【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part18【ZC32S】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 12:48:59.05 ID:OyiIgG7n0
>>951
だからこそミッション談義は意味無いからやめろと言ってるんだが。
953名無し:2012/07/13(金) 12:51:01.39 ID:5kqhqo7+Q
荒らしというより偏屈ですね…
なんちゃってMTスポーツとか、何言ってんだかって感じです。

このクラスのMT車がトランスミッション積み換えただけでしょーが、昨今のAT、CVTなんて。昔はMTしか無かったとか、ATが未成熟だった、とか、ただそれだけなのに。

スターレットやミラージュ等で遊んでた人も居るでしょ、中には。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 12:56:20.81 ID:OyiIgG7n0
>>953
偏屈で結構。
オーナーだけど、溺愛はして無いからね。
だからこその客観的な俺の意見。

なんちゃってスポーツ車には変わりはない。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:01:09.77 ID:+WEtvtGMP
スポーティな走りをするコンパクトカーだな
個人的にはバランスが良い
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:07:09.44 ID:T8psXSpJ0
>>945
底辺だからこそせめてMTで"操ってる感"を楽しんでるんだよ。
所有感たっぷりの車種だったらATやCVTでも充分雰囲気を楽しめるかもしれないが、
こちとら所有感の微塵もねぇんだから、CVTなんか選んだら何も残んねぇんだよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:16:12.11 ID:cH9ojnr00
何を選ぼうが好きにすればいいんだよ
要は「この車でMT以外は意味ナシ」なんて価値観を人に押し付けるから反感買うの
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:20:27.07 ID:NwcLu1+p0
ただの足車として買う人も結構いるでしょ
価格もそんなに高くないし、素イフトじゃパワーが物足りないって理由で
そういう人はこの車に「楽しさ」を過剰に求めないでしょ
この車を買う人はみんな、楽しさを求めてるっていうのが、そもそも違うんじゃないかと
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 14:07:58.35 ID:T8psXSpJ0
「CVT買おうと思ってますが、やっぱMTじゃないと楽しめないですか?」
とかって書き込みがあるから、MT以外価値ナシという個人の意見を述べてるだけで、
押し付けてる訳じゃないだろ。
それに対してMTにコンプレックスあるやつがいちいち反応するからおかしなことになる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 14:15:07.00 ID:e4EPTFXA0
俺は147潰されてジュリ欲しかったが、ぼったぐり価格と
なんちゃって右ハンに嫌気がさし、スイスポにした。
後遺障害14で600万出た。クルマ以外で楽しむつもり。
人生エロエロ...イロイロ!!!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:01:28.99 ID:llZMMPDj0
暑いから黄スポみたいな氷レモン食べてくる
(`・ω・´)キリッ

と思ったらプリウス色のガリガリ君ソーダしかなかった
(´・ω・`)ショボーン
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:14:40.58 ID:OyiIgG7n0
敢えて聞くけど、この車スポーティーって断言する人達は
何処でそのスポーティーな走りを楽しんでるんだ?
まさか公道じゃないだろうな?

やめてくれよマジで!
お前らがスポーティーと思いこんでるスイフトとそのオーナーは、
一般人、一般車から半端無くウザがられてるからw

俺はサーキットでしかスポーティーな走りはしないが、
スイフトでサーキットを攻め込むと、俺が言ってるなんちゃってスポーツの
意味がわかると思うよw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:21:15.34 ID:G168GxEi0
MT乗るのもCVT乗るのも自由だし、自分のスイスポを貧乏車と考えるのも自由だ。
ただ、スイスポ乗りたいのに家庭の事情であきらめて重い高額車に乗ってる人間も
多くいることは忘れないでほしい。
ホットハッチゆえの欠点を多く抱えたスイスポを所有できる立場にあることは幸せだ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:37:54.21 ID:NLIPAtyYO
まぢアクアに負けたOrz
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:48:55.73 ID:XLD1YEN4i
>>958
足クルマだからこそMT。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 15:55:15.21 ID:QQGcuLuD0
最後の最後までスイフトスポーツとレガシィDITを迷ってましたが、先日、レガシィを購入しました。しかし、街でスイスポを見ると目でおってしまうのも事実です。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:04:06.52 ID:T8psXSpJ0
>>962
普通に考えりゃわかると思うが、思い通りに曲がって止まって走り出す感覚がスポーティーと言ってるのであって、
タイム競うような走り方を言ってるわけじゃないと思うよ。

あと、俺的にはサーキットだとナンバーつきな時点でナンチャッテ。
もっといえば、スポーツ走行するなら箱車はみんなナンチャッテだ。
ま、どこを基準に考えるかだな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:10:45.08 ID:jQOXAYoa0
ところで車高調入れた人に聞きたいんだけど、交換した純正のショックはどうしてる?
最初は保管して置くつもりだったが、だんだんガレージの肥やしにしておくのも勿体無い気がしてきた
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:15:48.86 ID:3PNo+l7Yi
>>956
同意
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:17:50.53 ID:3PNo+l7Yi
>>957
押し付けてはいない。
馬鹿にしてるだけ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:18:36.79 ID:3PNo+l7Yi
>>958
MT買えない言い訳にしか聞こえんな〜
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:27:14.32 ID:RZDsVKmF0
>>959
>「CVT買おうと思ってますが、やっぱMTじゃないと楽しめないですか?」
>とかって書き込みがあるから、MT以外価値ナシという個人の意見を述べてるだけで、
>押し付けてる訳じゃないだろ。
という書き込みは、確かにあった気がするけど、いつのやつだっけ?と思ってこのスレを読み返してみたけど、>>291が見つかっただけ
それも7月1日のレス
それに対するレスからは、ここしばらくの話のきっかけにはなっていない
ここしばらくの話のきっかけは、上記のよな質問も無いのに,何の脈絡もなく突然「CVTは糞、MTにしておけ」的な書き込みに端を発している

>>944の「実用的じゃないからCVT」とか、それに類する書き込みってあったっけ?と思って探してみたけど、これは見つからなかった

なんていうか、脈絡もなく、根拠もなく、決めつけ話を始めちゃうんだね・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:34:56.54 ID:W72IkKdy0
>>925
>>926
お前ら・・
RSの足を固いと感じる時点で感性が・・
猫足というのはストロークがタップリとあって、かといってふわふわじゃなくて、路面をしなやかに捉えつづける。
スイフトRSは峠では少し柔らかいと感じるくらいだぞ。
コレは猫足だろうが。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:44:30.14 ID:RZDsVKmF0
>>973
猫足の呼び名の元になった古いプジョーに乗ってたことがある
で、それと比べてどうかといったら、硬くてフワつきはないけど、ドタバタしすぎ
お世辞にもしなやかとはいえない
猫足なんてとてもとても

それと、いいかげんスレチ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:48:21.08 ID:T8psXSpJ0
>>972
なんも脈絡がないならないで、それならただの荒しや煽りなんだから、
いちいち反応してないでスルーしろよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:50:14.15 ID:RZDsVKmF0
そういう君がまず、反応しないでスルーしろよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:51:53.91 ID:G168GxEi0
>>973
ジャガーのサスを猫足と言ったもんだが、いつの間にか柔らかめのおフランス車の
代名詞になったな。
RSは知らんが、スイスポでも速度が上がれば十分猫足っぽくなる。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:52:23.15 ID:RZDsVKmF0
っていうか >>959 を書いたのオマエじゃん
自分で自分を荒らし呼ばわりかよw
よく分かってんじゃんww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:55:06.55 ID:RZDsVKmF0
>>977
プジョーが猫足だったのも昔の話
今はドイツ車に近くなってる
猫足でググればヒットするのは大抵プジョーだよ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 16:57:32.37 ID:RPdpvpkw0
最高速で言えばMTは200km/時は出るだろうがCVTは180km/時止まりだろ。
高回転も押さえられるし、5〜10%ぐらいトルクを損するんじゃないか。
屋根付き5人乗りのロードスターぐらいの感覚で乗れよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:01:30.40 ID:RZDsVKmF0
>>980
その根拠は?
また根拠のない話?
CVTだろうとMTだろうとノーマルだったら180km/h止まりだよ
CVTが高負荷時の伝達効率に劣るというのは認めるけど
だいたいサーキットでもなけりゃそんなにスピード出さないんだから、どーでもいい話だね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:04:22.78 ID:G168GxEi0
>>979
そうだよな。
猫足と言えばプジョーになってるよな。
スイスポにも言えるが、今のようにタイヤのグリップ上げてサス固めなくても
十分楽しめる足ができると思う。

のは俺だけか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:08:05.84 ID:g3nG5mNI0

∧S∧
(*‘ω‘ *)  すいぽっぽ
 ( 黄 )
  v v
       ぽいんっ   
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:30:03.82 ID:T8psXSpJ0
>>978
まぁそうやって煽りなさんな。

ちなみにわりと最近のは>>782な。
>>864のウンザリ具合でわかるように、
>>959に書いたような質問は過去にたくさんあって、
直接話題にはなってなくても、ちょっとしたキーワードで常にその都度蒸し返してるよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:34:10.63 ID:RPdpvpkw0
MTの6速ミッションは専用設計だけど、CVTは普通のスイフトのチューニングだからな。
この車の弱点だ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 17:51:34.56 ID:i4Ky5QZw0
ほう・・・やっぱりクソか
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 18:25:43.69 ID:t/v3B6Vj0
>>937
俺はケンウッドのKFC-XS170(セパレート)つけたよ。
ウーファーのブラケットはSKX-200S。これだと無加工で大丈夫。

ツイーターのブラケットはSKB-100。値段の割にしょぼいけど。
器用なら自作でもOK。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 18:39:32.11 ID:RtNk0TVF0
>>987
ども。
ブラケット自作は楽しいかもしれんなぁ

989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 18:42:07.20 ID:VTlpwGBp0
>>985
CVTは普通のスイフトのチューニング?
何処からそんなガセネタつかんできたんだよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:09:20.98 ID:AbXci1NR0
使ってるCVTは素イフトと一緒だけど、プーリーがベルトを挟み込む圧力や、エンジン特性の違いに合わせた変速タイミングの変更が行なわれてるよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:30:12.86 ID:G15drci80
CVT否定厨の話は、脈絡なし、根拠なし、でっち上げの3つでできてるな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:35:27.53 ID:OVXMsmrc0
>>958
俺はそんな感じ。
普段の通勤から、休日のドライブなんかでも気軽に使える
コンパクトな足車を検討してて、デミオ、フィットなんかは
溢れすぎてて無理、素イフトは非力さがネックで外し、疲れた時なども
ボケーっと乗れる&親も乗る機会があるからCVT。

ってな感じで選んだ。
このクラスの国産では他に無いでしょ、こんな車。

底辺でもなんでもいいけど、コンパクトでスポーティさがあって、
普段の足からドライブまで幅広く対応が利く結構楽しい個性がある国産車。
となると、自分の中では一択だったわ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:35:54.83 ID:HMZSiSfVi
CVTは車音痴的な感じがするからじゃない?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:39:51.76 ID:HjCEfB0x0
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part19【ZC32S】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1342175693/l50
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:41:56.82 ID:Gt8SpLOy0
なるほど
86もBRZも半数がATで売れてる理由がわかった気がする
時代の流れだね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:47:53.51 ID:RPdpvpkw0
AT専用免許だと選択肢無いからなww
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:52:59.59 ID:G15drci80
ほらまた脈絡なしだよ
>>993はどれに対するレスなの?
どのレスにもうまくつながらないね
オツムが弱いの?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:58:37.98 ID:5cDD4GtR0
>>995
アクセルべた踏みの状態で手動シフトアップが出来るから
素人が操縦するとATの方が確実に速い。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 20:02:25.85 ID:G15drci80
ド素人同士ならね・・・
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 20:03:22.99 ID:5cDD4GtR0
スズキに期待するのは「カプチーノ」の復活。

http://www.youtube.com/watch?v=yIDRL8lNexg
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'