1 :
その高級トーションビームは強いw:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 07:31:55.30 ID:7lQhaR7jO
パンにハムを挟む2だ
三国人を追い出せ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 02:20:46.88 ID:Obs5qIYMO
ヴェルファイアゴールデンアイズは別格
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 07:18:09.54 ID:kLn4yc4RO
馬鹿まるだしが別格
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 07:22:58.28 ID:fMxQMNTmO
中身のない中間管理職も結構乗ってる。
何かしら自慢したがる奴等にはぴったり来るんだろう。どうせ陰で笑われてるのは、百も承知だろうしな。
そもそも何の自慢にならない
でかいシエンタだからなw
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 22:06:04.02 ID:+C9oEqDi0
ヴェルファイアはワゴンRスティングレーのメガ盛り
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 22:35:29.49 ID:SwBz7Wz+O
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 13:05:09.66 ID:TqUwqz67O
路面からの入力を三次元の揺れに変換し増幅する装置。
それが《強い高級トーションビーム》である。
軽い段差通過時、大音量と振動で同乗者の眠気を覚ます機能付き
それが《強い高級トーションビーム》である。
周りが SHITするつ酔い降級車
乗るだけで人格が下がる
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 18:43:15.77 ID:qe0cPG/D0
リジッド+リーフで剛性とアライメントは確保してるし、重量物を運ぶ事に特化してるんだから普通に使ってれば問題ない
乗り心地が硬いのを貨物足と揶揄するならまだ理解できるが、ヘタレな足じゃないから
アルベルの場合は逆で、コスト優先主義が行き過ぎて重量物に対するキャパがない足を採用した事であり
この事故の原因とは全然違うからね
>>15 >リジッド+リーフ
凸凹が続くと恐ろしいんだが
>>16 ホーシングでアライメントと駆動系を補強して、高負荷でも耐える足なんだから
追従性が悪いなんてのは難癖に近いってばさ
重ねリーフは作動時に板バネの擦れが生じるから、速い動きにはついていけないのよ
リーフそのものがフリクションダンパーに近い働きをしちゃう
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 00:13:08.45 ID:/iUQ4dM4O
リーフリジッドはホーシングの横位置をリーフが決めてる。
リーフはシャックルを介してぶら下がってるので遊びがある。
ダンパーは縦方向にしか効かない。
ホーシングは縦方向に回転もする。
プロペラシャフトがばたつく事にもなる。
だから振動が出る。
リーフは伸びに対しても反発するので、路面追従性が悪く、
連続ギャップに弱い。
トーションビームは柔い鉄の棒の端にタイヤがぶら下がってるだけなので、
全方位に振動する。
ダンパーは縦方向にしか作用しない。
トヨタオーリス150X
2WD
フロント マクファーソンストラット式コイルスプリング
リヤ トーションビーム式コイルスプリング
4WD
フロント マクファーソンストラット式コイルスプリング
リヤ ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング
強い高級車
2WD & 4WD
フロント マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
リヤ トーションビーム式コイルスプリング
オーリスはぎりぎりいけてなかったんだろうな
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 23:23:21.88 ID:meD6LmVw0
揺れ続ける歓びで、鰻を摑む様な、ヌルヌル・フラフラ・ユラユラ運転。
コーナーでは、矢のような直進安定性を、
直線では、地を這うようなコーナーリングを楽しめます。
単振動が止まらない、大きなお釣りでタコ踊りするのが、トヨタ(笑)自動車。
脆弱なプアボディで、大破して大きく潰れて簡単に三途の川を越えて逝くトヨタ(糞)車。
カローラでも4wdはDWBだよ。
高速で前の ヴェルを見てたら、妙な横揺れしてた
車体の上側がフラ〜フラ〜して、居眠りしてるヤツの頭のようだった
あれじゃあ後席に乗るとすぐに酔うだろう
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 14:17:10.63 ID:MCCZFJIV0
プロペラシャフトがトーションビームと干渉しないように設計し、2WD、4WDともトーションビームを採用できるトヨタは最高!
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 19:49:59.18 ID:AwGYKY9wO
俺のチンコはデカいよ。
舐めてみないかい
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 22:37:08.03 ID:NtngxqXA0
マッサージチェアみたいな「極上のおもてなし」の椅子を積んでおきながら、車自体の
挙動は乗り心地の悪い車の典型。いったい何がしたいんだw
ボッタw
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 22:36:11.36 ID:nfj9NzhHO
オモチャのクルマみたいなサスだね。
俺の乗り出し540万のクーペもリジッドだorz
5リンクでスタビライザーも入ってるけどボロファイアと同じくくりか…死にたい。
でもリジッドは直進安定性がいいんだぜ。突破するためにw
こんな重量級大排気量でトーションビームにしているFF車も珍しいのに4WDも、と来た
>>25 バカ野郎。お前は今まで何を粘着擁護して来たんだ?
プロペラシャフトに干渉しない様に設計するなんて、そっくり今までと同じだろ。
至極当然以前の話だろ。そうじゃねぇだろ、後輪駆動軸へ干渉しない様に設計って話だろ。
初代エスティマで凝った設計にした時に
「設計が凝ってるか凝ってないかに関わらず客は見た目と広さしか意識しない」と感じて
以後は「それなら虚仮威しと簡素化とスペース効率に徹底する迄だ」と方針転換しただろ。
それが章男社長やプリウス開発関係者の「ウチのサスは他社より劣るから」云々発言だろ。
誇大アピールすんなよ。
トヨタブランドの軽トラがあるとは知らんかった >ピクシス
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 14:17:53.10 ID:igzLvF10O
トーションビームを固めるとリアがヒョコヒョコする。
リアサスは柔らかめでよく動く方が良いなあ。
スラロームするとリアタイヤが出たり引っ込んだり。
ゴム二個でぶら下がってるだけなので、剛性は稼げない。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 22:18:37.97 ID:jtVu7POc0
研ナオコの「かもめはかもめ」の曲に合わせて
アルファード&ヴェルファイアの唱
「貨物は貨物」
諦めました、トーションビームの事は〜♪
もう、揺れても知らない〜♪
貴方が、何処で何をしても
何ひとつ 私には合わない〜♪
貨物は、貨物。 セダンやワゴンや〜♪
ましてや、高級車にはなれない。
貴方の望む 素直な乗り味には〜♪
最後までなれない〜♪
>>30 安心しろ。5リンクはトーションビームもよく車軸懸架に分類されるが
5リンクとは違いトーションビームは正式には車軸懸架ではない。可撓梁懸架という第3の分類だ。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 03:48:24.71 ID:UbzXqhsv0
この手の車は、高速道路の緩いカーブでもブレーキ踏みまくって減速するから
カーブを曲がっている時に追いついて追突しそうになる。
ビビリ運転が下手糞にもほどがある。大袈裟なな臆病者のオバサンが運転してるようなものだ。
ブレーキを踏まないでシフトダウンしてカーブに進入しろよ!
ハンドル操作と変速でコーナーを曲がれるようになってから高速道路を走れ!クズ!
>>37 強いというのは分かったけど突破できてない。突破している画像も見たい。
いやいや、身障者やお年寄りの優先権を突破してるじゃんw
プジョーみたいに
前 インディペンデントハブ+ダブルウイッシュボーン
後 低床マルチリンク
にしたら良いのに
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 17:33:46.00 ID:QM5V4DnHO
どのプジョーだよ?
近年中で前サスがダブルウィッシュボーンだったモデルを言った積もりだった。
だがよく考えたら問題なのはダンパーの室内干渉ではなく腹下のスペース干渉だった。
まぁ低床マルチリンクは存在しない訳じゃないからもうちこっと模索をば。
よーわらかんけど、強い高級トーションビームの横方向支持はトレーリングアームのピボットだけでやってるの?
安くしたければ素直に3リンクリジッドにでもした方が安定するような気が・・・
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 15:23:51.47 ID:iJ3NVf0I0
>>41 プジョーってほとんど全車トーションビームじゃなかったっけ。
最近はヨタ化しつつある(共同開発した車があったはず)けど、ちょっと前のやつはヨタとは比べるのも馬鹿らしいぐらい良くできた足回りだった。
>>45 Bセグメント、CセグメントのFFならトーションビームでもなんとかなる。
ゴツいミニバンとか、ましてや4WDにトーションビームが採用されてるからびっくり。
しかもトーションビームで価格が500万とか。
>>44 3リンクリジッドは、アクスルビーム型トーションビームと同じ構造だ。
>>46 そのBセグメント、Cセグメントですらヨタの場合はヨタヨタ走るから目も当てられない。
その昔、2代目スパシオ(2WDのトーションビームモデル)で山間の道を走った時はサスはヨタるは、ブレーキは弱いわで散々だったよ。
>>47 同じじゃないよ。
バネじゃなくて剛体で結合されてるんだし。
それに、強い高級トーションビームはラテラルロッドついてないタイプだろ。
50 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/16(水) 00:08:30.77 ID:ifoSyo7X0
a
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 00:14:14.71 ID:DkMHBrLh0
突破せよ
このキャッチフレーズにそぐわないじゃないか。
突破しているトーションビーム車両が見たい
>>51 このタイヤサイズじゃチェーンも履かせられないなw
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 00:45:20.39 ID:iYGWEhGw0
あそこで売ってるブドウは美味しそう→でも買えない
きっとあのブドウは不味いに違いない→合理化
高級車(ヴェルファイア)に乗ってモテたい→でも買えない
まぁ、高い車に乗っているという優越感を得られるから無理して高級車を買ってるんだろ。
日本人は高級品・ブランド大好きだから中身がどうとか関係ない 。
他人に差をつけられる(と本人は思っている)車かどうかってことが気になるだけ! 車は軽自動車で十分。
漏れはそういうの興味ないんで、せいぜい人より税金多く払って御国に貢献してくれ
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━→ 合理化
一行目だけで、よくもそんなにうまく頭の悪さを晒せるもんだな w
みんなに陰でクスクスされてる気分はどう?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 01:19:19.77 ID:iYGWEhGw0
ヴェルファイアを買えない貧乏人=アンチw
リアルじゃヴェルオーナーに何も言えないヘタレwww
2chでしか吠えられない哀れな負け犬wwww
友達いない女を抱けない皮被り童貞の嫉妬が必死でキモ過ぎwwwwww
500万円もする車がトーションビームって、何かの罰ゲーム?
罰ゲームではありません。
トーションビームでギリギリいけてる設計なのに500万。
これを買える勇気と経済力を世にアピールできる、絶好の車でございます。
300万円から買える車が高い?
俺にとって300万とは、年収である。
高いといったら高いぞ。
アルベルって、DQNが収入のほとんどを注ぎ込んで買う車、ってイメージがあるね。
教養のある人なら、基本メカニズムがコンパクトカーレベルの、見掛け倒しな車だって見抜けるから。
自動車評論家の国沢氏がプリウスのキーロック解除方法をホームページで指南
http://kunisawa.asia/article/61530832.html >多くの車種で簡単にロックを破られる可能性大。特にプリウスは超簡単です。
> 車上荒らしの被害上位10車種は
> 1)プリウス。2)ヴォクシー。3)ノア。4)ウィッシュ。5)エスティマ。
> 6)ヴェルファイア。7)ムーヴ。8)ワゴンR。9)タント。10)ハイエース。
> 11)アルファード。12)カローラ。13)クラウンで、
> なぜかトヨタ車が多い。もしかしたらドア構造やロックの場所などが関係している?
ふにゃふにゃに曲がるドアサッシュ、安物の証明 w
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 03:26:06.00 ID:Q2LXa6gSO
某強い高級トーションビームと某マルチリンクのミニバン、
同じくらいの重さと排気量で、
どっちも所有して乗り較べたら、シャーシ性能は驚くほど違ってたわ。
もう某トヨタの車には乗れない。
時期型のアルヴェルは、
トヨタもトーションビームの
乗り心地の悪さを認めたのか
ダブルウィッシュボーンになる
らしいよ。
某雑誌より
コストが1銭でも上がるのは社是に反するので、絶対にやらない!
でも・・・もしほんとにDWBになったとしたら、このスレの勝利だね www
実際のところ、DWBとトーションビームでどれくらい原価が違うのかね?
1万円ぐらいのもんじゃないの?
それくらいの差で、ヒドイ乗り心地に何年も耐えなきゃいけないなんて拷問だよ
>>66 今のトヨタ社長なら足回り改善もありえるのでは
G'sで培った技術を
次期型に反映するとも
書いてあったよ。
次期型の予想外観も載っていて、
スピンドルグリルが採用されてたよ。
レクサスベルファイアの登場?
サラ金が大繁盛ですねw
>>66 DWBはアライメント調整の余地がある=組立工程に調整が入る
オーナーが不満を言うならともかく、買ってもいない人が騒いでるだけじゃMCで変わるとは思えないが。
>>71 おいおい、
MCの話じゃなくて
FMCの話だよ。
間違えた。FMC。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 10:03:15.17 ID:bb+m20La0
日本で運転するのはトーションビームで充分。
制限速度は高速道路でも100km/hですよ。
ここはドイツではありません。
乗り心地も段差で時々悪いだけです。
三半規管が弱い方はどうぞ他社へ行ってください。
>>74 先生!
つまり、現行のアルヴェルは
乗り心地の悪さを実感できない
鈍感な馬鹿が購入する車という
わけですか?
次期型で改善ということは、
乗り心地の悪さを経営陣が
認めたも同然と思いますが。
8人乗りで独立懸架は考えにくいよね。
グランビアでの失敗を考えると。
相変わらず今までどおりの安物でしょ。
こんなの買うのも、鈍感な馬鹿だけだし。
そもそも1BOXで高級車なんてありえないわな。
人がたくさん乗れるための形なんだから、それ以外の運動性能やら静粛性やらはどうしても低レベルになる。
乗る人の人格も運気も下がる降級車
汚沢先生が代表例
次回FMCでリーフリジッドに変更、が正解
NVみたいなリーフリジッドが降級車には最適
でもアルヴェルの場合はボディが弱くて、リーフの後側マウントが曲がりそう w
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 11:20:25.74 ID:lcpR99+j0
>>75 残念ながら乗り心地の悪さを実感できる人の方が極少数。
世の中の人みんな鈍感だけど君よりいい大学を出てお金沢山稼いでるよ。
トヨタもそれが解ってるから君達の相手なんてしないよ。
ちゃんと売れてるでしょ。
接客や不具合に対する対応はトヨタが一番。
車の性能なんて、みんな二の次なんだよ。女性なんて雰囲気だけで車買うだろ?
そんなこと問題にするようじゃ、トール軽ワゴンなんてターボしか乗れないよ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 12:56:50.94 ID:H2DC8dc+O
車買うのにディーラーの接客が基準とか考えられんわ。
不具合もいろいろあったんだね w
>>78 => 575化
「乗る人の 人格下がる 降級車」
トーションビームって、昔あったぴょこぴょこ飛ぶカエルのおもちゃに似ている
>>81 先生!
アルヴェル乗りが鈍感馬鹿って
話は分かりました。
次期型でトーションビームを
辞めるのは、
鈍感馬鹿以外にも
客層を増やしたいからでしょうか?
当方、E52プレミアム乗りですが、
乗り心地でE52より悪くならないなら
乗り換えも考えたいと思ってます。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 16:33:40.57 ID:lcpR99+j0
>>84 >>85 残念ながら、あなた達は少数派の身体障害者です。理解して下さい。
一般の人はトヨタ車乗っても問題ありません。
きっと感覚が過敏になってるんでしょう。それとも三半規管が異常に弱い?
それともクレーマー?モンスター?
残念な人達です。
>>86 先生!
全然質問の答えになっていませんよ。
馬鹿だから日本語を理解できないのですか?
もう一度質問しますね。
次期型でトーションビームを
辞めるのは、
鈍感馬鹿以外にも
客層を増やしたいからでしょうか?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:22:33.56 ID:I/kXadcU0
日本でぼったくるトヨタ車の典型だなw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:26:45.56 ID:H2DC8dc+O
運転が苦痛で楽しくないから、自動運転とか考えるんだろうな。トヨタは。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:34:21.59 ID:PMh41OAb0
トーションビーム採用車の3列目は苦痛だろうな・・・
>>86は何を守るために誰と戦ってるんだ?
トーションビームじゃないと死んじゃう病にかかってるのかね…
あんたが言うとおり多数派はサスペンション形式なんぞ問題にしてない
価格が維持されたままで性能が上がれば、それこそ文句を言う奴なんて0に等しいと思うんだがな
顧客は良い道具に喜ぶ、トヨタも売れて喜ぶ、誰も困らない。
困る人ってのは、今のアルベルを無理して長期ローンで買っちゃった人くらいだと思うのだ
多数派じゃなく、関心がない人が多数。
言葉はただしく使おう。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 22:50:06.61 ID:o84urFTx0
車音痴にはわからないよね。
大金を払ったのに不良品を掴まされてるなんて信じたくないから必死に否定する。
我慢して乗って、次からは不良品を掴まされないようにすることだな。
少数派の反対=サスペンション形式よりグリルの形の方が重要なんだから、間違ってないと思うが?
悪い原因の一つがトーションビーム
吉と出るか凶と出るかわからないが、本家の若旦那が変えようって動いてるんだ
良くなれば褒めるし、形式を変えても駄目なら文句は言わせてもらうよん
あの社長、センスが凄いよね。
ピンクのクラウン販売したのと同様に、
ピンクのアルヴェルも売る気らしい(笑)
経営者なんぞ、突き詰めれば山師とおんなじ
未来予知ができるわけでなし、トヨタレベルなら真似る側ではなくムーブメントを起こす側なんだから
何やっても許されると思う
世界に冠する大企業が、ネトゲ廃人の財産を吸い取って小金を稼ぐ香具師企業と同じ方法論で
未来永劫繁栄できると考えてる方が気持ち悪いわ
結果だけ見て判断すりゃいい、そういうもんだろ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 09:23:44.28 ID:2s5pStBH0
ミニバンは家族の夢を積んで走っている。
独立懸架のエルグランド、エリシオン、MPVには家族の夢が感じられなかった。
幸せな家庭が想像できない車だったんだよ。
大半の人はトーションビームの3列目でも苦痛はないんだよ。
でなければ、何故販売からこれだけ年数が経っても売れ続けるんだよ?
トーションビームの3列目の乗り心地を文句言う奴は神経質なクレーマーだから、最初からそんな奴にトヨタの車なんか売ってやらないよ。
マツダやニッサンやホンダの営業はクレーマー対策大変そうだよね、こんな人達ばっかしか車買ってくれないから。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 09:27:58.82 ID:kCCProze0
>>98 の発言を簡単にまとめると
トヨタは騙されやすい馬鹿にしか車を売らね〜よ
って事ですね
強い高級車からはあまり夢のありそうな家族が出てこない件
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 12:37:37.73 ID:2s5pStBH0
>>99 >>100 エルグランド、エリシオン、MPVは誰も買ってない!!
3台でもアルヴェル合わせた数に負けるんじゃないの?笑えるね!!
君達には根拠がないんだよ。君達はただのクレーマーだよ。
>>101 で、何で次期モデルではダブルウィッシュボーンが検討されてるのかな?
>>101 君たちは統計上有意な情報を
「根拠がない」の一言で否定するトヨタ信者なんだよ
君たちはただのステマ工作員だよ
>>103 先生!
全然質問の答えになっていませんよ。
馬鹿だから日本語を理解できないのですか?
もう一度質問しますね。
次期型でトーションビームを
辞めるのは、
鈍感馬鹿以外にも
客層を増やしたいからでしょうか?
お前らの理論だとレクサスはいい車ということになるぞ
ヨタなんだからサス形状以前の問題だと思うなあ
スバル開発なら、ちょっと興味あるが
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 14:13:00.45 ID:2s5pStBH0
>>104 本人目の前にして言えないニートが偉そうにすんな!
ダブルウィッシュボーンはゴシップネタで、本当にそんなことするわけないだろ。アホか!
トヨタ車では、ビームを閉断面の鋼管にし、横力には耐えながらも、ネジレの動きをするんだよ。
かなり異形の鋼管で特殊な成型方法で作られてんだよ。
年収1500万円超えてから俺に文句言え!
>>106 ごめん、
現行乗りの鈍感馬鹿に
聞いてるわけじゃないよ。
博識な先生に質問してるわけ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 19:45:48.83 ID:XyqONrrh0
マークXジオはダブルウィッシュボーン式だな。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 20:06:34.48 ID:f0rrynpw0
価格設定300万で、車体価格だけでも、40万以上も値引きしても利益がある。
つまりその程度の車。
どこが高級なの?
降級車 乗る人みんな DQNでしょ
降級車 車音痴の 御用達
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 20:39:29.48 ID:okQXBs+70
>>106 じゃあ年収4000万円越えているLS600hFスポーツ海苔のオレから言わせて貰う。
大衆向け高級ミニバンとしてなら評価するが、高級車と勘違いするアホどもが多すぎて困る。
高級ミニバンは大衆車のカテゴリーだということを理解していない。
一度でも1000万円を越える高級車を運転してみたらいい。
井の中の蛙だと気付くだろう。
>>106 それほど優れた足ならば、商売上必ず前面に押し出す事くらい判るでしょ?
年収1500万も稼いでる相手には釈迦に説法かもしれないけどさ
まあ、あれだ。
トヨタも乗り心地が糞だと
認めちゃったわけだけど、
車の発展的にはいいね。
現行乗りは、
乗り心地の悪い車を
大事に乗り続けてくれい。
>>106 閉断面のクロスビームって、実はスタビライサーを不要にしてコストカットする手法だったりする。安価な車にはありふれた物。
高級車のアルベルは、まさかそんなセコい仕様じゃないよね?
>>100 ドンキ行ったら掃いて捨てるほどいる家族ねww
>>112 >一度でも1000万円を越える高級車を運転してみたらいい。
話がちょっとずれるが、ドイツ御三家の優れた点って、下位クラス(Cとか3とかA4とか)
でも、最上位のSや7やA8の「片鱗」を味わうことが出来るという点。あくまで「片鱗」なんだが。
自己完結してしまったクラウンあたりとはそこが違う点だ。
ヴェルファイアはそうものがあるのだろうかね。
単に厳いデザインでその気になるという程度だろう。
剛性のないボディーにダブルウィッシュボーン付けても変わらん
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 23:14:37.21 ID:XyqONrrh0
リヤハッチの開口部に補強を入れると剛性を上げることが可能。
大幅な重量増に繋がるけどね。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 23:25:46.41 ID:kCCProze0
あんな重たいボディにヤワイビーム使ったらそれこそ直進安定性が
むごいことになるんじゃないの
そもそも両輪の独立性を高める以前の問題なような気がする
>>112 1000万円オーバーの車に乗ったこと結構有るけど、
静かなんだけど、べつにこんな車要らないよねって感想しかわかなかったな。
めんどくさい。
>>118 DWBはサスペンションメンバーに組み付けられるから、まだましなんじゃない?
そう、ひび割れが入るようなフロアパネルにトーションビームを直付けした高級車よりはね。
トーションビームのブッシュ取り付け部にパフォーマンスロッド等の補強材が見当たらないんだが、高級車なんだから、まさか補強されてないなんて事は無いよね?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 09:26:36.89 ID:TDj4rO/I0
5リンク
>>122 フロアパネルにトーションビームはつかないだろ。
フレームに亀裂が入っても溶接修理可能なんだけどね。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 14:37:15.74 ID:SIciYxVE0
>>121 同意します。車なんてただ人や物を沢山運べればいいよね。
ミニバンの乗り心地に文句言ってたら電車やバス、船なんか乗れないよね。
日本の制限速度ですばらしい走行性能なんていらないよね?
公道で走る楽しさ??そんなの「私はスピード違反しています。危険走行しています。」って言ってるようなもんだよね。
ウチの家族は皆三半規管も強いようなのでトヨタのミニバン以上の乗り心地なんか必要ないよ。
神経質な人は嫌だね。
>>122 ひび割れ入る前に、可能性がほんの少しでもあればリコールかける偉さがトヨタなんだよ。
そのアフターケアに値段がプラスされてんだよ。
三菱なんてタイヤが飛んでったって放置でしょ。
エルグランドなんてE52まで不具合多い糞車だったじゃないか。
ギリギリの値段で売ったら会社なんてやっていけないよ。
これだから下々の人間は困る…。だから非正規職員は法律も知らず、すぐに首きったら訴えるなんて訳のわからん奴が出てくるんだよ。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 15:35:22.34 ID:rwaKnVVT0
>>125 そんな君には、コースターがおすすめ。
26人乗りが440万〜だから、ミニバンよりコスパ良いぞ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 15:35:30.24 ID:WsIwQw0p0
カブトムシの幼虫みたいな車だな
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 16:40:25.43 ID:SIciYxVE0
>>126 普通免許で運転できないだろ。
そんなに家族いないし。
なんだよ、トーションビームやめるのかよ!
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 17:31:26.14 ID:rclv2dJs0
スーパーインテリジェント6速オートマチック(笑)
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 20:34:03.28 ID:rwaKnVVT0
>>128 普通免許しかない、おこちゃまは黙っとけ。
殆どの奴は、中型。
自分の信念のためには危険回避のキャパすら否定しますか・・・
家族思いの良い父親だな
強い高級車より電車とか最新の観光バスの方が乗り心地いい
>>126 コースターの一番安い奴はエアコンがオプションでも装着不可
なら安いの辞めたら済む話し。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 21:29:51.26 ID:/HDFmmbl0
次のヴェルファイアは板バネサスか。軽トラと一緒で高級車の仲間入りだな。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/27(日) 22:13:50.68 ID:EI7452w30
さすが高級車()、レヴェルが違うぜ!
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 12:49:58.54 ID:Zh01boIU0
>>132 ほーっ。日産やホンダの独立懸架はそんなに凄いんだな。
なんでもよけれるのか。もらい事故はないのか?
お前みたいな奴は、先を憂いて車なんか乗るな!!
>>138 例えが極端過ぎて、馬鹿が滲み出ている。
悔しい気持ち解るが、なんでも避けられる訳ないだろう。
そういう言い方見てると、ヴェルを選ぶ層がどんな奴かわかるな。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 17:06:08.67 ID:Zh01boIU0
>>139 あんたの例えも極端すぎるんだよ。
安全装備より安全運転を第一に考えなさい。
日本の制限速度で過剰な装備は価格が上がるだけで意味ないよ。
横滑り装置付けたって、何年乗っても作動することがない。
だいたい、自動車事故の一番の原因って何か知ってるか?車間距離不保持なんだよ。
スピードよりも車間距離不保持が一番問題なんだよ。ちゃんと調べた偉い人がいる。
トヨタ以外のミニバン乗ってる奴の層がどんな奴かも判るよ。
>>140 まず例えるの意味解る?
それと車間距離不保持が得意なのアルヴェル乗りなんだがな。
突然ブレーキ踏まれても、止まれないクセになぜ車間を詰めるのか。
このレス、もしかして釣りなのか真剣に考えたんだけど。
まあ、あれだ。
安全装備は有った方が無いよりいいよ。
貧乏人は安全装備をケチって車に乗るから、お金持ちより事故死の確率は高いよ。統計からも明らかだよ。
俺は運転も上手いし、そもそも安全運転だから任意保険なんて不要!
保険なんて下手糞な奴が入るもんだ!!
ってな感じで吠えてる人がいる。
ヨタ擁護の定番、「日本の道路状況や法定速度を考えれば十分」。ヨタのDもよくいうけどな。
マージンとかそういう概念ないのかね?だから開発者が「ギリギリでいけています」とかいうのかな。
もっとも、あの発言は開発陣のせめてもの良心なんだろうな。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 22:28:17.00 ID:RaIlIbaiO
>>65 次期型アルベルエス三兄弟は、
ノアボクとフロア使い回しで、
五兄弟になる事は決定済み。
ますますコストダウンしながら、
宣伝文句だけは更に高級化。
実際のところ、法定速度を大きく超えた部分での走行安定性は必要ないだろ。
ここんところ、高速道路での巡航速度はだいぶ落ちてるし。
>>146 ダートでしかドリフトできないヘタレ坊ちゃんだろ
モリゾーG'sに捗ってるが、
G'sヴェル買った猛者は
ここにはいないのけ?
G'sって何?
トヨタのDQN仕様の事?
プリウスG'sとか、思いっきり笑えるwww
さらに、買う奴がいる事に驚いた。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 10:31:02.90 ID:50b4V7dN0
>>141 >まず例えるの意味解る?
解る。ただ文章の流れからしか誰が同じ人かは判らない。
>自分の信念のためには危険回避のキャパすら否定しますか・・・
>家族思いの良い父親だな
に対して答えただけだ。
>それと車間距離不保持が得意なのアルヴェル乗りなんだがな。
>突然ブレーキ踏まれても、止まれないクセになぜ車間を詰めるのか。
これは車のせいではない。カスタム系の軽自動車乗りや商業用バンだってこんな奴はいっぱいいる。
それともお前の遠近感がないのか?
>>144 >ヨタ擁護の定番、「日本の道路状況や法定速度を考えれば十分」。ヨタのDもよくいうけどな。
>マージンとかそういう概念ないのかね?だから開発者が「ギリギリでいけています」とかいうのかな。
>もっとも、あの発言は開発陣のせめてもの良心なんだろうな。
お前は、言葉尻だけとって大声あげるマスコミと一緒だな。
残念ながら日本での一般走行では普通にいけてるよ。
おまえら少数派の変態どもが何と言おうが、日本だけでなく全世界でみてもトヨタは一番売れている車なんだよ。
海外でも、一般人が車に望む夢が一番詰まっているのがトヨタ車なんだよ。
だいたい300万円がベース車のアルヴェルが本当の高級車のわけなかろう。500万円以上のやつは追加装備が高いだけなんだよ。
そんなことは一般人のほとんどが解ってて、あえて何も突っ込まないところなんだよ。
ほとんどの人は「高級」ではなく「高級感」と捉えているよ。
トヨタのふいんき()商法だな
古い車からの買い換えで環境問題に貢献しようとかいってみたり
プリウスで環境問題に貢献しようとかいって安全性poorだったり
まるで書いてて朝鮮車かのようだわ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 15:49:15.33 ID:50b4V7dN0
>>152 ちっともそんなこと言われなかったよ。
あなたの妄想でしょう。
JNCAPの衝突安全性能、ブレーキ性能をみても決してトヨタのミニバンは劣ってないよ。
それとも、JNCAPはトヨタに買収されてるって妄想まである???
>>153 1個めは確か関根勤が出演してたCM
2個目はアメリカのオフセット衝突の評価
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 16:05:27.02 ID:50b4V7dN0
>>154 テレビのCMに踊らされてるのかっwww
お前みたいな奴がマスコミにすぐ踊らされて真実が見えなくなるんだな。
お前みたいな奴がアルヴェル高級車って宣伝みて信じてるんだな。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 16:15:13.99 ID:50b4V7dN0
アメリカのIIHSの衝突試験はトヨタだけじゃなく日本車全然ダメじゃん!
プリウスαだって従来方式の前面オフセット64km/hテストをはじめ、50km/hの側面衝突テスト、32km/hの追突想定テストにおいては最高評価のGOOD(優)を獲得し「2013トップセーフティピック」の認定は受けています。
日本で走るのにそのくらいの機能があればいいんじゃない?
日本車ではトヨタ「だけ」がダメなんだが w
アルヴェルをスモールオフセット衝突させたら面白そうだな
どんなひどいことになるか、電柱には絶対にぶつからないようにしろよ
クラウンでさえ「アメリカで販売しないので検討したこともありません」 w
安全情報: 国沢光宏
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/01/post-3c7c.html >トヨタのフラッグシップであるクラウンのチーフエンジニアに、最近気になっている
>3つの質問をしてみました。まず『スモール・オーバーラップ対応』。
>答えは「アメリカで販売する計画を持っていないため、クラウンの開発にあたっては
>検討したこともありません。現時点では対応させるという計画を持っていないです」。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 17:13:52.37 ID:50b4V7dN0
>>157 お前はアメリカで車を走らせるのか?
運転マナーを守るより車の性能で自分の身体を守りたいだけだな。
スモールオフセット衝突は試験してる車が少ないし、アメリカがトヨタを追い出したいだけだろ。
そんなにアメリカがいいならアメリカに行ったら?
スモールオフセットは日本のミニバンほとんどダメだと思うよ。ノーズが長いエルグランドやMPV、車高の高いデリカが救いくらいか?
アメリカで走らせなくてもスモールオフセット衝突はするだろw
オイオイお前らアメリカ行けって言われるぞw
海外でのトヨタは貧困層向け、なんちゃって高級車で薄っぺらな見栄を張りたい方向けにレクサス。
マックが一番数が出ているんだから一番正しいハンバーガーなんだってくらいに空虚な
台数に固執するヨタ擁護。
たかが高速のICやちょっとした山道程度で、後ろから見ているだけでも法定速度ですら
不安になるようなロールをかましてくれるヨタ車。3列目の乗り心地は最悪。
>>158 > 運転マナーを守るより車の性能で自分の身体を守りたいだけだな。
どんな詭弁だよ。運転マナーを守ることと車の性能で自分や家族を守ることは別個の問題だし
両立しうる話なんだよw
せいぜいフラフラしながら左側車線をチンタラ走っているこったね。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/29(火) 22:43:22.99 ID:/s2X91xzO
次期ヴェルファイアはダブルウィッシュボーンになる可能性があるってね
帝王から神になってまう
>>140 >安全装備より安全運転を第一に考えなさい。
>日本の制限速度で過剰な装備は価格が上がるだけで意味ないよ。
なにこれw
安全意識のあまりの低さに驚く。
後席シートベルトなんて絶対に締めないんだろうなコイツはw
>横滑り装置付けたって、何年乗っても作動することがない。
www
一昔前は、エアバッグやABSに同じことを言ってたバカが多かったわw
>>横滑り装置付けたって、何年乗っても作動することがない
アルヴェルはこれがないとかんたんに横転するよ
だから全車標準、必須、それくらい操安性が低いんだよ w
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 11:37:03.07 ID:OL+SdQOC0
せっかく最強のトーションビームだったのに独立懸架にするなんて勿体ないね。アルヴェル以上のトーションビームは見当たらないもんね。
そのおかげで大型ミニバンの中でアルヴェルは安い。値段相応だけどね。
ベース車を比べると、アルファード300.0万円、エルグランド310.8万円、エリシオン334.0万円。
一般人は車は人と荷物が沢山載せれて制限速度内で運転しやすければよいので、アルヴェルが売れる理由が判るね。
>>161 人が亡くなった写真をこんな場所に堂々と貼りwwwなんてつけること自体、アンチトヨタは常識外れ最低人間なんだよ。削除を依頼します。
しかも、この事故はガードレールが工事中で刃物に突っ込んだようなもので他の車に乗っても同じ結果だったと思うよ。
>>163 左車線を走ってるよ。右車線走ってる車なんて全部スピード違反だろ。
走行性能の良い車に乗ったって制限速度以上で走るのは法律違反なんだよ。知ってた?
制限速度以内で走ってフラフラする感じがあるなら、君は小脳か三半規管やられてるよ。脳外科か耳鼻科受診を奨めるよ。
>>163 台数自体が問題ではない。それが標準的な考え方だってことだ。お前等変態には何言っても通じないだろうけどね。
>>166 後席シートベルト付けてるよ。
安全意識を本当に考えるなら車なんか乗らなきゃいいだろ。何があるか判らないんだから。
とりあえず君の頑丈な車で人殺しはしないよう気を付けてね。
>>167 他社大型ミニバンが全て横滑り装置標準にしたから足並みを揃えただけだろ。
君の運転はアルヴェルを簡単に横転させるほど運転が荒いんだよ。でも気付かないんだろうね、おバカさん。
ID:50b4V7dN0=ID:OL+SdQOC0
>>168一生懸命反論しているが、論破は無理だな。
要は、温和しく走れば普通の車で、批判される車では無いと言いたい訳ね。
今日もage進行おつかれさん。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 16:39:52.49 ID:OL+SdQOC0
>>169 どこが?
君達が言ってるのは、モンスター○○と言われる人達と同じレベルだよ。
クレーマーという奴だね。
こんな人達がトヨタ車買わなくて、本当にトヨタはよかったね。
>>170 君は安価打って色んなレスに反論してるけど、内容が変っているよね?
日本語読める?
理解出来てないだろ?
それと誰と戦っているの?
もうここに来るのやめたら?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 11:59:23.35 ID:UiPt6/Mp0
>>171 >君は安価打って色んなレスに反論してるけど、内容が変っているよね?
具体的な内容が変わっている点を指摘してくれ。
>日本語読める?
>理解出来てないだろ?
日本人で、一流国立大学出ているから読めるし理解もできている。
ただ、日本語は難しいんだよ。曖昧な表現が多くて色々な意味にとれるからね。
そこに付け込んでくるのがクレーマーやモンスター○○と呼ばれる人達だよ。
普通に考えれば、ここに書き込みしてる人の日本語の表現が間違っているだろ。
もし本当にそう感じて表現しているのなら、身体(脳や耳)に異常があるのか統合失調症、人格障害等の精神疾患があると思われるので心配しているだけだ。
>それと誰と戦っているの?
>もうここに来るのやめたら?
私は「出る杭は打たれる」日本の悪しき風習が嫌いなだけ。
トヨタも応援するしホンダも日産もスズキも三菱もダイハツもスバルも良い車を出していると思うし、値段相応と思う。
トヨタの車は高いと言う奴がいるが、ディーラーでのサービス、車本体のアフターサービスはやはりトヨタが一番。
トヨタはリコールが多いと言う奴もいるが、それは他社との考え方の違いだ。
大きな問題がでる可能性が0.0000001%でもあれば早めに見つけ対応する姿勢が素晴らしいじゃないか。
そのために最初に本体価格を高く見積もることは全く悪いこととは思わない。
君達が改心し、他人を羨まず敬うことができるようになったら来るのをやめるよ。
>>172 あなたのレスをぱっと見て異常だと認識した点を書くと
>>152-155 152がトヨタのCMの問題性を指摘しているのに何故か152がCMに踊らされてアルベル買う人になっている点
>>161,168
161の書き込みにwwwなんて書いていないのに168にはその様な幻覚が見えている点
あなたは多分論理思考が苦手なんでしょうね
だからトヨタを擁護なんて思うんでしょう。
あなたが悪い訳では無いんですよ。あなたの脳の病気が悪いんです。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 13:56:19.01 ID:UiPt6/Mp0
>>173 日本の大学を出ている限り俺と同等かそれより低い大学、もしくは高卒?に論理思考が苦手と言われたくないね。
161の件に関しては私の勘違いを認めよう。
152の
>古い車からの買い換えで環境問題に貢献しようとかいってみたり
>プリウスで環境問題に貢献しようとかいって安全性poorだったり
はちゃんと基準を満たしているんだから問題ない。
それで過剰に装甲車でも想像しているような感覚がおかしいと言ってるんだ。
モノはとらえようだよ。
あと、政治家もアホアホ言われることが多いが、皆キミ達よりいい大学出て頭が非常にいいんだよ。
キミ達では考えが及ばないところにいることに気がついていないだけだよ。
評論家やマスコミがいうことが正しければ、そいつらが政治家になれば日本が本当によくなるだろうに。
何故それに気付かない?
お前みたいな奴がギャンブル必勝法とかに引っかかるんだろうね。
なるほど分かりました。ごめんなさい。
>>176 ごめんなさい。怖くなったので、謝ってしまいました。
>>178 心配すんな。
誰が見てもキチガイは
ID:UiPt6/Mp0
>>174 >おまえら少数派の変態どもが何と言おうが、日本だけでなく全世界でみてもトヨタは一番売れている車なんだよ。
>海外でも、一般人が車に望む夢が一番詰まっているのがトヨタ車なんだよ。
売れてるのが正義なら、カップヌードルは世界で一番美味いラーメンだな
>>168が全くもって突っ込みどころ満載で、逆に触れない件。
信者か社員か真正の馬鹿か雇われ工作員かの4択問題ですね。
>>172 トヨタのリコール内容と対象車種の製造年度を見れw
それで何でそこまで突っ込まれるか考えろw
昔湧いた、緊急事態に直面したら回避行動を取るな、ブレーキだけ踏め
それで間に合わなきゃ仕方ないって言ってた脳が逝ったヤツか?
ついでに言えば、ダイソーの100円包丁は関の業物よりも夢が詰まってるとw
ハンバーガーならばマックが正義w
地球人なら中国人が標準
>>184 氷結噴いたw
人口割合で言えばあれが標準だわな
地球レベルのマクロ視点なら、中身なんかどうでもよくて上っ面が偉そうに見えればいいってのが最大勢力なんだから
アルベルが売れてる=主流ってのも納得できました
>>174 全く以て理学的一様解釈ではなく文学的多様解釈に尽きる文体だな。弁論部上がりか?
何が論理だよ、お前のは「無理が通って道理が引っ込む」強弁ばかりじゃないか。
>「無理が通って道理が引っ込む」
まさにアルヴェルのリアサス設計 w
>>181 ハンドル操作でよけようとすると、他者を巻きこむ恐れがあるから、やらんほうがマシだろ
それでもとっさの時には、無意識のうちにハンドルでの回避をするのが人間の本能だし。
エルクはその無茶な動作を行った際に、安全に車の挙動を収束できるかどうかのテスト
いくら飛び出してきた方が悪いとはいえ、他所様の子供を轢き殺しても良いなんて理屈が通るものかよ
しかし、うっかりハンドル切って横にいる車にぶつけて良いと言うわけでもない。
エルクテストって雑誌が勝手にやってるだけで、日本国内はおろか、義務付けられた国は無かったと思うけど?
そもそも時速何キロで進入するかとかそういう基準も無いわけでしょ。
ミニバンより安定性の悪い車両というのはいくらでもあるわけだけど、そういう車がひっくり返りまくってるわけでもないんだから、
エルクテストがどうたらこうたらなんてのは日本の消費者が気にすることではない。
高速安定性は国内制限速度内なら問題ないって言うなら
アルベルには100km/hで作動するリミッター標準装備にしてくれよ
追い越し車線でガンガン煽ってくるくせにR500ぐらいのカーブに
ビビリやがってやっと100km/h超えるくらいに減速とか邪魔すぎる
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 10:58:30.51 ID:XWzlSQ25O
100キロも出さなくても、一般道を30〜40キロで流したり、
普通の交差点を曲がるだけで、
アルベルの足まわりの性能の低さやバランスの悪さは露呈する。
まず真っ直ぐ走れず、頻繁にハンドルを微修正しなきゃならないのがしんどい。
低速走行でもこれだから、高速では一瞬の気の緩みで死ねる。
実際、何度怖い思いをしたか数え切れない。
乗ってた俺が生き証人。
俺は生きてるが、何でもないように見える直線で事故った
トヨタのトーションビームが、頻繁にニュース映像として目に入る。
当然、トヨタは知らん顔。
一般人は緊急時のハンドル操作で、Aを避ける為にBは無視します、なんてことはしませんw
不測の事態ってのはそれこそ千差万別だし、だからこそのエルクテスト。
「テスト範囲は最低限抑えてあるので単位は大丈夫」的な馬鹿学生がいうような
その場しのぎに過ぎぬ対処法でドヤ顔。だから
>>193みたいな現実も平気で無視できる。
トヨタしか乗ったことがない人生だと、知らないってことで本人だけは幸せなんだろうな。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 11:44:37.40 ID:APJY6NIQ0
あそこで売ってるブドウは美味しそう→でも買えない
きっとあのブドウは不味いに違いない→合理化
高級車(ヴェルファイア)に乗ってモテたい→でも買えない
まぁ、高い車に乗っているという優越感を得られるから無理して高級車を買ってるんだろ。
日本人は高級品・ブランド大好きだから中身がどうとか関係ない 。
他人に差をつけられる(と本人は思っている)車かどうかってことが気になるだけ! 車は軽自動車で十分。
漏れはそういうの興味ないんで、せいぜい人より税金多く払って御国に貢献してくれ
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━→ 合理化
首都高新宿で、アルベルの走ってる前ガラガラ つーかブレーキ踏みすぎw
アルベルは、ベースは300万程度の大衆車クラス。
これに豪華なデコレーションしてるだけ。
フレハブ住宅に豪華な応接セットを入れたようなもの。
基本構造が軽レベルのプアーなものでも、見た目が豪華なら満足できる人なら、アルベルは良い買い物だろう。
そういう人達は、トーションビームでも、乗り心地を犠牲にして横G剛性を上げた物より、取り付け部をフラフラにして揺れやハーシュネスを低減した物を好む。
走行性能だけじゃなく、ベッドや椅子と同様に
、乗り心地もやや固めのほうが長時間乗っても疲れない。という話は、こういう人達には通じないだろう。
この車で150以上出して高速を飛ばすと
小石や砂の破片や虫が直撃してフロント周りに消えない小傷が出来るね。
塗装のプロから言わすと車をピカピカに手入れしても、
高速道路で法定速度以上で飛ばしてるミニバンはバカに見えるwwwwwwwwww
>>194 じゃあエルクテストを義務付けてる国ってどこにあるんだよ。
現実問題として緊急時にハンドル操作なんてやってる余裕は無い。
後方や側方を確認し、対向車線等の状況を見て〜なんてやってたら突っ込んでるわな。
まともな基準すらないエルクテストなんてものを引っ張り出してきても意味は無いよ。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 18:10:20.40 ID:zthZZ40p0
>現実問題として緊急時にハンドル操作なんてやってる余裕は無い。
>後方や側方を確認し、対向車線等の状況を見て〜なんてやってたら突っ込んでるわな。
緊急時以外周囲の状況見ないってか
ハンドル握る資格なし 車と免許捨てろよ
安全マージン(アクティブセーフティー)の不足を必死で正当化している彼の力説っぷりを見ていると、本当に楽しいなあ
ABSも不要、パワステも不要
ウインカーなんて点滅させるのは無駄、セマフォーで十分認識してもらえるから問題ない
ラジアルタイヤもオーバークオリティーだからバイアスで上等
ブレーキも増力装置、サーボ無しで良い訳だ
でも窓のくるくるは許せない、パワーウインドウじゃないと駄目と。
エルクテストなんかしなくても、ハンドル切らなくても、アルベルは横風の高速道路で蛇行する。
オーナーは風のせいだというが、普通の車はもっと横風に強いよ。
あの足まわりじゃしょうがないね。
横風耐性がアルベルと同レベルなのは、幌付けた空荷の軽トラぐらいだ。
後輪が奥にかなり引っ込んでてカッコ悪いが、
それだけ後輪が左右にグラグラするんだろうね
>>199 とにかくもう運転するな。
突然飛び出してきて、車道にちょっとはみ出したところで止まった障害物とか、
普通はブレーキが間に合わないことも考慮に入れて回避しようとするけど、
オマエの理屈だとブレーキで間に合わなきゃ仕方ないってことになる。
実際問題としてアルヴェルは一般道でも、ちょっと「急」がつく動作をすると、とっ散らかる。
その分マージンを持って走るが、直面すると事故に至らないにせよ、いい気持ちではない。
どんなに安全運転してようが、頻度はともかく動いている限り「急」がつく動作は必ず発生するからな。
>>200 周囲の状況に常に気を配っていたとしても、車線移動する際は再度の確認が必要だろ
そもそも車線移動に緊急性は求められないんだし。
ハンドル握る資格が無いのはどっちだよ。
>>204 その状況下で横に何らかの障害物があったとしたら、もうぶつかるしか手段は残されてないわけだろ。
だとしたら、初めからぶつかるような速度を出すなとか、前の車が急停車したとしても止まれる速度で走れとか
そういう話になるわな。
>実際問題としてアルヴェルは一般道でも、ちょっと「急」がつく動作をすると、とっ散らかる。
まずこれの根拠が無いし、大型トラックやバスは急が付く動作そのものが禁物だ。
かといってこれらの車が乗用車と比べて走行台キロ当たりの事故率が有意に高いという事実は無い
(むしろバスなどは著しく事故率が低い)
>頻度はともかく動いている限り「急」がつく動作は必ず発生するからな。
急ブレーキ以外は避けられるよ。
運転しちゃいけないのはお前のほうだ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 07:56:53.13 ID:510NFif20
おまえらハンドル握るなw
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 09:05:45.59 ID:6q7DxSGf0
>>205 >車線移動する際は再度の確認が必要だろ
>そもそも車線移動に緊急性は求められないんだし。
何言ってんだお前
緊急回避的動作で必ず車線変更するってか
>ハンドル握る資格が無いのはどっちだよ。
間違いなくそっちだよ
>>206 >大型トラックやバスは急が付く動作そのものが禁物だ。
だから免許分かれてるんだろ
同レベルの運動性能しか持ってないしょぼい車が「高級車」「強い」「突破せよ」?
で釣られた中免のDQNが暴走してるのが現実だよな
>>頻度はともかく動いている限り「急」がつく動作は必ず発生するからな。
>急ブレーキ以外は避けられるよ。
「制限速度以上で走ったら危ないだろ運転するな」って前提の理屈だな
現実に適応できないならやっぱりお前もう運転するなよ
スレ新しくなってまた擁護が調子に乗りかけてるみたいだな
過去スレの擁護の馬鹿レスコピペ祭りでもするか?
>>206 > 急ブレーキ以外は避けられるよ。
ホントに公道で運転している免許持ち?
横の車線の余裕や対向車線の状況なんぞ、ある程度瞬時に反応できるだろ・・・。
つうか普段から無意識に周囲の情報は集めるもんだがな。教習所でも習慣付けさせられるはず。
極一部のどうしようもないドライバーだけ、前方の狭い視野だけ凝視しているんだよね。
そういう鈍感で下手糞で考え無しがヨタ車に集中しやすいのかw
ゴールデンアイズのCM凝ってるね。かっこいいよ
コンビニ特攻
>>210 周囲の状況をミラーとかであらかじめ見ておくのと、車線移動とかのアクションを起こすときに少し様子をみるのは別物だからな。
死角に車やバイクが居る可能性を考えると、10秒そこらは様子を見るもんだろ。
緊急性があるわけじゃないんだし、急いで車線移動する理由も無い。
ウィンカーだしたら車間詰めてくるバカとかもいるんだし、
周りの様子すらまともに見ないで、瞬間的に車線移動しようとするのか、
マジで危険なドライバーだな。
車なんて運転してりゃ死角だらけなのはバカでもわかりそうなもんだが。
免許持ってるかどうかも怪しい奴がミニバン叩くんだよな。
>瞬間的に車線移動しようとするのか、
どこまで馬鹿なんだ
こんな奴に擁護されるメーカーと車とユーザーが本気で可哀想
>>213 >10秒そこら
お前のそのトーションミニバンは
10秒でどれだけの距離を移動するんだろうな?
10秒の間に何かがあったら車線変更しないんだな?
10秒も考えていられるなんてどこの田舎なんだろうな?
悪いけど
10秒なんて様子見ないよ
10秒様子見ないと周りの状況を判断できないなんて
はっきり言って運転適性ないよ
それともお前のその高級トーション車が怖くて
周りの人が止まってくれるのか
フルスモークのアフォミニバンなら10秒くらいかかるかもw
十勝あたりの高速道路なら車線変更に20秒使っても余裕
車線変更する必要無いがw
>>215 いや、10秒での移動距離は車だろうとなんだろうと、走ってる速度で決まるだろ
あほか?
東京都心だって別に車線移動に10秒やそこら最低でも様子は見るだろ。
なんというか、安全確認が徹底してないんじゃね?
ぶつけた時の時間的ロス、金銭的ロスを考えたらもう少し慎重になるべきだろう。
(金銭的ロスの大半は保険でカバーされるわけだが)
>>213 > ウィンカーだしたら車間詰めてくるバカとかもいるんだし、
ということは、意識的にウィンカーを出さずに車線変更しているとしか読みとれないぞw
入れよってタイミングを作ってやっているのに、10秒もモタモタした挙句、ようやくモッサリ
動き始めれば、入れてやろうって意識も失せるだろ。
状況によっちゃ、ろくに確認もせず回避行動を取らざるを得ない時も極稀にあるだろうが
そうせざるを得ない状況なのだから仕方ない。後続や対向はもっと様子が見えるかもしれんし、
そっちはそっちで回避してくれることを祈る。そもそも、そういうことが起こりうることを想定して
常に無意識に情報を収集して運転する。でなきゃ、日常茶飯事で多重追突衝突事故が発生するハメになる。
つうか、オマエの理屈だと対向や後続にいても回避行動はしませんってことだよな?
>>218 東京で10秒も様子見てたら、次の信号にひっかかる。
そんなチンタラした動きで周囲に混乱を招いて、安全です、なんてトーション云々以前。
乗ってる車も、いつ不安定な挙動を示すか判らない重量級トーション。ナム過ぎる。
ヨタ乗りって、みんなこんな意識で運転しているのか?
話を緊急回避から車線移動にすり替えても、やっぱり勝てないバカな擁護派w
>>219 車線移動しようとする側の車線に余裕ができるまで待つか、
信号待ちとかで停車してからウインカー出して車線移動開始すりゃ良いだけの話だろう。
パトカーだってウインカー3回は光らせてから車線移動してるし、それ以前の確認時間含めりゃ10秒はかかってるだろうよ。
回避行動ってのはブレーキでやるもので、そもそもハンドル操作でやるもんじゃない。
歩行者や他の車両を巻き込むリスクを考えて欲しいんだが。
仕方ないで済まされる問題じゃないだろ。
>>220 緊急回避は車線移動を伴いますから。 エルクテストの別名はダブル・レーンチェンジテストですよ。
スエーデンだかドイツだかの雑誌が勝手にやってるテストに過ぎないテストを、ミニバンにだけ求めるのは変ですよ。
高さ4,2メートルにまで荷物を積み上げたトラックや 片荷にした海コントレーラー、
乗客満員の路線バスとかにも同じ基準を求めずミニバンにだけエルクエルク騒ぐのはダブスタ以外の何者でもない。
>>220 トーションビーム車をありがたがってる
擁護派だから仕方ないよ
いまだに車線変更の話してるし
まだ10秒がーとか言ってるし
>>221 ミニバンを全て一緒にしないで下さい
トーションビームじゃないミニバンもちゃんとありますから
あなたのそのふらふらする強いトーションビーム車と
同じじゃないですから
車線移動の合図は三秒以上と決まってるし、それ以前に周りの様子を確認しなきゃ危ないんだから、10秒くらいは最低必要
車の性能の違いなんて公道では対した意味をなさない
誰がなんと言おうと、極稀とはいえ公道ではレーンチェンジを伴う緊急回避は逃れられない。
そして、よりによって某自称高級な重量級ミニバンは足回りが貧弱で、普段の走りでもヒヤッとする。
乗り心地だって3列目は最悪。世間でこれまで高級車とされてきた車と比べれば、誰でもわかる。
そんな車が強いだの高級だの言い出すのって、CMと営業トークを鵜呑みにするバカでなきゃ
何それ?って話で、実際にユーザーの中でも、あのCMは嫌がる人が結構いる。
その貧弱な性能の象徴たるものがトーションビーム。
平常時の車線変更のルールを持ち出して大丈夫とドヤ顔して話を逸らす程度しか
擁護のしようがない貧弱な羊頭狗肉なエセ高級車にはお似合いです。
都内でも流石にその運転の仕方じゃ、クラクションやパッシングは日常茶飯事だなw
いつも周囲が軽やかに動いているのがムカついて、高速とかで、やけに車間距離を詰めてくるんだな。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 23:14:44.59 ID:yiv8hyb+0
日本はトーションビームの車ばかりだよ。
その中でも最強のトーションビームがアルヴェルなんだよ。
アルヴェル以上のトーションビームはない。
造りが簡単だから修理も簡単。故障しても部品、工賃安く済む。
貧弱な性能でも事故してる人の方が圧倒的に少ない。
それほど悪いものなら今頃エリシオンやエルグランドに乗り換え多数のはず。
派遣のアンチが頑張ってもどうしようもないよ。
きっと「トヨタの闇」を読んで洗脳されてるんだよ。
本当なら筑摩書房やビジネス社は何故潰れないんでしょうね?
著者の渡邉正裕や林克明は何故抹殺されないんでしょうね?
内容は嘘ではないかもしれないが、大企業の中身は大概そんなものってことなんでしょうね。
>>224 いや、レーンチェンジをするほうが危険だからな
まずブレーキでどうにかするほうが先だわ。
慌てて車線移動した先にいた自転車や歩行者とぶつかって
相手が無傷ですむくらい車の安全性が上がったというのなら話は別だがな。
あのさ、このスレ初カキコだが、いつも緊急時に自分が逃げれる方向とか確認しながら運転してるでしょ、普通
前だけ見て運転してるわけじゃないんだからさ
それなのに俺は自分の目の前20mしか見てないぜ、キリッってドヤ顔で言われても・・・
お前、まだ免許持ってない学生だろ又はトヨタにしか乗ったことがない団塊か?
ヨタ車乗りには前しか見えないからな
そういう運転下手はヨタ車を好む、路上でみる圧倒的な真実だわ w
前も横も後ろも刻々と変わる状況をつねに意識して、
まさかの時に備えとかないと
大トラに前後を挟まれたなら、車間を長めにとって
左右どちらかは回避スペースがあるように位置取りするとかね
アルベルの、前から見ても後ろから見ても不快感を抱くデザインは、ある意味すごいかも。
このデザイナーは人を不快する天才だ。
そして、この巨体をジャッキアップしてみると、軽と全く同じサスペンションが見える。
威圧感があって不快なボディの車が、実は張りぼてで、針金を曲げて作ったようなサスで支えられてる。
峠道で、アルベルやプリウスが前にいると、確実に蓋されるのでムカつく。
絶対的なコーナーリング速度が劣ってるだけでなく、アライメントが不安定でフラつくから、怖くてスピード出せないのだろう。
>>230 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的な思考停止アンチは逝ってくれ
おまえら高級トーションが許せないんじゃなく売れてる車が嫌いなんだろ?
そういう実用性無視のカタオタスペオタだからお前らの大好きな車は
大衆に支持されないんだよ
高級住宅地では圧倒的少数派な、自称高級ww
嫌いなんじゃなくて、ネタ臭あふれる車をイジるのが面白いだけ。
俺は嫌いだけどね。
山道で車線またいで走ってるの多いしね。曲がれないならゆっくり走れっての。
オレもアルヴェルは嫌いだよ。売れてるってことだけでは嫌いにならんという話。
アルヴェルの安全速度でワインディングロード走られるのも迷惑だけどな。
普通に走ろうと思ったら法定速度ギリまですら出せないんだから、さっさとどけとしか思わん障害物。
>カタオタ
V6・280馬力のデカくて強い高級車のオーナーに言ってやれよw
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 09:58:32.62 ID:D5xCOhKS0
>>235 カタオタがV6だけ見つけて、トーションビームを見逃すわけないだろ・・・
「V6?直4?高い方買っとけばいいんだろ?」って買うだけだよ。
2tの重量、16インチも履けちゃうブレーキユニット、V6で280ps、トーションビーム・・・
カタログじっくり読むなら正気か?って思うだろ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 14:33:34.33 ID:D5xCOhKS0
>>236 それだけトヨタの技術が優れてるんだよ。
エンジンがたいしたことないことが幸いしている部分もあるだろうけど。
まあ、ワンボックスはトーションビーム車じゃなくても嫌だけどね。
安全アセスメントの動画見たら、横から突撃されたらほぼ確実に横転、スライドドアが凹んで後部座席はどうやって脱出するのかと。
ドアぎりぎりまで座ってるから、サイドカーテンエアバッグないとモロに頭を窓にぶつけるし、ロクなもんじゃない。
>>232 結構見かけるけど?
白いナンバーも、緑色のナンバーも。
今時セダンなんて買ってもしょうがないし。
女に認めてもらえない負け犬キモ童貞 ( ´;゚;ё;゚;) が2chでヴェル乗りを批判して虚勢を張る
世界に認めてもらえない国家指導者 <丶`∀´> が日本を批難して虚勢を張る
同じだねwwwww
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 10:52:27.80 ID:Wt8HKFGM0
>>180 >売れてるのが正義なら、カップヌードルは世界で一番美味いラーメンだな
売れてるのが正義なら、カップヌードルは世界で一番美味いラーメンだな 売れてるのが正義なら、カップヌードルは世界で一番美味いラーメンだな
>>182 >ついでに言えば、ダイソーの100円包丁は関の業物よりも夢が詰まってるとw
>>183 >ハンバーガーならばマックが正義w
>>184 >地球人なら中国人が標準
本当にそう思ってるのか…、アホすぎて話にならないな。
本当にモンスター○○と呼ばれる奴らと一緒だな。
どのミニバンより500万円を越えるセダンの方が上に決まってるだろ。
誰が考えたってフェラーリの販売台数が少ないから悪い車なんて思っていないだろ。
比べる対象が間違ってるんだよ。売れてるものが最高とは誰も言ってないんだよ。
お前ら車のせい、メーカーのせいにしてんじゃねーよ。「〜せい」韓国人かよ。どんな車であれ普通に動く限りはドライバーが悪いんだっての。
まぁ俺から言わせればミニバン全てにDQN多すぎ。
スポ車からの乗換でスポ車感覚で運転してっから変な運転、挙動になるんだっての。あとは車がデカいから気持ちまででかくなって調子に乗り出す。それで車間つめつめ運転、ブレーキパカパカ。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 13:00:44.73 ID:Wt8HKFGM0
>>243 そのとおり。
ミニバン同士を比べるのは、
高級料理とマクドナルドを比べるてるんじゃなく、
牛丼屋を吉野家にしようか、松屋にしようか、すき家にしようか言ってるようなもんなんだよ。
誰も強い高級トーションビームには期待してないんだよ。それなりでいいんだよ。
>>243 ああ、消費者のせいってか
車高高くて不安定な車だからこそ安定して走行できるメカニズムを積むことは自動車会社の社会的責務
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 13:25:29.36 ID:RDRtCIPbO
>>245 ばかたれ。
運転の仕方に決まっとるわ。いくらいい車でも基本事故を起こすのは人の操作ミス。
こどもが脇道から飛び出してきました。または高速道路で前車のトラックから積み荷が落下しました。
このような場合、一般消費者が安全に回避できる機構を有しているか
ただでさえ車高の高く不安定な車に安定性の低いサスペンションを採用する
アルベル、ひいてはトヨタからは安全性を軽視する姿勢がかいま見られる。
人の操作ミスさえもカバーする自動車を作ってこそ自動車会社のあるべき姿。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 13:55:04.50 ID:Wt8HKFGM0
>>245 お前みたいなアホがいるから日本でも常識が崩壊していってるんだよ。
日本では、「何でも人のせいにする。」「悪いことが起こった場合、悪者を仕立てあげ執拗に攻撃する。」「出る杭は徹底的に打ちのめす。」
という悪い風習ができてしまった。人に感謝することがない。
東日本大震災でも、送迎バスに乗っていて死亡した園児のうち4人の遺族が園側に損害賠償を求めているって
アホじゃないかと思う。
東電の原発事故だって、それまで電気がずっと途絶えることなく供給できて幸せに暮らせていたこと、原発のおかげで職にありつけていたことには感謝せず、賠償ばかりを求める。
しまいには原発やめて電気代上がることは許せない。
世の中、アホばかりだ。
アルファード、エスティマ、ノアの3車種でアルファードだけが「怖かった」んだが
それも直線で
エスティマと同じサスでも上級車種が劣化してちゃ駄目だろ
>>247 子供が飛び出すよう場所では徐行すりゃよい。
トラックの積み荷が不安であればトラックから車間を開ければよい。
なっとくしないならメーカーのせいになるか事故って裁判でためしてこい。
残念ながら子供がどこでどのように飛び出すかどうかは子供が決める。
お前の予想通りに子供が飛び出し、お前が適切と思う車間を開けて事故が防げるのであれば
この世から事故はなくなる。
不可避の状況で運転手をサポートし、事故が出来るだけ起きないよう努力することが大事。
現在のアルベルにそれはない。くず鉄同然。
>>251 そう。子供が決める。だからいつでも止まれるよう徐行なんだ。
文句あるなら試してこいって。裁判でそれが通用するか。
試す根性がないならそんな発言はやめとけ。
ナイト2000なみのいい車、キット搭載を待つしかないな。
>裁判でそれが通用するか。
お前は子供みたいに何を言っているんだ。俺が言っていることはそうではないだろう。
交通事故による被害者・加害者を出さないための車造りが大切だといっている。
朝鮮人でもあるまいし、日本語くらい理解してくれ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 15:45:14.41 ID:Wt8HKFGM0
>>253 じゃあ、お前は車乗るなよ。
100%事故しないってことは有り得ない。
先進機能を全ての車に導入したら、世の中の人は高くて車なんて買えなくなる。
お前が朝鮮人か?日本語ちゃんと理解してないのはお前だ。
あはは。怒ったの?ごめんごめん^^;
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 21:53:57.69 ID:RDRtCIPbO
>>253 かなり頭が悪いみたいだな。車がどうあるべき、メーカーがどうするべきの話しではない。
いいか、今の車は人が操るんだ。君の理想の車ではない。だから車の欠陥でもない操作ミスはメーカーの責任にはならない。
一生懸命擁護してる人達は、実は彼らのよく言う多数派=マジョリティではなかったりする
本当の多数派はアルベルが劣ってる事すら気がついちゃいないんだからね。
>牛丼屋を吉野家にしようか、松屋にしようか、すき家にしようか言ってるようなもんなんだよ。
なんかは典型的な例。
劣ってるのを自覚してて必死に擁護してる彼らもまた、トヨタの被害者・・・南無
ヨタ車が全部カスとは言わんが奥田以降開発分は全部ポンコツ以下に見える
>>247 自動ブレーキとか、対歩行者安全ボディでカバーすべき部分だろうね。
ハンドルでよけると、どうしても他の車に突っ込む危険性が生じる。
その危険性を皆無にできない限り、ハンドルでよけるのは避けざるを得ない
>>258 事故自体は車のメーカーや車種とは関係なく平均的に起きている。
だとするとシェアが4割近いトヨタ車が目立つというのはおかしい話ではない。
相変わらず擁護の詭弁は酷いなあ。
まず、本当に東京のいわゆる高級住宅地といわれる場所にいけば、いかにアルヴェルどころか
ミニバンが少数派であることがイヤというほど判る。
港北でも、雰囲気のいいところには少なく、ヤンキーっぽいのが増えてくるとミニバンが増える。
そしてコンビニアタックはヨタ車である、というのが当然過ぎるので、逆に他社だと新鮮に見える。
>>260 50cm〜1m程度の回避行動も出来ないならば免許返上しろ。
住宅街裏道を20kmくらいで走っていても、障害物が発生しうる。
ハンドルで回避できたとしても、ブレーキで間に合わなきゃ仕方ないって発想のヤツがいるのが怖い。
つうか、何度もいうけれど、ヨタ擁護はハード側のアクティブセイフティがあることの何が不満なんだ?
自分が回避行動をする時に周囲に影響が及ぶならば、その周囲もそれなりに対応するんだ。
それとも擁護は万が一対向車が何らかの理由で回避するために対向車線に入ってきても
ブレーキを踏むこと以外はしないの?w
ラージミニバン中最も落ち着かない足
2d越えで、国産じゃかなり大きいボディ、売れ筋の純正サイズが18インチ
更に3.5のエンジンで280馬力、
それなのに、リアがトーションでブレーキが16インチ、こんな車怖くて乗れるわけない。
トヨタは何を考えているのか理解出来ないし、買う客も死にたいんだろうな。
4WD仕様でさえトーションビーム
挙句、周囲の車の安全性をスペックダウンさせれば解決できると明後日な解決方法を提示。
>>248みたいに、何も考えず強いものや権力や多数派に靡いていれば安泰って感覚だから
あんな足回りの車でぼったくられても平気なんでしょw
>>264 ブレーキ16インチは問題無いだろ。
低扁平タイヤを標準で売ってるのは問題だと思うが。
16インチってローター径?じゃないよね
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 13:49:57.89 ID:i6TdWWqZO
>>266 >>248は車、メーカーに頼った運転は運転手として無責任でありということじゃないか。で、そういう責任転嫁は何でもニッテイのせいにする朝鮮人みたいってことよ。
アルベルを擁護してるようにはみえない。
で、車やメーカーのせいにしているような奴は運転に向かないと俺も思うな。ってより免許の意味はそうだからよ。
原発の件は地震までは補助金多額貰ってたんだ。地震がおきたらこの始末。
勝手なんだよ。
俺もそう思った。
あの小さいローターは、16インチだろ?
車体からみたら貧弱だし、実際ブレーキはプア。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 13:59:15.33 ID:HvRu5hR6P
アンチは何が気に入らなくて荒らしてるんだろうか
ミニバンは結婚して子供できれば、嫌でも選択肢に入る車なんだが
荒らしてるのは中年童貞の独身か?
この車に乗ってる奴らはヴェルを高級だなんて思ってないぞ
ミニバンでもボクシーとかステップより広いのが欲しくて乗ってるだけだし
「高級車」なんてのも、メーカーの謳い文句でしかないしな
政治家や官公庁の送迎にもアルとか使われてはいるけどね
あれだってクラウンの後ろより広いってだけで使われてるだけだろ
思うにこのスレに限らずヴェルを目の仇にしてるのは、煽られて嫌な思いした奴や
この程度の車も買えずに、片落ちのミニバンや軽みたいなのを転がして
いわゆるリア充なんかを見るとムキムキするタイプの、典型的な負け犬だろう
金持ちがヴェルを馬鹿にしてるんだw とか言うけど、そんな金持ちいないだろww
どこの世界に壷のミニバンのスレなんかに来て、この車は高級車じゃないわ とか言って
年がら年中荒らす金持ちがいるよwwww
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 14:05:38.16 ID:tpocWUBn0
民主党 元首相 野田佳彦
増税 庶民いじめで英雄気取り
軽減税率導入なし(財務省の方針)
わが身を削る気はなし
政治家と公務員天国は温存 !!
財務官僚 勝栄次郎の思いどおり
>>270 重量級の巨体に針金のようなトーションビームなんだから、
ブレーキ大きくしたらアームが曲がるだろwww
>>271 アンチスレでアンチが荒らしだとかwww
ところで、普通の思考の人なら「その高級車は強い」なんてキャッチコピー聞いたら引くだろ?
そんな車選んでるんだから、この張りぼてを高級車だと勘違いしてるんじゃないの?
>>270 ブレーキをロックできないような市販車はありませんが。
>>276 だから…このスレは、
自称「強い高級車」がトーションビームなのを笑うスレなんですが…
ローター径も大事だけどポッド数も重要なんだが、まさか片押し1ポッドとかじゃなかろうな
Sタイヤ履いて連続フルブレーキするわけじゃないのに、そんなブレーキいらんっての。
市販車でタイヤをロックできない車はない。
トヨタなら十分ありそうだな w
マットに引っ掛かかるとかでアクセル全開になっても
全力でブレーキ踏めば止まるという実験で、
カムリだけは止められなかったという落ち w
ブレーキ能力さえも、ギリギリにコストダウンするトヨタ
>>279 一発ブレーキならな
下り坂は自殺行為だな
エンブレで連続ヘアピン曲がれんの
高級トーションビームはすごいなぁ
>>283 連続ヘアピンだったらゆっくり走れよバカ
>>270 16インチのローターならアホほどデカいぞ
>>279 車重2t超を忘れてないか?質量が倍になったら同じ距離で停止するのに必要な制動力は何倍だ?
ググっていいから答えてみろ
>>286 アホ。
タイヤのグリップ以上の制動力は出ないんだよ。
タイヤをロック出来るだけのブレーキが付いてなければ型式認証出ない。
制動力が不足というなら、タイヤのグリップがまず不足してるんだよ。
ブレーキが不足で止まれないなんてことはありえないんです。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 22:15:21.74 ID:yFyv0zpK0
>>284 エンブレだけでゆっくり走れるわけ無いじゃん。
免許取ってから会話に参加しろよ
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 22:42:02.77 ID:yFyv0zpK0
>>289 ギア下げればよかろう。
お前こそ免許取ってから会話に参加しろ!
それにそんなに自称運転うまいのに高性能目指すなんて、なんか矛盾した話ですな。
大抵のドライバーがトヨタ車運転して事故してないんだよ。お前の運転の下手さを自覚しろ。
どこに俺が運転うまいって書いてあるんだよ
これだからアスペは怖いわ
それに仮に俺が運転うまいとして
>高性能目指すなんて、なんか矛盾した話ですな。
意味が分からないんだが。運転うまけりゃフェードしたブレーキではしれんの?
すげぇな。免許持ってない奴の発想って
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 22:53:28.87 ID:yFyv0zpK0
>>291 ヒント!
結論
トヨタ車以外を乗ってる奴は運転があらい。
しかもそのあらさに気付いておらず車のせいにするってことだな。
フィーリングの問題だけであって、ブレーキ性能は他車と変わらず、むしろ良いくらいだな。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_search 余裕をもった運転をしましょう。
医者でもないくせにアスペルガーを勝手に診断するな。お前も免許がないのに偉そうにすんな、どんな病気か言ってみろ。
皮肉だよな。
ホンダも日産も独立懸架のエリシオン、エルグランドには力を入れず、
トーションビームのステップワゴンやセレナに力入れてるんだもんな・・・・・
おいおい、その表は単にタイヤのグリップ力のテスト結果だっつーの
>ブレーキ性能は他車と変わらず、むしろ良いくらいだな。
ギャグでいってんの?走る鉄くず持ち出してブレーキ性能良い?
ホントアスペは怖いねー。
>>262 東京の高級住宅街ならミニバンやらSUVが多いんだけど・・・
アルファードやらハイエースやらのハイヤーだってごろごろしてるよ。
>>270 総重量3トン超えてても15インチで十分なんだが。
扁平タイヤなんてスタイルだけの問題だよ。
>>293 だからよ、タイヤのグリップ以上の減速は得られんの。
バカは黙れよ。
批判したいのは勝手だが、無理筋の批判しても頭の悪さを露呈するだけだぞ。
ブレーキの制動力が何倍必要か聞いているのにタイヤのグリップ力が〜などと
支離滅裂なレスをするアスペ。お前もう来なくていいよ。ググっても解らなかったんだろ。
>>297 だ・か・ら、タイヤをロック出来るだけの能力はあるの。
コレ以上ブレーキの摩擦力を上げても意味ないの。
ディスクは大きいほうが耐フェード性が良いな。
それとポッドも大きくて数が多いほうが良い。
サスの大切さが理解できないアルベル海苔に、ブレーキ性能なんて説いても、馬の耳に念仏だけどな。
スリック状態と新品状態のグリップ力の差は無視か?アスペくん
>>299 フェードの話をするならわかるよ。
ブレーキの能力が不足しているというのは勘違いも甚だしいと言ってるだけ。
フェードもサーキット走行するわけじゃなければ、山道をエンブレで下る気を使うだけで問題無いだろ。
>>298 ディスクよりドラムのほうがロックし易いから、あんたにはドラムのほうがよさげだな。
>>302 制動力が足りないという話はどうなったんだ?
どう不足するのか騙ってくれよ。
>>303 ロックさせたら制動力落ちるじやんwww
ロック寸前の微妙な状態で上手くコントロールできて、多用してもフェードしないのが良いブレーキだな。
アルベルはロックするのが自慢のブレーキみたいだから、関係無い話だったね。
ABSが付いてるから、トロトロ走れば安物ブレーキでも破綻しないだろう。
ギリギリ行けてるサスと同じ発想だ。
>>304 フィーリングが悪いという批判はすればいいよ。
16inchで制動力が不足するというトンチンカンな批判はやめろと言ってるだけだが
しかし、制動試験でトヨタ車がやたらと劣るかというとそういうもんでもないわけで。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 00:44:05.54 ID:B4MWygdb0
このスレ バカばっか(笑)
FF車のリアに限定すれば、トーションビームって実はマルチリンク等の
独立懸架に比べて、「走り」が劣ってるわけでは無い。
左右が繋がってるのを揶揄する奴が居るが、独立懸架であっても左右を
スタビでかなり強固に繋げている。
一昔前の「走り」が好評だった仏車は、独立懸架のトレーリングアーム
だった。しかし揺動軸の中で左右のアームをスタビでがっつり繋いでい
て、トーションビームに近い造りだった。
だが確かに、弱点があるのも事実である。長いビームで左右を支えている
せいで、乗り心地や音に影響するような、細かい振動を抑えるのが苦手な
のである。
トーションビームで高級車に見合う乗り心地や静音を求めると、ブッシュ
を柔らかくする事になる。だがそれは、トーションビームの走りの良さを
殺す禁断の策でもある。
つまり、トーションビームはキビキビと走らせる車向きであり、高級車に
は適さない。スポーティな車にトーションビームが使われている事が多々
あっても、高級車に使われる事が「普通は」無いのは、そういう事なので
ある。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 08:54:35.28 ID:rOD0Yflr0
310 :
308:2013/02/10(日) 09:23:27.40 ID:LhGDfgEI0
トーションビームには、コストの安さという魅力がある。それはつまり、
軽快に走らせたいコンパクトカーや、高級さよりもスポーティさを重視
したい車には理想的な方式という事になる。
世界的に見て、Bセグ以下の車はほとんどトーションビームである。
Cセグは、今のところスポーティさ重視っぽい仏車はトーションビームが
多く、高級路線な独車がマルチリンク多数と、分かれているのが面白い。
確かにコストの安さは魔性の魅力がある。
しかし、安さだけで「自称高級車」に採用してしまうメーカーの姿勢には、
疑問を呈さずにはいられないのである。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 09:31:40.04 ID:3xpkupFl0
某雑誌で読んだけど、アルファードやヴェルファイアはオプション付けると500万に近づくほど高額で、
昔のクラウンやセドグロの位置にある。ってよく言われるけど、昔と違うのは、年収に対する車両価格の
割合がとても多いらしいね
クラウンやセドグロは社有車需要はもちろんだけど、個人で買う人もせいぜい年収の5割から下程度
対するアルヴェルエルグラみたいなオラオラ貨物車は年収300万程度の作業員みたいな連中が家族と2Kアパートに住みながら
無理して買っているパターンが多いらしい。
で、結局ローン払えなくて売りに出すと・・・(年収の壁を)突破せよww
FF+トーションビームの組み合わせは、リヤが過大なロールをしないのが前提
リヤオーバーハングが高重心だと、コーナーリング中のロールで簡単に腰砕けを起こす
柔道で言う、前回り受身を道路上でやらかすんだな
トーションビームは路面状態が良いケースならいいよ。
主に街乗りと、たまに高速道路を使って遠出するくらいなら問題はない。
乗り心地はあまり褒められたものじゃないので3列目は地獄。
>>294 オマエのいう東京の高級住宅地ってホントに実在するのか?w
交差点で赤信号を待っている乗用車の半数以上が欧州車ってこともザラなのにww
ホントにヨタ擁護って必死でレクサスやトヨタの一部車種が高級車として主流派だと
事実を捏造してでも主張するんだよな。
高級車って事実自体が既に捏造な高級トーションは、それ以前の問題外だが。
高級車としてジェレミーに見てもらいたい
ターゲットは車に金を出す子育て家庭でしょ。
ジャージ着たヤンママもドライバーとして想定してるだろうから、
操作系のリニアリティやらカーブでの剛性感なんかは却って操作の妨げで、
軽く踏んだだけでカチッと止まるカックンブレーキとか軽く踏んだだけで走り出すガバアクセルになるのは仕方ないだろう。
車ヲタが持ち上げるスバルでも、軽自動車(ダイハツOEM前でも)はやたらペダルが軽くてリニアリティを求める人間には操作しづらかったし。
やっぱり、女をターゲットにした車はあかんで。
あほくさ、 ミニバン叩いてる奴ってまともに車乗ったこともないようなやつばかりだな。
ちゃんとアルベル一日でもレンタカーで借りて乗った奴居ないだろ。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 12:15:51.34 ID:4f+m/3AuP
ヴェルファイアを買えない貧乏人=アンチw
リアルじゃヴェルオーナーに何も言えないヘタレwww
2chでしか吠えられない哀れな負け犬wwww
友達いない女を抱けない皮被り童貞の嫉妬が必死でキモ過ぎwwwwww
あほくさ、ミニバン良いって言ってる奴ってまともに車乗ったこともないようなやつばかりだな。
アルベル一時間でもレンタカーで借りて乗ったら酷いの解るだろ。
二日借りて旅行したけどいい車だったよ
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 17:22:21.02 ID:g4y6zeSH0
俺軽自動車のってんだけどトーションビームって片輪がが路面の段差拾うと
振動が反対側まで伝わって、車のセンターを中心に振り子のように
リアが揺れるんだよね
アルヴェルのような重い車でしかもトヨタのフニャ足でトーションビームって
想像しただけでも恐ろしいわ
高速で直進走行中路面の凸凹を拾っただけでも・・・・
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 12:40:28.62 ID:h2siFB8K0
>>323 運転が下手な奴には乗れない車だ。
高速で沢山アルヴェル走ってるけど99.999%以上事故ってないだろ?
自分が運転下手なこと自覚しろ。
たくさんアルヴェル走ってるけどスリ傷のついた車が多いな
特に車体の左側w
アルヴェルクラスでいい車なんて言えるのは、余程普段悪い車に乗ってるんだろうね。
運転しても苦痛で退屈、乗せられても気持ち悪くなる、それでいて自称高級のトーションビーム。
5ナンバミニバンならば、所詮は普及品で実用一点張りだからと納得も出来るが。
何より笑えるのは、擁護も低性能を暗に認めちゃっていることだよなw
>>326 いやいや、そこは走りだ馬力だって言ってるやつこそ低能じゃねーか。車は豪華さだよ(キリッ
とか言っておきながら、電気仕掛けのイスと合成皮革と木目プリントのプラスチックの安い内装で
満足してるお目の高い方々だしwww
本木目っていっても、経木みたいな薄っぺらい木の板を樹脂で固めたようなもんだし、
本皮といっても、ウレタン樹脂をコーティングしたビニールレザーと大差ないものだし。
自動車でいくら高級ってやっても無理があるわな。
低性能って言うけど、公道走るのに性能は不要。
どれだけ快適に移動できるかというのが問題。
観光バスや高速バス乗ってて乗り心地に不満なんか無いでしょ、 あれより乗り心地の良いアルベルの乗り心地に問題なんかあるわけがない。
>>328 >自動車でいくら高級ってやっても無理があるわな。
その通りだ。よくぞ気付いたwww
>>328 >観光バスや高速バス乗ってて乗り心地に不満なんか無いでしょ
俺には地獄・・・
ついでに親父のハイエースも地獄だった・・・
だけど便利なんでミニバン乗ってる、ノアボクよりは乗り心地よいけど
アルベルはもっと改善して欲しい
アルベルと同じ価格帯のセダンは極上の乗り心地だな。
もちろんそのクラスでトーションビームなんか有り得ないし。
前輪ストラット、後輪トーションビームってことは、アルベルってカローラベースのシャーシなの?
>観光バスや高速バス乗ってて乗り心地に不満なんか無いでしょ
笑える w
観光バスや高速バスの乗り心地って最悪なのに
車線変更でも左右にフラフラ、段差のたびに車全体がブルルン
重心高くてボディ弱いからな
やっぱアルヴェルもそんな揺れる喜びか ww
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 10:24:06.21 ID:bu6MAbOD0
まぁ、こんなクレーム野郎達がトヨタ車買わないことは、トヨタにとっても嬉しい誤算だよね。
ホンダや日産は可哀想。
>>333 買っても後悔(クレームを)しないように吟味するから
アルベルのコンセプトに矛盾を感じるんだよ
同じ金出すなら少しでも良い物を買いたいだろ?
「トヨタ社は丈夫でいい車、トヨタ買えば間違いない」
このバイアスがなければアルベルの粗はけっこう多いぞ
トヨタだからバリューカーなんだけど、高級とか言われると
コスパで納得できても、なんか騙された感じがあるんだよね
>>331 そもそもセダンってだけでもうオワコンだし。
300〜500万円のセダンってハイヤーかタクシーか老人だろ
旧モデルになるとDQNしか乗ってない、
>>335 ミニバンの揺れに頭いかれたんだろうな
セダンの乗り心地を知らずに、オワコンとか可哀想な奴だな。
>>332 子供の頃の夢が ばすのうんてんしゅ だったんだろうね。
夢がかなってよかったと思っておこうよ。
トヨタ車で乗り心地に文句のつけようが無いのは唯一赤字で作ってるセンチュリーだけ。
ただし、ショーファードリブンだから後席のことな。
空飛ぶトーションビーム!
初代オーリスだそうな
なんだ。スレ違いだ。
トーションビーム晒してゴキブリスタイルで死亡かww
オーリス?このフロア見ると、アルヴェルよりきっちり作ってあって笑った。
アルヴェルどんだけ手を抜いているかわかるな。
オーリスさすがトヨタ産欧州車だな。
今朝、農道を60km/hで走ってたら
後ろからアルファードかベルファードがあおってきたよ
前走車もあるし、放っておいたら80キロくらいでヨタヨタしながら抜いていったよ
更に前走車にも追い越しを掛けて対向車を堰き止めながら抜いていったよ
左車線に戻る時に左右にユサユサ揺れながらオツリを出してあと20cmで縁石にヒットしそうだったよ
ヨタ車でもオーバーでたりするのね
ちなみにその農道はコーナーもあるけど、普通の車なら130キロでも安全に走れるよ
130キロでも走れる農道とは・・・新潟か w
農免農道ならそれくらい出せるだろう
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 12:44:28.92 ID:7SWik5Lp0
>>345 あなたはアホですか?農道は40km/hで走りなさい。
130km/hで走れる車は日本にはいりません。
アンチトヨタはキチガイだらけだな。
自分の運転があらいからトヨタ車に乗れないだけなのに、それが解っていない。
そして事故したら車のせいにするんだろうな。
345に書いてあることは農道で危険運転をするアルベルのことなんだが
何故か348にはそう読めないようだ。アスペって怖い
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 13:20:33.03 ID:7SWik5Lp0
>>349 根本的なことが間違っているってことだよ、ばーか!
アスペルガー知らないくせに適当なこと抜かすな。
幼稚園や小学生が、エロい言葉覚えて連発する姿を想像するよ。
アスペルガーは非言語的なコミュニケーションができないんだよ。文章の意味が判断できないのとは違うんだよ。
ID: 7SWik5Lp0
2chでもいきなり暴走
トヨタ乗りってこんな奴ばっかだな、怖い
皆にアスペアスペ言われて心配になりググる350であった。怖い
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 14:23:33.05 ID:7SWik5Lp0
>>348 アルファードだかベルハイヤだかしらなその40km/hで走るべき農道を80km/hで無理な追い越しを仕掛けてきたという話じゃないかい。
アスペルガーってあんたのような脊髄反射のことを言うんじゃないかな。
相手を必死に罵倒するのもいいけど、肝心な事を忘れてないかい?
アルベルのよい所を力説してくれよぅ・・・頼むよ('A`)
アスペっつかただのバカでしょw
トーションビーム終了のお知らせワロタ
トーションビームは現行モデルで終了です。
次のFMCで強い高級リジッドリーフに変更されます。
定員乗車のアルベルを真後ろから見ると、キャンバー角が増えてる気がするんだけど気のせいかな
貨物車だからマジで板バネで十分
剛性はあがるかもしれないな
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 16:22:44.05 ID:VuegLgKd0
>>354 お前の脊髄反射は高次脳に反射を起こすのか??
相変わらず馬鹿な奴らだな。
>>356 車の乗り心地に敏感だったからって金稼げないからね。
ドカチンの方がお前等より給料良いかもな、恥ずかしい奴ら。
>>362 で、ベルハイヤが80km/hでフラフラすっとんでいったことは理解できたの?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:39:28.28 ID:VuegLgKd0
>>363 残念ながらベルハイヤはそこまで走行性能は悪くない。
そんなんだったら皆コケてるはずだろ?
ベルハイヤ乗ってる人の99.99%以上の人がコケたことないと思うよ。
お前が運転したらコケることはよく判った。
0.01%の割合で転ぶのか
さすが、張りぼて貨物は怖いな
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 10:44:44.18 ID:q9mG9UIt0
99.99%以上=0.01%以下
しかもそんなにコケない。
解ってて言ってんだよな。君は何かトヨタに恨みがあるのか?
ひょっとしてリストラにあった契約社員か??
下らない馬鹿なレスが多いから一言。
ヴェルファイアが、ゆらゆらフラフラと言うより、フワフワするのは仕様だから。
あとトーションの影響で、バネ下重量があるから、ヴェル乗りが殆どやっている
ムダな重量アップにつながるインチアップは最悪だし、
支えているブッシュが貧弱だから、挙動が納め切れない。
あとフワフワはトヨタの上質に見せかけるお得意の乗り心地。
これが良いと思っているのは、人それぞれだし、ドイツ車見たいにガッチリした
味付けが、アウトバーンの無い日本では絶対でもないから、否定も批判もしないけど。
俺は、同乗者含め揺れて気持ち悪くなるから好きでは無い。
>>364 なんでフラつく=コケるなんだよwwwwww
フラつくもんはフラつくだろww
首都高やら山道で隣の車線またいでカーブ曲がってるベルハイヤおおいぜww
曲がれないならゆっくり走れと。
機能エスティマの運転席、助手席、後部座席乗ったけど
後部座席は堅いのにふらふらしてた
ゴールデンバージョンってどうよ?
トーションビーム(ゴールデンver.)
下回り全部金メッキバージョンなんか出したらバカ売れしそうだなw
>>372 駄目だよ
与太糊は見えないところなんて
どうなってようが気にしないからさ
見える所だけ
豪華にしなきゃな
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 00:24:49.80 ID:K3WARS5GO
自慢の強い高級トーションビームが金色なの?
下回りはサビ止め塗装さえケチる
見えるところはプラメッキてんこ盛り
これがトヨタの車作り
>>375 300万チョイから買える車としては十分よいと思うけど?
ただ400万以上出したくないよね、オプション設定と上位グレードのボッタクリ感は異常
>>376 300万以上でトーションビームって、この車とプリウスPHVぐらいだよな。
PHVはバッテリーが高いからしょうがないとしても、
アルベルは、大切な足まわりが手抜きで、どこに金かけてるんだ?
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:22:33.03 ID:vJd+3aSlO
確かに輸入車だと結構ある。
しかも魅力的な車が多いな。
ルノー メガーヌRS
プジョー 308、3008、RCZ
シトロエン C4ピカソ、DS4、DS5
アウディ A1
えーメガーヌってRSもトーションビームだったの?
フランス車は結構多いよな。しかも乗り心地悪くないどころか良い。
そうなると悪いのはトーションビームじゃなくてトヨタと言う事に、おっと誰か来たようだ
そういう事。
ゴルフも7で下位モデルはトーションビームに戻ったし。
トーションビームでもマルチリンクでも、出来が良いのも悪いのもある。
ただ、重量級高級車にトーションビームは有り得ない。
トヨタ車は内装が良いから売れているのであって、つまり・・・
安く作って高く売る
その為のトーションビーム
>>382 だから
与太車は見えるところは
豪華風に作る
あくまで豪華風に
見えないところは
とことん手抜きで
コストを抑える
・・・昔の与太車のエンジンとか
良いものだと思ってたのにな
何でこうなった
>>384 与太車の高性能エンジンは全てヤマハ製だよ。
最近はスバル製も加わったようだか。
トヨタの内装が豪華って奴多いけどどういうセンスしてるんだといつも疑問に思う。
家のインテリアも豪華風、お洒落風に落ち着いてるんだろうな。
家具とか全部テカテカのプラ製、机さえも木目プリント、
ソファはゴワゴワのビニール、プラメッキもこれでもかとたくさん
こんな感じじゃね
>>379 同意。
しかもほとんど低重心のコンパクトハッチなんだわな
妥協してもせいぜいフルゴネット型まで。
リヤに太いタイヤを履かせた高重心の重量級だけはありえん
トヨタの内装のどこが高級?クラウンとかカムリ、アリオンあたりはまぁそれっぽい感じには
なってるけど、それ以外のファミリーカーとかミニバンとかプラスチックとかビニールレザー
丸出しの安っぽいのばっかじゃん
日本車の中では高級な部類じゃね?
ベースグレード300万が高級と言えるかどうか。ましてミニバン(バン=van=貨物車)だし
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/26(火) 01:30:16.69 ID:zfBnVbvUi
>>397 ミニバンと呼ばれた貨物車はいままでありませんよ。
クライスラーがミニバンという名前をはじめて使い出したときは、初めから乗用車として販売されてましたし。
>>398 バンという貨物車の荷室に三列目のシートを置いた乗用車だもんねwww
>>399 今は別物だよ、1BOXをベースにしたリーフとキャブオーバーの時代は準貨物と言われても
仕方のないけど、ハイエースベースのグランビアから、アルファードに世代交代するときに
ベースを乗用車に変更してるしね。
良くも悪くも乗用車しか持ってないホンダからでたオデッセイとステップワゴンの人気が
日本のミニバン作りを変えた。
アルファードももう少しまともに足を設計すれば、こんなネガティブ要素にならずに
日本で最強のユーティリティカーになったのにな。
>>400 ベースを乗用車って言っても、現行モデルのリアサスはコンパクトのサスを流用したんだね。
というか、ノッポで2tの巨体だが、シャーシはカローラクラスってことかな?
それじゃカーブや横風でヨタヨタするのは当然だ。
ちょっといじれば貨物登録できちゃうしなぁ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 18:27:03.76 ID:SBTrHxG80
アルファードは買うやつもソコソコアレだけど、一番罪が重いのはトヨタだ
先代エルグランドはFR+マルチリンクサス+4輪ディスク+大排気量エンジンという大人数を快適に運ぶ不文律を
守った高級ミニバンを名乗るにふさわしい車だった。その分高かったけど、快適&安全を保つにはそれほどのコストを掛けなければ
ならないということの証明でもある。買える人が限られるのもしょうがないことだ
それをトヨタがゴミシャーシを(エルグランドでは必然性のあった)床を無駄に高くして重心を上げ、非力エンジン&クソサスで
見た目だけはいかつく(鯉のぼりみたいなダサいグリルとプラスチッキーな木目)仕立てて、検討時に諸元表もみないようなアホに
過酷なローンを背負わせて売りさばいてる。それをみた日産も追従してしまった・・・悪化が良貨を駆逐するとはこのことだ
上記のアルヴェルをはじめ、いまのトヨタはリーマンショックで吹き飛んだ内部留保を取り戻すまではひたすら安普請で通している。
買ってはいけない。このやり方が大手を振るうようでは日本のモータリゼーションの崩壊を起こしてしまう
320 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ New!
今日の朝、首都高でヴェルファイアがウィンカーも点けずに割り込んでやたら煽ってるバカがいたけど
逆切れしたBMに仕返しされたらさらに無謀運転を繰り返してた。
みると普通のおじさんなんだよね。見た目だけはw
何でミニバンってDQNばっかなんだろ?
ああいうバカ達が異常反応する貨物車なのに「高級車は強いって」CMの所為かなw
電通の人もあれはチョットまずかったって言ってたなw
>>403 日産はミニバン特有の過剰なロール対策だろうが、まだ背を低くしただけマシ
本家のVWが1.5トンのゴルフで一度はさじを投げた足であり
アルヴェルの開発主査もギリギリいけてるという微妙な表現で
技術者としての良心をにじませてるってのに、信者は高度な冶金技術でOKと力説する
駄目だと判ってる妥協の産物を最高と連呼される立場って、エンジニアとして最高の屈辱だぞ?
音痴相手に何やっても意味がないという現実と直面するんだから、良いモノ作る必要ないもんな
どれだけ特殊な層が好んで買ってるのかよく判るし
トヨタのマーケティングの凄さが実感できる車だ
高級ドイツ車乗りから見たらヴェルなんて安物のゴミだろw
貨物車だしw
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 20:34:38.89 ID:SBTrHxG80
>>406 アルヴェルも300万からの車なんだから、それこそ骨格からそれにふさわしい内容にするべきなのに
いかに低い生産・材料原価に抑えるかしか目に無い姿勢が丸見え
シャシーやサスやボディ骨格みたいな、金を掛けて実験を何度もやらなきゃならないような部分が
有りものの素材ととシミュレーションのみで作られ、パワーオットマンとかLED室内灯とかプレミアムサウンドシステム(笑)みたいな
下請けに予算要件を伝えて出来上がってきたものをポン付けしたお安いもので見栄えのみを虚飾する。
これはユーザーが怒るべきことなんだけどね。
CMの「高級車は強い」という言葉で低コストで作った貨物車のイメージを隠しつつ、バカが飛びつくように電通が考えたフレーズで洗脳させている。
それに情弱が飛びついているからDQNばかりなのは仕方ないよw
>>409 Twitterはバカ発見器だが、この車は所持した時点でバカ証明書だな
>>410 弱点を受け入れた上でノーマルで丁寧に乗ってるユーザーも多いんだから、そういう人までバカ扱いはいかんよ
車のいじり方から乗ってる人の風体からオラオラ運転から、ぜ〜んぶ判で押したかのような人だけバカにすればいい
△ バカ証明書
○ バカの大看板
2〜3年で売り抜けて新車乗り続けるヤツは頭良いぞ、車の価値やサスがへたる前に乗り換えるのだから
>>413 何年で売り抜けようが運転マナーが悪いのはバカだよ
アルベル関係ないじゃんアフォかw
アルヴェル(ミニバン)は総体的にバカじゃん
朝の通勤時のマナーの悪さときたらキチガイじゃん
土方のお兄さんたちの御用達車=アル、ヴェル、蠅エース
>>411 高速で走っているアルヴェルには、そんな丁寧なユーザーなんかろくに見かけないがな。
> 車のいじり方から乗ってる人の風体からオラオラ運転から、ぜ〜んぶ判で押したかのような人
弄ってなくてもオラオラ運転なんだよ、判を押したかのように。一時のベンツなんて比じゃねえよ。
>>417 DQNは嫌いだがアルベル海苔全部を否定する気はないのであえて擁護する。
地方都市で見る白のフルノーマルのアルなんかは、車間も十分とってるし安全運転の人の方が多いのよ
強いて言えばサンドラ系の下手とか、車が思った通りに動かなくて迷惑をかけてるって感じかな
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 21:07:30.62 ID:MgRxtjl70
>>418 運転手のモラルももちろん大切だし、悪質な人はもちろん一部だろう
しかし緊急回避や路面状況の悪化によって突発的な操作を強いられる場面を想定した車ではない
異常な重心高、前後重量バランスの悪さももちろんあるけれど、乗員含んで2tにはなろうかという重量を
支える足回りとは到底いえない。トーションバーでも構わないけれど必要な容量を備えていないね。
運転技術が無い善良な一般ドライバーにこそ上っ面じゃなくて芯の通ったメカニズムが必要
よくエアバッグフル装備だから大丈夫というけれど、エアバッグというのは破綻した後の最後のつっかえ棒であって、「安全」装備ではないよ
ブレイドでもそうだけど、作りの安易さをVDC等の電子制御で無理矢理抑えるのは止めて欲しい
マスターなんて電子制御無しだったらすぐにトルクステアが出て街路樹に突っ込む
そうそう、トヨタの電子制御はコストダウンの一手法
ボディ/サスを手抜きしてコストを大幅に削る
そのままでは一般使用でも操安性に問題あるので、
浮いたコストのほんの一部を電子制御に充ててなんとか辻褄を合わせる
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 21:27:00.43 ID:Q8doe24A0
>>1-1000
おまえら一体なんなの?
サス一つだけとってそれがトーションビームだから
安っぽいからってアルヴェル叩くの?
他のパーツちゃんと議論した?
もしかしたら他は全部高級かもしれないだろ?
そりゃ1箇所くらい安っぽいパーツ使ってるくらい
どんな高級車でもありえるだろ?
ちゃんと全パーツを議論して結論だしたら
アルヴェルはやっぱり高級車でしたって
ごめんなさいしましょうね
散り合わせも適当で内装もチープ
これで充分だろ
>>419 言いたい事は分かるけど、トーションバーとトーションビームを混同してる時点で話にならない
叩くために叩いてるんじゃ何言っても説得力ないし、噛み付く相手がそもそも違うだろ
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 21:36:42.41 ID:MgRxtjl70
>>422 高級車が高級車足りえる理由は、実験と検証の数。
徹底的に、あらゆる状況・速度域で実際に人を乗せて走って調整を繰り返して目標に近づける。ここが一番金が掛かる部分。
それを繰り返すことで自然に最適なメカニズムが完成するんだよ。
生産ラインを車の仕様に合わせて組みなおすのが普通。
初代セルシオは↑を忠実に行ったから高級車になった。
内装パーツやバンパーのメッキなんてそれに比べたら鼻くそみたいなコスト差でしかない。
>>423 そうそう、それに+トーションビーム
これが高級車なわけない
以上
その鼻くそを削るのがトヨタなんだなあ
エンジンも中華とか
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 21:40:30.81 ID:ZvdRHWEY0
>>422 サスもだけどボディの作りがあれだけチープなのは致命的です
もうお世辞にも高級車とはいえません
>>422 車の基本性能は、
走る・曲がる・止まる。
サスがゴミレベルだと、全滅だよね。
どんなに豪華な内装でも、高級な塗装でも、走らない・曲がらない・止まらない車はダメでしょ。
コンパクトで低重心な車になら合うトーションビームでも、2tで高重心なミニバンには、やっぱり無理があるかと。
★トヨタの32歳女性社員をひき逃げ容疑で逮捕
愛知県警愛知署は27日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、名古屋市、
トヨタ自動車社員荒井久美子容疑者(32)を逮捕した。
逮捕容疑は26日午後10時ごろ、乗用車を運転中に愛知県日進市の信号のない市道交差点で、
小学校教諭の鈴木晶子さん(51)=日進市=のオートバイと出合い頭に衝突し、
転倒した鈴木さんに左脚骨折などの重傷を負わせたのに救護しないまま逃げた疑い。
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362038648/
死に易く、モラル低く、逃げ易く、第三者を轢き易いトヨタ(笑)
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/03(日) 21:54:11.05 ID:MgRxtjl70
轢き逃げは最悪だけど、死ななくて良かったね
死んでたらそれこそ修羅の道だ
【トヨタ】 カムリとプリウスα 衝突試験で最低評価
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された粗悪品。
潰されて大破して死に易い安全性最低の最脆弱安普請のカムリ、プリウス、レクサスIS、ES
アルヴェル乗りは修羅の道
修羅とは、もともとは阿修羅といい、争いを好むインドの神の名です。
自分を他者と比較し、常に他者に勝ろうとする「勝他の念」を
強くもっているのが修羅界の特徴です。
この修羅界は自我意識が強い分だけ三悪道を越えているといえますが
根本は苦しみを伴う不幸な境涯なので、
三悪道に修羅界を加えて「四悪趣」ともいいます。
十界の中の下から4番目(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人・・・・・)。
自分を大きく見せようとする思いがすべてに出ている人です。
大きな風船みたいに膨らますだけ膨らませます。
急所を突かれると押し黙ってしまいますが。
またむくむくと負けず嫌いの命が出てきてそのことを忘れ去って
新しい戦いを仕掛けます。
結局はその繰り返しで一生を終えます。
トヨタ車を好む情弱で車オンチの中によく見かける生命状態の人です。
>トヨタ車を好む情弱で車オンチの中によく見かける生命状態の人です。
トヨタ信者はもともとハイスペなんて興味がないし、走りがどうのとか思わない
アクセル踏んだから走って、目的地まで行ければいいし、車が破綻する
ようなスピードなんてださない。
情弱じゃなくDQNが問題、思考停止な人じゃなく初めから思考能力を
持っていない先天性の馬鹿にも好まれるのがアルベルの不幸
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 22:57:21.55 ID:Kwo6Bls/0
>>408 ベルファイアの方がコストかけている分お買い得w
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 23:33:39.45 ID:uYmt0j5LO
原価率は20%くらいかな?
【緊急拡散】
じゃあの氏がフジテレビ・ソフトバンク・朝鮮総連の真っ黒な繋がりを大暴露!!!!!
孫正義と弟の孫泰蔵、テクノブラッド柳日榮らが結託し北朝鮮に資金提供!!!!!
韓国政府・民団・総連・暴力団に跨る闇社会のマネロン問題が露わに!!!!
じゃあの氏
「フジやNHKのゴミどもが調子に乗りまくってるから投下した」
「この情報、もう2ヶ月も前に内閣にチクってあるからな。孫正義、てめーはもう終わりだ」
http://www.news-us.jp/article/341784062.html
>>317 ジェザ
「さて、ハマーH3はTNT3kgに耐え切れませんでした。では、あのTOYBOTAのオリジナルを生産したTOYOTAが自ら"強い高級車"と宣伝するこのうすらデカい下品な"ハコ"はどうでしょうか?見てみましょう。」
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/05(火) 20:07:06.31 ID:6xtFMc2P0
ボディの作りがチープって言うけどどのへんがチープなんだろ。
なんとなくチープといいたいだけなんじゃなかろうか?
>>442 ジャッキアップして、底から眺めてみ?
トーションビームのブッシュ取り付け部に普通付いてるハズのパフォーマンスロッドすら見当たらない。
いかにも剛性不足を匂わせるシャーシの作りだよ。
こんなシャーシやサスだとハンドリングは極悪だろうね。
そうそう、アンダーボディを見れば一目瞭然
内装を剥がしてみるのも面白いらしい↓ w
616 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/03/05(火) 19:45:13.52 ID: yILMFP3x0
ちょっと知り合いの車をいじるんで現行VOXYの内装剥がしたんだが
クオーターウインド周り剥がして驚愕
リアタイヤハウス中心付近から後ろ車体のインナーパネル完全省略
外観パネルしかない。
ハイエースと違って重量物積まないし走行上リアサス以降強度要らないとは言え省略し過ぎだろ
で、最後部の床は物入れの窪みがあるからちょっとスピード出したヤツがお釜掘ったらフロア後端が押し潰されて、
3列目の座席の後頭部にハッチバックドアが直撃コース
ガクブル
お釜テストが無いからとケチりすぎ
>>445 その写真は補強アーム類を追加したアフターの状態。
ビフォーはもっと悲しいほどにスカスカwww
急ハンドル切ったらシャーシは思いっきりたわむだろう。
とくになんてことのない普通のシャーシだった。
そんなに頑丈なのが欲しければ3トンダンプのシャーシでも買えば?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 00:00:09.61 ID:TBcmz34T0
車の身カラッポ
乗ってる奴も中身カラッポ
この手の車でシャコタンインチアップのやつがえらい勢いで交差点とか曲がってくの居るけどさ、
貧弱ボディだから歪みがすぐ出そうだね
>>447 そっか、普通のシャーシを知らないのか。
まあ、ある意味幸せかもねwww
ところで3トンダンプって、シャーシというよりフレームだよね?
ラダーフレームは丈夫だけど、捻れ剛性はモノコックのほうが上。
アルベルの捻れ剛性なら、3トンダンプのほうが上だろうけど。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 01:30:08.90 ID:NogLM2090
豊田「だっていいシャーシ使って本当の高級車にしたら高くて売れないんだもん」
>>451 剛性だったら一般的な企業でも生産可能なのだとマルチチューブラースペースフレームの方が上じゃね?
まあ、そんなの超超高級車にしか採用できないだろうとは思うが(´・ω・`)
>>453 ごめんそんな話じゃなかったな
気にしないでくれ
>>450 ちげーよ
フロアパネルに亀裂が入るんだよ
>>451 トラックはシャーシでしょ。 フレームとも言うけど。
シャーシの状態で販売して架装業者に引き渡すんだし。
>>456 確かに、トラックとかだとフレームにパワーユニットやサスを取り付けた状態の物が存在するからわかりやすい。
モノコックの場合のシャーシというのは概念的なものだから、ちょっと曖昧。
ボディの作りの話してたから、フロアパネルと言ったほうが具体的だったかも。
ボディ剛性と言うと、衝突安全性と勘違いする輩が多いし。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 14:50:20.05 ID:a/6M+Bkn0
ヴェルファイアのサイトでの突っ込み所満載の駆動系の説明文です。
みなさんおおいに笑って下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
揺るぎない安定感
低床パッケージにより、低重心化を図りました。
路面に吸い付くような安定感、そして切れ味の鋭いハンドリングを実現。
コーナー走行時にも、ふらつきを抑え安定した姿勢を維持します。
さらに高性能サスペンションを採用し、上質な乗り心地を追求しています。
長時間のドライブも快適です。
自虐ネタだろ
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 17:50:03.84 ID:Ggnp/rlq0
例の写真見ていつもおもうんだけど
普通の車ってアンダーボディに背骨の役割のサイドメンバーが2本貫通してるよね
この写真でみると後ろから真ん中ぐらいまではサイドメンバーらしきものがみえるんだけど
真ん中から前はなくなってるよね
しかもそのサイドメンバーが細くてなんかたよりないし
おれのワゴンRでもエンジンルームまでサイドメンバー貫通してるのに
こんな巨体でこれじゃあそりゃフロアパネル割れるって
ヴェルファイアも哀れだな
サスをちょっと高級なダブルウィッシュボーンにさえしとけば
今ごろ2chで神車扱いだったものをw
トーソンビームなんかにしたせいでDQN車扱いだよwww
トヨタって、動力性能やハンドリングを自慢できる車が一台も無いね。
ちょっと高性能な車があるかと思えば、OEMだったりヤマハ製エンジンだったりする。
>>463 そもそも論だけど、トヨタは車そのものに想い入れが無いってことでしょ。
車を売って得るお金にはものすごく想い入れあるけど。技術屋魂が見られないね。
でもトヨタが一番使いやすい車出してくるからな。
消費者にとっては思い入れなんて邪魔なだけなんだよな。
>>465 何をもって使いやすいって言うの?
車の基本は、走る・曲がる・止まる。
俺の価値観では、アクセル・ハンドル・ブレーキ操作に機敏に反応する車が使いやすいと思う。
広い車内に豪華な内装…それが見せかけだけじゃ車としては失格だよね。
走る、運ぶ、安全
トヨタは基本的に運ぶ以外はすべて度外視
468 :
51フーガ乗り:2013/03/14(木) 10:48:17.66 ID:6d/WyA9I0
ベルハイヤー運転したけどボディハンドリング共にワゴンRレベルの車だね
グリルが出かければイイと思っている馬鹿女と車音痴の選ぶ車だわ
足の不出来をごまかすにはボディをゆるくするのが効果的っていうか、表裏一体というか。
ついでに動力性能を落とせばアラも出にくいし、安くそこそこ使える車ができるんだけどなあ
アンサイクロペディアの「プロジェクトX-挑戦者たち- レクサスシリーズ - 」が
バ貨物にもかなりあてはまって笑えるぞ。トヨタのいう「高級」は一応一貫した定義があるようだw
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 22:56:15.39 ID:EfTignWx0
>>463 マークXも設計しているのは関東自動車だし
他の車もトヨタ本体は仕様案件と予算のみを提出して関東自動車や豊田自動織機に丸投げしたりしてるよ
ハイブリッドシステムも半分はアイシンが作ったようなものだしトヨタ本体の技術面でも空洞化は異常な状態
カーグラみてたらアベンシスはイギリスが開発したって言ってた。それをほぼそのまんま日本に持ち込んだそうな。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 23:15:54.30 ID:EfTignWx0
>>472 プレミオのシャシーに古いダブルウィッシュボーンサス付けただけ
組み付け品質は英国だから推して知るべし
ただひたすら硬い足周り
やっぱりこの通りなんだ w
トヨタに出来ること:
1. 乾いたぞうきんを絞る
2. 技術を下請けから横取り
3. 広告費でマスコミを支配
>>466 アクセル・ハンドル・ブレーキ操作に機敏だとどうにも乗ってて安定感が無い。
だらーんとしてるほうが乗っててラクだよ。
評論家が酷評するくらいのほうが乗ってて疲れない。
車の基本は、走る・曲がる・止まるなんかじゃない。
こんなもんは日本の量産車は全てクリアしてる。車検に通るわけだからな。
車というのは道具だから、道具として使ってどれだけ使いやすくできてるかが問題。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 03:40:30.62 ID:zHGyqSMj0
ヴェルファイアを買えない貧乏人=アンチw
リアルじゃヴェルオーナーに何も言えないヘタレwww
2chでしか吠えられない哀れな負け犬wwww
友達いない女を抱けない皮被り童貞の嫉妬が必死でキモ過ぎwwwwww
日常ではそうかもしれないな
でも機敏に操作したときにヨタヨタしたんでは本末転倒だよね〜
機敏っつうより、ドライバーの意図したことをちゃんと実行してくれる車という意味で、
トヨタの車は何というかアレなものばかり。
その頂点に座するのがトーションな高級車、アルヴェル。
緊急事態では急ブレーキを踏むことしかしませんと言い切るバカな
擁護だか社員だかは、ちょっと人間としてアレですが。
>>475 やっちまってから同じセリフ吐けるかどうか、だなw
サーキット走るわけじゃないのにわけのわかんない動力性能優先論を振りかざされてもな。
そういう性能に関してかなり劣る路線バスの事故が極端に少ないことをどう考える?
本質的には壺買って喜んでいるのと一緒。
路線バスは速度遅くないかい?
性能相応で走行しているのに対して、このトーションバスはどうだい?
>>480 大型二種運転手の運転技術をナメてかかってる時点で世間知らずのおバカさんw
>>484 プロと同列で語りたがるのもDQNの修正らしいから、大目に見て鼻で笑おう。
>>485 頭沸いてるだろお前。
お前の言いたいことはこうだろ?「一般にハイスペックと言われる車よりスペックでかなり劣る
路線バスは事故率が極端に少ない、ゆえにハイスペックにこだわるのは無意味」
つまり乗り手の技量は影響しない、と言ってるわけだ。であれば、今、現役で公道を走ってる
すべてのドライバーがバスに乗り換えれば事故発生を極端に抑えられる、ってことになるが、
実際やってみたらどうなるか想像できるだろう、空気脳でも。
>>486 あんたの意見に同意したつもりだったんだが…勘違いしないでくれ。
アルベル海苔=DQNだろ?
>>487 あ、そういう事か、申し訳ない。ちょっと吊ってくる。
>>484 バスの運転手ってものは、養成でなるケースが多く
特殊な能力を必要とするものではない。
動力性能が高い車の事故率が高く、動力性能の低い車の事故率が低いのは
動力性能の高低が事故の原因ではない証拠だよ。
少なくとも路線バスの運転手は、意味もなく煽ったり、ウインカー無しで急な車線変更したり、強引に
割り込んだり、黄から赤信号に変わってるのに猛ダッシュで突っ込んだり、角地店舗の駐車場使って
左折ショートカットしたりはしないわなw
電柱や標識の当て逃げはけっこうやる
青信号に変わる直前に右折強行とかするアフォアルベル多いから、バイク乗ってる時は牽制してダッシュする素振りしてるw
>>492 強い高級車に通用するとは思えん。
自分の身を滅ぼすよ・・・
2GRの劣化版FF専用3.5なんてクソだろ。
2.4は語るのもバカらしい。
そびえ立つ糞だろうが黄金だろうが、売れる時に売って儲ければ勝ち
金持ちから貰う500万円も阿呆から貰う500万円も、その価値は一緒な訳でなあ
わざわざ目の効く相手に商売をすることもないし、相手にされない部分にコストをかけるのは売り手のオナニーだ
真贋の判らない相手に儲けたいならば黄金より金粉を混ぜた糞を売った方がいい
どうせわかんないんだから関係ないし、客を喜ばせるのは商売の基本だからね
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 03:42:10.81 ID:WVVxF0OkO
アルファードHVからデリカCDに乗り換えて1ヶ月。
乗り心地やハンドリングや加速も燃費もデリカCDの勝ち。
>>490 それは車両の問題では無いだろ。
その手の運転する奴はアルファードに限ったことじゃないし。
(スポーツ系の車運転する奴は、そういう荒い運転することも多いよな)
そうだな、他にもう゛ぇるふぁいあ()とかう゛ぉくし()とかBbとかな
あれ?
アンチがなんと言おうが ヴェルファイアの走りの技術は最高。
なんてったって86なんていう名車を復活させて世界に好評を得ているのだから
スバルにOEM出すくらいだぜ?すごいよほんと。
1行目と2行目以降が全然別の話の件。
>>501 スバルのBRZがトヨタからのOEMだって?
珍説登場だな。
シャーシも水平対抗エンジンもスバル製。
トヨタ製は燃料噴射ノズルだけ。
86は正真正銘のスバル製だ。
それと、元祖AE86はヤマハ製のエンジンなんだよな。
歴代のトヨタ車の高性能エンジンは全部ヤマハ製だし。
>>501 もう一つ言い忘れてた。
AE86が名車なのは某アニメの世界での話。
実物は、エンジンだけは元気良かったが、シャーシ剛性は低くリアサスはズルズルだった。
リアサスがゴミなのはアルベルと一緒だなwww
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 22:28:39.40 ID:XXEUNA8n0
>>504 リアサスは70系からの使い廻しだったような気が・・・?
>>506 一応、2速や3速ならレブリミットまで一気に駆け上がったらしい。
というか、AE86の良さはそれだけ。
当時はすでにターボが幅きかせてたから、絶対的なパワーは無かったでしょ。
まっ、アニメでも豆腐屋は下り担当だし。
さすがあのシャーシとサスでは、名車なんて呼べた物ではないね。
強いて特徴を言うなら、カローラ最期のFRモデルってぐらいだろ。
基本的な部分はTE71の流用
エンジンとガワだけ交換して新型車でございってのは、あの頃からトヨタの王道だったんだよな
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 23:28:09.34 ID:5D5Hg1uZ0
値段の割りに楽しめるクルマってだけで名車というにはちと違うな>AE86
リアサスの設計も古いリジッドだけどアルベルのトーションビームよりはマシだ
アンチがなんといおうがあのドリキンツッチーも86を認めたわけで
ヴェルファイにもその血脈が受け継がれてるということ。
それでも今のプリウスやアルヴェルよりは楽しい車なんじゃね?
比較すれば車酔いもしにくいし。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 16:38:14.19 ID:X6lcMYug0
接地感のないフニャ足よりはマシな部類だな>AE86
トーションビームよりも5リンクリジッドの方が上なんじゃないの?
マスタングとか未だに5リンクリジッドなんでしょ?
トーションビームと5リンクリジッド、どちらも高級車には向かない点では同じ。
リジッドは後輪駆動向き。
トーションビームは軽〜中重量車向き、前輪駆動向き。
FF最廉価クラスでは、コストの関係で3リンクリジッドが多いけどな。
ラーメン屋がカップめんを700円で売っちゃいかんわな
>>514 3リンクリジッドはアクスルビーム型トーションビームと同じ構造。
ラテラルロッドが必要な分割高になるだろ。
FFならカップルドビームが一番安上がりだ。
駆動輪なら3リンクじゃダメで、デフの回転止めのためのリンクを追加した4リンクか5リンクになる。
もちろんトーションビームのほうが安上がりだから、アルベルはそうなってる。
>>516 軽四に3リンクリジッドが多くて、カップルドリンクがCセグまで使われてるところを
みると、そうは思えないけどな。
ラテラルロッドが無い分、横力を受けるトレーリングアームにお金がかかるんじゃね?
マスタングのリジッドはお金がかかってるから、ちょっと例外だと思う。
>>516 > 3リンクリジッドはアクスルビーム型トーションビームと同じ構造。
見た目は似てるけど全然違うよ?勘違いしてる人が多いけど。
3リンクリジッドの場合左右のタイヤは車軸にがっちり固定してて、全体の動きをリンクで規制してる
ねじれに頼る要素がそもそも無いんだよ
これに対してトーションビームは、タイヤが左右のねじれるアームで半分独立した状態で保持されてる
横方向の力に対してビームの入る部分が前か後ろかって違いだけで、より車軸に近い部分で効率よく力を受けるのがアクスルビーム型だな
左右のタイヤの軸線上にビームが入る都合上空間効率が悪いから、あまり使われないみたいだけど
なぜ、軽にはアクスルビームが多いんだろう?
安く、軽くできるし、走行性能がシビアに追求されるジャンルではないから、じゃない?
>>520 それが「高級車」ヴェルファイアに採用されてるんですねw
>>521 いや、アルヴェルに採用されてるのは、アクスルビームよりは上等なカップルドビーム。
上等とは言っても、普通はCセグまでしか使わないし、高級車に使う事は有り得ないけど。
アルヴェル(カップルドビーム)は軽四(アクスルビーム)より下等
>>523 その理論だと、VWポロ、アルファMiTo、フィアットプント、ランチアイプシロン、アウディA1、
欧州シビック、ルノールーテシア、カングー、メガーヌ、シトロエンDS3、DS4、DS5、
プジョー208、308、RCZといったあたりは、軽四より下等という事になるな。
アルヴェルを叩きたいばっかりに、嘘を書いてはいけない。
外乱に対する後2輪の自由度という意味では明らかに退化してるだろ
カップルドビームは後 1.3輪相当、アクスルビームは後 1.7輪ぐらいか
カップルドビームでも総合的に優秀な欧州小型車はあるんだろうが、
それでも右輪だけで段差を越えたのに左後輪にも突き上げがくるのは避けられない
これが乗り味の低級感になる
アルヴェルのカップルドビームは欧州小型車のよりずっと素朴な安い造りで、
ヤワなマウントで背高・高重心ボディにつなぐんだから、軽四以下でしょ
>>524 どれも各社最底辺の車で外車だからありがたがってるだけの車じゃん
>>525 △ 後2輪の自由度
○ 後2輪の左右独立度
>>525 左右独立度なんて変わらんぞ。ねじり部分の剛性しだいだ。
それよりも、ラテラルロッドがついてるアクスルビームは、左右のコーナーで
ロールセンターが大幅に変わる。それなりに飛ばす車に使うのは危ない。
カップルドビームは、高級な乗り心地が無いだけで、他は良く出来てる。
だから自称高級車に使う意味が分からないのだが。
>>528 左右独立度なんて、
トーションビームでもビームの捻れ剛性じゃ足りなくて、スタビライザーが追加されるのが普通だから、あんまり関係ないな。
キャンバー角の干渉も、不整地では不利だが、ロール時には有利だし。
トーションビームの欠点は、ハーシュネスとトー剛性、そして怪しいロール軸。
軽くて低重心なFFでリアの乗り心地重視で無ければOK
逆に言うなら、重くてノッポでリアの居住性重視なミニバンにはダメ。
まして駆動輪とかだと最悪だね。
えっ?500万もする4駆のミニバンのリアがトーションビーム?何かの間違いでしょ。
トー剛性とか、独立懸架のセミトレーリングアームは結構酷い。
それに比べればトーションビームはマシ。
でも概ね
>>529に同意。
>>524 ゴルフZも通常のグレードはトーションビームに戻るみたいだね。
実際ベル乗りも別に高級車って思ってないでしょ?
ならいいじゃん。高い割に車としてはアレ、だけど内装に凝ってるから仕方ない。
それでいいじゃん。
900万のトーションビーム車を探せ!
500万までの国産で乗り心地のいい車教えて
セダン・ミニバン等問わずで。
試乗でエスティマの2列目のったらすげーぽんぽんはねて不快だったもんで
>>534 たぶん、ガヤルドとかの方が見つけやすいだろうなw
戦車の遺伝子を引き継ぐ強い高級トーションビーム車、それがベルファイア。
お、ちょっとかっこよくね?
FFの大型ミニバンでトーションビームより最適なサスペンションって無いからな。
それ以上になるとFRでリーフスプリングやエアサスとか、コイル車軸式とかだろ。
トヨタ・シエナ トーションビーム
ホンダ・ラグレイト Wウィッシュボーン
日産・クエスト 独立懸架マルチリンク式
プジョー・5008 トーションビーム
ダッジ・キャラバン アクスルビーム(コイル)
「トーションビームだからダメ」なのではない
エスティマ流用の自称「高級」トーションビームがいい加減すぎ
セレナとアルヴェル比べたらアルヴェルのダメさに驚愕するぞw
コンパクトカーやファミリーカーは、サスに多くのコストはかられないが、
その制約の中でハンドリングや乗り心地の両立を目指す。
高級車はサスにコストをかけ、より上質な乗り味を目指す。
上記のような車はどちらも手抜きではない。
自称高級車でありながら、上質な所を目指さないのが手抜きである。
いいんだよ。
トヨタに乗れるだけで満足な人が買うんだからさ。
ヨタ海苔は上質な乗り心地に金かけるより、ウッド調パネルをより多く付けて貰いたい。
そういう人たち。それはメーカーも承知済み。
ヨタはまず何より先に、年寄りがコンビニに突っ込まない安全装置を開発すべき
アルベルのヨタ足具合をもっと強化して有名にする
↓
フラフラ過ぎて年寄りが怖くて乗れなくなる
↓
年寄りがヨタを避ける
↓
年寄りが乗らないからヨタ車はコンビニに突っ込まない
>>529 車高変化でキャンバーが変化するのを嫌った。って説は?
少なくとも、スイングアクスル系やストラット、車軸懸架よりは最適解に近いように思うけど
>>543 クラウンやセドグロだってリーフスプリングやリンク式コイルの奴があるわけで。
結局のところ、マルチリンクはミニバンに適してないと思うが。
>>549 お前ほんっと1スレ目から言う事変わらんな
マルチリンクとか全然関係ねーし
>>534 F1のフロントサスアームはある意味トーションバーだよ。
900万では買えないけど。
>>551 トーションビームとトーションバーの区別が出来ないアホですか?
トーションバーの車なんて腐る程あるしな
井村屋あずきバー
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 04:51:57.20 ID:hiZPqOtM0
ageとくか
最近までロールスロイスはトーションビームだったよ
で?
強い高級車は総じてトーションビームだということ(キリッ
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:51:43.67 ID:Mv6JA3nR0
トーションビーム最大の欠点は「安っぽい」と思われてる点だと思うの・・
安っぽいじゃなくて、「安く作れる」。
言いようによっては部品点数も少なく故障し難く整備性も良いとも言える。
そのぶん設置性能が悪いわけだが、まぁロクにアライメントも取らずに偏平タイヤ履いてストロークの短いショック入れてダウンサスで車高下げてると設置性能も糞もないけどね。
設置ってw
確かにトーションビームは、高級車に重要な乗り心地面では不利。
でも接地性はどうだろうか。接地性が悪かったら、トーションビームの
ルノーメガーヌRSがFF最速になれない気がするのだが。
ロールさせずに固めた足&固めても問題ない車なら、チューニング次第で遜色ないって話だな
低重心とリヤオーバーハング切り詰めという大原則はきちんと守ってるし
ルノーはエスパスF1などと珍車作らせたら世界有数だからな。
うろ覚えですまんが、ニュルのタイムはメガーヌRSより無限RRのほうが速かったんじゃないかな?
実用車は徹底的に実用車であって、カタログ性能なんぞガン無視
駄菓子菓子、競技になると目の色を変えて何でもやるのがおフランス
グループBじゃ、1.5リッターのOHVで300馬力搾り出すルノーとか
ルマンなのに最初から完走無視、最高速チャレンジのプジョーとか
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:00:46.41 ID:SfnUAmBt0
>>560 乗り心地が違う、とか言ってる割に、乗り心地がそもそも良くないサスに、更に乗り心地悪くなる
チューン(笑)やらかしてドヤ顔だもんな、そりゃバカにされるってw
>>562 トーションビームは、ホットハッチとの相性は悪く無いって事か。
でも高重心の自称高級車に使っちゃ駄目だよな。
>>566 FFホットハッチの最重要点は駆動輪の荷重を受け止め、操舵までさせなきゃならんフロントサスであって、リアサスはオマケみたいなもん。
フロントの回頭性がよけりゃリアは極端な話リジットでも対して問題ない。
>>567 4駆もトーションなんだが、そのことについての持論はよ。
四駆でトーションビームなんて車がこの世にあってたまるか!
何のための四駆なんだよ!
>>568 色々言われるトーションビームだが、FFホットハッチではトーションビームでも
デメリットは少ない。
それはFFホットハッチのように低重心で且つ硬めの脚にした場合、走りの良さは
フロントサスに大きく依存するから。
しかし高重心で硬く無い脚の車でトーションビームは駄目じゃね?
っていうのが
>>567までの流れ。
ホットハッチでトーションビームで四駆の車なんて、存在しない。
存在しない理由は分かるだろ?
セレナのリアサスはFFがトーション、4WDがマルチリンク
デリカ、エルグランド、MPVはマルチリンク
オデッセイはウィッシュボーン
4WDまでリアサスにトーションビームを使っているのはアルファード、ヴェルファイア、エスティマ
ステップワゴンの四駆もトーションビームでは?
どうせミニバンの四駆なんて、雪の上り坂を上れるくらいしかメリットが
無いチャチな四駆だから、リアサスが何でも構わないんだろ。
アラレ「トーションビームてつおい?」
>>574 そのトーションビームの高級車は強いwww
>>573 ホンダの低価格帯車種の4WDのリアサスは大抵ド・ディオン
>>576 ステップワゴンのド・ディオン=トーションビーム+駆動系
だった記憶があるのだが。
ド・ディオンの場合デフは車体側に固定されてるが、これは4駆トーションビームも一緒か。
サスアームそのものはリジッドと同じように左右が固定された状態で連結されてるから
トーやキャンバーは不変の上、そもそも剛性体なんだからねじれに頼るような構造じゃない。
デフとハブはドライブシャフトで連結されていて、軸間距離と対地角変化に対応してると。
ドディオン=FR用の3リンクサスだと思えばいい
>>579 ラテラルロッドは車酔いの原因になるから、横剛性が保てるなら無いほうがいい。
>>580 む?じゃあホンダは横剛性確保と車軸の位置決めをトレーリングリンクのピボットで何とかしてるのか?
クロスビームを捩れのないアクスルに置き換えただけかもしれないね
大衆車を選ぶなら、トーションビームの車を選択肢から外すのは難しい。
何故ならば、トーションビームは性能とコストのバランスが良いからだ。
しかし、コストをかけてでも上質さを追求するのが本来の高級車である。
コストを抑えながら高級を自称する車、それが強い高級トーションビームである。
自称高級車ということで気が大きくなるDQN
視点が高いので体感速度が小さくなるから飛ばし気味
重心が高く、本質的にバス・トラックに近い運動性能
フワフワした与太足
無駄に高出力な中華製エンジン
強い高級トーションビーム
死の6重奏だろコレ
車重が比較的軽く、重心も低い車ならトーションビームでも設計が上手く出来ていれば
低コストの割にはいいサスだけど、重い車重に高重心、加えて適当なセッティングと来れば
クソサスとしか言いようがない。少なくともリーフリジッドの方が頑丈さで優位、ってことに。
20系レビン、トレノはリーフリジットだった。
1600CC4気筒DOHC8バルブなんてね。
でも早かったよぉーー当時としては・・・。
当時トレーリングアーム(フルトレ、セミトレ)は究極のリアサスだったけど
ゴルフ1のトーションビーム付トレーリングアーム式は極めて斬新だったなぁー。
当時のカタログにはトーションビーム付トレーリングアーム式(スタビライザーバー付)なんて
書いてあったなぁーー
>>588 FFのリアサスはフルトレが普通だったな。
そのフルトレの欠点は、横剛性の無さとロール時の対地キャンバー変化。
フルトレの発展型がトーションビームだ。
発展型って言っても、同レベルの性能をより安いコストで実現した物。
機械物はシンプルイズベストだから、フルトレよりトーションビームのほうがいいと思う。
セミトレはFRのリアサスとして流行ってたが、横Gによるジャッキアップ現象とかがあって、DWBに比べたら廉価車のサスって感じだな。
ところで初代レビン・トレノのエンジンは1.6LのDOHCで、ハイオク仕様で115ps
最近の1.5LのSOHCでレギュラー仕様のほうが高出力だ。
残念な事に、最近の車は衝突安全のため、車重が重過ぎるから早く無いけど。
マクファーソンストラットも登場当初は凄い良い物的扱いで
実際安価な上に高性能という傑作具合
しかし普及しまくった所為で今や安物扱いという理不尽さが
横置きエンジンのDWBなんてアーム長取れなくて性能が疑問符なのに
レーシングカーがDWBたって言うんでホンダがアコードに4輪DWB採用した時はへぇーーと感心した
けどストロークとるためアッパーとロワーを不当長にしているから、コーナリング時は
いいけど高速不整路面での挙動が良くなかったなあ。
F1エンジンの片バンクとか4輪DWBとか、自己満足的だったなぁ。
>>589 >機械物はシンプルイズベストだから、フルトレよりトーションビームのほうがいいと思う。
そういう格言というか、迷信みたいなことをここで言っても説得力がなぁ
リーフリジット最強伝説か?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:02:36.45 ID:z4T9kiqz0
フォードマスタングは今でもリジットだからな
正確には、rigid だからリジッドだな
>>594 今はワットリンクを使ってるから高級トーションよりも上等w
597 :
596:2013/04/27(土) 20:50:16.57 ID:1JPKTG1G0
あ、まちがえたごめん・・
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:09:21.41 ID:LLiPD+cUO
サスに詳しいまともな人が現れてるな
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 21:36:21.96 ID:LLiPD+cUO
>>599 ちょっと上にいくつかあるじゃない
トーションビームを頭ごなしに否定しなさそうな人たちがさ
>>591 アッパーが短すぎるのがまずいだけで、不等長=悪じゃないよ
F1と違い市販車の場合、フロントにはエンジン・リヤにはトランクルームがある都合上アッパーアームは極端に短くせざるを得ない。
アームが短いとどうしても作動時のキャンバー変化が大きくなり、美味しいアライメントを維持できるストローク範囲が狭くなるのだ
作動範囲を制限した状態で性能を確保する為に、バネは硬めでダンパー効かせまくりのセッティング傾向なのがあの時代のホンダ。
>>591 つーか等長DWBは、車輪が持ち上がると内側に引っ張られてトレッドが変化するし、
タイヤも摩耗しやすくなるんでワザと不等長にして解決してるんだが。
極端にやると
>>601の通り、デメリットが出て来る、ってわけで。
単にアーム長の違いだけでなく、最近のマルチリンクやDWBはアームの
鉄板を撓ませてトーコントロールしてたり、レース用とは別物。
床下の狭いスペースに押し込む為に、どうしてもアーム間隔が狭くなった
り無理してる部分もあるし。
だから、「重心高さや重量がある程度の範囲まで」と限定すれば、トーショ
ンビームでもそれなりに対抗できる。
「ある程度の範囲」を超えたら、トーションビームの弱点が露呈するけど。
>>603 ごもっともな部分もありますが、重量ではなく正確にはサスペンションが受け持つ荷重ではないかと。
これがセダンなら荷物が載るところに人を乗せるから
キャビンに張り出さないためにトーションビームにしたのかなあ?
トヨタ得意(?)のマーケティングの結果、セダンを買う層と違って
乗り心地やサス型式に拘らない&外見重視な人が多いと見て採用に至ったのかも
にしても人間様を荷物扱いする車が高級車ってのも……
まあこれは俺が例え不便であってもトランクが独立した3BOXを買う理由なんだけど
車内スペースは広くとりたいけど、マルチリンクをコンパクトにまとめるのがメンドくてトーションビーム
採用したのが見え見えなのがね。FFにしたのもやっぱリアサス周りの設計が面倒だったからでしょ。
自称・高級車がこんな手抜きした上にターゲット小馬鹿にした売り方するからクソミソに言われるのに。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:54:59.57 ID:QnQH1LhT0
>>598 君、まともそうだからこのリヤサス↓について解説たのむ。
img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/13/70/fdkuro/folder/1113629/img_1113629_34488097_3?1298274073
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:57:46.55 ID:QnQH1LhT0
おおーーー詳しそうだな
↓このリヤサスについて解説してや
img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/13/70/fdkuro/folder/1113629/img_1113629_34488097_3?1298274073
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:16:36.34 ID:tMJQdqhfO
>>607 >>608 5リンクリジッド
ダンパーの取り付け方からストロークするほど入力が小さくなるためもっとたてたい
サスの華奢さからしてクロカン用にはみえない
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:19:16.83 ID:tMJQdqhfO
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 14:30:19.42 ID:tMJQdqhfO
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 14:04:13.17 ID:ifGQdygK0
ラジコンに詳しい人アルベルのトーションビームについて教えて下さい。
田宮のラジコンに例えたら、グラスホッパーのリヤサスの様に上下にのみ動くのでしょうか?
それともグラスホッパーの上級のホーネット様に、上下に加えて左右にロールするものでしょうか?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 14:06:38.42 ID:XJkjuSRT0
ラララ アラーイメント アラーイメント♪
トーションビームでアライメント測定なんて意味ねーよタイヤ缶
>>605 概ね当たってると思う。
なんだかんだ言っても3BOX車買う人間は拘りを持ってると少なくともメーカーは思ってるからね。
俺も国産ミニバン買う気はしないな。
メーカーの意識の低さというか、そういう浅はかな物は買いたくないね。
そういう物だらけになってしまったら嫌だから。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 14:39:59.39 ID:ZhtV/BFpO
エクシーガはミニバンのメリットを捨てたスポーツミニバン
ハッチバック以外の車はスキマ産業になりつつある
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:20:43.08 ID:ubXqVKYs0
>>619 構造的にはアッパーアームだね。
取り去るとキャンバー方向が定まらなくなるから、取れないと思うけど。
トレーリングアーム、って言っても板だけど、のたわみを利用したサスだから、ビームの捻れを利用したトーションビームとは違う。
どっちが高性能かは知らないけど。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:01:26.13 ID:ifGQdygK0
>>619 ありがとう。 左右は独立してないんだね。
>>621 余程の安物車以外、殆どのサスはスタビで左右が繋がってるから、
完全には独立していない。
トーションビームはそのスタビの形状を工夫して、サスアームの
一部として兼用させてる。良く言えば、効率の良い構造。
>>622 余程の安物車以外、トーションビームであっても別途スタビライザーも装着されている。
開放端のクロスビームの内部にトーションバースプリングが内蔵されるケースが多い。
某社のトーションビーム車は、余程の安物車ばかりなのか、スタビライザーが省略されているのが多い。
単なるコストカットなのに、クロスビーム断面形状が工夫されてるからスタビライザーは不要とか言ってる。
実際、ぴょんぴょん跳ねるのにロールレートが高くて、ハンドル切っても車体が大きく揺れるだけで、なかなか向きを変えてくれないのだが、それでも不要なんだろうか?
>>623 その、パイプを変形させてスタビを省略したビームは、フォルクス
ワーゲンやルノーも使ってるぞ。
走りが悪いのはビーム構造ではなく、重い高重心な車に採用して、
セッティングしきれて無いからだろ。
トーションビームはしょせん安物
ルノーメガーヌをレンタルで8000kmほど走った経験では
荒れた石畳ではリアが暴れて不安になるし
コーナーで段差があるとリアがぴょんと跳んで怖い
舗装が良けりゃ粗は出にくいが、運転しててだんだんつまんなくなったね
>>625 メガーヌはクラス的にはフィットレベルの大衆車だろ
トーションじゃないとはおもうけど、高速で走ってる豊田のミドルクラス以上のセダンってなんであんなに後部がぼよんぼよん上下に常にゆれてんだ?
別に馬鹿みたいに速度出してるわけじゃないのに・・・・
もともとの背が高くないからアルベルよりも激しくシェイクされてるように見えるんだわ。
後ろ乗ってる人は酔わないもんかね・・・・
他のメーカーの奴だとそんなにぼよんぼよんしてないんだよな・・・・
逆にカローラやプレミオとかのほうがまだしっかりしてる気がする。
ダンパー抜けてるんじゃない?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 11:13:16.33 ID:IU78abGXO
>>627 昔のシビック枠は、今はフィットが担ってる。
メガーヌもフィットもアルベルもムーヴも同じ「トーションビームクラス」。
トーションビームは安物大衆車のコストダウンの証。
広報チューン車がサーキットで何秒出したとか、
真に受けるバカいるの?
>>630 トーションビームもマルチリンクも、出来の良い物も悪い物もある。
だからどちらも一括りには出来ない。それをトーションビーム全般
一括りに蔑視するとは、思い込みの激しい騙され易い人だろうな。
アルベルが特に問題になるのは、トーションビームを用途に適さな
い使い方をした上、高級車として売ってるから。
>>628 トヨタの車はもれなく酔いやすいよ。あの挙動で乗り心地がいいとか笑わせる。
他社に乗り換えただけで子供の車酔いの頻度が減ったなんてのは、ざらでしょ。
アルヴェルの3列目は、更に最悪に酔うけどな。
だからどうした。
買った分けでもなく、何スレにも渡ってgdgd言ってるヤツは何がしたいかわからん。
\(^o^)/
>>633 ずっと同じネタで書き込んでは叩かれてる擁護の事ですね
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 19:23:17.18 ID:NN0p/o7I0
あ
だ
トヨタのリアが揺れやすいのは収束させるダンパーが弱いせい
まだ高コストなパーツだから2L車でも一部のグレードでしか採用されてない
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 03:23:20.94 ID:P74olqwE0
何が高コストなんだ?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 06:51:22.49 ID:2oAqPjGL0
サスが関係あるか知らないけど、一昨日、峠道を走っていたヴェルファイアが突然火を噴いて全焼する事故が見栄と滋賀の県境の鈴鹿スカイラインであったね
まさかトーションビームが原因かな?
>>641 唐突にリバウンドスプリングの話しになるのか。
リバウンドスプリングを長くすると、それが効いてる部分のバネ成分
が硬くなるが、減衰力は変わらない。バネの硬さが姿勢を抑えるので、
ある程度は揺れも抑えるけど、収束させる主役は減衰力ではある。
>>636 ...そろそろ、「そうなるかも」って、オレ最近思う様になった
愛知県某完成車企業役員発言「バネもガスも要らんだろ、オイルだけでスプリングの役目もダンパーの役目も果たせるだろ」
そこは実験レベルで確認しとくところだけどな。
実用化したらまずいだろ。
ホンダの空冷F1エンジンといい、偉い人がいい加減なことを言うと現場の人が尻拭いをしなきゃならん。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 23:16:07.55 ID:ayfQuSamO
セミトレ最強
セミトレは無いな。特にFFのリアについては、セミトレは過去の遺物。
車軸式だとかド・ディオン式だとかで誤魔化すのはいいのか
それホンダだけや
トレーリングアーム式って誤摩化す方が、もっと卑怯だろ。
>>651 プジョーやルノーのことか
トーションビームと表記しないのは同じだからどっちも卑怯でおk
スズキや三菱の軽のリアサスはトーションビームじゃなくて
ラテラルロッドがついてる本物の3リンク車軸懸架
トーションビームよりさらに安く済ませている模様
>>653 見てないけど、前ストラット後ろトーションビームの車から、4輪ダブルウィッシュボーンの
車に乗り換えたら、ハンドリングが段違いだった。
>>654 車種言わないとなんともなあ
多分セダンだろうけど
>>655 どうして分かったw
スターレットはハンドル切っても曲がりたがらない。後ろはロールしないし向きも変わりたがらない。
EKシビックのセダンは、ステアリングと同期してノーズがすっと反応する。リアもそれに追従しようとする。
まあアルファードがどんなサスであろうと、1BOXだから期待はできないが。
みろよおおおおお
前:ダブルウィッシュボーン
後:リジッドアクスル+リーフスプリング
すごい車だ
>>656 明日パッソを転がす用ができたからその妙なハンドリングが継承されてるかどうか観察してみるわ
RV系は前後重量配分が50:50に近い車種が結構あるけど、何しろ重心高すぎで
例え4輪DWBでもハンドリングは・・・
>>657 ハイエースだってそうじゃない・・・
多分フロントサスはトーションバーじゃね?
ロータス、ポルシェ、シトロエン、メルセデス、アルファロメオ、スバル、日産、マツダ
サスペンションやハンドリングに一家言ある自動車メーカーは軒並み経営不振に陥っているよなあ
マツダとスバルは今年バブル来てるがな
特定車種にだけくるバブルってなんだよw
スバルとマツダは最近いい感じだなぁと思う
昔のメーカーイメージ先行で大分損してたけど、最近になってようやく挽回されつつあるのかな?
元々車作り自体は堅実だったしね
輸入車はとにかく今の日本経済に合ってないせいだろうね
少し背伸びして買う若年層がほとんど居なくなった
そのお陰で走りのスバルマツダが売れた部分もあるだろうけど
肥大化したスバルは、アメリカでは売れてても日本では売れてないのでは?
マツダは売れなくて赤字続き、最近円安でようやく黒字って状態だろ。
スバルはハンドリングが重視されない市場にターゲット変更で成功。
マツダはまだ苦しんでるな。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:42:01.16 ID:pcwC/ApZ0
ゴルフも強いトーションビーム。
マツダも見習え。
>>666 強いもなにもトーションビームのパイオニアがゴルフなんだが
ゴルフはいつの間にかプレミアム路線に移行してマルチリンクになったけどね
現状では1.2Lの最廉価グレードでトーションビーム
この1.2Lエンジン、SOHC2バルブの軽量かつ低コストを狙った世界戦略エンジン
壊れたりしないんなら正直欲しいなあコレ
ファミリーカーとか廉価車は、全体のコストがギリギリまで限られてる。
確かにマルチリンクには乗り心地面でメリットはあるが、その為に他の部分
でコストを削る必要に迫られ、結果乗り味が落ちれば意味が無い。
実用重視のファミリーカーはトーションビーム、それ以上の高級車や高級グ
レードはマルチリンクというのがベストバランスでは?
片輪がおうとつ踏んだら反対側も動いてしまうトーションビーム。
それを自称高級車に使ってしまうメーカーて。
実際問題トーションビームだろうがダブルウィッシュボーンだろうが
マルチリンクだろうがストラットだろうがドディオンだろうが
サス自体の値段なんてほとんど変わらんのでしょ?
せいぜい数千円程度?
サスなんてなんでもいいじゃん
乗り心地なんて変わらんしサスが何だって誰も気づかんよ
サス云々はわからずとも、乗り心地は子供でも体感比較させれば、わかるわけでだな。
ヨタのフワフラサスで脳みそが常に揺れている層には理解できないのかもしれんがw
次に、日本の道路事情ガー法定速度内ならバーと言ってくるんでしょうけど。
フワついたりフラついたりするのは、ほとんどセッティングの問題で、
サス形式はあまり関係無い。サス形式の差は乗り心地が多少違う程度。
しかし、大差無いから安い方で良いという発想で設計された車は、高級
車では無い。
>>672 両車サス形式は同じだな。
セッティングだけでなく、車体の剛性を含めた完成度がとても大事という事か。
とりあえずサイズ合わせでつけてみたDWBと適合を確認した上で現車合わせできっちり設計した
トーションビームだと、トーションビームの方が優れた性能を発揮するのは間違いない。
とりあえずサイズ合わせでトーション付けちゃうのがトヨタ。
さてパッソで下道+高速を200kmほど走ったのだが
異様に軽いハンドルとまるで曲がりたがらないコーナリングに驚いた
ブレーキもスポンジーでどこから効くのか全くつかめない
リニアリティをとことん取り去った感じ
ノアにも乗ったがこっちはちょっと踏むだけで異様に効くブレーキ、飛び出すアクセルが凄く怖い
MT車に乗るより気を使うわ
世の中のトヨタ車オーナーはこれでいいのだろうか・・
サイズ合わせでダブルウィッシュボーン使うのはホンダ
オデッセイの4輪ダブルウィッシュボーンは省スペース型で接地性を重視して採用したわけではない
しかし世の中ではダブルウィッシュボーン=スポーティという認識が広まってるためそんなことは誰も気づかなかった
>>672 サス云々以前に車体ヤワ過ぎだろトヨタ。
>>678 で、オデッセイは真っ直ぐ走らないとという苦情がでていると?
>>679 逆輸入してまで乗ってるバカも居るんだぜw
実家の初代オデッセイは左曲がりだぜ
よくこんなフワッフワなクルマで前走車を煽れたものだな
感心するわ
また乗り心地とサス形式を一緒に考えてるアホが迷い込んできたか
確かにヨタの足回りの酷さは、サス形式以前の問題かも知れないからなw
高級車とは到底言いがたい乗り心地であることは確かなのだけれど。
レクサス 試乗 空気圧 でググれば、例の動画がみつかりそうだな。
海老名saこえた辺りでパッシングされたので車線譲ったら、路面が悪いのか前後に揺れまくりのアルファードだったw
>>678 パッケージングの都合でダブルウィッシュボーンを使うのは、ハイエース等の
ワンボックス。それ以外の車では、ダブルウィッシュボーンやマルチリンクは
アームが邪魔になる。
邪魔になる故、各アーム類を変な位置に設けたり短くしたりして、結果として
ダブルウィッシュボーンやマルチリンクがデメリットになる車もあるが。
その車とは?
ホンダは底床プラッフォームでサスが糞化
センタータンクレイアウトで本来一番広いフロントシートが狭く
結構アホなことやってきた
その車とは?
ジュークは高級車などと自称していないわけでだな。
この動画をしばらく見てるとマーチが出てくる
ジュークの1つ前のアルトと比べたら悲惨そのもの
なぜ軽に勝てないのか
コンパクトカーに割く金もなく勝つ気もないんだろうけど
ジュークは最高グレードになるとやる気のある足回りになる
しかし高重心ボディを補って余るほどなのか、ボディの不利を埋めて終わりな本末転倒なのかは未知数
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 19:21:26.96 ID:x1QjniLr0
トーチャンage
浮くかどうかはサスストロークの問題だけど
接地性はマルチリンクが最強
ねじれても接地できるのはマルチリンクだけ
マルチリンク以外じゃこの動きはできない
コレがシンプルな答え
ねじれても接地できる理由を聞かれてるのにそれはないわ
そもそもマルチリンクはねじれるのか?トーションビームでもないのに
何言ってんのお前ら
ボディは路面の状況でねじれるだろ
マルチリンクなら4輪がバラバラでも平地と同じ状態の接地を保てる
つまりは姿勢の影響が少ないわけだ
トーションビームにはその機能がないし
ダブルウィッシュボーンにマルチリンクほどの可動域はない
>>709 だから、「4輪がバラバラでも平地と同じ状態の接地を保てる」のは
何故かを聞いてるのだが。
>>709を読むと、ロールに伴ってキャンバー変化するトーションビー
ム(アクスルビームやカップルドビーム)の方が、平地と同じ状態の
接地を保てるようにすら思うのだが。
なんかイマイチ根拠に乏しいなあ^^;
2行目と3行目に文脈的つながりがないし
3行目の理由がGIFアニメのひとつだけだし
平地と同じ状態の接地を保てる ワケがないし
もう少しやんわりと行こうぜw
みんな大した知識あるわけじゃないんだからさ
まあ知識がないから前提条件を後出しするんだけどね
大衆車だけどもゴノレフ7もトーションビーム仲間に入れてくだちい。
>>714 スレ違い。
トーションビーム全般がダメなわけでは無く、ゴルフみたいな車
との相性は本来悪く無い。
このスレはトーションビームを高重心ミニバンに採用し、しかも
高級と称して売っているのを問うスレ。
高級トーショングルマには四駆設定あったっけ?
あの図体でFFというのはトーションどうこうよりおかしい気がするのだが
高級トーションは四駆もしっかりトーションビーム
ペラシャが横ビームの下をゆうゆうと通ってる
究極の手抜き設計 w
>>712 俺にはID:/JnB3UNo0がスレ立て主に思える
彼を始めとするマルチリンク最強説否定派こそが高級トーションビーム擁護派と闘った急先鋒だったからな
マルチリンクの最大のメリットは1Gから荷重が増えても減ってもトーをインに向けられる設計自由度だろ
つまり荷重が片寄った時に安定的なアライメントにできる事
但し路面とタイヤの位置関係は捻れるので絶対的なグリップは落ちる
その要素とストローク特性とのバランスで接地性と動的安定性を実現しようとしてるわけで
マルチリンクだから絶対的接地性があるわけでも、一輪浮くから車のスタビリティが落ちるってわけでもない
ハンドリングの良さは荷重変化初期の反応の早さと最大G発生時の安定性を両立する過渡特性がキモ
高級トーションビームはどっちもダメな上に直進でフラつく欠陥サス、それに四駆まで設定する
こんな最低な車にトーションビーム車の代表なんて顔させるわけにはいかないんだよ
んだなあ。ここはトーションビームを根拠なく叩くスレじゃなくて
自称高級なのにトーションビームを使っていることを揶揄するスレだしな
>>719 トーションビームでも高級車に仕上がってればまだ許せるんだけどな
構成要素上無理だし実際にひどい出来映え
「その高級車は、強い。」・・・行商人も真っ青の嘘宣伝です(-_-)
足回り以外は高級なんじゃないの?
…多分
>>721 高級だろ、900万する車なんだから。
普通の人には買えないし、ゴールデンバージョンも出てて、これはヘッドライトの化粧板に金をあしらっている。
これって斬新だよね。ゴージャスのかたまり。こんな車、ほかにない。センチュリーでもやらなかったことを、アルベルはやってるよ。
そういうパーツも技術はいるんだろうけど、メーカー任せで金出せば済む話。
サスペンションは設計、製造、試験でカネと技術はかなり掛かる。
ヨタはそこをはしょった。
メガポテトを高級ポテトとして売れば彼らは釣られるんだろうなw
アルベルってエルグランドよ安くね?(エルグランドはマルチチンク)
リバウンドスプリング内蔵ショックアブソーバー
これが最近のいい乗り心地のトレンド
トヨタには付いてますん
別に高級車がトーションビームでもいいんじゃないかな?
高級車にトーションビームがダメだなんて定義はないし。
人によっては高級車は
アナログ時計じゃないとダメ
エアサスじゃないとダメ
本木目じゃないとダメ
LEDヘッドランプじゃないとダメ
自発光メーターじゃないとダメ
色々あると思うけどトーションビームはダメとか言うのはこれと同じレベルの話じゃん。
世間に高級車だと認知されればそれは高級車なんじゃないのかな。
現実に市場ではミニバンの中では高級車だという地位を築けた訳だし。
バブル期じゃないんだし今の経済情勢からして乗り出し500万を超える車は俺の中では高級車だけどね。
屁理屈ならべて高額車=高級車ではないというツッコミはなしね!
世界の高級車で、トーションビームを採用してる車て他にあるの?
根本的に機械の構造とか理解できない人はROMっててもらえませんかね?
ミニバンを買う人は広い室内空間が欲しくて買うんだろ?
なら、同じサイズのミニバンであればFFにしてトーションビームにするのが1番効率的に室内空間を確保できる。
理由は面倒くさいから省略するけどここの住人ならわかるよな。
走りに振ったエリシオンは販売不振で時期型の開発すらないしエルグランドはFRからFFに変更。
この手の車を買うのに走りに適したサスとかぶっちゃけいらない。
広くてナンボの車だから。
きちんとマーケティングしユーザーの声を聞いてるトヨタとミニバンにも走りをとか勘違いしてるメーカーの差が出たな。
わかったツッコミはなしにしよう
最近は高級な軽自動車とやらもあるみたいだしな
再来年あたりには高級軽貨物が登場する事だろうよ
高級な軽自動車といえばムーヴなんてレーダークルーズコントロールが付けられるみたいだな!
スレチですまん
>>732 カーテンエアバッグもプリクラッシュブレーキも車線逸脱警報も付く
装備のムーブ
安さにワゴンRは20年変わってない
>>730 それがな、ユーザーも広さが欲しい、ってニーズで選んだことは自分でも解ってんだよ。
でも何だろな。大枚はたいて買った車は何でも良く見えてしまうのか、走りまでいい、とか言い出すのがいるから
困ってしまうんだわ。おそらく「高級車なんだからそういうのも全部クリアされてるはず」なんて思考の結果なんだろうけどさ。
そこを突っ込むとやれ嫉妬だなんだとアサッテの方向へ現実逃避を始める。
で、街中で見かける趣味の悪いドレスアップ(?)やマナーの悪い個体の多さが相俟ってDQNm9(^Д^)プギャー
扱いになっちまうってわけだな。
まぁアルベルの場合は車重結構あるから乗り心地はいいだろう
そこら辺のトーションビーム小型車よりは
>>734 たしかに運転マナーの悪い人が多い気がする。
大きい車に座ると普段はひ弱な人も気持ちまで大きくなってオラオラ運転しちゃうんだろうな。
車は悪くないだけに残念だ。
あるんじゃね。
バネ上が重いと揺れの周期が長くなるから。
>>727 >>730 マルチリンクの大きなメリットは、設定自由度の高さ。逆に言えば、
トーションビームのデメリットは、設定自由度の低さ。
リアがマルチリンクのミニは、リアのロールセンターを高く設定して、
良し悪しは別として独特の俊敏さを演出している。そういう極端な設
定をトーションビームは苦手とする。
同様に、ミニバンの高重心に合わせる設定がトーションビームは苦手。
よって高重心+トーションビームの組合わせだと、乗り心地と安定性
が低次元でトレードオフの関係となってしまう。つまり、高重心+トー
ションビームの組合わせでは、上質な走行性能を望めない。
「高級車=豪華装備車」という人であれば、木目調パネルやオート○○
やパワー○○のたくさん付いたアルヴェルが、高級車に見えるだろう。
「高級車=上質な車」という人にとって、どんな装備が付属しようと、
車として上質ではないので高級車に見えないのである。
商売が上手いかどうかは別問題として。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 20:03:52.14 ID:91ny6uTL0
トーション車をマルチリンクとか他の形式に改造した猛者はいないのかい?
個人でできたらすごいな
4WDをFRにしたワゴンRなら見たことあるけど
アルヴェルなら出来るだろう
床下がスカスカだから、リアサブフレームのマウントポイントを溶接細工すれば、
エリとかエルの足回りがそっくり収まるんじゃね w
>>740の言ってる事もわかるけど
>>727や
>>730の言ってる事も正しい。
俺的には高級車にはエンジンフィールを求めてるから他が多少チープでも気にしないけど。
ここのアンチの人達は自分の価値観と違う車は高級車ではないと否定してしまうところや、車に詳しくない人がヨタ車を買うとか言うのがイクナイよ。
上質な乗り心地でもない、エンジンフィールも糞みたいな車でも世の中で高級車だと認識されたら世間では高級車だから。
実際、ヨタユーザーの多くは車オンチ。
全方位から見てアルヴェルは高級車とは言い難いが、その象徴たるひとつがトーション。
ジャンル内では高額車だけど、アルヴェル乗り含めたミニバン乗り以外は高級車なんて思ってないよ。
>>743 そういうばそういうレベルの改造やってくれるようなチューンショップってあるの?
>>741 バネに重いおもりを付けて揺らした場合と、軽い重りをつけて揺らした場合では周期は同じてこと?
まさか。
>>730 他メーカーが走りに振って、トヨタが広さに振ったからアルヴェルが売れた訳じゃないよ。
車好きには信じられないが、世の中にはトヨタ以外車じゃないという奴らが相当数いる。
そんでミニバンの主な購買層は彼らなんだな。
もし日産やホンダが広さ最優先の貨物崩れミニバンを出しても売れないだろう。
ストリームをパクったウィッシュが本家より売れる
エルグランドをパクったアルファードが本家より売れる
金融工学で車の資産価値水増し、中身に興味ない奴らがこぞって靡く
「悪貨は良貨を駆逐する」を確信犯でやってるよな
>>749 >世の中にはトヨタ以外車じゃないという奴らが相当数いる。
「寄らば大樹」な考え方の人は多いからねぇ。家電は松下、ウイスキーならサントリー、みたいな。
「トヨタブランド復調の兆し」だそうだ
「コスパ高いモテ車第一位はbB」とも
こんな大本営発表を信じる大衆を21世紀の言葉で「情弱」と言うが
大衆を扇動動員出来る奴こそ真の支配者、これはまだ変わらんな
トヨタの良さは車の良さじゃなくてサービスだしな
スズキデラとトヨタデラ比べたら分かる
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 21:41:11.08 ID:jb8L5kBs0
もっと、トーションビームの強さについて語ってもらえますか?
すれ違いですよ
トーションビームは10億するようなヴェイロンもヴェネーノも真っ青な超高額車にも使われてるんだぜ
しかもこいつは一般車両どころかバリケードや川、荒地、ジャングルすら簡単に突破できバズーカすら跳ね返すとんでもないヤツだ
>>750 ウィッシュがストリームのパクリなのは正しいが売れなかったのは3列シートなのに後席エアコンがなかったからだよ。
たしか、オプション設定すらなかった気がする。
で、アルファードはグランビアの後継モデルであってエルグランドのパクりではない。
日産はフルサイズミニバンがなくトヨタの独占だったのでエルグランドを出したんじゃなかったっけ?
アストロのパクり顔でw
当時、テラノのシャーシにオールモード4×4搭載で登場したから走りのミニバンと称されてたけど設計の古いエンジンのため燃費が悪かった。
現行エルグランドになって販売も一時期はアルヴェルを抜いたけど長続きはしなかったみたいだね。
現行はFFになったが3列目シートを床下収納するためにスライドしなくなったのが敗因ではないかと。
結果として、ストリームのDWBや5ATよりも走りのエルグランドよりも快適空間を好むユーザーが多かったんではないのかな。
>>755 10億するだけあって、トーションでも独立懸架なんだよー
>>755 トーションビームとトーションバーの違いについて
大パワー車はダブルウィッシュ骨かマルチリンクと相場が決まってる
大パワー車はリーフリジッドだと思うが
つまりこうだな
大パワー高級車はダブルウィッシュ骨かマルチリンクと相場が決まってる
大パワー貨物車はリーフリジッドと相場が決まってる
大パワー高級貨物はトーションビームと相場が決まって・・・るわけねーよバカ
コブラは例外だな
あれはいろんな意味で
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 10:26:58.42 ID:D8N8+6PW0
トーションバーを知らない事こそが強い高級トーションビーム乗りの嗜み
そもそもミドルクラスFF前提のアルヴェルのプラットフォームで
アーム式サスペンションなんてフロアが持つのか?
FFエルグランドとかエリシオンと比較されることが多いけど
それらはアルヴェルより中が狭いよね。特に天地方向
デリカはガチだけどあれはあれでV6とHV棄ててるパッケージングな上に価格の割りに中が狭いし
>>764 デリカの車格はセレナやノアクラスだから・・・
幅は狭いけど上下方向はかなり余裕あるよ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 16:33:57.41 ID:Gz+Je2LpO
次期アルにはダブルウィッシュボーンが載るかもしれないが不安
RAV4系は設計悪いしRX系は現行アルより乗り心地が悪いしかもしれないぐらいのものだから
トヨタがボディ・サスにコストを掛ける訳がない
クラッシュテストさえ通れば、メディア向は広報チューンで対応
見掛けをエグくするだけで情弱車音痴が入れ食い、ぼろい商売だ
トヨタ曰く地球上で一番贅沢な車はランドクルーザーらしい
次期型にDWB が採用されてもいいが室内が現行型より狭くなるのは困る。
設計や取り付け位置の見直しで現状維持の広さなら歓迎。
とは言っても現在のシャーシで室内空間を確保するのは難しいだろうからDWBにするなら外見が多少大きくなるかもしれない。
エスティマもそうなると大きくなるのかな。
ホンダのようにスペース稼ぐためにDWBを採用する可能性もある
DWBは無理やりねじ込んでも調節できるから誤魔化せる
そしてDWBというだけで有難がるアホがスポーティに感じて喜ぶ
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 21:28:05.83 ID:txmiGAME0
まあトーチャンビームよりはスポーチーだ罠
乗り心地がガタガタ=スポーツというすごい脳の持ち主=ンダオタ
特大痔「ホンダの4輪ダブルウイッュボーンはVWゴルフのトーションビームの足元にも及んでいない出来」
トーションビームはさらにその下
次期型はコスト削減で、世界初の4輪トーションビームにしろよ。
ハンドルと一緒にアスクルビームが稼働ってレスしながら笑ってしまった。
どうせヴェル乗りなんて、気にしないで最高って乗るんだから。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:24:44.22 ID:Gz+Je2LpO
>>769 複雑なサスは床が後ろ上がりになる
エルグランドの公式サイトの走行性能のとこれに床が後ろにいくと上がっていってる透視図がある
一番コストが安くできて剛性が高いのはストラット
インプレッサはかつて4輪ストラットだった
そもそも自称高級車の癖に、3列目の実際の乗り心地は最悪で構造も廉価グレード車種に
使われるものだからバカにされているというのに、必死に話をすりかえるのな。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 06:43:13.85 ID:Js9i6lpN0
○○よりはマシ、ってすり替えはゴミって認めてる様なもんなのにな。
ゴミがゴミ貨物に運ばれる。トヨタのギャグセンスシュール過ぎワロタ
>>778 アホかw
ストラットなんかにするんだったらトーチョンビームのが数倍マシ
ストラットは完全な独立懸架
トーションビームは半独立懸架と言われてる
ストラットは強度に優れてるからフロントサスの主役
生半可なダブルビッシュやマルチリンクではカーブで砕け散る
4輪ストラットはアメ車とカムリ/ビスタぐらいか。
ポルシェがずっと使ってるだろ
>>783 >ストラットは強度に優れてるからフロントサスの主役
>生半可なダブルビッシュやマルチリンクではカーブで砕け散る
じゃあなんで、桁違いの荷重かかるトラックのフロントが
ほぼダルビッシュなんだよぼけ
生半可じゃないからに決まってるだろ
トラックみたいなタイヤが尻の下にあるタイプは逆にストラットの置き場所がないんだ
乗用車レベルではストラットは強度に優れてるがトラックレベルだとまた違ってくるってだけの話だろ
建物と同じ
生半可なものとキチントしたものを比較してもしゃーないわなwwwwww
両方共キチンと作った上でどっちが丈夫かという話をしないとw
>>783は典型的な詭弁
トラックで四輪ストラットなんかやったら轍踏んだとたんにサスが床突き破って来たりせんか?
トラックのフロントはそこまで重くないだろ
荷台にタイヤ6本もあるんだkら
ゴルフ4捨ててくる
>>790 トラックのリアにストラットなんて使えるわけ無いでしょ
ストラット以外でも荷重(両輪ストローク)でキャンパー変化するようなサスは無理
自重より許容積載重量の方が重かったりするんだよ?
総輪エアサス車ならもしかしたら
ガッツリアライメント固定状態のリジットな現行トラックが
空荷〜満載の繰り返しでタイヤの偏磨耗を起こすのに独立懸架になんてしたら
もっと酷い偏磨耗でタイヤの寿命がとてつもなく短くなるんじゃ?
別にトラックなんて乗り心地もクソもないしな
砂利運んでるダンプカーなんて一切ストロークしないからケツ見てて面白いしな
アホがストラットは強度に優れる(キリッ
なんて言うから・・・
ストラット自体は強度が優れてるってか剛性上げやすい構造だけど
トラックの流れにした奴が戦犯だろw
ヴェルファイって痘ション棒なの?
乗り出しで700ってほんと?w
そう考えるとエルグランドをFF化してエンジンさえダウンサイジングし
セレナより狭く見えるような「でかくて偉そう」を真っ向から否定した日産は
戦略を間違ってるよな
FRでエンジンV6 3500位で高級車は足周りが違う!とか言ってマルチリンク推しにするとか
すればまだマシだったんじゃないか?
でかくて偉そうはともかく中が広そうてのはセレナ買う層が気にする事だと思うが
ゴテゴテグリルがDQN好みだからエルグランドは死んだ
リアは威厳もなにもない貨物車だしな
まだアルヴェルのリアのほうが高級車ぶってる
>>802 だから、この手の車を欲しがる人はサスペンションなんて関係ないんだってばw
広くて快適装備てんこ盛りを望む人が大多数でしょ
>>802 サス形式を気にする層≒走りを気にする層
∴背高ミニバンは論外
嫁からの要請があるならオデッセイやエクシーガ?
ミニバン買うのにサスペンションの欄を気にして買う人っていないよね
それよりも装備欄を気にすると思う
ミニバン買う層は基本貧乏だから乗り心地いい車乗ったこと無いんだろう
例外的に金持ちで買う人は貨物として割り切ってるんだろう
オデッセイはもはやミニバンに見えないしな
車高低すぎて弟分のストリームの兄弟車にしか見えない
エクシーガは自称ミニバンの大型レガシィ
ワンボックス構造じゃない車はミニバンじゃないからな
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 16:37:28.72 ID:/E5BX1hiO
普通はサスの知識なんてない
トヨタさん、次期アルヴェルはリーフリジッドでOKぽいですヨ。
>>803 そうかなぁ。
いつも下1/3部分が間延びしてる感じがして後ろから見てるとおかしな車に見えるんだよね>あるう゛える
リアビューが間抜けすぎる車代表はハリアー
ああ、ハリアーのケツはミニバンみたいだな。無理してでかく見せようとしてるというか。
>>813 あれも車高の高さとデザインがバランスしてないな。
ハッチバック車であのデザインなら良い感じなんだが。
>>816 ワロタ、腹よじれる
この車にピッタリのバチモン、中華工作
アルヴェル・アホオーナなら工賃の10倍ふっかけても引っ掛かるだろう w
>>815 まああのデザインが似合ってるかどうかは別として
ハッチバックのスポーティデザインのボディを車高の高い車にするのは
パリダカでポルシェ959やシトロエンZXでよく見られた
日産でもトレイルランナー、三菱もパジェロが段々低くなってレーシングランサーが
それだね、クロカンスタイルとちょっと違うけどあれはあれで好きな人もいる
>>816 偽装捏造上等、感覚が完全に特アレベルww お里が知れるなぁ。
てか、こういうのって二重にマズくね?「重要保安部品の素人加工」「商標の不正使用」
まぁ、バカだから関係ねーよ、で終わりだろうけど他人様には迷惑かけんなよ。
身内で遊ぶ分にはネタとして許されるんだが
商業ペースに載せた時点で中国や韓国と変わらんよなあ
この国の場合、通名制度のせいで
名前が日本人風でも中身はあちらってパターンもあるから余計に始末が悪い
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 23:46:53.59 ID:F7Vs7NHY0
爆音マフラー、スモークテール、ローダウン、大径ツライチホイール、眩惑HID
ニセブレーキキャリパー←new!!
所帯持ちのおっさんはともかく
貨物車海苔の神経はようワカラン
ブレンボはいかにも大容量、ってゴツいキャリパーが最大の特徴なのになー
間違ってもそんなショボいのは出さんわww
ローターサイズ偽装するパーツはないんけ
>>827 ドラムブレーキをディスクブレーキに見せかけるフェイクロータなら
馬鹿みたいだけど、これはなかなかのアイデア商品だな
そこで偽ブレンボですよ
>>829 他にも大径ホイールに見せかけるインチアップカバーとか
MTに見せかけるシフトブーツとか
片方は排気が通らない2穴のマフラーカッターとか
フェイクカーボンシールとか
逆にいたたまれなくなってしまうドレスアップはまだまだあるぜ
>>832 ローターと一緒に回転してたりしてwww
一部分だけ赤く塗ればいいって事か
>>825 ブレーキひと踏みでローターに穴空きそうだww
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 00:06:05.01 ID:gDtVd+J70
グッドルッキンだけど今度はフロントが小さく見えるだろうなこれ
>>829 それの存在は知っていたけども、実際に公道を走っているのを見たのは1回だけだ。
トヨタのビービーのリヤ。
夜でもわかった。結構違和感があったから。
キャリパーがなかったんだ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 19:03:22.43 ID:W1PMnCaw0
885のてっちんホイールキャップを思い出したw
前輪ストラット後輪トーションビームと
前輪後輪共にストラットではどっちがいいの?
スバルの軽は4輪ストラットだった
>>841 サスの良し悪しは形式だけでは決まらないから、なんとも言えない。
ただし、最近はどちらの組合わせも高級車に採用される事は無い。
>>842 乗用車だと運動性能だけじゃなくラゲッジスペースもある
トーションビームはその点優れてる
商用車にぴったり
>>844 夜逃げレベルの荷物を積むのでもなければ、セダンでもクーペでも余裕ですがな。
ワゴンならばお釣りがくるよ。
>>795-796 亀で申し訳ないけど
トラックのエアサスの構造って、リーフリジッドの目玉とシャックルがエアチューブに置き換わった感じだよ
だから車軸懸架なことに変わりはない
>>846 ヘタなマルチリンクや後ストラットなセダンで5人乗車するだけで十分不安だよ
その点、トーションビームは後ろぐちゃーって下がってもとりあえず走る
Eセグくらいの大型セダンだったら独立懸架も信用できるからいいんだけどね
ミニバンだったら旧グランビアとかMB-Vくらいの車格・車重がないんだったら車軸で持っといてほしいわ
>>846 まあそう思うし同意だが(当方3BOX海苔)
一般論に「俺は大丈夫」と言われても
トーションビームを積極的に採用する車種はセダン・ステーションワゴンよりも
コンパクトカーや軽自動車だから僅かでもラゲッジスペースが増えるのは悪い話ではない
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 19:59:46.58 ID:1BVQnEa60
でもト〜チャンビームですし
>>849 というかトーションビームの一体何をもって悪いと?
安いなら安いで車両価格に転嫁されて買いやすくなるし
必要十分な性能も得られている
ファミリーカーに何を求めているの?
スポーツFFならトーションでもセッティング次第でアリだな
ミニバン?なにそれ
実際、ビュイックの方が乗り心地良いと思うわ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 09:41:16.87 ID:T12sAbJY0
>>850 お前見たいにファミリーカーと思っているのは少数。
殆どのオーナーは強い高級車と思って、公道で傍若無人ぶりを発揮しているんだよ。
確かに、強い高級車から出てくるファミリーは別な意味のファミリーが多いなw
取りあえず邪魔なんだよなあ。モッサリ挙動に加えて巡航速度も安定しやしない。
そんなオーナーばっかり。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 20:38:05.83 ID:sleqwTY10
トヨタ車に乗ると下手糞になるのか?
下手糞がトヨタ車を選んでしまうのか?
>>853 言葉足らずですまんな、
>>850の内容は強い高級じゃなくて
フィットやらヴィッツやらの普通のトーションビームのこと
コワモテshit boxがファミリーカーだなんてさすがに思ってないぞ・・
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 19:49:09.50 ID:m9ckvu9Z0
DQNBOX
>>858 それだとN BOXが被害者になってるから辞めてあげて
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 20:52:11.11 ID:oJIWiqco0
D-BOX
スーテーキなー別れさ〜♪
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 19:59:45.90 ID:oFnsHuta0
?
T-BOLANだな
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 10:28:46.63 ID:CCNP79pQ0
ブリジストンのタイヤカタログ見たら、
「FOR PASSENGER」と「FOR MINIVAN」に区別されていてワロタw
ミニバンの乗客はPASSENGERじゃないのかw貨物扱いかwww
>>864 あぁ、見て見ぬふりをしてやらにゃいかんところを指摘しちまったかw
ブリジストンw
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 20:56:55.46 ID:n12dV0w70
パチモンだなw
それを言ったら、山手線の椅子無し電車もサニみたいなもんだったじゃんけ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 19:17:45.92 ID:tLORHXyK0
カーボン製のトーションビーム
マグネシウム製のトーションビーム
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 23:48:21.31 ID:vAv4M3GGO
福野礼一郎がゴルフ7はトーションのほうが断然いいと言ってる
Fロードの8月号に詳しく書いてある
モーターファンイラストレーテッドの81号にも少し書いてある
マルチリンク+リアスタビ>ダブルウィッシュボーン+リアスタビ>トーションビーム>リアスタビの無いそれ以外
形式だけで優劣をつけるのは愚の骨頂
そうでもない
マルチリンクは実際ダブルウィッシュボーンの系譜
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 00:18:50.74 ID:KPktLnQeO
マルチリンクもダブルウィッシュボーンのもいろんな構造できてごっちゃになってる
克明期とは違うんだよ
優劣はつかない
トーションビームでもtypeRユーロみたいになかなか速い奴も居る
ただし重量級ミニバンにつけようと考えるのはアホ
トーションビームは、ホットハッチやそれに類する車で、大きさが
Cセグメントまでは調子良いね。シビックユーロだけでなく、ルノー
メガーヌRSとか、プジョーRCZとか。
ただし(以下略)。
低重心コンパクトカークラスで、設計がしっかり追い込まれてたらトーションビームも悪くない。
しかし、高重心かつ重量級の貨物車にやっつけで取り付けたトーションなぞ話にならん。
ググって調べた程度のにわか知識のお前達に何がわかるんだ?
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 08:08:48.22 ID:IqdPzSMFO
重量が重いとトーションに悪いのはわかるが重心はなんで関係があるんだ?
ちゃんとした文献では見たことがない
高い重心に合わせたロールセンターを設定出来ないから、じゃないかな?
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 12:35:34.35 ID:Wzwk3i/P0
強い高級リーフリジッド
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 12:48:26.02 ID:9XxcZRxzO
トーションが一番整備性良いし、コスパも高いんだよ。
4独+4輪ディスクな某車からB30ラフェに乗り換えたけど、
トーションビームでも結構走るんだね。
荷室がフラットで便利だし、時代は進んだんだなあとオモタ。
>>882 サニトラダットラなめんなw
一年前ぐらいの感想(日記から) w
代車のラフェスタは安物の印象しかない。
CVT、トーションビーム、節度のないサス、ハンドル・・・全てが低レベルに纏められており、
1時間以上乗るのはかなり苦痛だろう。
形式にこだわるあたり体感ではなく、イメージ的なもんじゃね?
サスやハンドルの節度って意味不明だわ。
煮詰まってないサスで乗り心地を改善するために単に柔らかいバネ使ってるだけ
みたいな感じなんじゃね?
柔らかいサスを使ってるから節度がないって言ってるだけだと思う。
>>880 トーとキャンバーのコントロールが路面からの入力に 負 け て ねじれる鋼板まかせだからね
鉄には降伏点というのがあって、曲げに対してある程度まではばねのように反発するけど一線を越えると戻ってこない
高重心故のロールに対するキャパを大きく取ろうとすると、初期のねじれに対してはゆるゆるになるし
ガチガチに固めると乗り心地が悪化したり、限界でケツが飛んだり横転したりする
その上ミニバンの場合、下手すると乗員の重量が400kg近く変動するんだからどんな無理ゲーかって話。
スレが伸びてるようだけど単発IDが湧いてるのな
自演くせー
>>889 バネが曲がるのに文句言ってたらエアサス以外全部不可じゃん。
アフォか?
>>891 君は近所の工業高校でも行って聴講して来なさい
その辺の鋼材のアングルみたいなの想像してるアフォがトーションビームたたきするのか
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:22:43.69 ID:1CSAAoNeO
>>889 降伏点と次から言ってることがどうつながるのか詳しく
>>891 アフォはお前だよ
トーションビームは支持バネか?
支持バネじゃなかったら軟鉄のプレスなのかよ。
良かったな、次期アルヴェルはDWB採用らしいぞ。これでトーション、トーション言われなくて済むなw
あと、これまで必死でトーション擁護してたやつらの立場も無くなるな、ご苦労!
トーションモデルの買い取り価格が暴落しそうですな
トーションかDWBか知らされないで乗り比べても違いがわからないアンチに言われてもね
コーナーの粘りと段差のいなし方ですぐわかる
>>900 お前、本の読みすぎ
実際にわからんよマジで
>>900 もっと言うと素人の街乗り程度でコーナーの粘りなんかはタイヤを変えた方が違いがわかる。
段差のいなし方なんかバネレートと車重の関係でどうにでもなるわけで素人のお前さんが乗ったところでサスの識別は無理
どうにでもなる?
それが適切になると言ってるのだったら大間違いだろ。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 05:48:57.05 ID:ZPjvJ4IRO
後期アルと前期RX比べてみればいいが乗り心地が逆の評価もある
福野礼一郎もゴルフ7はトーションのほうが乗り心地いいと言ってるし
良い悪いではのりわけはつかない
ゴルフ7ってリアスタビ付いてるか?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 11:51:58.83 ID:ZPjvJ4IRO
>>905 トーションはそれ自体がそうだし
高級グレードにしか用意されていないダブルウィッシュボーンなんだからついてるだろう
スタビなしなんて国産Bセグメント廉価グレードまでしか聞いたことない
>>904 それは単なるセッティングの違いなんじゃ。
きれいな道を真っ直ぐ走るだけの評価じゃ、差はつきにくい。
凹凸だったり、カーブだったり荷物載せたりしたときに、どっちが高性能なんだろうか。
>>907 重心がさほど高く無いハッチバックなら、大して差は出ないだろ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 07:20:24.97 ID:y4v+nIinO
>>907 重量が軽ければかえってトーションのほうが素性が良いと言ってた
>>908 重心が高いとなんでトーションじゃだめなの?
ロールセンターはせん断中心を高くすればいいでしょ?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 07:47:32.05 ID:69bypTQvP
トーションはコストダウンの賜物
百害あって一利なし
にわか君が湧いてるね
>>875 克明期wwwwwwwwwwwwww
かつあきき、って読むのか?!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルベル乗りはね、頭が悪すぎて話が噛み合わない。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 12:51:35.23 ID:y4v+nIinO
>>912 そのレス内容自体にレスできないとあげ足とりにしか見えないのだが
>>913 (
>>875)
同じメーカー内で、高級車にはマルチリンクを採用しているのに、優劣がつかないの?
ばかなの?死ぬの?克明なの?
かつあきwwwwwwwwwwwwwww
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 14:37:59.79 ID:T0Q7cJ6mO
糞ファイアw
安物貨物w
カス車w
>>914 マルチリンクって書くとイメージがいいからな。
昭和40年代は高級車でもリーフサスなんて普通にあったし。
乗り心地もむしろ今のドタバタする足回りの車よりよほど好印象。
ただ、今時リーフサスの高級セダンとか出した日には評論家からクソミソに言われるだろ
商売になんないよ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 22:25:41.99 ID:y4v+nIinO
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 22:33:44.51 ID:y4v+nIinO
>>919 プロが素性という言い方をよくしてるからさ
トーションの素性は悪い
ガチガチかグニャグニャだ(ブッシュの固さで決まる)
アルヴェルはもちろんグニャグニャで最悪の例
いままで乗ったトーションでいちばんマシだったのは ルノーMEGANEだが、
石畳の凸凹で素性の悪さをさらけ出した
要するに、左右両後輪を同時に上下左右に揺するとひどいことになる
トーションが許せるのは100万以下の車まで
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 23:09:45.31 ID:y4v+nIinO
>>921 ひとまずFロードの福野のゴルフ試乗記読んでよ
メカに関しても少し書いてあるからさ
トーションビームでもミニバンの必要最低限は満たしているし
十分満足している奴も多いのだからいいんじゃない?
ミニバンのハンドリングや乗り心地は最低限で十分、多く望む
奴は現実を知らないお子ちゃまって事なんだよ
試乗にせよ普段使いにせよ後輪付近には誰も座らないだろうし攻めた走りなんてご法度
だからそんなものは気にならない(と思う)
バカみたいに飛ばして片っ端から煽る奴はわかってるのかわかってないのか…
ゴルフでマシだからアルヴェルがどうこうと言うのは、
同じ二本足だからと言ってイチローとピザデブを比べるようなもの w
ゴルフ7は量産車で最もボディ剛性が高いかもと云われ、
アルヴェルはドンガラフニャフニャ手抜きボディの典型的トヨタ車
いわば対極、月とすっぽん、片腹痛いわ w
ボディ剛性なんて正直評論家が適当なこと言ってるだけだわな。
トラックなんてフレーム曲がるけど別に何の問題もないぞ。
ボディ剛性ってかロール剛性は運転してて一番体感できるだろ
セダンと軽比べれば分かる
いや別に・・・
ロール剛性ってなに? 横転させるの?
ロール剛性はただ右折左折するだけでもハッキリ分かる
どっから横転出てきたんだ
横転の事ロールオーバーとかいうじゃん。
ロールバーってのもあるし
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 05:48:19.10 ID:AmvJXupLP
シンプルイズベスト
トーションビームのためにある言葉だ
見逃しちまってたぜ 900過ぎたら粘着擁護が湧いて話とっちらかしてくのは1スレ目から恒例だったな
アルヴェルより重く、全高高く、値段も高いトーションビームの「高級車」は存在 するか? もしあるなら出してみればいい ないなら「強い高級トーションビーム車アルヴェル=ks」で決まりな
てゆーか、この擁護がここの住人を論破した事はどう話が逸れようと10スレにわ たって一度もないわけだがw
>>933 なんで”決まり”なのかが意味不明なんだが。
結局、このクラスの車を選ぼうとするとアルベルしか無いってことだろ
まともな製品として成り立ってない
つーか「重量級・高重心・高出力のトーションビームFFミニバンは成り立ち得ない」って実例だな
セレナあたりが限界だろ
あれは本当によくできてるよ 事実売れてるしな
なりたってるじゃん
セレナが大丈夫ならアルベルだって大丈夫だろ。
要は多少ねじれる車軸懸架だろ。
マルチリンクとかダブルウィッシュボーンよりまともなサスだもんな。
へなへな車しか作れないトヨタがくそでかいドンガラに280馬力のエンジン載せました
支えるサスは軽四用
「その高級車は、強い。」
どう考えてもネタですw
セレナは限界わきまえた節度ある作りになってるね
使い勝手もアルヴェルより確実に上だし
「モノより、想い出。」
作り手の良心がにじみ出てる 売れて当然だわ
つーかさ、粘着擁護ってバレた時点でサス形式論にすり替えようとしてることもバレてるって気付けよw
何年同じ語調とやり口続ける気だよ こっちも流れ作業やってる気分だぞ
何年やっててもトーションビームがダメっていう根拠はだせないままじゃん。
いい加減諦めればいいのに。
ほかのサス形式は構造的にミニバンに向いてないんだよ。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 19:22:19.78 ID:STzvyEeyO
まさにテンプレだな
ダメなのはトーションビームじゃなくてアルヴェルだってずっと言ってる
あんな高床で他のサス形式を否定できる理由なんか一度も出てないだろ
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 19:26:05.00 ID:STzvyEeyO
福野もハイパワー、重量級にはトーションビームは合わないと言ってた
キチガイがずっと言っててもアルベルは好調な販売を続けてますね。
セレナもずっと売れてるわけだが?
キチガイとか言うなや ブーメランにしかならんぞw
>>939 マルチリンクいいよ、3列目のシート下の空間にサスのマウントが出っ張るけど大した問題じゃない
それより、高速道路、山道、フル乗車の安定感、凸凹のいなし、横風耐性はトーションビームと別次元。
10万キロ以内で足回りのリフレッシュが必要でも価値のあるメンテナンスだと思う。
フル乗車のアルベルの不安定感は酷すぎる、1人乗り専用ミニバンだよあれは・・・
まあそういう意味で贅沢なミニバンなのかもな
ミニバンNo1のセレナだってマルチリンクだからな
トーションビームはFFの軽量な車くらいしか評価されない形式だし
>>946 あのマルチリンクは大した事無い、4WDのためのやっつけマルチリンクだよ
アルベルと違ってビームの下をドラシャが通らないから構造的にああするしかない
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 20:13:53.92 ID:STzvyEeyO
セレナだって2WDはトーション
>>944 だからなに?
セレナがダメな車なんて一言も言ってないが。
>>945 そんなめんどくさい車いらね。
まぁオデッセイは4輪ダブルウィッシュボーンだけど
それがどうした感はあるな
車のことよく知らないヤツに、アルヴェルの話して車体裏側の写真見せると・・・
ひでぇー、これをあの値段で売るか!と憤り
トヨタってこんなあざとい会社なのかとビックリする
ついでにスモールオフセット衝突の動画なんぞ見せると、
裏表がありすぎるトヨタなんかもう一切買わねーという結論になる w
車のことよく知らないからこそ、そういう複雑なものほど良いと思っちゃうんだろうな。
>>941 室内空間を最優先にしてるからトーションを採用してるのわからないの?
エルは走りに拘わるからDWBなんだよ。
同じミニバンでも開発コンセプトというか目指している部分が違うんだよね。
>>953 違う違う
ビーム下にペラシャを通せる空間を確保するのが最優先で、
リアサス全く変えないで4WDも出来ますってのがアルヴェルの自慢 w
アルヴェルもひどいが
個人的に最悪の足してるのはステップワゴンだと思う
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 21:34:43.73 ID:STzvyEeyO
専門誌読むとサスより大事なのはボディ剛性と書いてあったけどね
アルはボディ剛性乗った感じなさそうだった
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 22:03:35.90 ID:wwLzi0t9O
>>955捨てっ屁ワゴンは貧民向けの廉価車だからしょうがない。
アルヴェルはフラッグシップ気取りで日雇い層から金をむしり取っているから倫理的に許せないよね
亀なんだけどさ…横転はオーバーターンじゃなかった? 間違えていたらゴメンよ。
強いとか高級とか言って
ヨタが日雇い層を”その気にさせて”搾取するのは何の問題も無いと思いますがw
ただ、”その気になった”日雇い層が
まるで祭りでヒーローのお面を買ってもらった子供のように
強くなった気になってはしゃいでいるのがうざいw
日雇い層にこういう車を買う所得があるわけないだろ。
家族の多いリア充に対する嫉みか
>>954 マジレスしたつもりなんだけど素人の人だったんだね
>>961 室内空間を最優先して乗り心地を軽視?
広いだけならハイエースの方がいいんじゃねえのかい
開発コンセプト破綻してんじゃんよ
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 00:22:27.05 ID:IcKpr6DpO
雑誌にはアルの購入者の年収は800か900と書いてあった
>>962 ボンネットがないから衝突安全性に問題がある
後輪駆動だから空間を確保するならリーフリジッドだから乗り心地はトーションよりきつい
そこまでの空間はファミリーカーとして求めなかったということだ
>>963 大きくて座面の厚いシートで乗り心地を見た目に
良くしているのに実際は低質なトーションビームサスペンション
目に見えない所はコストダウンこれがトヨタのフラグシップミニバンの
開発コンセプトだろ?
黄ばむヘッドライトに、高確率で機能しなくなるスライドドア、
不具合を抱えたまま売り続ける支那Lエンジン・・・
なんか消費者を馬鹿にしてると思わないのか?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 01:14:25.98 ID:IcKpr6DpO
>>964 本社の儲け至上主義だから仕方ないね
アルに限ったことじゃない
馬鹿にされてるよ
でもアルにしかない良さがあって需要と合致するから売れちゃう
>>964 軸重が大きく変わるミニバンには車軸懸架が向いてるし。
アライメントが大きく変わっちゃうマルチリンクは正直不向きじゃね?
セミトレやフルトレもちょっとどうかと思うしな。
>>964 煽る奴は毎回トーションを連呼してるけど飽きないの?
アルベル買う人は走りなんて求めてないし室内空間と装備に魅力を感じて買ってるんだよ。
乗り心地だって煽るほど悪くない。
どの車種板にも煽る人はいるけどアルベルの煽りは異常。煽りの数と人気は比例してるから煽れば煽るほど人気があると認めてるようなもんなのに。
>>954 4WDでもリアサスが変わらない珍しい車なのに良く知ってるね。
煽りたいだけで普通はそこまで調べたりしない。
アルベル買いたいけど買えない...
わかります。
でも、毎日カタログを眺めて調べてます...
わかります。
悔しくて荒らしてます...
わかります。
買えるように頑張れよ!
>>967,968
こらこら、ここは高級トーションビームのスレだぞ
つまりお前らが荒らしだとなぜ分からない?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 13:03:05.87 ID:IcKpr6DpO
>>969 アンチを荒らし認定なんて排他的すぎるよ
アンチがいないとただのマンセースレになって面白くないじゃないか
アルベルと比較するならステップワゴンじゃなくエリシオンじゃないのか
ゴルフのハイラインってマルチリンクじゃなくて4リンクじゃん。
これって4リンクリジッドだろ。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 05:14:07.98 ID:Ben1yw/xP
トーションビーム!
強そうな名前だな
無駄にかっこいい名前の形式は
アイソレーテッドトレーリングリンク 通称I.T.Lのスズキ独自のリアサス形式
あ、リジッドのことねw
使えない事もないと言うのと、使えると言うのは、技術的にはかなり意味が違う。p
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:51:10.19 ID:DGvtwWOm0
勢いないな。とうとうこのスレも終了か。
埋め
うめ
この車トロいな、ノロファードとノロファイア w
あんなプワンプワンなサスでよく走れるもんだ
今日も迷惑したけど、抜くのは簡単
とにかくアクセルレスポンス最悪だからな
280馬力とか何の意味もない
後ろトーションビームじゃ仕方ないけどなw
埋め
ミニバンの馬力は意味あるぞ
それくらいないと重さに負けるからでかいだけ
スポーツカー並の馬力でも速くないのはそういうこと
車は軽いほうが速いのだ
0-100が8秒だっけ?車重2tの高級車なら最低でも7秒台にはならないと駄目っしょ
>>985 重い上に空気抵抗大きい分パワー食われるしな。
あれ?どこかで聞いたような・・・あぁ、貨物車と同じだw
"お荷物"を運ぶ車ですね わかりますw
埋め
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 19:26:25.72 ID:zHyHcQVN0
トーションビームを叩いてるんじゃなくて
強い高級トーションビームを叩いてるんだよな?
該当するのは実質あるアルヴェルだけどな
埋め
>>986 速くしたところで峠や高速でクラッシュするアホがふえるだけじゃん
リジッドというスレタイが目に入ってたまたま見たけどマスタングのサスについて適当な事書くなw
>>513 十年前の話。
>>517 現行は金なんかかかっていない。
アッパー1本、ロワ2本、ラテラル1本のみ。純正ならこれ全部で500ドルもしないわ。
勿論他にバネとスタビ位はある。
>>596 現行はワットリンクじゃない。
乗ってて思うリジッドの実害はホイルスピンした時にホイルホップする事位。
そして独立懸架の現行M3と比較するとM3の方が乗り心地は悪いからな。
M3は足が硬すぎて街乗りだと跳ねまくって尻が痛い。
マスタングはM3より少しだけマイルド。(俺のは純正で足が固めてあるパフォーマンスパッケージ)
サーキットを走ってても独立懸架の方が良かったなぁとは別に思わない。
更にDIYで弄るにはリジッドの方が簡単でいいw
因みにこれがホイールホップ。
国産車ならアクセルを踏むだけで激しい振動が発生したらクレームもんだろうな。
http://youtu.be/58s7tGZsLt8
長らくご愛顧いただきましたが、本日をもって閉スレとなります。
うめ
うえ
いや、もう伸びてなかったしいらないでしょ。
1,000ならベルハイヤー横転
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'