【2代目】NEW MINI Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 01:07:33.24 ID:24wL0KQ00
>>625
購入者以外購入不可らしいね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 03:06:20.34 ID:vEMvRxSG0
>>625
日本では80台しか売られてないようなので新車はないと思います
goodwoodと同じパーツではなくていいので、
クーパーにあるオプションであの内装の可愛い雰囲気が出せないかなー?と思ってます
あの高級感は出ないのは承知で。
具体的に言うとシートをベージュ?オフホワイトにしたり
センターメーターをビジュアルブースとにしたりと、そのレベルです
goodwoodが理想ならそのものを買った方が不満がないのかな・・
でも外装はペッパーホワイトがいいし、ターボは欲しくないし、
goodwoodは擦ったら塗装高そうだなーとか、迷いまくりです

>>627
そうなんですね!
フロアマットは同じにしたかったので残念です
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 03:14:56.49 ID:27sisvetP
シートでさえ白いのはすぐ汚れてくるのに、マットまでベージュだとあっという間に黒ずんでみすぼらしいことになりそうじゃない?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 03:23:38.98 ID:imj1fQD60
こんにちは
MINIコンバーチブルを検討してるのですが、
年に数回は数センチの雪が積もるような土地でカーポートに屋根が無い場合、
ソフトトップのコンバーチブルの維持は厳しいでしょうか・・
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 04:29:29.90 ID:i28VN9vTi
>>628
シートをベージュはシートカバーで可能。純正OPは無いんじゃないかな?ヒジュアルブーストは後付け不可能。配線等違い過ぎで交換出来ない。

シートだけベージュってのは内張りやダッシュ等をベージュにしないとバランス悪いだろうね。
内張り等をベージュにするには、内装屋に皮を貼って貰う事も可能だろうけど、出来る部分と出来ない部分が有るし、goodwoodみたいなベージュ使った内装は他のグレードにも無いから移植も無理。

全てワンオフで作るとなると膨大な費用と時間が必要かと思うよ。

結局goodwood買うしか満足出来る事は無いんじゃないかな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 04:44:55.67 ID:k7e5ipLy0
>>628
MINI INSPIRED BY GOODWOODはCooper Sベースだぞ。
だから過給器付だぞ。
購入候補から外れたな。
ってか、過給器付って事すら調べてないで
何が気に入って買おうとしてたのか…。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 04:55:40.77 ID:vEMvRxSG0
>>631>>629
ありがとうございます
オプションでgoodwoodに近づけるには無理がありそうですね
内装の理想を求めてgoodwoodにするか、
外装の理想を求めてクーパーにして内装はある程度で妥協か・・・。
一度見積もり作ってもらってから考えようかなと思います
ビジュアルブーストって後付不可なんですね、知りませんでした。
フロアマットは定期的に買い換えればいいかなんて短絡的に思ってました

>>632
スーパーチャージャー付きですよね?知ってますよ。
加速がつくのは怖くて欲しくないので普通のクーパーでいいんですが、
goodwoodの内装が気に入ってしまったので悩んでいるんです
外装の色、スーパーチャージャー、ホイール、メンテや修理の高さに目をつむり
goodwoodにするか、内装をある程度妥協して新車クーパーにするか。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 04:55:51.47 ID:i28VN9vTi
>>632
Sベースは知ってるみたいよ。だからターボは必要無いのに・・って事でしょ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:00:31.54 ID:UYo7eU/r0
もうハッチクーパーも在庫車のみでしょ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:05:18.28 ID:i28VN9vTi
>>633
内装か外装かで迷うなら内装選んだ方が後悔無いと思う。内装は車に乗ってる以上一番長く見てる場所だからね。

R56の新車はディーラー在庫しかもう手に入らないよ。メーカー生産終了した。
だからヒジュアルブーストとかメーカーOPが付いた白ボディとか先ず無いと思う。

この型はスーチャじゃなくターボだよ。
この車のターボは大排気量のNA的な味付けだから乗りやすく味付けされてる。
昔のドッカンターボとは程遠いよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:13:57.52 ID:k7e5ipLy0
>>633
申し訳ない。
ちゃんと読んでなかった。
手に入れられるなら手に入れておくべきとか思うが。
後悔先に立たず。
市場に出回る機会はどんどん減っていくからね。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 08:54:07.82 ID:0TLbQhKw0
>>630
今の幌は結構頑丈に出来てるしリアはガラスだけど、こまめな洗浄とプロテクターは必要だね。

最悪は寺で45マン位になるが張替できるよ。
まあ車庫を借りるのが防犯上も安心。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 09:00:36.12 ID:imj1fQD60
>>638
レスありがとうございます
トータルで考えて、カーポートに屋根をかける方向で検討したいと思います・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 14:18:23.38 ID:vEMvRxSG0
>>636
>だからヒジュアルブーストとかメーカーOPが付いた白ボディとか先ず無いと思う。

ガーン!そうなんですね・・・
それだともう選択の余地はないですね、goodwoodにするしか。
そうですね、外装の黒も可愛し、内装選んだ方がいいかもしれません

ターボとスーパーチャージャーは区別がついてませんでした。無知ですみません。
試乗したとき、30kmくらいでスーっと加速するのが怖かったんですよね
高速なんかは楽そうですが。
あとホイールが大きくなって、ゴツゴツした乗り心地だったので、
のんびり乗りたいのでクーパーのがいいかなと思ってました。

>>637
ですよねー
これでgoodwoodも売れてしまったら泣ける
今週中に見積もり出してもらおうと思います

長々とご相談に乗っていただき、ありがとうございました
感謝いたします
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 14:46:54.07 ID:i28VN9vTi
>>640
その中古無くなる前に買っとき(笑

乗り心地悪いならホイールを16インチにダウンすれば良いよ。
ノーマルをオクに出せば追い金無しか多少出せば買えるんじゃ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:59:12.64 ID:NmevMibV0
今のR56ってディーラーでまたMINIに乗り換える場合幾らぐらいで買い取ってもらえるの?
2回目の車検前に売って、次はコンバーチブルとかにしたいんだが。
100万ぐらいいける?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:10:32.14 ID:WkiRqNGw0
グレード、年式、距離によって全然違うので何とも
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:12:17.83 ID:NmevMibV0
グレード クーパー
年式 2013年のを4から5年後に売る
距離 4万ぐらい?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:42:34.82 ID:WkiRqNGw0
5年落ち、5万km、だとJCWが160万、Sが100万、クーパーが80万くらい
F56コケれば値上がりするかもよ

ディーラーの買い替えだからってあんまり期待はできないよ
買取店のほうが高いことも多い
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:44:47.15 ID:hi6pDlVgi
>>645
5年でJCWが160?有り得んくらい低いね。
ま、売らないでずっと持ってるから良いけど(笑)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 22:20:36.52 ID:e2+RI9tl0
価格保証型の残価ローンの5年タイプで
クロスオーバー、ペースマンは50%弱
それ以外は40%

目安にはなるかと
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 10:45:03.91 ID:xsyz+H/L0
R56後期型に乗り換えたんだけど
前期で気温と時計が表示されてたとこが速度表示になっちゃってるんだけど、
前期のように気温と時計に変更することはできないでしょうか?
速度表示はセンターメーターあるからめちゃくちゃ要らない…
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:08:42.35 ID:yT5SLi+t0
時計ならセンターにもあるし、気温表示もできるじゃん
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:51:10.08 ID:xsyz+H/L0
レアケースかもしれんけど走行可能距離と外気温と時計を常に同時表示しておきたいんだよね
後期はそれができない
マニュアル見ても載ってないからやっぱダメっぽいか
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 15:58:44.17 ID:yT5SLi+t0
レアケース過ぎだろw

普通は瞬間燃費とか表示してる人多いんじゃね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 17:03:11.09 ID:xsyz+H/L0
>>651
そうそうそれも
瞬間燃費と時計と気温が同時表示できない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 18:00:17.46 ID:aFIe6C6iP
>>640
グッドウッドが発表されるより前に買ったクーパーです。

ところどころ違うけど少し雰囲気似てるかも?
http://i.imgur.com/AhIQQrm.jpg
http://i.imgur.com/c9Uxm7L.jpg
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:18:14.72 ID:HsVitMsS0
>>650
俺はその為にセンターメーターの表示項目を選択する画面を出しっ放しにしてる。
MENUボタン→COMP選択で出るやつ。
時計が表示されなくなるけど、GPSレーダー探知機に常時表示されてるからそっちで代用してる。
タコの下側ディスプレイは瞬間燃費表示。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:35:04.55 ID:EpEDgNpH0
>>653
うわー!ありがとうございます!
可愛い!かなり雰囲気近いですね!
センターメーターとハンドル変えてフロアマットひいたらそっくり
ちょうど明日MINIで在庫の有無を聞いてgoodwoodも見てこようと思ってたので
すごく参考になります!ここまで近づけられるんですね
わざわざ写真うpしてくださってありがとうございました!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 00:08:12.74 ID:yGEoE8vG0
R56前期でサイドのトリム・カバーをフルード・シルバーからピアノ・ブラックに変えたいんだけど、
純正パーツは部品代だけで16万越えでおいそれとは手が出ないから、
自分で塗装をしようと考え中。

で、ブログとか色々見てるとフロントドア側は内張に溶着されてそうってのは分かったけど、
リア側がどうくっついてるか、どうやって外すかが見つけ切れなかった。
知ってる方居ますか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 00:16:23.43 ID:66nhUTUEi
>>656
多分前ドアと同じじゃない?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:31:04.14 ID:diU4alRVP
>>655
意図したわけじゃなくて(グッドウッド存在すらしてなかったし)
自分の理想がベージュ革とウッドの内装だったのでやったらたまたま似てました。
でも結構金かかりますよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 16:56:11.35 ID:imoFI4e30
>>658
参考にさせていただきたいのですが
どのくらいかかりましたか?

先ほど、ペッパーホワイトのクーパーで内装をgoodwoodの模倣にしたら
どのくらいかかるかお店に聞きに行ったのですが
部品やらなんやらの値段を調べてからになるので数日かかると言われました
でもかなりかかるそうで・・・手放すときのことも考えるとgoodwoodの方がお得っぽいです
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 18:21:42.14 ID:DpgtVjj2P
ペッパーホワイトで内装もベージュ系だと白すぎて合わない気がする
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:02:54.96 ID:dKQRNJ8AP
そんな気もする。自分はBRGだからペッパーホワイトだとどうなんだろう。

新車時にメーカーオプションで変更してるけど
ウッドハンドル73000円
運転席助手席のパネルのイングリッシュオーク60000円
レザーシードのトスカーナベージュ(自動的に内装もベージュ化)320000円
MTならパネル連動で無料だけどATだとレバーのウッド化で30000円くらい

自分のはクーパーなのにアクセルとブレーキペダルをSと同じにしたり、クロムライン入れてるからもっと金かかってるけど
上に書いた奴でも大体50万円弱です。
でもグッドウッドと違って売る時は価格には考慮されないと思います。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 19:05:27.64 ID:dKQRNJ8AP
しかも今のベージュってトスカーナみたいなクリーム色じゃなくて灰色に近いポーラーベージュじゃないっけ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:10:34.20 ID:imoFI4e30
ありがとうございます!
白すぎて変、売る場合に考慮されない(むしろ一般向けでない分、安くなる)
というのはまさに今日、家族とお店の方に言われたばかりです
白が好きなのでどうしてもそっちに惹かれてしまう

>>661さん、詳しくありがとうございます。
私はそれにビジュアルブースやドア部分に皮を張るとか、
色々頼んだのでもっと高くなるかもしれないです。
それの概算見積りとgoodwoodを比較して、考えるつもりですが
売る場合を考えるときっとgoodwoodのほうがお得そうですね・・・
家族も、私がごちゃごちゃ考えたセンスのないミニより
高価でもgoodwoodのほうがましかも、みたいなニュアンスで言われました\(^o^)/

>>662
実物を見ましたが、少しくすんだ感じ入ったのベージュでした
灰色に近いベージュもありました
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:15:58.12 ID:qjDcjlkj0
今新しいMINI出てますけど、コンバーチブルとかロードスターは現行のままですよね?
いつモデルチェンジするのかな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 00:49:07.01 ID:A5v88XqTi
>>663
ビジュアルブースト後付け出来るって?

改造してもホント下取り関係無いからねぇ。素直にgoodwood買った方がいいよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 02:05:37.76 ID:0m5X06P/0
下取りは車両本体価格によるだろ
本体300万の車に200万のOPつけても基本は300万の車としてしか査定されないが
本体500万の車はあくまで500万の車として査定する

ま、下取り価格なんか気にしなさそうなヤツっぽいから
どうでもいいのかもな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 02:12:46.19 ID:VzGm6j9M0
>>665
後付できませんが、白ボディでビジュアルブースト付きの車を探してもらいました
デモカーだったもので状態も良く、まだ値段もついていないくらい新しかったです
ただ内装が黒だったので、シートから何から全部改造になりますが・・・

家族とも話しましたが、goodwoodにしようということになりました。
私のセンスで色々いじると変になりそうなので。
ターボ付きで塗装がロールスロイスなので、かなり乗るのにびびりますが
納車までに運転の練習して頑張ります。

何日も長々とご相談に乗っていただき、ありがとうございました!
丁寧なレスや、写真までうpしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
ミニ乗りさんは良い方ばかりですね。
仲間入りできるのが楽しみです!本当にありがとうございました
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 05:24:56.75 ID:f9rrx9D40
>>667
その決断のほうが後悔しなくて済むと思うよ。
おめ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 10:23:14.05 ID:1LD940bI0
念願のJCWエアロをつけた!んだけど洗車しにくいw
サイドの後ろの溝に小石詰まるし
前後バンパーも指が入らない箇所多いので汚れが詰まる
どうやって洗ってます?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 16:54:27.42 ID:U3bkIzbqP
>>667
おめでとう。良い選択だと思います。ドアのところに革を貼るなんてオプション初めて聞きました。


あ、あとウチのもフロアマット敷いてますよ。フロアマットコスモポリタン。写真だと目立たないけど
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 20:13:50.76 ID:wrmX8nX50
次もMINIにするって言えば3年落ちを150万ぐらいで買い取ってくれないかなぁ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 21:22:10.87 ID:XtCgiBiq0
>>671
個人オークションで売るという手もあるよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 07:54:57.83 ID:XWbUBOnY0
ディーラー買い取りなんてやめとけ
マジで安いから
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 17:58:18.01 ID:F2FwhTuc0
>>667
おめ
慣れるとターボもおもしろいぞ
そのうちECUの相談もしだすかもな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 20:12:54.55 ID:PUj/+v9cO
北海道在住なんだがこの前初めてホワイトのハッチバックのJCW見た!
と思ったらエンブレムにSって書いてあった…エアロパーツがJCW仕様ってやつね
そもそも北国でJCWなんぞいないわな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
日本語で