★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.75☆★
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型
限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B 98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201 00/04〜00/08
持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい
対策品等はないので、発見したら交換
(自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです)
・点火コイル割れ(A-C型)
点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる
補修用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある
壊れにくくなったBE/BHレガシィやGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある
・エキマニ遮熱カバー割れ
A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。
運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう
・トランスミッション破損
変速時に無理をすると逝きやすい
丁寧に扱いましょう
トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる
その他の経年変化による持病
・運転席側のシートベルトの戻りが悪く注意しないとドアにはさむ
・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K)
・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K)
・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K)
・シートのジャージ地がダマになる
・ステアリングとシフトの皮が剥がれる
・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる
DIY含むその他の注意点
ガスケット抜け、メタル落ちは致命的なので避けましょう。
クラッチ交換も15万近く掛かるので気を付けましょう。
タイベル交換はウォポンとともに、お金がなければ自分でやりましょう。
ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れは自分で直しましょう。
エアフロが壊れたら後期型はアフターパーツが出てるので交換。
D,E型はハンダ割れの可能性があるので開けてみましょう。
ドライブシャフトのブーツ、前後デフのサイドシール、
ミッション後端のオイルシールなどは消耗品なので漏れたら換えましょう。
激しく走ったクルマはラジエターが壊れる場合があるので
壊れたらアフター物と交換(純正タイプあり)、そのときにホースも換えましょう。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:30:34.02 ID:x2ycUWWB0
乙
ずっと前から気になってたけど、>6の
「クラッチ交換も15万近く」
は外した方が良いんじゃない?フラホやレリーズベアリングまで替えても10万には遥か及ばないよ。
近所のクルマ屋、3回お世話になったけどミッションの積み降ろしで¥3万だよ。
D基準だとそのくらい掛かる
自分でやったら0万円だな
俺もこの前Dに15万って言われてびっくりした
クラッチを労って乗ろうと思った
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 18:19:04.47 ID:6+s5ZWKEO
蒲鉾板を使って自作すれば安くあがる
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 21:32:41.75 ID:WmXJusQ20
俺も
俺も
ディーラーに預けるヤツが2chに工賃情報を求めるなよw
裏を返せばこんなところにディーラー相場を載せるのも不毛。
お前ら三万で頼まれてやるか?しかもこの暑いジメジメした時期に…
腕良いなら教えてくれ
>>11
俺、タイベルは自分で替えたけどクラッチは無理だわ。
店にはディーラーしか出したこと無い。
ウマかけてクラッチ交換なんて、モヤシな自分じゃミッションに潰されて終了。
有名?ラリーショップでクラッチ交換やってもらったら、
工賃3.5万だったよ。
事前に予約を入れて3時間かからず交換できてた。
スバル車専門みたいなところは安いね
うちも15年ほどお世話になってるわ
昨日雨上がりに乗ったら妙にエンジンの吹けが良くて気持ちよかった
いつもより低速のもたつきも少なかった気がする
乗り始めてから初めての出来事だったんで驚いたw
NAスレでも同様の現象が報告されてて気になる
気温の関係じゃないのかな
いちおつ
RASC車ってなんですか?
>>28 俺のGFもこないだそんな感じだった。
気分の問題じゃなかったんだな。
GC8の箱にGDB WRX STi type RA spec Cの装備を詰め込んだ夢のクルマ
某レース向けエステル10W-50入れたら吹け上がりやマフラー煤付き具合は良いけど温間でカラカラ音するようになった
なにごともやってみなきゃ分からんのぅ・・
最速な人かw
GDに比べてGCの箱って競技ベースの手段としてどうなんだろうか?
窓がサッシレスな分、箱本体側の剛性が確保しやすいような気もする。
開口部面積も有利。
そう思うと、GCに補強入れていったらGD車重に達する前にGD相当の剛性を確保出来るような気もする。
でもそこまでやってGDより速くなったみたいな話は聞かない。
なんでだろう?
トレッド幅も違うし無理じゃね?
当時のWRカー並みの改造するならともかく
エンジンミッションがGDBってだけじゃね
車体剛性は確保出来ても
ワイドフェンダーが規定で使えない以上
タイヤの問題は解消されない訳で
駄目でしょ
逆に初代に負けるようなモデルチェンジしてないわけだから
それはそれで喜ばしいことじゃないか?
古い車で新しい車を抜き去るのが走りの醍醐味でしょ
逆だと、ただのイジメだもんねw
やられるとキツイw
ミニサーキットのコーナー立ち上がりフル加速競争状態で
KP61にみるみる離されて行った時のショックは大きかった
4A-G載せていたみたいだったけど、信じられなかった
超本気車とドノーマルの差かなと思いたい
きっとスーチャも搭載していたんだよ…と慰めてみるw
あかんフロントのハブベアリング逝ったっぽい
草レースならロアアームとドラシャ変えればトレッドもGDBになるのでは。
>46
ぜんぜん部品でる
あかんくないし逝ってない
>>46 BPハブ流用が耐久性があっておススメ。
交換も楽だし。
丸和のダート走行を年5,6回すると純正のハブは駄目になっていたけど、
BPハブにしてからは倍以上持つかなぁ。
BPハブが駄目になる前にタイロッドエンドが駄目になった(笑)
ハブの話が出たついでに聞きたいのですが(リアの話)
ディスクブレーキ仕様のナックル流用してドラムブレーキ化する場合、
バックプレートを外したり付けたりするにはやっぱりハブ抜かなきゃだめですか?
圧入機の類は持ってなくて、3本爪のギアプーラーしか持ってないです。
ドライブシャフトブーツを交換する時にドライブシャフトは抜いたことはありますが
ハブまでは外したことはありません。ブレーキ関係は、ディスク、ドラムともOHの経験はあります。
>>50 ハブを抜かないとバックプレートに到達出来ないよね。
ハブを抜くときに自動的にベアリングのアウターレースが付いてくるので
ベアリング交換も一緒にいしないとダメかな。
ギアプーラでも交換出来なくは無いらしいけど、プラスあった方が「まだ」楽です。
乗り換えるとしたら、初代レガシィのRSのSTiかな・・・
更に古くなる乗り換え?
俺は30過ぎてアルシオーネが渋いなって思うようになってきた
レガシィはBC/BD/BLのデザインが好きだわ
GC以降の新型に魅力無いから仕方無い
マクレー+インプレッサの刷り込みが強過ぎて
安全性能やタイムでは現行型最強なんだろうが
ローン組んで所有欲充たしたいまでの
物欲が湧かない
買替する金在れば
相当のレストア出来るしな
>>51 ありがとうございます。ベアリング交換までいくと面倒くさそうなので
やはりドラムブレーキのナックルの中古を探してみます。
速くて、維持費もそれ程でもない、そこそこ便利のGF8F5EDを捨てる理由ができるまでは乗り続けたい。
と言う訳で先日車検見積もりを民間車検場で取ってきた・・・日頃のDIYとトラブル処置の成果が出て現状9万円台の結果。
うん、まだ大丈夫だな。まだまだ時限爆弾は間違いなく潜んでるだろうけど。
まぁ時限爆弾つってもゼニ投じればだいたい追放出来るよね。
ミッションはTY85にして、エアフロはECU書き換えつつ現行日産用にして、燃ポンも固定さえ出来ればなんなりと使えるし・・・
ってメタル流れだけはどうしようもないのか。
TY85ええな
正直今年は久しぶりの高収入なので、いろいろ直したい・手を入れたいです。
予備パーツも、小さいことからコツコツと集めてるし。
小綺麗に維持してるGC8とかCD9Aって良い雰囲気あるよな
俺のはアレだけどw
BRZの6速MTってGC8に収まる?
>>58 ミッションはTY75系だけど、他はまさにそんな感じかな。
そろそろ予備のエンジンでも確保するかな。
自分で載せ替えるの?
自分の友達は、アパートの階段をチェーンブロックの土台にしてエンジン載せ替えやってワロタことあるけど
AW11の
ミッドシップの車も整備性悪そうだな
>>62 スペース上とハウジング形状は付くと思うけどスターターが左右逆についてるから付かないはず
あと、許容トルクが280Nmだから、GC8ノーマルエンジンでも壊れるのと、シフトレバーつけるのがすごく大変
無理に6速にするより4速クロス+5速だけノーマルでいいと思うよ
タイヤハウスにシャシブラ吹こと思ってダンパー外してリアタイヤハウスの中洗ってたら、ストラットの付け根のパネルに穴開いてしまった・・・
洗車ブラシで洗ってる最中にパラパラとさびが落ちてくるから、なんじゃこりゃと思って頭突っ込んで確認したら、1000円札くらいの範囲でパネルが錆びてたよ・・・
ワイヤブラシでさび落とすとそれこそ1000円札くらいの大穴開きそうだし、既に手遅れのレベルっぽい・・・(しかも左右同じ箇所に同じサイズの錆びw)
とりあえず、さび落としてpor15でも塗って適当なパネルくっつけてごまかせば2年くらいは持つと思うけど、来月、車検あるしマジでどうするかな・・・
>>67 場所が場所だけに心配だね。
うちのは前オーナーが購入からしばらく雪国で使っていたから気になるなあ。
今度リフトで上げてもらって確認しよう…
俺は雪国山間部住まいだけど、冬前に下回りにシャシブラ吹いて、冬の間はちょくちょくと下回り洗ってればここまで進行しないんだけどね・・・
(現に10年以上乗ってる別車は下回りに錆びはないし)
今乗ってるGCは半年くらい前にもらったやつで、前のオーナーもその前のオーナーもシャシブラ吹いてなかったみたい・・・
86なんかだと錆でストラットが抜けるなんて話は聞くけど、My GCでそんな可能性が出てくるとは夢にも思わなかったわw
あ、日付変わったからID変わった。
>>67です。
車内天井拭いてみたら濡れウェスが油性的に真っ黒になった
エアコンフィルター無いのも悪いのだろうなあ
1.6レヴォーグ乗ってきた
やっぱりGC8からしたら未来の車やね
車の大きさも感じず回頭性も良かった
今の技術でもしGC8が生産されればとか思ってしまった
最近の車って燃費はよくなってるけど、
馬力とトルクはどんどん落ちてるねw
馬力はいらんのよ。
要は高トルクをいかに下から出して持続できるか。
そんなの排気量あげなきゃ無理じゃん
気筒数減らすとか
実質吸気量へらすミラーサイクルとか
低過吸ターボやTSIとか
重箱の隅突く様な事すれば
同一排気量で
>>74は達成出来るが
高回転域は使えないor無い
面白みの無い実用エンジンの出来上がりですよ
誰かF型GC8の純正のアンダーカバーの品番分かる人いる?
調べても社外品ばっかで見つけれん・・・
自己解決ってわけでもないけど、今日、部販に行って純正のアンダーカバー確認してもらったら「この車、もともとアンダーカバー付いてないみたいよ」って言われたんだがマジか・・・
ディーラーに電話で確認してたから間違いないと思うんだけど、みんなのGC/GFもアンダーカバー付いてないの?
素は付いてないよ。
Stiは付いてる。
>>79 非stiは付いてないのか・・・てっきり前のオーナーが外したのかと思ってたわ。
雪とか小石の巻き込みが嫌で付けたいと思ってたんだけど、中古も出てこないし、レイルのは高いし、とりあえずしばらくは様子みることにするよ・・・
GF8のD型ワゴンなんだけど、暇つぶしにpartsfan.com/search/jp/で車台番号検索してみたら
生産年月やカラーコード等は合ってるんだけど、エンジンの項目で
型式: EJ20G
最高出力: 200/6000(ps/rpm)
最大トルク: 26.5/3600(kg-m/rpm)
圧縮比: 8.5
って出てきた。
GC/GFのWRXでこんな仕様のエンジンって無いよね?
notStiでもRAにはついてなかった?
現に自分の車には付いてるんだけど。
これも後付けかな?
>>82 車台番号で出てこない部品って買えるの?
以前、部販で聞いたときに駄目って言われた記憶があるんだけど、俺が行ってる部販が厳しいのかな?
出先で給油してからアクセル開けるとカラカラカラとノッキング様の音・振動が出てたけど再給油したらほぼ無くなった
今も粗悪ガソリンってあるのか・・
フィルターでもつまってるんじゃないか?
どことは言わないけど普通は廃棄する古くなった燃料を混ぜてだしてるとこは知ってるわ
自分の持ってる車種っていうか、車検証がないと部品出してくれない。
以前、別車種乗ってたときに上位グレードの部品欲しくて品番も分かってたんだけど、部品出してくれなかったよ。
ちなみに欲しいパーツはそれであってます。
自分は海外向けに作ってたスバルマークのエンブレムを頼んだことがあったけど
普通に出してくれたよ。
店それぞれなのかな?
>>81 GF8のB/C型(A型は存在しない)とB型のみ設定あるGC8の4AT車は
圧縮8.5で 220ps/6000rpm、28.5kg-m/3500rpm
とカタログに記載されてるよ
>>92 81です。わざわざカタログを調べてくれてありがとう。
partsfanの間違いみたいだね。スッキリしました。
ちょっと教えてください。
マルチリフのヘッドランプってレンズやリフレクターはハロゲンのハイワッテージに耐えられますでしょうか?
ガラスとか樹脂の材質の話です。
実質の消費電力のハロゲンバルブで、何W相当とかでは無いものです。
ハーネスリレーは入れて、140/100くらいを考ええてます。
HIDは明るいのですがH4マルチリフに入れるのは、そういう対向車がいると
殺意が沸くのでしません。
それでは宜しくお願いいたします。
>>78 車外加速騒音対策で着けてるから、クロスミッション搭載車にしかついてない
>車検証がないと部品出してくれない。
あるある
リアウォッシャー液の噴き出しで悩んでるのですが標準ラインのワンウェイバルブ?は部品出るのでしょうか
ご存知の方居ない?
ジョイント,ウォッシャ86639GA170っていう部品なら30円程度であるぞ。
ちょっと安すぎるので違うような気もしますけど継手があるならあの部品もあるだろうから、明日夜ディーラー行ってみます!
>>90 他の店って言っても近場はそこだけで、次に近い部販(家から片道40キロ)も同じ営業所なんだよね。
とりあえず従兄弟がGC8のSTI乗ってるから、あとでちょっと確認してくるよ。
>>91 多分、俺が行ってる部販が厳しいんだと思う。
>>95 今まで乗って来た車は全部アンダーカバー付いてたから、必ず付いてるもんだと思ってたよ。
>>96 過去に何かトラブルあって厳しくなったのかなと勝手に思ってる。
GRF用HKSエキマニつけている人いますか?
アンダーカバーが付かなくなるといわれていますがアンダーカバー無いグレードもあるとのことなので
ダート等は知らなければ問題ないかな?
社外エキマニは熱害とかどんなもんでしょ?
また現状コンピュータは純正書き換えですが、リセッティングとかしないとマズイ
ですかね?
Sti ver5 typeRです。
やっぱりオイルパンとストレーナー換えないと付かないよね
>>102さん
コメントありがとうございます!
オイルパンとストレーナは換えないと着かないんですね。
参考にさせてもらいます。
素直にGC用エキマニを着けるか、オイルパン等を変更してGRF用にするか迷ってます。
まぁ、妄想している時が一番楽しいのかもしれないのですが(^_^;)
ボーナス出たらデラに駆け込むから、それまでガマンしてくれ
この週末まで・・・
エアコン効かんのか?
>81
それ俺も気になってた。
200psのEJ20Gつったら初代レガシィの仕様が出てるのかもな。
任意保険をネットで検索比較してたけどやっぱりこの車他より15000円くらい高いなw
ちなみに条件等級新規で30歳以上本人限定ゴールド免許で車両なしの場合
いつかこの車を買おうとバイトで貯金してて今日gooネット見てたら高校時代通ってた高校の前に止めてあったGC8が売りに出されてた
>>110 10万キロ行ってない最終型RAリミテッドを学生のバイト代で買うのは難しいだろ…
>>111 他の車だったら捨て値の年式なのにな
いくらで出てる?
>>108 料率は一応下がったとか聞いたがな
んでずばりいくら?
GF8のStiリアスポイラーのボルト穴隠す蓋がどこか飛んで行ってしまった…
スポイラー付ければ良いじゃない
>>115 スポイラーはついてるけどすにとりつける蓋みたいなもんがどこかとんでいっちゃった…
たぶんあれだけじゃ部品出ないだろうから、
石膏粘土で造型して色塗ればいける。
>>118 部品出るよ、1個1200〜1300円
右と左で品番違うから注意
もしかしたら無塗装かも
今更ながら、RAの砲弾ミラーが欲しい・・・。
デラではもう売っていないのかなぁ。
皆さん足回りどうしてますか?
主な変更点
・オーリンズ純正形状(倒立)PCV+純正バネ
・STi強化アッパーマウント
・クスコハーフピロラテラルリンク+トレーリングロッド
だんだんガタガタうるさくなってきたので全部純正に戻そうかと思ってます
純正の赤足はあるんだけど、段ボール詰めにしてずっと居間に置いてあったから多分平気だと思う
ちょっと箱開けるのが恐い…
アッパーマウントとクスコの部分は買わないといかん
うちの最終型も新車で買ってからまもなく15年
ずーっと純正足回りで乗り続けてる人はいるのかな?
>>121 ビルシュタインのBPSで10mmダウン
アッパーマウントはフロント純正、リアSTI
リアスタビリンクがAVOの鉄の棒曲げたやつ
前後LAILEのパフォーマンスバー
ウレタン製メンバーブッシュ
最近リアが落ち着かない気がするから少しずつ緩めていくかも
原因は各種経年劣化と運転手の老化
>>123 経過年数と走行キロは?
>>124 ビルシュタインの車高調かあ
クルマ買った当初は候補だった
> 各種経年劣化と運転手の老化
まさにこれ
乗り替えの選択肢が無いので乗り心地の改善の方向
>>121 クスコZERO3Sの減衰とレート変更とピロリンク関係かな
この車高調なかなか良いや
少なくともオーリンズPCVより
>>127 レート上げてるので両面テープ止めドラレコが脱落する乗り心地です
俺のはコンプリートキットじゃない単品のオーリンズの車高調と
STiの強化アッパーと前後4kgのバネだが乗り心地はいいよ
前7kg後6kgでピロアッパーにしてた時は酷かったけど
sti調整付きショックにstiダウンサス
サーキットとかしない人向けかな
>>131 BE5とかGDA丸目ならそのくらいでも買えるだろうけどGC8はまともなタマ買おうとしたら最低でも30万はいると思う…
>>113 ネット保険で色々試せるのでやってみ
ちなみにその条件で62000円
俺の欲しい他の2000ccクラスのスポーツタイプを検索してみたら42000〜50000くらいだった
久しぶりにエンジンかけたら、アイドリング中ポンポン音がします。
発音で言い表すなら、
ドッドドドド ポンッ ドドドド
変な例えで申し訳ないです。
多分二気筒目位からのような気がします。
原因って何かありますか?
うちのRA6は前13`後9`でcomp02Rにピロアッパーだわ。
サーキット行く機会も減ったしそろそろ武装解除しようかな。
>>132 GC8の修復無しなら50万越えじゃないか?
>>134 結構長持ちするもんですねえ
外した赤足を磨くことにするよ
クルマは15年25万キロだけど、赤足は2〜3万キロしか使ってないからまだまだいけそうだ
他にも仕様を晒してくれた人ありがとう
自分のクルマにはもう無理な話も多かったけど面白かった
うちと同じように快適方向に向かう人がいて時代を感じたよ
>>138 バラせる道具があるなら一度バラして、ダンパー押し込んでから
左右同時に戻ってくるか確認してみると二度手間にならないよ
>>135 そういう音は経験ないけどプラグ緩んでないかな?
>>135 点火系のトラブルによるミスファイアに
このカシオミニを賭けてもいい
カシオミニで思い出したが鈴鹿の最終シケインが今季から
日立オートモティブシステムズシケインになったんだな
長ったらしいw
トキコのブランド持ってるんだから、それではいかんかったんか
>>135 前期はプラグキャップの接触不良がなかったけ?
プラグキャップというか、ダイレクトイグニッションの
不具合が多いみたいね
割れて、電流がリークしてるかも
>>140、141、144、145
ありがとうございます。
確認してみます。
あの高いダイレクトイグニッションが
やられてないか知るのが怖い
加速のガクつきは?
あと内職が得意なら、BHとかGDのコイルを流用する術もある。
>>147 フル加速時にたまに不整脈(一瞬止まる感じ)になるときがある。いきなり詰まったような感じで。
これは、昔ダイレクトイグニッションと、エアフロ、ISC 交換でも治らなかった症状だけど。
内職やってみようかな…
前期はGC/GFの中でも大変そうだな・・・
>>148 案外プラグ自体が不良とか
インジェクションの噴射不良か?
>>148 クラッチは?
フル加速で4000rpm前後でガクつくなら疑った方が良い
息継ぎは点火系が一番怪しいってDの人が言ってた。
エアフロでもなるけどね。
俺のはプラグにプラグコードがちゃんと刺さってなかった・・・
失火の場合、雨の日になりやすいとかも言ってたな。
後期型だけど、フィルター交換無しの場合、
オイル交換で4リッターで済んだっけ?
4リッター+1リッター缶買ったけど、4リッター入れたところで
エンジン掛けて測ってみたらゲージの真ん中より上だったので。
>>153 4Lだとちょっと余る
フィルター交換有りだとちょっと足りない
ってゆーかEJ20だよな?
>>154 サンクス。
WRXだからEJ20だよ。
BLITZのDUAL SBCを付けてるんだけど、ブースト設定値を0にすると
最大ブースト圧が0.6位なんだけど、これって普通?
詳しい方、教えて下さい。
ソレノイドバルブが全開ならそうなるだろ。
>>153 >>154 エレメント交換時でも4リッターあれば
ゲージのレベルはOKだったはず。
ゲージのF(アッパー)まで入れようとするとエレメント交換時には足りないようになる。
世の交換屋はギリまで入れる傾向にあるからね。
ただ、オイルの上げ下げでオイル消費があるならいっぱい入れといたほうが良いかも。(直せよ)
俺はいつでも4リッターだったが最近はDラー任せ。
昔、こだわっててロアレベルちょい越えで交換してたころ
高速で給油したときエンジンルームのチェック(俺はウオッシャー残量が心配だった)
されたときオイルレベルも見られて、ゲージのロア下回ってたから、オイル押し売りされかけたw
今まで高速で走ってきて、水平対抗はオイル落ち時間がかかるんでそんなもんです、と断ったが。
ただ、サーキットや峠で横Gでロアギリでは危ないという話も聞く。
ま、俺がWRCで走ってたときはフリクション軽減のためにずっとギリギリのオイル量だったけど(大嘘)
オイル量は交換して一晩してからゲージ見て、L以上H未満なら
普通に走る分には問題ないんだけどね
とりあえずHとLの中間を下回らないようにしてる
足りなきゃ継ぎ足すのは簡単だけど抜くのは面倒
>>158 俺の時はグループBだったからドライサンプ化してたわ(大嘘)
俺はエレメント無しなら4有りなら4.5かな
HKSのエキマニ、オイルパン交換しなくても付いたよ(大嘘
レース向けエステル入れたら数日で漏れてワロタ…(not大嘘)
エレメントを交換してオイルを入れようとしたら4qtしか手持ちが無かった。
そのまま真夏のエビス東コース走ってメタル焼き付けたぜ(大虚け)
いまはGDB-C仕様だからエレメント交換しても4L缶で済むぜ!
この流れで書き難いが
今朝エンジン掛からず燃ポンタヒ亡ktkrと思ったら警告灯すら点いてない
一呼吸置いてカギ挿し直したら何事も無く掛かったが
オーディオが初期化されてた
キースイッチ周りの接触不良かな?@B型16万km
時計は狂ってない?
オーディオ初期化されてるならバッテリー関係も疑った方が
>>163 モノにもよるけどオーディオのメモリは基本的にバッテリー直結
エンジンかからずって症状がONにしても電気が来ないっていうなら
バッテリーかハーネスが怪しい
セルは回るけど始動しない→オーディオのメモリ消えなら
セルモーター付近の異常で逆起電圧が起きた可能性もあるけど
それだとECU周りもやられてるかもしれない
とりあえずバッテリーとオーディオのハーネス点検だね
リレーが弱っている場合もある
後期でも時計が生きてるとかどんな新車だよw
>>169 あの時計ダメになるのか・・・
@GF8F
人はいつか・・時計まで支配することができるさ
時計生きてるけど年に5分くらい早くなるわ
どうやら俺より先の時を歩んでるようだ
175 :
163:2014/07/09(水) 20:38:28.75 ID:HP8GBy010
ちょっと書き方悪かったかも
ACCにした時にオーディオの起動音するんだけど今回やたら短かった
その後セル回らずでバッテリー疑ったが緩みや電圧低下は無し
時計は後付けしてるけどこれも遅れた形跡無し
リレーかな?暫く経過観察してみる
レスくれた方々サンクス
>>174 アレ?ウルトラが良く見えるようになってる
ハンドルに足挟まれないか?
やっぱり新車に近いじゃないか(怒
うちの子の半分か・・
時計、うちのは2〜3年前に見えなくなったな
ただ、バックライトか何かが死んだだけで時計は動いてるらしく、
太陽光の当たり具合で稀に数字(時間)がうっすらと見えることもある@G型
通勤に車出したくねえよ〜
片道1kmとか燃費以前にエンジンに悪いわ(´・ω・`)
>>180 F型だけど、前にメーターパネルの電球LEDに交換したけど、時計部分の電球はたしかT10だったな。
メーター部はT5数個使ってた。
184 :
180:2014/07/10(木) 16:07:50.53 ID:P2MQajyb0
>>182 情報サンクスです
Google先生にお伺いを立てて、出来そうなら交換作業にチャレンジする
ただ、自分の場合は「DIY」じゃなくて「破壊活動」になりがちなんだよなorz
>>184 ついでにLED化するってのもありだよ。
但し電球と違って指向性があるからメーター部をムラなく光らせるのは結構難しい。
186 :
163:2014/07/11(金) 21:04:50.49 ID:3Vpce73e0
その後再発する事も無く
Dに相談の上でイグニッションスイッチを注文してきた
交換して様子見だけどスターター接点不良の可能性もあるとの事
>>184 182だけど、メーターはさほど難しくはないですよ。プラグ交換できる腕があるなら楽勝、なくても苦労はしないですよ。
ただLED化するなら、電球と違って方向性があるのだけ注意ですかな。わかってるとは思いますがw
自分も10万キロ超えて燃ポンがチキンレース状態ですなぁ。
燃料フィルタとプラグコードはとりあえず次用意したので明日晴れれは交換する予定だけど、
燃ポンも次用意しておくべきかなーw
燃ポン死ぬ前に、オクでちょー怪しい6K円位のポンプと交換した。
今3年3マンキロ使用したが、全然問題無し、交換も1時間位で終わる
中華何でどれ位持つか解らんから予備でもう一個買っておいた。
走るのは問題無いが、噴出量が若干濃すぎて調整式レギュレータまで入れたのは内緒だ…。
三菱がランエボ終了なので
総選挙やりますだと
ランサーEXに入れようとしたら無い
やっぱ三菱は顧客のニーズが分かって無いな
190 :
180:2014/07/14(月) 12:26:55.06 ID:lVOo82Mi0
時計復活記念カキコ
メーターを完全に取り外すことはできませんでしたが、ある程度手前に引き出したところで
電球に触ることができたので何とかなりました
ちなみに電球はT5のようです(何故か転がってたヴィヴィオのメーターに同じ電球があったのでそこから拝借)
LEDは明るくなりすぎるのを嫌って見送りました
>>182 さんとは、ひょっとして見てる場所が違ってたかもです(当方はメーター裏から簡単に交換できる場所)
レスってくれた方々、サンクスです
今回の失敗・・・メーター固定してるネジ1本、ダッシュボード内に落としてもうたorz
>>190 「えっ?」と思って見てみたら確かに時計のところはT5だったorz
どこと間違えた俺・・いや失礼しましたm( )m
エアコン逝きましたー( ・∀・)b
ブロンズガラスで外気温30℃越えるとエアコンの効きも落ちるな
スモーク貼れば変わるんだろうけど
>>189 エボXの5MTは当分残すみたい
DCTが本年度中に廃止
なんか最近パワーダウンしたのかな。パワーメーターの値が300越えない。
気温、湿度が高いからでは?
テクノキャストのホイール御存知の方いますか?
ネットで調べても軽いのか重いのかよく分らず、
フロント4ポットキャリパーだとスペーサー必須位しか書いてない
特に重くなく、取付やその後の走行等によほどの支障がないなら
譲り受けようと検討しています
御存知の方助言頂きたいです
>>198 先代のE型のスタッドレス用にゴールドの16インチ履いてたな。
フロントはスペーサー入れてた。
重さはおぼえてない。
スピードライン程じゃないけど普通に重かったような。
鋳造で普通に重い筈
返レスありがとうございます。
どちかかというと重い方ですか・・
軽さが売りのGCにはつらいですね・・・
誰かシムスのホイール要らない?7.5J17インチでガリ傷あるけど…。
愛知東部まで取りに来てくれたらあげます。
給油したら何故か
ガソリン警告灯点いて
燃料計がだだ下がり
寺行って点検したら
センサー系の異常で
メイン&サブの交換で26千円也ですと
燃ポン交換して安心してたのになぁ
最近、GC8乗り始めたんだけど、この車ってハンドルの中心位置とシートの中心位置ズレてるよね?
運転してると違和感ありまくりで落ち着かないんだが、ググってもそれらしい話はないし、ズレてるのって俺のGCだけかな?
ズレてるらしいよ
俺はちっとも体感できないんだが
そうだね
プロテインだね
やっぱりズレてるのか・・・
ってことは慣れるしかないんだね
社外のステアリング入れようかと思ってたけど、小径入れると違和感増すだろうし、交換するかどうか迷う・・・
俺はRECAROシートを微かにだけど、
左右にオフセット出来るシートレール使ってるわ
BRZに比べれば大したことない
213 :
203:2014/07/22(火) 06:07:29.38 ID:xbpHHpBMO
>>204 田原住みなんですが近くまで取りに来られますか?
ルーフベンチ蓋のクリアが劣化してたけどガラス系塗ったらかなり見違えた
すぐ固化始まるので残量無駄にてしまったが
>>205 部品代で約12k
工賃入れればそんなもんだろうね
サンバーの燃料計がバカになった時はメインのみで自分で交換したよ
>>206 ズレてるよ
ちなみに社外シート(SPARCO)でシートレールが低かったから
嵩上げと左右オフセットできるブラケット作ってそれでポジション調整してる
ステアリングは350mmだし左手は時々添えるだけだから中心からのズレは
気にならないな
結構な年数乗ってるけど全く気がつかなかった
左にハンドルが寄ってるって事で良いんだよね?
ギーとかキコキコとか異音がうるせー
ステアリングラックブッシュ左側にシリコン噴いたら
一週間くらい治まるけど交換しなきゃだなー
>>216 うん、左に寄ってる。
俺は最初、シートに座っただけじゃ気がつかなかったけど、運転するようになってから「あれ?なんか左にズレてね?」って感じで気づいた。
とりあえず慣れるしかないね・・・
>>213 無問題です
leonelg4あっとExcite.co.jp
でメール下さい
>>218 d
だからかw
確かに右より左コーナーの方が得意だわ
日本は左側通行だから大半がそうだろw
サイドターンは右の方が得意だよね!俺達(`・ω・´)
smoking killsっておい・・・
国内だと「健康の為云々」と
曖昧で緩い表現が許されるが
海外だとハッキリ「死ぬぞ」と書かないと駄目
ならタバコ止めりゃええやんな
YMOの人もやめなきゃ病気にならなかったかもしれないのに気の毒だよね
原発反対だから放射線治療断ってるそうだが、命かかってるんだし切り離して考えられないのかな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
心底嫌いな人は
嫌いな物の名前にすら
嫌悪感表すからね
本人の意思は尊重しましょ
>>224 タバコスポンサーの時一部開催国では
同表記の義務があったよ
今じゃ広告自体禁止されたけど
"smoking is harmful to your health"
マクレーもバーンズも若くして亡くなったもんな…タバコ恐いね(´д`|||)
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 15:44:30.32 ID:AQsEf3Jn0
間違えて別のスレ開いたのかと思った
アホがまた掘り返しとる
じゃあ新たに掘ってやるから
四つん這いになりな
つまんないんだよアホ
前エアコンが逝った者だが、コントロールパネル裏のコンピュータ故障だったらしい
22年もったからまあましだったかと思ったが、新品98kするんかい…
前スレ最後の方に息継ぎすると書いた者だけど
イグニッションコイルをコンコンしたら症状が出なくなったorz
だがその後なんとなく走らなくなって暑いからかなーと思ってて
ダメ元でバッテリー外ししたらあっけなく復活
ただの0.5病だったみたいだけど
老体に鞭打ってるみたいで労わってあげなきゃ…と思いました
ローラー式のシャシダイでパワーチェックしてきた。
F型非STIのGC8で補正なしで230馬力、トルク34キロだった。
マフラー、純正交換エアクリ以外どノーマルだし、10万キロオーバーだとこんなもんかな?
とりあえず、パワーカーブも変な落ち込みもなくて綺麗だったよ。
>>239 いくらでした?
SAB?
一度ぐらい測ってみたいけど、俺ケチだからどうせ280だろwって思って試してないです
E型RAだからキッチリ280出てますよね?
行きつけのチューニングショップで5000円に消費税だよ。
ローラー式ならどこも似たような値段だと思う。
補正値なら出るかも知れないけど、補正なしの実測値なら厳しいんじゃないかな?
(実測で230馬力だったけど、補正値だと260馬力超えてる)
誰かRAで測った事ある人って居る?
>>241 ありがとうございます
一回やってみたいなあ・・・
ローラー式シャシ台と聴くと
機械的操作上ミストラブルで
壊れた壊したと聴くし
今更全開したら
エンジン逝きそう
SASのシャシダイ上でガス欠してた彼奴は元気でやってるかな( ´,_ゝ`)
D形STiで馬力はカタログをちょい上・トルクがちょい下だった。5万キロ位でかなり昔だけど。その前のC型WRXはホースから過給が抜けてて増し締めしたら破裂してそのまま入院したのは良い思い出…
>245
IC裏の樹脂の管?
あれはアキレス腱だよな。
シャシダイって場所によって違うらしいね。
喜ばすために甘めに出してるとことか、7,8年前にABでやったときは補正ありで291ps補正なしで250ps位だったかな。(G型STI)
でもシャシダイ事故映像とか見たらやるの躊躇してたかもw
あれって保障どうなるんだろうね?
>>246 そう。新車からノーマルで当時はブースト計すら未装着だった。結局は同型のSTi・ICや耐圧ホースに変えた。長く乗ったしC型は今でも思い入れあるな。
>>247 計測器も店によって違うだろうし、多めで喜ばすか・少なめでローン組ませるか。。。弄ってみたくて測ってみたんだけど、パワー出てるから取りあえずそのまま乗れ!って言われた。今やると車が壊れそう…
239だけど、甘めに出るっていうのは補正後の数値だから、俺はいつも補正なしの実測数値を見るようにしてるわ。
ちなみに、以前同じショップで測ったらヴィヴィオRX-Rで85ps、遊び用の2リッターFRで300psだった(共に補正なし)
ヴィヴィオはポートの段つき修正とエキマニ交換くらいでブーストもマフラーもノーマルだったんだけど、意外と馬力出てて笑ったw
ヴィヴィオ→GC8で車乗り換えたけど、残しておけばよかったかも・・・
補正なしで85ps出てます!
ポート研磨とエキマニ交換だけで凄いでしょ!厚揚げもなしで!
どうみてもショップ様の営業努力の賜物です。
参考になるのは85:300の比ぐらいなもんですね。
なんで喧嘩売ってきてるのか知らんが、ポート修正もマニ交換も全部自分でやってるぞ?
作業後にどのくらい特性かわるのかシャシダイかけないと分からないじゃん。
そのショップには自分じゃ出来ないことのみ作業頼んでるから、営業努力も関係ない思うけどな。
vivioまた乗りたいな
買っちゃいなYO
エアコン快調!
…夕方になったら…
シフトノブが熱くて
UVカットガラスって効果大だと最近気付いた
>>256 なんだ?日焼けとか気にするオカマ野郎か?
それめっちゃ着けたい!
俺のA型ガラス何もされてないから外から透け透けだし夏暑いしで参ってんのよ
右腕だけ余計に日焼けするんだよな
今年は耐えかねて3Mのピュアカット89貼った
自分で貼ってフロント左右のみで7000円(後部座席など荷物置きに過ぎぬ)
透明だけど直射日光と比べると体感で全然違う
そして気づいたのはフロントガラスからの直射日光はどうにもならないという事
ずっとそのまま乗ってきたが、去年耐えかねて5面スモーク貼った
今年はフロントサイドのフィルム貼りたいわ
フロント上部1/3くらいに貼るフィルムあるけど
車検の度に剥がすのかね?
右腕日焼けは長袖+グローブで対応しようw
あーガソリン臭い…
数年前にRAから乗り換え、エアコンがあるだけでニヤニヤしてる俺。兄弟でエアコン付車に乗ってるのが俺だけ…
>>205 もう直しちゃったかな。
まだなら、車種違うけど お金使う前に下記お試し推奨。機構・方式が似てるのは結構直る場合ある
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 22:56:55.19 ID:
燃料計がおかしくなちゃった。
信号待ちで止まった時とか、坂を下ったあとにエンプティーよりも下を指すようになちゃった。
でも燃料警告灯は点かないから燃料ゲージが原因かな?
510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 16:30:33.02 ID:
>燃料計〜指針の異常急降下(うちの場合も燃料警告灯は不灯)
うちも20年弱の間に2〜3回なった、最近では5〜6年前かな。
506氏の言うように、フロート動作含めたセンサー検知の一時的?問題な気がする
給油ごと燃費計算してて 時節ごと燃費変動も大体把握してる人達がやるように
基本給油時必ずトリップ0にして、だいたいあとkm走れるか解るようにしてるといい
これやる前提で、ガス満タンにしてからできるだけ「怖くない範囲で」計算上タンクを
空に近くする。要は506氏のフロート上限〜下限動作を通常ガス消費で気長にやるやり方
これを2〜3回繰り返すと今までは必ず直った。今は空〜満タンで1万超えるのが痛いか
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393244766/503- >>247 >シャシダイ 誤差はローラー>ダイノ、できれば直結ダイノ系で。
某抜粋
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
馬力の話は数値だけでは全く無意味、ローラーと直結ダイノ、高気圧下と低気圧下など
条件(季節・気温・湿度・気圧等々)・機材・補正(値)・店舗等々・・・で全く違う
マトモな数字を提示してくれてるかさえ疑問、気持ちよくさせて物買わせる手口で店の思う壺
読みにくい
>>266 現状そのまんまで部品発注中で
年点検時交換予定
しかし一時的異常の様で
その後正常動作中
寺による異常時の点検結果報告では
メイン&サブ2枚の基盤が在って
基盤同士もしくは基盤からの
出力信号線の接触不良では?との事
うちは266のやり方で直ってしまった。何年後か悪くなったらまた試し、直らなければ考える
某サンデーランに行ってる者だけど旧車や珍車を間近で眺められて楽しい
でも空き容器のポイ捨てや吸殻の放置などが目立ってきたのが残念
ある時などグループの一人が空缶放り投げて帰って行ったのに
お仲間が誰一人として拾おうとしなかったのには呆れた
目の前だったから自分が拾ったのだけど吸殻入りの凶悪仕様
屋外の手洗い場で分別してから捨てましたとも
>>270 そう言う「駐車場借りてます」意識の無い低民度の輩の活躍で
おはみかの駐車場が封鎖された訳で
車がどれだけ凄くてもオーナーの馬鹿さで価値が駄々下がり
更に
多人数の集まってる所で喫煙するなんて
やはり喫煙者は駆逐するべきか?
ニコチンカスなんて所詮そんなもん
集まる場所貸してくれる所が減る、走る場所が無くされる、・・・そういうのは大概
借りる側が決まりやマナーを守らない等が蓄積して 断られたり値上げの一因となっていく
この国では往々にして、クルマと中の人間の質が釣り合わない。
ブラジルW杯ではゴミ掃除してあんなに賞賛されたのに
ねぇ…
土曜日に中央道で埼玉〜山梨(甲府)往復したけど、道中GC,GFを見かけることはなかった…
久々の遠出で出先でトラブったら嫌だな〜と不安があったものの我が愛車は絶好調!
むしろ15年目10マンキロ超の今が運転してて楽しいw
でもそろそろ燃ポン替えなきゃ
G型…か フッ
15年だとF型じゃない?
F型Rだが助手席側の上側のフタが劣化で裂けてきた
これ幾らするのだろうかと思って電話しようとしたら今日はディーラー休みだった
ハンドルの皮がむけまする
太陽光によるダメージは大きいよな
窓下の合皮に少し亀裂が入ってきてるのが気になる
黒いコーキングで埋めるかボンドで接着するか思案中
>>270 ハーフハーフって事だよね?
せっかく空き缶を灰皿にして撒き散らさなかったのに、仕上げに投げ捨てるは×
せめて大人ならコンビニのゴミ箱に捨てて帰れよなー
>>281 空缶を灰皿代わりにしてそのまま捨てるのもどうかと思うけどね
喫煙しないから知らないけど吸殻はどう捨てるのが正しいのかな?
缶は資源ゴミでリサイクル
吸い殻は灰皿か携帯灰皿へ
燃えるゴミに入れて燃やした馬鹿が
会社に居る
喫煙不可の場所だから灰皿が無いのに
タバコ吸うのがおかしい
缶を灰皿にして、せっかく灰を撒き散らさないようにしたのにと言う感覚が全く理解できない
後で取り出す奴とか居るのか?
スレ違いだが
>缶を灰皿にして、せっかく灰を撒き散らさないようにしたのにと言う感覚が全く理解できない
全く同感
手前勝手な屁理屈に吐き気がする
それにしても暑いな@さいたま38℃
ダッシュボードとか保護材塗ると少しは違うのだろうか?
灰皿の缶の話しに戻すと
何か変じゃない?
缶込みで飲み物購入してるよね?
で、一人が犠牲になって吸殻を撒き散らさないように灰皿にするよね?
で、缶の所有者が燃えないゴミに破棄する事で所有権放棄する
そこで原価無料で仕入れたリサイクル業者が何で迷惑なの?もともとゴミじゃんか?
重量が増されて詐偽ったって元の持ち主はそれ込みで燃えないゴミとして破棄した訳だし、投げ捨てにくらべれば火も消えるし普通に褒められるマナーに感じるんだけどなあ?
>>288 空き缶はゴミじゃなくリサイクル資源
吸い殻は可燃ゴミ
分けるのが通常の分別だろ?
父親が灰皿代わりにしていた缶の
飲み残しを子供が誤飲して
緊急搬送の事例も在る
空き缶を灰皿にするのをマナーだと思ってる時点でお話にならんな。
それはそうと、アイドリング中にエアコンの電磁クラッチ入るとエンストこきそうになる。
ISCバルブあたりかなー?
>>290 ISCバルブだろうね
外してパーツクリーナーで中の汚れを吹き飛ばせば学習後に元に戻ると思う
>>290 エアコンの添加剤(潤滑油だけど)入れた事ないなら、それで改善する可能性がある
某PAC-Rみたいのか。他車種で効いたの見たことあるがどうなんだろ、自身ではまだ未使用だ
ACコンプレッサーが固着して動かなくなったんだが、
潤滑油を注油してもらったら動くようになったよ
年式的にヘタってくる頃なんだろう
猛暑日にエアコンが使えるのはありがたい
エアコン入れて強制空冷して停められるからエアコンはあった方が良いな
乗ってる人間側は今年のさいたま程度ならエアコン無しでも良い
暑さ、湿気で集中力を削がれる位なら、エアコン使ってコンディション万全にしたほうが良い結果が出る。
と、エアコン付き競技車両乗りから言われたっけな。
ル・マン24時間もクローズドカーはエアコン義務化されたしね
>>292 >>293 レスどうも。
バルブ洗浄は去年やったが、もう1回やってみるよ。
エアコン添加剤も去年クリーニングついでにやったんですよ。
まー最悪バルブ交換だろうけど、F型のISCバルブいくらくらいなんだろう?
>>299 37000円とかするんじゃなかったっけ?
うちのエンジンがストールする問題は清掃だけで治ったけど・・・
>>299 デラで買った専用の管つきのやつを使って奥まで突っ込んでやったらヘドロのように真っ黒な液体が出てきたよ
やったことないって人は一度やってみては?
ドライバーさえ使えれば外すのは簡単だしね
ネジをエンジンルームに落とさないように注意!
>>299 D型でISC単体は約38000円位だった。暑いわ雨降るわ台風接近中の中でIC外す気起きなかったんで、Dで洗浄とガスケット交換してもらった。
>>302 IC外すってISCバルブ以外の作業あったってことだよね?
ISCバルブ外すには他に何も外す必要なかったと思ったけど、前期型とかは違うの?
なんでエアコンのガス補充を決心したとたん涼しくなるんだよ・・・
30℃越えなきゃエアコン利くから悩むなあ
エアコン寒いよね
うん・・・
せっかく今年も補充したのに眼が痛いって言われて悲しい・・・
ちきしょー明日から猛暑復活しやがれ!
今日はじめてエアコン入れた
素晴らしいわ
最近燃費悪いなぁ。待ち乗りだけど6キロ台はきついガソリンくそ高いのに!
なんでや・・・
昨日燃料計修理に出したら
新型のSTIとS4がディーラーに来てた
気になったのは
タイヤがダンロップ
ブレーキキャリパーの表記がブレンボじゃなくSTI
EJ20に樹脂カバー無い
しかし
ディーラー連休直前に搬入するのか意味不明
キャリパーのSTI表示は今までもあったわけだし
後に限定とかグレードで追加はあるでしょ
GCのボディが好きなんでスバルで最新式とかに載せ換えプランとか作ってくれないかな
>>309 ・GRB/GVBもSPEC-C以外は050Aだったから、気にしなくていいんじゃない
・ブレンボ製のブレンボはブレンボって書かずに好きな名前かける OEMのブレンボはブレンボって書かなきゃダメ
・STi用のEJ20はGRB/GVBも樹脂カバー無し その代わりインマニ赤かったでしょ
・連休明けに試乗会やるためにすぐに登録できる状態にしておきたかったのでは
アフター品同様に純正タイヤも「BSが良い」って時代は終わってる。 高過ぎもある
>>311 試乗に関しては形式認定の関係で
9月位じゃないとナンバー取れない?
とかで暫し置物との事
本社の正式発表もカタログ値段表もまだ無いから
スペック等も参考値としか言えないらしい
昔ガイアックスってあって入れたことあるんだけど、GCには入れたらダメらしい。
どういう理由でダメだったんだろう?
確かにトルクは細くなったけど、におい以外はそれほど問題なかった。
長期的に問題あるとかかな?
当時の値段で販売するなら入れたいなw今の1/2値段だし。
ガイアックスは
アルミへの腐食性が在る云々で
ホンダ車でエンジン壊してるし
比熱が少ないのでガソリン冷却時
本来ならガソリンより多く吹かないと
同等の冷却効果が得られない
ガソリン指定の内燃機関に
アルコール由来燃料対応機能は無い
各メーカーも
指定燃料以外使うな
使って壊れても知らんと
告知出してる
販売末期相当問題有と話題になってるが
ご存知無い?
新参には優しくしよう!限度はあるがw
含アルコール燃料はアルミを腐食させますのんな!
>>316 ガイアックス販売当時からGC乗ってるのに
新参扱いしたら失礼でしょう
情弱扱いが妥当かと
>>318 いやあ、ものすごいイヤミな書き方されますね、さすがです
12年ぶりくらいに洗車熱が再燃した
最近流行のガラス系は本格系・簡易系ともに凄いね
FXレジンやポリラックくらいしか知らなかった身には隔世の感がありますわ
もっと再燃早ければFRPクリア禿げ起きなかったのかなぁ
ガイアックスか、話題になった時に行って断られて帰ってきたw
よく確認してください!と言われたH.Pでは水平対抗ターボとロータリーは駄目と明記してあったし、店員からはシールなどへの攻撃性が強いからと説明された。
自動車メーカーや石油会社が声明出したり色々と利害絡んだようだけど、今となってはどれもわからないな。
>>321 ロータリーダメって説明あったっけ?
会員になったのにFDに入れて頻繁にエンストして諦めたよ
GCは・・・燃費いいよな6km以上は確実に走るw
>>322 自分が実験台のつもりで先行して追い返され、同じく拒否されたFC乗りの友人と頭抱えた記憶あるw 壊れなくて良かったね。
水平対向は280馬力が駄目とあるが、当時の愛車C型260馬力でも普通に断られたな……
解禁されないかと頻繁にチェックしてたけど、適合をユーザーに求めたり不可車種記載がよく変わってたような。
どーもー情弱の
>>314だよ。
問題点はなんとなくわかったけど、なんで水平対抗と相性が悪いのかようわからん。
アルミ合金のエンジンだし長期的に使えば腐食するかもしれんけどさ。
2stに入れたときは走れないくらいだったから納得できたけどね。
当時は他にもターボのスポーツカーもそれなりにあっただろうし。高出力ターボ車不可とかならわかるんだけど。
>>324 特にスバル車はガソリン冷却多用してたから
ガソリン前提のECUでガイアックス使えば
燃料薄すぎの異常燃焼と
シリンダーの冷却不足で
異常過熱する
と言うのが当時の雑誌の受け売り
>>321 ・ガイアックスは所詮95オクタン、日本のハイオクは100オクタン、ハイオク仕様の車に使えば出力さがる
・ガイアックスは工業副産物のメタノール添加燃料 メタノールはゴムもアルミも攻撃性高いからすごく危険
・にもかかわらず輸出元の国では普通に使ってると言い張って売ろうとして、安全性への指摘は差別だ陰謀だと騒いで無理に売ってた
>>324 別院水平対向との相性が悪いわけじゃなくて、スバルのターボ車はオクタン価の変動に対してあんまりマージン持たせてなかったからだと思う
>>324 特に腐食が懸念されるのは燃料系の配管だよ。
デリバリーパイプに孔でも穿たれたら大炎上だもんなー
>>314 >>324 ゴメン、普通にガイアックス入れて10万キロほど使ってたよ。
着火性能が悪いので寒冷地に行くと調子悪くなったけど
体感パワーは結構上がった。
燃費は着火性能が悪い分、アクセル開け気味になるので微妙だったけど。
自己責任の範疇なんだろうけど壊れたら自分でエンジン載せ換えすれば良いと当時は思ってた。
害悪巣
GDA-A(Ej205/250馬力)乗ってた友人がハイオクと交互に使ってたが
特に不調を来たす事は無かったそうだよ
非降雪地だったから季節による違いも特に感じなかったとか
レンタカーでキャラバン借りたら走行80kmの新車でワロタ
バイオガソリンってパワーは落ちるのかな
乗り始めたのが最近なのと、ゼネラルでしかガソリンを入れてないので分からない…w
ハイオクとして売ってるなら大丈夫じゃね?
パワーはブースト0.5k病が発病しなければ普通の人は体感はできないと思う。
余裕の無いチューニングECUにしてたりすると違和感は出るかも。
>>334 なるほど、どノーマルで乗ってるから大丈夫かな
前乗ってた車が古くて、一番近かったENEOSがバイオガソリンになったときになんとなく配管類に悪いかなと思い
しばらくして遠いゼネラルに変えたんだけど、その時は特に体感できなかったんだよね
どもども情弱の
>>324だよ。
なるほど、気化熱による冷却がガソリンより劣るということか。
オクタン価についてはレギュラーより確か高いはずなのでレギュラーでも走れるGCなら問題ないようなきもするけど。
普通には走るけど不安要素があるってことだね。全快で走るとかじゃなきゃ入れてもいいかなと思う。
まぁでも当時の値段差じゃデメリットのほうが大きいね。
バイオガソリンて1%とかごくわずかしか混ぜられてないからあんま気にする必要はないんじゃないかな。
水抜き剤とかの添加剤にもアルコールは入ってるしね。
なにこの執念深い人
別にそんなに叩かれてる様子も無いんだけど何故…?
燃料についてお勉強しよう、って流れにしたいのかな?
常時レギュラー仕様で走ってる我がGFに隙はなかったw
そういやE型のうちのこいつの車検証はガソリン扱いなんだけど、
本来は無鉛プレミアム標記なのかな?
中古で買ったんで平成初期は所有者はっきりしてれば、あとはどうでもいい感じだったのかな?
陸運局って所有や規制に関係無い部分はいちいちチェックしなさそうだし。
レス乞食の相手するなよ
どうでもいいけどガソリン高けーわハゲ!!
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:39:57.73 ID:FHiFQq6h0
原油下がってるからガソリンも下がってもいいのにな。
多分、国策でガソリン高値維持してんだろうな。
さすがにガソリン高は国にそんなに利益無いから国策ではなく、元売の暴利
>>338 フューエルリッドの内側に油種表記があるからそっちを見ろ。
というかそもそもWRX(SRXもだっけ?)なら年式関係なくハイオク指定だ。
ただレギュラーでも走るけど燃費低下や出力低下でハイオクの方が結果安く済むケースが多かったはず。
きちっとレギュラー仕様にECU詰めれば燃費も出力も向上するだろうけどね。
うちのGF8も中古で買った時にレギュラーが入っててブーストも掛からない燃費もいまいちだったが、
ハイオク数回入れてECUリセットしたら別物になったわw
GSと経営元が同じ食料品店で買い物すると割引券出るからよく利用するが
ある日油種間違えられたのかハズレだったのか0.4病が出た
次にENE○Sで満タン給油した後ベタ踏みしてる最中に治った
一旦0.4で頭打ちになりかけて二段ブーストみたいになってワロタ
うちのGF8はNAなのでレギュラーで無問題。
それでも通勤に使ってる車だから、ガソリン価格高騰は懐が痛すぎる。
春からダイエットがんばって体重10キロも落としたのにさ、燃費は去年の夏より悪くなってるってのはなんでなんだろう?
泣ける。
SRXはハイオク指定、HX-20Sはレギュラー指定。
私のはSRXだが、先日(エラーが出てたから)O2センサーとノックセンサー替えたら燃費がちょっとだけ良くなったわ。
今日、靖国行ってきたけど23区道空いてて気持ちよかった〜
やっぱ下道で空いていると手に入れた時みたいに無茶苦茶楽しいー
S2Kとビクスクと暫くつるんで楽しんじゃったw
ところで、時々R35見掛けてビビルけど・・・
よく考えたらあいつらGPSでクローズ以外じゃリミッター掛かるんだよねw
明日は館山道楽しんできます♪
>>348 リミッターって180km/hの速度だけで
出力も加速もフルパの無制限だよ
嫁がテールライト割りやがったので交換したいのですが防水のブチルテープの長さは片方でどのくらい必要ですか?
テール裏の内装カバー外せば一発で分かるよ
>>351 ありがとう一発でわかった
実測68cm位でした
外さないとわからないと思い込んでました
>>352 後期テール化する為に左右付け換えた事がある
18mm×3mのヤツを買って片方に1.5m分を集めに貼ったよ
前オーナーが片方交換したらしくコーキング塗ったくってあったが
雨降ると後退灯に浸水してたからケチらない方が良い
×集め
○厚め
>>350 バンパーは大丈夫なのか?
俺は夕方渋滞中エンストしそうになったっと思ったらACが逝った・・・
先週末ガス入れて走りまわっていたいたんだが・・・完全に壊れたと思う
AC修理15万は掛かるよねえ・・・20万掛けて車検通したのにまいったなあorz
WRC車はAC付いてなかったのかな?残りの休日は窓全部降ろして屋根開けてか・・・
寂しいけど、そろそろ潮時なのかなあ・・・
暑い寒いはどうにかなるけど、降雪降雨時に窓の内側が曇るのはストレスだな。
曇るのもケミカルで何とかなるけど、水温高い時にエアコンonで強制空冷掛けられるからエアコンは良いよね・・
>>353>>355 忠告ありがとうテープはケチらずに多めに用意する事にします
尖った所にぶつけて割ったみたいだからバンパーは大丈夫でした
あと肝心のテールランプのオークションの終了時間忘れて風呂入ってたら最後まくられてたふはは
>>355 確か2000年代前半のバーンズのプジョーにエアコン付けてたくらいで純粋なWRカーには付いてないよ。
グループN車とかは知らんが・・・
サファリなんかだと暑さでドライバーとコドライバーが喧嘩なんてことはよくあったみたい。
自分で整備出来るスキルあるならユーザー車検通すのもいいんじゃないか?
費用も最低限で済むし、車両に問題なければ半日かからずに終わるよ。
ってか、ガス漏れとかじゃないの?
それなら漏れてる箇所特定するのが先だと思うけど・・・
ガス抜けるとA/Cコンプレッサー動作しないからね
うちのもOリングから盛大に漏れてた
>>353 新車から1年位で緑っぽくなってたな。苔生えてたのか、、、
>>359 レスありがとうございます
5年ぐらい毎年ガス補充していたんですが
昨夜はアイドリング中に急にエンストしそうになったので焼きついたかなって思います
今日はがっくりして部屋から出る気力が無くなっちゃいましたorz
リビルトのコンプレッサなら楽天のストアでも三万ちょいなんだし、街の修理工場で診てもらえば?
車検で二十万もかけさせるデラだと過剰整備が怖いしw
>>363 ありがとうございます!
夕方買い物行く前に恐る恐るボンネット開けてチェックしました
オイル噴いてて駐車場汚していたらまずいなと思いながら目視確認
・・・原因がわかりました♪?
エアコンのベルトが切れてプーリーに乗っかってました!
パワステ等はベルト交換した記憶ありますが、エアコンのベルトはGC手にいれて10年弱交換の記憶ないので寿命かと
交換履歴残せるから明日修理に持ち込みたいけどDは夏休み中ですよねorz
GSでもベルトって置いてあって交換できるのでしょうか?
短く感じたけどGCのACベルトって在庫しているかなあ
昨夜から落ち込んでいましたが、ちょっと元気でましたw
この車のタコメーターてかなりアバウト?
>>366 スピードメーターは後半誤差大きいけどタコは永井のウルトラーメーターと一致しています
>>365 ぐぐったら交換自分で出来そうなので明日オートバックスに探してきます
お騒がせ致しましたw
久しぶりに上まで回してみたけど暑いと全然パワー出ないのね…なんか非力感が
0.5病だったら嫌だな
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 01:56:33.39 ID:lAPrEQleO
クラッチ交換の時、代車でGP3に乗った。
いい車だった…
俺のタコメーターは変だ。アイドリングでたまにかなり低め指す。表示正常時と負圧変わらないしハンチングなどもしない。当然ブーストも掛かる。
アイドリング不良関係は一式変えてあるけど念の為ISCV洗浄でも変わらず。
Dラーで測定器接続して貰って走行検査したら、基準値で綺麗に安定して問題なしと言われたんでそのまま。
じゃあタコメーター変えるかメーターパネルごと変えちゃえば?
エアコンだけどたまに温風しか出なくなることがある
そういうときはエンジンを切って掛けなおすとちゃんと冷風が出る
最初からだったんだけどこんな症状はうちの(E型WRX)だけかな
>>367 スピードメーターは後半もそうだけど、GCは全体的に他車種に比べて誤差が大きいような気がする。
>>370 後付タコメーターつけて確認するのが一番手っ取り早いと思う。
市販車のアナログメーターなんてどれも目安程度の精度だろが
それでも純正メーターがおかしいなら無いよりましだろ?
俺が言ってるのは純正のメーターの事だよ
ああ、市販「車」を見落としてたわ・・・スマンスマン。
100km/hまでは結構正確でしょ
120km/h超えたあたりから乖離大きくなるけど、狙ってやってるんじゃないの
180km/hリミッターはきちんと180km/hで作動してるし(メーターは振り切ってる)
100km/hで92〜94km/hくらい
120km/hだと105km/hくらいか・・・
80km/hの高速で光った時に長期を覚悟したけど、ギリ短期で済んだよ
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 16:54:51.96 ID:pknxIcPI0
ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン
ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン
ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバイ牡蠣スポーツ博徒醤油ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン
MBAゲームプログラム福岡トークショー小売保健研究長教授モパイルしお駐車近代デナラーメン
港区aj505参拝保健王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎ作文代行ノートン万引き幇助ヤフオクコミケバイクおばさん
オービスは無知ゆえの結果
同情する必要などナイ
GPSレー探付けときなよ
1万もしないし、もしくはユピの安物ナビなら警告出るよ
まあ耳が慣れちゃって出張時に社用車で二回追尾で捕まったけどさw
勘で何となく判るのではと免許歴たかが13年がホザいてみる
ルーフベンチレーターの蓋にコーティング下地処理剤掛けたらクリアがほぼ禿げたww
これはいよいよ塗装+クリア吹かなくてはならないか・・
holtsとかsoft99とかあるけどドレが良いのだろう?(ソニックブルー
値段張るけどクリアはウレタン使っとけ
・・・福岡の実家も山の上だしヤバイ
帰省してたときもずっと雨で、近所の避雷針に落雷しやがったし
広島の他の都市だと、北九州とか、既知だけど神戸、大阪の山の方とか要注意だな
なんだかんだ日本って広いよね
俺、関東だから山なんて筑波山・高尾山・のこぎり山ぐらいだけど
すごい場所に新築っぽい戸建が密集してたよね
ニュースステーションでお求め安いを連呼してたけど
被災地の相場は新築戸建で1500万ぐらいなの?
自宅の後ろがすぐ山ってすごい!
だだっ広い平野に長年住んでると、こういう裏山のある住環境はやっぱり怖い。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 08:47:15.37 ID:qYbc5Pn2O
瀬戸内はあんな地形が多いんじゃない。
神戸も基本的には六甲の麓で広いだけ。
息継ぎ再発した…orz
雨の日の2500rpmあたり限定で再発するようです
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 09:30:43.82 ID:WvEz9zyj0
修理工場持っていけよ。鬱陶しい
なんでそんな排他的なんだよ?人格障害か?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 10:53:29.45 ID:WvEz9zyj0
同じ話を何度もするアホよりマシだろカス
痴呆症よりはマシだろ。
ココはなんでも相談所じゃねぇんだよ
テンプレすら読んでねぇカスは相手にすら及ばん
まあ餅つけよ
過っ疎過疎なんだから良いじゃん
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 18:06:51.58 ID:WvEz9zyj0
>>135-
>>152まで、さんざん息継ぎについて話したのに、また同じ話するやつは荒し行為にならないのか
どうせ何の対策もしてないんだろ
どんな脳みそしてんだ?このゴミは
>>397
週末だしネタないから
みんなで今のってるバイクの車種でも晒していこうかw
まずはFZ250です
ヤマハの方のR1です
また荒れる流れに・・w
OW-01
バイクネタはやめとけって
ネタが無いからって無理にスレ違いのネタ振る必要はないよ
GSX-R1000、NSR(MC28)
では車高調の銘柄で
まずはCUSCO 3Sです
ホーネット250
楽しいレス
こんなんでスレ消費すんなよ
バイク乗ってるやつは自己中が多いなw
>>404 現状はオーリンズ純正形状なんだけど乗り心地のいいヤツに変えようかと
やっぱ純正戻しかねぇ…
GC乗りはフルカウル系好きだよな
俺もバイクの免許取ったらフルカウル系が欲しい
>>404 JIC FLT
6年60000kmぐらい使ってるけどオイル漏れ等は見当たらない
前乗ってた初期型…KYB→JIC→テイン→純正倒立。
ボディがギシアンで酷くなったので、今のD型は純正。この型の純正足とかSTiオーリンズとかまだあるのかな?純正アッパーマウントはまだあったけど。
オーリンズの純正形状は廃販売中止
KYBもだったような
純正倒立はまだ買えるらしい
>>410 そうなんだ。純正倒立あんまり合わなかった記憶が。変えるとしたら純正形状の社外品だけど選択肢はKYBやショップオリジナルくらいかな。
まーにすふぃーだ
隼が欲しいが稲妻で我慢w
講習で原付乗ったのが最初で最後
自分には自動二輪は無謀だと悟った
>>399 フェーザーなんか乗ってるんだ
なつかしいなあ
純正倒立って乗り心地良いのか?
15万q超えた所で純正倒立(新品)に交換したが、路面からの突き上げが
相変わらず酷い様に感じるんだけど@GC8G RA STi
(バネも純正使用中、交換はしてない)
純正倒立は初期の入力で動きが渋いのでゴツゴツ感が多い癖に、
荷重が掛かると踏んばらないというどうしようもない仕様です
純正倒立ダメなのか?
ノーマルで乗ってる人は多いと思うんだがなー
だとしたらWRXのサスに変えた方がいいのかな?
あるいはSTiのピンク足の方がマシなのか?
バイク乗ってるヤツは精神的にガキが多い印象
実際に周りに迷惑がかかっていてもこれぐらいやってもいいだろ?って感じで協調性がない
バイクネタはスレ違いと指摘されても平気でどんどん垂れ流す
だから車の迷惑を考えないですり抜けとか左側追い越しとか平気でやるんだろ
自分が速く走れれば別にいいじゃんって考え方なんだろ
うちの車のミラーはバイクにぶつけられて右も左も何ヵ所か傷が付いてるが通報するのもめんどうだから泣き寝入りだよ
バイクも通報されないと踏んでぶつけてもそのまま逃げるだろうしな
「俺は車も持ってるからそんなことしない」とかここで言ったとしても実際はバイクに乗ったらやるだろ?
あえて何に乗ってるとかカミングアウトして自分の人間性晒すとかアフォらしい
バイクスレ行けよ
>>416 純正倒立の前は何着けてた?
何万キロ走っても馴染んできたりしないんだろうか???
納車翌日にショップ持ち込んだから純正倒立覚えてないな
そんなバランス悪かったのか
FZR400R(2TK)、ホネ250
>>417 純正サスはそんなもんじゃね。
D型素で正立純正だけどそんな感じだわ。
正立純正はゴツゴツしないから乗り心地の点では倒立純正よりいいよ
大きな荷重で踏ん張らないのは同じ
純正正立の方がゴツゴツしてないって当時のインプレでも見たわ
正立の方が剛性が落ちるとしても街乗りぐらいを想定したら全く問題ないよな
純正倒立がオーバーホールやら仕様変更できるといいんだがな
連続で申し訳ないが足回りと言えばブレーキホースも気になるところ
確か純正はゴムだったと思ったけどステンメッシュに交換済み
しかしそれも既に10年近く経過してる…
ゴムだろうがステンメッシュだろうが劣化はすると思うが皆さんメンテしてるのか?
427 :
416:2014/08/23(土) 13:55:17.70 ID:3TUOfzac0
>>420 純正倒立→純正倒立の交換
車自体が中古購入だったから、ショック変えれば乗り心地もマシになるかと思ったけど変わんなかった。
あと、交換後2万q位走ったけど、乗り心地に変化は感じない。当方がニブいだけという可能性は否定しないけど・・・
>>426 ブレーキホース(純正)は、ショック交換時に作業を依頼してたデラから
「ひび割れてるんでついでに交換しましょう」とあったのでそのとき交換した。
走行距離15万q、12年位での交換。
ブレーキを酷使する人はやった方がいいだろうね
俺はブレーキだけじゃなくクラッチホースもステンメッシュにしたけどノーメンテ
確かうちもクラッチホースもステンホースに変えてある
そういえばステンホースのトラブル報告は見たことないな
探せばあるんだろうが…
ゴムついでに
ルーフの拭き掃除をよくやるんだか、フロントガラスとルーフパネルの間のゴム?の部分がかなりぼろぼろだわ
取れるのが怖くて避けて拭いてる
細かい所を全体的にリフレッシュしたいわー
純正正立→クスコZERO2R→オーリンズPCV→オーリンズPCV(ジムカーナ仕様)→純正倒立(苦笑
>>426 リアのキャリパーが引き摺りを起こしてたから、
OHと同時にブレーキホースもステンメッシュにDIYで交換
キャリパー等も耐熱塗料で塗装
ブレーキフルードのエア抜きもしないといけないから、
ワンマンブリーダーをDIYで自作
かなりしんどかったけど今は満足してる
耐熱といえばハゲハゲのインマニ赤チヂミをどうにかしたいと思いつつ放置。
ついにDラーから新インプの案内来なくなった。
俺ごとき序弱はテインのスーパーストリートで十分でごわす
赤チヂミ塗装か…
エアでパーッと吹いたらバリバリになって飛んでったのは何年前だったかな
>>404 CUSCO competition zero3
中古で買った時から付いてた。
正直、街中では固すぎて辛い。
赤チヂミはサムコのインテークダクトをDIYで付けてる時にバリバリ剥がれて
あっという間になくなったなw
とうとううちのGF8Gもブースト0.5病発症し始めた…
ブースト0.5しかかからんくなったりちゃんと0.8かかったりしたりで泣きたくなってきた
赤ちぢみはうちのも剥げてる
どうせなら全部剥がして磨いてやりたい
ブレーキホースは虫の知らせや何かのついでに替えてる人はいいけどまだの人は注意だね
純正倒立→テインFLEX→オーリンズ純正形状
次は何にしよう
オーリンズのオーバーホール&仕様変更あたりかな
下地シルバーだし数年前にもレスしたけど脱脂してホムセンの安物鉄用赤を筆塗りで5年持ちますよ
Dが車検時に洗車で吹っ飛ばしてくれれば塗りなおすけど、奴ら慎重に避けやがるw
そんなわけですっかり浮いているけど筆塗りの塗膜の厚みでまだ乗っかっています
暑いからすぐ乾くし発色も良いです
OHする際に全部剥がしちゃったけどなんか寂しい景色だよ。
磨くとか再塗装とかしておけばよかったわ。
最近のインマニってプラスチックなんだね。
ヨタや日産は導入早かった気がするが、今は各社2Lクラス前後の普及型EG辺りまで
熱に強めで変形し難い(レスポンスに影響し難い)タイプのプラ・樹脂物でコスト削減
>>442 スバルも普通の2.0Lターボまでほとんど樹脂インマニ
今でもアルミ製なのはEJ20のWRX-STiとディーゼルだけ
インタークーラー下ダクトと違って故意に壊さない限りは変形したり割れたりはしないよ
442の話 特に熱の件は 依然直接昴の開発技術者に聞いた話。
少なくともインマニやエアクリBOXは、エアフィルター前の様な材質ではNGとか。
まぁ繋げてるパイプ・ホース類もある訳で、あくまでも熱含め総合的に〜という事か
まあコスト優先の部品は何十年も持たんでしょ
樹脂インマニ耐久性はどうだが
ディーラーのメカニックに聞いたが
経年劣化によるトラブルは
まだ無いとの事
エンジンとの接合部や同ボルト周辺は
熱と気圧変動で割れそうなんだが
タイミングベルトの代わりに
10万km目安で替えるの?
距離(10万km)で替える部品ではないかと。そもそもガスケット介してるし
高校の時からGC購入計画を立て年末頃には貯金もたまるので貯まればタマを全国探しに行こうと思う。
色々ググったけど情報が若干古くて現在のGC乗りにしかわからない中古買うならここみとけよって所あれば教えて下さい
何が起きても運命だと思って諦める心
それがないと維持出来ない
エンジン掛けて5分ぐらいアイドリングさせて貰いな
>>449 今から乗るなら予算的にも維持費考えてもGDBの方が良いと思うよ。
車体価格以外に整備用でそこそこ余裕無いと維持キツい。
>>444 エアクリーナーBOX等は安いポリプロピレン(PP)
インマニは6ナイロン+ガラス30%(PA6+GF30)
GRBなんかの樹脂製加圧給水タンクは熱に強くて吸水性の殆ど無いPPS
>>446 エンジンルームの中は熱害は厳しいけど紫外線当たらないから相当持つよ
米国の認証も取ってるからシビアコンディションでも12年は大丈夫に作ってあって
普通に使えば2倍くらいは平気
>>449 試乗後、ボンネット開けてリザーバータンクを見ろ。
ボコボコ気体が出ていたら
ヘッドガスケット抜けてる。
なお、ブースト掛けないと症状出ないのがあるので注意な。
>>449 ミッション・デフのドライブシャフト、プロペラシャフトの各シール部分
エンジン周りのオイル漏れ水漏れ
エンジン・ミッションマウントのグラつき
>>450 スバルが三連覇してた年の中のどれかの年生まれで物心ついた頃から今まで進路とか趣味とかブレまくったけど車だけはずっとこの車が欲しかった…
今も学校行きながらその日の飯代すらケチる気合で貯金してるんで買ったら何がなんでも維持するつもりですよ、就職したらフルレストアのためにまた貯金する予定です。
>>451 アイドリングさせて水まわりをよく見ろとはよく聞きますね、ありがとう
>>452 GD…B?
例えGCより速くて丈夫でもWRCでフランス勢にボコボコにされボクサーサウンド鳴らない重いデカい車に興味はないです…
>>454 なるほどありがとうございます。
試乗したらボンネット明けてみます
>>456 どこ住んでるだよ
65万出すなら俺の愛車売るぞ
限定V3リミ
手に入れてからは毎回Dの言い値で車検
車検1.5年残、D整備記録有り
前オナがF事故して後期外装だが安心して片手で200オーバー可(動画有)
ボンネットダクト以外は剥げリアバンパ片側塗膜ひびあり
エアコンは真夏は効かない
8万kmだが履歴残ってるから極上だと思うがどうよ
S660出たらオクに出す予定w
>安心して片手で200オーバー可(動画有)
調子に乗っちゃ駄目よw
>>455 その辺は定番ですね、とくにエンジン、ミッションマウントなんかは見たほうが
>>457 年末年始辺り?のS660発売の頃には65万プラス色んな諸費用貯まりそうww
関西で近場なら見に行ってましたわ
遠方でも65万で本体手に入るなら程度によってはあるいは…
>>451 ボボボ ボッ プスッ… てのがタマに在るよねw
>>459 GCに拘るんならある程度履歴のわかるやつ探したいところ。走行少なめでも15年近く経てば各部ガタガタだから。
たま〜にスバルのDラーに乗り換えした人の下取り車入ったりする。整備履歴あったり保証が付いたりするんでチェックするとか。
今更GC買うなら高値の極上買うより
激安のポンコツ買ってフルレストア
考えた方が良いのか?
冷却系の劣化は確認せんの?
駆動系含めてフルレストアする予定なら、ボディの修復歴がなければって思うけど
>>462 どっちも正解だと思う。
その中間のが問題だわw
冷間時に始動するとハンチング起こり易いから、
安定してると加点だね
あと個人的には競技や峠の少なそうな個体を探したいな
ボディ補強やアフターパーツてんこ盛りだと怪しそう
どんなタマを買うにしても修繕費用はある程度確保したいところ
いう事が残ってないw
>>459 残念俺関東だわ
まあ・・・手放しちゃったら後悔しそうだから
もう少し付き合うよ
>>462 それキツイぞ
FD安物でめげたからGCは保証付買った
それでもラジエターやらメーターやら保証使う羽目になったしw
何年も色々直して次はどこが危ないかなってのを予測してるから維持出来るけど、今から中古でGC選べとなると古いし下手に知識あるだけに苦戦しそう。ミッションやエンジンは勿論、クラッチやタイベル・各種センサーにゴム関係も気になるところ。補修部品供給の問題もあるし。
でも買い替えたくなる車が出て来ないのも事実。コンパクトなのに人が余裕で乗れてトランク広くて軽量でパワーもある。今のはデカイんだよな…
なんか皆ありがとう
全国駆け回ってでも頑張っていいタマ探すわ
大学の奴らに付き合い悪いと言われようと昔からの友達にドケチと言われようと彼女にそんな危ない車買うなと言われても年末にGC8買うんや…
勇者あらわる!
今からGC買うなんて
うちのは新車からのG型ノーマルSTi
ワイドボディキット、GDBDツインスクロールタービン、GDBD6MT、GDBDブレンボ
個人的には22Bを越えたと思ってるw
いつかレストアするのが目標
車か俺かどっちかダメになるまで乗り続けるよ
いつから乗り始めようとも好きな気持ちがあれば何とでもなる!
>>471 ちゃんとヘッドカバーのパッキンは替えような!
漏れると言うことはオイルが入っていることの証明であり一応シールが機能している証拠でもある
>>470 なんか某ブログだかHPの主っぽいなw
改造メニュー見ると特徴有りすぎて特定できそうな…
475 :
470:2014/08/28(木) 00:52:08.82 ID:hTIwt9sii
>>474 >>470だがブログやってねえ
自分の聞いた限りだけど同じようなことしてるやつはそこそこいるらしいよ
うちはG型RAstiをレストアついでに前期Gr.Aルックにしたぜ。
ブレーキや足回りはGDBベースのジムカーナ仕様で、エンジンや補機類はGDBD。ミッションは五速クロスのまま。
等長ツインスクロールと前置きICにしちゃったのが無念。
流用がしやすいから修理ついでにアップデートが進んでしまう。
いっその事、GDをGC顔に改造した方がいいんじゃない?
479 :
470:2014/08/28(木) 14:11:43.81 ID:M0Ik19tk0
茶色?
オールペンか?
茶色のGCイメージするの難しすぎてワロタ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 16:07:28.59 ID:1J7dqW07O
エコブームで国産スポーツカーが無くなっていく中、
この車の新型を出し続けてるスバルは偉いと思うが、
高性能とはいえ値段が凄い事になってるね
余計なお世話だが、これじゃ若い奴は殆ど買えないだろ
それでも総額500万以下でこのスペックが手に入るんだからなぁ
500なら少々無理すれば買えるよね
新型はインプレッサとWRXが切り離されたしね
水平対向で5ナンバーはもう無理なんかね?
狭い路地が多い田舎住まいには厳しいよ
Dからカタログ?(開くとコペンのマークになるやつ)送ってきたけど
これってCGのコンセプトがカッコ良かったヤツ?
テールランプがYじゃないんだけど?
見終わったあと置いといたら速攻で嫁が破いてゴミ箱に入れてたけど・・・
新車に興味なくなって何年経つのかと考えたら何年どころじゃなくて10年越えてた
>>487 欧州も北米も国内も衝突安全基準等で、世界戦略車も多いせいか〜1.5L・1.6L
クラスコンパクト辺りまでの5No.枠車でギリ。大体5No.枠って区分けはもうほぼ無意味
タダでさえ2Lメイン新型で5No.枠は現状無理、更に厳しくなる来7月以降はもっと無理
ボンネットにエンジン入れなきゃ
デザインの自由度上がるけど
今更リアやミッドエンジンなんて
需要も使い勝手も難しい
四輪ホイールinモーターの
電動車まで待たなきゃならんのか
>>484 SPEC-Cが多分300万円台前半で出てくる
新型のWRXて、モデルチェンジする意味ねえな
>>492 GCだと非STI RAで230万位だっけ?
地方モータースポーツイベントに行ってもGR、GVはまったく走ってないしな。
街中ではそれなりに走ってるんだが。
GCが現役の時はガチも盆栽も入り混じってたっけな。
やっぱりこのての車は走らせてナンボだと思うGF8乗り。
そして車検通してきたので潰さなければもう2年乗れるw
次の車検までに走行距離20万kmになりそう@GC-F型
みんカラにGFで30万キロ行ってた人いたな。もう車廃車にしてみんカラ削除してるみたいだけど
過走行自慢歓迎。ノンOHでどんくらい持つのかな?
助手席の窓が完全に閉まらなくて雨漏りしとる・・・
助手席のドアが自動でロックされる・・・
>>470の仕様で茶色のGCの人はみんカラのワイドボディキット装着ページの人かな?
あのHPだと管理人がすごくGCを大切にしてるのが伝わってくる
とりあえず整備手帳を読破して自分の車に応用できそうなのは真似してみようと思ったw
D型白なんだけど、インタークーラーダクトがきちゃない
これ、どうやったら綺麗になんの?
>>494 492でないが、素で 初期型非STi RA:210.8万 〜 最終型非STi RA:227.9万
地方戦ジムカでは、CTばかりだったが駆込みか今CZ増え CP・GD・GR/GVはちらほら、
関東はCT・CZほどでないがGR/GVは結構いる。 GC8とCE・CN・CPの頃が懐かしい
>>501 そう!その人、確かにGCに向き合ってる感半端なくて好きだわ、クオリティーも高いし良い手本だと思ってる
>>942 GD・GR/GV競技ベースをタイヤは主に小径側で「車体価格」調べてみた
GD 丸目16インチ仕様スペC:271.3万、17インチ仕様は25万位UP
→涙目274万→287.7→292.95→鷹目305.55、17は各45万前後UP
GR 初期17仕様非スペC:344.4万→17スペC:337.05→(限定扱い)332.85→
→(18のみ364.35万)→ ここからGR/GV17スペC 332.85→(限定扱い)342.36。
18仕様は31〜37万位UP、何故かGV18仕様は更に+5万位。下げた時もあったんだ
最終GRB/GVB STI:379.08万/384.48、新型VAB STI:379.08で、一応STIでは
車両本体的に価格据置きなんだな、GVBからは下がってる位。
仕様は変わったろうが、EG・駆動系(DCCD・6MT等)・ブレンボ・リヤ羽根などは
基本部品としてはキャリーオーバーだそう
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140829-00010006-clicccarz-bus_all&pos=4 GR/GV最終スペC据置き価格で17仕様出たとしても342.36万、18仕様で374.76万/380.16、
S4が18の225で価格設定からして「300万円台前半」ってのは18のままでは無理なのでは?
変わったのはボディだけか
モモステの右側がガビガビになってきた・・・
新型VAB STIは379.08万だが、GR/GVより減ってる装備があるんだな
STI TypeSっていう下記装備が411.48万・・・消費税上昇分見ても相当値上がってた
VAB STI TypeS:BBS・ビルシュタイン・リヤスポイラー・オールウェザーパック
>オールウェザーパック
これ何ぞ?
新型スレ行って聞いてきな
雹へのリアクティブアーマーが欲しい
諸事情で我がインプに自分含めて5人乗せることになった
今までMAX3人だから未知の世界だ
一応5人乗りではあるわけだがすごいことになりそう・・・
GF8にEVC-Sをつけたらチェックエンジンのランプ着くようになってブーコンも作動しない…
ECUが壊れてるのか純正のECUだけじゃ制御できてないんかな…
>>517 設定圧上げすぎか配管間違いでブースト圧異常って検知されてるのかな
一度外して説明書をよく読んでみる
新型はS4の落ち着いたエクステリアがすごい好みだわ
STIがEJ20でS4がFA20という点も感慨深い
ただEJ20継続するならBRZにも載せてやれよと思わなくもないが
>>518 EVC-Sつけてもらったときに純正のソレノイドバルブ外してたからそれつけたらチェックエンジンランプは消えたけど
ブースト制御はできてないので配管ですかね…
ブースト0.5病にかかったから変えてみたけどGC/GFってブーストコントローラーつけるとサブコンとかいるのだろうか…
新型は
アイサイトVer3とエコカー減税の
S4がメインでSTIはついででしょ
サーキットはともかく
ラリー向きとは思えない
結局、新型たって0-400mは新車時GCの方が速いんでしょ?
たしか、13秒台後半だったよね
GD後期で進化は止まった気がするわ
重くなったから0-400はしょうがないな
つまりGDB(涙目以降)を買ってきて、俺のGC8と並べる。
後はGDBの中身をGC8に移植していくだけで、俺のインプレッサが現行WRXstiよりも素敵になるんですね。
>>519 それではヨタが金出す意味が無い、というかヨタが86有りき企画だから許さない
>>526 ああ確かに86のFA20にはTOYOTA X SUBARUって刻印されてるんだったな
仮に86にEJ20だとSUBARU寄りになり過ぎるってのはあるね
ライトウェイトボディにEJ20を待望してるユーザーは多そうだけどな
>>525 そうだね
軽さは武器だよな
GD以外にGV、VAから良さそうなパーツ流用できるものは流用
ボディ剛性についてはロールゲージいれれば何とか
軽ければ剛性も新型ほど無くてもいいかもね
>>516 購入直後に5人乗せた時、2リッターNAの前車に4人乗せた時よりも楽に坂を上っていって感動したのを思い出したよ
>>516 運転してる分には気にならない
後部座席に座る奴は狭いだろうけど
パワー不足は心配してないんだけど、空間的に・・・
後ろの3人が押し寿司みたいになりそう
>>516 月並みだけど不圧域では動きは重いし、ブレーキは甘くなるよ
前席をスライドさせて後ろの人に最低限のスペースを確保したいところだね
事故には気をつけてくれ
>>527 「SUBARU寄りになり過ぎ」とか「EJ20が」以前の問題、新EGを造る前提でFT86案が有り
昴に役が振り向けられるのはその後の事。販売台数や関連経費からも比較にならない。
言い方は悪いけどBRZはお零れを貰ってるだけ。競技の世界では主催や関係者など経費絡まず
あくまで個人ベーズなら ジムカみたく情報・メンテ・所属等要因などからBRZが多いが。
>>533 インプFR改とか
JGTCだっけ?FRのワゴン出してたの?
商品力考慮 しなければFR自体作れただろうが
トヨタの協力と販売力がなければ
86brzは企画落ちしてると思う
購入予定として見た場合
トヨタの個別でえらべるopの方が
スバルのセットopより選び易いのと
ディーラーの営業の態度の悪さは・・・
いくら割当の差が在るとは言え
86ばっかりでbrzは現状のGCよりレア物だよトヨタ県
新規のならトヨタで買うし
既存スバル乗りなら選択支に
NAFRは中々有り得ないと思う
俺も86は何台も見た事あるけどBRZはまだ一度もないな。
ヨタ脳のやつしか居ないみたいだな。
それでもTRD盛った86よりSTi盛ったBRZの方が魅力的に感じたり。これは俺がGCオーナーだからだろうな。
買わないけどBRZの方がバンパー塗ってあってお徳じゃんか
S660欲しいけどBRZと値段変わらないし悩む
で、結局どっちもGC8より論外に遅いから・・・来年も糞高いGCの税金納めそうだ
ピッカピカの新車欲しいけどどれも遅いか高過ぎなんだよな
埼玉桶川だとどっちも良く見る
86は異様に多いが
GCもエボW〜Yあたりもまだまだ見掛けるな
GFのWRX系なんかは本当に見ないな、傷んでない個体はGCより多そうだけど。
売れた数とGFの用途だと他に選択肢あって乗り換えた人が多いのかな。
新型のS4試乗
でかくて車体の見切り悪い
スイッチ式パーキングブレーキ等快適装備満載で使い方わかんない
アイサイト初乗りだが便利そうだし
乗り心地良いしパワーもある(ぽい)から
良い物なんだが
軽い安い早いのGCに対し
重い高い速いの印象で
同じWRXの名を冠してても別の車
追記
試乗コース渋滞ばっかなのに1.46barかけた奴居る1.5barが最大表示
>538
そのうちの一台は俺だなw
>>533 作る前提でトヨタから話が来たんじゃなくて、偶然時期が重なっただけだよ
一番最初のFRにしてエンジン搭載位置低くしましたの試作車はEJ20だったし
>>540 「早い」っていうのは夜の生活のことか?
>>539 東京西部でGFのWRX乗ってるけど確かに全然見ないね。月に1,2台見れば良い方かな
GCは割としょっちゅう見かける
自分も都内GF乗りだけどGFは本当いないね。GGのがまだ見かける。でもGD/GGよりGCのが多いな。
GCクーペは人面犬並みの都市伝説。
3代目以降は全く意識下に入ってこないからよくわからない。
知り合いからRM-01Aもらったけど前期型用のだった…
後期型のに前期型用のって取り付けれたっけ
>>540 S4は1540kg幅1795mmもあるのか!
1210kgのTypeRAに比べたら+330kgとか
後部座席に相撲取り2人乗せてるようなもんだな
1440kg幅1740のGD出た時も
重い!でかい!って文句言ってたぐらいだし・・
北海道なんだがタイプR仲間見たことないわ
gcgfはそこそこ見るんだが
>>539 中途半端な車が好きとしてはGFに取って代わる車が無くて困る。
GGBにもそそられたがJAF車両に登録されてないし、GRBは15インチが履けないw
先ほどtypeRを見かけた。
typeRは近所に青と、去年まで黄色がいたなあ。
一人で乗るなら2ドアクーペタイプの車が好みだけど、人や荷物をしょっちゅう載せるのでGFの便利さがありがたい
>>549 俺も北海道だけどtypeRだよ。
いつかどこかで出会おうぜwww
>>553 マジかよ??
ver4の白だよ
ヘッドライトが後期のが付いてるのとホイールがte07なのと冬前には等長になってるわ
>>554 ID違うけどおれおれ
俺もver4wwwソニックブルーだけど。
ライトはうちのも後期wホイールもTE37www
他人な気がしないわwww
新型WRXの特集本にマクレーが
1カット出てた
引退してもアクセル全開爺になると
思ってたのにな
それに引き換えバーンズの扱いが
薄すぎる気がするのは俺だけか?
ヤフオクにある簡単ブーストアップ。ホース交換するだけで云々すげーあやしいけどちょっときになるw
まぁコメントがあやしすぎて5000円でも手は出さないけど。
どれ?
>>551 インプを意識するようになったのがインプに乗るようになってからのここ数年だけど、今のところ見たことない。
GCは本当よく見るんだけど。
>>558 ブーストは上がるけど、調整面倒だし、ハッキリ言って金の無駄
中古のEVC3辺りを買った方がよっぽど満足感高いよ、オーバーシュート予防にもなるし、何よりもブーストの立ち上がりが別物で感動出来る
直ぐなれるけどね
>>552 > 一人で乗るなら2ドアクーペタイプの車が好みだけど、人や荷物をしょっちゅう載せるのでGFの便利さがありがたい
まったく同感
車を2台持てるなら、日常用にワンボックスを用意して、趣味用にtypeR乗ってみたいもんだ。
1台しか持てない身としてはGFは走りも楽しいし、日常でもそれなりに使えるしで優秀。燃費は考えない方向で。
>>542 「新EGを造る前提」ってのは まだ何処のメーカーとも決まってない段階の話、
ましてや「トヨタから話が来た」とか「試作車」の以前の昴の話が出る前の話
明日、何回目の車検か分からないが、ユーザー車検に行ってくるぜ!
平成9年式(笑)
うちの子と同級生ですな
コアが厚いラジエーターの加工って、何処を加工するのかな?
よくオールアルミ2層なんかのラジエーターで見掛ける“要加工”って、
コアが厚い分の逃げだと思うけど、ディーラーでも対応してもらえるのかな?
実際、KOYOのTYPE−Fを検討中・・・
そんな俺は、GC8G typeR。
568 :
567:2014/09/02(火) 23:14:02.32 ID:Z+rZNpxY0
ラジエーターを加工ということではなく、もちろん車両側の何処?・・・ということで。
>>567 ラジエター前のエアコンのコンデンサ外すと冷却効率上がるよ(にっこり)
エアコンレスなんて
残暑がキツイじゃないですかー
ヤダー
>>567 程度にもよるから判らんが、少なくとも一見さんでは…
スバルに限らずDでのルーティン作業としては認められない、そんな工賃表無いし。
ただ そのDのスタンス、担当、整備 らとの今まで付き合いや蓄積、等々どうなのか
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 09:33:07.08 ID:WYVKmLu3O
前期型の燃料計は、エンジンOFFでも針が下がらないんだよね orz
へぇ、そうなんだ。知らなかった。
レイナビが欲しい。
ラリー用のランプポッド付けて公道走ってる人いる?(真ん中に付ける4灯)
配線はずしてれば大丈夫って聞くけど、実際どうなんかな?
付けたり外したりは面倒・・・と言うか、置いておく場所がないんだわw
565です。
本日ユーザー車検を受けましたが、排ガスで落ちました・・・。
吸排気ノーマルなのに。
検査員のオッチャン曰く、触媒が駄目らしい。
テスター屋さんでも「触媒、終わってるかも」と言われ、悪あがきで
触媒の温度上げて活性化させ、再検査を受けるも合格せず。
仕方なく帰ってきました。
これからオクで触媒を探してポチります。
ちなみにO2センサーは生きていました。
ドンマイ
添加剤で何とかなる場合もあるとは聞くね
ワコーズのレックスとかいいみたいにネットで見るな。
565です。
>>579 ありがとう。
>>580 >>581 ホントですか!
先ほどオクを見てきたけど、触媒高くてビビった。
レックス、近所の車屋で扱っていたので、やってみようと思います!
>>572 20万キロおめ。すごく見覚えのあるマイクがうちのと同じ所に付いてるw
中古で買ったときから付いていたけど、ナビの音声認識がまともに使えた例しがない…俺の滑舌が悪いのかな
>>582 タイミング悪いと競り合いになるしな。
去年錆びて穴空いたので調達しようとしたら4人位で競り合いになって最終的に2万近くまで跳ね上がったw
しばらくしたら需要も落ち着いて送料込みで3千円で落札出来たが。
ガスケット一式買って来て自分で交換したけどかなり苦労したな。
まだボルトが原型とどめてて固着も殆どなかったがレンチ振るスペースがほとんど無いし。
錆びてたら一般人には無理だと思った。
>>577 どっち言ってるか知らんが、それはその時当たった車検屋なり白黒当局次第、
少なくとも車検上では近年うるさくなり、装備されてる灯火は点く前提多い。
格安車検屋とか、装備差有無あるHIマウントとか消してても落とされる所もある、
ポッドでは外寸・鋭利でいちゃもん付けられやすいしカンデラ規制超過なら論外
参考抜粋
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
> > カンデラ上限はあるが早々掛からない
ttp://www.car-inspection.さくら.ne.jp/63.html 注:「さくらが咲いていますよ」規制、ローマ字規制対象:「さくら」
HIDに限らず2輪も含め車検絡みは、「指定」工場と「認証」工場の特徴理解し
利用した方がいい
ttp://www.car-inspection.さくら.ne.jp/88.html その上で、それぞれの会社体質や傾向であったり 働く整備士の傾向や腕次第。
例えば上記HPでは指定の方が厳しめと有り 格安車検屋の多くや 一部Dラーが
それにあたるが、修理工場やDラーの中には 一般客に手間取らせないように
(有る意味面倒なので)さほど厳しくなく、(>351>354とまで言わないが4灯だし)
柔軟な対応してくれるところも有る。
認証は結局最寄の運支(自検)次第になってしまうが、ある意味指定ほど厳格〜
容易の場所による差はなく、余程厳しい検査員に当たらなければ結構平均してる
>>578 どっち?CO側?HC側? ってか、購入後初車検の中古車?
触媒はマトモに買うと高いし、皆同様に切羽詰ってる時は触媒に限らず高騰する、
検切れ日・切れても暫く大丈夫か・代車有無等によるが、落ち着くまで待ったりで
584氏の言うようできたり、知り合いいれば借りれればいいんだけど。
俺だっらこれを機会にメタキャタだな
純正触媒もソコソコ需要があるんだね!
5万キロくらいでGD化して外してたのを捨て値でオクに流すわ。
>メタルキャタ もっとたっかい
>捨て値でオクに GD化したらもう付かないっけか
仕様変更負荷変化や 高負荷・クローズド使用予定あるなら、予備で保持お勧め
>>578 インジェクターのカプラー一本外すって手もあるけど、触媒終わってれば意味ないか・・・(可能性あればテスター屋が試してると思うし)
・・・普通にD出せば意地悪しないで通してくれないか?
FD乗ってた時、アイドリング調整して通してくれたけど
今日まで消耗品って知らなかったよ
>>590 GC/GFでもアイドリング調整はECU書き換えないと出来ない…
565です。
みんな、アドバイスありがとう。
レックス、近所の車屋で扱っていたので、昨日夕方お願いしてきました。
おっちゃん曰く、「これで排ガスが合格なるか分からない。」と念押しをされました。
施工状況を見たかったのだけれど、用事があったので代車を借りてお願いしてきました。
>>584 2,3千円で落とせるかと思っていたのですが、考えが甘かったです。
>>585 両方駄目でした。
車検は前回まではDでお願いしてきましたが、ちょっとした不信感が
出てしまったので、今回は自分でやった次第です。
去年、自分でタービンを交換したばかりなので、触媒も自分でやるつもりでいます。
>>586 私もソレ少し頭をよぎりましたが、思いのほか高くてビックリ。
>>587 私と同じ境遇の方がいるのかもしれません。
>>589 テスター屋さんもそんなようなことを言っていましたが、リスクもあるので、お勧めできないとのことでした。
>>590 私も触媒なんて一生交換しない物と思っていました。
飛び込み作業で代車を貸してくれた車屋のおっちゃんに感謝。
で、今日は代車の軽トラで彼女とデートです。
>>592 E型までならISCバルブを調整すると少しだけアイドルアップするよね。
あとはエアコンONにしてみるとか。
ところでどちらにお住まいなの?
近ければ触媒貸してあげるけど。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 21:47:19.35 ID:FTKXkDaS0
GF8の部品誰か必要ない?
クロスミッション入って強化クラッチも軽量フライホールもLSDもついてるよ
殆ど新品から組んで殆ど乗ってないんだけど 街乗りには不便で
せっかく新古品の大森メーターつけたらなぜか満足して
これからって時に燃え尽きました笑
クラッチ踏む度にキュッキュッ、離す度にキュコッ。
下潜ったり各部にグリスアップしても変化無し。
…替えたばかりのフロアマットが原因でした。
赤チヂミは諦めたけど、今度はドアモールが剥げてきた。
>>595 > クラッチ踏む度にキュッキュッ、離す度にキュコッ。
音するあたりにスプレー式のグリス適当に吹くと忘れた頃には馴染んで消えてる
> 下潜ったり
運転席の足元側から!
> …替えたばかりのフロアマット
ってオイ!、今更の時期に変えたの?文字とかは入ってないですよね?
> 赤チヂミは諦めたけど、
諦めるなよwガムテで古い塗膜剥がして安物鉄用赤を筆塗りで4年はヒビ入らないから
下地が銀だから発色も良いぞ
> ドアモールが剥げてきた
付いてたっけ?ウエザートリップならバリアスコートで若干艶戻ったけど・・・瞬殺で元通り
>>596 純正がボロボロになったんで最近変えてた。少し厚みがあって干渉してたみたい。
orz
ドアモールじゃなくて、外から見て後部座席閉めた時に窓の黒枠?みたいになるとこ。正式な名前わかりませぬ。
色が剥げて地金の銀色が出てきて物凄くボロく見える…マスキングして艶消し黒でも吹くかな…
赤チヂミの耐熱、何か大丈夫かなって不安。そんなこと考えながらエンジンルーム覗いてたらボンネット裏の遮熱材が首の皮一枚でぶら下がってる状態。もう剥ぎ取った方がいいのかな。
> ボンネット裏の遮熱材が首の皮一枚でぶら下がってる状
数年前にテンプレに追加した気がするが・・・
木工用ボンドでくっつきますよ
> 地金の銀色が出てきて物凄くボロく見える
下地メッキだから目立つんですよね
かといって、剥がそうとすると全部剥がせないし
FとRの上部モールはエアコン用の耐候テープで2年もってるし
カッティングシートの黒を貼って後から切り抜いたらどうかな?
最近は二時間程度の作業内容で考えないと途中で投げ出したくなりますw
>>598 木工用ボンドにカッティングシートか、ありがと。木工用ボンドは昔、垂れ下がったゴルフ3の天井に使ったんだった。エンジンルームも大丈夫かな?お陰で週末の作業が出来ました。
エアクリBOXの蓋部分も壊れてた…端のプラが崩れ、ホース2本を固定してる軟質プラのフックも折れてた。今度の感謝デーで注文します。
最近劣化が顕著、STi3・9年式のご老体。
>>599 俺だって4だから翌年だよw
ボンドはチジミや赤キャリと真逆で剥がれる気配皆無です
エアクリ蓋は蛇腹緩めないと嵌らない気がするw
今年交換したけど真黒でした
手放すのは簡単だけど、これだけの安定した速さの車は現代では手に入らないし悩ましいです
高速道でGCより速い車って電子制御満載の現行型じゃ無理っぽいし、PCだって追いつけないでしょw
運転したり好きな部品を取り付けたりするのは勿論だけど
コツコツ修繕したりするのも趣味の一環に成りつつある
602 :
567:2014/09/06(土) 07:52:25.82 ID:rHYkaIHV0
・・・で、結局のところ、何処を加工するのかな?
565です。
>>593 ありがとう。
車屋のおっちゃんの知り合いがGC8に乗っていて、3,4日だったら触媒を
貸してくれることになりました。
車屋のおっちゃんが知り合いに色々と聞き回ってくれたようです。
感謝です。
ところでレックス、凄い量の煙が出たそうです。
30万目前のエンジンには効果的だったようで、エンジンの回り方が
軽くなったような気がします。
さて、来週火曜日に再検してきます。
皆さん、色々なアドバイスをありがとうございました。
エアコンはめんどくせーんだよな
赤ちぢみとか小千谷かよw
最初のラジエタ破裂→オーバーヒートで完全にイッてしまわれた
街乗りでついつい2000rpm以下で走ったりしちゃうんだけど、
低回転で走るとカブったりするのかな?
2300rpmぐらいで息継ぎみたいな症状が出たので、
試しに2速でレブ付近まで回したら症状が緩和したような
>>607 キャブじゃないんだから故障してなきゃ大丈夫
ずっと5速で無負荷な状態で走ってたらチェックエンジン点いて焦ったよ。
良かったじゃないか ログ残ってるぞ
すっげー煙ふいてた
オイル交換したばっかなのに・・・雨のせいか?
すまん誤爆
AC不調の身としては良い季節になりました
壁沿いに走るとドコドコ聞こえてラジオの音量下げちゃいましたよ
しみじみ丈夫で糞速くて丈夫で元気なエンジンだと思う
NAの涙目見掛けたらライトが黄色になってたけど
GCはガラスでよかったよかった
ワイパーアームが錆びてみっともないから再塗装しようと思うんだけど。
あれって簡単に取れる?
うちのも先月初めて錆が出てきた
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:05:39.58 ID:YPQI5Jko0
俺のもサビで悲しい状態や。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:26:52.72 ID:b/oNJG0uO
簡単に外せるならうちの子も塗って上げたい。
経験者求む
大きめのメガネレンチ持ってれば余裕
>>615 ゴム製のカバーとナット外してワイパーアーム引き抜くだけの簡単作業のはずなんだけど、
ヘタレな私はワイパーアーム引き抜けなかったので「プーリー抜き」使って外しました
うちのはブレード持ってガタガタやったら取れた
俺はゴムのブレードを外してから、
回りに塗料が着かないように養生してブラック吹いてる
ちなみにアームは横着して外してない
やってみるか情報39、マットブラック買ってこよう。
もう少し涼しくなったらいろいろメンテナンスしないとな。
今日はGC8の2ドアとGF8に出逢ってテンション上がった。週末はよく見るね
みんな綺麗にして乗ってるので自分のGFも丁寧に維持して行きたいけど、
買ったときから外装の問題が多いのでオールペンしたい今日この頃
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 14:34:41.48 ID:YtcWJv8M0
俺もアーム外しやってみるわ。おまけに、オクで買ってた倉庫で眠ってるシート取り付けもやろう。
ワイパーブレードは筆で塗った
遠目に見たらわからない
近くで見… 見ないで!
アームを抜くのが難しいと言う書き込み見るけど、ワイパーアームリムーバー工具とか必要なのかな
別の富士重工車でだけど簡単やった。
何の変哲もない六角ナットとスプリングワッシャだったかな。
ただし元のスプラインに納めるようにマーキングをお忘れなくw
部品が出るうちは新品買った方がいいよ
そんな高い部品じゃないし
あれもスプリングが駄目になって、ちゃんと拭けなくなるからな。
ハンドルってまだ新品手に入るんかな
無理でしょ
火薬湿気っていたら大問題だし
アームは左右で8000くらいだね。そこそこいい値段だ
マフラーを純正からRM-01に変えてきたけどだいぶ音が変わるな
うちのRMは10年近いから外観的にもくすんでる
フロントパイプが腐って穴開いてしまいました。
値段調べて貰ったら、廃番だと言われました・・・
社外品だと現在新品で入手出来るのはSYMSくらいしかないんでしょうか?
>587に貰え
フロントパイプ廃番!
感慨深いものがあるな〜。
フロントパイプ廃番、マジですか
できる限りノーマル状態を保ちたかったけどそうも言ってられないのね
マジで?そりゃ生産終了から15年に近いしなあ
排気系は車種専用が多いからかな?
GCのフロントパイプがどうか判らんが、製廃かかっても常時在庫ではなくなっただけの
バックオーダー状態で、それなりに部品消費量(現存個体数)が有れば 製造元にによって
大物でも数十〜百位の単位で造る場合もある、一定期間在庫有ったりするかも
廃番と言えばsti共着ステーを思い出した
自作したけど、結局一度もカバー外してないわw
>>637 俺もフロントパイプ腐って穴開いたけど、ガス溶接で直してもらったよ。
極端な穴じゃなければ溶接のほうがいいんじゃないかな?
自分で外して持っていけば工賃かからんし、俺の場合は2000円+ガスケット代で済んだ。
おまえら、車は古くなっても30年たつと価値が上がるらしいから、がんばれ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 08:38:33.87 ID:mp4bDoQtO
GF8Gだからまだまだだな
>>646 それまでには価値以上の修理代がかかるゎw
>>645 外して持って行くと言う発想とか既に一般的では無い…
ここはそれが普通の人が多いスレだなw
70ランクル販売と言うんで話聞いてきたが
乗り出し400万はまだしも
車検が初回2年以降毎年車検で
V6の4lで税金が7万弱は無いわ
車自体は20年もっても財布がもたん
>>651 俺も検討してるけど
燃費もGCよりやばそうだし
見送るかな
そんなことより今のハイテン鋼とEJでGCを再販してく(ry
再販は興味ないな・・と思ったが、部品の供給が延命されるから賛成w
>>651 毎年車検なのに税金7万弱は無いでしょ、貨物なら19000円程度のはず
>>655 3ナンバー登録すれば高いよ。
1ナンバー登録だったら16000円とかのはず。
>>635 遅レスだがRM-01Aは近接94dbとJASMA限界値95dbギリギリ
数年経過したら越えかねない
年式で違うような気が
98年に規制強化されたでしょ
>>655-656 愛知トヨタのセールスに聞いたんだが
プラドと勘違いしてるのかな?
70はバンかピックアップの貨物用で
乗用車は無いんだよな
永久抹消されたGC8E型を昨日引き取って来た。
これで当分は部品に困らないはず。
カミさんからは「動かない車を買ってくるなんてアタマがオカシイ」と
白い目で見られたがキニシナイ。
俺も環境が許すならホワイトボディからGCを起こしたいな
アタマおかしくなくちゃ、この御時世、ターボ四駆にゃあ乗れねーんだよぉ!
ついさっき積車で運ばれていくGCを見た
大きなトラブル等でなければいいが
あ〜る〜晴れた〜
( ´Д⊂ヽ
>>661 超同意
あー車10台くらい余裕で止められる敷地がついてる家がほしい
誰かー純正のリアバネ余ってない?
フォグのスイッチが押しても光らなくなった。ちっこい麦球みたいなのと記憶してるけど、ホムセンなんかで手に入る型かな?
あれだけ買いに連休中のDラーに行きにくい…
>>667 ずーっと使ってたバネならこのたび不要になるが
一つ9000円ぐらいだからヘタれ考えたら新品がいいんじゃ?
>>668 無いです。以前は秋葉のガード下の電球が並んでいる店で買いました
GCは面倒だったのでLEDに交換しましたが角度が合わずに暗いです
Dでもアッシーで交換だと思いますよ
>>668 マルツ電波みたいな電子部品扱う所ならあると思う
鉄道模型用の電球が定格12Vで一応使えるけど
LED化が進んでて最近は取り扱ってないかも
>>669 近県なら取りに行きたいのですが・・・当方埼玉。
>>670 日産なら4種類電球だけ部品で出るようです。
>>671 マルツは高いので鈴商がオススメ。
店の奥の方に電球だけ在庫あります。
秋月でチップLED買ってハンダ付けした方が早いですが。
>>670 >>671 >>672 ありがと。地方人なので秋葉とかは無理。周囲に電子部品屋がまず無いので羨ましい。Dラーでアッセンブリで買うかな、元の値段わからないけど結構値上がりしてるんだろうな…もし部品そのものが無かったらまた考えます。まだまだ乗るつもりだけど、光りが消えると悲しいね。
君の手でまた灯せば良いじゃないか
>>673 俺はムギ球ネットで買ったよ
アマゾンだったかヤフオクだったか忘れたが
手に入りにくい部品は車屋で直してもいいんじゃないかと思う
677 :
668:2014/09/15(月) 16:42:02.40 ID:odPpKwuu0
本日バラシてみたけど上がオレンジ下が透明の麦球。台座の再利用は難しそうで、この系統の部品は詳しくなく表示も無いので型番とかわからず。
>>676さんの言う通り、素直にアッセンブリで求めます。
かなり昔に入手してたSTiペダルカバー取り付け、アクセルで無茶苦茶時間掛かった…何が変わるってことないけど、何かニヤニヤしてます。
何時の間にかパックRの
22B用フォグランプセット終わってる
WRバンパー対応のフォグランプって
STIも終わってるし
他に在る?
けっこうサポートいいから、ステーが手に入るか電話で聞いて見たら?
フォグのsti共着ステーは生産終了だった
>>677 スプレーや間欠用の玉移設じゃだめか?
俺は、ハザード重視で移設したけどさ
やっぱいっぺんクーペのオーナーになっときたいな
うちのも蓋の中に何も無いわ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 10:20:04.56 ID:JdKsvl3v0
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン宅備読流収艦携帯災難問題
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡大学駐車近代クラブ独立イスラムボイコットラーメン
アリババ沖縄不信工場会長ぱんらーめん
出張してて一ヶ月乗ってない
はよ帰りたい(´・ω・`)
しばらく乗ってなかったらバッテリー上がった
バッテリチャージャー使っても全然ダメで、外して単品で調べたらバッテリそのものが死んでる模様
超安物ドライバッテリーはそういうことが起きるのか
(ノ´∀`*)イヤイヤ
バッテリーなら安モンでも高級でもアガればダメージ受けるぜ!
嫌ならディーップサイクルのバッテリか、今話題の過放電防止リチウムイオンバッテリーにでも変えるんだな
今さらだけどレゾネカットしてみる
powerfcだけどフェンダー吸気にしたら調整いるかな?
>>686 ダメージってレベルじゃなくて、完全に壊れてる
バッテリーチャージャーってある程度の電圧がないと充電開始してくれないから、充電出来ず
仕方ないからPC用電源の12Vで充電しても4Vくらいしか上がらないでそれもすぐに3V以下まで落ちる
中でショートしてるっぽい 鉛と硫酸が入ってなければ分解するんだけどね
また懲りずに安物ドライで行こうか普通の安物にするか悩み中
ドライだと充放電効率良いから安物でもディープサイクルになるはず
15年乗ってるが、
ほんとにこの車壊れないな。
オイル漏れ1回だけで後何も直した事ない。
冷却水周りも?
ラジエーターとか配管とか
まだ無交換?
691 :
689:2014/09/21(日) 09:55:52.00 ID:0ixCKTN00
>690
ラジエータも配管もなんともないな。
今月、1週間半休み取れたから、
走行1500キロ超える旅行したがピンピンしてるわい。
壊れたら手放すと思ってるが相当先になりそうだ。
今年はついにタイベル変えようと思ってる。
壊れたら直せ
俺、宝くじ当たったら今のF型をフルレストアして、さらにGr.A仕様にするんだ。
そんな夢物語wwwwww
レストア資金なら宝くじよりもFXだぜ。頑張ればカスタマ仕様Gr.Aも手が届くかもしれんよ!
>>688 それは(ほぼ)完全放電しちゃったんでしょ
ショートなら電圧は出ない、全放したら復活はほぼ無理。 かからなかった直後
テスタかなんかで電圧測った? 3vとか4vに落ちてなたら素直にOUTかと。
俺のも水回り無問題。前期型乗ってた時はいたちごっこのように水漏れ修理繰り返してた。
前期型はギアボックスやらパワステからも漏れてたから快適だ。
>>694 年越す前には
家族と別れ家車売却して
公園の段ボールハウス住まいの
未来しか見えないですよカテジナさん!
二回しか冷却系で噴いてないから実質無問題と言える
DCCD載せ替えも一回だけだ
フロントlsd着けたいぜぇ
噴いてるんだ…
前期型乗ってるときは、BC5レガシィのリコール箇所と同じクランクプーリが取れた。
>699
他にやる事があるなら後回しにしる
>>700 ステアリングフルードがようやく噴かない季節になりつつある
>>699 シュルシュルハンドル使えなくなるよ良いの?
自分もLSD欲しい病で取り付けたクチだが、シュルシュルパッパッで5年位乗ってたから、なれるの大変だったわ
>>701 俺も外れたことあるけど
リコール物だよな・・・
>>705 走行距離いくつの時?
クローズド走ってない?
>>704 シュルシュルハンドルって何?
ハンドルカバー的な物なん?
>>707 交差点で曲がった後ハンドル戻すときに、自分でハンドル回さないで車がタイヤ真っ直ぐにする力だけで戻す行為だと思う
フロントに機械式LSD入れてアクセルオンするとステアリング切れたまま切った方向に進んでいくから、普段から意識的に戻す癖つけないとダメ
街乗りの速度でイニシャル低ければ機械式入ってても戻らないことはない(少なくとも私の車はアクセル入れなければ戻ってくれる)
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 08:49:18.21 ID:wcrcs8xcO
土曜日に出掛けようと思ってキー廻したら、プスン
JAF呼んでバッテリー弱ってると
Aバックスまだ開いて無いの時間だったので30分アイドルしてちょいと買い物へ
またプスン
またJAF呼んで時間が有ったのでドンキ覗きに行ったら有りました。
よっちら抱えて来たらまたJAF同じ人(苦笑)。
工具下ろしてたので取り付けて貰いました。
オイル交換でワコーズのプロステージSの0W-30に変えたけど
粘度の選択ミスった気しかしない…
好き好んで旧いクルマに乗ってるのに、バッテリー上がりでJAF呼んじゃう男の人って(;´∀`)
>>708 あれ?
自分のは機械式にしたらアクセルオンでむやみに真っ直ぐに戻ろうとするようになったので
そういうものかと思っていた、キャスター変わったの風な。ハンドル押さえないとあっという間に直進位置に
碌に知識もなく店に言われるままホイホイ替えたので判らなかったけど色々おかしいんだろうなあ
ごめん、俺もバッテリー上がりで保険のロードサービス呼んだことあるわw
たまたまバッテリー積んでて助かったことはある
12BSでも動くんだな
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 14:02:38.33 ID:Nw6CXbB+0
一応ブースターケーブル積んでるけど、救援車いなかったら仕方ない。
電圧計つけてないのかよ。
ネズミ捕りのレーダーとかターボタイマーについてるだろ。
この先、急に気温が下がったらヤバイね
この前GC8verYsti買いました。
白が欲しかったけど、状態のいい黄色を選択。
相場より20万ほど安いのは、オールペンしてね、って事なのかな…(人気なさそうな色だし
カシミヤイエローかな?
黄色は実物見たことないな
カシミヤイエロー、好きだけどね
自分がインプ探してた時は逆に白がやたら多くて安かった印象がある
白好きじゃないし黒はずっと乗ってて飽きてたから青で探してたけど
黄があったなら黄でも全然構わなかったな
でも殆ど見かけなかった
カシミアイエローの俺参上
自分以外のは14年で一回すれ違っただけ
そうだよ不人気色だよ
近所でよく見かけるけど
>>726氏 だったのか?
またご近所が多いスレだな
俺は白だが、カシミヤ良いと思うけどな〜
シルバーの落ち着いた雰囲気がいい
>>723 想像するような黄色じゃないよ
ユーノスコスモみたいな黄色
>>721 相場って今いくらぐらいなの?
店で40ぐらいでしょうか?
シルバーは、まだ大丈夫と思って洗車サボると次に洗車した時にびっくりできる
職場に青、銀、黄、緑がいる
クールグレーのおれはコロナに乗ってると思われてる。
>>734 俺は「派手なカローラ」言われたよ
お巡りさんにも「何年式のカローラ?」呼ばわり
郵便ポストの意味が分からないヤツが多いんだな
WRバンパーとデカいボンネットバルジ付けた青だからカロラと間違われることは無いな
どっかのオバちゃんにこれフランス車?と言われたけどきっとアルピーヌを駆っていた御仁だったのだろう
イエローって一瞬エヴォに見える
「スバルのカローラか?」
前期買って最初に親父に言われた一言。当時は本当に知る人ぞ知る車だったような、親父はトヨタ・日産しか知らないってのもあるが。
今は後期乗ってるけど前期の大人しめな外見好きだ、WRCの活躍で補正掛かりまくりこともあるけど。
GF8ノーマル羽の時にやたら煽られた記憶がある
どうもターセルあたりと間違われてた模様
>>740 ターセルもFXもトランク無いじゃんか
が、GPターボとか今生きてたら最強だよねw
ゴメン
GFさんでしたか
申し訳ございませんでした
ブースト0.5病&アイドリング不安定になったのでDラ出したらO2センサーおかしいっぽいって言われた。
アイドリングは掃除で治ったけど交換考えないとなー。
純正4万弱だっていうのでネットで探してみたけど、ボッシュ1万、NTK1.5万どっちがいいのか?
>>743 純正
ターボのUJシステムなら元々はボッシュ設計のはずだけど、NTKの方が普通に使うなら壊れ難い
但し、今その値段で買えるセンサーって新しい世代の奴でGCの頃のとは全く別もなのでヒーター制御不適合で寿命が著しく短くなる気がする
試験してみないと答えは出ないけど
自分で作業するならヤフオクで中古のセンサー買って交換して様子見かな
>>743 ボッシュのヤツ装着しているのが回りに何人かいるけど大丈夫っぽいよ。
2万ちょっと出してDM-6導入
カシミアイエロー以外と好評w
スバルよ、もっと濃い黄色に出来なかったものか…
擦ってしまったらオールペンしようかなー
>>749 カシミアイエローは絶妙な色だろ。
濃かったらファナック社用車だわ。
Ver3のイエローもレアだと思う
数回見た事があるけどあの色は妙に違和感を感じるw
>>743 今年ボッシュのに換えたけど今のところ問題ないようです
あんまり安いのは平行輸入品?とかもあるみたい
自分は箱と取り説が付いた正規品?を買いました
防水カプラも買って配線加工すれば車両側はそのままでいけますよ
>>749 フフフ…この「最初から色褪せた感」が魅力なのですよ
ひよこ色?
セダンの方は見かけたり話したこともあるけど自分と同じワゴン乗りの方
にはまだ遭遇したことがない…
スーパーの駐車場にGF停めておいて戻ってきたら
隣にGGが停まってたことはあった
そういや超久しぶりにGFのSTi見た
GCはそこそこ見るけど、ほんとGFは見なくなったな
カシミヤイエローは BD,BGレガシイにもあったよね
ボルボにも同じような色があったような・・・
あの色のボルボはT5 Rばかりだった気がするけど専用色だったのかな?
GF、便利なんだけどねえ・・・
全然見ない
GFは輸出されちゃったのかな?
スバルのAWDは結構な値段で売れるらしいし
GFのターボは最近ぜんぜん会わないな
いても1.5NAっぽいの
GFの赤乗ってるけどGCもGFも赤は見た事がない
グランブルーマイカとチェイスイエローはリアルで見たことない
GF、最近はNAもあまり見ない。色々くたびれてるだろうしメンテ費用考えると買い替えてるんだろうね。GCも最近は台数限定だったWR青しか見ない。
古くなったオーディオ一新しようとしてるけど、前期内装は色々悩み所が多い…ユニット+ポータブルナビかなぁ。
展示されてた新型STi迫力半端なかった。
おそらく本場と言える埼玉〜群馬南部でドライブしてもGF自体が滅多に見掛けない
86/BRZはクソ多い
>>743ですが、みんなレスどうもです。
どちらでも特に問題なさそうですな、とりあえず自分でも出来そうなので交換考えます。
86はよく見るがBRZはあまり見ない。営業力の差かな。Dラーの若い整備士さんのBRZ率は高いけど。
>>766 割り当て台数の差だと思う
発売半年経っても納車半年待ちだったし
今はマシになってるだろうけど
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/26(金) 15:10:09.65 ID:EvjjN1pBO
神奈川だけどNAは勿論GF8やsti見掛けるよ
BRZは一台しか気付いてない。
当方GF8G
>>766 今日ディーラーに部品注文しに行ったついでに聞いてきた
BRZも今はもうバックオーダーは無いけれど、受注から納車まで早くとも2ヶ月半だって
スバル国内向け割り当て分は受注生産になったっぽい
ところで、インプレッサとWRXってなんで分かれたの?
トヨタに何か言われたん?
GTRを真似したんじゃないの?
インプの名前で400万越えは無茶でしょ
見た目はレヴォーグのセダン版だよね
レヴォーグのセダン版なのかWRXのワゴン版なのかw
ドライブに最適な気候になってきたな
>>773 順番的にはWRXのワゴン版
車両型式がWRXはVAxでレヴォーグがVMx、スバル社内のシステム上WRXの方が先に採番されてる
>>770 インプレッサベースでやるには流石に色々無理が出てきたからだと思う
あとは現行インプレッサのFMCのタイミングにFA20ターボが間に合わなかったのもあるかと
新しい車が良いのはわかるけど新型STiはカタログ値で+200キロ・WRXだと+300キロ弱。GC現役時のレガシィよりデカくて重いんだよね…GCから同じくらい引くと軽と同じ重さだったりで車格の違い感じる。
寂しいけどインプレッサと分離するのは正解な気する。WRC復帰も望み薄だし。
>>776 S4試乗したけど、ブレーキ以外では重さ感じなかった
ブレーキも試乗車がディーラーの営業向けのサーキット試乗会に使われた車だと聞いて、試乗車のパッド新品に交換しましょうよと言っておいた
なのでそこは評価外
重さよりは安定感の違いの方が大きかった
それ以上に値段が
S4のビルシュタイン付きが380万、ビルトインのナビつけると400万
STiは一番安くてもコミコミ400万オーバー
新型の6速MT本革シートのFull装備で
480万とか
RA的な装備簡略仕様まだかね?
競技用途で
>>778 SPEC-Cの予定聞いたら、今の所情報は全く無いとのこと
でもまあ、SPEC-Cの限定生産17インチ仕様は出るでしょ
スバルのH.P見たけどWRXにMT設定無いのか。てか、今は軽もレガシィもMT設定無いのね…
>>780 軽にもMTはありますがな
実用グレードばかりだけど
フォレスターはNAに6MTなんて変態車がある
軽トラやバンならあるね、ダイハツ製だけど。かつてのvivioやステラみたいに軽でも楽しめたのがいいとこだったのになぁ。
フォレスターはスバルらしいw
>>780 近所のスバルにWRXSTiのMT試乗車が停まってたけど。
>>784 ドメイン名見ただけで拒絶反応が出るな
世界的に見れば、ゴルフもGTIも4駆設定あってメルセデスのAクラスのAMGも4駆だしで、2L4駆ターボは決して下火になってない
ランエボが事実上撤退しただけ
まあ、国沢の文章だしね
パワーウィンドーのがたがたする音がいやでレギュレータ交換したけど、他のところからも音してるっぽい。
スピーカーの振動でたまにビリビリなるしガラスからもがたがた・・・
部品出るうちにと思って4万もかけて直したのになぁ
>>785 それは単に自家用。良く嫁、競技の世界だよ。国内も各種戦で台数減りつつある
ゴルフGTIもAクラスAMGも
そのファミリーのスペシャルモデルだし
それ買ってレースやるべの車じゃ無い
結局2l四駆ターボは速過ぎるのと
コストが高過ぎるのが問題
現実ワークスモドキのチームしか
選手権追えてない
ストーリアX4が出た性で軽自動車クラスが壊滅したが
ランエボとWRXは両車が揃った御蔭で
インプランエボ戦争と言われ盛り上がった
WRXは大きくなってラリー向きでないし
ランエボはもう先が無い
勝田さんトコのラックも86開発してるし
勝田さん引退でラリーのWRXも終わりそう
来シーズン新型で出ないならマジやばい
俺はWRX、BRZ、XV等々ある今のラインナップ好きだけどな
元々SUBARUに拘りはなく成り行きで買ったGC8だけど、
今は一番好きな自動車メーカーかも
1.6LでWR参戦の話は?
>>784 RA的な装備簡略お求め安い価格が希望であって
スペC的な金掛けて軽くしましたは要らない
現状の安全規制で重いのは納得するけど
過剰装備で価格上げましたは嫌
>>790 無いよ
今はデミオやヴィッツクラスの車が主流
ダイハツのOEMにFA16載せる?
RAは儲からないからGC限りでやめた、もう出さない。以降はせいぜいスペC
>>787 そもそもラリーで4駆ターボが減ってる理由が間違ってるんだもん
4駆ターボは金かかるし選択肢少なすぎるから2駆で速いカテゴリー作りましたってだけだよ
元々Gr.N/PWRC/R4なんてインプレッサとランエボしかいなかったのが
S2000/R3でどれだか車種が増えたか触れずに書いていい内容じゃない
>>791 SPEC-CはGDB-Bの時にGDB-AでRAの名前は使っちゃったからSPEC-Cと言う名にしただけで、実質RAの後継だよ
金かけて軽くと言っても、サイドの薄板ガラスとGRB/GVBのアルミボンネットくらい 値段も標準車より下がってる
名前に偏見持ちすぎだよ
kunisawaの記事はどうでもいいが、ビギナー戦は勿論 県・地方戦も減ってきてる
数年前の時点で地方戦エントリーが減ってなあ…と聞いた記憶
全日本Dも消滅したし
1.5NAに乗ってる自分としては次は、プロトンかGG3あたりが候補
いやたぶん4WD競技車数全体的な話かと
新井の息子がGC8で参戦してなかった?
去年2013年
新井の息子はGVだかのもう先代になったハッチバックで出てた
いろんなクルマ(のサイトとか中古車情報)見に行くんだけど
結局GC
マルシェのスーパークイックシフト入れてる人居ない?
あれ買ってつけようとしたんだけど、レバーの穴が短くて横ガタガタ、シフトロッドのカバーが挟まって渋いしニュートラルに戻ってこないんだよ(´・ω・`;)
22B探してるんだけど全然出てこないんだよな〜
GRBからVABじゃなくあえて22B狙ってるんだけど
さすがに古さ感じちゃうかな?
元から年に数台しか流れてない
あとは出る前に押さえられてる
この前出てたのは550万近かったけど数日で消えてた
買っても速攻盗まれて海外にまた出そう
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 17:56:39.03 ID:7mVmjOwJ0
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代就職テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白陸奥官邸軽銀有場番牛丼
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代就職テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白陸奥官邸軽銀有場番牛丼
わーるどろ−ぷく−るずらめーん
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代就職テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白陸奥官邸軽銀有場番牛丼
GCの寿命が尽きたら何を買う?
俺は…
GCで
箱さえあればなんとでもなるがな
ジムニー
ま、あと一回くらいはエンジン載せ替えても良いかなと思ってるんで、
まだまだ先の事だな・・・
寿命が尽きるときは、免許を返納するときだナ
またGC8か、
E36M3もしくはEG6あたりに乗りたい
ZC6に変えました
ドリフト楽しい
>>808 おい!新型パルサー出るみたいだぞ
GTI-Rの再来なら新車のGC8D型復活と大差無いぞ
いくらするのかなあ…
>>816 ジュークの1.6L4WDターボで1,390kg
パルサーだと一回り大きいから、エンジン今のままで新型WRX STiと大差ない車重になるな
それだったらBRZに加給した方が楽しそうだな
>>817 それじゃGCより遅いじゃんか
ホットハッチで出す以上12秒台後半でギリ300万以下で86潰しを期待してるがw
>>819 直線ならGCどころかSFフォレスターより遅いと思うよ
サーキットのラップタイムだけはハイグリップタイヤとAYCでそれなりのタイムが出るだろうけど
値段はドンガラ以外はジュークターボと同じでいいなら300万切るんじゃない
86/BRZと迷うような車にはどうやってもならないでしょ
ZN6/ZC6に加給しても、繋げられるマニュアルトランスミッション(MT)が無い、
なのでWRXS4にもMT設定されなかったんでしょ。 S4と一緒にMT出てきたら
ZN6/ZC6にも載るかと思ったが、出ないって事は 暫くFA20加給MTは無いかと。
270ps/トルク(欧米仕様)対応のMTならあるはずだが、国内のは今の所300ps
/国内トルクだし、まさか270ps/欧米トルクにデチューンして載せはしないだろう
MTよりリニアトロニックCVTの方が強いってのも不思議な話だね
というか 最初のMTがZN6/ZC6だったので、高出力/大トルク対応にならなかった…
という、ある意味 鶏が先か卵が先か状態。
だから今は他車に載ってもそれベースで、積めるのは抑えた欧米仕様だったりで
止まってる。WRXのFA20でMT出すか期待はしたが、途中から無しとわかって、
後のS4の立ち位置や 以降のZN6/ZC6展開などを、なんとなく察した次第。
いい加減スレチなんだよ
そのZC6とかのスレでやれ
このスレでは、808みたいな質問出たとき大概こういう展開
自分の車以外まったく興味がないからこの手の話は傍観
ワイのGF8ちゃん最高や
最近不具合が頻発してるので
壊れるまで使い続ける気のガラケーと
どっちが先なんだろうな
とか考えてしまう
泥タブは買っちゃったしS660は気になるし…
俺は愛用のガラケー、予備に新古品を買ったよ
まだまだいける
>>828 俺もS660気になり始めた
エアコンコンプレッサー焼き付き
天井塗装劣化
GW終了後の恐怖
週末乗れば全能の神のような無敵な愛車だけど
降りると、そろそろかなあって気になるよね
ミニバンと、コンパクトカーと、芝刈り機のメーカーだけどな
新型のシビックタイプRで
ニュル最速取るモンとか言ってたら
ルノーのチート仕様メガーヌが
WRXより速いタイム出すわ
日産もパルサー?で参戦とか
技研大丈夫か?
ウチの軽トラは縦2灯のTN360からずっとホンダだよ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/04(土) 00:13:12.06 ID:uRPbk6Rx0
すまん上げちゃった
S1000国内で買えるのか?
LEDの方、日本語が怪しすぎw
WRXステッカーがずいぶん汚れてきた・・・
俺は剥がしてGDのエンブレムに変えたよ
貼り替えようかと思ってたけどそれもアリかー
屋外駐車だからなー
剥がしたならわざわざGG以降のエンブレム貼らなくてもいい気もする。
お尻周りが寂しい気がするならチューン系や、走りに拘ってます系が嫌なら他のステッカー張ればいいと思うけど。
>>839 俺の素WRXもだ。
280psを示す金色が銀色になってる。
まあ実際パワー下がってるんだろうけど。
今年の新城ラリー
ゲストがマキネンでデモランするけど
三菱乗るのかスバル乗るのか
それと昨年リタイアのGC8
廃車した?
スバルのラリーショップ経営してるからインプに乗るんじゃないか
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/07(火) 01:47:53.22 ID:AWwsbyGo0
トヨタが呼ぶみたいなんで、どっちでもないんじゃないですかね・・・
>>844 トヨタの86ターボだとおもうよ
この前も海外のラリーでデモランしてた
あの86は旧インプなど4WD車ベースのシステム流用らしく、本気モノではないみたい
後輪駆動(86/BRZ)ベースだと、MTはじめ搭載位置やドラシャに物理的無理があるそう
マキネンの所(ショップ)が中心に、半ば遊びかウケ狙いか広報だったのかと。
モリゾー氏はそういうのに寛大だから乗ってたし
折角だから持ってきて乗るかもしれないけど、トヨタが呼ぶならどっかで
やってたみたく86/R3とか、せいぜいR3での0カー程度だと思う
まさか引退後10年以上経ってトヨタで現れるとは…
Oリングやガスケットみたいな単価の低い部品ってどうやって入手してる?
安過ぎてディーラーに頼み辛い
エンジンキーのカバーのネジ一本の注文したことあるけど出してくれたよ。
2回めの時はただでくれたw(他の部品といっしょの注文だったからかもしれないけど)
まあ、伝票代とか考えたらただのほうがいいんだろうけど。
ネジ1本ってすごいなw
他にも必要そうな部品を見繕うか
何かの整備のついでに頼むか、、
今日グレーシルバーのGC8見かけたけど、知り合いのような気がしてならない
知り合いなら通勤用足車なのにすげー綺麗に乗ってるので、凄いと思う
何かで行ったついでだったが、うちもそのネジ1本買ったら 在庫有って、
しっかりビニール袋に純正部品番号シールが貼られてた。価格は10円前後
だったような…、付き合い長かったり使用済みでもあれば、くれるかもね
何種類かに渡って共通部品にもなってて、結構在庫持つことあるみたいよ
とりあえず「安過ぎてディーラーに頼み辛い」とか、これは気にもしなくて
大丈夫。逆に 1個 1円 とかをぞんざいに扱うようなDラーは判ったほうがいい
ありがとう。
客としてあまり期待されてない感は薄々感づいているので、
あまり気負わず行ってみるよ
ちなみに近所のディーラーはほぼ毎回駐車場で出迎えてくれるから、
何となく悪くない雰囲気だ
Oリングやガスケット単体って有り得なくね?普通、交換工賃込みだし
単品で設定されてれ部品だけで売ってくれるよ
確かエアフロとエアクリーナーBOXの間のOリングが単品での設定がないはずだけど
それ以外は大抵頼めば出てくる
>857
すげえな
おまいのような奴がいるから、このスレの住人はやめられない
GC乗りって割と自分でなんでもやっちゃう人が多いイメージだから
そいうのが普通だと思ってた異常に気がついたw
>>849 スバルつながりでしょ
スバルの株式をトヨタが20%近く持ってるので
最近のトヨタはスバルブランドじゃなくてトヨタにしたいみたいだし
86の足回りって評判悪いけど、レース仕様とかどうやってんだろ
>>861 その評判のソースや出所が何処か知らんが、レギュレーションや対象車両次第かと。
少なくともジムカ該当クラスでは全日本から地方・県戦まで盛況だし、1メイクもそこそこ
性能はともかく86/BRZは国内スポーツカー市場のカンフル剤になってくれと思ってる
実際ロードスターにも良い刺激になってる気がする
あれで初期の購買層
若年層にも買い安い値段にしてくれれば良かったのに
車両価格200万切りました
=エアコンアンテナ線有りません内装一部欠落って
日常マトモに使える仕様で作れよ
ホントにトヨタの重役は無能
1.5のクーペが150万とかスクープ出てるけど
窓がアクリルとか四輪テンパータイヤモドキとかの
非日常仕様なんだろうな
新型ハイゼットのハンドリングいいらしいぞ
働く漢はキャリィだぜ
ここまで農道のポルシェの話題無し
今度遠出するからトランク掃除してたけど…容量あって驚いた。釣り道具やら本体盗まれて以来放置してた自転車道具やらが大量に。
…雨漏りしてなくて良かった…荷物積んだまま殆ど開け閉めしてなかったのが良かったのかな?
トランク、広いよね
車椅子が入るので助かってる
買った時はまあこんなもんかで奥行き見ておおッとなった記憶。ゴムボート膨らますやつが2個あったり、奥にいつ買ったかわからない傘やらわんさかでした。
色々載せてんのな
トランクは常時空だわ
ケツが重いのと燃費に悪いのは嫌
実用的だよね
ホイール4つ積めるからな
リアにもうちょっと重量欲しいから常時荷物積んでるわ。
ずっとクーペ乗ってたから、後席倒したらら折り畳み自転車が畳まずに積めた時は感動した
ママチャリは無理としてもロードバイクもいけるかな
常に積んでるのは洗車グッズとクーラーバッグだけだけど
文頭に「GF乗りだけど」が抜けてた
トランク容量だけならGCの方が大きいんだっけ?
>>874 ママチャリは積もうとしたことあるけどかなり厳しかった。ばらせない自転車は入らない。
無理やり積めば入るかもしれないけど車内が傷だらけになるし、積むときシティサイクル系はおもすぎて辛い。
ロードバイクとかスポーツバイクは前輪外せば入る。
リカンベントは助手席倒せば入るけども助手席のシートがチェーンリングで穴が開く。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 08:47:08.56 ID:TJYI2znuO
GF8だけどママチャリ前輪外して乗せた。
モールの駐輪場で作業してたら結構チラ見された
gc8、トランク広いけど、長物積めないのがなあ。
GC8のトランクは、リヤワイパーモーターが邪魔して
純正サイズのタイヤ+ホイール2本すら積めないのが不満
>>881 リヤワイパー付きのオカマちゃんがカッコつけるんじゃないわよ(ФωФ)
GC1 乙
リアワイパーなんて使う?
雪降ったり砂埃で汚れたら使ってるけど、
と言うか重宝してる
リアワイパーは無いと不便
レンタカー借りたとき息子がカーナビとかアイドリングストップに感動してた
逆に甥っ子はgcのレギュレータハンドルに感動していた
リアワイパー悪天候時に重宝しているけど、この前の台風の時に
そのリアワイパーから雨漏りしてトランクがずぶ濡れ。
ポタポタ垂れるのではなく、ダダ漏れ状態。
パッキン交換できるのかなぁ。
スバル車ばかり乗り継いだ御蔭で
リアワイパーが全車に付いてるが
使った事が無い
RA人気ないなあ・・・
小金溜まって200万前後の新車に乗り換えようかと思ったけど
さっき住宅ローンの繰上げ返済に使っちゃったぜ
まあ、予算内で何乗り換えてもGCより遅いし高速道路で帝王の走りできんもんなあ
仕方ない来年も税金払ってやるか・・・
サーキットのタイムならGDB後期じゃね?
>>892 GDの中古車価格みると焦るよな
何で安いの?って
あれ見たら程度良くてもGCが頭金になるか不安になるよ
でも自分は乗り換えるならGDより程度のいいGCにする
だな〜
確保した予備部品が多すぎる
新品タービンとか動作確認済DCCDとか
dccd着けたいbyA型海苔
俺も後付けしたクチ
でもどうかな。事務課遊びでもしてなきゃ不用かも
DCCDが逝った時がGCを降りる時。ってオーナーも多いだろうな。
DCCD後付けって面倒じゃない?
配線とかどうしたら良いんだ。
>>897 サイドターンはしやすいけどもレスポンスが悪すぎるよね。本当にジムカ遊びのレベル。
サーキットや雪山でもロックだし、強化ビスカスの方が良さげ。
気合い入れずにサイドターン出来るのは街乗りで便利だって噂だね(ФωФ)
配線よりもミッション積み替えか、
組み直しが大変なんでわ。
>899
どっちかと言うと部品揃えるのが大変
デフ本体、メーター、ダイヤル、コントローラー、ハーネス
揃ったら後は根性
俺はヤフオクで一式出品されてたので飛びついた
同じ人が予備を持ってたので一緒に譲り受けた
なんか今日はF型・G型を5台くらい見掛けた@さいたま市
やはり多い地区なのか
DCCD付からビスカスに乗り換えたヘタレ何だけど、前シュアトラック中ビスカス後Stiシム増が個人的どんなシチュエーションでも一番乗りやすい、おまけにノンクロスだから燃費良いし壊れんわw
DCCDよりビスカスの方がオールマイティーで、普段使いするならオートがないと苦になるよ。
自分は必要に迫られてオートを作ったけど。
新しい仮面ライダーがタイヤコウカーンしててワロタ
ウチのgcもそろそろ交換しなきゃ
Z2☆に換えたいけど減りが激速らしいな‥
AD08に比べられば……
>>906 トライドロンよりGC(D型以降)の方が0-400mも筑波タイムも上なんだよな
唯一最高速は叶わないけどさw
仮面ライダーはHONDAが車輌協力してるけど
鷹目NAインプがエキストラでよく出てくるね
経済性も考えて、ミシュラン パイロットスポーツ3
サーキット走らないなら十分
まあ悪くない選択だな
RAの街乗り用にミシュラン エナジーセイバー+の205/55R16を履かせてる俺の方が経済的。
このスレにNA乗りはもういないのん?
ついでにタイヤは175/70R14を黒テッチンに履かせてる
質問
右のサイドバイザー割れてるからこの際左右とも剥がしたいんだけど
何かいい方法無い?
後ろのほう剥がれてて両面テープカチカチに固まってるから
何かで擦ると塗装面まで削れそうだし
>>915 ぜひ。
エコタイヤだってハイグリップよりはぜんぜん乗り心地良いし、転がりの良さに驚くよ。
変な癖もないから山坂道で飛ばし屋ごときに、悔しい思いをすることもないよ。
>>917 楽天で買ったから送料込みで一本一万
円の15%ポイントバックくらいかな。
んで、近所のショップで一本千四百円で組んでもらった。
IDがGCだw
冬タイヤもAmazonでX-ICE3の195/65R15が底値で八千円だったのを買いそびれたのが悔しい。現在一万一千五百円だけど買わないとなぁ。
>>918 安いね〜
俺が欲しいサイズはなかった残念
>>916 ヒートガンで暖めながら剥がす
余った両面はトレーサー使って削った
>>916 ダイソーのシール剥がしの主成分がイソプロパノールだった
名前だけでドキドキできるので、薬局で売ってる無水エタノールから試すのが無難じゃないかな
イソプロパノールならホームセンターの水抜きの機能しか持たない水抜き剤が手軽で安いけど
さっき、GF見かけた
きれいに乗っててなんか嬉しかった
>>921 >>922 ありがとう
ドライヤーでいけるかな?トレーサーってスクレーパーのこと?
シールはがしでいけるかな試してみる
>>924 トレーサーはドリルの先につけるステッカーの消しゴムみたいなもの
尼とかで検索すると出てくる
スーパー・パワード・トレーサーなら知ってるが
火星・・・敵の来襲・・・
うっあ、頭が・・・・
今さっき青のgc8に抜かされて嬉しくて追っかけちゃった
白乗ってるけど青もかっこいいなホント
やべえw白インプが追いかけてくる(>o<)
そして放置されてるおれのカシミアイエロー・・・
ついに給油口の下のクリアが浮いてきた音速青orz
俺もA型だからクリアちょっとキテるところがあるわ
ピカール的なので磨いて2液型のウレタンクリアを吹き付けるとかじゃダメかな?
クリア塗るなら反対に荒らす必要あり。
800番のペーパーあたりでね。
THX近くのホームセンターに売ってるから試してみようかな
クリア塗料買ったけど失敗する自信しか無いのでガラス硬化コーティングでごまかしてる@STi5
失敗したら板金に出せばいいじゃない
探してた22B出てきたんだけど7万キロで400万か・・・・
普通に考えたら新型買った方が幸せになれるだろうな〜
もう一台隠し持ってる6万キロは500万だって・・・・・orz
今ネット中古車に出てるのか
あの7万で400万はシール類要らないけど写真で見る限り妥当な値段だと思うよ
500万はみてみないとわからん
今年300万台のが1台出てたけど事故上がりで色が全体的に違うように見えたし
フロントバンパーも社外の22Bタイプのだったそんなのしか出てこないよ
去年だったかな。ヤフオクにコンテナ保管の22Bが出てたの。新車レベルの走行距離で500万くらいだったと思うんだけど…。
22Bには憧れるけど、維持が大変そうで手が出せないや。
>>939 今年にもあったけどヤフオクのは550万で消えたよ
その他にも増税前に2台あったけど
メーター交換7万キロで460万と
結構ノーマルに近い車体で530万とかその程度だった
すげーな
そりゃ憧れることは憧れるけど
自分にはGCで十分すぎるわ
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 15:22:20.35 ID:b6OBYiMBO
日曜に首都高3号から東名で銀GCSTi?に遭遇
何か楽しくなって追い掛けてって暫く後に付けてた
@銀GF素WRX
>>943 その後、西湘〜新湘南〜横浜新道走った?
>>942 22bもGC8
車検証にはGC8改になってるだけだと思った
改でも保険って普通に入れるものなの?
>>940 売りに出てるショップのラインナップ見たらそのまんまだからな〜
もしかしてと思って聞いてみたらその通りだった
ならば、S201もあるねw
>>948 他の車種はわからないけど表に出ている物以外にも出していない物あるみたいだよ
あの人のコレクション全部引き取ったらしいからね
あ〜 あの人か
いつかは降りるだろうと思っていたが
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 08:54:23.66 ID:QOev0TbPO
>>944 横浜町田で降りました。
暫く直ぐ後ろに付いてたよ。
>>951 そっか
日曜深夜に箱根から横浜に帰る途中でシルバーのGF8(not STI)を見かけて並走してたんだが違うか
何気に話が噛み合ってないよねw
神奈川はGC/GF多いから遭遇する確率高いよね
後付けのオーバーフェンダー仕様車が数台いて
俺も真似したいなと常々思う
>>946 保険会社によるんじゃないかな?
手持ちの別車が改なってるけど、JA共済は問題なかった。
その後で5ナンバーから3ナンバーに変更もしたけど、そのまま保険も継続できたよ。
(証書はナンバーに合わせて再発行になったけど)
改はネット保険とか外資系は断られる事あり
基本的に日本系は入れると思う
22bのひとはその後どうしたんだろうか
ネット通販系はGC/GFって時点でお断りなところも多いからな
ずっとスポーツタイプに乗ってたきたけど
インプに乗り換えて初めて一括見積もりしたら
受け付けてくれる会社がガクッと減って驚いたわ
ドラムブレーキのシリンダーをラインから外しても中身もれないことに感動した。
今ショックとナックル切り離す段階でナットが硬すぎて回らず
下のナットはブレーキパイプが邪魔なんだけども
ボルト側からインパクトで外しちゃっていいんだろうか?
折れるかもね
CRC556をたっぷり吹いてTレンチに長い鉄パイプでもつけてナット側を回した方がいいと思うよ
556じゃなくてスプレーグリスにしような
インパクトじゃなくて長いもので一気にまわすほうがいい
(鉄パイプかますとか超長いレンチバー売ってる
駄目なら折れる前に諦めろ
もしくはバーナーであぶるとか(火災に注意
スプレーグリスって緩める時使うもんじゃないよ
浸透性悪いから
556のほうがいい
旧いクルマに乗ってるんだからラスペネぐらい買っておけよ!
そうだね、2000円しないんだもんね
ホームセンターには余りない気はするけど
みなさん、アドバイスありがとう。
ブレーキパイプ外して、手持ちの556噴いて
片側メガネ、もう片方にスピンナーかけて回したら回りました。
ついでにプラグ交換も始めたら、プラグコードが抜けなくて悪戦苦闘中です。
ちなみに、抜けたプラグコードにオイルが・・・
ラスペネいいよって書く気したら既に
>>963が書いてたな。
556なんかよりずっとお勧めだよ
俺も初めてプラグ交換した時コードが貼り付いてて四苦八苦した
作業スペース狭いから大変なんだよな
二度目からは焼きつき防止にカッパーグリス塗るようにしたよ
コスパ優先ならジョンディアのボトル
機能優先ならバーダルの黄色缶
組み付けはバーダルのシルバー缶
焼き付き防止やアース性向上にはコパスリップ!
明日はプラグコード交換とドラレコの位置を調整予定。
気候のいいときにメンテナンスしとかないと。
俺は仕事…
上司の依頼で肩たたきしなきゃならん
自業自得だが逆恨みが憂鬱だわ
吸盤式のドラレコをつけているんだけど、ディーラーに点検に持っていったら
ドラレコ外さないと点検作業できないと。
以前はそんなこと言われなかったけど厳しくなったのかな
Dで外して位置がずれてるとか文句言われない為でしょ
本人に外してもらえば何も問題ないからクレーム対策じゃないかと思う
付けてる位置の問題じゃ無いの
最近のスバルは確かに厳しくなってるが
今はどこも変な客掴みたくないからな。
昔からの知り合いだったら融通は効くけども。
5000円以内でエンジンオイルのみ交換したい(フィルターは前回交換したので今回はパス)、次回交換は4000キロ後、そこそこ廻す人向けで良いオイルあったら教えて欲しいです。
毎回レスポVタイプばっかなので、不満は無いが正直飽きた。
走るS201を初めて見た
すげーイカついな
地域によって安いオイル銘柄が違うから難しい、主にホムセン(工賃540〜千円弱位)による
近隣や隣接地域の安い全合成は5〜10w-50が多く、通常4000円位 特売時3000円位で、
関東はエンデュランスとか 東海はカストロRSとか。 これからの冬場には少々重い
クローズド走らんなら全合成○w-40で十分だが、ほぼ特売時しかなく銘柄も一定しない
全合成○w-30なら通常3000円位 特売時2000〜2500円位で、MOLY GREENや REPSOLがある
MOBIL1 5W40
Shell HELIX ULTRA 5W40
このあたりが送料込みで5000円以内かね
クローズド走るならMOBIL1の15W50も同価格帯だけど
街乗りにはちょっと固いかな
ホムセンのカストロGTXつかってるわ。
NC41良いけど高いなー
ワコーズの4CTは?
ゼ、ゼロスポーツ
前の車がオイルパンにヒビ入ったから
オイル交換だけはディーラーに頼んでるわ
オイルパンにヒビが入るってやっぱりフルパワーで締めてたの?
986 :
976:2014/10/20(月) 18:23:22.43 ID:1/Z0MdlP0
>>978 エンデュランス嫌いじゃないんですが、持ちが悪い様な気がするので今回はパスします。
カストロ系って今は良い感じでしょうか?昔ホンダ車乗ってた頃に使いましたが、余り良いイメージ無いんですよね、価格的には凄く魅力的です。
モリグリーンやレプソルどの辺選べば良いか全然解りません
>>979 MOBIL1忘れてました良いかも、シェルはすいません此方地方では予算オーバーっす
>>980 カストロちょっと不安です、今は良くなってますかね?
>>981 無理っす
>>982 高けーっす
>>983 高けーっす
後だしで申し訳ありません、此方北海道で、5W40か10W40位で考えてます。これは絶対オススメってのなら10W30でもOKです。
北海道で10Wって大丈夫なの?
もうディーラーでいいじゃん
インマニの再塗装っておいくら万円くらいかかるのかな?
最初はかっこいいと思ってたけど、数年たったらみすぼらしいだけだな。
どうせやるならもう少しいい塗装してほしかった。
>>989 島忠で売ってる\300ぐらいの金属用塗料とエタノールで脱脂
下地がザラザラなのと高温のため筆塗りでおk
5年はもたないで浮いてくるけど厚塗りしておけば浮いてから二回車検通しているよ
Dも全力で高圧洗浄が掛かって禿るの回避しているみたいw
形状がウネウネしているので筆斑も皆無です
>>986 エンデュランスもカストロRSも、比較対象や季節により少々感触違うかも
しれないが特に問題無い。変に軽いよりは怖くなくてよほどマシかと。
MOLY GREEN「BLACK」5w-30 全合成は SN/GF-5とSM/GF-4、
REPSOL「Brio」全合成 5w-30(10w-30:ペール缶)、共に自地域のホムセン扱い。
用途次第だが、指定粘度からして通常使用にはこの手で十分、北国なら尚更。
ただ酷使EGやOIL減るEGは、固めにするなり半合成や鉱物油使うなり、要配慮
992 :
976:2014/10/21(火) 01:15:46.56 ID:2z1pCjMw0
>>988 地上高とロールバーパッドの巻き方等々の関係で、デラ整備工場出禁ですw
陸運持ち込みで普通に車検も通るんですけど…。
>>987 -30℃位なら全然問題無いですよ
バッテリーさえ元気ならの話ですけど
>>991 丁重な回答に感謝です
冬も峠に悪さしに行くので、適度にエンジン酷使してますね。減りはしないので、大丈夫かなと思ってます。
前は10W50や15W50使ってました、スバルは硬い方が良いって言う方が多いので、でも実際柔めのオイル入れるとエンジンのまわりが軽くて、気持ち良いんですよねw
流石に5W30は使った事無いんで、一回試して見ます。
スレも残り少ないので、この辺で失礼します、ご意見下さった方有り難うございました。
カーセンサーに22Bが出てるけど、フロントクロスメンバー交換・・・
>>994 電話した時は修復歴の無い綺麗な個体って聞いてたんだけど
ちゃんとした機関に車見てもらうって言ってたからその後修復歴見つかったんだろうかね〜
修復歴ある車に400万は出せないな〜
ちゃんと埋めようよ・・
梅
ああ、車検だ
ユーザーで通す予定
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'