SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 64▼IMPREZA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2011年12月20日にリリースされた、第四世代型GP/GJインプレッサについて語るスレです

※購入者・購入希望者・質問・相談、パーツ情報等を主旨としたスレです。意見・討論は全然OK!!
※悪意あるレスには、大人の対応・スルーが基本です。
書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。

公式サイト
sport
ttp://www.subaru.jp/impreza/sport/
G4
ttp://www.subaru.jp/impreza/g4/
XV
ttp://www.subaru.jp/xv/sp/
・アクセサリーカタログ
ttp://www.subaru.jp/accessory/catalog/Impreza_Acc.pdf
・ナビ・オーディオカタログ
ttp://www.subaru.jp/accessory/catalog/Impreza_Navi-Audio.pdf

取説ダウンロード
ttp://www.subaru.jp/afterservice/tnst/impreza.html

☆このスレのお約束☆
1600ccの人は十分とレスをする 2000ccの人は満足とレスをする
FFの人は十分とレスをする AWDの人は満足とレスをする
アイサイトをつけなかった人は十分とレスをする アイサイトをつけた人は満足とレスをする
各グレード・排気量・駆動形式・装備差の煽り合いは厳禁
装備も駆動形式も排気量も個人の環境によって様々、仲良く使ってね

※前スレ
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 62▼IMPREZA
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1379840271/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/08(火) 08:25:32.11 ID:I3NbHRkT0
ぬるぽ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:49:36.98 ID:F4cyshNy0
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>2
 (_フ彡        /
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:41:18.73 ID:sDqTtrW80
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:42:07.94 ID:sDqTtrW80
60  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1377796549/
59  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1376417366/
58  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1374765217/
57  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1373454955/
56  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1372089503/
55  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1370715270/
54  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1369275024/
53  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1367835425/
52   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1366641789/
51  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365262413/
50  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1363869793/
49  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362754455/
48  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361619830/
47  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360746160/
46  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1359851915/
45  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1358857848/
44  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1357476903/
43  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1355741553/
42  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354435023/
41  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1352731462/
40  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351082162/
39  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1349860784/
38  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1348486426/
37  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1347055428/
36  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345734274/
35  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1344656367/
34  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1343572411/
33  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1342536227/
32  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1341638696/
31  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340711625/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:42:38.90 ID:sDqTtrW80
30  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339655113/
29  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338776463/
28  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1337686721/
27  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336731488/
26  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335864917/
25  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334998907/
24  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334069259/
23  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1333033867/
22  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332340560/
21  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331814730/
20  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331381113/
19  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330831075/
18  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330252605/
17  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329640543/
16  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329020998/
15  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328406004/
14  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327808133/
13  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327159843/
12  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326676689/
11  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326196332/
10  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325777135/
9  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325119503/
8  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324526519/
7  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323792026/
6  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322898231/
5  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1321370524/
4  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319363759/
3  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1317462585/
2  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314445975/
1  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309702788/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:43:10.45 ID:sDqTtrW80
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ||
 || ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様について書き込んでくることもあります。
 ||  スバル車に乗った事もないのに、静寂性や乗り心地について怪しい事を書く場合もあります。
 ||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ||
 || ○単発IDで悪意あるレスが続いているときや、逆に連投があるときは要注意
 ||  怪しいと思ったら、こちらでID検索してみましょう
 ||  ttp://hissi.org/read.php/auto/
 ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。
 ||                              Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 21:21:49.96 ID:hrNeJJOxi
スレたて乙
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:25:26.26 ID:cVUEjz4y0
>>1
初めて実車見たけど
正面から見ると結構威圧感あって全然コンパクトじゃねーw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:07:27.33 ID:LxoWoUvb0
>>1
おまえふざけんなカス
二度とスレ立てるなって言っただろがボケ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:08:33.55 ID:W0nngbp30
>>10
いやそいつちゃうやろ
ID:sDqTtrW80←このアホ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:10:10.60 ID:QdOUMeDI0
自動出火機能付きとか、さすがバーベキュー好きなアメリカ向けの安車w



欠陥隠蔽。スバルの国内史上最悪のリコール隠し
www.sydrose.com/case100/138/


スバル、米で5万台リコール 勝手にエンジン始動の恐れ[13/03/08]
www.cnn.co.jp/business/35029260.html?tag=cbox;business

富士重、米国でレガシィなど63万台リコール。発火の恐れ[2013/01/04]
www.sankeibiz.jp/compliance/news/130104/cpb1301040801000-n1.htm

スバルのアイサイトに不具合でリコール 突然ブレーキが作動[2012/12/02]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354422625/
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:11:23.34 ID:Dz3kNFkN0
>>12
中国クオリティだな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:16:53.86 ID:m9HnCwjr0
>>9
いってる意味がよくわからないがインプレッサはコンパクトカーじゃないだろ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:24:27.68 ID:wFHw9bQA0
>>14
セグメント区分ではコンパクトカー
軽乞食の田舎土民からすれば違うかもね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:24:54.19 ID:5OGQyXUl0
>>10

嫌なら来るな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:25:19.80 ID:l3Qihaa90
>>12
発火の恐れとか、火病持ちのお前そっくりだなww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:27:54.66 ID:FCoM3w7U0
さすが朝鮮以下との評価を受けたポンコツスバル車
発火ってw低技術のお家芸ww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:36:37.17 ID:x49BBkC/0
1人で書いてて楽しいか
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:48:52.11 ID:qD5H+CUz0
最近フレキシブルタワーバーが気になる。
FFのG4につけてて試乗させてくれる奇特な人はいないかな?
姫路〜尾道あたりで。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:53:39.27 ID:SM8a4VGN0
は?ないない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 23:55:23.89 ID:/6ytsXFE0
>>20
フレキシブルタワーバーは社外品の倍位して高いけど効果はしっかり
してると思う。今度の感謝デイで思い切ってつけちゃえつけちゃえ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:14:48.58 ID:nJVtjAQa0
>>18
マツダ「アテンザ」がDC-DCコンバータの不具合でリコール。
最悪は火災になる恐れ
http://jp.autoblog.com/2013/03/26/dc-dc-mazda-atenza/

マツダ アテンザ 原動機不具合で発火の恐れ
http://www.recall-plus.jp/info/15924

【リコール】ホンダ Z など3車種14.5万台、発煙・発火するおそれ
http://response.jp/article/2013/04/04/195221.html

ホンダ、北米でアコード60万台リコール 発火の恐れで
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121002/biz12100208370003-n1.htm

日産 エクストレイル 走行不能・火災の恐れ
http://www.recall-plus.jp/info/21230

【自動車/米国】トヨタ車に発火の恐れ、当局が調査 「カムリ」など[12/06/19] (243)
http://desktop2ch.tv/bizplus/1340064284/
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:14:58.40 ID:vkjWvARA0
>>20
FFでフレキシブルタワーバー付けるならSTIコイルスプリングも付けようぜと言ってみる
タワーバーだけだとなんかカーブの入りとかは良くなりすぎてちょっとあれだったけど
この前STIスプリング変えたら、全体的に走り心地も改善されてとても満足だわ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:39:35.38 ID:xSnGKoRv0
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B00FFDLIHQ.01._SCRMZZZZZZ_V354520079_.jpg

次期レガシィ、ぐっと落ち着いた顔になったな。
このフロントデザインでレヴォーグを作った方が売れるんじゃないか。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:42:31.90 ID:LnTsskAE0
>>25

画像ありがとう!
現行インプレッサ+αって感じでいいね!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 00:57:15.37 ID:m2aLQsdi0
>>22
俺が思いきると大体失敗に終わるからなぁ・・・。

>>24
前車と比べるとハンドリングがイマイチだから、少しだけ
シャープな感じになればいいのよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:31:09.72 ID:ra1i8Jk10
>>25
で次期パジェロはイヴォークをぱくってるわけね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:42:22.35 ID:CqeyOXju0
>>27
その目的なら、満足出来るとおもうよ。
車手放すときは、タワーバーを外してヤフオクとかで売れば半額は回収できるし、つけちゃえつけちゃえ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:44:11.59 ID:xSnGKoRv0
>>28
まあ、このままだとそうなんだろうが、
とにかく、イヴォークとかレヴォーグとか、紛らわしい名前はやめて欲しい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:57:36.03 ID:ra1i8Jk10
>>30
似た名前あるのわかってるのに
レヴォーグとか名前替えるつもりないんかね。
このまま出たらチョットスバルのセンスを疑ってしまう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 03:12:46.52 ID:LnTsskAE0
スバルのデザインセンス、やっぱり好きだな。

俺って異端なの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 03:16:25.25 ID:gto/QQ3D0
>>28
え?w

頭おかしいの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 03:28:12.45 ID:ra1i8Jk10
>>33
え?w って
イヴォークとレヴォーグの違い知ってます?

てか 目おかしいの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 03:32:53.23 ID:6H9KdqKV0
ID:ra1i8Jk10

自ら頭が悪いことを証明しに来たなw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 03:34:18.30 ID:LnTsskAE0
喧嘩はそこまでだ!


ところでみんなは、オイル交換どうしてる?

俺はディーラーだけど
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 04:34:29.08 ID:UlB1RAf60
喧嘩が面白いんだよ 
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 05:09:51.58 ID:jy+ervCT0
感謝デイってどんな良いことあるの?
パーツ安く買えたりするの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 05:59:17.55 ID:7mVthEJ50
>>38
無料で点検とウォッシャー液補充
フリードリンク
あと粗品を貰えてオイル交換がちょっと安い
純正オプションを買うのも安くなったりする
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 06:30:36.97 ID:cP+PcliL0
アクセラとどっち買おうか迷ってる
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 07:44:36.70 ID:lul6GyWD0
>>40
このスレの意見を参考にして買わない方が良いと思う
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 07:59:31.89 ID:Epl19Sjv0
>>32
昔に比べたら格段に良くはなったと思う。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 09:33:24.73 ID:Ky1yzR/n0
>>25
なんかカムリみたいで嫌だな…

パジェロは…パクってるわこれ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 12:35:02.10 ID:xSnGKoRv0
>>43
カムリとアコードは、米国では月販3万台レベルで販売台数トップを争ってるからな。
売れる車に似せたくなるんだろうな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 13:17:29.45 ID:wEnnhEcY0
酔ってポチッたメッキ付きフォグランプカバー
後悔していたが付けると見た目が良く
買って良かった。
取り付けも簡単。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 13:44:21.90 ID:K4kJMBc2O
アイサイトは買う価値ありだろう。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 13:55:09.12 ID:/VEfb0sn0
アクセラは追従クルコンと全車速対応自動ブレーキは230万から
それ以下だとスマートアシスト型のSCBSのみ
インプ2.0iアイサイトより安くなると思ったんだけどな
価格設定的にはどうなの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 14:19:24.19 ID:u/5VARRA0
似て非なる物。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 15:24:16.43 ID:l8AHcV//0
見積もり出してもらって比較すれば?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 15:55:49.50 ID:xQKAYOXQ0
>>47
ベストカーのバックナンバー検索して、各社の追従クルコン比較特集を読んだ方がいいよ。
マツダの追従クルコンは急制動、急加速のくり返しで使えたものじゃない。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 16:43:55.91 ID:ImYifDP20
>>47
マツダの値引きはデカイですぜ?
上の人の言うようにレーダー式は車間変化に過敏なのは事実ですが…
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 18:15:24.13 ID:UlX7hfkp0
クラッツィオのラグジュアリー付けたらみてくれはよくなったが明らかにシートかたくなって運転中腰がいたくなるようになったが同じように思う人いない?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 19:28:50.47 ID:zdn8XxvD0
>>52
俺買う前で良かったww
人柱情報サンクス♪
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 19:46:16.04 ID:0xMzatgy0
マツダのは距離5段階、アイサイトは3段階しか出来ん。
センサーや精度の差が出てる。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:06:41.93 ID:b6n5y+1F0
>>54
そりゃマツダのはミリ波レーダー(感知距205m)でスバルのはカメラ(感知距離80m)だからな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:15:13.08 ID:CKR4c4bK0
>>54
後発で同じ程度なら藁だろ。与太レーダーなんか対向車誤認識で急ブレーキ掛けて追突事故の前例もあるからな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:16:08.09 ID:bIrKxk8y0
新アクセラに一抹の不安があったが今日見て思った以上に糞車で安心した
マツダ買う奴なんぞ当分居らんわ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:18:29.91 ID:eJ+MSL/90
>>56
三年も後発でこれはどうなの?


Cセグサーキットテスト
ベストタイム トップスピード

1位アクセラ 1,15,333 140
2位オーリス 1,15,839 144
3位メガーヌ 1,16,593 138
4位A3スポーツバック 1,16,890 137
5位インプレッサ 1,17,473 13
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:28:30.08 ID:TqUBRs6O0
アクセラなんてインプより
デザイン、内装、出力、燃費、レスポンス、ミッション、シャシー、サスペンション、ハンドリング、静粛性
アクティブライト、ミリ波レーダー、準ミリ波レーダー、赤外線レーダー、HV、ディーゼル、キャパシタ回生、アイドリングストップ制御、直噴、ミラーサイクル
サイドカーテンエアバッグ、シフトレバー、HUD、カラーリング、空力整流
なんかが良いだけだろ?

インプは四駆とステレオカメラという優位性がある
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:36:17.71 ID:0xMzatgy0
>>59
アクティブトルクスプリットの四駆ならマツダにもあるし、歩行者用のステレオカメラは2016年からだが発売される予定。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:58:46.76 ID:/kZZqf3i0
>>47
インプの2.0iアイサイトの最低価格モデルって、HIDもキーレスもリアプライバシーガラスも無いよ。
カタログ上のインパクトはあるけど、多くの人は選ばないMOPコード。
その230万のアクセラと同程度の装備にしようと思ったらMOPの組み合わせ+ディーラーオプションが
必要でだいたいインプ2.0i-ESで230万超えるのでは?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:59:34.92 ID:zdn8XxvD0
明日から予約受注開始なんだな・・・>新型アクセラ

あと半年速く発売されてたらこんなCVT車買わなかったのに;;
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:01:09.13 ID:eTEmjWOC0
国産Cセグメント・AWDスポーツWRX STI

WRX STI RAコンセプト 「第三世代WRX STIの集大成」
スバルテクニカインターナショナル株式会社 商品開発部 担当部長 森宏志

森宏志は、富士重工業で2003年に二代目インプレッサシリーズのPGM(プロジェクト・ゼネラルマネージャー)となり、
2007年に三代目GRB型インプレッサのとりまとめを担当して以来、のちに加わるGVB型(4ドア車型)を含めWRX STIシリーズのPGMを歴任して来た。
森は、GRB/GVB型WRX STIの総仕上げをすべく2012年からSTIの商品企画部(現商品開発部)に出向し、現在に至っている。
「国産Cセグメント・AWDスポーツであるWRX STIについては、富士重工業でかなり広範囲にパフォーマンス追求をやらせてもらったと思っています。
グローバルカーであるWRX STIにもかかわらず、ラリーに勝つための仕様変更や、競技専用のスペックCの設定など、ある意味常識外れな我が儘を通させてもらえたのは、大変幸せなこと。
しかし、それでも量産車なので、私が描く集大成を完了させることは容易ではなかったのです」と、森は語り始めた。

http://www.sti.jp/product/keypersons/vol1.html

実はWRXSTIもCセグメントだ。
WRXSTIが入るとCセグサーキットテスト 筑波サーキットのベストタイムは9〜10秒程短縮する。

http://www.youtube.com/watch?v=tojGglHCnZY
WRXSTIこのテストでは1.06.77だった

Cセグサーキットテスト
ベストタイム トップスピード

1位アクセラ 1,15,333 140
2位オーリス 1,15,839 144
3位メガーヌ 1,16,593 138
4位A3スポーツバック 1,16,890 137
5位インプレッサ 1,17,473 13
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:07:25.74 ID:oQgUARmt0
>>63
WRXスレへどうぞ。スレタイ読めないの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:15:05.52 ID:eTEmjWOC0
その割にアクセラ、マツダスレの住人がいるのは?スレタイ読めないの?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:29:41.33 ID:0xMzatgy0
まあまあ、モデル末期のインプレッサと新型のアクセラ比べたら、そらアクセラの方がいいに決まってる。
来年か再来年あたりにインプレッサもFMCして、新型エンジンとアイサイトver3載せるだろう。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:33:26.24 ID:8UjRe3Cf0
まだ二年も経ってないのにモデル末期?
FMCまで少なくともあと三年はあるわけだが
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:39:25.89 ID:rUXvCV9j0
>>66
何も分かってないんだから、マツダスレだけに書き込んどけよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:46:30.16 ID:iu1JmsHo0
>>66
何をどう考えたらこんな意味不明なレスができるのか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:49:27.64 ID:LnTsskAE0
俺はスバルが大好きだからインプレッサにした。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:57:35.89 ID:0xMzatgy0
これでモデル末期じゃないなら救いようがないな。
会社として末期だわ。
あのアクセラが4年でFMCするんだぞ?
ならインプは3年でFMCせんかい!!
ほんと、クルマも経営も鈍くさいよな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:00:27.15 ID:CKR4c4bK0
>>58
それだけが全てと思うなら勝手にどうぞ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:02:53.67 ID:rUXvCV9j0
>>71
お前が末期だよw
アクセラは良い車だから絶対買ってね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:02:57.96 ID:PgjN8r4T0
54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 19:46:16.04 ID:0xMzatgy0 [1/4]
マツダのは距離5段階、アイサイトは3段階しか出来ん。
センサーや精度の差が出てる。

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 20:36:17.71 ID:0xMzatgy0 [2/4]
>>59
アクティブトルクスプリットの四駆ならマツダにもあるし、歩行者用のステレオカメラは2016年からだが発売される予定。

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 21:29:41.33 ID:0xMzatgy0 [3/4]
まあまあ、モデル末期のインプレッサと新型のアクセラ比べたら、そらアクセラの方がいいに決まってる。
来年か再来年あたりにインプレッサもFMCして、新型エンジンとアイサイトver3載せるだろう。

71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 21:57:35.89 ID:0xMzatgy0 [4/4]
これでモデル末期じゃないなら救いようがないな。
会社として末期だわ。
あのアクセラが4年でFMCするんだぞ?
ならインプは3年でFMCせんかい!!
ほんと、クルマも経営も鈍くさいよな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:04:25.67 ID:PrTueYnVi
俺はスバルが大好きだからインプレッサ1.6FFの黒にした。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:14:08.12 ID:00qYpbvX0
>>71
アクセラはいいぞインプは盗まれる可能性が大
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:17:18.05 ID:YxgkBoxC0
>>76
インプとWRXは別物だっていい加減分かれよ乞食が
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:18:26.46 ID:G2W8M8cJ0
インポモッサとか盗んで何になるんだよ
ごみ収集か?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:31:34.06 ID:0xMzatgy0
スバルの命運は1.6ターボの出来しだいかな。
リッター19のゴルフ並みならベスト、NAを上回る燃費なら上出来、リッター13とかなら終わり。
実に分かりやすいな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:42:38.27 ID:VDWDMcxj0
CVTリプロしたんだけど出だしが格段に良くなった
信号待ち後、先頭で普通に発進したつもりだったんだけど
「急発進は止めましょう」とナビに初めて注意されてしまったw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:44:34.26 ID:LnTsskAE0
>>80
グレードはどれ?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:46:22.28 ID:VDWDMcxj0
>>1.6AWD
一番のドン亀
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:49:53.00 ID:00qYpbvX0
今はWRXだが納車待ち。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 23:11:12.58 ID:/9bR2C090
最近アイサイト搭載車が盜まれてるのはマジ
アクセラにすれば心配無用!
アクセラ最高!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:02:52.49 ID:83Bzpt1y0
みんなアクセラ買えや。
その方がおれのインプスポーツあんまりかぶらんで助かる。

プリウスとかアクアとかかぶりすぎて絶対乗りたくない。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:13:37.05 ID:dUjwmPMx0
被ろうが、被るまいがスバルはダサい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:25:11.19 ID:WP06pFnK0
>>86
お前のほうがダサい
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:27:03.77 ID:1oBoavMB0
>>86
日本車でダサくないクルマなんてあるの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:33:11.20 ID:kQXqVMZI0
>>88
アクセラ(笑)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:37:38.55 ID:dUjwmPMx0
>>88
スバル以外はそんなダサくない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 00:59:40.81 ID:4or76lOy0
外車だってダサイだろ
外車なんて所詮、見栄張ってるだけだよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 01:03:14.06 ID:Q6AWiQwW0
>>53
そういうの考えるとi-Sのがよかったとかレザーセレクションがよかったなとかなってちょっと悲しいんだな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 02:43:26.91 ID:uQb6lz950
個人的に本革シートは無いかな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 02:47:13.63 ID:WP06pFnK0
現行インプレッサの内装は素晴らしい。

質実剛健
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 05:12:15.18 ID:ULt6Wt1ui
>>94
軽自動車から乗り換えたの?w
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 06:34:23.15 ID:JvoCkorW0
できの悪い群馬製カローラだな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 06:41:19.76 ID:JvoCkorW0
>>95
軽自動車の方がマシ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 06:50:55.37 ID:dUjwmPMx0
>>96
カローラに失礼じゃないかw
グンマ製うんこと呼びなさい
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:10:29.08 ID:76up2abW0
アクセラのおかげで値引きがよくなるとかないかしら
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:23:20.26 ID:eb4aJCb20
アクセラ発売前だからしっかりとアンチしとかないとか
頑張れマツダ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:24:58.36 ID:LPLVtcuE0
>>100
ルンペンスレなんて年中おちょくられてるだろw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:31:15.82 ID:LxV45JF50
こんな事でここの誰もマツダを嫌いになったりしないのに
熱心だな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:34:40.48 ID:cw50gZk50
>>79
>スバルの命運は1.6ターボの出来しだいかな。
>リッター19のゴルフ並みならベスト、NAを上回る燃費なら上出来

XVのHVで20ぐらいじゃなかったか?
1.6ターボで19とか夢見過ぎ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:51:55.09 ID:ULt6Wt1ui
         ____
       /   u \
      /  \    /\    そろそろルンペンネタにも飽きたはず
    /  し (>)  (<) \  許してくれてもいいだろ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\     ガーン
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   冷やしルンペン!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 09:22:08.39 ID:rSPz6sUY0
アクセラは今日から予約受付だがハンコ握りしめて予約に行ったのはいるかな?
ここでこれだけ暴れまくって、予約もできない奴は厨房か引きこもりニート確定だな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 10:02:14.98 ID:MD9sO7i30
アクセラ実際に買えるやつが、
こんなスレで暴れるわけねーべ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 10:32:37.79 ID:WP06pFnK0
荒らしてる奴、かわいそうだな(笑)
毎度同じネタしかないし。

自分が何の車に乗ってるかも明かさず、ただインプレッサやスバルの悪口を言うだけ。

一生荒らしてろ!(笑)

その間に俺は車に乗ってるからよ(笑)
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 10:45:04.37 ID:DtYqS+1U0
>>106
つか、アクセル買える年齢かどうかすら危うい
いい年した大人が毎日インプスレ荒らすとか考えたくもない
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 11:24:06.44 ID:jvEeAc0Z0
2chの荒らしの特徴

××が好きだ、欲しいなあ。
けど買えない、お金がない。

××の対抗△△は気に食わない。
けなしてやろう。

実際に××を持ってる人は、わざわざ
対抗の△△をけなしたりしないもの。

持てない買えない最貧民だからこそ
ストーカーになっちゃうのよね。
収入200万以下のフリーターか引きこもり。
荒らしは大半そんなとこ。
家族や国に生かさせてもらってるのに、
ネットでだけはいっちょまえの態度。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 11:31:04.04 ID:DtYqS+1U0
>>109
対抗車が気に入らないから貶すという思考回路からして理解できないな
買えない悔しさがあるのならその車のオーナーに敵意が向くと思うのだが、連中はそうではないのかね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 11:35:13.60 ID:B6DZpSaD0
インプに満足してるなら煽りなんて気にならないはずだが、悔しくて反応しちゃうってことは劣等感ハンパないんだろうなぁ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 11:51:10.79 ID:rfFRXal60
>>111
おまえは自分の車にウンコなすりつけられても、
車に満足してるから気にならないのかw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 11:58:25.20 ID:MoDKycnD0
変なのはスルーしましょう。
C型そろそろカタログくるかな。2.0アイサイト予約予定です。いつ納車になるだろう?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 12:01:56.89 ID:ULt6Wt1ui
         ____
       /   u \
      /  \    /\    そろそろルンペンネタにも飽きたはず
    /  し (>)  (<) \  許してくれてもいいだろ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\     ガーン
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   冷やしルンペン!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 12:04:09.78 ID:aymj2Sq20
>>112
えーと、2chで煽られてなにか物理的な被害があったの?w
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 12:17:43.84 ID:eyF7VO4X0
早速ウンコに粘着されてるしw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 13:17:14.55 ID:WP06pFnK0
かわいそうなアンチ。

せめてスレの荒らしぐらい許容してやらないとな(笑)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 13:22:58.94 ID:E+U81xh10
まぁ実際愛車が傷付けられるわけじゃないしなんとでも言えばいいさ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 13:27:21.59 ID:H7AKn5Ya0
駐車場でアクセラと並んだところを見たら、G4って地味だね。
もうすぐ還暦なのでいいけど、20代30代くらいの人はアクセラぐらい派手な方がいいかも。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 14:05:50.80 ID:y7hYsjbh0
新型アクセラHV 237万からだね
トヨタのHVシステム搭載で30.8km/Lはやっぱ魅力的だなぁ
フロントフェイスは生理的に受け付けないけど・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 14:18:57.51 ID:R9pXS3xT0
>>119
アクセラってプジョーっぽい流麗さはあるけど、デザインそんなに派手かね?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 14:21:07.07 ID:WP06pFnK0
>>121

この人マルチだよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 15:39:20.90 ID:5dLMgw7b0
先代プリウスからの乗り換えを検討してるんだけど、プリウスよりモッサリしてるの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 15:44:39.32 ID:7UrMpQmZ0
本気で買い換えを検討してるのなら
ここで聞くよりディーラーとかに行って
試乗してきた方が分かると思う。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 15:48:20.78 ID:kWtsK8f20
インプレッサがHVになっても20km/Lかそこら。

アクセラはHVーCでも、7incモニター、オーディオ、キーレス、本革ステアリング・シフトノブ、16incアルミ、EV・パワーモードスイッチ、サイドエアバック、エレクトリックシフトやら十分な装備が付いて237万。
クルマのデキは段違いで、燃費はプリウス以上。
プリウスすら相手にならん。
アクセラ以外を買うのは情弱としか言えんよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 15:55:38.40 ID:zdQRayLq0
あれ?ここはアクセラスレ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 16:19:36.74 ID:cUmT6VtJ0
>>125
そもそも燃費を気にする奴はスバルには乗らんわ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 16:24:47.13 ID:lIbvGK3/0
>>127
XVハイブリッド全否定か…

インプのMTって1.6Lしかないけどパワー不足になったりしないのかね?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 16:33:27.20 ID:cw50gZk50
>インプレッサがHVになっても20km/Lかそこら。
カタログ燃費x0.7として実燃費は約14km/Lてとこかね。
素の1.6Lの燃費が約11-12Km/Lだからどうなんだこれ・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 16:50:53.43 ID:rSPz6sUY0
>>125
こんなところに張り付いていないで、さっさと予約してこい。
それともカタログデーターだけじゃ心配しているのか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 16:59:16.04 ID:kzl2QKKV0
燃費なんか気にしたことねーわ。
GGなんかNAの鈍亀のくせにハイオクでリッター9だぞ。
可愛いだろ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 17:02:21.30 ID:R9pXS3xT0
>>128
スバル自らがXVのモーターは燃費を犠牲にしないターボ的なものって
位置付けてるじゃん。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 17:36:51.44 ID:dI8viZ210
>>131
XVハイブリッドで都内走ると燃費は7km/L後半から8km/Lだからドンマイ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 17:59:01.80 ID:DtYqS+1U0
感謝デーのハガキが来てたが、スタッドレス特別価格で買えるみたいだけど
これってカーショップで買うのとどっちが安いんだろうか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:44:11.07 ID:TgOQA1CJI
アクセラはナンバーの位置がなあ

これも見慣れるんかな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:55:06.98 ID:HeRo0zEN0
>>132
素のXVより遅い件
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:56:38.07 ID:rSPz6sUY0
>>135
美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れると言うから、そのうち慣れるかも、
俺も一頃、河豚顔と糸巻き顔が嫌だったがやっと慣れてきた。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:00:17.92 ID:5ovWXA7i0
煽り抜きでアクセラに勝る要素が2.0のAWD設定とステレオカメラしかないのな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:03:09.45 ID:DtYqS+1U0
なんでアクセラについて語るスレになってるんだ?
アクセラスレで語ってこいよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:08:02.56 ID:wU4zUihu0
他車との比較すらも許されず、批判も許されない……

マンセーしないと工作員がウザいな
インプマンセー(棒)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:08:20.14 ID:R9pXS3xT0
>>136
driver誌で比較やってたけど、モーターのアシストが効く100km/hまでは
一応HVの方が速かったんじゃなかったっけ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:10:35.90 ID:wLMQvYbK0
>>141
直線番長は楽しくないからクソ

新型フィットのHVって140馬力くらいあってDCTなのに筑波で1.2CVTのスイフトと1秒しか差がなかったらしいよw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:11:22.79 ID:x1Hzx3tk0
インプは同じ2.0のアクセラより2秒以上遅かったのになw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:20:50.37 ID:E+U81xh10
スタッドレス選べれば安い可能性はあるが…
クソみたいなタイヤしか選べなかったりする
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:21:59.35 ID:H7AKn5Ya0
奮発して、レグノGRXTにしたった。
レグノブランドという圧倒的優越感(^o^)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:41:19.15 ID:KdgLFoRP0
>>124
確かに
今度試乗に行ってくる

燃費は別に気にしない、と言うより燃費を気にしながら走るのはもう飽きた

アクセラも検討してるけどやっぱり
G4が良いな
147G4黒海苔:2013/10/10(木) 19:46:12.56 ID:C+Xb2VnE0
>>146
実際の色も見てきた方がいいよ
寺なら客の車一杯停まってるからね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:49:44.88 ID:32NzRSny0
燃費悪いクルマの方が燃費気になるわ
東京←→名古屋も往復出来んようなゴミは
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:58:13.49 ID:4or76lOy0
CVTちょっと踏み込んだだけでもジャージャー鳴りすぎ
ベルト切れ起こさないだろうか?あまりにも騒音ひどいので心配になってくるよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:01:02.75 ID:FOo/WFtF0
ただでさえも熱効率の悪い水平対向なのに低効率CVTに組み合わせて
もっさりと激悪燃費を両立させるとはさすがスバルw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:02:31.02 ID:9HNTvZGq0
>>134
>>144
うちに来た案内状にはタイヤの銘柄ごとにサイズと値段載ってるけどあまり安くない。
タイヤの銘柄で載ってたのはWMAXXとig5とXI3とGZ。ホイールの素性は分からない。
純正かSAAなのか社外なのか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:07:46.77 ID:DNGAI6xZ0
>>146
>123か
試しに上り坂途中の交差点の先頭からアクセルべた踏みしてみるといいよ
この間1.6lでやってみたけどそんなアホな厨臭い乗り方してる人後ろに誰もいなくてめっちゃ恥ずかしかった
50kmに届いたらすぐアクセル戻したけどね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:17:29.45 ID:TwBZyXjt0
>>141
>モーターのアシストが効く10km/hまでは

それフォローになってないぞwwwww
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:20:41.20 ID:beeoUVOh0
>>151
GZあるならいいじゃん!
純正ホイールたっかいからな〜
参考になるか分からないけどGZの15インチに鰤のエコフォルムウィンターエディション?で
10万だった
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:21:25.58 ID:8pYbNE3T0
もっさりするならベタ踏みすればいいじゃん、…ってもんじゃないんだよなぁ。
エコランでもまともに走ってくれなきゃハナシにならないのよ。
ベタ踏みした後の燃費考えると、精神衛生上よくない。
156123:2013/10/10(木) 20:28:17.44 ID:pSP6Q4Os0
>>147
色はその辺のインプを観察しまくってる
白が良いんだけど、あのえくぼがね…
次点で黒かグレーかな

>>152
思い切りぶんまわしてみるよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:44:41.41 ID:9HNTvZGq0
>>154
うちの案内状、15インチのGZだとセットで104,801円だよ。
純正ホイールならお買い得なのかな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:49:51.77 ID:uQb6lz950
>>156
えくぼは塗っちゃえばいいじゃない。フォグカバーだけなら
1万もかからん、と思う。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 21:56:36.60 ID:wdT0GbLi0
>>153
100を10に書き換えて何か楽しいの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:03:21.01 ID:y63zAxGk0
>>149
ひょっとしていつかタイミングベルトも切れるって思ってる?

>>150
ひょっとしてレガシィの6AT試作車がCVTより燃費悪くてお蔵入りになったって知らない?
161123:2013/10/10(木) 22:08:53.92 ID:nwXy9F2d0
>>158
ググってきた
うん、すごく良い感じ
でもディーラーにお願いしてやってくれるのかね
なんか嫌がられそう
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:16:05.58 ID:beeoUVOh0
>>157
俺は純正ホイールならお買い得だと思う。
GZも型落ちになったから安いんかね。羨ましいわ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:18:12.60 ID:ULt6Wt1ui
         ____
       /   u \
      /  \    /\    そろそろルンペンネタにも飽きたはず
    /  し (>)  (<) \  許してくれてもいいだろ・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\     ガーン
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   冷やしルンペン!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:35:11.61 ID:qSQpKO730
スバルにしてから代車が軽、初めて乗ったがうるさいな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:14:45.59 ID:m2sfthEy0
4駆がいいけどSUVほど仰々しくなく、
そこそこの積載性と居住空間は確保したいけどミニバンほど所帯じみてなく、
街中での取り回し考えてコンパクトな方がいいけど
コンパクトカーや軽ほど安っぽくなく
スポーツカーみたいなアグレッシブなデザインやスペックは
持て余しそうだけど、他社中型セダンよりは地味すぎず

・・・ってことで
雪国在住の独身リーマンが乗るにはインプスポーツは
理想的な車な気がするけど
頻繁に言われてるもっさりと昨今のトレンドよりもやや落ちな燃費性能が
気にかかるな。
XVのHVシステムもう少し熟成させて乗っけてくれたら
多少値が張っても即買いなんだが。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:20:14.57 ID:WP06pFnK0
ずっと同じ会話しかしてないね。

それだけ荒らしのネタがないということ。
お前らの居場所はないから出て行け。

クルマ持ってないくせにいちいちつっかかってくるな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:28:59.93 ID:B6DZpSaD0
87 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/10(木) 00:25:11.19 ID:WP06pFnK0
>>86
お前のほうがダサい

94 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/10(木) 02:47:13.63 ID:WP06pFnK0
現行インプレッサの内装は素晴らしい。

質実剛健

107 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/10(木) 10:32:37.79 ID:WP06pFnK0
荒らしてる奴、かわいそうだな(笑)
毎度同じネタしかないし。

自分が何の車に乗ってるかも明かさず、ただインプレッサやスバルの悪口を言うだけ。

一生荒らしてろ!(笑)

その間に俺は車に乗ってるからよ(笑)

117 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/10(木) 13:17:14.55 ID:WP06pFnK0
かわいそうなアンチ。

せめてスレの荒らしぐらい許容してやらないとな(笑)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:29:46.26 ID:B6DZpSaD0
ID:WP06pFnK0



166 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/10(木) 23:20:14.57 ID:WP06pFnK0
ずっと同じ会話しかしてないね。

それだけ荒らしのネタがないということ。
お前らの居場所はないから出て行け。

クルマ持ってないくせにいちいちつっかかってくるな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:30:13.60 ID:WP06pFnK0
>>167
ムダにスレ使うな馬鹿者
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:37:27.71 ID:aqUL18xr0
ID:WP06pFnK0

こいつ無意味な無駄レスしかしてねーな。荒らし確定
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:41:35.28 ID:WP06pFnK0
>>170

てめぇもな。
省みろクソが
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:43:40.62 ID:zs7YAMWm0
ID真っ赤にしてなに言ってんだ?w

ID:WP06pFnK0
このアホは
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:44:27.34 ID:5ovWXA7i0
ID:WP06pFnK0

キモい。荒らすな。死ね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:46:19.04 ID:WP06pFnK0
馬鹿がわいてきたな(笑)

もっと来い馬鹿たれ共!
荒らせ荒らせ(笑)クルマないんだよな(笑)
愚痴ぐらい聞いてやるから!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:47:13.11 ID:WP06pFnK0
>>173

お先にどうぞ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:47:45.23 ID:xaPVMyXp0
ID:WP06pFnK0

完全にただの荒らし
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:49:18.14 ID:WP06pFnK0
お前らアホだな。

あらしに荒らしなどと言われる筋合いはない!


馬鹿者!
178また来ちゃった:2013/10/10(木) 23:49:30.40 ID:06od2b9B0
>169さん
こういう糞野郎は、相手にしても無駄だからw

>170
いちいちID書いて…同じパターンいい加減飽きているんですがw
あたらしくて笑えるやつお願いします。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:49:45.03 ID:8pYbNE3T0
ゴルフ1400cc
140ps 250Nm 1320kg 19.9km/L
BMW1600cc
170ps 250Nm 1430kg 16.6km/L
アクセラ2200D
175ps 420Nm 14??kg 19.?km/L
予想
インプレッサ1600cc
170cc 250Nm 1450kg 16km/L

最低限これくらい出来るやろ、後発なんだから。
BMWの2年以上前のエンジンくらいのことは当然。
何しろ、スバルには長年磨いたターボ技術があるしな!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:51:11.49 ID:WP06pFnK0
>>178
愚痴ぐらい聞いてやろうと思って(笑)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:51:30.93 ID:I2uxvqTp0
1600ccで170cc程度の馬力ってことか
さすがスバルだな
182また来ちゃった:2013/10/10(木) 23:56:18.04 ID:06od2b9B0
ID書く代わりに、新しく笑えるパターン・・・皆様、ご期待くださいw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 00:54:17.21 ID:Eae3j3yOi
まだやってんのかwww
こんだけやってんだからインプの売上落ちて、アクセラ売れるといいねwwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 00:56:14.83 ID:vYUZxjte0
売り上げとか言ってるから工作員って言われるんだよ
別に自分が好きで乗ってるなら月に500台しか売れてなくても20000台売れてても関係ないわ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 00:57:31.85 ID:G0lHEX3j0
そもそも世界販売が年間35万台のアクセラと10万台のインプじゃ勝負になってない
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 06:20:48.08 ID:G5XLhpwq0
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:53:30.82 ID:dXkxrHFt0
おーい、アホアンチ!

もっと俺をバカにしろ!これは命令だ!

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 22:17:27.29 ID:dXkxrHFt0
早くもっと俺をバカにしろ!

クソアンチとはその程度か?笑
それともビビって逃げたか?w


38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 12:59:36.31 ID:qTdxPJE60
さぁ、ゲロアンチ共!

集合!

今日も馬鹿な書き込みで盛り上げろ






ドMなキモスバ ID:WP06pFnK0サン の書き込みでしたwww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 06:48:17.99 ID:wSvfplA20
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    <もっと俺をバカにしろ!これは命令だ!
       |. \.     └┴┘    ./ .|    <早くもっと俺をバカにしろ!
       \                 /      <・・・・・あっ、いきそう ////
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  ドMなキモスバ ID:WP06pFnK0サン(1.6FF黒) 
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 07:32:32.62 ID:bqfXUQRY0
隼からの乗り替えなんだがインプの加速なんぞゴミだな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 07:37:23.40 ID:Y3PMQzKx0
カブより遅いわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:08:22.29 ID:QhTbIgVSO
アンチって好きな女子に意地悪でしか愛情表現できない小学生男子と一緒だな。
気になって気になって仕方がないからちょっかい出さずにはいられないんだろ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:23:23.71 ID:0oruThNn0
>>185
純粋な疑問なんだけど、それだけアクセラが売れてたのに何故マツダは
CX-5がヒットするまで赤字に喘いでたんだろう?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:24:51.14 ID:VfVUHx3G0
円高
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:35:46.10 ID:0oruThNn0
>>192
けどスバルは円高の時期に北米でアウトバックが売れて黒字化したじゃん?
国内生産割合はスバルもマツダも似てるし、従業員規模がスバルの1.5倍で
販売台数が3倍以上あったら赤字は出ない気もするんだけど。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:47:11.49 ID:VfVUHx3G0
>>193
生産台数・輸出台数・為替相場に伴う収益状況を調べると判るんじゃない?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:58:55.67 ID:wRm9B3OU0
明日感謝ディか
パワーウィンドウパネルをアルミ調にするか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:21:33.83 ID:BTUXNT+C0
>>195

感謝デーって、
サイトに書いてあるモノ以外も安くなるの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:25:12.92 ID:CKz7orur0
>>196
細かい内容は販社毎に違いますよ。販社のHP見たら載ってるかも
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:29:02.28 ID:0oruThNn0
>>194
それで見ると、マツダの販売台数は2008年度から横ばいに近く、
売上高に至っては円安に傾いた2012年度の方がむしろ減ってるんだよね。
で、営業利益も円高が進行した2010年度の方が2009年度よりも高かったり
とリンクしてなかったり。
http://www.mazda.co.jp/corporate/investors/individual/accomplishment.html

スバルは年々北米での販売台数を伸ばしているとはいえ2011年度
まではマツダに全然及ばず、国内販売は今でも劣ってるし、
総販売台数はマツダの半分。
だけど営業利益はリーマンショックが起こり円高傾向となった2009年度から
黒字転向していて、円高は進行したのに黒字は継続している。
http://www.fhi.co.jp/ir/individual/performance_1.html

ちなみに為替レートは以下を参考にした。
http://ecodb.net/exchange/usd_jpy.html
http://ecodb.net/exchange/eur_jpy.html

そんな訳で生産台数・輸出台数・為替相場以外の要因があるんじゃ
ないか?って思ったんだけど、どうなんだろう。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:30:39.46 ID:wRm9B3OU0
>>196
カタログに書いてあるものなら安くなるはず
ついでにクラリオンのスピーカー・ツィーターも買おうかと思う
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:41:50.45 ID:VfVUHx3G0
>>199
あのスピーカーのパンフの写真だとドア用はコアキシャルなんだよね。
ツィーターから高音域出させるのは判るんだがドア用コアキシャルは
高音域用の配線カットとかさせてんのかね?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:58:15.33 ID:BTUXNT+C0
>>197

ありがとう!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 12:23:58.55 ID:P2PgWzA+0
>>193
トヨタの傘下になったあとな
そりゃあんだけショボいコスト削減車をボッタクリプライスで売ってりゃ利益も出るわ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 12:24:54.93 ID:YRNsA8MJ0
>>191
純粋な疑問なんだけど、なんで一消費者がメーカーの利益なんて気にするの?

工作員なの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 12:34:34.73 ID:0oruThNn0
>>203
スバルもマツダも、ユーザーであると同時に株でそこそこ投資してるメーカーだから
もっと深く知りたいっていう個人的興味。

ところで、純粋な疑問だけど、一個人がメーカーの利益を気にするとどういう工作が
疑われるの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 12:43:59.76 ID:Ai9/gbxA0
ベンツのシステムはアイサイトver3をこえてるね。
後方監視、自動運転、ハイビーム、サスペンション制御までしてる。
トヨタも2年後に自動運転。
おそらく日産やマツダも。
アイサイトも2年後にはポンコツになりそう。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 12:49:04.87 ID:CuDUjg3m0
ベンツのはさらに対象物の行動予測機能もある。路面の凹凸にまで対応するし、スゴすぎ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 13:07:23.13 ID:0oruThNn0
>>206
特許情報で確認するとアイサイトはVer.2の時点で行動予測や路面の
凹凸判別を行っていて、Ver.3からは交差点や合流、跨道橋といった
道路形状の判別も行うみたいだから、ベンツの優位点は>>205
範囲だけじゃないかな?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 13:24:02.55 ID:zdrLemVn0
>>205
そのベンツのシステムとやらは価格いくらするの?
10万ぐらい?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 13:43:34.97 ID:zKxp9uzG0
そのうち自動運転限定免許とか運転補助限定免許とか
出来たりしてね。
そうしたらMTじゃないと楽しくないとかエンジン形式とか
ハンドリング云々とか言ってる人たちは
どうなるのかな?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 13:44:27.22 ID:eYKCdBXx0
ハイビームを良く使う身としてはベンツのだったか忘れたけどハイビームの制御は正直羨ましい。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 13:47:08.86 ID:jS2DvFwj0
>>209
もう3行目以下の事言ってる人はマイノリティーでしょ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 13:56:00.56 ID:XdgGgJcJ0
アクセラHVはがっかりの風潮なのだが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 14:18:33.81 ID:Ai9/gbxA0
最近のがっかりはフィットHVだが、今年で言うとXVHVかな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 15:27:52.43 ID:iJ350BCR0
>>210
アクセラディーゼルとか外車は付いてるね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 15:35:37.49 ID:S3O55dxk0
どなたかg4 1,,6に合うおすすめのスタッドレスタイヤ教えてくださいm(__)m
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 16:25:34.97 ID:CKz7orur0
どのメーカーも適合するサイズは売ってるから好きなの選べ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 16:40:44.36 ID:n7jejrBV0
15-65-195
16-55-205
17-45-215
だっけ?曖昧な記憶だけど
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 16:56:56.45 ID:zbdzHFtB0
>>145
ディーラーでいじめられたお前か
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 17:09:16.98 ID:CKz7orur0
WRXじゃないターボ車って予定あんの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 17:24:02.55 ID:b4zC7kGu0
>>215ですがこれでもつきますかね?m(__)m本当にすみません

175/65R15
http://r10.to/hGNus3
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 17:59:58.22 ID:3xTeZh4w0
>>220
幅が違うのもあれだが、
そもそも4穴のホイールじゃ論外だよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 18:43:16.81 ID:4xf9bvH30
>>207
ちゃんと認識して凹凸に合わせてサスペンションを制御するベンツと
がんばれは認識出来るスバルじゃ雲泥の差
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 18:50:39.01 ID:SYCxCERL0
>>221
なるほど…四穴ってどこで見分けがつくんですかね?何個の穴なら良いんでしょう。

本当にすみません
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:09:53.09 ID:3kt4cmn30
>>223
G4は5穴だが・・・
ホイールの穴数も判らん人がネットで買いなさんな。
ドライブショップでかディーラーへGo!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:36:22.01 ID:0oruThNn0
>>222
「がんばれは認識出来る」も何も、路面の凹凸からグリップ量を予測して
自動ブレーキの制動をコントロールするルーチン機能らしいけど。

ベンツも同じような制御してるの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:36:54.89 ID:8pFcP8yD0
ホイールのサイズはここに載ってる
http://www.subaru.jp/faq/impreza/05.html

そんな俺は18インチのスタッドレスだが…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:41:07.86 ID:0oruThNn0
>>223
煽りとかじゃなくマジレスするけど、とりあえず
・PCD
・孔数
・インセット(オフセット)
・リム幅
・ハブ径
が何なのか、純正はどういう設定なのかを勉強してから
買った方が良いと思う。
中古パーツ屋なんかだと、分かってない店員がインプレッサ用に
プリウスの純正ホイールを持って来たっていう笑えない話も
あったりするし。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:49:50.12 ID:PAELk710i
>>226
幅は205?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:53:01.52 ID:hURfkxIE0
>>223
こんなん絶対釣りやんかww
マジなら車買っちゃいかんだろ?ww
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:54:48.69 ID:8pFcP8yD0
>>228
225/45だよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:02:40.89 ID:Z30e/fNz0
そういやClarionのスピーカーの話が出てたが、
カタログにあるKENWOODとClarionではどっちのほうがいいんだ?
KENWOODのほうが高いがツイーターついてなさそうだったが
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:17:25.37 ID:+gF5XCvr0
インプレッサはどのグレードでもこのサイズで十分。
195/ 65-15
15インチ 6 J 5穴  P.C.D100 インセット48 
馬力を100馬力位アップしても対応出来る。
タイヤの外形もデカイので小さいタイヤのイメージはないぞ。
国内ラリーでも280馬力以上のインプ、ランサーも皆15インチサイズ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/462898/car/383287/2738278/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/270108/blog/28997623/
http://minkara.carview.co.jp/userid/236644/car/129931/593870/photo.aspx
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:20:48.95 ID:KJOBxZqJ0
>>227
そうですよね無知で本当に申し訳ないです…沢山調べてるんですがどうもわからなくて。

195/65/15
http://r10.to/hGBLkr
これならどうですかね?m(__)m
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:22:08.39 ID:3cSkCplw0
スバルHVよりも他社CセグのターボやNAの方が燃費が良いってどういうとこ?

ふざけてるの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:23:11.46 ID:lhEbiRQH0
>>233
○ゼンのHPで車種年式入れて検索しれ!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:27:25.66 ID:mqMOEzbD0
社外品のグリル発売されたね!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 20:28:17.19 ID:CKz7orur0
雨降るとトタンのような音がする屋根と小石カランコロンのタイヤハウス
の静音化はまだか?一番(´・ω・`)ガッカリ…するんだよな安っぽい音で。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 21:02:21.78 ID:iPUx2zL30
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 21:58:06.95 ID:vd1pyoYk0
プロジェクターヘッドランプとLEDストップランプはよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:21:11.65 ID:Yv7IaLI00
>>230
俺もそんくらいにしたいんだけどアイサイトがどうのこうのいって言われたからなー

アイサイト車ならの話だけど、機能的にどう?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:25:17.74 ID:kRiPtsTR0
お前らスタッドレスの準備はいいか
そろそろ本領発揮の季節だぜ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:27:40.98 ID:p0BuUqQJ0
当然でしょ〜
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:50:09.10 ID:bqfXUQRY0
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:54:01.99 ID:wlcNhSdS0
>>222
10年以上も前のADAの時ですら路面認識してVDC制御してるわw
コストの関係でこの機能を省いただけ

次世代では回避時のVDC制御が追加される
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:58:07.60 ID:D2h7B72P0
感謝デイやってくれるのはいいけどDOP追加して欲しいなぁ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:00:03.42 ID:cLMZ8i6O0
>>244
サスペンション制御は?
行動予測は?

いまのアイサイトなんか単色の壁すら認識出来ないくそ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:05:39.78 ID:8pFcP8yD0
>>240
残念ながら2.0iなんだ
機能的には良くグリップするけどロードノイズは多少大きくなるね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:06:02.09 ID:wlcNhSdS0
>>246
スバルにそんな高級なサスが元々付いてないから制御もクソもないわw
行動予測も誤作動が怖いわ。人に当たりもしないのにフルブレーキかけられたらたまったもんじゃないw

単色の壁?そんなのそうそうないわなw
単色の壁にでも突っ込む気か?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:15:29.89 ID:mqMOEzbD0
>>243
そうそう、中々カッコよかったが高い!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:17:36.99 ID:D2h7B72P0
なんでこんなに荒れるんだよ・・・
そんな羨まれるような車じゃないだろが・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:20:37.85 ID:CKz7orur0
>>249
ハーフカーボンで塗装、送料で5万超えちゃうね;;
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:25:31.01 ID:bqfXUQRY0
>>249
コイツか!!
http://www.cyber-sport.co.jp/information/1431.html
http://www.cyber-sport.co.jp/products/impreza/grille_hayabusa/
確かにカッコイイけど、塗装込みだと高過ぎるなぁ・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:27:14.27 ID:gnlMWbrp0
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:27:30.32 ID:dsC0HnbW0
>>248
マンションや屋内駐車場だと白の単色がほとんど。
それで誤発進抑制機能が働かなくて事故ったやつが価格COMにいた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:57:17.85 ID:s45Jt6hx0
>>254
そんな事故を車のせいにするような奴に公道を走り回ってもらいたくないと思うのは自分だけだろうか
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:01:51.90 ID:MTSKiNJN0
オプションのフォグを買う人へ

あれって他社でも使われてる汎用フォグだから中古やオクで買えば3万もかけなくても数千円で変えれるよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:24:13.28 ID:smwaYAXh0
しかも純正フォグは暗い
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:30:06.30 ID:kfiL5ctd0
>>246
だから行動予測は既にアイサイトがやってるって。
特許公開2010の33441、76504、83312、83314あたり確認してみてよ。

ところで君はアイサイトが単色の壁「すら」認識出来ないって言うけど、
バイクや歩行者は単色の壁より認識難易度が低いってこと?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:39:41.53 ID:kfiL5ctd0
>>254
この人ね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100610548/SortID=13487325/
ただ、これって頭突っ込む形で駐車して、しかもバックで出ようと
思いつつDレンジにいれる訳でしょ?例えベンツに乗ってても
いつかどこかで別の事故起こしそうな……
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:43:41.80 ID:kfiL5ctd0
>>246
ところでベンツのサスは50m先の路面に合わせて標準より
柔らかくするのが基本だけど、それでアイサイトみたいに
制動距離が最短となるようブレーキも制御されるの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:46:30.84 ID:87Lsgs7V0
つか、CMとか壁に車の絵が貼ってあったもんなw
その壁に車の絵でも貼ってあるのなら不信感をもつのもわかるけど。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:50:49.28 ID:/GAZ+Dox0
>>259
激しく同意
アクセルとブレーキ間違えて壁に突っ込むような奴は車運転しちゃいかんよな
アイサイトにイチャモン付ける前にコイツに免許返納しろと言いたい
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:51:57.13 ID:17B8vFA10
ベンツと比較されるようになったんだ
スバルも出世したね〜
てかベンツの相手は日本でいえばレクサスだろ

まぁレクサスってかトヨタがアレだもんな・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 01:13:31.04 ID:CInL/EEa0
来年にはアイサイトの新型が出るんだしそろそろトヨタにver2でもいいんでやってくれ。
ver2でも充分過ぎる性能もってるし。

先日発表されたiihsの衝突回避のテスト結果があったよな
そのサイトでトヨタのプリウスV(プリウスα)はトヨタは衝突回避・軽減の自動ブレーキを
持っていると主張しているけど基準を満たしていないからテストすら行わないよって
わざわざサイトに書かれているしな。
トヨタは悔しくないんかね。
トヨタはどうでもいいけど俺は日本人として何か悔しいわ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 03:14:57.26 ID:3Q2wqtbM0
スバルってアイサイトしか話題に上がらんよな
生産キャパは小さいし、開発も遅いし
あ〜輸入車に鞍替えすっかな、ダウンサイジングもかねて小さいヤツに・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 03:16:31.57 ID:VVmaCcHp0
>>265

どうぞご自由に。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 03:52:19.47 ID:smwaYAXh0
アイサイト無いけどトレジア最高だぞ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 04:38:12.15 ID:9qxFRgTSi
>>256
社外製でLEDイカリングフォグ的なのもある?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 05:41:31.46 ID:xDLEU3uE0
インパネとウィンドウパネルとシフトパネル剥がして自分で塗装したら悲惨なことになったwwwwwwwwwww
純正のピアノブラック買ってくるwwwwwwwwwwww
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 05:59:42.34 ID:2DVOiI3H0
>>258
特許って、別に「出来る」ものじゃないからね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:19:58.84 ID:Ef2O5oDY0
>>265
>スバルってアイサイトしか話題に上がらんよな

そうか?
この前テレビで次期WRXらしき物がちょこっと出ただけで話題になってぞ

インプレッサ WRX 新型か…ネット上で話題
http://response.jp/article/2013/10/07/207994.html
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:22:12.20 ID:ggtHKYyr0
>>271
どうもてもWRXじゃなかったのに、そんなんで反応してるアホの車音痴さが知れるわ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:30:40.82 ID:Ef2O5oDY0
>>272
まぁみんな外見より中身が気になるんだろう
エアスクープがあったしな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:41:36.19 ID:iV1Xkvw/0
次期WRXもデカイインテーク付きなのか?
時代遅れ過ぎるだろ。そんな簡単な技術もないの?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:43:57.63 ID:Cwv/urhz0
富士重の営業益3.5倍1500億円 4〜9月、日米好調

 富士重工業の2013年4〜9月期の連結業績は本業のもうけを示す営業利益が前年同期の3.5倍の1500億円程度になったようだ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:46:34.46 ID:zaGCB0FO0
トヨタ資本で大儲けとかどうでもいいわ
ここはクルマのスレなんだが
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:54:10.90 ID:xo01obUx0
>>275
好調ですなー
確か去年もアメリカで好調って言ってたのに。3.5倍か。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:55:37.05 ID:hDoy+7Jg0
>>274
欧州モデルのXVディーゼルのインタークーラーはスマートで良いよな。
http://bfaction.exblog.jp/18115403
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:56:18.64 ID:L4n4GSn/0
>>271
とうとうマツダパクってボラ口開けたかw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:57:37.07 ID:ggtHKYyr0
>>277
スレチ

>>278
それがフツー。日本で出せないディーゼルに意味はない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 06:58:30.51 ID:xo01obUx0
>>278
今後のスバル車のターボはWRX以外はエアダクトなしになるだろうね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 08:13:30.56 ID:zL++L+KS0
>>276
それをアンチに言えよwwwww

アクセラガーwwwwwwマツダガーwwwwwジダイオクレノーwwwwwセイノウガーwwwwサーキットタイムガーwwwww

こんなやつら良く見るだろ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 08:34:10.24 ID:DQgxlZUh0
>>282
それ全部クルマの話な件
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:05:15.50 ID:c7Xw4roki
>>282
キモスバが好きな文字の羅列じゃんw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:14:57.67 ID:HlSBqwiz0
お客様感謝デーの割引って電話で商品注文しといて後からとりに行っても
割引効きますか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:17:18.77 ID:zo82LLcv0
>>285
ディーラーに聞けやアホが
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:20:42.30 ID:9ED95izP0
>>282
やつらじゃない。
たった一人の統失が必死にIDかえてるだけ。
しかもバレてないと思ってるらしく痛いやつだ。

あ、さっそく来てるわ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:22:07.43 ID:kfiL5ctd0
>>270
アイサイトに実装されてる特許なのに「出来ない」なんてこと
あるの?

あ、それとも特許提出しただけで実装されてないと思ってる?
もしそうならお客様センターに照合してみてよ、意外と丁寧に
教えてくれるから。
https://www.fhi.co.jp/faq/index.html
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:28:56.94 ID:kfiL5ctd0
>>276
メーカーの売り上げが好調だと年改や新モデルで開発費がケチられる
心配が減るし、趣味性が高くて販売台数の見込めない面白いクルマ
が出る期待も高まるんだが。
今あるクルマ以外に興味を持たないってのも現実的だけど、
それってつまらなくない?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:32:06.24 ID:tgP/9zjH0
>>288
特許を不可侵の独自技術か何かと勘違いしてるようだが、出来ないものでも当然特許は申請できるし、守られるものでもない
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:35:09.25 ID:NoLkYLti0
>>270
技術特許は可能なものだよ。出来なくていいなら何でも特許がとれる。
ただ可能なものだからと言って、必ずしも製品に実装されているかは別。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:37:05.37 ID:NoLkYLti0
>>290
技術的に出来ないものでも特許申請は出来るが、それが通るかは別ですよ。
特許が取得できて始めて意味があるのでは?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:45:01.36 ID:DY0S6Twl0
>>292
知的財産って知ってる?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:48:22.23 ID:c7Xw4roki
>>293
キモスバは知的障害者だが
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:49:58.29 ID:kfiL5ctd0
>>290
どこから独自技術かどうかなんて議論だと勘違いしたのか知らないけど、
俺はベンツが運転支援技術で対象の行動予測やってるのにアイサイトは
やってないと思ってる>>246に対してアイサイトの行動予測を実装確認
の取れてる特許情報で紹介してるに過ぎないから。

それとも、スバルは「出来ないものだけど特許を申請した挙句、客からの
問い合わせに対して使ってもいない特許の番号を教えた」と君は考えてるの?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:50:20.61 ID:Ds7DMSvk0
>>294
スバルンペンの頭の悪さも特許なんだろうなw誰も真似できねーw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:51:09.40 ID:hojC6ThJ0
>>295
工作員って客なの?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:54:14.84 ID:c7Xw4roki
>>296
頭が悪けりゃ黙ってればいいのになw
キモスバルンペンはいい玩具だよホントw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:55:24.14 ID:kfiL5ctd0
>>297
工作員じゃない俺は普通の客だけど、もし俺が工作員なんだとしたら
実装してる特許情報の番号は正しい内部情報ってことになるね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 09:56:50.48 ID:cf3eQ/JU0
トヨタIIHSの自動ブレーキ評価で最低評価となった事でアメリカで訴訟にまで発展
バカだ…、スバルに泣きついてくるか?

>トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウスα」に搭載された衝突防止装置の性能が劣るとして、米国の所有者2人が8日、トヨタの米販売子会社を相手取ってカリフォルニア州の連邦地裁に提訴した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013100900351

●IIHS前面衝突予防(FRONT CRASH PREVENTION)評価 

・トヨタ プリウス 不適格(DOESN'T QUALIFY) 0点
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/prius-v

・スバル レガシィ 最高評価(SUPERIOR) 6点
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/subaru/legacy
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 10:03:02.58 ID:c7Xw4roki
ATTアオリ耐性テスト
・キモスバルンペン 不適格 0点
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 10:12:24.44 ID:hojC6ThJ0
>>299
派遣工作員風情が社員気取りか?w
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 10:13:50.44 ID:dXj/gs6p0
>>300
あーあ。
なんともタイムリーだなコレ>>264

これトヨタにかぎらず他のメーカーからも出るんじゃね
できもしない事をカタログに書くからだよ。
アイサイトはカタログ以上の性能だもんな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 10:43:06.98 ID:8LiBCjXi0
>>285
毎回担当経由で電話で注文してるけど問題ないよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 11:10:04.68 ID:zZP0W/Vh0
ベンツの自動ブレーキ云々はこっち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1381371679/l50
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 11:14:05.33 ID:SfIFRZ+s0
スバチョン「スバルはステレオカメラで20年やってきたニダ!他社には無理ニダ!」

国内他社「二年後には実装予定」
ベンツ「もうスバル越えた」
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 11:14:54.76 ID:kfiL5ctd0
>>302
内部情報ってだけで社員気取り?
派遣工作員だろうが外注工作員だろうが、特許の実装状況なんて
スバル社員に確認して出すんじゃない?
君は随分と社員ってものにコンプレックス持ってるんだね。

どっちにせよ自分でお客様センターに問い合わせてみてよ、工作員じゃ
なくてもこの程度の情報出てくるから。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 11:44:07.36 ID:FEpdvsvm0
>>269
ぜひその悲惨な状態の写真をうpしてくれwwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 13:01:11.69 ID:3Q2wqtbM0
>>271
インプWRXって特定の層だけやん、新型の影が見えただけじゃ話題も糞もないからな
なんせ開発スピードが遅すぎ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 13:11:59.34 ID:Ds7DMSvk0
>>309
インプとWRXは別物
シャシー、ボディ、足回り、エンジン、何もかもが桁違い

WRXをまるでインプのハイパフォーマンスバージョンみたいに書くなや、にわかが
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 13:35:04.97 ID:1w2x7yUk0
>>306
アイサイトに限らず他社が遅れて開発を始めてもすぐに追いつくのは
よくあることだし、それで煽っているつもりになっているのが笑える。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 13:49:10.82 ID:mPuP83PH0
>>310
俺の骨董品WRXはインプのハイパフォーマンスバージョンだが
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 13:59:59.26 ID:MQwVND9a0
運転席のドア近くにあるある白いシート?って剥がしていいの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 14:20:00.20 ID:/GAZ+Dox0
サイドブレーキレバーの押すボタンの頭に貼ってる柿色のシールって剥がしていいの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 14:26:51.80 ID:eRYZGANC0
>>314
付けっ放しだと接着成分が溶け出して
すげぇベタベタすんぞ・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 14:27:23.22 ID:U9psC+w60
>>314
剥がしたらサイドブレーキが物故割れた
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 15:36:31.07 ID:3Q2wqtbM0
>>310
だから桁違いだから特定の層にしかウケんという意味なんだが頭撃ったんか・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 15:41:01.99 ID:HlSBqwiz0
サイドミラーの左右に黄色と白のシール貼ってあるんだけどはがしました?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 15:57:11.73 ID:g/tHY9S30
>>317
インプWRXってなに?
融合したの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 15:57:50.26 ID:nvGfvXq40
ID:3Q2wqtbM0

こいつチョンだろ
日本語分かってない
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 15:59:38.20 ID:nSGWOBYgi
>>320
キモスバリストに日本人なんていないだろ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 16:16:11.14 ID:M998ns9D0
最近G4契約したんだけどダサいアンテナってナビつけてたら絶対とりつけなきゃいけないもん?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 16:44:32.02 ID:rRhoI1sf0
すまんどうしてもわからん問題を答えてほしい

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円 バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 16:47:08.95 ID:VRFZT2y30
スバリストが美味しく頂きました
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 16:58:11.12 ID:sCsHg9q00
フォレスターとG4のマフラーって同じかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 17:43:52.83 ID:wIXZPN7g0
>>323
その27000円は宿代ではなく
宿に入った25000円+バイトのポケットに入った2000円だよね
最初に払った金を出したかったら
客に返ってきた3000円を足さないといけない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 17:50:43.38 ID:DB2X/zSQ0
>>231
ケンウッドの方はスピーカー自体にツイーターが付いているみたいね、コアキシャルタイプ
だからフロントリアともにツイーターつくから
フロントだけのクラリオンより良さげなイメージがあるが、どうなんだろうね
今日感謝デイでクラリオンのスピーカー注文したからちょっと気になるが
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 17:56:56.77 ID:8rHANaWoP
おいら5MT
アイサイト組と5MT組と1.6FF組は買って良かったという声が多いし、おいらも勧める。

2.0 AWD ナイサイト
2.0 FF ナイサイト
1.6 AWD CVT

彼らの本音が聞きたい。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 18:20:55.20 ID:5XIYLYzJ0
みんから見たほうが早いんじゃないの
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 18:31:45.65 ID:J+VvKaih0
とゆうかそんなこと気にしてどうするのか
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 18:43:06.45 ID:DBzgJ+ifi
>>328
1.6FFに関してはここのたった1人が大はしゃぎしているだけだろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 19:05:15.73 ID:eRYZGANC0
>>327
クラリオンの4SPセットはコアキシャルなんだからツィーター無し車用でしょ。
ツィーター付車にコアキシャルタイプ付けると高音のバランスが滅茶苦茶にならね?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 19:09:12.03 ID:N9TCVS0N0
スバル乗りのデブハゲヲタメガネ率は異常だよ。特にWRXとか青いヤツね。ほぼ100%近いんじゃないか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 19:17:53.47 ID:kR0k+T8i0
みんな純正オプションはなにつけてるの?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 19:27:36.67 ID:R0WttX5y0
>>334
STIフロントアンダースポイラーじゃなく、敢えてフロントアンダースカートとメッシュグリルで厳つい顔に
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:36:00.75 ID:DB2X/zSQ0
>>332
クラリオンもコアキシャルなのか
でも、カタログとか見るとツィーターとセットで買うことが推奨になってるみたいだから
そこまでめちゃくちゃにはならないんじゃないか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:46:00.49 ID:1NmAX9HI0
>>336
同じメーカーだから一緒に乗っているだけでセット推奨なんて書かれてないぞw
OPカタログのツィーターは1.6Lの4SP車用だw
セット推奨なら6個まとめた構成で載るわw

大体市販品スピーカーにツィーターとコアキシャルのドアスピーカーを
セットで売ってるとこないでしょ?
広範囲から音が聴こえれば満足な厨房しかそんなん選ばんわw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:55:41.65 ID:YTa/wJmK0
こんな天井や下回りの防音省いて昔の軽並みに静粛性の低いクルマで、オーディオにこだわったって金が勿体無くないか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:03:20.66 ID:HlSBqwiz0
>>338
アイドリングストップ中は静かやし
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:08:44.84 ID:R3bQNzxB0
>>328
2.0 AWD ナイサイトだけど、アイサイト登場以前の普通のスバル車だろ
なんで問題になる・・・

つけときゃよかったって最初は思ったけど、代車等でアイサイトの利点・欠点・限界も体験できたからもう良いやって感じ。
次に選択する機会ができたら付けるけど、現状つけなかったことを後悔するほどの物でもない
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:13:03.11 ID:BtGilXrKi

アイサイト付けられなかった貧乏人が泣きながら訴えていますが、どうしますか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:13:22.91 ID:DB2X/zSQ0
>>337
なるほど
俺みたいな情弱は結構騙されて買ってそうだな

>>340
まあアイサイト自体の恩恵は高速でも乗らない限り、普通に運転していて受けることはないからな
あくまで保険だし
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:15:09.12 ID:SfIFRZ+s0
アイサイトなんていらんな
いまのスバルはクルマ音痴しか買わんからな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:16:43.72 ID:BtGilXrKi

アイサイト付けられなかった貧乏人が泣きながら訴えていますが、どうしますか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:19:32.47 ID:UhfYmmlx0
そもそもカネがあればインプなんて買わないし、運転妨害装置なんてただでもいらんわけだが
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:20:02.80 ID:BtGilXrKi

アイサイト付けられなかった貧乏人が泣きながら訴えていますが、どうしますか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:22:38.68 ID:Z1Pq5VZy0
アイサイト3はもうちょっとコンパクトになるといいなぁ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:23:53.29 ID:re3dkBBS0
c型で大幅な静音化をしたとDで聞いたよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:27:01.51 ID:87Lsgs7V0
アイサイトは気の引き締めにはいいね。
ブレーキ間に合うとは思うけど警告音が鳴ってゾッとする時はある。
クルーズはいらん。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:36:28.57 ID:J+VvKaih0
>>341
便利で最高だと思っている私には言葉もありません
かなり認知度上がっているようで色んな方にアイサイト付いてるの?って聞かれますよね
付けない方はなんて答えてるんでしょう?ついてないんですよね〜^^;?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:53:03.09 ID:mt9Y2SaF0
>>349
それは言える。長時間乗ってて疲れてくると、運転が少し荒くなったりするけど、
車線はみ出し等の注意喚起があると、気の引き締めになる。
それに退屈もしないかなー。

>>350
買う前は別に要らないと思ってたけど、予算に余裕があったから付けた。
今はアイサイトを付けといて本当に良かったと思ってる。
スバルが販売している車の8割は装着車なんだよな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 21:58:05.64 ID:8rHANaWoP
運転とは、眠気との戦いだと思うのであります。
特にリニアトロニックは滑らかすぎて
眠くなるからアイサイトでピーピー叱って欲しい。
結局5MTにしたが眠くなる乗り味なら
いっそのこと乗せられたい。敬具
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:03:31.53 ID:HlSBqwiz0
ミッション車に追従機能つけられるのかな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:09:45.95 ID:JmMSmLxE0
>>353
ミッション車ってなんだ?ww
ATだってオートマチックトランスミッションだからミッション車だぞ?
CVTもコンチノースリーバリアブルトランスミッションだからミッション車だしなww
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:17:14.09 ID:hojC6ThJ0
>>353
おっさん……
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:18:29.72 ID:zZP0W/Vh0
最近間違い語が氾濫しているね、買った方が納車しましたとか言うし
ミッション車なんて聞いたらミッションスクールの車かと思ったよ。
サンキューハザードとかどうぞパッシングなんかは止めてほしい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:19:20.45 ID:dV4TtU6NP
40代ぐらいか?MTのことミッションて呼ぶのは。
最初意味が分からんかったなぁ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:26:20.20 ID:JmMSmLxE0
>>357
354だが指摘した俺も40代だがなにか?ww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:29:32.37 ID:HlSBqwiz0
すみません。
車初心者なのでMTとミッションと同じ意味で使ってました。
ちなみに自分30台前半です
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:32:12.09 ID:VwRWHVhqO
>>323
こういうのはだいたい言葉の引っ掛けがある。

言葉だけで解釈するより一度数式化するか、簿記の仕訳にすると間違いを発見しやすい。

まあ、ヒントはらか2700円と2000円の内訳だな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:34:39.02 ID:VwRWHVhqO
【訂正ロシア】

誤 2700円
正 27000円


誤 はらか
正 は
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:35:17.23 ID:CVFapWMf0
>>356
ハザードやパッシングがなきゃ、潤滑な交通が成り立たんぞw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:37:09.93 ID:UoQkEtXW0
AT(Automatic Transmission)
MT(Manual Transmission)
CVT(Continuously Variable Transmission)

トランスミッションとは変速機の意。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:47:52.25 ID:4F9Cjnet0
俺も29だけど横文字だらけでさっぱりぜ
全部日本語源にしてくれや、なんだよりにあとろにっくとかあいさいとってよ
無段階変速装置とか眼力とか言ってくれればすぐ分かるのによ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:50:53.91 ID:AARImbA00
ミッションとか言うのは西の人じゃない?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:55:09.40 ID:JmMSmLxE0
>>359
で、MT車に追従つけられるか?って話だよね?
普通に考えてMTにつけるのは無理あると思わない?
高速で5速で走ってて渋滞のケツについたときどうやってシフトダウンするんだ?
シフトレバーを自動で動かす機能を追加せんといかんだろ?
無茶いうたらあかんww

ってか30歳代でその質問は…ほんと車に興味なかったんだな…
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:58:41.62 ID:JmMSmLxE0
>>362
そういう意味じゃねぇだろ。
言葉の矛盾の話じゃん。
ハザードという言葉そのものに危険とか障害物って意味があるのに
サンキューなんて言葉つくのがそもそもおかしいって356は言ってると思うけど?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:00:31.42 ID:UhfYmmlx0
>>356
間違い語って、なに?
間違ってるよ。間違い言葉ね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:03:39.11 ID:wIE2vE1I0
最近っていうけどお前ら年寄り共が始めた事だろ・・・
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:04:41.61 ID:E4kV+y1D0
>>353
追従機能は変速が手動のMT車では無理では
ただし自動ブレーキは可能
アテンザ、FIT3のMT車には自動ブレーキは装着出来る
あとクルコンもこの2台にある

なんでFIT3に傾いているLEDヘッドライトもあるし
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:04:59.63 ID:HlSBqwiz0
年寄りいうな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:18:35.65 ID:kfiL5ctd0
>>370
アクセラじゃなくてフィット?
Bセグで問題無いならBセグ買った方が良い気がするけど。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:20:43.89 ID:5KWInY8h0
インポ1.6
115PS15.1kgm
フィット1.5
132ps15.8kgm

しょっぼw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:22:38.93 ID:Z1Pq5VZy0
社外ステアリングPROVAとダムド以外でなんかお勧めってあります?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:27:34.51 ID:mt9Y2SaF0
>>365
関西だけど、ミッションでも通じると思う。
376また来ちゃった:2013/10/12(土) 23:27:42.49 ID:DacHQeAm0
おっと性能の話はそこまでだ。

性能低くても、別次元で、楽しめる車ってあるのだから。

速い車好きだったら、F1でも乗ってろってことだ。お主は琢磨かよっ!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:27:49.14 ID:YQW7WsWS0
>>374
ステアリングはさわって一番しっくり来るものがいいと思う
メーカーだけで選ぶより大切

俺はナルディが一番しっくり来るからそれだけど
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:28:28.06 ID:vFvWzjGl0
>>373
アクセラには勝ってる
フィットがすごいだけ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:36:48.41 ID:M3olntL60
>>378
アクセラのは1.5ミラーサイクルなんだが……
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:43:01.77 ID:VVmaCcHp0
スバルという時点で、我々にはもはや他の選択肢はない。

なぜならスバリストだからだ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:47:49.69 ID:zaGCB0FO0
>>378
>アクセラには勝ってる


インプ2.0
150PS/6200
20.0kgfm/4200
17.2km/l

アクセラ2.0
155PS/6000
20.0kgfm/4000
19.0km/l
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:54:46.36 ID:E4kV+y1D0
>>372
新アクセラはさすがに幅が広すぎる
特にBセグ、Cセグへのこだわりはない
インプレッサは先進機能が1.6系はなさすぎる
プッシュスタート&スマートキーはOP LEDヘッドライトはなし
MTのアイストなし

D型から本気出されてもエンジンが直噴になるかも疑問1.6にアイサイトが付くかも分からない
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:57:25.75 ID:kfiL5ctd0
>>381
マツダは直噴化で圧縮比上げてる割に出力そこまで上がらないんだな。
やっぱりストローク足りないんだろうか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:58:10.73 ID:VVmaCcHp0
大差ないんだから、好きなのを選べばいい。

ただし、ここはインプレッサのスレ。

スバリストは迷わずにスバルを選ぶ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:02:19.04 ID:fIKmFmYU0
>>383
ミラー(アトキンソン)サイクルって知ってるかな?
乱暴な説明をすると燃費のために出力を犠牲にするんだけど

これを採用しているプリウスは1.8にも関わらず99馬力、14.5kgしかない
新型フィット1.3もこれを採用してトルクが1割近く落ちた

むしろミラーサイクル採用の圧縮比13でこの出力は異常
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:04:11.32 ID:r/ey1UiQ0
>>383
うわー……
無知って怖いな。クルマに興味ないんだろうな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:04:36.35 ID:WwjOTFQD0
実用車のエンジンを語るなら出力よりトルクとトルクカーブじゃね?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:05:57.31 ID:r/ey1UiQ0
>>387
無論低速トルクもホンダ、マツダに遠く及ばないんだからわざわざ傷口を広げなくていいよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:07:54.62 ID:VVmaCcHp0
心配御無用!

現行インプレッサのエンジンは、確かに低速トルクはやや劣るものの、高回転時でもなかなか粘りのあるトルク曲線だ。

それは走ればわかる。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:10:00.57 ID:1FczOoKV0
>>381
カタログ燃費有利なCVTなのに6ATのマツダに出力で負け、トルクで負け、実用低速域で負け、燃費も負けてって

スバルスゴイネ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:13:20.03 ID:pSn1/cQJ0
最近TVCM増えたね。
相変わらずG4無視のCM
クラス1ってなんのクラス?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:16:04.34 ID:Fmm7lq5C0
>>382
セグメントに拘りなくても、Bセグの上位グレードとCセグの下位グレードで
装備や値段比べたら一般的に前者が上でしょ。
つか、今までの傾向からしてFF車にアイサイト積むことは無いと思うし、
D型でインプに直噴採用されても元から動力性能で劣るNA1.6にスバルが
注力するとも思えないな、俺は。

ただ、Bセグもインプ1.6に興味無かった俺が言っても酸っぱいブドウでは
あるけど、手動アイストの楽なMTで自動アイストって必要か?
FITのLEDヘッドライトはHi側がハロゲンだからHIDより本当に良いのか?
って疑問が。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:17:11.84 ID:3fO8eR4g0
ステアリング換えてる人いる?
MFDのスイッチて移設できるの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:23:50.43 ID:DPmjerj20
>>391
G4のCMやってほしいよね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:25:00.10 ID:Fmm7lq5C0
>>385
ミラーサイクルで出力落ちるのは分かるけど、例えばフィットの
1.5Lは直噴化で圧縮比も出力も上げて来てるじゃん?
スバルもマツダも2Lはボア×ストローク比が似てるし、どちらも
ミラーサイクル採用してるし、マツダの方がヘッド周りの自由度
高いからもっと高出力になりそうなのに、って思った次第。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:32:06.36 ID:ieQXneDL0
>>395
マツダの2.0欧州モデルは165馬力21.4kgfm
意味わかるかな?

燃費性能考えたら高出力過ぎる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:33:09.99 ID:Fmm7lq5C0
>>386
クルマに興味あるからこそ知りたいんだ。
同じようなストローク比の同排気量だと日産のMR20なんかも
あるけど、これも直噴化で10ps10Nm出力が上がったとはいえ
150psを超えないし、やっぱり今時ストロークは95mmぐらい
必要だったりするの?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:36:49.29 ID:Fmm7lq5C0
>>396
なるほど、日本向けは燃費性能のためにデチューンされてるって
ことなんだ。それなら納得。

ついでに聞いちゃうけど、欧州の方がレギュラーオクタン価高いから
出力をより上げれてるってことはある?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:38:39.92 ID:N/IKIsSR0
>>398
他所でやれ
そもそも、そんな基本中の基本も知らんアホが車メ板に書き込むな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:41:54.76 ID:Fmm7lq5C0
>>391
インプのラインナップがある1.6〜2.0Lのワゴンボディ車らしいけど、
何だそりゃって思うよね。
1.5〜2.0Lにしたら1.8Lのカローラフィールダーに負けるんだろうけど、
だったらまだ四駆限定にして欲しかった。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:43:34.30 ID:Fmm7lq5C0
>>399
分かった、止めるよ。
ただ、せっかく分かってる人がいるなら>>398の答えだけ教えて。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:49:25.76 ID:xZJdfkSD0
すいませんBEAT SONICのドルフィンアンテナってG4につけれますか?
それとも純正のドルフィンアンテナのが良いですかね?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:50:52.80 ID:DPmjerj20
>>402

純正があるんだから、ディーラーでつけてもらったほうが安心
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:52:16.79 ID:xZJdfkSD0
>>403
やっぱそうですよね!一万くらい高くなりますが純正にすることにします!
即レスありがとうございます!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 00:59:41.47 ID:DPmjerj20
>>404

確かに安さはないけど、ディーラーのほうが安心。
スバル車いじるのが仕事だし。

俺はオイル交換もディーラーだよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 01:58:27.19 ID:3tXMKexV0
>>402
うちスポーツやけどBRZ用のBEAT SONICのドルフィンアンテナ付けたよ。
G4の方がたぶん少し流線型やからその曲面にあったやつなら付けれるはず。
色んな接着面のタイプ出てるから合ったやつ付ければいい。みんカラ見たらいっぱいいるはず
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 05:05:49.49 ID:RdOpACBT0
サブウーファー増設したら明らかにアイスト時間が短くなった
今の時期エアコンもあんま使ってないのに・・・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 06:44:08.67 ID:uHklHIKJO
ディーラーで色間違いグリル付けられた
黒でもA型は違うんだよ

あとシートのプラスチックカバー付け忘れやら
ミスだらけ

ディーラーにそんな技術ねえだろ

内装傷つけるし
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 06:48:42.21 ID:uHklHIKJO
アイサイトないなら
インプレッサ選ぶのはバカだろ

みんなアイサイトを買ったんだよ

世界最安値のクルコン
セーフティシステム
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 06:54:12.40 ID:RWvyf12Q0
>>409
いや、むしろ高い部類
まあ原価って意味ではそうだが
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 06:56:14.97 ID:uHklHIKJO
高いなら買うな
死ね
貧乏人はマツダの激安安売り値引き限定車買え

消え失せろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 06:59:02.71 ID:RWvyf12Q0
朝鮮人は突如ファビョルからお話にならんな
事実として価格設定は割高。それを世界一安いとか言う妄想を書かれてもな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:00:57.13 ID:uHklHIKJO
ソースは?
死ね
お前の妄想は不要

キチガイチョンのお前死ね
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:01:20.13 ID:LJspkSqR0
ID:uHklHIKJO

ホラ吹いて、指摘されて、ファビョりw
典型的なチョンじゃねーかよw吹いたw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:02:20.57 ID:uHklHIKJO
追従クルコンやら他の機能がある
他車のを示せ

恥ずかしいキチガイチョン
死ね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:03:22.55 ID:uHklHIKJO
wってキチガイ?
恥ずかしい文体
生きる価値ないから死ねよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:03:23.36 ID:70eTJV8p0
>>413
ソースもクソも公式に価格設定出てるだろ。アホか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:06:38.19 ID:uHklHIKJO
どこにアイサイトより安い他社のシステムが
公式にあるんだ?

死ね
キチガイ死ね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:08:05.32 ID:uHklHIKJO
必死に検索中のキチガイよ
生きてて恥ずかしくないか?
アホ
バカ
ボケ
のお前

死ね
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:12:09.74 ID:uHklHIKJO
答えられないキチガイチョン

負け犬は敗走した

アホ
バカ
ボケ

の情報弱者

生きてて恥ずかしバカ
死ね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:17:05.94 ID:ao+o8zgT0
・アイサイト 約10万5000円
デバイス「30万画像白黒カメラ」
前方関知距離80m
後方感知不可

・i-ACTIVSENSE 約10万円
デバイス「赤外線、準ミリ波、ミリ波、カメラ」
前方感知距離205m
後方感知可
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:21:20.05 ID:2mL9ax8m0
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.39【AXELA】

769 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 06:59:30.54 ID:uHklHIKJO
スーパー激安チラシみたいに
98万円デミオ
148万円アクセラ
笑わせるな

貧乏丸出し激安マツダ

ブランドイメージ激安
値引きしか魅力なし

マツダは選べない

恥ずかしいから

売国マツダ

771 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 07:04:24.09 ID:uHklHIKJO
都内でマツダとか恥ずかしいわ
マツダ乗るくらいなら地下鉄乗るわ

貧乏丸出しマツダ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:22:05.93 ID:2mL9ax8m0
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.39【AXELA】

773 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 07:09:24.40 ID:uHklHIKJO
アクセラみたいな貧乏丸出しを選ぶ
アホ
バカ
ボケ
をいじめて笑ってるだけだが
死ねよ

775 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 07:17:14.25 ID:uHklHIKJO
負け犬の情報弱者は
事実を指摘されると
敗走

笑わせるな

アクセラは貧乏
マツダは安物
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:28:35.37 ID:bxos6nyb0
地上高145って四駆にしては低くいんでないかい
こちら積雪地、公道しか走らないけど除雪はいってない
朝もある。
腹すったりしない?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:31:27.52 ID:sSh0cE1r0
>>424
XVかフォレスター買えやアホが
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:32:05.03 ID:yS4XNk2Ei
すごいキャラが出てきたなw
さすがチンポモッサのスレw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:33:03.69 ID:rTb0Gcjb0
ID:uHklHIKJO

このゴミは結局逃げたのかよw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:39:10.36 ID:uHklHIKJO
コピペバカ
マツダ工作員が釣れた

アホセラ

買えよ負け犬
敗走して必死だな

死ね

アホセラ
バカセラ

売国マツダ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 07:47:33.21 ID:uHklHIKJO
マツダ信者は
スバルコンプレックス

アクセラ信者は
インプレッサコンプレックス

インポと荒らすマツダ信者
死ね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:01:03.83 ID:i1VAGDSD0
>>421
英国保険協会の実験結果見たけど、205mも先まで認識しておきながら
Mazda6がブレーキ掛けれるのは時速30km未満なんだな。

http://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PDF
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:03:04.34 ID:XQVj5ayt0
>>407
サブウーファーバッ直してるけど
夜でも2分、3分ぐらいアイスト保つけどな〜
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:07:38.98 ID:yS4XNk2Ei
ID:uHklHIKJO

ステキなケータイですね^ ^












その汚いフリップを今すぐ閉じろバカ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:21:03.35 ID:lMOd6LYh0
>>430
205m感知はミリ波。30km以下は赤外線。別物なんだが
頭が悪いならちゃんと調べてからほざきなよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:25:59.12 ID:HIONPRvg0
サムライボディがインプスレまで荒らして申し訳ありませんm(__)m
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:28:04.21 ID:8q6W+PXW0
>>430
それ赤外線しかついてない。

まあ、追従クルコンの要領でスバルみたいにブレーキ介入を早めにして停止させるのは簡単じゃないか?
他社はドライバーにとって早すぎる介入は不快に感じるからやらないだけだろう。
そのテストみたいに50m先からプリクラが介入したら、俺だったらイラつくわ。
あくまで低速時の油断によるうっかりを防ぐのがプリッシュだと思うんだが。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:29:38.34 ID:oQrHTWOm0
>>391
それは思った
録画して静止画像にして小さい文字を読まないと分からないようなクラス1なんだろうなと笑ってるよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:44:41.72 ID:i1VAGDSD0
>>433
205m 先まで認識することの安全上のメリットが少ないって皮肉が
分からない程度に君の頭が悪いのは良く判った。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:52:14.63 ID:oEvkQqM40
06:40から携帯で必至だな
夜勤終わったか。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:53:58.25 ID:vNzvIPR20
>>437
アホ?
205m感知は追従クルコンと高速対応なんだが
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:56:33.53 ID:6ryNM8nW0
ID:i1VAGDSD0

こいつの頭の悪さはすごいな
205m感知はミリ波だって散々出てるのに、赤外線の試験を持ち出して
205m感知に意味はない!ってw

そりゃ別物の試験なんだから当然だわなw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:00:00.89 ID:6ryNM8nW0
>>437
君はインプの話してるのに、ステラの試験結果を持ってきて
ショボいとかほざいてるくらいにアなんだよ?理解出来てる?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:31:17.79 ID:WYtUUJhY0
>>439
要するに、i-ACTIVSENSEは30km/h以上じゃ自動ブレーキ使えないけど
205m先の車に追従クルコン出来るから、30km/h以上でも自動ブレーキ
使えるけど80m先の車相手にしか追従クルコン出来ないアイサイトより
安全だってお前さんは考えてる訳だ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:38:08.89 ID:VuP7hBv/0
>>442
おまえ少しは調べてから書いたら?恥ずかしいよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:40:27.42 ID:IDbN2wR10
>205m感知は追従クルコンと高速対応なんだが

これが本当ならマツダはクソミリ波付けてる事になるわw
今時自動ブレーキを応用しないミリ波なんて聞いた事ないわw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:41:32.29 ID:At5zySfz0
>>442
ACTIVSENSEは近距離の赤外線レーダーと中遠距離のミリ波レーダーを組み合わせて使ってる

近距離の30キロ以下は赤外線
中遠距離の15〜145キロまではミリ波
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:42:59.36 ID:At5zySfz0
>>444
高速対応ってのは、高速での自動ブレーキ対応だろ。頭悪いのか?

205m先の時速145キロまで自動ブレーキは対応してる
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:43:47.49 ID:Vxm1pcYK0
>>442
どうしたらそこまで頭が悪くなれるのか気になる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:48:11.77 ID:jnPfTYuw0
>>442
205mまで追従クルコン出来るってことは当然ブレーキもかけられるわけだが

病気なの?知的障害?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:53:34.33 ID:EBjBEX6c0
マツダのi-ACTIVSENSEの性能を解ってないやつが多くて驚いた
ミリ波が付いてるIIHSのテストでマツダ6が停まれるのは時速20キロまで限度

http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/mazda/6

そもそも全車速追従クルコンすらできないミリ波とか珍しい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 09:59:20.76 ID:erL0xJds0
>>449
i-ACTIVSENSEは三つのレーダーとカメラでのシステムね
その中の赤外線だけ取り上げても君の無知が露呈するだけ

技術的には当然可能。設定いじるだけで全車速追従できるが、そもそも町中や渋滞で追従使うようなアホな真似は出来ないようにしてある
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:01:41.88 ID:lIIy0OuP0
>>449
LowSpeedって意味わからないの?
小学生でも分かると思うんだけど
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:05:56.40 ID:EBjBEX6c0
>技術的には当然可能。設定いじるだけで全車速追従できるが

設定してないって事は出来ないって事製造業では常識。
もう一度言うけど高性能ミリ波付けてる車で全車速追従クルコンできないのはマツダだけ

要するにデンソーのミリ波がとんでもなく駄目なだけ

それとIIHSのサイトよくみてきな
わざわざ赤外線のみと赤外線+ミリ波を分けてテストしてるから
そしてどっちも時速20キロが限度
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:10:52.97 ID:2mL9ax8m0
>>452
>技術的には他社にあるシステムのように0km/hの停止までカバーすることも可能

http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/10/97551.html
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:11:58.74 ID:ZiPTdFnZ0
ID:EBjBEX6c0

まーた頭の悪いチョンが無知と知能の低さをお披露目してるのか
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:12:58.14 ID:vNzvIPR20
>>452
南朝鮮では常識なの?w
ここは日本だから、ウリナラファンタジーは通用しないよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:13:44.18 ID:YKnZlNS90
これは恥ずかしいよね
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:14:09.96 ID:EBjBEX6c0
>>453
いやだから設定してないって事は自信がないって事だよ。
全車速追従クルコンは性能が100%じゃないと設定できないから
たぶんテストでコツンと何回かあたったんだと思う
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:16:58.42 ID:vNzvIPR20
>>457
そもそも自動ブレーキなんて補助であって完全ではない


この状況で止まれないようなゴミシステムだって実装してるんだからね^^

http://www.youtube.com/watch?v=Q5hsf4zP54k
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:17:57.68 ID:EBjBEX6c0
あーあとIIHSのテストで衝突のおそれがある時に警告音を出す機能があって
それが付いてる車にはプラす1点追加されるんだけどマツダ6は基準に達していないから0点。

これまた性能の悪いミリ波って事。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:18:21.33 ID:2mL9ax8m0
ID:EBjBEX6c0

恥の上塗りだな。醜い
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:19:26.82 ID:70eTJV8p0
ID:EBjBEX6c0

こんなに頭の悪いやつがルンペンスレにはゴロゴロいるんだもんなw
きめぇw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:22:45.00 ID:EBjBEX6c0
>5.衝突回避支援・被害軽減技術
>2. スマート ブレーキ サポート (SBS)
>静止車両に対しては,自車速 30 km/h 以下であれば衝突直前で停止させることを可能としている.
> SCBS と SBS を併用することで,一定の路面・積載条件であれば,4〜30km/h で衝突回避をサポートし
>30km/h 以上で衝突被害軽減を実現している.
http://ns.jsae.jp/~dat1/mr/motor36/06.pdf

マツダが発表している資料
ミリ波ついているけど時速30キロ以上は被害は軽減できるけど完全停車は出来ません。。。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:26:02.54 ID:2mL9ax8m0
>>462
約15km/h以上、145km/h以下の走行時に衝突の危険性がある場合、自動ブレーキによる減速・停止を行い、特に中・高速域での走行時の前方の衝突回避をサポートもしくは衝突による被害の低減を図ります。

http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/precrash_safety/sbs.html


恥ずかしいとか言うレベルじゃないな。ただただ醜悪
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:27:23.27 ID:wQhqPonZ0
>>457
ひどいねwもろ衝突w

http://www.youtube.com/watch?v=Q5hsf4zP54k
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:27:57.95 ID:xKcaQvgE0
この車乗ってる年齢層ってどのくらい?

うちの大学だけでも5台いるから若い人に人気なのかと思ったら、外ですれ違うインプにはおっさん、おばはんばっかりなんだけど。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:29:51.92 ID:EBjBEX6c0
>>463
いやだから時速30キロ以上でブレーキかけるけど衝突するよって事だろ
それかマツダは>>462は嘘ついてるとでも?

>>464
全車速追従クルコンの事だよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:32:07.67 ID:wQhqPonZ0
>>466
衝突回避もしくは被害の軽減
って意味わかる?w

??????????
日本語は難しいのかなw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:33:34.61 ID:LJspkSqR0
>>466
こんなデモンストレーションで衝突してるようなゴミに100%の精度で追従なんて不可能なわけだが
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:35:44.08 ID:EBjBEX6c0
もう一度書くけどマツダが発表している資料な

>5.衝突回避支援・被害軽減技術
>2. スマート ブレーキ サポート (SBS)
>静止車両に対しては,自車速 30 km/h 以下であれば衝突直前で停止させることを可能としている.
> SCBS と SBS を併用することで,一定の路面・積載条件であれば,4〜30km/h で衝突回避をサポートし
>30km/h 以上で衝突被害軽減を実現している.
http://ns.jsae.jp/~dat1/mr/motor36/06.pdf

>>468
これでいいか?
http://www.youtube.com/watch?v=Tkw_v1VrUHk&feature=youtu.be&t=2m14s
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:40:54.00 ID:EBjBEX6c0
まぁ俺が言いたいのはマツダが付けてるミリ波(デンソー製)がとんでもなく駄目性能って事
ドイツのコンチ製に変えればかなりマシになるからマツダには早く変えて欲しい。

荒れるからあんま言いたくなかったけど。
では
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:41:00.84 ID:OqiWGn2x0
お前ら全員うざいからプリクラッシュシステムスレ作ってそこでやれ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:44:17.79 ID:zmoQ6C7V0
>>451
Forward collision warning
This system does not meet the National Highway Traffic Safety Administration's criteria for forward collision warning.
0 points

Low-speed autobrake
In the 12 mph IIHS test, this vehicle avoided a collision. 2 points

High-speed autobrake
Not available. 0 points

High-speedが0 pointsって意味わからないの?
小学生でも分かると思うんだけど
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:49:28.78 ID:zmoQ6C7V0
>>469
>静止車両に対しては,自車速 30 km/h 以下であれば

速度差30km/hじゃないのか?
静止車両相手にしか動作しなかったら意味無いだろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:52:16.73 ID:1pVtV0qz0
>>472
そりゃ低速装置しか積んでないやつでやってるからなw


やべぇw アホすぎるw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:54:58.66 ID:zmoQ6C7V0
>>474
何で低速装置しか積んでないのかって聞いてるんだがw




やべぇw アホすぎるw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:58:21.54 ID:cv0OuH270
>>475
テスト車両を選んだ機関に聞けよ
大丈夫?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:00:55.08 ID:nUlMl8vg0
>High-speedが0 pointsって意味わからないの?

>何で低速装置しか積んでないのかって聞いてるんだがw



え?
こいつ知能あるの?自分でどや顔で指摘しといて
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:01:26.29 ID:BCboaumd0
15〜145km/hの範囲はSBS
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/precrash_safety/sbs.html
4〜30km/hの範囲がSCBS
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/precrash_safety/scbs.html

お互いが連携してるから、4〜145km/hの範囲でプリクラが作動する。
まあ、レーザーの反射を利用するからダンボールは苦手だろうね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:02:15.29 ID:lMOd6LYh0
>>475
なんで低速装置しか積んでないって知ってるはずなのに、高速評価が0とかわけのわからない指摘しるての?

生きてて恥ずかしくない?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:03:06.35 ID:sSh0cE1r0
ID:zmoQ6C7V0

id変えて必死に逃げても頭の悪さでバレバレ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:06:08.65 ID:uHklHIKJO
マツダなんかチョンのパクリと一緒で
実績なしだから買うなんてバカだ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:11:16.71 ID:FOGDBEm40
>>479
訴訟リスクの問題で北米仕様にSBS積めなかったのに「LowSpeedしか対応してない」
ことをドヤ顔で自慢してるからレーダーどうしたよって聞いたんだよ。

低速装置しか積んでないから高速評価されないのが当たり前とか、
恥ずかしくない?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:13:02.10 ID:sSh0cE1r0
>>482
訴訟リスク?
え?

アイサイトってアメリカでどうやって売ってるか知ってる?w
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:14:45.96 ID:rTb0Gcjb0
●路上に倒れた木や歩行者、または、雪が降る中で白い服を着た歩行者などは、認識できません
●時速20マイル以上のスピード差があると、ESは作動しません。たとえば、時速40マイルで走行中に対向車が同じスピードで真正面から走ってきた場合は、ブレーキが作動するだけの時間的余裕はありません
●障害物がESの視界に入ってから、作動するまでの反応時間は、最低でも2.5秒かかります。たとえば、走行中に車の直前に飛び出してきた鹿を避けるために、ブレーキをかけるだけの時間的余裕はありません
●ESカメラのプラスチック・レンズ表面に触らないでください。指紋がついただけでも、誤作動を起こします。フロントガラスを掃除する際には、サランラップをレンズに張って保護することを推奨します
●ライトをつけて走行する夜間運転では、ES視界はライトの届く範囲に限られます
●ホコリが車内に入り、ESカメラレンズに付着するのを防ぐ必要があります
●豪雨・豪雪の中を運転する時、一時的にES機能が停止する場合があります
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:15:42.96 ID:zAPlrkun0
スバル信者は他社スレ荒らさないけど、マツダ信者は他スレ荒らしまくるからね
マツダかわいそう
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:18:32.79 ID:1pVtV0qz0
>>484
つまり時速30キロで走行中に色、形のハッキリとした障害物に対して
最速で2.5秒後にブレーキをかけるってことか

そんな分かりやすい障害物が目の前にあるのに2.5秒以上も反応出来ないようなやつは免許返した方がいいな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:21:18.40 ID:nUlMl8vg0
>>485

>>422
>>423

そうやって平気で捏造虚言をほざけるのが、すごいよねw
アクセラスレではスルーされまくりw

荒らしだと思うなら反応するなよw
スバスレはルンペン自ら荒らしてる掃き溜めw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:26:56.30 ID:LJspkSqR0
>>484
サランラップってw訳がw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:35:27.61 ID:uXQ/ujvQ0
>>487
こうやってってこいつ一人じゃん
ID:uHklHIKJOコイツじゃねーの?
アクセラスレではスルーしてるかもしれないけど、ここでは相手しまくりだね
必至にサーキットタイム探してきたり、アイサイトがどうのこうのとか

それにここスバルスレじゃないからね
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:54:46.27 ID:dJD6BUpT0
>>387
これがせいかいが
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 11:58:03.01 ID:Ggjky2Pa0
>>486
作動するまでに2.5秒っていっても、実際にMDF見てると前走車が車線変更
したり割り込みしてくると即認識してる感じだよな。
物体を認識しても、それが衝突の危険性を持つかどうかの判断には2.5秒
掛かるってことなのか……。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:27:56.01 ID:cpNtHgEN0
アイサイトの注意事項という動画じゃ約2秒と紹介されているな。
ほかにもカメラが認識しづらいものが色々紹介されている。
たしかに、これじゃあカメラだけのシステムは怖くて他のメーカーがやれないわけだ。
https://www.youtube.com/watch?v=omyUaKiyAj4&feature=youtube_gdata_player
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:39:35.86 ID:mXO4V1B+0
実際に役立つ場面は、ナビや横の景色を見てたなど、目をそらしてる隙に
前の車に追突しそうになるのを防ぐのが殆どだろうけどね。
その他の飛び出しなどの危険な場面は、運転してる人の方が反応するから。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:41:43.97 ID:uHklHIKJO
マツダは安売りしか魅力なし

スバルは
四駆
アイサイト
水平対抗エンジン

マツダは安売りだけ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:43:32.07 ID:0SX9NXUP0
アクセラなんてインプより
デザイン、内装、出力、燃費、レスポンス、ミッション、シャシー、サスペンション、ハンドリング、静粛性
アクティブライト、ミリ波レーダー、準ミリ波レーダー、赤外線レーダー、HV、ディーゼル、キャパシタ回生、アイドリングストップ制御、直噴、ミラーサイクル
サイドカーテンエアバッグ、シフトレバー、HUD、カラーリング、空力整流、可変インテーク、本革、マフラー
なんかが良いだけだろ?

インプは四駆とステレオカメラという優位性がある
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:50:46.69 ID:pwREasNV0
FOR爺乗りだけど質問ある?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 12:55:05.29 ID:uHklHIKJO
アホセラ信者
マツダキチガイ
釣れまくり大量


笑わせるな
死ね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:10:16.53 ID:hL9KDnxH0
FF主体のマツダなんか興味ないな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:10:33.80 ID:oQrHTWOm0
何つーか
「ここで」i-ACTIVSENSEの宣伝をする意味はあまりないと思うんだがなあ…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:13:43.28 ID:wQhqPonZ0
>>499
2chで宣伝w笑わせるなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:15:51.58 ID:cFK8VOxx0
マツダはどうでもいいがアイサイトとボルボのシステムってどっちが優れてるの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:16:23.38 ID:Ggjky2Pa0
>>492
それでもドイツメーカーはやる気みたいだけどね。
http://1to8.net/blog/productinformation/2013/06/brand-report1.html

そういえば、ミリ波レーダーもバイクや歩行者に反応しないとか
トンネルで誤作動起こす、雪道でレーダーに雪が積もって反応しないと
いう問題点があるけど、その辺を紹介するビデオってYouTubeで見たこと
無いな。ベンツとか作ってないのかな?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:16:45.51 ID:oQrHTWOm0
>>500
いや
「ここで」
だよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:24:18.14 ID:2dgx7O3g0
はいはいマツダサイコーだから
他所いけってばよ。

スバルスレでアホ以下だろ。
恥ずかしいぞ客観的に。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:26:48.21 ID:7tF4dyRVi
と、スバルンペンが泣きながら訴えていますが、どうしますか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:29:13.42 ID:Ggjky2Pa0
>>501
>>430の資料でfig.14にボルボのHumanSafety相当と思われる結果が、
fig.15に日本から輸入したアウトバックの結果が載ってる。
解釈はお任せします。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:30:18.64 ID:Vxm1pcYK0
>>504
客観的に見てインポショボいから仕方ないね
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:33:29.90 ID:895Yk/Qg0
>>502
カメラ「だけ」ではないみたいだけど。
レーダーやらなんやかんや満載だそうだ。
ベンツもボルボも複数のセンサーと組み合わせる。
2016年にはプリクラッシュの評価に歩行者認識も含まれるようになる。
各社アイサイトと同等か、ベンツみたいにそれ以上の性能のステレオカメラを
、レーザーと組み合わせて投入してくるだろう。
そうなったときに、カメラだけのスバルが一気に時代遅れになる可能性が高い。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:34:49.35 ID:cFK8VOxx0
>>506
これはスバル最強ってこと?
高速域からフルブレーキする仕様だからってことか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:36:11.69 ID:Ggjky2Pa0
>>505
僕からも泣きながらお願いします。

マツダさんはサイコーです、買わなくてすみません、でもインプレッサ
買ったときのアクセラは>>495みたいな優位性は無かったし、新型アクセラ
は素敵だと思うけれども、スバルンペンの自分は1.6DITのTW待ちなんで
アクセラへの乗り換えを考えるだけの経済的余裕が無いんです。

だから、このスレから出て行ってください。お願いします。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:40:06.65 ID:GxINbY/u0
>>510
なにこいつwきもw

アクセラすげぇなwキモルンペンが入れ食いw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:40:43.75 ID:lIGuv78B0
アクセラとかどうでもいいわw
ルンペンをおちょくれれば
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:47:48.08 ID:Ggjky2Pa0
>>508
現時点での採用市販車(ベンツ)が複合システムを採用してるってだけで、
コンチネンタル車自身はパサートをベースにカメラだけのシステム開発に
意欲的ですよ。

2016年時点はモノカメラによるボルボ方式が優勢と見られてますから一概に
スバル「だけ」が時代遅れになる可能性は低いと自分は見ていますが、
アイサイトの短冊法は今年の3月に特許が切れてコンチネンタル社が早速
採用していてますし、あっという間に追い付かれる可能性は高いでしょうね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 13:59:18.03 ID:7tF4dyRVi
泣き出すスバルンペン多すぎだろw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:02:31.13 ID:Ggjky2Pa0
>>511
>>512
>>514
すみません、必死チェッカーでアクセラスレ見てもらえば分かると
思いますが、実は自分NBロードスター乗りで新型アクセラを検討の
真っ只中なんです。
ID変えて必死な釣り師のお邪魔をしてしまい、大変申し訳
ありませんでした。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:04:41.71 ID:IiQPTZ/00
>>515
NBうpはよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:06:59.36 ID:9vNAzN0u0
>>515
NBうpまだ?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:12:01.98 ID:1Gwhaumd0
>>515
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:22:37.32 ID:7tF4dyRVi
>>515
キモスバルンペンの演技とか見たくねーわ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:35:49.64 ID:2mL9ax8m0
73 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:33:31.33 ID:uHklHIKJO
新型ハリアーの内装見たら
アホセラの内装は
安売り丸出しのゴミだな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:45:05.20 ID:2mL9ax8m0
78 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:36:32.53 ID:uHklHIKJO
アホセラ
バカセラ



マツダの激安安売り車

内装も外装も走りも
メーカーも三流

79 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:38:18.03 ID:uHklHIKJO
ハリアーの内装と

アホセラの内装

安売り恥ずかしいマツダ

笑わせるな

売国マツダ

81 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:40:13.18 ID:uHklHIKJO
アホセラは

ガタピシ軋みビビり音が
伝統の

売国マツダ

安売り笑わせるな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:47:46.80 ID:2mL9ax8m0
84 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:41:26.30 ID:uHklHIKJO
独身モテナイ屑と

種なし夫婦しか

買わないバカセラ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:49:24.42 ID:2mL9ax8m0
89 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:45:20.60 ID:uHklHIKJO
インプレッサは発売後

1年待ちでしたが

アホセラは売れてない

笑わせるな

発売後1年後もインプレッサは半年待ち

アホセラは1年後は
ぽっきり価格に値引き
ナビ無料だろ

安売り丸出しマツダ

91 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:46:43.69 ID:uHklHIKJO
アホセラの内装は

150万のインプレッサと比べる安物

笑わせるな

ハリアーと比べたらゴミ

笑わせるな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:49:24.36 ID:uHklHIKJO
マツダキチガイチョンは
コピペバカ

死ね

マツダキチガイ

アホセラ

笑わせるな

安売りマツダ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:50:48.31 ID:uHklHIKJO
バカセラの

バカダ

笑わせるな

マツダはバカダ

笑わせるな

死ね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:02:22.57 ID:2mL9ax8m0
94 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:53:35.59 ID:uHklHIKJO
バカセラの

バカダ

笑わせるな

マツダはバカダ

キチガイ死ね

98 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 15:01:26.38 ID:uHklHIKJO
事実を指摘されると敗走するバカダ信者

スバルコンプレックス

アホセラ信者

死ね

インプレッサスレ荒らすな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:04:47.77 ID:7slo9EA90
ID:uHklHIKJO

おまえ死ねよ。アクセラが羨ましいからってインプスレ荒らすな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:06:35.94 ID:iid82Q8E0
インプ煽ってアクセラ推しまくる奴も荒らしなんだけどね
つか、二車種の比較したいなら別途スレでも立てなさいな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:09:46.11 ID:7slo9EA90
>>528
そんな荒らしどこに?

スバルンペンをおちょくるスレでおちょくられてるやつが一番のゴミw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:10:46.42 ID:PzxoeMQc0
インプスレもアクセラスレも両方のスレ荒らしてるの同じ奴だな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:12:07.26 ID:iid82Q8E0
>>530
アクセラスレは上手くスルーしてるのかね、もしそうなら見習うべきだな
このスレ民はスルースキルが低すぎる
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:21:32.86 ID:FqANTY9f0
102 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 15:18:42.31 ID:fD44+SA70
ガサツなディーゼル300万円ワロタ
  
新型フィット、1ヶ月で6万2000台受注
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/192547/

で、田舎三流メーカー・マツダのアクセラの事前予約は?
30000台くらい?

ただのショボイガソリンの15がフィットHVと同じ値段ってwww
   
何が悲しくてマツダのHVなんか買わにゃならんのかw
オリジナルであるトヨタのHVのが良いに決まってるじゃんw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:30:13.57 ID:LdSYfpZv0
おいクルーズコントロールの車間3で適当に60キロ設定でやってるんだが、
前の車を一定時間見失った後に再び視認距離に入っても反応しやがらねえときがある
何かおすすめ設定あるなら教えてくれ
車間縮めるのは煽ってるように見えるからできればやりたくない
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:37:21.81 ID:OuTuWgwP0
>>531
アンチの書き込みを上回る勢いで書き込みがあるからアンチは目立たないっぽいw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:37:31.14 ID:uHklHIKJO
死ね

バカダ信者

死ね

キチガイ

死ね

荒らすな

死ね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 15:48:15.35 ID:oQrHTWOm0
「荒らしがいる」≠「荒れる」
「荒らしがいる」+「応じる」=「荒れる」
本当の癌は「応じる(自演含む)」の部分なんだよね…
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 16:19:58.52 ID:iid82Q8E0
>>535
新型出るから話題も多そうだしね

>>536
荒らしも癌であることには変わりはないけどね
ただ、それに相手する奴も同罪なのには同意
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 18:12:40.51 ID:kdQZzDIq0
クルマの比較はOKだよ、都合悪くなると荒らし扱いするやついるけど。
一番悪いのはクルマの話を一切しないで荒らしのことしか話さない奴。

>>513
ボルボもヒューマンセーフティーはステレオカメラだが。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 18:30:06.97 ID:iid82Q8E0
>>538
比較は良いけど一方を貶すだけ貶すってのは気に入らないな
このスレに沸くアクセラ厨はほぼ荒らし目的だろうし

そういやみんカラでシフトブーツつけてる人多いから、買ってみようかと思ったら
あれ自分でつけないといけないんだな、寺ではつけられないって言われたし
カーショップに持ち込むとつけてくれるんだろうか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 18:31:03.15 ID:1pVtV0qz0
>>539
ID:uHklHIKJOさんに一言どうぞ
541410:2013/10/13(日) 18:48:07.92 ID:+bD4UchQ0
>>539
そんな構えるほどシフトブーツ交換は難しくないぞ?
めっちゃ素人の俺でも20分あれば交換できた。
いくらでも手順はアップされてるんだしやってみれば?
案ずるより・・・って奴だよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:16:14.48 ID:RSdJp/eF0
>>539
そうなの?ディーラーでシフトブーツ注文したら、取り付けはうちでやりましょうか?って聞かれたけどな
一方サイドスカートは断られた

外装に関してはメーカーの取り付け保障が得られないものはできかねる、だそうだ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:35:44.10 ID:oEvkQqM40
マッドガードってガリガリこすらない?
まだ納車されてないけど車止めで引っかからないのかな。
今の結構ガリガリやるんで。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:47:12.48 ID:RSdJp/eF0
マッドガードは張り出しが少ないから擦ることは無い。と思う
それよりスバル車全般に言えることだがフロントオーバーハングが長いから
フロントバンパーの裏の方を注意すべき
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:53:35.14 ID:oQrHTWOm0
>>538
インプレッサと○○の比較は○○のスレでやればいい
ここはインプレッサの話をする所だから
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:57:19.40 ID:JBQuSzkB0
猫引いたうえにフロントバンパー割れた。。。。
猫ってあんな急に出てくんだな、完全に飛び込み自殺だわ。ちょっと凹む
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:11:34.83 ID:UFks1NAS0
この車、夜の運転は疲れるな
アイポイントが低いから目線に対向車のライトが直撃で
しかも、無駄にでかいドアミラーのせいで後方車のライトも
モロに食らうというw
あと路面の凸凹全部拾うし、軽より遮音性ないし、CVT糞だし
なんか最近は乗るのがストレスだわ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:18:27.12 ID:qrxXD2Us0
>>547
同感。ゴミのようなクルマ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:22:17.95 ID:bnOtmPzg0
うん。デコボコとCVTは勘弁して欲しいわ。
あとは別段に気にならない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:25:56.01 ID:mTzxg9JsP
試乗しなかったの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:30:14.51 ID:VsE7ie5b0
>>539,542
ディーラーにもよるのかもね>シフトブーツ
基本その車の標準装備かオプション以外の取り付けは責任が取れないから
寺によってはあまりつけたがらないんだろう
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:34:10.20 ID:WJBk4NhH0
>>547
この車に変えて特別ライトが眩しいとは感じないけどライト直撃とかどの車でも同じじゃね?
ワンボックスなんかは変わるかもしれないけどね。
ドアミラーは大きい方が見やすくて良くない?
気になるなら角度落とせばいいんじゃない?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:49:41.23 ID:oEvkQqM40
>>544 今回は付ける予定なかったんだけど、セットなんで仕方なく。
前は大昔スポイラやったから付けないことにしてる。

軽から見ればアイポイント多分低いだろ(運転した事、乗ったことないから実はわからんが)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:21:22.58 ID:kdQZzDIq0
ハンドリングのイイクルマ、楽しい車は用がないのに乗りたくなるものだが、スバルのクルマにはそれを感じたことがない。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:28:54.69 ID:qvsI911y0
>>539
シフトブーツとパネル交換は言えばやってくれたよ
地域にもよるんかね>当方関東

>>544
フロントバンパー裏は結構ガリガリやってる…
目立たないのが救いだけどあまりにも酷い状態になったら
フロントバンパースカート注文して上から被せちまおうかと考えてる
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:29:22.45 ID:fGDKA1Wt0
>>554
BRZは楽しいぞ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:29:27.38 ID:RSdJp/eF0
>>554
楽しいっていうのは人馬一体見たいなのを指しているのだろうけど、
スバルの車は真面目に作ったいい機械に触れているなぁっていうのは感じるけどなぁ


・・・とか書くと荒らしが口汚くスバルを罵る上に、書き込んだ俺に対して人格攻撃までしてくるから嫌になるよ。
たぶん半ば冗談言っている様な乗りで荒らしているんだろうけど、ツイッターでアホ画像さらして訴えられている奴と精神構造は一緒だよね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:32:06.50 ID:FDDBnpLE0
>>538
いや、Human Safetyの歩行者認識は単眼カメラだよ。
レーダーで認識した立体物をカメラで何なのか判断する仕組みだから、そもそも
ステレオカメラである必要が無い。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1308/30/news025.html
>ミリ波レーダーと単眼の車載カメラを使って、より高速域でも先行車両との追
突回避が可能で、
>歩行者も検知できる「Human Safety」を導入した

もっとも、ステレオカメラを装備してるって書いてる記事があるのも事実で、
http://autoc-one.jp/volvo/v60/report-1419731/photo/0022.html
確かに写真だと進行方向に向かって右側の上段に一見ツインカメラが載ってる
ように見えるけど、
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/431/215/html/v026.jpg.html
実はこれ、CitySafetyの赤外線受光ユニット(フォトダイオード)であって
カメラじゃない。
http://cafeguaguau.com/2009/06/11/city-safety-equipamiento-estandar-en-la-crossover-volvo-xc60/
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:32:40.83 ID:FDDBnpLE0
>>544
>スバル車全般に言えることだがフロントオーバーハングが長いから

そんなに長いか?
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6338.jpg
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file5583.jpg
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:32:46.26 ID:qvsI911y0
>>554
前乗ってたレガシィも今乗ってるインプもだけど
基本的にスバル車って無味無臭だと思う(ターボ系除いて)

機敏なハンドリングでも無いし重心腰高感も感じるけど
AWDの直進安定感だけは他車にはない
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:36:01.95 ID:FDDBnpLE0
>>554
そうか、それは残念だな。
俺なんかは転職して車通勤になったら他社のワゴンが味気無くて物足りず
スバル車に買い換えた口で、毎日運転が楽しいし疲れにくくなったよ。
個人の好みもあるんじゃないかい?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:38:02.89 ID:bGicBt7LI
Awdしかのったことないんだけど2wdと何も言われずに
乗ったらみんな区別出来る自信ある?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:41:55.41 ID:RdOpACBT0
>>555
俺も何度かバンパー裏ガリガリやっちゃったので
感謝デイでアンダースポイラー買って隠したw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 21:51:38.41 ID:dJD6BUpT0
>>559
イメージで語るからだろうな
騙るともいう
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:25:17.91 ID:1pVtV0qz0
>>554
同感
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:26:01.98 ID:oEvkQqM40
親父のFF2.0トヨタ乗ると変速ショックで微妙にハンドル取られる。
知り合いのマツダのFF2.0を乗ったときは二度と全開するものか思った。
ハンドルカクンはないだろと。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:28:06.93 ID:VoreZ1mH0
>>562
区別できるよ。

例えば高速へのランプからの進入路でRがきついと、AWDはFFと比べて
明らかにアンダーステアが出る。
それとハンドル目一杯に切ってUターンしてごらん。
AWDはリアデフから金属音が聞こえる。ガシガシって感じ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:28:14.61 ID:7I03K8K80
>>562
フツーに分かる。挙動、駆動音、レスポンス、重量感
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:28:58.13 ID:sSh0cE1r0
>>559
長いよ
で、その画像はなに?頭悪いの?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:30:08.97 ID:kdQZzDIq0
>>559
新型アクセラ 925mm 4460
インプレッサGJ 945mm 4415

新型アテンザ 950mm 4860mm
レガシィBM 960mm 4730mm


やっぱ長いよ。
その図じゃ分かりにくいけど。
それに、長いだけじゃなく、エンジンが出っ張ってる分だから重い。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:33:53.46 ID:oEvkQqM40
すまん最近車に詳しくなて
一番したはスバルみたいだか、上2台ってなに。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:36:14.21 ID:oEvkQqM40
連チャすまん、スバルの前輪荷重って他社に比べると軽くなかったっけ?うろ覚えですまん。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:38:05.17 ID:sSh0cE1r0
>>571
調べることも出来ないの?
ちなみに上のトヨタとマツダの2.0って何?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:52:27.91 ID:VsE7ie5b0
>>555
交換は地域にもよりそうだね、俺のところは断られたな>中部
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:04:31.14 ID:ZS+TKama0
>>566
カクッってなに? カクッってのがトルクステアだとしても、初代アクセラの2Lに乗ってたけどトルクステアなんてなかったけどな?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:15:38.58 ID:MyOizHSw0
インプレッサのディーゼルは日本では出ないのかね(XVではなく)
スバル・フランスのHPにはラインナップされてるけども
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:26:14.57 ID:PyikrYqz0
アクセラ20S、ゴルフHLとボルボV40、インプレッサで迷ってる。
燃費で前2車、安全装備で後2車かな。
インプレッサもアイサイトがver.3になったら装備面で文句なさそうだし、
カタログ燃費がアクセラ並みになってくれたらインプレッサ一択になるんだが。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:30:23.08 ID:y/PUWRe80
ID:oEvkQqM40

いつもの妄想ルンペン
トヨタにもマツダにも乗ったことない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:30:55.46 ID:wQhqPonZ0
>>576
×出ない
○出せない
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:34:45.39 ID:RSdJp/eF0
>>577
ボルボV40が世界で一番出来のいいCセグだと言われてるな
気になるわ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:38:56.25 ID:WErOR0Gz0
>>577
気筒休止システムとか減速エネルギー回生機構がないと前2車に追いつくのは難しいかもね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 23:57:48.21 ID:i1VAGDSD0
>>569
君は発言5回中2回「頭悪い」を使ってるけど、トラウマか何か?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 00:08:02.38 ID:UqOtR7r10
>>569
よく貼られてる72dpi1/20縮尺の三面図でしょ。
いきなり頭悪いのかとか噛み付いて、一体どうしたのさ?

>>570
なんだ、1〜2cmしか長くないんだ。
わざわざ他社より長いから気をつけろっていうから5cmぐらい
長いのかと思った。
ところで、出してくれた数字ってフロントオーバーハングと
全長だよね?オーバーハングの割合見るならホイールベースと
比較した方が良くない?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 00:08:07.88 ID:KGLW/+vi0
20Sツーリング231万円
(キャパシタ、RVM、AFS、HID、キーレス、サイドエアバック、7incモニター、6スピーカー、CD)

2.0isアイサイト233万円

装備だけでもアクセラの方が25万は安いな。
性能と質感考慮すれば、控え目に言ってさらに+15万は価値があるが、気にしなければなんとかなる部分かもしれない。
インプレッサも値引きと4WDでちゃらに出来るか?厳しいな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 00:45:51.92 ID:bg6IBOzT0
>>584
カーテンエアバッグとキーレス、HIDが込みでその値段は羨ましいね。
インプレッサだとプッシュスタートとヘッドライトウォッシャーも
着くけど19万するし。
HUDも着いてるんでしょ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 01:13:11.72 ID:YHc+f4qk0
>>584
アクセラのコスパいいね。デザインもイタリア車みたいでカッコイイ!
トヨタかホンダが売ってくれるなら即行買いだ。
アイサイトver3が付くならプラス30万でも安い。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 01:57:37.38 ID:m3qTo/760
何か荒れている中、煽るようで申し訳ないんだが、
俺もアクセラ2.0STとインプ2.0アイサイトで迷っている。
装備と燃費でアクセラ、広さではインプが上だと思うしデザインも俺的にはインプ。
アクセラに傾いているけど、インプの値引きが25万なら迷う。

車音痴なんだが、AWDの魅力がよくわからないので教えて欲しい。
雪道で有利らしいけど、横滑り防止装置が普及した現在、どういうメリットがあるの?
まさか、スタッドレスが要らないとかはないよね?
あと雪以外での恩恵も知りたい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 02:06:27.77 ID:k7zSEFKA0
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 03:07:36.18 ID:MZGzlMAS0
広島生まれの俺は地元支援のつもりでマツダ車を買っているが、品質はイマイチ
細かいところで色々と壊れやすいのよね
今乗っているアクセラも2年でバッテリーが11Vにまで下がって愕然とした

同僚の車で故障する話はあんまり聞かないので、もうそろそろマツダ縛りを辞めよ
うかと考え中
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 03:20:29.39 ID:mjhMM/wT0
マズイダもスバルもDCTがないからつまんねー

ただし、スバルのアイサイトは猛烈に魅力的 

結局、マズイダが何の魅力も無い!  マズイダ=マツダ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 03:43:11.29 ID:BsumboZH0
>>590
いや、リニアトロニック最強だから。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 05:58:52.64 ID:WUqqDxC+0
アクセラそんなに安いの?無茶苦茶だな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 05:59:49.47 ID:z5bDPw160
>>562
自分は逆で、2WDばかり乗って来て今回インプで初AWDに乗り始めたのだけど正直違いが良く分からない。
インプの前はトラヴィックで、その前はBCレガシィのFF。どちらも直進安定性は高くてハンドリングも
ハンドリングも素直でとても良かった。
ダメだと感じる車はいくつもあるので、自分が何も感じない車音痴という訳ではないと思う。
何が言いたいかというと、余程過酷な条件下でなければ、駆動方式の違いよりも個々のメーカーや
個々の車の造りの差が大きいんじゃないかな。
今回の乗り換えも第一候補はFFインプだったが。アイサイトを買ったらなぜかAWDになってしまった。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 06:10:22.98 ID:XMUBi4IH0
スバルって標準でサイドカーテンエアバッグ付いてないんだな。今時当然付いてると思った
四駆が安いって言うけど、装備が悪いから結局安くはないわな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 06:24:52.51 ID:hGr+FVfJP
>>593
スバルは2駆でもシンメトリカルFFだからトルクステア出ないからね。
って言おうと思ったけど、トラヴィックも良いとなるとわからん。
日本のタイヤは優秀だからわからんかもね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 06:50:36.06 ID:1d/ElLL50
>>591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 03:43:11.29 ID:BsumboZH0
>>590
いや、リニアトロニック最強だから。

なにがどう最強なのか説明してもらおうか
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 06:58:13.03 ID:sdJgQSSO0
>>596
ID:BsumboZH0 に構うな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 06:59:30.20 ID:o5yKPOxJ0
>>595
何年前の話か知らんが、ステアと動力分配の電子制御の方が重要
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:46:50.78 ID:cpTfNDmm0
うーん正直今だったらインプよりアクセラ選ぶかな。まあ試乗もしてないからわからないけど。俺はFFでもいいし。
やっぱ新しいものはそれだけ進んでるよ。追従コントロールとかはインプ有利だと思うけどね。
時間が許すならもうちょい待って春に出るらしいインプワゴンと比べて見てもいいかも。

まあ俺はいろいろ足回りいじって運転楽しいからインプ乗り続けるけどね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:47:03.19 ID:MihimKN1O
アクセラは見た目がダサい
内装も安っぽい
貧乏人の背伸び丸出し

インプレッサの方がマシだ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:47:06.06 ID:fwQ4pSlU0
インプのオプションカタログの最新版て2013年7月のでOK?
2012年12月のカタログにはLEDフォグがまだ乗ってなかったけど
年改C型でカタログ更新された新製品出てたら情報よろ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:56:31.24 ID:j9GjBqmT0
>>600
見た目は好みだからなにも言わないけど、中身でなにか優位性を示そうよ。そこは
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:02:43.48 ID:+P4Yxmy7i
なんで他の車まで批判しちゃうかなー
そんなこと言ってもなんも意味ないだろうに
スバルにしろマツダにしろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:03:07.71 ID:bg6IBOzT0
>>587
除雪されてる雪道はそんなにメリット無いと思うよ。
ただ、除雪の追い付いてない道や雨降った時の安定性は全然違う。
横滑り防止装置は滑り出したら速やかに修正してくれるけど、
滑らない訳ではないので。

あと、冬にグンマーは尾瀬とか武尊に行くと斜面が空っ風でアイスバーン
になってるんだけど、横滑り防止装置着いてようがFFだと登れなくなる
場面があった。ただ、まったく登れない訳じゃなくジワジワとは登ってく
ので、素直に横滑り防止装置スゲーって思った。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:07:31.88 ID:bg6IBOzT0
>>602
>>603
というか600は昨日のID:uHklHIKJOでしょ。
マツダを煽ってスレ住人の感情を悪くしようとしてるだけだと
思うから、触れないのが吉じゃない?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:11:07.11 ID:XJa2NnDp0
だから比較はダメなんだよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:12:40.90 ID:8Z2m6liG0
比較?
比較でなく、他車の悪口だろw

比較って言うのは客観的事実においてのみ行われる
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:15:26.16 ID:ZtEEvEp70
アクセラの見た目も内装もカッコよくみえる俺って…
なぜインプを買ってしまったのかorz
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:19:08.33 ID:bg6IBOzT0
>>593
あと、そういえばスバルのカタログには四駆の方が修正舵が少なくて
疲れにくいってあったね。
実際にどこかのシミュレーターメーカーが前回の東京モーターショー
でアクティブトルク四駆の制御デモで二駆より修正舵が少なくなるって
シミュレーション結果出してたけど、ただこれも足回りの設定や
ハンドリングの出来で覆りそうだから絶対的優位ではないかな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:24:24.63 ID:bZYMkJ9Z0
すっかりお通夜だな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:27:27.64 ID:/eMtvBtJ0
結局、何だかんだ言って
現在の車は、電子制御装置で
なんとかなっちゃう。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:30:38.10 ID:fwQ4pSlU0
>>608
自分も新型アクセラは気になってるw
試乗してみて良かったら初回車検の半年前あたりで乗り換えるつもり。

最近のスバルってアイサイトやCVTで頑張ってるとは思うけど
走る楽しさとは無関係な方向に進んでるのが気になるなぁ。
スバル=走りに拘る会社ってイメージは古いのかね…
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:31:59.73 ID:bg6IBOzT0
>>608
いや、実際格好良いんでない?
インプレッサとは方向性が違うだけで。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:33:52.64 ID:f9SZRx3lO
某フランス車みたいに長所を捨てて変な方向に迷走しそうな悪寒。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:47:00.75 ID:X61j1G/10
新型アクセラの販売台数目標グローバルで50万台とか凄いなw インプレッサは13万台ぐらいだっけか?そりゃ気合いの入れかたが違うわ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:48:26.38 ID:/ImfcaBe0
インプレッサ乗りだけど、今ならアクセラだな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:53:33.40 ID:fwQ4pSlU0
内装は完全にインプ負けてるよなぁ
ソフトパッド採用されててもダッシュの質感はリッターカーに毛が生えた程度だし…

新型アクセラってまたBOSEの設定あるのかな
オーディオ好きな自分としちゃそれも気になる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:02:08.18 ID:bg6IBOzT0
>>615
元々前モデルのアクセラも35万台ぐらいじゃなかったっけ?
>>193>>198で企業規模の比較が出てるけど、スバルの今年度
北米販売台数目標が全体で38.5万台だし、マツダが広島球場の
名前買えるのは伊達じゃないんだね。
そろそろスバルみたいに国防部門に手を出さないかな?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:05:46.47 ID:/ImfcaBe0
外装もアクセラのがかっこいいしな。
一年前にアクセラ出てたらな‥
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:08:28.95 ID:ui7NAiW70
>>618
マツダは中島飛行機から派生した富士重工と違って軍需はほとんど関わって無いから今更手は出さないでしょ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:09:19.59 ID:ui7NAiW70
>>619
欲しいなら2年後の車検で買い換えれば良いんじゃね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:09:39.55 ID:bg6IBOzT0
>>617
うーん、アテンザのときユーザーからBOSEはイコライジング出来ないとか
軽めでBOSEらしくないとか酷評されてたけど、アクセラは改善されてん
だろうか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:14:24.05 ID:/ImfcaBe0
>>621
そうだね、二年はあっという間。
外車も欲しいからね、
スバルはおそらくもう買わない、デラの対応悪いし
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:17:03.70 ID:fIX0D39A0
同じ中島飛行機から派生して、なぜ日産とスバルはここまで差がついたのか
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:17:58.93 ID:IDF1E3id0
てかインプレッサスレなのにマツダ車スレになりかけてるぞw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:21:59.36 ID:bg6IBOzT0
>>619
業者オークションの落札価格見たら去年度の2.0i-SのESが200万以上には
なるみたいだし、価値が落ちる前に買い替えたら?
マツダも競合車種からの乗り換えなら値引き頑張ってくれるでしょ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:23:39.07 ID:BsumboZH0
>>596
CVTの特性も知らないのか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:24:35.88 ID:fwQ4pSlU0
>>622
前のマツダのBOSEオプション付車はユニット縛りでナビ選択に苦労したけど
CX-5みたいにBOSE付車にダイヤトーンサウンドナビを組める位だから柔軟になってるのかも?

>>623
寺の対応は運だよねぇ
用があってTELしてんのに週末で忙しいとはいえ連絡一切無しとかもうねw
自分も次は他社だなー
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:26:02.87 ID:bg6IBOzT0
>>624
日産は中島から派生してないから。
元から規模大きかったから破産した中島のプリンスを引き取ることに
なっただけだし、ルノーに買われたとき中島の航空技術はIHIに
出されてるし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:28:12.80 ID:Y37/fB9Z0
みんなアクセラ買えw
俺はインプ(i-S ES)をこのまま10年乗り続けるわ。
色々と試乗して半年間かかって選んだ結果だし、今も迷いはない・・・。

長く乗り続けると仮定した場合、マツダとスバルのどちらに愛着を持てるかと考えたら、
マツダに愛着を持てると思えなかったんだよなー。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:31:28.60 ID:M0PIhYva0
>>629
いや、中島の歴史をお勉強した方がいい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:45:15.58 ID:tK2tj7hr0
家に現行アテンザと現行インプレッサがある俺にはマツダ、スバルどちらにも頑張って欲しい


頼むからケンカしないでおくれ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:49:09.79 ID:XJa2NnDp0
車種別スレで他車種の話(悪口だろうが悪意の無い感想だろうが客観的事実に基づいた比較だろうが)なんか認めるからこうなる
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 09:56:03.11 ID:fwQ4pSlU0
インプオーナーなんだから良いんじゃないの?
所有しているからこそ悪い部分も客観的に報告しあえるわけで
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:02:52.49 ID:OopBSkM60
>>632
うp
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:10:02.11 ID:cpTfNDmm0
まあ2年後にはWRXとかも出てるだろうからまた選択肢は増えるだろう。
正直アクセラもいいけと2リッターNAのパワーじゃ今とあんまり変わらない気がするからどうせならもっと違う車乗りたいな。
インプもいろいろいじって愛着出てるし。

まあ次は焦らずじっくり吟味して決めるわ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:12:02.82 ID:1LXQYvgNP
>>633
だけど、アクセラにもアクティブセンス付いたし、どうしてもインプと比較しちゃうよ
購入だって候補になる
アクセラ購入検討じゃなくても、競合で値引き商談とかにも使えるだろうし
まあ、煽りとなるような発言とかは抑えましょうってことで
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:13:53.99 ID:bZYMkJ9Z0
>>637
全然比較にならない車種だから競合にはならんでしょ
マツダも国内に競合をいないって明言してるし
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:14:37.11 ID:fwQ4pSlU0
>>636
自分は新世代のディーゼルに興味あるなぁ

それはそうとスバルはこの先もCVTで行くのかなぁ
微低速の悪癖が解消出来ないと乗り買えで客が逃げるような気もする
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:16:20.91 ID:XJa2NnDp0
>>637
アクセラとインプの比較はどうぞアクセラスレでやってください
「2車種の比較をどちらかの車種別スレでやる」ことには変わりないですよね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:21:36.06 ID:fwQ4pSlU0
荒らしは別として1のテンプレに「意見・討論は全然OK!!」とあるんだが
この手の話題ってダメなんかね
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:22:26.76 ID:t/HCjhbU0
アクセラスレではもうインプの話題終わったよ

格下車と比べても意味がないって
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:35:23.69 ID:R3+JqnaW0
客層が真逆な気がする。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:36:04.34 ID:SJDvDpx30
>>642
インプレッサの名前すら出てなかったぞ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:36:34.70 ID:MihimKN1O
アクセラの変な顔
窓枠のメッキ
内装の安っぽさ
ナビが外付け無理
追従クルコンが使い物にならない精度

なによりあの安売り安物メーカーであるマツダ


これは買わないし
スバルと比べるな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:40:01.29 ID:SJDvDpx30
またガラケー使いの変なのが来てしまった…
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:40:28.79 ID:MihimKN1O
スバルは世間的に
アイサイト
水平対抗エンジン
四駆

マツダは安売り

これが常識だから

誰でも聞いてみろよ
世間はスバル車に評価高いぞ

みんなスバル買わないから
トヨタ買う人間からしたらそういうイメージだ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:40:57.24 ID:pd5YJ+6C0
>>645
追従クルコン
アイサイト有効80m雨、霧、雪、夜間、逆光時使用不可
ACTIVSENSE有効205m濃霧でも使用可
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:42:05.15 ID:ZM77N2yh0
>>647
信者なら水平対向ってちゃんと書けよ……
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 10:44:11.61 ID:u40g4AfV0
>>647
助詞や接続詞すらまともに使えてないところをみるに、相当頭が悪く教養がないか。外国人だろ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:00:35.45 ID:S/Bv212b0
>>648
濃霧でミリ波レーダー使えるのはありがたいけど、濃霧の中で205m先の車を頼りに
追従クルコンやりたくないなぁ・・・
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:02:35.32 ID:Q1e50N1f0
>>651
しなきゃいいんじゃない?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:03:05.02 ID:2UDL4siU0
シムスのマフラーのガーニッシュって純正のを穴加工した上に
かぶせる感じなのかな?だったら業者に綺麗に加工してもらったほうが
いいかもしれんなぁ。。。。まぁボーナス出るまで手は出せないけど;;
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:15:13.38 ID:S/Bv212b0
>>631
いや、中島の歴史を勉強したところで>>629 の言うとおりでしょ。
エンジン生産やってた中島飛行機の荻窪工場が富士精密を経てたま自動車と合併し、
1966年までは独自にプリンス自動車としてやって来てる。
一方の日産は戦前から自動車を手掛けて来たけど中島飛行機をルーツとしたって話は
無いし、鮎川財閥だから中島との縁が強いってことも無い。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:17:16.42 ID:pRMLg2j/0
>>654
いまの日産は中島の技術者が作った
逆にスバルは看板だけ継いだ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:19:06.47 ID:7bUzep2Q0
>>654
関係ない話はよそでやれアホが
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:19:39.75 ID:XJa2NnDp0
>>641
>>1
> 2011年12月20日にリリースされた、第四世代型GP/GJインプレッサについて語るスレです
何に関する「意見・討論」か正しく理解してください
大前提をすっ飛ばしちゃいけないでしょ
他車種が出てくる話題はここ以外で気が済むまで存分にやってください
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:19:49.89 ID:Opfm3CfF0
レヴォーグの発表まで目新しい話題ないならなー
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:20:24.23 ID:S/Bv212b0
>>652
あれ、マツダの追従距離って自分で変えれるの?
濃霧で前が見えない状況で40m先なのか205m先なのか分からない車に追従する
機能だったら、距離に関係なく使えないなと思っただけなんだけどね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:20:41.71 ID:7bUzep2Q0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:21:37.36 ID:cOi0wuq50
>>657
インプとの比較はインプの話だろが
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:22:12.10 ID:Zj8/OagT0
マフラーって一本で下向きなんだな…
これは酷いわ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:25:58.71 ID:S/Bv212b0
>>656
それ話を振った624、レスした629、良く分からない指摘した631に言ってよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:31:14.66 ID:S/Bv212b0
>>662
2L程度のNAの排圧で二本出しにして重さが増えるデメリット以上のメリットって
見た目以外に何があるのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:43:58.67 ID:N5eabWOd0
悪路や雪道を走ることはほとんどないんだけど、街乗りや高速で
AWDはそんなに2WDより乗り心地やコントロール性がいいの?
アイサイトをつけるにはAWDしか選べない。燃費も微妙に悪い。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:47:24.44 ID:XJa2NnDp0
>>661
他の車種が出てくる話は他車種のスレでやってください
そこでやっていけるならそこで続けてください
そこでも追い出されたらその時は比較スレでも立てたらどうですか
比較だけで1000まで回せそうだとしたら単独車種に関する情報交換が押し流される危険性もあるということですから
独立してスレを立てても問題はないというかむしろ分離させておくべきだと思います
購入検討しているのなら車板に購入相談スレがありますからそこで質問されるといいでしょう
回答者の皆さんの意見を聞けます

【車種】 クルマ購入相談スレッド 72台目 【値段】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1378799484/
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:48:07.86 ID:YHc+f4qk0
アクセラいいなと思って諸元表・装備表を見てたんだが、
290万のディーゼルに標準装備してる以外は、
車線逸脱警報がオプションでも他のグレードは付かないんだな。
長距離運転してて眠くなってくると助かるアイテムなのにもったいない。

インプの来年のMCでは車線維持装置まで付くから、まだ多少は優位か。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 11:59:56.97 ID:Zj8/OagT0
車線逸脱警報っていらんと思うが。
車線越えてから鳴りだしても意味ない。
左右後方監視の方がはるかに役に立つ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 12:00:08.16 ID:/ImfcaBe0
>>626
すまん。ナイサイトなんだ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 12:26:18.37 ID:R3+JqnaW0
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 12:31:21.99 ID:GleZ9TXH0
C型試乗レビューマダー?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 12:52:34.95 ID:S/Bv212b0
>>668
斜線逸脱警報は居眠り運転防止用なんだから、そこは仕方無いでしょ。
個人的には左右後方監視って警報出してくれるよりカメラで死角を撮して
その画像をAピラーにでも表示してくれた方が車線変更のとき便利じゃね?
と思ったり。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:26:50.12 ID:v+2ikuoG0
>>653
どんなマフラー?
ボーナス出るまで手は出せないって50万とかすんの??
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:34:25.09 ID:/c/fHoJo0
ガーニッシュとマフラーセットで11万
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:34:43.70 ID:BsumboZH0
アイサイトは最高のオプションだが、
なくても選ぶ価値は十二分。スバルだからね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:35:00.09 ID:/c/fHoJo0
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:35:13.58 ID:G9HGEIbt0
>>655
何しろ、設計チームごとに規格が違うのが中島クオリティでした。
そんなんだから車種によってはエンジンがダメダメなのが、日産なの。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:39:19.57 ID:Wr4JoIJN0
G4用に片側2本出し販売してくれー
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:40:08.59 ID:j9GjBqmT0
>>677
本気で言ってるならどうしようもないアホだな

70年も前の全身を持ち出すほど今のスバルはくそなのか
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:41:11.56 ID:BsumboZH0
日産とかマツダの話はいいからスバルの話をしてくれよ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:46:06.17 ID:vPEwtsUii
>>675
お前のポンコツ1.6FFにはアイサイトついてんの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:47:03.40 ID:G9HGEIbt0
>>679
655の物知らずに言ってやれよw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:48:03.21 ID:BsumboZH0
>>681
ナイサイトだよ!
いやー、素晴らしいクルマだよ。さすがスバル。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:49:36.79 ID:vPEwtsUii
>>683
安いだけが取り柄





















あわれw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:50:25.14 ID:Zj8/OagT0
やっぱマフラー1本で下向きは虚しいよな。
外観で一番車格が表れる部分の一つだから。
コンパクカーでも格が低い部類に入るものにしか採用されてないぞ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:50:29.17 ID:/c/fHoJo0
ナイサイトの鈍亀NAインプ最高!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:50:50.53 ID:BsumboZH0
>>684
そんなことないよ。

百聞は一見に如かず。この連休、お客様感謝デイ開催してるから、見てきてみれば?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:53:01.79 ID:vPEwtsUii
>>687
いやに、必死にスバル推すと思ったらスバル営業マンだったかw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 13:56:44.63 ID:BsumboZH0
>>688
ただの一ユーザーですから。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:01:01.08 ID:vPEwtsUii
2ちゃんで広告、工作活動するスバル営業マンってどうなの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:02:58.19 ID:BsumboZH0
最近、本格的に涼しくなってきて、燃費伸びたよね!

他のオーナーさんはどう?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:04:26.21 ID:v+2ikuoG0
>>691

MFDで10.7km/Lだな>常時A/C-on
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:05:59.60 ID:vPEwtsUii
話逸らすんじゃねーよスバル営業マンめw
それからお前の地域以外そんなに涼しくなってねーよw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:08:00.89 ID:BsumboZH0
>>692
昨日の夜、市街地・県道・バイパス・高速とバランスよく走って18キロ出たよ(笑)

エアコンはオフ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:16:38.70 ID:XQKNaH6S0
(笑) ←これがムカつく
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 14:54:54.98 ID:BsumboZH0
>>695
勝手にムカついてろ。
短気野郎!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:17:19.79 ID:vPEwtsUii
>>696
あらあら、スバル営業マンは言葉が悪いなw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:20:10.25 ID:vXdGw/u60
いいから外に出て人と会話しろよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:21:42.45 ID:IQsM1Mr30
アクセラはアイサイトに相当するのは231万〜。
インプレッサは220万で4駆。
インプレッサの方がコスパは良い?
迷う。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:24:16.55 ID:c2ZCluay0
>>686
納車待ちだが、俺もそう思う。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:25:33.96 ID:c2ZCluay0
というか、あってもなくてもインプ最高!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:29:01.31 ID:dfm+VvGf0
アクセラの4駆はめちゃくちゃ燃費悪いんだなw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:30:16.54 ID:pd5YJ+6C0
>>699
一概に比較できないだろ
アクセラはそれにマルチリンク、7インチディスプレイ、HUD、サイドカーテンエアバッグ、キャパシタ、可変インテーク、RVM、HID、ステア連動ヘッドライトなんかが付くんだから
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:31:32.74 ID:WUqqDxC+0
>>702
インプ2.0FF
150PS/6200
20.0kgfm/4200
17.2km/l

アクセラ2.0FF
155PS/6000
20.0kgfm/4000
19.0km/l


どうしたら、アクセラの燃費が悪いとかほざけるの?
四駆だと一気に半分になったりするとでも?

アホかよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:33:27.82 ID:cpTfNDmm0
いやアクセラの4駆はなぜが重量が半端ないことになってる。
インプ2リッターより重いからまあFF買ってね、ってことなんだろうな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:35:34.37 ID:dfm+VvGf0
>>704
FFの話してないだろ?
アホはどっち?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:36:13.27 ID:LEkUEjvf0
アクセラの四駆はインプのなんちゃってじゃなくて、CX-5のと同じやつだからな

そもそもこのクラスで四駆買うようなアホはスバル乗りくらい
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:38:06.68 ID:fg0PxlZk0
>>706
で、四駆の燃費なんてまだ公開されてないのに悪いってなんで分かったの?


あっ、妄想か
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:38:52.25 ID:PM+4UQrE0
>>703
インプ、ボリ過ぎだな
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:45:38.14 ID:Zj8/OagT0
>>705
半端ない??

インプ1.6AWD 1320kg(サイドエアバック装着で+10kg)
アクセラ1.5AWD 1350kg

サイドエアバック込みだと、20kgの差しかない。
他の装備や静粛性、サイズを考えたら結構軽いと思うが。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 15:47:34.21 ID:4we5BRkF0
このスレ削除依頼出てるぞ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:01:07.48 ID:MihimKN1O
ここはインプレッサスレだ

アクセラマンセー
マツダ信者は場違い

消え失せろ
死ね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:05:43.36 ID:MihimKN1O
マツダの
朝鮮パクリの真似しただけの
追従クルコン

精度は最低で使い物にならない

猿真似マツダ
技術なし

スバルはブランド
マツダは安売り

世間はマツダの安売り笑ってる
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:14:51.76 ID:eF9H/rnH0
>>711
誰かがこんなスレ立てやがったみたい

スバル・インプレッサG4、スポーツ、subaru
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381734536/
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:20:36.19 ID:MZzK2yTy0
>>705
しね。ホラ吹きチョン
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:48:24.34 ID:uCL6imCDi
>>714
乱立させたのはID:BsumboZH0このバカスバル営業マンだなwwwwww
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 16:54:41.43 ID:789bLjZj0
>>696
死ねよゴミ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:07:19.44 ID:BsumboZH0
>>717

お先にどうぞ^ ^
急いでないんで
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:08:11.46 ID:BsumboZH0
>>717
お先にどうぞ^ ^
安全運転中なんで^ ^
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:17:19.62 ID:BsumboZH0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:18:33.55 ID:BsumboZH0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:18:46.97 ID:Opfm3CfF0
アクセラが大好きだけど買えない
ヒキコモリさん。

お外に出て働けば買えるんだよ?
なぜにこんなとこでストーカーするの?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:23:54.62 ID:+xmgD+5B0
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.39【AXELA】

769 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 06:59:30.54 ID:uHklHIKJO
スーパー激安チラシみたいに
98万円デミオ
148万円アクセラ
笑わせるな

貧乏丸出し激安マツダ

ブランドイメージ激安
値引きしか魅力なし

マツダは選べない

恥ずかしいから

売国マツダ

771 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 07:04:24.09 ID:uHklHIKJO
都内でマツダとか恥ずかしいわ
マツダ乗るくらいなら地下鉄乗るわ

貧乏丸出しマツダ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:24:26.23 ID:+xmgD+5B0
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.39【AXELA】

773 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 07:09:24.40 ID:uHklHIKJO
アクセラみたいな貧乏丸出しを選ぶ
アホ
バカ
ボケ
をいじめて笑ってるだけだが
死ねよ

775 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 07:17:14.25 ID:uHklHIKJO
負け犬の情報弱者は
事実を指摘されると
敗走

笑わせるな

アクセラは貧乏
マツダは安物
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:25:18.75 ID:+xmgD+5B0
78 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:36:32.53 ID:uHklHIKJO
アホセラ
バカセラ



マツダの激安安売り車

内装も外装も走りも
メーカーも三流

79 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:38:18.03 ID:uHklHIKJO
ハリアーの内装と

アホセラの内装

安売り恥ずかしいマツダ

笑わせるな

売国マツダ

81 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:40:13.18 ID:uHklHIKJO
アホセラは

ガタピシ軋みビビり音が
伝統の

売国マツダ

安売り笑わせるな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:25:50.56 ID:+xmgD+5B0
89 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:45:20.60 ID:uHklHIKJO
インプレッサは発売後

1年待ちでしたが

アホセラは売れてない

笑わせるな

発売後1年後もインプレッサは半年待ち

アホセラは1年後は
ぽっきり価格に値引き
ナビ無料だろ

安売り丸出しマツダ

91 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:46:43.69 ID:uHklHIKJO
アホセラの内装は

150万のインプレッサと比べる安物

笑わせるな

ハリアーと比べたらゴミ

笑わせるな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:26:24.52 ID:+xmgD+5B0
94 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 14:53:35.59 ID:uHklHIKJO
バカセラの

バカダ

笑わせるな

マツダはバカダ

キチガイ死ね

98 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/10/13(日) 15:01:26.38 ID:uHklHIKJO


スバルコンプレックス

アホセラ信者

死ね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:27:28.33 ID:9qkJcetD0
アクセラ最高!! 一番好きなバーガーです
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:30:11.37 ID:2HDxmN700
>>728
古いよ

12 神も仏も名無しさん sage 2013/01/31(木) 01:01:51.72 ID:SQTXMf+i
インプレッサ最高!一番好きなクルマです!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:30:14.29 ID:RsQxkOgP0
荒れてる
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:31:28.25 ID:z1b98W940
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:47:21.44 ID:fkSdUaYW0
これはパクリだと思うw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 18:19:02.39 ID:MihimKN1O
マツダ信者
キチガイコピペ


気持ち悪い変質者
死ね


異常なキチガイ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 18:19:42.80 ID:fumfozjM0
>>731
こうゆう丸っこいデザイン嫌だなぁ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 18:21:35.26 ID:MihimKN1O
いくら金があろうが
プレゼントされようが

アクセラのような
見た目がダサく内装安物で
なによりマツダ

は不要

貧乏丸出し安売りマツダは恥ずかしい
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:34:32.48 ID:YHc+f4qk0
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:39:28.86 ID:FN1otnHH0
GP7、高速道で120以上出すとボクサーサウンド超気持ちいいんですが
バルブの開閉音だろうか
柿本マフラーとの相性もばっちり
インプオーナーで本当に良かったよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:41:23.38 ID:6EJClUwE0
>>736
アクセラがいい!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:42:29.93 ID:TLc9u2Bw0
やばいな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:44:53.19 ID:Y37/fB9Z0
>>736
早くアクセラを買わないと売り切れるぞw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:47:44.43 ID:RxHlkyeI0
>>736
汚い塗装だなぁ
客層もこ汚いが
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:48:37.86 ID:TLc9u2Bw0
ってか装備と性能から見たら安すぎだな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:52:51.58 ID:PM+4UQrE0
>>741
マイカ知らないの?w
あげくに一般人批判ってw

これがスバル信者の民度かw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:53:54.73 ID:uCL6imCDi
ID:BsumboZH0

バカスバル営業マンはAA荒らしやって逃亡かwww
まぁまた深夜に現れるだろうがwww
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:58:20.03 ID:dfm+VvGf0
おれはインプ乗りだけど
スバルの営業はイマイチかも
たまに感じ悪い店員いるのも事実
それは言える
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:02:34.24 ID:iP+zwJtN0
いや今回のアクセラはかなりいいと思うよ。
特に横からのスタイリングはスマートだしかなりかっこいい
これがメーカーがトヨタだったら絶対売れてたわ
アクアとか買うやつよりこれ買ってるやつの方がだいぶまともやわ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:02:46.88 ID:xKYdTByP0
店長から感じ悪いもんな。
あーどもどもwみたいな感じでしょうがなく来たみたいな感じだったからびっくりした。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:06:13.77 ID:OLr7A+a40
>>736
糞画質な上に何とってるかわかんねーよ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:11:04.80 ID:2QF9oubQ0
>>736
ひでーアングルだな。俺といい勝負だ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:11:17.22 ID:ZM77N2yh0
安すぎだろ。アクセラ
どうなってんだ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:15:05.72 ID:mEENdNo30
>>745
あんまり融通がきかないみたいだしな
>>539とかの店みたいにシフトブーツ取り付けしてくれない店があったりするみたいだし
俺もシフトブーツ買おうかと思ったけど、取り付けしてくれなかったらどうしようかな・・・
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:17:58.50 ID:MihimKN1O
アクセラ買うのは

種なし夫婦か
モテナイ独身

アクセラ買うなら86買えよ

実用性なし
アクアが100倍マシ


アクセラが売れないのは理由がある

バカにはわからないのか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:23:16.43 ID:lAkmhN4F0
現状、アクセラは最高のCセグ。
歯が立たないのはインプレッサだけじゃない。
だが、トヨタ、日産、三菱はCセグなんて売れてないからどうでもいい。
ホンダはCセグカーが存在しない。
ゴルフも欧州信仰がある限り揺るぎない。
客取られるとすればインプレッサ。
実際、迷ってる人も少なくない。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:24:07.30 ID:MihimKN1O
どうみても
インプレッサが見た目が上
アクセラのあの下側だけメッキのダサさ

荷室や後席は屑

ナビは話しにならないゴミ

こんな鉄屑買うバカがいるのか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:25:58.80 ID:WUqqDxC+0
>>753
いつからホンダからシビックがなくなったんだ?
国内だけの話、とか言う言い訳はいらん
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:26:41.70 ID:WUqqDxC+0
>>753
インサイト「……」
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:27:03.84 ID:MihimKN1O
アクセラのどこが他車より優れてるのか?
見た目も中身も屑だろ

燃料も走行性能も広さも糞

ゴミだろ

アクセラが売れない理由わからないのか?

バカは死ね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:28:24.75 ID:MihimKN1O
プリウスはCセグなんだが?

マツダ信者死ね
バカか?

消え失せろ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:29:11.68 ID:MZzK2yTy0
>>757
年間販売台数
アクセラ37万台
インプレッサ11万台
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:30:18.14 ID:cU/b5z8E0
>>758
おまえはもう書き込むな。みてるこっちが恥ずかしい
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:30:50.32 ID:MihimKN1O
マツダ信者バカ丸出し

売上ならプリウスと比べろよ

アクセラは値引き安売りナビプレゼントで
売るだけの中身なしだろ

笑わせるな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:32:12.06 ID:MihimKN1O
プリウスがCセグという事実

を指摘されると敗走

アクセラが売れない理由わからないバカ

死ね
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:32:43.93 ID:NtdXroIO0
ところで新ワゴンの正式名称がインプレッサレヴォーグに確定した件について
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:38:07.52 ID:IDF1E3id0
結局レヴォーグってインプレッサワゴンだったのかよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:38:33.36 ID:mEENdNo30
>>763
確定したのか
来年発売で初のアイサイトVer3搭載車になりそうか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:39:46.36 ID:uCL6imCDi
インポモッサってBセグだろ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:41:48.17 ID:yp+lQIt/0
モッサはフィットより格下
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:45:11.75 ID:MihimKN1O
事実を指摘されると話題逸らして敗走
死ね
マツダ信者はキチガイだな

死ね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:47:50.74 ID:yp+lQIt/0
>>768
話題そらして逃亡してるキチガイニートさんじゃないすか

で、アクセラ三分の一すら売れてない低性能インポさんに一言どうぞ^^
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:51:55.54 ID:uCL6imCDi
スバリストてもしもし多いよなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:52:53.82 ID:2tU7E14Z0
>>768
ニートちゃんスマホ買ってもらえないの?PCもないの?


772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:53:12.83 ID:t1oXzyAc0
ちょっと質問なんだけど汚い黒い筋が付いてる車あるじゃん?
もちろん程度によるだろうけど青空駐車の場合大体どれ位洗車しなければつくの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 20:55:08.30 ID:uCL6imCDi
>>772
洗車スレでも行けよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:05:44.17 ID:MihimKN1O
アクセラ信者のキチガイは敗走

笑わせるな


いまだに答えられないバカ

アクセラがプリウスと比べて全く売れない理由

Cセグでトヨタが売れてないというデマについて
謝罪と訂正は?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:08:31.23 ID:Jxcvtxx40
ID:MihimKN1O

いいからスマホ買ってこいよクソ貧乏キモスバめ^^
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:08:43.32 ID:A6AlQ0v70
>>774
虎の威を借りて言い訳、逃亡かよ
恥ずかしくないの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:09:15.34 ID:+xmgD+5B0
>>774
死ねよゴミグズw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:10:23.66 ID:t1oXzyAc0
>>773
そういやそんなスレあったな。そっちで聞いてみる。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:10:38.08 ID:Jxcvtxx40
ID:MihimKN1O

こいつの名前募集します^^
ステキなニックネーム考えてね☆(ゝω・)v
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:12:27.45 ID:uCL6imCDi
>>779
改行もしもし君
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:20:20.70 ID:Qgd6Mkat0
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1774678/blog/31377154/
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
SYMSマフラーいいねぇ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:24:49.36 ID:Jxcvtxx40
>>781
そのミンカラ自分の?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:28:42.67 ID:fsKQw4Ua0
>>781
ショボい(確信)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:28:53.64 ID:Jxcvtxx40
はじめまして!!
クルマ乗り換えを機に登録し、半年を経過しました。
まだ、本サイトの初心者でわからない事だらけですが、よろしくお願いします。

あらゆる構造が電子制御となった今では、イジリどころは激減し、ドレスアップの比重が大幅に増しましたが、
『パッと見すると気付かないが、良く見ると、なんとなくイイなぁ』ってカスタマイズを目指し、暇を見つけてコツコツとやっていきたいと思ってます。
作業はできる限り省力化を図り、多少荒っぽい(ワイルドな)感じではありますし、
目指す方向はゴージャスとか可愛いではなく、あくまでワイルド系です。

また、参考になるような情報やご意見があれば、是非教えてください。
よろしくお願いします。






スギちゃんかよwwwww
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:30:08.00 ID:5kj4wRrYI
皆さん車両保険どうされてますか?エコノミーにしようか、車両保険そのままにしようか…迷ってます
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:32:18.92 ID:cpTfNDmm0
音がどんなのか知りたいな。冬のボーナスで検討したい。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:33:24.72 ID:8DFYDv9a0
>>781
このインプには合わんな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:34:22.89 ID:Jxcvtxx40
http://minkara.carview.co.jp/en/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/580/201/3e22a2cd54.jpg


S wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
T wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
I wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:34:38.37 ID:mEENdNo30
>>785
普通に車両保険にしてるな
ぶつけても気にしないならエコノミーでもいいんじゃない?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:35:59.03 ID:qeUyBuLv0
>>788
これは痛い…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:51:24.80 ID:Jxcvtxx40
ステキな情報満載のサイトでぇ〜す。見てね(´>ω∂`)てへぺろ☆

http://ime.nu/minkara.carview.co.jp/en/userid/1774678/blog/31377154/
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:56:37.61 ID:Jxcvtxx40
>>781
自分のミンカラはいいけど登録のFriendsやコメントくれた人たちも同時に晒してしまうの考えようなwwwwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:57:05.66 ID:Qgd6Mkat0
自分のじゃ無いw発注済みだけど届くのは11月だ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 21:59:38.29 ID:Jxcvtxx40
>>793
もう遅いってwwwww
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:06:11.59 ID:NtdXroIO0
でもこういうパーツ付けるとワクワクするから良いよね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:14:16.59 ID:mEENdNo30
>>795
自分仕様にカスタマイズするっていうのは男心をくすぐるな
車いじった経験がないから、シフトブーツ一つでも尻ごみするチキンだけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:18:41.64 ID:ehQak5um0
>>780>>790
そうか?
トヨタで言えばTRD、日産で言えばNISMO
最近は若者の車離れで昔よりはステッカーとか貼ってるのを見る機会も減ったが
TRDでも何でもない車に、TRDステッカー貼ってるのなんて
決して数多い訳ではないが、別に不思議でも珍しくもないぞ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:22:16.09 ID:Jxcvtxx40
>>797
別に不思議でもめずらしくもないが恥ずかしいだろwww
レクサスマークのハリアーと同レベルwwwww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:26:33.45 ID:NtdXroIO0
>>798
まあ良いじゃん

それで思い出したけど、学生で車に全然興味が無い頃にオヤジにシビッククーペの中古買ってもらったけど(20万くらい)
タイプRのステッカーがそこら中に貼ってあって赤バッヂに変えられてたぞwww

当時は本当に興味が無かったからなんとも思わなかったわwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:34:31.72 ID:D4UComzJ0
恥ずかしさは劣等感の表れ、まず自分を変えなくちゃ駄目。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:37:20.35 ID:eOmXy54C0
装備とかはどーでもいいから、
次のMCでは時代に逆行して5ナンバーサイズにしてくれよ。
今日駐車場でスポーツとプリウスα並んでたけど、
全幅がそんなに違わないせいか、大してサイズ変わらないように見えたぞ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:40:37.90 ID:mEENdNo30
>>801
プリウスαも3ナンバーなんだが・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:42:28.47 ID:NtdXroIO0
アウトバックと並んだら俺のインプがスターレットくらいの大きさに感じた
やはりアウトバックはでかいわ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:44:52.41 ID:p7VD6Wsj0
>>802
というか幅はプリウスαのほうがデカイ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:45:20.62 ID:eFoCWppm0
>>798
トヨタで造ったレクサスとか、スバルで造ったトヨタ86とか・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:49:18.63 ID:p7VD6Wsj0
てか今の幅でもCセグメントの中で一番狭いよ。

インプ 1740mm
オーリス 1760mm
アクセラ 1795mm
ゴルフ 1800mm
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:58:58.54 ID:eOmXy54C0
>>802>>804
いや、サイズ変わらないってのは
どっちかっつーとデカい部類に入るプリαと
そんなに変わらないくらいインプもでかく見えたって意味で・・・
もうちっとコンパクトにしてくれてもいいんじゃねーの?ってこと。

アクセラなんかもいたれりつくせりだけど、あのサイズでダメだわ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:05:14.02 ID:kc+iEhY50
>>807
大きくなる事は有っても小さくなることはもう無いと思う。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:06:32.15 ID:NtdXroIO0
確かにインプですでにマークIIクラスのサイズになり、アクセラにいたっては
クラウンが踏ん張っている1800弱まで広がったからなぁ

でも5ナンバーだと背が高くて細長に見えて不恰好に見える
ストリームやウィッシュ辺りはお笑いレベル。
G4で1800弱幅があればさらに格好良かった世なぁとは思う
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:11:47.40 ID:lAkmhN4F0
これ以上重くなったら燃費基準パス出来ないだろう。
環境性能に余裕がないと、クルマの設計の自由度もなくなる。
これ以上CVTのセッティングでごまかすことは無理だろう。
スバルはなにか秘策持ってるのか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:13:43.46 ID:49hpGKes0
ここはスバル総合スレにした方がいい
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:14:19.22 ID:4AJTueg20
FMCでの幅拡大は1800mm前後あたりで落ち着くと思うけどね。

>>810
噂のダウンサイジングターボとか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:14:55.31 ID:LIV7Tyus0
数センチの違いでなにわめいてんの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:26:27.93 ID:BsumboZH0
>>811
☆☆☆SUBARU・スバル☆☆☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378883374/
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:29:33.54 ID:Opfm3CfF0
駐車場狭めなんで1800になると候補外。
10年後は軽自動車しか選べないのか。
つらい。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:30:29.32 ID:5kj4wRrYI
>>789
ありがとう。結局今まで通り車両保険に加入します
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:33:35.45 ID:dLMXDJZk0
年齢と等級次第としか言いようがないと思うんだが・・・
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 00:02:03.44 ID:IU8m4fL+0
>>816
ネット見積もりでフルチャージした方が安い場合があるぞ。
ディーラーは金持ち向けだわ。
俺はSIB保険で手厚くした。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 00:16:10.13 ID:5TRJQyUT0
>>813
それ1〜2cmの差で長いとか重いとか擦りやすいとか言ってる>>569>>570に言ってやってくれ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 01:52:04.90 ID:Q7r4WzHm0
トヨタの殿中、名古屋駅構内でアクセラを展示したマツダに天誅あれ。
しっかし、濃紺はきれいだった。

http://uproda.2ch-library.com/7174231im/lib717423.jpg
http://uproda.2ch-library.com/717424TxL/lib717424.jpg
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 02:04:26.33 ID:uo2hSg1T0
>>815
そうなんだよね。どこのメーカーも年々車幅を広げてくるが、我が集合住宅の駐車場がそれに合わせて広がるわけじゃない。
運転どうこうというより乗降のしやすさとか、ドアで傷つけられない為の予防って意味でもあまり車幅の広がりは歓迎できんよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 02:17:48.59 ID:TaXHhHJQ0
レガシィとの差別化でしょ

レガシィが全長4.9m、幅1.9くらいあれば、インプも4.7の1.8くらいあったと思うよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 02:36:05.19 ID:niyceDLu0
日本で車売れないから北米中国向けにデカくなるのはしゃーない
嫌なら日本向けのコンパクトやミニバン買っとけって話
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 03:43:37.65 ID:BSVYmBg80
さすがスバルスレ。車幅数センチで擦るとか言う下手くそばかりだ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 06:33:51.48 ID:IXpC4Rcq0
>>820
あーぁ、インプなんか買わなきゃよかったな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 06:43:59.52 ID:T8iDWxuk0
マズイダなんて粗大ゴミでしかない

ところでスバルは何が何でも、DCTをつけるべきだ アイサイト可能だぞ!!!!
そして1.6ターボ できればディーゼルも
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 06:51:43.20 ID:395rU1Mri
>>826
新型アクセラにビビりまくりなのが良く伝わります。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 06:55:01.01 ID:4LL7Kvx+0
いまどきサイドカーテンエアバッグすら標準装備じゃないってね…
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 07:09:29.39 ID:OMQrSssd0
>>683
アイサイト付けないならスバル買うなよと思う。
アイサイト付きがデフォなのにあえてナイサイトを選ぶ奇形さは失笑だよ?
結局お金が厳しいのだろうと思うけど。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 07:26:13.93 ID:ddEiH5AK0
>>823
何で海外はでかい方を好むのだろうか
室内の広さを重視してるのかね?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 07:33:06.18 ID:6AIhM1ev0
長距離乗るから幅が広い方が安定性高くて疲労が少ない
日本のハイトール軽なんかじゃ遠出する気にならんだろ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 07:33:26.70 ID:gmwAx6uz0
店の人の接客が淡白に感じられるのもナイサイトインプレッサだからかな…
陰でこの客金持ってなさそーと思われてたら悲しいorz
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:05:39.42 ID:okb/Zkju0
スバルのディーラーならそんくらい思ってそうに感じるよな
ies買ってもそんなもんだったよ
悩んでるふりしてたら中古車勧めて来やがった
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:09:47.24 ID:jCW0kPA6i
そろそろ、スバル買うのやめようぜw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:42:36.56 ID:OwsO93ps0
>>834
何がいいの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 09:01:32.84 ID:g3OWS2AR0
待ってインプじゃなくアクセラ買えば良かったって言ってる人は、
きっと1.6のナイサイトを買った人なんだろうなー。
2.0 AWDアイサイトなら満足感あるから、そこまで後悔しないでしょ?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 09:23:55.90 ID:R+TaELqJ0
>>835
やっぱりマツダだろ。
去年の5月に100円まで落ちたから買ったけど、今は400円を超えてて
更に値上がってるからな。
このあと利益確定圧で少し下がると思うけど一ヶ月後にまた買い材料
出て値上がると思うぜ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 09:32:57.76 ID:OwsO93ps0
>>837
え?株の話?ん〜まあ、アメリカでマツダの凋落がはっきりしてきたし、欧州、
ロシア、中国の販売も頭打ちで、丁度今が天なんだろね。後は、つるべ落としで
元の100に戻るだけだから、空売りのタイミングを計るだけか・・南無阿弥陀仏
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 09:45:47.89 ID:fZVZrWmr0
朝からキモスバおっさんが張り切ってるなwwwwwwww

俺とスレ埋め勝負でもするか?wwwwwww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:00:06.30 ID:e+N7V7Wj0
次スバル買うとしたら、1.6ターボ次第かな。
安くて低燃費なら、買うかもしれん。
高くて燃費悪かったら、さようなら。
NA買うぐらいならアクセラ買う。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:03:04.35 ID:gmwAx6uz0
>>840
1.6ターボじゃ燃費良くてもハイオクじゃ・・・・
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:08:45.75 ID:mDaEY7dU0
青はスバルのイメージだな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:13:22.04 ID:+S/JU3GR0
>>836
ですよね
マツダなら値引きでクルコン付いてもよっぽど安いだろうし
テンロクのLに色々付けた奴はアクセラのクルコン届くんじゃない
社外ナビ付けられないのは残念だけど
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:14:28.08 ID:cxsAYOj80
アクセラ安すぎて不安になるレベル
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:19:19.83 ID:Zk6Xv7/r0
インプはアイサイトを1.6にも広げれば
アクセラからの浸食をある程度食い止められると思う
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:28:58.38 ID:2r1GOnQy0
マツダと言っている人、マツダ車買った事無いだろ。
下取りは少ないし、いろいろ付いているけど品質が良くなくそれが壊れる。
ソースは値引きに釣られて買った俺
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:36:26.38 ID:I5Zr2k9F0
>>846
なにをいくらで買って、どういう不具合があったの?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 10:44:40.96 ID:g3OWS2AR0
>>843
もし自分も1.6やFFのナイサイト車を買ってたら、
正直、アクセラの方が良かったかも?と今思ってたかもしれないな。。。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:02:15.85 ID:OMQrSssd0
>>846
アメリカの品質、リセール評価でトップ賞だったのはマツダとレクサスだったのだが

すぐ壊れるものが10年で350万台以上売れるってすごいね

拙い嘘はすぐバレるよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:11:06.77 ID:Zk6Xv7/r0
>>846
それはCX-5,アテンザ,アクセラには
通じねーと思っていたほうが良いよ。たぶん
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:12:05.91 ID:jCW0kPA6i
壊れちゃう頻度はスバルの方が上だろ
今時、オイル漏れちゃうエンジンとかないよなw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:15:55.44 ID:1r0ag8bl0
機械なんて壊れるときは壊れる。
統計もとらずに自分の経験や憶測で
どっちの方が壊れやすいとかいうのは
アフォでっせ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:23:24.10 ID:O6wejSUGi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:24:16.76 ID:O6wejSUGi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:24:53.82 ID:4p+TlMzS0
いや、スバル好きだけど故障は間違いなく国内メーカートップだわ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:27:12.02 ID:+2gdctPT0
スバル悪くないんだけど、変わったやつ(悪い意味で)が乗ってるからそのイメージで他社にしたわ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 11:49:36.95 ID:fZVZrWmr0
エンジンオイル漏れ漏れスバルw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:11:20.10 ID:UkjfCoa+0
>>848
最低でも四駆ならマシかもな
まぁスバル好きってんなら大満足()なんだろうけど
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:36:36.24 ID:xCcPvCNs0
スバルもマツダも好きな俺にとって、最近の流れは辛いな(´・ω・`)
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:38:22.08 ID:R+TaELqJ0
>>855
君は具体的に何が故障した?
俺はGF6Aで水温センサー、GF8Bで燃料ポンプ、友人のGC8Eは
タービンが故障したよ。
もっとも、その後のGGBBやSG5B、RC1Aでは故障が皆無だったし、
友人もGDBEで何も故障してないから確率は半々ってところか。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:44:16.69 ID:9b+GsVoa0
>>855
いや日産が一番酷い

>>859
対立煽りは放置するしかないのに、誰かしら反応しちゃうんだもの。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:45:12.30 ID:OKIyevuq0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:49:51.03 ID:OKIyevuq0
スバルのアンチと、他社ファンには、このスレから去っていただきたい。

般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:50:05.33 ID:9YxioE+M0
マツダは空売りだろ
業績でも為替でもこのバブル状況で売れてなきゃもう下がる以外にありえない
ここでgdgd煽ってるマツダ社員はさっさと転職考えろ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:56:25.67 ID:zuuviXck0
>>860
お前一人のほんとかどうかも分からん報告なんてどうでもいいんだよ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 12:57:49.38 ID:85uC9nmO0
スバルはトヨタへ86供給してるし、
トヨタはマツダへTHS供与してるし、
スバルもマツダもグループ企業みたいなもんじゃん。
仲良くしろよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:00:29.60 ID:jp6tqlkM0
GPにGH STIの運転席シートは移植可能ですか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:01:37.90 ID:a98M/37w0
トヨタが筆頭株主のスバルと、単なるOEMのマツダじゃ大違いだろ
そもそもOEMくらいでグループなわけねーだろ。アホか
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:04:55.32 ID:R+TaELqJ0
>>865
君に報告した訳じゃなく、他人に尋ねる時はまず自分からを>>855相手に
実践しただけなんだけど。
本当かどうかも分からない俺&友人二人分の体験が掛かれると
何か不都合が?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:13:48.55 ID:OwsO93ps0
風雪の流れ旅でJAROに訴えてやる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:16:53.60 ID:R+TaELqJ0
>>868
マツダはTHSの供給以前に稼働計画が頓挫したメキシコ工場の
ヴィッツ生産委託でトヨタに窮地を救ってもらったりしてるけど、
グループ企業でもトヨタ陣営でもないのに珍しいよね。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 13:19:22.62 ID:R+TaELqJ0
>>870
それはJEROw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 15:09:14.60 ID:UkjfCoa+0
OEMなの?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 15:15:51.99 ID:nkLn4Ut90
マツダの話してるやつらなんなの?

邪魔でしかない。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 15:26:12.07 ID:9NunlzKtO
世間のイメージ

トヨタ 王道
ホンダ 車好き
スバル マニア
三菱 会社関係
マツダ 安物

マツダは下品なチラシ
ブランドイメージ最低
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 15:30:47.36 ID:8NzeRHTK0
日産の事も忘れないであげて。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 16:13:37.31 ID:0091Wk8R0
三流マツダを仮想的に選ぶお前らは身の程弁えててエライと思うよw
ほめてやるwwwwww
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 16:37:50.56 ID:R+TaELqJ0
>>877
フシアナさん?
荒らしがマツダを持ち込んでくるだけで、俺らが選んだ訳でも
ましてや他社を敵視してる訳でもないんだが。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:20:25.60 ID:0091Wk8R0
>>878
せっかくほめてやってんのにふざけんなよwwwwwwwwww
お前らキモスバにはマツダがお似合い
三流メーカー同士傷の舐め合いやってろよwwwwww
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:22:18.75 ID:85uC9nmO0
マチョンダお断り
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:23:41.38 ID:0091Wk8R0
>>880
お前はよくわかっているwwwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:29:17.81 ID:YwEuXpKV0
インプレッサスポーツのブレーキは社外品出てないのね・・・なんでだろう
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:34:40.29 ID:+2gdctPT0
>>882
ノーマルでも十分なのに?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:43:51.81 ID:0091Wk8R0
>>883
バカか?お前は
十分かどうか決めるのは>>882だろうが
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:46:52.98 ID:+2gdctPT0
>>884
まず、お前の乗っている車種を述べろ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 17:51:34.72 ID:0091Wk8R0
>>885
インプレッサーだょ^^
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 18:06:00.04 ID:R+TaELqJ0
>>882
プロμは出してないけど、
エンドレスとDixcel、Provaは出してるよ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 19:54:11.65 ID:OwsO93ps0
>>886

////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  うわっ…この知恵遅れキムチ必死すぎ… 
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 20:06:34.90 ID:atlaywZw0
アクセラのグリルがどうも好きになれない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 20:20:17.45 ID:sxvqiGmu0
でもアクセラは横と後ろはかっこいい。
スバルもああいうデザインを見習ってほしいもんだ。
昔からのスバリストはだせぇwとかいうんだろうけど。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 20:25:51.98 ID:Q7r4WzHm0
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 20:52:30.10 ID:ddEiH5AK0
>>539だが、シフトブーツってカーショップに持ち込んだらつけてくれるだろうか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:01:14.36 ID:a98M/37w0
シフトブーツも付いてないの?

サイドカーテンエアバッグも付いてないし、HIDも付いてないし、キャパシタも付いてないし、可変インテークも付いてないし
ディスプレイも付いてないし、オルガンペダルも付いてないし、HUDも付いてないし、マルチリンクも付いてないし
アクティブヘッドライトも付いてないし、6スピーカーも付いてないし、自動防眩ミラーも付いてないし

なんなの?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:06:54.94 ID:/QuF9p/d0
俺みたいにメーカーへのこだわりや、「お付き合い」がない人間は、その時々で純粋に一番良いものを選択出来る。
だけど、そういうわけにもいかない人もいるってわけだ。
メーカーにアイデンティティ重ねちゃってる人や、いわゆる「関係者」などが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:42:04.29 ID:hXqoOgtk0
愛妻とクルーズ中、右足はどこに置いてる?
イマイチ落ち着かない(´・_・`)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:44:13.53 ID:OKIyevuq0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:44:36.16 ID:g5r2ac/40
>>895
ブレーキに足のせてるで(´・ω・`)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:49:22.86 ID:fZJa1RF00
>>895
ブレーキだろ。無免許バレバレ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:49:22.94 ID:0zEmzeJK0
>>892
XVHVと内装共通だし寺でつけてくれないのか?
スバル融通きかんな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:53:28.88 ID:ddEiH5AK0
>>899
寺によるらしいがこっちのスバルはつけることができないと言われた>@愛知
別の県か店舗に行けばつけてくれるんだろうか
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:58:21.56 ID:nJauF2BM0
>>895
俺はアクセルの上
軽く踏んでしまってもキャンセルはされないし、普通に運転してる時と同じ足の位置だから危険といわれる筋合いはない
最初はブレーキの上に置いてたけど地味にしんどい
あ、高速限定ね。市街地では追従クルコン使ってないから
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:01:18.32 ID:OKIyevuq0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:10:45.92 ID:ddEiH5AK0
他につけてもらった人はいないの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:15:53.75 ID:hXqoOgtk0
走行中、アクセルペダルの反力に足を預ける事に慣れちゃってブレーキ上に足を置くのがイマイチ落ち着かないんだよなー
違和感無くブレーキペダル上に足を置ける?
今のところ高速で追従使ってるけどちょっと気持ち悪い^^;
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:19:37.39 ID:OKIyevuq0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:21:06.88 ID:0zEmzeJK0
>>903
聞いても無駄
スバルに対する批判はスルーな人達だし、
スバルの接客も最悪と聞くから融通聞かないのが普通だろ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:32:51.82 ID:nJauF2BM0
シフトブーツは自分で交換すればいいと思うけどなー
自分とこも「お客様で交換してください」って言ってきたから自分で換えた
コンソールの外し方の手順書だけ印刷してもらってそれ見ながら
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:37:07.30 ID:O9RLvFFD0
>>899
あんなシフトブーツごときつけるのに工賃払うなんて信じられん。
小学生の夏休みの工作レベルだぞ?
俺は最初からディーラーでつけるって発想なかったわ。
融通が効かないって言われるけどトヨタ車のときは
車検証見せて違う車種だと部品も売ってくれなかったぞ?
それに比べるとスバルはまだ売ってくれるだけいいと思うけどな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:39:09.81 ID:ddEiH5AK0
>>907
今まで車の部品変えたことなんて無いからなあ・・・
工具もそろえることを考えるとカーショップにもっていった方が安いかと思って・・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:43:35.44 ID:LlWgwPv50
アイボリー内装を特別仕様にしてるけど、
海外ではもとからあったんだし
はじめから出せってハナシだよな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:44:00.56 ID:0zEmzeJK0
>>908
トヨタみたいな頭ガチガチのところと比べる時点でためだろ
つか愛知のスバルは技術力が無いのだろうか
内装共通だし、シフトパネル交換もできるのならシフトブーツなんて簡単だろうに
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:05:13.61 ID:OKIyevuq0
【フォレスターライブ】ついに日本へ!

 オーストラリア、ヨーロッパ、南アフリカ、南米、北米と
 世界5大陸においてその卓越した性能を実証してきた全方位SUVフォレスター。

 その長い5大陸での旅を終え、現在日本へ向けて輸送しているところです。
 いよいよ10万キロへのカウントダウンも目前に迫るなか、
 10月23日(水)から、いよいよ日本での凱旋走行を開始いたします!

 長かった世界五大陸、10万キロ実証。
 遂に完結を迎えます。

 ttp://foresterlive.com/
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:07:30.97 ID:OKIyevuq0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:13:39.41 ID:OKIyevuq0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:15:02.05 ID:OKIyevuq0
南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:15:43.72 ID:OKIyevuq0
>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経

>南無妙法蓮華経
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:34:13.22 ID:nJauF2BM0
>>909
大丈夫
専用工具(内張りはがし等)なんていらない
プラスとマイナスのドライバーの2本があれば十分
というかそれでやった笑
電装系じゃないから、特別な知識も技術もいらないし恐れることはない
手順書通りにやっていけば誰でもできる
センターコンソールのシフト周りだけ外そうとしても外れないから後ろから攻めて
全体をバラさないといけないってのがめんどうなのよね
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:45:59.63 ID:Jp2Hd5nY0
>>893
それ二代目アクセラユーザーに言ってるの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 00:28:12.95 ID:Sklt4A270
>>913
君はれっきとしたインプ乗りのスバリストではなかったのか?
それとも単なる荒らしか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 00:30:31.83 ID:Hdvnf0480
ユーザーならお経書き込んだりしないわな
単なる荒らしです
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 00:43:45.04 ID:Sklt4A270
般若新経と法華経が一緒になってるのは何故?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 00:46:53.31 ID:/hBqDXXgO
>>904
右足のかかとをフロアに置く
そして右足先をブレーキに触れさせとく
左足は右足首の上に乗っけてアクセルに触れさせとく

以前マニュアル車に乗っていたがその当時から高速や郊外では左足でアクセル操作していた

一時意識して治したのだがアイサイト買ったら悪い癖が再発してしまった
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 01:20:49.84 ID:gsuHwPxei
>>919
そいつ、糞スバルの営業マンだからw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:49:05.23 ID:vA/OggHwi
お経はバカなアンチのために唱えております。

南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:50:01.98 ID:vA/OggHwi
>>923
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:51:26.40 ID:vA/OggHwi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:52:51.92 ID:vA/OggHwi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:56:09.77 ID:vA/OggHwi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:56:48.94 ID:vA/OggHwi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 02:57:52.80 ID:vA/OggHwi
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 03:41:49.28 ID:gsuHwPxei
wwww
932909:2013/10/16(水) 07:14:01.12 ID:ojoRxH/60
>>917
内張り剥がしとかなしで跡付けたり傷つけたりはしないかね?
一番気になるのはそこなんでそれさえなければやってみようかな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:06:58.89 ID:cB15/Dq20
当たるところを養生しとけば大丈夫なんじゃない?
まぁ先のこと考えて内張りはがしの一つくらいもっててもいいと思うけど。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:20:36.34 ID:J2pp0UXDP
>>922
え?足が交差してね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:36:27.68 ID:/hBqDXXgO
>>934
いつのまにか交差している
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:37:21.90 ID:hSea/Y3w0
インプレッサーw

鮮人がいるな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:50:17.57 ID:OsHZ6oNG0
新型アクセらの話しようぜ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 08:51:51.37 ID:OsHZ6oNG0
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 10:27:19.22 ID:5ZMpySbb0
>>938
ヒューッ!カッコイイ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:07:36.42 ID:ewYL7IaZ0
柿本改 Regu.06&R
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/autosupportgroup/yskakimotoregu06r1-0067/

すみません。
みんから見てて良いなと思ったんですが、このマフラーってG4 1,6iの4WD CVTの車何ですが付きますかね?

それとこのマフラー皆さん的にはどうですか?…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:31:38.17 ID:OsHZ6oNG0
>>940

●メーカー:SUBARU(スバル)
●車名:インプレッサG4
●型式:DBA-GJ3
●年式:11/12〜
●エンジン型式:FB16(NA)
●駆動:4WD


こう書いてあるように見えますが盲目の方ですか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:36:23.65 ID:3c6VcjF80
>>941
いやCVTでも付くのかなと思いまして…すいませんm(__)m
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:39:27.47 ID:OsHZ6oNG0
>>942
あと、こうも書いてあるみたいですよ

●備考:リアピースのみ

これでわからなかったらお店に聞いてみてね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 14:52:08.89 ID:JjTq27VV0
アクセラへの劣等感で心の余裕がなくなっちゃてるのか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 15:13:46.37 ID:tbtbtCPA0
>>940
Symsの左右出しマフラーの方が万倍カッコ良いと思う
シンメトリカルAWDが売りの車なんだからマフラーも左右出しでしょjk
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 15:20:39.63 ID:RdGM/Ytb0
リアピースのみってことはつかないんですかね…1,6iの場合は5MTのみとも書いてありますし…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 15:42:40.88 ID:L7sUChRJ0
柿本ってこもり音が酷いって何かで見たような気がする。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 16:10:36.60 ID:cB15/Dq20
シムスのマフラーはガーニッシュがイマイチな感じ。
綺麗に純正を加工してもらったほうがいいかなって思う。
つーか明らかにXVのおまけな感じがしてw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 16:30:11.42 ID:tbtbtCPA0
Symsいいじゃんー
素のインプ(特にスポーツ)のリアは腰高感があるから左右出しテールで良い感じになるよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 16:50:41.06 ID:obMX6DYc0
G4 1,6iの4WD CVTに付くおすすめのマフラーはやっぱりSTIスポーツマフラーくらいしかないですかね?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 17:03:15.27 ID:cB15/Dq20
おれがG4だったらカッターつけて終わりだわw
スポーツも普通に後ろ向きに一本だしで良かったのに。。。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 19:20:36.50 ID:ojoRxH/60
>>933
どうもです
一応金属製だと傷つけそうなのでポリプロピレン製の内張り剥がしを買ってみた
ちなみにプラスとマイナスのドライバーはどれくらいの大きさがいるんだろうか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 19:25:12.51 ID:+app+cwJ0
マフラー1本で下向きって、男として情け無くないか?
それを隠すようなデザインがさらに情けない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 19:25:40.93 ID:Lauizo8L0
意味がよく分からん
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 19:41:35.45 ID:TjOGRSY40
        ____  ズルズルーーッ!! >>953
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:04:43.03 ID:XOSBGo8l0
>>953
スポーツってハッチなんだから後ろもドアなんだよね。
だから後ろに人が立って荷物を出し入れすることが多いから
足元に排気ガスが直接かからないようにわざわざ下向きにしていると聞いたことあるが…
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:06:58.17 ID:XOSBGo8l0
>>952
普通のドライバーでいいよ。
3oのネジを外せる奴。
あとラチェットいるんでね?
ホームセンターで2000円くらいの安物のラチェットセット買っといたほうが
あとあと便利だよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:40:11.00 ID:ojoRxH/60
>>957
サンクス
プラスもマイナスも同じくらい?
ラチェットもいるのかあ・・・もろもろそろえると結構かかりそうだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:52:48.72 ID:XOSBGo8l0
>>958
http://minkara.carview.co.jp/userid/1570169/car/1165568/2232463/note.aspx
これが一番わかりやすいかな?
ま、マイナスドライバーは実際こじるときに使うくらいだから小さ目のがいいかな?
念のため先端にテープを巻くとか傷をつけないように養生したほうがいいな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 20:54:56.86 ID:XOSBGo8l0
>>958
ごめん。ラチェットいらんかった('_')
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 21:00:41.72 ID:3bc7DJ6K0
フォグランプカバーの塗装してる方います?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 21:02:29.64 ID:ojoRxH/60
>>959-960
親切にどうもです
車いじるの初めてな上、不器用なんで出来るか不安だけどやってみます
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 21:59:34.21 ID:drCN3X/E0
>>948
自分もあのガーニッシュは無いと思った。
後付け感がバリバリで、、、

こんな事書くと良くないかもしれないが、
ほとんどがCVTでしかもアイドリングストップを装備している車の
マフラーなんて換えたいとは思わないな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:16:56.86 ID:boe26Whl0
俺はリニアトロニックが一番好きだ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:23:16.16 ID:3wQFsbAa0
キーレスアクセス車の解錠方法ってノブに手をかざすorボタンプッシュ
どちらでしょうか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:26:27.78 ID:Hdvnf0480
>>956
ドアノブ裏がセンサーになってるのでドアノブ触ったら解錠される。
施錠はドアノブの波模様を触る。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:31:33.76 ID:+app+cwJ0
操る楽しさで言ったら
MT>>>AT>>CVT
やっぱりCVTはクルマが主役すぎて、自分で操ってる感覚や、楽しさとが皆無。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:34:17.72 ID:DYC+odYG0
解除センサーって想像より全然早いよね
施錠時に鍵が掛かってない感覚でドアを開けようとしても解錠が間に合うし
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:38:40.50 ID:boe26Whl0
>>967

ここは2013年ですよね?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:41:44.06 ID:iCHZruOD0
次たてた

SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 65▼IMPREZA
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1381930844/
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:42:07.66 ID:TjOGRSY40
>>967

交差点の先頭でエンストかましてるMT乗りを生温かい目でクラクッションも鳴らさず
待ってやってるこっちの身にもなってくれ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:44:29.38 ID:+aWSczVZ0
>>970
勝手にクソスレ立てるなゴミが
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:47:39.89 ID:ojoRxH/60
>>968
反応いいよね
施錠もそれなりに反応いいし
キーレスは鍵かけたか不安になるから、ドラミラーオートもつけると便利
会社とかの駐車場だとミラー閉じるルールだから尚更
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:53:44.60 ID:boe26Whl0
>>972
すっこんでろクズ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:55:18.94 ID:5o+xheEF0
>>974
死ねよゴミクズ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:56:29.57 ID:boe26Whl0
>>975

お先にどうぞ!
俺は急いでないんで^ ^
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 22:59:32.06 ID:jM4X4/cV0
>>976
ゴミがしゃべってるぞ!気味悪い
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:00:06.25 ID:boe26Whl0
>>977 お前さんに般若心経を

般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:03:49.20 ID:aAgb3AzV0
>>978
でたーwスバスレ荒らしのプロw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:21:34.44 ID:qL98ZW490
>>969
移動手段としての車と趣味としての車の違いも分からないゆとりですか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:23:13.07 ID:boe26Whl0
>>980
お前さんは心にゆとりがないようだな。
かわいそうに。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 23:27:12.47 ID:boe26Whl0
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 00:23:25.80 ID:3OhKwixw0
>>981
CVTがMTより楽しくないって当たり前のこと言われて
噛み付いてる君に余裕があるようには見えないね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 01:00:02.81 ID:3hELxiJz0
運転する楽しみ()ならWRXがあるのに
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 01:04:02.70 ID:BQtZrBYK0
普通にCVTでも運転は楽しいから(笑)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 03:42:09.54 ID:BQtZrBYK0
^ ^
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 07:28:27.30 ID:CuliBQcE0
車を持つこともできなくて2chで暴れてる
人にはわっかんねーだろーな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 07:49:05.89 ID:AVYz6IEsO
アホセラ死ね
バカダ死ね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 07:51:52.22 ID:pQDRRv4i0
キーレスアクセスは過剰反応な希ガス
洗車の拭取りやワックス掛けでピッピ煩くて…なんとかならんのかねアレ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 09:14:45.18 ID:cp5oOUru0
キーを車内に置いとけば問題無いんじゃないの?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 09:59:31.61 ID:HXzs1Qch0
>>984
WRXでもATだと1.6iのMTに運転する楽しみで負けるという事実。

>>985
CVTが「MTより楽しくない」って言ってるだけなのに
「一切楽しくないなんてことは無い」って反論に
何の意味が?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 10:10:42.11 ID:JYTC1bJl0
>>990
ピーッがピーピーピーピーになると思う
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 10:15:54.57 ID:U7vM7fgi0
>>991
楽しみ方なんて人それぞれなんだからそういうこと言わないの
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 12:41:10.62 ID:MnuZahpf0
>>966
遅くなりましたがありがとうございます
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:08:39.73 ID:YZaOui4f0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:09:19.13 ID:YZaOui4f0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:10:02.54 ID:YZaOui4f0
スバル
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:10:52.72 ID:YZaOui4f0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:11:31.63 ID:YZaOui4f0
インプレッサ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:12:23.55 ID:YZaOui4f0
長渕剛
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'