【4G63】ランエボすれっど 152【GSR・RS・GT】
▼よくある質問と回答(FAQ):メンテナンス編
Q:タイミングベルトの交換時期・費用など。
A:メーカー推奨は10万キロだけど、峠・サーキット利用が多い場合は5〜8万キロで要交換
費用はDラーでベルト回り一式工賃込み約8〜9万円程度。
(ウォーターポンプだけだと6万ぐらい:同時に交換するのがお得)
Q:CT系の常時点灯インパネ照明切れへの対処・費用など
A:早ければ3万キロ以内で切れるので、電球を総交換する。費用は自分でやれば電球代のみ。
Q:ミッション(兼フロント&センターデフ)オイル・トランスファー・リヤデフオイル(計3箇所)の交換時期・費用等
A:2〜3万キロ(2年)で交換。純正でよければ工賃込み合計約1万円程度
いっしょにやるのが吉。峠・サーキットが多い場合は1万キロで。
Q:AYCオイル(トルク伝達機構部)の交換時期・費用など
A:デフオイルと一緒に2〜3万キロで交換。Dラーでの作業推奨(要摺動面擦り合せ)。
費用は工賃込み約5千円程度。
ちなみにACDと共有する油圧配管部は工賃込み3500円(東京地区調べ)※地域差有
Q:クラッチ交換はいくらぐらいかかりますか?
A:純正なら部品+工賃の総額で、8万強(CP)〜10万強(CT)円ぐらいと報告あり。
Q:エンジンオイルに5Wを入れても大丈夫ですか?
A:スレ住民的には10W−40あたりが多い。(4G63)交換サイクルは3000〜4000km、
100%化学合成油の使用がお勧め。
オイル交換2回につきフィルター1回の交換を推奨。
▼よくある質問と回答(FAQ):トラブル編
Q:最近ブースト圧が0.7までしか上がらない、または1.8までオーバーシュートします
A:アクチュエーターが固着している可能性が高いので、Dラーで雨害対作品に交換して下さい。
保証切れの場合は、すんなりとはクレーム処理してくれない可能性もあり。
有償の場合、費用は1万4千円ぐらい(工賃込み)
Q:ヘッドにオイル滲みがあるのですが?
A:4G63の持病です。ヘッドカバーの定期的な増締め・パッキン交換とオイルフィラーキャップ交換で対処。
酷い場合はヘッドの歪みを疑うこと。
Q:CT系メーターバルブの交換のポイントは?
A:1.メーター周辺のカバー(黒)を固定しているビス2本を外す
2.カバーをまっすぐ引っ張って外す(ツメでも固定されてるので力が要る場合あり)
3.中のメーターユニットを固定しているビスを外す(3本)
4.メーターパネルを上側にしつつ引っ張り出す(裏側にカプラーが2本あるので注意)
※ACDスイッチが付いているパネルを外すと、メーターユニットが取り出しやすい様子
Q:吹け上がりが悪い・カブる・加速中に息継ぎのような感じがあります
A:プラグ・プラグコード系を最初にチェック。後オルタネーターの不具合やクラッチ系の可能性も。
Q:大気開放型のブローオフをつけていますが、アクセルオフでエンジンストールします。
A:この症例は数多く報告されていて問題が多いようです。ちなみに毒キノコだけなら問題ありません。
Q:エボ4(or5)に乗っていますが、コーナリング時にモォーとかウゥーという音がします
A:リコール対象ですでに作業されていれば、仕様です。
Q:リヤスポのクリア塗装が白くなって、所々禿げてきた。
A:よくある症状、保障期間内ならDへ直行、無償交換報告も。
だめな場合は再塗装(3万円?)
▼よくある質問と回答(FAQ):その他編
Q:ブレンボ装着車に装着可能な16インチホイールはありませんか?
A:レイズTE37の16in 8.0jj off+15。P1レーシングの7.5J×16+32or+22(要スペーサー)は現車合わせ汁
Q:CT系の、クラッチスタートのカット(キャンセル)方法
A:クラッチ付け根のカプラー(コネクター)を引き抜く。Dラーでの作業不可、自己責任で。
Q:クラッチの繋がり位置が高いと思うのですが。
A:もともと比較的高め。車内からペダルクラッチマスターシリンダを繋いでるロッドの
調整ネジで調整。他にクラッチアジャスターを使う手もあり。
Q:ブレーキパッドの面取り・シム外しはしたほうがいいんですか?
A:過去スレNo21あたりから読んでください。ちなみにシムについてはエボ6以降で2枚
・純正ブレンボパッド貼り付けの黒いモノ (剥離しにくいので再利用は難しいかも)
・エボ5で鳴きクレームが出たらしく、その対応で追加した銀色のモノ →外すと鳴きます
Q:エヴォ7のフロントジャッキアップポイントってどこですか?
A:アンダーカバー中央部を外した中の牽引用フック。
Q:CT系の追加メーターの車内引き込みに良い場所は?
A:1.アクセルワイヤが通る穴の右上の方にメクラ栓(グロメット)、車内側から押してはずのが良し。
2.助手席足元奥コンソール側のゴムパッキンに切れ目を入れて通す
3.ボンネット根元〜フェンダー内側〜ドア横から引き入れ
Q:油温、油圧計のメクラ栓用ピッチ変換アダプターでお勧めを教えてください。
A:一番入手し易いのはJURANの328045(エボ専用)840円。SAB等で入手可能。
▼よくある質問と回答(FAQ):保険編
エボ9
@富士火災、17等級、26歳以上限定、対人対物無制限、全リスク対応で車両400マソ 年18マソ
Aアイオイ、16等級、21歳以上、対人対物無制限、搭乗者3000だか2000万だか・・・。
車両保険400万、家族限定、月20800円
CT乗り(7〜9)
@10等級、オールリスク、21歳未満不担保、家族限定、年32万円位
A20等級、35歳以上夫婦限定、エボ8、車両290万免責0、全損時諸費用
人身傷害7000万、搭乗者1000万、対人対物無制限免責0
弁護士費用特約、対物超過特約、その他特約がちょこちょこ付帯、年額163320円
B17等級、免許取って六年目。 車両270万の対人対物無制限。3000万だったかも。
もち盗難イタズラ込み。年25万円位
エボ6
@30以上、14等級、掛金車両6クラス、対人対物無制限、車両エコノミー、免責0マソ、車両105マソ、年6マソ強
JA共済 ※2013年度版
エボ5
@26以上本人限定、オールリスク、免責10マソ、車両105マソ、年10マソ弱
エボ4
@26歳未満不担保、15等級、対人対物無制限、人身障害5000万、
自爆、当て逃げ無保証の車両保険で年7万位
車種フメイ
@20等級、35歳以上
車両275万で全リスク、対人対物無制限、人身障害5000万、
搭乗者1名1000万、家族限定はせずの仕様、年140000円位。
A30歳以上で車両限定で11万ぐらい
B9等級、26歳以上補償、対人・対物無制限、人身障害5000万
搭乗者障害1000万、車両保険はオールリスクで250万、で年間254380円
▼よくある質問と回答(FAQ):パーツ編
@エボ純正のホイールサイズは?
A:CE・CD系 15インチ6J +46 PCD114.3(4穴)
CN 16インチ6.5J +46 PCD114.3(5穴)
CP系 17インチ7.5J +38 PCD114.3(5穴)ブレンボ装着車
CT系 17インチ8J +38 PCD114.3(5穴)ブレンボ装着車
Aエボ7にエボ8以降用のバンパーは取り付け可能?
A:全共通設定のものも出てるようですが、エボ7とそれ以降はディフューザ形状や穴位置が
違ったりしてるのでモノによっては取り付け不可。その逆も然り。
ちなみにIngsのエアロは7とそれ以降に分けられてます。
BCP系にCTの6MTは取り付け可?
A:可。搭載しているCPも存在するとの事。ただし加工の有無はわからず。ちなみにCN(W)は加工が必要。
Cインコタービンとチタンタービン、どっちがいいの?
A:レスポンスのチタンタービン。ただし強度が無いとされる。多数のブロー報告在り。
インコは強度があり、ブーストUPするならチンコが良いとされる。
事実ブーストUPするためにインコに仕様変更した人もいるほど。
Dエボゴンのリヤバンパーはエボセダンに流用可?
A:不可。似てるけど互換性が無い。残念。
ECT用社外マフラーが7・8・8MR用と9・9MR用に分かれているモノがあるのはなぜ?
A:バンパー形状に変更があったため。一番後ろ側のマフラーハンガーの位置が多少違う。
使用不可ではないが小加工。
【ECUの再学習手順】
@現在の学習内容の消去
・バッテリーのマイナス端子を外す。 (10分以上)
※電装品の再設定がイヤな場合はECUのカプラーを外す。
Aイニシャライズ
・キーを「ON」にし、すぐさまOFFにする。で10秒以上待つ。
B学習(負荷なし)
・エンジン始動後、無負荷状態(エアコンOFF等)でアイドリング (10分程度 ※1)
※1:水温計があれば、暖機完了状態(95度)になるまで待つ。
D学習(負荷あり)
・キーをOFF(エンジン停止)にして10秒以上待つ。 ← 学習内容の反映
・再度エンジンを始動。エアコンを [温度:最低、風量:中、風向:FACE] で10分程度待つ。
余力があればヘッドライトONでさらに数分待つ。
ECUで学習されるものは大体以下のようなものすね。
・アイドリング時の回転数制御
・ストイキ燃焼領域(アイドリング/低負荷走行)における点火時期、空燃比
一般的には、クルマの環境が変わっても普通に走行を続けていれば
ECUが次第に補正してくれる、て事なんだけど、それが当てはまらない、
または極度に時間が掛かる場合がある。
・不調となったセンサを新品に交換した場合
・汚れた吸気系パーツを清掃、または新品に交換した場合 等
実例として、
カボンが堆積して開度(ステップ数)が全開に近い状態になっていたISCバルブを
清掃した際に、その後のアイドリングが2000rpmになりハンチングを伴うようになった。
で、その症状は1週間経っても収まらなかった。
学習を初期化させたら、次のエンジン始動時に即効治った。そんな感じ。
by投石機
エボスレ立てたの数年ぶりだからミスってたり間違ってたら訂正( `・ω・´)ノヨロシク
乙です‼︎
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 23:32:50.54 ID:AZgzN8pk0
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:04:11.38 ID:8QzysVL9i
グッジョ
所有して早6年。フルノーマルで6年。
飽きないなぁこの車は。
友達もみーんなスポ車降りちまったから俺一人。競う相手もいないから弄る気にもならず。
信号ダッシュでたまに張り合ってくる車はいるけど今だ負け無し。
こっちから仕掛けたことは無い。
そろそろマフラーくらいは欲しい。
ラリアトのフルチタンあたりを。
おれは静かな物を望んでいる
という人以外は、どの検対マフラー買ったところで大抵物足りないと感想を述べておるな(音的な意味で
ビーフリと触ストの組み合わせは最強
それ以上うるさくしたいならステンパイプ自作でどうぞ。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 12:17:33.20 ID:pN2UU7mx0
今どきクソうるせーマフラーを着けているのは、古いセルシオと古いエスティマくらい。
駐車場にオイル染みが。。。
リアデフかミッションか…
新春から大出費の予感('Д')
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 13:24:39.49 ID:pN2UU7mx0
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 17:19:12.86 ID:IT7YcjCf0
信号グランプリで勝ち負けとか免許取り立てのガキだな
もしいい歳したオヤジだったらさらに冷笑されるw
>>13 アンリミの80φチタンはうるさくなくて良いよ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:21:26.25 ID:w4PKr9AF0
前スレでラジエーターのことを聞いたものですが、アッパーホースじゃなく、
アッパータンクに亀裂が入ったので、オーバースペックだと思いますがアッパーが
樹脂じゃないこれ www.koyorad.co.jp/products/motersport/racing01.html
とか考えてますが、フルノーマルのエンジンには何か不都合なこととかありますか?
冷えすぎとか?
>>22 特に無いと思う。
ラジエターはオーバーハングだし、軽いラジエターは運動性能の向上に繋がる。
どういう場所で乗ってるかわからないけど、極寒地だとまずいかもね。
一応、X以降のラジエターはサーキットとかも走れるくらい性能が良いらしいから(アンリミさん談)、ノーマルでも良いかもね。
>>17 おめでとう、今日はお赤飯だね
p(^-^)q
俺のエボのマフラーはレガリスだよ
ハンガーと干渉しないからおすすめ
26 :
17:2014/01/05(日) 22:58:53.16 ID:1sd/H8tZ0
>>18 ビンゴだったわ。ただどこからかわからないくらいみたい。
ケースの合わせ目からかも。とりあえずオイルも減ってないので
洗浄して様子見ることになったわ。
今年10歳の8MRだがこれからこんなこと増えるのかね…
>>28 ありがとう(白目
>>22 この手のやつでも漏れる時は漏れるけどね
ラジエターを厚めのやつにしたときは各種配管が
接触していないか注意。軽く接触しているだけでもゴム配管はすぐに穴が開く
逆に結束バンドでラジエターに穴開けた人もいたな
じゃあ俺はHRSの80φだお
そーいやgforceのマフラーってあんまり聞かなくない?
g-forceの気になるな。
前オーナーがトラストのti-r付けてて、そのま乗ってるが、
アイドルからうるさ杉なので、アクティブテールサイレンサーつけてる。
間抜けなアイドル音になったが、比較的静かになった。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:40:39.88 ID:6Cb1o5qNi
>>26 うわー下血かー
(ノ∀`)アチャー
>>24 白目でありがとうだって。
>>30 アクティブテールサイレンサーはオヌヌメ!
>>30 俺と全く同じでワロタw
ただアクティブテールサイレンサーのスプリング切りすぎて、アイドルで開くようになってしまったw
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:49:22.52 ID:fnVqlw8OO
>>16俺も昔は大きな マフラー→格好イイが今は大きく無くても全然構わないと価値観が変わって来てる…
ただトンネル内でフルーブーストで走りたくなる事が時々あるけど(笑)
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 00:55:28.82 ID:6Cb1o5qNi
>>33 20代は爆音ヽ(´ー`)ノ マンセー
洗車の度にマフラーに水を入れていた。
30代になり考え方が変わった。
田舎のトンネル内で一時停止してからフル加速・ギヤチェンジを窓を開けてやるわ(笑)
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 02:12:28.09 ID:IKvDERX80
30代になり考え方が変わった。
田舎のトンネル内で一時停止してからフル加速・ギヤチェンジを窓を開けてやるわ(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwww
結局馬鹿じゃねーか笑
それ免許取立てのガキがやることだろボケ消えろカス
何も考え変わってねーじゃねーかドアホ
人の批判してないで早く免許とれ。
今の時期は爆音だと暖気運転出来ないからなぁ〜
だからエンジン掛けたらそそくさと出発w
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 02:54:13.38 ID:6Cb1o5qNi
>>35 冬休み乙!
>それ免許取立てのガキがやることだろボケ消えろカス
詳しいな(笑)
オイル硬くて始動悪いわぁ。
自分もti-rにアクティブテールサイレンサーのバネカットで乗ってるんだけど、ブースト掛けたらエンジンに悪いんかな??
ふ〜スパルコシート取り付け完了‼︎
俺は天才だ
アミバ乙
>>30 つべで頭の悪そうなエボ7とエボワゴンで付けてる人が空吹かししてるの見たけど
すげえ理想の音だった。
エボってマフラー何つけても変わらなくてYR-ADVANCEのチタンもステンと変わらん音だから
そう言う車だと思ってたから衝撃だった。値段も衝撃だった。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 15:36:35.28 ID:qMFQX4Wki
>>44 アクティブテールサイレンサーで検索したら約155件HITした。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 16:28:52.81 ID:IKvDERX80
今日は「ステマ」という言葉を覚えた。
俺も若い頃は爆音と爆乳が好きだったけど、親父になった今では
RM-01Aは付けた当初は純正より静かだけど
馴染んでくるとほどよく重低音になる。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:09:54.57 ID:IKvDERX80
冬休みは8日までか?
今日は「アミバ」という言葉を覚えた。
いえーい
今日は「アミバ」という言葉を覚えた
僕はキメ顔でそう言った
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 01:56:30.38 ID:Iq6IxUiTi
>55
おいやめろ
おっとうちの嫁の悪口はそれまでだ
マフラーは絞りがない奴に限る
(同梱若しくは別売の) 別体インナーサイレンサー非装着状態で保安基準適合、
実売5〜8万くらいまでで最も音量が大きいと思われるステンはどこの何かしら?
>>49 馴染むのにどれくらいの期間かかる?
極端な話、1年とかでは困るんだ
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 17:21:45.85 ID:45T5hiOki
>>61 保安基準適合と言っていてもウルセーマフラーを着けていたら
車1周コイン傷が付くとか付かないとか・・・
>>63 そしてページャーに警報が入ると日本刀持って駆け付けるんだろ?w
爆音マフラーにすると盗難にあわない?
>>61 案外すぐに焼けるよ。
1ヶ月程度でそこそこには。
でも、エボのマフラーの中でもトップクラスの静かさだから音量を求める人には合わないよ。
HKSのスーパーターボマフラーも静か過ぎるのかな
かなり前にNHKで放送していた初代ランエボの開発秘話みたいな番組ご存知の方いますか?
いません。
ここにいるでござる。
ニンニン
いえーい
かなり前にテレビ東京で放送していたイジリー岡田が出てたエロ番組ご存知の方いますか?
かなり前にユーチューブだったと思うんだけど、歴代エボの時速100キロまでに到達するまでにどのくらい時間かかるかの特集みたいなのを融資の人がやってるを見たんだけど、
あれと同じように土屋圭市が出演してたどっかのサーキットで仲間とスポーツカーで競い合うみたいにエボ歴代で特集するのはないんかな?
>>75 その動画みてみたいw
ちなみに、それ順位は1位から3位ってどんな感じだった?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 14:37:38.25 ID:QLWpRk6Ai
>>76 エボで一番速かったのはエボ7エンジン、ブースト1.7のエボ5の人だった
3.25秒ぐらいだったかな
でもこれメーター読みの数値
>>78 ありがとーーーーー
しかし
>エボ7エンジン
どこぞの豆腐屋の車と同じでこの時点で、別物やな・・
エボが速いのは何キロの人まで?
ポンカム(260°)とか入れると燃費ってどれくらいかわりますか?
260゚なんて入れたら燃費6キロくらいになっちゃうお
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 04:47:53.52 ID:02fEsW520
>>84 てめーカスだろ。燃費気にしてこの車乗るなボケクズ!
このど貧乏人が!
消えろボケ!ゴミ!クズ!
>>84 ノーマルで既にリッター6kmぐらいの燃費なのだがw
俺のはスタンドでよく添加剤入れてもらってるから燃費は9kmくらいだよ
おぉ、自分の運転が下手なのもあるけど
そこまで伸びるもんなんですね。
byエボ5乗り
自分の4は、高速なし、チョイ乗り多めでも8km/lはいきますね。
住んでる地域にもよるだろ
都会と田舎じゃ下道でも全然別ものだしな
高速で80キロ巡航の大型トラックのスリップ入ってリッター14キロ出たよ
数年前のハイオク200円位の時の話だけど、その後フェリーで北海道行ってドライブしたら
ガソリン代だけで7万とか掛かったなー、楽しかったから良いけど
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:02:39.61 ID:YtEOZ+Bri
>>86 リッター6キロってカワイソス・・・(´;ω;`)
>>87 添加剤の価格と入れる頻度次第では、普通にハイオクを入れていた方が安いかも?
>>91 ようこそ北海道!
道北、道東の郊外・海沿いはスタンドが少ない(((゚д゚;)))
>>92 まぁそこを気にしてたらこの車買ってないしねw
北海道いいなぁ。
今年の夏は休み取れたら1週間ぐらい行ってみたい。
冬は行きたくないけど。。。
>>92 本当にガススタ少ないよね、タンク最小のエボ7だから一日2回給油してたw
>>93 夏の日の長いときの北海道は最高だ、是非行ってくれ
俺のエボ7走行7万キロだけど大体2万キロは北海道旅行
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 17:53:38.37 ID:YtEOZ+Bri
>>93 だいたいリッター8キロくらい、ハイオクはリッター158円
158円でも安いと思ってきた・・・(´・ω・`)
冬の良い所
AYCの作動・挙動がよく分かる。
ドリフトが簡単。
リヤスポとエンドバーの効果がテールの接地感で分かる。
ブースト圧が高い。
悪い所
キャリパーが凍る。
ホイール内に雪が詰まりホイールバランスが狂う、詰まった雪でキャリパーがハゲる。
フェンダー内に雪が詰まりカラカラ鳴る。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:06:36.40 ID:YtEOZ+Bri
>>94 祝祭日や夜も走る時は、やっているスタンドを見つけたら入れた方が良いと思う。
旭川→稚内はリッター12キロくらい走っな。
運転の仕方次第だが、無給油で往復は出来る。
>>94 >>95 ええなぁ。
夏とか凄い気持ちよさそうだわ。
冬の一番の問題はスタッドレスを持ってないってことだな。
さすがにノーマルタイヤで行くほど愚かではない。
横浜あたりだと案外無くても生活できてしまってね。。。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:19:47.56 ID:gGtatn4ii
>>97 こんなのが札幌にいる。
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.11 ▲▽▲▽
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1279947049/900 900 名前:なまら名無し[Sage] 投稿日:2010/12/15(水) 14:24:30 ID:n3ZyKDHg [ Fee00Og.proxy30062.docomo.ne.jp ]
家の近所のオジサンなんだが、一年中夏タイヤで通してる人がいる。ランエボ7でタイヤはBSのプレイズ。
どんなアイスバーンでもそのまま走って通勤している。
今朝も走って札幌駅裏の方に行った。いくら車が電子制御されているとはいえ不思議で仕方がない!どう思います?
▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.12 ▲▽▲▽
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1293683433/28 28 名前:再び…[Sage] 投稿日:2011/01/06(木) 23:15:18 ID:Gnia1gZQ [ Fee00Og.proxy30033.docomo.ne.jp ]
すいません、夏タイヤネタの者です。今日1日ほとんど雪でしたね。道はツルツルかザクザクで走りにくい状況でした。
でもランエボは夏タイヤで普通に走ってました。もう自分が信じられません。誰か確認して下さい。厚別区厚別北ふ条ふ丁目。
北郷13条通り沿いの学習塾の裏通り角から2軒目の白のエボ7。朝は07:30位まで、
夜は10:00以降は路上に置いてあるので確認できると思います。誰か動画でも撮影して!
海外じゃフツーだけど
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 07:09:50.12 ID:0qutxxEF0
>>99海外の話してんじゃねーぞカス!!!
てめー脳みそ腐ってんのか?あ?
目ぇひんむいてみろやコラぁ!クズ!ボケ!
なんかへんなのがいるな
新潟県人だが一番滑るのが氷の上の表面の水が乗ったような状態やシャーベット状になった雪。
気温0度前後。
氷点下で気温がだいぶ下がってる状態の雪って案外滑らんよ。
北海道みたいにずっと氷点下の道路は意外と滑らんじゃね。
北海道の雪って北陸の雪に比べてべてちゃべちゃしてないみたいだから、滑らないのかなぁ?北海道行ったことないけど
>>102 そんな当たり前のことを今更ドヤ顔で言われてもww
それに北海道だってシーズンの最初と最後の方はベチャ雪だろ?
行ったことないけどw
女の子はいますか?
エボの電子制御は安定志向じゃない様な
北海道は圧雪路なら100キロ出しても普通に止まる。
だがアイスバーンなら3-2のエンジンブレーキですらシフトロックを起こす。
FFや四駆ならまだいいがFRだと即スピン。
怖いのが圧雪路からアイスバーンに急に変わったり、雪の下がアイスバーンだったりすること。
本州や雪の少ないところみたいにずっとシャーベットとかなら楽だが、北海道や東北は道路状況が急激に変わるから慣れてない人や対処出来ない人はそこで事故る。
何もないような直線や高速道路で事故るのはそういう状況に陥った人だ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 17:27:28.82 ID:0qutxxEF0
>>106 所詮市販車なんだよ。安定志向に決まってんだろボケ!
そんなこともわからんのか?少ねー脳みそで少しは考えろやアホ!
ガキが乗ろうと女が乗ろうと無難に走る車、それが市販車だ。
電子制御満載のスポーツセダンに乗ってるぞ俺〜わ〜かっこいい〜じゃねーぞボケ!
夢見すぎだろクソボケ!
乗ればわかるんだけど・・・決して安定志向ではない。
アイスバーンの交差点で曲がれば勝手にケツは出るし、当然TCSなんか無いからホイールスピンしまくり。
リヤの挙動に関してはAYCの動きが"やり過ぎ"感がある。
まぁ勝手に曲がってくれるって感じだから怖いってことは全くないんだが、知らない人が乗ったら滑らせてばっかりで危ない運転だと思われるだろうなぁと思う。
滑ってもいいような心構えとはいえ勝手に滑るからな。楽しいけどな。
雪上で車間距離を詰めてくるバカが居るときにはけつを振りまくると離れる
少しアクセル踏めば雪煙撒き散らして離せられるよ。大抵ついてこないというか、ついてこられない。
前が居なければね
そんなお前らに誰かに言いたくても言えないトリビアを授けよう。
外人AVでイエスイエス言いまくるのは、演出ではなく、法律。
アメリカのAVでは強要やレイプに見えるような演出は法的にアウトであるため、女優には行為を求めているかのような、嫌がっていないという対外的表現が求められる。
そのためカモンイエースを言いまくるのである。
ちなみに撮影契約にも書かれてる。
SMモノの場合、痛めつけられてるのにイエスを言うのは冷めるため、本番前のVTRでは「私はこういうことをされたいです」という証言VTRが作られ映像に挿入される。
また、本番後には「大変素晴らしかった」という合意の元であったという証言VTRが挿入される。
どうだ、勉強になっただろう?
これで明日から頑張れるだろ?
お、おう・・
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 00:36:26.13 ID:0B7glp1Ri
>>103 降る雪はサラッサラの雪です。
これが踏み固められて圧雪アイスバーンになり、交差点ではホイルスピンやブレーキロックで
磨かれてツルテカのスケートリンクになります。
>>104 おっしゃる通りです。
ベタ雪も降ります。
>>107 普通に止まるって、あまり他に車が走っていない路面ならな。
最近のスタッドレスタイヤは氷上性能に振っているから雪上性能はイマイチ・・・(´・ω・`)
イエス様の生誕の秘密
大きな段差やヒート路面との境目もμが急変してこわい。
排気系をフロントパイプからマフラーまで社外に交換したからむき出しエアクリでも付けたいんだけどCTの吸気系って変えないほうがいいの?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 03:30:39.16 ID:/U7JJBUzi
イエス!
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 19:08:01.43 ID:gFQuua7t0
グロ注意
>>122 のurlの %E6%80%96%E3%81%84 をデコードすると
怖い
になります
軽トラでワロタwww
冬道速く走るにはどうしたらいいんや
キミらどんな練習してん
紙コップに水を入れてだな・・・
いっそのことトランクに豆腐を積んでみては?
セリカGT‐FOURだろ
キンタマー
タマタマー
だれか車高下げた時のオートレベライザー対策やってる人いないかしら。
いません。
オートレベライザーってなんだ?と思ってググってみたら最近の車ってそんなものまでついてるんかw
めんどくさいな。
エボなら10だけの話でね?
平成18年に義務化だからエボ9MRにもついてると思うよ
まじかー
HID採用された7以降ってヘッドライトの黄ばみってどんなもんなの?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:27:53.18 ID:dQqbaeCwi
少なくとも俺は9年間野ざらしだが黄ばんではおらん。
運転席ヒューズbox付近にレベライザーリセットの端子ないの?
定期的に磨けってことか。。。
男も磨けよ‼︎b
質問です。
エボ6トミマキに乗っていて事故によりトレーリングアームの交換が必要なので中古部品を探しているのですが、CP系とCT系のトレーリングアームって共通なのでしょうか?
5はスチール製のようなので6のものを探しているのですが、7,8,9のものがつくのであればそちらの流用を考えています。
知りません。
146 :
投石器:2014/01/15(水) 22:49:01.15 ID:EdgyAu9X0
>>138 樹脂ヘッドライトのレンズ(ポリカ)は日光等の紫外線で表面が黄変するけど、
基本的に表層だけ(黄変した層が紫外線を吸収する)なので、磨けば落ちる。
トヨタの特定車種はよく黄変してるけど、CTはあまり見たこと無いなあ。
うちの7はライト表面のハードコート層が完全に駄目になったので
以前は数ヶ月毎に磨いてたけど、2年前にウレタンクリア吹いたら完治した(・ω・)
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:50:36.39 ID:edg71/vO0
>>144 エボ6にリヤのアッパーアームは流用した事がある。
エボ6の中古を着けても年式や距離的にブッシュ系はダメになっていると思うけど・・・
>>146 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:51:54.05 ID:edg71/vO0
あ、エボワゴンのリヤのアッパーアーム。
エボ6とか5は全然見なくなったね
4はたまに見るけど
外人がよく乗っとる。
自分も最近は9への乗り換えようかと思う時がたまにある
そういや二週間ほど前にベスモあたりでエボ11の記事あったね。
10よりは格好良さげ。
ベストカー()じゃなくてベスモなん?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:00:13.44 ID:1HL0OIGFO
>>151 俺も、でも相場が高杉で、追い金200万も出すのも勿体無くて
結局、今持ってる7をリフレッシュして乗り続ける事にした
11はハイブリッドなんでしょ
いらんわそんなもん
ランエボの哲学は速く走るためになんでもする量産車
小型セダンに大馬力もアンチラグとか電子制御デフの採用だってみんな速く走るため
今一番速いのはモーターで低速トルク+エンジンで高回転担当なんだからハイブリッド採用は当然
スレ違いなので他でやって。
新型のNSXが気になる
でもお高いんでしょ…
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:46:10.83 ID:FJGyjDCK0
>>158 スレチなんだよボケカス!ゴミ!クズ!馬鹿!アホ!
一回死んで来い。
最近車板の方で痛いエボ4乗りが暴れててウザイというか恥ずかしい
買ったばかりで浮かれてるんだろ。
察してやれ。
今更数字の少ないモデルを買う人物像はおのずとそうなる
ずっと前から乗ってる人を否定している訳ではない
インプスレACのことで熱くなってる奴いてワラタ
7乗りだが青空駐車場のおかげで外装がヤバくなってきた。ゴム劣化やらクリア剥がれならまだしも塗装剥がれと錆出てきたわ。タッチペンで修正してるがソロソロ潮時か
>>164 俺も純正ボンネットのクリアがペリペリ剥がれてきたよ・・・
>>164 ルーフに穴あいてる俺よしマシじゃね
by 初期エボ乗り
窓枠が白っぽくなってるのが気になるわ
定期的にコーティングしてる俺の6は新車の輝きとはいかんが平気だな
俺のヘッドも禿げてきた…
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 01:16:27.49 ID:Tbn3vMXD0
俺の7もヘッドライトは黄ばみ、ルーフの塗装も剥げ酷い状態だったんで、
8MRのヘッドライト&テールランプに変えてボディは全塗装したよ。
あと10年は乗りたい。
全塗装ってどこまで?
いくらかかったの?
塗装はガワのみで22万。アイゼングレーから暗めのレッドパール。
ドア開けても意外と違和感なしw
ヘッドライトって結構高いよね?
左右で10万軽く越すんじゃないっけ?
すごい!
オークションでも結構するもんね・・・
>>176 純正部品ってこっそり値上がりするし、4月から増税だからまた高くなるかもね。
買うなら今のうち。
俺もメッキブラックヘッドライトレンズを買う
9のテールランプ左右セット余ってるんだが、オクだと何円くらいで売れるんやろ?
180 :
なまら名無し:2014/01/18(土) 22:01:19.96 ID:SlCLY89J0
>>179 俺はオクで8MRのテールランプを25000円くらいでゲットできたから同等〜それ以上で売れるのでは?
わしゃ8MR乗りだがブラックアウトはかっこいいで。
ブラックメッキよりもいい。
8MRにしか設定が無いってのもまたいいな。
近郊のショッピングモールに行った時に、
そこは結構外人さん来るんですけど、
車停めていたらサングラスした外人さんが
近づいてきて、ワァオとか言ってました。
乗っているの気づいていなくなりましたが、
殺されるかと思いました。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 03:43:59.97 ID:1eYA86z2i
w(゚o゚)w ワオッ!
>>181 ヘッド・テールと羽が黒で揃ってるのが良いよね
4や5の純正ホイールはホイールの中に雪がたまらなそうで良さそうなんだけど実際どう?7のはあかん
>>181 でも人気は9のブラックメッッキなんだけどな
そりゃ9最強(笑)厨が多いからな。
>>186 全然足りない。
油圧プレス&専用治具を要するブッシュ類がない。
治具が結構高い。寺としてはASSY交換が遥かに楽。
>>186 旧ラリーアートの強化ブッシュなら純正品として部品出てるよ。
>>189-190 ありがとう
ついでに聞きたいんだけど、189の言う足りないパーツも、純正か強化品で供給されるの?
>>191 もちろん供給されてる。
強化品ならDでラリーアートの部番載ってるパンフレット片手に全部調べてくれたよ。
強化品が設定されてないブッシュが一部あるのでそれは仕方無いから純正品にした。
193 :
189:2014/01/19(日) 21:08:15.25 ID:MzVCK+4A0
強化ブッシュを値頃で買えても, 寺だと工賃が極めて高かった。
油圧プレス購入&職場でSUSパイプの切れ端を集めて治具代用
自分であちこち強化ブッシュ入れたけど,つらい作業だった。
強化ブッシュ買う前に寺/店で見積もり取った方が後悔しないよ。
194 :
144:2014/01/19(日) 23:24:04.23 ID:nmOYpUD60
>>146 アッパーアームは流用可能なのですね!
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
バンパーぶつけて心が凹み候。
車はコンパウンドで磨いてほとんど無傷候。
立ち直れなさ候。
洗車でへこむ車よりは・・・
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 00:49:23.03 ID:kkjiAhECO
>>34俺と同じ考えで笑った♪
我ながら馬鹿な事やってると思ってる…
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 01:04:00.68 ID:kkjiAhECO
>>91どちらから北海道に行かれたのですか?
俺も行ってみたい♪
飛行機の方が安そうな気もするけれどね(^^)
ミラーの開閉の調子が悪いのでDで見積もり依頼したら
46000円(左右で部品代42000円)。
以外に部品が良い値段するんだな
うちのランエボは最強です
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 14:29:12.33 ID:+gLDjQ4ai
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 16:07:22.02 ID:CWIGF87R0
>>202 フェンダーサビサビのボロボロだなw
ゴミクズ化してるのにワロタwwwwwwwwww
北のほうの人は大変だなあwwwwwwwwwwwww
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 16:22:21.48 ID:lI2fbMvAi
>>203 融雪剤で錆びたと思われる。
冬でも定期的にスプレー洗車ガンで下回りや足回り、フェンダー内を洗えばこんな事にはならん。
これが夏タイヤでも普通に走ってる車か
北海道の冬が夏タイヤで平気とかランエボ凄すぎるで・・
寒すぎて乾いた氷は滑らない理論か
北陸じゃ無理だな突然の雪の時4速でホイルスピン出来たわ
でも去年、今年と2年続けて雪降らなくて別の意味でスタッドレス必要なかったなぁ
エボZのGT-A買っちゃおうかな…
MTは軽トラ持ってるからもういいやw
カタワ用エボ
うちのエボは偉大です
「走破性が高い四駆のオートマのセダン」
で探すと、7GT-Aかレガシィぐらいしか残らないんだよね。
路面最悪なクソ田舎の農道も安心して飛ばせるから、普通に便利だよ。
俺は田舎の街乗りか高速でお出かけにしか使わないから、MT車なんて必要ないしね。
それだとエボすら必要無いな
その通り、別段エボが必要なわけじゃないが、
結果的に、その性能のおかげでかなり楽できてる。
あと安かったんだよ。50万しなかった。ここが一番大事。
他も検討したが、値段も入れて絞り込んでいったら7GT-Aになったのよ。
買った時についてた車高調もはずして8MRのビル足にして車高も上がったし、
夏も冬も純正ホイールだし、羽根もひっぺがしてやった。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 15:24:08.94 ID:T3utnq2MO
>>199 俺は新潟から乗ったよ、往復で4万位
太平洋航路に比べて日本海航路は凄く割安
飛行機は手軽かもしれないけど、北海道の道をエボで走ると気持ちいいよ
>>212 なんでそんな車に興味なさそうな人がこんなスレにいるの?
GTAって羽あったっけか?
本当はXほしいけど高いし妥協してGT-Aにしようかな…
ハンドルシフトできるし楽しそうだな!
乗ってる人いたらどんな感じか教えてください。
217 :
191:2014/01/21(火) 20:33:28.50 ID:D2svZbhA0
>>192-193 ありがとう、部品出るんだね、せっかくオーリンズ入れるからブッシュもやりたくてね
工賃は馴染みの工場長が会社には誤魔化してやってくれるとの事
>>214 車は好きだし、元々CTエボは好きだよ。でも純正ぽい落ち着いた見た目が好き。
どっちかって言うと、弄って楽しんでるのはバイクの方だからかな。
>>215 7GT-Aのトランクは三種
羽根なし(オプション)、セディアみたいなちっこい羽根(標準)、普通のエボ7GSRの羽根(オプション)
多くの7GT-AがGSR羽根装着。うちのは標準羽根がついてた。
>>216 ハンドルが全然きれないだけの普通のオートマのセダン。
ハンドルシフトは微妙に不便なのでシフトアップにしか使わない。
ダウンはMTで言う3→2のシフトダウンの手の形で、一瞬でDからMに入れながら「−」が叩けて絶妙に便利。
だから奥が+、手前が−なのは合理的な配置かと思う。
あとは普通の7と違って全車2DIN。ドアノブとかにメッキがおおい。レカロじゃない。
7GT-Aの羽はどれもダウンフォースは同じ?
なわけない
>>218 GT-Aの件、参考になりました
ありがとう!!
パドルシフトはおまけ程度ってことですね
メインはATで乗ると思うけども。
120万もあればいい状態の買えそうだし、そう考えればお得な感じだな。
本当迷うな〜
GTAいいよ〜楽だし踏めばそれなりに早いし。そこら辺走ってるシャコタンのシルビアワンエイティーなんて余裕余裕^ ^
>>221 GSRのデチューン仕様がいただけない。
特にEg.ECUの目標ブースト設定マップ。
低中回転域の目標値を極端に落としているので
(1.54→1.08,うる覚え)発進加速が相当に悪い。
吸排気系をいじらないと6,000rpm以上がフン詰まり。
ACD ECUの方もACD拘束率と油圧制御系を封印気味。
GSRから1ランク劣る。ちゃんといじれば大化けする。
そのままだとミッションが持たないからデチューンしたとかじゃなかったっけ?
7GT-Aてパドルシフトあるんだっけ?
>>223 買ったらまた聞くとおもうけど吸排気はいじるつもり。
あまりパワー上げすぎるとATブローするって聞くからほどほどにだけど。
吸排気である程度走るようになるならそれでいいかな〜なんて。
エボのATは突発的なトルク入力に弱いから、立ち上がりはMTに比べると非常にマイルド。
MTだと立ち上がりのオーバーシュートで1.5超える事も多いけど(これが立ち上がりが鋭い理由)
ATは殆どオーバーシュート起こさずブーストかかり始めも1.3〜1.2とMTに比べると低い。
うちの(GSR)はこの時期オーバーシュートで1.8位平気でかかってちょっと怖い(ノーマルですよ)
>>223 吸排気系以前にタービンがMTに比べて小さいですよ。
その癖に、ブースト立ち上がりはMTよりもとろいと来る……
>>225 ハンドルにスイッチついてマス(使いずらい)
7GTA及びゴンGTAはランダーかのパドルシフト、コラム、スイッチを移植している人いますね。
228 :
223:2014/01/22(水) 00:14:30.27 ID:nQpmS9le0
>>224 >>226 ブーストアップ冬1.3〜夏1.4までなら余裕。
アクセル微調整で回転数を合わせるように
MTモードでシフトアップすればAT長持ちする。
街乗り時々峠でも10万km前後でATブロー
新品60萬, リビルド30萬コース(時にメーカー在庫なし)
中古車GT-A買うならATの余命が焦点
>>226 GT-Aはタービン小さいから社外の吸排気入れると下スカるうえ上回らんから
ノーマルの方が相性良かったりするよ。
230 :
226:2014/01/22(水) 00:34:38.95 ID:x3ijCaRb0
ATの寿命が10万キロなんだな、了解した!
吸排気とちょっとブーストアップってのが良さそうだな〜
てかエボスレ優しすぎワロタwwww
>>226 GSRからGT-Aへの変更点は他にも、
タービンの小型化、インタークーラーの小型化、インタークーラースプレーの廃止、二次エアシステムの廃止、サスペンションのバネレート変更、
スタビライザーの小径化、HIDヘッドライトが標準装備、ホイールがポリッシュ仕上げ、タイヤサイズの変更、メーター類が常時点灯では無い。
発進〜低回転域は凄くかったるい、正にドッカンターボって感じで3000回転以下は使い物にならない、
前の車を追い越そうとすると、ジリジリと追い上げて横に並んだ頃にようやく本格的に加速を始めるので、抜かれた方は挑発されたと思うらしくムキになって追いかけて来る事が多い。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:49:15.53 ID:4ao5EF8Ni
>>228 (;´∀`)・・・うわぁ・・・
中古のGT−Aはクリーンカーで買って3年保証に入るべきだな。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:50:59.25 ID:4ao5EF8Ni
>>231 テールライトが違うよね。ヘッドライトのウィンカーレンズがオレンジじゃなくてがクリアだったかな?
ボンネットのダクトが無い。
GT-Aとは言えエボなんだからボンネットのダクトは欲しいよな
いい機会なのでしつもん。
GT-AのMTモードで、回転数的に余裕なのにちょい煽りで3→2がフェイルセーフ効いて落ちないのは、
俺のATが終わりかけなの?それともそういう仕様?
236 :
223:2014/01/22(水) 01:54:20.75 ID:0mGKSihs0
>>236 ああそうそうこんなかんじ。
これがもっと低回転で起きる。
こんなモンなんかなー。
4→3や2→1は入るんだけどねえ。
フロントLSDが無いのは致命的なような
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 12:12:14.25 ID:VH/PNEX+O
ACDとAYCは体感的に分かるけど、フロントヘリカルLSDは今一効いてるか分からん
1ヶ月前に9万キロのGTA買った俺
ATの寿命聞いて不安になる(´・_・`)
車検2年とパーツ大量に付いて80万だお
ついでなんで俺からも1つ質問するね
7GT−AのMTモードにした場合の手動ギアテェンジはパドルシフトもシフトノブも俺のB4と同じく下の操作がギアアップするってことでいいの?
>>244 やっと意味が理解できた…。
ハンドルのボタンは上がシフトアップで下がシフトダウン
シフトレバーは奥に押してシフトアップ、手前に引いてシフトダウンだよ。
ランエボ7,60万下取りでランエボ10SST,500万で買ったけど、
走行性能が段違い
7なら音もなく120Kmで曲がれるカーブでも10だと100Kmで
物凄いスキール音、アクセルもノーマルモードだと2秒くらい反応無い時ある。
唯一良いのは乗り心地
ランエボ7、一度は是非乗ってもらいたい、できればMTで
約10年物、ドノーマルCTにハイグリラジアル履かせても
自分のイメージしているエボのコーナー通過速度よりも、低い速度でスキール音が出るのは
足回りの消耗品と何か関連はありますか?
コーナーの曲率を具体的に示すのは難しいですが
だいたい70〜80kmくらいで抜ける90度以上のコーナーです
248 :
223:2014/01/22(水) 23:14:09.72 ID:zitp19yZ0
>>237 んー判断つかない...週末は三菱へ
>>238 >>239 7GT-AにヘリカルLSD(9MR-RS純正)入れて乗り比べると
街乗り時々峠では純正ヘリカルLSDの効用が少ない。
@舵角を大きく切り込んだ際にLSDが少し効く
A高μ緩いRの高速コーナーで僅かにアンダー方向に働く
B超低μ路面へ進入する際の直進安定性が少し良い
耐費用効果ならACD ECUのマップ書換えの方が遥かに効くよ。
GT-Aは「車速-アクセル開度-ACD拘束率」マップの設定値が低すぎる。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:16:08.97 ID:PiM78KNdi
>>238 三菱の言い訳 MTからATになった事でフロントが重くなったので荷重が掛かるからLSDは採用しなかったと・・・
>>240 保証を付けてなかったらヤバイ!
>>246 250`くらい違うからそうなんか・・・
おれはエボはXではじめて乗ったけど、以前のは乗ったことないんでわかんねっぺ。(軽しか乗ってなかったからいろいろと別次元だわ)
まぁ普段から町乗り程度で、おまえなんでランエボかったんやwwwとかいわれてるけどねw
ぶっちゃけ10年来エボ欲しくて、なおかつ新車でMTのセダンってほとんど選択肢なかったんや・・・・
GT-Aは凍結路面での発進はパワーありすぎてグリップしやすいって聞いたんですが本当ですか?
そんなことから扱いが難しいって言ってた(YAHOO知恵袋から)
>>250 10には10の良さがあるからきにすんな〜
街乗りで比べたらCT以前はもう骨董品の領域、イニD当時の86レベルだからね
>>231 GT-Aがドッカンターボと言うけど、MTに比べると遥かにマイルドだな
友達に)GT-A乗りが居るのでよく乗り比べさせてもらっている。
GT-Aは良く言われるいつの間にかスピードが出ていると言うタイプ(要はトルクの立ち上がりがマイルド)
MTはエボ乗った事無い人を横に乗せてフル加速すると、ブーストかかった瞬間顔が引きつるのが判るw
まぁそれでもGT-Aはレガシィとかの280馬力セダン、ワゴンに比べるとパワーや加速感あるわけだが。
早い話が出来損ないのカタワ用ランエボもどき
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 16:35:17.73 ID:Xxwk4Ch00
>>253 おーおーおー(笑)
お前、何語っちゃってんだよwwwドヤコメントうぜーんだけどw
最近エボ買って嬉しいだけのカスだろ。
「遥かにマイルドだな。(ドヤッ)」←(失笑)
自分に酔ってんじゃねーよボケ。
>>255 お前の気持ちもわかるけどな?一応皆しっかり働いてエボ買って維持してんだ。
エボに乗りたい気持ちもわかる。だから先ずは仕事探してもう一度社会に出てからこのスレ開きな。
そして歪めば良い。頑張った奴には見返りってのがあんだよ。
お前にとってはエボが見返りなのかもな。
まぁ、頑張れ。
俺は天才だ
>>253 あれでもMTと比べるとマイルドなんだ、俺はエボVからの乗り替えだから余計に低速トルクの無さが気になって、
最初からアクセルをグッと踏むとスムーズに加速していくんだが、
流れに乗ってる状態から踏み込んだ時なんかは、ワンテンポもツーテンポも遅れて加速するんだよな…
>>254 254の右足が、もげて無くなりますように
>>261 あなたが呼んだのよ?
人を呪わば穴二つ
この怨み、地獄へ流します
264 :
223:2014/01/24(金) 00:01:11.71 ID:ZTc/5F3D0
>>258 ・7GSRフル加速動画
http://www.youtube.com/watch?v=QCicCHGABKI 2,000->7,000rpmまで勢い良くきれいに回る
・7GT-Aフル加速動画
http://www.youtube.com/watch?v=rAio1aESafs 2,000->4,000rpmでモタつき, それ以降も加速が遅い
◆Eg.ECU (7GSR,GT-A) から読み出した値
"Boost Desired Engine Load"
RPM 7GSR GTA#1 GTA#3
1000 159.4 159.4 159.4
1500 159.4 159.4 159.4
2000 159.4 159.4 159.4
2500 159.4 108.8 120.6
3000 159.4 108.8 120.6
3500 153.8 106.3 120.0
4000 153.8 110.0 125.0
4500 148.1 111.9 128.8
5000 143.1 111.2 126.2
5500 143.1 113.8 127.5
6000 143.1 122.5 131.2
6500 136.2 126.9 126.9
7000 130.0 116.2 116.2
7500 121.9 110.0 111.0
GT-AのノーマルEg.ECUは 2,000〜4,000rpmの間で
ブースト圧を故意に落とし加速性能を封印している。
適切にチューニングすると本来の加速性能が得られるよ。
265 :
223:2014/01/24(金) 00:08:41.39 ID:ZTc/5F3D0
あ、間違えた。上記264は
>>260さんへのレスです
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:14:43.31 ID:NatUGi6S0
>>251 逆にパワーとトルクがあるのでホイールスピンして前に進みません。
アクセルワークが難しい。
パワーの無い4WDのディーゼルNAエンジンの貨物はアクセル満開でもスーッと走りだす。
俺の知り合いの中古車屋だと12万キロのGTAがコミコミ30万だった。
あぶなく買いそうだったぜ。
エボのセカンドカーにw
>>264 ということはECUチューンで解決されるってことかな?
マップ書き換えとかで
解決っていうか、そりゃ弄ればパワーは上げられるだろ。
そんなんGTAに限ったことではない。
ただの現車合わせだ。
ECUチューンでGT-Aの加速時のブースト封印は解消されるかどうかの話じゃなかったっけ?
>>264 所がGT-Aのタービンは小さめで低背圧で回りやすいけど
高回転で加圧量が足りなくなる(風量不足)特性なので、
低回転ではブーストが上がり過ぎないようにブーストを抑え気味にしてやり
高回転域は圧を出来る限りかかるように(逃がさないように)
ブーストを上げ目の設定にしている。だけど5000回転位から上では
1.1とか1.0位しかかからず明らかに風量不足となっている。
適切にチューニングと言うけど、低回転でむやみにブースト上げると
ATぶっ壊すし(ブーストをかける事は出来るけど急に立ち上がるようにするのは
絶対に御法度。AT壊しても良いのなら別だけど。加速性能封印しているのはこういう理由)
高回転でブーストをかかるようにしたとしても、そもそもタービンの風量不足でどうにもならない。
GTAのメーター初めてみたけどいいな
常時発光好きじゃないのよね
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 07:01:29.28 ID:Y6dfqm3m0
>>272 そんなヒカリもん好きなら どれすあっぷ(笑)でも1人で語ってろボケ
メーターの発光の仕方とかどうでもいいわアホか
最近のエルイーディー(爆笑)関連の雑誌読み漁ってわ〜〜綺麗〜って感動してろカスボケ
走りに関係ねー部分でいちいちコメすんなやクソが
またお前か
GT-Aタービン
コンプレッサーホイール径が65φ(6.5GSRと同じ)
ノズル面積が9cu(エボ4と同じ)
材質 インコネル
>>273 いいね!君こそ真のエボ乗りだ
イニシャルデーのおかげで、エボ乗りって、こんなイメージだわ
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 15:36:21.97 ID:aM7VBC1WO
もう、新品エンジンは出ないんだっけ?
>>272 あのメーター、昼間はいいけど夜は見づらいんだよね、
GT-Aのおとなし目な外観は気に入ってるんだが、あのテールランプだけは受け入れられない、
内側のメッキ部分が目立つから、安物のクリアテール入れてるワゴンRみたいで妙に恥ずかしい。
>>276 内燃機エンジンは空気と燃料を混合して爆発させるわけで
タービンはそのうちの空気の方の流量を決めるもの。
なので燃料ポンプをでかくして燃料の量だけを増やしても
空気の量自体は増えないので無意味。
(実際には燃料の量を増やすのではなく燃料を供給する際の最大燃料供給量を上げる)
>>277 コンプレッサーホイール径65φ→3以降唯一65φと小さくなったのが6TMEだけで他はすべて68φ
ノズル面積9cu→4以降唯一9cuを使ったのが4だけで他はすべて9.8か10.5
と言う事で4以降では一番最小のターボチャージャー
GTAのメーターとエアコンの球をエルイーディーにしたら
わ〜〜綺麗〜って感動したw
283 :
223:2014/01/24(金) 23:17:39.16 ID:ZTc/5F3D0
>>271 確かにGT-Aにはそういうジレンマがあるが,
ブースト圧の安全マージンが大きく確保されている。
過去に「どこまでブースト圧を上げればAT破損するか?」
を自分の車で実行したので<リビルドAT 30萬コース>
AT破壊が起きるブーストアップの限界値が分かったよ。
※クラッチ摩耗が進んでしまい,近いうちAT交換するのだから
ブーストアップの限界点を探って「AT壊れてもOK」とした。
一気にブーストを立ち上げて, 目標ブースト圧に達したら
即フラット(ブースト圧=一定値)にする設定を使用している。
GSR,RS(MT)のオーバーシュート方式(〜1.7)は危険領域に入る。
ECU,吸排気,点火系にライトチューンを少し施す程度だけど
低回転域で小型タービンらしい素早い加速が得られているよ。
ふむふむ
昔からAT坊なんで俺もGT-Aをメーカー保証5年つけて買います。
>>285 オートマがいいならGT-Aよりエボ]かS4買った方が良いのでは?
CTのATは日産自動車グループの会社が作ってたんだっけ?
もともとは高出力用じゃなかったのかな?
>>287 愛知機械か。
FDのMTも作ってたな。
出向で1年勤めたことあるがw
なんで今さら7GT-Aなのさ
てか、AYCとABSって不要だよな
いや全然
アクセル踏みながら巻き込んでいくという感じ
これかな?と思うことはあってもこれだと確信出来た事は未だないw
最初は変な挙動と言われたのも改良で少しは自然になっていったからなのか・・・・
一回コーナー進入終えた後あほかなと思う位アクセルたしてってみ
どっかで気づくわ
質問!
それ雪道みたいな低速μでやったらどうなるの?
グイッと曲がる?それともどアンダー?
ハンドル切っても曲がらず真っすぐ直進して交差点通過した。
byツルツル路面
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 02:58:31.82 ID:blkSVgUA0
>>285 中古車だと3年保証まで。
>>290 いや、必要。
>>294 FFの癖でアンダーステアも出つつ、FRの様にケツが流れる。
FRより前に進みながらドリフトする。
>>295 速度の問題で。
>>296 >FRより前に進みながらドリフトする。
と言う事はカウンターが少なくてすむのかな
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 04:24:20.26 ID:b2IfteVA0
>>296 知ったかぶんなよカスコラぁ!
てめーみたいな語り屋が一番うぜぇんだよ!ボケ!
雑誌読んだことそのまま書き込んで満足してんじゃねえよアホ。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:26:31.27 ID:rGGe36eW0
>>297 FRの様にずーっとカウンターステアって事は滅多に無いです。
ハンドルが中立かチョイカウンターステアくらいや、中立方向にハンドルを戻すとか。
交差点の右左折の様な低速なら一瞬フルカウンターまで行く事もありますが、もの凄く早くハンドルを中立か曲がっている方向に戻す。
路面の状況によってはドアンダーになり「曲がらねー!突っ込むー!」って場面もある(゚∀゚;)タラー
>>300 フルカウンターまであてることなんかあんの?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:10:36.91 ID:U8AgQGa70
>>290 ABSオフにした方がサイドターン回るよね。なんでだろう?
リアロックしたときABS効くから
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 00:05:33.88 ID:+yekaVVni
>>301 あるよ。
直ぐに戻さないどそっちにスッ飛んで行くよ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 13:06:49.63 ID:Tt5wbSAc0
冬道、インプより曲がらない、遅いって本当?
その動画は旧々世代のものですよね
CT以降は負けるって聞いたので・・・どうやったら勝てるかな
スバヲタ乙
あんなゴミに負けるかよw
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 14:26:15.18 ID:FCl/y3B60
CPより完成度の高いCTが曲がらない止まらない理由を教えてくれよw
>>305,307
それは車の差というよりセッティングとドライバー次第じゃないかなあ〜
ところでこの度念願の9MRオーナーになる事が決定しました(゚∀゚)!納車wktkでつ。
"アクセル踏みながら巻き込んでいくという感じ=AYCによる挙動"で合ってますか?
どんな感じか体験してみたいけど、RSでAYCレス車だとそういう動きにならなそう…
ちょっと教えてくださいな
エボにACDたる機能があると思うんですが、
凍結路面、ツルツル路面、雪道路面で発進しスリップしたときでそれぞれ3モードパターンの挙動を教えてください。
どれもケツ振る?
>>307 あなたの言うとおり、インプの方が早いですよ。
だから、あとはインプスレでやって下さい。
古いベスモ観たら、コーナーによってACD切り替えてたけど、皆あんなことやってる?出来る?
自分は雪道はずっとスノーモードでしかはしってないけど…
>>310 おめでとさん、MRだから高かったでしょ?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 17:14:42.13 ID:Dxd+EpxO0
>>315 それがですね、なんとコミコミ80万円なり!
事故車だったけど板金できっちり直してるみたいだし綺麗だった。
走行距離は15万キロくらい。エンジンオイル交換して、
添加剤も無料で入れてもらう予定だから安心かな。
さらに!床下に錆び穴開いてたけど、それも無料で直してくれるらしい!これは嬉しい誤算!
wktk止まらないです〜〜^v^/
お、おう・・
2chってこんなの買うやつばっかりなの??
普通に別人に決まってるだろあほか
320 :
310:2014/01/27(月) 18:47:31.40 ID:b2qk/j1P0
仕事してたらニセモノが…( ゚д゚)ポカーン
>>315 ありがとうございます!走行距離少ない極上車のため、い〜お値段ですた。
メンテはきっちりやっていきたいので、頑張って働きマス(^^;;
>>319 ビンゴ(・ω・)b
「ニューレコード更新」って、「ニューレコード」もしくは「レコード更新」で意味通じると思う。
ブログ読んでいてたまに思うけど、ボルテックスの社長って日本語弱いよね
>>320 だよねー、そこそこの玉でも250万以上だもんねぇ
俺も腹の底では、9かMR欲しいんだけど、手が出ないわ
な
俺はインポだ
332に期待
>>314 ACDスイッチのあの表現ターマック、グラベル、スノーというのは適切ではないと聞いたことあるな
俺はやってないけどコーナーの形によって選ぶのが良いのか
コーナーの度にポチポチすんの?逆にあぶねーわw
雪道でAYCの効果を感じるにはある程度ビビらない心が必要だな。
普通にステア切ってたらほとんど感じない。
切り過ぎか?ってくらいが丁度いい。
一番体感しやすいのは高速のインターみたいな緩やかで長いカーブ。
侵入速度は一定でコーナーに入ったらステアを一回多めにこじってコーナーなりより少し多めにステアを切った状態を維持すると車体が斜めを向いたままコーナーを抜ける。
動き的には4WSみたいな感じ。車が勝手に斜めに進む。
もちろんコーナー脱出でステアを戻せばお釣りを貰うことなく元に戻る。
>>327 >コーナーの度にポチポチすんの?逆にあぶねーわw
S耐では平気でやってたわな
S耐エボAYCなんだ
ダッシュボードのボタンおすのか?っつってんだよw
>>327 >多めにこじる
じゃあその分を見越して少し大げさにアウトから進入すればいい感じ?
インター付近でやろうとは絶対に思わないがw
>>330 そのボタンを押してたんだよ。知らないなら黙っておけボケ。
うちのZはAYCが死んでるのできっちり荷重移動させないと雪道は果てしなくアンダー…
早くAYC直したい
それはヘタなだけでは…
ACDのスイッチに関しては中谷さんが場所が悪いと文句言ってたな
開発陣も走行中に頻繁にモードを切り替えることなんて想定していなかったんだろ
でもやってみると速く走れるから10ではハンドルに付いたと
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 23:20:29.53 ID:t+W7y5hfi
>>336 いや、ランエボはAYCをキャンセルしたらアンダー出まくりで曲がらないよ。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 23:30:02.37 ID:UAYZGWp40
別に機械式にしてるから関係ない組
大きなコーナー:ターマック
小さなコーナー:ぐらべる、スノー
で、いいのか
ターマック・グラベル・スノー
↓
松・竹・梅
俺はワンハンドステアでハンドル操作してるからACDスイッチがダッシュボードにあってもなんも影響ないぞ
中谷先生はどのコーナーの手前でACDボタン何回押してって感じで覚えてたみたい。
7,8辺りでS耐でそういう運転しているのを開発者が見ていて
8MRや9のACD,AYCのセッティングにフィードバックしたと言う話。
開発者はコーナー毎にACDボタン押すのは想定外だったみたいで、開発の参考になったようだし。
しかし、昨日のコーナー毎にボタンオスのあぶねーわとか言ってた奴、黙ったなwww
それが危なかったらシフト操作も危ないってことになるしね
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 12:18:14.57 ID:68Y+hIsS0
え?
その理論だと運転中カップラーメン食べることができるってなるんだけど。
ACDボタンに便乗して、独車のヘッドライトのスイッチってなんであんな変なところにあるつまみなの?
仮にオートライトだからさして問題ないとかだとしても
センサーの感度が好みに合わなくてオートは好きじゃないしね
エアコンと窓以外は大体マニュアルが好きです
シートもダイアルで細かく調整したい
>>343 エボ10登場当時の雑誌読んでたらよく載ってた有名な話なのにねぇ
中谷選手がやってるから誰がやっても危険じゃないのか。
恐ろしい脳みそだな。頼むからエボには乗るな。
苦しいw
まぁ乗って操作してみりゃわかるよ。
少なくとも俺のドライビングポジションからだと腕を伸ばしても届かないのでちょっと背中を浮かす必要があるw
あと指先2センチ足りないw
体の大きい人なら届くだろうなぁ...
>>340 スノーモードってリアが出やすくなって小回りが効くってこと?
ターマックは安定性重視?
AYC壊れてるもんで┐(´д`)┌
スノーはその逆じゃない?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:35:37.01 ID:xGzkabF70
コーナーの度にポチポチすんの?逆にあぶねーわw
ミニサならターマックにしてる
コーナー手前では操作してません
こんなもんに頼って俺はスイッチ押しまくりだぜー見たいな阿呆がいるから
ランエボ乗りがヘタレと言われる
勘違いしてるねw
使える機能は最大限使うのが当然w
お前はタービンに頼らないからといいながら負圧領域でサーキット走るかい?w
>コーナーの度にポチポチすんの?逆にあぶねーわw
とあったからS耐では使っているよってレスがあっただけで
みんなコーナー毎にACDボタン使えよ、とはだれも言ってないのに
さもエボ乗り誰もがやってたらあぶねーよとか思い込んでる奴www
文章も読めない、理解出来ないのかねぇw
スイッチの位置だけでいうとDCCDなんてもっと酷いぞ
あれこそコーナリング中にいじってなんぼのシステムだろうに
まぁ秋月が千石に行けば好みのスイッチの1つも見つかるよ
地方で買いに行けない奴はRSオンラインで通販だな
いえーい
チビな俺にとっては、ACDボタンよりも
ハザードボタンのほうが遥かに届かないことが問題だよ。
その辺は20世紀設計の車だから仕方が無い
S耐で中谷さんがやってるから危なくねーよwwwっていう発想だろ?
じゃなかったら危ないか危なくないかにS耐と中谷さんを引き合いに出して反論はしねぇわなw
乗ってねぇから危ないか危なくないか判断出来ねぇんだよw
一部のプロがやってようが素人には関係ないテクニックやろ
>>361 スイッチステアの手元まで伸ばしたりしたらレギュレーション違反にならんか?
どんな時に何モード使うのがオススメですか。
ロック率はグラベルが1番高いんですか。て、事は実は氷上向け?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 12:47:26.07 ID:FRRvRthw0
好みの問題だ
エボでガムテープデスマッチはできますか?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 15:38:05.72 ID:NILXCery0
知り合いにWRCのドライバーいるけどスイッチ切り替えとか
聞いたことねーよwww
馬鹿じゃねーのwww
まあ路面に合わせて切り替えて、走り出したらもういじれないだろうな、ラリーなら
S耐とかサーキットなら、コーナーとコーナーの間、ストレート走ってる間とかならゆとりあるもんな
>>371 嘘つけよクソガキ
レギュレーション読み直せアホが
プロの実際の走行は見たことないけどACDの特性上、切り替えはコーナーに飛び込む前に済ませてない?
危険だといってる人は旋回中に操作していると思っていそう
DCCDのマニュアルモードを三段階にしてますみたいなシステムじゃないよ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:20:09.15 ID:ftoAC7Gci
>>373 まずWRCに出ているドライバーってのがウソ。
WRCだぜ、WRC。世界を転戦しているのか?っつーの。
じゃーどのクラス?ってなるわ。
せめて全日本ラリーのJRCって言えば良いのにね(笑)
ネタにマジレス…
おーおーデッカイ釣り針によぉかかるのよぉ
草不可避
むしろ釣り針にわざと食らいついて
おまえらの注目を集めたかったんじゃね?w
競技系はACDも換えてるから、参考にならんで
ただ、9以降のACDは結構出来が良くてそのまま使ってる選手もいるとかいないとか
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 15:51:27.88 ID:n6EEuqk6O
ACD搭載車ってのは、結局エボだけだったのかな?
AYCはギャランやらアウトランダーにも採用してるようだけど
氷雪上はACDスノーモード最強やな、コレ
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 17:32:06.46 ID:OQxkVLddi
滑りやすい路面はセンターデフロックが良いですね。
スノーグラベルとかじゃなくてロック率で表示してくれればいいのに
制御的にターマック⇔スノーでロック率だけが違うわけじゃないから
ロック率で表記するのは不可能
スノーモードって直結四駆状態?
ちゃうちゃう
ターマックでも直結状態になることもあるし
スノーでもフリー近くまで拘束を緩めることもある
機械式RSの俺入る余地なし
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:43:00.85 ID:bKY87TpFI
>388
RSもセンターデフはACDじゃないの?
センターデフも機械式ですか?
RSにACDはオプションではないかい?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 00:21:24.36 ID:x54V4ZjV0
>>390 いやCTは全車ACDは標準装備だと思う。
エボ7だけはオプションでセンターデフにトルセン選べたけどな。
ACDはAYCと同じでトラブル多発&性能大した子の無いだろうと選んだ人居るけど
ACD装着しないと話にならなかった。
394 :
223:2014/02/01(土) 04:39:54.60 ID:DB8viaf30
ノーマルACD ECUだとSnowモードであってもACD拘束率が非常に低い。
アクセルを全開付近(TPS≧91%)でないと,ほとんどフリー状態に近い。
ACD ECUチューニングしない限り, 激しい雨天時・氷雪時において
CTが持つ本来のトラクション性能を全く発揮できていないよ。
乾燥舗装路の場合, 140km/h以上からはACD拘束率を下げないと
引きずりが強すぎて車速が伸びない(2L排気量だから仕方ない)。
三菱自もこれを周知していて車速に合わせたACDマップにしているが,
ACD拘束率を下げ過ぎていて140-250km/h超の直進安定性が悪い。
これもACDマップ値(対車速)を少し増やすだけで劇的に良くなるよ。
>>391 日本仕様はそうだね
海外向けはACDなしあったと思う
あほでもちゃんとドライブできるシステム ACD
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 09:05:18.33 ID:b3eCzPXp0
そーでっかー
398 :
223:2014/02/01(土) 09:51:37.29 ID:DB8viaf30
コーナーを小さいRで鋭く回り,アクセル全開でドンッと立ち上がる,
サイバーエボACDやラリーアート<ラリー競技用>ACD等はそういう設定で,
アクセル全開時のACD拘束率はZ/Tarmacだとノーマル比×3〜4.5倍になる。
これを活かせる「いかに早くアクセル全開できるか」はドライバーの腕次第
この辺までCTの旋回性能を引き出してくると実に面白く,驚異的に速い。
エボがなぜ競技ラリーベース車両として人気が高いか身をもって実感できるよ。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:03:10.88 ID:g1CHoozM0
ターマック (Tarmac) は、骨材にタールをしみ込ませて固めた舗装、
あるいはその舗装路面である。
タルマック、タールマクともいう。
Tarmac は商標で、一般名称はタールマカダム (tarmacadam) である。
マカダムとは、砕石をロードローラーで踏み固めるだけの舗装である。
>>394 223さんは何者にございますか?メーカーの人?^^;
確かにこの前ノーマルACDのスノーで、スノートライアル出たけど、コーナー脱出時なんかリアが不安定な感じ…グラベルの方がまだ安定してたような気がしましたが、合ってますか。
夏はジムカーナ、冬は氷雪走るんですが、社外のACD入れるならどこのがいいんでしょう。
どれにしたら良いって決まりはないよ。
自分の走りやすいモードにすりゃいい。
誰だが忘れたが、サーキットインプレッションでもターマックよりグラベルの方が走りやすい(好み)だっていう評価者は居た。
逆にターマックの方が好きだという人もいる。
走らせ方と好みでタイムは変わるから固定概念にとらわれる必要は無いな。
この流れでラリーアートのACD最高!
とかレス入れとけばオクでの売値爆アゲだなww
もう乗って3年になるけど昨日面白い経験した
大きな交差点で右折待ちしている時、信号の間隔がかなり長いのに気づきアイドリングストップしたんだが・・・・・
ACCだとCTってウインカー作動しないwwwwwww
仕方なくONの状態でウインカー出してた
他社の車もそうだっけ?
これに気づかなかったのは、たまたま今まで直進の信号待ちでしかしたことがなかったからってことだ。
滅多にしないことして驚いた
メーターの点灯もライトのスイッチと無関係だし三菱って独特だね
ACDどうなってるのかよくわかりません
エンスー…
>>404 いままで5台乗り継いできたけど、どれもACCでウィンカー作動した覚えがない。
ON位置でしか動作しないのが普通だと思うんだけど…
あと、以前乗ってたセリカもメーター常時点灯だったな
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 01:47:42.60 ID:rdIRjuH20
>>407 何台乗り継いだとか過去の情報いらねーんだよボケ
てめーの脳内で語ってろカス
真実かどうかもわからないがなw
ソース出してみいや!あ?
出来ないのならカス、ずっと夢見とけやクソが。
しかもセリカ笑 ってwww
情弱の車だぞあれwwwww町のにこやかな車屋さんに薦められて買っちゃったかwwwww
ぎゃははははwww
GT-FOURだとしてもカスwww
あの車、なぜ短命で終わったのか考えてみろw
ぎゃはははははwwwwwwwww
( ´_ゝ`) フーンw
>>408 セリカのどこが短命なんだよ!ボケナスww
もう少しましな煽り入れろやハゲ!
ネタ煽りにマジレスとかw
412 :
223:2014/02/02(日) 10:53:53.31 ID:Sqkrv6tx0
>>400 各モデル(7-9MR,AYC/LSD)でマップが異なるから判断できないよ。
ラリーアート・ウインターラリー競技用を少し書き換えして好調、
ジムカーナ競技用のACDマップは完全別物で中身が極端に異なる。
自分でマップ書き換えるか、各専門ショップに世話になるといいよ。
この草むら人間はなんなんだ?
もう冬休みは終わったんじゃないのか?
ACDコンピューターをやってくれる店ある?
どれもECUばかりで
行っているショップでは、正直ACD書き換えしても
期待する程効果無いよと言う話(純正でもかなり良く走ると言う事)
それに金使うなら、別の所に回した方が良いよと。
サイバーエボACDってもう販売されてないのかな?
DランゲージはエボのACD設計したおっちゃんいるだろ
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 23:20:22.42 ID:f02MGxp3i
BSフジでエボ8(再放送)
えぼっぱ
423 :
191:2014/02/04(火) 16:03:10.10 ID:Zp+xpoi1O
昨日フルブッシュ交換他、約150万コースの車検に旅立って行ったぜ
フルノーマルから13年目でリフレッシュ&ライトチューニング1ヶ月後が楽しみ
150万にCT売った金+少しの追い金で何か買えそうな気もするけどそういうんじゃないんだろうな
愛を感じる
おれのも十年選手だけどもう少しがんばるわ
>>423 エンジンオーバーホール付けても150万しないと思うけどブッシュ以外のメニュー詳しくおなしゃす!
俺のは先週ブッシュと足回り交換したぜい
14万キロまでは乗る
エボ10は?
どうやらエボシリーズ終わりだしさ
428 :
191:2014/02/04(火) 20:49:33.61 ID:VN4/FC0r0
>>425 メニューと言っても元々がフルノーマルで車検前提だが一応
純正品はタイベル、クラッチ、強化フルブッシュ、強化マウント
社外品はエキマニ、アウトレット、フロントパイプ、触媒、チタンマフラー、車高調
エアクリ、シリコンパイプ、ブレーキホース、ブーコン、追加メーター、タイヤ
後は、錆止めとか諸々基本車検整備と予備費、地域やショップによって違うだろうしね
エンジンはまだ7万キロだからOHは4年後かな
俺のエボにSSTに換装できるなら完走したい by 7GT-A
>>428 エンジン以外フルチューンやんけ笑裏山死しそうですな
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 00:17:47.61 ID:AakmI38c0
>>428 ボッタくられすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
お前馬鹿じゃねーの!?少しは考えろよ馬鹿www
それリビルトエンジンに乗せ換えれる金額じゃねーか馬鹿がwwwwwwww
お前いいカモだなwww
>>429 フォルティスRAやけどあんまえぇもんちゃうで。
いや、良いっちゃ良いけど弄ったら保証無くなって113万円やし。
普通のトランスミッションが恋しい
もしくはMTが欲しい
そしてエボ9が欲しい
今適当に調べたら中古で車体価格ほぼ一緒やったし、保険も25万と俺より3万高いだけやった。
RA愛してるけどちょっぴりショック
まぁパクられるんとか考えたら安くて良い買いもんはしたけど
マジな話車板から中高生を締め出したい。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 02:02:07.64 ID:xJ33DJS5i
>>432 エボ8MR以降はほんとに高いよなw
俺はエボ天2011だけど、正直高年式のプレミアムでもない限り9MRと変わらんw
もう少し古い個体だと確実に安いwww
貯金してる最中に湾オーナーTMEを見かけてかなり悩んだわw
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 07:56:49.94 ID:GLKK0xstO
>>434 地元の自動車屋だよ
寺の工賃じゃとてもじゃないけど、予算不足
AE85のように外観がエボのようにしてる人いる?
CP世代ならミラージュにエボ仕様っているよね。
極めつけは中身までやる香具師も居るみたいだけど・・・
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 17:05:13.16 ID:wtqHZCKTi
>>435 8はMRでも頑張れば行けるけど9はGSRならギリッギリひーひー良いながら乗れるwww
でも9ってほんーーーーーーーーまにえぇみたいやね。
ディーラーのちょい悪ピットマンの人も、9はバンバン弄っても潰れへんし6速死んだら強化品入れたらえぇだけやしそれ乗ったえぇやんwww言うてたwww
TMEかぁ、なんか久し振りに聞いた名前ww
>>428 強化品のマウント入れたら振動ハンパなくない?
別の車種にエンジンの強化マウント組んだら振動でルームミラー見れなくなったぞ。
あと、何故にノーマルクラッチ…
>>428 あと、何故にタービン手つかず・・・
オーバーホール&ハイフローくらいはありっしょ
ecuもやったれやったれ
それにしてもボッタクリである
つMOTeC
>>428見る限り純正クラッチでも充分だしタービン変えるならボアアップもセットだろう
オーバーフェンダーつけてよ
13年乗ったのならタービンは変えるべきなんじゃないかな。
9インコネルでも良いし、エンジンノーマルでもGTUなら廻るでしょ。
200万円かけてフルタービンキットにするか、
20万円のポン付けタービンにするか悩むな。
8までと8MR以降って、そんなに違うん
8と8MRなんて、ウイングの色くらいしか見た目差がないやん
7〜8MRに9のタービンはコンプレッサーハウジングの長さ?形状?が違うからポン付け無理だよね?
>>450 エンジンで言ったら8MR/9、ボディで言ったら8/8MRが世代の分かれ目だったと思う
>>451 CPへの移植だったかもしれないが冷却水とオイルラインを変えるだけでいけるらしい
エボ7乗りたいんだが手取り20万で維持できる?
家庭環境、その他もろもろはエスパーしろってか?
手取り20万でアパート一人暮らしでエボ5維持できてた
プチ改造程度のほぼノーマルだったけど
22歳
実家
あとはエスパーして
維持費なんてガソリン代と保険代と車庫代ぐらいだ
あとは4000kmごとにホームセンターの激安オイル入れておけ
タイヤの交換みたいな大きな消耗品代、故障修理みたいな
あまり発生しないイベントに備えて50万ぐらい持ってろ
駆動系のオイルは5万キロぐらい変えなくてもこわれん
保険料関係は
>>1-5あたりのテンプレ参照だな。
車両無しでノンフリート18等級以上で22歳なら月15000〜18000円ってところだろ。
大体年間20万前後。
車両有りなら月々25000〜30000円。
新規契約の6等級だったら計算上はこれの6割り増しになる。
手取り20の実家ぐらしなら余裕じゃねぇかの。
といっても車関係以外の支払いで15万以上消えるなら無理だな。
エボ8で13等級、21歳以上保証で年10万ちょいやな
保険と燃費の話は定期的にでるな。
9と9MRの性能差はデカい?
デカイよ
やっぱ?MRにしといてよかったわ^ ^
夢の中では好きなだけ買えるぞ。
>>461 それが現実になるといいね。
とりあえず免許取ろうか。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 23:51:29.42 ID:vVXfooL00
また出た
9と9MRの差って殆んどないに等しいレベルだろ。
あるのは4G63の最終型というプレミアム感。
これが意外と大きかったりする。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 00:26:04.07 ID:TfSIxSzu0
>>467 お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
>>469 4G63の最終型と言うか最後の速いエボだから。
ジムカーナの結果見てると10ばっかだが
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 06:27:44.52 ID:6Yx8DdVRO
そりゃ、多少なりともメーカーや寺からサポート受けてれば、最新型で戦うだろうよ
雪だ!行かなきゃ
ドガァーン
最近は9も9MRも古さを感じていまいち
実際CTエボはもう古いよねえ
筑波のスーパーラップとかでもほぼ見ない
まあしゃーないね
スーパーラップだとやり尽くした感があるからなCTは。
タイムを上げようと思えば上がるんだろうけど。
それでもCZもりCTの方が圧倒的に多いが?
今日みたいな雪の日はランエボに遭遇する確率が高いな
みんなテールスライドで交差点を綺麗に曲がっていくな
たぶんみんな同じ人
ラリータイヤで雪ってどうかな?
ラジアルよりましな程度?
>>472 まあ最後の速いエボという表現は間違いだと思うわ
エボ9MRとエボ10のタイム差に入り込む現行の車種が無い限りあくまでエボ無いでの速い遅いだけかと
と最後の遅いエボCN乗りが言ってみる(´・ω・`)
CTが遅い重いだ言われてたからな。
CZも当然そんな感じ。
筑波スーパーラップはショップが営利目的な現行車縛りがあるからでしょ
アマチュアならCTより古いGTRやFDが第一線だし
サイバーはどうした
筑波スーパーラップは結局は宣伝にならないといけないので、
今は殆どが86やBRZ辺りだそうだ。
>>483 だから、最後のエボ内での速いエボって事かと。
S耐なんかじゃあまりにもエボ10が遅すぎると言う事でCTからCZに乗り換えない、チームが殆ど。
CZもあまりにも遅いから、特例で色んな部分の改造が認められていると言う始末……
CZは言われているように重量が重過ぎなのと、リアサスがどうしようもなく曲者なのが……
CTも全体から見ると古くなってきたけど
スポーツ系の車に限るとCT以降殆ど出てないよね
GTRもなんか違うしね
まあまあ手軽で速い、ってのはもう出ないんだろうね
>>486 CZってリアサスだめなの?
てか、CZの「Z」って、やっぱエボは最後、って意味なのかな…
連投失礼しましたm(_ _)m
CZの次はCZZだろ
CZのリヤがダメなら歴代エボ全てダメって事になるんだが・・・
いつまでもCTなんてボロ車乗ってないで、はよ乗り換えろ
じゃあボロくないCTに乗り換えるお!
>>489 CZはCTで唯一欠点と言われていたストロークの部分(ダートで)を対策する為に一新してきたけど
ジオメトリーの変化が大きすぎる気難しい足になった(要するにダメ)
と言うか、CTのストロークなんてサーキットで関係無いんだから、CTの足
そのまま使えば良かったんだよな。
>>491 CTまでのエボ(特に4〜9)の足は一品級なんだが。
特に、インプと比べてもエボの方が遥かに扱いやすい足(インプはCZと同じで気難しい)
お得意のチューン(笑)でどうにでもなるんじゃないの?
ステッカーチューンします
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 18:45:26.50 ID:LlbgLwUj0
やっぱ、トラストのフルチューンだよね
なら俺はオーデオ変えてウーハー積むわ
じゃあ俺はネガキャン8度くらいつければいいんでしょ
俺もレプリカにするわ
そーいや以前うちの会社にいた派遣社員の女の子がセリカのWRCレプリカ見て
「あの錦鯉みたいな車何なの?」と言ってたのを思い出したw
錦鯉w
それは褒め言葉なのかなw
女なんか創造力がねえんだから「食う」「着る」「遊ぶ」この3つだけ考えてりゃいいんだよ
ココアだかショコラだか知らねーがマヌケな名前の軽を好むしなw
>>504 あれの存在価値がわからん・・・
かっこ悪いし、内装もあかん・・・
買うのは個人の自由だがな。
ソ普通の人から見たランエボの存在価値も似たような物かと
おまえらのチューニングは最終的に痛車に行きつくんだろ?
夢のある1000馬力オーバーの街乗り仕様だろw
>>507 どういう痛車がお望み?
もちろんやらないけど
エボとインプは痛車多いだろ。仕方ない。
でも元痛車とかの中古車はオススメだぞ。
対して走ってないわりにはメンテに金かけるからな。
でもくっせーおたくのおっさんの汁が染み付いてるんでしょ
>>510 フルラッピングしてあれば塗装も痛んでなくてよさそうだよね。
ドライバーの重さのせいでサスペンションはヘタってるだろうなw
そんな事言ってたら中古車なんて買えんぞ。
まあ新車買ってくれる人たちにはあんまり関係ない話だな。
どうしても気になるならルークリ出せばよろしい。数万で済む。
3〜40kgのウェイト程度で違いなんて出るかよ…。
むしろオタクは基本的に一人で乗ってんだから、
クリーニングに出すシートが運転席側だけで済んで良いだろ。
サスのヘタリなんてスポーツ走行してるか否かのほうが遥かに重要だし。
>>511 エボって時点でかわいい女の子の汗が染み込んでる訳も無く( ;´Д`)
どうせ車内がくっさいなら車体の程度が良い方がいいよね
>>517 助手席でも後席でも座ったことありません
はい私です
痛車化のメリットについて説明しよう
痛車化する
↓
萌え絵でテンションアップ
↓
筑波2000ラップタイム2秒短縮
↓
結果的に痛車化はトルク&馬力チューンと等価
こういうことだ
ボディーさえ腐って無ければいくらでも新品に直るんだよ
オイラの腐ったエボ3…
グローブボックスがゆるくてバコーンて空いちゃうんだけど
彼女の膝がヤヴァイ
痛車とメーカーステッカーべたべた貼りまくりなんちゃってレース仕様(本当の競技車除く)と
どっちが恥ずかしい?
最近の三菱ならガルバンとコラボやな。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 23:52:48.61 ID:b2vb5plLi
>>517 何度か女の子が運転しているのを見た事がある@北海道
>>526 レプリカ仕様もアレだが、アニメキャラのはマジで乗れんわ。
実はエボの痛車は少ないんだぜ。
痛車はいるけど、その中ではマイナー。
インプは腐る程いる・・・
要するにスバリストとかホンダマニアとか派閥を作るようなやつが多いってことよ。
ロータリー好きとかな。
その点、エボはただただ速い車っていうか三菱ヲタって極端に少ないうえにエボって名前以外にセールスポイントが無いっていうか・・・要するにエボ好きはいるけど広いカテゴリとした場合にファンがいねぇんだよ。
しかも値段高いし。
なるほど。たしかにインプはいっぱい見るような気がするな。
そういや俺、そういうスバリスト連中が嫌で、インプはハナから抜いて探したからエボ買ったんだよな。
青い車だらけとか耐えられない。気楽でゴチャゴチャした感じの方がいいわ。
一応スバルと三菱の両方競合見積もりはしたけど、心の中ではエボ一本だった俺。
価格に合う性能だったからエボを選んだだけであって、別に三菱が好きってわけじゃないなぁ。
スバリスト()はメーカーを愛しすぎ&走らないのに薀蓄多すぎできもい。
最低限の知識は必要だが、走って楽しければそれでいいんじゃないの?
なぜか知らんがFDも激しいキモヲタ臭がするオーナーが多めだと感じる。
前に見たのは安っぽい服装のガリヲタだった。
そうそう、エボが好きなだけで三菱は嫌い
>>531 280馬力戦争時代はFDは本当に硬派な奴しか乗って無かったが
某ファンタジー漫画で準主役級の奴が乗り出したら
こぞってオタク連中が買いだしたw
FDというかロータリーは、メンテが大変だから、マメな人しか持てないね
回した時の音は大好きだけど、エボは色々とズボラだから楽で良いよね
故木全監督「ズボラな整備士がメンテしても速く走れる車を作れ!」
↓
ランエボ登場
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 21:09:31.90 ID:TP9qFedV0
スノーでインプに勝てない・・・なぜだ
んなこたぁない
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 21:17:38.02 ID:TP9qFedV0
スパイククラスはほぼエボしかいないという惨状・・・
GSR9買ったよ〜
走行10万km
朝だけACDランプ全点灯…昼には直ってた
寒かったからかな?
>>540 10万kだとなにかと故障し始めるだろうから、まめにメンテナンスしながら乗りや
>>542 おう!ヘタってるとこから地道に交換してゆくゆくはエンジンOHしたい
>>541 俺もそうだったよ。
でも結局診断結果はポンプ故障。
23万吹っ飛んだ。
しかし直してからはコーナーリング中のAYCの効果を体感できるほど回復した。
もしかしたらエラーを吐いてないだけで動いてなかったのかもしれない。
>>544 まじか!情報ありがとう
もう15万キロだから色々キテるのかなー…
さっき見に行ったらSRS警告灯も点いちゃってたし、寺行ってこようorz
うーん、最近シフトの入りが渋い…
ダブルクラッチ踏んでもあんまり変わらないし。
ミッションオイル交換で少しは改善する?
547 :
おかいものさん:2014/02/12(水) 08:25:30.62 ID:WgO7y39p0
俺はEDだ
いろんな警告灯がつくのは案外バッテリーが弱ってるだけかもしれんぞ。
ハンドル位置はどこに設定してる?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 13:24:01.66 ID:vvjwAEmsi
>>546 寒くなるとオイルが硬くなるから入りが悪くなる。
先日、ディーラーでミッションオイルやトランスファーオイルを換えてきた。
純正オイルでもスッコスコ入る様になったよ。
三菱純正オイルより社外品のオイル(例えばワコーズ)の方が更に症状は改善される。
172CMの中肉中背だけど一番下が操作しやすい
ピザは無理かもしれんがw
CT時代はテレスコが無いからこれで何時でも臨戦態勢&緊急回避おk
騙されたと思ってやってみ
臨戦て何と戦いますの?
みんな競技においで
後付けメーター付けてないから詳しくわからないんだけども
外気温-5度前後で2000回転で走ると水温油温はかなり冷えぎみ?
ヒーターオンでもそこそこには暖かいんだけども
3500回転前後で走ると一気に暖かい風が出てくる用になるのが気になってしょうがない
>>555 -5℃程度で走っても水温は78〜82℃ぐらいだった。
-20℃で走ったら水温70℃程度に下がったよw
>>555,556
ローテンプサーモ入れてないか?
ノーマルは80℃。
これを変え無いなら基本的に水温80℃以下に下がる事は滅多にない。
ただ、室内のヒーターはサーモ通る前の水を引っ張り出すので
外が寒すぎてエンジンブロックだけでかなり水温が冷える時とか発熱に大きく余裕が無い時とかに
室内のヒーターガンガン回すと、いくら経ってもサーモの開弁温度までに上がらない
(エンジンの暖気モード)と言う事になる事はある。
あと、ノーマルの80℃以上に開弁温度が低いサーモは使用しない方が良いよ。
80℃以下だとエンジンの各部熱膨張出来ずクリアランスが保てなくて異常摩耗して
エンジンの寿命を加速的に縮めるから。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 00:03:00.35 ID:osOvfvWs0
9mrそろそろ納車5ヶ月ですが、未だに1速→2速が上手くいかないです…
ギア(シンクロ?)を気にして丁寧にシフトアップすると回転数が落ち過ぎて
アクセル煽らないとガックン…
回転数落とさないように素早くシフトアップしようとすると
クラッチしっかり切ってもギヤがガリっと…
皆さんはどの様にシフトアップしていますか?
そんなのやり方ではどうにもならんだろ
にわか乙
結構どうにかなるもんだよ
毎回やり方で誤魔化すくらいなら、直せよ、何百何千回誤魔化す気」なんだよw
バッテリーが5年目でそろそろ交換予定なんだけど、寒冷地仕様なんで75Bがついてます、ネットで見たら44Bにするとや約7キロの軽量化!
寒冷地仕様に44Bでも無問題?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 00:32:06.59 ID:fbu+sKHW0
>>559 じゃー2速発進で1速は坂道以外では使わない。
何千回転まで回しているのか。
>>563 −25度だと55Bでも怪しい時があるからな。
2速は仕方がないと割り切ってる
インプなんかは2速も気持ち良く入るからその点は羨ましいな
>>565 >>564 うーん、夏場44Bの冬場75Bにしようかな…
フロントが7`軽くなればけっこうハンドリングって変わりますかね?
競技やサーキット行かないなら75にしとけ
リチウムバッテリー(第三の道)
>>555 水温と温風はあまり関係ないみたい
60度でも十分温風は出てくるから
ただエアコンのコントローラーがバカなのか故障しているのか
室内が設定温度になると冷風を出して温度を維持したりする
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 13:12:26.07 ID:QWfHM1Pii
>>567 多分、分からんと思う。
>>570 25度に設定していたら最初は車内が寒いので温風が出ているが、車内の温度センサーが25度になったと感知したら冷風が出ている。
ノーマルサーモだけど、冬場は水温計で50〜60度くらいしか上がらない。
センサーはアッパーホースから取ってる。
買ったときからそうだったから、エボはそういう仕様だと考えてた。
もしかしてサーモ壊れてる?
>>571 温風の温度変化が極端なんだよね・・
もう少しマイルドにならないものか
>>572 センサーの取り付けが正常なら壊れてると思う
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 13:23:50.60 ID:QWfHM1Pii
安物40Bのバッテリーは0度ぐらいでもかなり苦しげなエンジン始動をする
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 13:26:49.42 ID:QWfHM1Pii
>>573 風量をマニュアル操作してオートを解除したら25度設定だと、ずーっと同じ温度の風が出るんだべか?
今思いついたので、あとでヤッてみる。
>>574 新車で買って2〜3年してから水温計をつけた。
そのころから水温計の挙動は変わらないのだよね。
秋までは80度まで上がるからセンサーは正常だと思う。
近々点検だから、そのときに間に合うようにサーモ注文してみるか。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 13:53:50.17 ID:QWfHM1Pii
>>577 じゃー冬場はサーモスタットが働いて水温計のセンサーを着けた所にあまり温水が来ないのかも。
アイドリングも夏場と同じで安定していて、アクセルオフになる長い下り坂で純正の水温計の針が
下まで行く事がないんならサーモスタットは大丈夫だと思う。
>>559 エアコン入れてると回転落ちるの早いから綺麗に繋がらないってのはよくある
>>576 オートを解除していても設定温度は車内の温度みたいで同じ温度で温風はでないよ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 02:03:41.51 ID:UIveQXgCi
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 06:11:06.97 ID:mpicCM8A0
えっ、アレってインチキなの?
ブログ的にも白だと思っていたんだがー
エボ4GSRのリアブレーキ系って、CTエボのRSのリアブレーキ系として使えるかな。キャリパーとかローターとか
だよね^^;ディラーに聞いたらわかるかなあ
ネットだとインチは同じ15インチ、ってとこくらいまでしかわからなくて、4GSRリアがCTのリアに流用できるかどうかはわからなくて。
そんなブレンボをわざわざダウングレードするような変なことするヤツなんていないだろうからなあ
エボのマフラーは最初から太いけど、同年代のインプは細いのはどうして?
>>588 細いのは低速トルクのためじゃね
インプの特性なら2.5L化か直噴ターボ化が正解だったんだろうけど
クラッチ切らずにシフト抜いてクラッチ切って入れるってしてる
1速で4000位まで回せば抵抗無く入らないか?
うん
こ
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:39:59.54 ID:AlxjV47m0
なんで新型が出ないんですか?
今日発進時にコイルが焼けるような匂いがボンネット中からしたんだけど、場所が特定できない。雪の中発進時に半クラで吹かし過ぎたせいかなぁ
>>597 雪国在住だけど半クラで吹かすって・・・
クラッチ勿体ねーな
クラッチが焼けただけじゃね?
>>598 後輪スタックしてて、頑張ったんだ(泣)クラッチ焼けの匂いって焦げ臭い感じ?ミニ四駆のモーターの匂いなんだけど
>>599 そうだよ〜
クラッチが焼けた匂いだよ
スタックしたんなら一速で普通にクラッチ繋いで吹かせば簡単に脱出できると思うよ
半クラで吹かすことはあるけど、半クラじゃなくても焼けるよ。
そんなん6年やってるけど未だにクラッチ滑ってないから気にするな。
そもそもサーキットとかで本気走りしたらその匂いは出る。
少なくともクラッチの負荷はサーキットよりも少ないから微々たるものだ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 02:01:25.21 ID:a9YGWFyLi
>>597 夏でも冬でも半クラで吹かす時点でアウト!
クラッチの寿命を短くします。
クラッチが焼けるにおいが車の匂いで一番好き
BEST3
・昔のトラックの排気ガスの匂い
・石油ストーブに点火するときの匂い
・2ストのレーサーのオイル燃焼の匂い
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 03:44:37.10 ID:a9YGWFyLi
>>604 ハイヤーのプロパンガスの排ガスのニオイ (=Φ∀Φ)=3 ムッハ-
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 04:07:35.17 ID:C8PA7k7e0
オレは2stバイクの排気ガスのニオイだな
幼少の頃から好きだった
ニオイ的にはカストロールのアクティブ2Tの甘い匂いが好きなんだけど、
エンジン考えつつコスパ取ろうと、ヤマハの青缶入れるんだけど、くっせーんだよなアレ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 04:13:54.89 ID:a9YGWFyLi
>>600 脱出の時は坂道サイド発進の要領でやるとうまくいく。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 09:49:02.49 ID:pHB7UQE0i
>>609 意外とハンドルをきっていてハマっている事があるので真っ直ぐにしてみるとあっさり出る事もある。
あとは、1速とバックの繰り返しで勢いを付けて出る。
半クラで吹かすのアウトとかスタックしてからモノを言えと。
エボ新作だが、出たら出たでハイブリッドなエコカーだったらどうすんだ
レボリューションになるかもしらん。
まさかのミッドシップ
思いもよらぬ人力
速ければなんでもいいよ
WRC出ようや
そうでないとなんぼ速くても意味が無い
まあまた世界的な不況が来るから早くてもあと10年かな
三菱が無くなってたりしてw
てか、5年後10年後もCT乗ってる?
32Rみたいな本格的なリフレッシュプランがあればいいんだけどな〜
AYCってマジでOHしてくれるショップとかないのかな?
死ぬまで乗るつもりでいる
デフが死んだら機械式にすればいいし、事故でぐちゃぐちゃになっても違うCTを買うつもり
と中学生の彼は思うのであった。
貧民はスイフトでも乗ってろ
スイスポはゴミ
CTのリアシートって可倒式でしたっけ?
ミラージュオメガエボルツィオーネ誕生
>>624 エボIX中古車価格帯12〜367.5万円ってどんだけ幅広いんだよw
>>623 セダンは固定式、ワゴンは加藤さん
セダンのシートで可倒式ってあんのか?
みたこたねぇわ。
トランクスルーのことをいっているんだろうか
高級セダンなら角度調整出来るがな
この車、新車の値段だとクラウン買えるけど何もない・・・
むしろもっと無くてもいいんだが。
つRS
>>626 やっぱりそうですよね。了解です
>>628 リアシートの真ん中は座面側に倒して使うアームレスト&ドリンクホルダーが収納されているだからそれも無理かと・・・
インプなんかは、その倒した場所がトランクスルーになってるんだよ。
エボの場合はリアシートの裏のバルクにΛの補強バーが入っているので。
ただ、リアシートアームレストの中の部分を切り取れば
長い棒くらいは通せる穴位は開けれるかも。
CTの場合は補強が \ / ←こんなカタチしてるから
切り飛ばした所縫うぐらいの根性があれば、
べつにスキー板ぐらいなら積める。
多分スノボだとキツい。がんばれ。
beatrushの隔壁でトランクと車内を遮断したけど
小さくてぶっ飛ぶ小物はツールバッグとかに入れちゃうから
あんまトランクと車内を隔てる意味が無かったでござるの巻
でもCTのトランク内張りはバルクの所外れるようになってたよね
セディアの名残かな
MIVEC壊れてしまった 泣いた
>>640 お悔み申し上げる
おいくら万円掛かるのか等データ提供をお願いしたい
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 22:41:15.15 ID:4BhOdxV6i
>>627 リヤ可倒式でないのはこの時代の国産車くらい。
スポーティなM3やC63も可倒式だった。
欧州では建材でも積むのかな。
ただあのV字のつっぱりはコーナーで効く。
4g63の可変バルタイって壊れやすいの?
乗ればわかるんでないの?
>>640 とりあえずアストロでエンジンクレーン買ってこい
降ろしてバラしてから細かい質問をしてくれ
ロッカーアームassy交換コースの予感
ほんとに脳内多いなこのスレ
>>645 純正オイルを7000km毎に交換しているめんどくさがりだけど12万キロでは壊れていない
7千キロはめんどくさがりじゃなくて神経質です
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 16:26:42.21 ID:nbr9IAgmi
7千キロ毎だと交換のサイクルの計算が面倒くさいじゃん(笑)
5千キロ毎や3千3百キロが交換のタイミングが計算しやすい。
9のフロントバンパー割った…orz
9には7や8のフロントバンパー着きますか?
付きます。
どちらにせよ7000kmは走り過ぎじゃね
高温になっていなければ大丈夫だろ
オイルには酸化ってもんがあってだな
2ヶ月で7000km行くからそれは大丈夫だ
酸化は距離に関係なくだな・・・
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 23:57:05.41 ID:5IO29dOY0
1年に1000キロしか乗らないからオイル交換は年1回で良いって言う人がいたが、オイルは汚れていなくても酸化している。
チョイノリでなければ一年程度は大丈夫
7000kmで神経質とかマジか?
おまいら普通に3000km、もしくは走りの前後で変えてるもんだと思ってたわ。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 00:23:07.20 ID:n6u8AWEF0
>>663 ワシはカストロールのDCターボを3千キロに換えている。
ワシはルブのフォーエボリューションを3000キロで交換しちょる。
といっても年間6000〜7000キロしか乗らないから3000キロより先に半年が経過してしまうがな・・・
確かに酸化したオイルの揚げ物はまずいから
エンジンもふざけんなって思ってるんだろうな
来週スキー板に行くことになったんだけど、エボ7のルーフに乗せれるスキーキャリアはありませんか?
あったら譲ってください。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 09:51:29.56 ID:mQGn0Sr40
>>667 エボ7アルミルーフだからキャリア付けたら凹むぞ。やめとけ。
ここはいつからヤフオクになったんだw
あれ、アルミルーフって8MRからじゃなかったっけ?
>>661 乗らなきゃエンジンオイルの常温の酸化なんて無視できるレベルだがね。
ギアオイルを酸化するからと言って半年で替える人はいない。
アルミルーフは8MRからでOK
7も8もアルミルーフじゃない
>>667 エボ7乗りだが、innoのUK709付けてるよ〜
エンジンオイルは新しいに限る。
金さえあれば、1000kmとかで変えた方がいいんだろうね。
車検ごととか言ってる奴が信じられんわ。
でも、エボ7、8はルーフ薄板だから変なキャリア乗っけると凹むぞ
>>675 inno(カーメイト)を7シーズン使用してますが無問題。
変なキャリアといってもinnoかTERZO(PIAA)しか選択肢無いと思いますが・・・
変なキャリアってどのメーカーですか?
妻、幼児2の四人家族でフリードからランエボかインプレッサのセダンに乗り換えを考えてるんだけど、アホかな?
今の嫁と結婚するまではDC5乗ってたんだけど、やっぱ速い車乗りたい。
そういう人たちのために、かつてエボゴンがあったと思うんだが。
>>677 このスレでそんなこと聞いても否定的な意見なんてほぼ皆無だろ?
ここで聞くより嫁と子供に聞けよ。
そのフリードさっさと叩き売って早くこっちにこい!
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 21:43:53.56 ID:XbBfWAQW0
>>679>>680 ばーか
ボケ
カス
ゴミ
無知
素人め
スライドドアの便利さは何物にも変えがたいんだよアホ。ボケ。
それともあれか?童貞君で結婚さえも出来ない悲しい1人身かな?www
家帰ったら冷えた飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きながら1人で食ってろボケカスwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は今から友達とファミレスであったか〜〜い飯食ってくるよwじゃあなwwwwwww
9やゴンもアルミルーフだっけ?
キャリアだと金持ちのTHULE、貧乏のterzoって感じだったなw
ばぼかご・・・おいどこを縦読みするんだ??
エボに乗り換えにはエボオーナーとしては歓迎するが、実際のところは嫁さん次第だな。
とりあえずMT乗れるのかとクラッチ踏めるのかってところがな。
エボは純正にしては比較的クラッチが重たい。
かよわいw女だったらこんなの嫌!って言い出してもおかしくはない。
あと速い云々って話ならDC5なんて鼻で笑うほど差があるから適度な速さではないってことを家族に理解してもらわないかん。
ワシは家族が同乗してる時のフル加速やめてくれと言われとる・・・滅多にしないけども。
ATでもいいってんならエボ9ワゴンGTAってのがある。
リヤデフは機械式だからAYCポンプ故障で泣くことも無い。
車内の広さはランサーワゴン。
といっても後部座席を振り向かなければまんまエボ。
ちなみにエボワゴンはMTの方が安い・・・あと保険料も安い。セダンの半額くらい。
ゴンのGT乗ってるけど、やっぱATにしときゃ良かった。
MTのが高いね。
そして荷室はセディアゴンと比べてホイールハウス分狭い。
これが意外と邪魔だったりする。
>>677 DC5からエボ9に乗り換えた俺参上
DC5の前はGC8のSTi Ver5クーペ乗ってたんだけどDC5が遅すぎて2年弱でエボ9に乗り換えた
いずれも全部新車から乗ってる
今はフィットと2台持ちなんでエボ9は月100kmも乗ってないが売る気は全くない
エボワゴン欲しいなー
買っちゃおうかな?
エボワゴン乗ってるけど、一般道でスイスポとかに後ろから煽られる。
お先にどうぞをした後、エボ顏見てその勢いがなくなるパターンも結構ある。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 02:56:29.21 ID:ThEg/owVi
スイスポって言いにくいからスイポでいいよね
ドヤ顔でスイスポスイスポいってる頭が春な人を自動後退で見かけて以来目の敵
黙れハゲ
家族同乗中のフル加速とかありえないだろ
もしかしてみんカラの9MRの人?
キチガイだわな
よっぽど迷惑な運転してるんだろうね
デリカD5 から 9MRに乗り換えました。
かなり狭くなりました。やっぱりMTがいいですね。
後悔はしていませんが、このところの大雪で
若干後悔
旧車海苔が持ってるようなプラグボックスってどこかで手に入らないかな?
おすすめのセカンドカーについて
>>691 それってエボだからってより、単に相手が急いでたってだけでしょ。
何年も乗ってるけど、エボだから煽られたなんて感じた事ないわ。
煽りにあったことはあるけど、そういう人は道を譲るとさっさと前を詰めて
今度はその次の車を煽ってるし。
煽るのは面パトとおしっこ限界マンくらいだね
最近は86とかBRZ乗っている小僧に煽られるの多いな。
こっちはやる気ないからほっておくと、しばらくすると残念そうに横から抜いていく。
抜きざまにこちらチラチラ見ていくからよく判るw
旅行で松島に来たら、一時間の間に痛車のXと眼鏡豚の運転手のWがいた。
渋々嫁車で来て正解だった。
恥ずかしくてあんなのと並べられんわw
脳内君のフル加速ってのは1速2速の急加速のことを言うらしい。
またでた脳内さん
脳内はなぜ自分が脳内が特定されたかを理解できないところが脳内たる所だ。
とりあえず免許取ってからきてほしい
小僧つーか逆におっさん乗ってる率高くね?86&BRZ。
そういえばこないだロードスター乗ったおっさん交差点でケツ滑らせながら曲がってたな。
そりゃ若者はBRZや86買う金あるなら他の車買うもの。
もっと言えば車には金を使わないだろうし。
86買う金あったら中古の90年代スポーツカーとかエボ買うわ
あんなしょっぱい足の86なんて車のことなんてなーんもわからない団塊の爺くらいしか買わんだろ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 03:10:51.73 ID:HrjnOTlyi
>>711 少なくとも車運転したこともないガキよりもわかってると思うぞw
86の足がしょっぱいとか言ってる時点で車のくの字もわかってないのが明白w
>>711 団塊ジジイだってあたまもじDぐらい知ってるだろ、というかあれ見て買ったんだよ
それで新86ならエボに勝てる!!とか思ってんのw
(なお買ったのはATの模様)
牽引フック付けて赤い矢印貼ってると
街中の珍走車にさらに煽られやすくなるぞw
オレたちはさまざまな人が走る公道という場所をジェントルに走ろうなw
自過剰
>>700 うーん、自分が言いたかったのは、
リヤの形がセディアワゴンだから、
デカイ羽根付いてる車より煽られることが多く感じる、
って言いたかったんだけど…
説明不足でごめんね。
オジサン連中が乗っている86、BRZは比較的大人しく運転しているの多いんだが
数少ない小僧が乗っている86、BRZは大抵無茶しやがってって運転しいるなぁ。
86、BRZのリア足は如何にもスバルが作ったと言う足でインプとかの
4WD用の様な足なんだよなぁ(というかほぼあれを持ってきただけ?)
4WDならあのリアでも問題無いんだけどFRだとリアの限界低すぎで……
しょっぱいと言われるのも仕方ない。
エボってトランスファー弱いん?
CPは内部のねじが折れて異音がすることがあったCTは聞かないな
723 :
703:2014/02/22(土) 22:07:52.11 ID:rKap3+Bx0
>>712 Zです。
冬場の外観は、オーリンズがもったいないのでノーマルサス&ノーマルアルミにマフラー入れてるだけ。
あとはチャイルドシートに嫁と子供。
>>718 イジリがいあるじゃんと言っても、素性が悪いから
どうにもならんと匙投げているショップが殆ど。
でも、本音でそれ言っちゃうとかすかな希望の商品が成り立たなくなるから
どのショップも公には本音言いたがらないw
>>722 と思ってもパワーが無いのでアクセルでリアを振り回す事も
お尻を出した後にリアを振り回し続ける事も困難なんだなw
「水平対抗FR」という一発ネタのためにすべてを犠牲にしたたっかいたっかいキャラクター商品、それが新86()というわけだな
でも元祖AE86も車軸式の足でしょ?
ヘーキヘーキ
最新式の車でハンデになるようなことするのは意味不明だけど、腕が生きるよねw
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:04:06.61 ID:Tsds7difi
街乗り数キロでそんなにわかるならお前はプロの自動車評論家なんだろうなぁ。
素晴らしいわ。
ほんとこのスレ脳内多いね。
86出た時はトヨタはガワだけ、中身はスバルが作ったからトヨタは何も作れないwww
とか言ってたが、足回りの構造のネガが露見されると、今度はトヨタに無理やり作らされたんだと言い出す始末。
エボの足回りも基本クソだが・・・
なんだかこれがこれからの世代を担う車好きかと思うと泣けてくるね。
そう思わんかね諸君。
いいえ思いません
>>724 ひどい足だったから、あのただやかましく回ってるだけの低トルクエンジンでもパワーに負けて横に向き続けるかと思った。
雑誌だと86、86って凄い押しだったが、弄ってそんなに変わるのか非常に胡散臭い気持ちでいっぱいだったな。
>>727 素晴らしいでしょ?
街乗り程度でも足が良く動いてるかどうかくらい判別つくだろ。
自分が出来ないこと、理解できないことをすべて脳内判定する視野の狭い人なの?
エボの足のどこがクソなのか説明してみてくれよ。
>>730 いや、86は30kmでパワースライド出来る用に調整したドリフト仕様車だろ
と言うか釣りで言ってるのか?
ドリ車なのに水平対向エンジンのせいで、ハンドル切れ角を犠牲にする意味不明車。
フロントのタイヤハウスに鉄板が無くてプラのインナーフィンダー丸見えだった
それで大丈夫なのかダメなのかは知らんが
え?たかが数キロの街乗り法速度厳守で足回りのネガが全て見えてプロの評論家クラスの理解力を持つあなたが
所有しウン万キロ走ってるエボの足回りのネガが一切わからないの?????
エボの足回りは褒めちぎるところしかない究極な足回しなの????????
素晴らしいね。
>ID:tA4C+1uS0
また脳内高校生湧いているな
エボの足の何処が糞足なのか答えてごらん。
少なくとも、個々のスレの住民はサーキット走っていたり競技やってたりする人多いから
どこぞの糞バンスレ住民のように街中だけ無謀にかっ飛ばしているような奴らとは違う人多いから。
まぁ脳内高校生には何言っても糞D知識が一番と思っているだろうから無駄だろうけどwww
>>731 まぁ最初っからグリップしない糞エコタイヤ履いているけどな。
それでも30kmでパワースライド出来るとか妄想しすぎw
俺が脳内でもなんでもいいから、オーナー様の乗ってる足回りのインプレッションを頼むよww
86を数キロ乗っただけでわかるんだろ?
だったら所有車であるエボの足回りなんて手に取るようにわかるだろ?
はやく答えてくれー。
お前様に脳内認定さてれしまった我輩は知りたくて知りたくて仕方ないのですよw
あ、ちなみに俺自身はオーナーだろうとなかろうと脳内認定されてしまったのでエボの足回りのネガなんて答えられません。
俺が妄想でクソだって言ったと思ってるんだろ?
ならそれでいいよ。どうせ話したところで脳内の戯言としか思われないだろ。
なので超絶上級者様の教えを乞うてるわけですわ。
頼みますぜー。
ハチロクに関してはフロントアームが短いのは構造上仕方が無い。
程度は違うとはいえ横置きエンジンやボクサーなら同じく抱える部分だ。
エボにも言える。エボの方が長いけどね。
あとスプリングのオフセットはスポーツ走行御用達の車高調でみんな同じ。
オフセットはあくまでもノーマルでの話で車高調組んだら最終的にはキャンセルされる。
エボの場合はボンネットが高いからサスを収められるけど、基本形状は同じストラットだから抱える問題も結局は同じ。
エボも褒めれるような構造ではない。
あとWRCでは根本的に違うから関係無いな。
本来はダブルウィッシュボーンとかにするのが一番だが、ラリー競技として整備性を重視してる点もあるからストラット重視だな。
リヤはマルチリンクなのは救い。
あとわけのわからんこと言ってるようだけど、パワースライドはスピードが遅ければ遅いほどやりやすいというか可能になるから30キロで出来るのは妄想でもなんでもないな。
それともこのスレの低年齢層の頭の中ではパワースライドは別のものを想像してるのかな。
おっちゃんにはわからないや。
http://i.imgur.com/uZCUqYO.jpg 脳内疑われたら嫌だから写真貼るけども。
写真いるか?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 17:52:24.60 ID:7bNKhjuF0
カスみてーな写真いらんて。ゴミじゃねーかボケ。
こんなもん友人から借りたり近所の車屋で写真取ったり
ネットで拾ってきたり最悪合成とかどうにでもなるだろ馬鹿が。
ちったぁ考えろやカスボケぇ!!
てめーみたいな語り屋(笑)は2ちゃんで不必要なんだよ!
ネットでググりゃあいくらでも出てくる記事をそのままカキコんでんじゃねーよアホ。
消えろや。
純正ステアどこやったかなあ 見て思い出した
足まわりなんて国産車では長いロアアームの四輪ダブルウィッシュボーンを持つS2000以外はカスなんだからどれも同じ
サスアームブッシュを強化品にするメリットとデメリットってなんですか?
PS4かった人いる?
もうゲームはやってないなぁ。
>>723 >あとはチャイルドシートに嫁と子供。
嫁は普通のシートに座らせてやれよ…
>>740 見苦しい。
ブログ引っ張り出して人の言葉使って批判してたのはどこのどいつだ?
写真も出せずに逃げ回る非オーナーはどこのどいつだ?
このスレ見てて思うけど、脳内って本当に写真うpられると恐怖するな。
そんなに怖いのか?非オーナーだと認定されるのが。
恥ずかしいと思うならオーナー気取るのをやめろ。バカか。
あっ俺のエボハザードスイッチ照明切れてる…
エボはクソ足→どこがクソ?→脳内だから分かりませーん。教えてくんねぇ?
説得力のある説明をすれば脳内認定は解除されるかもしれないのに。
教えを請う態度じゃないし、上の流れは人としてどうかと思うよ。
http://imgur.com/vTeBZee
まぁ、もう許してやれよ
脳内認定解除はどうでもいいので教えてくれと言ってんの。
86はわかってもエボはわかんねぇの?
オーナーなのに???
ありえないっしょww
答えたらそちらさんも脳内じゃないと証明できるわけだ。
僕はわかりません。脳内ですから。
脳内だと決めつけたのはそちらさんです。
僕は脳内なのでエボの足回りにネガが無いなんていうことは知りませんでした。
ごめんなさいね。無知で。
なので評論家が試乗会の86でサーキット走って見えてくるはずのネガが数キロ乗っただけでわかっちゃう脳内ではない超絶上級オーナー様にエボの足回りには一切ネガは無いという本当のインプレッションをお願いしているわけです。
出来ますよね?ね?違いますかね?
別に不思議なことは何も言ってないはずですよ。
めんどくせぇやつに捕まったなぁとか思ってんだろうなぁw
確かにw
てか、86とかどうでもいいから他所でやって
いい加減うぜーから
まぁ86引き合いに出してきたんはそちらさんだから収めんのもそちらさんよw
>>744 本体だけ買った。息子がARでキャッキャ言って遊んでる。
なんかすごいの湧いてるね
何が彼をここまで駆り立てるのか、その理由を探しに我々は水島までやってきたのであった。
糞足→使い物にならない足
それがいつの間にか
糞足じゃない→ネガが一切ない足
ってすり替わってら。
話すりかえるの旨いねぇID真っ赤にしてwww>ID:tA4C+1uS0
まぁ誇張し過ぎたか。
じゃあそのネガが無いなんて言ってないってところも含めて性能面で色々な点があると思うが、脳内じゃない超絶弩級上級オーナー様はなんで答えてくれないの?
86は法定速度街乗り数キロでわかったのになぁーーーーーー
エボはオーナーになってもわからないんだぁーーーーーーー
不思議なこともアリマスノォーーーー
sti スレより
エボがSSTとMT出してることなんかを引き合いに出してくるな。
三菱みたいな机の上の設計や理論でしか車作れんようなメーカー終わってるだろ。
そのうえエボてか???
デザインだせぇし、クソ高いし、バカみたいにハイテク武装してるけど
いっぱいあるわりに車としてみたら何それ?の出来上がり。
三菱無くなれよ。
まあ、だいたい合ってる(^^;
実際乗れば価値はわかるだろ。
デサインだせぇ
=エボも大概だが、インプも万人受けするデザインとは思わんなぁ
クソ高い
=あれ?stiいくらだっけ?
バカみたいにハイテク武装
=インプにはDCCDという武装があってだな・・・
それに全方位SUVって色々ハイテク積んでたような気が・・・
ブーメラン。
86の足は硬くて落ち着きがないね
サーキットでは良いのかもしれないけど公道では良くないね
エボも堅いけど地面に張り付くように走ってくれる
あの感覚が86には無いよ
でも86を買おうかと思っている人は心配するな
エンジンが非力すぎて他のネガな部分はどうでも良くなるから
軟らかくすればフワフワだと批判され、硬くすれば硬すぎると言われ。
エボは吸い付くとは無縁。乗ればわかる。
ノーマルだとピッチもロールも酷い。
まぁこの動きがトラクションの変化には向いてるんだが。
>>767 エボ7乗りだけど、86とエボの印象がまるまる逆だわ
あくまで法定速度付近の話な
吸い付くというかタイヤが地面をとらえ続ける安定感
エボは多少の外乱要因があっても狙ったところを走ってくれるなだから安心して踏める
>>770 そこは国産車ならどれも同じでしょ。
スズキの軽だって似たようなもんだわ。
法定速度内の印象も変らんけどな
吸い付くとかタイヤが路面をとらえ続けるとか
それタイヤ性能の影響の方が大きいと思うけど
法定速度内でのサスペンション性能としての
路面追従性は86の方が高い
スズキでびっくりしたのはスイフトの一番安い奴乗ったんだが
あれはいいな
ソフトな乗り味なんだが腰砕け感がない
86は値段相応の性能だと思うよ
エボシリーズやS2がおかしいだけで
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 16:22:54.11 ID:6nloWdYLi
86は冬の走破性が低いから話にならん。
タダでも要らん。
>>775 ただなら状態によっては欲しいかも。
そのまま転売するわ
先週だったか、高速で黒いBRZに散々煽られたあげくフル加速して抜こうとして来たからギア下げてこちらもフル加速してすぐ
減速したら、窓開けて並走してきて、「オメー調子乗ってんじゃねーぞオラァ‼︎」って言われた。ボロいエボ8だったら勝てると思ったんか初心者ヤンキー笑
お前の世界では高速道路走行中に窓開けて叫ぶと窓締め切った隣の車の人間にまで声が届くんだなww
凄い声量と凄い聴力だと思うよwwwww
殺伐としてますなあ
86/BRZとかどうでもいいわ
86なんてOut of 眼中。頼まれたって(ry
はちろくとかスイスポ海苔ってよく煽ってくるけど、相手にするのもなんか弱い者いじめしてるみたいで恥ずかしい
みんな若いなぁ。もうどんな車種に煽られても譲るわ。
新規格適用前のアルトワークスですっ飛んでいく奴なんて
命知らずの鉄砲玉にしか見えない・・・。
心の余裕がエボのメリットと思いたい。
>>782 同意。
「煽られたから少し本気出したら(ry」とか言ってる人は自分が同類だってことを理解してほしいわ・・・・。
少なくとも俺は煽られるような速度でも煽られるような運転でもない。
流れに乗れてないんじゃないのか?
純正I/Cのパイピングは社外に換えると何かいいことある?純正でアルミ使ってるしあまり効果無さそうな気がするんだが・・・
ちなみに、当方エボ8乗りでつ
色と気持ちが変わる。
うそうそ。
φもレイアウトも同じなら大差は無いけど、社外品で太さが違えば効率は変わる。
太くすればいいってもんでもない。
>>785 車外メーカーが喜ぶ
ユーザーに対する性能の恩恵は無し
>>784 いや
真性DQNは前走車がいて自車が流れに乗っていても
後ろスレスレにぴったり付けて煽ってくるんだよw
人間の脳みそで論理的にどういう状況判断をして
そういう行動に結びつくのかよくわからないんだけどな
>>789 煽られたからといって、
それにのっかる人も同じ人種だわ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 12:28:32.44 ID:pp8f0vT00
>>785 純正のタービンでブーストアップくらいだと純正で間に合う。
下手に社外品の太いパイピングにしたら圧力損失が起きてブーストが下がると思う。
妄想トラブル発生いつでも起こせるからなw
高速だと営業車のプロボックスがよくぶっ飛ばしてるな。
トランスファーって7〜9まで共通かな?
いえーい
あーら
わざわざ違うモデルのものを選ぶ必要はない。
同じものなら値段もおなじ。
古くて安いのは当然。
>>791 パイピング太くしたら逆に圧損は減るんじゃないのか?
タービンで1キロに加圧した空気がそのままの太さのパイプで行くなら圧力は1キロのまま。
細くすると圧は上がるが風量が下がる
太くしすぎると圧が下がって風量も下がる。
ようするにパイプの中がスカスカなイメージ。
なので適切なパイプの径が必要。
といってもエボのエンジンルームに収まる現実的なパイピングだと悪影響な圧力損失を生むほどのものは無いだろうな。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 03:14:30.06 ID:0Sxd26e4i
燃ポン変えて現車合わせしなきゃ意味がない
俺はポン中だ
>>794 トランスファは7、8、9で全て違うよ。
7は少し小さい。7のMTとATはトランスファ共通。
フロントLSD(社外品)は6TMと7が共通で8〜9が共通。
が、今となっては修理されてたり交換されてたりして、新車から乗ってない限り素性不明かもね。
>>804 結構細かく違うんですね、デフは6TMと7が一緒とは…
どうもです
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 13:00:11.37 ID:p7vbe7Ha0
エボで手軽に馬力、トルク上げるのは何したらいいんや
フロントパイプとか換えればええんか
手軽にあげるのならブーストアップの一択
ただ、上げ過ぎるな
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 14:55:54.26 ID:1LdojX/Oi
いえーい
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 17:09:24.48 ID:p7vbe7Ha0
>>807 さよか。ありがとさん。
まずブーコン買うわ
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 17:21:54.35 ID:1LdojX/Oi
>>810 エボ何かは知らんけど、純正でもブースト圧は高いからブーストアップする余地は少ないよ。
ベーコンは何処のメーカーがいいかな?
↑
ブ
とりあえずイペリコ豚で
>>812 マジレスすると低所得者のオレにはトップバリュが最高
他のは高値過ぎ
いえーい
とりあえずイペリコ豚で…
僕はキメ顔でそう言った
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 00:31:04.31 ID:BpYrHgFsi
トーヨーのプロクセスT1S買おうか検討してるんだけど
街乗りしかしないから十分だよね?
お金ないの? 車売りなよ
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 04:24:19.97 ID:Izf1ppvN0
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/28(金) 05:42:12.46 ID:HBKB0g6rO
チョソタイヤなんか 嫌 ニダ!
スポークのBBSが欲しい
売ってるとこ見かける?
>>811 8MR
ありがとさん。1.5くらいまでにしとくわ、他ノーマルやし
現状ノーマル買ったから、次何いじろうとか考えるだけでワクワクしてるわ(^ω^)
7,8ならオーバーシュート1.6、高回転収束1.4
8MR以降ならオーバーシュート1.8、高回転収束1.5
位を目安に。
>>828 おお、具体的に!ありがとうございますー
ブーコンはオーバーシュートを極力抑えて立ち上がりから高回転まで平均的に圧を保つ為に使うんだけどな・・・
誰が決めたんだそんなこと
ちがうの?
じゃあミスファイアリングシステムは何なの?
>>830 高回転でのオーバーシュートはご法度。それを抑えるなら正しい。
でも純正ではわざと低回転でオーバーシュート起こして立ち上がりを速く
低回転のトルクを厚くするのに使用している。
低回転でオーバーシュート抑えるのは単なるでチューン。
問題はどの回転でどれくらいのブースト圧にするのかが大事で、
一律ブースト圧をいくつのしろと暴力的に言うのは大きな間違い。
疑問に思うのなら純正のブースト圧の動きを見てみると良い。
オーバーシュートってのは意図的に起こすものではなくアクチュエータの動作初期に発生する加圧状態のことだよ。
電気で言うところの起動電力みたいなもんだ。
だからブースト立ち上がりでオーバーシュートを期待してセッティングするなんて大間違い。
そもそもオーバーシュートは圧が一定ではない。そんな不安定なもんを意図的に起こすなんてことはやらん。
純正ではアクチュエータとソレノイドの制御が甘いからオーバーシュートが起きる。
意図してるわけではない。
CTは1.8キロ以上でフェイルセーフが介入するから過度なオーバーシュートからは保護してる。
疑問に思うならブーストアップ時の立ち上がりを見てみるといい。
高回転でタレないのは当たり前として、ブローを防ぐためにオーバーシュートも極力減らしてるはずだぞ。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 04:53:57.15 ID:8EasLTyDi
>>830 ですね。
ノーマル状態で純正ソレイドで制御だと、オーバーシュートをさせて一時期にブーストを高くしている(3000〜4000rpm)
その後の高回転域ではブースト圧がタレる。
>>833 シフトチェンジ等のアクセルOFF時でもアクセルを踏んでいるのと同じにしてブーストが直ぐ掛かる様にしているシステム。
>>800 >シフトチェンジ等の・・・
ギアをシフトする、ギアをチェンジする っては言うけど
シフトをチェンジする は使わないほうがいいね
英語の意味は
シフト:移し変える
チェンジ:変える
で、どちらも「変える」だから「シフトチェンジ」は「”変える”を”変える”」になる
アンカー間違っちゃった
>>836ね
あと、「シフトチェンジ」が「シュミレーション」のような 2ch用語 だったらゴメンネ
>>837 めっちゃキモいなお前
友達とかいなさそう、60代?
シフトをチェンジとか無知の極みだよ。
キモいとかじゃなくて一般常識的にわかるだろ。
言葉の意味さえ把握してれば。
頭痛が痛いってのと同じだよw
>>835 ブースト圧のステップ応答も
電気信号みたいにリンギングしたらひどいことになるなw
>841
確かにもオーバーシュートはあるけどもw
>>837 って事はシフトアップやシフトダウンも変だから使わない方がいいって事か?
意味は伝わってんだから揚げ足取るような事言わなくて良くね?
シフトアップ/シフトダウンは別におかしくなくね?
その判断が付かないのは理解してないからだよ
>>844 あの理屈だとシフトアップは変える上げるになるって事でしょ?
シフトチェンジの時はシフトを変えると認識してシフトアップの時はシフトをギアと認識するとか聞いた事無いからさ
ちゃんとした英語ですね
アメリカ英語 : shift up シフト アップ
イギリス英語 : change up チェンジ アップ
シフトチェンジで一般的に意味は通じるし、
shift changeも使われてる
ググってみろよ
シフトをチェンジとか無知の極みだよ。
キモいとかじゃなくて一般常識的にわかるだろ。
言葉の意味さえ把握してれば。
頭痛が痛いってのと同じだよw
>>845 upは「上に」という副詞であって「上げる」って動詞ではない
細けーんだよ!ハゲども!
伝わればそれでいいだろーが。
そんなんだからいつまでたっても嫁がこないんだろけどww
>>853 そもそも日本国内でシフトチェンジで意味が通じるかってのが発端だろ
で一般的に通じるって言った
ついでに英語圏でshift changeって単語の使われかたもするよって言っただけ
>>855 だから「シフトチェンジ」は和製英語で通じるって俺は認めてるやん
>>847が言うには「shift change」も使われてるとのことだけど
探してみたら日本語のページ以外では
「ギアを変える」って使われ方をしてるのが見当たらないって言ってるの
では、次のお題
予期しないエンジン停止を
和製英語略称で”エンスト”って言うけど
この”エン”はエンジンの略
で、”スト”はストップの略・・・ではない
10人中2人くらいはストップの略と思っていそう w
シフトチェンジで通じるから良いというのは間違ってても通じるから誤りを正そうとしない老害の言い訳
シフトチェンジが英語ではないとイチイチ指摘するのは老害のお節介
みんな老害のせいだ(w
あ、自分はレインホースとかいう和製英語が大嫌いな老害ですこんばんは。
なおIDがMRな模様
MRさん
自動車業界で直径を「パイ」とか言う慣習を消し去ってくれ
できれば業界標準を「ファイ」にしてくれないか?
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 21:55:35.39 ID:ZD0pDkgm0
みんなAYCフルードタンクの奥の方見てみ。錆びてるぞ。
CTの給油口とか左側が錆びる原因かも。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:54:33.78 ID:B+sR9YK+i
>>860 ココ2〜3日はIDにMRがよく出るねー
お前ら続けたいなら余所でやれよ。
シフトチェンジ自体は意味としてやらないとおかしいのは事実だが、実はシフトアップもシフトダウンも和製なんだぜ。
ほんとキモい人達の集まりだな!乗り物とか軍事関連とかなんでオタクばっかなんだろーやっぱ強い物に憧れちゃうんかねー
一体一だと目も合わせられないくせにねー
学がたりなすぎ
エボに関係ない話でもないがエボすれでやる必要はなかろう
別スレ立ててそっちでやんな
しっかしあらためて思ったが停止からの加速クソはええなこの車。
飛び石とかで、インタークーラーのヒダヒダ潰れちゃったら皆どうしてるの?(^ω^)
放置にきまっとるやないかい
放置でも無問題?(^ω^)
納車して一週間で山でウサギ轢いてインタークーラーのフィンボロボロの状態で2年経つけど、大丈夫だよ。
純正でバンパーに網ついてるじゃん?
ボンネットにもダウンフォースはありますか?
放置で全然問題無い。網付いてるけどすり抜けた小石が潰すね。
気になるならマイナスドライバーで整えればええ。
最近バンパーの金網の塗装がハゲてみっともない。プラカラーで塗ろうかな。
GT-Aほしいよおおお
誰かくれ(´・ω・`)
なんでそんなもん欲しいんだ
ATなら乗る意味ないじゃん
エボZの見た目好きなんや
けどMTは飽きたんや…
毎週日曜の夜にいつものバイパスで銀の7(8かも)に抜かれるんだけど、
たまらなくカッコいい…同じ銀エボだから更に嬉しい…
あのヘッドライト、あのスピード、間違いない、いつもの兄貴だ!
そう思った直後には抜かれている…憧れのお方です…
CTエボの「見た目が好き」ってだけなら、7GT-Aが一番安いしな。
ええやろ、べつに。
何年乗れるとかを全部無視すれば、9MRの1/4の値段で買える。
ヘラフラとかJDMとかのベースにはGT-Aを使うとヨロシ。8とか9とか勿体無いし。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 02:06:54.88 ID:JWCOLOSG0
ACD全点灯したOTL
ボンネットラッチガードってあるけど、エボ8には不要?
オムスビが砕かれない前提で。
>>883 よくわかってらっしゃるwww
速さとかはよくわからんし
求めようとも思わんな
見た目よ見た目!
ハゲ
ホーンはやっぱりラリーエボリューションに合わせた方がいいの?
オクヤマのACDガード、なんで9の設定ないんだ…orz
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 22:53:53.24 ID:19KK6e6bi
そういうホーンって積極的にメーカーOPにすればいいのに
単品じゃ逆に採算合わないかw
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 07:18:03.45 ID:+eq5uy610
シフトをチェンジとか無知の極みだよ。
キモいとかじゃなくて一般常識的にわかるだろ。
言葉の意味さえ把握してれば。
頭痛が痛いってのと同じだよw
857のエンストのストって
ストップのことじゃないとしたら何なの
シーフードドリアのシーフーってなんだ?
ストラップだと思われ
>>895 engine stall
マジレスカコワルイ
ランエボスレではシフトチェンジって言うとキチガイに粘着されるから言わないようにしよ
シフトチェンジシフトチェンジ
和製英語としてはシフトレバーをチェンジするという意味だからおかしくはない。
まあ英語としては通じないが。
間違ってると思うなら次から使わなければいいだけ。
無理して使い続ける言葉でもないだほ。
名指しでバカだと言われてるわけじゃないのになんでそんなに反応してんのかよくわからん。
>>899 そうか?
前から普通に使われてる気がするけどなぁ
自意識過剰かと
免許取れたので親父が未だに持ってるエボ2運転したいんだけど、「駄目、まだ早い」と言われ運転させてくれません
(昔マジでラリーしてた時に使用してた車で俺が生まれたから引退したんだと)
「子供が出来たから今手放したら二度と乗れない」とかぁちゃんの愚痴に耐えながら維持して来たらしくて・・・
やっぱ2名乗車に6点ロールバー、ノンスリ3つて憧れるじゃ無いですか
運転させて貰える様な、なんか良い手ないですか。
・現在のコンディションが不明
エボ2は旧車なので通常かなりのメンテナンスが必要
・904のドライビングスキルが低く事故の心配をしてる
・大事にしてるエボ2をぶつけたり痛めないか心配
要は安いMT車買って実績が必要だと思われる
それに非力な車に乗ることでエボの特性を知る比較材料にもなる
まともに車を転がせられないような下手糞は制御不能になって壊すのがオチ。
親父の宝物を壊したときのことを考えろ。
サーキットに数年みっちり通って何をすれば危ないのか学習してからにしろ。
EVOオーナー全員がEVO乗る前にサーキットに通ってるわけじゃないんだから、
別にサーキットに行く必要ないだろ。
適当な安い車を運転して慣れたらEVOにいけばいい。
今年高校卒業で、ランエボMR買って貰おうかと思ってるんだけど最初はドレスアップチューニングしないで600馬力くらいまで上げた方がいいのかね?また車代チューニング代含めた合計200万で収まる店?やりかた?知ってる人いたら教えて下さい。
>>908 600馬力にする前に600馬力とはどのような物理量であるのか
まず古典力学の勉強をしてからランエボMRを買ってください
余力があれば熱力学や電磁気学(電気工学含む)も勉強しておくと
マシンの構造を理解し易くなります
それから運転スキルについては中谷塾を受講するとさらに良いです
では頑張ってください
>>909 まず馬力あげる事によって最高速の伸びが違う、280馬力のままでは240程度しか出ないが、600馬力だと320は出る
加速も良くなる、パワーを上げる事によりコーナーでの安定性が高くなる。
運転スキルに関しては中学の頃からシュミレーションしてたんで下手すりゃそっちよりキャリア長いすよ
シュミレーションwww
912 :
904:2014/03/05(水) 17:39:01.39 ID:/597hfyq0
皆さん冷静なアドバイスで・・・
やはり免許取立てでエボちゅうのは危ないのかなぁ
峠で先輩のS13とかインプ運転させて貰って少しは乗れると思ってたんだけど
エボベテランさんから見ればまだまだ未熟もんですか。
親父曰く「道幅4m未満の林道で4速全開走行出来ないと無理」
とか無茶振りされたけどそんな林道とか行かないつうねん、怖いです。
>>912 えぇ、俺のレスは無視?
別にEVOだからなんて特別な事は無いよ。
MTの免許持っているなら問題ないよ
舗装されてる林道のストレートだったら4速全開にするだけなら誰でもできるよ
まあ間違っても公道でやるなよ?
単純に壊されたくないだけだな。
車がなんだろうが、スポーツ走行をするつもりならそれなりの経験を積むべき。
親父に認められる位のテクニックを身に付けてからだな。
ただ街を走ってみたいというなら、特に問題ないと思うけどな。
むしろ、普通の車よりも性能が良いので、いざという時に助かる場合もある。
大きな釣り針来たなぁwww
>>912 "エボだから危ない"ってことはない。
初心者は何に乗っても危ないから。
危なくないなんて思っちゃうのはただの思い違い。
乗るだけなら誰でもできる。
しかし、踏みたくなるのが人の性。
初心者で問題になるのは危険予知が出来ないところ。
ここで踏んだらスピンする
ここで踏んだら人をひく
ここで踏んだら止まれない
ここで踏んだら捕まる
全部運転の経験が長くないと身につかない。
彼女に頼まれても、女子高生から大注目されてても調子こくことなく絶対に無駄に踏まずに制限速度を守るなら貸してくれるかもしれないな。
だが、貸してくれないってことは日頃の行いが危なっかしいんだろう。
約束破ったり調子こくタイプだと親に思われてるかもしらんな。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 19:32:31.59 ID:0e4vkXbG0
歴代ノーマルACDの中で9が1番使えないってマジ?
免許取りたてなら峠の走り方以前に一般道で事故しない走り方が
できるようにならないと例え
>>904が昔からの友人であっても俺なら
車を貸さない
>>912 ノーマルエボはそれほど難しくないけど、ラリー仕様の弄りもんだぞ。
特定ドライバー向けの極端なセッティングがされててもおかしくない。
まあ親父さんの本音は
(何があっても俺の愛車はぜってー貸さねぇ(´・ω・`))
じゃないかな
だね。
ようは貸したくないんだと思う。
頑張って説得するしかないな
乗ってみたいんだよ!エボに!
っていう理由なら貸してくれるかもな。
それ以外の理由、たとえば遊びに行きたいとか出掛けたいとか、なにか目的があると思われる理由なら貸してくれないかもな。
それなら説得しても無駄。
遊びに行く=友達乗せて調子こくだろ?
出掛ける=一体どこに走りに行くんだ?
まぁそんなところだろ。
正直俺も人には貸さないな。
運転させるなら助手席に乗る。
一回だけ単身で1キロ程度だけ乗せたことあるが、それでも気が気じゃなかった。
帰ってきて開口一番が速いだからな。
踏んだんかお前って。
>>904 >>912 >運転させて貰える様な、なんか良い手ないですか。
公道以外の安全が確保出来る場所で親父さんを助手席に必ず乗せるという条件なら
親父さんも許可してくれるんでないか?
最悪なケース、京都のZ33の様な事になりかねないしな。
地方ラリースポット参戦してるけど4速全開は怖いわ
こわーいわ
免許取立てのシャバ僧に峠でS13やインプを貸してくれる奇特な人間がいる事にビックリだ。
しかも乗れてるなんて自称しちゃう辺りかなり・・・
親父もそんな息子に大事な愛車を貸したくないだろ。
まぁ真っ当な親なら息子にランエボは勧めないと思うな
心身や社会的なリスクが大きい
仮に自分がランエボオーナーだとしてもね
俺は息子とかいないけどw
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 23:30:16.79 ID:/QwHxz3/i
>>908 グランツーリスモで練習とかチューニングしとけ。
チューニングするならForza4だって
エンジンの部品交換とか換装だってワンボタンでできるし調整できる箇所も多い
現車あわせとかも必要ないw
Forza5なら懸架方式の挙動の違いまでシミュレートしてるらしいんだが
しかし親父の二名乗車のエボ2ってなんか漫画みたいでいいな
ラリーやめた事情といい
いずれ伝説のラリードライバーになるであろう…
まぁ乗りたかったら自分で買えってこった。
自分で買えば他人に貸すのがどれだけ抵抗感があるかわかるんじゃねぇか。
あとどれくらい無謀だったかも。
>>931だが、
具体的には型落ちだがXbox360 250GBのバリューパックと、あとForzaMotorsport4のプラコレを買いましょう
30000円ぐらいしかしないからOMPのステアリングより安いでしょw
親父のエボに乗る前にもお勧め(マーケティング)
チューナーショップが筑波一分切りマシンをゲームで作る企画やってたり(これは3のときだけど)
自分でパーツ構成考えながら好きなサーキット回るのが楽しい
ゲームだけどシミュレータ系でタイヤが限界超えたらブレイクするとか挙動は現実のデータ元に再現してるから
欠点はエボ1−3世代が収録されてないことか
>シュミレーションしてたんで下手すりゃそっちよりキャリア長いすよ
グランツーリスモとフォルツァ、どっち派だろう。
わざわざパワプロとかウイイレとか出ないゲーム機買わんでもコース覚える用途ならグランツーリスモで十分だわ
雪道で調子こいてやっちまった(涙)
右リア足回り大破ですわ…
てかなんでローター割れたんだろ?
あーあリアやったらもう終わりだな
>>934 ランエボの電子制御をどこまで再現できているんだろ
>>938 マジで?Σ(゚д゚lll)
CTエボだと右フロント、左リアをやっつけると痛いんだっけ。オイルクーラーとACDあるから
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 17:28:59.26 ID:v9o+Oq1Vi
>>918 んなこたーない。9のはそのままでも競技でイケるらしい
プラモでも作りな
944 :
937:2014/03/06(木) 20:38:35.56 ID:47At6SWX0
質問です
エボ9にTE37を履かせたいんですが、サイズで悩んでいます。
前後同サイズで18インチ10jオフセット22は車検通りますか?
リアは爪折りしていますが他はノーマルです
入ったとしてサーキット走行は無謀ですかね?
946 :
937:2014/03/06(木) 20:40:16.10 ID:47At6SWX0
ローター割れて運がよかったね 安く上がるよ
鬼キャン?
950 :
937:2014/03/06(木) 20:52:55.76 ID:47At6SWX0
>>945 車検は無理でしょう
9.5jの+23の18ですらハミチンしてた
オーバーフェンダー着ければ行けるのかな?
俺のエボはいつ直ることやら。
増税前の駆け込み納車で修理は後回しにされそうだ…
これはタイヤが真横に変形して飛んでタイムストリップできそう
>>950 おおお・・・アームが凄い曲がり方してそう・・・
アームとかナックルとかオクの中古で揃えるというのはどうだろう?
>>946 こういうのって、フレームは逝ってないのかな?
954 :
941:2014/03/06(木) 23:17:35.88 ID:r1zpq59Ki
>>944>>946 (;´∀`)・・・うわぁ・・・
当たり方に寄ってはデフとかにも被害がありそう・・・(´・ω・`)
アーム類の付け根部分が歪んでいると思うなー
画像サンクス “○┓
955 :
937:2014/03/06(木) 23:33:13.17 ID:xUv4HCZ80
スタビの影響で反対側にもダメージがあるかもです。
アームはもげてましたw
鬼キャンのせいで4t積載車に載らず大型の積載車で運んでもらいましたよ。
まあ、カチカチツルツルの路面で調子こいた結果なんで笑ってください。
>>945 キャンバー付ければ前後共に255までは入る個体もあるみたいだから車検はギリギリ大丈夫かもね
ただサーキット行くなら後々ショックも変えるだろうからフェンダーやスプリングと干渉する可能性もあるし
セッティングの幅も狭くなるから素直にバーフェン付けた方がいいよ
>>946 ボディは割と被害少なそうだけどホイールをヒットしたの?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 01:04:04.70 ID:qLF7Z01ei
>>955 リヤのストラットタワーバーが着いているんなら、タワーバーを伝って反対側にもダメージが行くわ・・・(´・ω・`)
エンジン始動後すぐに湯気が立ち上ってくるから、まさかラジエター逝ったのかと思ってヒヤっとした訳だけど
雨水が溜まってて蒸発しただけですよね?(暖気終わると消える)
過去に一度下を擦って破裂したことあるから不安なんだ…
誰か安心させてくれ
>>958 フロントパイプとかにバンテージ巻いてたりすると、湯気が出たりするね。
ガード無しでダート走ったら包帯ぼろぼろになっちゃった
>>958 エキマニカバーが濡れてたら湯気出るよ。
雪上のエボは楽し杉てつい調子こいちゃうよね〜
>>962 くっ・・・包帯が・・・俺のエボの封印が・・・・
もう春だな〜
俺のエボはヴィンテージ者だよ
>>958です
エキマニにバンテージ巻いてるんでそのせいですかね!
不安が払拭できて助かりました。勉強になります。
エキマニにバンテージ巻いているとエキマニにクラックが非常に入りやすい
(エキマニの放熱が出来ず、熱がたまり歪んで割れやすくなる。排気熱が冷めず
流速が上がると言う利点があるが、反面非常に割れやすくなると言う欠点がある)
で、エンジン始動時には水蒸気が大量に含まれた排気ガスが出る
(始動時にマフラーから水蒸気出たりマフラーから水が出るアレ)
エキマニにクラック入っているとそこから水蒸気がもうもうと出る事がある。
クラック入っていると最悪車両火災になる恐れあるから点検した方が良い。
社外マニ入ってるからこわいな
バンテージが均一に巻けてないとクラックが入りやすいってのはよく聞くね
ランエボって試乗車少なくねえか?
静岡一箇所もないんだが
エボ7ぐらいの時に岡山で試乗車乗ったことがあるがその後見てないな
横転させたやつがいたらしいからそれが原因かもしれない
試乗が決めてで買う車じゃないとか
販売台数に見合わないから置けないとか
そんなところじゃね
街中1周したところで正直ほぼ何も分からないし
1日試乗させるような余裕もないだろうな
そもそも新車が登場した直後でなければそんなイベントもないだろうし
冷やかしには乗せたくないという器の小ささなら飛びつくファン以外には売れないだろう
おれは中古だったから関係ないしタマ数少ないから指名買いでとびつきましたよええ
ちなみに
日本語のバンテージは、英語では bandage
ベットは bed
ビックは big
ハイブリットは hibrid
スタットレスは studless
(ボンテージは bondage)
お前ら発想が逆なんだよ
エボの試乗車のって、「お、意外と普通に使える」とか
「おれでもMT慣れれば大丈夫かも」とか
そういうために試乗車はあるんだよ
岡山はエボ10のときMTの試乗車あったな。倉敷だったっけ。
>976
いやいやこのスレには試乗数キロで足回りのネガを全て見極めるプロ真っ青の超絶上級者様がおられるのでそんなことはないのだよw
逆にエボに限らず限定車で試乗できる車教えてくれ。
エボXは試乗したけどあれ限定車じゃないからな。
そういや目黒の三菱にはエボ10とコルトRの試乗車があったな
珍しいところだと、ブーンX4の試乗車とか
983 :
937:2014/03/08(土) 17:46:29.24 ID:9q3k+Yzv0
とりあえず右リア足回り一式交換で工賃込み約40万の診断でした。
あとは組んで一度走らないと何とも言えないそうです。
まあ、中古部品で取り繕うので半分位で住めばいいかなと┐(´д`)┌
アライメントは治さないとわからんからなー。
でもフェンダーとか行かなくてよかったね。
外観の凹みは心もベッコベコになるからねw
俺はAYCに35万…
>>986 機械式!機械式!
(機械式コールだぁぁぁ!)
988 :
937:2014/03/08(土) 21:09:29.54 ID:o8UPjcFH0
車検が来週なので、とりあえず車検が通るようにだけ直してもらって、そのあとは車高調と夏ホイールにしてからアライメントその他って感じですね。
AYCから機械式に変えるの、幾らくらいかかるんだろ?
機械式にする場合、ドラシャやペラシャも交換しなきゃいけないのでAYC新品交換より高くなる。
プロペラシャフトは交換しなくて良いぞ
>>972 社外マニはハードに使ってれば何入れてもいつか必ず割れる。
鋳造純正以外割れないマニは無い。その鋳造だってたまに割れる事がある。
有名品から特注まで色んなマニ試したが、純正以外全部割れた。
6回目から溶接して騙し騙し使ってる。
割れない社外マニがあったら30万まで出す。
社外マニ、それは割れるのが宿命。それでも効率とパワーを求めると入れざるを得ない。
割れないマニとかで販売してるとこがあったらそのショップは嘘つきだ。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:40:45.26 ID:r4/xUB1Ti
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 00:48:31.85 ID:r4/xUB1Ti
いえーい
どうえぇーい
>ハイブリットは hibrid
正しくは、 hybrid
イグニッションオオオオオオオン!!!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'