1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 03:11:27.08 ID:hqdpJcjD0
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
日産の話もここで?
ルーテシアを検討してたけど、地元にディーラーがない事に気づいた。香川県。
>>5 徳島に濃いディーラーがあるから足を伸ばしてみて欲しい。
>>6 情報ありがとう。
試乗はするつもりだから、そのディーラーに行ってみます。
輸入車のディーラーとか行ったことないんだけど
試乗って申し込んだらそのディーラーに持ってきてくれんの?
事前に電話でもしておけば用意しといてくれる。
全車種乗りたい!とか無茶言わなければ対応してくれるはず。
(駐車スペースの関係上用意できる数に制限あったりも)
ただ限定モデルとかはまずあきらめといた方が良い。
11 :
9:2013/03/13(水) 01:55:16.96 ID:/iBP1W+u0
サンクス
近所のディーラーはメガーヌGTラインの試乗無いからどうしようかと思ってたんだ
差し支え無いようだったら最寄りのデラをここに書いてみたら?
同じデラを利用してる人の情報も集まるかもよ。
13 :
9:2013/03/13(水) 06:42:32.76 ID:/iBP1W+u0
ありがとう
ちなみに群馬の高前店です
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 18:23:22.22 ID:DGIjDQJj0
今そういうのは難しい言われたわ…
カングーでも乗るか
プロアクティブ4速ATってのは、普通のATとは違うの?乗り心地悪いとか?
>>15 うっ。
適当言い過ぎた。すまんかった。
最寄りのデラ(都内)だと数店?で試乗車回してるらしく結構融通効いたので
そうゆうもんだと思ってた。ほんますんません。
ニキビは歳とともにオートマティックに治るよ
GT220マダー?
キャプチャー欲しいなー
キャプチャー、嫌いじゃないけどコンセプトモデルからかけ離れちゃったのが残念。
クロスクリオだよ、あれじゃ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 23:55:56.43 ID:QuIz0BZ+0
いやそのものずばりクロスクリオでしょ
同時にしれっとクロスセニックみたいなのも出してるし、あちらではああいうタイプの需要があるみたいね
日本でちょっと前に2WDのオフローダーが流行ったのと同じかな
AWD+ディーゼルならほしい
>>16 マヂレスするとモード切り替え型のフツーのAT
>>26 ありがとう、試乗する気になったよ。嫁が。
>>27 そりゃなにより。
補足しとく。パターン数は忘れたけど、7つだか9つだかのパターンの中からスロットル開度や角速度、エンジン負荷などから最適なモードに切り替わる。
慣れるとアクセルでシフトのコントロールが出来て、面白いとワシは思うけどね。
評判はイマイチなんじゃないかな。
壊れ易いとも聞くしw
ATは9つのシフトパターンから最適のパターンを選ぶはず。
トラブルについてはルーテシア2で3速固定になる症状が出た。
新型ルーテシアって、へんなモニターがついてんの?
すぐ壊れそうだな。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:02:48.64 ID:UCe1OBbd0
コレオス終了のお知らせ
いい機会だからタリスマン持って来いルノジャポ
をん高だから死亡ってこと?
どっかにモデル終了のお知らせあったかなあ。
久々にルノジャポのHP見たけどカングーの紫すげえ。
これが通常ラインナップとかかなり胸熱。
町中の車も楽しげな色が増えると愉快なのになあ。
コレオスはマイチェンらしいぞ。
マイチェンコレオスは導入未定
ソースは四国の名物寺日記
マイチェンが決まってて導入未定ってことは実質打ち切り決定?
AWDラインナップ消すのはどうかと思うが
ほとんど売れてないんでは? 昔のセニックAWDを1日に2台見たことあるけど
コレオスなんて実走見たの1回だけだ・・・
AWDキャプチュルを国内で売るのかもな
輸入車自体めったに見ない地方なんだけど、
コレオス見た時は驚きで一瞬時間が止まったわ
なんでここにあるんだよ、と
今月始め時点で去年9月に20台限定で出たコレオスBOSE Editionまだ在庫があったみたいだし、まったく売れてないでしょ。
>>35 いくらAWD需要が強いからってさすがに車種によるよな
カングーにAWDがあったらコレオスなんて導入の候補にすらあがらなかっただろうし
てか、3008とかは売れてるのかな?
イタフラのSUVって、そもそもニーズが無いんじゃない?
中の人じゃないから推測だけど、SUVを入れるのはあくまでラインナップ拡充が目的で
最初から大量販売を目標にはしてないんじゃないかと
他にもジャンルは違うけどクライスラーイプシロンとか、どう見ても1台だけ浮いてるのに正規で入れてる車あるね
おい、このクルマどこで売ってる?
日の丸カラーはないのか
売る気無いだろうからなぁw
つか、日本で売るならトリコロールだしょ。
あ、なるほど
日の丸がないというのはそういう意味なんだな
ロードクリアランスが200mmあるのはいいな
冬に雪積もる地域だからAWDだとなおいいな
いやー年内は無いんじゃねーかなー。
今年の中辺りに本国デビューとして早くて来年の夏以降だろうな。
グローバルモデルだなんだってこのご時世だけどイタフラ車は相変わらずの時間軸。
一番出たてのおいしい商談の時期を逃しちゃってるのが通例。
次期ルーテシアもとうとうビルトインオーディオになったっぽいね
某フォードや某プジョーは日本語対応のあるなしでところどころ問題になってるようだけど
我らがルノジャポはどうでるだろうか
「なんと!フランス国内のフランス語ナビがそのまま!」とかやったら吹く
なんでRenault(Dacia) Dusterが日本にこないんや!!!!!!!!!!!!!!なんでやー!
>>52 「なんとそのままで、時計と外気温計しか使えません。」
>>53 円高の内に持ってくれば、一時期とはいえ台数を伸ばせたのにね
いまさらダチアルノーを持ってきても170万とかじゃ誰も買わんべよ
ダチアってルノー傘下だったんか。知らんかった。
Dusterって英語読みだとなんだかなって名前だね。
先入観無しで見るとコレオス?って感じ。
他のモデルも先代モデルのノックダウン生産か何かじゃろか。
のぼさんでろ?←先代クリオ
ろっじー?←エスパス
に見える。VWのシュコダみたくセカンドブランドとして欧州じゃ認知度高いのかなあ?
すまん。
よく調べもせずに見たまま脊髄反射で書いたから。
>>55 110dciだったら200万こえても余裕で買うわ
樹脂丸出しバンパーで
>>56 ダチアダスターは東欧meet日産の熱い車だよ
コレオスと比べたらあかんよ
トップギア狂いとして言わせてもらうと
デイシアサンデロがものすごく欲しい
ルノーバージョンを正規輸入する話があったらしいね
保守
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 22:03:20.15 ID:wtNR9eG+0
スペック間違いの指摘はしてるだろ
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:27:46.23 ID:vGJ2mRWk0
ルノー5の1980年製造(丸目)を今でも愛用しているが、近所の中学生から『かっちょいい
クルマ』って言われた。5年ほど前・・・
>>66 このタコみたいな顔やめてくれー
これなら2008のほうが良い
ルノジャポからルーテシアオーナー座談会のお知らせが来てた。
とりあえず申し込んでみた。
新型ルーテシアの発表が近いのかな?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 00:31:40.97 ID:r8RZJEZ50
>>68 比較的コンサバなCapturと
ディテールを冒険した2008
いい感じの比較対象だと思わない?
ガチ対決の記事を早く見たいな〜。
>>73 2008は本国サイトのコンフィギュレーターで遊べるようになってるな
コンセプトカーと違って地味なカラーしか選べなくてがっかり
capturはどうなるんだろ?
オレンジが欲しいわけじゃないけど、アルプブルーみたいな明るい色が欲しいわ
ゴルディーニを出せば良いじゃない
メガーヌRSとカングーでルノジャポの売上台数2/3を占めるのか
メガーヌプレミアムが売れなかったわけだな
ソースは公式
ほかの車が売れてないから、メガーヌRSとカングーで3分の2になっちゃったってことでしょ?
普通のメガーヌやルーテシアが売れてないんだろう
コレオスやウインドはもともと台数の出る車種じゃないし
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 16:02:01.21 ID:tpmesuuX0
メガーヌ2が発売されて半年もたてば
街中で何台かみかけるようになってたけど
メガーヌ3は発売されて1年以上たつのに
2度ほどしか見かけたことない
(いちおう京都在住の話です)
カングーは新旧毎日のように見るけどね。
メガーヌ2の人は普通の車になってしまった3に買い替えるんだろうか?
>>80 デザインもそうだけど、今メガーヌ2に乗ってる人ってMTの人が結構いるんじゃないかな
スポーツモデルで無いグレードで6速MTは希少な存在だし
あえてツーリングワゴンの2乗りだけど、3はあまりピンとこない。
色々良くなってるだろう事は分かるんだけど、まだこれでいいやって思っちゃう。
ってもここ最近のPSAと比べたら3も全然良いと思うけどね。
メガーヌ2MT乗りですが、走行距離が12万kmを超え、
色々とガタがきてるので買い換えたいですが、候補が見つからない。
↓どうだい?今時の車だと、全部を満たすのはないだろ〜
・5ドアハッチバック
・MT
・スポーツモデルではない
・バンパーモール&サイドモール有り
・5ナンバーサイズ
眼鏡2ATだけど20万超えてる
12万でガタが来てるなんてどんな乗り方してんの?
ちゃんと直すところ直せば15〜18万くらいは余裕でしょ
普通の乗り方だよ
直してないだけ
今、こんだけ壊れてるよ
・オンボードコンピュータ表示不良
・サイドブレーキレバー下がらず
・シフトブーツのプレート破損
・シートベルト戻らず
・エアコンの異音
・クラッチペダルの遊びなし
サイドブレーキは、ちゃんと直すと一式交換で10万円超とかで、応急処置だけしてもらった。
クラッチペダルは、すぐ切れてすぐつながるので早く治したい
その他は、治すつもりなし
> ・シートベルト戻らず
クラッチよりこれのほうがヤバくないか?
うちの眼鏡2ちゃんは、高速で110キロくらいまで行くと勝手に回転が落ちて
90キロくらいに強制的に下がる。
調子いいときもあるけど、だいたいこれだ。
ターボがかかってないときは回転が落ちないことが多いから多分ターボの機構がイカれてる。
修理に出さないといけないのは分かってる。分かってるんだ。
おれの2RSも新車時に似たような症状になったぞ
5速100kmで巡航してるときに急に息つきして回転が落ちる
アクセルを踏みましても反応が無いから4速まで落として再加速してやらなきゃいけない
2000回転以下だからターボは効いてないと思う
たまにしか起こらなかったから放っておいたら再発しなくなった
>>87 それあぶねーだろ。後ろがよそ見とかしてたら事故になるよ。
どっちが悪いとかでなくさ。
>>89 うん…危ない。この症状に気付いたのが高速乗ってる時で、
調子がよくて走行車がほとんど居ない時は追い越し車線走ったりしてたけど、
追い越そうとアクセル踏み増しするとストンと落ちたりしたんだ。
だから最近は高速では走行車線を90キロでちんたら走ってるよ( ´・ω・`)
でもたまに発進の時も回転が急に落ちてエンストしそうになるときもあって。
…うん。修理に出すよ。
>>90 大して金かからないかもしれないし。まずは気軽に見積とるくらいで良いんじゃないかな。
それだと街中できちがいに絡まれる可能性まであるぜ。。
>>90 clio1の16vで似たような症状出たときは燃ポンの寿命だったな。
リヤシート辺りからエンジン回転数と車速に連動しない音出てない?
ファーって感じの。
オーリスが珍しくMT用意してるのよね。
グレードRSだけど全然スポーツしてないらしいw
うちも眼鏡2だけど、次は次期アクセラかな。
みんな心配ありがとう。近々修理に出したらまた書き込むわ。
>>92 さっき乗った感じではそういう音はしてなかったように思う。
エンジンのかかりが悪かったのが気になるが・・・
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:22:08.95 ID:1bG5mHsb0
>>82 俺も眼鏡2ハッチ乗りで乗り換え考えているんだが
PSAも悪くはないよ。友人の308の後期を運転させて
もらったけど、なかなかいい乗り心地だった固くも
なくやわらかくなくフラットでコーナーも吸い付く
ような感じだった。ほんと悪くないよ。
眼鏡3のGTラインのほうが足回りが少し前のドイツ
車っぽくて固すぎるし、デザインも好きじゃない。
まぁ、俺の場合友人が乗ってるので308は候補から
はずすけどね・・・俺の候補はDS4かC4ってところ
3008も値段しだいじゃ候補になるか持って感じかな。
不思議なもんだな。
プジョーにもシトロエンにも愛想を尽かして眼鏡エステートにしようとしている俺のような奴もいるのに。
隣の芝生は青く見えるんだろうか?
デザイン厨の俺にとってプジョーは406クーペが頂点だった
プジョーのサカナ顔に馴染めずメガーヌ2に乗り換えたけど、今度はルノーの顔がおかしなことに・・・
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 16:21:47.75 ID:kH6x1/rM0
メガーヌ3のCVTってドン臭くない???
出足が鈍すぎてAL4のほうがぜんぜんマシって感じがした。
ルノーは窓落ちがひどいのをどうにかしてほしい。
試乗した限りでは、マニュアルモードで操作すれば思い通りに操れるので、AL4に比べればはるかに快適。
ただし、強烈なエンジンブレーキは使えないから、そこは割引いて乗る必要があるけど。
最近のアイシン製6速ATと比較しても、
megane3(CVT)
>>308(6AT)>
>>308(AL4)
こんな感じ。
あと、眼鏡エステートはハンドリングがすばらしい。
窓落ちがヒドいというのは知らなかった。それはちょっとやだな…
窓がよく落ちるのはメガーヌ2とラグナ2。
他の車種も落ちるらしいけど、件数は大分違うみたい。
プーリーが1コ割れただけでもアッセンブリー交換で6〜7万円w
ルーテ2Ph1に12年乗っている。
あちこちの部品が壊れてそのたびに交換しているけど、
窓落ちだけは1回も無いな…
窓落ちに限っては「当たり」だったのかな。
>>102 2年ほど前まで同じのに乗ってた 3ドアのRXEだけど
運転席側の窓がディーラーでの点検後の洗車の際に落ちちゃったけど助手席側は持ちこたえたなぁ
色々気を遣いつつも乗り倒して、2回目のタイミングベルト交換を終えた2時間後に廃車になっちゃったけど
今はメガーヌ2 正直車としての完成度はルーテ2の方が上じゃ無いかという気がしてる
眼鏡2の20万キロの者ですが
窓オチは皆無
ただ一度運転席が窓開かずになった・・・
眼鏡エステート試乗して来た!
結論からいうと大人な乗り心地とグッドデザインですごくよかった。
足が固いと言われてるけど全然そんなことなく、しっとりと心地いい。
CVTもレスポンスの落ち着きのなさが指摘されてるけど、
とても自然な感じ。
320Dツーリングと悩むな〜。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:45:24.31 ID:QMrZIQU20
>>105 「窓開かず」も窓落ちと一緒のことじゃん・・・
>>106 そりゃBMWと比べると足が硬いって思わないかもね
でも、フランス車の中じゃ十分に硬い部類に入ると思う。
ちなみにメガーヌ3のプレミアムはしっとりした
乗り心地だったよ。
メガーヌはシートも足も堅いよ
しかもしなやかさはないからキツいなあ
90年代までの乗り味を知ってるとルノーとは思えない
>>107 そういや昔、知り合いの635乗りが自分の505走らせたとき、
ボディもサスもぐにゃぐにゃなのに飛ばしても妙に安定してて気持ち悪いって言われたわ。
>>107 >>108 106です。
今はルーテ3RSに乗ってて、他のルノー車を全然知らないので心地良く
感じてしまいました...
ただハンドルが軽いのが少し気になったのですが、18INCHホイールにイ
ンチアップするとちょっと落ち着くかな?
>>83 プジョー208
5ナンバーサイズっての除くと
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:54:59.06 ID:g3W+bw2FO
>>96 一般ピーポーから見たらルノー、プジョー、シトロエンはどれも同じようなもんだろ
ベンツ、BMW、アウディ、VWから見たら物好き異端者に見られるのが普通
何故一般ピーポーの話になるんですか
>>83 サクシードのバンにOPでサイドモール付ければ多分要件を満たすよ。
デラから手紙がきてた
トゥインゴのシャシーカップとエステートGTの右ハンだってさ
>>116 へえ。エステートGT220(だよね?)は右ハンドルか。
だね。
ペダルレイアウトはどうなのかな。
エステートGTライン買っちまったよ
値段そんなに変わらんし・・・情弱だ・・・おれ
GTユーザーとしては(価格も変わらないし)待ってればよかったかと
ちょっと複雑。
いまは黒モールを心の支えにしてますが(w
>>120 41万の価格差がそんなに変わらんっていうのはどういう金銭感覚だ?
俺も41万円が気にならない経済力を持ちたいものだ
とネタはともかくとしてルーテまだぁ?
あるいはキャプチュル・・・
もう一度GMが日本でオペルを売る可能性は無いか
ヴォクスホールブランドで売りゃいい。
Test
書けた。丸の内はこれだからイヤン。
眼鏡3RSだが昨日Check Airbagってオレンジの表示出た。
何回か点いたり消えたりで今日は走ってないから再現性は不明。
多分接触不良かなにかだと思うけど同じ症状になった人いない?
2での話しだけど同じ症状になったことある
断線か接触不良でしょう、と言われてコネクタ清掃で直ったわ
やってしまった・・・カードキーの入ったズボン脱ぎ捨ててあったのを踏んじゃって、
キーリングがテコになったらしくてキーリング取り付け部分がもげてしまった。
カードキー自体は無事で、メカニカルキー側に付いているプラスチックが折れたんだけど、
部品注文したらメカニカルキーごとじゃないと部品出ませんよね?
ディーラーはGW休み中なので聞けず。
とりあえず瞬間接着剤で補修を試みてみます。
あの樹脂にマッチするお勧めの接着剤教えていただけると幸いです。
>>132 書き忘れたけど、普通の接着剤では上手く付かない可能性が高いと思う
>>133-134 ありがとうございます。
瞬間接着剤に挑戦する前にレスいただけて助かりました。
ググってみたところ、エンプラと言う素材は接着が非常に難しいようですね。
プラスチック補修では最終手段と言われているプラリペアでもダメだとは。
ブランクキーに関してはキーの金属部分だけ差し替えが効けばいいのですが、
ネジ止めではなくて接着みたいなので、外す時にプラスチックの方が壊れそうですね。
どうしようかな・・・とりあえずカードからキーを抜かなければ破片はピッタリはまってるので、
キーが抜けないように透明カッティングシートをカードキーのボタンの無い側に
貼って誤魔化すのも一つの手ですね。
メカニカルキーが必要になるような非常時は剥がせばいいわけで。
キーリング付けないでストラップにしておけば良かったと後悔しています・・・
今から言っても遅いけど脱ぐ時か脱いだ直後にポケット確認すべき
チョイ乗りにルーテ3お気になんだけど、結局嫁車になってしまう運命なのか?
納車当初「フランス車?」って言ってた嫁さんなんだけど…
自分の車放置で連休中には娘と2人で行っちゃって、置いてきぼりだわ。
今日知らないお洒落な車が走っていたので調べたらルノー・セニックの並行輸入車みたいでした。
トゥイージーRSF1マダー?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 18:06:05.59 ID:UHxR3w9h0
おじゃまします。
骨董エクスプレス乗りです。クラッチの切れが常に悪くだましだまし乗って参りましたが
個人では万策尽きた感があるのでコチラに来てみました。
クラッチ3点セット、ペダル、ケーブル全て交換済みで、今回は見た目損傷ないケーブルを交換
してみたものの20キロほど走って暖まったら奥まで踏んでも切れないいつもの症状発生。
すべてはクラッチ上部にある自動調整機構が機能していない(設計ミス?)のが元凶のようですが
意外と検索しても同じ症状の方はいないようでホトホト困っております。
当方の県にまだディーラーがあった頃も完全には治らないらしいよ、と言われました。
どなたかお知恵のある方いらっしゃいましたらご教授いただけるとありがたいです。m(__)m
某店工場通信
プジョーのトラブル(トラブル直前)事例をご紹介
クラッチワイヤーの調整を行っても、クラッチが切れない
GT220、インプレまだー?
調べてもよく分からなかったので教えて下さい。
メガーヌ3の純正オーディオのBluetoothはAAC対応なのでしょうか。再生デバイスを確かSBCにしか対応していないXperia GXから
iPod touchに変更したら明らかな音質向上が見られたのでもしかしてと。
Bluetoothデバイスを複数登録は出来ても一台しかアクティブにならない機器が多い中、同時に有効になって自動切り替えの純正いいですね。
iPodで音楽再生中に着信があると、きちんとXperiaに切り替わってハンズフリー通話できています。
購入前にディーラーの方から無理だといわれたので、嬉しい誤算です。
>>143 青歯は通信規格なので、圧縮形式は関係無い。
音が良くなったのはハードの性能と思われる。
今日寺でマルケジーニのチラシもらってきた。30万て。
タイヤ込みで40万は厳しい。まあ買うと思うけど。
現物みて(*゚∀゚)=3ムッハーて勢いで傾くであろう自分を想像すると笑えるわ。
あ。ここ総合スレやん。
眼鏡3RSの話ですた。スマン。
ええんやで
>>144 BTの通信規格は決まっているけど、圧縮転送時に使うコデックは複数有ったと思う。
基本となるビットレートが低いSBC、それを高音質化してアップルはAAC、
AndroidがAptXコデックを使っている。
カーステレオ側がSBCにしか対応してなければSBC、AACやAptXに対応していれば
自動的に一番音質のいい転送用コデックが使用されるはず。
BTイヤフォンなんかはカタログに対応コデックの事書いてあるけど、
カーステレオやナビは書いてある事が少ないと思う。特に純正品。
ウインドはもう終了?
ルノージャポンってMTとかターボとか
車好きが食いつくインポートをしてくれて嬉しいけど
カタログからすぐ落とすのはいただけない
とんがった車種は引き続き入れて欲しいが
ベーシックなモデルがもう少し売れてほしよね
日本のフラ車好きのマスを考えると難しいかな…
限定商法の旨味を知ってしまったからね
マイナーブランドとしてはああするしかないんだと思うよ
ワゴーヌGTなんてのが正規で買える時点でもう奇跡に近い
ディーラーでワゴーヌGT220の展示車みたけど、かなり良い感じだね。
基本的にRS準拠の装備だし、中やラゲッジもは広くて実用的だし、普通に売っても売れそうな気がした。
日産との兼ね合いでマニアック路線で行くしかない事情なのかな。
3やCやA4までは行かなくても、低価格路線で売れているボルボV40とかと十分戦えると思うのに。
世帯年収一千万以上がターゲットだぜorz
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 17:06:14.33 ID:ct5DV7kB0
ディーラーに聞いたらルーテシア4は9月以降発売になるとの話,
日産との兼ね合いではなく他所の外車ブランドとの兼ね合いだね
日本におけるルノーは日産車とは競合しない。単に系列企業というだけ
日本の除いたアジア地域は、カングー以外は韓国製ルノーのラインアップだからね
日本は幸せになれそうな車種が多く来ている
コレオスが唯一日本に入ってきている韓国ルノー車だっけ?
ディーラー以外で一度もお目に掛かった事がない。
自分の地域はコレオスをわりあい見る
ルノーサムスン車など要らん
まもなくカタログ落ち予定
>>156 中国はEUと似たラインアップ
全部自国生産だろうけど
乗ると結構いいらしいよ
コレオスは幅がありすぎる
キャプテュル来てくれ
>>162 導入するのは決まってるけど、いつなのか?って話。
2008の導入がモタつきそうだから、先手を打って導入すればそこそこ売れると思うよ。
カラーバリエーションを充実させればけっこう欲しがる人多そう。
コレオスout タリスマンinで
今イタフラの高級セダン枠がぽっかりあいてるから入れれば目立つこと請け合い。3年で30台は売れる
ちょwwwwwwww
ティアナwwww
年30はいい線かもね
ティアナとタリスマンはたしか別
タリスマンはルノーサムスン。まあある意味ティアナOEMのほうがマシと言う考え方もできる
ルノーサムスンって日産の技術のパクリじゃないの?
同列企業間なんだしパクリと言うのはおかしいな
バクリと云うか…
大きい括りだと同じ会社だから…
韓国企業が問題になるのは提携が終了してから。
技術供与を受けてパクるだけパクって提携解消とか、そこから独自の発展を遂げるのではなく
ガワだけ替えて新型車出し続けたりとか。
ヒュンダイは一時期三菱と関係があったけど、提携解消後かなり長い間三菱のプラットフォームと
エンジン使い続けてたでしょ。
キアもマツダのエンジン積んでたな。今はどうなってるのか知らないけど。
提携終了したら困るのはサムスンの方だぞ
ていうかもしルノーから切り離されたら多分自動車事業やってけない
家電と違って「システムの都合です」じゃ済まされない世界だし
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 14:00:44.56 ID:Yjk+cuv/0
心配せんでも市販化されるころには普通のFF車担ってるから
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:23:23.50 ID:eTj6gWZB0
やはりルーテシアはRSから導入でノーマルはその後なんだろうか?
個人的にはGTが一番良い感じだと思うんだけど日本導入はないのかね???
次期トゥインゴも厳つい顔は維持するのか
初代のほのぼの路線に戻ってくれよ
RSからでしょうね
今度のはAT+5ドアだし、ここ数年の入念な周知活動のお陰でRSブランドも根付いてるし
ルノジャポとしても強気に行けると思う。ていうかむしろ後から出るであろう無印ルーテシアのほうが苦戦するんじゃないかと
どっちもいつかわからんがキャプとルーテRSで迷う
ルーテシア4は9月、カングーマイナーチェンジは10月、ルーテシアRSは11月、キャプチャーは来年1月。
だそうです。でら情報。
キャプチャー来るんですね。
それよりモデュス入れて欲しかったわぁ。
ほう、RS後からなのか
RSにグラスルーフかサンルーフがOPされるんなら、待ってみようかな?
って、走りのRSに邪道だね。
俺は別にサンルーフもナビも邪道とは思わないけど、日本でのイメージ戦略には合わないかもね
自分もRSのが後だと聞いたよ。
年始の情報だから、変わってるかもしれないけど。
キャプ来年1月か・・・
今の眼鏡(200000キロ超)がそれまでもってくれるといいが
どうせエスパスなんて正規じゃ入って来ないし別にかまわん
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 16:29:47.74 ID:wp5kui1D0
ルノジャポはクリオGTは導入しないんですかね?
フロントマスクはRSよりもGTのほうが好きだな。
GTならブルーもあるみたいだし・・・
>>190 ノーマルとrsの隙間を埋めるって割に遅くないか…
>>192 ルノーの「GT」グレードって、普通よりちょっと余裕のあるエンジン+大がかりじゃない
足回り調整ってくらいで、そんなに大げさなスポーツモデルじゃないよね。
メガーヌも(GT220以外の)GTはダウンサイジング過給っぽいTCe180かディーゼルだったし。
>>193 なんか0-100が8.7とかいう向きもあったから、それならアリかなって思ってた。。
新ルーテやキャプの日本仕様情報はよ
その2種はUK仕様に準ずると考えていいかと
カングーやRSはややこしいけど
しかしキャプテュル入れて来るとは
内定で確定じゃないかも知れんが
キャプの予約受付開始はいつ頃かな
>>199 来年以降でしょ。それくらいしか分からんだろ。
読んでみたが特段高評価でも無いような。
>>201 その記事読むために980円払ってオートカー買った俺涙目
>>203 角度が違うからなんともいえないけどクラッチとフットレストの距離が短いような気がする。
あと、フットレスト自体も小さい?
>>202 そう?ポロより高評価でフィエスタには届かないってのは中々だと思うけど。
イギリスはとにかく欧州フォードの評価が高いな〜
新ルーテシアはフロントパネルのアナログバージョン出ないかな
欧州フォードって実質英国車みたいな扱いだからオートカーやトップギアだといつも評価高い
販売台数もいつもルノーとトップを争ってるし
フランスでGTグレード出ましたね
通常モデルとRSの中間グレードということでなかなか良いですね
日本に来ないかなぁ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 14:30:22.05 ID:3bG3MulS0
メガーヌをGTラインのみに絞った判断したルノジャポの人なら
ルーテもGT(GTライン)のみでもってくるかもね。
それともノーマルのルーテはMTのみツインクラッチならGT
という具合なら通好みの選択かも・・・
モデュス・・・じゃなかった,キャプチュルの情報はよ
>>211 ノーマルのルーテMTを低価格の客寄せパ…もとい、価格訴求モデルにして
売れ線のATはGTでがっちりって作戦か
メガーヌエステートめっちゃかっこいいな・・・
さらにMTとかやばすぎるけど、フランス車とか買ったことないしどうなんだ
ワープワだし素直に国産ワゴン買っとくべきか、冒険すべきか
田舎だからディーラーも60キロ離れてるしむむむ
買っちゃいなよ
>>214 待てあわてるな。まずは国産でも軽でも必要最低限の車で貯金
ルノーはよくも悪くもマイナーブランドだから、ちょっと時間がたてば販売キャンペーンとか出してくるから
新車がだめでも状態のいい認定中古とかもたくさんでてくるぞ
興味の無い車を買って寄り道するよりも欲しい乗りたい車を買った方が良い。興味無い車に無駄金使うなんて俺には耐えられないけどな。精神衛生的にも良いよ。
他人だと思って無責任なこと言うなよ
車はスマホじゃないんだぞ
違うの買ってから「あっち買っておけば、、、」ってなるとその車が不満に思えてくるから
素直に欲しいの買った方が自分と車双方幸せになるんじゃないかな。
60Kmなら2時間て所だし行けないわけじゃ無い。
現行メガーヌはまだ持病らしい持病も報告されてないから預けるのは精々オイル交換と車検程度。
これなら思い切って飛んでみてもいいんじゃない?
そういえば現行に変わってソレノイドバルブとイグニッションコイルの二大欠陥が両方ともなくなったのか
脇見注意
www.youtube.com/watch?v=_8a59PI0Klo
納車から一冬過ぎて、そろそろメガーヌのワイパー交換しようとおもったところ
U字フックじゃないことにいまさら気づいた(w
てことはボッシュあたりの輸入車用しか選択肢がないってことか。
以前乗ってたルーテシアはU字だったような記憶があるんだが。
>>222 安くやるなら、
つ ebay.uk とか。
互換性はBosch JPにて。
AC Delco?も安いの?
>>223 ありがと。ボッシュJPのページにはまだメガーヌ3の適合が載ってないけど、
ボッシュUKのリストを見るとメガーヌ3とクリオ3は同じっぽいね。
(ちなみに実測で運転席側600mm/助手席側400mm)
というところからすると、
ボッシュ: 右ハンドル用=A118S, 左ハンドル用=A116S
ACデルコ: 運転席側=AFS600, 助手席側=AFS400
かな。
僕も
>>217さんに1票だな。
無駄な金は使いたくない。
興味ないクルマに無駄金払うよりも早く買った方がいいとは思うけど、
金銭的な余裕がないって感じてるなら低走行の中古が出てくるのを待った方がいいとは思うな。
新車だからってオプションの選択肢が多いわけでもないし。
車買うお金はあって希望の車買えたとしても、維持費が出せなくてすぐに手放す羽目になる
パターンもあるから、そこは収入と相談しないと。
メガーヌエステートでもGTラインなら、日産と共用のタイミングチェーンエンジンだから
あまりお金掛からないと思うけど、GT220/RSのルノー開発のF4Rエンジンだと
タイミングベルト式で交換サイクルも国産の半分くらいだから、結構お金掛かる。
オイルも良い物入れないとダメだし。
いったい毎月どれだけ走るつもりなの?
タイベル交換は距離だけじゃなく年数も交換要素に含まれるよ
毎月の走行距離が少なくても関係ない
金が無いって言うけど、俺は独男年収400のワープアだけどメガーヌ買って楽しんでるよ。家庭持ちじゃ大変だけど、独り身なら年収400でも何とかいけるでしょ。毎月のローンあるから貯金は大してできないけどカツカツの生活でも無いし、好きな車乗って人生謳歌してる。
>>230 可処分所得の多い独男が年収400でワープアなんて言ったら
本当のワープアの連中が怒るぞw
一昔前は年収400で親元にいたらそれだけで馬鹿にされてもおかしくなかったのに
今じゃむしろ「堅実でしっかりしてる」という認識なんだよなあ
時代は変わった
テレビとか政治家の発言では、大体年収200以下をワープア・低所得層としてるよね。
歳行っても新卒の時から給料上がってない人たちが、そのゾーンから抜け出せないで居る。
自分はアラサーだけど、最近友人間の格差が酷くなってきて、それが元で昔の仲間が集まる事はなくなった。
給料上がっている勝ち組は結婚して子供を持ち、給料新卒時のままのワープア層は実家暮らしで独り身って感じで。
>>225 と思ってメガネgc購入。日本の気候、オープンが快適なのは2か月の間だけでした…
ちなみにgcはオープン時、重心が下へいくせいか運転最高に楽しかったな…遠い目
乗り換えるまでに何年かに1回交換するかどうかもわからんタイミングベルトの費用も払えそうもないのなら、
たしかに購入に際して熟考した方がいいかもね。
中古でもいいし。
1.2Lターボのツインクラッチって本国仕様にあったっけ?
何気に日本オリジナル仕様?
スポールより先に来るのか
2ペダルしか来ないんだろうか・・・
結局、無印のMTはカングー以外売れないってルノジャポも理解したからね
なら利ざやの大きいRSやGTで稼ごうと考えるのはおかしくはないかと
>>240 今回向こうでも追加された仕様。
昨年出ていた1.2はトゥインゴ2とかに積まれていたNAポート噴射で全然違う。
> 昨年出ていた1.2はトゥインゴ2とかに積まれていたNAポート噴射で全然違う。
ターボっつってのにNAってどういうこっちゃねん、、、
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 10:26:53.58 ID:i/GON5Nj0
ルーテ4 1.2Lターボ+EDCとは期待できるね。
やはり素ルーテは1グレードのみになるんだろうか?
問題はカラーは何色用意するかと値段だよな。
個人的にはガンメタははずさないでほしいな。
あと、センターディスプレイとナビの関係も気になるところ。
GM、フォード、プジョーと立て続けに自前ナビに日本語を組み込もうとして失敗してるから
ルノーは下手な小細工をせずDIN版オーディオで持ってきてほしい所
ナビは設定しないという英断も…あり?
rsはよ!
>>245 いやだからごく最近まで1.2はNAしかなかったの。
0.9のターボと1.2のNAで変速機はMTしかなかった。
日本仕様は今回本国で追加された1.2の直噴ターボで、現地でも変速機はEDC(DCT)だけ。
日本独自仕様でもなんでもないよ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 14:15:54.43 ID:S04kyFEmO
このスペックだとGTラインということでしょうか。
よし、買うぞ。
1.2L直噴ターボと6速EDC最高。
今乗ってるのが9月末車検なのだが、間に合うかな?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 15:14:42.74 ID:S04kyFEmO
ラテンの凝ったメカは壊れそうで怖いから、3ペダル待とうかな。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 16:09:32.23 ID:i/GON5Nj0
>>251 確かにスペック的にはGT(GTライン)だよね。
でも、ルノジャポのHPにはノーマルエクステリアのレッドの写真が
掲載されている・・・・
ここから勝手に推測してみると
ノーマルエクステリアにディナミックS内装程度
エンジンは1.2Lターボ+EDCでパドルシフト付
キーはカードキー+コブラリモコン
ってな感じじゃないかな?
>>253 ルノーのEDCは多分ボルボV40とかと同じゲトラグの湿式6段だから信頼性はそれほど低くないと思うよ。
重量的にも3ペダルのMTより軽いらしいし、この先敢えて3ペダルを追加する意味はなさそう。
RS同様に2ペダルのまま行く可能性の方が高いんじゃないかと思う。
ううっ、欲しい。
だが、今のルーテシアが来月7年目の車検だ…
どこも2ペダルになってしまうのか・・・
3ペダルが買えなくなったら軽自動車の中古でいいや
>>257,258
同意。
でもMTは言うほど売れなかったわけではないと思うけどな。
俺が買った時(販売開始1年後)の状況としては、「受注生産」と謳いながら、
実際は結構な数のストックを抱えていたし、色を選んでいる数日間での減り具合も
順調な様子だった。
EUカーオブザイヤー?のステッカーも貼ってなかったので第一便の残りというわけでもなさそうだし。
先日も限定でMTを販売したくらいだからソコソコは売れていたんじゃないかな?
2ペダルも減速や停止時、微低速時、惰性で進みたい時以外(他にもあるかもしれないが)
は悪くはないんだよな。GOLFの場合だけれど。
でも上記のような状況の時に自分の意思で駆動の連結をOFFにできないのは
扱いづらいんだよなぁ・・・。
2ペダルでも「N」を利用すればいいだけなのだろうけれど、
また別の所でMTより扱いづらくなるんだよな。
>>260 VWの安い7段なら乾式クラッチだから走行中ニュートラルが出来るけど、他の多くは湿式だからやめた方がいいよ。
ただ乾式はそういう利点を差し引いてもジャダー問題が出ているし考えもの。
選択肢として3ペダルが残っているに越したことはないと思うけど今度のクリオみたくエンジンと変速機が紐付けされてしまうと、
2ペダルを用意できないのも止むを得ないと思う。
>>261 何か最後の方文章おかしくない?
おれの読解力に問題があるのかな
>>262 文章が変なことは確かだが、この程度のが気になるなら2chに向いていないと思う。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 17:29:00.65 ID:CyNA3G0t0
ルーテ4のMTも最初から持ってこないだけで、後々お得意の限定車で持って
くる可能性もあるんじゃない?それを期待するしかないね。
最近のルノジャポはユーザー心理がわかってきたのか良い選択をしだしてる
とも思うけど。
>>264 MTモデルが出ないからとDCTモデル買ったあとに限定でMT出されたら号泣するわ
後で出すなら出すと、先に告知してほしい
それを言ったらお前らはどっちも買わないだろ
メガーヌ2が廃車になるような事態になったら俺は路頭に迷うな
いまの市場で欲しい車がない
金さえあればアストンマーチンとか欲しいけどw
オレはELISE Sが欲しい
270 :
261:2013/06/28(金) 15:20:14.58 ID:Tld3PuiK0
>>262 ごめん、支離滅裂だった。書き直させて。
3ペダルMTならば減速時にはクラッチ踏んで簡単に惰性で走れるけれども、
2ペダルでもVWの低出力のポロやゴルフに積まれている7段のDSGならば
乾式クラッチだから走行中に積極的にNに入れても特に問題はないことになっている。
だから既存のトルコンATと違って多少なり3ペダルのMTに近い走り方も出来ると思う。
尤も乾式クラッチはジャダーみたいな特有の問題が出ているから乾式だから一概にいいとは言えない。
271 :
261:2013/06/28(金) 15:25:23.85 ID:Tld3PuiK0
対してルノーのEDCを含む他の多くのDCTは湿式クラッチなので
走行中にNに入れるのはトルコンAT同様に避けた方がいいと言われてる。
だから既に燃費や重量面では既にEDCの方が有利になっているけれども
任意に動力を切れる3ペダルが選択肢として残されるのは望ましいと思う。
でもルノーは今度のクリオでエンジンと変速機を紐付けしてしまっている。
1.2TCeやRSではEDCしか選べないし、MTを選びたいなら0.9TCeや1.2のNA。
だから現時点でルノー・ジャポンがMTを用意できないのも致し方ないのでは?
ということを言いたかったんだ…。
惰性で走って燃費稼ぎたい場合、
ニュートラルに入れたりクラッチ切って走ると、エンジンのアイドリング維持のためにガソリンが消費されます。
ガスペダル離したまま走るとガソリンはほとんど消費されませんが、エンジンブレーキが掛かるので
惰性で走れる距離が短くなります。
どちらが有利なのでしょうか?
ボッシュは高速走行している際の燃費向上のために電動クラッチを開発していて、
巡航状態では電気的にクラッチを切る制御を搭載していくんだって。
ポルシェとかはコースティングって言ってクラッチ切った惰性走行を採用してるね。
走行パターンによってはエンブレによる減速→加速より
アイドリング回転数による燃料消費の方が有利ということかな。
>>272 状況如何で変わるから優劣がつけられる問題ではないと思う。
緩やかに減速して最終的に止まるなら燃料カットを使った方がいいし、
緩い下り坂を巡行するなら切り離して失速からの再加速を避けた方がいい。
VWはセミナーでNレンジに入れるコースティングを推奨してるらしいけど、
自動的にコースティングする機能が付いてるゴルフVIIの燃費があれだけ伸びてるのを見るに
滑走した方が有利な場合も結構多いってことなんだろうとは思うよ。
滑走で燃費向上しても、慣れるまでは滑走しているときの感覚が気持ち悪そう。
新型ゴルフは乗った事無くて、昔のトルコンスリップの大きいAT車の感覚で語っているけど。
アクセル緩めるとスーッと滑っていくのが気持ち悪くて、街中ではO/D OFFや2レンジにしていた。
ATに乗り慣れていなかったのもあるけど。
その頃はブレーキランプをチカチカ点滅させながら走っている車も多かった。
アクセル踏んではブレーキ軽く踏むを繰り返す走り。お年寄りに多かったかな。
フレックスロックアップやアダプティブ制御が付いて、Dレンジで違和感なく乗れるようになった。
個人的にはクラッチを切るor繋ぐのタイミングや条件が任意で選択できないことが受け付けない。
燃費は二の次で。
もしもNを使用するのが全然問題が無くとも(家のAT車では常用)、
MTの方が間違えないし戻すの忘れないし気も遣わないしで遥かに楽だわ。
理由は分からんけれど。
オレはそんな細かいこと気にしないなぁ。
DCTの方が左足がラクだし、左足ブレーキも使いやすいし、
トルコンATみたいな滑りが無いし、シフトチェンジ速いし、燃費良いし、
万々歳って感じ。
で、製造コスト抑えるためにDCT一本にして安く供給してくれれば完璧。
設計でも、製造工程でも一本化の方が信頼性が上がるだろうからDCT一本化イイネ。
なんぼくらいになるのかなぁ
車両本体価格240万円程度か?
大正義VWが今や価格面でもリードしつつあるし
つい先日フォードがフォーカスで壮大にやらかしたのを目の当たりにしてるから
いくらルノーでも無茶な値付けはしてこないと思う
今までDCT自体よく分かってなくて興味なかったが
ルーテシアのこのデザインなら乗ってみたいと思った
俺も!
今までずっとマニュアルミッション車を乗ってきたけど
(特にこだわりがあったやけでなく欲しい車にマニュアルしか設定がなかった)
今度のルーテシアはすごく欲しい。RSに乗りたいけど普通のでもいいかな。
ルーテ皮ステはあるだろうけど
サンルーフオプションで付けられると良いな
本国仕様だとあるのかな?
来年、EURO6導入したらdCi/MT来てほしい
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 11:08:04.96 ID:t+mI5ExC0
ルーテシア4カッコいいとは思うけどカラーが・・・
フレンチブルーはダサいでしょ・・・
ルーテシア3にあったブルーエクストリームとかメガーヌ3のブルーマルトあたりなら
いいのになぁ
A110と同じブルー、最高ではないか。
日本に入ってくるのかな?
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 11:50:39.11 ID:5aveHxgD0
>>287 俺もそう思う
あの水色っぽい色じゃ買う気にならん
GTのブルーを日本導入モデルにしてくれればいいのにね
フレンチブルーはソリッドカラーだから日本じゃ売れないだろうし導入はないと思う。
逆に売ったら凄い。オレは買いたいと思う。
他のメタリックブルーになるんじゃない?
俺はバケツみたいなソリッド水色と3ドア+MTに惚れてメガーヌにしたわ
普通のメタリックブルーだったら買わなかったな
眼鏡2のオットマンブルーは良かったと思う
何せ俺が乗っているからw
流れブッタ切って申し訳ないけど、来年メガーヌエステートGT220を買おうと思ってるんだけどモデル落ちしないよね。
なんかスパッとすぐに売るの止めちゃったり、DCTにしちゃいそうで怖いんだけど。
それは何とも言いがたいな
>>293 ルノーが今ゲトラグから仕入れてクリオ4やメガーヌ3に積んでるDCT(EDC)は許容トルク250NmだからエステートGT220には設定出来ない。
もっとキャパの大きいDCT持ってくる可能性だってあるけど、可能性は凄く低いと思う。
だからGT220が欲しいなら売ってるうちに早く買っちゃいなさい。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 08:52:26.49 ID:Gkb2jjUO0
日本仕様のメガーヌGTLINEにEDC搭載してくれないかなぁ?
CVTはもっさりしてて嫌なんだよな
>>296 メガーヌのEDCは今のところ1.5dCiだけにしか設定されていないから期待薄。
仮に実現するならば日本に導入されるクリオ4と同じ直噴ターボ1.2との組み合わせなんだろうけど、向こうで需要あるんだろうか?
>>292 オットマンは良い色だったねぇ
今のメガーヌのブルーマルトもけっこういい色だけどね。
あんな感じの色でルーテシア4がでてくれればいいのにね
直噴1.2ターボだとどれくらい馬力出るのかな?
>>300 す、スマン…
あの記事数回目にしていたが
全く頭に入っていなかったらしい…
1.2ターボで120hp…
もうちょい行くかと思ったんだか…
こんなもんかね?
日常走りに大事なのは馬力よりもトルク
トルク大きいとタイヤ減りそう。
(´・_・`)
一般論として、パワーウェイトレシオというか、馬力のデカイ方が、高速道路とかで安全。
...だよね??
え??
そんな一般論どこにもないよ・・・
初耳。
馬力がない方がスピードが出ないだけ高速じゃ安全なような気がするが
まあ、馬力大きいグレードは、足回りも相対的にグレードの高いパーツ(タイヤとかブレーキとか)に変わってることが多いから、より安全と言えんことはないけど
>>308 究極、スポーツカー系が車として最も安全なんだけどな
今はトラックみたいなSUVばやりだから
横転しまくりで周りに危ない
昔パジェロが軽に横から当てられて横転してんのには笑ったわ
アクティブ・セーフティとパッシブ・セーフティを考えないと
一概に何が安全かは言えないな
312 :
305:2013/07/07(日) 15:30:29.10 ID:GgT7xXex0
安全かどうかというのはまた別の話として、
>>303の
「日常走りに大事なのは馬力よりもトルク」ってのは誰も異論のないことと思う。
馬力とトルクの意味がわからない人は、まずそれを学んでからということで。
>「日常走りに大事なのは馬力よりもトルク」
そもそも馬力とトルクは比較してどちらが大事とかいうような関係のものではなかろう。
α=β*γ
αとβのどちらが大事か?と言われても答えようが無いだろう。
僕はカレーライスがだいすきです。
>>314 そのガンマを高くしないと走れないような車と、低い回転から力を出す車のどちらがどうかという話で。
ディーゼルの出番ですね
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 20:37:38.24 ID:MKkug5FaO
メガーヌRSのレッドブル仕様の限定車出んじゃん?
あれ欲しいわ〜
限定30台くらいらしいけど予約で速効売り切れたりするかな?
>>316 言いたいことは分かるけれど、それだと
「日常走りに大事なのは高回転時の馬力よりも常用回転域の馬力とトルク」
って話になってしまうのでは?
というか低回転域で馬力もトルクも出すなんてのは
随分昔からの傾向じゃないか
低回転で馬力出すって話はきいたことない
それは、回転を上げればもっと出る馬力を、低回転をピークにして抑えてるってこと。
クリオ4 ボディカラーはなにがくるんだろ?
今度のクリオ、高性能モデルはEDCのみでMTは5段なんだね
6MT期待していたのに残念
MiToにしちゃおうかな
ハイ、次の方どうぞ〜。
me too
僕もこれならミトの方がいいかな。2ペダルは嫌いだ。
208GTiも興味ある。
数年前に仕事で徳島に行った時にオイル交換してもらったけど、
その頑張ってるお嬢さんいなかったなあ。明るくて性格も良さそうだねえ。
>>328 素がMTで200チョイならそっち行っちゃうかも
デザイン同じだし
ミト格好良いけど色がなあ
ソリッドの青が欲しいよ
クリオRSのブルーダイナモみたいな色が
最近の車はルノーに限らずどこも攻撃的な顔つきしてるからな
トゥインゴなんてキャラ変わりすぎだろ
トゥインゴもDS3とかもそうやって
フロントとっかえてそれっぽくしただけだから
前と後でキャラが合ってないw
>>335 C3とのこといってるんだろうけど、あれはDS3がオリジナルデザイン。
>>87で相談した者です。
修理に出し、始めは排気O2センサー不調で、部品交換で様子を見たのですが良くならず、
次に修理に出したところ、
>>92の指摘通り、燃料ポンプが原因だったようで、全交換で症状が収まりました。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
>>337 ベースが同じだけでデザイン全然違うじゃん
いい加減なこと言うなよ
340 :
337:2013/07/14(日) 23:07:25.36 ID:/nRvHB5bP
>>339 >>335が、
「フロントとっかえてそれっぽくしただけだから前と後でキャラが合ってないw 」
ってC3がオリジナルみたいにいうから、
DS3がオリジナルデザイン、って指摘しただけなんだが。
嫁車がC3だが、
DS3の設計がオリジナルでC3が派生だというのはよく分かるよ。
着座時のメーターの見え方とか、後ろドア開口部形状とかおかしいから。
スレ違いなのでこのへんで。
>>340 C3とプラットフォームを共有して
プレミア路線に振ったのがDS3だぞ?
どっちがオリジナルとか物知らな過ぎ
nRvHB5bP
脳内オーナー決定
7月末までルーテシア4の情報ってまったく出てこないもんなんだね
デラでもなんもわからんって言ってるし、、、
ルノジャポさん
待ってるユーザーのためにチョイだししてくれよ〜
あと2週間くらい大人しくしてろよ
ていうかつい先日岡山で見せてたじゃん
お前ら誰も行かなかったの
どこいな不可避
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 19:08:48.17 ID:kMkArNZH0
ルーテシア4がどこまで日本仕様にしてくるかが問題
・キーレス エントリー
・ディスプレイの日本語化
>>347 カーナビの中身にもよるな
例によってtomtomだったら無理じゃね?
岡山で中の人にナビについて質問してみたら、
発表時点では間に合わないけど純正ディスプレイを生かすことも含めて複数の選択肢を検討しているって話してたよ。
ディスプレイは英語なら俺的には十分だが仏語は無理ぽ
他所の例を見る限り無理に純正ディスプレイを生かそうとしても結局日本語対応が出来ず失敗するのはほぼ間違いないのだから
ルノーは下手な小細工せずに従来通りDINで行ってほしい感じ
先行展示会が8月末までってことは発売は9月中旬もしくは10月ってこと???
純正ディスプレイ捨てたらダメだろ
ナビは無理だろうけど他の機能はそのままでお願いしたい
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 16:58:23.40 ID:o9HHOx6oO
最初に入るのはGTライン?パドルあるのかな?
岡山の写真見たけど、結局ブルーはあの水色っぽいブルーを日本に持って
くるんだね・・・グレーもメガーヌのグリエクリプスっぽいのがいいけど
オイスターグレーって「ねずみ色」だし・・・色の選択に困るなぁ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 18:29:47.44 ID:JrV9Y4qRP
最初は普通のルーテシアでもいいかなと思っていたけどあのアルミホイールはいただけない…
RSの純正アルミに期待してあげ!
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 19:40:31.24 ID:Uzi3BN/P0
純正ディスプレイはBTで飛ばした曲名が日本語で出ないと…
# 大画面ラヂオは要りません
あそこは空っぽのまま輸入して、適当な2DINナビとパネルを用意するんじゃないか?
もちろん、車両との連携は無し
ルーテ4待ってから検討しようと思っていたが
デラで思わぬ値引きとルーテのナビの問題を聞いて
メガーヌ3GTラインを契約しちゃいました
メガーヌもナビは無理やり感はあるけどね
>>361 ナビの問題って、上にある日本語表示できないとかそういうの?
それとももっと別の問題があるん?
ルノーはまだ実物を見てないので分からないが他社の場合ナビが完全に車両の一部として作られてしまっていて
これまでのようにキットを使って簡単に日本仕様と入れ替えることが不可能になってしまっている
VWは日本語表示ができるがナビは別体だったり、プジョーはかなり難あり、フォードに至ってはもう日本仕様を完全に諦めてしまった模様
あまり知られていないが日本のカーナビは欧米で使われてるそれより2世代くらい先を進んでるので
単に言語を変えるだけではとてもじゃないがカネは取れない(しかし売る側としてはタダにするわけにもいかない)
ルノーも当然他所の状況は知ってるわけで、日本仕様がどうなるかは予断を許さない状況
変なナビ付けないでくれ
ポータブル愛用者より
>>363 VWのは2DIN汎用ナビに見えるけど、車両連携している車種があるよ。
車体設定とか色々絡んでいたので、社外品の2DINナビに交換出来なかった。
ナビ性能はイマイチだし、音質も悪いし、テレビもフルセグ受信しているのに
ワンセグとあまり変わらない画質で参った。
中途半端に日本向けにされるより、潔くオーディオのみにしてナビは好みで選べた方が良いと思う。
純正ナビほど潰しの効かない物はない。
仕事で全国各地に行き、尚且つ方向音痴なのにナビなしです。
取り敢えずライトマップルを買って細かい場所はiPhoneを頼りになんとかやってます。
ナビなしでいいから本国仕様がいいな
iPhoneやPNDで十分だ
ルーテ,思ったより安いな。一番下200マソ切ったか。
一番下は受注生産となっているから実質的には無いと思われ。
ゼンで買うつもりだが、ブルーかブランかで悩んでる。
ナビ付けたいがどうなるのかな?
ナビがディーラーオプションで用意されるまで待つべきか。
で、MTはいつ入ってくるんだ?
北海道の糞田舎だからナビはいらん・・・が、4WDの設定ないのだろうか
発表会行ってきた。
コンセプトカーと同じ色っていう赤がめちゃくちゃ綺麗。
内装もインパネはソフトパッドだしメッキも多いし、
全体的にこの値段とは思えない質感の高さでした。
ちなみに純正ディスプレイは大画面ラジオ。
残念ながら設定どころか設計の段階ですら考慮されていない
そうなのか・・・
二台体制は厳しいから、冬はチェーンとスコップ積んでがんばるわ
除雪されてない道は少々キツイが
ホンダとかの除雪機持っとくのは駄目か?
>>370 MTは90馬力のエコエンジンしか設定ないんだよね
いずれRSにも設定されるんかな
あれ?ヘッドランプはハロゲンなのか
ほぼ全ての車種に4WDが設定されてる日本車の方が異常だと思うな
本当だ
本国仕様でMTがあるのは75馬力と90馬力のそれぞれガソリンとディーゼルのみだ。
120馬力と200馬力のガソリンはEDCのみか。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 13:36:36.62 ID:wzv1yohQP
ルーテシアの装備表見たら一番安いやつで十分って感じだな。
受注生産でなるべく売れないように画策してるみたいだが。
215万を値引きして200万にするから在庫の中から選んでくださいって方式か。
安い価格で客をショールームにおびき寄せて、客も値引きしてもらってハッピーっていうWINWIN作戦。
ゴルフの価格を見て作戦練り直したのが分かるね。
上位セグメントのゴルフが250万でルーテが230万なら勝負にならないが200万なら全く話が変わる。
ルノー結構本気っぽいわ。
ルノジャポが力入れてるのはわかるが
いきなりの限定車も魅力的じゃないし、
ブルー系が水色っぽい色一色じゃねぇぇぇ
本国設定がそうだからって言ってもあくまで「ルーテシア」
は日本仕様だから色バリをがんばってほしかった
黄色や茶色なんているの???RSなら黄色もわかるけど
メガーヌでも茶色はまったく売れないって言ってたのに・・・
素直にクリオGTラインを入れてたほうがホイールもカッコいいし
色もいいのに・・・・ルノジャポ残念!!!
ルーテ3(MT)とはまだまだ長い付き合いになりそうな予感。
本家HPでシミュレーションできる「 パーソナライゼーション
」ってのかな?
MINIみたいに自分好みにカスタム出来るよ!
ってのを、日本でももっと押し出すべきだと思う。
ルーテシアはMT入れるの?
>>384 フルチェンでいきなり限定車を出すというのはドイツ勢のお家芸だったんだけどルノーもそれに追随してきたね
しかしそのセンスがかなりアレなのは良くも悪くもルノジャポ
GTラインとかは後出しでしょうなあ
新型はあの内外装色を揃えるだけで精一杯だと思う
東京のルーテシア展示会行ってきた。
外見:すごく立派。赤がすごく綺麗。
大きく見えて塊感があり、グラマラス。ただホイールはデカ過ぎ感アリ。
内装:安っぽくない。この値段にしてはすごく頑張ってるのでは。
運転席:185cmの俺でもしっくりくるポジション取れる。
ただ頭上スペース厳しい。
後席:前席を俺のポジションに合わせても座れる。
やっぱり頭上スペースは厳しいが不快ではない。
ラゲッジ:意外に広い。奥行60cm位はあるが、変な段差がある。
会場:4台展示されていて広さはそんなに無い。
アンケート記載で冊子くれた。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 23:41:08.46 ID:NWi+fNWOO
インパネが左ハンドル前提なのが嫌だなぁ。
>>385 そうかな 確かに雪の降る地帯はあるけど、降らない地域の方が多いんじゃないか
人口も降らない側の方が圧倒的に多いし
それに外国の雪国は乗ってる車が全部四駆かというと全然そんなことなかったりするじゃない
全ての車種に4駆を用意するということを悪く言ってるわけじゃないよ
雪降る地域でも除雪されてればFFでもFRでも走れるんだ。大きい道路も住宅街も大体夜中のうちに除雪される
四駆がほしくなるのは、除雪されてないわだちだらけの道を通る事になった時くらい
でもその時が四駆でよかったと思うんだよ。他にはキャリアカーに積む時が四駆だと少し楽ってくらいだが
393も書いてるが一旦走りだしてしまえば大抵の道は2WDでも問題ない
一番4WDの恩恵を受けるのは発進時
特に毎朝駐車場から車を出す時に、いちいち駐車場前をラッセルする必要がない4WDは本当に助かる
ナビについてだが、ディスプレイが車両と連携する流れはもう止められないだろうなあ。
だったらHDMI(miniでもOK)入力でも付けられなものか?
安物タブレットにも付いてるぐらいだから、HDMI自体のコストはさほどでないはず。
例えば、PNDの中身だけ(液晶画面無し)のような機器が出れば
それをつなぐだけで即ナビに早変わりできるし、
もちろんスマホやタブレットをつないでもいい。
とにかく下手に独自の機能など載せずに、PCやスマホの世界で標準的な
規格の単なるタッチパネル付ディスプレイに徹してくれた方が、潰しが効く。
>>392 去年だかの交通パニックになった大雪の時は九州含めて日本全国雪が降ったじゃない。
しかも日本のは滑りやすいシャリシャリ雪だそうだし。
滑りやすいシャリシャリ雪なら4WDよりスタッドレスだなー。
除雪車入る前の腹が何とかつかえないくらいの雪道に4WDがほしくなる。
スコップや砂とか脱出用道具常に搭載してればいいんだけど
>>391 ホントだね
足元も左に比べて狭くなってる
タブロイド行ってきた。
いまの車(某ロータリー)に比べたら足元も余裕だw
RX8とかなんとかとか?
あれ国産なのに狭いんだ。
_| ̄|○
日本の豪雪地帯の雪舐めない方が良いぞ
雪の質自体がまず最悪
グズグズも最悪だし、そこらに発生するブラックバーンなどでは徒歩以下の速度でわけのわからん挙動したりする
車庫から車道に出るまでが圧倒的に苦労する
家の目の前が幸い除雪される道であったとしても、業者の腕前や道の狭さによって、雪より厄介な巨大な氷の塊置かれたりする
てかさ、一番苦労してる人にサクッとあわせるのが社会のあり方なのに、日本は自己責任に追い込んでしまうんだな
ユニバーサルデザインも糞も無いそういう発想自体をホントどうにかした方が良いよ
だから、1つの政治的戦略として、「日本は雪国」と言ってしまう事は正解w
>>400 フロントミッドシップだから。おまけに灼熱地獄w
>>403 これ、どうみても左側から操作すると丁度いい案配になる配置でしょ・・・
セレクターレバーは操作するときに自分の足に当たりそうだし、
サイドレバーは助手席の人の太もも触っちゃうセクハラ仕様だし。
公式やカタログ写真は左ハンドルの画像を左右反転させている場合があるから
信用出来ない。メガーヌ3RSph2もそうだったし、現行BMW3シリーズのカタログも
よく見ると右側にフットレストが付いてるw
>>404 その問題(とはあんまり思わないけど)は右ハンドルだからじゃないよね。
左ハンドル仕様でもセレクタレバーは運転席側、パーキングブレーキは助手席側で
センターパネルは助手席側にオフセットというのは同じ。
…仏メーカーが右ハンドル写真を反転して左ハンドル写真を作ったりするかな?
よくスペック見るとディーゼル並みのすげー低回転でトルク出るのね。
乗りやすそう。あ、MTないのか…
フィットみたいで、どうもフロントマスクが気に入らない。面白味がない無難な国産コンパクトカーぽくて、ほとんどの人が輸入車だと気付かないんじゃないか?あとルノーダイヤもデカすぎ。リヤはすげー格好いいのにな。
ステアリングのスイッチってオーディオ?
>○○○みたいで、どうもフロントマスクが気に入らない。
>面白味がない無難な国産コンパクトカーぽくて、
>ほとんどの人が輸入車だと気付かないんじゃないか?
そうじゃないルーテシアなんかあったっけ?
V6とかはともかく。
ルノーは右ハンドル仕様はいつまでたっても改善するつもりはないんだな。
プジョー・シトロエンの方はいちおう対応してるからな。
北海道の雪が割と多い地域で眼鏡2乗ってるけどAWDが切実に欲しいと思ったことはないな
しまった昨日の流れでレスしちまったぜw
>>409 クリオ2の前期まではちょっと変わったデザインだと思うけどな
>>414 いやいや、初代はシャレードみたいとか言われてなかったか?
で、二代目も初代後期からの流れで意外と共通性あるな。とか思った記憶が。
曲面をうまく使ったデザインで良かったけどね。自分も買ったし。
むしろ今度のやつはマツダやアルファの進化系みたいで最高じゃないか。
デザインは元マツダのデザイナーらしいね
これはいいデザインだわ
>>410 いやいや、プジョーもひどいよ。
ワイパーも助手席を一生懸命拭いてるし。
クリオ4がスペックは魅力的だけどクソブサイクすぎて
クリオ3を乗り続けようと思ったけど
見慣れてきたせいか違和感がなくなってきた
B.C. RichやDeanのギターみたいなもんだね
キャプチュルやRS見てから決めるつもりだけど
普通のルーテで俺には十分な気がしてきた
問題は資金が来年にならんと十分じゃないことだが
>>420 いまどきの車でそんなんあるの?
ちなみに昔のルーテシアで使われてた、左ハンドル用と基本同じだけど運転席側は
ダブルリンクのワイパーはあれはあれで良かったけどね。
左上は当然完璧にカバーされるし、右上も普通の左ハンドル用より広くなってた。
>>422 おれは個人的には生理的に受け付けないデザインだったよ。
NAGAREデザインのことね。
さらに印象悪かったのはロードスター。
NAGAREデザインじゃない車をマイナーチェンジで
無理矢理NAGAREに変えられたことかな。
ほんとにオリジナルデザインのコンセプトなんて完全に無視されてマイチェンされたもん。
>>425 現行の308がそうだよ。
他の車種もそうだと思うけどね。
つか、あのミッションはトラブルとか大丈夫なの?
それだけが心配。
あ、個人的には免許取って23年間ほぼMTしか運転したことないからそれも心配だが。
北摂〜西宮で、ディーラー以外で整備をしている人は何処に行ってますか?
日産も何時迄ルノーを扱うか分からないのと工賃も高いので、通常メンテは
安心できる整備工場を探したいなと思っているのですが。
>>429 ヒンジ?ちょっと言いたいことがわからないけど、
プジョーのワイパーは助手席側が長いし、上にあるので先に動く。
つまり、動き出しが遅い上に拭う面積が狭いんだよね。
あ、おれが言ってたのは308の観音開き?見たいなワイパーの話ね。
車格の小さい車種は違うみたいだね。
>>429 プジョーは喧嘩ワイパーなんだ。これなら右と左でワイパーの変更部分少なくて済むかも。
先代と先々代のBMW5シリーズもワイパーの向きが左ハンドル用の向きのままだった。
右側がダブルリンクになっていて、拭き残しは少ないけど違和感がかなりあった。
先行展示会でスタッフに聞いたら、やっぱりキーレスは別体になる。
ナビはモニタの上にオンダッシュナビを付けられるようにディーラーOPを用意するって言ってた。
左ハンドル用だと歩行者に水がぶっかかるんだよな…
左ハンドル向けというより、窓が縦に長い車種向けだと思うけど。
国産ミニバンでもあるよね?
あ、ホントに左ハンドル向けのままになってる
車種は最近ないって前提で言ってるけど。
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 21:46:21.59 ID:3hoyZ8sP0
フランス車乗ってるだけでもアホに見えるのに更には右ハンドルw
>>438 フランス車ってパリッとしたイケメンより
ちょっとさえないおっさんが乗ってるほうが見栄えいいよね。
まあ、俺のことなんだけどw
んなわけない。
今までルノーって気にはなるけど
購入対象にはならないメーカーだったのが、
今度のルーテシアを見てかなり欲しくなってきた。
次はアルファと思ってたけどルーテシアくるで!
早く試乗したいな〜
ちょっとさえないおっさんの方が…ってのは凄くわかるぞ
そして、馬鹿は決して乗っちゃいけないな
周り見てると強く思う
まだ自分には年齢と知能が足りない(でも気になるから覗きに来てる)
サンクとか205GTiの時代はどっちかーっつーと
ルノーがエレガントでプジョーがスポーティなイメージだったのに
いま逆だな。だからなんだと言われても困るけどw
年齢と 知能??? が足りないなら、国産中古。
バキバキぶつけるんだから、先ずは練習しれ。(怒
ってか、ハンドル握るな。
誰に何を怒ってんだ?w
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 06:59:03.93 ID:zRy7kaQv0
GT220を検討しています。
お勧めですか?
ルノー車の故障の具合ってどうですか?
今はイタフラ車も昔に比べマシになったんで新車から3年以内40000kmくらいまでは故障少ないよ
個体差もあるけど一回目の車検で乗り換える意思があるなら良いんじゃない?
ルノーはプジョーと比べると部品代が高い
1回目の車検で捨てたら値落ち幅が大きくて、それはそれで損しない?
長く乗ればドイツ車や国産も下取りが十分に安くなるから差がなくなるけど、タイベル諸々の交換で2度目の車検では15万円くらい余分にかかる。
打算抜きに好きかどうかで選ぶクルマではないかしら。
>>442 こいつがおっさんになってルノー乗ったとき、
ものすごくウザいオヤジになってるんだろうな
最悪すぎる
自分が馬鹿にされたと思ったんだろうな
>>446 国産のような品質は求めないほうがいい。
面差、たてつけ不良、塗装不具合は「あって当たり前」。
ルノーは走り、シートのデキ、ブランドイメージで乗るメーカー。
さらに品質を求めるなら、ソレ相応の金を払ってアウディ、ベンツ、BMWあたりか。
と、若造が偉そうに語ってみる。
よ、40代でも若いんだもん。
シートと品質なら、そこまで飛ばないでボルボじゃないのか
最近のは走りや剛性がドイツ化してるものの、相変わらず適度にゆるいと思うし
当たり外れもあるんだろうけれど、うちの親はフランス車が好きでシトロエンやルノーを乗り継いでいるが、そんなに大きなトラブルはないよ。
むしろ国産で、昔ロータリーエンジンがつぶれて総取り替えになったことがあるし。
僕自身は、アルファ、VW、BMW、ポルシェ等、いろいろ乗ってるけれど、90年代までのALFA以外は、それほど大きな心配はいらないと思う。
今でも少し心配なのは、ローバー、ちょっと前までのマセ、ロータスあたりかな。
要は、乗って気に入って、買う余裕があるなら、買い!ということでしょう。
輸入車乗り継いだ人の「あんまり壊れない」は信用するな、
って死んだじっちゃんが言ってた。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 19:47:48.56 ID:zRy7kaQv0
4ドアのMT車が欲しいんだけど
中々、無いんだよね〜
予算が乗り出しで350万円までだしさ
>>454 輸入車:当たり外れがある → 外れの確率はゼロに近くはない
国産車:当たり外れがほとんどない
そういう人は買い買えサイクルが異常に速いからねえ。
1年未満〜長くても2年とか。
中には初回オイル交換時期すら迎えないで手放したりとか。
輸入車何台乗り潰しましたみたいな人の方が信用出来る。
そんな自分も今、眼鏡3RS後期を初回オイル交換すらしないまま手放そうか迷っている。
車は気に入ってるんだけど、ちょっと事情が出来ちゃって。
来年の保険更新まではお金掛からないからそれまで持っているか、売値的に早く手放した方が
得か考えているところ。
日本人って、ちょっと信頼性を重視しすぎてるんじゃないか?
とにかく信頼性が無いとダメ、無事これ名馬、壊れたら元も子もない・・・
でも壊れることって、そこまで悪いことなのか?
確かに欧州車の信頼性が地に落ちてた頃は日本車が欧州でそれなりに売れたけど
欧州車の信頼性がそこそこ上がってくると、日本車はジリ貧になった。
先進国より信頼性がより重要なはずの中国はじめ新興国の市場でも
日本車は今ひとつパッとしない。
結局、今の欧州車程度の信頼性があれば、まあ大きな問題はなくて、
あとは車そのもの魅力が必要。なのにそれが打ち出せてないのが今の日本車。
日本メーカーの同クラス車は、確かに新ルーテシアより壊れないだろうけど、
単に壊れないだけだよね。それでいいのかな?
それは正論としても、今やってる話題と論点違うからレスとして駄目だろう
無理矢理繋げると、「故障よりもっと重要なことがあるだろ気にすんなよ」になってしまう
>>461 >「故障よりもっと重要なことがあるだろ気にすんなよ」
まあそうとも言えるかもしれないけど、やっぱりちょっと違うかな。
460で書いたのは単に観念的なものじゃなくて、経験から来てるものなんだよね。
ここ20年ぐらい我が家には必ず1台以上の欧州車があるんだけど、
2000年以降ぐらいから明らかに欧州車の信頼性が上がってきてるのがわかる。
ここ10年ぐらいは、馬鹿げた故障というのは全くない。
イニシャルコストは確かに国産より高いけど、メンテナンスや燃費は
国産の同クラスと大差なくなってきてるし。
まあ田舎だから道路環境がある意味欧州に近いというのも
あまり壊れない理由なんだろうけどね。
こういう欧州車が活きる環境で乗ると、
子供でも足回りとかシートの違いを感じ取って、
少し長めの距離だと欧州車に乗りたがったね。
我が家の歴代で子供に一番人気だったのがセニック(初代)だった。
エンジンが偶に停まったり、車高調整機構が動かなくなったりもしたが、大きなトラブルはなかった。
と、思う。
なんか自分語りも好きみたいよ
で、話を元に戻すと、何台をそれぞれどれくらいの年数乗って来たかになるのだが
454だが、親の仏車はだいたい1台10年くらい乗っている。
僕は、3〜5年くらい。
以前は3年で8万キロ以上走ってたので、10万キロいく前に買い替えてたが、
最近は距離が伸びないので、5年くらいだね。
少なくとも自分のについてはタイベル交換は経験せずに手放してるわけか。
一意見としては参考になるけど、それを一般論に昇華させるのはちょっとな…
そんな事より走りやデザインの話しようぜ!
でも故障が気になって中々購入に踏み出せないって人も多いのかな
ルーテシアの200万円って、国産小型車でもオプション満載だったら軽く越えるのを考えると
安い気もするが。あのデザインなら
結局好きかどうかに尽きると思うんだよな。
故障しなくたって無保険車からの貰い事故で修理しないといけないときには部品代の高さが問題になるし、
打算してたら輸入車なんて乗れなくなるよ。
とりあえず毎月1万円くらい積み立てとけば良いの?
そうだよな。早く試乗したい
興味持った車だと乗ってみるとやっぱり欲しくなるんだよな
大概の日本車に払うコストって、電気・ガス・水道代と同じ『必要経費』って感覚で
「出費の甲斐があった」とは一切感じないんだよな。
購入・維持費の面でドボンしない限りは満足度が高い車を選び続けたいな。
とりあえず、ルノーの話をしよう。
>>468 RSばっかり気になってたけど、
「素」のグレードもなかなかいいデザインよね
ディーラーに並んだら一度は見に行きたいね
>>465 462だけど、我が家は3世代で住んでて田舎だから車は常に4台所有。
1990年以降で、輸入車が8台、国産車が8台の計16台。
輸入車の内訳は、オペル 1、VW 2、欧州フォード 1、ルノー 3、Audi 1 で
現在はルノー 1 (デカングー)、Audi 1、国産 2 台を使用中。
ルノーの3台中2台は、5年目車検時にタイベル交換をしてる。
462で書いたセニックは5年目で1回交換して11年間、約12万km乗った。
1台タイベル交換しなかったのは、4年目で事故で廃車になったから(コカングー)。
輸入車といってもメーカーを見るとわかるように本当に実用車として乗ってる。
しかも不人気車を中古購入のもあるから、金はあまりかかってない。
信頼性の面でダメだと思ったのは、90年代に乗ってた初代アストラだけだな。
信頼性なんて、言われてるほど悪くはない。
だから気に入った車があれば買ってしえばいいんだよ。
新型ルーテシアいいなあ。やっとルノー車でいいなあ、乗り換えたいなというモデルに
巡り合えた。ルノーサンク以来だ。
中古のルノーサンクに乗りたったが、故障が怖くてGOLFW、E46の325に乗り続けて
きたが、今度はあと4年程待って中古で100万以下になったら買う事にしようw
>>473 赤色かっこいいけど、自分で乗るのはちょっと尻込みしてしまう
白とかシルバーの実車を見てみたい
MTなくなったのは残念といえば残念だけど
本国でもこのエンジン以上にMT無いって聞いて吹っ切れた
EDCのトラブルやら運転感覺は心配だけど。
ゴルフとかはどうなのかね?
あと、発表会でもらったのと、直前に請求した分と
デザインブックが二冊あるw
販売店の中の人です(笑)
研修でルーテシア(インテンス)乗りましたが、物凄く良いです!
EDC はDSG みたいに極低速域のギクシャク感は無く、つながりもスムーズ!
エンジンはトルクフルで乗りやすく、比較対象で同時に乗ったポロより明らかに乗り心地は上質で優しい。
というか、こんなにポロが自分に合わないとは。
やっぱりフレンチが良いですねー。
ナビはまだ未確定。モニタ上にポータブルにするか、モニタ丸ごと外して2DIN(少し前面にはみ出します) にするかのどちらか選択出来るようにします。
反響次第ではエステートやGT も検討してるって!
皆さん買って下されー!
中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう予約とか入ってますか?
もしかして徳○の人だったりしてw
単にHDMI入力できるようにしたらダメなん?見栄えのいい車載クレードルとセットで。
iPhone等のナビの画面がそのまま大映しされるだけでいい。
481 :
478:2013/08/01(木) 00:51:42.79 ID:G6F/wLdE0
うちはまだ予約入ってませんねー。
なにぶん田舎なので皆さん慎重です(笑)
早く展示車と試乗車手配しておくれよー(T▽T)
先日のイベントでご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、本物は素敵ですよ。
セクシーでグラマラス。コンパクトとは思えないデザイン。
ポロがすごく悲しいデザインに見えてくる(笑)
オーディオですが、CDは再生できません。外部メディアはUSB のみ!
おーい勘弁してください。年配の方がどんな反応するか心配です。
センターモニター、エンジンかけると「LG 」の文字がでてきて萎えます。
国産ナビみたいにスマホ繋げてモニターに写せるようにしたら良いのに。
CD直接再生出来ないのか
車でCD聴くのが楽しみな人結構いると思うが
>LG
壊れさえしなきゃ許容範囲だが・・・
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 08:27:21.33 ID:mMKh1ZOGO
>センターモニター、エンジンかけると「LG 」の文字がでてきて
Σ(゜Д゜;)
>>483 巣に帰ってルノー不買運動でもやってろよ
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 14:52:03.35 ID:pA0BwlWY0
>>478 情報ありがとうございます
多少はみでても2DINにしたほうがいいかもしれませんね
GTも検討中なんですか???
中身は今回のルーテシアと一緒のはずですよね?
GTのブルーとホイールは好きなんでGTが出るなら待とうかな・・・
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 16:35:17.91 ID:MwPNMv4wO
ル尿
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 19:51:04.69 ID:1WtzU4Rl0
ルノー車って、見た目の塗装は綺麗だけど
見えない所の塗装ってビックリするよね
別に見えない部分の塗装なんてどうでもいいと思うけど。
>>478 正直,エステートが入ってきたら乗り換え検討するな。
今はメガーヌ2ワゴンなんだけど,現行モデルはなんだかマッチョになっちまって近寄りがたい。
>>489 メガーヌのボンネットの下側に塗装の垂れを発見してビックリしたけどなんとか慣れましたw
ちょうどボンネット開ける時に手を入れるとこなんです。
>>481 なるほどねー試乗してみたくなった。
USBケーブルでiPod繋いでいるんだけどエンジン切って
iPodの電源切っても電力消費しているもんなの?
>>478 最新のDSGは極低速域でもギクシャクしないよ
もっと勉強しなさい
本家ルノーサイトのエンジン解説だとアイドリングストップも込みなんだけどついてんの?
あと、ヘッドライトはハロゲンのみ?
495 :
478:2013/08/01(木) 23:22:47.01 ID:G6F/wLdE0
多少はみ出るって、1.5-2cm 位はあのフラットなセンターパネルから飛び出る寸法らしいですよ。
奥行がないので2DIN は無理やりですねえ。
GTはエンジン同じで内外装スポーティに、そしてRS と同じパドルシフト!
エステートとともに導入は確定では無いので待つことに関しては何とも言えませんね。
ハッチバックの売れ行き次第です。
カングー、RS系に続く第3の収益の柱となるべく気合の入ったモデルです。
目指せ年間登録台数5千台!なんで、とりあえず今買って下さい(笑)
GT 出たらその時にルノーto ルノー使って乗り換えましょう!
497 :
478:2013/08/01(木) 23:43:11.87 ID:G6F/wLdE0
〉492
通電はどーなんでしょうね?よく分かんないです。
残照ルームランプ連動でしょうか?
〉493
比較対象が3年前のポロだったんで(笑)
最新のって、ゴルフ7でしょうか?ポロでもそうなのですか?
まあ、やっと時流に追いついた感動とご祝儀込くらいの感じで読んで下さいまし。
〉494
アイドリングストップはありませんでした。ヘッドライトはハロゲンのみ。R.S.も同様です。
キセノンはディーラーオプションで対応予定です。
ちなみにハロゲンのが熱量が高いので、雪が溶けやすいとWEBCG で見たことがあります。
あとキーですが、カードキーです(非スマートキー)。今回はブラブラキーレス(コブラ)は試乗車ではついてませんでした。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 00:23:40.77 ID:9ls7pK280
うーん、新ルーテシアのミッション大丈夫かな?
DCTってトラブル頻度が多いらしいから。
VWのDSGも結構トラブル多くて有名らしいし。
最初のうちは不具合多発するんじゃない?
ルーテシア4に興味はあるが、いざ買うとなればボディカラーを
迷うことになりそう・・・ブラウンって買う人いるのかね?
ブラウンだけのためにブラウン内装も用意してるけど、スカイ
ブルーっぽい色を嫌う人のためにブルーマルト的な色を用意した
ほうがブルー内装を注文する人も増えただろうにと思う
個人的にこの色しかないのならホワイトしかないと思ってる
DCTということで却下
人柱は御免だ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 13:21:35.69 ID:dva0b1WG0
DCTといっても日産三菱も採用してる天下のゲトラグ製だから信用してるわ。
DCTが嫌な人って古臭いAL4かジヤトコのCVTが載ってたら買ったの?
RSじゃないから極一部のマニアしか買わないMT用意しろって言うわけは無いだろうし。
乾式DCTの場合は、耐久性に問題があることは覚悟しておいた方がいいと思う。
一定の走行距離(3万キロくらいとも言われている)を越えたら、
それなりの確率でクラッチがすべるようになって交換しなければならなくなる可能性がある。
保証されない場合は20〜30万くらいの費用がかかる。
>>503 今が12年目のTwingoなんで次のを探してたし、ルーテにはちょっと期待してた
MTが1モデルでもあれば、候補のトップになってたと思う
>>503 それは目糞がいいか鼻糞がいいかという選択じゃないか?
この前、メガーヌを見に行って感じたんですが
ボンネットの裏側やリアのハッチの裏側や
カーペットを持ち上げたトランクルームの塗装って
VWとかと比較すると塗りが甘いように感じましたが
こんな事に気になったらルノーの車は買えないかな?
>>507 ・買ってからも色々とアラを発見して後悔するタイプ
・車に飼いならされてどんどん適当な性格になって行くタイプ
さあどっち?
塗装ぐらいで気にしてたら外車乗れないよ。
俺なんか昔、GOLFで通勤渋滞の緩い上りでエンスト、発進不能、
押すに押せず、横はブロックでバックして退避出来ず、周りの車からクラクション、
窓を開けて罵声、近所の店のおやじさんに頭下げて、自分が積んでた牽引ロープで
おやじさんの車で空き地まで牽引してもらった苦い記憶がある。
とりあえず様子見だろ
どーせ人柱しか買わないだろうから。
発売日までディーラーで実車見れないの?
ルーテシア、デカくなったなぁ!、残念。
デカくなった?
全長4025→4095 全幅1720→1750 全高1485→1445
ホイールベース2575→2600 重量1190→1190(ゼン)
ほとんど変わってないというレベルだと思うけどね。
むしろ一番変化したのが全高が40mm下がったこと。
それに比べれば、全長や全幅の変化割合は小さい。
時期をみて3気筒ターボのMTも入れてくれると期待
知り合いがゴルフのDSGでジャダーに悩まされてたからなぁ・・・
2万キロ足らずでクラッチ替えたとか言ってた。
評論家はいい事しか言わないし、耐久性なんてわからんだろうからなぁ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 17:43:12.99 ID:IFclA6Uu0
>>515 何年式のゴルフよ
場合によっちゃああんた訴えられるよ
やっぱりDCTやDSGは信頼性低いかね…MTが普通にありゃイイのに…
長く乗るなら国産車だね。MT全然ないけと(ノ△T)
>>517 年式まではわからん。
その後リコールかかったとか言ってたような。
>>518 あまり距離乗らないなら国産をってのもわかるが
年15000キロや20000キロ乗ると国産のヘタリは案外早いよ
へたりに対する耐久性ならトヨタ。
最初からフニャフニャだからヘタリを感じにくい。ボディや足を固めない事で
応力を分散して劣化を防いでるなんて説も。
国産ではホンダ、外車ではBMWのへたりが速い気がする。
初期剛性は良いんだけどね。2万キロも乗るとかなりへたりを感じる。
輸入車はもっと早いだろ。
新型ルーテシア、リヤブレーキがドラム??
そうだったらかなり残念。
性能云々よりも見た目が。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 01:25:15.71 ID:SEW8bVo60
autoprove.net/2013/07/37982.html
>>518 クリオ4をDCT中心に展開するってのは多分2か3も販売継続する腹づもりではないかと考えている。
信頼性や経済的な面を重視するお客には従来のエンジン&MTもお安く提供しますよ、ってな感じで。
もちろん日本には関係のない話だろうけれどね。
国産車はヘタリが早いとというのは同意。
購入層の足元を見ているだけなんだろうけれどね。
ボディはもちろんシートのヘタリも惨いしシートベルトの戻りが悪くなったり(特に後部座席)
『故障』とまでは言えないような不具合はかなり多いなぁというのが感想。
しかもたまにだけれど本当に『故障』することもある。
でも、ちょっとやそっとじゃ警告灯を点けない頼もしさ。
他にも車庫入れ中に燃費計の数値が上がるというリップサービス有。
まあ価格やメンテナンスとかは大いに評価するけれどね。
ほぼNA2リッター相当の動力性能の車が200万からって
結構お買い得、というか「国産Cセグ-ボディ大きさ」と考えても
適正価格だよな。
今や新クリオぐらいがBセグド真ん中サイズだと思うけど
それはともかくとして、価格は結構頑張ったね。
軽ですら170万円ぐらいのグレードでも結構売れてるし、
国産Bセグも安全装備を付けると、価格的にさほど違いは無い。
これでこの価格はバーゲンプライスだなw
250万以上するCR-Zとか86の価格が適正なのか疑問すら感じるw
ルーテシア・エステート導入されないかな〜
新ルーテは今の為替ならイギリスとほとんど値段同じだね。
イギリスでGT-lineが税抜きで約220万円、日本はインテンスが税抜き226万
本国では内装もっとショボいのがあるの?
プジョー208もそうだけど廉価版からこのクオリティでは
日本車のヤリスとかマイクラとかデミオとか完全に出る幕なしじゃね?
>>534 そこに挙げたような国産車に比べたら内外装のデザインがずっといいのは認めるが
相手は120〜150万円程度なんだから、差があって当たり前じゃね?
むしろ高々120馬力の車に200万円払うからにはそれ相応の理由が欲しいもの。
味気ない国産小型車に飽きている層にルーテシアはアピールしそうな感じだな。
>>536 だから、本国やら欧州での話しですよ
わかりにくかったらすまんかった。
>>536 537も書いてるように、欧州価格で比べれば
同じクラスの日本車と価格差は無いからねえ。
それに日本国内での価格で比較しても、
120馬力といえば1500ccクラスなわけだが、
ヴィッツやフィットに安全装備を加えると200万近いわけだから
フランス車ということに抵抗のない層には
かなりアピールする価格だとは思う。
>>536 日本のコンパクトとは走りのしっかり感が雲泥の差だと思うけど
トルクでみると2000ccクラスじゃね?
いくら車体価格が相応であっても日本車のユーザーは
ハイオク仕様の車でいつまでたってもパワーウィンドウに不安があり
ランニングコストがかかりそうな車には乗らないと思う
輸入車ユーザーにはそれなりに響くかもしれないが、それならパドル
シフトのあるGTで持ってきたほうがよかったのかもしれないね。
なんばパークスの展示会行ってきた。
買う色はブルーで決定。グレードはZENでいいか。
エンジンスタートボタンが左側のままなのが残念。変な位置。
ボンネット内見ると、HID化してバラスト置くスペースが苦しい。
おまけに光軸がバラつくとのこと。
ロービームバルブはH7。
純正HID検討中らしいから、それまで待つか。
まあ、実際には国産とルノーとでは被るようでかぶらないんだけどね
国産はもう完全に市場が出来上がってしまっているから
無論、国産からの乗り換えも少なくはないけど、その人達はあくまでルノー(VW、プジョーその他)として選んでるのであって
国産と優劣を比較して外車に乗り換えてるというわけではないでしょう
>>538 OP入れてもヴィッツフィットで200万もするグレードなんてもうほとんどないよ
あったとしてもハイブリッドだったりスポーツだったりでそれこそ吊るしのルーテシアとはかぶらない
眼鏡乗りだがフィットHVRSもルーテも考慮してる俺は少数派か
GT220を買った人はいませんかね?
感想を教えていただきたいのです。
トップギアにクリオRS来た
>>545 RSスレで10日くらいたってもレスないようだし
買った人あんまりいないのかも
>>551 UKサイトでは「Overall Width (Including Door Mirrors)」になってるからそうでもなさげ。
>>549 そうそう、それ先行発表会であのフランス人のおじさんに聞こうと思ったところで
タイミング逃してどっかいっちゃったんだよねw
>>549 RSじゃない本国版クリオのサイズは以下の通り
本国(全長4,063 全幅1,732 全高1,448 ホイールベース2,589)
ウランス車の走りと乗り心地は凄いと思うけど、
プラモデルのようなあのチープな内装はどうにかして欲しい
日本の軽自動車が高級車に見える
>>549 日本は5mm刻みで表記するし、測る場所も違うんだっけか?
日本市場向けにドアハンドルを薄いものにしたり立体駐車場入れるよう車高下げたりする例はあったと思うけど、
ルーテシアのこの場合は単に計測と表記の方法の違いだけでどっちもそれなりに本当の値だと思うよ。
>>556 いつの時代の話し?
とっくに逆転しているよ。
549です。
レスくださった方々、ありがとう。
mitoの5ドアが出そうにないので、ルーテシアにしようと思う。
>>561 そんなに5ドア必要かなぁ?
お年寄りでも載せる機会が多いの?
乳幼児がいる時は必須。
>>563 チャイルドシートか
カングーなどはいかが?
いやmitoかルーテシアかって人にカングーはないと思う
mitoみたいな足がガチガチの車にガキ乗せるとかw
セカンドカーでトール軽でも買えばいいのに。
>>566 自分の尺度でしかものを考えられない人間は黙っとけ。
ID:PBl935lR0
言ってることが支離滅裂だが、だいじょうぶか?
549です。ちな563≠549。
フィアット500(現行)乗りです。
以前はC4ピカソに乗っていましたが、
ミニバンのデカさに疲れ、車に乗るのが億劫になりチンクへ。
子供がでかくなってきたので次はBセグ5ドアかな、と。
でかい車には乗りたくないけど、Aセグでは厳しくなってきた
ってなわけです。基本的には嫁車なので2ペダルは大歓迎。
>>562 ドアが長くて乗り降りするのに5ドアより大きめのスペースが要るんだよね
>>568 そんなカリカリしてたら子供にも悪影響だぞw
どこが支離滅裂なんだ?
夏休みだったな、そう言えば。
軽は国内シェアがとてつもなく大きく中古市場の人気も高いので内装にもコストがかかっている
リッターカーは殆どがグローバルカーでコストダウン要求が強く細かい所のコストはかけられない
パネルのチリとかを見れば、作りこみが軽>リッターカーというのがよく分かる
だから軽に高級感があるというのは間違いではないよ
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 17:27:02.31 ID:augaoNKJ0
ドアの枚数で車を選ばなきゃないのって悲しいな・・・
こんなこと言ってられるのも独身だからだけどw
クリオ4買うとすると初のフランス車なんだけど
エアコンの効きとか大丈夫かな?
軽レベルだとちょっときつい
8年落ちの総ガラス張りなうちのメガーヌでもエアコンはよく効くから、中身の日産化が著しい今のルノーなら
もっと効くでしょ。
>>575 軽は開発費の割合が高いみたいだ
限られた決まりの中でどうやるかに腐心してる
>>575 それは高級感ではなく、純然たる品質管理による話だと思うが。
見た目の高級感は感じるが作りが甘い。
それがこのクラスの外車勢。
デザインはそうでもないが作りの雑さは
昔ほどじゃないってのが今の軽。
という話なんでは?
>>566 うちはポルシェGT3の助手席にチャイルドシートをつけて子供を乗せてるぞ?
>>581 最近振動による乳幼児の脳障害が社会問題になってるから、あまり粋がらない方が…
抱いてあやす位でも、やり方によってはマズいらしいよ
>>581 ネタ乙
つかチャイルドシート着けた事無いだろ?
どいつもこいつもマジレスかよw
>>582-585 996GT3や昔のRSと違って997GT3はそんなに乗り心地は悪くない。
子供は、おじいちゃんのハイブリットよりもGT3の方を好んでるよ。
>>583 「最近振動による乳幼児の脳障害が社会問題になってる」
おそらくそれはshakingのことであって、クルマの振動よりももっとずっと大きな揺れによる脳のshearing injuryについてのことだと思う。
もし違うのなら、そのソースやエビデンスを教えてくれ。
>>584 はずすのが面倒くさいので、ほぼ装着したままの状態です。
GT3のチャイルドシートは、僕以外にも何人かいるようですよ。
そして絶望の全レスへ
ルーテシア3ドア待ちです。
多分RSになるだろうけど。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 14:40:34.30 ID:Z0jwGqFv0
でもってルー4買った人いないの?
>>588 ご愁傷さまですが一生買えない気がします…
>>590 今までずっと売ってきたのに今回買えないという根拠が分からん・・
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 15:55:22.92 ID:zeqX+fom0
RSも5ドアとかだったら泣くわw
>>592 RSも5ドアでしょ
てか、クリオ4には3ドアって存在しないでしょ
よく見たら本国仕様も5ドアか・・・
ぱっと見で3ドアかと思い込んでたわw
そして絶望の全レスへ
>>589 買った人がいたとして、届くのずっと先じゃん
というか、オプションも決まってないんでしょ?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 02:11:06.32 ID:Zgz4tTfP0
ルノジャポさん とりあえず、ルーテシアのフォトギャラリー
を新しくしてくださいな。
フォトギャラリーでカラーの選択したいので・・・
外側が尻下がりでも車内の頭上に余裕のある車は
いろいろあると思うが…
もしかして外観だけ見て内装語っちゃう人?
アクセラを貶したいだけだろ。
出てもない車の頭上空間がどうしてわかるのか。
アクセラとルーテシアで迷ってる人結構いるのかな?クラス違うけど。
かく言う俺もそうだけど。
今んとこルーテシアの方がジャストサイズ&スペックだ。
RSにはMT設定無いらしいけど
MTの日本導入は可能性無いのかなぁ・・・
>>605 仏ルノーのサイトを眺めて(読んで、とは言えない)みたところ、日本に導入予定の
モデルはフランスでの基準車(ZEN/INTENSなど)にGTのパワートレインを組み合わせ
てる感じ。(仏ルノーではZEN/INTENSにTCe120を組み合わせられない)
で、GT用TCe120(1.2Lターボ)やRS用1.6LターボはEDC専用なんだよな。
基準車には当然5MTもあるみたいなんだけど、組み合わせるエンジンは古い1.2Lか
TCe90(0.9L 3気筒ターボ)、じゃなければディーゼル。
そのうちTCe90+5MTが来たら自分もうれしいが、当面は厳しいんじゃないか。
>>606 なるほど・・・
3気筒ターボのMTなんて面白そうですけどね〜
>>607 性能的には208にある1.2L 3気筒相当なんだけど、(受注生産とはいえ)おんなじ価格まで1.2Lターボ
+EDCでカバーしちゃったからなあ。
安いモデルとしてちょこっと入れると面白い…か?あっても先代末期みたいに限定版でしょうか。
>>604 かくいう俺はスイスポと迷ってる。
メカニカルな部分では8割方スイスポに行きかけてるのに
見た目の2割がデカ過ぎてw
EDCの出来上がりとかスポーツモードでの
乗り味に納得行けば…
今度のは知らんが
アクセラって無駄に10か15センチ長いからいつも候補から外れる
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 17:51:01.62 ID:ypvMK4jU0
ルーテシアのグレードラインナップ見て思ったのだが
アクティフ、ゼン、とGTラインの3種類のほうが客としては
うれしかったのではないだろうか?
>>610 まぁBセグメントとCセグメントの違いだね
条件の厳しい駐車場を使うことが多いと
前後のある車がどうしても候補から外れていく。
スタイル的な嗜好もあるけれど
アクセラと当たるのはメガーヌだな。
あぁ悪いCセグでもアクセラ長くて駄目なんだ
眼鏡からルーテに乗り換え予定なんでついごっちゃに
自動緊急ブレーキが無いのがねぇ
フランス勢は来年からどうすんだろ?
いや、ある方に流れさせる対症療法よりも、無い事に文句言う方が
フランス車に対しても車メーカーやユーザー全体にとっても建設的だろう
>>617 必要か?
ジジィが乗るベンツやBMならまだしもw
ユーロNCAP、5つ星を売りにしてるんだし
そろそろ採用していかないと
遅いんじゃないかと思ってさ。
来年からEUは義務化だったよね。
NCAP当てにならねーだろw
NCAP五つ星が国内NASVAだと意外に悪い
義務化なら心配せんでも付くでしょ。
後方レーダーなら既にコレオスには付いてるし。
公式サイト変。更新来るかな?
ルーテシア見てたら眼鏡がほしくなってきた。
がRSとGT220以外はCVTだしなあ
>>619 エアバックとその周辺が落ち着くまでに
何年かかった?
急にアレコレと保安装置がつくと
人間のほうが追っつかなくなる。
時代の流れを無理に進め過ぎない方が良い
>619の言わんとしてることは分かる
エアバッグやベルトテンショナーと違ってレーダー式緊急ブレーキはECUに依存する部分がかなり高いから誤作動が怖い
ついこないだOAしてたトップギアでも実験で見事に失敗してたし
前々回BSフジのトップギヤで208、フォーカスと共にRS出てたね
タッチパネルの設定で排気音を好みで変えるギミックを行ってたけど、
スピーカーから出るんだね、GT-Rとかフェラーリの擬似音とかww
フィエスタだったような
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 11:11:50.36 ID:poRIedeF0
日本仕様のルーテシアってフロントのLEDデイライトは無いの?
写真見る限り無いように見えるんだけど・・・
>>627 3車中、最も馬力が低くて遅いフィエスタが大絶賛されてたね。
日本に導入されてた先代フィエスタSTはあまり評価良くなかったけど。
それと番組中盤でレンタカーのオーリス(欧州名カローラ)がメチャクチャにされてたねw
面白くない車は徹底的に馬鹿にするよねあの番組はw
デザインや質感が日産ぽくなってきた
そうかな?むしろ日産コンパクトがクリオ4みたいになったら歓迎だけど。
ハンドリングがマーチティーダ的でないことを祈る。
>>629 >それと番組中盤でレンタカーのオーリス(欧州名カローラ)がメチャクチャにされてたねw
あれはニュージーランドでの撮影だぞ。
欧州ではオーリス名のままだが、NZではオーリスはカローラハッチという名前になる。
それからカローラをバカにしてるというより、レンタカーは雑に扱ってもOK
というスタンスでのやってたでしょ。
自分のクルマならこんなことは絶対しないと盛んに言ってた。
>>632 でも総じて日本車は馬鹿にされてるぞw
GTRだけは別だが。
何度、スクラップされたかw
日本車っつうかトヨタ車だよね、馬鹿にされるの。
何をやっても始動できたなんとかいうジープみたいなの以外。
GTR、ミアータや6、ホンダジャズなど馬鹿にされてるのは見たことない。
あ、マイクラは「睾丸みたいな車」と言われてたっけw
>>634 632はトヨタの工作員だから(笑)
自分とこだけじゃ無いよと。
印象操作をしてるんだよ。
プリウスのようなエコカーや何の面白みも無いクルマは標的にされるのが伝統w
俺は工作員じゃないけど、TOPGEARで日本車の中で
トヨタだけダメ扱いされてるとは思わないけどねえ。
日本車全般として信頼性は高評価だが、
一方で走りのダメな車は評価が低くなる傾向が強い。
英国製でも、欧州フォード車はハンドリングが良いから高評価で
ヴォクスホール(オペル)はその面でけなされることが多い。
この前の放送では、F12よりレクサスLFAの方がいいと言ってたし、
Bセグの車が出てくると、実用車としてはやっぱりヤリスがいいとかも言ってる。
マツダ車は概して良い評価だし、スバルもそう。
スズキも前は全然ダメだったけど、先代スイフト以降評価は上がった。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:39:29.14 ID:O+WiEFbo0
>>628 欧州はデイタイムランニングライトが義務化されているから
つけてるけど・・・・日本は義務化されてないからいいや
っていうルノジャポの解釈だろう
義務化されてないとはいえ安全のためのものを平気ではずす
これこそが車の本質をわかっていない日本法人なんだろう・・・
特に今回のクリオはデイタイムランニングライトをデザインに組
み込んでアクセントになっているような気がする
RSやGTとデイタイムランニングライトの位置を変えているのもひと
つの特徴と捉えなかったのだろうか?
機能をはずすのであれば、オートライトや雨滴感知ワイパーのほう
が贅沢品でありはずすべき機能だったと思う
印象操作云々言い始めるのなら、
>>629みたいに、実は正しくない内容をさも正しいかのような趣旨だったとして広めてしまう方にも、
おれは得てして感じてしまうけどなぁ。
みてないけど、レンタカー云々の話を摩り替えてきたってことになるんだし
トップギア見た限り、クリオRSは左ハンドルしかないのかな?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 12:30:14.17 ID:EtkUDa+Z0
DRLは現在の仕様だと日本の車検に通らないから付けられないよ
点灯パターンを日本の法規に合わせるように灯具ECUを専用に用意するか、
法規の改正を待つかしか無いね
あるいはパーツを輸入して自力で点灯させるとかw
>>639 何でワザワザさトヨタのレンタカーを選ぶわけ?
ところでなんでトヨタのレンタカーってあんなに高いの?
>>638 > 欧州はデイタイムランニングライトが義務化されているから
> つけてるけど・・・・日本は義務化されてないからいいや
> っていうルノジャポの解釈だろう
EUでデイライトは義務化されてません
642が書いてる通り、日本での法規に合わないから付けてないだけ
シトロエンDSシリーズのデイライトも、日本仕様は法規に合うよう照度が抑えられてます
>>645 以前乗ってた車、高い金出して付けたのに車検の時にあっさり外されて帰ってきたwww
ルノーのお話をしましょう、
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 19:53:55.47 ID:Swf4/R8K0
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 07:32:44.36 ID:KBq0tQvk0
いい意味でマツダ車的なカッコ良さ
だってNAGAREデザインの人だもんw
元マツダのデザイナーなのか
ルノーからアンケート来たけど、具体的記入欄が多すぎて書く気がしない・・・
ネットからでも回答出来るようにすれば回答率上がると思うんだけど。
>>656
ありふれたアンケだけど、
番号選択・記入はどうかと思った。
選択○囲みなら、物ぐさ田舎者の俺でも喜んで答えるかな。
お互い抽選当たるといいですね
エステートGT220って売れていないのかな?
>>656 ああ、それ結構昔からやってるけど、まだそんな面倒な感じなのか。
あれは見るからに面倒な感じがあるよねえ。
まあ俺はそれでも出したけど。
もしかしたらルノーユーザーって、そういう風に面倒でも出す人が多くて
意外に回収率高いのかも?
ルーテシアのEDCってなかなか良いみたいだね。
思い切ってメガーヌ3GTラインもEDC搭載してくれないかなぁ
CVTってなんかもっさりしてるんだよね
EDC搭載したらもう少し売れるとは思うんだけど・・・
>>658 家族持ちにはMTが辛い、独り身にはデカイ
ターゲットはどこなんだろうね
金持ち家族はドイツ車探すだろうし
>>658 まさに欲しいとおもってる。かっこよさはCセグ屈指だと思うしMT希望だし。
が、でかすぎて嫁さんが運転できるかどうか。
マイナーチェンジでメガーヌはどんな中途半端な顔になってしまうのだろうか。
>>658 オレ、買ったよ。
来週納車だ。
7月中旬の段階で青は売り切れ、そのほかの色も大体4〜5台ぐらいの在庫だといわれた。
オレが契約した時点で黒は残り3台になった。
これが売り切れたら次日本に入るのは4ヵ月後だと。
でもどこかのブログでいま国内にあるので終わりというのを見たけどマジかな?
そういやあWEBサイトでGT220にしかモード燃費の表記が無いのはどうしてなんですか?
>>658 我が家はデラ行って220GTとRSで最後まで悩んだクチ。
結果RSに決まったけど、ルーテ3より維持費高いよぉ…
オイル交換に二万円とか庶民にはきついよぉ…
購入した方に教えていただきたいのですが
GT220って値引きはありましたか?
>>667 具体的には言えないけど、ちょっとはしてもらったよ。
ただどこの輸入車ディーラーでも言うことだけど、
うちの車は値引きをして売る車じゃないというスタンスなので
マツダのような額は期待しない方がいい
在庫処分「お買い得車」は別として
最近は全然引いてくれないぞ、マツダ。
>>667 基本は値引きナシ。
あっても端数調整か、登録諸費用(非 税金部分)のサービス
ぐらいに思っておけば間違いないと思う。
それ以上あったら「俺、得したんじゃね?」って思えばおk。
展示車とか試乗車なら、多少は交渉の余地もあるんじゃないかな?
>>658 無理したけど契約したよGT220。納車は来月になりそう
当方嫁と2台車がないと生活できない田舎住い。MTを乗り継いできた俺には響いてた
よく日帰りの遠出をするので、長距離GT性能はうちの生活スタイルに合ってるかなと
アイドルストップや回生ブレーキなど、ハイパワー車なのに最新の「なんちゃってエコ気分」が味わえるのもよかった
乗り心地は性能を考えると十分に当たりは丸いと感じた
本当はRSが欲しかったけど、薄いレカロのバケットと乗り心地、リアドアなし、高価格が奥に不評
佐野弘宗氏の各誌で繰り返すルノー大使ぶりにもやられた(笑)
>>666 袋だたきにされそうだが、RSに\315/Lの激安オイル入れてしまった。
まだ1000キロくらいしか走ってないが。
油温もそんなに高くないし、リッター馬力も鉱物油指定の国産ターボとあまり変わらない
低回転型ユニットなので大丈夫かななんて軽い気持ちで。
ブローしたら笑ってくれ。
>>672 ある意味、金持ちの成せる技だな
おれは点検の度に純正指定入れてるわ
オイル単体でみれば2万近く取られてるはずだけど、点検費用に埋れてるから心理的ダメージが少ないし
町乗りしかしないなら、どんなオイル入れても変わらんだろ。
>>660 本国のメガーヌにガソリンにEDCの組み合わせはないから望み薄。
メガーヌで2ペダルが欲しければガソリン2.0にCVTかディーゼル1.5にEDCかの2択で、
日本にはCVTの方が入ってる次第。
中古車購入候補として、H13年式のルーテシア2と
H15年式のプントHLXを比較検討をしているのですが、
ルーテシアの右ハンAT車のペダルレイアウトはいがかなもんでしょう?
プントのペダルレイアウトがあまりに酷いので、ルーテシアのペダルレイアウトが
まともならそちらにしようかなと考えています。
ご存じの方いらしたらよろしくお願いします。
>>676 両方長期間乗ったことあるけど、ペダルはルーテのほうが全然マシ。特に違和感なし。
プントはマイチェン前はありえないレベル。普通にアクセルとブレーキ間違う。
マイチェン後のもっさり顔のやつはマシになってる。
それに、走りの面で比較してもルーテとプントはレベルが違う。
どんな場面でもルーテのほうが楽しく、ハンドリング良く、乗り心地良い。
プントがルーテより良い部分は燃費。渋滞無ければ普通にリッター15kmとか走れる。
あとハンドルがスコスコに軽いので取り回しは楽。
新しいルーテシアのハンドルのとりまわし感はどうでしょう?
自分は重めが好きなんです。
試乗なさった方がいらっしゃいましたら、教えてください。
同年代の206が斜めったような妙な姿勢になってしまうのに対して、ルーテシアはきちんと座れます。
ペダルレイアウトも問題なし。
とにかく前述のように座り心地は絶品です!
プントは座面が後ろ下がりで落ち着かなかった記憶があるけど、違ったかなー。
オートマのダウンシフトバルブ故障とタイミングベルト交換時期、オルタネーターに注意して下さいね。
これから探すのか・・・
アテンザ(MT)からGT220に乗り替える俺様が通りますよ
もちろん価格と内容のバランスってもんがあるから単純に比較はできないが、国産車のアシは早く飽きると思うよ
MTの話ね。アテのディーゼルの極太トルクと低燃費、維持費の安さは非常に魅力的で俺も迷ったが、
アテの3年目には飽きて買い替えたくなったのが引っかかった
一度に長距離乗って、長く付き合いたいなら欧州車をお薦めする
昔中古で買ったプジョーは全く飽きないうちに売って大変後悔した
期待も大きいけど燃費悪くて維持費かかるんだろうなぁGT220…
GT220って高速長距離はどうなんだろう。
RSは高速巡航苦手なんだよね。高速でもメリハリのある走りをして加重を乗せて走れば
ガッシリした走りするんだけど、長距離まったり一定速巡航だとハンドリングが
敏感だし直安性もあまり良くないのでで疲れてしまって。
片道300キロ以上の長距離行くときはレンタカーを借りるという本末転倒なカーライフになってしまった自分。
いつもエコカー借りるから、燃費でレンタカー代はかなりペイ出来るんだけど。
高速試乗なんて出来ないからなあ。
近距離をキビキビ走るには実に楽しい車だと思う。
>>685 初代だよ。よく曲がるけど、乗り心地の点では荒さの残る頃のマツダ車
RSって「高速長距離苦手」だったのか…判断誤らずよかったよ
GT220高速でも乗らせてもらったけど、飛ばすほどに「しっかりまったり」な印象だったかな
所有してみないと本当の所はわからないだろうけど、ホイールベースもオーバーハングも長いから
そりゃRSよりは高速巡航向きだろうな。まあ一人乗りなら敏感さもさほど問題にしないだろうけど
>>682 車体は今や格安だから、程度のいい個体をじっくり探すか、ATが壊れても載せ替える前提ぐらいの予算
組んでおいた方が何かあったときもショックが少なくてすむかも
ちまちましょうもない故障はあるけど、めぜずに直していけば案外しぶとく乗れるから
連投になっちゃうけど、今年のお盆休みメガーヌ2の6MTで1週間に3000kmほど走る長距離移動を敢行した 昔に比べたら悪くなったとはいえ、やっぱシートがいいね
大した疲労を覚えずにすんだよ 疲労したのはお財布だけ……
全行程の平均燃費はエアコン常時作動で約12Km/Lだったけど帰り道の高速道は100km/hを維持して走ったら15Km/Lだった 割と伸びた方かな
>>404 サイドブレーキレバーが助手席側につくのは、右ハン/左ハン仕様ともに
おなじじゃん。目んタマついてるの?
新型ルーテシアの右ハンは、WebCGでの画像を見るとブレーキマスターシリンダーを
ちゃんと右に移設しているのがわかる。ブレーキフルードも右。
ATセレクターのゲージも右に移設しているし、フランス車の中では最もきちんと
作り込んだ右ハンじゃないのかね?
>>427 308はたしかにそうだが、他の車種(208や3008や5008や508やRCZなど)は
すべて右ハン専用のワイパーにしていますよ。
「だと思う」とかいってさりげなくデマ撒かないようにw
遅レス掘り起こし週間?
>>686 うーむ、高速道路で長距離ドライブが好きな俺にはメガーヌRSは難しいか。
一回試乗した感じでは今乗っているRX-8と比べても足がガチガチに固いとか
ハンドリングが鋭敏すぎるという印象は受けなかったんだけど、所詮
市街地の試乗だからなあ。
今までのルノー車に総じて言えることだけど、ギアがとにかく低いから高速だと異常にエンジン回るんだよな。
そのおかげでポテンシャルはあるのにエンジンの回転抵抗でスピードが出ないっていうワケ分からんことになってる。
おそらく今度のDCTはその点は問題無いと思うが、MT車はクロスレシオを優先するあまり6速でも低いから高速は全然ダメ。
無意味にエンジン回してガソリン捨てながら高速巡航平気っていう人ならスピード自体は出るから問題ないけど。
その点ゴルフのDSGは最高。とにかくエンジン回さないことに徹してるから高速も気持ちいい。
新ルーテシアもゴルフと同じだと良いな。
>>686 高速巡航、ルーテ3RSとメガーヌ3RSの比較だけど
メガーヌはとても安定してると個人的には思う。
我が家全員の意見では、ルーテが全体的に軽く感じて怖い、というイメージ。
その後乗った中古マーチの方が安心感があるとまで言われた。
でもルーテ3、すげーかっきーんだよなぁ…椅子もいいし…また乗りたいなぁ
かっきーん
>>695 チョソのパクリはいつもの事w
でもクオリティはパクレないからw
ルーテ4、ディーラーにいけば商談できるの?
オプションカタログとかもうあるのかな
新型ルーテシアには純正のHIDヘッドランプは無いのかな?
もしルーテ買うとしたら、初めてのフランス車なんだけど、
ディーラでやって初回車検税込どのくらいかかるもんなの?
>>704 おお、奇遇な!
どうもありがとうございます。
私が候補としているところも日産系でした。
ルーテシアRS見積もってもらったけど、15.5万円ほどだった。
結局ユーザー車検持ち込んじゃったけど。
トヨタで国産1500ccが車検13万ぐらいだったから15万なら安いんじゃね?
708 :
706:2013/08/23(金) 09:00:04.76 ID:nCbes7TJP
保証終わっちゃうし、車検の後ディーラーに点検依頼したら、合計13万ちょいでした。
車検費用って、同一車種ならば
法定費用 ⇒ 誰もが同額
点検費用(点検一式の費用) ⇒ 誰もが同額
交換部品 ⇒ 誰もが同額(ただしどの部品を交換するかは個々の車によって異なる)
交換工賃 ⇒ 時間単価は誰もが同額(ただし作業時間はディーラーによって変動幅あり)
ってこの4パターンの組み合わせでしょ?
正規ディーラーであれば部品単価や工賃は同一化されているはずなので、
同じ整備内容であれば工賃に多少の幅がある以外はそんなに値段が変わることはないはずだけど。
点検費用は店によって違くね?
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 09:41:58.32 ID:rja0o6Uw0
その正規ディーラーが国産と比べてどうか、という質問でした
bass reflexスピーカーって何かと思ったら
普通にバスレフって意味なんだねw
しかしまあカタログすらできてないのに
契約迫ってくるってどうなのよ?
国産だと発売前予約はあっても、各種カタログくらいはできてるよね。
>>716 9月24日発売だからまだ発売日前だよ?
日本車だって発売前にカタログが揃わないなんてことはよくある話だし、
それでも他人に先駆けて欲しいと思う人は試乗すらせずに契約していく。
決めるのは本人次第なんだから、条件が整ってると思わないんだったら何を言われても待てばいいじゃない。
本音的には契約迫ってくるのが問題じゃないくて
もう一ヶ月なんだからカタログはよ、って感じなんだけどねw
土曜に寺に行ったらプレカタログなんての貰った
もう発売1ヶ月なんだからオプションとか実写のボディーカラー写真を
HPにアップしてほしいよな
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 17:22:31.59 ID:VrctF/x40
>>721 来てるよ。
初見は抵抗あった新マスクもジワジワ慣れてきた
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 18:20:42.51 ID:xchM8VpE0
パドル無しかよルーテシア
ポルシェのティプトロやマツダと+-逆なのは昔からなの?
ローカルネタだが、先週末名古屋の星ヶ丘テラスでやってたルーテシア
先行展示会に行ってきた
ブルー推しだったが、レッドもホントキレイな感じで気に入ったわ
でもリアブレーキドラムなのね、17インチ履いてるのに・・・
>>725 シートやカーペットが安っぽくない?
まあ安いんだけど
>>725 俺も見てきた。
あの色のついたホイール、小石が当たって剥げたりしないのかなと思った。
写真で見るとのっぺりしている印象だったが、予想外に凹凸がはっきりした
ボディで精悍な感じだったな。
ただ俺のお目当てはメガーヌなんだけど。DCTが将来的にはメガーヌにも
搭載されるのだろうか。
>>726 いいなー。早く俺も見たい。
ドラムだとしても今時のなら効力もそこそこでセルフサーボで片べりもしにくくなったし十分じゃね?
むしろディスクのようなパッド引きずり(かすれてあたってたり)もしないので燃費的には有利かも。
>>727 ルノーはあくまで小型と中型メインだし以前からトゥインゴ、ルーテ、眼鏡で共有パーツ多かったから
このまま行けばDCT搭載は間違いないかと
主要市場の一つで有るドイツがAT率急上昇中だし
ボディと同色の内装のカラーはどうにかならないのかね?カラフルな内装は落ち着かなくてどうも苦手。慣れの問題かな・・・。
苦手ならわざわざオプション料金払わなかったら良いだけの話。
ルーテ、もう少し濃い目の青が欲しい
貧乏人の俺にはRSなんて選択肢が選べない
べっ、別にRSなんてほしくないんだからねっ・・・
3ドアとMTを一気に失った絶望感から
まだ立ち直れん・・・
車体色のためにRSを選んでしまいそう・・・
どこにそんな予算が orz
DCTってつまり何なの?
離散コサイン変換・・・
じゃなくてデュアルクラッチトランスミッションは
要するにネバネバ使わないオートマチックトランスミッション
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 22:32:29.79 ID:EUXUl9ON0
内装やホイールの色を選べるのはいいけど
シルバーのモールラインが赤に変更とかは選べないのかね?
グレーボディに赤ラインのやつをYOUTUBEで見たけど結構かっこよかった
>>738 その後にQとハフマンが続く訳ですね。わかります。
>>739 インパネの色なんて全部黒でいいから
外装のライン選びたいよね
742 :
726:2013/08/28(水) 02:59:46.37 ID:zfwukKUk0
パワステとDCTの出来次第かな
マニュアルモードが引いてアップだった気が
フルオートのスポーツモードは無し
仏車にしちゃ囲まれ感あって見晴らしは208のがいいような
ドアのサッシュ部分?が尖ってる、すぐ慣れるけど
>>739 そこまで細かい対応はしそうにないとおもうけどなぁ。
RSの本革シートも選べなさそうだし。
今はラッピングという便利なものがあるから部分的に差し色するだけならそんなにコスト掛けずに
自由にできるのでそういうので遊んだら良いと思う。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:27:52.61 ID:yk/PDBmI0
新型ルーテシアのHPって9月末の発売まであのままなのかな・・・
そんなことないよね?ルノジャポさん?
続きはお店で!
今週末お店に行ってなにかルーテシアについて進展あるのかな?
試乗会キタ@郡山
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:29:37.80 ID:I4pUw/to0
>>746 ルーテシアRSのタイヤを見たらスポーツマックスRTという新設計のプレミアムレーシングタイヤ
を装着してましたよ
>>744 ルーテシア先生の次回作にご期待ください。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 12:01:50.25 ID:+XGNWFPt0
新型ルーテシアのナビの件はどうなったんだろ?
プジョーのようにあのモニターにインストールできるようにするのか
前に書いてあったようにPNDをダッシュボードにつけるのか
はみ出てもいいから2DINをあのモニター部分に取り付けられるように
するのか・・・・
今後ナビをどのように対処するのか知りたい・・・
ちょっと飛び出すけど別のカーナビを取り付けるか
もういっこ奥にカーナビ取り付けるかどっちかって言ってたな
発表会で。
どなたか試乗会行った方、
インプレッションお教え下さい
ルーテがこれからなので少し気が早いかも知れんが
キャプチュルの情報はよ
新ルーテ、OPでもキセノン設定ないってどゆこと?
発売後くらいにディーラーオプションじゃね?
キセノンなんてこのクラスの車に需要無いからな日本以外は。
フォグつけっぱなしでおk
と思ったらベースグレードだとフォグすらついてなかったでござるよ
つけっぱじゃないと足らないとかどんな田舎なんすか
フォグをライト代わりに使うのは止めろや。
EDCがお亡くなりになったら幾らくらいかかるんだろうねぇ
フォグはライトだろ
光らせずにどうしろと…
フォグは文字通り霧の時に使うもの
常時点灯させているのはバカ
とくにリアフォグのウザさは異常。
>>762 普通にヘッドライト使えよ。
なんでもかんでも光らせるのは傍迷惑。
今はフォグと言っても実際はドライビングがほとんど。
霧の時は全く無意味。
光量が足りなくて、かつ対向車の迷惑になるような場面で使うもの。
標準のフォグくらいなら目くじら立てるほどでもないよ
後付キセノンの暴力的な光軸のフォグみたいなのでなければ
でも今どきヘッドライトにキセノンのオプション設定すら無いのはねぇ
デイタイムランプもないんだっけ?
折角デザインの要素として組み込まれているデイライトが非搭載なのは残念。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 11:22:31.79 ID:njmSu3ZW0
>>764 たまにど快晴の夜にリアフォグつけて走ってるのいるけど、
あれなんなの? スイッチの入れ間違い?
後ろの車がどんだけ迷惑かわかってんのか!
というかまだオプション未定じゃん、今んとこ。
フォグに関する自分勝手な考えの数々に
今なら言える。ライト点けてフォグ点灯させない方法が分からない
ライトをオートにすればフォグつかないけど、オートだと点いてるか不安でいつもフォグもライトも点いてる
┐(´д`)┌
>>769 確信犯だろうね。メルセデスとBMWに多いが。
メルセデスはライトダイヤルを1段引くとフロントフォグ、もう一段段引くとリアフォグなので
フロントフォグだけ点灯したつもりが勢い余ってリアフォグまで点灯というミスはあり得るけど、
BMWはライト点灯した後にフロントフォグボタン押して、更にリアフォグボタンなので間違える事はない。
わりとどうでもいい
>>774 >BMWはライト点灯した後にフロントフォグボタン押して、更にリアフォグボタンなので間違える事はない。
うそだー
ヘッドライトONなら、リアフォグのみ点灯させることはできたぞ。
なので、BMWの場合はFフォグとRフォグのスイッチが隣り合っているので
間違って付けてしまうことはあり得るぞ。
ただ、メーターパネルに青いイカマークが煌々と点くので意図しない点灯に普通なら気がつくが。
確信犯はもちろん「このイカマークはなんだイカ?」というまま走るバカも多いだろうけどw
完全にどうでもいいから
うん、大当たり
リヤフォグの話題は荒れる。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 10:33:01.96 ID:AeVbmMPU0
キセノンバルブってそんなにありがたいものかな?って思う
値段はバカ高いし(ルノーだと交換2万?とからしいが)寿命が長いといっても
俺の車に新車からついてるハロゲンバルブはもう7年も使ってる
明るさもレンズカットが良いせいか、ちっとも不満ない
20万キロ乗った俺の眼鏡はハロゲンバルブ左右合わせて八回は交換してるけど
まあ明るいとか別の理由もないと追い銭はしたくないかもね
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:51:33.16 ID:WPlc71bw0
ほんとに暗い田舎の夜道はハイビーム使えばいいしね
都市部ならライト点けんでも走れるし(極論)
キセノンはどっちかいうと
光りものアクセサリーの類いだろ
室内照明LED化は虫が寄ってこないというメリットが…ある?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:49:51.42 ID:5Xw28jSx0
キセノンは雨の日はハロゲンより見えにくいというデメリットもあるしな。
純正キセノンですらハロゲンより見えないわ。
キセノンは明るいというより眩しいだけのような気がする
色温度が低いハロゲンのほうが陰影がくっきりして見やすいよ
先月ルノーの5ナンバーが12台も売れてるんだけど、何かあったっけ?
トゥインゴじゃない?
限定車のRS CUPも先月登録が多そうだし。
ウインドも5ナンバーだったけど、かなり前にカタログ落ちしてるし。
ルノーカフェなんてやってないで
ルーテシアのアクセサリーカタログ用意したりHPの情報増やしたり
発売前にやるべきことがあるだろうよ?
ちなみにデラに展示車並ぶのいつよ?
そういう情報も全然ないし・・・
>>787 えっウィンドってもう売ってないの?
まぁありゃ売れっこないとは思ってたが。一部のマニアがちやほやするだけで
トゥインゴRSゴルはまだWebに載ってるような気が
あれは5ナンバーだよね?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:47:05.03 ID:JlZZkeuE0
ラグナクラスも入れて欲しいよ
普通に大人のオッサンが乗れるルノーを
>>791 賛成。家庭持ちおっさんです、メガネgc、ラグナとルノー乗って次はgt220はさすがに違うし並行して乗るほど変態でもない、地味にでも良いクルマって少ないからなあ次が困る
ラグナにはもうガソリンエンジンが残ってない
ディーゼルが導入されるとしても日本での優先順位は多分低いだろ
そろそろルーテ実車が見れるかな?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:15:31.10 ID:pkiygnXd0
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:17:07.80 ID:pkiygnXd0
なんかこの顔だとどこの国の車かわからん感じだな
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 22:20:55.83 ID:a+7I41YN0
メガーヌ顔つきはカッコいいと思うけど。
名古屋の先行展示でルーテシアみてなかなか良かったけど
やっぱり家族4人で乗るならCセグくらいのスペースが欲しいな
リアはどうなんだろう?ちょっと期待
>>798 それじゃしゃーない
仲間が少なかったと思って諦めるか並行買うかしかないな
あたらしい眼鏡は残念。
今のルノーの顔がいやだから止めてほしいわ。
ローレンス・ヴァン・デン・アッカーはコーポレートデザイン担当副社長だ。
ただのデザイナーの気まぐれでやってるのではなく、マーケティング戦略の最重要課題として
車両のデザインにとどまらず企業イメージにかかわるデザインをしている。
もう数年先まで計画は決まっていてあとはそれをなぞっていくだけ。
好き嫌いを言うのは勝手だが「やめてほしい」とか子供みたいなこと言ってんなよ。
フェイスリフトで見た目が良くなることは殆ど無いね
デザイン優先ならフルチェンジまで待つのが吉
ルーテ狙いだったけど、なんか眼鏡欲しくなってきた。
CVTってイライラしない?
疑似AT付いててもCVTはCVTなので後から付いてくる感はしゃーない。
スリップ感が嫌ならVW一択。
もしくはRSかGT220いっとけ。
> 疑似AT付いててもCVTはCVTなので後から付いてくる感はしゃーない。
疑似MTだた。
今ルノーが進めてる新顔は、写真で見るとちょっとアレだが
実車を見たら、ルーテシアはかなり良いし、カングーですら見慣れると悪くない。
メガーヌは写真で見ても結構まとまってるので、期待できるかも?
ただ個人的には中央のルノーエンブレムを、もうほんのちょっとでいいから
小さくして欲しいんだよなあ、メガーヌだけでなく他車種も。
まあこのマークのデカさが、今回のデザインのキモであるのはわかるんだが。
>>806 うーむ、GT220か、買えないこともないんだけどなぁ。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 13:32:54.03 ID:UDKQypSA0
>>808 メルセデスの馬鹿でかいグリル3ペンマークを見本に改変してるらしい。
>>795 眼鏡マイチェンなの???
二度目のマイチェンってこと???
もうすでに1回マイチェンしたよね??
してないだろ
2012年モデルで
・新エンジンの追加(dCi110/TCe115)とアイドリングストップの導入(Stop&Start)
・ちょっとしたデザイン変更(LEDデイタイムランニングライトの追加とか)
があったらしい。日本でもエステート導入のタイミングでライトが増えたりした。
でもマイチェンというには弱いかな?日本ではエンジンも変わらなかったしね。
ああそうだ。この時のデザイン変更でドアのモールが同色になったんだよ(w
>>811 今はモデルイヤー制が普通だから、813にあるようなのは
マイナーチェンジしたといは言えないだろうね。
だからメガーヌは795のが初のマイナーチェンジということになると思う。
ルーテシア試乗して来た。何か乗り味マイルドだけどかなり良かった。ツインクラッチもスムーズで秀逸だわ。
>>817 正直シートは何の印象も残らなかった。少し固めだったかな?あまりサポートは強くないし、車のデザインに対してスポーティな乗り味ではないんだよね。その辺はRSの役目なんだろうけど。
>>816 ステアリングの感覚はどうでしたか?
重めでしょうか?軽めでしょうか?(当方は、重め好きです)
>>819 自分はMINI乗りなのでそれに比べると軽いし、遊びも大きい。比較対象が特殊なんだけどw ただ国産リッターカーほどユルユルじゃないよ。あと、ステアリングの下半分のプラスチック部分がかっこいいけど邪魔だった。そこは全部レザーの方がいいわ。
あのプラスティックの存在意義がわからん。
安っぽいだけでは?って思ってたらさらに色まで変えちゃってw
あと他のルノー車がどうだかわからないんだが、ブレーキがガックンじゃないのが好印象だった。MINIもシトロエンもかなり当たりが強かったから・・・
マニュアルモードのプラマイってどっちでしたっけ?
引いてシフトUP?
引いてシフトアップだった。こっちの方がいいよね。
>>824 おお、たしか左ハンドルの写真を見ると押してUPだったんで、
変えてくれたんですね!私もこっちのほうがいい。
初めて外車買おうかなとおもってるんですが、ルノーの品質、耐久性ってどうですか?
故障多いですか?
>>826 大変失礼ながら、もしも釣りではなく真面目な質問だとしたらそういうざっくりとした聞き方ではなく
今までの車歴だとか具体的な比較対象を揚げた方がいいですよ。
コルト、インプ
メガーヌ欲しい
829 :
337:2013/09/08(日) 00:48:36.78 ID:w+6CnOMZP
>>828 「故障多いですか?」
って聞く人はやめたほうが良い。
830 :
337:2013/09/08(日) 00:55:29.16 ID:w+6CnOMZP
>>829 337は別スレのなんで無視して下さい。
まあクリオ(ルーテシア)ならヨーロッパじゃ日本で想像する以上に定番中の定番だから
>>826 マイナートラブルや見た目が良いのを高品質というなら、日本車の足元にも及ばないんじゃない?
けど、バカみたいなコストカットしてないから、本当の意味の質はイイと思うよ。
ドアを閉めた音を聞けば、その意味がわかるはず。
>>832 見た目、というか質感は、昔は日本車が良かったけど最近はそうでもない。
欧州では同価格帯のクリオ(ルーテシア)とヤリス(ヴィッツ)で
内装の質感はもうクリオの方が上だと思うし、ポロだと両者よりもさらに上。
塗装はまだ日本車が上かもしれないけど、最近はこのクラスだと
なめらかだけど塗装が薄い感じになってるような気がするなあ。
結局のところ、日本車のアドバンテージって今や信頼性だけかも(日本では価格も)。
塗装の質感は分からないけど、塗装品質なら間違いなく国産が上だと思う。
某国産検査場の出荷判定基準でNGとなっても、ルノーは手直しされてない。
塗装のブツ、タレがそのままなのはこのため。
なぜ手直ししないかは営業曰く「企業間の話」らしいので教えてもらってない。
俺のメガーヌも蛍光灯下では見ないようにしてる。
208とかルーテの内装はかなりのもので、
私もそれが今回興味を持つに至った要因です(内装については特に208は異常なほど)
逆にヤリスやらジャズ、マツダ2といったところは次世代で相当良くならなきゃマズイな。
EDCはトラブルが不安だが、自分にとってはまあATそのものが負の要素で
あることと、生来の新し物好きと相殺ってところかw
836 :
826:2013/09/08(日) 11:27:49.21 ID:01wBvIss0
皆さんありがとうございます。
外車でもそこまで気にすることないみたいですね
ルノーかプジョーが欲しいなぁ
>>834 正直、塗装の質ってそこまでやる必要があるのか?って思うんだが。
高級車ならともかく、このクラスの車は基本的に実用車。
公道を走れば外装へダメージを与えるようなことばかり。
飛び石とかの不可抗力だけでなく、人為的なドアパンチなんかも避けがたい。
だったら塗装のコストはほどほどに抑えて内装にコストを割いたほうが
このクラスのユーザーにとってはメリットが大きいと思うけど。
俺の知り合いのヴィッツユーザーは、トヨタはつくりが良いと信じてたのに、
スイフトやポロの内装を見て、そしてシートに着座して、さらに運転して、
トヨタへの信頼は全く無くなったと言ってたよ。
塗装は確かにヴィッツの方がいいが、運転してる時には見えないし、
外装をいつもピカピカに磨き上げてる暇はないから。
スイフト程度の塗装でも、特別貧相に見えるわけでもないし。
知り合いのくだり必要か?
test
お! 書けた。
>>838 いや、実際今のトヨタの内装は酷いぞ。
プリウスやアクアが標準だと思っていたら
208の内装の質感の高さでビックリしたでござるの巻。
でも新型ルーテシアはそこまでの良い感じは無かった。。。
>>838 塗装の質の良さが、顧客の満足度につながらないという例だよ。
>>840 そのとおりだよ。
現行ヴィッツの内装は、スイフトやポロより下という意味で書いてる。
確かにトヨタは他社比で塗装は良いんだが、それは実用車として使ってるユーザーにとって
あまりメリットがないのでは?ということ。
ルノーの塗装だって、90年代とかの低品質の時期からすると段違いに
改善されてるし、そもそも錆びるわけじゃないからね。
トヨタの内装は、車種単体で見ると別段気にならないが(といっても言われるほどハイレベルだとは思えないが)
ヴィッツ、プリウス、86、オーリス…といろいろ見ていると手法や材質感が「やけに同じ」すぎて、
やっつけ仕事に見えて来る。
トヨタ車のその辺の車種って車の内装デザインでドキドキさせようとかそういう意図はゼロなんだろうね。
外装がイマイチでも内装がよければ惚れることもあるのに全くわかっていない。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 20:47:49.01 ID:GcWjCrKu0
ゼンとアクティフの違うのドコのサイト見れば分かるの?
ルノーとプジョーどっちがいい?
>>845 これだとアクティフとゼン違いないじゃん
ディスプレイ?ついてコミコミ200万でアクティフって買える?
>>847 え、フォグはつかないし、ミラーも電動格納しないしホイールも鉄チンじゃん。
ディスプレイ、オーディオ関係は共通なようだよ。
諸元見てない?ちゃんと装備表Equipment押して見てる?
あ これ押すのか すまん
>>843 若い人かな?
昔はトヨタと言えば内装だったんだよ。ブレーキとかサスペンションとかの機能部品をケチってまで
内装とか塗装などの見てくれにお金掛けるメーカーだった。
だから、エントリー車のスターレットでさえダッシュボードはソフトパッドで、内装の質感は結構よかった。
日産派はトヨタ車なんて見てくれだけで中身が伴ってないと言ったもんだよ。
バブル崩壊後に開発された車が売り出された平成二桁年代あたりからかな?
鬼のコストダウンが始まって内装までも酷くなった。
RP91スターレット、AE110カローラ、JZX100三兄弟あたりから。
車格によって質感も露骨に差をつけるようになった。
今のマークX以下のトヨタ車の内装はプラスチックの金型のバリまでそのままで、安物感全開だね。
逆に以前は欧州車の内装はチープだと言われてた。逆転しちゃったね。
つまり今のトヨタは
外装 :三河河内の垢抜けないデザイン
足回り :腰ナシ
内装 :韓国車並み
エンジン:特筆はHVのみ
終わっちゃうじゃないですか。ヤダー。
>>850 ?
その時代を知っているから言っているのだけども
86の時代までは良かったよトヨタは
いや国産車は
>>837 なんか塗装の意義がわかってないのかね?
プラモデルじゃないですよと
ルーテ、ソリッド色はクリア吹いてあんのかな?
>>853 あなたの言う、塗装の意義って、具体的には何だい?
>>852 AE86の時代は言い過ぎでしょう。
95〜2000年くらいまでは良かった。
そこからダダくずれ。
95年かぁ。
たしかにS13のころが国産車のピークだったかもしれない。
2000年はないな。
観音開きだ
いいかもw
色も含めてオデッセイっぽい
ヌーアボンタイム、カク( ・∀・)イイ!!
次期エスパスを示唆するものなのかしら
普通のミニバンやめてクロスオーバーになるらしいし
ちょっと間抜けな顔が良かったのに
どこもドイツ車みたいにおっかない顔になっちゃって・・・
輸入車初心者なんだけど、ルノーだとメガーヌGT220しかモード燃費の表記が無いのはなぜ?
正規輸入車って大概表記してあるもんだとばかり思ってましたが
>>865 減税対象じゃないから測ってないと思う。
限定のエステートGTに至ってはほとんど何も公表されてない。
そんなもんだと思って下さい。
ま、認定試験が結構な金額掛かるので、減税分のマイナスと試験代の販売台数割で差し引きすると試験しない方が安く売れると言うことかなと。
なるほど、ありがとうございます。
そうなるとGT220が表記アリ(13.0)なのが謎ですな。
まあ、日本において燃費がそれほど訴求するブランドじゃないってことなんでしょうね。
ブランドてw
しかしまぁルノーやシトロエンなんかは指名買いが多いんだろうけど
決して燃費は悪くないと言う訴求効果はあると思うけどなあ。
逆じゃね
下手に燃費をアピールするとすぐにダウンサイズVWだの国産ハイブリッドだの相手に噛ませ犬になるからじゃね
出る杭は打たれる国。なら杭をなくせば打たれようもないと
減税対象でないのなら、いっそ欧州の燃費表記しておいてくれたらいいのにね
あっちのほうが実燃費に近いしw
ルノーとプジョーどっちがお勧め?
まず
>>871がどんな車に乗りたいかだ。
話はそれからだ。
ルノーならメガーヌ
プジョーなら208
ルーテシアは?
ルーテ4契約した人おらんの?
契約する気まんまんだったけど、流石に試乗しないで買う勇気は無かった…
けど、勇者はいっぱいいるみたいだよ
先週あたりでの話だと、これから契約しても納車は11月って言ってた
あの顔ルーテシアにはカッコいいけどカングーやルーテシアは何だかなあ
>>877 後者を「メガーヌ」の間違いとした上で言うと、
ルーテシアはALL NEWの新型、カングー、メガーヌはフェイスリフト。
一から自分でデザインするのと違い、
もともと違うデザーナーの作った形に違う要素を持ち込むのは非常に難しい。
そういう意味ではローレンス・ヴァン・デン・アッカーは良い仕事していると思う。
そういうことではなくてさ、無理にMCで持ち込まなくてもってことなんじゃないの?
無理であろうがなかろうが全部この顔にするって断言してるんだからMCでやらなくてどうするのか。
ルーテ2やコカングーもモデル中期でガラッと顔かえてきてたね
一方メルセデスとかのドイツ勢は、モデル中期で中身(エンジンとか)を一新する手段をよく使う
こうすることで、4〜6年の長いモデルライフの間、消費者になるべく飽きられないようにしてるんだと
メガーヌはなかなかサマになってるじゃん、今度の顔
眼鏡GT220乗ってるけど、アイドリングストップの後の再始動が一発でかからない
二度とエンジンかからねぇんじゃねぇかとヒヤヒヤもんなんだけど、他の人はどう?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 00:37:20.66 ID:izSPjoUY0
>>876 デラの人がこそっと言ったけどまだルーテが日本に入ってきてないのが
現状みたい・・・だからいくら早く契約しても納期が遅れるって言って
た9月23日の発売日にデラに展示車が並ぶのも一部のデラで全国のデ
ラに車が並ぶのは早くても10月に入ってからだってさ
受注の内訳を見極めてるのかもしれないね。
意外と素のグレードが多くて慌ててたりしてw
>>884 RS乗りだけど、納車の時に頻繁にエンジン掛けたり止めたりするとカブって
掛からなくなったり、1気筒死んだりするから避けてくれって言われたっけ。
それ聞いて、ちょっと昔のチューンドエンジンみたいだなと思ったよ。
GT220も基本的には同じエンジンだよね。
アイドリングストップ付きで再始動にえらく時間が掛かってヒヤリとした経験があるのは
VWトゥアレグ。直噴エンジンで、頻繁に始動・停止を繰り返すとカーボンが溜まって掛からなくなるみたい。
キャンセルスイッチがあったから、常にキャンセルして乗っていた。
地元のデューラーには先週からルーテ4が展示されているのだが。
田舎だから、都市圏のディーラーも同様にもう展示されてるものとばかり思ってたよ。
地元にデューラーいるのか
伺いたい
くだらん
デューラ東郷
いつまでやルノー?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 22:50:33.59 ID:bVGSRZUE0
>>886 新車センターっぽい所にルーテ4あったで?
深みのあるワインレッド、ホイールも赤かった。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:34:17.34 ID:bVGSRZUE0
>>886 ルーテも何もRSでさえもうバリバリ走ってるよ
>>894 もともともデザインの出来も相当いいんだな
GT220って2ちゃんねるでの評判は
あんま良くないの?
購入したって話を聞かないね
2chでの評判気にしてどうすんだ。
>>898 乗ってるよ。評判もなにも、あんまり話題に挙がっていないという・・・
眼鏡、普通のエンジンのMTの2Lがあればいいのにな、俺的には。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 13:22:52.56 ID:Q4k8xGJF0
デザインも乗り心地も個性も
昔とルノーとはまったくの別物になってきた
ふと
「あれ? 俺は何でルノーに拘ってんだろ。。」
と思う瞬間がある
で?
やっぱり外車クソ!!^^
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 23:08:53.20 ID:q0CpxVlt0
ルーテシアは結局カタログやアクセサリー情報なしで発売日迎えるってこと
なの???ナビの件も検討中って言ってるけど具体的な話はぜんぜん無いし
ルノーカフェとかやる前にちゃんと仕事しろ!!!
サンルーフはどうせないんだろ?
昨日、依頼していたデザインブックが届いたが、
送付状に「新型ルーテシアのカタログは9月下旬に発送いたします。」とのことだった。
HPも発売日直前でないと更新するつもりないんじゃない?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 10:03:09.62 ID:D2cRmVnQ0
ていうか勘違いしてる奴らが多いから言っとくけど、ウェブサイト含めカタログのたぐいは発売日にリリースするのが普通だからな
発売日前はティーザーサイトであったりプレカタログであったりするのが筋であって
全てを事前に出していたら、発売日が発売日ではなくなってしまう
じゃあなんで予約取るの?
なんでというかどうやってか。
とりあえず車両本体押さえといて、ってニュアンス?
>>909 基本、今公になっている情報で予約を取るのでしょ。
発売前の「予約」なんだから。
発売前なのに予約してくれるからパックのオプションをサービスしたりしてるわけでしょ。
908の言うとおり。あんまりヤクザなこと言うべきではない。
ジャポンに失敗があるとしたら発表から発売まで二ヶ月もあったこと。
そのくらい時間があればいい加減待つ方もじれてくる。
C3のフェイスリフトやPOLO BLUE GTのアナウンスを考慮して7月発表に踏み切らざるを
得なかったのだろうけど。
同時発表、発売で良いのにね
ルノジャポって客のことより発売前に自分たちがどれだけアピールしたか
ってことに満足してるだけだと思う
ルーテ3の時もメガーヌ2のそこそこの売れ行きもあってかけっこう派手
に宣伝してたしね。
それより、フェイスリフトしたメガーヌは日本導入するのかね?
メガーヌ3ってぜんぜん売れてないって話だから・・・
ルノー買おうかと思ったけど、やっぱりやめとこ
外車はややこしいわ
ルノーとネグローニのコラボシューズ買った人いる?欲しいんだけどサイズ感わかんないんだよね。
とりあえず試乗せんとなあ
もうルーテある店も展示だけだよね
>>914 成約記念キャンペーンで貰ったネグローニだけど、普通の靴は28センチで
ピッタリ〜物によってはちょいきつめの自分が27センチでピッタリと言う感じ。
ディーラーに人から、1センチ小さめを選んで下さいと言われたけどその通り。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:37:48.61 ID:tIV4C9yd0
>>909 > とりあえず車両本体押さえといて、ってニュアンス?
それはあると思う。日本の車市場はとにかく初期需要が全てみたいなところもあるし
そういう傾向は当然ルノー側も知っているはずだから
てす
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:23:54.85 ID:T9yKt7u20
Dからの話ですが、ルージュ・フラムが一番多く輸入しているとのこと。
納車も早いようです。
ターボが嫌やねんけど、今の外車ってターボばっかりやな
昔のターボとは違うからな
>>923 そうなんや
オイル交換だけちゃんとしとけば問題ない?
ターボやからって気にすることないかな?
メガーヌは日産車のごとく2Lエンジンにジヤトコ製CVTだよ
うん、だからメガーヌは第一候補
俺はそのCVTがいやで二の足を踏んでいる
そんなことより、新しいメガーヌGCってどうなったん・・・
前回のモーターショーで、翌年には導入予定って話が、もうすぐ次のモーターショーなんだけど・・・
そんなことよりマイチェン眼鏡いつ来るん?
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 16:30:14.34 ID:sZtecbVP0
ルーテシアの30台限定車クール フレンチ リミテッド
HPからなくなってるなって思ったら
もう予約完売だってさ 早いねぇ〜
次の限定車早くお願いしますね ルノジャポさん
ルノーなんか買うか
さようなら
経済的に素のルーテと考えていたのだが
ちょっとがんばってルーテRSもいいかなと思い始めている
さすがに眼鏡RSは手に余るが
キミ・ライコネンが、F1日本グランプリ直前の10月9日(水)に、神奈川県・横浜で開催される
ルノー・ジャポンの新車発表会に登場する予定となっていることが分かった。
この日に横浜で開催されるのは、新型『ルノー・ルーテシアRS』の発表会。
記事削除されてるね。
>>929 ディーラーの営業マンにキャンセルになったってだいぶ前に聞いたが
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:00:28.95 ID:IJ/nhA+f0
ライコネンだと最悪二日酔いで会場に現れかねない
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 22:12:27.69 ID:U+1qFflB0
ルーテシアってアルファ147くらいのイメージの大きさかな。それとも
プジョー207くらい?
ファミリーカーっていう立ち位置ではないかな。子供小さいうちはいけるよね
いつも思うのだけど、大きくなったって大丈夫だと思うけど。
命懸けで車に乗っているという視点でちゃんとしつけりゃ
これ以上でかい車なんて要らないわなw
ああ、乗車定員が足りないというのだったらスマン。
どうせ大きくなったら、一緒に出掛けることも少なくなるしね
子供出来たからってミニバン買う人いるけど絶対必要ない
ちょっと調べたらルーテシアってBセグメントなのね。
vwゴルフがどんどんでかくなっていくから、セグメントの意識がわからなくなってきたわ。
ジュリエッタとかも幅1800mm超えてるし。
>>940 私も欧州ホットハッチでサンクと205とゴルフがライバル
日本で言うところのシビックとかファミリア、っていう意識が今でもあるなぁ。
日本で言えばミラージュも昔はサイボーグだのザイビクスだの言って1.5Lメインの
ファミリアシビック対抗だったと思うけど、今ではBセグになってる。
>>938 ところが田舎じゃそうもいかない。
どこに行っても駐車場で苦労することになる。
昨今のアホデカイバンのお陰でさらに倍。
小さい4ドアが欲しくなるのよ。
特に前後長。
>>942 だから「みんな小さいのでいいだろう」
という話なんだけど…
田舎より都市部の方が車の大きさには困ることが多いと思うが。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:18:44.91 ID:CdgvT0Nk0
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:30:04.14 ID:43IdtpGcO
セグメントって全長で区別してるんだっけか?
全長5m近いのや、全幅1.8m越えの車を乗ってたけど、困ることなんてほとんど無いよ、実際は。
東京の下町だから、多分、全国でも有数の狭い地区だけど。
使いづらいなんて、単なる思い込みかネガキャン。
>>947 自分も同じような環境にいていろんな車乗ったけど、でかい車だと乗る頻度は少なくなるな
車より電車や自転車使うことが多くなる
大小2台持つと小さい方ばかり使うようになるよね、普段遣いは。
>>947 そこら辺は人によって閾値が違う。
俺は全長5m,全幅1900のいずれかを超えると急に厳しく感じる。
両方超えていると駐車場でも難儀するな。とにかく曲がらなくて。
全幅の使い方にもよるんじゃない?
後はハンドル切れ角にもよるんじゃね。
メガーヌRSで幅結構あるけど切れ角あるからそんなに困ったことない。
駐車場がせませまの時は苦労するけど年に1回当たるかどうか。
ターボエンジン車の人に聞いてみたいんですけど、街乗りで燃費を向上させようとしたら
どんな運転(というか加速時のシフトチェンジ)をしたらいいと思います?
あ、もちろん信号からの加速では邪魔にならないよう、それなりにアクセルは踏む前提で。
メガーヌ(GT)のシフトインジケータに従うと、負荷にもよるが1000rpm〜2000rpmくらいで
運転することを促されるんだけど、平坦な場所ならターボが効き始める前(1200rpm以下?)
にどんどんシフトアップしたほうがいいのかな?とか。低速だと瞬間燃費が表示されない
からよくわからないんですよね。
ターボ/NA関わらず周りが迷惑になるくらいじわーっと微加速する以外ないんじゃないの?
プリウスで燃費たたき出す為”だけ”にやってる人いたりするよね。
後は渋滞にはまりそうな道は避けるとかそんなん。
そうまでせせこましくやったとしても精々数キロも変わらないし精神的ストレスの方が半端ない。
個人的には”気にしない”のが一番と思うな。
プリウスとかだとモーターで、ATだとクリープで走り出すと燃費が良いって聞くけど、そんなのの後ろについちゃった日にはwww
エコも大事だけど、自分だけが走ってるわけじゃないことを理解してやって欲しいね
CVT車は微加速が良いみたいだけど、ATやMTはサッと加速して早めに高いギアで巡航に移るのが良い場合もある。
MTターボだと1速はクラッチ繋いだ瞬間に2速へ、2速以上はアクセル深めに踏んで加速を確保しつつ、
ブーストが掛からない回転数を維持で5速や6速まで上げて巡航モードに入るのが良い感じみたい。
非常に忙しいけどね。何も考えずに乗るのが一番良いと思う。
燃費命ならハイブリッド乗ればいいわけだし。
早くルーテシア試乗してみたいな。
箕面のDで実物チラ見しただけだけど、色気があるきがする。
地元デラからメールきてた。今のところショールームにて2色展示してあり、27日以降試乗可とのこと。試乗できるようになってから見てこよう
>>955-956 そうですね。流れに遅れるような運転をするつもりはないです。
実際のところ燃費に不満があるというわけじゃないんですが、可能な範囲で
効率のいい運転をしたいなーという、まあ自己満足ですね(w
>>946 Bセグ = 全長4000o以下
Cセグ = 全長 4500o以下
Dセグ = 全長 4500o以上
ルーテはcセグに片足を突っ込んでる?
>>955 ああいう運転はエコ運転じゃなくてエゴ運転だと思ってる
いや、ワシは逆にエコカーはエコドライブしか出来ない様にしろと思う。
アクセルベタ踏みしてもエコな加速しかできないように。
まあ、それだけだと可哀想だから解除スイッチも有って良いが、解除してる事が外から見て判る様に黄色い回転灯でも点く様にして。
エコカーのエコって「エコノミー」に過ぎないんだから。
ほんとに環境を考えるんだったら車なんか乗ってないはずだし。
乗るんだったら節度をわきまえた上で楽しく乗った方が良いと思う。
>>964 その理屈はおかしい。
車のない生活は厳しいけど、買うなら可能な限り環境に優しい車を。
と言うのは自然だと思う。おれはごめんだがw運転の仕方はまた別の話ね。
プリウスでかっ飛ばしてるヤツとか時々見るけどアホ丸出しw
理屈?
環境の事考えてエコカーって人がゼロとは言わないけど、ほとんどが燃料費を少しでもカットしたいための
「エコカー」でしょ。
そういうのにエコロジーって言葉を使うのは偽善。
お財布に優しい「エコノミーカー」を買いましたって堂々と胸を張って言えばいいのに。
その事自体は何の問題も無い。
>>966 ミニバンをローダウンとかAT車のマフラー変えたりとかもな
お前らプリウス乗りに意地悪でもされたの?
>>967 ミライースを買いましたって人にはそれでもいいけど、
例えばCX-5を買いましたって人にはちょっと違わない?
とはいえエコって言葉は便利だから見境なく使われてる感じはあるよね。
>>970 全然違わない。
ただCX-5がどれほど低燃費なのかしらないけど、
ミスったw
車の絶対的な価格が高いから違うということはない。
基本高い車はそれなりのグレード感というものがあるし、それに対する対価を払っているわけでしょ。
でも燃料費は必要悪。多く払ったからと言ってメリットが無い。
クリーンディーゼルやHVは燃費と税金の優遇受けつつ
今まで経験のない動力とその操作感を味わいたいってのが大きいんじゃない?
ミライースやスカイアクティブGはそれほどインパクトないじゃない。
どちらにせよ、エコロジーじゃなくてエコノミーなのは間違いない。
>966
高速で飛ばしてるプリウスが
どれだけ多い事か…(^_^;)
営業車のプリウス多いよ。
わりとどうでもいい
ハイブリッドなんてみんな4年で乗り捨てる
全然エコじゃないやん
ええかげん気づけよな…
いい加減お前らスレタイ読み直せ。
どんだけ鬱憤溜まってんだ。
「る」、「の」、「ー」、「す」、「れ」
カタカナだけですかW
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:16:39.70 ID:/EqxFEkS0
新型ルーテシアになってルノーはパワーウインドーの強化を
したのかな?ほしいんだけどルノーは窓落ちが心配だしなぁ・・・
まあいろいろ細かい不具合もあるだろうが
それも全部飲み込んで買うだろうなぁ。
208とちょっと悩んでいる
窓落ち。ルー2のような最初からヤバイ感じは無くなったと思う。
>>981 窓落ち、近年のモデルでもあるの?
自分の経験と、近所のデラの話を総合すると
ルーテシアなら3からほぼ無し
メガーヌは2からほぼ無し
カングーはコカングーでもほぼ無し
という認識なんだけど。
窓っていうと、国産で今世紀はいってからまず無くなった(逆にいうと90年代まで有った)パワーウインドウのガコガコ言うのって、どうなんだろう?
前日産併設のディーラーで窓落ちの事聞いたら4ドアタイプは少なくなったって言ってたが
2ドアタイプは落ちるかもって話だった。
なのでルーテRSとかメガーヌRSは相変わらず落ちると思ったほうがいいんじゃ。
窓がでかいと耐えられないっぽい。
なお、並行業者では欧州車は落ちると思ったほうがいいと言われた。
ただ、俺はシトロエンとルノーの2ドアタイプを6年ほど乗り継いでるけど未だ窓落ちはない。
最近のモデルは日産化が著しいから 、窓落ちなどつまんないトラブルは起こさなくなったでしょ。
メガーヌ2ですが、順番に全窓おちましたよ。怖くて窓開けられないです。
ドリフみたいだ。
>>984 ウチのメガーヌ2は4年で2枚落ちた
もう1枚落ちてたら延長保証に入らなかったのを悔やむとこだった
>>988 それにしても全窓落ちるなんてことがあるんだね。
逆に言うと、それはハズレ個体だったということじゃないのかな?
自分の経験では、初代セニック(メガーヌ1世代)で助手席が落ちただけ。
その後、コカングーの7年間、ルーテシア3の5年間では無し。
メガーヌについては、1のときは相当落ちたというのは聞いてる。
2については少なくなったと聞いてたけど
もしかすると初期型はダメだったのかもね。
電動パワステのフィールが激変した年改があって
あの年改以降は落ちにくくなったとか言う話もあったような気もするが
自分では所有してないので記憶がちょっと曖昧だ。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 21:18:23.44 ID:4VgyMhYPO
窓落ちではないが、ドイツ車でスイッチを押してサイドミラーを倒したら
「バゥ〜ン」といってブラブラになったのには驚いた。
シャフトをはめ直して再度スイッチを押したら今度は180度開いて「バゥ〜ン」、
大爆笑したが工業製品の品質では国産には及ばないのは
ラテン車だけではないし、日本車ってやっぱり凄いと思ったね。
イタフラは窓落ちるって、聞き捨てならないな!
フィアットプントに10年乗ってルテ新型検討中なんだけど、
窓が落ちたことなんかないよ!
バックシートは手動だけど。
プントは壊れにくい車だったな。
フュエルポンプが逝ったのとパワステがたまに切れるくらいかな、メジャートラブルは。
前車アルファ147だが落ちては居ないが落ちかかった事ならあるぞ。
窓落ちとセレスピード不動は持病として有名。
メガーヌはむしろ2の方が地雷だってイメージがあったわ。
電子制御の基盤が壊れたら高く付くっていうし。
メガーヌRS乗りだが、パワーウィンドウ作動時に異音がすると伝えたら直してくれた。
左右ともで、どちらも1年以内で発生。
フランス車欲しかったが…
フランス車…
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:46:41.21 ID:IBjWftMt0
メガーヌ2はマイチェン前のモデルは窓落ちするってデラのメカニック
が言ってたよ、なんか挟み込みの危険を回避するために壊れやすくして
るとかなんとか言ってたけど・・・・
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:26:41.93 ID:5MgaZYz40
蚯蚓千匹
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'