【TOYOTA】トヨタ3代目ハリアー Part22【HARRIER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【TOYOTA】トヨタ3代目ハリアー Part21【HARRIER】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1391938159/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 15:41:14.34 ID:3m0TQRJn0
人生初2ゲト
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 16:06:17.01 ID:pripdjHj0
3get!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 16:17:14.21 ID:oWbJ/RYp0
おい!!その前に>>1さんお疲れ様ですだろ!!JK!!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 16:39:07.72 ID:O76uawDa0
自分の選択に自信を持ち、現状に満足しているのなら他車を貶すような書きこみはしないはずだが

そうして他車を貶すことによって自分が相対的に上になろうとしているのだ






(テンプレここまで)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 16:57:01.97 ID:Re3bDU+d0
>>1
いちもつ〜
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 18:39:09.26 ID:0VF80YWK0
他のSUVと比べると走りの性能が著しく劣る
しかも価格だけダントツに無駄に高い

外装はまさにゴキブリ
内装は偽物のパーツで飾られたゴージャス感は無駄だし直ぐに飽きる

特にSUVなのにFF選んだやつどんだけ情弱なんだよ

高いものが良いものだと勘違いした判断能力のない馬鹿が購入者のほとんどw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 18:42:42.69 ID:2EJ+euA90
>>7

>>5
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 18:53:54.90 ID:2vL9fid20
ハンドルの塗装が擦りきれる程乗って
電子装備も時代遅れになったから新型に買い換えるけど
先代のデザインは今でも一級品だよ
RXやカイエンには勝ってる
X6には少し負けてるかも
新型もカッコいいし今風だか
二代目の神がかったバランスには負ける
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 19:06:44.80 ID:9e2p5fbDO
>>7
バカ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 19:55:19.05 ID:3m0TQRJn0
もはやアンチは同じ事しか繰り返さなくなってきたな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 19:59:23.96 ID:0VF80YWK0
ハリアー乗りが言い返せない程的確にハリアーの欠点を言い当ててるからだね

なんでハリアーなんて選んだのww
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:00:06.17 ID:2vL9fid20
ID:DYHa8Ow2: 内装の上質さがデザインを含めて飛び抜け てるよな、アウディやBMWやベンツもこれには太刀打ち出来ないだろ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:03:36.58 ID:xGHiBEzbI
買いもしない嫌いな車を毎日毎日けなしに来てご苦労様。
もっと他に楽しいことないの?
哀れに感じちゃうんだけど…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:04:26.62 ID:bRohECspP
生活保護かなんかで暇なんだろ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:08:48.21 ID:2vL9fid20
ID:oRi0N0U3まだホイールベースとかいってんの??
アホじゃね。
てかフロント長いのセダンやBMWみたいでかっこいいじゃねーか。
ハリアーをクロカンぐらい思うなバカども。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:10:44.55 ID:5LA1/F650
思うに反して売れていくからアンチの立場としては腹ただしいのだろ

結果として世間的には無視されているに近い、自分の書き込みがムーブメントに繋がってないからね
「皆が同意してくれない!」ってな感じで犯罪者にならなければそれで良いよ

重ねて荒らしているのはサムスンがやっててバレたアンチステマだろう、
金を貰って仕事で書いてるから、お疲れ様と言っておけば良いよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:11:29.00 ID:2vL9fid20
ガソリンのちらほら見るけどかっこいいね。
ゴキブリゴキブリ言ってるやつが一番ゴキブリだな。
関係ないハリアースレにゴキブリ並みの生命力で2chにへばりついてる。
ゴキブリアンチをだれか退治してくれ。
けどハリアーを実際見たら世界トップクラスのかっこよさ。対抗できるのは同じブランドのレクサスか
ドイツ御三家くらい。マニアやアンチがなんと言おうとかっこいい。
オーバーバンク長いのもBMWみたいで普通にかっこいいから。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:15:46.42 ID:2vL9fid20
HUbIKFjmI高速のってきた。走行距離360kmほど。
時速130km〜140km巡航で、回転2000〜2500でした。
燃費は13km程でした。
車内は静かで、クルマも安定感抜群。全くふらつきませんでした。

ガソプレ4WDに自分一人乗車での感想です。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:18:01.25 ID:5LA1/F650
>>18
見かけたら「よぉゴキブリ、犯罪者にだけはなるなよ?」と注意の声をかけてやるとよいよ、
社会的に抑止力となる、パラノイアはハリアー借りてスクランブル交差点に突っ込みかねんからな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:19:36.89 ID:hE7jH4dx0
>>7
SUVじゃなくてCUVだから
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 20:46:56.18 ID:3m0TQRJn0
ここまでしつこいのも他社のステマだろ。逆にステマ目的じゃなかったらその気質が怖いわ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:10:08.24 ID:TR9SByZ40
アンチは間違いなく犯罪者予備軍だからね


こわいこわいw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:11:26.99 ID:dslRQXM40
>>16
フロント長いセダンやBMWはエンジン縦置きだ、ハリアーと一緒にすんなアホ。
フロントタイヤの位置を見てみろ、フロントオーバーハング短いだろ。
こういうアホが知識ゼロで、>>16みたいなレスしたり、ハリアーを買ってしまうんだろうな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:18:26.71 ID:2vL9fid20
>>24
なに・・・そんなはずはない。
これは過去のハリアースレのハリアーを愛している人の名セリフを集めているのだ!
これが間違っているはずかない!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:20:53.75 ID:xGHiBEzbI
>>24
おまえに誰もコメント求めてないから〜。
気に入らないのに良くもまあ時間割いて書き込みにくること。
ほんとお疲れ様。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:21:26.68 ID:5LA1/F650
>>24
BMWアクティブツアラーHV「横置き、駄目ですか?」
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:39:59.65 ID:dslRQXM40
>>25
Okそういう事ね。
どうりでアホなレスだなって思ったよ。

>>27
まだ発売していない車種はノーカウントでw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:41:33.08 ID:okKjmOL20
>>28
顔真っ赤にしてわめいているバカw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:42:48.90 ID:dslRQXM40
>>25
あとRXと3代目ハリアーが同じシャーシと
吠えてた名言も追加しておいてくれw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:43:48.58 ID:LiAfUWi70
実車見るとフロントがポルシェカレラみたいに絞り込んでるからそんな長いフロントもかっこよく見えるんだよな。
カレラも真横から撮った写真見るとフロントもリアもオーバーハング長くて不格好に見えるけど実物はカッコイイ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:46:18.50 ID:dslRQXM40
>>29
で、他に言うこと無いの?
これが精一杯か、もう一回チャンスやるから、
俺が悔しがるレス返してこいよw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:47:14.84 ID:5HgYwOVY0
>>19
乙!!!!!!!!!
4wd買おうと思ってたのでたすかった!!!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:48:57.41 ID:5LA1/F650
>>28
なんだ、BMWが次世代車種に横置きを投入するの、知らなかったのか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:53:33.31 ID:dslRQXM40
>>34
発売前と言っているんだが。
何言っているの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:59:43.36 ID:5LA1/F650
>>35
その次世代HV車種がハリアーと一緒の横置き追従なんだよ

何言ってるの?自分の発言が瓦解した事を認められないなら話にならんね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:02:18.27 ID:3m0TQRJn0
ほんとアンチはめんどくせ〜奴だな。ほんとマジでなんなの?何が目的なの?
そうそう俺ネットで怒らないよ?それがちょっとマジ切れだよ?よっぽどだよ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:04:04.38 ID:dslRQXM40
>>36
はぁ?
当たり前だろFFなら追従もなにも基本横置きだろw
瓦解も何もまだ発売もしていないコンセプトカー出してきて
おまえ何言っているんだ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:13:42.09 ID:EOA6Rq6p0
お仕事お疲れ様です
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:14:29.81 ID:5LA1/F650
>>38
意図的に自分の書いた「一緒にするなアホ」の部分を忌避、
そんな程度さ中途半端なアンチは
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:15:37.26 ID:5LA1/F650
あ、忘れてた「お仕事お疲れ様です」
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:20:18.02 ID:eOzoRiqs0
今日、救急車の後ろを必至こいて追走しているハリアーを見た。
いかにも頭悪そうなオヤジが口をヘの字にしながら運転してたわ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:27:11.89 ID:5LA1/F650
>>42
小太りと禿を入れなくて良いのか?
ローテーションで行くと次は関西弁、その次はゴキブリ連呼
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:29:26.71 ID:dslRQXM40
>>40
話そらしはじめたぞw
発売していない車持ちだして、BMWにも横置きあるぞって言いたいんだろ?
おれは最初にフロントの長いって前置きしてBMWって縦置きだって言ってんだが。
そしてお前の言っているBMWはフロント短いけどそれはどうなんだ?
それとハリアーに追従して横置きだってソース出してくれよw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:34:11.47 ID:eOzoRiqs0
今日、救急車の後ろを必至こいて追走しているハリアーを見た。
いかにも頭悪そうな小太りのハゲオヤジが口をヘの字にしながら運転してたわ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:36:32.66 ID:5LA1/F650
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:37:20.88 ID:UqGaKe1T0
ハリアーかっこいいけど真横はダサい。
ハリアー買いたいけどプラグリルは嫌だ。
ハリアー欲しいけどガソEG物足りない。
ハリアー内装豪華だが素材がな〜。
基本好意的でも、これらもアンチ扱いなんだよな、ここでは。

ひたすら全否定もいるけど、ほんの少しもネガ発言を許さない
ヒステリーハリヤーも多い。ほんで個人をけなし合う。
お互い書きっぱなしでいいじゃん。ハリアー売れてるし。
いいじゃん。

(ハリアー自慢してる人=ハリヤー)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:39:13.19 ID:eOzoRiqs0
なんでやねん。ハリアーめっちゃ好きぃ
あかん、ハリアーはあかん!
好きや!好きや!好きや!
せやろ 、めっちゃ好きや!!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:42:13.29 ID:eOzoRiqs0
ゴキブリ連呼 開始〜
ゴキゴキ ゴッキー、 
ゴキゴキ ゴッキー、
ブリブリッ! ブリブリッ! ブリブリ ブリ大根〜
ゴキゴキゴキゴキ あーおいしー
ゴキゴキゴキゴキ いい気持ちー
ゴキゴキゴキゴキ ゴキハリ最高〜
日本一〜 世界一〜 日本人の誇り〜〜
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:43:28.82 ID:UqGaKe1T0
泣ける。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:43:58.68 ID:dslRQXM40
>>46
ほんとだこれは長いはwwwwwwwwww
これでもうお前とは話す事は無いな。
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2012/09/bmw-concept-active-tourer-side.jpg
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:46:33.50 ID:5LA1/F650
ってな感じで鬱陶しいアンチは一人の多重演技だったと証明完了、手短に一仕事終えた感じ

潰すのは簡単だが鬱陶しいものだよねえ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:47:21.45 ID:5LA1/F650
>>51
だね、アングルドマジックw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:49:31.38 ID:dslRQXM40
>>52
涙拭けまで言って、悔しくて頭おかしくなったの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:50:42.79 ID:5LA1/F650
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:51:09.72 ID:dslRQXM40
>>53
アングルドマジックはお前の方だろ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:53:14.64 ID:UqGaKe1T0
>>51
短かっ!

いや、ハリアーが長いのか・・・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:53:37.41 ID:5LA1/F650
>>54
ちなみに ID:eOzoRiqs0の行いを指す話なんだが同一人物だったのか?そりゃ済まんなw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 22:57:38.65 ID:dslRQXM40
>>58
ID:eOzoRiqs0は俺も触りたくないw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:01:58.77 ID:5LA1/F650
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:07:25.29 ID:5LA1/F650
>>59
いいって事よ、釣られて反応するかな?って思惑も折り込み済みだったからさ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:10:14.59 ID:eOzoRiqs0
釣られてあげたわけさ!
喜んでくれたかな??
ぼうやは早くねんねしな〜
じゃあね〜、バイバイベイベー!!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:11:24.45 ID:5LA1/F650
でもな、このBMWも格好良いなと思ったのも確かなんだよ、キアに似てると言われている事は遺憾だよ

ロングノーズは別に悪くないと思うぜ?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:13:30.74 ID:eOzoRiqs0
そうかい?
ロングノーズは悪くないと思うのかい??
そうだね〜
そうだよね〜
ハリアーかっこいいもんね〜 ぼうや〜
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:13:52.89 ID:5LA1/F650
>>62
お前を釣った覚えはねえよw
ID:dslRQXM40が反応するかと思ってたんだよwww

言葉通り雑魚だなw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:15:25.59 ID:eOzoRiqs0
おまえが釣った覚えなくても、
おれはおまえにつられてあげたんだよ〜
おとなりの国をバカにするような発言は慎もうね〜 ぼうや〜
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:19:07.55 ID:5LA1/F650
ID:dslRQXM40の評価と同様、俺も触れたくないな、放置
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:19:20.27 ID:oWbJ/RYp0
第三者から見たらムキになってる時点で三人とも可笑しいけどな。
いい大人だろ、もう少し落ち着けよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:22:13.69 ID:2vL9fid20
5LA1/F650
どうせなら1位目指そうや!!

http://hissi.org/read.php/auto/20140226/NUxBMS9GNjUw.html
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:22:29.04 ID:eOzoRiqs0
やーい、やーい、
5LA1/F650はムキになってるんだろ〜
もっとムキになれ〜
やーい、やーい、あほんだら〜
BMWがうらやましくってしょうがないんだろ〜
キアのこと見下すなよ〜
やーい、やーい!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:22:47.93 ID:5LA1/F650
まあ、頭の体操程度だよ
済まんね、少々荒れて、どんな反応するか?と試し過ぎた
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:25:57.58 ID:5LA1/F650
>>69
決着がついたからもういいやw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:34:16.67 ID:UqGaKe1T0
これも泣ける。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:38:38.55 ID:oWbJ/RYp0
>>72
気持ち分かるがアンチは頭おかしいから相手にしないほういいよ。

キチガイ相手お疲れ様。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:40:45.53 ID:5LA1/F650
>>74
了解、傾向は掴めたから満足したよ
サンクス
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:54:12.50 ID:vli9O4G90
>>75
いつもの人だからNG入れればスッキリよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 00:05:27.55 ID:SqWetXU/0
>>76
了解
アンチを試した結果、単純な繰り返しなら笑える範疇だがミスリード(側面写真) までするとはビックリだったよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 00:55:29.60 ID:EjwmgMJC0
やたらIDのことに触れたり、NGにしろとかいう奴はぜんぶ価格コムくんだw
ノータリンだから言われたことを言い返してくるぞ

てか名物価格コムくん生きてたんだなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 02:01:36.89 ID:l4cea8PU0
価格.comネタ使うアンチは2ヶ月くらいもここに居座ってるんだな。
そんなに嫌いな車なのに、どんだけここにいるんだよ。
金もらってやってるなら分かるが、嫌いな車なのに個人で2ヶ月もここにいてアンチ行為してる奴は精神イカれてるマジキチ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 02:07:37.53 ID:5dUKstvx0
ゲロ吐いた先輩はアンチ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 08:31:06.82 ID:9EEdReey0
普通に見たら、アドバンスツアラーのフロント部分
短いように見えるんだけど、気のせいだろうか。
広角レンズで撮影された、フロント正面の画像で長いとか言っているし
そしてなぜこいつは、頭の体操とかアンチを試したとか強がっているのか
本気で解らないんだが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 08:44:18.62 ID:TQ7XLJuj0
乗ってる人しか知らないことなんだけど

17インチ仕様と
18インチ仕様とでタイヤの空気圧仕様って違う?

どっかのレビュー情報では違うってことだったけど
ドアの所に記載されてる正式な値を知りたい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 08:46:16.17 ID:XtCOOpEb0
>>79いやいや、どちらかといえば気の毒に思う。

そういう発想が。

興味持ったけどちょっと買うのやだな〜どう言う輩がこんなに
殺到してんのかな〜 と思ってね。

そしたら! そーゆことかー こういう人が買ってんのかー
ウ〜ケ〜る〜〜〜 と、なりました。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 08:59:20.93 ID:EJri/c6C0
>>82
225/65R17 102H 240kPa
235/55R18 100H 220kPa
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 09:03:59.98 ID:TQ7XLJuj0
>>84
さんきゅ!!
あんた詳しいんだね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 10:24:10.69 ID:FNQrHf+VP
新型ダサいな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:06:48.31 ID:l4cea8PU0
>>83
2ヶ月も同じ奴が個人でアンチ行為してるのにそれを変って思わないのはお前もアンチ側だからだろ。

興味もない車スレに2ヶ月間アンチ行為だよ?薄気味悪すぎだろ。それを普通って思えるお前も普通じゃないな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:20:58.23 ID:EjwmgMJC0
最近またID IDとうるさかったなww
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:51:58.57 ID:yNhtE22G0
どうせハリアーをキャンセルして自分の中でこれで良かったんだと思いたいいつもいるあのアンチだろ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:52:36.77 ID:Dtyf5vFL0
コンビニで新型ハリアーの横を歩いたJKが一言
「えいりあん?みたい」
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:55:55.10 ID:CUA3T0eN0
ヴェゼル君じゃね?リコールで納期遅れだからイラついてるんじゃ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 12:33:18.35 ID:dtRbz1G7P
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 13:52:01.71 ID:EjwmgMJC0
価格コムくんって悔しいと連投するから分かりやすいww

得意のID変えて連投wwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 14:38:19.96 ID:ERIXHnFNi
かっこいいけど、若者が乗る車だな。おっさんが乗る車ではない。まぁ乗るんだろうけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 15:02:35.28 ID:qzQG9qifi
近所の団地に住む、蛭子さんや温水みたいなオッサンが好んでハリアー乗ってるよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 15:54:04.04 ID:5dUKstvx0
新車のタイヤは何を履いてるの
?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 16:09:32.68 ID:ZClQCqtNi
街で全然新型を見かけない件

ホントはもう頭打ちだろ?(笑)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 16:34:43.55 ID:JS+qxkbA0
都内ではちらほら見るけど、出張で地方行って見たこと無いね。
趣味性と価格が高い車だから平均所得の高い都会じゃないとまだあまり見かけないって事では。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 17:21:44.26 ID:KB+t0HKP0
>>92
そのAA初めてみたw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 18:00:46.08 ID:yNhtE22G0
都会は物価と不動産高いし、逆に安い地方のほうが良い車買える気がするな。
車の所持率も地方の方が高そうだしな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 18:22:34.92 ID:JS+qxkbA0
地方は所持率は高いと思うけど、軽自動車だらけの印象しかないな。
東京は軽自動車の販売台数が日本一少なくて、外車の販売台数が日本一多い町だし。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 18:58:59.65 ID:XtCOOpEb0
>>97
さっきニュースでゃってたけど都内では今注文しても10月納車だってw
生産が需要に追い付けないから、せっかくの客がよそに流れてるってさ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:20:27.43 ID:dlnwOQSF0
増産するって話は?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:25:46.72 ID:EjwmgMJC0
地方の人の方が物を冷静に見極めることが出来るからハリアー率は低いね

品薄で高価な物が良いものだと思い込み購入するバカが多いのが都市部
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:31:36.16 ID:JS+qxkbA0
その論法だと、今乗ってる人は品薄になる前に注文してる人だから、逆に地方がバカって事になっちゃうよw
単純に東京で暮らしてて月5万の駐車場の為に安い車買う人はいない、高い車を買える経済力のある人しか車を持てないのが東京ってことだと思う。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:35:42.63 ID:EjwmgMJC0
今乗ってる奴のほとんどは試乗もせずにカタログ販売で買った奴等だよw

今ならハリアーが欠点だらけで酷評されまくってるし選択肢にも入らないだろ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:41:27.12 ID:JS+qxkbA0
とりあえず田舎に住んでることは分かったw
別に田舎を馬鹿にしてるわけじゃないよ、東京だと新型ハリアー見かけるよってだけの話。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:42:42.38 ID:xi1PlLmM0
浜松で2台見たな

1台は高速降りて料金所手前で下り車線と合流したら色もホイールも同じハリアーと横並びになったw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 19:59:44.34 ID:ERIXHnFNi
高速のPA で黒のレクサスRX と黒のハリアーが並んで止まってた。
正直ハリアーの方がかっこよかった。あくまで外観なw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:01:35.17 ID:dlnwOQSF0
田舎でも見かける様になってきたよ。
日中は思ったよりかっこ良く見えないが、夜見ると
かっこいいな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:41:03.05 ID:yNhtE22G0
>>106
ハリアーが欠点だらけで酷評されてるってどこでされてんの?
妄想?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:43:48.49 ID:xi1PlLmM0
>>111
106がローン審査落とされるところとかじゃないかな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:51:13.83 ID:DFwJRX4ci
10月19日に予約してた新型ハイブリッドハリアー白(プレミアム)、今日ディーラーに到着しました☆
これで2年乗った30系ハリアーともお別れです。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 20:58:30.62 ID:eOqyhP+e0
ハイブリハリアー プレアド黒
納車一週間。大満足だわー
燃費もさることながら静粛性も抜群ー
しばらく買い換えないな笑
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:06:34.61 ID:EjwmgMJC0
やはり自演してくるw
わかりやすいなwwwwww
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:31:56.33 ID:ZClQCqtNi
ハリアーはもう完全に頭打ち。販売数はこれ以上は伸びない。
今見かけるハリアー糊はカタログ予約した世間知らずの騙され易い馬鹿って宣伝してるようなもの(笑)
終わってみれば大した販売台数もいかず、数年後には中古が溢れるだろう(笑)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:32:27.42 ID:Y2Y0xLYU0
ガソハリ納車したけど、パワーモード必要になる場面って都会だとなかなかない。幹線道路で追い越し時に使うくらい
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 21:36:29.49 ID:EjwmgMJC0
SUVでFF選ぶ馬鹿が居るらしいww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:00:23.68 ID:eOqyhP+e0
>>115
自演ってなに?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:01:37.01 ID:yNhtE22G0
>>118
早くハリアーが酷評されてるソースプリーズ!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:09:18.56 ID:YgQM4aZdI
>>110
確かに夜見ると、イカスよね
昼間は残念だけど
そーいえばRXもそうだったかも
ライト関係はかっこいいよね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:13:52.62 ID:Mkim5Q3D0
このエンジンで本当に満足してるの?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:14:42.21 ID:SqWetXU/0
>>120
数年後に中古が「溢れる」ほど売れないらしいな、病んでるんだろ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:29:35.79 ID:8r0/IteS0
プレとエレの18インチと17インチ、車重は全く同じでカタログ燃費も同じなんだが
実燃費は、幅の小さい17の方がいいと思うんだが、18インチは軽量素材で造ら
れていて燃費がいいのかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:34:35.04 ID:iTA2qsN70
>>116
はいはい、ぼくちゃんは人の心配はいいから、自分の車のリコール心配してな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:44:32.62 ID:EjwmgMJC0
まとめると1番の情弱はカタログ販売で貧弱ガソリンハリアーのFF買ったヤツだなw

絶対価格コムの野郎もそうだ
だから悔しくて歩行者にアクセル全開で突っ込んでいくんだねwww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:48:21.12 ID:TjBvOOe50
俺、何と言われようがガソエレFFでとてつもなく満足だわw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:48:26.31 ID:dg4jE+eX0
テスト
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:49:56.01 ID:dg4jE+eX0
現行プラドTX5人乗りと現行ハリアープレミアム2wdガソリンで迷ってるんだけどどっちがいいかな?

岡山市在住
年間走行距離7000km通勤には使わない
趣味スノーボード

プラドのいい点はエクステリア、重量税減税
ハリアーのいい点はインテリア、新型、先進装備満載

プラドの悪い点は悪路走破性能に無駄にコストがかかりすぎ?なところ、燃費がハリアーの半分
ハリアーの悪い点はエクステリアが丸いところが好みじゃない、2Lエンジンで300超える価格設定
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:51:32.98 ID:IXemcjAE0
価格コム連呼してるヤツはなんなの?
文句があるなら価格コムでやれっての
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:52:34.99 ID:EjwmgMJC0
>>127
なんの為に車高高いSUV選んだの?
なんちゃってSUVで走ってて恥ずかしくないのwwww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:05:32.93 ID:TjBvOOe50
全然恥ずかしくないよw 東京だしFFで十分ですw
カタログ買いでも全然恥ずかしくないよw
そこらじゅうに溢れる前に乗れてるし。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:13:52.62 ID:yNhtE22G0
>>132
うちも東京でガソエレ2駆だから教えてほしいんだが、いつ注文していつ納車されました?
そんな質問してるのに無視し続けてる馬鹿は置いといてw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:20:52.87 ID:EjwmgMJC0
なんである程度の悪路もいける車高の高いのがウリのSUVでわざわざFF買ったのかって答えれて無いじゃんww

まるでお前の偽物で飾られたハリボテ人生のようだなw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:22:02.95 ID:F6I1IBg+0
買えない奴が一番恥ずかしい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:27:16.69 ID:zXKScc9Z0
>>134
CUVだから
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:27:58.07 ID:SqWetXU/0
日本国内悪路だらけと勘違いしている未開の外国人だろ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:31:11.31 ID:nGZwpw7Z0
GUVだから
Gero Utility Vihcle
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:41:06.46 ID:jj6r6h6TP
聞けば東京も、寒いときは25cmほど雪が積もるみたいだが大丈夫か
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:56:07.52 ID:9dwIBr1WI
むしろ雪道とかはFFの方が安心して走れる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:02:15.41 ID:fyuTcMOe0
要は四駆出すお金ないってことだなwww

どちらにせよハリアーの選択だけは絶対にないわw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:03:42.11 ID:T0vu07Xv0
>>19
四駆の効果はどうでしたか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:07:29.11 ID:fyuTcMOe0
ハリアーの四駆性能はライバルSUVの中で最低ランクw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:09:10.27 ID:J7Lkqrtp0
20インチのホイールのツライチマッチング例を教えて下さいまし
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:12:30.69 ID:fzF0CW2W0
だから四駆性能を望んでハリアー買ってないって。何度言わせるんだよ馬鹿だな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:14:50.65 ID:fzF0CW2W0
>>134
お前は早く新型ハリアーが酷評されてるっていうソース出せよ。能書きはもういいから。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:15:08.90 ID:2RDn1MSm0
悪路が走れるって理由でSUVはない。
パリダカでも出るつもりっすか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:21:05.19 ID:qu4RjVIE0
日本国内やと、街乗り四駆で十分
なのでプラドから乗り換え
ハリアーは、元々かっこ良かったけど、今回のハリアーは2代目が古くさく感じるほど、かっこええねんな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:33:13.33 ID:qu4RjVIE0
マッスルカーでホンマの悪路走ったことあるんか?
アメ車はエンジン三発いるんよ
同じ行程で、TOYOTAはエンジン一発で走破出来るんよ
高性能欧州車、部品代ブヒブヒやでw
3万ドルで、FJクルーザーの信頼性
3万ドルでランエボ
日本車、凄いで、燃費も
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 01:03:42.38 ID:ja/ayCqN0
>>129
プラドとガソハリじゃ値段が違いすぎだよ

維持費も倍近く違うし、車に何を求めるかで真逆の答えになるかと
新雪に突っ込まなきゃガソハリでも雪道なんとかなるんじゃ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 05:12:47.99 ID:6QzizMu+P
ヴァンガードのプラットフォームに、無理やり長めのボディーを載せてるから、鼻先や、リヤの荷室がぶら下がってる印象は否めない。特にノーズの後半部分に収まってる前輪の位置が象徴的。
前後ろ50mmずつは無駄に長いな。
おんなじバランスでも新型アウトランダーは、違和感無いから、やっぱり外観のデザインセンスがないんだろうな?ヨタさん。
内装は、力いっぱい金をかけて工事してるんだけど、基本のプロポーションは良くならないもんなぁ?
整形しまくりのアイドルみたいなもんだな。元AK?のともち×みたいな感じ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 05:37:59.26 ID:Ecw9n4dB0
>>129
プラドにするなら5人乗りはやめといた方が無難。
リセールで大幅に損する。
俺もプラドかハリアー迷ったけど、結局ガソリンハリアー四駆にした。
プラドのゴッつい外観は魅力だったけど。
2.7でそんなに早くもなく燃費悪いのが諦めたポイント。
ハリアーを選んで若干の後悔はクソ長い納車待ち。
震災の年にヴェルファイアで3ヶ月待ったけど、ハリアーそれ以上ってちょっとかかりすぎな気がする。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 07:23:37.95 ID:sCDqnTEY0
>>146
一日スレに張り付いてる基地外みたいだから相手しても…
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 07:33:50.23 ID:cIs2cyv30
>>133
11月3日 契約 1月17日納車です。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 07:44:50.73 ID:cIs2cyv30
>>134
悪路行く為に買ってないw完全見た目で購入~。だがこの前の東京の雪もFFで余裕でしたww俺のハリアーは純正でミシュランのラティチュード ツアーHP だったんだが純正タイヤで雪道余裕で走れるなんてwハリアー買って良かったおもたよww
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 08:40:22.79 ID:UxW943ITP
納車されたら当分雨の日、雪の日は乗りたくない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 09:20:37.10 ID:smPbEXWjP
黒はもうキズまるけです(´・ω・`)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 09:21:49.58 ID:mGkmgpY50
>>155
4WDのくせに、前輪埋まったら後輪の駆動もストップしてしまう低性能ハリアー。
その低性能ハリアーのFFオンロードタイヤで余裕ならどの車でも行けるな。
車音痴にターゲットを絞ったトヨタも喜んでいるよw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 11:46:28.12 ID:ecxtUSaBi
ハリアー思ったより売れてない
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 11:51:29.14 ID:fzF0CW2W0
東京だから滅多に雪道走らない。降ったら外出ない。
積もる日なんか年に2〜3度あるかどうかだしな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 12:33:02.98 ID:17HMYrVZi
ガソリン車はゴミw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 12:42:33.88 ID:bS6WXE940
はっきり言って、レクサスという存在がハリアーを潰してるよね(´・ω・`)
仮に日産ならムラーノ買えばラグジュアリーSUVの最高峰が手に入るから所有する喜びも得られる

しかしトヨタでハリアー買おうとする時に、どうしても上位互換のRXの存在が気になるし、RXの弟分のNXとかも出てくるし・・(´・ω・`)
ラグジュアリー系が好きな人は見下されるのが嫌いだからね。 ハリアーは難しい立ち位置だと思う
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 15:53:13.25 ID:zTSDSJSq0
レーダークルーズ、プリクラッシュ付いてないとか考えられん

プレアド一択 他はゴミ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 16:04:53.72 ID:JSLMPDtd0
>>162
レクサスとハリアーで共存するでしょ、各々100万以上の価格差付くだろうし。
っていうかRX、NX、ハリアーで完全に300万オーバーの国産SUVはトヨタの独壇場になるからつまらないな。
フォレスターやCX5みたいにハリアーを避けて作った車は成功してるけど、CR-Vとかムラーノみたいに中途半端にハリアー意識した車は大失敗だし。
エクストレイルも折角の個性捨てて微妙にハリアーっぽくしたのが仇になって後々に響きそうな気がする。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 16:18:22.30 ID:XSK6UV0M0
そうなんだよなぁ
結局高級車路線って日本の自動車メーカーはセルシオやシーマ、レジェンドあたりから始めて、トヨタしかまともに路線貫けてないよなぁ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 16:28:54.16 ID:17HMYrVZi
>>163
そうだな。HV プレアド一択の車。他はゴミ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 16:54:29.32 ID:fzF0CW2W0
>>163
運転上手かったらいらないものだけどね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 18:26:59.39 ID:Wn63MvJl0
レーダークルコンはいる
めちゃくちゃ楽
普通のクルコンならいらない
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 19:02:51.07 ID:ba+VKfI60
クルコンいらんだろう。

HUbIKFjmI高速のってきた。走行距離360kmほど。
時速130km〜140km巡航で、回転2000〜2500でした。
燃費は13km程でした。
車内は静かで、クルマも安定感抜群。全くふらつきませんでした。

ガソプレ4WDに自分一人乗車での感想です。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 20:01:25.24 ID:8AMokhX50
ソナー+レーダークルコン+プリクラのオプション設定あるよ。例えばエレガンスにも付けられる。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:05:52.15 ID:CK4WJnCY0
>>161,166

(・∀・)ニヤニヤ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:30:55.80 ID:fzF0CW2W0
3月ナンバー登録・5月納車の場合、3月に車庫証明を先に取得して
5月分から駐車場の支払い開始ってことは出来ないのだろうか?

駐車場の4月分が車ないのに月極支払うのがもったいないんだが。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:45:43.01 ID:EOugqMhD0
>>164
ハリアーのブラック、フロントの金のエンブレム。
なんか、仏壇や中国の家具みたいなイメージがあるが・・・
確かにレクサスの影響大。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:41:43.41 ID:n8dj8ZKS0
>>173 確かにレクサスの影響大。
もともと、レクサス店舗は仏壇屋か斎場にしか見えん。
そこまでやるか!ってかんじ。
店舗イメージはやっぱりBMWだね。VWは明るすぎてダイハツみたいだし。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:50:07.25 ID:2RDn1MSm0
>>166
センスなし!
HVプレアドならNX出るまで待つわ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:50:40.62 ID:3mzfye/l0
新型ハリアーのエンブレムをレクサス仕様にした猛者はまだいないんかな?

てか、カスタムメーカー発売してる?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:56:49.79 ID:Ecw9n4dB0
>>172
何故にそんなタイムラグがあるん?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:08:57.74 ID:fzF0CW2W0
>>177
4月は出張でいなくて車受け取れない。
車庫証明もらうには支払いが必要なんかな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:10:35.92 ID:cIs2cyv30
>>175
禿同! このハリアー520万とかで買っちゃうのは何だかチョットww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:11:30.77 ID:fzF0CW2W0
増税がないなら納車の直前に車庫証明取るんだが、やっぱ増税間際だと色々問題起こるね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:26:56.10 ID:LAaretP5O
そういえばゲロハリアーはどうなったの?

ゲロのまま乗るのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:50:42.50 ID:py4nzz/a0
>>179
同じく禿同!
レクサスが一番注目されている世界の市場に投入する車の方が気になる。
NXと値段がかぶるみたいだけど、どう考えても仕上がりはNXの方が数段上でしょうし。

ハリアーもいいけど。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 00:26:41.35 ID:MmKjZ91g0
>>182
独身の俺はNXがレクサスに乗れる最初で最後のチャンスだと思っている。
まぁ高けりゃそん時ハリアー考えるわ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 08:14:20.35 ID:NWtUXK5+0
400万そこそこの値段でガソプレアド(AWD)が買えるのは絶対お得で賢い選択
高速で走りが変わらず、しかも装備が同じというハリアーHVプレアドに520万の価値が見出せない。
TOYOTAのハイブリ戦略にひっかからないようにしよう!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 08:42:42.51 ID:0BydJgMRI
>>184
独り言?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 09:24:39.56 ID:Pqsh7qcz0
目くそ鼻くそ
どっちもどっちで頭悪いようにしか見えない
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 09:25:24.15 ID:hkWJh9cw0
公式サイトのリンクでここへ行ってみたけど自虐??
http://gazoo.com/car/newcar/impression/st2/Pages/WCG_0000130261.aspx?adid=ag169_140221
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 09:48:35.68 ID:knYw7aWji
ガソリン車なんて乗ってられんよ。踏んでも走らないハリボテ車。
2000ccてw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 11:37:51.63 ID:P72M4YlM0
コンビニの駐車場にとまってた黒ハリアー見た女子高生が
「うわ〜、この顔、こわ〜い」
って言っているのが聞こえたけど、それが正直な感想だろうね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 11:52:03.70 ID:FQS4S5Sw0
>>188>>189は同一人物だろうね。いつも連投ご苦労様です。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 12:20:53.00 ID:4+k6dUzHP
うむ、>>189は女子高生が好きなのはわかった
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 13:21:39.34 ID:UxEQXQ2J0
ハリアーは動力性能は250万の車並み、静音制振性能とインテリアとエクステリアは450万の車並み。
それが350万で買えるって車だから。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 13:28:24.28 ID:hwMqY3Sf0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 14:24:41.50 ID:VE8QlDFTi
もう新型ハリアー終わってんな
街で全然見かけないし、話題性もない
カタログ予約した馬鹿どもだけでは販売台数も頭打ちだな(笑)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 14:28:16.73 ID:knYw7aWji
>インテリアとエクステリア が450万の車

ないないw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 15:01:46.80 ID:KaJ32jV+0
2chで荒れる車は売れるのよね
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 15:39:10.43 ID:Sp3Iczsw0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 16:10:53.81 ID:FQS4S5Sw0
初歩的な質問なんだけど、車がどれくらい生産過程で出来上がってたらナンバーって取れるんですかね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 16:36:44.94 ID:IEy9Nf0U0
>>134
俺の行動範囲内に悪路と呼べる道はない

SUV=四駆って凝り固まった思考の方を恥ずべき
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 16:59:13.07 ID:rRNHk7ce0
>>199
勝手に中途半端な性能でSUVのジャンルに、しゃしゃり出て来て何言ってんだ。
それならハリアーがSUV名乗るなよw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 17:20:31.87 ID:txyVkiRT0
>>200
まるでSUVってジャンル作った風に、偉そうだなw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 17:24:33.03 ID:ax5BoxK80
ハリアーがこのカテゴリーの先駆者だろ?ww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 17:29:55.36 ID:rRNHk7ce0
>>201
なぜそういう解釈になるのか意味解らん。
空っぽな頭使って、とりあえずレス返してみましたって感じだなw

>>202
エセSUVのか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 17:38:33.44 ID:VE8QlDFTi
もう売れてねーよ(笑)
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 17:42:10.26 ID:ax5BoxK80
>>203
エセも何もハリアーっつうのはこういうもんなんだよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC


「高級サルーン(セダン)の乗り心地と快適性を兼ね備えたSUVとして開発され、
1997年に初代モデルが発売された。「高級クロスオーバーSUV」という新たなジャンルを開拓した先駆的モデルであり、
後に世界中のメーカーから数多くの追随モデルが発売されることとなった。


クロスオーバーSUV
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BCSUV

フレーム構造を持つことが多い本格的なSUVと比べて、
オフロードでの走行性能や耐久性では劣るものの、舗装道路での乗り心地に優れる、
比較的軽量である、燃費に優れる、などの利点を持つ傾向があり、今日ではSUVの主流となっている。
現在、大型のものから小型のもの、高級車から大衆車まで、
各国の自動車メーカーから多様なクロスオーバーSUVが販売されている。  
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:20:13.18 ID:C8cumVhd0
SUVの価格や格は上でも、車体が小さくなった点で、CX-5やエクストレイル乗りから、先代ハリアーの時より同等意識でこられてるよな?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:25:52.68 ID:es1D3sdj0
MCでバランス修正されるよ
2.5Lは投入されるはず
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:31:03.33 ID:VE8QlDFTi
だからもう売れてねーって(笑)

これから街で見るゴキブリハリアーは例外なくカタログ予約の馬鹿どもってこと(笑)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:33:33.75 ID:FQS4S5Sw0
>>206
あんま他の車を下に見ないほうがいいよ。>>208みたいなのにとってそこが一番ムカつくんだろうからw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:48:42.26 ID:QludtRlv0
>>207
今、トヨタ車でガソリン2.5Lってあるの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:53:31.80 ID:hjmuSLws0
これが本当の“痛車”だ!!警察さえも驚愕!
http://lole34.doorblog.jp/archives/36690664.html
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 19:37:17.76 ID:rRNHk7ce0
>>205
車高を上げたエクステリアがSUV風なだけで
性能がユーティリティ・ビークルでは無いからな。
すべてが○○風,だからエセ。
=えせとは、似ているが本物ではない、見せ掛けだけのもの。まやかし。似而非。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 19:42:36.93 ID:hwMqY3Sf0
>>508
わかる!
ド×キやヴィ×バンやラウ×ドワンが大好きな低学歴・低所得のDQNな。

ファミレス行って案内される時に「たばこすう」が魔法の言葉。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 19:43:46.37 ID:WYrPEskl0
なんで走破性に拘るんだろ
メルセデスもBMWもAudiもポルシェも、ハリアーRXと同クラスのSUVも似たようなもんなんだけど、それもバカにするのかな?
究極言ったらランクル以上乗るしかないじゃん
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 20:03:33.48 ID:rRNHk7ce0
>>214
おまえの挙げたドイツ車、3代目ハリアーみたいに
走破性一番に考えて走破性は捨てていないと思うがw
ハリアーはあくまでも開拓しただけで、今やこのジャンルでは負け犬だろ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 20:05:04.01 ID:rRNHk7ce0
215 ×
>>214
おまえの挙げたドイツ車、3代目ハリアーみたいに
走破性は捨てていないと思うが走破性一番に考えているぞw
ハリアーはあくまでも開拓しただけで、今やこのジャンルでは負け犬だろ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 20:41:15.12 ID:UxEQXQ2J0
さんざん中身は北米RAV4って言ってるのになんでオフロード性能無いことになってるんだよw
北米のレビューだとオフロードはフォレスター>>>>RAV4>CX-5>>>>>CR-Vだからその程度は走るでしょ。
ただカイエンと一緒でハリアー買う人にオフロード走りたい人はいないと思うけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 20:43:53.05 ID:hSS6fp9O0
クロスオーバーSUVといえば、今やマツダのフレアでしょうに。
そういうことだよ。 クロスなんちゃらって車って。
特技何もなし。中途半端にいいとこ取りした成れの果て。
かっこいい感じならそれでいいじゃん!で、いいんじゃない?
安い材料で造ったカッコ良くて高級感溢れる傑作ですから。
特徴はお買い得感。 いいじゃん。 喜んでる人いるんだから!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:10:03.57 ID:0BydJgMRI
なんで嫌いな車のスレッドにわざわざ来て偉そうに否定的な書き込みするのか信じられない。
人の嫌がることばかりやってると、リアル世界では相手にされないよ〜。
毎日ご苦労様。
もっと楽しいこと見つければ良いのに。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:20:20.96 ID:WYrPEskl0
>>216
何言ってんだか…AudiQシリーズなんかオフロード性能最悪だよ
そもそも挙げた車種でお前の思う様なオフロード走るオーナーははっきり言って皆無だわ
例えるならセダンスレで必死にサーキットの話をしてる人みたいだわ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:24:27.70 ID:dYLuOOLP0
>>216
負け惜しみをわめいているお前が負け犬w
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:25:32.92 ID:dYLuOOLP0
>>208
負け惜しみをわめいているお前がゴキブリw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:27:33.80 ID:Gldb5fS10
俺もなぜわざわざ嫌いな車のスレッドに来るのかが理解できない・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:36:35.88 ID:FQS4S5Sw0
こういうネットで批判中傷ばかりしてる奴ってどこまで性格ねじ曲がってんだって思うよ。
リアルではどんな顔して外歩いてんのか一度見てみたいな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:36:41.06 ID:rRNHk7ce0
>>220
ほれ一応読んどけ、信じようが非難しようがお前の勝ってだけどw
http://allabout.co.jp/gm/gc/192755/

それとアウディの性能最悪のソースはよ。

それにアウディQシリーズ乗っているオーナーも
妥協の産物エセSUVのハリアー乗りにはそういう事言われたくないと思うぞ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:43:21.23 ID:rRNHk7ce0
>>220
それにオフ性能おろか、オン性能も標準以下のハリアーで
言った所で、何の説得力もないよなw
それにお前のサーキットの例えは、極論過ぎて話にならん。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:48:38.49 ID:euN9kwGEO
スプリンタートレノ、スカイライン、クラウン、マークIIブリット、マークX
と乗り継いできたんだけど今迄とは違った車に乗りたくてハリアーを考えてる。
デザインは良いし遮音も良いらしいけど
あの車重で2000ccはなぁ…
ハイブリッドは子供も学校にあがるし家のローンもあるし価格的に厳しいし。


マイナーで+20万くらいで2500ccになったら即買いなんだが。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:52:33.72 ID:WYrPEskl0
>>225
トップヘビーで曲がらない、それでピッチングが止まらない
アウディ乗ったことあるならわかると思うが値段ほどいい車でもないんだよ
水ポンプやオルタネーター、エアコンコンプレッサーを押し込んで整備性最悪だし
オフロード意識するなら最悪メンテナンス性も見なきゃなぁ

ステマソースはどーでもいいよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:55:58.42 ID:Vh5fT8Bm0
>>227
重いかなと思ったけどガンガン踏み込む人じゃなかったら十分だよ
家族みんなで試乗してきたら?

エコランプ付けながらの運転でも十分流れに乗って快適に走れるしね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:19:32.66 ID:1uv742060
アメリカではQ5は一昨年にワーストSUVに輝いた実績はあるな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:21:12.59 ID:es1D3sdj0
>>228
前車がマークXだったらハリアーは鈍亀に感じる
おとなしくRX450hにしとき
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:22:31.33 ID:MACEtTSz0
>>199
SUVってある程度の道は何処でもいけるのがウリだよね?
その為に走行性能が劣るのが分かってるけど車高高くしてるのは理解してる?

そんなこと分からないくらい馬鹿なのww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:28:13.94 ID:1uv742060
そういう人はランクル買えば?
ハリアー買えないのに買えるとも思えないけど。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:39:56.27 ID:aofMQgJF0
>>216
書き直してるけど
結局日本語おかしいっていう(笑)
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:41:55.38 ID:0BydJgMRI
>>232
興味ない大嫌いなハリアーに書き込みしてご苦労様
さぞ素敵な車をお持ちのようで
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:44:36.78 ID:MACEtTSz0
>>235
反論できない場合いつも話題変えてくる馬鹿ww
いつもその返しだなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:55:21.30 ID:ax5BoxK80
アンチって無駄に上カラ目線だよなw

走破性を求めていないって何度も言ってるのに日本語も理解できない馬鹿なの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:11:00.93 ID:rqnJoMZ/0
Rxは、フルモデルチェンジで2.5直噴ターボのるらしいな。格下ハリアーは、きっと2.5ノンターボがのるだろう。ハイブリッドも大して燃費いいわけじゃないし、
やはり、2年後のRxまで待つことにするわ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:15:29.96 ID:hkWJh9cw0
匿名の空間で人を蔑む事でしか日頃の鬱憤を晴らせない可哀想な奴ら多いね。

日常が満たされてる奴は人を馬鹿だの言ったりしない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:27:25.02 ID:FQS4S5Sw0
世も末ですな。ま〜2ch来なきゃいいだけだけどさ、どこにでもいるんだね、こういうの。
そのエネルギー他に向けたら出世するよ君たちアンチ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:28:30.38 ID:aEbNP8o80
2.5積んだら、減税も無いだろうしハイブリッドとの棲み分けが上手くいかない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:36:47.54 ID:MACEtTSz0
>>237
走行性能を犠牲にしてまで悪路を走れる為に車高を上げてるスタイルは無視?
都合の悪いことは見えないふりするの?

それなのにFF選ぶ馬鹿で車音痴がいるとはww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:38:29.11 ID:h1NLeN2SI
>>210
ハイブリッドでないカムリなどに積まれています
世界的に見ると、2.5Lはトヨタ車の中で一番売れてる排気量かもよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:39:21.02 ID:h1NLeN2SI
>>241
取得税が下がると、減税の恩恵が薄くなるわな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:41:48.69 ID:h1NLeN2SI
>>242
車高が高いメリット↓

・コンビニの車止めの恐怖から解放される
・見通しが良い
・積載性や居住性が良い

この3点
都会で二輪のオフ車が便利なのと同じ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 23:55:03.41 ID:MACEtTSz0
車高高くするのは悪路も走れる為だろww

燃費やコーナーリングなどデメリットを差引いても車高を上げる理由がその三つ出すとか本当に車音痴なんだなw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 00:00:49.43 ID:GHyO4wmCI
都会において得られるメリットが上記3つ
悪路を走る人はFF(ベース)のSUVでなく、エスクードが良いと思うよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 00:00:55.25 ID:og0c25QgI
オフロード走りたくなったらジムニーでも1台買うわ
オンはハリアー、オフはジムニーそれでいい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 00:15:11.11 ID:CI95a2uP0
そもそも新型はHVを売るために作ってんだからガソハリがしょぼいっていう指摘は的外れなんだよね
貧乏人向けに中途半端なガソハリなんて残さずに、MCですっぱりとガソハリなくせばいいと思う
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 00:19:06.05 ID:GHyO4wmCI
おっしゃる通り、トヨタはハイブリッド以外を全て廃止にすべき
ゴルフや3シリーズはターボしか売ってないんだから、トヨタは全車種ハイブリッドにすべきだな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:17:52.59 ID:gUGLDYm60
アンチの俺の出番なし・・・
ハリアーに走破性てびっくり・・・
ガソリン信者の言うとおり,SUVの定義はウィキでもみてくれ別に走破性なんてない。

正直日本のどこいくかわからんが走破性なんて必要なし,あえて乗るならジムニーやパジェロだろう。
ランクルはでかすぎて林道とかでは結構きつい。しかも,現在パジェロでさデフロックがオプションだからね。
基本的に走破性なんて林業でもやっていないかぎり,フォレスタで十分。
モノコック構造車に走破性もとめんだろう。ただ,ハイブリットぐらいのオンロードの走力は欲しいな。
コンパクトカーやミニバン載っていた人なら,今のガソリン車で十分だが重量を考慮するとフィット以下の走力。
逆に都内だけならガソリンで十分だが・・・それなら別にエクストレイルやCX5でもいいんでない?
高級車のSUV欲しかったら,RXかBMWでもいくしな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:20:31.03 ID:2FDqhfQJ0
>>248
HV売る為に作ってる??
意味が分からんわ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:39:13.20 ID:H7O8QZkc0
もう勝手な持論ぶっ放す奴が多すぎて訳わからんなw
ハリアーは見た目で買いました!っていう至極簡単な理由をすっ飛ばして、
ハリアーの悪い所突いて論破させたくて仕方ないらしいなw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:45:14.51 ID:H7O8QZkc0
>>251
それだけ長文並べといて「出番なし」じゃねーよバカw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 05:03:17.74 ID:ldyvEzOJ0
舗装路以外走ることって有りますか? いいとこ砂利道位じない?
雪についても豪雪地帯以外はスタッドレスありゃいいし。
何の話になってんだ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 07:15:31.96 ID:UkyT21rI0
見た目が綺麗で、普通に家事が出来る嫁と
見た目が普通で、完璧に家事が出来る嫁と
どっちがいいかという話。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 07:23:53.81 ID:KclPZt52I
>>236
反論出来ないから話題を変えてるんじゃなくて
アンチが今だにクロスオーバーSUVってのを理解できないから
話しても無駄だと思って、あなたの愛車を聞いたまでです
毎日嫌いな車のスレッドに書き込みして、本当にご苦労様
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 07:25:45.67 ID:KclPZt52I
>>256
ハリアーは見た目で選んだ彼女です
結婚するならハイエースを選びます
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 08:24:09.92 ID:25zfiDZNi
もうハリアー頭打ち

話題性もない(笑)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 08:48:19.69 ID:OVoqRSPJ0
俺の予想ではベゼル君が沸いてるな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 09:17:11.93 ID:z5hgIELO0
>>257
お前はクロスオーバーSUVってどう理解しているか教えてくれよ。
モノコック構造でオフロードよりオンロードの走りに振ってあるのに
ラダーフレーム構造のランクルにオンロードも劣っている理由も教えて下さい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 09:55:40.17 ID:vGZcNGFH0
でたでた
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 09:55:56.29 ID:tYOBLMw10
>>261
>ラダーフレーム構造のランクルにオンロードも劣っている
釣りにもなってないw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 10:16:01.16 ID:25zfiDZNi
結局今回の新型ゴキハリって、初代や先代の販売台数には遠く及ばない

ユーザーはもう騙されない(笑)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 10:49:41.44 ID:z5hgIELO0
>>263
ハリアー批判されると、論点変えて明確に言い消せない車音痴w
ハリアー擁護なんてこの程度w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 10:50:52.81 ID:KclPZt52I
>>261
wikiの文章もまともに読めないなんてな。。。
毎日ご苦労様
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 10:58:09.46 ID:ldyvEzOJ0
確かに。
ハリアーの新型!!って事で予約が殺到したけど、
実車が走ってる姿はヴァンガードの新型。
元々ハリアーの進化はレクサスでやることになってるいるから、
一時は扱うのやめたハリアーという呼び名だけ使ってる感じ?
トヨタの生産計画が全てを物語る。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 11:07:57.25 ID:ldyvEzOJ0
ハリアーかっこいい
その一点でいいよね。いいと思う人が買えばいいじゃん。
買う奴カッコいいから買ったまで!がほとんどだろうと
思うんだけど・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 11:10:07.32 ID:KclPZt52I
>>265
そう思うならこなきゃ良いのに
リアルで相手されないから、ここに来て上から目線楽しいかい?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 11:28:15.84 ID:RXv8RI9M0
アンチ活動頑張っているヤツって本当友達とか居ないんだろうなwリアルでも誰にも相手にされないのが見えるよなww こんなヤツがハリアー乗ってても誰にも見向きもされないwww
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 11:43:12.25 ID:0L8IQe/t0
自分の好きな車のスレに行けばいいのに・・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 11:51:26.03 ID:vGZcNGFH0
だね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 12:20:30.25 ID:YiqPd6oV0
まとめると1番のハズレはガソリンのFFってことになるなw

これは乗ってるだけで恥ずかしいレベルな人間になる
もちろん価格コムくんはこれにあたるww
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 12:31:28.13 ID:H7O8QZkc0
お前の存在が恥ずかしいよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 12:35:15.00 ID:UQnNySQjO
評論家たちの本音の評判はたしかガソリンFFが一番良かった
軽いからだろう
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 12:39:58.03 ID:KclPZt52I
>>273
君がこのスレの一番のハズレだよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 12:44:36.02 ID:r2dRQCy/0
新型ハリアーの顔、
笑うせぇるすまんの喪黒福造に似てるんだが、、、
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:00:58.03 ID:YiqPd6oV0
マイナーチェンジで車格に適したガソリンエンジンに足まわりを強化してくる
流石に現行モデルは加速しないしコーナーリングでは思ったようにまわらない
マイナーチェンジで売上げ伸ばす為にわざと今の中途半端な仕様にしたとしか思えない
流石トヨタの戦略はうまいなw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:02:59.24 ID:UEAFnYC00
まぁどこの板にもアンチはいるな。

けど、ここにいる価格.com言うやつは2ヶ月前からいるマジキチアンチ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:31:27.62 ID:RcK7Edf90
HV乗りです。燃費は気温にかなり左右されます。
郊外を流す乗り方で
外気温0-5℃なら11-13km/l台、
5-10℃なら14-16km/l
10℃以上なら17km以上ってとこでしょうか。
先日20℃ほどに上がったときは19km/lでした
低温ではバッテリーの充電具合が非常に悪いようです
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:31:40.55 ID:H7O8QZkc0
何度言っても同じこと繰り返すな。
>>278の意見は、結局、排気量増やすと減税きかないからって誰かこの前言ってたろ。
それに、加速もコーナリングもハリアー購入者にとっては平均以上で良いんだよ。走り屋じゃねーんだから。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:39:44.55 ID:D0EOXd770
(´-`).。oO(人は皆自己中心的な変人であり、狂人である。
       現実社会では理性でおさえているけど、匿名の場ではブレーキが緩くなるだけ…)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:45:29.82 ID:KclPZt52I
まとめると、>>278は、結婚もできず一生2ちゃんに張り付いてアンチ行為を行い
実生活では出世もできずに愛車は軽自動車。
偏った知識ばかりで新型ハリアーを否定しつつも羨ましく思い辛い日々を送る毎日。
もちろん彼女はいなく、実家での生活も肩身が狭い状況。

で、いいですか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:47:36.73 ID:deiQtrdT0
受注が頭打ちって言うやつらは、メーカーの公表から受注が無いとでも思ってるのか?
12月時点で2万だから、実車きてからもガンガンオーダー入ってるよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:51:50.37 ID:ldyvEzOJ0
アンチにムキになって反応する人って何なの?
どうして?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:53:23.50 ID:ldyvEzOJ0
>>284
納車スレに6万台受注してるって書いてあったよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:58:05.32 ID:H7O8QZkc0
>>285
俺はそんな疑問よりも、嫌いな車のスレにいつまでも居座るアンチの生態の方が気になるけどな。
あれは何がしたいの?購入者を貶めたいの?それでスッキリするの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 14:21:36.18 ID:ldyvEzOJ0
どっちもどっちのような・・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 14:24:09.48 ID:UQnNySQjO
>>288
悪は荒らしアンチに決まっている
レベルはあまり変わらないとしてもだ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 14:39:15.80 ID:KclPZt52I
>>289
同意。
新型ハリアーを欲しい人や買った人がいる中で、
わざわざ否定的な意見を何度も張り付いて書き込み、
なんと言おうが独自の理論を唱える精神があり得ない。
人間としてどうかと思うし、どっちもどっちでは全然ない。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 14:53:31.05 ID:tYOBLMw10
>>280
充電ではない。ヒーター等、水温をあげるためエンジン走行となる。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:06:14.31 ID:25zfiDZNi
もう完全に頭打ちだな 話題性もない(笑)


初代や先代よりも大幅に販売台数は落ちるのは確実(笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:12:25.99 ID:r2dRQCy/0
新型ハリアーの顔、
笑うせぇるすまんの喪黒福造に似てるんだが、、、
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:41:19.56 ID:KclPZt52I
>>293
二回書かなくても大丈夫だよ
あなたにしかそう見えてないから
何か変なもの吸ってないでしょうね?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:46:20.76 ID:AMmu/50i0
どう考えてもどっちもどっちじゃないだろ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:50:29.12 ID:A/g7OS650
先週までほとんど見なかったけど今日は4台程見かけたな
そろそろ出回りだしてきたのかなぁ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:05:05.34 ID:tkO7IgwW0
 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:28:44.30 ID:25zfiDZNi
かわいそうに
ゴキブリハリアー完全に頭打ちだな(笑)
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:44:39.68 ID:b6/e3pjf0
>>298
バカ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:52:49.19 ID:D0EOXd770
今日白のハリアーが無駄に車線変更を繰り返す横着な運転をしていた
ハイブリのエンブレムが無かった耳たぶなしだからガソプレだろーな
目立つ車だからちょっと恥ずかしいね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:54:06.26 ID:xGHkWdFZ0
街中でランクルとかハマー乗ってる奴いるね、ようするに車って個人の趣味の問題よ。
だけど、その趣味も外見だけでなく中身がどうかな?って評価されるもんです。
その説で行くと新型ハリアーはやっぱりイタイ。
内装だけで金とって中身RAV4がミエミエ、トヨタの歴史に残る車になることでしょう。
トヨタとしては客がそういうの欲しがるから作ったまでよって言うな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:56:01.54 ID:xIknRafM0
黒のモデリスタVer2組んだ人いないかな?
珍しい部類なんだろうか?

良い存在感だと思うんだが。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:07:18.20 ID:SFY6H7aL0
新型RAV4が240万としたら30万位高いだけだけどな。
妬みが激しいなw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:13:13.43 ID:vGZcNGFH0
アンチと妬みは紙一重
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:21:27.67 ID:dDM3MvQD0
新型ハリアーにレクサスエンブレム付けたハリアーの報告はまだか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:46:08.33 ID:KID2qcYD0
親父が新型ハリアーハイブリッドプレアド買ったから乗り回します
二十歳のぴちぴち大学生です
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:46:44.87 ID:KID2qcYD0
月手取り100万円なら
年収はいくらになる?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:48:09.63 ID:KID2qcYD0
17クラウンと新型ハリアーハイブリッドプレアド納車待ちです
来年は17クラウンを7シリーズかLSにかえる予定
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 18:57:17.59 ID:25zfiDZNi
よくこんなカッコ悪いゴキブリハリアーに乗れるよな?
諦めろ 初代や先代より大幅に販売台数を減らすよ(笑)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:41:30.25 ID:vGZcNGFH0
>>308
自分が稼いだら、また書き込もうぬ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:47:38.64 ID:Zqy8oxNXO
>>309
あんたのオート三輪よりマシだよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:55:17.87 ID:AMmu/50i0
このスレ、荒れ過ぎてて有意義な情報一切ないな。

荒れスギちゃん!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:20:33.57 ID:RXv8RI9M0
新旧202対決。 俺の新型格好良すぎ〜☻
http://i.imgur.com/kaRkAsA.jpg
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:31:07.83 ID:AMmu/50i0
やっぱ旧型よりカッコ良いね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:39:44.53 ID:xIknRafM0
思った以上に意匠を継いでるんだなぁ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:01:32.31 ID:Nd7jB1Jii
今から契約したら納車が9月〜10月でその頃には街中にあふれてて、アンチのかっこうの
ネタになってるんだろうな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:07:06.59 ID:ZmyJ1GuC0
ハリアー見てきたけど外装の造りとか塗装なんか値段の割りには安っぽい
内装はまあまあ良いいがハンドル、シフトノブ、ナビ周りなんかがイマイチ
シートもデザインとフィット感はいいが感触とか作りが粗い
ドア周りとダッシュボードはかなりよかった
車のデカさの割に中が狭すぎたw
2000のエンジンだったが振動が凄いわ

レクサスNX待ちかな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:17:07.26 ID:OlzopGr8i
交差点や駐車場で、RX、NXと2車種から見下されるとは俺には耐えられない。

ランクルから見下されるプラドより屈辱。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:32:50.63 ID:xIknRafM0
ん〜俺は真逆の評価だなぁ
外装はラインと別に華燭が程好く効いてて中々だと思った
インテリアは青のイルミネーションで統一された各所が良い雰囲気を出してる、
この辺りの色使いも高級感を演出するのかな?
NXは赤をメーター周りに使うみたいだし好みが別れるかな?コンセプトから内装がどれだけ大人しくなるか楽しみ

ハイブリッド、ガソリン双方に乗ったが脚が柔らかいと感じても振動はなかったなぁ
どちらも70km位までは知らぬ間に出ている感触だった、レーダーはあった方が良いと思ったよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:36:34.30 ID:Rv0DR7pD0
新型ハリアーの顔、
たしかに喪黒福造に似てるな(笑
既出だけど、桃太郎電鉄のボンビの顔にも似てるってのも同感。
ペリカンにも似てる。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:37:01.05 ID:3Hs7Kngr0
ヴァンガードが好きでトヨタを信じてる人にはこれ以上無いクルマだと思う。
少しでもクルマについて考える脳がある人は馬鹿が乗るカモノハシだと感じると思う。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:37:53.39 ID:deiQtrdT0
納車後一週間経ったがいい車だと思う。
4wdで実燃費13出してる。
一般道はcvtのおかげか前乗ってたMTの車よりスムーズに巡航速度まで持っていけるから煽られる事もないなー
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:41:30.33 ID:JjXrY1IR0
>>313
俺も比べたかった
羨ましいのう。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:46:07.27 ID:UkyT21rI0
>>313
小さいとか言われてるけど、そんなに変わんないね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:47:40.34 ID:Rv0DR7pD0
他の掲示板に、
安っぽいラブホテルでくつろいでいる気分になった、
と書いてあったけど、なるほどとおもった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:47:53.17 ID:A/g7OS650
俺は初めて実車見た時は、うおっデケエ!って感じたけどなぁ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 21:54:13.75 ID:AMmu/50i0
今頃だけど、ヴァンガード買おうと思ってたんだけど、実車見たらハリ即決してしまったからな。
実車は結構デカくて迫力あると思うよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:06:00.39 ID:tYOBLMw10
>>317
いつものアンチ。必死だなw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:17:56.44 ID:Rv0DR7pD0
RXには、パークハイアット、マンダリンオリエンタル、ペニンシュラあたりが似合うが、
ハリアーは地元の豪華できらびやかなラブホテルが似合う。
これくらい、イメージに差があるな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:22:10.08 ID:e2uCM/UpO
アンチ・荒らしはスルーだかひとつだけ言わせてくれ。
ラブホテルっていつ時代だよ、おっさんかw
今はファッションホテルって言うんだよww
若い娘、ひくぞwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:27:15.46 ID:AMmu/50i0
>>329
新型ハリアーが「L」のエンブレムだったらどうせ絶賛するんだろ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:32:52.77 ID:AMmu/50i0
でも>>329の例えは今までになくなかなかの攻撃力だわw
ハリアー買った身だけど、これは真向から否定できん自分がいるw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:33:38.68 ID:Rv0DR7pD0
男なら黙ってRX450h Fスポーツにのって、
助手席に女の娘を乗せて、クールにパークハイアットに乗り付けたいよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:45:07.96 ID:sSv3P+yx0
リモートスタートつけた方
やっぱりステアリングコラムは

エンジン始動と同時に降りて来ますよね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:45:18.51 ID:AMmu/50i0
>>333
それが理想だろうけど外車買うほどの金まではないんすよ〜兄さん!
ま〜、2〜30代までは新型ハリアーでも充分じゃないっすか?
それ以降のオジ様たちは外車かFスポで。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:50:33.94 ID:AMmu/50i0
走破性とか四駆性能突いてくるより遥かに攻撃力あるなw
確かに横に外車SUVとか並ばれたらちとコンプ感じるかも。
ということで、2〜30代が300万代で買うのがベスト!
それでいいよね?アンチさん。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:59:58.99 ID:aVNR4DzSO
初代、二代目ハリをガキがお下品に乗ったからイメージ悪くなったよな
レクサスにRX、トヨタにハリを展開した理由がなんとなくわかるわー
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 23:09:55.33 ID:iSB5h8SQP
ハリアーを泥だらけにするような奴はいないと思うわ
この見た目では綺麗な舗装路限定の乗り物だろう、砂利すら走らんでしょ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 23:11:06.06 ID:7UoCYAyz0
今日、京都をクルマで走ってたらハイブリッドのプレが前に居たんだけどリアバンパーとバックドアが凹んでた。
ただでさえ今は数が少ないから目立つのに、真っ新なのに凹んだハリアーは余計に目立つ。
新車早々お気の毒様と思った。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 23:24:03.35 ID:SFY6H7aL0
SUVもスポーツカーと同じでファッションだからね。
車に実用以外のイメージを持つことが許されない貧乏人に理解される事はない。
スピードマスター付けてる人に1000円の時計付けてる人がそんなの無駄って言うのと同じ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 23:28:32.05 ID:YiqPd6oV0
しかし中途半端を形にしたような車だなw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 23:35:06.51 ID:T4orvcbT0
>>337
ちょこちょこ見かけるようになったけど、20代らしき若者が
乗ってるのはまだ見てない。
値段からして仕方がないが、ほんとにおっさんが乗ったハリアー
だらけになるような気が。
《ラブホみたいなモテ車に颯爽と乗ってるおっさんがウヨウヨ・・》
なんか気持ち悪いよ〜

若者がいっぱい乗ってるほうがいいって!今回は。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 23:55:07.31 ID:KclPZt52I
昨日は白と黒を見れました
都内です
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 00:00:18.85 ID:CI95a2uP0
>>341
車に500万出せない層がメインだからどうしてもそうなる、それ以上金出せる人は外車かRX買うし
よく考えた値段設定だと思うよほんと、トヨタのマーケティング能力は凄いわ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 00:12:27.00 ID:At8CDL1D0
千葉トヨペットの状況でたけど、
結構、下位グレードが多いね。
http://www.chibatoyopet.co.jp/20140215ooyuki/index8.html

偶然かな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 00:22:17.02 ID:NN8uhfu50
ドイツ御三家やRXと対抗する書き込みがあるが、購入層や価格が違いすぎるだろ。

ハリアーのライバルはあくまでcx5、ヴェゼル。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 00:31:41.68 ID:GB7imGdz0
CRVですらライバルの俎上にあがらないのにヴェゼルなんかじゃハリアー検討してる人の眼中にも入らないでしょ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 02:56:35.48 ID:iz5tQtU60
アンチが言う“中途半端”というのはわからないでもない。
ハリアーを持ってた所で、地方のキャバ譲は落とせても、銀座のホステスには通用しないだろう。鼻にも引っかけない車。
「嫁がほしいと言ったから」なんつって家族連れが買うような車では更々ない。ましてや子供がいるなら新型ノアにでも乗ってた方がイカしてる。
つーことで、まだギラギラした2〜30代の野郎がちょっとイキがって乗る車として見れば、新型ハリアーはなかなかカッコ良い。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 05:00:52.40 ID:7jo9FNM10
>>348
的確だな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 07:03:06.07 ID:ucOa5YB9I
>>344
500万円で買えるRX270もそこまで良いクルマじゃない。
今は日本車を買うのに良い時期ではないのかもね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 08:54:40.25 ID:Afm/mKiU0
>>350
いま、買い換えなければならない人は何買えばいい?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 08:58:26.08 ID:4rivpS/l0
HVハリアーならシステム的にはRX450hの縮小版みたいな形になってるし
それでいいじゃん?
RX270は中途半端なFFだし
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 10:50:28.78 ID:TlT2Gy3B0
>>348
基本同意だが新型ノアはいけてねーだろ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 11:05:41.60 ID:5mo7E9JtI
>>351
買い換えなければならない理由は?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 11:39:59.86 ID:iz5tQtU60
>>353
そう?なんか今回はヴォクシーよりスッキリしてて良いと思ったけど。
あの押してるカラーも品があって好きだわ。まーそこはアルファードなどのLクラスミニバンに置き換えても良い。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 11:52:59.89 ID:0B/piqm20
試乗した感じなんだけど

17インチの
65扁平タイヤの方が
先入観的に乗り心地良さそうに思うだろうけど

−2.0も空気圧が違う18インチの方が
コンフォートで乗り心地いいよな?

なんか17インチの方が乗り心地イイなんて言う試乗ブログあったけど
先入観ってスゲーよなw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 11:58:11.35 ID:3HaKRuTh0
RXからの乗り換えだけど、横幅が1850超えてくるとほぼ100パーセント立駐に入れなくて不便が勝ってきちゃうんだよな。
NXもハリアー程度の横幅なら売れると思う。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 12:24:27.34 ID:DUxg0SXj0
しかし価格コムの馬鹿はなんでガソリンFFなんて最悪な選択したんだろww

絶対に人には言えない恥ずかしい選択だよw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 12:53:10.10 ID:L/vtD+DC0
>>356
乗ればわかる。18インチは乗り心地は悪化。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 13:35:27.81 ID:ocBmNRLZ0
年内中に2.5L発表が有力なの?
2Lターボの可能性は無いのか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 13:42:07.87 ID:MtiKalws0
半年のバックオーダー抱えてる車になんで新規グレード投入するなんて話が出るんだか
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 13:44:59.35 ID:0B/piqm20
>>359
わかってるよw
先入観乙〜
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:18:55.66 ID:zaEcn/5g0
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
 8 エクストレイル 日産    6,616
 9 ヴェゼル    ホンダ   6,235
14 ハリアー     トヨタ   4,617
22 CX-5      マツダ   3,124
27 フォレスター  スバル   2,640
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:22:32.20 ID:DUt+CDAy0
今日いつも行っている、ジムの駐車場にハリアー止まっていたんだが
カモノハシみたいでクソダサかった。
これ格好良いって、マジで病院行った方がいい。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:29:46.02 ID:03U1wtl70
お仕事お疲れ様です
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:36:58.94 ID:t/dVP1Ps0
>>364
鏡見ろよ?
お前がカモノハシだw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:47:41.35 ID:7jo9FNM10
フォレスター売れてないんだな

俺的にはフォレスターが一番売れてると思ったんだけどエクストレイルって安いのか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:11:58.06 ID:DUt+CDAy0
>>366
そんな下らん煽りはいいから
冗談抜きで、サイドからみたらダサ過ぎだろ。
前だけ異常に長くてあれは酷いし、デザイン崩壊しているぞ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00026229-1393848672.jpg
これ本気で格好良いとおもっているのか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:19:41.96 ID:TD+avUE3I
>>368
広角レンズだからなのにわかんないのかよ?
あたま大丈夫か?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:20:21.59 ID:7jo9FNM10
>>368
カッコいいんだが。

これ何色なの?黒?黒紫?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:29:50.66 ID:DUt+CDAy0
>>369
広角って、まぁそれが精一杯の台詞だわな
そう言うって事は、これはダサイと思ったんだなw
これはどうだ、糞詰まりのハリアー
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00026243-1393849771.jpg
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:35:47.06 ID:TcT26Zcf0
>>363
ハリアー思ったより苦戦してるな・・・
標準的なオプション付けて\350万くらいですかね? それくらい出せるならヴェルファイヤとかも視野に入るし・・

コンセプトが「ラグジュアリーSUV」って流行ってる感じしないし、そもそもそういう層は海外SUV買うしなぁ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:49:33.24 ID:l+8vK3U6I
うん、思ってる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:50:18.12 ID:TD+avUE3I
>>371
かなりかっこいいー!
ハリアーが嫌いなら書き込まなきゃ良いのに、バカみたい。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:50:31.88 ID:03U1wtl70
視点が違うと色んな意見が出るんだなぁ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:59:23.42 ID:iz5tQtU60
>>368でカッコ悪いって言うなら根本的にセンスの違いだな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:02:38.59 ID:7jo9FNM10
早く乗りてー
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:07:47.33 ID:DUt+CDAy0
>>374
無理すんなって、レスが嘘くさいぞw
お前そんなに興味ないだろw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:09:02.78 ID:wWsdL5dQ0
>>378
ハリアーが嫌いなら書き込まなきゃ良いのに、バカみたい。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:13:54.50 ID:Yxtb52gCi
新型ゴキブリハリアー完全に頭打ちだな(笑)
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:14:15.37 ID:DUxg0SXj0
直ぐに飽きそうな外装だよな
内装は偽物パーツで装飾されたゴージャス感だしw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:21:46.97 ID:3HaKRuTh0
>>363
ハリアーは2週間で4,600か。
結構ストックしてたんだね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:24:31.76 ID:q4zBzavdO
せめてホイールベース延ばそうや…
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:29:04.59 ID:viCWuB/F0
下手なエッジ効きすぎとリアの絞込みの為か、サイズの割にはやたら小さく見える。
サイズ小さいけど大きく見える方が迫力あるだろ。
3代目は、金額の割にデザインがショボすぎるんだよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:43:07.56 ID:TcT26Zcf0
フロントのエッジ効かせ過ぎかな〜
そのせいで前輪が後ろ寄りになって、結果的にホイールベースが短くなって小さく見えるね・・

フロント尖らせ過ぎだわ・・新幹線じゃないんだからw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:43:18.31 ID:s+6w6tR+0
>>380
新型バカ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:44:32.61 ID:Z/vUa++g0
>>372
1月だからHVほぼなしだよ。
予約も入れたら一万台近くいってると思うんだが・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:46:26.75 ID:0Qe2qBpP0
ホイールベースやフロントオーバーハング等 バランスは余り良くない所もあるけど…300万程で買えるSUVだとハリアー以外選択肢が無い。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:03:08.73 ID:RTFzWkY50
>>383
小回り効かなくなるやん
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:06:46.21 ID:MQI9K5de0
さっき、夜のラブホ街を徘徊してる黒ハリアーを見た。
すっげー風景に溶け込んでて、思わず苦笑してしまったよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:10:58.44 ID:xbn/0k6I0
>>372
数作れてないだけだろ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:34:43.14 ID:DUxg0SXj0
展示車みてやめた客も多いらしい

1番の被害者はカタログ見て予約した人達
まぁ自業自得だよなw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:41:39.45 ID:MQI9K5de0
徘徊ハリアーのことを略して呼ぶと「ハイハリ」なんだね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:50:16.42 ID:WMzvdDND0
前後のオーバーハングは確かに不自然。ダルマっぽく見えるのを
補正するための苦肉の策で開発時揉めたそうだ。
コストの縛りでホイールベースを伸ばせないので仕方ない。
黄金比みたいなものを無視してデザインされたものは、時間が経って
冷静に眺めると急に陳腐に見えてくる。 普通は・・・
これが最高の絶対で、ずっと覚めない人もいてもいいのかな。人のかって
だもんな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:57:09.73 ID:D0sOTNRm0
納車されて一週間。
余り乗れていないのが、悲しい。

まだ、フロントの距離感に慣れない。
センサー有るから困らないと言えば、困らないけど。
体感として体が覚えてないのが悲しい。

アラウンドビュー(?)は、思っていたより便利だが、車庫の壁と地面が同色系だと迷う。目視大切。
ついでに、リバース連動ミラー付けてるけど、先代の様に角度固定ではなく、調整可能なのが嬉しい。

シート裏の買い物袋かけが無くなってるので、カー用品で補填。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:19:54.38 ID:Ehw12CdL0
>>359
19に換装予定の俺からすれば誤差
>>395
そんな貧乏くさい使い方ヤメテー!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:24:24.30 ID:T2he3GMGi
今回の新型ゴキハリは確実に初代や先代のゴキハリより売れてない(笑)

もう完全に頭打ち 話題性もない(笑)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:26:30.76 ID:OSUm8dQW0
試乗してきた。内装はまあまあだが、走りは呆れるくらい糞だな。
ドイツ車やRXを試乗するんじゃなかったors
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:34:03.29 ID:bhz0MYsm0
早くもアンチコメをスルーする術を覚え始めてきたハリアー購入者w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:36:50.01 ID:HWeznc3o0
お仕事お疲れ様です
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:54:50.40 ID:EqSjZMTe0
嫌いな車のスレでID真っ赤にしてネガキャンって本当にお仕事お疲れ様だよな

納車スレには出張してくんなよw暇人ども
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 01:34:51.39 ID:5BTVbnOn0
まぁアンチはどこにでもいるしな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 01:36:43.70 ID:uFhRxon5I
雰囲気イケメンだから凝視しちゃだめ
すれ違いなら騙せるだろう
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 01:39:34.90 ID:bhz0MYsm0
そもそも2chってほんとクズ多いよなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 07:51:00.23 ID:HWeznc3o0
高嶺の花には嫉妬
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:22:51.10 ID:0/JiW5wh0
整形失敗のブス車。嫉妬されていると言い聞かせなきゃ、
乗ってられないお前らの気持ちもわからなくも無いw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:40:58.67 ID:T2he3GMGi
カタログ予約で騙されたクズだもの、新型ゴキハリにすがるしかないわな(笑)

新型ゴキハリなんて巷じゃもう誰も話題にしてない(笑)
売れてねーよ馬鹿ども(笑)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:45:12.96 ID:nUe9+v8g0
発売間近か?

新型ハリアーBIG X
http://flancarchiba2008.blog.fc2.com/blog-entry-10.html#end
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:48:45.28 ID:RFraAi9v0
>>404 そもそも2chってほんとクズ多いよな
 そもそもヨタ車ってほんとブスな車多いよな
他社の何かに似せようとしてるんだけど化粧がエグイ。
前X敦子RX450とキXタロー新ハリってとこか。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:53:56.75 ID:URIMks9R0
ハリヤーって値段の割りにでかいから、見得はり用のクルマでしょw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:56:04.68 ID:66p8qD9V0
>>408
宣伝イラネ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 09:03:17.72 ID:T2he3GMGi
こんなカッコ悪いゴキブリハリアーをマンセーしてるのはヨタ関係者だけ(笑)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 09:30:02.06 ID:5TDOaBsf0
バックオーダー抱えすぎて営業かけてもそんなに納期かかるんじゃ…って結構ライバル車種に流れちゃうみたいね
もう既に6万台で半年待ち(11月の時点でも似たようなもんだったけど)で、今から契約って人は買うか流れるか半々らしい
営業が泣いてた
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 09:49:20.37 ID:66p8qD9V0
半年待ちって
納車秋ごろかw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 09:56:37.51 ID:LTxku1if0
フォレスター、エクストレイル、CX-5とは全然競合してないみたいね。
営業がベンツCLA、BMWX1、アウディQ3、A3辺りのドイツ車と比較する人が多いって言ってた。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 10:01:10.16 ID:N7ZdQP0+i
オーリスのデザインでハリアーにした方がカッコよかったかもな

なんか、おとなしすぎる
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 10:51:28.55 ID:0/JiW5wh0
>>415
競合で挙っているドイツ車が名ばかりのポンコツばかりw
ハリアー選ぶ車音痴は、やっぱりどのメーカー選んでもブレないな。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 11:10:19.38 ID:bhz0MYsm0
オーリスのデザインでSUVにしてたらジュークが想像できたんだがw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 11:11:13.71 ID:LTxku1if0
実際自分も迷ったしね。
価格もサイズも同じくらい、400万前後で買えるし。
見栄張るならドイツ車なんだろうけど。
RXとかQ5とかと比べてどうこう言ってる人は、このレンジの価格の車購入に縁のない人が相場観分からなくて適当言ってるだけだね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 11:35:25.51 ID:XcbdqWcUi
たしかにこの車では見栄はれないね。どや顔して乗るのだけは勘弁してね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 11:55:51.86 ID:aEy+U9TG0
ここは、狐が沢山居るな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:16:13.50 ID:T2he3GMGi
こんなカッコ悪いゴキブリハリアーをマンセーしてる馬鹿狐と
カタログ買いしてオナニーしてる馬鹿タヌキが多く生息してるスレだ(笑)
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:24:34.13 ID:1Ave+jeKO
>>422
頭頂部薄いよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:28:34.26 ID:T2he3GMGi
つまらないな

山田君 座布団全部持ってって!

新型ゴキブリハリアー贔屓の糞マヌケは出直してこいや
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:44:32.21 ID:fIo/GVeI0
>>417
貧乏人のひがみw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:54:27.54 ID:bhz0MYsm0
>>423
頭頂部薄いし顔もヤヴァイだろうねw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 13:41:05.65 ID:aEy+U9TG0
ごめんね、ごめんね、ちゃんと「酸っぱい葡萄」って言ってあげればよかったのにね。

あの狐は立ち去るだけマシか。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 14:46:09.70 ID:mnu35O3h0
20代でハリアーは十分見栄張れる。てか20代は見栄張って女を求める時期だから
お前らおっさんらが乗っててもかっこいいが年輩の見栄張りは痛い
優雅に乗ってろ
ドイツ車やらレクサスやら
結局お前ら買えないよな
フェイスブックで車関係の投稿をコメントしてる人は年輩でたいがい顔きもいから
お前らちゃうん??
マジでブスのおっさん投稿してるから笑えるぞ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 14:50:12.87 ID:rE+w9bIK0
けっこう街中で見かけるようになってきたね

前後正面からみたら少し車高の高いエスティマにそっくり

白も黒もこじんまり感じるなー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 14:51:38.79 ID:bhz0MYsm0
>>428
ちゃうちゃう俺ちゃう!
ってか東京人の俺からしたら汚い関西弁はお前のいうキモ顔おっさんくらいキモイぞ。この田舎もん
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 14:57:40.82 ID:66p8qD9V0
>>429
純正orモデリスタエアロつけたら
確かに背が高いエスティマ&オデッセイに見えるわw

ノーマル外観だったらそうでもないぞ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:02:16.39 ID:N7ZdQP0+i
車に興味のない人はWISHかマークXジオのフルモデルチェンジと思われる可能性あるな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:21:26.26 ID:XcbdqWcUi
言えるなwいっそエスティマの方が使い勝手もいいし、エスティマ買うほうが賢いな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:46:22.31 ID:7jjIEuWu0
こないだ大阪歩いてたら
PRADAの前にフェラーリ乗り付けて
どんなやつか見たらヤンキーみたいなチャラ男
やって
綺麗なお姉さんもおりてきてんけどさ
なにもんやろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:57:04.03 ID:fXTwo3N/0
綺麗なお姉さんはお金がお好き。
金のない男は首のないのと同じ。
現実は酷ですな…。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 16:09:24.79 ID:0/JiW5wh0
高級車と勘違いしている痛いアホばかりだな。
見栄張ろうと買ったハリアーの内装が、
ビニールを加工したステッチを入れたフェイクレザーw
木目柄のプラスチックw
 
走りダメ、外装奇形、内装フェイクばかり、褒める所が全くない。 
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 17:14:07.22 ID:07MRzi240
>>436
そんなことは、わかりきって買うんだから、いちいちうるさいよ。

まあ、これから買う俺にとっては、買い控えが増えるとありがたいので、もっとやれ!
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 17:27:21.32 ID:mWzuOR7n0
そうか、この人達って同じ発注した人達なのか!
あわよくばキャンセルさせて自分の納車を早めようという・・(笑)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:12:54.32 ID:sZaenCiH0
RXが納車された
駐車場にとめる時はハリアーがあればその横にしてる

やっぱ横に置くと、重厚感やデザインセンスの違いが引き立つね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:23:00.09 ID:fXTwo3N/0
>>439
やめてぇ〜!横に置かないでぇ〜!

これでいいか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:36:04.12 ID:mo/sAssh0
>>439
ネタだろうけどマジレスすると、現時点では「五分五分」
そりゃRXの方が格上だろうけど、現行ハリアーはバックオーダー取りすぎて新規組は半年待ちだからね・・
注目度的には五分かな・・・

半年後ならRX>ハリアーだろうけど、RXだって設計が旧ハリアーなんだから完全勝利にはならんと思う
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:46:00.96 ID:sZaenCiH0
やっぱよくよく見るとRAV4ベースなんだなってのがわかる
50〜100万引きが適正な値段なんじゃないだろうか
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:53:40.55 ID:LTxku1if0
>>442
180万位の車しか買えないってことですねw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:54:29.59 ID:l0bZEooh0
rxはなんか前が短すぎてなんかどんずまり感があるんだよなー
ハリアーの見すぎかな

まぁrxは25の俺が乗るには早いしまず買えないし笑
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:58:05.73 ID:ClH3P0nF0
いくらカッコ良くても買えない車と比較しても無意味だしちょうどいいんだよな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 18:59:01.85 ID:sZaenCiH0
>>443
ん?
俺のRXは700万弱だけど?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:01:13.31 ID:mWzuOR7n0
フロントオーバーハングを過度と指摘する人もいるけど、
小回り効かせたいからホイールベースはこのままにしたいし、
あえて張り出しを主張したデザイナーを私は認めてあげたいな。
社内でも議論になったようだけど、普通のオーバーハングにし
てたらつまんないものになってたと思う。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:10:38.82 ID:Is7PEvWc0
実際に金払って購入した人が満足できれば良いんじゃないかなぁ
デザインの良し悪しなんて好みなんだし
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:11:25.95 ID:LTxku1if0
>>446
ハイハイw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:18:58.29 ID:sdlpKSgMP
個人的にはあまり売れて欲しくない
俺のと同じ車がたくさんあると面白くない
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:19:48.25 ID:1y0fVu+80
RXって乗っている人達のハリアーに対するドヤ顔ウケるよなw 今日いたおっさんは、RX270なのに…ナンバープレート45にしてんさw コンプ半端ないよねw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:32:15.04 ID:HWeznc3o0
あははは、執拗なネガティブキャンペーンも注残を抱えた「現実」の前には消し飛んでるw

どんな説明がつくのやら?努力して作文してみてよ?
「願望」や「妄想」を抜きにしてさ、出来る?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:43:01.26 ID:fXTwo3N/0
>>446
このスレに何しに来たんですか?w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:47:11.24 ID:0/JiW5wh0
>>447
へぇ〜 居住性、直進安定性、ピッチング等のデメリットより
小回りが大事なんだ。
ホイールベース短くても、バンパーがあれ程長ければあまり意味も無いよな。
そんなに小回りが大事なら、軽かコンパクトにでも乗れば良いだろ。
本当にハリアー乗りはアホばかりだな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:51:18.69 ID:LTxku1if0
ハリアーの最小回転半径5.3mで何気にコンパクトカー並なんだよな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:13:59.85 ID:mo/sAssh0
>>455
新型ハリアーをネガるつもり無いけれど、ミドルサイズSUVにコンパクト並みのキビキビさって要らんよな・・
むしろ購買層は走行性能よりも、少しでも大きく見えるようなデザインが好きなんじゃないかなぁ〜 と予想

先代ハリアーみたいに18(19)インチホイール履いてドヤ顔しようとすると、ホイールベースが短いのと相まって横から見るとチョロQみたいになりそうな悪寒
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:20:00.83 ID:LTxku1if0
>>456
ノーズが長いからホイールベース短いように見えるけど、実際はヴァンガードと同じ、フォレスターより長い位だから、むしろ大きめのホイールの方がバランス取れると思う。
自分は標準ホイールどノーマルで乗るけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 20:53:01.44 ID:LAX/YkbB0
>>452
こうゆう間抜けがこんなにいるとは本気でビックリ!
って笑われてるんですよ。
自分がいいと思えばそれでいい。好きなものは好きでいい。
この良さが判らんかな〜 みたいな所が痛いんだって。
痛すぎる。
車としては欠点、ショボイ所がハリアーには多々あるのは事実。
何かを犠牲にしてでも押してる部分が"特に"気に入ってるから
買ってるんじゃない?好きな人は。それがいいと思うよ。
トヨタが堂々と国内独特の市場と言っていることの意味って何でしょうね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:13:29.28 ID:0/JiW5wh0
>>457
ノーズが長いから短く見えるって、お前何と比べてんだよw
ヴァンガードと同じって当たり前だろ、RAV4ベースの先輩だぞ。
こいつ頭に蛆でも、沸いてるんじゃねーのか。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:27:35.06 ID:NJda0VNj0
ハリアー買ったけど、
やっぱしRXには劣等感をもってしまう。
RXとすれちがうと目をそらしてしまう自分がいる。
たぶん、NX出たら買い換えるとおもう、、、
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:30:00.75 ID:l0bZEooh0
ID:0/JiW5wh0
顔真っ赤じゃんwwww
売れてる事実見ればお前のセンスの無さがよくわかるwwww

乗ってる車と親の顔が見てみたいわ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:32:22.06 ID:LTxku1if0
>>459
バカだな、理解できないの?
ホイールベースが比率として短い訳で、絶対値として短くないってことだよw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:32:34.17 ID:l0bZEooh0
>>460
お前の言い分からすればnx買ってもrxの劣等コンプ丸出しになるな

ハリアー乗りと見せかけたアンチの低脳さ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:33:40.41 ID:NJda0VNj0
>>461
こらこら、そんなにムキにならないで〜
そうムキになるからハリアー乗りはバカにされるんだとおもう。
放置が一番!
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:37:11.95 ID:NJda0VNj0
>>463
なんでアンチとか決めつけるのかな?
言葉もお下品だし、だからハリアー乗りはバカにされるんだとおもう。
もっとレスは紳士的にいこうね! おほほほほ〜
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:37:44.70 ID:2AxXcAcLO
先日納車されました!
気にしていたデザインも、改めて見れば洗練されていて先進的です。
内装もスタイリッシュかつ高級感があり、満足度は高いです。


ほとんど妻の週末のドライブ用ですが、パッセンジャーシートに座っていてもなかなか高揚感がありますね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:58:02.84 ID:0/JiW5wh0
>>462
比率?
何の絶対値?
ヴァンガードの全長知ってる?
お前の言っている事全く理解出来ん。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:00:24.12 ID:yZCLTfCY0
テスト
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:18:21.68 ID:mo/sAssh0
何かツマラン煽り合いのレスが増えてきたな・・・
>>466とか見ると、買った人達には概ね好評だよね
当然だろうね。 この時期に現行ハリアー納車される人なんて予約組だろうし、金持ちだろう・・・

買えない層が粗探ししてても惨めだから、納車組の乗車レポを聞きたいですなw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:20:44.98 ID:Cv6YaMGv0
>>446
脳内RX乗りが顔真っ赤にしてわめいているw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:24:12.94 ID:+6kFJNq70
>>469
同意。
クソみたいな煽りあいも2ちゃんらしいなと思ってたけどもう食傷気味。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:31:18.13 ID:HWeznc3o0
己の嫉妬が伝わらず何度も何度もネガティブキャンペーンを繰り返すも
ハリアーの受注数は日に日に増えていく。

理解もできぬ間に増え上がる数を正視出来ず今日も暴言を撒き散らしては
日々、己の精神を保とうとする気持ち悪い存在。

可哀想と情けをかけられると逆上しか出来ない脆い存在。
犯罪だけはするなよ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:36:40.83 ID:fXTwo3N/0
ほんと、2ちゃんねるで誹謗中傷してる奴って犯罪犯しそうだよな。実際は犯罪を犯す勇気もない奴ばかりだろうけど。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:57:22.52 ID:sZaenCiH0
なんでもうちょっとがんばってRX買わないんだろう?
同じメーカーで完全上位車種があるんだから比べられるなんてわかりきってるのに

RXがあるせいでハリアーは絶対その一回り下のデザイン、性能になっちゃうよ〜
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:06:16.44 ID:mo/sAssh0
>>474
設計が旧ハリアーであるRXを、今この時期に買う意味あるのだろうか?
RXは上位車種だろうけど完全上位車種では無いだろう

つーかさっきからRXRX言ってる奴は専用スレあるんだからそっち行くべきだろう
現行ハリアーに興味ある人達は、中身が旧ハリアーのRXなんか興味無い訳で・・
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:07:32.18 ID:fXTwo3N/0
>>474
あなたの買ったRXとやらは700万でしょ?
ハリアーはグレードによってはその半分で買える車だよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:11:40.39 ID:sZaenCiH0
>>476
俺のはRX450lだからほぼ最上位モデル
ハリアーも最上位モデルは500万以上でしょ?

500万あれば270なら買えるのに・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:13:59.94 ID:1y0fVu+80
RXも早く粒つぶLED卒業してくれるといいねw 古いよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:14:38.14 ID:fXTwo3N/0
>>477
270乗れば乗るでどうせ馬鹿にするんでしょ?
それにわざわざ数年前の車を今になって買わないでしょ。数百万安い最新作の方が俺はいいわ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:20:41.73 ID:v1uxQ2IW0
余計なお世話だなw
アンチは何買うんだよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:22:04.92 ID:LWvZ50XF0
NXの価格次第でハリアーの評価が分かれる

車格が気になるならハリアーよりもRXよりも
プラド(レクサスGX)、ランクル(レクサスLX)がRXより安くていいよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:24:12.92 ID:pnjDfcQQP
>>472
ネガティブキャンペーンじゃなくてアフィブロガーによる対立煽りの書き込みだよ
このスレも対立構図の形にされて転載されて使用されてるし
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:28:35.66 ID:t2G5puS70
車って、見栄で乗るものなのか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:32:10.02 ID:Ehw12CdL0
>>441
マジで今はハリアーの天下
この感覚はプレリュードを思い出す
オーナーのどや顔はムカつくが
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:35:02.03 ID:mo/sAssh0
>>483
昔からそう言われてるねw
自分以外誰も居ない世界なら、マイカーが軽でも劣等感は感じないでしょ?
誰にも見られないんだからね

他人と共存するこの世界だからこそ、自分を良く見せたい願望が沸く
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:38:20.30 ID:GQDTgy8Ei
NXはRXより安い分いずれはRX以上に見かけるようになり、RXがフルモデルチェンジしたらハリアーの存在感は辛いもんがあるよな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:46:47.80 ID:OSUm8dQW0
>>483
9割は見栄でしょ。
488名無しさん@そうだドライブに行こう:2014/03/04(火) 23:47:39.79 ID:WsKAfbZY0
NX4月20日日に北京で発表!
再来週納車じゃなければ…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:48:36.38 ID:sZaenCiH0
>>483
見栄で乗らないならやっすい車のればいいじゃん
なんで明らかにブランド料がのってるハリアーなんて買うんだか

都内のまともな店にいくならある程度の車じゃないと恥ずかしいでしょ
たまに軽できてるやつもいるが頭おかしいんじゃないかと思う
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:48:39.92 ID:NgiNHgLR0
NXは400万からだろうから300万からのハリアーと棲み分けるでしょ。
そして300万以上のSUVはトヨタと外車でパイが完全に埋まる。
ムラーノは売れる気がしないしな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:51:37.02 ID:69reRdgCI
ハリアーのフォルムや内装が好きで買うのに、なんでRXとかNXとか出してくるわけ?
そっちのスレッドに行ってくれない?
凄く目障りだし、余計なお世話。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:52:09.65 ID:NgiNHgLR0
>>486
RXはフルモデルチェンジでQ7とかX5並みの大きさになって日本市場は捨てる。
そのためのNXだよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 23:54:07.14 ID:69reRdgCI
>>489
だいぶ頭悪そうだな、お前。
2ちゃんの中で威張ってもね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:01:30.40 ID:X7BE2q6K0
同じ会社同士で罵り合いにさせたかったのだろうがRX、NX共に個人の趣味もあり失敗
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:31:51.18 ID:KJIN3RMh0
>>492
Q7はないだろ。あんなマイクロバス誰が買うんだよ。X5もでかすぎだよな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:59:27.27 ID:K5Npiecx0
とりあえずハリアーは大衆車
プリウスαの車格で車高上げただけだからww

なんだが高級車と勘違いしてる馬鹿オーナーが湧いてて笑うわw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 01:06:51.27 ID:X7BE2q6K0
大衆車にしたいけと評論家が俺の希望を叶えてくれない!キー!

犯罪だけはするなよ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 01:30:38.66 ID:/sMgFAMs0
アンチにこれだけ執拗に睨まれるって、ハリアー人気すぎだろ!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 03:29:17.95 ID:JCt1/z39I
本当よくわめくアンチとは裏腹に、新型ハリアーは人気
デザインも先代と比べるとクールだし、走りも問題ない
買った人が何一つ不満がないのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろうな
2ちゃんの中で吠えててもな、、、残念な奴らだ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 03:30:17.47 ID:DtPW2yZzP
欲しくて欲しくてたまらないんだろうなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 05:41:43.09 ID:zRLVziK30
3大乗り物勘違い野郎

珍走団
走り屋
ハリアーの人

本人による語り、主張が痛い。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 07:58:36.73 ID:zgFNGpLg0
3大乗り物勘違い野郎

珍走団
走り屋
ハリアーの人の本人による語り、主張が痛いほど気になって毎日ネットに張り付いてアンチしている底辺キチガイ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 08:09:44.21 ID:XUWuZFcQ0
>>501
3大馬鹿アンチ野郎

クレームだらけのヴェゼル君
金が無くて悔しいマークII君
嫉妬で顔が真っ赤な先代ハリアー君

本人による妬み、負け惜しみが痛い。

上記3バカはソッコーNG入れてスッキリしましょう。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 08:32:54.75 ID:x7kp0yu80
妬み・・・!
僻み・・・!
嫉み・・・!
嫉妬・・・!

このスレ見てると猛烈に感じるな(苦笑)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 08:34:43.09 ID:QdcefBzL0
最大馬鹿

 タイトルも読めず、アンチ、暴言、妄想行為を繰り返す奴。

ママチャリでも何でも、自分の巣に帰れよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 08:48:52.43 ID:r7rE2s+x0
ハイブリプレアド納車二週間
全く不満はないなー
MOPナビははじめは精細さに驚いたけど慣れてしまった笑

しいて言えば収納が少ないのと
DOPトノカバー、後部座席真後ろまで隠して欲しかった笑
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 09:52:23.68 ID:CgvwqPK6P
軽く調べただけでこのスレ転載してアフィやってるとこがこのくらいあるから
アフィの対立煽りもかなりあるよな気がする

Low Accel
ログch
楽々アンテナログ
Rちゃんねる
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:18:34.91 ID:xaY+7JTP0
ハリアーとBMW X1とVolvo V40クロカンで悩み中。
走りも質感も制振静音もハリアーの方が良かったけど納期がな〜。
400万位の小型SUVって結構あるから悩むよね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:36:01.17 ID:Y4psxo9w0
>>508
ベンツAクラスとか見ても思うけど、外車とは言え一番下のクラスって見栄にもならんわ・・
BMWなら最低でも3尻からだと思うけどなぁ・・X1とか、逆にショボく見られないか?
その3つで選べと言うなら無難にハリアーかと
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:45:24.53 ID:C1qn5g0Z0
スピンドルマスクが大っ嫌いだから、RXの選択肢はまるで無かったな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 11:19:39.21 ID:ikahdPpUi
いまさらだが、トヨタはなんでヴァンガードとマークXジオみたいな糞デザインを開発したんだろうな。

まさか、ハリアーと同じ人がデザインしたんじゃないだろうな?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 11:42:02.14 ID:/46xkFWz0
>>511 トヨタはなんでヴァンガードとマークXジオみたいな糞デザイン
それがトヨタブランドのDNAです。

いままでまともなデザインのヨタ車って、86とか、スープラぐらいしかない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 12:24:51.85 ID:/sMgFAMs0
>>512
お前がただのスポーツカー好きの馬鹿ってのだけはわかる。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:12:22.94 ID:JCt1/z39I
>>513
スポーツカー好きがハリアースレで口出すのがもうね、、、
それでハリアーは走りがモッサリとか始まるんだろうね
アンチの低脳ぶり、勘違い車好きにも程がある
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:16:33.53 ID:/sMgFAMs0
>>514
スポーツカー好きまでハリアースレに来るんだから、ハリアーの人気っぷりが伺える!
516名無しさん@そうだドライブに行こう:2014/03/05(水) 13:32:29.98 ID:jd0eXY2T0
60系の電球関係は純正どこを使っているのでしょうか?
小糸製作所では無いようなのですが。
電球適合表の一覧が欲しいんですよね。
ご存知の方要らしたら情報お願い致します。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:42:59.64 ID:K5Npiecx0
他のSUVと比べると走りの性能が著しく劣る
しかも価格だけダントツに無駄に高い

偽物のパーツで飾られたゴージャス感は無駄だし直ぐに飽きる

高いものが良いものだと勘違いした判断能力のない馬鹿が購入者のほとんどだw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:58:28.12 ID:xaY+7JTP0
>>517
他のSUVって何?
中身が海外で売ってる2013年モデルのRAV4なんだから、フォレスターより劣るけどCX5やCRVより良い、エクストレイルと似たようなものって感じだと思うけど。
価格が被るプラドやパジェロと比べたらダントツ落ちると思うけどw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 14:47:32.31 ID:JCt1/z39I
>>517
ほんとお前の頭ってねじ曲がってるな〜
財布だって高級ブランドの不便なものから、安くても機能的なものまであって
どれ選ぶかなんて人の勝手なんだから、車だって同じ。
お前にとやかく言われる筋合いないんだよ、消えろスレ違いの脳なし。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 14:54:35.52 ID:zgFNGpLg0
【自動車】ハリアーに乗ると女性にモテる?[14/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393986928/-100
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 15:40:25.52 ID:XUWuZFcQ0
>>517
ハリアースレに現れる3馬鹿アンチ

リコールだらけのヴェゼル君
金が無くて悔しいマークII君
嫉妬で顔が真っ赤な先代ハリアー君

妬むことしかできない彼らは、意味もわからないSUVという単語を連呼して構って欲しいだけ。

上記3バカはソッコーNG入れてスッキリしましょう。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 16:58:36.55 ID:/sMgFAMs0
>>520
2chにこんなスレが立ったらねらーの嫉妬が爆発するのが目に浮かぶ
と思って見たら案の定だったw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 17:55:08.38 ID:MivmfaT+0
考えてみたら新型ハリアーの試乗ガイドをしていなかった。
11月13日に発表されたものの、ハイブリッドを含む試乗会が行われたのは2月に入ってから。
すでに3万台程度の受注を得ているようだけれど、皆さん自動車メディアの評価無しで買っていると言うことか。
私ら、役に立ってない?

遅ればせながらハイブリッドでございます。
ハイブリッドシステムは.前輪が基本的にカムリHVと同じ2.5リッター4気筒エンジン+モーターを組み合わせたもの。
そして後輪駆動用に68馬力という軽自動車級のモーターを持つ。発進するときのみ、前輪用モーターに加え後輪用モーターも使う。

272馬力という4リッター級ガソリンエンジンと同等のシステム出力を持つ先代ハリアーHVと比べれば物足りないが、新型だって3リッター級のガソリンエンジンに匹敵する走りを見せる。
新型ハリアーのガソリン車は2リッター151馬力なので、元気な走りが欲しいならハイブリッドを選ぶべき。

かといって151馬力のガソリン車だと不満かと聞かれたら「何とかなりますよ」と答えておく。
低い回転域からトルク出すエンジンに、仕上がりの良いCVTを組み合わせているため、けっこう走ってくれる。
長い登り坂など、電池容量減ってモーターのアシストが減ったハイブリッドと良い勝負だ。


買いなのはハイブリッド? ガソリン?
迷うのが68万円という価格差。
ガソリン車の燃費を10km/L。ハイブリッドを15km/Lとした場合、走行1万km毎のガソリン代は15万円vs10万円で5万円差。
68万円という車両価格をガソリン代でペイしようとしたら13万km走らなくちゃならない。

加えて雪道を走る機会が少ないなら20万円安いFFというチョイスもある。
ということでガイドの推奨はハリアーを買うならガソリン車のFF。
もし燃費の良い4WDのSUVが必要なら、マツダCX-5のディーゼルエンジン搭載車をすすめておく。リーズナブルだし速くて楽しい。

そうそう。ニーズの高い自動ブレーキ装置は「15〜30km/hの速度域に限り停止する可能性がある」という中途半端なシステムしか選べない。
価格も10万円で安くないです。トヨタは自動ブレーキ技術に於いて大幅な遅れを取ってしまった。
買うならこの点も考慮して欲しい。

http://allabout.co.jp/gm/gc/440158/
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 18:18:00.88 ID:QcaOOV300
ハリアー注文したって言うと、おねーちゃんの食いつきはまあまあ。
必ず『ハイブリッド?』って聞かれる。
20代前半なら聞かれないのかな?
で、ハリアーやめてレクサスのRXか今度出るNXにしよかなーって
言うとさらに食いつくよ。
え〜レクサスかうんですか〜〜  すごーーい!
基本的にいい車はみんなモテ車だよね。
只、なんの車だろうと、ローンで買ってる時点でモテるどころか
可哀そうな目で見られるよ。
『お金ないのにがんばってんだ〜』って。
レクサスは借金で買っても廻りは勝手に、現金で買った金持ち
って思うみたいだから、レクサス嫌いだからこっちにしたと
いっとこう。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 18:27:34.29 ID:KWVNiuij0
どうでもいいな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 18:47:12.16 ID:/sMgFAMs0
「レクサス嫌いだからハリアーにしたッ!」「レクサス嫌いだからハリアーにしたッ!」

今のうちキャバ嬢に言う練習中^^
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:12:48.95 ID:zRLVziK30
>>526
車にそう書いちゃおう!
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:16:56.23 ID:VSQA/qWX0
だからハリアーなんて特別な車じゃなく大衆車だってw

勘違いしてる馬鹿オーナー多すぎww
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:19:24.19 ID:EXYpcDrY0
>>528
ハリアーが特別なんじゃなく、自分にとって特別なのがハリアーだっただけ。
お前にとって特別なのがワゴンRなようにねw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:22:58.74 ID:jm7lctqBP
そうよ愛車はワゴンR、
高速は、常時右車線で並み居るLクラスミニバンどもをブッチギリよ
BMWで煽るのは勘弁な
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:24:55.82 ID:X7BE2q6K0
大衆車にしたいけと評論家が俺の希望を叶えてくれない!キー!

犯罪だけはするなよ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:31:18.96 ID:34IZ5raV0
【画像あり】 トヨタの新型「アイゴー」のデザインが、ぶっ飛んでる件 :
http://lole34.doorblog.jp/archives/36777640.html
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:34:14.86 ID:KWVNiuij0
アンチが勝手にハリアー購入者が上から目線とか思ってる被害妄想なだけ。そんなこと思ってもないのに勝手に下から見上げてるのはアンチ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:43:50.93 ID:/sMgFAMs0
ほんま2ちゃんねらーの嫉妬恐いねん。人間不信になるねん。勘弁してな〜ほんまッ!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:55:41.26 ID:VSQA/qWX0
毎回自演してるけど気付かれてないと思ってたら本当に馬鹿なハリアー乗りだww
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:57:00.50 ID:zRLVziK30
>>533
その見上げられてるって思ってるとこが痛すぎるんですが・・・
笑われてるのに、また妬まれてるよ〜 俺〜
珍走団の人ですか? 自分を笑う奴はきっと軽に乗っている?
個人の自由なので決して責めてる訳では無いですよ。
なので、自由に笑わせてください。
いちいち弁解とか入りませんから。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:00:38.21 ID:KWVNiuij0
>>536
アンチがハリアー購入者は高級車とか思ってる。上から目線って書き込んでるのにに対して言ってるだけ。なにも最初から見上げられてるなんて思ってねーよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:09:31.64 ID:Fwqr3erji
実際問題、新型ゴキブリハリアーはもう完全に頭打ちだよ(笑)
終わってみれば、初代や先代の販売台数には程遠いことに(笑)
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:14:53.23 ID:+XwOTw7a0
さっきスーパーに行ったら、化粧の濃い50くらいのおばさんと20代のハデな兄ちゃんが二人で仲良く買い物してたんだけど、
ちょうど店を出るタイミングが同じだったんで、どんな車に乗ってるのかなとおもってなにげに観察してたら、
おばさんがピンククラウン!(はじめて見た!)、兄ちゃんが黒ハリアーだった。どっちも似合ってた。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:17:40.65 ID:Y4psxo9w0
先代は一代ブームを巻き起こしたモデルなんだから、販売数を越える事なんて不可能だろ・・・
20代のガキ共が鬼ローン組んでまで欲した程の車だったし、街中に溢れてたからな〜
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:18:57.61 ID:X7BE2q6K0
ボキャブラリーが少なくなってきた感じか

粘着してまで貶めよう書き込み続けるのも大変だな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:35:12.39 ID:Pa1gz3GZi
この車すぐに飽きるな。間違いない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:39:01.34 ID:+XwOTw7a0
しかし、おれが住んでいるような地方都市でピンククラウンなんて買ったら目立ってしょうがないよな。
よくかうよな〜。注目されるから服装なんかも気にしたほうがいいとおもうけど、
のってたのはケバいおばさんだった。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:39:43.22 ID:ORo2o7fp0
東京の某ディラーに聞くと、ハイブリッドは今注文しても夏ぐらいの納車と言われたんだけど、他ディラーや地域でもそれぐらいかかるの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:42:40.91 ID:+XwOTw7a0
転載します。

あくまで参考


176 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/08(日) 12:50:24.56 ID:exDoWS2U0
●極秘資料流失
レクサツNX200t(直四2Lターボ) FF380万円
    ヴァージョンL 440万円
    Fスポーツ   440万円
レクサツNX300h(直四2.5L+モーター)FF440万円/4WD470万円
    ヴァージョンL 490万円/530万円
    Fスポーツ   490万円/530万円

新型ハリアーハイブリッドのてんこもりに520万円出すよりよっぽどいいと思う
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:48:37.14 ID:NlxxoZii0
>>532 トヨタの新型「アイゴー」のデザインが、ぶっ飛んでる件
トヨタ版、スズキのSwiftね
いつもよくやるトヨタ流、
他社の売れ筋をナンチャッテででっちあげて内外装だけで目を引こうってやつだ。
中身はSwiftのがエェやん。
ほんで、「客が欲しがるからつくったまでよ」といつも言う、ハリアーも同じ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:51:32.03 ID:/sMgFAMs0
今日も数人のアンチが複数投稿して頑張ってる。

ほんとハリアー、人気高すぎだろ!!ヤダー
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:54:43.04 ID:X7BE2q6K0
>>545
なんだ、いつものスーパー&コンビニ駐車場シリーズのおっさんか
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:58:45.71 ID:+XwOTw7a0
2013年発売の新型ハリアー買うか、
2014年発売の新型NX買うか、
2015年発売の新型RX買うか、
迷うなー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:04:53.40 ID:X3cxADss0
この価格が本当なら、ハリアーの人気は半減どころか、買った奴らは後悔するだろな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:10:20.82 ID:Pa1gz3GZi
勘違いもはなはだしい。やっすい足回り、特にガソリン車は全然走らない、プラスチックなショボい内装とグリル。半年も納車待ったころには
街中に溢れかえる、プレミアム性ゼロ。その頃にはNX も出ていて完全敗北。中途半端を絵に書いたような車
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:13:08.63 ID:X7BE2q6K0
そんな感じになって欲しいという切ない願望に涙
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:29:56.34 ID:Y4psxo9w0
まぁ仮に>>545がマジだとしたら、NXはかなりの小型SUVって事だろう?
少なくとも車体の大きさではハリアー>NXて事でしょう。 NXは日産ジューク程の大きさだと予想

RXが出る事は確定してるんだから、NXを小型にして差別化するつもりだろうね
>>545のリークはあながち間違いじゃないのかもな・・
554名無しさん@そうだドライブに行こう:2014/03/05(水) 22:34:33.74 ID:jd0eXY2T0
ハリアーライフを楽しもうと思ったのに、NX300hがそんな値段なら、てんこ盛り530万のハリアー納車目前の私は悲しくなってしまう!
もっと高い事に期待。
ガッツリ金額で差別化してくれ!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:39:23.93 ID:+XwOTw7a0
レクサスは最初からナビなど、豪華装備てんこ盛りだから、
てんこ盛りハリアー520万で買うなら、
NXの最上級グレード530万で買った方がいいかもね。
既に今月号のベストカーに記載されているサイズをみても、
そんなに小さくはなかった。(数字はおぼえてないけど。幅182cmくらいだったとおもう)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:41:51.20 ID:X3cxADss0
幅広で全長は初代ハリアー程度なんじゃないかな。内装は、ISを踏襲するだろうから、質感はハリアー以上になると思う。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:44:56.08 ID:ncIuYn7L0
20代で買うならNXよりハリアーの方が身分相応?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:47:06.93 ID:X3cxADss0
リセール考えるなら、レクサスだね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:47:59.57 ID:xaY+7JTP0
NXはX1とかQ3と勝負したいだろうから、横幅1.8mオーバーの長さ4.5m以内って感じかな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:48:43.65 ID:W/HJkFXp0
お前の収入も何も知らんのに相応とか聞かれてもな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:52:58.19 ID:VSQA/qWX0
以前ライバルはドイツ車だと言ってたやついたけど勘違いも甚だしいw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:01:03.06 ID:xaY+7JTP0
大きさや値段的に競合するってことでしょ。
自分もV40とX1とハリアーで悩んでるし。
逆にハリアーはフォレスターとかエクストレイルと比べる人の方が少ないんじゃない?大きさが近いSUVってだけで国産他社とは方向性も価格も違うし。
指名買いか外車コンパクトSUVと比べる方が普通じゃないかな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:02:00.51 ID:lSedFhCN0
ハンドルの塗装が擦りきれる程乗って
電子装備も時代遅れになったから新型に買い換えるけど
先代のデザインは今でも一級品だよ
RXやカイエンには勝ってる
X6には少し負けてるかも
新型もカッコいいし今風だか
二代目の神がかったバランスには負ける
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:02:59.45 ID:lSedFhCN0
ガソリンのちらほら見るけどかっこいいね。
ゴキブリゴキブリ言ってるやつが一番ゴキブリだな。
関係ないハリアースレにゴキブリ並みの生命力で2chにへばりついてる。
ゴキブリアンチをだれか退治してくれ。
けどハリアーを実際見たら世界トップクラスのかっこよさ。対抗できるのは同じブランドのレクサスか
ドイツ御三家くらい。マニアやアンチがなんと言おうとかっこいい。
オーバーバンク長いのもBMWみたいで普通にかっこいいから。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:22:37.41 ID:VSQA/qWX0
やっぱりハリアーは特別だとか勘違いしてる奴いるなw
ただの大衆車だよハリアーはwww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:30:35.93 ID:9aIfC0Rli
ヴェルファイアはハリアーよりデカくてお前ら好みの厳ついデザイン。

そのヴェルファイアでさえも増殖しすぎて、街で見かけてもなんとも思わない。

それより格下のハリアーなんてプレミア感ゼロ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:34:51.74 ID:nGC+IM900
>>566
でかければいい
高ければいい
馬力があればいいって人は
ハリアー買っちゃダメ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:35:11.41 ID:X7BE2q6K0
>>565
そうかそうかw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:36:22.85 ID:KWVNiuij0
結局何買っても同じだろ

ハリアーよくてハリアー買ったなら、それでいいだろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:37:10.60 ID:EXYpcDrY0
>>565
だーかーらー、お前はワゴンR乗っとけってw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:45:27.07 ID:GwJjbLPi0
>>566
で、上から目線の君は何乗ってるの?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:57:58.67 ID:z/PkekcwO
荒らしにいちいち反応するから、また荒らしにくるんだよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:59:36.53 ID:/sMgFAMs0
まー無視しても同じコピペ使って荒らすと思うよw
何せゴキブリの生命力・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:05:19.28 ID:KJIN3RMh0
>>566
ハリアーなみのゴキブリw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:07:48.20 ID:r7rE2s+x0
ハイブリプレアド納車二週間
踏め突っ走るし静かだしなんの不満もないわー。
これ以上売れなくてもいいけどね笑
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:09:04.22 ID:xvD66IqL0
で何がよくてハリアー選んだの?

偽物パーツで装飾された内装?
更に小さく見えるゴキブリな外装?

車の性能は価格の安いライバルSUVに全て劣るし、ハリアーを買う奴はきっと馬鹿なんだろなww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:12:06.63 ID:Sg6T88e90
他社のステマなら悪質だな。ここまでしつこいと充分有り得る。
やっぱ2chは匿名性排除すべきだわ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:12:49.51 ID:nfXLRsTO0
で何がよくて悲しい粘着してんの?

会社で虐められた?
ゴキブリってアダ名なの?

お前の性能は価値が安いし人生のライバルである購入者に全て劣るし、馬鹿なんだろなww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:14:15.81 ID:Sg6T88e90
>>578
ここはハリアー購入者が来るべき所じゃないよ。
車来たらここのスレ見んのやめよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 00:14:37.58 ID:Wl3a9Kal0
>>557
NXにはターボが付くんでしょ?
そうだとすれば動力性能が比較にならないわな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:15:04.77 ID:GxjvXzG40
>>548
本当にその価格ならHVプレ以上はレクサス選択する人も多いと思う。
同時期に発表するとかもっと期間をあけりゃいいのに。

ハリアーをカタログ買いしてたらガッカリしてたわ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 06:22:04.10 ID:4LnN0srj0
理想はNX購入➡︎2017年RX新型購入。
やはりハリアーは20代の若者用の車。
若者が無理してでも買って、満足している姿は健全だと思う。
おっさんが買って満足してたり自慢気なのはかなり痛いです。
モテ車、割安なのに高級感。これを欲しがるおっさん。
痛いです。
健全な若者のようにちょっと背伸びしてレクサス買ってください。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 06:40:53.86 ID:dUBS+1g70
ハリアーの現実を言われるとステマだとか嫉妬だとかで現実から目を背けるw

ハリアーごときで誰が嫉妬するんだ?
相変わらず言われた事を言い返してくるし、やはりハリアー選ぶくらいだから馬鹿なのか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 07:03:53.28 ID:KvFTEyBw0
新型RX発売は2015年説が合ってると思う。
世界的な販売数低迷のテコ入れにRXの早期投入を急いでいるはず。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 07:46:19.63 ID:nfXLRsTO0
誘導したいが現実的には叶わない、毎日毎日貶めようとするが売れていく

懸命になっているだけに虚しい現実だな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 07:52:41.32 ID:IyZr9pms0
>>582
その通りです!
50歳程の禿げたオッさんがハイブリッドで僕30歳のガソリンの横に並んで来た時のドヤ顔。 オッさん全然ハリアー似合ってなかったよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 09:03:54.76 ID:zAIRqj+J0
>>586
ガラスに映ったお前の顔じゃね?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 09:44:31.78 ID:qP42ZvKA0
ハリアーはいわゆる「クルマ好き」が好む車じゃないから、貧乏な車好きは「俺にも450万車に使える金があったらあんな車こんな車欲しいのに」って心理がアンチに繋がっている。
これは心理学で言うところの「投影」。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 09:49:46.80 ID:wseTnJEo0
>>588
図星だろうなw
 
懐具合と心の貧しさだけは明確だなw

貧困スラムのアンチ君(ゲラゲラ〜
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 10:08:56.90 ID:hNjAVEAe0
ハリアー選択されると、死ぬ呪いにでもかかってんじゃないのか?

確かに、先代の様な踏み込んだ時のパワーは無くなった。
ソレはソレで寂しくもある。
ただ、そのパワーを活かす場面にそうそう出会わないのも事実で。
下道を法定(+α)でも困ることはなかった。

高速を多用すると意見が変わるのかな。
スタッドレス脱いだら試してみるか。

プラグリルは、やはり気になる。
モデリスタ着けようと思ってたら、プレアド不可ってなぁ。

良いところは、当然ながらカタログに載ってるので割愛。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 10:27:36.03 ID:mlfuVTGAi
>>586 >>588
そうだね。おっさんが乗る車でもないし、車好きが乗る車でもない。
ただ日常使う分には快適だし、そこそこかっこいい。個人的には黒限定。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 10:30:05.67 ID:DtXfbWeE0
見かけるたびに買わなくてよかったと思える
あんなに小さくみえるとはね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 11:19:11.07 ID:Ok+RFKY7O
>>592
確かに言われてみれば100mくらい離れてみたら軽自動車と変わらないよな。

あんたの言うことは正しい。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 11:37:16.95 ID:Ng5Y9/qQi
現に売れてねーじゃん馬鹿なんじゃね?ゴキハリカタログ買いのオッサンってw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 11:40:57.15 ID:hNjAVEAe0
>>592
おまえの乗ってる軽、擦り傷だらけだろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 11:44:51.13 ID:hNjAVEAe0
>>594
わかった、わかった。
死ぬなよ、小便小僧
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 11:51:04.24 ID:91v3c0110
悔しくて顔を真っ赤にしたアンチがワラワラとわいてくる位、今回のハリアーが人気ってことですね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:04:11.27 ID:qUzYS9HMi
今度のハリアーは小さくなったのもあって、けっこう後ろから煽られるだろうな。

RXはややこしい奴が乗ってるからやめとこと思う奴がいるが、ハリアーはどうせガキだろ?粋りやがってと煽ってくるだろう。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:09:07.32 ID:mlfuVTGAi
今買ったら納車10月らしいねwどんなけ放置プレーだよw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:17:18.15 ID:Ok+RFKY7O
>>598
そうしたらどんな場所でも構わず、道塞いで止めさせて注意してあげるよ。
俺、ケンカ弱くてビビりだからそんな運転は危ないよと教えてあげるつもり。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 14:38:35.67 ID:FVZb5FKg0
ハリアー乗りの大半はなまじプライドと自意識が高くて「俺は高級車に乗っている」「俺は金持ちだ」「俺を舐めるな」といった器の小さい中途半端な貧乏人が多いイメージ
ほんとの金持で精神に余裕がある人は煽られるのを気にしたり、見下されたと思い込んだりしないからな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 14:46:06.59 ID:qUzYS9HMi
>>601
レクサスマーク付ける奴が多いのはそう言った理由だね。
エンブレムだけでも、レクサス気分を味わいたいと。
はたから見ると貧乏臭い
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 15:02:30.44 ID:Sg6T88e90
君たちはそんな車でさえ買えないんだろ?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 15:39:24.12 ID:dUBS+1g70
車も中途半端だと乗る人間も中途半端ww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 16:15:19.58 ID:WYsFZkZm0
うーむ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 16:27:46.31 ID:mlfuVTGAi
ほんとの金持ちはハリアーは買わないね。
庶民が金持ち感を感じられるなんちゃって車だな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 17:25:54.24 ID:hNjAVEAe0
取りあえず、お部屋からでようね。
ボクたち。
お外はお日様が出てるよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 17:36:07.36 ID:Sg6T88e90
ハリアーどうこうの前に、2ちゃんねらーなのに車に興味があるとか生意気すぎだろ!
お前らはヤフーチャットでもやってろw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 18:44:04.09 ID:lVupALgX0
些細な気に入らないところ。

リヤドアにもスマートキー非対応とグローブBOXの鍵無&内張り処理してないところ。

それ以外は概満足。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 18:44:57.50 ID:lVupALgX0
リヤドアが・・・ですね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 19:29:50.35 ID:4LnN0srj0
>>599
なかなか増産しないね。マカンは予約段階で5割安増産決めたそうだ。
トヨタは真面目にNXに分散される事を想定してるかもね。
値段がかぶるのも本当みたいだし。
今から注文するならNX見てからの方が良さそうだね。まあ注文しといて
キャンセルでもいいんだろうけど。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:25:00.26 ID:nfXLRsTO0
ハリアーを貶めようとする粘着者はなまじプライドと自意識が高くて「俺は高級車に乗っている」「俺は金持ちだ」「俺を舐めるな」といった器の小さい中途半端な貧乏人が多いイメージ
ほんとの金持で精神に余裕がある人は気にしたり、見下されたと思い込んだりしないからな

被害者意識が強いのか?犯罪だけはするなよ?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:43:09.20 ID:ah1u9Aoy0
現在クラウン所有してまして
新型ハリアーハイブリッドプレアド550万円
夏ごろに納車と言われてます。
夏になればハリアーたくさん走ってて新車気分もないし
トヨペットの対応悪いし
Nx300hも候補に上がってます
みなさんならどうしますか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:59:17.60 ID:nfXLRsTO0
普通、まずクラウン売ってレクサスLSへの移行を検討するだろうな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 22:47:44.87 ID:BqyDh/Gq0
ハリアーで金持ちアピールするやつなんていねーよ

好きなデザイン、手頃な値段だから買うだけ、好きなブランドの服買うのと一緒だよ

それにしてもアンチの馴れ合い気持ちわるwww
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 22:55:22.06 ID:dUBS+1g70
>>615
それがまともな意見だよ
ハリアーが高級車とか特別だとか勘違いしてる馬鹿が多すぎるんだよね

以前にドイツ車がライバルだとか他社のSUVとは格が違うとか言う頭のおかしな奴らがいた

ハリアーなんて国産SUVで1番中途半端は駄作
まさか貴方もハリアー選んだ馬鹿の一員ではないですよねw?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:00:28.92 ID:hNjAVEAe0
防衛機制・合理化って面白いな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:13:10.93 ID:M5slxbt60
>>616
お前が滑稽なバカだよ。
キライなクルマのスレに粘着して自らの馬鹿さ加減を晒してる無駄な時間があったら、深夜のコンビニバイトでもしてハリアー買えるように頑張れよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:18:16.20 ID:dUBS+1g70
でた大衆車ハリアーごときで上から目線の勘違い野郎www
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:19:38.82 ID:Sg6T88e90
何を言われても、今日もハリアースレに来るアンチ。
ほんとヒマだよね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:28:33.03 ID:M5slxbt60
>>619
でも大衆車って言うわりにはハリアーが気になって気になって、でも買えなくて妬ましくてスレに張り付いてんだろ?w
アホやねーwはよバイト行けよ。それともニート君か?
頑張れってー!応援してあげるからさーw
そろそろバイト行く時間だよー!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:36:44.90 ID:nfXLRsTO0
そりゃ評論家がこぞって高級感を誉めてたら手の届かないセレブニートのアンチは気になってしかたないだろw

今は大衆車にしたいという願望に執着してるが叶わない現実を見てナイフを持って暴れかねん
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:48:39.90 ID:dUBS+1g70
また顔真っ赤で自演ww
ばれてないと思ってるアタマがハリアーを選んでしまうんだろなw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:56:20.35 ID:BqyDh/Gq0
他の板とかでもいろんなアンチはいるけど、ここほどレベルの低いアンチも珍しいと思う

小学生の悪口並みの中身のない書き込みには憐れみしか感じないよ

こんな人たちでも朝起きて仕事行くのかな?それとも学生、ニート?

無駄なことに時間使ってないで、好きな車や好きな趣味のこと考えて幸せになりなよ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:03:41.83 ID:dUBS+1g70
的確に欠点を指摘されてもまともに返せないから話題を変えようとするとこもアタマが悪いww

まぁ、だからハリアーなんて選んでしまうんだろうけど…
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:08:23.74 ID:ESOuOhlU0
>>625
可哀想な人だなあ
リアルで良い事あるといいね
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:12:27.25 ID:UzPQVmRj0
売れてる事を指摘されてもまともに返せないから話題を変えようとするとこもアタマが悪いww

まぁ、虚しくてつまらない人生を選んでしまってる時点でお察しなんだか…
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:13:06.15 ID:Y6idspX10
ハリアー乗り悔しさいっぱいでも言い返すこと出来ずwwww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:18:40.86 ID:UzPQVmRj0
粘着変質者悔しさいっぱいでも言い返すこと出来ずwwww
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:36:21.04 ID:Y6idspX10
やはり悔しいと同じ返しをしてくるw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:39:31.09 ID:P7ny67L10
先代ハリアー「俺の後継・・・コレ?」

レクサスRX「俺の前世・・・コレ?」

RAV4「弟が中途半端な中二病みたいなルックスして困ってます・・・」
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:45:27.41 ID:YzRZM2UZ0
「中二病」とか2ちゃんねらー丸出しだなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:59:44.24 ID:L2E2kTUZ0
ほんと恥ずかしい車w
ドイツ勢とRXに並ばれたらおわりwww
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 01:28:04.37 ID:tQf2AI5O0
と、同世代の人間に並ばれたら終わる人が書き込んでいます。

はよ寝ろ。
部屋んなかじゃ、時間の感覚も無いだろうが。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 01:32:55.81 ID:lNN/PQB60
アンチは他に400万位で買えるハリアーと同じような大きさの車紹介してあげればいいのに。
自分が同じようにお金があったらこれ買うっていうオススメを。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 02:33:07.25 ID:YzRZM2UZ0
スポーツカーとか紹介されちゃうんじゃね?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 04:50:36.06 ID:vwv4j6fc0
400万の車が買える人達を妬んでわめいているアンチは放置されるのが一番辛い。速攻でNGあぼ〜んにしましょう。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 05:46:01.35 ID:C6E9f/1Wi
>>613
その予算ならNX にした方がと思う。おっしゃる通りハリアーはそのうち街にあふれか
えるし、レクサスの方がプレミアム感もあると思う。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 06:05:44.96 ID:THUpiNVY0
1000万以下なんてどれ買っても大差ねえよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 08:16:25.88 ID:zsrYSNSS0
性能・質感に明確な差が出てくるのは1500万超えてからだね
まぁほとんどトゥーマッチなのだが
でも車に1500万のエクストラコストを払える人ってよほどの経済的余裕があるか、かなりの車好きなんだろうなと思う
庶民にとっては500万は高額だし値段的にはハリアーhvは高級車といえるかもね
普通の家庭の感覚なら車に出せる上限は300万程度だと思うから
なんだかんだで500万円出してハリアーに乗っている人が自慢げになってもおかしくない気がする
でも上には上がいてレクサスから見れば500万出してもエントリーグレードしか買えなかったりするからね
まぁ自分の買える範囲で満足できる車を買えたらそれが一番いいね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 09:41:37.67 ID:tN+RmKhM0
自分の場合アダプティブコントロール欲しいから、400万位だと国産ならハリアーとフォレスターしか無いんだよな。
フォレスターは安くて速いけど内装がカローラ以下ってのと遮音性が悪いのがちょっと。
外車ならBMWもアウディもベンツもボルボも付いてるから選び放題だけど、予算400万くらいだとハリアー買った方が満足度高そう。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 09:44:00.85 ID:Y6idspX10
>>637
でた〜ww
得意のNGにしろwwww
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 10:22:23.85 ID:Y6idspX10
なんだ価格コム生きてたのか…
死んだか犯罪おこして捕まったのかと思ってたww
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 10:33:59.98 ID:QPbfGY3E0
先輩に寝ゲロはかれて弁償弁償って騒いだ奴
その後は一切そのことに触れてないんだけど
報告早くしてね、みんな待ってるよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 12:10:29.30 ID:BgERgHB50
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 14:53:52.78 ID:Y6idspX10
価格が高いといい車だと思い込む馬鹿が多い
ハリアーの価格は高級車にはもちろん入らないし、実車はただの大衆車でしかない

これをありがたがって買う奴は本当にアタマが悪いし勘違いしてるww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 15:33:49.61 ID:+R+MsoVZi
まだ公道を走ってる新型見たことない。トヨペットで見たそれはあんまりカッコ良くなかったな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 15:41:39.15 ID:gIAKVw+m0
>>646
全くその通りだよなwwwww価格が高いからっていい車とは言わないからwwwwww

説明してやれよwwww本当の意味でいい車ってのをここのスレの連中にwwwww
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 15:43:37.80 ID:s2WH4mTz0
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 15:45:08.24 ID:undps0FB0
RAV4あるふぁのスレはこちらでしょうか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 16:32:00.03 ID:YzRZM2UZ0
>>648
>>価格が高いからっていい車とは言わないからwwwwww

ハリアーで高いって、お前貧乏人だな!
購入者は別に高いと思ってねーからさ。
高い車って言ってくれてありがとよ!w
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 16:38:53.95 ID:C6E9f/1Wi
ここはいつも荒れてますね。車板で毎日こんなに荒れているところはないね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 16:52:30.15 ID:gIAKVw+m0
>>651
本当に高い車だよwwwwwwめっちゃカッコいいしwwwwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 16:56:18.01 ID:YzRZM2UZ0
>>653
お前もちょっと頑張れば買えるさ!w
ハリアーが高い車だって?それはノーだ!^^
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 16:58:37.17 ID:d2Ayaw+P0
高い車だよな

洗車で屋根洗う時辛いんで台買ってくる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 18:54:28.35 ID:UzPQVmRj0
> ここはいつも荒れてますね。
いつもご苦労様です

> 車板で毎日こんなに荒れているところはないね
2ちゃんねるは慣れてないのかな?勢いモードに切り替えてソート、上から順にマツダやホンダの阿鼻叫喚が見れる

ハリアースレの荒らしは定型の繰り返しだからパターン化してて他スレと比べ扱いは楽
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:00:42.08 ID:YzRZM2UZ0
車板で最も荒れてるスレが見たいんだがどこ?
自分、車板は初めてなもんで…。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:40:46.64 ID:P7ny67L10
>>631でちょっとおちょくったものです
ソレについては詫びます。スイマセンでした

ただね、オーナーにひとこと言いたい
自分の感性で惚れて買ったクルマだよね?
他人にどう言われようとムカつく必要ないよ
貧乏ボロ車乗りの嫉妬にいちいち目くじらを立てるとか
非を認識してるようなもんじゃん
コンプレックスつつかれてると実感するから
いちいち反応しちゃうんだよ

俺はね個人的には今のハリアー嫌いだよ
でもね、オーナーであるあんたらがハリアーを馬鹿にされて
苛つく必要は無いんだよ
自分が惚れて買ったクルマの納車待ちという甘美な時期を
自分のクルマを晒しもせずただ中傷するだけの
貧乏ボロ車乗りの煽りにいらつきながら過ごすとかナンセンス

因みに俺の納車待ちのクルマはアウトバックEX2
あんたらがハリアーを選んだのと同じように
完璧に俺好みでベタ惚れして買った

長々とスマンね
あまりにもこのスレがみっともなくて

俺はハリアー嫌いでもお前らは好きで買った
なら正解なんだよ
貧乏ボロ車乗りの粘着アンチとかスルーしとけよ
貧乏ボロ車乗りなんだから
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:56:02.25 ID:hBWlHq2r0
買えねーくせにとか言ってる奴もローンや残価で買ってんだろね。

どー見てもアンチより買ってる奴の方が必死に見える。
いいに違いないと思って印象だけで買っちゃってるから
これから大分時間経っても「うん、買って正解!」って思えなきゃやだもんな。

心理学的にはこれを何というんですか?先生!
自己防衛〜 正当化〜とか言うんですか? 教えて〜せんせ〜
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:58:35.15 ID:cXTQU0Hq0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:04:55.47 ID:UzPQVmRj0
まあ売れてる事実をアンチが否定したいって心理は…誰にも理解されないな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:20:59.28 ID:UeP+WTFJ0
アンチは他社のSUV乗りだよ。
買えないんじゃなくて、今乗ってる車が気に入ってるから、ハリアーを馬鹿にしてるだげだって。
ハリアーに嫉妬してるなんて大間違い。
ハリアースレは馬鹿にされるとすぐに反応するから、アンチか増える。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:21:04.72 ID:hBWlHq2r0
売れてる車ってとこが既に錯覚のような・・・
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:22:28.53 ID:tN+RmKhM0
ハリアーじゃなくてベンツやBMW買えば良かったって思わせたらアンチは納得するの?
アンチの着地点がわからんw
そうなら400万位の良い車紹介してよw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:59:41.38 ID:J9q2+MMd0
今日、ラブホテル街を徘徊している徘徊ハリアー(略してHH)を見た。
乗っていたのは、脂ぎった太ったオヤジと、ケバいおばさんだった。
不思議なくらいに街に溶け込んでたのが印象的だった。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:02:53.35 ID:YzRZM2UZ0
>>658
なんだその理論は。破綻してるじゃねーか!w
じゃ聞きたいんだが、なぜ自分の買った車に自信があるなら他人の車にケチつけんの?
「自信があるならアンチの言葉は気にするな」という理論が通るなら、
「自信があるなら他人の車にケチつけない」という理論も通るよな?なぜお前はそれをする?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:58:44.60 ID:14SWzeLK0
>>665
かなり昔の書き込みと同じ。ネタがつきたなw
必死なのはわかるが、あまりに不憫。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:59:03.85 ID:Bud5vyZd0
>>666
ただのオカシイ人だから無視しときなよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:11:53.92 ID:gX523EX+0
ハリアーが高いってのは実車にたいして価格が高すぎるってことな
500マソ超えるモデルもあるが全く車の性能や装備にみあっていない

もちろん価格コムが買ったガソリンFFは最下層の価格コムくんでも無理して買えるんだろうけどガソリンFFは人には言えない恥ずかしいモデルであるw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:18:11.65 ID:1K/qJbfT0
他社製に乗ってて、ここにあおりに来るってことは、その車が相当悪いか何かで、他者を下に見ないとやってられんて事か。

100%満足出きる事なんて不可能だと思うが、他者こきおろさにゃやってられんっつーのは、相当歪んで居ると思うぞ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:19:56.15 ID:L6w4iP+N0
ドアミラーの足元照明ってどのタイミングで点灯しますか?
(車に接近?ロック解除?)
マニュアルみてもよく分からなかったです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:26:16.36 ID:IleqT9zy0
新型ハリアーハイブリッドプレアド550万円
契約して夏に来ます
遅いからNXもありかと思ってます
真剣に迷ってます
600前後までなら出せます
キャンセルしにいくか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:33:48.94 ID:14SWzeLK0
>>672
そのネタ、何回目?
その必死さがあまりに不憫。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:39:07.58 ID:PqnLEMsu0
>>669
ハリアー欲しいけど、国産他社の2000ccと比べて高くて買えないって事でしょ。
君の経済状況なんて知らんがなw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:39:44.37 ID:r4a14kZV0
>>671
車に近づくと着くよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:50:07.00 ID:IleqT9zy0
新型ハリアーハイブリッドプレアド550まん
キャンセルします
決めた

レクサスNXfスポいきます
さいなら
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:08:39.28 ID:ak8o+Kgg0
ハリアーの素晴らしさを理解できない人は、
自分のセンスのなさを見せびらかせているようなもの。
恥ずかしくないんだろうか。
語る資格すらすでに失っている人たちには、
悲しみすら覚える。
もう、アンチなどという愚かな行為は今すぐにやめなさい。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:17:05.43 ID:ek+I3uxF0
ハリアーが素晴らしい?
みすぼらしいの間違いだろ
せいぜいショボハリころがしてヴェゼルにちぎられろ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:25:52.22 ID:l9MV++560
ヴェゼルってどういう層が乗るのか想像できん
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:33:39.67 ID:aUo0dCM/0
トヨタの中でも高級車の証であるレクサスとスピンドルグリル。
NXはどちらも兼ね備えているがハリアーは・・
たったそれだけの理由だけど、俺はNXに変更予定です。

やっぱこの国に生まれて車好きならレクサスオーナーになってみたいと思うのが普通だと思う。
ハリアーもいいけど、この車はガソエレかガソプレアドの二択の車なんじゃないかな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:48:23.61 ID:l9MV++560
>>680
自分が気に入った車に乗るのが一番だからこのスレともお別れだね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:53:15.08 ID:I0/d6ZpV0
>>676
550てなにつければそんなになんの?
ああ、エアロ?
ダサいからやめてくれ笑
レクサスへどーぞ笑
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 23:57:45.39 ID:e1He+g6v0
>>680
ランクル「俺もスピンドルグリルが必要か?馬鹿言うなよ」
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:03:27.20 ID:qHW3zJ540
>>682
ダサイからレクサスへ行ってもらっても結構だなw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:24:54.98 ID:rplt520R0
レクサス買えない凡人おつ笑笑
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:29:31.83 ID:4WEVsHyF0
>>682
別に他の車に行ってもいいじゃん。
好みなんていろいろだって。

なーんか器が小さい奴らが多いな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:30:31.79 ID:NWkqwOb20
ガソリンFF選んだ価格コムくん必死すぎるwww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:45:43.18 ID:fMguzs0l0
ハイビームの電球は純正はハロゲンだけど誰かHIDとかに変えた人いる?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 03:56:03.08 ID:0yJ/v0ge0
>>685
レクサスの名を出せばかまってくれると思っているアンチ君。自身が相当ハリアーの名にコンプレックスを持ってるのが丸見え。本当に不憫だな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 05:15:16.57 ID:47opP/Jt0
HV乗っててもやっぱり直四は外からだとエンジン音がきっついねー
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 05:35:10.35 ID:EORW3Snz0
トヨタの直四は、振動の面で評価悪いから。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 05:59:44.92 ID:EYcZcbCe0
ハリアーはモテる???
http://alfalfalfa.com/archives/7128620.html
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 06:37:57.00 ID:4yKk3QS20
FFを買う人は、あまり居ないでしょ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:03:30.02 ID:e/GOvpin0
NXの注目度高いね。

一番注目しているのが実はハリアーの人なんだろうな。
いろんな意味でね。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:06:41.15 ID:NWkqwOb20
このスレに存在する最下層の人種代表、価格コムくんの特徴

•嫌なことを言われると他のスレに同じIDを探しにいき見つけると粘着する

•2ちゃんにとどまらず価格コムにも出張し粘着してハリアーの評価をたもとうと必死

•ここで馬鹿にされると同じ事を言い返してくる(頭がよくないようだ)

•得意のIDを変えて自演(ばれてないと思ってる)


最下層の人種だが今回無理してハリアー(ガソリンFF)を購入
それなのでハリアーの評価が凄く気になり、少しでも欠点を指摘されると必死になる
ライバルはドイツ車だと思い込みハリアーが高級車だと勘違いしてる

実世界でも勿論嫌われておりウジ虫の様に生きているww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:50:08.19 ID:dwLa1Mf/0
ハイブリッドの見積もりに行くんだけど、お勧めのグレードとオプションある?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:54:34.92 ID:edczgIJ+I
>>695
実世界でも勿論嫌われておりウジ虫の様に生きているって
もろお前のことじゃん、笑わすなよwww
数ヶ月前から張り付いてんのもお前だしな

って書いたら俺の事を「価格コムが来た」って書くんだろうけど
妄想キツすぎでまさに犯罪起こす勢いの勘違い野郎
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 08:09:42.95 ID:OyVA2GXM0
>>696
HVプレアド&ムーンルーフ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 08:16:13.81 ID:uaU5500vO
いいね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 08:20:18.21 ID:cQN6esFa0
>>695
そういう書き込みいらないので
もう来ないでください。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:13:59.09 ID:K6913zQY0
実車みたが、なんで内装に中途半端にビニール使っているんだw
その他はプラスチックだらけ、何処が高級なの買った人あれの何処が良いの?
そして走りは全くダメ、外装は前後バランス崩壊。
これは今年一番のダメダメ車決定だな。THE中途半端。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:38:29.41 ID:lqxEvj9d0
ガソプレ納車して2週間のった感想。
・外観がかっこいい
・内装も豪華で満足
・静粛性が高い
・クルコンは便利。(反面、運転する楽しみは減少)
・とにかくはずかしいくらいまわりから注目される(ガン見するひと多数)
大満足ですかね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:42:10.46 ID:BqpPxChH0
>>701
煽りは全くダメ、発言はバランス崩壊。
これは今年一番のダメダメアンチ決定だな。THE中途半端。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:45:09.09 ID:o3zOzobQ0
>>694
RXなら諦めがつくけど、ハリアーよりちよい高くてかっこいいのが出たら困るんだよ、ハリアーオーナーは。気になって仕方ないのは当然。

ま、ハリアーとは比べ物にならないくらい質感がいいものが出るだろうね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:46:44.65 ID:o3zOzobQ0
>>702
注目される、とか勘違いすぎワロタ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:50:35.93 ID:EX7CLHrg0
NXなんて100万近く違うんだが
マークXとクラウンで悩むとかあるんか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:53:18.32 ID:K6913zQY0
>>703
すべて当たっていて、何も言い返せません。
それでは悔しいので、おうむ返しでレスしましたって所かw
車に関しては、何も言い返せないハリアー乗り。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:57:02.87 ID:NWkqwOb20
>>697

•ここで馬鹿にされると同じ事を言い返してくる(頭がよくないようだ)
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:03:21.06 ID:BqpPxChH0
ID:NWkqwOb20、Yahooチャット万歳!状態か

意に反して売れてて思い通りにならなくても犯罪を犯すなよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:03:37.50 ID:edczgIJ+I
>>707
低知能もいいところ
702がちゃんと書いてるだろが
乗ってる人の感想さえも認めようともしない体質だから
そんなくだらないことばかり淡々とかけるんだろうな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:07:34.24 ID:edczgIJ+I
>>708
確かに頭は良くないかもしれないが
人に嫌な思いはさせないように生きている
あなたのようにならなくて良かった
712さげ:2014/03/08(土) 10:10:56.53 ID:Rz6Skfd20
新型ハリアー、実はそれほど売れてないよね。
販売数も1月4,600台で、2月5,200台。
ステップワゴンにすら負けてるってw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:14:54.28 ID:K6913zQY0
>>710
プラスチックに、ほんの一部ビニールをあてがった内装を
豪華と思っている人の感想を認めろとw
見て思った否定的な感想は、低知脳やくだらないと聞く耳もたず。
ちなみに、ガン見はフロントの無意味な出っ張りを見て失笑しているだけw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:22:04.86 ID:edczgIJ+0
>>713
買っている人は納得して豪華だと思って買っているんだから、なんでわざわざ来るのか?
あなたの意見に賛同してくれるようなオーナーの車スレッドに言った方が楽しいと思うが
基本的にハリアー購入者を見下すような発言ばかりで歩み寄れないのですから来る必要ないのでは?
それでも来るって、どっちが低能だよって話
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:25:07.65 ID:MTDRFH2R0
>>713
同じことを何日もw
コンプレックスの塊のアンチは哀れ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:27:05.19 ID:NWkqwOb20
>>709

•嫌なことを言われると同じIDを探しにいき見つけると粘着する

少しは無いアタマを使えww
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:37:26.47 ID:K6913zQY0
>>715
同じ事でも、馬鹿にされると素早く反応w
コンプレックスの塊はお前らだろ、コンプレックス無いなら無視しとけw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:43:16.99 ID:BqpPxChH0
水面に写った己を見て吠える犬、楽で良いな、頭を使う必要すら感じない
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:45:25.06 ID:edczgIJ+0
>>717
好きなものをけなされたら誰だって嫌なもの
それよりも嫌いなものに粘着して書き込みしているほうがかなりコンプレックスであって
かなりひねくれた性格だってことは証明しているよね
ほんとうにこういう人間に自分がならなくてよかった
事件おこすレベルだとおもう
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:56:09.27 ID:K6913zQY0
ただ値段の割に低性能な車なんで笑えるんだよw
それでツイ馬鹿にしてしまうw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 10:57:27.62 ID:MTDRFH2R0
>>717
顔真っ赤にして脊髄反射w
本当に哀れ。
722さげ:2014/03/08(土) 11:02:45.19 ID:Rz6Skfd20
ねぇねぇみんなさ、>>712にも反応してよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:05:34.34 ID:BqpPxChH0
ま、最後は買えないからレンタカー借りてスクランブル交差点に奇声をあげて突っ込むんだろうか?
「ハリアーが売れてるのを認めない!許せない〜!」ってな感じで
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:09:57.48 ID:BqpPxChH0
>>722
マーチ「お前は」
フィット「バカか?」
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:11:06.10 ID:edczgIJ+0
>>720
だからそれでもいいからって人が買っているのに、
そう言う人はブランドの財布とかかわないんだろ?
機能重視のポーターの財布でも買うタイプなんだろ?
いいじゃない、考え方が違うんだからわざわざ書き込まなくたって。
嫌な気持ちにさせてそんなに楽しいのか?
こっちはハリアーが好きだから書き込んでるだけど、嫌いなものに時間使って満足か?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:15:05.19 ID:7ErRSJiW0
>>713
プラスチックとは木目調パネルだな。
これは本物の木目だと耐久性ない上に扱いにくい。さらに湿気に弱いので扱いに苦労する。
また1000万以上じゃないと本物の木目は使わんし,日本車ぐらいしか木目つかわんだろう。
(日本人好みにしているのは日本で住んでいる以上間違いではない)
ビニールとはフェイクレザー(合成革:石油製品)のことだな。
これも安物の本革使うより見栄えもよく,耐久性もある。
ハリアーを買う人は,車の知識のない情弱者な一般人が多いので,
アンチさんみたく車の知識がないんで優しくしてくれ。
ボルボV40クロカン辺りと比較検討するといいぞ、レダーや走りもよく,
日本の道路向きの大きさ。おまけに自動縦列駐車までついてるぞ。
アンチ君自分の車は今だ,サーフのディーゼルなのでそろそろ買い替えたいお勧めの車あったら教えてくれ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:24:02.83 ID:qHW3zJ540
とんでもなく荒れてるな。不毛な争いって感じ。
まーハリアー買った人は見ないのがオススメ。
728さげ:2014/03/08(土) 11:46:18.94 ID:Rz6Skfd20
やたっ!レスついたw

>>726
木目調は中国で大人気だよ!
新型ハリアーもたぶん中国で出せば大ヒットするよ!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:51:00.40 ID:ET71R8Dx0
>>698
696だけど、やっぱりHVプレアドですか。
HVプレアドで見積もってくるよ。
ルーフは普通にすると思う。
ありがとう。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 11:59:25.37 ID:NWkqwOb20
最下層な価格コムくん以外にも哀れなガソリンFF買った人はいる??
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:07:24.56 ID:e/GOvpin0
中国の市場の特徴が日本市場でも一部見られるそうだ。
財布やバッグでも喜んでコピー商品を買う人達の事だ。
安く本物"みたいな"物を手に入れる方が、本物に正規の対価
を払って手に入れるより得をしたと感じる人達。
いるでしょ?そういうタイプの人。
これ乗ってる奴観察すると面白いよね。マーケティングの勉強になる。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:07:51.08 ID:0gLWWWT20
ビニールとプラスチックのインテリアって豪華ですね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:11:38.96 ID:EYcZcbCe0
荒れすぎワロタ

これは売れるな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:21:30.62 ID:OyVA2GXM0
>>729
ムーンルーフの解放感すごいぞ。
10万なら付けた方がお得。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 12:58:19.93 ID:H12oi9Ex0
>>734
でも運転中はあんまり恩恵受けないな
決まって後部座席に座る両親には大好評
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 13:08:37.54 ID:4ALH9ajB0
>>734
別の車でサンルーフ付けてたけど、結局使わなかったんだよね。
子供は喜んでたけどね。

今からディーラーに行ってくる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:09:38.71 ID:kasZlX4Gi
そう、実は今回の新型ゴキハリ、あんまり売れてない。もう完全に頭打ち状態。
2代目からの乗り換えより他車からの乗り換えが多いってさ。
要は初代や先代がヒットしてた頃は別のゴキハリ以下の安い車に乗ってて、ゴキハリに憧れてた層が今回購入しているらしい(笑)
2代目からの乗り換え需要は思った程ではなく、来年発売のNXやRXのFMC待ちが多いとか。
それ以外にも他社SUV系に流れたりしているようだ。
ここでゴキハリをマンセーしてる馬鹿どものほとんどは他車からの乗り換え(笑)

カタログ買いしてまでこんなのよく欲しがるよな?馬鹿なんじゃね?(笑)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:18:23.11 ID:7SrFVFw/0
>>737
IDがカス
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:31:01.15 ID:qHW3zJ540
もういいよ、アンチに反応しなくて。疲れた。
ハリアー買った俺らの負けだわ。それでいい。
何も返さなくていいよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:57:40.88 ID:qoYtvHOM0
>>736
パジェロ乗ってたとき、サンルーフ殆ど使わなかったな。
で、付けなかったんだよな。
売るときに必ず「サンルーフ有ればねぇ」がくる。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:00:10.04 ID:VAw4731f0
>>735
運転中は使わないけどコンビニやパーキングでちょっと休憩するときにシート倒して寝転ぶと気持ちいいよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:11:58.49 ID:DkvGsAkA0
>>741
眩しくて眠れない罠
まあ、あればあったでいいんだけど実際OP付ける側からすると
もし個体差で異音がするクセがついてたりするとDと揉める事になって
めんどいから自分で選ぶ車にはやっぱりつけないなぁ
事実試乗車はギシギシ行ってた、直せばいいのに印象悪いよあれ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:21:52.94 ID:Odj6dhGK0
前の前の車にサンルーフ着けたけど開けたり閉めたりするのは最初の何ヶ月かだな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:27:53.20 ID:iwK9lkB50
サンルーフは開ける開けないだけじゃなくてだな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:32:10.82 ID:rVim9s/F0
俺はランクル100からの乗り換えだが、サンルーフは全くいらん!
当初はタバコ吸う時は絶対に開けてたが、今はタバコもやめたので
必要なし。
運転中に開いても眩しいだけではないか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:57:05.41 ID:qHW3zJ540
確かに眩しそうだ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 16:04:52.64 ID:zDWuRMXt0
車検通した事無いから3年で乗り換えなんだけど、350万くらいで安くあげて購入して、230万位で売れるかな?
2代目ハリアーの時は嘘みたいな高値で下取りだったけど、今乗ってるCRVは下取りしょぼそう。
ハリアー買うとき高くても値下がりなかなかしないから、リセールまで考えると他社の50万安いSUVより良さそうなんだが。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 16:48:27.98 ID:kasZlX4Gi
やっぱ図星だな(笑)

もう頭打ちの新型ゴキブリハリアー(笑)

ここでゴキブリハリアーをマンセーしてる馬鹿どものほとんどは、他車の安い車からの乗り換え(笑)
2代目からの乗り換えって、思ったより少ないな(笑)

NX待ちで正解だな(笑)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 17:00:07.92 ID:kasZlX4Gi
まぁ2代目のゴキブリハリアーは大ヒットしてたが、今回のは半分も売れないだろうな(笑)
NXかRXの新型待ちの奴が一番正解だな
こんなカッコ悪いゴキブリハリアーを
貧乏人が焦ってカタログ買いしてみっともないね(笑)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 17:22:42.86 ID:mN31eBDv0
>>749
買わんのに、わざわざやってきて、嫌み書き込んで(笑)
性格も人間性もみっともないね(笑)
(笑)の使用頻度が一番みっともないね(笑)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:44:38.36 ID:qHW3zJ540
まーた反応しちゃったよ…。意味ないんだってそういうレスはもう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 19:46:19.14 ID:nxRHEuyg0
>>736だけど注文してきた。
HVにはしたけど、プレアドはやめときました。
納車は秋頃とのことで、気長に待ちます。
付き合ってくれた人ありがとさん。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 19:57:17.63 ID:K6913zQY0
>>726
名器1KDのICターボか?
このエンジンは少々五月蠅いが、パワーあって使い勝手いいな。
サーフはバックしながらハンドル切ると、センターデフの異音がどうしようも無い。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:27:11.45 ID:lqxEvj9d0
今日、レクサスに行って知り合いのセールスからNXの内部情報を聞いてきました。
内容は書けませんが、これだけは言わせてください。
またハリアー契約していない人は、すくなくとも4/20の中国モーターショーでの発表を待った方が絶対にいいです!
それほど驚愕の内容でした。(価格!!)
*レクサスのトイレットペーパーの三角折りのところにLマークが刻印されてて、すげー、と思いました。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:39:26.35 ID:wtgConSr0
>>754
こいつバカだろ?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:47:26.77 ID:fjtgZ1OJ0
ハリアーはnxがでたら終了だねW
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:54:15.14 ID:lqxEvj9d0
レクサスのトイレのトイレットペーパーにレクサスマークが刻印されてるんだ。
それ見て感動もんだったよ。
それに、キリマンジャロやブルーマウンテン、ケーキをいただきながらラウンジでくつろげるんだ。
店員さんはみなきれいなお姉さんだし、ラウンジでくつろいでいるお客さんも
きれいな女性が多くて、さすがレクサスはちがうと感激した。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:56:39.36 ID:e/GOvpin0
レクサスNX相当気張ってるらしいよ。
グローバルにも国内向けにもレクサスの第2ステージ
始まりみたいな勢いだそうです。
ハリアーはガキとDQNの防波堤のような役割なんだろうな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:06:47.87 ID:qHW3zJ540
まーそれでもいいんじゃない?ハリアーがカッコ良ければ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:08:51.06 ID:pQ1tnOKH0
NXのコンセプトは厨ニ病が好きそうな恥ずかしいデザインだけど、ISをSUVぽくした感じならハリアーと迷う事なくNXいける。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:41:51.74 ID:e/GOvpin0
ISとRX足して2で割ったような感じだって。(レクサス談 Dじゃない人)
これからのレクサスのしょうちょ〜だって。
RC参考にならんかな?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:51:36.44 ID:j53iJQwi0
この流れのなかおもいっきりぶっこみますが、動画をSDカードに入れて見るにはどうすればいいっすかね??

ググってもいまいちわからなくて、

やっぱiPodが簡単ですかね?

youtubeが見たいです(*´ω`*)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 21:59:32.82 ID:DkvGsAkA0
NXは200tからでも400万台に乗っかるならある程度DQN避けにはなっていいかもな
ハリアーでガソリンだと確かに買いやすいし

ただ、HVハリアーでも400万↑なんだからMOPナビ+ラウンジ&オーナーズデスクが付くことまで考えたら
NX300hは乗り出し600まで来そうだね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:30:47.64 ID:HIOako+60
はじめまして。
明日ガソリンプレアドかプレミアム契約する予定。
プレミアムにナビ付けたりするとプレアドと30万くらいしかかわらなくなるけど、
いざ買おうと思うと30万てでかいよな。値引きがないのがきつい。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:52:35.29 ID:e/GOvpin0
>>763
くるでしょうね。ほんでも中間グレードで430〜450位だって話だよ。

ハイブリットシステムはカムリ、ハリアーのじゃなくてクラウン
と一緒じゃないかと言う話もある。
レクサス割高と言うイメージがあるかもしれんが、同じ値段で
ハリアーよりしょぼいということは絶対無い。それは確実。

理由は
ブランド戦略として当たり前。
生産、販売予定数が違う事による数量効果。

ハリアーのハナとケツを伸ばしたのはNXのガラパゴス版
の印象を払拭する為だったと言う話もある。

あとは自分の好みでどうぞ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 22:59:57.89 ID:lsyeGm/00
NX RX IS とか名前適当過ぎるよな
しっかりした名前付けロッテの
ハリアーとか
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:55:10.67 ID:TXWnFE020
>>765
同じ値段でハリアーよりショボい装備の可能性は高い
トイレ紙にレクサスのエンボスする人の手数料どこから出ると思ってるんだ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:58:04.10 ID:0abTT2Te0
フロントオーバーハングはひどいね。
ノーマル車高なのに、ちょっと段差のあるコインパーキングでバンパー底を擦ったよ。
あと軽用の駐車スペースにバックで駐車したら後ろのバンパーぶつけたし。
この車にしてからやたらぶつけたり擦ったりする。ほんと困ったもんだ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 23:59:26.31 ID:z29k5y7L0
>>768
オーバーハングが長くてなぜ下を擦る(笑)
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:03:03.04 ID:WhihoOXm0
>>768
運転下手過ぎ。
免許返してこいw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:05:07.41 ID:NWkqwOb20
今日も価格コムくん発狂してたんだw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:09:06.95 ID:TEBRb3ib0
>>769
下方へ傾斜のある道が平坦路に切りかわる際には、フロントオーバーハングが
路面と干渉する可能性は高いよ。だから、SUVのスタイルとして、フロントオーバー
ハングが長いのは、本来は禁じ手。アプローチアングルをなるべく大きくする工夫
が、新型ハリアーにはなかった。これはまじで残念な点。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:09:23.11 ID:jbJA3C+r0
ガソリンのちらほら見るけどかっこいいね。
ゴキブリゴキブリ言ってるやつが一番ゴキブリだな。
関係ないハリアースレにゴキブリ並みの生命力で2chにへばりついてる。
ゴキブリアンチをだれか退治してくれ。
けどハリアーを実際見たら世界トップクラスのかっこよさ。対抗できるのは同じブランドのレクサスか
ドイツ御三家くらい。マニアやアンチがなんと言おうとかっこいい。
オーバーバンク長いのもBMWみたいで普通にかっこいいから。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:18:28.89 ID:Gb6Dg2f50
何処が格好いいのかさっぱりわからん。まだ、エクストレイルの方が大きく見える分、高級感ある感じに見える。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:20:55.29 ID:s3NR/PZl0
でたぁ〜w
ドイツ車と同じと思ってるやつぅ〜ww

気持ち悪りぃ
マジで気持ち悪りぃ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:37:12.12 ID:6107UlAiI
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:39:18.26 ID:JBc4+rQy0
新車なら普通の感覚なら、ぶつけないように運転するはずなんだが。

しかも、フロント長いとか知ってるなら尚更気をつけて運転すると思うんだが
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:41:30.92 ID:awdnRskcI
>>765
NXが発売された後、ハリアーにターボが付くかもしれないじゃん
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:43:49.07 ID:JBc4+rQy0
>>778
レクサスと差別化するためにターボは付かないかもしれない

つっても、客からの要望、免税なしになれば付きそうだな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:44:07.62 ID:bTMO7Y/50
>>773
>オーバーバンク長いのもBMWみたいで普通にかっこいいから。

すいません、BMWはオーバーハング長くないですがって思ったら
過去レスの車音痴全開の馬鹿な擁護が言っていたコピペだったw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:46:06.52 ID:bTMO7Y/50
>>765
へぇ〜NXは、ハリアーベースなのにFRなんだ。
意味わかんねーなw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:52:32.55 ID:3rBmwQdm0
>>777
持ってねーんだから触れてやるな。
もしくは超絶的下手くそだな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:55:09.07 ID:eRQOxaKy0
みんな頼む!
アンチやスレ違いはスルーしてくれ。
見難くてかなわん。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 01:09:46.65 ID:0VWwu2uyi
セダンのレクサスや他の高級車はジャンルが違うから気にならないが、RXかNXが交差点で横に付いたら、信号が青になるまで涙目生き地獄。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 01:24:12.48 ID:xmOLrVwF0
レギュラーなのがいいな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 01:38:03.50 ID:JBc4+rQy0
TRDのウィンカーバルブセットつける人いる?

これって部品を取り付けるのか、それとも電球?を取り替えるのかどっちなのかな?教えてエロい人!!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 05:40:38.09 ID:v5IQBTyx0
>>768
アンチ君らこのネタ何回目w
必死に同じことを繰り返す様が、あまりに哀れ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 06:42:50.21 ID:ANu6etlvi
>>787
こいつみたいなのが一番哀れな件
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 06:53:48.22 ID:8TgJMJsB0
ハリアー買う価格でVEZELが2台買えちゃうんだよね。
VEZELも見た目だけなら悪くないし、
そう考えると、VEZELも悪くはないと思えてくる。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 08:03:35.14 ID:9eMJzjjn0
>>786
取り替え
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 08:34:53.79 ID:t49X+Ykl0
>>789
ヴェゼル悪くないと思ってたけど実際見るとやはり小さい。
内装のステッチ風型押しが悲しかった。
もう30万円安ければ選択肢に入るかな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 08:38:33.45 ID:t49X+Ykl0
>>747
色次第だけど、それ位なら値段つくと思われ。
アジア系の需要次第ではもっと高値維持の可能性も。
ガラパゴス化したのが良いんだよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 08:52:58.61 ID:v5IQBTyx0
>>788
アンチは自分が煽っているうちはいいが、いざターゲットにされると余裕が無くまともなことも言いかえせない。ネタの尽きたバカは本当に哀れだな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:16:39.12 ID:8TgJMJsB0
4/20の北京モーターショーで、NXで発表。
フロントシルエットはこんな感じ。かっこええなぁ〜
http://blog.livedoor.jp/motersound/51835811
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:24:43.22 ID:6N6bIOeH0
あーなんかNX違うかもなー。

SUV諦めてセダンにしちゃおうかな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:46:59.61 ID:8TgJMJsB0
12月が車検だから年内に車買い換え予定だけど、
何か買うかほんと迷うな。
ハイハリ予約して年内納車の線で考えてたけど、
NXもよさそうだし、あと1年貯金すれば来年発売のRXも選択肢に入るし。
あ〜はやくNXの市販モデルが見たい〜
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:47:53.96 ID:kDfTNlrI0
>>794
フロント超かっこいいじゃねーか。
これならキャンセルする奴がいても仕方ないよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:52:13.04 ID:ou4XqtK40
>>797
この画像だけでフロント超カッコ良いとかw
これで良いならジュークでもカッコ良く演出出来るわww

全体像が見えないと評価出来ん
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:55:19.82 ID:vuW4qUPo0
コンセプトのシルエットだよね。市販モデルも超カッコいいって。
レクサスの見てもいない人が言ってるんだが 笑
そうとう売れると想定しているそうだ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:55:49.45 ID:WhihoOXm0
NXなんか朝鮮人みたいな顔つきで最悪じゃねーかw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 09:59:52.75 ID:ou4XqtK40
>>800
このシルエット見て、真っ先に「○○ニダー」って思い浮かんだわw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 10:00:02.78 ID:8TgJMJsB0
>>800
なんでそういう発想しかできないんだかね、、、
隣国なんだからそういう発言はやめようや。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 10:06:12.88 ID:8TgJMJsB0
>>794
訂正:ティザー画像は、LF-NXコンセプトのもので、市販版のものではありません、とさ。
UPDATE: The image above is the Lexus LF-NX concept, and not a teaser of the production NX.
http://lexusenthusiast.com/2014/03/04/production-lexus-nx-compact-crossover-to-debut-at-beijing-motor-show/
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 10:19:40.45 ID:kDfTNlrI0
>>801
お前なぁ・・まぁ言ってもムダかね

みんなNXのネタには妬みばっかだな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 10:21:41.40 ID:cPRpAeBM0
エンブレム周りが全部網網だったらナシだな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 10:37:54.09 ID:l1y415sq0
NXの値段次第でかなりハリアーから流れるでしょ。

ハリアーは200万円代の車だから、NXが350万円から380万円で発売されればお得感強い。


そうなったらハリアーハイブリッド買ったやつは涙目になるがw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 11:44:34.41 ID:iKni0uZb0
>>764
おれも迷ったけどプレミアム+クルコンセットで契約した。ナビは今の車のを移設するつもり。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:09:09.49 ID:lbK87jKm0
>>800
同じ事感じてる奴がいた。
<`皿´>←こんなイメージ

市販車は顔を変えてガソリン車に4WDを加えんと、
ハリアー選ぶ人も多かろう。
現状では普通にハリアーの方がイケメンだわ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:11:17.99 ID:XoIP+td40
只今、納車待ちだけど なんだか世間の冷め具合ひどくない?
10系も30系も買ったけどもう少し発売当初は盛り上がってた様な気がしたけど
気のせい?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:26:52.15 ID:XfEWgCiF0
新型ハリアーがすごい魅力的だけど
大きめだし町乗りメインの俺には合わなそうなんだよな(´・ω・`)
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:30:03.29 ID:xmOLrVwF0
SUVにしては小ぶりだし、街乗りに適した車だけどな。
まーそりゃ今流行りのその辺のコンパクトカーに比べたらそっちの方が適してるわな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:34:38.56 ID:vuW4qUPo0
>>809
街ゆく実車がなんかイマイチじゃない?夜は凄く存在感有るんだけど。
実車を見てさらに欲しがる人が増える展開ではないな。今回は。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:50:29.57 ID:adxUIEPKI
市販のNXがあの下品なスピンドルグリルとゴツゴツ感キープなら、外見レベルで候補外かも。
内装も未来系意識の落ち着かないデザインだけど、市販でどれだけ変わるのかな?
たぶん見栄張れたとしても、ハリアーのほうが好みだからNXはなさそう。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:56:58.57 ID:v6kyM/BE0
>>811
幅1800mm越えて小ぶりはないわ…
それならフォレスターとかジュークだろ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 12:57:30.50 ID:ou4XqtK40
>>809
今の世間は消費税UPの前に駆け込みで軽購入でしょ
来年以降、新型の軽は税率1.5倍だから、俺ですら今年中に軽買おうか悩むレベルだしなぁ・・・

>>810
値段の割には大きめだし、金かけないで大きい車、かつ生活臭漂うミニバン以外・・
ってなると、新型ハリアーお奨めだと思う
ただ、ハリアーハイブリッドはレクサスNXと被る箇所が多い上に値段が近いから止めとけ
損した気分になる
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 13:01:57.28 ID:cPRpAeBM0
被る箇所と値段が近いなら完全に好みで選ぶだろ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 13:17:18.08 ID:L52P4tAx0
>>796
下二行、俺も同じ心境。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 13:32:05.08 ID:OC+mTyWv0
ガソリンハリアーのFFプレアドですら車両価格360万なのにNX300万円代とか夢見すぎだろw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 13:50:20.73 ID:ou4XqtK40
>>818
まさにコレw
一番下のグレードでもNXなら400万スタートだと思う・・・レクサスのぼったくり舐めんな
中身オーリスのレクサスCT200h、値段見てみろってのw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 13:58:32.66 ID:XfEWgCiF0
>>815
確かに値段の割に大きめだけど、その大きさが心配なんだよね
初めて車買うんだけど、どうしても町乗りメインになりがちだから
大きさというか横幅がでかいと扱えるか心配になる
でも、それさえ気にしなければかっこいいんだわ

ハイブリッド選んで値段上がってレクサスとかぶってくると
じゃあレクサスも候補に、とかなりそうだなw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 14:27:52.38 ID:APAZQLLE0
レクサスをまだボッタクリとか言ってる奴いんのか。
まあ世の中金持ちケンカせず
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 14:49:04.20 ID:bTMO7Y/50
レクサスをぼったくりって、ハリアーを選んでいる奴が言うなって感じw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 15:43:36.03 ID:0V14An+I0
NXが300万円台って…
去年のハリアースレと同じ阿鼻叫喚の繰り返しだな笑
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 16:17:36.14 ID:xmOLrVwF0
確かにオーリスくりそつのレクサスCTが倍の価格差があるのみるとNX300万台は非常に怪しい。
まーハリアー買った者にはレクサスに流れてもらった方が被らないで良いけど。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 16:39:11.93 ID:IzNlxlZ80
そんなことより新型ハリアーの8年後の下取り価格が気になるわ
旧型ハリアーでさえ今でも30%はあるんだからそこんとこよろしく
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:06:51.02 ID:tLpMDbvc0
>>769
あのチンスポ要らんよね
二代目みたいなアゴの無いバンパーにしてくれ
>>825
今の雰囲気だと高め安定
SUV規制法とか出来たら知らんよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:16:38.89 ID:v6kyM/BE0
レクサスをぼったくりとは言わないが(MOPやらラウンジ入場権利・オーナーズデスク諸々)
値段に関しては>>819と一緒
最低でも付加価値サービスが付かないガソリンハリアープレアドの値段以上から始まると思えよwwwwww
300万円台とか夢見過ぎだよ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:17:42.77 ID:awdnRskcI
>>825
8年後にはありとあらゆる車種にターボが付いてると思うから
2代目ハリアーのようにはいかないかと
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:21:38.40 ID:G3R3QqG+i
>>825
年式、距離によるだろ。ちなみに3代目は5年後40%みたい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:32:07.89 ID:jbJA3C+r0
NXのことならNXすれでやれ!
ハリアー買ってるのにNXなんてほどんど買えない。
売れ筋が8割ガソリンで350万程度にみんな抑えてるもん。
残りの2割がNXも話ができるに過ぎない。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 17:49:40.15 ID:ANu6etlvi
>>793
ホントに頭悪そうな奴だな。かなりの確率で低学歴ブサなのだろう。
なんせ もう話題性も皆無の新型ゴキハリをカタログ買いした馬鹿だしな(笑)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 18:30:00.38 ID:d+BSer7X0
まあユーノスからガヤルド、数ある車が黒ならゴキブリと呼ばれ続けているから
ボキャブラリーの少ない煽りの一つじゃないかな?

むしろコンセプトの流麗に合致したという証明に近いような気がする
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 18:40:04.86 ID:BNGw22uZ0
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 18:59:16.14 ID:IzNlxlZ80
やっぱりプラグリルがなぁ
包茎チンポみたい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:00:16.36 ID:8TgJMJsB0
ハリアーにするか、NXにするか、寝てもさめても最近はそればっかし考えてる。
NXはハリアーベースだからハリアーよりも上位で、満足度は間違いなく上だとおもうんだが、
その価格差とデザインで、どっちにするか決めたい。
上位グレードで価格差50万以内なら間違いなくNXに行く!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:05:08.90 ID:XfEWgCiF0
>>833
こうして見るとハリアーでかいな……
駐車大変そうだ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:06:22.35 ID:G3R3QqG+i
>>833
RX は言うまでもなく、オデにも負けてるね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:16:35.36 ID:BNGw22uZ0
>>837
何をもって負けてるのか知らんが
結局グリルの印象なんじゃないか?
プラグリルは、近くで見ると質感は思ったほど悪くないんだけど
ちょっと離れて、ボディ一体として見ると
やっぱメリハリなくてフロントのインパクトが無いんだよな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:21:40.77 ID:xmOLrVwF0
新型はちょっと小さくしたなんて言われてるけどほんとデカいわ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:44:14.84 ID:xjCEhzL70
NXはスピンドルがなければなあ。5年後も流行ってることはまずないと思うし、
今の高級車達がスピンドルやめたら、残ったスピンドル車は確実に
時代に取り残されて、恥ずかしい思いをしながら所有することになる。
次のモデルチェンジには、スピンドルから脱却するって話もどっかで聞いたこともあるし。
それでも大金を投じて、買う勇気があるか。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:52:54.42 ID:CiLhigl80
>>833
やっぱRXは見た目が^^;
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:59:13.80 ID:v6kyM/BE0
そもそも高級車を乗り継ぐ人は5年経ったらまず買い換えてる
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:10:34.73 ID:jbJA3C+r0
>>842 ハリアー乗りは変えないよ。
未だに2.4G たくさん走ってるもん。
ハリアーとRXを比べる意味がわからん。全く層が違うし,金あればRXのONLYでしょう。
ただ若者で独身でRX狙ってるなら買えるうちにかっときな。
都内に家かってローン組んでで駐車場代だけで3万で家族やしなうと,庶民にはガソハリアーで精一杯。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:14:07.70 ID:ANu6etlvi
もう勝負アリ!!

NX待ち一択だな。新型ゴキハリなどもう誰も話題にしない。
慌てるコジキは貰いが少ない(笑)
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:21:46.12 ID:ks/atJW/0
値段被ろうが性能多少良かろうが、ダセェグリルと朝鮮人顔のNXは恥ずかしくて乗れない!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:22:31.72 ID:3co4Q2Y0O
ゲロハリはどうなったの?
ゲロに馴れて諦めたか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:22:33.99 ID:xmOLrVwF0
ハリアーの横も他車と見比べたいな。横もカッコ良いし。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:24:50.30 ID:C5qQFPWS0
>>833
武蔵村山ワロタwww
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:25:57.96 ID:ANu6etlvi
ゴキハリのほうがよっぽどカッコ悪いが?(笑)

それをカタログ買いした馬鹿ども(笑)
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:36:08.32 ID:8TgJMJsB0
>>845
だからそういう発言はやめようね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:55:05.42 ID:0VWwu2uyi
今は珍しいから注目されるだろうけど、いずれ、スタイルも目に慣れて、今の旧型ハリアーのようにそこらじゅうで見かけるようになり、またハリアーかよ!って感じてウザい存在でしかなくなる。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:57:24.59 ID:vuW4qUPo0
ハリアー買ってる奴マジ悲惨。
やられ役もいいとこ。ご苦労さん。
ああいう大人になっちゃダメでちゅよ〜の手本?
トヨタさすがやね! いや〜凄いトヨタ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:12:02.57 ID:xmOLrVwF0
早くこね〜かな〜ハリアー♪
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:26:24.90 ID:adxUIEPK0
なんか今回の新型ハリアーってトヨタの最近の流行りの下品なグリルを無視したクールなフロントで好き
網のグリルも苦手だし、スピンドル意識したプレデターなフロントも苦手
買えないアンチが悔しいわけがわかるよ、ほんと納車が待ち遠しい
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:36:30.67 ID:ORyWl1di0
>>849
バカ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:53:30.52 ID:ANu6etlvi
残念無念

もう話題性もない

発売台数も完全に頭打ち状態(笑)
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:55:22.33 ID:3rBmwQdm0
アラウンドビューと、コーナービューは結構便利だな。
コーナービューは、もうちこっと動体感知が早いと嬉しい。
目の前でセンサー反応しても遅いがな。
見えとるがな。
スイッチがハンドルではないので、段々押すのがめんどくさくなるが、基本一旦停止の時だからあの位置で良いのかな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:56:44.05 ID:ANu6etlvi
必死なゴキハリ カタログ買いの馬鹿オッサン(笑)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:57:45.01 ID:d+BSer7X0
改めて姿を見るとCMのモダンな雰囲気が出てると思ったよ

先代とはまた違うスタイリッシュな感じが良いね、ディーラーなんかに飾られた水色の背景に佇んだポスター、
あれは目を止める人も多いんじゃないかな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 22:02:04.79 ID:ANu6etlvi
カタログ買いの馬鹿が何をホザいても無駄(笑)
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 22:04:25.06 ID:ORyWl1di0
>>858
バカ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 22:38:04.39 ID:ANu6etlvi
低レベルなゴキブリハリアーをカタログ買いした馬鹿なオッサン(笑)
863名無しさん@そうだドライブに行こう:2014/03/09(日) 22:42:57.61 ID:oyywcckU0
今HVプレアドが目の前に割り込んできた!
自分のHVプレアドもDの新車格納庫には有るのだが未だに納車日未決定。
で!
信号待ちでちょい斜め後方に止まり見ていたら、助手席の女が覗き込んできて笑ってた!
俺だって同じ車、納車待ちだわい(# ゜Д゜)
本気でキャンセルしてNXかRXにしてやろうかと思った!

自分は納車されたら暖かい目で見てあげよう。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 22:52:56.33 ID:xmOLrVwF0
で、今何乗ってるのよ?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:18:59.35 ID:2hZEmvl80
>>862
それにしてもボキャブラリーの無い低脳なゴキブリアンチだなww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:20:59.50 ID:ANu6etlvi
ゴキブリハリアーをカタログ買いした馬鹿が「ゴキブリ」(笑)って、笑える
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:25:22.72 ID:ks/atJW/0
>>850
あなたは黙って朝鮮人顔NX買って、ハリアースレ来るなって。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:30:00.82 ID:4gJlknWU0
>>866
もうあげ足しか取れなくなったか
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:35:19.97 ID:s3NR/PZl0
ハリアーがデカいってwww
先代より小さくなってるし街に溢れてるCX-5と横幅一緒じゃねーか

その割りに車内の広さはプリウスαと一緒
あの糞カッコ悪いデザインを優先して車内は狭くなったのか?

自分の車はデカいと思い込みたい奴が多すぎww
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:38:42.31 ID:8TgJMJsB0
>>867
だ〜か〜ら〜、
その発言はやめようねー
人としてどうかとおもうけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:38:51.78 ID:ANu6etlvi
何のヒネリもない糞レス(笑)

頭の悪さが滲み出ているよな(笑)

あんなゴキブリハリアーをカタログ買いした馬鹿の末路(笑)
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:41:09.78 ID:s3NR/PZl0
今更だけど最後に句点『。』つけてるハリアー乗りは全部同一人物なw

勿論こいつがこのスレで馬鹿で有名人な価格コムくんだwwww

みとけよこんだけ句点入れてたのにこれからは入れないからw
しかしずっとここに粘着してて気持ち悪いぞ価格コム!!w
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:51:16.52 ID:3rBmwQdm0
>>872
なんと視野の狭い。
免許取って人様に迷惑かけるなよ?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:59:50.07 ID:s3NR/PZl0
句点使い続けてるwww
馬鹿だw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 00:20:04.17 ID:duu6N1N5I
いつも価格コムがと言う被害妄想アラシ、みなさんスルーで。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 00:21:27.27 ID:hxpsD8Y30
ID:ANu6etlvi
ハリアースレに張り付きまくり笑
すげー笑
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 00:29:11.62 ID:FdGkRf/R0
775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 00:20:55.29 ID:s3NR/PZl0 [1/4]
でたぁ〜w
ドイツ車と同じと思ってるやつぅ〜ww

気持ち悪りぃ
マジで気持ち悪りぃ

869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:35:19.97 ID:s3NR/PZl0 [2/4]
ハリアーがデカいってwww
先代より小さくなってるし街に溢れてるCX-5と横幅一緒じゃねーか

その割りに車内の広さはプリウスαと一緒
あの糞カッコ悪いデザインを優先して車内は狭くなったのか?

自分の車はデカいと思い込みたい奴が多すぎww

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:41:09.78 ID:s3NR/PZl0 [3/4]
今更だけど最後に句点『。』つけてるハリアー乗りは全部同一人物なw

勿論こいつがこのスレで馬鹿で有名人な価格コムくんだwwww

みとけよこんだけ句点入れてたのにこれからは入れないからw
しかしずっとここに粘着してて気持ち悪いぞ価格コム!!w

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/09(日) 23:59:50.07 ID:s3NR/PZl0 [4/4]
句点使い続けてるwww
馬鹿だw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 00:33:06.93 ID:pFatCpE00
>>876
彼を、(笑)を多用するので、(笑)くんと呼んであげて下さい。
アンチでも車自体の批判はしません。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 01:04:28.63 ID:XdAv9c4z0
プレアドのナビ、G-BOOKの接続法方にwifiがグレーアウトで表示されてるけど、現役中に対応する予定あるのかな?
まさか、見せてるだけとか?
バージョンアップで対応してくれると少し嬉しいな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 09:36:39.07 ID:Hly+mHkli
いまだに公道を走ってる新型ゴキハリを見たことがない(笑)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 11:43:41.49 ID:304cLY8C0
>>863
こういうレスを見るとハリアー買う人って…

って思っちゃうんだよなぁ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 11:56:52.44 ID:XdAv9c4z0
>>881
便所の落書き程度で価値観が決まるほど単純なのか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 12:23:38.12 ID:kLJs81h8O
>>880
バカ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 12:38:28.17 ID:PertRP1r0
エクストレイルは見たけど、ハリアーはまだ見ないな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 12:40:19.44 ID:JZx3pgOd0
あくまで参考


176 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/09/08(日) 12:50:24.56 ID:exDoWS2U0
●極秘資料流失
レクサツNX200t(直四2Lターボ) FF380万円
    ヴァージョンL 440万円
    Fスポーツ   440万円
レクサツNX300h(直四2.5L+モーター)FF440万円/4WD470万円
    ヴァージョンL 490万円/530万円
    Fスポーツ   490万円/530万円

新型ハリアーハイブリッドのてんこもりに520万円出すよりよっぽどいいと思う
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 12:45:01.73 ID:JrRX/luA0
>>885
乙!

>  ヴァージョンL 440万円
次期RXの最廉価グレードってじゃあ470万くらいなんだろうか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 12:49:24.12 ID:B2XpJEe6i
やっぱりNX が出たらハリアー終了だなwガソリンモデルなんて終わってるし
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 13:06:12.09 ID:cc1k28/F0
新型ハリアーかっけーけど、レクサスがあまりオプション追加しなくてもいいことを考えるとnx待つしかないなwww
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 14:13:05.66 ID:AuidX0950
>>885
ハリアー2000ccガソリンプレアド 360万円

エンジンターボにしてレクサスクオリティになってるのにハリアーと20万しか変わらないって誰が信じるんだよw 
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 14:18:34.75 ID:gj0kEfaa0
ベースは同じ4代目RAV4だしな。
レクサスはナビもレクサス製が標準なんだが、極秘資料とか貼ってるやつはわかってやってるんだろうか。
そもそも流失て、失ってないし。それを言うなら流出だろ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 14:19:54.73 ID:SSwEpyuz0
このスレに存在する最下層の人種代表、価格コムくんの特徴

•嫌なことを言われると他のスレに同じIDを探しにいき見つけると粘着する

•2ちゃんにとどまらず価格コムにも出張し粘着してハリアーの評価をたもとうと必死

•ここで馬鹿にされると同じ事を言い返してくる(頭がよくないようだ)

•得意のIDを変えて自演(ばれてないと思ってる)

•文末に句点『。』を入れる


口癖
『バカ』と一言
『嫌いな車ならこのスレに来なければいい』



最下層の人種だが今回無理してハリアー(ガソリンFF)をカタログ購入
それなのでハリアーの評価が凄く気になり、少しでも欠点を指摘されると必死になる
ライバルはドイツ車だと思い込みハリアーが高級車だと勘違いしてる

実世界でも勿論嫌われておりウジ虫の様に生きているww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 15:54:21.25 ID:u1H5ud3i0
>>891
バカ。
嫌いならこのスレに来なければいい。(笑)
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:29:47.48 ID:RfqgiLgoi
>>892
典型的なゴキブリハリアーをカタログ買いした馬鹿(笑)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:31:36.27 ID:u9fv+4NB0
NXはH.H検討している人が購入対象?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:36:42.72 ID:u1H5ud3i0
>>893
釣られ過ぎワロタ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:46:49.34 ID:0uhT2Sdf0
>>893
あまり刺激するとまた価格コムが発狂して自演してくるぞw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:53:20.21 ID:u1H5ud3i0
>>896
っていう自演
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:01:47.74 ID:RfqgiLgoi
どうやら価格コムとか言う腐れ馬鹿がいるようだな。
ヨタ奴隷養分の典型的なゴキブリだわな(笑)
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:04:11.70 ID:u1H5ud3i0
>>898
はい はい
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:10:28.45 ID:RfqgiLgoi
カタログ買いでゴキブリハリアーの中でも一番悲惨なガソリンショボ車を買ったみたいだな(笑)

哀れとしか言い様がない(笑)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:16:49.04 ID:zPE7/3+60
ゴキブリゴキブリ言ってるやつが一番ゴキブリだな。
関係ないハリアースレにゴキブリ並みの生命力で2chにへばりついてる。
ゴキブリアンチをだれか退治してくれ。
けどハリアーを実際見たら世界トップクラスのかっこよさ。対抗できるのは同じブランドのレクサスか
ドイツ御三家くらい。マニアやアンチがなんと言おうとかっこいい。
オーバーバンク長いのもBMWみたいで普通にかっこいいから。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:28:13.05 ID:B2XpJEe6i
今日、仕事の帰りにD に置いてるやつをちらっと見た。プラドと並んでたんだけど、
プラドに比べてあまりに貧相でチャッチくておもちゃみたいだった
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 18:45:09.97 ID:u1H5ud3i0
>>902
プラドはデカイからな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 19:11:30.93 ID:1B/8zrxM0
>>900
(笑)くんはもういいよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 19:43:39.14 ID:HmYJOl040
プラドって時代に合ってないエクステリアだよね
メガネかけてチェックのネルシャツ着てる
真面目だけが取り柄な小太りのオッサンが乗ってるイメージ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:04:35.58 ID:Xv3LhL060
昨日ガソプレアド値引き5万で契約した俺。
もっと粘ればよかったのかな?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:13:50.21 ID:fmWE3mva0
ミッドランドにランクルと並んで展示されているが人集りが出来てたよ

人を惹き付ける魅力があるね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:44:17.66 ID:ovs7oS/u0
>>906
地域によるけどそのくらいが山だよ
本体からはあまり値引き出来ないらしいからオプションやガソリン満タンとかをお願いした方が通りやすい
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:46:29.88 ID:fMedWC4r0
>>889>>890
数量効果。想定している総販売台数が違う。
ポルシェがマカンを発売した理由知ってる? ハリアーの国内専用仕様と云う
言い回しがどれだけバカ扱いされてるか理解できんかな〜?
まあ、世の中そう言う役回りや存在が必要だけどな。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:18:38.71 ID:Xv3LhL060
>>908
オプションも無理とのこと。二代目からの乗り換えなのに融通きかなすぎじゃない?
愛知だけど、こんなもん?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:21:36.68 ID:xkxOEBg50
やはりハイブリッドの方は高価な分
乗り心地も高級車なみなの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:32:48.28 ID:V2J6hlbk0
>>910
愛知は注残が多いから強気なんじゃね?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:42:10.58 ID:A56x9k8e0
愛知で試乗、見積もりしたけど値引きは端数の3千円位ならって言われたよ

営業のあまりの強気営業で買う気なくしたもん
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:42:47.88 ID:WlxPltFP0
ゲーセンの駐車場に白のガソハリがとまってた。
のってたのは20代前半のやつだった。
すごい似合ってた。
若者に似合う車だとおもった。40代で乗ると痛いね。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:45:54.80 ID:PFruDloW0
>>913
3000円値引きなんか言われたらバカにされてる気分になるよな。
それなら値引き出来ませんとかの方がよっぽどマシな気がする。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:58:49.83 ID:WcLLGZYr0
hou
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:33:56.98 ID:TOqFQnWz0
>>913
なめられすぎ
夏頃まで待って店変えてみたら?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:48:14.49 ID:B4/N15WH0
レクサス聞いて来たらNXは6月にはカタログきて7月後半で発売だって。
420万位からだと。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:18:23.33 ID:/HG2G3MNi
旧型もそうだが、ハリアーごときに350万以上出す奴は狂ってる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:27:47.78 ID:/QHMCPny0
>>918
300万円台だと思ってる奴の夢を壊すなよ笑
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:35:09.12 ID:pjfmzbf10
>>913
静岡三重岐阜で買えばいいんじゃないかな
その方が納車も早そうだしサービスは最寄り店舗で受ければいい
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:49:14.55 ID:DEmhgd2d0
>>920
いや380万も420万もそう変わらんと思うよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:59:58.28 ID:SSwEpyuz0
こんなに値段に合わないぼったくり車珍しいな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:05:39.73 ID:fPTj0Yxj0
>>913
 岐阜と愛知の境の岐阜側に住んでます。
 両サイドで見積もりしましたが、愛知のほうが値段は断然強気です。かつ納期
は岐阜側の+2ヶ月。
 921氏の言うとおり。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:34:25.37 ID:QzFfghBE0
>>914
50代で乗りますが、痛いですか?
926名無しさん@そうだドライブに行こう:2014/03/11(火) 01:25:13.26 ID:2dk+n2Yp0
>>881

何が言いたい?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 01:42:34.48 ID:RnWE9XLq0
>>909
マカン発売した理由って、なに?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:00:02.45 ID:MTkT5jei0
>>922
420からだと思ってんの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:24:36.14 ID:gzQ6Rl4p0
>>919
よっ( ´ ▽ ` )ノ貧乏くんw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:26:12.34 ID:gzQ6Rl4p0
>>925
禿ててガソリンならクソ痛いです。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 07:49:37.61 ID:5BLYUuVl0
中間グレードがRXのベース車並みって云う話。
そーすると430が中間で300代あってもおかしくない。
RX430〜660万
NX(390)〜(550)万 予想
CT350〜450万
ハリアーに450以上出した人は衝動買いに後悔する人結構いると
思う。 好みはあろうが、外観、内装の作り込みはハリアーとは
段違いなのは間違いないから。

H,H上級モデルはマークXに450〜500出してるのと同じ行為だからな。
レクサスIS買った方がいいだろ普通。
932名無しさん@そうだドライブに行こう:2014/03/11(火) 08:01:53.71 ID:2dk+n2Yp0
H.H.に530万払って未だに納車待ちだが、後悔しそうですわ!
もともとNXは秋頃と聞いていたから年明けに車検切れになる私としては1年も待てないと判断しRXもNXも止めハリアーにしたんだけど、そんなに値段被られるとなぁ…
せめて、今のRXと同じ位の価格設定にしてもらえれば諦めもつくかな!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 08:21:03.75 ID:1R7wV1KT0
そういえばハリアーをデカイデカイと言ってた馬鹿居たけど、今までどんなショボイ車に乗ってたんだ?

こんな大衆車サイズにも初めて乗るのならハリアーごときを無理して買って舞いあがってるんなろなw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 08:40:46.34 ID:09VBE5NR0
>>931
ISはスピンドル化のフルモデルチェンジにあたって値上がりしたんですがそれは
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 08:43:18.43 ID:nla30bD80
>>930
よかった、禿げてなくてw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:05:30.95 ID:qnGV03NC0
なんだかんだ言ってもハリアー買える層はみんな金持ちだなー。
NXはトヨタ的にハリアーと被りたくない&Q3あたりのシェア食いたいだろうから400万前半からだろうね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:09:06.27 ID:2oP2KB3q0
>>936
金ないからハリアーなんじゃないの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:17:52.26 ID:qnGV03NC0
>>937
その価値観が既に金持ち。
500万出せる人はお金持ちだよ。
自分はハリアーの下位グレードでも贅沢しちゃったかなって思うw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:24:43.70 ID:2oP2KB3q0
>>938
そうなのか、了解。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:41:38.25 ID:ERF757UM0
プレアドハイブリッド550万円夏に納車予定です
トヨペット対応悪いし どうせ待つなら
NXのfスポもありだと思ってきてます
600あればいけるかな?
NXどうなんかなー
腐ってもレクサスなんかなー

悩む
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:59:34.54 ID:1R7wV1KT0
>>938
ガソリンFFだけは本当にやめておけよ
極貧車音痴じゃないと100%後悔するぞw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:05:00.59 ID:TYyJKhJmi
買える資金もあり、悩むなら高い方を買って置けば後悔しない。
安い(ハリアー)を買ったら、NX を見る度に憂鬱になるの間違いない。
このストレスは半端じゃないぞw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:11:00.34 ID:09VBE5NR0
しかしNXスレは伸びないのにいつもハリアースレでNXの話題になるな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:16:26.88 ID:ERF757UM0
そうやな
ハイブリッドハリアーよりNXのほうが上やんな?
レベル的に( ・∇・)
NXのライバルと
ハリアーハイブリッドのライバルてなんなん
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:26:01.37 ID:qnGV03NC0
価格やサイズ的にベンツ、アウディ、BMW、ボルボあたりのエントリーモデルじゃないかな。
Q3とかX1とか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:28:21.25 ID:ERF757UM0
なるほどねー
NXてハリアーに比べて狭いんかなー
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:37:59.61 ID:1R7wV1KT0
ドイツ車をライバル視してる価格コムw

向こうからしたらまったく相手にしてませんよwww
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:48:43.41 ID:ERF757UM0
みなさん
NX300h fスポーツ
ハリアーハイブリッドプレアド
どちらか選べ言われたらどっちにする?
値段関係なしに( ・∇・)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:17:31.90 ID:O63q6E00i
そりゃNX でしょ。でもあのスピンドルが受け付けないって人もいるだろう
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:19:02.67 ID:09VBE5NR0
末尾iの自演うざい
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:20:46.57 ID:qnGV03NC0
>>948
200万くらい違うだろうに比べる意味あるの?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:28:57.11 ID:C+pufqXR0
>>951
プレアドと200万違ったらrx450買えるんですが
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:35:01.58 ID:09VBE5NR0
IS300hよりかは高いだろうからそれでもOPなし(レクサス標準は除く)で600はいくんでないの
新型ハリアーだって値段発表される前はそんなに高くならないって言われてて、いざ発表されたら高すぎるってなったんだから
トヨタもレクサスも最近のモデルチェンジで価格上げる傾向があるから覚悟はした方がいいよ
RXもFMCで大型化するみたいだし、RXの価格帯にNXが食い込むものだと思った方がいいでしょ
CT200hのスペックと値段見てから考えろよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:39:51.91 ID:qnGV03NC0
自分もそんな感じだと思う。
ISもHSも420万位からだから、その辺りがスタート価格でアッパーは600オーバーだね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:48:33.12 ID:O63q6E00i
じゃあおまえらには買えないねw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:50:13.22 ID:1R7wV1KT0
最下層クズ人間の価格コムはガソリンFF買ったんだぞ
それでも自分の車はドイツ車と肩を並べる高級車だと思ってるらしいww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:58:27.88 ID:hEHIfmGU0
ヒント:
HSとSAIの価格比割合を計算すると
レクサス付加価格戦略が・・・

おっと誰かきたようだ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 12:04:41.61 ID:5od+CGNO0
これでNX高かったらアンチはなんて言うんだろうな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 12:05:56.15 ID:/ycCofQe0
>>955
大学生、お前ももういいよ
自分で買えるようになったらおいで
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 12:30:39.99 ID:CuRuxdeJ0
>>958
流石レクサス!
ショボハリとは格が〜
かな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 12:50:36.26 ID:mVG7m8uD0
>>958
ハリアーなどの別のクルマを買うんじゃね?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 12:53:05.45 ID:mVG7m8uD0
>>941
せめて2.5Lだと良いと思うんだけどな
アメリカのRAV4みたいに

http://www.toyota.com/rav4/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 13:55:39.04 ID:O63q6E00i
NX が出たらまたおまえらショボハリ扱いだなw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:08:34.66 ID:ZQ0ASe2i0
>>953
値上げなら十分すぎるほどしただろ

ハリアー/RXの価格変遷

RX編

1997年
2.2L 2,395,000円

2000年
2.4L 2,445,000円

2003年 
2.4L 2,490,000円

2006年 
2.4L 2,667,000円

2012年
2.7L 4,320,000円

http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/HARRIER/#200201
http://www.goo-net.com/newcar/LEXUS__RX/
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:10:22.30 ID:ZQ0ASe2i0
この間アメリカではわずか2割の値上げ


1998 RX300
MSRP $32,005



2002 RX300
MSRP $33,955



2008 Lexus RX 350
MSRP $37,400



2010 Lexus RX350
MSRP $37,625



2014 RX350
MSRP $39,760
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:20:23.60 ID:5od+CGNO0
ずいぶんここのスレの雰囲気も短期間で変わったな。
もはやアンチのレスが空気扱いにされてる。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:20:59.94 ID:m1WuCaqI0
>>958
NXのスレみたいにCX5最高って言い出す
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:49:07.42 ID:NUzF1pxL0
> RX430〜660万
な訳ないだろw

次期RXは大型化するし先代からの値段踏襲は無いよw

次期RXはシャーシから何までハリアー比べ物にならないくらい
全っっっっっっっっっっっっっっく別物

RXを安く見積もってる人は願望述べてるだーけw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 15:13:16.30 ID:6+/itXtq0
>>962 アメリカのRAV4みたいに http://www.toyota.com/rav4/
あ、これ(2014RAV4)、エクストレイルと見まがうぞ。
なのでもはや、ハリアーと同じには見えないな、
近いうちにRAV4も復活してハリアーと共存できるかもしれない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 18:30:01.66 ID:1R7wV1KT0
>>966
お前がいつも基地外な反応してただけじゃねぇかww
あいかわらず馬鹿だなwww
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 18:52:20.32 ID:Ks5Uj6nh0
>>970
平日の朝っぱらからスレに粘着して煽るだけのお前の方が
よっぽど基地外で馬鹿で最下層クズ人間だろ
つーか働けよカス
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:45:11.01 ID:1R7wV1KT0
>>971

価格コムの特徴

•ここで馬鹿にされると同じ事を言い返してくる(頭がよくないようだ)

句点やめてるしwwww
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:08:15.26 ID:/ycCofQe0
>>972
wwwwくん、お前ももういい
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:13:08.64 ID:1R7wV1KT0
悔しいからアダ名つけるの?
やはり同じことで返してくるんだな
少しはその足りない脳で考えようねw

ハリアーと一緒で超中途半端ww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:24:13.87 ID:5od+CGNO0
基本「w」を2つ以上つける奴ってロクな奴いないからな。キチガイ率高い。
ってことで、こういうゴミ人間はスルーされるのが一番お似合い。じゃ!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:33:25.97 ID:/ycCofQe0
(笑)くん、wwwwくん、親の年収自慢の大学生は、どうには現れない。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:33:58.39 ID:/ycCofQe0
同時には現れない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:40:57.50 ID:eOkKS3cq0
今日、TSUTAYAの駐車場で黒ハリアーを見たよ。
どんなやつがのってるのかな?とおもってしばらく見てたら、
脂ぎったこぶどりのおっさんが戻ってきて、ヨッコラショと乗り込んだよ。
そんで、車の中で買ってきたフライデーの袋とじを、いきおいよく、
ビリビリッとやぶいて、嬉しそうに読んだわwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:52:09.50 ID:pYctosOPI
後席に人をほとんど乗せないって人は
ハイブリッドハリアーよりNX200tの方がいいかな。
同じ値段なのに世間はNXの方がはるかに高級車の扱い。
子ナシ夫婦、独身、子離れ夫婦ならNX
子育て夫婦ならハイブリッドハリアー
金ないならガソリンハリアー
以上。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:55:04.20 ID:U4PuDQ810
まあ風評被害に値するまでは放置でよいだろう、連続しているなら足はつき易いし数がカウンターになる

後は煽って犯罪に走らせない事

法政大学、犯罪心理学者の越智教授は
「相手をストーカーに走らせるのは、プライドを傷つけること。
もともとストーカーになりやすい人は見えっ張りでプライドが高い人間が多い傾向にあり注意が必要」と警告しているから
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 21:04:59.31 ID:U4PuDQ810
そりゃデフォルトのsageを外した書き込み後に連投して外れてたら少し勘の良い奴はわかるわな

似た者だと、そんなものなのかも知れないな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:14:47.86 ID:1R7wV1KT0
再び句点付け出してるwww
馬鹿だww
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 22:17:33.77 ID:uTeG6HmU0
「若者のクルマに対するこだわりを呼び起こす次の時代に向けた指標となる1台を目指している。」
なんて言うから 若者に人気らしい「テラスハウス車」にでも起用されるかと思ったが 出てないんだね
番組は見てないけど 走ってそうと踏んでいたんだがな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:06:16.28 ID:5od+CGNO0
ハリアーCM流れないね。
基本、人気車って流れないよな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:16:13.12 ID:U+o/qWtm0
バックオーダー抱えすぎて、これ以上注文されないように流さないんじゃない?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:22:10.00 ID:kbBIOs+70
ハリ5月納車予定だけどとりあえずキャンセルかなぁ

4月の発表次第でNXに変更します
週末はじめてのレクサス
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:23:01.58 ID:vXl7RCPq0
>>985
て言うか黙ってても売れる車のCMより
同じ金払うなら売りたい車のCM流すだろ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:35:07.03 ID:U+o/qWtm0
>>987
たしかに

その理由っぽいな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:07:42.67 ID:asm2pF/e0
>>968
次のRXもカムリベースなのは間違いない
スタイリングも3代目までのRXを踏襲したものになるのは間違いない
大幅に値上げするとFRベースのX5やMクラスなどと競合して売れなくなるからそれもありえない
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:16:40.08 ID:KmAFdqyG0
>>986
キャンセル代乙
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 07:47:05.13 ID:I8QTj2noO
CM戦略って、最初は一番買いに走りやすい視聴者層が見ている番組を中心に流す。
だからよく見る。

後期は、購入者層を広げるために、当初あまり流さなかった番組系で流す頻度を増やす。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 08:04:00.04 ID:6/CcON6E0
教えてください。

MOPナビです。納車時に、ディーラーにサービスで走行中テレビ視聴ができるキットを付けてもらったのですが、
テレビ画面をナビなどの別画面に切り替えた後、テレビ画面に戻そうと思うと、設定画面でテレビ画面が小さく表示されるところか
ら始まるのですが、走行中は全画面ボタンがグレー表示になり選択できないため、小さい画面上でしか走行中の視聴はできません。
走行を停止すると全画面ボタンが押せるようになり、全画面で見れます。
 そのまま走行に入ると、全画面のままなのですが、一旦他の画面に切り替えると、大画面では見れなくなります。
 
分かりにくい説明で申し訳ないですが、テレビ視聴キットを付けておられる方はそんな症状は起きていませんか。

ディーラーに問い合わせましたが、メーカー名はわからず、説明書もないが、1万以上はするもので、こんな状態になるとは
知らなかったと言われました。
また、ネットで調べるとケーズシステム社製 ハーネスキットが安くてよさそうなのですが、これを使っている方はいらっしゃいませんか。
上記のような症状は出ないでしょうか。これがうまく見れるなら、購入してディーラーに持込むと無料でつけてもらえるのですが、
上記の症状が出るなら購入しても無駄になりますので。


DVD視聴でも同様です。
みなさんはどのメーカーの視聴キットを使用されていますか。テレビ視聴以外の機能、例えばアラウンドビューモニターや
、ナビ操作などに制限はありませんか。

教えてばかりで申し訳ありませんが、ネットで調べても同様の事例が探し切れなかったのでわからないのです。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 08:25:25.42 ID:kVDwKlqO0
>>992
むしろ今付けてるのはどこのものなのか、データシステム?
低速時アラウンド&パノラミックビューに切り替わるのが面倒なことになるとか前に書かれてて
納車まだだけどTVキットどれ選んだらいいのかよくわからないなぁ
もう試乗レビューとか飽きるほどみたからそういう情報がほしいわ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 12:37:56.02 ID:7t0f2I4Oi
早く埋めてしまえ、こんな糞スレ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 13:14:35.64 ID:6BtuT08B0
このスレに存在する最下層の人種代表、価格コムくんの特徴

•嫌なことを言われると他のスレに同じIDを探しにいき見つけると粘着する

•2ちゃんにとどまらず価格コムにも出張し粘着してハリアーの評価をたもとうと必死

•ここで馬鹿にされると同じ事を言い返してくる(頭がよくないようだ)

•得意のIDを変えて自演(ばれてないと思ってる)

•文末に句点『。』を入れる


口癖
『バカ』と一言
『嫌いな車ならこのスレに来なければいい』



最下層の人種だが今回無理してハリアー(ガソリンFF)をカタログ購入
それなのでハリアーの評価が凄く気になり、少しでも欠点を指摘されると必死になる
ライバルはドイツ車だと思い込みハリアーが高級車だと勘違いしてる

実世界でも勿論嫌われておりウジ虫の様に生きているww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 15:50:24.72 ID:I8QTj2noO
>>995
ふ〜ん・・・
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 16:33:18.04 ID:u+td9ui30
>>992
ケーズシステムの3000円程のテレビキットつけてます。
全く同じ症状になりますよ。 停車したら全画面を押すようにしてます。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 16:55:16.08 ID:bHYnPefR0
ドライブ中にテレビ見る必要性がそもそもゼロだろ。

助手席の人がみたいとか言ってるけど、映ればドライバーもチラ見
そして事故る。

昼間は景色を、夜は会話で楽しめ。そもそもハリアーに違法な改造
するな。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 17:18:14.26 ID:kVDwKlqO0
ナビもチラ見しちゃいけないの?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 18:06:41.60 ID:WNtGiBe10
>>995については全く読んでないwなんて書いてあったの?w
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'