[転載禁止] 強い高級トーションビーム総合part17©2ch.net
1 :
ヨタヲタホイホイ:
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 18:38:49.91 ID:JQmHHLEi0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 19:44:36.92 ID:iTAl/2xU0
アルハード海苔が通行人にエアガン乱射のニュース見たか?
皇族や大臣から素行不良まで
ヒット車の宿命だね。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 23:15:20.35 ID:dyAEAeBd0
宿命だね。
悪人の御用達でお墨付きだね。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
発売時国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェル。
貴方の車の写真UPを
お願いしたいのだよ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 01:53:54.51 ID:JZ42BPrL0
まだやってんのかよ、敗北野郎。恥を知れ
>>11 carトップの所にも発売時ってつけろよ。
@低床低重心がミニバンの最優先事項なのに
何故アルヴェルはあんなに上げ底にして車高を上げてあるんだい?
ハイブリッドだって下回りにモーターユニット以外何も無いよ。
A高級車なのに何でスペアタイヤが外付けで床下にぶら下がっているの?
B走行性能を重視する為にトーションビームを採用した、というメーカーの見解はどこを探せば出てくる?
C他社の独立懸架の方がグニャリだからと言って逃げてるけど
トヨタの高級トーションビームが本当にカッチリとしてるなら
何故FRには採用されないの?
Dトーションビームよりストラットの方が高級だと
トヨタ社レクサス部門に断言された気分は如何かな?
ソース無いなら妄想としか取れないけど。
一応突っ込んでおくわ。
>Dトーションビームよりストラットの方が高級だと
トヨタ社レクサス部門に断言された気分は如何かな?
トーションビームを否定しているじゃないか。
@していないよ
A何を優先すべきかをよく理解しているからだよ。
Bミニバンの走行性能向上には何よりも低床低重心を優先
しなければならないのだよ。
CカッチリならFRに採用されるわけではないよ。
Dレクサスにはミニバンが無いよ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 12:43:25.95 ID:I3DaFDun0
どうせ同じ内容だから前スレのコピペでいいじゃないか
コピペに反論できないからね。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 19:18:43.41 ID:EfR+dv5K0
カートップにダントツで高額な広告料を払ってるのがトヨタ。
だから提灯記事しか書けない。
これぞ資本主義。
「トヨタは広告料さえ払えば信頼性首位の座も自動車メーカー世界一の座も
簡単に手にできる」
そう思い込むだけで日本車とレクサストヨタへの激しい憎悪と嫉妬心が
おさまるのなら、アンチというのも案外単純お気楽でいいかもしれないね。
>>23 ある自動車評論家が、レクサスの自動ブレーキの評価結果を見て疑問符を投げ掛けているのを見ると、やっぱりなって思ってしまうよ。
自動ブレーキといえば
ホンダが酷すぎるという話題で持ち切りだね
はい出ました、反論に行き詰まると話題反らし。
話題を合わせたのだが。
チィース‼︎
今日もアルヴェルのうんちく御指導いただきありがとうございます‼︎
ブレない心
トーションビームの如しと
毎日、関心しております。
ですが
最近同じネタばかりっすね、
明日の頑張りに期待しております。
お疲れ様でっしった!
コピペにも反論できないし
アンチネタ切れだからね。
いや、貴方っすよ
アルヴェル乗りの救世主。
毎日.毎日
DQNと言われた世紀末に
貴方が現れた、
たくさん同じ思いしている
ヒッハー!な俺たちに光を‼︎
くれてありがとさん
反論になってないよ
アルヴェルオナの代弁ありがとうございます。
助かります。
後部座席ゲロで汚れまくってますが
貴方のおかけで
この車買って良かったと自分に言い聞かせせております。
アンチネタ切れだね。
アンチって何すっか?
惚れて借金して買った車を
バカにされて、悔しい思いで泣いていたら
貴方様が、
救世主が、現れました。
強いトーションって言うから
間に受けたらやっぱりゲロ…
なんだこの車
>>19 >Dレクサスにはミニバンが無いよ。
レクサスにはFF車が有るよ
レクサスのFFはミニバンには禁じ手の
スポーツハイグリップタイヤを許容
しているだけだよ。
レクサスの場合トーションビームはハイグリップタイヤを許容出来ないんだ
>34 お前のネタが古過ぎてツッコめない状態。
その古いネタに誰も反論できないからね。
・・・ってことはトヨタのトーションビームはハイグリップタイヤを許容出来ないんだ?
固めればスリックだって履けるよ。
WTCC車両がそうであるように。
じゃあレクサスだって足まわり固めてトーションビーム採用すりゃいいじゃん
固めるとトーションビームのほうがハーシュネスが厳しいからだよ。
ありがとう分かったよ
他形式のサスペンションは許容度の高い優秀なサスってことだね
ミニバンに独立懸架は無用の長物どころか害悪にさえなりうるよ。
害悪とは具体的に何だい
当然だよ。
ミニバンの走行性能では何よりも低床低重心を最優先
しなければならない。
腰高で重心が高く禁じ手のハイグリップ履かせたら横転
なんて目も当てられないよ。
実際には、役立たずの独立懸架なので救われているが。
>48 ハイグリップタイヤ履いたら横転する、なんて例えにもならない反論はいらないよ。
で、役立たずの独立懸架の具体的な車種は何?
>>50 トヨタの電子制御が優れているとは言っているが、トーションビームが優れているとは一言も言ってないよ。
相変わらずアルヴェルは出てないし。
>>51 言うまでもなく進化型トーションビームの力学的制御と電子デバイスの総合力だよ。
アルヴェルそのものでなくとも進化型トーションビームのポテンシャルの高さと
更なる可能性を類推することは充分可能である。
類推とか御託を並べなくていいから、アルヴェルが活躍しているソース出せばいいんだよ、カートップ以外で。
それとも出せない理由でもあるの?
アルヴェルそのもののソースが無くとも初代アルファードの技術を
フィードバックした進化型トーションビームのポテンシャルの高さ、
更なる可能性を類推することは充分可能だよ。
混在路面でのタイムアタックと高速コーナーでの緊急制動の優秀さは
CARトップのテストでのアルヴェルの優秀さと一致し補完している。
https://www.youtube.com/watch?v=NtSu4eJnJKw カートップでの遠心力や慣性力の働くスラロームやブレーキングでは、
大差で負けてもなんら不思議ではないシチュエーションだ。
LLサイズの全高の高い巨体FFがツーリングワゴンライクなダブル
ウィッシュボーンの4WDエクシーガを運動性能で凌駕したことの
重大性は進化型トーションビームを語る上で非常に大きい。
類推とか御託を並べなくていいから、アルヴェルが活躍しているソース出せばいいんだよ、カートップ以外で。
それとも出せない理由でもあるの?
面倒臭いからコピペだ。
アルヴェルを出さない理由は何?
まともな反論出来ないのかな、これしか無いならこれしか無いと素直に書けばいいだけだ。
反論できていないのは見事なスレタイトルに対してだよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェル。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 15:13:48.27 ID:nK2lyK8Y0
アルヴェルを超える高級車エスクァイヤ登場
弟分だね
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 15:42:58.23 ID:nK2lyK8Y0
ノアの魔改造版かね?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 15:57:08.62 ID:d8gTi7DDO
ここオデッセイスレね。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 18:52:54.55 ID:zAOmgJna0
「安い高級トーションビーム」の話題ならスレ違いなのでアッチ池。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 19:00:45.30 ID:kSPJNcSc0
トーションビームの車に400万オーバーとかばかげてるが。。。
それでもこの車を選ぶのはトヨタだから。
トヨタがあれば他は何もいらない。
高級設定崩壊
この高級とかって車で最近犯罪起きたよね 身障者用pにいつもドヤ顔で停めてるの見るし
皇族や大臣から素行不良まで
ヒット車の宿命だね。
>>67 低床低重心軽量省スペース、かつ、走行性能でも他社の独立懸架を凌駕する。
ミニバンに求められる要件ではトヨタの進化版高級トーションビームのほうが
独立懸架より圧倒的に価値が高いのだよ。
>>19 矛盾
> A何を優先すべきかをよく理解しているからだよ。
> Bミニバンの走行性能向上には何よりも低床低重心を優先
> しなければならないのだよ。
AとBが矛盾。
「A何を優先すべきか」「B低床低重心」
タイヤ一つ丸々ぶら下げ分を低床化しない矛盾
低床化よりもモーター収納が優先されている点でも矛盾
前にも言ったがダブルウィッシュボーンでも低床型なら可能
トーションビームより重くなってしまうが、その重量増分はむしろ
床の高さを変えないので低重心化に繋がる
よって新たに矛盾が勃発
>>19 グニャリではないなら車軸に悪影響しないのでFRでも採用可能
実際はグニャリだからこそ車軸に悪影響が及ぶのでFRには採用不能
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 20:12:25.71 ID:ZmvBZdyY0
安い高級車だらけになってきたな
>>72 無学にもほどがある。
スペアタイヤ分だけフロアパンを凹ませることを「底床化」とは
表現しないよ。
>前にも言ったがダブルウィッシュボーンでも低床型なら可能
不可能。もしかしたら君は大天才なのかもしれないが
世界のホンダの開発者より2ちゃんねるの君が優れている可能性は
ほぼ無いだろうね。
>>73 ヒント:主動輪の幾何学値
頭が硬い、頭が古いといえば
ターボはレスポンスが悪い、4WDは曲がり難い、トーションビームは性能が悪い
という前時代的な固定観念や既成概念に囚われ易いタイプの人。
例えば、前輪駆動FFも
アンダーステアやトルクステアが酷い、運動性操安性が劣る、振動が大きい等、
半可通がこれらの未熟な初期のFFのイメージに囚われている間に、メーカーは
問題を次々とクリアし、あっという間に市場を席巻してしまったね。
これが技術的進化というものなのだよ。
いつも思うけど、bltBs7XV0は物事を曲解しなきゃ反論できないんだろうな。
それはそこらじゅうぐにゃぐにゃだから入力が逃げてタイヤ側に梃子の原理が働かないって話でしょ
って何回言われても反論出来ないくせに
擁護は微塵子頭だなあ
>正面から見たロール軸
真横から見た絵ぐらい無意味
解ってて何回でも書くんだから質が悪いなあ
>>80 根拠の無いデタラメ。
そこらじゅうぐにゃぐにゃだったら負けたエクシーガの立つ瀬が無いよ。
アンチロール性能を1画面で表すには
正面画像しかないのだよ。
>そこらじゅうぐにゃぐにゃだったら負けたエクシーガに失礼。
トヨタ車がぐにゃぐにゃなのは知ってる人は誰でも知ってるねえ
>アンチロール性能を1画面で表すには
>正面画像しかないのだよ。
表せてないだろ
だいいち幼児のお絵かきみたいな絵で嘘説明して何になるかね
まあ騙される奴も騙される奴だな
>>82 もしぐにゃぐにゃだったらトヨタに負けたエクシーガや他社のミニバンの
立場が無いよ。
>アンチロール性能を1画面で表すには正面画像しかないのだよ。
を否定できてないよ。
他車が何で負けたって?
>否定できてないよ
否定してるだろ読めないのか
頭悪いんじゃね
根拠は?
嘘説明で何ができてるって?騙し?
自慢してどうすんだ
>>86 カートップや混在路面でのタイムアタックと高速コーナーでの緊急制動だよ。
アンチロール性能を1画面で表すには正面画像しかないのだよ。
kwsk
あっさりループ突入か
嘘と認めたも同然だな
>嘘ではないよ。
嘘吐きの言い訳としてこれ以下はないな
何の反論にもなってないよ
じゃあ改めて反論
嘘説明では何も表せない
何の根拠も無く嘘と言い張るだけでは
女子供の「ウソー? ホントー?」と
何ら変わりがないよ
言い直そうか
嘘説明は虚偽以外何も表せない
何の根拠も無く嘘と言い張るだけでは
女子供の「ウソー? ホントー?」と
何ら変わりがないよ
根拠
「ロール軸」の表記が嘘
ロール軸を正面から見ればその図の通りだよ。
またもループ
敗北宣言ですね
お疲れ様でした
またしても負け犬の逃亡かね
何の釈明にもなってないよ
自分の事か
「何の反論にもなってないよ」=「悔し紛れの捨て台詞」
オウム返しは敗者の常
>>75 > 不可能。 > ほぼ無いだろうね。
…言ったよね?スバルのリアダブルウイッシュボーンだよ
前スレじゃ認めて、認めた上で
「スバルには進化型トーションビームを」とか
言ってしまっていたよね
> ヒント:主導輪の幾何学値
だから、君が幾ら
トヨタ流進化型トーションビームはカッチリ
と主張しても
主導輪のお供になれない程度のカッチリなのさ
>>105 何の根拠も無く嘘と言い張るだけでは
女子供の「ウソー? ホントー?」と
何ら変わりがないよ
トーションビームが幾ら進化しようとも
リーフサスペンションにも劣る
リーフサスペンションの方が主導輪の駆動に優しい
一方、トーションビームは駆動に迷惑を掛ける
>>104 認めたことはないよ。
ヒントが理解できてないよ。
>ヒント:主動輪の幾何学値
何これ? バカにでも分かりやすく説明ヨロ。
>>106 根拠
「ロール軸」の表記が嘘
ロールセンター高さを表さない嘘説明では一画面もへったくれもない
幼児のお絵かきみたいなあの絵で?
幼児には描けないよ
縦に一本線引いた「じどうしゃ」の線画を二つ重ねて
「アンチロール性能を一画面で表す」?
騙される奴は幼児並の知性って事か
分かってないのはどちらかな?
主導輪に採用不能
主導輪にトーションビームの撓み応力が伝わる
撓み応力が掛からないならFRも採用できる
だが撓む
カッチリじゃないんだよね…鈍より、だよ
最先端ブッシュありき
今だに作図もできない知性
作図を絶対に出さない嘘吐き
>>116 ヒントが理解できていないよ
撓みの問題ではない
せめてなぜ従輪用なのかぐらいは
理解してから来てくれないかね
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 00:04:44.24 ID:mkKJ++RV0
基地外と遊ぶスレなんだから嘘ばっかで問題ないよ
>110 俺も知りたいから説明頼むよ。
馬鹿には無理だよ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 01:57:58.52 ID:ZDEUe3xL0
進化してアレかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>125 説明できないのかい?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 04:16:54.12 ID:XNtL7tzz0
いつもの
>何の反論にもなってないよ
だが、こいつが答えに窮して反論と認めてないだけじゃねーかw
そりゃ「これは反論じゃない、答える必要はない」と思えば無敵だわなwいつまでも不毛の応酬が続けられる訳だわ
反論になっていないのは
この見事なスレタイトルに対してだよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである。
新型ヴェルファイヤが来年早々フルモデルチェンジでリアサスは新開発だと。新開発ということはトーションビームではないな。これで高級トーションビームは妄想であることが証明されたも同然。
高級トーションビームの座はエスクァイヤに譲りました。
>>130 そうはならないよ。
もし代わるものが出てきたとしても工業技術は日々進化するものなのだから当然の事。
だが今現在は進化型高級トーションビームを超えるミニバン用リアサスが存在しない
のは厳然たる事実なのである。
じゃ新型が出たら高級じゃなくて普通のお粗末トーションビームの仲間入りだなw
>>132 > だが今現在は進化型高級トーションビームを超えるミニバン用リアサスが存在しない
> のは厳然たる事実なのである。
命賭けられる?嘘じゃないなら命賭けられるよね
嘘だったら死んで詫びる事を約束できるよね
>>133 例えば
ロールスのファントムがモデルチェンジしても旧型がお粗末モデルになるわけではない
のと同じだよ。
>>134 まさに小学生レベルだね。
絶対的な自信はあっても掲示板遊びで命賭ける人間はいないよ。
>>135 ロールスのファントムとアルヴェルの価格が同じならねw ロールスって縁がないから詳しくないがアルヴェルみたいに高くても五百万くらいだっけwww
縁がなくて解りにくかったかい?
ならばメルセデスでもBMWでもレクサスでもクラウンでも構わないよ。
モデルチェンジしても旧型がお粗末モデルになるわけではないよ。
アルヴェル元々お粗末なんだが
>>135 > 絶対的な自信はあっても掲示板遊びで命賭ける人間はいないよ。
つまり、そう言いつつ本音は、命を賭けられる程の自信は無い、と
てか、BMW、メルセデス、レクサス等は
世界水準の車ですよね。
アルヴェルは?
では
日本市場でのメルセデス、BMW、レクサス、クラウン
と考えてみれば如何かな
むしろ新型になる度にお粗末になっていく最近のトヨタ車
。
特にプラットホームが下位車種がベースになった車のカッコ悪さは見てられないね。
今度のアルヴェルもノアヴォクがベースみたいだから、あんまり期待出来ないな。
>>143 グローバル対応でどんどん大きくなる車体に対して、それを望まない国内市場
での要望に応えて日本専用サイズとするキメ細かいローカライズだよ。
他社の国内ユーザーはそのことで不満を募らせている。
>ノアヴォクがベース
これが今回のエスクァイアのことでは。
アルヴェルがサイズダウンする様子はないようだ。
そうするとやはり
国内でも
トヨタ、クラウン、アルヴェルは
ランク下がりますね。
グローバルコアモデルではないので
下がらないよ。
エスクァイアが高級車として設定されたから、アルヴェルが高級とかどうでもよくなった。
御用達車であるアルヴェルは
議論の余地が無いからね。
幼稚園児が御用達や議論の余地などとは言わないよ。
命賭けるか?というフレーズは小学生の時以来聞いていないように思う。
皇室御用達、宮内庁御用達を否定する奴は ブサヨ 特亜 非国民
残念ながらミニバンの独立懸架はアイデアルなジオメトリでは働いていない。
>仮に、アルファード・ヴェルファイアがコーナリング性能の向上の観点から
>積極的にネガキャン(ハの字)になっているとすると、
これまた残念ながら、そうはなっていないね。
>>156 またまた、グニャリと曲がったビームから目を逸らして語っちゃって
あのウォッシュボードは高さもピッチも不規則に配置されているみたいだけど
デフォルトでネガティブキャンバーかつトウインな設計
がんばれトーションビーム〜強い高級車〜
> ありえないよ。
ではトーションビームそして強い高級トーションビームに於いて
トウアウトが起きない理由を示せ
想定外の動きをさせているということだね
高級トーションビームの形状を知らず、リフトアップするとあんなにきれいに
鋼管が曲がると思い込んでいた車オンチ君
>>163 バカじゃ無理だよ
3年ほど前の自動車工学誌がかなり詳しかったよ。
しかしバカにはやはり無理だよ。
>>167 自動車工学だな、ありがとよ。
バカは余計だ、バ〜カ!
そう
私の記憶が確かならば日産リーフの解説の
流れだったと思うよ。
バカは
>>109の自己申告だよ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 02:10:23.81 ID:wZkVKrMr0
とりあえず、記録として残しておくが、
・宮内庁御用達 →昭和天皇の和歌に関する宮内庁の不祥事ならびに御用達制度についての竹田恒泰の記事にすら一言も反駁できずシカト
・嫉妬で焼死 →医療関係者または研究者発のソース提示できず、己の妄想コピペをひたすら貼り続けるのみ
この2件については粘着擁護の敗北が確定済み。と言うか、本人が悪あがきしてるだけなんだが。
>>170 なるほど そうだったのか そうなるとトーションビーム擁護は低能児だな レスも馬鹿の一つ覚えだし
制度として無くなっても宮内庁が皇室に相応しい品位かを精査吟味し
選択していることには何ら変わりがないよ。
そこに初めて高級品としてのこれ以上無いステータスが生じるのだよ。
ましてや皇太子ご一家の通常公務車両である。
揶揄にソースは不要だよ。
だが、このコピペは貼りたいのでこれからも時々頼むよ。
強い高級車に対する弱者の憤りや怨恨、憎悪、非難の感情。
この感情は自己欺瞞を含み、嫉妬や羨望から来る。
非常に受け身的であり無力な状態でフラストレーションを
起こしている。
自らの正当化のため、アルヴェルの価値の否定および反転
を行う。
やはり低脳 日本語もまともに使えないようだな
悔し紛れ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 10:10:37.46 ID:WbQyzwef0
だって引きこもりでアルヴェルも妄想で持ってるだけだしね
何の反論にもなってないよ
では画像のアルファードは何故きれいに曲がっていたのか
グニャリグニャリ
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/10/31(金) 00:04:49.29 ID:ZNARoib70 [sage]
高級トーションビームの形状を知らず、リフトアップするとあんなにきれいに
鋼管が曲がると思い込んでいた車オンチ君
>>163 バカじゃ無理だよ
それが
強い高級トーションビームの形状なのだよ。
へ?真っ直ぐじゃん
・競合車比較
a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6982.jpg
ファイルまたはページが見つかりません。
画像は見えないが
どうやら強い高級トーションビームは通常は真っ直ぐで、
リフトアップすると自重でグニャリと曲がる と本気で
思い込んでしまっているようだね。
これまで騙されずによく生きてこれたねと感心するよ。
>>154の画像のツッコむ所はトーションビームがぐにゃりじゃなくて、何であんなに補強してあるの?だと思う。
強いのはトーションビームだけで、ボディはぐにゃぐにゃなんだなというところ。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 18:19:36.34 ID:V4eSEqgD0
自重でグニャグニャに曲がるけど?
車載パンタジャッキで片足上げたら、
かなり上げてるのになかなか浮かない。
角度にして、左右で20度くらい自重で捻れる。
その時、ブッシュが激しく変形して、
反対側のタイヤはボディの内側にかなり引っ込む。
それほど柔らかいトーションビームは、
かと言って固く出来ない。
>>154の真下からの写真は凸レンズによる歪み。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 19:17:47.53 ID:fK/BWIjO0
こんな車はレンタカーで十分
>>179 わかったよ。
トーションビームにできるだけ貧弱なイメージを持たせようと
ヴィッツの旧型か何かのを載せて比較していた画像のことだね。
姑息な印象操作にまんまと騙されたというわけだね。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 19:42:49.77 ID:wZkVKrMr0
>>172 >だが、このコピペは貼りたいのでこれからも時々頼むよ。
つまりそれしか為す術が無いってことだ。語るに落ちとるわ。
揶揄にソースは不要だよ。
だが、このコピペは貼りたいのでこれからも時々頼むよ。
強い高級車に対する弱者の憤りや怨恨、憎悪、非難の感情。
この感情は自己欺瞞を含み、嫉妬や羨望から来る。
非常に受け身的であり無力な状態でフラストレーションを
起こしている。
自らの正当化のため、アルヴェルの価値の否定および反転
を行う。
アルヴェルはガリバーで取り扱いをしてるんじゃないか、と思う程ガリバーに並んでいる。
ガリバーの御用達でお墨付きだね。
ヒット作の常だね
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 22:13:08.41 ID:wZkVKrMr0
>>190 つまりそれしか為す術が無いってことだ。語るに落ちとるわ。
アルヴェル以外の好評価を受け入れてしまうと
嫉妬のあまり焼死してしまうので
生体防御反応が働いてしまうようだね。
生体防御によるアルヴェル以外拒絶反応
といったところだね。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 22:46:16.02 ID:uyJNkdrj0
衝突被害軽減ブレーキが早くつくといいね
オンボロだからないしね
工業技術の結晶である自動車が時代とともに進化する
のは当然のこと。
しかし、
アルヴェルが自動車史に刻んだ誉れ高き記録と記憶は
永遠に消えることはない
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェル。
そして、また歴史の一幕が開こうとしているのだ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 23:24:18.34 ID:wZkVKrMr0
>>194 進退窮まりコピペ連投しか打つ手なしとは哀れ
自身に「これは逃げではない、省力化なんだ」と言い訳していれば納得できるならそれもよし
揶揄にソースは不要だよ。
だが、このコピペは貼りたいのでこれからも時々頼むよ。
強い高級車に対する弱者の憤りや怨恨、憎悪、非難の感情。
この感情は自己欺瞞を含み、嫉妬や羨望から来る。
非常に受け身的であり無力な状態でフラストレーションを
起こしている。
自らの正当化のため、アルヴェルの価値の否定および反転
を行う。
おい!JDパワー見て来いよ、オデッセイに負けてるぞ。
そもそも魅力度って何だよ、満足度とは違うのか?
大体おかしいだろ、アルとヴェルはインパネが同じなのになんで評価が違うんだ?
JDパワーの評価なんか信じられなくなるよな。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 23:57:07.25 ID:gjR+Hrpj0
>155
ふむ、リーフリジットは素晴らしいな
良いテストだ
冷静に考えてみればわかるよ。
ホンダの最高峰の新型車が6年も前のモデルに負けていたらそれこそ悲劇だよ。
廃番のエリシオンも浮かばれないよ。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 01:25:36.51 ID:+eNHRSR40
>>198 進退窮まりコピペ連投しか打つ手なしとは哀れ
アルヴェル以外の好評価を受け入れてしまうと
興奮のあまり憤死してしまうので
生体防御反応が働いてしまうようだね。
生体防御によるアルヴェル以外拒絶反応
といったところだね。
>>186 問題なのは何故
アルベルだけが
リアにあんなに補強が必要なのか?
トーションビーム以外のクルマは
棒一本だけで済んでるよ
>>187 やっぱこいつ何も知らん厨房だわ。ジャッキアップしてなかなか上がらないのはボディがよじれてるから。メカの間では常識。剛性があって設計通りに動くサスならすぐ上がる。
アルヴェルはサスストロークをボディのたわみで稼いでいるといっているのと同じ。要するにダメサスと言っているのに気づいてないwww
トーゥションビィ〜〜ム!!!!(バリバリ
>>207 答えは簡単。
シンプルなトーションビーム車にはスペース的ビジネスチャンスが沢山ある
というわけ
>>208 はい、デタラメ
ID神が言うんだから
そうなんだろう
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 11:29:37.95 ID:+eNHRSR40
>>206 敗北宣言に等しいコピペを決め技気分で貼り続けるズレた感覚。まぁ、トヨタを盲信できるメンタリティなのだから推して知るべし
>>213 揶揄にソースは不要だよ。
君が根拠をもって全力で否定しなければならないのは
裏付けのとれた見事なスレタイだよ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 12:17:19.90 ID:D6LDlpEw0
基地外だから何を言っても無駄
反論に行き詰まると
悔し紛れ
>>211 の間違い。デタラメはどっちかよーく調べてごらん。雑誌やネットじゃなく経験のある現場のメカニックにね。人間相手は怖いかな?
メカニックでもなけりゃアルベルに乗ったことすらない。
脳内だけで語るから具体的なソースを出せずにコピペばかりになる罠
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 16:53:44.00 ID:+eNHRSR40
>>214 100歩譲って揶揄だとしよう。妄想なんぞ揶揄にしか値しないではないか
自身の妄想が絶対的真理だという前提に立つからおかしな事になってる事にいつになったら気付くのか
だから
君が根拠をもって全力で否定しなければならないのは
裏付けのとれた見事なスレタイだよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェル。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 17:13:18.89 ID:l2xuNSnp0
>>222 凸凹道で対角線上に持ち上げられたりしてると両側スライドドアは結構、開閉出来なくなったりするよ
これはモノコック箱型車の宿命だね
>>225 それで10mm程度という意味だよ。
>>208のような、マンガみたいな事態には
絶対にならないよ。
気違いにかかっちゃストローク過大が豊かなストロークだから笑っちゃうw
リバウンド過大=ロール過大なんだがw
いつも頭揺さぶられ過ぎておかしくなっちゃった?
アルヴェルはトレーリングアームが居住性のために細くせざるを得ない。バナールロッドは重量と荷室確保のため細く、角度を抑えなきゃならない。結果重たい重量を支えられない。と、知り合いのトヨタメカニックが言ってたわ。
>>230 根拠がない根拠を示さないとダメ
ダメ ダメよ 僕ちゃん
>>232 アルヴェルはのトーションビームに勝てるサスペンションは存在しない。
と、知り合いの日産と三菱とホンダとスバルとマツダのメカニック全員が
言ってたからだよ。
誤字訂正
>>232 アルヴェルのトーションビームに勝てるサスペンションは存在しない。
と、知り合いの日産と三菱とホンダとスバルとマツダのメカニック全員が
言ってたからだよ。
知り合いソースは根拠なしと同等。
お互いにね。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:14:22.88 ID:+eNHRSR40
>>224 スレタイをいうならスレタイこそ揶揄そのものなんだが。揶揄を意固地になって擁護してるのが滑稽で仕方が無い。
それで、いつまで話を逸らせて逃げ回る気だ?
それにしても
見事に裏付けのとれたスレタイになったね。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:25:58.87 ID:G53qcLjK0
>>230 メカニックじゃなくても下を覗けば
「ああ、無理してるなぁ・・・」
って、ある程度、機械への理解力があれば誰でも思うわな
とおにかく車内空間を広げるのに必死な感じ
辛い現実も見なけりゃ認めないで済むってか?w
負けを認めなきゃ無敗だわなあw
お前の中では
つまり
低床低重心軽量高スペース効率、かつ走行性能でも他社の独立懸架を凌駕する。
ミニバンに求められる要件ではトヨタの進化版高級トーションビームのほうが
独立懸架より圧倒的に価値が高いということだよ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:38:14.12 ID:9f6bMsh20
だから関東連合の御用達なのさ
JDパワーで気になる事があるんだが、同じ工場で作られているはずのアルとヴェルがなんで品質評価に差があるんだ?
こんなんで品質評価とか魅力度評価とか信用出来るのか?
>>243 逆だよ。
それだけナチュラルなデータということだよ。
同じだったら却って不自然。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:44:09.33 ID:9f6bMsh20
ナチュラルなら同じになるはず
>>242 皇族や大臣からやくざ者まで
高級車の宿命だね。
>>245 なるはずがないよ。
品質には必ず個体差やバラツキがあり、
ユーザー=人間には好みがあり個性があり多様性がある。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:48:05.77 ID:i+wUme/90
君の嫌いな三菱車や日産車だって、
天皇家や宮内庁がたくさん使ってるけどね。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:49:31.35 ID:9f6bMsh20
個体差なんて言ったら全ての評価が無意味
>>248 嫌いではないし三菱や日産にももちろん高級車はあるよ。
>>249 統計にはバラツキや誤差はつきものだよ。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:57:19.03 ID:9f6bMsh20
では都合の悪いことは個体差のせいにすれば良いね
このスレにぴったりだ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 23:59:42.35 ID:9f6bMsh20
かつトヨタをバカにしている
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:03:56.62 ID:i+wUme/90
>>243 ばらつくと言うことは、
データ数が極端に少ないと言うこと。
おまえらの中で、あるいは知り合いで、
JDナントカのアンケートに答えた事ある奴いる?
聞いたことも無いだろ。
調査会社は世論操作や宣伝業務が目的であり、
本当は金がかかる調査なんかしちゃいない。
しかも、こんなバカげたトーションビームに、
四百万もだしちゃった奴に聞いても無意味。
買わなかった者にこそ聞け。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:09:01.95 ID:9nbf/4Yp0
トヨタは品質に一番気を使ってるメーカーなのにね
評価時にそんな個体差出まくったら車として終わってるよ
>>255 馬鹿げているのは君だよ。
企業コンサルティング会社にとって市場調査データの
信頼性がどれほど重要なものかを理解できていないよ。
会社そのものの信頼性を担う商品だよ。
>>256 統計学を学んだほうがいいよ。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:11:20.78 ID:9nbf/4Yp0
>>254 JDパワーの具体的な母体数を教えてよ
統計学を学ぶ実例に使うから
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:12:49.32 ID:9nbf/4Yp0
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:13:46.30 ID:9nbf/4Yp0
具体的な母体数の書かれたページのURLは?
>>260 君の知りたい調査内容を心ゆくまで調べなさい。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:15:00.15 ID:9nbf/4Yp0
また嘘つきパターンですね
嘘などつかないよ
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:16:27.60 ID:9nbf/4Yp0
じゃあ提示してくださいね
pdfは開いたかね?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:18:01.05 ID:9nbf/4Yp0
開いてどこに載ってるのか教えてくれるだけでいいから
ないのに開きなさいなんて嘘つき以外は書かないですよ
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:18:53.61 ID:9nbf/4Yp0
ファイル名は?そのPDFの
もちろん君の知りたい調査のものを開くのだよ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:21:55.85 ID:9nbf/4Yp0
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:22:38.49 ID:9nbf/4Yp0
嘘などつかないよ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 01:32:07.41 ID:EJBFAGlF0
>>238 自分でどう思ってるかは知らんが、他人からは白痴に見えてることに早く気付け
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 03:19:28.33 ID:mXq5UouN0
>>273 うわー・・・・・
これ詐欺じゃないの?
データをどうにでも加工出来るし、
そのデータを突き付けられた企業から金をむしり取るシステムか。
断ると不利なデータを発表しちゃうぞと圧力・・・・
みかじめ料を要求するヤクザと同じ。
親会社の本社はロックフェラービルにあるのか・・・・
無関係なわけが無いよね。
> ヒント:主動輪の幾何学値
アルファードE-four「」
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1334628273/ 087 2012/04/18(水) 12:46:46 ID:53uN84AZP.
http://youtu.be/NtSu4eJnJKw トヨタ工作員が2chのあちこちに連貼りするも、
悉く陰知己を指摘されて逃げ出しまくった有名動画。
ノアだけがブレーキを踏んでノーズダイブさせて安定させてからハンドルを切っている。
その他はハンドルを切って不安定にしてからブレーキを踏んでいる。
ロールの大きさや感覚や制動距離に大きな差があって当然の、
丸で公平なテストかと思わせてるが、素人騙しの宣伝ビデオ。
こういうのをステマと言う。
映ってるスタッフの車は全てトヨタ車、出走順も演出も最初からトヨタ車が主役。
ユーチューブはコメント機能が無効に設定され、反論できない様にしてある。
擁護派はよくFF小型車のホットグレードのレース成績を上げるが、
態とロール剛性が強めのトーションビームにして、
ハードコーナーではリアがインリフトしがちな設定にしてある。
そうする事でリアがアウト側に流れ易くなり、回頭性を無理矢理稼いでいる。
そんな車と強い高級トーションビームを同列に語るバカは、
とんでもなくバカすぎるのでトヨタ社員ではなく、ただの無知なバカだ。
>>280 全くの思い込み。
服部らしい非常にフェアなテスト。
テストコースはホンダのお膝元。
見切れている車は殆どホンダ車。
>>283 全くの思い込み。
巨体ミニバンのリアが不意に
接地を失いブレイクすれば
プロでも立て直しは困難。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1334628273/ 188 2012/04/24(火) 12:26:02 ID:PJZXh8nwJM
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13346282730188.jpg こういう滑らかな路面でもスリップしちゃうダブルウィッシュボーンのオデッセイ
190 2012/04/24(火) 15:42:29 ID:5JSyXdhAxg
>> 188
以下、評価の高いコメントコピペ
これメーカーから金もらってたりするの?
国産と外車とで運転の仕方変えてたり、オデッセイなんか最初のライン取りから違うし。
こんな運転手のサジ加減でどーにでもなるテストは参考にならないと思うが。
takasatiren1979 11 か月前 12
因みに清水さんはポルシェのドライビングスクールの講師
もう、わかるな?
tarutarutaku 10 か月前 5
皆の言うとおり、テストとしての精度(信頼性)は低いかもね。
進入速度とルート、ハンドル操作がバラバラ。
ポルシェが贔屓された可能性まで考えてしまうと、ただのオナニー-動画になってしまうね。
191 2012/04/24(火) 16:00:38 ID:PJZXh8nwJM
じゃあなんでマツダはスリップしてないんだろうね(笑)
既に84に言及されていた所に触れた191の抜け作ぶり
191
> じゃあなんでマツダはスリップしてないんだろうね(笑)
84
> しかも、ホンダにライバル心を燃やしてるらしく、
オデッセイの時にはハンドルを戻すのを極端に遅らせ、
態と失敗しているのがバレバレな動画。
>>286 ただフェアだと言うだけじゃなくて具体的にどうフェアなのか答えろ。
ノアだけがブレーキを踏んでノーズダイブさせて安定させてからハンドルを切っている。
その他はハンドルを切って不安定にしてからブレーキを踏んでいる。
これのどこがフェアなのか答えろ。
>>290 下は鋼管になる前の古いトーションビーム
焼入れ一体成型になってからトーションビームは
飛躍的に進化した。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1334628273/ 274 2012/05/02(水) 21:24:04 ID:0EqdU/yDg6
>> 267
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13346282730274.jpg ノアは1.6tでアルファードは2.1tだからトーションビームの
限界を超えてて撮影できなかったですか?
アルファードのカタログでは旋回時のロールを抑えた高性能サスペンションと書いてまして
他社のミニバンのイラストに重ねたロールしてないイラストを載せてました。
トーションビームの車がロールすると対地キャンバーが+になってキャンバースラストが
アウト側に働きます、さらに横力でアームが曲がってトーアウトになります。
この為に後輪の接地力は、車体ロール角増大で急激に減少してスピン状態になります。
その時点で横力が消失するのでロール角は減少して接地力は回復します。
そして再びロールが増大して、、以下繰り返しです。
改善策として、左右のアームを繋ぐクロスームを強力にして
ロールさせない様にしてます、でも2.1tを支えるのに追いつかなくて
アルファードでは使えない映像しか撮れなかったかな?
>>286 「ホンダのお膝元」回答。何だ明和水産スレの277氏か
いつでもそうだが、服部氏がどうフェアなのか答えないね
>>294 1.6tで独立懸架を凌駕できるのだから
2.1tでもできるように設計してあるだけだよ。
>>295 アンチ脳のバイアスがかかっていないので
>>291のようには全く見えないよ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 10:25:25.46 ID:7wogmwWj0
ここってトーションビームのイメージ悪くしてるんだよね?
>>292 自重で撓み始める位がトーションビーム
自重で撓まぬ程ならリジッドビーム
トーションビーム式の宿命として剛性を高め接地性を上げるほど
緩衝性はブッシュ頼み
梁が撓んで仕事をするのがトーションビーム式
梁が撓まぬならリジッドビーム式となる
>>296 では運転操作に対する弁護をせよ
特にコーナー入りに於ける明らかな操作の違いについて詳説せよ
>>299 アンチ脳のバイアスがかかっていないので
>コーナー入りに於ける明らかな操作の違い
があるとは全く見えないよ。
>>300 ただ撓むなら単純アーチだが
トウアウト方向の横力に耐えながら撓む結果
単純アーチではなく弓なりアーチになった
という解釈をする余地が可能
まず、仮にデフォルトでその形でもやはりリジッドではなくトーション
グニャリでなければトーションビームではない
確かに大型化すれば大型化するほど容量は大きくなる
だがそれにも飽和を経て限界が来るし微応力にも反応しなくなる
例え最高級形状記憶合金と言えど金属疲労により形状復元力は劣化する
トーションビーム鋼管材なら言わずもがな
如何にトーションビームの性能を追求しても
リバースステアの逆たるオブバースステアは不可能
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 11:05:40.44 ID:ZW5JfsFg0
室内を広くしたいからって変なサスを付けちゃったよな
車高が高い車に付けるようなサスじゃないよ、トーションビーム
車格に対応して普通にリジットにするかダブルウィッシュボーンみたいな独立懸架にすれば良かったのに
ハイエースが安定して走ってるのにトーションビーム付けてる車は、後ろから見ていてもフラフラし過ぎ
前輪駆動ってのあの車格でどーなんだろ?って思ってしまうわ
>>304 車高が高い車に付けるために専用設計されているから大丈夫だよ。
アーチ形状の焼入れ一体成型になってからトーションビームは
飛躍的に進化した。
>>307 リフトアップした時の「自重」とはホイール部を含むサスペンションシステムの
自重のことだが、どのようなメカニズムでグニャリと曲がるのかな?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 11:22:52.16 ID:ZW5JfsFg0
>>306 焼きいれとかそーゆー次元の話じゃない、つーの
あの走りは悪過ぎる
>>307 まあ、グニャってるんだろうな、あの走りだし
運転手は判ってないのかもしれんが後部座席は車酔い地獄w
>>286 >全くの思い込み
それはまさにお前のことだ、これこそ笑止
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 11:41:49.11 ID:ZW5JfsFg0
>>310 最低でもハイエース並みに凸凹の有る道を走れるのを確認出来たらトーションビームでも問題無いって考えを改めるわ
現状のあの動きじゃ当分無理っぽいけど
トーションビームをディスっている訳ではなく、アルヴェルにトーションビームは車格に合わないと言う話。
なので
>>314は話題のすり替えにしかならない。
ミニバンのリアサス形式として進化型トーションビームに勝るものは
無いのだから当然の選択だよ。
そして、
トーションビームがミニバンの市場を席巻したのは必然なのだよ。
>>308への返答に窮している
>>307をフォローしてあげなさい。
そうそう、あの車格でただのミニバンに成り下がったから叩かれているんだよ。
>>308の回答になるかわからんけど、リフトで上げた時に結構ポジキャンになるし、タイヤ脱着の時のインパクトレンチの振動でホイールごとブルブルっと振動するから柔らかいんだなって分かるよ。
捻れでアライメント決めているなんてある意味凄いなとは思う。
全く
>>308の回答になっていないこともさることながら出鱈目が過ぎるよ。
キャンバー変化の少なさはトーションビームの最も大きな特長の一つだよ。
>ホイールごとブルブルっと振動する
リンクブッシュだらけの独立懸架ほどではないよ。
>>318 アルヴェルにも触った事がないのかい?
リアルがない人との論議はいつまでも平行線だね。
「役立たずの独立懸架の具体的な車種は何?」と聞かれて自分で
「有り体に言えばスポーツカーやセダンのスポーティグレード以外の殆ど
ミニバンの独立懸架はその最たるもの」と答えたり、また
「ミニバンに独立懸架は無用の長物どころか害悪にさえなりうるよ」
とも言ってたのに、自らLクラスミニバンとはの掛け離れた事例で
Lクラスミニバンの擁護を図る姑息な真似をしてしまうんだね
>>314に285を再掲
擁護派はよくFF小型車のホットグレードのレース成績を上げるが、
態とロール剛性が強めのトーションビームにして、
ハードコーナーではリアがインリフトしがちな設定にしてある。
そうする事でリアがアウト側に流れ易くなり、回頭性を無理矢理稼いでいる。
そんな車と強い高級トーションビームを同列に語るバカは、
とんでもなくバカすぎるのでトヨタ社員ではなく、ただの無知なバカだ。
高剛性ほど突発揺動や細密揺動を吸収し難い
強い高級トーションビームの仕様とは真逆だ
推論と妄想で反論に行き詰まると決まって関係無いソース張り、
だからいつまでも平行線なんだな。
>>323 関係無いソースではないことはレス内で説明済みだよ。
それで反論が成り立ってると思うところが凄いよ、恥ずかしくて真似できない。
何一つ根拠を提示することなく妄想だけで乗り切ろうとしてる君のほうが凄いよ。
>>322 構造部品よりもサスの方が走行性能の割合大きいんだよね。
トーションでもニュルは走れるし、実際FF最速はとりあえずトーションになるよ?
今の車ってさ、トーションでも荷重加わるとトーイン。すなわち操安はそこで取れてるんだよ。
じゃあ、トーインまでをマネジメントするのが制御サスなんだよね。
速度と最大Gを判断して、ストローク制御することで、マルチリンク以上の走行性能とはデータ出てるんだよ。
「高級」なレクサスも制御サスつかってるけど、1/1000で制御してれば構造部品で対して差が出ないんだよ。
限界ギッチギチのレースじゃなくて市販車での走行性能なんだから充分なんだよね。
だから、DWだろうがトーションだろうが市販車で何言ってんの?ってレベル。
話題から反れて申し訳ないけど、思想とか思い込みで優劣付けてるのは、無知を表に出すのは恥ずかしいだけだと思うな。
ちなみに、あんたらの議論?
エンジニアとしてだけど、見てて参考になるよwww
あ、ちなみになんだけど。
「強い高級トーションビーム」って具体的にはどんな部分なの?
>>328 >JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
発売時国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェル。
だそうです。
>>326の代わりに貼ってやったぞ。
>>329 どうもwww
ちょいとエンジニア的にお話をしちゃおうかな?
魅力度ってあるでしょ?あれって100%の相対評価じゃないんだよね。
例えばトヨタとマツダだったら大きくブランドイメージに差があるでしょ?
そこを加味してないんだよ。仮にマツダがアルヴェルを発売してたらどうかな?オレなら買わないねw
そういうものでしょ?
「トヨタ」の「アルヴェル」だから売れてる部分がかなり大きくんだよ。
だから魅力度に根拠ってあんまりないんだよね。決してアルヴェルの良し悪しを言及したいわけではないのを先に誤解のないようにしておく。だけど、さっきも説明したように「トヨタ車」の部分はかなり大きいよ?
「トヨタ」の「エルグランド」なら間違いなく違う結果だろうし。
次に走行性能。ブレーキがどうとか加速がどうとか言ってるけど、基本的に1G性能って分かってないでしょ?
エクシーガの性能は確かに低めだけど、それ程なわけではないんだよね。
逆を言えば、アルヴェルがやり過ぎ。
「トヨタらしい限界追求」なんだよね。開発の話になるんだけどね、比較車より1.2倍を目安に上に持ってくことで優位性を出してるっての。
そりゃあ当時の新型で性能も良いよね。
ちなみに、フリードと比べるのはお門違いかな?比べるならエリシオン・プレステージかな?
最後に衝突安全なんてものは、骨格のハイテンと衝撃拡散と剛性だけで決まるもんだよ。デカイ車なんだから、逆に1番にならなければそれはそれでおかしな話なんだよな。
それを強いって言っちゃうなら、同クラスの軽自動車で比べてみろよって話だよね。顕著に性能差が出るから面白いよwww
ちなみになんだけど、発売当時ってことはさ、他車種は型落ちな訳でしょ?
新型車が1番取れなければ終わりでしょ。なんのための研究開発だよってwww
皇室御用達ってさ、言ってしまえばモンドセレクション金賞受賞だよwww
あんまり偉ばって言うものではないよ?
さてさて、異議アリかな?
「理論的」にはんろんしてね?
>>330 依然として、根拠が無く
何の反論にもなっていないよ。
エンジニアらしさの欠片もないね。
>>331 おっ!
やっと返信くれたね?
エンジニアらしい車体比較だと思うんだけどなぁ・・・
根拠が無いってどのへんかな?
ソースは現場仕事だから悪いけど出せないよ?
理論的に反論してね?
待ち切れずに自ら誘い水を出すところまでは良かったが肝心の中身が
まるで無かったね。
何の根拠も無く何の反論にもなっていないのに理論的もなにもないよ。
ソースを持ってきてから出直すことだね。
>>333 うーん?
オレが書いたのは別にソースうんぬんじゃないよね?
話の争点は理解できてる?
車体比較について語ってるだけでしょ?
何か気に触ったかな?
根拠は理論は自動車工学と構造力学を学べばわかると思うよ?
他に何か不満な点は?
>ソースは現場仕事だから悪いけど出せないよ?
なんて言い訳にもならないよ。
この時点でエンジニア失格だよ。
そりゃあ機密がほとんどだから言えないでしょ?
どうしてもソースが欲しいならお好きなトヨタでも他社の開発やってみなよ。
オレが言いたいこと全部わかるから。
勉強もしないで他人が出したデータだけでは何も語れないよ。
簡単に言えばノウハウとか重みがないよ。
もう一つ。わかり易く教えてあげるなら、今やヴェルファイアよりオデッセイの方が走行性能含め大体の物が良いよ。
それはヴェルファイアが比較車で作った新型だから。
なんか病気みたいだよアンタ。
なんか気持ち悪いよ。
>>337 随分と狭い世界に生きてるね。
何回も言うけど、ソースが欲しいならしっかり自分で調べて、どんな結果でも受け止めないといけないと思うよ。
まぁ、アンタは調べることもなさそうだけどね。憤死しそうだし。
アンタがすがってるものって以外と小さなものだから。
これ以上関わってると同レベルな気がするから退散するよ。
画像のインターネット中毒ってアンタみたいな奴だろ?
正直、何知ったかぶりで喋ってんだコイツ?くらいだと思ってたんだけどな・・・
住む世界が違うの実感した。
アルヴェルに乗っているなら自分でやって根拠示せば?
主役の強い高級トーションビームの姿形も知らずにディスリスペクトしている子を
からかっているのだよ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 00:32:42.51 ID:YeElQW9q0
さすがに強い高級な焼入れ鋼管は軽四とはわけが違うよ。
だがトーションビームはアーチ状には曲がらないのはよく解るね。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 03:00:26.62 ID:edkUQmxu0
>>345 冗談だよな?
リフトで持ち上げただけでキャンバー角が変わるけど、
どこが変形してそうなるか分かってる?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 03:04:18.35 ID:edkUQmxu0
鋼管じゃねーし。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 08:17:44.74 ID:ZaEbTbli0
日本人は走りの解らない百姓だと
昔から馬鹿にしている確信犯のトヨ駄
ト−ションバ−なんてトラクション低い
危険で安いネジリ棒を
走りの解らない馬鹿共に売り続けています
>>346 >>347 いったいどんなメカニズムでアーチ状に曲がるのだよ。
キャンバー変化の抑制はトーションビーム最大の特長の一つだよ。
アーチ形状の焼入れ鋼管一体成型になってからトーションビームは
飛躍的に進化したのだよ。
>>348 トーションバーは現在のF1にも使われている最先端アイテムだよ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 09:49:10.24 ID:ZaEbTbli0
バネ下重く
トラクションはリジットより低い
安物ト−ションビ−ム
儲け優先の三河商人らしい
屑機構
>>350 トーションバーに対する固定観念と同様
古く固い頭の典型だね。
トラクション性は従動輪には不要だよ。
バネ下の重さは高級感に貢献しているよ。
そして
総重量軽減のメリットは何よりも大きい。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 10:49:31.87 ID:ZaEbTbli0
ぷっw
トヨ駄工作員が必死だなw
バタバタピョンピョン跳ね回る欠陥ネジリ棒
日本人の大部分が走りを解らない百姓と
馬鹿にしている確信犯のトヨ駄
日本人には走りの解る騎馬武者も居るってこった
つうか、糞ト−ションビ−ムと
サラブレッドのダブルウィッシュボ−ンを
乗り比べりゃ、馬鹿にでも解るがな
絶対的なトラクションから来る安心と安全は
トヨ駄工作員が消したい事実
>>352 いくら反論に行き詰まったからといって
古い時代の妄想の世界に逃げ込んではダメだよ。
低床低重心軽量省スペース、かつ、走行性能でも独立懸架を凌駕する。
ミニバンに求められる要件では進化版高級トーションビームのほうが
独立懸架より圧倒的に価値が高いということだよ。
ミニバンに独立懸架は無用の長物どころか害悪にさえなりうる。
その得意の電子制御で、ハーシュネスと内装の軋み音も消せれば良かったのにね。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 11:07:56.43 ID:0tnyG+2x0
トーションビームの利点って室内を広く出来るって事と安いって事だけだからな
人がいっぱい乗る事を考慮したら貨物と同じリーフリジットが一番だが、これだと乗り味がゴツゴツする
ダブルウィッシュボーンは走りだけを考えたら最高だけど車重が大きく変わる車では微妙、それに対処したらサスが大きくなって室内がどんどん狭くなる、しかもコストが掛かる
トーションビームは走りを犠牲にしてコストと室内量確保に奔走結果の妥協の産物だよ
ミニバンの走行性能では何よりも低床低重心を最優先しなければならない。
独立懸架で腰高で重心が高く禁じ手のハイグリップ履かせたら横転なんて
目も当てられないよ。
実際には、役立たずの独立懸架なので救われているが。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 12:21:46.91 ID:283/IaoK0
>>353 テレビゲ−ムとPCと携帯だけしかいじれない
ヒキヲタ人口が増えると見越しての
メ−カ−の手抜き策略に嵌ってる低脳君かな
引きヲタには走りなんて分からないからな
人間貨物車でヨタヨタ走ってなさいよwww
反論に行き詰まると
悔し紛れ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 12:58:03.87 ID:283/IaoK0
ほんとだよな
ト−ションビームを貶すと
古いなんて屁理屈こねてさ
スペ−ス稼ぐために乗り心地と安心を捨てるなんて
本末転倒の貨物車理論だよね
自分が追い詰められてるのも理解出来ない
ト−ビ−党w
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 13:02:05.42 ID:283/IaoK0
>>353 つうか、
トーションの走りがが独立懸架を凌駕するなんて大嘘
全世界の人間が失笑してるぞ
凄いな、いんちき捏造のトヨ駄工作員
もちろん独立懸架もトーションバーによる左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも事実上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビームが
選ばれるのは当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だよ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 17:22:33.06 ID:283/IaoK0
>>362 凄まじい攪乱工作だな
ト−ションビームなんて
小手先の誤魔化しじゃないか
独立懸架、特にダブルウイッシュボ−ンの
素晴らしさに比べたら
中国向けのインチキ機構ですな
いつまでたってもアルヴェルは出てこないね。
だって妄想だもの
みつを
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 18:39:23.84 ID:63UeVjpY0
>>349 何もかも間違ってる。
バネ素材で維持されてるだけのキャンバーが、
積載量や横Gで変わってしまうのがトーションビームの特徴なのに、
そんな事も知らないの?
構造を見るだけで解るだろ。
なのに、アーチ型??????????
強い高級トーションビームのビームは鋼管ではない。
見ても解らん奴なんてこの世に居ないだろうな。
一体整形でもなく、幾つものパーツを溶接している。
小学生でも見ればわかる。
妄想最強トーションで事故って
しまえよもう
妄想ではないよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである
>>370 いろいろソース「らしき」ものを組み合わせて強引に「進化型強い高級トーションビーム車」と妄想全開で強弁してるのがお前なんだが
スレタイトルの裏付けがとれた
という事実に過ぎないよ。
新型ヴェルファイヤDWだとよw
このスレも終わりだな
何の確証もないよ。
もちろん代わるものが出てきたとしても工業技術は日々進化するものなのだから当然の事。
だが今現在は進化型高級トーションビームを超えるミニバン用リアサスが存在しないのは
厳然たる事実なのである。
バンプトーインで内減りするからね
しょうもない足廻りだね
バンプトーインで内減りはあり得ないよ。
弱きは淘汰される
それ摂理なり
そう、
もちろん独立懸架もトーションバーによる左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも事実上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビームが
選ばれるのは当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だよ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 21:11:30.35 ID:3Cd3GJ2z0
トーションビームなんて
はんずかしい〜〜〜
低床低重心軽量高スペース効率、かつ走行性能でも他社の独立懸架を凌駕する。
ミニバンに求められる要件ではトヨタの進化版高級トーションビームのほうが
独立懸架より圧倒的に価値が高いのである。
乗員を安全かつ安心乗り心地は、
エルグランド及びエリシオンに
残念ながら勝てないよ。
そして何よりも
運転手が不安なハンドリング
予測出来ない挙動
高速で死ぬ気覚悟で走ってた過去
心労ハンパなかったよ、
内装ショボい
足廻りもショボい
見た目だけ偉そうな
強いは偉いのアルヴェル様には
到底敵いませぬ!
こんなにたくさんリンクあるのにアルヴェルは出てこないね。
通信エア達人の貴方.
乗ったことないんだろうな
友達居る?
他の車乗ったことアルヴェル?
>382
それ以外はベタ誉めだね。
反論になってないよ
もうね、ここまでくると
キモオタですよ
キモオタトーション狂う
反論に行き詰まると
悔し紛れ
うるせー
キモオタ‼︎
そろそろ
走行性能も乗り心地もサスの形式で決まるものではないと
気がついても良さそうなものだと思うよ。
オーナーのアタマ次第!
主役の強い高級トーションビームの姿形も知らずにディスリスペクト
しているようでは車オンチ呼ばわりも無理ないよ
あんな危険な挙動不審な車で
煽りまくり、スピード超過
命掛け過ぎだよ。
わかってないヤツ多過ぎ、
おまえさ あげまくってってるけど
それで不幸になってる人多いのよ
なんだ最強トーションって?
乗車人数多いだけに
重大事故になるんだよ
俺は家族の安全の為に、こんなカスな車に乗らないよ。
キモオタは
それでいいよ
反論になってないよ
価格.コムのネット投票こそ何の信頼性もないよ
キモオタより信憑性ありますよ!
>>400 2ちゃんねるとなんら変わりない人がいるね
>>402 残念ながらないよ。
オーナーでなくてもいくらでも投票できるからね。
なんの根拠もないよ。
実際のオーナーの声に
根拠無いなら
証拠ください⁈
オーナー以外が投票できるシステムに
信頼性がないのは当然だよ。
だからさ
証拠ダサいよ
証拠はダサくはないよ
証拠下さいよ‼︎
ログインしなさい
投票できるよ
井の中の蛙オーナーだけで投票したところで…w
という話もあるけどw
>401
JDの魅力度とかいうふわふわした調査よりよっぽど信頼性あるわ。
JDの77項目に渡る詳細な魅力度調査のどこがふわふわかね。
企業コンサルティング会社にとって市場調査データの信頼性が
どれほど重要なものかを全く理解できていないよ。
会社そのものの信頼性を担う商品だよ。
はは…
細かけりゃ良いってか
当てにならねぇ項目ばかり並べて何が77項目だ
主役の強い高級トーションビームの姿形も知らずにディスリスペクト
しているようでは車オンチ呼ばわりも無理ないよ
>401
じゃあ何でアルとヴェルで快適性の評価値が変わるのか説明してみろ。
何で品質調査のパワートレーン設計領域部門でアルが星3でヴェルが星2なのか説明してみろ。
>>376 あんたが言ったんだよ
バンプトーインで内減りすると
リアが滑ってから戻る時に
ガックンと急にグリップするのが
トーションビーム
車軸系のクルマ全部なるよな
結局高級な乗り味になる訳ないだろ
風味だよ
高級風味
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 00:30:47.51 ID:rJPr3Trv0
なんの根拠もないよ、というヤツが何ら説得力のある根拠を出せずにコピペの連貼り
ブーメラン喰らい過ぎてそろそろ刺さるとこ残ってないんじゃねーのか?w
>>419 自分の発言を忘れたのか?
内減りの原因はバンプトーインと
言い切っただろ
>>422 part12での発言
643 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/05/22(木) 18:05:06.11 ID:9OazLGsV0
トーションビームでタイヤ内側が片減りするのは
違法レベルで車高落としてバンプトーインが働くからだよ
要するにDQNオーナーの嘆きだよ
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 01:24:24.31 ID:eEeSiB8R0
>>373 もしもそうなるなら、世界的大企業のトヨタが、
一人の人間が2ちゃんねるで始めたバッシングに屈して、
方向転換せざるを得ないとは、トヨタの完敗ですね。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 01:30:31.70 ID:eEeSiB8R0
強い高級トーションビームスレで叩かれ、
トヨタが負けて方向転換というニュースは、
国内外問わず、トヨタが多額の宣伝費を投じてる
雑誌やサイト以外では、大きく取り上げられる事に
なるでしょうね。
でも新型もトーションビームだと思いますよ。
>>424 単純ミス
893で「外側」に訂正と謝罪済み。
間抜けなアンチが基準値さえ知らず
「トーイン5ミリだから内減りする」
の発言に対しては、今だに訂正無し。
>>427 修正?
それは指摘されたからでしょw
トーイン5ミリなんて異常だよ
このクルマトータル10ミリ近いなんてザラだからな
>>423 主役の強い高級トーションビームの姿形も知らずにディスリスペクト
しているようでは車オンチ呼ばわりも無理ないよ
>>428 間抜けなアンチにつられて書いたケアレスミスだよ。
トーイン5ミリは基準値内だよ。
間抜けなアンチはその基準値さえ知らず
「トーイン5ミリだから内減りする!」
>>429 まだ遊ばれてる事に気付かないの?
見たら、既にトヨタ社員と思しき人も君の活動を潰しに掛かってるし
下手で過剰な擁護はポジキャンにならぬどころか優秀なネガキャンとなる
つまり君こそトヨタの敵となっている
更には君が繰り返す朝令暮改の数々
君が常駐レスし続ける時間帯の長すぎること長すぎる事
君は劣等工作員
>>431 手も足も出なくなった時に有りがちなレスだね。
肝心の高級トーションビームのアーチ形状さえ知らずに
「グニャリ」と勘違いしてしまったのは痛手だったね。
>>430 トーションビーム採用がそもそもケアレスミスだよなw しかしヴェルファイヤのリアはトラクションのかからないぞ。冬道では四駆でも滑りまくり。タイヤは新品ブリのVRXなのに。やっぱりトーションビームだからだな。
子供みたい。
モノの価値観が無いんだろう。
自分で都合よく解釈し、信じて疑わないものなんだろ。
自分で乗り比べたことも無いのにw
以外とアルヴェルって大したことないんだよなwww
ぼくのかんがえたさいきょうのみにばん!
それがつよいこうきゅうとーしょんびーむ!
なんだよそれwww
おまえ、フェラーリとポルシェを比べても同じこと言いそうだよなw
ヴェルファイヤを実際に所有して毎日乗っている者のインプレッションを妄想呼ばわりするんだ。その考えなら雑誌やネットのインプレも妄想になるな。
高級トーションビームとか適当なこと言っているやつは実際にアルヴェルを所有しているのか疑問だな。毎日乗っていればどこが高級トーションビームなのよって気になるのが普通の感覚だぞ。
>>436 君が実際に所有して毎日乗っているという証拠が無いから仕方がないよ
根拠が無くても良いのなら2ちゃんねるでは
ロールスロイスのオーナーにもメーカーのエンジニアにも総理大臣にも
スーパーマンにも
書くだけで簡単になれるからね
だから常に、可能な限りの根拠を提示しているのだよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである
>>419 おまえが乗った事があるという証拠がないよ
>>442 まさかおまえ自身が乗った事ないとは言わないよな?
言わないよ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 10:43:25.24 ID:RPCIvNJr0
トーションビームが機能的に優れてるなら競技用車に採用されてるわな
つまり、トーションビームの優れている点はコストのただ一点
FF車の競技車両に採用されているよ。
WTCCで独立懸架を下してワールドチャンピオンになったのも
トーションビームである。
>444
で、証拠は出て来ないんだ?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 12:39:39.00 ID:HBMP+lsM0
トーションビームが強いってさw
馬に例えたら、荷役馬って言うの?
頑丈だけが取り柄のかっこ悪い貨物運搬用の道産子がピッタリ当てはまるよな
所詮は、サラブレッドのダブルウイッシュボーンの足元にも及ばないし
世界の技術者に笑われる“ネジリ棒”
>>448 無意味じゃないよ、お前が乗っている事でアルヴェルの素晴らしさをアピールするのが筋じゃないのか?
一個人の感想に大した意味は無いよ。
>>449 もちろん独立懸架も“ネジリ棒”による左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも実質上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビームが
選ばれるのは当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だよ。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 15:51:26.26 ID:aVtAhXRj0
ご自由に
ただ、本当に投稿者本人のものであるという証明は
かなりハードルが高いよ。
>>432 いーや、依然としてグニャリだね
撓まないでどう仕事するんだい?
この気違い自分はデタラメしか言わないくせに他人をデタラメ呼ばわりw
例えばどれがデタラメなんだい?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 22:51:49.02 ID:nYH+Pibt0
何の反論にもなってないよ = すいません、これ以上支離滅裂なボクをいじめないでください
反論に行き詰まり
悔し紛れ
>>454 高級トーションビームを証明するよりは全然ハードル低いがな
どうでもいいけど
最強トーション過信して
事故んなよ‼︎
>>458 ロールセンターが鉛直になっている所かな。
鉛直にはなってないよ
>>464 ロールの説明の画像見てみなよ、ロール軸が鉛直だから。
ロール角の説明なら合っているけどね。
ところで、アル板では足回り一新の話題で持ちきりだけど実際はどうなの? あんたなら分かるんじゃないの?
ロール軸を正面から見れば図の通りだよ。
>>467 軸の意味分かる?ロール軸なら車の進行方向に伸びてなきゃおかしいだろ?
下の質問はスルーかよ。
それを正面から見れば鉛直線になるよ
正面から見れば鉛直線になるが
軸は鉛直ではないという意味だよ
正面からロール軸を見たら、ロールセンターの位置で点にしかならないけど。
高さが違うので点にはならないよ
新型アルヴェルはシャーシはクラウンでリアサスはマルチリンクになって乗り心地と走行安定性が格段にレベルアップするみたい。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはり
トヨタの高級マルチリンクということになるのでしょうか
>>475 あれ?おまえ前スレでトヨタでもこのトーションビームを超えるミニバン用サスは開発出来ないと言ってなかったか?
マルチリンクサス搭載もあり得ないとも、あの勢いは何処へ行った?
じゃ高級トーションビームはもう存在しないということだな。次のスレは高級マルチリンクか?
代わるものが現れたとしても革新的な高級トーションビームの誉は自動車史に
永久に刻まれることになるのである。
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 14:47:27.10 ID:8vmSY4/I0
自演
なにが誉だ アホか。車にホマレもへったくれもないわ
四輪独立懸架を凌駕した進化型トーションビームは、
世界中の研究者が見切りをつけた窒化ガリウムに拘り
技術的ブレークスルーを成し遂げた青色LEDと同様の
誉れ高きテクノロジーだよ。
そのテクノロジーをたった一世代で切り捨てたのは、DWを凌駕出来なかった何かがあるとトヨタは判断したからだろ?
お前が進化形高級トーションビームとかを連呼している時には、すでにその技術は見限られてたんだよ。
常にユーザーのニーズに応えるトヨタのマーケティングリサーチは素晴らしいね。
DW化が本当ならね。
>>483 常にその時代の最高の性能と技術を適材適所に採り入れる企業姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した時と
変わらぬ理念だよ。
ただ、進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の低重心化設計を可能とする
サス構造は、我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 20:25:50.57 ID:Wjms4KOI0
>>474 へええええー、FRベースになるの?
トヨタに限っては、強い高級トーションビームの方が
マルチリンクより高性能らしいから、劣化するわけ?
雑誌では、次はノアボクとフロア共有になると、結構前から断言されてるけど。
200万そこらで買えるクルマがベースなのに、どんな値段になるのかなー。
嘘と真実を見極める目を持たないと
2ちゃんねるのガセネタを信じ込んでしまうアンチのようになってしまうよ。
トヨタもインチキなら
トヨオタもインチキかよ!
死ね
で次は
トヨタのDW最強ってなるの?
進化型高級トーションビームを凌駕できるミニバン用サスペンションだとすれば
最強だね。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:50:42.92 ID:HJppKUDi0
強い高級トーションビームスレがトヨタに大勝利なるか?
結局
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続
けたのである。
そして、さらなる進化を遂げ、次の新しい幕が開く。
>>484 トヨタの開発者は常人だぞ。青色LEDと同じならなんでノーベル賞受賞しないのよ。所詮クソガキの戯言か。
>>492 常人には出来ないことを成し遂げた ということは常人ではないよ。
もし、サスペンションがLEDで置き換えることのできる照明のように
身近に溢れるものであったなら可能性は十分あっただろうね。
アホらし ガキの屁理屈はもういいわ
反論に行き詰まると
悔し紛れ
常人にはできない?なら常人の定義を説明しろ そしてその常人ではない人間の名前をあげてみろ 当然特定できるよな サスペンションは身近な車の部品だろ
LEDよりも身近だがな それでノーベル賞受賞できないのは取るに足らないエセ技術だから
常人とは、才能や考え方が人並みの人、例えば
ターボはレスポンスが悪い、4WDは曲がり難い、トーションビームは性能が悪い
という固定観念や既成概念に囚われ、思考停止し諦めてしまう人。
常人でない人とは、
そうした既成概念を打ち破り、トーションビームを進化させ、独立懸架を凌駕
させてしまうような人のこと。
しかしながら、
自動車のライトはもちろん全ての白熱電球、蛍光灯やテレビやPC携帯電話の
バックライトなど、あらゆる照明に置き換えることができるLEDの身近さには
及ばないよ。
トーションビーム先生に質問
>左右の荷重差がある時だけ捩れるように設計されているトーションビーム
とありますが、抗ロール性に相反する性質だと思いますがどうなっているのでしょうか?
走行中は常にぐにゃぐにゃ捻れているのでしょうか?
あと、ロールセンターの高さによる腰高感はどうやって解消されたのでしょうか?
自分で何言ってるかも分からんキチだからねえ
>>498 もちろん独立懸架でも“ネジれ棒”による左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも実質上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビーム
が選ばれるのは当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だよ。
勉強不足で誤解している人が時々いるが
ロールセンターをフロントより高くすることは重要なことだよ。
お〜いトーションビーム先生〜!
質問が届いてない様だ?
お〜いトーションビーム先生〜?
トーションビームの話しているんだから独立懸架の話はしなくていいよ。
それぞれの原理が理解できていれば
>>500で理解できるはずだよ
LEDなんて車に比べてまだ普及はしていない。LED普及率と自家用車普及率をデータで比較してみせよ。
先生、もう一度聞くよ。
>左右の荷重差がある時だけ捩れるように設計されているトーションビーム
とありますが、抗ロール性に相反する性質だと思いますがどうなっているのでしょうか?
>>504 当然ノーベル賞レベルなら現状だけではなく将来に渡る影響力も加味される
ものだよ。
国内の携帯端末の普及数だけでも日本の人口をとうに超えているのはご存知か。
>>505 即ちクロスビームの設定次第で強いアンチロールバーを持つミニバン用独立
懸架と近似した特性を持たせられることが理解できれば正解も近いよ。
ロールセンターの件も重要なので理解しておくように。
いや、このキチはロール助長するのが好きみたいだしw
答えになってない また誤魔化しか このペテン師が トヨタのペテン商法と同じだな 所詮トヨタのペテン商法に騙されたアホなやつでしかない
理解に行き詰まったからといって諦めてはいけないよ。
それではいつまで経っても進化型トーションビームのような
ブレークスルーはできない
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 22:01:43.21 ID:IUC8Nuol0
>>500 馬鹿には判らないかもしれないけど、
独立懸架のトーションバー式スタビライザーなら、
リンクやブッシュを介して接続されてるので、
振動や応力は逆サイドには伝わらない。
あ、説明が難し過ぎたかな?
全部ひらがなで書いたらわかる?
凶信者には何を言っても馬の耳に念仏だよ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 22:36:19.10 ID:CEy9DKiR0
まだコミバントーション話してんのかよ
>>510 スタビによるリレバンスとワドリング問題はそれほど単純な
ものではないよ。
そしてまさに
乗り心地重視の独立懸架の数あるリンクブッシュそのものが
独立懸架たらざるものにしているのだよ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 23:48:40.12 ID:OhjXl3RfO
さて、アルベルスレによると次期アルベルがどうやらトーションビームではないようだよ
既出
>>513 あなたこそダブルウィッシュボーンやマルチリンクに対する固定観念をリセットする必要あるんじゃないの?
じゃなければ、トヨタが次期アルヴェルにダブルウィッシュボーンを採用する訳ないじゃないか。
ってあなたに言ってもムダだろうけど。
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームは
他社のミニバン用独立懸架を凌駕していたのは明らか。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになるのであろうか。
だとすれば、益々の一人勝ち状態になってしまうことが危惧される。
>517
次期アルヴェルはミニバンとして逆に退化する恐れもあるということか。
貨物車からやっと乗用車になるわけか
>>518 それはないだろうね。
常にその時代の最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した時と
変わらぬ企業理念だよ。
>>519 もちろん進化型高級トーションビームも乗用車専用設計だよ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 08:52:49.90 ID:VK5n6Ft+0
次期でトーションやめるなら買うかも
たしかに
カタチから入るタイプの人にとっても良いかもしれないね。
>>520 じゃお前の言っていたミニバンに於ける最重要事項の低床低重心の理念は簡単にひっくり返るわけだ。
お前が今まで述べてきた事は全てデタラメだったんだね。
このスレはデタラメしか書いてないから
確かに進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、かつ、車体の低重心化設計を可能とする
サス構造は、我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない。
これまたノーベル賞級技術革新の投入と言えるであろう。
今度はノーベル賞をディスりはじめたぞ
既成概念を打ち破る技術革新とは
世界中の研究者が見切りをつけた窒化ガリウムに拘り
技術的ブレイクスルーを成し遂げた青色LEDと同様の
誉れ高きテクノロジーという意味だよ。
>>525 サス構造が想像にも及ばんのはお前だけ。どんだけ頭悪いのよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 12:46:34.70 ID:0tvoDuBV0
>>514 たかが2chのトヨタ叩きのスレ一つに、
世界のトヨタ様が完全敗北するわけですかな?
2ちゃんねる>>>>>>>>>>>>>>トヨタw
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 12:49:54.65 ID:0tvoDuBV0
トヨタに大勝利なら盛大に祭らなきゃ。
ますます強い高級トーションビームスレが面白くなるね。
ところが蓋を開けると、相変わらずトーション・・・・・・・・・・
それはそれで、永遠にトヨタは叩かれ続けるのみ。
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームは
他社のミニバン用独立懸架を凌駕していたのは明らか。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになるのであろう。
だとすれば、益々の独走状態になってしまうことが危惧される。
>>523 正にそれを彼に俺も指摘し続けていたんだけどね
>>72他
>>520 違うよ初代エスティマで初代セレナに惨敗して以降に
凝った設計を控えたからだよ
控え過ぎに気付き先ずサスの見直しをすべきだと思い直したものの
やり出した手前で引っ込みが付かず減価償却もあり
今になってやっとサス方式変更の機会を得たって所さ
>>532 無学にもほどがあるよ。
スペアタイヤ分だけフロアパンを凹ませることを「底床化」とは表現しないよ。
エスティマのサス形式変更は、言うまでもなく、
ミッドシップの絶対的に不利なNVHと、エンジンルームの制約による大排気量化
や多気筒化に対応できなかったことによるエンジンレイアウト変更によるもの
だよ。
新型アルベルのサス見てきたよ
大雑把に言って新MCプラットフォーム系のダブルウィッシュリヤサスだ
ただしまずかったところが改良されてる箇所があって感心した
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 22:28:17.40 ID:zk2WkuTo0
走行性能では圧倒的に負けてたからって、
いまさらエルグランドの後追いかよwwwwwwwwwwwwwww
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームは
他社のミニバン用独立懸架を凌駕していたのは明らか。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになるのであろうか。
だとすれば、益々の独走状態になってしまうことが危惧される。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 22:59:19.07 ID:YBUVSGXf0
なにその引かれ者の小唄ww
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/07(金) 23:24:56.40 ID:zk2WkuTo0
>>536 どこがどう進化したのか、何度聞かれても一度も答えられないくせに。
車種に応じた最適配置のブッシュと前後非対称のザグリが左右の変形差で
ビーム全体をバンプ時に安定方向に回す力を発生させている。
連結部-クロスビーム-リンクの複雑な形状の一体成型焼き入れ鋼管で
剛性を制御し横力では変形せずバンプさせつつトーインを実現。
トヨタのトーションビームは力学的制御でも他を数歩リードしている。
完璧なバンプトーイン制御が可能となった機構と電子デバイス、即ちハード
ソフト両面の革新的進化で独立懸架を凌駕する高性能トーションビーム
https://www.youtube.com/watch?v=NtSu4eJnJKw
元々発狂してたけどトヨタに見捨てられていよいよ発狂度合いがw
反論になってないよ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 00:32:58.38 ID:TktEEKsk0
>>539 何度も論破されたコピペを繰り返し貼っても、
何の説明にもなってないね。
早くどこがどう進化したのか説明しなよ。
もしかして出来ないのかな?
それが君の能力の限界なのかな?
一度として
論破されたことはないよ。
あまりの低性能にリピーターが居なく
なったんだろうね
トーションビームを辞める
当たり前の事象だよ
起こるべくして起こっただけ
トーションビームは二度と買わない
キャンバーが変化しないってことは
タイヤの角が路面に引っかかるよ
だから滑ってからグリップ戻ると
ガックンとなるよね
車軸懸架の宿命だね
>>543 論破されたと思ってないなら、永久にそうなんだろう。お前ん中では、ってやつかw
不都合な部分には反応しなければ論破されたことにならないんじゃね?
彼の中ではね(笑)
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 07:55:20.87 ID:EiE6Vu1E0
>>543 オマエのコピペは嘘ばかりなので、
全て論破されているのに、反論も出来ず逃げてるだけ。
早くどこがどう進化したのか説明しろ。
>>539への反論になってないよ。
負け犬ほど論破論破とよく吠える法則。
もちろん一度として論破されたことはないよ。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 08:57:55.55 ID:qwvzgLIM0
ぷっw
トヨ駄工作員が必死だなw
バタバタピョンピョン跳ね回る欠陥ネジリ棒
日本人の大部分が走りを解らない百姓と
馬鹿にしている確信犯のトヨ駄
日本人には走りの解る騎馬武者も居るってこった
つうか、糞ト−ションビ−ムと
サラブレッドのダブルウィッシュボ−ンを
乗り比べりゃ、馬鹿にでも解るがな
絶対的なトラクションから来る安心と安全は
トヨ駄工作員が消したい事実
>>550 いくら反論に行き詰まったからといって
前時代的な価値観を膨らませて妄想の世界に逃げ込んではダメだよ。
低床低重心軽量省スペース、かつ、走行性能でも独立懸架を凌駕する。
ミニバンに求められる要件では進化版高級トーションビームのほうが
独立懸架より圧倒的に価値が高いということだよ。
ミニバンに独立懸架は無用の長物どころか害悪にさえなりうる。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 09:23:35.36 ID:qwvzgLIM0
>>551 反論に行き詰って
デタラメを書き連ねるトヨ駄君降臨
何が、ト−ションが走りが良いだWWWW
臍が茶を沸かすとはこの事
厚顔無恥の攪乱工作員
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 09:26:17.14 ID:qwvzgLIM0
日本人は走りの解らない百姓だと
昔から馬鹿にしている確信犯のトヨ駄
ト−ションビームなんてトラクション低い
危険で安いネジリ棒を
走りの解らない馬鹿共に売り続けています
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 09:48:43.04 ID:qwvzgLIM0
トーションビームが強いってさwマジに笑えるww
馬に例えたら、荷役馬って言うの?
頑丈だけが取り柄のかっこ悪い
貨物運搬用の道産子がピッタリ当てはまるよな
何も工夫の無い棒だから、そりゃ強いだろ
所詮は、サラブレッドのダブルウイッシュボーンの
足元にも及ばないし
世界の技術者に笑われる“ネジリ棒”
もちろん独立懸架も“ネジリ棒”による左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも実質上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビームが
選ばれるのは当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だよ。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 09:56:24.33 ID:qwvzgLIM0
>>554 凄いな
下請け泣かせて、素人騙してさ
浮いた金で、こんなデタラメプロパガンダ映像を
せっせと捏造してんだな
徳大二デビュ−の頃から指摘されてるけどさ
日本人が無知で馬鹿な百姓だと思い続けてる
確信犯の三河商人、屠ヨ駄
このスレでとことん気になるのが「強いトーションビーム」って単語なんだけど、それって何を根拠にしてんの?
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである
>>559 妄想だからそんなのないよ
トヨタのディーラーで聞いてみるといい
だから「何が」強いの?
>>562 ヴェルのCMで「そのミニバンは強い」と言ってたような
そこからじゃね
>>562 トーションビームが飛躍的に強くなったのは焼入れ電縫鋼管を採用してからだ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、高い
要求に応え得るバランスを有している。
その技術の粋を尽くした高級トーションビームは、高級には相応しくなかったので次期型アルヴェルには使われませんでした。
高級トーションビームはエスクァイアが使用上限車種になりましたとさ。
日進月歩で進化する工業技術なのだから代わるものが現れるのは当然のこと。
だが、技術革新で一時代を築いた高級トーションビームの誉は自動車史に永久に
刻まれることになるのである。
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
※JDP2014年のランキングではオデッセイが日本一、某有名自動車雑誌で編集長を勤めた渡辺陽一郎氏のレビューでは、ヴェルファイアとの比較で走行性能はオデッセイが圧勝、足回りは好みの問題との評価。
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
※自動車事故の大半を占めるオフセット前面衝突安全性ではエルグランドの勝利。フルラップ(ほとんど有り得ない正面衝突)で僅差で勝利するも、下半身へのダメージが多く、「半身不随でも死ななければ安全性」といった考えがみられる。
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
※宮内庁御用達とは皇族を乗せる「御料車」のこと。アルファードは日常公務用の車。ただの下駄車で御料車ではない。これを御用達と言うのならフーガも宮内庁御用達。
を与えられた進化型(最早、過去のデータ)強い(枠が強いだけで中身は脆く危険)高級(ただの勘違い。エルグランドより安い)トーションビーム(大量生産の安上がり)車
それが、アルヴェルなのである(笑)
これでどうよ?
コピペ推奨
ちなみにソースは全部あるけど自分で調べろwwwwwww
いい加減、下駄車の妄想やめろよ?w
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 12:42:07.28 ID:qwvzgLIM0
何がト−ションビ−ムだ
道産子、荷役馬の無骨な足じゃねえか
強度だけが自慢な粗野な安物
日本人ならインチキすんじゃねえよ
素人騙しの三河商人!!
もちろん強度だけではなく
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 12:54:07.83 ID:qwvzgLIM0
インチキなユーチュ−ブ動画を捏造する
トヨ駄に騙される、無知な百姓が多いのは事実だな
それにしても、開発費の安いト−ションを
「高級」と謳うのは、あそこの国の人なんだろうね
>>567 宮内庁が皇室に相応しい品位かを精査吟味し選択していることには
何ら変わりがないよ。
そこに初めて高級品としてのこれ以上無いステータスが生じるのだよ。
ましてや皇太子ご一家の通常公務車両である。
もちろんフーガも、あのセドグロの後を継ぐ日産の高級車だよ。
>>568 低床低重心を得るには「当然」の選択肢なだけであり、別にオデッセイがアルヴェルの後を追ったわけではないのだよ。
どちらにせよ走行性能を始め、大半がオデッセイに劣っているという点は認め給えよ。
何を勘違いしているかはわからないがオデッセイ自体はリーマンショックがなければ2010年にも発売されていた車であり、基本設計自体は古いのだよ。
言い訳は負け惜しみなのかね?
そうでないと言ったところで、負け惜しみとしか取れないがね。
お頼みのソースでも無知が織り成す恥ずかしい勘違いが露呈してしまい、理論的な反論も出来なくなり、自分で否定していた根拠のない感情論でレスをしている。
ダッセwww
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
※JDP2014年のランキングではオデッセイが日本一、某有名自動車雑誌で編集長を勤めた渡辺陽一郎氏のレビューでは、ヴェルファイアとの比較で走行性能はオデッセイが圧勝、足回りは好みの問題との評価。
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
※自動車事故の大半を占めるオフセット前面衝突安全性ではエルグランドの勝利。フルラップ(ほとんど有り得ない正面衝突)で僅差で勝利するも、下半身へのダメージが多く、「半身不随でも死ななければ安全性」といった考えがみられる。
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
※宮内庁御用達とは皇族を乗せる「御料車」のこと。アルファードは日常公務用の車。ただの下駄車で御料車ではない。これを御用達と言うのならフーガも宮内庁御用達。
を与えられた進化型(最早、過去のデータ)強い(枠が強いだけで中身は脆く危険)高級(ただの勘違い。エルグランドより安い)トーションビーム(大量生産の安上がり)車
それが、アルヴェルなのである(笑)
>>573 インテグラやワーゲンは大衆車だろ?
「フォルクスワーゲン」の意味知らないの?
お前、ホントに恥ずかしいなwww
理論的にレスできていないよwww
>>575 インテグラやビートルについては言及済みだよ。
皇室御用達とは宮内庁が皇族に相応しい品位かを精査吟味して納入を決定
すること。
そこに初めて高級品としてのこれ以上無いステータスが生じるのであって
公務に使われない皇族の個人的趣味車にではないよ。
>>574 >オデッセイ自体はリーマンショックがなければ2010年にも発売されていた車
>であり、基本設計自体は古いのだよ。
>言い訳は負け惜しみなのかね?
>そうでないと言ったところで、負け惜しみとしか取れないがね。
これも「ノリツッコミ」の一種なのだろうね。
>>576 だから皇室御用達じゃないアルヴェルは宮内庁が皇族に相応しい品位かを精査吟味して上で納入を決定しなかった品位のかけらもなく、御用達には出来ない落ちこぼれのタダの下駄車だよね?
>>577 はいはーい
語るべきところがズレてるよー
悔しくって泣きそうなのかな?
今は車の話をしてるんだよー
宮内庁が皇室に相応しい品位かを精査吟味し選択していることには
何ら変わりがないよ。
そこに初めて高級品としてのこれ以上無いステータスが生じるのだよ。
ましてや皇太子ご一家の通常公務車両である。
>>580 だったらフーガってのもおかしいだろ?
普通ならシーマだろ?
ってかよ、第一、アルファードって10系だろ。
お前の指定している20系じゃないだろwww
そこからして話が噛み合わないんだよw
論点すらなってないわwww
>>581 シーマが途絶えてフーガが日産のフラッグシップになっていた時期があるから
ね。
先代であろうと現行であろうと更に確実に正常進化しているアルファードの
品格になんら揺るぎはないよ。
たった一代で乗り換えていたら皇室の理念にも、環境企業世界一耐久性世界一
のトヨタの理念にも反することになる。
メーカーが自ら「これはミニバンだが、強い高級車だ」と??
キャッチを作ったお陰でさ、今までミニバンをコンプレックスに??
思っていた購買層に「俺はミニバン乗りだが、これは高級車でもあるんだよ」??という、自尊心をかろうじて保持できる「言い訳」なんだよな。??
アルヴェルって、メーカーからしたら「ホント、見事にハマってくれたよwwwトーションが高級車な訳??
ねーだろバカじゃねーの・・・普通に考えたってさwww」ってとこだろうけどwww
そwwwれwwwおwwwまwwwえwwwのwwwこwwwとwwwwwwwww
いくら泣いても喚いても、
見事に裏付けられたスレタイは覆せていないよ
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである
>>582 ちなみに、見事引っかかってくれてるけど、フーガじゃなくてS43ディグ二ティな。OEM三菱車だよ。
お前、本当に浅知恵で言い訳するんだな。
正常進化した後の車の話をしているんだろ?正常進化する前の他車種で訳のわからん比較をするなよ。
ちなみに、耐久性世界一トヨタが誇る御料車のセンチュリーがこないだ公務中にエンジントラブル起こしましたけどねwww
公務中を狙ってトラブル起こすとは、さすがは世界一の技術だわwww
ホンダや日産にはマネできないよwwwwww
>>584 だからそれのソースをだせよ。
過去の栄光と妄想に縋ってないでよ。
いくら泣いても喚いても、
見事に裏付けられた事実は覆せていないよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
※JDP2014年のランキングではオデッセイが日本一、某有名自動車雑誌で編集長を勤めた渡辺陽一郎氏のレビューでは、ヴェルファイアとの比較で走行性能はオデッセイが圧勝、足回りは好みの問題との評価。
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
※自動車事故の大半を占めるオフセット前面衝突安全性ではエルグランドの勝利。フルラップ(ほとんど有り得ない正面衝突)で僅差で勝利するも、下半身へのダメージが多く、「半身不随でも死ななければ安全性」といった考えがみられる。
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
※宮内庁御用達とは皇族を乗せる「御料車」のこと。アルファードは日常公務用の車。ただの下駄車で御料車ではない。これを御用達と言うのならフーガも宮内庁御用達。
を与えられた進化型(最早、過去のデータ)強い(枠が強いだけで中身は脆く危険)高級(ただの勘違い。エルグランドより安い)トーションビーム(大量生産の安上がり)車
それが、アルヴェルなのである(笑)
いやー
勘違いバカをからかうのおもしれーなwww
熱狂的なアルヴェル君にはこの言葉を送ろう
知らざるを知らずと為す是知るなり
>>585 フーガもディグ二ティも秋篠宮様の公務車だよ。
S43ディグ二ティはOEM車ではないよ。
フーガのOEMはプラウディアだよ。
>お前、本当に浅知恵で言い訳するんだな。
がまたブーメランのように返ったね。
>>589 言いたいことの意味がわからん。
総理大臣専用車がフーガなだけで、通常公務車にフーガなんか無いんだよ。
ディグ二ティなんだよ。
>>589 意味がわかったわwww
秋篠宮家でって意味だろ?
皇太子一家のアルファードの話は何処へ行ったんだよ?
アルファードは皇太子ご一家の公務車だよ。
フーガやディグ二ティも秋篠宮様の公務車だよ。
S43ディグ二ティはOEM車ではないよ。
シーマのOEMが二代目ディグニティ、フーガのOEMはプラウディアだよ。
>知らざるを知らずと為す是知るなり
>お前、本当に浅知恵で言い訳するんだな。
またブーメランのように返ったね。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 14:31:51.99 ID:40PsANpY0
>ブランドイメージ
>魅力度
どっちも主観に過ぎん。「印象操作」でいじることが可能なデータだよ「その高級車は強い」等の頭の悪い惹句でねw
客観的数値で裏付けできるソースを出せや妄想野郎
宮内庁が「吟味」したってソースも無いだろう、適当に要求仕様出して入札でとった可能性を否定する材料も無いだろう?
>>592 フーガとシーマを間違えたんだよ。
ホントに揚げ足取りだけは上手いな。
そんなことしてもアルヴェルは「高額車」から「高級車」には変わらないぞwww
むしろ揚げ足取ることでしか反論できない惨めなアルヴェル君に成り下がってると気付けよwwwwww
さてさて、なんだっけ?
アルヴェルがどこが強い高級トーションビームなんだって?
先に牽制しておくけど、オレはズレてしまった話を元に戻しただけだからな?
>>594 つまり
アルファードもフーガもディグ二ティも皇室御用達
各メーカーを代表する高級車ということだよ。
>フーガとシーマを間違えた
だけではないよ。S43ディグ二ティはOEM車ではないよ。
シーマのOEMは二代目ディグニティ、フーガのOEMは二代目プラウディアだよ。
>知らざるを知らずと為す是知るなり
>お前、本当に浅知恵で言い訳するんだな。
またブーメランのように返ったね。
トーションビームが一段と強く高級になったのは焼入れ電縫鋼管を採用して
からだよ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。
>たった一代で乗り換えていたら皇室の理念にも
宮内庁では一台数千万の高級車を毎年2〜3台納入しているけど、これは皇室の理念に反していないの?
>>595 あぁ、これはブーメラン言われてもしょうがないわ。
これは完全に間違えた。
そーだな、S43はプラウディアリムジンだ。
これに関しては指摘どうも。
>>597 買い換えているというソースでもあるのかい?
>>599 買い換えでなければ増車しているとでも言うのかい?
それはそれで無駄じゃないのかい。
増車しているというソースでもあるのかい?
>>601 前スレでも指摘されていたけど忘れたのかい?
>>596 今のトヨタってたしかJFEだろ?
確かに横力にも強いし、理想的なんだけど、そこだけで検証するとエスティマの方が仕上がりいいのも事実なんだよな。
そうしたらエスティマの方が強いんじゃないの?
これで高級トーションビームになっちゃったなwww
>>601 あるよ。
宮内庁も発注予定で入札かけるから発表してるだろ。
>>604 知らばっくれてもダメだよ、あなたも宮内庁のHP見たでしょ?
>>604 根拠はあるよ。
どう考えても車重が軽い方が耐荷重剛性と運動性能は上がるだろ。
ましてや電縫管なんだから顕著に性能と結果が出るだろ。
ソースはないけど、技術的にと部品そのものの剛性を考えると当たり前。
>>534 マルチじゃないのか?一本でもアームが多ければマルチだぞ
雅子さまって結婚前はカローラ2が愛車だったよな。きっとトーションビームが好きなんだろうな。
>>610 宮内庁は全部公表してるよ。
ソースもあるよ。
車種専用なら尚更だね。
どれだけ改善しようと同じ構造でシャシーも同じで重量と車高が高いのに運動性能は比べ物にならないからね。
これで強さが無くなったね?
>>611 そこまで公表されていないよ。
重量と車高が大きいほうが強いトーションビームなのは当然だよ。
>>612 公表されてるよ。
エスティマもトーションだよ。
同じシャシーで同じトーションだよ。
そうしたら力学的に慣性つきにくくて軽い方が運動性能高いよね?
抗っても地球上に重力がある限り払拭出来ない問題だよ。真空中なら話は別だけどね。
すなわち同じ部材でできているエスティマの方が強いよ?
これで強さがなくなったよ。
>>613 公表されていないよ
重量と車高が大きいほうがトーションビームも強いのは
言うまでもないことだよ。
>>612 あ〜あ、答えが出せないからって現実逃避しちゃったよ。
まぁ無理もないか、高級トーションビームにトヨタはNoと答えを出したのは間違いない事実だからね。
これからは高級トーションビームの代表車のエスクァイアの擁護を頑張ってね。
日進月歩で進化する工業技術なのだから代わるものが現れるのは当然のこと。
だが、技術革新で一時代を築いた高級トーションビームの誉は自動車史に永久に
刻まれることになるのである。
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
>>616 コピペしか出せないの?
ソースが無く、根拠も無い書き込みはスーパーマンでも総理大臣にでもなれるんじゃなかったの?
今のお前がそうだよ?
コピペの反論ができていないからだよ。
進化型トーションビームがミニバン市場を席巻した事実は
誰も異存はあるまい。
>>616 日進月歩で進化する工業技術なのだから代わるものが現れるのは当然のこと。
※それは当たり前過ぎてどう突っ込んだら良いのか(笑)
だが、技術革新で一時代を築いた高級トーションビームの誉は自動車史に永久に
刻まれることになるのである。
※仮に刻まれようともだからどうしたの?ってレベルであり、進歩している技術に過去の物が何か関係があるのだろうか?
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
※既に負けている。前述の渡辺陽一郎氏の評価参照。時期アルヴェルはマルチに近いダブルウィッシュ。すなわち強くない安上がりのトーションは20系で廃れる。
いつになったらアルヴェルは高額ミニバンの域を抜けて「本物の高額車」になれるのだろうか・・・
>>618 コピペの反論が出来ない?
自分もコピペだろ?
そういうことだよ。
訳のわからんコピペに反論出来ていないんだよ。
既にアルヴェル劣弱のソースがあるのに意固地になって何を根拠に「強い高級」だとほざいてるかがわからないんだよ。
>進歩している技術に過去の物が何か関係があるのだろうか?
当たり前だよ。最新の技術は、過去の技術の上に成り立っているのだから。
渡部陽一氏個人の「好みの問題」で評価した最新のオデッセイもまた
5年前のアルヴェルの後を追ったトーションビームなのである。
>>621 だから時期では足回りは変わるって言ってんだろ?
トーションは全然カンケーないの。
使ってみてゴミみたいな足回りだからダブルウィッシュ使ってみようって話なんだよ。
オデッセイ(正しくはエリシオン)はリーマンで一時期凍結してたってさっきも説明したろ。
ホントに自分の良いようにしか解釈出来ないんだなwww
まぁ、これによってアルヴェルのトーションは時期に持ち越すことのない欠点だらけのゴミだと確定したなwww
エスティマより弱く、安上がりの大量生産のトーションビーム、それがアルヴェル(笑)
>オデッセイ自体はリーマンショックがなければ2010年にも発売されていた車
>であり、基本設計自体は古いのだよ。
>
>言い訳は負け惜しみなのかね?
>そうでないと言ったところで、負け惜しみとしか取れないがね。
これも所謂「一人ノリツッコミ」の一種なのだろうね。
しかし、
ホンダもトーションビームの採用でようやく5年前のアルヴェルのレベルまで
追いついたと思ったら、今度は進化型ダブルウィッシュボーンでまた差を広げ
られるとは・・・
ハシゴを外された気分になるだろうね。
なんだ現実逃避して話逸らして皇室だ御用達だ云々は結局デタラメかよ
>>623 さっきも同じこと言ってたねw
それしか言えないのかな?
ホンダがやっと追いついた?
追い越されたの間違いでしょ?
ちなみにダブルウィッシュボーンだと圧倒的にホンダの方がノウハウあるのはご存知で?
アコードワゴンで実証済の低床低重心のリアダブルウィッシュボーンに追いつけるのは何時になることやらwww
4年で足りるの?
世界一の技術力のトヨタ様なんだから、ホンダのパクリはやめてスゴイの仕上げて欲しいなwww
>>622 狂信者に正論は通用しないよ。
レスしても無駄になる可能性大ですな。(ネットで無視されて現実で無差別殺人事件おこされるよりはマシですが…)
まぁ、とりあえずこのスレは終了って事で異議ないでしょ?
次期モデルにも採用されることもなく、自社のモデル下の車種より剛性、走行性能が弱く、下駄車で皇室御用達にもなれない、大した進歩もなく終焉を迎える安上がりの大量生産トーションビーム搭載車のスレはおしまい!
結局、
見事に裏付けられたスレタイは覆せていないよ
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである
>>628 これもなかなか酷い動画だよなw
全然クリップとステアタイミングがトヨタとホンダで違うのなwww
くるまって、いきなりはんどるまわすとふらついちゃうんだよ!
これを本気で性能差だと信じてるの?
頭の中お花畑だね!すごい!
これだからソースしか信じられないデータ信者は恐ろしいwwwww
>>630 また根拠のないコピペかい?
じゃあオレも(笑)
見事に裏付けられた事実は覆せていないよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
※JDP2014年のランキングではオデッセイが日本一、某有名自動車雑誌で編集長を勤めた渡辺陽一郎氏のレビューでは、ヴェルファイアとの比較で走行性能はオデッセイが圧勝、足回りは好みの問題との評価。
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
※自動車事故の大半を占めるオフセット前面衝突安全性ではエルグランドの勝利。フルラップ(ほとんど有り得ない正面衝突)で僅差で勝利するも、下半身へのダメージが多く、「半身不随でも死ななければ安全性」といった考えがみられる。
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
※宮内庁御用達とは皇族を乗せる「御料車」のこと。アルファードは日常公務用の車。ただの下駄車で御料車ではない。これを御用達と言うのならフーガも宮内庁御用達。
を与えられた進化型(最早、過去のデータ)強い(枠が強いだけで中身は脆く危険)高級(ただの勘違い。エルグランドより安い)トーションビーム(大量生産の安上がり)車
それが、アルヴェルなのである(笑)
>>633 アルヴェル君「ぼくのかんがえたつよいこうきゅうとーしょんびーむ!それがアルヴェル!」←弱い(笑)
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
>626 精査吟味した結果20型は落選しましたよ
ソースは、おまえの引き出しの中に皇室で使われている20型の画像が無いのがソースだよ
>>635 日進月歩で進化する工業技術なのだから代わるものが現れるのは当然のこと。
※それは当たり前過ぎてどう突っ込んだら良いのか(笑)
だが、技術革新で一時代を築いた高級トーションビームの誉は自動車史に永久に
刻まれることになるのである。
※仮に刻まれようともだからどうしたの?ってレベルであり、進歩している技術に過去の物が何か関係があるのだろうか?
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
※既に負けている。前述の渡辺陽一郎氏の評価参照。時期アルヴェルはマルチに近いダブルウィッシュ。すなわち強くない安上がりのトーションは20系で廃れる。
いつになったらアルヴェルは高額ミニバンの域を抜けて「本物の高額車」になれるのだろうか・・・
くやしいのうwww
くやしいのうwww
先代であろうと現行であろうと更に確実に正常進化しているアルファードの
品格になんら揺るぎはないよ。
たった一代で乗り換えていたら皇室の理念にも、環境企業世界一耐久性世界一
のトヨタの理念にも反することになる。
>>637 >進歩している技術に過去の物が何か関係があるのだろうか?
当たり前だよ。最新の技術は、過去の技術の上に成り立っているのだから。
渡部陽一氏個人の「好みの問題」で評価した最新のオデッセイもまた
5年前のアルヴェルの後を追ったトーションビームなのである。
>>638 SP「陛下、申し訳ありません。御料車(世界一の技術力のトヨタ車)にトラブルが発生してしまい・・・」
>>639 渡辺陽一郎 氏だよ。
負け戦だけど奮闘しました!ってか?
事実、負けているんだよ(笑)
トヨタはすごくてもアルヴェルは糞だよ
>>643 だからなんだっての?
トヨタが安心だからトラブル起きないっての?
現実起きてんじゃんwww
>>641ご指摘ありがとう。
渡辺陽一郎氏個人の「好みの問題」で評価した最新のオデッセイもまた
5年前のアルヴェルの後を追ったトーションビームなのである。
>>642 >>568
>>646 さっきから5年前ってバカなの?
車って発売されるまで何年かかると思ってんの?2年とかで出来ると思ってんの?
あと、お前運転下手だろ?
これ見て差がわからないんだったら、トーションとマルチリンクの違いもわからないだろ。
マルチの方が足動くんだよ。常にトーインしてるトーションとは違ってね。
>>647 これ、初期品質じゃんwww
誰だかがこのスレで書いてたけど、ミライースがなんで1位じゃないの?
タダのブランドイメージwww
新車買ったら誰でも浮かれていい評価付けるよね?
さすがに5年前の車にいつまでも強い高級とか言ってる人はいないだろうけどねwwwwwwwww
>>648 10年前と言うべきところを遠慮したくらいだよ。
アルファードは初代からトーションビームだからね。
ミニバンは必要以上に動かしても無駄ということに
気づけば正解に近いよ。
>>649 そーだねー
最新のデータ持ってきてねー
>>651 じゃあ新型は無駄ばかりのゴミだねwww
カスから進化したゴミ程度のミニバン!
それがアルヴェル!
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 17:20:23.41 ID:40PsANpY0
>ブランドイメージ
>魅力度
どっちも主観に過ぎん。「印象操作」でいじることが可能なデータだよ「その高級車は強い」等の頭の悪い惹句でねw
客観的数値で裏付けできるソースを出せや妄想野郎
宮内庁が「吟味」したってソースも無いだろう、適当に要求仕様出して入札でとった可能性を否定する材料も無いだろう?
いやートヨタの工作員 アルヴェル君は宣伝が大変だね!
是非アルヴェルの主査にこのスレを見てもらいたい!
御社の研究員が日夜尽力を尽くしています!とwwwwww
しかし、
ホンダもトーションビームの採用でようやく5年前のアルヴェルのレベルまで
追いついたと思ったら、今度は進化型ダブルウィッシュボーンでまた差を広げ
られるとは・・・
ハシゴを外された気分になるだろうね。
>>656 どこぞはKING OF MINIVANよ?
王にと張り合う強さ!
それがアルヴェル!
中学生かよwwwwwwwww
コピペに反論できず
(すっとぼけ)
>638 高級車に正常進化したのではなくミニバンに正常進化して皇室に相応しくないから落選したんだよ
逆に落選した事できちんと精査吟味していることがわかったよ
皇室の理念とかはおまえの妄想だという事がわかったから語らなくていいよ
>659 トヨタにハシゴ外されたのはおまえだけどな
先代であろうと現行であろうと更に確実に正常進化しているアルファードの
品格になんら揺るぎはないよ。
たった一代で乗り換えていたら皇室の理念にも、環境企業世界一耐久性世界一
のトヨタの理念にも反することになる。
そんで、実際に乗り心地わるいの?
トーションビームが一段と強く高級になったのは焼入れ電縫鋼管を採用して
からだよ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。
>>564 >>596 >>668 1200Mpaの鋼材使用してるの?
本当ならすげ〜ことだ
技術の粋を結集して製造される
日本の潜水艦より高強度の鋼材を
使用してるとは
日本の潜水艦に使用してる鋼材は
世界一なのだよ
溶接も難しくてね、他国は真似出来ない
それ以上の鋼材で製造した物を大量生産
凄すぎるね
ちなみにチタンで700Mpa程度の強度だよ
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 20:56:17.59 ID:40PsANpY0
はい、「嫉妬で焼死」「御用達制度」に続いてぐうの音も出ず三敗目。情けない奴w
訳も解らず都合のいい情報だけ仕入れてくるから、
何もかも矛盾だらけ
>>669 ようやくその名の通り強い高級トーションビームの素晴らしさを
理解できたらしいレスが来たね
だが君が思う以上に1000Mpa超えの素材は身近になってきているよ。
それも素材技術の進化だよ。
>>672 ソースだしてくれるかな?
もしかして成形圧力と
素材強度を勘違いしているのかな?
最近も新日鉄が日産車にピラーやルーフ部に1200Mpa級のハイテン材を、
住金とアイシンが1800MPa級のバンパービームをマツダ車に使うニュースが
あったよ。
引きニートなんだからアルヴェル出た時点で世間が止まってるんだよ
1日中にちゃんに張り付いてるような奴には何言っても無駄なんだぜ?
質問に関係ないコピペ貼るだけだしぃ
反論に行き詰まって
話題逸らし
トーションビームに1200Mpaの
鋼材使用してるソース
はよう出してくれや
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/08(土) 22:37:39.10 ID:qwvzgLIM0
35年も前に
素人騙しのトヨ駄をたしなめた
徳大寺さんが亡くなったな
死因は大丈夫かな・・・・
徳大寺さん執筆の『間違いだらけの車選び・初版』を
抹殺しようと必死だったトヨ駄
今じゃ、ライバル社の車を無謀運転して
ネガティブキャンペ−ンをネットで流す
三河商人共
百姓騙しのトヨ駄社員
アルヴェルはどこに?
反論に行き詰まって
すぐさま話題逸らし
アルヴェルは?
>>683 アルベルはどこ?
アルベルの物と随分形状が違うね
ただの棒じゃないか
アルベルの自慢はただの棒じゃないところだったのでは?
アルベルに採用してソースはよう
ただの棒なら簡単なんだよ
1200Mpaだろうが1800Mpaだろうな
アーチ形状とやらの素材が1200Mpa
の素材のソースはよう
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 00:00:36.92 ID:Ucbvi+zT0
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 00:01:34.91 ID:Ucbvi+zT0
>>688 発売直後からクレームの嵐、結局韓国製ダンパーの対策品。
足回りの苦手なホンダらしいドタバタストーリー。
性能と出来は推して知るべしだね。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 00:36:11.60 ID:3Z+u6vxL0
つーか、トーションビーム高剛性にしたところで、デカイアームのこじりを逃さなあかんから、
結局付け根で逃さんと駄目だろう。あんまり意味はないよな。
じゃないと、ボディのどっかがひん曲がるからな。独立だと、そのこじりが少ないと言うか、
半分以下(スタビ分ははボディーに固定)で、色んな所で逃せるから、ちゃんと作ればよいサスになる。
ま、新型はアルヴェルはダブルウィッシュボーンらしいから、
結論は、強い高級トーションビームは過去の物になると言えると思うが。
>>689 これがスタビ効果が働いている正しいトーション状態だね。
>>692 もちろん独立懸架でも“ネジれ棒”による左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも実質上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビーム
が選ばれたのも当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だったのだよ。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 00:52:25.63 ID:3Z+u6vxL0
>>694 新型はダブルウィッシュボーンらしいそ。そうなるのも必然だろうよ。
日進月歩で進化する工業技術なのだから代わるものが現れるのは当然のこと。
だが、技術革新で一時代を築いた高級トーションビームの誉は自動車史に永久に
刻まれることになるのである。
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
>>696 ダブルウィッシュボーンなんざ、かなり昔からあるだろうよ。
ま、先進性で言えば、エルグランドやらオデッセイの方が正解だったって事だろ。
進化して他社に追いついたのか、他社の真似したのかはトヨタはいつも微妙な所だな。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 01:13:01.04 ID:3Z+u6vxL0
>>696 まあいい。新型出たらオメーは袋叩きだろよ。
ま、そん時は、トンずらぶっこいて書かなければ済むから、別にかまわんのかな。
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになる。
となると、益々の独走状態になってしまうことだけは危惧される。
>>697 例えばホンダの立場になってみると
トーションビームの採用でようやく5年前のアルヴェルのレベルまで追いついた
と思ったら、今度は進化型ダブルウィッシュボーンでまた差を広げられるとは・・
ハシゴを外された気分になるだろうね。
>>700 お前はトヨタにハシゴを外された気分はどうなの?
っていうかお前ダブルウィッシュボーンの良さを認めているじゃないか、正に手のひら返しだな。
>低床低重心軽量省スペース、かつ、走行性能でも他社の独立懸架を凌駕する。
わざわざ「他社の」と断りを入れていたのはトヨタの実力を知っているからだよ。
>>702 515: 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]
2014/10/14(火) 13:46:40.36 ID:3VibZec+0 [2/2] AAS
それはトヨタの技術を持ってしても、トーションビームを超えるダブルウィッシュボーンは作れないと言う事かい?
↓
516: 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]
2014/10/14(火) 13:59:02.81 ID:4cBbRDmH0 [6/21] AAS
進化型トーションビームのミニバンを超えることは
トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
こんなやり取りあったけど?
516はおまえの書き込みだよ。
コスト以外にメリット無い事が
同じメーカーによって証明されるのかw
メルセデスがストラットを辞めた理由
コストを克服できたから
アルベルがトーションビームを辞めた理由は?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 07:42:26.09 ID:RTMuCaU10
35年も前に
素人騙しのトヨ駄をたしなめた
徳大寺さんが亡くなったな
死因は大丈夫かな・・・・
徳大寺さん執筆の『間違いだらけの車選び・初版』を
抹殺しようと必死だったトヨ駄
今じゃ、ライバル社の車を無謀運転して
ネガティブキャンペ−ンをネットで流す
三河商人共
百姓騙しのトヨ駄社員
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになる。
となると、益々の独走状態になってしまうことだけは危惧される。
あのポンチ絵でバウンド側とリバウンド側見比べれば
ヴェルはリバウンドストローク削りましたって図だが
もはや嘘吐き言うより馬鹿だな
トヨタに梯子外されてさすがに応えたか
>>709 君は根本的に理解を誤っているよ。
リバウンドストロークを長くとるとロール量が増える
とでも思っているのか?
トヨタに見捨てられ、2chでも袋叩きのアルヴェル君。
縋る物がない今、彼は何を思うのか・・・
常にその時代の最高の性能と技術を適材適所に採り入れる企業姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ理念だよ。
進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の低重心化設計を可能と
するサス構造は、我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない。
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も慶びを感じるのだ。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 09:48:59.84 ID:RTMuCaU10
35年も前に
素人騙しのトヨ駄をたしなめた
徳大寺さんが亡くなったな
死因は大丈夫かな・・・・
徳大寺さん執筆の『間違いだらけの車選び・初版』を
抹殺しようと必死だったトヨ駄
今じゃ、ライバル社の車を無謀運転して
ネガティブキャンペ−ンをネットで流す
三河商人共
百姓騙しのトヨ駄社員
>>715 杉江さんの好きなタイプのトヨタで
晩年を迎えられてよかったね。
アキオトヨタに感謝だね。
>>710 自分の言うことの矛盾から話逸らそうってか?無駄無駄
おおざっぱに言えばお前の言うこと全部だなw
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 10:20:01.75 ID:WayqhmrX0
出たよ、オデだけオーバースピードで、
遅いブレーキングポイント
仕上げは急ハンドル
中国、朝鮮より酷い、
捏造命の屠ヨ駄工作員
>>721 例えオーバースピードでも
ブレーキが遅れても
安定方向に振ってほしいね。
とくに巨体のミニバンはね。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 10:33:12.62 ID:WayqhmrX0
あっさり捏造認めるトヨタ社員
トヨタ車でオデと同じ無謀運転したら、横転死亡事故だろ
それに四代目オデはミニバンじゃないし 出鱈目の真骨頂
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 11:24:44.05 ID:RTMuCaU10
やれやれ
トヨ駄だけ良い条件なのは
動画見れば一目瞭然じゃねえか
トヨ駄擁護工作員は日本人じゃ無いだろ
根性が腐ってるし
>>725 そう思い込むだけでトヨタへの激しい憎悪と嫉妬心がおさまるのなら、
アンチというのも案外単純お気楽でいいかもしれないね。
1200Mpaの素材じゃないじゃん
おかしいと思ったんだよ
こんな硬い素材どう加工すんだろって
素材は580Mpa以上だってよw
>>727 >焼入れ型トーションビーム用鋼管の特徴である高い疲労強度と成形性は,
>化学組成とミクロ組織を最適化することで実現した。1200MPa以上の強度が
>あるほか,低温じん性や耐遅れ破壊特性,塗装適合性も高い。
>>728 我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない、進化型トーションビームを
凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を
併せ持ち、かつ、車体の低重心化設計を可能とするサス構造が開発できたと
いうことだね。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
高級トーションビーム厨はただのヨタヲタで、こいつが言っていた事はトヨタが全部デタラメだと証明してくれたね。
反論に行き詰まって
悔し紛れ
>>729 JFE行ってカタログ見てこいバカ
トーションビームは元々ウィッシュボーンやマルチリンクより低性能です
トーションビームの4WD乗ってたけど
壊れてんのか?程度のトラクションだったよ
>>732 >『焼入れ型トーションビーム用鋼管』の特長は、相反する「高い疲労強度」と
>「成形性」を両立させた点にあり、1200MPaを超える高強度を得るための焼入れ性、
>低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、高い要求に応え得るバランスを
>有しております
バイアスのかかった君の個人的感想は結構だよ。
>バイアスのかかった君の個人的感想は結構だよ。
それはお前だよ、お ま え
だから常に、可能な限りの根拠を提示しているのだよ。
JDパワーが自動車の魅力度日本一とランク付け、
品質評価は現在でもミニバンで最高得点、
CARトップが優れた走行性能を証明し [進化した]
国交省が日本一安全な自動車と認定し [強い]
宮内庁御用達でお墨付き [高級]
を与えられた進化型強い高級トーションビーム車
それが、アルヴェルなのである
>>735 JFEのカタログ見てきたか?
1200Mpaの鋼材なんてないぞ
バイアスwww
ブーメランだよ
トーションビームの4WD乗ってたけど
滑ってからグリップ戻ると
ガックンてなるのなw
あまりにも非高級不自然な挙動
リピーター居なくなるのもうなずける
毎日スレに貼り着きすぎてすごいな
飯とかはママが用意してくれるの?
>>736 JFEは焼入れ型トーションビーム用鋼管が1200Mpa以上と言っているのだよ。
バイアスのかかった何の根拠も無い君の個人的感想は結構だよ。
>>737 今は何処で何をしていてもできるから便利になったね。
たまたま開いてみたがこのスレすげーな!
余りにもくだらなすぎてワロタwwww
君は何キャラかね
>>738 だから〜
カタログ見てこいバカ
その鋼管も載ってるから
>バイアスのかかった何の根拠も無い君の個人的感想は結構だよ
はいはいブーメランブーメラン
トラクション無い
滑ってガックン
事実なのでどうにもできません
>焼入れ型トーションビーム用鋼管の特徴である高い疲労強度と成形性は,
>化学組成とミクロ組織を最適化することで実現した。1200MPa以上の強度が
>あるほか,低温じん性や耐遅れ破壊特性,塗装適合性も高い。
バイアスのかかった何の根拠も無い君の個人的感想は結構だよ
カタログ見てこいバカ
トーションビーム唯一の心のより所アルベル
発売当初より指摘され続け
遂に陥落
そんなに良いものなら踏襲、進化させるのが
当たり前なんじゃないの?
まあ、こうなるのは分かり切っていたが
>>743 これは失礼、サイトのPDFでは
焼入れ型トーションビームは「1300MPa」になっているね。
我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない、進化型トーションビームを
凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を
併せ持ち、かつ、車体の低重心化設計を可能とするサス構造が開発できたと
いうことだね。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
>そんなに良いものなら踏襲、進化させるのが当たり前なんじゃないの?
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる企業姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ理念だよ。
カタログ見てこいバカ
生産されてる鋼材は
JISの580Mpa以上と
自社規格の780Mpaだ
トーションビームじゃなくなるから
内減りしなくなるな
>>746 そして焼入れ型トーションビームは「1200MPa以上」だよ。
跡付けビームでも付いてない限り内減りはしないよ。
>>747 「独立懸架はミニバン向きではない」という既成概念を
またしても打ち破ったのだよ。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 21:13:37.84 ID:VGI/RiTB0
>ブランドイメージ
>魅力度
どっちも主観に過ぎん。「印象操作」でいじることが可能なデータだよ「その高級車は強い」等の頭の悪い惹句でねw
客観的数値で裏付けできるソースを出せや妄想野郎
宮内庁が「吟味」したってソースも無いだろう、適当に要求仕様出して入札でとった可能性を否定する材料も無いだろう?
77項目に渡る詳細な魅力度調査はもちろん客観性を持つよ。
企業コンサルティング会社にとって市場調査データの信頼性が
どれほど重要なものかを全く理解できていないよ。
会社そのものの信頼性を担う商品だよ。
そして
我が国には、皇室御用達以上の高級品としての証明は無いのだよ。
それは、制度としてはなくなった今でも厳然とした事実なのだよ。
ましてや皇太子ご一家の通常公務車両である。
まぁ高級だと思ってるのが幸せでいいんじゃないの
> 「独立懸架はミニバン向きではない」という既成概念を
> またしても打ち破ったのだよ。
そんな既成概念お前だけだろ
ウィッシュでさえDWB使ってる時に
ところでエスクァイアのキャッチコピーも大概酷いな
「高級車に、新しい選択。」だっけか?
新型ヴェル発売の暁にはスレタイを
「高級トーションビーム総合」
にして、エスクァイアも仲間に入れようw
そうそう高級だって自慢したらいいよ。
高級に見合う服装にするのも忘れずに。
間違ってもジャージに偽クロックスなんてだめよ。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/09(日) 22:24:12.09 ID:LRkSamc/0
安物トーションビームが高級って
あ〜〜〜たwww
悪い冗談だろwww
>>753 お前が言うからには嘘なんだな、サンクスw
>>753 お前が言うからには嘘なんだな
よくわかったサンクスw
反論になってないよ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 01:07:18.14 ID:VH8KivLR0
レスが噛み合ってないのを指摘したら「反論になってない」と書き込んだ。
キチガイであることはまぎれもない事実だよ。
反論に行き詰まると
悔し紛れ
新型のリアサスはダブルウィッシュボーンだってよw
トヨタがアルヴェルの高級トーションビームを否定してくれたね。
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる企業姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ理念だよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
反論になってないよ
>>768 ただの悔し紛れにしか見えないという忠告だよ
あと反論に行き詰まった時の何ちゃらもお前自身が反論に行き詰まっているようにしか見えないよ
まぁ、根拠を見なかった事にして反論を拒否するようなヤツに反論になってないとか言われる筋合いないね
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗作と呼ばれ、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下る。
所謂「カタログスペック厨」の古い固定観念の中のトーションビームが
いわば最後の砦であったはずなのに・・・。
進化型ダブルウィッシュボーンの採用によりライバル不在の完全なる
トヨタの独走状態になってしまうことがたいへん危惧されるね。
強い高級トーションビーム
終 了 の お 知 ら せ
ご愛顧いただきました強い高級トーションビームは現行型をもちまして終了となりました。
新型は独立懸架のダブルウィッシュボーンとなりますことをご了承ください。
なお、下位の新車種エスクァイアをトーションビーム搭載の高級車とさせていただきました。
今後はこちらの高級トーションビームをよろしくお引き立て賜りますようお願い申し上げます。
カタログスペック厨とはイメージに価値を見出す人のこと
>勿論『ダブルウィッシュボンの見た目がスキ』など、
>サスペンションの機能以外の部分に選択基準を置かれている場合は、この限りではありませ
>んが。(チャカしているワケではありません。クルマはでっかいオモチャでもあり、所有欲
>を満たす複雑でカッコよい機構も、そのクルマの魅力となり得ると思います。)
進化型ダブルウィッシュボーンはそのような人々も取り込んでしまうことになるのだ
391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 17:52:40.43 ID:VUwtX3WW0 [11/14]
ミニバンの独立懸架は
>現実に、トーショナルビーム式に劣るあまり役に立ってない
どころか進化型トーションビームを持ってすれば、デメリットしか無い
に等しいよ。
ミニバンの走行性能向上には何よりも低床低重心を優先しなければならない。
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立兼架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
確かに
進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、かつ、車体の低重心化設計を可能と
するDWB構造は、我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない。
これまたノーベル賞級技術革新の投入と言えるであろう。
ずっと鋼材の話してるのだが
嘘でもいいんだよ
ずっと焼入れトーションビーム鋼管の話をしているのだよ
>>779 ずっと?
途中から「焼き入れ」が入っていますが?
そおゆうの
つけやきばっていうんだよ
朝令暮改君
>>516 > 進化型トーションビームのミニバンを超えることは
> トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
{トヨタ}∈{トヨタに限らずどのメーカーにも}
たしかに
進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の低重心化設計を可能と
するサス構造は、今もって我々常人レベルでは想像に及ばない。
これもまたノーベル賞級革新的技術の投入と言えるであろう。
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も慶びを感じるのだ。
1200Mpaの鋼材使用してないんじゃん
780Mpaの鋼材で成形してから
焼いて硬くしたんじゃん
1200Mpaで成形してたらすごかったのにな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 19:13:23.86 ID:m7gMuhJW0
スタビライザーを兼ねてるから、
硬すぎてはいけない。
硬けりゃ良いと思ってるのは、
トヨタ工作員と童貞だけ。
あ、両方ビンゴかwwwwwwwww
>>784 どうやら勝手に勘違いをして一人で盛り上がっていたようだね。
そう、
トーションビームが一段と強く高級になったのはアーチ形状の焼入れ電縫
鋼管を採用してからだ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。
すまない。言い間違えた。
進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の低重心化設計を可能と
するサス構造は、今もって我々常人レベルでは想像に及ばない。つまりそれはあり得ない技術ということがよくわかったのだよ。今まで混乱を招いてすまない。
そしてノーベル賞級革新的技術の投入と言ったことはノーベル賞への侮辱だとさる方面から注意されたのだよ。そんな注意に触れた時こそ、わたくしは最も慶びを感じるのだ。
>>785 もちろん独立懸架も“ネジり棒”による左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも実質上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビーム
が選ばれたのも当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だったのだよ。
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
>>787 なりすましても無駄だよ。
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる企業姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ理念だよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:48:07.59 ID:bEsCuTly0 [15/25]
スポーツモデル以外の純正ゴムブッシュのダブルウィッシュボーンやマルチ
リンクは殆ど用を成していない。
文字通りリンクが多い分捩れの誤差が重んで精度は出ないし経年距離劣化も
激しい。
リフターでマーキングして見れば一目瞭然、1Gでなんとか保ってるだけで
能書き通りにするにはピロ入れないと意味が無い。
ましてやミニバンには全くの無用の長物。
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
>>791 トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 21:45:12.57 ID:bEsCuTly0 [20/25]
>現実に、トーショナルビーム式に劣るあまり役に立ってない
>ウィッシュボンやマルチリンクも多数存在しています。
有り体に言えば乗り心地を犠牲にしたスポーツカーやセダンのスポーティ
グレード以外のほとんど。
ミニバンには無用の長物どころか害悪にさえなりうる。
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗作と呼ばれ、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下った。
最後のトドメの一撃の如き進化型ダブルウィッシュボーンの採用により
ライバル不在の完全なるトヨタの独走状態になってしまうことが危惧
されるね。
592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 21:01:37.10 ID:bEsCuTly0 [16/25]
>カッチリではなくグニャリ
これが実は、
ミニバン用の独立懸架にこそ相応しい表現
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
>>784 どうやら君は
勝手に勘違いをして一人で盛り上がっていたようだね。
597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 21:36:11.95 ID:bEsCuTly0 [19/25]
ミニバンのリアサス形式として進化型トーションビームに勝るものは無い
のだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/14(火) 13:28:58.78 ID:4cBbRDmH0 [5/21]
・・・
>新開発のミニバン用ダブルウィシッュボーンだったら、
あり得ないよ。
ミニバンのリアサス形式として進化型トーションビームに勝るものは無い
のだから
たしかに
進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の低重心化設計を可能と
するサス構造は、今もって我々常人レベルでは想像に及ばない。
これもまたノーベル賞級革新的技術の投入と言えるであろう。
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も慶びを感じるのだ。
あり得ないよ。
ミニバンのリアサス形式として進化型トーションビームに勝るものは無い
のだから。
>>801 確かにトヨタ以外のレベルではそうだった
トヨタはやはり我々常人レベルを超えていた
151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 13:22:52.74 ID:P9YuFm0T0 [3/23]
>>149 そもそもミニバンのリアサスには進化型トーションビームに優るものが
存在しないのだよ。
>>803 確かにトヨタ以外のレベルではそうだった・・
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていた
54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 15:49:25.14 ID:cFMqIVho0 [8/16]
ミニバンのリアサス形式としては、進化型トーションビームに優るものが無い
という点が最も重要なのだよ。
>>805 確かにトヨタ以外のレベルではそうだ。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていた。
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も慶びを感じるのだ。
まだ触れてないだろ
トヨタ信者の信仰告白いらね
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ企業理念だよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるね。
597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 21:36:11.95 ID:bEsCuTly0 [19/25]
ミニバンのリアサス形式として進化型トーションビームに勝るものは無い
のだよ。
>>809 確かにトヨタ以外のレベルではそうであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたのである!
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も悦びを感じるのだ。
ということはトヨタ以外のメーカーも「進化型」トーションビームを実現していたことになるが?
「進化型」トーションビームはトヨタにしか成しえない技術じゃなかったのかい?
>>811 オデッセイはホンダなりの実現をしたと言っても過言ではないだろうね。ただ、
トーションビームの採用でようやく5年前のアルヴェルのレベルまで追いついた
と思ったら、今度は進化型ダブルウィッシュボーンでまた差を広げられるとは・・
590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:48:07.59 ID:bEsCuTly0 [15/25]
スポーツモデル以外の純正ゴムブッシュのダブルウィッシュボーンやマルチ
リンクは殆ど用を成していない。
文字通りリンクが多い分捩れの誤差が重んで精度は出ないし経年距離劣化も
激しい。
リフターでマーキングして見れば一目瞭然、1Gでなんとか保ってるだけで
能書き通りにするにはピロ入れないと意味が無い。
ましてやミニバンには全くの無用の長物。
>>813 確かに他社は「役に立っていない独立懸架」そのものであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたのである!
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も悦びを感じるのだ。
516 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/14(火) 13:59:02.81 ID:4cBbRDmH0
進化型トーションビームのミニバンを超えることは
トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/10(月) 23:06:05.85 ID:05pUW6gP0
あかんwwもうハシゴ外されて支離滅裂の極みwwwこりゃ面白ぇww
ハシゴと言えば・・・
トーションビームの採用でようやく5年前のアルヴェルのレベルまで追いついた
と思ったら、今度は進化型ダブルウィッシュボーンでまた差を広げられるとは・・
ホンダはハシゴを外された気分になるだろうね。
反論できず悔し紛れのループ
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
確かに他社は「役に立っていない独立懸架」そのものであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたのである
現物見てもないのに、なんで「進化型」と言い切れるのかねぇw まぁこれまでソースにもならない駄画像、駄動画
貼り付けて強弁してきたとこから推して知るべし、ってやつか?
ケツの穴舐めるがごとく操を立ててもあっさり袖にしたトヨタはお前に何ら手をさしのべてはくれんぞ?w
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ企業理念だよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
になるであろう。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 00:02:07.45 ID:qGQ6qhT00
おいキチガイ、何連敗中だよww
反論に行き詰まると
悔し紛れ
反論できず悔し紛れのループ
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
確かに他社は「役に立っていない独立懸架」そのものであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたのである。
トヨタもようやくアルヴェルのトーションやめるんだな。
これこそがトーションの低性能を認めたという証拠。
このスレは以降アホンダのトーションバスことオデッセイ用になるわけだ。
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになる。
そうなると、益々の独走状態になってしまうことが危惧される。
>>786 >>796 バカか?
俺は初めから1200Mpaの鋼材使用してるのか?
と、聞いている
答えは
780Mpaの鋼材使用しています
だバカ!!
レス元の
>>564から既に「焼入れ」と書いているよ。
どうやら君は
勝手に勘違いをして一人で盛り上がっていたようだね。
>反論できていないのは見事なスレタイトルに対してだよ。
これに対してアルヴェルは違うと反論をしたのはトヨタだったという見事なオチ。
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ企業理念だよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
だね。
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ企業理念だよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
だね。そして次期アルヴェルではトーションビームを捨てて高級マルチリンクにすべく常人には理解不可能な技術を盛り込んで行く。高級トーションビームは乗り心地の劣悪さなど否めず過去の技術に成り下がるがこれからは高級マルチリンクの時代が来る。
バカか?
俺は初めから1200Mpaの鋼材使用してるのか?
と、聞いている
答えは
780Mpaの鋼材使用しています
だハゲ!!
>>832 トーションビーーム攻撃によりライバルを駆逐、
息の根止めるトドメの一撃、ダブルウィッシュでボーーン
というわけだね。
>>833 そのレス元の
>>564で既に「焼入れ」と書いているのだから
1200Mpaの鋼材で正解だよ。石材や木材ではないからね。
【鋼材】
建築・機械などの材料としてそのまま利用できるように加工された鋼鉄。
どうやら君は
勝手に勘違いをして一人で盛り上がっていたようだね
>>834 息の根止めるトヨタの一撃、ダブルウィッシュでボーーン
で吹き飛んだのはお前だよ、
お ま え
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗の烙印を押され、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下っていた。
最後のトドメの一撃の如き進化型ダブルウィッシュボーンの採用により
ライバル不在の完全なるトヨタの独走状態になってしまうことが危惧される
ね。
バカか?
俺は初めから1200Mpaの鋼材使用してるのか?
と、聞いている
答えは
780Mpaの鋼材使用しています
だデブ!!
>>838 どうやら君は
勝手に勘違いをして独りで盛り上がっていたようだね。
つまり独りで空回りしていたわけだよ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 15:58:43.96 ID:f2f/kgsv0
勝つためなら手段を選ばないトヨ駄
ライバル車を無謀運転した動画を
ユーチューブに曝し
トヨ駄社内でのライバル車破壊動画をユーチューブに曝す恐るべき卑屈さ
>>840 そう思い込むだけでトヨタへの激しい憎悪と嫉妬心がおさまるのなら、
アンチというのも案外単純お気楽でいいかもしれないね。
バカか?
俺は初めから1200Mpaの鋼材使用してるのか?
と、聞いている
答えは
780Mpaの鋼材使用しています
だ窓際!!
>>842 どうやら君は
勝手に勘違いをして独りで盛り上がっていたようだね。
つまり一人でカラカラカラ回りをしていたわけだよ。
気違いに何言っても無駄というまたとないサンプルですなw
朝令暮改君、俺はお前に「工学的に語れ」(=工学的可否=修士レベル)って言ったんだよ
誰も「常識的に語れ」(=常識的可否=常人レベル)なんて言ってないぞ
{トヨタ}∈{トヨタに限らずどのメーカーにも}
だ
516: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2014/10/14(火) 13:59:02.81 ID:4cBbRDmH0 [sage]
進化型トーションビームのミニバンを超えることは
トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/11/10(月) 21:33:39.66 ID:y7qYldXq0 [sage]
>>809 確かにトヨタ以外のレベルではそうであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたのである!
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も悦びを感じるのだ。
それとも出来の悪いボットなのかな?w
そう、
トーションビームが一段と強く高級になったのはアーチ形状の焼入れ電縫
鋼管を採用してからだ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 19:19:20.56 ID:N49g1Ac10
スタビライザーを兼ねるビームは
柔軟性と復元力が必要で、硬すぎてはいけない。
朝令暮改君
「常識が変われば答えも変わる」じゃねぇぞバカこの
工学じゃなくて常識で答えてっからそうなるんだろうが
いい加減に在宅ネットワーク活動代行業から卒業しろよ
内職ばかりで世間知らず過ぎるぞ
まぁ常識とは言ったが本音言えば常識じゃねぇよ
どう見ても朝令暮改君の常識は部屋の中での常識から抜け出さねぇよ
トヨタの電縫鋼管製トーションビームの事も誤解してるし
主題の強い高級トーションビームの姿形も知らずに貶しているようでは
車オンチ呼ばわりも仕方がないね。
>>177
>>850 手も足も出なくなった時によく有りがちな
レスだね。
トヨタの技術じゃねぇぇぇえええ
朝令暮改君が他社では真似できねぇなんて言ってたが嘘っ八だぁあああ
[PDF]トーションビーム用電縫鋼管
www.jfe-steel.co.jp/products/car/products/pdf/V3J-00_46.pdf
結局ブッシュ頼み、そらぁ幾らトーコレクトブッシュと言えども
超巨大になるわな
どうせならマルチリンクでトーコレクトブッシュ同様の
指向性ブッシュを使えば良いのに
朝令暮改君が今まで言ってた事が指し示しているのは
「つまりマルチリンクも同じ様に高剛性アームと
指向性ブッシュを使えば尚良い」と言う事
何だやっぱりコストか、またコストか、やっぱり初代エスティマ敗北のトラウマでFAか
誰なんだこの不出来な擁護工作員は
クビにしてやれよトヨタ
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになる。
そうなると、益々の独走状態になってしまうことが危惧される。
トーションビームが一段と強く高級になったのはゴルフが開発したアーチ形状の焼入れ電縫鋼管を採用してからだ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
780MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。そしてさらに高い性能を求めるゴルフGTIはトーションビームの限界がネックになりマルチリンクに変えたようにトヨタの開発者の常人を超えた技術力によりゴルフと同様に次期アルヴェルもマルチリンクになるのだよ。
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗の烙印を押され、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下っていた。
最後のトドメの一撃の如き進化型ダブルウィッシュボーンの採用により
ライバル不在の完全なるトヨタの独走状態になってしまうことが危惧される
ね。
お前これはGOLFの後追いを認める内容だぞ能無し
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/11/11(火) 20:50:07.97 ID:kwGozhWy0 [sage]
トーションビームが一段と強く高級になったのはゴルフが開発したアーチ形状の焼入れ電縫鋼管を採用してからだ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
780MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。そしてさらに高い性能を求めるゴルフGTIはトーションビームの限界がネックになりマルチリンクに変えたようにトヨタの開発者の常人を超えた技術力によりゴルフと同様に次期アルヴェルもマルチリンクになるのだよ。
主題の強い高級トーションビームの姿形も知らずに貶しているようでは
車オンチ呼ばわりも仕方がないね。
>>177 グニャリグニャリ
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 21:31:25.33 ID:XGUQTtc20
ライバルメーカーを陥れる動画を
ユーチューブにアップするのは
犯罪じゃねえの?
なあ?トヨ駄?
>>859 反論に行き詰まって支離滅裂なコピペしか出来なくなったみたいだな
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/11(火) 21:38:13.83 ID:kxYDqdke0
久々に覗いてみたらトヨタに梯子を外されてトーションビーム厨が支離滅裂になってるなw
いや、前から酷かったけど、更に酷くなって何を書いているのか良く判らん
日本語でおk、っと言っておくわw
ハシゴと言えば・・・
ダブルウィッシュボーンをやめてトーションビームの採用で、ようやく5年前の
アルヴェルのレベルまで追いついたと思ったら、今度は進化型ダブルウィッシュ
ボーンでまた差を広げられるとは・・
ホンダはハシゴを外された気分になるだろうね。
反論になってないよ
590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/15(水) 20:48:07.59 ID:bEsCuTly0 [15/25]
スポーツモデル以外の純正ゴムブッシュのダブルウィッシュボーンやマルチ
リンクは殆ど用を成していない。
文字通りリンクが多い分捩れの誤差が重んで精度は出ないし経年距離劣化も
激しい。
リフターでマーキングして見れば一目瞭然、1Gでなんとか保ってるだけで
能書き通りにするにはピロ入れないと意味が無い。
ましてやミニバンには全くの無用の長物。
確かに他社は「役に立っていない独立懸架」そのものであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたようである。
そんな技術に触れる時こそ、わたくしは慶びを感じるのだ。
>>859 電縫鋼管なんだろ?何であんな形状なんだい?
いつ触れたんだ?
他社に較べてどう進化してた?
反論に行き詰まると
悔し紛れ
516 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/14(火) 13:59:02.81 ID:4cBbRDmH0
進化型トーションビームのミニバンを超えることは
トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
確かに他社には超えられなかった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたようである。
そんな技術に触れる時こそ、わたくしは慶びを感じるのだ。
見てもいないものに触れたのか
統合失調じゃね
強いトーションビームは欠陥品でした
だからまともな独立懸架に戻しましたとさ
かくして独立懸架は必然的に市場を席巻したw
>>875 トーションビームにボロ負けした他社の四輪独立懸架車にたいへん失礼。
>>876 あんたの言う、「ボロ負けした他社の四輪独立懸架車」が、
既に先に正解を作っていて、アルヴェルがそれに似たつくりになるという事は、
トヨタが他社の四輪独立懸架車を真似した、と言える状態になる事に気付け。
抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになるだけだ。
[転載禁止] 強い高級トーションビーム総合part17©2ch.net
なぜレクサスはドイツ車に憧れたり嫉妬するのか?2 [転載禁止]©2ch.net
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 6
レクサスを侮辱するやつ何なの
LexusとMBとBMWとAudi買うならどれよ?考察 [転載禁止]©2ch.net
今日はよく書き込みするね
板で書き込み数一位だよ
>>876 リアルを知らないJP頼みの威を借りた意見
アルヴェルの事実としてステア初動反応、特に高速域反応が遅い
この実状を説明してくれ
初動反応が遅い事を見越しての予定調和運転こそが服部氏の運転
>>883 バイアスのかかった偏向頭による
なんの根拠も無い思い込みだよ。
わざわざ初動反応を無視する運転しないといけないアルヴェル
初動反応が良い他社製車
うむ
依然として
なんの根拠も無い思い込みだよ。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 04:43:23.83 ID:fZyQdF2K0
>なんの根拠も無い思い込みだよ。
そりゃまったくお前のことだ。何回ブーメランが返っても懲りない奴だな
>>884 >バイアスのかかった偏向頭による
それはおまえのことだよと何度も言わせるな。
反論になってないよ
うんこは出たかね?
今日も、出た!
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 09:29:55.89 ID:X5rwDb710
安物トーションビームで
日本車全体の価値が下がる
トーションビームが一段と強く高級になったのはアーチ形状の焼入れ電縫
鋼管を採用してからだ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。
まあ気違いに何言っても無駄だけど強いって強けりゃ捻れないからトーションじゃなくなるよなあ…
オデッセイがトーションビームになりアルヴェルはダブルウィッシュボーンに
正直ブーメラン帰ってきて悔しいよ、サスは形式だけじゃないけどオデッセイ乗りとして
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 10:41:13.69 ID:0hyNMpjB0
捩れを利用してるからトーションビームだろ
捩れが全く必要なかったら普通にリジットにしてるわ
キチガイの言ってる事は分けが判らん
>>895が理解できないのかい。
高級トーションビームにはアーチ形状の1200MPa以上の焼入れ電縫
鋼管が最適だったということだよ。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 13:00:17.99 ID:G3+csv4L0
タイヤを外してるのに自重で変形してるね。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 13:02:45.17 ID:G3+csv4L0
>>899 ほぼ全ての部品を中国で生産し、
組み立てテストした車両の写真だって。
クラウンそっくりで高級そう。リアサスも一新されるし旧型アルヴェルはもう形遅れの低級ミニバン。多分DQN御用達になるだろうよ。うちのヴェルも今のうちに売っとくかな。
>>900 根本的に理解できていないよ。
荷重の左右差による理想的な変形だよ。
>>901 中国向け現地生産車だよ。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 13:29:45.24 ID:G3+csv4L0
タイヤを外してるのに自重で変形してるね。
出来の悪いボットだなあ…
反論になってないよ
>>905 トヨタの高級ダブルウィッシュボーンと他社の役立たずのマルチリンクがどう違うか説明してみろよ
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ企業理念だからね。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタということ
だね。
まだ発表すらされていないよ。
他社の独立懸架とトヨタの進化型ダブルウィッシュボーンはどう違うんだ?
>>911 アルスレでこう書いたのお前だよな?
↓
496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/11/12(水) 11:01:53.68 ID:6zeREdRR0
ウィークポイントを解消した新開発のダブルウィッシュボーンということだ
知っているから書いたんでしょ?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 16:30:21.25 ID:z+8EdxNV0
そんな事より、ライバルメーカー車を無謀運転した動画をユーチューブにアップして、「低性能」と言い張るトヨ駄工作員は犯罪者だよな
>>788 いえ、強い高級車にもトーションビームの代わりに収まる
スバルの様な低床型ダブルウィッシュボーンと比べれば
双方とも足として収まる条件での比較となる為に
トーションビームよりどうしても重くなる
ダブルウィッシュボーンの方が低重心になる事は自明である筈だったのに
貴方がトヨタに対する盲信により気付かなかっただけです
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/11/10(月) 19:56:38.60 ID:y7qYldXq0 [sage]
>>785 もちろん独立懸架も“ネジり棒”による左右連結となっている。
強いロール抑制が求められるミニバンならその強力さは尚更。
どちらも実質上の半独立懸架なら低重心設計のできるトーションビーム
が選ばれたのも当然。
ミニバンのサスがトーションビームに席巻されたのは必然だったのだよ。
>>919 従来の省スペースなダブルウィッシュボーンは、ダブルウィッシュボーンとして
機能しない、カタチだけのダブルウィッシュボーンの代表格であった。
トヨタが進化型トーションビームに匹敵するダブルウィッシュボーンを採用する
となれば当然これをクリアしている筈であるが、今もって我々常人レベルでは
想像にも及ばない革新的技術の投入と言えるであろう。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 18:28:05.61 ID:H12X5jFU0
長らくトヨタのネット工作員として、
トーション叩きに対する火消しを担当していたトヨタの社員の事を、
トヨタとは無関係な人間ですよと、
ネット民にアピールするための流れに見える。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 18:32:17.12 ID:H12X5jFU0
早速次の遊び場をありがとう
>>920 素直に「…という妄想です」と書けば叩かれないよ
次は強い高級ダブルウィッシュボーンになるの?
まだまだ強い高級トーションビーム
朝令暮改君が現スレで仕出かしたホラ
・トヨタに限らず他社も進化型トーションビームに勝る
ミニバン用独立懸架は作れない
→そのトヨタが次回は独立懸架です
・トヨタの独立懸架は常人レベルを超えた
→早速朝令暮改の所すまないが其の前に「常人レベル」は「常人レベル」でも学士以上なら
上位互換策が有る事が一目瞭然で知れる事、高卒でも十分わかる
・低床型ダブルウィッシュボーンなんかスバルが進化型トーションビームを作れないからでは?
→作れないと仮定してなんで劣化品と換装する必要が?
と言うか進化型トーションビームだってJFEスチールの製であってトヨタ製じゃない
・低床型ダブルウィッシュボーンよりもトーションビームの方が低重心
→勿論トーションビームはダブルウィッシュボーンの低床型と比べても
遥かに軽いが重心より下の話なのでダブルウィッシュボーンより高重心
・
>>927 抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を併せ持ち、
かつ、車体の低重心化設計を可能とした進化型トーションビームが
他社のミニバン用独立懸架を凌駕したのは明らかだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになるようだ。
下の2点については車オンチレベルが甚だしいのでレスに値しない。
あり得ないよ。
ミニバンのリアサス形式として進化型トーションビームに勝るものは無い
のだから。
確かにトヨタ以外のレベルではそうであった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えているのである!
そんな技術に触れる時こそ、わたくしは最も悦びを感じるのだ。
どーすんのこのスレ。
アルベルが進化した以上これで終わり?
まだまだ強い高級トーションビーム
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/12(水) 21:41:43.80 ID:fZyQdF2K0
ここまで来た以上、botくんが完全論破を成し遂げ、一切の反論が出なくなるまで強い高級トーションビームスレは継続してもらわないと困る
それはやり甲斐があるね
日進月歩で進化する工業技術なのだから代わるものが現れるのは当然のこと。
だが、技術革新で一時代を築いた高級トーションビームの誉は自動車史に永久に
刻まれることになるのである。
どのメーカーもトヨタの進化型トーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨し続け
さらなる進化を遂げて次の新しい幕が開くのである。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 07:46:12.19 ID:Zh39ktNU0
トヨ駄社内でのライバルメーカー車の側面衝突テストを、ユーチューブに曝して、ネガティブキャンペーンするトヨ駄工作員って、犯罪者だよな
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 12:12:39.46 ID:7ace8ZEK0
トヨ駄社員って卑屈だね
誇らしげなトヨ駄フォークリフトが
凄いね
三河商人は凄いよ
>>920 大法螺ぶっこいてんじゃねぇよ
スバル製ダブルウィッシュボーン>>>>>強い高級トーションビーム
>>928 他社のサスの方が素直な件
あれ?そういえば
「トーションビームよりも性能の良い独立懸架は過剰装備」
みたいな事言ってたよなぁ?これまた朝令暮改か
>>928 下二行がオンチだぁ?お前のその発言だと「我々の住んでる世界は
高重低軽の方が低重心」と言ってる様なもんだぞ、「同じ床高」なのに
「ダブルウィッシュボーンよりトーションビームの方が低重心」と
言ってた事を更に追認してる事になるからな
何なんだお前?あの世からレスしてんのか?
この世界の人間の言う事じゃねぇよ
一回ロボトミー手術受けて人格を形成し直した方がいいんじゃないのか?
>>930 なーにが常人レベルだバカこの
テメェが常人レベル未満なんじゃねーかよ
それにしてもマルチリンクじゃなくてダブルウィッシュボーンなんだな
反論になってないよ。マルチリンクでもダブルウィッシュボーンでもなく進化型高級トーションだよ。
>>940 強い高級トーションビームに負けたスバルのダブルウィッシュボーン
を見なかったことにしているようだね。
他社のミニバンは独立懸架の持ち腐れなのだよ。
独立懸架はしっかりスペース使った設計でなければ独立懸架として
機能しないカタチだけの独立懸架となるのが常識であったのだ。
無用の長物とはそういうこと。
日産やスバルのミニバンもその典型でありホンダがトーションビーム
に替えたのも必然なのである。
>>943 それってトヨタ社内とかトヨタ関係の常識じゃないのか?
確かに、昔のエスティマ辺りのダブルウィッシュボーンはそんな感じで、
これだったら他の車軸、例えばハイエースの方がマシだと思ったもんだ。
つーか、強い高級トーションビームが、新型でダブルウィッシュボーンに
取って替わられるって話はスルーなんだな。
トヨタの高級ミニバンがダブルウィッシュボーンに替えるのも必然だろうよ。
そう、
我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない、進化型トーションビームを
凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を
併せ持ち、かつ、車体の低重心化設計を可能とするサス構造が開発できたと
いうことだね。
常識を超えるのはやはり、またしてもトヨタということになるね。
常にその時点での最高の性能と技術を適材適所に採り入れる姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ企業理念だよ。
常識を超えるのはやはり、またしてもトヨタということになるね。
>>942 次期型の話が出てんだから、普通よう?
「それにしてもマルチリンクじゃなくてダブルウィッシュボーンなんだな」って言ったら
言っている部分については現行型の話じゃなくて次期型の話だろ
何でガキでもそう読める所を読めねぇんだよ?在日大陸人か?
>>942は私ではないよ
誰かに揶揄われたのだろう。
>>947 毎日何十レスして高級トーションビーム擁護してたお前が非常識だっただけw
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗の烙印を押され、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下っていた。
どのメーカーもトヨタのトーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデルイヤー終了までトップに君臨
し続けたのである。
息の根を止める最後のトドメの如き進化型ダブルウィッシュボーンの採用に
よりライバルを突き離し益々トヨタの独走状態になってしまうことが危惧さ
れる。
516 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/14(火) 13:59:02.81 ID:4cBbRDmH0
進化型トーションビームのミニバンを超えることは
トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
妄想劇場終了ですね。
飽きたし
確かに他社には超える術さえなかった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたようである。
そんな技術に触れる時こそ、わたくしは慶びを感じるのだ。
GDIの後追いした挙げ句のD4エンジンみたいなガッカリな結果にならなければいいが
GDIはリコール隠しの影に隠れているが、未完成技術を市販して顧客を
実験台にしながら最後まで完成できなかった大失敗作だったね。
いち早く直噴を研究していたトヨタも初頭こそ問題は出たが着実に改良
を重ねてモノにするところは流石だね。
>>938 大先生、「病理的」って言葉はなんですか?勝手に作らないでください。
【病理的】[形動]
病理にかかわるさま。また、病気が原因であるさま。
「―な解明」「―な原因」
普通に病的って使えよ
病理的なんて言葉を使うのは医者になってからにしろ
お陰でまた一つ勉強になったではないか。
しかしまあオデッセイとアルヴェルのサス形式が1年ちょっとの間に逆転するとは誰も思ってなかったろうな
ホンダは今やコストカットと低品質の代名詞になったからな。
アルヴェルの後を追いトーションビームを採用したからこそ
ホンダユーザーによる自動車魅力度の評価が高かったのだよ。
>>964 それは確かだよな、低床低重心を本当に実現し更に走行性能もアルヴェルを凌駕してしまったからね。
アルヴェルのコストダウンの為のトーションビームとは訳が違うよ。
渡辺陽一郎氏個人の「好みの問題」で評価したオデッセイは、
5年前のアルヴェルの後を追ったトーションビームなのである。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/14(金) 18:47:01.34 ID:NTmfSq5T0
アルベルはムーヴの真似してトーションビームにしたけど。
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗の烙印を押され、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下っていた。
どのメーカーもトヨタのトーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデル終了までトップに君臨し続
けたのである。
>>968 そんな事より、高級トーションビームの血を分けた弟分のエスクワイアがイジメられているから助けてやれよ。
受注好調モデルに対する通常レベルの嫉妬レスなのでとくに興味は湧かないね。
久しぶりに来てみたが、基地外ヨタヲタまだ生きてるんだw
反論になってないよ
500万程度の車が高級車なのでしょうか?
お高い車を知らないのでしょうね。
高級車はトーションビームなんて使いませんよ。
トーションビームなどを使うのは量産車ですよ。
お値段もさることながら、構造さえも安い車が高級車な訳が無いでしょう。
土下座して謝罪なさい。
価格基準ならクラウン〜マジェスタと同程度以上の高級車
ということだね。
トーションビームが一段と強く高級になったのはアーチ形状の焼入れ電縫
鋼管を採用してからだよ。
優れた剛性によって、操縦安定性とより良い乗り心地の両立を可能とした。
相反する「高い疲労強度」と「成形性」を両立させ、
1200MPaを超える高強度、低温靱性および耐遅れ破壊特性などについても、
高い要求に応え得るバランスを有している。
反論になってないよ
実際には
ミニバンのリアサス形式として独立懸架に勝るものは無く
必然的に市場を席巻したのだよ。
トヨタの独立懸架が市場を席巻するのはこれからだよ。
トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのはやはりトヨタ
ということになるね。
もうずっと前からトーションビームは高級では無いとトヨタは結論付けてたのだよ。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/15(土) 13:35:50.59 ID:OapK7uPg0
トーションビームは、
FFの軽〜コンパクトカーにばかり使われてる
簡易型サスペンション。
これは覆しようが無い現実。
それを2トンもある高重心なワンボックス車に使い、
「高級車」だと虚偽宣伝したのはトヨタだけ。
その虚偽宣伝を疑う事すらない層にしか、
トヨタは相手にされていない。
コンパクトカーへの使用に限定されていたトーションビームを
弛まぬ研究開発により高重心ミニバンに不可欠なサス形式にまで
引き上げ、四輪独立懸架を凌駕した進化型トーションビームは、
世界中の研究者が見切りをつけた窒化ガリウムに拘り、技術的
ブレイクスルーを成し遂げた青色LEDと被るね。
そんな「進化型トーションビーム」とやらも現行で終了
ただの徒花コストカッターだったね
初代エスティマから現行アルヴェルまでのトヨタのブレっぷりは歴史的恥辱だなww
>>979 ダブルウィッシュボーンでストローク不足の決定的瞬間
http://img.kie.nu/.29WF.jpg 対してアルヴェルは
>車載パンタグラフジャッキで片足を上げると、
>強い高級トーションビームはなかなかタイヤが浮いてくれない。
>ジャッキが歪みながら伸び、壊れそうになる頃にやっと浮く。
これほどの豊かなリバウンドストロークとホイールトラベル量は
接地性の高さの証し。
正面から見たロール軸はその図の通りだよ。
>>981 常にその時代の最高の性能と技術を適材適所に採り入れる企業姿勢は、
既成概念に囚われることなく最も優れた進化型トーションビームを採用した
あの時と変わらぬ理念だよ。
進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、理想的ロール軸、
対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の低重心化設計を可能と
するDWBサス構造は、我々常人レベルでは今もって想像にも及ばない。
そんな技術に触れた時こそ、わたくしは最も慶びを感じるのだ。
低重心ミッドシップ独立懸架の初代エスティマ
ドンガラ巨大FF280馬力トーションビームの現行アルヴェル
新型の独立懸架再登板で恥の歴史が上書きされたなw
気がつけば、ライバルであったはずのエルグランドは失敗の烙印を押され、
エリシオンは消滅し、オデッセイはトーションビームの軍門に下っていた。
どのメーカーもトヨタのトーションビームの牙城を突き崩すことはできず、
アルヴェルは高級ミニバン市場を席巻、モデル終了までトップに君臨し続
けたのである。
そして、トヨタの進化型高級トーションビームを超えるのもやはりトヨタ
ということになるね。
516 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/14(火) 13:59:02.81 ID:4cBbRDmH0
進化型トーションビームのミニバンを超えることは
トヨタに限らず、どのメーカーにも無理だよ。
確かに他社には超える術さえなかった。
だが、トヨタはやはり我々常人レベルを超えていたようである。
どのメーカーも進化型トーションビームを凌駕できるような抗ロール性、
理想的ロール軸、対地キャンバー変化抑制を持ち合わせ、かつ、車体の
低重心化設計を可能とするDWB構造は開発できなかったのだから
やはり超人レベルと言っても過言ではないよ。
>理想的ロール軸
詳しく
前下りのロール軸が旋回姿勢の理想であることは
基本中の基本だよ。
進化型トーションビームとロール軸の関係詳しく
トーションビームの数あるメリットの一つが
ロールセンターの高さであることは
基本中の基本だよ。
>トーションビームの数あるメリットの一つが
>ロールセンターの高さであることは
ソースよろ
常識レベルなので自習願うよ。
反論になってないよ
さすがに幼児にお箸の持ち方まで教えるほどのお人好しではないよ
ロールセンターが高いのが特徴なのに低重心とは正に矛盾。
嘘つきだからなあ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'