのでお薦めしません。
 音声に関してはテレビのスピーカーでも良いし、サラウンドアンプ&スピーカー群でも良いし。
 お好みと予算で。
85_:01/12/17 00:32 ID:aqhZA1nN
ラクロクのことを書いてるスレ、板はどこでしょうか?
86_:01/12/17 00:34 ID:aqhZA1nN
>>85
間違えたロクラクだ
87_:01/12/17 00:36 ID:aqhZA1nN
ロクラクでもう一度探しなおしたら、この板にあった。スマン
■日本デジタル家電「ロクラク」HDDレコーダー■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1008355802
8883:01/12/17 00:49 ID:v9Kzb8t0
>>84
じゃあビデオと接続できてれば、DVDも可能なんですね。
DVDの出力端子がたくさんあるので、よくわかんなくて
買うの躊躇してたんですけど、やっぱ買おうかな。
お返事ありがとうございました。
89a:01/12/17 00:51 ID:UX5o51hp
>>88
 端子はたくさんあるけど、持っているテレビの仕様で自ずと接続するケーブルは限られてきますよ。
 良い機械を導入して下さい。
90名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 02:48 ID:GmqORpvm
>>77
月並みですが・・・サービスセンターに電話をしましょう。
91ノートpcのDVD:01/12/17 15:54 ID:jz+CUaBq
私のノートpcにはdvdドライブが付いていて、SVHSポートありますが、一般に
pcのDVDプレーヤーはプログレッシブ機能を持っているのでしょうか?
よろしくお願いします。
92a:01/12/17 17:40 ID:eIvJ+qVe
>>91
 あの・・・S-VHSポートってなんですか?
 どんな形状してますか?凄い興味がある。(S端子の事?)
 で、PCのDVDですよね・・・なんて答えたらいいのかな?
 コンピューターってね、通常画面自体が「原則 プログレッシブ」なんですよ・・・
 っていうのも気がひけちゃうな。(インターレースも出来るからなぁ・・・ノート上の液晶画面ではドライバーで吸収されてプログレッシブ表示になっちゃうけど)
 コンピューターって色々画面モード出来るので、「自由度が高い」といいますか。
 ノート画面上で見ているDVD映像はプログレッシブと思って差し支えないと思います。
 で、そのPCには、何か映像出力付いてますか?「ビデオ端子」とか「S映像端子」とか「色差端子」とか「D端子」とか。
 その辺の仕様を分からない限りプログレッシブ出力が出る出ないと言うのは答えられないです。
93ノートpcのDVD:01/12/17 18:04 ID:y6hq3qcT
>>92
早速のコメントありがとうございます。

PCは約1ヶ月前に発売されたThinkpad A30でS端子がin,out
の2個ついています。仕様書にはシリアル、パラレル、ディスプレイ、
マイクロフォン・ジャック、ライン入力、TV出力(S端子)、
ヘッドフォン・ジャック、USB1.1(2)、RJ11(モデム)、
RJ45(LAN)、拡張バスコネクターのポートがあるとあります。

実はTH-AE100を購入したので、高解像度のDVDプレーヤー
を考えているのですが、このPCで十分でしょうか?
また、将来5.1チャンネルの音声環境にした場合対応するでしょうか?

よろしくお願いします。
94a:01/12/17 18:15 ID:eIvJ+qVe
>>93
 そのスペックを読む限りだけでお答えします。
 シンクパッドで再生したDVDは、恐らくS映像出力から出るのだと思うのですが、残念ながらインターレース出力のみです。
 ですが、RGBディスプレイ出力が付いていると言う事ですので、お持ちの機器に「RGB入力」が付いていれば、プログレッシブ表示が可能です。
 ただし、DVD(プレーヤーソフト)に、プログレッシブ処理の工程が無ければ、DVDソフトに収録されているプログレッシブのポテンシャルは出ないかも知れません・・・ですが、これは多分大丈夫と思います。
 TH-AE100にはRGB端子が付いていますね。と言う訳で、「シンクパッドのRGB出力」を経由して、TH-AE100でプログレッシブDVDの表示はおろか、周波数さえ気をつければDVD以外のシンクパッドの映像自体も表示する事が可能だと推測します。
 AE100のスペックを見る限り、70kHzまで上がりますね。周波数的にはD5相当が表示出来ると言う事になります。
 色々楽しんでみてください。
95ノートpcのDVD:01/12/17 18:23 ID:y6hq3qcT
ありがとうございます。
すてにあるPCなのでTH-AE100が届いたら
ノーリスクですのでいろいろ試してみます。

またご報告がでら質問させてください。
96名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 20:07 ID:0ER7K082
>>93
RGB出力でAE100と接続すればプログレッシプ表示はできると思います
ただ、5.1ch環境は本体だけでは対応できません。対応するサウンドカード等を
搭載すればいいのですが、ノートPC用の場合、製品があるのかどうか
私にはわかりません。

>>94
確かにAE100の入力は70kHzまで対応してるけど、肝心の液晶パネルが
858*484(だったかな?)しかありませんから、それ以上の解像度は
画素変換されてしまいます。
97名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 20:20 ID:qMVPjTOg
今パナのDMR-HS-1を注文するといつ位に納品されるのー?
98a:01/12/17 20:47 ID:UX5o51hp
>>97
 うちでは先週の金曜日に2回目入荷有りました。(バク改善版)
 それも即完売したのですが、次回は間に合えば年末。最悪来年中旬だそうです。

>>96
 補足有り難う御座いました。
99これから君:01/12/17 21:01 ID:JJhubiQh
リアスピーカーの選別に悩んでます。

取りあえずAVアンプがヤマハの予定なので、ヤマハの
NS-10MMT:http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/ns10mmt/ns10mmt.html
か、
NS-1000MM:http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/speaker/ns-1000/ns1000mm.html
にしようかと思ってます。
リアの低温域ってのは、やっぱ重要ですか?
逆に重いスピーカーって壁から吊り下げるのは危険ですか?
マンションの梁のコンクリートに横付けしようかと思ってるのですが、釘が通るかどうか心配です。
マンションな皆さんはリアの設置どうしてますか?
100これから君:01/12/17 21:14 ID:JJhubiQh
なんだよ。全然「物凄いスピード」じゃないやん。
101a:01/12/17 21:16 ID:UX5o51hp
>>99
 個人的にはピュア使用としても1000MMが好きなので推します。
 低音は両スピーカーとも割と出ますよ。ただ、低音を気にするならば、天吊りせずにしっかりしたスタンドなどに設置しましょう。
 間違っても、「スーパーウーファー」で補うなどの安易な発想はお薦めしません。

 吊るとしても、マンションなどの天井は、割と薄い合板を使用していますので、工夫が必要です。
 コンクリートでしたら「コンクリートネジ」と工具があれば取り付けは容易です。日曜大工用品店に行ってみて下さい。
 私は床置き出来ない環境ですので、メインとセンターとウーファー以外は吊ってます。もちろんロスだらけですね。
102a:01/12/17 21:18 ID:UX5o51hp
>>100
 うわ・・・そうなん?
103これから君:01/12/17 21:25 ID:JJhubiQh
>>101
詳しいお話ありがとうございます。
天井に小さな穴を開けてそこに棒状のものを突き刺し、中で傘のように開いて固定できるネジなんかがあると
わざわざコンクリートに苦労して刺さなくても良いんですけどね。そういうの無いかな?
何しろ仰せの通りDIYのお店に逝ってきます。
104a:01/12/17 21:33 ID:UX5o51hp
>>103
 余り答えるのに乗り気ではないのですが・・・・

 そういうネジがあるんです。「工夫が必要」といったのはその事です。
 ただ、コンクリも差ほど苦労せず出来ます。完全固定ならふにゃふにゃな合板よりは良いと思いますが。
105名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 21:49 ID:sKJgZ+ko
AVアンプが故障したので修理に出したいと思います。
(DSP処理のICが壊れている可能性大とのこと)
で、メーカーの修理に相談したところ、買った店に言って新品に交換(初期不良交換)
してもらってはどうか?もちろん、修理でも構わないが・・・と言われました。
この場合、どっちのほうがいいでしょう?
買って2ヶ月、毎日7時間位使っていました。
エージングの効果があるとすれば、修理したほうが引き続きいい音出すのかな・・・。
106a:01/12/17 22:00 ID:UX5o51hp
>>105
 微妙ですね・・・・私ならこの段階なら新品交換して頂きますかね。
 普通交換してくれないんだけど、年末だから好意で言ってくれているかも。
107名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 22:36 ID:KtiWnBkl
すんません、昔3万円くらいのえらい安いプロジェクターがあったと思うんですが型番知りませんか?
FUJIから出てたと思うんですが。弁当箱くらいの大きさで。
10897:01/12/18 00:12 ID:PRenaRKc
>>98
情報ありがと〜
109名無しさん:01/12/18 00:38 ID:F5yO2qGW
>>105
オレは、家電量販店でバイトをしていたけど
基本的に「初期不良」での新品、交換、返金は
購入してから1週間までとなっていたよ。
それ以上の場合は、修理扱いにしていたよ。
まぁ、「ゴネ」れは交換してもらえると思うけど
まず、無理でしょうね。
11077:01/12/18 02:00 ID:ajJ3zG56
>>90
すみません、いつのまにか解決したようです。
今日帰ってきたら録画も出来ないはずの母が、
「リモコンのボタン適当に押してたら直っちゃった〜」
そうで、サボセンにTELせずに済んでしまいました。
ミステリー…。
というか、LOCKかけたのも母なのかな…。
111名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 02:15 ID:ZsfskErC
無線とかイヤホン用の穴あき耳栓って個別に売ってるんでしょうか。
どこのお店にいけばいいのでしょうか。
112名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 03:35 ID:GTtNhqY9
スピーカーのディレイタイムの設定を少し研究して詰めてみたい
んですが、おすすめの設定とかありますか
113mtt:01/12/18 06:17 ID:pMYewwUv
あの、新米です。よろしくおねがいします。
ディスプレーの焼き付いちゃった模様って消すことできないんでしょうか。
磁石近づけて散らすなんてのは無駄だとおもうんですが。どうしても復活させたいのがあるんです。
114名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 07:27 ID:nkpOEGh2
>>113
不可能です。
115名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 07:58 ID:cxqRAn1+
価格コムあぼーんしちゃったみたいですけど...
116(・∀・):01/12/18 08:51 ID:HLJfVxjg
>>115 フカーツ
117:01/12/18 09:26 ID:vjI7QcX3
DVDレコーダーに興味があるのですが、ブランクディスクっていくら
ぐらいするんですか?あまり高かったら、もうしばらくVHSでいこう
と思ってますが・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 09:27 ID:cxqRAn1+
>>115 >>115
フカーツしてねえべ
口コミ情報見てみそ!
119(・∀・):01/12/18 09:31 ID:HLJfVxjg
>>118
サーバーメンテって書いているけど…
120(・∀・):01/12/18 09:35 ID:HLJfVxjg
>>117
DVD-RAM 5枚パックで6995円(税別、以下同様)
DVD+RW  5枚パックで5980円
↓↓ソース↓↓
tp://japan.cnet.com/JustIn/jp_hard/011023/ji07.html
121名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 10:35 ID:q4v++wD4
コンポ買い換えようと思うのですが、
3CDチェンジャーのやつって、実際便利なんですか?
チェンジャーだけのために、一万くらい出してでも、
買ったほうが後々いいですか?

MDLPのついてるものが欲しいものでして…
122a:01/12/18 10:37 ID:BWGAeETc
>>121
 私のようなものぐさには便利かも。
 パイオニアの"X-RS77PRO"とか結構良いですよ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 10:45 ID:q4v++wD4
>>122
一万は出す価値ありと見込んでいいですか?
お勧めの"それ"ってだいたいいくらぐらいでしょうか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 11:15 ID:qla6ZRXh
>>106
>>109
ありがとう!
交換の相談しようと思ったら、買った店閉店しちゃってました。汗)<楽天PIPELINE
ってことで、ここは無難にメーカー修理ってことにしました。
エージングの手間が省けたってことで今回は納得します。
メーカーも、年内中には絶対戻ってくるって言ってたんで。
125a:01/12/18 13:05 ID:BWGAeETc
>>123
 一万?その辺の価値観を人に委ねるのはどうかと思う。
 私の意見は、「チェンジャーは楽。ただ、一万の差額が出るなら、その一万円分音の良い物を選ぶ。」でしょう。
 それぞれ価値観の問題です。
 値段は貴方が調べてください。

>>124
 エージングを強調しますが、「エージングに終了はない。」ので、手間云々はさほど恩恵はないと思います。
126シトラス ◆R4PorkUs :01/12/18 14:44 ID:QEz9JYa0
パイオニアのLDプレーヤー、CLD-737の説明書のPDFってないですかねぇ
127117:01/12/18 14:51 ID:ebGiTZVh
>>120
ありがとうございます。まだまだ高いなあ・・(w
128名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 17:12 ID:ci6hgaJK
DVDやLDって、何年くらい保存が利くものなんでしょうか?
CDは環境が悪いと20年くらいで再生できなくなってしまうと聞いたのですが…
129名無しさん┃】【┃Dolby :01/12/18 17:46 ID:g3wD5/a8
aさんはどんなお仕事をされてるんですか?
130a:01/12/18 17:47 ID:BWGAeETc
>>128
 保存の程度によるとしか言えません。
 ちゃんと保存していればかなり持つ事は間違いないです。
131a:01/12/18 17:48 ID:BWGAeETc
>>129
 電化製品販売員っす。
132カントンちゃん:01/12/18 18:11 ID:ZRWjU5R6
3年前に買ったケンウッドのXT-5MDってコンポが故障したので
修理に出したら34,000円かかるって言われました。
新しいの買うか微妙なんですが・・・
どうすべきでしょうか?
最近のコンポはどんななのか分かんないので、
今はこんな機能がついてるぞ!とか、ここの何々がいいぞって
お勧めしてください。
133名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 18:49 ID:ALb5toaL
MDLPとか、NetMDとか、MP3/WMAとか、1bitとか、DVD-audioとか、HDDとか・・・
全部対応してるのはないっす
134カントンちゃん:01/12/18 18:54 ID:ZRWjU5R6
>>133
1ビットってどんな機能なんですか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 18:59 ID:MKwdROMG
>>134
SHARPの1bitデジタルアンプの事だと思われ。
136a:01/12/18 19:11 ID:BWGAeETc
>>132
 私は「修理してでも使って欲しい」って派なんだけど、XT-5MDで修理3万だったら、新しい物を買おう。
 機種はお好みで。お店で物色しよう。

>>134
 色々な意味合いで使われます。一般的には「D/Aコンバーター」の処理法として用いられます。
 それを応用したのが >>135 さんが言っているアンプですね。
 音量を上げるとき、どうしてもアンプの負荷で音に歪みが出てしまい、鳴らす事の出来ない音などがあるのですが、
 それをどうにかして鳴らしてあげようとしたのが、シャープに代表される1BITアンプです。
 ちなみにCDなどを再生した場合、「CD-アナログ変換-再デジタル変換-増幅-スピーカー」という手順を辿ります。
137名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 19:50 ID:OS7WzttG
某所で「デジタルチューナー内蔵ハイビジョンTVのほうが
D端子付プログレTV+チューナーより画質がいい」
としきりに繰り返しているのを見たのですが本当でしょうか?
なんでもD端子はアナログだから、画像処理の途中で劣化するので、
最初から最後までデジタル処理なチューナー内蔵機には勝てないのだ、というのがその人の持論のようでしたが、どうなんでしょう。
138名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 19:56 ID:wCjZDeRt
ブラウン管の差じゃないの?
ソニンのHD800程の管は、他にないだろ?
139カントンちゃん:01/12/18 20:19 ID:ZRWjU5R6
>>136
すみませんが
XT-5MDで修理3万だったら、新しい物を買おう
の理由を教えてください
140名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 20:28 ID:jc2bnbI/
>>137
理論的には正しいよん。

アナログ映像信号になるというだけでなく、ケーブルで接続しないと
いけないという点もあるからね(端子や接点=信号劣化原因)。

ただ理論通りの結果を実感できるかどうかは、それほどの良さげなブラウン
管や映像回路がのってるかどうかとか、見て分かるほど目が肥えてるかどう
かもからんでくるので、なんとも言えない。

おそらくほとんどの人は「違いが分からない」と思われ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 20:30 ID:sripTt+/
教えて君が集まるのは当たり前だが、日本語まで教えにゃならんのか。
3万てのはただの>>136の感覚だろ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 20:32 ID:OS7WzttG
>>138
>>140
ありがとうございました。
143名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 20:36 ID:wAcbSRT4
>>137
確かにその意見を否定はできないが、そんなことは画質の決定する要素の
1つにすぎない。
それだけで内蔵機は外付けに勝てないと言うのはちょっと痛い・・。
144a:01/12/18 21:11 ID:tSHDoRjv
>>139
 ずばり「XT-5MDは、差ほど良いミニコンポではないから」です。で、後は >>141 さんのお答えですわ。

>>137
 配線の劣化を考えれば「多少有利」かもしれない。が、
 内蔵と言う事は、「ブラウン管やビデオアンプの、強烈な発振の影響が必ずある。」ということも言えるんじゃないかな。
 だから「どっちもどっち」だと思う。
 「だから内蔵を」という考えはしなくても良いと思う。他に理由があるならもちろん内蔵でも外付けでも良いけど。
145カントンちゃん:01/12/18 21:43 ID:ZRWjU5R6
>>144
そうですか、親切にどうもです。
しかし、良いコンポではないってのはどこらへんがでしょうか?
今後の参考にしたいのでぜひ詳しく教えていただけないでしょうか?
146a:01/12/18 21:46 ID:tSHDoRjv
>>145
 本体の作りと音質が、良い意味でも悪い意味でも「ケンウッド」なんですね。
 今高額な金額を出して修理に出すレベルの商品ではないかと思います。
 ですが、恐らくスピーカーなどは動くと思いますので、センターユニットだけでも買ってみて、徐々にシステムアップすると言うのも手ですね。頑張って下さい。
147カントンちゃん:01/12/18 22:06 ID:ZRWjU5R6
>>146
修理にだしたのは、CDがめちゃくちゃ音飛びするのと、
MDが6枚中3枚(右の3枚)が、全く認識せず読み込んでくれないのです。
だから、スピーカーは全然大丈夫です。

で、センターユニットだけ買ってみて っていうのは結構お金かかりますよね?
あまり(全然)そのへんは詳しくないので、よく分からないんですが
アンプとかのことですよね?
148a:01/12/18 22:13 ID:tSHDoRjv
>>147
 お金は思ったよりかかりません。
 いいアンプといいCDやMDなどを揃えていってくださいね。
149名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 22:55 ID:XKabcGoO
>>147
横槍ですまんが。俺もXT-5MD持ってる。3MD+3MD+3CDチェンジャーの快適さに慣れた
者としては、現在の店頭に並べられているミニコンポには全く興味を持てない。
ヤフオク等で、XT-7MDかSONYの○○○888(○の型番は忘れた、すまん)を探す事を
お勧めする。過去の出品を見ると価格も結構こなれていてお得だと思う。
150カントンちゃん:01/12/18 23:02 ID:ZRWjU5R6
>>149
なるほろ。
どうもです。
151名無し募集中。。。 :01/12/18 23:09 ID:fgdCSpNF
先日ハードオフで、SONYのAVアンプで”TA-VE150”って奴をジャンクで買ってきました。
電源を入れたところ、ディスプレイに”PROTECT”と出てしまい一切のボタン操作が無効です。
何方か解除方法を知りませんか?
ひとつよろピくお願いします。
152a:01/12/18 23:13 ID:tSHDoRjv
>>151
 多分スピーカー端子かなんかが短絡しているんだと思います。
 確認しないで買ったんですか?
153UHF・VHFアンテナ:01/12/18 23:20 ID:9Eu9foqN
うちはマンションで一つのTV端子から、UHF、VHF、アナログBS(NHK衛星第1、第2、WOWOW)を
受信しています。
今回、BSデジタルチューナーを購入し、自分でアンテナをつけて受信してみました。
(余談ですが、マンションのため、アナログBSが受信出来てもBSデジタルは受信でいない状況にあります。)
物凄くきれいな画質で正直驚きました。
マンションでも2階なので、分配などにより映像が物凄く悪いんですよ。
そこで、もし、できるのなら、UVも自分でアンテナたてて拾いたいなって思ってるんです。
ベランダなどにたてても、2階じゃ受信は難しいんでしょうか?
また、法律ではどうなっているんでしょうか?教えてください。
154名無し募集中。。。 :01/12/18 23:24 ID:fgdCSpNF
>>152
速レスどOもです。
例の物件は、ジャンクで購入しましたので…

アンプには、何も繋がず、とりあえず電源だけ入れてみました。
メモリークリアーコマンドをしてもダメなのであります。

ジャンクなのであきらめ半分って感じです。
155149:01/12/18 23:27 ID:XKabcGoO
読むのに夢中になって自分の質問書くの忘れてた。
音楽CDをコピーする際、MP3に変換してからと、直接焼くのとでは音質が
変わるのでしょうか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 23:33 ID:MKwdROMG
>>155
>MP3に変換してからと、直接焼く
MP3に変換というのは、MDに録音してからCD-Rに焼く(この際にSCMSは考えないとして)のと同じで、
理論上CD-DA(WAVE)>MP3になるのは間違いない。
157うむ:01/12/18 23:33 ID:Mi5bfkMH
>>153 やってみないとなんともいえないけど、住んでる場所は?

お勧めのアンテナ
・[VHF] 8,000円 マスプロ ゴーストキラーアンテナ
・[VHF]24,000円 YAGI 位相調整機付きNULL点アンテナ
・[UHF] 9,000円 マスプロ ラブストーリ

たぶんベランダだと口径32mmの200〜260mmのステンレス柱を
垂直にベランダに固定し、それを足場にすることになると思う。
(柱が2000円+固定金具1500円)

それと、UVB混合(室外)とUV-B分配(室内)が必要
それぞれ、2000円と1500円ぐらい。
158a:01/12/18 23:34 ID:tSHDoRjv
>>153
 法律は解りませんが、UVをベランダで受信するとなると・・・難しいと思いますよ。
 かなり見通し良い所ならいいんだけど。
 BSと違って、一カ所から来ているとは限りませんからね。ベランダに地上波アンテナを設置するのは難しいと思います。
 結構映るチャンネルと、殆ど映らないチャンネルなどが出てくると思います。

>>154
 ではやはりどこかが短絡していてプロテクションが外れない状態なんだと思います。
 ジャンクだから動作確認すら無いのかぁ・・・・それは諦めるしかないのかな。
 駄目元でメーカーに出すというのも手かもね。

>>155
 やってみたら?聴いて差が出たらいい方を・・・・ってね、「差」が解らない方が異常だと思う。
 MP3って意味解ってるのかな。
159名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 23:34 ID:g6UComar
ノートパソコンを使うときはスピーカーの近くではないですが、使わないときは
スピーカーの近くに置こうと思います。(他に置き場所がないので)
防磁設計じゃないスピーカーの近くにノートパソコンを置いたらマズイですか?

それと防磁の必要性ってスピーカーを使っている時だけでしょうか?
具体的に書くと

動:スピーカー  動:ノートパソコン
動:スピーカー  静:ノートパソコン
静:スピーカー  動:ノートパソコン
静:スピーカー  静:ノートパソコン

どの状態でも危ないですか?
160名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 23:37 ID:wwYQuaam
>>153
法律でどうなっているか分からないが
取り敢ず立てる前に大家さんに許可を取っておいた方がいいでしょう
161149:01/12/18 23:40 ID:XKabcGoO
>>155
と、言うことは、CD-DAをMP3に変換した際に音質が劣化してるはずだけど、
MP3からCD-DAに変換される際にその劣化した部分を補ってくれるということ
でいいのかな?
162名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 23:42 ID:ucIM27bM
>>153
というか、BSアナログだけ受信出来る
ってどういうこと?
そのマンションはケーブルなのか?
普通にBSアンテナで受信してるなら
アナログもデジタルも受信出来るよな。
163a:01/12/18 23:45 ID:tSHDoRjv
>>159
 どっちがというか、PCがやばいんじゃない?
 スピーカーって「磁石」だからね。

>>162
 多分、共聴で空きチャンに入っているんじゃないかな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 23:48 ID:MKwdROMG
>>161
>MP3からCD-DAに変換される際にその劣化した部分を補ってくれる
多分、そんな事はない。
単に、その優劣を聞き比べられるかどうか。
そもそも、わざわざMP3に変換してからWAVEに戻して焼く必要はないはずだ。
165うむ:01/12/18 23:49 ID:Mi5bfkMH
>>161 そんなことはないだろう・・・。

なにが高音質かというのは個人の主観もあるがS/Nは確実に悪くなる。

補完? 音(データ)と音楽を混同してはいけない。

CDDAという不安定なデジタルデータとMP3、MDという再起性のない
圧縮方式との複製は代を重ねるごとに確実に

・オリジナルから遠ざかる

その結果が「聴きやすく」なったとしても、それは高音質になったこと
とは言わないと俺は思う。
166153:01/12/19 00:00 ID:jl1fIijg
みなさん、レスありがとうございます。
だいたいの予算までありがとうございました。
ただ、難しいとのことなので、自分なりにいろいろ調べてみようと思います。
もちろん、マンションの管理者にも聞いてみないと。。。

>162さん。
163さんの言うとおり、空きチャンネルに入ってる状態です。
所謂、「共聴」状態にいあります。
167149:01/12/19 00:09 ID:7xR2pDPa
164,165 サンキュー
MP3変換にBeatJamXXTREMEを使ってるんだけど、これには、MP3ファイル
から音楽CDを作成する機能があるんですよ。で、155の素朴な疑問が生じた
訳。お二人の言ってることは俺も同意です。今度、自分でも試してみます。
ありがとうございました。
168名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:14 ID:kuXxAhD0
>>153
取りあえず自由だがマンション自治体は?
景観を損ねるなんつ〜ショボイ事言う奴もいる。

まぁうちの実家なんて 前一軒家で今マンションなのだが・・・・・。
押入で柴犬を飼ってる〔笑〕
169名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:17 ID:kuXxAhD0
>>161
劣化しても補填はない

MP3なんて音楽にあらず。
170a:01/12/19 00:20 ID:8bT0k4cf
>>167
 MP3→PCM なんて、フリープログラムでもあるじゃない。
 が、わざわざ音悪くしてCD-DA作らなくても良いと思うけど。
171名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:24 ID:M2Y8EEc0
スピーカーケーブルについての質問なのですが、
米国/ベルデンという会社の STUDIO 718Mk2
というスピーカーケーブルの音質はどんなものなのでしょうか?
ベルデンのスピーカーケーブルの特質を知っている方
お教え願えれば幸いなのですが。
172名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:27 ID:C/DX9IZl
もしやMP3→PCMという変換でさらに音が悪くなったりするの?
173無限:01/12/19 00:30 ID:Fj53EcCE
「変換」という動作自体をする事により音質は劣化します。
174名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:30 ID:0FbJFdpC
>>171
ベルデンは世界最大のケーブルメーカーで、物によってはNASAでも使われている。
音質は可も無く、不可も無くといった感じ。

>>172
フォーマット的に考えてそれはないと思う。
175名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:34 ID:kuXxAhD0
>>172
そう!>>173の言うとおり

デジタルtoデジタルでも劣化する。

世代を重ねてみ 1世代と10世代と50世代とやってみてみ
破綻してくるから。

デジタルダビングで劣化がナイと思うのは間違い
176172:01/12/19 00:36 ID:BwVAMRK6
>>173>>174
どっちなんだよー
177名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:40 ID:XGhNBrro
>>176
自分で試せよ!
てか、たとえ劣化しても、許容範囲内なら可だろ。

ポップスのCDはレンタル→CD-Rでも我慢できるが、
ピアノのCDなどは許せない。買っちゃう。
これわしの許容範囲。
178名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 00:42 ID:0FbJFdpC
>>176
オレのは「フォーマット的な」劣化の話。
MP3→WAVEでは、おそらく0補間だろうから、データ上ではMP3=変換後のWAVEだろうという事。
デジタルだから音の変化はないなどとは、全く思っちゃいない。
179172:01/12/19 00:43 ID:BwVAMRK6
>>177
それは音質の問題ではないのでは?
180149:01/12/19 00:57 ID:7xR2pDPa
なんか話がややこしい方向に向かっちゃってて、複雑な149です。
早速試してみました。結果、ボーカルがややぼやけてきこえるかな〜
って位で、177さんの言うとおり許容範囲内なので個人的には可、と
結論付けました。いろいろとコメントしてくださった方々に感謝します。
181a:01/12/19 01:00 ID:8bT0k4cf
>>180
 とりあえずね、「意味無くMP3」化するのは避けよう。
 ちゃんと理解して使うように。じゃないとね、折角のCD-DAの良さを解らない人間になっちゃうよ。
182172:01/12/19 01:05 ID:BwVAMRK6
>>181
意味無くMP3化するわけ無いだろう?
おそらくWAVE形式の音楽がHDDを占有するのが嫌なのだろう。
ノートパソコンを使う人にとっては大きな問題。
183149:01/12/19 01:07 ID:7xR2pDPa
>>181
カーオーディオがMP3対応なもんで、長時間再生の為にMP3にしてるんですよ。
意味が無い事は無いですよね?
184172:01/12/19 01:10 ID:BwVAMRK6
>>149
MP3はほとんどカーステのために産まれたような物。
と、いうことでもちろん意味ありです。
185うむ:01/12/19 01:11 ID:+1BmNuyT
>>175 こういう意見になるのが嫌だから限定したのに・・・。
デジタル複製は不安定なアナログ要素が無い限りは決して劣化、変化しない。
186名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 01:11 ID:YbVBuvA5
たま〜にMP3の方が音が良いと思ってる人がいるからね…
187172:01/12/19 01:31 ID:7ey/R6v2
結論

CD-DA→MP3:音質劣化(当たり前)
MP3→CD-DA:MP3と同じ
CD-DA→CD-DA:基本的に音質は同じ

ということでよろしいですか?
188名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 01:33 ID:0FbJFdpC
>>187
よろしいけど、データ上と言っといた方が良いかと。
過剰反応する人がいるから。
189172:01/12/19 01:34 ID:7ey/R6v2
データ上
190a:01/12/19 01:48 ID:8bT0k4cf
>>182
 MP3してPCMして・・・という人が「ちゃんと把握して」使っているとは到底思えない。
 ましてやCD-DA作ろうとしているんだろ?

>>183
 その目的は今聴いたばかりなんで。
 解ってて使うならいいけど。

>>185
 デジタルコピーと言われていますが、「コーディックコンバート」だと。ハイ

>>186
 そう。それがいるからね。
191182:01/12/19 02:05 ID:7ey/R6v2
>>190
つーか、182=161だと勘違いしてないか?
俺はMP3→PCMっていう変換自体が音質を悪くするっていう意見が気になっただけだ。
まずありえないと思ったからね。
192名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 02:08 ID:YbVBuvA5
勘違いしてる様には思えないけど。
193172:01/12/19 02:10 ID:7ey/R6v2
ごめん。172=161の間違いです。
194名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 02:15 ID:sjRSz7cL
つ〜かCDぐらい買え
195名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 08:58 ID:qVDUA7Ky
パイオニアのPDP-503HDについているチューナーとビクターのD-VHSビデオHM-DH35000の組み合わせ、i-Linkに不都合はないでしょうか?
パイオニアはD-VHSを出していないと思いますが、他のメーカーのD-VHSとの相性について御存じの方教えて下さい。
196121:01/12/19 09:31 ID:/CW1S3lS
aさんレスありがとうございます。(亀レススマソ)
X-RS77PROは、一般人向けなのですね。
197a:01/12/19 10:27 ID:8bT0k4cf
>>191
 ごっちゃになっているかも。間違ってたらスマン。
 でもね、「MP3→PCM」しても、理屈では劣化の度合いは別にして悪くなる要因はあるんだよ。
 要は「コーディックコンバート」という意味でね。

>>195
 その組み合わせはまだ実証してないんだけど、DH30000+503HDの方は知ってます。大丈夫だと思いますが・・・どうだろ?
 パイオニアは事実上パナソニックなんで、パナソニックのチューナーとビクターのD-VHSを使っている人は結構いると思います。
198名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 11:26 ID:DBMCaPnP
ケーブルテレビの1ch(国営)だけここ最近むちゃくちゃ画像悪いけど、
(他チャンネルも少し画質落ちた)これって、当方宅アンテナケーブルの
接続不良のせい? ケーブルテレビ局のせい? マンションのせい?

誰か予想してスマソ
199名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 12:37 ID:+/zmwAjR
head mount displayってどうよ?
200a:01/12/19 12:51 ID:pdmnYLu5
>>198
 みんな可能性があるのでそれだけの情報じゃ分かりかねます。

>>199
 グラストロンで一人エッチしたら酔った(ゲ・・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 12:54 ID:ideySSla
>>198
エアコンかけてないか?電源ノイズの影響を一番受けるのは、1〜3chだ。
アンテナ線もBSデジタル用(強力シールド)に交換してみろ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 13:08 ID:RSi3h0Dg
>>198
ケーブルテレビなら、その局に相談した方がいいじゃないのか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 13:20 ID:xR7lGgLy
>>197
mp3を聞くときには、リアルタイムにwave相当の
データに変換しながら聞いてるでしょ。
だから、
・mp3のまま聞く
・mp3→wave変換後、聞く
この両者には(変換方法が同じなら)違いはないと思うのだが。
204名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 15:17 ID:kG1HAnyj
ミニコンポをAVアンプに繋ぐコトってできます?
AVアンプに繋いでいるスピーカーでコンポの音を聞きたいんで。
できるならどの端子をどの端子に繋げばいいのでしょう?
ちなみに手持ちのコンポの端子はAUX出力、入力、光入力
があるんですけど・・・。
自分で考えたのはコンポの出力からAVアンプの入力に繋げば
オッケーかなと思うんですが、正解?
205a:01/12/19 15:18 ID:pdmnYLu5
>>203
 そういう違いでいっているんじゃなくって、「コーディックコンバートなんで、支障はない程度だけど、劣化する要因ではありますよ。」って事です。
 例えばCD-DAの44.1kHz/16bit-RPCMを、48kHz/16bit-RPCMにコンバートするとしても、劣化する要因があると言う事です。
206うむ:01/12/19 16:31 ID:L+7+uoAR
>>204 正解
アナログプレイヤー(レコード)以外の入力端子なら大抵大丈夫だよ。
AVアンプ側にAUXが無いならTAPEとかTUNERとか空いてるところに
刺して問題ない。
207名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 17:34 ID:t21TMEJB
品揃えの良いDVDソフトの買える通販HP無いですか?
支払方法で代金引換があるところがいいです。
208うむ:01/12/19 17:50 ID:DAJ8Zwqo
>>207 http://www.comodo.co.jp/ でどう?
209207:01/12/19 18:05 ID:t21TMEJB
>>208
そこ色々あって良いと思うんですが、
なぜか俺の欲しいのだけ無いんですよね・・・。
他にDVDソフト通販のHP無いでしょうか?
210うむ:01/12/19 18:15 ID:7Ah8Q4uJ
211207:01/12/19 18:22 ID:t21TMEJB
>>210
自分の欲しいの全部見つかりました。
どうもありがとうございました。
212154です。:01/12/19 19:36 ID:C7R5FfOe
>>158
先日はレスどーもです。

今日、ソニーのサポセンに電話したところ、やはりスピーカー関係がショートしたか内部の異常とのことでした。

スピーカーのショートだと数分後にリセットされるようですが、”何も繋いでないので…部品交換ですね。”
と言われ、部品代約10k円+出張費2.2k円払うのも嫌なので分解して良く見てみると…
トランジスターの半田のハガレが数ヶ所あり半田を盛り直したら直りました。現在、無事に使用できます。

いろいろとありがとうございました。
213207:01/12/19 21:05 ID:t21TMEJB
またまた質問で悪いのですが、
KENWOODのMDX-J5WMとパナソニックのXP30を
代金引換で買えるところ無いですかね?
値段は出来れば安いところで。
自分で探しても銀行振込の所ばかりしかないので
よければ教えて下さい。
214名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 23:30 ID:RoyKRcWR
防磁設計じゃないスピーカーで防磁対策をするには、何を揃えたら良いでしょうか?
また、対策をしなかった時の被害については、どんな現象が起こるのでしょう?
215a:01/12/19 23:33 ID:8bT0k4cf
>>214
 スピーカー全体に鉛板をベタベタ・・・やった事無いけど、大変ですよ。
 スピーカーの横にディスプレイを隣接するなら、大人しく防磁対応のスピーカーを買われる方がいいです。
216名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 23:33 ID:T+2Q7pJ7
>>214
>防磁設計じゃないスピーカーで防磁対策をするには、何を揃えたら良いでしょうか?
TVから極力離すか、鉄板のような磁気をさえぎる物を置く。

>また、対策をしなかった時の被害については、どんな現象が起こるのでしょう?
TVの映像が影響を受ける。
217名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/20 00:00 ID:ttJAMFXC
>>214
何処を探したのか分からんが
http://www.rakuten.co.jp
ここ、基本
218名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/20 00:54 ID:tMJsYjC4
ドルビーデジタル対応デコーダーって売ってますか?
アンプは有るのでデコーダーだけ欲しいんです。
売ってるとしたらいくら位でしょうか?
219a:01/12/20 01:01 ID:f64pjav+
>>218
 昔ありましたねぇ。お持ちのアンプには「5.1ch入力」有りますか?
 今でもあるんでしょうか?もしDVDプレーヤーを新規に買うなら5.1ch出力があれば対応出来ますね。
 デコーダーのみなら・・・今でもあるのかな?
220198:01/12/20 01:10 ID:mLZubfpI
>201・202 レスサンクス。
エアコンついてないし、局にも問い合せていろいろやったけど、
依然電波状況悪し。BSデジ(ケーブル経由)はキレイなんだけどなー。謎だ。
明日BSデジタル用(強力シールド)アンテナ線、買ってみるわ。
221218:01/12/20 02:04 ID:Gl9HMWXU
>>219
レスサンクスです。
持ってるアンプはドルビープロロジックのみ対応なんです。
一応、5.1ch入力端子は有りますが。
DVDプレーヤーは既に持ってるんですが、
デコーダーが無いと再生できないとの事。
難しいですかねぇ…。
222a:01/12/20 02:06 ID:f64pjav+
>>221
 仮に「デコーダーが無い」と仮定します。
 DVDプレーヤーのみとし、最近のDVDプレーヤーの中には、「ドルビーデジタル/dts/DVD-Audio」5.1ch出力の付いたDVDプレーヤーが割と安価であります。
 デコーダーが無ければ検討されても良いかも知れません。
223218:01/12/20 03:24 ID:gn7Fbx7u
>>222
そうですね。
やはり、プレーヤーかアンプを買いなおす方が簡単ですね。
ありがとう御座いました。
224名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/20 04:18 ID:AMAvCGgW
少し高価なスピーカーケーブルを買ったのですが、
銅線が太くてスピーカー端子に上手く差せません。
この場合、端子にスムーズに刺さる程度まで差す部分の銅線を
細めるために切っていくのが普通ですか?
なんかそうしちゃったら、結局細い銅線を使うのと
変わらないような気がして・・・。
初めて高価なケーブルを買ったんで、テキトーにやって
買った意味が無くなるのが怖くて。
どなたか教えて下さい!
225名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/20 10:57 ID:bUvANxxD
DVDソフトがプログレ収録かインターレース収録かは
どうやって見分けたらいいですか。
インターレース収録のソフトをDVDPでプログレ出力しても
見れますか。
226a:01/12/20 11:16 ID:f64pjav+
>>224
 そですね。細く切るのも一つの手ですし、お持ちのスピーカーがバナナプラグ対応だったら、バナナプラグを付けても良いし、
 末端を細くする金具も出てますのでそれで末端処理をしても良いし。
 でも、細くするのが一般的じゃないですかね。

>>225
 買う前の見分け方は無いと思います。あったら私も知りたい。
 プレーヤーによっては無いかも知れないけど、殆どのプログレプレーヤーはプログレソフトを再生すると何かマーク光りますね。
 インターレースソースのソフトも、プログレDVDプレーヤーで問題なく再生出来ます。
 ただ、切り替えてインターレースモードで見た方が綺麗な場合が割とあるので、一度試してみて下さい。(パンなどすると、スダレ状に画がずれてしまう等)
227名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/20 11:25 ID:bUvANxxD
>>226
aさんありがとうございます。
最近XP30を買ったので、プログレ収録ってのがわかってるソフトを
見てみたいと思ったので。
228教えてさん:01/12/20 21:21 ID:NndlRYr7
ビデオを12月22日土曜までに返却せねばなりません

ここにくればダビング方わかるのかと思いましたら
「コピーガードキャンセラー」のことばかりでは
ありませんか。

「間に関係のない機器を挟む」テクニックを教えてください
再生ビデオ→ アンプ等→AVセレクター→録画ビデオ
で大丈夫ですか?


あッ・・
アンプとは[ビデオ入力がある音響機器]ですよね。
持っていません…・ラジカセやMDなど[音声入力右左]しか…
どうすれば、なにを挟めばいいのでしょう?


【このスレにもう載っているのですか?】
それとも『適切なスレッドか、板』がありますか?
HPも他にあるのですか?

明日の午後4時ぐらいまでに教えてくだされば
幸いなのですが・・・・・。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/992967792/l50


http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/992967792/l50


http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1006716950/l50
229a:01/12/20 22:42 ID:f64pjav+
>>228
 大丈夫だけど、「挟む意味」が無い。単に劣化する要因を増やしているだけですよ。
 ようはコピーガード信号があるのでダビング出来ない。ダビングしたいってことですよね?
 コピーガードキャンセラー中継すれば出来ます。が、法律違反ですよー
230214:01/12/21 01:06 ID:ziwY3gJI
>>215>>216
ありがとうございます。もうSPは買ってしまいました。
買ってから防磁設計じゃないことに気づいて慌てております。
まさか防磁設計じゃないなんて・・・
231a:01/12/21 01:17 ID:vHPNSXqn
>>230
 もの凄く重要な事じゃないですか。
 買ってしまったんですから、出来る限りテレビなどに近づけないように心がけてください。
232名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 01:40 ID:CyaB1Z0R
>>230 防磁シート(60cmx180cm:3500円ぐらい)を

1.TVの側面に張る
2.スピーカーのTV側にも張る(覆う必要はない)
3.鉄製のブックストッパー(L型)にシートを張りTVとスピーカーの間に挟むように置く

最低でも2cmずつ離して防磁シートの3層構造ぐらいにすれば磁力線もかなり軽減
するよ。

防音と違い防磁は結構楽な加工です。
233名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 03:36 ID:Jbj6FPDk
間抜けな質問でごめんなさい。
Two-Top で特価で売ってる AFINA AV VH7PC の購入経験談を
2chのどこかのスレッドで見たんですけど、
仕事中だったのでブックマークし忘れました。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか。
234名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 03:44 ID:qcuHeo0C
>>233
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1006883622/l50

ピュア板でも、2ヶ月ほど前にベッドルーム用のサブ機として購入された方がいます。
235名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 03:50 ID:Jbj6FPDk
>>234
どうもありがとうございました、これです。
236名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 03:57 ID:Crx/no2/
>>228
マルチにも程があるぞ。コピキャン板じゃないんだから2〜3行目くらい消しとけ。
親切に答えてくれた229さんに失礼だ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 06:07 ID:mBkUsX6E
PS2の音声を光出力でAVアンプに繋いだ場合、
アナログのステレオ音声出力プラグってどうするのがベスト?
どこにも差さずに放っておく?
それとも一応アナログ音声入力プラグに差しておくべき?
238a:01/12/21 08:10 ID:vHPNSXqn
>>237
 差しておいた方が良いと思います。
 ソフトによって「光出力を強制停止」しているソフトもありますので。
 パラッパラッパー2とか。
239ちょそん:01/12/21 17:48 ID:AQJgMayR
NetMDって、パソコン内のmp3、wmaなどの音楽は
MDにダビングできますか?
240>>228:01/12/21 19:18 ID:aOr+kys7
>>229
この方法で解除できるって聞いたのですが・・・・。

高い機械やらをそろえず『伊東家の食卓』ぐらいな方法ないですか?

声を大にしていいたいのです。
【音楽はカラオケGメンとか店舗放送の徴収しているのに
レンタルCDはよくて】【【ビデオはだめなのですか】】と!!!


引きつづいて情報募集
241名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 19:32 ID:ISIZsXWf
>>240
素直にキャンセラー買え。

ネタと思いつつもレス。

ボンビーでやるには
・RF出力ダビング(可能性あり)
・テレビ出力ダビング(不可多し)
・昔のデッキを使う(可能性あり)
 → 送受のデッキを入れ替えて試してみる
くらいか。全部コピガスレに書いてあることばかりだがな。
242a:01/12/21 19:37 ID:Wg/y8Svm
>>240
 何か中継すると、画面の一部をマスキングしてコピー出来ちゃったりとかななきにしもあらずです。
 ですが、「どの組み合わせ?」となると多分把握されている方の方が少数派です。

 ちなみに「貴方の意見は強引すぎ。」です。
 「レンタルCD」も駄目ですし、もちろん「レンタルビデオ」も駄目です。
 ですので、仮に今現在「コピーガードキャンセラーを手に入れたとしても
 (幾らでも買えるが)、本来はレンタルショップで借りてきたソフトを
 ダビングする。」行為自体が法律違反です。
243a:01/12/21 19:39 ID:Wg/y8Svm
>>239
 出来ますよ。回数制限などの管理をされてしまいますが。
 もちろんMP3やWAVEレベルで予備を置いておけば問題有りませんが。
 最大32倍速でMDに転送されるそうです。凄いですねぇ。
244ちょそん:01/12/21 20:02 ID:AQJgMayR
>>243
mp3もですか!?
ATRACかなんかに変換されるんですか?
CDから直接ダビング、WAVEから変換、mp3から変換はそれぞれ
音質などはどうなるのでしょうか?
245a:01/12/21 21:25 ID:vHPNSXqn
>>244
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/netmd/index.html
 MP3やWAVEを、ATRAC3に変換してPCに蓄積。そして必要な物をMDに転送。という感じになると思います。
 音質は、CD-MDの方がいいでしょう。理屈ではATRAC3はさらに圧縮される訳ですし。
 聞き比べした訳ではないですけどね。
246Genki:01/12/21 22:26 ID:8LU2Ntb3
DVD(特に洋画)をオンラインショップで買いたいんだけど、安くて配達が早いところを
教えてください。
田舎なものでDVDも満足に買えません。(泣
247名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 22:30 ID:+y4DtPfl
でじこん
でgoogleしてみ?
全部20%オフ!
248  :01/12/21 22:32 ID:4XbBj1sH
3〜5万の予算内で最高のミニコンポを買うとしたら
どこのメーカーのどんな機種が良いでしょうか?
低音重視の深みのある音キボーンです。
オーディオ関係はいつもシパーイしてるので、
今度こそちゃんとした音を手に入れたいです。

あ、スレ違いでしたら
どこのスレで聞くのが良いか教えていただけるとありがたいです。
249Genki:01/12/21 22:39 ID:8LU2Ntb3
247さん
ありがとうございます。
それにしても、すばやいレス!
おみそれ
250ちょそん:01/12/21 22:48 ID:AQJgMayR
>>245
どうもでした!
251a:01/12/21 22:53 ID:vHPNSXqn
>>248
 私は「ヤマハ トップアート・ミニ」が好き。
 MD無しだったら5万以下で買えるよ。
252 :01/12/21 22:59 ID:4XbBj1sH
>>251
なるほどぉーーー。
情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます!!
私は今ソニーのポータブルMDプレーヤーを使ってますが
イマイチなんです・・・
…ただの愚痴でしたー。スマソ
253a:01/12/21 23:13 ID:vHPNSXqn
>>252
 一つ古いんですが、「CRX-E100」と「NX-E100」が好きでして。うちには在庫あるんだけどなぁ。
 http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/hifi/crx-e100/crxe100.html
 http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/hifi/nx-e100/nxe100.html
254名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 23:53 ID:39ngwQfJ
SRSなどの仮想立体音響って、リニアPCMや、音楽CDなどの
2chソースでも効果あるんでしょうか?
255a:01/12/22 00:02 ID:Fm5kF9F/
>>254
 余り恩恵は得られないかも。(ソニーのDVDミニコンでやってみたけど)
256名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 00:08 ID:+Botbx2K
そうですか〜残念。
ありがとうです。
257名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 00:14 ID:8FN67o+w
4:3のプログレテレビを買ったのですがビデオデッキのS出力
を見るとなんだかディザ処理されたように映るのですが
デッキがいかれてるのでしょうか?1台しかないので確認できないんです・・・
テレビ、DVDとG400のTV出力はいずれも綺麗に映ります。
258a:01/12/22 00:22 ID:Fm5kF9F/
>>257
 恐らく「NTSCをアップスキャンして表示する」故の功罪と推測します。(相性?)
 ビデオ端子接続と見比べてどうでしょう?
259259:01/12/22 00:42 ID:OTLWdtk+
ヘッドフォンのコードがもつれて、ねじれて、くるまって
しまいます。
直す方法ない?
260名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 00:46 ID:DZ5x6l/T
>>257
どんなビデオデッキ?TBC付きですか?
プログレテレビは、悪いソースを入れると一段と悪い画質になります。
261名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 00:51 ID:l0VcauCX
>>259
吊るしておく。

イヤーレシーバなら、リモコンのクリップにイヤホン部を挟んでから、カバンにしまう。
262257:01/12/22 01:57 ID:8FN67o+w
>>258
>>260
何年か前に買った松下のSB600Wと言うやつです。
TBCというのは付いてないみたいですが3次元ワイドという
目立つスイッチがついてます。効果は良くわからないです。
ビデオ出力も見ましたがSのほうがすっきり映るみたいです。
デッキのチューナで放送を見ても細かいディザみたいなのが
見えます。
新しいデッキだと大丈夫なんでしょうか。
263名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 02:51 ID:JlgLYd6Z
AV板やピュア板で言われるCPって何ですか?
話の前後からするとコストパフォーマンスかなって思うけど、オーディオ用語?
まさか2ちゃんねる用語じゃないよね。
264名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 02:57 ID:WKX78Rwp
>>263
コストパフォーマンスで正解。
一般的なオーディオ用語。
265りゅん:01/12/22 02:59 ID:zMDt5vPs
>>263
コストパフォーマンスで正解です。
ちなみにCPは普通に使われていますよ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 02:59 ID:WKX78Rwp
補足。
CPって書き方がオーディオ用語ね。
267名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 03:44 ID:hPnbcIHk
こんどTVを買おうと思います。インターレースとプログレッシブは
どっちが優れてますか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 03:48 ID:LxmTedTu
ハイビジョン買え。
269名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 05:00 ID:JfKQ5XXG
パソコンの音をミニコンポで出すにはどうしたらいいんでしょうか?
pcのライン出力端子と、ミニコンポのアナログ入力端子をつなげばいいような気がするのですがこれで合ってます?
合ってるとしてどんなケーブルを買えばいいんでしょうか。ヤマダ電機とかそういう所で売ってますか?
270りゅん:01/12/22 05:05 ID:zMDt5vPs
>>269
大丈夫ですよ、それで合っています。
271名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 05:28 ID:PBOZm9yJ
>>269
一般的に、パソコンのライン出力はステレオミニプラグ、ミニコンポの入力はピンプラグなので、
ソニィのRK-G329(3m@1400円)やオーディオテクニカのAT5A61/3.0(3m@1700円)
あたりでしょう。ビクターならダサいけど内地産です。他は支那やマレー産が多い。
272269:01/12/22 05:57 ID:JfKQ5XXG
>>270
>>271
製品番号で検索したら色々わかりました。何とかなりそうです。ありがとうございましたm(_ _)m
273名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 07:55 ID:lVAIldkF
ビクターのHDレコーダーHM−HD1を使ってます。
時間差再生の録画時間を1時間から3時間へ設定を変更したら最初に録画していた番組が消えてしまった。
(全部LPモード)なんで?誰か教えてちょーだい。
274名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 11:57 ID:DZ5x6l/T
>>262
正直、S-VHSは地上波テレビより画質が悪い。シャープネスを下げるとか
NRをオンすると多少ましになるが、それくらいで我慢するしかないと
思われる。
275257・262:01/12/22 12:18 ID:8FN67o+w
>>274
そうですか。
ちょっと残念ですが、慣れたら気にならなくなるかもということで
使います。
ありがとうございました。
276質問者:01/12/22 13:32 ID:rfV86Lvq
お年玉と今現在持ってるお金で5万ぐらい溜まります。
それで、MDコンポ(又はMDラジカセ)と、ポータブルMDを買おうと思ってます。
それで、カタログとかを読み漁ってるのですが、何を買えばいいのか今ひとつ分かりません。
なにか、アドバイスを頂けたら嬉しいです。
主に、ポータブルMDは、塾に行く時、コンポは、寝る前に使うつもりです。
277a:01/12/22 13:40 ID:R3ZsQgjW
>>276
 お年玉・・・ジーン(ちょっとのすたるじぃ
 私は、「パナソニック SC-PM37MD」と、「パナソニック SJ-MJ50」をお薦めします。
 両者とも非常に良く出来た商品で、総額5万円で購入可能です。
 製品的には良く出来ていますが、音の好みの問題もありますので、一度良く聞くCDをお店に持っていき、
 聴いてみて貰えたらと思います。良い買い物してくださいね。
278質問者:01/12/22 14:12 ID:rfV86Lvq
>>277
返信アリガトウございます。
MJ50は、気になってました。
シャープのMT880と、MJ50どっちにしようか迷ってます。
どっちがイイと、皆さんは思いますか?
音とか使い心地についても教えてくれたら嬉しいです。
279a:01/12/22 15:19 ID:R3ZsQgjW
>>278
 ドルビーヘッドホンって・・・直ぐに飽きました(でへへ
 MJ50がお薦めかも。
 音質は、「機種の考慮」より「ヘッドホンの考慮」の方が手軽且つ重要かも知れませんね。
280返却してきました・・・>>240:01/12/22 19:39 ID:fFq66aeV
>>241・テレビ出力ダビング(不可多し)

→ 送受のデッキを入れ替えて試してみる
再生と録画のビデオを入れ替えるのですね
やりましたそして
再生ビデオの ビデオ出力をテレビのビデオ入力2に接続
テレビモニタ出力を録画ビデオの入力に繋ぎました。
>・テレビ出力ダビング(不可多し)の行為ですよね?
ダメでした・・・。

>全部コピガスレに書いてあることばかり
どこですか??
>>242
強引すぎますか・・・・
CDレンタルには「含み損」も加味されているのでしょうか?

米の音楽業界ではパソ使った交換もだめですものね
音や映像を保存しても個人宅に置き流失はさせないのですが・・・
著作権は難しいです・・・


あっ「韓国のダビングビデオ」は認められているのでしょう?

>>242
281a:01/12/22 19:42 ID:R3ZsQgjW
>>280
 含み損は入ってないんじゃないですかね。
 とにかく「ダビング(映像でも音楽でも)」のお話ですが、私の答えは「幾らでも高画質・高音質に維持した状態で出来る。」と言うのが答え。
 ただし、それを「教える」事は出来ませんししません。私も「聴きませんでした。」し。
 色々な経験を重ねると、色々「分かってくる」事でしょう。
 それまでは試行錯誤を繰り返し、頑張って精進して下さい。
282名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 23:43 ID:xXEzcfRa
スピーカーに2つの入力端子がついていますが、これって2つのアンプから
1つのスピーカーに同時に入力できるんでしょうか?
そうすると音質的なメリットってあるでしょうか?
興味はあるけど壊れそうでちょっと試せないです。
283a:01/12/22 23:50 ID:Fm5kF9F/
>>282
 バイワイヤリングということなんでしょうか?
 端子に「H」「L」とか書いてますか?それでしたらそうです。
 「H」が高音部。(ツィーターのみではないんだけど)
 「L」が低音部に接続されています。
 で、高音と低音を別のアンプにするという方法ももちろんアリです。(本来はそういう使い方をする為の端子なんですが。)
 で、メリットは「高音域と低音域で、好みの音のアンプを選択出来る。」とか、
 「S/Nを稼ぐ為。」とかでしょうか。
284名無しさん┃】【┃Dolby :01/12/22 23:55 ID:2sJ5W9xz
お勧めのビデオテープを教えてください。
保存、画質がいいものはどこのメーカーのでしょう?

ちなみに私は、TDKのものを主に使用しているのですが。。
285a:01/12/22 23:57 ID:Fm5kF9F/
>>284
 個人的には「マクセル」なんですが、今のマクセルは可もなく不可もなくですか。
 旧XPや、ビクターの廉価版S-VHSテープが割と良い感じ。なかなか置いてませんが、パナソニックの「NV-STnnnEX」というテープも割と良いですよ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 23:58 ID:10/btXOw
>>283
赤黒の上下、合計4つの端子のうち、上赤黒2つはH、下赤黒2つはLって書いてあります。
今は下2つのみ使っています。
上の端子と下の端子はプレートで繋がっていて、きっとそれぞれ別々のアンプに繋ぐときは
そのプレートを取り外すんでしょうね。きっと。
どうもありがとうございました。
287a:01/12/23 00:09 ID:un0pcUkG
>>286
 そっそ。正解。その金具で両方繋がっている事を「ブリッジ」って言います。
 で、ブリッジしててもL側に差すのとH側に差すのとでは音が違ったりするんですよね・・・おいらにはわからーん。
 で、たすきがけ接続っていってね、ケーブルを二組用意しますよね。で、アンプは無理矢理2本まず付けます。
 で、ブリッジを外して一組は「Hの赤とLの黒」「Lの赤とHの黒」とかいう接続にしたりとかするんですって。それぞれ一長一短あるから試してみようとの事です。(うちバイワイヤーじゃないので試せないんですよね。)
 んで、スピーカーターミナルが1つのものは「シングルワイヤー」二つの物は「バイワイヤー」って言います。で、その接続を「バイワイヤリング接続」って呼びます。
288名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 17:49 ID:kI5wFLKT
ポータブルMDプレイヤー用のミニスピーカーを買いたいと思っているんですが
おすすめの機種ってありますか?
それから、メーカーが違うと支障が出てくることってあるんですか?
アドバイスお願いします。\・・\
289a:01/12/23 18:27 ID:uE+fG7vW
>>288
 メーカーの違いは先ず大丈夫です。
 お薦めは、電源取れたら「ソニー SRS-Z1」が好きです。
 小さいけど結構良いですよ。
290h:01/12/23 18:58 ID:uigLhZF3
レンタルしてきたDVDをプレステ2で再生して間違って
 テレビデオの録画ボタン押したらDVDの映像がビデオに
 録画されてた。これってバレるもんなんですかね?バレなきゃ
 やっちゃいたいんですけど・・
291a:01/12/23 20:22 ID:un0pcUkG
>>290
 貴方が言わなきゃばれないんじゃない。
292名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 20:37 ID:9rFTvs13
>>290
俺にはバレてるぞ
293名無しさん┃】【┃Dolby :01/12/23 20:41 ID:G5IBn84C
>>290
というか それ違法じゃないよ 自分で見る分にはね
コピーガード外してコピーすると違法
294名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 20:44 ID:Zx2+Qeid
SANYOのTVのサービスマンモードの出し方は
295a:01/12/23 20:59 ID:un0pcUkG
>>293
 駄目だって。
 「自分が買ったソフトの場合、ダビングし、マスター保存し、コピー側で見る。」ことは「ユーザーに認められた権利。(逆にコピーガード自体がおかしいんだけど)」だけど、
 レンタルの場合、権利者は「レンタルソフトを買ったレンタルショップオーナー。」となるので、レンタルした側の権利は認められません。
296293:01/12/23 21:10 ID:G5IBn84C
>>295
根拠は?
 少なくとも著作権法では「私的利用」に関して、複製の「媒体」のオーナが誰か
 ということは言及していないはずですが?

 著作物の著作権に関してはレンタルショップのオーナは、何の権利もありません
よね? 媒体の所有権があるだけ
297名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 21:25 ID:8GDybcW9
>>290
>>295
>>296
ttp://www.askaccs.ne.jp/
ココで調べませう。
298名無しさん:01/12/23 21:33 ID:qk/VcfqC
テレビやパソコンのディスプレイ近くにビデオデッキを置くのは
機械や録画した映像に影響を与えるのでしょうか?。
テレビを見ている時、並べたパソコンのディスプレイの電源を入れると
一瞬画像が乱れますので、影響が不安になりました。
299a:01/12/23 21:35 ID:un0pcUkG
>>296
 根拠と言いますか、レンタルショップで働いていた時にそう教わりました。
 実際、「購入者」に権利が出、レンタルした人にはその権利はないと。
 ソフト販売会社に許可無く、法人が録音・録画する事はもちろん違法。(レンタルショップのオーナーを法人と扱うならオーナーですら違法ですが。法人ですよね・・はい。)
 ただし、購入者が「個人的に利用する場合は許可される」ということだったと記憶しますが、もし違えば勉強させてください。
300a:01/12/23 21:36 ID:un0pcUkG
>>298
 与えますよ。出来れば離す方がいいですが、そうもなかなか旨くいかないですよね。
 ですので「適当」でいいんじゃないでしょうか。
301293:01/12/23 21:52 ID:G5IBn84C
>>299
297さんが紹介しているWebページは初めて見たのですが、ここから
たどれるQ&Aのページで、少なくともレンタルCDのコピーは私的利用に
限れば適法と明言しています。

ACCSの公式見解としてレンタルCDのコピーの私的利用は合法と判断して
いると理解できると思いますが、音楽の著作物と映画の著作物はこの点で
同等だと思います。 少なくとも否定する根拠を私は知りません。
302名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 22:04 ID:7z81sZAI
レンタルCDは、自分専用で販売しないならコピー可でしょ?
だって、レンタル代やMD生メディア、録音機に著作権料が含まれてるでしょ?
自分で買ったCDを自分専用にコピーするのに、なんで著作権料払わんといかんの?
レンタルCDのコピーを想定してる措置だと思うのだが。。。

社団法人日本レコード協会とJASRACに公式見解を聞いてみたいわ。
303a:01/12/23 22:11 ID:un0pcUkG
>>301
 げ・・・ジャスラックってレンタルCDのコピーを認めちゃったの?
 凄い柔らかくなったなぁ・・・・まぢで昔は「それもだめ」って言ってたんですよ。(オーディオフェアで貰うポスターにも書いてあったもん。)
 誤った情報を伝えてごめんなさい。でもある意味カルチャーショックかも・・・・公然なんだ。はぁ・・・

>>302
 メディアに著作権料が含まれているのはいいんですが、それは「個人で購入したソフトをダビングする権利料」と聴かされていました。
 でも、レンタルのダビングを認めている以上は、「購入如何関わらず」みたいですね。うーむ?

 まぢ勉強なりました。感謝感謝
304293:01/12/23 22:24 ID:G5IBn84C
>>303
えっと私が提示したのは、JASRACの見解じゃありません。ACCS(社団法人
コンピュータソフトウェア著作権協会)の見解です。
JASRACは立場上 公式には認めにくいんじゃないですかね?

著作権法の法解釈の問題なので、立場は関係ないですが。
305:01/12/23 22:37 ID:dxKJtllq
>>304 あれ、JASRACは
ずーーーーーーーーーーと前からレンタルCDの私的複製、および
同居人(家族)への視聴を許可してるけど?

少し前までは友人知人への視聴もOKだったが会長だかなんだか
が紙面インタビューで少し基準を強くしたらしい事をいってた。
306293:01/12/23 22:57 ID:G5IBn84C
>>305
あっ そうですか。 JASRACのWebページざっと見た感じでは、FAQで自分で買った
CDのコピーはOKという記述はありましたが、レンタルに関してはなにも書いていな
かったので、あえて明言を避けたのかと思いました。


もうちょっと調べてみたら、社団法人日本映像ソフト協会のWebページのFAQで、
レンタルビデオのダビングの記述がありました。

   ttp://www.jva-net.or.jp/

映画の著作物については、権元者の公式見解だと思いますので、各自御確認下さい。
307名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 22:59 ID:Ncq0MpDI
引越して新しいアパートに来てから、TVの写りが劇的に悪くなりました。
前の部屋と同じように壁から出ているアンテナからS-VHS→TVと繋いでいます。
BSはちゃんと写るのですが、1ch〜12chがゴースト出まくりで酷いです。
駅から近いのが原因かもしれないですが、なんとか改善できないものでしょうか?
308a:01/12/23 23:27 ID:un0pcUkG
>>307
 管理人さんに掛け合うのが一番かと。
309SONYのTV:01/12/24 10:53 ID:jjUV1z1M
「KV-32DX550」を購入しました。
普段からヘッドホンでTVを見ることが多いので、抜き差しのために
すぐにヤホン端子が傷ついてしまいます。
そこで、裏の外付けアンプ接続用の出力端子(赤・白)使い、直にヘッドホンにつなぎました。
ワイヤレスタイプのヘッドホンで音量調節もそれ自体で出来るためかなり都合よかったんですが、
VICTORのビデオデッキでの再生時に音声が全く聞こえなくなってしまいました。
ちなみに、SONYのビデオデッキでは大丈夫でした。
互換性の問題でしょうか?なんとかいい方法はないものでしょうか?教えてください。
310浦氏マターロ:01/12/24 13:08 ID:5Vi+DfWl
竜宮城に遊びに逝っていたせいで、

RAM祭りに乗り遅れ、過去ログ読んでもHS1とX1の良い所/悪い所
の違いがサパーリなのですが、

こんな浦島に優しく教えてくれる方いらっしゃる??
311名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 13:24 ID:J6c4+pXg
>>309
DX550がどうかは知らないが「ビデオ入力1に限って音声出力端子に出力が出ない」という
仕様のテレビもある。(それをビデオ1のデッキにつないで使うときループ発振して
しまう危険を防ぐため)
DX550取り説の接続のページの細かい注意欄をじっくり読んでみよう。
312キャノン:01/12/24 13:37 ID:Zv1kqCMO
★キャノン8mmビデオ(バッテリー)について
ビデオのバッテリー(BP−81)が死んでしまいました。
形状はソニーのリチウムイオンバッテリーとそっくりなのですが
だれか互換性があるのか知ってる人いませんか?
313309:01/12/24 16:37 ID:XBQ3BpN9
>311
レスありがとう。
もう一度よく調べてみます。
314名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 16:57 ID:R6F93atO
>>313
最近のは、ビデオ1も音声出力できる。
設定画面で切り替えられる。
315名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 17:36 ID:frkGRX4a
質問ですが、X-RS77とPROの違いって、
アンプだけなんですか?

今まで、音質とかにこだわりは特に無かった厨房が、
急にいい音にこだわっても、二つの違いが
ほとんど分からないと思いますか?

だったら、どうせわかんないから、
安いほうにしとけって思います?
316名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 19:16 ID:tqfOn2cD
>>315
 うんにゃ。部分の違いはわかんないけど、音が全く違うよ。
 PROの予算があるなら頼むからPROにして。音質違いすぎる。
317名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 22:36 ID:Ak8io4Vj
少しぁゃしげなアクセサリー、ACエナコムって電気代すごくかかったりしない?
いい報告もあるんで、買おうか迷ってるんですけど。
http://www.combak.co.jp/list2.htm#acenacom
318深刻です・・:01/12/24 22:48 ID:bBU/9GKD
昨日購入したビクターのHR‐VTG300のことで、質問させて下さい。
昨日購入して早速自宅にてテレビとデッキを繋げて録画をしようと思いました。
すると録画中に他のテレビ番組がとてつもなく汚くなってしまいます・・。
中にはノイズのようなものが画面いっぱいに広がるチャンネルもあります。
録画を止めればほぼ普通どおり綺麗に写るようになります。。
ノイズの広がるチャンネルだけはビデオの電源を入れただけで少しですが
ノイズがちらつきます。こんなことは初めてです。
ほんとに録画中に他の番組を見たくてもザラザラしまくって見れません・・・。
原因はなんなんでしょうか?不良品だったのでしょうか?
デッキ内のチューナー(どういう仕組みかわからないけど・・)なんかが
壊れているんでしょうか・・?とにかく原因がわかりません。
もう1台のデッキで同じ配線で同じように録画しても問題は起こりません。
問題はHR‐VTG300にあるとしか思えません。テレビ単体ではもちろん綺麗に
見れます。当方、機械には疎い方なのであんまりよくわかりません。

ちなみに、アンテナケーブルはデッキに繋いでそこから付属のケーブルで
テレビに繋いでいます。あと、黄・赤・白の配線も繋いでいます。
いままでのVHSデッキの使用時とまったく同じ配線です。

どなたか助言して下さいませんか?宜しくお願いします。

原因がデッキの不良にあるならすごくショックです・・。
どうしたらいいのやら・・・。電気屋に持っていけばよいのかな・・?
私の知識不足なら、恥ずかしながらうれしいです。。ご教授下さい。
319名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 23:42 ID:aoMdtZ8P
>>318
説明書を見て。
「メニュー」→「モード選択」→「ビデオチャンネル」で
「RF切」を選んでみて。
320318:01/12/25 00:23 ID:LRMKTXZ7
>>319さん
ありがとうございます。
説明書は一通り読んでみて、「RF切り」も試して見たのですが
まったく効果ありませんでした。。

ほんとうにどうしたものでしょうか・・。
ちなみにその状態でS-VHS録画しても、昔買った普通のVHSデッキで
VHS録画した方が綺麗に写ります・・。前者はザラザラ感がすごいです・・。
もちろんVHSデッキの場合は録画中も、テレビを綺麗に見ることができます。
はっぱり不良だったのかなぁ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:46 ID:X0SWmoFN
>>320
不良だな。
年末にビデオがないのは痛いから、購入店にゴルァ!して交換してもらおう。
322名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:55 ID:/kl9GLza
レコードプレーヤーの針について、教えてください。

さっき、レコードに針を落とそうとしたら、
あまりに端っこに落としたからか、針がテーブルに落ち、
ガリガリと激しい音が出たまではいいんですが、
針とカートリッジを繋ぐ部分が曲がったような気がします。
音は出るんだけど、大丈夫でしょうか?(みんな 1回はやりそうだけど)
ただ、今日買ったばかりのプレーヤー&針なので、気になってしょうがありません。
交換した方がよいのでしょうか?素人なので、さっぱりです。
323名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:57 ID:BUvPwXjw
>>322
レコードが痛むんじゃない?
324:01/12/25 01:01 ID:laER+2my
>>322 型番は? って、標準で付いてるヤツ?

なら大丈夫だと思う。(それほどビビットな針じゃないと思う)
325名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 01:04 ID:/kl9GLza
>>344
KENWOODのP-11Oという、ミニコンにつけるプレーヤーに標準付属の
N-69という針です。高い針じゃないですね。
326322:01/12/25 01:08 ID:/kl9GLza
でも、針とカートリッジを繋ぐ細い部分って、そんな簡単に曲がるものなのか?
固そうだし。
327名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 01:17 ID:MZBWVtF8
カンチレバーという言葉も氏んでしまったのか・・・
おじさん哀しい・・・
328318:01/12/25 01:17 ID:LRMKTXZ7
>>321さん
ありがとうございます。
不良ですかね。。とりあえず明日か明後日にでも購入した
電気屋に持っていって調べてもらってみます。
交換してもらえたらいいけど・・。
俺、小心者やしなぁ・・言いくるめられそう・・。
あぁ鬱だわ。。

少しすっきりしました。ありがとうございました。
329:01/12/25 01:23 ID:laER+2my
>>325 なら大丈夫だろうね。
でも、確実に針の寿命(バランス)は悪くなるので予防として
消しゴムを使って落下しても針があたらない様にストッパーを
作ると良いですよ。

※針の部分で受けるのではなくて、軸の部分ね。

■=======
  △
(消しゴム)
330名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 01:23 ID:Dgg4FtEf
>>328
 もし不安なら、
 「メーカーのサービスを呼ぶ」
 「初期不良判定をして貰う」
 「そのサービスマンの名前とサービスセンター名を控える」
 「その控えを添えて交換・返品を請求する」
331322:01/12/25 01:29 ID:/kl9GLza
>>329
予防策まで教えていただき、ありがとうございました。
どのみち、レコードが痛むと困るので、針の注文はしときます。
332318:01/12/25 01:34 ID:LRMKTXZ7
>>330さん
ありがとうございます。
そうですね、とりあえず一度見てもらおうと思います。
お金はいいので、ちゃんとしたデッキと交換して欲しいです。
サービスマンの名前は保証書に押されてるハンコの人かな。

いろいろとご親切にありがとうございます。
今夜はおやすみなさい。
333名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 05:47 ID:mcw7EjFN
光デジタル出力の横に「コアキシャル」?とか言う端子がよくありますが
コードを電気屋で見たことがありません。
音響専門店などに行かないとないのでしょうか?
334名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 05:57 ID:lCpSgtrr
>>333
大きな電気屋なら置いてるよ。
別に映像用のピンコードでもいい。中身はほぼ同じ。
335333:01/12/25 05:59 ID:mcw7EjFN
>>334
そうか!ありがとう!
336名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 05:59 ID:cqQ/T5At
>>333
映像用コードと同じ
75Ω対応
337名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 06:16 ID:cqQ/T5At
>>333
ちなみにDVDのコンポーネントコードも同じ
338259:01/12/25 12:15 ID:Zqmp3v8z
>>261
ダメ元で吊るしてみたらかなり直った。
ありがとう。
339333:01/12/25 18:46 ID:mcw7EjFN
いろんなコードで出来るんだ!
みんな、ありがとう!!!!
>>334,336,337
340名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:15 ID:dQ2/IpqM
ビクターのセレクター777を介してPDP-503Proにつないでいますが、
1.コンポーネント端子が2個しかありません。4個以上あるセレクターまたはAVアンプは市販されていますか。
2.直接つないだ場合にくらべてはっきり画像が劣化しています。誰かもっといいセレクターを注文で作ってくれるような業者を知りませんか。
自分で簡単に作れますか?教えて下さい。
341 :01/12/25 23:35 ID:J8JLUlXN
MDデッキ買うならどこのメーカーが一番いいの?
342名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 23:39 ID:2lXP/z9e
12chでおもろいことやってるぞ〜
343a:01/12/25 23:54 ID:Dgg4FtEf
>>340
 ちなみに、具体的にPDPに入力したいコンポーネントorD端子機器全てを挙げて貰えますか?

>>341
 不本意ながらソニーが無難だと思う。NetMD買いません?
344名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:09 ID:WAblarnX
aさん久しぶり、関係ないんでsage
345名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:20 ID:UfadsyIt
ちょっと通っぽさを、かもし出したいんですけど、
DENONはデノンと読んだほうが良いですか?
それともデンオン?
346a:01/12/26 00:21 ID:OFVV8ftu
>>344
 はいこんばんは。

>>345
 どっちでも良いと思いますよ。セールスさんはデノンって言ってますね。
347名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:22 ID:xujrsDIv
すいません、質問です。
センタースピーカーを使用しない(メインLRに振り分ける)って言う機能は、
通常の現行のAVアンプにはついているのでしょうか?
また、カタログを見るときにその機能が付いているかどうかを見極めるには?(機能名を教えてください)
348a:01/12/26 00:24 ID:OFVV8ftu
>>347
 まず必ずあります。「ファントム」といいます。
349名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:44 ID:jKkiIj+g
通っぽさを出したければ、
パナソニック→松下
NEC→日電
だな。
松下のオーディオといえばテクニクス、ラムザだから、
パナソニックって安物というかちゃちなイメージがあったり。
350347:01/12/26 00:57 ID:xujrsDIv
>>348
深夜にもかかわらず、ホントに物凄いスピードでした。
ホントにありがとうございました。
351名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 01:09 ID:OFDh6DuT
[マ]ランツとマ[ラ]ンツ
[タ]ンノイとタン[ノ]イ
ス[ピ]ーカーとスピー[カ]ー

私の周りにはそれぞれこの2通りのアクセントで呼ぶ人達がいますが、
一体どっちが正しいのでしょうか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:05 ID:MCBiyPsO
>>351
マ[ラ]ンツ
[タ]ンノイ
でもって、ス[ピーカー]だと思うが、どうかね。
353名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:13 ID:c/DY2HBY
今、ベータ使ってる奴ってどのくらいいるんだろう?
354名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:14 ID:ZxBnacON
[マ]ランツ
タンノイ(アクセントなし)
ス[ピ]ーカー
355名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:15 ID:Eqv5fi5z
同意。
でも、スピー[カ]ーって読むヤツホントにいるんかいな。
356名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:32 ID:4o705rwa
>>345
デンオンがデノンに社名変更!
昔デノンっていうヤツ、ばかじゃないの?
とか思ってたけどホントになっちゃった。
>>351
タン[ノ]イはないんじゃない?
ちょっとオモシロイけど。

ちなみに漏れは
[マ]ランツ
[タ]ンノイと思われ。
固有名詞だから正式には分からず。
勤めている人に聞いてみたい。
スピーカーはアクセント辞典的には
ス[ピ]ーカーが正解。でも現在は
平板が一般的。アナでも平板で読むよ。
字で書くとス[ピーカー]かな?
「ス」が下げ。「ピーカー」が上げ。
字で音声表現は難しい。
357名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:45 ID:4wQzhS8k
意識してアクセント付けようとすると、頭が上がったり下がったりする。(w
358名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 03:25 ID:MCBiyPsO
>>356
デンオンって和風な響きが好きだったからスゲー違和感ある。
アクセントの位置も変わるし。
359名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 03:37 ID:dfWyu5vN
>>354
が正解。それ以外は、{なま}っとん{ね}
360名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 05:26 ID:QEcmwLJF
質問なんですが、エレクターみたいなラックに
AV機器を置きたいのですが(TV、DVD、アンプ、スピーカー)
そのまま置いちゃっていいでしょうか?
何か下に敷いた方がいいのかなと思ったのですが。
361名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 06:12 ID:gOfjqPJx
スピーカだけは、ラックに乗せない方がいいぞ。

アンプやDVD類は、板を敷いた上に乗せたほうが、低音が出るぞ。
わしは、厚さ3cmの集成材をブチルゴムをかまして敷いてるぞ。
厚さ1.2cmなら安いからオススメだ。
362360:01/12/26 06:58 ID:Gol1EFRx
やっぱり板を敷いた方がいいのですね。

スピーカーはダメですか……
スペースの都合もあり、一緒に置きたかったのですが。
配置を考えなおしてみます。
363名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 09:01 ID:229Iylzg
>>343
sharp TU-HVR100
sony BX-500
Victor 35000 D-VHS
Pioneer 747 DVD player できればあとPS2もコンポーネント端子で
364a:01/12/26 09:55 ID:zzNmbbxZ
>>363
 一度お試しを。の次元なのですが、「パッシブセレクター」を使用する方法を一度試して下さい。
 ただしD端子では出来ません。
 例えば、ビクターのJS-S8というセレクターは、パッシブで6入力1出力なんですね。
 で、全ての機器のコンポーネント出力を「それぞれの入力」へ刺します。例えば「Y」を「黄色」へ。「Pb」を白へ。「Pr」を赤へ。こんな感じ。
 アンプを積んだセレクターは、よほど高性能じゃないと過失の劣化は凄まじいと思うのですが、こういう単純構造の商品は恐らく許容範囲内の精度に納まると思います。
 もちろんリモコンなどが無いので便利は悪いかも知れませんが、そんなに効果ではないので試す価値はあると思いますよ。(音は別に用意しないといけませんが)
 店頭で上記方法でデモをしていますが、良好な状態ですよ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:07 ID:jHjVMalE
>>364
JX-S8のRCAをRGBで使うということですか。凄い裏技ですね。定価5000円で上手くいけば儲けものですね。是非試してみます。どうも。
366やすこ:01/12/26 18:46 ID:NTa2opaT
プリアンプと、プリメインアンプと、パワーアンプの違いについて教えてください。
CDプレーヤー、テレビ、ビデオ、有線、を同一のスピーカーにつなぎたいんですが、
どうするのが理想的でしょうか?
宜しくお願いします。
367素人:01/12/26 18:47 ID:84uqTGeW
ビクターのビデオが壊れてしまいました。
テープが中に入ったままで、電源を入れると起動してテープを巻く音が聞こえるのですが、すぐに電源が落ちてしまいます。もちろん取り出しボタンを押してもテープは出て来ません。
BSはちゃんと観れたりするので他の所に異常はない様です。
ちなみにケースをあけて中を見たら、テープが切れてました。
電源を入れると空回りしてます。

これは自分で直せるのでしょうか?
また修理に出せばいくら位かかりますか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 18:47 ID:0YkU7oyb
あのー。受信料払わないでNHK-hiみれるの?
受信機登録だけしてあのじゃまなメッセージを消して
受信料払わないで(・∀・)イイ!! の?
369名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 19:10 ID:4wQzhS8k
>>366
>プリアンプと、プリメインアンプと、パワーアンプの違いについて教えてください。
アンタが立てたスレの方に書いてある。
>CDプレーヤー、テレビ、ビデオ、有線、を同一のスピーカーにつなぎたいんですが、 どうするのが理想的でしょうか?
CDプレーヤー、テレビ、ビデオ、有線→プリメイン→スピーカー
もしくは、
CDプレーヤー、テレビ、ビデオ、有線→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー
370a:01/12/26 19:23 ID:zzNmbbxZ
>>365
 RGBじゃなく色差ですからね。
 うちで実践してるので出来る事は間違いないです。あとは貴方自身が耐えられる映像かどうかを試してみて下さいね。
 で、503PROだったら、色差とRGBじゃないですかね。RGBにはまた違う機器を差すということでいかがですか??

>>368
 金払いなさい。
371やすこ:01/12/26 20:00 ID:NTa2opaT
>>369
何度もお答えありがとうございます。
本屋でオーディオ雑誌色々買ったのですがあまりにも基本的な事なのか
どこにものってなくて480万円のスピーカーとか、1300万円のアンプ
ばかりで困っていました。これで安心して電気屋さんに行けます。
皆さんありがとうございました。
372カノン:01/12/26 21:44 ID:2fUCbJsQ
質問します。
D-VHSビデオカセットのハーフにはD-VHS検出穴があると思いますが、どれでしょうか?
S-VHS検出穴の左右対称側の穴は違いますよね?
お礼はできませんが、御存じの方が居られましたら教えて下さい。
373 :01/12/26 22:04 ID:kBHF5jR2
板間違えだった・・・。
つー訳で質問。
アイレムの液晶モニターはどうよ?
(480xRGBx234dots)
ジャギー目立ちまくり?
http://eg.nttpub.co.jp/tgs2000a/news/tgs20000923_23.html
374l:01/12/26 22:13 ID:wnKDM8Rz
ビデオの上に直接ビデオやWOWOWデコーダを置くのは止めたほういいですか?
このようにしてから、ビデオのチューナーでテレビを観たり、録画したのを観ると
映像が一瞬乱れたりする事が多くなった
ビデオは3台ともでパナ製そのうち一台新品です
375a:01/12/26 22:18 ID:OFVV8ftu
>>374
 出来る限り辞めましょう。それぞれ異なる発振があるから、共振しちゃって干渉しちゃうんです。
 熱暴走の恐れもあるしね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 22:53 ID:4bUXB3dr
PIONEERのX-RS77で録音の音質が向上すると言ってる
「ARTISTシステム」とは、アナログ録音でも劇的に音質が
他の物と違うのでしょうか?
KENWOODの20bit REC D.R.I.V.Eもこれと同じ様な
物なのでしょうか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 23:03 ID:4wQzhS8k
>>376
あくまで、そのATRACでの限界を引き出すためのシステムだから、劇的な変化ではないと思う。
ただ、A/Dコンバータが16bitよりは20bit、24bitの方が、圧縮前の情報量が増えるので有利。
378りさ:01/12/27 00:13 ID:NIj4WZKI
ONKYOのLスタイルってどうなんでしょう?マランツのシネマリウム1000の方がいいですか?
DVDがほしいんです。たくさんあってわかりません。誰か教えてください
379名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:20 ID:Bey+wlgM
マランツのシネマリウム、珍しいもの引っ張り出してきたね
380りさ:01/12/27 00:29 ID:Y3ExvYcB
え、めずらしいんですか?一体型で検索かけたらでてきたので。
381りさ:01/12/27 00:34 ID:Y3ExvYcB
仮住まいなのでそんなに本格的じゃなくていいんですけど、DVDホームシアター、やってみたいんです。
木目のもので探しています。
382名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 00:36 ID:AjJ/0vc4
コンポのアンプ逝ったので、ONKYOのR-801A
とか言うの買おうと思うんですが、どうですか?
チューナー内蔵アンプこれ含めて3つしか
見つからなかったので…。
383名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 01:12 ID:WUO/samA
>>382
いっそAVアンプはどうだ?安いのはチューナー内蔵。
マランツのSR4200なんか悪くないよ。(残留ノイズは少し多め)
www.marantz.co.jp/ja/prod_ce/marantz/h_theater/sr4200.html
384名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:10 ID:AjJ/0vc4
AVアンプなら、ホームシアターにもできますね。
なるほど…。
385名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 02:56 ID:dEJmpMJE
AVアンプとDVDの接続で、デジタルの光と同軸では
どっちのケーブルが音が良いの、値段はそれぞれ幾らくらい。
386名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:02 ID:1Qkm1yJp
うんとデジタルAVアンプSA-XR10を買いたいのですが、
これにオススメのスピーカーはどれがいいでしょうか。
あまり高いのは無理です。コストパフォーマンスがいいスピーカー教えてください。
387名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:02 ID:1Qkm1yJp
あ、↑5.1chスピーカーをきぼんぬ
388名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:04 ID:beDq+BJW
>>385
総じて同軸が良いのだが、これは単に光が悪いといよりもTOSが悪い所為。
さらに、光TOSケーブルの種類が少ないのも原因かと。

>どっちのケーブルが音が良いの、値段はそれぞれ幾らくらい。
これは何が聞きたいんだ?
抽象的な質問では誰も答えられないだろ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 03:46 ID:DnUnHICr
>>385
2000円くらいの同軸買っとけ。十分過ぎる品質だ。
光で及第点(石英ガラス)は1万くらいする。
安くても大丈夫なのが、同軸のいいところ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 04:08 ID:E+x/Csir
現在アナログBSのみなので、スカパーを導入しようと思っています。
新たに線を引き込むのがいろいろと面倒なので、キャンペーン中の今買うか、3月頃までCS110°を待つか決めかねています。
ただ、CS110°については今のところ店頭で対応アンテナを見かけるぐらいで他は見当がつきません。
なんでも出力が弱いから画質が悪いらしいのですが、本当でしょうか。
CS110°について何か情報があったら教えてください。
391名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 04:14 ID:DnUnHICr
110へ完全に切り替わるのは、かなり先だよ。
観たい今が買い時。今なら、正月に間に合うでしょ?
しかも加入2週間は、全チャンネルタダだし。
392名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 04:30 ID:vDzZYWdz
いきなりですがこれ↓
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Old/DHC-MD919_J_1/
ってまだ売ってるんですかね〜。
知ってる人いませんか〜?
393名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 06:16 ID:UV0LHsQX
>>372
裏返して右が検出孔
Sはふさがってる。Dテープと並べればすぐわかる。
394名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 06:25 ID:UV0LHsQX
>>392
バラコンにしとけ〜
395さっと:01/12/27 18:05 ID:43RWcgE1
タンノイのマーキュリー・トールボーイ買った人いますか?
396名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 18:24 ID:LyuJgq6K
mp3とMDってどっちが音質いいんですか?
397  :01/12/27 18:41 ID:I0EXoRRW
PSoneの液晶モニターの画面サイズは?
398a:01/12/27 19:03 ID:erghEykO
>>396
 ちゃんとしたMD。
399名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 19:33 ID:fi9mnbBS
それはどうかな
400Happyman:01/12/27 19:34 ID:I+shrDJU

大きな夢がかなう
来年は大きな前進が始まる年に

    
401名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 20:39 ID:woS9wDFE
>>367
ふた開けてテープ切れているのがわかったなら、気を付けてテープをはずしてカセットをはずす。
ビデオデッキを元に戻してしばらく動いていそうだったら、それだけのこと。
再発するならサービスセンターへ。
402カノン:01/12/27 20:52 ID:meTLTo6Z
>>393
>裏返して右が検出孔
レスありがとうございます。
最初そう思って穴をあけたんですが(6mm位)S-VHSとして認識したので悩んでいました。
もう一度やってみます。
403名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 21:26 ID:y7Poyczw
PCのDVD-Rで複製したソフトは、家庭用のDVDプレイヤーでも再生できますか?
404a:01/12/27 21:35 ID:gX2ZMUYF
>>403
 ちゃんとした規格で出来上がった(複写された)ディスクならね。
405カノン:01/12/28 00:14 ID:mxOIxOTZ
>>393
日立のDT-DR1使用中ですが、やはり穴(D&S)加工だけではD-VHSとして認識されませんでした。
現在、リールの入れ替えでD-VHS録画中です。
この方法ではハーフを熱圧着している現在のTDKではリールの入れ替えができないんですよね。
何が悪いんでしょう?
406名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:29 ID:f4nffQ9g
ダビングで再生用、録画用に同じ機種を使う場合、リモコンは
使えなくなりますか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:42 ID:LdrZq5CT
>>406
各社、同一メーカー(機種が違ってもメーカーが同じだとリモコンの信号も
同じなのだ)を複数ならべても使えるように2〜6種類の異なるリモコン
コードを用意してある。ので、その種類数までならOK。

リモコンコードが何種類あるかはカタログ参照のこと。

記憶をたどると、
ソニーがDV系6、他は3。
松下が3か2。
ビクターがHM-DH系4、他は2。
日立・三菱(現行)・シャープが2。
じゃあなかったかなーと思う。

コードの変更方法は説明書を読んでね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 00:44 ID:LdrZq5CT
>>405
393もだが、裏っかえして左下のほうにある小さな穴を見落としてない?
そこも開けたらD認識しないか??
409名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 01:20 ID:f4nffQ9g
>>407さん
説明書読んだら書いてありました。
すいません、今度から気を付けます。
助かりました、どうもありがとう。
410名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 01:56 ID:fThAMmvk
>>392
ヤフオクかネット販売なら手にはいると思われる。
411名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 02:08 ID:wNfKjTmH
東芝S-VHSデッキのA-BS73が、電源が入らなくなりました。ヒューズは大丈夫でした。この場合、修理は高くつきそうでしょうか?どこが悪いのでしょうか。
412名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 06:30 ID:r6YHJHjz
Gコード予約が上手くいかないんですが、何故ですか?
ちゃんと転送されてはいるんだけど・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 07:52 ID:ZHNMnu9J
ヘッドフォンアンプってなんじゃい?
414名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 08:31 ID:W2brz11f
初心者です。安く映画用の機器を揃えたいのですが今は5万円位しかありません。こんなビンボウな私におすすめを。
415名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 08:41 ID:tlOrQYJZ
>>414
何を持っててなにが欲しいのか?わけわからん。
416名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 08:56 ID:W2brz11f
すいません。DVDプレーヤーとしてプレ捨て2(ゲームやらないのに情けない)ハイファステレオビデオデッキ一つ。25インチの三菱テレビ。これだけです。
417名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 09:25 ID:y4YKrWxY
高性能&低価格MDデッキが欲しいんですけど
24bitのDSPを内蔵したATRAC ICを搭載したデノンのDMD−M30か、
パイオニア独自のARTISTシステム&レガート・リンク・コンバージョン搭載のMJ−N902。
どちらが買いでしょうか・・・、マジで悩んでます。
418a:01/12/28 09:45 ID:ou9Vss7A
>>411
 見積修理出せば?

>>412
 本体のガイドチャンネルなどの設定が出来ていないか、コード入力の間違え。

>>413
 ヘッドホン用のアンプじゃい。

>>414 >>416
 適当なAVとスピーカー群買えばいいんじゃない?

>>417
 どっちでも?似たようなもんよ。今MDに余り金を掛けるのは薦めません。
 netmdは楽しいけど。
419名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 09:59 ID:lnJnc8J2
ビデオデッキのD1端子で出力した映像をテレビのD4入力端子に
接続する事は可能でしょうか?
420 :01/12/28 10:14 ID:GDMvErVw
あのX7使ってるんですけど、前から気になってたんですが
テープを再生すると画面の所々に1センチくらいの白い線
のノイズが出てしまうんですが、これ出ないようにすること
は出来るんでしょうか?DーVHSにダビングしようと思ってる
んでノイズまで録画されてしまうのは、いただけないんです。
ちなみにヘッドを眼鏡拭きで拭いたんですがダメでした。
421414です:01/12/28 10:59 ID:W2brz11f
最終的には何もかも揃えたいのですがAVとスピーカーから始めるのが良いという訳ですか?ちなみに広告にシネマステーションS77(53000円)というのがあったのですがこれは買いですか?
422名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 11:07 ID:5ouFtcWk
>>418
レスどうもです。
似たようなものならあとはデザインで決めることにします。
あとオーディオ初心者代表のホントにバカな質問かもしれませんが、
光ケーブルを使ってMDに録音する時、
デジタルRECボリウム無しでもレベル調節は可能でしょうか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 11:17 ID:LG3tiChT
>>421
S77を買うくらいなら、
マランツのAVアンプSR4200(実売27800〜29800)と
TEACのスピーカ6本セットLSR-100(実売15800〜19800)
を買った方が幸せになれるよ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 11:30 ID:tf5koyJd
>>419
できる。

>>420
全てのテープで発生するなら修理

>>421
デンオンやヤマハからも安いスピーカセットが出てるな。
旧製品なら、2万前後じゃないか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 11:31 ID:W2brz11f
>>423どうも有り難うございます。ちなみにビデオの音響もアップするんですか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 11:35 ID:5oee2NcT
MDからMDに直接ダビングする方法って存在しないんですか?
いちいちテープに落としてまたそれをダビングするのってかなり音質が
落ちるよーなので・・・
427名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 11:49 ID:W2brz11f
俺もそれは知りたいですわ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 12:23 ID:HZpIgGKz
>>425
ドルビーサラウドンと書いてあるビデオソフトは、
AVアンプのプロロジックIIという機能で、疑似的な5.1chになる。

部屋の大きさによるだろうが、セットで2万のスピーカでもそこそこ鳴る。
少なくともテレビのスピーカとは比較にならない。

お金が貯ったら、少しずつグレードアップしていけばいいのだから、
最初は、29800円のAVアンプと19800円のスピーカセットでよいと思う。
29800〜59800円のAVアンプ&スピーカのフルセットはお買い得だが、
後々のグレードアップに向かないものが多い。
429カノン:01/12/28 13:10 ID:mxOIxOTZ
>>408
>裏っかえして左下のほうにある小さな穴を見落としてない?
見落としていました。ありがとうございます。
430犬ユーザー:01/12/28 13:21 ID:VuDWc3QP
>>429 まぁ違うからこの手の話題がでるんだろうけど
・SをDで記録するモード(デフォルト値)
が無いの日立?

犬はS=Dにするオプションがあるので・・・。
431名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:29 ID:JRomnLLY
>>426

アナログ接続でやりゃいいじゃん&SCMSを解除するキャンセラーを使うとか
(最近は市販してないが)
432ちょそん:01/12/28 14:03 ID:qCkUUJL2
コンポの各メーカの長所、短所、得意な音楽ジャンルなど
誰か教えていただけませんでしょうか?

ONKYO:
DENON:
SONY:
SHARP:
Panasonic:
Kenwood:
Victor:
paioneer:
他にもメーカありましたら、お願いします。
433a:01/12/28 14:29 ID:ou9Vss7A
>>431 >>427 >>426
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1005057059/590
 アナログ録音をした方がいい結果が得られる場合が多いよ。

>>421
 それを買って色々試していけば?どれが貴方にとって一番良いかなんて貴方以外に分からないんだし。

>>419
 D4はD1〜3を含む。可能。

>>432
 あんたね、「日産」「トヨタ」「ホンダ」とかの『長所』『短所』『得意なジャンル』を答えられるか?
 余りに無知すぎる質問は辞めようよ。同メーカー内でも機種によって千差万別。

>>422
 出来ません。
434ちょそん:01/12/28 14:35 ID:qCkUUJL2
>>433
そうですね。本当にすみませんでした。
435名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 15:06 ID:W2brz11f
>>428さんどうも有り難うございます。ご指摘の通りの物を買って徐々にグレードアップしていきますわ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 17:01 ID:+O/uZnTb
420のは、有名な静電ノイズのような気がするなあ。

まああれが出るようになったデッキは他の走行系などもへたりが来始めてる
ことが多いはずなので、修理に出して消耗してる部品はまとめて交換して
もらったらいいかもしれない。
437名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 18:18 ID:fvxgdFIh
デコーダーがついていてボリュームもついているDVDプレイヤーであれば
パワーアンプに直接つないでもいいですか。プリはなくてもいいですか。
438435です:01/12/28 19:09 ID:W2brz11f
すいません。後一つ教えて下さい。テレビ放送の映画の音響もそれでよくなりますか?
439a:01/12/28 19:14 ID:ou9Vss7A
>>438
 疑似的とか表現している機能で、各チャンネルから音が出るようになる。
 でもほんとは「擬似的」という表現はちょっと違うので気を付けてください。

>>437
 可能は可能。ボリューム可変DVDってのは「プリ」の役割を果たすんだから。
 ただ、エフェクトを掛けられない。(もちろん問題はない)
440あ、:01/12/28 19:24 ID:f2tND2Jp
パイオニアのAVアンプ「VSA-C300」なんですけどPCM96KHZ対応してます
か??
441名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 19:32 ID:ou9Vss7A
>>440
 説明書に載ってるでしょ?
442437:01/12/28 19:50 ID:fvxgdFIh
DVDだけならプリはいらないけれど、チューナーも使う場合にはセレクターが必要ですね。今気がつきました。
セレクターは売っているのですか。
443a:01/12/28 20:55 ID:PbqE8SRc
>>442
 セレクターで対応しても、ボリューム変えられない。
 つーか、なんでパワーアンプのみにこだわるんだよ?「S/Nが・・」とか言うなよ?
444437:01/12/28 21:13 ID:fvxgdFIh
入力の切り替えをセレクターでやって、ボリュームはパワーアンプでやれればいいのですね。
パワーアンプのみにこだわる理由は、パワーアンプにお金を集中したいことと
はじめからプリはなくてもいいのではないかと思っているからです。
セレクターとボリュームだけの機能であれば、もっと安くてもいいと思います。
DVDプレイヤーにデコーダーがついてから考えられるようになったことですが
445a:01/12/28 21:27 ID:PbqE8SRc
>>444
 しかし、パワーアンプに付いているボリュームというのは、入力されたソースのゲイン調整という意味合いが強く、余り細かい調整などは考慮されていないので、余りいじくるのはどうかと思う。
 プリは、「入力された信号の均一化・安定化・調整」等も兼ねています。パワーだけにと言いますけど、それが罷り通るなら、プリメインなど存在意味が無くなってしまいます。
 ま、そこまで考えられる知識を持っているのであれば実践してみると良いでしょう。如何に「使い勝手が悪いか。その割りに余り恩恵が得られない。」というのを実感できることでしょう。
446名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 22:05 ID:rwBM9icZ
ビクター製ビデオのリモコン(LP20873-003)で
ソニー製テレビの設定方法を教えてください。
取扱説明書なくして困ってます。お願いします。
447名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:57 ID:UOT98gVr
WMPのライブラリに追加した音楽ってCD-Rに録音出来るんですか?
どうにすればいいの?
448名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 00:02 ID:G+VkqLcf
>>446
もう1台リモコンを買いなさい

>>447
そのくらい自分で調べなさい
449もしも:01/12/29 01:40 ID:ogT8NFtI
五万円あるとして。
ヘッドホンで聞きたいんですが
高いコンポかって安いヘッドホンできくのと
安いコンポかって高いヘッドホンで聞くのは
どちらが有効なんでしょうか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:46 ID:ZYr6JHgB
ホームシアターに直接つなぐヘッドホンを教えてください。
普通のヘッドホンより高いのですか?
ちなみにテレビはモノラルなのでモニターとして使ってます。
451名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:50 ID:v/4yChZH
>>450
?????????????????????????????
452名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:55 ID:SZdeyIOP
>>449
高いコンポと、アイワのHP-X121かHP-AK100
453名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:55 ID:YoIl6oW0

教えてくださーい!
DVD-RAMとDVD-RWは、どちらが優れているんですか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 01:58 ID:TbFlSqGP
>>448
このタイトルのスレはどの板でも
「検索なんかクソでも喰っとけ! 教えて君以外は逝ってヨシ!」
なんですけどここは違うんですか?
455a:01/12/29 02:03 ID:QiXLTRYG
>>449
 アンプとCDとヘッドホン。4:3:3でいかが?

>>450
 サラウンドヘッドホンは結構するけど、普通のヘッドホンでもバーチャルサラウンド出力にさせばサラウンド効果が出る商品はあるんで。

>>453
 一長一短。
456名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 02:05 ID:gzSRZxn8
今度ヤフオクに出したい物があるのですが,
いくらくらいからはじめてどれくらいで売れればラッキー
なのか教えて下さい。
@DVDプレーヤ・マランツのDV3100(定価3万くらい)
AAVアンプ・ヤマハのDSP-AX8(定価8万)
半値8掛け2割引とすると
@9600円
A25600円
くらいですか?
(両方とも箱はあります)
457a:01/12/29 02:06 ID:QiXLTRYG
>>456
 中古だよね?
 1)8000円くらいからスタートすれば?
 2)15000円くらいからかなぁ・・・
458名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 02:06 ID:11vhzPMV
>>454
クソ喰って逝ってヨシ!
459名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 02:10 ID:SZdeyIOP
>>456
1)→598
2)→15
くらいが妥当。(1)は在庫処分で1万で売ってるからな。
460456:01/12/29 02:19 ID:gzSRZxn8
ここはほんとにレスがはやいですね。
勿論中古です。
@8000円A15,000円からはじめて入札者がひとりでもいればヨシということですね。
0円からはじめると結構入札者が付くようですが、
この商品を0円からはじめるとどうなってしまうかな?
461名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 03:11 ID:fJTVBeqs
4Ωのスピーカーも使えるAVアンプというのがありますが、
4Ωと6Ωのスピーカーでは、どちらを使った方が音質が
良いのでしょうか?できれば理由も教えてください。
462名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 03:23 ID:SZdeyIOP
音質に関係なし。4オームのSPも繋げて平気なだけ。
理由はどうせオマエに説明してもわからんだろう。
463おしっこしたーい:01/12/29 03:52 ID:eiyXJtg0
D-VHSのDH-HM35000を使ってます。
3DNRやGRTを搭載してるので直接テレビをアンテナに
繋げるよりも綺麗になると思ってたのですが、
なんと逆に悪くなりやがりました。
ずばり故障でもしてるのでしょうか?
464おしっこしたーい:01/12/29 03:56 ID:eiyXJtg0
ちなみにGRTは無いも同然な感じ
発色はド派手
465名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 03:58 ID:zYGTMOBm
答えは24
466名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 04:00 ID:euM6Cy1W
>>463
引っ越せば〜
467おしっこしたーい:01/12/29 04:03 ID:eiyXJtg0
>>465
いやテープの再生ではない
>>466
意味がわかりませんーーー
468名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 04:08 ID:KxC8DZ+D
>>462
4Ωに対応していないアンプに4Ωスピーカーを繋ぐと
何か具体的に不都合があるのですか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 04:12 ID:DGnyh6YW
MDプレイヤー3万前後でお奨めないですか?
デジタルRECレベル調整付きで、実勢価格でお願い致します。
470ソムリエ:01/12/29 05:00 ID:mRvj1QU2
初めまして。
外国のDVDプレーヤーが買いたいんですけど、
どうすればいいか知ってる方いらっしゃいますか?
日本で買えるんでしょうか?
もしかして買っても日本では使えませんかね。
471ソムリエ:01/12/29 05:24 ID:mRvj1QU2
できればPAL方式で、リージョンは2なんですが。
472名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 05:27 ID:EThd1fj9
PAL方式のテレビも必要です。
473a:01/12/29 08:19 ID:QiXLTRYG
>>461
 音質は関係ない。計算の問題。

>>463
 3DNRやGRTが最高である。という思い自体が誤りだからではないだろうか。

>>468
 有ると言えばあるけど、差程問題ではない。
 つーか、初心者だったら不安になる接続をしようとしないで準拠した方がいいんじゃない?

>>469
 プレイヤーにRECレベルなんて付いてる訳がない。

>>470
 PAL/NTSC&リージョン2プレーヤーなら使える。
 デューティーフリーショップなどで相談してみよう。
474名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 08:50 ID:qC2hGPjK
>>463
相性がある分配しよう。

>>469
ソニー R909でもいいんじゃない?
475ズバリ:01/12/29 09:07 ID:cxF+OHW4
シネマステーションS10は良いんですか?ヤマハのTSS1は良いんですか?アドバイスをお願いします。
476名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 10:55 ID:FALkXwGF
>>475
 買って貴方の意見を聞かせてよ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 13:46 ID:ZRrxQo60
ハイビジョン放送って、現在どこの局が見れるんですか?
NHKとWOWOWだけ?
478名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 14:16 ID:ycdOb20/
>477
ブ〜!ハズレ
各局対応してます。
479名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 14:18 ID:Es5ezy7Q
皆さんの意見を聞かせてください。
ただ単にTV録画なら
1、DVD(RAM or RW、R)
2、HDD
どっちにします?
480スヌーピー:01/12/29 14:21 ID:oeppXSs8
すいませんが教えてください。
YAMAHAシネマステーションS10えお購入しようと思ってるのですが、
PS2との接続で問題ありませんか?
5.1ch dtsサウンドというのを自宅でやってみたいんですが、、、
知識が全くないので、誰か教えてもらえませんか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 14:23 ID:ycdOb20/
>>480
ソニー板にはスレ立ててたね

問題なし

******************** 終了 *********************
482481:01/12/29 14:26 ID:ycdOb20/
ソニー板じゃなくAV板だった・・・・・・・・・鬱

同じ質問すんな バカスヌーピー
483スヌーピー:01/12/29 14:29 ID:oeppXSs8
>>482さん
すいません。。。
急いでたもので。

でも、そんなに怒らなくても・・・・
484yosi:01/12/29 14:31 ID:xfXqqEQa
東芝RD−2000とパナソニックDMR−HS1(DVD&HDD)
どっちが買いですかねえ?
主にコストパフォーマンス面で。
理由も教えてください。
485名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 14:55 ID:FALkXwGF
>>483
 つーかね、人の意見を聞かないと買えないような商品なら辞めとけよ。
 たまには「情報源に」なってみようとおもいな。あんたのレポートを待って、他の人に勧めるなり忠告するなりしてみたら?
486スヌーピー:01/12/29 15:00 ID:oeppXSs8
ここの人たちってみんな怖いね・・・
丁寧に聞いただけなのにこんな言われ方するなんて・・・
487名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 15:04 ID:FALkXwGF
>>486
 丁寧ってよーいろんなスレッドでききまくるなって。
 そうやってずっと初心者のフリして他人に依存して責任転嫁して生きていけ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 15:29 ID:G2jl1F9A
あのー、スピーカーを20万ぐらいで揃えたいのですが
単品で揃えていくのと
↓とかのセットを買うのとどっちがいいのでしょうか?
http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/01summer/shukei19.html
489名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 16:28 ID:7nIxp4A6
>>488
リンク先は見てないが、単品で揃えていくのが良いと思うぞ。
ただ、1本ずつ売ってるスピーカーでも、右と左のスピーカーは
同じ物にしたほうがいいぞ。
1本ずつ売ってても結局は2本買わないと駄目。
490名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 16:42 ID:G2jl1F9A
サンクス
単品で買う方向で考えてみるよ

リンク先はHiViのベストバイ
491名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 18:06 ID:cxF+OHW4
5,1対応のチャンネル教えて下さい。WOWOWとスターチャンネル。他は?
492ひでお:01/12/29 18:31 ID:b4whjSoW
世界最小のVHSビデオデッキはどこのやつ?
サーチエンジンで「最小 ビデオデッキ」とかやると、デジカメとMP3プレーヤー
ばかり出てくるんす。。。おいらの小さな机の上で使おうかと思ってるんす。
493名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 18:40 ID:oremVUss
>>491
NHKとかもたまにある。今年の紅白は5.1。
494a:01/12/29 18:58 ID:ogTy0kyV
>>492
 再生専用だったら、AIWAのHV-N15ってのが非常に小さいです。
 録再だったら、シャープの一つ前のVZ-H31とかになるんでしょうか。
495名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 18:58 ID:ycdOb20/
>>486
おりゃ〜あんたのが恐いよ

((((((((((((((X.X)))))))))))))))
ブルブル〜〜〜
496ひでお:01/12/29 19:14 ID:b4whjSoW
>>494
ふむふむ、ありがとありがと。再生専用って手もあるわけか。
497名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:31 ID:hrod5V4s
そーいえば、昔テープを短辺側から突っ込むデッキがあったなあ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 22:56 ID:cxF+OHW4
499名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:16 ID:tQsr+eQ/
S端子の信号を色差デコードしてコンポーネントで出力してくれる機器ってないでしょうか。
今のところDVDだけコンポーネントで、あとS端子でつないでるけど、
うちのプロジェクター、この切り替えが面倒で。
自動認識だとなんかうまくいかんし・・・
ダブラー機能とかいらないんでとにかく安いのないですかねぇ。
(SHARPのS-VHS機ではできるのかな?)
500名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:21 ID:/wHbVDvK
AZ-1てどうよ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:39 ID:QV1oGKis
DVDをSにしたら?
502名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:43 ID:xlzxa9FY
質問です。
薄型で5万くらいで買えるAV嬢じゃなくて AVアンプ探してます。
どれがいいんでしょうか? パナのSA-XR10? ONKYO? Pioneer?
503名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 23:44 ID:QiXLTRYG
>>499
 D-VHSデッキにS入力。i.LINKでBSDに入力。BSDのコンポーネントを接続する。ってのはどう?
504名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 00:17 ID:XWTOa6AG
レンタルビデオを再生すると、数分おきに画面が乱れてしまって困っています。
普段はAVアンプ経由でテレビにケーブルを繋いでいるんですが、ビデオデッキから
直接繋いでみてもダメでした。
ダビングするわけでもなく、ただ普通に見たいだけなのですが……。

どうしたら良いでしょうか? アドバイスお願いします。
505名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 00:18 ID:+9dsYAg+
>>504
 その乱れる理由による。
506499:01/12/30 00:25 ID:Zl07IEgP
>501
DVDはプログレ機なんでS接続はできれば避けたい。
そのうちBSDも導入すると思うから、コンポーネントでまとめておきたいんです。
(一応HiVisonも映せるんで。)

>502
まだBSDもD-VHSも未導入なんで10万円コース・・・
ああでもそれならDVデッキはあるんでSKのDAC2使えば似たようなことはできるのか…

う〜ん、でも間にエンコ、デコードが入るし、デッキ操作も余計煩雑になりそうな気が。
もっとシンプルにいけるのってないですか?
507名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 00:27 ID:NcPr7oRy
>>504
乱れ具合を具体的に。
画面が縦に流れるとか、明るくなったり暗くなったりとか。
508504:01/12/30 00:42 ID:XWTOa6AG
乱れ方は、斜めに線が入るような感じで、画像がブレ、色も
おかしくなります。
乱れ具合を確認しようともう一回再生してみたんですが、
前に見た時よりも乱れる回数が減ったようです。

前に見た時はあまりにひどかったので、仕方なくパソコンの画面で
みました……。CanopusのWinDVRを使っていますが、こちらでは
全く乱れませんでした。

引き続きよろしくお願いします。
509声の出演:名無しさん:01/12/30 00:47 ID:QTJ9at96
カラーバーストじゃねぇのか?
510ひでお:01/12/30 00:49 ID:aJ2HXfYM
>497
D725は、Yahooオークションで検索したらありました。HiFiと大きく書いてありますねー。
>498
おー、ありがとうありがとう。小さなTVと一体型っていう手もありますね。パソコンのディスプレイがあるから、画面が2つになっちゃうなあ。
511ソムリエ:01/12/30 00:51 ID:wV4V0Oqx
472さん、473さん
遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
512504:01/12/30 01:03 ID:XWTOa6AG
質問ばかりですみません。カラーバーストの意味は検索してみて何となく
分かりましたが、結局どうすれば良いのでしょう?
テレビ買い換えたりしないとダメでしょうか……。

じつは最近DVDレンタルしている店が潰れてしまい、久しぶりに
VHSを借りたらこんな具合でショックです……。
513名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 01:08 ID:b2XgRpVm
家にあるビデオコレクションをDVD−Rで焼いて、DVD化しようと思っています。

方法としては、
ビデオデッキ→コンポジット→メディアコンバーター(カノプADVC-100)→i-link端子
→PCのHDDにAVIで保存→MPEG2エンコード→DVD−Rで焼く。

これでいいでしょうか?
この手の話題はあちこちでしょっちゅう立っているようで嫌がられているようなのですが、
どうか教えて下さいませ。

良ければ、良いエンコーダーとDVD−RAM/Rドライブ紹介お願いします。
検索したけれど素人なんでよくわからないのです。お願いします!
514名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 01:16 ID:ipnsB3Kr
コンポのスピーカー端子に付属のスピーカーにコードを指し込み、
さらに別のスピーカーのコードを端子に差し込んでも問題は無いでしょうか?

新たに増強したいスピーカーにはACアダプタなどはありません。
旧コンポのものです。
515名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 01:28 ID:2uiAyhgj
すいません、質問です。
定格100w(6Ω)でピークが250wのスピーカーを
最大150w(6Ω)のアンプの場合でならす場合
ボリューム最大で聞いても大丈夫ですか?
ダメな場合は、10メモリの内、何メモリぐらいまでOKですか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:06 ID:/aCu1Di3
>>515
ヒジョーに難しい質問。
カタログスペックで最大150Wのアンプは、実力はもっと出る可能性あり。
6〜7メモリが限度かもね。
517   :01/12/30 03:12 ID:6x+llfy/
150Wのアンプフルボリュームってどこでやるんだろう・・・
体育館?

まさか自宅じゃないよね?
518名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:14 ID:/aCu1Di3
>>515
普通の聴き方なら、スピーカーの耐入力の限界に近づくと
音がビビるハズなので、ビビル手前で調整する。
519名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:17 ID:JLgaNVYy
>>513
接続が多過ぎ×

経路はシンプルにしないと劣化しやすい
ビデオ→HS1 or X1
ドライブよりデッキのが向いてる。(結線もラク)
520名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 03:23 ID:2uiAyhgj
>>516
なるほど〜。
6〜7が限度ですか、まぁそれ以上は普通しませんよね。
感謝。

>>517
質問の例は例えです。
521名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 04:32 ID:a5Msekcu
PS2持ってるんですけど、DVDプレイヤー買ったほうが
いいかな?
522名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 04:37 ID:LznEFFHy
>>521
それだけだとちょっと回答むずかしかも。目的は?
523助けて:01/12/30 07:45 ID:L5OddCBD
誰かHELP
テレビ番組を急いで録画しようと思ってビデオデッキもって一階へ。
そしたら配線間違って、テレビの出力→ビデオデッキの入力。
ビデオデッキの出力→テレビの入力にしちゃって、テレビのビデオCHで
ビデオデッキの入力見ちゃってテレビの電源が落ちました。復活しません。
テレビあぼんでしょうか?正月前なのに
524:01/12/30 07:48 ID:DfdXmZpf
525名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 08:00 ID:+9dsYAg+
>>523
 あぼん

>>521
 プログレ見たければ買いましょう。

>>513
 素人を自認するならDVD-Rデッキ買った方がいいよ。
 DMR-E20とかHS1とか。
526名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 08:47 ID:dFnL9X4a
>>523
あぼん サムソンの安いTVでも買いに逝け
527ハードディスクレコーダー選び:01/12/30 09:32 ID:Pbp6F3gg
HDレコに録画、編集(CMカット)→D-VHSでタイトルごとに保存で
使用目的にあったHDRとD-VHSを教えて下さい。特にHDRについて。
録画ソース  地上波+アナログBS(主にアニメ)
録画時間   25分アニメを週20本前後、たまにある長時間アニメも録画
地上波はゴーストが出るためGRT搭載機か手持ちのGRチューナー使用。
CMカット部やその他でシームレス再生希望。
無理な場合、なるべくフリーズ時間を短く。
iLinkによるデジタルダビングがベストだけど無理なときは
アナログ経由で見た目の画質劣化が気にならない程度に。

長くなりましたがよろしくお願いします。
528勉造ス:01/12/30 09:47 ID:qn4+Splq
ソニーさんのパソコン対応ミニディスクデッキ、MDS-PC3が欲しいんスけど
分からない点があるんでいくつか質問させてもらうっス。
>CD/PCCD/PC音楽ファイル→MDへの録音/編集が可能
PCCDってゲームCDでもOKスか?
音楽ファイル、mp3、MIDI、WAVEなんでもOKスか?
付属のキットはWin98対応スけど、MEでも大丈夫スか?
529名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 10:28 ID:4atgq+Sj
>>528
 別にPC3使わなくてもそれ位は出来ると思うけど。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/FAQ/au/hifi/mddeck/mds-pc3/
530名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 11:27 ID:v23UA6GZ
質問です。オークションでボストンアコースティックスのリンフィールドL300を
見かけました。10万だったんだけど、傷ありらしいのです。
中古相場ってどんなものなんでしょうか?
531名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 12:13 ID:oTCG/u1I
>>530
高い
キズありなら半額の5万
これでも高い
532名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 12:41 ID:LCno835v
ビデオ内蔵の
ケーブルチューナーって何の意味があるの?

うちケーブル入ってんだけど、結局ホームターミナル経由じゃないと映らない。どゆこと?
533 :01/12/30 12:45 ID:4EjEw3Xj
三菱のSVHSは、レスポンスがいいみたいですが、
1万円くらいのVHSも、反応は他のメーカーよりいいのでしょうか。
534名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 14:01 ID:awq/4kVQ
ノンスクランブル送信してるチャンネルなら使えるよ。>>532
BSをCATVチャンネルに移してノンスクランブル再送信してる会社も少なくない。
予約がビデオだけでできるので、間違いもないし重なっても大丈夫だし便利。

うちでは近隣UHFチャンネルがCATVチャンネルにノンスクランブルで入ってるので、
各ビデオで受信設定してチャンネル表示をUHFにあわしてある。
これだとCATVで受けたUHFチャンネルに対してG-Code予約もできる。
535名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 14:04 ID:LCno835v
>>534
マジデ?
でもその方法でチューナの合わせ方がサパーリ
536名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 14:09 ID:psxCXB5V
BSデジタル対応32インチテレビが欲しいんですが、チューナー無しでもありでも
いいんですけど 割安感のある良いテレビはどれをかうのがいいんでしょう?
537535:01/12/30 14:12 ID:LCno835v
今やってみたけど、競馬しか映んねー…
地方の糞ケーブルだからなあ…鬱
538名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 15:52 ID:euAPgVJX
>>536
割安感では断然チューナー無しだな。

で、東芝・松下・三菱というところになるだろう。
ソニーとビクターは、だいたい同じスペックでも上三社より高めで割安感が薄い。
この五社以外がもっと安いことは多いが、それは安物買いのなんとやらになりがちで、
結果として割安感が無くなってしまう。
逆に絵の映りや地上波チューナーにこだわるなら割安感は犠牲にしてソニーやビクター
ということになるかも。

あとは近所にある電器店の競合具合やその日の目玉商品によって変わるから
チラシをチェックしたり見て回ったりして安いの探すと良い。
D4端子がついてる必要はない。D3端子で十分。
あとは店頭で絵づくりを見て、これでこの値段は安いと自分で納得するのが
なにより一番。
539名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 15:58 ID:aZASVD9e
ポータブルCDのリモコンのボタンが効かなくなってきたんですけど
リモコンって別売りされてますか?
修理に出すしか方法はないですか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 16:18 ID:4pUe2AHR
実売で298のビデオデッキは何が良い?
541名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 16:27 ID:gTpoUUzY
>>540
犬のHM-DR1なんかいいぞ
CSがストリーム記録できるぞ
542さと:01/12/30 16:27 ID:GdKco7T7
最近LDプレイヤー買ったんですけど、「CXポジション」て何ですか?
ハードオフで探してきたリモコン(同一メーカー他機種用)を見ると、
アナログ・デジタル・CXの切り替えボタンが付いていたから、
たぶん音声に関することなんでしょうけど。
またこれはLDだけのものでしょうか?
家にあるビデオ、DVDデッキにはそんな表記ないです。
よろしくお願いします。
543名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 16:46 ID:tVyca7a6
>>539
メーカーがわからないと書きようがないのだけど・・・・・・・。
ソニー製なら店頭 ヨドカメとかデオデオ(広島本店の様な大規模店)に売ってるよ

あとはサービスで注文するか店頭でメーカー名型番を言って注文するしか無いんじゃないかな〜
だいたい5000円前後と考えておきましょう
544名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 17:24 ID:iEDfL3F8
HAT−INからウイルスメールがきました。糞
545名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:03 ID:z3ea89iA
お勧めのヘッドマウントディスプレイない?
っていうか 今、オリンパスのしかないんか。
546やめておきなさい:01/12/30 20:07 ID:0h9qkvyf
>>545 網膜焦点型がでるまで手を出さないほうがいいよ。
・非常に疲れる
・長時間使えない(2〜3時間が限界)
とにかく

・買って直ぐに手放すAV機器 No.1

は伊達じゃないね。
547名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:12 ID:z3ea89iA
>546
そうか〜、店頭でかけてみて、その新鮮さにやられるところだった。
ありがとう。
548名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:19 ID:kRyhcX5/
>>542
アナログ音声のCXノイズリダクション。
大昔のソフト以外は自動切替になっているから操作の必要無し。
549名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:28 ID:ncn/LGOk
すいません、ソニー CMT−M100−WC MDデッキ搭載オールインワンコンポってパソコンを使わずに普通のディスクにも録音できますよね?
ご存知の方いらしゃいますか?
550この年の瀬に…。:01/12/30 20:48 ID:T52TfpfT
ビクターのハードディスクビデオHM−HD1で教えて下さい。
本日、タイマー録画予約をしていたのですが、
時間になっても録画開始しませんでした。
表示部は現在時間を表示したままです。
しかし、通常電源入り状態の「プーン」という小さな音はしています。
リモコンや一切のボタンがきかず、電源を押しても電源入りません。
リセットを押しても状況変わりません。
メーカーサービスセンタ年末休暇中で問い合わせできません。
コンセントを抜くしか方法が無いのでしょうか。
HDD破損の心配はないのでしょうか。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
551名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 21:08 ID:m8f9NGjJ
大阪でテレビが安いところないですか?
552>551:01/12/30 21:23 ID:n0hpEN2R
ドンキホーテ
553名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 21:31 ID:m8f9NGjJ
>>552
場所はどこら辺でしょうか?
554名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 23:50 ID:+9dsYAg+
>>549
 意味がわからん。
555名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 07:38 ID:Mb6/8Xrm
D-VHSのメリットって何?
デジタル関係ない人は買ってもムダ?
今まで撮って来たS-VHSとかも問題なく再生できるんでしょうか?

禿げしく厨でスマン
556名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 07:48 ID:CIb5Rt60
アナログ入力専用のD-VHSデッキもあるので無駄とは言えない。
録画再生の互換性も特問題なし。メリット、デメリットは大雑把に

メリット
テープの量が半減(STD=VHS2倍、LS3=VHS6倍相当)
画像の揺れや色にじみが激減

デメリット
スロー再生不可、サーチなどのレスポンスの悪さから手動でCM飛ばし等は不得手
長時間モードで動きの激しいものを録画すると破綻しやすい。
557名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 07:56 ID:TDGo5GvY
日本の音楽ソフト各社が、パソコンを使ったコピーを防ぐ機能を付けた音楽CDを
2002年中に販売する見通しになった。

どうしたらいいの?また一部のバカのせいで…。
558名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 08:08 ID:a8Fxha4y
>>557
 ソース希望。
559名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 08:10 ID:tYwKXzGV
スキルのある人がどうにかしちゃうんでしょ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 08:13 ID:i1gQhSej
>>558
朝日見れ
561名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 09:50 ID:oThZF8J0
>>560
 でも、現時点のPCでは、絶対に出来るからね。理論的にも物理的にも。
 逆にどうやってガードするのかが興味有るな。
562名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 11:16 ID:HKD/YgTu
DVD−R(またはRAM)とDVCでは、どちらが長期保存に適していますか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 11:21 ID:vzBlmbrT
>>562
出て数年なんで答えは誰にもわからず

では答えにならんか

DVCはテープだからね カビ・湿気には弱そうだし転写もあり得るから

DVD−Rのがいいんじゃないか?
564名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 11:33 ID:QeHvtaJY
DVD-R録画機っていつ頃値段がこなれてきますかねぇ?

今は10万オーバーやんね?
565ボケ無しでよろしゅ:01/12/31 11:54 ID:hlQyJlNa
昨日ここに来たばかりなのですが、
各スレを読んでてわからない単語がありましたので
教えてください。クリポンってなんでしょうか。
ネタじゃないのであしからず。
566名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 11:57 ID:I4ra5iw6
すいません、ソニー CMT−M100−WC MDデッキ搭載オールインワンコンポはどうやってMDにディスクに録音すればいいのですか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 12:02 ID:oThZF8J0
>>564
 それを今答えられる人間はいないよ。

>>565
 クリップオン。
 www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/HDR/co01/

>>566
 買えば分かる。
568名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 12:05 ID:bu1cFxFC
>>566
取り説に絶対書いてある。
まず読め!
569568:01/12/31 12:09 ID:bu1cFxFC
>>566
あっ、まだ持ってないのねん。
電気屋で取り説見せてって言えば
展示機の取り説見せてくれる。
見せてくれないような電気屋じゃ買っちゃダメ。
店員の話しを鵜呑みにするとハマる。
必ず取り説で確認!
570名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 12:19 ID:oThZF8J0
>>569
 つーか、録音出来なかったら「故障」だと思うんだが・・・
571名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 13:28 ID:pgQR1X4Y
よく皆様がCP最高と書いてあるのですが、CPってなんですか?
572名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 13:33 ID:oThZF8J0
>>571
 コストパフォーマンス
573名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 14:57 ID:1NOKtPGo
本日中に買っとくのと、お年玉セール待つの、
トータルに考えて、どっちがオススメ? やっぱ年明け待つべきかな。
(ヨドとか年内限定価格で出てるけど
574初心者:01/12/31 15:00 ID:F8Kjrv0o
DV545を買いました。
説明書の61ページに「国コード表」を見ながら、
国コードを選び暗証番号4桁をリモコンで入力し
視聴制限の国コードを変更するというのがあります。
これは何に使うんですか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 15:22 ID:hlQyJlNa
むちゃくちゃ気になったので質問致します…

高性能SVHSデッキ(三菱V6000.松下SB900等)
→DVHS(例えばDR10000等)と
高性能SVHSデッキ(三菱V6000.松下SB900等)
→MTV1000

では、どちらのほうが総合的に見て優れています?
入門者の私としては、前者はコストが安く
(DVHSデッキは安い。テープも安い。)
後者は自由度が高い分コストが高いという認識ですが
(AVIと比べ面倒だが編集可能。しかし、
 キャプチャボード+そこそこのPC必須。
 メディアはDVHSテープと比べHDD、DVDなど割高)
576上の質問は:01/12/31 15:31 ID:hlQyJlNa
SVHSの内臓チューナー、
もしくはSVHSのテープ再生を利用した場合です。

それ以外の、たとえばCSですとMTV1000は
アナログ端子使用、DVHSですとILINK端子により
DVHSが勝つんですよね?
577名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 15:55 ID:MEWQFeAb
>>575
それ、すっげ〜微妙。使い方やソース次第で順位がコロコロ入れ替わると思う。

D-VHS HS > MTV-1000 15Mbps > D-VHS STD > MTV-1000 10Mbps(DVD-Video)
もう純粋にビットレートの大小で決まっちゃうような気がする。
578名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 16:40 ID:suuwm1rF
>>575
確かに凄く難しいと思うな。
只、出力がTVモニタだとすると、MTVに限らずPCの方が不利になるかも。

俺なら、トータルの画質でHS録画が出来るDVHSの方を取るな。
MTVは、便利だけど予約録画で失敗したり、全体的に低コントラストな絵がちょっと・・・
579名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:03 ID:dGzEehwE
566です。
568,569さん本当にありがとう!
近いうちに購入します!
580名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:09 ID:hlQyJlNa
>>577>>578
ありがとうございます、微妙ということでしたら
純粋にコストや自分の使い道で比較できるので、気分的にラクです。

それと、あと一つだけ…。
高級DVHS(35000など)での地上波録画と
高級VHSのチューナー(SB900,V6000など)からスルーした
DVHS(最低限Y/C分離のあるもの)での地上波録画。
どちらがキレイでしょうか?DVHS単体は音質がイマイチとも
聞いているので、それがSVHSをからめるとどう変わるのか知りたいです。
それとも、効果なしでしょうか。
意味不明でしたら初心者質問スレ行こうと思うのでよろしくです。
581名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:23 ID:9eD/VHCi
ビデオデッキからテープが出なくなってしまいました
再生は普通にできるんですが・・・
どうしたら取り出せるでしょうか
582名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:38 ID:4ToKKaef
>>581
デッキの前で裸躍りをしなさい。
そうすれば、中に閉じ篭ってるテープも、外の様子が気になって
きっと顔を出すでしょう。古い文献にもそう記されてます。
583名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 18:58 ID:lh5042jA
>581
エロテープでなければ素直に修理に出しましょう。
エロテープなら隣の町の電気屋に素直に修理に出しましょう。
584さと:01/12/31 19:27 ID:24YT5KKH
>>548
 ありがと!
585名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/31 23:52 ID:fgTktkVc
>>575
レンタルビデオや地上波、BS(アナログ)、スカパーをMPEG2にしたい、
でV7000が手に入るから活用したいって人?
だとするとV7000はGRT、BS非搭載なので余り役に立たないよ。

>>580
3500の方がまず綺麗。GRT搭載だしチューナー自体も良い。伝送ロスを考えても有利。
PCMならD-VHSの音質はそんなに悪くないよ。
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/01 16:06 ID:3HbfDXSw
八王子のベスト電器と、新宿のでは値段違うんですか?
日立のDR1が新宿店で4万円台って、昔きいたんですが、期間限定かなんかだったんでしょうか?
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:23 ID:EBdAv2/X
ビクターのXGって、D-VHS用にドロップアウトもなく普通に使えてますか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 14:29 ID:3h11ashz
>>587 使えてます
(私のは30000です)
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 15:48 ID:9lgHlTz0
>>586
そりゃないでしょう。
もしそうなら価格こっちのが高いの?って聞いてみりゃいい

>>587
使えてます。
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 16:13 ID:LpcF13Zm
以前、新宿と八王子とで同じヨドバシでも値段が違うことがありました。もう5年前のことですが。
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 16:17 ID:EBdAv2/X
>>588-589
使えてますか。ヨカッタ!
どうもありがとうございます!
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 16:27 ID:wsqfNFYj
>>590
だ・か・ら

指摘するんでしょ?店員に!
たとえば八王子で買うとして新宿のが安いなら
新宿の価格より高いけど
どうゆうこと?
で終わり
確認にして価格修正するよ普通

まさかしゃべれない訳ではなかろう?
店員とコミュニケーションも取れないのかよ?
どうしようもないなぁ
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 16:32 ID:LpcF13Zm
>592
その後の行動まで書く必要ねぇだろヴァカが!
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 16:58 ID:VEKfhkZR
>>593=>>590
煽り煽られバカは本人
595DVHSビデオって:02/01/02 19:19 ID:IO/L8yNA
スイマセン。超初心者です。
普通のVHSテープにDVHSのデジタル録画って出来るのでしょうか?
DVHS使ってる人は専用の高額テープを買ってるのでしょうね・・
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 19:22 ID:tl6Bwj5g
>>595
できません。SVHSテープを使えます。
120分の10本2,000円くらい
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 19:25 ID:VEKfhkZR
>>595

不可能です。
D録画はSテープかDテープのみです。
Sテープなら標準でも通常の2倍録画出来るので
コスト的にはスタンダードテープを使うのと価格差ナシ
598DVHSビデオって :02/01/02 19:27 ID:IO/L8yNA
>>596
"SVHSテープ"なら・・デジタル録画出来るのですか?
すいません。読んでみてちょっと良くわかんなくて・・
599DVHSビデオって:02/01/02 19:31 ID:IO/L8yNA
>>597.596
ありがとうございます。助かりました
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 19:33 ID:VEKfhkZR
>>598
SVHSテープなら
大々的に出来るとは説明書には書いてないが出来ます。
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 19:41 ID:nKPjMv6x
>>598
某社製D-VHS取説での「使用可能なテープ一覧表」では
D-VHS録画でS-VHSテープははっきり「×」と書いてあります。
でもS-VHSテープを入れてD-VHSの録画モードが選択できます。
VHSテープを入れるとD-VHSの録画モードが選択できません。
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 20:06 ID:VEKfhkZR
要するに私的録画保証金がSテープにはないのでデジタル録画出来るとは
書けないのがメーカーの辛いところ
603586:02/01/02 21:35 ID:EBdAv2/X
>>589
ありがとうございます。
やっぱり、どこでも同じですか。
じつは、先日いった八王子店、値段があまりにもアレだったんで、
値段は全国共通だと思いこんでいたことにちょっと疑問をもったんです。

今度は店員さんに聞いてみます・・といいたいところですが、
新宿店の値段・・・わからないです・・ね。新宿店に行ってみて安かったらそこで買います。お騒がせしました。
604教えて下さい:02/01/02 22:14 ID:jeCvDabw
質問なんですが・・・。
1台のビデオデッキで家中のテレビに同じ映像を流す方法があると
聞いたのですが、そんな事って出来るんでしょうか?
何かハッキリしない質問でスミマセン。
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 23:03 ID:TH9AG2Io
>>604
強力なトランスミッターを使用しましょう。
概ね受信チャンネルは14chや15chになると思われます。
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 23:18 ID:ZV6xZZx9
明るい部屋でプロジェクターでテレビやDVDをみれるのでしょうか?
607出力による:02/01/02 23:23 ID:+7kvqqgL
>>606 そうねぇ

1000ルーメン:50インチ
1500ルーメン:75インチ
2000ルーメン:100インチ

というように「20分の1のサイズ」なら明るい部屋で見れるレベルです。

ただ「高出力=五月蝿い」ので一般家庭で1000ルーメン(50インチ)を
買うならプラズマの方が良いと思います。
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/02 23:44 ID:ZV6xZZx9
ありがとうございます。
高出力でうるさいのはファンの音でしょうか?
見れるレベルと言うことはやはり明瞭な画像を期待するならプラズマやブラウン管を選択すべきみたいですね。
コントラストが高めの画像が好いので・・・
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:42 ID:nhvGgDsu
NTSC方式について、ご存知の方教えてください。
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:46 ID:9ecTwOAk
日本で映る方式。
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 00:53 ID:GFcu28q3
>>609
プリンターでたとえるならば一行飛ばして絵を印刷するようなもの。
1行、3行、5行と印字していって1ページを作ります。
そして2行、4行、6行と印字してもう1ページ作ります。
この2ページを連続して視聴者に見せると1画面が完成(゚д゚)ウマー
これを60分の1秒で1ページのペースで行います。

つまり30分の1秒で1画面作っています。
612ffffffff:02/01/03 01:00 ID:aaQ9Lnbo
613名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/03 09:47 ID:fxxWxP7Y
DVHS用のテープなんですけど
3回くらい早送り巻き戻し繰り返しても1〜2箇所段になって
きれいに巻き取れません。早送り巻き戻し繰り返しをしすぎるとテープが劣化しそうでこわいので
このまま立てて保管しといていいですか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 09:54 ID:bAGX6jiu
>>613
機種によってはそうなるので、そのままでも支障なし

むしろカビに注意しましょう。
615613:02/01/03 09:56 ID:fxxWxP7Y
>>614
速レスありがとう、気をつけます。
616 :02/01/03 12:52 ID:6mclnFAE
ヘッドフォン買ったのですが ドライバーユニット直径30mm とか 40mmとか書いてあります。

これって、どこの部分なのでしょうか? スピーカー(振動板?)の大きさって事なのかな?
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 15:09 ID:BZg6Uj5G
いまさらながら、中古のLDプレイヤーを買ったのですが、
画像を見るとはじめ画面の上から下へとすだれのようなノイズが流れます、
しかし再生が最後の方に近づくにつれこのノイズはなくなっていきます。
これはどうしてでしょう?
個人的な見解としてはディスクの読み始めはディスクの外側だから、
LDの回転速度が不安定もしくは不足気味だからでしょうか?

追伸:DVDと同じ作品で見比べたとき画質はDVD圧勝といった感じですが、
   音は非圧縮?のLDのほうがいいように思えました。(・_・;)>
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:06 ID:GzDepkn8
ウォークマンに付属で付いてくるイヤホンと五千〜一万円ぐらいするヘッドホンってそんなに音に差があるんですか?
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:19 ID:2iEFadIj
>>618
違いあるよ
その前にaiwaのHP-V161(980円前後)に買ってみて!
驚くから
620617:02/01/03 17:20 ID:BZg6Uj5G
>>618 ホワイトノイズが少なくなったのと、音圧が違う。←俺の場合
でもヘッドホンはでかいからあまり携帯するのには・・・
621618:02/01/03 17:30 ID:h2rxYU13
>>619,620
やっぱり違うんですね。レスありがとうございました。
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 17:56 ID:T0+iZOXL
プリアンプ、スピーカー、CDプレーヤー別々に買おうと思ってるんですが、
それぞれ安くておすすめの物ありますか?メタルなど主に聞きます。
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 18:02 ID:4jo9Yi5Y
>>622
それよりも、パワーアンプ持ってるの?
機種は?
予算は?
安いといっても、10万を安いという人もいれば10万で高いという人もいるぞ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:08 ID:DR2qzMRJ
>>617
症状は特定のディスクだけか?
それとも全てのディスクで発生するか?

特定のディスクで発生するのであればディスクの不良の可能性が大。
625 :02/01/03 19:34 ID:qzKseW+X
突然ですが、Bronze 1に最適なSPスタンドは何でしょうか。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:41 ID:Nc+9iEyG
質問です。三菱V-V7000を持っています。
パソコンに動画を取り込み、編集、保存という事をしたいです。
@V7000は音質はいいが「GRT非搭載」「非三次元Y/C処理」「BS無し」
ということで、これを補い(ソースの改善)
A編集と保存ができる良い組み合わせ
を探しております。これに関してご教授頂ければと思います。
GRT機能、Y/C、BS無しを満たすモノ(@)
→最近のDVHS、特にDT-DR3300などが良いというお話しを
聞きました。それで、DR3300の内蔵チューナを使って
キャプチャボードに入力した場合、GRT機能が
働くのはわかりますが、3次元Y/C分離も働くのでしょうか。
(つまり、自己完結可能か?ということ)
また、その結果得られる画像はV7000と比べてどうでしょうか。
音質に関しても、V7000よりも上でしょうか。そうなると
テープ録画に関してもMPEG2保存となるDT3300
のほうが上となりますから(SVHSは劣化していく)
V7000をヤフオクで売るのが最良!?となってしまいそうで
ちょっと鬱です…。
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:45 ID:Nc+9iEyG

んで、つづきです。DVHSのかわりに
他のもので補完しようという案。
BSはSONYのSAP-333ESGあたりを購入。
地上波はNECのGCT-500あたりを購入。
これで、音質はV7000のを利用。
そんでもってGV-MPEG2とかの
キャプチャボードにぶちこむ。

最後。ゴースト処理はPCで行う。
チューナーV7000→DVHSビクターDR10000(三次元Y/C)→
メディコン→EZDV→DR10000.
以上3つの方法ですが、値段の割に画質が良いというのは
どれでしょう?なお、できればV7000も活用したいです。
>>964=DT3300+MTV1000→DVD-R
(この案の場合、V7000が必要なければ売却で一気にコストダウン)
>>965=GCT500+SAP-333ESG+MTV1000→DVD-R
(V7000必要)
>>966=DR10000+EZDV+メディコン→DVHSへDVD品質にて書き込み
(V7000必要)
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:46 ID:Nc+9iEyG
キャプチャ後(EZDVの場合は編集の後)の画、音は
どれがべストかと聞きたいです。長くなってすみません。
ほんと読みづらくてすみません。
なお、予算は10万ほど。保存に関してはとりあえずCD-Rに30分ほど
入ればいいと思っているので(アニメ中心)ソースに力を入れて、
それでお金が足りなくなっても、今度また貯めてから増設なり
DVDR買うなりするので問題ありません。
画質改善のため最良の案を教えて頂ければ幸いです。

なお現在のV7000での画質は、やはりクリーンではありますが
そのまんま、という感じでアニメにはいまいちという感が
あります。ゴーストはGRTが無いので、ほんの少しですが
見当たります。とはいえ、もともと自分ちはゴーストが
少ない方なのでアニメでなければ判別不可なぐらいです。
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 19:50 ID:2CFn8YDC
3300、友人から録画したテープを借りた事がありますがやや3DYCSの弊害を
確認しましたが、全体としてチューナやYCSのバランスは悪くないと思います。
アニメソースだと動きの激しい部分に網状の色抜けが若干ありますね。
630617:02/01/03 20:15 ID:BZg6Uj5G
>>624 レスありがとうございます。
LDソフトすべてにおいてすだれノイズが上から下へと走っております。
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:19 ID:BZg6Uj5G
インターレースDVDプレーヤーからハイエンドDVDプレーヤーに買い替えをしようと思っています。
プログレッシブDVDプレーヤーでワイドテレビに4:3画像をD2出力した場合16:9に引き伸ばせるのでしょうか?
632ななし:02/01/03 20:20 ID:Qp9xI6mR
S-VHSのオススメは?
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:33 ID:kHdkTpdq
>>626
以前質問した人 >>575 とは別の人?
GRT、YC分離、BSを考えれば松下のDVD-RAMデッキDMR-E10がオススメ。
型落ちして6万もしない。これで録画そのままPCのDVD-RAMドライブへ。
テープから取り込むときはV7000からキャプチャーボードへ。
これでダメ?
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:39 ID:kHdkTpdq
>>626
以前質問した人とは別の人?ま、いいか。
これから録画する物に関しては松下のDVD-RAMデッキDMR-E10が良い。
GRT、BS搭載。YC分離も悪くない。型落ちで6万しなくて安い。
録画済みメディアをPCのDVD-RAMドライブに持ってけば良し。
テープから取り込むときはV7000からキャプチャーボードへ。
もっと安く済ませたい?
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:40 ID:kHdkTpdq
2重投稿すまんこ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:45 ID:UP+26HPD
>>632
犬 HR-X7
637622:02/01/03 20:48 ID:T0+iZOXL
それよりも、パワーアンプ持ってるの?
機種は?
予算は?
安いといっても、10万を安いという人もいれば10万で高いという人もいるぞ。
>パワーアンプもってないです、機種は別にこだわりません。10万で高いと思う方なので
買えないと思って書きませんでした。やっぱパワーアンプも必要ですか
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:51 ID:kHdkTpdq
>>632
GRTやBS、音声付き早送りなんかは要る?
TBC、3次元Y/C分離、DNR搭載機にしとくといい。
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 20:56 ID:4jo9Yi5Y
>>637
そういう場合は、インテグレーテッドアンプ(プリメインアンプ)を選ぶ。
もしくは、ボリューム調節が出来るCDプレーヤーとパワーアンプ。
少なくても、パワーアンプがないと、スピーカーからまともな音量は出ない。
あと、予算言わなきゃレス付けようが無い。
安いと言っても、CDプレーヤーだって\29,800〜\2,800,000と価格レンジが広いんだ。
「安い」なんて抽象的な事言われても、誰も答えられない。
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:10 ID:kHdkTpdq
>>626
DVD-RAMデッキとドライブ二つ揃えるのに抵抗があるかな?
だとしたら、そんな心配はイランよ。それぞれ違うことで十分活用できるから。
PCで録画しようってのは止めた方がいい。不安定でいつ失敗するかわからん。
その上録画中は他のことにPCが使えん。おまけにPCにかかる負荷が大きいし
ハイパワーにする必要もある。ま、編集だけでも十分ハイパワーにせないかんけど。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:17 ID:/zapmeu2
はい!せんせい 質問です。
DENONのAVアンプ、AVR3300をつかっているんですが、
デジタル放送(ケーブル)が、MPEG2-AACの為活躍できません
ぺーぺーなので良く解らないんですが、AACデコーダーとか
あるんでしょうか?
642622:02/01/03 21:18 ID:T0+iZOXL
申し訳ありません、そうですよね。予算は7〜8万が限度です。
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:19 ID:lpX1j/vP
624です。
>>630
スピンドルモーターがへたっている。
ディスク内周側(つまり最初)だと回転数が速い為、モーターのサーボーが
一定に保てないとTBCが追いつかなくて走査が乱れる。
メーカーサービスへGO!
644今度は2重になりませんように:02/01/03 21:22 ID:kHdkTpdq
>>626
RAMデッキとドライブ二つ揃えるのに抵抗がある?
としたら心配いらんよ。別のことで両方とも十分に活用できるから。
PCで録画は止めた方がいい。不安定でいつ失敗するかわからんし
録画中PCが使えん。よってPCで編集、DVD-Rへ。
RAMディスクはデッキとPCの間でやりとりするのに使い回し。
645641:02/01/03 21:23 ID:/zapmeu2
スレちがいだったかなー、、
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:24 ID:kHdkTpdq
重ね重ねスマソ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:36 ID:4jo9Yi5Y
>>642
それはトータルでかな?
そうすると、下手に単体で組むよりSHARPの1bitにした方が良いと思うが。
あえて単品で組むなら、BOSEのスピーカーとDENONのアンプ、CDプレーヤーか。
もちろん、メタル限定ならば。

あと、向こうのスレの方の質問な。
プリアンプ→ボリュームが付いていて、微小信号を可変する。中にはトーンコントロール等がついている物もある。
パワーアンプ→入って来た信号を定数倍増幅する。
プリメインアンプ→プリ+パワー
CDプレーヤーの音の違いは聴けとしか言いようが無いが、目に見える物としては、
電源やキャビネット、振動対策から始まり、D/Aコンバーター等の内部回路・パーツ、CD読み取りのメカ部など。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:55 ID:Nc+9iEyG
>> 626さん、ツボをとらえた解説ありがとうございます。
DMR−E10とDVD−RAMの組み合わせ、いいですね!
そもそも私自身、できればDVHSよりDVDメディア使いたい〜
とか思ってたトコなんです。それと、おっしゃるとおり
別の用途に使えるのも大きいです。
しかし、マジで6万円以下ですか?
どこが安いのか教えていただけたら幸いです
(価格comでは既に非掲載でした。)
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:07 ID:kHdkTpdq
>>648
いや、もう生産中止なので入手は難しいです。
昨日548で見かけたんですが、なかなか無いですね。
後継機にE20がありますけどGRTがないのが痛い。
R録画対応といってもPC使う人には意味少ないですもんね。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:11 ID:kHdkTpdq
>>648
ま、あちこち行ってみなはれ。高額商品なんで結構売れ残ってるよ。
2,3軒見つけてそこで交渉すれば結構安くなると思う。
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:11 ID:Nc+9iEyG
マジすか?うう…どこでしょう。
関東でなければあきらめがつくんですが…。
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:15 ID:nXE8LkLt
素早く答えたのに放置されてしまった…
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:16 ID:kHdkTpdq
>>651
名古屋だよん。よって無理だよん。
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:44 ID:kHdkTpdq
>>632、ななし、さん
3倍がいいというとやはりBX/SX200。
だけど画質がいいのでDT-DR1がいいと思う。LS3なら120分Sテープに12時間録画可。
それでもって今時のS3倍よりうんと綺麗。ただしBSナシ、特殊再生は殆ど無理。
価格は最安値で4万ちょいくらい。ま5万前後が相場。
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:44 ID:YkDjd9ja
横からスマソ
DVD-RAMにしてPCに取り込むのはわかるんだけど、
その場合、デジタルだから何も劣化しないの?
コピーガードとかもかからないの?

編集は私のような厨でも簡単に出来るものなのでしょうか?
また、X1やHS1と比較した場合、どちらが扱いやすく、安価に済むでしょうか?

教えて君でスマソ
656ななし:02/01/03 22:49 ID:Qp9xI6mR
>>654
ありがとうございます。
じっくり検討したいです。
657名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 22:56 ID:kHdkTpdq
>>655
市販ソフトでなく自己録画物ならガードはかからん。
というか松下自身PCとの融合を謳い文句にして売っていた。
簡単な編集だったらPCよりHS1買っといた方がいい。
PCは面倒な上、金かかる。ハイスペックPCを持つ
PC上級者が編集機をケチれるだけのこと。
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:16 ID:wX0dGSBX
初心者なんですけど、
スピーカーにかぶせてあるネットって何のために有るのでしょうか??
ごみよけ?それとも音質向上のため??
これって普段取り外して使っても問題ないんでしょうか???
よろしくご教示くらさい〜_(..)_
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:18 ID:kHdkTpdq
ごみよけ、何かがあたったらスピーカーが破れちゃうでしょ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:20 ID:VaPI6Ax0
レンズクリーナーについてなんだけど
なんか最近、DVD用やらゲーム機用やらPC用やらと
御大層な名目付けて高く売ろうとしてるレンズクリーナーが
やたらと多く出てるけど
○○用っていうのは絵が出るくらいで
用途的には普通のCD用レンズクリーナーと変わりないんでしょ?
それともなにか違うレンズクリーン機能が付いてるの?
あと、俺って縦に入れる家庭用ディスクチェンジャーの
CDプレーヤー使ってるんだけど
これは流石に縦形ディスクチェンジャー用のレンズクリーナーを
買わなきゃダメなんだよね?
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 03:15 ID:AUk/T6wL
どうしてこの板にはまともなウハースレがないんでしょう?
どれを買っても大差ないから?それともウハーはタブー?
662名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 03:56 ID:L7NjxBH8
>>660
正直、ポータブル以外レンズクリーニングは不要。
>>661
あったけどどっか逝った。ピュア板にはある。
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 04:02 ID:REJa0OZw
amazon.comで買い物したいんですが、なんか200$以上の物が下記表記が出て買えません。
誰か英語の強い人、ヘルプミー

http://www.amazon.com/exec/obidos/subst/misc/amazon-credit/marketing-page-pop-up.html/102-5711883-1055362
664661:02/01/04 04:07 ID:AUk/T6wL
>>662
レスありがとうございます。
ピュア板のは価格帯が高いので手が出ません。

この板のウハースレ見てると,必ず暴走列車さんがでてきて
ネタスレにされてるのでタブーなのかなと思いまして…

どうもありがとうございました。
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 04:09 ID:MUu+Byyj
クレジットカードの宣伝ページやね。
クリックするとこ間違えたんとちゃう。
666663:02/01/04 04:26 ID:REJa0OZw
っぽいです。(汗)スンマセンでした…
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 04:28 ID:SaFQMoYE
予算8万くらいで最もおすすめなDVDプレーヤーはなんですか?
画像より音質重視です。
できれば低音がしっかりしているやつがいいのですが?
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 07:34 ID:HfQYcDot
669名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 10:51 ID:6jtiIAmB
プログレDVDPはプログレ対応TVで見るのがベストなのは勿論として、
ビクターAV-32Z1500みたいな非プログレ機に映すのはナンセンス?
教えてスマソ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 11:47 ID:Tr/zzo0j
http://www.sotec.co.jp/news/2001/1221_lawson.html

当方MD・CDコンポを購入予定ですが
↑の奴はどうですか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 12:41 ID:u+AKy8A5
本日、DVDプレーヤーとTVを繋ぐ線を買いに行くのですが、D端子
と光端子って、どちらがいいのでしょうか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 12:52 ID:gxiSdx25
>>671
質問がおかしい。
D端子は映像、光端子は音声。
で、テレビに普通光入力はないから、映像用にD端子ケーブル、音声用に
ピン×2ケーブルを購入しよう。
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 13:16 ID:RL5DopFQ
スピーカーがびりびり共鳴するので見ると、コーンの
まわりの硬いスポンジのようなものが破けていました.
仕方がないので全部はぎとってとりあえず解決したけど
修理に出した方がいいのでしょうか?

JBLのブックシェルフ型、古いものです。
よろしくお願いします。
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 13:24 ID:0dTNsmnr
DVD観賞用に28型プログレワイドを買います。
6畳間なんで28型が妥当と思いました。
しかし32型以上はないとプログレの意味がないってのは本当でしょうか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 13:28 ID:SmAF+zYw
>674
そんな事は無いとは思うが
スペースがあるなら32型でも良い。
プログレの意味が無いって言うのはウソ。
ただ32と28で管の質が違うモデルもあるのでその辺を考慮すれば良いかと。
676名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 13:52 ID:Nb/S37Ql
>予算8万くらいで最もおすすめなDVDプレーヤーはなんですか?
>画像より音質重視です。
>できれば低音がしっかりしているやつがいいのですが?
すごい予算ですね。
プレーヤー単体で8万円ですか?DMR-E20が買えてしまいそう。
このレスに興味あり。どんなこだわりデッキが買えるんだろ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 14:20 ID:o5bw/+F6
>>673
エッジが破れたってこと?
気に入ってるSPなら修理したほうがいいよ。
6781111:02/01/04 15:00 ID:EPjC04Hy
AV機器を質屋にもってったことある人います??

コンポとかMDラジカセっていくらくらいになるのかなぁ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 15:25 ID:IqRXPy8I
DT-DR1のS再生って、音声2倍速再生出来ますか?
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 16:43 ID:fUx+YpY9
すみません・・。
DENONってなんて読むんですか?
自分はずっとデンオンって読んでいたんですが、ホームページをみたら
デノンって書いてありました・・。
もしかして、昔からずっとデノン?
681名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 16:46 ID:449Gtdjc
「デンオン」から「デノン」へ…と書いてある通り、最近まで読みは「デンオン」でしたよ。
http://denon.jp/special/images/newyear.jpg
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 16:55 ID:m/6UAN0G
DVDビデオを買おうかと思って、カタログをもらってきました。
ソニー、パイオニア、パナソニックの三社だが規格がそれぞれ違うのに
初めて気が付きました。
長時間録画を考えてパナのDMR−HS1かなとも思いますが、画質のほうは
どうなんでしょう、標準と長時間LP、長時間EPの違いは目に見えるほどの
ものなのか、さっぱり解らないもので教えていただければありがたいです。
683名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 16:55 ID:dD3i4ugB
デノン小暮・・・

寒いっ!
684名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 16:56 ID:fUx+YpY9
おお・・!
ありがとうございます!
つい最近変わったんですね。
自分が長い間勘違いしてたかと思ってました。
すっきりしました。
有り難うございます!>681 さん
685最強デッキ:02/01/04 17:01 ID:CspgyEfG
HM-DR1でデジタルダビングしたことのある方いませんか?
686名無しさん@ダヨモソ:02/01/04 18:57 ID:0dTNsmnr
なんかKanonみたいでヤだなあ。>Denon
687名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 19:15 ID:ggH4laI4
>>678
 二束三文も良いところ。
 連れとかに売った方が良いと思う。
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 23:20 ID:Yn+3zwvi
AVアンプでレシーバー付き(sony)とそうでないやつ(DENON)があるみたいですが、そもそもAVアンプのレシーバーって何ですか?
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 23:31 ID:667KpOxK
AM/FMチューナー付のことだと思います。
690688:02/01/04 23:48 ID:Yn+3zwvi
>>689 ありがとうございます
691厨房1:02/01/05 00:16 ID:IWUAiTiv
ひたーちのDR1が安く売られている店が見つかりません。お年玉はギリギリ5万円しかありません。
どこも5万円台後半です。通販は壊れたときなど面倒なので店で買いたいのですが、東京ではどの店が安いですか?おしえてくんでゴメソ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:20 ID:dtB4xoBd
>>691
足らないのはローンで
693厨房1:02/01/05 00:24 ID:IWUAiTiv
あうー。ローンは無理です。
4月まで待つしかないかな・・。
つばさ&ヒカルが録りたかったです。
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:26 ID:szKb7sIG
YAMAHAの上位のアンプって、YAMAHAのエコーっぽいDSPじゃなくSONYやPIONEERみたいなトンネルみたいなDSPも掛けられるって本当?
それとも設定次第かな
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:28 ID:vHKDPY3Y
夏ぼー一括払いにしたら?(5万円は貯金しておく)
ぼーなすのない職業だとか学生でも、平気で夏ぼー一括うけてくれるよ。
696厨房1:02/01/05 00:31 ID:IWUAiTiv
>>695
性格的にそれは難しいです。
枕を高くして眠れないです。ごめんなさい。

質問をちょっと変えます:ポイント還元なしで安いお店ってチェーンで何かありますか?
697厨房1:02/01/05 00:36 ID:IWUAiTiv
本当なら、秋葉原とかを探索すればよいのかもしれないですが、
交通費が1500円近くかかってしまうので、確実なことでないとお金を出せないんです。
ヤマダ電機は近所にないし・・。どこか運賃の安い京王線沿いとかで(w
安売りしているお店はないでしょうか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:36 ID:EBxCBnPt
今スピーカーをホームエレクター(東急ハンズとかで売ってるワイヤーシェルフの棚)に
乗せているのですが、案の定低音が安定しません。
少し響きすぎるくらい・・・
同じ段にはスピーカー以外は何も置いていません。
スペースの関係上、スピーカースタンドは使えないのですが、何とか対策をしたいと
思います。
ワイヤーシェルフの上に固くてある程度重い石材などを置いて、その上にスピーカーを
置く事は効果ありそうでしょうか?
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:42 ID:QN4g8Why
>>696
5万持って電気屋へGO!先ずは交渉してみなはれ。
税込み5万か、ギリギリってとこやね。延長保証までは難しいかな?
別に通販でも故障時そんなに面倒じゃないけどね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:47 ID:dtB4xoBd
>>695
ワロタ
701厨房1:02/01/05 00:48 ID:IWUAiTiv
>>699
延長保証は別に考えていないのでいいです。
磨耗して故障したら有償だと思うので。

通販でも、あまり面倒ではないんですか?ノジマのでじこんのお店は結構安かったので・・いいかも?
702名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:52 ID:QN4g8Why
ビデオは保証期間内ならメーカーに電話すれば
出張修理で対応してくれる。たぶん日立DR1も。
703厨房1:02/01/05 00:55 ID:IWUAiTiv
そうなんですか。じゃあ、通販でもいいかも。どうもありがとうございます。

初期不良でも修理してもらえるんでしょうか?返品だと、6キロ近いのを集配センターまで持っていかないといけないので、
ちょっと大変なんです。今、腰を痛めているもので。
704名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 00:59 ID:QN4g8Why
もちろん修理で対応してくれるけど普通の人は新品交換を望むところ。
でも6キロも行かないと宅配便無いの?それもすごいね。
705厨房1:02/01/05 01:04 ID:IWUAiTiv
あ、いえ、集配所までは2キロです。
荷物(DR1)が推定6キロです。すみません。

そうですか。修理にきてもらえますか。安心しました。
いろいろと、ありがとうございました。
706名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:06 ID:0sIgSouf
転送レートを表すMbpsって会話の中ではなんと読むのですか。
707厨房1:02/01/05 01:08 ID:IWUAiTiv
>>706
わたしは「メガ・ビーピーエス」って読んでます。
708名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:11 ID:6TuKJDSe
>>706
メガビーピーエス
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:13 ID:0sIgSouf
タイトル通り本当に速いですね。感動しました。
Mだけまともに読むわけですね。ありがとうございます。
710名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:16 ID:S8yikeRk
てか、宅配便って家まで取りに来るでしょ?
ヤマト・佐川・ゆうパックは各地域ごとの番号をWebで検索、
日通は全国共通0120-41-0202ですわ。
711厨房1:02/01/05 01:34 ID:IWUAiTiv
>>710
え、そんなサービスがあったんですか!?
親が、お歳暮などを集配所まで車で大量に運んでいくことがあるので、
てっきり、そうするものだと思っていました。
712名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 01:43 ID:sAW82VmR
>>711
持ち込みだと、1コにつき100円安い。
713708他・・・・。:02/01/05 02:55 ID:z08/u6i/
714708他・・・・。:02/01/05 02:57 ID:z08/u6i/
厨房1クン

いくらオーバーでも190円ぐらいは何とかなるでしょう

代引きもやってるし
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 04:34 ID:LZGLVWYu
どうも、DMR-E10を持っているので
新しくDVD-RAMドライブを購入し
それにE10で録画したRAMをぶちこんで編集、
その後RAMに戻してE10で見れるようにしたいのですが
メーカーで悩んだ末、IO-DATAのソフトの多さに魅力を感じ
それにしようと思っています。
(松下ドライブに付属のMovieAlbumもつくし、ほかに
MediaStudioもつくので、いいなと思いまして)
このソフトで編集したものは、E10で見ることが可能でしょうか?
また、アイオー以上におすすめなメーカーありましたら教えて頂けると
嬉しいです。
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 04:39 ID:yh2aOxP+
ウハーの善し悪しは仕様のどこを見ればわかるんでしょうか?
717715:02/01/05 04:54 ID:LZGLVWYu
追加です。上記のようなソフトで編集し再度RAMに戻す、
というのはMPEG2のままで行えるのでしょうか?
ちなみに自分はCMカットやら各話のつなぎやらをする
程度にとどめるつもりでゴースト除去やら色彩変更を
するつもりはありません。
なお、その際はHDDはどのくらいの速さが必要でしょうか?
べつにキャプチャをしたり、DV→AVI編集をするわけではないので、
5400rpm程度で十分でしょうか?
それでじゅうぶんだとしたら、流体軸受けで静かなものや容量が多いものを
買いたいので。
(そのためにチューナーの良いE10を買ったわけですし)
718名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 09:26 ID:z08/u6i/
age
719名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 10:15 ID:ofIWmgTm
質問です。
現在マンション住まいなのですが、壁に二口のTVアンテナ端子があります。
どちらも衛星放送対応と書いてあり、どちらを繋いでも地上波もBSも
映るのですが、これはU・V・BS混合されて出てきてる状態なのでしょうか?
今度録画機をもう一台購入するのですが、二分配器を使った方が良いのでしょうか?
それとも、BS/U・V分波器を使った方が良いのですか?
720名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 11:04 ID:z08/u6i/
>>719
出来れば2分配
アンテナが屋上にあればUV・BS混合
無ければCATVの可能性あり
まぁBSビデオかTVのチューナーでBS11chが映ればアンテナと思われ


特に住んでる地域のチャンネルと違うチャンネルで合わせる場合はCATVかも
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 11:21 ID:0XS9+nR+
今スピーカーどっちを買うか迷っています、音質のいいほうを買おうと
思っているんですが・・、大きさと値段からONKYOのD-052AXか
ヤマハのNX−E150です、低音は小さいので期待してないです、
女性ボーカルが綺麗に鳴るスピーカーはどちらでしょうか?。
722719:02/01/05 12:34 ID:sDfbpyf/
>>720
ありがとうございます。
たぶんCATVではないと思いますし、BS11chも映るので
UV・BS混合なんですね。
UV・BS混合でも二分配の方がbetterなのですか!
分波器ってどういう場合に使うんですか?
723名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 14:50 ID:qek0gfPl
ポータブルDVDプレーヤを買おうかと考えてます。当然、ヘッドフォンで聴くこ
とになるのですが…

DD5.1chのソフトをDVDプレーヤで再生して通常のヘッドフォン(2ch)で聴くと、
リヤとセンターと低音の音声はどうなるのでしょうか。
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 14:52 ID:QN4g8Why
5.1chのソフトは2chでも録音されてると思われ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 14:56 ID:VI4+YFTe
>>724
そうとは限らない。5.1ch音声でしか記録されていないソフトもある。
そのソフトを2chの再生しかないハードで聞くと、
リヤとセンターと低音の音声は適宜LとRにミックスされる。
その比率とかはよくわからないが。(もしかして公開されていない?)
726厨房1:02/01/05 15:54 ID:IWUAiTiv
>>713
ここかなり安いですね。税込みで50190円ですか。
それくらいなら何とかなりそうです。どうもありがとうございます。
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 17:47 ID:CeDcSwIt
先日叔父からオーディオ一式を譲り受けました。
YAMAHA中心で組んであり、アンプはCA−Z1、チューナはCT−Z1、カセットはK−5、スピーカはNS−350とあります。
CDだけ何故かDENONでDCD−900と書いてます。
かなり古いものらしく、チューナ、カセット、CDと調子があまり良くありません。
アンプとスピーカはそのまま残すとして、他の部位はどのメーカのどの機種がおすすめです??
学生なので経済的に余裕が無く、できれば安くでお願いしたいです。
また新しいものはアンプ、スピーカのデザインにマッチしなさそうな感じなので、過去の名機で現在はオークションで安めに手に入れられるものなんかあれば素敵です。
ちなみによく聞くジャンルはJAZZです。
アドバイスよろしくお願い致します。
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 17:50 ID:tEc3E0rH
デノンのPMA-390Wを使っているのですが、
どのメーカーのインシュレーターが一番いいのでしょうか?
アンプ自体安物なので3000円くらいのものでいいです。
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:00 ID:NxcemcwE
>>728
The J1 Projectのインシュレータがモデルチェンジ(代理店のナスペックが製造するようになった)したため、
旧モデルが安売りしている(まだ残っているかも)。
もともと安いので、新しいのでも\3,000程度からある。
730名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:11 ID:JychZkkm
>>729
レスありがとうございます。
3000円クラスでどれだけ効果があるか不安もありますが・・・
音質アップのため、とにかく試してみようと思います。
731名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:14 ID:p+Ul+K1u
VHSビデオデッキなんですけど
電源つけたらキーンという音が鳴ります。(テープ入れてない状態です)
原因はなんなんでしょう?
なおす方法ありますかね?
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:44 ID:ufyp2Ej0
今度家を新築するので、ある程度気兼ねなく音を出せると思い、
ステレオを新調しようと思うのですが、10〜15万円ぐらい
の予算で最大限いい音を出したいと思っています。CDが聞け
てDVDに繋がればよしとすると、どんなものがお薦めでしょ
う?(テープ・MDはいりません。5.1chにもこだわりません)
今のところ候補にしているのが、BOSE の AMS-1II なんですけ
ど・・・。
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:52 ID:wYVtar1m
>>731
 考えられる要素はたくさんあります。
 修理の依頼をされる方が良いと思います。

>>732
 もちろんコンポ側も重要ですが、新築されるのでしたら「部屋」にウェイトを置かれてはいかがでしょう?
 床や壁など。お金はかかりますがそれこそ「気兼ねなく高音質を楽しむ」為のインフラ整備は非常に重要です。
 それに、好みの問題もありますが、AMS-1/2は、お世辞にも「高CP」と呼べる商品か疑問です。
 そこまでの予算があるのでしたら、単品の検討お薦めします。
734732:02/01/05 18:59 ID:dj7KOBYs
>733

回答ありがとうございます。
部屋へのウエイトというご指摘ですが、私の言葉不足でした。
購入した土地は、地方都市のはずれで、安価に購入した200坪
強の物件でして、しかも隣接しているのは一軒だけという環
境です。ですので、ある程度の音は通常の部屋でも出せると考
えています。
また、単品の検討をということですが、もちろん単品や中古も
含めて検討していきたいと思っています。ですが、単品となる
とド素人の私には敷居が高くて(^^; 逆に単品の入門機みたい
なものがあれば教えていただきたいです。

# 余談ですが、「高CP」とは? キャパシティの略でしょうか?
# 無知ですんません。
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 19:02 ID:NxcemcwE
>>734
コストパフォーマンス
736732:02/01/05 19:04 ID:dj7KOBYs
>>735

なるほど、考えてみりゃそうですね(w
では、引き続きCPに優れた一品を紹介していただければと。
情報サイトなどへのポインタだけでも結構です。
よろしくお願いします。
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 19:06 ID:wYVtar1m
>>734
 違うんです違うんです。
 防音というだけではないんです。しっかりした部屋でないと、折角の音響設備が生かせないんです。
 私らはマンションなんで限界が直ぐ来てしまいます。(それでも床は総張り替えしましたが)
 折角これから音響面もしっかりしようとお考えなら、機器より先ず「部屋」だと思います。
 仮に1万円のコンポでも、置き場所如何で幾らでも変わってきますので。
 敷居が高く感じるかも知れませんが、そこは「専門店」で部屋毎アドバイスを受けて信用置けるお店を開拓されてはいかがでしょう??
 CPは「コストパフォーマンス」の略ですよ。
738732:02/01/05 19:13 ID:Nh4yM8vh
>>737

音響面を重視した部屋作りが先、ということですね。
早速工務店に相談してみることにします。幸い、工務店の社長が
オーディオに凝っていたはずなので。
壁、床ともに無垢板を使う予定なので、それだけでも違うかと思
っていましたが、甘かったようですね。

大変勉強になりました。
739名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 19:16 ID:wYVtar1m
>>738
 同じ無垢と言いましても、木の素材選びですら音色が変わってきます。
 うちのお客さんでも、扉一枚で100万以上かかっている人も幾人もいます。
 もちろんピンキリですので、詳しいお店の方にご相談下さい。
 安価でも効果抜群なたくさんありますので、差ほどお金掛からず出来る事はたくさんあると思いますよ。
 うらやましい限りです。頑張ってくださいね。
740732:02/01/05 19:22 ID:Nh4yM8vh
>>739

重ね重ねありがとうございます。
まだまだ着工までに期間もあるので、「差ほどお金掛からず出来る事」
を模索したいと思います。
ではでは。
741誰か助けてください:02/01/05 19:50 ID:OxoK6uvJ
ボーズのスピーカーAM15とヤマハのAX8を使用してるんですが、

ウーファーから音が出ません。いろいろためしたんですがでません。

故障だと思うと鬱です。だれか対処法教えてください。
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 19:58 ID:AD7rDtGD
SVHSのテープを大量に安く通販してくれるサイトどこかありませんでしょうか。
ビクターのXGでいいのですが。
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 20:06 ID:QN4g8Why
大量ならメールを送ってみるのが良いと思われ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 20:48 ID:+rHh/0JZ
ちょっと質問なんだけど、今日DVD買いに行ったら
ビクターのXV−D721・・・http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/xvd721/xvd721.html
が定価93.000円を29.800円で売ってた。これって買いかな?
俺はDVD観れればいいと思って、予算25000円くらいで探しに行ったんだけど、
大特価でD721が売ってたからちょっと迷って・・・。
性能的にはどうなんですかね?
745名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 20:54 ID:JUJLmSWg
>>741
 サテライト外して直接ウーファーに配線し、ボリュームあげてみて下さい。
 それでも全く鳴らなかったら故障かも知れません。
 多少でも鳴ったら、AX8の低音配分が少ないのかも知れませんね。

>>744
 ヤフオクで税込み25000円で売ってる。
 CD-R読めなくて良いのなら、美味しい商品だと思いますよ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 20:57 ID:OQbKCcnc
PS2で映画の巻き戻しや早送りが凄く遅いんですが
普通のDVDプレーヤーでも遅いんですか?
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 21:04 ID:JUJLmSWg
>>746
 機種に寄りますが、普通はもっと早いと思います。
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 21:14 ID:OQbKCcnc
>747
ちゃんとした奴を買う事にします、ありがとう
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 21:17 ID:VI4+YFTe
>>746
PS2が異常に遅いってこと。
ttp://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20010406_1.pdf
の8ページとかを読んでみよう。
750744:02/01/05 21:31 ID:+rHh/0JZ
>>745
CD-Rはオーディオで聴くからいいかな。って事は結構買いって事っすね。
どうもありがとう。
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 21:41 ID:LKwYl/uV
>>744
買い得だね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 21:42 ID:Yf26hfE+
ちんこが剥けてないんですけど・・・・
753752:02/01/05 21:47 ID:Yf26hfE+
ごめんなさい、もう二度と来ません。
754誰か助けてください:02/01/05 22:02 ID:UqjyZGzw
わーい♪スティークマスから音がでました!!
サテライトをはずしていろいろやってたら音が出ました。どうやら電源コードをきちんとさしこんでなかったみたいです。。w
なかなか迫力があってイイ音ですね。買ってよかった。アドバイスしてくれた人感謝です。ペコリ
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 22:07 ID:jc4fn5+d
3〜5万円くらいでお薦めのグラフィックイコライザーありますか?
ちなみに今使ってるアンプはMarantzのPM-17SAです。
756教えて社会人:02/01/05 23:28 ID:+IZRcB5V
今あるビデオテープやLDを、DVD-Rにする最安最良の方法って何でしょうか?

DMR−E20も考えたのですが、どうもCDやMDでいうトラック?マーク
みたいのが打ち難いみたいなので、
ビデオソースをDVDで人に配ったりする時にも大量生産に向かず、
これは選択から外そうかと。

PCにキャプボードを繋いで、DVD-Rドライブに、
っていう方法を試したいのですが、AV板住人からみてこの方法は画質面で
どうなのでしょうか?

あと、こういうのは初心者スレとこのスレどっちに書いたらいいの?
757名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:32 ID:JUJLmSWg
>>756
 私なら。の方法を。画質はかなり稼げるはずですが、お金もかかります。

 出来る限り良い「DVデッキ」へ録画します。もちろん送り出し側も良い機械で。
 そしてPCへDVコーディックのまま取り込みます。(メディアコンバーターを使用してももちろんok)
 好きな点でavi分割します。
 mpeg2変換します。
 DVD-Rビデオモードで焼きます。(パナソニック陣営のドライブの方が安い?)

 こういう感じでしょうか。画質を稼ぐには最良かと思いますのでご参考に。
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:33 ID:QN4g8Why
PC関係の板で聞いた方がよいと思われ。
759教えて社会人:02/01/06 00:04 ID:ZZ4Z8jcl
>>758
技術的にはそうなのですが、あちらの住人とAV板の住人とでは、
画質に対する許容が大分違いますんで・・・
PCでDVD観ているような人もいますんで。
760名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 00:05 ID:cHkQxFXT
>>757
 何か・・・相手されてない?しゅん
761教えて社会人:02/01/06 00:11 ID:ZZ4Z8jcl
>>757
そんなことないっす。タメになるっす。でも多分予算が足りん。
PCへDVコーディックで取り込む際に必要な機材は何を使うんでしょう?
全体的に、ファイル形式変換が多くて技術的に難しそう・・・
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 00:14 ID:cHkQxFXT
>>761
 でもね、「最良」を目指しているのでは??
 「最安」なら、安いアナログキャプチャボードとDVD-Rでいいんですよ。
 ただ、確実に「差」は出ますからね。
763DVD:02/01/06 01:22 ID:bSIqKhIq
DVDソフトにある「スクイーズ収録」とはどのような収録方式なのでしょうか?
「国内版初スクイーズ!」などとソフトレビュー等によく書かれています。
単に「ワイド画面収録」と理解してよろしいのでしょうか?
スクイーズの何が良いのでしょうか?
よろしかったら、どなたかこの愚問にお答え願います。
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:27 ID:cHkQxFXT
>>763
 スクィーズというのは、16:9映像を、縦はそのままで横を縮め、4:3状態にした映像の事を言います。
 つまりそのまま4:3テレビに表示すると、細い縦長映像になってしまいますね。
 それをワイドテレビで表示し、「フル」モードという、そのまま横に伸張する拡大法を使ってワイド化してみます。
 そうする事により、「水平解像度」は落ちてしまいますが、走査線(垂直解像度と同義)は保ったまま転送が出来る訳ですね。
 それに対し、上下に黒帯の入った映像を「レターボックス」と呼びます。
 4:3テレビでも問題なく表示出来ますが、情報量は水平方向にも垂直方向にもスクィーズに比べて少ないですよね。
 ワイドテレビの場合、横だけでなく縦も拡大しますので、総合的に解像度が落ちます。
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:31 ID:cHkQxFXT
>>764
 あ、レターボックス。水平にはスクィーズより情報量多いのかな?
 でも縦が削られているからトータルでは少ないのかな?適当です(笑)
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 01:37 ID:LDS3vD4P
>>755
MarantzのPM-17SAを使ったことがないのでどういうのが好みか分からないけど
中古で2〜3万の、YAMAHA Q2031はどうかな。
わりとメジャーな物だから中古でも探しやすいし。
767DVD:02/01/06 01:53 ID:bSIqKhIq
>>764
素早いレス、ありがとうございます。
納得できました。
私はずっと4:3TVしか使用していない為、ワイドTVの映像出力
方式をまったく理解しておりませんでした。
で、もうちょっと質問を。
というか、疑問があります。
もともとワイド画面じゃないソフト(TVドラマやビスタサイズの映画等)
にはスクイーズ収録というのはあるのでしょうか?
またワイドTVは、地上波のTV番組をどのように映し出しているのでしょうか?
(横に引き伸ばしているのか、上下をカットしているのか等)
ワイドTVが不思議に思えてきました。
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:05 ID:LNYtorh5
イヤホン買ったんですが、コードが潰れてぺったんこになってます。
問題無いならいいんですが、気になるので、直す方法ってありますか?
769名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/06 02:10 ID:9QpCW2vn
>>768
暖かいとこにピ〜ンとはった状態でしばらく放置
支障はないのでそのまま使ってればそのうち直る。

どの程度のぺったんこなのかが不明なのだが・・・・・。
770名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/06 02:12 ID:OvEqwudM
最近,テレビやビデオを見ていると,
ほんの一瞬だけ「ブッ」と言う音が発生して,
画面が乱れるという現象が発生するようになってしまいました。
これはいわゆるノイズって奴でしょうか?
こういう現象を防ぐ製品って売ってますか?
よろしくお願いします。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 02:25 ID:LNYtorh5
>>768
レスありがとうございます。
実は昨日買ってきて空けたばかりです。
772 :02/01/06 03:32 ID:7kIXKVRD
 ビデオのクリーニングテープは
再生でクリーニングするものと
録画でクリーニングするものがある。
どちらが良いのでしょうか?

>770
 電源からくるノイズかな?もしかしたらテレビの電源を取っているコンセントで
大きな消費電力のもの(掃除機など)使っていませんか?
これらのスイッチON,OFFのとき瞬間的な電圧の変動で乱れることがある。
できればテレビが使っているのコンセントから、大きな消費電力のもの使わない。
 あと電源のノイズを軽減するものや、きれいな電源を作る装置(高い)がある。
あとはプラグにほこりたまっていませんか?トラッキング現象がおきているかも?
これはヤバイのでほこりを取り除いてきれいにしましょう。
773名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 03:36 ID:1iuyVwjg
一万円程度(9000〜12000くらい)でヘッドフォンを探してます。
オススメを教えて。
774名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 03:38 ID:ZZ4Z8jcl
>>773
5000円以下スレ、10000円以下スレのカコログ読めヴァカモン!
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 04:11 ID:7f++q7AD
>772
どちらも同じです。
VHS系のデッキですよね?
だとしたら、再生ヘッドも録画ヘッドも同一の部品についてるので。
〔斜めに回転するドラムに一定感覚で並んでます。昔はそのヘッド数をテレビCMで言うほどだったが〕
今から買うならビクターの乾式がお勧めね、ヘッドの削りは最高。
汚れ取りなら湿式をどうぞ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:22 ID:JUJ1smx/
新しいタイトルロゴ、なかなかGOODですね。
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:49 ID:JUJ1smx/
777ゲット。
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:54 ID:WFZ4oTD/
BSデジタル、iリンク、HDなんちゃら
DVDRAM,DVDrw・dvhs・・だめだ・・・
モノが多すぎて何がなんだかサッパリ分からない・・・・
取りあえず録画モノだけでもどれが主流になっていくのか
ハッキリしてくれ
頼む・・・・
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 05:56 ID:PcNLBODh
27分の間が気になる。
780 :02/01/06 06:01 ID:ReEfC4Us
D端子入力でも録画できるD-VHSかHDレコーダーありませんか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 08:08 ID:cHkQxFXT
>>767
 4:3モードというのがあるんですよ。
 ですので左右は空いてしまうのですが、通常の比率で表示可能です。
 無理矢理引き延ばすモードもありますし。一度お店のワイドテレビをいじくってみてください。

>>772
 どっちも一緒。まぢで一緒。

>>778
 そうかなぁ・・・
 この程度は付いてきて貰わないと。

>>780
 S-VHSならあるんだけどね。
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 10:51 ID:dlFN/Q5I
ヤフオク等で1,400円程度で売られている台湾製のDVDビデオは(例えば邦楽のDVD)
いわゆるコピー商品や海賊版の類のものなのでしょうか?それとも台湾市場の正規品なのでしょうか?
リージョンはフリーとのことですが、もしコピー商品なら5.1chのサラウンドではないということでしょうか?それとも5.1chとしてデジタルコピーされているものでしょうか?
どなたか教えていただければ嬉しいです。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:10 ID:lpurpbWP
>>782
 そんなの出品者に訊くべきですよ。ここで訊いて分かる訳ないじゃない。
 で、コピーと仮定しても、5.1chでコピーする事も出来ます。
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 11:46 ID:69/UpDED
DVDレコーダーは規格争いが、とかって聞くんで
まだ買わない方がいいんでしょうか?
今、PS2で見てるんですが再生専用を買うのが
勿体無い気がするんで我慢してPS2でみてるんですが
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:08 ID:lpurpbWP
>>784
 その程度の理由で迷っている間は買わないで良いよ。
 PS2でDVD見る事は間違ってないと思うので大丈夫。
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 12:36 ID:g5deIJKI
>>782
台湾市場ってリージョン2だっけ?
まぁ模造品ならリージョンフリーにしてあると思うけど。
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:20 ID:D8rE4Lhx
小さなミキサーが欲しいのですが。
入力は6chくらい、出力は1chでかまいません。
家の中のAV機器の出力をまとめてコンポに出したいだけなので
音質等は普通でかまいません。但し、音量の調整くらいは出来るやつ。
将来的には5.1chの導入を考えてますんで、それと絡んでれば
尚良いんですが。。
入出力はぶっとい方のケーブル?です。宜しくお願いします。
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:23 ID:lpurpbWP
>>787
 ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pmx5.html
 とか、これ以上のものを。
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 13:33 ID:nhrDoG0e
D-VHSデッキでS録画したものは普通のVHSのように
早送りしたりスロー再生したりできるのでしょうか?
790名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/06 13:57 ID:uvhLgyVV
>>789
コラコラ愚問も程々に

持ってるんでしょ試してみた?

当然出来る。
791名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:11 ID:nhrDoG0e
>>790
もってないですー
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:30 ID:cm7GqdYi
MDを聞くとき 曲を録音する時MDコンポがないとだめなんですか??
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:34 ID:lpurpbWP
>>792
 質問。
 DVD見たい時、DVDプレーヤーいるよね?
 VHSテープみたい時、VHS再生機いるよね?
 テレビ見たい時、テレビいるよね?
 じゃ、MDで録音したい時は何が要りますか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:36 ID:YScriYRi
dvdを買いました。映像端子をピンケーブルからs端子に換えたら
とても良くなったんですが、これをd1端子ケーブルに換えたらもっとよくなりますか?
ピンケーブル→sほどの変化はないのかな?dvdはパイオニアの545です。
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:38 ID:lpurpbWP
>>794
 545ですよね。やってみても良いけど、劇的な変化はないです。
 ただDVDの場合はSよりは良いとされていますので、見比べてみては?
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:41 ID:/DiryRs8
>>792
MDコンポ以外にも録音機能の付いた物はあるよ。
例えばポータブルMDとか。
797名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/06 16:55 ID:SGSZURX/
>>795
ありがとさん。試してみるね。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 17:23 ID:C/cxGfoR
三菱SX-200と東芝A-SB99の組み合わせ、どちらがダビングの際、再生側に適してますか?
799名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/06 17:37 ID:YN3K8VLR
AMアンテナの線外出しにしないタイプ(AMは内蔵、FMはロッドのタイプ)
のラジカセで音の良いメーカー、機種はありませんか?
電機や回ったけど、数千円のちっさいのしか無くて、ステレオ音を聴くのに
すごい不満のヤツばかりです。せめて一昔前のラジカセ並の音でラジオを聴き
たいのでどなたか知ってる機種教えて下さい。
800名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 17:40 ID:/DiryRs8
>>798
2台とも持っているなら実際にやってみるのが1番。
SX200再生でSB99録画が良いというレスが予想されるけど
アナログダビングは実際にやって見ないとわからない。
運良く試したことのある人のレスが付くと良いけどね。
801名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 21:56 ID:c0Hu268u
たのむ!
DVD-RAMに録画したのって、

ア.ファイル形式は何になってるか
イ・そのままパソコンに取り込んで編集できるのか

教えてくれ!
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:01 ID:1j6oxi4O
kakaku.comの評価ってアテになりますか?
803うーーむ:02/01/06 22:06 ID:h4WCE1Ie
>>802 かなりあてにならない。

掲示板も「素人」だらけでトンチンカンなクレームや疑問
が多くて・・・。

「買う前に調べろゴラァ!!」

と突っ込みを入れたくなる。
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:08 ID:1j6oxi4O
>>803
ありがとうございます。
「ふーん」程度に評価を見ることにします。
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:17 ID:LL2VzcKj
部屋があまりにも狭いため、ノートパソコンに録再とも可能なMDウォークマンを
接続したいのですが、んなこと可能でしょうか?
もちろん、ノーパソのCDドライブからMDに録音するのが目的です。
806名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:26 ID:cHkQxFXT
>>805
 アナログでは絶対可能。デジタルはパソコンの仕様に寄ります。
 どうせだったらMZ-N1買ったら?面白いから。
807805:02/01/06 22:33 ID:LL2VzcKj
>>806
ありがとうございますm(__)m
デジタル可能かどうかは、DynabookDB65P/4MCが対応してるかどうか自分の
PCながらわかりませんので(汗)調べてみます。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?cp=MZ-N1
MZ-N1というのは存じなかったのですが、ちょっと興味が沸いています。
購入を検討いたします(^.^)
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:53 ID:cz24sq4i
dvdpパイオニアのA747とパナソニックRP91どっちが良いですか?TVはSONYのベガHDです。
809名無しさん:02/01/06 22:55 ID:tzeA66xQ
以前、ビデオデッキを2台重ねる事の悪影響を聞いた者です。
当方が使用しているデッキはD-VHSで筐体が大きく、ビデオラックに
収まらないため、デッキとデッキの間に高さ10p程のダンボール箱を挟んで
間隔を空けようと思います(スペース上、横に並べるのは不可能ですので)。
放熱上の問題もあると思いますが、対策としては問題ないでしょうか?
初心者ですが、教えてください。
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:01 ID:cHkQxFXT
>>808
 私なら747A。理由は特にないけど、やっぱり747Aですねぇ・・・

>>809
 出来れば辞めてください。どんなふわふわな所に薄い磁性体を扱うデッキを置くなんて。
 ラックの上とか空いてませんか?デッキを労るおつもりなら辞めましょう。
811Chao:02/01/06 23:04 ID:SckN3JyT
>809さん
ダンボールは好くない、っていうより止めたほうがいい。
せっかくのD−VHSデッキなのだから、ほこりと熱の問題が多いものを
わざわざ挿まなくても・・・
コストのかからないおすすめは、レンガやブロックなどの非磁性体の重いもので空間を作る。
インシュレーターも奥が深い世界なので試しに調べたら?
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:06 ID:cz24sq4i
>>810やっぱりの所を詳しく聞きたい。
813809:02/01/06 23:17 ID:tzeA66xQ
>>810 >>811さん
ご意見ありがとうございました。
つまり、放熱、ほこり、安定性の問題でダンボール箱は止めるべきということですね。
別の方法を調べてみます。
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:19 ID:cHkQxFXT
>>812
 うーん、RP91も綺麗んだけど、直接比較するとちょっと綺麗じゃないですか?747A。646Aも悪くないけど。
 その程度の理由なんで、適当に流してください・・・
815Chao:02/01/06 23:29 ID:SckN3JyT
>810さん
私もどっちかって言うと747Aの方。
どのベガかは知りませんが、相性的な問題は無いと思うから好みの差。
あとは、もしDVDレコーダー買う時の将来性で決めたら?
パナはRAMの再生ができて、パイオニアはもちRWだから、
ビデオテープ止めて、これからDVDや!!!って思うなら考えておいたほうがいいよ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:33 ID:cHkQxFXT
>>815
 SACD&RWで747A・・・
 RAMでRP91・・・ですかね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:36 ID:cz24sq4i
>814 815さん ありがとう。
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:37 ID:cHkQxFXT
>>817
 うん、RP91と比べるなら、646Aだと思いますよ。
 747Aがokなら747Aじゃないですかね。
819Chao:02/01/06 23:38 ID:SckN3JyT
>816さん
そーそ。そや!
用途の差は大きいと思うのでー
まーすーぱーおーでぃおしーでーは普通の家では
アンプもスピーカも追いつかないので使わない人が大半だとはおもうのですが。
自分の撮ったDVDが、自分のDVDPで見られない!
って悲しみに遭わないためにはってとこですがね。
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:50 ID:UW1XKoeV
オーディオラック、いやAVラックをさがしてます。
どこの店もモノは置いておらず、カタログ取り寄せなので、
みなさんのオススメを教えてください。

縦にたくさん積んでいくタイプのもので、棚が6以上とれれば
問題ないです。クリポンとかDMR-E20があります。
クリポンの音のこともあるので、できればフロントにガラス扉
がついているもので、後部のケーブル取り回しの便がよい
と最高です。
821ひよこちゃん:02/01/06 23:56 ID:SU3Zhgv3
質問です。MDからMDに録音する時、デジタルじゃなく
アナログに変換されて、元のCDと全く同じな3代目の孫
は作れない様に、今市販されているオーディオはなってますよね?
そこで、このプロテクタを回避する機械があると聞いたのですが
どんなものがあるのでしょうか?
よく、コピーガードキャンセラーという名前はありますが
DVDやVHSの情報ばかりなので・・・
一応もう売ってはいけなくなったんですよね?
822名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:00 ID:OwalpsMn
コピーガードキャンセラーのスレで聞いて下さい
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:01 ID:dWkgSl6o
>>820
 オーディオ的な見知で言いますと、「前扉や後板のない剛性の高い物」となりますね。
 ハヤミ工産などが色々な種類を出していますので、カタログを取り寄せてみては?

>>821
 MDtoMDも、デジタルレベルで出来る機械も存在します。
 ですが、デジタルと言っても色々な形態があるので、MDtoMDの場合「デジタルコピーが最良か?」となると、
 その通りと言いづらい場面があります。
 キャンセラーを通しても、恐らくMDtoMDの場合は、デジタルコピーをしない方がいい場合が殆どだと予想します。
 何故かは「ATRAC」と「PCM」を調べてください。
 なお、孫の事を考えるのであれば、CD-RやDATの導入をお薦めします。もちろんPC上でも構いませんが。
824Chao:02/01/07 00:09 ID:KXcQJNX1
>821さん
う、うーんと。
どう答えて良いのだろう?
確かにコピーカードキャンセラーはありました。
まだ買えるものもあると思います。
それがあると光デジタル出力からコピーできます。
ただ、ご質問がMDの完全クローンを作る方法は無いのか
というものでしたら、ちょいと難しいです。
というのもMDは圧縮技術の塊と言ってもいいもので、
光デジタルで出せるから劣化しない、と言うわけではないのです。
825名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:12 ID:4JhAjNhU
>>821
業務用MDデッキ買えば、オマエのやりたがってる事は全て解決。
「業務用+MD」で検索でもかけて探せ
826Chao:02/01/07 00:12 ID:KXcQJNX1
>823さん
っとかぶりましたね。ATRACで。
827名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:14 ID:dWkgSl6o
>>825
 その業務用デッキは、「ATRAC to ATRAC」コピーが出来るのでしょうか?
 それとも内部で一旦PCMコンバートしてしまうのでしょうか?お教え下さい。
828Chao:02/01/07 00:22 ID:KXcQJNX1
>827さん
825じゃないけど、お答えだけ。
MDS-B5ってソニーのMD機材使ってるが、
「圧縮のまま」って項目もあるぐらいだから、そのままできます。
ただー仕事だから使えるけど、30万ぐらいしたぞーその機材。
829名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:23 ID:dWkgSl6o
>>828
 じゃ、>>821さんにとっては打ってつけですねー
830Chao:02/01/07 00:28 ID:KXcQJNX1
あはははははは。
素直にCDRしなって、も一回言ったげなよ。
可聴領域の高音までなくなっちゃうATRACはやめれって。
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:33 ID:wpKMzTym
ATRACは何て読むんですか?
アトレイシー?
エイトレイシー?
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:33 ID:U4ZuN4eo
>>820
ttp://www.wakatsuki.co.jp/index.htm
WAKATSUKIの製品は手頃な価格で中々良い
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:35 ID:dWkgSl6o
>>831
 私は「あとらっく」と読んでいます。多分それが多数派だと思います。
834Chao:02/01/07 00:42 ID:KXcQJNX1
>831さん
あとらっく
です。
後ろ「しー」は初めて聞く読み方ですね。
ちなみにアトラック3(すりー)とか方式が同じでバージョンにより
いろいろとあります。
最初の頃のアトラックは内容がしょっちゅう変わったので、
一番初期のMDデッキでは、現行機で録音したものが再生できないことがあります。
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:51 ID:V9JDfiK+
>>823
>なお、孫の事を考えるのであれば、CD-RやDATの導入をお薦めします。
>もちろんPC上でも構いませんが。

ここのところの意味が分からないのですが。教えていただけませんか。
836AVセレクタ:02/01/07 00:58 ID:N7Oznz9Q
私のテレビにはビデオ入力端子が1つしかないので(それも後ろに)、AVセレクター
を使っています。
 TVゲーム本体が増えたため、TVゲーム用にAVセレクタを1つ追加して、
:TVゲーム(複数)→AVセレクタ(ゲーム用)→AVセレクタ(ビデオ、DVD、チューナー)→テレビ
の用に配線をしたら、TVゲームの画像が出ない。音はでるが。
:TVゲーム→AVセレクタ(ビデオ、DVD、チューナー)→テレビ
に配線したら画像はでる。
 AVセレクタは数珠繋ぎにできないのでしょうか?AVセレクタは電源不要のものです。
837Chao:02/01/07 00:59 ID:KXcQJNX1
>835さん!
もー、せっかく説明しといたのにいぃ。
ID:dWkgSl6oの方の足りないとこだけ書いたつもり。
つまり圧縮するのがMDのみそなのだから、「孫コピー」をするとか
音質劣化が嫌だって思うのならCDRやハードディスクレコーディングみたいな
生データ扱いにしたらーって意味だと思うよ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:05 ID:o6Y3iyMJ
オーディオテクニカのATH−F55を買おうと思っていますがどうですか?
私は、主にロック系(うるさい音)を好んで聴いています。低音の強さとかは
どーなんでしょうか?
あと、音漏れ装着感等の意見も聴きたいです。

お願いいたします。
839Chao:02/01/07 01:07 ID:KXcQJNX1
>836さん
 >:TVゲーム→AVセレクタ(ビデオ、DVD、チューナー)→テレビ
に配線したら画像はでる。
音はこのとき出ないの???
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:09 ID:ysOG0vYk
841Chao:02/01/07 01:29 ID:KXcQJNX1
さて、答えて寝ます。
>836さん
S端子での接続だとしたら、蛸足セレクタによりそうなる可能性はあります。
ただの接続やスイッチ間違いの確立が一番高いとはおもいますが。
もー一回確かめてみて、駄目ならセレクタ買うのをおすすめします。
>838さん
はに、場所間違えてますよ。
ヘッドフォン系のスレにお願いします。
すみませんお力になれなくて。
>840さん
あーCF100か。
懐かしい音はするよぅ。
でも映画見たり、今どきの音聞いたりにはちっょと。
印ピー高いから、アンプの力もいるし
紙のコーンだから低音はダルでメローな感じ。
じゃじーな君にはピッタリだけどー
AVアンプはキャラ違いー
あと、でかいぞ意外と。
842名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:33 ID:V9JDfiK+
>>837=Chaoさん
いやぁ、すいません。至極当然のことを書かれていたのですね。
孫、、、って、本当の子孫の孫の事で、MD使うと人体に何かまずいことでも
あるのかな、とかおバカな事を考えてしまいました。
孫コピーですね。恥ずかち〜。
843むー:02/01/07 12:43 ID:P7CyW7bv
上にだしとこ
844名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 12:48 ID:Zg6awGnl
>>83
プレステ2だとテレビに直付けしないと画像でないようになってます。
ダビング防止機能で、プレステ2〜ビデオ〜テレビというふうにビデオ
経由だと写らないようになってます。的外れだったらごめん。
845名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 13:27 ID:+Ox65hA8
純粋なところ、B&OのA8とKOSSのPorta proってどっちのが音質いいの?
ポータープロのが良ければ二つとも買うんだけど。
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 14:16 ID:ZcvUlMbL
2台のビデオとテレビにつなげてそれぞれ録画できかつ
ダビもできるように繋ぐのの最適な方法を教えて下さい。
847名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 14:25 ID:qjq8z+xp
>>846
家電版に書いたじゃん。わかんない?あるいは偶然にも別の人?
アンテナを二つに分けてビデオに入れる。
で片方のビデオからTVにアンテナ線を入れる。
ダビングは音声映像(赤白気)のピンケーブルを再生するデッキから出して
録画する側のデッキに入れてやる。両方のデッキにS端子があれば
ピンケーブル(黄色のヤツ)の代わりにSケーブルを使うと画質がいい。
848名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 14:44 ID:qjq8z+xp
TVに外部入力が2つ以上付いてれば
2台のビデオの赤白黄の出力からTVに入れてやる。
1つしか無ければAVセレクターってのを使うか、
アンテナ線でTVとつながってない方のビデオから出して
TVにつないでやる。これで一応両方のビデオが見れる。
849名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 16:46 ID:cYhwvkWw
>>844
うちではPS2からビデオにゲームの画面を録画できてるよ。
ひょっとしてDVDソフトのコピーガードのことを言っているのかな?
それだったら、PS2に限らない。

でも元質問(>>836)では、ゲームって書いてあるね。
850名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/07 17:51 ID:37zeqc56
    |逝∧ ∧
    |っ(゜Д゜)
    |て⊂  |
    |き⊂_ ノ@
    |ま|
   /|す|\
851名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/07 18:16 ID:37zeqc56
>>846
8種類TVつなげてる うちの家に見にきなさい。
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 19:45 ID:cLGHywoj
じゃ、住所教えてよ。まぢ行くよ。
853809:02/01/07 20:06 ID:Mc0Jic4R
前回、デッキの間隔を空ける事の質問をした者です。
ダンボールを挟む事については止めましたので、別の方法として
100円ショップで売っている重ね台を2つ、DR10000の両脇に並べ、
上に板を敷いてクリポンを乗せ、簡単なラックを作ろうかと思います。
教えていただきたいのですが、デッキ(クリポン)を載せる板は
磁性を帯びない素材であれば特にこだわる必要は無いのでしょうか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 20:31 ID:I7Uju3z/
突然質問です。
昔の8ミリ映写機のフィルムをDVDにデータ保存するには、
どうしたら良いでしょうか?そういった商売をしている所もありますか?
855デオデオ店員:02/01/07 20:41 ID:EfBJ8m8T
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 20:49 ID:0ES2dgjN
初歩的な質問ですが、
エアチェックの意味を教えてください。
857デオデオ店員:02/01/07 20:55 ID:EfBJ8m8T
エアチェックの語源は、出稿したCMが、間違いなく放送されたことを、
広告主あるいは広告代理店等が確認する作業のことをエアチェックと
謂ったのが本当の意味のようです。
この言葉はビデオよりオーディオの世界で頻繁に使われてましたね。
FM等の気に入った番組を、まるまま録って好きな音をリアルタイムで
聞くだけではなく、あいてる時間に何時でも、その番組が楽しめること
でしょうか。
その後、家庭用ビデオが普及してラジオ番組を録って聞く如く、好きな
テレビ番組を、可能な限り高画質で録って残し、リアルタイムでなくても
自分の好きなときに、その時の感動を体感できるという意味で本来、
オーディオ分野で使われていた言葉をビデオの世界でも取り入れたのでは
ないでしょうか。
858名無し:02/01/07 21:10 ID:jX8Iyl4W
PS2のDVDプレイヤーが起動できないんですが
どーしてでしょう?
859853:02/01/07 21:13 ID:Mc0Jic4R
追記します。
板、つまりデッキとデッキの間に置くべき物は
磁気をシールドするような素材を選ぶべきなのでしょうか?
860テク:02/01/07 21:16 ID:c0K9Y5Mi
TEKNOS DVD-A990 を買いました。海外ではマイコブランドでリ−ジョンフリ−のはずですが
買ってきたものは2で設定されています。どなたか設定変更方法教えて下さい。
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 21:46 ID:vcbRaXT+
>>857
丁寧に教えていただきありがとうございます。
862名無し@お腹イタイYO!:02/01/07 21:59 ID:4CMHfeR6
初心者でスイマセン!

DVDソフト(ビデオ屋さんでレンタル物)→画像安定器→DVD-Rでダビング

5.1chなら5.1chのままダビング出来るでしょうか?
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:10 ID:dWkgSl6o
>>862
 出来ません。

>>859
 その台って、安定してますか?

>>858
 本体内にDVDプレーヤーが入ってないの?って事は初代付近だよね?
 メモリーカードにDVDプレーヤー入ってないんじゃない?
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:10 ID:+d7JgdMO
DVDは複製禁止、やったら犯罪者
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:26 ID:N7Oznz9Q
>839、841
836です。
:TVゲーム→AVセレクタ(ビデオ、DVD、チューナー)→テレビ
この配線は問題はありません。映像、音声ともでます。
 セレクタは2台とも簡単な「4入力・1出力」タイプ。
:TVゲーム(複数)→AVセレクタ(ゲーム用)→AVセレクタ(ビデオ、DVD、チューナー)→テレビ
の配線ではやはり音声だけで、映像は出ませんでした。
866名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/07 22:34 ID:kCibv7Wu
>>864
正確には販売したり上映したり
個人利用に関しては制限なし
867名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 22:45 ID:dWkgSl6o
>>865
 それだけでは説明出来ません。
 まず、「S端子」と「ビデオ端子」が混ぜて使用されていないか?その辺を確認。
 仮に間違いなかったとします。
 「セレクター」→「セレクター」→「テレビ」という事ですよね?映らない訳がない。
 色々組み合わせを変えてみて、原因を確かめるしかないでしょう。
 例えば「テレビ用セレクター」と「AV用セレクター」を入れ替えてみて、配線したりね。
 音声はなっているようなので映像だけで良いのでテストしよう。
868Chao:02/01/07 23:04 ID:a1bYeXNU
>>859
昨日のものです。遅くなりました仕事しててっていいかそんなこと。
100円ショップのかぁ、安定してればいいのですがどお?
で、デッキの間の「板」ですが、実は磁性体かどうかより
剛性の方が一番の要素、つまり硬くて重くて振動しないもの。
二番が非磁性、これは同時に使用した(ダビングなんかで)したときの
クロストークによるハウリングを抑えるため。
ホントはちゃんと棚のほうがいいのですよー
869853:02/01/07 23:06 ID:wKTefV8A
>>863さん
接地している部分が大きいことと、クリポンの重量とで安定していると思います。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:15 ID:AsbV+B20
今、テレビがグランドベガなのですがカタログによると全ての信号が
768Pに変換されるとあります。
今度DVDPを買おうと思うのですが、プログレ出力は意味ないという事なのでしょうか?
ちなみにHV放送は綺麗なのですが地上波がとてもプログレとは思えない
とほほな画質です。
プログレDVDだとちゃんと高画質になるんでしょうか?
今はPS2の絵で我慢してますが・・・。
871  :02/01/07 23:19 ID:RUk0VCWj
これはAVとは何の関係もありませんが、
一時期MDがPCの記録メディアの候補にあげられていたことがありました。
が、最低230MB記録できるMOに席捲されてしまいました。

今でも、MDを記録メディアにしようという動きはあるのでしょうか?
そしてやっぱり100MBがせいぜいなのでしょうか?
872だれかーヘルプ!!!:02/01/07 23:22 ID:L6rPixbg
今日、海外通販でようやく届いた音楽のビデオ(VHS)を再生してみたところ
ひどい映像の乱れと、音が1.3倍位の早回しみたいな音の状態でした、
他のデッキでも同じ結果でした。
トラッキングもいじってみたけど、全然変わらず。
海外(オーストラリア)のビデオテープと日本のビデオデッキとの相性が
悪い、みたいなことはあるんでしょうか?
それともただの不良品なのでしょうか?
みるのを非常に楽しみにしていたのでショックでした....
だれか救ってください!!
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:23 ID:Pc1eXpc7
>>870
意味ないってことはない。
グランドベガのプログレはシネマ非対応だからね。
874Chao:02/01/07 23:26 ID:a1bYeXNU
>>870さん
ぐらんど?KL−50DX700け?
リアプロかぁ、ま、ブラウン管ベガでの経験では
もともとチヂョウハはDRC切ったほうが自然だよね。
そーだ、あなたはプログレッシブとDRCを混同してますね。
大丈夫、プログレッシブDVDは綺麗にでますよ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:27 ID:Pc1eXpc7
>>872
オーストラリアはPAL方式で、日本のテレビと規格が違うし、
VHSも記録方式が違う。残念ながら映らないのが当然。
どうしても見たいなら、7,8万円くらいする方式変換機能付きVHSを
買うしかない。
876名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:29 ID:Pc1eXpc7
>>874
グランドベガは液晶だからプログレッシブ表示です。
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:37 ID:OQ4OuaQs
ついにTVが壊れたので、奥さんから買い替えの許可が出ました。
自分は、パソコンの映像をTVに映し出すこともやってみたいので、
ネイティブD4端子つきのTH28FP30と、PCにカノープス
のビデオカード+D4出力用ボードの組み合わせを考えました。
XGA程度を出力するつもりなのですが、画質はどうでしょうか?
そこらに売っているダウンスキャンコンバータと比べてハッキリと
奇麗なら、この組み合わせで買いたいのですが。
画質があまり変わらないならTV選びからやり直します。
試せる環境がないので、誰か実行した人がいたら教えてください。
878「S端子」と「ビデオ端子」:02/01/07 23:37 ID:N7Oznz9Q
>867
 原因がわかりました。テレビに接続するケーブルが「S端子」と「ビデオ端子」の
同時に使用していました。
 ゲーム用のテレビでは、「S端子」と「ビデオ端子」同時使用ができるが、
ビデオに使用が多いテレビでは、「S端子」と「ビデオ端子」を同時に使えないタイ
プだった。
このテレビは同時使用だとビデオ端子が優先になって、S端子が使えなかった。
 皆様失礼しました。
ビデオ端子のみの配線にしましたら映像、音声とも表示できました。
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:38 ID:0gioh1yO
>>871
MD DATAは140MB。
MD DATA用にATRAC2なんてのも開発されてた。
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:39 ID:0gioh1yO
追加
MD DATA2は640MB。
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:39 ID:K03uBjnV
どなたかお教えください。
今度コンポとDVDを買おうと思っているのですが、
DVDの音をコンポで出すときって、DVDとコンポは
接続しないと音が出ないのでしょうか?
TVとコンポの接続だけではだめなのでしょうか?
ばかな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。
882Chao:02/01/07 23:41 ID:a1bYeXNU
>>874さん
そーか、べんきょ不足っした。
それじゃDVD側で525P出力したら、ストレートにでるのか。

>>871さん
聞かないとこみると、その動きは無いのでは。
もともと容量少ないから、需要が無いし。
ZIPやスーパーフロッピーの二の舞(3か)
はしないんじゃないの。

>>872さん
875さんの言うとおり。
PALだからー専用のユニバーサルデッキが必要です。
ダビングセンターとかがお近くに無いですか?
あればそういう業者にたのんで、NTSCにダビングしてくれます。
法的違反もなし。
883872:02/01/07 23:47 ID:fcy0dtYb
>>875
ありがとうございました。
マジでビデオ送り返そうかと思ってました、
とりあえず今日はゆっくりねれそうです。
palはどうにかします。(どうしよう)
とりあえず、マジたすかりました!!
884872:02/01/07 23:50 ID:fcy0dtYb
>>882
>ダビングセンター
なるほど!!!
ありがとうたすかりました!
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 23:51 ID:0gioh1yO
>>881
買った時やってみれ。
886うーーむ:02/01/07 23:53 ID:DVAjPHFx
>>877
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/01/17/imageview/images633760.jpg.html

コレを見て一体どんなコメントをしろと言うのだ君は

パソコンはパソコンの世界で閉じて考えろよ

・十得ナイフは単機能では全ての点で劣る

というのを知らんのか?

昔ソニーのプロフィールという安置SONYですらひれ伏した名機があったがあの単機能
ぶりは見事だったぞ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:04 ID:YIpM2BvT
>>881
5.1chではなく2ch音声ならDVD→TV→コンポと信号が流せるから問題ない。
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:05 ID:GU6NOmmX
>>869
 その「デッキの重さで安定している」というのは「不安定」なんです。
 気持ちは解るけど、「機械を労る」なら、ちゃんとしたラックを購入しましょう。
 その辺も全て含めて機器選びをしましょう。

>>870
 逆にプログレッシブ同志なんでまともだと思いますよ。
 PS2の「525i→750p」よりはまともだと思いますので、プログレDVDを導入しましょう。

>>871
 多分もうメジャーにはならないと思います。
 MD-DATAで140MBだったかな?MD-DATA^2で650MBでしたっけ??最近メディアすらみかけないなぁ・・・

>>872
 オーストラリアって・・・PALじゃない?NTSC機材で映ったら逆に凄い。

>>874
 DRCって切れるの?切り方教えてー

>>881
 どっちでも良いけど、普通「DVD-コンポ」した方が素直じゃない?
 出来る限り配線は素直にね。
889Chao:02/01/08 00:05 ID:W5AyoXhV
>>877さん
そのプロフィールのワイド使ってま。
ありがと、うれしー。
地上波さえ単機で見れないが不満なし。
890871:02/01/08 00:08 ID:mWJbSOcS
>>879さん、>>882さん、
お答えいただきありがとうございます。

640MBのバックアップがもしも可能ならマンセーっすが、
これから購入予定のMZ-N1が対応してるかどうかはまだ不明っす・・・・・

うー、もしも大容量バックアップが可能ならMDはMOを席捲すると思ったですが、
さすがに1GBは無理みたいですね。
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 00:19 ID:8mqCd8OP
>>890
ちょい待ち、MDとMD-DATAは別物だぞ。
互換性は無い。
MD-DATA2も動画用に開発されたものだから、調べなくても対応してない。
892名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 01:03 ID:GU6NOmmX
>>891
 そっそ。
 MD-DATAドライブでは、音楽MDも読めるけど、逆は駄目ですよー
893熊沢重文:02/01/08 01:11 ID:ya1Ysk0a
誰かお願いします。
俺の持ってるミニコンポのCDプレーヤーのピックアップが
急に逝かれてしまったみたい。
どんなCDを入れても全くデータを読み取らないで『NO DISC』と表示される。
電源を切ったり、コンセントを抜いてみても一緒。
データを吸い出さないから当然CDクリーナー入れてみても無意味だった。
これって、ピックアップ交換だと修理費どれくらいかかるの?
\15,000くらい??
894名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 01:25 ID:TIr69fLK
原因がピックアップって特定できてるわけじゃなさそうだね
895名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 01:32 ID:fhim7KhY
>>893
うちのお袋がつかっているミニコンポは、ホコリが原因だったよ。
トレイを出し入れさせてながら息を吹き込んでいたら、
CDを認識するようになった。
(オンキョーのインテグラ)
896名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 03:13 ID:BUR2uS+z

DV(IEEE1394)出力端子付いてて一番安いデッキってなんですか?
DVビデオとかいうのになるんでしょうか?
897896:02/01/08 03:21 ID:BUR2uS+z
専用スレありました。スンマセン
898こまったちゃん:02/01/08 12:51 ID:BFdeB+1W
MP3データが入っているCDRを開こうとしたら「パケットライトで
書き込まれており読み込めません」と言われてしまいました。
どうにかなりますか?教えて下さい。
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 13:10 ID:Qal591jC
>>898
パケットライトで書き込まれたデータを読み込むためには
パケットライトソフトが必要。
900名無しさん┃】【┃Dolby :02/01/08 13:13 ID:0CKx7IMh
パケットライトで書いたの?
(それとも単純な読みこみor書きこみ時のえらー?)
他のPCでも試した?
他のPCでも読めなけりゃほぼアウトでしょ。
念の為パケットライトソフトも使って読み出してみりゃぁせ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 14:22 ID:JlXVB8Bv
S端子とコンポジット(VIDEO)の変換ケーブルってあるのでしょうか?
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 14:44 ID:AtlMudxH
(サイ)エンコ。ってなんですか・・・?
DVDレコーダー板で、結構語られていますが、さぱーりわかりません。
どなた様か・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 14:59 ID:JZOGFJqF
>>902
エンコード(圧縮と思いねー)されたデータを、一度デコード(展開やら解凍やらと
思いねー)して、それを再びエンコード(圧縮と思いねー)すること。
904902:02/01/08 15:16 ID:+pTxm5VQ
>>903
ありがとうございます。
更にで申し訳ございません(今までVHSしか使ったことがないもので・・)
これはあった方が良いものなのですか?無いほうがいいのですか?
もしかしたら根本的に、搭載されているものなのですか??
905 :02/01/08 15:21 ID:QguKkU0I
すいません質問させてください。
ビデオをダビングするのに少し古いデッキと最新のTBC-DNR搭載デッキがあって、少し古いデッキで再生して最新のデッキで録画するのと、最新のデッキで再生して少し古いデッキで録画するのとではどちらが好ましいですか?
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 15:25 ID:JlXVB8Bv
>S端子とコンポジット(VIDEO)の変換ケーブルってあるのでしょうか?
自己レス
変換ケーブルは見つかりませんでしたが、
可能。自作しました(笑)。
色差は特に感じず。あった場合は接触不良ですね。
907:02/01/08 15:33 ID:17AgE9MK
>>905
普通は画像のいい方が再生側でしょ。ってか、そんくらい自分で
両方試して比較すりゃーいいじゃん。
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 15:51 ID:JZOGFJqF
>>904
画質的には、ない方が良い。けれども、DVDレコーダーの場合、ちょい複雑。
再エンコードなし:画質的に有利 、 再エンコードあり:編集精度的に有利
どちらも一長一短ある。
909初心者:02/01/08 16:35 ID:MrjGvXBG
DENON SYSTEM11R-SとDENON AVC1550-Nで
5、1ch組んだんですが 、DVDにしてもテレビにしても
人の話声が小さいんですがこれって調整できませんか??
910名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 16:38 ID:wOx3w+gL
>>909
 それぞれスピーカーレベル調整って無いですか?
911初心者:02/01/08 16:53 ID:MrjGvXBG
>>910
ちょっと良くなりました。
でもまだ音楽とか効果音に声がかき消される事あり。
人の声だけ大きくするなんてやっぱ無理かなぁ。
フロントからもサラウンドからも声出てるみたいだし。

あと音が急に大きくなったり小さくなったり
まるで子供がボリュームのつまみいじってるような
音の出方するんですけどこれって仕方ないですかね?
912名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 17:06 ID:wOx3w+gL
>>911
 では一応チェック。
 今AVは持っている。スピーカーも配線した。
 んで、その音を鳴らしたいソースは「DVD」?「TV」?
 その前に「テストトーン」を鳴らし、全てのスピーカーがちゃんと鳴る事を確認。
 で、「DVD」を訊くとする。ドルビーデジタル(DTSでもいいけど)としてアンプが認識してるか?(プロロジックってなってない?)
 つー訳でまぁこんな感じかな。総点検してみて。
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 17:36 ID:kVXAsYXv
DVD(パイオニア545)を買って、ONKYOのINTEC205から音を出す予定なんだけど、
INTECに光、同軸ともに入力端子がないことに気づいた。
そこで疑問なんだけど、光や同軸で繋ぐのと、普通のピンコードで繋ぐのとって音は変わります?
もし変わるんだったらどのくらい?
914こまったちゃん:02/01/08 17:41 ID:BFdeB+1W
>>899
>>900
ご意見ありがとうございます。また,御礼が遅くなってすみません。
特にパケットライトで書いた記憶はありません。
実は正月に実家のパソコンで作業したのですが,その時は読み込めました。
今日,会社のパソコン数台で試したものの,いずれでも読み込み不可でした。
実家には遠くて行けません。こんな状況ですが,いかがですか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 18:09 ID:0CKx7IMh
>>914
だとすると何とも…。
試す価値がありそうなのは
1.実家と同じRドライブを調達してみてそれに読ませてみる。
1.実家と同じライトソフトで開いてみる。
要するに書いた時と同じ状況をなるべく復元してみること。
でなきゃ、実家のPCしかないな。
916初心者:02/01/08 18:10 ID:MrjGvXBG
>>912
すいません。超初歩的ミスでした。
センターがちゃんと接続されてなくて鳴ってませんでした。
今までセンターから音しないから出番の少ない
スピーカーなんだなぁって思ってました。(w
台詞はセンターからなんですね、、、。
ほんとご迷惑かけました。
だいぶまわり道しましたがやっと完了しました。感動です。
917名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 18:17 ID:wOx3w+gL
>>916
 最悪ですよ貴方。やってはいけない過ちだよ・・・・・「初心者」という言葉で逃げないでください。
918こまったちゃん:02/01/08 18:23 ID:BFdeB+1W
>>915
分かりました。ちなみに実家のパソコンで読み込めた場合,そこで変換か何かして
ほかのパソコンでも読み込めるようになる可能性はあると思われますか?
919名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 18:44 ID:wOx3w+gL
>>918
 読めたら、どっかに待避させて、他でも普通に読める型式で再書き込みした方が良いと思うけど。
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 18:45 ID:U5FM4OfW
ウーファーが欲しくていろいろ調べたのですが,
ウーファーを選ぶ基準は次の三つでいいんですか?
・最大出力(大きいほどいい)
・再生周波数帯域(広いほどいい)
・再生周波数帯域調整機能の有無
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 19:23 ID:cXOTCwvq
>>920
再生周波数帯域(広いほどいい)
むしろ、どれだけ低域が再生出来るかだ。

一応、音も聞いた方がいいと思うよ。
同じスペックでも、締まりのある低音や、ゆったりとした低音など、意外と違いがあるから。
922920:02/01/08 19:25 ID:U5FM4OfW
>>921
ありがとうございました。やっぱり自分の耳で聞くのが一番なんですね。
923869:02/01/08 19:30 ID:DQWf5CXS
>>888さん
ご忠告ありがとうございます。
確かに、安定性の面では不安が残りますので止めることに致します。
代わりに、現在テーブルの上に置いているDR10000とクリポンのうち、
どちらかを畳に直置きして、片方はそのままテーブルに置き、間隔を
空けようと思います。
使用頻度から言えばクリポンの方がはるかに多いのですが、クリポンは
殆ど全ての操作をリモコンで行えるので、リモコンの使い勝手が悪い
DR10000は手が届きやすいテーブルの上に残そうと思うのですが、
畳に直に置くと振動がクリポンに悪影響を与えないか不安です。
使用頻度の少ないDR10000の方を畳に置くべきでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありません。
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 21:02 ID:V7dCIO0s
サブウーファーの中の配線を太いものに換えようと思っているんですが、
裏板外したら次にどうやってユニットを外すんでしょうか?使っているのは
ヤマハのsw45です。
925Chao:02/01/08 21:41 ID:nrTlkMAm
>>923さん
あー、そういう配置だったの。
そうするとーどっちを畳に置いても一長一短だね。
VCRはホコリが大敵だから、出来れば棚の上の方にしたいしー
HDDレコーダーは、蹴られないか心配。
HDDは作動中に強い衝撃うけると、ヘッド当たっちゃう確立あるからなー
ということで、私はHDDレコーダーを上に派で。
ただし、VCRもちゃんと板とかの上に載せること、畳は予想以上にホコリと湿気が。
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:07 ID:GU6NOmmX
>>923
 なんでも反対する訳じゃないけど、「畳」には直置きしないで下さい。
 床でもいいけど、出来るだけしっかりした所に起きましょう。
 日曜大工屋で、安い石板でもいいから、敷いてから置くようにしましょう。
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:08 ID:GU6NOmmX
>>924
 そういう段階ならしない方がいいですよ・・・
928ばかくん:02/01/08 23:42 ID:/UkfHh2s
すみません、数年前に買ったKENWOODのMDコンポ(アンプ部+MD部+CD部+ラジオ部+スピーカ2台)が
アンプ部とMD部が一気に壊れて、修理も高くつきそうなので新しく買おうかとも思うんですが
こういう場合のこりのスピーカとかがまだ全然使えるしもったいない気がするんですが
新しく小さいMDコンポとか買って、スピーカだけ元のおっきいのに繋げたり
できるんでしょうか? それともそんな事するの自体ヴァカですか?
929誠司の部屋2:02/01/08 23:52 ID:hvH5Zao5
今まで使ってきたものを流用するのはいいと思います。
ただし、一部のミニコンポは普通のアンプが使えない使用になっていたりする。
スピーカの裏の端子が赤と黒の差込口しか無かったら多分大丈夫!
ただし、操作性は悪くなるのは覚悟してください。ま、新しい
世界が見えてくるかも知れませけどね。
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 23:52 ID:Ho/u4yMh
アンプが欲しい!
SG11とリトプラ、どっちがよいかな!?
931Chao:02/01/08 23:53 ID:yHPth1Xu
>>924さん
できます夜。
でもスピーカーはでかきゃ良いってものじゃないですよ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:07 ID:kf9perWD
>>930
アンプが欲しいってのに、SD-SG11はもったいなくないか?
とはいえ、LittlePlanetはケーブルが硬いと、本体が浮いたりするみたいだけど。
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:30 ID:FAsXB84i
>901
 変換機能があるAVセレクタがある。
ビクターからでている。
ただし値段は20000円以上するし、電源も必要。
ちなみに私は使用しているセレクタは
ビクターのAVセレクタ「JXーS150」。これの上位機種に変換機能がある。
934924:02/01/09 00:45 ID:5iBjgM1B
>>927うーん、RCAケーブルを自作できたので調子に乗ってサブウーハーの
スピードの遅さをどうにかしようと思ったけどまだまだみたいですね。

>>931SPのユニットを外してみて、じっくり調べてみようかなと思いました。
他にまともに鳴るような方法はありませんか?
  
自己レス。裏板開けて分かったけど、エンクロージャーがかなり安物の集積板で
ぼろぼろだった。音がダブついてるのを自作レゾナンスを裏板の表から貼ったら
少しすっきりした。御影石とかを敷くと良くなりそう
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 00:50 ID:pgeG8zCQ
>>932 THX!
使いこなしで何とかなるならいい。
SG11も一応アンプ性能のみの比較ということで。
傾向は似ていそうな気がするんだけど。。
936 :02/01/09 00:52 ID:ZGFg4RyP
5.1ch用スピーカーって、あんまり良いの買っても、
画面サイズ小さいと(32インチ程度)、違和感あるものなの?

現在、32インチハイビジョン+YAMAHA 610セットを使用中だけど
フロントの低音が物足りなくって、いっそのこと前2つだけでも
HXシリーズとか思案中だけど画面サイズとバランス悪かったら、
ヤだなと思つて。教えてスマソ
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:01 ID:Eamsp00J
スカパーは録画できない、って本当ですか。
普通のBSしか見てなかったので。
938名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:01 ID:kf9perWD
>>935
どちらもちょっと聴きの感想だが、雰囲気は似ていると思う。
反応が早くヘンな癖がないのだが、温度感が足りなくよそよそしい。
俺だったら、LittlePlanetはデザインで×。
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:05 ID:itz8zp9f
>>937
 番組によって、コピーガード信号が付加されている。ちゃんと情報に出る。
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:07 ID:Eamsp00J
ありがとう御座います。サッカーとかスポーツもガード
されるのでしょうか。それとも特定のジャンルだけガード
されるのでしようか。
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:10 ID:pgeG8zCQ
>>938 THX!!
自分的にはどんなにデザインがダサくてもいい。
同じ箱に入ってたらどう?ほんと微妙な差かな?
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:22 ID:kf9perWD
>>941
そうねぇ…、やっぱりデジタルとアナログの方式の違いが出てるかも。
何て言うと偏見っぽいが、SD-SG11の方がクッキリしてるような。
LittlePlanetのCRYOバージョンはどうだか知らん。
943930:02/01/09 01:25 ID:pgeG8zCQ
追記
小音量再生も考えたらどうでしょう?
リトプラはボリュームの微調整に難有りと聞いたんですが。。
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:37 ID:kf9perWD
>>943
それは分からん。
SD-SG11は店頭で、LittlePlanetはイベントで聴いたわけだし。
LittlePlanetの方は貸し出し試聴をやってるみたいだし、それを利用すればよくないか?
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 01:51 ID:F/lsHQZn
質問です。
どなたかコンサートや舞台の密録用のビデオカメラってご存じですか?
値段など詳しく教えていただきたいのですが。
できれば双眼鏡に付けられるタイプのものを探しています。
そういう機材は存在するのでしょうか?
みんなどうやって録画してるのか謎なんです。
946930:02/01/09 02:03 ID:pgeG8zCQ
>>942,943
THX!も少し検討してみる。
947名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 03:59 ID:GBAMi6yq
単品オーディオと同じ列に並べたいのですが、
プラスチック感まるだしのビデオデッキばかりで
外見カッコイイというか、もうちょっと高級感のある
ビデオデッキってありますか?

外見高級感を求める割には、
使用用途はTV録画とかもしないで、レンタルオンリーなので、
S-VHSとかもいらず、再生専用機でもかまわないぐらいの
しょぼい機能でOKです、逆に見つけずらいですかね?
948名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:01 ID:DwUmA3MS
>>947
 HM-DR10000とかVFG1とかは?
 ごつごつした奴無くなりましたねぇ。
 DMR-HS1はVTRじゃないけど、見た目結構綺麗ですよね。
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:13 ID:Al6BjuKM
Hi8とS-VHSどっちが綺麗なん?
教えて皆さん。
950名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:18 ID:DwUmA3MS
>>949
 知ってどうするの?まぢ興味ある。
951947:02/01/09 04:21 ID:GBAMi6yq
>>948
いい。かっこいい。HM-DR10000なんて最高。
BUT
オーバースペックです、ちょっと。
TUTAYA行って、DVDが無い時に、ビデオ借りてきて、見るだけ
なんで、ただのVHSでいいんです。
でも、参考になりました。ちょっとだけほしくなってきた。
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:22 ID:Al6BjuKM
いや今だにSONYのEV−NS7000ちゅうちょいと古い
Hi8使ってるので次はS-VHS買おうかと・・・
でもこの機械買った時最上級機種だったと思うので
そのへん踏まえてどうよ?
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:23 ID:DwUmA3MS
>>952
 じゃ、遠慮無く「S-VHS」ですね。
 NS7000。余り綺麗と思わなかったでしょ?それが答え。
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:24 ID:ewbGre7I
DR10000、造りにちょっと精度感足りないというか写真写りいいけど実機は
いまいちな感じが。シンプルなツラだとSONYのDV+S-VHSデッキの方が
機能的で好ましいかな。
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:27 ID:Al6BjuKM
>>953
さんくす

お勧めメーカーあるんか?
S-VHSで

NS7000はダビング用で使うわ
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:27 ID:DwUmA3MS
>>955
 つーか、なんでお前教えて貰う側でそんなに偉そうなんだ?
 一生Hi8でおれ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 04:29 ID:Al6BjuKM
それはお前らが俺より劣るからな
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 05:43 ID:G7km8doI
SANYOのプロジェクター LP−A7買ったんで
ホームシアター用にDVDプレーヤーが欲しいのですが
お勧めDVDプレーヤー10万以下でありますか?

パイオニアのDV−S747Aとか考えてるんですけど
出来れば2chでもつかえそうなやつ
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 06:10 ID:m1NSqGCD
DVD+Rってどんな規格なんですか?
DVD-Rとの違いを教えてくれ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 06:24 ID:SSIH266Y
>>958
ZENIX Z-315L。
多機能で安いYo! おまけにフリフリだYo!
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 07:51 ID:bDn02V5a
CDからMDへデジタルでダビングするとき、
できあがるMD自体の音質はCDデッキ・MDデッキの性能で変わっちゃうの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 07:52 ID:bDn02V5a
あとオススメの光デジタル端子付きポータブルCDプレイヤー教えてください!
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 07:54 ID:e7gEuwMJ
>>962
ポータブルスレ読めばわかると思うけど、アイワのXP-V525
964名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/09 08:02 ID:kmM4tfAg
>>955
最上位はNS9000
NS7000は2番手

こっからしてもバカタレ
965961:02/01/09 08:02 ID:bDn02V5a
あ、ほんまじゃー
V525デジタル端子ついてんですね。すげー
逝って来ます。レスありがとう。
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 09:29 ID:e7gEuwMJ

DVDに入っているコピーガード?は、どのようなものがあって
どういう症状が出るのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 10:43 ID:DwUmA3MS
>>957
 じゃ、人に訊かずに自分でやれば??

>>958
 十分ですよ。良い機械ですので。

>>961
 もちろん。

>>964
 一応フォロー。NS9000/7000は画質一緒ですからね。
 7000+PCMが9000。
 俺持ってるから。

>>966
 いっぱいあってややこしい。
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 12:09 ID:CRlfsvMk
■初心者質問用スレッド・パート7■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1009349467/l50

ここ終わった↑に合流じゃダメ?質問スレが2つあると不便じゃない?
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 19:16 ID:5A1O1qmY
mp3とかをノートpcからMDに録音するってどやってやるの?
光じゃなくてアナログでもいんだけど。
USBケーブルでつなげばいいのかな。
安い?
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 19:23 ID:ZRnSVO5O
>>968
そこだと物凄いスピードじゃないカラナー
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 19:24 ID:d7Vsr+AM
>>969
 ノートPCからヘッドホン出力とか出てませんか?
 それと繋げば出来ます。
972969:02/01/09 19:35 ID:5A1O1qmY
>>971
なんかイヤホン突っ込むのはあるけど
でもこれってモノラルじゃないの?
マウスのカチカチって音拾っちゃうし
973sage:02/01/09 19:36 ID:uAFAL/MP
>>970
いや、統合されれば今のここ以上に
物凄いスピードになると思われ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 19:39 ID:x/O7skw7
新スレ立てました移動してくださいです。。。
97521型テレビ:02/01/09 20:01 ID:1T7VGegU
パナソニックのTH-21FA50のサービスマンモードへの入り方を
教えてください。
976名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 21:28 ID:DwUmA3MS
>>972
 そんなの仕方ないじゃん。
 それ以外に出力でてる?
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 00:32 ID:9tKHbojn
>>972
「初心者スレ」と同じヒト?
回答388にかいといたのに…見た?
978こまったちゃん:02/01/10 08:19 ID:9f/DSYHu
>>919
mp3について質問したものです。
ありがとうございました。
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 09:24 ID:6O7Ain1A
インピーダンス6Ωのアンプ(AX1200)に4Ωのスピーカーを
つないだらアンプが壊れるのですか?
一式買った後に気付きました。
どうしよう。もう開けちゃったから返品できないし・・・。
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 10:03 ID:SttG2398
アンプとスピーカーのインピーダンス違いはしょっちゅう出る質問ですね。
ちょっとは過去スレ追いましょうよ。

でもまぁ一応
 アンプのインピーダンス<スピーカーのインピーダンス
の場合はまず問題無し。(例 アンプ6Ω スピーカー8Ω)
 スピーカーのインピーダンス<アンプのインピーダンス
の場合でも、一般家庭で普通に使っている分には
まず問題にはなりません。
ちなみに8Ωのアンプに4Ωのスピーカーという組合わせで
しばらく使っていましたが、全然問題なかったです。
981≠979:02/01/10 10:39 ID:zsSkeFJV
この質問も既出と思うけど
逆に、デカいスピーカーをしっかり満足いくレベルで鳴らすために求められる
アンプの条件とはどんなん?

例えば、
6Ω 許容入力:100W 最大出力:300Wのスピーカーを存分に鳴らすのに
定格出力100W(1kHz6Ω)のアンプでOKなの?

スペック表のどことどこ比較すれば良いのかサクッと教えてスマソ。
982981:02/01/10 10:43 ID:T9Qdr4WP
×最大出力:300W
○最大入力:300W
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 10:50 ID:a1t0p2IM
>>981-982
 スペック見ても多分「繋げられる」という事しかわかんない。
 満足のいく。というのはもう「好み」でしかないので、
 ある程度接続出来る。というスピーカー群の仲から音を聞いて好みの物を選ぶしかないでしょうね。
984981:02/01/10 11:38 ID:qaWrpcgM
>満足のいく
曖昧な表現でしたね失礼。
今、アンプのマニュアル見てたら、
定格出力とは別に「実用最大定格」というのが表記されてた。
これがスピーカーの最大入力に合うようセレクトすれば良いのかな。
>982サンクス。
985984:02/01/10 11:39 ID:qaWrpcgM
サンクスは>983
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 12:06 ID:a1t0p2IM
>>984
 仮にね、「アンプが6Ω100Wまで」と指定して、気に入ったスピーカーが「6Ω80W」だったとする。
 じゃ繋げられないのか?と言えば「いいえ」となる。
 100W消費しようと思えばボリューム全開だけど、貴方の家はそんなボリューム上げられますか?
 という感覚でいればいいと思うよ。
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 12:07 ID:9tKHbojn
>>974
新スレってどこ?
988981:02/01/10 12:20 ID:kcqgHdob
レスサンクス>986
う〜んと、、どっちかというと逆なんです。

入門機アンプ(具体的にはパナSA-XR10)が手元にあって、
それに果たしてデカめのスピーカー(ヤマハのHXシリーズとか)をつけて
良いのか否かが知りたく(つなげられるけどアンプ能力不足では困るな、と。
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 12:54 ID:hJBtNTLc
ビクターのHD&SVHSのハイブリッドレコーダーありますよね。
あのSVHSは、VFG1くらいの性能はあるんでしょうか?
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 14:42 ID:PANDdTaM
>>986
>100W消費しようと思えばボリューム全開
いや、正確には全開にする前にくる可能性が高い。
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 15:37 ID:mlLor5PL
クリポンってなんですか?
992犬ユーザー:02/01/10 15:40 ID:BhMDF+zh
>>991 SONYのHDD記録機
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 15:41 ID:qj1LI2FW
994991:02/01/10 16:04 ID:c3jzQQuq
>>992
>>993
どうもありがとう。ちょっとワラタ
995991:02/01/10 16:08 ID:c3jzQQuq
ついでですが、単体HDDはクリポンがオススメですか?
996犬ユーザー:02/01/10 16:16 ID:BhMDF+zh
>>995 いえ、
DVD-RAM付きですが容量が80GBの東芝のRX1でしょう
997名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/10 16:25 ID:a2F0c9dk
さあ争奪戦
998名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/10 16:26 ID:a2F0c9dk
1000
999名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/10 16:27 ID:a2F0c9dk
1000!!
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 16:27 ID:C/KX+Bx+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。