【トヨタ】∈○TOYOTA○∋ FJクルーザー Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メーカーサイト
http://toyota.jp/fjcruiser/

前スレ
【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1387987321/901-1000
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 16:06:48.36 ID:h14NoNPk0
はえーな



3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 07:08:14.07 ID:gy5LZTde0
おや、ヘッドライト変更か。
なんか、こっちの方がFJらしいぞ。
しかし、なんで今までライトがディスチャージじゃないのに、二重丸だったんだ?
今思うと変だよな〜。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 09:21:05.48 ID:gy5LZTde0
FJの白色かっこいいな〜。
リフトアップして、太いタイヤ履いて、ルーフキャリア付けたら最高だよね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 09:29:58.13 ID:gy5LZTde0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 23:15:53.59 ID:BGV8CCOL0
ゔぁぎな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 11:55:19.93 ID:SN0rRYNH0
5枚目かな。
頑丈なFJをアピールできている。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 00:03:24.82 ID:okwRxwqA0
3枚目以外白じゃないだろ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 07:37:03.45 ID:bJ5lTNbv0
ん?
4枚目は白じゃないのか?
アイボリー?
輸出限定色か?
しかし、6枚目はいいね〜。
なんかファンになった。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 08:43:39.81 ID:SCMdE5mx0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 17:41:17.14 ID:/oJf7B9j0
6枚目の▽が良い (^▽^)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 06:15:30.89 ID:qzTQ57kqP
5枚目
この状態でもまだ走れそうに見えるな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 08:20:03.83 ID:o3rx/sJS0
でもFJは二枚目の車と言うことで
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 09:21:05.43 ID:km/cmAdR0
確かに、6枚目は見れば見るほど引き込まれていく魅力がある。

で、誰なの?

凄い気になる。

FJよりそっちの方が好きになった。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 10:55:53.16 ID:EIp63SWE0
1/10FJ買うた。塗装めんどくさいなこれ。
米国仕様だけど日本仕様のウィンカーやらワイパーのステッカーも付いてたよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 19:27:57.12 ID:qzTQ57kqP
なぜこの車はメーターパネルの調光ダイヤルと
ミラー調整にバックライトが無いんだ?

特にメーターパネルの調光って夜使うモンだし
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 22:57:06.50 ID:XLveedA60
何故かは朝鮮人のチンカス野郎に聞いてみな!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 22:59:07.23 ID:qcgSaB6u0
どう見ても屋根同色の方がかっこいいだろうが
トヨタ国内営業(社内の掃き溜め)はさっさと出せ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 23:49:19.21 ID:HIjxgttI0
>>18
塗装でもラッピングでも好きにしろやハゲ!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 23:52:47.53 ID:x0aP9uSs0
FJ用のスプリングとかラテラルロッドとかのパーツが安いところってどこかな?
前の車の時はヒラノタイヤが一番安かったけどどうやらクロカン系は苦手なようで扱ってない様子
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:15:06.31 ID:SPXF/m120
>>18
キム・ジンウォンさんに聞いてくれ
http://japanese.joins.com/article/914/77914.html
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 02:16:02.00 ID:s8kX0zUj0
>>21
FJって韓国人がデザインしたのかよ・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 14:26:02.01 ID:HmxyTlhe0
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 14:27:54.63 ID:HmxyTlhe0
韓国人がデザインしたので、全然ランクル継承の面影無し。

乗ってるのは老人と韓国人だけじゃねーの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 14:36:31.37 ID:LiPT1T1I0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 14:39:34.95 ID:LiPT1T1I0
そうだね
このスレで韓国人とか書き込む人は人種コンプレックスがあるんだろうね
レベル低いよね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 15:30:52.40 ID:HmxyTlhe0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 15:32:51.05 ID:HmxyTlhe0
人種コンプレックスは島国なので普通にあるだろ。
ましてや民度の低いパクリ韓国だぞ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 21:33:23.46 ID:FPnv2bXo0
ちなみにそれ、中央日報の飛ばし記事だよ。(誇張記事というのか)
USのデザインチームの中に、韓国系のアメリカ人がいたってだけ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 21:37:42.20 ID:FPnv2bXo0
FJのデザインに関しては、ここが詳しい。
//autoc-one.jp/toyota/fjcruiser/special-689408/
FJデザインチーム。端っこにいる吊目の人がキムさんかな?
//autoc-one.jp/toyota/fjcruiser/special-689408/photo/0022.html
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 21:44:01.64 ID:FPnv2bXo0
韓国人は、手柄をすべて自分のものにしたがるからね
あちらの国のホルホル記事は、話半分に聞いておいたほうがいいよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 01:46:00.86 ID:z6yXc8yK0
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 05:52:09.45 ID:5d8OsEqB0
仏像返せ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 10:41:53.89 ID:WPcScfGq0
FJをデザインしたのは韓国人ってのは本当だよ。
>>21の記事を読めば一目瞭然。
ただ、韓国人がデザインしようが、朝鮮人がデザインしようが、中国人がデザインしようがどうでもいいじゃないのか?
朝鮮人がデザインしたものはアウトで、アメリカ人ならセーフか?
まさに人種差別だな。
韓国人が嫌いなら乗らなきゃいいだろ!
韓国ブームに日本も盛り上がって儲けさせてもらったろ!
ヨン様とか。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 13:11:55.80 ID:webM/1TX0
>>21の記事を読めばって中央日報じゃね〜か
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 17:13:57.13 ID:jlJWv1Qa0
韓国色の強いFJは嫌い。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 21:08:18.53 ID:C2LXqmMIO
ファッキンジャップクルーザーの略か?とまで勘ぐってしまう。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 21:31:40.81 ID:ChRFXJuP0
人種差別の話は別でやれ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 22:27:15.37 ID:C2LXqmMIO
そんな高尚なもんじゃないっすよ。 それともなにかあるのかな?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 23:36:47.04 ID:uAZGzfwo0
>>36
それでいてわざわざここにくるお前は純粋にバカなんだろうなと思わざるを得ない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 00:22:10.63 ID:75c6c/7YI
>>19
買ってすぐに屋根同色が出たら後悔するだろ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 01:11:11.30 ID:1a913m400
旧ランドクルーザーMag 現SUVマガジン
ワンテーマ雑誌から、広告難からか転向。いまだに誤植のひどさが直らない。
終了ですね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 06:44:04.29 ID:Kjn8QaWQ0
>>41
100%出ないから心配するな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 08:21:12.03 ID:n9fFRx6z0
白色買って全塗装したら?
30万円くらいでできるだろ。
俺ならアイボリー系のパールにするな〜。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 11:40:32.11 ID:PypYs8Rk0
>>37
ちゃうで、フジヤマジャパンクルーザーの略やで…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 12:33:55.21 ID:ep81kLDtO
>>45
ってことは青はドラえもんではなく、富士山?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 17:16:03.96 ID:BGCcUDs8I
>>42
あれは本当に酷い雑誌だったわ。ほとんどショップの製品案内と広告で1500円。そしてミスばかりのページ。定期購読してたけど先月で更新やめたわ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 17:17:14.54 ID:geU6Oeiy0
 ┌○┐
 │フ .|
 │ッ .|
 │ジ .|
 │ッ .|
 │サ |
 │|  .|^o^\
 │ン .| //
 └○┘(⌒)
    し⌒
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 22:22:31.55 ID:bXy2+u/m0
ランクルの起源は韓国ニダ!<丶;`Д´>
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 22:53:18.22 ID:M4KxDbFT0
>>42,47
最初の頃はまだ良かったんだけどな。2回ほど載せてもらったこともあるし。
でも10年前から買ってないよ。カタログ&ドレスアップ雑誌に成り下がったからね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 07:49:53.63 ID:GfzAwGhu0
49

おい、FJは韓国発祥だが、ランクルは日本発祥だぜ。
つーか、FJはランクルの仲間じゃないが。
サーフやラブ4の部類だぜ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 07:50:38.66 ID:GfzAwGhu0
ランクルと一緒にすんじゃねー、カス!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 23:09:58.81 ID:9PYO/YG50
>>51
でたお家芸
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 04:39:57.76 ID:mYTA0irE0
でた、ランクル崇拝信者。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 18:52:59.62 ID:9zD+xNyl0
チンカス朝鮮民族は世界中の嫌われ者!
併合前は識字率4%のアホだったんだぜ!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:21:47.75 ID:E4Z2ROpr0
今の日本があるのは在日韓国人のおかげである
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 22:24:10.34 ID:Irs6j8G90
【スズキ】∈○SUZUKI○∋ ハスラー
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:49:16.29 ID:EFyda1O80
とうとうチョンに乗っ取られた
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 23:49:50.13 ID:V9q8tklQ0
ウケるとでも思ってんのかこのボケナスが
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:54:22.75 ID:OLnuiasY0
あぼーん推奨: 朝鮮、韓国
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 03:15:25.67 ID:mv97NVob0
韓国は性犯罪率が日本の10倍の国!
日本於ける凶悪殺人犯は、ほとんど在日朝鮮人(帰化人を含む)!
これが真実である。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 07:50:59.20 ID:wH4l5OBr0
その凶悪な人種がFJをデザインしたのか。
なんか乗るの嫌になった。
韓国人デザイナーがFJのデザイン担当していたとは知らなかった。
韓国人(朝鮮人)は俺、大嫌いなのに。
もう売るわ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 08:17:50.34 ID:GPlsCrZF0
フロントグリルやボンネットのデザインはすげー良いな。
テールは醜悪だが。特に日本向け。
64寄生虫駆除推進会議:2014/02/28(金) 16:37:06.86 ID:mv97NVob0
在日凶悪犯罪者名簿
警察庁公安課流出資料による
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。ちなみにオウムの幹部には在日が多数。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●文鮮明 →統一協会 韓国人の拉致強姦略奪教祖/日本人被害者多数
●池田大作 →創価学会(公明党) 両親が在日朝鮮人
●金原加代子 →遺伝子情報スパイ
●金弥生 →韓国人の盗撮魔 女子トイレ内を盗撮影
●張今朝 →韓国人の強姦魔 「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:11:34.01 ID:3n4ZKJ680
なんか、韓国色が強くなったFJスレ、過疎ってきた。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 21:27:14.79 ID:YkE7JLbC0
歴史を直視しない倭猿よ
FJは韓国人が作り上げたものであることは厳然たる事実
日本猿はその現実を直視しそれを否定した人は即刻謝罪せよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 22:44:16.28 ID:WozXacZdI
FJのデザインチームに韓国系アメリカ人
がいただけのこと。
アホらし。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 23:31:12.15 ID:5neXA2FT0
つまらないスレだな
チョンの話は他でやってくれよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 00:46:53.45 ID:THu++UoE0
韓日は仲良く交流すべきです
http://cafe.daum.net/fjcruiser
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 02:49:03.60 ID:5XAnd9tc0
俺もなんか嫌だわ。
韓国系アメリカ人が日本海を東海に書き換えって猛アプローチしているんでしょ。

まじ朝鮮系は何人であっても嫌だわ。
ごめんFJ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 02:50:37.73 ID:ljcFQIf30
FJのネタ投下しないとだめだろー
FJあるある
リアガラスが張付いて開かないー
デフロックに入れたことがないーというか四駆に入れたことすらない
道すがら子供がめっちゃ凝視してくる
ルーフからめっちゃ水が垂れてうざい
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 02:53:24.59 ID:s6kGbBMQ0
在日ゴキブリを日本から叩き出せー
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 02:56:06.93 ID:ljcFQIf30
ネトウヨはここ行って署名して来いよ、もう二度と戻ってくんな
トヨタたたいてもしょうがないだろうが馬鹿じゃね?

http://www.change.org/ru/%D0%BF%D0%B5%D1%82%D0%B8%D1%86%D0%B8%D0%B8/korean-netizens-apologize-to-adelina-sotnikova

おら、韓国ぶっ飛ばして来い
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 08:25:37.58 ID:gY2HS3UP0
韓国人(朝鮮民族・現在は分断され停戦状態)がFJのデザインを担当したのは事実。

なぜ日本人のFJ乗りはこの事実から目をそむける?

今まで散々「FJって最高!  FJって最高のおもちゃ!   FJ乗ってから楽しくて!   等々。」

って言ってたろ。

FJって最高に良い車(デザイン)なんだろ?

じゃあ、その最高の車をデザインした韓国人デザイナーを褒め称えろよ!

お前ら、その韓国人のおかげで最高なんだろ?

楽しいんだろ?

俺は絶対そんな韓国デザイナーの車なんか乗らんわ。

ただでもいらないわ!

見てるだけで胸糞悪くなるわ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 10:21:59.59 ID:u0n03Ojs0
Facebookで見つけました
こう言う状態になるとどうやって抜け出します・・・?
http://i.imgur.com/dKNtjY6.jpg
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 11:41:48.56 ID:2M6+PgnQ0
NGワード追加が捗るな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 15:49:18.62 ID:nykNkLhe0
■日韓併合前の韓国は、平均寿命24歳だったが、日本の併合政策により医療施設が充実し、寿命が30年以上伸び平均寿命54歳になった・・・
その結果、朝鮮半島の人口は2倍に増えた。有りがたや日本!

■日韓併合により、日本が現在の韓国に5,200校以上の小学校を作り、師範学校や高等学校が合計1,000以上も造られ、更に大学も造られた。
また朝鮮語教育のため、大量の教科書を作り、その御蔭で239万人が就学した結果、朝鮮人の識字率が「4%から61%」に上がった。
つまり、文盲の朝鮮人に教育を施したのは日本人だと言う事実を皆さんご存知ですか!?

★首都ソウルの片側5車線の都市設計は、日本人「石橋湛山」によるものである。
 朝鮮人の皆さんは、日本人から計り知れない恩を受けていませんか・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 18:42:33.81 ID:nykNkLhe0
ベトナム戦争に「韓国軍」も参加し、買春して「やり逃げ孤児」が問題視されましたが、
その後、韓国はこの問題はどうの様に賠償したのでしょうか?・・・
ベトナム留学生曰く、そのままほったらかしだそうですね!・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:28:57.68 ID:THu++UoE0
知っていますか?

日本はかつて韓半島の若く美しい少女たち三十万人を軍隊で根こそぎ人間狩りして
鎖につないで性奴隷として戦場をつれ回した厳然たる事実を
少女の像によって国際社会は人類史に残る国家犯罪を永遠に記憶し続けます

それを認めようとしない悪意あるネオナチ日本人はアンネの日記を破り続けています
そのせいで今日本は歴史歪曲捏造レイシスト虚言症民族とよばれ世界から孤立しています

今こそ良識ある市民の謝罪の声を世界に発信しましょう
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:41:04.78 ID:nykNkLhe0
性奴隷?笑わせてくれますね!性犯罪が人口当たり日本の10倍、そして現在も
日本への出稼ぎ売春婦が15万人とも言われる韓国ですよね!
従軍慰安婦なんで言葉は、左翼朝日新聞の造った造語だよ!
戦中の朝鮮人は出稼ぎ売春婦!
チンカス朝鮮人は、頼むから嫌いな日本から出て行ってくれ!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:48:21.65 ID:nykNkLhe0
在日朝鮮人(韓国)及び日本帰化人の凶悪犯罪者リスト
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 日本テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 18歳少女2人を木刀で傷を負わせ、車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●金保容疑者→キリスト教系宗教法人の代表を務める金保牧師は信者の少女に性的暴行を繰り返していた
●和田真一郎→早稲田大学レイプサークルスーフリ代表レイプ魔
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 00:49:55.56 ID:EoBriu4X0
何だこのスレは
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 01:40:40.34 ID:x33sslku0
性犯罪大国の韓国(人工比で日本の10倍!)において、朝鮮民族でノーベル賞を、学術や文学など知力で取った人は未だに皆無ですね!
そして、韓国では売春婦が数千人規模で「売春は立派な職業」と称し、デモを行う国です!

まあ、昔から朝鮮民族の女は「公衆便所」と呼ばれるほど、金払えば誰でもOKなのです!
現在、夜の赤坂の街には、通称「公衆便所(韓国売春婦)」がごろごろ立っているぜ!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 02:35:45.82 ID:IP91kjke0
倭猿は自分で創り出す事ができない劣等民族www
全世界から嫌われ孤立し続ける嫌われ者糞日本倭猿www
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 02:43:28.39 ID:IP91kjke0
FJクルーザーは 我々の同胞がマネージメントしてデザインを完成させた
もう一度この記事を良く読め
http://japanese.joins.com/article/914/77914.html
倭猿は現実を直視せよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 03:01:17.57 ID:x33sslku0
そんなに悔しいのか朝鮮人(韓国人)! ノーベル平和賞はお金で1つ買えたけど、
その他の分野は「朝鮮人の知力」ではどうにもならんでしょ。
あの小さな台湾でさえ物理部門で2つ取得しているよ!日本人はたしか20だよ!
せいぜい朝鮮人は、FJ程度のデザインが限界かな!
だいたい韓国製のヒュンダイなんか、在日でさえ乗らないよ!失笑だよ!
韓国車はF1にも出場したことないだろう!ワッハ歯だな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 03:07:46.99 ID:ok7y8a560
朝鮮記事なんてこと日本に関しては何の信憑性もないだろ。
CALTYの同僚出し抜いて、俺がデザインしましたとか、韓国系らしいよな。
まわりどう思ってるんだろうね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 03:09:25.07 ID:ok7y8a560
韓国が口を閉ざし隠し続ける事実

ライダイハン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%B3
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 03:12:07.24 ID:ok7y8a560
>>84
鏡見ろツリ目w
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 03:21:03.23 ID:x33sslku0
>>88   韓国人のやり逃げ孤児のことですね!「ライダイハン」勉強になりました!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 03:43:12.90 ID:x33sslku0
おいこら!チンカス・キムチは何処へいった?・・・
日本人を劣等民族だとぬかすが、その日本との併合で教育を受け「識字率4%から61%」
になったのは、どちらの民族ですかね?・・・
併合前、朝鮮民族の女は、その民族服からアフリカ人に様に、平然と乳出してましたよね!
日本人の教育で、ようやく恥ずかしいと知った筈ですよね!・・・
出来るものなら、物理や科学、文学など知力で、ノーベル賞を受賞してみろよ!
ノーベル賞は、お家芸のパクリは通用しないよ! 
実力知力も無いくせに、過剰な自尊心と口だけは、ご立派な民族だからね!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 08:49:06.48 ID:8yw+umuh0
えっなんだって、チョンが図面を引いたのかよ?
でも購入して半年、愛着もわいてきて今更ほかに乗り換えるのも
なんだかなあ。強いて乗りたいと言えばカイエンぐらいかな、
でも、俺の懐具合から言ってとてもカエン。ハスラーだったら(笑
このままfjは乗り続けるよ。

えっ、俺? チョンは大嫌いだよ。日の丸は燃やすわ、時の総理の
写真を燃やすわ、あり得んだろ。チョン民族は狂ってる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 08:53:36.55 ID:hs00dnlg0
あのー、FJスレなんで、韓国の話題は他でやってくれ。
FJをデザインしたのは日本人だし。
韓国とはなんの関係もないよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 10:37:43.05 ID:IP91kjke0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 13:23:34.33 ID:x33sslku0
チンカス・キムチは、FJを韓国系アメリカ人がデザイン設計したと、誇らしげに
自慢するが、では、首都ソウルの都市設計を行ったのは日本人「石橋湛山」である。
その優れた都市設計のため、併合後から今日までもそのままだよ! 
どちらが偉大な民族かは言わなくても、キムチ君も分るでしょう。
在日キムチでさえも、ヒュンダイ車は相手にしていないよ!
FJのデザインごときで自慢するなよ!ますます民度の低さが露呈してるよ!
それより、出来るものなら「知力部門」でノーベル賞を受賞してみろよ!
韓国人口の半分以下の台湾は、物理部門で2つも受賞してるぞ!
それと朝鮮民族は、過去他国と戦争し、歴史上一度でも勝ったことがあるか!?・・・
毎度負け戦の朝鮮民族は、嘘ハッタリ・パクリ・売春を生業にする国だろ!世界の失笑者!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:16:57.98 ID:hs00dnlg0
なぬっ?

FJは韓国人のキムがデザインしたのか!

マジっ!

俺、韓国人大嫌いなのでFJ手放すわ。

気に入ってたのに、最悪。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:55:00.05 ID:x33sslku0
キムチは論破され反論できず! またもや負け戦だな!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 15:59:22.18 ID:x33sslku0
悪趣味なキムチ・オレンジを廃番にし、黄色とドラえもんブルーの復活を願うね!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:06:31.47 ID:3pKf5lC10
韓国人に関わるとロクなことにならんからな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:18:29.82 ID:ok7y8a560
黄色はアニバーサリーモデル?かなんかで復活してほしいね
時々見かけるけどあれが一番おもちゃっぽくていい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:31:44.34 ID:IP91kjke0
FJクルーザーを所有する日本人はこの偉大なデザインを完成させた Jin Won Kim に敬意をもって感謝するべき
そしてその車に乗る度に偉大な韓国人の創造力を認め己の劣等さを自覚すると良い
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 17:59:29.02 ID:3pKf5lC10
朝鮮民族の馬鹿っぷりを積極的に宣伝する意味が判らん
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:00:42.88 ID:x33sslku0
>>101 おいキムチ!悪いことは言わん、お前病んでるから明日病院いってこい!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:23:52.40 ID:x33sslku0
チンカス・キムチくんよ!
お前の爺さん婆さん・ひい爺さんひい婆さんは、日韓併合で
日本人からハングルの読み書きを教えてもらったんだぞ! よく覚えとけよ!

併合で日本人が病院を造り、平均寿命24歳が併合後54歳になったんだぞ!
それまでは、朝鮮人は病になると足裏に先祖の名前書いて、祈祷すれば治る信じる
原始民族だったんだからな!
 
併合前、世界最貧国の1つで上下水道も無く、ソウルは悪臭漂うクソ垂れ流し状態で、
未だ勝つて他国と戦争しても、百戦〇勝なんだぞ! 
出来るものなら、これらについて反論してみな! 
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 19:28:21.52 ID:E4BrX6Fg0
お前ら釣られすぎ…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:15:15.97 ID:4Lo2ZkdX0
こいつらどこから湧いてきたんだ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:26:40.47 ID:MmHgkKhu0
荒れてるので、デザイナーについての罵り合いはこの辺で終わりにしてくれ

民族系も然り、アメ車も然りだが、最近はデザイナーがグローバル化してるので
韓国系に良いデザイナーが増えてる
日本でだってヴィジュアル系の仕事には昔から在日がそこそこ居ます
車はトレンドがあるので一概に善し悪しは決められないですが、
FJのコンセプトでもあるレトロでありながら近未来的なデザイントレンドの中では
現行カマロの韓国系作品が有名ですね
コルベットも同じくです
カマロと言えば、先代はあのピニン時代フェラーリとクアトロポルテで名を上げた奥山のグローバル出世作でもあります
傾向はダイブ違いますねえ
本当に面白い
民族系対比だと、あの、お元気ですか?和田AudiやBMWメルセデス辺りに日本人と韓国人がだいぶ絡みましたが、
大きな成果としては、初代AudiTTとbeetleの有名デザイナーが起亜の社長にまで就任という流れになったこと
本当に面白いですね
FJも良いデザインだからこそ、日本で発売がずっと発表当時から望まれた名車だと思いますね
小回り利かないのだけは最悪だけどさ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 20:32:40.38 ID:peQ+TOXf0
たしかに小回り利かないですねぇ・・・
Uターン時が一番ヒヤヒヤする
ヒヤヒヤして無駄にフカしてしまう
そして燃費低下です
でも好き
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 22:56:18.28 ID:rlFzWjXJ0
オーディオレスで2ヶ月は流石にキツいなwww

US純正ラジオって国内FM聴くのに改造出来んの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 00:39:42.91 ID:XuxlWxGA0
すまん、FJオーナーのみんな頼む、sageてくれ
e-mailに sage って入れてくれるだけでいいよ

>>109
改造は現実的に無理
理屈では87MHzから90MHzの周波数帯なら聞ける。
関西地区だとKissFMとかNHKFM大阪が入るかもしれない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 01:07:59.70 ID:XuxlWxGA0
>>107
エモーショナルな分野では韓国人かなり強いよな
感情的で情動的というところが役に立つ分野も大いにある。
日本人は悔しさを乗り越えて、人にはいろんな面で優劣があるという多面性を理解しないと、
本当の意味で成長できないんだよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 02:13:35.00 ID:rNQR2A/z0
4ドアにカスタム出来るキットをどこか出してくれんか…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 11:59:14.62 ID:RTtSMqJ30
今だって4枚ドアだろうに…
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 12:58:14.68 ID:bk28Va/t0
この画像の後部タイヤの両側にあるタンクって赤は(左)ガソリンで白は(右)水とか入れてるのでしょうか?
またこれつけてるFJ乗りいます?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 12:58:47.62 ID:bk28Va/t0
あっすいません画像はこちら
http://i.imgur.com/2SxHGg8.jpg
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 13:12:28.96 ID:N3K+KiOc0
買いたいのだけど良い色がないなあ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 15:41:17.77 ID:rNQR2A/z0
>>113
いやいや、そりゃそーだけど。
リアを独立したドアにしたいってこと。
伝わったくせに意地悪!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 17:11:50.93 ID:XoC5dnRcI
>>115
これ見た感じポリタンクっぽいけど。灯油、軽油ならポリでもいいけどガソリンはまずくないかい。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 18:14:21.13 ID:aCNffFUV0
>>116
ホントだね。
地味な色しか無い・・・。
年末に欲しくてカタログ見て唖然。黄色か水色orベージュが欲しかったんだが、今の色ならどれもイラネ。
120世界を蝕む朝鮮民族:2014/03/03(月) 18:23:16.13 ID:W+cJLVNS0
韓国人男性との結婚を法律で禁止するべき!~ こんな議論が中央アジアのキルギス共和国で起きている。
実は韓国人男性との「結婚NG!」は、キルギスが初めてではない。以前にもカンボジアやベトナムとも
同様のトラブルがあった。韓国男性に対し、キルギスの女性は「絶対に逃げません」「処女」をうたい
文句に、現在の韓国には「人買い」同然の斡旋業者もおり、問題視されている。
121世界を蝕む朝鮮民族:2014/03/03(月) 18:27:19.95 ID:W+cJLVNS0
キルギスは中国の西方に位置し、近年、キルギス女性と韓国人男性の結婚が増えトラブルが続出し、酷い場合は死に至るケースもあり、
2013年3月29日、キルギスのタリエワ・カミラ副首相が韓国大使を呼び出し、「韓国人男性との結婚で、我が国女性が韓国で不幸な生活を
余儀なくされ、このままでは韓国人との結婚禁止法案を議会に提出する事態だ」と通告した。

ところが、この大使は「幸せな結婚生活を送る家庭もある」などと、あいまいな答えに終始し、韓国本国でも、まともな調査が行わなかった。
10月6日民主党の梁承晁議員が告発により、メディアが相次ぎ取り上げて騒ぎになっている。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 19:27:39.31 ID:nFXmB/3o0
韓国の車?
ヒュンダイ?

ワラワラ!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 19:42:47.77 ID:44N2PawKP
>>113
5ドアだよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 20:06:42.35 ID:FXyyc9y30
ヘッドライトの照射範囲狭いよ。
マルチリフだとこんなもんかね?
125世界を蝕む朝鮮民族:2014/03/03(月) 20:15:40.44 ID:W+cJLVNS0
朝鮮民族特有の粗暴な気質から、夫の暴力に悩まされる「花嫁」は多く、2010年にはベトナム人女性が、結婚からわずか
1週間後に韓国人の夫に撲殺される事件もあり、良好だった両国関係を揺るがす事態となった。

カンボジアでは「韓国男性との結婚禁止法」を制定し、一時的にではあるが「韓国人男性との結婚禁止」を法律で定め、
現在両国とも、韓国人との結婚のハードルを大きく上げて、自国の女性が被害に合わないよう防衛策を講じている。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 21:43:15.50 ID:7ykgnWK30
結局FJクルーザーってシャシは劣化プラドで
中は狭くて荷物も載らないし使い勝手も最悪
唯一特徴の外見も朝鮮キムチってことでOK?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:15:34.38 ID:devDbOIT0
この前の大雪の翌日の積雪30cm+シャーベットでh4でスタックするような場所でもL4+リアデフロツクに入れて、その有効性を体感した。
デリカとかフォレスターとかのなんちゃって四駆がスタックする状況の中、クロカン四駆の面目躍如と言ったところだ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:34:04.97 ID:UIwB4x9e0
うちも30cm程積もってたけど、雪かきせずに車庫から車道に出られた。
いやー、楽でいいわ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:48:33.91 ID:44N2PawKP
劣化プラドだって?

この前の大雪、プラドは事故って放置されてたけど、俺のFJは逞しく走り抜けたぞ。

http://uploda.cc/sp/detail?id=357128
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:59:54.91 ID:o7GRVMjS0
>>129
可愛いオデコにチュッ!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:10:27.20 ID:cze8sNCH0
>>129
よくぞご無事で!
132129:2014/03/03(月) 23:12:02.35 ID:44N2PawKP
>>130
キモいっす。。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:14:40.47 ID:xT9AXWCL0
>>114
ポリのタンクじゃガソリン入れてもらえないよ。灯油入れてキャンプで石油ストーブ使うとかならOKかも。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 23:23:41.96 ID:xT9AXWCL0
>>128
まぁでもボンネットに雪が乗ると、ただでさえ狭い視界が更に狭くなって大変だよね。走破性云々の前に積雪多い所では使いづらいんじゃないかなぁ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 00:31:33.12 ID:wjQIeTe40
>>109
「fm 周波数 コンバーター」でググれ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 03:24:18.76 ID:SYferHSy0
>>129
粉砕骨折みたい
まあ、FJもスノーアタックで牙もげるかもだけど
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 03:27:01.85 ID:SYferHSy0
>>124
こんなもん
夜間クロカンだと心許ないでしょうね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 03:30:31.30 ID:SYferHSy0
黄色を廃止したのはなんか理由があったのかな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 04:04:23.36 ID:JU1aNebl0
>>138
沢山売ることよりも希少性を保つ為にあえて人気色を外したんだよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:00:40.91 ID:/tWmfo3p0
>>133
では・・・赤いタンクは何なんでしょうね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 08:15:58.32 ID:6j5h0jdr0
確かに黄色はインパクト+遊び心があってデザインにマッチしてたのにね。
現状のカラー展開だと魅力半減だわ。
中古市場も黄色だけ高騰したりするのかな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:42:25.06 ID:EVIohbdf0
>>119
くすんだ色ばっかりだよな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 12:54:58.35 ID:vJOfE4yHO
当て逃げ犯
熊谷331 つ 380 FJクルーザー 緑
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 13:09:52.20 ID:fy3cn13U0
今年後半のファイナル・モデルに期待しよう!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 15:02:16.77 ID:ENn45thn0
>>143
ナンバーわかってるなら警察に相談すれば
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 22:28:51.19 ID:aQSlN3t30
↓コイツか!
http://www.iconartdesign.com/?p=306
「乗りたくない」なんてレベル以前の話だよな。
日本人を皆殺しにしたい、日本人相手なら何やっても構わないと
本気で考えてる連中のデザインした車に乗る気にはなれんよ。
「乗りたくない」じゃなくて「乗れない」んだよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 00:50:55.08 ID:/qtlyhP50
>>146
分かったから
どっかいけ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 01:02:03.71 ID:/5V0X6Rd0
>>147
誰に言ってるの?
何も見えない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 01:18:13.66 ID:/5V0X6Rd0
タミヤのFJ盛り上がらないなあ
店で小一時間悩んだけど、踏みとどまったわ
150129:2014/03/05(水) 09:44:06.17 ID:ieMgGR5PP
アキシャルとかのスケールクローラーに合うボディだったら盛り上がりそうなんだがな〜
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 10:05:44.33 ID:PtO+oPfM0
ファイナルは限定車出そうだよな
迷わず買うべきだろうな
特別色/キセノン/エンブレムぐらいだろうがなwww
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 12:25:36.65 ID:xkXw98r90
>>151
マルチリフレクターH4の純正キセノンは無いんじゃね?
特別仕様車の為にプロ目を作るとも思えない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 13:50:23.62 ID:ZK/SkRZ80
ウァ〜、中古FJのイエローがプレミアムで沸騰中!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 15:27:32.60 ID:8Cz8Jnvy0
FJ買いたいけど、欲しい色がない。
中古も購買欲も失せる強気な値付けだし。
最終型でイエロー復活希望!!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 16:46:54.77 ID:ZK/SkRZ80
拝啓、豊田彰男社長 様

何卒「イエロー復活」を実現されたく、宜しくお願いを申しあげます。

               小作人 権之介染太郎
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 17:26:21.76 ID:moq1ceT80
お断りします。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 17:49:22.89 ID:PtO+oPfM0
パステル系のイエローとかも似合いそうだ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 18:55:27.70 ID:ZK/SkRZ80
本日「イエロー復活」を切望し、トヨタお客様相談センターにその声を上げた!
すると、綺麗なお姉さん(たぶん!?かなりの美声!)が、その様なお声を
担当部署にお伝えしますと、いい感じだったよ!!
マッテますよ〜  章男シャチョ〜!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 19:04:08.75 ID:XD9xfxyd0
売れるの分かってて廃止したのに復活するわけが無いよね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:12:37.07 ID:W76sPEvx0
そんなに色こだわるなら塗ればいいじゃん。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:16:01.15 ID:ctZckgS+0
きがくるっとる
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:19:55.08 ID:ZK/SkRZ80
何んだと〜 怒!!  夢こわすなよ! 
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:26:47.50 ID:u+sN/OTm0
屋根同色のほうが希望なんですけど
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 20:37:23.27 ID:U1/BIZAa0
ルーフくらいならラッピングでもすればオリジナリティがあっていいと思うけどね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 21:29:05.45 ID:ZK/SkRZ80
まただよ!昨年の在日韓国人よる「大阪市生野区通り魔事件」に続き、千葉通り魔殺人事件も、チョンの犯行だそうじゃないか!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:47:44.58 ID:ZlItqFV/0
ネトウヨはどっか行け!
FJのチーフデザイナーを務めたのは韓国人なのは事実だが、それのどこが問題なのか?
今の時代、良い仕事が出来れば国籍は関係ないし、韓国人がデザインしたことで、この車の素晴らしさが減少することはあり得ない。
FJのこの素晴らしいデザインを見る度に、素直にこの車をデザインしたキム氏に感謝したいと思う。
韓国人をチョンとか言って軽蔑しているようなヤツらはこの車に乗る資格はない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:55:09.05 ID:xftxSswX0
つうか、キチガイレイシストはスルーしましょうよ
きりがないからさ
168日本人だと思ったら・・・:2014/03/05(水) 23:04:51.90 ID:ZK/SkRZ80
★通名(通称日本名)報道で日本人だと思ったら大間違い!  その1

☆在日韓国・朝鮮人及び日本帰化人を含む、 凶悪犯罪者リスト  
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →帰化人パチンコ屋の二男、英国、豪州人2女性を強姦ビデオ撮影後、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●文鮮明 →統一協会 韓国人の拉致強姦略奪教祖、日本人被害者多数
●金原加代子 →遺伝子情報スパイ
●金弥生 →韓国人の盗撮魔 女子トイレ内を盗撮影
●張今朝 →韓国人の強姦魔 「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分で日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:21:50.03 ID:rWbJrhll0
皆さん、変なレスはスルーお願いします。
相手を喜ばすだけなので。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:30:53.44 ID:rWbJrhll0
トヨタのサイトのFJの写真って、アングル悪いのかわからないけど
写真写り良くないと思う。
出始めのころは、実物見るまで欲しいと思わなかったもんw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:41:30.96 ID:rWbJrhll0
FJのルーフトップのカーブって、ツートーン前提の形状っぽくて、
単色FJって、なんとなく屋根に違和感が残るんだよね。
幌っぽいのをイメージしてデザインしたのかも。
だから自分はツートンも含めてFJらしさかな、と思っている。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:45:18.31 ID:UQt7784eI
>>151
出るかな?
このままフェードアウトじゃね?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 01:47:16.85 ID:UQt7784eI
>>171
屋根の色を選べるようにすれば良いのでは?
それすらも否定するのか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 03:04:58.50 ID:vag66Hbs0
おれは納車時に塗っちまったけどな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 03:29:02.87 ID:biEI1AbY0
ドバイあたりのFJ乗りは屋根色を黒く塗ってる人もいますよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 07:55:18.48 ID:z9dueF3U0
でも白屋根は夏涼しくていいんだよね〜
177日本人だと思ったら・・・:2014/03/06(木) 12:11:25.90 ID:8BhUzku50
>>166 いくら成りしましてもキムチは臭いぞ!
お前は北か?南か?・・・
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 12:29:50.14 ID:blG6WSpN0
こんなことばっかり気にしてるから審美眼がなくなるんだな
良いものは良い、悪いものは悪い、それだけよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 17:24:31.53 ID:wEOIA7MJ0
>>176 夏の閉めきった車内の温度上昇は、
ボディカラーは関係ない。って実験結果なかったっけ?
差が出るのは窓の面積だったと思う。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 18:37:40.09 ID:VCRXb8Dj0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 18:50:49.36 ID:RgSv7HOe0
>>180
お、良く出来てるね
なんのモデル?LED仕込んだの?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 19:53:24.70 ID:biEI1AbY0
>>179
でも他の車に比べて車内の温度上昇そんなにない気がする
窓じゃなくやはり屋根色かと
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:24:07.90 ID:6jsEUE0q0
おれ、パールホワイトに全塗装したよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:33:54.63 ID:Nl3l5Uu70
屋根色あまり関係ないんじゃなかったっけ?
フロントガラスが直立してるから日光が入ってこないからじゃないか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:44:20.25 ID:JVhzquDz0
FJクルーザー納車になりました!
よろしくお願いします。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 21:43:55.46 ID:5IOz6Nno0
>>185
おめでとう
187日本人だと思ったら・・・:2014/03/06(木) 22:45:15.24 ID:8BhUzku50
他国との戦争で1度も買ったことなく万年属国の韓国wwwww

 併合でチョンは日本人にハングルを教えられたwwww

    ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■   _   _   ■■
    ■ /      \  ■
    | _ _\   /_ _ |
   /     l l     \
   \ __/ ● ● \__ /
     |     .▽     |  <ウリたち朝鮮便器女の誇り乳出しチョゴリニダ
    ヽ          /
   __∧  `ー '  /_     日本人の肉便器慰安婦になるのがウリたちの憧れニダ!
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
/  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
/    \/ \   / ̄ ̄l    \
/      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
 
朝鮮ババアは、日本人が使い古した肉便器の慰安婦を先祖にもつ民族ニダ !

朝鮮ババアは、日本人のチンポをしゃぶって家を建てたニダ !
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:03:03.81 ID:rwGn9do4i
>>185
おめでとうです。
現在購入検討している小生に、どんなオプション付けたか参考に教え頂けませんか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:31:20.07 ID:rWbJrhll0
そういえば前乗ってた185サーフに比べて、FJってあんまり室内暑くならない気がする。
グリーンガラスOPはつけているけど、これはあまり関係ないのかな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:33:18.11 ID:rWbJrhll0
>>180
きたこれ
やっぱ買おう…
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:39:37.42 ID:rWbJrhll0
>>173
悪かったよ
でも、ここで何言ったって選択できるようにはならないかなー
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 23:39:42.90 ID:6byi9CpI0
>>180
タミヤのラジコンかな?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 00:20:15.76 ID:s6zCXWdx0
>>187
PCの前でパニックを起こし発狂する事しかできない弱虫倭猿ネトウヨwww
ネット上でしか強がれない劣等民族に全世界は呆れ果てているwww
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 01:00:06.62 ID:f0fj9wNT0
>>193 チンカス・キムチよ!

どんなに偉そうなこと言っても、戦争で百戦0勝のヘタレ朝鮮民族は説得力無いね! 
チンカス・キムチよ!お前らのひい爺さん・ひい婆さんは、ハングルの読み書きを
日韓併合で、日本人から教えてもらったんだぞ! よく覚えとけよ!


●日韓併合前、朝鮮民族は病になると足裏に先祖の名前を書き、
祈祷すれば治ると信じる原始的民族で、そのため平均寿命24歳と言う短命民族だった。
併合で日本人が病院を造り呪術を禁止したお陰で、平均寿命が倍以上の54歳になった!  

歴史を知るとはこう言うことだよ!  
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 01:41:55.66 ID:dMAE9kYp0
>>180
いいねー
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 05:54:06.14 ID:+FFIKTu10
高速走行中にフロントガラスが飛び石でヒビが入った。
車両保険でググったら現在は1等級ダウンするらしい。
ショック。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 12:15:48.73 ID:ZJajzdX20
雪が溶けたら夏タイヤを履き替えようと思うが純正サイズにするか一回り大きくするか悩んでしまう
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 17:49:09.61 ID:VKHC5XiY0
>>197
リフトアップしないと干渉するんじゃない
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:20:50.83 ID:jn48oDW+0
標準265/70R17からのサイズアップで
275/70R17や285/70R17くらいは履けますか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:28:22.08 ID:Qomgzk+60
履けますん。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:51:45.79 ID:aiOFNiij0
196

1等級ダウンで事故有係数も付くんじゃないの?
202偉そうなこと言うと、失笑ニダ!:2014/03/07(金) 20:39:56.97 ID:f0fj9wNT0
●朝鮮民族が日本人に偉そうなこと言うと、世界から更に失笑をかうぞ!

1910年日韓併合の時、お前ら朝鮮人は「文盲民族(識字率4%)」で、日本の併合政策で
「自国語のハングル」を、日本人作成の教科書で習った!
 
つまり、自国語ハングルを外国人(日本)から学ぶという、この上ない「お粗末な民族」だったが、
日本の教育政策で独立時には「識字率61%」まで上昇したんだぞ!

●百戦0勝! 万年ふぬけのヘタレ民族!

朝鮮民族の歴史上、古来から他国との戦争で未だかつて、なんと一度も戦勝したことがない。
これは異常とも言える歴史で「毎度の負け戦!」であった。勿論「1945年の独立建国」も
自力で勝ち取ったものではなく、民族学上「潜在的に絶えず劣等感に支配される民族」と言われ、
それ故、自己防衛のため、口(嘘偽り)だけが達者になったのであろうと分析されている。

これらの事実を反論できるキムチを大いに求める!
203偉そうなこと言うと、失笑ニダ!:2014/03/07(金) 20:46:10.59 ID:f0fj9wNT0
●百戦0勝! 万年ふぬけのヘタレ民族!

朝鮮民族の歴史上、古来から他国との戦争で未だかつて、なんと一度も戦勝したことがない。

これは異常とも言える歴史で「毎度の負け戦!」であった。勿論「1945年の独立建国」も
自力で勝ち取ったものではないため、民族学上「潜在的に絶えず劣等感に支配される民族」と
言われ、それ故、自己防衛のため、口(嘘偽り)だけが達者になったのであろうと分析されている。

●朝鮮民族が日本人に偉そうなこと言うと、世界からさらに失笑をかうぞ!

1910年日韓併合の時、お前ら朝鮮人は「文盲民族(識字率4%)」で、日本の併合政策で
「自国語のハングル」を、日本人作成の教科書で習った! つまり、自国語ハングルを外国人
(日本)から学ぶという、この上ない「お粗末な民族」だったが、日本の教育政策で独立時には
「識字率61%」まで上昇したんだぞ!

この事実に反論出来るキムチを大いに求める!!
今後、日本人は事実に基づき、世界でキムチを「論破」に終始すべきである。
恥をかくにはキムチだからな!
204偉そうなこと言うと、世界で失笑ニダ!:2014/03/07(金) 20:52:22.92 ID:f0fj9wNT0
●朝鮮民族が日本人に偉そうなこと言うと、世界からさらに失笑をかうぞ!
1910年日韓併合の時、お前ら朝鮮人は「文盲民族(識字率4%)」で、日本の併合政策で「自国語のハングル」を、日本人作成の教科書で習った! 
つまり、自国語ハングルを外国人(日本)から学ぶという、この上ない「お粗末な民族」だったが、日本の教育政策で独立時には「識字率61%」まで
上昇したんだぞ!

●百戦0勝! 万年ふぬけのヘタレ民族!

朝鮮民族の歴史上、古来から他国との戦争で未だかつて、なんと一度も戦勝したことがない。
これは異常とも言える歴史で「毎度の負け戦!」であった。勿論「1945年の独立建国」も自力で勝ち取ったものではないため、民族学上
「潜在的に絶えず劣等感に支配される民族」と言われ、それ故、自己防衛のため、口(嘘偽り)だけが達者になったのであろうと分析されている。

この事実に反論出来るキムチを大いに求める!!
205偉そうなこと言うと、世界で失笑ニダ!:2014/03/07(金) 20:54:16.68 ID:f0fj9wNT0
●朝鮮民族が日本人に偉そうなこと言うと、世界からさらに失笑をかうぞ!

1910年日韓併合の時、お前ら朝鮮人は「文盲民族(識字率4%)」で、日本の併合政策で「自国語のハングル」を、
日本人作成の教科書で習った! つまり、自国語ハングルを外国人(日本)から学ぶという、この上ない「お粗末な民族」
だったが、日本の教育政策で独立時には「識字率61%」まで上昇したんだぞ!

●百戦0勝! 万年ふぬけのヘタレ民族!

朝鮮民族の歴史上、古来から他国との戦争で未だかつて、なんと一度も戦勝したことがない。
これは異常とも言える歴史で「毎度の負け戦!」であった。勿論「1945年の独立建国」も自力で勝ち取ったものでは
ないため、民族学上「潜在的に絶えず劣等感に支配される民族」と言われ、それ故、自己防衛のため、口(嘘偽り)だけが
達者になったのであろうと分析されている。

この事実に反論出来るキムチを大いに求める!!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:00:40.49 ID:f0fj9wNT0
おお
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:02:06.60 ID:f0fj9wNT0
んん
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:08:50.05 ID:f0fj9wNT0
ああ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:46:00.79 ID:Xf6dYXC50
ss
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 21:46:47.27 ID:Xf6dYXC50
えええ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 22:47:23.39 ID:Ta7vFvPE0
NGぶっ込むと見やすい
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 00:59:48.60 ID:190hg19X0
腐れ倭猿ネトウヨとなんか永遠のお別れをしたいんだがなwww
中国様の領土釣魚島、琉球諸島
韓国様の領土独島、対馬
露助の領土蝦夷、北方領土
これらを返還しない限り糞日本は震祭天祭に遭うだろう。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 01:19:07.31 ID:roQoduiRO
>>212
ネトウヨの成り済まし乙
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 01:37:44.79 ID:vttqbsst0
ww
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 01:38:29.07 ID:vttqbsst0
ww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 02:07:49.60 ID:KO4oohIL0
キャリアは純正がいいかな
217万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/08(土) 03:36:13.13 ID:vttqbsst0
●韓国はノーベル平和賞を一度、お金で買ったことがあるが、パクリやハッタリが通用しない「知力部門」では、
当然受賞実績0! 韓国人口(5000万人)半分以下の小さな台湾でも「物理部門」で2度受賞している! 

●朝鮮民族は古来より他国との戦争で、戦勝経験が「百戦0勝」皆無のヘタレ民族! 独立建国も自力で出来ず! 
併合時「識字率4%」で日本人から「自国語ハングル」を学び、その後ようやく「識字率61%」になった!
218万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/08(土) 03:44:56.35 ID:vttqbsst0
●併合前、韓国は世界最貧国1つで、首都ソウルにも上下水道を始め学校もなく、社会基盤は皆無に近く(アフリカと同程度)。
ヨーロッパから「アジア土人」とも呼ばれ、汚水垂れ流しの悪臭漂うソウルに、日本人が社会基盤整備を行い、
例えば、京城大学(ソウル大学)も日本人が造り、朝鮮民族に学校教育を施した。

●この様に朝鮮民族は古来から「お粗末な民族」で、世界的なものが2つある! 
それは「売春大国」・「性犯罪大国」という汚名で、それ故、チンケなヘタレ民族が
偉そうなことを言えば言うほど、失笑の連続で「酒のつまみ」となる!
219万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/08(土) 03:56:30.65 ID:vttqbsst0
>>212  おい万年ヘタレのキムチ!

これら歴史事実に対し、出来るものなら「正論」で反論してみろよ!
多くの日本人が楽しみに待ってるぜ! 
お前、おれに「論破」されるのが恐いんだろう!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 05:12:07.02 ID:WPjnbzmW0
レス番飛びすぎだろ

>>199
ノーマルの足なら285はアウトじゃね?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 07:34:58.32 ID:zYnU1+2n0
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 08:21:04.32 ID:WwAZuCST0
マフラーを交換したいのですが
皆さんはどのようなマフラーを装着していますか?
やはりTRDですか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:15:45.77 ID:5QziBnDJ0
197です、2インチアップしてるけど純正ホールに285−70−17だとボディマウントに接触するらしいので悩んでました
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 09:17:22.85 ID:5QziBnDJ0
197です、純正ホイールです
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 13:09:46.87 ID:WPjnbzmW0
>>222
俺ノーマル。いまいちいいのがなくて
http://www.youtube.com/watch?v=O-d97Js8XGc
これなんか、ちょっとドロドロしてていいかも。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 13:12:45.70 ID:fnjYnZUT0
先ほど、スーパーでFJ発見!

降りてきた運転手を見たら、杖をついた老人だった。

しかし、本当にFJ乗りに老人が多い。

たぶん、8割以上占めてると思う。

なんか、興醒めしてしまったので手放します。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:07:10.00 ID:UWrtrlhW0
こちら北国。
こちらもFJ乗りは老人ばかりです。
ディーラーのFJ購入促進ターゲットが年配者なんだろうか?
なんか、若い人が乗ってるの見ると恥ずかしい。
若い人も、申し訳無さそうに運転してる。
可哀想。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:14:01.45 ID:wL9GfJToI
屋根が白いせいだと思うよ
頭が白くなる年代の人たちと親和性があるんだね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:37:51.91 ID:WGfFOIpT0
禿はオープンカーかよ(´・ω・`)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 14:46:01.44 ID:UeUenSPR0
>>229

ワロタ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 15:01:19.25 ID:zb7mwjq90
>>225
ドロドロ系いいですね〜。
ギブソン一本後ろ出しが気になるんですけど、
評判いいですかね?
あとメタルマリーシャのマフラーチップも付けたいですね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:11:14.01 ID:MATU/fDJ0
>>221
それ(17inの方)、サス縮んだら当たりそうに見えるけど。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 18:50:51.82 ID:TiQPWtQH0
>>229
サンルーフは?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 06:38:50.12 ID:B1JKsZixO
>>233
ヅラかバーコード
235万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 14:10:08.04 ID:L625GKFh0
お〜いヘタレ朝鮮民族! どうしたんだ反論してみろよ!
文字は書けるんだろ! 日韓併合で日本人から文字を習い「文盲民族」から救ってもらったろ!
また、いじってやるから待ってるぜ! 
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:21:39.26 ID:WSo3JROc0
>>235
倭猿ネトウヨの行動は最終的に人気者に対する嫉妬でしか無いんだよwww
崇高な韓国様や在日様を叩くのも全ては嫉妬www
嫉妬の塊糞日本倭猿ネトウヨwww
237万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 21:23:45.92 ID:L625GKFh0
>>236 では、質問するが崇高と称する民族が、なぜ、外国(日本人)から、「自国語のハングル」を習ったのか?・・・ 
その答えは「識字率4%の文盲民族」だったからであろう! 異論があるか!?

また併合当時、韓国には学校と言う教育施設は皆無!なぜ、崇高な民族に学校がないのか?・・・
なぜ故、崇高な民族が外国(日本人)にソウル大学を造って貰ったか?・・・

崇高な民族が「上下水道」さえ造れないのか?・・・
崇高な民族は乳出すのか?・・・

こちらの主張に対し、正論で釈明してみろ!


韓国首都ソウルの都市設計は併合により日本人「石橋湛山」の指揮下で行われ、韓国に皆無の鉄道を造ったのも
日本人だぞ!  論点をそらせるな!
238万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 21:37:30.98 ID:L625GKFh0
    ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■   _   _   ■■
    ■ /      \  ■
    | _ _\   /_ _ |       ウリたちは「自国語のハングル」の読み書きができない文盲民族ニダ!
   /     l l     \       
                   売春は、古来から現在まで我が民族が誇る文化ニダ!
   \ __/ ● ● \__ /
     |     .▽     |    ←日本人から教育を受けるまで、ウリたちの民族衣装は「乳出し」チョゴリニダ !
    ヽ          /
   __∧  `ー '  /_       日本人の肉棒しゃぶる「高給売春婦」は、ウリたちの憧れニダ!
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ       
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
/  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
/    \/ \   / ̄ ̄l    \
/      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
 
ウリたち民族は、日本人が「上下水道」を造ってくれるまでクソ垂れ流しで、その「地下汚水」を飲んでいたニダ!

ウリたち民族は、鉄道・ダム・病院・学校など社会基盤の全てを日本人に作ってもらったニダ!
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:55:25.33 ID:8QA1D4BD0
なんとまあ、こういう奴がいると日本人全体の品位が疑われるな
240万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 22:12:16.79 ID:L625GKFh0
>>236
日本が平和賞を除きノーベル賞(知力部門)を17回も受賞しているが、では何故「崇高な韓国」と称する国が、何故、未だに受賞した実績がないか?・・・
韓国人口の半分以下の台湾は2回受賞しているぞ!

崇高と称する朝鮮民族が、古来から他民族との戦争で、なぜ一度も勝ったことがないか!?・・・
これらの事実について「正論」で釈明せよ!

とにかく、これから日本人は事実のみを拡散していくから、異論があれば大い反論釈明せよ!! 待ってるぞ、いつでも謙虚に聞きますよ!!
241万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 22:18:15.95 ID:L625GKFh0
>>239  「なりすまし」は半島におかえり!

何を言おうが、チョンは説得力に欠けるぞ!もっと「理論武装」して掛かって来い!

●韓国人男性との結婚を法律で禁止するべき!~ こんな議論が中央アジアのキルギス共和国で起きている。
実は、韓国人男性との「結婚NG!」は、世界でこのキルギス共和国が初めてではなく、朝鮮民族特有の粗暴気質から、
以前にもカンボジアやベトナムでも同様のトラブルを引き起こしている。

●現在韓国には、キルギスの女性は「絶対に逃げない」「処女」をうたい文句に、人買い同然の斡旋業者が多数おり、
国連人権委員会でも問題視しているという。
242万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 22:40:27.62 ID:L625GKFh0
●またもや、在日が日本人を殺しました!

9日午前10時半ごろ、京都市右京区太秦(うずまさ)のクリーニング店を兼ねた住宅の前の路上で、店の経営者の山本芳弘さん(75)が刃物で刺されたと、110番通報があった。
山本さんは病院に搬送されたが死亡した。近所に住む無職、通名・安東泰和 =本名・金洙吉(在日)が認めたため、京都府警右京署員が殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

この様に外国人凶悪犯罪は、人口比率で「韓国・朝鮮人」がダントツ1位である!
皆さん、在日、朝鮮民族には気をつけましょう!!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 22:54:10.60 ID:R1MtcZCb0
荒らしてるのは、韓流板で荒らしてるのと同一人物
車のことは何もしらん奴よ
それに釣られ約一名FJに興味ある奴が反応してるな
そんなモンに釣られて人生終わりになるのはかわいそうだけどな
公安がマークしてる奴なんで、反応するのもそのつもりでね
244万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 23:20:42.67 ID:L625GKFh0
★通名(通称日本名)報道で日本人だと思ったら大間違い!  その1

☆在日韓国・朝鮮人及び日本帰化人を含む、 凶悪犯罪者リスト  
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →帰化人パチンコ屋の二男、英国、豪州人2女性を強姦ビデオ撮影後、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●文鮮明 →統一協会 韓国人の拉致強姦略奪教祖、日本人被害者多数
●金原加代子 →遺伝子情報スパイ
●金弥生 →韓国人の盗撮魔 女子トイレ内を盗撮影
●張今朝 →韓国人の強姦魔 「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分で日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
この様に「朝鮮民族」は、人口比率で凶悪犯罪トップで、裏社会の1/3を占めるそうだ! 通名を廃止せ
245万年ヘタレの朝鮮民族!:2014/03/09(日) 23:31:29.30 ID:L625GKFh0
ネットで「在日凶悪犯罪者名簿」と検索しょう!!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 23:37:24.21 ID:5BgMjXBj0
TRDのサイド出しマフラーを国内仕様に付けると車検通らないってまじ?
みんカラとか見てると付けてる人がちらほらいるけどみんな車検前に交換してんのかな
247日本を蝕む朝鮮民族!:2014/03/10(月) 00:39:07.78 ID:rQtcvoTO0
テレビでは実名報道しない犯罪者たち! 実は「在日!」 

  検索 → http://matome.naver.jp/odai/2135316453430633401
248日本を蝕む朝鮮民族!:2014/03/10(月) 01:33:41.63 ID:rQtcvoTO0
韓国・在日崩壊ニュース → http://www.news-us.jp/article/352998493.html
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 07:18:32.58 ID:ysM/lLkM0
>>246
車検通る角度があったような気がする
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 08:03:41.92 ID:zmxvzjIm0
すっかり朝鮮スレになっててワロタ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 19:56:57.17 ID:rQtcvoTO0
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:15:03.45 ID:rQtcvoTO0
韓国の慰安婦キャンペーン糾弾!緊急国民行動

期 日 平成26年3月12日(水) ※雨天決行

時 間 12時00分〜

集合場所 衆議院第二議員会館前

※プラカード持参可

※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主 催 頑張れ日本!全国行動委員会

お問い合わせ 頑張れ日本!全国行動委員会

TEL 03-5468-9222
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:28:49.26 ID:M/b/N8cM0
おや、久しぶりに覗いたら韓国野郎に乗っ取られてる。

いや、韓国人デザイナーが作った車だから、韓国人が駐留しても普通なのか。

ん?韓国人が作った車だから韓国車か?

では、韓国人がスレの住人なのが普通だな。

俺はもうここに来ない!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 11:23:15.31 ID:CEuSiaNM0
NGバッカリだな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:12:35.85 ID:3EApIs+80
この荒らしの特徴は、荒らしておいて、こんな酷いとこ来ないです
NG入れて無視していきましょう
韓国に拘わること全てプラス面を否定し、それに同調させないのが仕事
宗教関係者かなw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 16:47:05.32 ID:lzQRnepf0
>>255
日本人のふりするの止めようね朝鮮人w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 17:36:44.59 ID:Ti66cBkb0
〉〉255  なりすまし!! バレバレニダ!
はい、もう少しお上手に日本語が書けるよう「日本語学校」でお勉強しましょうね!!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:37:28.27 ID:orbm3x2K0
さすがチョン車乗りに相応しいスレだなw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 23:57:21.01 ID:aMyocfiL0
>>255
冗談じゃなく日本語が不自由な人初めて見た
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 03:40:05.19 ID:ZzZUye5o0
a
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 11:45:27.02 ID:P+sonvoP0
シートベルトの戻りが悪い
ディーラー持ってったら直してくれる?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 12:29:11.54 ID:9HoOTfhM0
ルーフに乗ってピカピカレイン塗っていたら二箇所凹ました。
結構簡単にペコリと、、直せるかな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 13:40:18.54 ID:1Cz6y+Nv0
ドライヤーで暖めて、急激に冷やす…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 13:44:03.71 ID:akLeXsjN0
>>262
凹んだという現象は、その鋼板が伸びたということです。

程度にもよりますが、まずは内側から押してみて直らなけらば、電動ノコで
ルーフをカットし、オープントップにしては如何でしょうか!
これからの季節、とても快適なドライブが約束されます! 笑・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 19:05:54.36 ID:9HoOTfhM0
>>264
デンノコは高いのでドライヤーとスプレー逆さま吹でやってみるよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 11:17:04.87 ID:RcOT1jIF0
ブレーキ踏んでから発進時にガコッってなるのは何で?
この車では普通なの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:00:39.54 ID:IrEGuj6/0
>>266
状況をもう少しくわしく
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:08:06.22 ID:eRMXw5/b0
>>267
ブレーキ踏んで発車するときにどこかわからんがガコッッォォォォってなる
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:29:03.24 ID:7Us4y0Zq0
韓国仕様なのでは?

デザイナーは日本人?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 21:26:15.75 ID:j+5h64ZT0
>>266 それは、TOYOTAではなく、ヒュンダイのFJパクリ車では・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 22:14:20.19 ID:IrEGuj6/0
>>268
ブレーキを踏みながら発進する時?

ちなみに
ブレーキを踏んで、止まる直前にゴゴッとなるのは仕様
ダイヤフラムがなんちゃららしい
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 22:46:12.08 ID:LytYjUq30
>>269
FJクルーザー <丶`∀´> キーデザイナーはキャルティ=カリフォルニア・スタジオのジン・キムで、25歳の若者。
http://response.jp/article/2003/01/08/21807.html
http://japanese.joins.com/article/914/77914.html?sectcode=&servcode=

The FJ Cruiser takes on an authentic functional form, yet adopts several styling cues from the original FJ," said Jin Kim, the Cruiser's 25-year-old exterior designer.
http://www.caranddriver.com/news/toyota-fj-cruiser-auto-shows-1

According to FJ exterior designer Jin Won Kim
http://www.motortrend.com/roadtests/suvs/112_0602_2006_toyota_fj_cruiser/viewall.html#ixzz2DJ6xRsoE

FJクルーザー外装デザイナのキム氏<丶`∀´>
http://cdn.cnet.com.au/story_media/339311463/toyota-fj-cruiser-nme_7.jpg
http://www.cnet.com.au/toyota-fj-cruiser-hands-on-339311463.htm

TOYOTA Chief Designer, Jin Kim free Workshop
http://www.iconartdesign.com/?p=306
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 00:17:57.30 ID:HfLInLGp0
USFJのパーツって型番分かれば共販で変えるんだっけ?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 00:37:25.09 ID:NzrAPqXf0
>>273
買えるよ。
おいら、フロントバンパーAssy(鉄のフレームの一部)を番号指定で購入した。
ディーラーに頼めば詳細な番号付き図もくれるよ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 06:42:04.59 ID:3nzHxjQR0
>>274
そっか、ありがと
リアバンパー買うかな〜
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:59:00.76 ID:5ecGEY2L0
細い雪道でFJが正面から向かってきた。

全然よける気配が無く、仕方なくこちら側が端によってあげた。

すれ違い座間、FJの運転手を見たら70歳前後の老人だった。

なんなんだ、この胸糞悪い爺は!

本当にFJ乗りは気持ち悪い老人が多い。

だいたいが、ヘソが曲がっている顔をしている。

韓国爺なのか?

まじで最低なFJ。

100万円でも絶対乗りたくない!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 09:38:09.25 ID:bRJr3hD90
266です
ブレーキを踏んでから離す瞬間です。
皆さんはそんなことないですか?
離すときにガコッってなること
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 10:59:11.89 ID:NqZr4/SY0
>>277
それランクル100乗ってた頃時々なったことある
結構やな感じでガコンってなった
今乗ってるFJはとりあえずなったことない
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 11:53:59.59 ID:bRJr3hD90
>>278
毎回じゃないんですけどね
しかし、気になるとダメなんですよw
特にブレーキに問題がないなら気にしないでおきます。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 13:18:51.82 ID:WyKoUkLg0
>>279
ちょっと強めなブレーキした後、ブレーキペダルを放す時でしょ。
ブレーキングで縮んだ(動いた)ドライブシャフトが戻る音です。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 14:47:10.66 ID:ZyRvSbsi0
>>272 お前なりすましだな! キムチ臭がするぜ!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 14:47:45.70 ID:mhqQuo270
H13以降クロールコントロールがFJにも付けられるようになったのかぁ
でももうすぐ生産中止かよ。これから買うひとは必ず付けてくれ。
お前のためじゃない次に乗る人のために。
何年かすると80や70の前後デフロック付き車みたいに特別な存在価値が出てくると予想。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 14:54:51.33 ID:bRJr3hD90
>>280
そうなんですか安心しました。
ありがとうございます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 19:55:13.37 ID:3hlkdeAi0
>>282
お前なに時代だよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 22:42:07.08 ID:HPW9OBvm0
初期型2006年のUSFJだけど、JPFJの中古フロントグリル手に入ったので
最終型のUSFJ風に白く塗装した。 TOYOTAのロゴマークはUSFJのほうが
安っぽい。 JPFJのほうがTOYOTAロゴは分厚くてしっかりしている。
雰囲気がガラリと変わって新鮮な感じ!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:37:56.48 ID:ng+F23Dq0
>>277
215サーフ乗りだけどなるよ
強めに踏んだ後にペダル離すと確実に起きる
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:10:01.53 ID:qa3/9heX0
>>277
>>278
>>280
>>286
お前ら、それで納得しちゃってるの?
俺のも新車から1000Km超えた辺りで、その現象出てきたから
Dで対策してもらったよ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:21:14.54 ID:hjik6JZI0
>>287 どんな対策?
結構は確率で起こってるんだからリコール問題だろ。
問題箇所を知ってるなら教えてくれよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 11:42:09.55 ID:+msdejbo0
>>288
その症状でリコールになるわけねーだろ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 12:49:45.61 ID:lgmjjz2/0
対策についてはこちらで聞けば教えてくれるだろう
http://cafe.daum.net/fjcruiser
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 13:18:52.04 ID:hBpQmaW+0
>>287
オレも知りたい
サーフ4.0l乗り
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 18:23:14.61 ID:xAa6nPki0
ペラシャだよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 18:38:32.11 ID:rwhYXQeJ0
グリスアップするしかないだろ。
足廻りがトラックレベルなので、ガクンはしかたないよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 23:15:11.47 ID:qa3/9heX0
我慢できる奴は、それでいいんじゃない。
グリスアップ程度では対策とは言わんのだよ!

気になる奴はDに行けば、多分やってくれるよ。
俺のFJは、対策してもらってから全然出なくなったよ。
感覚的な現象だからリコールは、ありえないね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 23:35:12.54 ID:dgDcu8XJI
http://minkara.carview.co.jp/userid/1490953/car/1094279/2684465/note.aspx
対策してもらえるらしいね。みんからにもあった。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 02:36:14.04 ID:aVlSEVDD0
●英国の著名作家イザベラ・バードは、その著書『30年前の朝鮮』で「ソウルは、汚らわしいと臭いことでは世界一!」と
書き残し、ウリたちの自慢のソウルを絶賛したニダ!

    ■■■■■■■■     ●併合前、糞尿臭の漂うソウルに、日本人が「上下水道」を整備し「野グソ禁止令」を発布!
  ■■■■■■■■■■■        それ故、ウリたちは、「野グソ」の楽しみが減ったが、疫病が激減したニダ!
 ■■■■■■■■■■■■        
  ■■   _   _   ■■       ●日韓併合前、ウリたちの韓国に病院は無く、病は病人の足裏に先祖名を
    ■ /      \  ■             書いて祈祷すれば治ると信じる「原始民族」だったニダ!
    | _ _\   /_ _ |        
   /     l l     \      ●それ故、平均寿命24歳の「短命民族」だったニダ!
   \ __/ ● ● \__ /         併合政策で日本人が病院を造り医療を普及させ、カルト呪術(医療?)を
     |     .▽     |          禁止した結果、ウリたち韓国人の平均寿命は54歳に延びたニダ!
    ヽ          /                       そして朝鮮半島の人口は2倍に増えたニダ! 
   __∧  `ー '  /_            
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ           
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i    
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|  
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|      
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|    ← ●ウリたち朝鮮民族は民度が高く、その衣装は自慢の「乳出しチョゴリ」ニダ !
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|        
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l       
./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ      
/  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \        
/    \/ \   / ̄ ̄l    \    
/      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \  
297世界を蝕む朝鮮民族!:2014/03/16(日) 02:43:32.37 ID:aVlSEVDD0
    ■■■■■■■■  ●韓国人男性との結婚禁止国 〜 http://www.youtube.com/watch?v=Eq8Fc2v_73c
  ■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■ ●キルギス共和国では韓国人男性との結婚を法律で禁止すべきと議論される。
  ■■   _   _   ■■    〜 http://blog.livedoor.jp/black_voice/archives/1700836.html
    ■ /      \  ■
    | _ _\   /_ _ |     ●テレビで実名報道されない犯罪者たち、実は「在日!」
   /     l l     \      〜 http://matome.naver.jp/odai/2135316453430633401
   \ __/ ● ● \__ /
     |     .▽     |     ←日本人から教育を受けるまで、ウリたちの民族衣装は「乳出し」チョゴリニダ !
    ヽ          /
   __∧  `ー '  /_        ●日本人の肉棒しゃぶる「高給売春婦」は、ウリたちの憧れニダ!
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ       
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i ●韓国・在日崩壊ニュース 〜 http://www.news-us.jp/category/14717917-1.html
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::| ●在日韓国・朝鮮人犯罪者データーベース 
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l 〜 http://blogs.yahoo.co.jp/baka_chon_9cm
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::| ●カーター政権下で特別補佐官を努めたM・カルフーン博士は、
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l 「日本人と韓国人は、似て非なる人種。韓国人は妥協するとか相手の意見を
./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ  聞こうとかしない点で、日本人とは全く大違いだった」と指摘している。
/  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
/    \/ \   / ̄ ̄l    \
/      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 09:20:31.83 ID:AlGhJNKN0
夏には本命(70)が出て、FJもいよいよかな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 09:27:35.70 ID:pyceMBiS0
過疎ってもいいから
スレ違いは他でお願い致します。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 10:29:24.03 ID:94uY0/wc0
>>297
ここでやるなよー
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 13:04:16.26 ID:2HMRdoKh0
荒らしに反応するのも荒らしです。
FJオーナーの皆様、華麗にスルーでお願いします。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:43:47.52 ID:GKvqDpcf0
298

70はランクルだけど、FJはランクルを継承していないし、サーフkzn130系の部類だよ。

一緒にしないでほしい。

しかも、韓国デザインだし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:07:05.17 ID:kTMx5MPp0
70がMTらしいので再販待ち FJもMT出してればなぁ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:25:08.86 ID:GKvqDpcf0
MT ディーゼルがランクルの基本。

ディーゼルエンジンって美しいよね。
あの複雑さがなんともたまんない。

ガソリンエンジン(FJ)は中東用の単純なエンジン。
つまんない。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:16:05.03 ID:2HMRdoKh0
70の話題はこちらへどうぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1391519464/l50
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:17:58.48 ID:DuxlHJnG0
>>294
今日Dで直してもらったら嘘のように出なくなった
もっと早く行けばよかった〜
307日本を蝕む朝鮮民族!:2014/03/17(月) 21:22:01.02 ID:rZffiFec0
★通名(通称日本名)報道で日本人だと思ったら大間違い!  その2 

☆在日朝鮮人(韓国人)及び日本帰化人を含む、 凶悪犯罪者リスト 
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 日本テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 18歳少女2人を木刀で傷を負わせ、車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●金保容疑者→キリスト教系宗教法人の代表を務める金保牧師は信者の少女に性的暴行を繰り返していた
●和田真一郎→早稲田大学レイプサークルスーフリ代表レイプ魔  元在日韓国人 帰化人
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:30:21.29 ID:0iqlV7up0
>>306
うちのディーラー、グリスアップしかしてくれなかった…
対策部品があるらしいけどって言ったら、そんなの知らないとか…
客センに電話したろか
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:15:42.52 ID:m0nxKB0X0
ブレーキの話で思い出したけどブレーキ踏むたびに シューッって足元で音がするのは仕様?
イメージではマスターシリンダーから押されたブレーキ液が狭い配管内で動いてる音?と思うような音なんだけど

オーディオかけずに無音だとブレーキを踏んだ瞬間がとなりの人にわかってなんか恥ずかしい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 01:49:23.99 ID:+rGkH88V0
>>308
俺も全く同じでグリスアップだけだった
対策部品については無いって言われて、まぁ四駆はこんなもんですかねって帰ってきちゃった

交換してもらえた人はどーやったんや
教えて欲しい
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 02:57:20.71 ID:uv+8p1HR0
>>309 新車乗り出し浅いんだったら、まだブレーキパッドがディスクに馴染んでないんジャマイかな?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 17:09:45.45 ID:plj27aSI0
>>309
マスターの音やろうね
俺オーディオレスだから毎回聞いてるわ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:27:48.16 ID:89AYQDom0
>>311
>>312
今日意識して聞いてみるとシューっていうより
シュイッって感じだった

やっぱりするんだね。気になるけど仕様なら仕方ないね 高級車じゃないし
そういうものだって思って乗るよありがとう
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:55:34.50 ID:TkK40jdZ0
作りがトラックだから仕方ないよ。

質感はカローラよりかなり下がる。

ま、ヒノで作ってるからしゃーない。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 00:01:21.84 ID:0cp5YCfs0
>>298
FJと入れ違いに投入されるのかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 00:05:32.83 ID:jl5St9KC0
オフロードパッケージ以外では、パフォーマンスダンパーが前後に設定できるが、このダンパーの
実効性はどんなもの?・・・
¥63,000の価値あります?・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 21:25:08.90 ID:k1qyiULI0
最初っからつけていたらわかんないだろうね。
FJのカスタムショップでは後付できるところもあるので、そういう選択肢もある。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 21:43:40.32 ID:k1qyiULI0
ぺラシャの件、調べていたら、プラドでも同じ事案があったみたい
そもそもがユニバーサルの近くのスプラインのグリス不足で
スプライン部分が偏磨耗してしまい、それがガックンの原因になるみたい。
グリス不足のほかにも、個体差でもこれが発生しうるみたい。
FJだと販売暦が浅いから、事例が出てこない可能性もあるので、プラドで同じ
不具合事例がないか聞いてみるのも良いかも。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 22:01:11.35 ID:k1qyiULI0
リア用のウィンターワイパー出たー1200Yen
めっちゃかわいい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 23:57:55.07 ID:qO/j2+iv0
>>318
同じラインだから気になって自分ので確かめたけど(後期プラド)俺のは今のところ大丈夫そうだよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 00:38:54.33 ID:jlkjSbNk0
街中で子供、特に幼児が反応しすぎ
そんなにこっち見たら照れるやーん
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 08:36:30.13 ID:hPzYYXLs0
>>321
絶対「戦車だ!」って言われてるよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 09:53:28.05 ID:1Ztw7j5y0
確かに幼稚園や保育園の前に止まると視線が・・・
しかし、年寄りにはジープって言われるしw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 07:56:51.76 ID:lDTclRNb0
6速MT化できるのに皆何故しないの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:01:12.73 ID:vPqWFGRk0
この車の即納があるんだけど、何にもオプションないのよ。トラクション関連とか、デフロック。やめた方がいいかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 08:54:46.83 ID:4SgjPTmf0
なぜ人に聞くし
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 09:09:52.00 ID:vPqWFGRk0
走破性に不安があったから。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 10:13:02.33 ID:YxZ5l8ec0
>>325
人それぞれ使用環境違うし。
後でATRCスイッチ付ければ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:09:46.07 ID:WVC3vEBW0
>>325
個人的には街乗りオンリーでクロカンしたり、雪山住まい等でなければクロコン・デフロックは不必要だと思うが。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:21:41.14 ID:3OJE41QH0
>>21
うわーマジかよこれ
どんないい車でも韓国人がデザインしたような車はムカツクので乗りたくないわ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:56:28.67 ID:gLdYLJcA0
トラクションコントロール・デフロックって使わないでしょ
四駆にだっていれてないのにさw
この車は見た目だよ。
俺はそう思って乗ってる。
前方斜めからの見た目が最高にいいよな。
後ろはRAV4みたいで気に入らないけど・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 16:53:44.76 ID:1B6DBbIM0
>>331
うん、そうだね。偉大なキムさんに感謝しようね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 18:03:13.54 ID:3OJE41QH0
慰安婦がーとか賠償と謝罪をーとか年中騒いでる奴等のデザインした車とか不愉快過ぎて乗れるかっつーの
ヒュンダイと同レベルだろ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 18:38:17.42 ID:WFv5JEV/0
トヨタは臭い朝鮮人なんかを雇うのは止めろよ
企業機密をすべてパクられるぞ
335世界と蝕む害虫キムチ!:2014/03/23(日) 01:56:54.97 ID:Xn+fpQzn0
●「ライダイハン」とは、ベトナム戦争に派兵した韓国軍兵士による、現地ベトナム女性に対する強姦などの性的交渉で生まれた子供のこと。
  〜 http://www.youtube.com/watch?v=KDQrISRFwmc
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:03:25.61 ID:SevWHL4Y0
FJ乗りとランクル乗りは何であんなに高速で飛ばすんだ?

素直な疑問。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:29:29.30 ID:F97earVY0
>>336
俺はクルーズコントロールで・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 02:31:39.57 ID:IlqHE6w+0
他が遅いだけじゃないの?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 08:56:43.16 ID:WigNkwLQ0
街中じゃ軽にも置いてかれるからじゃねえの
高速ではパワーがあるからね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 10:47:23.61 ID:SevWHL4Y0
なるほど・・

日頃の鬱憤を高速ベタ踏みで晴らしてるのか・・

大体120km固定くらいでスーッと走ってるイメージ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 11:04:08.37 ID:Mr0Q8NwR0
首都圏だと130kmが基本だ
田舎いくと妙に遅くてイラつく
あれじゃ流れができんし、遅すぎるのも危険だろ

オレは田舎いくと覆面対策110kmで固定だ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 11:16:23.06 ID:Z/9szs3a0
120って飛ばしてる内に入るのか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:15:47.30 ID:M8zh1rtP0
ベタ踏みって…w
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 16:45:00.53 ID:/vnAdn6v0
>>343
そこも突っ込みたくなるよな。俺ら釣られたのか?w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 18:13:10.70 ID:1f3XJOXQ0
大漁!
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:20:50.20 ID:h0NH9rHm0
俺は虫アタックが嫌で飛ばせない…
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 00:33:19.37 ID:sqSlKLo20
虫、バッツンバッツン当たるよな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 19:55:14.70 ID:9Trdijmx0
FJクルーザー新車が先日納車され、タイヤを同サイズのジオランダーMTに履き替えたんですが、車が常に左に流れる感じになりました。同じ症状の方おられませんか?
納車時点からなのかは不明ですが、履き替えた店では、MTタイヤは路面状況を受けやすいと言われました。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/26(水) 23:16:58.04 ID:2TCSJf4F0
右に流れなければ良いでしょ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 20:53:05.03 ID:LpgMGzdt0
過疎ってるな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 22:10:40.64 ID:eQ96DdGD0
左折時に内輪差で後ろフェンダー付近をガードレールにぶつけちまった!
サイドバンパー目的で純正サイドステップ後付けしてたんで、
かすり傷ですんだけどな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 22:37:23.81 ID:JaIoP6il0
おいおい、どこまで運転へたくそだよw
大型トレーラーじゃあるまいしw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:23:40.86 ID:HJngGoXh0
>>351
俺もやったよ
相手が負けて車は無傷だったけど
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 10:32:07.71 ID:/uRQFMiJ0
>>341
こういう奴がFJ乗りのデフォ?

首都圏の追い越し車線が130kmで流れてるてw

やっぱストレス溜まってんだな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 10:54:12.72 ID:7xXO9Lmo0
>>354
こんなのどんな車でもいるよ
乗り手が悪いだけ、車で括るなよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 14:19:49.56 ID:QNSQ7UUZ0
>>354
むしろFJの方が少ないんじゃね?
ランクルとかプラドよりもMTタイヤ履いてる率が高そうだし
まあそれでも飛ばしちゃうDQNも居るんだろうけど
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 17:53:30.24 ID:ppN3c22D0
FJより86買えよww大型四駆でスピード求めんなよwwww
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 17:58:17.54 ID:DCEo8TB70
よし、じゃまずは86で林道と浅めの川行ってみようか
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 18:00:44.11 ID:ubIOfLN30
86は貧乏くさいwww
安月給のサラリーマンが乗ってるイメージ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 23:41:34.32 ID:x7uYiQDO0
FJに乗ってる方に質問です!
再販ランクル70について、どのように考えていますか?
価格によっては買替え検討!
眼中に無い?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 23:46:51.86 ID:3qek9Ou60
70は半端だし辛気臭いかな
60の丸目が出るってのなら買い換えるがw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 23:49:15.85 ID:DTosysI10
正直ピックアップは気になる
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 23:53:19.93 ID:rIaKNriu0
チョン車乗りは死滅しろ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 23:55:47.40 ID:sbrYI9Gr0
>>357
86?
ちゃんちゃら可笑しいわ。
速いもの好きに86は無いな。
出直して来いっ!!!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 00:18:48.99 ID:3Mvn/nxS0
回転数が同じなら86よりFJの方が速いよ
86はエンジンをかなり回しておかないとかったるい
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 11:57:43.48 ID:sgZvuiLQ0
86は笑ってしまうぐらい遅いよね
試乗してみるとスイスポとかヴィッツの方がスポーツカーだと思うレベル
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 17:52:36.32 ID:8Jww+EBG0
この車運転してる奴って馬鹿多いよな。今日も馬鹿が一匹いたわ。対向車線を逆走でごぼう抜き
同じオーナーとして恥ずかしい。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 20:19:54.96 ID:C8SK/tyK0
>>367
ごめん、イメージがわかない。
先行車を抜く時は対向車線に入るしかないんじゃないの?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 23:46:39.19 ID:KaJ8ANo70
別に道路交通法に違反してるとは限らないしね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 01:07:54.06 ID:lxFg+sma0
抜くときは1台ずつ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 02:20:14.62 ID:iqUVnPLu0
SUV素人の私に教えてください。
ジオランダーのM/Tって雪道走れるのでしょうか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 05:51:18.11 ID:FKdtXUdB0
>>371
柔らかい雪がある程度積っていてタイヤ溝で雪を固めてつかめる(この表現でわかるかな?)ならカメ速度で進める。ブレーキは積った雪がタイヤの前で壁になって抵抗になるなら、その抵抗の範囲内で止まれる(数センチの積雪では抵抗にならない)。

しかし、周りの車が冬タイヤを履いているなら交通の邪魔になるだけ。
さらに、凍結路では無力。そりに乗っているのと同じ。下り坂なら周りの車をフェンス代わりにして停止してください。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 13:26:10.76 ID:iqUVnPLu0
ありがとうございました。
スタッドレス必須ということですね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 13:33:14.13 ID:VsECPUF00
あたりめーだろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 13:43:38.58 ID:FqpCj6IL0
FJのフリーホイールハブは、常時ロック状態?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:15:58.22 ID:FKdtXUdB0
>>375
FJスレでその釣り針に獲物はかからないのでは?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 15:34:04.56 ID:FqpCj6IL0
>>376
ググったけど、よく解らんかったから聞いてみた!
で、どうなの?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 16:49:58.82 ID:FKdtXUdB0
FJにフリーホイールハブは付いていない。

FJは副変速機の直後で駆動を切り離すので
フロントタイヤとフロント駆動軸はある意味常時ロック
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 17:14:20.74 ID:FqpCj6IL0
>>378
了解!ありがと!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 18:40:18.14 ID:FKdtXUdB0
>>379
めんご
70厨と勘違いしてた
381sage:2014/03/30(日) 20:41:32.17 ID:rlqayylYI
副変速機直後じゃなくてデフでしょw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 01:19:33.52 ID:u8/wxKQt0
ベンツのスーパーカー??(四駆以外は興味ないので詳しく知らんが)を遅いから追い越したら
ぶち切れたらしく即追い越されて、ようつべにアップしたいぐらいの荒い運転してた
やっぱ追い越されるとキレ易にねあの人達って
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 10:12:40.13 ID:STBTO8ZO0
>>382

高級車乗ってる人はやたらと車間距離詰めてくる習性があるよね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 12:35:42.12 ID:S5hiU7rW0
車には財力や権力と同じくヒエラルキーってのがあるからね
だから人はより良い車に乗りたがるわけだし
逆にDQNが底上げになるのは行かんけどさ
高さのある車も同じなんできみたちもきをつけたまえ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 17:22:30.79 ID:Ah7cfWAm0
夏タイヤに交換しにいこうと思って車に積んでたけど
重いよ〜w
ノーマルタイヤの鉄ホールだと何キロあるの?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 17:29:01.12 ID:5SCWEzHZ0
ノーマルタイヤに純正鉄ホイールが一番軽い組み合わせの様な気がする
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 22:10:52.50 ID:9/WAbzUl0
ノーマルのテッチンタイヤは確か32kgだったな、70純正アルミ&タイヤが25kgだから
一回り大きいとはいえ重いな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 01:51:02.29 ID:2F0wuwQd0
20インチのマッテレとか考えたくもないな…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 02:01:07.43 ID:EJwjHu8P0
モデル末期なのに今更感ハンパないですが、
1月に発注したザビエル、やっと週末に納車です。
3カ月、長かった…
ちなみに、3月中の登録にはなんとか間に合いましたw

皆さん、これからヨロシクね!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 02:34:48.71 ID:nY7fnn4e0
モデル末期なの?
次あるのか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 02:37:35.16 ID:nY7fnn4e0
エンジンや排気音もう少し良くならんかなあって思う
五月蠅いのは嫌だけどさ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 03:03:38.27 ID:EJwjHu8P0
あっ、モデル末期じゃなくてなんて言うの?
もう、新車じゃ買えないかもと思って、エコとは無縁、時代に逆行してるの承知で無理して買っちゃいましたw
デザインはとっても気に入ってます!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 07:54:25.93 ID:EUHKGWyv0
最後に特別仕様車出たり新色追加(黄色復活)にならないかな〜?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 08:12:36.88 ID:GmTEhFVJ0
みんな腹の下の錆止め加工はしてる?
1年経って気づいたけど、けっこう錆びるんだな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 15:27:27.95 ID:4x+Rx2rs0
ノックスドール
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 21:58:14.81 ID:x355GlyW0
シャーシブラック 油性
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 22:40:10.63 ID:XBh3Lxrr0
FJ乗り出したら頂点ハゲてきた
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 16:43:18.67 ID:i1hyy4/W0
FJの前のサーフに乗ってる時からハゲてきてる
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 00:49:53.29 ID:nmqn896R0
生まれた時はみんな薄毛だ。
還っていくんだ、俺たちは。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 18:04:24.45 ID:tpQDzpsW0
>>389
おれと全く同じ状況でワロタ
コーティングの施工待ちなんだけどディーラーの連絡が待ち遠しくてたまらん
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 18:37:53.83 ID:/jZfF4kR0
>>324
詳しく
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:03:26.26 ID:RikL1WNU0
ネトウヨのせいで過疎ったな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 10:12:08.25 ID:kMTEucl50
FJクルーザーに現在乗られている方、正直なところガソリン代きついと感じてますか?

その事で乗り換えを考えたことありますか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 11:11:24.86 ID:8Af5H9Df0
経済状況は人それぞれだから一概には言えないでしょう、俺の乗り方では平均したら1リッター当り5キロくらい
一ヶ月のガソリン代は2万円前後なので、俺は特別キツイとは感じていない、FJの前のサーフもガソリンで同じくらいだったから尚更感じないんだと思う
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:23:41.39 ID:sxQccUKR0
上の方も言ってますが、経済状況と一ヶ月の走行距離次第で変わると思います
田舎だから1?で6〜8km位出るせいかもしれないが、特別きついとは思わないかな
むしろ走り方次第で燃費が伸びるからこのエンジン気に入ってます

しかし普段から燃費良い車と平行して乗ってればきついって思うかもしれないね
どうしても比較されるでしょうから^^
あまりガソリン代を気にしすぎる人はこの車を乗らない方がいいと思います
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:54:22.55 ID:cbOM9M4c0
年収550万20代後半独身一人暮らしで新車購入、維持できますか?
ギャンブルなど浪費グセはありません。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 12:54:37.82 ID:qcGpcScC0
3月下旬に納車、満タンにして488,8km走行し55,18L給油
田舎だし渋滞にも遭わないし踏んでもないし結構走ったわ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 13:05:54.68 ID:3CXXCfpt0
>>406
まあ行けるんじゃない
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 14:18:19.80 ID:I0s0C1zR0
>>406
生活レベルとか都心・郊外・田舎とか
一括かローンかとか書いてないけど
維持だけなら余裕でしょ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 18:30:56.61 ID:r9ijztF30
高速で10走ったよ
そーっとゆっくりアクセル踏めば燃費いいよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 19:25:12.67 ID:Q3+BhpKh0
通勤で長距離乗るのはどうかと思うけど
燃費はミニバンも変わらないかと 自動車税が高いね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 19:44:44.76 ID:WgkhhNQ40
燃費10kmの車からFJに乗りかえるとして
いま2万円ガソリン代で使っているなら4万円もみればいいんでないかい

自動車税6〜7万、冬タイヤ12万、オイルは一度に6リッター

車輌代を別にして維持費は今の2倍くらいみれば十分やっていける
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:06:30.60 ID:zqrpAGZP0
オイルは、ディーラーなら2000えん
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 20:19:12.59 ID:WTBpXPgQ0
>>403
月1200kmほど走行。ほぼ長距離で夏場リッター9km半ほど。冬で8km弱。
前のアメ車が6kmちょいだったので、十分エコカーです。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:31:23.34 ID:gNqxtWBg0
403です


皆さん回答ありがとうございます

参考になりました。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:38:32.34 ID:WZaW1lbN0
4リッターで車重のある車だから燃費は良くないけどレギュラーなのが大きいな
前は輸入セダン乗ってたけど燃費はほんの少し良い分、ハイオクだったから月平均で計算すると今の方が安い
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 01:01:50.26 ID:StqYkd440
そこそも馬力のあるfjで\とろとろ走ってるのはウザイから
ちゃんと踏んでください
でないと周りが迷惑なんです
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 02:17:05.93 ID:CHVDFvO+0
そもそもガソリン代気にして乗る車じゃないからね〜
トロウス並のまったり加速してるFJ見てると同じFJ乗りとしてはイラッとくる
ガソリン代が気になる人はエコカーで左車線死守して走ってください
片側二車線道路でトロウス二台で並走された時は参ってしまった。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 10:35:59.81 ID:oT4XMtOv0
週末ドライバーで月2回の給油。
毎月2万前後のオレに死角はない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 14:01:49.65 ID:EM4hIigb0
ガソリン代を気にして乗るクルマじゃないとか個人的なFJに対する思いは別にいらないんです。

単純にガソリン代がきついと感じた事があるか?

それに伴い乗り換えを考えた事があるか?

シンプルに2点をお聞きしたかったんです。

ありがとうございました。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 15:28:45.33 ID:7VEeIYyp0
>>420
ここでの質問が個人的意見になるのはあたりまえだろ
家で父ちゃんと母ちゃんとばあちゃんとじいさんとペットのポチにでも聞いてろ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 15:39:35.60 ID:Ua/4FC6a0
ガス代がきついかどうかなんて思うなら
車に乗らないことだよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:01:36.86 ID:4XlPTfIf0
>>421
ほっときなよ、人に聞かなきゃ決められないくせに回答に文句たれるやつなんか
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:10:11.14 ID:Kmj57wLF0
>>420
Q.ガソリン代を気にしますか
A.そんなこと気にして乗ってない
→そんな個人的意見聞いてません

なぜなのか
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 17:14:45.50 ID:UA1r/aRE0
wwwwwwwwww

ムキになりすぎwwwwwwwwww
426たて:2014/04/05(土) 18:38:06.04 ID:404IPL0p0
大漁♪
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 11:13:14.91 ID:dGimeQw00
>>420
いやー苦しいよ!ほんとめっちゃ苦しい!燃費悪いからすぐタンク空になるし、ガソリンも高くなっちゃったしさあ、乗り換え検討するわ!そう、もう乗り換えるわ!苦しいわぁ〜

っていってほしかったのかな?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 11:37:26.28 ID:K9A0KYKe0
FJ欲しいエリシオン糊だけど、市街地5〜6kmでかなりきつい。
Nboxも持ってるからそっちしか乗らない。
ただの展示車になってるエリシオンがある。

ガソリン代がきついなら間違いなく乗らなくなる典型。
FJがすきだから乗る。それだけじゃね?

リッター5kmだと月1万から2万ガス代がかかる。
それが出せるかどうかだろ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 11:42:01.51 ID:K9A0KYKe0
>単純にガソリン代がきついと感じた事があるか?

感じるに決まってるだろ。どんだけ金持ちでもね。
アクアに乗ってみろ。ガソリン忘れたころに入れるから。

>それに伴い乗り換えを考えた事があるか?

維持できる金持ちなら考えないだろ。
金が無ければ乗り換える。

人に聞くことじゃないよなあ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:10:27.63 ID:oYdI8b+D0
すぐ燃費燃費って

自転車乗ってろ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 12:40:57.04 ID:DMDpaf/R0
そんなにお前等が取り乱すってことはよほど燃費の件は図星なんだなwwwwwwwwww
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:26:36.33 ID:dCEBrzzP0
クロカンとはいえ4リッターV6なんて、時代に逆行してる車を販売してるトヨタがどうかしてるレベル。
それを自分の意志で購入して燃費ガーって騒ぐ奴らは池沼以外の何でもないな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 13:28:04.09 ID:xlAIWo8M0
金が無いからプリウス・アクアに乗ってるんだろ
金があったら高級車のってるよな。
貧乏な奴はど「燃費が〜」とうるさい!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 14:26:25.69 ID:aqBD3eYU0
燃費が悪いって思わないけど
ガソリンタンクが小さいとは思う
90リットルぐらいのタンク欲しい
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 14:49:15.14 ID:kMrX5Q+p0
だな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 17:33:05.60 ID:MkoxkeAD0
まあ実際FJを買うかどうかの悩みの中にガソリン代があるのは事実
使い勝手も勘案したうえでこのデザインでイチコロだった
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:15:51.95 ID:yMrLnM2p0
トヨタと米司法省 1200億円余で和解 NHK 3月19日 23時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140319/t10013108941000.html
トヨタ自動車と米司法省、1200億円余で和解 制裁金の額としては過去最大の規模。

租税回避 −グローバル企業による課税の公平性からの逸脱行為。
PRESIDENT 2013年8月12日号
http://president.jp/articles/-/10274
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 19:59:16.01 ID:U5vYIOGv0
燃費とか税金とか、ちょっと気にはなったけど、Black color package契約しちゃった〜
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:48:02.87 ID:aWY8J9Rm0
レギュラーだしお得だろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 21:54:02.38 ID:bLNLEXkM0
>>438
値引きいくらでしたか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:43:18.60 ID:K9A0KYKe0
フロントガラスの高さが狭くない?
乗ってると慣れるの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:49:04.71 ID:IaRwnHeE0
>>441
信号機が見づらいけど慣れるよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 22:50:45.99 ID:kMrX5Q+p0
眩しくなくてむしろ良いかな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:11:18.36 ID:oG+dldFX0
>>443
そうだな。運転中にグラサンしなくなったわ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 23:46:46.31 ID:K9A0KYKe0
422-444
ありがとう。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 00:09:44.16 ID:y+jFzGNW0
>>440
35万引き。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 01:00:55.79 ID:vKMsikQD0
>>446
そこまで引くようになったのか!
車検通してしまった〜OTZ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 01:16:01.21 ID:mJlENP7yI
>>438
自動車取得税は何パーセント&おいくらですか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 09:40:39.82 ID:bQW6hQRF0
>>447
消費税増税後、車売れないみたいで値引きがんばってくれました。

>>448
自動車取得税3%の\93000
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 09:55:30.95 ID:mJlENP7yI
>>449
どうもありがとうございます
ということは、増税の影響はほぼないのか
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 13:32:02.38 ID:SV75Cgjt0
602,7km走って47,57L給油、途中20L給油
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 15:31:48.21 ID:XrRW6vQ00
車両本体のみで35万値引きは凄いよ!
車両+オプションなら普通だけどね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 19:40:07.05 ID:y+jFzGNW0
車両+オプションで35万引きです
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 20:14:09.38 ID:bhi1DBeO0
車両本体で今交渉中ですが、12万が限界です。
まだまだいけますか?
オプションはほとんど無しです。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:42:15.00 ID:vYB0U17H0
消費税アップで、車両価格上がってたんだけと、ベースグレードだけ、据え置き?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/07(月) 22:45:21.99 ID:vYB0U17H0
↑すまん!勘違い!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:23:16.94 ID:SFIHUrYO0
タイヤの文字塗ってる人いますか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 23:27:24.34 ID:x9dyigEz0
FJクルーザーだと履かせるタイヤが元々塗ってあるタイヤも多いんじゃ…?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:27:05.02 ID:sLWkvDuN0
やっぱり自分で塗ると安っぽくなるかな
ホワイトレタータイヤ欲しいけど買い換える金が…

ない
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:30:29.86 ID:eVFZjloe0
ホワイトレターにこだわりがあるんならアジアンでもあるじゃん
それにホワイトレター書いてるようなATタイヤは1度替えるとかなり持つから先行投資と思えば…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:54:36.09 ID:R+zBuI3s0
グリルのTOYOTAの文字が赤いの見たことあるけど売ってるのかな?
調べても出てこない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 02:17:20.10 ID:SnJ4Xfyh0
つ プラカラー
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 09:57:56.74 ID:R+zBuI3s0
不器用だからうまく塗る自信ないな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 14:24:04.53 ID:vljS+lvs0
みんなルーフってどうやって洗ってんだ?
手届かねえよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 19:06:58.13 ID:a/0E1Kve0
FJって機械式洗車機入るの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 20:42:59.71 ID:NERhHJCY0
樹脂パーツが白くなってくるのが辛い
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:26:13.46 ID:CwJK3tHa0
>>465
入ってるの見たことあるよ
機械によるだろうけど
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:27:26.42 ID:CQ6xChPD0
>>466
つスーパーハード
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 23:37:34.38 ID:a/0E1Kve0
>>467
ありがとー!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:05:27.17 ID:s8xYJc6B0
>>21
面白い 12件
悲しい 85件
すっきり 2件
腹立つ 63件
役立つ 5件

なにそれ大草原生えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仏像返せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捏造くせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 21:23:10.65 ID:u3KZZ6LT0
>>470
次の方どうぞ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 22:18:21.31 ID:s8xYJc6B0
>>471
臭そう(確信)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 05:38:52.62 ID:A+AtbcuV0
FJのシートは、ケツが痛くなります?何時間か乗ってると。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 06:27:27.54 ID:n8evlxyl0
背面タイヤレスにしてる人!スペアタイヤは積んでないの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 09:01:09.13 ID:XL/FUfT00
万が一に備えて積んでます
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 09:30:23.32 ID:vtRZzxZR0
>>473
シートは正直良くないよ。
慣れたけど。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 09:34:38.74 ID:xCZITrjH0
安いミニバンと比べればまったく問題なし。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 14:14:09.76 ID:P7USijhp0
そこでレカロシートですよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 11:46:24.14 ID:pJ9XZgTz0
レカロ…欲しいけど高くて買えない・・・・・・・・・・・・・・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 12:39:40.93 ID:kWbRX/xa0
FJ買えるなら問題なく買える
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 16:46:56.35 ID:AIYTTR9Z0
FJのルームランプをLEDに変えた人に聞きたいんだけど
キーをオフにした時(抜いた時だっけ?)にぼんやりゆっくり点くのはどんな風になるの?
ぼんやりの時間が変化する?ぱっとついてしまう?
純正と同じアンバーで明るいLEDなんてなかなかないよなー・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 19:43:14.58 ID:D2CQNwGg0
>>481
時間は変わらないよ。
一度取り替えたけどLED独特の明るさが落ち着かなくて、純正に戻しました。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:45:29.28 ID:qIBTqAT30
>>465
今更だけど、機械式入れてる。
ルーフラック付いているから、天井に洗い残しができるけど、許容範囲。
あるとすれば店員が慌てて飛んでくるくらいかな。
アンテナは外さなくても大丈夫ってトヨタの開発者がインタビューに答えている動画あったからそのまま入れてみたけど、
不安になって今は外して入れてる。助手席側ミラーたたむの忘れないで。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 19:38:34.36 ID:kZKB7ILw0
納車4ヶ月でテールランプの電球切れたぞ
そんなものかね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 19:43:27.98 ID:BSeft/KM0
>>484

ちょっと早い?かな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 23:36:10.47 ID:tJOC6wFq0
一年でリアワイパー壊れたよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 01:23:14.45 ID:pohZ63Zp0
>>484
テールランプの電圧不良の可能性あり。ディーラーへゴー。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 07:18:27.30 ID:P8lJMYC30
>>484
まもなく3年だが切れたことないぞ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 07:50:18.65 ID:9XvWRs010
あちこち凹んできたけど、気にならないな。
小さい凹み傷なら、むしろ似合う車だし。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 06:30:31.02 ID:o1c85MVt0
人口1万5千の田舎町で、FJ が4台になった。
結構売れてるんだ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 07:57:21.86 ID:vKLyKWGX0
悪路でL4に叩き込んでンガ〜ッ!って乗り越えるとき、
どんな音楽流してる?

俺はボーンスプレマシーのモスクワでのカーチェイスのときの曲。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 08:35:56.59 ID:L7Mr3KKsi
悪路行かねーなぁ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 13:04:28.89 ID:2lHsQvt10
車体の軋み音やタイヤの音やエンジンの音を聞くので悪路では基本的に音楽は聞かない
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/17(木) 21:18:49.17 ID:AnOufkt50
>>406
それでできなかったらただのバカだろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 12:12:13.75 ID:4X0HTd4W0
止まったな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 14:07:39.55 ID:TIBehKBG0
>>482
ありがとう。自分も多分そうなりそうな気がして一番前のマップランプだけにしました!
ここだけは明るさが欲しいし。
ちなみにオフロードパッケージ。


もう一個聞きたいんだけど純正アンテナが天井まであと1センチなんだけど
USルーフラックは着くかな??
高さ20センチぐらいってのは調べたけど天井が湾曲してるのでどこからの寸法で
実際どれぐらい高くなるのかわからなくて、実際に取り付けしている方
教えてもらえたら助かります。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 15:15:51.02 ID:VoKo+9xA0
人口23000人の小さい町なのに周辺にfjが5・6台も止まってる
いや〜、人気車だな〜w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 17:20:28.35 ID:TTGzdH7O0
>>497
それハスラーだから
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 19:29:41.79 ID:+Sy/a2hb0
>>496
国内版 オフパケ USラック

きっりり測ってないけど 純正アンテナよりは低い感じするよ
500ninja!:2014/04/21(月) 01:28:07.31 ID:9RlC03rx0
楽天オークションにタイヤホイール出品したからほしい人宜しく。
純正新車外し5本セットです^^
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 18:10:53.54 ID:fDYoycXT0
「オークションでこんなんあったよ」みたいにステマっぽく書かれるよりも
こんくらい直球で書かれた方が、とは思うがしかし…w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 23:17:07.79 ID:o1YzSLgq0
10万は高いな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 23:28:30.83 ID:+i/xsy7F0
新車外しですぐ売らないと価値ない。
保管してて錆ありってどんな保管してんだよ。
504ninja!:2014/04/22(火) 19:29:52.17 ID:Lt4qdXtu0
タイヤ新品です^^10万は即決ですので1.8万円です^^カバーも付いてます^^
宜しくです。因みに京都市ですので取りに来れる方は直接お渡しいたします。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 21:12:33.05 ID:j+7t+L+w0
必死過ぎワロタwww
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 23:42:28.09 ID:XmeZGcDZ0
なぜ楽天?ヤフオクの方が、断然アクセス多くて売れそうなのに?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 08:29:27.48 ID:zF9ETc990
お前らいいから落札しろよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 13:36:45.36 ID:Gp+9RQkR0
ヤフオクでもっと安く売ってるものwwwww
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 15:37:04.95 ID:q/m/3zkS0
実に不思議なのだが純正ホイールを求めている人たちは、スタッドレス用に買うのだろうか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 21:05:13.39 ID:NXpnCcu30
欲しい色が注文直前で廃番になってしまって、ショックで他の色にする気も起らずキャンセル

しばらく放置していたがまたFJが気になりだしてきた
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 21:12:25.97 ID:Gp+9RQkR0
>>510

気になり時が買い時じゃない?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 21:16:08.67 ID:lj396rZ+0
>>509
フジコーポレーションとかなら、アルミつきで
10万以下で買えるし。わざわざテッチンホイール
買う人いないだろ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 22:56:45.01 ID:6D1zTOm40
結局、2015年も発売するのかね?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 23:04:00.78 ID:Gp+9RQkR0
アメリカのトヨタHPにもまだFJがラインナップにあるね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 00:00:44.34 ID:iRnQU+ZC0
これ楽しい車だよな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 13:49:16.79 ID:nd6xIGWx0
FRなのに小回り利かないのが最悪
もう少し何とかならんのか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 02:59:05.35 ID:hc8rj65F0
小回りを求める車じゃない
小回り云々に不満を言うのは最小回転半径7mを超えてから
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 03:56:06.07 ID:RwRPOVpq0
他の国ならそれくらいだが、日本ではちときびしい
ホイールベースが長いならまだしもだが
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 11:43:16.07 ID:y3NWr3OL0
899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 00:18:08.09 ID:y3NWr3OL0
イスト存亡の危機の今だからこそ、
トヨタクルーザー兄弟が結集して力を合わすべきだと思うの(^^)

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 00:34:09.97 ID:Mm3ryTSe0
メガクルーザー
ランドクルーザー
FJクルーザー
アーバンクルーザー

・・・であってる?なんか1個だけ仲間はずれくさいけどw

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 00:40:28.66 ID:y3NWr3OL0
ランドクルーザー「プラド」という従妹もいるよ
520害虫キムチを早期駆除しよう!:2014/04/27(日) 02:31:29.48 ID:ziaZI9Ly0
●百戦0勝! 万年ふぬけのヘタレ民族!
朝鮮民族の歴史上、古来から他国との戦争で未だかつて、なんと一度も戦勝したことがない。
これは異常とも言える歴史で「毎度の負け戦!」であった。勿論「1945年の独立建国」も
自力で勝ち取ったものではないため、民族学上「潜在的に絶えず劣等感に支配される民族」と言われ、
それ故、自己防衛のため、口(嘘偽り)だけが達者になったのであろうと分析されている。
 
●韓国はノーベル平和賞を一度、お金で買ったことがあるが、パクリやハッタリが通用しない「知力部門」では、
当然受賞実績0! 韓国人口(5000万人)半分以下の小さな台湾でも「物理部門」で2度受賞している! 

●朝鮮民族は古来より他国との戦争で、戦勝経験が「百戦0勝」皆無のヘタレ民族! 独立建国も自力で出来ず! 
併合時「識字率4%」で日本人から「自国語ハングル」を学び、その後ようやく「識字率61%」になった!
521害虫キムチを早期駆除しよう!:2014/04/27(日) 02:34:08.43 ID:ziaZI9Ly0
★通名(通称日本名)報道で日本人だと思ったら大間違い!  その1

☆在日韓国・朝鮮人及び日本帰化人を含む、 凶悪犯罪者リスト  
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →帰化人パチンコ屋の二男、英国、豪州人2女性を強姦ビデオ撮影後、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●文鮮明 →統一協会 韓国人の拉致強姦略奪教祖、日本人被害者多数
●金原加代子 →遺伝子情報スパイ
●金弥生 →韓国人の盗撮魔 女子トイレ内を盗撮影
●張今朝 →韓国人の強姦魔 「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分で日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
この様に「朝鮮民族」は、人口比率で凶悪犯罪トップで、裏社会の1/3を占めるそうだ! 通名を廃止せよ!
522害虫キムチを早期駆除しよう!:2014/04/27(日) 02:43:20.07 ID:ziaZI9Ly0
●英国の著名作家イザベラ・バードは、その著書『30年前の朝鮮』で「ソウルは、汚らわしいと臭いことでは世界一!」と
書き残し、ウリたちの自慢のソウルを絶賛したニダ!

    ■■■■■■■■     ●併合前、糞尿臭の漂うソウルに、日本人が「上下水道」を整備し「野グソ禁止令」を発布!
  ■■■■■■■■■■■        それ故、ウリたちは、「野グソ」の楽しみが減ったが、疫病が激減したニダ!
 ■■■■■■■■■■■■        
  ■■   _   _   ■■       ●日韓併合前、ウリたちの韓国に病院は無く、病は病人の足裏に先祖名を
    ■ /      \  ■             書いて祈祷すれば治ると信じる「原始民族」だったニダ!
    | _ _\   /_ _ |        
   /     l l     \      ●それ故、平均寿命24歳の「短命民族」だったニダ!
   \ __/ ● ● \__ /         併合政策で日本人が病院を造り医療を普及させ、カルト呪術(医療?)を
     |     .▽     |          禁止した結果、ウリたち韓国人の平均寿命は54歳に延びたニダ!
    ヽ          /                       そして朝鮮半島の人口は2倍に増えたニダ! 
   __∧  `ー '  /_            
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ           
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i    
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|  
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|      
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|    ← ●ウリたち朝鮮民族は民度が高く、その衣装は自慢の「乳出しチョゴリ」ニダ !
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|        
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l       
./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ      
/  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \        
/    \/ \   / ̄ ̄l    \    
/      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \  
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 20:59:51.07 ID:KQgMXRrc0
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:16:45.24 ID:1bupm3/10
価格ドットコムのクチコミに、7月にイエロー復活!オレンジ、グリーンが廃止になる書き込みを発見!
この情報は信憑性高いのかな?
昨年同様に今年の変更も色の変更だけなんだろうか?
情報通の方!よろしくお願いします!(^^ゞ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 21:42:49.05 ID:EDUmvLiE0
>>524
>2014/07発表予定で、イエロー再販されるとのことです。
>代わりに、オレンジ、グリーン廃止になるようです。
>ディーラーマン情報です。

>イエロー、楽しみですね!


ディーラー巡り行ってらっしゃい
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 23:04:34.55 ID:FGbNSBQQ0
再販はありません。
残念でした。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 10:17:46.92 ID:RFPFT/Gp0
7月から来年モデルが出るなら、いつから予約出来るのかな?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 23:12:38.36 ID:xZ0/KwVF0
>>524
●知トヨタの人はそんなこと言ってなかったぞ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 23:18:53.46 ID:TTtfQH7H0
イエロー再販の話は、やっぱりデマ?
京都もそんな話なかった…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 23:54:24.22 ID:B8e75gGB0
みんな、黄色好きなの?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:01:14.57 ID:Wjwckiw80
>>530
別に黄色が出てもいらないけど、今年のマイナーチェンジ、特別パッケージ等の情報が欲しい!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:04:21.99 ID:MajbGxC60
ファイナルイヤー特別仕様がありそうでなさそう
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:20:14.74 ID:YB/F2crP0
来年もまだ売るの?
生産終了なんじゃないの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:25:08.01 ID:Wjwckiw80
ディーラーいわく、今のとこ情報はなく、来年も売ると思います!とのこと…で、今年も大した変更ないのでは?と!
実際どうなんだろうね?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 00:53:31.91 ID:D45TfYYD0
>>534
愛○トヨタの人もそう言ってた
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 06:58:00.85 ID:ioSCJwKd0
もっと真っ赤なのも欲しいねぇ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 08:40:44.97 ID:laqo22rm0
カモフラージュパッケージとかあったらいいな

自衛隊と間違われそうだけど即買いする
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 14:20:04.29 ID:jEtTa/y/0
俺はレッドパッケージ復活願う。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:58:15.05 ID:ovUjheei0
買うなら今だな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 00:36:07.75 ID:YbxZ/cIo0
販売店の予想に反し8月くらいでフェードアウトする予感
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 13:01:04.37 ID:6wg8N2Ra0
タイヤ交換したら、ビルシュタインのショック一本からオイルが漏れててショック。
ディーラーも休みなので、様子見しかない。
先月点検した時は何も言われなかったんだけどなぁ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 13:23:56.94 ID:DkAQJ/OU0
昨日ディーラー行ったら、
イエロー復活で、
8月からみたいです。
オレンジ、グリーン廃止は
質問しなかったからか
何も言ってませんでした。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 14:04:33.72 ID:KMvVBcPc0
>>541
まぁ、なんだ、ご愁傷さま。
ダンパーは消耗品だから・・・メカニックを責めないでくれな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 14:39:47.34 ID:6wg8N2Ra0
>>543
買って一年半、走行距離22000km。
オイル漏れるにはまだ早いよね。
連休開けたらディーラーに連絡してみるよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 18:12:31.37 ID:/1IGpMPu0
>>567自衛隊の車見たことないの?殆どが暗いカーキだぞ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 18:21:05.24 ID:3O4uEJ7+0
>>545
オリーブドラブだぞ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 19:02:00.74 ID:tI/7lOWb0
黄色乗りとしては、微妙な発表。
しかし、黄色が欲しいけど新車が買えなかった層にとっては朗報だな。
一番可哀想なのは、黄色欲しかったのに諦めて違う色を購入した人たちかな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 19:09:10.34 ID:qHbG/scJ0
でーらーから!メーカーからお知らせがあったとのこと!
来週くわしく聞いてきます!
色変更以外にも!少しだけ…

てことは、今年が最後ではない!ということなのか…

てっきり8月末に発表の再販ランクル70と入れ換えでなくなると思ってたが、予想外れた!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 21:41:20.76 ID:sT2X3leh0
ビルシュタインで、普通のと20mmロングのがあるけど、ロングの方を付けたら
スプリングも変えなきゃダメかな?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 21:41:52.55 ID:sT2X3leh0
sage忘れたごめんなさい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 23:49:52.57 ID:D5uuV3Fp0
>>548
逆じゃね?
国内も販売終了するから最後の押しに掛かれの号令と思う。
最悪パターンは北米外観になるとか(北米無くなる分)だな、リヤバンパーさらテール変えた意味無くなるんで止めてホチイ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 12:22:18.84 ID:B/vIhq8h0
購入検討してる者ですが燃費どうですか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 13:00:43.88 ID:wf51MHOG0
この車に関して燃費を聞いてくるというのは自分は馬鹿であると言っている、もしくは荒しであるかどっちかだ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 13:28:54.74 ID:B/vIhq8h0
あっそ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 13:46:47.79 ID:w6p9XLWH0
だねw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 14:52:01.99 ID:nWJ56b/J0
まぁ、そう言わないでさ。
北海道在住、ほぼ長距離(単身なので週末450km往復含む)で、リッター9kmちょっと。冬スタッドレスでほぼ通勤でも7.8だった。あ、信号機は町中に4箇所くらいです。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:00:18.43 ID:EIyB6Xo70
まあ6気筒で、その筒1つが軽自動車のエンジン1台分と考えれば
燃費どうこう言ってる場合じゃないわなw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:07:57.20 ID:MjKMAD+i0
俺は燃費なんて気にしたことないから答えられないなぁ
俺の回答をこのスレの模範解答にしよう
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:30:26.51 ID:J7PKeWh0i
というかね、もうスレでも何度も出てる話題だし、カタログスペック見りゃ容易に想像つくし、それで検討してて燃費どうよって聞かれてもアホかとしか言い様がないよな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 16:57:01.16 ID:385agxh20
みんなハッキリ教えてあげなよ。
燃費は良くありません、でも一般的なミニバンのの半分くらいは走るのではないでしょうか。
その燃費がお気に召さないようでしたら、所有しない方が幸せです。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 17:11:46.29 ID:3UdUYhcK0
>>558
俺も燃費なんて気にしたことないから答えられないなぁ
現車、約6.5/L
7月に出る予定の2015モデル検討中!
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:16:00.27 ID:B/vIhq8h0
燃費尋ねただけでここまで発狂するとは思わんかったwスミマセン

>>556
有難うございます
思ったより悪くないですね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:32:11.44 ID:3UdUYhcK0
>>562
悪ふざけ!失礼しました。f(^_^;
今年購入検討?
私は検討中!
7月に色変更!イエロー復活!とオプションの追加があるようです!
共にオーナーになりましょう!
\(^o^)/
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:47:26.56 ID:kElC4RwE0
MT 出ないなら再販70だな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:55:59.55 ID:W/MkdZa10
FJオーナーに燃費の話をすると発狂して食われるから気をつけろって死んだじいちゃんが言ってた
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 22:58:51.71 ID:3UdUYhcK0
再販70も検討していてMTも魅力的なんだが、FJより高そうなのがネック!
デフロック等の最低限必要なのオプション着けたら400万じゃかえなさそうだからね…(*_*)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 23:17:00.91 ID:dCbSg9uQ0
>>544
自分もそのくらいで新品交換して貰ったよ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 01:30:25.14 ID:ZF6qS+e30
>>562
最初にうわべだけ丁寧そうに聞いて、ちょっと言われたくらいで
「あっそ」
なんて返すからだよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:02:35.48 ID:x6Dg81Zf0
>>562
自分でろくすっぽ調べもしねえからだよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:10:04.51 ID:UXUx3XqF0
まーたファビョってるし。
どしっと構えんかい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:22:09.50 ID:K/hBemy/0
今回の新型は特別車になるかな?
HID、フロント1インチリフトアップ、アンテナレス、格納ミラー(ボディー同色)、リアシートリクライニング
これぐらい変更して貰えるなら買いだなぁ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:33:34.49 ID:heHUaWyV0
>>571
てらにちょい聞きした話ではないね!
色変更と少々オプションの追加!とのこと!
休み明けに詳しく聞きに行くので、アップできるネタはレスします!(^^ゞ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 03:36:06.53 ID:heHUaWyV0
しかし格納ミラーだけは欲しいな…
頑張って格納ミラーを後付けするか…
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 05:30:29.13 ID:Z7H8dM+X0
>>567
どうもっ!
同じようなひとがいて、ちょっと安心。
明日ディーラーに聞いてみます。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 05:43:17.24 ID:dB9WKsxE0
「ゆるいクルマ」に載っている、イエローかなりいい。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 07:56:44.86 ID:QNLxeqKM0
特別仕様で通常4ドアになったら即買いなんだが
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 07:58:51.61 ID:7D0twg610
ならないw
てか、貴方は買う気0だろw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 10:02:31.24 ID:9LHdDuAj0
ミラーの格納は欲しかったけど今は無くてもいい
位置高いしそれほど出てない
駐車場によっては必要かな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 14:14:41.57 ID:heHUaWyV0
色調査報告!(みんから)
黒、26.1%
ベージュ、19.8
白、15.3
黄、8.7
オレンジ、4.2
シルバー、3.3
グリーン系、2.4
ワインレッド、2.0
赤、1.5
スモーキーブルー、1.4
セメントグレー、1.3
※調査台数、859台
※みんからに愛車登録されている1334台のうち、すぐに色判別出きるもののみ適用

ベージュ!予想に反して二位!
黒は予想通り一位!
さて、何色買おうかな♪

GW最終日に暇なことをしてしまった…述べ一時間半!(^^;
暇人!無意味な!時間の無駄遣い!とか言われそうだが、誰か一人でいいので誉めて下さい!(>_<)
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:32:47.25 ID:plx9YPzi0
古いデカいエンジンで燃費6キロで前ドア開けなきゃ後ドア開かなくて後シートはリクライニング無しで、
電子デバイス無しで容易にスタックするポンコツか。

イラネ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:47:33.32 ID:heHUaWyV0
>>580
参考までに…何の車がお気に入り?
ちなみに現車は?
次購入候補車種は?
参考にするので、よろしく!(^^ゞ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:50:41.54 ID:1BmPha9P0
>>580

釣り針がデカすぎるよwwwww

FJオーナーは批判されると即発狂するから言わないでw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:51:01.44 ID:LGJKQSA30
>>580

釣り針がデカすぎるよwwwww
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:55:42.81 ID:Z7H8dM+X0
>電子デバイス無しで容易にスタックするポンコツか。

それって、運転下手なだけじゃないの?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 15:57:18.25 ID:Z7H8dM+X0
>>579
おつかれ!
自分はベージュだ。親父くさいかと思ったが、結構多いんだな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 16:09:32.12 ID:heHUaWyV0
>>585
ベージュ!結構いるんですよね!
最初は黒だと思ったが、現車の黒で洗車しない私にはダメだと思い、グリーンとベージュで検討していたが…最終的に???(^^;
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 16:21:05.14 ID:s7IWEQW00
>>579
オレの水色…
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 17:25:53.71 ID:hqS1fnus0
艶消でODもしくはNTAOカラーなら最高だけどな・・・
俺は純粋にホワイト選んでしまった
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 17:38:50.62 ID:2oJLrxRR0
>>588
NATOだろw
しかしこの車でオリーブドラブにしたらマジで自衛隊車両になっちまうぞw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 17:40:31.28 ID:AqDOGv6F0
頼む、オートエアコンにしてくれ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 18:38:56.55 ID:m8bUSQnm0
>>589
それならメガクルーザーを再販すればOK
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 19:06:11.10 ID:zAKe22dk0
マニュアルエアコン慣れると意外と悪くないよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:14:00.62 ID:Ht7bo/p/0
この車って白が似合わなくないか?
そう感じてるの俺だけ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:17:47.31 ID:heHUaWyV0
>>593
私も最初は、この車は白以外だ!で、一番は黒かな?と思ってたが…今年購入予定で考えていたら、グリーン?ベージュ?そして…最終的に白?かも?(^^;
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:20:12.01 ID:w5AzPMyeO
平面が多いと白が合う
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:41:36.22 ID:AqDOGv6F0
俺はオレンジがいいのだが、かみさんがモスグリーンがいいと。
黒が一番人気なんだね。ブラックパッケージが売れてるのか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:49:16.59 ID:heHUaWyV0
>>596
やっぱり黒が強いみたいだね!
白は他の車種に比べたらかなり比率は少ないが無難に?

私はグリーン!ベージュ!良いなあと思ってたが…白?にするかも?(^^;
私的には白の車に乗ったことがないので!

ちなみに、イエロー復活!かわりにオレンジとグリーンがヤバイかも?
週末てらに聞いてきます!(^^ゞ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:58:13.63 ID:OBEOMuYY0
現在黒FJ乗ってるが、色を検討してた当時はボディカラーがルーフと同色だと他の車と同じように映ってしまって、
白は地味すぎて候補から外してしまったものだが、最近は白も捨てがたいと思うようになったよ
時間おいてから他の色を見ると意外と良く見えるのが悩ましいですな
黒は黒でいいんだけど、無難すぎて飽きるかもしれない
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:18:34.13 ID:2HKeRJxz0
300kmごとに一万円分の給油か。
億万長者さんのクルマはすんごいねwwwwwwww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:19:18.00 ID:oN+Zezmn0
>>579
俺のドラちゃんブルーが無い…w
そんな…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:27:34.14 ID:ZF6qS+e30
俺もブルーなんだが…確かに少ない気はする
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:32:47.86 ID:heHUaWyV0
>>579
ごめんない!青が抜けてて黄の数値が!
下記訂正版!
失礼しました!(>_<)

色調査報告!(みんから)
黒、26.1%
ベージュ、19.8
白、15.3
黄、14.1
青、8.7
オレンジ、4.2
シルバー、3.3
グリーン系、2.4
ワインレッド、2.0
赤、1.5
スモーキーブルー、1.4
セメントグレー、1.3
※調査台数、859台
※みんからに愛車登録されている1334台のうち、すぐに色判別出きるもののみ適用
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 21:36:52.04 ID:oN+Zezmn0
>>602
だよなーw
訂正お疲れ!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 22:25:29.93 ID:0xnu6Dkx0
俺のグレイッシュブルーがないぜ!

人気ないのかなー、あんまり見ないし。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 04:01:39.12 ID:66ZH9wGh0
>>604
グレイッシュブルー!
2012年に一年間国内で販売してたんだね!
3台ほど見かけたが、海外だけのカラーだと勘違いしてカウントしませんでした。(>_<)

%にすると、0.03%程度?ほんとかな…ちゃんと見てなかったからな…失礼しました。

個人的には、現カラーのスモーキーブルーより好きで購入候補にあがりそうなんだけど。(゜ロ゜)
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 04:17:14.27 ID:66ZH9wGh0
>>604
グレイッシュブルー!
濃紺のやつであってるよね?
やっぱり現カラーにあったら購入候補に上がってるのにな…
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 04:19:18.16 ID:66ZH9wGh0
>>605
%の桁間違ってました!
0.03⇒0.3
失礼しました。(>_<)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 06:33:12.41 ID:H5nhE5ba0
海外で言うところのキャバリーブルーが日本で言うグレイッシュブルーだよね。

スモーキーブルーは海外で言うところだと、トレイルチーム最終モデルのヘリテージブルーと同じなのかな。

どこかにカラーコードつきの対比表ないかな。

グレイッシュブルー乗りだけど、一年間しか売られなかったこともあって、完全にマイナー扱いで色の説明がしづらい。
スモーキーブルー = キャバリーブルーと思ってる人も多い希ガス。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 19:47:19.82 ID:2oBk20hY0
>>599
車輌代が諸経費込みで360万、10年で償却するとして月3万
燃料代が月900キロ走るとして月3万円

車輌代がこのくらいの車なんてざらにあるし、
燃費が倍になったとしても燃料代1.5万円はかかるから
そんなに違いがあるものでもない

むしろそのくらいの違いでこれに乗れるなら、ねえ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 14:07:13.52 ID:vcnLRw7e0
H4にいれてからH2にいれたら動かなくなったんだけど?
エンジンはかかるけどDにいれてもガァーーーーって音が鳴るだけ・・・
どうすればいいの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 16:12:53.89 ID:gXyW7ciR0
イエロー再販でブルーも再販されないかな。
スモーキーブルーっヘリテージブルーと一緒?
あの色もかっこいいけど、実際見ないとわからんよな。
FJ欲しいわ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 22:08:55.55 ID:Z6oLZ4/C0
>>610
なんか俺も先週そうなったな。
アレコレやってるうちにH2に入ったけど。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 10:21:05.75 ID:SCd7uH6Y0
無理に入れるとガがガガとかゴゴゴゴとか大きな音がして壊れそうだよ・・・
欠陥車なのか?それともこういう車なのか?
614ninja!:2014/05/09(金) 10:31:43.84 ID:D2dzG7Sh0
フロントバンパー楽天に出品したので、ほしい方宜しくお願いします^−^
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 13:33:30.26 ID:Pds57RTz0
>>613
すぐに欠陥車とか考えるメンタルはどうにかならんのか
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 14:17:45.11 ID:SCd7uH6Y0
欠陥じゃないのに動かない!?
俺には乗るなって車が語りかけてるのかw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 20:04:10.53 ID:LJC6q2ZO0
来年のモデルはいつから予約受付?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 22:27:02.81 ID:WSV5qSzS0
>>613
落ち着いて、焦らず、ゆっくり挿れてごらん。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 22:22:03.60 ID:RgnElcNS0
質問です。
車屋さんで流れているビデオでみたのですが、
クラウンだと思ったけどクラウンが主役で
最小回転半径とかいっているシーンがあるので
FJと追いかけている映像なんですが、
ネット上のどこかにありますか?
FJにのっていた女優がだれか探しています。

あと、今日きいたのですが、
黄色が復活、緑とオレンジがなくなり
計器のデザインが変わるのとオプションが
追加で選べる程度ときいて、今するか
購入を迷っていますので、妻を説得します。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 23:25:15.18 ID:0JLP6n9j0
>>619
私も今日、寺でいろいろ聞いて、思案中!
どうしようか?(^^;
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 23:29:40.43 ID:0JLP6n9j0
>>619
ちなみに、再販70は?眼中にない?
どうしようか?(-.-)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 00:22:36.02 ID:iNsnWLRu0
オプションは何が加わるの?もう、ディーラに資料来てんの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 01:38:12.17 ID:nRz7wGfJ0
>>622
内緒だよ!寺に言われたので!
ふぅぐ追加!だが、詳細分からず…
モデリスタみたいなやつなんかな?
過去スレ以外の情報無し!
どうしようか?(>_<)
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 10:26:14.63 ID:9ydBlcc50
ショックのオイル漏れで、いま交換作業中。保証期間なので助かった。
あと、黄色復活は間違いないみたい。
欲しかった人は今がチャンスだ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 23:55:38.03 ID:VCm132vD0
イエローの復活はほんとうですか?・・・
ディーラーでは、そのような情報は入っていないと言われたが・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 23:59:01.43 ID:pdiKoCvjI
>>623
「ふぅぐ追加」って何だ?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 01:18:59.89 ID:jPngvoeB0
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 05:25:24.98 ID:NVhYEF4h0
>>626
ふぅぐ⇒フォグランプ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 05:47:22.09 ID:djK00njb0
シュミレーション、ディスクトップ、インストゥール、ユキビタス
プラッチック、クラッシック、メルツェデス、ジャグワー
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 12:38:31.74 ID:52mDA8+00
工場オプション(または標準装備)でフォグランプが付くってことか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 11:28:31.39 ID:l+gTAlaH0
まだ来年型作るんだね。こんな古典的なクルマをよく継続生産してくれてるよなあ。
ラングラーのアンリミとどっちにしようかレベルのクルマだ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 21:27:11.76 ID:eA60SAJI0
多分、アメリカ仕様のラストエディションと同じになるんじゃないの?ルーフに旧エクストレイルみたいなライトが付くとかね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 00:41:12.67 ID:WSDRGCDK0
やっぱり近々なくなるよねえ、このうすらでかい超シンプルな古典グルマ、
絶対長持ちするだろうし欲しいけどなあ、燃費でもてあますだろうなあ・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 00:49:35.21 ID:KU4jqkbF0
よしサファリ買おう
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 08:37:59.90 ID:QfzNA+s00
静かでソコソコ速くて高級セダンに匹敵する乗り心地でオフロード四駆。
今年車検だが、いつも初回車検で乗り換えてるのにFJはまだまだ乗り続けたい、と思う。
再販70は前後リーフリジットだからモノ好き向けだし、あのいけてない中途半端な外装がそもそもダメ。
プラドは論外。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 10:11:39.78 ID:pM66am0+0
>>635
>前後リーフリジット

???
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 11:59:18.32 ID:h7TfuVFH0
>>635
高級セダン、良くわかります。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 12:35:32.76 ID:NodGs6DcI
>>632
これ良いな
やはりこのクルマには屋根同色の方が似合うと思う
白屋根を好む人もいるだろうから、屋根の色を選べるようにしてくれ

http://www.carscoops.com/2013/11/toyota-sends-off-fj-cruiser-with-final.html?m=1
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 12:35:45.07 ID:AQS/knvU0
30年間もの歴史があるランクル70。
現行はフロンントコイルリジッド+リアリーフリジッドとなっています。
車が壊れたら命が危ない過酷な地域で選ばれて使われているのが、
ランクル70です。

本物が分かる人だけ乗れば良いのです。

アクティブトラクションコントロールとリアデフロック付のFJの悪路走破性
の高さも知っていますが・・・。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 13:37:23.36 ID:3WcePtzN0
プラドの劣化版がFJなんだけど。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 13:43:20.86 ID:i2uxZGWL0
FJの古いの人気あるんだってね
http://garage-tsurumaki.com/forsale/forsale7.html
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 20:58:52.72 ID:qljpj7280
FJ、ありがとう!
降りる事にしました、次のオーナーにも可愛いがってもらえよ!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 21:31:15.28 ID:h0YMUOBo0
>>642
今年購入検討中!
参考までに…なぜ降りることにしたんでしょうか?(^^;
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:00:59.71 ID:qljpj7280
FJもいい車ですが、もっと欲しい車があって。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:06:13.92 ID:h0YMUOBo0
>>644
差し支えなければ、何でしょうか?(^^ゞ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:16:15.51 ID:qljpj7280
X3にしました。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:17:54.73 ID:KU4jqkbF0
>>646
どこが良かったんだ?中古で価格が手頃?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:57:14.25 ID:S12BOT2H0
俺はFJの次はディフェンダーに乗って
そして最終的にゲレンデに乗りたいな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:23:44.34 ID:yU0gMjHT0
ディフェンダーいいよね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:36:44.79 ID:kE4OrTnZ0
ランドローバーは呪われた外れ玉率がかなり高いので余程のことがなければオススメしない
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:41:11.58 ID:yU0gMjHT0
>>650
初めて知った
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:44:39.23 ID:yU0gMjHT0
>>650
四駆車でハズレ車多いって国によっては命取りだな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 01:38:57.24 ID:NmMFy1QB0
200やプラドに対するFJの強みって何だろ?
個性的なデザインのみでしょうか・・・・?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 03:19:37.41 ID:39V9wxhy0
無駄な装備や装飾がないこと。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 05:28:21.62 ID:oHoj1bEh0
>>654
再販ランクル70の内装画像見てたら、FJの内装が豪華に見えてくるのは私だけ?(^^;
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 07:01:32.91 ID:UptBJzZQ0
>>653
ありふれてないこと
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 10:40:38.56 ID:xxf34EkF0
ランクルは性格悪い 常に車間つめたり 何か気分わるければ豹変して
意地悪な運転なったり まあベンツの勘違い人間と同じ

FJはマジ性格いい!心にも強さ感じる やさしくおおらか 男って感じ
渋滞時 横から入ってくる車を五台入れるの見たときは
ちょっと感激すらした 窓から出てた日焼けして太くてぶっとい腕は
たぶん海の人間だと思う
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 10:58:46.62 ID:T4sIZu5di
>>657
5台も入れるなよ、後ろが詰まってるのはそいつのせいだ!w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 19:34:12.74 ID:qoJTtQnu0
ええ人やな〜w
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 10:32:56.17 ID:mKxFFyij0
人間性の問題でしょ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 01:21:57.15 ID:Ggo6F8+Q0
アホだろ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 01:28:17.70 ID:g0FmlpNv0
>>657
一台づつ!交互に!が、平等で渋滞もおきにくく平和だと思うんだが…
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 03:41:00.86 ID:bwbaRnP40
>>657
やだ、あたし太くてぶっとい腕大好き♪
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 12:14:14.28 ID:QkoW+trB0
緊急事態でもないのに5台も入れる奴は行動走らんでくれ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 16:43:50.33 ID:qBWM9aHw0
FJ降りてジープのラングラー買うたで
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 17:38:03.51 ID:CMGnxwuo0
今度のJEEPはデザインいいよね。
4枚ドアもあるし・・・。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 17:39:57.66 ID:QkoW+trB0
起亜っぽい感じのデザインだとおもった
悪くないね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 18:06:20.45 ID:kEpRk8Aw0
嫁には変える意味あったの?と言われ後席のドアが単体で開くから便利だろと返したら乗り降りし辛くなったと言われた
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 20:43:59.32 ID:g0FmlpNv0
>>665
乗り換えて…
良くなったとこ!
やっぱりここはFJの方が!
てなこと教えていただけないでしょうか?

私的に聞きたいことは、乗り心地で、フロント独立懸架のFJに対して、フロントリジットに変わって、どう体感的に変わりましたでしょうか?

今乗り換えで検討中の者より!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:40:59.63 ID:BaXDmnfH0
アンリミって最小回転半径が7m軽く超えるからね?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:55:07.91 ID:g0FmlpNv0
>>670
7.1mって!価格ドットコムより!
現車、確か5.8mに対して、6.2mのFJを試乗した時、いつも通りに近所の鋭角の曲がり角を曲がったらキツいのを体感した…
慣れたら大丈夫になるんだろうか…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:21:22.49 ID:Ggo6F8+Q0
FJなんて慣れれば女でも乗れるよ!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:26:32.19 ID:8FFPOZ/J0
2.7Lの2TR-FE載せてくれないかな
街乗りには十分だろ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 22:28:34.45 ID:BaXDmnfH0
税金けちってアンダーパワーなエンジン無駄に唸らせて走っても燃費はよくならんし
何もいいことないぞ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 23:15:15.03 ID:un5eKP2P0
乗り換えでランクル70再販考えてたが400万で珈琲吹いた
しかもハイオクみたいでデマ情報かと思ったがガチぽいですなw
マジで乗り換えたいのが無い・・ハイラックスピックアップ再販しないかな〜
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 01:06:37.30 ID:UAQbkmIi0
金ないならジムニー乗ってろ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 01:17:09.65 ID:97sTR+Ii0
>>673
知り合いのプラド乗ったことあるけどかなり遅いぞ
そして余計に踏むからあまり燃費も良くない
いい事は税金が安いのと静かな事ぐらい
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 02:29:22.31 ID:nd07tXds0
>>675
ディーゼルじゃないの
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:18:56.02 ID:teFt20Sw0
>>669
車内は縦に広く横に狭くなった印象(荷室抜きで)斜め後ろの見切りがよくなり運転はしやすくなった。個人的意見だけど左前のレンゲが取れて見栄えが良くなった!FJのデザインも好きだけど
まだ乗り出して間がないから?脚は硬くなったような?路面のギャップを拾ってゴツゴツする感じですね
後は今のところ問題ないけど外車特有の電装系統が心配なくらいかな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 12:01:21.74 ID:Frsimd4L0
ラングラーというドアの鉄板ペラペラでペダルレイアウト最悪のクルマの話はそっちのスレでやれ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 12:27:59.57 ID:8y10BFla0
>>680
FJからの乗り換えでの比較を聞いただけやろ!
あらしはしないでください!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 14:31:19.30 ID:2xOWv7Sg0
>>676
ジムニーは通勤に使ってるわ、別に金がないんじゃないよ再販70は400万に似合う価値がないってこと言ってんだよ
このままだとFJ手放せないわ車検通すかな〜

>>678
ディーゼルから再販車はハイオク仕様になったw70愛好家の人はレギュラー入れるとかまじで言ってる
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 15:19:36.16 ID:PmsBN8iE0
>>680
他の車を貶す事しかできない可哀想な人だねキミ
同じfj乗りとして恥ずかしいよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 19:56:42.43 ID:eiSKh5p30
見た目ダケで車を選んだオーナーさんだもの常識を知らないのは勘弁してやれw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 19:59:07.62 ID:P0Mka47T0
見た目だけで選ぶのもアリでしょ。
後でここにグチグチ書かなければだが
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:08:28.22 ID:8y10BFla0
見た目良いからね!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:09:36.07 ID:8y10BFla0
見た目良いからね!
しかも、性能も良いしね♪
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 23:59:25.92 ID:nd07tXds0
車って普通みためが第一だろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 08:30:06.03 ID:OWRvxtTA0
モデルチェンジに合わせてナビレスで注文する予定
ipadminiレティナモデルをカロッツェリアのDEH970をつないでナビや音楽を聴いたり動画を見たりしようと考えている
車載ホルダーのいいやつ知ってる人いませんか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 15:14:11.08 ID:b1sN19El0
車ってデザインで大半の人は選んでるだろ?
最近は燃費がとか言うけど、高速道路で馬鹿みたいにスピード出してるのって
プリウスとかカローラとかだろw
燃費を気にするわりに一般道でも急発進とかwww
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 17:25:04.84 ID:KKpU0naI0
>>690
FJで同じように運転する場合より断然低燃費だろうが
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 20:28:26.49 ID:ICiK+xap0
>>690
田舎だと多いな白とシルバーのプリウスに乗ってる中年オッサンは荒いww
方向指示器やらないのは当たり前で急発進、急停車 セルシオDQNの兄ちゃんといいレベルだわ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:00:06.37 ID:2mEgZzhP0
>>690
プリウスは高速で130Km巡航でも18km/Lくらい走るから
燃費気にせずアクセル踏めるのよ

燃費を気にするプリウスは一般道二車線の右側を
タラタラ走る連中だよ
自分の燃費優先で交通の流れに乗るという意識がないんだろね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:48:30.47 ID:wWXH34kh0
>>693
タラタラ走るって制限速度守ってるだけだろ?でかい車乗ると態度まででかくなっちゃう典型的なやつっぽいね

こうゆうクズがFJの乗って無駄に他車を煽ったりすると車のイメージ下がるんでやめて下さいね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 22:55:12.03 ID:yBQPWyLD0
制限速度一定で走るなら左車線をキープしてろ、それが交通ルールだ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:10:42.41 ID:7NBSt+ZO0
右車線をわざわざ法定速度ギリギリでたらたら走ってる車は何を考えてるのか真剣に気になる
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:20:41.09 ID:/vh87EA60
>>694
キープレフトとか追い越し車線も知らんのか?
でかい車乗ると態度まででかくなっちゃう典型的なやつっぽいね

こういう自己中が無駄に流れを止めて渋滞や事故を誘発するんでやめて下さいね
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:23:54.79 ID:y2iP45Le0
キープレフトの意味が違う気がするw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:29:05.63 ID:/vh87EA60
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:48:08.80 ID:wWXH34kh0
>>699
それを右寄りの車線塞いでる奴に守れって言うなら自分も制限速度守らないと

まあ、どうせ塞がれてもウインカーもつけずに左右に車線変更して華麗に抜き去るんだからいいじゃないか
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:52:14.05 ID:/vh87EA60
>>700
俺がいつ法定速度を無視していいって言った?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 23:54:56.98 ID:/vh87EA60
法定速度内でも左側走れって言ってるんだよ自己中
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 00:42:08.15 ID:BC2/N+wy0
>>700
無理だよ。
高速で100キロ弱の覆面がずっと追い越し走ってて、左から110程度でゆっくり抜いたのに捕まったぜ
逆に通行帯違反で現行犯逮捕する為、通報してやったら注意で済ませてきた。
でも俺は許さず別の警察来るまで待って引き渡したけど。
でもまあ、左から抜くのはやめた方がええな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 07:48:06.15 ID:/9r+N7H50
スレチだカスども
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 09:58:35.10 ID:GwLBFb+F0
ageるなよチンカス
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 21:06:28.38 ID:1MnCPsTw0
未だにおるんかsage厨
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:39:06.48 ID:jkwEJHn10
FJで高速道路気持ちいいよな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:50:45.01 ID:hLBKDeo50
>>707
ふわふわしすぎじゃない??
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:56:29.90 ID:V24FUHvN0
フワフワしないけど、ぴょこぴょこして快適じゃないな
高さに対しホイールベースが短すぎる
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:58:16.28 ID:jkwEJHn10
車高高くて乗ってて楽しいけどなー
荒い運転すると子供がすぐ酔うけどなー
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 06:35:31.65 ID:3rlvu5EW0
買う前に、ノーマルを試乗してちょっとフワッとするなと思い、オフロードパッケージを購入。フワフワ感はほとんどないと思います。
この車の性格なら、ホイルベースを短くしたのは正しい選択かと。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 09:19:26.82 ID:oqFuk7nh0
ブラカラパケってクリアウィンカー付けただけでかなりかっこよくなるな

乗ってる人に聞きたい
・リアワイパーつけてますか?
・ドアバイザーつけてますか?
・アンテナは純正のですか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 09:42:28.62 ID:hpsgndCt0
オフロードパッケは乗り心地却って良いらしいね。
それとは別にOPの良いダンパーが純正で出たんじゃなかったっけか
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 10:45:11.85 ID:uUYdhvk30
クリアウィンカーってDQNぽくね?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 18:51:59.89 ID:Pf2pB5ow0
>>714
そうなの?
オレンジよりクリアが良いと思うのは少数派?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 21:05:46.42 ID:Fdeyll430
・リアワイパーつけてますか? つけてる
・ドアバイザーつけてますか? つけてない
・アンテナは純正のですか? TASKで購入
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 22:38:18.59 ID:GfcGR6E50
8速AT搭載希望する
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 00:32:39.01 ID:piJecSws0
あのデリカシーのないエンジンに何足あろうとかわらんきもするが
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 13:42:15.31 ID:v/0XRrUO0
MT出さないかな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 20:19:21.60 ID:VEWbT4Y40
ほんとにな。 待ち続けたけれど結局再販70買うことになりそうだ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 20:29:23.63 ID:kGRiZNHo0
>>712
リアワイパー付けてる
ドアバイザーも付けてる
アンテナは純正

アンテナの社外品てどんなの?
前の車は電動で伸び縮みしたけど、そういうのあるの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 21:11:12.56 ID:fPR62ywx0
>>721
短いアンテナの事なんじゃないか?
なぜそんなことをいちいち聞くのかわからないけど
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:05:41.90 ID:xqXKnlRr0
>>672
女の子に乗りたいおぉ( ´ ・ω・ ` )
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:11:20.26 ID:kGRiZNHo0
>>722
なるほどね。
初めはアンテナ邪魔かと思ったけど、太いAピラーに遮られて見えないし、風きり音も気にならないレベルだし、社外アンテナてものがあるのすらわからんかったわ。
ありがとね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 23:52:35.03 ID:POP/NDnh0
AT出さないとかトチ狂ってるんですかトヨタさんw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 06:36:17.39 ID:xgwCJly+0
>>725
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 09:37:50.31 ID:khyyHPPQ0
ATしか無いじゃないか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 09:39:41.75 ID:khyyHPPQ0
国内販売用車両はATしか無いじゃないか、が正解だ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 09:44:35.99 ID:uPouzVS10
DQNっていうか、ウインカーがクリアーって、安い車の特徴みたいでいや。
欧州SUVとか高い車でウィンカーがクリアーってまず見かけないよね。
クリアーは安っぽすぎる。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 13:29:49.61 ID:yUvly/Gv0
すまん、みんな。
FJ購入して1年が過ぎたが、既に飽きてしまっている自分がいる。
購入前はあれほど盛り上がっていたのに。
飽きたと言うより、他に欲しい車ができてしまったって感じが正解かも。
今売ったら、1年で損する金額は80万円位になる。
損と言うより、80万円で1年借りてたって感じ。
1ヶ月にしたら7万弱。

みんなはどう?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 13:42:57.07 ID:i7zYCnED0
次に買うのが何かによる
飽きやすいのはわかるけど
セダンとかじゃなきゃまた飽きますよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 15:03:19.94 ID:T/sHy8o40
>>730
いじった? いじる事で飽きが遅くなるとは思うけどね。
ノーマル派なら無理だが。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 15:10:12.40 ID:hBUp+Ufa0
FJ万人向けではないしなあ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:01:52.45 ID:WYg0ntVe0
>>730
俺も購入後、数カ月で飽きて来て色々やったけど結局1年半で売却。
長く乗る車じゃ無い。

TASKのホーンって偽物だよね確か。本物は蓋付きだし。
簡単ウイポジも不合法仕様だったし。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:31:57.76 ID:gPk+lJHn0
>>729
同意 たしかにクリアは安車のシンボル
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:38:23.70 ID:yku6Xl3s0
まあ、青い電球つけてる奴よりはマシだろ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:57:58.14 ID:EoMdKliQ0
クリアウィンカーが多いかと思ってた!
一般的な乗用車はクリアが人気だと思ってたが?
みんカラのFJ!見たら、確かにオレンジのままが多いね!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 22:28:08.70 ID:g2lWmkTm0
みんカラついでだけど、ノーマルを小馬鹿にしてる月に35万改造費入れれる小物が騒いでるなwww
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 22:36:55.80 ID:EoMdKliQ0
>>738
月に35万!(*_*)私の小遣い一年分…(>_<)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 23:25:50.99 ID:t6XfFAbf0
砂浜走りたいなー
石川遠いなー
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 08:30:41.15 ID:KImM7eai0
>>740
砂浜で走れる地域って減ってる?
浜松は走れるよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 08:51:26.87 ID:aH7CJYcL0
飽きて売っちゃった人とか、これから売却予定の人って何を買う予定?
やっぱ再版70狙ってるんかいな
70スレもたまに見てるが、長く乗ってる人多いみたいだな
20年落ちで20万キロなんか平気で乗ってるみたいだし
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:04:25.97 ID:uzQuxSK20
知り合いも飽きて格安で譲ってもらった。トレーラーのヘッドを探してたので超ラッキーw

飽きる理由は何かね?良くできた車だと思うが。優等生すぎるのかな?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:17:43.36 ID:dMpw46Va0
ハードなクロカンとしてはぬるく、ラクシュアリーと考えればパートタイムはあれだし
取り回しも悪く、駆動効率も行くない
アメリカの女性向けというのが的確
カラーリングも飽きるのかもね
これ一台なら正直厳しいかも
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:18:16.43 ID:X2iB0DLB0
元々飽きっぽい人なんじゃないの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:24:47.89 ID:dMpw46Va0
逆に後継は出ないだろうから、長く乗るのも出来るとは思う
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 11:16:19.66 ID:uzQuxSK20
>>744
立ち位置は価格が安いセカンドカーだしね。メインはセダンに限るw
1週間ほど乗ったけど、あれで長距離は行きたくないなw

ピッチングには閉口する。ショックを変えたいけどお勧めある?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 14:24:18.49 ID:bO4PRsv70
ヘリテイジブルー=スモーキーブルーですかね?
見る画像によってかっこよかったり、そうでなかったり。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 18:42:18.73 ID:+lwpzuem0
なんとなく…多くの人が、コーナーバンパー、グリル⇒黒化
トレイル化?
これ以外の色にしたらDQNって言われそう…

私はフロントグリルは、車体色と同色、コーナーバンパーは
黒色、クリアウィンカー!

多くの人たちはDQNと思うのだろうか…?
実際にする前に参考までご意見下さい!やっぱり人の目が気にならないととは言えないので!(^^;
よろしくお願いします!(^^ゞ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 01:36:13.80 ID:hyl9ZePX0
ノーマルでもDQN臭漂ってる車種で
細けェ事気にしてんじゃ無いよ
このすっとこどっこい!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 08:14:21.78 ID:cINs/URI0
この車の飽きが早いのは >>744 の方が書いてる事がすべてだと思う。
それに軽トラ並みの装備に、そこかしこに出る安っぽさ。

>>742
単純に70と比べる車じゃ無いよ。そもそもの出で立ちが全く違うし。
俺の場合、FJからアメ車SUV(HEMIエンジン搭載車)に乗り換えた。
結局無駄な金が出ただけでした。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 08:32:16.56 ID:QEJ2oXSb0
買う前から分かることだろ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 18:47:19.69 ID:uhbavaee0
>>749
この車って右に倣えで結局は同じ仕様の車ばかり。

そういやみんからでフェアリングの偽物が・・・って書いてる奴がいるけどフェアリングなんて
そもそもその人間が開発した製品じゃ無いじゃん。
どうもFJ-Cruiser Owners Club JAPAN の人間って気持ち悪い奴が多いな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:37:36.66 ID:NZybuO7C0
>>751
大きいジムニーって事でおkだなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 22:27:06.51 ID:ylW5tU7I0
ちげーよw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 00:32:06.53 ID:vqDbY6BD0
FJ運転するときに一番似合うサングラスって何?
やっぱ丸目?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 01:35:48.72 ID:GsdmSdcL0
ここしばらくはどんな車でもティアドロップだろ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 03:52:13.71 ID:t4CpxVos0
>>729 つレンジローバー
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 08:24:51.68 ID:axVtjV+T0
短期間で売りました。ドヤッ
っていうバカ自慢。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 14:47:03.23 ID:HdQH0OAn0
「給料80万だけど正直きついわ」とかゆうやり繰り下手自慢
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:31:12.30 ID:9P4Q8ggk0
70のメーカーアナウンスきたね。
さーて、fjを70に代替するぞー!

すげー楽しみ。
欲しかったんだ、新車の70。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:16:54.39 ID:auL4rPOB0
あっそ(ノ∀`)
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:00:24.10 ID:LOz7JEMs0
>>729
欧州車もクリアウィンカーばっかだよ?
アウディQシリーズ、メルセデス、BMW-Xシリーズ、カイエン、レンジローバー、レクサスも!
高級車はクリアウィンカー採用!

てか、今の車は、逆にオレンジの方が少ない!
逆にオレンジの高級車ってなんだ?
アメ車のナビゲーターもクリアだ!

729は何の根拠にクリアウィンカーは安い車!高級車では見かけない!と言ってるのだろうか?

結論、クリアウィンカー化は普通に、あり!(^^)/
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:21:53.50 ID:JsigW73i0
後付クリアウィンカーはDQN
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:30:55.51 ID:vqDbY6BD0
つまりオレンジウィンカーの安い車のくせに、
後からセコくクリアに変える奴は、
ああ、なんて卑しい、惨めで、見栄っ張りで、人間のくずなんだろう。

ということですか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:52:30.86 ID:LOz7JEMs0
クリアウィンカー!今や軽から高級車まで普通に装着されてて9割以上がクリアウィンカー!
なので、クリアウィンカー化は普通にあり!だと言いたかっただけ!(-.-)

後付けDQN!言い出したら自分好みの改造できなくなくなるよね…車なんて自己満足の世界だから好きなようにいじるのが一番♪(^^)/
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 01:05:47.03 ID:e2zT3Hrs0
クリアウィンカーに変えたければ変えればいいだろう
人それぞれなんだからここで聞いてどうしたいんだか
人の目が気になるのか
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 03:29:47.35 ID:5EPMXR220
ネオン管ちと付けてくる
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 04:45:58.90 ID:lGFpSmar0
FJ、買って後悔している。
俺だけじゃないと思う。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 07:58:53.99 ID:tcnQeCwf0
FJの場合はオレンジウィンカーが一番似合っていると思う。
特にブラパケは。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 09:39:09.93 ID:mDehPDfOO
>>770
ジャイアンツファン乙
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 10:01:54.61 ID:Xf7LEcmn0
高い車でクリアーウィンカーってまず見ないよねw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 10:40:54.18 ID:2scGfXvt0
国産廉価車のシンボルみたいなものだからね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 15:48:45.25 ID:imkxIozw0
フロントの話とテールの話が混ざっちゃってる感じだな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 17:55:45.61 ID:13w6CNAO0
テールはクリアテールな。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:10:44.04 ID:RjQM7gA90
バックカメラ付けちゃったからスペアタイヤのホイールキャンプ取れないよ
残念
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:21:15.91 ID:e1Fg0tsc0
>>655
画像まだでてねーし。はれるもんならはってみろよ!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:54:18.44 ID:kwrqUOkg0
>>777
日本で作ってるオーストラリア用の70を国内向けにするから、
ハンドル位置替えるぐらいで内装はほぼそのままなんじゃない?
ぐぐったらいくらでも見つかるけどね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:28:19.32 ID:4Zn+BZDF0
>>778
オーストラリアは元から右ハンドルだよ・・・
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:36:58.49 ID:qs30Sbco0
http://i.imgur.com/Dwl8lpm.jpg
あっちにあった
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:11:08.04 ID:MMSm4KSX0
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>777
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:55:50.45 ID:/5ualGOm0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また70の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:02:21.65 ID:UtjyjmJx0
>>782
wwwwwwwwww

化石みたいなクルマが400万wwwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:03:35.76 ID:ljMVflhZ0
貴重な化石だから、価値があるんだろうw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:06:01.66 ID:UtjyjmJx0
化石は穴ほじくって出てきたもんやでwwwww
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:02:50.30 ID:Xy2kBybF0
買い換え検討中なんだがオートエアコン、オートライト、電格ミラーってオプションで付けれないの?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:15:58.82 ID:JcVXR32N0
来年トヨタからBMWの2リッターディーゼル搭載したSUVが出るって噂本当?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:50:45.62 ID:SdUh4Jib0
BMWのディーゼルを積んだオーリス同様、日本では出ないんじゃない?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:53:01.52 ID:eD7GVQRH0
>>786
全部MOP,DOP共に付けれませんが、
オートライトはCEPというメーカーの商品を付ければ遜色ないです。
むしろメーカーの物より設定を自分でいじれるのでいいかと。
電格ミラーは他車種のを改造して付けてる人はいます。が素人には不可能でしょう。
ただ意外とミラーtoミラーは無いので何とかなってます。
オートエアコンは自分は見たこと無いです。が不便はしてないです。
慣れれば問題ないけど、快適を求める車ではないかと・・・
色々不満はあるけどデザインが好きだから許す、みたいな車なんじゃないかと思いながらFJライフを楽しんでます。



まさか70じゃなくてFJでしょ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 15:54:34.37 ID:QVbf5mZM0
昨日FJクルーザー納車になりました

装備や内装にいろんな意見があると思いますがそれらを含めて魅力ある車ですね
快適を求めるならプラド、両方試乗しましたが乗り味はFJの方が良いかも。

これから永い付き合いになりそうな予感
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 17:41:09.74 ID:H9lO+lux0
>>790
おめ
ボディー色は何にしました?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 18:43:19.99 ID:2DPntSLz0
久しぶりに手洗い洗車したら飛び石や枝で擦ったと思われる傷だらけ
細かい傷なんで放置でいいかな?手入れした方がいいかなw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:34:05.34 ID:QVbf5mZM0
>>791
ボディ色ホワイトにしました
無難な色ですかね?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 22:14:05.02 ID:09LXCUX90
>>793 足は黒又はマットブラックの鉄っチンか、アルミでMT履いたらクールだと俺は思う。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 22:41:01.86 ID:SDXnqhQo0
>>793
当方も今年度購入予定で、白かベージュで決められない!
最初は黒が良いなあ!で、白はありえない!と思ったが…私も白になるかも?(^^;
パンダFJ♪(^^)/
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 23:17:31.46 ID:yejfKEun0
白いいよね
FJに関しては白は無難とは思わないなぁ
逆に見かけたら、おってなる。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:26:26.57 ID:0pC9F63e0
>>792
放置が一番目立たないかな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:28:17.15 ID:0pC9F63e0
俺が今から買うならスモーキーブルーにするな
第2候補でベージュ
これなら長く乗れそう

オレンジも良いけどね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:41:21.03 ID:et2o9i+T0
>>798
スモーキーブルーも案外良いよね!
最近気になるのが、セメントグレー!
色が決められなくて、買えない!
とりあえず、7月の一部改良まで待ち♪

一番人気の黒、二番人気のベージュ…やっぱり今までに乗ったことのない白かな…色スレ失礼!(^^)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:44:59.70 ID:0pC9F63e0
セメントグレーもそれっぽくて良い感じ
普通グレーとかだめだけど。この車は良いですね
何れにしても、そのくらいの明るめのトーンが似合いますね
ホワイトはツートーンが目立たないのでどうかなあ
現物見ないとわからんなあ
オレンジの現物は少し飽きやすいとは思った

以前あった曇ったもも色?は良い感じだったな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:54:30.61 ID:0pC9F63e0
昔のランクルならベージュも気分だけど、FJならグレーの方が良いかもなあ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:02:08.22 ID:et2o9i+T0
>>800
FJ買うなら白はないなあ!って最初は思ったんだけどね!
実際、他の車種ほど白は売れてないしね!
売れてないのが、また良いかな♪って!
ダークグリーン、オレンジは無くなるし…代わりにイエロー復活!
もうしばらく悩もう♪(^^)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:05:27.86 ID:xKKDSaPA0
在日朝鮮人による生活保護費不正受給の実態。
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36594670.html
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:24:55.58 ID:0pC9F63e0
アメリカ版のサンドストームベージュならありかな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:31:58.27 ID:et2o9i+T0
>>804
薄いベージュだよね?
あれ良いよね!
あれがあったら、それにするかも!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:39:38.29 ID:nT/2CM7q0
FJクルーザー <丶`∀´> キーデザイナーはキャルティ=カリフォルニア・スタジオのジン・キムで、25歳の若者
http://response.jp/article/2003/01/08/21807.html
http://japanese.joins.com/article/914/77914.html?sectcode=&servcode=

The FJ Cruiser takes on an authentic functional form, yet adopts several styling cues from the original FJ," said Jin Kim, the Cruiser's 25-year-old exterior designer.
http://www.caranddriver.com/news/toyota-fj-cruiser-auto-shows-1

According to FJ exterior designer Jin Won Kim
http://www.motortrend.com/roadtests/suvs/112_0602_2006_toyota_fj_cruiser/viewall.html#ixzz2DJ6xRsoE

FJクルーザー外装デザイナのキム氏<丶`∀´>
http://cdn.cnet.com.au/story_media/339311463/toyota-fj-cruiser-nme_7.jpg
http://www.cnet.com.au/toyota-fj-cruiser-hands-on-339311463.htm

TOYOTA Chief Designer, Jin Kim free Workshop
http://www.iconartdesign.com/?p=306

FJについてはここが詳しい
http://cafe.daum.net/fjcruiser
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 06:13:48.51 ID:gRCFWAxt0
再販70よりFJの方が全然いい。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:20:22.82 ID:IsAUFw+JI
先程、FJ乗りを見た。
やはり、気持ち悪い青年が運転してた。
なんか、軽スポーツカー乗りと同じ人種のように思われる。

その点、70乗りはオシャレで硬派な感じでカッコイイ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:21:30.58 ID:8lLTnHA80
FJクルーザーのエアコンって意外と、プラド辺りのがそのまま付きそうな感が・・・
マニュアルエアコンでも配線数が多いし、内気切り替えも電動だしねえ。

パネルは要加工になるでしょうがね。
所有してる期間にパーツを買って試せば良かったな。


それよりもワイパーのミスト機能が無い方が不便だった。
(ハイエース用がカプラーオンで使えるけど、取り付けが出来んかった)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:57:00.85 ID:Y5GZzWql0
>>807
見てくれだけな。
サンドストームのトレイル乗りだが
認めるとこは認めないと
オフでの走破性、家族持ちの乗り降り、快適性、今後のリセールまでその他では劣っていると思うけどなぁ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 10:21:48.01 ID:et2o9i+T0
>>810
そうなんだよ!サーフ顔の外観好きなんだけとね…フロントリジットの乗り心地が…70は前後リジットが売りだからね!

私的にFJのネックは観音開きのドアだけなんだけどね!

サンドストーム!良いなあ!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 10:58:06.34 ID:JHZCZmt/0
>>809
ワイパーのミスト機能欲しいですよね
ワイパーAssyの足が違いましたか〜
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 11:53:12.21 ID:BTAa9yIS0
FJの観音開き、斬新なだけで不便なだけ。
リアシートも狭くて乗り心地が最悪。
小さい窓から見える視界は監獄そのもの。
家族で長距離ドライブなんかは最悪。

やはりこの車の需要は、キモイ青年と家族が離れていった老人だけだろう。
見た目で買っても、3か月で飽きるだろう。
つーか、俺なら乗ってて超恥ずかしいが。
この車に乗って許されるのは、若いおねーちゃんくらいだろう。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 11:58:30.94 ID:XJIjHjnM0
在日朝鮮人による生活保護費不正受給の実態。
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36594670.html
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 12:28:44.79 ID:6Z4VKYYW0
NGNG
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:11:40.63 ID:f8HgcMaw0
再販76はフロントはFJのリアと同じコイルリジッド。
前後リーフリジッドの77と比べると格段に乗り心地良い。
海外から乗り心地が悪い!と強い改善要望があって改良されました。

70が2004年に発売中止になり、2010年にFJが登場して飛びついた
人も多いのでは?

FJから70に乗り換える人も出るだろうな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:42:09.83 ID:OaeQT6Ku0
若いねえちゃんには買えないだろw
確かに観音開きは超不便だが・・・デザインのためと諦めるしかないな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:58:36.27 ID:0pC9F63e0
70ダサくてあり得ん
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:45:43.97 ID:6Z4VKYYW0
対立煽りたいんじゃないなら、他車けなすのはやめてくれ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 04:39:02.88 ID:lN1Xh21E0
fjも70もかっこいいよ

>>818
お前が一番ダサいよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 06:39:14.74 ID:UAxKDxsm0
確かに観音開きは不便だ、しかし飛行機に乗ってると思えば気が楽
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 08:17:54.30 ID:1G43Iu8h0
次期型は前後マルチリンクでモノコックボディ、2L直噴ターボで8ATぐらいで出して欲しいよね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 08:55:59.83 ID:cyyi7ot70
エンジンはともかく、テールゲートは上開きにして欲しいよなぁ
できれば電動で

スペアタイヤに問題があるならパンク修理キットで十分だし
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 09:07:45.12 ID:rgCVG/qo0
>>820

お前もなwwwww

ほら鏡wwwww
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 09:37:32.01 ID:k02ZJ2xn0
改善してほしいのは後席のリクライニング
後席の窓を開閉使用
スペアタイヤの撤去
こんなもんかなw
観音ドアは不便だけどあれがないなら他車でいいから変わらないでね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 09:55:01.59 ID:XRkluG2r0
次期型とか無いですから
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 09:56:01.84 ID:3yw2s1Sv0
3リッター追加したら売れるかも
プラドのフロントマスク、リア周りをFJにしたら売れるかも、(スペア撤去、窓拡大、リクライニング可能)
まぁコンセプトが遊び車だし、最初からプラド買えって言われるかも知れないが、
ファミリーで子供を育てる家庭にも買いやすくなると思うんだけどな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 11:18:35.12 ID:UaLY6onw0
FJはトヨタで不採算ラインの筆頭です。

もちろん、後継車もありません。

早くこんな駄作、廃止して欲しい。

そして、70に載せるディーゼルエンジンを開発して欲しい。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 11:39:47.52 ID:L2oRqMqh0
それなら4リッターエンジンのプラドで良くね?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 11:56:50.81 ID:4e5DDSh00
背面タイヤがすきなんだよねぇ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 11:59:38.51 ID:7IyNrIfF0
プラドは不細工だから無理
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:26:32.20 ID:mW/wDb+60
>そして、70に載せるディーゼルエンジンを開発して欲しい。

技術とやる気がないでしょ
欧州向けのディーゼルなんて自社製をあきらめてBMWから買うんだぜ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 13:30:30.86 ID:Y0/qgn0N0
プラドはないわwwwww

70も化石だしwwwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:53:56.86 ID:do3Up3/g0
丸目の60なら購買需要があると思います
70はなあ
若い人にはレトロ感有るのかな?
俺には全くないんだよね
ちょい前まで身近にあった車過ぎる
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 15:47:26.17 ID:9Jc+au/x0
FJ、そもそもV6の4リッターってのが凄いよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:16:20.43 ID:D/gxgm2Y0
ディーゼルならなー
ガソリンじゃ燃費アホみたいで買うきにならん
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:23:20.28 ID:do3Up3/g0
というか、とても280馬力弱有るエンジンにはとても思えない
ドンだけ駆動効率酷いのかってのよ
ランクル100よりだいぶ馬力有るはずなのに
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:26:32.78 ID:IIMlRdEb0
でも排気量がでかいだけで性能はいまいちだよね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:42:55.47 ID:tgOlkB1i0
>>836
うちのは都内下道ばかりだとリッター7位だよ
通勤などには使わないので良しとしてる
駐車場確保できたら79お迎えする予定
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:44:33.21 ID:5ut1Jei20
ガソリンだとちょっと荷物載せたりすると燃費がすぐ悪くなる。

ディーゼル優秀
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:44:46.34 ID:f+E6czRb0
たぶん、低速トルクが細いからだと思う。
最大トルクが2Lエンジン並みなのも酷いけど、4000回転を超える領域までエンジンを回さないと
そのトルクすら得られないところが問題。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:21:23.50 ID:CeIx+5yG0
 
 お前ら 見た目ダケで選んでるだから、 2000ccのFFで十分だろw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:48:47.55 ID:kU0HfV380
>>842
見た目度外視したらプラド4.0TZにするな…見た目も重要だからFJ!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:25:56.91 ID:ZI9ipW4z0
誇らしいチョン作の見た目www
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 01:32:10.50 ID:YrzzIK+j0
これフロントスクリーンが垂直すぎて、近くの信号全く見えないのでは?
交差点で先頭で信号停車したときに発進しそびれてクラクション鳴らされたとかないか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 06:42:49.86 ID:YLS/1Bng0
上からの直射日光があたらない
これからの季節はFJ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 07:18:00.10 ID:4u7IPQWp0
>>845
交差点は大丈夫。歩行者用の信号は接近しすぎると見えにくいので、少し間を開ける。
今時の車は、ガラスが寝過ぎて圧迫感があるな。FJくらい余裕がある方が好み。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:03:57.18 ID:zm5t5lvk0
>>845
たまにあるなあ。>見えない信号

クラクション鳴らされると悔しいから、
意味なくFJのホーンを増設しておいた。
ダブルホーンにするとスゲーでかい音だな。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:30:08.16 ID:KfWV5aJU0
FJ乗りらしい行動で笑える
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:34:43.53 ID:hzMMltW00
現在乗ってる車が車検&あちこち交換する部分が出てきたので、前々から欲しかったFJの購入考えてるんですが、貨物車登録(1ナンバー)で乗ってる方いらっしゃいますか?
構造変更の届出は一旦3ナンバーで所有してからになるんでしょうか?
また、任意保険の年額と車検代のおおよその金額も、参考までに聞かせていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 09:33:00.98 ID:EOhz/KBS0
再販70よりFJこそ最適解
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 14:26:19.13 ID:g/CRNh8S0
人それぞれ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 14:59:36.76 ID:g0LNLfRX0
仕事忙しくて全然乗れねー!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 19:44:10.92 ID:YLS/1Bng0
>>850
制度上、新車からの登録は可能かとは思いますが、ディーラーでやってくれるか
毎年車検、高い高速料金、高い自賠責(年額)でどれほどのメリットが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 05:31:58.11 ID:SbXwTVNE0
FJってあんだけ回転しないとトルク出ないんだったら、スー茶ー付ければいいのに。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 07:20:06.96 ID:CSW+uNEU0
なぜトヨタはクリーンディーゼルを作れないのか
エンジンとかの技術ではスズキやマツダのほうが上だよね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 11:34:50.29 ID:ZWV3u1/C0
>>856
中の人曰く
ディーゼルは作れないのではなく、作らせない。
トヨタはecoでco2削減のプリウスがあれだけ売れて、現在のアクアに続いてるんだもんハイブリッドに技術を求めてる会社。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:53:42.03 ID:HiTHR00U0
あとHVやPHV儲かるんだろうな
クリーンディーゼルや小排気量ターボの方がモリゾー好みの面白い車作れると思うんだけどな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 15:52:20.37 ID:iq2OnTJg0
Extage KITを付けてみた。
とりあえず街乗りお勧め設定のまま。
ピッチング・ローリング等はかなり減少。
突き上げ感も無いしノーマルよりは好感触かな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 16:27:15.99 ID:rPHInoIF0
ボビーオロゴンもFJクルーザー乗ってんだね
昨日TVで映ってたわ。
色はオレンジだった
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 09:26:06.94 ID:WktAQTj/0
>>857
ディーゼルハイブリットでいいだろ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 11:03:24.03 ID:xVSNi9ck0
>>861
ディーゼルの技術がない
技術がないのでユーロ6対応エンジンをBMWから買います
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 05:01:37.01 ID:D0IwYDla0
少し先ですが購入を検討しています。
この車でオフロードしたいんですが、プラドに対してメリットはありますか?
現状では400万前後のFJ、70、プラドで考えています(デザインは特にこだわりはありません)
後部座席についてウチのような家族構成、母、妻、子供2人での移動はきついですか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 06:28:48.39 ID:p+sKYrhd0
>>863
聞くまでも無し
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 06:33:27.71 ID:hzTu0SNb0
>>863
5人乗りはきついです。何度も言われていますが後席の我慢が前提です。

オフロードではショートホイールベースが生きてきます。対地障害角が優秀です。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 06:53:21.70 ID:t7N5Ci6r0
>>863
見た目より中は狭いです。五人乗車を頻繁にするならプラドの方が文句が出ないかと。
お子さんが小さいうちは、後ろの席も「飛行機みたい」と喜ぶかも、最初は。
ドライバーには楽しい車ですよ。オフロードにも強いと思います。狭い林道では難儀しますが、それ以外なら大丈夫。
ミニバンとFJの二台持ちなんてどうですか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 08:05:32.47 ID:D0IwYDla0
皆さんありがとうございます。
やはり、FJのリアシートは駄目みたいですね。
母も歳ですし、オフだけではなく家族旅行にも使いたいので、プラドを検討したいと思います。
スレ汚しすみませんでした。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 09:38:42.03 ID:p8YiWi9a0
400万だと2.7Lのクラスだと思うが5人乗ったら動きが鈍いだろうな
居住性を求めるならミニバンでいいんじゃないの
新型のノアとかさw燃費もいいし。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 10:28:24.35 ID:fw0Z7qjD0
>>868
FJから再検討でミニバンは…
再販ランクル70もあるよ!MT、前後リジット、リアはリーフだから乗り心地悪そうだが…

日本車で400万クラスだと、他にないんだよね…おっと!パジェロ!があった!
4輪独立懸架だからオンロードの乗り心地はいいみたいだよ!クリーンディーゼル!間もなくマイチェン!

と、私も今年買い換え検討中!で、FJを筆頭に、プラド、再販ランクル70、ジープラングラー、パジェロ!で検討中♪
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 10:28:25.36 ID:P5iYmguo0
親に新しいノア買って使わせてるけど便利だよ
高速での移動もそれほど苦じゃないし、後部の乗り降り凄く楽です
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 11:07:12.60 ID:WCVNINie0
ミニバン4WDのデリカとかどうよ?
トヨタからデリカみたいなジャンルの車でねーかな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 13:27:15.22 ID:p8YiWi9a0
>>869
ラングラーは後席に無理があると思うが・・・
どうせなら新型チェロキーは500万だせるなら俺は欲しい車だな。
しかし、よ〜く考えたらクラウンHV買えばよかったかなと今更後悔w
でも、ムダだらけのFJはムダだらけだからいいんだけど。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 13:31:48.39 ID:uSeJI8fX0
無駄はあんまりないと思うな、足りないものは多いけど
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 16:51:34.37 ID:JccgiouW0
マツダと手を組んでてっきりスカイアクティブ提供してもらうと思ったんだがな
ハイブリッド技術は提供してんのに
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:14:29.39 ID:fw0Z7qjD0
>>872
ラングラー、ウィリス!見てきた!
後席は、FJの方が狭く感じたが…普通の四枚ドアだし乗り降りしやすそう!乗り心地は知らんが…

FJ!無駄はないよね!必要最低限の装備!あとは個性的なデザイン!
やっぱりネックは観音開きのドアだけ!

やっぱりFJの方が良いかな…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:36:03.11 ID:wmqE+3RO0
>>869
70再販車は400万でハイオク仕様のトラックですぜ?
ハイラックスサーフ再販・・・してちょ・・
216系を1万5千キロで売ってFJ買ったんだけどさ、乗り易いけど狭さに後悔
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:46:48.90 ID:fw0Z7qjD0
>>876
サイズの割には荷室含めて狭いよね!
荷室は板置いて二段!で問題ないと思ってるが…
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:48:10.75 ID:grFU7oad0
4ランナー売れば喜ぶ人多そうだよな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:17:15.30 ID:5BH/NsYt0
FJはさ、雨降ると見づらいよね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:09:41.97 ID:IoV2YkYT0
ナナマルのセミロングは超運転し易い。
死角が少ないのが街中でもオフでも運転が楽。

FJ、プラド、200、70もフレーム付のトラックです。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:23:53.84 ID:BirNAOr80
70wwwwwwwwww

あんな時代遅れのクルマwwwwwwwwww

他にも乗りやすいクルマたくさんありますwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 09:00:42.55 ID:1Oabbyow0
今更だが、ハスラーってFJそっくりだn(^_^;)
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 11:01:36.47 ID:AxM0Eosi0
全く似てないが、イメージはパクリだろうね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 11:33:44.78 ID:fSeHaEa50
>>875
観音ドアつながりで一度検討したのはミニクラブマンw
チェロキーの前はイヴォーグを検討したけど資金面でボツを奥様から喰らいました。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 16:08:15.45 ID:8GuDitXI0
てすと
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 16:09:40.34 ID:8GuDitXII
テスト
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 17:09:44.35 ID:mudBrWVW0
期末テスト
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 21:47:19.80 ID:hr80o6Wv0
法人税払わぬトヨタ/自民には巨額献金継続

 法人税を払っていなかったトヨタが、自民党には巨額献金を続けていた―。
新たな大企業減税をすすめる政府・自民党と巨大企業の露骨な関係を、日本共産党の井上哲士議員が9日の参院決算委員会で追及しました。

 トヨタはさまざまな大企業減税の恩恵を受けて、2008年度から12年度までの5年間、国内で法人税を払っていませんでした。

 井上氏は、「(トヨタは)法人税を払わないときも、自民党への献金はきちんと払っている」と告発。
トヨタから自民党の政治資金団体「国民政治協会」への献金が、10年からの3年間だけをみても毎年5140万円、計1億5420万円にのぼると示しました。

 さらに井上氏は、経団連新会長の榊原定征東レ会長が政治献金あっせんの再開を検討すると今月2日に表明し、その翌日に自民党の税制調査会が法人税減税を了承したことを指摘。
「なんと露骨なのか。国民は納得すると思うのか」と迫りました。

 安倍首相は「法人税減税と献金は関係ない。純粋に国際競争という観点、成長という観点から考えている」と答弁。
井上氏は「(消費税増税で)国民から吸い上げて大企業減税にまわし、その一部のおこぼれを企業献金で懐に入れることなど許されない」と批判しました。

http://blogos.com/article/88176/
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 12:10:11.57 ID:95BbWdXs0
FJは家族持ちには無理。

単純に狭すぎる。

個性的なスタイルには憧れるが、現実重視で諦めました。

結局、200を購入して、家族で満足しております。

今思うと、本当にFJを買わなくて良かったとつくづく思っております。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 15:15:13.71 ID:FV2WXwHr0
ここはFJを買いたい買って良かったという人の情報交換する場所じゃないの?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 15:56:54.58 ID:9u97juQH0
テスト
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 16:57:24.92 ID:wG8TTiXI0
リフトアップ後にシャフトブーツ破れた人いないでしょ?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 17:13:35.49 ID:95BbWdXs0
ブーツ弱いよ、fjは。
冬の深いわだちをガリガリ走行しただけで、左右のブーツ破けてしまった。
おかげで、ドライブシャフト交換で多大なる損失。
なんちゃってRV車と痛感した。

やはり本格の70が欲しい!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:03:22.58 ID:IBCtuxms0
>>893
え? 200買ったんじゃねーの?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:06:22.75 ID:HtYilykO0
>>893
今日のバカ発見
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:11:46.72 ID:9vgF1yFk0
ww
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:51:54.34 ID:ERvJNNHL0
FJを壊して200買って、
そのくせ70欲しいとか言ってるわけ?

はっきり言って馬鹿だな・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:05:27.89 ID:WdZLmWfe0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:14:30.19 ID:YR7ViJPa0
ただのアンチでしょ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:36:26.13 ID:YZbw/cVZ0
3車種とも買えないんだろ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 21:15:22.88 ID:3I3s5uid0
95BbWdXs0 妄想乙w
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 21:30:11.98 ID:ZhwpINyx0
これはハズいw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 21:42:38.15 ID:BtOgtn4D0
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:19:07.76 ID:7105M3tb0
バカすぎでしょ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 07:01:09.52 ID:Cr0MO4Rl0
こいつ書き方も特徴的ですぐ分かるし、当分消えててくれるなw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 08:41:08.56 ID:nQXtC3WO0
国内販売終了という噂は本当なの?
誰かが背中を押してくれないと買えないほどの小心者なんだが、
販売終了なら間違いなく買ってしまう。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 10:33:29.35 ID:7j81xY/q0
889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 12:10:11.57 ID:95BbWdXs0
FJは家族持ちには無理。

単純に狭すぎる。

個性的なスタイルには憧れるが、現実重視で諦めました。

結局、200を購入して、家族で満足しております。

今思うと、本当にFJを買わなくて良かったとつくづく思っております。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 17:13:35.49 ID:95BbWdXs0
ブーツ弱いよ、fjは。
冬の深いわだちをガリガリ走行しただけで、左右のブーツ破けてしまった。
おかげで、ドライブシャフト交換で多大なる損失。
なんちゃってRV車と痛感した。

やはり本格の70が欲しい!


車も持ってないのにがんばってるよね〜w
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 11:52:14.07 ID:ZMeCnuXrI
906

FJの国内廃止予定は今のところない。
よって、買う必要なし。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 12:10:43.97 ID:jbEDxEqS0
まあでも長くてあと一年でしょ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 12:15:46.06 ID:di0gHKVz0
そもそもブーツ破れてシャフト交換しないだろ。
って釣られ過ぎ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:56:25.39 ID:nQXtC3WO0
>>908
そうですか。
まだ販売終了のアナウンスは無いわけですね。
では、もうちょっと待ちます。

>>910
ブーツ破れたまま知らずに走行すると、そのうち機械的(ギ・ギ・ギガ・ギギ・ギギギ・ギ)な異音がしてシャフト交換になるよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 14:06:22.24 ID:Up+XykDj0
たぶんハイラックスサーフ再販でFJ終了かな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 14:34:31.31 ID:nQXtC3WO0
サーフ再販?
最終型からフルモデルチェンジですか?
もしかして、「FJ」のネームバリューがいまいちなので、なじみのある「ハイラックスサーフ」で再販するとか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:02:25.79 ID:Up+XykDj0
>>913
い・・いや想像で書いたんだよFJが終了する時の予想で、誤解させてすまん
やっぱサーフ再販待ちの人多いんだなww
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:11:46.95 ID:eCI2wyG60
サーフは元々あるし、国内市場の思惑なんかどうでも良いだろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:14:27.00 ID:jbEDxEqS0
>>912
わいもそう思うで
右ハンドルのサーフがないから、右ハンドルだけFJを残し取るんやろ

http://www.toyota.com.au/suvs-and-4wds
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:16:42.39 ID:jbEDxEqS0
訂正
サーフ→4ランナー

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:14:27.00 ID:jbEDxEqS0
>>912
わいもそう思うで
右ハンドルの4ランナーがないから、右ハンドルだけFJを残し取るんやろ

http://www.toyota.com.au/suvs-and-4wds
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:13:16.64 ID:7105M3tb0
70の再販があるからなー
販売終わりそうだよな

70プレミアつくだろうから買いだな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:28:48.11 ID:Up+XykDj0
70とか爺臭い車で400万するぼったくり車選べと?
そもそも1年限りの限定車に何でFJライン閉めなきゃいけないのよww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:52:28.57 ID:uYPAOzwd0
先日ブラックカラーパッケージ、納車されました〜
まだバックでの駐車が慣れない…
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 23:01:18.34 ID:VQ1uYIuD0
来年もFJは販売されるよ!
問題は再来年…
来年、再販70の販売が終わり、FJは…???
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 00:13:50.31 ID:GUXRQhPo0
化石なのに400万もする70なんて誰も買わねえよw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 01:12:27.38 ID:HbRxnCSD0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また70の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:10:20.83 ID:W31IIWWvI
70はなんでディーゼル車をださないんだ?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:56:14.65 ID:TI44zXyz0
>>924
トヨタはディーゼルエンジンの開発をしていないんだよ。
もちろん、今後も作る予定は無い。
手抜きだよね。
二酸化炭素排出はガソリンエンジンより少ないのに。
最近はガソリンエンジンすら中国生産している。
もちろんFJのエンジンやエスティマ等の2.4リットルエンジンも中華製。
メイドイン チャイナ なので、いつもリコールやリコール手前の延長保証対象になる。
特に2.4エンジンのオイルの異常燃焼は酷かった。
なのにリコールにならず5年の延長保証。
最近のトヨタは駄目だね。
法人税も5年間 0円 だし。
なんか、ムカつく。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 08:27:39.84 ID:axvUwcfi0
長い。
70興味ないなーーーーー
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 08:46:10.84 ID:TI44zXyz0
FJに興味があるなら、普通は40・60・70・80・100に興味を持つものだが。
FJが軟弱過ぎてランクルを継承させてもらえなかったので、ランクルとは全くの別物と考えてるのなら仕方ないが。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 08:56:56.42 ID:oMPmmehB0
そうだねー軟弱だねー
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 09:08:26.93 ID:7Pxk7WLW0
FJでディーゼル出たら最強に欲しい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 10:28:52.48 ID:TI44zXyz0
ディーゼルエンジンって、構造が複雑で見ていて凄くカッコいいよね。
トルクも太いし。
排ガス規制クリアできんのかね?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 10:47:20.54 ID:PyFcGbTd0
925>>
FJの1GR-FEって中国製なのか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 12:01:52.91 ID:TI44zXyz0
そしてデザインは韓国人スタッフ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 12:41:31.14 ID:EcWyoU69I
韓国www.
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 13:16:46.79 ID:XT//VfQwI
エンジン、中国

ボディー、韓国

組立、日本
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 14:14:28.22 ID:TI44zXyz0
えっ!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 14:59:48.89 ID:SMoR1J550
なんか、FJの購買意欲が無くなった。
しっかりした作りの国産車じゃないと。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 17:32:53.73 ID:qCp0gAvt0
http://oshiete1.nifty.com/qa8626357.html
うちのもこんなだけど中国で作ってるとは初めて聞いた
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 20:07:52.86 ID:cLeVWEvS0
買わないとか宣言に興味ねーのに
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 21:43:12.58 ID:KEmRiKLm0
>>936
しっかりしてないだと?
ハイラックスFJのどこが貧弱なんだ!
トラックベースの質実剛健なフレーム持ってんだぞ!!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:11:09.49 ID:zhGk9PNk0
70のフレームはもっと凄いぞ!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:54:46.69 ID:jYQo0PEe0
何か笑えるね
トヨタと日産、ましてや三菱と比較して熱くなるならわかるが同じ社内の車での背伸び競争してw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:03:19.09 ID:X7Xch2kw0
フレームノゴウセイガーって、どこの紛争地に行くんだか
公道走ってりゃなんだって一緒だ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:05:43.66 ID:SMoR1J550
燃費はどれくらい?
街乗りで3.7kmくらいですか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:23:15.60 ID:plPE+mPw0
>>943
そうだな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:38:28.20 ID:oUaUTdsj0
>>941
ムーブ君はFJすら買えないんだろうな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 00:46:07.36 ID:FkXv08XM0
日産ナバラいいなこれ180カ国で販売・・日本でも売るのか?
http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_652953.html
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:08:26.31 ID:wjTkWHIL0
>>942
それを言ったらFJなんてただのパイクカーになっちゃうよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:18:01.94 ID:iiUL5dKW0
まあパイクカーなんだけど
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:26:50.32 ID:zRISCiFU0
>>946
ホンダやカワサキ等のバイクメーカーが既にタイ王国で生産し日本に輸出しているが、
故障や仕上がりの悪さ、ナットの閉め忘れ、粗悪なエンジン部品等で最悪レベルなんだが。
その点、ヤマハは国産にこだわり、質の良いバイクを提供している。

車でも同じだと思うが。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 12:08:26.90 ID:+y944lIz0
劣化プラドのシャシに中華エンジン+チョンボディwww
ビュートといい勝負といったら光岡自動車に失礼かw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 13:24:37.35 ID:zRISCiFU0
君、そんな事を言ってはいけないよ。
それらを全て承知で乗って満足しているんだから。
今はグローバルな時代なんだよ。
ま、そのグローバルもアジアグローバルなんだがwwwww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 20:35:45.25 ID:kIkjRU0I0
グローバルFJ wwwwwwwwww

アジアングローバルwwwwwwwwww

終わってるね。

ひとまず、ドンマイッ!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 21:04:49.79 ID:d2LUciS00
たしかに光岡のカタログに載ってるのか一番相応しい気がするけど

実はTOYOTA製のオモチャなのが凄い
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 21:45:37.07 ID:X3w7kpvd0
乗って楽しんでるやつらに何言っても無駄だよw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:15:11.26 ID:kIkjRU0I0
みなさん、年収はおいくら?

年齢と年収、職業をさらしなさい。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:32:43.66 ID:Kt6TPqV00
年収650 29歳 会社員
FJ歴2年
子供2人

子供が大きくなるまでは買い換える気は無いな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:48:39.73 ID:HSJmke940
年収650万って手取りいくら?
今の時代、年金やら健康保険やらの額が大きく違うから年収じゃ比較にならんのと違う?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:55:52.69 ID:X3w7kpvd0
なんで反応するんだろうね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 00:11:58.77 ID:YjYJMKub0
レスラーの蝶野が乗ってた?乗ってる?らしい。
愛車遍歴で出てたぞ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:16:28.08 ID:keT6OkzT0
1GRは国産だと思うが❓
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:47:47.34 ID:SPGIb39V0
年収 1100万円

42歳 法人理事長
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 14:03:00.28 ID:fTee4T7R0
年収360億円
資源採掘会社役員
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 14:07:47.64 ID:SPGIb39V0
>>960
ソースは?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 18:38:26.61 ID:qBTRYtCH0
PTクルーザーと FJクルーザーは ‥‥ ミツオカっぽいと言う共通性が有るな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:48:10.39 ID:6X0F8Kzn0
誰か中華製のソースも頼む
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 23:43:00.95 ID:SPGIb39V0
>>965

これ見たら一目瞭然。
レクサス車両ではありえんよ。
>>937
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 00:03:32.01 ID:s+1Lck2J0
>>966
バカなコメントだな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 00:12:12.36 ID:IJupMwGs0
鋳造品だからね、、、シリンダーブロックは砂型❓湯ジワ、湯だまり、湯流れ、湯バリ、中国製はもっと酷いよ��3Mの研磨ペーパーで磨くといいかと、、、
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 00:19:28.47 ID:IJupMwGs0
>>960
国際相場の地金&今のRBMレートで輸入することはないでしょう。
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/past/index.php?id=140612
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 10:54:17.48 ID:eUQQYjYL0
FJのエンジンは中東向けに開発されたエンジンって聞いたことがある。
あちらはガソリンが豊富なので燃費を気にせず開発できたはず。
しかし、FJに載せて国内販売するとは思ってもいなかっただろうに。
せめてリッター7キロは走ってほしいが、実際はその半分。
最近は嫁のタントばかり乗ってる。
ま、洗車が楽しいから走行なんてしなくてもいいが。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 11:09:55.00 ID:X4hiFhxd0
>>970
そんなに燃費悪いか?
5は走るだろ!
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 11:12:08.96 ID:YRQYSN530

リッター3.5kmってw
お前の運転がおかしいだけだろwww
どうせ自転車しか持ってないんだろwwwwwwwww

こいつは先日のFJ売って200買って70が欲しいとか書き込んだ馬鹿だろ!
ほんとうにうざいから消えろ!!!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 11:22:31.95 ID:hBiHTueY0
>>970
あら?ご自慢の200はどうした?
ガソリン代惜しさにタントなんて乗り始めたのかwwww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 12:18:51.38 ID:eUQQYjYL0
相変わらず喰いつきがいいですね〜。
毎回釣られててお前は馬鹿か?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 12:34:55.57 ID:hBiHTueY0
バレたとわかった瞬間に後釣り宣言、逆ギレとか顔真っ赤すぎ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 13:10:26.11 ID:P+XNzYU2I
君たち、ウザい。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 13:46:41.92 ID:eUQQYjYL0
FJは、韓国人のデザインした車ですか?

乗ってるのは、やはり在日が多いですか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:18:39.18 ID:IKh30zPLi
>>977
ID変えないなんて親切なやつだな、ありがたくNGしとくわ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 16:44:33.24 ID:UHN7uem50
最近変な奴が居るなー。
FJ乗りは基本変だが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:02:16.12 ID:s+1Lck2J0
FJカッコいいじゃん
運転楽しい
キャンプアウトドア楽しいよー
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:05:03.45 ID:o+bjOKOe0
クルーザー兄弟  基本 ミツオカ
http://www.goo-net.com/carphoto/55201504_200007.jpg
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>981
??