【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ 83【IMPREZA】
<<捕捉テンプレ>>
●「リニアトロニックって?」
・スバル内製のチェーン式CVTの事です。
・水平対向エンジンを搭載する構造上、他社からCVTを買ってきてポン付けが出来ないので自社開発した。
・アクセル開度にあわせて、回転数と速度も上がるのでCVTにありがちな妙な違和感は少ない様です。
・CVTの金属音は個人差にもよりますが、街乗りする分には気にならないレベルです。
●「アイドリングストップでオーディオは止まるの?」
・アンドリングストップ中もオーディオ電源は供給されます。
・ETC装着時に電源取りする時は、
オーディオ電源系の分岐へ行わないと、電源が落ちてゲート側が正しく認識されなくなる恐れがあるので注意。
・外気との温度差が大きい場合(真夏や真冬)はエアコンが優先されるのでアイドリングストップしません。
感覚的には「走り始め(エアコン優先)→しばらく走行(アイドリングストップ優先)→渋滞(車内温度が上がってエアコン優先)」
・冬はエンジンが十分に温まるまでは、アイドリングストップしません。
・慣れてくるとブレーキの踏み加減でアイドリングストップのON/OFFを調節出来るようになる。
http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_impreza/7/3.pdf ●「アイドリングストップ中の注意点」
※アイドリングストップ中に、以下の操作を行うと「エンスト状態」となり、
ブレーキペダルを離しても自動では再始動しません。
・ボンネットを開けたとき
・運転席シートベルトを外したとき
・運転席ドアを開けたとき
・運転席以外のドアを開けた状態で放置したり、ブレーキペダルを離したとき
※再びベルトを着けたり、ドアを閉めても復帰しない。
<復帰操作について>
※エンストの警告が出ますが慌てずに、
通常の始動前の操作「Pレンジ/Nレンジ」に入れる+「ブレーキ」を踏んだ状態で、エンジンを最始動させる。
●「慣らし運転は必要ですか?」
・取扱説明書には、■適切なエンジン回転数で運転を
「新車の慣らし運転中(1,000kmまで)・・・4,000rpm以下」と記載されています。
<<捕捉テンプレ>>
●「インプレッサのタイヤとホイールサイズは?」
・2.0i-sでも15インチ装着可能
http://www.subaru.jp/faq/impreza/05.html ●「追従クルコンって?」
・ アイサイト技術を活用したクルーズコントロールの事です。
・前走車に追いついても一定の距離をキープします。
・車線変更などをして、前が空けば設定した速度まで再加速。
・車間距離は3段階に設定できます。
・アイサイト追従クルコンの最高速度設定は114kmまで可能(メーター誤差を含めると実速で100km+α)
※ 追従クルコンへの過信や過度な依存は危険です。前走車の動きを見て危ないと思ったら自分でブレーキを踏みましょう。
・アイサイトの追従クルーズコントロール使用時、渋滞などで前走車に続いて自車が停止した際、
通常ならば2秒間のブレーキ保持を行い、
ピッピッピーの警告音でブレーキが解除されフットブレーキを掛けなければ自車は動き出します。
ここで停止後のブレーキ保持から解除までの2秒間(クルコンモニターの[SET]アイコンが点滅している間)に
ステアリングの「RES+」スイッチをクリックしてやるとさらに2秒ほどブレーキ保持時間が延長されます。
↑
ストップアンドゴーが続く渋滞などで、停車時間が2秒をちょっと越えそうな時、
停止したものの前走車がすぐ動き出しそうな時など知っておくと
いちいちフットブレーキ・クルコン解除とならないので便利です。
↑
※推奨されない使用方法かもしれない便利技(自己責任)
連続で「RES+」スイッチをクリックすると、30秒以上はブレーキ保持していました。
●「ハイテク機能って任意でOFFにできる?」
・アイサイト、VDC、アイドリングストップはスイッチでON/OFFが可能です。
●「アイスト用バッテリー Q-85 ってお高いんでしょ?」
・ Q-85 価格は2万円前後です。※以前は5万円と割高でしたが現在は↓半額以下の様です。
http://kakaku.com/search_results/Q-85/?category=0008%5F0005%5F0042
<<補足テンプレ>>
●「その他の仕様や共通オプション」
・HIDウォッシャー付とサイドエアバックはオプション
・ツィーター位置は、ダッシュボード(1.6iL以上)
・簡易SIドライブのSモードスイッチはCVT車のみ搭載。
・今のところ契約から納車まで約1ヶ月。
・2.0のフロントダンパーはリバウンドスプリング内蔵でリアスタビライザー装備
・パドルシフトが無い1.6のCVTは、DレンジとLOレンジの2択のみ
・G4はスペアタイヤ装備。SPORTはパンク修理キットのみ。
オプションのスペアホイールキット(スペアタイヤは別売り40,000円)で荷台がフルフラットになる
・トノカバーはベースキットとは別設定
・ブラックレザーセレクションの設定が1.6iL以上 シートヒーターの他にも濃色ガラスとスーパーUVガラスも装備
・パワーシートにメモリー機能はないが手動式より細かい調整が出来る
●「1.6Lだと1.5Lより自動車税が高くなるよね?」
・1.5L→1.6Lに排気量アップしましたが、
年間2800km以上走れば、燃費向上したので税金アップ(5000円)分をペイ出来きる計算です
●「カタログ燃費ってどうよ?」
・インプレッサ燃費 単位km/l (1270kg以上)
2.0FF 2.0AWD 1.6i:FF AWD MT 1.6I-L:FF AWD MT
10.15 18.2 17.0 ┃18.4 16.4 17.6 ┃20.0(18.8) 17.6 17.6(16.6)
JC08 17.2(16.6) 15.8 ┃16.4 15.4 15.6 ┃17.6 16.2 15.6
●「実燃費ってどうよ?」 (minkara 2014/9/28時点)
<SPORT> レギュラー 12.02km/L
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_sport/nenpi/ <G4> レギュラー 11.24km/L
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_g4/nenpi/ ■年次改良での仕様変更/機能向上/装備変更もある様です。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置(スルー)が大嫌い、常に反応(レス)を待っています。
||
|| ○典型的なパターンは「悪い」「ダメ」「ダサイ」等と挑発してきます。
|| ○何かと他社の車と絡めては「スバル」を貶しめます。
||
|| ○「実際に乗ったけど○○○悪い」 等と偽装して絡んできます。
|| ○「販売状況、衝突安全性、運動性能、アイサイト、ボディカラー、
|| 燃費、外観、内装、装備品、車両価格」と全方位的に絡めてきます。
||
|| ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様や運転状況や静寂性や
|| 乗り心地について怪しい事を書く場合もあります。
||
|| ○荒らしは「アンチ・煽り叩き・自作自演」で貴方のレスを誘います。
|| ■■釣られてレスしたらその時点で貴方の負け■■
||
|| ○単発IDでネガティブ発言が続く時、逆に連投がある時は要注意。
|| 怪しいと思ったら、こちら↓でID検索してみましょう。
|| [
http://hissi.org/read.php/auto/]
||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ行動となります。
|| ○ネガティブ発言は「荒らしの大好物」なので、ご注意ください。
||
|| ■■荒らしに「エサ」を与えないで下さい■■
|| Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) 「基本スルー」
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 「ハイ、先生」
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 「スルー、シマス」
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
スバル 「インプレッサ」(米国仕様)を改良
〜運転支援システムEyeSightの米国展開を拡大〜
http://www.fhi.co.jp/news/14_07_09/14_09_26_109843.html ● 新型EyeSight※1をインプレッサとして初搭載し、予防安全性能を強化
● 内外装デザインを刷新
● 乗り心地を改良するとともに静粛性を高め、快適性を向上
● 燃費性能とシンメトリカルAWDによる優れた走行性能を両立
富士重工業は、スバル インプレッサ(米国仕様)に改良を施し、2015年型として年内に米国市場へ導入します。
米国仕様のインプレッサとして初めて、スバル独自の運転支援システムEyeSightを搭載し、EyeSightの米国展開を拡大します。
今回の改良では、時代に求められる安全性能の更なる向上を追求するため、
新型EyeSight※1をインプレッサとして初搭載し、予防安全性能について大幅な進化を実現しました。
また、デザインについては、よりスポーティなフロントフェイスへの刷新やインテリアにおける新規加飾パーツの採用などを施し、スポーティさと質感を強化する一方、
室内の快適性については、サスペンションセッティングの最適化などの改良により乗り心地を改良するとともに静粛性を高めました。
水平対向エンジンを中心とするシンメトリカルAWDにより定評のある走行性能はそのままに、
燃費性能についてもエンジン各部の徹底したフリクション低減などにより、米国でのAWD乗用車としてトップクラスの燃費性能※2を達成しています。
先進の安全性能を付加するとともに、インプレッサ固有の価値である
「スタイリッシュな外観と質感の高い内装」・「軽快で気持ちの良い走り」・「燃費のよさを実感できる環境性能」
に一層の磨きをかけることで、車両性能を総合的に強化しました。
※1:日本市場名EyeSight(ver.3)
※2:ハイウェイ走行で37MPG(マイル・パー・ガロン:1ガロンあたりのマイル走行距離)。2.0i(AWD車)の当社計測値。
http://www.fhi.co.jp/news/14_07_09/img/14_09_26_109843.jpg
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 06:38:31.02 ID:gYX1pn/40
アイボリーセレクションって今はもう買えないの!
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 07:57:46.09 ID:MVIloK/x0
次回の年改でスバルブルーとかtSでるかな
キモヲタブルーは最終手段な気がする
痩せ形な現行のスポーツ/G4にあの色は合わないと思う。
STI/S4のワイドボディで貧弱に見えないギリギリのレベル。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 10:03:01.20 ID:E/m2uThvI
黄色が出るって寺から聞いたんだけど、XVだけなのかな?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 10:25:07.86 ID:MVIloK/x0
教習車なのにアルミホイール?
しかもCRS101?
だとしたら今度買おうと思ってた
ホイールなんだけど。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 12:12:47.63 ID:L27rOW7+O
>>21 ゴキゲンなドアバイザーが、良いアクセントになっているな
>>18 サンバートラックだってあるんだが・・・・
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 16:24:28.93 ID:L27rOW7+O
フロントのみドアバイザーってのもオシャレかもな
改良型の日本版がなかなか発表されないね。
アメリカと同じだと思うけど……。
D型のレポ興味ある
この前の土曜日に点検があったので、ディーラーにD型について聞いたけど「詳細はまだわからない」と言われた
もうD型の話か…
と、感慨に浸るA型乗り
年末には初車検だぜ!!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 20:48:52.74 ID:l6SwGnKp0
>>21 このドアバイザーは標準装備にするべきだな
風さえ無ければ大雨でも窓全開に出来るレベル
スポーツ海苔だが、この前の感謝デー行ったら、黒のG4が止まってたけどかっこよかった
最初からスポーツしか考えてなかったけどG4もエエな〜
D型の資料は見せてもらった。ちょっと予想外の情報(グレード設定)もあったけど。
顔は北米サイト等に出回ってるので確定っぽいね。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 22:05:16.41 ID:SxLAmk520
勿体ぶるなよこの野郎
35 :
910:2014/10/16(木) 22:05:42.97 ID:3hOnBOPZ0
オプションにルーフレール出るね。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 22:51:37.58 ID:MVIloK/x0
1.6isのMT設定に期待したいw
2.0のMTは無いのか・・・
車検通すわ
アイサイトイラネ
>>40 特別仕様の装備品だけでアイサイト無しバージョンでw
ナイサイトとか今のスバルに乗る意味ないと言っても過言ではないな
ぶっちゃけFFでも困らん環境でAWDこそスバルとか言ってる奴はピーナッツ
アイサイトこそスバルのアイデンティティとなった
一番売れてる北米では今までナイサイトでしたよね?
スバルが世界中の環境を想定して同時進行で開発できるわけないから
まずは日本の道路環境に完璧に対応すること
アメリカはそれから
それだけのことでしょ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 02:36:05.69 ID:PV4YBE7FI
スイフト買う予定がインプ契約しちゃった。大幅予算オーバー。。でもアイサイト3楽しみ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 07:27:09.83 ID:JCc1osW60
アイサイトなんか要らん。
MTを!
なんちゃって契約者か・・・
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 07:49:17.89 ID:PV4YBE7FI
即出の情報通り、一部の機能は省いた仕様と説明がありましたが、セールスさんはアイサイト3っていいきってましたよ。
マニュアルもいいですが、渋滞はまった時とかアイサイトいいですわ。
渋滞時は停止したらアイサイト切れるから使いにくい
電動パーキングまだか?
電動パーキングがあっても、渋滞で停止したら
リスタートのボタンを押さないと動き出さないんだろ?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 09:28:53.19 ID:wxgu6Vft0
>>53 いや、動くよ。
友人のレガシィ運転して確認ずみ。
>>53 レヴォーグのアイサイト3だと、そうだね。
アイサイト再設定ボタンで、現在速度で再開(停止してるから40kmから)、アクセルちょい踏みで、現在の設定速度そのままで、再開する。
>>40 新型WRX STIが出たときに、技術本部長/所長の武藤専務がMTに
アイサイト搭載する技術的な問題は一切無いが、調整に工数が
掛かるので台数が見込めないMTにアイサイトは搭載しないと
明言してた。
>>45 一番売れてる北米でアイサイト導入していないにも関わらず
「アイサイトこそスバルのアイデンティティとなった」
ってのがおかしいって言ってるんだと思うけど。
>>55-56 レガシィの場合だと可能なんだー。
レヴォーグのアイサイト3だと、確かボタンを押す必要があるよね。
どうせボタンを押す必要があるのなら、別に電動パーキングでなくても良いと思った。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 10:12:37.29 ID:AzhVvx1y0
>>58 その時その時でメーカーが売れるように表現してるだけでしょ
先代インプレッサを売ってた時なんて
「ボディ剛性は高いだけではダメ、適度なしなやかさが必要」って言ってたのに
現行インプレッサではボディ剛性向上によるメリットを強調している
頑固な技術者は自分達の落ち度をハッキリ認めない傾向があるな
>>58 アメリカでインプ売れてんの?
どっちかっつーとレガとかフォレとかアウトバックとかが主力やろ
>>61 レガも主力じゃないでしょ。
売れてるのはXV、フォレスター、アウトバックと軒並みCUVかSUV。
どちらにしても、
>>43-45はインプレッサの話じゃなくてスバル車全体の話だよね。
>>60 >現行インプレッサではボディ剛性向上によるメリットを強調している
そう?
むしろWRX系と分けた関係でボディ剛性の高さを謳いづらくなってる雰囲気を
感じてるけれども。
あと、三栄書房の「スバルのテクノロジー 」とか見ると剛性より前後フロアの
繋がりを重視してる旨が書かれてて、あんまりボディ剛性を強調していな
かったよ。
あーだから要はその辺の車種にはアイサイト搭載済だよねinアメリカって話さ
>>59 いや、レガシィでもボタンを押すかアクセル踏まないと動き出さないよ
>>55の言ってることは間違い
レヴォーグもレガシィも停止からスタートだとボタンかアクセルいるよ
>>65-66 停まらないノロノロの渋滞ならアイサイトは便利だけど、
ゴー・ストップを繰り返す渋滞なら、アイサイトはオフにして
自分で運転するの方がいいわ。。。電動パーキングいらない
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 11:31:44.44 ID:fXI2zHYBI
ストップ&ゴーの時は、停まってからもSETボタンをカチカチ押しておけばアイサイト切れずに40キロ追従できるよね。
SETボタン何回も押すくらいならアクセル1回踏むわ
レガシィのアイサイトは止まったら電動パーキングでアイドリングストップもした
ブレーキを踏む必要がない
インプレッサは止まってもブレーキ踏まないとアイドリングストップしない
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 12:45:49.70 ID:139ubHgQI
自分は手動パーキングブレーキ派かな、予期せぬシュチュエーションで勝手にパーキングブレーキがきくことがありパニクる事しばしば。
手動の方が直感的で。。
ナイサイトモデルだが、
定速クルージングなんて怖くてできねぇよ
あのボタンなんだよまじ。。
使ってる人おるのあれ?
2.0i FF乗りだが、クルーズコントロールも何だか怖くて
使えない
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 15:41:08.77 ID:fXI2zHYBI
>>69 いや、その方法ならブレーキも踏まずに停止保持できるのよ、インプなら
電動パーキングなしのインプならではの小技だと思うんだけど
再発進するときも、何もアクセル操作はしなくて良い
>>72 高速やバイパスで前に車がいないときや前の車が一定速度で走ってくれるときに使ってるよ
常に前に車がいてしかも速度が一定しないようなところしか走らない人は使えないだろうね
クルーズコントロールが全車両に標準装備されて高速でみんな使ってくれれば、登り坂渋滞なんかもなくなるんだけどね
前に乗ってたアコードのクルコンのときは、追い越し車線から戻って前に一台もいなくなったときとかに100km固定で使ってたな。
機械に使われたいのか、機械を使いたいのか。
どっちだ?
そんなことより楽か楽じゃないかで考えればいい
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 16:53:31.51 ID:fXI2zHYBI
楽ってか、足が疲れた時に使う
楽だからアイサイトつけておいてほんと良かったわ
おまえら助手席乗ってろw
MTATの時もあったけど、
アイサイト任せの運転してる人間が他の車に乗った時がちょっと怖いな
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 19:27:38.09 ID:AzhVvx1y0
>>82 そこでMT / ATの時と同様
自動ブレーキ限定免許の登場ですよ!
アイサイトとドライバー
どっちを信用するかだな
自動急ブレーキ発動させた奴は免停にすればいい
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 20:57:09.84 ID:LOtIoaT00
>>74 手動PでもSETカチカチすればずーっと停止保持できるなら、なんで最初から停止保持機能を省いたのかな?
電動Pじゃないとどこか機械的に無理かかるとか??
>>77 俺が機械を使ってるにきまってるだろ。
長距離走るときの疲労が全然違うぞ。いざというときの回避能力にきいてくるだろう。
速度維持するだけでも結構疲れるということだな。
>>85 それもいいな
電動パーキングで停止保持するとブレーキランプは消えると思うが、夜最後尾になった時に追突されやすくなったりしないのかな
>>37 ごめん、余り興味が無いのでそこまで聞かなかった、後 サンルーフのオプションもあった。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 22:21:25.98 ID:mk1kHCxcO
ディーラーでセールス用資料見せてもらったが1.6i-Sにマニュアルない。次何買おう。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 22:33:09.83 ID:mk1kHCxcO
黄色はXVのみの設定。
1.6i-sは5万高、お買い得な感じでした。
ええええええええええええーーーーーー
サンルーフあるのおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーー
D型でサイドエアバッグ標準装備にならないかな?
標準装備になったら確実に値上がりだな
フロント変わるのか〜
どれかのグレードはそのままにしてくれないかなー
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 00:17:44.59 ID:CDWH8xUF0
>>90 BRZも黄色とかグリーン選べればいいのにな
XVは標準になるみたいだな
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 06:01:35.45 ID:+YLlYc/30
シャークフィンアンテナ付けようかと思ってたら最近発売された
Beat-Sonicのドルフィンアンテナ(Type4)の形の方が好みだったから
やっぱそっちを検討中なんだけど、純正OP以外の物が付いてたら
将来買取りや下取りの査定に響いたりするのかな?
アンテナくらい純正に、戻せるだロー
>>86 想定外の使い方で開発陣も手動パーキングでは無理だと思っていた!?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 07:05:05.31 ID:+YLlYc/30
>>98 超強力両面テープで一旦固定したら数年後に外すのは大変じゃない!?
>>97 ググったらブレードアンテナなんてあってワロタ
G4にウィング付けてるヤシいる?
>>86 そりゃやっぱ商売上インプよりレガ売りたいからやんjk
ともだちが こまっているとき
(う〜ん…まあ)たすけよう
ぐらいの間が開いてるのが何かリアル
>>102 ウイングスポイラーじゃなくてトランクスポイラーなら付いてるよ
エアコンしか使わないから、ドアバイザー不要のベースキットを選択したら
トランクスポイラーが付いてきた
つかドアバイザーorトランクスポイラーの2択しかないベースキットって
正直どうかと思う、どっちも(゚听)イラネ
今更、アイサイト借りて試してみました。
結構使えて面白い。でも、右足の置き場に困る。疲れそうてす。
ブレーキ多用な印象でした。
高速で定速走行なのに、ブレーキランプ点灯する車は、アクセル踏んでない運転かな?
やっと社外でLEDテール出たんだな
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 14:18:11.40 ID:eKQ9ILOGO
やっと1600ナイサイトの一番安いやつを買うことに決めました
>>111 おっ 仲間か?
ドアトリムはオールプラだぞ
俺はそこがむしろ気に入ってるけどw
>>111 現在のはオーダーストップしてるけどMC後の買うん?
>>108 つかバイザーとリアスポイラーのニ択なんてしらなかった。有無言わさずバイザーだったわ泣
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 16:01:28.45 ID:eKQ9ILOGO
111だす。グレードは一番安いナイサイト。会社員。今まで、フアミリア、ブルーバード、コロナ、カローラなどを乗り潰しました。富士重工はSMクラブみたいな位置付けだったす。最近、普通のサラリーマンでも入っても大丈夫かなという雰囲気になったっす。
SMクラブ…?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 16:15:13.56 ID:186mYAQ60
入りにくい店みたいなニュアンスなのか?
トヨタに侵略されてから一般人でも入れるようになったな
スバリストはみんなM男というのが世の中の認識なのか?
でらで資料見せてもらったら愛妻3で車線逸脱防止も対応してんのね。
MTが残ってるかどうかまでは分からなかった。
ルーフレールとサンルーフ付きのはXVっぽいふんいき。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 17:47:53.65 ID:FozBOszZ0
車線逸脱防止はあってもセンターキープがないのはねぇ。カクカクするから。
センターキープがあるなら車線逸脱防止は警告音だけでいい。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 18:00:21.23 ID:xcdflOyv0
車線誤認も多いし、工事区間で車線間違って引かれてるケースも有るからイラネ
ステアリングアシストはいらないなー
警告音で十分助かってるからね。
60歳過ぎたらお願いするかも?
MTは全廃止でおk
そうすれば俺の1.6MTはプレミアに
>>126 それマジでやめて
むしろ1.6FFにMTが設定されたら良いのになー
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 19:26:52.56 ID:+YLlYc/30
MTの需要って結構高いんだね
1.6Lにアイサイトが載れば即決なんだけど、少なくともあと何年かは載らんだろうなあ
まぁわざわざこんなスレにまでくる人間の中での比率はなw
いつぞやこのスレで聞いた話なのでソースは確認してないけど、
MTは全体の5%って数字は見たことある
うるせーよ、バカ!!!!
実生活では空気のような存在感さ。
MTしか運転できないからなぁ
WRC&STI系ownerの70%は身なりがダサいとは思ってる
>>134 スーパーで半額惣菜に群がってる連中みたいな?
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 21:17:59.81 ID:+YLlYc/30
>>133 うちの会社のパートのおばちゃん(57)はATは怖くてMTしか運転できないって言ってた。
普段MTのワゴンRで通勤してるけど、時々息子のRX-8で出勤することがある。
還暦近いおばちゃんがMTのスポーツカー転がしてる姿は何気にカッコイイな。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 21:27:00.82 ID:eKQ9ILOGO
ATが増えてきたころ、急発進事故が多発していた。順応出来ない人は結構多かった。
マイカーはMTだけど会社のクルマは
ATばっか。最近トラック乗り始めたけどこいつもAT。
ATは左足ブレーキだけど
発進時とかクラッチ繋ぐ感じで
ブレーキから足を離して、
アクセルを踏む。
アクセルとブレーキ両方同時に踏むってことか
海外仕様みたいにMFDがメーター内に入って元あった場所はどうなるの?
1.6iみたいなものが入ったら なんか残念。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 21:55:55.34 ID:CDWH8xUF0
MTしか乗れないって人は思い込みだと思うけどな
リハビリみたいな教習の一環で体験すれば、すぐに順応できそう
今の世の中、AT乗れないって不便そう
ATの駐車場での急発進を理解できない人は多いけど
まっすぐ下がって止まる時にアクセルを踏んでるのはただのせっかち
ATの場合平坦な駐車場でアクセルを踏むこと自体がおかしい
そして踏み間違えるタイミングは切り返し
クリープで前に進んでブレーキ→バックしてブレーキ→再びクリープで前進して止まろうとして間違えてアクセル
俺はこれで側溝に落ちかけた
ハロゲンライトとHIDどっちがいいのかおしえれ
>>143 圧倒的にHID
見た目はどっちにしろリフレクターだからHIDでもハロゲン?って思われること必至だけど
明るさが太陽と月くらい違う
>>146 ちょいと狭い歯医者の駐車場に律儀にケツから入ろうとしてな
エッサホイサと切り返してたらグワーン!
初事故がくっそショボイ自爆になるところだった
本能的にブレーキを踏んでた
あの時の反応速度はたぶんもうない 次は落ちる
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 22:39:26.36 ID:CDWH8xUF0
>>143 俺は特にハロゲンでも困らないし、どっちでもいいと思う
ライトに凝る人もいるけど、俺もやりたいとは思わない
以下は個人的な考えだけど…
例えば、買い替えのたびに最新の車を購入する人と
常に少し旧式の車を購入する人を
長期的な目で見たら車の性能的な差は大きくないにもかかわらず
価格的な差が無暗に大きくなりがちで
前者のような買い方は無駄が大きいように思うんだ
まぁ、フィルムカメラとデジカメくらい圧倒的なコストの差があるなら
俺も買い替えた方がマシだと思うけどね
他の機能は旧型でどうってことないが
アイサイトだけは新型がいい
150 :
また来ちゃった:2014/10/18(土) 23:05:02.31 ID:mJFPghZ00
この車は、HIDでも暗すぎる。(独り言
先行者のライトが明るく見えるよね
どこかで運転したハンドル横のシフトレバーは慣れなかったな〜
>>150 ディーラーでの光軸調整は必須
担当者も高速で全然先が見えないと苦情が来るって言っていたし
だから、言えば規定値いっぱい上向きにしてくれるよ
>>140 これしれっと書いてあるけど、結構重要じゃない?
あのディスプレイメーター内に移動するの??
北米は前からそうだけど国内はレヴォーグみたくなるんじゃないの
ベストは全てメーター内に収めてナビ位置を上げることだろうけどそれは次期型に期待か
もし海外仕様みたいなMFD配置になるのなら コストダウンとしか…
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 00:39:57.29 ID:auWj6ar50
ロービームは40m以上先を照らしてはいかんと法律で決まっておる。
40m以内を照らすにはハロゲンで十分だ。
インプレッサの場合HIDにしてもハイビームはハロゲンだ。
この車、クリープが半端なく強いな
10km/h位で発車するからびびった
>>159 インプの場合、30mもいってないんじゃね?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 07:11:08.86 ID:p1ax3ydw0
>>157 レヴォーグ? コレなかなかイイね!
インプでは出来ないのかなぁ!?
>>157 今回のマイチェンで、この機能がインプに搭載されるって事だよね?
よく分からないけど表示する情報は最低限にして欲しいな
インプ購入時にDSRC機能が付いたナビにしたら
各区間の所要時間がガンガン車内でアナウンスされるようになってウルサイ
MFDにもゴチャゴチャ色んな情報が表示されるようになったら逆に不便だ
ディスプレイに気を取られてもアイサイトがあれば安心だよ!
>>163 されるんかいな?
あとアナウンスって設定できるナビがあるから確認するといいかも。
DSRCは確かに良く喋る。
ナビの設定で喋らせないようできた気もしないでもないが、自分はそのままにしてる。
うるさいと言っても会話の邪魔になるほではないし、レー探と一緒でにぎやかしは多いほうがいい。
シフトブーツを受け取りにいくぞーー
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 15:39:19.95 ID:mPTpa4Ss0
>>165-166 ありがとう
DSRC一般情報をOFFにしてみた
わざわざDSRC機能付きナビを買っておいて
その機能を完全にOFFにして使うのも面白くないから一部カット
15年ぶりに新車購入。
フルオートエアコンに馴染めない。
ON時は内気循環固定。
温度によって吹き出し口も勝手に決められてしまう。
常時外気導入、前方吹出しがいいので
毎回ボタン押すのがウザイ。
下位グレードのマニュアルスイッチをポン付けしようかな。
>>161 君の距離感がおかしいのではなく本当に30mしか到達していないのだとしたら、調整させれば良い。
>>169 下位グレードのマニュアルエアコン使いが華麗にティーチャーしてあげよう。
それはNOなんだOh、So sorry
Noイコールできないという意味だ。
because何故ならマニュアルエアコンのスイッチからは直接directに送風量や送風口を操作する文字通り人力でワイヤードコントロールのシステムになっている。オートエアコンはすべてエレキテルなんだ。
だから互換性は全くないなんだ
Uーsee?
だから君は諦めてオートエアコンと
エブリデー毎日hugするつもりで付き合うしかないね
HAHAHAHA!!!!!!
28度設定で27度になると暖房がかかるのはやめてほしい
ありがとうございます
26度から28度の間は送風で28度上回ったら冷房、20度から26度の間はなにもしなくて20度下回ったら暖房っていうふうに自動でできないものか
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 21:23:03.48 ID:mPTpa4Ss0
上位グレードになると全体的に装備がグレードアップするけどさ
要らないものが付いてくるの嫌いだから
レスオプション指定できれば嬉しい
マニュアルエアコン派とか、鉄チン好きとか結構いると思うんだけどな
>>169 俺もそう思う。
外気がいいのに、夏場は基本勝手に内気循環になる。
手動で外気にするとAUTOも解除されるのが嫌。
ワイパーとライトが自働のやつうざいよね
そう?すべてオート化されてるから楽なんだけど
エアコンは
フルオート
オート
マニュアル
選択できるから好きにすればいい。
オートワイパーは感度や速度が自分の感覚と合わないから機能停止して
間欠の速度調節機能にしてもらった
オートライトはちょっと感度が弱めだしライトは早めに点けるからいらないと思っていたけど
高速道路や山道のトンネルでライトの点け消しに気を取られなくなって便利
オートエアコンもやっぱり自分の感覚や好みと合わないことが多いけど
自分の感覚の方が異常になっている場合もあるからそこそこ便利(暖房冷房の効かせすぎ)
>>178 ワイパーは設定で普通の間欠ワイパーに変えられるよ。
>>175 オートエアコンは温度計で室内温度を監視してそれに応じて温水熱交換器に通す量を決めている。
>>175主張のような制御はセンサーを一切持たないマニュアルエアコンで自分で操作するしかない。
クルマのエアコンは家庭用のと違い「クーラー+ヒーター」で構成されておりA/Cに暖房する機能は付いてない。
B型なんだけど、納車1年くらいから異音が出始めた
運転手足元の配線周りからビビり音
シフトパネルからギシギシ音
そして後方天井からトタン音
ダメな子ほど可愛いってやつだ…
色変えようと、純正OPメッシュグリルからエンブレム外したまでは良かったが、エンブレム本体(六連星部分)と、銀枠、裏の黒いプラが、固くて固くてバラせない。
どなたか御教授くだされ...
>>186 そこまでやって取れないならサンダーかなにかで削り落すしかないんじゃね?
裏側なら多少削れたって見えないんだし大して問題ないと思う
>>187 サンダーか・・・まだ黒魔道士レベル4なのでファイアとブリザドしか使えないんだよね
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 08:46:52.54 ID:05Of3iGQO
ドライヤーで暖める。
両面テープで貼ってあるだけなはずだから暖めればはがしやすくなるはず。
ドライヤーとか、お湯に入れて暖める方法もある。
>>169 理由は違うが、暑くなった寒くなったって
温度調節のつまみを廻していて、これならマニュアル
で良くない?と思った俺がいる。
オートライトはトンネルが連続する区間は便利。
たまに暗くなってるのに、何でライトを点けないんだ?
という人も居るので、オートライトもどうなのかな〜
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 09:58:54.45 ID:2dZX5nSoi
自分1人で乗るならマニュアル。
多人数で乗るなら24℃に保つ必要があるので
オートエアコン。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 10:46:42.56 ID:wbOwnq9/0
オートライト頻繁だとHIDによろしくない。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 11:22:50.53 ID:23t4txb+0
>>193 なるほどなー
オートライトは安全かもしれないが
長期的に見るとコスト増になるかもな
>>192 女の子乗せるなら24℃はちょっと…
せめて膝かけは用意しといてやれ
男4人ならしらん
>>193 ネットで売ってるやけに青いのとかは知らんけど、
純正バルブ(フィリップス製なはず)はそんなにシビアじゃないですw
切れるという意味ならハロゲンの方がよっぱど切れるけどな
>>196 むしろハロゲンの方が短時間のON/OFFはまずいんじゃなかったか?
温度が上がらない状態だとハロゲンサイクルにならなくて切れやすくなるとか
前車のBHレガのHIDは12年、16万km切れなかったよ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 13:13:20.98 ID:23t4txb+0
ハロゲンでもHIDでも
オートライトは点灯 / 消灯の頻度がハネ上がるから
タマの寿命が短くなりがちっていう情報は
知っておいて損は無いな
昨日気付いたんだが、ハイビームにするとほぼ真横まで照らしてくれるんだな。
フォグランプより広く照らしてくれる。
暗い道を左折するのが少し怖くなくなるぜ。
でも対向車がいたらどうしよう。
>>199 多少多くはなるがハネ上がることはないだろ?マニュアルでもトンネルでは点灯させるんだし
別の車だけど純正のHIDバルブが切れてディーラーで交換したら片側だけなのに3万請求されたことあった
GPインプレッサのHIDの交換のしにくさは設計ミスレベル
防水用の蓋の出っ張りが車体と干渉して回らない
バンパーを外さないと交換できないから工賃だけで15,000円くらいしたはず
設計上、ハロゲンと違って消耗品の範疇じゃなくなってきたのかもね
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 15:25:06.42 ID:rZEU/Lb6O
HIDって基本メンテナンスフリーだと思ってたよ
>>203 俺もあれは設計ミスだと思う。
俺はグリルだけ外して無理矢理交換したけど、バーナー変えるのにあんな手間が掛かるなんてありえんわ。
助手席側はすんなり交換できるのに。
>>206 交換の必要がないから、とか素人に構って欲しくないにしては中途半端だし
多分蓋のツメと回転スペースを計算し忘れたんだと思っている
実際にそのツメを削れば蓋が回ってバンパーを外さなくても交換できるし
俺はB型しか知らないけどCや今度出るD型では修正されているのかな?
まあ、前車で29万乗ってバルブ切れたのは1度きりだっからHIDは消耗品とは言い難いな。
あとマニュアルエアコンは風量調整が4段階しかないし、除湿もいまいち大雑把だから、思うほど良いもんじゃないよ
ラジエーターにでかい虫がこびりついた。
取りたいんだけど、バンパーを外さないと手が届かないのかな?
どうやるの?
純正のルームミラーが見づらいので
でっかいミラーにしたら快適になった
距離感も掴めるしまじで良い
ストレス感じなくなったので運転楽しくなった
オートサイドミラーにしてる人っている?
あれって地味だけど欲しい装備だ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:48:14.18 ID:23t4txb+0
>>209 エアーコンプレッサーで吹き飛ばすのが簡単そうだが
手元に無ければ厳しいよな
ケルヒャーとかの高圧洗浄機とかじゃダメかな?どっか壊れるかな
歯ブラシじゃ、届かないよな〜苦笑
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 21:05:25.40 ID:wbOwnq9/0
オートライトに強いのはLED
>>199 オートライトだとなんで点灯 / 消灯の頻度がハネ上がるの?
信号停止でオフになるわけではないんだから。
手動とオートで点灯 / 消灯回数が変わるのは、
トンネルを抜けた後ですぐに次のトンネルがある場合に、
オフにするのを止めるぐらいでしょ?
だから頻度はたいして変わらない。
高速とか山道走るときはライト点けっぱなしだわ
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 21:44:17.70 ID:23t4txb+0
>>215 数万km走っただけでも回数の差がトリプルスコアくらいになりそうだと思ったんだ
マニュアルライトだと短いトンネルはライト使わないけど
オートだと、それだけで点灯&消灯するし
行きと帰りで、そのトンネルを通ったら更に点灯&消灯
高速道路を走って短いトンネルの連続に遭遇したら
クルクル点灯しなきゃならんしな
そういう時マニュアルはライト付けっぱなしだろうと思うんだ
>>187 >>189 >>190 ありがとう。温めるのは最初にやってみたが、まったく効果なかった。
どうも両面テープどころの話ではないようだ。接着か、へたしたら溶着されてるかも・・・。
ダメ元でねじ山隣の銀の柱?部分をドリルで削ってみるか思案中。
>>216 運転巧い人はライトの点けかたをよく知ってるよね。
スバルのオートライトもしっかりしてるよ。
短いトンネルでもちゃんとライト点けないとダメだよ。
中古のG4をコミコミ140万で買いました
よろしく
トンネル内での点灯は、他車に自車の存在を示すためだよ
>>220 グレードと購入動機と車歴に
本名と住所をkwsk
>>223 1.6iL スタイリングが気に入ったのと、ダブルウィッシュボーンでハイスペックの割りに安かったから
全車はアコード2.0VTS、99年式
氏名 宮野真守 23区在住
ネタなのかがちなのか分かんねぇ
23区って車が必要なのか?
宮野www
本当でも嘘でも名前書いたら規制対象
さよなら
宮野知らないとかにわかかよ
誰だよと思ってググったらグロ画像出るじゃねーか
なんだよこの顔ちびったわ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 23:03:51.26 ID:oAabFWL60
なんだ宮野か
BMC後にSTI出ないかな
>>233 WRX STIが販売中の中
STI版インプレッサが限定販売されたら
間違えて契約する人が出ちゃうかもな
あれはSTIの安売りにしか思えんかった
エクシーガSTIとか失笑モノだったよ
>>217 トンネルに入る少し前にスモール点灯すればいいんじゃないの。
トンネル期間終わったらオートに戻す。
ライトのオフとオートを逆にして欲しかった
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 07:39:56.87 ID:CTDmL+Z7O
>>237 マメな人は、それが出来るだろうな
オートに慣れた俺は一部だけマニュアル操作なんて多分無理だ
ライトは全部マニュアルでやった方がしっくりくる
コンライトの装備はいらないと思う
必要なのはパーキングブレーキ自動
シートポジションワンタッチ自動
全窓ワンタッチ自動などなど
ワイパーは雨滴感知より速度感応型
ぼくのかんがえた さいきょうの装備だな
まぁ、オートライトは怠慢だと思う
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 09:25:13.92 ID:wdByy6GaI
オートライトないといちいちトンネルでカチャカチャやるの面倒
怠慢でもあったほうが便利
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 09:29:30.74 ID:h/JQF9l50
もうさ
バイクみたいにエンジンかけたら常にライト点灯で良いんじゃない?
実際そういう国あるよね
ハイビーム・ロービームだけしっかり切り替えてくれればな。
ハイビーム使えないバカ大杉
>>244 ドイツはデイライト義務あるよ
日本でも推奨されてるし、一部国産高級車ではデイライトが搭載され始めてる
>日本でも推奨されてる
誰に?
>>217 高速道路走るとき、ライトは常時点灯にするといいよ
視認性も上がるしね
フォグつけっぱなは流石にノーサンキュー
え?点けっぱなしだけど
>>238 確かにそれだけで大分違うだろうね
消したつもりで点灯してしまうのはストレスがたまる
オートライトはセンサーを前方に向けて前方が暗かったら点灯するようにできないのか
トンネルに入ってかしばらくしてから点灯するが、私はトンネルに入る手前でつけるのだが
オートライトは反応速度だけ上げて、感度は今のままかちょっと鈍いくらいでもいいかなーと思う。
たまに橋の下でライト着くけどけっこう恥ずかしいんだよね
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 15:57:34.83 ID:wdByy6GaI
霧でも悪天候でもない晴天の夜にフォグつけてるのはまだ痴呆レベルだからいいとして、バックフォグつけてるやつは完全な知障
アイサイトのカメラ使えばもっと高度なライトコントロールできるよねえ
ベンツのように基本ハイビームで前走車や対向車の部分だけマスキングするとか
>>255 アイサイトのカメラって前車の監視と同時に、そんな事も可能なの?
わざわざアイサイト用カメラで兼用しなくとも
普通に別にセンサー付けた方が簡単なように思えるけど
あんまりいろいろやらせるとパニック起こして再起動必要とかなりかねないな
アイサイト用カメラが可能とかじゃなくて
カメラはカメラであって前方の状況撮影するだけで
その画像を解析して判断するプログラムにその機能を付ければできるだろうって話でしょ
>>255 ライト技術ならアウディだろうに
対向車や前の車以外の場所全てハイビームで照らせるんだぞ
歩行者は照らさないと見えないじゃないですか
ヘッドライトやテールランプを検知してその部分だけ照らさないようにするんですから
262 :
260:2014/10/21(火) 16:52:28.14 ID:OEoHCmeo0
んー俺的にはハイビーム使ってでも確実に捕捉したいのはやっぱ歩行者なんだよなぁ
歩行者を確実に捕捉しつつ相手に「うおっまぶしっ!」とか思わせないライトがあれば是非欲しいw
>>263 しらんかった。すごいね、これ。まあ・・・いらんけどw
国内だと先日マツダがアダプティブLEDヘッドライト発表してたね。10年先にはどのメーカーも上位車種に搭載してそうな。
インプのロービームも青看(上方)にちゃんと光が当たるような配光にはなってるよ。
ハイビームコントロール、アダプティブヘッドライトはアクセラも標準装備だな
LEDじゃなくてHIDだからただステア連動で左右するだけではあるが
街灯なんかにも反応して使い物にならないとか
>>266 マツダだとコンパクトカーにも載せてきそうだから期待できる
ライトネタに便乗して質問なんだけど、アイストからの始動の瞬間とか
HIDのヘッドライト、ナビ、メーター類はセルモーターに電力食われないで暗くなったり
ちらつきたりしないけど、ハロゲンのヘッドライト、ポジション球、
ブレーキ&ナンバー灯などは影響してしまうのはどういう仕組みの違いなんだろ?
>>282 装置内に電圧変換器が入っているので入力電圧の影響が出にくい。
ハロゲン球やポジション球はバッテリーの端子電圧そのままなため暗くなる。
アイストって、エンジンとかセルとかバッテリーが早く痛みそうであんまり使ってない
みんなはどうなの?
バッテリー云々いうより夏はエアコン切れるしエンジン始動の振動好きじゃないから使ってないよ
>>273 なるほど、ありがとう。
>>274 自分は昼間走行の停止が長引きそうな時だけ使います。
夜間走行はずっとOFF。
>>275 レンタルしたインサイトのアイストは復帰もスムーズで
常時作動させても全然違和感無かった。
エアコンに関してはちょっと厳しかったけど。
インプのは振動とか結構劣りますね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 20:44:21.03 ID:pMnmzsWX0
アイストは燃費じゃなくて
あの無音の絶対的静粛、沈黙の時間が好きで活用している
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 20:46:32.94 ID:CTDmL+Z7O
>>278 おれも音楽がキレイに聴こえるからアイスト好き
ただ復帰時の振動が大きすぎ、ほかのインプレッサ見たら車自体かなり揺れてて驚いた
社有車のヴィッツのほうがなめらか
新型発表いつ?
無理にストップせずに気筒休止でいいんだけどな
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:03:27.03 ID:TlmqmVYA0
デーラーで聞いたらd型はアイサイト3だって。
しってた?
レヴォーグと同じではないけどね。
286 :
910:2014/10/21(火) 21:30:27.71 ID:12rNCV6o0
>>284 カラーカメラ搭載だからアイサイト3。でも機能削ってある
フロント変わるのは九分九厘決定??
納車半年経った今になって普通にライトつけただけではフォグランプがつかないことを知った
知り合いが車検通したらフォグランプつかなくなったとかいってなから、それかなと思いつつも適当にそれっぽい部分回してみたらついた
フォグって普通別スイッチじゃないの?
>>289 前乗ってたスイフトはライトつけると自動でフォグが着いて、スイッチ押すと消える感じだった
オート脱糞機能がほしい
バックフォグってなんぞ?
俺の車にも付いてる?
インプレッサにバックフォグはないお
XVにはあるお
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 22:23:40.76 ID:vHuLIj/Z0
これ
サンルーフがオプションになる
ついでにルーフレール付きでエコカー減税の割引率がアップした特別仕様車が出る
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 22:44:31.06 ID:CTDmL+Z7O
ルーフレールは羨ましいな
ルーフレールとかクソ邪魔装備いらんわ
ステーションワゴン全盛期の遺物やん
サンルーフはめちゃうらやましい
もっと早くに付いてたらこれじゃったよなあ
おかげでレガシィになっちまった
D型になったら値引きは渋くなるかな?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 23:26:30.61 ID:i8GJjXXs0
ルーフレールあったら横転して上下反転しても天井あまり傷付かなそうだからイイね
>>302 元が安いから値引きに拘るより欲しいときが買い時だよ
XVハイブリッドのISG?だかを使えば
アイストの違和感も減ると思うんだけどな。
最近出たワゴンRも採用してたような気がする
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 01:08:41.22 ID:kzNoVljqO
XVHVの始動が凄く静かでどれだけエンジン周り強化したんだよと思っていたけど
あれ始動の仕組みそのものから違っていたんだな
ワゴンRに付いているヤツだと10kg増でいけるみたいだから羨ましいわ
>>303 そうなったらソリの要領で滑ってなんとかなりそうだな
>>306 16年にFMCだと秋かな?
次期型がCVTじゃなかったらB型から乗り換えるかも
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 07:35:19.43 ID:uG3mf3c80
アテント履いた
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 07:41:04.86 ID:CT5Hf6NCI
ヘッドライトって変わったって書いてあるけど、D型でどこが変わるの?
写真だと同じようにしか見えない。
>>310 以前、社長?が2016年後半とかコメントしてた記憶がある。
ハイテンを多用ということは、強度を保ったまま軽量化するのかな?
詳しい人だれか解説たのむ。
>>310 さすがにいまっさらCVTナシはないと思うよ
>>313 今でもハイテン鋼(高張力鋼板だっけ?)は使ってる筈だけど現行も屋根材とかに使ってると思うんだが
強度は兎も角、鉄板厚が薄いと今と同じようにトタン屋根の雨音のままかねぇ・・・
次期型はリッターカ―みたいな遮音Lvは勘弁して欲しい
>>314 だよな
あれだけ色々な雑誌でボロクソ言われてるのは流石に腹立たしいから
スバルを代表するスポーツセダン/ハッチバックとして次期型は7速ATとか積んで欲しいよ
スバル全車種に9割以上積んでるCVTを止め
2016年から多段式ATに換えるというのは
生産ラインのこととか考えても無理でしょ
とマジレスする。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 08:46:15.67 ID:kzNoVljqO
俺はWRX STI Aラインの5AT流用でも構わないな
次世代インプレッサのために新型ミッション作っても、多分スバルでしか使われない専用ミッションになるんだろ?
インプレッサは大衆車だからミッションに力を入れすぎて価格が上昇したら本末転倒だ
昔のものを再利用して安く提供してくれた方が嬉しいかも
スポーツリニアトロニックが採用されれば、それでいい。
>>319 現行で採用されてるんだから、そのまんま採用するんじゃないかね?
>>318 5ATの使い方を分かっている君が気にしなくても、段数の多さを売りにする
他社(特に欧州勢)に洗脳された消費者は「5ATwww」って嘲り笑うのが
必至だしなぁ……。
一応は特許公開2006-46390で5ATベースの多段化案は出ているし、
ATのケースサイズ変えずに9ATまで増やすクラッチ/ブレーキセットの
提案も特許公開2010-116940〜2で出ているから、ただ、これがCVTと
同じ重量で実現出来て、かつ上位バージョンは400Nm以上に対応出来
ないとインプレッサに搭載する意味は無いよね。
>>319 スポーツリニアトロニックって何時頃実用化されるんです?
>>307 スターターの違いだけでなく、あっちはモーターで発進できるもの大きいと思う。
アクセル踏んだ時にエンジンがまだかかってなくてもモーターで走り出せるし、クラッチのつなぎ方も急がなくていいからソフトにできるはず。
N→Dのときとアイストから再始動のときとクラッチがつながるときのショックが違うので、止まったらNにしておいて発進前にDにするのが良さそうだ。めんどくさいから俺はやらないけど。
>>315 鉄板が軽くなった分吸音材を増やすという可能性も… なさそうだな
>>320 現行インプは普通のリニアトロニック。
>>322 スポーツリニアトロニックは、すでにレヴォーグの2.0に搭載されてるぞ。
CVTは現行のまま行くと予想
あぁ、スポーツタイプにリアトロニックがじゃなくてスポーツリアトロニックがか
読み間違えた、すまんw
>>312 フォグの所よーく見るんだ!
一年中カタログ眺めてる俺でも
最初は判らんかった。
>>325 レヴォーグのがスポーツリニアトロニックだったのね
車雑誌のテスト記事がアレだったんで普通のCVTかと思ってたわ・・・orz
新型のフォグがダサい
2年でFMCならA型から5年か
ちょうど車検だわ
>>329 正直、CVTオイルクーラーはtS用にわざわざ外されたような気がしてならない。
>>330 ネタが証券筋からなんで話半分だけど、北米でのFMCが2016年で
日本国内はまた1年ぐらい後にズレる可能性があるとか。
ダサいよねえ
大味で馴染んでいない感もある
中身は良さそうなのに、あれのせいで購入候補から外れそうになってるよ
実物見たら印象変わるかなあ
社外からいいパーツ出ないかとも思うけど、
待ってる時間は無い
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 13:10:30.31 ID:kzNoVljqO
>>319 スポーツリニアトロニックって素敵な名前が付いてるけど
要はビックトルク対応のリニアトロニックでしょ?
今のリニアトロニックが販売された時に従来のリニアトロニックと区別するため
スポーツリニアトロニックってキザな名前に変えただけだったはず
インプレッサのエンジンに過剰なミッション積んでも重くなるだけだよ
>>334 一応はスポーツと無印の差としてS#の有無があるけど、これも単なる
プログラム上の差別化だしなぁ。
変に機能制限しないで全車S#/S/Iにして、6速/8速のマップも切り替え
れるようにしてくれれば……下位グレードが売れて利益率が下がるん
だろうなぁ。
C型のボディ同色のフォグランプカバーを買おうと持ってるんだけど
D型になって形変わってしまったらC型のオプションっていつごろまで買えるの?
XVは後ろからみたらダサい
前から見たら田舎っぽい
そのあたりはもう個々人の好みの問題だろう
赤のスポーツ乗りだけど、黒のXVはかっこいいと思う。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 17:29:38.86 ID:kzNoVljqO
俺はガレージのサイズの関係でスポーツ買ったけど
そういう制限が無ければカーキのXVを買っていたかも
オイルクーラー省いて評価散々って土屋のGT-R事件思い出すな
ビーックビックビックビックトルク
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 19:12:44.13 ID:xDgTBuwF0
コーナーリングランプは付くのですか
>>342 ほとんどサイズに違いなんてないけどそんなにシビアだったの?
天地方向じゃないの?
マンションの機械式2階立て駐車スペース辺りかな
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 21:24:48.26 ID:HjxrKpy+0
'16年のFMCで完全体のアイサイトver.3になるんだよね
ついでに電動Pでクルコンの停止保持が付いたら乗り換えたい
そこまでしてブレーキ踏みたくないのか・・・
アイサイトver.3の追従クルコン使えば一般道でもステアリング操作以外自動運転になるってことでしょ?
一般道はそもそも推奨されてないでしょ、説明書見ても高速で使えって書いてあるし
一般道でも使った方が安全だよ
一般道は何となく怖いわ
一般道と言っても範囲が広すぎる。
幹線道路やバイパスをひたすら真っ直ぐ進むならなら追従クルコンでかなり楽になる。
歩行者や自転車の多い住宅地や市街地の割と道が狭いところやカーブの多い所は頼らないほうがいい。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 08:57:29.50 ID:78io5ZC10
試乗で追従クルコン初めて体験した時の感動は今でも忘れない
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 10:52:06.29 ID:gXM9twIEO
無舗装、交互通行のおらが村で、ヤンマー耕運機に追従すだ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 13:04:07.89 ID:SA7CcUiZ0
>>356 ディスるにしても
もう少し空気を読んでくれ
意味が分からん
別にDisっとらんやん
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 14:11:11.50 ID:SA7CcUiZ0
これがスバリストだ!
disってはないと思うw ただのお調子もの。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 15:35:24.55 ID:SA7CcUiZ0
I'm a SUBARIST
>>356は離合が出来ない細い道で超低速のトラクターやコンバインに道を塞がれたら
追従したら楽だ、という意味合いのレスだと思う。
で、
>>357としては耕運機は人が後ろからついて操作するたぐいの小さい機械だから
離合できない道路でもなんとかなるだろ、意味わからん、と。
つまり
>>356が井関農機のトラクターに追従すだ、と書けばよかった話だろう。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 17:52:00.95 ID:gXM9twIEO
皆さん、真剣なんすね
366 :
539:2014/10/23(木) 18:06:30.84 ID:dLhQ0dbw0
農道のことが話題になったらそらみんな譲れん罠
「農道のポルシェ」を作った会社だし
??
>>368 XVハイブリッドってver2じゃなかった?
30kmまでの対応じゃなかったかな?
レヴォはver3で対応速度上がってたような
>>368 こういうシーンで追従クルコン使っておけば止まれる
年改後のインプレッサに期待
ダメだったらレヴォーグ買う
国土交通省と自動車事故対策機構は23日、衝突被害軽減ブレーキなど自動車の予防安全性能について初めて評価
もっとはしゃいでるかと思ったら大人しいな
やっぱり最大の敵はレヴォーグなのかw
Ver.2のフォレスターが50キロで止まれてるな
スリップ具合とか認識のタイミングもあるんじゃないだろうか
>>370 むしろ止まってくれなかったらただのクルコンだわな
>>373 やはりブレーキ性能もあるよな
スバル以外で評価高いのブレーキ性能で何とかなってるだけに見えるし
単純にブレーキの性能
XVHV重いし
重さはあるな
たしかノーマルと比べて100kg以上重い
D型インプも50km対応になるけどそれはカメラ性能の向上で認識速度が早くなったから
レヴォーグ動画見ればわかるけど相当前から認識してる
レガシィやフォレスターがver.2でも止まれてたのはブレーキの性能が良かったからこそ
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 22:03:40.10 ID:67GWvrrf0
安い車種には安いカメラ使ってるんだろな
ケチなスバルだから
イン までは入ってるのか?
XV=インプレッサ
>>383が正しい。
資料にも「インプレッサ グレード XV ハイブリッド」として掲載されている。
試験に人ではなく機械を使っているのは好感持てる。
>>386 ぶつからない?車だからな
それにアイサイトver2は30kmまで対応ということになってる
頭悪いのう
XVハイブリッドはダメな子
他の兄弟は優秀
30キロで止まれない車種続出の中XVハイブリッドスレでは好評価で喜んでるのにw
G4HVでないかな〜
消費税10%前に買い換え予定だけど
グレースに4WDのHVがあるみたいなので迷ってる俺ガイル
さすが!
alfalfalfa.com/archives/7601738.html
スポーツに乗ってるけど同乗者とかに「あれ同じ車?」と聞かれ見るとXVだったりする。
その場合なんて説明すれば良いのか毎回困る。
XVはSUVって感じがしないんだよなぁ。
普通車の車高ちょっと高くしてSUVちっくな外見にしましたって感じの何ちゃってSUVって感じ。
何もかもが中途半端。
シークレットブーツ履いたインプ=XV
クロスオーバーってそんなもんじゃないの?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 23:38:39.91 ID:VgQcNCZ6O
インプレッサのアイサイトは他社の500万以上の車のレベルなんだな
ホンダやマツダの自動ブレーキは実用性なしで無駄だわ
XVは日本だけ背が低いしな
>>384 インプレッサのグレード、XV-HVじゃなくて普通の2.0iか2.0iSでテストしてたらもっと
点数出たんじゃないかと妄想中。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:54:52.90 ID:BhXc0y27O
アクセラやらマツダ車は最低だな
マツダ信者は車以下の屑だが
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 07:58:25.89 ID:pz7AtqXa0
>>399 インプレッサの方がレヴォーグよりも良い成績を取るのは
たとえテストであってもスバルの利益に影響が出そうだね
あえてXVハイブリッドでテストしたのかも
結果を見ると愛妻2でも3でも、そんなに関係なさそうなテスト内容っぽいよな
カラー化と小型化とレーンキープアシストって言われるとアイサイト3凄い!
って感じになるけど実際の機能性能としてはアイサイト2でも十分同等だしね
あとアイサイト2でも車種年式によって改良が進んでるから違いはあるけど
>>399 50kmでの映像では結構な勢いでぶつかってるのでインプでもそれほど変わらないと思われ
>>405 今回のテスト車両のグレードで比較すると、インプ2.0i ESとの比較で
フォレスター 2.0iL ES +140kg
XV-HV 2.0iL ES + 170kg
もの重量差があるので、素インプだと案外止まれたかもしれないし、
止まれないにしても衝突時の速度が低くて高得点取ったかも。
今回のテストと直接関係ないけど、50km/h定速ノーブレーキで突っ込むの
ではなく、クルコン使用の50km/hから突っ込んでいけば、ドライバーが
何もしなくても急ブレーキすらかけずに普通に止まれるのが地味に
すごいと思う。評価には出てこないし、他社オーナーは知らない人が
多いかもしれないけど。
XVハイブリットをインプレッサ代表にするのは辞めてもらいたい
いや、これはインプレッサとレヴォーグのアイサイトのバージョンによる違いだろ。
50km前後ってver2とver3の閾値にかかるところだと思うし。
アイサイトのシステムが同じでも
XVHVの場合は、回生ブレーキの制御との絡みで、
フルブレーキの制動距離が長い可能性がある。
フォレスターは車重のハンデをひっくり返すブレーキ性能があるんじゃね?
>>399 2.0i「XVハイブリッドがやられたようだな…」
2.0i-S「ククク…奴はインプレッサ四天王の中でも最弱…」
2.0i-S Limited「レヴォーグごときに負けるとはインプレッサの面汚しよ…」
みたいな感じか?
みんなアイサイト好きなんだな
個人的にインプの魅力はミドルサイズの四駆セダン、ハッチバックと思っていたのだか
アイサイトがver2でも3でも2.5でもオマケみたいなもんにしか思ってなかったが
ということで、はやく年改してくれ
たった今ディーラー行ってきた
mcの発表発売は11月25日らしい
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 15:29:56.50 ID:zkL0gaxb0
レガシィって明日から新型に試乗で乗れるのか?
テンロクターボも電Pもないんじゃなぁ
+50万になりますが買いますか?
XVと変わらない値段じゃん
買うよ
前に、スタッドレスに205/60R16を履いている、と書き込んだ者(@道東)だが、今日ちょっと早いが交換してメーターの速度差を計ってみた。
ちなみにG4isES+3季目の横浜i50、空気圧は(安物ゲージだが)標準どおりの前2.3後2.2。
結果はアイサイトのクルコンで50km/hに設定して、GPSレーダーの表示が47km/hだった。
報告まで。
値段上がるの?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 22:54:11.38 ID:9GyWNSFE0
WRXの顔したハッチバックの画像は何だったんだろうな。
WRXはセダンしか作らないと言ってたみたいだし、将来インプもあの顔になってしまうのだろうか。
あれはSGPのテスト車
ポジションライトのLED化とシフトブーツを取り付けたーー
C型2.0i-SESだけにシフト回りだけピアノブラックなのが気になるが…良しとしよう
SGPでエンジンやミッションの位置変わったりしないのかな
>>427 エンジン・トランスミッションの基本的サイズが変わらない限り大して変わらない、
SGPと言っても全車種で転用がもっとやりやすい基本構造を作るだけだから劇的な変化は無いと思う。
で、SGPってなによ?
ポータブルゲーム機みたいな名前だな
型式がGPだから、スポーツのSと合わせてSGP、とか?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 09:12:10.16 ID:tlzt7O4P0
マジレスすると
スバル・グローバル・プラットフォームとかじゃないかな
警告音がうるさいんだが、あの音ってどこから出ているんだ?塞ぎたいw
G4のトランク開けっ放し、
警告はメーター内のランプだけ。
死ぬほどパッシングされて気づいたよ
あれこそポーンポーン言ってほしい
発進時にメーター周りのランプに目をやるのは絶対習慣にした方がいい。
少しでも普段と違ってたら「あれ?」ってなるから。
2年後には名実ともに旧世代化するね
>>435 ついこの前、高速道路に入ったとたん半ドアのランプが点いてて焦ったわー。
次のPAまで凄く長く感じた。
10年前の超旧世代車に乗ってるけど何の不自由もない
それだけ車は進歩がないんだよなー
>>434 トランク開けっ放しだと後ろは遮蔽されてパッシングに気づかないと思うんだが
別に全開なわけではないのでは
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 17:22:00.74 ID:tlzt7O4P0
>>436 次世代インプは横幅が広くなるらしいから
あんまり魅力を感じられない
より一層ウチのガレージに入れづらくなる
>>435 マジで意識して見といたほうがいいね。道中オルタネーターとかオーバーヒート警告点灯したらすぐに処置しないと路上でこっぱずかしいことなる確率高いw
メーターってそれほど注視しないじゃない
MFDなくしたレガシイは大丈夫なんだろか?
メーターと睨めっこしてたら危ないじゃん
>>444 凝視する必要はないし、そんなの教習所でやらないだろw
チラ見しただけで分かるよ。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 18:36:57.92 ID:tlzt7O4P0
>>444 MFDで便利だなと思ったのは
前方を見ながらエアコンの温度を調整できるところだな
あれは安全性に大きく貢献していると思う
新車でこの車買って乗りつぶすか中古で買って新型インプのB型辺り買うか迷ってる俺に誰かアドバイスを
買いたい時が買い時です
>>447 俺は金無いので前者でした。(1.6MT)
13年20万kmで230万償却です
お金あるなら後者でしょうね
新車で乗りつぶそうぜ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 19:19:57.48 ID:tlzt7O4P0
A型、B型といっても1年後には改良が出る、
D型あたりだと1〜2年後には旧世代となり新車1~2年でロートル扱い
結局は買いたいと思ったときが買い時
レヴォーグいいよね。
レガシィが大きくなりすぎて日本を意識したサイズにしたって言うけど
全長が数センチ短くなっただけで幅は変わらない。
車高を低くしてすっきりするように見せてるだけで
パーツの使い回しを国内回帰とかいいように騙された感覚になって手が出せない。
パーツの使い回しって今時普通でしょ
昭和脳が車の進歩を否定してうざいったりゃしない
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 19:46:40.49 ID:tlzt7O4P0
>>455 逆に使いまわしでコストダウンになれば消費者にとっても恩恵かもな
こないだトヨタ車にのったらキーやスタートボタンが、ほぼ同じデザインで
全く違和感なく始動できたぞ笑
>>454 スバル車なんて初代レガシィの頃からずっとインプレッサやフォレスターと
共通の部品を使ってて、足回りなんかも結構他車流用が盛んに行われて
いたんだけどね。
内装の統一が進んで使い回し感が進んだって感覚は否定しないし、
レガシィユーザーがそれを理由に選ばないのも分かるけど、
インプレッサユーザーとしてWRXワゴンだと考えたら特に否定する
理由が無いのも事実な訳で。
スバルの使い回し感バリバリな所はダッシュボードがほぼ派生車ほぼ同一ってトコだな。
インプ・XV・レヴォーグは兎も角、フォレスターぐらいはもっと変えろよと言いたい
>>458 フォレスターなんて元祖使い回し車じゃんw
コンソールのドリンクホルダーをGC8に使い回したのが懐かしいwww
>>454 一行目とそこから下が全然食い違っているのですがそれは
>>456 そういやGC8の頃は日産車とブレーキや燃料ポンプが一緒だったから
修理用に結構お世話になったんだよな。
R2なんかもスズキとの共用部品が多かったし、昔から何処の傘下か
良く分かる設計だったわw
お前等ありがとう
車庫開くまで後7ヶ月ちょっと掛かるからよく考えて行動する事にするわ
>>446 MFDの始動からの時間、距離、エアコン温度とかはすごく便利
乗り換えるときもこの機能が無い車はちょっと考える
>>446,463
レガシイがああなったから、次期インプも無くなるんじゃないかな?
視線を落とさなくいいから重宝してるんだけどな〜
>>444 MFDなんか時計に固定したままだ
正直要らん機能
その時計すらずれまくるんだよな・・・精度悪すぎだろ
>>466 半月に一分は進む気がする
遅れるよりはいいけどな
マイチェンで減速エネルギー回生機構付かないかな。
フィットやアクセラに付いてるようなやつ
機能自体は便利
ただし場所はレガシィと同じにして欲しい
ナビ位置までレガシィだと困るけど
>>468 とっくに充電制御として付いていますが、当然の機能だから某社のように偉そうには書いてないだけ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 21:30:00.96 ID:tlzt7O4P0
>>470 スズキなんて
エネチャージとかレーダーブレーキサポートとか派手な名前を付けるわりに
内容は普通だよな苦笑
レーダーったってミリ波じゃなくてレーザーだしさ
売り方が少し卑怯だ
>>470 キャパシターを使ったシステムではないでしょ?
個人的にもうちょっとアイストップ時間が長く欲しいなと
まあ研究自体はしててもさほど効果が無いと判断されて、付けるための工数に時間かけるより
2年後のSGPにリソースを充ててるのかもしれないけど。
本格的な燃費向上は直噴化まで待ちかな〜
充電制御ってオルタネータ停止させるだけだろ?
エネチャージみたいな回生ブレーキなんて付いてないよ。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 22:03:26.16 ID:z9o9okOc0
'16年にFMCしたあとは現行インプのOPってもう買えなくなるの?
ボーナス毎にアンダースポイラーやシャークフィン、メッシュグリルとかの
OPパーツを一つずつ取付けてスタイリングの変化を楽しみながら飽きずに
乗っていきたいんだけどなぁ。
買うだけ買って取り付けは後からしてもらえば
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 22:10:42.18 ID:bpuAOobZ0
オプションのディスコンはクッソ早い
発売から1年、長くて数年
>>473 メインバッテリー以外にキャパシタや別のバッテリーがあるのが回生ブレーキと思っているの?
BMWなんかのを見てみなよ、大々的に書いてあるから。
前に、メッシュグリルのエンブレム分解について質問した者だけど、たった今分解に成功しました。
OPのフロントは六連星のパーツ、銀縁(この2つは標準のリアエンブレムと同様)に加え、取付用の黒いベースで校正されているんだけど、この黒ベースが曲者。強力両面テープでがっちり固定され、温めて引っ張った程度ではびくともせず。
仕方なく、ヒートカッター(半田ごての先がナイフになっている奴)で中央を3センチ幅で切断、帯状に剥がしてそこをとっかかりに左右の残りを引っぺがす、という工程。勘でナイフ入れたから、ほんの少し六連星裏の塗装に傷が付いたけど、どうせ剥がして磨くので問題なし。
今構想しているのは、エーモン青LEDの埋め込み。スモール連動ではなくIGN連動にしてデイライト的に光らせるつもり。
まあ技術的な限界で挫折するかも知れないが。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 22:57:40.97 ID:tlzt7O4P0
>>478 もし挫折したら
これを期に昴技研のピンクエンブレムにしちゃいな
インプには回生ブレーキ(=専用の発電機があり、発電負荷で減速する)は付いてない。
スモール点けると充電制御はかからないみたいで、機能するのは昼間だけってことになる。
HVじゃない車両では専用の発電機(モーター)が重量増になるし、
フットブレーキとの連携制御が上手くいかないと燃費向上に繋がらない。
エネチャージは惰性走行時にオルタを積極的に回すだけなので回生ブレーキとは普通言わない。
回収した電気をそのままバッテリーに入れるとバッテリー寿命が縮むことと、
回収効率をより上げるために高速なキャパシタで一時的に貯めて使う仕様にしている。
>>480 後付けで電圧計付けてるけど、ポジション、フォグまでだったら
充電制御してますよ。
1.6の場合だけど。
自分のはA型2.0四駆。
スモールつけると走行時14.9-15.0Vの間で完全に安定している。
常時見てる訳じゃないのでもしかしたら見落としかもしれんけどねw
>>482 なるほど。
もしかしたら2.0と1.6で違うのかもしれないですね。
あ、でもよく考えたらポジションフォグテールLEDに換えてるせいか、、、?
D型契約してきた。
値引きは総額の10%で妥当かなと。
担当さんいい感じだったので満足。
20万ちょいかな?
値引率は今と大きくは変わらないのかな。
総額から10%なら、車両本体から5%でOP20%ぐらいですか?
1.6i-sは1.6DITだったりするのかな?
C型が生産終了してるから、納車はD型になるよとか説明があっただけでは?
衝突安全のアレで、またスバル強気になるだろうなぁ
値引きも渋そうだ
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 12:00:13.14 ID:+u2ZHn990
1.6i-sって外見2.0i-sと全く同じになるの?
1.6isの仕様も見せてくれたよ
一般向けのカタログはまだだけど、ディーラー用の資料はもうあるんだよね。
目玉はやっぱりアイサイト3(ただし機能制限版)
D情報の解禁って正式発表と同じか
>>485,486
OP結構盛ったので30くらい。
本体5%、OP35%といったところです。
>>487 エクステリアとインテリアのものだけどで変更点のチラシはもらったよ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 16:18:59.61 ID:B/CQGet90
>>495 解禁も何も、とっくに解禁されてますが。
>>497 国内の方も?ソース出したらみんな喜ぶよ。
出してくださいな。
土曜発売の自動車雑誌に内容だって出てるしなぁ。
サンルーフは最上級グレード以外でもOPで選べりゃよかったのに
どうしてこういう売り方するんだろう・・・
D型でボディカラーの追加はあるのでしょうか?
パールは入れ替えになると予想されるけど。
>>500 XVには黄色が追加されるけどインプは白がクリスタルホワイトPに変更なだけぽい。
G4の窓枠メッキモールはスポーツにも付けりゃ良いのに…
感謝デーで注文したフレキシブルタワーバーがやっと来たんでつけてきたぜ!
噂通り、自分の運転が上手くなったと錯覚するな、コレ
>>502 オイル交換と同じようにすぐ慣れちゃうんだよなぁ
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 18:23:13.34 ID:32kDxixEO
クリスタルホワイトPになったらボディとバンパーの色違いは無くなるのだろうか?
A型だけど納車したときにセールスに「この色違いは仕様ですか?」とマジに聞いてしまったくらい違ってた
今ディーラー行ってきたけど、ヘッドライトはコの字型になるんだね。
いろいろ教えて貰えたよ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 19:01:24.93 ID:B/CQGet90
>>498 本当に検討してるなら寺に聞いたりググってみては。
過去スレや価格コムで散々出てるから書くのも今更。俺も以前書いたからまた書くのが面倒。
その色々を教えてよ
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 19:10:00.90 ID:c7Wi7Bal0
納車したとかしないとかって話はここではありですか?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 19:10:39.68 ID:/aw+SQ150
>>503 ああいうのって最初だけだよね
すぐに分からなくなる
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 19:18:53.47 ID:NF1SxNJ40
再来年のFMCでマルチファンクション・ディスプレイも消滅するな。
新型レガシィを見てもわかるように、
アイサイト関連、燃費などすべてメーター内表示できるようになったしね。
スピード/タコメーターの双眼鏡を撤廃して
MFDの高さに伝統の2DIN規格を。
これが民意
双眼鏡って新型アウトバックやマツダ車のことね。
現行インプレッサはOKよ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 19:53:16.55 ID:/aw+SQ150
>>511 あの室温の表示位置は秀逸だと思っていたのに
すでに消える運命か
>>514 他社でよくメーター内はあるけど、あそこの位置は中々ないよな
メーター内ならCDになるんだろうがやめてほしい
>>514 MFDのためにナビの位置が下になり、視認性がよくないと役員のお叱りがあったんだと。
>>506 まじ?今日行こうと思ってたけどサッカー見てから飲みに行ってしまったわ
明日聞きに行って来る
>>497 情報出さずにチャチャいれるなよw
ほんと使えんわ
USB電源つくようになるのが地味に嬉しい。
ちな1.6i-S検討中。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 20:44:47.05 ID:B/CQGet90
>>519 B型乗りとしちゃ裏山鹿>USB電源
D型のメーター内のカラーディスプレイ化も情報量増えてて良さそうだね。
個人的にはダンパーの減衰力改良とEng/CVTの静粛UPが特に羨ましい
D型はルーフスポイラーも新形状だとか
デカくなり存在感が増す
スッキリとし後付け感が減る
どっちだ?
>>525 うまく説明できんが
現行スポイラーの中央を凹ませた感じだった気がする
サイズはたぶん現行とほぼ変わらん
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 22:00:43.06 ID:0kAC9MPj0
ベストカーとかにマイチェン情報載ってるの?
あとデラでチラシもらった人は内容載せてよー。
>>526 ノートのルーフスポイラーみたいな感じ?
>>528 もうちょい凹みの幅は狭いかな
営業用のマニュアル本を見せてもらっただけだから正直うろ覚えだわ
1.6のi-Sがi-Lに+5万円ってのは覚えてるが
うん
イメージが浮かんでこない
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 22:23:49.25 ID:0kAC9MPj0
ライトがコの字って、レボーグ風??
>>531 細目のコはレヴォーグ
広目のコはフォレスター
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/26(日) 23:21:58.05 ID:/aw+SQ150
前期型に後期型のスポイラー付けたら似合うかな
コの字に綺麗に光るのは羨ましいけど、新レガシィとかより今の鷹目のほうがかっこいいんだよなぁ
ってか、今までがコンパクトカーだったからかインプレッサの座席の低さに慣れない
足をまっすぐ伸ばすような感覚に慣れず座布団敷いてるけど、皆は違和感なし?
前車がR34で、もっと低かったから違和感はないです。むしろ少し高い
と思っている。
>>527 マニュアルは見せてくれるけど配布はしてくれなかったよ。
>>531 ライト形状はそのままで、中にコの字型のポジションランプ入れたって感じ。
レヴォタイプかフォレタイプかは俺にはわからなかった。
今のポジション球のところが線発光になるって事
レヴォ風でもフォレ風でもなく、インプ独自の形状のまま全体が光る感じ
それはイメージCGがそうなっているだけではあるまいか
XVばっかりいい色があるな(´・ω・`)
インプレッサに合うかどうかは疑問だけどな〜
>>542 これとは全然違う
ブレーキのハイマウントよりちょい広いぐらいの幅がえぐれた感じ
カスタム感あるけどおもちゃっぽくもあるデザインだった
スポーツの新リアスポはD型フロントバンパーとバランス取れるようにデザインされてるんだっての・・・
だからA-C型にD型リアスポ付けるとコレジャナイ感がぱない訳で
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 09:14:09.17 ID:yzGOLC+K0
>>542 純正スポイラーに乗っかってるみたいなデザインだな
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 11:25:30.94 ID:h2MFPv+j0
ルーフスポイラーの後付け感はなんとかならないのかな
24日のHP更新でちゃっかりstiフレキシブルタワーバーの値上げしてる
¥32,400 → ¥35,640
こっそり¥35,640に値上げしたつもりだろうけど
アクセサリーのページは¥32,400のままだぞw
ちゃっかりというか、円安が進行したので多分それ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 14:00:09.96 ID:yzGOLC+K0
>>549 そうなると車両価格も円安の影響を受けるかな
551 :
【東電 78.2 %】 :2014/10/27(月) 16:03:30.70 ID:FrQ6wuyXO
>>545 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
工賃込の値段なだけじゃ
>>544 プリウスや86のパゴダルーフ的な凹凸?
俺もそう思う
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 21:34:52.25 ID:DXNy63GU0
アイサイトver.3はちょっと羨ましいけど、
D型のフォグ回り見て前期型買っといて良かった〜って思った。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 21:46:45.93 ID:YYp/3LyTO
D型グリル移植するわ
ハンドルボタンがシルバートリムと一体化したデザインで華やか
メーターの間のモニターがカラーでレヴォーグと一緒っぽい
メーター自体も背景が青基調で未来の車みたいになってる
シフトにブーツが付く
ステアリングギアレシオがクイック化
リアバンパー下部ブラックアウト(G4)
ウインドウ下部にめっきモール(G4)
ウィンカーレバーチョン入れで3回点滅
ハンドル引く回数でロック解除機能
エアコンパネルがピアノブラックになってシャレオツ
PWパネルがレヴォーグ化
>>548 本体30k+工賃3kに消費税ですね。
6月に取り付けたけど、工賃込でベースその値段でした。
>ハンドル引く回数でロック解除機能
これって鍵だよね?
単純に引く回数で開錠とか大丈夫なのか・・・?
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 22:19:07.72 ID:yzGOLC+K0
>>560 欧州車に
よくあるパターンだな
それに倣ったのかも
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 22:35:00.41 ID:+IVXkpO00
大昔 シルビア(隠しライト)ドアにボタン式の暗証番号を思いだす
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/27(月) 23:15:18.06 ID:yzGOLC+K0
>>562 アメ車で
たまに見るパターンだな
それに倣ったのかも
>ウィンカーレバーチョン入れで3回点滅
ここでこんな事言い出しても仕方ないんだけど、
車線変更のウィンカー3回って少なくない?
>>565 個人的には赤信号で止まってるときとか後ろのクルマに『変わったら曲がるからねー』って一瞬出して止まってる間は止めたりしてるなあ
そういうときにはいいと思ったよ。車線変更には少ないかな。曲がるときはそもそも自動で戻るから全倒しでいいし。
2.0は燃費向上で減税率上がるのは分かったけど
1.6はどうなるか知ってる人いない??
社外秘カタログ見てもわからんかった
>>519 でもレヴォーグやWRXと同じだとしたら、出力は1Aなんだよな。
無いよりは有ったほうが良いけど、今時のモバイル機器に使うには
ちょっと足りないと思う。せめて2Aは必要。
>>568 え、1Aなのか。カタログ見ても書いてなかったはずだけど、残念だなあ。
>>566 そんな事したら「曲がるのやめたんだな」
としか思わないと思うんだけど。
つか普通に全部倒せよ
終わったら戻せよ
>>566 お前みたいなのがいるから事故が減らないんだよ
>>566 誰にも意図が伝わってない自己満足合図。
曲がるのやめたかと思ったら信号変わった途端に又ウインカー出して曲がるって、
単なる道迷いの人か、脱法ハーブでもキメてるキチガイとしか思えないわ。
DOPのサウンドナビってインプレッサでは選択できなくなったみたいだね。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 07:07:45.57 ID:nPKX/5QN0
>>576 そんなのが決まってると思ってるのは自分だけだろ
どっちがバカか
>>576 止まってる間、ウインカー出さない理由って何?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 07:33:24.64 ID:YHIzUgx6O
自分でルールを作ると、正しいルールに従っている人が混乱すると思う。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 07:35:33.07 ID:vfCRRnZI0
ウインカーやハザードは出しておいたほうがいい
そうすれば「何かよくわからんが、何かをしたいんだな」ということは最低でも伝わる
>>577 BE5にもあったな、4桁暗証でそれなりに便利だった
>>566 直前にウインカー出すのは迷惑、後ろの車よりも対向車や歩行者に知らせるのが重要だろ。
空いてる高速では3回でちょうど良い。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 08:21:32.46 ID:8oeu0acrO
燃費が思いの他悪いなあ
>>575 マジ?
市販の方のサウンドナビでもステアリングスイッチ使えるならそっちのが良いけど、使えないとなるとなあ。
ドラコンVは後付け感だったり、出っ張ってて邪魔だし、たまに操作効かないのがもう嫌だから困ったなあ。
>>582 あの機能は鍵を持って海に入れないサーファーの要望だってメーカーの広報が言ってた。
>>585 スバルHPのアクセサリを見てみたら、サウンドナビの選択可能車種からインプレッサが消えてるんだよね。
三菱は敵だからな
>>586 だが、ここ十年ぐらいはちゃんとしたウェットスーツなら内側にキーポケットが
あらかじめ用意されているという……
>>587 DOPのサウンドナビが90にMCしたため、一時的に落ちていると思われ。
インプのMCで復活するだろう。
>>576 曲がる直前にまた出してるのはわかってるよ。
指摘されてるのはなんでわざわざ一回出すのやめてまた出しなおすのかって事だよ。
そんな運転してるやつ見たことないぞ。
無性にイラついてるときはウインカーのカッチカッチいう音すら耳障りに感じることもあるな
そーいうときは「もっと趣のある音にすればいいのに」とか思わなくも無い
アハーンウフーンとか
イヤンイヤンイヤンイヤンイヤン
ダメヨ〜ダメダメ
イィジャナイノォ〜
スマホや携帯のボタン押し時のSEにエロいボイスがあってだな
ポチっとなをするたびにそれはそれは
>>592 インプに乗りたい日産ユーザーだけどオーディオかけてるとウインカーの音は完全に消えるからカチカチ音は今まで聞いたことないわ
>>576 運転が下手な人に特有の出し方だよそれ……。
出しっ放しにしないと、曲がるのか直進なのか後ろの人には判断つかんよ。追突されるぞ。
右直兼用車線に止まっているウィンカー出してない車の後ろについて信号変わってから右ウィンカー出されると殺意を覚えるな
走っているときカーナビが「50m先左方向です」の「す」でウィンカー出すと、だいたい、いい具合になるのか
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/28(火) 18:44:23.02 ID:vfCRRnZI0
>>597 ちょっと遅いな トラック乗りの俺としては、すぐに止まれないからなるべく早く知らせてほしい
インプ乗ってるときみたいなブレーキができないから 荷崩れも怖いし
ウインカー直前に出す人は球切れの寿命は伸ばせそうw
そもそも、前走車のウィンカーを自車の加減速の主たる判断材料にしてる時点で危ないだろ。あくまで車の挙動見ないと。
当たり前
右ウィンカー出しながら左折したりするのもちゃんと見分けないと
ただの左折でも右に振ってきたりするしな
>>600-601 そりゃそうだ。最終的には動きを見るから俺はゆっくり進むけど、
凄いスピードで突っ込んでくるバイクとかがケツにぶち当たる光景が予測できる。
事故の危険は減らしたいじゃない。
>>600 車の挙動の一つとしてウィンカーがあるんだろ…
左折・右折でウインカー出さずにいきなりブレーキ踏む人って意外と居るよな
全く出さないならただのモノグサだと思うけど、直前で申し訳程度にウィンカー
出すのが不思議だ
どうせ出すなら最初に出しとけばいいのに
運転講座はもうええよ
ウィンカーは自分の為にあるんじゃねーよ
他人の為に有るんだよ
軽自動車あるあるだな
D型が正式に出れば話題も豊富になるのだが……。
週末あたりにアナウンスないかなー。
D型発売自体は11月下旬
フォレスターのように在庫限りのアナウンスがあれば正式に出てくるか
在庫限りのアナウンスはもう出てるよ
>>610 ディーラーの営業が11/25って言ってた。
ここまでビッグマイナーを待ったんだから期待してるぜ。
みんカラ見ると数線数万円使って
他車種のパネルとか流用してるけど
俺の価値観からすると信じられんわ。
内装に関しては新型デミオにも負けてるから...
ど真ん中にうんこが鎮座してる時点でデミオはない
まぁ自分の車の外観より内装のほうが見てる時間長いしねぇ
オリジナルじゃ我慢ならないって人もいるかもしれん
お金もってる人には使ってもらわないと
現行インプの内装は普通としか言えないよ
良く見せようとしてる努力を感じないしかと言ってコンパクトカー並のダサさでもないし
コンセプトカーだと結構カッコいいんだけど市販Verになると途端に
平凡化しちまうのがスバルの悪い癖だと思う。
内装は現行A型でギリ及第点、
今度のD型で平均点チョイ上って感じだと思うわ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 07:36:30.71 ID:WlpwBpF2O
平凡化するのが普通でしょう。斬新なコンセプトカーを市販すると、数年を待たず「市場からは受け入れられなかった」「時代を先取りし過ぎた」とか言って、中古車屋でも邪魔物に
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 07:40:07.71 ID:EY0w0GVA0
俺は変に内装に力を入れ過ぎて車両価格が上がったり
他の部分がグレードダウンするより良いと思うけどな
少なくとも室内に飾って、眺めながら酒を飲む部類の車でないことは確か
そんな車Sのロングとかだけだろ
>>576 右・左折する時は、右・左折する場所の30m手前からウィンカーを作動させ、右・左折が完了するまで作動させ続けてないと違法ですよ?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 12:06:23.74 ID:rZ9NOk46O
どうしても燃費がイマイチ
テンロクFFでエアコンは真夏日と真冬日以外は切っててなるべくアイストするようにしてんだけどね
30、40でトロトロ走るより60〜80あたりで走るのが一番良さそうなんだが加速時燃費が糞になるし
この車の燃費効率の良い乗り方なんかありますかね?
>>626 60、70kmくらいで巡航だとカタログより数値良いくらいだよ
ストップアンドゴー多いとハイブリッドでもなきゃかなり悪くなるよ
A型だが内装はレヴォーグパーツとカーボンシートとデッドニングでD型以上だ
内装ばらしたりいじるのは楽しい
静粛性上がるし快適になる
総額は2万もしていない
安い金で遊べて快適になって最高だ
>>625 免許取りたての頃、バカ正直に30m手前から左折ウインカーを出してたら
交差点直前のパチ屋から出て来たクルマに横から突っ込まれたことが
ある。
「パチ屋に入るんだと思った」「紛らわしいウインカー出してる奴が悪い」
って怒鳴られて、警察は何もコメントしないし、こっちの保険屋が勤め先の
総務から言われて入ってた(非通勤車だけど)小さい保険会社で相手は
大手だったからか事故責任も結局5:5で、法律守っても良いこと無かったぜ。
んなレアケース知るかよw
てかなんで異議申し立てしねぇんだよ
つーか法律は守ってればいいことがあるとかいうもんじゃないし
>>630 異議申し立てに関しては、通勤車でもないのに会社の総務に言われて
入る羽目になった小さい保険屋って時点で察してくれ……
ちなみに警察からはウインカー関係無く横から出てくるクルマが居るかも
しれないと思って危険回避を出来るような運転してなかったのがダメだって
叱られました。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 12:34:00.95 ID:rZ9NOk46O
>>627 海沿いを延々走ってる時は脅威の燃費だすもんね
カタログ遥かに超えてるくらい
ただ30〜40の燃費がなんでこんな悪いのってくらい悪いのよね
30mも手前じゃないが、俺も少し早めにウインカー出したら数秒後に
突っ込まれて、「なかなか曲がらないから間違いで出したんだと思った」
とか言い訳されたな。
過失割合は0:10だったが、寒くなると中心性脊髄損傷の後遺症が辛いぜ。
>>631 法律守って交差点手前の白線部分で車線変更したら「黄線白線関係無く
交差点手前30mは車線変更禁止です!」って切符切られたことが。
警察は絶対に譲らないからサインしたけど、あれって後から異議申し立て
出来るのかね?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 12:46:51.68 ID:eW65jN3F0
>>600 お前みたいなのがいるから事故が減らない
まず方向指示器が点滅してからブレーキランプが付くのが一番後ろの車にやさしい
重量物を積んだトラックってのはお前が考えているような運転はできないから
車の挙動で判断できて、さらに安全に車の操作をできるなら誰も苦労しない
ウィンカー出す出さない以前に前方不注意でぶつけたほうが悪いと思うけど
割り込んできた車が自分の車の横っ腹に当てたなら相手、自分の前方に割り込んできた車に止まれずに
当ててしまったら自分が悪かったと思ったけど
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 12:47:34.71 ID:6GVZk2klO
警察は怒鳴り散らしたり
警察の不祥事やらの文句を延々と言って署長呼べ
上司呼べと言ったら3回見逃された
上司が来て見逃されたこともある
おまえのような生真面目はバカだろ
池沼になるか違反金か選べというなら違反金かなあ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 12:53:54.54 ID:eW65jN3F0
>>629 >>634 どっちも相手が悪いね ただ
>>629の場合はパチ屋からの車が見えてたら、一応そいつか飛び出してくることは
想定しておいたほうがいいね 俺もそういう奴に出くわすが、あらかじめ想定してるのでぶつかったことはない 幸いに
後、トラック乗ってるときってのは信号の変わり目が怖いから、前の車には早めに意思表示して欲しい
変なタイミングで信号が変わると非常にブレーキが困る
>>683 そうは言っても、朝の通勤でやられたからなぁ。
向こうも朝急いでるのを狙って待ち伏せしてるっぽいし。
おまえら他所の板行けよ
>>635 例えば直進が2車線、右折が1車線ある交差点前で、左側直進車線から右側直進車線に入ってスピード上げてったら
車線変更禁止というよりは交差点手前30m以内の追い越し禁止にかかる可能性があると思うけど
直進車線から右折のために右折車線へ車線変更するのは白線なら問題ない
その場合はその警察が間違ってるし、切符貰った後でも不服申し立てできるはずよ
あのー、ウィンカーの話は他でやってくれませんでしょうか。
>>626 2L AWDだけど一番燃費いいのは高速道路の走行車線を80km/hぐらいで定速巡航するトラック
をアイサイトで追従巡航して、20から21km/Lぐらい。
条件が特殊すぎるけど、クルコン上限の114km/h設定でも追い越し車線に出るには微妙に遅い
ので、特に急いでないと自然にそうなってしまう。
>>626 実際そのくらい気を使って燃費はどのくらいなの?
>>645 うちもそんなもん。50〜80km/hで流すのが燃費がいい
90超えると低下していくのはやはり空気抵抗のせいかな?
あと信号に引っかかると途端に悪化する。仕方ないんだろうけど
いまだにカタログ燃費すらでたことない@2.0iアイサイト
カタログ燃費なんて出るもんなのか?w
>>653 フォレスターなんて初代からずっとインプレッサとプラットフォーム共有
してるんだから、フォレスターがFMCする前後でインプレッサもFMCするっしょ。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 16:33:53.16 ID:EY0w0GVA0
>>650 ODOやTRIPでカタログ燃費を維持するのは難しいっつーか無理かな
IGNオン→オフの区間燃費なら出るよ
一番簡単なのは峠道の下りで35km/Lくらい出るが、ちょっと反則だな
油温70℃位まで暖気した後で信号のない平坦な道を60km/hで5kmも走れば18km/L位は出るでしょ
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 19:32:50.41 ID:/B4VBvpl0
商談してるディーラーの話だと、来月のマイチェンは決定事項で、もう一回ビックマイチェン?が2〜3年後にあるかもだって。
で、その2回のマイチェン後にフルモデルチェンジの流れではないか?みたく聞いたよ。
2016にインプレッサがフルモデルチェンジってこの前の新聞に出てたが。
>>659 もう新プラットフォーム(2016〜)のスケジュールが発表されてるから
2〜3年後ってもうFMCのタイミングだよ
たぶんこんな感じ
新世代シャシー+1.6DIT
全車リニアトロニック
MT廃止
ナイサイトは残す
FFも残す
インプレッサが2.5NA相当のエンジン乗っけるようになったら、
今の2.0NAと1.6NA乗りは何に乗り換えるんだ?
1.6DITはこれからもレボ用だと思うけどなぁ
あってもエクシーガぐらいかと
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 20:42:17.19 ID:/B4VBvpl0
>>661 そうなの?じゃぁ、俺の聞き間違いか勘違いか。
来年のMCがGP系インプレッサスポーツの最終型(XVはもうちょっとモデルライフ長い)
エンジンは直噴化するだけろ。
ターボは載らないな。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 21:36:08.59 ID:EY0w0GVA0
やっぱり
▽インプレッサ
・1.6
・2.0
▽フォレスタ
・2.0
・2.0DIT
▽レボーグ
・1.6DIT
・2.0DIT
▽WRX
・2.0DIT
▽レガシィ
・2.5
・3.0DIT???
みたいなヒエラルキーになるんかな
で、おそらく3.0DITの登場と共に
スバルの新世代ミッションの全貌が明らかになる!
インプはターボのりそうにないね。
スポーツツアラーのレヴォーグのように走りを追求したわけでもないし
フォレスターのような悪路を想定したパワーも必要としない。
安くて手が出しやすい車って感じ。
そういや次期フォレスターがレヴォーグの1.6DITらしいよ。
ついでに3モーターによるプラグインハイブリット。
XVに1.6DIT積んでよ
1.6と1.6DIT(ただしレヴォーグよりデチューン)になるんじゃないか?
インプちゃんってスバルのマニアックさがないよね。
なんか一般市民に受けの良い
普通の車にしたてましたって感が強い。
だから売れたんだろうけど。
インプレッサの名がつく唯一のモデルになったけど今後もこの路線なのかいな?
>>667 2016以降に全車種直噴化は決定されてるから、グレードによるかもだが、1.6DITは採用されるはず。
XVもキャラ的にテンロクで十分。
気になるのはアウトバックがどうなるか?出たばかりだし、2017か18年だろうなぁ。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/29(水) 22:54:58.50 ID:EY0w0GVA0
2016年以降に1.6直噴と2.0直噴エンジンが登場して
そっくりポート噴射と置き換わる予定なのかな
1.6直噴&DIT、2.0直噴&DITと来たら…
その延長線上の3.0直噴&DITを期待してしまう
WRXの影を追いかけてインプレッサ買う時代じゃないってことですな
昔は、WRXという頂点があるからこそ、その系譜であるインプレッサを買ったという層もある程度いただろう。
そういう流れが失われるということは少し寂しいね
現在は、WRXに近づくにはWRXそのものを買うしかないと言う状況だ
インプレッサは大衆車、スポーティーなのはWRXと。
ターボとかはWRXの方向ですよね。
オタク臭さを排除してクリーンなイメージで売ろうとしてると思うんだけど
レヴォーグ、WRXがある中でこの位置づけは正解でしょう。
>>674 今でも正式名称はインプレッサWRX stiやろ
こういっちゃあれだが、インプレッサスポーツ+150万ぐらいでWRX買えるんだからWRXほしい人なら買うだろ
今のWRXはセダンしか作らないんじゃなかったっけ?
ハッチバックのWRXは期待できなさそう。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 00:00:58.05 ID:XGT80VJP0
>>667 今回の社長発言を考えると、レガシィは今後はあまり走りに特化しない。
そのためもし3.0DITを載せるとしても、レヴォかWRX。
>>664 たぶん寺の坊主の勝手な予想でしょ。
先代がわずか4年でFMCした反動で現行は長くなるという予想はありがちだけど、
現行も先代からキャリーオーバーした部分も結構あるし、2〜3年後に普通にFMC
したとしても何の不思議も無い。
3.0DITとかアホだろ
何Lのダウンサイジングだよ
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 00:04:52.08 ID:szrLgwYJ0
>>677 今までインプの兄弟車だったけど、今回からレヴォの兄弟車になった。
どこかの雑誌のインタビューと、寺の担当者もいってた。
名前は名残だけ。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 00:11:05.34 ID:kszeRRWG0
>>679 レヴォーグに6気筒を積んでおいて
レガシィは4気筒2.5Lってパターンはないと思う
今アメリカでスバルの人気が上がってきたけど
富裕層が乗るスバル車ないから
新型レガシィの車格を上げたんでしょ?
新型レガシィはラップタイムを削っていくような車にはならんと思うけど
多気筒&大排気量みたいな
富裕層向けのファッションとしてのスペックは上げてくると思う
で、階級社会の欧米で売るため
今後エンジンのヒエラルキーを
より明確にしていくんじゃないかな
ちょっとスレチになってきちゃったけど
G4HVが欲しいぜ
1.6も2.0も、NA直噴化はされるんじゃない?
1.6DI、2.0DIになるだけw
FA20
FB16DITも実質的にはFA16DITだし1.6も直噴化してあるっちゃしてある
基本的にボアストロークが同じならエンジン形式は変えない
何で直噴というとDITが必ず出てくるんだろうな
2020のアレは「直噴化」であって「DIT採用拡大」ではなかったはずだが…
>>674 そういう層を捨てたからここまで売れたわけで
WRXガーっていう人はそっち買ってあげなよ
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 09:21:07.25 ID:kszeRRWG0
>>688 直噴ターボがトレンドだからっていうのと
スバルのターボは、お家芸だと思ってる古参も多いからかな
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 15:08:23.48 ID:/sHDQadO0
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 15:45:49.96 ID:5PXTSsDkO
>>691 Gブックとかレクサスオーナーズデスクみたいな機能が搭載されてる車が
明らかに公道上を、明らかなオーバースピードで走ってる場合
メーカーが警察に通報して状況を確認してもらえばいいのに
誘拐とか失踪とか減りそう
結局1.6にはアイサイト付かないの?
1.6は廉価路線。いろいろ装着したいなら2.0しかない。
そこから+50万出すとレヴォーグに手が届くという価格設定。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 21:27:13.27 ID:O/X33ldW0
最近街中でレヴォーグよく見掛けるようになったね
走ってる実車を見ると結構カッコ良いなって思った
フォグ回りはなんとなくゴテゴテ感あるけど・・
ハッチバックで走りを求めたいなら三菱のギャランしかない
大衆車と化したインプには期待できない
もしかしたら2016年以降に1.6DIT搭載されるかもしれないけど
>>695 1.6iSで十分です
2.0買うくらいならレヴォーグ買った方がマシ
お、おう
>>698 1.6で十分と判断して、2.0買わずに後々後悔してる者も多いのに・・・。
それと、アイサイトも別にいらないと思って付けず、後悔する者も同じくらい多いな。
アイサイト付いてるだけで長距離移動が劇的に楽になるからな
プリクラッシュセーフティはおまけ
アイサイト前は1時間ごとに休憩取ってたけど、アイサイトありだと2時間くらい休憩なしでも苦にならない
いやだからさ、アイサイト付のインプレッサは250万だろ?
ならレヴォーグ買った方が万倍マシ
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 21:58:18.77 ID:gswJEsVa0
インプレッサスポーツ乗ってて、次はレヴォーグに良くと俺も思ってたし担当も思ってた
けど欧州車買っちゃったよ
担当にお別れの挨拶しに行ったら「スバルから外車にいっちゃう人多いんですよね・・・」って顔引きつらせてた
台車でアイサイト乗ったけど、まだ1.6でいいと思った。還暦過ぎたら欲しいかも。
ナイサイト前提の場合
1.6isにあって2.0iにない装備もあるの?
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 22:04:48.64 ID:kszeRRWG0
>>704 俺お別れの挨拶なんてしたことないよ笑
そんな風習あるんだね
>>703 レヴォーグとの価格差は結構あるぞ。
レヴォーグの装備の貧弱な低グレードで満足するなら良いけど。
>>708 値引き考慮すると80万くらいは差出るわな
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/30(木) 22:13:05.68 ID:kszeRRWG0
アイサイト付とナイサイトの下取り価格差は大きそう
すでに欧米では自動ブレーキ付き車両の自動車保険料が安いらしい
日本も、そうなったら中古市場に激震が走るな
日本での保険の自動ブレーキ割引はどこかの保険会社が一瞬出したけど、
金融庁からクレームが入って撤回させられた。日本では保険料の決め方が
横並びで決まっていて、特定の社の特定の製品を割引対象にすることは
できないのだと。やるとしたら、衝突被害軽減ブレーキ割引、とかでどの
メーカーも対象にしなくてはならない。そうすると、先日のテストの様に
満点に近いシステムと、ゴミ同然のシステムを同列に扱う必要があって、
とても割引を導入できる状況じゃないらしい。
ワゴンが嫌いだからレヴォーグは全然欲しくない。
新顔に惹かれて買った人も多いと思うけど
少し待ってS4買えばよかったと後悔してる人も多いと聞く。
まぁそんな人は何やっても後悔するよ
むしろ後悔することを楽しんでるフシがある
>>704 俺はG4からレヴォーグに行ったよ、欧州車から戻ってくるのも結構いるそうだ。
25万キャンペーンの結果こねえな
>>713 サンクス
+5万にしては頑張るじゃないか
今まで1.6グレードになぜか無かったリアスタビもi-sは付くらしいし
5万の価値はあるな
S4やレヴォ、レガシィのシートは
インプのとは別物なんだな。
それが少しショック。
でもD型でシートが改良されたら
それが一番ショックかも。
ボディサイドモールにキズが付いてた。
誰かのパンチから守ってくれたみたいだ。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 02:42:46.61 ID:I2pzaEh70
レヴォーグはみっともない穴、地方のDQNが好みそうな全体像、購入者の平均年齢(高齢)を
考慮すると全く触手が動かないw
都心部ではかなり恥ずかしい車だと思う。
マイバッハでも乗る気け
いい歳ならレガシィ買えよw
インプレッサは立ち位置が中途半端なんだよ。アイサイトいらないなら一番安い1.6iがいろいろ割り切れるから精神衛生的にも楽だよ。-Lとの差額分で結構楽しめてるよ。
また1.6の2.0叩きが始まったのか
ちょっと2.0の被害妄想が過ぎないか
通は1.6FF
でなければ腹くくって一気にアウトバックに行く
と思う1.6MT乗り
全然w。
2.0iに希望の仕様がなかったから
1.6iは消去法での選択だよ。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 08:36:25.23 ID:cz4eRDve0
1.6FFと2.0AWDだったら1.6FFの方が出足速いの?
確かにアイサイト使った機能はちょっと魅力なんだけどさ
あれって割れとかでフロントガラス交換しなきゃいけなくなったら
ノーマルな車のフロントガラスより相当高いんでしょ?
エクシーガ買った知り合いがそんな感じのこと言ってた
>>732 買ったとき説明受けたけどフロントガラス全部取り替えで20万だって
リペアできる場所も限られてるしね・・・
アイサイト用のガラスって
何が違うんだ?
>>732 アイサイトだからガラスが高いって訳ではないのでは?
傷で交換になる可能性が高くなるってことじゃ?
でもそんなにシビアでないかも?
高架から汚い水滴が落ちてガラスが汚れたまま走ってたけど、
普通にアイサイトは機能してた。
あと鳥の小さな糞とがついても問題ないし。
>>738 交換が必要になった時の話なんだけど・・・
それに、普通の車のフロントガラス交換だったら
>>735の言う20万どころか10万もしないよ?
まぁ実際ガラスがなんか特殊で高いのか、構成が特殊だから工賃が高いのかは知らんけどさ
なんか保証プランなかったっけ。数年間の。
>>740 スバル保険3年縛り入ってたらタダなはず
>>739 普通のガラスとしか思えんけど・・・撥水の違いぐらいしか。
ガラス交換の心配を増長させてのは、
営業がスバル保険に入らせる目的もあると思うぞ。
スバル保険はアイサイトのガラス交換が行えるのを売りにしてるから。
だからガラスの価格を盛って話してる可能性もないか?
アイサイトとの兼ね合いがあるとはいえいまどき撥水すらないフロントガラスってどうよ・・・
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 09:44:10.04 ID:pxjVnA6r0
>>726 俺も1.6乗りだが
割り切りの基準は人それぞれだから
強引な形で1.6を正当化するのは
どうかと思いますよ
ガラスの屈折率とか自然光のカット割合とかが特殊なんでない?
そんくらいしないと、今のアイサイトの高性能は出せないんだと思う。
ナイサイトとアイサイトの車の価格差が10万円なんだから、
もし違いがあっても、ガラスの価格差は大したことないと思うけどなー。
アイサイト本体の原価もあるんだし、もっと価格が違わないとおかしい。
>>744 おっと、他グレードをdisるつもりは
なかったんだが・・・。
確かに自分の書き込みを見直すと
そう受け取られかねない書き込みでしたね。
助言ありがとうございます。
>>739 20年以上車に乗ってるけどガラスにダメージ入ったことないなぁ
あまり心配しても仕方ないんじゃないか?
あと多分普通(非アイサイト)の車のフロントガラスもそれなりにするよ
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 12:42:19.65 ID:VykO9WqSO
アイサイト付きだがフロントガラス下側に飛び石の傷が付いた
リペア8000円で直したが2年程度で剥がれた
小さな凹みあるがディーラーで問題なしと言われた
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 12:48:49.33 ID:0p54ndQ80
1.6FFにアイサイトが付けば俺には最適なんだけどな
ETCアンテナ、地デジアンテナ、ドライブレコーダーの貼り直しがあるから
予想外に高くなりますよってディーラーに言われてスバル保険に入った
ちなみにスバル保険(3年以上)でもガラス交換はアイサイトに支障がある場合で1回のみ自費5万な
ほんとにおまけ程度
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 16:23:37.65 ID:/52h+e9n0
結局D型の発表はいつなんだろう
飛び石とかで、普通だとリペアで直してしまう程度の傷でもアイサイト車の場合は動作に
影響する可能性があるのでガラス交換になる、という説明だったな。
ガラス交換名目でこっそり他の保険料も割安になる様な保険を売れば良いのに、保険自体が
今使ってるとこより割高だったので入らなかった。
>>754 11/25
12下の納車が楽しみで仕方ない
・発表 販売 カタログ配布は11/25
・エクステリアの変更点はフロントバンパーのみ
イメージはレヴォーグだがそこまでスポーティーになるわけではない
ヘッドライトもそのまま
・インテリアはパネルの材質を変え質感アップ、静粛性の向上
・アイサイトver3搭載が目玉
ただしアクティブレーンキープの車線中央維持のみ無し
・電子パーキング無し
・新しいグレードでアクティブモデルを追加
ルーフレール、サンルーフはそのグレードに標準装備
どちらか一方だけ、の選択は出来ない
・その他
ハンドルがクイックに切れる等で「大きな」変更点はない
・契約者の場合は公開出来る情報がさらに増える(オプションなど)
こんな感じだったでいいかね
D型契約したのだがフロントの牙(ついでにLEDを付けることにした)が
どんな具合になってるのか若干不安ではある
明日、レガシー見に行くけどその時D型の情報聞いてくる
セカンドカーでスポーツに乗ってるけど、維持費が高くなくて人を乗せられる適度な大きさ、
ちょっとした遠出に使える車なら車種はなんでも良かった。
ただスバルと長年の付き合いがあって、グレードも軽量で安くて一番燃費が良いであろう
という割と安易な考えで1.6FFをチョイス。
AWDとアイサイトが無ければこの車じゃなくても良いと言い切る人もいる
みたいだけど、それは逆に適当に選んだ自分からすればわからなくもないかも。
でもデザインは気に入ってるし、1.6とは思えないほど軽快なので
結果的には気に入って乗ってます。
強いて言えば、追従じゃないノーマルのクルコンが付いてれば良かったなとは思う。
>>759 レポよろです
テールランプも変更されるのか聞いてください
XVハイブリッドのようなテールランプだといいなぁ
>>761 可能なら自分で行った方が良いよー
カタログ見せてもらえるからさ
以上、レポっす。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 20:15:30.80 ID:lS79Mjf40
レヴォーグとインプレッサスポーツが近くに並んでたのを見たけど
見た目はインプレッサスポーツの方がスッキリしていて格好いいですね
レヴォーグはやっぱりボンネットの穴が余計でフロントがゴチャゴチャしすぎてる感じだった
レヴォのグリル、バンパー周りは
ホント節操がないつーか、
色々欲張り過ぎたのかもね。
D型はテール変更ないよ
>>760 実は1.6FFか2.0FFが当りなんじゃないかと思う。
2.0にしては値段の割りに静粛性が低すぎるので1.6FFのコスパはいいと思う。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/31(金) 22:31:05.27 ID:pxjVnA6r0
>>767 買わなかったけど
俺は2.0FFが結構おもしろそうだと思ってる笑
あれ現行インプレッサシリーズ最速かもね
1.6AWDと同じくらい2.0FFは試乗車が少なそうだから
確認は出来ないが
>>757 個人的には燃費アップで、エコカー減税のランクアップもデカい
>>732 今年フロントガラスにヒビ入れて交換になった。
ガラスよりも交換して日立(だったとおもう)の技術者よんでテストしてってのでコスト高くなると担当がいってた。
車両保険でなおしたけど全部で18万強かかってたよ。
>>770 前に車雑誌でアイサイ付のフロントガラス交換費用の記事出てたよ。
ガラスは標準+αだけど交換後のアイサイ調整に金掛かるって書いてあった。
費用も18万とかそんな額だったと思う。
何の調整だろ?
色々あるんだよ。
カメラに触れてちょっとでもずれたら機能しない、ガラス変えたら機能しない、車高変わったら機能しない、
他にも色々と条件の厳しいものだからね。
>>772 屈折率変わったりすると車線の認識ずれる可能性あるから調整するんでしょ
ガラスの精度って割と酷いからそれ用の調整が必要なんでしょ
この板を見ていると、2.0FFな人はあまりいないみたいだけど
全グレードの中で最速だろうねw
この車に速さ求めて2.0FF選ぶとかすげぇな
>>722 サイドモール、見た目が好きじゃないけど、ボーナスでつけようかな
2.0FF買ったけど、試乗車の2.0AWDよりは全体的にワンテンポ機敏な感じ
代車で乗った1.6FFはもっと軽快だったよ
まぁどれにせよ速いって車じゃない
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 07:24:59.20 ID:+/ssnSnT0
1.6は電スロ制御で最初はアクセル全開に近いのかもね。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 08:30:18.02 ID:Ve8ZGp0VO
しかし、ダイハツ(スバルOEM含む)、スズキなどの他社製の軽自動車にも簡易版自動ブレーキがあるんだから、インプレッサの廉価グレードにもせめてアイサイト2をつけてくれればと思う。
発進加速がもっさり酷評なのに全開の訳ねーだろが・・・
>>757 >ルーフレール、サンルーフはそのグレードに標準装備
それはハッチバックだけということかね
セダンにはサンルーフはつかないのか?
アイサイト、サンルーフでレガシィしかないと思ってたが
インプで揃うならこちらのほうがありがたいんだが
サンルーフなんかいらんわ。
俺てっぺんハゲだから馬鹿にされちゃうよ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 09:14:04.29 ID:+/ssnSnT0
>>783 1.6と2.0の制御が大きく違うんじゃないかって意味でしょ
>>786 1.6FF乗りだけど、出だしはもっさりだよ
>>782 2.0Lを買う人が激減しちゃうから利益率的にありえないかと
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 10:16:57.56 ID:+/ssnSnT0
>>787 そら1.6FF自体はもっさりかも知れんが…
電スロ制御を比較して、どう違うかって部分が気になる
出だしから巡航に移るまでだとだけど、1.6FFのほうが2.0FFより1000回転くらい高い感じだったよ
パワーの出方は1.6のほうが自然なフィーリングだった
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 12:35:23.34 ID:DWulQ14H0
ス○ル関係者かもしれない人の独り言
早ければ平成ふや年お月にインプレッサスポーツのHVが出る、といいなぁ。
(あくまでも独り言です)
スメル(´・ω・`)
何でだよw
そこはスカルだろうにw
スカル(^人^)
>>782 いっそ廉価インプにはスマートアシストをつけて、トマール猿人にCMしてもらってはどうだ?
アイサイトの評判下がりそうだからやめろ
40km程度までならver2でも止まる。ver3がさらに優れているだけで。
50キロでも止まれるよ、Ver3は80キロぐらいでも止まれるでしょ
ただ絶対では無いと言うこと
>>798 ver3なら先行車の急ブレーキに対応できる速度が広がる
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 16:29:26.78 ID:+/ssnSnT0
>>797 こないだの国交省の自動ブレーキ調査結果で
アイサイトのコストパフォーマンスに説得力が増したから
しばらくスバルはアイサイトの強気な売り方を維持するだろうな
引き続きナイサイトは
もうちょっと金を出せば
コスパに優れたアイサイトとクルコン付けられちゃうよ的な
引き立て役を任されるだろう
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 16:37:51.78 ID:Ve8ZGp0VO
オスカル〜!
>>761 759です
すいません、行ったんですが全然でした…
担当の人は納車で対応、他の営業マンもバタバタしてて…対応してくれた営業マンは新人さんで全然話が出来ず…資料もまだ来てない、って言われて帰ってきた
(´・ω・)スマソ
アイサイトで止まれたはいけいど後ろから追突されそう
掘られたら仕方ない
ブレーキランプが点滅するとかバックランプが全力で光るとかしないのか?
牙いらんなぁ、牙
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 19:32:35.38 ID:4ar6aMaZ0
D型の牙はデイライトじゃなくメッキの飾りだよ
一刻も早く差し替えパーツを発表して欲しい
オプションと聞いたが
あのメッキはいらないよな
LEDデイライトもDITじゃないし付きそうも無いよね
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 20:36:39.83 ID:9sQ7Xe+00
いま契約したら納車までどのくらいかかるのかな?
一週間前くらいで12月下旬っていわれたよ
レヴォも標準はメッキバだよ
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 20:52:19.00 ID:mJkFrDgv0
2016年のFMCでSGPになる
インプはその第一号
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 20:58:30.06 ID:Mrp9QjfmO
第一号はフォレスター
情弱キエテ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 21:11:08.78 ID:kfxmkHy10
>>817 これ読んだら再来年のFMCで全長・全幅は肥大化して顔はレヴォっぽくなるのかね
FMCしても大きさはそのままにして欲しいな
>>811 メッキ部分は、オプションでLEDのデイライトになるらしいよ。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/01(土) 21:58:11.04 ID:4ar6aMaZ0
まじで
>>822 ほんとその通り、大型スーパーならともかく、昔の立体駐車場とか
ちょっと迷い込んだ道はインプレッサでぎりのとこあるからな
>>804 いえいえwおつです 残念でしたね
俺も今度D行ってみます
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 00:29:07.53 ID:7Ag5s5sf0
>>827 そういえばちょっと前に中津スバルにも現れたらしい
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 01:20:19.73 ID:sWtgNiIF0
>>773 中津スバルは岐阜だよ。
Googleカーは何台もあって、岐阜のは修理で入庫したらしい。
>>827 今まで自分が見たストビューカーは
・GHインプのシルバー
・現行GPインプのダークグレー
で、GoogleストリートビューのロゴはドアにA4サイズのマグネットシート(?)程度の控え目なもの。
兵庫県の西のはずれだけどどちらも成田ナンバーだった。
その時点でストビュー未対応の道路で、カメラカバー外れた状態でしばらく後ろについて走ったので
写ってるかと期待したけど、写ってなかった。
通勤用にインプ欲しいんだけど1.6で充分かね
冬はよくスキー場行くから四駆グレードがいいんだけど
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 05:33:59.30 ID:8FpE/2Tw0
1.6でAWDはスゴイかったるいぞ
予算が許すなら2.0にしといて後悔はしない思う
>>833 1.6試乗してこれで充分だと思ったのだけど、2.0と見積もり比較したら思ったより
差が小さくて2.0で契約。しかし、その夜どうせ2.0買うならアイサイトも欲しくなって
翌日にキャンセルして2.0iアイサイトに変更。
営業さんにうまく乗せられた気もするけど後悔はしていない。
近所でちらほら見かけるようになったレヴォーグを嫁が見て「あっちが良かった」
とか言ってるが、値段を知らないらしい。
1.6のAWDにサイドエアバッグを付けたのと、
2.0のアイサイトでサイドエアバッグ無しだとどっちがおすすめ?
ほとんど町乗りなんだけど踏ん切りがつかない
自分ならアイサイトのサイドエアバッグ無しかな。
・サイドエアバッグのおかげで助かった、怪我が軽かった
・アイサイトのおかげで事故が防げた、事故が軽く済んだ
後者の場面の方が遭遇する確率が高い気がするので。
ありがとう。踏ん切りがついた。
2.0アイサイトに決めました。
>>820 車雑誌でも次期フォレスターは全幅肥大化は確定事項なんだよなぁ
プラットホーム共通のインプもこりゃ全幅1820超えそう…
日本じゃ時期型はかなり販売落としそうだけどどうすんだ?
事故は遭遇する確率ではなく、遭遇したときの被害の軽減で考えた方がええ。
youtubeのスモールオフセット実験動画がおすすめ。
>>834 >>835 ありがとう
足としての車だから割り切って1.6にするかと考えていたけど
確かに2.0いいよなあ。アイサイトも選べるし
でも片道3kmの通勤ぐらいしか使わないから必要性があるのかないのか…
>>836 それ前方向と左右方向で全然別物じゃない?
前はエアバッグあるから付けるならサイドエアバッグな気がするけど
というかそこまで安全のこと考えるならどっちかだと後悔すると思う
俺はアイサイトにサイドエアバッグつけた
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 08:31:17.78 ID:cY/tl1TZ0
>>834 1.6AWD(のサイド&カーテンエアバッグ有)に乗ってるけど
かったるさを感じたのは最初だけだったな
結局100馬力だろうが200馬力だろうが日本の法定速度くらいなら
アクセルの踏み方を変えるだけでカバーできるレベルだ
代車の軽自動車に乗っていたら
最初は加速がダルく感じたけど
意外に数回で慣れちゃった的な感覚
といえば分かりやすいか
2.0アイサイトにサイドエアバッグで250万
俺ならさらに40万出してレガシィの方が良いかな
>>841 排気量やアイサイトに対する必要性より、そもそも車に対する必要性を考えた方が良いような距離だね。
なんだかんだで通勤以外にも使うから購入考えてるんだろうけど。
>>845 3キロを自転車通勤とかダルいわ
軽自動車でよくね?
車選びに丸1年&50万ぐらいかけたな。
13年ぶりの新車だったので。
ディーラー、レンタカー、中古車、県外遠征
1.6MTに出会ったのは試乗10台目ぐらいだった。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 09:47:15.41 ID:cY/tl1TZ0
>>846 3キロって結構な距離だよな笑
夏とかヤバそう
シャワー浴びたくなりそう
>>847 レンタカーまで試乗に利用したのか
気合がスゴイ
>>848 レンタカーはアコードツアラーでした。
1.6MTは中古車
>>846 自転車はともかく軽である必要性がわからない
>>850 自転車よりはるかに天候の影響を受けにくい
普通車よりはるかに維持費が安い
アクティブスタイルってどんなユーザーを意識したんだろうね?
117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/11/02(日) 09:37:13.94 ID:/3C6vOc70
モータースポーツの頂点であるF1。
当然車両価格、開発費用、技術なども他のレースより高い。
だから敷居も高く他社では参戦できない。
だからWRCとかみたいな泥んこ遊びとF1一緒にするんじゃねーよ車音痴。
気持ちの悪い溢れ出るオタク臭のするような三菱やら馬鹿スバル車なんか誰が乗るかってんだ。
それこそ周りに馬鹿にされるわ。
ルマン優勝のマツダ?いつの話だ?
最近のマツダがルマンで総合優勝でもしたのか?ホンダが良かったのは昔の話だとか言いながら、一体いつの話をしているのか?
パリダカ?あんな運任せの砂遊びなんかホンダはやらねーよ。
砂漠を走るとか馬鹿なんじゃないのか?
ホバークラフトでも乗ってろって感じだな。
パイクスピーク?スズキwww
相手にもならん。軽自動車専門メーカーじゃねぇか。
ハッキリ言って、上の様々なレースなんかホンダがやる気を出して参戦すれば優勝も遠くはない。
ただF1ならともかく、その他オタクしか見ないようなマイナーなレースに出ても宣伝効果が薄いからやらないんだろう。
よく分かったか?車音痴共。
元スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1414636665/
田舎で雪国で電車も貧弱だから車はなんだかんだで必要
軽はスキースノボ積めないからキツいかなー
2.0は試乗したことあるけど街中でも400ccの差って出るもん?
>>855 今の車がBH5なんだけど後席フルフラットでドカっと積むのが楽なんだよね
軽乗ったことないからわからないんだけど、こういう積み方できるもん?
つサンバー
>>349 腰痛持ちにしか分からんと思うけど、ブレーキを踏んでおくのが一番腰に負担がかかる
半生を左右する最重要項目
1.シートの質
2.停車中ブレーキぐっと踏むと停止保持してくれる機能
3.嫁の稼ぎ、性格
MCで、電動ステアリングがまともになってることを願います
>>858 ぎっくり腰になったときクラッチ踏みながら病院まで頑張ってしにそうになった
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 17:38:50.11 ID:cY/tl1TZ0
>>860 ステアリングの
どの辺を改善して欲しいの?
電動ステアリングが〜とか言ってる奴にこれ油圧だぜって言って電動ステアリング使わせると絶対気付かない
ステアリングか
高速走行時ちょいと軽い印象だったけど、タワーバーを入れたら軽さが無くなって運転が楽になったな
高速をよく走る人にお勧めかもしれない
1.6iは油圧だっけか
エアコン付けたまま車庫入れしようとしてエンストするのが油圧
2DIN奥にオーディオハーネスと一緒に束になってる、
黄ばんだハーネスって何?
電ステのフィーリングは決して悪くないけど
G4の1.6MTは別次元ですよ
交差点の度に、レーンチェンジ度に
車庫入れの度に
この車にして本当によかったと
そうなんだ
>>868 自分で買った車にここまでべた誉め出来るってことは
本当に1.6MTはすげー良車なのかもしれん・・・
と、1.6AWD/CVT選んでウルトラ後悔してる俺が言ってみるw
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 22:07:07.56 ID:vus8ZIWcO
>>868-870 1.6MTのハンドリングは
フィーリングは好きだけど
普通より多く回さないと曲がらない感じで
どうもトラックを運転しているような気になる
>>870 ハンドルの重さ、感触、全てが絶妙で
驚愕のレベル。
>>871 トラックというか、水泳?マグロ?
低めのギアで常に回してあげないと
ダメですね
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 23:22:14.51 ID:vus8ZIWcO
>>873 普通より多く回さないと曲がらないのは、エンジンじゃなくてハンドル
本当は、もう少しクイックにして欲しいけど
あんまりクイックにすると簡単にMAXまで切れちゃうからやりたくないんだろうね
油圧パワステをMAXまで切るのは負荷が大きく故障の原因になるから
>>874 低速時のステアフィールには確信犯を
感じました
あ、これ、10人中9人が
もっと軽く、クイックにしてくれ
言うだろうなと。
ところが実際は車庫入れの度に
笑みがこぼれる。病みつきになる
インプの電スロモデルが悪いんじゃないです
1.6MTが異常なんです
×電スロ
○電ステ
試乗も出来ないテンロク5MTを
買う勇気がなかった俺はヘタレ
つか試乗車用意しろやウンコー
ディーラーも嘆いてたぞ
無いって売るきないのかと思うて言うてた
MT→MT、GGからの乗り換えだけど現行の方がパワステは重いね。
でもフィーリングというか戻りはピレリや、ミシュラン履かせていたGGのほうがダイレクトな感じだったなあ。
タイヤ変えれば良くなるかなあ。
>>875 もうちょっと具体的に頼む
いっつも絶妙とか病みつきとかしか言わないからイヤミなのかと思ってた
>>863 なんの予備知識も無しに2.0試乗したとき、「あれ?このパワステ電動なんですか?」って同乗した営業に聞いたよ。
悪いとは思わないけど、やっぱりわかるよ。でも今の油圧を「電動です」と言われたらそう思っちゃうかもw
>>879 ハンドル回した時と、戻る時の
ほんの少し重くて、しっとりねっとり
とした味わい
この感触は電ステには無い
FB16はホントいいエンジンでトルクはフラットで更け上がりが早い。
2速に2500回転あたりでで入れれば、そこからするすると更け上がり、加速するサマはトルクフルってわけじゃないけど、軽い電気モーターみたいな感じで回転も速度も上昇して新鮮。
4000より上に回すとサウンドが激変するけど、その音が凄く気持ちいいんだよね。
だからこそ1.6にもステップ制御のCVTつければいいのに。
4000で頭打ちする今の制御はなんかもったいないよ。
昨日のスバル感謝祭の工場見学で北米仕様のD型見れたみたいね
>>881 俺も1.6MTだけど分かるわ〜この感じ。
いやスバルの電ステは悪くないんだよね。
同時期に試乗した日産の某SUVなんかくるくる回ってスカスカだもん。
それと比べれば数倍良いと感じた。フィーリングを良くしたい意思が伝わる仕上がり。
でも所詮200万円台の車の燃費向上目的装備だからおなじスバルの油圧と
比べるとさすがに安っぽいんだよね・・
BRZなんかはほんとにこれ電動?って感じのすごい重みのあるクイックなフィーリングだったからな。
あの重さが俺の理想かも。
軽いのは俺も嫌い。
レヴォーグとかs4のノーマルグレードのパワステは軽すぎて違和感ありまくりだった。ビル足の方は乗ってないから知らないが。
あれだったらちょっといじってる自分のインプの重みのあるハンドリングが好き。
>>886 みんカラに写真上げてる人とかいるよ。G4だけど
酷評されてるフロントフォグ周りも悪くはないなと思った
みんカラでD型見てきた
フォグ周りは少し高級感があって好き
ドアのメッキモールは超ダサ
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 06:20:37.72 ID:rV/VB1jE0
>>887-888 メッキの牙を心配していたけど、思っていたより良いかもな
なんか斬新な感じがしてセーフだった
ただ数年後の見慣れてきた時に、その斬新さが、どう映るかだな
>>886 東北道ではバンバン積み込まれて走ってるよ
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 07:16:03.00 ID:zV8kSglZ0
タワーバーって、乗り心地が悪くなるイメージがあるんだけど
STIのやつ付けてる人、それは感じましたか?
牙はいうほどよくもなければ、いうほど悪くもない。
というか、いうほど、どおってことないって感じか
納車から3か月。立体駐車場でバンパー底擦ってしまった。。。
下からみないと分からないけど、結構凹むなー。
>>892 付け始めは「しっかり感が増した!」と思うけど一週間で慣れる、
乗り心地は悪くならないけど最近タイヤ5部山切ってきててこっちで悪くなってる。
エコタイヤは乗り心地悪みたいだからビューロ辺りに変えたい・・・
>>894 バンパー底なら見えないから大丈夫!
左右のバンパー裏側ならOPでちょうど隠せるアンダースボイラーがw
このスレでも前に擦ってそれ付けた人が何人か居た筈。
>>887,888
みんカラのどの辺ですか?
みんカラごちゃごちゃしててイマイチ見方がわからない・・・
シャークフィンアンテナに変えたくなってきたんだけど、感謝デーだといくらになるかな?
北米仕様D型は現行と大差ないな
一般人には違いはわからないだろう
>>900 ありがとうございます!
トップから検索すればよかったのかぁ
期待して見て損した
国内仕様が知りたい
勝手に期待しといて損したって言い草は無いだろw
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 13:54:12.23 ID:4BZTX8J10
15インチで軽くてカッコよくて強度もある、その上安いアルミホイール。
BSのエコフォルム良さげだけど、他にこれというのあったら教えてくださいな。
>>898 あれって新車でメーカー/デラOPナビと一緒じゃなきゃ
付けられなかったんじゃなかったっけ?
OPカタログの備考に載ってたのを見た記憶があるんだが・・・
オーディオレスにアンテナ付けても
意味無いからじゃね?
>>892 付けて2週間ほどになるけど、乗り心地の悪化は感じない。
自分が鈍感なのか、付けた効果も感じられないがorz
>>906 オーディオレスでも買えるよ。
屋根上弄るだけだし。
>>898 感謝デー価格は地域によるけど
上手く交渉すれば1割くらいは
引いてくれんじゃね?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 17:24:21.44 ID:4BZTX8J10
>>908 フレキシブルタワーバーを着けて、
効果が判らないレベルは、
車の評価インプレを語れるレベルではない。
要修行って事だ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 17:25:32.07 ID:JsYW2YnY0
シャークフィン付けるのなら早い方がいいよ。
納車2年経過してから付けたら微妙に色が合わなかった。
濃色車なら目立たないと思うけどね。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 17:48:26.90 ID:4BZTX8J10
シャークフィンアンテナにすると受信感度に影響が出るかも?
的な事がカタログに書いてあるけど実際のところどうなんでしょう
>>913 とあるブログではフレキシブルタワーバーは車の動きがナーバスになって、
取り外したら却ってスッキリとした、なんてレビューもあった。
まったりな動きが好きな人には
向かないかもしれないね。
>>916 今までボディ全体で吸収していた車に対する入力が
タワーバー付けた分だけダイレクトに伝わるしね。
操安>乗り心地と妥協できる人意外はデメリットってこった。
つーか、今の日本の一般路でこんなの付けなきゃ
まともに走れない車なんて売ってないっつーのw
>>915 確実に悪くなるよ
普段ラジオにノイズが入る場所はより酷くなるし
今まで問題なく聞こえていた場所でもノイズが乗ることもある
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 19:25:50.34 ID:rV/VB1jE0
>>915 俺は納車の時からシャークフィンだけど
感想としては思ったより感度が良かったな
もっと感度の悪い棒状アンテナ普通にあるからさ
心配していた分、感心した
ヘッドライトはベゼル処理が変わった程度か
922 :
915:2014/11/03(月) 20:37:48.62 ID:xAUuXIJP0
>>918 >>919 サンクス。俺の担当者もラジオをよく聞く人にはオススメできないって言うんだよなー
でも見た目も捨てがたい。もう少し悩んでみます
>>922 居住地域にもよるんじゃないのかな?
東京東部地区だけどシャークフィンでノイズなんて入ったこと無いよ
>>923 あーこれは完全に田舎をディスってますねぇ・・・
白かっこいいね
>>920 このぐらいの牙具合なら問題ないかも?知れない
早く実車見たいなぁ
>>922 シャークフィンアンテナとディーラーOPのパナのナビを付けているが、
この場合は、屋根上のアンテナはただの飾りで、本当のアンテナはフロントウィンドに貼り付いている。
FMの感度はその前に乗っていた車(リアウィンドウのガラスアンテナ)より悪くなったけど、僅かな違い。
>>927 今のナビはテレビとラジオは別アンテナになってるよ。
屋根上のアンテナも当然ナビに繋がってる。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 22:31:54.46 ID:STUW45cv0
故障とかしたらくそ高い修理代の予感がするが
いまんところ世界最高の安全性能ですか
牙もメッキじゃないデザインならまだいいけどメッキのパーツがぽつんとついてるとなんか趣味悪いんだよなぁ
>>927 飾りのはずなかろうにww
ナビ周りばらしたらわかるよ。
フロントウインドウについてるのは地デジアンテナ。
それとは別にちゃんとラジオ用のアンテナの配線が裏に来てるよ。
日本仕様はよ
933 :
927:2014/11/03(月) 23:10:38.29 ID:HWVuolWK0
>>928 >>931 ディーラーの担当にシャークフィンは飾りで、地デジもFM/AMもフロントウィンドウと言われたので、そう思っていた。
>>933 営業マンは意外と細かいこと知らなかったりするんだよ。
自分はH8のDOPフォグにしたのだけど、購入済みのイエローバルブを渡して交換をお願いした。
そうしたら、バルブの規格が違うので交換できないと後で電話がかかってきて少々呆れたw
再度確認するよう言い電話を切ったが、また同様の回答だったのでさすがに半ギレした。
この件ではメカニックも把握していなかったんだろう。
最近2.0i-s納車したんだけど ゆっっくり加速すると「カラカラカラ・・・」と MT車の速度とギヤが合ってないときのような 音がするのはCVTの仕様なの?
>>935 カラカラがノッキング音かもしれないので
万全を期してディーラーへ
純正のETCビルトインカバー付いてるんだが、走ってる時にETC入れ忘れてるの気づいて入れようとしたらカバーとETCの隙間にカードが入ってしまった
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 07:13:10.22 ID:eNtpuVhN0
>>937 なんで、あそこ隙間あるんだろうな
暗い時にETCカード差すの気を使うわ
「そう…そこそこ」って喋ってくれればいいのにな
あいつは自分の言いたいことしか言わんから
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 08:08:30.29 ID:qswbF5Bj0
あの隙間は高速のチケット挿すのに丁度いいよ
>>927 常識的に考えりゃ飾りのワケねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレ違いだけどWRXやレヴォーグってシャークフィンアンテナ標準装備なのに何故かオプションカタログにも載ってるの。
で、よく見ると形が微妙に違うんだな。一体誰得なのかと思ったよ。
>>927 へぇ、キミのナビ付属のフィルムアンテナはFM/AM用もあるんだ、すごいね
>>941 あの隙間は危険だよ
下にすり抜けてるから、落ちちゃって料金所で汗かく…
>>943 デフォがドルフィンアンテナでオプションがシャークフィンアンテナと予想してみる
イルカアンテナとフカヒレアンテナか
なるほど
>>945 マジレスしてるけどETCついてるのに高速チケットを取るっとこがツボなんじゃ?
>>950 ETCカードもあの隙間はヤバい
間に挟まって取れなくなったことがある
あの隙間は各社のETC車載機を乗せらられるようにするための余裕。
バカ高い専用品を強制されないことを考えれば良心的ととらえるべきと思う。
ヒューズホルダーアクセスのために簡単に外れるので、
外した上でホムセン等で適当な黒色系のスポンジを買ってきて貼り付ければ問題は解決する。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 19:56:53.35 ID:SW0+pToA0
isの17インチとiの16インチで乗り心地やハンドリング等の違いを教えていただけませんか。
そしてオススメなのは?
装備面は大体把握できてますが、スタッドレス含めタイヤ代で結構大きな差になるのが予想されます。
17インチの方がメリットが大きいならタイヤ代は目を瞑るつもりです。
長期間のり比べできないからその質問への回答は難しいと思うよ。
50と55、接地幅は205で同じだったはずだから格段に違うということはないはず。
見た目好きなほうでいいけど、16の方がメジャーなサイズなので割安なタイヤを調達しやすいね。
少なくともハンドリングとか言っていられないスタッドレスは15とか16にすればいいと思うよ。
歴代のスバルのホイール入るからオクとかで15インチ買えばタイヤ代はかなり抑えられるかと。
試乗しただけだけど17のほうはゴツゴツが大きめだった
16インチは多少はマイルドだけどゴツゴツはそれでも感じる
>>935 1.6海苔だけど同じ症状出るよ。
低速時と50キロ位の定速で走ってる時にアクセル踏み増すとガラガラって一瞬音がする。
たぶんCVTの音だと思う、ロックアップの解除時とかの音かな。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 22:12:14.06 ID:eNtpuVhN0
この車は異音の宝庫だからね
内装から、エンジンから、ミッションから…
意識すると常に、どこからか安っぽい音が聞こえる
俺は不安になるから、ある日を境に無視する事にしたよ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 22:17:10.09 ID:i9Ufilf6O
他車から乗り越えた当初はガタピシビビり風切り音が酷すぎでディーラー通いして
代車のムーヴOEMより五月蝿かったが
2年で慣れた
D型買うにしても来年の消費税増税が絡むからいつ買えばいいかって話だよな
取得税は無くなるけどなw
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 23:17:59.15 ID:cODUzp8e0
8%の時にも取得税の話があったような気がするけど・・・・どっちがいいんだろう?
また増税前は、駆け込み狙ったキャンペーンで大盤振る舞いがきそうだけど。
>>953 17インチはサイズ的に選べるタイヤが少ないし、ホイールは重いしメリットは見た目だけだと思う。
15インチもはけるからスタッドレスなんかはインチダウンさせてもいいかもね。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/04(火) 23:33:09.56 ID:eNtpuVhN0
>>960-961 取得税が無くなると同時に燃費課税が始まるんじゃなかったっけ?
フタを開けてみたら
燃費基準を達成できないクルマは
燃費課税が始まる前に買った方が安かったりしてな
>>956 俺MTだけど低速からのアクセルONで鳴るからCVTじゃないな
そういや左後部座席からのビビリ音が最近出るようになったのが気になる
ノッキンぐぅ?
>>963 代わりのやつが始まるよね。
何だかんだで出費はあんまり変わらない気がする。
>>964 MTでもかぁ、じゃあミッションじゃないね。
MTとCVTは駆動系も別物だしエンジンなのかな〜。
ガラガラ音は調子悪い車みたいで萎えるよね。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 00:03:08.59 ID:eNtpuVhN0
>>966 自動車の多重課税が問題になったから、取得税を無くせって話だったのに
それが無くなると同時に代わりの燃費課税が始まったら、何の意味も無いよな
そもそも自動車が環境に及ぼす影響を、燃費だけで測るのはナンセンスだと思う
そのうちEVとか燃料電池とかがメインになるんだろうなあ。
ガソリン車は税金が高い、みたいな。
自動車はただの移動手段になってるからね。
それなりの値段で燃費がよければ売れる。
走る喜び?楽しさ?車にそんなのいりません。
中が広くて小さな子供も乗り降り楽チン。さらに燃費のいい車が売れる。
しばらくトヨタの一人勝ちが続くだろうね。
あまり気にして無いけどアクセル踏み増した時のカラカラ音は、
普通にノッキング気味なんじゃないのかなぁと思ってる。
恐らく燃料を絞り過ぎなんだろうね。
>>971 前に寺のメカニックに相談したときは
診断ツール接続してログを見てもらって
乗り方に車がついて行ってないからSモードで乗ったらその音は消えると言われたな
診断ツールでノッキングやら燃調の動きやらかなりの項目が判るんだね
因みにSなら確かに再現しないよ
>>964 前席シートの後ろプラカバーが緩くなり異音がしてたので、厚目の両面テープで固定したら音が無くなったことはある
>>972 なるほど。
確かにSを使うのって力が欲しいって場面が事前に
わかってる時だけで、ほとんどECOモードだからなぁ。
ただそもそもデフォルトがECOだし、常時Sってのも燃費に影響
する部分だからもったいないとも思えるし。
D型ではスイッチがもっと押しやすい位置に変わるんだっけ?
今日マイチェン版が公道走ってるの見たよ、横浜市内。
フォグのとこL字だからすぐわかった。
いつMCなの?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 17:19:50.57 ID:rj7SSCKu0
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 17:32:28.78 ID:wHaJ14K50
誰かがマイチェン版インプレッサをフライングゲットしたらしいな
フラゲとかまじ?amazonで買ったの?
べつに発売前から公道走ることもありまっせ
なんか最近へんな奴増えたねこのスレ
どういう状況でそんな事が起きるのか、アホな俺に教えてくれ、マジで
思いつかんわ
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 19:14:23.53 ID:wHaJ14K50
>>982 発売前って言っても半月以上先だぞ?
それが既に公道を走れる状態っていうのは
かなり早い気がするんだが
そりゃースバルの人はもう発売に向けて走らせたりする時期だよね
仮ナンバーでしょ?
別に問題内用薬
仕様が決定した時点で型式認定は済んでるはずだからナンバーも普通に取れる。
>>972 ハイオク入れてもカラカラ音消えるね。
診断ツールでわかることなら
ちゃんと制御してもらいたい。
>>989 メーカー側がカタログ燃費用にカツカツの調整してるんじゃないかなという寺の見解だった気がする
そのメカニックの見解では長い目で見るとSで乗り続けた方がエンジンにはいいかもしれないとの事
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 00:30:30.35 ID:3raA42h/0
>>990 マイチェンで、その辺が改善してたら
若干うらやましいな
>>433 大抵はメーター内部じゃね?
たまに音割れするからイラっとする
買った当初、取説見あさって音量調整の項目探したわ。見つけられなかったけど。
>>984 半月先って考えると走らせてるの遅いくらいだよ。
メーカーの上の人が公道走行テストで乗り回すなんてよくある話だと思う。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 12:13:54.86 ID:lP6RFKuoO
今、メーカーが公道テストはちょつとかなり遅いんじゃない?
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 14:34:55.35 ID:L/hfaHyT0
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 19:29:10.77 ID:2OVOqx41O
>>994-995 公道走行テストな訳ないと思う
今、不具合が見つかったら修正が間に合わないし
ブラッシュアップのためのデータ取りにしたって
わざわざ今やるかな
いまいち目的が納得できん
IMPREZA
インプレッサ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'