SUBARU▼スバル4代目(BP/BL)レガシィ141▼LEGACY
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 07:23:06.24 ID:n4PAC6gb0
【2.0GTと2.0GTスペBの主な違い】
・専用外装
・タイヤサイズアップ(215/45R17→215/45R18)
・専用チューンのサスペンション
・ギア比・ファイナル変更(加速重視)
・MT車のみリアデフ変更(ビスカス→トルセン)
・D型以降のMT車のみ6MT
・D型以降強化ボディ
エンジン/吸排気系/ブレーキは同じ
【2.0GTスペBとS402の違い】
・2.5iベースのマル改車
・専用ワイドボディ
・専用内装
・タイヤ・ホイール変更(235/40R18)
・専用チューンの2.5Lターボエンジン(XTと異なり等長等爆)
・専用ECU
・専用ステアリングレシオ
・ブレンボブレーキ
・STIパーツてんこ盛り(フレキシブルフロント3点/リア1点セット、ピロ足、etc.)
「専用」となっているのものは車検証の提示無しでは注文不可。
【タイヤとホイールのサイズについて】
基本は全車PCD100mm, 5穴
かっこ内は純正サイズ(タイヤ・リム幅・オフセット)
17インチ以上適合
S402 (235/40R18, 8J, +53mm) ※ブレンボに当たらないこと
2.0GTスペB, 3.0R (215/45R18, 7.0J, +55mm)
2.0GT, 2.5i SI-CRUISE (215/45R17, 7.0J, +55mm)
OB 3.0R, 2.5XT, 2.5i SI-CRUISE (215/55R17, 7.0J, +48mm)
16インチ以上適合
2.0R, 2.5i (215/45R17, 7.0J, +55mm)
OB 2.5i (215/55R17, 7.0J, +48mm)
15インチ以上適合
2.0i (205/55R16, 6.5J, +55mm)
タイヤサイズのマッチングはここで調べるべし
ttp://www.tiresize.net/rim/rim.htm
2.0GT AT 標準
MT パワフル
2.0R AT ハズレ
MT マニア
2.0i AT 堅実
MT 珍種
3.0R AT 欧州人
MT 変態
アウトバック
助っ人外国人
ブリ、スペB、bySTI、S402等
物好きのこだわり、もしくは人と違うものに乗ることが個性とか思ってる人
2.5i
・・・・都市伝説
アクセルペコペコ:
ECUへ電源が入っている状態ならEgをかけなくてもOK
イグニッション ON位置(エンジンはかけない)
アクセルペダルを、一番奥まで、アイドル、一番奥、アイドル、一番奥と何度か踏み込む
ECUがアクセルペダルのMAX位置を学習する
コレで不満ならスロコンいれろ
以上です。
>>1擦れ立てありがとうございました。
H18年産BP5C型で15万km到達。
ゴム系がヤレてきてて、逐一交換よりまとめて交換したいなぁ
予算50万円ならどこまでリフレッシュできるかな?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 10:51:26.10 ID:4ennz9xv0
前スレで質問のあったフロントガラス下のゴムだけど、昨年末に交換したよ。
あれはゴムだけの交換は無理で、下のプラ部分からASSY交換になる。
カウルパネルという名称で、工賃込みで1万円位掛かるよ。
>>1乙
C型13万キロだけどあと2年か4年、18万キロまでだましだまし乗って廃車買い取りに出すつもり
中古で2.0Rの購入を検討してたけどハズレと書いてあ
>>5 だから3.0Rが欧州人ってどういう意味だよ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
そうだよアホだよ
やっぱり気になります
>>18 2.0Rは絶対買うな。
燃費はGTと変わらない。
2.0Rは新車時にGTは予算オーバーの人向けに設定した妥協グレード。
今更中古ってだけで妥協だろ、最上級の一番新しいのが格安で手に入るのに、
今グレード妥協するってどんだけ卑屈なんだよ。
>>18 馬鹿なのは先代BH TS-RをATで乗っていた俺
BPはBHより100kg軽量化してるのが大きい
中古でターボはどうかと思う
が、オレは↑みたいなターボ乗りの保険料負担するのが嫌だったからBPはアウトバックにした
>>21 実際の車重は100kg軽くなってないよ(軽量化後に補強してるから)
DOPのストラーダが壊れちまったんだけど、ナビどうしよ。
マッキン付きだからつけられるナビが限られちゃうよな。。。
そもそも本体がシート下に設置してあるなんてふざけてるよ
マッキン外して、ボッタパネルとSA-02買って好きなナビ付ける。
アウトバックの3.0Rは助っ人欧州人?
GWに、
2DINナビを、吹き出し口中央に設置する手術をしてみようかなと思ってるんだけど、
誰か、挑戦したことのある人いる?
フレーム切らなきゃ出っ張るんじゃなかったかな
B4GTのF型なのですが、そろそろ純正装着タイヤが摩耗してきて
交換を考えているのですが、
ダンロップのMAX TT とミシュランのPS3とどちらがオススメでしょうか?
価格はそれほど変わりないので、この2つに絞って考えています。
反日の鳩とか半島に技術供与する浜のは考えておりません。
MOPナビ位置に2DINナビ埋め込めたらカッコイイかもしれないけど
その手間とコストを考えたらPNDでも付けた方が幸せになれそう
>>28 ダンロップは履いたこと無いが、PS3はいいタイヤだよ。
極端な要求が無ければ誰にでも勧められる。
>>19 そうなんですか
ターボいらないと思って乗り味も結構違うみたいだったのでRにしてしまうところでした
ありがとう
>>30 ありがとう!
PS3はどこの評価見ても不満なさそうなタイヤですので
恐らくこっちになるかと思います。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 00:56:55.04 ID:A0TcU4Ql0
>>32 ダンロップのveuro303がお勧めだね
今プレオ乗ってて次レガシィの中古のBLのGTのMT考えてる!
やっぱレガシィは男のロマンだわ
俺は86かBRZ考えてる
安いロマンだな
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 02:10:54.71 ID:zB92RF1H0
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 02:56:19.73 ID:WICywn0N0
4代目は好きだけどスバルは後発が最高に決まってる
レガシィなんてウンコだろう
よく走るし、よく曲がるいい車だったけど、
今思うと、車流れっていうの?道路の端に車が寄っていく感じが強かったな
排水と勾配
妥協して2.0Rにするくらいなら2.0iの方が良い
2.0Rを否定すると回頭性ガー、ラグガー、回転フィールガー
と、騒ぎ出すNA乗りが沸くけど
GT系か3.0Rでないとレガシィじゃないと言って良い
ビル足とVTD-4WDがその理由
乗り味が全く違う。上質
MTなんでVTD-4WDの恩恵には与れない。そんなにいいの?
>>45 ATの時点で乗り味スポイルしまくりだけどね
MTとATは比較のし様がないだろ
まったく別の車
ATでいいならアウトバックでいいやん
VTDもオプション付けられるし実際そうした
>>45 全く同意。
レガシィ、特にワゴンは車重1.5tに荷物、乗員を乗せると
2.0Rでは全く力が足りない。
そもそもレガシィは大パワーを安全に、自然に
4輪に分配し安定した走行が売りのGTカーであって
2.0R(笑)など全くダメ。
新車なら日常の足ならと割り切って2.0iで十分という考えもあろうが、
中古で格安でGTや3.0が入手できるのに
2.0R(笑)を選ぶな論外だよ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 23:57:59.95 ID:EICXfJB70
f型プレミアムレザーが走行距離1.1万キロが諸経費込みで260万かー。
高いけど欲しいわー
2・0Rは4000回転までiと全く同じ
下のトルクは全くないが上は吹けるよ
マニュアルだと中古車価格がiと変わらないからお得
オートマだとiで十分かな
4ATだから酷いけどな
変速ショックもあるし
やめた方がいい
>>51 確かに 笑
それ以上のタマはもうないだろうね
2・0RはBLでマニュアルの場合のみiと同じ価格なら‥但しふにゃ足だよ
スペB乗りだけど、これでも少し物足りなく思う位だし多分落胆する筈
現実問題として、視点の高さが不安感を覚える時あるね
昨日レカロのローポジに変更して25ミリ視点を下げたけど、囲まれ感みたいな安心感あるよ
15ミリドアに寄ったから加工して15ミリセンターに戻した
レヴォ行くお金無いから、BMの3.6R中古買うか激しく悩み中。コミ260万。
サスだけDITの新車外しをオクで買って入れようかなと。
DIT試乗した感じだとボディが緩いのが気になったけど、乗ってる内になれるかなあ。
>>46 トルク配分を考えなければインプのDCCDのマニュアルモード無い板みたいな感じだから、
状況次第ではかなりセンターロックに近い挙動になるのでMTのビスカスLSDより
トルク抜けしにくい感じ。
トルク配分もあるけど、乾燥路で四輪ドリに持ち込みやすいw
グリップで走っている分にはあまり変わりなし。
妥協怖い‥|ω・`)
ATとMTで4WD形式が違う理由って?
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 15:24:21.04 ID:NS44dNb7O
MT自慢してる人ってまだいるんだw
自己満マスターベーションは楽しいですか?
いつもパワーバンドを使って無駄に燃料垂れ流しているだけなのに海苔あじが違うとか笑っちゃうよね
あー愉快
香ばしい奴だなw
>>59 自慢と言うか、何も考えずに安楽に乗るならATが圧倒的に良いけど、自由度はMTの方が高いでしょ?
燃料消費率の低い回転域使って走ればATよりずっと燃費いいし、逆にパワーバンドキープしてシャキッと走るのは快感だし、ひとつ高いギアで息の長い加速を楽しむのもいい。
どうせ車なんて自己満足の世界なんだし何がそんなに気に食わないんだ?
ATとMTの味わいの差はコンドームの有無みたいなもん。
けど最近はコンドーム同様、差がどんどんなくなってる。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 16:16:50.76 ID:NS44dNb7O
>>61 >どうせ車なんて自己満の世界
それは君の考えで普遍的ではないよね
運転手以外に乗客もいるんだしMTでカクカク運転されたらたまったものじゃない
自己満は好きに乗ればいいけどMTとATどちらが上かという話になれば圧倒的にATが上
いろんな意味で
また変なのが湧いたな
それはともかくサガミオリジナルはすごいよ?マジで着けてるの忘れるレベル
AT限定免許なんだろ。
AT VS MTなんて結論出んよ
ドライバーの好みで良い
大半を占めるAT乗りから言わせば
MTの高効率や思い通りの加減速は認めても
クラッチ踏んで手動で変速する事自体がマンドクセw
サーキットでコンマ1秒争う訳じゃないんだし
>>67 だね。
面倒臭いと感じる人はストレスだからATの方が絶対合ってるし、MT厨な人は慣れちゃえばアクセルとかブレーキ踏むのと同じぐらい自然にシフトチェンジするようになるし、好みで選べばいい。
>>62 最近やってないんだよなあ
だから「車は1人で乗るもの」なんだ僕
論点ずれてるわ
過積載か?
やってない→彼女いない→寂しく1人で通勤のみ
察しろよ(´・ω・`)
最近GTのMTのリアスポ付き中古車全然出なくね?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:30:29.59 ID:s+vx78ZR0
>>72 レヴォーグ発売したら出てきそうだね
ただCVTだしなあ
DIT+MTって出なさそうだしね
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 22:07:57.75 ID:NHIKRZtq0
今更ながら、レヴォーグ予約早まったかな。
BPターボMT最近楽しいんだよね。
タイヤを交換して、車高下げてセッティング弄ったら
10万キロ走った車だけど全然不満無い。
まぁ買い替えは車検やらタイヤやらモロモロ理由が
あったのでタイミングはこのタイミングなんだろうと
納得させてるけど。。。
レヴォーグも楽しみだけどBPもやっぱイイよね
BP好きな人はBRに乗り換えない人が多いの?
(BLのことだったなんて言えない・・・・)
レヴォーグと言えば、最初は期間限定特別展示と言ってたのに
常設展示状態になってるんだがw
あの個体、正式発売を迎えたら即試乗車に下ろされる予感。
ふと思ったけど、レヴォーグの成り立ちってギャランフォルティスと同じだよね。
ランサーとギャランの中間みたいな車でさ。
それのセダン板のスポーツグレードがエボを名乗るってあたりまで同じ。
今度のWRXは実質レヴォーグセダンでしょ?
問題は先にそれをやったフォルティス&エボが生産終了になったことだ。
他社がしくじったビジネスモデルをトレースしてどうする・・・
ワゴンなんですが、リヤワイパーが変なところで止まるようになった。
>>74 同じだ! 笑
どうせ車検までと思って弄る内に劇的に速く楽しくなった
刺激がないとかタイヤが柔らかいとか言ってきたがシートとバネレートが決まれば別の車になるね
次を早まらないで良かったと思う
車重が軽い!!のも手に取るように解るよ今は
>>79 弄る前に任意保険入れや
50歳にもなって物事の分別もつかないか?
他人に迷惑を掛けずにとっとと逝ってくれハゲ
なぜ無保険だと思う?
むしろ2ch住民はその辺(自己保身)だけはちゃんとしてると思うぞ
>>81 非常識的で幼稚なレス乞食に餌を与えない!w
煽って相手して貰うのが目的なんだから真面目にレスするだけ無駄だぞw
リヤワイパー外して車検通りますか?
>>86 ありがとうございます
ワイパー外して穴塞ぐ部品を早速購入します
>>87 外す時にパッキン千切ってしまわないようにね
穴塞ぎには先代のタウンエースバンの低グレードのリアワイパーレス純正
グロメットが良さそうだね。
リアワイパーいらない人は関東圏の人なのかな?
天気の悪い新潟住みの俺にはリアワイパーは必要だわ(;´Д`)
贅沢を言えばリアもフロント並みに拭き取り性能が高いと嬉しい
セダンならいらんけど、ワゴンは高速なんかですぐ汚れるからリアのワイパー必需品だよ。
リアのドライブレコーダーがあるから時間調整式のが欲しいぐらい。
>>92 走行中はいらないかもしれないが駐車する時とかセダンもいるよね?
前にクーペ?だけどR32乗ってたときリアワイパー無くてバック見えなくて怖い時あったぞw
雪の日なんかリアワイパないと辛い
ガラコ塗ってたら結構余裕じゃね?
>>95 そんなんで余裕ならそもそもワイパー不要だろう…
ガラコ塗ってたら結構余裕じゃね?
ここって中古車購入の相談とかのってくれる?
新車でBL/BP買えないんだから中古しかあんめえ
>>98 インターネットは無料のサポートセンターではないから、
Googleで検索すれば30秒で調べられるような内容を質問したらスレが荒れる。
例えばMTは有りますか?とかね。
そのくらいは自力で調べられるでしょ?
一方で、曖昧すぎる質問も荒れる。
例えば燃費はどのくらいですか?みたいな。
チョイ乗りとロングドライブなら倍くらい燃費が違うから。
もし燃費を質問するなら「流れの良い郊外3割、高速道路7割」みたいな感じでどうぞ。
で、質問は?
つーか、リアワイパー取ってどうすんの?
カッコイイの??
何が目的???
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:36:14.62 ID:Ec0iyuxG0
昔リアワイパーがないインプに乗ってたがガラコ塗れば余裕だった
でも二ヶ月くらいで余裕がなくなるので、やっぱワイパーは欲しい
>>100 んじゃ、質問
通勤(片道6km)と趣味の釣りでの遠出(片道100km)が月2.3回がメインかな
あと、年に数回片道400kmの移動があるぐらいの用途
で、近くにある認定中古車2台で迷ってるんだ
1 BRの2.5iLパケ 23年車で2.5万km→220万円
2 BPの2.0GT 21年車で5.8万km→195万円
購入予定時には2.0NAで予算は200万で考えてた
車は好きだけど知識はないから走りガーとかは全くないし、ターボの必要性もそこまでわからないw
スバリストのみなさんのオススメはどちらかな?
ちなみにデザインは内外ともにBPの方が好きなんだよね
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:44:05.32 ID:G4b5Rb7B0
>>103 デザインが好きならbpかな
そこが無ければ素直にBRを勧めたいが…
まぁこのスレに質問する時点で内心ほぼ決まってるんだろうけどw
駐車する時にハンドルが重く感じるようになりました。パワステポンプも10万キロでいちお交換するものですか?E型スペb
中古のBL2.0GT買いたいんだけどリアスポって後付けできるの?
>>103 BPの最終は少ないし、3年も経てばこのスレもBH化
で、買うならいつ?
>>106 一度、パワステオイル変えて様子見てみたら?
BPLで言えば、BPにはワイパー必需品
BLはワイパー不要だね。北国以外
インプで汚れが‥ってのはリヤガラスが立ってるから
BLは汚れたら、やんちゃ運転すると綺麗になるよ
寝てるからね
>>106 以外とタイヤを替えると改善することもある。
>>107 穴を開ければ何でもつくだろうけど
オクでスポイラー付トランクの同色が一番安くつくかも
リヤワイパー撤去は空力やルックスだけでなく
モーター意外に重いからお手軽な軽量化にもなる
>>114 お前さんがダイエットすりゃ、もっと軽量化するわなw
>>103 こだわりがあるなら後者、こだわりがないなら前者かな。
前者の外装が嫌い→後者
前者の内装が嫌い→後者
ターボ以外死ね→後者
デカいクルマ死ね→後者
特にこだわり無し→前者
安価無いから同一人物かどうか分からないけど、このスレでワイパー外したい人は
リアワイパーが中途半端な位置で止まって壊れたのが外したい理由じゃない?
俺は基本的にリアワイパー使わない人だけど、外すほどではない。
過去に一度だけ外したけど、それは冬の屋外駐車でリアワイパー立て忘れて、
ルーフから滑り落ちてきた雪の重みでワイパーがウインドウより下に下がってしまって
悲惨な見た目になったのが理由w
スプラインが死んでいたから付け直して位置を戻すことも出来なかったし。
それを防ぐために昔のトヨタのハッチバック車のリアワイパーは寒冷地仕様だけ
長いL字型のワイパーアームで縦位置で止まるようになってたよね。
>>90 たけえw
タウンエース純正85143-28040(税抜き110円)をセメダインスーパーXでくっつければ総予算500円でしょ。
>>118 南国だから雪国の話は貴重で面白い!!
ワイパーのメクラは日曜大工の店で適当なキャップってレビューもあるね
すぷらいんが逝くってかなり‥(-o-;)
すぷらいんと言えば、今日おばふぇん化を終えてロングハブ化中だけどかなり苦戦中
現行レガよりワイトレ化の為仕方ない
オバフェンワイトレニキ爆誕
終わった〜(*^^*)
ナックル隙間に大苦戦したが、70ミリワイトレ化した性化はコーナリングマシン!
GDAにある程度だけど、追走可能
サーキットではね
やはりシャシーダイナモ292ps37・3は非力杉
>>119>>121 そういう戯言はチラ裏へどうぞ
バカかお前?誰に話してんの?
ここの誰も聞いてないよ
>>121 本格的にサーキット走るならフルスポット増しの
溶接ロールケージくらいの補強しないとダメだよ。
ハイグリ履かせただけで週末にちょっと遊んでいただけでも
初回車検待たずして車体がガタガタになった物より。
ドンガラEK9とどっこい位だった。オートマだから直線でもわずかに離されるw
AVパネル(ぼったくりパネル)ってまだディーラーで注文できますか?
どうも
>>103でつ
レスくれた人どうも
正直自分の中の焦点は
6万弱走ってる安い方を買うか、30万プラスして走行距離の少ないのを買うか
てのが大きなところなんだよね
これはこのスレじゃなくてもいい質問なのがわかってたからちょっと質問しにくかったわけですよ
強いていうなら過走行手前のBPを素人が購入するのは大丈夫なのかな?ってことで
オススメしないといわれりゃ、BR買うかなーて感じで
stiのリップスポイラーね
今でも変えるよ
いやスポイラでねくてバンパーで。
スペBバンパーやで
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 00:32:46.06 ID:Anethcgd0
>>128 後期(D型 2006年5月〜)
標準車
2.0GT spec.B/3.0R spec.B/2.0R spec.B
特別車
tuned by STI 2006、2007モデル/S402
※2.0GT spec.Bがベース車+リップスポイラー付き
が、そのバンパーを標準装着している。
135 :
128:2014/04/25(金) 01:00:48.73 ID:ZRC5HDtB0
>>133 お返事ありがとうございます。
ハイオク系よりもさらに間口が狭しな・・・
俺は硬すぎるサスが苦手なので、車やさんに
「この顔でスペックB以外で」
と探してくれるよう頼みましたですw
うわ〜ん
>>135 tbsは素のスペBよりも柔らかいよ
実際に所有してるけどそう感じる
画像は多分D型tbsのダイヤモンドグレー
D以降で足が硬いのはないだろうね探したって
後期の素GTとGTspBのビジュアルの違いは面白い
昔、GTspBを最初に開発して一つ一つダウングレートして
他の下位グレードを作っていくって書いてあるの読んだけど
せめて素GTも同じバンパーにしても良かったのでわ?って思う。
それくらい違う車みたいだよ。
拘りはないんだけどBPかBRか〜みたいな話で思うのは、
試乗車や代車で何度かBMBR乗せて貰ったけど
トータルで見ると車としての完成度は確実に上がってるんだよな、悔しいけど
質感もトータルで見れば上がってると思うけどプラスチック製ですかってダッシュボードとか
クラウンですかって言う大きさとかひとつひとつのポイントを見ていくと必ずしもBLBPからの乗り換えにはならないのが悔しいところ
車の室内って1センチ広がるだけでびっくりするほど広く感じるけど
同じようにボディサイズも1センチ広がるだけでびっくりするほど取り回しが変わるんだよね、不思議なことに。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 08:29:48.66 ID:49/lr+FJ0
BPのほうがスマートな感じで好きだなあ
今もデザインに古さ感じないわ
1センチじゃ、
不思議な事に、何が変わったのかわかりません(>_<)
完成度って言うより、より万人受けするようになった
と言った方が良いかな
走りだけを見ると確実にレベルダウンしてるから
ただ万人受けする車を作る事が1番難しい事らしい
例えばBMBRだと広い!と感じたよ
車幅が同じCTランサーも所有してるけど、5ナンバー?って室内
外観を観察するとフェンダーの膨らみが10cm食ってるから実質5ナンバーの広さしかない
BMBRは横面が崖だから、室内は広いが材料も沢山必要だから重くなり重心も
横や上に散り走りは悪くなりそうだ
BPLはその中間だけど、車高が低い為走りは楽しい
BPLはバランスが非常に良く出来た名車と思う
乗用車の後ろにつく度にデザイン観察するが、ロータスのフェンダーは凄いなとつくづく
CTランサーは当たり前でしょw
ベースの5ナンバーの普通のランサーのフェンダーを膨らました車だし。
今からBPLが新車で発売なら多分買うと思う
B型BP2.0iAT、26万キロ突破記念カキコ
嫁が仕事辞めるとか言い出してるので2.0iちゃんにはまだまだ頑張ってもらう事に。
とりあえず10年前の地図のままのTV(アナログ)付きナビを新しくしようかと、
あぁ、エアコンのコンプレッサーもそろそろヤバいなぁ。
>>146 すげっ|ω・`)
2008の地図とか廃棄したよ
うち年間2000しか走ってない ワラ
tbsのホイール重量知ってる人いませんか?
同タイプの
28N:7・0
28NF:7・9
なんだけどカタログに鋳造軽量ホイールとあるんだが
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 01:54:00.54 ID:Cz3+pIfu0
そういや、BPレガシィ、釣りバカに出てるよな
>>149 14あたりだっけ?青森が舞台の奴。
B型の2.0Rアルカンターラレセレクションだったな。
助手席で待ってるヒロインが男に後ろ開けてって言われて、
運転席足下に手を伸ばして存在しないオープナーを操作する演技に笑った記憶が。
漫画の方は一時期浜ちゃんの愛車がBG5だったぞ。
もらい物。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 11:18:21.94 ID:BYLPdzd3O
レガシィに乗ってる奴の釣りマニア率は異常
親友は魚なんだろう
確かに俺は釣りが趣味
そういえば俺、よく女釣ってるわ
もちろん髪型は坊主なんですね(o´∀`)b
俺はよく釣られてる。
ダムやカレーが友達だ。
俺もダムやカレーに詳しくなったぞw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 14:28:59.87 ID:Cz3+pIfu0
今釣りバカやってるが、白い三代目ツーリングワゴンが出てた!(笑)
スキー場の駐車場は10台に1台がレガ、10台に2台はスバル車。
そして乗ってるのはおっさん一人だけが圧倒的多数。
>>159 北国の幹線道路じゃ、前後左右がレガシィってのが日常茶飯事。
インプやフォレ、エクシーガ、プレオを含めると、スバルが最大シェアを誇るメーカーかと思うくらいw
ただ、レガシィのグレードは2.0iなんだけどね。
さらに、スバルディーラーの接客態度は最悪だし。
知り合いがE型2.0iなんだけど、自分のE型GTspBとは別物だった。
普通のステーションワゴンだった。歳とったら・・・俺はいらないな!
普通のステーションワゴンが欲しい
最近ヘッドランプ(HID)が暗くなってきた
社外品に交換した人いる?おすすめあったら教えて
BOSCH、フィリップス、PIAA、CATZ以外は買っちゃダメ
おれカーメイトの使ってるけど調子良いよ
HIDの話なら俺にもぜひ教えてほしい。
希望としては純正の最初点灯したときの様なやや青白い色に
変更したいが何Kの商品を選べばよいだろうか?
明るい方が良いが45や55Wといのは灯体にダメージが
出るそうなので35Wを選ぶとして一番明るいのは
どの商品だろうか?カーメイトでルーメン表示の物が
あるがそれで一番数値が大きいものが良いのだろうか?
皆さんがもし社外HIDを購入するなら予算は無制限として、
どの商品を選ぶでしょうか?
参考にぜひ聞かせてください。
青年期の今はレガシィ、そして白髪のおじいちゃんになったらFDみたいなスポーチーカーに乗りたい
>>167 今のうちから身体鍛えとけよ!
よほどパワーのある爺ちゃんにならないと
「トヨタの柔足とATが一番良い(*⌒▽⌒*)」
なんて言ってると思うぞ
仕事でAT乗ってるが、便利すぎてマイレガシィのクラッチ文忘れることがたまにある…
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:24:24.60 ID:Cz3+pIfu0
レヴォーグ
俺は逆w
仕事で乗ってるATで、クラッチ踏むことがある。
左足空振りしたところを助手席の同僚に見られて爆笑された・・・
たまにAT運転するとやってしまうよな
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:43:05.28 ID:ATHLIvuk0
ATで足踏み式のサイドブレーキが一番やばい
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:46:26.75 ID:A4yDJdO30
自家用車はMT意外乗ったことないが仕事で使ってるATで左足空振ったことなんて一度もないし足踏みのパーキングブレーキ踏むなんて絶対ない
対応能力なさすぎだろ
流石に左足が空振りしたことはないがピクっとしたことはある。
余談だけど午前はコラムシフトに乗って午後はフロアシフトで、乗り換え直後にワイパーを最速で誤作動させたならあるわ。
>>166 GC時代初期からHID化してる自分的には、5年以上全く変色しないのはPIAA
色調は6000k以下だと点灯時以外は青味はなかった
当初、検対6700kを使ったが青味は強いが雨だとアウト
ここ10年間はPIAA
6000kを使ったがトラブルなし
比較的真っ白に近いが雨だと少し青味
ただ6700kより格段に常に明るいし、6000kはオクだとPIAAもかなり安い
一番明るいのは5000k辺りだけど、青味は雨でも殆ど無く面白みはないね
ブレビスにもPIAAの
6000k入れてるけど純正より格段に明るいよ
個人的意見でした
前自家用で軽MT乗ってた時は社用プリウスでバック駐車する時にパーキング踏んじまったことはたまにあった。走行中は意識するから以外と大丈夫なんだが。
今はATのBPだけど、やっぱりハンドブレーキが一番落ち着く。
178 :
166:2014/04/26(土) 22:40:51.14 ID:MSI92NN10
>>176 レスありがとうございます。
何の手がかりもないのでとりあえず
PIAAの6000Kで探してみようと思います。
アルスター6000というのがあるようですので、
これを早速オートバックスに見に行こうと思います。
驚くべきことにD2規格は5900K〜しか商品無いのな!
やはり白っぽい奴の方が見やすいしニーズも多いのか?
うちの中古で買ったBP、メーカーOPのHDDナビ(G-BOOK)が付いてるのだけど、地図が発売当初から
更新されてなくて、たまに道なき道を走ってる。 なんとか、まだ地図の更新がされてるみたいだけど、
これって1年毎に更新されてるのかね?
BPGTをBスペック顔にするってお金なんぼかかりますかね?
バンパー+塗装、グリルとなると13万くらい?ざっと。
>>178 一昔前は6000kにもコバルトとアルスターホワイトが存在したと思います
過去に実際にABに見に行った時にアルスターのポップに
【真っ白な雪の白】
と書いてあった記憶があります
アルスターホワイトとはアイルランドアルスター地方の雪の意味でしょう
コバルトは6700kのスーパーコバルトに任せて6000kのコバルトブルーは廃盤になったようです
現在アルスターは楽天で17000円前後、オクで12000円前後
楽天や尼やみんからのアルスターレビューは楽しいですよ
楽天は何故かHIDバルブとありますが‥
勿論バーナーの間違いです
HID、うちのも暗くなってきたんでamazonさんでGEの4200K買って自分で交換したわ。
2個で7800円だった、色と明るさはほぼノーマルと同等で違和感なし。
>本当はスペックBが欲しかったんです。もちろん予算も確保しておりました。
>しかし17インチと同じ215/45のまま18インチにしているのが気に入らなくて、
>結局普通のGTにしちゃったワケです。
>タイヤがもし225/40だったら、僕は間違いなくスペックBを買っていたはず。
それで後にspB顔に替える金掛けるんなら初めからspB買ってホイールを交換する方が・・・
どうせ買えなかった言い訳でしょ?こういうやつ一番嫌いw
自分は妥協が嫌で同条件のGT70万円止めて、225のtbs150万円を買った
リップ、皮、軽量ホイール、ブレンボ 、天井までピアノブラックな内装、ダウンサス‥
弄る事がなくて結局安くついたと思う
年間1000kしか走行 しないので,中古車屋さんがたまに高くても売ってくれと声がかかる
妥協は怖いとつくづく。結局最高グレードが後で欲しくなる方も2割はいるかな?
個人的意見でした
車買うのに妥協はするもんじゃねえ
ぜってえ後悔すっぞ
GT買ってスペB風に改造とか(Sir買ってタイプR風に改造ってのもある)・・・・何でそんなことするんだろうね。
まあ自分も余り言えない部分もある
tbs買ったけど、前期の為切れ長のライトがついてない‥
(アーバングレー最優先した。)
で、後期のライトモールを装着し、余ったライトスペースをアーバングレーを取り寄せ自家塗装。
あまり違和感無し
>>189 ワゴナールにベンツのエンブレムを貼って嬉しがってるアホと同じじゃね?
アホの考えるアホな理由なんて理解したくも無ければその必要性も無い。
しょっちゅうみかけるレスだがワゴンRにベンツエムブレムってそんな有名かいな?
こっちには日野のマークのアクティがおるわ
ワゴンRはソリオの時にシボレーの白十字マーク市販車にあったから
それで思い付くのかな?
いずれにせよベンツマークの奴は威嚇系が好きなんだろう
ベンツはその車格で威圧するもんであってエムブレムで威嚇するとか無理だろになあ
あれ不思議なもんで乗用車が貼り付いてきても圧迫感ないんだけど
ワンボックス系だと圧迫感ルームミラーで感じるよね
ワンボックス系が貼り付いた時は、コーナリングを初心者の如く
恐る恐る曲がりくりっぴんぐでピューーーーーーってターボで加速してる
>>187 俺も同じ様な感じだな。
改造(交換)したくなくて、買ったままで、
そこそこのパフォーマンスが欲しかったから、
3年落ちのE型のtbSにしたよ。
さすがに、サスはヘタってきただろうから、
夏ボーで交換の検討対象かな。
で、
皆さん、
純正ビル(tbS仕様)入れ直すか、
車高調にするか、
助言頂けると、ありがたいのですが。
>>195 DQNミニバンや軽が張り付いてきた時は無視するわ俺
ルームミラー曲げてる
背広の高級車だったら道譲る
ワンボックス系と軽トラはボンネット短いからぴったり張り付けるんだろうけど、追突した時のこと考えてるんだろうか
ボンネットがしっかりある車に比べて衝撃吸収し難いだろうから身体へのダメージでかいぞ
漏れそうなんだよ察してやれ
>>192 日野ハイエースプギャーと思って、後で並んだらデュトロルートバンだったことなら時々ある。
軽に変なエンブレム付けるのって本気でいかれた奴が多いと思う。
ヘタなフルスモベンツより危険度高いわ。
>>194 昔はクーペやスポーツ系だけフロントグリルにでかいエンブレム付けていたんだけど、
SクラスセダンにSECマスク流用とかが流行った結果、メーカーの方で様々な車種の
グリルにでかいスリーポインテッドスター付けるようになったって経緯があってね。
ちなみに、ヤナセの限定ディーラーオプションでエンブレム用のLEDも有るぞw
>>196 E−tbs!!正直羨ましいDEATH!! 雲上価格で買えなかった
足ですがtbsに色々試して今はクスコzero−2の新品です
tbsと相性を試す為にF7〜14−R6〜11まで(内径65−200mmは試験用に揃えてる)入れ替え実験しました
※参考資料
F7R6:純正tbsよりやや硬い。理由は多分荒巻と直巻の差
F12R11:カート感覚。突き上げ無し。ショックが少し負けてる
※最終選択
F10R9。zero−2のハード側オプション。ロール突き上げ皆無。兎に角コーナーが楽しいです
※個人的感覚やメーカーにより突き上げは違いますので,ほんの参考として下さい
>>199さん
笑えないけど、たまにあります!!飲み過ぎの翌午前中とか
>>198さん
昼間はトラックドライバーしてますが、前走の屋根越しに更に前方の状況が分かります
それで‥今は絶対に前走がブレーキタイミングじゃない!って決めつけてしまうから貼り付くんですよ ワラ
BPGTとそのスペックBはどのくらい違いますかね?
スバルデラのセールス曰く「そんなに変わらないですよ」
街の車やさん「スペックBは硬すぎて人気ねえんす」
どっちっすか?
スペB変えるならスペB買っとけ
見た目もいいぞ
>>203さん
運動性能は同じ
スペBが硬いのはA型だけの話です
燃費性能は間違いなく素GTの勝ちです
車体が20k軽いのと極端にハイギアードな為。
大差ない両車ですが見た目はさて置き、素GT購入後18インチ化してギア比を維持する事は大変です
極論すると、18インチが好きならスペB一択でしょう
燃費性能とタイヤ維持費なら素GT一択
※個人的意見です
≫205
便乗で質問
テンプレにはスペBだと専用サスペンションとありますがA型のみの話なのですか?
E型GT乗りだけどスペB用のショックに交換したいと考えていたので
ここってBP好きが多数でBL好きは少数なんだな・・・
セダンいいのになぁ(´Д`
をいらはセダン言った句
BL欲しかったけどトランクスルーできないからBP買った口
BLの重厚かつキレのあるリアデザイン好きだったんだけどな…
流れぶった切るようですみませんが質問させてください。
数ヶ月前にBP(B型)を買ったんですが、エアコンを切ってても純正ナビモニター右脇のダクトから
ほんのり温かい風が漏れてる感じで出てるのですがこれは仕様でしょうか?
(手が届く範囲で他のダクトからはそういうのはありませんでした)
近所にスバルディーラーが無い田舎なので、何か安心できる答えがあれば宜しくお願いします。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 14:52:25.96 ID:JyUdhi8Y0
エアコンを一旦ONにして温度設定を18度にしてOFFにすると今度冷風(外気)が出てくる
BL(D型)だけど、俺もエアコン切るっていうか足元だけにしてもナビの横のやつからほんのり暖かいの出てくる
>>206さん
スペBのB〜Fも専用の筈です。単に素GTより20k重いのをレートで補った感じ
実際に乗ってみるとそう感じます
本気のチューンは感じません。215−45と言うプアなタイヤのままですし、オートマだと発進時にブレーキ状態でDの瞬間、ボンネットがふわっと浮く程柔です
もし、このビルを素GTに移植すると多分硬くなると思います
単に20k軽い為、レートが1kずつ上がった効果が出そうです
普通なら17インチの扁平が硬さを打ち消す筈ですが‥両車215−45の為その効果はなし
装着した場合の予想ですが‥
想像以上に硬くなると思います。20k軽いのと、素GTの方が車高が10mm低い、タイヤ外径が小さい為段差に弱い等‥
※個人的予想です
>>209さん
おっしゃる通り!!
妥協せずBLC−tbsを購入したけど
‥(-o-;)不便(笑)
ただデザインに癒される名車だと思います。BLは。BPも。
206です
>213
ありがとうございます
現在STiのサスだけつけてます
乗り心地には不満ありませんがロールのスピードが少しはやい気がするので抑えたいと思ってました
GTにスペBの足まわり移植なら社外付けるのが普通ですかね?
>>214さん
なる程です!よく分かる。突然のロールは不安感を伴いコーナー途中でオットット‥って感じですかね?
私も同じ症状でしたので、ロール抑制強化スタビを前後装着。バネはtbsを使用。しかしロール破綻は未解決
結論から言えば、STIサスで解決は無理だと思います。
車高調装着の際に落とし幅が30mm以上あるラグルス(BLITZ製)等も多分無理です
オーリンズPCV装着経験者が『10mmしか落ちない!』と驚いた方もいる筈ですが、良い車高調はそんな物だと思います
※個人的偏見が含まれる感想です
>>210 ほぼ全ての車種で仕様だと思われます。試しに空調をOFFの外気導入で、トンネルを
走ってみてください。ほんのりと排ガス臭がしてきます。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 19:46:45.51 ID:JyUdhi8Y0
しかし、サスやらスタビやらロールやら色々語る割りに、タイヤの銘柄について
誰も話さないところがなんだかね。
同じサイズだって、銘柄違えば運転感覚も大きく変わるのに。
正直サス交換よりも操縦安定性に対する感度高いよ。
>>217さん
失礼しました
タイヤはRE01R:RE11:050A:S001:Sドラを入れ替えて試行しました
ロール耐性に置いては、01R:050A:RE11:S001:Sドラの順でした
奇しくもショルダーの角張った順と一致
実際の接地トレッド幅と踏ん張り感は一致
001はフィーリングが良かった為、その後トレッド幅をF32mmR30mm拡大して実験中です
余り役に立たないreportで申し訳なかったです。少しの期間、自粛しますね
ごめんね
>>217 純正同等のS001かトータルバランスのPS3(スペBはだめ・・・)
ややコンフォートならADVANdb、CS1Sというところでないの。
散々出ていて覚えてしまった・・・
あとは正直溝さえあればの車検の為の安タイヤで良いやって人達かな?
タイヤはT1 Sportで結論が出てる
割と安くて減らない、でもそこそこグリップするという意味でダンロップのル・マンを推します
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 22:05:28.47 ID:WGQwY7Nh0
>>214 最近のBP/BLの頃からスバルはバリアブルレートみたいにロール初期だけレートの低いスプリングを使うようになったんだよな。
だからステアリング切り始めたことで グラッって感じるんだろ、きっと。
ばねレートが一定のスプリングにすれば 初期のみグラッてくる感覚は抑えられると思うぞ。
結局は直巻の車高調にするのが無難かな。
ノーマルの脚だって使い切れねー癖によー言うわw
殆どの奴は弄って乗りにくくしてるだけだろ
初心者質問ですいません。教えてください。
去年E型GTを購入して、18インチにインチアップ予定です。
18インチの場合、GTですと215-40-18でいいと思っていたのですが
ネットでタイヤセットで購入しようとすると、自動で215-45-18が選べばれています。
スペックBならわかるのですが、GTの場合でも215-45-18でいいのでしょうか?
GTで18インチ履いてる方はどのサイズを履いているのでしょうか?
>>224 225-40-18でも、215-45-15でも、車検はロードインデックスをクリアしていたら通るよ。まあ、普通のタイヤだと心配ないけど。
215-45-18にすると、少し車高が上がるのと、ギア比が高くなります。GTの場合、元からギア比が高めなので燃費は良くなると、思うけど、加速が悪くなります。
7.5Jのホイールなら、225-40-18という選択肢もあります。7Jでは少し細いかも?履けないことは、ないですが。
>>225 ありがとうございます。
ホイールサイズも書かずに質問してしまいました。大変失礼しました。
ホイールはエンケイの7.0Jにする予定でした。
7.5Jにした場合、225-40-18も選択肢になるのですね。
7.5Jは車体からはみ出て車検が通らなくなると脅されているので7.0Jで探していました…
今の加速感を失うもの嫌なので215-40-18で購入しようと思います。
ありがとうございました。
>>209 同じだ
釣りするからいっぱい詰めて長めの物も積みやすいBPにした
でも今にして思えばBLにしとけばよかったと後悔
>>226さん
問題点は車検のみ
現在の車検場ではローラーに前輪を乗せSPEEDを上げて行き、メーターが40kを指した時にローラーに表示された実速度を確認します
規則では31k〜42.5kが合格です。
スペBタイヤ外径651mm
素GTタイヤ外径625mm
外径比率0・9584
つまり、素GTにスペB外径651mmを履かせたメーター40kの実速度表示は41・7kでsafeで車検はOK(心配なら17インチを積んで行く)
次に加速問題ですが、余計ハイギアードされ100k巡航2100RPM
加速は間違いなく悪くなります
また、車輪が重くなりサスが今より柔らかくなります
タイヤ幅についてですが、単純にリム×3がbestな接地です
7・5j×3=225
tbsは225−40(外径637)に変更されてますが7・5jです
結論:外径をなるべく変えない事が車輪の重量増を防ぎます
素GTのショックはnormal重量に合わせてますので215−40が限界
もし、225−40を履きたくなった場合は、7・5j軽量ホイールで大丈夫
心配なハミタイですがos+50でキャンバー50分の場合、F:5mm:R:13mmツライチまで余裕あり
うーむ、見事な専門性である。
スバリストの人ってそういう人多いよね?
俺も・・・w
つーか、ID:qucgOakk0は
何スレか前にフルボッコにされた50歳のマジキチだろ
こんな人間のクズとスバリストとかの括りで一緒にされたくないわ
スロコンだのトレッド拡幅だの車高調だの
べらべら喋りまくってんなおい
キメえんだ糞野郎
また本性だしてみろやハゲ
>>228 寝てしまいました。224です。車検等詳細なレス感謝です。
タイヤ外径についてはチラっと調べていたのですが
215-45-18でも車検OKな範囲なのは知りませんでした。お恥ずかしい…
まだ購入して半年ほどなので決めていませんが
弄るにしても、STIのスポイラー装着済
後はインチアップとSTIのサスいれて終わりにする予定です。
マフラーは、車購入店にSTI以外は車検通さないと言われていて悩んでいますがw
月に1〜3回程度峠にビビリながら行く程度なので軽く遊ぶ程度に考えています。
デザインだけでBRはやめてBPを購入しましたが
走りもいいしホントいい車です。
勉強になるなー
>>233さん
BPは素晴らしい車だと思いますよ!!
前に車検場で41・7kと書きましたが‥計算上の数値で実践だと38k位の表示が出ます
これはメーカーが安全と燃費を促す為に実速度より普通車:+5
軽:+8程度メーター表示を水増ししている為で下側誤差が30〜と広いのはこの為です
マフラー:STIは低音が響くようなチューンで社外の平均より音は大きめです。tbsマフラー付けてますが近接96dbでアイドリング時結構‥
STIは2種類出てますが、4本出しは×。
太鼓が錆びます
(素材がステンスチール)
※個人的偏見が含まれた感想です
老犬になってしまったうちの犬が元気なうちに一緒にいろんなとこに行こうと思って
今月からBPに乗り換えたけど先日、息を引き取ってしまった...
今回購入したBPだけどリアスポイラーの色あせがひどいけど同じような人はいます?
他の塗装は全然OKなんだけどリアスポイラーだけ悪くてすごく気になる....
>>236 リアスポとリアゲートの上部は樹脂製で劣化が早い。
細かなヒビ割れと色褪せが進行して、焦ってクリア吹いたけど手遅れ。
(18年式ニューポートブルーパール)
走行多いし、あちこちキズあるし、犬のションベン臭いし、あまり気にしていない。
中古車でBPの購入を検討していますが、
インダッシュにできるナビでオススメはありますか?
Bluetoothとフルセグがついていればナビ機能がしょぼくても、構いません。
好きなの付けろ。
以上
レガシィオーナーの男女比率が知りたい
男100%
女0%
女はフォレスター乗るしな
244 :
236:2014/04/29(火) 22:12:34.55 ID:ldhW2EfM0
>>237 よく見たらテールゲートもくすんでました。
ただ、スティールシルバーなんであんまり気になりませんね。
リアスポイラーはまた今度塗装して見ます。
>>240 ありがとうございます。
>>237 そんなに色褪せしますか。
B型で10年目で
青空駐車だけど綺麗なもんだよ。
たまに洗車するぐらいだし、
何の違いがあるんだろ?
後期型特有の問題かも
ポンコツ中古車を青空駐車とか考えられんw
生活レヴェルが違いすぐる
>>247 レヴェルとかすぐるとか..歳なんだから無理して若い人達の真似しなくていいよ
若い人も使わねえよそんなん
車ってその人の生活レベルや服装や人格と釣り合ってないとかっこ悪いと徳大寺さんがよく言ってたね
アパートでカップ麺でフェラーリは浮いてしまうって
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 13:26:07.31 ID:eVsSFrMm0
>>247 × ポンコツ中古車を青空駐車
⚪︎ ポンコツ中古車で青空駐車
今BPでMTセダン欲しいんだけど
日本車だとアテンザと現行レガシィ、WRXくらいかぁ
ふーむどうしたもんか
車種差別はいかん
とりあえず、みんなバナナを食べよう!!
俺さ、バナナ好きじゃないんだよね。
おれも
あーローソンの焼豚炒飯食べたいなー
もしくわファミマの鰻なんちゃら
俺のバナナをお食べ
うん
最近ウォッシャー液使い過ぎてヤバイ
どやって補充すればいいの?
タンパク質の補充液がいい
つまんなぇんダヨ
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 10:18:30.09 ID:RYq3Cf5w0
>>262 潮吹きマークがあるから、そこへ補充。
決して下ネタではない。
厳寒地のF型乗りだが
冬にウォッシャー液薄めて入れるとえらい事になるよ
ヘッドライトウォッシャが飛び出したまま凍りつくw
極寒地でウォッシャー液薄めるなんてどこの池沼だよw
>>262 ボンネット開いて右端に入れる所ある
黄色いキャップ開けて補充しろ
クーラント入れる所と間違えるなよ
よく分からなかったら取説読め
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 15:33:33.24 ID:Zl1iPeMM0
タイミングベルト切れた人 居ますか?
10万キロ超えたから、変えないとヤバいのかな…
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 15:45:24.37 ID:QpX3UADB0
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 17:28:32.22 ID:i+aXBXAO0
タイミングベルト以外にも変えた方が良い部品があると思います。
先ず寺で見積もって貰った方が良いと思う。
まぁ寺は結構盛ってくるので、後は自分次第だけど
当方の場合車検と交換部品でかなりの額だったので
レヴォーグ購入したけど
100450k走行だけど、ボーナス(7月)まで交換できない・・・
つまんなぇんダョ
誰か人柱を頼む!!!!!
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 21:52:23.71 ID:jYKUYzNv0
BPいい車なんだけど、シートが合わない。
長距離乗るとケツが痛くなる。
今更数十万円のレカロ入れる気にもならんしな。
本革仕様だと少しはマトモなんだろうか。
>>277さん
2月まで本皮乗ってたけど、リッチでそこそこ良かったと思います。
ただ‥部屋に眠ってた使い回しレカロを 装着してなかなかよいな〜と思ってたある日‥
用事でハロコンに行った際に、保管してた本皮に座ってみたけど、改めてレカロとの差を感じました。
フィット感が違うとそう感じました
戻れないですね‥
※個人的偏見の感想です。
BPのシートはランバーサポートの位置が変なんだよな
尻がシートの奥に収まらないというか
元凶はヘッドレストを外してフラットシートにです。
この車をレーシングカーとでも思ってんのか?
まさか、
レカロ=レーシング用フルバケット
とでも思ってんのか?
ドイツじゃ腰痛持ちのために保険がきくんだぞ。
20kg痩せたら合うシート・合わないシートが変わったよ。
BPはもう下りちゃって居るんだけど。
普通とは逆かも知れないけど、腰が痛くなる車が増えた。
その代わりコンパクトな車でも狭さは感じなくなったけど。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 02:53:06.30 ID:HiIu+Sqg0
C型のオートエアコンなんですが、外気温25度、室温はそれ以上、
設定温度が24度の状態で暖房に……。
設定温度を18度にすると冷房になるということは室温センサーが
逝ったんでしょうか。
同じような状態になったことある人いますか?
後期の革シートだけど親父のベンツ現行Eクラスの革シートとどっこいどっこいの造りの良さだと思うんだが…
ただ、100キロ越えの人には座面のサイズが小さめだと言われたけど造りは良いとなんかに書かれてた。
>>281 正解。
見かけ倒しでホールド性が非常に悪いし体圧分散が全くダメ。
人間工学を無視したゴミのようなシート。
購入して直ぐに交換したわ。
皮の見かけは良いと思うし、レビューでも評価良かった
ただ‥8wayをどう弄っても決まらず結局座面全下げ(前高)で乗ってました
座面が柔らかいから膝の裏で支えてた印象があります
外した時に計ったら26kg!!‥2人がかりで出しました
レカロは手動だけどアナログ人間だし、不満がないことが素晴らしいと思う
装着時軽く感じたなあ〜 笑
>>289 レカロが良いのは確かだが
純正も全くダメな訳じゃないよね。
運転以外のダレたい時や小休憩したいときなど純正のルーズさも良いと思える、シートの上げ下げが出来るのも雪道で役に立ったりする。
まぁシート自体の出来は他と比べても決して良くはないが(;´Д`)
>>290さん
おっしゃる通りですね!!
的を射た意見で感心してしまいます
前車はBE5 RSKだったけどそっちの方が
収まりもよくホールド制もあった
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:39:41.77 ID:d2FvV94m0
収まりもこれだけの運動性能持ってる車だから必要だよね。
しかし、それ以前に苦痛を伴うようでは話にならない。
確かに体格は人其々で、感じ方も違うんだろうけど。
現行型のシートは改良されているのかな?
CTIのリアディフューザー付けたった。
ついでにシャークフィンも付けちゃったw
ネガティブコメントがつきそうだが自分では結構気に入っている。
>>295 結構「ハデ」な部品だから車両本体は綺麗なのか?
アルミを替えているならそれなりのクオリティのものか?
こういう所、全体のバランスが大事だ。
もしその他がちゃちな改造で安物パーツ満載の
ポンコツA型ならプギャ――m9(^Д^)―― だ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 00:28:39.11 ID:yXp5VkwK0
>>294 普通、大きくなった分楽になった。腰痛背中痛が無くなったけど太ももが痺れるようになった。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 00:53:54.23 ID:xaWwN6ha0
>>295 CTIのディフューザーいいよね。
今、納入待ち。
早く付けたい。
確か3週間待ちとかだったから、そろそろ届くとは思うのだが。
299 :
295:2014/05/03(土) 04:20:43.21 ID:EbPSUJM90
>>296 ボディーはまあまあ綺麗だよ。ホイールは純正だが、渋めの色に塗装されてる。
B型。他に付いてるパーツはSTIのリップスポイラーと純正のサイドスカートと
小さめのトランクスポイラー。
>>298 取り付けた店がエアロ系が得意の店で、製品として出来がいいと言ってたよ。
純正マフラーのタイコとほぼ同じ高さなので、駐車場の輪留めも気にならない。
>>299 次はリアスポをリアウイングに換えようぜ
ないる屋のウイングがおすすめ
ないるやは無いわ
あのウイングはバランス悪すぎる
STIか純正のリップタイプのがいいね
>>300 あんな恥ずかしいの田舎の珍走団しか付けれんわ
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 19:31:37.62 ID:xaWwN6ha0
>>299 近くにそんなショップがあって羨ましい。
俺もSTIのリップと、リアゲートのウエストスポイラー付けてるけど、ディーラーに頼むしかなかった。
ディフューザーは自分でトライしてみるつもり。
冬の雪道考える必要があるから、下周り気を使わなくて済みそうなのがなにより。
オプションのwingはデザインがイマイチだなぁ〜
トラスポ(ランプ埋込)付けてるよ
運転席のドアの開閉センサー(黒いゴム製の)みたいなのが壊れてドア閉めてても、空いてると認識されてドアロックできない。しばらくディラー休みだしとりあえず無効化しときたいんだがどうすればよいか…
バックライトが暗いのをライト増設とかで対処してる方いますか?何かいい方法ないですかね?
>>306 俺もこの前ぶっ壊して同じ状況になったよ。
センサー部分をカプラーから外すと常時クローズ状態になるよ。常時オープンよかマシって程度だけど。
部品代たしか1400円くらいじゃなかったかな
>>306 ドアの内張り剥がして元に戻せるかい?
大したことないけど、今のままだとドアカーテシ点きっぱだな
シートのことこき落としてる奴は一度背骨の歪み診てもらった方がいいだろうねw
最近の国産車(中型車以上)のシートは普通に良いよ。何のシートと比べ店の?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 07:01:17.67 ID:kYv8HtuI0
ドアSWはボディ側。
ドア開で接点が付いて、カーテシランプとドア開表示点灯。
※GND回路成立
ドア閉で接点が離れてて、カーテシランプとドア開表示消灯。
※GND回路非成立
の筈だから。
>>308の言うように、ドアSWのカプラを外しておけば
とりあえずOK。
車内ピラー下部のパネルを外さないと作業が出来ないと思う。
外側にはビス等が無いので。
前後の被さっている部品が、外し難いので注意。
>>310 主観の押し付け合いして意味あるの?
お前が正しいよと言ってほしいの?
日本語勉強しろよ!押しつけがましいこと書いてあるか?
押しつけがましいこと書いてるよね。
>>311 内装バラさんでも外(ドア側)から引っ張り出すだけでできるよ。スイッチはボディにクリップ止めだからね。
スイッチ取り付けはカプラー差してボディに押し込んで終わり。Dでもらって10秒で直せた
この前レンタカーで借りたティーダのシートの方が良かった。
BPのシートはそもそも背面サイズが小さいと思う。
スイッチ触ってないのに、
運転席側のミラーのモーターが止まらなくなる事が起こる様になった。
これ、
修理じゃなくて、全交換だよね?
別に、ミラーをたたむ事なんてないから、
配線切ってしまいたいんだけど、
内張り外すのって、ハードル高い?
ごく一般的な足車なら標準シートでも事足りると思います
ただBPLを選択する以上、プラスαを望んでいます
勿論走りの楽しみですよ
皮は低反発クッションが入っていて体に粘りつくような印象でした。荒路には活躍してくれましたが‥
ニーサポート(腿)部分が低すぎるので走り好きなら不満を感じるかも知れないです
頻繁な乗り降りには重宝しました
レカロは乗り降りは少し面倒くさいです。エボ8MRを流用しています
一長一短かな〜
>>317 以外とミラーのスイッチ交換で治るかも?
ヤフオクでパーツでてるぞ。
内装はがさなくてもミラーのスイッチは引っ張れば取れそうだ。
>>316-317 BPのシートって、座面が短いんだよね・・・
超長距離走ると、結構キツイ。
>>320 フロント左右のシートを一番前まで出してヘッドレストを外すとフルフラットになるんだよ。
そのためにシートの座面が短く切り詰められた。
2年に1回あるか無いかのフルフラットのために、毎日使う運転席のシートが犠牲になった。
座面が短いだけでなく形状もクッションも悪く、体重が狭い範囲に集中しやすい。
シートバックの形状も悪く、背骨と腰骨の据わりも悪い。
とにかく実用性に乏しく、捨てることが前提のゴミのようなシート。
車中泊する俺には願ってもない機能なのだがね
>>321 フルフラットって全く使えないね。実際寝ようと頭を後席に横になると、
ちょうど腰が一番高くなりブリッジとなるw
とても車中泊の用途としては使えない。
あのくだらない機能の為にシートを犠牲にするとはGTとして考えられない。
ゴミシートとはまさに正鵠だ。
どう観ても自演じゃん
bpのb型に乗ってるんですがポジションランプが切れてしまいました。
交換するにはライトを外さないといけないんでしょうか?
それとも俺の手が太すぎるので手が入らないんでしょうか?
どなたか御教授願います。
片方切れたままでは間抜けなので助けて下さい。
車中泊はせっかくのワゴンだし後ろ倒すだろ
後ろの座面取ると平らになるし
>>324 自演なんて普通やらないぜ、そういう思考が2ch脳だ。
BGの頃はあんな不快感はなかった。
このシートが問題ない人は失礼だが胴長短足の方だろう。
私は175pだがなんとか使えてるが、さらに高身長の人では
レカロに変えたりインプのシートに変えたりする人も多いと聞く。
スポーツカーならまだしも、普通の実用車でせっかくの
パワーシートを殺して高価なシートに替えるなんてよっぽどだぜ。
>>327 あれ?お前俺の個人情報さらしちゃったけどいいのかな〜?
>>326 座面を外さないで多少斜めでも、荷物が無ければフルフラットで寝るよりよほど快適だよね。
レンタカーのプリウスでもリア倒したら普通に眠れたよ。
床下のバッテリーが床暖房代わりでポカポカw夏は暑いだろうな。
>>327 185cmだけど大丈夫。
座面高さを後ろ最低、前最高にして太ももや膝に角度が付くようにして乗ってるからかな。
そうやって乗らないとシート一番後ろでも足が窮屈で。
>>330 185でこの車はかなり窮屈だな。
足元の奥行きが狭いんだよね。
>>331 窮屈。
前にも書いたけど、運転席のレッグスペースの広さでステージアと悩み抜いて
BPを選んだ経緯がある。
シートで云々カンヌンと宣のはいつもの奴だよ。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 00:23:27.59 ID:rJVnzbba0
俺も185cmあるけど、シート後端にはしてない。
クラッチしっかり踏み込みたいからね。
決して短足とは思ってない。。。
さすがに座面は一番下げた状態。
前端あまり起こしてない。
クラッチを踏み込める位置にシートを設定すると、ヒール&トゥがしにくいのもイマイチなのだが。
>>325 裏から手つっこんで簡単に交換できる
わからなかったらみんからググればいい
ステアリングが遠い
シートを目一杯起こしても遠い
>>336 足元が近いから、相対的にハンドルが遠くなるな。
コラム延長したいわ。
>>337さん
後期なら贅沢な悩みですよ
前期はチルトのみでテレスコ無しです
34スカイラインからの乗り換えだけど、レガシィのシートは中々良く出来てると思うよ。
34のシートが糞過ぎだっただけかもしれんけど。
真面目な話し
前期でステアリングを身体に近付ける方法ってないの?
直角に曲がったり、Rの小さいコーナー曲がったり、転回する時にステアをいっぱいに回すとシートから肩が浮くのが嫌だからシート起こして前にスライドさせてるけど足元が狭い
>ステアをいっぱいに回すとシートから肩が浮く
それ普通だと思いますが・・・?
なんでこんなに後ろが汚れるんだぜ?
洗車場から帰ってきたらひどいことになってたぜ(;;)
だってワゴンだもん
おまいら、正しいドラポジの取り方も知らんのか
ステア操作時に肩浮くなんて論外
足の窮屈さは慣れる
正しい! と強調されると
何が?と思ってしまう
教えて頂けないだろうか?
オマエの言う正しいドラポジはスポーツドライビング専用だろうがw
フルバケでも入れればいいw
STIの専用レカロ入れた猛者(金銭的な意味で)はどのくらいいるんだ?
あれは良いものなのか?
多少遠くてもハンドルを低くすると腕のだるさは軽減されるね〜
で、メーターが見にくいので3CMローポジレールに変更したが、よく考えると腕の角度は変わらない 笑
8MRのお下がりを貰ったので移植したけど、タイプRより格段に硬くタイトでハンドルが遠くてもコーナーは楽々。challengerに近い
後視点が低くなったら(177CM−63kg−エアスクープが見えるだけ)ロールが怖くなくなったので嬉しい
まあ体型によってそれぞれでしょう
34スカイラインからの乗り換えだけどスカイラインのほうがシートよかった
シートなんて人それぞれだな
もう降りたけど、R32GT-RからBL5Aの革シートに乗り換えた時はイマイチと感じた。
新車で検討したときインプSTIもしじょうしたけど、スポーツ走行するならやっぱりインプのシートが良いと思った。
既に趣味のサーキットも走らなくなってたから、結局レガシィに決めた。
今はクラウンアスリートに乗ってるけど、シートがソファーみたいだよ(笑)
>>352さん
32シート極端にタイトで好きでした!!タイプMでさえ良く出来てた
未だにあれより窮屈な純正に出会ってないです 笑
インプはGCのversion2のとか好きでした。
GDは少し大きく緩くなりました
8MRも最近ではタイトですが32Rの強烈な印象からすると緩く感じます。
32Rは座面が硬い!!ですからね‥余計
R32もタイトだったけどシビックタイプRはさらにタイトだった。
ラグビー部の後輩乗せたらケツが入らんて言われた。
>>354さん
壮だったんですか!?知らなかった、教えてくれて有り難う
そういえばフルバケ買って腰が入らずに減量した日が懐かしい
civicタイプRってレガより加速速いです?
>>355 ワゴンターボATとタイプRだったらタイプRの方が速いだろうね。
ドンガラEK9の1800cc仕様に直線でジリジリ離された経験がある。
>>356さん
軽いってあらゆる意味で有利ですね
家のスペBはATで
1462kg重いです
意外な最近の高級車に加速で離される
最近300psとか増えたんだな〜と痛感します
でもBPLのデザインは秀逸だから飽きない
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:43:05.97 ID:27rHhD3t0
まぁ実際210ps〜230psしか出て無いからな
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 23:42:25.21 ID:rJVnzbba0
AT乗ってた時は、多少ダラけたシートが快適だったけど、MTはそうもいかないのでサポートしっかりしたものがいい。
STIバケットって電動なのかな?
>>353 352です。
R32の頃の日産車のシートは総じて良かったですね。
S13のシートもなかなかでした。
バケットはホールド性は良いのですが、乗り降りしにくいのが難点です。
まあ、クラウンのソファみたいなシートもこれはこれでありです。
>>360さん
crownのような高級車はコーナリングするぞぉーって気分が起きないで逆に内装と静寂で気分が落ち着きますよね
以前乗ってましたが、ナビの目立つ瞬間燃費BARが気になって踏めない 笑
アクセルワークがデリケートな癖がつきましたよ
マツダは嫌いですが最近のアクセラのデザインは凄い手抜きがなくて惹かれる
FD7が出た時のような気持ちになる
5代目レガもあの大きさでもアクセラ位デザインしてくれたら魅力的だった
BPLより加速も燃費も良いだけに惜しい
>>361 松田くん!久しぶりだな?いつ広島から戻ったんだ?
>>362 キチガイ50歳って広島の松田って名前だったのか
と、釣られてみるw
つまんなぇんダョ
BP/BLの話しに戻さねーか?
みんな自分達が乗ってる車の事知りたくてここ見てんだし
戯言ほざきたかったらそういうスレに行け
俺は純正HDDナビ Gbook alpha を社外ナビに交換したorしたい人柱を探している。
いくら情報を探しても交換は無理との情報しかなくて悲しい(´・_・`)
純正ナビ捨てると、ナビ画面からできる車輌の設定とかいちいちDに頼まなきゃならなくなるが、できることはできる
>>367 そんな設定あったの?DVDナビ付けたけど、結局一度も使用してない
ずっと電源オフのまま
MOPだけじゃなかったかそれ
このBP乗り結構やるね!一度同じ仕様借りて装着したら、50分でF3mmはみタイした
この人、過去にblogで80分って書いてたからギリギリだったんだろうね
タイヤが001でリムイチ。なかなか魅力的ではある。
80分は偏磨耗ボーダーだけど、画像だとそれ程でもない
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b156735672
>>367 交換はできるだろうが不具合が怖くて三年保証のあるうちは、確証がもてるまで交換はできないなぁ
>>368 そんなんで良ければもうやっとるw
ごちゃごちゃしてるのが嫌なのでスマートにまとめたい。
交換じゃ無くて増設にすりゃいいじゃん。
エアコン吹き出し口の間にあるモニターはそのまま放置して
オーディオ入ってるところにぼったくりパネルつけて好きな2DINナビぶち込め
純正ナビはただの飾りになるのとナビ画面が低くて見にくいって感じはするけど
それで充分使えるしそうやって使ってる人はたくさんいる
>>374 人の話を聞かない奴めw
ちなみに俺のは2dinの所にHDDナビ本体が入っているタイプなんだ
マッキンか?なら諦めろw
俺は普通にカロのサイバーを入れた。
車を変えろ
ナビ関係はこの車の欠点だよなぁ
>>376 ちなみにマッキンなら交換できる。
出来ないのは現行のマッキンだよん
いろいろ勘違いしてると思うぞ…
>>334 同じく、クラッチペダルがきちんと踏み込める位置にシート調整してるけど、そうするとアクセル・ブレーキペダルが手前気味になってしまうと感じる。
>>366 アプライド書いてくれればF型以外なら配線図見て交換のヒントになる情報提供出来るかもよ。
>>381 オーディオ搭載位置に取り付けようとするとモニター位置が低くなるわ、だからといってインダッシュタイプのモニターを中央エアコン吹き出し口内側小物入れに部に納めようとすると、1DIN埋め込みキットが必要になるという。
MOPナビ引っ剥がしてNexus7ぶち込んでやろうかと考えとる
>>382 あがとう!
そのF型に該当いたしますorz
エンジンチェックランプ点いてないけど
エラーコードP0140吐き出しやがったw
これってO2センサーだよな;;ガクブル
正しい答えが欲しいなら情報小出しにするのやめろよ
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 20:32:23.12 ID:Ewn4Wwyp0
>>382 もう一言愚痴ると、シフトレバーも若干遠い。
まあ、後5年は乗るつもりなので、そういいながらも楽しんで走りまくるけどね。
もうさ、ダッシュボードの上で良くね?
好きな2DINナビ選んでダッシュボードにボルトで固定でいいじゃん
>>335 御礼が遅くなってすいません。
思いの外、簡単でした。
自分の手が太いのがネックですがorz
有難うございました。
>>384 ナビ本体からi144コネクター(12列x2段=24P)といつものオーディオコネクターがついてて、モニター側にi126コネクター(6列x2段=12P)がついてたら、ひょっとしたらE型と互換性があるかも。
>>385 E型GTのやつしか見てないけど、リヤO2センサーだって。
ぼったくりパネルってディーラーで新品買えるの
買えるし、オートバックスでも売ってるし、そもそも新品である必要もないからオクでも良い。
マジでオートバックスて売ってんの?
E型なんだけど、オートエアコンを切って風だけ出したいとき
温度設定のところが「18c」までしか落とせないから温かい風しか出てこないんだけど?
常温の風って出せないのですね?デリカスペースギアはオートACを切っていれば
18℃表示でも吹き出し口によっては常温の風が出せたんですが・・・
窓開けろ
>>391 ありがd
エンジンチェック点いたらDへ持ち込むわ
>>394 部品番号が分かっていればオートバックスでも純正部品取り寄せできるよ。
あの手の店でも部品商と取引があるので。
定価だからディーラーで買うのと変わらないけどね。
他社の話だけど、純正ナビの外部入力ハーネスがMOPチューナー付き車しか付いていない車種で、
そのハーネスに純正品番付いていなくてナビのメーカーの品番が付いていて、
ディーラーで取り寄せ不可、オートバックスでナビのメーカーに発注して貰って
取り寄せできたことがあったり。
エアコン話に便乗すると、F型デュアルエアコンは常時デュアルのままなの?基本1人でしか乗らないからトヨタとか他所みたいにDUALモードオンオフできないの?
あと、A/Cオフでエアコン起動したいんだが如何に起動させてもオンになるの鬱陶しいよ
現行車種はBMBRもSJもGPGJもみんなDUALボタンが付いててDUALモードオンオフできる
BPBLは古いんだから仕方ないと諦めるしか無いね。
>>397 そう、普通はACを切った段階で温度表示は無効になるのが普通だよ。
俺も唯一の不満は春先に高速走行中、窓を閉めた状態で送風だけできないこと
当時はACを消した状態での使用を想定してなかったらしいから(メーカーサポート談)
え、エアコン切っても温度調節は利くでしょ?
じゃなかったら暖房時もエアコンかけなきゃならなくなる。
COOL側で試してみ?18℃表示で温風出てくるから
それは明らかに外気より温かい風が出てくるってこと?取説には
>18.0℃または32.0℃を設定したときは最大冷房または最大暖房となります。
としか書いてないので、非暖房状態かつエアコンの動作を切ったときの挙動については書いてないな
>>407 どこから吸気してるのか考えてみれば、、、
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 08:18:01.87 ID:1SnijW9Q0
おもしろい会話だな
今時期、送風は常時ONでも
エアコンONOFF繰り返すような使い方の時
カビ臭くて堪らん
デュアルとか‥
前期はout of 蚊帳
まだ前期とか乗ってる奴いるの?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 22:01:17.10 ID:c6spJGs20
>>405 エンジンで暖められた空気を吸い込んでるんだから、暖かい空気が出てきて当たり前だろ。
>>414 お前は幼稚園児のごとく話を根本的に理解していないw
根本的に外気導入がどこからか分かってない
ブレーキの効き方が少し違和感を感じ、今日点検したらフロント右キャリパーを止めるボルトが2本緩んでいた
増し締めしようとしたけど、緩んでいる位置で完全に固着していて全く動かない。
まさかと思ったが左フロントも2本とも固着している
まあロング保証入ってるからクレームが効けばいいが困ったものだ
それ、車検の時に整備されてないね
規定のトルクで締め付けるから余程のことがない限り緩まない。
そうなんだ
ワッシャー3枚分のスペースが遊んでる。無理に回すと折れそうなのでやめ
保証でダメならもうこのBLは諦める
僅か4万kで命日とは思わなんだ
そのキャリパー、ブレンボ?片押し?
>>417 酷い話だな。
それ車検の時の締め忘れだろ。
俺なら車検出したとこに怒鳴り込むが。
分解整備したからこそ緩んでるのは確実だ。
「覚えがない」とか、「知らない」なんて通らない。
車検整備の記録が証拠だ。
要ブレーキ整備くらいで車捨てるの??
点検整備に金払うのが、そんなに嫌なの??
車検でキャリパー本体固定するボルト外すか?
>>417若しくは前オーナーがキャリパー交換したとかだろ
車検整備でブレーキ系のボルトをハンマーで叩いて点検すること!と俺は習った。整備士なら常識なんだが?
まあ、お手軽車検のところはボンネット開けるだけで整備もしていないのに金とるからな
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:11:07.90 ID:gEO9Vrqi0
>>415 >>416も言ってる通り、室内に入る空気が何処から吸気されてるか考えろや。
もし、周辺にエンジン、ラジエター等があったら空気は外気より暖かいか冷たいか、
変わらないか、判らない?
構造的にエンジンルームの空気を吐き出してる訳でないからそんなに外気温と変わらないよ!
エンジンルーム内の空気を車内に出してるわけでないからね。
昔のシトロエン2CVなんかはヒーターがなくてワザとエンジンルームから取り入れて生暖かい風出したてけどね。
>ブレーキの件
キャリパーはブレンボです。調べて分かったのですが新車購入した前オーナーが、
ブラケット固定に粗悪品ボルトを使用した為でした
今朝、折れました。
今仲間がバーナーで2本とも穴に残ったボルトを溶かしてくれてます。
只です。有り難いです。感謝!!
他の下回り部品は、全く錆びてないです。前オーナーが九州と車検証にあります。
タイバー用だったのかねぇ…
>>428 なんだ、ただの中古厨だったか
心配して損した
しかもDIYだし なにもいえねぇ
なんにせよ事故る時は単独でな
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 16:56:24.93 ID:TYpkbdEI0
素人はブレーキ系は触ったらダメっ!って典型ですね。
>>416 BPのカウルトップパネルの助手席側には外気導入のスリットがないから、
どこから吸い込んでいるのかなーと手放すまで疑問のままだった。
エアコンフィルターの位置的には従来の車と同じ場所でバルクヘッドにダクトが通ってるんだろうけど。
ワイパーの所に吸気口がないから、自然と左フェンダーの中あたり経由のルートになるのかな?
虫とか落ち葉もフィルターに引っ掛かっていたから、本格的なダクトは付いてないだろうとは思っていた。
>>412 外に出ないニートか?
時間があり余ってるんなら幹線道路でも一日眺めてろ
BGですら普通に走ってる
2.0Rのくせに車高落として爆音でだっせえエアロ付けて変な運転してやがったからフルノーマルのGTでブチってやったわ
GTOの間違いかな?
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 23:34:56.39 ID:uBPVJ+DO0
>>438 アクセル踏み込むようなシーンでは、やっぱGT速いよ。
乗り換えた直後に「S#」フル加速でメッチャビビった。
段々慣れてきちゃうんだけどね。
スピードに麻痺して、デカイ事故起こさないよう注意しなきゃと思ってる。
うへぇ
上り坂だとやっぱり非力さ感じるよ
1.5tにNAはないな!そもそもGT系とは別の車だよ!
3.0Rはまったり走るにはいいよ。エンジンのフィールが気持ちいい。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 00:29:10.71 ID:HWdbxf970
>>439 神のGTOを知らんのか・・・。
それはそうとHiビームHID化してみた。(F型GTspecB)
純正ハロゲンでは深夜の山道(実家に帰るときとか)で光量不足を感じていて、
街中走行とかでは滅多に使わんだろうし、いっそハイパワーのヤツを・・
って思って55Wにしたけれど、流石に強烈ですな。
光軸ズレまくりかと思いきや真っ直ぐ前を照らす感じで思ったより左右方向には光が飛んでない感じ。
もっと早くHID化しときゃ良かったと思うくらい真っ暗な道の運転が快適だわ。
GTスペBはトラクションコントロールが付いてないから、S#のアクセルべた踏みはちょっと感動。
必要か不要かで言うと、あの加速は完全に不要。
>>436さん
同じレガ仲間で、そういった書き込みは気持ち良くは無いと思います
確かに2.0GTでのあの加速は感動するな
GTスペックBの9年目の車検でタイベルとプラグ、ブレーキパッドで30万かかるってディーラーに言われたわ
こんなにかかるもんか?
今シーズン冬タイヤも買わないとならないし乗り換えた方がいいのかね
タイベルの見積もりの中にウォーターポンプやベアリング交換が入ってたら
それだけで9万コースだけど高いなその見積もり、車検費用込だったら・・・
>>448 ずいんぶん高いな。
毎回車検は12万円ぐらいだったから。
追加3点で実質18万ぐらいか?おかしいな。
見積もり取って内容良く検討すべき。
しかし乗りかえってレヴォーグぐらいしかないだろ。
やはり車検を通すほうが安上がりだぜ。
>>448 見積り取ったら?
プラグ、ブレーキパッドは1年点検でもいいじゃないか、残量次第だけど
タイベル交換で17万は高い気がす
何軒か相見だね
>>448 俺も9年目、7月車検のBLGTスペBだが、いくらかかんのかコワイw
9年も乗ってるから久々にディーラーに車検出そうかなと思ってる
9年目タイベル交換込みで総額18万くらいだったかな
レヴォーグ買って車検費用安くしてもらうんだ!
E型GTですがスロットルコントローラの導入を考えてます。
このスレ的にはお勧めって有るのでしょうか?
目的は?
>>448 A型スペB7年車検時にディーラーでタイベル、ローター、その他交換で28万かかった経験あり
>>458 良く知らんがインプレ楽しみにしとるよ(o´∀`)b
GTに18−215−45タイヤ着けてるんだけど
今度は18−225−40にしようか迷ってる。
乗り心地結構違いますか?
経験者いたらアドバイス下さい。
215/45R17が良いよ。
インチアップや低扁平率にしてもメリットはない。
17インチはスタッドレスのイメージだな
ワインディングでは18インチでないとカチッとしない 流すだけでもフィーリングが全然ちがう
はあ 下手なだけだろ〜
感覚の話で気持ちよく運転できると言うことでないか?
この場合上手い下手は関係ないと思われ
>>458さん
ピボットの3drive(クルコン無し)が使い易いです。
今使ってますが、価格12000円で専用ハーネスが附属します
リバース配線接続は不要なのでポン付け
レガならSP2〜3に設定して放置で十分
ワイヤー感覚となります。IモードでもS以上の蹴りだしをします
デリケートに運転すると燃費は全く変わりません
467の言ってる意味が分かりません!たぶん運転したことがないんでしょうね!
下手糞だから分からないんだな
17だの18だの語れるほど同銘柄の新品タイヤ新品ホイールを揃えて比較テストでもしてんのか?
17インチと18インチの違い(タイヤ銘柄関係なく)が判らないって結構やばいよ!全然違うじゃん!
>>471 今はアドスポの215-45ですが今度はPS3の225-40が候補になってます。
PS3は215-45が無いのですが、アドスポは値段が高いし
そこまでの性能は必要ないと感じたのですがSドラだと物足りないと思いました。
ナ 下手糞のマヌケだっただろ
>>476 欲しいタイヤブランドに合わせてタイヤの扁平率や幅を替えるなんて
本末転倒も甚だしい。
>>476 PS3が欲しいなら215/45R17に戻せば良いじゃんw
見た目で言えば18は似合わん
>>476さん
なる程です。Sドラは以前使ってますが、頼りない感じです
ふにゃ感はかなり
PS3もサイドは柔らかいです。このタイヤはグリップはかなり強いです。少し空気圧高めだった記憶があります
それがサイド剛性を多少上げていると思います
知人が欧州に行った時、アウトバーンを250kで走行して不安なかったそうですから、秘めた性能は高いと思います
>>448 7年目10万キロで見積とったけど
ディーラー車検で30万だったよ
ブレーキパット交換は忘れた
3ヶ月前の予約で三千引きだと
今年タイヤ買うなら乗り換えたら?
こっちは冬春タイヤ両方変えたから
2年乗るけど
デラで車検とる神経がわからん!変えなくてもよい部品替えられてボッタクリじゃん!
この車に18インチはよく似合うと思う・・・225で面一が一番かっこいい!
フロントツライチは7・5Joff45〜43で簡単だけど、リヤは35まで攻めないと届かない
17インチだと比較的見つかるが18だと選択肢に結構行き詰まる
確かにツライチはかっこいい
>>484 どう捉えるかは 人それぞれだから
でも、ユーザー車検に通す人に
貧乏人とは思わんよ
ツライチカッコいいとか
ちょっと お下品な気がするけど
>ツライチカッコいいとか
ちょっと お下品な気がするけど
意味わかりませんw
>>486 いやいや、デラで規定があってですね。
走行距離が幾つで絶対この部品は壊れてなくても交換しろ!ってのがあるんですよ。
たとえば、10万キロ超えたらオイルパンを交換とかタイミングベルト交換時に
ベアリングとウォーターポンプを交換する。とか・・ブレーキは素人が絶対触ってはだめですよ!
>>488 いやいやいやw
そーいうのも含めて分かってて
交換に金だすなら いいんじゃないの?
それをボッタクリに感じるなら
ご自由に安い車検通せばいい
ユーザー車検でもなんでも
ディーラー車検がお嫌いならそれでいい
壊れなくても交換とあるけど
いつかは経年使用で壊れる可能性もあるよね
オイルパンはどうだか知らんけど
オイル漏れか なにかか?
わざわざ言われなくても
素人がブレーキなんか触らんよ┐(´д`)┌
だからといって ディーラー以外が信用出来ないから
ディーラーに出してるだけし
490 :
458:2014/05/12(月) 07:19:36.24 ID:t5HqFAwE0
>>469 さん
ありがとうございます。専用ハーネスがあるとのことで検討してみます。
まだ取り付けは先でしょうが取り付けたらインプレして見ます。
491 :
448:2014/05/12(月) 07:46:01.93 ID:S+OUgC9D0
448だけどディーラーに詳しく聞いたときはタイベル関係だけで13万かかるっていわれたわ
夏タイヤも冬タイヤも溝がないからトータル50万近くになるかも
車検通しても他に壊れない保証も無いしな
レヴォーグほしいけど子供が小さいから嫁説得するの大変そうだわ
>>489 日本語の表現わかりにくかったな!すまんすまんw
>>492 なんだ日本語が不自由だったんだw
しょうがないね
わかる表現でよろしく
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 09:28:07.39 ID:HxxL49c40
替えなくてもよい部品を交換されるのにOKなんだね?
それに「規定」と書いてるのに自分の書き込みを読んでみたらどうだ?
>いつかは経年使用で壊れる可能性もあるよね
バカ丸出しの返しありがとう!朝から大笑いさせてもらったよw
ディーラーだって、いくらでも相談できるでしょ
作業前の点検で、結構いろんな指摘や意見もしてもらえるから、
後は自分で判断して必要最小限で頼めばいいだけじゃない?
自分の車の状態がわからない人だったら、ディーラーでのお任せ車検の方が合ってると思う。
安心して 次の車検まで乗れる状態を期待できるからね。
自分で、交換時期とか判断できる人だったら、どこで受けてもいいだろうけど。
BLPのムック本を古本で3冊買ってきたよ
何か発見が一つでもあると嬉しい
ディーラー車検なら未前交換で
指定部品の交換はするでしょう
まぁ ボッタクリかもしれないねw
ディーラー以外なら
とりあえず車検が通ればokな訳だから
車検通してから壊れることもあるでしょうw
それを489の壊れるの下りが
ディーラー車検の話として捉えてるのがわからん
流れからしてディーラー以外で通した場合じゃないか?
違うのか? どうよ?
昨日馬鹿にされたからカリカリきてるねw
十万キロでオイルパン交換て、オイルパンて消耗品なの?
GT30のりってまだいる?
オイルもパンも消耗品だしね。。。
オイルパンw
>>500 最近居なくなったな
代わりに改造オタのジジイが蔓延ってる
ID赤くしてるのは無保険ジジイ?
どの車でも10万キロでタイベルとウォーターポンプ交換は定番だわな。
まあ今時はタイベルの車も減ってるけど
>>494 朝から大笑いしすぎて 息してないかw
恥ずかしいやつだな〜
読解力を深めた方がいいよ
もう少し頑張れ
バカ丸出しの返し待ってま〜すw
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 22:53:10.68 ID:HxxL49c40
オウム返しw
ホント、ココには
背伸びした20代と
唯我独尊の30代と
貧乏人の40代しかいないな。
俺は、
想像に任せる。 んじゃ
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 00:40:04.74 ID:iQqGuxhbO
40代以上でGTとか乗ってたらたしかに貧乏人かDQN確定だな。
好きな車も乗れないこんな世の中じゃ〜
ポイズン!
>>512 っと軽ターボ乗りがやっかみタップリに申しておりますワラ
すまん、43になったGTスペBのAだ。ビートとの2台体制で、毎日楽しく乗らせてもらってる。
恐らくは貧乏人のDQNなんだろう、本当にすまん。
このスレ、ジジイしか居ないのかよ
文章にも加齢臭漂ってるぜ
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 08:44:58.24 ID:q9891bpQ0
学校行けよ
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 13:26:12.19 ID:Q7yoDGZN0
外見もオタクがそのまま年取ったデブがおおい
ここは車種別専用スレ。やっかみや中傷はそっちのスレへ行け。
無駄なレスを増やすな。
30過ぎて家庭持ってからはさすがにレガシィだと厳しい感じになったので卒業しました。
レガシィはどの層をターゲットにしてんだ?
俺は35過ぎて子供が二人いて
車をレガシィにかえたぞ
>>520 現実的な話に泣いた(´;ω;`)
俺も30で独り身だから乗ってられるけど子供が出来たら安いミニバンとかになるかな…
アウトバックが最後の愛車かも
>>522 そこは世帯年収はみんな違うしorz
将来設計もあるだろうからなぁ
>>522 ナカーマ
しつこくミニバン言われて、買う寸前まで行ったけど
楽しみを奪うのはやめてくれと頼み込んでGT買った。
しかも今まで乗った車の中で一番燃費がいいからすごく嬉しい。
家庭持つって面倒くせぇな
子供小さいうちはレガシィだと不便だもんなあ
うちはそんな不便には感じないな
むしろ便利
フラットで広い荷室の床がオムツ換えに丁度良い
これがステップワゴンだともっと便利
見た目も運動性能もうんこちゃんだけど「子供の世話をする」って1点に限ればミニバンはこの上なく便利だよ
うちは今月二人目が生まれるけど、BL GT-Bからは変えないぜ。お金もないけど、欲しい車もない。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:43:19.19 ID:jCyqIbeS0
安い車検だして故障だの事故だのしたくないわな
ブレーキ一つ分解整備してもらったら、全然違うし
餅は餅屋
水平対向はスバルに出すのが無難だよw
オイルパン、交換はないだろ?普通に使ってれば
パッキンが劣化してオイル漏れとかあるけど
パッキン交換すればいいだけやし
そもそも車検前の整備見積もり出してくれるわけで
いらないいところは要らないって言えば言いだけでしょ?
ミニバンを家族で乗るなんて怖すぎる!
あんな脆いもの・・・死亡率がすごい高いから来年くらいから保険料高くなるよ。
まぁ稼ぎがあれば関係ないんだけどね
それか理解のある奥さん
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:20:28.72 ID:bnXhQBP90
現在32歳で来年結婚する。
しばらくはBP5GTを乗り続けるつもりだが、子供ができて狭くなったら
実家のヴェルファイア3.5をもらう事になっている。
走行性能は落ちるが、加速はそこそこいいし静かだし広いしなかなか良いぜ。
>>529 こら!切ないからヤメタマエ!(`・ω・´)
>>528 俺の親(つまり俺の育つ過程で)ずっとクーペ(2+2)だったぞ。
「便利」なのはその通りなんだろうけどなー。
レガシイなんかあれば余裕ですよ!
親戚のステップワゴン乗せてもらったけど後部座席の足元すげえ広いの
天井もすげえ高いの
乗り降りすげえ楽なの
内装落書きすげえされてるの
ほしいとはちっとも思わないけどな
レガシィで広いと思った俺は
おっと俺のIDがBP9
>>445 スペBトラクションコントロール付いてないんですか!?
>>540さん
付いてないです
4駆に付ける意味があまりないような
家族の安全と使い勝手を考えたらSUVがいいんじゃないかなって思うけど
フォレスターっすね
なんか禿げそうな暗い話しばかりだな
もう少し明るい話題にしようぜ
BPBLでサーキット走ってる人、挙手
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 12:20:11.61 ID:OdPzKlVV0
>>545 月に一回はFujispeedway行ってる。
>>546 おぉThanks!
展示会初日に行った頃を思い出すわ
更に愛着が湧いてきた
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 16:07:17.87 ID:OdPzKlVV0
>>549 FISCOシケイン進入で、中谷BLのドリフトシーンがいい感じで映ってる。
2003年式のBP5ですが、
エアコンフィルターとエアクリーナーの
交換を考えてますが、安くておすすめの物が
あれば参考までに教えてください。
中谷うめぇ
>>553 オレは両方ブリッツにしているが、正直いいのかどうか良くわからんw
>>552 遊びでやってるから気にしない
というか BG BHとずっとワゴンでしか
ジムカーナしてないから比較出来ない
重いと言えば重いけど
本格的にやってるわけではないしね
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 21:18:19.79 ID:OdPzKlVV0
スゲーな。
微粒子が減少したことを実感できるヤツが居るんだ・・・。
スペック至上主義も別に良いけど、流石にキモいや。
花粉症の人は花粉の多い少ないは瞬時にわかる
極小マイクロ微粒子パウダー
>>558 内部換気しないと駄目だったのか
知らなかったぜ
>>547-548 ボディ補強してる?
フルノーマルにタイヤだけ変えて走ってたら初回車検までボディ持たんかった。
デラの走行会なんだけど無茶なことはしないから大丈夫だよ!
ただ、ストレートは170キロ少し(リミッターあり)ほど出すけどね。
ワゴンだけど平均120キロで流せるよ。
>>540 VDCならオプション
うちのスペBには付いてる
>>563 どうもたなかったの?
あちこちでそれ言いふらしてるけど
できればスポットが剥がれてる証拠写真上げてくれる?
いろんなレガシィ乗りでサーキット走行してる友人と知り合いだけど
そんな奴一人もいないんだが
ちなみにショップのデモカーなんて
各部強化ブッシュに強化アッパーマウントの車高調整入れてブレーキも強化品入れて
サーキット毎週走りまくってるけど全然大丈夫だよ
ノーマルの足でボディがたった2年間でスポット剥がれまくるなんて個体1台もない
jもしそれが本当ならスバルに報告していいレベルだから
証拠写真とか動画とか提示して拡散すべき
>>566 っていうか、レガシィはボディーもそうだけど駆動系が弱いな。
フルノーマル状態でサーキット走ったら左右方向に車体がねじれたらしく
ドアの閉まり方が左右で異なるようになった。
それより駆動系だ。
ちょっと強めの加速するとドライブトレーンのどこかで異音が発生するようになった。
という事でスポーツ走行できるけど、出来るだけしちゃいけない。
それがレガシィ。
インプとの違いはそこだな。
>>568 メーカーもショップも
自社の商品をテストするために毎週かそれ以上に過酷にサーキットを走りこみます
だけど知り合いのデモカーがドアの開き方がおかしいいとか
スポットが剥がれたという報告はありません
確認できてるのは
2代目あたりのレガシィで
錆からくるスポット剥がれやボンド溶接剥がれあたりです
でもそれは内装を剥がしてフルピロ化にSタイヤでエンジンもコンプリートエンジンを換装してる完全サーキット仕様です
あとはインプレッサに車高長いれてSタイヤ履かせてたら
リアのスポットが剥がれてディーラーに持ち込み対策済みの事例が上がってます
>>569 何熱くなってんだ?
ショップショップって一体何処のショップだよ?
>>571 プローバ
ブリッツ
その他数え切れないほどのショップやメーカーのデモカー
諸々ございますが
>>568 それは車体がねじれたんじゃなくて
ドアヒンジが固くなったんでは?
それらのメーカーがオリジナルの足を開発するのに
どれだけサーキットを走るのか想像してみたらいかがでしょうか?
素人の走行会レベルの走りこみ量ではありません
耐久テストも兼ねますので
>>572 んなこと聞いてないし。
行きつけのショップの事を聞いてるわけよ。
ハードにサーキット走りまくっても問題ない事を自身の目で見て確認してんだよな?
まあ
>>572みたいな発言してる時点で自分の目で何も見ておらず、ただ雑誌やらWEBの受け売りだってのは
バレバレなわけだが。
>>575 あなたもしかして
横のつながりとか無い人?
情報は常に横から横へと広まります
狭い世界ですので
ネガはあっという間に広まり
それがわかれば即対策品をつくるなり対策をします
そもそも車体がー駆動系がー
って言ってるけど
自分のクルマで経験したの?
ドアが開かない
スポットが剥がれたというならば
その証拠写真なり動画を拡散したら済む話です
ただの捏造ですか?
わたしの友人と人脈ではそのような報告はありませんので
あなたがそれを証明すべきです
さもなければ捏造と見なされます
>>576 なんだ、どいつもコイツも実体験じゃなくてただの伝聞ですか。
俺は行きつけのショップ(こういうところに入り浸るのもヲタっぽくて嫌いだけどね)
があって、そこのデモカーがサーキットを毎週のように走って耐久走行を行い
そのデーターを見たり車体の状態を確認した上で「問題なし」って言い切ってると思ってたよ。
>>577 もちろん自分の車の話。
F型GT(BP5)
そもそも、ツーリングワゴンでサーキット走るなっつー話ではあるけれど。
異音の話は実際に録音してる訳でもないし、常に発生するわけでもないけれど
サーキット走行を境に出るようになったのは間違いない。
多分クラッチより下流側のどこかのガタが大きくなった感じ。
納車時にディーラーの担当者(名古屋スバル)も「ロケットスタート4回でクラッチが逝きます」
なんて笑いながら言ってたから駆動系弱いのかなって思ってたが、異音が発生し始めて
やっぱり弱いんだなって実感した。
ちなみにサーキットとはモーターランド三河。
それ以来サーキットは走ってない。20万kmは乗るつもりだからな。
>>578 ちなみに、俺は上のほうで書き込んでる
>>563とは別人だぜ。
なんか一緒にされてるみたいだけれど。
>>578 俺563ね。車はA型GT。車自体は売却しちゃったから証拠はないよ。
症状は内装のきしみ、ドア開閉不良、チリがガタガタ。
最後はリアハッチ&ボンネットとボディの間に段差が出てきたよ。
片方は浮いて反対側は凹んでいる状態。
サスは抜けて車高が3〜5センチくらい落ちたかな?
ディーラーで車高調入れたんですか?って車見た営業にいきなり言われるくらい明らかに下がってた。
仕様はフルノーマルでタイヤはAD07。ジムカーナやったり峠行ったりがメイン。
サーキットはほとんど走ってない。
サイドターンは日常的にやっていたし、峠では軽く四輪流すのが好きだったので
それらも大きな原因だと思うけど、ノーマル足でAD07を履かせたのが最大の敗因だと思う。
純正050からAD07に変えた途端に一気に劣化が加速した感じだったので。
050だとバネレートとグリップがマッチしていた感じがしたんだけど、07だとコーナーはバンプラバーだけで
走っているような状態だったので、衝撃がもろにボディに行ったんだろう。
減速帯がボディにきついと言われている峠だし。
適切なレートの足を入れていたらマシだったかも。
サスが抜けると
車高が落ちるんだ?w
もう自演はいいよ
文面もそっくりだしw
うるせーぞ他所でやれ
とりあえずどの話も説得力にかけるw
聞きかじった浅い事しかいえてない感じ(´・ω・`)
>>585 そりゃサスが抜けたら落ちるだろ。バネがなくなるんだぜ?www
ショックが抜けると言いたかったんだろうけど、それでもエアサスじゃあるまいし大して変わらんよ。
>>588 サスペンションって知ってる?
サス=バネ?
草の数だけ哀れみを感じるわ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
つーか、サーキット走ったり改造したりしたいのなら
レガシィなん買わないでインプに行け
そんな車じゃないだろ
あくまで上質なツーリングカーだ
この車、四駆なのにサイドターン出来るのか! 知らんかった
それは出来る
>>589 広義ではバネ、ショック、アーム、ブッシュ等々のシステム全体を指すんだろうけど、狭義では、特にサスと略すときはバネを指すことが多いんじゃない?
だからなに?
>>585 バネがヘタって自由長が短くなって車高が落ちることもあるし、
ガス封入ショックならガスが抜けることで落ちることもある。
整備書にはバネ自由長の限度値が載っていることが多いけど。
それも知らないの?
直さないまま手放して、どちらが原因だったか特定してないからサスと表記したんだけど。
ノーマルサスでガンガン走ってると良くあることで、昔は天然ローダウンwなんて自虐的に言ったもんだよ。
バネ純正でショックだけ社外新品に交換したら車高がノーマルより高くなってしまったとかもあったし。
ダウンスプリングなんかも”へたり保証付き”なんて広告に書いてあったりするでしょ。
ぬける
へたる
さぁどっちだ?
美少女戦隊ヌケルンジャーにファイナルアンサー!
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 14:51:08.83 ID:WGlyFkEu0
>>595 多くねーよ、その間違い言ってるのバカだけ
>>602 もう逃げ出したみたいだから
そっとしておいてやれ
>>604 もしかしてタワーバーとか入れてる?
アレ入れたら歪んでくるよ!
ジャッキアップしたままドア開けると歪んで閉めにくくなるのが分る。
モノコックボディなんてシナってなんぼだろ。
それがサーキット走行なんて強いストレス掛け続けたら、
特にワゴンなんて歪んでくるのなんて当然だろ。
サスの付け根とか絶対ヤバいぞ。
市販車ベースのツーリングカーなんか見てみなよ、
内部はジャングルジムみたいにロールケージが取りつけられてるだろ。
本来はあれぐらいでないと駄目なんだろう。
良くそんなんに気づいたな
>>605 いや、完全ノーマル。補強の類はなんも施してないよ。
>>606 そう。だからスポーツ走行は出来るけど出来る限りしちゃいけない車だと思ってる。
>>607 サーキット走行後、ブレーキパッド戻したり(サーキット用→純正)、オイル交換したり
洗車してたときに以前となんか違うことに気づいた。
笑
笑
タワーバーだけとか一番ボディに負担かかるんだよね
その昔、星野一義が「市販車はストックが一番バランスが良い!」って言ってたし
シルエットスカイラインRSカッコよかった。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 08:02:09.56 ID:W9ycqYPc0
>>595 素人はバネのことをサスと呼ぶって聞いた
>>613 まぁ、実際ダウンサスって商品名で売ってる物はバネだけだったりするからな。
2か月前に貰い事故で、過失割合は相手方が10割
フレーム損傷で修理期間一か月。
修理費は車両をバラさないと不明で、作業を進めながら確定させるとの話。
納車8か月のレガシイGT
先日、示談の際、格落ち分を相手方保険会社に請求しようと修理したデラに修理費を問い合わす。
すると相手方の保険屋から資料が回るから、それで確認して下さいとの回答。
直接修理したデラから回答を貰いたいと求めても、こちらでは今すぐは答えられないし、正確に分からないと言われる始末。
また部品代、技術料等、修理の詳細を明らかにすることもヤンワリ渋ってくる。
相手方保険会社は格落ち分支払いについては現在検討中との回答。
拒否された場合、こちらも弁護士を立てるつもり。
デラはなんで顧客に対し、自ら修理した車両の修理目録の公開に後ろ向きなのでしょうか?
中抜きしてるやつがいるんじゃねーのw
一般的にはバネは最近ではスプリングと呼ばれる事が多くなったようです
硬さの表示もスプリングレートやバネレートはありますが
サスレートはないようです
ただ中古partsで、ローダウンサスとかサス+ショックとある場合のみ、バネのことを差すようです
サマーウォーズ界隈ってライブのとき上手下手どのへんが多いの?
激しい研究員さんが特に多そうなんでできれば距離取りたいんだけど。
>>615 示談しないって言い張ればいんじゃない?
>>620 示談云々ではなく、示談交渉に必要となる修理費、修理詳細をデラが開示してくれないのですよ。
ふつうなら、こんな修理して、費用は○○円。これを相手方保険会社に請求しますね。
って流れのハズなのに、修理したデラが詳細を相手方保険会社に尋ねてくれとなる理由を知りたいのですよ。
要は、裁判に向け、相手方保険会社とデラに上がっている修理伝票に差がないことを確認したいのです。
サマーウォーズ界隈ってライブのとき上手下手どのへんが多いの?
激しい研究員さんが特に多そうなんでできれば距離取りたいんだけど。
立て続けに誤爆すいません
>>621 差があったらあったで、楽しい裁判になりそうだ
>>621 ディーラーが相手保険会社のコストカット要求を全部飲んで、
修理費をかなり安く上げたからお見せできませんというパターンかもね。
保険会社のアジャスターが修理方法まで指定していくことも良くあるし。
ここからフレームぶった切って溶接で繋いで下さいとかのやっつけ修理を要求することも当たり前。
本来ならそのフレーム構成パーツのスポットを剥がして、他との接合部から交換するのが正しい修理なんだけど。
自損でそこそこハデにやっちゃって、車両保険に追い金して買い替えるつもりで
ディーラー(スバルではない)に入れたら、中々見積もりを出さなくて保険金が出ず保険会社も
次の車購入予定の別メーカーディーラーも保険金が下りないことには契約できないのでイライラなんて事もあった。
修理するか、そこで買い替えるのなら即見積出しますって雰囲気満々。
金額も確定してないのに次の車のセールスが非常にしつこかったし。
結局、次の車を買うディーラーが前の車のディーラーから事故車引き上げて見積を保険会社にあげた。
皆さん、はじめまして。この度BLE 3.0R 5AT 白 2007年式を購入し、
14日に納車されました。嬉しくて毎晩走りに行ってます。
色々と分からない事ばかりなので、諸先輩方のお教えを乞いたいです。
教えて君ですが、よろしくお願いします。
早速ですがサスのショック、黄色いのが付いているのですが、
これはビルシュタインのヤツでしょうか?
あとラジオのアンテナが見当たらなくて、そのせいかこれまで乗り継いできた
クルマと比較してラジオの入りがあまり良くない気がするのですが?
>>626 黄色ならビル
アンテナはリアウィンドにプリントしてあるタイプ
感度は(゚听)シラネ
>>626 ラジオの感度はもう一度スキャンしなおしてプリセットをやり直すと改善する場合がある。
それでもダメなときはバッテリーを一度はずして完全リセット掛けてやり直す・・
それでもダメな場合はアンテナと本体の間にノイズキャンセリングのコンデンサーを入れる。
>>626 ラジオのアンテナはフィルムタイプと同じようにリアガラスにあると思うよ。
なので普通の飛び出してるタイプの物と比べると感度は悪いのはしかたない
630 :
626:2014/05/17(土) 08:32:20.35 ID:45ObB9WT0
<<627
<<628
<<629
早速の返事ありがとうございます! 参考にさせてもらいます。
3日間で高速・一般道・峠道含めて200Km位走って、平均燃費が10.4Km/なので
意外と伸びるなという印象です。ちなみに仕事で使っている1500ccのADバンも同じ位です。
少し強めの発進時に瞬間燃費が1キロ代を表示したのを初めて見た時は驚きましたがね。
あと、窓を開いたままドア開けた時に窓ワクが無いのも新鮮に感じました。
また何かあったら質問させてください。
よーし、今日は洗車するぞ! H6大切に乗りたいと思います。
631 :
626:2014/05/17(土) 08:35:03.74 ID:45ObB9WT0
ちなみに俺はBP5Eでおます!平均燃費9.8くらい
>>625 合点の行く解説有難うございます。
事故者搬入後、買い替えの勧誘はなかったので、修理額のダンピングの線が怪しいです。
或は、修理額を明らかにしないこと、修理期間がかかることで、こちらから買い替えを言い出すのを待っていたのかも知れません。
しかし早々に修理を決めたので、相手方保険会社の主張に沿って作業を進めたのかな。
いずれにせよ、当方保険会社の相談室、弁護士とも格落ち請求は十分に出来る案件だとの意向なので、修理費以外、一定の補償は受けられそうです。
素GTで高速乗ったら燃費15に驚いた
自分のスペBは13までしか行かない
相変わらず体感速度と60でメーターは
100だな〜コーナー手前でメーター確認する癖がついたよ
ランサーも同じ感覚があるけど、少々は性能でカバーしてくれるけど
レガだととっちらかりそうになるのは自分のだけか?
>>634 40キロもずれてるって頭がやばいんじゃ?
頭なのか車なのかしらんが、それだけ誤差があるのに運転するのはやめてごしなさい
もし近所なら自分や周りの人が事故に巻き込まれるかもしれないし、近所じゃなくても保険料が上がっちゃう
ドリフトの話?
そういえば今日は気分転換にスペBのホイールを手持ちのと交換して見た
スペB⇒11・5kg
社外18⇒7・0kg
タイヤも含めると、1本5・7kg軽い
4本だと23kg軽い
1日だった
ディレッツァ良い!!
適度に滑り面白い
色々な車を乗った経験が少ないから感覚が固定されてるんじゃないかな。
免許取り立ての頃はそう言うことがあったよ。
今では何乗ってもあまり感覚は狂わないけど。
確かにレガシィという車は限界が高そうな錯覚を起こす傾向はあるかな。
性能が高そうに感じるけど、いざ曲がってみると至って普通のセダン・ワゴンの限界性能と。
一本5.7kgって結構燃費に影響するんじゃないか?
パナソニックのカオスにバッテリー交換したら、
AMラジオだけ電波を拾わなくなってしまいました。
もともといい音質ではなかったですが、
今はノイズしか聞こえません。
原因は何が考えられますか?
故障
E型GTのオートクルーズ無し車両だったので純正スイッチとブレーキスイッチを
使ってオートクルーズ有りにしてみたけどインジケータを表示させる方法って
有るのでしょうか。アクセルを離しても速度を維持するから動作中がわかるのは
わかるのですが、小加工で済むなら付けてみたいもので...
3driveクルコン付も17000円でポン付け
スロコンも付いてくる
ハンチングは少ないのも魅力
最近やっとレガを乗りこなせ始めた
コーナーでいきなりイン向いてびっくりするけど、気にしないで
いるとリアがトーインに切り替わり安定
最初、知らないで一旦修正したら膨らんで驚いたけど、リアがトーアウト⇒トーインの順にコーナー途中で切り替わるとこの前買ったムック本にあった
意識してみると分かるようになった
他から知識を授けられないとわからないなんて、コーナーとかうそぶく割に感性が
鈍いね
>>645 君は用語としてコーナーではなくカーブを使うほうが似合ってる。
BL5C 2.0Rが間もなく車検なのでGP7EyeSight付き買った
LEVORGも迷ったけどA型は買いたくないしどうせ車検までに納車されないだろうし
もう一度車検通して延命しても下回りは錆だらけだし、
発生条件不明だけどここ1年くらいの間でATのくせにエンストしたことが数回あるし
車検通して延命してもなにかしら大きなトラブルの予感!ってことで。
ちなみに12万キロ走ってボディも傷だらけのボロボロなので査定はきくなw
>>646さん
ですね
これからはカーブと書くように気をつけます。
アドバイスありがとうございました
因みに昨日の燃費は
13・1
初めて13を超えました。ディレッツァは
215−40−18
加速感が切れ目なく続く素晴らしいEGだと思いました
補足:昨日210k走行後、EになったのでGS
何時ものように1諭吉投入、57・4Lを給油開始。
初めて噴きこぼれをやっちゃいました
思った程、ガスが減ってなかったです
23kg軽いと燃費少し上がりますね
渋滞5割、高速5割で燃費:10・4でした
またアドバイス宜しくお願いしておきます
↑すみません
アドの一部(?の文字)が文字化けしてダメでした
>>644 張ってるリンクの情報は、後期型の特定グレードで省略されたブレーキスイッチとECU間の配線に関するものだよ。
これらは純正クルコンの動作に必須(ブレーキかけたときにクルコン解除)だけど、配線してもCRUISEランプは点灯しない。
唯一後付けクルコンがセット状態を確認できるのは、SI-DRIVEをIの時に、ECOランプが消えたままになる状態だけ。
BP5E GTスペB MTにTN GUTSで売られてるクルコン後付けセット取り付けてるけど、今見たら6MT不可って書いてあるのね。
何かあったんだろうか。今の今まで普通に動いてるんだけど。
プロジェクトμの在庫処分やってますね
まだ8mmあるけど、B SPEC一台分注文しました。BLは4割 引でした。
リニアになるかな
657 :
643:2014/05/18(日) 23:18:29.39 ID:AizuYEQD0
>>644 調べてくださってありがとうございます。
ブレーキスイッチ→ECUは配線してオートクルーズは可能になってるんであと一歩のところです。
>>656 どこのショップでしょうか?ちょっと気になる...
>>651 新品のスタッドレス買うのにすら足りない値段だよ!
(悲しくなるから金額言わせんな)
五万か辛いな
マフラー、中間パイプ、メタキャタ交換してアクセスポート入れてる人いない?
因みにキャタ以外は装着済みなんだけど、キャタ入れるとブースト上がりすぎて
ブーストカットの制御が入るかもしれんと言われ躊躇中
ブーコン入れれば済む話しでは?
ブーコンで良くね?
排気はエキマニ以外HKSで固めて、ブーストはEVCで抑えてるけど不具合なく動いてる
ちなみにブースト116KPa掛かってる
レス、ありがd
やっぱブーコンで抑えなきゃダメなんかな
インパネ周りにこれ以上ごちゃごちゃ部品付けたくなかったのもあるし
せっかくECU入れてブーストUPした意味が半減しちゃうかなぁと思ってさ
ちなみに現状、冬場のオーバーシュートで120KPa程掛ってる
まあ確かに(-o-;)
ごちゃごちゃは嫌ですよね!!
自分は左膝の前側崖に全て両面で固定した
ダッシュはメーターやレータンが鎮座してるから
ダッシュ右側に全て配置
中央はごちゃごちゃ感が嫌だな〜
シガーが空いてる人はあのスペースにブーコンとスロコンが入る
ブーコンは加給立ち上がりはアクポより早い気がする
排気系ドノーマルでOpenPortでブーストアップしてオーバーシュート140kPa出した俺様が通りますよ。120kPaとかノーマルでも普通に出るぞ
667 :
657:2014/05/19(月) 22:17:05.43 ID:JLt7UxrA0
年中ルーフボックス積んでるから軽量化とは無縁だわw
>>661 まさにその仕様、エキマニはK2GEARあとは全部フジツボ
ATだけど・・・
アクセスポートと純正ソレノイドではブーストカット?
燃料カットみたいな挙動入ったよ
EVCで制御してます
純正ソレノイドとブーコンでは、精度で圧倒的にブーコンが敏感ですね〜
オーバーシュートは加速感に必須ですね
多少の加圧は気にしないで良いと思いますよ
このごろ何の話かさっぱり分からん
純正OPでクルコンがあったことを知ったんだけど、
2.0Rってクルコン付けられないの? だとしたら残念だ。
社外品で安いのないだろうか。
2.0iでもGT用の純正クルコンを付けられたりするんだが
2.0Rだけなぜかコンピューターが違うので付けられない
ユピテルのOBDIIが2.0Rだけ非対応だったりするのもそのためらしい
>>673 PIVOTの3DRIVE-ACを付けてるが具合いい(2.0i AT)
2.0R MTに付くかは?
CPUのチューニングってどうですかね?
恋のBADチューニングさ
Romriderがいいよぉ
いいんじゃないかね。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 08:14:43.46 ID:i4n/V7Td0
>>676 市販の吊るしのECUなら劇的な変化は望めないよ
やるならショップで現車セッティングしてもらう方が良い
有名なとこでフェニックスパワーとか
うぜー
チューニングの話はもう良いわ
弄りたいならインプに乗り換えれ
>>658 前にレガシィ買った時、それぐらいの
車を下取りに出したら、値引き代わりに
10万になったよ。
たまに廻すとほんと気持ち良いな
高回転型エンジン最高
低速トルクも良いけどやっぱ廻してなんぼだわ
前期BLとBPのリアドアって互換性ありますか?
高回転型?iの話?
>>680 やっぱり吊るしじゃあんま効果ないですかね?
>>686 そりゃ当然
個体間の誤差を吸収できるようにマージン取ってるから。
空燃比計を取り付けて、ノッキングの出ないギリギリまで
攻めたセッティングにしたら、
ECUチューンだけでも相当なパワーUPになるよ
運転席の窓ガラスを開閉時にキーキー音がするので、見てもらってらウインドのレールの油が切れていたとのコト。注油で10分でOK、大した事なくて良かった。
>>688 新車からセットでついてきたけどな、窓のキーキー。
窓のまんなか付近になにかコスったような跡がでるしな。
サッシュレスで密閉しようとしてるから普通の車より窓枠に押し付けようとしてる感じ
>>689 やっぱりサッシュレスだと負荷がかかるのかな。 むかーし乗ってたカリーナEDは全く無問題だったけど。 そういえば、左リア窓の車体側のウェザーストリップがもうヒビ割れしててワロタ。
セダンかワゴンの後期型ターボの中古車を探しています
相場や買う時の注意点等あれば教えて頂きたいです
今日タイヤを買いに行くんだけどバルブも交換した方が良いかな?
みなさん、タイヤ買う度にバルブ交換してますか?
ゴムバルブ、1個100円もしないし勧められれば断ることは無いな
勧められなかったときは勝手に交換されてるのかされてないのか知らん
バルブ交換するに一票。
クラッチ踏むとシャーって言い出した。
クラッチの性能の違いが、運動性能の決定的差でないということを教えてやる!
beレガシィに乗ったら、ターボ車はエンジン切る前に一分ほどアイドリングしろと書いてあったんだけど、
bp/blレガシィには注意書きがどこにもないよね。やらなくてもいいの?
>>697 サーキット走った直後ならともかく、一般的な走行でアフターアイドリングなんて不要
必要なら最初からメーカーが付けてるよ
でもBEには注意書きあったんでしょ?
高速道路なら分かるけど、街乗りなら問題ないでしょ。と思う…
実際油温計の値も問題ないし。
いよいよこのスレも伸びなくなってきたな
それだけ乗り替えてる奴が多いってことかな
俺の車庫保管F型はまだまだピカピカ
あと5年はイケる
たった5年かよ
BL5C 2.0GT(MT)が納車。
スロットルの反応が遅いのと、クラッチミートが手前側なのもあって
エンストしそうになるんだけど、こんなもんなの?
流れぶった切ってすみませんが、この度2.0GT乗りになりました。
乗ってみて感じるのは、重心が低いためか、運転しやすいのと、下からトルクが出るので、アクセルを踏まなくてもスルスル進むというところです。
皆様よろしくです(^-^)/
>>704 そんなもの。慣れないって人は社外のスロコン入れてる。
こんな話をしてるとヘタクソ呼ばわりする馬鹿が湧いてきそうだがw
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:15:53.47 ID:8BwaGGXm0
下のトルクが無いわけでは無いが、スロットルの反応がにぶくて、発進時アタフタするね。
さすがに前進時のエンストは無くなったけど、バック時にエンストしてしまうことはあろ。
>>706 この車に慣れてないだけかもしれないけど、ヘタクソなのも否定できないかもw
しかし楽しい車だね。買って良かったよ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 22:49:48.98 ID:8BwaGGXm0
ここ2ヶ月で3000km以上走ってる。
これ迄家族のためにミニバンで我慢の走りをしてたので、開放感が半端無い。
ハイオクなんでガソリン代がやばい。
スロットルを電子制御化するのはいいんだけど、それまでのユーザーに
違和感抱かせるようじゃ駄目だよな。
社外品のスロコンが出回るなんて、メーカーの技術者は恥だと思わなければいけない。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 00:58:15.50 ID:plXLohxr0
>>710 そうか?
ユーザーすべてが違和感を感じていてスロコンを入れてるなら話は別だが、
実際スロコン入れてるヤツはそこまで居ないだろう。
応答を速くすれば、この板に居る奴らには好評かも知れんが
背反として燃費の悪化や過敏すぎると感じるヤツも出てくるだろう。
トヨタアクセルなんていうヤツも出てくるかもな。
逆に応答を遅くすれば、街中での扱いやすさは向上するが
一部のスポーツカー好きには物足りなく感じるんだろ。
まあ、俺はその両者の間でうまくバランスを取ってると思うけどな。
この応答性にいつまでもなれずにスロコンを導入することになったヤツは正直センスねーよ。
キター
>>711 何か論点を見失ってないか?
応答を速くするとか、遅くするなんて次元の話をしてるんじゃないよ。
電子制御であっても、それまでのワイヤースロットルと比べても違和感無い
ように造り込めってことだよ。
機械の欠点を慣れで克服しようなんて時代遅れ。
未熟な技術を擁護しようなんて進化を否定しているようなもんだ。
>>713 既に時代遅れのモデルなんだから克服された新しいのに乗り換えようぜ。
もうスロコンの話はお腹いっぱいだよ!
みんな違う視点から違うこと言ってるんだからまとまる訳ねーよ(・ω・)
BH・BEのシーケンシャルツインターボ時代から比べて
燃費と1800rpm以下の非過給領域での扱いやすさは格段によくなったけど
1800〜2500rpm程度の高速でよく使う領域が不満だな
ちょっと踏み込むだけでは車が全く反応しないもん
これは現行も同じ
俺としてはシーケンシャルを進化していけば良かったのにと
何で燃費がよくなったのか考えてみよう
燃費のいい運転ができないドライバーのために メーカーがどんな仕組みを・・・
スロコン入れると、アクセルの遊びも少なくなる?
渋滞の時とか、微妙にアクセル操作しようとするとき
遊び多くて難しいんだよね・・・
結構踏み込んでるのに全然スロットル反応しなくて。
もう慣れたけど、未だ不便には感じてるからさ。
タイヤなんて気にしない と思って安いのにしたら平均燃費が一気に2k位
悪くなった
・・やっぱり関係するもんなんだ
今更なんだが・・・・
気温計の小数点以下が表示されない(0のまま)んだけど、仕様?
変わらないんだったら何でわざわざ「○○.0」って表示にしたんだろう?
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 19:25:27.99 ID:YuA11gxz0
>>716 Iモードでは反応に不満を感じる。
もう殆どSモードで走ってる。
誰かも言ってたけど、踏み込み過ぎが減る分、Iモードより若干だが燃費が上がったような気がする。
まあ、アクセルの踏み具合なんて人其々だろうから、俺に合ってるというだけかも。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:52:30.39 ID:plXLohxr0
>>713 そっくりそのまま返してやろうか。
自身の欠点を機械で克服しようって?。
未熟な運転技術を棚に上げて批判って情けなくねぇか?
「私はアクセルコントロールが出来ません。」
って言ってるようなもんだ。
己の運転技術が未熟な故にスロコンが必要というのなら文句は言うまい。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:09:22.92 ID:/l/QFKqU0
電制スロットのメーカーの最終判断がSiドライブだろ。
違和感なくレスポンスよくさらに燃費も重視なんて無理、
結局ドライバーがシチュエーションに合わせて切り替えろって事。
この延長で社外品を付けるという考えもあろう。
>>723 顔真っ赤にして何をそんなに怒っているのかな?
ひょっとしてスバルの人?
まあ、不出来な電スロを操って悦に入ってて下さいw
すみません、パワステポンプのプーリーの締め付けトルクがどれくらいかわかる方いらっしゃいませんか?
スバルの整備書に記載が無く困っています
大体どれくらいで締め付ければよいか、御存知の方御教授いただけないでしょうか?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:49:17.87 ID:plXLohxr0
>>726 んじゃ君は運転がヘタクソだということでOKなのかな?
上手い、下手でなくワイヤー式に乗った事がある人なら誰でも、
スバルの電スロに違和感を感じるはずだ。
なにせ踏込量と比例しないんだからな。ま、すぐに慣れるけど。
何が言いたいかというと
>>728は初めてBPの中古の乗った貧乏人という事だ。
異論は認める。
こういうのは上手い下手関係あるの?
このスレでスロコンの質問する大概の人が、フィーリングの問題で気持ちよく運転するために求めてるんだと思ってたんだけど
電スロの違和感を非線形性で説明する奴はあまり見ないな。
アクセルの踏み込み量に対応してモーターを回すためのタイムラグで違和感を普通訴えるもんだが。
非線形性でクレームつけるとか、SIドライブ全否定だな。
>>705 車はまだだけど、BLの2.0GT MTに乗るよ、楽しみ!
前はBE5 RSK MTで18万キロまで付き合った、楽しかった
今度のレガシィも楽しく付き合える事を祈ってます
F型白のGTが全然見つからないのだが…
>>721 ちゃんとアクセルワークできる人だと、どのモードでもそんなに燃費は変わらないでしょ。
Iモードは、(ON/OFFアクセルとか)運転下手な人向けの燃費向上モードだから、
そのモ−ドを使って燃費が伸びる人は 燃費運転のアクセルワークができない人と。
そんな人達が電スロが・・・って言ってる訳だから。
燃費でしか判断しないのはATしか乗ったこと無い人なのかな?
この車種は中古がかなり安くなってるね、2.0GTBスペックでも50万程で買える
スモークフィルム貼ろうか悩んでるけど貼ってる奴いる?
車中泊したいから貼りたいけど
>>735 >燃費でしか判断しないのはATしか乗ったこと無い人なのかな?
Iモードと燃費を関係づけるのっておかしなことか?
そこにトランスミッションの形状を関係づける方が変だと思うけど
>>738 初めに断っておくが説明が下手でごめんね!
燃費と関連づけるのはおかしな事では無いんだけど
>>734のコメントが燃費の事しか見てないように感じたので書き込んだんだ。
モードの変更はアクセルの吹け上がりだけじゃなくて変速タイミングも変わる訳で、燃費だけじゃなくてマッタリ走りたいときや爽快に走りたい時と切り替えられるメリットもあると思うんだ。
低速で同じようにアクセルを踏んでも低いギアと高いギアでは高い方が吹け上がりがマイルドになるでしょ?
MTだと自分で任意の変速が普通だけど、ATだけ乗り継いでる人は変則のタイミングも機械任せが普通だから気付きにくいのかなと…
スロコンの話もトルコンATと違いMTは自分の操作がダイレクトにでるから楽しいという面もある分、電スロのアクセル操作の遅れが気になるんだろうなと思ってた。
ついでに関係無い話プラスしたうえ説明下手で分かりにくかったらごめん
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 17:33:59.65 ID:SN7UXAx00
おんぼろ4代目にいつまで電スロの話繰り返すんだよw
8万キロって書いてあるな
いわく付きなのかな?
D型以降はまだまだいいお値段よ
>>733 一年探して無かったから黒にしたよ。
E型とF型が異常に高い印象で二十万足せば現行アイサイトのが買える。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:14:20.45 ID:bNUCJLIm0
D型狙い目かもね。
E以降はヘッドライトウォッシャー、スタートスイッチの人気が高いので割高。
C以前は選択肢ではない。
AT選ぶなら高くても絶対E型以降
ブリッピング付きパドルはATながら楽しい
>>747 ブリッピング機能は良いね。
ATでありながら思い切ったシフトダウンがスムースにできる。
山道の下りや、高速道路でも5→4→3と躊躇なくいける。
>>733 俺は見つけたけど、さすがに高かった・・・
純正GbookナビでDVDを見るとき
「知識 画面を押すとメニューが出ます。」的なタイトルが出て画面を押さないと消せないんだが
エンジン切る度に毎回タイトルが出てきてウザくてしかたがない…
これキャンセルする方法は無いのでしょうか??
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 01:00:32.02 ID:N9MrIg93I
マルチインフォメーションディスプレイに誕生日の設定の仕方が
どうにも分からん
誰か教えて下さい
家のPの隣に今度BP前期の人が借りた様子
比べると初めて自分が綺麗に乗ってきたと実感した
もう10年経ってんだもんな
ミラー格納ボタンの横のボタンっていったいなんなんですか?
教えてエロい人
カーゴファン?
ワイパーデアイサー?
ミラー格納の右側のダミーボタンにスイッチが仕込めないかなと考えてる。
後付のオートライトのスイッチをその辺りに付けられないかなと…
>>760 カーゴファンのスイッチでも移植すればできるやん
右隣がVDCの入切で、左隣がワイパー下の雪溶かし装置でしょ?
すいません。Bl5のミラー格納ボタンの左側のやつです
初めてのクルマだけど旅の道具として欲しい
車中泊にも雪にも強そうだし
懸念は燃費かな
3.0Rにエキマニ入れたい・・・けど金が無い
なんか、ここに来る人ってレガシィを普通の乗用車として使っていない人が多そう…
どーいうこと?
普通の乗用車だろ
普通に使ってたらいろいろいじらないんじゃない?てことでしょ
いじっても普通に乗ってるけど
とんな車だって弄る馬鹿はいるだろう
>>762 俺のBL5 E型(VDC付)にはそこにVDCのボタン無いけど、F型にはあんの?
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:20:00.18 ID:wV7zhtQv0
いや‥BPLの燃費はこの時期のモデルとして、RX8などと比べても4駆として驚異的
フルモデル2回分の進化はある筈!!
BPL大好きだな
77ゲット
フォレスターは後部座席倒してもフラットにならないから車中泊には微妙
BPはフラットになるけど天井低いから微妙
まぁドライブが楽しめる車というのを差し引きすれば、フラットになって横に寝れるだけで十分良い車だけどなぁ
車中泊に適した車は他にいっぱいある、運転がもっと楽しい車も他に沢山ある。
ただ両方求めたときにレガシィみたいな車は他に何があるかよく分からん?
マニュアルならリッター10くらい走るっしょ?
1.5t 近くある車重だから、燃費が悪いのは仕方ないわな。
この前、広島⇔高知 で700kmほど走行したけど、平均の燃費が12km/l 位で済んだよ。普段の町乗りが
7km/l とかが普通なので、この数字にはビックリ。 高速7割、一般道3割位の走行だったけど、一般道も
信号の無い田舎道ばかりで、ストップアンドゴーがあまり無かったのが効いてるみたいだ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 10:48:13.59 ID:wV7zhtQv0
D型BP specBのMT乗ってるけど、おとなしく走れば長距離で12km/l以上、通勤でも10km/l程度はいけるね。
ハイオクで燃料費かさむけど、性能との駆け引きなので仕方ないと思ってる。
自分的には妥協できるレベルだけど、エコを求めるなら選択すべき車ではない。
新車買った方が幸せかも。
あまり燃費のことは考えない!
いやなら乗り換えたらよい!
サブウーファーの取り付けについて質問させてください。
当方BPF型のプレミアムオーディオに、ディーラーオプションナビが装着されていて、ナビでのオーディオなどの音はプレミアムオーディオデッキのAUXを通して、スピーカーから音を出している状態。ナビの案内音声は小さいスピーカーから出ています。
サブウーファーをつけたいんですが、プレミアムオーディオにウーファーの繋ぐところはないですよね。サブウーファーを繋ぐのにはどうしたらいいでしょうか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 13:28:48.79 ID:trnGbMf30
前の車がGC8だった俺には神燃費
>>787さん
おっしゃる通り 笑
2桁は夢でした‥
今は平均11とか夢のようです
今週はタイヤをナンカンNS2を買って脚を軽くする予定です
スペBだけど、18インチにNS2だと外径実測で627mmで素のGTと全く同じになりますね
加速が少し良くなるも知れないです
田舎で渋滞も殆どないからリッター10を切ったことがない
北海道のBPターボなんだけど
GW中800kmほどのんびりドライブ旅行してきたら平均燃費16.0km/Lいった
一方、積雪期(12〜3月)の平均燃費が5.9km/L。
極寒のもとでチョイ乗りにしか使わないとこうなる
BE5 RSK D型 MTで夏以外はエアコンなしであまり渋滞のない街乗りメインで平均11km/Lだった
こんな感じの運転で今度BL5 2.0GT C型 MTに乗るけど似たようなもんかな?
>>790さん
燃費計甘いんじゃ?
どう頑張っても15が限界かと
俺も同感
下りメインとかでないと平均16q/Lは厳しい。
トータル800kmなら当然登りもあるだろうし、疑義が残る。
極寒のチョイ乗りで5.9も良すぎる。
>>786 アンプ一体型SWなら大抵ハイ入力が付いてるよ。
そこにスピーカーラインを分岐させて入力させるだけ。
本格的な外部アンプだとRCA入力しか無くてハイローコンバーターを
付けて変換してからアンプ繋ぐ必要があるけど。
BPのフロントドアスピーカーをきちっと鳴らしきれる状態ならSW要らん程低音出るけどね。
俺の乗っていたBPはHUにサイバーナビ、フロントだけ純正スピーカーのまま適当デッドニングで
ズンドコ系ソースならルームミラーが振動で見えなくなる位低音出てたよ。
とにかくプレミアムサウンドのアンプがクソ。
よく、HUよりスピーカーが重要とは言うけど、俺の経験では逆なんだよね。
純正スピーカーでHU変えたらそこそこの音が出たり、HUが交換できない車種で
スピーカーだけ交換したら残念な結果に終わったり。
あくまでも高いレベルは求めて無くて、ズンドコドンシャリ系が好みの人間の感想。
ピュアオーディオ系の人からの突っ込みは勘弁して下さい。
オーディオ系は専門業者に予算を言ってやってもらうのが吉です。
レガシィの純正スピーカー、きちんとしたスピーカーボックスにはめれば
下手なシアタースピーカーよりよっぽどよく鳴るよ
内装ビビるぐらいの大音量でズンドコ鳴らしてる車の迷惑さとダサさをなんとかしてほしい。
>>795 ソース自体が打ち込み電子音源物でヴォーカルもイコライザー掛けまくり、
それを圧縮したソースなんだから取りあえずドンシャリで迫力出ていれば良いんだよ。
音圧でボロ隠し。
化学調味料てんこ盛りのラーメンにニンニク大量にぶっ込んで食うような物。
当然それらをバカにする人たちが居るのも分かってる。
でも、本人が満足なんだから良いでしょ。
マッキンは聞いたこと無いけど、純正BOSEとかハーマンカードンなんかも
低インピーダンススピーカーを大パワー駆動して、分かりやすい力強い音の味付けにしてあるのが多いし。
ピュア系の金かけたオーディオでその手のソースを聞くとソース自体の
レコーディングのしょぼさが分かって逆に萎える。圧縮にしなくてもCDの時点で終わってる音なんだから。
ジャンクフード食い慣れていると味覚障害になって、本当に美味い物の味が薄味でまずく感じるのと同じ。
>>798 BPの後に乗り換えたS204は純正オーディオがいじれなかったのでSW付けていたけど、
内装どころかパンバーとかサイドステップなどの外装パーツまでビリビリ言ってました。サーセン。
気持ちよく鳴らしていたらW221に追い回されたこともw
そんな俺も、Sクラスとか7シリーズあたりの静粛性の高い車に乗るとオーディオがうるさく感じて
ほとんどボリューム上げない不思議。5/Eあたりだとガンガン掛けるけど。
金かけても理想の音は車だと手には入らないと諦めた、俺もノーマルスピーカーでHU変えた位がちょうど良いな。
今日2.5XTで新潟から山形へ下道でドライブしてきたけど12.6kmだった。
ルーフボックス久しぶりに外して走ったけどそれなりに気持ちよく踏んでこれだったから燃費良いな!
ルーフボックス付けてるときは9〜10kだったからヤッパ箱の空気抵抗は凄いのね
>>798 あいつらは暴走族と同じで音がデカいのがジャスティスだからどうしようもない
音ってのは大きくすると歪む事さえ分かってないんじゃないかなと
難聴になりそうだな
一昔前はサブウーハーでズンドコが流行だったんだな。
今思えばみんなその流行に乗っかっていたんだな。
各メーカーも後付のBOXタイプを売り出していたし、今はどうだろうか?
そういやモー娘。の歌にもあった
「恋の重低音 ウーハー♪」
最近は座布団タイプの小さいSWを運転席下につけて
低音はSWに分担させてFスピーカーは中高音で十分仕事を
してもらうという考えなのかな?
下手くそがいい加減なデッドニングをした結果、
Fドアスピーカーは中高音域を綺麗に出すようになる反面低音が出なくなる
よって低音はシート下のSWに担当させるしか無くなる、これが現実だと思う。
迷惑なんだよ馬鹿
Z172なら弁当箱要らないくらい低音出るよ
スピーカー取り付けもデッドニングも自分でやった
座布団ってドアに10〜13センチスピーカーしか入らないとか、
スピーカーがダッシュ取り付けタイプでエンクロージャー無しor
申し訳程度の物しか付いて無くて低音が出ない車向けだと思う。
その手の車種でEQで低音強調してもコーンが暴れて音にならずにボフボフ言うだけだし。
だから低音域は弁当箱に任せて中高音を車両スピーカーに任せるしかない。
軽自動車やコンパクト、ミニバンにそんなのが多いかな。
弁当箱の中身も17センチだったりするしね。
お金掛ける人は内装やドアのインナーパネル加工してアウターバッフル製作して
16〜17センチクラスを入れるけど、ローコストでお手軽にと言うなら弁当箱だね。
加工までやっちゃうと車手放すときに困るし。
オーディオの音良くするより
マフラー交換して排気音良くしてみ?
山道をハイペースで走る時の音は最高だぜ
つまんなぇんダョ
九州在住でE型GTのAT乗ってるけど高知往復で約1100`走って
平均で16.4`だったことがある
あまりにも警告のランプが点かないから壊れてるんじゃないかと思った
帰りの都市高速で点灯したけど
ガソリンの補給しなかったし
途中で補給したのならなんちゃって表示かもしれないけど
無給油だったから当時は「すげ〜」って思った
走行距離が1〜2万くらいの時が一番燃費がよかった
今は時々S#使うからトリップメーター4500`で平均9.2ってとこ
帰途がフェリーだったとは御手洗未来も気付かない ワラ
16・4×60L=984k
まもなく9年15万kmのC型GTのMT
新車時から給油は常に満タン、5/22の時点で最悪8.27、最高15.5、平均12.39
給油時の走行距離、最短417、最長899
計12010.88L、1802521円なり
燃費よすぎだろ
レガシィで 16km/l で走るような走行の仕方をしたら
今の低燃費車なら 30km/l くらい走るんだろうね。
どんな田舎に住んでんだおまいら
都市部でどんなに頑張ってもリッター9`はいかない
長距離時は13〜4`は行くけど
高速道路で90km/h巡航しても平均16いくかギリ
見栄っぱりか燃費計が壊れてるか勘違いしているかだな
一瞬省エネ車のスレかと思った。
これくらい走るなら今時のつまらん省エネ車はいらんね。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 11:27:37.90 ID:HCSW2CZ10
普通に高速走行で平均燃費が「12.5k」とか出てると嬉しい・・・ただそれだけw
高速走っても11だわ
何キロで走ってんだよ。
もしくは荷物いっぱい載せてるとか?
だいたい100
タイヤの違いや生活圏の条件、車の使い方によっても変わるけど
16kオーバーは燃費良いな!燃費に美味しい走り方が上手いんだろうな
15超えは殆どGT組だと思います
すぺBだけど、高速でエコして最高12・0
最悪は9・2
燃費の話したら、2.0i乗りがドヤ顔で登場してくるぞ
2.0iなんか乗るんならカローラワゴンの方が良いわマジで
2.0iに何か恨みでもあるのかな?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:07:32.88 ID:ZJi0tCRx0
F型GTspecB 6MTで、東京→愛知の移動で16.4km/L。
ただし、90q/h巡航+箱トラックの後ろでスリップストリーム使用時。
ここで言う物好きのこだわり、もしくは人と違うものに乗ることが個性とか思ってる人になる予約した
同じBP乗りしかいないスレで有り得ない数字出して何の意味があんのかな
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
>>834 有り得ないことないよ!なに自閉症の坊やみたいなこと言ってんの?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 23:01:22.10 ID:ZJi0tCRx0
なんかバッテリー外して付け直したら、微速でハンドル切ったらエンストしそうになったり
変則ちょっとギクシャクしたりしてるんだけど、そのうち持ち直すかな?
>>839 変速のことはよーわからんが、単純にISCの学習値が初期値に戻っただけ。
走行距離が伸びていくとスロットルにデポジットが溜まり
新車状態のスロットル開度ではアイドルが保てなくなる。
だから、ISC学習値がスロットルを開ける側に学習して補正し続けるんだけど
バッテリーを外して設定がリセットされると新車状態の開度に戻るから
アイドリング回転数がやたら低くなる。
でも、暫く走ってると学習値が戻るので何の心配もいらない。
>>841 消耗品のゴミに6万円とか馬鹿げている。
軽量化なら痩せろというのは冗談で、
軽いアルミを入れると良いぞ。
843 :
839:2014/06/04(水) 00:16:12.28 ID:Cc4LGv4I0
軽量アルミだと足がバタつくから俺的にはないな
>>842さん
おっしゃる通りですよね!
実は今日CE−28を買いました
タイヤは215−40−18にしました。
INsetの関係で
片側F:19mm R:29mm
タイヤが外に出ました
俺のBPはGTスペB(E型)で走行距離8.7万km、タイヤはRE050A。
クルコントラックの後ろについて1時間走って14.8km/l。
16km/l越える人ってどんなタイヤ履いてるの?
やっぱりフロントグリルだっせえな
現行よりは数段マシになったと思うが
セダンって以外にレボーグとの違いが分からん
小さいメーカーだし同じようなのしか作れないんだなぁ・・・
欧州メーカーに喧嘩売ってんの
なんだかつまらんな
レヴォーグとレガシィの違いがわからないとか
失顔症の車版みたいなもんか
車興味ない人なら違いわからない人多いけどそういう人はここにこないしね
これ6代目か
5代目よりはマシなデザインだけど、地味だな
街中ですれ違う時にこいつが通っても気付かないな
>>846 何の比較にもならないけどうちの最高は、
3.0R大人4人乗車、高速クルコン80km/hで
13km/Lだった。ちょっとストレスたまった
がw
FスぺBのATだけど通勤街乗り短距離往復メインで7km前半だわ
排気系は全交換
こんなもの?
この流れ、何万回目なんだろ・・・
街乗りの燃費なんて、
季節、渋滞、アップダウン、距離、信号、乗り方・・・
要素が多すぎて全く参考にもならない。
高速道路の長距離で、大体の速度を明示すれば
この燃費データーは参考になる。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:43:17.61 ID:B7FjvGqj0
E型 BP 2.5アーバンです。
GW高速夜間100流しで約300K
約14.5km/L
通勤片道5km 渋滞多し
約6.5km/L
GTで16km/l越えるとかホントに有りうるの?
俺はエンジンが温まってる状態でサービスエリアから出てトラックの追走を開始してからトリップメーターをリセットして14.8km/lなんだけど。
空気圧を上げてる?
エコタイヤを履いてる?
GTとスペBの差?
どうやったら燃費が上がるのか教えてくれ。
いや、教えてください。
14.8も走れば十分じゃん
五年位の前の軽でも15位しか走らないぞ
>>864 高速の中距離で下り勾配なら十分可能だぞ。
例えば中央道で談合坂SAから調布に向かえばバッチリさ。
>>866 じゃあ上で16km/lつってた人は、行きは16km/lだが帰りは14km/lっつー話か?
もっと下り勾配がキツければ50km/lも夢じゃないな(笑)
東北道なら那須スタートで岩槻が良いな。
まとまった距離の多くの16q/lの報告はこの手の物が多いだろう。
また北海道等平野で50q/hで長距離定速が可能な一般道でも
良い記録が出そうだ。
この場合回転数は1500より下の領域をキープすることだ。
A型GTスペB 5MT
富山〜九州 約960km無給油で到達。ガソリンは60lも入らなかったから16km/L以上になる計算。
真夏の夜中。メーター読み100kmクルコン使用。
タイヤはRE11
50`定速は燃費悪い気がする(平均表示12〜13`/L)
やっぱり高速での90`前後が一番伸びる
今度90試してみよう
>>872さん
究極のanswerですね。舗装が平坦な事も大事ですし、高低差‥これが一番大きいかも知れないし当日の風向きもある。
阿蘇⇒福岡の帰り道で一般道で16・0でした。後は、空気圧を2・4で215を履く
タイヤはグリップが低い程良く、緩い下りはN走行(エンブレで燃料カットが入るのはレガは1800RPM〜)
すぺBでGTに並びたいなら、215−40を履く。CE28に装着したが、タイヤ1本22・0k
⇒16・5k。4本で22・0k。とりあえずGT組の車重に並んだ
?ローギヤードで相殺? 一瞬そう思うが、ローギヤードで3%位損するけど、ナビ燃費だと有利になります
ナビの盲点ですが、外径downでトリップが
5%走行距離を多く
countする為。意味ないけど 笑
>>864 BP5F スペB 6MTで新名神〜新東名をまったり90km/hで流したら16.5km/L
その後、純正流用クルコン付けたのでさらに燃費良くなるかと期待したけど、
上り坂から下り坂に変わるような場面でのアクセル制御が微妙に悪くて
同じルートで15.9km/Lくらいしかでなかった
>>875 新名神で90km/hとかストレスで死ねる。
速度制限が緩和されたらリミッター当てながら走るわ、多分。
>>876 俺も基本は飛ばし屋なんだけど
燃費伸ばしたいときは我慢というより
平均燃費の数値見ながら楽しんで走ってる
数値が15`超えてからは右足の踏み込みが一層ソフトになって
0.1でも上がればよっしゃ〜って気分になれる
>>877 わかる!エコランレース・・・へっ?って思ってたけど
瞬間燃費と平均燃費をチラチラ見ながらアクセルワーク
に気を使って走るのが面白かったりする。メーター観すぎてそのうち事故しそうだw
2Lの4WDターボとしては抜群に燃費良いが
燃費だけを追求するような車じゃない
金欠でヒイヒイ言ってるってなら別だけど
そんな貧乏人が乗れる車じゃないし
たまには上までぶん回してやらないとな
俺は1日1回はフルブースト掛けてるぞ
それでも街乗りで9q/L近くはいくし
9走れば十分だわな
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 12:14:33.72 ID:nTNhzHlV0
やはり高速90巡航あたりが燃費的に良いかと思うが
そもそも燃費を気にする車じゃないので
気持ちよくドライブしたいと思う
時々S#で高速走ってマフラーの中の水をぶちまけるwターボが逝ったかと思うくらい出るww
9年目のスペBディーラーに車検見積に出したら42万だったわ
(タイベルとプラグとブレーキパッド交換さらにパワステポンプからオイル漏れのためそれも交換)
レヴォーグに乗り換えるかエコカーに乗り換えるか考え中
レガ乗りは基本、走りと燃費の両方楽しみたい欲張り
因みに通勤で使ってるけど燃費計でリッター11.5くらいだわ
レヴォーグの1.6だと13くらいは走るのかね
レガシィ「まだまだこれから」
>>864 BP5E GT スペB MTで約280km、ほぼ高速道路を80kmでクルコンセットして走ったら、16.9km/Lと表示されたことがある。
道程の後半がほぼ下りなのと、この速度なら常に追い越される側なので、余計にエンジン回さないのが功を奏したのかも。
タイヤはPOTENZA S001履かせてる。
車検に42万とかアホかとw
そんな高いならコバックとかに出すか乗り換えるわ。
>>887 MTの人が低燃費の記録が良好だね。
80km/h巡航ならATでも5速ロックアップ状態のはずだけど、MTの方がメカニカルなフリクションが少ないとか、燃費に有利なのかな?
四駆ターボ買ってエコラン自慢だの罵り合いだの
別に四駆ターボだからといつでも飛ばすわけでも無いし、いつでも低燃費運転ばかりしてる訳では無いだろ。
自分の車がどこまで燃費良く走れるかなんて誰でも試したことあるんじゃないの?
燃費が良いとなんか嬉しいしなw
>>890 アフリカに住む予定が無くても「アフリカの動物ってどんなだろ?」「知りたいな」とか思わない?
好奇心の強い知りたがりなら「どこまで行けるかな?」「どうやったらできるかな?」ってきっと気になると思う。
気にならない人は別にそれはそれで構わないんじゃないかな?
>>882 冬場はヤバいね
白煙がもうもうと出るな。煙幕状態
1.5トン、4WD、ターボ、空力。
低燃費要素がないはずの車両で低燃費運転が出来るってことは
繊細なアクセルワークが出来るって事だ。
逆に出来ないやつはヘタクソっつーことだ。
>>890お前のことだよ。
馬鹿しかいないようだ
また他人をヘタクソ呼ばわりする馬鹿が湧いた。
どんだけ運転が上手いんだかw
人にバカって言う奴の方が馬鹿なんだばーかw
あれ?俺は馬鹿じゃないよな?
ここで馬鹿の俺が登場
嫁さんや彼女とエッチする時さ、いつも同じ体位や行為ばかりだと
飽きてくるでしょ?
正常位ばかりだったのがバックでやってみたらアタリ所が違ったり
ガンガン突くから先っぽだけで入り口のとここすったりで
自分の感覚もだけど相手の感覚も違ってくる
クルマだって違うことやって新たな発見できた方が楽しいんじゃないだろうか
貧乏自慢だろw
なにここ? w
軽量ホイールに替えると燃費よくなるのだろうか?
替えた人いたら教えて
リアシートとスペアータイヤ外したら燃費良くなりますか?
もちろん公道外で
数値的には良くなるんだろうが
体感出来るほどの違いがでるかは知らん
軽量ホイール+軽量タイヤで燃費悪くはなってないがそんなに良くもなってないかな
体感できたのは発進時にクラッチ繋いだときの出だし
軽量ホイールの恩恵は街乗り程度じゃほぼ感じられない
タイヤ銘柄、タイヤ幅とオフセットが同じという条件でな
上記3点の違いによる乗り味変化を
ホイールの軽量化と勘違いしてるバカが多い
サーキットレベルまで追い込めばバネ下重量の軽減が運動性に効くのは当然
街乗りだとバネ下重いほうがよくね?
んなことたぁない(笑)
>>902さん
レガすぺB
タイヤ1本:22・0k
今日CE28NFを履きました
タイヤ1本:16・5k
ついでに今日、知人にtbsを計らせてもらいました
タイヤ1本:18・3k!!
純正で軽い!!
自分のすぺBオートマの
カタログ数値1480k
現在の愛車の机上計算数値は今日1445kに変更になりました
機会あれば全く同じ高速で計測します
吊しでこれまでの最高12・0です。
(アップダウンあり)
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:19:01.67 ID:6pL/avcS0
燃費計の途中リセット方法有れば教えてください。給油以外は無理です?
>>910 お前の報告なんて誰も聞いてないから
ホイール買う前に任意保険入れやジジイ
>>911 トリップの「走行可能距離」のことならリセットは燃料残量でしかできませんよ。
こんばんは。
>>626の3.0R乗りです。
ただ走るだけのドライブから帰ってきました。
9割以上が高速道路で約310Km、途中で雨が降り路面の抵抗が増えたかも。
ペースは制限速度プラス@の流れに乗ってました。
タイヤは純正サイズのエナセーブですが、平均燃費計は15.6Km/Lでした。
GTもH6も60〜90`巡航がとんでもなく燃費が伸びる印象だね。
>>910 報告待ってますよ 実はホイール替えようと検討中
候補は
RAYS ボルクレーシングG2プログレッシブモデル
BBS RForRE−L2
ローター、パッド交換しようとしたらキャリパーのボルト折れたwwwwwww
くっそwwwwwwwww
>>918 そりゃプライベーターにとって悪夢だな。
ボルトは取れそうか?
ボルト折れるとかそりゃ草も生えるわなwwwwwww
乙wwwwww
皆さんはタイヤローテーションってどのくらいの間隔でやってます?
冬タイヤに交換するとき位だな
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 12:54:09.70 ID:kS0wfqV80
917さん
G2洗練されて良いですね!燃費計について調べて見ました。スピードメーター部分に表示されるタイプは、トリップAをリセットすると燃費計もリセットされるようです。
前期のコンソール表示は、トリップAをリセットしてみて、その時に燃費計の数字が消えたらリセット成功のようです。
数字が消える理由は、区間1k毎に燃料消費を累積計算のため、データがないためです
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 13:08:42.18 ID:kS0wfqV80
新車の謎について。新車はエアコン、パワステ等のVベルトがきつく張られています。この状態は10,000k位で緩み始め、段々Vベルトの抵抗が減少して18000k付近で燃費に有利な張力が訪れます。車検で再び張ると燃費は再びきつくなります
尚、6MTの場合はミッションオイルを柔らかくすると燃費に有利になります。5MTは全く関係ないです。
どうでもいいです
同じようなことを車検の時言われた。