北米の新衝突試験 トヨタとベンツが最悪の結果に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
昨年から北米で始まった新しいスモールオーバーラップ衝突試験の
結果は衝撃的なものだった。ベンツのCクラス、アウディA4、
レクサスIS、カムリといったプレミアムセダンたちが軒並み「プア」
の最低評価。いったいどんな試験なのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36618
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:c9rH2Fh30
プリウスなんて恐ろしくて乗れないな・・・
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:PmQcrZYp0
カムリはプレミアムセダンではない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:dO3ynx7s0
スズキが成績良いなんて、誇らしい。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:c9rH2Fh30
スズキってすごいんだねー
ボルボとベンツは昔から安全って言われてたけど、ボルボはさすがだなぁ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:g7JF+Cy80
フォレスター買って良かった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:KhtvDB5Q0
アメリカ人って他国の製品を叩くのが好きだよな。
叩いたところでアメ車の売上や外車の売上に影響を与えたことはないのに。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jrjdTCvH0
要人は、キザシ必須だな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:urVipbUQ0
>>8
要人の乗る車って防弾仕様にして、ボディーの内側に防弾用の
鋼板を埋め込んでるから普通の車と違い、衝突時の衝撃を
吸収できないと思われ。
どっちかというと、要人の車は軽装甲の軍事車両みたいなもんだと
思った方がいい。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jcnvZXw20
Aピラーが折れたらダメ

タイヤがハブごともぎ取られたらダメ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jcnvZXw20
ボルボは車体からタイヤがもぎ取られているから
スモールオーバーラップで乗員は守られても
対人としてはプアだよな。。
もし歩行者に吹っ飛んだタイヤが直撃だったら死ぬ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5mI5qHAk0
フルサイズのアメリカ車か一番安全this buhi
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:387aGgbqO
何を乗っても事故には気をつけようね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qCcWHNFC0
結局、デカくて頑丈なアメ車が基準をクリアーできて、GMに脅威となるベンツ、トヨタ辺りを
潰す狙いで、その微妙なさじ加減で相手を貶める「新基準」を作ってるだけだろww

で、このスモールオーバーラップで日本車のほぼすべてがアメ車の判定より上位にきたら
こんどは「衝突は64km/hではなく、80km/hが適切なんだよ」とか言い出して、またライバル車を
売れないように新基準つくるんだろ?? それがアメリカ人の本質だ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qCcWHNFC0
確か、アレだっけ?
フォードとトヨタが共同開発のHVを作り、発売すると計画していたのに・・・
フォードがトヨタのHVの技術をパクルだけパクったら「自社単独でHV開発の目処がたった」と
突然、一方的にトヨタとの提携を打ち切ったというwwww

これって企業の技術を公然とパクルという、韓国以上に汚いやり方じゃないのか?w
そんなアメリカ人は、車のためならどんな汚いことでもして、ライバル社を出し抜こうとしている。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FaxbIFDF0
>>14
このテストを始めたのは保険会社。それに世界的にスモールオーバーラップ
衝突テストはヨーロッパも含めて世界の流れ。
Pしかとれなかった車はヒュンダイ・ソナタ未満ということを
認めないといけないんだよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:JnPxpDRO0
トヨタの安全性が糞なのは知っていたが、ベンツが意外だな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bETq1ueg0
2013 Honda Accord 4-door SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Good
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1734&seriesid=757
http://www.youtube.com/watch?v=gOOMR-fTBWg

2013 Honda Civic 4-door SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Good
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1764&seriesid=300
http://www.youtube.com/watch?v=ihMV9UZPNbY

2013 Honda CR-V SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Marginal
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1809&seriesid=307
http://www.youtube.com/watch?v=0xwyMR4aR80

2013-14 Subaru Legacy built after August 2012 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1741&seriesid=358
http://www.youtube.com/watch?v=1gYuxfnwK8Y

2014 Subaru Forester SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Good
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1767&seriesid=330
http://www.youtube.com/watch?v=ThtOh6_AvfQ

2013 Nissan Altima built after November 2012 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1738&seriesid=280
http://www.youtube.com/watch?v=2dnGCCdvAYU

Nissan Maxima 2009-13 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1751&seriesid=291
http://www.youtube.com/watch?v=DBNbP1WTmV0

Nissan Rogue 2008-13 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Marginal
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1807&seriesid=640
http://www.youtube.com/watch?v=Hl1Ktydpp-U
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bETq1ueg0
2014 Mazda 6 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1768&seriesid=266
http://www.youtube.com/watch?v=T6-naubgE4M

Mazda 6 2009-13 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1746&seriesid=266
http://www.youtube.com/watch?v=5NgOCzAOzKM

Volvo S60 2011-13 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Good
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1672&seriesid=412
http://www.youtube.com/watch?v=YSYLE55iYj0

Volvo XC60 2013 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Good
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1769&seriesid=686
http://www.youtube.com/watch?v=m0fo_FvsK6o

2013 Ford Fusion built after December 2012 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1740&seriesid=561
http://www.youtube.com/watch?v=odOhvmhM48M

2013 Ford Escape SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1815&seriesid=322
http://www.youtube.com/watch?v=rnRGZXAJ4Ck

2013 Kia Optima SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Acceptable
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1737&seriesid=513
http://www.youtube.com/watch?v=cm4dBPW2wAA

2013 Hyundai Sonata SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Marginal
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1749&seriesid=427
http://www.youtube.com/watch?v=tOU8413J0RA
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bETq1ueg0
2013 Volkswagen Passat built after October 2012 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Marginal
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1747&seriesid=389
http://www.youtube.com/watch?v=YC_zcEOPmCE

2013 BMW 3 series SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Marginal
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1675&seriesid=458
http://www.youtube.com/watch?v=IcSDBrlHbCo

2013 Mercedes C class SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1680&seriesid=464
http://www.youtube.com/watch?v=pG9h4XMJv6Y

Lexus ES 350 2007-12 models
SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1678&seriesid=581
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY

Lexus IS 250/350 2006-13 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1679&seriesid=560
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc

2013 Toyota Camry SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1751&seriesid=291
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko

2013 Toyota Prius v SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1752&seriesid=740
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

2013 Toyota RAV4 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1839&seriesid=403
http://www.youtube.com/watch?v=jRo-ZO8eXo8
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bETq1ueg0
>>17
トヨタはすべてAピラーがぽっきり逝っちゃってます
それでボディが歪んでせっかく付いているフロントとサイドのエアバッグが逃げて頭部を包み込まずすり抜けて頭が激突するわけです
ホンダやスバルやボルボはもちろんAピラーが折れることなくしっかりフロントとサイドのエアバッグが包み込んで保護してくれてる
ベンツもAピラーはしっかりしてるんですが、サイドエアバッグが付いていないモデル故、頭部が横方向に逃げ激突しているわけです
サイドエアバッグが付いていれば話は変わったかと
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nnsde7hL0
昔はホンダがヨレヨレボディだったけど最近の事故見るとトヨタは悲惨。

エアバック開かない、グッシャリ逝く、ちょっとぶつけたら骨まで逝く。

板金屋の親父が嘆いていた。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:3P+3HTZf0
真面目なクルマづくりしてるところは対応車でなくても比較的成績良いんだよ
日本車ならホンダとかスバルとかな。
ベンツは90年代にトヨタ化が始まってどんどん質が落ちてたし
最近はAクラスの問題とかゴミ連発だったし当然トヨタは見える場所には
金かけたりテストだけは高得点の超コストダウン車を昔から作ってるんだから
新テストされるとボロが出たってだけ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:E4Pc/luV0
まあ、トヨタ、レクサスの全車種がPoor評価というのは、
安全性は金にならないと確信しているんだろうね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:0OyV2D8M0
ヨタ車が最低になるようにしてるんじゃないのこれ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:jSsOCKQF0
異常な条件のテストではない以上それはただの負け惜しみ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:FN4eTgRQ0
トヨタ86はPoor なの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OXcAdRFn0
LFAは成瀬氏の棺桶になったという苦い経験がある。
正面衝突した相手側BMWは軽症。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NhSrcKif0
>>25
ヨタ以外の日本車は問題なくパスしてるようですが
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Pz9SikNG0
>>27
それスバルの車だから
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Pz9SikNG0
>>29
もっと問題なのは軽自動車。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:FN4eTgRQ0
>>30
トヨタの設計だろ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:5CKnjRC80
製造工場が愛知県じゃないから大丈夫
・・・・・たぶん
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:G6tN1Hd60
86でトヨタがやったのはD4Sの提供と企画でしょ
車体設計と製造は全部スバル
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i30GHUMW0
カローラHVは大丈夫なのかな?
いまさらPoor評価じゃないよな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:EyCJQXSH0
まあレガシィはガチッとしたボディだね
車体の剛性とはどういうことかよくわからせてくれたクルマ
プリウスαがP-ってのはちょっとショックだが条件が条件だからなあ・・・・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CRxVDzvI0
まあヨタは今更だがベンツは死亡事故少ないという信頼が売りだったのにな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cigcxkGi0
ベンツ、CMの打ち方が上手いよね
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1RwUgNdU0
>>27
86っていうかBRZの衝突テストはまだ途中みたい。今までの結果は全てGoodだよ。
1車種につき少なくとも5台を購入する必要があるけど、国じゃなくて保険会社が
自腹でやっているテストだから、予算の都合もあって時間が掛かるのも仕方がない。

「IIHSトップ・セーフティー・ピック プラス(衝突安全基準の最高のタイトル)」

イタフラ車0台、朝鮮車 1台, ドイツ車 1台, スウェーデン車 2台, アメリカ車 4台, 日本車 12台

日本車 ニッサン「アルティマ」,スバル「レガシィ」「アウトバック」「フォレスター」,
    スズキ「キザシ」、マツダ「アテンザ」,アキュラ「TL」,ホンダ「アコードセダン」
   「アコードクーペ」「シビッククーペ」「シビックセダン」 三菱「アウトランダー」

圧倒的ではないか我が軍は(ただしトヨタ部隊は除く)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Rw1M1/+LO
ここでも「走る棺桶 トヨタ」を証明してしまったな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:flz4ONhi0
レガシィそんないいか?高速走った時ボンネットがブワンブワンしてたがなあ…
おかげで100キロ以上出す気になれなくてその点では安全な車だったがw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i30GHUMW0
燃費と衝突安全基準のバランスの高さでは
最近のホンダの勝ちかな

トヨタは開発スピードを上げてコストを下げ
衝突安全の基準を下げて燃費を上げているみたいだ
これからの新車でPoorの評価は許されないね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:DoCxupWe0
トヨタに限らず、最近のエコカーは極限まで鉄板を薄くしたりして軽量化してるから衝突安全性が不安だわ。
同じトヨタ車でもプリウスやアクアなんかは比較的設計の古いプレミオと比べても明らかに車体がペラペラで薄い。
少しでも衝突テストの位置から外れたところに突っ込まれると一気に脆さが露呈する。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:i30GHUMW0
>>43
ゼロ戦だな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7IoQ7gzI0
ぉぃ、ヴェネーノの衝突実験しないのか?
なんだ? 5台車をそろえてするのかw 無理だろうなww
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:xzU98UsV0
ヨタオーナーはある程度わかってる部分あるが
ベンツオーナーはどうなんだろう…

Cクラスとは言えお高いのに
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:70cZQLIN0
>>45
LFAなら出来そうだよね
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:mmDrX2DX0
>>46
ぶっちゃけベンツはS系以外コストダウン行き過ぎて酷い
Eですらウインドウモータのギアが樹脂製ですぐ変形して動かなくなることざらで、
その手のパーツを全てBosch製のに換えることが当たり前になってる
BMWもAudiも下のクラスは酷い
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:EyCJQXSH0
ベンツやBMWはけっこう故障するもんなのに
オーナーはたいてい見栄っ張りだから言わないんだよね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0ySe14z20
日本人にとってボディの強度なんてどうでもいいんだよ。
軽自動車が人気な国だよ?
他国であれだけ安全性の高い車売って、日本じゃ軽自動車売って…
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cigcxkGi0
ベンツでこれじゃ、スマートどうなの?
走行性能も軽以下だし…デザインとコンセプト好きなんだけどなぁ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3edEPxo+0
アウディ、レクサス、ベンツ…

やばいな
ユーザーにたいして何て言えばいい…
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:l00/ym86O
衝動安全性だけじゃ無くボディ強度も重要な銃社会アメリカ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dJbJpU4W0
ノロウスはノロノロノロマ走りだから大丈夫
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:rmd0JN4GO
薄らプリウスは釜掘られる見越してリアでかいんだ
壊れ易く作らないとどんどん売れないからね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:zmag3ssi0
右足がアクセルとブレーキの間に挟まれ、左足でブレーキをかけようとしたが加速した トヨタUSA訴訟
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376022362/
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:t00gjobn0
米国車のフォードもあまり良い結果じゃないな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sWbcoeut0
異常な国の答え
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GThwaHz70
 
2014 Mitsubishi Outlander small overlap IIHS crash test (アウトランダー:A)
http://www.youtube.com/watch?v=HTYacgJmZ2k
 
2012 Mitsubishi Outlander Sport small overlap IIHS crash test (RVR:A)
http://www.youtube.com/watch?v=47QCBT4GeSw
 
2013 Mazda CX-5 small overlap test (CX-5:M)
http://www.youtube.com/watch?v=CinKckGDdAg
 
散々叩かれてる三菱車の方が安全だな。
マツダは限界ギリギリだけどトヨタよりはマシ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aQdVW4SI0
誰かも書いてるけど、これは保険会社がやってるの。
高級車は金持ちが乗るから、もし事故ったら多額の
保険金を払わないといけない。だから、重箱の隅をつつくよう
わざと欠点を探してるんだよ。そこをメーカーに改良させて
事故があっても保険金を出さなくていいようにするワケ。
保険なんか入らない貧乏人がのる安車なんかどうでもいい。
高級車ほど狙われる。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:vt45QmIF0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
               ,....r''''""´´´´´´´`''‐-...,
            ,r‐'`´             ´`'-.,
          ,r''"             ,,,,      `-.,
        /        r''''.、    .i; ヽ,      \
       r'         .ii  i;    i;  ;i       .ヽ  
      /          ii;,__,;ii    .ii;;;;;;ii        ヽ
     ./           iiiiiiiiiii;    ii;;;;;;;ii         ヽ   と思うカービィであった
     .i´            .ii;;;;;;;ii    .iii;;;;;i  ..............    .i
     i         ..........  'ミ彡     ""  :::::::::::::::::    i
    .i       ...:::::::::::::::::      ....      ''''''''''''     i
    .i       ::::::::"""゛      /´..ヽ       ,-‐    ト、
     i  ,/    ´`'‐-.,       .i;;;;;;;;;i     ,r'´       .i
     .i .r         ヽ      `'''''''    .i         i
     ゞ,          i             .i        丿
      ヾ         .ノ             ゝ...,,______,,,..
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lxc9R51E0
>>60
重箱の隅とかいってるからトヨタはいまいちなんだな

>しかもこの事故形態、ボルボは'80年代から「危険だ」という警鐘を鳴らし、いち早く社内基準に取り入れたという。
>保険協会としちゃ少しでも支払い保険金を払いたくない(これは自動車ユーザーにとっても正義)ため、
>さっそく試験モードに取り入れることを決めた。
>ちなみにIIHSのオフセット率は75対25。時速40マイル(約64q/h)は60対40の時と変わらない。
>これは死亡事故で最も多いオフセット率だという。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eg0lZr9X0
同じIIHSのテスト結果が出てるよ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97705C20130808
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Z6e1CG+40
基準の違いだろ。

基本アメ車は人は10〜20m跳ね飛ばして殺しても自分達は死なないように
頑丈に作られてるから。

ベンツは歩行者にあたってもダメージが少ないようにボディを作ってると
10年くらい前に聞いたことがある。


トヨタにはその発想ないな。エコとコストカットの為にペラペラのHV作りやがる。
事故って死んでも、「死人に口なし」か。



さすが、トヨタw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:eg0lZr9X0
http://www.youtube.com/watch?v=OoN8bSKMHog
プリウス

こんな車が日本で一番売れてるんだから、笑えるw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NMKxUr+20
>>48
いつの時代のベンツだよ。
今時ウィンドウが壊れるなんて無いわ。
多発していたVクラスでさえ、最新モデルは消滅した。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gY6iFQus0
この結果の現実は厳しい

レクサスやアウディ、ベンツとかが積み上げてきた
付加価値って何なのかわからなくなる

プレミアムとは表層のこと?観てくれ?
もっと深い意識、信頼をユーザーが得ることでしょ
Poor評価、ユーザーへの安全軽視は恐ろしい
どこがどう付加価値なんだろう
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TsjqZM8R0
ボルボ以外安全を前面に出してるメーカーって殆ど無いからな
youtubeで検索すればvolvo crash centerって動画があるくらいだしな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:AQasFdGa0
>>64
関係ないなw
ホンダは「全方位衝突安全設計ボディで事故った時の歩行者の事も
考えて作ってこの結果ですし。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gY6iFQus0
ボルボS60のスモールオーバーラップ衝突試験の評価はGoodなんだけど
タイヤがホイールごとサスからもぎ取られて吹っ飛んでいる
キャビンは守られても対人としての評価基準があるならばPoorだよな。
歩行者にタイヤが当たったら致命的だもの
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NZvEfqcg0
内心人を殺したくてたまらない/死にたくてたまらないのが車乗り、ってことなんだろうなぁ
ボルボマジ頑張れ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TsjqZM8R0
>>70
タイヤや部品まで飛ぶのを計算して設計してたら
一般人が車変える値段じゃなくなるわw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gY6iFQus0
>>72
ボルボほど安全志向なら、タイヤがもぎ取られて吹っ飛んだのはヤバいと
社内でしっかりと評価し改善するでしょw
タイヤ、ホイール、ブレーキは
バンパーやこまかな破片とは危険度が違うし
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BFAcp9570
>>65
プリウスのAピラーの壊れ方は、どう考えてもまずいな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NiB7iMjyO
スバルはレガシィもインプレッサもフォレスターもWRXもすべて同じボディだから
小さいメーカーが開発費ないから頑丈なのは当たり前
トヨタは大きなメーカーだから仕方ない
販売台数の桁が違う
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:N1BkpT7w0
>75
全く意味不明。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NZvEfqcg0
>>75
イミフ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:WEkOdqtd0
>>65
せめてバールの様な物をAピラーに入れたくなるな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:TsjqZM8R0
>>75
逆に開発費がある方が普通は安全なの作れるだろw
安全を取るか他を取るかの違いだ
トヨタは燃費>安全性にしただけだ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:e85BY23u0
1兆9000億円>燃費>安全性
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gY6iFQus0
>>79
トヨタは燃費>安全性にしただけだ

www
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RGl4kROl0
スバルは水平対向エンジン搭載の為、たまたま良かっただけ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:YBH3VI8h0
>>82
だからお前はバカなんだよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:YGcQlIrj0
トヨタのクルマ
ボディーをスバルが担当したらよぐね?
それだと、開発も遅くコストが掛かり過ぎるから成立しないのかな
86以外も観てみたい、ヨタハチ企画せんかな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:oTPs5Dr7O
>>78
トヨタ車はロールバー入れると良くなると聞いた事有る
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:1ASVPuZVO
スバルは年間生産100万台以下の弱小メーカー
開発費ないため400万のWRXから200万のインプレッサまですべて同一
トヨタは生産台数が数十倍のため個別に開発できコストダウンできる

生産台数以上の利益の差があるのはそのため
スバルは利益低い
ディーラーは休み多くやる気なし
給料に大差あり
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:9/Zpy0WM0
>>83
>1の記事の5ページを良く読め。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:pmzLvXrL0
>>86
いや
水平対向にこだわっているから部品が特殊化して以下略
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:YBH3VI8h0
>>87
安全性でスバルに負けたんだね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Uf+vWMMU0
トヨタは無駄を徹底してなくすから
テストのない安全対策はしない
新しい安全テストが導入されたらそれに合わせてきっちり対応して来るよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:cBSEos6x0
ハンドルとアクセルが軽いのは危険、という基準を作ってくれ
これだけでいつも国産が購入候補から外れる
輸出用は重いとか聞いたが…フラフラして怖くてかなわん
本当は国産を買いたい
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uh/6pKzd0
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ShnrfJia0
>>78
ロールバーっていう物があるから、それ付ければいいよw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wzl+Hfmo0
つまりトヨタは全車種にロールバーのオプションを用意しろということか
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yLRoF7ibP
トヨタってさ、イメージ戦略派手だよね、言う割には
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lTBqFHymO
テストコースで実験してたのかな?
http://m.youtube.com/watch?feature=related&rl=yes&v=UdofQgwfly0&client=mv-google&hl=en&guid=&gl=DE
ハンドリングもブレーキも衝突安全性も疑問
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:yRoJpOG80
【IIHS衝突安全】トヨタ RAV4 新型、新スモールオーバーラップテストで最低評価
http://response.jp/article/2013/07/12/202052.html
http://norisoku.com/archives/30400664.html

新型RAV4の、スモールオーバーラップテストでは、ダミー人形の頭/首、胸、大腿部への傷害レベルが最小限で、GOOD(優)。
しかし、脚への傷害レベルは4段階評価で最低のPOOR(不可)となった。

また、ボディの安全構造に対する評価も、POOR(不可)判定。
IIHSは新型RAV4について、スモールオーバーラップテスト時、ドアヒンジピラーやインパネが室内に大きく入り込み、
ドライバーの左脚に重大な傷害を与える危険性を指摘している。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/KLY7gZn0
国沢光宏 クラウン/ISリコール

私らの仕事は自動車業界の様々な事象を皆さんに認知してもらう、というもの。したがってセンサーを敏感にしていないとアカンです。
新型クラウンと新型ISのミリ波レーダーは精度が悪い、と6月16日のTOPで書いた。
ISの開発チームにも「ミリ波レーダーが誤判定して危ない」とキッチリ指摘してきました。
クラウンやISに限らず、トヨタのセンサーは良くない。今まで問題にならなかったの、自動ブレーキ制御を入れていなかったからだ。
誤判定しても運転手をビビらせるだけで済んだワケ。
けれど自動ブレーキを付けたらダメだった。急ブレーキ制御を掛けちゃった事例が6件+追突された事故1件あったそうな。

大きな事故になる前にリコール出来て良かったと思う。たった30分乗っただけのヒョウロンカにすら解るセンサーの精度の悪さを、どうして開発チームは解らな かったのか?
というか、この手の状況、現在のトヨタだと十分起こりうる。全く外部の話を聞かないし、信じない。私の姿を見て逃げるトヨタの人も居ます。
トラブル起こしてアタマを下げなくちゃならないの、モリゾウさんである。
私はモリゾウさんのファンなので、二度とあんな目に遭って欲しくない。
でも周囲の人達はコストばっかり考えてます。スモールオーバーラップの対応遅れも、盗難防止アラームの省略も、自動ブレーキの遅れも根っこは全て同じだと考える。
一昨日のTOPで「今後出てくる新型車で自動ブレーキが選べないモデルは商品企画失格」と表現した。

何と! スズキはワゴンRのマイナーチェンジだけでなく スイフトのマイナーチェンジにも自動ブレーキを設定しているそうな。ホンダだってアコードHV以後に出るモデルは全て自動ブレーキの設定があります。
よもやプレミオ/アリオンが自動ブレーキ無しとは思えないけれど、トヨタだってマイナーモデル全てに設定したっておかしくない。
実際、決定的な問題が起きる前に改革をすすめるべきだ。大手メディアはトヨタを怖がっているのか、厳しいことを全く書かなくなった。
そんなこともあり最近私はトヨタに厳しい。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/119541/64820/76899255
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:u23UnJzS0
2012 Kia Optima small overlap test
www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Toyota Prius v small overlap test
www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:rw16mOPM0
最も発生しやすい25%スモールオフセット衝突で、
世界で最も脆弱で死に易い不安なトヨタのプアボディ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:951LB7tz0
トヨタ車って国産最悪の脆弱さ。
いや世界一の脆弱さだった。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:FqweXg6F0
トヨタってスモールオフセットクリアした車ないんじゃないのか?
海外専用車を除いて
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0w/er/yE0
>>102
海外でもトヨタ車は世界最弱です。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:zvRiNwVa0
最近のトヨタ、すっかり傲慢になってるからな。ここを改善してほしい
といっても、「この価格帯の車で贅沢いうんじゃないよ」「嫌なら買うな」
と聞く耳なし。

カイゼンのトヨタが呆れるw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:UwSqDZ+z0
保険会社が支払い渋るから米国でも日本でもそろそろ対応するだろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gcMHquI+0
>>104

タコマがリコール 36万9000台
ドアの開閉を繰り返すことでシートベルトのねじが緩む恐れがある

緩み止めもしていない手抜きなトヨタの欠陥車。
世界最脆弱だけじゃない。欠陥車組み立て商社トヨタ。
トヨタは糞過ぎ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6KEK8OS+0
>ドアの開閉を繰り返すことでシートベルトのねじが緩む恐れ

何じゃそれw
ある意味芸術だな
乗り降りするたびに少しずつ死を覚悟せねばならない、人間は車なんかに乗ってはいけないのだ…
という現代アートだよwww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:f6WuwhvN0
走行中の振動とかでなくドアを開け閉めで緩む魔法のネジ
トヨタの技術は世界一だな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JtuB/pag0
頭がザクロに、
両足がなくなり易い
それが世界最脆弱なトヨタ車。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:mV1ahcP10
トヨタはヒュンダイとか新興国メーカーにも負けたのは以外

ベンツえーベンツが!だね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6w8IxQQX0
トヨタの偽術は世界一だなw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:tznpiEqr0
ベンツ買うのやめた
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:/rgC/whX0
>>107
>何じゃそれw
>ある意味芸術だな

お前、今回リコールのタコマがどういう構造なのか知らないだろw
ヘタすりゃピックアップトラックと言うことも知らないんじゃないのか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Ffx78DO60
何言ってんだこいつ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+TNyXYsZ0
トヨタ車の事故みると紙ボディは本当だと思うよ、すぐセンサとか壊れて自走できなくなるし。
ハイラックスもボディ日野委託設計だったよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zCtRZ51i0
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test ←国内のプリウスα
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
エアバッグさえまともに機能しないなんて。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
これ程死に易いとは怖くて乗れません。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:zCtRZ51i0
山形県での過去の事故実績。

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。

西田行伸さん(31)の軽乗用車プレオと、
小林勝男さん(66)の乗用車プリウスが正面衝突し、
乗用車プリウスの助手席に乗っていた小林さんの妻で無職英子さん(68)が
心臓破裂で死亡。
プレオの西田さんとプリウス小林さんは、肋骨(ろっこつ)を折るなどの大怪我をした。

プリウスやヴィッッなどトヨタ(笑)車の多くは
スズキやスバルの軽自動車と正面衝突すると
軽の運転手が助かっても自分側は死ぬ可能性がある車だと
あらかじめ知っておいた方がいいw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ml8yeM0r0
スバル車丈夫だもんな
R2が電車に撥ねられて運転手無事だったんだっけ
日本人って大企業と燃費しか興味無いのな…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ml8yeM0r0
スイフト乗ってる知り合いに、乗せてもらったら明らかによく出来てるから
その旨そのまま伝えたら、いやただ乗り潰す為だけの車、まるでわかってなくて唖然としたな…
プリウスは乗って数分で腰痛になる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:hjzQqq5E0
トヨタ自動車(笑)の車は脆弱なプアボディで世界一。

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
2012 Lexus IS 250/350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs
2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

衝突してもエアバッグがまともに機能しない欠陥車w
最低の「プア」に格付け
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UAypStWp0
カーテンエアバッグ装備の金額だけ無駄だね
重くなるし
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:l/phQLhU0
トヨタのエアバッグはカタログの賑やかしでしかないってことさ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:o+j1FCao0
1980 Subaru GF Crash Test
http://www.youtube.com/watch?v=IUJshjjJgiQ
1980 Toyota Corolla Tercel Crash Test
http://www.youtube.com/watch?v=gpa5brn3SKM
1980 | Honda Civic | Crash Test
http://www.youtube.com/watch?v=v9nyPaYbpTI
1980 | Mazda 626 | | NHTSA | CrashNet1
http://www.youtube.com/watch?v=OUxPgDWm6_E
1980 Datsun 310 Hatchback NHTSA Frontal Impact
http://www.youtube.com/watch?v=ISiES1XZ0YI

1980年式でもやっぱり脆弱なトヨタのカローラwペラペラボディ
や っ ぱ り ト ヨ タ 車 は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:I4ETYSRE0
クラッシュテストだけでは安全性は判断できない
テスト条件と速度が違ったら?衝突角度が違ったら?

だから、実績を見よう
アメリカの保険協会が、保険金の支払い実績のデータを公開している
これは、実際に事故にあった人がどれだけ治療費を使ったか分かる

http://www.iihs.org/research/hldi/composite

"Personal injury"が搭乗者傷害保険です

ヤリスがやべー
レクサスは成績がいいのに
っていうか、ケガが重いのは小さい車ばかりで、ケガが軽いのは大きい車ばかりだ
まあ、車対車事故では防御力は重さに比例するからな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Cd9QzUoZ0
25%スモールオフセット衝突での死に易さではトヨタ車が一番です。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:no7u1NPt0
>>125
試験されない軽自動車....
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8LkLWdd50
軽自動車スバルのプレオやスズキのワゴンRよりも脆弱で死に易いトヨタ車
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cxJ/c2VE0
何でスバルスズキマツダみたいな会社が売れないんだろ日本…
いっぺん輸入車乗ってみれば、トヨタのクルマ愛の無さが一発で分かると思うんだけどねぇ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:M3chaNDi0
>>128
旅先で車が動かなくなる、大事な会議の朝にエンジンがかからない
そういう号泣もののトラブルに遭った人ほどトヨタ車のありがたみが分かる

トヨタ車乗ってた人が「運転がつまらん」と言って浮気しても、
トラブルの多さに辟易して結局トヨタ車に戻ってしまう

ディーラーの質も全然違うし
トヨタは飛び込みの修理でも「代車が出払っててありません」なんて言わない
近隣の他店舗から融通してくれる
某社でディーラーでタクシーで帰らされた時はびっくりしたわ

衝突安全の恩恵にあずかる人が一体何人いる?
大半の人は無事故で人生を終えるのだから、そのありがたみを実感できるわけがない
大体、「維持費が安いから」とかいって軽自動車を選ぶ人が多い日本人が衝突安全なんて気にしない
日常の使いやすさとかの方が衝突安全性より重視されるのも別におかしくないだろ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7iddHcLO0
>>128
トラブルが多い=質が悪い
そりゃ売れなくなくて当たり前
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3mDlBtt80
>>130
トヨタホンダ以外の国産車って品質的には標準以下なのな
http://japan.jdpower.com/news/2013870081/
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:D90so+/Q0
トヨタ車って企業の関係者と馬鹿が買う車でしょ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sWpKC6Pi0
>>1
「国沢評価」ってなんだよw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7iddHcLO0
>>131
もちろん上には上が居るけどトヨタやホンダ並にならなきゃな
だいたいトラブルばっかりのメーカーこそ車への愛がない
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sWpKC6Pi0
効きの悪いブレーキパッドが長寿=品質が良い
とかいうまやかしの類も大きいんじゃないの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6/RbhLV10
>>129
衝突安全の恩恵にあずかる人が一体何人いる?

その僅かな事に誠実に対応する事が 品 でしょ!
トヨタが品質になにを求めているかは知らんが
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9z6DOdht0
品質の定義によるから、ここどうにかないと不毛な議論が続くだけ
代車がどうのとか言ってるのは、買う時のやりとりが下手なだけ
突然のトラブルは日頃の整備が悪いだけ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Guob9XsQ0
死ぬほど絶望的なプアボディ
世界一弱い歪むボディはトヨタ自動車。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:00:30.81 ID:Vkn2CfcD0
動きだした途端に破綻する腐った足回り。
それが狂牛病の足腰をしたトヨタ車のヨタ走り・鰻走り・タコ踊り。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 18:14:46.51 ID:WB3Szyor0
>>138-139 お前、劣等感で頭の中いっぱいかよ。
ノーベルの台座作って待ってても、3億年かかっても無理だぜ。
まずは遺伝子の整形手術したほうがいいかもなw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 22:22:20.73 ID:oQ3Gu1/o0
>>137
>代車がどうのとか言ってるのは、買う時のやりとりが下手なだけ

跳びこみの修理にどうして買う時の話が出てくるんだ?
跳びこんだ店にたまたま代車が無くても不思議じゃないだろ

ダイハツ乗ったことあるが悲惨だぜ?
代車待ち1週間とかざら

>突然のトラブルは日頃の整備が悪いだけ

おまえ車を所有したことないのか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 22:33:56.03 ID:PxWXGtIY0
まぁ、凄腕の懇意な修理屋が近くにいるだけで全て解決
ボルボは夜中でもすっ飛んで来てくれたな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 04:04:11.19 ID:HN6ZbA2R0
>>106

部品代ケチって安いワッシャーでも使ってたのか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:17:57.11 ID:RmexI67e0
余り物の屑部品使ったんだろ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:27:27.87 ID:0pGLx+rH0
車愛の話に、飛び込み修理の話ぶつけてくるって事は、
要するに道具としての比重が強いということ
道具としての優秀性とドライビングプレジャーは問題として違うはずなんだが…
だからトヨタのフォローにはなってないな
楽しさと修理云々が両立してくれたらそりゃもちろんに良いに決まってるけどね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 01:26:00.71 ID:89NuWxdzO
ドライビングプレッシャー トヨタ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 22:32:45.25 ID:3pK0c1um0
>>145
それでいいんだよ
車選びにおいてドライビングプレジャーはウケが悪くて、道具としての使い勝手が重視される
日本はベンチシートがウケる国なんだぜ(噴飯もの!)
トヨタがいかに消費者のウケを狙っているかが分かるというもの
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 23:09:34.71 ID:0pGLx+rH0
トヨタがニーズに上手く媚びてるのはよーーく分かるけど、
じゃあ不思議なのは、そんな「道具」に、なぜ「贅沢品」としての諸々のお金を払い続けてるのかね
都内で駐車場借りてまでトヨタ乗ってるとか、全く意味不明だよ
これがもし道具を持つのが贅沢なのだとしたら…ホント終わってるよ
終わってるのかもしれないけどw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:20:25.77 ID:jL8fBc1D0
>>148
道具に凝ってもいいじゃない
鏡面仕上げのスパナとか買う人もいるし

あと勘違いしてはいけないのはドライビングプレジャーとか求める人間はレベルとしては下だから
何か走りが分かる方が高尚だと思い違いをしているようだがかなりキモイ
俺は恥ずかしくて「サスのセッティングいじった」とか人に言えない
ベンチシートをありがたがる方がよっぽど健全だ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:53:43.28 ID:8hJStChc0
誰も高尚だどうのなんて言ってないのに、
健全不健全を押し付けてる馬鹿発見
道具に凝る云々の話も、一部を切り取ってのレスだな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 00:27:07.37 ID:wqZ6y6bF0
結局国産乗用車レベルでは、俺のカンガルーバー付きの現行ランクルが最強ってことでオッケー?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 18:09:53.12 ID:R1w8C2PD0
トヨタ車は韓国車よりも潰れて死に易く
トヨタ車はスズキ車よりも壊れている現実。

「トヨタ 欠陥で盗難率二位の4.27倍スズキをぶっちぎり! 」
http://minkara.carview.co.jp/userid/985301/blog/29852334/

トヨタ車が壊れないというのは全くのデマ。
最初皮壊れていて、しかも8年から10年間欠陥を隠す。
それまでは、自費による交換を強いられたり、命を落としたりする場合もある。
もうね、お笑いのネタでしょう。
欠陥車組立商社のトヨタ自動車。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 23:59:38.06 ID:i5iuLrd60
>>148
包容力が無いなあ

家族、親族、友達、恩師等々愛すべき相手でもトヨタ車大事にしてたら見下すのかよ
孤独だな

オマエ気づいてないかもしれないが、それ差別主義者の考え方だぜ
まっとうな人間には相手にしてもらえないぞ
オマエの周りってクズばかりじゃないか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:52:52.27 ID:XtXnf1nr0
仕方なく乗ってるか、他に趣味車で色々持ってるかで、見事にアンチトヨタばっかり友達なんですわ
あと、政治家とかは道具としての優位性的にしょうがないかなと思う
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 17:45:30.12 ID:dVndk+lb0
>>152
記事もタイトルがあれだが、まともに日本語を読めないらしい。
盗難率の話だろ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 20:50:08.26 ID:CUcYQpnQ0
>>155
トヨタの欠陥によるものでした。
http://kunisawa.asia/article/61619171.html

馬鹿だな。ヨタ糞は。
トヨタはイモビシステムが欠陥だから盗み易い上に、自分達がイモビカッターを横流しして
いとも簡単に盗めちゃうような状況にしたためだろ。
盗まれやすい=人気がある という印象操作なだけ。

実際はシステム上の欠陥。そして系列が盗む道具も売る歪んだ企業体質。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 13:58:09.54 ID:HSDjUTHw0
21年間にも及ぶ愛知県警による死者数の届出人数の詐称が発覚して
統計的にもトヨタシェアが高くて欠陥車密度が高い愛知県が、
10年間も交通事故死者が全国一となった!!

愛知県警関係者涙目w→ <丶`Д´>アイゴー!www
トヨタ関係者涙目w→ <丶`Д´>アイゴー!www
ヨタ工作員涙目w → <丶`Д´>アイゴー!www

トヨタ車を忌避しないとこのままでは日本人が危ない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 01:42:34.15 ID:LT5Mo4sY0
妬ましいか、勝ち組企業が

みっともないね、こんなところでネガキャン貼ったって、トヨタは今年も売り上げ世界一だろうな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 11:15:50.48 ID:pO+rX2th0
まぁ、SmallOverLap衝突試験のPoorは問題あるから改善すべき点は改善して欲しいね
売上世界一企業ならなおさらだし、1ユーザーとしてもマジでそう思う
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 12:48:24.98 ID:vEOZfula0
何で妬みとかネガキャンって言葉が出てくるのか分からん
事実を指摘してるだけならどちらでもないだろうに
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 15:51:12.48 ID:yBM7ZK7E0
トヨタ車の潰れて死に易さは、事実を指摘してるだけ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:41:33.56 ID:gpXPS6vg0
トヨタって 本当に本当に本当に マジすげーよ

欠陥数 欠陥の危険度 衝突安全 隠蔽度 それに防犯脆弱

トヨタ 欠陥で盗難率二位の4.27倍スズキをぶっちぎり!
http://minkara.carview.co.jp/userid/985301/blog/29852334/

プリウス盗難2年で19倍
http://kunisawa.asia/article/61619171.html

トヨタ車盗難脆弱ワースト抜けなるか?〜次期ワーストはダイハツの予感〜
http://minkara.carview.co.jp/userid/985301/blog/31112916/

トヨタ車利用者の防犯意識が高まりダイハツが激増って
もうこれ、オンボロすぎるキングオブキングでしょ。

トヨタ プリウス終了のお知らせ 〜ドイツスポーツカーに燃費で抜かれる欠陥車〜
http://minkara.carview.co.jp/userid/985301/blog/31111656/

なんか取り柄あるの?トヨタは糞。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:12:43.74 ID:LBiVNudZ0
これは米国IIHSがアコードハイブリッドを使ってスモールオフセット衝突試験を行った時の動画で、
このテストは非常に厳しい事で世界的に有名であり、
この時、アコードハイブリッドは4段階ある中の最高評価のG(good)だった。
http://air.ap.teacup.com/eburico/476.html

ハイ、トヨタ全車世界最脆弱で撃沈wwwwww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) NY:AN:NY.AN ID:5zqMTOQ30
202 NAME:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]DATE:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qS2C0iwt0 [2/13] (PC)

>>195
技研の客相に電話して聞いてみろ。
国内仕様についてもスモールオフセット衝突対応済って公式回答聞けるから。

209 NAME:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]DATE:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vF5s1Ci90 [4/8] (PC)
>>202
客相に電話して聞いたら、国内仕様は国内の安全基準に対応してますを繰り返すだけで、
スモールオフセット衝突に対応してるかどうかは答えられないと言われました。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 12:41:10.68 ID:1kAzeCL40
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 12:55:44.84 ID:wj41C5nq0
ハイ、韓国車未満のトヨタは全車世界最脆弱で撃沈wwwwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:00:37.93 ID:aED7ThLO0
>>129/153 必死だね。
信者さん。
安全性の問題を国民の要望にすり替えるなよ。
自分たちが利益あげたいだけのために、国民を欺いてるんでしょう。
乗者、歩行者の安全を最大限に高めることは、メーカーの責務
それをおざなりにして、自社の利益のみ固執するメーカーに明日は無い。
輸入車の故障率が高いなんていつの時代の話?
適当なこと吹聴するなよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:15:37.56 ID:6oIdRCQv0
トヨタはどうでもいいが
ベンツがこの評価じゃだめだ。
しっかり稼いでベンツに乗っている人の安全は絶対に確保しなければならない。
歩行者の被害軽減とか言われてペラペラにするからダメなんだよ
昔の重戦車でいいんだよ。
燃費? そんなのは関係ないw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:43:42.48 ID:FYlJVPJ4i
いいんじゃない?メルセデスなんて今や馬鹿の一つ覚えかのようなもんだし
金はあるけど物を見る目がない奴の象徴としてちょうどいいじゃないか
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:55:22.55 ID:itPWDxjI0
そりゃそうだが、どっちもいらん同士で比べれば、
同じ金払うなら新車トヨタより型落ち中古ベンツだけどな
よほどの劣化でない限り疲れが違うよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 16:36:22.77 ID:dtsRgSJS0
>>98
レーダーが悪いのはFUJITSUの問題だろう、トヨタに緊迫感がないのは否めないが


そのうちトヨタもきっちりTSPを狙いにくるはずだろ、きっと………
GSP搭載車でTSP取れなかったらトヨタは終わりだな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 15:43:16.52 ID:TQwXhCfw0
>>163
アコードHVってアメリカで売ってた?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 18:32:47.67 ID:iJpuGmnV0
つまり、頭がザクロになった後に、金属片が襲うわけなんだな。トヨタの欠陥車は。
トヨタ自動車って顧客は死んでもかまわないって考え方なのが良く分かる。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 18:45:08.36 ID:MhfT+36K0
衝突安全性能で韓国車に勝てない唯一の国産車がトヨタ自動車

トヨタ自動車(笑)の車は脆弱なプアボディで世界一。

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
2012 Lexus IS 250/350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs
2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

衝突してもエアバッグがまともに機能しない欠陥車w
最低の「プア」に格付け
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 09:56:22.78 ID:ydf7QYoy0
死にまとわりつかれるトヨタ車に乗る時点で
馬鹿としか言いようがありません。
韓国車よりも大破して頭がザクロになり、両足がなくなる車だなんて
国内で唯一トヨタ車だけだ。
他の国産メーカーでは、絶対にあり得ない。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 22:02:33.39 ID:vPEClx7K0
脆弱さランキングと言えば、
1位ホンダ
2位スズキ
3位スバル
4位日産



韓国車


最低最下位 最低の「プア」に格付け
トヨタ・ダイハツ・中国車

以下無し
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:40:33.99 ID:jja6lc1U0
衝突や操舵不能やスッポ抜けブレーキで三途の川を容易く渡って逝くトヨ夕自動死屋
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:59:11.14 ID:IX4c0pEO0
>>167
>輸入車の故障率が高いなんていつの時代の話?

今でしょ!www
JDパワーの調査結果とか知らんのかね

それに安全よりも、燃費や動力性能や価格を重視する車も必要だろ

例えば、保安基準が大幅に上がって、ほとんど死なない車しか売れなくなたっとして、
走りのたるい、価格が今の10倍という車ばかりになって納得できるのか?

貧乏人には、自分の安全を切り売りして安い車に乗る選択肢も残してやるべきだ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:35:19.23 ID:X1v8Ao4M0
>>178
そういう役目を担うのは軽自動車があるんだし、プリウスと大して値段の変わらない他のメーカーだと
small overlap testをクリアしているところを見ればトヨタが儲け過ぎと言われても仕方が無い
それに日本の甘っちょろい基準をクリアしてても、これだけの情報化時代に日本国内だけ
ユーザー誤魔化した手抜き車でいつまでも通用すると思っている方が問題なんだよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:37:56.86 ID:snNezkhU0
ミニバンなんか剛性がまるで無いしなw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) NY:AN:NY.AN ID:eMm7uOG00
【IIHS衝突安全】北米向け ホンダ オデッセイ、新スモールオーバーラップで最高評価…ミニバン初
http://response.jp/article/2013/08/30/205290.html

【IIHS衝突安全】トヨタ RAV4 新型、最低評価…新スモールオーバーラップで厳しい判定
http://response.jp/article/2013/07/14/202154.html

またまた、差が出ちゃいましたか。本当トヨタ車ってのは・・・ 糞過ぎるwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:59:26.63 ID:j4J/rNNq0
>>180
衝突安全性の試験と剛性は関係が無いよ。下手にコメントすると「車童貞」認定される。
衝突安全性はAピラー強度やフロント一部の柔らかさ、ホイールの逃げなどが
重要で、剛性は関係ない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:28:58.12 ID:ej5zZHdu0
剛性と強度は関係ないが
世の中の車は強度がある車はだいたい剛性値も高いことがほとんど
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 09:07:02.87 ID:OGg1gLea0
さすが世界最脆弱のトヨタ。
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満wのユルユルペラペラボディ。
頭がザクロになり両足がなくなってしまうトヨタ車の衝突危険性能。
生きている価値の無い連中専用車。
トヨタ糞過ぎw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 09:33:44.80 ID:Bp9fBPqK0
86は衝突安全性が高い
作ってるのは富士重工だけどね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:52:53.29 ID:An8eJJM/0
三途の川を渡る道具プリウスw
衝突や操舵不能やスッポ抜けブレーキで三途の川を容易く渡って逝くトヨ夕は論外
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 18:31:28.10 ID:jFPLizk40
>>178
JDパワー2013年版だけど、マツダスバル日産三菱の低品質ぷりがヤバイw
どうしてこうなった
http://japan.jdpower.com/news/2013870081/
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 18:52:42.76 ID:Coi0V1BL0
衝突や操舵不能やスッポ抜けブレーキで三途の川を容易く渡って逝くトヨ夕は論外
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 22:19:17.14 ID:s2gHwofLO
渡りに舟≒三途の河にヨタ車
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 22:36:04.02 ID:388Z/Qg4O
そんなもんアメ車に有利な結果になるに決まってんじゃない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 22:44:11.34 ID:V+3eP5pg0
>>190
トヨタ以外の日本車は優秀な成績を残してますが
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:29:36.33 ID:ydVzdcrZ0
三途の川を最も容易く渡る船
それが韓国車よりも悲惨なトヨタ車。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 03:54:24.72 ID:ggDmnvYEO
>>190
ヨタヲタらしい目一杯の発言有難うw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 10:22:15.19 ID:yBKAarN1O
スバルは採用CVTをローラーチェーンベルト式からトロイダル式に変え
CVT車でもMT車でも大きく分けて上下2軸ある内、現行の上軸繋ぎから下軸繋ぎに変える事で
エンジンの高さもプロペラシャフトも低くなり、更に衝突安全性が高くなる。
最近はトロイダルCVTもトルコンが全く要らなくなったみたいで5ATより安く作れる様だし
何か話題の9段ATや7段DCTも真っ青の、高性能にも程が有るだろってニュースばかりだし

まぁ採用しない罠。あそこは頑迷固陋に我が道を行く企業だから、その気も無いだろうし
逆に、そうホイホイやり方を変えないから設計が突き詰められていると言えるのかも知れんけど。
昔からフロアトンネルを持たせている造りを変える事で、今までとは調子が変わって失敗するかも知れないかな?
そこまでドジな会社ではないとは思いつつ、やっぱりスバルは採用しないだろうとしか思えない。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 11:19:04.49 ID:7LKE7uy10
評論家清水氏がアウトバーンでLS600hを恐怖のうなぎハンドルとして酷評(笑)後部座席の乗り心地も酷評
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

しかしトヨタがタイヤの空気圧のせいだとすでに完成した車の設計ミスを隠蔽しようと評論家へ圧力をかける
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

当初からレクサスは、CAVAをシャンパンと偽装する腐ったブランドですから、
車が高額であったとしても、トヨタ(糞)はLS600hでさえ酷い鰻走りの欠陥車。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) NY:AN:NY.AN ID:EoJjyJgD0
現実の世界では、極端な性能差になってしまっている。

【IIHS衝突安全】北米向け ホンダ オデッセイ、新スモールオーバーラップで最高評価…ミニバン初
http://response.jp/article/2013/08/30/205290.html

【IIHS衝突安全】トヨタ RAV4 新型、最低評価…新スモールオーバーラップで厳しい判定
http://response.jp/article/2013/07/14/202154.html

またまた、差が出ちゃいましたか。本当トヨタ車ってのは・・・ マジで糞過ぎw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:58:20.91 ID:mM65Hqs00
2000年頃はどうだったか・・・

Overlap Crash Test
1999 Mazda Protege
http://www.youtube.com/watch?v=HGJOQo4-klM&list=PL45A6F77C93B2590A
1999 Honda Odyssey moderate overlap
http://www.youtube.com/watch?v=wggc3ZPV7j4
2000Nissan Altima
http://www.youtube.com/watch?v=GDpZQDR-d_o
2000 Nissan Sentra
http://www.youtube.com/watch?v=R8Be6a8jT5c&list=PL45A6F77C93B2590A
2000 Subaru Legacy moderate overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=yOqaSTvFrjE
2001 Honda Civic 4-door
http://www.youtube.com/watch?v=mCSuXLnTDeE&list=PL45A6F77C93B2590A
2006 Toyota Prius
http://www.youtube.com/watch?v=eIcsIKZefHU

6〜7年のハンデ付けてあげても、駄目みたいだな。トヨタ(笑)はw
衝撃モロ受けすぎてもの凄い反動w 後頭部大丈夫か〜
絶望的な脆弱さで死に易いトヨタ(笑)車www
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:09:14.48 ID:DVpM/mNh0
欠陥最脆弱トヨタ車で死に急ぐのは勝手だが、第三者に迷惑を掛けずに潰されて死んで逝けよ。
199:2013/09/25(水) 00:19:06.83 ID:5yBwfNRmi
こたまつまさ(≧∇≦)マカチマかとなあのぬなたgcg身とまた
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 16:05:58.72 ID:e9AJ3kWa0
スバルは何年も前からずっとブレずに評価たけえな
以前はレガシィがフルサイズセダン並に安全って言われてたし
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:17:33.13 ID:mUdxE0Tw0
トヨタは国産メーカーで唯一韓国車にもボロ負けして最低評価を連発w
絶望的な脆弱さで死に易いトヨタ(笑)車w
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:40:22.57 ID:osezEI680
救急隊員が怪我をする欠陥救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

突然の車両火災で火事になる欠陥消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ

僅かに2年足らずで、電気系統の接点が腐食してエンコしてしまう欠陥御料車を作ったトヨタ(笑)

中国政府向けに移動式死刑執行車を作ったのはトヨタ(笑)

子供を投げ捨てるバスやミニバンを作ったトヨタ(笑)

車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れる欠陥車を作ったのはトヨタ(笑)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 13:38:19.35 ID:bDv4iGtb0
トヨタ(糞)車の脆弱さは最低ランクで異常な状態。足が無くなり頭部がザクロになる。

やはりトヨタ(笑)車は脆弱で大破して死に易い欠陥車GOAだったwwwwwwww
トヨタ(笑)の顧客達が生贄か塵屑のようだwwwwwwww

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  頼むから第三者を巻き込むなよ!!
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆

脆弱で大破し易いプアなGOAボディ
トヨタ(笑)は意図的に手抜きして
他社並のコストを掛けずに、客の命より儲け優先ということだw

大破して家族もろとも両足が無くなって下半身不随になってから後悔するんだ。
潰れて死んで逝くヨタ糞が哀れ過ぎwwwwwwww
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 12:53:45.71 ID:/O231cDl0
昔から脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ。GOAって。
ホンダの旧型ロゴとの公開比較試験でヴィッツが大破してしまい赤恥をさらした。

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

政府も認める脆弱なプアボディw
潰れて死んで逝くヨタ糞が哀れ過ぎw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 13:34:09.95 ID:cnm/T8MH0
>>16
保険会社→ロイズ→ユダヤ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 16:51:03.33 ID:U0vWnrq10
>>205
自動車→機織→童話→893
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 16:52:24.80 ID:znuzrfEP0
>>7
「アメリカ人」を「2ちゃんねらー」に置き換えた方がしっくり来るぞ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:58:34.47 ID:52HvtICr0
スッポ抜ける欠陥ブレーキ
操舵不能に陥るハンドル
大きなお釣りがくるヘタリ牛の足腰
フルボトムする弱い足回り
割れ易いハブ
折れ易いタイロッド、インタミシャフト
錆易い鉄板
まともに開かないエアバッグ
潰れ易いプアボディ
衝突で開き易いドア
車両火災に陥り易い車体
潰れて足を無くし易いキャビン
石綿を含み続けたブレーキパッド
雨漏りと足まわりのサビ
強度が足りずに床に穴が開く
皇室向けでも僅か二年で電気系統が腐食
国産で唯一韓国車よりも酷く潰れて死に易い

これら全てトヨタ車の特徴です。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:43:22.00 ID:dk6FTUi80
>>187
文字が読めないのか?
低品質のランキングじゃなく高品質ランキングなんだけどww

池沼の考え方は理解できない。常人にはなw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:36:36.84 ID:PhTKcu1+0
>>187
>>209

問題はそこじゃなくって、
ヒュンダイとキアと三菱と日産とサイオンのいちかんけいだってのw

サイオンってトヨタだろ。国内だとほぼネッツ取り扱い車種だよなwwwww

国内外で最底辺の顧客向けだってのは本当なんだな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:57:43.18 ID:ISlLQRbK0
致死率の高い衝突形態には理由がある。
どんどんもぐらたたきでテスト公開すればいい。
まだ、ポール衝突(正面)という高い崖も待っている。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:18:38.33 ID:F02cerUV0
Mercedes-Benz TV: MAGIC BODY CONTROL TV commercial Chicken
http://www.youtube.com/watch?v=nLwML2PagbY

揺れ続ける歓び、ヘタリ牛の足腰を持つ脆弱なトヨタ車では絶対にムリ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:34:19.80 ID:qZR4SqgB0
新しくIIHSで自動ブレーキ試験も評価に組み込まれますよ〜
ほとんどの車種に自動ブレーキが付いてないトヨタは、もう既に0点確定で、さらに総合評価ダウン確定だな
自動ブレーキ付けようにもリコール起こして評判良くない上に低性能

今回のIIHSの試験で最高得点はスバル アイサイト
http://response.jp/article/2013/09/27/207326.html
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:49:11.36 ID:acqrsxUR0
ヨタ糞がなんと言おうと韓国車にさえも劣ってしまっている唯一の国産車はトヨタだけだという現実は変わらない。

トヨタ車は最低品質で韓国車よりも故障が多い。
しかも国産車の中で、トヨタ車だけが韓国車よりも激しく潰れて死に易い。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:59:08.88 ID:+zF8JwhS0
トヨタ車が韓国車に劣ってるっていうソースよろしく。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 11:07:58.77 ID:wsJg5VFS0
>>215

韓国車よりもペラペラなプアボディはトヨタだけ。

2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
頭がザクロになり両足が確実になくなるだろう。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満wのペラペラボディ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 11:11:54.33 ID:wsJg5VFS0
これ見て思ったのはトヨタ車は欠陥車ばかりで韓国車にも劣りかなりヤバいということは分かった。

最高評価
Acura TL
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1669&seriesid=436
Honda Accord 2-door
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1735&seriesid=756
Honda Accord 4-door
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1734&seriesid=757
Nissan Altima 4-door built after Nov. 2012
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1738&seriesid=280
Subaru Legacy built after Aug. 2012
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1741&seriesid=358
Subaru Outback built after Aug. 2012
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1760&seriesid=680
Suzuki Kizashi
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1416&seriesid=704
最低評価
Toyota Prius v
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1752&seriesid=740
Toyota Camry
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1751&seriesid=291
Lexus IS250
Lexus IS350
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1679&seriesid=560
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 11:16:49.69 ID:wsJg5VFS0
>>215

JDパワー2013年版だけど、マツダスバル日産三菱の低品質ぷりが酷い。
さらに、トヨタのサイオンが最低だぞ、韓国車みまんの底辺だなんて糞ヤバイだろ。
トヨタの低品質がヤバイw
どうしてバレてこうなった
http://japan.jdpower.com/news/2013870081/
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 11:46:23.19 ID:7EB99Ipg0
JDパワーwww
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:36:10.45 ID:+zF8JwhS0
残念だな。トヨタには少し真面目に車づくりをしてもらいたいものだ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:28:55.49 ID:t+CUcMls0
次の車はスバルかボルボにするわ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:57:03.73 ID:sKsFAH7S0
日本で唯一韓国車よりも断然死に易い欠陥車はトヨタ車だけです。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:06:12.43 ID:P2vNLLvZ0
ボルボって今は中国の会社じゃなかったか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:16:03.31 ID:lct32TGFO
ボルボだってFRからFFに変わったばかりの頃はエンジン脱落や車輪脱落して酷いと炎上した
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:33:44.57 ID:JBBG/+Vs0
>>223
ボルボを中国に売ったのは、
デカイ市場だからヨーロッパ勢を相対的に売り上げ減らせるというアメリカの戦略
(ボルボはアメ車でした)
だから手を抜かず作ってるし、親会社は金は出すけど口は出さないという理想的な状態
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 18:06:57.75 ID:q+7+nLO80
日本 米国とお笑いを提供し続けてきたトヨタ 中国でも大活躍
『山の前まで来たら引き返せ。道があるところでも必ず引き返せ』
って宣伝しとけば良かったのに・・・
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=business_1223_039.shtml
SUV車「ハイランダー」登坂能力無し

トヨタが中国での宣伝で使用したフレーズ
「車到山前必有路、有路必有豊田車」
車で山の前まで来たらそこに必ず道がある。道があるところで必ずトヨタ車がある
コレを聞いた人がハイランダーを購入。坂道登れないじゃんと激怒!
  ディーラー
「この車は街乗り用なので登れない」
納得のいかない男性は、ハイランダー6台やフォルクスワーゲン・ポロ等の
自動車を現場に集めて実験を行った。するとやはりハイランダーだけ登れなかった
  専門家
1800キロの車重に対してエンジンが明らかに馬力不足
前後の車軸のバランス配分が悪く後ろ銃身
「そもそも設計の問題上この車が問題の坂道を登るのは不可能」
  トヨタ
オフロード車であるといった宣伝はしていないし、登坂性能についても触れていない
マニュアルにも「公道を走行してください」との注意書きが載っている
  世間
「前後の車軸バランスの悪さに気づいていないならば設計上の欠陥。気づいているならば誠実さの欠如」
78.6%がトヨタに責任有り 88.7%が「買わない」

出ました。十八番”性能について触れてない。マニュアルに書いてある。”
レクサスの時もプリウス欠陥の時もそう言って怒られたのに、本当に学習能力が無いね。
やっぱり馬鹿集団だね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 03:44:50.38 ID:SyY16VQr0
下請け叩いて原価を下げて価格を釣り上げた結果がこれってひどいな。
日本車でも他メーカーはいい評価もらってること考えると、
韓国のロビー活動ってわけではなく、マジでトヨタがひどいって
ことなんだろうか。
まあベンツも低評価ってところから考えると、
やり方にミス(速度がばらついてるとかサンプルの抽出に問題がある?)が
あるかもしれないが、それにしてもひどい。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 05:30:20.83 ID:jjupn+2u0
北米向けのベンツcクラスが南アフリカ製だからじゃないの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 19:54:52.08 ID:KJdQE7Jj0
トヨタだって中国製、韓国製、南アフリカ製を混ぜ込んでいるよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:38:18.09 ID:kFtQUbAZ0
産地偽装といえば土人や奴隷が組立てているトヨタ車
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 17:52:29.38 ID:T46N4hgX0
今後どんなに車がオートパイロット化しても

衝突でAピラーがくの字では駄目だと思うの
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:38:06.54 ID:3lrAxa/A0
国産車の中で唯一韓国車にも劣る腐った衝突安全性能なのはトヨタ自動車のみです。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:32:41.39 ID:1cp6VbLr0
車がつぶれて死ぬのは本人の運転のせいでもあるので
省資源、省エネの観点から見ればここまで衝突安全性を
高める必要はない。車の最高速度を落とすほうに動いたほうがいい。
でも同じ車体サイズでこれは恥ずかしい。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 21:02:56.09 ID:bOgBUtim0
全く同意なんだけど、時々速度出したがるのがいるから国も儲かるんだろうな
そこらじゅうにセンサー張り巡らせるなんてそんなに難しくないはずだが、それじゃ仕事が増えないw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 15:35:34.83 ID:t6yipayt0
現実の衝突安全性
トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>軽自動車>>韓国車>>>トヨタ 最低品質

死に易いトヨタ車は三途の川を渡る船
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 15:45:59.62 ID:R0E5QfPG0
カローラもスモールオーバーラップ衝突試験でAピラーやっちまったな…

先日の首都高速山手トンネルでの玉突き死亡事故、ペチャンコの車bBだったんじゃね?
避けられない死亡事故だが車体があそこまで破損するとは…
事故にあった方にはご冥福をお祈りします
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 16:08:01.17 ID:AEd/LOcC0
基本的にエンジン縦置き車が不利

同じシビックでも2ドアと4ドアで結果が違う事から分かるように運要素も大きい
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:06:10.40 ID:Adze9WV70
2013 Toyota Prius v SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor ←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1752&seriesid=740
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

国産車の中で韓国車よりもペラペラなプアボディはトヨタだけ。

2012 Kia Optima small overlap test
www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
一家心中専用車トヨタのフロリウスα、カムリ、RAV4、ヴァンガード、レクサスESとRX
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 17:56:22.03 ID:VfkA58bN0
数多くの国産車の中でトヨタ車だけが韓国車の衝突安全性能にボロ負けしてしまう塵屑車。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 18:39:33.28 ID:jPGA53qq0
トヨタは、カローラもプアで追加だしヴィッツもプアで酷い
http://minkara.carview.co.jp/userid/985301/blog/31318010/

http://www.youtube.com/watch?v=9AnNSfVds9M
2014 Toyota Corolla small overlap IIHS crash test

Crash test results for midsize family cars - IIHS news
http://www.youtube.com/watch?v=ByPAhoeU6UQ&list=TLdR7T2938vr3D8CdSn0Am2wlvzlDYpGiq

http://www.youtube.com/watch?v=lrHYl9D5CTI
2013 Kia Soul small overlap IIHS crash test

http://www.youtube.com/watch?v=ihMV9UZPNbY
2013 Crash Test Honda Civic 4-door IIHS Small Overlap Test [Good]

http://www.youtube.com/watch?v=Lz2lAbAM-mc
2014 Honda Odyssey small overlap IIHS crash test
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 19:51:01.35 ID:yXNHvYCa0
トヨタはひどいのが多いな
IIHSのサイト見たらわかるけど悲しい事にTOP SAFETY+が全くない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 20:02:26.68 ID:kvOqI+M70
手抜きのプアボディで国内の顧客を実験動物にするトヨタ自動車です。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:05:49.30 ID:Sez8T+HS0
異常なまでの燃費への執着か
コストダウンの行き過ぎか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 22:15:48.53 ID:hTi5kXhn0
潰れて死んでも運転操作のミスとか書かれてお終いなんだろ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 01:58:20.35 ID:b9XWaTde0
実際そういう面もある。
小型車で同じことやったらトヨタに限らずつぶれやすいわけで。。。
こういう速度で衝突するような運転してる時点で
運転者の責任大きい。

でも何とかしろよトヨタ。
規模から考えたら対策できるんだろうけど、
利益率とか燃費とか加速がよっぽど大事なんだろうか。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 13:32:18.66 ID:MYE9MAYD0
利益率→有力政党や大企業は基本的に正義だと思ってるので、ボッタくられるのはどちらかといえばプラスと考える
燃費→何よりも正義。長期スパンよりも今月ガソリン代いくらだったかというような金勘定しかできない
加速→信号青になったらすぐ発信しないとイライラする

トヨタの都合、国民性と完全合致
国民のオツムがそのまま反映されてるだけ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:36:44.36 ID:299c8TW30
トヨタ零戦にブランド名を変更したらいいんジャマイカ?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:25:46.65 ID:7jPKiVMt0
現実の衝突安全性
トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ 粗悪品

ただ、韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車というだけではなくて、
直線では、地を這うようなコーナリング、
カーブでは矢のような直進安定性、
レーンチェンジではタコ踊りを、
予期せぬ操舵不能やスッポ抜けるブレーキや
まともに開かないエアバッグが
標準装備されているのが
トヨタ車の仕様。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 12:57:07.46 ID:iKkPiNfC0
>直線では、地を這うようなコーナリング、
>カーブでは矢のような直進安定性、
>レーンチェンジではタコ踊りを、
ワロタ
BMもカーブ以外は全体的にあんまり変わらんけどな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 19:31:54.27 ID:k3FbEvOK0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381466438/l50
メルセデスベンツ Sクラス、崖から120m 転落…乗員は無事
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:51:41.51 ID:LI9fn+Qr0
>>250
それ転落したというか急斜面を
滑落しただけだからなあ。。。
たぶんカムリでもなんとかなると思う。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 23:02:56.88 ID:/QrRLx/D0
そしてどうしても勝てないホンダやアジア車に対して必死にネガキャンして
対抗しようとするのが欠陥車組立商社のヨタ工作員。
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 11:50:15.27 ID:PeouGjo20
衝突安全性能の実験にてボロ負けして韓国車に競争で負けた唯一の国産トヨタ自動車

朝鮮車未満の衝突安全性能が底辺なのは国産車で唯一トヨタだけ。


トヨタを除く国産メーカー>>>>>>>>>>軽自動車>>>>>>韓国車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ車 ペラペラで糞過ぎ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 13:13:43.27 ID:9U4w978s0
\も・もう、忘れてほしいニダ・・・まさかトヨタ(笑)車がウリたちの韓国車よりも脆弱だったとは・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   ペラペラボディのトヨタ(笑)車の事実も嘘で固めて消し去りたいニダ!!
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ   ← 在日朝鮮人のヨタ糞w
   ム_)_)

25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 15:11:02.40 ID:dR/xHEAm0
大事故で奇跡的に無傷だった人達の体験談です。

http://10000km.com/2013/03/08/subaru3/
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/16(水) 18:13:52.42 ID:aEpKiizI0
トヨタ財団が朝鮮を支援しています。byトヨタ

さすが、都合の悪い事実が暴露されて、
トヨタ(笑)が叩かれると、在日朝鮮人のヨタ糞は火病りますね。

(^∀^)ゲラゲラ

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 皮被り乗りが惨めw
 o/⌒(. ;´∀`)つ  頼むから第三者を巻き込むなよ!!
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆

ホンダやスズキやスバルよりもトヨタ(笑)車は脆弱で酷くて
韓国のキアオプティマとかヒュンダイソナタの方が評価が高い。

25%オフセットで四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 23:43:47.63 ID:m2ioWW6+0
愛知県行くとトヨタが生まれたところだってわかるな
表面的で見栄っ張りでサービス過剰で、それなりに便利だが文化的なものは何も無い
こんなところの車が日本中にあり日本の基本になってるとは、そして日本代表だとは、相当な不幸
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 10:51:32.76 ID:4MhLikow0
ヨタ糞って在日朝鮮人だから本当に馬鹿だな。

トヨタを除く国産メーカー>>>>>>>>>>軽自動車>>>>>>韓国車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ車 ペラペラで糞過ぎ
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
朝鮮車と比較されて劣っているから馬鹿にされているのは、国産車中でトヨタ車だけなのに・・・
意味が全く分かっていないみたいだな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 12:09:03.36 ID:4Ufz/BRO0
笹子トンネル事故からインプレッサ 奇跡の脱出
https://www.youtube.com/watch?v=_UAP8sna28A
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 12:46:15.31 ID:gqq4Judb0
現実の衝突安全性
トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ(ダイハツ軽四共) 粗悪品

ただ、韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車というだけではなくて、
直線では、地を這うようなコーナリング、
カーブでは矢のような直進安定性、
レーンチェンジではタコ踊りを、
予期せぬ操舵不能やスッポ抜けるブレーキや
まともに開かないエアバッグが
標準装備されているのが
韓国車よりも潰れて死に易いトヨタ車の仕様。

HV車は感電のリスクが高いから感電防止装備の隊員が来るまではレスキューされずに放置プレーだしね。
トヨタ車のハイブリッドだなんて現実を知っていたら恐ろしくて乗れないよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 17:57:55.05 ID:99uxugY40
トヨタ自動車って戦前から評判の悪い小型軍用トラック屋ですよ。
潰れそうになった所へ朝鮮戦争が始まって
トラック輸出でボロ儲けして立直ったんだから。
朝鮮人の死と米軍の支援をネタにして大きな利益を出した悪徳企業。

でも、在日朝鮮人や韓国人は救ってもらったから買うんだよね。
片や下朝鮮人は命の恩人企業として、在日朝鮮人はザパニース化するために。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 18:44:16.04 ID:DflQGAD50
カンガルーバー付きの現行ランクル乗りだけど、乗用車と衝突しても、
相手を潰して助かるから安全・安心
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 20:18:58.16 ID:7j+EawOD0
ランクルやハイラックスって突然に操舵ができなくなる欠陥車なんだけどな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 20:53:30.02 ID:6t3hK6QZO
もう思いっきって
レクサスISとメルセデスCを正面衝突させて決着させろ
それぞれの社長が乗って安全性をアピールするんだ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 21:42:18.29 ID:zvKlim4l0
>>264

トヨタが世界に誇る衝撃吸収ボデ ィ
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-1_149_140-765982.jpg

シャチョーさんもこのとうりピンピン
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-3_172_210-784673.jpg
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 22:27:57.48 ID:xL9o90Op0
またまたトヨタ車が大事故

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000095-jij-soci
車が正面衝突、2人死亡8人重軽傷 宮崎市
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131026-00000090-nnn-soci
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:16:40.79 ID:xL9o90Op0
またまたトヨタ車が大事故

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131026-00000095-jij-soci
車が正面衝突、2人死亡8人重軽傷 宮崎市
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131026-00000090-nnn-soci

相手車
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201310/0006449579.shtml

これはデミオらしいんだが、
ビックリするのは死者2人はエスティマ側

弱いね、トヨタ車のエスティマの衝突安全性は弱過ぎ

トヨタのこのエスティマは当時のオデッセイと比べても酷い衝突安全性の脆弱な車だった。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 13:31:23.86 ID:fIIZ1ktmP
頭を強く打って死亡だから、後部座席でシートベルトもチャイルドシートも着けてなかったんじゃない?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 14:10:15.71 ID:cuzzfMi00
それはエスティマ乗りらしいなw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 20:35:06.13 ID:B4TWlSqC0
現実の衝突安全性
トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ(ダイハツ軽四共) 粗悪品

ただ、韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車というだけではなくて、
直線では、地を這うようなコーナリング、
カーブでは矢のような直進安定性、
レーンチェンジではタコ踊りを、
予期せぬ操舵不能やスッポ抜けるブレーキや
まともに開かないエアバッグが
標準装備されているのが
韓国車よりも潰れて死に易いトヨタ車の仕様。

HV車は感電のリスクが高いから感電防止装備の隊員が来るまではレスキューされずに放置プレーだしね。
トヨタ車のハイブリッドだなんて現実を知っていたら恐ろしくて乗れないよ。
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 23:06:35.98 ID:cuzzfMi00
同じコピペ短期間で貼るのはつまんないし逆効果だからよそうぜ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 09:13:31.05 ID:CcGWndAS0
米消費者情報誌がトヨタ3車種推奨せず、衝突試験結果受け
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99R08Z20131028

2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

2013 Toyota RAV4 small overlap IIHS crash test
http://www.youtube.com/watch?v=jRo-ZO8eXo8
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 15:55:19.14 ID:xohoXaKY0
アメリカの露骨なネガキャンわろたwwwww
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 17:52:45.13 ID:AWQjn8un0
米国の保険協会のデータなのだから
ヨタ糞が馬鹿な印象操作しても無駄だよ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:33:46.31 ID:VuZJTfur0
それでも売れるのがトヨタ車。
なんでもいいから皆、トヨタ車に乗れよー
下取りいいし、ディーラーのサービスもいいぜ!
ボディが貧弱?
そんなの気にスンナw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:29:39.73 ID:AntbJSUH0
潰れて間引かれて逝くとも知らないで・・・
哀れだよなw
ヨタ糞
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:30:06.96 ID:qe82Q23/0
おうちもトヨタ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 17:22:28.55 ID:GkcWirQ70
>>264
天才
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 19:56:06.79 ID:+iZFtxnp0
チョン車未満の衝突安全性能なのは国産車中で唯一トヨタ車だけ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:08:45.49 ID:9uRJj2D50
安全運転すれば衝突なんかありえない
よってこの試験は無意味

はい論破
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:12:01.57 ID:VMwCfO4T0
3.11の前までは

Q:原発は危ないでしょ
A:原発は事故を起こさないので危険ではありません。はい論破

だったんだよねw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 20:16:44.63 ID:VAzJ7HtR0
>>281
地震以外の想定外の天災で危険になっただけじゃん
新衝突試験に合格した車は想定外の核爆発に耐えられるのか?
耐えられないだろ

はい論破
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 08:33:07.20 ID:tUJBu7Aw0
想定されていたんだよ
この馬鹿w
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 08:36:11.89 ID:tUJBu7Aw0
もしかして、おうち
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 08:39:33.23 ID:tUJBu7Aw0
(ごめんなさい)
おうちもトヨタ方式?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 15:04:35.02 ID:us2XsbMR0
ロンパールームからやり直したら?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 07:23:49.29 ID:eBaY/Q4a0
ロンパルームを見てきたけど凄い所ですね。
あちらでも車の衝突安全性と核爆発をからめて論破されてきたんですか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 20:55:03.92 ID:vfOLRZzu0
朝鮮車未満の衝突安全性能なのは国産車中で唯一トヨタ車だけw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 03:46:43.46 ID:Pw7tj5UIO
だから朝鮮系在日の人はトヨタを好むのか
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/02(土) 22:40:26.85 ID:A35QxvZu0
衝突安全性能においては他の国産メーカーとは違って
トヨタ自動車の当面のライバルはヒュンダイと起亜w


( ゚,_・・゚)ブブブッ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 07:01:25.40 ID:9T9datzm0
それでも米国ではカムリがトップ走ってる不思議。
別にライバルより安いわけでもないのに。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 19:53:09.77 ID:Xbf1yH1Y0
>>280
こっちが安全運転してても向こうからセンター割って突っ込んで来る時もあるだろヴァカ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 21:07:44.98 ID:H3ael8yS0
彼ならトヨタホームなら核爆発にも耐えると論破してくるだろう
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 12:31:09.93 ID:0J7gIJHw0
衝突安全性もクソもない時代のGクラスに、馬鹿でかいエンジン載せて
ボッタしてる時点でベンツなんてオワリ。。
まあ、乗ってるやつらがGは頑丈だから安全と勘違いしてるバカばっかだから
どでもいいが、、、
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 14:41:02.76 ID:yC+0f1Xb0
馬鹿な連中と在日朝鮮人が乗る車がトヨタ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 19:53:55.39 ID:JbnMfNBO0
25%スモールオフセット衝突安全性能においては、他の国内メーカーとは違って
世界最脆弱なトヨタ自動車の当面のライバルはヒュンダイと起亜wだろ


( ゚,_・・゚)ブブブッ !
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 16:21:13.56 ID:BvASFQYY0
他の国産車のレベルに追随できず、現実のトヨタ車の衝突安全性は韓国車未満

トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ(ダイハツ軽四共) 粗悪品

ただ、韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車というだけではなくて、
直線では、地を這うようなコーナリング、
カーブでは矢のような直進安定性、
レーンチェンジではタコ踊りを、
予期せぬ操舵不能やスッポ抜けるブレーキや
まともに開かないエアバッグが
標準装備されているのが
韓国車よりも潰れて死に易いトヨタ車の仕様。

HV車は感電のリスクが高いから感電防止装備の隊員が来るまではレスキューされずに放置プレーだしね。
トヨタ車のハイブリッドだなんて現実を知っていたら恐ろしくて乗れないよ。
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 19:49:22.12 ID:QIT3Kmcc0
路面凍結で事故相次ぐ
http://ox-tv.jp/SuperNews/p/

キャブオーバーばっかりだな。
私のカンガルーバー付きランクル200なら、対向車線にはみ出しても相手を潰して助かるだろうから、
安全安心だが
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:59:56.09 ID:aMkXPsDE0
トヨタ自動車が衝突安全性能で国産で唯一韓国車に劣るという二流企業な事実は何も変わらないw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 00:03:32.84 ID:h00Igpfu0
301↑なんだ:2013/11/15(金) 03:24:58.94 ID:k1XK+YMZO
砂漠?にも名古屋の鯱が有るのか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:28:24.03 ID:zr2b8FLH0
>>300
その酷い潰れ易さがトヨタ車だね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 16:45:58.52 ID:xHNRFxdE0
今ではトヨタ車が世界最脆弱だと米国の保険協会が認めているからね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 23:59:16.07 ID:5UKv+ZXC0
トヨタ自動死屋
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 01:11:08.51 ID:61WsmXzk0
280 1 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail: sage 投稿日: 2013/10/30(水) 20:08:45.49 ID: 9uRJj2D50
安全運転すれば衝突なんかありえない
よってこの試験は無意味 はい論破

これって盗用多のホンネだろうなw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 09:32:49.37 ID:T574UkXU0
>>305
えっ、GOAは、GOAとは一体何だったの?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 10:16:10.39 ID:RPDz/+9Z0
\も・もう、忘れてほしいニダ・・・まさかトヨタ(笑)車がウリたちの韓国車よりも脆弱だったとは・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   ペラペラボディのトヨタ(笑)車の事実も嘘で固めて消し去りたいニダ!!
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ   ← 在日朝鮮人のヨタ糞w
   ム_)_)

25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 11:00:40.41 ID:Kszf6xkO0
GOA:グシャリ 終わり アボーン
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 20:09:54.37 ID:zPizDnYr0
死に急ぐ自殺志願者の車でしょう。

米国保険協会が正しく判断しています。

トヨタ自動車(笑)の車は脆弱なプアボディで世界一。

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA
2012 Lexus ES 350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
2012 Toyota Camry small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko
2012 Lexus IS 250/350 small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc

衝突してもエアバッグがまともに機能しないし
足元もタイヤに押し潰される欠陥車w

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

つまり死に急ぐ実験動物たち専用車w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:26:19.98 ID:Vuj2lOF70
他の国産車のレベルに追随できず、現実のトヨタ車の衝突安全性は韓国車未満

トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ(ダイハツ軽四共) 粗悪品

ただ、韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車というだけではなくて、
直線では、地を這うようなコーナリング、
カーブでは矢のような直進安定性、
レーンチェンジではタコ踊りを、
予期せぬ操舵不能やスッポ抜けるブレーキや
まともに開かないエアバッグが
標準装備されているのが
韓国車よりも潰れて死に易いトヨタ車の仕様。

HV車は感電のリスクが高いから感電防止装備の隊員が来るまではレスキューされずに放置プレーだしね。
トヨタ車のハイブリッドだなんて現実を知っていたら恐ろしくて乗れないよ。
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:02:19.54 ID:8UKBlaQU0
>>293
>彼ならトヨタホームなら核爆発にも耐えると論破してくるだろう


トヨタホームが手抜き工事 施行放棄、建築士法違反も「客とは思っていない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/603
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:06:41.95 ID:tKxKfhS90
車も家も手抜きで脆弱なのがトヨタ自動車
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:11:57.53 ID:cDInQ5q00
>>14
その点日本は燃費測定方法とかディーゼル排ガス規制で国内メーカー保護してるもんな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 21:50:23.56 ID:109/f5WV0
スモールオーバーラップ衝突安全性能において国産車の中で韓国車にボロ負けして
赤恥をかいてしまったのはトヨタ自動車だけです。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 22:19:00.42 ID:109/f5WV0
顧客を「お客とは思っていない」で「実験動物だと思っている」トヨタ自動車
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:02:20.77 ID:ldOTuAFG0
死に易さでは韓国車を上回る潰れ易さ
自殺志願者専用の国産車がトヨタ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 18:52:27.74 ID:zj8LYqhP0
ボディは韓国車未満のペラペラなプアボディなのに
チンポだけはカチンコチンのチンポマーク社員

心のブレーキまで壊れているトヨタ(笑)

児童買春の容疑者
犯罪チンコといえば・・・・

変態チンポ露出狂の大橋徹己容疑者だけではなく、

女子高生買春のトヨタ(笑)社員な容疑者達も忘れないでやってください。

愛知県豊田市御幸本町、トヨタ自動車社員 寺島淳容疑者(25)

愛知県豊田市田中町、トヨタ自動車社員 川口忍容疑者(36)

愛知県県日進市栄、トヨタ自動車社員 笠松士郎容疑者(33)

トヨタ車体の技術系グループ長 森光瑞穂容疑者(40)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 23:07:43.48 ID:rN51kKA40
手は抜けど
チンポは突っ込む
トヨタかなw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:52:43.26 ID:PT4FyRZy0
自殺志願者か一家心中希望者でない限りは
国産車の中で唯一韓国車よりも潰れて死に易い
欠陥プアボディのトヨタ車だけは無理だわw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 20:36:12.11 ID:ttfEIx/A0
>>318
車も暴走して店舗に突っ込むのがトヨタ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 22:58:50.22 ID:PtHQ0Ihc0
北米連結子会社の社長で本社役員兼務者が秘書に突っ込むのもトヨタ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:32:25.05 ID:CaJ3G2qz0
買うならやっぱり安全性の高い車がいいな
その点、安くて安全なスバルはいいね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 20:29:50.76 ID:8StVuJmd0
新車が輸出途中で車両火災になって燃えてしまうのはトヨタ車だけ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 22:35:30.79 ID:IOLgXdSi0
箱根駅伝で暴走し観客に突っ込んで轢き殺しそうになったのはトヨタのプリウスPHVだけ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 07:41:42.43 ID:4bAte5QmO
出動中に出火する救急車
出動中に乗員が怪我する消防車
自衛隊演習場で悪路は走らない高機動車

全てトヨタの車達です。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 15:54:52.95 ID:4vdZf7YD0
>>325
違うよ。
車両火災になる消防車
救急隊員が怪我をさせる救急車
自衛隊演習場で悪路は走らない高機動車
通勤途中で逃げる間も無く焼死させるSUV
輸出途中で車両火災で焼失し船員も死亡させる欠陥新型車

といえばトヨタ自動車です。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 17:40:48.50 ID:yDdOZGHN0
これは恐怖ですね。さすが韓国車にも劣る潰れて死に易い唯一の国産車
中身は酷い手抜きなトヨタクオリティだからなぁ。

溶接の後が無い綺麗なハイエースがほとんどでした
http://motolink-net.com/UPLOAD_HOME/shop.cgi

潰れ易くて死に易い
腐食も早くて錆び易い
車両火災で焼死し易い
欠陥車といえばトヨタ自動車

さすが全車がプアボディのトヨタ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 13:01:10.63 ID:PXnptk7K0
トヨタ(笑)のクルマは広報用と市販品は大きく異なるよ。
欧州でも暴露されていたから。

これが、トヨタ(笑)の欧州での市販品と実験対策品の大きな「差」だといえると思う。
日本国内仕様は、もっともっと悲惨な手抜き車両だと思うべきだ。

LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 14:15:35.81 ID:EvZ+RJWH0
トヨタは高額車でも糞過ぎ。
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1196075731/
突然エンコした皇太子さまのトヨタセンチュリー、電源接続部品が異常磨耗していた

http://unkar.org/r/auto/1196088628
【日本の恥】トヨタセンチュリーが皇太子さまを愚弄

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    もう、センチュリーも駄目ですね
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   トヨタ(笑)の御料車が秋田でエンコ(恥)
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     トヨタ(笑)の信頼性なんて都市伝説ですよw
          ゝ i、   ` `二´' 丿    僅か2年で激しく腐食して再起動できなくなるんですよ
              r|、` '' ー--‐f´   今時バルブスプリングも強度不足で破断するんですよ
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 16:37:14.12 ID:9iANL90S0
トヨタ車は全車GOAボディになりました

G:ゴツンと衝突
O:大きく損壊
A:あの世逝き

韓国車よりも潰れて死に易いのは仕様です
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:45:55.79 ID:tFeL25FW0
ツマンネ。もうちょっと面白いコピペできないの? ここは
2ちゃんねるだよ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 19:32:55.12 ID:eRsXdrn+0
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             / ?  ? \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろヨタ糞w
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |?-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \.?`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
:::::在日朝鮮人ですが何か?:::::
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 10:07:08.52 ID:xDBbXukeO
トヨタ車より上手いコピーは難しい。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 09:57:08.43 ID:TYDC3MYL0
トヨタ車は他社の丸ごとコピー(パクリ)です

パクりデータベース
http://wiki.chakuriki.net/index.php/パクりデータベース
トヨタのウィッシュは、先に売れていたホンダストリーム(前モデル)をパクった。
ウイッシュの全長×全幅×全高がストリームそのままだった!!
「ポリシーはあるか!?」とホンダがCMで応戦したのは有名な話。
でもマイナーチェンジしたフロントフェイスが明らかにウィッシュを意識していたので結果は…。

トヨタのタクシー&教習車専用車種コンフォートは、日産自動車のタクシー&教習車専用車種クルーのコンセプトをパクった。
今まである車種のパーツ+整備性を考えたパッケージングはねぇ・・・。なお、クルーは1994年登場で、コンフォートは1997年登場です。

ホンダとヒュンダイは?
それをいうならネッツ店向けの車種(ウィッシュ、ヴィッツetc)のエンブレムはヒュンダイに似ているwww


http://cars-japan.net/body/n003100805.html
ホンダ ストリーム 2WD・L-Sパッケージ・1.7・4AT は、車体外形サイズが、 全長4550 mm x 全幅1695 mm x 全高1590 mmで、ナンバープレートの車種分類では、小型乗用に分類されます。

http://cars-japan.net/body/n001101805.html
トヨタ ウィッシュ 2WD・1.8・X-Eパッケージ は、車体外形サイズが、 全長4550 mm x 全幅1695 mm x 全高1590 mmで、ナンバープレートの車種分類では、小型乗用に分類されます。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 18:04:36.75 ID:kxja/V730
まあヨタ糞がどうあがいても真実は誤魔化せんからなぁw
朝鮮人以下のヨタ糞がトヨタを擁護するのに日々必死過ぎ
アホンダとかチョンダとかンダって書き込む奴は完全に在日朝鮮人かB落民
在日チョンコ以下のヨタ糞が毎日火病るわw

車も家もダメなのがトヨタ自動車

トヨタホームが手抜き工事 施行放棄、建築士法違反も「客とは思っていない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/603

やっぱり車も家も手抜きで脆弱なのがトヨタ自動車
信頼性など欠片もありません

( ゚,_・・゚)ブブブッ !
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 21:39:00.52 ID:bu5LooRV0
25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりも韓国車の方が衝突安全性が高いとかもう屈辱的だなw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

トヨタ=命カット

( ゚,_・・゚)ブブブッ !
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 21:44:32.70 ID:vwCUJ4zC0
このスレでコピペしてるのって、逆にトヨタ信者なんじゃね?
もう少しアレンジしろよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 23:36:23.36 ID:r8rCefGE0
などと必死に誤魔化そうとする
負け犬の(ヨタ糞)の遠吠えw が心地良い
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 00:45:33.09 ID:YXqfIxP80
ホテルの壁に車突っ込み、運転の75歳男性死亡 静岡・熱海市
http://www.youtube.com/watch?v=qVzUMqQxHh4

トヨタ・ハリアー
Aピラーは折れ、ステアリングコラムは突き出す
暴走する棺桶
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 00:48:41.77 ID:kyQayAtG0
>>337
トヨタ死んじゃったんじゃね?
までは読んだ
341 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) :2013/12/08(日) 02:21:42.66 ID:Kxw2/rID0
これ、本当か??

TPPに向けてアメリカのネガティブキャンペーンの一環だろww
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 07:24:42.15 ID:Vj7y2Uqai
トヨタ以外の日本車は好成績なので
そんな言い訳は通用しない
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 13:30:28.69 ID:arkBechN0
>>338
いや、純粋にアンチトヨタなんだが
芸が無さ過ぎると飽きられてスルーされてオシマイだぞ、と
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 18:35:46.60 ID:jb74sXxj0
エアバッグもまともに開かず
頭がザクロに
両足は跡形も無く
グッシャリと激しく潰れて死に易い
脆弱なプアボディの欠陥車
そんなトヨタ自動車はアクアでも無理です。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 20:30:03.21 ID:FWdIF6h+0
国産車の中でトヨタ自動車だけが粗悪な韓国車にも劣る衝突安全性能でした。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 16:57:30.03 ID:Q03Wc3qc0
いずれにしても潰れて死に易いトヨタはクソ

25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりも韓国車の方が衝突安全性が高いとかもう屈辱的だなw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w


トヨタに不都合な話が及ぶとハエみたいに速攻で湧いてくる在日朝鮮人工作員のヨタ糞
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:39:56.99 ID:IYWOFkwBO
昨年の笹子トンネル崩落事故でボロボロになりながらも駆け抜けたスバル。

ルーフから左側面は半壊状態で走り切ったインプレッサ(CG8)は衝撃的だった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:41:51.23 ID:azGBeDou0
笹子トンネルもスバル・トレジアなら安心だね(ニッコリ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 21:43:29.24 ID:dS0/eMw5P
追越などせずに例の車列の最後尾を走っていれば無傷だったアレですね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 23:17:49.68 ID:i8kLaVXX0
在日朝鮮人のヨタ糞が擁護するのに日々必死過ぎ
ンダとかアホンダって書き込む奴は完全に在日朝鮮人かB落民
事実は誤魔化せんからな
在日チョンコのヨタ糞が毎日火病るわw

  ∧_,,∧∧_,,∧   ペラペラボディのトヨタ(笑)車の事実も嘘で固めて消し去りたいニダ!!
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ   ← 在日朝鮮人のヨタ糞w
   ム_)_)

( ゚,_・・゚)ブブブッ !
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 00:08:02.14 ID:SHp0VuBD0
朴ヨタ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 12:12:47.81 ID:GIj/kDtf0
トヨタ車乗りの馬鹿どもは、現実突きつけられるとスグに火病るよな。
てか、信頼性だの品質だのほざいてるのに、メンテナンス費用三年連続トップだってのが凄い
http://minkara.carview.co.jp/userid/985301/blog/31848476/

なんで、品質や信頼性が高いのにメンテ費用が三年連続トップなんだよw

子会社ディーラーでも不正請求が多い欠陥車組立商社のトヨタ自動車ならではだろうがw
業務とはいえヨタ糞って本当に馬鹿だよなw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 16:47:11.50 ID:ROPxU8MX0
国産車の中で唯一トヨタ車は粗悪な韓国車よりも脆弱だから激しく潰れて大破して簡単に死ねるよw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 15:18:49.88 ID:JHN5IDd60
アメリカで売れまくってるスバルのレガシィ、フォレスター、インプレッサ
とホンダのアコード(日本ではアコードハイブリッド)は、普通にアメ車より
もちゃんと良い成績マークしてる。
国産車であまり費用かけられない人は上の4車種のどれかを買えば、少な
くとも150万以上高いアウディA4やBMW3や、同じ価格帯のワーゲン
パサートよりは良い。スレッドタイトル、BMWとアウディが入っていないの
が少し気に食わないが。80km/hだろうが、100km/hになろうが良いことじゃ
ないか、安全性に真摯に 取り組んでいるメーカーは必ず対応してくる。
メルセデスとボルボは即座だと思うよ。この2メーカーだけが、本社
100km圏内に警察と連携して事故現場に急行して事故調査を行う。フィードバックを
元に次の車に生かされる。メルセデスが1969年、ボルボは1970年から行っている。

自分は、ファーストカーにメルセデスEクラスに乗っているが、試験基準が
もっと上がったら絶対買い替える。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 15:24:21.28 ID:JHN5IDd60
未だに故障が一番少ない高級車とアメリカの機関に認定されているレクサス
GSが売れないのは、衝突安全性に尽きる。
そりゃそうだ、開発走行距離3600万キロのEクラスと160万キロのレクサスGS
じゃ雲泥の差で当たり前。両方ソースはちゃんとあるからな。
http://www.yanase.co.jp/m_maga/backnumber/090619/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494122.html

Cクラスのpoorってのはw204の設計が古いやつだから、次期はスモールオ
フセット対応できちんと修正してくるはず。ちなみに、A,Bは対応してな
いと国沢氏のHPにあったから買わない方が良いよ。数値化できるiihsの
roof strengthの項目を見ればわかる。同じGood評価でも、 5シリーズや
A6、GSよりもはるかに上だから。ボルボは設計の古いS80とXC90で今年の
テストで最上級の結果を出したから凄い。60シリーズは両方パーフェクト
だったしな。

トヨタはラダーフレーム採用車種とLSだけ。
ドアのヒンジを見れば一目瞭然。LSだけは造りが違う。
そりゃ、政財界のVIPを乗せる車だからね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 15:32:55.45 ID:JHN5IDd60
長文乙って感じだが、インプレッサはさすがに重量自体が軽いので
大きい車と衝突した時に少しだけ不安の余地があるので、
レガシィ、フォレスター、アウトバック、アコードハイブリッド
あとはマツダ アテンザくらいがいいかもしれない。

ただ、SUVは自分が加害者の時、相手の車の乗員を殺す危険性が数倍以上に
なるのでそれだけは考えた方が良い。元アナウンサーの千野さんは、
トゥアレグというアウディQ7やポルシェカイエンとプラットフォーム
共有してたSUVの中でも大きい部類の車種に乗っていた故死に至った。
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/passenger-cars_vs_suvs_fatality/
加害者になったら人生終わりだぞ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 17:50:59.24 ID:ajQCDgMV0
ラダーフレーム=安全という認識は捨てた方がいいぞ。
衝突安全性は力学上ではモノコックの方が遥かに優れている。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 23:00:52.12 ID:WAS4V3D80
米国保険協会が認めた韓国車よりも脆弱で死に易い国産車はトヨタ自動車だけ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 21:49:50.21 ID:05LYpFFS0
これは恐怖ですね。さすが韓国車にも劣る潰れて死に易い唯一の国産車
中身は酷い手抜きなトヨタクオリティだからなぁ。

溶接の後が無い綺麗なハイエースがほとんどでした
http://motolink-net.com/UPLOAD_HOME/shop.cgi

潰れ易くて死に易い
腐食も早くて錆び易い
車両火災で焼死し易い
欠陥車といえばトヨタ自動車

さすが全車がプアボディのトヨタ(笑)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 20:48:45.09 ID:o1EKx+u10
MR2開発時に、トヨタ(笑)の開発ドライバー成瀬氏が
「俺を殺す気か!」と言っていた
制御不能になるMR2

http://www.youtube.com/watch?v=K1WWN-Igq8I
http://www.youtube.com/watch?v=3m0Cb-k_zcc
http://www.youtube.com/watch?v=t954qji0tF0
http://www.youtube.com/watch?v=7GoSaC05V3Q
http://www.youtube.com/watch?v=ThPCiCm36X4

しかもプアボディ(笑)ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=pR1NJtX9r-c

最期は欠陥高額車のLFAニュルバージョンでセンターラインを越え対向車のBMW3シリーズと
正面衝突の大クラッシュして労災事故で即死してしまいましたね。

成瀬氏も、まさか自らが命をかけてトヨタのペラペラボディを証明するとは思っても見なかったことでしょう。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 20:51:01.88 ID:rA6737pn0
クルマの性能に見合った運転を出来ずに事故るのは下手糞の特徴。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 00:21:55.97 ID:y+a6CLvr0
新型ハリアーのコマーシャルでやっている記号のHHって激しく・破壊の略でしょw
これって米国保険協会でも脆弱で死に易いクルマに指定されたカムリの兄弟車だよね。

粗悪な韓国車よりも潰れて死に易いのはトヨタ自動車の仕様です。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 14:36:34.69 ID:kZAOZGz5O
>>361
運転の上手いトヨタ乗りがユックリヨロヨロ走ってるのは そーゆう事か (゚_゚ !!!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/21(土) 16:37:13.43 ID:CF6i+o5v0
今度のアクセラのHVはトヨタから買ったシステムで燃費は同じ
そして車自体の安全性は高い
プリウスなんか買うよりどうでしょうか?

【ユーロNCAP】マツダ アクセラ 新型、最高評価の5つ星
http://response.jp/article/2013/11/28/211859.html

マツダ「アクセラ」と「CX-5」の衝突安全性が米で高評価
http://jp.autoblog.com/2013/01/20/mazda3-cx-5-earn-iihs-top-safety-picks/

以上マツダ信者からでした
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:42:14.52 ID:Fl6djQQY0
新型ハリアーのTVコマーシャルでやっている記号のHHって激しく・破壊の略でしょw
これって米国保険協会でも脆弱で死に易いクルマに指定されたカムリの兄弟車だよね。

粗悪な韓国車よりも潰れて死に易いのはトヨタ自動車の仕様ですな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:31:09.48 ID:IpsiAL7l0
カービューの掲示板そのものが
既に消されてしまったから
ググルしかないと思うが
アイシスの歪みボディの欠陥隠しの車買戻し事件のソース
今見られるのは一件だけ
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/217232/car/111487/profile.aspx

プアだから心も車体も歪むのがトヨタ自動車です。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 00:08:25.71 ID:KvoTNRPx0
ガワとか内装のみ金かけてるからな。車のこと
本当にわかってる奴は、トヨタのようなツマラン
車はスルーだろ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 00:19:22.83 ID:6lw/FPeC0
トヨタ車に乗る行為は実験動物扱いされているだけですからね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 00:25:56.13 ID:KvoTNRPx0
トヨタウンの市長キム・タクも涙目「ラブ&プア」
まぁ、プリウスなんてゴミ車乗ってる奴は、早い逝き
で結構ですがね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 10:30:03.22 ID:QaoZL0X+0
>>369
現実のトヨタウンではトヨタ車員の奥様達が組織売春をしているんだぜ

トヨタのマークはクパァしたマムコのマークのようでもある
だからどこでも何にでも突っ込みたがるんだろうなぁ



やっぱり欠陥車組立商社のトヨタ自動車

トヨタとレクサスの7車種がサウジで40万台超をリコール、急加速の恐れ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BQ07820131227

ブレーキオーバーライドシステムの導入・・・・・


まだまだ国内は印象操作だけで馬鹿なユーザー達は放置プレーなんだろう
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:02:37.87 ID:w6Yktz8i0
トヨタのアクアは4つ星なんだぜ 知ってる?事故して死ぬ確率は確実にアクアの方が高い。

アクア NASVA  4つ星 http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/147
2代目フィットが最高評価 6星 http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/70


ちなみにFIT3は 先代以上の剛性になってるから
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/p30.pdf

ペラペラの脆弱なプアボディで潰れて死に易いのは昔からトヨタ車の仕様です。
脆弱な歪むボディで三途の川を越えるのも非常に簡単な事です。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:33:57.91 ID:W+jWOfun0
>>371
評価基準が異なる星の数を比較してどうするんだよw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 21:46:06.82 ID:dzWhbUfi0
米国保険協会も認めているペラペラなトヨタ車であることは変わりませんね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:11:26.03 ID:dzWhbUfi0
トヨタ自動車で固いのは社員達の児童買春好きな臍下三寸だけだからな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:37:56.46 ID:wRqMR8uQ0
毎年のように暮れから新年にかけて他人に
迷惑をかけまくって欠陥トヨタ車で事故をおこして
死んで逝く自殺願望の強い馬鹿な家族がいますね。

国産車の中で韓国車よりもペラペラで潰れて死に易いのはトヨタ車のみですから
脆弱な歪むボディで三途の川を越えるのも非常に簡単な事です。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 10:43:56.64 ID:ElPAmqR30
うぁ、もう
すぐに圧死んどになっちゃうよ
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-1_149_140-765982.jpg

トヨタ車なら当たり負け〜♪
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-3_172_210-784673.jpg
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 11:37:21.05 ID:b/lxaXAL0
売れないトヨタが うざくて うざくて ヤカマシクテ 殺したい♪♪!!!!!


覚悟しとけや............♪♪♪♪♪♪♪♪

とにかく、ヲタ=トヲタ系 郵便受けにチラシ=宣伝ゴミ=廃棄物を投げ込みすぎる

他の会社はまずない うっとおしい 殺したる!♪ 呼びつけて冷水ぶっ掛けたる!

文句言ったら殺す!ぬっ殺す! 叩き殺し八つ裂きにして犬に食わす♪ !!!

****      アッラーアクバル      ****** !!!!!!

*****    ♪ 首を切り落とす ♪    ****   !!!!!!
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:33:54.57 ID:DmFtVx6S0
>>376
米国保険協会も認めているペラペラで潰れて死に易い脆弱なトヨタ車だけありますね
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:37:50.13 ID:XCNJxGYkO
誰もベ○ツは叩かないのねん。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:32:01.27 ID:K0kCaknZ0
良貨がトヨタという悪貨に駆逐されてしまっているだけ
そのうちにメーカーもユーザー側も気がつくだろw
トヨタほど馬鹿じゃないからw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 16:26:12.70 ID:ePZRzyGB0
米国保険協会も認めているペラペラで粗悪な韓国車よりもお粗末で潰れて死に易い脆弱なトヨタ車だけありますね

うぁ、もう
すぐに圧死んどになっちゃうよ
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-1_149_140-765982.jpg

トヨタ車なら当たり負け〜♪
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-3_172_210-784673.jpg

脆弱な歪むボディで三途の川を越えるのも非常に簡単な事です。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:52:20.69 ID:uKQFEqxL0
トヨタ(笑)自動車は、トヨタ(笑)財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
<丶`∀´>  在日韓国人団体を支援しています。

だからトヨタ(笑)自動車の擁護する奴らは在日朝鮮人なのです。
しかも、被差別民白丁血統ばかりです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 19:15:59.32 ID:yBA6cbBj0
トヨタ車のプアで歪むボディの欠陥隠しの車買戻し事件のソース
今見られるのは一件だけ
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/217232/car/111487/profile.aspx

プアボディだから心も車体も歪むのがトヨタ自動車です。
脆弱で死に易い歪むボディで三途の川を越えるのも非常に簡単なことです。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:17:14.82 ID:6GeBTwAP0
粗悪で不人気な韓国車よりも潰れて死に易い車しか作れない三流メーカーのトヨタw
朝鮮車未満の衝突安全性能しかない出来損ないの国産車はトヨタだけです。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 13:25:56.77 ID:uI5w5r0F0
      __ _,, -ー ,,     「中国人ですか、日本人ですか?」
      (/   "つ`..,:
     :/犬韓民国 :::::i:. 世界の何処に行ってもこう聞かれる…
     :i        ─::!,,
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::● 正直に、コリアン【朝鮮人】と言えば露骨に嫌な顔をされる…
     r "     .r ミノ~.
    :|::|    ::::| :::i ゚。 中国人と言っても嫌な顔をされる…しかし
    :|::|三河人:::| :::|:
    :` |    ::::| :::|_: 日本人と言えば、人種を問わず歓迎される。じつは、在日朝鮮血統の三河人だ。つまり三途の川の第三国人なのだ。
    :.,'    ::(  :::}
    ::i      `.-‐"  くやしい くやしい 日本人が憎いニダ!!(怨怨怨怨怨怨怨怨怨
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:21:35.13 ID:ry5eJvsT0
F1GPの開催地として富士スピードウェイは下朝鮮グランプリと酷さを競っていたイメージが強い。
市販車の衝突安全性能では、トヨタは韓国車にさえもボロ負けしている訳だが。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:29:37.05 ID:Dpncl1600
2000年頃のクルマの衝突安全性能はどうだったか・・・

Overlap Crash Test
1999 Mazda Protege
http://www.youtube.com/watch?v=HGJOQo4-klM
1999 Honda Odyssey moderate overlap
http://www.youtube.com/watch?v=wggc3ZPV7j4
2000Nissan Altima
http://www.youtube.com/watch?v=GDpZQDR-d_o
2000 Nissan Sentra
http://www.youtube.com/watch?v=R8Be6a8jT5c
2000 Subaru Legacy moderate overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=yOqaSTvFrjE
2001 Honda Civic 4-door
http://www.youtube.com/watch?v=mCSuXLnTDeE
2006 Toyota Prius
http://www.youtube.com/watch?v=eIcsIKZefHU

6〜7年のハンデ付けてあげても、駄目みたいだな。トヨタ(笑)はw
衝撃モロ受けすぎてもの凄い反動w 後頭部大丈夫か〜
絶望的な脆弱さで死に易いトヨタ(笑)車www

バブルがはじけた後の2000年頃でも
や っ ぱ り ト ヨ タ 車 は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 19:34:44.39 ID:5RhhmXF80
ヨタ車乗ってる奴は運転下手糞なのに

無駄に飛ばす(センターライン割っている場合が多い)

から近くにいたら冷や冷やですわw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:33:35.31 ID:ZZw+k2b70
新型ハリアーのTVコマーシャルでやっている記号のHHって激しく・破壊の略だよw
これって米国保険協会でも脆弱で死に易いクルマに指定されたカムリやRAV4の兄弟車だろ。

粗悪な韓国車よりも潰れて死に易いのはトヨタ自動車の仕様ですから
激しく潰れて死にたい馬鹿な家族しか買わないんですよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:53:13.25 ID:0RaSOLam0
真っ赤な嘘を吐き続けるのが在日朝鮮人の血のなせる業

ヨタグソ
「韓国の燃費基準改定はトヨタを貶める為の陰謀だ」

プリウスなんてEPAと同じ数値だから妥当だろ。


ヨタグソ
「韓国のやる事は不正に決まっている」

だって、工業製品の基準や検証に韓国もアメリカも無いだろ。
実燃費比較では、日本が一番酷いぞ。改訂は妥当だろ。


ヨタグソ
「チョンのやることは信用出来ない」

そして、見事に
韓国カー・オブ・ザ・イヤーにトヨタ「カムリ」、輸入車で初
パフォーマンス部門ではレクサス「GS」、エコ部門では「カムリハイブリッド車(HV)が1位

そして、
朝鮮特別仕様
本皮カムリ9cmスペシャルエディション 登場wwww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 23:50:45.47 ID:MvbBCSts0
キャビンもクラッシャブル構造のトヨタ車
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 19:07:07.03 ID:+YA1lJzX0
どんなにヨタ糞が印象操作をしようとしても
米国保険協会も認めている事実を覆すことはできないわなw

実際のトヨタ車の脆弱さが恐ろし過ぎるわ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 22:22:33.39 ID:Ulry0qBZ0
トヨタは強度が不足していても欠陥隠してそのまま売り逃げするからな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:03:10.95 ID:4miLuzrm0
プリウスはエアバッグが役にたっていないどころか、
サイドエアバッグがドライバーの後頭部どついてるじゃん。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:18:45.09 ID:+r4UTM6Z0
トヨタ車では両足も潰されて無くなるよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:22:08.75 ID:rquo0zMQ0
ゴキブリゴキブリ言ってるやつが一番ゴキブリだな。
関係ないハリアースレにゴキブリ並みの生命力で2chにへばりついてる。
ゴキブリアンチをだれか退治してくれ。
けどハリアーを実際見たら世界トップクラスのかっこよさ。対抗できるのは同じブランドのレクサスか
ドイツ御三家くらい。マニアやアンチがなんと言おうとかっこいい。
オーバーバンク長いのもBMWみたいで普通にかっこいいから。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 23:27:21.34 ID:UfMPg5w50
>>394
コントじゃないんだから止めてくれよwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 10:24:27.40 ID:GTRQKAoS0
>けどハリアーを実際見たら世界トップクラスのかっこよさ。対抗できるのは同じブランドのレクサスか

へぇ〜、ハリアーとレクサスは同じ“ブランド”なんだw

エンブレムだけ替えてボッタクリ価格のレクサス
中身はプアボディのトヨタ(笑)車www
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 18:34:25.70 ID:bca2uEgU0
通名でトヨタ車に乗って日本人のフリしてるニダ!!
そうしたら韓国車よりも潰れて死に易い欠陥車だったニダ!!
トヨタは損害を賠償して朝鮮支援をし続けるニダ!!
.
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。 でもトンスルランドには帰れないニダ!!
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ アイゴー!! ゙
   (    ノ   
   ム_)_)
     ↑
   在日朝鮮人のヨタ糞w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 19:21:45.14 ID:lKV5Qjbz0
プリウス“ブレーキ不具合”から分かること
http://allabout.co.jp/gm/gc/192188/2/

今回の件、既納客に対しどういった対応をするかでトヨタの評価は大きく変わる。
コンピューターを書き換えてオシマイ、じゃ納得すまい。
私はトヨタ車でこういった決定的なトラブルに遭遇するの3回目。
今までは修理してオシマイ。だから全く期待してません。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 19:26:29.56 ID:hIdG5VVT0
トヨタ車ってのは自殺志願している家族か余程の無知な馬鹿家族が乗る車でしょ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:07:46.30 ID:ryk8wpXM0
これがトヨタ自動車の本質

トヨタ自動車といえば偽装・捏造が仕様

【偽装表示】 トヨタ自動車が全額出資 婚礼料理の伊勢海老は豪州産、
赤めばるの代わりはアコウダイ 豊田市の「ホテルフォレスタ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384396296/

支那製のエンジンも国産と偽って載せている
トヨタは印象操作と偽装で固めた悪徳企業
プレスが簡単だから薄くて強い高張力鋼板の使用率も極めて少ない。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 16:42:15.61 ID:H8ISazljO
産地偽装なんてトヨタじゃ
『あ た り ま え』
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:46:30.13 ID:chlA+BGV0
トヨタ車は人間で衝撃を吸収します
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:47:08.62 ID:chlA+BGV0
おまけにエアバッグが後頭部を直撃します
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:48:27.30 ID:chlA+BGV0
ハンドル切っても真っ直ぐ進む最高級車LS460は健在ですか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 04:17:59.90 ID:oyk2YD8mO
トヨタF1みたいで格好良いな!!!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 11:45:09.24 ID:K+vQpt4W0
トヨタF1は操舵不能になって脊椎の損傷しちゃうんだろ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 13:15:13.79 ID:4OPFOiz+0
IIHSネタ出したらアクアがボロ負けするだけなのに
安全性じゃどう逆立ちしてもホンダに勝ち目ないのに、叩かれたくてネタにするのか?
アクアはIIHSで安全性最悪となった要因の、
スモールオーバーラップ対応も自動ブレーキも付けてません
特に自動ブレーキが付いてない件はカタログ見るだけで、はっきりと分かるだろうに

・Purius C
Small overlap front プア
Front crash prevention 0点
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/prius-c
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 17:35:16.15 ID:fUjLziPs0
リコール問題の時に懲りたはずだが、相変わらず販売台数の
ことばかりのヨタw

<トヨタ自動車>メーカー初の世界生産年間1000万台達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000047-mai-bus_all

14年も世界販売を過去最高となる1032万台とする計画を立てている。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 17:35:33.12 ID:WiC/GErB0
やっぱりトヨタ車は韓国車よりも脆弱で死に易くて悲惨ですね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 21:10:07.72 ID:7xQxNuFQ0
週刊東洋経済 2006年7月29日号(2006年7月24日発売)の記事「トヨタの異変」より抜粋
P.30
 日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が比較的目立つ。
少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年
以降のデータを見るかぎり、
リ コ ー ル と な っ た 不 具 合 が 人 身 事 故 に 発 展
し て い る の は 3 社 の う ち ト ヨ タ だ け だ 。
警察の摘発を受けた「ハイラックスサーフ」のリコール(04年10月)
のほかにも、05年5月に届け出た「ランドクルーザープラド」
「ハイラックスサーフ」のリコールで人身事故が発生。
いずれも足回りの不具合が原因で起きている。
 本誌が整理した大手3社のリコール内容について、専門家(エンジニア)
に意見を求めたところ「足回りの不具合はエンジンが停止してしまう以上に
危険性が高い。
日 産 ・ ホ ン ダ と 比 較 し て ト ヨ タ の 安 全 率 が 
低 い の は リ コ ー ル 結 果 か ら 見 て 間 違 い な い 」
との回答が返ってきた。
P.31
 トヨタのリコールは01年度〜02年度にかけて急増、05年度には史上最大規模
に達した。しかし、リコールは過去に販売した車が対象であり、実際にクルマ
が発売されてからリコールが出されるまでにはタイムラグが生じる。つまり、
トヨタで今、リコールが急増しているのは「過去」に問題がある。トヨタは
目下、生産を急拡大している最中。このまま品質問題に有効な手が打たれ
なければ、「08〜10年にトヨタのリコールは今の規模をも上回り、史上最悪
となる可能性が高い」(モルガン・スタンレー証券アナリスト平井紀明)。

ま、この程度のことは車種板の住人なら常識なんだろうけど、それを知らないのは
車音痴のヨタヲタだけ、と言うのも車種板の常識だな。w
殺人マシンと言えばキチガイ企業トヨタ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 23:24:45.25 ID:XbH7ngyH0
>>411
> やっぱりトヨタ車は韓国車よりも脆弱で死に易くて悲惨ですね。

いくらトヨタを批判しても韓国車を買う奴はいないから、お疲れさん。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 10:33:34.93 ID:rzpaMJaw0
>>413
国産車の中で韓国車よりも脆弱で死に易いのはトヨタ車だけだから
韓国車を購入する必要などありませんよ。
トヨタ車・ダイハツ車(連結子会社)を避ければなんら問題はありません。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 10:48:49.22 ID:zx6ATAnT0
メルセデスベンツは大きな車の長い経験はあるが、小型車に関して
致命的に経験不足。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:11:13.91 ID:rzpaMJaw0
トヨタは偽装と模造の偽術だけが優れているんです。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 17:05:02.27 ID:oHc4YiQh0
激しく潰れて死に易いのは昔からトヨタ車だけです。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 17:26:01.42 ID:zkcytTzZ0
利益が出ている=過剰なコストダウンの賜物
年寄りと車音痴しか買わない棺桶トヨタ車
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 17:34:20.36 ID:oHc4YiQh0
動画で衝突安全性能の比較テストが残されている
1980〜2013まで衝突安全性能によれば
ずっと脆弱て死に易いのがトヨタ車の仕様
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 18:57:54.42 ID:9Z7sTOur0
トヨタの車がクソというのはよくわかった。そうしたら欲しい車がなくなった。静かで安楽で安全な車はどこかにないかな?
スバルはいいんだけど、五月蠅いし燃費が悪い。クラウンHVに相当する安全な高級車が欲しい層が困っている。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 19:55:25.47 ID:/tXFZCu+0
>>420
何故外車を買わない
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 20:13:31.70 ID:9Z7sTOur0
>>421
評価高いのはボルボくらいしかないじゃん。S80の最小回転半径6mとか勘弁して欲しい。あと、故障の話が沢山出てきたので興味がなくなりつつある。
ベンツもアウディーもIIHSではクソ評価だし。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:34:13.07 ID:7FP3/41r0
ベンツっつってもAからSまであるからねえ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:37:07.81 ID:9Z7sTOur0
SとかEはテストしてないのかな?Cが惨敗だったんだよね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:46:35.47 ID:7FP3/41r0
たしかにベンツは小型車の経験不足はあるかもね。
かつての190Eのように「小型車にしてSクラス並みの車体強度」なんて
いうコスト度外視の設計は無理な時代になったしね。

あと、初代Aクラスなんかは、徳大寺さんから
「これなら三菱コルトのほうがずっといい」とけなされていたな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:50:12.12 ID:9Z7sTOur0
せめてEクラスでもテストしてくれないかな?
もしGOODだったら買いたいな。
今の世間の評価は『意外に壊れる』、『意外に安全性低い』という評価だもんな。
そんな車に大金だせないよな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:51:50.74 ID:7FP3/41r0
もう「最善か無か」の哲学は過去のもの
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:52:11.83 ID:Ay9RJz090
メルセデスという良貨がトヨタという悪貨に駆逐されてしまっているんだよ
一時期から押し並べてトヨタ並に低品質化してしまっている。
まだその反省をしつつ揺り戻しをしている最中でしょう。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:55:55.33 ID:9Z7sTOur0
仰るとおりです。
560SELの右ハンドルがあれば買おうかなw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:59:40.21 ID:Ay9RJz090
皇族は潰れて死に易いから個人所有ではトヨタ車は避けて買わないってだけでしょ
天皇陛下が皇太子時代にご購入された車種でそれを良く物語っていらっしゃいます
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 04:34:00.56 ID:5X5tJmHNO
皇族でインテR乗ってた方って
皇居内の駐車場でパイロン立ててジムカーナ練習会を皇宮警察の方々とするのが大好きだったそうです。

『ヨタ車なんかユルヤワで乗ってられね〜 後に乗って手を振ってるだけで車酔いしそうだよ』とか言ってかも知れませんね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 10:29:36.13 ID:XdGzQNzY0
乗用車とトラック衝突 乗用車の26歳母親と6歳長女死亡
http://www.youtube.com/watch?v=rHyvA8P4qnY
http://www.youtube.com/watch?v=MMXisLISMyc
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140130/k10014877841000.html

初代トヨタbB
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 12:00:34.18 ID:rRvvwApc0
またトヨタ車か!!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 17:53:34.88 ID:r1Euv2GT0
[現場映像]トヨタの成瀬氏、事故死
http://response.jp/article/2010/06/24/141962.html
【仮説】トヨタのチーフテストドライバー、成瀬弘氏が事故死について
http://ameblo.jp/mini5132/entry-10577480288.html
レクサスLFA 公道テスト中に正面衝突事故〜トヨタのチーフドライバー死亡
http://blog.inmycab.com/uncategorized/3157/

トヨタ車は走る棺桶なんですよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 17:59:28.63 ID:r1Euv2GT0
成瀬弘 氏享年67歳
http://gazoo.com/racing/grmn/meister/vol_01/page04.asp
MR2開発時には
「俺を殺す気か?」という名文句を発して話題になった。
そしてその言葉のとおりにLFAニュルバーションでオーバーランして対向車と正面衝突して即死した。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 20:49:59.11 ID:fj9laCwo0
.          まさかウリナラ車よりも潰れて死に易いだなんて
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。 チョッパリ車ならトヨタ車だと思ってたのに酷いニダ!!
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ アイゴー!! ゙
   (    ノ  謝罪と賠償をするニダ!!   
   ム_)_)
     ↑
   火病って泣く在日朝鮮人のヨタ糞w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 21:33:54.37 ID:LStd2Goe0
かつてGOAで大恥かいたよなw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 21:47:00.53 ID:XdGzQNzY0
>>432
始めは軽四ワゴンかと思ってたんだが、よく見れば bB
「ヨタ車は限界超えるとガラスのように壊れる」とはよく言ったもの

クラッシュテストをギリギリ通るよう見事に切り詰めた設計なんで、
それ以上の衝撃を受けるとクシャクシャ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 05:29:50.99 ID:neLdCDZgO
見て呉れだけの高級感
他社は使わない安い素材で
馬鹿な顧客を喜ばせるテクは一流
トヨタ車は移動型火葬場みたいな物なのか
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:41:32.43 ID:gvQ03OW+0
薄皮一枚だけの皮被りそれがトヨタ車
でも実態のトヨタ車は粗悪な韓国車よりも激しく潰れて死に易いという事実

まさに彼の国の法則ですよね

トヨタ(笑)自動車は、トヨタ(笑)財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
<丶`∀´>  在日韓国人団体を支援しています。

だからトヨタ(笑)自動車の擁護する奴らは在日朝鮮人なのです。
しかも、被差別民白丁血統ばかりです。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 14:01:51.52 ID:ZNdJ7yYf0
クラウンスレに行くとIIHSをインチキ呼ばわりするアホが沢山いて面白いぞ
【TOYOTA】S210系 新型クラウンPart19【CROWN】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1387606626/
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 20:54:47.59 ID:k//ocsLm0
あまりに朝鮮的な態度といえばトヨタ自動車
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 12:48:26.81 ID:QPqMg16Z0
トヨタ車は足元が潰れてくわえ込み逃げられないようにした上で
トヨタのエアバッグは頭部を後ろから押し出してAピラーに激しく激突させて介錯させるものな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 13:42:44.57 ID:Z9eb51sG0
こんなのみると
数年前のアメリカのプリウス爆走事故でモリゾー社長の涙ながらの
謝罪会見が、うさん臭く思えてきた。

真の社長ならこれを公に発表し、これからは環境よりも
人命優先のクルマ作りを目指します!
くらい言わなきゃな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 21:03:25.06 ID:4RUJYfvm0
         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´|
       ||oと.  U|
       || |(__)J|
       ||/彡 ̄ ガチャ


         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´| 天皇陛下の私用車はホンダのインテグラ4ドアを20年間も維持所有されてます
       ||o.|U U| 皇太子殿下を秋田でエンコし立ち往生させた車は僅か2年で激しく腐食し
       || | し-J| 再起動さえできなくなったトヨタの高額欠陥車センチュリー
       ||/ ̄ ̄


         ___
       /|∧_∧|  この差はあまりに大きいよねぇw
       ||. (     | じゃ、そういう事で。
       ||oと.   |
       || |(__)J|
       ||/ ̄ ̄
     ∧_,,∧ それだけ言いに来たニカ !? 
     <   #> もっと虐めて欲しいニダ!! 
     (   U 
     し―-J   ←惨めなヨタ糞
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 06:49:50.62 ID:sjLm3lI3O
萌え易さはトヨタの勝ちだ!!!
見て呉れだけの高級感
他社は絶対に使わない安い素材で
馬鹿な顧客を喜ばせるテクだけは一流
トヨタ車は移動型火葬場みたいな物なのか って2月1日に書いたけど
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1559287/blog/
車両火災で丸焼け リアル火葬場だった。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 11:35:55.73 ID:KZSCZRMf0
>>424
>http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/mercedes/e-class-4-door
Eクラスは4項目全てGの満点だよ。
FRONT CRASH PREVENTIONも自動ブレーキの付かない2010モデルだからBASICになってるけど、
現行Eクラスは最低価格のE250以外はステレオカメラと各種レーダー満載した「レーダーセーフティパッケージ」が、
標準で搭載されるから現行でテストすれば最上位になると思う。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 12:06:38.38 ID:yMyd7Ovq0
折れ易く
漏れ易く
燃え易くて
暴走し易くて
操舵不能になり易くて
突っ込み易くて
大破し易く
潰れ易くて
死に易くて

塵以前のトヨタ車
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 10:16:56.77 ID:6RtHxSPs0
>>447
スモールオーバーラップをしてくれないと不安だなあ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 10:09:43.05 ID:2nG1PJKTO
森憎悪はもう一度泣き行脚して来るべきだな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 10:16:43.56 ID:EwjM4am0O
こんなスレ読むと、ISよりもアクセラ、インプの方が安全なの?って思っちゃうんだけど、実際どうなのかな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 10:46:16.95 ID:EyZXaSXT0
>>451
どんなに安全運転していても、中央分離帯飛び越えて対向車が衝突して来たり
クレーンの重りが落ちて来て即死するから、結局運の悪い奴は何乗ってもダメ(´・ω・`)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 23:38:17.37 ID:trJzsJ4P0
天皇家も忌避するトヨタ車だから
あえて買うのは馬鹿と自殺志願者と認知症だけでしょう
韓国車よりも潰れて死に易いのはトヨタ車だけですから
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 11:32:52.64 ID:kAWRQXrM0
環境は大切にするが、人は大切にしない トヨタ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 11:37:26.74 ID:L27FYDcZ0
>>454
馬鹿なの?
環境破壊といえばトヨタ自動車だぜ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 11:49:44.92 ID:Er1lhlNO0
工場汚染水
廃液
汚泥
洗浄剤
アスベスト
トリクロロエチレン
排気ガス
屎尿
PM2.5
トヨタ自動車は
過去からして全てにおいて悪質
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 03:30:14.88 ID:Pkp4JR/YO
殺すつもりでアクセル全開で人の波に突っ込んでも死者はゼロ!
流石にトヨタの自動車設計は一味違うな。

どっかの国のボディ剛性ばかりを考えた運転者には優しく
歩行者(対人)に厳しい審査基準とは明らかに違う「もの作り」をしてるな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 09:04:22.22 ID:gq6H9HaX0
あれ、アクセラだろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 12:06:23.14 ID:5aGI7ZvT0
トヨタ車は世界最脆弱だから最も激しく大破して潰れて死に易いんですよね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/25(火) 12:27:06.74 ID:5aGI7ZvT0
トヨタは高額車でも糞過ぎ。
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1196075731/
突然エンコした皇太子さまのトヨタセンチュリー、電源接続部品が異常磨耗していた

http://unkar.org/r/auto/1196088628
【日本の恥】トヨタセンチュリーが皇太子さまを愚弄

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    もう、センチュリーも駄目ですね
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   トヨタ(笑)の御料車が秋田でエンコ(恥)し再起動不能です
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     トヨタ(笑)の信頼性なんて都市伝説ですよw
          ゝ i、   ` `二´' 丿    僅か2年で電気系統が激しく腐食して再起動できなくなるんですよ
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄
461世界に広がる日本車の“安全神話崩壊”:2014/03/04(火) 19:02:24.04 ID:F0hrmDjV0
--「日本のコンパクトカーは『零戦』みたい。搭乗者の安全性に配慮してない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393114774/

リコールの直前、日本のサブコンパクトカーに対して非常にネガティブな情報が発信されているからだ。

■サブコンパクトカーへの厳しい評価

1月22日、米道路安全保険協会(IIHS)は「スモールオーバーラップ」と呼ばれる新方式の車両衝突テストを実施。
あらゆる車種の中で「サブコンパクトカー」が最も危険度が高いとされ、特にプリウスなどの日本車がことごとく低い評価となったのである。

11車種の中で「最悪」とされたのはFIAT 500(伊フィアット)とフィット(ホンダ)だった。
特にフィットに関しては、運転席のダミー人形の破損度という点では、尻や膝などのダメージが著しく「poor」という評価が唯一2つもつけられた。

これまで日本車といえば、高性能と安全という面が高く評価されてきた。
事実、先日発表された米調査会社JDパワー・アンド・アソシエイツによる、「2014年版自動車耐久品質調査」では、トヨタのレクサスが3年連続のナンバーワンに輝いている。

にもかかわらず、サブコンパクトカーでは日本車勢がことごとく低い評価が出たということは、アメリカでも驚きをもって伝えられ、一部のジャーナリストはテストそのものの公平性を疑う声も上げている。

■形成されるネガティブ・イメージ

だが、いずれにせよこのようなネガティブな結果が発表された直後、大規模リコールがなされるという意味は大きい。
事実、海外メディアではすでに日本車に対するネガティブなイメージが形成されつつある。

「先日の衝突テストの結果を受け、現地メディアの間では、日本のハイブリッドカーは過熱する低燃費競争から、行きすぎた軽量化で安全性を軽視しているのでは、などという馬鹿げた話も出てきている。
なかには『日本のコンパクトカーはゼロファイター【編註:零戦の意味】みたいだ』などとジョークを飛ばす者もいる」(在米ジャーナリスト)

http://news.livedoor.com/article/detail/8564386/
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 19:44:49.45 ID:HWYwpXAw0
その零戦とほぼ同じスペックを持ってうて、防弾装備や自動空戦フラップとか
消火装置などテンコ盛りにした挙句、ただの空飛ぶ棺桶と化したバッファロー
という戦闘機があってだな・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 20:47:05.41 ID:Mry6G+6B0
乗用車は戦闘しないから大丈夫なんじゃ・・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 22:57:24.31 ID:70U+S7vm0
そこら中に万歳アタックしてくるアホがいるだろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 05:19:39.99 ID:mBC6/JTpO
>>462
トヨタ車は特攻機みたいな物だから防弾や強度要らない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 09:05:06.30 ID:wmfPWNT/0
\も・もう、忘れてほしいニダ・・・まさかトヨタ(笑)車がウリたちの韓国車よりも脆弱だったとは・・・/
  ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   ペラペラボディのトヨタ(笑)車の事実も嘘で固めて消し去りたいニダ!!
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ   ← 在日朝鮮人のヨタ糞w
   ム_)_)

25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/02(水) 22:42:04.14 ID:NLv5HwhD0
そうなんだよなあ。俺はそれでクラウンHVを買うのを止めたんだよなあ。やっぱりスバルがいいのかなあ?でも、あの安普請な感じなあ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 17:47:21.36 ID:5kFWrhyo0
最も中身が安普請で潰れて死に易いのはトヨタ車だけだぞw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 12:51:41.43 ID:81mwixHK0
>>468
そう思ったからクラウンHVは見送った。v37スカイライン、BNレガシー、アコードHV、ボルボで悩んでる。問題はどれも最小回転半径が大きいことだ。その点、トヨタは素晴らしい。客が何を求めているかよくわかってる。
でも安全性を求めているとは思わなかったんだろうな。トヨタは時代の変化について行けてないんだよなあ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 18:18:54.65 ID:rHRCn7Id0
欧米に輸出してない車は止めとけ

クラウンは中国ぐらいだろ、人命が安い国にしか輸出してない
アルヴェルとかも同じ

トヨタは見切りが冷徹であざといんだよな
客があまり判らないところは、限界ギリギリまで削ってくる

それから、トヨタの場合、欧米に輸出しているモデルも
日本仕様はギリギリまで削ってキッチリ作り分けてるからね w
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 00:07:26.58 ID:mI1Zz7q00
皇室向けのセンチュリーでさえも2年経過せずにエンコして再起動できなくなるのがトヨタ品質
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 08:31:47.20 ID:bYF3S+z+0
車幅と最小回転半径と衝突安全性は両立しないのですかねえ。トヨタのFRは都心部での取り回しが実に楽なんですよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 08:33:45.86 ID:VHtY25um0
プリウスαとかひどいんだけど脚元はどうなってるのさこれ?
ちゃんと自力で降りれるのか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 08:43:49.92 ID:bYF3S+z+0
FFの話はしてない
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 09:47:09.60 ID:VHtY25um0
知るかよこっち見るなよ。
はじめてこのスレ見て率直にコメントしただけなのに。
だいたいトヨタのFRなんか売れてないだろ。小回りが効く代わりに死んでもいいのかよバカだな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 09:52:23.51 ID:bYF3S+z+0
都心では死ぬようなスピードださないからなあ。ほとんどが信号待ちだし。それでもトヨタ車はもう買わない。警察に追いかけられたトラックが突っ込んでくることもあるわけだし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 10:56:47.14 ID:5AiLKnYJ0
>>473
まともな日本語ではありません。意味不明です。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:10:20.39 ID:dSdM9TJR0
車が電柱に激突、根元から折れる 31歳男性死亡
https://www.youtube.com/watch?v=Um37s_NKReI

トヨタ・プラド
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 15:04:44.47 ID:UywjndkH0
トヨタ車は危険だよね。
タフに見えるピックアップトラックでも、メーカーの造る姿勢で大きな差が
ヨーロッパの緊急回避テスト(エルクテスト)
 三菱L200(日本名:トライトン) ややふくらみつつも回避
 トヨタハイラックス 切返しで横転寸前になりとっさのドライバーの判断でテスト放棄

http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI

買ってはいけないトヨタ(笑)のフニャ足SUV
これが、手抜きな貨物足で有名なトヨタ(笑)のクルマ(恥)

プリウスがエルクテスト不合格
それは
プリウスが、危険回避能力が無いまったくお粗末な車だから。
手抜きなヨタ足の惨めさ。
http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE
プリウスも曲がりきれず、モロにパイロンに突っ込んでるなw
この酷い危険回避性能が、いかにもヨタヨタ・フラフラなトヨタ(笑)だよね。


http://blogs.yahoo.co.jp/uncle_summy/34858752.html
レクサスGX460が横転!?
トヨタが、世界中で販売しているレクサスGX460の販売中止を発表しました。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 20:47:26.19 ID:UywjndkH0
トヨタ(笑)自動車は、トヨタ(笑)財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支援しています。

かなり大切なので良く覚えておきましょうね。

手抜きしてコストを掛けずに、客の命より儲け優先。
それが、顧客を実験動物にするトヨタ自動車。

火病って必死に粘着して擁護するのは在日朝鮮塵ですw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:21:03.41 ID:pPF0oXPu0
事故をみていても・・・トヨタ車は危険
トヨタ乗りなんざ所詮この程度の知性w
http://minkara.carview.co.jp/userid/151109/car/1157991/3894144/photo.aspx

ダルマさんが転んだというゲームを公道でやりたがるのはトヨタ車乗りだけw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 13:20:19.52 ID:qLTYrqhX0
>>420
スバルがうるさいって、15年前から来た人?
エキゾーストが、
等長等爆に成ってから静かになってるよ。

レクサス CT200h 騒音レベル比較キター!

レクサス HS250h
アイドリング時 43.8dB
フルスロットル時 72.1dB
112km/h巡航時 64.4dB

レクサスCT200H
アイドリング時  37.7dB
フルスロットル時 70.8dB
112km/h巡航時 64.5dB

スバル レガシィ2.5i
アイドリング時 37.1dB
フルスロットル時 73.3dB
112km/h巡航時 60.3dB

WRXSTIは300馬力オーバーの
スポーツモデルだからさておき、
レガシィ2.5iにまけるレクサスHV www

http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/977065/blog/22846869/
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 18:09:10.34 ID:51toCani0
トヨタ車乗りって馬鹿だから過去のイメージを
腐れ営業に印象操作されて刷り込まれている馬鹿だらけなんだよw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 20:48:16.46 ID:Ve+Q1cPMO
トヨタ車って在日最終殺戮兵器って知らないの?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 00:10:32.15 ID:QHUo37xk0
>>484
それでも蛆みたいに糞食って湧いてくるw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 23:33:30.26 ID:N6B9nSXA0
\も・もう、忘れてほしいニダ・・・まさかトヨタ(笑)車がウリたちの韓国車よりも脆弱だったとは・・・/
  ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   ペラペラボディのトヨタ(笑)車の事実も嘘で固めて消し去りたいニダ!!
 <`Д´ ;=;`Д´> ドキドキドキドキ
   ( つ  つ   ← 在日朝鮮人のヨタ糞w
   ム_)_)

25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

現実のトヨタ車はペラペラで粗悪品なんだよねw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 14:14:27.69 ID:gSfmOV7P0
欠陥車メーカートヨタ問題と原発の裏側
韓国船沈没より桟橋転覆 〜猿にも劣る反省力はトヨタ式〜
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/985301/blog/

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 11:20:38.65 ID:gtL6L2bW0
9日、トヨタ自動車はクラウンロイヤルシリーズとアスリートシリーズが
自動車の安全性能を試験・評価する平成25年度自動車アセスメント(JNCAP)で
最高得点を獲得した車種に授与されるJNCAP大賞を受賞したと発表した。
自動車アセスメントとは国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構が
安全な自動車の普及を促進する目的で、平成7年度より公表している自動車安全情報のこと。
現在市販されている自動車の安全性能について衝突安全性能試験、歩行者頭部・脚部保護性能試験
ブレーキ性能試験などによる評価を行って結果を公表している。それぞれ5段階で表され
すべてが最高評価ランクの5であればJNCAPファイブスター賞を得られる。

2013年11月、平成25年度自動車アセスメント評価結果(前期分)において、同シリーズは
過去最高得点でJNCAPファイブスター賞を受賞している。
同シリーズは衝撃吸収ボディと高強度キャビンを備え、7個のSRSエアバッグや
前席・後席シートベルトリマインダーを標準装備することにより、高い乗員保護性能を実現している。
また、歩行者事故が発生した場合に備えて、ポップアップフードや衝撃を緩和するボディ構造を
採用することで、被害者に対する保護性能を高めた。

ほかにも、ブレーキアシスト機能や自動ブレーキ機能を強化したプリクラッシュセーフティシステム
アクセルの踏み間違いなどによる事故被害軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナーを搭載。
さらに、前方車両に光が当たる部分だけを自動的に遮光し、ハイビームを保持したまま走行できる頻度を
高めるアダプティブハイビームシステムを採用することで高い安全性を実現している。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:23:50.86 ID:ZDPHZcUj0
乗用車が車に次々と…巻き込まれた男性死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140514-00000058-nnn-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140514-00000593-fnn-soci

5月14日(水)

長野県中野市の上信越道出口近くの交差点付近で、対向車線にはみ出した普通乗用車が
次々と車に衝突する事故があり、20代男性が死亡、4人が重軽傷を負った。

14日午前11時50分頃、中野市草間の信州中野IC近くの県道交差点で、対向車線にはみ出した普通乗用車が
次々と車にぶつかり、5台が絡む事故となった。
この事故で巻き込まれた中野市の20代男性が搬送先の病院で死亡した。
また、最初に衝突された男性1人が重傷の他、男性3人が軽いケガをしている。

やっぱり暴走して突っ込んだのはトヨタの黒いセルシオだし
大破して死亡したのもシルバーのカローラだわw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 14:30:51.29 ID:ZDPHZcUj0
25%のスモールオフセット衝突で四車種も最低評価はトヨタ(笑)だけ
最高評価無し KIAは一車種入っていると言うむご過ぎる現実。
トヨタ(笑)車よりもチョン車の方が安全性が高いとかもう屈辱的だw

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

現実のトヨタ車はペラペラで粗悪品なんだよねw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:24:45.92 ID:UIOukk8h0
マツダCX-9がIIHSの衝突テスト(スモールオーバーラップ)で最低評価に
ttp://super.asurada.com/?p=8649

KIAより低いのはマツダのCX-9とホンダのパイロットだけ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 11:08:31.37 ID:j94+uYdJ0
トヨタ自動車のクルマに関して・・・全車プアボディの潰れて死に易いトヨタ

    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 開発ドライバーのトップが即死するのが我社の伝統なんだぞ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \____________
      |      ノ   ヽ  |
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 11:21:34.24 ID:bNmH2VOc0
>>489

それ、亡くなったのは「軽を運転していた消防団の男性」ってニュースで
言ってたよ。
暴走DQNはセルシオ。

軽とセルシオじゃ勝ち目ないわな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 11:25:33.37 ID:OhpaGXZB0
我が社の顧客は実験動物だからな
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 我がトヨタ車はスバルやスズキの軽自動車にも当たり負けして死亡するからな。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \____________
      |      ノ   ヽ  |

韓国車どころかスバルやスズキの軽自動車よりも劣る脆弱さがトヨタ車の現実だからなw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 11:39:16.49 ID:/6EFka6g0
>>14
日本の官僚の露骨な排外基準づくりよりはマシじゃね?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:43:29.66 ID:D5uuwrRY0
トヨタ自動車のクルマに関して・・・全車プアボディの潰れて死に易いトヨタ

    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 安全は全く金にはならないからな。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \____________
      |      ノ   ヽ  |

1969年2月12日に静岡県袋井市のヤマハテストコースでトヨタのレーシングカー、トヨタ7のテスト中に起きた事故により、
レーシングドライバーとして更なる飛躍を期待されていた福澤幸雄は、この世を去ってしまう。享年25歳であった。

http://fiat500.seesaa.net/article/133726316.html
福澤幸雄の父・福澤進太郎が、雑誌『話の特集』1969年4月号に残した談話
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:55:37.57 ID:PuHkGJaa0
しかしここ見てると開発の現場知らない素人が多すぎるw
○○の方が上とか下とかwもうありえないこと書いてるし
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 10:10:49.75 ID:D5uuwrRY0
>>497
新車が輸出途中の船舶の中で車両火災をおこして殆ど焼失したり
その船員達を死亡させるのはトヨタ自動車だけなんだけれどもねぇ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 10:15:36.95 ID:PuHkGJaa0
くだらん
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 11:12:11.95 ID:D5uuwrRY0
トヨタの広告宣伝費で印象操作で騙されてる馬鹿が多過ぎ

厚労省に頼んで1999年に派遣法緩和させたのに
そんな生意気やっていいと思ってんの?
スポンサー引いちゃうよ?
報復してやろうか?
 
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     トヨタ(笑)ネタは、しこたま仕入れてあるんだ・・・
   | (     `ー─' |ー─'|    後はもう暴露するだけだぜ。三菱自動車以来の大きな戦になるな・・・
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      ____     ____     やってみやがれ 返り討ちで
      |      ノ   ヽ  |    .. /:::::::::::::::::::   /::::::::::::::::::::::::\  老害爺をボッコボコにしてやるよw  
      ∧    トェェェェイ /    /:::::::: ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::: \ 
    /\ヽ         /    |::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \:::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: \ 
                   /;;;;;;::゙:':電通::::   /;;;;;;::゙:':マスコミ  . |

■■ ■トヨタ奥田が言論弾圧発言■ ■■
http://read2ch.net/car/1226500163/
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 11:25:31.00 ID:iijhKg8l0
自動車雑誌でマツダを絶賛 → 流石はマツダ!
自動車雑誌でトヨタを絶賛 → 広告費で印象操作!
自動車雑誌で欧州車を絶賛 → やっぱり日本車はダメ!

意味がわからん。
自動車雑誌のマツダ推しも凄まじい物があるけどな。
カタログに「ミラーサイクル」と書いてあるSKY-Gも、トヨタやホンダの圧縮比は
膨張比の事で、マツダの場合は膨張比ではなく、世界一の圧縮比14! …とか。

そもそも圧縮比14を達成してるのはデミオとアクセラHVだけで、他のSKY-Gは軒並み
圧縮比12〜13の間。圧縮比14の物も大きくトルクも馬力も落ちていて、どう見ても
ミラーサイクルなんだけど、自動車雑誌は「流石はマツダ!世界一!」 …アホかと。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 22:19:26.49 ID:x/iXZjme0
脆弱な欠陥車を自ら選んで
潰れて死んで逝く馬鹿なヨタ顧客
ご愁傷様です。
実験動物に合掌礼拝w
    ___
   ,;f     ヽ
  i:        i    _.,.,_
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,   
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! | ナムナム・・・
  ,,∧ヽ  ー== ;. |    | .|
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ
/  \ \    ../   / .|
         /   人  \

三河の欠陥車で三途の川を渡りましょうw
馬鹿が買う全車プアボディの潰れて死に易いトヨタ

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 10:50:50.99 ID:ILyeRMxZ0
最近のTVのCMを見て苦笑いしてしまった・・・

ユーザーは実験動物
馬鹿は死ななきゃ分からないw

不安 to ドライブ アゲイン

トヨタウンってトヨタ自動車が作ったスラム地区じゃないかよw
社員の嫁たちが組織売春して、社員が児童買春して、外国人奴隷が犯罪して、
交通死亡者数は常に全国一意で、被雇用者の自殺者数は日本一で、
110番通報の認知件数が日本一で、通学途中の女子高生殺人事件は未解決のままで、
通勤途中の渋滞でトヨタ車で工員が逃げる間も無く車内で焼死し、
街の看板はポルトガル語ばかり・・・・
それが本当のトヨタウンの世界だろうがw
何が、ラブジーンズなんだよ。

日本国内のリコール制度が作られる原因
F1は史上最弱の140連敗しかもスパイ事件で有罪判決
地域をスラム化推進する
欠陥車組立商社の トヨタですw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 20:10:14.91 ID:UEa6lMPo0
BMW@FUN
では宜しくお願い申し上げます by アル君(^^)/〜〜〜
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 14:58:47.26 ID:IhB5AHV30
狂った連中が支持する車
狂った連中が組立てる車
奴隷労働の外国人たちが組立てる車
ライン工が組立てかけの車の中で自殺する車
工員が釜に落ちても組立てられる車
ツナギが隠されてアキバの切り裂き魔が組立てていた車
児童買春する連中が作る車
過労死が英語になる程の労働環境で組立てられる車
労働基準監督署も企業と結託している工場で組まれる車
違法診療所を開業させる企業の労働で産み出される車
嫁たちが団地妻組織売春する地域で組立てられる車
世界一のセクハラをする取締役がいる企業の車
社内試験で強度不足を知りながらそのまま放置で組立てられる車
110番通報が最も多い地域住民が組立てる車
被雇用者の自殺者数が日本一の地域住民が組立てる車
年間交通死亡事故死者数が日本一の地域住民が組立てている車
国家資格試験問題を漏洩させた企業が組立てる車
日本のリコール制度の出来上がる原因を作ってしまった隠蔽体質企業が作る車

だからトヨタ車は欠陥車だらけになるんだろうなw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 20:45:03.85 ID:JryIe8BG0
福岡、正面衝突で1人死亡1人重体
http://www.youtube.com/watch?v=xBPyIY_qhPI

ガラスのように壊れるトヨタ・パッソ

いくらトラックとの正面衝突とはいえ、見事に壊れるもんですなw

三河の欠陥車で三途の川を渡りましょうw
馬鹿が買う全車プアボディの潰れて死に易いトヨタ

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 21:11:59.36 ID:X9XslfaM0
リンクがデタラメ
全てがデタラメ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 23:44:57.09 ID:JryIe8BG0
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

デタラメといえばトヨタウンの治安と欠陥自動車のトヨタ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:47:43.84 ID:j4mCwe4V0
【電気自動車終了のお知らせ】高級ハイブリッド16台が浸水で爆発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351782674/11
> 3日目の深夜に冠水したプリウスが爆発、炎上し、住宅2棟が焼けるという事件がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=12774272/

爆発するほど危険なプリウス!!

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 23:17:17.39 ID:P3OvBo8o0
トヨタ自動車には「安全」という概念が無い
テストドライバーの責任者であった成瀬氏の労災即死事件がそれを物語っている
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 09:46:14.32 ID:L02gLPxL0
トヨタ工作員の在日朝鮮人が必死になってどんなに印象操作したところで
現実はこんなものだからな。

http://www.xinhuaxia.jp/social/37226
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2014/06/u21189194291366432611fm11gp0.jpg

米紙「オートモーティブ・ニュース」5日付報道によると、自動車価格調査業者TrueCarの分析部門ALGの研究は、
ホンダとベンツは質と価値が高いため、初めて車を買う人に最も好まれると明らかにした。

6月4日に発表した上記研究の中で、ホンダは主流ブランドで1位となり、
トヨタ、フォルクスワーゲン、スバル、GMC、フォード、ビュイック、日産、マツダ、シボレーは後に続いた。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 21:45:53.32 ID:hr80o6Wv0
法人税払わぬトヨタ/自民には巨額献金継続

 法人税を払っていなかったトヨタが、自民党には巨額献金を続けていた―。
新たな大企業減税をすすめる政府・自民党と巨大企業の露骨な関係を、日本共産党の井上哲士議員が9日の参院決算委員会で追及しました。

 トヨタはさまざまな大企業減税の恩恵を受けて、2008年度から12年度までの5年間、国内で法人税を払っていませんでした。

 井上氏は、「(トヨタは)法人税を払わないときも、自民党への献金はきちんと払っている」と告発。
トヨタから自民党の政治資金団体「国民政治協会」への献金が、10年からの3年間だけをみても毎年5140万円、計1億5420万円にのぼると示しました。

 さらに井上氏は、経団連新会長の榊原定征東レ会長が政治献金あっせんの再開を検討すると今月2日に表明し、その翌日に自民党の税制調査会が法人税減税を了承したことを指摘。
「なんと露骨なのか。国民は納得すると思うのか」と迫りました。

 安倍首相は「法人税減税と献金は関係ない。純粋に国際競争という観点、成長という観点から考えている」と答弁。
井上氏は「(消費税増税で)国民から吸い上げて大企業減税にまわし、その一部のおこぼれを企業献金で懐に入れることなど許されない」と批判しました。

http://blogos.com/article/88176/
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 11:08:31.92 ID:bts6AW6r0
国内の他のメーカーが同じ部品を使ったとしてもボディがプアなトヨタ車ではエアバッグは飾りでしかない。

2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test ←国内のプリウスα
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
エアバッグさえまともに機能しないなんて。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
これ程死に易いとは怖くて乗れません。

三河の欠陥車で三途の川を渡りましょうw
馬鹿が買う全車プアボディの潰れて死に易いトヨタは糞w

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 11:25:11.96 ID:pQnLxizo0
しかしこのテスト厳しいね
衝突相手がまったくのソリッド

ユーロは車対車を想定してる漢字だけど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:20:15.32 ID:dPlNW0t50
北米保険協会も認めるプアボディ
トヨタ車は潰れて死に易い

三河の欠陥車で三途の川を渡りましょうw
馬鹿が買う全車プアボディの潰れて死に易いトヨタ

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:07:34.35 ID:DAYMiyzC0
http://www.youtube.com/watch?v=cvAMDv7jcfU
天皇陛下、インテグラに乗る。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:21:20.74 ID:ilhGfgLp0
この事故のワンボックスの車種はトヨタの何?
https://www.youtube.com/watch?v=HJbH0z0rB1I
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:41:25.82 ID:YkbXwFai0
>>517
ハイエース
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:47:30.71 ID:x6lNY+Vi0
運転手は助かってそうだな…
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:37:51.81 ID:J4I26p4w0
トヨタ車でそれは無理だろw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 00:19:14.69 ID:T/AL7yra0
雨とはいえ、ずいぶん簡単にスピンする車なんだな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 09:35:04.48 ID:Zd7iQzdJ0
トヨタ車では良くあること。
MR2開発時に
成瀬氏が俺を殺す気か!!
と言っていたのは有名な話だろ。

その予告のようにLFAで即死してしまったわけだけれど。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 11:30:45.45 ID:b+M80QmQ0
開発ドライバーが良く死ぬのは欠陥車組立商社のトヨタの伝統だからな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:24:28.69 ID:pnQUfsZU0
トヨタ車は韓国車よりも脆弱で潰れて死に易いだけじゃなくって
新車が出荷後に車輌火災を起こして船員諸共に焼失するのは欠陥が仕様のトヨタ車だけだw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 20:20:17.29 ID:Doyj/e510
安全は金にはならないと公言してはばからないメーカーw
.
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。 どうせウリは実験動物ニダ!!
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ アイゴー!! ゙
   (    ノ   
   ム_)_)
     ↑
   在日朝鮮人のヨタ糞w

トヨタ車に安全を期待するのが間違い。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 10:36:12.66 ID:dkbsgfEO0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   ペンは剣より強い。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  しかし銭には弱いのだよ。
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

我々は、日本で最も広告宣伝費をかけているからねぇ。
まあ、口止め料みたいなものですよ。
馬鹿達は、CMで洗脳しカタログが豪華でお値打ちなら買うんだよ。
中身は便所下駄みたいなものだから利益も多いのさ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 11:38:45.60 ID:WYihWNHe0
ステマに巨費を投じてる企業
トヨタ、蛆テレビ、韓国企業www
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 20:12:07.42 ID:3Xpcxaqv0
現実に韓国車よりも死に易い国産車なのはトヨタ車だけ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 23:38:42.40 ID:jiTTI6IEi
この仕事は不景気しらず♪
| ̄|   ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_  i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (   )  _n_
  /   つ 終了|
〜′ /´   ̄|| ̄
 ∪∪    ||_ε3
        ゙゙゙゙
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 00:06:49.64 ID:oaa6QJb/0
余程都合が悪いようですが・・・

若い頃から免許証をお持ちの天皇陛下も秋篠宮殿下も
私有車としてトヨタ車を選択される事はありませんでした。
それが分かり易い結論だと思います。
馬鹿が買う全車プアボディの潰れて死に易いトヨタは糞w

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ

日本の常識ですね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 12:42:52.74 ID:lSNRGklF0
開発ドライバーが操舵不能に陥って激しく潰れてしまって
良く死ぬのは欠陥車組立商社のトヨタ自動車の昔から伝統だからな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 13:08:58.16 ID:SX6FrVP80
>>530
皇太子ご一家の公務車の選択に間違いはなかったようですね。
http://response.jp/article/2009/04/23/123698.html
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:10:36.70 ID:lSNRGklF0
評価基準としてJ-NCAPでは駄目でしょう
あまり参考になりませんから
評価としてはギリギリで合格させるようにトヨタがしているから
いわばカンニングして試験に合格させているようなもの
なんちゃって整備士と同じてすよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:49:43.77 ID:SX6FrVP80
>>533
国土交通省が実施しているものを信用できないようなら
日本を出て行くしかないでしょうね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:58:10.83 ID:g0d+iFUR0
>>533
は、非国民
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:59:09.19 ID:g0d+iFUR0
>>533
は、アカ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 16:00:12.58 ID:g0d+iFUR0
>>533
は、売国奴
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:07:08.25 ID:ySCLp14m0
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360078952/781-789

やはり信頼性が低いね
特にトヨタ車はダメだ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 00:20:21.26 ID:XAZlKZQL0
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 10:12:30.59 ID:ZCwpt4l80
危険な欠陥トヨタ車にあえて乗るのは成瀬氏異常の馬鹿

開発ドライバーの責任者成瀬氏は「俺を殺す気か!!」と激怒した
でもやはり予言どおりにトヨタ車LFAで対向車線にはみ出して正面衝突して
即死してしまったけれどねw

トヨタ車のように駄目なものは何をやっても駄目ってこと
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 14:06:41.40 ID:XAZlKZQL0
2012年 衝突しても安全な車ランキングベスト20!(国内編)
http://jp.autoblog.com/2013/01/01/2012-20-toyota-nissan-honda-mazda-suzuki-subaru-daihatsu-saftycars/

2013年度版 衝突しても安全な車ランキングベスト14!(国内編)
http://jp.autoblog.com/2014/05/14/2013-crashtest-toyota-crown-honda-n-wgn-jncap/
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 19:44:18.88 ID:zyuJyQ0W0
Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
エアバッグさえまともに機能しない欠陥品だなんて。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
これ程死に易いとは怖くて乗れません。

三河の欠陥車で三途の川を渡りましょうw
馬鹿が買う全車プアボディの潰れて死に易いトヨタは糞w

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 21:35:49.73 ID:XAZlKZQL0
トヨタが世界一になると発動する印象操作

>また米メディアが一斉に『王者トヨタ』叩きを開始か!?
>全米3大ネットワークのひとつ、NBCのニュースでも、衝突テストの結果が大きく報道
>された。プリウスの映像に「プア」と烙印が

> 実は今回の調査でも、頭部、胸部への衝撃では18車種に差が出なかった。
>プリウスの販売台数は、日本だけでなくアメリカでも絶好調。燃費がよく、環境にも
>やさしいとして、高い評価を得ている。そのプリウスに、思わぬ批判が浴びせられた
>「現在、トヨタの全米での販売実績は絶好調ですが、今後、GM、フォードなどとの
>販売競争はますます熾烈なものになっていくと思います」

>別の自動車ジャーナリストは、「テスト結果をよく見ると、もっとも重要な頭部、
>胸部への衝撃では、トヨタ車も優秀という評価を得ている。プリウス、カムリが
>『狙い撃ち』されたのは、急速に業績を回復させ、再び販売台数世界一になる見
>通しのトヨタに対する牽制の意味合いもあるのではないか」と読み解く
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:13:40.57 ID:8w8H3bCC0
でも脚は無くなりそうだな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:19:26.64 ID:8uz790ch0
トヨタ車では両足が無くなり頭がザクロになるのが現実
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 22:42:01.88 ID:XAZlKZQL0
正体出しすぎw
ネット上に凄まじい数の反日動画や印象操作を投稿してる
ジャパンディスカウント運動の組織と主張がそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=ZzON-eNii44
http://www.youtube.com/watch?v=vcuqe0u4YB0
http://www.youtube.com/watch?v=QN4GymETwOw
http://www.youtube.com/watch?v=IHNvHHWJhSQ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 15:19:55.99 ID:DoBNYRrF0
ニンニク塩スタミナ焼き肉お騒がせテレビまっく侍ラーメン

ニンニク塩スタミナ焼き肉お騒がせテレビまっく侍ラーメン

ニンニク塩スタミナ焼き肉お騒がせテレビまっく侍ラーメン

ニンニク関東ストップ駐車近代ラーメン
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:19:35.09 ID:VgVt++ZY0
米国保険協会も認めているペラペラで潰れて死に易い脆弱なトヨタ車だけありますね

うぁ、もう
すぐに圧死んどになっちゃうよ
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-1_149_140-765982.jpg

トヨタ車なら当たり負け〜♪
http://benzinsider.com/uploaded_images/mbvstoyota-3_172_210-784673.jpg

脆弱な歪むボディで三途の川を越えるのも非常に簡単な事です。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 20:51:34.23 ID:fCAd+d1g0
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 17:20:14.30 ID:FsuJJRRX0
光金NHKヤーフー神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍まっくスネギ塩テレビごまニンニク誠実返済塩ラーメン

光金NHKヤーフー神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍まっくステレビごまニンニク誠実塩返済ラーメン

光金NHKヤーフー神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍っくステマレビごまニンニク誠実返済塩ラーメン

スタミナ厨金ラーメン

なんであげんだよ?「わー!ふぅ?」
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:02:12.51 ID:d35wE4TQ0
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w

他の国産車のレベルに追随できず、現実のトヨタ車の衝突安全性は韓国車未満

トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ(ダイハツ軽四共) 粗悪品

ただ、韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 21:17:54.01 ID:pF0SwSMW0
>>546www
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 09:34:14.43 ID:rv7u7qjI0
衝突安全性

スバル>マツダ・ホンダ>スズキ(軽を除く)>日産≧スズキ・スバルの軽>>韓国車>トヨタ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 09:37:05.57 ID:HdMj+H430
2012年 衝突しても安全な車ランキングベスト20!(国内編)
http://jp.autoblog.com/2013/01/01/2012-20-toyota-nissan-honda-mazda-suzuki-subaru-daihatsu-saftycars/

2013年度版 衝突しても安全な車ランキングベスト14!(国内編)
http://jp.autoblog.com/2014/05/14/2013-crashtest-toyota-crown-honda-n-wgn-jncap/
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:16:23.52 ID:rv7u7qjI0
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w

他の国産車のレベルに追随できず、現実のトヨタ車の衝突安全性は韓国車未満

トヨタ以外の国産車>>>>>>>>>ダイハツ以外の軽自動車>>韓国車>>>トヨタ(ダイハツ軽四共) 粗悪品

やっぱり韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車がトヨタ自動車
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:46:53.46 ID:HdMj+H430
>>546ww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:20:02.86 ID:an+WxxWy0
通勤バイク庶民学校「マックさむらいガス欠攻略」スペインインド大阪ニンニク経済取締スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

通勤バイク庶民学校「マックさむらいガス欠攻略」スペインインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

通勤バイク庶民学校「マックさむらいガス欠攻略」スペインインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)

なにあげてんだよ?「ぎゃーお!ふぅ?]
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 05:13:02.66 ID:fpqHEisu0
通勤バイク庶民学校「マックさむらいガス欠攻略」スペインインド大阪ニンニク経済取締スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

通勤バイク庶民学校「マックさむらいガス欠攻略」スペインインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

通勤バイク庶民学校「マックさむらいガス欠攻略」スペインインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 05:23:23.71 ID:fpqHEisu0
昨年から北米で始まった新しいスモールオーバーラップ衝突試験の
結果は衝撃的なものだった。ベンツのCクラス、アウディA4、
レクサスIS、カムリといったプレミアムセダンたちが軒並み「プア」
の最低評価。いったいどんな試験なのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36618
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 18:10:48.79 ID:pknxIcPI0
ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学哲学書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学哲学書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバイ牡蠣スポーツ博徒醤油ねぎ欧州医学哲学書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

MBAゲームプログラム福岡トークショー小売保健研究長教授モパイルしお駐車近代デナラーメン

港区aj505参拝保健王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎ作文代行ノートン万引き幇助ヤフオクコミケバイクおばさん
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 18:26:16.88 ID:GyLC+Y8K0
>>559
トヨタが世界一になると発動する印象操作

>また米メディアが一斉に『王者トヨタ』叩きを開始か!?
>全米3大ネットワークのひとつ、NBCのニュースでも、衝突テストの結果が大きく報道
>された。プリウスの映像に「プア」と烙印が

> 実は今回の調査でも、頭部、胸部への衝撃では18車種に差が出なかった。
>プリウスの販売台数は、日本だけでなくアメリカでも絶好調。燃費がよく、環境にも
>やさしいとして、高い評価を得ている。そのプリウスに、思わぬ批判が浴びせられた
>「現在、トヨタの全米での販売実績は絶好調ですが、今後、GM、フォードなどとの
>販売競争はますます熾烈なものになっていくと思います」

>別の自動車ジャーナリストは、「テスト結果をよく見ると、もっとも重要な頭部、
>胸部への衝撃では、トヨタ車も優秀という評価を得ている。プリウス、カムリが
>『狙い撃ち』されたのは、急速に業績を回復させ、再び販売台数世界一になる見
>通しのトヨタに対する牽制の意味合いもあるのではないか」と読み解く
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 22:45:54.61 ID:NGMULN860
新型プリウスのブレーキ不調 主婦がガケ下手前の恐怖体験
http://megalodon.jp/2010-0221-1802-49/www.chugoku-

np.co.jp/News/Sp201002100147.html

別の車の被害者が語る恐怖体験・プリウスだけじゃない。
http://megalodon.jp/2010-0223-2336-25/uproda.2ch-

library.com/216025Vdb/lib216025.jpg

オーリスのオーナーが2009年11月8日に、ブレーキの
不具合に関してcarviewのユーザーレポートに投稿していた。
http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/AURIS/unit88376/
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 22:47:47.07 ID:NGMULN860
新型プリウスのブレーキ不調 主婦がガケ下手前の恐怖体験
http://megalodon.jp/2010-0221-1802-49/www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201002100147.html

別の車の被害者が語る恐怖体験・プリウスだけじゃない。
http://megalodon.jp/2010-0223-2336-25/uproda.2ch-library.com/216025Vdb/lib216025.jpg

オーリスのオーナーが2009年11月8日に、ブレーキの
不具合に関してcarviewのユーザーレポートに投稿していた。
http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/AURIS/unit88376/
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 23:32:17.01 ID:DrqY89iv0
ああ
アメリカのトヨタ叩きに便乗したやつね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 21:35:48.82 ID:/MR5qblc0
アメリカ人は装甲車に乗ってろ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 08:01:36.65 ID:AOn9rhoq0
トヨタのランクルは世界中で大人気だな
テロリストも乗ってるし
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 16:22:16.02 ID:7BIeCzSz0
シェアナンバー1の中東
中でも最も多く輸出されているのは中東である。ここではランクルの圧倒的な強さを発揮できる。
砂漠を見ても湾岸地帯を見ても、重い荷物を積んで走っているのはランクル70系のピックアップばかりだ。
ドバイだけでも軽く100を超えるという砂漠ツアーも、その9割がランクルという圧倒的なシェアを誇っている。
トヨタの開発チームが市場調査で現地入りするだけでも、翌日の新聞にでかでかと一面を飾る大人気っぷりで
ある。
王侯貴族の趣味である鷹狩りには最新型である200系が大人気。

オーストラリアでは生活必需品
オーストラリアにおける人気も凄まじい。
内陸部には「アウトバック」と呼ばれる砂漠や荒野が延々と広がっているのだが、現地の人々はこの場所を
「ランドクルーザー・カントリー」と呼んでいる。「この先、ランクル以外立入禁止」と書かれた看板まで
存在するほどだ。これは「生半可な四駆では走れない。万が一故障すれば命はないぞ」という警告なのだ。
鉱山の地下でも、牧場の経営でも、鉄道会社でも、電話会社でも全てランクルがなければ仕事にならない
だろう。オーストラリアでは国を挙げて、ランクルを愛しているといっても過言ではないだろう。

アフリカでも大人気
アフリカでもランクル熱は収まることを知らない。ランクルは、許容重量を遙かに超えたような大きな荷物
を積み込み、道なき道を走っている。ロングホイールベースに改造されたサファリカーが観光業で活躍して
いるのだ。
国連や国境を越えてやってきた医師団、NPO活動も含めてそのほとんどはランクルがあるから成り立っている
と言ってもよいだろう。自然環境が厳しい国では経済や産業はもちろん、行政・医療・観光から個人的な娯楽
に至るまで、あらゆる場面で人々の生活を支えているのがランドクルーザーなのだ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 20:57:02.24 ID:wZ+SuO6R0
ランクル欲しくなった。都心で営業回りするのに使いたい。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:35:28.53 ID:/z6pPE1y0
佐野市で交通事故 3人死傷
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1094374471.html
http://s2.gazo.cc/up/24751.png

すごいな、さすがトヨタのGOAボディ




GOA=グシャリ おわり アボーン
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 14:14:00.88 ID:JxuT2tGD0
相手がダンプカーでは喩えフルサイズのSUVでも粉々だよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 14:24:12.81 ID:/z6pPE1y0
乗っていた軽自動車ごと特急にはね飛ばされる→無傷
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/532391.html

トヨタ車だとどうなってたかな w
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 15:20:42.21 ID:DOpt8jA+0
これ25%じゃなくて30%だったらプアとされた車も同じ結果だよ。
FR車はエンジン縦置きなのでエンジン横のメンバーの間隔をFFより近くしていて、
25%だとそこから外れるだけ、タイヤハウスが大きいのでハンドルは切れる。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 15:24:16.29 ID:JxuT2tGD0
>>571
車体が軽くて助かったり
ボディが柔らかくて助かったり
事故はケース・バイ・ケースだが
大抵の場合、軽四は不利だよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/8/788de91d.jpg
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 20:00:15.28 ID:DgXEMon70
スバルR2のボディ骨格は、
一般的な軽自動車規格ではない強固さ。
そりゃ赤字垂れ流す訳だ。
http://i.imgur.com/5ceEuFJ.jpg
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:01:59.98 ID:cYuSw0qh0
>>41
少なくとも100km/hで怖くなるようなクルマじゃないよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 16:38:16.76 ID:ZMegq2eH0
車が塀に衝突し3人死傷、雨でスリップか
https://www.youtube.com/watch?v=M5JeEedT9eQ

トヨタ・タウンエースノア
クシャクシャ、さすがトヨタのGOAボディ

国内専用モデルはまるで張りぼて
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 17:10:34.97 ID:iE27Vfs50
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 09:46:44.91 ID:zslbb4Na0
乗用車が街灯に衝突、男女2人死亡 横浜市
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140907-00000044-nnn-soci

車線変更さえまともに出来ない『不安 to Drive』のトヨタ・ラウム
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 10:10:02.24 ID:15MDOHH60
これが軽初、五つ星の安全性
http://livedoor.blogimg.jp/shashuhantei/imgs/e/8/e89d7541.jpg

お得意の偽装工作がバレましたねw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 10:18:17.05 ID:qP///XoB0
>>578
>>577に同じ

車両の問題ではなく

>警察はスピードの出し過ぎが事故の原因とみて当時の状況を調べている。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 19:19:38.79 ID:lmyuHeoY0
車体が軽くて助かったり
ボディが柔らかくて助かったり
事故はケース・バイ・ケースだが
大抵の場合、トヨタ車は最悪だよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:53:53.37 ID:bmd6GLaW0
エアバッグが空振りするのはトヨタだけw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
エアバッグ欠陥で金属片が刺さり7人死傷
▼ホンダ、エアバッグ不具合で再リコール
ホンダは2日、北米、日本で販売された「アコード」や「シビック」など10車種、
約30万台を対象にしたリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。
エアバッグが膨らむ際に部品も飛散し、乗っている人を傷つける可能性がある。
昨年2月に原因を特定し、部品を交換するリコールを実施していた。
だが、部品管理が徹底されず、問題のある部品を使った新車が生産され、
今回、これを対象にしたリコールとなった。
生産管理体制のあり方が問われることになり、大問題に発展する可能性もある。
死傷者は米国で20人におよび、ホンダでは、平成20年からたびたびリコールを
実施してきた。