SUBARU▼スバル レヴォーグ 13▼LEVORG
<1.6L直噴ターボ> アイドリングストップ搭載
1.6GT ………2,570,000
1.6GT-S ……2,830,000
<2.0L直噴ターボ> VTD搭載
2.0GT ………3,100,000
2.0GT-S ……3,300,000
#ラインナップは上記4グレードで、ボディは5
ドアワゴン1種類のみ、
#全車にAWD+「EyeSight Ver.3」+VDC搭載、
#全車リニアトロニックCVT、
#全車オーディオレス[6スピーカ有]、
#GT-Sグレードでは、専用の内外装+ビルシュタインの足廻 り等の充実装備
テンロクがV40やメルセデスAと価格が被るんだよな
外車が安くなったのかレヴォがお高いのか・・・
高剛性のボディ&シャシーによる素直で軽快なハンドリング性能と快適な乗り心地。
■ハンドリング性能
スバルのスポーツ性能の頂点であるWRXSTI?DNAを継承。
スバル最新の高剛性ボディ&シャシーにより、スポーツカーに匹敵する
ハンドリング性能を実現しました。
ドライバーのステアリング操作に対して即座にクルマが反応。
ドライバーが狙った通りの走行ラインを正確かつリニアにトレース。
優れた動力性能と相まって、ワゴンボディを感じさせない軽快な走りが愉しめます。
■乗り心地
ボディ剛性の大幅な向上により、タイヤ接地性を向上。
路面のわずかな凸凹に対してもサスペンションがしっかりとストロークし、
減衰力を発生させることで優れた乗り心地を実現。
前席、後席を問わずに快適なロングツーリングが愉しめる乗り心地の良さを実現。
■静粛性
現行レガシィから乗り換えても満足できる優れた静粛性を実現。
同乗する家族や友人との会話も弾む空間を作り上げています。
■ボディ剛性の強化
走りに重要な部位と各構造材を強化するとともに、
超高張力鋼板を効果的に使うことで、軽量でありながら高剛性なボディを実現しました。
■静粛性強化部位
ダッシュパネルやトランスミッションケースの遮音材を強化し、振動・騒音を抑え静粛性を高めました。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1386423514.jpg
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:48:20.41 ID:Hd1wcvKz0
パワーシートにメモリーつく?
インプレッサワゴンのスレってこちらですか?
いいえ違います。
>>4 これマジ?
2.0はSが20万高なのに、なんで1.6は26万高なんだ。
1.6Sにしようと思ってたけど一番割高感が強い。
>>11 1.6GTはエントリーモデルで
オプション少ないからね。
2.0で標準のオプションが1.6GT-S
に付くんだろ。
260万円からってクソ高いな…
これで7人乗りだったら分かるんだが。
>>5 V40もAクラスも安くなったけど、ミドルCセグハッチバックだからこそ
国産のアッパーCセグ(ローDセグ)ワゴンに価格を近付けられるんでしょ。
後部座席の居住性や荷物の積載性がそこまで必要無ければ、外車で優越感
に浸る楽しみ方もアリだと思う。
>>5 幅はそれらと同じくらいだが(つまり欧州車がやたら幅広い)
サイズ言ったらCクラスワゴン(420万〜)とかV60(400万〜)とかそのへんと同クラス
一つ下のサイズと値段がかぶるのは外車と日本車の価格帯的にはまぁ普通じゃん
1.6と2.0のオプションって一緒なのかな。
差別化して欲しくない。
>>11 LEDライト+パワーシートがオプション扱いとなり、
足廻りが17インチ仕様等で装備が異なる。
>>13 そういう人はクロスオーバー7コンセプトの市販モデルと噂される
次期エクシーガを待ってみては?
現行レガシィと同等レベルの荷室容量を確保。
さらに機能性を高める工夫を施し、使い勝手を高めています。
■スバルならではのワゴンづくりのノウハウを活かし、フラットなフロアと、
荷室の隅までしっかりと使える実用的な荷室空間を実現しました。
荷室フロアの面積は現行レガシィと同等レベルの広さを確保。
さらに大容量のサブトランクやサイドのネットポケットなどにより実用性を
いっそう高めています。
■サブトランク
フロアボードは前後2分割。ボードの下にはそれぞれサブトランクスペースを
設けました。手前側のサブトランクには、トノカバーをスマートに収納できる
スペースを設けてあります。
■ネットポケット
カーゴルームサイドには小物を収納するのに便利なネットポケットを採用。
522L´EVORG
520L 現行レガシィ
506L アテンザワゴン
495L。MW328iツーリング
480L アウディA4アバント
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1386504760. jpg
<レヴォーグと現行レガシィのサイズ比較>
全長4690mm(-100)
全幅1780mm(±0)
全高1490mm(-45)
全長とホイールベース共に100mm短縮されています。
※( )内数値は現行レガシィとの寸法差
1.6GT EyeSight 2,570,000円(税抜き)
AWD[リニアトロニック]
【主要仕様装備(1)】
<メカニズム&足回り>
・1.6L DIT(アイドリングストップ付)
・アクティブトルクスプリットAWD
・SI-DRIVE(2モード)
・215/50 R17タイヤ
・17インチアルミホイール(ブラック切削光輝)+フルエアロキャップ
<安全>
・EyeSight(Ver.3)
・SRS サイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグ
・運転席ニーエアバッグ
<視界&エクステリア>
・ハロゲン4灯プロジェクターロービームランプ
・フロントハロゲンランプ
・雨滴感知オートワイパー/オートライト
・ヒーテッドドアミラー
1.6GT EyeSight 2,570,000円(税抜き)
AWD[リニアトロニック]
【主要仕様装備(2)】
<インテリア&快適装備>
・ファブリックシート&ドアトリム(シルバーステッチ)
・加飾パネル(ピアノブラック調+メッキ)
・マルチファンクションディスプレイ
・パドルシフト
・本革巻シフトレバー+ピアノブラック調加飾パネル
・シフトブーツ
・電動パーキングブレーキ
・本革巻ステアリングホイール(シルバーステッチ)
・マルチファンクションディスプレイ付ルミネセントメーター
・左右独立温度調整機能付きフルオートエアコン
・キーレスアクセス&プッシュスタート
・全席シートベルト未装備ウォーニングランプ&ブザー
・オーディオレス+6スピーカー
・運転席シートリフター(レバー式)
・DC12V/12W電源ソケット(コンソールボックス内蔵)
・USB電源(フロント2+リヤ2)
<メーカー装着オプション>
・LED4灯ロービーム&ハロゲンハイビームランプ(光輝タイプ)
・運転席&助手席パワーシート
・オールウェザーパック
[フロントワイパーデザイアー/撥水加工フロントドアガラス/
スーパーUVカットフロントドアガラス/リヤフォグランプ]
・アドバンストパック
[ウェルカムライティング/サテンメッキドアミラー(フットランプ付)]
・本革シート
[フロントシートヒーター、シートポジションメモリー付]
1.6GT-S EyeSight 2,830,000円(税抜き)
AWD[リニアトロニック]
【主要仕様装備】(1.6GT EyeSightの仕様装備に加えて)
<メカニズム&足回り>
・ビルシュタイン製ダンパー
・225/45 R18タイヤ
・18インチアルミホイール(ガンメタリック塗装+切削光輝)
<視界&エクステリア>
・LED4灯ロービーム&ハロゲンハイビームランプ(光輝タイプ)
・専用フロントグリル(ダークメッキ+ブラック塗装)
・オールウェザーパック
[フロントワイパーデザイアー/撥水加工フロントドアガラス/
スーパーUVカットフロントドアガラス/リヤフォグランプ]
<インテリア&快適装備>
・専用スポーツシート
・加飾パネル(シルバーカーボン調+メッキ)
・本革巻シフトレバー(ブルーステッチ、高触感革)
・シフトブーツ(ブルーステッチ)
・本革巻ステアリングホイール(ブルーステッチ、高触感革)
・インパネセンターバイザー(ブルーステッチ)
・アルミパッド付スポーツペダル
・運転席&助手席パワーシート
・SUBARUロゴ入りステンレス製サイドシルプレート
<メーカー装着オプション>
・アドバンストパック
[ウェルカムライティング/サテンメッキドアミラー(フットランプ付)]
・本革シート
[フロントシートヒーター、シートポジションメモリー付]
1.6GT (EyeSightなし車 2,470,000円(税抜き)
AWD[リニアトロニック]
【主要仕様装備】(1.6GT EyeSightに対する差異)
<メカニズム&足回り>
・15インチリヤディスクブレーキ
・クルーズコントロール
<インテリア&快適装備>
・加飾パネル(シルバー+メッキ)
・本革巻ハンドブレーキレバー
・オーディオレス+4スピーカー(フロント2+リヤ2)
<メーカー装着オプション>
・LED4灯ロービーム&ハロゲンハイビームランプ(光輝タイプ)
・運転席&助手席パワーシート
・オールウェザーパック
[フロントワイパーデザイアー/撥水加工フロントドアガラス/
スーパーUVカットフロントドアガラス/リヤフォグランプ]
・アドバンストパック
[ウェルカムライティング/サテンメッキドアミラー(フットランプ付)]
2.0GT EyeSight 3,100,000円(税抜き)
AWD[スポーツリニアトロニック]
【主要仕様装備】(1.6GT EyeSightの仕様装備に加えて)
<メカニズム&足回り>
・2.0LハイパフォーマンスDIT
・VTD AWD
・SI-DRIVE(3モード)
・225/45 R18タイヤ
・18インチアルミホイール(シルバー+切削光輝)
<視界&エクステリア>
・LED4灯ロービーム&ハロゲンハイビームランプ(光輝タイプ)
<インテリア&快適装備>
・運転席&助手席パワーシート
<メーカー装着オプション>
・オールウェザーパック
[フロントワイパーデザイアー/撥水加工フロントドアガラス/
スーパーUVカットフロントドアガラス/リヤフォグランプ]
・アドバンストパック
[ウェルカムライティング/サテンメッキドアミラー(フットランプ付)]
・本革シート
[フロントシートヒーター、シートポジションメモリー付]
2.0GT-S EyeSight 3,300,000円(税抜き)
AWD[スポーツリニアトロニック]
【主要仕様装備】(1.6GT EyeSightの仕様装備に加えて)
<メカニズム&足回り>
・ビルシュタイン製ダンパー
・18インチアルミホイール(ブラック塗装+切削光輝)
<視界&エクステリア>
・LED4灯ロービーム&ハロゲンハイビームランプ(光輝タイプ)
・専用フロントグリル(ダークメッキ+ブラック塗装)
・オールウェザーパック
[フロントワイパーデザイアー/撥水加工フロントドアガラス/
スーパーUVカットフロントドアガラス/リヤフォグランプ]
<インテリア&快適装備>
・専用スポーツシート
・アルカンターラ/本革シート&ドアトリム(ブルーステッチ)
・加飾パネル(シルバーカーボン調+メッキ)
・本革巻シフトレバー(ブルーステッチ、高触感革)
・シフトブーツ(ブルーステッチ)
・本革巻ステアリングホイール(ブルーステッチ、高触感革)
・インパネセンターバイザー(ブルーステッチ)
・アルミパッド付スポーツペダル
・運転席&助手席パワーシート
・SUBARUロゴ入りステンレス製サイドシルプレート
※以下、推定。<メーカー装着オプション>
・アドバンストパック
[ウェルカムライティング/サテンメッキドアミラー(フットランプ付)]
・本革シート
[フロントシートヒーター、シートポジションメモリー付]
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 22:01:36.16 ID:p6ybnbVL0
やっぱ257万の1.6GT EyeSightが一番コスパいいかな
装備が充実してるからオプションはナビくらいでいいかんじ
日が経って値引きが広がればコミコミ300万以下で乗れそう!!
2.0GT-Sを350万で乗り出したい
もしかしてMT仕様無いの??
今探してるんだけど見当たらない。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 22:09:23.69 ID:rL8TWTGGI
アイサイト無しの廉価版グレードとか無いのか…
200前半じゃないとなぁ…
>>32 あるよー
10万円安いけど、アイサイト以外の装備がショボい
>>3 訂正します。m(__)m
>>4 訂正します。m(__)m
「EyeSight」なし仕様のベースモデル有、
http://iup.2ch-library.com/i/i1079277-1385901661.jpg http://iup.2ch-library.com/i/i1079241-1385899413.jpg http://iup.2ch-library.com/i/i1079257-1385900364.jpg <1.6L直噴ターボ> アイドリングストップ搭載
1.6GT …………………2,470,000 /税抜き
1.6GT EyeSight ………2,570,000 /税抜き
1.6GT-S EyeSight ……2,830,000 /税抜き
<2.0L直噴ターボ> VTD搭載
2.0GT EyeSight ………3,100,000 /税抜き
2.0GT-S EyeSight ……3,300,000 /税抜き
#ボディは5ドアワゴン1種類のみ、
#全車AWD、
#全車リニアトロニックCVT、
#全車オーディオレス、
#GT-Sグレードでは、専用の内外装+ビルシュタインの足廻り等の充実装備
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 22:29:31.54 ID:p6ybnbVL0
>>32さん、
>>24をみたまえ
でもアイサイトずいんぶん推してるからアイサイト無しグレードはほとんど売れなそう
荷室の奥行はさすが
その分を少し後席のゆとりに回してほしい気がするけどまぁそれは別にいい
なにより中型犬のちんこみたいなアンテナやめてサンルーフ選べるようにしてほしい
>>31 おけ。MTなんて無かった!
スバルだからってMTが有るとは限らないんだな…
でかめのサンルーフかガラスルーフあれば迷う
>>40 それは、あなたのブラウザにキャッシュされているから。
ルーフキャリアのマウントはあるのかな?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:16:53.40 ID:p6ybnbVL0
明日くらいに公式からなんか情報でるかな??
もう値段とか装備ネットで出回っちゃってるけど、公式からの情報がそろそろほしい
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 23:21:09.06 ID:jg7nLuAG0
最小回転半径がなんぼかわかる人教えて。
あとCVTは、現行レガシィDITと
同じものと考えて良いか?それとも
改良されてる?8モードS#は、現行
でもあったし…。
>>42 Janeにキャッシュあるって知らなかったよ。
>>44 そろそろ本カタログでてほしいですね。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 00:47:36.36 ID:BRWKVKDX0
>>35 #全車オーディオレス。。。 マジかよ・・・
インプベースなのに値段はレガシィ以上ってか
>>35 1.6GT EyeSightと、レガシィBスポGパケがほぼ同価格か。
しかし1.6GT EyeSightにメーカーOPのパワーシート、オールウエザーパッケージを
追加したら確実に上回ってしまうな。
しかもレガシィは現在値引きがもの凄いことになってるから、
とにかくEyeSight3と1.6DITが欲しいって人以外は静観するかも。。
てかスバルは承知の上で価格設定しているんだろうね。余りにも絶妙すぎる
国内専売(アメリカでは売れない)だから割高になってんのかねえ・・・
そういうことならやむを得ないと言えるかもしれんが・・・
まさかここまで高くなるとは思わなかったな
小排気量+ターボというのは、NAで省燃費目指すよりもコスパがいいのかねえ
1,6DIT 170ps/4800-5600rpm 最大トルク: 25.5kgm/1800-4800rpm 17.4km/L
2.0NA(DOHC) 180ps/6800rpm , 20.0kg-m/4400rpm(AT) 13km/L
2.5lNA(DOHC) 127(173)/5600 235(24.0)/4100 14.4km/l
うーん・・・ これじゃあNAの出番はねえか・・・
トルクカーブみても低回転からトルク立ち上がるしなあ・・・
>>51 新聞発表だと富士重工は全車種にターボを搭載していくと
インプレッサ、XV。RZなどにも
開発陣の配置はターボ寄りになるだろうから
もうNAの技術的進歩は最低10年は望めないね
>>51 1.6Lターボで排気量当たりの馬力上げといて、
レギュラーガソリンとかデトネーション起きないのかな?
ちなみにNAとはなんぞや?
アラウンドビューがないだろうから、せめてレガシィのように
アルパインナビ(マルチビューモニター付)
を設定してほしい
もう少し低回転からトルクのピークが来てほしいな
>>58 1.6DITのトルクカーブ見たけど1500rpm位で現2.5lが4000rpm以上で発生させる最大トルクを上回っているようだからいいんじゃない。
>>45 S#モードはよりクロスさせていると何処かで聞いたような。
フォレスターはNAなのに燃費がランエボ並で涙ちょちょぎれるので一応はレヴォーク期待しとく…
高速で12ぐらいはしらんかなorz
>>59 ノーマル・アスピレーション(Normal Aspiration)
ナチュラル・アスピレーション(Natural Aspiration)
日本ではなぜか「ノーマル」を使うことが多い。
>>47 4センチも拡幅しといて回転半径同じ? マジかよ・・・
>>51 「外国の法規に合わせる必要が無いからその分コストが下がって安くなる」ということを
書いてた業界人がいたんだけどねえ・・・
>>61 http://response.jp/article/2013/11/24/211516.html 従来のリニアトロニックよりも「クロスレシオの8速設定」と解説してあるね
記事抜粋
<1.6直噴ターボ>
リニアトロニックの2モード「SI-DRIVE」を採用。
インテリジェントモード(Iモード)と、スポーツモード(Sモード)からシーンに合わせた最適モードが選択でき、
燃費と走りの愉しさを両立する最適な変速制御を実現
<2.0直噴ターボ>
スポーツリニアトロニック「SI-DRIVE」を組み合わせる。
S#モードではクロスレシオの8速設定に切り換えることができ、
リニアトロニックの持つ滑らかな変速と、圧倒的パワーをダイレクトに味わえるモードとして扱える。
>>53 1.6Lで170psだから控えめな設定。
圧縮比は11.5と高くてその馬力だから、過給圧も低めでしょう。
>>62 i-S乗ってるけど高速を追従で90km/hくらいのに着いて行ったら20km/lいったよ
普段も田舎の山間部で乗ってるけど10km/l切らないぞ
平地続けば16km/lとかも余裕
>>53 その為の直噴なんでしょ。
俺も詳しくは無いけど、シリンダー内に直接ガソリン噴霧することで
従来のガソリン冷却と同じ効果が得られて混合気温度下げれるから
圧縮率を上げれるとか何とか。
>>67 控えめ?
何を言っているんだこのアホは。
馬力は排気量に依存するんだが?
>>71 おまえさんの最後の行も言葉足らず過ぎてかなり馬鹿っぽいがw
過給圧あげれば1.6Lで1000psだって出せるわけで
市販車に限ったってリッター100馬力+α程度のチューニングを「控えめ」と
表現してとくに不都合はないように思うけどねぇ
天六でトルクスゴいらしいがエンジン音ひどくないかな?
あと、昨日レヴォーグみたいなコの字型のヘッドライトした車見たんだが、あれ何だろう?レヴォーグか確認したかったがルームミラー越しには確認できなかった。
>>18 クロスオーバーは次期モデルで出すから、あのコンセプトはやっつけデザインだったのかな。
とってつけた感がすごかった。
[リニアトロニック]と[スポーツリニアトロニック]の差って何なの?
[リニアトロニック]はマニュアルモードがないってことでFAですかね
ずっとCVT的にウネウネしているのは嫌な気がするんだが、2.0買うしかないのかね。
どうあがいてもお金が足りないのでBP中古探す事にしました
>>77 5、6年乗って次はレヴォーグB〜C型3年落ちの中古を狙うというのも有り
1.6で1000馬力www
5万キロもつかな?
>>76 車詳しくないから説明できないけどマニュアルモード云々は関係ないよそれ
>>76 大トルク対応(スポーツリニアトロニック)
以下は普通のリニアトロニックなんじゃね。
>>75 確かにあれをコンセプトというのには無理がある
発売される実車としてでも、マイナーチェンジレベルなのにww
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:07:26.80 ID:vSkNeCzj0
11月販売台数でインプが9位。アクセラの影響受けずww
レヴォーグも国産にライバルがいないから売れそうだな。アイサイトも進化してるし。
金がある人がうらやましい・・・
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:19:06.06 ID:A/rZlBfTO
これまじで現行レガシィ買うのが正解だよな
熟成で大幅値引きとか
もうちょっと格好良ければ買うんだけどな。
スポーティじゃないよね。
勿体ない。
小さいレガシィ→長いインプ→低いフォレスター(今ここ)
って感じで認識が変わってきた
さらに認識は、
→WRXのワゴン
と出世
俺も最初はやり過ぎ感が否めなかったけど眺めてるうちに羞恥心が薄れてきて逆にこのデザインが落ち着く様に感じてきたよ。
好むと好まざると関係無くガンダムチックな造形が美意識としてガッツリ埋め込まれてるのを実感したw
<レヴォーグと初代レガシィのサイズ比較>
全長4690mm(+70)
全幅1780mm(+90)
全高1490mm(-10)
※( )内数値は初代レガシィ(GT)との寸法差
12月中旬にはメーカーOP組み合わせ・価格入った価格表がディーラーに届くとか!
今週末ディーラー行ってみようかな・・
セールスマニュアル見せてもらったときは担当セールス片時も離れなかった(苦笑)
先行予約の時点でグレードはそうとして、
車体色、メーカーオプション、ディーラーオプション…
などなど指定しないといけないのかな
>>92 つい最近、駐車場に駐まってる2代目レガシィを見たんだが
「・・・こんなに小さかったっけ?」と驚いたもんだ。
昔のレガシィって長細いよなw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 13:41:46.62 ID:k20KKAQe0
1.6リットル直噴ターボの紀子心地はどうでしたか?
力不足を感じますか?
フォレスターと迷う・・・
>>97 まだ発売されていない。
1.6Lのカタログスペックは素晴らしいね。
駐車場に止まってる現行レガシィをみて
こんなにデカかったと
驚く
次のレガシィは更に大きくなる訳だが実車見たらどうなっちゃうんだ
セダン型が出たら買う
>>99 逆に小さくなった車って殆ど無いんじゃ??
>>103 最近の仏車は縮小がトレンド。特に幅。
さすがにデカくしすぎたか?と思ってるようだな、仏メーカーは。
金の用意はしたぞ!
早くレヴォーグの後期型だせ!!
>>102 なんかレヴォーグよりWRXのフロントのほうがかっこいいな。
併せてみるとレヴォーグのフロントは豚鼻に見える!
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 16:21:54.85 ID:ePWBjvMO0
WRXの顔は現行ギャランやランサーの焼き直しにしか見えない
カッコイイデザインがカッコよく焼きなおされるなら俺は大歓迎だけど
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 16:35:32.83 ID:Hnsz4a0l0
>>105 あんまり笑わせるなよ。
浦霞吹いたよ。
>>106 WRXかっこいいけどランエボの新型っぽくも見える
動画の赤はスゲーいい感じだよな
?ヴォーグはB型で装備よくなって買い得感のモデル追加は確実だろうな
待てるならB〜Cが良さげ
>>108 確かにギャランぽい。
似たような顔のレヴォーグはボルボやベンツやアウディっぽく見えるから不思議だね。
何れにしても他車の焼き直しの無個性デザインだけど。
まあ、新型エボのようにBMWとアウディを中国風に融合させた
デザイナーに自殺を勧めたくなる程の糞デザインよりはいくらかマシだ。
(ギャラン + ガンダム) / 2 = New WRX
>>88 SGフォレのクロススポーツに似てると思った
やっつけすぎもっとがんばれよ
なんか割高なのはレガシィユーザーをターゲットにしてるから?
1.6DITは、2.5NAに対して燃費はいいのかね?出来ればあのエンジンはレガシィワゴンに欲しい。出来損ないのWRX風ワゴンにはもったいないだろ。
レヴォーグのアクトバック隊ぷが欲しい
アルミロアアームとピロボールブッシュはガセかWRXだけかもね。
最初-Sの装備との噂があったけど、その後さっぱりだね。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 18:59:54.94 ID:M2tNU7ld0
冗談はさておき、まだこのスレでステアリングホイールの話題が出てないと思うんだけど、
あの形状はどうなんだろね?
スポーツハンドルっていうのかD型ハンドルっていうか知らないが、実際の使い心地はどうな
んだろ?
どなたか市販車で欠円ハンドル使っていた野郎はいねーんか?
いたらとっとと白状しろやおながいしまつ!
123 :
120:2013/12/09(月) 19:03:49.74 ID:BsIRqalUi
>>122 さんくす、
それならレヴォーグでも可能性あるね。
昔はモモステが36cmなくて車検通らなかったのに、標準で異形ハンドルか。長生きしてて良かった
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 19:50:36.55 ID:M2tNU7ld0
>>124 ゲーセンじゃあるめーし、何故イイかkwsk
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 19:53:46.02 ID:UzHF5s9+i
がg
アイサイトなくてもいいよ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:26:54.03 ID:M2tNU7ld0
>>128 アイサイトのラインナップがある車種で間違って追突事故の加害者になった時、
被害者から二重のさげすみの視線を受け止めなくてはならない。
俺の心臓は、それに耐えられるほど強くない。見損なうな!
>>129 アイサイトあるのに
なんで買わないの?って事?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:37:11.58 ID:4UGAu0+y0
4wd設定のある車種の中で
FF選んで雪道滑って加害者なる人いるけど。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:42:50.23 ID:M2tNU7ld0
>>130 .V/// ___l _
V/,、ィf二三'iニニ|, |_ ┐ _l_ l
.〉|l、 l `゚=/ :i./. |_ Х □_ 匚 L | У
//'i'f ` ヽr>
-〈三_=\ ヾ=/ ( その通りでございます )
‐- 、,  ̄''ヾニ゙
` ゙`
133 :
120:2013/12/09(月) 20:48:50.51 ID:BsIRqalUi
雪道で滑って事故るのは大抵ブレーキの時だよね。
4駆もFFも変わらん。
>>105 気が早すぎるけど気持ちはわかるw
>>129-130 「なんでアイサイト付いてんのに追突すんだよ!!!」ってことかと思った('・ω・`)
>>133 エンジンブレーキの効きは違うけどね。
スバルのはスタンバイ4WDじゃないので、エンジンブレーキも
4輪にかかるから、利きが違う。
アイスバーンの坂道でうっかりシフトダウンして1回転スピンしたことあった!
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:20:08.21 ID:M2tNU7ld0
>>134 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ スマネー
| (__人_) |
\ `ー' / 活舌が悪くてね!
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ___ 舌が何枚もあるからなんだよね。
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′___|
|::|_____ヽ ) ______|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____|
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
>>136 シフト落としすぎたんだろ。
そりゃロック気味になってスピンするわ。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:23:33.93 ID:hJJMabSRi
C型狙って300マソ貯めるか…
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:27:19.57 ID:M2tNU7ld0
ブラックアイスバーンの環八でブレーキングした途端、ダンプがスピンしてた。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:50:20.28 ID:M2tNU7ld0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
降雪地域はスバル
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:56:41.59 ID:8w8tKz2L0
「スバル」「黒煙」でググれ
誰も買わなくなるから。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:58:19.26 ID:fOZRfM5II
ググった
買うわ
>>144 みたけど、燃調プログラムをリプロ
してもらったら直ってんじゃん。
黒煙を黒鉛とか書いてる時点で池沼。
XTでも黒鉛らしきもの(水蒸気?)が出ます。
何にも分かってないアホ。
水分がマフラーから出るのは、理想的な
燃焼をしている証拠で、燃焼すれば、水蒸気が出るのは、小学生でも解る事。
純正じゃないけど今D型ステアリング使ってるけどいいよ。最初違和感あるけど慣れると回しやすいし、直感的にどれくらいの切れ舵か分かりやすくなる。
確かHPで12/2から情報公開していきますみたいなこと書いてたと思うんだけど
何か目新しい情報って公開されてんの?
何にも変わってないような気がするんだが
サンルーフがないからダメ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:32:13.13 ID:A/rZlBfTO
スレチだけど、空気読まずにレガシィ契約してもた…。
大幅値引きとサービスいっぱい付けてくれたんだもん(´・ω・`)
買い換える頃には、エヴォもE型になってるかな…。
>>144 ありがとう。プログラムで直るみたいだね。
安心して買います
>>148 メルマガが来ただけで、新しい情報無いよー
次は12日らしいけど
ボンネットバスみたいになったBRレガシィ、かわいがってやりな
>>102 白もシルバーもカッコいいね、
みなさん何色がお気に入りですか?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:42:09.71 ID:M2tNU7ld0
>>147 Tnks. 車庫入れ時にカラ振りしないよう気を付ければいいんだね。
アイサイトだと足まわり弄れない
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 22:46:44.05 ID:w5i88B1r0
スマートキーって全車標準?
正直あれ要らないんだけど。
スターター回す感覚も無くて、エンジンかける時のワクワク感もないし。
インプレッサみたいに選べれれば良いのに。
>>159 WRXSTIですらプッシュボタンorz
ボンネットの穴なくしてくれーそしたら買うのに
脚はフォレとも変わらない設定なんだろな。DIT、リニアトロニックを完全にタコにしてしまうスバルの脚には恐れ入る。
根拠全く無し、デタラメの流布乙
サンルーフの何がいいのか全くわからない。
俺は鍵を持つのが大嫌いだからカードキーがいい。
できれば指紋認証にしていただきたいくらい。
自宅が指紋認証だもので。
ああ、車の購入の第一条件がサンルーフなんだが、オプションできるよなあ。
レガシィの後継であれば当然だよな。
>>165 昔、サンルーフ付のクルマに乗ってたけど、「バカなオプション付けたなあ」と
激しく後悔したよ。
あれは日照量/時間が日本に比べて極端に少ない欧州の人間がありがたがるもの。
ドライバー席からは空が見える訳じゃ無し、ホント無駄。
(ちなみにかつて欧州で暮らしてたことがあるけど、あちらの人間の
オープンカー好き/太陽浴びたい欲にはマジでビビった)
>>168 北欧なんか、
日照時間少な過ぎでビタミンD不足
で骨折が多いらしいからね。
実際クルマの剛性損なうし、
サンルーフから頭出す馬鹿ガキとか
見たくないし、
夏が炎天下の日本には要らんわ。
スバル車にサンルーフを装着するという行為ほど矛盾するものはない。水平対向エンジンが低重心や謳う一方で、屋根の上に思いガラスと補強材を埋め込むなんて、、、
BPも後期型は2.5iがACT-4からVTDになったからこいつも1.6はマイチェン後になるかもしれん、
そうなったら買いだな。きっとメモリーシートも標準になっているだろう。
>>171 スバル車にサンルーフ何が悪い
フォレスターなんか開口部デカくて解放的だぜ
3シリーズツーリングと迷う
>>168 後悔した理由は何かな?
サンルーフはメリットこそ多いのに使わなくてもデメリットは感じないはずだと思っているので理由はぜひ知りたい。
鉄板が頭の上にあってふさがっていると閉所恐怖症になりそうだ。
雨の日のぱんぱん響く安っぽい音を聞かなくていいガラスサンルーフはハレの日も雨の日も幸せでいられるぞ。
そういえば二代目プレリュード以来、サンルーフ装備はほとんど欠かしたことがないなあ。
アクセラに乗った時サンルーフ選べなくて仕方なく鉄板だったが我慢できずに2年で乗り換えちゃった。
アイサイトを理由にできて渡りに船だった。
>>168 春、桜の舞い散る中をサンルーフ開けて。
夏、雨の叩きつけるガラスルーフを眺めたり。
秋、少しオープンカーの気分で。
冬、サンシェードだけ開けて暖房を掛けながら星空観察。
まあユーザー次第っしょ。
アウディRS6アバントと迷ってみたい
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:29:00.63 ID:M2tNU7ld0
少々の雨ならチルトしてても雨滴が浸入しない。
愛煙家大助かりアイテムなんだ。
サンルーフは車内が明るくなっていい。夜は月が見えたり。受注生産で設定してほしい。
もしかしてWRXのフロントバンパーとフェンダーってレヴォーグにつけられるんじゃね?
ベースキットって大体みんなつけるんですよね。
あれだけでも10万以上する場合があるから侮れん。
スバルの営業マンには、新車・保険・車検の他にベースキットの取り付け率という独立したノルマがあるらしい
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:58:43.41 ID:sv9CPHho0
>>172 アクテイブトルクスプリットとVTDの走りの違いを教えて下さい。
本体価格は分かってても、OPはまだハッキリしてないんだよね。
実質消費税還元もあるのかどうか気にかかる。
1.6GT EyeSightで満足だとは思うけど、グレード差は後で換えが効かないからなあ。
ケチケチしすぎなのか。
車を5年毎に買わされる
ローンが一生終わらない
しかも買わされた車を営業車
にさせられる
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:03:42.73 ID:txGC3W5x0
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:26:26.33 ID:Jnzuueli0
>>181 ダサいサンバイザ、効果無しのスプラッシュボード、原価数千円のフロアマットに10万も払えないので付けません。
仮に8万値引きが増えても欲しいのはフロアマットだけだし、1万以内て社外品買えるからそっちにする予定。
その代わりマルチファンクションディスプレイ連携のコーナーセンサーがあれば付ける
1.6は100%減税車種??
だとすれば、ノンオプションで乗りだし285万くらい?
>>182 スバルAWDの
アクティブトルクスプリットは他社のアクティブトルクスプリットの
通常FF、滑ったらリアにトルクが行くのとは違い、
つねに前後直結で基本F60:R40で、AWD特有の安定感があり、
穏やかな特性で、雪道でも安心して走れます。
VTDは、もっとスポーティーで、基本F45:R55
でリア寄り、FRライクで積極的なドライブを楽しみたい人向けだが、
リア寄りの駆動の為に、雪道では神経使う面もある。
普通に雪道運転するなら、楽で安全な、
アクティブトルクスプリットで充分。
>>159 ドライバーが複数だとうっかりミスやらかしそうだよな。
運転手交代したのにキーをポケットに入れたまま車から離れたりとか。
>>177 重すぎてちょっと比較対象にならん。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 01:09:32.74 ID:rs722rgS0
>>189 ビンゴ!
16GTアイサイトにLEDヘッドライトと10万前後のお値打ちナビ付けてジャスト300万だったら買いかな・・・
GTSと価格差26万あること考えればLEDヘッドライト単体で設定あれば6万位だと期待したいし、抱き合わせがあまりにひどければ皆GTS買うんじゃないかと?
懸念されるのはJC08 17.4ってアイサイトなし素16GTだけだったらがっかりだなぁ
リアブレーキが15インチってのが軽量化っぽくて気になる・・・
杞憂だといいけど
>>190 雪道は滅多に運転しない首都圏在住、ウインタースポーツの趣味も無いのでVTDがいいです。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 06:46:18.42 ID:rPyc7wSI0
スバル「LEVORG(レヴォーグ)」先行受注へ! ヒット確実!?のスポーツ・ツアラーって記事に諸言乗ってた
レヴェル低くてリンクが晴れない。。。
2.0はハイオクかよ。それより「スポーツ」リニアトロニックって何だ?
>>175 俺が感じたデメリット、というより「無意味だ」「価格相応の価値がない」と感じた点。
・夏は開けると直射日光で暑い、冬は寒くて開ける気にならない
・運転席から見上げても空が見えない=何の変化も感じられない
(自分の目線、ヘタすると頭より後ろにサンルーフ開口部が来るため)
・喫煙者ではないので換気は窓で充分
・同乗者(当時付き合ってた彼女)がまったく喜ばなかったw
サンルーフがただで付くなら「激しく」までは後悔しなかったかもね。
室内が必要以上に明るくなったって何の意味も無いと思うし。
閉所恐怖のカケラも無いしね、俺。
そう、ユーザー次第。
>>176
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 07:04:38.53 ID:mpNdyN5D0
こんな車なんか興味ねーよ バーカ
>>193 わたしなんかFFで十分ですよ。
左右アクティブ制御型のLSDが付いてたら十分すぎる。
やっぱ買って半年で黒煙モクモクなんだろな。
スバルHPより 正式な仕様が発表されました。
でね アメリカで発表されたWRXと比べると
圧倒的にレヴォーグの方が良い
アメリカは アイサイト全く無し
動力性能特にトルクが 何故か明らかに低い
アメリカ人には使えない6MT
アメリカに住んでいるスバリスト
何か カス つかまされた気分になります
ホントに 良いの??スバル・アメリカ
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 07:22:21.27 ID:/oLOQQTq0
スバルの中での序列をかつてのトヨタ車に置き換えると分かり易い。
レガシィをクラウンとして、
インプ=カローラ
レヴォ=カローラマークU
レヴォはインプで満足できない層を吸収するもので、
もし大売れしたら今後は専用設計の部分も増えて派生車種から格上げされるかもね。
でも、どう足掻いてもレガシィ以上にはなれないw
カローラマークIIなんて車種はなかったわけだが
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 07:40:09.72 ID:LdsF5aMI0
レヴォーグが成功すれば
松:レガシィ
竹:レヴォーグ
梅:インプレッサ
みたいな感じになるだろうね
カローラマーク2とか。www
例えるなら
インプがカリーナ
レヴォはカリーナED
だな。www
レガシィはクラウンではなくマーク2
カルディナの悪口はやめロッテ!
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 08:07:25.41 ID:v6pl3mv7O
カローラマーク2は当てこすりで書いたんだろけど、言い得て妙だと思うわ。
まさかカローラ2の間違いではないだろうがね。
インプレッサ=カローラ
レヴォーグ=フィールダー
レガシィ=カムリ
そのままでゴメン
BRレガシィはマークIIじゃなくて風船みたいなマークXジオ
なんでやマーク2ブリットカッコよかったやろ!
インプ=ジェッタ
レヴォ=ゴルフヴァリアント
レガシィ=パサート
トヨタで比喩されても、興味ないから全くわからん。
なぜトヨタの車種と分かるんだ
あっ…はい。
ミニバンが流行る前はステーションワゴンブームだったが、ワゴン難民は意地でもミニバン買わないだろうな。かといってエクシーガはちょっと違うし
せっかくアイサイトという武器があるのに
日本の主流である背高ミニバンと背高コンパクトが無いのは痛いですな。
こんなつまらん車出してる暇はあったらインプベースで背高ミニバン開発したら良さそうなものなのにね。
四駆要らないからアイサイト付きで。
ミニバン最近減っただろ?
大家族も少ないし、燃費悪いしで、
みんな小さいのに乗り換えてるよ。
家族4人ならミニバンである必要性が
ないし。
ハイトワゴンやハイトコンパクト
が好きな層はそもそも走りに興味ないから
そもそもスバルを選ばない。
それでも、と言う人には走り重視のエクシーガがあるし。
走り重視のエクシーガがあるし。←WWWwww wwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwww ww
>>215 エクシーガはなぁ・・・
3列目が色々とお粗末すぎるんだよ
スバルはぶつからない車で売れてるんだよ
今時走りがどうとうかいうのは壊滅している
雪国は知らんがAWDがなくても影響無い
というか、AWDなんか無い方が販売にはプラスだろうな
>>214 そう思ってステラ造ったらぜんぜん売れなかったろ?
スバルの軽にとどめさしちゃったろ?
売れてるからって安易に飛びつくと碌な事にはならない、
自社の特色と自社のユーザーの好みと、よくよく勘案して決定しないとね。
スバル買うような人はミニバンなぞ要らんと思うよ。
トラヴィックもぜんぜん売れなかったし。
俺らにとっては スバル=水平対向エンジン+AWD でアイサイトはおまけなんだけど、新規のユーザーにとっては
スバル=アイサイト なんだな
プリクラッシュセーフティのみを考えるんなら他社からいろいろ出てるからスバルに絞る必要はないし、しかもレヴォーグ
はステーションワゴン ミニバンだのハイトワゴンコンパクトだの言うんだったら、他社の製品買ったほうが幸せになれる
と思うわ
>>220 らしい。
メディアにも書いてたし営業も言ってたが「あのぶつからないヤツ」と言って
買いに来るらしい。「アイサイト」って固有名詞すら覚えてない層が。
そういう人たちにとっては走りがどうの、水平対向がこうの、AWDが・・・とか
完全に「要らんもの」扱いだそうだ。
>>216 どちらかと言えばと言う話だ。
>>218 お前さん、
スバルユーザーじゃないの丸わかりだな。
初め(きっかけ)はアイサイトだが、スバルは、
AWDの全天候での安全性を売りたいんだよ。
積雪地でなくても、高速道路での台風や不意の豪雨などでもスバルは安定感がまるで違う。
>>219 アイサイトが無かったからだろ
少なくとも国内においてはスバルの魅力はアイサイトのみだ
フィットもどき、ワゴンRもどき作ってアイサイト付ければ確実に売れるさ
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 09:38:46.86 ID:R+95jT9n0
>>189 さらに4月からの自動車取得税下げとエコ割拡充もあるみたい。
>>220 素人ユーザーでもアイサイトとムーブに付いてるプリクラッシュでは
アイサイトの方が良さそうだということは知っている
多少高いくらいならアイサイトを選んでくれる
しかしさすがに軽自動車買う層が2LAWDの250万を買うわけにはいかんわけさ
直進性ならVW、ツーリングしての疲れなさならVOLVOの方がいいと思うけど
スバルよりややお高いが
吉瀬美智子とトキオが「アイサイトで止まった!すごーい!」とかやってるやん
お前らが主に見るであろう深夜アニメの時間帯はフォレスター10万キロのCMばっかだが
>>223 コンパクト・クラスは欲しいと俺も思うがね。
しかし「アイサイトのみ」は言い過ぎだろ。俺の嫁、独身時代にずーっと
トヨタ乗り継いでたのよ。ところが嫁曰く「なぜか知らんけど数年で飽きる」。
で勤務地が積雪地帯(年に3回ほど)になったのをキッカケに初代インプ買ってみたら
「飽きない」「乗っててぜんぜん違う」と。「もうトヨタは買わん」と。
最初は4駆を目当てに買ったのだが今じゃ「スバルでないとイヤ」という程に惚れこんどる。
俺が「水平対向」という話をしたら「何それ?」というくらいクルマについての知識がない嫁がな。
クルマとしての魅力がしっかりあるってわけだ。クルマに詳しくない女性でも感知できるほどに。
お前の脳内二次元嫁がスバルの車年間5万台買ってくれるわけじゃねーだろ
車買う女の9割は電動スライドドアと広い室内とブレーキアシストがついてれば買う
AWDとか戦艦大和の主砲と同じロストテクノロジーだよ
そのロストテクノロジーとやらをなぜ世界中のメーカーが取り入れてるんだ
よそのメーカーのスレ行ってアイサイトみたいなの付けろと凄んだ方が早い。ADWの設定しかない車のスレだよ、ここ。
↑AWDだな
>>232 トヨタのプリクラッシュがアクアにつくのを待てばいい訳か
今まで車買う時にスバルのことなんて思いつきもしない人たちがアイサイトのおかげで足を運んでくれるわけですね。
それを四駆しかありませんで追い返すのはもったいない。
せめてアイサイトにインプレッサのFFがあれば相当数取り込めるはずですけどね。
少なくともわざわざ売れないレヴォーグ立ち上げるよりはよほど収益の向上に結びつきます。
知り合いが、「コンパクト+スライドドアじゃないとだめ」と
嫁さんに言われたと嘆いていた…
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 10:50:14.13 ID:H2d99t1fi
まあ、とっかかりはアイサイトからでも、
乗ってみたらスバルの良さを体感できるんじゃない?
でもさ、1.6Lと2Lで、製造コストは殆ど変わらないのに
50万近く値段差つけてるのは、なんか納得できないなぁ・・・。
>>241 LEDヘッドライト3モードスポーツリニアトロニック
18インチホイール標準
LEDヘッドライト標準
パワーシート標準
そしてエンジンの差。
おなじSなしでもこれだけ違う。
普段自車のスバルで走ってる山道を、
タクシーに客で乗り、この前走った
んだが、同じ道のカーブや段差でリアサスが
不気味な動きをして、終始気持ち悪かった。
クラウンコンフォートなんだが、
車体が常に横にグニャグニャ揺れて不安定、肝を冷やす。
乾燥路でコレだから、悪路だったら吐くかも知れん。
スバルAWDの安定感の素晴らしさを
再確認したわ。
それは駆動方式でなくシャーシと足回りの差ではなかろうか。
>>246 トラクション含めた車体の剛性感な。
スバルだと、普段は這う様に(貼り付く様に)走るんだが、
カントがあるカーブで、コンフォートは、
飛ばされそうな弱々しさだったよ。
売りたいと思うグレードが割安に設定するのがスバルだったけど
20DITは売る気ないんだろうな
いいエンジンなのに
<2L仕様>
エンジン性能が高出力
CVTは、高トルク対応の「スポーツリニアトロニックCVT」
AWD機構は、「VTD」
>>237 まー確かに最近のスバルはお高い。
それがAWDしかないせいかどうかは知らんけど。
嫁が二代目インプのFF買ったときなんか140万くらいだったのになあ。
久しぶりに買い換える段になって、昔とぜんぜん価格帯が違うので仰天したよ。
アウディも最初はクワトロで名を売って、その後高級路線のFFで良い商売。
スバルも見習った方が良いのかもね。
生活範囲に山道がないんだけど
>>248 レガシィ2.0DITが364万〜
レヴォーグ2.0DITが330万〜
2.0LはVTD仕様にしてはお買い得だと
思うよ。
1.6DITも燃費良いし、最大トルクが1800rpmから4800rpmと普段使う回転域で悩ましいな。
>>244 それ、スバルの場合AWDじゃなくても素晴らしい安定感&乗り心地の良さだよ。
もちろんAWDには負けるのだろうけど。
嫁のFFインプでよく分かってる。
インプに慣れるとトヨタの脚回りとか気持ち悪くて乗れたもんじゃない。
「悪路だったら吐くかも」と書いてるけど、うちの嫁さんと某トヨタ車の試乗に行ったとき、
嫁が「もう止めて」というので「どした?」と聞いたら
「クルマの動きが気持ち悪くて酔いそう」と来た。俺も同感だったのですぐ試乗中止したけどね。
>>250 鉄鋼の価格も上がり続けて、車格もあがり、タイヤも太くなり、
スバルだけでなく、ある時からクルマの値段が、
ガッと上がったんだよ。
ホンダのアコードFFHVが400万〜とか、馬鹿げた時代。
今は、軽ですら120万が当たり前だ。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 12:01:49.84 ID:Yv8bq4iY0
>>253 スバルの足まわりの良さは同感だけど、それにしても神経質すぎてキモイ夫婦ですね
聞いてもいない嫁の話を延々とする奴は(ry
>>254 軽が120万じゃなかった。
134.4万(FF)〜から153万(AWD)だ。
滅多に降雪しない都会でハイオク仕様のAWDなんて今時車好きしか買わないが、ニッチ相手に今でもそういう車を細々と出してくれるスバルと、金を出してくれるトヨタに感謝。
>>258 スバル所有した事も無いやつが
したり顔で言うな。
GGA乗ってるけど、キミなんで怒ってるの?
アイサイト目当ての新規顧客も、シンメトリカルAWD目当
ての古参も両方大事にしたら良い。
安全思想ならなぜVOLVOみたいにボディを厚くしないの?
なぜベンツのようにサイドエアバックを標準装備しないの
どいつもこいつもタイヤサイズを大きくしやがって
16インチぐらいを上限にしてほしい。タイヤ代、乗り心地、燃費、交通状況を
考えたら日本では17以上は大きすぎる
>>266 タイヤ代とかお前の懐事情だろw
身の丈に合った車買えば良いだろ
>>241 原価だけが値段を決める要素だと思ったら大間違い。売れると踏めば、原価が安かろうと高い値段で売ります。それが商売です。
ほんと、車が高くなった。
昔は、こみこみ200万円なら立派な車(マークIIやミニバンや)が買えたのに、
今は、こみこみ350万円出してもレヴォーグだもんなぁ
>>239 友達の嫁さんがティーダを修理に出した時の代車で始めてBPレガシィに乗ってこんなに違うの?!と感動してた。
しばらくしたらティーダからエクシーガに変わってたw
日本では初まっても居ない、
アメリカIIHSテストのスモールオフセット衝突で、いきなり全車種トップセーフティピックに選ばれた。
転覆しても潰れない強靭なBピラーなど、
キャビン空間を護るボディ技術
左右対称エンジンレイアウトによる、直進性の高いAWDでの、揺るぎないトラクション性能、
それを活かす足回りと、ドライバー操作に素直なハンドリングと走り。
ver.2で既に60Km/hからの完全停止をしてみせた、アイサイトシステム
長距離で疲れを大幅に軽減する、アイサイトでのオートクルーズ走行
あらゆる面から安全を考慮しているのは、スバル位だろ。
>>269 トヨタでレヴォーグと同じクルマだしたら、500万超えるだろう。
>>269 お前バカだな、大卒初任給推移でも見て勉強しろ
大卒初任給だなんて、この20年殆ど変って無いけど・・・。
<2L直噴ターボ(DIT)の価格帯>税抜き
レヴォーグ EyeSight 2.0GT ………………3,100,000
レヴォーグ EyeSight 2.0GT-S ……………3,300,000
フォレスター 2.0XT EyeSight ……………2,797,000
レガシィ(ワゴン) 2.0GT DIT EyeSight ……3,470,000
当然ながら車格も装備も異なるので、単純な比較はできませんね
??直噴ではない、「2Lターボ、5AT」
エクシーガ 2.0GT EyeSight ………………2,720,000
??ターボではない、「2L、ハイブリッド」
XV HYBRID 2.0i-L EyeSight ………………2,650,000
>>273 バカだぁww
二十年前の1993年の初任給は2013年の92.8%だぞ
バカww
いや350万出せばマークXもミニバンも買えるだろ
↑しかし、200万円では買えない
>>237 アイサイトのおかげで利幅の大きい上位グレードがバカ売れしている
おかげで、今のスバルの収益性は史上最高レベルなんだがなぁ。
もし下位グレードまで広げてこれ以上売れても、バックオーダーが増えて
納期が延びるだけで誰も得をしないよ。
マークII X90(1992)の中堅グレードグランデ2.0は230万円ぐらい
底辺グレード1.8でようやく200万切るぐらい
現行マークXのは底辺グレードでも2.5Lで245万円ぐらい
…車格あがってるだけじゃね?
>>279 そんな昔のことにしがみ付いて文句ぶーたれても車の値段は変わらんよ
金がないだけだろみっともない
20年前の思い出して昔は良かった昔は良かったと言うのもいいが
子供は?嫁は?髪の毛は?
スバルなんか乗ってないで車椅子乗せらる低床ミニバンにした方がいいんじゃないのか?
てか200万でそこそこの車買えた時代を嘆くって相当おっさんだろ
20年前ってビーバップハイスクールとかシャコタンブギとかだろ?
昭和かよ
こういう事故動画よくあるけど、アイサイトではとても避けられないのがほとんどな気がする
>>265 ボディーが厚いって、厚きゃいいの?
衝突安全性は高いと思うけど。もっとkwsk
ここレヴォーグのスレだから。
サイドエアバッグ、カーテンエアバッグ、運転席ニーエアバッグを含む七つのエアバッグが全グレード標準装備。
のどこが問題?
>>284 髪の毛は関係ないだろう!(激昂しながら
そうだ!髪の毛は関係ないっっ、!
>>254 そうか、スバルだけじゃないんだ。
どうもありがとう。
俺なんか髪の毛ねーし(涙
>>293 け、ケガ無くて良かったですね(震え声)
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:50:45.96 ID:mlOeI8tE0
そういえばスバルのディーラー行くと見事にハゲた客ばっかりだよね
う、うるせーw
>>295 うちの地元じゃスバルのインプと言ったら女ばかり乗ってる、というイメージ。
なんでだろ? とにかくやたらめったら女性比率が高い。
反対にレガシィは男性ばかり。女性が運転してるの見たことない。
20年経って失ったもの
髪の毛、若さ
20年経って得たもの
根拠のない無駄に高いプライド、性格の悪さ
20年経っても変わらないもの
収入
Think.Feel.Drive. スバル
http://www.subaru.jp/
しかもカッコ良く薄毛に合わせた髪型じゃなくて
禿げるに任せた髪型だから汚らしいんだよな
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 13:56:20.85 ID:mlOeI8tE0
ジェイソンステイサムみたいな顔ならばそれなりにセクシーだけど、そんな人まず日本にいない死ね
>>287 今平成25年なんだから20年前は平成5年だよ、算数のできないゆとりさん
スカイラインは名作R32からデブのR33へ大きく舵を切り日産破綻コースにまっしぐら
ハイソカーやらスポーツカーやらバブル崩壊で厳しい中、ホンダがオデッセイで大ヒット
現代の箱もの全盛時代につながる
スバルはその頃何やってたのか・・・・まったく記憶にない
>>293だが、諦めて全部剃ったわ。雪国に来てBL乗ってるハゲがいたらそれは俺かもしれん。
激烈マジレスだけど平成5年くらいまでは昭和丸出しで恥ずかしかっただろ
>>302 潔い。かっこいいね。
>>303 剃ると身に覚えがない切り傷負ってる事あるから、気を付けろ。
その前に禿げないようにケアしろよ。
あれ、発毛スレなんか来た事無いけど、
間違えたかな?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 14:13:59.53 ID:XB76Uz3GO
今日は変な荒れ方をしてますね。
暴風にクルマは強いが、ユーザーは弱かった?
>>301 20年前のスバルってと二代目レガシィと初代インプレッサが出た頃で、
ウチの親父がレオーネからレガシィに乗り替えようとしたものの
ディーラーのあまりの質の悪さに辟易して一時期日産車に
乗り換えてしまった頃だな……。
あの頃はまだ衝突安全性ボディの考え方が無かった時代で、スバル車は
ラリー車の考え方から太いドアビームが内蔵されてて安全性が高く先見性
があるとか徳大寺が絶賛してた記憶がある。
>>308 ああ、確かにディーラー糞だった。今思い出しても腹が立つw
今の担当はいいやつ。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 14:41:13.41 ID:BBCi7/wM0
今のスバルのディーラーは質がいいと思う
それに引き替え、ネッツトヨタの従業員はみんなヤンキーあがりかよってくらいバカ
>>301 あー、親父がオデッセイ買ったの何となく覚えてるわ
>>250 スバルの高級路線は幾度か試みましたが失敗した。
「アルシオーネ」→2ドアのスポーツツアラー、品質性能デザイン燃費全て悪評価、
「SVX」→2ドアのスポーツツアラー、発売後にバブル崩壊、燃費悪い
「先代のBPレガシィ」→コスト高で収益悪化、発売前にワゴンブーム終焉、燃費悪い
「スバルの営業力」では、国内国外共に高級路線は売れなかった。
現在のスバルのラインナップでは、
開発予算も人員も限られているから余力はない
高級車の販売力もない
そもそも、役員を送り込んでいるトヨタが許すとは思えない。
アイサイトはほとんどまぐれあたり
あれがあったからインプもレガシィも生き残ったわけで
アイサイト無けりゃあ今ごろ日本から撤退して販売店はトヨタの車売ってたかもなあ
>>313 あれだけ会社の売上げに貢献した技術でありながら、一時期は開発中止の
憂き目にあってたとか色んな意味で経営すごいよね。
トヨタ「ダメだこいつ…早くなんとかしないと」
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:00:14.55 ID:uKc4EWKZ0
トヨタって車はある程度まともなんだが、ホントに従業員の質が悪い
なんなのあのヤンキーどもは
>>313 20年細々と研究して来た成果を
まぐれ当たりとか、失礼なやつだな。
まぐれで自動車は停まらんよ。
自動追従してくれないよ。
ハゲ荒らしはすまなかった、反省している。
レヴォーグは恐らく買う。買うがD型以降だろう。ホイールはあんたたちが中古市場に供給してくれるだろうから心配してない。
AWDやターボ、ボデーに関してはあまり叩かないでやってほしい。雪国ではそれなりの走破性と馬力がないと生き残れないんだ。
俺はこれらに何度か命救われている。
これからも頼むぞ、スバル。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:09:54.12 ID:Unn3AV8f0
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:11:23.62 ID:8XrMbwba0
>>317 20年もやって来たけど知名度は上がらず、一度は製造ベンダーにも逃げられ、
更には社内で研究費が出なくて偶然公募のあった群馬県の先端技術支援の
プログラムに受からなかったら開発チーム解散の憂き目にあっていて、
もし現行レガシィがコケなかったら10万では出なかったのはもちろん、
看板商品化されることも無かったという点において
「まぐれ当たり」以外の何物でも無いかと……。
確たる信念を以って開発していたのはメーカーではなく技術者な訳で。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::|
| | | :::::::::::::| なにこのスレ?
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
>>322 一体何様かしらないが、「まぐれ当たり」は本当に失礼だよ。
技術者の気持ち考えると、
日本人のメンタリティじゃ言え無いな。
本当に技術に需要が伴って居なけりゃ
まぐれ(偶然)かも知らんが、
まぐれ(偶然)で売れたとしても、株価7倍はならんよ。
アイサイトになってからは、スバル社内でもコレは行ける、凄いと騒ぎになり、自信深めてたから「ぶつからないクルマ」でCM打つ事になったんだがねえ。
>>322 そういう運がある会社だって事だ
本当にダメなとこだといくら良いもの作っても拾って貰えずに消えていく
ちょっとした評判がネットで一気に広まる今はそういう会社が一発賭けられる良い時代なんじゃないかな
悪評もあっという間に広がるけど
スバルのディーラーいいか?
ウチの近くのは態度は低姿勢なのだが
話が通じにくい感じだな
やる気ないよな あきらかに
カローラ店くらい腰が低かったらもっと売れるだろうに
俺たちは特別な車うってるみたいな自尊心消去してくれ
なんだかんだでお前らがすごくスバル好きなことはわかった
>>324 >技術者の気持ち考えると、
>日本人のメンタリティじゃ言え無いな。
だからこそ
>確たる信念を以って開発していたのはメーカーではなく技術者な訳で。
と書いたのだけれど?
メーカーが一度打ち切りを計画し、技術者が自分達の努力で
開発を続けた時点で富士重工にとっては「まぐれ」以外の
何物でもないし、吉永社長自らアイサイトVer.2搭載車の販売
直前の2010年3月までアイサイト否定派だった点でも
ヒットは「まぐれ」だし。
ついでに、吉永社長のインタビューを見る限り、社内ではアイサイト推しより
レガシィのイメージ戦略の方が声大きかったようだし、価格も最初は20万円
を考えてたみたいだけど、これでも「技術が需要を見越してた」って思うの?
http://autoc-one.jp/special/1546567/
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:47:36.16 ID:nEhsykCw0
>>328 ちょっと関係無いけど、前述のウチの親父がレオーネを買った頃
トヨタの販売員に
「あれがトヨタ車だったらスバルの十倍は売ってみせる」
って言われたらしい。
しかし、スバルが嫌なら買わなくて結構って販売員は減って来たけど、
代わりに商談モデルとは違う車種の話をふっても
「入社前に出たクルマのことなので知りません」
「売ったこと無いので分かりません」
って販売員が増えて来た気がする……。
結局ディーラーなんてあくまで販売店だからね
ドコモショップやauショップと一緒
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 15:55:04.38 ID:nEhsykCw0
ヒットの理由の一つにネーミングの妙がある。ADAだったら多分一般受けしなかったんじゃないかな?
アイサイトとそのロゴマークは、秀逸だ。
ヴァリアントとv50と悩むんだよなあ…
富士重工業 吉永泰之社長インタビュー個性を失えば競争優位性も失うスバルの「トヨタ化」はしない。
「トヨタにはならないでください」。トヨタ自動車と資本提携を締結した当時、豊田章一郎名誉会長や
渡辺捷昭社長(現相談役)ら上層部から、そう言われたことを鮮明に覚えている。
http://diamond.jp/articles/-/15013?display=b 無理に車種を展開したりして、スバルはトヨタに成らなくて良いし、なって欲しくない。
利潤ばかりのコストダウンなしでも、小回りの効く規模で、売れ筋車種を絞り込むことで、アメリカでは利益が上がっているし、
アイサイトを10万円で付けたのはスバルのAWDを知ってもらう起爆剤として、有効に働いてるから、匠の居る名店で良いと思うよ。
民意に無理に迎合し、粗製濫造、多売ほどスバルの個性を薄め失わせる。
VWと業務提携したポルシェみたいに成れば良い。
>>331 いやーラビットだろ ラビット 富士といえば ラビット
匠(笑)が無駄に変なラインや穴ポコを彫り込んで
何をしたいのかよく分からない造形にしてしまったのがレヴォーグなんですね(^-^)/
中古
まさかトヨタに怯えてインプレッサをコンパクトカー化できないなんて…
すばるって情けないメーカーなんですね
失望しました…マツダに乗り換えます
>>342 君そもそもスバル車乗ったこと無いでしょ。
>>332 > 「あれがトヨタ車だったらスバルの十倍は売ってみせる」
それは間違いないだろうな、実際ダイハツの車種がそうだから。
ダイハツの開発者はずーっと思ってたんだって。「売れないのはクルマが悪いんじゃない、
販売力の違いだ」と。
トヨタがダイハツ車をバッジ・エンジニアリングで兄弟車として売り始めたら
確かに売り上げが(さすがに10倍は吹きすぎだが)ぜんぜん違って
開発者「ホラ見ろ!俺たちの車造りは間違ってなかった!営業が悪いんだよ」と
溜飲を下げまくったとか。
スバルの営業は・・・殿様商売だよね。
まぐれあたりというのはそういう時代に当たったというわけですよ
日本人はエアバックの単独オプションには金を払わない
安全には金を払わないと思われてきたわけです
しかし、ぶつからない車は話が違った
子供が撥ね飛ばされマスコミがその悲惨さと親の嘆きを執拗に取り上げるにつれ運転責任がどんどん厳しくなり
責任が重い運転などしたら損、運転はできればしたくないという雰囲気が広がった
運転したくはないけれど、運転しないと生活があまならないから仕方なく運転しているという人たちも少なからずいるわけですけれど
ぶつからない車というのがそういう人たちの心に大きく響いたわけです
くしくもボルボも同時期にぶつからない車を発表しスバル単独より相乗効果もあってこれからはこういう車なんだという空気も強まった
だから軽自動車につくまでにいたってるわけですよ
車の運転が好きな人のスバルから、運転の嫌いな人のスバルに転換できた最高のホームランなわけです
AWD?そんなもの要らないという人がこのスレにもいっぱいいるわけですね
結局AWDがいらないって言いたかったのか。なげー
つまり
排出規制適合ディーゼルターボ&AWDを求めているわけですよ
ディーゼルですよディーゼル
スバルはディーゼルの分野でかなり立ち遅れているって本当ですか…?
失望しました…マツダを検討します。
昔、金ない頃にどうしてもレガシィが欲しかった。
欲しいけど金ないよなって寂しげにつぶやいたら、とんでもない値段の見積もりもってスバルの営業がうちに来た。
この数字は絶対他に出せないですけど情熱割引ですって笑顔だった。
たぶん日本で一番安いレガシィのGTですよって笑ってた。
もちろんそのあとに燃費で死にましたw
背の高いSUVは重心が高いから欲しくないけど
国内の排ガス規制をクリアしたボクサーディーゼルが選べるのなら
現行の大きなレガシーでもいいけどな
>>348 お前わざとマツダとスバルを喧嘩させようとしてんだろ
他にすることねーのかアホ
まあ、何でも良いから好きなもん買えよ
もう水平対抗にこだわるのやめてトヨタの1KDのっけちまよw
かつてスバルは、確固たる信念と努力で
たった排気量360ccのエンジンを使い、飛行機技術である、モノコックボディやアクリルウィンドウ、グラスファイバーの屋根など、出来る限りの軽量化を行い、
4人乗りの軽自動車を開発、家より高い、庶民の年収の5倍(100万円)もする贅沢品のクルマをスバル360で、1/3まで下げ、日本のモータリゼーションの礎を築いた。
N○Kの動画でも、冒頭に百瀬の言葉が出てくるが、「やっても見ずに、出来ない出来ないと言うのは、やる気が無い証拠」
と言う言葉の通り、アイサイトが成功したのは、少ない開発費、研究室も間借りと言う苦境の中での、技術者のたゆまぬ努力、20年掛けてでも、家族を危険から守る技術を模索し、
スバル自体も、この過去の偉業を忘れずに、開発を辞めなかった為だろう。
それを、「まぐれ」の一言で片付けるとは、やはり許せないし、言葉のアヤとしても、こんな事を平然と書ける奴は、品性下劣、出自を疑うわ。
設計図さえ有れば、何でも作れると思ってそうだ。
恐らくスバル乗りでも、日本人でも無いな。
輸出のボクサーディーゼル
排ガス規制どうにかならんのか?
レボーグにぶち込んだら+¥50万増しでも買うよ
穴はナシでね!
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 17:39:30.20 ID:CiECqv2W0
>>301 平成5年1993年って2代目レガシィが販売され、
レガシィツーリングワゴンが絶好調な頃だろう。
レガシィRSでコリンマックレーがWRC初優勝し
1992年末に販売されたインプレッサWRXがWRCデビューし
ホモロゲーション名は「インプレッサ555」。 WRC(世界ラリー選手権)には、
1993年シーズン終盤の第9戦「1000湖ラリー」からレガシィに代わって投入され、
アリ・バタネンのドライブにより初参戦にして2位という鮮烈なデビューを飾った。
1994年には、1990年、1992年のWRCドライバーチャンピオン、C.サインツのチーム加入を得て
その繊細なセッティング能力によって戦闘力が一気に向上、第6戦「アクロポリス・ラリー」で初優勝を果たし、
マクレーの手による2勝と併せてマニュファクチャラーズポイントでも2位を獲得した。
1995年には8戦中5勝を挙げて、スバルは本格参戦から6年目にして、マニュファクチャラーズ及びドライバーズ(C.マクレー)のダブルタイトルに輝いた。
続く1996年も、ドライバーズタイトルこそ三菱のトミ・マキネンに奪われるものの、マニュファクチャラーズタイトルを2年連続で獲得。
グループA最強のラリーマシンとして認知され、欧州におけるスバルのブランディング向上とインプレッサの販売および日本におけるラリー人気の拡大に大きく貢献した。
そもそも何がダメってプロジェクトXのいうことを真顔で信じ込んでるところが全然ダメ
アレは「何日も泊まり込みで身を粉にして滅私奉公することは素晴らしい!美しい!日本人は素晴らしい!」
って喧伝してばっかりで、その影で体や心を壊して去って行った何人もの人たちのことを全然フォローしてない
世の中出てちょっと働いて社会見てれば
「いい仕事だとは思うけどこれ美談にしすぎじゃないの?」って気づくと思うんだけどな。
あっ…(察し)
第一田舎のブルーカラーでいつまでも10年前のボロスバル乗ってて買い換えられないおっさんと、
東大や京大出て研究所や大企業に入って開発職やってる博士様に何の関係もないやん
「諦めなかったスバルの技術者こと日本の誇り、日本人の魂だよ…」とか酔っとるけど
君日本国に貢献してないやん
ワゴンRに嫁と子供のせて爆走してるドキュンの方が君より全然日本国に全然貢献してるやん
>>359 それも一面の真理。
俺の友人でプロジェクトXで紹介された会社に勤めてるのがいるが
「もの凄い脚色」「めちゃめちゃ美化」「内実はあんなんじゃないよ」と
笑ってたもんな。
NHKにある種の不信感を抱いたレベルらしい。>脚色
>>356 >少ない開発費、研究室も間借りと言う苦境
技術者をその苦境に追いやったのは当のメーカーだって理解してる?
>スバル自体も、この過去の偉業を忘れずに、開発を辞めなかった為だろう。
いや、製造ベンダーに逃げられた時点で一度辞めようとしてたんだけど。
スバルが好き過ぎて盲目になってるのは分かるけど、そこでアイサイトという
技術者の意地が営利を追求する経営陣を凌駕した「まぐれ」を、
「当然の帰結」としてメーカーの功績だと考えるのならば厚顔にも程があるし、
そんな事を平然と書ける奴は品性下劣、出自を疑うわ。
技術者が作ったものは何でもメーカーの手柄だと思ってそうだ。
そんな奴がスバル乗りで日本人だと思うと恥ずかしいね。
チームがあったとして
「プロジェクトに、身命を賭して取り組んだ!(ナレーション:田口トモロヲ)」
情熱あふれる技術者が3人いたとしたら
テキトーにサボってるやつ同じ人数だけもいるよな
漫画やドラマの見過ぎw
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 18:02:48.41 ID:nEhsykCw0
マジレスだけどソースとしてロケットニュースとかガジェ通とかJカスとかを
ドヤ顔で貼っちゃうのは
普段新聞読んでません、ネットでまとめサイト読んでるから俺は情報強者だし、
ネットのみんなが新聞なんか読まなくて言いって言ってたし
親父もスポーツ新聞しか読んでなかったし、
って周りに喧伝してるようなもんだぞ
URL見るだけでクリックする気が失せる
navorまとめもね
この手のサイト見てるやつのオツムは女性セブン読者未満なんだよなあ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 18:11:22.05 ID:nEhsykCw0
>>366 ID変えてきます!
すんませんでした!(泣きながら)
>>365はスバルに負けず劣らずの革新的技術が世界を驚かせた例だから
見てあげて
悪気がないとはいえ、
有料のコンテンツをタダで拡散する行為はよくない
いい大人ならコンテンツには金を払おう
タダ乗りを助長する行為はやめようね
スバルに興味ないあんぽんたんばかり、
何しに来てるんだ工作員ども。
邪魔する暇が有ったら、少しは生産性のある仕事しろよ。
スバルの大人気に嫉妬してしまう。
まあ、価格差10万円だったらつけるわな
>>360 田舎で20年前のボロスバル乗ってて買い換えられないブルーカラーのおっさんだが、おでこがちょっと広いだけでハゲてなどない!
お前ら会社とか車の中に血圧計持ち歩いてる?
最近運動するとすぐ息が上がってのう。血圧もちょっと高いんや…
おじいちゃん
甘いもの食べ過ぎはよくないですよ〜
脂っこいものも控えましょうね〜
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 19:12:35.84 ID:nEhsykCw0
>>381 会社の健診で異常はなかったのか?
心配なら心臓血管内科か循環器科の受診を勧める。そういうオレは、高血圧と不整脈で
2年も薬漬けの身。今日も24時間心電図計を外しに逝って来たばかりなんだがな。
階段登りで息切れする以外、自覚症状は何もないんだ。
だから、万一を考えてアイサイトを頼れるパートナーにしてる。
スバルって広告戦略も昔に比べてうまくなったな。
昔はWRCでアピールしてたけど、WRCから撤退した今では北欧でかなり人気のあるノルディックスキー(ジャンプやモーグル、クロスカントリーなど)に協賛してるね。
日本チームのユニフォームにスバルマークがついてる。最近日本チームに復活の兆しがあるから、国内や海外のテレビに映る回数も増えてきた。
ターゲットは北欧や北米など、雪がある地域というのを決めて戦略立ててるね。
おっさんがスバルをしみじみ応援するスレになっとるな
なんかみんな長文ばっかで読む気失せる
>>386 知ってるか?
レガシィが出るまではスバルってのは
「公務員」「奇人変人」「技術オタク」「積雪地帯」の人しか買わん
と言われてたんだぜ?
実際俺自身、レガシィが出るまでは「一生スバルなんか買わん。
性能も大したことないしなんつってもデザイン最悪!」と思ってたからな。
正直そんなにパワーいらないのでレヴォーグの1.6積んで安くしてw
フロントデザインはこっちの方が好き
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 20:06:42.51 ID:nEhsykCw0
>>388 初代アルシオーネから恰好よかったぞ
リトラで。
10万台って年間じゃなくて4年通しての累計かあ
少ないなあ
100万台の間違いかと思ったくらい
まあほとんど国内専用なんだね
米国でスバル大ヒットもアイサイトではなく比較的安い値段ででかいボディの4WDってことだよな
やはりガラパゴスなアイサイトなんだねえ
>>389 スバルって果てしなく実用志向だと思うんだがなw
やべ、誤爆
>>391 全面に出すようになったのは3年ほど前から。
レヴォーグスレっていうか、富士重工業スレですねw
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:19:18.11 ID:nEhsykCw0
>>399 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles/serial_20090128_01.html
>>401 40年近く前からいわゆるクロスオーバー車を出してたんだな
>>394 アルシオーネは酷評されてたじゃん、当時。人気も皆無だったろ?
今見ても、もの凄くアンバランスで不格好だぜ?
SVXは素晴らしいと思うけどあれはレガシィ後だし。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:45:27.60 ID:FDSTXl+OO
スレチだけど、空気読まずにレガシィ契約してもた…。
大幅値引きとサービスいっぱい付けてくれたんだもん(´・ω・`)
買い換える頃には、レヴォもE型になってるかな…。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:53:02.04 ID:nEhsykCw0
>>402 ∧ ∧∧_∧
( ゚)i! ´) < 日本語わからないのか?
/ うi! )
〜( / |○ |
UU (_(___)
∧ ∧∧_∧ '_
(( ( ゚) > 、
/ つ、 U ト、 ll|
〜( / (_ Vこヽ´>
UU (○__)ノ
. ∧ ∧ ∧_∧ /
(ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ アイゴー
/ ,う U "ノ \ 何するニダー!!!
〜( / 〜|__,!__/|_
UU (_こ_(´∀` >
こうですか?
レヴォーグの話しようよ
それもまた、正解の一つ。
レヴォーグという格下のクルマが出来たことで、レガシィにもまた新しい意味が発生している。
>>408 本当にわからないのか・・・。
失礼した。期待した俺が悪かった。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 22:35:52.33 ID:nEhsykCw0
うちの営業からも12月中旬に詳しい情報が来るので
来たらすぐお知らせします!という手紙が来たけど。
それまでこんな感じでグダグダ駄弁るしかないんだろうねえ・・・
そやねぇ。一応、昨日ディーラーにいったら少ないページのパンフレットくれたけどね。
そうだよねぇ
>>224 って書いてたけど、4月以降の税制、補助金って何決まってるんだっけ?
増税後になるから、こっちも気になる。後はスバルのキャンペーン
アイサイト3購入支援とかレヴォーグデビューキャンペーンとか
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 22:49:42.85 ID:nEhsykCw0
>>412 NA無いってことは
郵便ポストはそのままか…
>>416 出費の面だと来年4月から11年以上の車は車検時に増税へ改悪になるよ
2.0GT-S買うにはいくらを目標に貯めればよいだろうか
車体+ナビ&カメラ+ETCとみて(ベースキットって実際装着率どのくらいなの?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:33:20.03 ID:rntMv06w0
ナビってポータブル型をダッシュボードに乗せた新型アクセラみたいなスタイルが見易くていいのに、なんでほとんど見ない無駄なディスプレイでそれを阻止してるんだろう
422 :
名無しさん:2013/12/10(火) 23:36:21.44 ID:2yUrOrA30
>>420 発売直後だと420は必要。
値引きなしの勘違い営業。
アイサイトは人に優しいというがスバルはユーザー無視。
ネガキャン乙
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:45:44.68 ID:rA4QYJPTi
>>344 いや、車種なんだったか忘れたけど、ホントに十倍売れたことあったよ
おれがその時思ったのは、消費者も実のところ細かく見比べてないんだなってこと
トヨタのネームバリューは半端ないよ。
スバルなんて車興味ない人は知らないから。
一般人A「車買ったんかいな?トヨタ?日産?ホンダ?」
一般人B「スバルの車買ったんやで」
一般人A「ちんぺいちゃん?」
てのが一般人。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:55:54.49 ID:nEhsykCw0
>>424 そうなのか、10倍ってストーリアだろうか?
それともビーゴ?
> 消費者も実のところ細かく見比べてないんだなってこと
全然見てないよ、一般人は。
「付き合いのあるディーラー」「付き合いのある営業マン」から
「排気量とかクルマのサイズ/価格だけで適当に見繕う」のが
一般消費者の買い方だから。
せいぜいデザインとか見てればマシな方でさ。
従来は「スバル車を購入する客層」と「トヨタ車を購入する客層」は違っていた。
レヴォーグでも客層は変わらないと思うよ
ストーリアとデュエットだろ。ダイハツトヨタで両方で売ったやつ
>>428 一番買いたい車スバル車
一番買いたくない車トヨタ車
ですわ。
トヨタ車=家電
スバル車=趣味
>>430 スバル車5台乗り継いだけれど趣味で選ぶわけねーじゃん
ただの実用性重視だ
WRXSTIの6MT乗ってるが、
どちらかと言えば趣味だな。
実用性なら必要無いクルマだ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 00:43:42.64 ID:/F9GYjJs0
趣味で乗ってるから必要だよ。
実用性重視の四駆ならジムニー最強
つまりスバル車は趣味的嗜好品
なんでハイブリッド無いの?
トヨタからパラレル借りたんじゃないの?
>>436 完全な自社開発だよ。
スバルのハイブリッドは今のところ
スバルXVHVだけ。
トヨタ()のHV()
次回のHVからはトヨタとの共同開発らしいけど、残念だね。
>>407 なにこれコピペ?
現行レガシィはあの寸詰まりの顔が俺には無理
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 02:47:10.31 ID:Kzt6dP2eO
ラーマ・ソフト
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 06:30:20.84 ID:7128fVAUi
>>421 アイサイト搭載車は物置いちゃ駄目だし、アイサイト的に問題あるんじゃない?
こんな制約が有るなら、ドラレコも標準にしてくれ。
元々カメラ積んでるんだし。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:13:48.09 ID:2sPM6Jc70
山道のブラインドコーナーで次のコーナーどれくらい深いんだろうってチラッと確認する時、ナビがえらい下に付いてると不便じゃない?
>>416 詳しくはググってくれ。
与党で合意らしいから決まったも同然だろうね。
>>447 フォレスター乗ってるけど不便と感じたことは無いね
日光が反射して見づらい事はあるけどそれ以外は特に無いかな
実際、直進してる時以外はチラ見確認とかしないし
ナビが上配置だったらうっかり凝視しちゃうのが怖くてOFFにするな〜
>>446 なるほど、ドラレコは欲しいね。
SDスロットとか付ければすぐにできそうな感じだけど
そうもいかないのだろうか?
どんだけマンセーやねんwwww気持ちわりー
アイサイト追従のときは余所見するやうになるから、なるべく目線の位置にあるのがいいね。BRの位置でも少し低い感じ。
車幅はあまり関係ないよ
BG5レガシィからSG5フォレスターに乗り換えたが、3ナンバーのフォレスターの方がよっぽど取り回ししやすい
ミラーとの兼ね合いもあるし、気にしすぎ
アイサイト搭載車はドラレコどこにつければいいんだろ
>>452 金払ってまでするレスが煽りとか気持ち悪いですねw
>>453 目線の位置にあったら余計見ちゃうからダメじゃね?
>>454 SUVタイプは目線の高さも相まって車両感覚が掴みやすいんだよ、
そんなことも知らんのか?
レガシィとレヴォーグは同じワゴンタイプだ。つまり
フォレスターとは車両感覚の掴みやすさがぜんぜん違う。
だから心配してる(イヤがってる)んだよ。
まあ今更どーのこーの言っても仕方のない話だが無知は見過ごせん。
>>451 ドラレコ、アイサイトver.4の目玉機能になるかもね。
今はまだ他のメーカーよりアドバンテージがあるから見送ったけど、そこでまた差をつけることができる。
マンセー自覚w安価つけんなksめ
>>458 アイサイトがうまく機能しなくて裁判にでもなったときは不利だから
ドラレコの動画は記録として残さないよ
ドラレコ?
つけたいなら車外につけろよ。もしくはシートベルトの支点か助手席のヘッドレスト横か。
>>460 裁判には先ず成らんね、
なっても初めから負け確定。
アイサイト搭載車対応の小型軽量&高性能ドライブレコーダーがスバルから発売される。
取り付け位置は、ルームミラーの付け根あたりなので、スマートに装着できる。
詳しくは、販売店まで。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 11:50:05.60 ID:yztsBeI70
アイサイトなくていいから、ポータブルナビ付けたい
ビル主体んのバッヂはリヤゲートについてるのかな?
ビルシュタインのエンブレムのこととエスパーしてみる。
あんがと。
案外良識的な値段で安心した。
>>464 おー、マジか
良いこと聞いた、ありがとう
スバルのドラレコ…その価格だと、大陸製のOEMでフルHDじゃないな
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 13:20:03.36 ID:SHx0TeJj0
国産ドラレコってあるの?
>>470 安っ!
カメラがカラーになるアイサイトver3からってこと?
>>475 アイサイト搭載車に付けられるよってだけでしょ
純正だからディーラーで取り付けて貰えるね
リンク先を読んだ。
>タイヤ外径が異なることから制御も変わる
って事は、ホイル交換だけで、動作保証外になる可能性あり?
>>478 ホイール交換だけではタイヤ外径変わらない。
何もかも気に入った・・と言いいたいところだが顔だけが大久保
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 15:08:54.90 ID:p/ahnWtR0
自動車に顔なんて無いよw
レヴォーグとWRXってフロント周りの構造だいたいおんなじだし外装交換できるんじゃね?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 15:11:05.88 ID:x0LR+8AI0
人間は点が3つあれば顔だと識別するらしい
BMWなんてとんでもなくアホ面に見えるし
クルマのフロントは顔にしか見えない。旧型エルグランドに似ている知り合いが居る。
ザブングルのあいつがISの物真似したら一発で優勝するレベル
たしかにザブングルはかなりスピンドルだなw
86の4ドアはスバルでも売るの?
(・∀・)コペン!
売らんでしょう…SUBARUのファンに、あのコンセプト求めてる層は
あんま多くなさそう。
そっちより、東モでお目見えしたシューティングブレークに注力するんじゃないの。
ディーラーから事前案内来た。
雑誌の情報通り、1月4日〜3月末日までに予約した人には
iPad mini Retinaくれるそうだ。
あと5万円キャッシュバックだって。
iPadかよ
ヤフオクでうっぱらってもいいのか?
てかいらないからその分値引きしろよ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:18:39.32 ID:90F4neob0
ドラレコも良いんだが、MFD手前の平面が画面の映像をフロントガラスに映り込ませる。
サイバーナビでARスカウターにして夜間走行中、ターゲットと映り込みが干渉するんだ。
無反射にする黒いマットが必須だな。
>>494 「スバルオリジナルアプリ『LEVORG MAG』の入った
iPad mini Retinaディスプレイモデルで、
レヴォーグの新機能を体感」
「LEVORG MAG
レヴォーグを先行予約された方だけがお楽しみいただける、
スペシャルコンテンツ満載のオリジナルアプリ」
・・・ってあるな。
>>445 インダッシュナビの跳ね上げモニターはアウトなの?
あれ眩しくて見えない時に角度変えれるし要らない時に格納出来るから好きなんだけど…
キボンヌとか数年ぶりに聞いたわ
しかも末尾Pだし
1.5じゃないのが本当に悔しい 日本のことを考えたというならば1.5だろうに
2.0sしか選択肢にないな
>>501 100ccで何が変わる?
1.5と1.6で、
年額5000円の差額とレスポンス
を選ぶならレスポンスだな。
つか、レヴォーグ1.6DITの
自動車税は50%オフ、(つまり差額2500円)
自動車取得税と重量税は免税だろ。
>>501 そうなんだよね
1.6だとどうみても海外が視野に入ってんじゃんwと思うし、実際売るんだろうね
日本専用!みたいな謳い文句はマイナスだわ
・・・っていうのも織り込み済みで、出来に相当自信があるのかね〜
>>501 100CC増えた事による燃費向上で税金分以上にカバーできるって話だろ
>>504 でも海外って言ったってアメリカじゃワゴンは不人気だし欧州じゃスバルはまったく売れてないしどこで売るのよ?
つか、既にある1.6エンジンをDIT化
したんだろ。
新規にエンジン1つ創るのに
どれだけのコストが掛かると思ってるんだ。
仮に1.5DITが出来たとしても、価格転換されて高いだけだ。
アンチ工作員は、
重箱の隅に穴を開ける位しか無いんか?
>>493 5万円キャッシュバックで値引きゼロか?
あと貰えるipad mini Retinaが16GBとか、カラーも選べなかったら泣けるな…
2.0gt-sを乗り出し350万で買うにはどのタイミングが良いだろうか?
何で泣くんだよ
ただのオマケたぞ
EJで1.5/1.6/1.8/2.0/2.2をラインナップしてたスバルはなにを考えてたんだろな。
使えないオマケ貰って嬉しいかよ…
>>513 EJは基本設計が古いからね。
少燃費化の時代の選択と集中だろ。
>>515 莫大な売り上げの外食産業のチェーン店
が、必ずしも最高に美味いわけではないからな。
>>515 ルノー結構上だな
何が売れてんだ不思議だ
>>515 そもそも今のスバルの生産規模では欧州に数だす余裕なんて全然ないわw
試乗車はいつ配備されるんだろうね。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 23:52:26.54 ID:euG3jmNai
レボーグかアウトバックか悩む…
>>513 おいおい、名機2.5を忘れてるぜ。
ついでに1.6は1.5にスイッチしてて、同時生産はやってなかったんじゃ
なかったっけ。
レヴォーグで田んぼ行ったらおかしいかな?^^;
レヴォーグはキーONにした時メーター液晶に「レッドランプシステム点検」って
出るんだけどあれは何なのかな?
ステアリング連動のヘッドライトとかかな?
>>527 「ヘッドランプシステム点検」だろ。
展示車両だから何処か弄って
エラー吐いてるだけじゃない?
これってオプションでパワーゲートあるの?
スバルはターボでエコ
トヨタとは全く逆の方針だな
FB20とFB25は全部FB16DITに置き換えていけばいい。
FA20DITとBRZ用FA20とこれの3つに絞って量産効果を出しつつ
徹底的に磨いていいエンジンにしていけばいい。
振り回して 走っている動画がないから何とも言えないけど
AWDのジオメトリがくるっている。
なぜなら「トヨタ アベンシス」と 共通部品を強めたからだ。
「スバルの魂は トヨタに売った」
発売まで変わるかどうかだね。
AWD+水平対向エンジンとなると 設計は限られてくる。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 02:54:03.74 ID:N1lM5cCD0
向こうさんの高級外車って日本車なんじゃないの?
BMWやベンツが300万くらいで買えて日本車が400万超えのイメージなんだけど
>>534 >なぜなら「トヨタ アベンシス」と 共通部品を強めたからだ。
>「スバルの魂は トヨタに売った」
共通部品は不明?
具体的な根拠が1個もないな....
>>194 レガシィDITとかの偽8段変速では?
個人的には、CVTの優位性と意義を自ら否定するような子供騙しのギミックとかいらんと思う。
くそー、あの疑似8AT、考えるたび腹が立つ!
スバルには「無段変速こそ究極の多段変速、CVTはF1で禁止くらったほどの最強すぎるトランスミッションなんだ!」
という立場を貫いてほしかった。
「あー、CVTのフィーリングって軽/コンパクトっぽくて嫌ですよねw そこで憧れの欧州高級車の8ATっぽくしてみました。疑似ですけどw」
ってことを自分から全力で主張するようなマネは絶対やめてほしかった。
まあ、エンジンの回転数と加速度が一致する方がわかりやすい
2.0DIT試乗したが、いつの間にか速度上がってるからなあ
>>538 そこまで不満があるなら買わなければいい
現在、乗ってるなら他車へ乗り換えた方が幸せじゃね?
どんな物でも少なからずデメリットはある
一般的には妥協できる範囲内で納得したら買う
>>530 パワーテールゲート?電動でくぱぁってなるやつね。設定ないよ。東モでスバルが重くなるから付けなかったと言ってた。
スバルの本音というか狙いは、レヴォーグをこのように
ちょっと残念な感じで「そこそこの出来」に造って、
レガシィの良さを再確認させることだと思う。
制御次第で6速ATにも8速ATにもなり、変速スピードも早い(あたりまえだけど)
ってのはCVTの大きなメリットだと思うんだけど
そんな余裕無いだろ
トランスミッションの変速スピードなんて一般人には関係ない
パドルがついていて、なにこれカッコイイと少しでも思ってもらえれば御の字なのでは?
>>533 今後もDITを全部ポスト付きにして、スバルのアイデンティティにするつもりかもね。個人的には悪くないが
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 07:53:44.64 ID:B7NRJq0B0
>>538 ステップATにこだわるおバカちゃんの好みを組んだんだろ。
従来からのスバルユーザーには、そういう頭悪い層が少なからずいるからね。
>>547 >パドルがついていて、なにこれカッコイイと少しでも思ってもらえれば御の字なのでは?
俺だわw
>>538 別に擬似8段が嫌なら使わなければ
良いだけのはなし。
あんなので喜ぶのは初めだけだな。
>>550 心配すんな、いちディーラーの独自キャンペーンじゃない。
>>544 叩き売りしてる現行を契約した口か?
トヨタとの部品の共有によるチグハグなデザインや、コストカット。
室内空間有りきのミニバン的発想の奇形。
結局最終型まで足、完成しなかったからな。
涙を拭け。
>>543 フォレスターには着いてるのに…
B型くらいでさらっと着けそうだな
AT以上のCVTが完成すればATの必要はなくなる
今は9ATとかあるなかでもCVTを貫くということは、ATの完成形がCVTだからだろう
まぁそれがスバルが作るかはわからないが、いずれATからCVTになるのは間違いない
>>557 付けるとフォレスターにいるパワーリヤゲート嫌いが騒ぐよw
>>538 >「あー、CVTのフィーリングって軽/コンパクトっぽくて嫌ですよねw そこで憧れの欧州高級車の8ATっぽくしてみました。疑似ですけどw」
>ってことを自分から全力で主張するようなマネは絶対やめてほしかった。
スバルのCVTは軽自動車からしてヴィヴィオで6速、プレオ以降は7速で刻む伝統が
ある訳ですが?
メーカーの過去の製品も知らずに今のスタンスを勝手に妄想して怒られても共感の
しようが無いんだけど……。
>>558 そりゃ当たり前だよ、究極の変速機がCVT=無段階変速機であることは
論を俟たない。
段付きのATがどんなに頑張ったって逆立ちしたって無段階には勝てない。
今んところ金属ベルト駆動というのが、普及帯CVTの効率損失上のネックになってるだけで、
それすら日産等がトロイダルCVTなどで対処済み。あとはコスト。
「最低のDOHCでも最高のSOHCより優れている」と言ったのは兼坂弘氏だが
CVTと段付きATとの関係も同じさ。
東モにも出てた2ペダルシングルクラッチのシームレスミッションはどうなの?
レヴォーグの「ヴォ」がイライラする。レボーグでええやんけ!
>>562 ん? 俺に質問してんの?
どんなにシームレスだろうが「段」がある以上は効率でCVTには勝てない。
シームレスというのは「段と段との繋ぎがスムーズ=シームレス」と言ってるだけでしょコレ。
段自体が無くなった機械じゃないでしょ。
>>563 LEVORGなんだから仕方ないじゃん
LEBORGなら言いたい文句の意味も分かるけど
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 11:26:14.40 ID:PAqRP5BP0
いや
>>564にピンポイントで質問してるワケではないけど
シームレスミッションが量産化されたらそれこそCVTとか消滅しそうな気がする。
>>563 日本語の正しい表記には存在しないレガシィの「シィ」に比べればマシだろう。
見た目で読めなくはないが、アホな女子中高生が「わたしゎ」とか書くのと同レベルだから。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 11:43:58.78 ID:EgWsbNu10
ふなっしぃ
>>567 コスト/性能/占有スペースの兼ね合いでSCSTが勝者になる可能性は
十二分にあるとは思う。
実際乗ってみないと分からんけどね。
だけどそれは、VHSがβに勝ったというのと同じような意味での勝者であって、
効率上の勝負では「段」が存在する相手ならCVTがいつも勝者。
昔「自動車界でもガスタービン・エンジン(もしくはロータリー)が
レシプロ・エンジンを駆逐する!」と鼻息荒かったけどダメだったでしょ?
こういうのって何が勝負を左右するか分からんから。
ふなっしーでしょw
レオーネ (初代 1971発売)
↓
レガシィ (初代 1989発売)
↓ ↓
↓ インプレッサ (初代 1992発売)
↓ ↓
レヴォーグ (初代 2014発売) ←いまここ
だからー、日本語に元々ないヴォなんて字を使わないでボでええんや
VもBも日本語ではボでええのボで。ヴィヴィオもビビオでええの
名無しさん@そうだドライブに行こう→もお前たちの理屈ならドライヴやないけ。ガハハ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 12:08:19.36 ID:7Cm+Vt/DI
うわ 大人気ない
>>552 フォレDITのマヌケ顔知らない奴いないだろ。ポストあってもなくてもヒゲ面が無理だ
>>576 ヴィヴィオ → VIVIO → 660
軽自動車の新規格660ccへ切り替え時に発売
ヴォクシィ
ヴァンガード
ヴィッツ
ヴィスタ
ヴォルヴォ
ヴェルファイア
リベルタヴィラ
イヴォーグ
↓
ボクシー
バンガード
ビッツ
ビスタ
ボルボ
ベルファイア
リベルタビラ
イボーグ
うの濁音なくてもいいかもしれん。
カタカナでBとVの違いがわかるのは
便利だけどね。
スヴァル
エブリイ
>>572 SCSTも結局のところ発進や低速制御ではクラッチ操作を必要とするから、
その辺の制御が何処までトルコンに迫れるかがカギだよね。
DSGは良い線まで来てるけど、トルク容量上げようとすると結局湿式に
なるのが個人的に微妙。
車名に拘るのは、滑舌が悪い、耳が悪い人が困るくらいじゃないの?
名前で選んでる人がいるとは到底思えないシネ〜
CVTさっさと止めて欲しいわ
多段ATなら今すぐ買いたいが無理だろうな
技術的優劣はもちろんあるだろうけど、俺が言いたかったのは
CVTで行くと舵をとった以上は、自信なさげに多段ATに擦り寄るような真似はやめてくれということ。
>>563>>565 「LEVORG」で登録してある商標の称呼は「レブオーグ,レボルグ,レボーグ」の三つで、レヴォーグは無い。
これ豆知識な。
レガシィのユーザーを取り込むとか言っといてMT無しとかマジなんなの(怒)
現在はアイサイト優先だからね
>>589 スバルはCVTを普及させたメーカーだから、それは無理。
あとスバルのCVTは制御がとても良く
スムージーだし燃費も良いよ。
>>585 そうなんだよ、実はトルコンというのは「滑る」のなんのと言われてるけど、
トルク増幅効果もあったりと、よくできた機構ではあるんだよね。
>>590 自信なさげなんじゃなくて「商売」だよ。
客が求めるんなら無視するわけにもいくまい。
今やベンツ、BMWですら客にすり寄る時代だからね。
(そもそも「客にすり寄るな」というのなら「アメリカで売らなきゃってサイズをデカくするな」
という話にもなる。スバルに限らず)
スムージーってなんだよw
飲み物か?
もし衝突回避システムを絶対に付けなきゃいけない時代来たらMTどうなるんだろ
元から付いてない車はどうにもならんからみんな中古に走るんかね
>>590 本当に多段ATに擦り寄るのなら
「8速で段付"自動"変速モードを持つ」
と思うけど?
>>560でも書いたけどメーカー曰く「シーケンシャル」風のシフトで
遊べるのもCVTの魅力の一つだという売り方を16年前から行って
いるのに、それに後から「自信なさげ」とか感じて文句言われても
共感しようが無い。
つか、それ以前にマニュアル変速モード=多段ATって感性が
良く分からない。
NAVI5とかスムーサーExみたいなんならアイサイトとの同居はできそうな気はする。
>>591 そういやVOXYも「ボクシー,ボキシー 」、
VELLFIREも「ベルファイア,ベルファイヤー」、
AVENSISも「アベンシス」なんだよね。
称呼は参考情報だから拘束力は無いんだろうけど、
公文書はヴって使えないのかかな?
MTを用意するメリットがスバル側にないだけ
アイサイトは、MTとは両立しない
DCTか5ATなら欲しかったがMTの設定も無くCVTだけとか何の冗談?
>>602 燃費も変速速度もCVTに劣る5ATなら欲しかったとか何の冗談?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 13:24:12.92 ID:CxpQBq8W0
名モ行ってきた。正直ビミョーだった。アイサイト3と1.6DITのみだな魅力なのは。
あっ!?十分購入対象になってる。。。
BRに乗りなれると若干狭いかも。ラゲッジ容量は増えてるみたいだけど、狭く感じた。
>>603 燃費と変速速度が全てなの?
じゃあどうして世の中の車は全てCVTじゃないの?
MT欲しけりゃWRXSTIか
セカンドで小さいの買えば?
もしくは、
メーカーが出さないなら載せ替えろよ。
金無いなら稼げ。
>>605 いや、そういう返しじゃなくて。
DCTや5ATにどういうメリットを感じてるのか、なぜ欲しいのか
そこを書くべきだろう。
>>607 書いても揚げ足しか取らない
>>603みたいなのばっかりだからなー
どうせ何言っても最後は燃費も変速速度もCVTが一番なんだから〜の押付けで終わるんだろ
>>607 まあ1レスだけ言うと(どうせ揚げ足取るアホが沸くだけだからレスは返さない)
速さや燃費だけを考えてるような人達にはCVTでしょうね
でも乗り味が無い、速いだけで味気がない
乗り味、気持ち良さを求めてる人達にCVTは向かない
>>608 そりゃ論理的な効率ではCVTの勝ちは動かないから。
だけど、「俺はこういうトランスミッションが好きなんだ!
なぜなら○○だからだ!」と書くのは無益だとは思わない。
まあ、おたくがディベートごっこしてるだけだ放っとけ、というのなら無理強いはせんが。
あ、書き忘れ
味気無い癖に違和感だけあるよな>CVT
>>610 > でも乗り味が無い、速いだけで味気がない
> 乗り味、気持ち良さ
ここら辺、もうちょっと詳しく、具体的に書いてくれると嬉しいのだが。
「味気がない」とはどういう挙動や感触を指しているのか?
「乗り味」とは? DCTやATにおたくが感じてる「気持ち良さ」とは?
価値観の相違を相手にわかりやすく伝えて互いの異なった価値観をぶつけ合うのは
面白いと思わないかね?
>>612 違和感は感じない。
CVTもATもMTもそれどころか二輪車も経験してるが。(今現在乗ってるのは4AT)
30年ほど前の2スト原付でも無段階変速は経験してるが、違和感は感じたことがない。
そこで質問。その「違和感」とはどういう挙動/感触?
また再び聞くがおたくの感じてる「味気」とはどういう挙動/感触?
>>610 CVTの感想は、誰も要求していない訳だが...
トヨタや日産でさえ選択と集中推進してるんだし、スバルがトランスミッション絞ったって良いじゃないか 。
アイサイトの例もあるし、ATの研究だって全くやってないわけじゃないかもしれんし。
今は生産性向上
に投資してもらって、回収したお金で研究すれば良いと思います。
車オタの意見聞いてMT出したけどさっぱり売れず
オタの意見無視してCVT出したら売れまくって生産が追いつかない状況
ATも同じだろw
まぁ時代なんだよ。悲しいけどこの一言に尽きる。
>>618 その台詞はスバルからMT亡くなるまで取っておこうぜ!
>>590 尤もらしい御託を並べる前に
・BMWミニのCVTは6速モード付き
・AudiA4のCVTは6ないし7速モード付き
・ダイハツはソニカから、スバルはプレオからCVTに7速モード付き
・スズキはワゴンRやスイフトのCVTが7速モード付き
>>605 5ATじゃCVTに対して操縦性も経済性も劣る代表例として変速速度と燃費を
挙げたんだけど。
それを覆すだけの面白さがあるなら、それを伝えてくれないと意味無いよ。
>>608 揚げ足も何も、そこで少しぐらい燃費悪くても良いからBRZのみたいな6ATをって
言うならツッコミ入れる気は無かったし、実際DCTには何も言ってないんだが、
何故わざわざ5AT?単に採用実績があるから?
>>610 乗り味、気持ち良さを求めてる人達に少なくともレガシィ2.5GTに積んでたような5ATは
向かないってのが分からない君の求めてるところが分からない。
>>612 そういう人の為にマニュアル変速モードがあるんだと
思うけど。
もしDレンジ縛りでイージードライブに違和感があるとか
言う話だとしたら、それは単にトルコン主体の乗り味が
好きなだけでしょうし。
>>616 9ATまでは独自開発してるみたいだし、
DCTの試作もやってるみたいだし、
CVTの設備投資も回収できたみたいだし、
そのうち北米向けとかで市場投入はあるかもね。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 14:46:34.82 ID:13zRoVrX0
ところで、マニュアルモードじゃないCVTってどんな感じ?
パドル引いた秒数に応じて比が変わるとか?
それだと急激にシフトダウンしたいときとか大変そう
>>590 その点インプ1.6は潔いな。
ユーザーが選べるのはDレンジとLレンジしかなく、仮想多段変速がついていない。
しかもそのLレンジは変速比が低過ぎて、実際上使い道がほとんど無い。
「CVTには違和感がある」と言ってる人が違和感の中身を説明してくれないと
どうしようもないんだよね。
例えば「この部屋、臭いね」と言われても、その部屋の住人には分からないわけで。
俺は逆に、ATの方が違和感あるんだよね。たぶん「初めて所有・乗ったのが
無段階変速の原付だった」というのは無関係じゃないと思う。(慣れね)
ATに対する俺の違和感の中身は、大雑把に書くと「段がある」に尽きる。
アクセル開度一定の場合、右肩上がりの直線的なスピードの乗り方をするCVTに比べ
段付きATは必ずスピードの乗り方が「階段状」になる。
というより「三歩進んで二歩下がる」みたいになる。
段があるのだから決して「直線」にはならない。
これが俺の感じるATの違和感。ちなみにゴルフ7のDSGに試乗した際も
やはりこの違和感は感じた。
>>477 『アイサイト対応・ドライブレコーダー』がスバルより発売(19,740円)
www.narasubaru.jp/staff_details391.html
www.narasubaru.jp/fckimg/Image/img001793.jpg
www.narasubaru.jp/fckimg/Image/img001796.jpg
>>625 俺は単純にCVTには段がないから嫌い。
段がないメリットとか全く関係ないw
アクセル踏んでて気持ち悪い。
ただそれだけ。
要はCVTだとMT風に今何速で走っているのかわからんのが嫌なんだよな!
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:35:45.32 ID:Kd6l7ojR0
まーマニュアルに近いか遠いかの違いですよね
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:36:17.03 ID:Kd6l7ojR0
かぶったし…(´д`)
段付じゃないとダメという人とCVTじゃないとダメという人を比べたらやはり前者が多い
でも一番多いのはどちらでもいいよという層
ATだって8段とかじゃ今何段かわからんだろ
5段だって怪しいのに
>>625 運転者以外の搭乗者の視点としては、変速時の段差感(ショック、ノイズ等)が嫌なんだけど
例えば、タクシー利用時に変速時の段差があればある程、不快になってくる
リニアトロニックの評価で、滑ってると感じる人とそうじゃないと居るけど、どっちがほんとなん?
滑ってたらATより燃費上がる訳ないだろ。
>>632 4AT乗ってた頃は今何段か常に意識してたけど、6ATに乗るようになったら既に全然分かりませんw
8ATとか絶対無理だと思う。
>>634 特に滑ってると感じない自分としては、滑ってるという感想は
20km/h以下のトルコンがロックしてない領域の話か、
電スロが燃費狙いでアクセルレスポンス悪くさせてるせいか、
アクセルを不用意に離すとハイギアを使いたがる設定が災いして
ツキを悪くしてるせいじゃないかと思ってる。
特に、電スロに関しては一定以上の踏み込みに対してプラグ被り
の如く待たされる感じがあって、その間にギア比だけ上がるから
昔のCVTっぽく感じるところはあると思う。
その辺の特性を見越してキャブ車のアクセルみたいに少しだけ
ジワッと踏んであげると思い通りに加速出来る。
MTはコースに合わないと単なるストレスの源なんだけどね
レガDIT乗りだがCVTはあの音が嫌だな
>>627 普通、人間というのは「一定」を心地よいと感じる。加速でも減速でも、等加速度運動が心地よい。
段があってガックンガックンする=ショックがあるのを心地よいとは普通は感じない。
加速度が変化しまくるのも心地よいとは感じない。
>>633が言うように「同乗者」になってみればよく分かる。
MTならまだ言ってることは分かる。なぜなら「今、ここで俺は変速する/した」と運転者が予測・自覚できるから。
ところがATでは「機械が勝手に変速する」ので予測できない。結果心地よくない「はず」。
(
>>633の言う同乗者視点に運転者自身がなる)
さてそこで。
なぜ「本来気持ち悪いはず」の「段付き」の方をこそ「心地よい」と感じるのか?
なぜ等加速度運動ではなく、ガックンガックンする加速の方をこそ好ましいと感じるのか?
なぜ本来心地よいはずの「段無し」運動を「気持ち悪い」と感じるのか?
そこを掘り下げてみてくれないか?
俺はそれ程CVTの音感じないけどな。
2.5iのレガシィだからか?
>>637 レスありがとさん。
CVTも昔に比べれば格段に良くなってるのね。
645 :
??:2013/12/12(木) 17:42:01.67 ID:+rOGl2HL0
後部は、ヤドカリのようでボリュームあって重い感じがする。
>>632 正論だな。
結局、段付きのミッションが好きなのは、エンジン音を頼りに速度を
感じたいという事なのだろうから、多段化はむしろ悪なのだろうね。
スポーツドライビングとか言い出す奴らがDCTみたいに変速ショックのあるものを有難がる気持ちはわかる
>>646 スゴいな、これでただの1.6GTか!?
エライ豪華だね、こりゃ1.6GT-Sが楽しみだわ。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 19:01:33.60 ID:vfOxzF8lO
>>270 ティーダってマガジンXの ざ・総括でベタ誉めだったのだが 一般ドライバーから見たらそんなもんなのか…
そんな事よりエンジンの見た目の美しさだけなら俺のインプレッサアネシスのSOHCのEJ20のほうが勝っているみたいだな
>>644 「1.6GT EyeSight」に下記オプションを装備している模様
<メーカー装着オプション扱い>
・LED4灯ロービーム&ハロゲンハイビームランプ(光輝タイプ)
・運転席&助手席パワーシート
・アドバンストパック
[ウェルカムライティング/サテンメッキドアミラー(フットランプ付)]
<その他?のオプション扱い>
ナビゲーション対応のカーオーディオ
詳細は前レス参照
>>21-22
>>636 今時の多段ATステップ比が小さいからシフトショックはほとんど無いからなw
ATの多段化が益々進んで行くマツダのも次は7速になるらしいし、もうCVTの方がスムーズとか言える時代は終わった。
で、何が言いたいかと言うとMT設定しろやって事。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 19:21:03.62 ID:yH3Nn73n0
前のほうのレスで6MTは追加設定されると書いてる人がいたけど、出るとしたらどのタイミングかな?
>>653 対7速ATになるとリニアトロニックはレシオカヴァレッジの広さの
アドバンテージも無くなるしね。
多段ATに対してユニット代が安いことや重量が軽いという
メリットはNAインプレッサクラスだと強みになるけど、
レヴォーグクラスでCVTが最適解であり続けるには
一層の努力が必要かも。
>>653 MT希望者は、ふて寝して待つしかない
「オーストラリア、ニュージーランド、イギリス」への輸出仕様がでたら、逆輸入で入手する。
>>644 東モのときから気になってたけど、シフトレバー奥のポケットがインプよりも浅くなってるね。
中に何か詰まってるのかな?
ふつーに街乗りしてる分にはCVTいいよ。
振り回したことないんでそういう用途にどうなのかは知らない。
>>610 乗り味・気持ちよさならMTじゃね?
>>625 MTは(無意識でも)主体的に段を切り替えるから気にならんけど、ATは勝手に切り替わるのが気持ち悪い。
その点CVTは滑らかに変わってくんでそんなに違和感ないんだよね。
まぁ慣れだよね。
>>634 (段はあるけど)回転数と車速が比例しないのを「回転数先行で滑らせて車速を追い付かせてく」って錯覚するんだろな。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:04:27.10 ID:buaGiTTeI
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:08:31.30 ID:C/iohRzO0
DCTならマニュアルで段切り替え可能で名前の通り半自動のマニュアルだ
コンピュータ制御でやるから足がいらないMTなのだ
これならアイサイトも可能となるから、ただちに導入すべきなのだ!
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:14:38.57 ID:C/iohRzO0
intelligent DCT にすれば、燃費はMT以上が期待できる
これはホンダの例を持ち出すまでもないが
>>595 トルコン付DCTは、ホンダがもうじき発表するみたいなんで期待だな
発進時のギクシャクさえトルコンでスムーズになるなら乾式DCT が効率の面でも最強かな
乾式DCT の効率は95%前後、
スバルのチェーンCVT の効率は80%前後、普通のトルコンATとたいして変わらん
油圧損失とチェーンの摩擦損失が意外に大きいからな
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:18:23.86 ID:C/iohRzO0
あっちへ逝けのどうのぬかす大馬鹿腑抜けがいるが
駆動とアイサイトはスバルが生き残れる根幹だ 駆動装置が車の核心的問題だ
中国は尖閣が核心的問題というが、屁のような議論だ (^^)
MT乗りからするとCVTというともっさりという印象があるな。リニア感がないというか。
電スロの設定かもしれないけど。
DCTにトルコン付けるなら素直にロックアップ領域拡大トルコンATで良くね?
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:23:28.68 ID:C/iohRzO0
i-DCT は油圧でギアを変えているだけだよん
トルコンと混同させているがドタマが狂っていない?
>>662
>>665 普通のトルコンATは、遊星歯車使ってるから損失大きいんだよ
油圧損失もバカにならない
電動アクチュエーター変速の乾式DCT ならMTと機械損失はほぼ同じ、
変速時間の短縮でMTの燃費超える
DCTは、シフトダウンの時のブリッフィングなんかマニュアルの感覚そのもの。
CVTみたいな不自然なシロモノよれも100倍良いと思う。スバルもCVTだけは辞めるべきだ。
"CVTは一定だから、心地よい!とか言ってる人がいるが、ホントに上質で優れているなら
世界の高級車が競って採用してるから。
あと、エンジンも水平対抗2Lでは300馬力程度が限界なのかね。
メルセデスが2Lで360馬力を乗せて来ているのを見ると複雑な気持ちだ。
>>660 DCTなんて使わなくても、アイサイトをMTに採用するだけなら
特許公開2005-036818(電動クラッチを用いたMT)や
特許公開2003-336698(入力軸の摩擦クラッチと各ギアの
噛み合いクラッチを使いトルコンでエンジンと接続される6AMT)
なんかでも良いと思うの。
>>666 おいおいちゃんと読みなよ、まだ発売されてないよ
もう最終段階みたいだけど
1L、1.5L、2Lの新型ターボエンジン発表したからそれと同時に載せてくるでしょ
実際はCVTだけなんだろ?
解散
DCTバカはいい加減消えなよ
>>668 でも、DSGのマニュアルモードはレブ近くになるとギア固定しないで
強制シフトアップしちゃうし、ストレートからコーナーに飛び込む
2→3→4→2なんかで一瞬ギア抜けが起こるから怖くない?
CVTの方が良いって言う気はホント無いんだけど、リニアトロニックの
S#だと完全なギア固定が出来るし、変速時のギア抜けも無い訳で、
楽しさにおいて一概にDCTが最適解とは思えないかも。
てす
>>667 >電動アクチュエーター変速の乾式DCT ならMTと機械損失はほぼ同じ、
それが難しいからマイクロスリップ使ってクラッチ圧調整するのが
現状なんだよね。
実用化にあと何年ぐらい掛かるんだろう?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:53:32.71 ID:NpNjeB7x0
CVTなんて燃費稼ぐだけのモンだろ、アクセルレスポンスなんて無視だろ
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 20:56:46.00 ID:wFgFm63R0
MTに乗り飽きたんで今回はCVTでいいや。
燃費と耐久性考えないならパワーはいくらでもあげられる
>>676 そんな貴方は是非フォレスターのDITを
SとかS#で乗ってみてください。
今思ってるよりもアクセルレスポンス
悪くないと思いますよ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 21:04:51.45 ID:XixVVY1f0
フォレスター、カッコ悪いから厳しいな
あんなのでゴルフとか、山手線内に行けない
自意識過剰
誰も見てない
安心しろw
スバルさん早く次の情報出さないと不毛な話ばかりになりますよ
>>668 欧州勢はCVT開発に出遅れて挽回不可(金属ベルトの生産量が足りない等)なので
言わば「代替手段」としてDCTに開発資源をつぎ込んだんだよ。
自分たちの得意分野であるMTの資産も活かせるし、ということでね。
あと金属ベルト(バンドルネ方式)CVTは大トルクに対応できない、
高コストという欠点もあった。欧州勢が手を出さなかった理由でもある。
が、上にも書いたように大トルク対応は既にトロイダル方式で日産が開発済み。
金属ベルトはコストの問題も解決済み。
さらに言うと欧州製高級車勢がCVT(オートマ)に不熱心に見えるのは
彼の地の客層が「MT大好き」だからというのも大きな理由。
ちなみに、技術的に優れていれば高級車がこぞって採用する訳ではないよ。
客が求めてるか否か。だって「商品」だもの。そこんところ理解してる?
(しかしまだ「不自然」とか・・・その「不自然」とはどういうところなの?と聞いてるのに)
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 21:30:12.16 ID:u1b7zQGb0
MINIはCVTからATになったよね
>>684 Luk ハイバリューCVT
・200Nmまでのトルク容量
・7.7〜8.4の非常に広範なトランスミッションレシオ
・短い全長(298mm)
LukといえばスバルのCVTであるリニアトロニック用チェーンのサプライヤーであり、またアウディにも供給している実績ある会社。
一般的なベルトよりも効率にすぐれ、また大トルクにも適応できるのが特徴を持つのが、このチェーンであります。
スバルのCVTがLuk製チェーンを使っているように、ジヤトコのCVTもBOSCH製ベルトを使っていたりしますから、
重要な部分ではドイツ系サプライヤーなくてはCVTは成立しえないともいえます。その意味では、ドイツから高性能なCVTが出てくるのは必然
日産やスズキのクルマに搭載されているジヤトコ製副変速機付CVT
>>684 なにいってんだ・・・?
スバルもドイツ製のベルト使ってるんじゃんw
>>640 >>684 ちなみに私はCVTで良いと思ってる派なんですけど、違和感とか不自然ってのは分かる気がします。
MT→AT→って長年乗ってると、タコメーターとかエンジン音の上がり具合と加速感ってのが一致が身に染みてきます。
CVTだとその感覚が違うのて、最初不自然とか違和感ってのがあるんだと思います。
ただこれも長く乗ってると慣れてそれが自然になると思いますが。
コロコロ変えずにスバルがCVTを選んだんだから、こっちに慣れたかいいと私は思います
>>684 スバルのCVT(リニアトロニック)は金属ベルト式でもなくトロイダル式でもない、金属チェーン式。このチェーンを
作っているLukはドイツメーカーだな。
こっちは前に進むためにアクセル踏んでるのに
前に進まずにゆるゆると変速する傾向があるのが嫌い>CVT
というより日産の現行ラインナップでトロイダルCVTを採用する車は一つもないんだが。コスト高
と伝達効率の悪さで販売されていたのはわずか6年程度(2006年まで)。
トロイダルCVTをもって「大トルクに対応できた」なんていうのは時期早々だな。まだまだ発展途上
の技術。
まあ正直時代の趨勢を読み違えたって部分はあるわな>CVT
ただVWでさえアレほど苦労しているDCTをスバル程度のメーカーが立ち上げていったら
会社がいくつあっても足らんわ。
こういうときも水平対抗は不便よねぇ。他所から買うってことができないから
まあこうなった以上CVTをがんばって磨き上げて「究極の4AT」的な存在にするしかないわなw
ポルシェも水平対向なわけだが・・・
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 22:28:49.20 ID:XixVVY1f0
たしかにGRFですら5AT使ってるくらいだから笑、CVTに賭ける気持ちも分るなw
695 :
692:2013/12/12(木) 22:36:21.96 ID:tfgBZ9Bu0
ちなみに俺はGPインプのCVTに乗っているが
絶対的評価は悪くは無いと思っている
CVTアレルギーみたいな人もいっぱいいるから(GTグレードを乗り継いでいるような往年のスバリストにその傾向が強いかもね)
改良を積み重ねて払拭していって欲しい
一度スバルのCVTに慣れると、
ウザいキックダウンする普通のATには戻れないよ。
もちろんDCTもね。
変速を積極的には楽しみたいなら
MTが一番だから。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 22:50:47.83 ID:qh3GWDd60
>>692 読み違えたも何も、ATだとどうやっても他社のお下がりを高く買う羽目になるし、DCTだと北米の客のウケが悪いし、そうなるとパイオニアを気取れるCVTに
賭けるしかないんでしょうて。
ま、スバル好きはDCTじゃないと買わないって客よりもCVTでも買うって客の方が
多いだろうし、一番多いのは2ペダルなら何でも良いって客だろうから、
このままCVTの質磨いていってドイツ車信者を唸らせて欲しいわ。
一度CVTにリソースぶっ込む経営判断しちまったんだから、CVTと心中するしかないんだよ。日本の客なんてどうせ燃費しか見てねえんだからドラビリ磨いたって無駄ってことなんだろよ。
>>692 水平対向が悪いんじゃないと思うよ。
現にBRZはアルテッツァにも乗ってた系のアイシン製ミッション積んでるわけで。
ここで引っかかるのは「シンメトリーAWD」。
縦置きエンジンの後ろに繋いだ縦置きミッションからフロントのドラシャ生やしてる車なんてスバル以外にあんの?
>>696 同感。
昔の廉価車のCVTのイメージが残ってる人が多いから難しいね。
インプのCVTでもDITのCVTでも並のATよりは長所が多いと思う。
ATならロックアップ優先の86の6ATみたいなのでないと、たいした
アドバンスはないと思う。
>>699 DCTならドライバビリティが高いとでも?
一度VWあたりに試乗にいって落胆してくればいいよ
>>702 ドライバビリティならゴルフとかの方が今のCVTのスバル車より上だわ
BRが初CVTだけど、加速感ないくせに気付いたら凄いスピード出てるわけだが。
一般道では十分じゃないの?ここのみんなはレーサーなの?
家の車がどっちもMTなので免許取ってこの方MTしか乗ったこと無いんだが言うほど面倒か?
交差点の加速以外に不自由感じたこと無いぞ。
あ、交差点って信号が青になってからの加速って意味ね。
>>700 水平対抗そのものじゃなくて、スバルの販売規模で150万からの車に載せるような
ミッションを作ることはできないってこと。
ちなみにBRZのATはリア駆動用。エンジン以外はプレーンなFRだからわりかし簡単に載せられた。
仰るとおりでスバルの特殊過ぎるレイアウト用のATは完全新作しなきゃならん
トヨタのWISHからレヴォに乗り換え考えてる儂をねぶって下さい。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 23:46:59.87 ID:qh3GWDd60
>>708 この裏切り者め!!!と言いたいところだが、ここの住人は、皆、昔は他社ユーザー
だったのよ。やっとたどり着いたカートピア。現実のシャングリラだ。
トヨタ車より「安全、安心、走り」以外は全般的に劣る
快適性の装備類、
目に見える部分や触れる部分の質感や組立精度、
レヴォーグと同じ価格帯のトヨタ車とは比べると悲しくなる
インプレッサの内装をチョットだけ見栄えよくしただけだし
スバル車の発売初期は地雷になりやすいので
スバル初心者は熟成期を購入が正直オススメ
ヒトバシラー希望者なら是非レポを宜しく
>>705 上り坂、凍結路面で数時間の渋滞を経験した事はあるのか?
今更トロイダルとか言ってるバカが居るけど
結局使い物にならんから日産は捨て値でMBに売ったんだろ
現在採用されてる車種も予定もないが
大体ギア比が狭すぎて使い物にならんのだが
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:25:44.29 ID:0dXGZFsP0
公式HPでレヴォーグのページ追加されてまっせ!
知ってた??
水平対向同士で、ポルシェからPDKを
分けてもらってスポーツモデルに搭載すれば
全く問題ない。(高くなるのはやむをえない)
>>714 東モで配布してたフライヤーの内容をPDFにしてるだけなのでどーでもいいです。
719 :
718:2013/12/13(金) 02:02:34.28 ID:t7pwmlnA0
トヨタ車はってことね。
スバルはキモいMTオタやDCTオタを追い出すためにあえてCVTを採用したんだろうな。
>>704 BRZ--->有段の6AT
LegacyDIT---> CVT,擬似8AT
なぜDITが擬似8ATを残したか。
エンジン回転数と速度が比例する加速感が、より直接的に感じられるからだろうね。アクセル開度とエンジン回転数、エンジントルク変化、車速、これがより直接的に関わるかぎり、多段AT よりCVTが心地よいのは間違いない。
BRZの6ATなんか、ホントに気持ちがいい。
いくらステップ化させても、DITはエンジントルクが駆動系に滑りなく伝わってる感触が薄い。特に40-50km/hまでは、DITは2000rpm以下の過給のかかっていない、スカなトルク領域を使うから。
CVTのプーリー比変化による加速をさせてるから。Sモードはね。S#はそこをステップATみたいに段付きにしてるから、エンジンのトルク変化、車速、アクセル開度が、リンクする。
これを狙ってるから、S#がある。
大体、直噴ガソリンターボで、1500rpm付近からフラットトルクにしないなんて、信じられない。意味がない。
ダウンサイジングターボは、より排気量の大きなNAエンジンの代替手段。
2.0DITの実効トルクは2500-3000rpmからしか発生してない。何なんだ?
高回転のパワーにこだわったスバル技術陣の自慰行為そのもの。
中では、CVTが一番
効率と信頼性が高かったんだろう。
>>721 いや別に2.0DITはダウンサイジングじゃないし。ダウンサイジングは1.6DITの役目だろ。スバルも受注の70%は1.6と踏んでるし。
変速機の話で盛り上がってるようだが
CVTってのはエンブレきくのか?
いや、乗ったことないもんで…
パドルで擬似段数落としてやるとか
マニュアルモードにしてレバーで落としてやればいいのか?
CVTが気持ち悪いっていうのは、新感覚だからだよ。それと廉価版の悪印象もあるしね。
感覚って保守的だから、従来の段階的な加速に慣れている人には、
それが操ってる感もあるし、人によっては楽しいとも思う。
だけれどもATがどんどん多段化しているのは、
段付きを好まない人たちもいるわけで、それは突き詰めれば無段回変速につながる。
燃費にも貢献するしね。
CVTは一つの答えだよ。でも段付きから無段回へって、有る意味次元が違う話だから、
感覚的には新感覚になっちゃう部分が出てくる。
でもやっぱり感覚がコンサバティブな人のためによくできたステップモードを搭載して、
その感覚差を少しでも埋めて、慣れてもらおうと思ってるんじゃないか?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 05:50:36.47 ID:KwgYFO7K0
これまで食わず嫌いで大のCVT&トーションビーム嫌いだったけど
フォレスターでCVTに乗って考えが変わった。
キックダウン時の段つきが無くて常にスムースな感じ。
トルコンATのロックアップ領域の拡大なんて新車買いだした四半世紀前から
トヨタや日産が新車を出すたびに常に言ってた話だし、
4in2in1(in22本出し)エクゾーストなんて30年前の2代目プレリュードが売りの一つにしていたな。
Dレンジ入れっぱなしでなくて常にパドルでギアを選ぶ運転するなら断然DCTがいいけど
Dレンジ入れっぱなしが運転の大部分ならスバルCVTで十分。
ただし6速超であるアイシンの7速ATとかならCVTより上なんだろうね。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 07:24:50.49 ID:OLV5OfOp0
DCTが良い、CVTがダメと言ってるヤツは、どちらも試乗でょっとしか乗ったことがない。
特にDCT車は試乗すらしたことなく、雑誌を妄信しているだけだろw
レガシィのワゴンモデルが廃止確定した事で
レヴォーグへの乗り換え需要が増えそうですね
期末セールに合わせた安売りが始まっている
「レガシィ最後のワゴン」にする選択肢もありかな
>>651 SOHCのEJ20は、スズキのSOHC F6Aエンジンと同じく名作の部類に入ると思う。エンジンだけ見れば。
<今後のスケジュール>
11月 東京モーターショーでプロトタイプ公開
12月 予約受付向けカタログ用意
1月 先行予約受付
2月
3月 ジャーナリスト向けプロトタイプ試乗
4月 GW前に市販車を正式発表
5月 GW明けに発売
こんな感じかな?
トヨタのCVTはアクセルオフだけでめっちゃエンブレ効く気がする
BPの5ATに慣れてるとそう感じる
736 :
120:2013/12/13(金) 08:47:48.08 ID:bLxZYBGLi
嫁用のプレゼン資料はまだか〜!
今度スバルから日本向けのレガシィより安いワゴン出るんだって
レガシィ高いからよかったわ〜勿論アイサイト付きさ!
でいいんじゃないか
>>725 現行インプだけど、Dレンジに入れっぱなしで下り坂になるだけで勝手に変速比がロー側に
変わって強めのエンブレになるよ。わざわざマニュアルモードに変えてパドルシフトする
必要も感じない。元気よく走るつもりがなければSモードにする必要もないです。
殆どのトルコンATがアクセルOFF→シフトアップという制御しかせず、きつめの下り坂で、
フットブレーキを多用するか手でシフトダウンしてやらないとどんどん加速していって
しまうのとは大違い。
感じとしては平地50km/h、エンジン1200回転ぐらいで巡航していたところから
下り坂に差し掛かってスピードが上がりそうだからとアクセルを緩めるだけで自動的に
エンジン回転2000〜2500回転ぐらいまで上がるような強めのエンブレになります。
割と最近の6AT車も含めて、アクセルオフでロー側(シフトダウン側)に変速する車には
乗った事が無かったので、自分にとってはまさに新感覚です。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 09:15:16.56 ID:sSQCKy/y0
アウディのDCTの制御に馴染めなくてバックでぶつけた俺が通りますよ…(T_T)
スバルのCVTってエンブレ効きすぎだよな
他社のはいい感じで空転するから燃費にも好影響だと思うが
坂道や先が赤信号で適当に流したりするときエンブレがうざかったりする
>>709 すいません、初めて買ったのがスバルでした(小声
2台目もスバルでした(更に小さく
>>712 MT乗りはそれはそういうもんだと思ってるから、経験しててもそう思うやつはいると思うよ。
ソースはおれ。
雪道や凍結路はむしろATのほうが難しい。
>>740 アクセルオフの時に少し足を残すというか、減速の度合いもアクセルの緩め具合で
コントロールするだけなんだけどね。
という自分もその走り方を覚えたのは嫁車の初代フィットのCVTに乗ってからなんだけど。
フィットのCVTは下り坂とか関係無くアクセルオフでインプ以上にエンブレが効くんで。
レガシィの生産いつまでするんだろ?年内注文で終了しそうな予感。
レヴォーグ前に在庫なくしたいのが本音だろうしなぁ
>>737 レヴォーグはレガシィと価格さほど変わらないからひょっとして他にまだ安いワゴンが出るのかい?
効率でCVTを語ってる人が多いけど効率で話をすれば水平対向って効率悪くない?
ショートストロークでトルク細いし、燃費悪いし、低重心って言うほどエンジンマウント低くないし、
エンジンの幅があり過ぎて車幅増やさないとハンドルの切れ角とれないし
CVTとテンロク燃費ターボ使ってやっと他社の普通レベルになっただけデショ?
効率で言えば直4やV6使った方がデメリットよりメリットの方が遥かに大きい
でもなぜそんな効率の悪いEgを使い続けてるか?
それはスバルの味だからだと思うんだよね
スバルの味が好きだからスバルをずっと乗り次いできたし欠点まで愛してきた
CVTが悪いって言ってるんじゃない、効率重視じゃなく気持ちがいいCVTを作ってほしい
悪いが今の効率重視で無味のCVTじゃまだ従来の好みが分かれる4ATの味の方がいい
スバルは個性のある味が売りだったのに万人受けを狙ってだんだん味が薄くなっていってる気がする
以上年寄りの独り言でした
>>745 基本的にベルトCVTの効率はかなり悪いんだよ
中低速では一定の効果があるけど、高速燃費が悪すぎる
これが、欧米で採用されない最大の理由
ベルトCVTの高速での効率は、80%にすぎない
ロックアップしたトルコンATの高速での効率は、90%前後
中低速では、トルコンATより良いのでカタログ燃費は良くなるけどね
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 10:07:54.93 ID:FVJCuaeGI
年寄りキモ
>>745-746 水平対向は効率が悪い、同意。
だからポルシェ、スバル以外に実用車での採用は世界的にもない。(バイクは別、あれは趣味だから)
そもそもカムシャフトが直列の倍必要だし。
ただ、最近のスバルエンジンはロングストロークになってるし、
以前ほど低中速トルクの細さは問題にならない。
高速域でのベルト駆動CVTの効率の悪さは事実。
だから高速域多用する欧州では嫌われる。
(そもそも欧州人はATが嫌いという理由もある)
逆に言えば、低中速域多用・加減速頻繁な日本の交通モードでは
CVTの良さが光る。
>>740 煽りかアホなのか知らんが、
エンジンブレーキが効いて居る時は、
アクセル離した瞬間から燃料カットが入るので、燃費は良くなるんだよ。
>>745 実燃費はトルコンATの時より遥かに上がってます。あと、直噴化されています以上。
勘違いして欲しくないが、
>>746も俺も
「ベルト」式のCVTは高速域での効率が悪いという話をしてるのであって、
他方式のCVTはこの話の限りではないよ。
>>745 >スバルは個性のある味が売りだったのに万人受けを狙って
このフレーズ聞き飽きた
自分の感覚に合わないものを味が薄いだの万人受けだのと・・・
スバルが国内8位の弱小企業でも、
生き残れているのは、水平対向エンジンなど、作るのが面倒で技術やコストの掛かる
エンジン、賢いCVTやアイサイトなどの
独自性と優れたトータルバランスによる個性が有るためです。
直四の横置きFFベースなど、他社と同じ
エンジン載せたら、スバルを買う意味は有りません。ミスリードすんな工作員。
トランスミッションはあくまで伝達機関だから、味なんて無い方がいい。
意識させないのが理想。
味わうのはエンジンフィールとハンドリングだろ?
技術途上の雑味をありがたがる懐古趣味もいいが、それなら旧車に乗れば幸。
今はどこのメーカーも世界中が市場だからどんどん乗り味は平均化してるよな
15年前の例えばトヨタ、スバル、VW、プジョーなんて全然違ったし
そういう意味では
>>745の味が薄くなったもわからんでもない
>>748 V型も効率わるいのか?
カムシャフト倍必要・・・
>>721 >2.0DITの実効トルクは2500-3000rpmからしか発生してない。何なんだ?
とりあえず、NAのFB25より高い10.6という圧縮比で生み出される
未過給領域の2Lエンジンのトルクが「実効」じゃないと感じてる時点で
君には向いてないんじゃないか?
>>755 言葉足らずで悪かった、「直列、特にインライン4と水平対向4気筒とを比較して」
という意味で書いた。
>>745 反論する気は無いんだけど、低重心云々はエンジンマウントの位置より
エンジンそのものの重心が低い(ヘッドがクランク軸と同じ高さ)由来じゃ
ないかな?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 12:06:58.15 ID:Nddkk1Pn0
>>745 効率だけでは語れない所があるのが水平対向だと思う。効率だけで価値判断をするならば、
クラウンもレクサスも意味のない車種。全メーカーで一斉にカローラだけを作れば最もコストダウン
出来て効率がいい。
>>740 うーん、CVTはアクセルオフ時に減速比を下げることでエンブレ弱めにして
燃料カットしつつ慣性巡航距離を伸ばして燃費を稼ぐ訳だけど、
それって次のアクセルオン時に再び減速比を上げる(バリエーターを動かす)
作業が入るから必ずしもエンブレ弱めの方が燃費上がるって訳でも
ないんだよね。
>>755 実際、効率が悪いから四気筒ではV型を殆ど見ないし、2L以下では
なかなか採用されないんでしょ。
バブル時は2LのV6が三菱やマツダから出てたけどね。
サイレントシャフトを必要とせず四気筒のまま2.5Lまで作れて、
結果V6より安く提供出来るのが水平対向の一つの利点だったり。
昔、バイクでVFR400乗っていたけど、V型90度だと2次バランサーが不用とかで
ストレート4よりウルトラスムーズに吹き上がっていたが、四輪ではやらんのか。
水平対向とV型90度では、どちらが振動少ないのかな?
>>761 スレチだけどバブル時、1.8リッターV6でデビュー時に
「世界最小のV6」を謳っていたユーノス・プレッソに乗ってたよ。
ちなみに2リッターではなく「マツダは1.8リッター」「三菱はさらに小さい1.6リッター」の
V6だった。
マツダV6はウルトラ・スムーズだったけど(ポルシェが設計したという説があった)
低速トルクがなくてATで乗るとウンザリモノだったなあ。燃費極悪だったし。
>>762 水平対向エンジンは左右にピストンが対向していて、
1次、2次の振動がとても少ないからほとんどバランサー要らないので、
高回転までスムーズな吹け上がりをする。
ピストンが左右に2気筒ずつ振り分けられており、
クランクシャフトも短くてすみ、直列4気筒エンジンより4〜7kgも軽いんだよ。
>>762 水平対向エンジンは1次バランサーすら
要らない。
で、エンジン効率の話を書くと、オットーサイクル内燃機関の理論的な燃焼効率の話では
「1気筒400ccがもっとも効率が良い」という事になってる。
400ccの単コロ、1.6リッター4気筒、2.4リッターV6・・・等が
理論上はもっとも燃焼効率が良いということになる。
スバルが1.6リッターDITを造ったのはどういう目論見か知らんけど、
(日本の税制を考えたら1.5リッターが欲しいところ)
理論上は素晴らしい効率のエンジンだ、ということになる。怪我の功名かもね。
あのターボとは思えない低燃費も、1.6リッター4気筒だからこそなのかも。
>>763 おお、こんなところにマツダ仲間が。
俺は学生時代に中古で買ったユーノス500乗ってたけど、そういえば
1.8Lもあったや。
車上荒らしに遭って泣く泣くインプレッサのHX-Sを買ったけど、
SOHC四気筒なのにV6みたいな回り方するのに驚いて、
以来すっかりスバヲタだわさ……
結局みんな全車速クルコン運転なんだし無断階のほうがよくね?
てかどうせCVTにかけるならホンダみたいにHMTにすれば・・・
どうみてもチェーン式CVTにコストでかてんなー
ところで、この車は不等長エキマニ復活?
>>770 復活も何も、鋳造エキマニ時代はタービンつけると等長に
出来なかったからあの音が「消せなかった」んでしょうに。
わざわざステンエキマニで不等長に作るメリットってあるの?
まぁ重要なのは3ペダルであるかどうかだしな。
そもそもスバルのAT用のAWDはトルコン部を共用してるし、
それもあってDCTは外製を使えないんで、諦めた方がいーでしょ。
何度も何度も同じ煽りか?
十数スレ前も確認できないか?
水平対向だからスバルを選ぶって人いるんだろうか。
いるなら違いを感じ取れるんだろうか。
俺はV型とか直列とか運転してて何一つ違いが判らん。
で、俺の感覚が大多数ならスバルが水平対向に拘るのって客視点で何か意味あんのかな。
「水平対向だスゲー」なんて客はほぼいないだろう。
AWDやCVTを磨いていくのは(賛否はあれど)意味があるとは思うけど、水平対向は変速機の自由度という意味でなんか完全に袋小路じゃね?
あと嘘くさい低重心アピールもいい加減辞めて欲しい。
あの違いが分からないなら何乗っても分からないと思うw
>>767 ユーノス500は素晴らしいデザインだったねえ、4ドアだったことも有り
「なんだよ、こんなの出るならプレッソ買うんじゃなかった」と激しく後悔した。
試乗はしたけどさすが2リッター、明らかにプレッソよりパワー感があったなあ。
スバルの水平対向4気筒(インプ・ターボに乗ってた)は素晴らしいと思うんだけど、
ホンダ好きの知り合いからはケチョンケチョンでヘコんだ思い出が・・・w
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 13:38:49.03 ID:oS2QYUsm0
>>775 プラセボ舐めちゃいかん。(大マジ)
自動車評論家ですら「このクルマ(何のクルマでも構わん)にアルファ・ロメオのバッジついてたら
もうメロメロになるだろう」なんて書くくらいだぞ?
他のみんなはどうか知らんが、俺は蘊蓄・能書きが大好きで
「この機構はスゴいんだ」と読んだり聞いたりしたら、それだけでハイテンションになれるんだ。
乗ってて気分が違うんだ。「良いクルマに乗ってる」という気分が
客観的な出来の良さにさらなるプラスを与えてくれて、最高なんだよ。
あとな。他人の拘りにいちいちケチ付けんな。
あんたはあんたで、他人から見たらどうでも良い拘りを持ってるに決まってるんだからな。
GSのあんちゃんがWRXのエンジンルームみてすげーって言ってたよ
>>775 エンジンマウントの進化やボディ重量の増加、パワステの普及、その他諸々で
エンジン形式の違いを感じにくくなってるのも事実だけど、
何て言うか、それって例えば時計において17石と21石で違いが分かるか?
大衆は水晶で十分だしむしろ正確性で勝るって機械式時計のスレに
居ついてる人みたいだな……
あと、変速機の自由度そのものは、実のところエンジンとミッションを並べて
車幅内に収めなきゃいけない横置きの方が袋小路に入ってる。
富士重工の生産規模だとコスト要件が厳しいってだけで、横置きFF同様に
等速ドライブ捨てれば水平対向だってトランスファーも置き放題。
トレジアのほうがいいんだそうだから
トレジア買えばいいのさ
>>777 あれ、実は俺もインプレッサ乗り替えたらホンダ乗りに
ボロクソ言われたことがあるw
確かにエンジンのツキはB16Aの方が上だったけど、互いに同乗走行
したらロールケージ入ってるEG6よりもGF6の方がボディしっかりしてて、
コーナリング速度も高いのが分かってから貶されなくなった。
>>781 >車幅内に収めなきゃいけない横置きの方が袋小路に入ってる。
>富士重工の生産規模だとコスト要件が厳しいってだけで、横置きFF同様に
>等速ドライブ捨てれば水平対向だってトランスファーも置き放題。
余計なお世話、ミスリードすんな。
>>766 理想排気量は1気筒あたり450t
4気筒:1,800
6気筒:2,700
8気筒:3,600
>>777 >>783 ンダ海苔は中学生レベルだからな。
ンダ自体、色々思いつきの行動が多い。
FRのフロントミッドシップだとマスが集中して走りが良いと聞くと、前後の駆動軸無視して、
無理矢理FFのフロントミッドシップ造って
フロントタイヤにトラクションの掛からない運転し辛く、不安定なじゃじゃ馬造ったりするメーカーだから。
新技術に固執して考えが浅い面がある。
スバルは枯れた技術を大切にする、航空機メーカーの考え方を持って居るし、
開発は慎重にじっくり時間を掛ける。
それに弱小メーカーだから、元々そんな遊びは出来ないけどね。
現在他社ユーザーだけど、レヴォーグのデザイン的には結構気に入っているんで乗換え検討中なんだ。
でも、フォググリル、ってかサイドエアベントっての?
あの辺りのデザインがスバル杉っていうか、チープっていうか、何とも。
ウインカーとフォグ縦はないわ〜
>>785 その定義は最早古い
最新のレシプロの理想は1気筒当たり500cc
どれがほんとなん?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 15:30:24.87 ID:ZWuhzNMY0
嘘じゃねーよ。社長が白旗揚げたんだ。
『富士重、トヨタと連携しPHV開発へ 5年以内に発売 吉永社長方針』
富士重工業の吉永泰之社長は12日までに、産経新聞の取材に応じ、プラグインハイブリッド車(PHV)
の開発に取り組む方針を明らかにした。資本提携先のトヨタ自動車から技術供与を受ける方向で、5年以内
の発売を目指す。主力市場の米国で環境対応車のニーズが高まっていることなどに対応する狙い。米カリフォ
ルニア州では、環境対応車の販売をメーカーに義務づける規制が強化され、2018年から富士重工も規制
対象になるという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131213/biz13121314310011-n1.htm 弱小メーカーだから出来ませんって開き直られてもなー・・・・・。
>>739 ご愁傷様。
アウディのSトロより従来のティプトロニックやスバルのリニアトロニックの方が
好きなアウディオーナーだって居るから安心汁。
レガシーの生産終了だってよ。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 15:47:56.22 ID:ZWuhzNMY0
良いんじゃね。
VWと業務提携しているポルシェ
みたいな立場で。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 16:25:34.11 ID:ZWuhzNMY0
この記事の信憑性が高くなるな。
「トヨタとスバルが86/BRZに続く新型SUVをコラボ開発か?」
富士重は2013年6月に独自のHVシステムを搭載した「インプレッサ XVハイブリッド」を
発売しましたが、燃費は20km/L(JC08モード)と、トヨタのHVシリーズに比べると控え
目な数値。
主力の米国市場では中期的に燃費規制が厳しくなる見通しで、トヨタの技術を導入する
ことでHVシステムを刷新する計画とか。
http://clicccar.com/2013/10/12/232805/
ハリアー+アウトバックでハリバック登場か
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 16:38:14.98 ID:feqcuoKU0
XVのHVは駄作の割りには売れてるんだよなぁ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 16:49:32.12 ID:ZWuhzNMY0
展示されてたレヴォーグに乗ってみたけど内装はなかなか良かった
ハンドルもがっちり握れるし体の当たる部分には柔らかい素材を配置して座り心地もいい
インプレッサには残念ながら乗った事がないから比較は出来ないけど250万?の車としてみると妥当な感じ
XVのハイブリッドはハイブリッドに弱い情弱客を騙すためにあるからな
一応スバルにもハイブリッドはありますよとアピールしてまともなハイブリッド出すまでのつなぎだったのが
意外と騙されてくれる客が多かった
NGワード
CVT、水平対向、AWD
>>805 スバルスレで何言ってんだ、
このうすらトンカチが。
>>804 XVに1.6DITが出たらHVより売れそうだな
DITというよりこのスレはDTが多そう
NGワード
スバル、レヴォーグ、名無しさん@そうだドライブへ行こう
NGワード
CVT、DCT、水平対向、AWD、MT、AT、内装、ポスト、1.6
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 19:55:36.18 ID:hfV3swZ+O
>>733 俺のアネシスちゃんが交差点の信号待ちで偶然GTーRと並び 目が合った時にニヤニヤし 相手は無表情でムッとする
妄想が止まらない
現行インプレッサに2.0DIT積んでくれるだけで、SーGT組は歓喜モノなんだが…
モーターショーいった人教えて
写真で見るとスポーティーな感じだけど、実物はもっとスポーティー?もうちょい落ち着いた感じ?
>>814 落ち着き無くて40代が乗るのはちょっと躊躇するレベル
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 20:58:50.44 ID:2p9HzgsK0
レガシィは北米車両 レヴォーグが日本車両 レガシィ後継ジャパンレガシィ
ところで、スバルがトヨタに少しずつ喰われてる気がするけどスバルがトヨタに勝つ方法は
無いの?
このままだと提携とか言いながら吸収されるんじゃないかと怖いんだが
スバル生き残って欲しいよ、本当に
まぁ将来的には合併吸収されちゃうでしょ
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:08:55.48 ID:0WB6E4B1i
>>815 なんじゃと?
わしは来年で100歳じゃが先行予約したわい。
実物見てきた人に聞きたい。
車中泊はできる車?できない車?
先代レガシィみたいにはいかないすか?
チェホンマンみたいな身長でもない限り、問題無いと思われる。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:22:10.34 ID:uzmwB9FFO
ハンドル下は
布ですか?
>>816 むしろトヨタの助けが無かったらスバルは今頃破産してたかも
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:35:43.00 ID:2p9HzgsK0
>>817 スバルは他のメーカーと違って異質な感じがするのが売りなんだよな
トヨタと縁切りたいなー
トヨタが将軍 ホンダが大名って所か
スバルが隠れ兵 トロイの壁ぶち破った木馬的存在であって欲しいわ
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 21:36:51.58 ID:HN1CXwlR0
下がりルーフをフラットにして、
ルーフレールを付けて欲しい
>>814 スポーティーでもなく、落ち着いてもなく、なんかガチャガチャした感じ。特にフロント
フロントのカンガルーバンパーを付けて欲しい
リアハッチにスペアタイアを付けて欲しい
屋根はボンゴフレンディのように開けたらテントが出現して欲しい
>>712 登り坂はプレオでパワー出ないなーって思ったぐらいだしね、北海道だから凍結路面は当たり前だし。
さすがに渋滞は経験無いけれども。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 22:35:00.34 ID:EB4qdhZtI
とりあえず車板の言ってることさえ実行しなければ、売れる
グラベルEXか。
1,2度しか見た事なかったな。
リアゲートにスペアタイヤのっけて売れたのって
RVRぐらい。
>>470 訂正
×14,000円
○14,800円
the originにスケッチ載ってるけど
テールコンビは上のアドバンスドツアラーみたいな方が良かったな
というかレヴォーグ出さない方が良かったんじゃね?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 23:24:47.29 ID:I0cXodN00
>>835 すまん、でも基本インプの焼き直しだし
WRXと外観共通にしてコストダウンできてるし
意外と採算とれるのかもな
レガシィは本気でお願いします!
内装の質感はトヨタっぽかったな
ピアノブラックのパネルの使い方は微妙にセンスを外してる辺りがスバルなのかなぁって感じたが
良い道具感はあまり無かったね
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 00:00:18.49 ID:ZyS2ycal0
っで、0−400は何秒で走れるねん。
しょうもない燃費ばっか気にするなら
ゴミエコカーでも乗ってろや!
ガソリン撒き散らしてでも速いが一番
燃費は二の次、環境性能なんてさらに
とうでもええ。やなら車自体のんな!
穴がガキっぽいみたいな発想、マツダの人がいちゃもんつけてるだけやろ
>>815 >>825 ありがとう。写真で妻が拒絶反応起こしてしまって、実物に期待してるんだが、厳しいかなぁ・・・
インプレッサなら良いみたあだから、インプレッサにアイサイト3付くまで待つか
・・・・・・、ダサいよ、 期待し
期待して損した
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 01:31:07.07 ID:S7ngxd0PO
>>823 スバルにそんな事を期待するよりも貴方が奇兵的存在になって下さい。
アイサイト3を付ける最初の車はレガシィにして欲しかった。
世界最高峰のハイテクのお披露目がこんなリアオーバーハングの長い昭和の香り漂うライトバンでいいはずがない。
>>845 おまえライトバンって言いたいだけだろw
うちは逆に嫁が欲しがってる1/4に予約すると言ってるから必死に止めてる
4ナンバーレヴォーグが出てくるとは初耳だな。
レガシィワゴンはもう遺産でしかないんだよ。
>>847 うちも嫁が欲しがってる。
「実車見るまで判断保留(カラーが決まらない)」と言ってたのだが
iPad mini Retinaもらえると知って「じゃ予約しよう」と。
最初レガシィが出たときにルーフを一段高くしてワゴンはこういうもの、ライトバンと違うんだとアピールしてたような気がするな
この車は逆にテールが妙に低く薄い印象で、それが昔のライトバンを彷彿させてしまう
すでに中の人たちが代替わりしてそのあたりの感性が引き継がれていないような気がする
現行レガシィよりもダサいなこの車
え、レヴォーグカッコいいじゃん。
q
いわゆるターボとMTを愛するスバリスト、SUBARUにしてみりゃ痛し痒しな声だけデカイ偏屈な存在を切りたがってる割には、
BPやGHで柔らかくなったデザインをBRではホークアイにしてみたりレヴォーグではホリの深いガンダムフェイスを与えてみたり…
不思議な会社だなw
>>852 初代レガシィのキックアップルーフは、
レオーネから継承した(サッシュレスドア、ルーフレール、塗装の弱さ等も同様)
初代レガシィ発売
↓
↓ RV4駆ブーム(パジェロ等)→SUVブーム
↓
<<ワゴンブーム到来>>
ブーム初期は、ライトバンベースのワゴンモデルが多かった。
レガシィ初代では「ワゴン専用モデル、4輪独立懸架、走行性能」他社比較での評価が高く、沢山売れた。
また、一部の客層からは「ハイパワーターボとメカニズム」が受け入れられた。
↓
↓ ミニバンブーム到来
↓
<<ワゴンブーム終焉>>
↓
↓ 低燃費ブーム到来→ハイブリッドブーム
↓
レヴォーグ発売
低回転高過吸ターボを搭載
グリル周りの変な段差が嫌
要するに今度のWRXにワゴン作って下さい
実質
WRXのワゴンがレヴォーグなんだが。
顔はWRXと共通でおながいします
ポスト投入口は要るのでしょうか?
スバルのCVTの金属ベルトってドイツLuk社製かよ なんかがっかりだわ
10年も20年も何やってたんだよって感じだわ
>>861 高効率の為には要る。
ポスト塞ぐと導風口をボンネットの隙間に作る必要があり、ボンネットが盛り上がり、
締まりの無いデザインになる。
フォレスターはSUVだからそうなっても違和感無いがツーリングワゴンはね。
>>862 CVTはスバル内製だが、
自社で金属ベルトまで作る自動車メーカー
ないだろ。
サスペンションダンパーやタイヤ、
ブレーキを自動車メーカーが自作してるとでも?
>>863 じゃあなんで欧州のターボ車には付いて無いの?
いつまでポストポスト喚いてんだか。
<トヨタ資本提携後〜廃止、撤退、廃止したモノ>
電気自動車の自社開発、生産→トヨタより技術提供
ハイブリッドのじ
軽自動車の自社開発、生産→ダイハツよりOEM供与
全車にAWD搭載→BRZ(FRのみ)
レガシィのツーリングワゴン→レヴォーグ(インプレッサベース)
>>863 そりゃ理屈はそうだろうけど40歳以上であの穴は恥ずかしい
お前いい歳して好きだなーっwて友達にちゃかされちゃうよ
インプレッサにハッチバックとセダンあるけどあの顔で
ワゴン作ればそれくらいが普段使いに良いと思うんだよなぁ
>>865 欧州の水平対向ターボエンジン車(フロント搭載)って?
>>869 インタークーラーの位置にエンジンの種類関係あんの?
EJはタービンレイアウトの都合上上置きインタークーラーでも仕方なかったが、
FAのタービン位置なら前置きレイアウトも可能じゃね?って気がしないでもない。
>>865 インタークーラーは、スバル以外のターボにも付いてるよ。
車体前面にね。
ただし、普通の直列4気筒ターボと違い、水平対向エンジンは、シリンダー
が横に寝ていて、左右に別れている為に吸排気も左右に別れており、インタークーラーを車体前面に持って行くと
冷却効率やレスポンスが悪いから、インタークーラーに直接風が入る様に、ボンネットに穴を開けている。
別に走り屋が好きとか、カッコ良いからとか、虚勢を張る見栄えの為ではなく、
全くの実用部品だからね。
じゃあ、水平対向エンジン辞めたらって思うかもしれ無いが、
大多数の他社が使う方式、同じ直列4気筒横置きだとシンメトリカルと言う
優位性のない、スバル車を買う理由が無くなり、スバルの独自性やこだわりが失われ、
走りもつまらないクルマとなり、スバルは簡単に潰れるよ。
水平対向エンジンだと全長が短く理想的な縦置きレイアウトが可能。エンジンの真後ろにミッションが来る縦置きの方が、
ハンドリングも雪道も素直な走りが出来るのだが、水平対向エンジンは技術的にも難しくコストも高いので、
他社は、安上がりで作りやすい、直列4気筒エンジンを横置きにし、ミッションも横置きのFFベースAWDが殆どだ。
その場合、エンジンとミッションをエンジンルーム内に対角線に並べる必要が生じ、
フロント車軸の長さが左右で異ってしまい、トルクステアが発生したり、リアに駆動を伝える横置きエンジンのAWDは、
駆動系を途中で90度曲げる必要があり、センターデフの締結を緩めにし無いと、
エンジンやミッションの剛性が保てず、破損してしまうので、リアに駆動が行かず、
結果、走破生の低い普通のFFに毛が生えた様な中途半端なものにならざるを得ない。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 13:55:31.68 ID:1paIpiUz0
まごまご=のんびり=適当にやっていると トヨタに旨いことばかり取られて
DCTやればいいのに......
馬鹿だなーーーーーーーーーーー
>>868 飾りじゃないんだよ。
燃費やエコの為に必要だからついているんだよ。
お前はクルマのフロントグリルを見て恥ずかしいとか思うの?って返せば?
dctにしてクルマが今より売れるならとっくにやってるだろ
>>872 お前社員か?
もし違うならスバルに入れよ
>>861 フロント部分をWRXと共用してコストダウン=収益UPにつながる
>>102参照
WRXワゴンではない理由は、レガシィのワゴン廃止する為
現行レガシィのワゴン廃止後に、追加グレードを先走り予想
NA →フォレスターから流用
MT →WRXから流用
ハイブリッド →既存HVから流用
SUV仕様 →車高UPと専用外装
追加グレード次第で、ボンネット穴無でスッキリとした見栄えになるかもね
>>878 1.6ターボがあるのに2.0NA出すメリット無くね?
わざわざ型起こしてフード作らないでしょ
インプレッサスポーツ→インプレッサG4→インプレッサワゴン
穴はこれで解決
レボーグのC型はまだか?
レヴォーグ spec.C type RA-Rはまだですか?
>>876 社員じゃないし、中途採用していない。
簡単には入れないよ。
>>879 安く作れるグレードは、1つくらい用意してもいい
直噴、ターボ、吸排気の可変バルタイで価格UPしている
国内販売前に海外向け2.5NA、MTを用意している気がする
WRXのFフェンダーとFバンパーに付け替えればレヴォーグWRXになりますね。
>>883 多段トルコンには効率でもスムーズさでも負ける
>>880 荷物が沢山入るワゴンにすると
全長が長くなり、
100kgぐらい重くなる。
エンジンがNAなら2.5Lは無いと、
重くてマトモに走らないよ。
レヴォーグtsはいつ出るかな?
ンダが鳴り物入りでDCT採用して発売直後に不具合多発だもんなw
DCT信者は見えないフリしてるけど
>>887 5AT以上だとコストが上がり過ぎて高くなり、誰も買わないよ。
CVTを1987に量産開始、長年研究し普及させて来たスバルだから、安く出せるし、
CVTを上手く制御するノウハウもある。
トルコン付きCVTだが、発進後すぐロックアップ(直結)し、他社7AT並の効率はある。
100km/h巡行時の回転数は、2.0DITで
わずか1800rpmと燃費に寄与する。
>>887 しかし、無段階変速のCVTが
段付きのあるトルコンATにスムーズさ
で負けるとか、デタラメにも程があるね。
>>864 ホンダは金属ベルトまで内製してるな。
>>887 レガシィ2.5GTの5ATと2.0GTのCVT、どちらが軽いか知ってる?
更に6段、7段と増やしたらどうなると思う?
スティールブルーグレー・メタリックは
他の車種にも追加されるのかな
>>894 あの色、昔SGフォレに似た色があったけど超絶不人気色だったぞ
オーナーの俺が一年に1回同じ色を見るか見ないくらい
>>893 会社の規模も売り上げも違いすぎる。
毎年400万台(2012)生産する、大企業のホンダと国内8位で75万台(2012)のスバルを
同列に考えないで下さい。
あと、昔から
「餅は餅屋」と言う言葉があり、
専門メーカーに任せた方が良い場合もある。
>>885 <訂正>
吸排気の可変バルタイは、既にNAで搭載済でした
吸排気の可変バルタイは、ターボ比較での価格UP要因から除外です
>>890 とっくのとうに発売してるVWでも走行条件・交通環境によっては
故障しまくりで問題化してるらしいからなあ。
もっとハッキリ書くと「日本の交通環境では」ってことだけど。
ストップ&ゴーの繰り返し、渋滞に弱いってんじゃ
ホント日本じゃマズかろう。
>>745 せっかくの水平対向を糞にしてしまうスバルのシャーシには幻滅。
デザインはもっと糞だけど。
>>899 それは、単なる悪口
ネガキャンですね。
スバルのシャシーの何処に欠点があるのか、具体的にどうぞ。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 16:36:45.80 ID:N9ieJSJZ0
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 17:02:41.86 ID:2amWJhIj0
>>898 そこもクラッチのつなぎの部分をモーターがカバーできると踏んでDCTはハイブリッド専用にしたんだろうね
しかし制御の問題だけで、機械的な欠陥は見つかってないようだし、こなれていくんじゃないかな
やっぱりチャレンジャーがいないとな。
しかし国産メーカーはことごとく世界の趨勢から取り残されていくな。
ようやくマツダのディーゼルとホンダと富士重が小排気量ターボを出しつつある程度だ
トヨタは1次サプライヤーが提案したDCTを蹴ったっていうし、
ターボは過給機が高くて付けられないとかほざくし(お安いNAでボったくってるだけ)
トヨタなら過給機積んでもVW並みのスケールメリットを取れるはずなのに
挙句ディーゼルはBMWから買う始末
古臭いハイブリッドシステムで稼げるだけ稼ごうって魂胆らしいな
>>902 > しかし国産メーカーはことごとく世界の趨勢から取り残されていくな。
国産に限らずどこのメーカーでも、必ずこういう時期があるんだよね。
「今は」国産メーカーが取り残されてるように見える。が
80年代90年代は逆で、欧米メーカーの技術がことごとく陳腐化し、発展もなく、
日本メーカーに取り残されまくりだった。だからこそ日本車が世界を席巻できた。
あの頃、欧州メーカーがこれほど盛り返してくるとは、予想できなかった。
ブランドを固守しブランドだけで食っていくんだろうと思われてた。
まさかこんなに先進技術を開発して、技術面で挽回するとは夢にも思われてなかった。
今は日本が負けてる時期。勝ったり負けたりがこの世の常。
見ててごらん、もうしばらくしたらまた日本メーカーが欧米メーカーを置いていくようになるから。
そういえばマツダはミラーサイクルエンジンとかやってたな。
完全に廃れたがあれはなんだったんだろうか?
>>868 ラジエータ用の穴はよくてインタークーラー用の穴はダメなのか。
>>904 遅閉じにして、圧縮比14とか上げまくってスカイなんちゃらと、
名前変えて売ってるじゃん。
その割に、実燃費は大した事ないけどね。
>>904 トヨタが「アトキンソン・サイクル」とか言って売ってるのも
ミラー・サイクルの一種。
つか最近の国産省燃費エンジンのほとんどはミラー・サイクル。
(マツダがスゴかったのはただのミラー・サイクルでなく
リショルム・コンプレッサーを使ったKミラーサイクルを実用化・販売したこと。
続けて欲しかったなあ・・・)
(マツダはPWSも実用化したし、あの頃の日本メーカーはホントすごかった)
>>891 CVT油圧損失大きくてDCTや多段ATより効率劣るのは常識。
多段になればギヤ比の優位性も無いし。
コストだけだろ優位なのは。
>>892 BMの8段AT乗ってみろ。もっさりしたCVTがどれだけダメか良く分かる
要はCVT内製で設備投資しちゃったし費用回収しなくちゃだから、他のミッションが進化してるのを指くわえて見てるしかないってことでしょ?
>>909 BMの8ATとか、沢山クラスあるんですが、グレードも書かないでドヤ顔ですか?
あと、後輪にのみに駆動が掛かるFR
と4輪に駆動が掛かるAWDは、体感する加速感が全く違うのを理解していますか?
FRに比べ1タイヤ辺りの出力トルクが1/2のAWDは、加速感無いですよ。無段階変速のCVTは尚更ですね。
レガシィ2.0DIT(CVT)
0-100km/h 5.13秒
ニューBMW 335i ツーリング:
■ 驚異的なパワーと高い環境性能を両立する直列6 気筒ガソリン・エンジンを搭載した、
ニューBMW 3 シリーズ ツーリングのトップ・モデル。
■ ツイン・スクロール・ターボチャージャーに、高精度ダイレクト・インジェクション・システム、
バルブトロニック、および、ダブルVANOS を組み合わせた3.0 リッター直列6 気筒
BMW ツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンは、最高出力225kW(306ps) /5,800rpm、
最大トルク400Nm(40.8kgm)/1,200-5,800rpm を発揮し、0-100km/h 加速(ヨーロッパ仕様車値)においては、
先代モデルを0.7 秒も上回る、わずか5.2 秒と いう圧倒的な動力性能を誇る。
http://news.bmw.co.jp/press/2013/04/18.html 335iツーリング(8AT)
3L直列6気筒ツインターボ、排気量1000ccオーバー
306psと300psのレガシィより6psオーバーなのに、レガシィ2.0DITと同等ですね。
本体価格730〜750万円www
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 18:56:13.36 ID:S7ngxd0PO
>>873 スバルは一応DCTの試作はしたみたいだよ
その上で比較検討後CVT採用に踏み切ったそうな
想像するに高水準の技量を持つドライバーがゴーストップが少なく中高速域で正しく運転した場合にのみ素晴らしさが実感出来る車なんてメーカーとしては到底受け入れないものだろう
一部ヒョーロンカやマガジンXの ざ・総括メンバーの高い評価を得ても何の実もないし
彼らは故障リスクの大小には言及はしないから
>>912 自分が乗ったのは328だね
加速感て何?加速度と何が違うの?
300馬力クラスの後輪駆動とAWD持ってる、持っていたがそんな違いねーよ
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 19:23:30.76 ID:4L/aeICb0
正真正銘の京大だ!!!!!
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛
| 〆ヽ/
スバル WRX 新型、ラリーマシン風に駆ける[動画]
http://response.jp/article/2013/12/14/212990.html
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 19:41:34.02 ID:4L/aeICb0
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 19:45:18.13 ID:2amWJhIj0
>>913 ざ・総括でもリニアトロニックについては特に言及してなかったような
インプとかはテンロクとのマッチングを褒めてたね
VWの惨状を横目で見て、スバルみたいにATを1種類しかもてない状況ではなおさらDCTは選択できんよ
ショックやジャダーだらけで評判がた落ちになるだけならまだマシで、最悪売った車全部のミッション下ろして交換
なんてなったら会社が吹っ飛ぶわw
3大メーカーと違って、
スバルは失敗出来ないからな。
インプレッサG4のNA1.6Lの燃費が17
レヴォーグのターボ1.6Lの燃費が17
ターボって燃費悪くなるものじゃないの?
>>914 スバルはBMWに勝ってる!とかドヤ顔するってチョンが「ヒュンダイ最高!」ってのと変わらんぞ?
>>922 お前、本当に日本人か?
>>912のどこをどう読むとスバル>BMWと言っているように見えるんだ。
スバル≦BMWが前提条件にあるからこそ、スバル CVTとBWM 8ATの比較に意味があるんだが。
1.6のエンジンはcvtが作られた後に作ったエンジンだからcvtとの相性がいいんだよね。
現行インプでも2.0よりもフィーリング面では良かった気がする。
これにターボ乗れば確かにいいエンジンになるかもしれん。
>>921 ターボはそもそもエンジンの熱効率をあげ、高効率にする為に、エンジンの排気を使いタービンを回し酸素を圧縮し強制的に
エンジン燃焼室に送り込む過給機。
なので、2000ccエンジンでも、NAエンジン比で1.5倍から2倍の出力を出す事が出来、2000ccエンジンでも300psと言う最大馬力になる。
本来、
パワーの無い産業用ディーゼルエンジンなどにつけて、廃棄される燃焼ガスの排気圧を利用し、熱効率(燃費)をあげ、パワーをあげるもので昔からある。
現在は、ターボでも圧縮比(圧縮比が高い程熱効率が良い)を上げられる、少ない排気量の直噴エンジンと組み合わせて、燃焼室の形状の工夫や、
細かく電子制御で燃料噴射をコントロールし、燃費を高め、ダウンサイジングターボにする事で、
低い常用域の回転数から最大トルクを発生し、必要分のトルク(パワー)を取り出し、燃費を両立している。
MT設定してくれればCVT派と反CVT派の争いに巻き込まれなくて済むのに…
>>925 ありがとう
本来ターボはNAの効率の悪さを克服するもので現代技術でさらに効率を上げたってことであってる?
mt派と反cvt派はこのスレにいる必要ないな
MT設定されたらまた来るお!
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 20:51:53.62 ID:S7ngxd0PO
>>913 俺の書き方が悪かった
ざ・総括の最近のスバル車のCVT評価に関してはそうだが 昔BM BRレガシィが出た2009年に関しては レガシィがDCTを採用してない事に強い失望の挙げ句白目剥いて激怒していた事もあったということだ
>>927 そうだよ。
ダウンサイジングターボの技術は昔から使われていて、最近のエコブームにより、
再びヨーロッパで取り沙汰されだした。
昔はライトプレッシャーターボとか、ロープレッシャーターボなんて呼ばれた。
一方日本はEVHVだよね。
ボルボなんかは、ワゴンの重いボディを走らせる為に、20年前位からライトプレッシャーターボなんかを採用していたけど、さほど燃費もパワーも出なかった。
マガジンXの総括なんて車好きキチガイの世間話レベルだろ
一般ユーザー目線じゃないし、俺にとっては同意できない意見ばかりだわ
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 21:01:31.43 ID:2amWJhIj0
せめて240キロスケールの4眼メーターにして欲しかった
>>912 BMW328i S 245馬力 350Nm 1分10秒330
レガシィB4 DIT (CVT)セダン タイヤ ポテンザ 筑波1分12秒772
馬力にこんなに差があるのにサーキットで大差で負け。。
シャーシ造りの違いだな。
>>932 ありがとう
EVHVも面白いけどやっぱり自動車はエンジン単体で燃費上昇目指して欲しいよね
ざ総括の欧州車贔屓は異常
国産車で全幅1800は大きすぎるとか言ってるくせに1800をオーバーしてる欧州車の全幅について言及しなかったり
どこかのコピペレベル
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 21:34:44.60 ID:2amWJhIj0
>>937 でもベンツやアウディには結構厳しい印象
VWとシロトエンが評価が高い傾向
国産車もオーリスやティアナの評価が高かったり
ブレイドやマークXの評価が正当に低かったりで結構順当
読み物としてはとても面白いと思う
>>935 また同じネタか。
つか、ソース探しても出て来ないんだが、
貼ってくれよ。あと、BMWのタイヤも平等に貼ってくれ。
Sタイヤなんじゃないの?
ちなみに、
筑波はライトウエイトスポーツ向けの
ストレートの短い細かいカーブの続く、
小さいサーキット。
このサーキットは、ストレートが短く
馬力を活かせないし
ホイールベースが短く、小回りが得意な318iS FRと
ホイールベースが長く小回りが効かないレガシィAWDの差が出るのは当たり前。
あと、ドライバーがCVTに不慣れな可能性がある。
ちなみに2.0LスポーツFRで全く
グリップしないエコタイヤを履いた
スバルBRZ(200p s6AT)のラップタイムは、筑波1分10秒791だ。
プリウスタイヤのBRZすら筑波1分10秒791なら
レガシィB4 DIT (CVT)セダン タイヤ ポテンザ 筑波1分12秒772
とはなんだったのか
CVTよりATの方が優れていると自分で証明しちゃいましたね。。
>>940 200psのFRが
245psのBMW FRと変わらんだろ。
ちなみに筑波のWRXSTI最速ラップは、
1分4秒17 な。
>>938 「総括」はもの凄くまともなこと書いてるなーというときと
何だこの滅茶苦茶な内容は?と呆れるときと
かなり両極端なんだよね。
まあ日本の自動車メディア界は欧州車贔屓がデフォルトだからなあ。
あっちに数年住んであっちのクルマ好きと話したら
日本の自動車メディア業界人の言がいかにハチャメチャか分かって
信頼度が急降下するんだけどね。
スバルサイトのレヴォーグスペシャルコンテンツとかいって、iPhoneで見れねぇ…
それくらい適応しとけよ
それ俺も思った。
スマートフォンどころかタブレットですら見にくい。
一応は対応してるんだけどね。
パワーウェイトレシオ比べると
BRZ:1230kg/200馬力=6.15
328i:1560kg/245馬力=6.36
大差ないじゃないか。。。ちなみに
レガシィ:1560kg/300馬力=5.2
筑波のタイムで優劣競ってる全時代的な馬鹿は邪魔だから消えろよ
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 22:45:17.58 ID:BtjxJVNL0
>>946 トルクは328iが上だし、車重が重いので動きがゆっくり、振動も発生し難い。
悪く言えば緩慢、スポーツカーとして乗るならやっぱり86/BRZ。
>>902 トヨタのターボがないのはターボの原価もあるけど
直憤エンジンが作れないからっのが大きい
>>950 直噴あるだろw
ターボ昔はあったよ、
ソアラとかセリカとか、
スープラとか、MR2とか
でも、
トヨタのスポーツエンジンは
ヤマハ製だからね。
もう許してやれよw
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:08:27.50 ID:BtjxJVNL0
スピンドルグリルは失敗だったな
レヴォーグはクレードルマウントですか
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:44:18.34 ID:wP+w24eT0
トヨタは、内装、ナビ、塗装等々申し分ないんだよね
ただ、走る、曲がる、止まるの3っつだけ駄目なだけなんだよ…
おしいなぁ
ヨタの内装いいか?
爺臭い
>>958 元はトヨタ織機ですからね。
元飛行機屋とは違いますよ。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 23:59:40.42 ID:ynSkwOY50
毎回現れるマツダ馬鹿対策筑波ラップタイム表
アテンザXD 1分14秒016
CX-5 1分17秒台
BMW328i S 245馬力 350Nm 1分10秒330
ここに居る連中は歴代レガシィ乗りが多いぞ!
レガシィS401 1分8秒03
レガシィツーリングワゴンGTB 1分8秒25
レガシィB4GTスペックB 1分8秒65
クロカンタイプのフォレスターSTI 1分8秒08
レガシィRS 1分9秒30
レガシィRSK 1分9秒37
レガシィブリッツェン 1分9秒41
レガシィツーリングワゴンGTスペックB1分9秒65
筑波サーキットのタイムなんてどうでもいいわ
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 00:08:11.81 ID:nAMfUeLC0
>>958 >ただ、走る、曲がる、止まるの3っつだけ駄目なだけなんだよ…
致命傷だろ
>>961 よく調べたな。
カートップと自動車業界の小松政夫さんに儲けさせるなよ。
カタログオタクのスレ
>>872 あのボンネットの馬鹿でかい穴を許せる奴しかLevorgに乗る資格は無いんだろうが。ガキじゃあるまいし、いい加減にしたらどうだと、社長に言いたいね。
時代を、あなたは見誤ってると。
>>902 >トヨタは1次サプライヤーが提案したDCTを蹴ったっていうし、
それ確か単に性能が悪かったんじゃなかったっけ?
トヨタはMR-SでLuk社のSCT採用してたり、欧州ではアイシンのAMT
使ってたりと、要件が合えば採用する感じだろ。
>>900 サスペンションのストロークに余裕が無いのか、タイヤが路面に追従してない。
ただ、硬くてバネ下全体がハネてる。
なんだろうね。フォレスター、レガシィワゴンで顕著。XVもそう。
AWDだから成り立つ糞セッティング。
他社のクルマに乗ったら、その酷さがわかるさ。
>>967 お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
>>919 あれ、確かレガシィ取り上げた時にコストを嫌ってDCTを採用しなかった愚
みたいな書き方で結構貶してなかった?
>>968 スバル信者は盲信してるからな。一番危ないかもね。
>>967 それ全然シャシーの欠点の話じゃないし、サスセッティングの話にしても
BRレガシィ前期で柔らかすぎるのをスタビで抑え過ぎていたのを知ってたら
ストロークの問題じゃないって分かると思うが。
剛性を重視しつつストローク量を確保しようとして車軸とダンパー位置を
ズラしたせいで動きの渋い場面が出てくるってなら分かるけど、硬くて
バネ下が跳ねるってのはENCAPのESCテスト動画でも見た先入観で
語ってないか?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 01:36:09.23 ID:MOElh9EN0
>>969 CVTとDCT両方を2000年初頭くらいから研究開発はしてただろうけど
じっさいDCTはモノにできなかったんだと思うよ。
VWのDSG導入が2000年代半ばということを考えると
それを見届けてからじゃ5代目レガに間に合わなかっただろうし
>>975 ザッカーのインタビュー記事だったから正確なところは分からんけど、
現行レガシィ作ったときDCTは試作したけど北米でのユーザー試乗会で
不評だったそうで、そこでトルコン付きDCT作ったら燃費が6ATと
大差無かったらしい。
ま、北米ユーザーを納得させられる商品じゃなかったって意味で
「モノに出来なかった」事実は変わらんでしょうけど、富士重工から
6SMTの特許が出願されたのは確か2001〜2003年の間だし、WRCで
インプレッサにスバル製のAMT積んでた実績もあるし、
初代WRXのVer.4からロックアップATの競技投入で自動化を
探ってたこと考えると結構本気で頑張ってたんじゃないかとは
思うんだよね。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 02:50:30.84 ID:GrwBb5ES0
だったらコンピュータでどうにでもできるのだ
自動のMTをさっさと作れよ!!!!!!
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 02:51:20.87 ID:nAMfUeLC0
>>972 直噴ってだけしか、TSIとD-4の共通点なんて無い。
直噴の使う狙いも全く違う。
D4の直噴化・・・直噴化によって空燃比を極力低減(リーンバーン)成層燃焼
TSIの直噴化・・・ダウンサイジング過給のためにシリンダー冷却を行える直噴化を選択、空燃比は均質燃焼。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 02:51:37.88 ID:GrwBb5ES0
DCTと同等の自動MTなど簡単に作れるだろう!
簡単に言うなw
この車種直接関係ないが外から見たら普通のボリューミーな外観でも室内からはスケルトン
とまではいかずとも乗車員からして開放的な車ってどうなんだろう
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:08:36.22 ID:GrwBb5ES0
なお、ターボなどB29爆撃機(知っているか?)で前の戦争時からあるが...
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:21:03.79 ID:gLsO3Qd5O
>>980 自分で納得のいくものを作りなさい
不可能な事は何もない
やれば出来る 貴方なら
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:21:08.62 ID:nAMfUeLC0
>>983 それを言い出せば。
自動車の要素技術なんて黎明期から考案されていたものがほとんどだよ。
博識ぶりたいだけだろ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:27:41.66 ID:GrwBb5ES0
薄ら馬鹿が寝言いってる
iDCTなど、既存のDCTにinteligentしてATと変わらないものにした、大したものだ
コンピュータの力でできる、やる気があればスグにできるんだ! 愚か者どもが...........
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:30:10.66 ID:GrwBb5ES0
intelligent
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:50:41.73 ID:nAMfUeLC0
ところで窓枠の不自然に途切れてるメッキ部分てカッコ悪いんだけど
ちゃんと製品版では改善されるんだよね?
これプロトタイプだよね?
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 03:57:01.10 ID:A3BWNSGq0
こんな車なんかに興味ねーよ バーカ
バーカ
クレードル
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 06:31:52.24 ID:N3g2pr7b0
スバルなんてレガシィがフラッグシップカーなんだから笑、CVTでも良いだろW
BMなんて、顧客層がまるで違うんだから相手してもしょうがない。
スバルの車ってBMWと比べられるような存在にまでなってたのかw
こりゃすごい成長だわw
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 06:47:33.79 ID:A3BWNSGq0
アホ 4流メーカーのくせに
>>989 されません。
具体的な車種名忘れたけど、以前も同じようにぷつんと切れた
モールディングのクルマがあった。確か独車だったかな?
だから我々一般ユーザーが考えるほどには業界的には
気にならないモノなんだと思う。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 07:28:05.74 ID:/cRMwl9/0
1000
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'