【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
フェラーリ市販車全般スレです

前スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361189760/
2馬 ◆DIABLObufE :2013/04/06(土) 18:02:39.30 ID:d8XPuIfE0
2ゲット!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:08:56.08 ID:cKfU1XHz0
馬さんはF12と安倍スパとどっち買うの?
4馬 ◆DIABLObufE :2013/04/06(土) 18:21:24.28 ID:d8XPuIfE0
>>3
まずベビーカー。それから考える。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:24:47.64 ID:cKfU1XHz0
でも馬さんが散財しないと景気が回復しないんだよw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:49:40.26 ID:v3oxI9AbO
おいやめろ
末尾Tが嫉妬に狂って何しでかすか分からんぞw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:58:45.53 ID:WIkU9EGtO
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:12:30.64 ID:WIkU9EGtO
キタ━━━(゚∀゚)━━!!

フェラーリ、特別仕様車「カリフォルニア30 ジャッポーネ」を限定10台発売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365233274/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:13:24.42 ID:cr1Tp9r5T
1000 馬 ◆DIABLObufE sage 2013/04/06(土) 17:48:35.82 ID:d8XPuIfE0
で、漏れが993スレの書き込みをしたソースは?

ソースってw
根っからのアホだねー

お前が自分で馬 ◆DIABLObufEのトリ付けて書いた内容に、ソースとかww

いや、ホントめでたいねー


前スレ >>993 の
レス50・51はどう見てもどうあってもお前だよww


犯罪予告とも取れる内容だね
特定されてもおかしくないレベル
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:43:11.48 ID:X7BXOU/t0
3月末に福岡のヨーロピアンバージョンにビアンコフジの599GTOがいたな。
超かっこよかった
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:46:38.49 ID:cKfU1XHz0
これ?
【山笠】福岡でその日暮らし【どんたく】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1337072606/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:48:22.28 ID:xCjRU19l0
>cr1Tp9r5T
車ネタ以外はよそでやろうよ
みんな興味ないから。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:49:11.55 ID:cKfU1XHz0
その馬さんの文面をググったらこれしか出て来ないけど?
どうせ捏造でしょ?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:51:31.77 ID:8+2IC9Kd0
>ID:cr1Tp9r5T

悪いけどフェラーリを買えないお前さんの負け
悔しければフェラーリを買ってID付きUPしてねw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:03:57.63 ID:v3oxI9AbO
>>14
キチガイ末尾Tさんをバカにするなよ。天下のスクデリ持ちなんだぞ?
その1台で年収億超えの馬たんに戦いを挑んでんだから凄い人なんだよ多分!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:27:21.59 ID:q6+R9lUa0
>>4
俺の身長が日本人の平均以上と知って驚いたわ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 22:02:57.60 ID:CJI792+f0
990 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2013/04/06(土) 16:57:12.74 ID:cr1Tp9r5T
980 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2013/04/06(土) 12:22:48.99 ID:CJI792+f0
>>979
今日はお薬飲んだ?

↑医療関係者らしい自演の仕方だねw


今日は薬飲んでないでしょ?ちゃんと飲まなきゃダメだよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 22:44:42.23 ID:xCjRU19l0
ランボスレにも粘着、ここにも粘着。
こう言う粘着君たちって、生きてて楽しいのかね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:47:41.20 ID:Ydv6Mz5O0
粘着が生き甲斐なんだろ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:01:27.07 ID:8ifhzRZ80
>>18
何も把握してない低脳雑魚が横からしゃしゃり出てきて検討ハズレの事を
自身まんまんで言って大恥をかくって君知ってる?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:09:51.03 ID:X5w7VGrU0
いいぞ もっとやれ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 01:14:13.56 ID:of/y/DZZO
頑張れ頑張れ!
己のあいでんてぃてぃぃを勝ち取るんだ!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 04:17:35.98 ID:VX5A89zt0
ID末T君は何が理由で馬コテ君にからんでいるんだ?
毎回思うけど何がそんなに気に入らないのか教えろよ!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:52:01.96 ID:SYtxZ6ck0
ID末T君ではないけどさすがに馬の上のスレの書き込みは引くわ。
こういう医者多いんだろうけど、
馬は書き込み内容からいいやつだと勝手に勘違いしてたみたいだ。
でも、普通の感覚ではあの発言に擁護出来ませんよ。
馬も削除依頼出したのか?本人か分からんが個人情報さらされとるがな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:11:40.21 ID:7+SmY3Am0
上の書き込みは馬本人の書き込みじゃなくて該当スレッド51番が馬の別スレの発言を書きかえて書きこんだのでは。
2ちゃんねる全検索をかけても馬本人がID:s62ge90 がレス355番レスで書きこんだスレッドは存在しなかった。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 11:45:48.03 ID:YrLj0TyA0
犯罪予告 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330254717/209
209 名前: 馬 ◆DIABLObufE [sage] 投稿日: 2013/04/06(土) 00:21:28.65 ID:8LPuM0Wv0
今日はめっさ酔っ払った〜。ちょっとドライブしてくる。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:18:12.55 ID:F8tsV05N0
くっだらね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:31:04.97 ID:of/y/DZZO
>>28
これがなんで馬と断定されるワケ?
名前でググってみたら、今のコイツは刑務所の中じゃん。
ミスリード乙
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 12:49:32.85 ID:o4PuLAkl0
九州のスーパーカークラブユノディエールののメンバー名簿で住所氏名を確認したけど本人ぽいね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:36:55.96 ID:II4PJgxr0
普通IPからはサーバーのある県位までしか特定出来ないし
契約者情報は捜査令状がないと・・・
どっちにしろ載せたヤツはアホ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:41:45.79 ID:o4PuLAkl0
こいつレクリスが潰れたときに売約済みのF40と355チャレンジを持ち逃げしてどこかに隠してる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:49:58.45 ID:of/y/DZZO
どっちにしろ個人情報載せたアホは早く逮捕されてね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:55:56.03 ID:6rtpsSSF0
今日ディーノを拝見させて頂きました。
美しい!本当に目の保養になりました。有り難う!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 13:56:14.69 ID:o4PuLAkl0
セールスは見積書に虚偽の個人情報を書いていない限り本人だって。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:04:18.26 ID:o4PuLAkl0
基山会の管理人もおまえが本人だっていってるぞ。
これ以上個人情報が晒される前にネットから消えろ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:09:25.00 ID:I/Zly0et0
いま俺たちは犯罪を目の当たりにしてる
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:13:47.77 ID:o4PuLAkl0
レクリス倒産のときに持ち逃げしたF40と355チャレンジをかえせ。
返さないときは実力でとり戻すからな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:49:06.54 ID:F0sDNQv20
レクリスのF40とチャレンジの話は車は一台しかないのに、同時に複数の商談をすすめて4人が代金を支払った直後に倒産。4人とも所有権を主張したけど、車は倒産直前に行方不明になっていたという話。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:34:41.32 ID:of/y/DZZO
はい、脅迫罪追加きましたー
早く逮捕されてね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 16:25:49.97 ID:X5w7VGrU0
いいぞ もっとやれ!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:54:18.17 ID:TXVNQNcZ0
一傍観者だけど、

ハナシを整理すると・・・

例のレクリス倒産詐欺のダシとして使われた、40とチャレストを、
馬たんがまんまとピンハネしたってことかい?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:03:26.19 ID:of/y/DZZO
>>43
「馬たん」と呼んでいいのは俺だけだ
しかもその呼び方を悪用すんじゃねーよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:58:54.78 ID:F0sDNQv20
馬はF40と355チャレンジとヴァンキッシュを即群馬の業者に転売したらしいな。
馬の個人情報を書いて嫌がらせしているのは昔の馬の手下だろう
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:19:44.97 ID:kTYGXiXf0
>>44
>…俺だけだ…

ホモなのか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 10:43:58.81 ID:u4RGB/lR0
レクリス 超高級外車販売ビジネスの崩壊(1)【倒産を追う】
http://www.data-max.co.jp/2009/08/post_6479.html

ブローカーのように数字だけ右から左で、中間マージンを稼がなぁ
バブル時代儲けたのは現物持ってない方だったし
F40が2億円→4500万円で過去の利益が飛んだとか酷い時代だったw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 14:05:53.69 ID:BwY0T9wqO
レクリス懐かしいなぁ(´∀`)
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 17:04:01.87 ID:UbxVEhIeO
こないだカーグラ見たら458スパイダーよりF12の方が甲高い音してたんだけどどういうこと?
今まではV12よりV8の方が甲高い場合が多かったと思うんだけど。
番組内ではF12の方が評価高かったけど。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 17:25:53.62 ID:dzK6aHuw0
LFAのヤマハサウンドに対抗したんだよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 19:08:09.68 ID:YIRSQClT0
爆発間隔にもよるのだろうけど、元々はV12の方が高音が出るはず。
458はエンベローブ感と言ってたとおり、音域の有る部分だけを整えて、
くぐもったとまでは言わないが筒の中に納めた的に作った音というか。
もしかすると、元々はあまり音が良くないエンジンなのかも。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:50:54.96 ID:QTFpFul8T
>>23

自分が馬を気に食う食わないよりも

>>24 が大体を代弁してくれている

兎に角、馬って奴は歪んでいる様に思えるが。

基地外の俺が言うんだから間違いないよwたぶん
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:52:52.60 ID:QTFpFul8T
あと、
俺自身は馬って奴の個人情報等は一切晒してないからな。
該当するリンクは貼ったが

奴の書き込みを前々から面白くないと感じていた同志って所だろう
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:06:26.81 ID:QTFpFul8T
>>27

これも本人の書き込みでガチだね

やっぱダメじゃんこいつw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:51:12.46 ID:+1ocULzO0
福岡市内の病院・医院・クリニックについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1317530110/54


54 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/26(月) 10:47:36.41 ID:OI6nwC9X0
消された したらばBBSログ

馬 ◆t6512TRFE2 [sage] 10/02/03 10:24 :9SWsor+0O
>>101
ケーシーエルの静注は禁忌なのかと学生にきかれて
そんなに簡単に死なねーヨ、と冗談でボーラスしたら死にまつた(笑)。
元々腎不全でカリウム高かったから、ってフォローしたけど。

馬 ◆t6512TRFE2 [sage] 10/03/03 10:44 :9SWsor+0O
>>105
グルコン酸カルシウムとかGIとか面倒。死ぬ患者は死ぬんでつよ。
請求上はいろいろやったことにはしとくけど(笑)。

馬 ◆t6512TRFE2 11/01/21 12:54 :Ipwi23f0
メンドクセー患者をセルシン1Aドルミカム5Aで黙らせたらそのまま呼吸が止まりまつた。
とくに蘇生をおこなわずに30分くらい放置してたら死にますた。
とりあえず急性呼吸不全って死亡診断書を書いてさようなら。

馬 ◆t6512TRFE2 投稿日: 10/10/03 23:48:42 ID:24dZPg9x0
ランボルギーニのニューモデルを注文しまつた。
これでフェラーリとポルシェとランボルギーニが揃いまつ。
納車は来年になるかも。
近所のクリニックの院長が中洲で凹られて両手骨折、しばらく休診らしい。
俺は誰がやったかしりません(謎)。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:54:07.61 ID:+1ocULzO0
56 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/12/26(月) 12:10:08.78 ID:OI6nwC9X0
医師、強制わいせつ容疑
福岡市中央区にある内科「田中診療所」院長で医師の田中孝幸容疑者(35)=福岡市中央区今川1丁目=が
女性スタッフへの強制わいせつ容疑で逮捕されたことが22日、福岡中央署への取材で分かった。
田中容疑者は、容疑を認めているという。
=2011/12/3付 西日本新聞夕刊=
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:20:55.81 ID:+1ocULzO0
福岡住人で忘年会オフやろうぜ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/12982200424/155

912 名前: 馬 ◆DIABLObufE [sage] 投稿日: 2012/12/29(土) 09:24:42.87 ID:3hhsDl0
ヤヴぁい患者が何人かいるので、殺してから忘年会に行きまつ。大掃除、大掃除。

908 名前: 馬 ◆DIABLObufE [sage] 投稿日: 2012/12/29(土) 17:10:32.43 ID:3hhsDl0
ドルミカム5Aと塩酸モルヒネ20mgで呼吸を止めて5人殺処分したわ。これで年末年始は安泰。
あとは当直医にまかせていまから行くのでヨロシク
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:46:57.57 ID:+1ocULzO0
車が趣味の医者2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/125409Mo6A/655
121 名前: 馬 ◆DIABLObufE [sage] 投稿日: 2010/5/5(水) 23:12:16 ID:0BeM+Yk0
人の命なんて軽いもんだからねぇ。
10年前に酒飲んでS55Lを下道を120km/hくらいで運転しててたら、側道から軽が出てきやがったので乗ってた一家3人をぶっ潰しますた、
事故った直後は息があったんだけど、余計なことを喋られたらマズいので全員の死亡確認して軽の灯火を消して通報しますた。
警察には無灯火の軽自動車が飛び出してきた、って説明してジジイに責任を押し付けがうまくいって免停にもならなかったわ(笑)。
もちろん医道審議会にもかけられない。超余裕。
S55Lも65に買い換えることができて超ラッキーだったぉ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:09:09.45 ID:RvOYKLbj0
>>54みたいなマジ基地ってほんとにいるんだね…
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:18:58.65 ID:+1ocULzO0
フェラーリオーナー限定スレッド
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1103323027/122
224 名前: 馬 ◆DIABLObufE [sage] 投稿日: 2010/06/13(日) 01:42:41 ID:GK8HylCI0
任意保険に入ってないとか対物1000万円とかありえないっすお。
漏れが前持ってた車に追突した椰子は何もなかったので2生命保険に加入させて2年ちょっと生かせておいてその後殺処分したぉ。
遺産はお世話になった病院に寄付しますって遺書を書かせて、ありがたかく頂いたぉ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:21:41.20 ID:dzK6aHuw0
>>55-60
気持ちわりーなコイツ
警察に通報でもすりゃいいだろ。わざわざここにコピペせんでいいわ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:29:03.06 ID:+1ocULzO0
警察に相談してもまともに受け付けてくれない。
ここに書けば馬◆DIABLObufEの悪事が後まで残る。
馬の家族の名前も知っているが、俺は侍だから武士の情けで晒さずにおいてやる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:57:25.89 ID:dzK6aHuw0
逆逮捕に期待
64馬 ◆DIABLObufE :2013/04/09(火) 00:00:15.74 ID:cPcIpllb0
またカキコが増えとる(笑)。
漏れのカキコを改変したコピペと捏造カキコ貼付け乙。
わざわざ自分から中央警察署と中央保健所に通報してくれたみたいでありがとう(笑)。
自分が欲を出し過ぎて人生がダメなっただけのに、漏れのことを逆恨みしてるんだなぁ。
これからも粘着人生頑張れ(笑)。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:19:51.89 ID:SoplfmJF0
>>64
おかえり
ちょっと姿が見えなくなったから一瞬不安だったよ
66馬 ◆DIABLObufE :2013/04/09(火) 00:23:06.33 ID:VqDxfamX0
あ、あとレクリスのF40やF355やアストン等は漏れは関係ないぉ。
たぶんネタになってるF40は別の人の所有車でそもそも商品じゃなかったんだぉ。
(漏れと同じ名字の方がオーナーだったので勘違いしてんのかもしれんが・・・)
返すもなにも漏れは全く関係ない罠。
グンマーの医者に紹介したF40はまた別の車だぉ。
67馬 ◆DIABLObufE :2013/04/09(火) 00:51:25.66 ID:VqDxfamX0
>>65
ただいまです。
まぁただ嫉妬されて粘着されるだけぢゃなく、実際に恨まれたり憎まれたりする事も沢山あるので多少は仕方が無いと思うております(笑)。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:56:59.92 ID:SoplfmJF0
ま、金持ち喧嘩せずってね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 02:26:57.27 ID:NtTnktIdO
来週の鈴鹿のフェラーリフェスティバルに行く予定なんですけど
非オーナーでも展示車に触れたりすることはできるのですか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 03:47:54.29 ID:Mosj/wxf0
>>67
多少で済めばいいんですけどね
早めに警察に相談したほうがいおのでは?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 08:19:01.21 ID:FyDLHkjPT
>>68

喧嘩はしないが、喧嘩をした以上に現状は
マズい様だねw

>>64 
捏造?

これ晒してる人等は、リンクも丁寧に貼り付けているがw
むしろ捏造が得意なのは、おたくの業界なんじゃないの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 09:24:18.34 ID:p2KN2F2qP
並行で458買ったんだけど初回のオイル交換は
いつやればいいの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 09:40:17.92 ID:JxDwxFT90
レス番めちゃくちゃ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 09:52:34.18 ID:mR7Nxddw0
BBS(笑)が消されようが本当に書き込んだなら元文を普通にググれば出てくるんだよね
でも出てくるのは捏造を貼りつけたスレだけ
すぐばれるような捏造とか本当に粘着さんは頭悪いなw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 10:12:42.48 ID:FyDLHkjPT
>>72

納車時
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:08:27.58 ID:SoplfmJF0
>>74
ただの捏造じゃ済まされない内容だからなぁ

粘着君には早く逮捕されて欲しいよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:18:06.30 ID:p2KN2F2qP
>>75
新車並行なんですけど。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:28:13.04 ID:FyDLHkjPT
>>77

どう乗っていくかにもよるから断言できないが、
普通に乗りこなす分には1年とか5000キロでも問題なし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:53:19.86 ID:qIwoG4b6O
まあ警察も覚醒剤の一件以来2ちゃん潰したくて口実探してるから真面目にレス削除依頼と通報すればすぐ動き出すね
ネット上での名誉毀損で書類送検とか日本中の笑い者になるだけだよw
ニュースになって2ちゃんの基地外らに犯人特定祭とかされたら血縁者や家族ももうそこに住めなくなるよw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:55:29.79 ID:CSXMD0bLO
458乗りだが半年もしくは三千キロ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:21:10.83 ID:p2KN2F2qP
>>78 >>80
普通の車とだいたい同じで良いってことですね、ありがとさんです。
82馬 ◆DIABLObufE :2013/04/09(火) 12:30:19.06 ID:VqDxfamX0
>>75
知り合いの458は1000〜2000kmで一度ディーラーに預けて点検した際に念のため初回のオイル交換をしたらしいです。
走行1000km程度では昔のフェラーリとは違ってオイルと一緒に金属粉が出てくるとかいうことは無いという話ですた。
伝聞なので参考までに。

>>71
精神疾患をお持ちの同業者の書き込み(笑)。勤務医時代に同じ医療機関で勤務していたので漏れの個人情報は知ってるわけだ罠。
地元ぢゃ頭がおかしい医者などと非常に評判が悪いので、残念ながらその医者が何を言ってもまともに取る人はいないという。

まぁ、そいつが理事長・院長をやってた医療機関が閉院になって、そのあと漏れが美味しく頂いている様子をみると粘着したくなる気持ちもわからんではないけどね(苦笑)。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:31:28.67 ID:YDAHjHer0
>>79
リアル情報晒してる奴なんて庇う気はないが、さすがに
ネットで名誉毀損→ニュース→2ch祭り→「血縁者・家族が住めなくなる」はないだろww
凶悪犯罪でもないのに、地域に住めなくなるとかどれだけ2chの祭りを神化してるんだよww
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:52:32.59 ID:qIwoG4b6O
ニュース板見ればわかると思うけど当て逃げ動画やTwitterの下らないレス程度でもスレがたつと★part50とか祭になってるじゃん
ニュースのネタが2ちゃんなら基地外さんらは喜んで飛び付いてくるぞw
馬さんが運営板の削除当該スレに書き込めば相手のIPも晒されて地域わかっちゃうしさ
それに末尾Tって事はお試し●使用者なのがバレバレなんだから特定されるのも早いよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:58:05.09 ID:FyDLHkjPT
>>84

とんだとばっちりだなw

当方、晒されても何もやましい事等無い。
86馬 ◆DIABLObufE :2013/04/09(火) 13:03:48.83 ID:VqDxfamX0
下手に制御不能な祭り状態になるとVIPPERや嫌儲住人などは漏れの方に攻撃の矛先を向けそうな気が・・・。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:45:22.90 ID:xIHnua/KO
馬たんを潰そうとした奴のカウンター逮捕まだー?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 18:11:36.09 ID:XbIhPxKs0
>72

今でしょ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:12:15.23 ID:FtvZIkEn0
ところでLP640とスクーデリアオーナーの末尾Tの画像アップはまだ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:32:06.73 ID:vW7+gA330
LFAの排気音凄すぎわろたw
V8ではあのF1並の甲高い音は無理だろうけどF12ならなんとかなるのかな?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:53:13.10 ID:CHMB30dR0
ヤマハサウンドェ…

こういうのがトヨタの大嫌いなトコロ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 08:03:44.68 ID:Gs+vTJmmI
http://www.liveleak.com/view?i=ff7_1365610311

ま、君たちには一生乗れないだろうけどね(´・ω・`)
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 09:20:29.54 ID:T88U+Ncx0
フェラーリ乗れない人です
買えないくせに458はあんまりかっこよくないなと思ってましたが
ホテル日航東京の入り口に止まっていた白の458を見て雷が落ちたような衝撃を受けました

いつかは白の458に乗りたいと思っていますが、
公務員系の仕事の稼ぎじゃ無理だよね…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 12:14:31.43 ID:BBy3Qq8VP
>>93
公務員なら値落ちが落ち着いた時期に
中古をローン組んで買えば余裕でしょ。
問題は住宅(駐車場)と扶養家族の有無でしょえね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 12:33:32.81 ID:r3Zn/lci0
現役公務員がフェラーリって激しく叩かれそう
定年後の楽しみにしておいたら?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 12:40:03.75 ID:f1+WfC3vO
>>93 俺の458かな?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 13:48:48.48 ID:BBy3Qq8VP
>>95
定年後じゃ「ジジイがフェラーリなんて乗るんじゃねぇ!」って叩かれるしね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 16:36:26.89 ID:zcmy2fePO
そもそも公務員じゃ実家が金持ちでもない限りフェラーリなんて無理。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:05:59.54 ID:kpEhwbr80
>>92
インドも右ハンドルなんだな。
いいマフラーサウンド響かせてるけど、
458イタリアじゃないよな。車種は何だろう?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 19:37:06.19 ID:OBRniPE00
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 20:02:51.82 ID:ZeLodvfz0
>>99
430だろ。
スクーデリアのラインは入ってるけど、普通の430だな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 22:06:13.15 ID:utg77+D30
リア見れば分かるね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 14:17:22.15 ID:5MWpMX8P0
リアじゃなくリャ
これマメな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 16:12:43.31 ID:n0oTTn37O
マメじゃなくてウマな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 17:09:17.60 ID:6xsASK2/0
リャ座席
リャウインドー
リャカー
これでいいでしょうか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 18:02:23.25 ID:/PjuR/jz0
リャンメンテープ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:31:59.06 ID:fGzDLVwe0
アリャリャ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:45:45.03 ID:WBwFDR1C0
リャ・フェラーリ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 22:37:53.87 ID:ybVJPOnN0
アーリャーマン
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:04:33.06 ID:5MWpMX8P0
>>105
なかなかセンスがいいじゃないの
横浜に来い。
ロイアルミルクテー飲んで人生相談しようやないの
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:28:11.22 ID:gZdzzlCTO
フェラーリ乗りとかお金持ちにヤザワ好きが多いのってやっぱり成り上がりの影響ですか?
タイトルだけ聞いたら武勇伝みたいな感じに思いがちですけど内容は良い本ですよね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 13:00:02.32 ID:tSU4aRfl0
>>105
京急の車掌か?w
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 20:53:46.32 ID:CQMpzdiO0
>>111
「成りあがり」は俺も買って読んだよw
なんかしらんけど、産んだ母親と再会した下りを、
今本棚からひっぱり出してきて再読してみると、泣けるよw

「20年ぶりにオフクロと会う 会った瞬間すべてを許した
会ったら殺してやるぐらいの気持ちだったのに」

1978年7月出版だから、約35年前の本だな。
俺もまだこんな本残してるって事は、矢沢好きなんかもなw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 21:04:54.40 ID:08TmWetM0
スクーデリア乗りだけど永ちゃんも好きだけどそれ以上にジョニー大倉が好きだな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:17:25.26 ID:JBuXorqW0
矢沢wあのどや顔がダメだw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:27:31.43 ID:QsP1oaZd0
自己顕示欲の塊
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 22:33:13.66 ID:4WviKvm10
>>114
在日オツ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:28:24.44 ID:1ov0i3920
>>115
俺もそう思ってたけど

コーラのCM曲とか名曲もあるね♪
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:32:35.11 ID:CQMpzdiO0
なんだ、なんだ矢沢も在日か?
:名無しさん@恐縮です[sage]:2008/02/28(木) 13:02:27 ID:P9zT8U+E0
矢沢永吉の本名は巴山というらしい。
奇妙な名前だよな。
巴山って。
デビュー直前に矢沢にしてるんだよな。
とにかく出自が得体が知れないし、
家族とか同級生とか一切不明なのが怪しい。
何者だよ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/puregold719/4142903.html
矢沢永吉は日本名 本名 巴山といいます。広島市の私の近所の広島市中広
中学をでてます。親戚一同 スクラップ鉄くず屋を昔していまして、ギター 音
楽ばかりしていて 仕事を手伝わない為 勘当になりました。従弟の巴山君が、
私の仲の良い友人でしたが 自殺して亡くなりました。韓国籍のために、結婚し
て帰化するのを反対されての 自殺です。永吉もそんな 環境で育ち、本当の
貧困から成り上がったんですから ある意味尊敬できますね。広島でコンサート
しても 、自分の昔を嫌い、身内には一切会わないそうです。

矢沢永吉 在日
矢沢永吉 本名 趙永吉日本名 巴山永吉 成り上がりは殆んどが嘘でかためられていた。
父日本人他界、母在日(大阪鶴橋出身)永吉を生んで間もなく蒸発、
矢沢は父方の身内に蒸発した朝鮮人の母のことをののしられ生きる。
成り上がりにある矢沢永吉は存在しない、夜間工業高校中退巴山永吉は存在する。
矢沢嘘でかためられた経歴は糸井の仕業。
矢沢永吉、松田優作のように死ぬ迄カミングアウトしないの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 23:44:32.26 ID:YaepEyyx0
どうでもいい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 00:43:57.84 ID:poAasy6e0
うn
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 02:08:58.78 ID:RMgPFUUd0
そもそもフェラーリ乗ってて矢沢が好きとかいう奴聞いたことないわw
矢沢ファンはセド・グロ、旧型シーマ、中古のベンツに乗ってるよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 02:14:24.47 ID:2HnIbMGC0
それで前後のボードの上にE.YAZAWAのタオル敷くんだよな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 03:28:28.54 ID:QBywNW8Bi
>>123
窓にはステッカー(笑)
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 06:43:22.33 ID:CX5uWSt1O
DQNミニバンもいるけど
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 08:27:36.31 ID:cw015GyZP
乗ってるときは大抵クラシック聴いてるな。
バッハとかワインディング走るときはワーグナーね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:06:28.23 ID:YTyrV9YJ0
クラシックって・・・
肝心なとこ聴こえないだろ(笑)
特にワインディングでなんて。
4000rpm以上だと電話もムリなのにw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 11:55:26.78 ID:sYUd956x0
街乗りで普通の音楽でもあんまり聞こえんね
カーナビの案内が聞こえりゃまぁいいか、ってレベルで無音がデフォ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:02:08.88 ID:2HnIbMGC0
オープンはやはり爆音とかでなくエンジン音楽しめないと
直4は味気無いしな
その点86は水平対向だし楽しめそう
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:07:14.18 ID:poAasy6e0
>>129
誤爆してまっせ、旦那w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 16:20:05.30 ID:DeB5ODdCi
やっぱり The Doobie Brothers
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 21:27:57.87 ID:OQC7xyiCP
マイケルがちょうど売れてない頃、、
平成初期なんて「まだ聞いてるの?」状態
そんなころのファンはホント金持ちがおおかった
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:02:11.74 ID:jE1maAqm0
>>69
遅レスだが、
FRDチケット(大人・中学生以上¥3500)を買えば
288GTO、F40、Enzo(FXXだったかも?)などが展示される
パドックに入れるけど、さすがに触ることはできないと思う。

ちなみに、
ただ観客席でコース走ってるのを見るだけなら遊園地入場料だけでOK
あと、細かいことだけど、「フェラーリ レーシングデイ」ね・・・。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:18:44.67 ID:YTyrV9YJ0
>>133
フェラーリ・レーシング・デイズね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:32:47.06 ID:jE1maAqm0
うは、フェラーリ レーシングデイ「ズ」だったOrz

しかし
オーナーによるサーキット走行の参加車両はトランポに載せたまま
サーキットへの乗り入れ不可で、サーキットそばの交差点のGSあたりで
降ろしてそこから自走でサーキットに乗り入れてくれ みたいに書いてあるな
なんでだろう・・・・?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 02:42:35.09 ID:jFwrue9p0
>>135
検切れ、お断りって感じか?
わざわざ近くから自走なんて
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:44:59.51 ID:lk8I42oy0
割とお高いよね、色々と。
去年は雨で、セカンドカーで来た人が多かったんだけど、
駐車証を持ってても「フェラーリ以外ダメ」と最終のゲートで
追い返されてた。
まぁ、こっちとしては右を見ても左を見ても一面のフェラーリって感じで
ありがたかったけどね。
しかしオープンはロールバー必須って書いてたけど・・・458のは装着と看做すのかね?

去年はむちゃくちゃ寒かったけど、今年は暖かいだろうからいいね。
ランチがもう少し美味しければなぁ。まともなのはローストビーフくらい。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 11:07:40.69 ID:3DEPFj240
サーキット走行でオープンはRB装着義務だしね
ヘルメット服靴手袋もね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 08:04:54.15 ID:IKRNhMZh0
昔のフェラーリのデザインが好きだった
リトラクタブルヘッドライトの
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 10:05:54.56 ID:wJ9Idz6y0
やっぱりフィオラヴァンティ時代がいいね。年寄りだから。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:34:28.97 ID:u1U+NcpQP
348が好きだな 硬派な感じの最終形
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:11:55.69 ID:dYvw7jNL0
328〜355がいいね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:25:25.30 ID:yQUZ7HfH0
結局最後はキャブの308や512に導かれるかと
フェラーリの原点であり真髄なんだろうな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:06:17.17 ID:IKRNhMZh0
512BBが好きだった
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 00:21:34.20 ID:ACpTIuAg0
512BBと512TR
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 06:42:25.24 ID:QlCnPDrW0
いまでも512BBだな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 12:46:17.62 ID:L63al7kV0
いや288GTOだな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:10:52.95 ID:KYLq/xcH0
どうぞどうぞ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:20:24.64 ID:qVCgEQP7O
>>147
三菱GTOの方があらゆる面で上だよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 11:56:22.73 ID:3Q6mwflk0
このままの天気だと日曜日雨ですな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 12:35:21.56 ID:X7MJqEcrO
ディノが一番
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 14:39:37.51 ID:Mgtm9AXq0
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 17:19:52.65 ID:HjQSkHhe0
アンダーはみんな想像してるんだけど、オーバーステアって体験しないとわかんないんだよね。

こういう事故ってだいたいオーバーだから。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 17:26:17.61 ID:dfn2tcej0
ケチって安いタイヤを穿くから
サーキットで全開走行の練習してないから
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:31:52.57 ID:qejBnbokO
明日の朝は外苑の銀杏並木に行かなきゃな。
なんたって、エンツォや40、50とかのスペチに始まって、
458や430、スクーデリアやモデナとか沢山集まるから滅多に見れない光景が
楽しめそうだからな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 19:46:12.46 ID:XMpGh5LG0
事故ってこんなもん
フェラーリだから目立つだけだよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 20:38:57.02 ID:EPvH156eO
250GTOに、チンスポ・オーバーフェンダー・ジャパンテールを付けて、フェアレディ240Z仕様にしたいな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:29:03.67 ID:MaCw7Gdm0
うん ついでにスクラップにしちゃいなよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:31:00.48 ID:qckdjm6X0
>>154
普段、誰も見てない状況では普通にアクセル操作してるのに、
イベントやツーリングなんかでギャラリーが居るとつい普段より
アクセル開けちゃって、経験の無い挙動(パワーオーバーステア)
がでてしまい、制御できずにクラッシュするんだよな。

>>152みたいな動画見てると
まさにそんな感じだわ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:43:12.07 ID:gUqDTD1e0
カッコいいとこ見せようとして自爆とか恥ずかしい
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:46:04.26 ID:DfzFwqJu0
一切参加しない
これが鉄則かと
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 00:59:28.78 ID:7/NbSVse0
>フェラーリ乗りとかお金持ちにヤザワ好き
港区住まいのフェラーリ乗りだけど
矢沢えいきちは死ぬほど嫌いだ

あの感性は殺意すら覚える
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 07:47:06.65 ID:PwjNMogRi
少なくともパクりの全盛のJ-POPミュージシャンよりはクオリティーは上
海外の著名ミュージシャンをコントロールしながらアルバムが作れる数少ない人
http://archive.eco-reso.jp/talk/yazawa/1918.php

ちなみに今回の紅白出場時に共演したギタリストは山本恭司

ファン層がアレなのは仕方ないが糞J-POPよりは1万倍くらいマシ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 09:38:47.55 ID:7SiY0+sY0
>>159
>経験の無い挙動(パワーオーバーステア)

イベントのときにこれでラリったことがあるw
AWDガヤルドで・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 10:25:05.78 ID:CtH1AP8r0
ヨーモンメントの小さいミッドシップは本当にすべりだすとあっという間だ。
オレもたいした速度でもないんで油断してたため、あっという間に180度回転。
コース上だったんでダメージはまったくなかったのが幸い。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 12:24:00.03 ID:eO4aJjvRO
フェラーリにハンコックかw

【F1】韓国のハンコック、ピレリに代わりF1タイヤを供給?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366298733/
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:49:24.01 ID:4cAcmX3b0
てっちゃん458やっちまったなwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:15:13.64 ID:W5vCP+blO
てっちゃん、クラッシュ?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 01:40:39.82 ID:ENVO9mCG0
てっちゃんwwwwwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 01:48:19.42 ID:8R6i0mnb0
てっちゃん…。やってもうたか…。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 02:49:21.67 ID:5ZEt61/u0
>>163
あの下品な成り上がり感には嫌悪感を抱く
唯一「時間よ止まれ」だけは認める

成り上がりには好かれるのかな?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:00:49.45 ID:l2wX3iyS0
>>167
どこに書いてあるの?嘘でしょ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 10:58:41.99 ID:OvSPxDjJO
クソ興味ない
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:37:38.39 ID:uC7VPpOf0
てっちゃん、やっぱりかよ!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:41:36.03 ID:vxGdPtYj0
てっちゃん、マジでやらかしてるやん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 15:59:29.51 ID:UDmYxpCT0
てっちゃん何やらかしたの?事故?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:15:30.25 ID:be+mUgBe0
一般人のことをこういうところで話題にするのは止めようね、僕ちゃんたち。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:51:21.23 ID:Vo/diV5Q0
あーあ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:51:59.53 ID:mASqwRwc0
世界最速のオープンカー「ブガッティ・ヴェイロン」特別仕様車 8台限定で2億5千万円!W16エンジン!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366423513/
かっこいいよね買えないけどw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:30:29.33 ID:NdL0qFJU0
結局B国王が8台予約で終了〜とか
そういう衝撃的結末はどう?
話題性は抜群でしょう
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:39:09.82 ID:OvSPxDjJO
>>178
プレイステーションツ〜♪
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:29:42.44 ID:2PVOp2/v0
458を見かけたが実車もかっこよくないね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:42:16.07 ID:hw7BZAqc0
1台買おうと思ってんだけどフロントナンバーはずしてたらETC無理なの?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:10:20.45 ID:Ug7Eb3iRP
>>183
なんで外すの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:18:08.98 ID:Ps3HI/TT0
いい子ぶってんじゃねーよ('A`)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:33:36.32 ID:/6TLPACz0
【鈴鹿サーキット】 Ferrari Racing Daysでクラッシュ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366535068/
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:08:28.27 ID:ieCyW9uN0
てっちゃんて人、乗り潰す前に事故って保険って前から言われてたけど、本当に事故ったのかな?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:17:33.52 ID:0TO+RMdr0
それで車両保険使いまくりなら次年度の契約出来ないでしょ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:41:59.27 ID:S88JqaDcP
>>182
> 458を見かけたが実車もかっこよくないね

じゃあ何ならかっこいいと思う?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:42:24.62 ID:gJhC0PuT0
>>186

鈴鹿サーキット フェラーリ クラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=aYmOIRBS568
191737:2013/04/21(日) 20:52:03.69 ID:LZUBfxQq0
あの事故の直後に帰ったんだけど、その後のイベントはキャンセルになったんだ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:00:17.83 ID:Ps3HI/TT0
一直線に壁に向かってるけど、何があった?
まさか癲癇とか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:03:41.51 ID:S88JqaDcP
>>192
コースはずれる前に完全に横向いてるやん
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:12:41.55 ID:gJhC0PuT0
チェッカーのあと前走車が急減速し、それを避けようとしてスピン
だそうです
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:20:32.44 ID:S88JqaDcP
http://goo.gl/maps/l8E6a

スピンしてここでガードレールに激突してる
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:15:31.42 ID:NI3VFPh10
トップがゴールしてから遅れてチェッカーを受けた2,3台のうち1台が
単独でゴールしたその2,3台の前のマシンが減速したのを
避けようとして、ピットロード出口のガードレールに激しくクラッシュした。

どうも後ろの2,3台がバトルしててチェッカーフラッグを見落としてたっぽい・・・
俺は初日、2日目とも見に行ってたけど、初日にもチェッカー見落として
余分に周回してるの居て、オフィシャルが最終コーナーに立って手で「ピット入れ」ってやってた。

鈴鹿のホームストレートはコース左端を走ることが多いが、チェッカー振る場所は
コース右端だから見落としやすいかもね・・・左ハンドルならなおさら。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:18:10.79 ID:5CeOOWwD0
こっちの動画のほうがわかりやすいな
http://www.youtube.com/watch?v=UvOaML3a9gw&feature=youtu.be
バラッバラですね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:04:11.82 ID:+uVSTYfuT
>>188

別会社で契約すればおk
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:20:53.64 ID:9wYWnWRJ0
井出某を思い出した
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:50:07.15 ID:EKtMxZtTO
ゾッとした
運営側の責任は問われるのかね?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:31:08.91 ID:Y64AJp3S0
やっぱフェラーリはサーキットなんかより街乗りが最高だわ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:48:11.94 ID:x5tKecrj0
こんなの公道でやられたら堪らんよ
サーキットで好きなだけやってくれ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 02:14:21.12 ID:RgiAoLIt0
>>190
一番最後に映っているのはグランテスタの車体?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 02:57:09.89 ID:nI6QJW7f0
>>197
事故直後に黄色の車が上手くよけてるね。
間一髪。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 07:22:19.48 ID:mOZdr6F30
>>195
iPhoneでみたら閉じられなくなった!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 10:15:32.26 ID:1ZXldoqT0
てっちゃんって建築家の寺島氏?????
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 11:08:15.39 ID:mOZdr6F3I
ところでBBって何故BBなんて名を使ったのかね
インチキじゃん
70年代の不思議
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 11:35:01.51 ID:x5tKecrj0
クランクピン共有してるからボクサー(水平対抗)でなく180度V型エンジンと言いたいのだろ
そんくらいみんな知ってるがな
キミはサボってないでさっさと学校行きなさい
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:24:37.46 ID:mOZdr6F3I
誰でも知ってるので一々説明しないでねwww
何故その名を使用したかを聞いてるの
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 12:46:35.73 ID:MVljwj7yT
てっちゃんの様な豚はチャレンジに乗る事は困難かと思われる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 17:38:21.14 ID:eWwd1y9Li
ブログが更新されてるんだけどな・・・
http://www.mokkotsu.com/terajima/blog/20134#id20130422154518
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:04:41.87 ID:l4F56ktkP
>>211
同姓同名の別人じゃね?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:19:21.94 ID:gekZ2+Mh0
フェラーリのガレージハウスつくった建築家と
フェラーリチャレンジオーナーとが同姓同名てか
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:59:39.02 ID:OzcI6Pui0
ああいう事故だと体のどの部分を損傷するのだろう?
チャレンジ車ってエアバッグ有り?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:13:45.30 ID:Whb0mxik0
いやしかし今日はマジで大変だよ
アレだから何言っても寝耳に水だしな
あーこっちが疲れるわ・・・怒ったふりして場を鎮めるのも面倒だし
そんでそろそろ会話再会だぜ
おねがいだから冷静になって話出来る状態になっててええ
出来れば気分も上がっていたらどんなに助かるかw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 19:33:35.95 ID:VLemgsbt0
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:58:36.16 ID:vg9ohpgq0
同じ人?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:20:51.74 ID:mOZdr6F30
だね
確かな金持ちって感じがする
まあ俺もそこそこ金持ちだけどな
自分で言ったっていいよね?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:02:19.89 ID:KhNg1+MB0
底辺ばかりの中で金持自慢ってすっごくバカっぽいね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:43:16.32 ID:mOZdr6F30
>>219
何で?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:46:33.48 ID:ePl/B1Ad0
いくら金持ちでもこの顔には生まれたくないなとか言わないの〜
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:51:09.91 ID:i2pB7U0m0
元々近眼でも50歳くらいになると老眼鏡が必要になる
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:14:08.79 ID:IYq+gsH50
>>221
金持ちなら整形すればok
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:09:51.60 ID:LiPlO7UL0
重体になってる人にあーだこーだ
さすがクズの集まりだな
自分はクズだということを一生覚えとくんだよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:51:10.85 ID:p2aWeNEsO
早く維持装置外してやれよ。なむなむ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:09:22.20 ID:GLkkPjFHO
この事故は自業自得ってことでおk?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:16:23.77 ID:uLIjZLJXT
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 13:46:34.61 ID:pgyMQHVb0
458の暴走動画をYouTubeにあげて、書類送検されたの誰だっけ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:16:51.66 ID:2MMwNr/C0
太りすぎて歩くのも大変そう
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 15:17:58.79 ID:RREUjo7+0
てっちゃん…
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 16:00:11.55 ID:GLkkPjFHO
>>228
産婦人科の430乗りとは別?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:01:19.15 ID:2AJihvTW0
>>227
切なくなる動画でつね(´д`)
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:40:41.26 ID:GVwiDx07i
寺島さん意識戻って打撲程度だから普通病棟だって。来週には退院出来るそうで本当に良かった。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:45:08.55 ID:VnK2KI770
俺みたいな貧乏人からすると
どこからどう見てもラ・フェラーリの格好良さが分からないんだが

クソッ、美的感覚も貧乏ってかw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:00:20.19 ID:LCv8PqoQ0
>>228
もっくん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:08:15.39 ID:RREUjo7+0
てっちゃん死ぬな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:14:40.22 ID:aMksTYVZO
>>233
マジ?
それは良かった(^O^)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:51:25.29 ID:J7dGTpS90
>>233
3時間前の関係者のツイッターでは回復を祈ってほしいということです・・・になってるけど
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:20:37.27 ID:kALsGEYI0
保険は効くの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 23:32:48.24 ID:GHHA243r0
>>232
ワロタw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:07:10.28 ID:0bQtVCwr0
てっちゃんはゆるキャラ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:14:43.07 ID:TVD97ueP0
てっちゃんガンガレ‼
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 05:57:31.66 ID:63rHJyiw0
>>197
アナウンサー、こんな嬉しそうに大クラッシュ発生〜♪とかやってんのやな
徹子とかいう人無事なんか・・・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 09:25:10.13 ID:6nNue9Op0
徹子はこのまえ、頭からキャンディ出してたので健在。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 11:26:50.19 ID:OXV5QkvY0
てっちゃんてっちゃん言ってる奴がほぼ全員単発IDでワロタ
気持ちわりーから消えてね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:45:10.06 ID:mw83WEmI0
>>234
ラフェラーリなんて
カッコいいなんて思ってるやついないよ
乗ってるだけで恥ずかしい部類のデザイン
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:56:25.86 ID:UP0a+gXm0
355までだろう、カッコイイと言えたのは
360以降は奇抜と言った方がシックリくる

時速300km超を狙うとあの姿になるのかもしれないが
他社品も含めて最近の車ってオッサンには理解に苦しむ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 12:58:57.34 ID:TVD97ueP0
>>245
てっちゃんになんか怨みでもあるんか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:07:19.18 ID:d2Y4gZLL0
>>247
スモールフェラーリ復活して欲しいね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 13:27:08.18 ID:JAQOBG5b0
ドラゴンボールなんか見るとわかりやすいよね
セルとかフリーザとか悪玉が進化していくと、どんどん派手な造形になるけど、最後は一見弱そうなつるんとした形になる
ラ・フェラーリも進化の途中の派手派手バージョンって感じがする
本当の洗練されたデザインっていうのはもっと抑えた大人の形なんだよな
でもさ、それじゃあ世界中の成金は満足してくれないのよ
だって、あいつら脳みそは子供のままの精神未発達者ばかりだから、大仰の強いハッタリの効いた子供っぽい特撮ロボット的な造形を好むんだよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:00:48.85 ID:Lhbz7wozO
>>238
それ、どれなの?
教えて下さい。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:43:01.02 ID:f3LX9XwB0
>>250
最新の3DCADとやらをこねくり回してるとああいうデザインになるんだろうね。
美しいとは思うけど、F355のほうが格好良い。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 14:51:32.32 ID:4aDE7fn+0
ガキくさいF1風ステアリングになったころからデザインがダメになった
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:05:40.47 ID:5aPMA65C0
真髄がスペチアーレとは言わないが
昨今、億円級のクルマが続々と販売される中
フェラーリもそれをやらない理由はないとくにないと思う
スペチアーレの販売は企業としても様々な効果があるしね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:20:33.90 ID:5aPMA65C0
F50以降のスペチは常にF1マシンを彷彿させるように作られている
F50は構造的にリアルF1に近い存在をキャッチコピーにしていたし
エンツォはF1マシンのイメージを見た目で感じ取れるようなものが部分的に見られる
ラも同じくフロントノーズや可変リアウィング、モーターアシストなどになんとなく…
まあ今やレギュラーモデルでもF1的イメージに強引に引き込もうとする部分が多々見られるけどね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:28:36.30 ID:5aPMA65C0
これって本業がF1屋だから出来る手法で
その辺りが他のスーパーカーとは決定的に違うところで似て非なる部分であり
フェラーリだから出来ることですな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:31:54.03 ID:TVD97ueP0
っマクラーレン
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:38:40.25 ID:5aPMA65C0
マクラーレンってあまりF1らしさを仰々しく前に打ち出してなくない?
枕F1は少しあったけど
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 15:52:47.17 ID:IRf1taBf0
LOTUS EXOS T125 っていう市販車があったよサーキット専用車だけど
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 16:02:12.23 ID:5aPMA65C0
あれはリアルF1だったよねw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 16:32:28.34 ID:yUr/W5RQ0
懐古趣味やな〜
たしかに、あの時代の中でも突出した存在だった。

でも、実際に見ても乗っても維持しても現行には遠く及ばない。

神経すり減らすのが趣味の人にとっては物足りないだろうが。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 16:54:10.60 ID:d2Y4gZLL0
趣味の世界だぜ
見た目第一でもいいじゃない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 17:19:04.83 ID:+wTjv2xZO
フェラーリって名前聞くだけで気分が高揚するよな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:09:56.04 ID:4aDE7fn+0
BAC MONOみたいなのをフェラーリから出せや
http://www.youtube.com/watch?v=-6ZgSVne_xg
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 21:31:23.75 ID:/ClOLU8J0
FCJも… もう…
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:07:00.53 ID:3OCya+BR0
>>226
シフトダウンをミスったんだろ。
ちゃんとダブルクラッチを踏まないとこうなる。
フェラーリってのは生半可なテクでは走らせることができないモンスターだからな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:55:10.21 ID:N4yN2eRV0
>>266
バカ?
458チャレンジはF1シフトだよ。
な〜んも知らんのにシッタカもたいがいに。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:58:11.60 ID:Mjuag1/70
>>267
おいっ、お前...!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:58:10.67 ID:0bQtVCwr0
ダブルクラッチが付いたのって430からだっけか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:24:09.89 ID:K7zVTnvt0
>>269
430(スクーデリア、16M含む)、599(GTO含む)の世代はまだシングル。
カリフォルニアからデュアル、だったっけか。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:27:07.69 ID:p699Fn1T0
テスタロッサもでたときは散々だったからねえ。。。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 00:43:21.65 ID:hruP0MPa0
「ダブルクラッチ」ってあれだろ

例えば5速→4速にシフトダウンする時、
クラッチ踏む→シフトレバーを5速からNに入れた瞬間
一瞬だけクラッチを繋ぐ→その一瞬にアクセルを煽って回転数を合わせる
→再びクラッチを踏み、4速に入れてクラッチを繋ぐ
以上の動作をすばやく行う  ってやつ。
クラッチペダルを1回のシフトダウンで2回踏むことからダブルクラッチね

昔のMT車はシンクロが弱くてコレやらないとギア入りにくかったんだよね。
しかも、昔のフェラーリってクラッチすごく重いよな・・・とてもできる気がしねぇw

今時のスーパースポーツ系のクルマはクラッチペダルないの多くてしかもMT車設定がないよね・・・。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 05:53:37.23 ID:FHvGvBYu0
デュアルと勘違いでしてるのかな?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:17:00.73 ID:hsWE/C7B0
ダブルクラッチとデュアルクラッチを混同ってw
「エンジンブレーキのペダルがついてない〜〜」って言い出しそうだねww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 08:18:42.04 ID:hsWE/C7B0
連投スマン

>>266
ストレートのど真ん中でシフトダウンしてどうするんだ?
おまけにダブルクラッチって・・・笑わせるなよ!!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 11:51:28.22 ID:Nn859azTO
今のスーパーカーは
オートマチック限定男子や高齢童貞者にも乗れちゃうから
この程度でパニックになるんだよw

昔の男子なら
13でスーパーカブ、
15にはZ750RSやCB750でスピード感を養って
18歳になれば3リッターフルチューンにソレックスのZとか
ロータリー13Bペリなんて
ごく普通に乗ってたからな
車やバイクは若者の最低必需品だったから
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:27:14.99 ID:DBavRC/90
と、フェラーリをサーキットに持ち込んで全力アタックした事もないような者が申しております
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:36:19.21 ID:Nn859azTO
いくら4輪があがいても
約30年前のRZ350やγ500の加速にすら勝てないよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 12:52:44.40 ID:RfNkGwTuP
2輪は疲れるし100キロの事故で死ぬよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:28:44.04 ID:hsWE/C7B0
>>276
 15で750ccに乗れるような恵まれた奴がどれだけいたんだか?
3リッターにソレタコデュアルなんて、若者の憧れの三種の神器だぞ。
18の小僧が乗れるような金額じゃなかったよ。
いい加減なことばかり・・・ バカか!?
 
>>278
隼の0→100km/hは何秒か知ってる?
2.9秒だよ。458は3.35秒だよ。 0.45秒差だよ。
せいぜい2車分程度の差。
そしてバイクはレーサーと素人ではタイムが雲泥。
でも458はローンチコントロールを使えば、誰でも3.35秒。

RZ350やγ500に乗った素人がそんなに速いのかい?w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:51:23.52 ID:Nn859azTO
S55ぐらいなら
すでにフルエアロのジャパンがニューオート湘南で普通に25万円ぐらいだったぜ
L28改S30やハコスカやケンメリなんて
既に秦野あたりのボッコ屋で3万円ぐらい
130zやローレルメダリストは200万円ぐらいした

CB750もゼッツーも車検付きで15万円ぐらい
当時は400ccの方が高かったよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 13:58:25.53 ID:4Ak+lMugP
>>227
やけに悲しい動画がおおいなw
特にこれなんか どういう意味でわざわざw
http://www.youtube.com/watch?v=fE-i8SF4kgM
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 14:41:35.12 ID:cQILGV9D0
てっちゃん!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 16:26:56.21 ID:DBavRC/90
いや、そもそも
ID:Nn859azTOは、あの鈴鹿の事故を 「この程度でパニックになるんだよw」と言い切ってる。

 この程度?
 パニック?

当事者でもないのに、知ったか乙って感じだなw
自分の理論展開のために、「昔は(スキルフルな奴は)こんな○○に乗ってたもんよ」とか
得意げに言ってるのが痛々しいわ。
本当にフェラーリ乗ってるのかも怪しいし、ましてフェラーリでサーキットでアタックなんて
したこともない輩と見た。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 16:40:35.36 ID:bL9FQ7J50
あれだけの事故なのにもし本当に退院してるなら、フェラーリの安全性はとんでもないレベルだな・・
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 17:26:34.35 ID:0KppP+5b0
進行方向斜めに弾いてるし車体は粉々になって衝撃はかなり分散されてはいるからね。
INDYの事故みたいなイメージだね。
400キロの高速オーバルでもウォールにぶつかったって死なないのと同じ原理。

あれがタイヤバリア等に激突だと確実に即死だろう。200キロから0キロのGには耐えられない。
あと458チャレンジはレース仕様でケージに守られてるし高剛性のバケットシート、あとハンスデバイスも装着してるはず。
標準の458だった場合もダメだっただろうね。

あ、退院した云々は定かでないけど。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 03:58:12.24 ID:Ls7aAgSb0
レクリス、復活したの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 05:07:52.17 ID:Z/PRub0O0
>>280
前半は分かるけど、後半のRZ350と500Γは古すぎるでしょ。
当時も凄いと思ったけど、500Γの加速はタイム云々抜きにして今でも凄いと思うよ。RZ350はトルクが有って4スト見たいだなと思ったけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 10:18:13.52 ID:enWi1oDN0
ついにこのスレにも仮面Y32が来たみたいだな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 11:55:42.75 ID:u8QR6urJO
奴はオートマチック限定男子だから
F1マチックオンリーの豚とほぼ一緒

国産メカチューンやバイクなんて無縁の人生だったよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 12:29:28.27 ID:SfEC76qZ0
金持ち素人>>>金持ち・貧乏玄人と
フェラーリが決めたのだろう?>セミAT

金持ち・貧乏玄人さんは積極的にMTを購入して
自慢の腕を発揮してください、中古車市場に流してください
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 16:04:27.61 ID:Gj2V7uAI0
ちょっと古いフェラーリのMTでも、動かすだけなら簡単だよ。
アイドルが1000rpmなんで、アイドル発進でエンストなんかしないし
軽い上り坂なら、ブレーキ踏んだまま半クラにして回転下がったところで
ブレーキ離せばOK。
フェラーリらしく走らせるのとは別次元。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 17:17:58.07 ID:BHBXmdBq0
タイでの458販売価格が1憶8500万円
高過ぎわろたw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:16:39.66 ID:jJHNGo+gO
今日、超が付くド田舎でテスタを見た。県外ナンバーかと思いきやまさかの地元ナンバーw
豊かな緑に囲まれる赤のフェラーリは特に目立って見えるね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:21:26.63 ID:5iClHfPZP
>>293
なんでそんなに高くなる?
関税にしては高すぎる。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:11:31.56 ID:nwQ1nEHm0
続報
http://frd.ferrari-japan.co.jp/

> 寺島 茂氏の容態は依然として予断を許さない状況ですが、
> わずかながら回復の兆しが見られました。

> この事故に巻き込まれたボランティアのオフィシャルの方の
> 容態にも回復が見られました。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:28:38.64 ID:BHBXmdBq0
>>295 今号のベストカーかカートップのどちらかで紹介されてた
ガヤルドは1憶3000万円だって
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:03:20.29 ID:UXNeNKFz0
>>293
タイはフェアレディZも1千万超えてたな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:06:58.66 ID:sustGLg60
軽トラに乗ると、いつもダブルクラッチ30年も前からのクセ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:50:14.37 ID:HADtRbap0
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:39:59.05 ID:u3u9+MJ+0
>>297
いくらスパとはいえ、前期モデルのガヤに1.3億とか笑うしかないな。
車が1.3億というより、税金が1.15億だなw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:12:46.59 ID:+G5sxbqc0
458スパ、右ハンドル、
ブルー納車された!
嬉しいがシートいまいち、ナビ見にくい
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:55:32.74 ID:LLBj11X70
>>302
そりゃあんた 手の平サイズの車のナビは見にくいぞ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:22:58.78 ID:h/AberEOO
右ハンって普通に国内でオーダー出来んの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:44:07.23 ID:PvbAvO59O
>>304 現全車種右ハン選択可能(無料)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:54:03.30 ID:60iqLZe70
458sp、458、599gto、430sc、sc16mで悩んでおりやす。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 15:52:46.82 ID:NibtLG0jO
ko8cmだよな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:40:11.68 ID:sEK7NYmj0
東雲のラモスフィールドでやってた就活フットサルに白い458スパイダーで乗り付けてきた社長ってどこの企業の社長?
458スパイダーでフットサルやりにくるなんてかっこよすぎワロタ

>そして、就活フットサルできてた某企業の社長がフェラーリ乗ってきてた。 俺もいつか乗ってみたいぜ。 雨の日にはオープンカー乗らないけどね。 pic.twitter.com/PlX4lxB2rS
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 19:23:01.04 ID:8NjlCv6M0
鈴鹿で事故った人、脳死状態なの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:07:40.39 ID:uxeolx6z0
既に退院してるのだろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:33:35.89 ID:WC71rh2x0
無料ワロタw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:31:06.17 ID:AGZvR5lY0
355辺りから変わっちゃったよな

リトラクタブル+v12+H型3ペダル5速シフト 出てくれないかな?全部無駄な機能って言って斬られてしまったけど
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:46:42.26 ID:McrBSjiQ0
>>306
F12でも買っておけ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:59:30.09 ID:YFeFYKI6O
今、パンピーがテスタに乗るのは賢明ではない?やはり買うなら512TRになるんだろうか。
あのネズミの前歯みたいなフォグライトだけが気に入らん…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:16:33.28 ID:jWAV1d5iT
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/kajukun/

貧乏オーナーになって、古い車種特有の高額な修理代に追われているせいで、
さらなる貧乏の悪循環から抜け出せない模様。

予備軍の方は、こうならないようにしていただきたい。
316馬 ◆DIABLObufE :2013/04/28(日) 21:59:22.92 ID:JR96QJIo0
>>314
最近はボロいTRが多いというか状態の良いTRは滅多に見ないぉ。
状態があまり良くないTRより状態の良い後期テスタがあったらそっちが良いかも。
でもいずれにせよ古いからいろいろトラブルが発生することは覚悟しといてね。
維持費はかかります。
あと部品の欠品も結構ありますぉ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:36:09.49 ID:qo1H9Q190
てす
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 16:47:10.21 ID:9b5YVG2B0
test
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 16:57:52.77 ID:MrJKGEeP0
キャブBBだな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 18:18:30.02 ID:iTdkZVwGO
>>316
馬たんのTRを500万でくらさい
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:20:28.90 ID:/cd7Ijf30
500万円で買っても
さらにプラス500万円コースの予感
322馬 ◆DIABLObufE :2013/04/29(月) 21:01:22.28 ID:eFMwz/mk0
うちのTRは水周り、エアコン周り、足回り(ブッシュ含む)は一通り交換(リビルトは含む)してる。
エンジン・トランスミッション問題なし。次の車検でタイベル交換が必要。
内装はベタツキを取って再塗装したところの仕上げが悪いくらい。
過去のトラブルはヒューズが一回飛んだ、→即交換
エアコン配管内の錆が詰まってエアコンコア配管エバポとっかえ。
現状そんな状態なのでメンテに+500万はかからないと思うぉ。
来年は車検ついでにタイベル交換があるのでいずれにせよ100万〜はかかるぉ。
あとそろそろタイヤも交換次期かも〜。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:00:47.12 ID:NjTp+zHQ0
この一通り交換っていうには、去年の一年間での話?それとも所有してから現在まででの話?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:16:18.39 ID:jjqm4peE0
asagedesdasdcce
325馬 ◆DIABLObufE :2013/04/30(火) 00:17:03.89 ID:12hdSJk10
>>323
約12年間で。ブッシュ交換その他はここ数年。あ、そういやエンジンマウントも交換してた。
ガスケット・シール類は一部で純正品よりマシな代替品があるのでそれに交換した。
部品鳥にもう一台買い足そうかと思って10台くらい乗り比べたけど、まぁ上1〜2台には入れる程度かと思うぉ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 03:08:25.73 ID:DRqxUss50
馬の言うことって何ひとつ参考になることがないな
しかもリアリティが伝わってこない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 03:36:32.73 ID:WvucAoMn0
458買えば?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 06:36:17.42 ID:+ZDOym5I0
黙ってF12買えば良いのに
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 07:35:14.92 ID:EpYNQQhEO
F12って虫みたいな顔つきだよな
FRのV12なら599がほすい
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 10:57:10.96 ID:9ELDCPQo0
FRの12気筒は止めりゃいいのにな
人気ねーだろ、どうみても
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 13:29:03.13 ID:gh+bIl910
白金辺りでF12カッコいいよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 13:50:27.15 ID:IKrmyXho0
>>329
F12 顔はいいけど後ろ姿がな… 俺に似てる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 15:36:59.02 ID:Jk1jfhyv0
たぶん北米では人気あるんじゃないの。
デイトナ以後ずーっと。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:24:03.98 ID:Sje9BeHk0
F12の方が音も乗り味も458より断然元気だと
カーグラのお二人が比較した感想述べてたよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:56:39.17 ID:0JMzcjAX0
そりゃFRのほうが乗り心地はいいだろ
GTカーとしては良いけどスーパーカーとしてはどうなの?って
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:00:14.60 ID:EpYNQQhEO
見た目は??
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:18:53.24 ID:Sje9BeHk0
F12はパワフルらしく車体が軽く感じるとか
松任谷曰く「F12は案外じゃじゃ馬なんですね458がマイルドに感じます」とか
そりゃパワーが違うからね
田辺も「F12はもはやGTよりスポーツ性を追求してるようです」とのこと
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:26:47.15 ID:TQriAsPK0
>>337
それならGTOでたら使いこなせる人ほぼいないだろうな〜
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:43:51.55 ID:0JMzcjAX0
玉子さん勝利

上原さくら 青山氏との離婚成立「慰謝料ゼロ」…との報道
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367274794/
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:28:22.62 ID:cxZcqc+Q0
馬並だったとかどうとか・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:27:16.36 ID:zWQxeetIO
馬並みなのね〜♪
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 11:07:14.24 ID:7Knkm4Yd0
鈴鹿で大破した寺島茂氏の容体は?
レースの公式サイト見ると、わずかながら回復の兆しが、と書いてあるけど、実際はいかが?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:17:04.05 ID:fwhhF/+H0
あーあ、このスレじゃ初、名前晒しだな。
で、なんで君はそんなに人の容態まで気になるんだ?見舞いにでもいくんか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:29:08.69 ID:zWQxeetIO
話のタネ程度でしかないんだろ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 12:52:52.23 ID:CN5o1Mqw0
てっちゃん・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 15:49:30.64 ID:xOSeOAjS0
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 16:19:55.48 ID:rITTGogY0
ジャックスってシビックのイメージ・・・
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:03:43.66 ID:zWQxeetIO
普段乗り用にマラネロほすぃ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 18:06:11.60 ID:PSu2U+tT0
>>342
通報しました
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:32:01.12 ID:CN5o1Mqw0
今夜のカーグラはマクラーレン12C
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:34:37.83 ID:/eutmgQ80
SCJの檀蜜って何者?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 23:37:09.06 ID:CN5o1Mqw0
マクラーレンの油圧ダンパーシステムはなかなかのモンだな
素晴らしい乗り心地を実現してるとか
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 07:57:45.62 ID:umFC3Fxt0
褒めないと次から貸してくれない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 08:44:33.75 ID:h/n4IteYO
信号待ちしてる黄色のF355が多くの人に囲まれて写真を撮られている光景を眺めてる夢を見た
これは一体何を示唆しているんだ…
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 09:00:35.02 ID:t97rfKUY0
250GTOをバブル絶頂期に超高値で買った、「カト タケオ」という
人物は何者ですか。ぐぐってもよくわからないのですが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 10:08:14.70 ID:lB3iY9ucO
>>354
爆死か焼死か圧迫死
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:50:12.52 ID:ImKinQt40
>>349
事故のあったレースの公式サイト含め、インターネット内のそこらじゅうで実名でニュースになりまくってるのに、何故にここでは通報の対象になるの??
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:07:14.53 ID:c7LoVh0D0
必死だなw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:58:13.16 ID:ghtGLFFC0
>>357
ルール嫁w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 18:42:52.20 ID:NVMMG1LB0
>>355
22億の人?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:55:40.46 ID:B2rhNJtQ0
250GTOぐらいになると
個人的なイメージでは
熱烈なマニアじゃなくて
そこそこクルマに興味のある人がコネクションを駆使して投機的な目的で
購入している感じがする
オーナーは過去にはサムソンの会長とか著名人もいたけど
殆どのケースは普通のビジネスマンが購入して転売しているよね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 00:35:22.21 ID:tW8m3n6J0
○▼▼▼○ 250GTO
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:14:32.99 ID:gsi/Nb3i0
>>360
たぶんそれです。1989年11月に1000万英ポンドで購入。当時のレートで22億5千万円?
しかし、このタケオさんは5年後に今度は購入額より1000万米ドルも低い額で手放して
いるから投機としては失敗かも。
364360:2013/05/03(金) 04:47:15.06 ID:L0FErTYA0
>>363
GTOは個体が少ないから、外国の書籍かなんかを漁れば現オーナーは見つかるだろうけど、「カト•タケオ」さんの事までは分からないだろうね。
ここには詳しい人がたくさん居るからそのうち書き込みが有ると思うよ。
ちなみに何のヒストリーも無い個体で、なんで22億も出すんだって外人に笑われたやつでしょ?
365360:2013/05/03(金) 05:11:29.10 ID:L0FErTYA0
>>363
連投すまん
No.3223かな
366360:2013/05/03(金) 07:22:55.44 ID:L0FErTYA0
またまたすまない
レジスターで調べたら1号車なんだね。
ちなみに「オカモト」って人らしい。
367360:2013/05/03(金) 07:27:21.38 ID:L0FErTYA0
途中で送ってしまった。
No.3223は別の人で、$13837500で落札されたのはNo.3909だった。
申し訳ない。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 09:18:16.63 ID:OtBQwXpW0
ワロタ
おちつけ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:19:29.38 ID:SlnotdorO
599が1000万を切るのはいつ頃かね
ユーロが100円ちょいだった時はもう戻って来ないのか
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 02:10:40.21 ID:AmrJlsQD0
F12を買うか458スパを買うか迷っている
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 02:13:55.81 ID:AmrJlsQD0
お前らには分かるまいw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 05:37:49.43 ID:K4IkuCv40
>>370
悩んだ時には両方買う事をお勧めします
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 11:45:10.64 ID:AauH3GN50
いや、両方スル〜だろうw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 15:13:19.86 ID:YwLfRq/QO
ヤンマー「フェラーリに、俺はなる!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367646273/
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 19:40:33.54 ID:UGDHYmrt0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 20:03:37.97 ID:WPtPL6An0
(´・ω・`)内装ベタベタやがな
ベタベタ取るのにフードオープナーのスイッチ分解したら
小さなバネと共に小さな部品が飛んでっちまったよ

(´;ω;`)見つからない
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 20:11:23.71 ID:t9ulCfioO
部品までもが跳ね馬だったとは…
これがフェラーリか。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 11:58:10.60 ID:kW+MVi8b0
11-22
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:00:13.94 ID:pp8sN+6L0
フェラーリに追突され…橋から車が転落 2人けが

東京・江戸川区で、橋の上から車が転落しました。転落した車は、直前にかなり
スピードを出していたフェラーリに追突されていました。
 5日午前9時半前、江戸川区の平井大橋から「車が落ちた」と近所に住む男性から
通報がありました。警視庁によりますと、転落した車に乗っていた65歳の男性と53歳の
女性がけがをして病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。
転落した車は、直前にかなりのスピードを出していたフェラーリに追突されたということで、
警視庁は、フェラーリを運転していた男性から事情を聴くとともに、詳しい事故の原因を調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000004786.html
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:08:32.11 ID:cxQkiAs90
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:16:42.44 ID:SwoDTBx/0
355か…
補償できる充分な金持ってないかもナ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:17:16.39 ID:QYrM10Sb0
DQNポンコツフェラーリ乗りの典型w
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:22:18.48 ID:cuChDpy40
数百万しかしなくなったF355とはいえ、足立とか田舎とかじゃまだまだハッタリが効くだろうな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:53:20.31 ID:i5mV23Iv0
ドライバーまた50代かよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:01:29.05 ID:5D4W4BzF0
50代で中古355かよw
恥ずかしすぎる
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:15:41.56 ID:SwoDTBx/0
348、355、360あたりに乗ってるのを見ると負け組感が半端無い。
328より古いとまた輝きを増すのだけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:27:57.16 ID:W8+lR7DAP
>>380
ああ、こいつ何回か見たことあるわ
デカい交差点に飛ばしてやってきてシフトダウンばっかやってる
爆音なんだがきれいな音じゃなくて下痢便っぽい音
通行人迷惑そうにしてたな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:32:03.32 ID:Y6Zo0ps40
11-22
良い夫婦?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:33:38.15 ID:JOVusmFR0
400とモンディアルの負け組臭は異常
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 17:49:06.41 ID:Z7rxehVr0
>>389
モンディアルは林家一族のこぶ平みたいなものか。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:07:24.48 ID:MuNOzRXE0
412とかカッコ良いと思うんだけどな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 18:25:24.83 ID:vj7DRvdw0
みんカラ特定マダー?

355とか完全に負け犬
一部の人間は355が一番音がいいとか言ってるけど
心の中では(プッw355w底辺フェラ乗りw)と思ってるからな
393:2013/05/05(日) 18:55:37.12 ID:rFbEZYR/0
乗れない君よりはほんの僅かだがマシだと思われw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 19:15:23.31 ID:Ozd4sYaZ0
どんなクルマでもルールとマナーを守って
落ち着いて走れば迷惑などならないのにな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 19:20:21.27 ID:MuNOzRXE0
高い車とか珍しい車にに乗ると自分まで偉くなった様に勘違いしちゃうんだろうね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 19:59:03.25 ID:4mZZBetDO
フェラーリ乗りは【あんぽんたん】だと子供に知らしめた1日だったな…

【フェラーリ運転マナー向上教室】とかやっとけよ
車と中に乗ってるやつの格が違いすぎるんじゃないか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 20:48:36.24 ID:uLi0lKlC0
ったく相変わらずの肥溜めスレだなw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 21:40:23.31 ID:rFbEZYR/0
>>396
その通りかも知れないが君がマナーが良い人間にも見えないな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 22:48:50.17 ID:4mZZBetDO
いつだったかフェラーリが小淵沢で数珠繋ぎになって停まってて道ふさいでえらい迷惑したから警察に電話したことある
GWとか連休の時だったと思う
もっと周りをおもんばかれよと思う
普段車の運転をしない人は常識がない
都内とかで車乗ってる人は歩行者保護の観念が抜けてすれすれでも徐行しない
きちんとフェラーリ乗ってる人も多いと思うけど
マナー悪いのがいると悪目立ちしやすい
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 22:51:42.60 ID:gu+wdYExP
周りを慮れwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:15:54.39 ID:QiUaG7EV0
>>389
モンディアルいいじゃん♪
俺だったらF355よりもモンディアルだな
まあ、買えもしないけどな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:26:40.49 ID:vCYDwqzQO
ゴールデンウィーク最終日に危険運転過失傷害とは金持ちのやることは違うな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:31:10.94 ID:QYrM10Sb0
金持ちとまで言えるかどうかだな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:32:14.09 ID:W8+lR7DAP
>>402
お前がニートだという事はわかった
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:32:21.80 ID:Xh4dh6040
むしろ458や430なんてデザインがキモすぎて引くわw
まだ355やランボの方がマシ
なんであんなキモい昆虫モドキにしたんだろう?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:09:14.20 ID:uhki/C2C0
買えもしないのに引くわもクソもないだろうw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:33:34.89 ID:uh2RRyws0
お前らマナー悪いなぁ
ランボオーナーを見習えよ
http://www.youtube.com/watch?v=MYC6wt7vPJs
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:03:34.04 ID:Pr58q4Li0
ニート「ニートにニート以下が何言うてんねん糞ワロスw」
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:53:14.35 ID:9nFAyye80
355しか買えない奴は360以降のフェラーリは全部きもいんでしょww
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 02:31:21.64 ID:T1k14Q0y0
>>405
実車か、ミニカーを見ればいいよ。
最近の曲面デザインってのは写真やPC画面からはわかりづらい。
俺も458最初見た時うーんと思ったけどよく出来てるよ。
でもF355のほうが好きなのは同意。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 08:01:25.80 ID:Pr58q4Li0
知らんがな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:02:22.09 ID:qU39Q5LcO
フェラーリ怖いわ〜!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:03:27.51 ID:4pjg+wBm0
でもリトラクタブルが格好良いのも有るよね
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:33:28.03 ID:9nVUYhJ90
>>407
シートベルトしていないのは違反だろ?
いつも思うのだけれど、フロントナンバーを付けないのって違反にならないの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:46:38.88 ID:bTrpysYx0
http://i.imgur.com/WLw8Mj5.jpg

みんカラやってる?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 09:52:00.60 ID:aTnlOI2G0
これ以上F512Mを無かった事にするのはやめてください
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:01:18.73 ID:1XIZrN7aO
さすがGU最終日だな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:19:30.38 ID:DzwdaCj30
トラック運転手だそうな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:35:52.68 ID:4pjg+wBm0
>>416
リヤフレームのスパッタを処理しないでそのまま塗っちゃう512Mなんて最初から存在してなかったんですよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 11:17:06.94 ID:lW+6FWBI0
>>380
ウィンカーランプが白じゃないのはどこ仕様だっけ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:57:38.87 ID:RedSQwv40
ウインカーランプが内側にあるかか外側にあるかか じゃなくて?

こないだのFRDのパドック側ピット内に展示されてたF40は内側がウインカーで
パドックに駐車してたナンバー付きF40は外側ウインカーが多かった。
どっちが日本向けでどっちが欧州向けか忘れたけど・・・

余談だが、FRD初日にただ1台だけ居た白に塗り替えたF40がコースアウトしてたが
その後、そのF40が自走で帰っていったのには驚いた・・・(帰りの一般道で目撃)
F40で自走でサーキットにやってきて、サーキットで全開走行して、さらに自走で帰る
古いフェラーリ、それもF40でそれをやるとか・・・意外と壊れないもんなのかF40って
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:59:09.57 ID:RedSQwv40
なぜか「か」が一個多い・・・w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:00:08.80 ID:lW+6FWBI0
そこは「なぜかか」にすべきだった
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:01:20.02 ID:w9Ennnvo0
コースアウトする=下手クソ
つまり車の限界までプッシュするわけじゃないから壊れないということでは。
コースアウトもハイスピードでやったものじゃないだろうし。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 14:02:46.48 ID:RedSQwv40
走行開始1周目のシケイン進入での出来事だったから、ブレーキの踏み加減掴めてなかった、
もしくはパッドが適正温度まで上がってなくて思ったよりブレーキが効かなくてオーバーランしたんだと思う
レース用やソレに近いパッドなんて、適正温度が数百℃からとかだし。

というところで、F40のウインカー配置画像
http://freedeai.180r.com/up/src/up13205.jpg
http://freedeai.180r.com/up/src/up13206.jpg

欧州向けの配置で日本で走っても問題ないのかな・・・
どっちがどっちかわからんけど。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 15:24:05.53 ID:T1k14Q0y0
>>413
リトラクタブルライトって車高を低くしてもライトの高さを確保するためのアイデアから生まれたんだってね。
格好良さを優先してってのが嬉しい。今はエコとか居住性とかそんなのばかりだから・・
427737:2013/05/06(月) 18:34:28.91 ID:TTNGSeNY0
>>392
430乗ってるけど、355はカッコいいと思うよ。
所有するには勇気入りそうだけど
428737:2013/05/06(月) 18:36:24.85 ID:TTNGSeNY0
>>421
あの白のF40、全塗装だったんだ。えらい珍しいとは思ったけど
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:01:38.18 ID:qq4JTtn60
エンツォが特例でフロントのナンバープレート免除になっているという話は本当なのか?
コーンズなどの正規モノはステーあるので対象外で、並行モノに限った話かと思っているが
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:10:47.86 ID:qq4JTtn60
>>421
とあるかたが水色に全塗装していたF40はサーキットで走る度に壊れていたよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:15:15.06 ID:qq4JTtn60
>>425
それ、下の方はLMではないか?ウィング変えてるだけなのか?
灯火類の位置には規定はあるが、登録時に検査官が気づかなければ問題ないよ
ましてやお巡りさんなんか全く判別不能だから
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:54:02.46 ID:L/wcYnVd0
F40は対策など成されても燃える
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 20:16:17.21 ID:H+f5D9WU0
オンボロ通り越して欠陥品だよな実際w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:37:19.22 ID:RedSQwv40
>>428
F40は購入時にロッソしか選べなくて
他の色のF40はロッソから塗り替えてるだけ
って話を雑誌かネットで見たけど真偽は不明。

F40のウインカーの配置についてはフェラーリ関連書籍に
書いてあったがどっちがどっちかまでは忘れた・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:40:43.16 ID:4pjg+wBm0
>>434
赤しか無いって本に書いて有ったし、何スレか前にも同じ事が書いて有った様な。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:41:53.20 ID:xLC2Qe+40
328 348 355 360乗りと言えば
典型的なコナスト客だろ?
コナストは超絶胡散臭い
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:59:23.57 ID:R0OoLn2F0
>>429
渋谷で白のエンツォ見たけど、ちゃんと中央の下の部分にナンバー付いてたよ。
奥まったところだからほとんど見えてないけど、、、^^;
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:01:28.36 ID:RedSQwv40
>>431
LMじゃなくてLM仕様だね。バンパーのメッシュの中央に
リアウイング真ん中下の補強の柱がなくエアジャッキ用のバルブもない。
あと、バンパー下部の巨大なデフューザーが無いね
439【依頼晒し無し】代行レスはここへ352:2013/05/06(月) 22:10:45.38 ID:3zuZcpoJ0
685 : [´・ω・`] 180-199-245-213.nagoya1.commufa.jp:2013/05/06(月) 21:59:08.39 ID:3u3hn2Sa
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365238860/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>429
いくらフェラーリたってフロントナンバー免除とかそんな特権はないよ。朝鮮総連じゃあるまいし。
エンツォユーザーが集団で違反して、警察も面倒だからいちいち取り締まらないだけ

688 : [´・ω・`] 180-199-245-213.nagoya1.commufa.jp:2013/05/06(月) 22:03:34.29 ID:3u3hn2Sa
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1359881799/77-78
気が済みましたか?
代行人の人たちは正直、良い人ばかりだと思ってましたがちょっと幻滅しました

どなたか別の方、>683と>685の代行をお願いします。

689 : [´・ω・`] 180-199-245-213.nagoya1.commufa.jp:2013/05/06(月) 22:06:18.92 ID:3u3hn2Sa
>>686
代行荒らしなんてのがあるんですか

まあ自分も2chねらーの端くれなので、過去の書き込み全て素晴らしい内容だったとはお世辞にも言えませんが
それでもこういう事をやられると、怒りというより寂しさみたいなのを覚えます
こんなことをしたって、書いてる本人も含めて、誰の得にもならないのに
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:19:33.39 ID:4c+BQ0KN0
360までのV8モデルはリセールすると全部500万以下
430以降はいまだ高値維持
貧乏人が買うなら355以前が超オススメです
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:37:53.97 ID:FcBfDh3I0
12亀頭はどうでしょうか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:49:34.28 ID:0TdSEF/a0
レス代行依頼所【依頼晒し無し】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1366042688/

990 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/06(月) 22:31:26.59 0
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365238860/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
439は今あちこちを荒らしてる偽代行屋か
宝島文庫だかなんだかの2流書籍の広告をいちいち貼り付けてる奴
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:10:43.83 ID:WII7I9k7P
>>306
そんな悩み方するなんて、totoで6億でも当たったのかな。
自分と似ていてちょっと笑った。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:23:32.23 ID:H+f5D9WU0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「まあ自分も2chねらーの端くれなので…」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:35:12.62 ID:WNKrtDXU0
328 348辺りは今でも人気あると思うのだが?
クラシックカーが嫌いなのかねぇ、最近の脳内オーナーは
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:47:47.63 ID:8wGFCNbU0
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 03:13:52.78 ID:zWrsLnTd0
>>445
クラシックカーとポンコツ中古はイコールではないからなこのドアホめ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 06:34:00.54 ID:IxlfNUbK0
>>446
いつも思うんだけど、これって売ってくれないのかな?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 07:51:28.63 ID:bCII5JdE0
328と348貧乏臭いイメージ。持ってる人には悪いが。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 08:02:51.70 ID:kNlJN/ks0
古いフェラーリはキャブモデルが最高だよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 09:17:51.83 ID:sWOeIaQE0
だな
308のインジェクションモデルからはただのど中古
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 12:05:45.96 ID:raIUMiYe0
このスレ的にテスタ、512TRはどうなの?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 12:47:29.11 ID:sWOeIaQE0
スレ的にはわからんが、無改造オリジナルで乗っていれば12発はやはり一目おく。
412の三速ATとかはちょっとと思うけど。

まあ車種がなんだろうが、百姓改造でナンバー見たらやっぱ「春日部」「宇都宮」あたりだとノーマル348以下。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 13:08:38.96 ID:sQUcmITR0
>>450
そう言う君も、お爺ちゃんの代あたりで東北から集団就職だろw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 13:18:56.29 ID:PrP+4YOeO
430はカッコ良い 白か赤で悩んでる最中
456454:2013/05/07(火) 14:10:57.64 ID:sQUcmITR0
アンカーもろくに打てない男に成り下がったか・・・

>>453   〇
>>450   ×

>>450さん、すまん!!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 16:23:21.10 ID:T2dUme9F0
308、328なんかは最低でもクラシケ取得してないと話にならない。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 17:49:30.47 ID:sa7qUYew0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 19:05:44.68 ID:IST+o35pO
フェラーリ様は何やってもOK
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 19:17:18.75 ID:KlfsxZDjO
様だってプププッ!
道具を人扱いしちゃってるよ( ´艸`)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:55:53.96 ID:uEWwHovh0
近々エンツォフェラーリを買う予定の30代ですが
買い時は何時頃が適当だと思いますか?
僕は来年の今頃が最大の仕込み時だと考えています
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:01:09.81 ID:k8k0Hg6dO
>>440
お前、何も知らないだろ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:37:06.08 ID:7WHkxiOd0
>>461
買えるヤツはこんなところで質問しない
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:10:44.57 ID:kuafIL2T0
>>460
清水センセイなら普通だよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:48:34.84 ID:niYUQ+LT0
>>462
もっと安く買い叩かれるってことかい?
>>463
同意
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:56:50.93 ID:2y25mhWx0
>>461
そんなの買うより、今すぐ程度のいいディーノ買ったほうがいいと思うよ
クラシックフェラーリは10年で倍になるから。
どうせ数年数十年後の売却益とか考えてるんだろ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 00:03:25.50 ID:czBh6pxl0
それでも最近のフェラーリは高くて買えない

348-355-360までは乗り継ぎ出来たが
さすがに430の新車2500万円超は平凡リーマンには無理で
中古でならギリギリだったが諦めた
3食カップラーメンでフェラーリ新車が買える時代は終わった
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 06:28:13.98 ID:nd8DVUIt0
納税の通知が来ましたよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 11:59:07.34 ID:c8qJr++/0
軽自動車は安く済んでええなw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 13:17:47.34 ID:AMmzZ0CUO
追突クラッシャー
(ノ-"-)ノ~┻━┻
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 13:59:51.05 ID:o4yP/c/UP
458の自動車税が来た、76,500円也。
意外に安い。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 14:02:55.09 ID:o4yP/c/UP
>>467
んなこた〜ない、4000万も5000万もする家が
買えるんだから同じ金額の車は買えるはずだよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 15:11:39.58 ID:qv0Sqa4L0
おいお前ら一度でいいからフェラーリの税金払ってみたいぜw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 16:02:16.22 ID:kOjvZXp10
>>473
じゃあおれの458の税金払わせてあげるよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 17:25:58.50 ID:2uvc1Oq30
自動車税は排気量で決まるからアタリマエ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:04:26.67 ID:2HOQqm3m0
>>474
わろた
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:55:44.97 ID:F3K9DYvv0
>>474
ストーカーにポストから光熱費の請求書を盗まれ、「盗むのなら払って下さい」と言った壇蜜を思いだしました。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:35:04.51 ID:Ju4k8i+R0
>>472
世間知らずと同じこと言うんでない 恥かくぞ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 07:55:59.17 ID:tpk7oZTl0
>>472
んなテスタロッサに住んだ一家じゃあるまいし
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 10:51:52.16 ID:+pE0eliU0
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050901000705.html
フェラーリ、生産抑制へ 希少価値高める狙い

【ローマ共同】AP通信によると、イタリアの自動車メーカー、フェラーリのモンテゼモロ会長は
8日、ブランドの希少価値を高めるために、
高級車フェラーリの生産をことしは7千台以下に抑える方針を明らかにした。
同国北部マラネロにある本社工場での記者会見で語った。昨年は7318台を生産した。

モンテゼモロ氏は「フェラーリの限定感は商品価値の基本だ。われわれは夢を売っている」と述べ、
小型や電動式のフェラーリは、自分が会社を取り仕切る間は絶対に生産しないと強調した。

景気後退期のイタリアにあってもフェラーリは不況知らずで、ことしは250人の工場労働者を新規雇用予定。

2013/05/09 05:47 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201305/PN2013050901000770.-.-.CI0003.jpg
8日、記者会見するフェラーリのモンテゼモロ会長=イタリア北部マラネロ(AP=共同)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 14:23:19.23 ID:KlvuEISj0
フェラーリの希少価値()
もうそういう時代は終わってんのに
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 15:38:55.39 ID:gIooO0mLO
フェラーリ買って何か変わりましたか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:16:09.00 ID:scfjL4bO0
>>482
出費が増えました。
あの、爆音は近所迷惑甚だしいです。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:37:54.55 ID:rVE6li4c0
一度乗ってみると思っていたほど大した車じゃないって
ことに気付くんだなこれがw
人生でフェラーリに乗ったことがあるという語りぐさが
出来る程度のものでしかない。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 16:47:13.73 ID:PjksHlu00
>>484
それでいいんじゃないの。メーカー自ら夢を売ってるって言ってるし。
オレも10年で力尽きて降りたけど、とてもいい語り草だよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:03:51.30 ID:aTQUEyyy0
458だと回さなきゃ近所迷惑ならなそうかな
F430だと迷惑だろうね
値段安いけど
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:53:37.87 ID:JmhGmKLTO
458はアイドリングにも規制入ってるしな
488sage:2013/05/09(木) 20:06:04.97 ID:gIooO0mLO
430にパワークラフトマフラーに決めてます でも中々マニュアル出てきません
489馬 ◆DIABLObufE :2013/05/09(木) 20:52:02.27 ID:Fz8BukgG0
>>482
足を引っ張ったりするような奴が増えたくらい。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:26:25.69 ID:D8tEj+wJ0
>>480
ほんの数年前に「5000台以下に抑える」って公言してたばかりじゃん
こりゃ5桁に届くのも時間の問題だな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:48:59.33 ID:xwElnvpm0
リセールが落ちたら新車購入に二の足を踏む人が増える予感
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:39:47.93 ID:Y3gVzNXk0
>>486
FF乗ったことあるけど低速ならそこらのクルマと変わらないくらい静かだよ。
乗り心地もいいし。

20年後に中古で買いたい車ナンバーワン。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 23:30:22.19 ID:P7ZjXGPKT
>>489


169センチの短い足を引っ張ってもらえよw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 01:09:50.53 ID:Hx6e+Q9g0
169センチの足とは一体・・・うごごご!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 02:20:36.93 ID:r5i6+8Ti0
>>493
お前のフェラーリ169cmの足が収まるように見えるん?
残念だけどそれフェラーリじゃないよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 02:47:32.49 ID:9g2f6iss0
>>480
新車を減らすよりも21世紀になって増えてしまった現状の車体を減らしたほうがいいと思う
究極的には過去モデルの下取りがないと新車が買えないとかね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 03:06:29.75 ID:8TjBk5Qn0
>>492
458もそうだけど最近のフェラーリは回さないと静か過ぎってぐらい静かだよな。
で、だいたい3000回転あたりから突然爆音モードになるからすごく不自然な感じ。
高速道路でちょうど3000回転行ったり来たりする速度域で走ると結構笑っちゃうw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 08:20:14.05 ID:cIyNbvZC0
突然なんかじゃないよ。
3000rpm近くから徐々にうるさくなる。
そんなon.offみたいは変化じゃないよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 10:01:08.82 ID:2dFTv/RM0
変化するたびに五月蠅いやつらじゃ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 10:29:50.64 ID:FRYtqUA1T
http://minkara.carview.co.jp/userid/949692/nanisiteru/

458を1年と9ヶ月で70000キロかw

何かやらかす気満々ですね

そのうち、全損と予想。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 11:22:03.03 ID:usEdEY0l0
それも、支払いのいいバスかタクと事故って、全損というパターンでしょうね。
保険会社は要注意だな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 11:38:17.66 ID:sDNOpUNE0
貧乏人の妬み僻み粘着って気持ち悪いよな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 12:46:03.38 ID:h3AkE61m0
すげえ!フェラーリのエンジンって7万Kmも持つ品質だったのかwww
10万kmは難しいか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 12:53:10.65 ID:fKxUUS6dP
QCがしっかりしている近代フェラーリは、昔とは違う。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 13:54:51.62 ID:8TjBk5Qn0
>>498
排気フラップは電磁弁による開閉だから、まさにon・offだよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 15:01:45.21 ID:YrM9cLBF0
7万‥ 通勤で使ってもそんなに走れんだろ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 18:34:01.03 ID:vKfHciVG0
100%全損狙いw

ただ、実験データとしてはとても価値があるな。
ブレーキ交換もまだだし、車両的な不具合は出てないようだし。

これだけ耐久性あるって証明してくれると中古の価格にも影響が出るから、
オーナーにはありがたい存在かもな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:03:41.47 ID:afDjTQNlO
>>502
唐突にどうした?w
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:30:03.10 ID:HdoCadM3P
ガヤルドから458スパに乗り換えたが
458は低回転は静かだし、遠距離乗っても疲れないし、
取り回しも難しくない、デュアルクラッチで渋滞も大丈夫、
故障もしないから普段使いも十分可能な車だと思う。
しかし悪戯とドアパンチが心配でなかなか乗れない。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 19:42:52.39 ID:VCVMYoT40
>>506
逆に考えて、通勤する必要のない人なのかも
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:37:23.51 ID:ndTeWzFF0
逆に考えて、青空駐車にカーカバーをかける大富豪かもしれない。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:48:38.68 ID:7jmswpYyP
結局、都心で代々土地持ちが真の勝ち組だからなあ
医療系バイトでソコソコ楽しく暮らしているが先天にはかなわんわ
赤字垂れ流しでも自分の好きな事色々できるからな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 22:10:38.38 ID:m4G3mSiV0
知り合いで戦後のどさくさで一等地の土地あちこち強引に手に入れ、今は一族大富豪ってやつ知ってる。
まあ日本人じゃないんだけどねw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 01:30:39.21 ID:Sn2pBtvm0
努力して買えるようになっても、こんな風に散々な言われようなのかな?w
フェラーリ買わなくてよかったー、、、
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 07:34:37.76 ID:Op3/1C4kO
ダリオの乗り味ってそれぞれの車種違いますか?348は係わってないそうですが
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 11:42:19.92 ID:TMDa2VWt0
買"え"なくて な
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 13:24:37.14 ID:IqxJEBFX0
売れ過ぎフェラーリ、ブランド堅持に生産抑制
http://response.jp/article/2013/05/10/197636.html

フェラーリの生産を今年は7000台以下に生産抑制するという。
モンテゼモロ会長が本社工場で記者会見したもので「売れすぎてはブランドの価値を守れない」というのが生産抑制の理由。

「中国エリアで年に500台も売れては独創的な存在たりえない」と指摘。短期的な販売台数よりブランドの価値維持を優先する姿勢を明確にした。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:29:22.35 ID:Cd6XzgqkO
F40を増産しまくった事について一言w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:53:56.25 ID:JbXUVteY0
ずるけんにっと
ずるけん + すずさんにっと / 2
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 14:57:02.66 ID:U1BFK6Ml0
フェラーリもとうとう会長直々にステマする時代になったかw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 16:56:19.80 ID:lnww3mjL0
>>516
わりい、、、カルフォルニアなら新車で買えたんだわ。違うのにした。ま、遅っそいけどw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:50:28.27 ID:5xPe62mR0
マセラティの台数をたった3年で12倍にしようとか計画してるメーカーの発言とは思えんな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:16:14.77 ID:Tps6mmvWP
マセを御三家クラスに広げて市場を確保しながら
フラグシップブランドのフェラの価値を維持したいんだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:18:22.47 ID:igcUxUel0
>>497
430のMTだと3000回転がちょうど100km/hrくらいなんだよね。
100km/hr超えるとたしかにうるさくなる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:34:57.34 ID:2ql3J/lX0
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:38:12.87 ID:nNiCDzM/0
458のスクーデリア版を買おうかと思うんだけど、どう思う
4000超すのにリセールヤバイんじゃ買う奴少ないかなー
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:40:45.18 ID:3GGjLioF0
>>524
F430までは近頃流行りの電磁フラップ方式じゃないから音量と音質の変化もわりと自然だった。
458からは人工的な感じが全面に出てなんだか音の鳴るオモチャみたい。
まあ今のところV8モデルに限った話だが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:21:01.61 ID:IqxJEBFX0
現行車で音に拘るならF12が素晴らしいとか
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 23:33:56.40 ID:5xPe62mR0
>>525
この人パガーニも持ってなかったけ
金はあるとしてどこでメンテナンスしてるのか気になる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 01:18:05.38 ID:xJErL2T90
>>525
ケーニグセグセグセグセグ....
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 03:09:59.77 ID:F+ClkRvgO
欲しい車のリセールバリューなんか気にすんなよ!変なとこ貧乏臭いな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 04:17:07.66 ID:38uf6KdL0
お前のお金持ちってどんなイメージなんだろ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 09:07:00.30 ID:iLZ9uLC10
無印はともかくスクーデリア版ならリセールもそれほど悲観することないと思うよ
ああいうのって大体総生産台数で決まるけど、スクーデリアとか16Mとかって結構少ないし
逆にプレミア性が高くても台数が多いカレラGTとかSLRはリセールも思いのほか悪かったりするし
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 13:41:06.55 ID:fY8OcSMzO
貧乏なのを、全て他人のせいにし、他人を憎む。自分の能力不足を棚に上げて恨むのは間違い。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368332249/
粘着ってこんな奴ばかり
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 14:56:50.41 ID:tCUFnIutO
先日、ロッソで458モンテカルロの商談に行ったんだが。
もう既にかなりの人数から商談の話が来ているらしい。
ちょっと耳にしたのだけれど、ロッソでの受注一号車は
日本納車一号車になる可能性が高いらしい。
色は日本らしく外装がビアンコフジ、内装がロッソだと。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:30:41.52 ID:gFAhQShN0
458いいよね
でも今回このまま株で大儲けしてエンツォ買いたいと思ってる1.5オク餅
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:51:02.15 ID:gzZ9k9Ap0
>>536
ラフェラは?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 15:58:44.37 ID:gFAhQShN0
欲しいけどラフェは既に完売してるし、どのみち使おうと思える資金はそこまでないから無理す
株で大儲けできれば別ですがマジにやってるのでバリュー株はもってない、値嵩株のみなのでいいとこエンツォかなあ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:12:46.71 ID:uIgAZ9290
エンツォをパクってみたのかw

ランボルギーニ終了のお知らせ!新コンセプト”エゴイスタ”がダサすぎる!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368342468/
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 20:32:45.05 ID:/8rFNLto0
>>538
枕P1と918スパイダーは余裕で売れ残ってるらしいけど興味ない?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:42:39.43 ID:cuNFmO4t0
>>517

× モンテゼモロ会長 「売れすぎてはブランドの価値を守れない」

○ モンテゼモロ会長 「(中国人に)売れすぎてはブランドの価値を守れない」
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 00:14:04.55 ID:y0AR97Xo0
>>541
あっ(察し)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 14:10:56.70 ID:Uf1exy8IP
中古価格じんわり上がってきてない?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 17:40:15.22 ID:EQHcXYKpO
>>543
今は円高なんだから当然
高校出た?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 17:40:54.86 ID:N/aublylP
円高wwwwwwwwwwww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 19:26:11.06 ID:HtKbV5yL0
ワロタ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 19:26:18.79 ID:mLjOsPqcO
ミーも円高のお陰で年内には430買えそうwww
548:2013/05/13(月) 19:44:53.57 ID:vuBh9som0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「今は円高なんだから当然。高校出た?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 20:20:45.32 ID:aEjQq83w0
円高進んで1ドル50円位にならないかな?

皆さん先物で目標100億円目指して頑張りましょう。
1億や2億でフェラーリとか笑わせないでください( ´艸`)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 08:44:27.99 ID:9sIcINX/O
リートで利益億以下はまだまだですね!再投資でf12買える様に頑張ります
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 12:14:06.88 ID:3p4T7/xL0
ニートで生保以下はまだまだですね!F5連打で荒らします。まで読んだ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 13:27:06.64 ID:u0VMK7dy0
弁当食ってから2時間昼寝したw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 20:35:35.26 ID:wiYQk4jd0
【続報】ランボルギーニ・エゴイスタの内装がかっこよすぎる!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368528202/
これ買うのは福岡の種馬さんぐらいw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:04:40.05 ID:7rXAkPgoO
ユーロ100円の時代よポンド125円の時代よ帰ってきてくれー
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 22:59:16.12 ID:HkICiIVn0
2013年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/3588.png

1月 +771万
2月 +1186万
3月 +1046万
4月 +894万
5月 +972万(14日現在)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:23:17.03 ID:tI0E01Xt0
急にどうしたんだ??
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:16:29.77 ID:pX1eH4q/O
>>555普通にショボイな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:54:22.46 ID:PHB7XKxbO
>>555
これくらい稼ぐ奴は元手かなりあるんだろ?俺には無理ポ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:58:21.69 ID:aAWsMD5S0
>>555
今頃フォトショかよw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:45:22.66 ID:rTCkLVXK0
世界的に見れば全然フェラーリ>ランボなんだろ?

しかし、カウンタックのLP400に勝てる見た目はいまだにねーな。あれ完璧。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:56:23.39 ID:MyFxdX/N0
>>560
しかも40年も前にあの見た目で登場したってことが驚異だね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 13:44:09.61 ID:4hDzZOEe0
ミウラのデザインこそ完璧だと思う
究極のバランスだな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 16:36:33.40 ID:/LQ1oCa/0
カウンタックほどでなくてもいいからせめてテスタロッサくらいのデザインで勝負して欲しいよな
F12とかラフェラとか、中身がどれだけすごくても30年後には「ああこんなのあったね。」の一言で片付けられてしまうデザイン
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 16:46:43.01 ID:lbwqL5QN0
BBのデザインに神を見た
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 16:48:47.60 ID:oDVy633X0
お前ら老眼鏡持ってんのか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 19:27:09.74 ID:LDiqvZfF0
株の話は止め
フェラとは何の関係もないので
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:47:28.61 ID:oc6kkpXJ0
>>566
もう19時間も前に終わってるぞw
もしやお前・・・>>544の円高君か?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:49:30.91 ID:aAWsMD5S0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「今は円高なんだから当然。高校出た?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
569馬 ◆DIABLObufE :2013/05/15(水) 21:13:46.23 ID:xjvWaG7k0
>>553
いらね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 07:00:00.33 ID:OQY+OimB0
インテリアは惹かれるものがある>エゴ
だが外装がミニ四駆では。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:05:51.71 ID:zF+6Lg2q0
サイクロンマグナムこそ至高
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 16:28:13.78 ID:j8NcbU3f0
クソして昼寝した
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 09:33:33.84 ID:ZZK/B/HK0
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 09:43:27.77 ID:ZZK/B/HK0
ラフェラ香港までは来てた模様
http://www.flickr.com/photos/-icyj-/page1/
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 10:26:56.23 ID:UHp+e53U0
なんとか税 なんとか税ってイチイチ金かかる

軽並の料金でカウンタックデザインが乗れる時代こいよ。

そうすればみんな笑顔
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 10:32:06.20 ID:ZZK/B/HK0
カウンタックまでは行かないけど、今度出るフォードモンデオがプアマンズアストンデザインでエンジンがたしか999ccだったと思う
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 10:41:17.12 ID:nicV4YZq0
F1車体って2年以上経ったら、オークションに出して売ってるって聞いたけど、一体いくら位になるのか知っている人いますか?メンテにもめちゃくちゃ費用かかるって聞いたけど、怖くて具体的なこと聞けなかった。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 15:29:23.65 ID:Xo948xX30
歯クソとって指でこすったらかなり臭かった
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 16:11:13.62 ID:Vl4ZHgVy0
>>576
http://response.jp/imgs/zoom/480959.jpg
これか。
これに似たアストン顔のクルマってコリアンかチャイナメーカーが出してなかったっけ?

なんにしても1Lエンジンって凄いな
まあF1も1.6Lになるんだからそれくらいでも十分なんだろう
ただ3気筒ってのはどうなんだろうね?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 19:22:53.79 ID:ydSluTAl0
F1ッて5〜6千万で買えるじゃないの?
前セナが乗ってたウィリアムズが6000だかってきいたけお。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 19:28:39.20 ID:NQMmN4fB0
>>579
アストンというよりランエボだな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:12:27.03 ID:2XjaqZnK0
>>580
んなあほな
一番安いトールマンでも軽く1億超えてるぞ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 21:42:36.50 ID:Vl4ZHgVy0
>>582
http://www.f1-sales.com/jagr3.htm
MAKE: Jaguar R3
YEAR: 2002
DRIVERS: Mark Webber
PRICE: From £299,500

1ポンド156円だと4672万2000円
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:10:52.93 ID:2XjaqZnK0
>>583
セナ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:14:50.96 ID:gNqi/9rj0
>>577
エンジンの無いディスプレィ用の車体の話。
エンジン付きの走行可能なのは誰でもが買える訳ではない。

フェラーリの本社工場に行ったときにそう説明されたよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:31:47.28 ID:tVd/x73Z0
王子がシューマッハのやつ持ってたはず
587馬 ◆DIABLObufE :2013/05/18(土) 06:49:31.80 ID:OCx81Vfg0
弱小チームでコンストラクターが潰れてるのところの走行可能な車は比較的お安く買えるけど壊れたとき手に負えんぉ。壊れたらそのまんま。
最近の車はエンジン・トランスミッション・コンピュータなどに封印がされていて、こちら側ではセットアップも何も出来ない。
走らせようと思ったらコンストラクターのエンジニアを呼ばないといけないし、下手をするとタイヤ等も数ヶ月前から準備しとかないといけないぉ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 08:02:48.00 ID:OcyMfSRa0
ライフのW12とか現存してるのかな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:36:56.27 ID:mNQURg560
>>587
馬ちゃん詳しいね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 21:07:56.55 ID:ltOVvyl10
>>587
経験に基づいたの?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 22:46:33.30 ID:hkCr5UEe0
クソ終わってケツ拭いた時に指にクソ少しついた
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 23:19:49.91 ID:3CvxO/O0P
458スパ買ったけどこれ雨の日に乗っても大丈夫?
なるべくなら止めた方が良い?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 06:46:02.99 ID:SyFcht930
ワイパー付いてるから乗っても大丈夫だろ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 11:45:39.03 ID:kuM+SP8b0
>>592
普通はその心配は買う前にするだろ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 11:48:53.08 ID:WHDpsqCL0
我が社のクルマ(芸術品)を雨の日に乗るとは何事だ!

初期型F40とか、雨の日に乗ると足元が洪水になるとか聞いたが
今のフェラーリはそんなことはないだろう・・・・ないよな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 11:58:30.78 ID:6kHJhICh0
F40は洗車機で洗ってた動画があったな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 12:42:20.29 ID:WV/X4+6LO
>>496 エンジンルームにシート被せればオッケー
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 14:01:36.55 ID:L1rPGVuX0
メカ的には全く問題ないが、
素人運転はすぐスピンするから、マネッティーノはマジでウェットに。

雨の日にレース以上でフルスロットルなんかしたら、
直線でもスピンするわ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 16:23:24.88 ID:CGPD1Fx50
女子高生のツバ飲みたい
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 18:10:08.05 ID:i7SM3JmrO
【声かけ】「パンスト1万円で売ってくれ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1368947200/
テスタロッサだっけ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 22:44:33.04 ID:6/+zEZ5JP
>>593
> ワイパー付いてるから乗っても大丈夫だろ

フェラーリのワイパーは消火器のような物で使うのは緊急事態である、
従って雨の降りそうな日は基本乗ってはならないと思ってました。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 00:34:55.59 ID:aRzNUbGE0
デタラメ言うなバカ
何ら変わりなく乗れる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 01:07:20.47 ID:HRvEOVWEP
(お金持ちは)何ら変わりなく乗れる。
(やっとこさ買えた非金持ちは)雨の日はもったいなくて乗れない。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 02:18:14.07 ID:9yBdgCW10
>>484
ふーん、そんなもんなんだ
ランボルギーニのほうが刺激がつよいのかな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 12:06:32.22 ID:TpHNhZi30
俺は金持ちじゃないけど、遠出もするから雨に降られることも結構ある。
とはいえ今日みたいな雨の日には最初から出撃しないけどな。
606馬 ◆DIABLObufE :2013/05/20(月) 16:49:44.62 ID:7X14e7Zg0
>>604
ランボ?乗り心地の悪いアウディっすぉ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 19:56:46.88 ID:9yBdgCW10
>>606
カウンタックも⁇
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:04:51.92 ID:XFmYGTfYO
超高層マンションの一階と最上階では時間の進み方が違う 重力が大きいと遅く感じる
スポーツカーも車高低いから重力は大きい で、この車遅いなと感じるはず
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:36:45.85 ID:hGcXQHAP0
ここはキチガイ達が集う酒場です
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 21:05:21.71 ID:41W/aaNcP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368657418/l50
元日雇いネオヒルズ族社長 女子アナやグラドルと合コンの日々

【土屋ひろし氏が「衝動買い」した3500万円のフェラーリ】
http://www.news-postseven.com/picture/2013/05/tsuchiya.jpg

      ↑このフェラーリって何ですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 21:33:44.36 ID:CAI9zcI60
458spだろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:01:39.56 ID:mthgzrsB0
アロンソみたいに全速力で長野の山道走って全損した458。・゜・(ノД`)・゜・。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 22:01:55.66 ID:7Juth0g60
ネオヒルズ族

これ以上胡散臭い新語が思い浮かばない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:24:05.52 ID:tPjVuxrDO
土屋は、今F12ベルに乗ってるけど
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 00:31:40.52 ID:JB6eh1gY0
俺も肉ばっか食ってないで
野菜ジュース飲んで
458スパ、乗ろうかな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:11:13.00 ID:moHRcxLT0
俺も女子高生ばっか食ってないで
女子大生食って
360スパ、乗ろうかな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 09:40:25.36 ID:afl/pfGpi
>>612
どうせ脳内ユーザーだと思っていたら町BBSでお前の事書かれててワロタ、あ、笑えない。怪我無かったか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 18:25:23.19 ID:rwK/qd8r0
まあ案の定フェラもして貰った事無いゴミ共のたまり場スレで安心した
フェラーリって言ってて恥ずかしいよお前ら
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 20:26:33.27 ID:vQmxvxuR0
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 23:56:16.18 ID:8iNbpmnL0
360以前の車は貧乏臭くて乗れない
430以降のモデルは金持ちばかり乗ってるね
新車の車体価格が2000万円超えてから(430以降)客層がガラリと変わったらしい
本当の金持ちは430以降に乗り、何とか頑張って買う中堅なんちゃって自称金持ちは360以前だね
統計的に間違いないらしい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 04:02:39.00 ID:QDw/gaTb0
www.goo-net.com/catalog/FERRARI/F12_BERLINETTA/
ここにF12は左ハンドルのみの設定って書いてあるけどマジですか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 06:05:56.07 ID:ccMN0n82O
ところで王子やキングはやっぱりラフェラを買うのかね?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 07:23:49.92 ID:RdPLALjUO
でフェラーリのf1マチックはチャレスト、スクーデリアで決まり?オートモード無くちゃんと切れるから、最近のもわもわ感がないらしい
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 07:27:43.85 ID:wyEWAb2z0
女子高生の糞した後のけっつの穴舐めっちゃえ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 10:06:32.74 ID:2zd/MZHB0
>>621
ぐぐれば右ハンドルの写真も出てくる。日本の代理店では売るつもりがないだけでは。
高級車はイギリス市場無視できないから、普通右ハンドルもつくるものだけど。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 10:15:29.17 ID:CJc35byr0
英、香港、豪、インドでかなりの台数が出るからね
特にインド市場が無視できないから今後は海外メーカーの右はかなり増えると思う
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 11:53:18.88 ID:54h82uQG0
>>620
現在の430はセレブ感は無いよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 15:16:27.79 ID:Sr5RFQ2k0
>>620
俺の個人的な好みなんだけど430とかの8気筒車の大きさが
もう少し小型の方が良いんだけど・・
小さな6気筒車出してくれたら430と同額でも買う
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 17:20:02.17 ID:ZYSlwp2U0
いまの8気筒って、コルベットより大きいんだよな
同じ8気筒でアメ車より大きいのはマズイと思う・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:07:18.80 ID:RdPLALjUO
1600ターボ 6気筒?v6?市販車に反映するんでしょうか?1000万代の新車欲しいかも
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:13:00.99 ID:lPA7YWrJ0
F1の話?あんなのもう市販車とはまるで別モンだから
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:26:11.43 ID:QDw/gaTb0
フェラーリF12ベルリネッタ(FR/7AT)【短評】 (2013.5.22)
www.webcg.net/articles/-/28454
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:18:00.58 ID:0KJYn1uUO
カリフォルニアの淡いブルーは何ていう名前なの?物凄く綺麗な色だね。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 22:27:17.70 ID:ryqR1d5J0
アズーロカリフォルニア
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 23:31:10.78 ID:h82+2Jsu0
カーグラ来週は最後のMTスーパーカー
カレラGTレビュー
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 01:29:16.71 ID:XykmNXpu0
>>630
F1の6気筒を彷彿とさせる(F1用のエンジンとは直接関係は無くても)
小型の6気筒エンジンの車でも作ればいいのでは?
フェラーリの生産絞るとか言う話があったけど
その小型6気筒車をディーノとかで販売すれば良い
8気筒車種はちょっと大きくて〜というユーザーも取り込める
出来れば昔のディーノ206とか246の姿でお願いしたい
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 02:08:42.08 ID:zV4r+X+W0
6気筒出すならF1イメージのターボを
いまのV8と置き換える位置で出すだけでしょ。

8気筒はちょっと大きくて〜っていう人は
今のフェラーリのターゲットに入らない。

せっかく20万ドル以上で販売出来ているのに
わざわざブランド価値を毀損するやり方はしない。

素直に458買いなよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 05:26:38.63 ID:a1+7Rp+MO
>>622
たぶん予約はしたんじゃね?
注文殺到らしいから買えたかどうかはわからんが・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 08:05:59.86 ID:k9G9BZD20
>>635
広報車しか乗ってないから599やカリフォルニアにもMT設定あるのを知らないんだな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 08:50:52.62 ID:/YhSn3dY0
ちんぽ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 08:59:42.30 ID:kr+AWJQhO
ディーノサイズいいですねぇ!430中古しか買えない自分にはこの価格帯で出して欲しいです
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:02:53.34 ID:JyiZ9yaz0
>>636
アルファの4Cがまさにそこなんじゃないの?
1.7、直四ターボだよね。
カーボンボディだし小型(といっても巾2m)だし

でも4Cのシャシーつかってディーノ復刻ってなんかいけるかも。
1000万で買えるフェラーリってのもあってもいいかも。
巾1820、全長4000くらいなら普通に使えるし
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:59:34.17 ID:PISBe51yP
それならはじめから4C買えばいいんでないの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 13:35:09.10 ID:JyiZ9yaz0
フィアットアルファディーラーは貧乏臭いだろw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 14:37:02.63 ID:rNkAeUoY0
4cカッコ悪いっす。
実物見てみないとなんともいえないけど、安っぽいし、やっぱアルファだし。

つうか、株式市場がカッコよすぎるなw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 16:21:11.32 ID:xl6e6q8Q0
>>645
まあ”アベノミクス ”だからね
何が起きてもおかしくは思わない


>>642
4Cからディーノ(ディーノ風のデザイン)作れるならいいね

その売れた収益をF1にぶち込んで・・とか思うけど
ムリかな?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 19:50:32.19 ID:bpqkr8uJ0
430もあと10年すれば貧乏臭くなるよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 19:51:08.75 ID:Lcfbi6YJ0
ランチアストラトスの復刻版のコンセプトを見て、復刻なんてすべきじゃないと感じたのは俺だけか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:01:47.05 ID:rNkAeUoY0
昔のデザインの復刻は無理だよ。
それだけコストも掛けられないし、リトラも低いノーズもNG。
650馬 ◆DIABLObufE :2013/05/23(木) 20:02:30.26 ID:/On0TmwB0
>>648
フェラーリの復刻版だと456GT(ある意味デイトナの復刻版だよね?)はカコイイと思うぉ。
それ以外だとフォードGTはカコイイと思うた。
ストラトスはレプリカの方が良いんじゃね?と思うたぉ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:26:21.27 ID:/uiIl2fj0
今日、フェラーリF12ベルリネッタ契約して来た。
オプション何だかんだ付けて、4,000万円オーバー。
弁護士事務所やってるんだけど、年収とほぼ同額になってしまった。
652馬 ◆DIABLObufE :2013/05/23(木) 20:40:56.27 ID:/On0TmwB0
>>651
おめでとうございまし。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:48:20.87 ID:x67xlx8o0
>>651
ome
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:51:23.66 ID:XM8LBPCt0
>>651
うらやましいぜ
おめ!
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:10:07.12 ID:Lcfbi6YJ0
>>651
おめでとう!!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:18:42.42 ID:mOl15P+gO
>>647すでになってるよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:10:33.52 ID:/uiIl2fj0
皆さん、ありがとう。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:16:06.13 ID:5QW5la+V0
>>657
東京の方ですか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:46:55.62 ID:HYQ6uhT50
430もハーマンとか変なマフラー付けた中古増えてきたもんな。
俺のスクーデリアももうだめなのかな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:12:08.78 ID:mOl15P+gO
スクーデリアやチャレストは別物でしょ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:14:04.67 ID:PISBe51yP
>>657
年収って税引き後?税引き前所得ですか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:15:05.08 ID:GRXTaxLT0
スーパーカーは現行モデルが一番
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:19:51.08 ID:l5ZLVBKc0
スペチは別モン
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:37:20.43 ID:GRXTaxLT0
飾って眺めるだけより現行乗り回した方が楽しいし
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:49:24.83 ID:dLiKJEHb0
>>664
ひとそれぞれ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:07:52.53 ID:kM7IQkn50
>>651
やったやん
うらやま!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:09:48.90 ID:kDmPURKq0
>>651
納期いつと言われました?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:30:38.05 ID:Q1g+3Key0
釣り
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 06:39:45.51 ID:cJpfvQKb0
>661
手取りです。
>667
オプション色々付けすぎたので、年内は難しいとのことです。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 06:48:45.43 ID:cJpfvQKb0
ちなみに、私の仕事は個人はほとんどなく(個人の案件は若手にやらせます)
海外の企業が依頼主で、M&Aや日本のマーケットに参入しようとしている
法人がほとんどです。もちろん、その逆もあります。
あとは、大手企業の顧問弁護士ですね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 07:34:05.50 ID:C67NxJA0O
株やばい フェラーリ購入資金が溶けていく やっぱり給料から買わないとダメですね…
672:2013/05/24(金) 08:43:35.44 ID:aURut2qi0
m9(^Д^)プギャー
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 08:53:50.91 ID:hIF0e4CW0
>>671
大丈夫、もとにもどるから。
7月のあのイベントの様子をみてリカクしましょう
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 10:15:22.94 ID:kDmPURKq0
>>669
???今オーダーで年内は無理と言う感じの納期出ます? そんなに納期詰まってきてるんですか... 注文書の中にオプションでAFSの価格あると思いますがいくらになってます?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 11:59:33.46 ID:6jYTA+mo0
ていうか、F12なんて不人気車種だから、普通にフルオーダーしても半年だろう。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 12:41:30.21 ID:cJpfvQKb0
>674
AFSは、6月中に契約すれば無料です。
それ以降なら、29,4000円です。
納期は、1年かかるかも?といった感じです。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 12:46:00.59 ID:+hho36WKP
弁護士は儲からなくなってきてると言うが凄い人は凄いんだね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:13:18.25 ID:cJpfvQKb0
>>677
何を専門としているかによって、正直大きな開きがありますね。
私の場合は、ニューヨークでも弁護士資格をもっているので、
M&Aや合弁会社設立等の案件がほとんどで、大きなクライアント
が多いため、それなりのインカムはあります。
ただ、イソベン(居候弁護士)は、確かにそれほど収入がよくありません。
また、個人事務所も結構苦しいようです。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:54:45.45 ID:Pebliqtp0
>>673
もとに戻ると言うよりも無理やり戻してるんじゃないかな
下品な酔っ払いが担ぐ田舎街の神輿みたいになってる
神輿バラバラになるまで投機屋さんに掛け声かけられるよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 13:59:11.41 ID:kDmPURKq0
>>676
ですよね。日本仕様のファースト仕様でのオーダーに間に合ったんですね。F12はまだ1ディーラー月2台位の割り当てだから今のオーダーで年内とかあるのかと驚きました。AFSとか消費税考えると早いオーダーがお得ですよね。12気筒では過去に例のないオーダー数みたいですね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:32:20.76 ID:pitlm0CM0
流れをみてると宝くじで成金になっただけの年収500万の俺とは生活水準が違うね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:41:49.51 ID:2v7+WVF90
宝くじで成金すげーじゃん
おれにもコツ教えて
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 14:49:28.26 ID:+hho36WKP
>>678
素晴らしい、こういう人こそフェラーリに乗って欲しいと思う。
私医師で458スパ乗ってるけど、収入は貴方の半分がやっとですわ。
早くF12来ると良いですね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:08:25.61 ID:Otby6KwI0
>>658
俺も医者だけど、>>678の倍ある
但し、乗る時間がほとんど無い産婦人科医orz
もうすぐ辞める
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 15:11:19.67 ID:6jYTA+mo0
八代英輝弁護士儲かるな・・・。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 16:49:53.65 ID:6jYTA+mo0
産婦人科は儲かるけど、大変だよな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 16:52:35.94 ID:44ZUBtcz0
この中にホンダジェット買う人いる?
いたら一度でいいから乗せて欲しいw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 17:20:29.72 ID:kDmPURKq0
>>675
F12は12気筒では異例な程大人気で世界中で注文待ち状態だよ 日本は割り当て厳しくてほぼ1年待ち状態 ちなみに上の方にあったモンテカルロは正規では
まだ受注受付とか一切してないそうです
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 17:27:55.52 ID:uViW+kY80
金持ちおおすぎワロタ。
ガヤルド前期型から、F430に乗り換えるのが必死な俺とは次元が違う話だなぁ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 17:36:26.84 ID:dmC0tjTsO
俺はフェアレディZロードスター…。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 18:01:56.40 ID:wcH+Vvd8O
↑ごみ乙w
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 18:09:42.37 ID:dmC0tjTsO
そうそう。ゴミですわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 18:15:29.14 ID:SDY0/Z500
俺も医者だけど、年収500くらいだよ。
なんだこの開きはw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 18:22:30.53 ID:PSjgQnNJP
田舎のしがない不動産屋で年収2500位だけど全然買える気がしないよ
可処分所得で見ればこの程度じゃ430で精一杯
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 18:49:41.60 ID:pitlm0CM0
>>682ロト6を毎週QPで5口を長年買ってれば
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 19:51:48.86 ID:C67NxJA0O
家なんか築40年でいい 子供は私立大学なら短大にさせる けど車はフェラーリにする 妥協はしないぜ嫁!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 20:23:17.16 ID:8lvEe0Lt0

それって捨てられるぞ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 20:54:10.97 ID:Fx4sLU4t0
>>696
離婚します。慰謝料毎月30万円を20年間、養育費は子供が22才になるまで
1人につき毎月20万円お支払い下さい。結婚後に形成した財産は等分です
慰謝料以外に年金も分割を要求します。 
                                             妻より
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:42:34.20 ID:gZRIjFtA0
俺は好きにさせてもらってるけど、それはそれでさびしいW
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:51:53.92 ID:YF5F4Vpr0
廃車になったヽ(;▽;)ノさよなら
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:57:50.33 ID:dtvx6g1P0
>688

世界ではV12結構出るみたいだけど、日本じゃ不人気車だからな。。。
買うとき高いのに売るとき激安。

確かにモンテカルロだかなんだか知らないけど、458走りバージョンの
知らせはまだ来ない。オーダーが入るようになるならファーストロットでいけるはず。

元458乗りだけど、458SPとF12はスルー(連絡は会ったが無視)
ら・ふぇらは帰るような人間ではないので連絡なし(笑)

俺は手取りF12弁護士氏くらいだからな・・・。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:11:33.76 ID:yfmQQPfb0
>>681
むしろお前のが凄いな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:12:15.15 ID:dtvx6g1P0
だな。

宝くじなんて買ったことないし。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:14:24.62 ID:0D1kj7TF0
458スパイダーの納期って、どれくらいだろうか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:39:53.88 ID:g98RQY7l0
弁護士さんはカンマの打ち方も知らないのか・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:46:05.09 ID:kDmPURKq0
>>704
立ち話程度の情報ですが今年は458よりは早いはず 458のラインをスパに多め割り振ってる 同時に注文するとスパの方が早いとか ただ生産開始までの順番待ちが問題 枠が埋まってると年内は厳しいかと
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:57:51.12 ID:0D1kj7TF0
>>706
どうもありがとう。
年内は難しいか。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:58:58.76 ID:U1RuNPoG0
ら・ふぇっらりを中古待ちしてる設備屋社長です。
最近は5階建てのオフフィスビルを立てたので金がありません。
一階がオイラの設備屋の事務所です。
それか先にF50の黄色系を探しています。日本で三台しかないと聞きましたが・・・
以前小室哲哉が載っていた奴もそうですよね?
今は現行S63に乗っている田舎者です。
何しろメルセデスでも目立ちまくるので・・・。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:04:42.04 ID:U1RuNPoG0
FFも乗ってみたいです。FERRARIの四駆どんなものなのか興味津々です。
F12も欲しい、458スパも欲しい。ディアブロも欲しい。
買おうと思えば帰るけど、世間の目が、田舎はめんどくさい。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:20:07.66 ID:kDmPURKq0
>>707
工場の夏休みがあるのと完成から日本入庫まで普通の船便経由だと約二ヶ月位余裕を見ると年内は9月完成が必要かな 今からで消費税アップ前はどうなんでしょ?458はノーマークだったのでここまででごめんなさい
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 23:25:14.86 ID:x0omG5f/0
新しいV12モデルってデザイン的にちょっとおとなしいよね
599は612そっくりのヘッドライト以外はあざといくらい大袈裟で
誰でも解るようなカッコよさだったけど、そろそろ煮詰まってるんかな?
それでもマラネロよりはずっといいけど
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:30:06.92 ID:YcFcU2Pn0
>>708
こっちは上場地方ゼネコンの取締役だが、そんな俺でもフェラーリなんて中古の348がやっとなんだよ!!
もうお前んとこ、金輪際出入り禁止だか〜ね!!!!!!!1
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 00:50:01.73 ID:l2HBkcaS0
>>712
水建くらいか
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:13:15.30 ID:ma+oUI4v0
これからは葬儀屋だろ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 01:57:37.24 ID:y2sEkLJNO
ここにラフェラ予約したって強者は居ないよな?
結局、日本に何台ぐらい割り当てられたんだ?
買えんけど気になる・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 02:14:51.37 ID:AAG0Zf/X0
カリフォルニア以降は日本でも評価が違う気がする。
間違いなく裾野が広がってる。

今までCL65とか、買った瞬間半値の大損メルセデスに行ってた層が
F12に行っても全然おかしくない。

カリフォルニアの中古相場が落ちないところを見ると、
明らかにドイツ系から取り込めてるよね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 02:17:24.50 ID:AAG0Zf/X0
普通の458は今年は少ないってのは間違いない。
円安で並行も入ってこなくなるからD車は中古も値段キープだね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 02:27:46.35 ID:ma+oUI4v0
カリフォルニアはコーンズ中古車に多く出てるな
つまらなかったから買い替えた人が多いのかもしれない
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 05:14:37.70 ID:mGAf4/W/0
>>715
ラフェラの購入条件って知ってます?年収とか現金とかそんなの当たり前、それを超越した条件ですよ。2億払うから!で売ってもらえるのにではなく あくまでフェラーリが認めた人のみギャランティがもらえる かなりかなり少ないと思います
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 06:33:54.78 ID:egaG+1qN0
フェラーリ、飽きちゃったってひとはいないんですかね・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:06:30.30 ID:c/gvlCfl0
>720
私は、飽きないですねぇ。
モデルによって、個性が全然違うから。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:13:42.48 ID:Fn83vRHw0
>>708
今どきS63で目立ちまくるとか田舎じゃなくて集落でしょw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:19:24.95 ID:c/gvlCfl0
カンマを打ち間違えた弁護士ですが、F40及びテスタロッサいまだ現役です。
まぁ、どちらも正統派?ではないかも知れませんが、いい味だしてます。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:46:49.98 ID:c/gvlCfl0
追記 4千万円とういのは弁護士としての収入で、その他貸しビル・マンションからの
収入も結構あります。
また、女房は税理士事務所をやっており、収入は結構あります。
そういう訳で、大好きなフェラーリには相当なお金を使っています。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:27:56.20 ID:i5JNMo6q0
675

だけど、フェラーリ飽きてる人間ですよ。
360から新型をチャレスト、430,スクーデリア、458と乗り継いだけど、
新型のフェラーリ乗り継いでると飽きるね。

車が段々良くなっているのは分かるけど、モデルチェンジに付き合ってると
なんだか馬鹿らしくなった。

国産の車をモデルチェンジごとに買い換えるのと変わらない感覚に陥ってるね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:29:00.67 ID:feZ0ZE9V0
>>716
> カリフォルニアの中古相場が落ちないところを見ると、
> 明らかにドイツ系から取り込めてるよね。

これ
コーンズの某氏も全く同じ事言ってた
「初めてのフェラーリに」というユーザーが凄く増えたって
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:31:15.57 ID:mGAf4/W/0
>>726
更に正規の認定中古ではカリフォルニアの方が458より圧倒的に売れるらしいです。間口が広いって
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:45:28.78 ID:i5JNMo6q0
値段が違うし、見た目フェラーリに見えないからな・・・。
乗り換えても外車か?くらいにしか思えない。

まあオープンなんで音は楽しめるけど。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:50:25.60 ID:N4Sn0Yzx0
>>706
>458のラインをスパに多め割り振ってる

 またいい加減なことを・・・
フェラーリのラインは、V12用が一本、ひとつ階上のV8用が一本の二本だけ。
458も458スパも同じライン上で作ってるから!!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:52:41.51 ID:mGAf4/W/0
>>729
生産割合の事 スパの方を多めにしてるって事です
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:57:26.92 ID:Fn83vRHw0
日本語って難しいねw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:12:20.95 ID:mGAf4/W/0
去年から抱えた458スパの結構なBO消化する為に458が食われてる スパのBOの中には在庫用の押さえなんかもあるので相対的にスパの方が早く生産できるとか 458は明らかに前年より時間掛かって台数減ってると もちろんMY13の話なので7月以降は不明
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:34:02.30 ID:jXo0VFU20
458スパ、先月納車されました。
右ハンドルでちょいと変わった色。
360からの乗り換えだから、隔世の感だわ
オーダーした時よりも値段下がってて笑った。
性格にはオプションが標準になったんだけど
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:49:59.81 ID:EwcNJRnD0
458は車としては、本当にいい車。
けれども、円高70円とかあったせいで並行が増えすぎて、458の日本におけるFerrariとしての希少価値は相当に低い。
東京のロッソや中古車サイト見るとアホほど売れ残りの458があるけど、未だに買手がいない状況。
その点、アヴェンタドールはネットで中古車さがしても1台あるかないかの希少性。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 09:55:34.30 ID:ma+oUI4v0
あっちはガヤルドが飽和状態だけどな
このクルマはよく売れたな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 11:30:16.50 ID:c/gvlCfl0
昨日のF12に続いて、先程ポルシェ911ターボSの契約をしてきました。
こちらも、1年待ちだそう・・・。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 11:41:06.49 ID:o5V6Jtjn0
>>736
いっそのこと宇宙旅行も予約してきてくれw

仕事上手で羨ましいぜ(´・ω・`)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 11:43:47.14 ID:Cl+HTUF10
>>736
ややや、行くねww
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:01:45.22 ID:i5JNMo6q0
八代弁護師すごいな・・。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:11:23.67 ID:c/gvlCfl0
大好きなのが車と犬なもんで、お金をかけてしまいます。
セコムと契約してますが、24時間空調管理している車庫(輸入車のモデルルーム調で強化ガラス)
には、ドーベルマンがガードマンとして睨みをきかせています。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:12:00.26 ID:Fn83vRHw0
>>735
ガヤルドみたいな経産牛と458を比べるとか有り得ないw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:29:21.29 ID:c/gvlCfl0
今でも、F328やF348を大事に乗っている人っているかな?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:32:20.11 ID:mGAf4/W/0
>>733
いやー生産待ちが長い中で円高局面でMYまたぐとそのリスクありますよね。。。現在価値で考えればまだまだ納期待ちしてる人いるから脳車羨ましいですよ。参考迄に教えて下さい。OP何が標準になったんですか?フル電動シートとかリフターあたりですか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:07:33.55 ID:i5JNMo6q0
740の話しが胡散臭い・・・。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:43:19.29 ID:zwxg0DyYO
ドーベルマンなんて
ひっくりかえして全体重で腹踏んずけちゃえば
子どもでも勝てるよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:53:17.82 ID:c/gvlCfl0
>>745
本気になった犬なら、柴犬でも大男とタメだよ。
訓練積んだドーベルマンに勝てる人間なんて、いないよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:53:42.51 ID:R6bej+R80
ガレージライフの表紙になりそうな家なんだろ
俺んちの車庫は野良猫がウロウロしてるわ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 13:57:54.62 ID:c/gvlCfl0
>>747
取材のオファーが来たことは、あります。
でも、「もしもクライアントが見たら」と思うとOKできなかった。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:00:01.83 ID:JbTBBTsw0
>>744
ストーカー気持ち悪い
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:03:18.41 ID:c/gvlCfl0
>>745
犬のこと、何も知らずにそういうコメントは控えてほしいな。
私は、空手二段、柔道四段だけど、本気の犬と戦おうとは思わない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:15:28.16 ID:ma+oUI4v0
カンタンに釣られるんだな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:28:55.21 ID:c/gvlCfl0
>>751
このスレから、出て行ってくれ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:48:41.39 ID:egaG+1qN0
>>725
そこで、275GTBとかMM、TdFなんかへ
いこうっていう選択肢はなしですか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:55:04.04 ID:egaG+1qN0
>>723
いいラインナップですね。
40、パーコレーションしませんか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 14:57:11.50 ID:l2HBkcaS0
何かかわいいね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 15:13:17.70 ID:EQigB3X/0
>>753

自分も本当にそう思う。
海外のフェラーリイベントには
ヴィンテージフェラーリが沢山参加してるのに、
日本では名古屋のあの方の車くらいで、
あとはDQN風味なフェラーリばかり。
金が無い訳じゃないんでしょうから
是非とも古いフェラーリに目を向けて欲しいと思いますね。
757707:2013/05/25(土) 17:42:31.13 ID:kTHwBPT00
>>710
遅くなりましたが、ありがとう。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 19:32:53.99 ID:9SQaBBHCO
何かフェラーリスレは温かいね〜 益々フェラーリ好きになっちまいそう
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:17:37.73 ID:Qqu8ycIfO
当たるハズもないと思いつつ。
カゴメのフェラーリキャンペーンに応募してしまった。
応募しておいてなんだけど、もし当たっちゃったらどうしよう…。
心配事→本体はタダだけど、諸費用は自腹。さていくら位いるの?
ディーラーまで取りに行く事になるみたいなんだけど、まさか東京まで行かなきゃイケナイってことはないよね!?
さらに、運転できるかしら?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:33:49.19 ID:JFv0xba90
諸費用150万くらいじゃないの。ローダーで運んで貰っても4,5万だろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:57:28.63 ID:lnDJ7jT30
>>759当たるわけがないと思ってもさ
1000円が2億円になって還ってくることがあるんだよ
当選が結婚前でよかったですw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:03:46.94 ID:Qqu8ycIfO
>>760>>761
ひゃひゃ150万円〜(>_<)

もう、この時点でムリそう…(^_^;)→辞退します

ちなみに、任意保険っておいくら?
763708-709:2013/05/25(土) 21:08:50.00 ID:fB20YXPf0
>>722
地元は不景気なので目立つんですよ。
乗ってるのは、俺の地元の医者2台だけです。
あとは、地元の自治体に数億円寄付するような、
ケタ違いの金持ちだけです、現行乗りは・・・。
まだまだ俺は30代だから余計目立つ・・・。
立てたビルの家賃収入とソーラーパネルでかなり金入ってくるから、
このままうまくいけばいいけど・・・。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:17:10.81 ID:JFv0xba90
>>762

俺が458買った時が車両+オプション400万で諸経費そのくらいだったかな〜ってところ。
実際はもっと安いと思うけど。

保険は等級によるんじゃないの?
車両入れて30万くらいだったような。

過去形なのはファーストロットで買って1年で売ったから、うろ覚え。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:19:08.18 ID:JFv0xba90
>>763

てか儲かってるなら、田舎だし、隠れガレージでも建てたるとか、
都心とか近くの大都市に車おけばいいんじゃないの?

都会ならだれも何とも思わない。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:23:47.25 ID:l2HBkcaS0
地方つってもちゃんとビルが採算取れてるってことは、県庁所在地か人口50万以上ぐらいでないの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:30:19.15 ID:KtcVIsWQ0
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート63
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/05/25(土) 01:13:15.30 ID:ma+oUI4v0
これからは葬儀屋だろ

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート63
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/05/25(土) 02:27:46.35 ID:ma+oUI4v0
カリフォルニアはコーンズ中古車に多く出てるな
つまらなかったから買い替えた人が多いのかもしれない

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート63
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/05/25(土) 09:55:34.30 ID:ma+oUI4v0
あっちはガヤルドが飽和状態だけどな
このクルマはよく売れたな

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート63
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/05/25(土) 14:15:28.16 ID:ma+oUI4v0
カンタンに釣られるんだな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:11:37.78 ID:mGAf4/W/0
>>762
持ってる等級と年齢次第だけど車両保険2900位いれてド新規35歳以上位で74万位 15等級位の50オーバーの割引率があって30超える位 これが目安 458だと料率8 車何が当たるか知らないので目安で
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:16:28.15 ID:o8Ak12st0
>>733
おめ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:18:28.28 ID:o8Ak12st0
>>750
マス大山も「訓練されていない素人は猫と同等」とか言ってたね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:22:51.02 ID:CVPP4/8B0
>>759
懸賞だから一時所得の税金もかかってくるんじゃないの?
900万近い税金がorz
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:38:45.97 ID:c/gvlCfl0
>>770
そうですね。素人では、大型犬に勝つことなどできません。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:32:37.58 ID:YcFcU2Pn0
(犬の飼い主のための十戒)

1.私と気長に付き合ってください。

2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。

3.私にも心があることを忘れないでください。

4.言うことを聞かないときは理由があります。

5.私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。

6.私を叩く前に思い出して下さい。
 私には、あなたの手の骨など簡単に噛み砕ける歯があるけれど、決してあなたを噛まないようにしているということを。

7.私が年を取っても仲良くしてください。

8.私は10年から、長くても20年ちょっと位しか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。

9.あなたには学校もあるし、友達もいます。でも私にはあなたしかいません。

10.私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 23:58:55.91 ID:o8Ak12st0
猫バージョンはよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 00:49:35.89 ID:/pHa8QFZO
>>764>>768>>771
当たりは、458スパイダーだぉ

確か、当選者は確定申告してくださいって案内あるね(>_<)
900万円なんてとても払えない…

気づいたんだけど、登録だけして任意保険には加入せずに、すぐ買取店に引き取ってもらったらどれくらい儲かる?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:12:51.03 ID:YDG54NzP0
>>775
当たった車って1〜2年は売れないんじゃないの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:13:09.65 ID:vq3wv47j0
>>775
全然フェラーリに対する愛ないじゃんww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 01:23:28.36 ID:YtGFYYlD0
>>775
売るとか考えないで
金がないなら458担保で金借りればいい
そして一生懸命に仕事して返していけば
そんな努力する自分に対して新たな発見が出来るかも
779馬 ◆DIABLObufE :2013/05/26(日) 02:43:53.52 ID:MXIZwSK10
馬糞ウニを拾い食いしたらおなかの調子が悪いでござる。

純正部品を取り寄せたらネジ位置が違って合わねぇ・・・orz。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 03:41:31.14 ID:jjA+iVT/0
>>779
何やってんだよ…
ウニだって生きてても感染症とかにかかってるかもしれないじゃんよ
生食用の生物は消毒プールにぶち込んでから出荷されるんだぜ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 07:47:36.48 ID:EGIi55om0
300 : 名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/07/10(土) 23:07:13.86 0
静岡の御殿場の有名なふぇらーりマニアが土地豪快に売り払って
50億するフェラーリ250GTO買って自慢してたなw


あの人250GTOの所在つかむために探偵に依頼したら1億くらい取られて
結果出なかった

バブル関係のログ漁ったらこんな書き込みあったので記念に
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 08:52:53.25 ID:DxGLzXAH0
>>776
法的にはそういう拘束力はない

実際、フェラーリではないが車を当てた人がいて、手続きだけしてその場で売ったというケースも有る
この場合当選者は買取代金が受け取れるし、ディーラーとしても「未使用車」として高く売れるからどちらにとっても悪い話ではない
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 08:54:57.83 ID:DxGLzXAH0
フェラーリGTOとアストンマーチンの古い奴って、毎年富豪に買われて毎年転売されて毎年オークション最高値更新してるな
核戦争でも起こらない限り必ず値段が上がるし必ず売れるしで金持ちにとってはいい小遣い稼ぎなんだろうね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:17:40.07 ID:/pHa8QFZO
単純な質問。
ところで、フェラーリ458スパイダーって正確にはいくらなの?
メーカーオプションなんて設定あるのかなぁ??
まさか、ディーラーオプションにフロアマットとか日本車のような用品ないよね!?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 10:42:50.91 ID:DxGLzXAH0
お前の目の前においてある箱は…置いてないか
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:50:53.86 ID:0j2khr1IO
犬いいなぁ 人間最古の友達だからなぁ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 11:57:15.30 ID:YtGFYYlD0
最古はネコだよ
比較にならん位古い
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 12:53:43.67 ID:7FVXMTJ00
>>775
>>782
スーパーカーの懸賞なんて、そこまで考えて応募する人は少なそうだから、
実際当たっても税金などで愕然としてその場で売ってしまうんだろうね。
夢があるようで無い話だのう。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:30:23.02 ID:Hxvlk7vm0
F12なんていうアメ車買うなんて
バカじゃないのか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:51:08.48 ID:CJR3hGn70
当選確率の違いはあるだろうが、
同じ「そうそう当たるものではない」なら
宝くじ当ててその金で買うほうがいいんじゃね?

6億とか当たったら、俺ならまずF40を3台買うわ
街乗り用とサーキット用と、保存用(観賞用?w)
それに普段用に何か最新モデル1台かな
最新モデルなら簡単には壊れなさそうだし

あと、宝くじ当たっても今の愛車(国産)は手放さない貧乏臭さも発揮とw
ていうか、手放したら周囲に当選バレしちゃうしな・・・
今までどおり何食わぬ顔で社蓄のままで過ごすぜw



以上、貧乏人の妄想ですた(´・ω・`)
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 17:43:50.56 ID:/7L2A/eR0
宝くじは種銭が必要だけど懸賞はタダ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:30:54.69 ID:LVhGUjj20
今日みなとみらいを発進時にタイヤ滑らせながら走っていたバカ458(ロッソ)。
彼女連れの若いあんちゃんだったが、彼女も何にも言わないのだろうか?

ああいう輩が居るから、一般ピーポーに白い目で見られているのが分からないのかな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:33:07.77 ID:ZCXl0exY0
458とスクーデリアだとリセールどっちがいいかね。どっちもどっちか。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:45:09.70 ID:Lbt+MW440
>>792
チョン乙
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 19:08:57.72 ID:0j2khr1IO
スクーデリアのフロントとリア(全部かぁ)生で見ると射精一歩手前
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 19:59:59.94 ID:Bvhg7vRk0
フェラーリはほとんど全部好きだけど、今日ディーノを見た。
やっぱりこれが一番美しい!と思った。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 20:50:22.99 ID:LVhGUjj20
>>794

おまえが頭悪そうな色白五木ひろしみたいな眼ぼそロッソ458乗り?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:34:37.31 ID:RdWmL8hY0
アロンソ冴えなかったね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 01:56:18.23 ID:SzWNO/Jp0
>>790
宝くじ1等に当たる確率(数百万分の1)よりも年内に交通事故で死ぬ確率(1万数千分の1)のほうがずっと高いのだから、
1等当選するころにはすでに事故で死んでるから当たる心配しなくてOKw。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 06:22:25.26 ID:lM78Kc5b0
テス、テス
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 08:19:51.83 ID:NatoMLKF0
>>799
レベルEでそういうのあったね
「宇宙人に襲われる心配するよりも交通事故に合う可能性のほうがよほど高い」みたいな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 10:48:27.64 ID:BTDCGKJ00
>>742
328は電子制御はほとんどないのでクラシックとして成立してる気がする。
348,355 は微妙。
360 以降は、電子制御満載になってるからスマホみたいにどんどん陳腐化していきそうだなぁ。
458も30年たったらどうだろう。今の328のような立場にはならないんじゃないかな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 11:22:57.64 ID:pB0qACTX0
時代が進んだ時に
電子制御の進化だけが
クラシックとしての価値にマイナスかどうかはわからんでしょ。
電子制御なくても全然人気のないモデルもあるわけだし。
古典的、普遍的美しさがあるかどうか、その一点だとおもふ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:06:48.37 ID:CHZxItWS0
>>803
気に入っていて修理して乗り続けたいと思っても
十数年経つと電子部品とか基盤が欠品で修理不能と言う事も考えられるよ
電子部品を再生産とかとんでもない事だから・・
まあそうなったら数十年前の車なんか買い換えろ!とか
言われるかもしれんけど気に入ったらそんなん関係なしで修理したいから

>>796
ディーノ良いよなぁ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:27:32.29 ID:SzWNO/Jp0
>>582
だってエノテンでも買えたんだよ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 16:30:45.15 ID:hrQNQbcB0
ディーノGT4いいよな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:29:14.33 ID:gAKMHm490
R8のV10は458やMP4より加速が速いってね
0-200が7秒とかさw
同エンジンの次期ガヤルドはこれ以上かも
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 18:15:17.27 ID:ADphiR3z0
あ はい
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:26:48.79 ID:10at+nU40
810馬 ◆DIABLObufE :2013/05/27(月) 20:27:57.10 ID:6iBPXuOA0
>>803
>>804
電制部品の欠品は怖いぉ。
他の趣味で1980年代〜90年代前半の機器を集めているけど、生産会社自体が消えていたりするので部品探しが大変だじぇ。
稼動1台につき部品鳥2〜3台体制を維持しないといけねぇ・・・。

Audi.VWグループはそこそこ長期間維持部品を供給してくれそうだが正直フェラーリには不安を感じているでござる。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:30:20.58 ID:wwi+WdQN0
カーセンサーで最近BBがそれなりに売れていってる…
812馬 ◆DIABLObufE :2013/05/27(月) 20:49:37.10 ID:6iBPXuOA0
512BBiの肋骨のようなインマニが好き。
漏れは308GTB初期物と最近のV12物を商談(というか買い取ってくれといわれた)中。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 21:06:43.44 ID:gAKMHm490
そんなポンコツよりこっちを

「天国」味わえる神々の雷のようなスポーツカー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369655443/
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:31:12.33 ID:se58pqM10
>>804
電子制御は死ぬけどフルコン使えば取り敢えずは動かせそうだが・・・いや無理かwwww
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 02:59:45.85 ID:b8LDlnP10
>>810
ニキシーかな?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 10:37:06.61 ID:kzH+HIH60
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 18:44:50.94 ID:/J5tumY20
フェラーリって自分でオイル交換すると、即保障打ち切られるって・・・
ホントですか?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 19:37:31.04 ID:wkwInXq4O
店のサービスで維持するのが保証の条件になってるだけだろ
まあアウトなんだろうけど

ところで懸賞で車当たったら贈与の扱いになるのか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 19:39:08.58 ID:Ib7fMraQ0
確定申告してくださいってあるね。
俺は応募したけど当たったら面倒だなぁw

でもまあ2〜3年は使わせてもらう。
当たったらここに報告するよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 20:03:06.03 ID:rbaMx5Vf0
>>792
ジェラスィ乙
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:11:58.59 ID:SlRhQMXLO
どうやらモナコでの事故が重症で次戦小林が繰り上げになった模様
http://as-web.jp/photo/pnews/201305/40758/01.jpg
http://as-web.jp/photo/pnews/201305/40760/01.jpg
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:46:38.12 ID:Ib7fMraQ0
このフェラーリは2010年のだけどね。
7月に行われるロシアでのイベントで運転を任されたための試運転だね。

でも案外名目上かもしれない。
マッサにはプレッシャーだろうね。しかも次はカナダ。
高速でウォールにぶつかる可能性がもっとも高いコース。
連続して脳や首を痛めると傷口はより酷くなる。

クビサ http://www.youtube.com/watch?v=SiOPWFvu0Po
パニス http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-i7yO7IzFYY#t=18s
清掃員vs可夢偉 http://www.youtube.com/watch?v=3sW-qQ-weGU
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:45:23.24 ID:IIwyN2Ux0
>>811
良いBBをそれなりの値段で買うのは今がラストチャンスかも。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 07:14:43.08 ID:lWhR+zLm0
マクラーレンP1がダサすぎるんですが
あれはわざとフラッグシップモデルをダサくして
想定以上に売れてないMP4-12Cの評価を高めてもっと買わせろ
っていうロンデニスの作戦ですか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 07:26:45.86 ID:ErOc6eGr0
スピードしか能が無いのか?wwww チンパンジーかよww
60キロしか出ないフェラーリならおれが買う
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 10:36:46.38 ID:NDTBLnzU0
まずP1っていう名前からしてイケてない
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 12:39:34.28 ID:GN0Qitot0
フェラーリでアクアライン走る人居ないの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 17:23:33.44 ID:oGXc1lZN0
>>824
君にセンスが無いのと
君が貧乏で
一緒負け組人生ドン底なのはよくは分かった
逆転不可能ワロス
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:43:42.47 ID:CHLeRVpj0
>>828
p1はさすがに...って感じだろう。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 22:47:30.76 ID:OFAJ6s4UO
別に名前買うわけじゃないんだから
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 22:47:42.81 ID:XgHa7xS5O
>>828はもしP1が300万だったボロクソに言うんだろうな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:21:57.53 ID:CHLeRVpj0
なぜにあそこまでマクラーレンのロゴにこだわるのか。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:33:16.29 ID:cEhu21ms0
タイヤが凄いな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:43:35.88 ID:7gj/Dj8J0
名前は大事だろ

フェラーリだってモデナとかマラネロとかスーパーアメリカだから痺れるんであってあれがF12ペキンとかF355カワサキとかだったら死にたくなる
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:06:52.40 ID:GbkujGyq0
しかし、フェラーリって姓だってイタリアでは結構多いんじゃなかったか?
スズキとかホンダ並に
エンツォだって割りと多い名前らしいし。

エンツォフェラーリって、日本なら鈴木ひろしさん並だろ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:42:48.78 ID:fsK9NAzv0!
確かに名前は大事
この前ローマ字でメガネって書いてある車みてマジうけたw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 00:58:15.76 ID:asXtiLSmO
>>835
そこの例えは本田宗一郎だろw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:09:20.24 ID:uSsUDo520
P1なんてすぐなれるだろ。
ポジション1の略は悪くない。

てか、買えないのだから心配しなくていい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:09:51.41 ID:I9J0/WAT0
>>835
カウンタックなんて感嘆符だからな・・じぇじぇじぇみたいなもんだ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 01:36:04.91 ID:YSa/Zhya0
>>839
かっけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 08:32:25.61 ID:Y5snet910
あちらだとフェラーラって苗字もあるんだろ
ギャグかよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 09:25:16.13 ID:J7od4BD20
テスタおっさんどないしてまんねんだしな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 11:59:06.41 ID:402Qut3q0
ここは国産車に乗ってる人が集まるスレです
844馬 ◆DIABLObufE :2013/05/30(木) 13:02:13.44 ID:D5Sp45Xi0
>>843
今日は訪問診療車のプロボックスに乗っていましたが何か?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 14:33:56.94 ID:mnf1Tctj0
>>836
メガーヌかw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 14:57:22.28 ID:sc7/u3xn0!
>>836
口癖真似してID末尾偽装して誰かに成りすまそうとしてもIDでバレちゃうよなw

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート63
836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2013/05/30(木) 00:42:48.78 ID:fsK9NAzv0!
確かに名前は大事
この前ローマ字でメガネって書いてある車みてマジうけたw

【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.115 【NC】
627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2013/05/30(木) 01:33:48.13 ID:fsK9NAzv0!
オートエクゼのダウンサスってどうですか?
まだ納車1年で、ビル脚を楽しみたいから、ちょうどいいかなと
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 15:33:41.11 ID:sc7/u3xn0!
>>846
それは別人だよ
ID同じなのは多分そっちの人も規制されてる人用の書き込み代行串サイト使ったからだよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 15:45:54.90 ID:sc7/u3xn0!
>>846
ってお前も同じサイト使っての書き込みかよw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 15:55:02.46 ID:JWlDsXkO0
フェラーリがプリウスに完敗www
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369877944/
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 16:23:17.29 ID:sc7/u3xn0!
あ〜あせっかく久々に長生きしたノードだったのにアホのせいでまた運営に焼かれるなw
お前のことだよアホ>>847-848
遠隔操作の一件でトーアの出口ノードが焼かれまくってるのしらねーのかよこのアホはw
もうアホはネットやるなよカスが
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 16:26:24.20 ID:6ORAIl+QP
なんでそんなことがひつようなの?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 16:28:19.32 ID:sc7/u3xn0!
>>850
お前が原因でそうなったんだろうがw
自分も使ってるくせに気付かずに勘違いとか馬鹿か
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 17:48:09.78 ID:fYdSjApoP
torクソ遅いのによくやってるな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:07:12.09 ID:SKcMygnV0
458のカーボンブレーキは減らないのに
340のカーボンブレーキはどうして減りが早いのですか?
おまけにクラッチも二万キロ毎に交換ときている
中古の購入を検討しているのですが
維持費が怖くて買えません。

高くても458を購入した方が良いのでしょうが
予算オーバーで買えないかな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:18:59.29 ID:imKRsSGa0
340ってフェラーリはないよ。

360かな?クラッチは半クラも多くてチンタラ走っていると減るから
交差点で停止するときはパドルを両方引っ張ってクラッチを切るのが
習わしだった。

458からはデュアルクラッチでシフトする前にすでに次のギアは
用意されており、360みたいなクラッチ切ってギアが入って
クラッチを繋ぐって概念自体がない。

勉強不足って言うか、車好きじゃ無いか、買えないくらい若造か。。。

ちなみに360MT、以降はATで430、チャレスト、458乗りましたよ。
430のAT(F1)に乗って、初めてMTがいらない位変速が早いと感動した。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:23:38.74 ID:SKcMygnV0
>>855
F430の間違いです
スミマセン。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:32:03.95 ID:XQzhXc+/0
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:32:32.41 ID:NpWKSgyV0
素の430ってオプションでもカーボンブレーキって無かったような。スクーデリアと15Mだけじゃなかったか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:33:23.41 ID:NpWKSgyV0
16Mの間違い。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 23:35:13.18 ID:NpWKSgyV0
あ、オプションでもあるみたいだね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:25:12.15 ID:cDOWxlJQ0
430から全車カーボン標準じゃなかった?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:25:43.48 ID:cDOWxlJQ0
あ、その次の世代からだっけ?忘れた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:03:32.42 ID:Nt3B/8N30
430はオプションだよ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:44:02.42 ID:Ojv4Rame0
カーボンヴレーキの寿命は
458に付いているやつから
殆ど減らない高寿命になってるのですかね
F430オーナーは散々ですね
掃いて捨てるほどお金があるのなら無問題でしょうが
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 09:46:52.32 ID:kA8EhVSh0
スクーデリアからカーボンじゃなかった?
ノーマルのF430のブレーキを組み込めないのかね?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:33:36.57 ID:G+GYOxFV0
カーヴォンヴレーキ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:57:47.14 ID:aWcAumf+O
今日呼ばれないてことはゴミ扱いなんだね

ラ・フェラーリ日本上陸 歴代スペチアーレ「288GTO」、「F40」、「F50」、「エンツォ」も登場
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370060914/
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 13:58:06.43 ID:H9f1vToa0
公道走るだけならスチールローターで十分だと思う
手放すときにカーボンローターにまた付け替えるのでいいかも
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:30:35.74 ID:xd/QWfXQ0
カーボンセラミックブレーキ

F430は金食い虫
458はメンテンスフリー
頑張って458購入した方が
後々安上がりって事だろうね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 14:36:08.98 ID:G+GYOxFV0
かんばれー
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 16:14:21.33 ID:1Wy2uV6lO
カーヴンW
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 16:42:57.43 ID:xd/QWfXQ0
>>870
カゴメは当たらないだろうから
株で儲けた余裕資金で458新車狙いで頑張ります。
新車購入してオーダー仕様のミニカーゲット
そしてフェラーリ社の工場見学ツアーにも参加

頑張ります!!!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:56:33.26 ID:G+GYOxFV0
あ はい
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 19:15:08.95 ID:JZkYEBs+0
結局、このスレに本物は居なかったw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 20:45:29.94 ID:/Sjmw5N50
855 だけど

実際はチャレスト(チャレンジストラダーレ)でカーボンセラミックがついて、
430からはオプションで選択可能になった。

オプション代150万だったけど、キャリパーが大きくて格好いいので、
多くのオーナーが付けたし、売るときも高かった。

俺が乗っていたのもロッソスクーデリアの430F1だった
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 00:06:23.99 ID:ydMl3xdkO
追放wwwwwwww

メルセデス、タイヤメーカーとグルになって不正行為をしたため、F1追放か!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370066350/
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 02:33:50.01 ID:v1z9fO8z0
ちなみに、フェラーリにも嫌疑が掛かってるんだが。
メルセデスが追放されたら、もちろんフェラーリもだよな?な?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 02:36:57.26 ID:JjvAU6X10
茶番だろ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:58:42.77 ID:3Ipzo+iE0
この動画のフロントNo.プレート収納装置は日本にもあるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=SuFMrRV-yjM
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:50:02.11 ID:a7rVmA6k0
橋下VS朝日新聞
亀田家

みたいなものか
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:30:55.52 ID:TLho45CtO
この間のサッカー試合中にアウディr8のcm流れたね
リア外してエンジン丸出し シャーシーダイナモで回してた
バックファイアーまでも アウディさんセンスいいね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:31:59.40 ID:fs0imcOG0
カゴメ一応応募したけど当たったら大変だ
カゴメカラーにしていいから諸費用も出して欲しい
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:04:47.46 ID:uSDn9r6A0
車両保険が怖いよね
35歳以上本人限定ゴールド20等級でいくらくらいだろう?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:10:32.99 ID:T7GJ4LZ+0
>>881
それ見た
いいCMだね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:17:08.36 ID:ODwJcN4g0
まあ実際のダイナモの音じゃないんだけどな、あれ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:23:38.58 ID:B5vzYwpo0
ダイナモの音だとガーガー煩いからな・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:37:37.25 ID:yDv/FI1J0
>>883
車両3500万、免責20万、20万だと、1年目で年払い30万きるぐらい。
2年目から車両2700万ぐらいしか入れないから、幸か不幸か保険代はもっと安くなるね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:30:51.50 ID:uSDn9r6A0
>>887
サンクス。
30以下ならギリギリ維持できるなw
よし、当たったら3年は乗るぜ。
ここのみなさん、オフ回などで合ったらよろしくね。
リヤにトマトのステッカーでも貼っておくぜ!!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 23:06:55.13 ID:3Ipzo+iE0
フェラーリV8よりいい音だよね
http://www.youtube.com/watch?v=hO8GqyO24iA
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 23:37:58.25 ID:X6sd5fod0
LFAの方がいい音だった。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:02:48.43 ID:ZCa/F0qv0
LFAの排気系は管楽器ですし・・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:19:15.00 ID:zH6sAFYB0
sound by YAMAHA
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:24:59.86 ID:7uXwE6it0
>>891-892
めちゃくちゃ納得w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 09:04:52.57 ID:01JWjPiE0
よっしゃ俺のターンきたこれ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:38:07.09 ID:PzJDrq5k0
そもそもフェラーリV8なんて全然音良くないし
むしろ酷い音だよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:56:17.09 ID:zJsw1UBa0
もしかして、それがカゴメの狙いじゃ、じぇじぇ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 13:10:52.31 ID:LBK4IfIa0
もしかしてエンジン音ってシリンダーから出てると思っちゃってる系?www
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 13:59:44.70 ID:9eOvMVuV0
馬鹿だな
それじゃどこから出てると思ってんの?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 14:52:49.01 ID:sEK4zxrU0
近所に白R35GTR白LFA銀カレラGT水色カルフォルニア黒クラウン黒RX450と道楽三昧の元科学技術&経済企画庁長官さんの屋敷があって
全車喧しいけど中でも一番音がよかったのがカレラGTかな
凄く羨ましい
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 16:05:39.47 ID:WIlLL38/0
>>897
エンジン音と排気音は違うんだぜ?www
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 16:12:12.95 ID:zwF+t4S10
458スクーデリア(仮)出るみたいだね。
来年初頭と営業から打診があった。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:05:16.77 ID:xMtP/BB0O
赤のマラネロが欲しい
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:11:46.33 ID:zH6sAFYB0
550いいよな
MTだし
そんな尖がってなく普通ぽくて目立たないし
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:30:03.39 ID:dwiNWVh70
>>903
全く同意見!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 18:48:56.06 ID:MUo4ihrV0
俺も昔はカウンタックとかミウラとか目立つ車が好きだったけど、
最近はちょっと地味目のスーパーカーの方がかっこよく見える。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:45:30.44 ID:EqHFzWh90
フェラーリ乗りはフェラーリ択一



パーチャですがw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:14:55.94 ID:01JWjPiE0
バーチャファイター2の頃に戻りたい
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:10:33.00 ID:DxAFg8nHP
カゴメのって当選したら一時所得で
税金1000万位くるよね?
貧乏人だと当たっても確定申告の時期に売却しないとだよなぁ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:05:25.13 ID:dN081Fp/0
>>908 そんな事をこのスレで話して何の意味があるんだ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:12:55.59 ID:dN081Fp/0
サーキット走行でもしない限りカーボンブレーキは金喰い虫でもなんでもないでしょ。
むしろ交換不要で安上がり。弱点は暖まるまで効きが恐ろしく弱い。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:32:03.90 ID:DxAFg8nHP
>>909
上の方で任意保険の話があったからさー。
初年度の維持費は30万じゃすまないだろうなって思って。
スレチになるのか?変な話題振ってスマン。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 01:16:59.93 ID:z3X5WTER0
エンツォのカーボンブレーキ物すごい値段だったから気になってんだろう
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 17:39:31.54 ID:RLjq+U/p0
何度かカキコした、F12を1年待ちの弁護士です。今は、458スパイダー乗ってます。
ランボルギーニ アヴェンタドールLP700−4が来ました。昔に比べれば、随分乗りやすくなったな〜。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 19:40:51.13 ID:egSHtXcD0
おめ!うpしてくれー。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 19:41:57.32 ID:L718JbdiO
モデナはあと何年部品供給してくれるかね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 19:48:57.44 ID:egSHtXcD0
今期良くバックオーダー入れると突如再生産とかあるので、納期急がなければあと15年は大丈夫かと思ったり思わなかったり。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 20:03:48.79 ID:DgZBzsFi0
>>913
スポーツモード?の変速ショックは
どんなもんですか?
アベンタ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 20:19:50.79 ID:RQjVL6ls0
>>913
センターコンソールの液晶パネルは日本語対応してるの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 21:18:14.52 ID:kW0nAgiU0
>>913
やっぱガス台みたいな火吹く?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 21:44:38.05 ID:omxXDMgj0
>>917〜919
来たばっかりなのでまだ街中を流した程度ですが、変速ショックはほとんどない
と言ってよいでしょう。パネルは、日本語対応していません。
それから、まだ火を吹く程は回していませんので・・・。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 22:23:00.98 ID:ZYM0sl+u0
嘘は良くないけど書くのは自由だから
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:14:13.26 ID:sd3Mjg+i0
亜ベン田のドアって開けるとき重くない?軽いの?
過去のように垂直じゃなくて斜め上に上がる感じっぽいけど…
ちゅーか乱暴のV12って
何が何でもバンザイドアじゃなければならないのかねえ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 07:12:21.86 ID:dIeU9j+n0
>>922
幅がでかいから、普通の横開きだと外部の駐車場では乗り降りしにくい。
ちなみに今回は、某有名並行輸入会社で購入した。納期が、早かったので。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 07:14:31.55 ID:dIeU9j+n0
>>922
ドアの開閉は、たいして重くないよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 07:55:27.75 ID:3TLJG1NA0
アベンタかー。
2時間ほど乗ったけど、要らない。
458やFF、F12の方が乗るだろうな〜
飾るにはいいんだけど。(俺はスタイリングですらすぐ飽きた)
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 15:44:47.63 ID:zr20bMWQ0
デュアルクラッチのるとシングルは古くさくって乗ってられないからな。。。

アベンタとF12と458Spならスペチアーレ買った方が良いともうけど、
458SP以外は下取り激落ちだろうし、カネの無駄遣い。

ホントに買ってるならね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 16:02:39.07 ID:vOXjbthTO
オートマチック限定の男には辛かろう
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 18:48:26.09 ID:dem5zIwH0
【国際】サウジ王子が仏ディズニーランドで豪遊、三日間で19億円使う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370402755/
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 19:17:31.74 ID:KG7zNLRc0
カウンタックqv一択です
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 18:47:41.51 ID:SMTa7tzl0
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:38:59.20 ID:knsNtU9+0
エンツォ・フェラーリの日本発表会ってどこのホテルでやったの?
大阪のホテルとは友達が教えてくれたんだけど、どこのホテルか教えてくれなくて、
知ってる人いたら教えてください。

この前やったラフェラーリは、どこでやったんですか?
全然情報なくて・・・。

忙しすぎて調べてる暇ない、貧乏暇なし。
612足車で買った31歳の貧乏人です。
新型メルセデスGLも発注しました。
新型Sクラス検討中です。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:58:13.71 ID:mK2d7Q1l0
貧乏人はこのスレに来ないでね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 00:19:25.79 ID:x0sgMq220
このスレの勢いも株価と連動してますね^^
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 00:48:09.16 ID:C98/MSI50
フェラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
ランボルギーニアベンタドウナノアベノミクスシュウリョウノヨカン
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 09:52:11.58 ID:mgnl21Z40
株暴落始まったらそんなもんすぐ処分して外貨ショートしとけば
自動的に金なんか集まる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 10:35:02.13 ID:cbwQdJlH0
>>930
中居の車。
一線級の芸能人が今現在これに乗ってるのか?
木村とか草gのよく分かるのは逆に有りそうすぎてどうでもいい。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 10:38:27.18 ID:NcFVY5cn0
中居はシーマだろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:32:40.46 ID:uTl8azmf0
中居はいまバカスクだよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 21:04:04.11 ID:/DQkvl8i0
芸能人はプライベートでは地味な車に乗ることが多いよ
下手に目付けられたらトラブルの元だし
所ジョージも雑誌に乗ってる改造車なんてまず乗らない
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 21:57:35.64 ID:OL6pDUVw0
ヒント

つ車は税金対策
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 01:46:57.64 ID:GkUPHcch0
>>930
草gのってヒュンダイ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 03:16:09.98 ID:aQ7qoaba0
>>939
所さんの今の愛車は改造ビートルなわけだが・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 03:19:55.94 ID:ayDqH4z40
コブラ手放してカマロもな
あとショベルヘッドの単気筒も
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:08:35.08 ID:2FCWkxZH0
>>942
おいおいしっかりしろよ。所はコマーシャルに使われてるだけでしょ。
タレントがCMに出てるからって、その商品を使ってるとか信じこむなよ
所の日常の足はベンツだよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:13:08.53 ID:ayDqH4z40
>>944
世田谷ガレージ見てみ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:37:12.79 ID:2FCWkxZH0
世田谷ガレージなんて所のプロデュースじゃん…
大丈夫かお前ら
夜の2時間バラエティでやってる人気グッズランキングとか信じこむなよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:43:56.79 ID:2FCWkxZH0
http://thebeetle.jp/coupe/special/page06.html
所のビートル、サイト見たらVWGジャパンの協賛じゃん
こんなん「普段は違う車乗ってます」なんて口が裂けても言うわけないよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 09:03:24.01 ID:gH1BQGf/0
世田谷ガレージでは全力で媚びてたけど、太いスポンサーなのか、スポンサー減って困ってるのか、どっちなんだ?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 09:31:12.06 ID:AXw2qMhd0
困ってるでしょ?
経費削減で地上波の世界丸見えTVとかいろいろ降板させられたんだし
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 11:06:46.00 ID:BExO9kiz0
所って凄いいい人みたいだね
世田谷に一緒に出てる芸人(名前忘れた)もいい奴って言ってたな
群がる馬鹿取り巻きが悪いイメージを植え付ける典型
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 11:21:09.36 ID:cOy1SBkv0
所って根性最悪だぞ!スタッフの嫌われ率No1
しかもちっとも面白くない。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 11:57:40.91 ID:BExO9kiz0
俺の聞いた話と真逆過ぎて笑ったw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 12:09:36.26 ID:9jg4yNyP0
>>935
俺はそれでF40買った
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:13:16.46 ID:XTFKg4ZY0
>>950
アホかお前w
酒井法子がとっても家族思いで健全で優しいママだって言ってるようなもんだぞw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:21:03.71 ID:OqvlpZZEO
ここは実際に見たわけでもないのに噂や記事で何でも信じちゃうおめでたい奴らばかりなんだな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 13:37:02.54 ID:ayDqH4z40
別に信じるのは自由だ
それを書き込んだりせずに思いに留めておけばいいだけの事
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 15:14:12.36 ID:SeTQEKTP0
所詮便所の落書き
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 17:03:27.50 ID:aQ7qoaba0
ID:2FCWkxZH0
斜に構えて物事を観てしまうのは今の御時世仕方ないかもしれないが、
所さんのアレはスポンサーや金儲けや宣伝の意味も当然あるけど、
クルマが趣味なのは間違いないのだから、趣味と実益みたいなもんで、
あの人いくら仕事でも嫌いなクルマを賛美したりプライベートでも乗り回したりはしないよ。
仕事と趣味の境界線が普通の仕事人と違ってライン引きが難しい人だろうねw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 17:26:56.48 ID:cOy1SBkv0
所は感情のムラが激しくて、スタッフが朝「おはよ〜ございます」って
笑顔で挨拶しても「何が可笑しい!」って気が済むまで罵倒する。
少しでも言い返そうものなら2時間位やられる。

仕事があるのは仕事を値段を企業のほぼ言い値で受けるから。
スタッフはやりにくくてしょうがない。
ほんと早く死んでほしいわ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 19:17:31.07 ID:vHv4faSp0
所って顔がカマキリみたいで、どうも好きくないなw
それに、話も全然オモロナイしな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 19:21:06.09 ID:Y6XOkUOh0
世田谷ベースなら知ってるけど、世田谷ガレージって何?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 22:40:51.02 ID:Y+OJqmxO0
所スレはここですか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 22:54:09.99 ID:XTFKg4ZY0
車好き=嫌いになれないってかwww

じゃあお前ら青山王子も好きなの?根はいい奴とか思ってる??
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 22:58:48.02 ID:/NeRx00E0
おれはカネ持ってても(たら)、

適当に育ちの良さそうなアナウンサーでもひっかけるかな。
自分の家が土建屋なのを嫁の家柄でカバーする。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:07:25.09 ID:qt2ZMmkv0
玉子も根はいいやつだと思ってた
フェラーリクラブの件を聞くまでは
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 00:41:39.50 ID:6/CelrZx0
ブログで華麗な生活をアップするような自己顕示欲が強いタイプは
良いやつではないだろうな。。。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 01:58:21.81 ID:5R7Rpl1l0
玉子は性格の悪さが外見ににじみ出てるだろ‥ なにを今更
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 07:47:20.80 ID:6Ygem8d90
>>966
天然過ぎて華麗とさえも思っていないタイプもいるのでは?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:21:52.37 ID:c53gCgZp0
国沢といい玉子といい、ベストカーは性格悪い連中の受け皿になってるのか
徳大寺はネットで言うような悪いやつじゃなかったが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:43:29.56 ID:c53gCgZp0
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:01:23.18 ID:FSwV2acSO
いなり寿司食べ放題1000円の店やろうと思う いなりの種類は五種類。どう思いますか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:41:08.25 ID:lXc0K/2u0
わさび稲荷はうますぎてやばいと思う
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 18:45:33.97 ID:SfvnKgsO0
開店したら食べに行くからおすえてね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:50:54.98 ID:cogHX93h0
>>971
3種類くらいでも行けるんじゃね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 19:56:00.35 ID:47CELy6s0
>>971
店名はもちろん「俺のいなり寿司」だよね?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:08:45.47 ID:cogHX93h0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:11:07.41 ID:NUIZ2XS80
>>971

100円寿司が溢れかえってる時代に
稲荷寿司しか食べられない店って流行る要素あんの?
よっぽど旨いとか? でも食べ放題じゃ質はそこまで無理だろうし
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:17:59.77 ID:6+2ZVroy0
>>977
いなりずしってそんなにたくさん食べられないじゃん
だから、そこそこのレベルにもっていってもいけるんじゃない?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 22:35:54.24 ID:OJNrBi760
>>971
稲荷ばかり食べられない
野菜も食べたいじゃん
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 23:17:04.72 ID:TPBdzC4Q0
これはいい稲荷寿司スレ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:16:14.61 ID:D+VILNfX0
お稲荷さんは、美味いかどうかではない。
いかに大きく生暖かいおいなりさんを握れるかどうかで店の優劣が決まる。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:30:53.59 ID:w4Cv5Ed40
俺の家は昔から堺市で寿司屋やってるけど、高級車乗ってくる人はケチが多い
あと違法駐車しまくり
駐車場代くらいケチるな!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:39:16.59 ID:H5N9homi0
今は会社がたまたまうまくいってフェラーリオーナーになれたけど
若い頃は凄い貧乏でその日生きるのが精一杯という時期もあった
長年の貧乏生活の苦労が身に染みてついついケチってしまう自分が情けない
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 11:38:04.12 ID:gn9iRv5+0
で、所は良い人なのか悪い人なのか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:00:04.45 ID:2n/VCcXA0
極悪人w
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 12:19:50.45 ID:VLnekqKrO
売りは油揚げが自家製なんです
黒糖いなり 山葵いなり 裏返しいなり 炙りいなり 三角いなり 寄せ豆腐も食べ放題 しそ 黒ごま ゆずプレーン にナメコの赤出汁 で1000円です 今日物件問い合わせしました
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 16:32:44.53 ID:TjTO5Jx40
458オーナーの方、
カーナビどうしてますか?
カロッツェリアのサイバーナビつけたくて
スーパーオートバッ○スで相談したら
できませんと即答でした(T_T)
やる気なし、脳もなし
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:15:29.28 ID:XkHogS230
別にナビつけなくてもいいじゃん
石田純一だってつけてないし
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 17:39:24.75 ID:gn9iRv5+0
で、石田純一は良い人なのか悪い人なのか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:08:35.78 ID:z3YRBtRS0
>>987
アルパインで我慢できない?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:11:37.96 ID:Z4O2pK3Z0
>>986
大豆から豆腐、油揚げになるまで一貫自家製だと売りになるだろう。
あとは味付けだね。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:26:21.73 ID:La9m9Y5b0
いなり寿司の話は、スレ違いなのでやめてください。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 18:57:26.30 ID:SYGxPTw10
>>986
お客さんがバイキングみたいにして
自分で詰められるようにしたらおもしろいんじゃない?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:02:10.95 ID:SF9jWVWe0
>>986
食物繊維何処で取るの。
そんなんじゃ女性客こないよ。
何でも食べれる方に流れちゃう。
ワカメとか野菜を味噌汁に入れるとか工夫しないと
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:18:42.61 ID:Xx9AGqyRO
俺ならセブンイレブンのおにぎりと冷やし中華にする。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:21:37.09 ID:Rdjq00Bk0
マジレスいくない
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:50:08.48 ID:TjTO5Jx40
>990
使いにくくないすかー?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 20:44:25.73 ID:tcZVwZyk0
トッピングがあるなら、ちくわも加えてね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:07:41.76 ID:rAZJ/qHP0
>>987
カロッツェリアは宣伝倒れ。
使うと必ず後悔する。

おまけにやる気無し。

うちの会社に到着しない(軽も通れない道に誘導される)のでお客様センターに電話した。
「次回の更新のときにでも修整してください」
↑ 普通は「はい、次回必ず」と返事がくる。 そして修整されてる。
パイオニアは「修整の予定はありません キッパリ」ってwww
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:30:17.97 ID:IHb37Shh0
次スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1370867400/
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'