【TOYOTA】トヨタ SAI part10【HYBRID】
>あの派手なライトのデザインは車高の高いSAIには似合わない。
>>949 > それは単なるキミの好み(悪いとかおかしいとかじゃなくね)
同意w
車高が高いからどうこうって、意味がわからない。
暴走族とか、走り回るのが好きな人が車高やホイールのデザインを気にするのは知ってるけど、
一体どこがどう違うのか見てもわからない。
自作自演っぽい同意コメントが連発していて必死さ満載、もうここまで美的感覚が違う
(私に言わせれば歪められた)人に何言ってもムダだなと思うから何も言わないけどさ。
そもそも
>旧型のほうが落ち着いたデザインでいいね。
こんな事言ってる人と、今のデザインが気に入ったから飛びついた人たちの意見が合うワケがないんだよねw
エクステリアの好みは、
自分は 新HS>新SAI>旧HS>旧SAIだな
旧SAIの青汁
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 18:15:47.42 ID:4lfoaeWS0
BMW 523iラグジュアリーと比較検討した結果、
SAIのGAフルオプション(寒冷地除く)に決めた。
色は黒にしたよ。
買った人なら乗り心地や燃費にまず文句を言うだろうから
デザインにケチつけるのってただ単に買えない人の妬みだよね?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 00:48:24.02 ID:m4q13AP70
車高ってのは車の高さ(背が高い)ことで足回りを下げたりホイールがどうこうとかじゃない。
他の方が指摘してるみたいにマークXなら似合うというかマークX的なデザインなんだよ。
車高とのバランスが悪いというか、あれはもっとベタっとした車に合うと思う。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 01:21:09.77 ID:m4q13AP70
エクステリアも好みがあるからあのデザインが好きな人がいても当然だけど
燃費や乗り心地に意見してもデザインには意見しちゃいけないっておかしいよ。
俺は旧型のりだか、SAIは次のフルモデルチェンジに期待。
今回はビッグマイナーチェンジだから寿命は3ねん以内じゃないの。
というか後継は無い
消滅
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 15:21:40.70 ID:Tf4U/YJ00
カムリがあるんだからSAIはもっとスポーツ路線に振ればいいのにな。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 15:56:54.83 ID:H0vhKmEg0
SAIはプログレの後継だからスポーツ路線は方向違い
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 16:30:20.64 ID:Lu/Ki8na0
>>958 HSがアメリカ撤退して、国内でも次期モデルは出ないって言われているのに、
SAIのフルモデルチェンジなんてある訳無いじゃん
>>960 カムリはレーダークルーズコントロールが付けられない時点で対象外。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:56:04.23 ID:RCXOcsyz0
SAIってコロナの後継じゃなかったの?
コロナはプレミオ
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:57:52.78 ID:byViL0Ry0
DRIVE-GO-ROUND のムービーとゆうか何回見ても飽きない
SAIを1台買う金でプレミオなんか2台買えちまうじゃねーか
お子ちゃまにはプログレもプレミオも同じにしか見えないんだろw
トヨペットで2台並べて展示してるの見ると
プレミオの方がかっこよくみえるのが悲しい
実際国内市場専売モデルとして後継車を出すなら、SAIという名前をやめて、
(プレミオのハイブリッドモデルとして)アリオンの名前で出すというのもアリでしょうね。
>>969 SAIのボディー形状は、ずんぐりむっくりでお世辞にもかっこいいとは言えないでしょう。
例えは悪いけど、ダンゴムシな車よりゴキブリな車の方が速そうに(≒格好よく)見えますから。
でも、こういう付加価値の大きな車の方が、知的に見せることはできるはずです。
燃費があまりにも悪すぎる。サンシェードを使うようになってから、ダッシュボード上は傷だらけ。素材悪すぎ。
カップホルダーが使いづらすぎる。底は深いわヒジがシートにつっかえるように当たる状態で取る羽目になるわ。
この車、乗り心地いいか?時々誤動作をする自動ワイパーをおちゃめな奴だと許容できない。
今までになかったこと、ちょっとした事に高級感を感じる。
走り出してからドアロックが自動でかかってくれる事や
ドアの閉じる音、そういや後部ドアの閉じ具合が調子悪すぎ。
軽く閉じた場合はほぼ100%半ドアになる。なぜか同じ力加減でも前部ドアはちゃんと閉じる。
話が逸れたが、まず外観が良いな。デザインが、なんというか外れていすぎない範囲で格好いい。
ライトのデザインなど、目立つところは良し悪しあるだろうが、夜のライトを点けている状態を
自分で見れないのがもどかしい思いをずっとしている。
久々の新車でいかにもイイクルマっぽい感じなので表情ではなく気分の2828が止まらない。
感想をちらほら、落としてから上げてみた。
自分の買った車だから、最終的にはプラス評価になって欲しいだろ?
ドアの閉じる音は確かに高級感があるな
>>971 カップホルダーは高さを変えるしきいが付いてるが
それでも深いか?
ドアロックはいろんな設定があって便利
シフト連動ドアロック、運転席連動アンロックにしておくと
長い渋滞でPに入れてもガチャガチャ音がなくていい。
パワーウインドウが閉まる直前遅くなるのもいいね。
欲を言えばインデックスシステムも付けて欲しかったが。
車の幅の把握がしづらい。
誰でもそうだと思うが、ワイパーの凹凸を照準がわりに、どの程度まで左に寄れば
白線ギリギリになるかがわかりづらい。バンパーに穴あけてあのガイドつけるのも嫌だな。
あれをつけたとしても多少マシになる程度だろうし。
>>973 しきいはコップ入れる場合必須でしょ。
通常の紙コップなんか入れたら上端をつまむほかないとか
このカップホルダの使い勝手、設計したバカは誰?
リモートタッチとアームレストの位置が最優先のため
あのようになってしまっているのだけど、とにかく取りづらい。
よくよく感じるけど、レジャーのための車であって通勤や生活のための車じゃないよねSAIって。
プリウスのヘッドアップディスプレイで表示される道案内表示と同じようなやつが、
マルチインフォメーションディスプレイに表示されると便利なんだがな。
トランクがせまくて後席はリクライニングできないから
レジャー向けとも違う感じだし、本当に微妙な車だよな。
せだんにしては車高が腰高じゃね?
後部座席は元々背が立ってる方なのにリクライニングがないし後部座席への
クーラーもないし、シートバックポケットもなぜか削られてる。
アームレストとリモートの関係上前席ドリンクホルダーの使い勝手も良くないしね。
室内のプラスチッキー感も否めないし高級車の部類に入るには今一歩かな。
要所要所は電動だったりメモリ付いてたりなんだけどね。
正直微妙っちゃ微妙な車なのかも。
静かな車だしエクステリアとセンターパネルはかっこいいんだけどねー。
なんだかな〜
HV車のトランクは狭いという認識なんだけどSAIも狭いですか?
トヨタのHP見るとゴルフバック4個OKになってるけど無理?
前席のカップホルダーは、運転席で身支度とかしてる時に
手が当たってしまっただけで不意に開いちゃうのがうざい
982 :
sage:2014/04/03(木) 21:48:54.92 ID:HNbI37uj0
>>978 マークXは後部座席リクライニングあり、リアクーラーあり
シートバックポケット両方あり、前席ドリンクホルダー使い勝手悪くない。
けれど内装ピラーの材質とか、内装のドア上部部分の材質がプラスチック。
このあたりを見たらSAIの方が高級車に感じる。
後部座席リクライニング、リア用クーラー、バックポケット
やっぱりこの辺りがあるかないかで高級感に差が出ると個人的には思う
もうひと押しするならグローブボックス辺りの質感とかもね
このあたりは一定のランクを超えたセダンには外せないと思うんだ
だからSAIにあってもおかしくないはずなんだけどないんだよね
HVに費用もってかれたのかHSとの差別化なのか・・・
SAIは何と言ってもリモートとセットになったあのセンターパネル
あれはすごくカッコ良くかつ高級感だしてるよね
もし自分が一台しか所有出来ないとしたら、この車は選ばなかったと思う。
もう少し高級感があれば選ぶかも知れないが、そうするとHSになるよね。
ま、自分にとってはそこがいいんだけど。
リアクーラーが無いと言っている人は取扱説明書を読んでいるのかな?
>>985 え、リアクーラーあんのか
リアは運転席助手席下からのヒーターダクトしかないと思ってたわ
どこにリアクーラーあんだ?
>>986 取扱説明書の「エアコン」の項目に貴方が「ヒーターダクト」としているものが
「吹き出し口」としてあり、風量調整ができるとの記載がある。
自分も後座には殆ど座らないから、冷風がでるか?は確認していないが、
エアコンの項目に記載があり、風量が調整できるとある以上、エアコン用の
吹き出し口と当方は思っていたのだが。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 22:21:04.02 ID:pky2Z0oX0
足元から冷風を出すことは可能だけど、普通はそういう使い方はしないでしょ。
オートだと足元からは冷風はでないよ。
え、あれってエアコンの噴出し口じゃないの?買う前ディーラーがそう言ってたけど。
>>986はエアコンの噴出し口(つまんで角度変えられたりする、風の出る口)や、コントロール
部分がついていないと、後席にエアコンがついてるとは言えないと思ってるんじゃないかな。
おれもそう思う。
けどSAIのAUTOは何げに使えるなーなんて最近思っている。
あれでほったらかしで結構快適よ。、、、とかいう感想を言う年寄り臭い奴をターゲットに
した車と言う事か。
ちゃんと操作ユニットやまともな、他の車と同様の噴出し口とかがないと
ちゃんと備えているとは言えないと思うよ。
>>987 >>989 あれはヒーターダクトだ
説明書の書き方が暖房しか出ないのにそう書かれてるなら少し汚いな
まあ暖房だけにしろエアコンには変わりはないのか
あそこがクーラーも兼ねてりゃいいのにな
>>990 マニュアルには吹き出し口としか書かれていないんだが
ソース的な記述はどこか知らないか?URLで出せるか?
このあと車に乗るから温度激下げて試してみるけどさ。
頭寒足熱とは言うけれど、足元のクーラーは暑い時には
なかなか利く。後部座席の吹き出し口ってマニュアル247の
通りだと、足元しか無いじゃん。それでヒーターのみって事は
さすがに無いと思う。後部座席の事を何も考えていないって
事にならないか?
>>991 http://www.tokyo-toyopet.co.jp/ff-hybrid/kanreichi/ SAIとプリウスはもともとは寒冷地仕様用のリアヒーターダクトが標準仕様でもついてるだけ
TOYOTAのホームページ→SAI→スペック→一覧表の順に押してみ
ナビ&オーディオの項目の上に全車標準装備ってあるが
そこにリアヒーターダクトって書いてる
リアヒーターダクトから冷風も温風も両方出るなら、リア``ヒーター``ダクト
なんて書かずに後部座席用エアコンとして表記されるだろ
SAIのHPで後部座席のエアコンが触れられてないのはそういうことだ
ちゃんと冷暖房備わってるなら購入者には快適で喜ばしい装備なんだからアピールするだろ
ま、乗って確かめるならすぐ分かるか
>>993 待て。
乗って確かめて来たけど、今日天気良かったから明らかに外気より冷たい空気が出ていたぞ。うしろの足元のダクトに手えかざしたけど。
あれはヒーターダクトというよりエアコンダクトだった。20度ぐらいで出したけど、明らかに冷たい空気だったよ。
SAI乗りなら温度すごく下げるとかして自分でもやって試してみてくれ。
マニュアルだと吹き出し口としか書かれていないから、問題ないと判断されているんじゃないか?
アンド寒冷地仕様のページだからわざわざヒーターと表記されている、が正解なんじゃないか?
>>994 出るのか
上の人達も含めすまなかった
ディーラーで後ろはヒーターダクトのみついてると聞いたんだが
部屋で扇風機つけて手なり腕なりあてたらかなり冷たく感じる
ただの送風をその感覚と勘違いしたなんてことはないか
明日明後日にでもみてくる
エアコン(空調装置)=クーラー(冷凍装置)+ヒーター(加熱装置)
基本、オートエアコンで室温を下げようとする場合、足下からは風は出ないでインパネの吹き出し口から出る。
だから足下はヒーターダクトと書かないと「不具合だ!」ってクレームをする人が出てきそう。
確かに手動で足下から冷たい風を出すことはSAIに限らず大概の車でできるけど、
冷気は比重が重いから足下にたまったままで室内を涼しくするのは難しい。
スーパーの特売で買って来た冷凍食品を車の床に置き、
家まで少しでも溶けないように足下に冷気を出すような反則技を繰り出したいなら別だけど。
ちなみに、夏場に足下から冷却した風を長時間出すと、
結露してカーペットがずぶ濡れになるからやめといたほうがいいよ。
(「雨漏れだ!」ってクレームを出して恥ずかしい思いをする人がいそうだから一応書いておく)
SAIのマニュアルよりエアコン吹き出し口の画像貼っておく。
後部座席側にちゃんとした吹き出し口が一個も無いとか
どんなセダンなのか、びっくり設計だよ。
>>995 > ディーラーで後ろはヒーターダクトのみついてると聞いたんだが
いかにもやりそうな感じだ。まあその営業さんもゆがめられた情報を
頭に植えつけられてしまった経緯があるんだろうけどね。
送風を冷たく感じたか否かについては各自で確かめてくれ。
感覚の問題だしな。ただ、あの冷たさじゃ流石にエアコンだと思うよ。
それにわざわざヒーターしか出ないようにする方が難しくないか?
エアコンダクトだったら、経路を1個設けるだけじゃん。にしてもなぜ
足元にわざわざ、、、そっちの方が確保しやすかったのかな。
http://or2.mobi/data/img/71396.jpg
>>997 自分の担当ディーラーじゃないしもういいや
だが
>>996が言うように、結局は冷房機能としてはあまり機能しないのか
むしろ足元に冷風を送るように設定するとマイナス面の方が目立つようだ
まあ暖房は足元設定にしても冷房は足元に設定はしないか
やはり風向きも変えられるしコンソールボックス後ろに吹き出し口を設定して、
足元設定にしなくてもオートで冷風が出るようにして欲しかったな
暖房にはちゃんと使えるからヒーターダクトってことなのかもな
もしかしたらそういうのを分かっててヒーターダクトと言ったのかもしれないが
ヒーターと言われたが一応冷風も可能ってことで使わないだろうが棚ぼたと考えておく
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 15:39:30.81 ID:uapa7jnXO
HSとの差別化で後席にはエアコンダクトはつけなかったようです。
大衆車と高級車の差別化でよく差がつく装備の1つです。
上でも言われてたが小さな高級車と謳うにしては装備がいくらか足りてないか
微妙な車、今一歩など言われたが確かにと思う節が正直ある
運転席のみで考えるとまあ合格じゃないかな、、、と苦し紛れの一言
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'