【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part123【Fit】
■1.5を選択した人たちの理由
・メーターがカコイイ
・皮巻きステアじゃないとイヤ(1.5A除く)
・5MTがほしい
・7MTモードがほしい
・高速をよく利用する
・近所に坂が多い
・よく峠に行く
・3人以上で乗ることが多い
・何はなくともVTEC
・プラグがイリジウム
・青ポッチが( ゚д゚)ホスィ…
□1.3を選択した人たちの理由
・低価格
・維持費が安い
・燃費がいい
・必要十分こそがトレンド
・黒グリルが精悍
・赤ポッチがカワ(・∀・)イイ!!
■Sグレードを選択した人たちの理由
・バンパーがかっこいい
・フロントが大型ロータ
・リアもディスクブレーキ
Q:○▲市に住んでるんですが、燃費はどれくらいでしょう?
A:低燃費車のスコアは利用環境でものすごく違うので、一概には言えません。
高い車ではないので、さくっと購入して実際に走ってみましょう。
下におおよその例をあげます(1.3/1.5共通)。
カタログ値の100%以上 ・・・ 信号の少ない田舎道、高速80km/h巡航
カタログ値の60〜70% ・・・ 一般的な都市部、高速110km/h巡航
カタログ値の50%未満 ・・・ 都心部日中、下駄代わりのちょい乗り
カタログ値の30%未満 ・・・ 峠の登り全開アタック、サーキット走行
Q:Aピラーが太くて右前方の視界が悪いです(><)
A:仕様です。乗員の安全を確保するための必要悪と考えていただければ
幸いです。フィット乗りの人々は、体を前に倒し覗き込むようにすることで
必要な視界を確保しているようです。
Q:停止寸前にガックンしてしまいます。。。
A:クラッチCVTの仕様でガックンしやすい車といえます。
歩くくらいの速度まで車速が落ちるとクラッチが離れるので、その瞬間に
ブレーキ踏力を微妙に緩めるとスムーズに止まれます。クラッチの動きを
イメージしながら練習してみましょう。
Q:ブレーキがカックンでスムーズに減速できません!
A:ペダルを深く踏み込んでから効き始めるブレーキなので、運転者の
経験しだいではカックンしやすいブレーキといえます。たいていの人は
2週間もすれば慣れて普通に止まれるようになるので、気にしなくても
大丈夫。ただ、いつまでたっても慣れずにカックンする人もごく稀に
いるようです。
Q:シートベルトが軽いブレーキングでもロックされてうざいです
A:ベルトにロックがかかるブレーキングは、一般的には急ブレーキの
範疇に入ると思うのですが・・・。一般公道では、環境にも財布にも
やさしい穏やかなドライビングを心がけてみてはいかがでしょう
Q.ポッチって何?
A.リアハッチにあるエンブレム【 Fit 】の i の上の点を指します。
ポッチの色が1.5は青、1.3は赤なので、それぞれ青ポッチ・赤ポッチと
呼ばれています。なお、ポッチはポチ・ぽちと呼ばれることもあります。
Q.雨のHIDはどうなのよ?
A.純正HIDは、白色系HIDとしてもっとも色温度の低い部類に属します。
見た目の派手さはありませんが、悪天候でも比較的視界の悪化が
少ないのが美点です。H16マイチェン前のHIDについては「青い」という
情報もあります。
Q.坂道発進で下がっちゃいます(><)
A.仕様です。SレンジやLレンジを使用するとずり下がりは軽減される
ようです。どうしても下がってしまう人はサイドブレーキを併用するか、
左足ブレーキをマスターしましょう。
Q.エンブレの効きはどうですか?
A.従来のトルコンATに比べるとかなり強く効きます。
ただしアイドリング速度まで落ちると急にエンブレが抜けるので、
特性に慣れるまではブレーキングに多少の戸惑いを覚えるかもしれません。
参考:エンブレ特性とカックン・ガックンの関係
http://fit.matomesite.net/index.php?%A5%AE%A5%AF%A5%B7%A5%E3%A5%AF%A1%A6%A5%AC%A5%C3%A5%AF%A5%F3 Q.腰痛持ちなのですが腰がもの凄く痛くなります。
A.シート交換して下さい。かなり幸せになれます。
Q.エアコンフィルター交換しようと思ったら付いてなかったのですが。欠陥ですか?
A.仕様です。前期は付いてないのでケースを取り出し、中のツメを折り、フィルターをはめて下さい。
2001年06月〜2002年10月
初代Fit登場!
2002年11月〜2003年09月
HID
ハイマウントストップランプ
電波式キーレスエントリーシステムにアンサーバック機能
1.5T追加
2003年10月〜2004年05月
シフォンベージュインテリア
スマートカードキー(W:標準装備,T:メーカーOP)
乗り心地・操縦安定性向上(サスペンション・フロントスタビライザー・フロア改良)
パワステモーター容量UP
2004年06月〜2005年11月 (大幅改良) (後期型)
グレード体系・ボディカラー見直し
新デザイン(バンパー,フロントグリル,ヘッドライト 等)
LEDストップランプ
ドアミラーウインカー
マイクロアンテナ
エンジン高効率化
リアディスクブレーキ+15吋アルミホイール(1.5S(FF))
2005年12月〜 (最終型)
ヒゲグリル
リアコンビネーションランプ
アレルフリーフィルター
Hondaスマートキーシステム
2007年10月 (フルモデルチェンジ)
そして伝説へ
1乙
まとめサイトの凍結キーはqwerty
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:45:49.07 ID:VQywjIVb0
安いスタッドレス買ったわ
雪国は大変だね(棒)
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:35:41.70 ID:VQywjIVb0
iG30アルミセットで42000だった
もっと安いのあったかな?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 15:45:32.79 ID:Oe6C3y950
>>1乙
うちの嫁さんのフィットもタイヤを履き替えてやらなきゃなぁ
>>12 ガリットG4とアルミのセットで36800円ってのがあった。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 22:20:07.52 ID:J8+jBocH0
>>15 ガリットG4は安いから最初は考えてたけどなぁ
結局ヨコハマかBSかって選択肢になっちゃったんだよね
夏タイヤならトーヨー7でもよかったんだけどさ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 22:20:40.58 ID:J8+jBocH0
なんだよトーヨー7って・・・orz
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 22:30:32.31 ID:wng9Y6H7O
トーヨーのスタッドレスってさ
安くする為に性能を犠牲にしてるの?
性能が劣るから仕方なく安く売ってんの?
>>18 あんたってさ
何のために2ちゃんしてるの?
冬タイヤのスレ行って質問できないの?
次に買う車とかって考えてる人いる?
第一候補は来年夏登場予定の新型フィットかな。
>>18 ガリットG4は一世代前のタイヤだから安い。ただし、柔らかいのが売りだから実は氷上性能は良いので無問題。
昨シーズンに買って走りこんでの感想だから間違いない。
3代目は、GEよりも海外製部品が増えるんだろうな
そう思うと買う気が失せる
これから先、どのメーカーの新車も買えなくなるね
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 07:49:08.33 ID:iEhKl57v0
スタッドレスを比較したサイトを探してみると
G4の評価が低いってのは思っちゃうんだよなぁ
まぁG4が特別悪いってわけじゃないけどさ
こういうのを見ちゃうとTOYOのガリットはちょっとなーって考えちゃうんだよ
GD3に55B19Lのバッテリーは付けられますか?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 11:31:01.32 ID:QV3b1NhwO
ポン付けは無理
ありがとうござます
>>20 フリスパのハイブリが気になってる
けど高い…
無料じゃない。無理だった。
>>22 この円高で国内生産品なんかに拘ってたら、車どころか何も買えなくなるぞ
最近は物を買うとき「何だ中国製かじゃあ買わね」
って大きな声で言うのが趣味です
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 19:23:43.15 ID:QV3b1NhwO
「何だ中国製かじゃあ買わね」って買うときに言うのか・・・
店員側は(こいつ買わねぇって言いながら買っとるわ基地外だな)って思ってるんだろうな
>>20 来年の12月にフィット・セダン(フィット派生のセダン)が「シティ」の名で売り出されるようだけど値段が不明…
5ナンバーのコンパクトセダン 「ホンダ シティ」で検索すれば出るよ
フィットアリアと違ってオデッセイ顔で俺はカッコイイと思った。
>>25 大丈夫だよ。
なぜなら俺が今、ボッシュでその容量のバッテリーを搭載してるから。
>>25 ポン付け出来ないとか言ってる低脳がいるけどポン付け出来ますよ
>>26 なんでポン付け出来ないの?
バッテリーのサイズの見方も知らない馬鹿なの?
>>26氏のバッテリーは○B17L(ナビ無し)とか?
○B17L車はバッテリー置き場がB17サイズギリギリってことはないよね…
あ、私が見ている取説は中期です。
55B19Lはポン付けできるけど、あまり性能の高いものを搭載すると充電容量も大きくなって、
オルタネータが頑張ってマン充電にしようとするから、負担がかかってオルタネータに良くないと聞いたことがあるが。
性能高いのを付けようが、使用頻度によっては寿命が短くなるから、ランニングコスト的に言えば性能を下げて安いのをポンポン替えた方が得なのでは…
ワイパーのサイズを大きくしたら壊れやすい
とかと同じ様な眉唾な話だなぁ
エンジンの出力を大きくしたら壊れやすい
とかと同じ様な眉唾な話だなぁ
>>39 何処で聞いたのか知らんが少なくともGDでは問題ない。
55Bにして4年経つが何も不具合はない。
むしろ低容量安バッテリーによる突然死や経年劣化による容量不足で走行不能に陥るサンデードライバーは数知れず。
言いたい事はわかるよな?
>>39 高いってもカオスの55Bだとネット通販で5000円代で買えるから
コスパ考えたら、そこらのホムセンで安売りバッテリー買うより
全然いい。
車検の度に整備士オススメの輸入バッテリーに交換してもらえばいいんだよ。
安いし手も汚れない。工賃もかからない。
タヒね
>>44 工賃はかかるんじゃねーのか
車検でバッテリー外さないし
>>46 俺んとこは車検通せばそういう細かいのはサービスだ
バッテリー対策は電圧計だわ
電波時計+温度計+電圧計で2000円しないしな
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 20:40:26.92 ID:L8lhpUFj0
大きいことはいいことだーw
ハイブリ以外オルタなんてエンジン直結ベルト駆動だろ
それとも時代は変わって発電制御できるようになったん?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 20:45:19.87 ID:L8lhpUFj0
>>50 発電制御は昔からあるよ。
知ってる限りでは初代バラードCR-Xとか。
>>51 まじっすか!
まぁ電圧は一定にするだろうけど、電流だだ流しかと思ったわw
>>47 へ〜そうなんだ 今度HONDAデラで初車検だから
細かい事沢山やらしてみようw
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::: ⌒ ⌒ ヽ )
!゙:::::: (・ )` ´( ・) i/
|:::::::: 。゚ (__人_)゚ | <
>>24 迷ったらブリヂストン一択 もう引退しちゃうから僕への政治献金にもならないおw
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'_/
| / ̄ ヽ
\____/ 、__)
|:::::::::: |
\:::〉:::: ノ
〈:::::_/
>>53 デラは無理だろ。全部機械入力で請求来るんだから
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 12:12:53.63 ID:fmVIbCq+0
>>56 出来るよ
っていうか出来なきゃオイル交換を定額でしたりできないし
俺も今のホンダのDは昔みたいに工賃とかサービスしなくなったな・・って気はする
機械的に請求してくるってのは同意
>>58 禿同 最近、作業明細の値引き欄が0以外になっているのを見ていない。
昔は車検なり修理なりそれなりにお金を払う時、料金の端数をちょいちょいやってくれたものだったよな…
>>58 うちの近くの付き合いのあるDはサービスしないけど質も悪い(整備ミス等)という最低なD
きっちりやってくれればサービスしなくていいし、サービスしてくれてもミスとか雑だと困る。
よね。
イグニッションコイル掃除したらクリープ発進のブルブルが消えた!
マンモスうれピー!
>>58-59 この夏、車検に出したときにセールスの兄ちゃん&工場長と話したけど、
「厳しくなって決裁が通りにくくなった」とか言ってた(メーカー資本の旧ベルノ)
で、その時には使用した部品なとの単価を弄って1000円単位にするべく
数分間2人揃って端末と格闘してた。
じゃあオイル交換2000円でしてもらった俺は優遇されているのか?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 08:50:05.87 ID:Ab2BT4hwO
ディーラーでオイル交換2000円で定額だし、点検・車検で点検項目のある部品の交換工賃は無料だし、何するにしても大なり小なりの値引きは当たり前だし
ディーラーによって違うのは当たり前だろ
まぁ結局は、自分が受けてる待遇・サービスが普通だなんて思い込んで書き込んでると恥かくよって事だな
オイル交換2000円は全店じゃないだろ
俺の所はもっと高いぞ
韓国タイヤとか台湾の方のタイヤ試した人いる?
俺が行くディーラーはオイル交換(ドレンボルト交換込み)て4200円
韓国タイヤはドリフトやるには最高らしいよ。
ズルズル滑って楽しい上に激安らしい。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 16:45:04.65 ID:Ab2BT4hwO
>>67 試そうと思ったが、一本2000円のタイヤに命預けるのは怖いからやめたわ。
結局グッドイヤーにした。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 18:25:35.60 ID:/G4XzH2k0
>>72 グッドイヤーもなぁ
韓国・中国とは雲泥の差だろうけど
>>72 自分だけでも迷惑(事後処理等)だけどそれ以上に周りが迷惑だし危険。
アジアンタイヤがどうこうという話ではないので一応補足。
>>67 あまりよろしくない。
YHで4本2万くらいのやつ。
60khmくらいからうなり音。
燃費が2kくらい低下。
YHはヨコハマだよ。
ヨコハマは韓国製になったの?
ミシュランでいいんじゃね?
接地面が硬いから長持ちするし。
俺は見た目丸いタイヤが嫌だからミシュランはないが。
ミシュラン
ブリジストン
ピレリ(笑)
ヒント
AB→オートバックス
釣られたかな?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:17:28.40 ID:52uNGmK70
片目だけ前面のランプが消えたんだけど修理ってディーラだといくら掛かる?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:20:10.23 ID:54e3Tp7r0
ヘッドライトなら、バルブと工賃で5000円ぐらいかな。
>>81 まずは叩いてから。
ウチのフィットたん、ヘッドライトが本当に切れるひと月ぐらい前から数回不点灯だったが、その都度叩いたら復活してた。
今、スモールがその状態で、さっき叩いたら復活した、まだ大丈夫。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:40:53.43 ID:52uNGmK70
>>82 ども10月に半年点検受けたばかりだったんだけどなー
>>83 叩いて直るなんて典型的な接触不良だから、その時点で交換しなきゃダメだよ屑君
テレビなら好きな番組が見られなくなるだけで死にはしないけど、動く車は命かかってんだからさ
片目かっこいいからとかわざと放置してる馬鹿もいるからな
バイクと間違えるからあぶねーんだよ さっさと直せ
客:先月点検受けたのにどうして点灯しなくなるのよ!
D:バルブが切れるのなんて1ヶ月前にわかるわけねぇだろw
以下略
次の点検では・・・
客:点灯しているのになんで新品に交換するのよ!
D:明日切れるかもしれないのでww
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 14:30:31.37 ID:CaiaiZe60
>>89 客に了承を得ずに交換してたら違法だからありえないな
しかりランプが切れかかってて、叩いて治ったからまだ大丈夫って御仁は初めてみた
夜間、走行中に点かなくなって、そのまま走ってたら違反切符もんなのに。
エアコンから熱風しか出なくなったよ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 16:29:26.27 ID:CaiaiZe60
>>91 昔はスペア球携帯が必須だったから夜間切れても即交換できたよね。
>>90 マジレスされても困ります。
>>91 片方切れてるミニパト見たことあるよ。
>>94 Wフィラメントバルブならハイビームにしてレンズの上部をガムテで!とかってやっていいのかね。
熱でひどいことになりそうだからあれだけども。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 20:08:22.49 ID:54e3Tp7r0
フィットのバルブ交換は非常に面倒くさいので夜にやりたくない。w
ハロゲンでもHIDでも交換自体は簡単だが
そこに辿り着くまでが大変なんだよな
Dラー任せで車検を受けてるんだけど、費用を抑えるため
ユーザーが簡単に補充や交換できるものって他に何がある?
(★超簡単 ★簡単 ★★★やや困難)
・ 発炎筒★
・ ウォッシャー液★
・ エアコンフィルタ★
・ ワイパーブレード★
・ エアーフィルタ★★
・ スパークプラグ★★★
>>99 ディーラーでやってもらうなら点火プラグの点検が法定点検に含まれているので
工賃は発生しませんよ。
あとは灯火類とバッテリーですかね。
>>91 日本語大丈夫ですか?
どこに片目で夜間走行する、なんて書いてあるの?
最後は復活しなかったのでGSで交換してもらったよ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 21:22:31.25 ID:f6FDvWrtO
>>97 タイヤハウスから手を突っ込んで手探り状態だもんな
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 21:40:02.10 ID:f6FDvWrtO
>>103 タイヤハウスのカバーを外して目視して直す
>>99 発煙筒はLEDで光るやつで代用OKで車乗り換えても使えるからオススメってディーラーの工場長から教えて貰った。
そんなに値段差はないよ。
デラの整備士さんがフィットのバルブ交換はリフトアップしても面倒だ、と言ってたな。
なんであんな構造設計にしちまったのだろうか。
フィットのバルブ交換は、妙に奥まった場所に手を突っ込む必要があるので、
それやる前はすげー面倒くさいと思っていたが、一度やってみたら意外と簡単だったな。
一度それ経験しておけば、次からは片方5分で交換できるようになると思う。
あと、どんな工具があれば便利かもわかるようになる。
とりあえず、タイヤハウスの固定ピンを外すのにマイナスドライバーと、
中を覗き込むのに懐中電灯があればOK。
あと、軍手は狭い中に手を突っ込むのにはかえって邪魔になるので微妙。
運転用の薄い手袋のほうがいいかも。
個人的には素手が一番やりやすいが、作業後は手を洗う必要があるので、
出先などですぐ手を洗える場所が近場に無い場合には、やはり手袋の出番になる。
>99
車検場でチェックされないのは
・ 発炎筒★ < ディーラー車検のみチェックされる
・ ウォッシャー液★ < 一応確認される
・ エアコンフィルタ★ < 全く無関係
・ ワイパーブレード★ < ワイパー動けば余程拭き残しが酷くなければ問題なし
・ エアーフィルタ★★ < 全く無関係
・ スパークプラグ★★★ < 全く無関係、但し排ガス規制に掛かるほど不調ならダメ
ユーザー車検で持って行った際にゃ、光軸を特にうるさくチェックされたな。
あとステアリングを目いっぱい旋回させた際のタイヤ軸との遊び。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 11:50:39.12 ID:c4Hbqjlw0
ちょっと早いがスタッドレスタイヤに履き替えてくる!
111 :
99:2012/11/27(火) 20:31:00.86 ID:gbXcIpTJ0
>>100,105,108
ども。
参考にさせてもらいますわ。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:00:10.19 ID:JuamOMX40
>>82 ガソスタとかでもっとやすくやってくれたりする?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:16:53.56 ID:jxQnSNjZ0
ディーラーで5000円ってのがボッタクリ価格だからさぁ
どこの悪徳ディーラーだよって感じだわ
>>112 オートバックスでは片側の交換工賃が1000円。
普通の車は500円。
です。
>>114 どこの悪徳ディーラーって、バルブ込みの価格なんだからそんなもんだよ。
自分でやれば両方交換しても800円でできるからボッタクリといわれても仕方ないけど。w
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:38:33.49 ID:JuamOMX40
>>115 自分では自信ないので黄色帽子検討します。
電球代込だと2000円くらいですかね?
純正のド黄色のバルブもっと白っぽいのと交換したいが
雪の時不安だから 悩むな〜
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 04:34:11.97 ID:LwiySfxkO
>>116 いやいやw近所のディーラーで3000円弱で出来るからwwww
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 04:35:14.81 ID:LwiySfxkO
5000円なんて両方交換の料金だわwwww
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 06:07:21.21 ID:LPpcfP/Q0
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 06:42:01.46 ID:LwiySfxkO
>>121 どや顔でURLを提示してるのに悪いんだが
ディーラーに置いてある純正品はそれじゃなくて、1つずつプチプチに入ってるだけのものなんだよ
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 06:46:16.33 ID:LwiySfxkO
しかもそのバルブはホンダが出してるってだけで車自体の純正品じゃないしな
それはわざわざ指定して購入しないといけないんだよ、パーツリストで注文したって絶対に来ない
これは恥ずかしいw
このスレって昨日車買いましたみたいな人多いよね
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <本田のページで見たらFITはH4だから純正品だと部品だけで最低4000円はするみたいですね
| |r┬-| | 工賃入れたら6000から7000円ですかね
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
もう許してやれw
ここまでにしとけ
流石に可哀想だ
ホンダカーズでヘッドライト両方交換したら8000円ぐらいだったヨ。
ヘッドライトが暗く感じるんで高効率クリアバルブに代えようと思ったが、
気に入ったのが黄帽にしかなく、工賃は両目で2.1K(他車種も同じ)。
たまたま入った某店で聞いたら、持ち込み+初代フィットの割高で4.2K。
はああ…他に安いとこないか、自分でやるか、我慢するか、悩み中…。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 14:57:41.16 ID:LP8as+IK0
>>131 >気に入ったのが黄帽にしかなく
大抵の店でメーカーと商品名か型式で調べて取り寄せてもらえる
133 :
131:2012/11/28(水) 15:28:29.57 ID:BPfzxxuVO
>>132 いま球が切れてるわけでもないし、取り寄せすりゃいいだけですよね…失礼しました。
工賃が安いとこをまず探してから聞いてみます。
ヘッドライトの片側が切れてるやつはすぐに交換しろよ!と思ってたら俺のGD3も切れてたw
何というタイミングの良さ(悪さか)
もう9年目だから、アチコチ不具合が出てくるね・・・
でもさ、フツーに運転してると気づかないよ。
メインの上にもライトがあって、こっちは切れてないせいか、運転席から見ると
ちょっと暗いかな?程度だ。
で、Dラーだと5000円?
オートバッ糞で片側工賃1000円
イエローハットは
>>117氏に調べてもらおう
>>136 ユニット自体交換だろうなぁ
まぁもしかしたら車内温センサの異常かもしれんけど
139 :
135:2012/11/28(水) 21:33:45.83 ID:kBNFt6Fr0
>>138 行きつけのGSって、セルフなんだよねw
あれこれとググってみたけど、手探りでの交換というのがネックかな?
バンパーとヘッドライトユニットを外す人もいたけど、ちょっとねぇ。
ライセンスランプ交換ごときに30分くらい掛かったのと、
今の時期は寒いからカーショップに頼もうかと検討中だす。
違反キップ切られる前に早くやらないと・・・
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:51:08.66 ID:LPpcfP/Q0
とりあえずまともな社会人なら平日は行く暇ないので週末だな
黄色帽子とディーラーどちらにするかな
車幅灯が消えていたので、叩いたら点灯したw
典型的な末期症状なのでこの際だからLEDにするよ。
車幅灯、リア荷室:T10(51372,51356)
バックランプ:T20 (74626)
ルームランプ:31mm (51003)
dx.comで発注、USD$20ほどで済みそう。
ちなみに後ろの数字はdx.comの検索窓に入れたら商品が見れます。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 07:24:27.96 ID:mnUXzf5UO
バルブが点灯しない→とりあえず叩く
何をどうやってもこの発想には行き着かないわ
昭和の調子の悪い家電を叩く世代なんじゃね?
不調の物を叩くのは基本だぞw
電球の接触やリレーの不調、セルの空転などに有効だし。
自分で整備するようになるとよく分かるよ。
基本じゃないだろ
叩いて直ったって原因なんぞ不明のままだし
そん時だけ直って何になるんだ?
考えながら自分で整備するようになるとよく分かるよ
故障の原因の切り分けにはなるだろ
そのままにしちゃうか直すかは個人次第だな
その場しのぎとしては仕方がないが「叩いたら点灯したから、まだ大丈夫」って神経が理解出来ない
交換玉なんてカー用品店やホームセンターでも売ってるんだから、自分ですぐに変えるか、ディーラー
へ頼むのが当たり前だと思うんだが。
まだ大丈夫なんて書いてないけど。
上の方にあったっけ?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 12:20:10.22 ID:mnUXzf5UO
接触不良を疑うならカプラーなりバルブの端子なりその部分をいじって確かめてみるってのなら分かるけどさ
叩いて何かアクションがあったって想像で原因を判断するしかないし
原因不明だから再発を防止する事もできない
こんなの修理でも何でもないよね
コネクタの接触不良なら、バルブを替えても再発するかもよ。
原因の切り分けは大切。
かといって叩くのはどうかと思うけど。w
叩いたら点灯したからおk
なんて誰も書いてないと思うけど。
今週初めの流れと同じ話がまた…このスレどうなってんの?
点灯しない灯火を叩いたら点いた、になぜか異様に反発している輩が粘着しているから。
キレイに乗ってる奴少ないもんな。
前後左右凹んでても放置するオーナーのスレだから
程度が知れている。
>>153 どっちも自称・車に詳しい()ヤツが否定されてファビョるところから始まってるな
経験上叩いて点く場合はバルブが末期である可能性が高いことが分かっているんでしょ?
別に樹脂の部分を軽く叩いたってどうってことないし、恐らく整備士は普通に叩いている。
159 :
135:2012/11/29(木) 21:33:33.12 ID:G9dqZIsM0
ピットサービスがあるホムセンで交換してきたw
工賃を聞いたら「片側500円からです。車種は何ですか?」と聞いてきたので
「フィットです」って言ったら、ちょっと嫌な顔をされたw
純正相当のバルブは1本780円、無名の中国製は2本で880円ってのがあったけど、
展示デモを見てPIAAの3600K(ケルビン)のやつにした。2本で2980円・・・
純正が3200Kなので、黄色身が少し抜けた感じ。5000Kのやつは
かなり青白く、雨の日は辛そうなのでパスした。
ま、出費は痛かったけど、残業代で穴埋めするよ・・・
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 21:57:36.50 ID:RXSVs14A0
それくらいの出費で痛いって・・・
普通にお前さんの事が心配になってくるんだが
>>157 「恐らく」と言いながら「普通」って書くのは矛盾してないか?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 23:33:53.06 ID:mnUXzf5UO
>>161 勝手な想像なんだから仕方ないだろww
想像を断言しちゃうところが残念だなぁって思うよw
白いヘッドライトはカコイイけど醜いよね
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 10:14:27.85 ID:YGjviSdR0
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 11:11:24.69 ID:Rjstk2iC0
フィット(H18年式 12万キロ)について教えて下さい。
最近停止状態から発進時に一瞬「ガクッ」っていう強めの変則ショックが
出るんですが原因はどのあたりにあると考えられるでしょうか?
以前ジャダー修理(CVTフルード交換及び擦り付け)もしましたがジャダーとは
また違う感覚なんですが.....
自分もこれ読んでて、そういや右側くらいかなぁ
って思い、カーブミラーで映してみたら切れてた。
昨日オートバックスでバルブ買って自分で替えてみた
ネットで先人の体験記を見て頭に入れて
マイナスドラーバー片手に。新バルブを固定するのにちと手こづって
それで20分位かかってしまったが、手間だけど難しくはなかった
>>165 自分のも以前その症状あってイグニッションコイルを外してみたら
1本リーク痕があったので交換。他のも外したついでにゴムの所を外して
中のバネなど(白い粉が噴いてる)を掃除したら直った。
>>165 点火プラグの磨耗か、イグニッションコイルの不良によるリーク、
もしくはその両方が原因で失火が不定期に単発で発生していると思う。
そのうち、その失火が連続して発生するなどすると、
ECUがエラー判断してPGM-FI警告灯が点灯するようになると思う。
ディーラーで見てもらうか、>167のやったようにするといいと思う。
169 :
157:2012/11/30(金) 13:50:12.69 ID:8KT3DXbk0
>>161 車を整備する人にとっては、バルブのチェックのために叩くことは普通。
ただ私は整備士ではないので「恐らく」を付けた。
私は点検の車を受け取りに行った時に、初めは点いていたナンバー灯が
帰り際に消えていて、ディーラーの人に「叩いてもいいですか?」と
聞かれた事がある(叩いたら点いた→バルブ交換)。
自分の車を叩かれたくない人は、車を預ける時は「叩かないで下さい」と
念を押しておいた方がいいですよ。
自分の体験だけで全てをそう思い込むのはいいけど
それを周りに言わない方がいいよ
恥をかくだけだから
171 :
157:2012/11/30(金) 14:58:13.29 ID:8KT3DXbk0
もう面倒だから、ライトが点かなくなったら叩く奴は気違い、でいいよw
>>169 たったそれだけの事で全ての整備士は叩くのが普通なんて言い切っちゃってたのか…
せめてそんな一時しのぎの作業じゃくてちゃんとした整備をしてる時の事を例に出さないとさ
バルブ交換工賃はもういいから
おすすめのバルブ教えてくれよ
純正よりちょっと白っぽくて明るいの
バルブの不灯がに気付いた時の処置について、まずバルブ交換する、ってのは素人。
不灯の原因を調べるためにまず叩くというのがプロ。
ただし上の方で書かれているような意味ではない。
叩く → 点灯 → バルブ、ソケット及びその近辺の異常の可能性大
叩く → 不灯 → 上記に加えてバッテリーからヒューズ、スイッチなどすべての電気経路の異常の可能性大
原因究明の第一歩として叩くという作業は普通に行われている。
14インチのアルミって安いのでいくらくらいで買えるかな?
176 :
157:2012/11/30(金) 18:42:03.12 ID:8KT3DXbk0
>>172 帰り際にライトが消えているのに気付いたので、私の目の前で確認して
バルブを交換してもらうというのは一時しのぎですか。
ありがとうございます。
>>174 詳しいご説明ありがとうございます。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:42:09.32 ID:CqFq9vmZ0
>>175 価格だけで言えば1本3000円台後半くらいから
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:45:57.55 ID:CqFq9vmZ0
4本セットで16000円弱ってのもあったな
>>177 ありがとうございます
リム幅とか穴数というのがよくわからないのですが、GD1にはどのサイズを買えばいいのでしょうか
売ってるところに行って、「俺のクルマに合うヤツくれ」って言う
>>173 コスト重視ならホムセンとかのミラリードバルブ。
通常のと太いのとあるから、太い方がおすすめ。
1500円程度であの明るさ+白さは反則だと思ってる
迷惑なので止めてください。
184 :
173:2012/11/30(金) 21:58:19.52 ID:pFXRjuCm0
>>176 大手カー用品店に行って自分が欲しいデザインのものを見つける。
そしたら、店員に自分の車に合うか(取り寄せなら合うものがあるか)を聞く。
リム幅が太いと車検に通らない。
細くてもオフセットが合わないと車検に通らない。
穴数が合わないとそもそも取りつけられない。
穴の間隔(PCD)が合わなくても取り付けられない。
ホイールのインチ数も変えるとタイヤのサイズ175/65R14、185/55R15等
この辺も変わってくるので。
ほんと、危険だからちゃんとしたほうがいいよ。
俺、スタッドレスタイヤ+アルミのセットを通販で購入。
もちろん、サイズはGDフィットに店側が指定したモノを納入。
なのに、走行すると、異音が・・・。
ディーラーに直行して診てもらったら、ブレーキキャリパーとホイールの干渉。
ホイールの内側が激しく抉られていた。
通販の店に苦情を言ったら、他のフィットなら平気だったとのことばかり言い、弁償等はなし。
ディーラーに相談したら、ホイールスペーサーを付けたら、走行に問題無しとのこと。
早速、ホームセンターでホイールスペーサーを購入(ディーラーには無し)して付けました。
ちなみに、ホイールのサイズは、14インチ 5.5J オフセット45です。
ディーラー曰く、オフセット40なら問題なしだったとのこと。参考にして下さい。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 12:13:56.57 ID:KpAaXVBoO
>>186 純正ホイールがオフセット+45だからさ…
俺はもうめんどくさいからてっちんにホイールカバーに戻したい
>>186 多分店側は純正15インチ仕様のやつでフィッティングしたんじゃないかな?
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:02:12.59 ID:KpAaXVBoO
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:08:32.97 ID:KpAaXVBoO
>>191 なんで純正ホイールが15インチのグレードの車に14インチのグレードのサイズで買ってんの?
ホイールのデザインでも形状かわるからね。
社外ならオフセット38でもいいよ。
H17のGD3MTは175-65/14が標準ですけど。
15インチ標準のでも14インチが付く。
スタッドレスをサイズダウンで装着するのは一般的だよね。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:50:42.92 ID:+nj/OMie0
>>191 それグレードじゃねーよw
AとかWとかSとかあるだろ?
それともそれも分からないくらい自分の車を知らないのか?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 13:52:44.28 ID:+nj/OMie0
っていうか、GD3のMTってだけで標準装備のタイヤサイズを断言してるヤツ間抜け過ぎ
GD2のAだけどホイールガッツリやっちまった...
あと2年しか乗らないけどタイヤもつるつるだしどうするか悩む所
AとかSって、室内側のドアハンドルがプラスチック丸出しのヤツでしょ。
201 :
135:2012/12/01(土) 19:42:55.45 ID:ywlwvz190
俺もGD3なんだけど、Tの存在も忘れないであげてくだちい・・・
すまん、名無しに戻すの忘れた。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 19:45:42.18 ID:L2aTfXMq0
>>195 俺もそのサイズなら買っちゃいそう
でもなんで純正と同じサイズなのに干渉するのか不思議だ
ホイールの裏側にサイズ書いてあるの見ました?
わしも今日の雪で慌ててタイヤ交換した。
4年目のG4 15000キロ使用
今回で終了だわ
205 :
81:2012/12/01(土) 21:59:19.43 ID:84PJn29Z0
いいだしっぺの
>>81です。
今日、ヘッドライトバルブ換えに行きました。
○黄色帽子
「両方で取り付け工賃いくらですか?」
「車種にもよりますが大体2500〜5000円ですね」
○本田ディラー
「純正のバルブ両方だと部品+工賃で1万あればお釣り来ると思います」
○ジェイムズ
部品代+取り付け工賃片方に付き525円
結局ジェイムズで3400円くらいのセット品かって工賃合わせて4500円くらいとなりました。
なんかジェイムズ以外は工賃500円では済みそうでなかったみたいでした。。
走行14万キロのGD1のりです。
そろそろ2回目のATF交換をしようと思うのですが、ホンダ車は
やはりディーラーでした方が良いですかね?
イエローハットで車検のついでにしようかという考えもあって。
>>206 現状で問題無いならいいんじゃないか > 黄色帽子でATF交換。
>>206 イエローハットでウルトラHMMFを扱っているなら問題ないと思う。
209 :
195:2012/12/02(日) 09:55:37.14 ID:c6hefMB60
キャリパーとホイールの干渉には、オフセットあんま関係なくないか?
スポークデザインの問題だろ
オフセットは結果論だな
結局デザインの問題ってだけ
というか、それくらい自分でも調べて注文しようぜ
自分で確認が出来ない人間にはネットショップや通販は使うべきじゃない
>>186 >スタッドレスタイヤ+アルミのセットを通販で購入。
ここに問題がある。
だから。
>大手カー用品店に行って自分が欲しいデザインのものを見つける。
>そしたら、店員に自分の車に合うか(取り寄せなら合うものがあるか)を聞く。
事が重要。
そして、大体現車確認の後の話になる。
確認せずに作業に入ろうとする店員・店舗であるならばそこは疑った方がいい。
慣れていても現車確認は大事。
>>209 純正サイズのホイールとタイヤでも、車体の個体差で微妙にアウトだったりする。
また社外ホイール用のマッチング表に載っている値のものを取り付けてもそうなる。
で、いざDラーで車検を受けようとしたら、フロントのホイールが若干アウト・・・と。
結構、でこぼこしていて更に傾斜しているアスファルトの駐車場で確認されても困るんだけどね。
結局、よくみてくれと言っても何としても2mm±程度フロントが出てるという事で純正に戻した。
社外ホイールを傷つけたらクレームを言われるからやだとか思ったのだろうか。
Dラーでも同系列多店舗とかまぁ、ぶっちゃけ判断は人によって違う程度の誤差だったんだけどね。
まぁ、通販で取り寄せて自分で取付けたなら
何処か干渉してないか確認しないとだめだわな。
メーカーは純正が入る前提で設計してるはずだし。
リンク先のPDFに参考地としてご利用くださいって書いてあるから
組み付けの保証をしてる訳ではなさそうだ。
タイヤを通販なんて、発想すらないわw
カーショップで交換するときも製造年月を確認して古すぎるものはパスする。
たとえ値引きすると言っても断るよ。
>>215 今は実店舗の在庫を買うより製造年月が新しいタイヤを売る店も多いぞ
在庫を持たずに注文があってからメーカーに発注するのが増えてるから
まぁそのネットショップを見極めるのが出来ないやつが多いけどな
下手なカーショップより通販屋のほうが回転がいいことも多いしな
俺は中古を欲しい時に適当に買うから新品を探すという発想がない
中古タイヤって割高じゃね?
>>219 185/55R15だから新品はちょっと高い。14インチなら新品でもいいけど
ガソリン入れに行った時に店員に診てもらったら、オイル真っ黒で
タイヤもツルツルで、次の車検は無理かも知れんって言われた
もう8万キロ超えているし、交換してまで乗る物でもないな
222 :
81:2012/12/02(日) 20:41:32.93 ID:4Mq5KGw20
>>221 普通にオイル、タイヤ交換すればいいだろ
全部で5万もいかんだろ
8万ならまだあと5年は戦える
みんなで100万キロめざそうぜ。w
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 20:52:11.03 ID:J6ienPVW0
10万qからが本領発揮だしな。
「交換してまで乗る物でもない」ってことは金額の問題じゃないってことでしょ。
その人にとって必要無くなったら、必要としている人のために中古市場に回す
というのも一つの考え方かも。
でも、あまり管理の悪かった車は買いたくないなw
ところで…スタンドで「オイル真っ黒」と言われたからといってオイルが
寿命とは限らないですよ。走行距離と乗り方や頻度(チョイ乗りが多いと
走行距離が短くてもオイルが劣化する)で判断するのが良いかと。
いや
ディーゼルじゃなくガソリン車でオイル真っ黒は相当だろ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 23:08:55.53 ID:bwBLyALIO
最近のオイルは初めから黒っぽいのもあるけど、そういうオイルを使ってないのにオイルが真っ黒っていうのはちょっとおかしいわ
・・・交換するか
エネオスだったんだけど、ブリジストンのスニーカーとファインってオイル勧められた
オイルの事は分からんが、タイヤはかなりひび割れしていた
ライトもHIDってのにしたい
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 23:38:00.77 ID:NJ4Kdt/D0
ガソリンスタンドの店員の言う事は絶対信じない様にしてる。
真っ黒がどの程度の事を指しているのか人によるからなー。
それに特にGS店員の言葉の場合、交換しなくてもいい程度だと感じる。
というか、そもそも色だけで判断するのがおかしい。
いわずもがなオイルは黒く(正確には濃い茶というか焦げ茶というか)なってくるのが正常だ。
逆に綺麗なままだと清浄性を疑う。
たまーに、ほんとに黒!でサラッサラの車乗ってくる人もいるけどw
大手カー用品店とかディーラーでは真っ黒なのでオイル交換した方がいいというような言い方はしない。
良いオイルほどすぐ汚れるというが、黒くなるだけが汚れじゃないよね。
だんだん味噌のようにドロドロしてくる感じ…と言えばいいのか?
色だけじゃなくて、量や粘り気具合も判断材料の一つ。一番は走行距離ですぐに替えることだね。
>>228 オートバックスあたりで安いオイルとフィルターに交換しろ。
タイヤは何でも良いなら、タイヤ館に行けばファイヤストンというブランドのがある。
それが一番安いかもしれない。
そうか。ガソリンスタンドの話を振る人は暇なのか。
そもそもガソリンスタンドに行ってないのだ。釣りをしているだけなんだ。
オイル交換目安はどこでも出てくる無限ループな
話題なのでスルーw
オイルは種類や走行環境によるからまるで参考にならん。
適度に交換してれば問題ない。
それよりGDの場合オイルより他に注意すべき箇所が幾つもあるのでむしろそっちのが重要。
これ豆な。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 15:13:32.68 ID:PUnJQ73Y0
そういう個人的な見解を豆とは言わん
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 18:33:57.24 ID:PGTvID1j0
最近「これ豆な」って言ってるヤツに限って見当違いって多い気がする
自分の考えを披露して何が豆なんだか
おまいら専ブラ使ってるんだろ?
これ豆な をNGWおrdに入れておけ。
来年車検来るから軽からfitに乗り換えたいな・・
しかし車検と税金がネックだ
おぉ、奇遇だな、こっちも来年車検で軽に乗り換えようと思っているんだ。
交換しないか、10万q越えの14年式1.5Tだけど。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:52:01.45 ID:prnSMJld0
>>237 これ豆なってネタ発言の時に使うんじゃないの?
冗談だからね的に。
>>240 なら変えましょうか!こっちは7年式セルボだが
15万キロ突破記念
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 05:09:44.36 ID:Jd2tgI5GO
いや今やそういう意味でしか受け取られていないだろ。
2日に15年式フィットを買いました、今は納車待ちです
納車されたらフルード交換するつもりです
これからよろしくお願いします
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 06:56:13.83 ID:szWBdeqZ0
>>246 買ったところでしてもらえばよかったのに
>>247 色々ネットで見てみたら、ディーラーで交換がベストとあったので
ネジ緩めてブレーキクラッチ踏むだけだぞあんなん
フィットでフルードって言ったらまず先にCVTF(HondaMMF)の事だろうと思うけどな。
作動油はブレーキだけじゃないし。
車検時にMMF変えてジャダー減るだけが楽しみで車検受けてるからな
てか、ジャダーなんて無縁なフィットユーザーが大半な訳で
ならないようにお祈りしながら乗るといい
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 09:31:10.31 ID:szWBdeqZ0
未だにHMMFを交換しただけでジャダの修理だって勘違いしてる阿呆っているんだな
修理って直すってことだろ?俺は減るとしか言ってないぞ
日本語勉強してこい
>>255 おまえいつも文面ろくに読みもせずに書いて誤解生んでるだろw
ジャダーwww
ハズレ車は大変だよなwwwww
うちはH14のGD3だけど、ジャダーの経験は皆無だな(CVTフルードは3万km毎に2回交換)
やっぱ当たり外れあるんだね
多分、運転の仕方が影響してるんじゃないかな?
もうすぐ20万キロだし別に気にしてない
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 19:00:20.29 ID:2JeSkzGD0
>>259 CVTフルードは3万km毎に2回交換の意味がわからんのだが
毎回すり合わせでもしてんのか?
3万km、6万kmで交換て事だろ
多分
6万しか走ってないひよっこに何言われてもな
ひよっこワロタw
走行距離自慢しようぜ。
画像うp必須で。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:20:48.29 ID:2JeSkzGD0
走行距離が多いだけじゃ自慢になんぞならんし・・・
ゾロ目とかだったらいいのか?
俺、ジャダーは2回経験があるんだけど、
2回目のときはニュートラル走行を繰り返してたら発生した。
因果関係があるか否かはわからんが・・・
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 23:37:48.65 ID:vdjbNGZC0
ジャダーが最近再発気味。
保証が残ってるんでフルード交換じゃなくてスタートクラッチ交換をして
もらいたいんだが強く希望したらディーラーは修理してくれるんでしょうか?
なぜDラーで聞かず、ココで聞くんだ?
坊やだからさ
年末だしGD忘年会オフでもやるか
場所は女満別な
6万キロでひよっことか意味不明だけど何かワロタwww俺もGDでは7万キロしか走ってないからひよっこだな
走行距離が多ければ自慢になるって訳分からん考え方してるヤツがいることが笑えるわw
俺のツルツルノーマルタイヤで女満別まで辿り着けるかどうか
ならば鈴鹿製作所の東門に集合するか
しばらく乗って無くて久々に運転したらカックン停車になったw
すぐ慣れるけどやっぱ独特のクセがあるな
でも乗っていて楽しいと思えてくるから不思議だ
>>275 その距離まで無事に乗れているというのは賞賛すべきだと思うよ。
人の年齢と一緒でその歳で存在していること自体に意味があるよね。
たしかに走行20万qの中古を飾っておいて意味があるのかという事もあるけど
フィットのような実用車にはそんな酔狂な輩はいないだろうし。
走行14万キロです。 中雛?若鶏?
ところで、ネットをみてると30万キロぐらいの人もいるみたい
ですね。
どこまで距離を伸ばせるのかにトライするのが趣味みたい。
修理すれば幾らでも乗れるんだから距離が多くても何の自慢にもならんわな
自慢ではなくて自己満足なら正しいんだろうけど
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 15:08:02.96 ID:pWYpIBwY0
ジャダーとかこの短い距離でとかで部品を交換ってぼやく人って
荒っぽい運転して、車に負担をかけてる人なのかなと
勝手に思い込んでいます^^;
荒っぽい運転の方がジャダになりにくいけどなw
1500回転ちょい下で加速した時だけジャダるから低燃費病とよんでるわ
ジャダ〜は、ローギア病だろ?
パドルシフト2速以上とか、バックじゃならないしw
トロトロ加速でもジャダーはでない。
フル加速でもジャダーは出ない。
ちょっと強めの発信加速でブルブルする。w
>>286 ジャダの確認は停止時に最大まで踏み込んでの急発進でするんだよ
>>281 >修理すれば幾らでも乗れるんだから
幸せな人ですね。
もしかしたらタダで修理できるとか思ってる人かな。
修理を重ね、手を入れて大事にしないと「幾らでも乗れる」状態にはならないって判らないのかな。
タクシーなどの業務用途では短時間に距離は伸びるけどそのためにどれだけ人が努力しているか。
自家用車でも同じ、走行距離はそのクルマの、オーナーの歴史そのもの。
自慢するに値する勲章だと思いませんか。
>>289 確かに走行距離に価値を見いだせない人には、このような自慢は自己満足に過ぎないなのでしょうね。
わかりました、もう止めます。
ただ、価値を見いだせている人もいることは覚えておいて下さい。
>>290 オタクと同じだよな
自己満足で収集したものは同じ趣味のヤツにしか自慢できない
結局狭い世界のやり取りにしかならないんだよな
>>288 あなたの言う事を否定するつもりはありませんが、例えば1年で2万キロ以上
乗る人の20万キロと、1年で5〜7千キロ程度の人の20万キロでは全然意味が
違うと思います。
走行距離だけで語るのは(だけでもないんでしょうけど)少し無理があるかと。
大事に長く(永く)乗る事は素敵な事だと思いますよ。
どっちでもいいよもうw
そういえばアコードで160万キロ走ってホンダから新型アコードもらった人いたな。
2000とか2400のエンジンでFFを選ぶなんて無理だな俺は
いま1.5S乗ってるが次の車としてアメリカのシビックSiが欲しい・・・
現地での価格は180万円から。うらやましかー
自分は欧州シビックがいいな。WTCCのベースのやつ
先代のRユーロみたいな3ドアじゃなく
5ドアが欲しいんだよホンダさん
ジャダーが出るのはGD1の前期型(トルコン無し)と後期型(トルコン)在りぐらいだろ
因みに後期型はリコールで直してあれば上手くいけば再発しないけど前期型は再発する。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 22:25:15.25 ID:jWB+8APy0
>>299 急にどうした?間違えて書き込んだのか?
後期型もクラッチ式でしょ?
現行の1.3は営業車なんで良く乗るんだけど
停車時ニュートラ制御とSレンジは
違和感ありまくりだな
>>303 現行型はマトモだと思ってたのに ガッカリだわ
次期フィットでDCT採用とか言ってるけどCVT以上に故障が多発しそうだな。
>>305 DCT+モーターで走りも燃費も最高。
初物DCTはトラブル多い。
発売前なのに想像豊かだこと。
要するに、上2行が豊かな想像文だなって事だろ?引用文かね?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 15:02:39.71 ID:QbU+1vAG0
俺の11年落ちのGD1は快適だぞ。
当たりだったのかな。
GDのCVTは癖が強くて最初は嫌だったけど慣れると楽しいわけじゃないけど適度に手がかかる感じが心地よくて最近のCVTだと満足できない俺は異端かな
311 :
81:2012/12/08(土) 16:36:26.40 ID:SJrZxvn70
初代はクリープ弱いのが不満
坂道で赤信号だと後ろの車が車間詰めてるとドキドキする
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 17:07:14.81 ID:Acf0jth00
>>311 あるあるwww
たまにドキッとする時がある。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 17:24:01.77 ID:Ufb1m3BK0
そういや始動時にクリープが弱いから故障じゃないかって持ってきた爺さんがいたわ
GDフィットは暖まってない時はクリープが弱いのは当たり前なんだけどな
Sにいれると気持ちクリープ強くなるけど気休め程度だよね
単純にスクーターみたいな遠心クラッチにしてほしかった
クリープまで待たないとクラッチズド〜ンとか設計不良も甚だしいわ
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 21:07:11.29 ID:Ufb1m3BK0
>>315 燃費重視で設計されたんだから予想できそうなもんだけどな
次に欲しい車がなかなか見つからない8年目GD乗りだけど
最近、近所の高校3年生が黒い中古のGD買いやがった・・・
そろそろ違う車にするかもしれん・・・
>>311>>314 クラッチ式なんでそんなもんです
R・S・Lに入れると半クラ状態をキープしてくれるよ
スクーターみたいな遠心クラッチにしたら、エンブレ利かなくなるんじゃね?
クリープが弱いのは構造上、止むを得ないのかもしれないが
そのつながり方が、暖まってる状態の違いや、坂道の度合いや
原因不明に結構気まぐれで、一定感がないので予測や慣れで対処
できない部分があるので困る。
しかもわずかな坂道でクリープを待ってたら下がるし、かといってアクセルをすぐに
踏み込めばズドーンと蹴られるようにつながるもんだから、もう左足ブレーキ
かハンドブレーキは必須な感じ
ディーラーでCVTオイル交換したら、えらくフィーリングが変わった(悪化)した、
交換直後は特に顕著だが、もう1万`過ぎてもダメだね、ズドーンが顕著になって
残念、勿論ディーラーに言ってもどうにもならないから、諦めだねこの車は
だからメルセデスにしとけと言っただろ
さすがにそれはハズレ個体だと思うわ・・・
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 08:39:45.42 ID:EzL2OYBV0
ハズレだなw
通勤途中に9%(角度にして約5度)の坂道があるけど、
Sレンジで全く問題なく発進できるぞ。
320氏はアクセルワークが下手なんじゃね?
50km/hくらいの一定速度で走ってるとき、
前の車がブレーキランプをパカパカ点けてるのをたまに見掛けるけど
あれもアクセルワークが下手なんだろうな。
326 :
246:2012/12/09(日) 10:31:20.87 ID:GuUzH7ssO
任意保険の申し込みに来たら、明日には車庫証明書が届くとの事で明後日には納車出来るようです
中古とはいえ、嬉しいものですね
>>325 それはアクセルワークじゃなくて運転が下手
純正HIDのバーナーを他のD2Rの物に交換したんだけど
運転席側のライト後ろの丸カバーがどうやっても取れなかったので
バンパー外してライト本体外してから交換したよ・・・。
>>328 俺も交換考えてるんだけど、フェンダーからじゃ無理っぽい?
あと明るさの変化はどうだった?
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 18:23:33.92 ID:wXCOgC9+0
フェンダーからだと無理w
バンパー上部のクリップ4個、左右フェンダーのネジ、これだけ外せばおk
あとはバンパーを手前に引っ張ってやればライトの取付ボルトを外せる。
信玄のD2Rに変えたんだけど、H17年式だから劣化してるのは当然なので交換だけで明るくなった。
グレアもほとんど無くカットラインも出てるのでまぁまぁかな。
あとは耐久性だよな。
>>331 レスサンクス
俺も昔乗ってたEP3でバンパーとヘッドライト外して交換したもんだが
もうそこまでの気力が中々出ないわw
>>330 一定速度で巡航中にブレーキランプをパカパカさせるような指導をしてるなら、その教習所には問題があるな
GD1で買ってから一度もヘッドライト切れてないんだけど交換したら明るくなるかな
まさか10万キロ切れないとは思わなんだ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 22:33:26.02 ID:F0X+u9GnP
330はポンピングブレーキと勘違いしたのか?
ま、読解力がないバカに変わりは無い
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 22:43:40.65 ID:rNqzJrYUO
寒波襲来だけど、みんな暖気は何分くらいやってる?
寒い中いきなりD入れてもしばらくつながらないんだよね。
>>337 車内温度を上げるためにエンジンスターターを使ってる。
純正品で使い勝手悪いけど。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 06:33:59.84 ID:X6NZIPYbO
>>337 しばらくクリープが起きないってのならわかるけど
繋がらないってのは単なる異常だ
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 09:00:11.12 ID:rJftpXum0
今の車は暖気は1分で十分。それ以上は燃料の無駄無駄無駄。
エンジンかけて雪おろしてる間だけだから2分くらいしかやらないけどまぁ走るよ
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 09:42:32.41 ID:wpS7iyq10
結局のところ暖気が必要だったのは昔の車は冷えた状態だとエンジンが不調を起こしてうまいこと走行してくれないって事があったから
今の車ではそんな事はないから昔の「暖気が必要」って考え方は当てはまらない
でも暖気をすることでエンジンを暖めて最適の状態に持っていくと言う意味では暖気をするメリットはある
しかし、アイドリング状態で数分〜数十分も放置しておく必要は全く無い
今の車ならエンジンを始動してそのまま無理をさせない程度に運転することで暖気することになる
エンジンが冷間時にアクセルをガンガン踏んだりするような事をしなければ何も問題ないんだよ
寒くなるとすぐに暖房効かないから、暖気してるわ
エンジンだけ暖めるための暖気はしていないなあ。
駆動部分も暖めないと意味ないから止まってるだけでは無理。
ということで。
エンジン掛けて10秒くらい → ギヤを入れて10秒くらい → 15分くらいゆっくり走行(交通状況考慮の上)
な感じ。
首都圏生活者だけど
霜がおりて外が見えないときは溶けるまで数分待って動き出す
エンジンの音が落ち着くまでアクセルは控え目
それで十分でしょ
おまいらのフトたんにはキャブレタ〜が付いてるのか?
付いてないなら暖気は不要だ
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 18:17:17.12 ID:V7AMiLJLO
2000年以降の新型モデル車なら暖気は全然気にしなくて大丈夫だね
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 18:31:53.21 ID:V1SGKcre0
暖気暖気言ってるヤツは思い込みでしないといけないって思ってるヤツがほとんどなんだろうなぁ
昔のディーゼルとキャブレターの車は暖機が必要だったけど
今の車は必要無しw
燃料濃いからギクシャクして落ち着くまで「暖機」させなきゃって思ってるだけでしょ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:01:18.59 ID:X6NZIPYbO
ギクシャクして落ち着くまで???
オイルはどうなん?
落ち切ってるオイルがエンジン内に行き渡るまでとか
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:33:52.47 ID:s4QYc2+g0
いつも思うんだけど
霜を30秒ぐらいで取れるような強力な暖房はできないものか。
会社の駐車場で数分待つのがイヤなんだよ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:39:14.59 ID:Dy57YXzO0
ペットボトルに入れた水道の水で簡単に取れる。
ただし気温がマイナス10°とかだとだめだけど。
火炎放射器
霜取りスプレーは匂いが車内にこもるからイヤ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:00:52.88 ID:V1SGKcre0
>>353 始動してて暫くアイドリングさせないとオイルが行き渡らないエンジンなんぞ欠陥品です
>>354 例え暖房を強力にしても冷間時は温風は出ないんだが
氷解スプレーなり濃い目のウォッシャーなりで対応するしかないだろうね
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 21:03:02.52 ID:V1SGKcre0
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:03:48.57 ID:rJftpXum0
湯沸かし器のお湯をバケツに入れてルーフ上から流せば良いのに。
>>354 ハンドウォーマーみたいに電気使って暖かい風を作ればできるだろうけど、
高級車とかくらいにつくだけだろうね。
熱線とかで温めてA/Cで除湿して窓に吹き付ければ、霜取りと曇りが解決。
>>357 解氷スプレーをガラスの内側(車内)からかけてるのか?
それとも、霜取りスプレーじゃなくて曇り止めの間違い?
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 23:39:07.42 ID:NxGz9MeT0
来年の新型FITかう?
>>360 温度が高いとガラスが割れる。
温度が低いと(外気温によっては)掛けたお湯が凍る。
355は論外
366 :
337:2012/12/11(火) 01:08:42.18 ID:CC2ieMjp0
叩かれて涙目な俺(T_T)
おまいら知ってる?
Rに入れるとバックするんだぜ!
>>362 タイミング的にはベストなんだが詳細を見てからだな。
DCTはHVのみって噂も目にするし、そもそもガソリン車の設定はあるんだろうか?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 07:02:59.75 ID:QsVz/q/Q0
俺は発進時に加速しないことがある。Nに入れてアクセル踏んだのかと思いきやDに入っている。
寺曰わく、変速機に過度の負担がかかると保護機能としてクラッチを切り離す仕様になっているそうだ。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 13:02:40.77 ID:QsVz/q/Q0
>>370 それなる事あるな。アイドリングが不安定になってエンストしかけたら
クラッチ切れて「あれ?あれ?」と思ってアクセル煽ったらドンッ!って繋がって
それでアクセル離して発進しようとしたら、またクラッチ切れてってパターンw
プラグ交換するか・・・
操舵性能にこだわるならデミオとかスイスポあたりだろ
乗った事ないけどw
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 14:23:03.41 ID:QsVz/q/Q0
>>373 急にどうした?書き込むスレ間違えたか?
>>371 その原因はノロノロ発進にあるそうだ。
住民の言う通り、雑なアクセルワークが寿命伸長に有意なんだと。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 18:29:20.51 ID:E7c4niwu0
>>375 それはジャダになりやすい原因だ
過度の負担がどうこうは関係ないだろ
ノロノロ発進党だけど、10年19万キロでジャダーなんてありません。
しっかし、ジャダーの話しかねーのかよw
>>378 軽く仕向けてみたらこうなった。
予測していたとはいえ、すまん。
ジャダーって高速道路入って合流時とか何度かガツンとアクセルベタぶみして加速したら直る場合あるよ。
ソースは俺。
ディーラーにジャダーの修理の予約して前日に高速に何度か乗り降りする事があって修理の時には直っちゃったw
それでも一応持って行って作業はしてもらったけどね。
この車リアシートはリクライニングするんですか?前のシートと繋がってフルフラットっぽくなります?
ありがとうございます。あまりリクライニングはしないみたいですね
今年免許とって中古でGD1にフィット買ったんですけど、
燃費が夏場は19とちょっとあったのが最近は17前半になってしまいました
暖房は一番熱いので風力1か2ぐらいで使ってるんですけど燃費って結構落ちますか?
>>385 俺の15年式GD1.3は厳寒期に暖房最大の8割位の強さで
19→17以下になるからそんなもん
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 19:16:32.68 ID:Av8x8TqH0
>>385 暖房って言ったってエアコンON/OFFで違うんだが
>>387 目から鱗。常識知らずの俺、また一つ利口になった。
ヒーターはエンジンの排熱だから燃費には直接関係ない
それよりエンジンが温まるまでの燃調、駆動系が温まるまでの抵抗
CVTが温まるまでの変速タイミングでかなり燃料を食う
特にフィットは低温時の燃料食いが激しいね
>>385 暖房のせいってより、冬はエンジン暖まるまで燃料すごい濃いから
燃費落ちる。暖房ではac入れないでも
曇らなければいいからきった方がいいかも。
オートで25℃で放置してる
手動でエアコンOFFすると即座に窓が曇り出すわ
日本海側の湿度が高い雪の日はヒーター最強+外気導入でも窓の曇りが取りきれない。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 22:16:29.72 ID:mSHL/vV70
>>393 そうなんだよ。
太平洋側は乾燥しているから平気だけどね。
三代目は来年9月か
再来年の春には消費税上がるし、そろそろGD3(H14)ともお別れの時か
まだまだ5年は走れそうだけどなぁ
俺はまだGD乗るつもり。
中期型でリアランプもLED、インパネも自発光だし
今の車と比べてもそこまで古臭く感じないってのもあるけど。
ただ、3代目と比べたら燃費がだいぶ違ってくるんだろうなあ。
自分も中期でもこの前のニュースで
3代目DCT+1.5Lエンジンで33q/lらしいからねぇ
ホリデーユーザーとしてはGDに対して特に不満はないからなぁ
3代目の詳細が出るまで様子見。
そういやプラグをNGKのプレミアムRXに交換してみたけど
エンジンの振動が少なくなって燃費が0.3〜0.5位の微々たる差で上がった。
外したノーマルプラグが黒く煤けてたから効果が感じられたのかもしれない。
>>397 >外したノーマルプラグが黒く煤けてたから
ダメじゃん。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 12:00:53.55 ID:4MnxkF9i0
駄目な部品を交換したらそりゃ調子がよくなるわなw
煤けてたから消耗してたのか。
ならばどんなプラグでもすぐに使い切ってしまうな。
ワイパー凍るの勘弁してくれ〜
冬用ワイパー買いなさい。
というか売ってない地域あるらしいね。
>>385です。
>>386〜
>>390の方々ありがとうございました。
エアコンは普段つけてないんですがアレは湿度をコントロールする(除湿する)ってわけですか?
GD4です
エンジン始動時暖まるまで約5〜10分
カラカラと音がします。
暖まると消えます。
回転数と同調してるので、
タイミングチェーンかな?と思う感じの音です。
何か情報お持ちの方お願いします。
初期型後期平成16年登録車で、
25万キロ走行してます。
オイルは長くても3ヶ月5千キロ以内で交換してます・
>>405 タペット音かと思う。
カム周りがすり減ってきて隙間が大きくなってきてるんだよ。
オイルを0w-20を入れてるなら10w-30とかの粘度高いのに変えるといいと思うよ。
>>405 25万km・・・・・・GDの耐久レースでもしてるのか?
みんカラに40万キロオーバーの前期型が居たよ
常識的には、30万キロあたりでエンジン交換が必要。
GDは耐久性が高いな。
あまり距離は自慢にならんけどな。
年数なら自慢になるけど。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 11:05:07.42 ID:Bzpc9dfN0
年数も距離も自慢にはならんだろ
自分で悦に浸るだけ
412
寺行けよ
100万キログライ走れば、ホンダが新車をプレゼンとしてくれるよ。w
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 13:12:21.54 ID:1mhd0rdBO
>>412 レスが読めないの?欲しい答えと違ったから無視?
若かった あの頃
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 17:34:30.76 ID:mnpjt2/5O
タイヤについて、意見を聞かせて下さい。
今エコスです。
スニーカーエコ、TEO+、EC202、シンセラ、とか、エコスと比べてどんな感じでしょうか?
悪いけどタイヤの違いなんて細かいことわからんわ。
>>418 エコタイヤのスレとかで聞けば良いと思うよ
>>419 少なくとも商品名に「エコ」という文字が入ってるものは胡散臭いと思ってしまう。
エコ系のタイワって、ミゾが異常に広いから路面との接地面積が狭い。
ロクマルなのにナナマル相当くらいだから、そりゃー燃費は稼げる罠・・・
タイヤなんぞ替えた直後はいい感じだが
すぐに慣れて何とも感じなくなる
タイワwwww
つまらん揚げ足取りはみっともない。察することも出来ない知障だ
>>423 タイワは分かるけど
その後の文章は分からないな
ミゾが広い?深いじゃない?
それともトレッドが広い?
60扁平なのに70扁平相当?で燃費稼げる?
ん??
>>427 なんとなく接地面積のこと言ってるんだろうなぁって感覚はあるだろ
いじめてやるなよ、もう許してやれ
>>423 溝の部分が多くて接地面積が少ないってわけでしょ
どうでも良い話だけど中国製のタイヤはノイズは凄いけど持ちは良いらしいよ
中国の道路で日本のタイヤだと直ぐに擦り減るけど中国製なら直ぐには擦り減らないんだって、
だから日本の道路に中国のタイヤだと全然減らないとのこと
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:46:30.16 ID:kC629WFe0
>>405 H14 LA-GD4 15万キロ
オイルは7000KM毎に交換してきて順調だったが
この秋カム打音のため
エンジンオイル(UTUTORALEO)交換前に
バーダルETF使用(初フラッシング)
が
ちょっと音残った
ので
ホンダのエンジントリートメント(初使用)
で
打音全くなくなった。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 22:49:22.16 ID:8YdYO0WU0
>>423がタイヤについて無知なんだなぁってのは理解した
>>429 そういうタイヤは、気付かないところで命をすり減らすよ
すり減ってないってことは摩擦してない=滑ってるって事だからな。
長持ちする=グリップしない。緊急時には役に立たないってことだ。
中国広いから数万キロ走っただけでタイヤがツルツルになったら
「金返せ!」ってなるんだろな
現在GD3に乗っているホンダファン(シビックファン)です。
元々はEG6乗りで、その後徐々にシビックが大型化→不人気になりシビック国内販売終了。
欧州や北米ではそれぞれスタイリッシュなデザインのシビックが独自に発展。
日本では輸入によるタイプR以外、販売予定なし。
日本のシビックファンはどうすればいいの?
フィットも好きな車だけど、なんかやるせない・・・
日本はデフレ・小型・燃費志向だから3ナンバーなスポーツは不人気に・・
まあ金あんならタイプRなり中古V-TECなり、FRでいいなら86BRZとか?
このクラスだとスイフトかデミオが強いて言えばスポーティ、V-TECないけどなw
>>436 俺は逆にGD乗ってる20代だけど、中古FDに乗り換えようと思ってるんだけどな。
見た目が立派でいいじゃない。
30〜40代からすると、こんなのシビックじゃない!なんだろうけど、
20代の俺からすればあれがシビックなんだ。フィットよりちょっと立派な車という感じ。
フィットがあれば軽トラが要らない。引っ越しも業者を使わずにできた。
粗大ごみを捨てに行く時も使える。そういうわけで今乗ってるけど、そろそろ大きいの欲しい。
>>439 個人で車1台を輸入ってかなり金かかるんじゃね?
明日ようやく納車です
>>436 そんなら俺だってCR-Xに乗りたかった
しかし、近場にないしやたら改造車が目につくし
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 20:49:27.96 ID:w0E1Mg68O
取り戻す
取り戻す
取り戻す
シビックを取り戻す
シビックは、3ドアが無くなった時点で終わってる。
だっさ。。。
ブレーキランプ……
http://www.youtube.com/watch?v=ALUsvcy2Oi8 これ、カナダの人なんだけど自動車好きの集いの風景で、旧車を未だに大事に乗ってる人多いんだよね。
シビックが好きならEGとかEK辺りを買い直せばいいじゃないw
日本って3ドアハッチバック車ってほぼ無くなったよな。
シトロエン、プジョー、フォードとか3drでかっこいいあるのにな。
俺は3ドアハッチバックが欲しいんだよ。
そう、EG6も様なサイズの物を。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 10:21:34.10 ID:lcLGjEoB0
海外では修理して長く乗るのが一般的なんだが
海外というか乾燥してる地域では一般的なんだけど日本の気候だと長持ちしないんだよね。
だいたい20年近く古くなると床が抜けて25年くらいでフレーム腐食で廃車になるw
7年前に3年落ちのGD1を買ったが、エンジン切るとライトが暗くなるし、
昨日15キロ走ったのに、純正バッテリーの覗き窓の色が要充電だから、楽天で注文した。
100円ショップでレンチ買って、来週交換する予定。
GSユアサ ユニスター40B19L 2480円送料込 +引取料700円
オートバックスだと4000円くらい掛かる。
>>449 バッテリーは近くに鉄屑屋があれば売れるぞ
無料回収業者なら、無料で持って行ってくれるだろう
シビックは車重が低くていい車だったなぁ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 12:56:53.49 ID:zTMYIFEeO
フィットは辞めて、シビック風のデサインにして、シビックにして売ればいいよ。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 13:15:25.22 ID:lcLGjEoB0
>>446 アコードエアロデッキは楽しい車だった
時代の先を行きすぎてたが
つかフィットのフロントガラス歪み杉。
>>455 激しく同意
意外だが、中国製ガラスのN-BOX、N-ONEはほとんど歪んでない。
>>456 今まで歪みに気づくようなガラス使っている車乗ったことなかったから驚いた。
最初は、なんだこのもやもやは・・・と。
>457
GEフィットも酷いからホンダとしては仕様なんだと思う。
フィットだけじゃなく、他の車種も日本板ガラス、旭ガラスに関わらずほぼ全滅。
唯一中国製のガラスを採用してる軽自動車だけがまともという変な状態。
向こうの方が設備が新しい、日本から最新の製造設備持ち込んで作ってるからな
昔ながらの工場で作ってる日本製の方が精度で負けてしまう
ヘッドライトの電球を5400Kに替えたら、なんか高級車に乗ってる気になったw
>>459 念のため書いておくけど、ホンダが純正に採用してる中国製のフロントガラスは
日本メーカーのメイドインチャイナじゃなくて、FUYAOっていう中国のメーカーの製品ね。
>>451 シビックユーロは(旧、現行ともに)フィットベースだろ。
何気にセンター・フューエル・タンク・レイアウトでトーションビーム・サスペンションだ。
つまりシビックユーロは顔の違うフィットなのだ。
逆に言えばシビックではない。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 14:08:24.05 ID:tSyAXAgF0
>>462 ホンダが「シビック」って名前で売ればシビックなんだよ
お前さんがどう思うかは関係ない
>>464 そうだけどちげーよ。
TopGearではカーブしたら内側のタイヤが浮くってボロクソ言われてたし、
あんなのシビックじゃねーよ。思いっきりフィットだよ。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 15:36:52.75 ID:tSyAXAgF0
シビックじゃない→×
シビックと思いたくない→○
>>465 >カーブしたら内側のタイヤが浮く
インテRディスってんのか?
これでへたなFRよりグリングリン回るんだよ
インが浮くから何だ、って言いたい
むしろボディ剛性の賜物と考えていいんじゃないかな
4輪Wウィッシュボーンなんていう贅沢はもう2度と味わえないんだな
トーションビームじゃダメなんですか?
なんか流れが・・・って感じだけど(;´Д`A ```
ちわー、中古で初期GD3(1.5T Sパッケージ HID)を買ったよ〜
色々ついててお得感ある車。ディーラーで新車購入して
代車として使ってた車だそうです。少し傷とかあるけど、
順次直していく予定です。土曜日に納車予定!よろしく〜
GDフィットの中古めっちゃ安いよね
安いって何と比較して安いというの?
5年〜11年前の車だから中古価格が安くて当たり前だよね〜。
中古からのユーザーおおくなったね
以前とはスレの雰囲気も違ってきて少し寂しい
>>479 ボディサイズ小さくて運転しやすいし、その割りにラゲッジ広くて荷物載るし
燃費も良くて5人乗れるし
俺みたいな建築関係で買う人も多いんでないかな
そんな俺も日曜から乗り出したにわかだけどね
自民復権号と名付けますた
>>471 好き好んでFF買ってんだから
そっとしといてやれ
手頃なGD中古欲しいんだけど
そこで質問ですが
HIDライトとオートエアコンは欲しいんですが
どの年式グレードなら該当しますか?
教えてください
>>482 つーかHIDとオートエアコンが両方付いてるGDってあまり無い
中古車検索サイト等で数少ない両方付いてるやつから選ぶしかない
どのみち絞られるだろうから、年式やグレードは特に気にしなくていいと思うが
そもそもフィットの時代でオートエアコンって珍しいよね。
今じゃ当たり前になりつつある装備だけど、フィット発売当時では───
という事情があると思う。
>>482 昔、後期型豪華仕様の1.5W(CBA-GD3)に乗ってたが、標準でオートエアコンで
HIDはオプションで付けた。
エアコンがオートなのは「W」だけで、スポーツ仕様の「S」と標準型の「A」では
マニュアルのみだったと思う。HIDは全車オプション。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 20:45:32.50 ID:jsukiP0k0
>>485 Wだけじゃなくて、後期の1.3Lのコンフォートエディションもオートエアコン
LA-GD3(1.5T)もオプション設定でオートエアコン装備出来たみたいだぬ〜
公式の方は設定無しになってんだが
オートエアコンって温度設定ダイアルのあるやつ?
ダイヤルにAutoって文字があるもの、もしくはデジタル表示のもの。
じゃないの?
購入時に買ったカーオーディオの液晶が映らなくなったんで、さっき新しいものに買えた
交換時、オートエアコンで良かったと思う一瞬だw
中古の場合はマニュアルとかオートより利きの良さで
選んだほうが 余計なお世話かw
1.5Tで探して購入した中古がオートエアコンでHIDだった
珍しかったんだな、初めて知った
1.3AだけどオートエアコンでHIDですが
昨日縁石にヒットしてサイドステップ吹っ飛んだw
新車購入時から付いてた純正moduloの物だが、これ車体に穴開けてステーつけてクリップとビスではめるようになってんだね。
サイドステップ側の取付部が一箇所除いて全部折れちゃった。
この一箇所だけ何で大丈夫だったんだ?と思いよく見たら車体側のステーと位置が全然違うからここだけ効いてなかったw
おいおい、ステーの取付位置失敗してんじゃんw
ディーラーってこんなもんなのか?
新車購入で黙ってるっておかしくないか?ボディに無駄な穴開けられてるんだけど。
6年前に購入したから今さら唸ってどうにかなるもんでも無いけど文句だけ言ってくるわw
見えない部分はどこもそんなもんだよなー。
無限も同じような感じだよ。
Bピラーの付け根あたりが寒い
手を当ててるとすぐ冷たくなるくらい
ドアとの隙間でもないしピラーにもトリムとの隙間はない
なんだろうなんとかならんもんか
>>497 内張り剥がして防熱するだけでいいよ
簡単な作業だから
エキマニ交換をDIYした方いらっしゃいますか?
一通り調べて上抜きでいこうと考えているのですが、注意点・コツ等あればご教授お願いします。
中期型(17年6月)M/T
センサー類は触媒に付いてるタイプです。
クラッチマスターが邪魔そうな位置にいるのが少し気になっています。
エキマニ前後のガスケットは購入済みです。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 17:34:54.59 ID:E0RTpSg90
っていうか、何のためのエキマニ交換?
>>500 短的に言えば気持ちよく走れるようにするためですかね。
年明けに燃調等セッティング出す為の下準備です。
サーキットで違いが出るんだろ。
サーキットか・・・一度は走ってみたいが・・・
憧れだけ終わりそうだな・・・
>>504 別に普通の車だって走れるんだからさ
極端な事言ったら軽トラだって別に走ったらいけないことはないし
要はやる気の問題だよ
言ってしまえば自己満足ですね。
この質問はスレチみたいで申し訳ないです。
フィットでサーキット走ってる方いっぱいいますよ。
遅いけど楽しめる車だと思います。
>>506 いやwだからさww交換したら何がどうなんの?って
まさか意味も無く交換するの?交換してやったって自己満足の為なの?
どノーマルの1.3Aでサーキット走行会数回行ってるけど楽しいよね。
殆どの人はフィット常用で乗ってる時にでフルスロットルにする機会が無いから
年に1度くらいフィットの本気を堪能するのも良いと思うよ。
エコタイヤならフィットの本体性能よりもタイヤの限界が先に来るから
色々運転の勉強になるし。
>>455 社外の安いのに交換したら歪んでなくて快適だった
俺もドノーマルでサーキット持ち込んだけどボディが先に悲鳴あげてエンジンどうのこうのじゃなかった
その後雨漏りに見舞われたし災難だったわ
>>492 うちのはそれプラス15インチの★★★だ。珍しかったのか。
ドノーマルGDは(サーキットで)最高時速どれくらい出るの?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 02:29:53.40 ID:uIDCHlXW0
>>479 玉も多いからこれからもどんどん増えるよ。モデルチェンジしたので新車からの愛好者は
GEに移行するんじゃないかな。
新車からの方は、GEやシャトル、もしくはFREEDとかに移ってるんじゃないかなぁ。
>>508 首都高とかの、とんでもなく短い加速車線から合流する時ぐらいだろうな、公道でアクセル思いっきり踏み込むのは。
とはいえ実際には多少手加減してフルスロットル未満だけど。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 05:51:28.27 ID:XXapoTweO
>>507 自分でエキマニ交換するって言ったらちょっとカッコイイじゃないっすかwwww
意味なんて無いっすよww
そこは突っ込まないで下さいよwwwwww
ガスケットだけ購入済みって事は本気でエキマニ脱着するだけって事じゃね?
部品を取り外して組み直すって意味の無いことして自己満足する人っているよね
この車でサーキットは走りたくない。CVTが壊れたら困る
>>517 たまにはガツンと回さないとかえって調子が悪くなるのがフィットたんの七不思議。
それよりサーキット走らせると帰るときはタイヤ交換必要じゃね?それだけでいくらかかるんだか…。
フィットの調子が悪くなるように感じるのは燃料調整の自動学習装置のせいだと思う。
タッチブレイン付けて見てるけど夏の炎天下で渋滞してると-14%位。
冬の新潟辺りの高速を走ると+3%位までコロコロ数字変わる。
燃料がリッチになってるのは新潟で初めて見た。
>>518 どんだけ走行するつもりやねんw
タイヤに街乗りの10倍の負荷が掛かるとしても、一周2kmとしてもしれてるだろ。
>>520 鈴鹿のフルコースだと5kmくらいだったか…現行シビックで1回(3周)とフィットで1回(3周・パレード)で
国際サーキットを走った事あるが、常時80キロ前後でもタイヤに負担がかかってる…というか、クルマに負担がかかってる気がすした。
GD1 1.3Aどノーマル(タイヤは60)でかなり久しぶりに峠道をハイペースで走ってみたが
やっぱこの車固いようだけどふにゃにゃだわな〜
ボディはやわくて捩れるし、普段は固めでストローク短い足だからいけそうかな?と思いきや
峠ではやっこくて手ごたえがなんか頼りない
あらためてこういう期待をしたらあかん車だって思い出したわ、安っぽいけどいい実用車です
>>522 GDフィットに何を求めてるんだよ・・・
ノーマルといいつつモデューロサスに交換してたわ。
乗り心地が良くなるしカーブやブレーキの時の沈み込みが少なくなるから乗りやすくなるよ。
ただモデューロはパっと見てリアが沈み過ぎてる気がするから赤足の方がいいかもしれない。
あと季節、場所+週回数は同じで
純正タイヤ+純正サスの時はタイヤの表面ドロドロ+チッピングになったけど
GT-ECOS+モデューロサスの時は表面色が変わったくらいでチッピングも特にしてなかった。
メーカーの広告通りとんでもなく熱が入りづらいタイヤだったよ。
>>521 鈴鹿走った事あるけど、路面のμが全然違うもんね
ただブラッキー+ブルーアースAだと剥がれもなく綺麗だった
けどフィットだとやっぱり怖かったな
>>522 タイヤがふにゃふにゃなだけかも
185/55-15でサイドウォール厚めなタイヤ履いてみ
結構期待できる
527 :
526:2012/12/22(土) 01:37:47.30 ID:nNZoEEUg0
オレの勝手な意見ですが
スイフト →しなやかにロールしながら曲がる
デミオ →固めで粘る足だけどハンドル切ってくと
いきなりグラっとくる
フィットGD→終始フラットな感じ(乗り心地はよろしくないけど)
この3台はどれも良い感じで
T社とD社のコンパクト(ノーマル)は飛ばす気にならないくらいふにゃふにゃ
普通に飛ばさずゆっくり乗る人にはいいんじゃね。と思った
ノーマルの状態だとフロントがポジキャンぎみなのと、ロールが大きいので
タイヤの外側がボロボロになる。
車高が下がれば少しだけキャンバーがつくし、ロールも減るので
フロントタイヤの接地性がよくなる。
サーキット走るならノーマルは辛い。
GDフィットも、13年目以後には、自動車税が10%増加するのですよね(?)。
燃費が良くても、単なるガソリン車だから。
発売開始が、2001年6月なので、2015年の春ぐらいから、自動車税が増える人が
でてくる事になるのですね。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 06:45:06.65 ID:PZXlU6cGO
車高下げると余計ロールが増えるってきいたけど?
だからバネレート上げなきゃならんて聞いたことある
それって乗り心地が…
GDはノーマルで乗る車じゃね?
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 07:06:39.80 ID:KhS0Xp630
政治家&公務員の英雄
民主党 野田元首相
重複立候補で議員の座を確保して解散
ムダは放置 消費税上げ庶民から税金だけ確保
通販でリバウンドストッパー売ってる所って無いの?
今日、スタッドレスタイヤに交換したんだが、付属のジャッキを見てふと気になった。
何キロまで耐えられるのか見たら850kgって表記されてたけど、GD3は1d超えだよね?
マズーでねーの?
車載ジャッキ一つで車全体を持ち上げるつもりなのか?
>>533 俺なんて、スタッドレスに交換しようとしたら、スペアタイヤルームが水没していてジャッキが錆びていた。
いつも車屋でバッテリー交換してもらってたけど
初めてお持ち帰りで購入したが糞重くてビックリしたわ
B19Lなのに
GDフィットて車体の強度の評価はかなりいいとあちこちで聞いた記憶があるけどなあ
もう10年前の車ですので(´・ω・`)
>>539 軽と事故ったけどこっちのGDは大丈夫だった。
かすりきず。相手はかなり凹んだ。
基本的に所謂1BOXタイプのボディは剛性はきびしいよ、バーでも入れないとな
折り紙で実験でもしてみるといい
セダンボディの優位性はここと比較的軽量なとこだが、今や高級車を除いて
絶滅指定車種だからなあ
まあそれと差引きで広大なスペースの恩恵があるわけだが
GDのフロアは2重構造でできている。
下は固く上は柔く作られている。
柔い方から雨漏りするんですけど(´・ω・`)
え?GD系って雨漏りするの?(´・ω・`)
>>545 ハッチの付け根にあるルーフ合わせ部のコーキングの劣化によるひび割れ箇所からの侵入。
そこからCピラーを伝って応急タイヤとシートベルト金具を伝ってリアシートの場所に浸水。
天井モールの後端をよくみてみるとひび割れしてると思う。
そこに液体の瞬間接着剤を流し込んでやるとうまく止まるw
モールを取ってコーキングを剥がして盛り直してもいいし。
ホンダに限らずどこのメーカーも良く雨漏りしてます。
なんか酷い自演を見た気がする。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 16:35:52.60 ID:jYULiVBO0
正月に備えて勇気を持ってガソリンを満タンにした。
普段は警告ランプがつくかつかないかの辺りしか給油していなかったのでドキドキ。
FITたんに少し早いお年玉を与えた気分。
なんで満タンにしておかないの?
車は、冷暖が取れて雨風しのげて電気も使えるし移動もできるし。
読解力を試される文だな
貧乏人と車生活者の醜い争いを見たきがするが
気のせいだろう 明日はクリスマス みなさん お幸せに〜
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 18:50:46.47 ID:1oDvoWeBO
毎回満タンに給油すればいいのに
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 18:52:02.54 ID:jYULiVBO0
>>553 来年からは使った分をなるべく早く給油する。
今日の分をなるべく減らさず頑張るわ。
1.5Tに乗っている方に質問!
燃費って大体どんなもんですか?先日納車された1.5Tはまずまずで
16km/g(街乗り・メーター表示)出てます。遠乗りとかしたら18km/g
いきそうな雰囲気です。中古だけど買ってよかったと思ってます。
>555
1.5Wだが同じく16km/g(メーター表示)くらいだな。
オートエアコン、HID、純正15インチで満足。
でも15インチってタイヤ高いよな。地味に財布にダメージがある。
>>557 交換するときに14インチとの落差がすごくて鉄ちんでよかったと後悔する
>>555 1.5Tで13〜14km/g(街乗り・メーター表示)
中古納車から1ヶ月ですがあまり燃費がよくない。
ヒーター全開なのが原因なのかわからないけど…
>>560 固いオイルが入ってるのかもしれないよ。
燃費なんて都会住みか田舎住みか、
主に近距離移動か長距離移動か、だけでも全然違ってくるから。
カタログ値からの達成率が半分以下ならまだしも、
人と比較しても無意味。
>>551 おいお前のせいでスルーされただろw
>>552 非常用具として便利って話にしか見えないと思うんだけど。
君の頭の中とは違って「車生活」という言葉がなかった。
でもひとつ勉強になったよ。
ありがとう。
>>554 虫スンナよ。
ガス欠の症状なのにエンジンガーっていう人いたから気を付けてね。
(ちょっと前にこのスレにいた。)
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 01:18:15.31 ID:bupjS4dZ0
雪降ってきたけど、チェーンとか持ってる奴いる?
豪雪地帯はスタッドレス+チェーンが基本
誰かクローラ履かしているのはいないのか?
構造上無理だろ・・・
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 07:07:47.97 ID:eizq1dQiO
その為に8ナンバーを取得しておくのか?
妄想の話だな
まあな
技術的に無理ではないって話で、この記事の奴もフルタイム4WDだからこそ成り立ってるんだし
スパイクタイヤじゃダメなんですか
>>566 秋田県に転勤になったけど、FRのタクシー以外はチェーン付けていないよ。
>>532 送料の方が高くなりそうだ。
純正品探してるの?
これなんてTAXi?
577 :
549:2012/12/24(月) 20:48:05.22 ID:bupjS4dZ0
>>563 それ俺だよ。
っつうか車で暖を取るよりも灯油で取るほうが安いよ。
そういう話じゃないからw
しかしすれ違う赤フィットはみんな色褪せてるな(´・ω・`)
>>579 シルバーだけど10年乗ってるとサビが浮いてきた。
(融雪剤多い地域は辛い)
10万円代で全塗装しようかと思ってる。
バニラクリーム色にしたい。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:52:08.72 ID:Guv3/s3P0
86psの割にはきびきび走るよね
ヘッドライトカバーが曇ってきたのでキイロビン使ったけど1回じゃ足りないかな?
まだ曇ってて皮膜が取れない
>>583 ピカールでゴシゴシしてから、市販のヘッドライトクリーナ系でやると良いよ
うちの赤GD1ちゃんもすごい色あせ+白内障なんだが
・・・ましにはなる。
むかしは黄色いヘッドライトが流行ったこともあったんだぜ。
>>587 あとドラ焼きサイズの黄色いフォグライトとかなw
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 06:17:44.62 ID:dcLWNWdd0
窓ガラス凍っててお湯掛けないと溶けないよ。
後ろのガラスみたいに前ガラスにも電熱線があったら冬にもいいのに、、、
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 06:37:45.31 ID:e5skI1nRO
凍ったフロントガラスにお湯って・・・
無知は怖いなぁ
無知は怖いと言っても実際お湯じゃないと溶けないからな。加減はするけど現地の人はみんなやってる
で、ガラスにヒビ入ってガラス屋さん大忙し
毛布掛けとくか霜取りスプレーが無難だろ
5分くらい暖機すれば溶けるぞ。
溶かすの待つのが嫌ならエンジンスターター付けたらいいじゃない。
解氷ウォッシャー液入れておいてもいいし。
お湯は色々な面でだめだよw
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 09:24:26.51 ID:e5skI1nRO
>>592 溶ける溶けないの問題じゃねぇよ
っていうか「みんなやってる」なんてどうでもいいわww
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 09:30:07.23 ID:dcLWNWdd0
お湯といっても熱湯じゃなく50度〜60度の触れる程度のお湯なんだが、、、、
洗面器に熱湯と水とで配合して車のフロントガラスにぶっかけてる。
何でこんなに叩かれるんだ?
わざわざお湯沸かしてるの?
湯沸し器ではなくて?
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 09:39:55.45 ID:dcLWNWdd0
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 09:45:02.00 ID:i957f2M40
赤信号みんなで渡れば怖くないってかwww
>>596 十分問題あるわ
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 09:56:00.71 ID:dcLWNWdd0
どう問題があるのか詳しく。
っつうか氷が溶けきるまではガラスも0度なんだから温度差で膨張してわれるなんてことは起きないよ。
親の代からやってることなのに何が問題なんだか、、、、
<っつうか氷が溶けきるまではガラスも0度なんだから
何で0℃なのかkwsk
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 10:34:41.09 ID:dcLWNWdd0
>>601 中学校か高校の理科でやらなかった?
氷がどんどん温度を上げてくグラフで氷が解け出して、すべての氷が溶けきるまでグラフが
0度のところにとどまるというやつ。
www.art-kobo.co.jp/web_zuhan_kobo/html/products/detail.php?product_id=5219
0度とかわけわからんが、お湯くらいじゃ割れないからすきなだけやれ
おまえんちの安物のコップじゃないんだからw
無知は怖いなぁ
つまり300℃のお湯ならカップ麺は1分で出来るってこと?
俺もぬるま湯で溶かすのは普通にやってるし
免許取って15年間一度もガラス逝った事無いな
実際ぬるま湯ぶっかけるのが楽で手っ取り早いから、
博識ぶった人間にあーだこーだ言われても変わらん。割れたらごめんなさいしてやるよ
北海道ではお湯をかけてもすぐ凍るから暖機で溶かすのが一般的。
周りがバキバキに凍るw
お湯を用意するよりもエンジンを5分掛けておけば溶けるだろ。
エンジンスターター付けるだけで解決。
それと解氷ウォッシャーを入れとけばそんな手間は無用w
北海道の田舎モンが言ってるなら間違いないだろ。この話はこれで終わり
北海道で青空駐車・・・
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 17:27:06.26 ID:ra7X0AZQ0
お前らよそでやれ
ブルーハワイ掛けて朝スイーツ。
ふぃっとたんぺろぺろ。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 20:01:32.37 ID:DYpjI6GOO
変態な犯罪者が良く所有していそうな車ランキング1位でお馴染み、50ccオートバイメーカーで有名なアホンダ(笑)のポンコツ車(笑)
アホンダのエンブレム「H」にはヘンタイ、ホウケイ、ハナクソ、ホモなど数々のお下劣な由来があるが、
2012年の車所有者調査によるとアホンダ車を所有する全ての女はヤリ万(笑)また全ての男は包茎(笑)と言う珍しいデータが取れたのだwww(笑)
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 20:12:29.44 ID:ra7X0AZQ0
(笑) って久しぶりに見たわ
アホがおるな・・・
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 20:51:57.14 ID:gmpx6oyC0
北海道なんだけど氷にお湯かけるやつなんていないぞ
エンジンかけて車内が温まったころには溶けてるよw
お湯とかどんなにせっかちなんだよーw
釣られない
常にめちゃくちゃ凍るとこと
たまにちょろっと凍るとことじゃ
習慣や常識も違うわな
ちょろっと冷えるとこならお湯かけとけ
北海道なら暖機しとけ
温暖化促進によって解氷の手間が省けるであろう。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 21:22:36.98 ID:GiSsiD1D0
ポットのお湯を掛ける人を知ってる。
連絡入ったら急に出なきゃいけない職業もあるよ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 21:25:54.81 ID:b/sFYgH3O
スタッドレス14インチにしたかったけど在庫無かったから11インチにしたらお化けな不釣り合いになった
フィットはヒーターの温度がなかなか上がらないから気持ちはわかる。(初期型だけか?)
でも、ぬるいお湯でもフロントガラスに飛び石の傷とかがあると割れることもあるから気を付けよう。
ヒーターの効きが悪いのは、熱源であるエンジンの発熱量が少ないからで
これは熱損失が少ない事を意味するから良い事だとは思う
フィットの前に載ってたディーゼル四駆だと、外気導入にしておくと足下が
耐えられなくなるぐらい熱くなって困った。
>>618 だから、解氷ウォッシャー液入れとけって。
北海道は真冬になればそれほど苦労はしないが
シーズン序盤と終盤にみぞれが分厚く積もってガッチリ凍った時の
絶望感がハンバない・・・
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 23:20:53.30 ID:dcLWNWdd0
>>622 つうか九州だがそんなん聞いたことがないが、、、、
どこでも売ってるものなの?
俺ヒートガンで溶かしてるわ
>>624 ゴムでカバーされてる冬用ワイパーもそうだけど寒冷地でしか売ってないと思う。
ただ、今はamazonさんが配達してくれるw
普通の寒冷地用-40度くらいまで使えるウォッシャー液でも解氷するよ。
ここGDのスレだよな?
どの車でも通用する話がこれ以上続くなら
他所でスレ立てて続けてくれ
ホームセンターとかで売ってる−32℃まで!
とかうたってるウォッシャー液だろ?
平たく言えばガラコとか
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 06:56:43.34 ID:sk2xS6F50
今日は車も大掃除するか。
>>627 別にいいんじゃね?たまには。ネタないし
基本実用車なんだから、車種特有の話題に限定しなくてもいいと思うが
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 13:27:46.38 ID:tCKxTtZ0O
最近初期型を買いました。
雨の日にライトのレンズの内側に水が入ってしまうのですが、侵入口になりそうなところはありますでしょうか。ちなみに純正ディスチャージです。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 13:55:47.58 ID:7xAnpKFLO
>>630 雑談スレでいいじゃん
結論なんぞでない個人の見解なんぞ不毛過ぎるわ
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
/ ノ∪
し―-J li |i
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
今日は寒かったなー。
ウォッシャー吹いた瞬間に窓が凍ったわ。w
霧吹きタイプは凍りやすいね。
しかし、10年前の1.5Tでここまで燃費良いとは・・・
現在、16.9km/g・・・ガソリン満タンで600km以上は走ってくれるのか・・・
(荒いアクセル無しってことで)
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 01:03:01.04 ID:lavVXgDU0
フィットってよく言われるサニトラみたいな整備のしやすさってあるのかな?
バンパー外さないとバルブ1つも交換出来ないぞ
FFのエンジンルーム内を弄るのは総じて面倒臭い
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 05:37:48.83 ID:HCGlqF/iO
>>637 もしかして今までバルブ交換の為にバンパー外してたの?
この車に限らずコンパクトやミニバンはスペース優先で
エンジンルームは狭くてギュウギュウで整備性は悪いよ
バルブはあくまで例えだが、バンパー外しやフェンダー裏からは散々既出
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 10:01:15.72 ID:IAmu+xZt0
>>641 例えもなにもこの車のバルブ交換でバンパーは外さない
バルブは例えとか後出しで補足したところで
>>637のレスがおかしい事は変わらない
あげちまった
HIDバーナー変える時はバンパー外さないと不可能w
下からやると防水キャップがどうやっても取れないから
バンパー外してユニットごと外さないと無理だったよ。
ハロゲンなら下から交換でも余裕だろうね。
Jでバーナー交換して貰ったがフェンダー裏から苦もなくやってたよ
経験と知識の差だろう
つまり、この車の整備性は悪いでおk
ジャッキと工具と腕力さえあれば乗用車なんて
どれでも整備できるだろ めんどくささの問題
おまいら自分で交換してんの?
貧乏人は辛いね〜www
自分で交換するしないの前にバンパー外さなくても交換できるのは事実だからなぁ
なんでバンパーにこだわってんだか
バンパー外すくらいだったら、タイヤ外した方が作業が楽なのでは…
>>653 リフトかウマが無いとね、パンタじゃ怖いよ。
>>649 そもそもオーナーが自分で整備なんてしなくても、基本メンテ(定期点検、油脂類の交換)だけで
きっちり10年10万kmはちゃんと保つ車だよ
H4バルブやポジションの整備の悪さは事実だが、流石にバルブ交換にバンパー外しはないなw
コツを掴めばドライバー1本でできるしもう何度もやってるわ
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 00:53:56.99 ID:XgCJm5Cy0
とよく読むとバンパーの人はHIDなのかな?
HIDはわからんが、ハロゲンH4とポジションは手探りでできるね
自損事故で全損してしまった…
ジャダー治してオイル交換した矢先のことなのに…
スゲーショックです…
その書き込みからすると、怪我はないみたいだな
車は死んでも、お前が生きてりゃそれで良いじゃんよ
全損になるような自損事故って
何したの?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 07:10:37.20 ID:F2NUbyIX0
>>660 全損ってのは修理金額が保険価額を超えるような場合のことを言うんだよ
だからちょっとした事故でも支払われる金額が少なければ全損になる可能性だって十分にある
グズスナと、チキン砲撃が言っても言っても敵レーダー破壊しやしねえ。
どうせ前になんかでないんだから、スナなんかバルカン一発で死ぬくらい紙にしとけ。
申し訳ない誤爆です
>>660 山道普通に走ってたらスリップして
柵に突っ込んだ。
残念だったね、でも命に別状がないなら同じGD乗りとして良かった。
この時期、山道でも油断してると道が凍結してたりするから
怖いわな
それより怖いのが町中の吹きさらしの高架、橋梁。
とりあえず夜間早朝で路面が黒く感じたら徐行な。
>>667 徐行せぬアホに突っ込まれる方に次期フィット100万台
バカ「スタッドレス履いてるから安全だしwwwwww」
>>664 今年の頭に俺も同じ事したわ。
フレームも歪んじまってひどかったし、修理費もすごかったが、今は元気に走ってます
1.5T 年末の掃除したわ〜
エンジンルームも自分で出来る範囲で綺麗にしてあげた
来年も元気で走ってくださいなぁ〜
マッドガードのへこみ部分が深いから雪が溜まりすぎて仕方がないんだけど・・
マッドフラップでも挟み込んでやろかい
バッテリー上がった
38Bだと2年しかもたなかったか・・・
今回は3年保証の46Bにしたがどうかな
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 08:42:55.48 ID:Zx4Fa03O0
全塗装した人っている?
あー、俺も知りたいな・・・
全塗装10〜20万とか言われてるしな・・・
>>672 うちの1.5Tも年末恒例の冬用オイルとフィルター交換した
洗車と掃除は雨が酷かったからしなかった、明日綺麗にしてやるつもりで車内お飾りだけした。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 03:29:38.41 ID:cLlcD5Gc0
フィットで宗像大社にでも行くか。
海岸で初日の出を拝んで、、、、
先月の話だけど180000キロで乗り換えました。
10年間ありがとう。いい車だった。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 14:03:56.72 ID:20IWgXCtO
>>676 10万から20万ぐらいじゃ全塗装は無理だぞ
もし出来たとしても仕上がりは酷いぞ
二日ほど前に突然エアバッグの警告灯がついた…なんでこんなタイミングで…
スペアタイヤんとこに水は溜まってないんだが
ブレーキかけると後ろがチャポンチャポンするよぅ
あけおめ!ことよろ!
今年もGD Fitで走りまくるぜ!
あけおめ
エアバッグの警告灯は車関係の友人からステアリングSRSケーブルだろうとアドバイス貰ったけど
どうしたものか…
>>685 ディーラーに行って見てもらう以外無いだろう。
肝心なときに動作しない可能性もあるし、
何も無いのに走行中に勝手に動作する可能性もゼロではない。
ウチんとこのホンダディーラーは4日から初売り
福袋いただきに顔出してみるか
デラに行く用事がないな
最近リコールないしw
NONE見にいけば良いんじゃね?
>>685 エアバッグの警告灯を消す作業すると消えるよ。
ハッチの内張りを剥がした時に留め具?(プラスチックのキノコ状な形、2つ並ぶ感じでついてる)を片方無くしちゃって
それだけで買えるんでしょうか?
分かりにくい文章ですがお願いします
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 22:48:04.51 ID:juzRVa500
>>692 クリップはオートバックスやホームセンターでも売ってる
でも基本的にホンダ用とかトヨタ用とかって分類しかなくてサイズの表記がないから現物を持っていけるなら持っていった方がいい
ホンダパーツって何?
鈴鹿サーキットの裏にあるやつ?
>>692 4日の初売りにディーラーへ行ってみたらいいよ。
697 :
!omikuji!dama:2013/01/03(木) 04:00:17.39 ID:xuDV5EgW0
初日の出を見るのに町の高架橋の見晴らしのいい場所で路駐しようとしたら、、、
そこはゆるい坂道だったんだがブレーキ踏んだら断続的に氷の変な手応えが、、、
ブレーキ周りにでも氷がついたか?と思ったらスリップしてただけだった。
凍った坂道も普通に走れたし、フィットもなかなかやるなって感じです。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 09:03:28.63 ID:ird8mOb/0
最近スタート時の振動がひどくて今度スタートクラッチという部品を
交換してもらうんですが普通のクラッチと何か違うんでしょうか?
Fitたんの普通のクラッチが「スタートクラッチ」だお。
Dラーに行く口実があるやつはいいねw
いつもならオイル交換1000円の年賀状が来るんだけど、
今年はKとハイブリの広告だけ。
GD3の10年目だが、まだまだ買い換える気はないし、
営業担当は代わっちゃったし、どうしたものかw
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 18:08:53.29 ID:Vj5JS9yk0
あいつ18万キロも走ったのかよ
俺のGD9万キロってまだ半分じゃねーかw
来月で4回目の車検通す予定だけど
いつになったら俺は乗り換えるんだ
エンジン頑丈過ぎるだろ・・・
エンジンなんてオイルだけ交換してれば
20万キロ余裕だろ 先に足回りやボディがいかれる
Dラーに行って福袋をもらって来たo
「ホンダでなく茶」が入ってたo
信号待ちでたまたま前にGD(青ポチ)がいたので
なんとなく自分のGD1とウインカーの点滅を比べたら
点滅速度が前の青ポチの方が早かったな
オススメのマフラー教えてください。
手編み
>>707 純正ノーマルが1番良いよ
どうしても社外にしたい?
だったらどれも似たようなもんだから好きなメーカーや外観で選べばいいんじゃないの
低回転のトルクが強烈に細くなるからバカでもない限り替えない
>>712 サンクス
微妙どころか比べ始めてすぐにわかるほど違ってたな
まあいいか
>毎分60回以上120回以下の一定の周期で点滅するものであること
俺のフィットたんは遅くて60回/分も無いような希ガス・・・
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 00:27:45.42 ID:4YydgKmq0
>>714 60回/分ってことは1秒あたり1回だぞ?
そんな遅い点滅だったらすぐに異常だとわかるだろ
1秒に一回点灯が遅いか?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 08:41:07.20 ID:4YydgKmq0
遅いだろ
時計見ながら考えるとよく分かる
測ったら10秒で15回だったから
1分で90回てとこか
>>711 純正包茎マフラーの見た目が糞だから交換したい奴は多いでしょ。
まぁ交換するなら吸排気セットでやらないとスカスカだけどさ。
GDはドアバイザーあり、なし
どっちがカッコイイ?
>>713 ウチのは中期GD1だけど、中期のは点滅早いと思う。前期のは普通
ドアミラーウインカーLED付けてる車多いとか関係ないよね?
昔ウインカーの点滅速度早くするのはやったね
723 :
706:2013/01/06(日) 10:51:30.73 ID:mPmUJ7be0
>>721 自分のは後期LEDドアミラーだけど、その時の青ポチはLEDテールだったが
ドアミラーは未確認。ひょっとしたら中期だったのかね
普通の点滅速度じゃ危ないからな。
>>720 それは個人の主観によるよ。
個人的には無限のバイザーなら見た目的にも機能的にもありだね。
純正バイザーやエアロバイザーみたいなのは要らない。
バイザー無しもスマートでいいとは思うが雨の日はあけられないしね。
最近のフロントのウィンカーって、昼間見にくい車多いよね。
ヘッドライトに組み込まれてからは、夜もヘッドライトに隠れてウィンカーが視認しにくくなってる。
>>728 別体式だと行程増えるからヘッドライト一体式にした弊害
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 01:03:45.99 ID:KkxATRyG0
ジャダーが酷かったんだが保証でスタートクラッチを無償交換してもらったら
別の車みたいに快適になったよ。
でもこれってまた再発するのかな?
GD1後期型60,000km走行を中古で購入。
購入後、5,000km走行。最近、発進時に1,500rpmあたりで、ブルブルと振動を感じる。
これって、ジャダー?
ホンダ車は初めてで、挙動を把握するのに一苦労。
フィットは特別?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 05:41:21.50 ID:BRPAsEi1O
エンジン冷間時に停止状態からフルアクセルで急発進してみな
それで振動してるようならジャダの可能性が高い
これはディーラーで実際にされている点検方法だから
冷間時と暖間時で振動の大きさに変化がなかったり、振動の発信源が左右どちらかに偏っていたりするならエンジンマウントのゴムが切れてる可能性もある
>>731 ディーラーで無償交換か無償修理してくれるかどうか
ホンダのHPでリコール対象かを調べれば確認できる。
>>732 情報ありがとう。
やってみたけど、現象出ず。ってことは、ジャダーじゃなかったってことか。
>>734 ホンダのHP見て、車体番号で検索したけどヒットせず。
該当しないか、すでに対策済み。の、表示。
そもそも、ジャダーってリコールの届け出してないよね?ホンダは、リコールと考えてないみたいだから。
ひとまず、立ち上がり時の1,500rpmあたりのブルブル現象が出なくなったから、様子見する。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 07:26:29.17 ID:SjxRN17n0
ジャダはリコールでも改善対策でもないよ
そういう症状が現れた車種にだけ対策をするだけ
なんでもかんでもリコールって言う人いるけど周りが混乱するだから気をつけるべきだよね
リコールでもなんでも無いんだな。すまん。
後期は保証期間延長でCVTフルード無償交換、
中期は保証期間延長でCVTフルード無償交換かつ症状再発の場合はクラッチ無償交換か。
www.honda.co.jp/recall/other/100325.html
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 16:31:11.56 ID:OgTq88I1O
知り合いから20万キロ走行車を貰ったんだが、なかなか良い。
燃費は街中走行で14、高速では20は走る。踏み込んだ時のガックンガックンと、バックの時にたまにクラッチが切れるのは気にしない事にしている。
今22万キロ、目指せ30万キロ!
あまり過走行って事を書かない方がいいよ。
過走行車を目の敵にしている困ったちゃんが湧くから。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 17:27:44.93 ID:1zaFH01j0
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 17:39:56.84 ID:O2reMDCO0
赤フィット、全体に色が薄くなってきてしもうた。特にボンネット。
塗り直すとしたらいくら位かかるの?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 17:48:59.57 ID:1zaFH01j0
>>741 板金屋で全然違うから自分の地域の板金屋で見積もり取るしかない
板金屋によっては店のHPに参考価格があったりするからそれを探してみてもいいかも
>>741 色褪せの部分塗装なんて、かえってツートンカラーになってみっともない
やるなら全塗装だけど、GDなら買い直した方が安い
いっそのことボンネットだけ黒にするとか。
数年前剥がし材掛けられて、町の整備屋で全塗装し軽で17万取られた、
仕上がりは新車の輝きがまったくないひどいもの
12ヵ月撥水ボディコートじゃダメなのか、デラで¥11000
「ボディ塗装面を磨くことで、多少のキズやくすみを目立たなくします。
さらに撥水性のフッ素系ポリマーコートにより・・・」
とあるので塗装面のくすみは目立たなくなるんじゃないか、
コンパウンド掛け捲ってるってことは無いんだろ?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 22:33:26.49 ID:O2reMDCO0
赤フィット20万はかかっちまうかな。全塗装。
当方10年で9万キロです。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 22:41:17.62 ID:1zaFH01j0
>>745 色褪せと塗装のくすみは別物だからボディコーティングなんて何の意味も無いぞ
修理でボンネット塗装してから9年経ったけど、
メーカー塗装がピンク色になってるのに、
板金屋の塗装のほうはほとんど色あせてない。
メーカーもっと頑張れよ。w
色はミラノレッド。
ボディのくすみは目視で確認し難い細かい傷が原因だから磨けば改善される可能性はあるけど
色褪せは磨いて直るもんじゃないからなぁ
メタリック塗装は弱いって聞いてたけど、9年目のストームシルバーは
スプレー式のコーティングで未だに新車の輝きw
GDフィットなんて自家塗装の練習にピッタリ
多少失敗したって構わんだろ
勇気を持ってチャレンジしろ
そして買い換えろw
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 00:00:59.52 ID:tICpOj1DO
自家塗装って言ったって塗装用の器具を揃えるだけで金と時間がかかるわww
まぁスプレーで適当に塗る程度で自家塗装だ〜って言って喜んでんのかもしれんけどw
駐車場に戻ってきたら俺のGD3ホワイトパールの真横に
GE後期型ホワイトが停まってたけど、GDの方がかっこいいなあ。
今年出る3代目は俺に買い替えを検討させるクルマであることを祈る。
スプレー缶使うくらいならまだペンキのほうがまし
ミラノレッドの退色は異常だよなw好きだけどw
でもヘッドライトの黄ばみと合わせ技だとさすがに嫌だなw
>>753 初代のGEなんて正面から見たらモロ
カエル顔 変にでかくて尖ったヘッドライトもダサイし
中身は進化してるのに残念すぎる車だわな
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 07:03:54.77 ID:tICpOj1DO
>>754 ボディカラーのペンキなんぞ売ってないだろ
>>738 そのガックンはイグニッションコイルの不調かもしれないよ?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 22:32:11.13 ID:FGE67h4dO
フィットの雨漏りが耐えれなくなったから新型クラウンを契約したぜ!
>>760 実際に退色した赤フィットを見てから言えばいいと思うよ
赤Fitの退色具合は凄いよな
特にGD1がヘッドライトも相まって大変な事に。
>>759 当然、ボディーカラーは赤だよな、小僧?
赤色はどこのメーカーも退色激しいよね。
ノーメンテの郵便の車見ると悲しくなるw
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 06:19:44.15 ID:usO2RazmO
>>760 磨いて光沢が出てましになるのと色褪せはがもとに戻るのは違うぞ
なんじゃそりゃ、素直になれよ誰がもとに戻るなんて言ったんだ
色褪せなんて表面が一番ひどいんだから、一皮剥けば少しはマシにはなるさ
現行のGEの赤は大丈夫なんかな?近所に赤GEいるけど新し過ぎて参考にならない
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 11:56:37.19 ID:vsLDIbRo0
退色仕掛けてる赤フィット糊だがスーパーで見かけた退色激しい赤フィット
を見かけたけど、それはそれですごい味になってたよ。
ノーメンテの郵便車も同様、見る人が見たら味に感じるよ。
古い日本家屋を味があると捉えるか、ボロ屋と捉えるかはその人次第。
後期の1.5W、7万キロくらいのタマがあって迷ってる
価格同じの1.5万`の初代ヴィッツRSとどっちがいいものか。
それをこのスレで聞くか?
GD3の一体型キーレスカバーをなんちゃってタイプRに変えたいんだけど、
部品型番分かる人いないですかね??
免許とり去年の三月からフィット乗りになった。
あまり知識はないけどここから頑張るよ。
GDに限らず内装いじくったりしてる人います?
センターコンソールをボディ色と同じにしようかと考えてるんだけど。
>>775 車体の色は何色?
あんまり変にしないように気を付けてね
先ず一番簡単で安い内装いじりはハンドルカバーとかルームランプ取替えとかだよ
1万ちょっと掛かるけどシートカバーも付けてみると「自分の車」って気がしてGDフィットが好きになれるかもね
フィットの赤って新車でも汚い。
しかも、男なのに赤に乗ってるやつがいる。
バカなの?
>>777 こういう車は赤青黄とかのが似合うんだよ。
好みを除いてもな。
ホワイト・ブラック・シルバーあたりだと映えない。
確かに小型のハッチバックは原色系、パステル系がよく似合うと思うわ
だけど、赤はどんな車でも難しい色だね
ちょっとでも汚れるとパッとしない感じになるし
磨いた時だけ映える色って感じ
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 21:49:29.72 ID:fTJhXFvOO
安物の車をいじくるのは恥ずかしくてでけへん
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 22:04:53.23 ID:zsmJ6sFi0
民主党 元首相 野田佳彦
増税 庶民いじめで英雄気取り
軽減税率導入なし(財務省の方針)
わが身を削る気はなし
政治家&公務員天国は温存 !!
>>776 色はプレミアムホワイトパール。
だから薄めの白系にしようかなと。
室内灯はカーゴも含めすべてLED化してあるよ。
外観が無限仕様だからシフトノブとブーツを昨日注文したら廃盤とか…。
んでいじるとこがなくなって困ってたorz
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 23:01:22.94 ID:fTJhXFvOO
ウケる
赤 = 女
青 = 男
視覚的な常識
つまり、赤い車に乗る男はオカマちゃんってことだな
ミニバンに赤はまず似合わない
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 01:15:42.08 ID:WJd7ZrQP0
このスレに書き込んでてミニバン???
まさか・・・
車検証にはステーションワゴンと書いてあった気がする。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 01:31:50.56 ID:WJd7ZrQP0
>>788 ステーションワゴンは形状
ミニバンとかコンパクトカーとかは車業界が売り安くする為に作った分類
フェラーリには女しか乗れないな
スレチだけど一つ前のデミオは赤とかの色もなかなか良いと思った
ホンダは塗装が…
最近余計にガタガタ揺れると思ったら道路の舗装が・・・
公共事業で早く直せ^^
走行中窓の当たれからミシミシ音がなるようなったけど
故障なんだろうか?
いいえ、だれでも。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 23:03:48.02 ID:M7+3b4rgO
うちのはそんな音はしない
同じく。
ルームミラーはブルブルするが。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 23:22:43.04 ID:WJd7ZrQP0
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 23:24:06.98 ID:RIDChuo7O
強化エンジンマウントにかえてるからだろう
>>797 たまにだけどね。
アイドリングの振動かなんかでミラーがブルブルして後ろが見えねぇ。
エンジンはVTEC。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 00:38:33.84 ID:7czfOlYR0
今晩から明日まで大雨だな。
明日トランクの下を確認してみるかなw
えっ?
え?
>車検証にはステーションワゴンと書いてあった気がする。
これは確かに、そうなんだよね。
しかし自分が検切車を登録(管轄違いの新規扱い)した際、申請書類に「車体形状」という欄があって自分で選ぶようになっていた。
GDはステーションワゴン扱いと聞いていたので当然それにチェックをして提出>受理された。
けど、そこで「箱型(セダンやクーペの事)」にチェック入れたら突き返されるのか、それともそのまま通るのか?
何方か御存知?
登録(申請)されているから形状に誤りがあると駄目。
敵の狙いは何だ?
ぽぽぽぽ〜ん♪
フィットのエアコンパネルのLEDってT5なのかT3なのかどっちなんだ?
サイトみてもMサイズとしか書いてないしなぁ。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 18:02:09.28 ID:sEOeFU9H0
このスレ的には有名な画像だよね。
もう何年も前から何度も見てる。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 00:23:36.18 ID:zi4odTpL0
寒い中でも頑張って走ってくれるフィットたん、、、、
走り終わったあと、思わず近所のスタンドでご褒美にガソリンを満タンにしてあげた。
かわいいやつだ。ちなみに退職しまくってる赤。
ヒーターがオルタで発電するやつならなぁ。
エンジン温まるまで温風が出ない
>>808の画像はもう無くなってるけど
たぶん屋根にでっかい雪の塊を乗せたフィットだろ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 13:37:16.20 ID:fXF9h74w0
前期と後期ってヘッドライトの形も若干違うのかな?
何か後期の方が幾分丸っこい気がする。
>>814 前期型はウインカーがヘッドライトに搭載されてたからね
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 14:06:47.50 ID:OV01ztSx0
>>813 投下したの俺じゃないが大当たりだw
話変わるけど朝のツルッツルの道路滑りまくるし燃費落ちたし泣きたいわもう。
ID:J+XOlqML0 = ID:SRZGITjz0 = ID:CDt3CLo90
ここんとこの寒さのせいか、燃費が1km/Lほど落ちたな
12万キロなんだけど車検とって後2年乗れると思う?
14年前期型
>>820 余裕すぎ。
ちなみにオレはまもなく17万キロ。
俺のフィットも14年式11万キロなんだけど、最近ショックのへたりが著しい。
新品に替えようか迷ってるところ。
他は結構シャキッとしてんだけど、古い車に金掛けんのもなぁ。
先日15年式のGD1前期を購入し、初めて自分でマフラー交換をしようと思うのですが、適正トルクがいくつか分かる方いますか??
車イジり初心者でさっぱりわからなくて
825 :
!kab-:2013/01/15(火) 22:58:26.49 ID:oIqbJZ+P0
>>823 廃車や中古部品探してもらうといいかもね
どうやるかは知らんけど
>>824 >車イジり初心者でさっぱりわからなくて
諦めてください。
全塗装して、ショック変えて乗り続けるか、買い換えるか・・・
特に不満がないので悩ましい。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 11:05:12.70 ID:IVszpDu60
>>827 ショックに不満があるのかないのかどっちなんだよ
「ショックへたってきた」
「タイヤがつるつる」
「ギシギシ異音がしてきた」
「あちこち傷と凹みだらけ」
「ヘッドライトが汚い 暗い」
これらを全部直して車検通す金で中古の良品フィットが買える
しかも年式も新しくなる
>>828 特に不満はないけど、もう10万キロ超えてるし、
どうせならやっちゃおうかな?と・・・
>>829 それは考えたことなかったけど・・・
調べてみよ。
>>829 × 中古の良品フィット
○ 中古のフィット
年式が新しくなったとしてもその年式なりに各部はへたっていることは確かだ。
俺多分次はATの車にすると思う。
乗り換えたい車が無くてずるずる乗ってるんだがみんな何に乗り換えてるんだ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 18:35:39.79 ID:wRG2pp3q0
トヨタのセンターメーターさえやめてくれたらプリウスにしてもいいんだけどなぁ
このスレにはGD乗りでないやつもいるんだなw
単芝くんは何を言ってるの?
確か今年はフィットSUVとか三代目が出るんだよな?
ボルボイメージしたリアハッチのか(´・_・`)
あれはしんでも乗らんw
話変わるけどフィットの内張外した人いる?
結構バキバキいうもんで断念したんだけどコツとかあったら教えてちょ。
>>839 バキバキは言うよ
でも加減をしないとクリップが経年劣化でもろくなってるから割れる可能性がある
少しはぐった所からクリップリムーバを突っ込んで外してやるといいよ
まぁ外したついでにクリップを全部新品に変えてもいいとは思うけどさ
内装はこの季節にやらんほうがいいよ
ピン折れる確率高くなるし暖かい季節にやった方が色々といいと思う
しかし段差乗り越えるたびに不快な内装の音が増えてきたからそろそろ乗り換えたい
>>840 おぉサンクス。
内張のネジ外すのに買ったドライバーセットに入ってたから使ってみるわ。
内張剥がしで持ち上げても指しか入らんのだけどもそこはもう思いっきりいくか。
>>841 もサンクス!
デビューして八年だとそろそろ痛みもでてきてそうだからクリップやばそうだけど丁寧にやるわ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 09:38:37.52 ID:d+JhG1Zf0
俺のフィット3回目の車検を終了。
あと2年乗って今の現行型フィットの中古買うつもり。
その頃には過走行車だったら50万円位で安く買えるだろうと思う。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 10:17:26.52 ID:uK/WcptA0
新車で買えばいいと思うの
>>824 マフラーなんぞラチェットやメガネで普通にキツく締めればOK
>>844 重量税いくらだった?
改正した内容いまいちわからん
このドカ雪で事故ってまた個体数減らしてそうだ
最近はGDよりもGE見る方が多くなった
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 15:04:24.45 ID:d+JhG1Zf0
先日の南関東大雪で凍結路面が怖いので、初めてスタッドレスタイヤ買おうかと思ってるんですけど、
やっぱりブリザックのレボ2で決まりですかね?
毎日凍結路で走らないなら中古で十分だぞ。
今はどのメーカーも性能は横並び。
>>690 マジか、整備士やってる友達が車検にはかからないとか言ってたのだけど
まぁどっちにしろ直すけどさ
>>691 リセット作業したけど、3秒後くらいに再点灯してしまった
友人がいうにはどうせハーネスが痛んでるのだろうとのことなので
時間あるときに自分で少し様子みてダメそうならお店行きだなぁ
>>851 あとで見て見ます。
>>852 通勤で車を使うのですが、凍結してるのは数日なので中古品でも大丈夫そうですね。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 18:10:02.12 ID:MG0EcP9Q0
>>853 そいつ本当に整備士なのか?
車屋で整備士の下で作業してる従業員じゃないの?
>>855 1級整備士の資格持ってる
どれくらいのものか知らんけど
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 18:52:43.84 ID:MG0EcP9Q0
>>856 1級持っててそんな事言ってんの?
そっちの方がビックリだわ
俺のGD3はそろそろ4回目の車検だが、発炎筒が期限切れなんだけど
車検に引っかかるんだっけ?
前回は自前で買っておいたけど、不要なら無駄な出費は抑えたい。
確か引っかかるはず。
1000円以内で買えるんだし買っとけw
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 20:50:48.72 ID:MG0EcP9Q0
>>858 ディーラーで買っても700円くらいだぞ
内張り剥がしてえらいめにあった。
あれは慣れないとダメだな。
864 :
858:2013/01/17(木) 21:42:20.21 ID:tNX1siPd0
>>859-862 レスどうも。
通勤途中にオートバックスとジェームスがあるから
LED型のを探してみますわ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 21:44:36.56 ID:GtWWQrhZ0
最近寒くなったせいか低水温表示灯が点灯中に2000回転くらいまであげるとエンジンから「コトコトコト!」っと音がする
回転上がるともっと高速でコトコトコトコト!って音がする…
中古15年式6万kmでここまで来ますか…
>>864 LED式は心許ないぞ。
やはり裸火の閃光と発煙が無いとダメ、っていうかLED式で保安検査通るのか?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 22:35:39.65 ID:MG0EcP9Q0
>>867 「国土交通省保安基準適合品」とか「車検適応」とか書かれてるけど、
実は発炎筒メーカーがそう言ってるだけで国土交通省自体はOKともNGとも言ってないんだよね
発炎筒としての基準をLED式に当てはめてメーカーが適合してるって言ってるだけ
可否が決まってないから車検時の検査員の判断で通るか通らないかは変わってくるんだよ
まぁヘッドライトの色と同じようなもんだな
判断が難しい微妙なヘッドライトでも検査員が白と判断するか青と判断するかで車検に通るかどうかは決まってくるんだから
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 23:39:20.29 ID:gc1gNDke0
福岡でユーザー車検やったけど、そんなとこ見られなかったけどな。
非常信号用具があれば車検はOKなので期限までは見ないのさ。
実際に峠道のブラインドカーブ先とかで事故って発煙筒使ったことある人なら分かるが
発煙筒は数分で消えてしまうから意味が無いw
道路公団が使用しているのは長時間持続する特殊品だ。
>>867は実際に使用した場面を見ていないだろ。
まずは三角停止板を置くのがなにより最強。
さらに、夜間だと気がついてくれるために持続的に光るものとしてLED型の方がいいよ。
>>823 17年式7万キロでブラッキーに変えたわ
ドライブ好きだから新車の時から付ければと後悔した
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 10:43:32.40 ID:OZaR08Sb0
発煙筒は煙のおかげで昼間でも役にたつからなー。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 12:13:24.32 ID:HuzwgsnM0
>>872 車に装備されてるのは「発炎筒」
「発煙筒」じゃないぞ
発炎筒は煙じゃなくて炎を出して視認させるのが目的なんだよ
発煙筒なんか装備してたらトンネルだったり条件によっては煙で視界が遮られて二次災害を起こす可能性がある
なるほど。具体例を上げてツッコミ待ちをしている状態か。
ここは釣れますか?
ブーン
2万キロぶりにオイル交換したった
無頓着な俺でも
エンジンの回転滑らかになったの体感できたわw
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 09:05:52.36 ID:Bpl9Du5Q0
そりゃ2万キロ無交換ならオイル交換の効果を体感できるだろうなぁ
キャブ車じゃないから暖機は不要と思っている皆さん、金属の熱膨張と、
冷間時の各部品のクリアランスは大きいことを念頭においてくださいね。
これが何を意味しているか解る人なら、ある程度の暖機はしていると思いますが。。
理系でないとこの概念はないのでしょうか。
冷寒始動直後に高速のパーキングから出て合流するのに全開運転を毎日するなら必要だが
オイル管理が適正で通常使用の運転なら必要無いよ。
クリアランスとかは想定の範囲内だぞw
周りが見えてない理系ってホント馬鹿だよな
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 11:28:38.76 ID:Bpl9Du5Q0
>>878 クリアランスの膨張率を無視した設計なんぞどこの阿呆が作ったエンジンなんだよw
冷間時はオイルの温度も低くて粘性が高いので、むしろクリアランス大き目のほうが適正
暖機というか、油圧が上がってエンジン全体にいきわたり、潤滑の観点での定常運転に入るまでの
数秒間は「どっちかというと」走り出さない方がいい・・・ってくらいだろうな
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 12:12:31.59 ID:4G65nod70
ここ2〜3年 内装だかどこだか
ギシギシいう事も多くなったし、CVTもあれだし
次をと思っていろいろ見てるけど
なかなか次が決められない。
みんなはどこに行ってるんだろうか
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 12:14:18.69 ID:Bpl9Du5Q0
文脈から次の車種は?って事くらい分からんもんかね
>>885 それで「どこ行ってる」って日本語がおかしいから言ってんだろ
今年は三代目が出るんだよな。
なんだか下が寒いとよく見たらシート下の内装が切れてて
センタータンクんとこの鉄板が剥き出しだった
足拭きマット敷いたった
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 17:44:34.08 ID:4G65nod70
分かりにくくてすまん。
>>889が適切な答えをくれましたw
この車って 価格、室内空間の使いやすさ、燃費 などなど
総合的にバランスの取れたいい車だったのかもしれないな。
>ID:4G65nod70
おまいの日本語むつかしいアルよ
>>878 理系の中でも低レベルの発言
ここは事務系ばかりと思い
知ってる言葉を駆使しドヤ顔するつもりが
赤恥
GD1のバックランプがバックギヤに入れても点かなくなった…
バックランプスイッチっがどこにあるか知ってる人いたら教えてくださいな
シフトポジションセンサーがセンターコンソール内にあるけど。
どうするつもり?
今日フィットのセンターパネル内装の黒と揃えて黒木目にしてみたんだがセンターパネルがしっかりはまらなくなったw
多分ふちを食っちゃってフィットしないんだろうと推理。
明日切り取る。
話は変わるけどエアコンパネルの右半分がつかなくなったんだけど接触不良かな?
そーいえば、俺のGD3はウインカーの下側のブレーキランプが左右とも点かないんだよね。
買ってから9年目、毎回Dラーで車検を受けてるけど、いまだに放置されたままだ。
放置されたまま?
>>896 そもそも電球が入っていないと思いますけどw
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 00:26:26.29 ID:hosCOp3q0
ブレーキランプが付かない状態で車検に通るわけないだろ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 00:33:14.05 ID:3FEi6N/Vi
イq
民間車検は通るじゃなくて通すだろ
油漏れが有っても拭くだけで通すから
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 10:50:35.44 ID:b0HulH3i0
>>896 おいおいブレーキランプ点かないとか当たり屋かよ、今すぐ別のディーラーに持ち込んで修理してくれ
最近知ったのだけど車幅灯、テールライト?ってブレーキ踏んだら消えるんだな
この前俺の前を走ってた車が、走行中はテールライト付いてるのにブレーキを踏んだとたん右側の灯りが全部消えてびっくりした
車種にもよるのかもしらんけど
>>905 マジで言ってるの?
それは配線ミスとかその他何らかの問題があるせいです。
正常な動作ではありません。
通常、車幅灯(ポジション/クリアランス)と尾灯(テールランプ)は
ブレーキを踏んでも消灯はしません。
尾灯は、制動灯(ブレーキランプ)と同じ(兼ねている)なので、
明るさは変化しますが。(尾灯が消灯して制動灯が点灯するのではない)
尾灯/制動灯がLEDではなくダブルフィラメント(白熱)のバルブでも、
同じです。
誤ってシングルを付けていたり、ダブルでも(無理に)逆にしていると、
ブレーキ時に消灯、または逆にブレーキ時に点灯という状況になる。
※結構年数の経っている車種等
907 :
896:2013/01/21(月) 18:50:56.80 ID:VwbCUtHV0
ネタで書いたのにマジレスするやつとか、明らかにGDに乗ってないやつとか、もぅね(ry
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 18:53:40.82 ID:WokaqW+sO
ネタのレベルが低すぎるとマジレスしか帰ってこないのは分かりきった事だろ
ネタでスレ消費するほど新スレでもないんだってばよ
俺信号とかで止まる時はたまにエンブレノーブレーキだから後ろにいるやつに変なに思われてんだろうなぁ。
>>910 × >変なに思われてんだろうなぁ。
○ こいつうぜえええええ!
後続車の事を考えずに減速する奴はks
>>905 今日の会社帰りで前にいたエアウェイブが正にそれだったわ
ブレーキ踏むと右のテールランプが消えてたわ
914 :
896:2013/01/21(月) 20:15:25.48 ID:VwbCUtHV0
>>914 それブレーキランプのことじゃないんだが
>>896で「ブレーキランプが点かない」って言ってることからおかしい
これは、ブレーキランプ=テールランプだなんて衝撃の思い込みでもしてるか
ネタのレベルが低すぎるとかじゃなくて単に間違えててネタにすらなってないかのどっちかだな
なんか俺のせいで空気悪くなっちゃってごめん
ネタを間違えるとかなかなか見れないよなwww
>>915 なんか必死だねw
「ブレーキランプが点かない」なら間違いだが、
「ウインカーの下側のブレーキランプが左右とも点かない」って書いたんだけどな。
「ブレーキランプが付かない状態で車検に通るわけないだろ」なんて書かずに
「それはブレーキランプじゃないよ」って突っ込めば良かったのにね。
「ブレーキランプが付かない状態で車検に通るわけないだろ」って、マジで思ったの?
もうね(ry
まさに
○○にぴったり〜フィットちゃん♪
俺、後期乗りだから全然分からなかった
1人で必死過ぎて笑えない
>>920 俺、LA-GD1とDBA-GD3の計2台のフィット持ってるんだけど気づかなかった。
さらに、クリアテールからスモーク(純正)に自分で変えたけど気づかなかった。
彼は凄いね。
どうでもいいからどっかいってくれ
クリアテールのほうがいかつく見えて好きだ。
GDフィットが現行の時にハイブリットが出ててもクリアテールになってたのかな
またフロントスポイラーの下擦ったわ
見えないところとは言えへこむなぁ、車高下げた段階で覚悟してたはずなのに
何でそんなことで凹むのかわからん。
愛着あり過ぎじゃね?
日本人は細か過ぎる。
おれ、日本人だけど。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 16:41:49.65 ID:L4xl6Ag/0
細かすぎるんじゃなくて、単に自業自得
カーエアコンのフィルターは何がいい?
意外と種類が多くて、買わずに帰ってきたw
初心者マークを横にむけて貼るのはやってんの?
街中でよくみかけるんだけど。
初心者だぜ(キリッ
みたいにしてるけどかえってダサいw
初心者じゃないのに初心者マーク貼っているのって、
なんか違法だったりその他条例とか何か違反だったりするの?
三つ葉マークでも?
>>934 関係なくても付けるだけなら問題ないみたいね
福祉車両じゃないのに専用駐車場とめて札かけてるやつもいるからね。
>>930 初代フィットってエアコンフィルターついてたっけ?
入れるところはついてるけど入ってないんだよね、フィルタ
>>930 活性炭入りのやつ使ってるけど、普通のと違いがわからないから安いので十分。
>>930 自分が先日買ったのはカーメイトのエアデュースで、その前はBOSCHのだったけど
オートバックスブランドので良いんじゃない?作ってるのデンソーだし
>>937 GD3のオートエアコンなら最初から付いてた。
>>937 GD2の中古買ってフィルター付いてねぇぞ、って車屋に文句付けた俺に何か用か
>>937 俺のGD3ついてるな
つか、ホンダ公式くらい見なよw
過去の販売車のメニューだからな!
フィルター?
なんだそれ?
気にしなかったな今まで…。
ついてるとなんか変わる?
空気がうまいとかさ
かわるかしらんがフィルターにゴミがさんわかたまってるの見ると付けずにはいられないぞ
鼻毛があるだろ
>>945 アレルフィルターなら花粉症の人には効果あるかもしれない。花粉症になったことないからどれだけの効果あるのか知らないけど
初期1.3Wだけど付いてる
オートエアコンには標準だった気するけど
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 08:13:11.02 ID:31UbqE8u0
基本的に上位グレードだけとかオートエアコンだけとかってよくあるよ
フィルターが標準装備じゃない車も後付けできるようには作られてるし
グローブボックスのフタ裏にフィルター交換方法のシールが貼ってあるから
たぶん俺のGD2にもあるんだろうたぶん
>>947 花粉症持ちだが、アレルフィルターのおかげで、春先はエアコン稼動するとかなり楽になるよ
フィルターの恩恵受けたことないけど花粉症とかなら関係あるかも
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 12:11:59.33 ID:xDcZQCpoO
最近はアレルフリータイプのフィルターの事をアレルフィルターって言うんだな
カタログなんかでもアレルフィルターって表記してあんの?
アレルフィルターが必要なのは、このスレだ。
>>953 アレルフィルターなんて言わないよ
こんなレスしたら自分の周りではアレルフィルターってみんな言ってるとか返ってきそうだなw
アナルフィルターに見えた
さて、ハゲ散らかした赤ボンネット、
自分で塗ってみるかな?
アスペフィルター
スタッドレスを「スタッド」って略してる奴を見たことがあるが、あれはさすがに死んだほうがいいレベルだと思った
スタッドレスタイヤのことをスノータイヤって言う人が案外多いけど
口に出さないけど(スタッドレスタイヤとスノータイヤは別物なんだけどなぁ)っていつも思ってしまう
冬タイヤ夏タイヤでいいだろ
あと「四駆」もしくは「4WD」って言葉をオフロード車の事だと思ってる人もいるよな
特に中年以上の年代で
普通に安い軽にだって4WDはあるんだけどなって思ってしまう
ミニ四駆思い出したわ
あれFRもあったのになんであのナマエだったんだろ
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:18:01.57 ID:nSgkEhbE0
>>963 基本的には四駆でしょ
FR(正確にはRRだけど)って一時期流行ってた改造だったと思うけど
LR = Left engine, Right drive.
エアコンフィルター見てみたらついてた。
まっくろけだしタンポポのタネみたいのがいっぱいついてたw
替え時かなこれは…。
無限のつけようかな。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 21:18:40.19 ID:nSgkEhbE0
>>966 1年に1回位は交換したほうがいいよ
そんな高いもんでもないんだし
って言うか無限にエアコンフィルターなんてあんの?
聞いたこと無いんだけど
>>967 おぉサンクス。
無限のはエアクリーナーだ。
見間違えた。
てかGDフィットの無限製品廃盤になってたんだな。
ヤフーで注文したら謝罪のメールきたわ。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 21:45:54.11 ID:nSgkEhbE0
>>968 ん?無限のショップで普通に売ってるぞ
まぁ在庫限りかもしれんが現状で在庫はある
>>969 ヤフーは無限に問い合わせたら在庫がないと…。
品物にもよるのかな?
ディラに頼めば在庫あるとこを探してくれるらしいけど…。
物によっては在庫がないパーツもあるけど
少なくとも初期のGDフィットでさえ7〜8割は未だに在庫はあるよ
フル無限使用の1.5S(MT)、走行距離20,000kmなんだけど欲しい人いる?
いくらなら欲しい?
何色?
無限使用って社外品扱いだから中古車としての価値は下がるんだよな
無限を純正だって思いこんでる人って以外と多いけどさ
やっぱりそうだよなぁ…。
内装の安価なパーツってほとんどないんだろうな…。
>>972 俺も無限仕様だ。
初心者だけどw
>>973 PYP
必要であれば純正のエアロとかマフラー全てあるよ。
>>974 (自動車)メーカー系だから社外って言っても全然違うよ。
あと純正だと思う奴はいないでしょ。
>>975 ナカー(*´ω`)人(´ω`*)マ
ぼくも初心者ですw
>>974 嘘乙
無限エアロなら改造車扱いにはならない
オークネットとかの相場もノーマルより無限仕様の方が高い
無限はホンダの子会社だと思っていた頃もありました
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 04:51:06.44 ID:jipsX2+T0
子会社じゃないけど本田宗一郎のDNAは確実に受け継いでるよな。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 06:34:25.80 ID:3iiOyJ/Y0
test
ノーマルの1.5Sの前バンパーを1.3Aに着けようと思って、ポン付けできるか調べたら色々大変そうで諦めた
>>982 バンパーって前期型と中後期型で形状違うだけで
中後期型1.3Aならつくんじゃないの?
>>983 確かインナーフェンダーとアンダーカバーも交換しないといけないと記憶してる
>>984 後期型でも1.5Sのバンパーって違うのかなるほど
参考になるかはわからないけど1.5Tのバンパーは1.5Wにつくよ
>>980 実際そうなんですよ。
違うというならば、草なんか生やしてないでちゃんと反論しなさい。
>>985 そりゃそうだS以外のバンパーはすべて同じ形状だからな
>>987 いや前にも言ったけど前期、中後期でネジ穴などが違うからポン付けは出来ない
普通のGDフィットはみた限り20〜40万くらいだけど俺の無限は106万だったぞ。
1.5Sの大径ブレーキ&ハーフシェイド&オートエアコン&音声操作ナビの新車買った俺に死角は無い。
てかもう次スレの時間だな
test
フィットのスピーカーって16インチであってる?
バッフルつけようかなと。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 01:20:19.04 ID:HHegLCyQ0
>>996 何いんち?とか言ってる人がバッフルなんて付けられるのかと思っちゃう。
内貼りバキっと逝ってクリップ類もポッキリ逝って終わっちゃうんじゃないか。
16インチはさすがにデカすぎるわな
それに17cmも付くしね
test
千(・∀・)
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'