【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part79【FIT3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
総合力、コンパクトカー世界最強、それがFIT
http://www.honda.co.jp/Fit/

前スレ

【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part78【FIT3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401319090/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:18:24.30 ID:qGo8JGZh0
こちらが本スレざんす
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:32:20.85 ID:R4x56A5x0
>>1
乙!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:57:40.18 ID:Vo5rq04u0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:58:31.34 ID:5sksvdoP0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:59:51.17 ID:K+LS6mh60
13Gも不具合報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569253/SortID=16992485/#tab

フィット3ハイブリッド 動画40秒付近 ギア抜け、超絶危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=v6wgfBqY5hA

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

フィット3ハイブリッド 金属音(異音) 坂道エンジン轟音 リコール後加速時異音
http://www.youtube.com/watch?v=FaLby97uJAk
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY
http://www.youtube.com/watch?v=iAWVP8jGEc0

ホンダハイブリッド 地上波の番組でボロクソ悪口
http://www.youtube.com/watch?v=7sVZGaQDIt0

フィットを作ってる人達
http://matome.naver.jp/odai/2136134495314111401

ホンダフィット 定番 ジャダー(不具合) 雨漏り対策の動画
http://www.youtube.com/watch?v=CwcjUozG2uU
http://www.youtube.com/watch?v=myQcSKav8XM

フィット3のボディが凹みやすい
http://www.j-sd.net/honda-fit-5/

米IIHS、アクア、デミオなどのクラッシュテスト結果発表 最下位はフィット
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51827635.html

フィット3のデザインは最低? 車の外観は人間でいうと身だしなみ、世間の評価は無視できない
http://www.youtube.com/watch?v=Yqq3fEMpj2M
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:00:37.28 ID:AQyACoH90
13Gも不具合報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569253/SortID=16992485/#tab

フィット3ハイブリッド 動画40秒付近 ギア抜け、超絶危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=v6wgfBqY5hA

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

フィット3ハイブリッド 金属音(異音) 坂道エンジン轟音 リコール後加速時異音
http://www.youtube.com/watch?v=FaLby97uJAk
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY
http://www.youtube.com/watch?v=iAWVP8jGEc0

ホンダハイブリッド 地上波の番組でボロクソ悪口
http://www.youtube.com/watch?v=7sVZGaQDIt0

フィットを作ってる人達
http://matome.naver.jp/odai/2136134495314111401

ホンダフィット 定番 ジャダー(不具合) 雨漏り対策の動画
http://www.youtube.com/watch?v=CwcjUozG2uU
http://www.youtube.com/watch?v=myQcSKav8XM

フィット3のボディが凹みやすい
http://www.j-sd.net/honda-fit-5/

米IIHS、アクア、デミオなどのクラッシュテスト結果発表 最下位はフィット
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51827635.html

フィット3のデザインは最低? 車の外観は人間でいうと身だしなみ、世間の評価は無視できない
http://www.youtube.com/watch?v=Yqq3fEMpj2M
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:02:21.29 ID:AQyACoH90
ハイブリッドで200万超? お前ら貧乏人には大金なのかもしれないが
初代フィットが100万そこそこの車なんだから、誰が見てもその程度の車にしか思われねーよwwww



購入平均年齢57歳のクソジジイの車、ホンダフィット3

運転手を見ても作業着姿の小汚いオッサンやジジイばっかりwww

購入平均年齢57歳のクソジジイの車、ホンダフィット3

助手席を見れば、ぶくぶくに太った醜いババアが乗ってるwwww

購入平均年齢57歳のクソジジイの車、ホンダフィット3

後部座席を見れば、品の無い鼻水垂らした小汚いガキが乗ってるwww
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:04:44.49 ID:28nseT/v0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:06:01.36 ID:oskelhXo0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:06:39.61 ID:K+LS6mh60
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

フィット3の2ちゃんまとめサイト
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-6560.html
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:07:07.62 ID:G0v8pmrU0
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

フィット3の2ちゃんまとめサイト
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-6560.html
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:11:36.90 ID:K+LS6mh60
FIT3最高燃費の真相・・・・その狡猾さがホンダの販売力の原動力

50 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 09:50:24.87 ID:DtmN39hj0
>>49
http://response.jp/article/2013/08/04/203628.html
>ベースグレードとF/Lパッケージ間で差がつく主要因は車重。ベースグレードは車重1080kgで、
>JC08モード燃費計測の際の等価慣性重量(シャシーダイナモのローラーにかけられる抵抗)は1130kg。
>それに対してFパッケージ、Lパッケージの重量は1130kgと、燃費測定における重量のしきい値である1080kgを超えてしまうため、
>等価慣性重量は1クラス上の1250kgとなる。その違いが2.8km/リットルの差を生んでいる。


52 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 09:59:37.09 ID:WEk4G0WE0
>>50 補足
F/Lパッケージは40Lの燃料タンクになっているがベースグレードに同じ
燃料タンクを装備すると1080kgのしきい値を超えてしまうため、タンク容量を
32Lに縮小することで1080kg以下を確保した。


55 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/06(金) 10:20:19.73 ID:PxoafBC/0
>>50 >>52
そのためにタンク容量を変えたグレードを用意したってことか?
本当なら、ホンダ、マジで凶悪。


83 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/06(金) 11:14:37.52 ID:7m6ixmdI0
ベースグレードの燃料タンクがN-BOX、N-ONEより小さいこととその理由に衝撃を受けた

残念ながら、今回のフィットも燃費詐欺確定みたいだな

22 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/09(月) 13:02:08.94 ID:nWXRSN+o0
同一車種の1グレードだけ燃料タンクの容量を減らす大掛かりなインチキをしたのはホンダが初めてだろ
間違いなくホンダは業界一恥知らずだな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:19:22.23 ID:K+LS6mh60
欠陥車率ナンバーワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:23:17.39 ID:prcivsMy0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:42:35.42 ID:SPLLjKbY0
トヨタはリチウムイオン電池じゃないからな。
旧型電池は丈夫だなw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:42:57.28 ID:prcivsMy0
NISSAN GT-R 日本設計製造
NISSAN 370Z 日本設計製造
LEXUS LFA 日本設計製造
LEXUS RC−F 日本設計製造

HONDA 次期NSX アメリカ設計製造
HONDA Civic TYPE-R EURO(トーションビーム) イギリス製造


自国でスポーツカー製造出来なくなったメーカーなんてw
もう日本にいらないよねww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:44:22.32 ID:jT5pWsEz0
アンチはアンチスレをちゃんと消費しろよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:46:03.56 ID:94X6pN0A0
>>16
ということは フィット3もアメリカみたいに三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:49:40.19 ID:94X6pN0A0
>>15
というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:56:27.38 ID:6lGMhCvS0
アクア30万値引き
フィット5万値引き
ワロタwww さすがにアクア買うわw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 13:02:02.81 ID:6lGMhCvS0
バッテリー交換の必要ありそうだし
リコールのせいでリセールはフィットは絶望的だろうな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:10:23.14 ID:p5Vq4C4z0
うちのHVLがアイドリングしてるときの回転数が1200rpm位なんだけど
高すぎない?
フィットってこれくらいが普通なの?
取説を検索したけど適正回転数は書いてない
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:23:53.94 ID:0rzRUyYp0
>>23
フィット3HVなら普通
HVでエンジンかかってるということは充電してるってことだ
エンジンかけ始めたばかりだと1800rpmくらいいくぞ。
以前のガソリン車でエンジン温まった後なら1000rpmきってたが
充電してるわけじゃないしな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:35:17.23 ID:p5Vq4C4z0
充電中なら納得なんだけどSモードでバッテリへのエネフローがないアイドル時も1200
というのはちともったいない気がして・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 15:41:22.09 ID:27EUVzHq0
フィット良いな〜〜と思ってるんだけど、今後ハイブリッドRSとか、タイプRとか出る可能性はあるかな?

というのも、発売直後からいきなり、SパッケージとかガソリンRSとか多種多様な全員集合ラインナップで揃えてきたでしょ。
フィット4が出るまで、あとタップリ5年くらいはあるだろうから、その長期間になんか刺激材をゼッタイ出してくると思うんだよね・・。

とくにSパッケージのあの中途半端な雰囲気。あれは、真打ちであるタイプRとかハイブリッドRSのために、あえて控えめな状態に押し留めているような気がする。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 15:50:02.79 ID:27EUVzHq0
あと、デミオのディーゼルとか、アウディの和田氏がデザイン担当することになった次期スイフトスポーツね。

オレはポロGTIに乗ってるんだけど、昨日東京外観で、アクセラ・ディーゼルとちょっと競走したんだが、アレめっちゃくちゃ速いわww ホントに驚いた。
スキを見て、こっちはSモードで本気モードでかなりの距離突き放したんだが、怒涛の勢いで突っつかれた!! あの瞬間的に間を詰めてくるワープ感は、レクサスLS460とかの勢いに近い。

あと、バックミラーで見ていて驚いたのが、瞬間的に加速するときの車体が全くロールしないフラット感。
アウディA5あたりが、地をベタ〜〜っと舐めるようなトカゲ的なキモい動きをスルんだけど、それを思い出した。

あの鬼トルクディーゼルが軽量なデミオに乗ったら・・・ そら恐ろしい気がする。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:17:59.68 ID:3tR6vyVW0
>>27
デミオに載ると言われてるディーゼルエンジンはアクセラのとは違うはず
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:38:46.50 ID:PPme+QUA0
フィット/ヴェゼルに苦情がある方はこちらからご報告下さい。

国土交通省 自動車不具合情報ホットライン
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/common/images/hotline/madoguchi.jpg
※オンラインでの受付が復活しました

自動車製造物責任相談センター
https://www.ssl.adr.or.jp/address/form.html

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:39:26.31 ID:PPme+QUA0
トヨタは初代プリウス前期型でバッテリを走行距離、経過年数、交換回数無制限の永久保証にしたよね

これが、信頼性も耐久性も未知数の初物を買ってくれた客に対する誠意
大企業としては当然の対応

ホンダも勿論、フィット3HVとヴェゼルHVのDCTを永久保証するよね?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:40:06.59 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392729363/132,141,145
132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 10:00:19.96【朝】 ID:sqEX2F9yP [2/8] (p2)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1309/06/news023_2.html
にあった写真だと

http://i.imgur.com/uadyJgM.jpg
問題のスリーブとフォークはこの部分だね


141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 11:33:44.72【朝】 ID:sqEX2F9yP [3/8] (p2)
>これに対してi-DCDは、エンジンとモーターを切り離すためのクラッチは使用していない。
>さらに、7速DCTの1速を、DCTで一般的な常時噛みあいギヤからプラネタリーギヤに変更して小型化した。
>このため、モーターをDCTに内蔵することができた。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1309/06/news023_2.html

問題の1速部分の記事あった、
根本的な対策としては常時噛み合いギアにしてクラッチで切り離すしかなさそうだなこれ。


145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 12:32:15【昼】.06 ID:sqEX2F9yP [4/8] (p2)
>スリーブを動かそうとしてトライをし続けると、シフトフォークの先が広がるなど変形してしまい
>スリーブを動かせなくなるそうです。

あと、こんな短期間で変形してしまうなら
根本的にフォークの強度も不足してんだから
結局、距離乗るとどの個体も変形してしまうから
強度アップした対策品なりが出るまではまめに交換してもらわないとあぶないとぞこれ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:40:50.82 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392729363/706
706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 15:51:29【昼】.01 ID:Ji1VynNf0 [1/2] (PC)
一度しか書かない
某サプライヤーにパーツ設計、発注がかかった模様
納期は冬以降 
考えられることは米国のシビックがコンシューマーリポートの酷評されてからわずか
一年で内外装、サスペンションを刷新するビックマイナーチェンジを敢行した例
今回の頻発したリコール騒動で信用をなくしたフィットHVもi-dcdをメインとした
大幅な改良が発売一年後を目処に行われる 開発陣のリソースも大半がそこに注がれ
すでに生産が終わった商品はプログラムの改修とパーツの交換で対応とのこと

ホンダの目線はもう未来を向いている フィットとヴェゼルのHVを購入予定の人は暫し
冬まで待たれたし 購入済みのユーザー達よ落胆する無かれ 君らの購買意欲がホンダの、いや日本の
未来を創造しているのだから
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:41:30.25 ID:PPme+QUA0
ホンダ「フィット HV」が目指したのは四輪版のスーパーカブ   2014.02.16 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20140216_240833.html
>まったく新しいシステムを『フィット』のような“失敗が許されない”新型車に搭載することに、反対の声が上がった。
>「新型『フィット』のようなビッグネームにこそ、“新技術で世界一の低燃費を実現しました!”というアピールが必要じゃないのか!
>そういって社内を説き伏せてまわりました(笑)」
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:42:13.96 ID:PPme+QUA0
消えたホンダ販売店の2月…電子制御リコールの深刻な波紋:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140224/260149/
>「メーカーの開発を信じたいけど、正直なところ、お客さんに『今回が最後、もう再発はないです』と言いきる自信がないんです」
>と販売店の担当者は言う。

>制御プログラムの相次ぐ不具合を聞いて、筆者はフィットの発売後まもなく取材したホンダの開発者の言葉を思い出した。
>「日本のサプライヤーさんと違って、彼らは中枢の部分を開示してくれません。それが彼らの競争力だからですが
>究極のところ、わからない部分があるのも事実です」。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:42:54.79 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/230
230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/02/26(水) 01:06:34【深夜】.09 ID:u4c4qhXK0 (PC)
組合ビラから「DCT不具合対応については、多くの従業員にご協力をいただきながら特別体制にて推進している。
部門を越えて多くの従業員の皆さんにご協力いただいている摺動チェック(ミッション慣らし作業)については、
自動化に向けたプログラム開発に目途は立ったが、インラインでの自動化には課題が残されていることから、
しばらくの間、作業を継続していく見込みである。

2月21日に予定されていたエンジン制御ユニットのプログラムの出図については、若干の遅れが生じており、
それに付随するプログラムの書き換え作業についても同様の遅れが発生する見通しである。
プログラムの出図以降は、早期にお客様に商品を届けられるよう対応していく。」
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:43:39.20 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393507900/517
517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 19:54:15.35 ID:pF73IlFl0
リコール処理後に寺のサービスマンに言ったこと。

・これまで20年以上車を運転しているが、車は動くのが当たり前で、運転中に動かなくなるかもと
 不安を感じながら運転する車は初めてだ。
・全額返金してもらって、買い戻してもらいたいくらいの気持ち。
・初ホンダ車だったが、今後はホンダ車を買おうと思わないだろう。
・ちまたの噂では、買い取り拒否されたり、普通より全然低い査定額が出たりしてるようだけど。
・これだけ短期間にリコール繰り返してるんだから、引取・納車をするのが当たり前じゃないの?
 トヨタあたりならそれくらい黙っててもするのでは?
・リコール対応日をこっそり延期したり、ユーザーへの連絡が疎かだったりで、ホンダ技研も寺も
 ユーザー目線で対応していない。ちゃんとユーザー目線で対応しろ。
・今回はミッションの部品交換や載せ替えはなかったが、今後同様の不具合でミッションが壊れたら
 無償修理してくれますよね? ->サービスマン「無償修理します」
・ていうかミッションは永久保証ですよね? ->サービスマン「その方向に進んでます」
・ミッション保証については口約束ではなく、ちゃんとした書類で渡して欲しいものだ。
・また近いうちにリコールなんてないですよね? わからないかも知れないけど。

リコール後の車はガソリン満タンになってました。といっても多分4〜5Lくらいしか入らなかったと思う。
あとお詫びのギフトカタログを2種類くれました。
まあこういう対応をしてくれるからマシな方の寺かも知れないけど。
技研が悪いのはわかってるが、客の窓口は寺なので、寺に言って技研に上げてもらうしかないのでと
フォローはしたけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:45:12.78 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393507900/906
906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 17:33:36.30 ID:YpbDMmds0
>>902
確かに寺に頭下げられてもね。
まず技研のトップが謝罪会見を開いて、不具合の詳しい内容とその要因を説明すると共に、
技研の総意としてのユーザーへの謝罪や補償などを発表してほしいね。
当然今後二度と同じ過ちを繰り返さないための対策も出さないとダメ。
そして技研のお偉いさん自ら、リコール対象客に謝罪行脚してもらいたいわ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:46:28.12 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/354
354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 23:19:49.76 ID:fiPTJ/te0
>>342
人の車の話じゃなく3.は自分のクルマのことなんだが

ところで今リコールのページ見たら

*リコール届出一覧表の改善措置の内容及び改善箇所説明図の改善の内容に誤りが
あったことから、平成26年2月27日に訂正をいたしました。尚、「お客様からの要望があった
場合の自動変速機の部品交換」は、自動変速機のギヤが噛み合わなかったことが記録
されている場合となります。Honda車ご愛用の皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、
心よりお詫び申し上げます。

この文章がいつのまにか加筆されてる
問い合わせが多かったんだろうな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:47:07.03 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/411,416,417
411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 12:48:37.70 ID:p8TWwP+N0
ということは今回ミッション交換しなかった場合
延長保証みたいなのは受けられないってこと?


416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 13:44:13.39 ID:pbf5MLtCi
>>411
現物を直接調べないで、コンピュータのログだけで交換要否を決めてるんだから、
交換せずにまた同様の損傷が発生したら無償で交換してもらわねば困る。


417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 13:48:42.64 ID:p8TWwP+N0
>>416
だからたまたま乗ってなかった自分はそれがいやで聞いたんだけど
元々の5年10万保証としか言われなかった
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:47:33.47 ID:gbIYrxIH0
いつものコピペ荒らしNG推奨ID:PPme+QUA0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:48:39.90 ID:fw03mS/V0
>>26
typeRは無いと思うが、Hybrid RRは有るんじゃないかな
まあ、出るにしてもMC後で直憤エンジンでリアもディスクって感じだろうけど
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:48:47.41 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/442,443,444
442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 16:53:28.26 ID:pY2hW0oA0
>>417
ゴメン、
今ホンダに問い合わせたら5年10万キロ保障ってことだったよ
「部品傷んでても今回の判定プログラムじゃわからないだろ」
と言ってみたけど
「はぁ、すみません」
しか言わなかった
ディーラーはウソを吐いてたようだな
売り払いたくなってきたよ、マジで


443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 17:08:40.90 ID:p8TWwP+N0
>>442
やっぱそうか
つーことは、今回のリコールで一切の特別な保証はしないってことだな
なんか呆れるわ
これだけ客に修理通いさせといて
しかもうちのディーラー別の件で代車かされときの客用の車両保険入ってないんだぜ・・・
壊したら自腹w


444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 17:08:59【夕方】.21 ID:pY2hW0oA0 [12/14] (PC)
>>417
追記w

442書いた後に技研から電話があったよ
「リコール対象箇所の故障の場合、ホンダの判定員により、リコール内容による故障と判定されれば保障期間が切れていても無償で対応する」
らしい
まぁこれならディーラーもウソを吐いたというわけでもないな
もし本当にそういう対応をするならその旨ホンダのホームページに掲載しとけと言っておいた
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:49:34.88 ID:PPme+QUA0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393080082/467
467 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/03/06(木) 17:24:50.61 ID:B3gqZubM
3/7金のフィットの生産ライン
従業員に有給とらせて休みになった。
ハイブリッド1日700台→100台の生産になった。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:50:10.57 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/650
650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/03/06(木) 19:21:00.82 ID:Fb/0BvwC0
国土交通省からDCTの交換を望むユーザーに対しては、ホンダは応じるべきという指導があり、それに従いライン生産用の
DCTを交換部品にあてるので、寄居工場は、7,14日の生産を中止します。

3月の休日生産は、当初3日予定していたのですが、出荷停止中に生産して仮置きした新車をプログラムの書き換え作業のため
寄居工場に戻す作業で、新車輸送が間に合わなくなり、3回とも中止となりました。
合計5日、5000台分当初より生産台数が減少します。このため2月の出荷台数の減少を穴埋めすることはできなくなっています。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:50:46.06 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1385775646/995
995 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2014/03/06(木) 18:37:18.56
社員が休憩所で話していたのを横聞きしたんだけど、DCTのリコールは、やはりプログラムのせいではないとか。
材料に起因するらしい。ただいま8速DCTを自社開発しており、それまでは、だましだましいくらしい。
今の受注残が6月くらいに、はけるので、7月以降はやばいんじゃないか。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:52:03.15 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/909,912
909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/03/08(土) 00:10:09.39 ID:MgQh80J3I
今日、リコールから戻ってきたから50キロほど走ってみた。

リコール前とたいして変化無し?

登り坂での空吹かしはなかったが、下り坂では2度発生。
低速でのギクシャクは元々感じてなかったので…
が、発進時はややクリープが強くなった気がする。
エンジン出力からモーター走行への切り替わりの衝撃は、相変わらず。
ただ40km/h未満ではスムーズ、50〜70km/hでは不快。
バックでのモーターはやはり弱く、自宅車庫のわずかな坂は登らない。
アクセルを踏み込むとエンジンが唸りますwww
エンストやギアすっぽ抜けはまだ分からないが、この分だとそのうち発生すると思われる。

という訳で、他の車を購入してきました。
ちなみにDでの査定は、HVLナビ、コンフォートパッケージ、ガラスコーティング、登録から2ヶ月、走行距離1400kmで155万円だ。
100万円負債を抱えたが、これ以上乗っていられない。


912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/03/08(土) 00:26:11.21 ID:MgQh80J3I
ちなみにリコール改修ではミッションも交換。
元々リコール前から交換予定だった。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:52:40.93 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/918
918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/03/08(土) 01:05:07.77 ID:MgQh80J3I
>>909です。

リコール改修でモーター走行が増えて燃費が伸びた、とカキコがあるが…

低速…〜40km/hでは確かにモーター走行が増えたかな?
が、60〜70km/hではエンジン走行が増えた、もしくはエンジン+モーターが増えて、モーター単独は少なくなってた。
故にエンジン走行からモーター走行切り替わりの違和感は少なくなったように感じるが、切り替わる際はやはり不快であった。

改修前は70km/hでのモーター走行は速度キープできたが、改修後では徐々に速度は落ちて行く。
アクセル開度は変えてはいないのに。

フィット2HVから乗り換えた私の評価。

フィット2HV→良く出来たお買い物車。
フィット3HV→退化したお買い物車。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:53:38.45 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/913,924
913 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 00:26:52.36 ID:yMzbQQjK0
>>909
俺はもう手放すことにしたから関係ないんだが
バック駐車の時や渋滞路でEV走行を限界までやった後に発生する
バッテリー切れ>停止>エンジン始動するもトルク不足>坂登らずギクシャク
は、今回のリコールでも直ってないから、また修正が来ると思う。

特に坂道バック駐車での不快感はヤバい。主婦層から不評であろう機能は
さすがに修正してくると思う。バックで坂登らないからって踏んで急加速して
事故が起きる危険性はかなり高い。頼みの綱のCTBAもバックには効かんしな。


924 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 02:56:10.85 ID:NWRgVrtB0
なんか、「モーター走行時は力弱い」って情報鵜呑みにして、ageで胡散臭い体験談が多いけど、バックもEV時も結構出力強いぞ?
あのトルクで登れない斜度の駐車場って、崖の上のポニョの宗太の家にでもお住まいなんですか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:54:15.70 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/934
934 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 06:23:45.31 ID:yMzbQQjK0
>>924
細かくレスしてやるよ。バック登坂の不快な動作は常にあるわけじゃないが
恐らくこういうカラクリ。

住宅街や込み入った路地の先にある目的地に近づくと
必然的にEV走行でそこそこ走るだろ?
すると、バッテリー残量が2メモリ近くまで落ちる可能性が高い。
その状況ではこの車は、すぐに充電し始めるクセがあるから
駐車中だろうと充電を開始する。
すると、いきなり停止し、その後は充電にリソースを割いた状態でのエンジン動力になる。
この状況は非常にトルクが弱く、わずかな坂や段差を擬似クリープでは登れず
アクセルを結構ふまされることになる。
だが、一度充電が完了すると、モーターの強いトルクがいきなりかかったりする。
擬似クリープ時にせよ、アクセルをある程度踏むにせよ、
アクセルを踏む量と車の動きが非対称になりやすく、極めて不快。

解決のためには、特に目的地が高台にある場合などは
目的地近くではSモードにしてバッテリー容量に余裕を持たせることが必要だ。
更に、駐車前にはアイドリングで充電すると安全。
だが、こんな面倒なことを毎回やるのは馬鹿らしい。
静粛性と燃費が売りなのに、それを否定するのもくだらない。

ちなみに、俺は、高台の半ばにある実家の駐車場や
鎌倉などの観光時によく不快な思いをしていた。

俺としては、これは事故の元でもあるから修正を納車以来
要望してきたが、まだあまり改善されてない。
今乗ってるHVLとはあと10日のつきあいだから
自分で対策してるが、大衆車としては問題だと思うよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:55:04.86 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1393773695/936,935,937
936 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 06:37:44.89 ID:yMzbQQjK0
こういう風にある程度の再現性がある場合は
本田技研のエンジニアが実験したいと言ってきたりするが
堂々と平日の昼間を指定してきた上に、菓子折りすら持たずに来るからな。
なんで有給をこんなことのために浪費しなきゃいかんのだ。
本気で客をホンダ党の有料βテスターと勘違いしてるから気をつけろよ。
ディーラーは最後までよく対応してくれたが
本田技研の体質はおかしいから俺はもうホンダ車には乗らない。


935 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 06:37:22.67 ID:EIc1RgGZ0
踏み足しで駐車するからダメなんだよ
一発で決めれば何の問題もない
フィットという車はドライバーを育てるって親父に言われなかったか?


937 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/08(土) 06:45:06.13 ID:yMzbQQjK0
>>935
こちらの意図に反して充電動作をするせいで、
踏み足さなきゃいけない状況が起きるから不快なんだよ。
普通ならなんてことないコインパーキングの段差で
いきなり充電始めて止まったこととかあるだろ?
主婦や老人も乗る大衆車でこんな状態なのはよくないと思う。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:56:57.22 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/
本日通知があったすべてのリコール(自動変速機交換、ソフトウェアアップデート)が完了します。

・右折時危ない目にも遭いました。
・急発進もしました。

仕事で酷使しているので乗車時間は非常に長いです。
どう改善されたすぐにわかると思います。
需要があれば報告します。

ただ、まだリコール作業を受けてらっしゃらない方は早急に受けてください。
そんなことは無い、ホンダは安全だと思っている方はこの批判的な投稿を非難していただいても結構です。
リコール対策前のフィットに乗っているかた、もしくは、ソフトウェアのアップデートだけ受けた方は以下の点だけ注意してください。

『フィットのリコールを受けてない方は、右折時には対向車が完全に来なくなって右折してください。今症状が出てなくても
突然道の真中で止まる可能性があります。対向車がトラックなどの大型車の場合は相手はすぐには止まれません。』

私は「Sモードでもホンダ本社から危ないから乗るな」と注意を受けました。そのためこのような早い対応となりました。
私のは特に悪かったのかもしれません。
しかし、基本的に車は同じラインで製造されているのでどれも同じではないかと思います。
恐らく、死亡事故がないと大々的に注意喚起されません。

この投稿は批判されてもかまいませんが、嫁、子供が乗っているフィットが死亡事故などおきたら大変悲しいです。
批判はかまいません。

しかし、必ず、右折される時はこの投稿を思い出してください。
車が自分の思い通りに制御できない症状がでるということはやはり重大な問題です。

2014/03/09 13:51
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:57:35.68 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394532399/131
131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 00:03:37.66 ID:35xmM0LG0
あ、そうそう、今回のミッションの噛み合いエラーの判定については
客相のおっさんが、「うまく噛み合わず規定外の力が加わった場合のみエラーログが残る」
とか抜かしてた。ボーダーライン上の噛み合い不良が積み重なって
部品が壊れるリスクについては回答無し。

「車載のサービス診断記録装置を確認し、
自動変速機のギヤが噛み合わなかったことが記録されている場合は」
っていう告知文書からは、かみ合い不良に段階があるとか読めねーよな。
これじゃ、1度でも1速が上手く噛み合わなかったら記録されるようにしか読めない。
リコール文書をもう一回修正しとけってだけ言っておいた。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:58:12.22 ID:PPme+QUA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394532399/668
668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 21:57:58.01 ID:S1jUpIEE0
価格に、今回のリコールの基準となるエラーログについて
『記録の詳細、判断基準については、ユーザーに公開できる情報は無い(社内機密)』
と答えられたとあるが、俺は、客相のオッサンから
『噛み合い不良の結果、部品に対して異常な圧力が加わった場合のみログが残る』と
回答を受けた。その圧力がどういう基準かは回答が無かったけどな。
本田技研の対応は一貫してないようだな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:59:38.06 ID:PPme+QUA0
異例の連続リコール ホンダを襲う成長痛  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2004D_Q4A320C1000000/
>「次は許されないぞ」――。順風満帆に見えるホンダで、社長の伊東孝紳をいらだたせる問題が発生した。
>看板車種「フィット」の新モデルで、わずか半年間で3度も繰り返したリコール(回収・無償修理)だ。
>「技術のホンダ」に何が起こっているのか。

>昨年秋、関東地方のホンダ車の大手ディーラーの電話が鳴った。
>「フィットが坂道で止まったまま、発進しないんです。どうなっているんですか!…
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:00:16.46 ID:PPme+QUA0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1395483944/607
607 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 11:19:01.49
DCT組立は4月から9月まで毎月3回の休買い予定らしいな
休ませろや
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:01:46.82 ID:PPme+QUA0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395553339/600
600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/04/07(月) 20:18:36.93 ID:6kbICzN40
【比較】ホンダ ヴェゼル(ハイブリッド)vs スバル XV(ハイブリッド)どっちが買い!?徹底比較  2014年4月4日
Text :渡辺陽一郎   autoc-one.jp/honda/vezel/whichone-1638187/

・・・ただし「7速AT」は軽くアクセルを踏みながら時速50km以下で走っている時など、やや滑らかさに欠けたり、エコモード時でなくても
アクセル操作に対する反応が鈍く感じることがある。ノイズも少し気になるので、その辺りはディーラー試乗車などで確認して欲しい。・・・


自動車評論家さんはDCTの評価を放棄w
お前さんの仕事はいったい何なんだと言いたいよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:02:26.91 ID:PPme+QUA0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1398586717/296
296 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 12:37:24.37
DCT関連部署だが5〜9月までの休買予定が16日間あったけど
10日間に減ったわ
稼ぎたい俺としては残念fitとvezeru納車待ち多いんだから稼動しろよなw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:07:51.92 ID:PPme+QUA0
売却の予定です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
風のバルバロッサ

みなさん、こんにちは

とうとう、FIT3を手放すことになります。
右折でとても危険な目に会いましたが、ディーラーは正常だと言うので諦めました。
ストレスを覚えながらの運転はしたくないし、身の危険も感じたので、限界でした。

事情があり、残り数ヶ月でお別れになりますが、高い授業料になりました。
もうホンダ車は買わないです。
2014/05/16 12:37 [17520951]


たくさんのレス、ありがとうございます。
テンションも下がりまくり、どうでも良いって感じですが、若い人たちとは違い、残り少ない人生を考えるとFIT3と付き合うのは無理ですね。

もう売ろうとと思ったのは、静岡県立静岡がんセンターに行く途中の第二東名の長泉ICを出た後の右折でした。
平日だったので、随分と空いていたのですが、雨上がりのかなり広い交差点で前方から全く車が来なかったので、右折で進んだところ
エンジンの回転数はかなり上がってもスピードが出ず、右折を終わった頃、すぐ後ろを対抗の直進車が通って行きました。
どんどん近づく直進車が怖かったです。
同乗者も怖がっていました。

上り坂でも同じように回転が上がってもスピードが出ないことがあります。
他にも不具合はありますが、気になるなら私が立てたスレを見てください。

FIT3を買った理由はこんなに酷い車だとは思っていなかったからですね。
自分のFIT3と同じ現象が出ていないなら、乗り続けても良いのではないですか。
私の腕が悪いと決めて掛かるのは自由ですが、そうまでしてホンダを擁護したいのですかね。
自分は事故を起こさないためにこの車を損切りします。
2014/05/16 20:00
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:08:43.46 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
ロボット三等兵

スレ主さま。
私も症状は一緒です。最近ですが、交差点でのノロノロには恐怖感を感じましたね。
対向車が遠かったので事なき次第でした。
当然この件はディーラーに報告後、メーカー指示でデータを取っていきました。

結果は正常の範囲内でしたが、念の為に学習データの初期化をと言われました。
正常なのに初期化は腑に落ちないので断りましたが、対策プログラムでリコール
プログラムを上書き更新した後に初期化して様子をみましょうと提案されています。
メーカーとしては万一の保険をかけたいのでしょう。

何か小出しにされてるようで、ヤレヤレと感じています。
2014/05/16 20:41


生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚

スレ主様、回転数だけ上がってスピードが出ないと言う事だと、私の症状と似てる気がします。
おそらく1速発進で〜2速に入らなかったのだと思います。ブォーーンと6千回転以上に上がって2〜3秒程、ギアがつながらなく
速度が出なかった感じですね。
私の場合はロケットスタートで、この症状が最近まで頻繁に出てました(^^;)
この症状が出た時、とっさにパドルシフトでギアを2速upしようとしても拒否されギアが入らない状態になります。
先日、ディラーに見てもらおうと思い症状を確認しても、今度はこの症状が出ない…(^^;)
現在、私は様子見で、今後プログラム更新などで治れば良いのですが…(^_^;)

スレ主様のお気持ち良く解ります。私もこの症状が出た時は、後続車が玉突きしそうで本気で怖かったです。
2014/05/16 21:09
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:09:29.29 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
風のバルバロッサ

ご飯がご飯がススム君さん、右折、上りの直進で合わせて10回程度ですね。

60481729さん、付いていますが、直進車はセンサーに引っかかるような距離にいませんでしたし、警告音もなっていません。

ロボット三等兵さんも同様の不具合がありますよね、自分は撤退です。

kiyo111さん、ディーラーは半クラッチだと説明していましたが、自分は納得していません。

冨樫源次郎さん、この症状が出ていなくて良かったです、大事にお乗りください。

富士山3776mさん、右折時は特に怖かったですね。

生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚さんも同様の不具合があるんですね、同じような現象です。

チビ号さん、シフトアップができない状況のように感じましたが、回転数だけは上がっていきました。
路面が濡れていたり、後ろに荷重が掛かっている時に起きやすいようだったので、トラクションコントロールに関係しているのかとも思いました。

梵天耳かきさん、家族からはこの車は不評以外の何物でもなかったので、反対の声はなかったです。

2月に納車して1000km走っていません、とても乗り気がしないです。
こんな車を他人様に勧めることなど私にはできないですね。
2014/05/16 23:54
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:10:28.48 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚

この症状は、平坦、交差点、上り坂、下り坂、踏切、どこでも起こる症状です。特定の道じゃなく。

肝心なのは出だし1速〜2速へのギアの繋がりが、リコール3回目のプログラム更新で完璧に改善しきれてない車も有ると言う事です。

皆さん見たく調子の良い車が羨ましいです(T_T)
リコール前と同じように、この状態でSモード対策をしないと本当に大事故になる恐れが有ると思います。
私の場合、買い換える余裕などありませんので…(^^;)壊れるまで10年20年乗る予定です(^_^;)
スレ主様が羨ましいです(T_T)
2014/05/17 00:36
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:11:13.51 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
風のバルバロッサ

槍騎兵EVOさん、「平坦ですか、坂道ですか」と聞かれるのではなく、「右折はない、左折しかない、どの道だ」と問われれば
疑われていると思いました。
イライラしたのはホンダやFIT3に対してではなく、あなたの書き込みに対してです。
私はその程度の理解力と感受性しかないので、以後、私にレスは不要です。

hi632さん、初期化はミッションの部品交換の時に行っていますが、変わらなかったですね。
それでディーラーの工場長さんから、「正常です!異常ありません!」と宣言されました。

生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚さんの仰るとおり、同じ時期のFIT3なら同じような現象が起きる可能性が高いと思います。

みらい00さん、お気遣いありがとうございました。

1000kmも走っていないので、ガソリンを給油したのは納車直後とがんセンターに行く前の二回だけです。
燃費だけは良いので、このまま給油しないで済みそうですね。
2014/05/17 06:30
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:11:58.78 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
風のバルバロッサ

トロピカル ストームさん、こんにちは

そうですね、ディーラーやメーカーの対応も売却判断の一つでした。
FIT3が自分の最期の車になるのは嫌だったので、今回の判断となりました。
レクサスにするかVWにするかアウディにするか悩み中ですが、以前にここの方に忠告を受けたとおり、落ち着こうと思います。

槍騎兵EVOさん、こちらこそ言い過ぎました。
すみません。

場所的にはほぼ平坦で起伏はそれほど感じませんでしたが、雨上がりで路面は濡れていました。
実際、歩く速度くらいしか出ていないのではと思うくらいのスピードしか出なかったので怖かったんです。

タコメーターは表示していなかったので想像ですが、3000rpmは回ってたはずです。
交差点を渡り切ると逆に急に加速を初めて気持ち悪かったです。
これをディーラーは半クラッチと説明しましたが、納得できませんでした。

最後に槍騎兵EVOさんと仲直りができて良かったです。
2014/05/17 07:27
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:12:49.16 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17520951/
生ゴミ処理班(-.-)y-゚゚

JFEさん、酷評は仕方ないと思います(^^;)
私もFIT3に期待してたので…この先、10年以上乗るのつもりで、購入しましたが正直…がっかりです。

不具合出てる人は、何万台の中の一部の方ですが、その不具合が出てる人は、本当に大事故になる恐れがあると思います。
発進時、後続車に、オカマを掘られないか…毎回ビクビクしてます。
私も不具合とキリキリ音、更にフォグランプ内側の曇りと…流石に…この車に呆れて来ました(^^;)また、ディラーでは暫く様子見て下さい…
メーカーに伝えておきますとの対応…

リコール3後も改善が見られずギアも1〜2速が繋がらず空ぶかしで6500回転以上回ってしまい、2速に繋がるのも3秒程タイムラグがあり
その3秒程の間の速度がメーター上20キロしか出ない…(^^;)

これでも怒らない人やがっかりしない人居ますか?
スレ主様が、普通に安心して乗れる車を求めるのが普通の事だと思います。
アンチFIT見たく捉える感覚が私には解りません。
2014/05/22 19:40
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:15:55.70 ID:PPme+QUA0
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399981689/247,260,272
247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/05/18(日) 17:59:09.81 ID:izSeCvqSI
12月末に納車、納車日当日にエンストを体験。
ECUログにも履歴無し。
他にも2速にシフトアップせず空吹かし、ジャダー有り。
Dでは原因分からず本社へ問い合わせたら、エンストは仕様という意味不明な回答。
後日、同じ症状が少なからず報告されているということで、トランスミッション交換になり部品待ちに。
2/10、3回目のリコール発表、Dから平謝り。

3月初旬、ようやくトランスミッション交換。
結果変化無し、ギア抜け多発。
下り坂発進時に顕著に現れる、アクセス抜いて踏み直すとギアは入る。
Dへ症状を報告するも、トランスミッション交換しても治らないのならお手上げです、とメーカーとしての義務と責任を放棄される。

結果まともに走ることも無く売却。
二度とホンダは買わない。


260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 21:01:30.52 ID:jjOPiknE0
ミッションの交換は検査でクロと出ないとやってもらえないはずだ
症状を確認もせずミッション交換とかするはず無いけど


272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/05/18(日) 23:39:12.07 ID:izSeCvqSI
>>260
3回目のリコール発表前にトランスミッション交換は決まっていた。が、ECU診断は白だった。

交換後も不具合連発だがECU診断は白。一応診断書はもらったが、ECU診断事態に疑問を感じる。
ちなみに診断書を貰ったのは、この車体が正常であるとメーカーのお墨付が必要だと思ったから。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:47:26.22 ID:p5Vq4C4z0
>>40
いちいち書かなくても良いんだけどなぜ相手してやるの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:51:46.08 ID:K+LS6mh60
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:53:49.44 ID:8RmU0weP0
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:05:38.61 ID:1CH9Y8lV0
>>68
比較が細かいね
すごい参考になったよ サンクス
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:11:48.61 ID:TKSSa9oh0
ひどい糞スレだ
時間の無駄なので価格コムにいくわ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:17:23.79 ID:PPme+QUA0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17540844/
昨年の発表前に予約注文して10月に納車になったFパケのオーナーです。初投稿させていただきます。

皆さんの様に車に詳しくなく悩んでいる者です。
納車から1ヶ月もしない時の朝、出勤しようとスタートボタンを押すとミッションの警告灯が点灯し始動できなくなりました。
2回目のリコールの前でディーラーも原因がわからず、そのまま入院しました。
対応策の無いまま数週間が過ぎ、2回目のリコールプログラムが発表される前にプログラムの書き換えが行われ
良かれと思って書き換えてくれたのでしょうが、こちらの同意無しに書き換えられました。
いずれ発表されるプログラムで問題無いとの事でした。
正月前に退院して、その際まだ完璧な状態では無いとディーラーからは言われました。
しかし3回目のリコールまでは特に不具合も感じなく使用しておりました。

2月の大雪の後の3回目のリコールでミッション交換しましたが、むしろその後の方が調子が悪いです。
坂道でのギクシャク感や低速時の変な挙動は私の車の場合、3回目のリコール後の方が強く感じています。
先日、実家近くの坂で完全に動力を失った状態になり怖い思いをしました。
すぐにディーラーにて診断してもらいましたが、エラーログに記録は無いとの事で、様子見となりました
本日も道路を跨ぐ右折時にアクセルの踏み込む量に対し非常に低速の状態となり焦りました。

多分、自分の車はハズレなのでしょうが、4回目のリコールで症状が良くなるのでしたら早く対策をしていただきたいし期待しています。
調子悪くとも乗り換える余裕は無いし調子の良いフィットオーナーさんが羨ましいです。
他の方の投稿でシチュエーション的に怖いなと思う場面に遭遇した内容の投稿もあり、少なからず自分の車も似たような症状があるので
一刻も早い対策を切望しています。

2014/05/24 18:09



オーナーが不具合症状を書き込んだら、板の常連とやらがそのオーナーを即座になりすまし扱いして叩く
オーナーが修理伝票の画像UPして身の潔白を証明
なりすまし扱いして叩いた常連は第三者に非難されるまでオーナーに謝罪せず

ホンダは火消し対策の工作員でも雇ってるのか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:18:03.32 ID:PPme+QUA0
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392366246/499
499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 21:59:38.27 ID:yy3kfAM+0
盆明け生産分からDCTのサプライヤー変更らしいよ
それまで納車分のユーザー可哀相
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:33:41.58 ID:3L9jyP/D0
す、すげぇ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:51:17.90 ID:g5yMb32n0
>>66
たぶんお前と同じ理由だと思うな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 19:03:16.08 ID:TKSSa9oh0
>>68
参考になったよ 加速性能の違いとか面白かった
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 19:27:26.76 ID:Jic1QfpU0
>>68
コーナリング時の姿勢変化が面白かった。
ディーゼルはフロントヘビーだからしょうがないのかな。。。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 20:32:34.91 ID:12+/ZQCW0
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:28:57.15 ID:K+LS6mh60
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:31:57.92 ID:BbptlqI40
>>77
ゆうこりん、かわええ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:53:26.48 ID:3L9jyP/D0
>>79
キモおたはご遠慮願います。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:56:11.49 ID:HUP/luRY0
>>68
グロ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:00:26.24 ID:NZH9c6io0
こいつらみんなひとり芝居だろう
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:01:49.76 ID:HOzxPVS20
こんなキチガイが何人もいてたまるかってのw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:10:20.86 ID:WjFDqgN30
さすがフィット
乗ってるやつはキモオタと基地外
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:47:51.09 ID:fniXRDAs0
サービスキャンペーンまだー?
どんどん完成度を上げてくれ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 01:47:51.51 ID:gUnvPX+X0
ヨレヨレの足回りとペラペラシートに乗って、腰を痛めて整骨院通いする、とある車よりはコスパが良い。
病院代も馬鹿にならんしね。
変な書き込みに金使うより、もっとシートと足回りに金使って比較検討出来る車に仕上げて欲しいね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 02:12:20.62 ID:VcuEWFr60
今日、水溜りに突っ込んだだけで
底のプラスチックのカバーが外れてカラカラ言うんだ
こんなんで壊れるのか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 05:25:59.03 ID:WjFDqgN30
>>87
そりゃ コストカットナンバーワンの車ですから
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 05:35:41.96 ID:HOzxPVS20
おはよう
朝刊配達ごくろうさん
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 05:39:58.63 ID:YHiUmr5T0
>>89
貧乏人のホンダ工作員さん ちーす
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 05:45:36.36 ID:gvRpxLoM0
下回りみたら錆びてた
コストカットのためだろうけど
特に影響ないらしいが気になるわ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 05:57:55.05 ID:AedGuxwb0
>>87
普通に壊れるよ。
水圧をバカにしてはいけない、
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 06:07:55.36 ID:dh1OjLgM0
AKB48の話題とかマジでキモオタ車なんだな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 06:26:57.87 ID:ckeJhSOii
.
        ,ィ-‐'´'" ̄´'‐- 、_
     、/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`~ヽ、
    /':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
   ト!:.:.:.:.:.:.:.、:/{ム<_{:人:.:.j:.、:.:.ヽ!  >>93
    ゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト' r't:dミッ ,ソ_)ィ、:.:.N
   〉:.:/ニ}:.:,'´,..:`ー'   ftテァ'}:.:.:!' 
   '、:.l '(j、:.:} "     _`)゙´/:.ノ'′
    ヾ`ーz`′  , ―-、   l:.ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /`ヾン     '、二)ノ  /´  <  きさまだってオタだろうに!
   ,/   \   、  ‐ ,. ´     |
´ ̄::\   `丶-`干[´        \___________
ヽ::::::::::::\ <二>/ //ハ`ヽ、   
、 ',:::::::::::::::`'‐-、.L.Llノ::::ヽ l lヽ   
|ト----、:::::::::::|  |:::::, -| l l | 
||    ヾ:::::::|  |:::/  lノノノ 
|l     l:::::::|  |:/  !ノノ 
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 08:17:07.58 ID:4WqxtBQQ0
こちらが正規スレです

荒らしたいアンチ池沼は乱立スレへ逝ってねw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 08:59:53.62 ID:uOr1h41e0
日本が誇るキモヲタ車はスイスポだけどな
しかもキ色のやつ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:39:09.70 ID:6RlMpSe60
自動車の質・価値最新ランキング 1位にホンダきたーーーーー!!!
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1766.html
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 14:10:09.70 ID:ioINrI9i0
カー雑誌の比較テストでヴィッツRSとフィットRS対決、
走りも燃費も上のフィットRSの出来の良さが褒めちぎられていた
ヴィッツは営業車としてしか売れなくなると予想
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 14:10:50.49 ID:VXIP4odR0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール ハイブリッドに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 14:11:57.68 ID:ioINrI9i0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 14:14:23.85 ID:fh8XIxLI0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:41:33.59 ID:mqGpPoi+0
>>96
乗ってる人のキモさではフィット3の方が上かも スイスポは若いキモオタ、フィット3ひシジイのキモオタ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:44:43.36 ID:9tVmqVk60
>>98
雑誌とか金で記事書いてくれるから全く意味なし
信じるのはお前のような池沼だけ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:48:18.41 ID:hsV3sLXS0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:48:46.74 ID:hsV3sLXS0
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

フィット3の2ちゃんまとめサイト
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-6560.html
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:49:13.52 ID:hsV3sLXS0
FIT3最高燃費の真相・・・・その狡猾さがホンダの販売力の原動力

50 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 09:50:24.87 ID:DtmN39hj0
>>49
http://response.jp/article/2013/08/04/203628.html
>ベースグレードとF/Lパッケージ間で差がつく主要因は車重。ベースグレードは車重1080kgで、
>JC08モード燃費計測の際の等価慣性重量(シャシーダイナモのローラーにかけられる抵抗)は1130kg。
>それに対してFパッケージ、Lパッケージの重量は1130kgと、燃費測定における重量のしきい値である1080kgを超えてしまうため、
>等価慣性重量は1クラス上の1250kgとなる。その違いが2.8km/リットルの差を生んでいる。


52 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 09:59:37.09 ID:WEk4G0WE0
>>50 補足
F/Lパッケージは40Lの燃料タンクになっているがベースグレードに同じ
燃料タンクを装備すると1080kgのしきい値を超えてしまうため、タンク容量を
32Lに縮小することで1080kg以下を確保した。


55 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/06(金) 10:20:19.73 ID:PxoafBC/0
>>50 >>52
そのためにタンク容量を変えたグレードを用意したってことか?
本当なら、ホンダ、マジで凶悪。


83 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/06(金) 11:14:37.52 ID:7m6ixmdI0
ベースグレードの燃料タンクがN-BOX、N-ONEより小さいこととその理由に衝撃を受けた

残念ながら、今回のフィットも燃費詐欺確定みたいだな

22 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/09(月) 13:02:08.94 ID:nWXRSN+o0
同一車種の1グレードだけ燃料タンクの容量を減らす大掛かりなインチキをしたのはホンダが初めてだろ
間違いなくホンダは業界一恥知らずだな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:49:40.39 ID:hsV3sLXS0
欠陥車率ナンバーワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:50:08.29 ID:hsV3sLXS0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:50:38.21 ID:hsV3sLXS0
NISSAN GT-R 日本設計製造
NISSAN 370Z 日本設計製造
LEXUS LFA 日本設計製造
LEXUS RC−F 日本設計製造

HONDA 次期NSX アメリカ設計製造
HONDA Civic TYPE-R EURO(トーションビーム) イギリス製造


自国でスポーツカー製造出来なくなったメーカーなんてw
もう日本にいらないよねww
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:51:05.69 ID:hsV3sLXS0
アクア30万値引き
フィット5万値引き
ワロタwww さすがにアクア買うわw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:55:03.57 ID:WjFDqgN30
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:56:39.36 ID:WjFDqgN30
点数つけた人が少ないため除外したが、巷では評価の高い車 (輸入車)

アルファロメオ ミト
http://kakaku.com/item/K0000025296/
シトロエン C3
http://kakaku.com/item/70102610360/
フィアット 500
http://kakaku.com/item/70101910655/
プジョー 208
http://kakaku.com/item/K0000419518/
フォード フィエスタ
http://kakaku.com/item/70101010446/
ルノー ルーテシア
http://kakaku.com/item/70101810275/
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:57:08.50 ID:WjFDqgN30
箱型 Bセグ 点数高い順

スペイド 点数4.60
http://kakaku.com/item/K0000402032/
ソリオ 点数4.54
http://kakaku.com/item/70100710180/
フリード 点数4.09
http://kakaku.com/item/K0000126232/
キューブ 点数3.94
http://kakaku.com/item/70100310099/
ラクティス  点数3.83
http://kakaku.com/item/70100110556/
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:59:06.82 ID:9tVmqVk60
>>112
アルファロメオいいな
5ナンバーサイズで170馬力のグレードもあるんだ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:01:27.24 ID:i2sjpN/y0
ひでー糞スレだな
フィット乗ってる奴と同じで糞がお似合い
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:08:45.66 ID:sr3dwmnY0
>>112
お、おはよう
よく寝たか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:09:49.03 ID:i2sjpN/y0
スイスポはキモオタ車
フィット3は池沼車

フィット3は乗ってる運転手全てが池沼顔してる、年齢もシジイばっかり

池沼顔の作業服姿の小汚いシジイの車

それがフィット3
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:16:13.17 ID:Xi51G1bL0
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0609/myw_140609_1251607644.html
悪口ばかり言っている脳が少しずつやられるらしい。
千葉みたいになるから気をつけろよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:57:09.42 ID:i2sjpN/y0
>>118
寝言は寝て言え
ウスノロハゲ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:59:55.65 ID:AULkgL5s0
俺はホンダが好き。だからせめてまともに走れる車が作れるようにダメな所はダメだと言って、檄を飛ばしているんだ。

ここ20年前から現在にかけて、本当にどうしようもない糞車ばかりでとても残念。ホンダファンの俺はとても悲しい。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:50:20.30 ID:mBovutV/0
韓国製の部品使ってるからな
推してるのは、キモい糞チョンアスペルガーだけw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 18:55:41.92 ID:WjFDqgN30
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 18:56:20.91 ID:GSXuhuAi0
【韓国経済崩壊】韓国シェア下落「現代自」燃費偽装・雨漏りで自滅の予兆…今度は「リコール通知忘れ」の大失態発覚 [2014.6.9 07:00]

輸入車人気が急上昇中の韓国で、巨大自動車メーカー現代自動車に焦りが見え始めた。
昨年は大雨が降ると車内浸水する“雨漏り”新車騒動などで品質への信頼を傷付けたが、
韓国メディアによると、今度は別のリコールについて、ユーザーに適切に知らせていなかった失態まで発覚し、不興をかっている。

2012年に小型車「アクセント」で、電気系統の不具合で衝突時に火災が発生する恐れがあった車のリコールを実施したが、
対象車の所有者にはがきで通知していなかった。

昨年10月には急ブレーキ時のスリップを防ぐアンチロック・ブレーキ・システム(A)に腐食が見つかった大型セダン「ジェネシス」の一部について、
リコールを行ったが、アクセントと同様にはがきの告知をしていなかった。

リコール対象車はあわせて約1万台。監査院が国土交通部などを対象に調べたところ、こうした不適切事例がみつかったという。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140609/wec14060907000001-n3.htm
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 19:00:35.36 ID:zi4edFsK0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 19:02:08.40 ID:zi4edFsK0
欠陥車率ナンバーワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 19:02:35.03 ID:zi4edFsK0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 19:03:56.40 ID:gfqVaDxD0
バッテリー交換の必要ありそうだし
リコールのせいでリセールはフィットは絶望的だろうな
128 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/10(火) 20:38:17.11 ID:d7xaBPNi0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ

 
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 20:40:16.65 ID:xDgSAJf90
>>126
太っ腹ホンダのバッテリー無償交換の成果が出てるな
ホンダ以外のHV買っちゃった人ご愁傷様
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 20:43:28.87 ID:2bjelk590
今更かもしれないがフィット3ハイブリッドの0-100加速6.9秒ってマジ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 21:29:19.91 ID:AtUTouyw0
トヨタとホンダのハイブリッドバッテリーの交換比率のデータを必死になって晒してる奴がいるが、
ホンダが三洋と積み上げたバッテリー技術を、パナソニックに三洋を吸収合併させて吸い上げたの誰よ?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 21:37:54.84 ID:8XP19gRn0
フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

カー雑誌でも全て10秒台後半くらい

>>130
ホンダ工作員の大嘘
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 22:48:52.98 ID:QHpCayUd0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 22:49:33.44 ID:QHpCayUd0
欠陥車率ナンバーワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 23:13:37.89 ID:d6UuXZHN0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール ハイブリッドに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 23:14:31.87 ID:8yCQP7oW0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 00:06:28.27 ID:BihYdFae0
【韓国経済崩壊】 韓国製の米GMが連日のリコール、今回はシボレー小型車約21.8万台【疫病神】 [ロイター 2014.5.21]

 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は米国とその領土を対象に、2004─08年に製造されたシボレーブランドの小型車21万8000台超をリコール(無償回収・修理)する。

 米道路交通安全局(NHTSA)によると、日中走行用ライトの部品が過熱し、火災が発生する恐れがあるという。

 GMは前日、全世界で新たに260万台をリコールすると発表したばかり。これまでにイグニッション(点火)スイッチの不具合に絡む大規模リコール実施しており、この日の追加リコールで年初以降の全世界でのリコール台数は約1560万台に達した。

 リコールの対象となるのは、米国で販売された「シボレー・アベオ」21万8000台と、米領土で販売された「シボレー・オプトラ」214台。両車種とも韓国で組み立てられた。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0E11LB20140521
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 00:08:07.72 ID:BihYdFae0
【韓国経済崩壊】 米国で韓国の現代自動車の車が事故を起こし、乗員が死亡。約250億円の賠償判決 [レスポンス 2014.5.21]

 米国で韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)の車が事故を起こし、乗員が死亡。この賠償を巡る裁判の判決で、ヒュンダイ側に約250億円の賠償が命じられた。ヒュンダイはこれに控訴する意向だ。

 事の発端は2011年7月、米国で起きたヒュンダイのスポーツクーペ、『ティブロン』の事故。この事故でティブロンは、センターラインを越えて、GMのポンテアック『グランダム』と正面衝突。ティブロンの乗員2名が死亡した。

 この事故を巡って、遺族がヒュンダイを提訴。ティブロンのステアリングナックルが折れて、車両が制御不能に陥ったために、事故が起きたと主張していた。

 5月13日、米国モンタナ州の裁判所で、この裁判の判決が言い渡された。陪審員は遺族の主張を認め、ヒュンダイに2億4800万ドル(約250億円)の巨額賠償を命じている。

http://response.jp/article/2014/05/21/223664.html
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 05:45:04.04 ID:/pEe/M9p0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 05:45:32.93 ID:/pEe/M9p0
箱型 Bセグ 点数高い順

スペイド 点数4.60
http://kakaku.com/item/K0000402032/
ソリオ 点数4.54
http://kakaku.com/item/70100710180/
フリード 点数4.09
http://kakaku.com/item/K0000126232/
キューブ 点数3.94
http://kakaku.com/item/70100310099/
ラクティス  点数3.83
http://kakaku.com/item/70100110556/
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 05:45:59.06 ID:/pEe/M9p0
点数つけた人が少ないため除外したが、巷では評価の高い車 (輸入車)

アルファロメオ ミト
http://kakaku.com/item/K0000025296/
シトロエン C3
http://kakaku.com/item/70102610360/
フィアット 500
http://kakaku.com/item/70101910655/
プジョー 208
http://kakaku.com/item/K0000419518/
フォード フィエスタ
http://kakaku.com/item/70101010446/
ルノー ルーテシア
http://kakaku.com/item/70101810275/
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 07:49:12.32 ID:38fnUoyK0
マツダ地獄は、下取りが安いだけだったけど
ホンダ地獄は、欠陥車売りつけといて何のフォローも無いからな

・初代フィット、モビリオ等のCVTジャダー問題
・オデッセイ、ステップワゴン、ストリーム等のCVT異音問題
・新型フィットの欠陥DCT問題
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:00:49.74 ID:m817vjY60
今時DCTじゃない時点で欠陥だしwww
ホンダしか選べないね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:11:59.72 ID:x5y0nNoX0
>>143

中国製の低品質なオートマみたいなアレが? マジで冗談やめてくれww

ホンダフィットのせいでDCTは糞って認識してしまった人多いだろうな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:35:23.50 ID:fRyPLFo30
他社工作員の嫉妬がスゴいな
さすが売れる車!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:36:55.51 ID:OpCIMQ5N0
バイクDCTの余ったラインとVWの余り物の格安DCTの組み合わせだからな
CVTより格安で情報弱者だませるから、ホンダは笑いとまらないだろうな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:37:49.71 ID:OpCIMQ5N0
>>145
ホンダ工作員さん、お仕事お疲れ様っす!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:41:46.86 ID:6VLaAQWs0
>>145
嫉妬www
こんな安い車とか劣等感の塊みたいなものでしょ
乗ってて恥ずかしい車
子供がこの車ダッセーとか大声で叫んでたからみたらフィット3だったわww
そういう車よww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:44:24.90 ID:2qcyLQ4F0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:45:16.29 ID:GvPB3tBX0
13Gも不具合報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569253/SortID=16992485/#tab

フィット3ハイブリッド 動画40秒付近 ギア抜け、超絶危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=v6wgfBqY5hA

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

フィット3ハイブリッド 金属音(異音) 坂道エンジン轟音 リコール後加速時異音
http://www.youtube.com/watch?v=FaLby97uJAk
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY
http://www.youtube.com/watch?v=iAWVP8jGEc0

ホンダハイブリッド 地上波の番組でボロクソ悪口
http://www.youtube.com/watch?v=7sVZGaQDIt0

フィットを作ってる人達
http://matome.naver.jp/odai/2136134495314111401

ホンダフィット 定番 ジャダー(不具合) 雨漏り対策の動画
http://www.youtube.com/watch?v=CwcjUozG2uU
http://www.youtube.com/watch?v=myQcSKav8XM

フィット3のボディが凹みやすい
http://www.j-sd.net/honda-fit-5/

米IIHS、アクア、デミオなどのクラッシュテスト結果発表 最下位はフィット
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51827635.html

フィット3のデザインは最低? 車の外観は人間でいうと身だしなみ、世間の評価は無視できない
http://www.youtube.com/watch?v=Yqq3fEMpj2M
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:45:56.75 ID:fRyPLFo30
>>148
じゃあ本スレ荒らす必要ないじゃん
お前はフィットへの妬みの塊w
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:48:17.50 ID:/pEe/M9p0
>>151
貧乏人をイジメて遊んでるだけでしょww  こんな安くてボロい車妬むバカいないってww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:53:39.25 ID:fRyPLFo30
売れてるのが悔しいんだろ?www
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:00:17.53 ID:Gy+dgbIh0
ホンダ工作員と荒らししかいないなここは
意味なしスレ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:56:25.46 ID:FJlMeVQp0
価格コムフィット3クチコミ
絞り込み検索、レポート(良)に比べてレポート(悪)の少なさが際立っている
価格コムを見たらフィット以外の選択肢が消えたよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:57:00.81 ID:FJlMeVQp0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:07:13.86 ID:65D4Aes+0
フィットと比べられて、勝てる要素が何一つ無い他社スモールは木っ端微塵
だからスモール選びは迷わなくてすむんだね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:29:46.09 ID:dAUEEHKg0
ティンテッドシルバーって見た目地味でちょっと後悔してたんだけど
梅雨空の下嫁が買い物に行くのを見送ったら
結構陰影が深くって案外存在感がある良い色だなと思った
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:53:46.58 ID:/XwnaPW50
このスレの>>155-157
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401284074/306-308

同時刻に同じ内容。しかもIDは全部異なる
誰にでもわかる工作例(´Д`)
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:57:41.99 ID:dkVAdK6d0
HVなんてゴミ要らないから
松田さんから1.5ターボディーゼル買って
フィットに載せたらいいと思う
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 11:17:34.13 ID:KdS7BdW60
>>159
都合が悪そうだなwww
で、なんでフィットスレに張り付いてんの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 17:45:01.32 ID:A4ni0pyp0
>>160
なんちゃってクリーン(笑)な環境破壊車はいりません
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:26:19.05 ID:3EOrEmxA0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:33:44.63 ID:Ivjzpdz/0

なんだ、比較した点数じゃないのかww
多くを望まれないクルマは、諦められている分点数が甘くなるのは仕方のない事
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:40:33.51 ID:Tp8gRKel0
トヨタの隠蔽体質は相変わらず
もうホンダしか信じられないよ
><

24 名刺は切らしておりまして 2014/06/11(水) 16:27:27.85 ID:xf47LzE4
クラウン、マークX リヤショックアブソーバの保証期間延長
【 変更後の保証期間 】
平成25年12月末迄:全車無料修理
平成26年 1月以降:
新車を登録した日から9年以内

HPにひっそりと載せられても個別に連絡ないと、何も知らない人は
自腹で修理してたりするし販売店に問い合わせしない限りだんまりだった。
これが原因で死亡事故起きたりしないとリコールに格上げ措置する気がないのか?
もう、トヨタにはお布施しない。

45 名刺は切らしておりまして sage 2014/06/11(水) 18:22:47.90 ID:MiqFtkFn
>>24
それ12か月点検に出したらリアのショック逝っていて、無償交換だった。
他のユーザーのも交換やってたの見た事あるけど、やっぱ不良品だったのね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:21:10.56 ID:8Vhm6hcI0
【吉報:2014年兵役義務者の国外旅行案内】 韓国兵務庁 在日向けパンフ発表 [統一日報 2014.06.11]

韓国兵務庁は2日、在日同胞に向けたパンフレット「2014年兵役義務者の国外旅行案内」を発表した。パンフレットはすべて日本語で制作されている。

内容は、在外国民と兵役義務、兵役義務者の海外旅行許可、複数国籍者の兵役義務など、項目別に詳しく書かれている。

パンフレットのダウンロード、および詳細は駐日韓国大使館ホームページを参照。

http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=75444&thread=04
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:49:52.39 ID:FaLPkvYN0
>>164
ホンダ工作員 フィットの点数悪くて顔真っ赤(^^)
あんな車でも4点つくなんて工作員さん頑張ったね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:52:26.03 ID:FaLPkvYN0
>>166
チヨンの話題貼るのは フィット乗りにチヨンが多いから?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:04:01.26 ID:7P0J49sp0
売れてるんだから工作なんてする必要ないだろ
工作してるとすると売れてない企業の方じゃないの?
そう考えるほうが自然
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:04:07.05 ID:QWhUvkfd0
>>167
一点の重みが違うことに気付けよwww
最高峰のフィットとその他ダメダメスモールじゃ加点基準がまるで違うだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:07:09.95 ID:awePDgqn0
>>168
おそらくホンダの広報に依頼された、派遣会社の書き込みしてるやつがチョン臭いってことでしょうね。
ホンダの宣伝は仕事上やむおえないんだろうけど、関係ないトヨタの悪口してるとこなんかおかしい。
彼らは何かしら日本下げしてなきゃならないらしい。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:17:46.40 ID:zfmgIeD60
>>169

【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part78【FIT3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401284074/

329 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2014/06/11(水) 20:05:43.41 ID:pnzLSyS70

>>325
一点の重みが違うことに気付けよwww
最高峰のフィットとその他ダメダメスモールじゃ加点基準がまるで違うだろ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 21:29:33.18 ID:0aVyg6PM0
最近乞食工作員はいつものコピペやらなくなったな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 21:49:42.29 ID:apafK4Gb0
>>172
都合が悪そうだなwww
で、なんでそんなにフィットスレに張り付いてんの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:29:44.66 ID:peGcTNGi0
ここ本スレだよね?
コピペや貶しばかりなんだけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:31:47.02 ID:lje1BgBm0
チョンダ工作員がアホンダコピペばかりしてるからじゃね?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:36:31.33 ID:lje1BgBm0
チョンダ工作員だから、あちらのお国柄ってやつかな?
まぁ基地外ですね チョンダとチョンダイの悪口は許さないらしい
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:38:15.24 ID:vCwRo8QQ0
チョンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:50:55.87 ID:6saCzbI00
ホンダ工作員と荒らししかいない糞スレだな
価格コムにいくわ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:04:58.07 ID:zwypR3cK0
荒らしは乱立させた荒らしスレを責任を持って消費しろよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:12:36.54 ID:aplqdNOt0
>>179
やめとけw 価格コムは、ダジャレ合戦とかオタクの巣窟と化しててもっと酷い事になってるぞ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:58:09.52 ID:UUuU1bu30
【悲報】日本のフィットは海外仕様とバンパーが違う【デザイン変更】

海外仕様はデザイン変更及び衝突テスト対策の為かバンパーを作り分けている模様。
北米のスモールオーバーラップ対策は日本では行われていない可能性が高い。

フロント
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1430066/009_o.jpg
http://img2.netcarshow.com/Honda-Fit_2015_800x600_wallpaper_3e.jpg
フロントバンパーの穴はヘッドライトの大きさと照らし合わせると明らかに小さい
北米仕様はヘッドライトとフォグライトの間に、
ラジエータグリルまで繋がるプレスラインが追加されている
国内仕様はナンバー取り付け用の窪みがあるが、北米仕様には無い

リア
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1430066/011_o.jpg
http://img2.netcarshow.com/Honda-Fit_2015_800x600_wallpaper_3f.jpg
穴の大きさはテールライトを基準にして上下確認

リア補足
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1430066/027_o.jpg
http://img2.netcarshow.com/Honda-Fit_2015_800x600_wallpaper_2c.jpg
国内仕様はリアは凹凸がほぼ無く平面的
北米仕様はリアバンパーだけが明らかに張り出している。
バンパーを明らかに作り分けているので北米と国内では衝突安全テストにも差が出るのでしょうね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 09:01:07.04 ID:LxKewIu00
>>182
うん、日本のほうがカッコイイね
\(^o^)/
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:35:13.42 ID:/1v4kqOi0
>>183
お前も車もダッセーよw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:57:32.16 ID:EshFbdhY0
>>182
5マイルバンパーもしらんのかアホだな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 16:36:28.00 ID:3JxZH4I40
アメリカのシビック2014みたいな全面になってほしいなぁ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:29:32.45 ID:DxZA9wsu0
マツダ地獄は、下取りが安いだけだったけど
ホンダ地獄は、欠陥車売りつけといて何のフォローも無いからな

・初代フィット、モビリオ等のCVTジャダー問題
・オデッセイ、ステップワゴン、ストリーム等のCVT異音問題
・新型フィットの欠陥DCT問題
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:34:46.39 ID:UUuU1bu30
>>185
日本と北米で作り分けてるホンダ車の北米のクラッシュテストは日本では全く参考にならないんだな
北米 ホンダ の スモールオフセット 対策 は 日本 では 未実施 ということか

通りで日産やスバルと違って日本の発表会ではスモールオフセット対応と一切言わない訳だ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:45:11.23 ID:1TQx2GXc0
このひと、相当悲惨な目に遭い続けてきたんだなw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:53:10.94 ID:qABVSnVB0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:54:18.36 ID:qABVSnVB0
点数つけた人が少ないため除外したが、巷では評価の高い車 (輸入車)

アルファロメオ ミト
http://kakaku.com/item/K0000025296/
シトロエン C3
http://kakaku.com/item/70102610360/
フィアット 500
http://kakaku.com/item/70101910655/
プジョー 208
http://kakaku.com/item/K0000419518/
フォード フィエスタ
http://kakaku.com/item/70101010446/
ルノー ルーテシア
http://kakaku.com/item/70101810275/
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:00:35.49 ID:nTOMWVGR0
なんだ、比較した点数じゃないのかww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:51:13.81 ID:13TCfnbh0
>>192
4点もフィット、点数とってるじゃん
糞車にしては上出来すぎるね
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:53:27.36 ID:BcZLPDuj0
>>190は毎日飽きもせずコピペしてるんだな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 20:14:19.01 ID:/AExT1Qj0
>>194
必死なんだよww
フィットにキレイさっぱり淘汰される側なんだろね
無駄な努力がかわいそう
(´;ω;`)ウッ…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 21:40:25.50 ID:TQsnsVas0
今月末に納車になりそうだ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:04:03.00 ID:GtBteNbN0
>>196
御愁傷様。。。 事故で死ぬなよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:04:40.67 ID:djV3NmkS0
>>195
フィットともに淘汰されろや
チョンダ工作員
お前毎日いるなww
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:06:11.12 ID:ldBmqe2V0
>>194
不細工豚鼻野郎はしゃべるな
気持ち悪いから
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:17:14.27 ID:tgSxMHYb0
>>198
たぶんフィットより先にお前がこの世の中から淘汰されて消え失せる。心配すんな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:46:04.15 ID:mG39/Gu80
>>200
お前のほうが先だよ
だって年齢57歳の糞じじいだろw
日本経済のためにはやくくたばれよw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:01:39.52 ID:5AwNwrq50
>>201
顔真っ赤www
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:22:29.04 ID:8iP/++5j0
ひどい糞スレ
やはりホンダフィットみたいな駄目な車
乗ると心まで歪むのかね〜
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:23:13.89 ID:8iP/++5j0
チョンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:29:03.76 ID:dbPNVgrq0
フィット乗りは池沼でFAだな
スレみてると
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:29:56.63 ID:7Pxk7WLW0
フィット以外のスモールが淘汰されるしかない正しい流れだね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:40:06.68 ID:PNWmVZgj0
フィット3HV、ヴェゼルHV クラッチ交換

 部品代:178000円
 工数 :5.8H
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:41:54.80 ID:Jjx4hBi+0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 08:49:57.61 ID:983174MM0
>>207-208
一体どこがエコなんだかさっぱり分からないな

わずかなガソリンを節約するだけで、それ以外の浪費が半端ない
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 09:23:12.37 ID:SzWuwRJ00
>>209
自演ですか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 09:46:58.44 ID:97fNd+Iw0
それで20年も乗れるなら、すぐスクラップになるプリウス買わないでフィット買うのが正解だね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 12:51:14.20 ID:Sq3ciz3a0
>>188
なんでスモールオフセットの話が出てくるんだよ、、、

5マイルバンパーとは関係ないだろ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 13:30:08.55 ID:Wga/ijaH0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 13:43:50.35 ID:983174MM0
>>207-208>>213
一体どこがエコなんだかさっぱり分からないな

わずかなガソリンを節約するだけで、それ以外の浪費が半端ない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 16:54:27.74 ID:kH9K5i9Z0
>>214
誰も経済的なんて言ってないと思うが
池沼さんよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:23:20.22 ID:BgKxHakW0
>>215
燃費しか取り柄のない駄車なのに
維持費だけは輸入車なみww
耐久性は韓国車なみww

って言いたいのかな?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:43:31.39 ID:6HDFjilG0
昨日、ディーラーで展示車の屋根を押してみた
少し凹んだが、気にはならなかった
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:52:40.54 ID:2IFJwdo90
ソレは「他人の車凹ましたけど(゚ε゚)キニシナイ!!」ってことか
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:55:35.73 ID:6HDFjilG0
屋根の凹みよりも気になったのはドアの開閉がごこちなかったことと運転席側のドアのドアノブの下にキー穴があるのがとても気になった
なぜ?
N-BOXもそうだよね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:57:17.61 ID:6HDFjilG0
>>219
×こごちなかった
○ぎこちなかった
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 02:01:38.27 ID:XJs/DYB60
なぜ? ってw バカかよwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 02:31:12.91 ID:fftE97a70
オーナー自身が怒ってポンコツと嘆くほど最悪なシティブレーキアクティブシステムなのか!?

http://youtu.be/Aozbs9y8aVo?t=2m26s
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 05:59:11.25 ID:u/Op/3040
>>222
一ヶ月に誤作動で音がしたのがたった3回とかwww
しかも車間が開くとちゃんと音が止まってる
優秀すぎてオススメ!
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 09:22:48.29 ID:qD02Nvzn0
>>222
車道にはみ出して伸び放題の雑草の束に反応してるね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:44:35.59 ID:rP6xTnP50
>>222
フィットも同じタイプだよな マツダの突っ込んだタイプと同じやつだから、ついてても気休め程度のものだから仕方がない
というか、これはついててストレスになってるから無い方がいいなww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:45:15.39 ID:rP6xTnP50
>>223
こういうホンダ工作員、マジでムカつくわー
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:53:57.93 ID:W5YBWVyn0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:10:59.48 ID:1+fUYdAD0
>>226
自分の車の事じゃないのに、何故腹立つの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:22:46.22 ID:DhQZMC2w0
>>222
前が止まってるのに先にスタートしてるから警告音なるんじゃないの?
これでならないないなら不注意の場合やくにたたないわけだし
まぁ普段はわざとでもなるからうっとおしい装置だろうけど
ガソリンだととまって1秒でリスタートするアイドリングストップも揺れるだけで不快なシステム
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:37:38.68 ID:totfmo3G0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:44:17.89 ID:aj7rXR0f0
フィットたくさん見かけたわ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:01:17.93 ID:6F8jDoB/0
>>225
所詮、サイドエアバッグ、カーテンエアバッグ込みで6万だからなw
俺はでかいユニットが嫌で付けなかったがエアバッグは欲しかったから、そっちだけでオプション設定が欲しかったな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:42:13.32 ID:Ecu6m354O
たいした車じゃないのに必死でマンセーしてるヤツらの気持ち悪さったらないな
てかこの程度の車で満足できるとかいままでどんだけショボい車に乗ってたんだって思うわ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:45:37.91 ID:s9F9JLza0
たいした車じゃないのに必死で叩いてるのもキモい

高級車乗っててこんなスレ来るかフツー?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:46:56.11 ID:aXFgppb00
はぁ・・・w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:47:50.01 ID:1ST4I31j0
>>234
貧乏人いじめるのが快感だからに決まってるだろ
必死なチョンダ工作員をみるのも大爆(笑)
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:49:37.33 ID:aXFgppb00
ハァ・・・w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:51:41.69 ID:iNMPp6Bo0
>>227
五年て、何メートル走ったら?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:51:49.88 ID:1ST4I31j0
>>237
ため息する暇あるなら
奴隷労働してこいや貧乏人wwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:53:35.65 ID:s9F9JLza0
>>236
俺はお前みたいなエア高級車オーナー見ると笑えるけどw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:56:04.30 ID:1ST4I31j0
>>238
モータージャーナリストは
ホンダのスカイアクティブなのね
とか言ってた人だろ、本人に聞けば?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:58:10.52 ID:1ST4I31j0
>>240
はいはい そういうことにしておけば?
フィット乗りの貧乏人さんwww
お前りの回りは貧乏人しかいないんだろうなwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:58:32.17 ID:rIGgLpwi0
またモータージャーナリスト君か
毎日コピペしか出来ないようだけどw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:00:16.92 ID:ubCb3UoT0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:01:02.26 ID:ubCb3UoT0
過去5年半で欠陥車率はホンダが80%で首位
http://www.mynewsjapan.com/reports/435
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:01:43.81 ID:ubCb3UoT0
90%が中国パーツ ホンダ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71533

これじゃリコールは増えるばかりだと思うけど
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:03:15.60 ID:ubCb3UoT0
いまホンダ車をお買い上げのみなさまに
漏れなく雨漏りをサービスいたしております。

雨漏り率ダントツワーストワン(笑)
フィット 雨漏りで検索
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:21:28.74 ID:aXFgppb00
ハァ・・・w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:42:48.77 ID:uiqk3eOki
クラウン プリウス フィット
名前だけである程度売れるんだよな
良いか悪いなんて日本人は考えない なんか売れてるみたいだからコレで良いだろ
多数派だったら安心出来るのが日本人
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 14:17:28.11 ID:B+Jpj54p0
気温が30度近くなってエアコンのコンプレッサが動き出したとたんに燃費ガタ落ちでびっくりしたわ
雨の熱帯夜の高速道での渋滞なんてひどいことになりそうだな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 16:07:22.26 ID:SE6XzLAx0
>>249
ミラージュやスイフト、デミオと言った三流の車はほとんど売れて無いから、
ユーザもちゃんと選んでると思うよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 16:45:52.24 ID:uAzvRtDZ0
それにしても HB3のハイピーム用ってあんまり売ってないな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 19:09:36.97 ID:2K5Xrdmi0
>>244
五年は20万キロか
納得
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 19:11:04.10 ID:1UmJ5dj90
>>250が30度までエアコン使わないと聞いて
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 19:15:40.57 ID:LsKsOaIJ0
>>250
>雨の熱帯夜の高速道での渋滞

夜は日射による温室効果がないからまだマシだよ。
日中の炎天下での渋滞で地獄を見るよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 19:31:31.22 ID:S/+x+IcR0
エアコンつけろよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 21:07:51.62 ID:B+Jpj54p0
>>250のどこをどう読んだらエアコンを使わないと言ってるように読めるんだか
お前らだいじょうぶか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 21:21:30.67 ID:Yz7y/j9p0
発狂コピペはっじまっるよー
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 22:53:52.24 ID:dA2sqS+u0
>>247
N-BOXの雨漏りは有名ですよね
一昨日、ディーラーで屋根がペコンペコン凹むか実際にさわりに行った
ドアのゴムが簡単に外れるのに驚いた
雨漏りの原因もそのあたり?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 02:23:39.15 ID:jwnmn/Pv0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:18:15.98 ID:KK4BeA0p0
五年は20万キロか
納得
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:19:03.48 ID:RP+AciKF0
>>250が30度までエアコン使わないと聞いて
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:21:52.78 ID:NEDUmTwBi
>>258
  
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l   さあー みんな あつまって
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |   発狂コピペはっじまっるよ〜
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 10:37:36.74 ID:TEqOrjxN0
車のホンダは全く駄目でカス以下なんだけど

サッカーのホンダはいいじゃないww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:29:33.03 ID:TEqOrjxN0
今時 雨漏りするのはホンダとヒュンダイとタタ・モーターズくらいwwwwwww  ホンダは国産のくくりからでていって韓国産のくくりでいいよwwwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:34:06.70 ID:x/sooGsx0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:35:15.22 ID:x/sooGsx0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 14:45:20.10 ID:9qe3SNFP0
ホンダ以外のスモールが駆逐される、極めて正しい流れだね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 14:48:15.75 ID:Xhqdu3mK0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモールHVに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 16:47:32.63 ID:g1MstZH/0
>>268-269
そういうのが逆に購買意欲をそぐレスなのではないかとw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 17:13:56.87 ID:YZmW5CLG0
アクアの購買意欲はスレチだ

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 17:20:13.67 ID:VfqoAWoQ0
擁護派に一言いわせて。
もう少し文章を簡潔に、品良く、主観でなく論理的に肯定しないと説得力がない。
他社をどれだけ批判しても自車の質は変わらない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 17:59:25.34 ID:RHK6coOD0
>http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg

このお姉さんの身長は130cmだって
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 18:55:32.92 ID:Uf6djpbD0
見慣れたらかっこ良く見えてきた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 19:14:13.93 ID:YAvxrSQ80
>>273
見るのはお姉さんじゃなくて、
リアシートのクッションの厚み
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:00:22.58 ID:v/sa8CKR0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:00:49.71 ID:v/sa8CKR0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:01:53.52 ID:rJ6uEWoV0
コピペ荒らしはNGしやすくていい
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:08:38.49 ID:zwFADFoL0
>>278
すべてのフィットHV系のスレッドはすべてあらされまくって
もう一般の人が全くいなくなって情報も全くなくなっている状態
あらしの勝利ですよ
まあほとんどの人が納入されてもうここは用無しスレッドと化してるな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:16:31.33 ID:rJ6uEWoV0
>>279
なるほどお前もNGしとくわ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:22:01.34 ID:RzDqkFpp0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:22:42.18 ID:Q7FGQK1x0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:23:20.92 ID:3UvzlRk70
ホンダ以外のスモールが駆逐される、極めて正しい流れだね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:24:23.59 ID:WmqIQu/V0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール ハイブリッドに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:36:39.37 ID:TEqOrjxN0
>>207

五年くらいに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:37:34.10 ID:F+hQRYMu0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:38:14.79 ID:Bd9ZDSBz0
13Gも不具合報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569253/SortID=16992485/#tab

フィット3ハイブリッド 動画40秒付近 ギア抜け、超絶危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=v6wgfBqY5hA

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

フィット3ハイブリッド 金属音(異音) 坂道エンジン轟音 リコール後加速時異音
http://www.youtube.com/watch?v=FaLby97uJAk
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY
http://www.youtube.com/watch?v=iAWVP8jGEc0

ホンダハイブリッド 地上波の番組でボロクソ悪口
http://www.youtube.com/watch?v=7sVZGaQDIt0

フィットを作ってる人達
http://matome.naver.jp/odai/2136134495314111401

ホンダフィット 定番 ジャダー(不具合) 雨漏り対策の動画
http://www.youtube.com/watch?v=CwcjUozG2uU
http://www.youtube.com/watch?v=myQcSKav8XM

フィット3のボディが凹みやすい
http://www.j-sd.net/honda-fit-5/

米IIHS、アクア、デミオなどのクラッシュテスト結果発表 最下位はフィット
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51827635.html

フィット3のデザインは最低? 車の外観は人間でいうと身だしなみ、世間の評価は無視できない
http://www.youtube.com/watch?v=Yqq3fEMpj2M
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:38:48.72 ID:OwWGG0YD0
ハイブリッドで200万超? お前ら貧乏人には大金なのかもしれないが
初代フィットが100万そこそこの車なんだから、誰が見てもその程度の車にしか思われねーよwwww



購入平均年齢57歳のクソジジイの車、ホンダフィット3

運転手を見ても作業着姿の小汚いオッサンやジジイばっかりwww

購入平均年齢57歳のクソジジイの車、ホンダフィット3

助手席を見れば、ぶくぶくに太った醜いババアが乗ってるwwww

購入平均年齢57歳のクソジジイの車、ホンダフィット3

後部座席を見れば、品の無い鼻水垂らした小汚いガキが乗ってるwww
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:39:18.52 ID:DTC0Hadb0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:40:09.12 ID:PLiGfTfB0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:40:58.12 ID:vEokiPug0
欠陥車率ナンバーワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:41:41.18 ID:4Ls9krLv0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:54:33.52 ID:c3ujhD450
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 22:02:35.75 ID:Mgy9GU4Z0
>>293
リアウィンドウから見えるAピラーの位置から想像すると、
黄色のほうはドアミラーの死角から撮られてるな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 22:28:33.02 ID:KGK89efY0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 23:36:30.99 ID:H3y+Yt+l0
>239
黄色いほうは、広角レンズでかなり接近して撮っているので、>294さんの言うとおりミラーは死角に入ってますね。
ダクトもどきの黒い部分も、青いほうと形が違うわけでなく、見え方の違いで、小さく見えていると思う。
(少し昔に流行った、犬の顔を魚眼レンズで大写しした写真の感じ)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 01:59:44.51 ID:xDDDvd4Ui
今日契約してきたわ
1.3G Fパッケージ、安心パック追加
納車まで一月、長いなー
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:12:55.41 ID:yaS2wxxJ0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:13:21.53 ID:yaS2wxxJ0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:15:25.69 ID:QP6PC9DM0
>>297
軽自動車以下の糞味噌糞車の
購入、お気の毒様です
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:16:10.46 ID:QP6PC9DM0
>>296
寝言は寝て言え、ビチクソハゲ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:17:06.07 ID:QP6PC9DM0
>>294
オナニー野郎は黙れ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:18:09.39 ID:QP6PC9DM0
>>293
グロ画像貼るな、基地外
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:36:40.99 ID:YQm9JcaO0
>>301
ケツに締まりがなくてビチクソ漏らしちゃう頭の薄いハゲじじいか
フィットを購入するとされる層だな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:50:38.36 ID:7ekFb0XK0
ID:QP6PC9DM0
フィットが日本中でバカ売れしてて今どんな気持ち〜?www
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:25:28.58 ID:5uNcSbBt0
悔しいのがバレバレですなw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:43:06.48 ID:YQm9JcaO0
>>305
貧乏人イジメれるから嬉しいんじゃね?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:53:22.35 ID:5zqp78vv0
ひでえ糞スレ
チョンダ工作員と荒らししかいないじゃねーか
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 06:23:47.46 ID:1HmCWk8g0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 06:59:42.16 ID:FEFd/cZC0
>>307
売れてるのが気に食わないだけだろw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 07:22:17.17 ID:T8prXGbY0
>>309
フィット2はスレチなのに気付かない情弱かwww
312>>297:2014/06/16(月) 12:30:56.51 ID:YXYXnm910
何かレスもらったみたいだが、NGに引っかかって内容わからん
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 12:48:26.72 ID:U1djsXL40
フィット3スレも存在意義がなくなって終わってるね。
見に来るのはリコール&サービスキャンペーンの速報を知る為だけ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 12:52:33.70 ID:/Kyd+2Ip0
>>313
リコールなどの情報はホンダのサイトで発表されるから2chに来る必要はないよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:41:33.48 ID:dljnxXs60
ここはフィット以外のスモールが淘汰されるのを楽しむスレチだ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:42:38.27 ID:GYWKQ2MQ0
訂正
スレチ→スレ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:44:43.40 ID:0hVEXJhI0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:45:04.36 ID:jGJS7XpQ0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:57:00.80 ID:VNZaYrrn0
>>317-318
こいつら芸能板で言うヲタナリって言うやつらだな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:08:58.60 ID:0ZeF2vl40
フィット以外必要ないな
他のがヒドすぎる
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 17:29:54.21 ID:XamfMuR10
>>308
自分でやっておいてその言い草はないだろw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 18:37:36.61 ID:ar0VDYxF0
また価格.comで新しいカストマイズスレが立ったよ
あいつらよく金が回るなぁ感心するよ
うちは年収の5%以上クルマ出費はまかりならんという財務相の方針なんで
5年償却とすると定期整備費とガソリン代しか出ないから何にもできない
ビンボー人の愚痴書いてごめんなさい
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 23:45:12.99 ID:y4wTTSvB0
>>322
貧乏であろうがなかろうが車にかける年間の費用なんてその辺りが妥当だよ
財務相の肩持つわけじゃないけど車に金かけはじめるとキリがないから歯止めはあったほうがいい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 00:02:04.71 ID:YFCUs/Yq0
>>322
保険・税金・点検・ガソリン代等の維持費だけで5%、償却に5%、
合計10%ぐらいは必要じゃない?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 08:34:37.63 ID:zpJsAb8di
車は走行性能や安全性能が高くてちゃんと走ればいい。
ドレスアップしたい人はご自由に。
オレはフィットはゴテゴテ飾り立てるような車ではないと思うし、
車内に高品質な音響なんかも求めないし。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 09:39:12.02 ID:HNmiFIV70
フィットに走行性能や安全性能があったなんて事の方にオドロキだ。
だからゴテゴテ飾る人の気持ちもわかる。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 11:06:34.33 ID:na3Qr+jR0
フィットのスモール最強の安全性は、IIHS世界最強メーカーに認定されたホンダなら当たり前
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 11:13:17.33 ID:IK9IJJ860
>>327
マジっすか
屋根が凹むのも衝撃を吸収するための衝突安全性だったのか
ボンネットは聞いたことあるけど・・
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 12:03:48.92 ID:81sNSZ690
手が痛くなるから普通凹まさないよな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 12:25:16.19 ID:IK9IJJ860
>>329
こないだディーラーで展示車の屋根を実際に押してみた
少し凹んだ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 12:45:20.52 ID:zpJsAb8di
>>326
いや最初の一行はフィットに対してではなく車全般に対してな。
フィットがまともに走る車だなんてオレも思ってないよ。
運良くこれまでヤバイ不具合には遭遇してないが。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 18:43:16.65 ID:0XxoxbPr0
俺は運がいいからフィットでも不具合には遭ったことはないw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 18:44:25.59 ID:0XxoxbPr0
その経験から言わせてもらえば、

フィットは非常にまともに走るし、とても楽しい車だよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:06:36.27 ID:5q2qUHT50
この前試乗車で洗車機実験したら塗装傷沢山付いた

アラバスターシルバーはヤバイかも
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:18:27.46 ID:vg15cdPo0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:18:57.48 ID:IK9IJJ860
>>334
やはりHONDAは塗装が弱いな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:20:53.66 ID:0XxoxbPr0
もー また自演かよ クソツマラン
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:26:21.16 ID:8Bra6RF90
>>335
フィット2はスレチなのに気付かない情弱かwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:31:10.96 ID:4kx/tUpv0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:33:19.26 ID:4kx/tUpv0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:37:53.51 ID:Trx79C2A0
>>339
>>340

二つとも大体 同じ点数だね
国内と国外の評価が一致してるので
信頼性は高い
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:42:02.77 ID:ZdPxo4wm0
フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

この4つが国内でも海外でも糞車四天王か
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:42:55.81 ID:81sNSZ690

なんだ、比較した点数じゃないのかww
多くを望まれないクルマは、諦められている分点数が甘くなるのは仕方のない事
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:44:01.27 ID:ZdPxo4wm0
>>343
ホンダ工作員うるせーよ
全然フォローになってないし
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:44:45.99 ID:ZdPxo4wm0
>>339
>>340
フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

この4つが国内でも海外でも糞車四天王か
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 21:48:57.89 ID:7PLNAgmV0
まぁこのクラスが一番日本車で雑魚だからな
同じ世界戦略車でもゴルフとミラージュじゃ魅力の差がありすぎる
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:20:50.87 ID:G62/ZlVl0
>>344
ここはアンチスレだったのか…
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 02:41:48.89 ID:/U9djCtz0
>>339
>>340
フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

この4つが国内でも海外でも糞車四天王か
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 06:05:13.50 ID:S1MgArBO0
>>346
頭大丈夫か?
ゴルフの値段ははミラージュ3台分なことくらい知らないなんて恥ずかしいな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 19:33:58.69 ID:evauCDlT0
ゴルじゃ勝てなくて当然
じゃあポロなら・・・勝てない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 07:13:15.50 ID:r4nRHcWf0
ではポロがフィットに勝っている点とは?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 07:43:55.36 ID:gs/cQ/qf0
バック中ドア開けてPに入ちゃってミッション壊れちゃった人いますか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:07:18.89 ID:oy6tJzz50
>>352
バックでしてる最中に抜けちゃって、ケツの穴に入っちゃってケツの穴が壊れちゃった人ならいるな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 10:16:33.10 ID:FIJGizO90
フィットに駆逐されるしかない他社スモール
極めて正常な流れだね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 16:46:57.49 ID:mHT2ulN+0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 16:47:24.53 ID:mHT2ulN+0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 16:49:44.42 ID:mHT2ulN+0
>>355
>>356

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

この4つが国内でも海外でも糞車四天王か
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 17:23:06.52 ID:XPpTUxhb0
インターナビLINCのECO情報でドライブごとのアクセル操作とブレーキ操作の評価が下されるが
概ねいつも5.0なのにブレーキ操作だけたまに4.5になる
アドバイスを見ても「安全で燃費にも良いスムーズなブレーキ操作ができています」
といつも同じなのでなんで-0.5されたのかさっぱりわからない

と言うかこのホンダの自己満足みたいなECO評価なるものの意味がさっぱりわからない
誰か教えて
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:47:59.93 ID:HctDq5wG0
>>358
うるせーよ、寝言は寝てから言えよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:50:56.14 ID:WXgU+Rtt0
>>358
テメーの顔がブサイクだから減点されたんだろwww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 22:14:59.02 ID:XPpTUxhb0
>>359-360
うるせぇ単細胞
毎度同じことしか言えない単細胞
生きてる価値なし詩ね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 06:53:18.51 ID:nY25i8JJ0
>>361
顔真っ赤の貧乏人wwww
ヤバいくっそ笑えるww
楽しいよ〜
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 07:17:03.15 ID:ck1N4hs+0
>>358
同じようでもちょっと違ったりしてるんだよ
俺の場合いつもオール5だよ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 07:26:45.58 ID:nY25i8JJ0
>>363
黙れ、クソハゲ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 07:43:30.51 ID:ck1N4hs+0
ヒマで孤独w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 12:06:24.33 ID:pJ5nw0sk0
>>365
悔しくて自己紹介か?ww
クソハゲ野郎
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 12:45:50.51 ID:/EjxSMlp0
ここって本スレ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 12:55:07.83 ID:pJ5nw0sk0
>>367
フィットの本スレとかねーよwww
ウンコ車とか雑談すらも許さねーよww
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:06:56.40 ID:YNkEDBWt0
>>358
マジレスすると、回生ブレーキが強くて緑側に振り切れるブレーキ操作の場合4.5とかになる。
停止場所から手前で振り切れない程度の強さでブレーキングすると満点取れる。
くれぐれも気にし過ぎて追突しない様にね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:09:54.34 ID:WK9lSamq0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:15:50.62 ID:CliqTf1/0
>>369
低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:17:20.18 ID:oOWlx0F50
>>369
寝言は、寝て言えよ
クソゴミ野郎
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:18:40.46 ID:n4cekGv30
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:19:25.71 ID:n4cekGv30
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:20:36.10 ID:n4cekGv30
フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

この4つが国内でも海外でも糞車四天王か
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:55:46.65 ID:5jyIDU2w0
>>369
なるほどそうかありがとう
急な下り坂の底の信号が100m手前から赤になってるのが見えて
ゆっくりブレーキをかけるんだがそれでも振り切れる場所が近所に何か所かあるんだ
そのせいだと思う
しかしいつどこのブレーキの掛け方が悪かったのか全く手がかりを与えないシステムと言うのも
どうかと思う
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 14:04:00.06 ID:3EWK6cAR0
>>376
ブサイクは気持ち悪いからしゃべるな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 15:11:26.57 ID:5jyIDU2w0
今朝いつものコースを走ってたらのろのろ回送バスの後ろについてしまってだいぶイライラしたのだが
終わってみたらいつもは20km/L前後の燃費が24.9km/Lまで伸びて驚いた
信号停止が一回もなかったこととバスのせいで時速40km厳守でずっとEV状態だったのが幸いしたのかな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 16:31:49.29 ID:GIhnyrmZ0
また新たに走行不能。 同様の症状を訴える人が数名
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:02:15.77 ID:K8uyK8LS0
数名てことは殆どが該当していないのか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:19:49.27 ID:i+Po1ZWU0
価格comなんか信じてる奴まだいんのかよwww
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:47:01.89 ID:Mh9Hjnvm0
>>379これって売っていいレベルの車じゃ無いだろ。バックアップ回路が無いって
事だろ。考えられねぇ。飛行機なら墜落って事か。。。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 23:31:27.55 ID:RjkVdOfO0
もう何台くらい売れたんだろうな?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 23:48:45.85 ID:5jyIDU2w0
エンストと言う現象はどの車種でも起こりうる故障だけど
FIT3はシステムが複雑なだけに一般的な原因に加えて+αがたくさん有りそうではある
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:18:36.27 ID:3ms5w98i0
MTならともかく
ATでエンストする奴は逆にすごい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:23:20.62 ID:Xqfhs4ga0
プリウスは突然の停止で全世界全数リコールしたからな
しかも、五年もたってから!
あれは酷かった!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:29:05.48 ID:3ms5w98i0
何がすごいってその品質の安定っぷりだろう
5年で一斉に不良が発生した
バラつきがないのがすごい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 01:21:22.30 ID:jWxH8Rfi0
>>384
構造がシンプルなら前兆というか止まるまでの前触れで対象のしようもあるけど。。。
>>387
リコール部品でも5年もったのがある意味凄い。経年?距離? それが気になる。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 01:31:48.37 ID:YwoO88GJ0
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 01:37:40.91 ID:4YYjBQU30
>>385
メカニズム的にはトルコンATでも、
急な登り坂でずり下がると、普通にエンストするよ

エンストするほどずり下がる前にアクセル踏んで前進するから、エンストに至らないだけ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 07:15:19.16 ID:xlzwCw8F0
>>389
ATでもエンストする可能性あるのか❗️
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:12:20.87 ID:ukRHNSsr0
また新たに走行不能。 同様の症状を訴える人が数名
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/


エンスト、錆、ジャダー、雨漏り、急発進、急停止、塗装劣化、ボディ凹み、経年劣化ワーストワン!! チョンダフィット!!!

 不具合と欠陥率はワーストワン!! チョンダフィット!!!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:27:26.77 ID:HBAJrDru0
価格com(笑)
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:39:54.15 ID:ukRHNSsr0
>>393
チョンダ工作員さん、火消しで忙しいねww 不具合と欠陥率が公式統計でワーストワンだから仕方ないかww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:49:10.75 ID:MrIo2RbA0
>>392
数名か…
故障はしっかり直してほしいものだね
その他大勢は該当していないので
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 11:08:23.92 ID:kMXShcmV0
価格comだけが不具合起きてる人たちの実数じゃない事くらい分かってるだろ。
http://ameblo.jp/yuiko-ai-sae/
こんな風にブログとかで報告してる人の方が寧ろ少数なんじゃないの。
大部分のFitを買う人は不具合をネット上に書き込んだりしてない人達だと思うよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 11:44:56.87 ID:HBAJrDru0
ID:ukRHNSsr0
他社工作員さん、フィットが売れて悔しいねww 国内普通乗用車で一番売れまくってる車だから仕方ないかww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 11:55:25.08 ID:MqDm5w9m0
変だなぁ、俺んちのフィットは全く快調そのものだよ
燃費も本田のランキングだと400位くらいでとても良い
でもここ見てるとそんなわけないんだよね
フシギw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:42:59.29 ID:ndi6bG9+0
うちのフィットHVも快調そのもの
いったい、何が問題なんだろう?

DCTのダイレクトなフィーリングや、極低速からトルク盛り盛りなモータも最高
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 13:41:26.55 ID:/n0G4SMv0
快調なユーザーがどれだけ居たって意味ないわ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 15:52:16.60 ID:MqDm5w9m0
出たこれ本音w
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 15:59:06.02 ID:kMXShcmV0
ってか今快調でも明日の自分の姿かもしれないって事だよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 16:16:06.64 ID:MqDm5w9m0
それは世のどの車でも可能性として不具合は起こり得るという話でしかない
そういう心配を和らげるために新車保障なり保険があるんだから
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 17:01:24.47 ID:kxFc6Lmd0
>>396
価格コムの事象、同じ現象になってても信者に噛みつかれて荒れるのが嫌で我慢してた人も、重い口を開いて返事してたりもしてるね。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 17:04:16.15 ID:YhDXqtQh0
ステアリングの「SOURCE」スイッチの効きが悪くなってきた。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 18:31:09.36 ID:JpOCWa/Z0
>>399
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

どう思いますか? ホンダ工作員さんwwww
火消ししたつもりでごまかさないでくださいねww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 19:55:51.87 ID:kvOR4ma70
乞食工作員
2chと価格でネガキャン頑張れ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:17:32.56 ID:ukRHNSsr0
>>407

チョンダ工作員、不具合拡散されて涙目www
さすがチョンwww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:45:21.98 ID:kvOR4ma70
乞食工作員
2chと価格でネガキャン頑張れ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:56:27.90 ID:BFfModxU0
>>409
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

どう思いますか? ホンダ工作員さんwwww
火消ししたつもりでごまかさないでくださいねww
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:27:50.72 ID:qYvPi5rG0
アンチは古い話を繰り返しコピペするだけの簡単なお仕事です
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:31:39.65 ID:/xpVagEu0
故障はちゃんと直した方がいいね
今時、i-DCDでもDCTでもセンタータンクでも無い欠陥スモールに商品価値など無いからな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:28:47.15 ID:MqDm5w9m0
この人他のスレでコピペをミスってたwww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:32:17.09 ID:YdO2Vp260
この話題で古い事象なら、既にフィット3自体が古い車って事になるぞ。

たとえ事象が古くなっても、根本的な改善がされずに原因不明なまま放置したらさすがにイカンだろ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:13:20.27 ID:Jf4fD6gg0
>>412
センタータンクレイアウト

デメリット
チャポンチャポンと、ガソリンの音がするし助手席に女の子が座ったら近くにガソリンがあるのは絶対に嫌がる
助手席と運転席が不自然な座席位置になるために特に助手席の人がひどく疲れやすくなる
市販のフロアマットが使えない、市販のシート下の商品が使えない
シート下のスペースが無くなるので車内が臭くなりやすい
ボディ剛性が落ちる
前席が狭くなる & 不自然な着座姿勢になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために走りが最悪になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために特に後部座席の乗り心地が最悪になる


メリット
後ろが広くなるだけ(前は狭くなる)


センタータンクレイアウトは
フレームをストレートに通せないから強度を出しにくいというデメリットもあると開発者が言ってたな。
本当は世界で戦える車にするためにはセンタータンクレイアウトを辞めたいんだけど、
やはりフィットらしさは捨てたくないということで今回もセンタータンクになったそうだ。
次期フィットでは廃止予定となっている
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:14:37.95 ID:Jf4fD6gg0
>>412
センタータンクレイアウトとか、マジでトラックだよなwwww
乗り心地をめちゃくちゃ悪化させるし、フロントヘビーなのをさらに悪化させて走りもひどいもんだし
女の子乗せてチャポンチャポンって音させてガソリン近くあるの知ったら絶対怖がるだろwwww
助手席、運転席の出っ張りで特に助手席の人が疲れるとか市販のマットが敷けないとかデメリット多すぎ
メリットは後ろが広くなるだけ(前は狭くなる)


ホンダご自慢のエンジンも高回転じゃないと意味ないんだぜwww  6000回転とかブン廻さないだろエコカーでwwwww
エコカーにホンダエンジンはウンコwwwwww   ホンダが唯一マシなのはエンジンだけどエコカーだとまわせないため意味なしwwww
逆にホンダエンジンの悪いところ(エンジン音がガサツでうるさい)とこだけ強調されてまじで糞車wwww  
情弱にはカタログスペックだけみて、それがわからんのですよwwwww
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:16:52.58 ID:MqDm5w9m0
意固地になってやんのww
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:16:59.12 ID:Jf4fD6gg0
>>412
ホンダのハイブリッド

IMA  ガソリン車と燃費変わらない ハイブリッドの意味なし、生産中止

i-MMD 坂道で軽自動車以上の轟音! 地上波のテレビでボロクソ悪口 

i-DCD リコール3連発、サービスキャンペーン3回、踏切で止まったり、右折時に急発進のユーザー報告あり

北米でのシビックハイブリッド  日本国内と違ってユーザーが非常にシビアでバッテリー交換しまくり

だめだこりゃ・・・
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:19:15.53 ID:Jf4fD6gg0
>>417
ホンダフィット 「コストカットのために中国、韓国製パーツ どっさりつかうでー」
http://norisoku.com/archives/32185362.html

ホンダは韓国大好き! 宗一郎の遺訓も無視の経営へ
http://blog.livedoor.jp/bay_r1500/archives/27291202.html

フィットを作ってる人達
http://matome.naver.jp/odai/2136134495314111401

新車納車日の次の日にトランク閉めたらリアガラス割れた/(^o^)\ ほんまドリフのコントやで〜〜〜〜
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/686/414/2686414/p1.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/484762/car/1648409/2686414/note.aspx
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:21:03.81 ID:+X5JqsMX0
>>417
お前みたいなホンダ関係者ってすぐに都合の悪いことあるとスレ流しするよな、よくあるテンプレート通りだわ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:25:15.23 ID:MqDm5w9m0
まぁフィットHV買ったから関係者と言えば関係者かなw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:40:22.99 ID:ukRHNSsr0
>>421  ID:MqDm5w9m0

低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:41:26.80 ID:ukRHNSsr0
>>421 D:MqDm5w9m0

貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:42:32.56 ID:ukRHNSsr0
>>421 ID:MqDm5w9m0

お前ら貧乏人は糞狭いフィット3で家族旅行しちゃうらしいなwwwwwww

ファミリーなら最低でもミニバンくらい買えよwww 貧乏人がwwwww

なんかフィット3で車中泊するやつもいるらしいじゃんwww あんな狭いとこで寝るとか拷問ですか?wwww

糞安い車を買ったのに宿代も浮かそうとするとはwww お前ら乞食かホームレスなの?wwwww


フィット3 ルンペン仕様(笑) ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:43:24.87 ID:MqDm5w9m0
煽りコピペはいいから、ちょっと話さない?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:52:45.64 ID:1zX2zjJ40
乞食工作員
2chと価格でネガキャン頑張れ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 01:42:22.01 ID:jkMwWWru0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 05:20:35.94 ID:rVCpOlih0
大半が大丈夫とか俺のは快調なんて話は全く意味が無い。
現実に不具合報告が他車より多いのを目にしてる以上、
当たりを引いた人間の話なんか聞く耳持たんよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 06:15:19.63 ID:+MNPcZeH0
>>428
当たり=鈍感バカの池沼が運転手なのでわからない
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:26:53.82 ID:rbWVccVH0
IMAに勝てなかった旧式THSが、相変わらずi-DCDにも歯が立たないのは周知の事実だな

たった100バリキのアクアが意味のない2モーターで自滅したからね
いまだにフリードHVにもCR-Zにも対抗出来ない
><

アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール ハイブリッドに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:27:29.48 ID:qi6upQTB0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:30:17.08 ID:rtNiRZDk0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:19:34.10 ID:s6zS4dFi0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:20:48.73 ID:s6zS4dFi0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:21:29.08 ID:Kq9K4UW+0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:22:21.52 ID:ZYdPdFx50
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

フィット3の2ちゃんまとめサイト
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-6560.html
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:22:48.69 ID:ZYdPdFx50
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:24:49.07 ID:gTcF33j90
>>437
というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:38:39.50 ID:NF1/9ZYX0
HVの話だろ
440>>297:2014/06/22(日) 10:42:27.72 ID:2Cgs7mOui
アボーンだらけ…
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:52:21.43 ID:rbWVccVH0
フィット以外のスモールが淘汰されるしかない極めて正しい流れだね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:53:45.99 ID:9EYx4lmz0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール ハイブリッドに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:11:22.20 ID:rtNiRZDk0
>>438
アメリカみたいに基地外クレーマー対策の電池無償交換キャンペーンはやらないだろうね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:17:23.76 ID:MpZJRUmu0
プリウスのスクラップ率の高さは、電池寿命の短さを証明しているのだろう
フィット以前から発売しているのにこのザマ

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて丈夫なフィットが広く支持されているのがよく分かるね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:30:00.04 ID:BBljFzGv0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:47:04.88 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:52:10.45 ID:lACs4VrH0
>>446
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:59:25.32 ID:NF1/9ZYX0
汚スレ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:00:05.58 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:00:54.06 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:02:19.51 ID:lACs4VrH0
>>450
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:04:14.93 ID:UkupV9p00
一昔前のコンパクトから乗り替えたけどいたって快調だな

ただ、アイドリングの時のエンジン音ちょっとうるさくない?
下品つうかなんつーかw
当たり前だけどEVになると静か過ぎるからギャップがすごいねこの音
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:06:28.25 ID:eiGgrJzg0
>>452
寝言は寝て言えゴミ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:07:08.54 ID:rdRaHEy/0
>>450
>>450
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:07:55.14 ID:Dj+AHEcy0
>>453
日本語勉強してから来い在日ハゲ野郎
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:11:45.14 ID:NEw5SweF0
>>455
在日はお前だろ、在日が乗る貧乏人専用車フィットに乗ってるんだから
チョンダは黙ってろ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:15:20.96 ID:1jQkdOjg0
>>450
>>450
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:15:47.92 ID:jkMwWWru0
>>456
図星突かれて悔しいか?w
日本語学校通えよ(笑)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:26:00.37 ID:wjB/u/rf0
>>458
と在日チョンコロの貧乏人が発狂してますwww
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:27:17.57 ID:wRBZHLA70
>>458
この因縁のつけかたはあちらの国のおかただなwww
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:28:18.41 ID:nwEG7F1o0
フィットに乗ってる奴なんか、みんな在日チョンコロしかいないだろ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:32:38.12 ID:rbWVccVH0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:33:33.70 ID:jkMwWWru0
>>459-
悔しさのあまり複数端末で自作自演とは香ばしいな。在日ヘタレ弱虫君w
朝鮮へ帰れよ(笑)
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:35:20.10 ID:jkMwWWru0
広島は在日の巣窟
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:35:37.21 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:36:25.23 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:59:07.04 ID:Zu7Co5Hv0
>>466

チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 13:09:34.06 ID:19UHst3f0
アホンダ信者、基地外すぎ
今日中に100レス超えるんじゃね?
ホンダ車乗ってる奴はこんなやつばっかりなの??

http://hissi.org/read.php/auto/20140622/OTNFMUNJbGsw.html
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 13:11:32.37 ID:tFWpYhck0
>>468
アンチも同じくらい構ってるけどな
たぶんお前のような奴なんだろう
どっちも迷惑だから消えて欲しいわ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:10:31.13 ID:/0EOPSA40
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:25:21.34 ID:o5GjJFys0
Hyundai i10の5点満点ワロタ
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai/i10/city-car/review

しかしこのi10と新型デミオのデザイン結構似てるな
新型デミオがi10をパクったっぽい

  
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:42:11.04 ID:NC1d83d20

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:42:41.47 ID:NC1d83d20

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 16:06:39.62 ID:6wP5GaPp0
  
ホンダブランドとマツダブランドを同列に語っちゃダメ
そもそも200万円出して、 わざわざブランドイメージが悪いマツダブランドのデミオを買う人は、
マツダの盲目的信者かマツダ関係者しかいない

        
「ぶっちゃけ、すごく低いです」。これがマツダのブランド認知

第240回 マツダ・アクセラ主査インタビュー
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140523/265211/?P=1&amp;rt=nocnt
  
 
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:52:13.41 ID:F6FwC/HW0
>>470
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:52:41.18 ID:F6FwC/HW0
>>474
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:53:59.02 ID:NruTl6zA0
チョンコロダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 18:02:36.90 ID:SD+t06Qq0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 19:55:34.84 ID:jkMwWWru0
広島は在日と893の巣窟じゃけんのぅw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:05:58.49 ID:rtNiRZDk0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール は欠陥だからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:08:55.03 ID:fjJfzkRZ0
>>476
そうか?
ホンダはカー・オブ・ザ・イヤーを全部かっさらうエリートメーカーという認識だが

あと世界一のバイクね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:12:38.91 ID:rbWVccVH0
人気のフィット3は今月も販売台数トップだろうな

>>476
スイフトって水太り?
何それおいしいの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:20:16.50 ID:YwmAgqPK0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:22:18.61 ID:u8e/k+UW0
>>483

というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん

クラッチ交換も五年ごとに交換必要で23万円かかるらしいし
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:40:49.98 ID:lR+OPAxv0
>>484
アメリカの基地外クレーマー対策電池無償交換キャンペーンの神対応の成果が如実に表れたね
ホンダ以外のHV買った人ご愁傷様
_(._.)_
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:43:55.90 ID:/0EOPSA40
プリウスのスクラップ率の高さが、電池も含めた耐久性の無さの証明になる
フィット以前から発売しているのにこのザマ

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて丈夫なフィットが広く支持されているのがよく分かるね
フィットに比べればアクアもまだまだ少数派
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:44:35.79 ID:1jwiko+h0
>>485
ホンダ関係者さん、言い訳が苦しいよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:47:36.32 ID:MpZJRUmu0
うん、プリウスは寿命が短いようだね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:48:48.38 ID:jkMwWWru0
リコール王トヨタ欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://www.mynewsjapan.com/reports/420
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:50:30.93 ID:6i2uG0Gj0
>>482
フィット3のHV比率、7割の後リコール続発で割合変わったのかな。
フィット販売台数トップって、シャトルも含んでるのだろ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:51:06.46 ID:1jwiko+h0
>>489
ホンダは北米で330パーセントでワーストワン世界一
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:56:23.38 ID:t2ZHuWTT0
貧乏人同士の、傷の舐め合いスレはここですか?wwwwww

お前ら貧乏人は生きてる価値すらないだろwwwwww
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 21:03:29.71 ID:9VfmztcS0
レンタカーで長距離&へんぴな所にいく予定なんですが
現行形は割と楽に横になれますか?近くに宿がとれなさそうで。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 21:18:55.31 ID:whQN4C3t0
>>490
リコール経験が一度も無いオーナーがどんどん増えているよ
当たり前だけど
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 00:13:37.62 ID:B+z8GuNz0
>>493
枕にするクッションあれば、まー寝れる。

リアシート倒し、フロントシート前に出してラゲージスペースで寝るのお薦め。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:16:28.41 ID:7pbv4GGS0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:16:56.20 ID:7pbv4GGS0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:32:19.15 ID:JvwdcDzL0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 08:00:12.50 ID:GLs86Zc70
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 08:01:52.64 ID:vIKEFT4b0
>>499
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 08:42:21.79 ID:QKlnFwVa0
今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 08:54:23.62 ID:4BzSeTiF0
>>501ワロタw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 09:18:34.47 ID:RbXwzYce0
真っ先に視界に入るのがあの、黒い変な二つの穴。
あの穴が前後共に目立ちすぎて他のデザインイメージは全く印象に残らない。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 09:29:50.10 ID:RTfrczN90
ブラックホール
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 12:40:40.17 ID:Dpwoc+Oc0
最近どこのメーカーもそのブラックホールスタイルの車出してきたね
流行りなのか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:07:16.73 ID:hFcG4s8R0
>>505
昔からあるよ
病んでるデザインガーが喚いてるだけ
相手にするな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:46:19.86 ID:LhoQoe0j0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
                    .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 14:15:13.16 ID:Dpwoc+Oc0
>>506
おまえの相手はしないことにする
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 15:08:45.43 ID:E8XCFL740
なんかあの穴が小保方さんを思い出させるな。コピペを繰り返す
ホンダにはぴったりと言えよう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 16:12:25.38 ID:4BzSeTiF0
>>506デザイン的には昔からあっても意味のある穴と意味のない穴では大違い。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:17:44.34 ID:0ayQVoS10
>>510
意味があるのは、フロントブレーキを冷やす為とでも言いたいのかな?

レーシングカー並のフロントスポイラーが付いてない限り、あの位置に風穴空ける意味は無いよ

昔のスカイラインでは、あの位置にインタークーラが付いてたから、意味あったけどね(ただし片方だけ)
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:34:39.05 ID:RoENuSlM0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:35:48.81 ID:RoENuSlM0
>>499
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:36:15.52 ID:RoENuSlM0
>>499
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:42:27.16 ID:2WsSD8mx0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:43:15.14 ID:2WsSD8mx0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:09:25.30 ID:KLrHTpSR0
頑張れ乞食工作員(笑)
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:14:08.05 ID:Dpwoc+Oc0
てs
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:44:44.05 ID:MSV1xlpF0
>>517
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:45:30.38 ID:MSV1xlpF0
貧乏人イジメ楽しい〜〜〜〜www
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:58:58.95 ID:qqcVqq7T0
うちのマンションの三代目フィットHVがとあるメーカーの新車にかわってた
まだ五ヶ月くらいなのにもったいない
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:10:39.53 ID:OIU3+AnL0
>>521
初期ロットで、何度も本田に行って嫌になったのでは?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:11:23.70 ID:qr2e1ET2i
家は5000km/年しか乗らないからガソリンにしたけど、HVの現状には正直やるせなさを覚える
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:13:37.37 ID:MSFz1a310
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
                    .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:14:24.38 ID:4BzSeTiF0
>>521その人はすばらしい損切りをした。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:27:30.60 ID:KLrHTpSR0
頑張れ乞食工作員(笑)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:39:37.50 ID:qr2e1ET2i
>>521
何に買い換えたのか興味ある
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:35:05.03 ID:5WmByb4A0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:35:46.62 ID:5WmByb4A0
ホンダ 関連スレ

ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:36:11.33 ID:5WmByb4A0
塗装はこんな風になるんだな、フィット3だとさらに塗装は大幅にコストカットしてるからな
フィット2と比べてコスト的には半分くらいになってるみたい

http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:36:11.33 ID:zjAPtUuv0
>>506
エアインテークのデザインというか、必要性のある車は昔からあるが、問題は、なんとなく淋しいからという理由で付けるという子供的発想と、付けたせいで余計にダサくなってしまった事が問題な訳だ。

ヴェゼルオーナーが苦笑してたルームライト周辺のスピーカーのような穴も同様。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:36:54.93 ID:5WmByb4A0
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

大爆笑インサイト試乗記
http://makiclub.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/5000k
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:37:33.44 ID:5WmByb4A0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:38:00.52 ID:5WmByb4A0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:38:28.56 ID:5WmByb4A0
フィット3は女性にはダサくて気持ち悪いとバカにされて、男性には貧乏人と指をさし笑われる

ホンダ車を買うならヴェゼルか軽自動車にしといたほうがよい、フィットを買うなら旧型を
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:39:02.65 ID:5WmByb4A0
乗ってるやつが池沼顔のブルーカラー労働者が多いんだ これがまた
フィット2じゃ若い女の子も乗ってたのにな
フィット3乗ってる女はデブスばばあばかり
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:44:44.79 ID:K1JfI3Mf0
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、チョンダ工作員(笑)さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:45:11.91 ID:K1JfI3Mf0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:01:20.31 ID:JPYsswal0
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:04:00.88 ID:JPYsswal0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:06:56.22 ID:JPYsswal0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:07:41.92 ID:JPYsswal0
欠陥車率国内ワーストワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:08:14.93 ID:JPYsswal0
スイスポはキモオタ車
フィット3は池沼車

フィット3は乗ってる運転手全てが池沼顔してる、年齢もシジイばっかり

池沼顔の作業服姿の小汚いシジイの車

それがフィット3
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:09:04.38 ID:JPYsswal0
フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

カー雑誌でも全て10秒台後半くらい
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:09:37.30 ID:JPYsswal0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:20:52.69 ID:vT3DQuVO0
お前ら馬鹿だろ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:33:50.82 ID:Dobthx0W0
ホンダ以外のスモールが駆逐されるしかない、極めて正しい流れだね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:34:19.62 ID:hFcG4s8R0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:38:13.34 ID:LZ6t6Bzm0
何このフィットマンセーと、他社叩き。
きもちわる〜
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:11:20.01 ID:xOpgjtAk0
頑張れ乞食工作員(笑)
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:11:28.11 ID:Kj8sjF+h0
>>550
ここはフィットのスレなんですが。
アンチがここに来る事が間違い
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:16:59.21 ID:U5DUdIkE0
>>551
約二名ほど、精神崩壊してるアンチがいる模様なので
生暖かい目で、スルーしましょう
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 00:13:07.55 ID:WQTRQZ6c0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 05:58:29.78 ID:WQTRQZ6c0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 05:59:02.94 ID:WQTRQZ6c0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 06:00:26.80 ID:WQTRQZ6c0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 07:01:56.55 ID:x18YaCcI0
ホンダ以外のスモールが駆逐されるしかない、極めて正しい流れだね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 07:02:18.48 ID:xX/cDSm80
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 07:04:25.20 ID:x18YaCcI0
トヨタのABS制御プラグラムの不具合を消費者庁に告発しました
http://s.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=17318371/Page=1/

トヨタの技術は相変わらずひどいwww
選択肢がフィットだけになるのも当然か
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 08:12:47.13 ID:HpE30hyW0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:23:25.73 ID:P65VwgTv0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:23:52.61 ID:P65VwgTv0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:24:27.85 ID:P65VwgTv0
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:25:02.78 ID:P65VwgTv0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)

環境に優しいホンダ(笑)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:26:06.22 ID:Eu5zOWhv0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:26:50.48 ID:zSGk2pDB0
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、チョンダ工作員(笑)さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:32:07.14 ID:p0iQzzz70
コピペしてる奴、家族が知ったら泣くぞ。
うちの子(父でいいが)、便所で落書きしまくってる、って。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:57:05.85 ID:znJuvCL60
この集団訴訟案件の対応策として希望するユーザーにバッテリー交換をやったんじゃなかった?

ホンダ、ハイブリッド車の燃費広告めぐる訴訟で逆転勝訴
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE84806G20120509
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 13:35:34.07 ID:w0RBz2dv0
今時HVはDCTじゃない時点で欠陥だしwww
ホンダしか選べないね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 13:36:04.89 ID:AY/dyf8S0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 14:16:32.18 ID:81WSYetI0
涙あり、涙ありのエエ話やないか。


223 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2014/06/24(火) 12:53:14.20 ID:eJJ4C1s30

特別リポート:米国エアバッグ事故、優良企業に大規模リコールの代償  
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA0M05C20140123
・・・
話は30年近く前にさかのぼる。1985年にホンダが開いた新年の賀詞交換会に出席したタカタの高田重一郎社長(当時)は、
ホンダ側から打診されていたエアバッグ事業への本格進出をきっぱりと否定した。
織物製造会社として創業したタカタは、すでに自動車のシートベルト事業を手がけていたが、エアバックの量産には
乗り気ではなかった。経営戦略として危険すぎると判断したからだ。
「そんな危ない橋は渡れない」。同席した本田技術研究所の開発担当者(当時)、小林三郎に高田はそう話している。
しかし、タカタが生産する織物の丈夫な品質を高く評価していた小林は、それを使ったエアバッグシステムに強い関心を抱いていた。
小林は1980年代半ばにホンダの新しいエアバッグシステム事業を主導した人物である。小林の著書によると、
彼は丈夫な織物を使用したエアバッグを作るよう要請。最終的に、高田は決意を翻し、「危ない橋」を渡る決意を固めた。
・・・


ホンダはタカタエアバッグ事業スタートに関わっている。ホンダはタカタの大株主でもある。
トヨタ日産マツダ他は、しくじったなとしか言いようがない。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:13:56.74 ID:ZP6qsAKi0
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、チョンダ工作員(笑)さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:14:30.93 ID:ZP6qsAKi0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:15:15.75 ID:ZP6qsAKi0
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:15:43.31 ID:ZP6qsAKi0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:16:14.24 ID:ZP6qsAKi0
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:17:31.33 ID:+gMpvuSh0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:17:57.85 ID:+gMpvuSh0
欠陥車率国内ワーストワン ホンダ車欠陥率 80%超え

http://www.mynewsjapan.com/reports/435
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:18:25.66 ID:+gMpvuSh0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:19:06.73 ID:+gMpvuSh0
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、チョンダ工作員(笑)さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:27:29.53 ID:WN5HR7nW0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:28:43.02 ID:HpE30hyW0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:32:30.80 ID:8MhR4QQM0
貧乏人はアクアを買うってことか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 15:59:00.07 ID:T3aYbamR0
新着レスのほとんどがあぼーんされてる…
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:16:25.80 ID:yJ0252xG0
>>583
お前だろ貧乏田子作田舎もの
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:17:01.14 ID:yJ0252xG0
>>584
おまえ本体があぼーんされればいいのに
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:17:43.16 ID:yJ0252xG0
>>582
もっとドンドンはれや
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:18:26.39 ID:r+bT7ye10
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:19:02.23 ID:r+bT7ye10
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:21:34.14 ID:8MhR4QQM0
コピペばっかり
一度でわかるよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:26:28.73 ID:r+bT7ye10
>>590
チョンダ工作員涙目www
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:27:42.12 ID:jhddrLEv0
このスレ終わってんな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:52:47.43 ID:HpE30hyW0
フィットが売れ過ぎてるのが悔しいアンチが粘着してるからな 笑
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:56:25.60 ID:1Ao4v/6+0
>>593
と、便所虫が悔しがってますwww
大爆笑www
貧乏してイジメ楽しいwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:58:28.66 ID:1Ao4v/6+0
>>593
チョンダ工作員は生きてる価値なしwww
お前みたいな資産一億もないようなやつとか雑魚よ雑魚www
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:59:14.18 ID:1Ao4v/6+0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 17:00:32.73 ID:1Ao4v/6+0
>>593
ほらほらー
またはっちゃったよ
もっとホンダ擁護がんばらないとwww
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 17:18:54.76 ID:HpE30hyW0
重度の精神分裂症患者・ID:1Ao4v/6+0が松沢病院からお送りしていますwwwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:17:02.84 ID:h8om+cA+0
>>598
と、フィットみたいな欠陥車しか買えない貧乏人が申しておりますw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:18:28.94 ID:h8om+cA+0
あー、貧乏人イジメは楽しくてたまらんwww
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:41:23.87 ID:Ignd0dEu0
おひさ〜♪って、なにこれ?w

こいつ本当にコピペが生業としか思えないな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:42:08.82 ID:Ignd0dEu0
と思ったら俺の前に7つも有ったのかww
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:47:29.45 ID:oOrZvwYF0
>>599-600
療養乙!w
俺は君みたいな精神病患者をイジメるのが楽しくてたまらんわw
またやってあげるから楽しみにな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:50:55.29 ID:h8om+cA+0
>>603
と、貧乏人が申してます
一億以下の資産でタメ語つかうなや
敬語使えよ、底辺フィット乗りwww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:51:29.07 ID:h8om+cA+0
>>603
あー、貧乏人イジメは楽しくてたまらんwww
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:53:21.04 ID:yMnHRjln0
>>603
そういうお前が一番精神病だよ
フィット購入者はお前みたいにみんな頭おかしいと思われるからやめろや
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:56:04.14 ID:ia/Ifi7d0
>>603
フィット購入者同士からも嫌われるとはww  ガチ精神患者は言うこと違うわwww
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:58:23.19 ID:BPI3igvX0
>>603
荒らしに毎度反応するコイツはバカなの?
だからいつまでたっても荒らされるんだけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:00:00.70 ID:htx++i+n0
あー、貧乏人イジメは楽しくてたまらんwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:01:32.53 ID:htx++i+n0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:10:01.75 ID:8MhR4QQM0
荒らしは基本コピペしか能がないから
放っておいても勝手にNGされてるだろ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:23:34.85 ID:ia/Ifi7d0
>>611
このスレの全てのレスが意味なしで全部NGにしておいてもいいくらいだな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:36:05.95 ID:xvUi+ozM0
先ずは>>612をNGにしました
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:44:46.15 ID:HpE30hyW0
>>604-610
はいはいw
複数端末使って発狂しちゃってるのがバレバレだね〜www
早く看護師さん呼んで注射打ってもらった方がいいよ〜♪

早く外に出れるといいねw
あはははは〜w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:47:23.83 ID:HpE30hyW0
>>604-610
君が2ちゃんねるで何喚き散らそうと

フィットは国内普通乗用車販売第一位

なんだよねw

悔しかったら2ちゃんねる以外で何かやってみたら?www

あはははは〜!!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:58:16.85 ID:y538Uanc0
今日も頑張れ
乞食工作員
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:26:59.17 ID:ia/Ifi7d0
>>615
金は3億以上あるし、女もいっぱいいるし、旅行も行きまくって飽きてきたし
2ちゃんねるでこうやって貧乏人イジメするのも結構楽しいと思ってやってる。マイブームってやつだなw
お前らが反応しなくなったら飽きるだろうけど、顔真っ赤にして反論してくるから毎日大笑いできちゃうんだよなぁ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:29:38.11 ID:I3yykJaB0
>>617
人生、楽しそうで良かったね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:32:04.40 ID:ia/Ifi7d0
>>618
目標達成してしまって全てにおいて飽きてるかもしれないなww 正直やめたいんだけど、お前らの反応が面白くてやめれないんだよwwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:33:35.29 ID:HpE30hyW0
>>617
いけないクスリやっちゃったせいで幻覚が見えるんですねwwwww
お気の毒に・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:46:30.97 ID:ia/Ifi7d0
>>620
wwwww だから、笑わせるなwww  大爆笑だわwww 
お前らはわからないかもしれないけど、格下雑魚のお前らが偉そうこくと大爆笑しちゃうんだわww 
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:49:48.03 ID:ia/Ifi7d0
思いっきり俺はお前らは見下してるから、お前らが顔真っ赤にして何を書き込んでも俺の大笑いの種にしかならないwww
やめたいと思うときもあるけど、面白いからやめられないんだろうなww 貧乏人イジメ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:52:25.33 ID:ia/Ifi7d0
工作員とか何とか抜かすやつもいるけど、ホンダ車だと食付きいいんだわwww 他車だと大体スルーされるか開き直る人が多い
ホンダフィットスレだと自分が貧乏人だと自覚してないのか、顔真っ赤にして反論してくるんだわww そりゃやめられるわけないよなw 面白くてwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:54:20.37 ID:HpE30hyW0
>>621-622
wwwww だから、笑わせるなwww  大爆笑だわwww 
お前は匿名掲示板だから誰にもバレないと思って調子くれてるのかもしれないけど、2ちゃんねるでしか気張れないネット番長なお前を思うと大爆笑しちゃうんだわww 
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:55:38.92 ID:ia/Ifi7d0
でも、もうまともなコメントする人もいなくなってきたし糞スレ化したフィットスレで擁護レスで喚いてるホンダ工作員を見て楽しんでる感じかな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:56:08.58 ID:ia/Ifi7d0
>>624
はいはい、貧乏人さんご苦労さまですwwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:56:24.11 ID:HpE30hyW0
思いっきり俺はお前を見下してるから、お前が顔真っ赤にして何を書き込んでも俺の大笑いの種にしかならないwww

たまに可哀想と思うときもあるけど、面白いからやめられないんだろうなww メンヘラの弱虫イジメw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:59:35.33 ID:HpE30hyW0
信じてほしけりゃ2ちゃんねるから出ておいで。ネット番長君w
実名晒してFacebookなんかどうかね?
君にそんな勇気があればだけどなwwwww

あはははは〜!!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:01:02.47 ID:ia/Ifi7d0
>>627
なになに?www 同じ言葉で返してきてwww 相当悔しかったの?wwww やばいくっそウケルwwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:01:48.17 ID:ia/Ifi7d0
>>628
やばいくっそ楽しいよーwwwww お前らwwwwww  貧乏人がピィピィ言ってるよwwwwww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:04:29.89 ID:ia/Ifi7d0
スレッド新規作成しようとしたけど、できなかったwwww  part80もつくろうとしたんだけどなーwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:07:06.81 ID:HpE30hyW0
ネット番長が気張ってるよ〜www

やっぱ2ちゃんねるにしか居場所無いんだわ。図星突かれて論点誤魔化すしか無いもんねw

あはははは〜!!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:08:11.96 ID:ia/Ifi7d0
誰かが代わりに建ててくれたみたいwwww  あははっはwwwww

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1403615211/
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:10:49.21 ID:ia/Ifi7d0
>>632
そう思ってれば、貧乏人のお前は安心できたりするの?wwwwwww  残念でしたwwwww  3億もってまうww
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:11:34.35 ID:ia/Ifi7d0
でもAV男優やってみたかったなー 1万人くらいの女とできるんでしょwwwww
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:12:37.99 ID:HpE30hyW0
番長、一日中パソコンと睨めっこで2ちゃんねるすか?www

病院よっぽど暇なんだね〜w
3億持ってて一日中2ちゃんねるとか?www

マジありえねぇwww

あはははは〜!!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:18:01.83 ID:ia/Ifi7d0
>>636
金もってると、奴隷労働しなくていいので時間いっぱいあるんですよwwww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:22:35.61 ID:HpE30hyW0
自ら「ボクはイジメられて精神病んじゃったので、入院してて働けないんです!」と告白しちゃったネット番長君www

「趣味は一日中2ちゃんねるやる事ですっ!」だってよwwwww

あはははは〜!!
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:23:52.24 ID:ia/Ifi7d0
>>638
新スレは誰かが代わりに建ててくれたんだけど、信者さん発狂してるwwww クソワロwwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:23:55.43 ID:8NkGqOdH0
またキチガイがスレ乱立させてるぞ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:26:36.97 ID:HpE30hyW0
>>639
複数端末で自作自演ご苦労様ね(笑)
スレ建ても乙!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:33:04.41 ID:F4mNN5xG0
池沼にからむと同類に見られますよ、と
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:37:28.91 ID:TfFHNnvq0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:21:52.36 ID:vpHCAGC20
雹で新車やられちゃった人いるかな?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:23:58.98 ID:bgTMnZKf0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:25:18.33 ID:xX/cDSm80
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:32:53.24 ID:xX/cDSm80
>>643
基地外クレーマー対策の電池無償交換キャンペーンの成果が出てるな
リコールを5年も放置する旧式HV専門メーカートヨタとは真逆の神対応が光るね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:35:42.20 ID:2i8gyLgS0
スモールは販売台数1位のフィットだけでいいね
他のが駄目過ぎ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:19:03.45 ID:eZovWV2T0
日本にンダの車は必要ない
どーしても車が売りたいならアメリカあたりで得意分野のトラックでも売ってろよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:23:00.32 ID:IBuoLLbK0
ホンダの自動車は前から地雷臭しかしなかったけど最近2輪車までクソみたいになってきたんだが。
新型車とかラインナップの話じゃなく部品供給とか部品値上げとか…。
車のパーツ供給もホンダ以外結構古い車種でもパーツ帰るのに。
青春のZCエンジン…。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:23:48.87 ID:Q/9adraj0
アメリカの消費者団体「コンシューマーレポート」が報告したハイブリッド動力用バッテリー交換率
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse

2003ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■21%
2003トヨタ■■■■4%
2004ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■18%
2004トヨタ■1%
2005ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■17%
2005トヨタ■■2%
2006ホンダ■■■■■■■■■■■■■■14%
2006トヨタ■■■3%
2007ホンダ■■■■■■■■■■■■12%
2007トヨタ■1%
2008ホンダ■■■■■■■■8%
2008トヨタ0.5%
2009ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■30%
2009トヨタ0.3%
2010ホンダ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■32%
2010トヨタ0.1%

Shocking failure rate(ホンダシビックハイブリッドは衝撃的な故障率)



というか これは販売車の三割の車ってことかな?
そうなるとバッテリー交換率は100パーセント近い?
フィット3もアメリカみたいに年間三割以上の確率でバッテリー交換の必要あるんだ
クラッチ交換も五年ごとに必要だと五年で23万かかるらしいし
燃費良くてもそれ以上にコスト悪いし環境にも悪いじゃん
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:24:16.17 ID:Q/9adraj0
国産(※ホンダ除く)の中古車>>>>>>>ホンダの新車

かなりマジでそう思う
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 08:06:43.20 ID:FT0wSb2K0
基地外クレーマー対策の電池無償交換キャンペーンの成果が出てるな
リコールを5年も放置する旧式HV専門メーカートヨタとは真逆の神対応が光るね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 08:35:46.82 ID:x9lJ1iZB0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:50:46.77 ID:nmFU5YaU0
アホンダ信者、基地外すぎ
今日中に100レス超えるんじゃね?
ホンダ車乗ってる奴はこんなやつばっかりなの??

http://hissi.org/read.php/auto/20140622/OTNFMUNJbGsw.html
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:58:59.47 ID:nmFU5YaU0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 11:11:10.33 ID:ONkGmQFi0
見んからなんか田舎くさい記事が多くないすか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 11:13:08.99 ID:ONkGmQFi0
昨日の三鷹あたりの雹で凹んだFIT3はいませんか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:47:08.93 ID:8DE3Zzzu0
すでに初代FITなどの雨漏りやCVTジャダーで体験済みの人も多いね。
雨漏りやCVTのジャダーは解決した? しなかったね。
そう、修理しても必ず再発したんだ。
5年過ぎたら有償修理になって厚顔無恥なホンダは高額な修理代を請求してくるぞ。
どうする?事故車同然のポンコツ、売ろうにも売れないし、乗りつぶすにも必ず故障が再発して費用がかかる・・・

ああ、ホンダ地獄(笑)
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:51:51.00 ID:8DE3Zzzu0
欠陥隠し

http://www.geocities.jp/honda_csr/
メーカーは自らの製品に責任を持たなければならない。 販売された製品に不具合が判明した時、責任ある対応が求められるは
ずである。
しかし、ある製品の欠陥を巡って 私がホンダに見たものは、モラルと良識の全くの欠如であった。

製品に設計上のミスがあり、それによってユーザーが被害を受けている、このような状況でホンダが示した対応は、欠陥を隠し対
策も取らないことであった。 放置すれば被害が拡大することは明白、それが分かった上での放置であった。
欠陥商品で利益を上げ 客の被害には知らぬ顔を通す、これが、車を買ってくれた人に対する ホンダの対応であった。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:49:44.48 ID:zbxxrVjJ0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:54:17.59 ID:ysIuE7Jr0
毎日お仕事ご苦労様
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:18:37.95 ID:Af0nw/hX0
フィットで間違いないようだよ

アクアプリウスで続々と発覚!!

エンジンルームよりカラカラカラコンコンコン?ハンドルにまで響き伝わる異様な現象が発生しました。
購入先のディーラーに持ち込んでディーラーサービス担当者も、この異音を確認して2日間、車を預けました。
結果としてプラグ交換を行って様子を見ておりますが、もし再度発生した場合には、たぶんこの車を手放すことになるでしょう。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000325705/SortID=15948733/


トヨタ得意の乗り換えた頃に『知らばっくれて5年後全数リコール』か!?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:21:51.64 ID:r30RpUEv0
アクアがこのザマだからフィット一択になった
アクア、続々と不具合発覚!!

ガソリン走行で30Kmに達すると「ガラガラガラ」とエンジンルームから異音がするように。
原因不明だがイグニッションコイルとプラグ全交換となった。
技術いわく、類似例で「プラグ失火によるエンスト、及び強振動」の事例が一件だけあったらしく、交換で様子を見ることに。

で、先月また再発。今度は20Km〜から異音が発生。なぜ変わったw
確かに発生しにくくなったけど、治らず。
9月末に再入院することに。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1506814/car/1108089/2054860/note.aspx
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:22:42.28 ID:HpYU22Nc0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:27:52.37 ID:FT0wSb2K0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 23:04:28.03 ID:hDESqXAY0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 23:05:15.55 ID:hDESqXAY0
すでに初代FITなどの雨漏りやCVTジャダーで体験済みの人も多いね。
雨漏りやCVTのジャダーは解決した? しなかったね。
そう、修理しても必ず再発したんだ。
5年過ぎたら有償修理になって厚顔無恥なホンダは高額な修理代を請求してくるぞ。
どうする?事故車同然のポンコツ、売ろうにも売れないし、乗りつぶすにも必ず故障が再発して費用がかかる・・・

ああ、ホンダ地獄(笑)
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 08:51:12.56 ID:MeBJE41d0
3代目スレで初代フィットとか・・
(´・ω・`)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 09:56:17.07 ID:odH9rAc30
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 10:28:20.27 ID:fJhL45q30
>>670
ヤンキーさん参ったかw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 14:44:32.22 ID:p4shGTmw0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 16:14:06.94 ID:MeBJE41d0
みんからより

アクア、続々と不具合発覚!!

ガソリン走行で30Kmに達すると「ガラガラガラ」とエンジンルームから異音がするように。
原因不明だがイグニッションコイルとプラグ全交換となった。
技術いわく、類似例で「プラグ失火によるエンスト、及び強振動」の事例が一件だけあったらしく、交換で様子を見ることに。
で、先月また再発。今度は20Km〜から異音が発生。なぜ変わったw
確かに発生しにくくなったけど、治らず。
9月末に再入院することに。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1506814/car/1108089/2054860/note.aspx
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 16:14:40.96 ID:j7wUkGn+0

フィットで間違いないようだよ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:09:41.86 ID:McNz+s4m0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:54:50.94 ID:0iw9R3L80
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:45:19.19 ID:tvPNvVH10
フィット以外のスモールが淘汰されるしかない極めて正しい流れだね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 00:06:32.00 ID:bDSk5chR0
>>676グロ
ご先祖様がお前のやってること見たら泣くぞ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 01:59:47.77 ID:9OGQyrL10
最近のガソリン高で当初5年でガソリン車との価格差40万を埋めるつもりがこのガソリン高騰で3年半程に短縮されそう。
少し高くてもハイブリッドを選んで正解だったわ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 02:48:50.54 ID:1e4OA3CX0
まじで?計算式おしえてケロ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 07:27:36.05 ID:9hn5rd4R0
200円も有得る状況だしね
HV、1台は必要だな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 09:43:39.47 ID:I2YwVvk70
つまりディーゼルターボの圧勝って事か。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 10:43:03.17 ID:1OgvDCBT0
ディーゼルのガラガラ音と渋滞燃費の悪さが改善されないと手が出せないな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 11:20:39.54 ID:f0VZJx8P0
年走行5000キロの俺がHV購入したのは間違えかもしれんけど
現状の中東情勢次第ではレギュラー200円超が想定必至かもしれんな〜

もう二度とガソリンパニックを体験したくない@宮城民
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 11:45:04.50 ID:sOvsnYIa0
10万キロ分のガソリン代の計算

ハイブリ:100,000km÷23km/L=4348L
ガソリン:100,000km÷18km/L=5556L

■ガソリン単価 160円
  ハイブリ:4348L×160円/L=695,680円
  ガソリン:5556L×160円/L=888,960円  差額 193,280円

■ガソリン単価 180円
  ハイブリ:4348L×180円/L=782,640円
  ガソリン:5556L×180円/L=888,960円  差額 217,440円

■ガソリン単価 200円
  ハイブリ:4348L×200円/L=869,600円
  ガソリン:5556L×200円/L=1,111,200円  差額 241,600円

(中略)

■ガソリン単価 340円
  ハイブリ:4348L×340円/L=1,478,320円
  ガソリン:5556L×340円/L=1,889,040円  差額 410,720円  ← ようやくHV勝利
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 12:53:18.93 ID:nlSaerXm0
フィットHVより割高なアクアプリウスに価値はないな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 15:45:13.31 ID:AOVoZQg/0
>>685
貧乏クセエー
さすが底辺が乗る車フィット3
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 15:46:27.25 ID:BdGtIrCJ0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 15:47:07.79 ID:BdGtIrCJ0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 15:47:52.89 ID:BdGtIrCJ0
すでに初代FITなどの雨漏りやCVTジャダーで体験済みの人も多いね。
雨漏りやCVTのジャダーは解決した? しなかったね。
そう、修理しても必ず再発したんだ。
5年過ぎたら有償修理になって厚顔無恥なホンダは高額な修理代を請求してくるぞ。
どうする?事故車同然のポンコツ、売ろうにも売れないし、乗りつぶすにも必ず故障が再発して費用がかかる・・・

ああ、ホンダ地獄(笑)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 15:54:44.32 ID:uATfri5f0
大体ガソリン車が18も走るわけない。
現実を見ないと駄目だよ。
前のアイストなしのフィットでも
14程、最近のアイスト車で春と秋の
アイストが多い時期で16 夏燃費13
フィットhv
は春と秋は23 夏燃費21
7から8の違いがありますよ。

因みにアイスト車は専用バッテリーが
車検毎に2万以上掛かるのも計算に入れて
おかないとね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 15:59:24.41 ID:nlSaerXm0
隣がエスティマからフィット3に乗り替えたよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:02:02.03 ID:fMZ/SoQl0
ホンダのフィットなんだから

5年毎にクラッチ交換23万円
ハイブリッドはバッテリー交換3年毎に数十万円かかるだろ?

ホンダ車お得意の不具合や経年劣化でも余分にお金かかるし、ホンダ車は輸入車より維持費かかるよ、ボロいから
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:18:12.43 ID:PVlnpa1+0
アンチはいつもウソを付くかコピペしかできないからつまらないな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:23:14.03 ID:8VK6XmSb0
>>694
痛いところつかれてチョンダ工作員涙目www



不具合ワーストワンのホンダのフィットなんだから

5年毎にクラッチ交換23万円
ハイブリッドはリチウムイオンバッテリー交換で36万円かかるだろ?
雨漏りや錆は仕様で我慢だし


ホンダ車お得意の不具合や経年劣化でも余分にお金かかるし、ホンダ車は輸入車より維持費かかるよ、ボロいから
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:24:04.89 ID:8VK6XmSb0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:26:11.45 ID:8VK6XmSb0
・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・リコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回の不具合対策をしても今だに不具合報告多数
・チョンパーツ満載で車の部品のチョン率は国内トップクラス よって在日チョンが乗る車とされている
・国内工場で作ってはいるものの作ってるのは経験半年以下のDQN期間工が作ってる、優秀な人はバイクの生産へ
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない(こんなレベルの車は世界探してもホンダフィット3だけ)
・最悪のAピラーで見切り最悪(人を轢きそうになったとのユーザー報告も有り)、日光が入りやすく車内が暑くなる、ガラスに映りこみもし前方が見難くなる、
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内になり手垢汚れも落ちにくい
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭く助手席はBセグ最低の乗り心地、チャポンチャポンとガソリン音も聞こえる
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配(特に塗装は塗装劣化の酷かった先代よりコストを半分にしてコーティング業者が新車以外お断りするレベル)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:33:50.54 ID:tqqncHf50
フィットと言えば、2012年現在保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて丈夫なフィットが広く支持され、ポンコツプリウスのスクラップが加速しているのがよく分かるね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:35:10.88 ID:kvhDw6Dp0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 17:18:56.58 ID:Klt51b1E0
しかしヒデースレだな。まともな意見交換も出来ん。
フィットってどんだけ恨まれてるんだよ(笑)
で、今日HVのSパケとLパケ居たからフェンダーの隙間見比べてみたが
やっぱりSパケの方が隙間少ないわ。
足まわりセッティングがRSと共通だからなのかな?
見づらいかもしれんがその写真。

http://www.imgur.com/OfCJ3e7.jpeg
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 17:44:02.52 ID:26VodFz+0
意見交換はいくらでもできるよ
何時も似たような内容のコピペ野郎は適当に自動透明あぼーんして構ってやらなければいいだけ
構ってやってるレスはコピペ野郎の自演だろうからそいつらも道連れで連鎖あぼーんも併用すればよい

書き込みが減ったのはアンチの邪魔のせいもあるけど新たな問題が出てきてない
と言うことだろうな
かと言っても以前からの問題が消えたわけでもないが対処方法もだいたい周知されたし
もう見飽きたからじゃないかな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:39:14.17 ID:fMZ/SoQl0
経済学において、GDPデフレーター(GDP deflator)とは、ある国(または地域)の名目GDPから実質GDPを算出するために用いられる物価指数である[1]。
名目GDPと実質GDPはそれぞれ物価変動の影響を排除していないGDPと排除したGDPであるため、その比にあたるGDPデフレーターは、
物価変動の程度を表す物価指数であると解釈される。従ってGDPデフレーターの増加率がプラスであればインフレーション、マイナスであればデフレーションとみなせる。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:39:54.02 ID:fMZ/SoQl0
国民経済計算における計測

ほとんどの国民経済計算の体系において、GDPデフレーターは名目(nominal)GDPと実質(real)GDPの比を計測する。次の計算式が用いられる。

\operatorname{GDP\ deflator} = \frac{\operatorname{Nominal\ GDP}}{\operatorname{Real\ GDP}}\times 100

名目GDPをGDPデフレーターで割って100倍する(デフレートする)と実質GDPの価額になる。[2]

日本の内閣府の国民経済計算では、GDPデフレーターを直接作成するのではなく、構成項目ごとにデフレーターを作成して実質値を求め、
(名目値)/(各構成項目の実質値の合計)として逆算する。このようにして算出されたデフレーターをインプリシット・デフレーター(Implicit Deflator)と呼ぶ。[3]
例として、ある支出項目の個別品目iの基準年におけるデフレーターをPiとして、品目iの名目値をXiとする。 当該支出項目の名目値(X)は、ΣiXiとなり、 実質値(XR)は、ΣiXi/Piとなる。 当該支出項目のデフレーター(P)はX/XRとして求められることになる。[3]


GDPの下位範疇として、ある品目の今年の価格と基準年の価格の比としてインプリシット・デフレーターを考えると有用である。
基準年の価格は100に正規化される。 たとえば、ある特定の水準の処理能力、メモリー容量、ハードディスク容量等の性能を
持ったコンピューターハードウェアを「単位」として定義する。デフレーターが200になるということは、今年のコンピューターの価格が基準年の2倍になることを意味する(インフレーション)。
デフレーターが50なら、今年の価格は基準年の半値である(デフレーション)。公式の統計では物価の下落を示していても、
実際には変化がないという状況があり得る。例として新しいコンピューターの価格が同じままで計算能力が年々倍になるとする。
デフレーターは50になるが、消費者は同じ金額を支払うことになる。このような考え方で品質変化が盛り込まれた指数をヘドニック指数と呼ぶ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:40:38.72 ID:fMZ/SoQl0
SPフォーキャスト調査(いーえすぴーフォーキャストちょうさ)とは、日本経済の将来予測に関する調査である。内閣府が所管していた経済企画協会が2004年から始め、
同協会の解散に伴い2012年4月からは日本経済研究センターが行なっている。

「日本経済の将来予測を行っている民間エコノミスト約40名から、成長率、株価指数、円レートなどの予測値を含め、日本の総合景気判断等についての質問表に
毎月回答」[1]を得て、「その集計結果から、今後の経済動向、景気の持続性などについてのコンセンサスを明らかにする」[1]目的で行われている
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:41:05.89 ID:fMZ/SoQl0
世界の都市の域内総生産(GRP、Gross Regional Product)の値について、2012年11月にブルッキングス研究所、2009年11月にプライスウォーターハウスクーパースにより公表された値を大きい順に並べたものである。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:41:36.31 ID:fMZ/SoQl0
ウェスト・テキサス・インターミディエイト(英語:West Texas Intermediate)、略してWTIは、アメリカ合衆国南部のテキサス州とニューメキシコ州を中心に
産出される原油の総称であり、1つの油田原油を表すものではない。ウェスト・テキサス・インターメディエイトとも。アメリカ国内で産出される原油の6%
世界で産出される原油の1〜2%ほどを占める。硫黄分が少ないため、ガソリンや石油製品の製造に適したAPI39.6度(比重0.827)の軽質油である
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:42:04.02 ID:fMZ/SoQl0
WTI先物は、ニューヨーク・マーカンタイル取引所 (NYMEX) においてNYMEX Light Sweet Crudeとして取引が行われている。1983年5月に上場され、
現在は同取引所の主要な取引品としての地位を確立している。ただしこれ以前にも、取引は行われていた。WTIの取引では、
集油所のあるオクラホマ州カッシングで現物の受け渡しが行われる。

取引方法は2種類ある。公開の競売取引は、毎日午前9:00から午後2:30までの5時間30分の間行われる。
もう1つの電子取引(時間外取引)は、毎週日曜日から金曜日までの6日間(土曜日は休み)、午後6:00から翌日の午後5:15までの23時間15分の間
(毎日45分間の休止時間がある)行われる。時間はニューヨークが位置する東部標準時(日本時間-14、UTC-5)を基準とする[1]。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:42:46.16 ID:fMZ/SoQl0
WTI価格はこの取引価格で決まり、その価格は世界の原油価格の中で最も有力な指標である。実際のWTIの一日あたり産出量は100万バレルに満たないのに対し、
WTI先物の一日あたり取引量は100倍の1億バレルを超え、価格の大きな変動(中でも値上がり)は世界経済に直接大きな影響を及ぼす。このように、
取引量に比べ産出量はごくわずかのため、実際には、他の原油をWTIと同質となるようにブレンドしたもので受け渡しが行われる。

ちなみに、日本の主な輸入原油(中東産)はアラブ首長国連邦 ドバイ産の原油(こちらは重質油)価格に左右されるが、
このドバイ産原油価格自体もWTI価格に大きく左右される。

WTIの先物取引所がニューヨークにあるため、日本ではWTI先物を「ニューヨーク原油先物」「NY原油先物」とも表記する。
ニューヨーク・マーカンタイル取引所そのものの運営は 2009年9月にシカゴ・マーカンタイル取引所と統合された。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:45:43.27 ID:sX0O94gS0
>>701
世界の都市の域内総生産(GRP、Gross Regional Product)の値について、2012年11月にブルッキングス研究所、2009年11月にプライスウォーターハウスクーパースにより公表された値を大きい順に並べたものである。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:46:29.81 ID:sX0O94gS0
国民経済計算における計測

ほとんどの国民経済計算の体系において、GDPデフレーターは名目(nominal)GDPと実質(real)GDPの比を計測する。次の計算式が用いられる。

\operatorname{GDP\ deflator} = \frac{\operatorname{Nominal\ GDP}}{\operatorname{Real\ GDP}}\times 100

名目GDPをGDPデフレーターで割って100倍する(デフレートする)と実質GDPの価額になる。[2]

日本の内閣府の国民経済計算では、GDPデフレーターを直接作成するのではなく、構成項目ごとにデフレーターを作成して実質値を求め、
(名目値)/(各構成項目の実質値の合計)として逆算する。このようにして算出されたデフレーターをインプリシット・デフレーター(Implicit Deflator)と呼ぶ。[3]
例として、ある支出項目の個別品目iの基準年におけるデフレーターをPiとして、品目iの名目値をXiとする。 当該支出項目の名目値(X)は、ΣiXiとなり、 実質値(XR)は、ΣiXi/Piとなる。 当該支出項目のデフレーター(P)はX/XRとして求められることになる。[3]


GDPの下位範疇として、ある品目の今年の価格と基準年の価格の比としてインプリシット・デフレーターを考えると有用である。
基準年の価格は100に正規化される。 たとえば、ある特定の水準の処理能力、メモリー容量、ハードディスク容量等の性能を
持ったコンピューターハードウェアを「単位」として定義する。デフレーターが200になるということは、今年のコンピューターの価格が基準年の2倍になることを意味する(インフレーション)。
デフレーターが50なら、今年の価格は基準年の半値である(デフレーション)。公式の統計では物価の下落を示していても、
実際には変化がないという状況があり得る。例として新しいコンピューターの価格が同じままで計算能力が年々倍になるとする。
デフレーターは50になるが、消費者は同じ金額を支払うことになる。このような考え方で品質変化が盛り込まれた指数をヘドニック指数と呼ぶ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:47:23.91 ID:S52oKLQe0
SPフォーキャスト調査(いーえすぴーフォーキャストちょうさ)とは、日本経済の将来予測に関する調査である。内閣府が所管していた経済企画協会が2004年から始め、
同協会の解散に伴い2012年4月からは日本経済研究センターが行なっている。

「日本経済の将来予測を行っている民間エコノミスト約40名から、成長率、株価指数、円レートなどの予測値を含め、日本の総合景気判断等についての質問表に
毎月回答」[1]を得て、「その集計結果から、今後の経済動向、景気の持続性などについてのコンセンサスを明らかにする」[1]目的で行われている
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:48:00.35 ID:S52oKLQe0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:50:32.15 ID:NymBrHoI0
WTI価格はこの取引価格で決まり、その価格は世界の原油価格の中で最も有力な指標である。実際のWTIの一日あたり産出量は100万バレルに満たないのに対し、
WTI先物の一日あたり取引量は100倍の1億バレルを超え、価格の大きな変動(中でも値上がり)は世界経済に直接大きな影響を及ぼす。このように、
取引量に比べ産出量はごくわずかのため、実際には、他の原油をWTIと同質となるようにブレンドしたもので受け渡しが行われる。

ちなみに、日本の主な輸入原油(中東産)はアラブ首長国連邦 ドバイ産の原油(こちらは重質油)価格に左右されるが、
このドバイ産原油価格自体もWTI価格に大きく左右される。

WTIの先物取引所がニューヨークにあるため、日本ではWTI先物を「ニューヨーク原油先物」「NY原油先物」とも表記する。
ニューヨーク・マーカンタイル取引所そのものの運営は 2009年9月にシカゴ・マーカンタイル取引所と統合された。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:51:22.68 ID:NymBrHoI0
国民経済計算における計測

ほとんどの国民経済計算の体系において、GDPデフレーターは名目(nominal)GDPと実質(real)GDPの比を計測する。次の計算式が用いられる。

\operatorname{GDP\ deflator} = \frac{\operatorname{Nominal\ GDP}}{\operatorname{Real\ GDP}}\times 100

名目GDPをGDPデフレーターで割って100倍する(デフレートする)と実質GDPの価額になる。[2]

日本の内閣府の国民経済計算では、GDPデフレーターを直接作成するのではなく、構成項目ごとにデフレーターを作成して実質値を求め、
(名目値)/(各構成項目の実質値の合計)として逆算する。このようにして算出されたデフレーターをインプリシット・デフレーター(Implicit Deflator)と呼ぶ。[3]
例として、ある支出項目の個別品目iの基準年におけるデフレーターをPiとして、品目iの名目値をXiとする。 当該支出項目の名目値(X)は、ΣiXiとなり、 実質値(XR)は、ΣiXi/Piとなる。 当該支出項目のデフレーター(P)はX/XRとして求められることになる。[3]


GDPの下位範疇として、ある品目の今年の価格と基準年の価格の比としてインプリシット・デフレーターを考えると有用である。
基準年の価格は100に正規化される。 たとえば、ある特定の水準の処理能力、メモリー容量、ハードディスク容量等の性能を
持ったコンピューターハードウェアを「単位」として定義する。デフレーターが200になるということは、今年のコンピューターの価格が基準年の2倍になることを意味する(インフレーション)。
デフレーターが50なら、今年の価格は基準年の半値である(デフレーション)。公式の統計では物価の下落を示していても、
実際には変化がないという状況があり得る。例として新しいコンピューターの価格が同じままで計算能力が年々倍になるとする。
デフレーターは50になるが、消費者は同じ金額を支払うことになる。このような考え方で品質変化が盛り込まれた指数をヘドニック指数と呼ぶ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:52:02.74 ID:NymBrHoI0
国民経済計算における計測

ほとんどの国民経済計算の体系において、GDPデフレーターは名目(nominal)GDPと実質(real)GDPの比を計測する。次の計算式が用いられる。

\operatorname{GDP\ deflator} = \frac{\operatorname{Nominal\ GDP}}{\operatorname{Real\ GDP}}\times 100

名目GDPをGDPデフレーターで割って100倍する(デフレートする)と実質GDPの価額になる。[2]

日本の内閣府の国民経済計算では、GDPデフレーターを直接作成するのではなく、構成項目ごとにデフレーターを作成して実質値を求め、
(名目値)/(各構成項目の実質値の合計)として逆算する。このようにして算出されたデフレーターをインプリシット・デフレーター(Implicit Deflator)と呼ぶ。[3]
例として、ある支出項目の個別品目iの基準年におけるデフレーターをPiとして、品目iの名目値をXiとする。 当該支出項目の名目値(X)は、ΣiXiとなり、 実質値(XR)は、ΣiXi/Piとなる。 当該支出項目のデフレーター(P)はX/XRとして求められることになる。[3]


GDPの下位範疇として、ある品目の今年の価格と基準年の価格の比としてインプリシット・デフレーターを考えると有用である。
基準年の価格は100に正規化される。 たとえば、ある特定の水準の処理能力、メモリー容量、ハードディスク容量等の性能を
持ったコンピューターハードウェアを「単位」として定義する。デフレーターが200になるということは、今年のコンピューターの価格が基準年の2倍になることを意味する(インフレーション)。
デフレーターが50なら、今年の価格は基準年の半値である(デフレーション)。公式の統計では物価の下落を示していても、
実際には変化がないという状況があり得る。例として新しいコンピューターの価格が同じままで計算能力が年々倍になるとする。
デフレーターは50になるが、消費者は同じ金額を支払うことになる。このような考え方で品質変化が盛り込まれた指数をヘドニック指数と呼ぶ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:52:40.60 ID:i2Io8Lst0
WTI先物は、ニューヨーク・マーカンタイル取引所 (NYMEX) においてNYMEX Light Sweet Crudeとして取引が行われている。1983年5月に上場され、
現在は同取引所の主要な取引品としての地位を確立している。ただしこれ以前にも、取引は行われていた。WTIの取引では、
集油所のあるオクラホマ州カッシングで現物の受け渡しが行われる。

取引方法は2種類ある。公開の競売取引は、毎日午前9:00から午後2:30までの5時間30分の間行われる。
もう1つの電子取引(時間外取引)は、毎週日曜日から金曜日までの6日間(土曜日は休み)、午後6:00から翌日の午後5:15までの23時間15分の間
(毎日45分間の休止時間がある)行われる。時間はニューヨークが位置する東部標準時(日本時間-14、UTC-5)を基準とする[1]。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:53:43.91 ID:i2Io8Lst0
・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・リコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回の不具合対策をしても今だに不具合報告多数
・チョンパーツ満載で車の部品のチョン率は国内トップクラス よって在日チョンが乗る車とされている
・国内工場で作ってはいるものの作ってるのは経験半年以下のDQN期間工が作ってる、優秀な人はバイクの生産へ
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない(こんなレベルの車は世界探してもホンダフィット3だけ)
・最悪のAピラーで見切り最悪(人を轢きそうになったとのユーザー報告も有り)、日光が入りやすく車内が暑くなる、ガラスに映りこみもし前方が見難くなる、
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内になり手垢汚れも落ちにくい
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭く助手席はBセグ最低の乗り心地、チャポンチャポンとガソリン音も聞こえる
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配(特に塗装は塗装劣化の酷かった先代よりコストを半分にしてコーティング業者が新車以外お断りするレベル)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:54:26.53 ID:xLDGHZFCi
斬新な荒らし方だな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 19:01:35.16 ID:xLDGHZFCi
ID:fMZ/SoQl0
http://hissi.org/read.php/auto/20140627/Zk1aL1NvUWww.html

更にコピペ範囲ミスもしてるあたりに、程度の低さが伺える
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 19:06:59.95 ID:fMZ/SoQl0
>>719

低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww

低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 19:08:08.10 ID:fMZ/SoQl0
貧乏人イジメるの楽しいよーwwwww
毎日やめられないwwww
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 19:28:44.25 ID:PVlnpa1+0
せめてフィット関連のネタにしろよw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:10:28.55 ID:z6Od6/040
コピペ頑張れ乞食工作員(笑)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:50:57.61 ID:OAeV9bOm0
>>685
ハイブリ:23km/L
ガソリン:18km/L

ガソリン車は超エコ、ハイブリはぶん回しw
どんな運転してるんだよw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:29:18.14 ID:sOvsnYIa0
え?
HVをSモードでぶん回すと普通に15切るけど
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:56:53.00 ID:fMZ/SoQl0
フィット3のデザインが良いって言うやつは↓みたいな服が好きなんだろうなと思われるww 全てにおいてダサいんだろうなw

http://store.shopping.yahoo.co.jp/birthjapan/enlargedimage.html?code=123551bl&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/birthjapan_123551bl
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:59:37.25 ID:5ju40OM30
フィット3のデザインが良いって言うやつは↓みたいな服が好きなんだろうなと思われるww 全てにおいてダサいんだろうなw

http://store.shopping.yahoo.co.jp/birthjapan/enlargedimage.html?code=123551bl&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/birthjapan_123551bl
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:00:07.12 ID:kVp4Jz3Q0
国民経済計算における計測

ほとんどの国民経済計算の体系において、GDPデフレーターは名目(nominal)GDPと実質(real)GDPの比を計測する。次の計算式が用いられる。

\operatorname{GDP\ deflator} = \frac{\operatorname{Nominal\ GDP}}{\operatorname{Real\ GDP}}\times 100

名目GDPをGDPデフレーターで割って100倍する(デフレートする)と実質GDPの価額になる。[2]

日本の内閣府の国民経済計算では、GDPデフレーターを直接作成するのではなく、構成項目ごとにデフレーターを作成して実質値を求め、
(名目値)/(各構成項目の実質値の合計)として逆算する。このようにして算出されたデフレーターをインプリシット・デフレーター(Implicit Deflator)と呼ぶ。[3]
例として、ある支出項目の個別品目iの基準年におけるデフレーターをPiとして、品目iの名目値をXiとする。 当該支出項目の名目値(X)は、ΣiXiとなり、 実質値(XR)は、ΣiXi/Piとなる。 当該支出項目のデフレーター(P)はX/XRとして求められることになる。[3]


GDPの下位範疇として、ある品目の今年の価格と基準年の価格の比としてインプリシット・デフレーターを考えると有用である。
基準年の価格は100に正規化される。 たとえば、ある特定の水準の処理能力、メモリー容量、ハードディスク容量等の性能を
持ったコンピューターハードウェアを「単位」として定義する。デフレーターが200になるということは、今年のコンピューターの価格が基準年の2倍になることを意味する(インフレーション)。
デフレーターが50なら、今年の価格は基準年の半値である(デフレーション)。公式の統計では物価の下落を示していても、
実際には変化がないという状況があり得る。例として新しいコンピューターの価格が同じままで計算能力が年々倍になるとする。
デフレーターは50になるが、消費者は同じ金額を支払うことになる。このような考え方で品質変化が盛り込まれた指数をヘドニック指数と呼ぶ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:00:33.82 ID:kVp4Jz3Q0
WTI先物は、ニューヨーク・マーカンタイル取引所 (NYMEX) においてNYMEX Light Sweet Crudeとして取引が行われている。1983年5月に上場され、
現在は同取引所の主要な取引品としての地位を確立している。ただしこれ以前にも、取引は行われていた。WTIの取引では、
集油所のあるオクラホマ州カッシングで現物の受け渡しが行われる。

取引方法は2種類ある。公開の競売取引は、毎日午前9:00から午後2:30までの5時間30分の間行われる。
もう1つの電子取引(時間外取引)は、毎週日曜日から金曜日までの6日間(土曜日は休み)、午後6:00から翌日の午後5:15までの23時間15分の間
(毎日45分間の休止時間がある)行われる。時間はニューヨークが位置する東部標準時(日本時間-14、UTC-5)を基準とする[1]。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:01:05.14 ID:kVp4Jz3Q0
WTI価格はこの取引価格で決まり、その価格は世界の原油価格の中で最も有力な指標である。実際のWTIの一日あたり産出量は100万バレルに満たないのに対し、
WTI先物の一日あたり取引量は100倍の1億バレルを超え、価格の大きな変動(中でも値上がり)は世界経済に直接大きな影響を及ぼす。このように、
取引量に比べ産出量はごくわずかのため、実際には、他の原油をWTIと同質となるようにブレンドしたもので受け渡しが行われる。

ちなみに、日本の主な輸入原油(中東産)はアラブ首長国連邦 ドバイ産の原油(こちらは重質油)価格に左右されるが、
このドバイ産原油価格自体もWTI価格に大きく左右される。

WTIの先物取引所がニューヨークにあるため、日本ではWTI先物を「ニューヨーク原油先物」「NY原油先物」とも表記する。
ニューヨーク・マーカンタイル取引所そのものの運営は 2009年9月にシカゴ・マーカンタイル取引所と統合された。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:03:41.55 ID:/zHQ8H140
頭おかしい荒らしが増えたなw
NGワード入れておくか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:07:59.63 ID:q4+Xd53Q0
>>731
このスレの状態でそこまでする必要ない
情報はみんからでいいでしょ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:28:54.34 ID:5qI7sxiE0
>>691
fit3のアイスト車は、アイスト用バッテリー使ってないだろ。
キャパシターのはず。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:29:48.13 ID:C/ZsPfiC0
>>725
そんなアホな乗り方するならもっと軽い車に乗れよw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:50:09.57 ID:36ibyyBm0
よく調べたら、フィット3のスモール最強の安全性はIIHS世界最強メーカーに認定されたホンダなら当たり前だったんだね

フィット以外のスモールが淘汰されるしかない極めて正しい流れが止まらないのも当然
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:45:42.92 ID:2sAgPdiK0
アンチの人ってwww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:50:00.97 ID:aQzvEkYn0
フィット3のアイストはキャパシターだけど
他のスズキ以外は鉛バッテリーのはず。
プリウス、アクアも補起バッテリーも鉛かな。
まあ、交換用バッテリーが多いと予想外の
出費が出てきてコスパが悪いんじゃないかな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:53:26.03 ID:aQzvEkYn0
補機バッテリーね、失礼。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>737
ここはどこ?w