スカイラインクロスオーバー12【EX37】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
スカイラインクロスオーバーについて語るスレです。

スカイラインクロスオーバーとは・・・
日産が展開する高級車ブランド「INFINITI(インフィニティ)」でエントリー向けとして
設定されるクロスオーバーSUV「EX37」の日本導入版です。

ベースはスカイラインと同じFMプラットフォームを採用し、エンジンもまた
スカイラインと同じ3.7L VQ37VHRを搭載、これにジヤトコ製7ATが組み合わされます。

※興味の無い方は嫌いな方はご遠慮下さい!
 オーナーとオーナー候補、興味ある方の情報交換の場です。

オフィシャルサイト
http://www.nissan.co.jp/SKYLINE/CROSSOVER/
米国INFINITI EX37オフィシャルサイト
http://www.infinitiusa.com/ex/
米国INFINITI EX37 optional parts
http://www.infinitiusa.com/ex/specs-options/accessories.html
欧州INFINITI EX37オフィシャルサイト
http://www.infinitieurope.com/ex37.html
欧州INFINITI EX37 optional parts
http://www.infinitieurope.com/ex37/models-and-options/accessories.html

前スレ
スカイラインクロスオーバー11[EX37]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1318810653/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:55:18.22 ID:7E5P7dqU0
スカイラインクロスオーバー10[EX37]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1306486665/
スカイラインクロスオーバー 9[EX37]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1289819010/
スカイラインクロスオーバー 8 【EX37】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267889363/
スカイラインクロスオーバー 7 【EX37】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1256730154/
スカイラインクロスオーバー 6 【EX37】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1251888445/
スカイラインクロスオーバー 5 【EX37】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249193410/
【スカクロ】 スカイラインクロスオーバー 4 【EX37】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247614588/
【スカクロ】 スカイラインクロスオーバー 2 【EX37】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1243556962/(実質3)
SKYLINE CROSSOVER A
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1243523161/
スカイラインCROSSOVER その1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239880389/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:59:06.46 ID:ypfJajNr0
スカイライン・クロスオーバー

今日では便所コオロギという良くない名とともに不快害車として忌み嫌われることも少なくない。
日産の使い回しプラットフォームの副産物として誕生したどっちつかずの出来損ない車だが、
腐りきったルノー日産のデザインに慣れてしまった一部の惨ヲタからは熱烈に支持されている。
だが市場ではエコカーブームの到来・飽きられたニコイチコンセプトと燃費の悪さから販売低迷。
もっぱら販売店の新聞チラシなどの空き埋め用として見かける以外、一般との関わりはなくなった。

また、サブネームとなる「クロスオーバー 」は、クーペとSUVの融合を意味するネーミングだが、
実際には5人乗りの5ドアがクーペと名乗るのには無理があり、普通のSUVデザインと大差ない。
リアには「SKYLINE」の表記がされているが、インフィニティロゴをわざわざ購入して後付けする
ユーザーが多い。見栄を張りたいだけでなく、スカイライン扱いされていないのも要因のひとつ。

モデル末期、リセールバリュー最悪ということもあり、中古車買い取り店での評価は非常に低い。
一部のネット媒体で盛り上がっているのは、日産・関連業者のステルスマーケットである。

不人気ゆえに中古市場では走行距離が少ない車両も多く出回っており250万円くらいから購入可能。
社外パーツも皆無に近い事から、変に弄られていないので、どの車でも安心して購入出来る。


実績:2011年新車販売台数ランキング 182台中167位


4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 06:18:10.72 ID:UiRH2h/C0
この方は、プリウスが好きなんだろうか。販売台数で車の評価を判断する人。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:52:46.91 ID:hRBT9zMa0
ネットで見かける購買層は、何事も中途半端の「・・・止まり」な奴が不思議と多い。
十徳ナイフと同じようなもので、どのジャンルで使っても決して秀でてはいない。
でも一台でなんでもこなそうとする1個チャンには憧れ。だからローンで必死になって買う。
ノーマルのまま下駄車として乗っている層も存在する。だがそういう連中は表に出てこない。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:18:55.91 ID:VkbqIkzo0
なんでもいいよ
クロスオーバー好きの有益な情報だけ教えて欲しい

楽天で販売されてるサイドバイザーって、窓閉めるとき押し込んで広げるタイプだろうか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:23:47.30 ID:5hCvLDNE0
そんな出所不明のまがい物なんか買わずに純正買え!
社外品付けるなんて安物買いの銭失い。


以上
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 15:51:06.71 ID:DGK6DLol0
この車はそれほど台数が出るわけでもないしスバルのような熱狂的ファンがいるわけでもない。
そんなスレに粘着して荒らすような奴は荒らしの中でも低脳の負け組だな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 16:25:08.12 ID:qvdTO7Kt0
ほっときなよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 16:31:55.11 ID:VkbqIkzo0
>>7
レスありがとう
あなたはオーナー様かな?この車のオプションにはサイドバイザーが設定されていないんだ
そしてINFINITYのパーツ取り寄せる場合には車体情報が必要となり、クロスオーバーの場合は社外に頼るしかないんだよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:42:27.91 ID:DVVtVB980
クロスオーバーあるある

センターコンソールのusbにメモリーつなげるとき腕がつりそうになる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:35:10.68 ID:qvdTO7Kt0
>>11 延長ケーブルを常備
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:45:31.10 ID:hvMt1kYPi
クーペもそうだけれどセダンのように2500も出してくれないかなあ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:10:03.72 ID:DOcdAzYv0
>>11-12
USBの延長ケーブルは常に差してあるけど、確かにあの位置は無理があるよね。
ぜんぜんユーザのことを考えてないような。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:56:16.64 ID:e9ebdRxJ0
クロスオーバーあるある

運転席とセンターコンソールの間にものを落とすと
後部座席から手をのばさないと取れない
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:28:21.83 ID:pZfBptC/0
>>11
http://item.rakuten.co.jp/donya/78046/
そういや、これ買ったまま使ってなかったけど、スカクロで使えるな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 08:39:17.33 ID:KWf4gCGd0
試しにUSBハブつないでみたけど認識しなかった(-_-)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:39:09.95 ID:UML8C9Zf0
@タイプPにするかどうかとAクルコンをつけるかどうかを迷ってます。
購入された先輩方のご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:42:42.86 ID:iYEteDyG0
>>18
@このクルマ乗るならタイプPにしないと勿体ない。
 個人的にはインテリアの格好良さは国産車最高レベルだと思う。
Aクルコンはそんなに使ってないなぁ。
 通勤で混雑した道を長距離ダラダラ走る事が多いなら便利。
 前車追従は楽だけど、ある程度前車と車間が開いてしまうので
 渋滞時は前に割り込まれる事が多いです。
 あとレーンキープは期待しない方が良いです。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:11:42.33 ID:rE1SPQUz0
資金に余裕があればPでもいいんじゃない?
クルコンも俺は付けなかったけど、このスレ見聞きしていると高評価だね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:12:23.84 ID:rE1SPQUz0
間逆の意見になっちゃったねw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:27:23.87 ID:lZuL+/EH0
楽して運転したいと思う人ならクルコンおすすめ。高速道では必須。あまり、
停止しないくらいのスピードでダラダラ動く渋滞時も威力発揮。自分には
無くてはならない機能。
スカクロの走りを気に入ってて、運転を楽しむ人はいらないみたい。
レーンキープは限定された条件下での危機回避機能で、自動運転的なことを
考えてはいけない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:50:58.13 ID:z5L0SeAr0
タイプP、クルコン装着車に乗ってる。
革シートということだけでなくアラウンドビューは駐車時便利
駐車場のの白線内にピタッと停まる。
クルコンはロングドライブで疲れたとき威力を発揮
ただ、過信は禁物。
カーブ等で前車を見失った時無謀な加速をするときがある。
レーンキープは微妙、逆にポーポーうるさい。
スイッチを切ればいいんだが、いつも忘れるし
走行中切るには少々不便なところにスイッチがある。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:57:00.99 ID:hs25GeJSi
これとアウトバックで迷うなあ。
内装は勝負にならんが乗り心地はアウトバックは来月年会らしいしよく乗り比べてみたい。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:57:40.61 ID:hs25GeJSi
>>24
訂正:年会→年改
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:05:39.34 ID:Y6va6QXoI
クルコン評判良いんだね。
社外になるだけど、付けようかな
2718:2012/04/18(水) 20:50:53.19 ID:c6qSrDsy0
みなさんありがとう。
とりあえずタイプPは決定します。
クルコン有無で購入後の国内贅沢ドライブ旅行1回分、とか考えると迷うなぁ。
悩む時期も楽しいのでいろいろ考えてみます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:23:02.76 ID:iTL/rLWR0
この車の内装はいいよね、あまり日本車っぽくないというか・・・
フーガもそうだけど、日産の高価格帯車の内装は他の日本のメーカーと比べて全般的にセンス良い。
あ、クルコンはあった方が便利だと思います。
休みの日にドライブで遠出したくなる車なので。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:21:38.76 ID:hs25GeJSi
山道で攻めるようなドライブはしないけれど、スピードも出せないような、急カーブとそこそこの勾配が続くような山道を走るには、
スカイライン3兄弟の中ではクロスオーバーが最適かな?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:11:47.81 ID:+J6eawm70
>>29 走りの良し悪しには色々なものさしがあるから、何の要素について最適か聞いて
いるのかわからない。
一般的な話で言えば、ボディ形状や重量から、走りに関しては不利なことの方が多いだろう。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:31:41.19 ID:kKBjP9x50
>>スピードも出せないような、急カーブとそこそこの勾配が続くような山道を走るには、
スカイライン3兄弟の中ではクロスオーバーが最適かな?

セダンもクーペも最適。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:35:15.04 ID:4L2j4nPZ0
>>29
聞くなよ。SUVとクーペの融合って考えれば判るだろ。
新手の嵐か?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:46:11.67 ID:XH03hOXG0
SUVからは走破性能低過ぎと馬鹿にされ、スポーツからも違うだろって相手にされない。
ラグジュアリーカーにしては狭過ぎだし、見てくれもダサいから買う奴が極端に少ない。

スカクロに乗るDQNが大好きな「三種の神器」

・トヨタ車にレクサスエンブレム着けるヤツと同類。インフィニティ・エンブレム・チューン!
・タイヤのロードインデックスを下げてでも、必死に見かけを取り繕う危険なインチアップ!
・クーペの足元にも及ばない走行性能を更に悪化させる、見かけ重視の車高ダウンが大好き!

これらに共通点のは「良い車に乗ってる」って思われたい願望から。あまりに陳腐。
スカクロDQN判定方法として上記は有効なので、活用して欲しいと思う。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 01:02:23.89 ID:4L2j4nPZ0
>>33
それって別にスカクロに限らず日産共通DQNだろ。

ここにはそういうのはいないからさぁ、
馬鹿を相手にしたいならみんカラにでも行ってくれよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:11:57.41 ID:IyQnWHUv0
>>34
そんなこと言ったら、このスレ過疎るよ。

このスレの住人≒みんカラ厨+荒しだろ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:57:31.55 ID:A1OxwwAi0
>>24この車を買う前にアウトバックに乗った。
正直スカクロのクルコンよりアイサイトの方が数段すぐれている。
室内もラゲッジスペースもアウトバックのほうが広い。
雪道での安定性も定評があるのだろう。
車重も軽いせいか燃費もいい。。
ただ、自分はどうしても、そのスタイルが気に入らなかった。
車格も価格もスカクロのほうが数段上
そして、なにより走っていて楽しい。
変な喩だが実をとるならアウトバック
花をとるならクロスオーバーだと思う。
結局、クロスオーバー乗りになったわけだが
購入後もその選択に間違いはなかったと思っている。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:19:13.27 ID:C2Y/Ukpu0
内装外装アウトバックはなしでしょ
特にあのカチカチないそうはないわ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 03:59:32.12 ID:1GD+rSie0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 国産車ごときで車格を語っちゃう訳?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 04:00:56.61 ID:1GD+rSie0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < しかもカスクロって500万もしない車だろ?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 05:59:10.58 ID:qtke3xjr0
またニート君来たw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:39:30.15 ID:xCrBSRCR0
ニートもビックリ!便所コオロギ三種の神器!

・トヨタ車にレクサスエンブレム着けるヤツと同類。インフィニティ・エンブレム・チューン!
・タイヤのロードインデックスを下げてでも、必死に見かけを取り繕う危険なインチアップ!
・クーペの足元にも及ばない走行性能を更に悪化させる、見かけ重視の車高ダウンが大好き!

ニートvs便所コオロギ・・・どっちも臭そうww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 14:35:12.69 ID:c9jLrbVg0
                      /彡彡彡彡彡ミ//////∧
   >>38-39              {彡彡彡'     \/////}
   免許とってから言えや!     l ''''   ´ ̄´   ∨///,}
                       | ⌒ヽ  '  ̄`   从从/
              r‐ 、         | ェァ } f ィェォ     /  〉
            ヽ \        |  ´/_  `゙゙     }ィ /
            / ̄ \  ヽ       l  丶っ)       ノ
         { 〈 〈 { ̄  ノ 、     l   _ij_        |
            \\ \丁ノ  } \__ ヽ ´ 示 `       l_
              `¨ ー'    /   ヽ   \、 从 =彡 /    }──-  ..,,
           |   ー─     } ̄ ̄  ミ三彡     /       \
           |\          /      \ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ \
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:40:33.18 ID:jul+0gJp0
>>33
ただスタイルを重視してる奴が一般的にやってる事だろ。
インチアップやローダウンは特に。
インフィニティ化は、日産エンブレムがダサイのが悪い。
V37シリーズからエンブレムだけでもInfinitiにしてしまえばいいのに。
GとかEXにしないでSKYLINEの名前は残して良いから。
500psオーバーのIPLバージョンも出すみたいだし、
Infinitiじゃなきゃ、Iが何の略だかわからない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:47:42.31 ID:jul+0gJp0
>>33
あと、
トヨタ < レクサス
だけど
スカイライン = インフィニティ
だから、別に本来より良いものに偽装している訳ではないぞ。
ナショナルとパナソニックみたいなもんだろ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:35:55.29 ID:Bd4YesAN0
ブラゼルくそワロタ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:19:18.21 ID:obxKiKiD0
>>43 ホレ

225/55R18 98H(ノーマル)
245/45R20 95Y(LI 3ダウン)3 × 10 + 230= 260[kPa]
245/30R22 92Y(LI 6ダウン)6 × 10 + 230= 290[kPa]
走行中に破裂するリスクが上がるって判るか?

LI98 負荷能力750kg x4 = 3000kg
LI95 負荷能力690kg x4 = 2760kg(-240kg)
LI92 負荷能力630kg x4 = 2520kg(-480kg)
スカクロの車重を考えるとスタイル重視なんてカッコいいもんじゃなくて単に無知なだけ。
ローダウンする事自体が無知なんだけどな。

日産のエンブレムが気に入らなきゃ剥がせばいいだけじゃないの?
わざわざ別のを着けようとする発想がDQNだろ。

そっか、お前は全てに該当しちゃうDQNって訳だなww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:26:03.64 ID:1GD+rSie0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>42-44はどうせみんカラ兄弟だろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


スカクーのオープンは日産には無いけど、インフィニティにはあるだろww
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:16:01.46 ID:CnHrLY/b0
ニート君はいい加減来なくてもいいんじゃない?
相手にされてないのに楽しいの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 01:22:52.43 ID:MJC5h9Ws0
ニートくんは巣に帰れば?
みんカラ兄弟もみんカラへ帰れば?

お前らどっちも迷惑だよww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 01:23:26.35 ID:Qzs0vv2d0
いちいち反応するなよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 17:52:43.65 ID:nJB1nHbl0
>>46
馬鹿、だからそれは全てのクルマに言える事だろ?

俺のはドノーマルだよ。
ただ、購入時にどちらかのエンブレムを選べるシステムだったら
Infinitiのを選ぶ奴の方が多いんじゃないか。
わざわざエンブレム剥がして乗るとか、そっちの方がDQNだろw
たまにネッツのエンブレム剥がして乗ってるヴェルファイアいるじゃないか。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:46:34.34 ID:vcRuUK280
36だ
アコードツアラーにも乗った。
悪い車ではないなぁとは思ったが少々子供っぽい。
それに、ホンダの営業は売る気があるのかと思うぐらい
熱心ではなかった。
いろいろディーラーで見て回ったが
仕事の都合でどうしても国産車しか乗れない

皆は他にどんなクルマを競合にして
最後にスカクロを選んだんだ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 00:19:53.14 ID:mzsCCleK0
レガシィ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 00:31:45.15 ID:jcrfweeY0
乗ったのだけで3シリ ツーリング、ティグアン、デュアリス、アテンザ、V50、CR-V。
X1が無く、ボディサイズを考慮すると直接競合するのが無かったので、細かく
条件決めずに色々見た。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:33:57.52 ID:KYfREJmp0
検討したのはQ5, XC60, LXとCKV36。
Q5・・・形が古くさいと感じた
XC60・・・走行性能が物足りない
LX・・・ハイブリッドは予算オーバー、ガソリン車は普通すぎ
CKV36・・・内装がスカクロと同じならね・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:59:40.87 ID:WXIgAC2L0
>>55
不自然な検討だな。CXV36だけクーペだろww

検討の前提が日産車に偏ってるな。なんでそんなに日産好きなの?
他のSUVにコンプレックスあるのか?それとも日産のステマか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 19:41:27.19 ID:KYfREJmp0
今時ステマと言いたいだけ厨かw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:34:58.24 ID:85lmIUbH0
いや、確かに>>55の選択肢って不自然だと思う。
スカクロだけマンセーって奴はステマと思われてもやむなし。

それに全部乗っての話なのかね?
少なくともXC60で走行性能が足りないとも思わんし、CKV36の内装はあれで良いと思う。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:52:39.70 ID:m/dylJtg0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < お前ら他車批判は止めてスカクロの話したら?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:22:42.14 ID:lAdvEy1R0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 他車批判して傷を舐め合うのがスカクロ海苔の醍醐味だろww
   ヽ,,  ヽ.   ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:13:13.44 ID:BsbdFPPDi
比較するのは普通だろうね。
車種選択で情報求めてくる人もいるだろうし。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:24:38.59 ID:WwzgLyIk0
>>52
俺も自営で、やはり国産の方がいいかなあ、というのはあった。
でもこのクラスになると大差ないので、一応乗り較べてみたが
外車と比較しても、このバランスは得難いものがあった。
ベンツ、BMW、VW、アウディ、ボルボ、レクサス同価格帯は全て乗ったが
乗ってて気持ちが一番良かったというか、しっくりきたというか
ブランド信仰がない分、日の丸グルマに贔屓したのもある。
もっとも、一家に一台だったら、NGだったかも、と思う。
基本、自分の仕事用。
スカイラインでリアゲートがあるのがとてもありがたい。
これがトヨタだと、マークX字尾かRXで、
運転して気持ちいい種類のクルマじゃない。
アベンシスが当時新型だったら考えたかも。

ハイブリッドでさえあれば、完璧なんだが。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:13:49.73 ID:N/lR39eF0
>>62
実は初代エスティマを2台、同じくハリアーを2台乗りつぶした。
まわりはおれがRXに乗り替えると思っていたようだ。
ただ、あの手の車は運転が疲れる。
車高が高く、でかいタイヤを履いてる分、高速でグニャグニャコーナーを回る
そういう車に辟易していた。

外車でも比較的地味目なパサートも候補にあげたのだが
年間5万キロは走る。メンテの面でも国産車が有力だった。
取引先のまえにLの字やドイツ車で乗り付けるのも気がひけた。

運転が楽で楽しいというのが今回のテーマ。

その気になれば荷物も載る、誰よりも早く移動もできる。
客を乗せても恥ずかしくない。
このくるまの、そういうところが気に入ってる。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:21:06.48 ID:GELjxqAI0
みんなお金持ちやなぁ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:49:27.29 ID:YcZ+BjBF0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ネタか?真面目に言ってるなら世間が狭すぎるぞww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:39:52.82 ID:DpnAsBUu0
>>65 ひがむなハゲ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:29:51.73 ID:+mApRW4q0
ほっとけよ。バカ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:40:54.22 ID:rquKg7Zw0
SUVからは走破性能低過ぎと馬鹿にされ、スポーツからも違うだろって相手にされない。
ラグジュアリーカーにしては狭過ぎだし、見てくれもダサいから買う奴が極端に少ない。

ネットで見かける購買層は、何事も中途半端の「・・・止まり」な奴が不思議と多い。
十徳ナイフと同じようなもので、どのジャンルで使っても決して秀でてはいない。
でも一台でなんでもこなそうとする1個チャンには憧れ。だからローンで必死になって買う。
ノーマルのまま下駄車として乗っている層も存在する。だがそういう連中は表に出てこない。


エセ高級感でも、それっぽければ満足できる連中だから、腕時計はパチロレなどが好き。
当然ガチを持っている奴は稀で、持ってたとしても車と同じく1個チャンww

そんなワケだから、零細の経営者や中小の先の無い中間管理職なんかに好まれる。
自分の果敢ない人生と、不人気なスカクロとを重ね、その金字塔としてスカクロに乗る。
本物の高級を知らない。だから何でも言える。そんな奴らが集まった楽しいスレッドだ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:45:04.22 ID:1bkY6A8ci
某クルマサイトでも複数の評論家の全員から2009下半期のベストカーかベストハンドリングカーに選ばれていたね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 08:51:39.00 ID:of19PIr20
M35ステージア前期AR-Xから乗り換えたけど
ディーラーが会社&家族ぐるみの付き合いなので
他車との比較はムラーノだけだったな
契約してすぐに震災が起こって納車が2ヶ月延びたけど
今のところ、とくに不満も無く楽しく乗ってます
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 16:05:52.53 ID:ut826nRGO
同じ時期の納車だ!なのでお尋ねしますが、全てのウィンドーガラスの刻印にNISSANの文字がないのも同じ?どうでもいいことだけど、気がついたら最後気になって仕方ないのです。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 02:42:16.50 ID:KbNMYLBzP
正直3.7Lのパワーを楽しむにはスカクロは厳しい。クーペかZにしたほうがVQ37を活かすことが出来る。ロングノーズのSUVが好きなら止めないけどね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 08:55:37.65 ID:mp+urvD00
確かにVQ35DEのZ33ですら、スカクロに乗り慣れてると軽快に感じるよ。
重い・腰高・MT設定がないから、しょうがないけど。ちょっとコーナーで弱過ぎ。

以前にスポーツタイプに乗っていた人は多かれ少なかれ不満はあると思う。
でも、ワゴンや1BOXからの乗り換えの人なら、むしろ良く感じる筈。

その辺りは割り切らないと・・・
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 10:26:18.11 ID:3Wi6z8uw0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 本当のベストハンドリングカーならそんな不満は出ないだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:24:27.93 ID:yXzZaVnK0
>>72
当たり前の事を偉そうに言うなボケw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 15:01:32.19 ID:28lQWAEy0
みんなは無塗装部分のメンテはなにを使ってる?
自分はブリスでコーティングしてるだけなんだが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:54:53.37 ID:lTqIGtCaO
>>76
ラナパー
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 20:50:13.59 ID:w7Zksfb40
なにしてない
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 06:55:12.43 ID:s0H+8U/o0
MOPのナビってiTunesから音楽転送できたりしないの?
BeatJamでライブラリ構築・管理するのきつい。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 07:46:54.95 ID:0QKprc0w0
>>73
最近のセダンは年寄りの漏れには辛い
みんなスポーツセダンwを志向してるのか?と思うほど
ガチガチの乗り心地と、常にテンション張った運転が必要と感じてる。
メルセデスでも500万円くらいじゃ、あじりてぃ、とか言ってるし。
SUVって、適当にナマクラで運転しやすいし、いいんだよ。
だからといって他人に薦められるかというと、日本じゃ辛いけど。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:04:17.27 ID:qcr3nTxpi
>>80
同感です。
私も買い替え検討時にいろいろ試しましたが残っているセダンはスポーティ志向か何となく生き残っている感じですね。
プレアリまで勘違いした硬めになっていて下からコツコツ来たのには驚きました。

家の場合は父が高齢で足腰の弱っていて乗り心地と乗降時のシート地上高からティアナにしました。
シートの出てくる福祉車両はシート下のユニットのせいでクッションが薄く硬めで全滅。
マークXは5kmで痛くなってダメ。プレアリでも痛くなってダメ。シルフィは逆に柔らか過ぎてチョイ乗り以上になるとダメそう。
。シート地上高が高いと父を乗せる時に腰が届かずコンパクトやミニバンもダメでセダン中心。(そもそも父自身がセダンを強く希望。)
車椅子と一泊の荷物は入れたい。
結局、ティアナになりました。
後の候補はインブレッサアネシスくらいでしたね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:44:06.28 ID:8x25l9nc0
日曜日に2WD、タイプP試乗してきた。
出足がもっさりしてんな〜鈍重。
期待してたのにがっかりだな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:52:46.54 ID:Xmu8L0dj0
>>82
車重の問題と、そういうチューニングにしてあるらしい。
チューニングについてはECUで何とかなるらしいと聞いて
インパルのECUに換装しようと思ったけど
2011MC後のはまだ対応してないと言われた。
そのうち対応してくれるのだろうか…。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:42:49.51 ID:8x25l9nc0
>>83
同じエンジンでもクーペやZならもっとレスポンス良いのかな?
Q5、X3の方がレスポンス良かった気がする。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:11:30.65 ID:wYCekHq/0
インチアップしたらLI下がるって言うけど、
XLやExtra Load規格のタイヤ使えばいいんじゃないの?
元々空気圧高めに使うこと前提の作りなんだし。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:36:33.00 ID:/UAfjdn30
この車、実際買って乗ってる人は、まあ満足している人が多いのではないですか。

コーナリングとかもっと早い車はたくさんあるけど、ちょっと年取ってから、ゆったり
クルージングするには良い車と思いますよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:14:32.39 ID:WDDG2oj60
特上ハラミみたいなもんだろ。

特上って言葉に騙されて、良い肉だと思って食ってる馬鹿がいるけど
所詮は内臓なんだよ。

ゲテモノって事だ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:20:23.75 ID:iny1b9Ks0
>>87
何故このスレにいるの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:50:33.75 ID:Bf21onhp0
イチイチ反応するなよ、おバカ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 13:48:18.51 ID:jRJAmI680
>>84
クーペやZはカタログスペックも3馬力高いくらいだから
細かいチューニングは違うんじゃないかな?
パドルシフトも付けなかった位だから
もともと、そこまでスポーティーさを追求したクルマじゃないだろうし。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 11:59:19.41 ID:v8ppa5/E0
>>82

そういうセッティングだから。
試しにDSモードでもう一度試乗してみたら。アクセル踏んだ瞬間から
飛び出すよ。ただ、下品な感じの加速だし、ドライバーはいいけど
パッセンジャーは疲れると思う。


>>84

レスポンスはいいよ。踏んだらすぐに反応する。ただし、アクセル
開度が少なめのときの加速が弱めにセッティングしてあるだけ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:48:55.87 ID:si4ZiJLJ0
運転席のドアポケットと言うのかな?もうちょっと大きければ携帯を入れておくのに便利なのに。
ドアを閉める時に手を入れるくぼみの事ね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:17:09.17 ID:ogA8SpOX0
カバンから出してるの?
持って電話してたら違反になっちゃうよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:58:15.95 ID:OHYx7deA0
インフィニティ化してる車見かけるけど、かっこ悪いねぇ。
品がなくなっちゃってる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:41:55.43 ID:5I8ypNRs0
みねえよw
頭おかしいんじゃねえのw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 03:42:06.10 ID:2yKL8lwMi
ドアの開閉音がメルセデスみたいにいいよね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 07:31:56.27 ID:jfn3qheH0
>>93
かばんなんて持ち歩かないよ。
オッサンじゃないんだから。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:28:22.58 ID:XdycqLki0
前に書いた人いたと思いますが
結局、みなさんのタイヤは何に履き替えてますか?
どっちが多いんだろう…。
BSでいえばGRVかGRSTかRE11か、いっそエコピアか。
クロスオーバーだけに、どれでもいけそうな気が。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:30:19.96 ID:XdycqLki0
GRXTだすた
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:24:54.89 ID:F67Xu4Qp0
財布免許証、鍵も含めてポケット?
若いってのは不便だな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:50:58.76 ID:XdycqLki0
確かに物置にこまる。
灰皿がもう少し大きければいいのに。
シフトの邪魔になっちゃ危ないし
ドアポケットも、もう少し、だよな。
ちょっとデザイン偏重すぎかも。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:41:44.31 ID:EKcW9KQS0
>>93
あのくぼみが大きかったとしても
携帯(スマホとか)いれるとドアの開閉で飛び出さないか?
前のくるまでは小銭とか入れてたけど

確かに小さいとは思うけどその発想はなかったな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:05:14.89 ID:URESZP7P0
発進時にベタ踏みすると、2速の吹け上がりあたりで100km出る。

踏んだ時と普段では性格が全然違うクルマだけど、それも面白い。
普段は低速スカスカだけどね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:06:24.05 ID:bgGcW+sB0
>>102
自分はカバン持ち派だから違うよ。
スマフォ持ちで青刃接続だから。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:09:57.13 ID:pSh+IKN20
>>102
運転中だけ収まればおk
乗り降りの時は手に持っているだろうし。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:08:59.71 ID:J7saGyM70
>>97

自分はオッサンじゃないけどカバンは持つよ。
デブはいいかもしれないけど、携帯や財布でポケットが膨らむのは
格好悪いから。

ただ、セカンドバッグはありえないから、薄いトートバッグのような
ものを使ってる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 08:04:41.20 ID:HKV3lstS0
ケータイの置き場は共通の悩みか。
同じくドアの取っ手の所に置いてたら走行中でも落ちる事があってやめた。
灰皿のところはシフトをパーキングに入れると出し入れ出来なくなる。
肘置きの中に入れたら出し忘れる事が多いし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:15:33.61 ID:U5oMu7BK0
タバコが収まるサイズのポケットがあればいいのにな。
スマフォはもう一回り大きなポケットが要るが。
やっぱドアの取っ手のトコがもう少し大きくなるのがベストか。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 15:30:19.38 ID:uJeVAiSC0
DSモードの加速はいいね。
いままでそんなモードがあるの知らなかった。
マニュアルよく読めばよかった
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:05:34.85 ID:HKV3lstS0
>>109
そこは納車の時、真っ先にDに確認したけどなぁ。
マニュアルモードにするにはどうするんですか、って。
結局マニュアル自体は殆ど使ってないけど。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:19:50.84 ID:M2lLWdwu0
遅いとかとろいとか言ってるやつに限って床まで踏んでないんだよなw

まあ最近はおベンツさまですらアクセル開度上げてるからなあ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:00:12.10 ID:SI5bvvNBI
DSモードはパドルシフトにしたら、もっと楽しめるよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:58:26.74 ID:se7fhxYl0
>>112
パドルのパーツだけ発注すれば付けられるのですか?

v36とは違って、ハーネスが来ていない気がするので、興味はあるものの躊躇しつつもうすぐ車検だ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 13:24:40.83 ID:qyPpFeDy0
>>111
つか、そう言っているヤツの比較対照が知りたい。
一般的に3.7リッターの車が遅いって…。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 13:50:56.80 ID:+gHIlxVL0
DSモードいいね。加速が楽しくなった。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:00:32.04 ID:7d2Eqzll0
>>114
X3(35i)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:07:41.82 ID:9caBARUB0
カイエンやQ4との加速対決の動画あったよね?
軽いクーペに比べれば鈍重なのは仕方無いけど
SUVとしては上等な方なんじゃないかな?
330psって数年前じゃ国産車自主規制で有り得なかったし…。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:43:58.72 ID:43Fh2ZlG0
>>116
あれ?w
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-hlvC0rg-w
最後に抜いたとかいうのは無しね。0-1/4走りきってるから。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:54:54.65 ID:7d2Eqzll0
>>118
x6とでは車重がちゃうわアホw
x3(35i)は0-100m/h 5.7秒な 
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:56:39.21 ID:CeDYE+Vm0
よほど速いのをもってくるかと思ったらX3てwww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:43:22.36 ID:ppMRzDRJ0
http://www.youtube.com/watch?v=fAFL3u0IERU
0-60mileで9秒かかってますけどw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:46:09.65 ID:ppMRzDRJ0
BM誇りたいならBMスレにいけば?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:48:40.35 ID:ppMRzDRJ0
連投になってしまうが、よくみたら0−100m/hってカールルイスより遅いw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:07:45.39 ID:uuW73WRC0
>>121
お前アホやろ(笑)
35iやて言うてるやろゴミ屑
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 08:44:13.01 ID:cC/4l8K30
なんでもいいけど速さNo.1を決めているのでもないし、
35iの方が早くて良いならそれを買えばいいじゃん。
早いSUVが欲しいなら35i以上のもあるだろうし。
こっちでぐだぐだ言ってずにそんなの買えば?

なんでこっちでわざわざ鈍重って貶めに来ているの?
このスレには何用で?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:06:55.79 ID:VihUIG9v0
この車、買った人で文句言っている人は少ない。
いろいろ言っている人は、買いたくても買えないでいる人。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:14:12.58 ID:5YmtM2wx0
確か0-60mileは公称6.3秒じゃなかったかな?
infinitiEXの数字だけど。
馬力は国産車で同率10位。GS460が無くなって順位が上がった。
http://kuruma.cside.com/sankou/power.html
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:43:36.04 ID:nlXl4Ngz0
>>126
安いのに?w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:58:37.88 ID:5YmtM2wx0
>>128
安い分には文句言わないだろ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:39:54.28 ID:nlXl4Ngz0
>>129
>買いたくても買えないでいる人。
安いのに?w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:48:14.70 ID:cC/4l8K30
また拙い煽りが始まったか。
なんで安い車のスレを覗いて煽るのかな。
安いけど、欲しいこの車が買えない裏返し?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:56:38.23 ID:nlXl4Ngz0
>>131
ちゃうちゃうw
「安い=コスパ高い」と思って期待して試乗したらがっかりしただけ
結局、X3買うことにした。

それだけ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 16:00:08.65 ID:cC/4l8K30
じゃあx3スレへ帰れよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:32:54.41 ID:xVzm/ce40
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 安い車である以前に、カッコ悪過ぎだと思うだろ?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 18:03:38.24 ID:nlXl4Ngz0
>>134
そうは思わんな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:46:02.33 ID:uR6c7YXK0
>>131 お前みたいに沸点低い奴がいるから遊んでるんだよ。
いちいち反応するなバカ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:49:09.35 ID:vRAcQWRC0
X3というかBMのSUV自体デザインが田舎丸出しで全く欲しくないんだがw
アウディQ5ならまだ考えてもいいけどFRベースじゃないしなあ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:54:55.41 ID:YvqiVaXq0
BMスレ池
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:19:35.64 ID:5vdR6Krl0
>>107 108
これ使って解決したけどね。ステマじゃないよw 

http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/product_maker/product_tetrax.htm
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:47:21.04 ID:uuW73WRC0
>>137
国産車貧乏オーナー乙(笑)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 06:46:17.52 ID:RaGYPSUX0
会社で車の話をしていると、話かけてもいないのに話に
割り込んで来て、僕のBMWが、僕のBMWがってほざく
奴がいる。
皆、本人の前では、やっぱり外車はスゴいねえって相手してる
けど、本人がいないとこでは、ベムちゃんと呼んで痛がっている。
ベムちゃんは、女性の間ではヴィトンくんと呼ばれてる。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:50:55.47 ID:6dLgIfuW0
>>140
過去10年ほど輸入車に乗ってた。
いまだに輸入車をありがたがってる方が貧乏くさいよ。
昭和かよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:14:08.92 ID:cA+qWXZu0
敗戦国民だから、どうしても舶来品をありがたく感じるのだろうw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:15:59.42 ID:cA+qWXZu0
>>139
どの商品かよくわからないが、エアコンの噴出し口に付けるのは内部が結露しそうでイヤだわ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:22:24.49 ID:uwIeyiOk0
>>144
これをスタートスイッチの左上につけて使ってる。
やっぱりエアコンの噴出し口につけるのは抵抗があったよ。
http://www.pleiadesdesigns.co.jp/jp/catalog/tetrax/fix.html
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:57:19.20 ID:thMaPDYi0
>>137
いろいろ言っている人は、買いたくても買えないでいる人。 (笑)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:13:16.74 ID:6dLgIfuW0
>>146
自己紹介乙。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:57:07.46 ID:5L3QFRUC0
>>146 ごめんね輸入車は今通勤用のコンパクトしか乗ってないわ

でその金持ちさんはX3ですかww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:21:56.36 ID:KNY7Krq40
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < でもさぁ、日産って現社長も親会社も・・・どちらも輸入もんだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:33:56.99 ID:5L3QFRUC0
ああ忘れてたけど俺昨日の>>137

X3とかX5とかBMのSUVは俺の感覚だと醜悪だね
新型の1シリとか3シリで最近何度かデラ行ったけど
けっこう奥のほうにこそっとあるよね
売れてないんじゃない?

ここはスカクロのスレだからハッキリ言っちゃってごめんねw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:07:23.16 ID:laIYgRqs0
ハッキリ言って興味ないから他所でやってくれよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:17:50.25 ID:5L3QFRUC0
おおすまん

今時昭和丸出しのガイシャマンセーの能無しが絡んできたんでね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:01:10.25 ID:E4PoTvgY0
スカクロ満足なんだけど、子供が狭い言い始めて
買替気味な空気が流れ始めてるんだけど、
SUVで感覚がスカクロに近くて、乗り換えて
満足できて、後ろの席が広い車って、何かある?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:09:54.20 ID:RGqEUVwS0
FX50
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:12:10.88 ID:Q2kEMn500
だな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:46:45.32 ID:WwbATLF30
>>148
キヤッシユでな(笑)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:41:20.67 ID:tHIB4CDz0
FX50は大きすぎない?
ホイールベースをセダンと同じにするだけで、随分
広くなると思うんだけど。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:08:22.88 ID:T0sJ3XUp0
順当に考えてムラーノかRXか、満足できるかはわからん
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:50:38.34 ID:8hd4Eq3V0
スカクロとBMWなんかを比べるなよ
あっちは関税とかで高いだけで、車両性能なら格下だろ

輸入車なんて見栄を張りたい馬鹿が買うから売れてるだけ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:35:25.01 ID:OB5bdt840
輸入車は為替変動で損しない様に高めの値段が付いてる。
高級品じゃなくて、割高品。
メーカーオプションが最初から殆ど標準とかの例も多いから
尚更エントリー車でも高くなってしまってる。
ワイパーとウィンカーのレバーが逆とか微妙に不便があるし
ドイツ車はシガーソケットが日本のに合わないとか色々。
そういう不便さを許容出来るほど好きな人が乗るものだと思う。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:31:49.40 ID:D9yMHIyri
好事家の趣味だな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:40:36.72 ID:c2qDZDo+0
>>159
今頃、まだ輸入車に関税が掛かってるって思ってる奴がいるんだ。w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:41:41.59 ID:gx6tJTbt0
>>156 しつこいね
俺も2台ともキャッシュだけど?ってか家族用もみんなキャッシュだけど?
(笑)はなに?



金持ちさんはよっぽどX3(笑)をキャッシュで買ったのが嬉しいみたいねwww
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:47:38.06 ID:tdTadvKA0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 確かに日産って割高な輸入もんの社長使ってるなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:52:35.89 ID:gx6tJTbt0
あああと関税だけど
>>160の言うとおり日本には関税は無いけどメーカーが100万くらい割高にしてるね
金ほどの価値はないのは判ってるけど
通勤用のコンパクトは国産は全てCVTになってしまったので輸入車にしてる
あと長距離用の6気筒ディーゼルも輸入車しかない

ちなみに小型車はやっぱ日本車の方が楽でいい
次は86にするかスカイアクティブにするか悩み中
もちろんキャッシュで(笑)

逆にEUは10%だったかな?完成車に関税かけてる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:23:35.32 ID:BTl4RAqN0
通勤用のコンパクトってX3あたり?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:14:56.73 ID:SubJ6HpfO
モデルチェンジ何時頃になんのかなー?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 09:36:21.85 ID:Sody8qHY0
見栄でも何でもカネ持ってるのが勝 


スカイラインなんちゃら なんて誰も知らない

普通貨物車をツーリングと名前だけ変えたり

霊柩車仕様1BOXもミニバンとか言ったり 超キモイ事(T_T)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:29:05.83 ID:bkq387xe0
>>166 チンク
上にも書いたけどBMのSUVはバランスが悪くて醜悪で乗る気がしない
ちなみに5SMTはちょっと失敗だったかな(笑)

>>167 M9ディーゼル欲しいね

>>168 で金持ちさんはX3キャッシュで買ったのが自慢なんだwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:57:06.17 ID:QtvNSvjh0
>>164
国産者がボンクラしかいないからな。
トヨタより利益上回った位だから割高では無いだろ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 15:17:15.38 ID:04jnFVZj0
>>163
遊び用のTTSクーペと嫁車のA1もキャッシュやけど?何か?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 15:57:25.53 ID:WPLIPNwJ0
TTとA1をキャッシュで買ったと自慢されてもなぁ。
不動産以外ローン使ったことないわ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 16:12:27.35 ID:HeTHPbx90
そういやQ7の内装を見たときは失笑したな、どんだけチープなんだよと
外車マンセーはブランドイメージばかり追い回してつくづくおめでたいアホばかりだな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:08:24.41 ID:pDo7aBs80
>>173
( ´,_ゝ`)プッ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:10:20.89 ID:pDo7aBs80
>>172
TTSだろ?
700万くらいするじゃん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:39:17.55 ID:XC7OJGk40
いい加減にしろよ

【E83】 BMW X3 part7 【F25】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326443520/
【Audi】NewTT(8J)【アルミカンな名車】Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332611223/
〇〇〇〇Audi A1 Part7〇〇〇〇
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331818200/

それぞれでやってくれ、おまえらスレ違いなんだわ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:37:14.96 ID:9vZJStfq0
そもそも自分の車より隠したのスレに行って失笑だとか、どんなに性格悪いんだよ。
せんじん並みじゃないか。
溺れる犬はなんとかだったっけ。
ここの住人もそうだと思うが、小さな車のスレに行って馬鹿にしたりはしないよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:59:15.10 ID:2ZBY9HHH0
イチイチ反応するなって、おバカ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:08:06.08 ID:HJ32DrAw0
違うと思いますよ。
このスレで、BMW X3 の方が良いなんて言ってる人は、
本当は、スカクロも、X3 も買えない人だと思います。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:38:53.37 ID:QJXfI5z90
>>179
いくら価格差あると思ってるの?(笑)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:43:01.22 ID:BbF2QmVg0
いかんせん出るのが遅すぎたね
せめてあと一年早く発売されるべきだった
かわいそうな車だ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:45:27.32 ID:9vZJStfq0
対月車検w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:00:15.28 ID:BbF2QmVg0
これ買うくらいならRXかな?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:13:59.88 ID:YtamdtLL0
>>171 >>180 X3とTTSとA1ねえ
なんか後付け臭いなあ 笑

じゃあその前提で話するからキーアップしてよID付きで
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:07:04.29 ID:m+v5yx3G0
心理学。
X3持ってる人が、このスレに来るかい。
カイエンスレならともかく。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 09:42:21.53 ID:dHCUithf0
はいにげたw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:51:57.93 ID:rUCZYPxM0
>>130くらいからの余裕たっぷりさと



>>184以降の逃げっぷりがワロタww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:05:58.88 ID:L8c9tyIe0
そんなことイチイチ書き込むなよ、おバカ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:31:08.14 ID:aBA5yqle0
いやこれが脳内なのかと思ってもう一度読み返すとマジ笑えるぞw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 17:04:05.21 ID:8awIr01U0
乗ったこと無いやつほどドイツ車を持ち上げる

って2chの法則はまた守られましたw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:17:27.27 ID:hlSaQABU0
クロスオーバーの話ししようよ。

室内が狭いとかハッチバックのイージークルザーが
ついてないとか言うけどさ
今の国産車でデザインを優先しました
そういうのは捨てましたって言いきっちゃうクルマが
どれほどあるのかね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 00:29:36.15 ID:W9twPY9bO
スカクロは高級車&高性能なオーラが全くないのが残念。知らない人からすればジュークやデュアリスと同クラスに思われる
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 01:02:56.05 ID:ewe/S+NPi
>>192
いや、それは無い。
他とは違うオーラがあったからこそ、俺は注目してこのスレに来たよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 02:21:23.75 ID:VpU15//Z0
狭くて低速スカスカのスカトロ(笑)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 14:06:02.99 ID:7+Qb4BF10
>>192
ジュークやデュアリスというより、ムラーノと大差ないね。
日産のマークがついて、同じような大きさで同じようなカタチだからしょうがない。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 14:17:08.50 ID:8K+Bhpxo0
二年前に車買い替えたけど本当はスカクロ欲しかったなあ
カタログ燃費15あったら絶対買ってた
結局ハリハイにしたけどもう買い替えたい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:30:11.28 ID:H1Kam0dN0
旧のRX乗りで今日この車見かけて気になったから来てみた。
個人的にエクステリアがいいなと思ったのを除いても、
ジュークやデュアリスが比べられる格じゃないのは一目瞭然だし、
ぱっと見でムラーノよりもはるかに高級感あるよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:25:55.29 ID:rUrfNoOC0
>>197
車好きでSUVに興味があれば確かにね。
ただ一般からすれば、フロント以外はムラーノとは区別がつかないようだよ。
むしろフロントはメッキが多い分、ムラーノの方が高そうに見えるって。
自己満足で乗ってるからそれでも構わないんだけどね。

199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 08:35:01.35 ID:l3TNN7l20
スカクロに2500ccがあれば欲しいんだけどなあ
現在V36クーペ乗ってるけど3700ccは自分にとっては過剰に感じるので…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:36:19.98 ID:A33clkLV0
>>199
2500欲しいという人に逆に聞きたいんだが
税金と燃費以外の理由は何かあるのか?
3700でも、もともとタイヤをギュルギュルホイルスピン
させて発信するセッティングがじゃないぞ
その気になれば速いけど、通常は余裕で優雅に走る
性格のクルマだ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 10:22:22.18 ID:a9xiO28+0
>税金と燃費以外の理由は何かあるのか?
車輌価格、当然イニシャルコスト。
俺はオーナーだけど、2.5Lで良かったわ。
本来3.7Lを所有できる身分でもないしな(^^;
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 10:54:51.92 ID:l3TNN7l20
>>200
過剰なパワーのため自制しないといけないのがストレス。
実際買ってから今までアクセル50%以上開けたことないと思う。
今はスロコンつけて逆にアクセル絞るように設定してる。
しばらく現行フーガ250GTに乗ってたけどたまに踏み込むような場面があってある意味良かった。
車両価格はセダンでいえば250GT Type Sと370GT Type Sの差は約34万だから400万円代の車にとっては大した差じゃない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 11:07:52.65 ID:pNh68krH0
>>200 俺もオーナーだけど2.5があれば買ってたな。
まあ、結局燃費の観点だけど。
スタイルと内装とハイテク装備が気に入って買ったが、走りには疎くて
前の1.8Lノーマルエンジンと比べても自分には良さが大してわからん。
ちなみにハイブリッドがあれば、もうちょっと値段高くてもそっち買った。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 11:22:53.48 ID:8RDeJQx5O
燃費って排気量でそんなに変わるの?車重が一緒なら燃費はあまり変わらないような気がする
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:55:08.31 ID:fARSmon40
>>198
今思えば、ムラーノでも良かったかなと思える。
フロントがV35チックなのって古臭いって感じるのはオレだけ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:05:50.42 ID:xLaKbMbI0
スカトロって中途半端な糞車だね(笑)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:54:32.37 ID:m3d8oQh6I
>>206
ブサイクの分際で嫉妬するなよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 14:13:26.80 ID:NS8yl0fgi
良いくるまだなあ、スタイルもなかなか。
今は現行ティアナだが、次はこれにしようかな。
色はいつもパール系ホワイトにしているのだが、合うのかどうか実車で確かめられないのが残念。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 14:24:12.10 ID:kYAAZgEq0
ムラーノ4気筒はうるさいらしいじゃん。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 18:36:40.49 ID:3BZzpSE80
スカトロ6気筒は臭いらしいじゃん。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 19:17:07.58 ID:JgyWSoqG0
外観はサイズ的にもムラーノの方が上っぽく見えるかもしれないけど
ティアナのSUV版がムラーノだから
走行能力や内装、装備などなどで比べるとね。
(デザインも現行はティーダっぽいし…)
大勢でゆったり走るならムラーノでも可だけど
一人で飛ばす事が多いかどうかじゃないかな?
女性受けはムラーノの方が良さそうだけどね。
中途半端ってのは、ある意味褒め言葉だね。
致命的な欠点が無いって証明だから。

>>208
私もJ32ティアナ(3500)からの乗り換え組ですが満足感高いですよ。
ティアナの方が高そうに見えるらしいけどw
あのプラスチッキーな内装が嫌だったので、本木目はやっぱいいわ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 21:39:11.56 ID:lZ2rhN1P0
アジア人は大きくてピカピカしてると高級に感じるからね

スカクロのコンパクトさは凝縮感だからわかる人にはわかる

ちなみに燃費はほとんど重量と気筒数によるよ
2.5でも同じ加速で走ってたらアイドリング燃費が少しよくなる程度と思われ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 23:50:27.43 ID:7aJCLwT/0
なんせ出るのが遅すぎたよ
あと二年早く出てたなら
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 04:22:31.52 ID:/jHQk4+e0

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 11:48:41.83 ID:Aa0vrhHp0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < スカクロって虫コナーズみたいなカッコだよなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:10:03.53 ID:VX3H/wUy0
3700の排気量のままでいいから
アイドリングストップをつけてくれれば
L12キロくらいは走るんじゃないかな?

2500やハイブリット案より現実的で
このクルマの性格を損なわないと思うんだが
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 13:25:00.56 ID:NVXPY3jf0
アイドリングストップでそんな伸びないでしょ?
それにそんなに気になるなら人力でやれば?
俺は長い停止では手動で切るけどな。

つか、無駄にアイドリングするヤツ大杉。
コンビニで買い物しているのにアイドリングしているヤツや、
春の涼やかな季節にアイドリングしながら休憩しているヤツとか。

こう言うヤツはエコロジーどころか、燃料の高騰さえドコ吹く風かね?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 14:16:40.89 ID:VX3H/wUy0
>>217
書き方が悪かったかも知れんがカタログ値で9.7`
それに2〜3`足して12`/L ということだ。
2〜3`に根拠はないんだがね

確かに無駄にアイドリングしているヤツは多いね。

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 15:05:56.33 ID:NVXPY3jf0
カタログ値に2,3kmプラスって事か。
でも実測ならプラス1にもならないだろうなw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 18:00:46.11 ID:5ssD9t4aO
アイドリングストップにより燃費向上なんぞ微々たるもんだぞ。それに発進の度にエンジンかかるのが気持ち悪いわ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:22:27.78 ID:Pr+3tZGr0
7月に初回車検、オドメーターは0.9万k。
久しぶりに車検を通すコトになりそうなクルマだ。

スレ汚しの奥田AA、痛いからそろそろ巣に帰れよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:14:53.94 ID:KmgCkjD+0
>>220 つーか無駄にガソリン使うのはカッコ悪いんだよ今は

こういうのが多いから総量ではかなり無駄になってる
日本はガソリン代が安過ぎなんだよハッキリ言って
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:17:13.37 ID:SHKK9dgg0
諸外国のガソリン代はいくら?
高いのだけでなく安いとこも出してね。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 08:34:05.03 ID:eRv0gyqg0
>>222
家庭用、産業用の燃料は別にして、車両用の燃料(ガソリン&軽油&LPG)はもっと高くてもいいかもね。
運輸業界でも燃料高等が云々と言う割りに、トラックもタクシーも観光バスも
アイドリングストップしているのを見たこと無いわ。

それと>>220の言っているのは信号待ちとかのアイドリングストップじゃない?
あれは正直 微々たる物だし、前述のアイドリングとは性質も違うしね。
もちろん、ストップするに越したことは無いよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 09:35:42.50 ID:aYA2X2Z00
アイドリングストップは
都市部だと走行時間の4割が信号待ちだとか言われてるから
それなりに効果実感出来るのかもしれないけど
田舎の方だと1〜2割程度だろうし
エアコン付けたりしてると1分の信号待ちでも30秒くらいしか
エンジン止まらないよ。
ヘッドライト消して消費電力減らす手もあるけど
キセノンは照度が戻るのに時間がかかるし…。
スカクロはNアイドル機能が付いてるから他よりは若干マシじゃない?

ちなみに日本のガソリン代はヨーロッパに比べれば2割くらい安いけど
他の国は大抵日本より安くて、日本が安すぎるという事実は無い様だよ。
http://www.777money.com/torivia/gasolin.htm
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:44:12.91 ID:eRv0gyqg0
ドコと比べてと言うより、日本人の感覚、使い方としてと言う意味だと思うよ。
少なくとも俺はそう理解して(同意して)先のレスを書いたよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 13:38:44.25 ID:GqZCqK/ii
ガソリン高いよ。
ガソリン値下げ隊で散々騒いだ民主党は政権とったとのに何をやってるんだ?
暫定税率を廃止して下げるんじゃなかったのかよ!
消費税増税とか冗談も休み休み言えよ!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 15:05:16.58 ID:aYA2X2Z00
>>226
日本車の燃費は世界トップレベルなのに
国民はガソリン代が高い高いと悲鳴をあげてるけど…?
でなければ、日本でこれほどエコカーが受けなかったんじゃないかな。

運送業なんかでもちゃんとした会社は個人毎に燃費を精査してる。
都市部を多く走る路線バスなんかは信号でエンジン切ってる事が多い。
まぁ意識の無い会社や運転手は、エンジンかけっぱなしで
車内で昼寝したりしてるけどね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 15:29:54.22 ID:eRv0gyqg0
>国民はガソリン代が高い高いと悲鳴をあげてるけど…?
そんなのはなんでもだろ?
じゃあ逆に何が「安い安い」と喜んでいる?このデフレの時代に。
タバコも諸外国に比べれば安いのに、「高い高い」と悲鳴を上げている。

発言と実際の行動が乖離しているんだよ。

少し前に史上空前、WTIが100ドル突破するやしないやと言った時に、
やっと窓には断熱材貼って云々や、航空機は余分な水や食器積まない云々とか、
そんなのは高騰に関係なくやっておけよって事を盛んにやっていたでしょ?

所詮、日本人にとってガソリン代なんて知れているんだよ。エコもスタイル。
確かに安くは無いが、それはなんでも。
レタスが300円でも食い残すのは食い残す。

>都市部を多く走る路線バスなんかは信号でエンジン切ってる事が多い。
運送業でアイドリングに敏感なトコなんて稀だし、バスも路線バスはそうなのは知っている。
だから「観光バス」と限定したんだよ。
それとこれは公共交通だから。公共交通機関はキチンとしている(除くタクシー)。

本当に高いのはおいそれと消費できなくなるぐらいの価格なってから。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:02:19.23 ID:aYA2X2Z00
>>229
その人の所得や生活スタイルによると思うよ。
サラリーマンの平均小遣いは月36,000円程度らしいけど
ガソリン代が1万円かかれば1/3近く無くなる。
1箱410円のタバコ30日吸うだけでも1/3無くなる。
十分高いんじゃないかな?
俺は平均月25000円のガソリン代くらい平気だからスカクロ乗ってるけど
周りじゃあガソリン代節約の為にエコカーに乗り換えてる人は多い。
月1万が馬鹿にならない人は少なくないよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:10:09.09 ID:rPFx9Tdii
地方では車は生活必需品だからガソリン代を全て小遣いからという事はないな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:18:09.86 ID:eRv0gyqg0
いや、それはわかっている。
なのにアイドリングを止めないヤツや、短距離、単独行動でも車で。ってのが多い。
それは相対的にガソリンが安いからなだよ。正しくは安く見られていると言うべきかも知れないが。

それと燃費の為にエコカーに乗りかえても元を取るのは至難の業だよ。
10倍燃費が良くても、価格差で燃料費はとり戻らない。

事故、故障等による廃車での乗り換えとしてエコカーに乗り換えても、価格が高過ぎ。
軽はそうでもないだろうけど、ハイブリッドなんて価格差でどれだけガソリン入れれるか…。
CX-5?もディーゼルだから元が高いしね。

それにハイブリッドなんてストップ&ゴーの多い東京みたいなトコで使ってこそ値打ちがあって、
大阪でもイマイチ恩恵に浴せ無いと思う。

しかも年間走行1,2万キロで、ガソリンの消費量の差はいくらになると思う?

ガソリン代節約のための買い替えなんて本末転倒だよ。
ガソリン代が安くなっても、イニシャルで高くついているよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:22:55.43 ID:eRv0gyqg0
まっ、町でよく見てみな。
停止中の車がどれだけエンストさせているか。
タクシー、観光バス、運送屋、営業車、コンビニor路上で休憩中の車輌たちを。
こんな時季は勿論こと、春秋の風のさわやかな季節でも。

俺は会社でガソリン入れているけど、友人が俺のアイドリングストップ振りを見て
「ドイツ人並みのアイドリングストップw」って揶揄?されたぞw

スレ違いなのでこの辺で。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:07:35.57 ID:Zh1jdcCRI
そんなに燃費が気になるなら、スカイラインの2.5かCRー5にでも乗ればいいじゃねーか!?
3.7の車に乗って、ガソリン代だとかアイドリングストップだのって本当に馬鹿丸出しだ。
そんなセコい事を考えてたら、楽しめるものも楽しめる筈ないから、プリウスにでも乗り換えなよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:30:59.27 ID:28Kd7Ui4O
>>222エコカーに乗ってる奴ほど遠出を楽しんでいる。エコカーとはいえガスを撒き散らしてる事に変わりはないからな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:35:50.35 ID:XMXdrbcp0
本気にエコするなら
遠出=鉄道、バス。
日常生活=鉄道、バス、徒歩(〜2.5Km)、自転車(〜20Km)
航空機は大気汚染が凄いので、海外のみ。
そもそも、車には向いてないな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:00:52.54 ID:aYA2X2Z00
>>232
フィットやスカイアクティブとか燃費優秀なガソリン車も増えてるので
リッター一桁のクルマと比べたらガソリン代1/3位になるでしょ。
2〜3年以内に買い換えるつもりだった人なら
前倒しで買い換えるメリットはあるんじゃないかな?
あと買い換えコストとか償却計算してどれくらい得か頭で計算出来る人は
エコ替えとかいう流行に踊らされないけど、そうでない多数は
イニシャルよりもランニングコストにとらわれるんだろうね。
アルファードハイブリッドとか、全く元が取れないクルマを選ぶ層とか。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:25:13.88 ID:fRSTq3hW0
あるわけねーだろ
どんな安い車でもガソリンどんだけ買えると思ってんだよ低脳
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:23:04.94 ID:ROE6h0Ski
>>234
CR-5⁇馬鹿丸出しだ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:23:39.47 ID:ROE6h0Ski
>>234
CR-5⁇馬鹿丸出しだ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 05:04:02.21 ID:dW+5zgi8O
>>240
連投www
馬鹿丸出し
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 10:50:44.35 ID:YzjZTUDg0
>>238
なんでクルマの本体価格で計算する?
買い換えなんだから、今乗ってるクルマの維持費と天秤に掛けるのが普通だろ。
廃車まで乗り続けるつもりだったのなら別かもしれないけど
下取り価格の下落額、次の車検やタイヤ交換、税金なんかを勘案して
早く買い換えた方が得かどうか、という計算をしないか?

当然新しいクルマの方が快適だし周囲の受けも良いとかいうメリットも
享受出来るから、損得トントン位なら買い換えた方が良い。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 11:45:43.10 ID:47SxRnbp0
それは月一万円のガソリン代に窮する人間の買い替えではないわな。
それに燃費やガソリン代の話からはかけ離れてきているし。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 12:07:27.29 ID:LZRJ9HJW0
>>232
ガソリン代でハイブリッドの割高をペイ出来ないのはわかっていても、ガソリン消費量は確かに減る。
資源消費、環境汚染を減らし、日本の国際収支にも貢献するよ。
そこに価値を認めている人も多いのだろう。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 13:18:39.13 ID:3sJx9pg40
廃車後のハイブリッドシステムのリサイクル方法が確立していないうちは
廃棄物の最終処分場が決まっていない原発みたいな物
便所のないマンションみたいな物だろwww
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 13:21:14.95 ID:uyqnwIPv0
論点がずれてきている。
これだけ否定的な意見が出ているのだから、論点なり内容がズレている事を考えなよ。

ちなみに買い換えの方が資源の消費は大きいから。
食べ切る、使い切ることがエコロジーかつエコノミー。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 17:46:46.42 ID:zDsdM8Mi0
216だ
都内通勤その他公私でこのクルマに乗っている。
少なくともオレの乗り方ではアイドリングストップは有効だ
実際、夏場のクロスオーバーの放射熱は尋常じゃないぞ
試しにエアコンをつけて一時間でもクルマにいてみろ
排気量の小さいクルマよりガンガンガソリンを消費する

2500案もわかるのだが例えばRXスレで2700とRX350/450h
がモメテいるのをみるとあまりいいものではないなと思う。
折衷案としてアイドリングストップというアイディアを出したが
余り効果がないという意見はわかった

>>234
焼き肉は食べたいが、体脂肪が気になるというのは普通だろ?
カロリーを気にするなら焼き肉、中華を食うなと言ったら、それまでだ
ここにいる人間はそれなりに美食もする
でも、カロリーも気になるよね、という連中がいても当然だ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 08:55:13.16 ID:tqOj5vGN0
RXスレが荒れてるのは価格差の問題だと思う。
450h乗りは270を貧乏人扱いし、270乗りは450hを無駄金払ってると揶揄してる。

もしスカクロに3700と2500ハイブリがあって同じ値段なら荒れないと思う。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:26:17.27 ID:eziswDtb0
それでも荒れるのが2ch
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:28:10.36 ID:9UOvR9KT0
今までRX270を乗ってるヤツは見たことないな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 12:08:27.59 ID:q08/diVHO
俺は一度だけある。まあ大抵は450hだが
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:19:25.84 ID:d24X4Gb10
梅雨に入る前にワイパー変えようと思ってんだけど、みんなどこのに変えてる?
どこのメーカーもスカクロの適応するの作ってないんだよね。
純正は1万円以上もするし、おススメのがあったら、教えてください。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:19:53.48 ID:d24X4Gb10
梅雨に入る前にワイパー変えようと思ってんだけど、みんなどこのに変えてる?
どこのメーカーもスカクロの適応するの作ってないんだよね。
純正は1万円以上もするし、おススメのがあったら、教えてください。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:31:50.85 ID:d24X4Gb10
梅雨に入る前にワイパー変えようと思ってんだけど、みんなどこのに変えてる?
どこのメーカーもスカクロの適応するの作ってないんだよね。
純正は1万円以上もするし、おススメのがあったら、教えてください。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:51:45.19 ID:tZUt3Pau0
>>254 3度もいわんでいい 心配するな!
4,000円しないから。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t258263223
256高木雄介:2012/05/26(土) 22:53:53.74 ID:1TES22I60
動画ミラー(海外鯖)
【拡散用 卑劣動画】KAZUPY13 小学生に喧嘩をうってみた!【串川】
http://www.dailymotion.com/video/xqyw4p_yyy-yyyy-kazupy13-yyyyyyyyyyyy-yy_news
【拡散用】KAZUPY13 ミラクルローリングシュート
http://www.dailymotion.com/video/xqyw81_yyy-kazupy13-yyyyyyyyyyyyy_news
【拡散用 】KAZUPY13 鼻血!
http://www.dailymotion.com/video/xqyw9u_yyy-kazupy13-yy_news

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 23:13:00.31 ID:d24X4Gb10
>>255
書き込みしたはずが、エラーが上がってたから3回も押してしまった。
教えてくれてありがとう。
本当に助かったわ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:17:22.79 ID:bt24GakZ0
ワイパーフレーム何ともないのなら、ディーラに行ってゴム替えてくれといえば、
1000円ちょいだったよ。前二つで。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:07:13.72 ID:2I/ZOOeX0
>>258
あのワイパーでもゴム替えって出来るんだね。
今度分解してシリコートゴムに入れ替えてみようかな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 05:44:52.29 ID:yOe9Os5LP
>>250
普通、このクラスのSUVで2.7Lの4気筒はしょぼい。ちゃんと3.5LV6とHybrid版まであるのにね。
乞食仕様としか思えない。
それに比べてスカクロは3.7LV6一本だから潔いね。
でも2.5LV6があれば、もっと売れてるはず。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:42:48.88 ID:mIHcnkgI0
スレ違いかもしれんが、フーガの2.5ってどうなのかね?
やっぱりパワー不足なのかな?
スカクロが2.5を出してたら、どんな感じだったんだろうという興味はあるわな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 08:51:07.39 ID:li25XC4B0
クロスーオバー乗っている人間からすれば明らかにパワー(トルク)不足。
3.7も要らないけど、3リッターぐらいが適正?
オヤジがフーガの2.5乗ってます。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:57:23.55 ID:DeeD8LKGO
ナビあたりから聞こえるビビリ音はスカクロ特有なんですかね?何か対策法は?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:34:33.10 ID:pVI7A/Lr0
ナビ周囲のビビリ音、今年はじめから耳障りになってきた。特に始動後が顕著。

あと、低速域から踏み込んだ際に時々聞こえていたマフラーからのカラカラ音も大きくなってきた。7月車検到来もうすぐ20kキロ。

まぁ、好きで乗っているクルマだから痘痕も笑窪だ。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 08:46:37.94 ID:kz8Z6PNa0
>>261
ちょうどいま保険会社持ちの代車でフーガ2.5乗ってるけど
街中〜80km/hは案外問題ないよ。むしろ2.5のほうが運転しやすいかもと思うくらい。
高速での踏み込み追い越しは3.7と比べちゃ全然ダメだけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:59:48.57 ID:3j8O67sAO
むしろ車重を考えたら3700ccでもトルク不足だけどな。馬力は今のままでいいからもうちょっとトルク欲しい
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:50:01.75 ID:Oc4I2osq0
国産でBEST20に入るようなトルクウェイトレシオでトルク不足って、
どれだけトルクジャンキーなんだよ。
乗る車間違えていないか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 17:29:08.95 ID:ul7/Gy+Q0
>>267
ヒント:ピザ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:30:31.63 ID:rgsGgG3L0
>>267
ヒント短足
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 23:40:51.27 ID:DPY1w+YB0
やっとタイヤ換えた!GR−XTいきました。
標準タイヤは何だったのか?と思うほど静か。

車重が重いから、とGR−Vをしきりに勧められたけど、
フーガと変わらない車重を理由に、XTにした。
勝手にやや空気圧を上げてくれてたが、それがよかったのかな。
格好(タイヤのサイドウォールの形状)以外文句なし。
走りも素直。ややダルだが直進安定性は抜群。
法定速度以上や激しい走りだと、だらしなくなりそうだが
もう、そんな無茶しないので抜群の乗り心地と静粛性に、これでよかったと思った。

これまで車検ごとスカイラインを乗り継いできたが、V37が出るまでに
車検が来てしまいそうなので、しばらくは乗り換えなさそうな予感。
週末は久々に遠出する。久々の東北だ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:33:31.60 ID:4Y4jsizc0
09年7月下旬登録の400番台乗りです。
他に欲しいクルマもないので、車検を通すつもりです。

最近、低速域からちょっと踏み込んだ際に、後方から聞こえるカラカラという異音が気になる。1.5万キロ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:21:11.62 ID:pQIVbji0i
ちょっと質問〜
この車って車中泊はできますか〜?
やはり狭いので苦しいですかね?
当方、身長175cmー、体型一般的に普通
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 05:34:20.19 ID:cgNyWDes0
普通に考えればわかるだろうが、どんな車でも寝ることはできる。
ミニバンみたいにフルフラットにして真っ直ぐに寝たいとかは無理。
175で普通体型で狭いとか論外。
ゆるゆる車が好きなら素直にムラーノあたりにすべき。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 22:40:44.08 ID:6amjeCDi0
うm
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 06:10:15.15 ID:IFNMsCc90
時々なんだが、エンジンがスタート時、ストンと止まってしまう。
先日ついに、アクセル開き気味でないと始動しなくなりクレーム。
エンジン内を掃除したり、スターターを確認など、久々にディーラー通いをする。

が、結局
原因がよくわからずスロットルチャンバー丸ごと交換。
他は完璧なのに、気持ち悪い。
丸一日たったが、今のところ無事。
そういや、V35でもV36でもエンジン始動時って何となく心細かったなあ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 06:43:10.70 ID:LFXNsU7x0
自分ではないのですが、
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330089170/784
だそうです。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 07:45:31.06 ID:16N5RnbT0
「クレーム」の意味わかっている?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 11:05:56.52 ID:8rIUBtZyO
http://www.youtube.com/watch?v=kcKfSpv2BkY

なんで同じ日産なのに、日本とアメリカでは音が違うの?

日本の日産もこんな音にしてほしい!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 11:09:00.36 ID:wTs57+Vu0
完全にマフラー頼りの音じゃん、インプレッサがよくやってるよ、パワーないけどマフラー交換で演出ってやつ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 12:04:01.77 ID:8rIUBtZyO
フェラーリもAMGもBMWも音作ってるけど、
やはりメーカーが作る音はいいわ。

今は社外マフラー付けても新規制とかあって、日本ではこんな音はできない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 12:17:57.32 ID:6wDeVit70
これくらいはできるぞ
やってもむなしいだけだがw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:02:55.43 ID:z2iq0lth0
アルテがそうだったなw
当時、純正とは思えない勇ましい音のマフラーだったけど走らせたら遅ぇ〜www
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:55:38.05 ID:IFNMsCc90
クレーム=文句言うだな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 21:45:20.20 ID:jhl5oRKFi
>>272
そんな貧乏人が買う車ではありません。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:32:27.33 ID:fYNlZM7mi
>>284
このクルマで泊まるとこないとこ行くんだぜぇ〜

ワイルドだろ〜?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:41:05.29 ID:OOawYFwVI
もうちっと広かったらなぁ
でも全体的に満足♫
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:52:29.57 ID:u0V7/tCY0
広さはしゅがないよね、ノーズがあんなに長いんだもん
デザイン優先なんだもん
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 07:59:19.13 ID:UceiuEu80
代車でエクストレイルに乗ったら
あまりの広さとモノ入れの多さに驚いた
これがスカクロの半額とはお買い得だが

やっぱりスカイラインの方がいいと思った
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 08:19:35.11 ID:fCE26tCU0
>>264
たかだか2万km乗っただけで?はずれ引いたんじゃね?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 09:36:08.13 ID:9eoCgCYy0
SUVだと思うから狭く感じる。
スカイラインだと思えば広い。
V36試乗したけど狭くてダメだった。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 11:09:49.91 ID:ohSWcJh70
エクストレイルは屋台のラーメン屋さんみたいな剛性なんだよなぁ 屋台乗ったことないけど。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:20:25.53 ID:MsK6wwTe0
スカクロの購入を検討してます。
この車ってインテリジェントブレーキアシストが付いてるけど、
これってスバルのCMでよくやってるアイサイトとかいう自動ブレーキ装置と同じなの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 11:54:35.26 ID:PPgm+gND0
似ているけど違います。
スバルのアイサイトは渋滞時、停車したさいに
自動でブレーキをかけたままの状態になるのに対し
スカクロは停車まではしてくれるが、すぐブレーキペダルを
自ら踏まないと停車状態にはなりません。
スバルの最高速度設定は確か115キロ
スカクロは110キロです
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 09:55:11.60 ID:ljcUFmQj0
スカクロは、通常時は前車に近づくと警告音がするだけで
クルコン使用時はブレーキ操作もしてくれる。
完全停止した場合は、3秒以内に前車が動き出せば
また自車も再発進するけど3秒以上停まったままだと
クルコン・ブレーキが解除されてしまうので
それまでに自分でブレーキを踏む必要がある。
そのクルコンの最高速度設定が110km/h。
さすがに全速力で突っ込んでいくとブレーキアシストでは間に合わないよ(試したw)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 14:58:24.93 ID:PN96vPms0
RX-8からの乗り換えでこの車検討してます。
子供が大きくなってきて、8だと限界を感じるこの頃でした。
あまり街で見かけない、ファミリーカーでない、そこそこスポーティ、デザインも内外ともに良さげ、そして国産。広さは売りではないんでしょうが、8に比べれば大概どれでも広いだろうし、全く文句のつけようが有りません!すげえや。検討っていうか、もう決まってるな。
楽しみです。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:54:58.70 ID:HaLQivBfi
半年4000km、ほんといいクルマです。
出足もっさりかと思ってたけど、DSで踏み込めばグングン加速しますね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 17:57:57.87 ID:5hkDmZK00
名前がフリーランダー3だったら売れなかっただろうから素晴らしい錬金術ではある
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 08:01:06.71 ID:IBV++LuP0
>>297
意味がさっぱり分からない
@全然違うクルマ
Aスカクロでも売れてない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 12:30:05.96 ID:9v+oH4d40
確かに全く意味がわからんなw
こう言うヤツってリアルでどんなヤツなんだろう???
会社でも一目置かれているのかな?w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:19:12.75 ID:5Yf8OBYeO
とは言えやはりスカイラインで売り出したのは失敗だったな。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:56:16.72 ID:xnYItFxKO
イヴォーグの誤爆
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:06:37.89 ID:dZxhOHvE0
>>301 正解
>>300 俺もそう思う。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 12:59:24.03 ID:WRRGQSi50
なる。誤爆か…。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:26:57.51 ID:La3SO19g0
>>300
ムラーノ ハイウェイスターじゃあもっと売れてないよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:46:04.26 ID:rO/T88VO0
>>304
ムラーノ ハイウェイスターわろたw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 08:21:15.61 ID:zVtStwtZi
子ども3人五人家族、厳しいかな。
チャイルドシート二つ。
素直にミニバンにしたいが、機械式駐車場で高さ、幅制限ありのため、希望車種に縛りが。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 09:03:35.32 ID:V91mA8200
その家族構成では無理だわ。
つか、その家族構成は三列シート以外では無理。
言われなくとも分かっているだろ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 16:41:27.97 ID:IY3XHUMq0
オデッセイ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:51:52.65 ID:1JhYocz9i
MPV?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 13:22:57.51 ID:40rMGXV6O
NV350!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 09:14:35.27 ID:4lD7nBrN0
>>310
それはないw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 08:23:21.45 ID:M3+so0kg0
クロスオーバーへの買い換え時の代車でNV200を一月位乗っていたけど、
カミさんは「愛着も出てきたしこれでもいいかも(笑)」って言っていたわw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 08:27:59.28 ID:1NveF+b50
JX日本導入を待つか。

でかすぎるけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 09:33:48.78 ID:nARKdK020
よく2500はいつでるのか?とかMCはいつか?とか話題になるけど。
この車はこのままじゃないかな
一部改良(改悪?)等はあるだろうけどMCすらしないように思う。
オーナーとしてはそれで構わないんだが
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:55:05.05 ID:mBkXLFDs0
確かにそんな気がする。
だが、次の車どうするか考えたら今のままなら悩むなー。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 16:15:51.95 ID:5EyZHXJD0
標準のカーナビは無駄に高いし機能的にも時代遅れな感じがするからipadとか置ける仕組みにして欲しいなー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 19:10:11.96 ID:UFfPXrS80
カロッツェリアとかに換装したいけど
エアコン表示とか燃費表示とか
クルマのシステムに絡んでるから
難しいんだろうね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 21:22:52.82 ID:r1AlAPEt0
前半部と後半部で関連性が全くないのでワロタw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 22:51:38.99 ID:V9IpddGP0
ナビって進歩が速いから車のサイクルに合わないね

車はいいけどナビがちょっと…、で 購入見送り。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 13:16:23.80 ID:8951yPRp0
純正のカーナビで、何か機能に不足ある?
この車のインテリアが気にいってるんで、後付けのナビを付ける
とか考えられないなぁ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 13:27:38.21 ID:7SLOaCLs0
俺は元々ナビ不用派だから、レスオプション出来るようにして欲しかった。
まっ、入っていないとインテリア的に不細工だから悩みどころだけど、
車輌価格の5%〜一割ぐらいがナビでしょ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 18:07:18.59 ID:8yjCpud30
>>319
ナビでクルマ選ぶ奴なんているの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:21:06.44 ID:Oza4rUtq0
>>322
いたね、おれも驚いた
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:11:36.21 ID:jgVMOdsM0
最近まで2000年問題対応インダッシュDVDモデルをディスク入れ換えて使ってた俺がいる

ナビより加工取り付けのが高いw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 06:42:37.86 ID:ib2C3ScL0
方向音痴の俺はナビの使い勝手悪いと車乗りたくなくなるから
ナビで車選ぶと言っても過言ではない。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 07:39:40.54 ID:SA6GnCWz0
今のクラウンほしいんだけど、
さすがに4、5年前の純正ナビを50万も出して買う気しないよ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 23:44:26.56 ID:Q4Q/kDW+0
同じ50万出すなら、それ以下でフルセット買えるこっちの方がいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=RFZ4lHenItE
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 09:34:29.33 ID:AVP1+PAJ0
ナビ自体は純正でいいが、オーディオ交換の余地は残して欲しい。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 13:48:51.07 ID:+t/CWx+K0
リコールの連絡が来た
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report2951.html

シール貼るだけですが、来て下さいってw
とりあえず半年間で459台生産した事は分かった。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 13:56:49.74 ID:wAXr3pSb0
>>329
ありがとう。
俺の車は該当しないことが分かった。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 08:59:19.92 ID:rRMrfTR/0
そんなのの該当かどうかなんかで喜ぶなよww

シール貼るだけの作業なら気軽にリコールするけど・・
お金と費用が掛かる致命的な欠陥だとリコールしないんだよ。
http://fugutaitenz11.blog.fc2.com/

ワイルドだろ〜w



スカクロにも保証期間が終わった頃に楽しいイベントが発生するかもな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 03:26:54.78 ID:JC37rnzm0
うふふふ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 05:22:54.97 ID:aqyNYvkfI
初の夏到来なんだけど、前輪のタイヤスペースからの熱がハンパない(´・_・`)
オーナーのみなさんどうですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:05:17.89 ID:Y+RDVQ110
2年半たって、プレーキ鳴きが。
パッドが減ってるんだろうな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 19:06:28.77 ID:l0Gz5kWq0
そろそろ車検だね。いくら飛んでいくんだろう。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 20:23:14.87 ID:Tp6bPysE0
>>335
自分でやりなよ。
金がもったいない。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:22:32.35 ID:Pn5zr3lE0
>>335
自分で車検通す

ディーラー車検でないので延長保証に入れない

http://fugutaitenz11.blog.fc2.com/
のような、ルノー日産タイマーが作動

部品代と修理代で涙目
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:28:29.64 ID:2cuqG/eT0
V37登場までに車検が来てしまいそうだ
さあどうしよう
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 21:55:52.74 ID:R8WC8Duy0
V37、いろんな雑誌に想像CGみたいなの載ってたけど
いまひとつデザインが好きじゃないんだよなぁ。
コンセプトカーのエセレアかエッセンスがベースみたいだけど。
アストンかマセラッティみたいに、シンプルで格好いいのが良いな。

一番の問題は、次期EXが日本に導入されるかどうかだけど。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 23:02:15.95 ID:l0Gz5kWq0
金もったいなくても命に関わることだからね。
自分だけならまだしも他人は命は終わらせたくない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 08:43:23.29 ID:XgMFmXrS0
>>336
好きでやるならともかく、金がもったいないからといって
DIYで車検とおすような車じゃないと思うけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 09:05:07.01 ID:r5TBZBQA0
馬鹿だなお前ら。
車検がどうして命に関係するんだ?車検に通れば安全ってかww
DIYで車検ってなんじゃ?

まぁそのレベルだからこそ絶対にディーラーで車検しろよ。
点検もちゃんと行けよ。延長保証もしっかり着けろよ。
ディーラーで入庫拒否られるようなアホ仕様にはするなよ。

そうすれば馬鹿でも楽しいカーライフが送れるからさww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 09:47:31.13 ID:ygMAyZkj0
何だコイツ(´・_・`)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 11:09:22.10 ID:O1ArKJdU0
>>342
要はお前のクルマはアホ仕様ということだな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 11:31:58.48 ID:y9nKH+SV0
>>342
言葉は悪いが、君の言うとおりだ。

車検レベルでメーカー保証だとか命だとか知識がなさすぎる。
リコールによる修理や回収は、保証期間など関係なく、問題が発覚した時点で
絶対に実施しなければならないものなのに何の保証延長だとか言ってるのか
意味が分からん。
このスレには、たまに頭悪すぎるのが出現するけど、もう少し勉強された方がええよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 12:17:49.28 ID:S+mN6yvF0
>>334
鳴くってことはパットもうなくなる前だろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 18:15:36.82 ID:vZ7k8fQu0
>>346
スカイラインの場合は仕様ですから
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 20:14:05.24 ID:r5TBZBQA0
>>346
ホント、馬鹿ばっかだなぁww

単にブレーキパッドの面取りした面が削れて角が立ってるだけだろ。
面取りし直せば鳴らなくなるって・・・まぁアホは騙されて新品交換しろやww
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 20:25:31.70 ID:LKbtuTX+0
>>348 うーん君の意見は適格だ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 21:39:47.05 ID:/2lJPdiG0
金のない奴は自分でやるからよく知ってるっとw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 23:52:10.21 ID:r5TBZBQA0
>>350
寂しい奴だな。
今までお前がブレーキすら糞な車しか乗った事無かったってだけだろww
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 00:12:01.98 ID:vpUihFk40
>>350
いつものように馬鹿だなぁ〜って言わないの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 15:54:57.42 ID:s7g48Xzp0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < じゃあ代わりに、お前ら馬鹿じゃない?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 16:07:22.43 ID:GJ/QtQ030
何?この流れ。
デラで車検受けも確実に安全な訳ではないが、
有り余る時間をもってない一般会社員が、
アサクラアキオよろしく、日々車を整備できるわけないじゃん。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 18:26:55.39 ID:wHUr6i9a0
車検は道交法の基準を満たしている車か否かを検査するだけ。
点検整備とは全く別だろ。


道路運送車両法47条2
自動車の使用者は、自動車の走行距離、運行時の状態等から判断した適切な時期に、
国土交通省令で定める技術上の基準により、灯火装置の点灯、制動装置の作動
その他の日常的に点検すべき事項について、目視等により自動車を点検しなければならない。

点検整備は都度やるべきもんなんだよ。乗ってる最中にも感じるものはあるだろう?
適切な時期が判る奴は自分で確認、判らない奴はディーラーに行けって話だ。
忙しいなんてのは理由にならない。路上でトラぶってJAFや警察呼ぶよりはマシだぞ。


ここまで説明すれば理解が出来たか?スカクロデビューちゃんww
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:29:28.09 ID:GJ/QtQ030
一応車検時点は大丈夫だろ?
+αはデラの営業にどれだけ自分の意思を伝えるかじゃない?
そろそろ巣に帰ったほうがいいよ。
浮いてるし。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:50:53.26 ID:BQuTNof00
もうすぐ発売から3年 たくさん中古が出回り始めそうだね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 16:27:35.65 ID:MQ6/QzfA0
スカイライン・クロスオーバー

今日では便所コオロギという良くない名とともに不快害車として忌み嫌われることも少なくない。
日産の使い回しプラットフォームの副産物として誕生したどっちつかずの出来損ない車だが、
腐りきったルノー日産のデザインに慣れてしまった一部の惨ヲタからは熱烈に支持されている。
だが市場ではエコカーブームの到来・飽きられたニコイチコンセプトと燃費の悪さから販売低迷。
もっぱら販売店の新聞チラシなどの空き埋め用として見かける以外、一般との関わりはなくなった。

また、サブネームとなる「クロスオーバー 」は、クーペとSUVの融合を意味するネーミングだが、
実際には5人乗りの5ドアがクーペと名乗るのには無理があり、普通のSUVデザインと大差ない。
リアには「SKYLINE」の表記がされているが、インフィニティロゴをわざわざ購入して後付けする
ユーザーが多い。見栄を張りたいだけでなく、スカイライン扱いされていないのも要因のひとつ。

モデル末期、リセールバリュー最悪ということもあり、中古車買い取り店での評価は非常に低い。
一部のネット媒体で盛り上がっているのは、日産・関連業者のステルスマーケットである。

不人気ゆえに中古市場では走行距離が少ない車両も多く出回っており250万円くらいから購入可能。
社外パーツも皆無に近い事から、変に弄られていないので、どの車でも安心して購入出来る。


実績:2011年新車販売台数ランキング 182台中167位
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 20:31:16.14 ID:5UrmuCwd0
インフィニティロゴにするのは、
スカイラインの爺臭いイメージが嫌だからだよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:58:05.33 ID:n/m03Hdw0
家のあたりだとインフィニティロゴに変えてるのが爺ババアだw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:36:40.13 ID:NQcwvqFp0
反応するなって、おバカ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 09:52:49.51 ID:f8TEarh20
>>358
馬鹿だなぁ。
もともとinfinitiのSUVラインナップのエントリーとして作られたクルマだし
エンブレムチューンは
SKYLINEの名前が悪いというより日産エンブレムが格好悪いせい。
もともとinfinitiなのだから見栄でも何でもないし
与太車にレクサスエンブレム付けてる馬鹿と違って
infinitiとして売られてない車にinfinitiエンブレム付けてる奴も見た事ない。

SUVが売れないのは日本だけで世界的にはSUVはむしろブーム。
ランボルギーニやマセラッティですら出す位。
実用性一辺倒で生活感溢れるミニバンとHVが売れてるのなんか日本だけ。

燃費やリセールバリューが気になる貧乏人は人気のエコなミニバンでも乗ってなさい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 10:31:48.86 ID:llNp57sS0
コピペにイチイチ反応するなよ。

マセラのSUV検索して見たけど、クロスオーバーに似たシルエットだなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 12:16:15.44 ID:yL/qlKCd0
SUVからは走破性能低過ぎと馬鹿にされ、スポーツからも違うだろって相手にされない。
ラグジュアリーカーにしては狭過ぎだし、見てくれもダサいから買う奴が極端に少ない。

スカクロに乗るDQNが大好きな「三種の神器」

・トヨタ車にレクサスエンブレム着けるヤツと同類。インフィニティ・エンブレム・チューン!
・タイヤのロードインデックスを下げてでも、必死に見かけを取り繕う危険なインチアップ!
・クーペの足元にも及ばない走行性能を更に悪化させる、見かけ重視の車高ダウンが大好き!

これらに共通点のは「良い車に乗ってる」って思われたい願望から。あまりに陳腐。
スカクロDQN判定方法として上記は有効なので、活用して欲しいと思う。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:16:22.58 ID:f+7YMZAE0
>>362
>infinitiとして売られてない車にinfinitiエンブレム付けてる奴も見た事ない。
キューブとモコで見たことあるよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:23:35.74 ID:llNp57sS0
コレってオーナーなのに中傷してるのかねぇ?
それとも好きだけど買えない人間がスレを覗いてジェラシー?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 13:42:22.49 ID:f8TEarh20
>>364
スカクロに乗るDQNを見た事が無いし、そもそもスカクロを滅多に見かけない。
故にインチアップやローダウンが他のクルマに比べて多いのかどうかも疑問。

>「良い車に乗ってる」って思われたい願望
どんな安いクルマでもインチアップやローダウンは出来るだろ。
それを言いだすと、あらゆる改造やドレスアップに同じ事が言える。
お前の発想の方が陳腐。

基本的に全部テキトーな言いがかり。頭悪杉。もう帰れ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 16:34:37.50 ID:nMp/0xUU0
だからコピペに反応すんなってw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 19:01:10.54 ID:SOtV5cgk0
もともと多数に理解されるようなクルマじゃない
乗せたら驚かれる、程度でいいじゃん

俺はジャパン以来の「スカイラインハッチバック」だと思ってるから、
狭くても、人気なくても、日産マークでも全然気にならない。
むしろ◎テールが欲しいくらいだ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 22:27:05.88 ID:bcDLRJKai
フロント、リア、ホイールとinfinitiだとおーいいじゃんと思うけど、ステアリングみていつも萎えちゃう
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:33:59.24 ID:CPPR9TfW0
ちょっと検索するとスカクロDQNなんかすぐ出てくる。
http://www.youtube.com/watch?v=x8CVDuXEt4E

お前ら、こういうのが好きなんだろ?ww
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 06:52:07.63 ID:ZNTQ8uC40
お前バカだろ。これ、スカクロ以前の本物のインフィニ海苔さんだろ。
たぶんスカクロ海苔と、毛色は違う。
何でも出せばいいって感じるお前の方がDQN丸出し。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 08:09:32.46 ID:CPPR9TfW0
>>372
スマン!・・・これが「本物のインフィニ海苔」なのか。

ということは、スカクロにインフィニティエンブレムつけているヤツは
「偽物のインフィニ海苔」って事でOKだなww

で、本物と偽物・・・お前らはどっちが好きなんだ?ww
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 08:42:07.22 ID:q+MtfJUt0
ていうかインフィニエンブレムってそんなに偉いのか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:20:15.96 ID:oaFwCQuA0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:22:42.74 ID:hBx3xNBY0
>>373 何でそんなにはしゃいでるんだ?
少し落ち着けよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 11:42:51.09 ID:1Mws0XuU0
本音をいうぞ。インフィニティエンブレムなんていらない
日産のマークのままでいい。
ただ、リアエンブレムのスカイラインのロゴ
何も書いてない無印に交換できないかね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 19:51:03.09 ID:y9FYl2wg0
あのインフィニさんは、どちらかというとアメ車海苔のノリに近い
ということを言いたかっただけなんだが、バカの琴線を刺激してしまったらしい。
すまぬ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 20:35:32.80 ID:VPqI+ZiU0
>>378
言い訳するな。真面目にそう思ってるなら、国語力無さ過ぎだぞ。
実際373以降はエンブレムの話しかしてないだろ。
お前自身の頭が悪いのに「バカの琴線を刺激」とか書くから荒れるんだよ。

繰り返すようだが、反応してるのはお前だけ。
荒らしにいちいち過剰反応するな。
お前もエア・スカクロ乗りである事を祈るよ。いや、きっとそうだろう。
それとも残価設定型の月賦で買っちゃったか?


今まで我慢してたが・・・言いたい事書いてスッキリした!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 20:44:14.09 ID:SSnPkmk10
>>379
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ここは荒らしと馬鹿しか来ないスレ。あきらめたほうがいいww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:06:49.88 ID:y9FYl2wg0
大丈夫?自分の書き込み以降君しか反応してない。
国語力以前に君自身の認識力を問う。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:38:56.43 ID:ZAsOAUDK0
むかし、アコードのエアロデッキというクルマに乗っていた。
あと乗ってないがアヴァンシアというクルマもいいなと思った。
スカクロも含めて、こういうひねりのあるクルマって好きなんだよな
みんなどんなクルマに乗っていた?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:27:06.25 ID:ZnGk22gh0
先月 セレナにインフィニティつけた俺の旧友見かけた。 声かけにくかったよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:57:59.01 ID:3hNnoSPu0
良かったな。旧友大事にしろよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 09:01:44.68 ID:b7U5m4JY0
>>382
俺がこの車の購入時に比較検討したのがアヴァンシアだったよw
高年式車が無くてボツになったけど。

そんな俺の前の所有車は「ルネッサ アクシス」。
かなり長く乗ったけど、この車を知っていたのは1人だったわw

次に狙うはレガシーアウトバックorアコードツアラー。
でもどちらも横幅がデカいんだよね( ̄〜 ̄;)
できればクロスオーバーみたいに1800以下に抑えたい。
しかも後者(後車?)はリアシートも荷室も狭いみたいだし…。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 14:22:21.35 ID:43tuvWkI0
車検前に買い替えか、乗り続けるか迷うな
同じクロスオーバーではあるが、レンジローバーイヴォークが気になってる。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:18:43.16 ID:kH/2iJVF0
イヴォークかっこいいけど幅デカすぎ。
Macanに期待。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 09:37:35.76 ID:dTPKrVuE0
イヴォーク、確かにカッコイイね。
2gでこの値段はちと高いが、レンジだし仕方が無いか。
>>387の言う通り、chっと横幅が広過ぎるね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 18:38:22.58 ID:jGN+Ldk/0
オーディオはボーズが標準でしたったけ?やっぱり全然違って良い音ですか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:16:04.77 ID:GXd/0fWq0
全部ボーズだから他と比べてどうのとか言えないですよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 19:33:51.79 ID:mX33V0G60
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 坊主・・・時代遅れだなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 20:56:20.15 ID:0diPO6UI0
>>389
だから何?って感じです。
音楽にはあまり興味ないせいかもしれませんが。
スペアタイアのデッドスペースだけが気になります。
ボリューム上げても音割れしにくいかな?程度でどこが良いのやら…。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 21:23:13.63 ID:aBNIUGDR0
BOSEって、中身は他で作ってるんじゃなかったっけ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:52:12.93 ID:GXd/0fWq0
たぶんOEMなんだろうけど、設計も含めてboseの名前出しても恥ずかしくはないスペックまで、設計、セッティングはやってるでしょ?
日産マーチだってタイ製なのにみなさん普通に載ってるでしょ?
ゴミがここ何日か湧き始めたね。大学夏休みに入ったからかな?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 01:10:34.49 ID:tLtQoRXL0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中国製のパチロレでも動けばいいってか?ww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 01:25:20.54 ID:xbHB2QsD0

ゴミは悲しいね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:23:21.54 ID:tLtQoRXL0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホントそう思う。同情するよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 08:39:32.10 ID:HR6jagLw0
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:30:13.17 ID:tLtQoRXL0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 366?わざわざ顔出ししてやってるのに間違えるなよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 18:48:59.76 ID:aLGZLVGB0
>>396
奥田がトヨタの社長の時に派遣工切られて
今でも恨んでる世のゴミなんだから、相手にするな。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 22:10:00.17 ID:wIrIIGVQ0
>>385
アウトバック、アコードツアラー、ツボが同じかもしれないw
アコードツアラーとスカクロは居住性似ているかもしれないな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:09:11.34 ID:J581YI3L0
アウトバックもアコードもスカクロと競合しないでしょ
中古対新車?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:11:01.19 ID:658B4y5r0
似てるのかもしれないが乗ってる層は違うかもぢれない、てか違うでしょw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:46:26.26 ID:QeWu3JuO0
競合するかしないかは検討する人次第だろ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 00:47:17.26 ID:HuoeP1/n0
出始め購入組です。
来週車検を通して、ナビの地図更新をして貰ってもうしばらく乗ることにしました。

いぼーく、カッコイイし惹かれるなぁ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 01:36:30.44 ID:neXRrY3ai
19,20インチホイールにしている人
タイヤのチョイスって何にしています?
こだわり等もあれば…
童貞のボクに教えてヨ!先輩方!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 07:46:16.48 ID:CIzg3Oje0
>>380>>391>>395>>397>>399
>>366

>>402>>403
イヤ、マイナーさがクロスオーバーと同列って事でしょ。
勿論クロスオーバー程マイナーではないけど。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 07:36:30.15 ID:tc0HOPmh0
スカクロ買って1年半、昨日初めてスカクロと出会った。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 20:28:45.09 ID:aRY0wOiW0
車検から帰ってきたらナビも更新されてたわ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 12:38:26.09 ID:6GXLAIQN0
私も車検時にナビ更新完了。
12-13年度版になって、東京湾ゲートブリッジや第二東名も収録されていた。

新たにエコガイド機能が追加。
加速、巡行、減速時のエコ運転具合をそれぞれグラフと点数表示。
これって、前からあったのかな?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 21:21:37.42 ID:vN6dqP3c0
スカクロ買おうとしてたけど・・・

こっちにする事にしたわ
http://www.autoevolution.com/news-g-image/spyshots-volvo-xc40/77032.html
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:19:46.55 ID:aop0x61E0
>>411 珍しい色だね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:16:59.68 ID:nvQ+5iK20
ワイルドだろ?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 10:39:44.11 ID:qNqtCVv90
>>410
少なくとも2011年度版ではついてないな。
家の近辺もまだ収録になってない道路が多いけど、あと二年我慢するか・・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 15:39:39.08 ID:DIzTv48l0
スレが止まっているな。
話題作りに1つ。

今乗っているクロスオーバー、車検はどれぐらい残っていて、次はどうする?
車検通す?それとも買い替え?

後者なら候補車は?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 19:23:33.25 ID:R3E5ZotK0
まだ買って1年だしなぁ。
もし日本で出るならinfiniti EX IPL。
でなきゃ、今のスカクロ以上に乗りたいクルマ無し。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:16:22.74 ID:GF0Rhjnf0
ホントはステージアのARXが欲しかったけど、無くなってしまったし。どちらかと言うと消去法でクロスオーバー買ったけど
わりと気に入ってるし、来年の最初の車検はとりあえず通す。
でも、FRベースの4WDのステーションワゴンが復活したら、即効で乗り換えるかも。

ボルボ?アウディ?FFベースの車なんかイラネ。
レガシィ?問題外だよ。
BMW?5シリのツーリングXdriveも一瞬考えたが、あまりのボッタクリ金額で萎えた。

ステージアの後継はよ出せや日産
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:07:05.20 ID:27eBdr7b0
>>417
ステージア後継 = スカイライン(インフィニティG)のワゴン出して欲しい

海外でプレミアムブランドとして勝負するならコンペティター同様にセダン、クーペ、ワゴン、SUV
スペシャル版としてIPLとラインナップして欲しいわ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 07:11:12.03 ID:uFxZ1L8l0
あまりにも売れなかったんでしょ。
どこにでも首を突っ込むヨタでさえ、ブリット引っ込めたんだから。

で、自分は今週車検受けてきた。
先々月、撥水機能付きのリアワイパに変えたのに、ご丁寧にも、3本変えときましたとのこと。
逆に安心しましたよ。
廃車にするまで乗ると思うよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 08:03:41.21 ID:Cr7vBvD30
みんなクロスオーバーが気に入っているんだなぁ。
俺も車検まで1.5年あるけど、車検通そうかな。欲しい車が無いしなぁ。

>>417>>418と同じく、ステージアクラス=クロスオーバーと同サイズぐらいのワゴンかSUVが出れば考えるんだけど。

外車はイヤだし、レガシィアウトバックはスタイルがダサい、アコードツアラーは大き過ぎるし、内装がしょぼい。
と、なると、他は…意表を突いて意外とギャランフォルテスが俺的にはカッコいいんだよなw
あと、アウトランダーもおケツとフェンダーはイマイチだけど、お顔はまぁまぁ。

でもこ〜やって改めて見直してみると、やっぱクロスオーバー カッコイイよな〜w
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 15:32:20.17 ID:3vTBYP6I0
なんだこのスレw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 17:38:15.02 ID:i4T5NmGl0
>>421
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギ型のダサい車を買った馬鹿が傷を舐めあうスレww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 18:06:49.70 ID:Cr7vBvD30
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 18:22:05.02 ID:Gly/dTZp0
ネットで見かける購買層は、何事も中途半端の「・・・止まり」な奴が不思議と多い。
十徳ナイフと同じようなもので、どのジャンルで使っても決して秀でてはいない。
でも一台でなんでもこなそうとする1個チャンには憧れ。だからローンで必死になって買う。
ノーマルのまま下駄車として乗っている層も存在する。だがそういう連中は表に出てこない。

425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:32:43.84 ID:aGpYOpxp0
>>415
車検残り半年になった。
3年以上乗り続けた経験がなかったが、今回は車検を通すつもり。
理由は、他に乗り換えたいクルマがないから。消極的な理由。
もうスカイラインも6台乗ってるから、フルチェンジまで待とう、というのもある。
最近感銘を受けたのは、初代の乗り味が復活したシーマだが、仕事(撮影)に使えない。
前はウイングロードやパルサーなどを営業用に買っていたが、年をとって
楽なスカクロにして、冠婚葬祭接待用セダンは欧州車にした。
仕事で外車はなかなか使いにくいし、レクサスRXは大きすぎる。

SUVとしては少々ひ弱な感じが世界的に余り売れてない理由ではないかと思う。
次期スカクロがあるならば、もう少しセダンの方へシフトして
アウディのように少しだけ背の高い流麗な5ドアがいいし、自分の好みなんだが。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 22:39:58.49 ID:aGpYOpxp0
>>425
セダンに寄るともっと売れなくなるか…w
でも、コストは下がるかと…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:55:32.54 ID:s/UK9kgY0
11月に車検だけど、忙しくてあまり乗ってなかったから
売却せずに車検を通そうと思ってる。
ただこれからは少し遊ぶ時間が出来つつあるので、
もう一台遊び車としてトヨタ86を買おうか検討中
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 00:30:11.41 ID:GQYN/YTj0
>>419
ブリットだけじゃなく、クラウンエステートや、果てはアルテジータまで出してたな、ヨタは。
しかも、アルテジータは2JZ+4WDなんてラインナップまであった。
全部、無くなったよな…。FR系ステーションワゴンはもうオワコンか。

クロスオーバーもモデルチェンジまではしなくてもいいから、180SXみたいに改良を重ねながら
10年以上細々と売り続けられるような車になって欲しい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 07:15:56.59 ID:tyHNbwlX0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 生産終了した方がお前らの大好きな被らない希少車になるぞww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 16:42:06.32 ID:7AVRJvoq0
家族の都合で今は現行ティアナだがそれまではFRセダンを乗り継いできました。
状況が変わったのでまたFRに戻したいのだが、今のFRはスポーティに振ったのばかりなんだね。
この車種ならセダンではないけれど、スポーティ過ぎず、硬過ぎずにFRの感触が味わえそうかな?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 16:59:38.63 ID:bjaOE6VX0
フーガは?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 17:11:30.27 ID:7AVRJvoq0
フーガって結構硬めじゃないの?サイズも問題かな。

上質は良いけれど、あまり押し出しが強い外観や、高級感オーラの内装や機能も要らないし。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 19:36:57.55 ID:0zHMoILQ0
>430

>>429に聞いてみれば?なんだかそれなりの考えを持っているんだと思う。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:01:30.86 ID:S1Iy9Uiei
沈黙をつらぬく>>429
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:48:04.86 ID:euZ0SXUK0
スカイラインクロスオーバーか
旧型のカイエンか
レクサスRX購入候補にあるんだけど
どれが女受けいい?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:09:39.17 ID:PPtohQkp0
>>429
>>366も答えてくれ。

>>435
そりゃあポルシェだろw
カイエンじゃなくてあくまでもポルシェのSUVな。
新旧なんてわからんからどっちでもいい。

つか、くだらん質問だな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 22:43:43.51 ID:8MGmrugV0
ミライースあたりがオススメ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 23:10:55.54 ID:48TN1S4k0
>>436
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 15:50:40.89 ID:lC4EzMJj0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 土日に貼り付いているお前らとは違うんだよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:53:00.71 ID:CAccoP/P0
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 16:53:07.86 ID:QzHkYjJS0
>>439
夏休み乙。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 07:14:04.55 ID:GsVLRcfS0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 反応早過ぎww窓際乙!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 07:39:18.23 ID:BR4pqujZ0
早いって、1時間以上経ってからだし、肝心の内容はスルーなんだなw
やっぱジェラシーか自虐か。
まっ、後者はよくわかんないし、前者だろうな。
すっぱいぶどうだな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 03:52:31.14 ID:YXw9uulP0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>443は粘着質。マトモな友達いないだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 08:08:53.14 ID:BAjKxDZX0
買えない人間が、完全な自分語りwww
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 13:16:51.60 ID:H6AxEiBo0
>>444
誰が見たって粘着質で友達いないのおまえだろ
来るなとか、書くなとか言ったって無理だろうが
どうせ書くならもう少し的を得たことを書けよ
お前の一言は微妙にずれてるんだよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:08:28.87 ID:SUmioajQ0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>9時前から見てるんだww友達いないだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:36:40.32 ID:H6AxEiBo0
10月に車検。タイヤを交換したいのだが
ここではGRXTの評判をよく聞くな。
他におススメはないか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 16:40:06.19 ID:mZStR/us0
地味な車だね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 17:04:00.24 ID:4SVjVcNk0
地味だろ。乗っても目立たないよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 19:32:37.25 ID:/W+Kb+930
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <確かにH6AxEiBo0にマトモな友達いなさそうww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 07:45:19.20 ID:cwmwlMvA0
拙い返しだなw
で、>>366はスルー???
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 07:47:26.63 ID:cwmwlMvA0
>確かにH6AxEiBo0にマトモな友達いなさそうww
>>366の内容が意地が悪すぎたって事か。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 08:20:49.12 ID:0SM42bDL0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < おい>>366、粘着したいらしいから相手してやれよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 08:40:27.52 ID:cwmwlMvA0
オマエに相手して欲しいんだよ。
で、答えは?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 23:28:12.67 ID:mLp6D7K70
>>455
このお馬鹿さんはスカクロに乗ってるのが誇らしいと思ってる勘違いさんなんだよ。
大学出てる奴は大学出てるのが普通と思ってるからあまり高卒を馬鹿にしない。
スカクロ乗れるような奴は国産車をバカにしない。てか。他のスレににもいきもしないってのがわからないあほw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 00:10:28.81 ID:RMLReLWq0
>>456
まぁ、10年落ちの車にすら追いつけないんじゃバカにも出来ないよな。
http://minkara.carview.co.jp/userid/876009/blog/27222780/

単に他の国産車からはバカにされてるだけだと思うぞ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 04:03:15.11 ID:GNNhcAax0
地味で目立たないんだから大丈夫ですよ。
ワインディングに持ち込むような車なの?
頭大丈夫か?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 13:19:24.62 ID:ctgVF6vm0
まぁ他の車に迷惑だから、変な気起こして混じって行くなってことだな。
みんカラ坊はスカクロユーザーの中でも可笑しいのが揃ってるってだけ。

止まらない・曲がらない・登らない(涙)・・・ってそんなの当たり前。
この車にスポーツ性能を求めた時点で頭が逝ってる。


460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 16:06:54.12 ID:gLh8Sz4s0
おまえら性格悪いなw

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 18:31:21.07 ID:RMLReLWq0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < スカクロ乗ってる時点で性格は歪んでるよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:25:54.09 ID:GNNhcAax0
で、きみのすきなブーブーはなぁに?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:20:13.16 ID:gLh8Sz4s0
>>461

オーナーじゃないヤツは黙って家でオナってろ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:10:28.11 ID:ctgVF6vm0
歪んだオーナーvs荒らしってのがここの構図か?

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:32:13.51 ID:RMLReLWq0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギみたいな形の不人気車を買っちゃって歪みたくなる気持ちも判るけどなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:55:12.89 ID:GNNhcAax0
で、お前の好きな車聞いてるんだよwないんだろw免許ももってなさそうだしw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:03:48.25 ID:RMLReLWq0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギみたいな醜くなくて、どこを走っても邪魔にならない車ww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

免許なんて誰でも持ってるもんじゃないの?ww
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:04:53.04 ID:RMLReLWq0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギみたいに醜くなくて、どこを走っても邪魔にならない車ww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

免許なんて誰でも持ってるもんじゃないの?ww
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:37:31.79 ID:skLoNJNs0
やっぱり、無視が一番だな。
相手すると喜ぶから無視しよう。
何を言ったって湧いてくるんだから仕方ないよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:56:24.80 ID:GNNhcAax0
しかも休み期間忠とかw親のすねかじりw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:03:00.41 ID:OzvneZm90
スカイラインの乗り味が味わえて乗り心地も良いなんて素晴らしいね!
近所に試乗車が無いのが残念だ。
休日を利用して遊びがてら遠出してみるかな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:03:45.52 ID:U8rIZoza0

車もさえないがスレもさえないよな。
乗ってるのもさえない。
これを選ぶのもさえない。
村野買えばいいのに。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:21:15.46 ID:ORrg8Ifu0
スカイラインを買う人間がティアナを選ぶか?
そう言うことだ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:30:56.86 ID:Ttq+cJ7G0
でかいし安いムラーノの方がお得と思う人には
そっちを買ってもらえば日産も利幅が大きいから大歓迎だろうね
でも、乗ったら全然違う
それでいいんだよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 09:52:32.94 ID:fHr+UnCf0
「スカイライン」の名前を入れなかった方が売れた気がする。

あのデザインに おっさんぽいイメージの「スカイライン」をくっつける意味ないと思うんだけど。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:34:59.53 ID:Ttq+cJ7G0
乗ったらスカイライン、なんだけど
インフィティマーク付け替える人が多いのを見ると嫌なのかね
俺はスカイライン銘じゃなかったら、ドイツ車に行ってたと思うけど
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:39:48.66 ID:4hk+4ExT0
>>472
オマエみたいなカスを相手にする人がいないだけだろ?
社会からも2ちゃんでも相手にされないなんて、オマエってもう終わってるよね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:51:00.19 ID:Avt0nfZL0
>>472
スカイラインクロスオーバー12【EX37】住人の内訳
みんカラ厨60% アンチAAおじさん30% ただのアンチ10%

スカイラインクロスオーバーに対する一般人の感覚
普通のSUV50% ムラーノだと思ってる30% スカイラインもどきのSUV20%

スカイラインオーナーの思っているクロスオーバー
スカイライン?クロスオーバー?その呼び名やめて99% なんでもいいや1% 
 
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 11:45:47.54 ID:Ttq+cJ7G0
>なんでもいいや1%

それはないわ
ここの住人100人もいないだろw 
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 11:55:02.92 ID:bryOAEHL0
オレは、アンチ・後輪駆動ムラーノ・呼び名はやめての該当者。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 16:48:41.77 ID:oK0UrXgF0
>>480
で、何に乗ってるの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 20:29:16.48 ID:jtD/afll0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < AAおじさん・便所コオロギ・なんでもいいやだなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:28:50.83 ID:QwypYdNg0
お前はどんなゴミぐるまに乗ってるの?教えてよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:29:39.65 ID:QwypYdNg0
言わない限りこなくていいよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:10:01.41 ID:ReQevIwz0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < お前らがイジり過ぎたから便所コオロギ海苔が卑屈になっちゃっただろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 08:22:04.89 ID:Xwr1BAVa0
>>483
クロスオーバーが欲しくてスレを覗いて、ジェラシーが湧いている可愛そうなヤツだよ。
そんなヤツなんだから、ボロボロの中古か、妥協の塊みたいな車に乗っているんだろうよ。




          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ

カワイソスは以後スルーで。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 13:18:28.78 ID:OR+kTaE00
スカイライン・クロスオーバー

今日では便所コオロギという良くない名とともに不快害車として忌み嫌われることも少なくない。
日産の使い回しプラットフォームの副産物として誕生したどっちつかずの出来損ない車だが、
腐りきったルノー日産のデザインに慣れてしまった一部の惨ヲタからは熱烈に支持されている。
だが市場ではエコカーブームの到来・飽きられたニコイチコンセプトと燃費の悪さから販売低迷。
もっぱら販売店の新聞チラシなどの空き埋め用として見かける以外、一般との関わりはなくなった。

また、サブネームとなる「クロスオーバー 」は、クーペとSUVの融合を意味するネーミングだが、
実際には5人乗りの5ドアがクーペと名乗るのには無理があり、普通のSUVデザインと大差ない。
リアには「SKYLINE」の表記がされているが、インフィニティロゴをわざわざ購入して後付けする
ユーザーが多い。見栄を張りたいだけでなく、スカイライン扱いされていないのも要因のひとつ。

モデル末期、リセールバリュー最悪ということもあり、中古車買い取り店での評価は非常に低い。
一部のネット媒体で盛り上がっているのは、日産・関連業者のステルスマーケットである。

不人気ゆえに中古市場では走行距離が少ない車両も多く出回っており250万円くらいから購入可能。
社外パーツも皆無に近い事から、変に弄られていないので、どの車でも安心して購入出来る。


実績:2011年新車販売台数ランキング 182台中167位

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 15:14:43.33 ID:OR+kTaE00
SUVからは走破性能低過ぎと馬鹿にされ、スポーツからも違うだろって相手にされない。
ラグジュアリーカーにしては狭過ぎだし、見てくれもダサいから買う奴が極端に少ない。

ネットで見かける購買層は、何事も中途半端の「・・・止まり」な奴が不思議と多い。
十徳ナイフと同じようなもので、どのジャンルで使っても決して秀でてはいない。
でも一台でなんでもこなそうとする1個チャンには憧れ。だからローンで必死になって買う。
ノーマルのまま下駄車として乗っている層も存在する。だがそういう連中は表に出てこない。


エセ高級感でも、それっぽければ満足できる連中だから、腕時計はパチロレなどが好き。
当然ガチを持っている奴は稀で、持ってたとしても車と同じく1個チャンww

そんなワケだから、零細の経営者や中小の先の無い中間管理職なんかに好まれる。
自分の果敢ない人生と、不人気なスカクロとを重ね、その金字塔としてスカクロに乗る。
本物の高級を知らない。だから何でも言える。そんな奴らが集まった楽しいスレッドだ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 15:20:25.28 ID:OR+kTaE00



          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 便所コオロギってキングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ

便所コオロギみたいな貨物車に乗っている香具師は以後スルーで。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 18:41:31.66 ID:b0ks/FyT0
>>488
ふ〜ん、毎度毎度うざいコピペしてる馬鹿が
零細の経営者より上とは思えないがな。
まずは中間管理職を目指そうな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 19:19:37.25 ID:CK/Azk+N0
たぶん、まずは就職を目指そうが合ってると思うよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:02:56.83 ID:OR+kTaE00
>>490
じゃあお前は中間管理職より上って事でOKだなww
なのになんで糞な車に乗ってる訳?やっぱり零細企業だからかww

>>491
お前も転職目指した方がいいぞww
その程度の無知だから、所詮零細企業止まりなんだなww
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 23:10:22.58 ID:ReQevIwz0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>492 お前が本当の事を書いちゃったから、便所コオロギ海苔が卑屈になっちゃっただろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 07:40:53.85 ID:Q8u2AIwT0
だからクロスオーバーにも乗れない、自分の保有する車の車名も言えない、
哀れな僻み野郎を相手にするなと言っているだろ。
ほんと、スルーの出来ない初心者ばかりだな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 12:28:07.58 ID:XKMpUUd90
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 500万もしない車に乗れないってそんなヤツいるの?ww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

日産の残価設定ローンで、貧民でも買えるから、心配するなww

496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 16:14:23.02 ID:QxBs0OKq0
こんなスレで寝言こいて何が楽しいんだろうか。この2スレくらい便所コオロギってつぶやいてるばかりw
半年も後に出たフーガスレと、ほとんど変わらんスレ消費しかしてないし、
アルヴェルスレの方がもっと香ばしい奴が多いのに、お前らがわからん。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 16:18:24.12 ID:4nvK9pj10
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>496 無理して日本語使わなくていいよ。大変そうだからww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 17:32:01.53 ID:sdZaHxJK0
aaおじさん
なんかお前が一番書き込み多いな
ここはクロスオーバーのスレだ。

もしよかったらお前専用のスレ立ててやろうか?
そこで一日中誰にも迷惑かけず呟いていればいいじゃないか
ここでは誰も歓迎してないぞ。どうする、スレ立ててやろうか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:42:26.27 ID:fVgRMGKM0
鮮人にはこの道理がわからんのだろうね。
川に落ちた犬をぶん殴る国だからね。
日本人は下の者を殴ったりする文化は持ち合わせてない。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 22:33:35.52 ID:4nvK9pj10
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < クロスオーバーって名前の便所コオロギ型貨物車のスレだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 09:41:47.54 ID:7gHpyRXO0
残価設定ローンの仕組みも知らない奴は
500万のクルマが買える様になってから書き込めよ。
あんなラゲッジスペース狭いクルマを貨物車呼ばわりとか、
お前、実は何も知らないんだろ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 10:03:39.31 ID:/hbu6iNO0
だから、自分の乗っている車の車名も言えない様なヤツに釣られんなよ。
下手すりゃ車を保有していない様なヤツなのにw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 10:07:16.96 ID:/hbu6iNO0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 11:50:14.28 ID:kJK9H37C0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギ型でおまけに荷物もロクに積めない貨物車の詳細なんて・・・知る意味あるの?www
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

普通、車なんて安いんだからキャッシュで買うだろ。
ローンの事はお前らのほうが詳しいのは認めるぞww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 12:15:14.74 ID:9BxUafuE0
たかが荒らし1人に押されているって知能低過ぎじゃね?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 14:18:12.25 ID:7gHpyRXO0
>>504
つまり、
クルマの事も知らないし
ローンの事も知らないで
テキトーな事書いてる訳だなw
ただの無知蒙昧か。知ってたけど。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 17:23:26.83 ID:9BxUafuE0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 乗用車と便所コオロギ型貨物車を一緒に考えるなよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 17:31:33.59 ID:kJK9H37C0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < >>507 オレも同意だが、オレとは別のAA使ってくれww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:26:32.02 ID:o2p45XfD0
炎天下に駐車してエンジンをスタートさせ自動でエアコンが全開。
ステアリングのボイスコマンドを押したら自動でエアコンが弱まり
音声を認識しやすくなった。
よく出来てるね。ちょっと感動
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 18:55:43.62 ID:7gHpyRXO0
結局、外観しか知らないから
便所コオロギとしか言えないんだな。
「車なんて安いんだから」の時点でクルマの値段も知らない様だし。
ヴェイロンとかキャッシュで買ってみろw
どうせ便所コオロギも見た事無いんだろ。
そろそろ消えて無くなった方がいいよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 00:08:30.70 ID:2CQCxYCb0


          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   |  確かに便所コオロギ30匹まとめてでも、ヴェイロン1台すら買えないなwww
    !                   ノ
    丶_              ノ

しかもヴェイロンはとっくに完売してるって知ってるか?慣れない雲上話すると恥かくぞwww
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 09:42:41.23 ID:vUHVnSS90
REGNO GR-XTにしました。
空気圧の設定が規定だと高速が不安定
少し多めに入れると今度はポコポコ跳ねる感じ
間を取って良い感じになるまで何度か調整しました

それでも、レグノというイメージほどは静かにならないし
外観は、やっぱりごついデザインのデューラーとかが格好いいですが
まあ、燃費もなんとなく良くなって、純正とは比較にならない
雑味のない走り味はいいですね

私のスカクロで唯一最大の不満点が、標準タイヤのざらつき感でしたが
それが解消され、ほぼ完璧になった感じです。
次のスカイライン登場まで楽勝で待てそうですが
無償対応のはずの初回ナビ更新が、取説についてるクーポン券が必要との事で
結局作業できず。いつも積んでないだよー
グローブボックスが小さいからいけないんだ…
つーか、なんでそんなクーポン必要なのよ?履歴見ればわかるじゃん
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 15:45:29.86 ID:L0Skd0Bt0
GR-XT、よさげだね。おれもそれにしようかな。
走りの性能をもとめるならミシュランのパイロットスポーツ?だっけ
そんなに飛ばさないからなぁ...

グローブボックス小さいよね。
それは不満だなぁ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 16:50:11.55 ID:IgflERij0
スカイライン・クロスオーバー

今日では便所コオロギという良くない名とともに不快害車として忌み嫌われることも少なくない。
日産の使い回しプラットフォームの副産物として誕生したどっちつかずの出来損ない車だが、
腐りきったルノー日産のデザインに慣れてしまった一部の惨ヲタからは熱烈に支持されている。
だが市場ではエコカーブームの到来・飽きられたニコイチコンセプトと燃費の悪さから販売低迷。
もっぱら販売店の新聞チラシなどの空き埋め用として見かける以外、一般との関わりはなくなった。

また、サブネームとなる「クロスオーバー 」は、クーペとSUVの融合を意味するネーミングだが、
実際には5人乗りの5ドアがクーペと名乗るのには無理があり、普通のSUVデザインと大差ない。
リアには「SKYLINE」の表記がされているが、インフィニティロゴをわざわざ購入して後付けする
ユーザーが多い。見栄を張りたいだけでなく、スカイライン扱いされていないのも要因のひとつ。

モデル末期、リセールバリュー最悪ということもあり、中古車買い取り店での評価は非常に低い。
一部のネット媒体で盛り上がっているのは、日産・関連業者のステルスマーケットである。

不人気ゆえに中古市場では走行距離が少ない車両も多く出回っており250万円くらいから購入可能。
社外パーツも皆無に近い事から、変に弄られていないので、どの車でも安心して購入出来る。


実績:2011年新車販売台数ランキング 182台中167位



515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 18:09:14.66 ID:vUHVnSS90
>>513
性能的に標準タイヤより劣る部分はない上で快適性は上がりますからね
ただ、エコタイヤってちょっと質感は落ちますね
基本は静かで、路面がいいと素晴らしい!って思うんですが
細かなデコボコのショックだけ吸収しきれず
直接伝えちゃうって感じでしょうか
タイヤ買えた店の社長と店員のお姉ちゃんは、しきりにGR−V勧めてました
言ってる事はわかりましたが
(車重が重いクロスオーバーだと、XTはサイドウォールが柔らかく感じる)
まあ高速主体の私にはこれで充分かな、と

ついでに、その店で
参考までに買い取り査定してもらったら、思ったよりよかったw
希少車でセダンとも違って、タマの割に引き合い=人気あるみたいです
しばらく乗る事にしましたが、不人気車ゆえ下取りは覚悟してましたが
それほどでもないと知ってほっとしましたw
煽るのはご自由ですが、憶測と嘘はよくないと思いますね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:07:12.34 ID:BrbfCDdo0
SUVからは走破性能低過ぎと馬鹿にされ、スポーツからも違うだろって相手にされない。
ラグジュアリーカーにしては狭過ぎだし、見てくれもダサいから買う奴が極端に少ない。

スカクロに乗るDQNが大好きな「三種の神器」

・トヨタ車にレクサスエンブレム着けるヤツと同類。インフィニティ・エンブレム・チューン!
・タイヤのロードインデックスを下げてでも、必死に見かけを取り繕う危険なインチアップ!
・クーペの足元にも及ばない走行性能を更に悪化させる、見かけ重視の車高ダウンが大好き!

これらに共通点のは「良い車に乗ってる」って思われたい願望から。あまりに陳腐。
スカクロDQN判定方法として上記は有効なので、活用して欲しいと思う。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 23:41:46.35 ID:vUHVnSS90
どれもやってませんが何か?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:54:40.54 ID:taVJcgN/0
ネットで見かける購買層は、何事も中途半端の「・・・止まり」な奴が不思議と多い。
十徳ナイフと同じようなもので、どのジャンルで使っても決して秀でてはいない。
でも一台でなんでもこなそうとする1個チャンには憧れ。だからローンで必死になって買う。
ノーマルのまま下駄車として乗っている層も存在する。だがそういう連中は表に出てこない。

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 11:12:37.66 ID:SpHUiP460
道具に合わせて生きてる訳じゃないですからね
自分の生活に合った道具を選びましょう

モノや他人の目を気にして生活してると不自由です
所詮はクルマですから
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:31:29.25 ID:rQgzpD6k0
便利に見えるんだろうねw
4人も満足に載せることもできないし、走っても対してはやくないし。
だがそれがいい。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 20:36:45.61 ID:KKGSCOrR0
世間の目を気にしていたら箱型ミニバンやプリウスなど詰まらん車を選ぶ事になっちまうよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 21:46:16.55 ID:rQgzpD6k0
このアンチくんは売れてるのがいいんだから、プリウス最高なんでしょ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:46:45.61 ID:lVBKChP/0
>>515
きょうオートバックスに行ってタイヤをみてきた。
やっぱりGR-V勧められたw
40000弱走って山はまだあるからおれの走りではXTでいいのかな
標準タイヤのざらつき感って感じわかる
車検までにいろいろ考えよう。

コピペするのもご苦労だと思うけど無視無視
AAおじさんは土日は仕事らしいな
平日は休みでパソコンに貼りついてるようだ
その程度の人間だ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 09:24:10.61 ID:RPdmK4QZ0
>>511
おまえ頭悪いだろ。
クルマと言っても数千万から億を超えるクルマもあるって話だろ。
「車なんて安いんだから」という発言がいかにもアホだって事。

「普通…キャッシュで買う」のくだりにしたって
普通っていう位だから日本人の過半数がキャッシュで買ってるとかって
データが当然あるんだろうな。
あとヴェイロンは2億のオープンモデルはまだ売ってる様だぞ。
下らん揚げ足取りはAAおじさんと一緒に消えてしまえ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 10:02:48.21 ID:Yupcu1Mn0
荒らしにマジレスとか恥ずかしい奴だな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 11:28:17.78 ID:eMGuQb5B0
つか、バカ。
ここの住人は、何故にこんなにも荒らし耐性が無いんだ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:12:22.17 ID:RPdmK4QZ0
無視しても他にする事がない暇人だから粘着する。
何とか振り向かせようと必死になるからタチが悪い。
このスレから追い出しても、他で同じ事をするだけ。
いっそ荒らした事を後悔するレベルまで叩いた方が良い。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:46:49.88 ID:eMGuQb5B0
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:48:28.23 ID:eMGuQb5B0
>>527
>無視しても他にする事がない暇人だから粘着する。
>何とか振り向かせようと必死になるからタチが悪い。
オマエも一緒だろ…。しかも乗せられて…。

>いっそ荒らした事を後悔するレベルまで叩いた方が良い。
そんなの出来るわけ無いだろ…。アホか。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 16:44:29.04 ID:dy0UHmPQ0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ボクちゃん達にとってスカクロは自分自身。馬鹿にされるとマッチポンプってかww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:23:33.26 ID:+hbzf/6T0
>>523
多少、燃費が悪くなっても
GR−Vのトレッドパターンの方がカッコ良かったかな、とか
エコタイヤ特有の安っぽさが軽減されたほうが良かったかな、と今でも思います
どうか最後まで悩んでくださいw

あとカーペットも、運転席だけしょぼくなってきたので変えようかな
どっかいい社外品ないですかねえ
純正飽きちゃったw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 21:16:24.44 ID:MijJH0f40
    _______________
   |
   |★★便所コオロギは無知がバレるのが一番キライ!★★
   |
   |●相手をしてやっても、都合が悪くなると屁理屈で誤魔化します!
   | 屁理屈で逃げたと思ったら後は放置!
   |
   |▲馬鹿にされると逆上していつまでも粘着して吠えまくります!
   | コンプレックスの塊なので上げ足取ってさらに油を注いであげましょう!
   |
   |■「何に乗ってるの?」が便所コオロギの唯一の反撃手段です。
   | 便所コオロギにエサを与えないで下さい!
   |
   |☆世間から蔑まれているという事が理解出来ないから乗る車です。
   | 得意げになって暴走しないようにシッカリ教育しましょう!
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:18:18.97 ID:YkPodRNi0
>>531
純正のカーペット汚れが目立つんだよね
砂利の駐車場に停めて乗り込むと足跡がくっきり出る。
社外品のカーペットってなんかペラペラだし...
でも、安い社外品を買ってマメに交換するのが
いいのかなと最近思ってる。

534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:33:51.34 ID:+hbzf/6T0
ディーラーオプション
すくないからねー
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:58:51.26 ID:fSTyOZbm0
一回目の車検165K円でしたよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 08:28:44.62 ID:N+MEy5eu0
>>535
それって高くない?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 08:37:51.85 ID:sO8FZSNM0
>>533
http://store.shopping.yahoo.co.jp/m-artigiano/5010200105.html
これなんてどう?

>>536
確かに高いよな。
交換部品か修理があった?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:46:32.51 ID:ubQTlpDn0
カロのクエストが一番良いけど・・・

http://item.rakuten.co.jp/kagunosato/42-0183/
これ切って自作するのがスカクロには似合っている気がする。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 09:49:54.58 ID:CId7N56j0
畳を敷くの??
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 15:17:42.40 ID:TVylANAO0
カミさんにサイドこすられた(´д`;)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 19:13:29.16 ID:q+wSyE6L0
おれは自分でホイールこすった
落ち込んでる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 09:08:53.28 ID:+wPoC/up0
なんか塗装が弱い気がする…ウチだけ?
マッドガード付ければよかったか…。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 11:36:51.64 ID:2T3e4yOV0
>>542
何色乗ってるの?
日産は昔からブラックが弱かったけど、他でも弱いのあるのかな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 17:20:04.53 ID:INkdek4q0
最近の日産車は良くなったなーって気がする
もうすぐ車検なのに
ピカピカw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:33:42.04 ID:FxHkF/N10
塗装は環境対策で以前よりダメ。ただボデーコートは良くなった。
だからコートを突き抜けて傷付く跳石には弱いけど、磨き傷には強い。

まぁ塗料とコートの話だから、日産とは全く関係ないけどね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 12:26:00.42 ID:9YVMrueh0
スクラッチコートってどうなんだろ?
ずっと手洗いなんだけどこの前はじめて洗車機いれた。
ほんとに洗車傷が出ないならもっと洗車機いれようかな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:17:55.45 ID:3H3/GV4x0
質問!

前席を目一杯後ろに下げた状態では、セカンドシートは倒せないのかな?
以前、試乗した時に出来なかったような?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 19:37:18.97 ID:AXHE5SwdP
無理でしょヘッドレストが引っかかるやったことないけど
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 05:56:46.56 ID:Ygd9TGZ50
>>547

セカンドシートを倒した状態で、前席を目一杯後ろに下げるのは
できる。
前席を下げた状態では、ヘッドレストを倒さないと無理。ここには
罠があって、後席を立てた状態ではヘッドレストが天井につかえて
抜けない。
なので、前ドアを開けると前席が自動的に下がる機能を使ってる
と、降りる前に後席を倒しておかないと結構面倒・・・
550549:2012/08/14(火) 05:57:44.64 ID:Ygd9TGZ50

×ヘッドレストを倒さないと
○ヘッドレストを抜かないと

m(_ _)m
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 19:11:42.61 ID:W3s1yTp50
>>549

ヘッドレストを抜く際に、天井につかえるんですか?
セカンドシートを倒した状態で、前席を目一杯下げれました?

スカクロ検討してるんだけど、試乗の際にセカンドシートを倒した状態で乗ると、
運転席のシートを結構前まで移動しないといけなかったので、
気になってました。

後ろに荷物を積むことが多いので、
あれだけ前に運転席のシートをずらさないといけないなら、
運転きついな〜と。

なら、他の車に乗れ!ちゅうのはなしで!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 19:31:09.99 ID:C7WEX+IH0
みんな、どれだけデカくて足が長いんだよ。
自分は180で70キロ座高はちょい高いかな、で、
頭上に握りこぶし縦に二つくらい、普通に後席収納できるよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 19:47:02.60 ID:W3s1yTp50
>>552

後席を倒すと、運転席の足元の余裕が結構無くてきついな〜と思ったんだけど。

今のハリアーだと、後部座席を倒しても、運転席は目一杯下げられるので、
結構違和感?ショック?でした。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:04:38.55 ID:TWKgMOea0
>>551
私はシートスライドでなくリクライニングして納めてます
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:08:47.60 ID:TWKgMOea0
>>553
ハリアーやムラーノのバカ広い荷室は確かに
スカクロに慣れてると驚き
広い方がよければそっちのほうがいいかもね

私には広すぎ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:38:25.69 ID:C7WEX+IH0

ただ、自分も乗ってみたがムラーノ格好悪いw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 10:42:16.94 ID:xpbfduHH0
クロスオーバーには劣るけど、ムラーノのデザインも嫌いじゃないけどな。
ただ、デカい。それが俺には難点。

それとデザインが秀逸だから許せるけど、もうちょっと荷室に広さは欲しいわ。
こんどもう一人子供が生まれるんだけど、バギー、2つ積めるかな!?w
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 12:51:10.16 ID:2XhvJeXf0
>>551
>なら他の車に乗れちゅうの話しで!

あなたがどの様な車が趣味なのかわかりません!
559549:2012/08/15(水) 13:50:16.52 ID:IStBrikH0
>>551

会社休みなので試してきた。
ヘッドレストを付けた後席を倒した状態で、前席を目一杯下げることはできる。
この状態で、前席のリクライニングをかなり起こすと、ヘッドレスト付けたまま
後席を起こしたり倒したりすることが可能。
2009年産のタイプPで検証。

でも、荷物たくさん積むならこの車はすすめないよ。
荷台の面積はまあまあなんだけど、リアゲートの傾斜が急なので、荷物を
重ねて積めない。ちょっと大きめのスーツケース2個積むにはリアシートを
倒す必要がある。
リアシートを倒さない前提だと、セダンの方が荷物積めると思う。



560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:03:47.44 ID:RRkCPfm60
クロスオーバーはデザインありきなんだから、他のことで文句言うなバカ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 15:24:06.66 ID:E5VHYUSB0
車検上はステーションワゴンだが貨物車じゃないからねー。
沢山荷物を積みたいなら、別の車の方が幸せになれると思いますよ。
562549:2012/08/15(水) 17:33:17.12 ID:IStBrikH0
>>560

文句言ったつもりはないが。
自分としては、この車がデザイン重視なのは買う前からわかってるし、
は荷物積めないことも後席が狭いことも含めて気にいってる。
ただ、購入検討している人に事実を事実として伝えただけ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 18:58:57.98 ID:BEw0uJWr0
日産SUVの中では一番高額なのに、一番荷物が積めない
積みたい人なら、エクストレイル
コンパクトならジュークかデュアリス
ゆったり広くならムラーノに行くべきだと思う
他社じゃ、同じコンセプトで大きさと価格しか差がない

スカクロは全く違うコンセプトで、相当ユーザーを選ぶと思うが
気に入ったら、これ以外考えられないと思う
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 21:24:50.66 ID:FwbHy1Ai0
>>563
日産はSUVに分類してないよ。
前提から間違ってる。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 00:58:35.49 ID:HSvEPPEa0
何に分類してる?クーペとSUVのクロスオーバーじゃなかったっけ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 16:50:47.87 ID:yL3+H4de0
>>559

確認していただいて、ありがとうございます!

外観&内装から、スカクロ以外考えられないです。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 18:16:55.81 ID:cabNRL660
>>564
日産はSUVナンバーワン!というキャンペーン中
一応スカクロも入ってましたよ


隅っこだけど
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 18:38:05.06 ID:3tQgk8pIO
国内でインフィニティで売れないのは痛いね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:11:56.41 ID:+ivjJkJt0
>>567 入ってない。スカクロは”その他”おすすめ車種だよ。

http://www.nissan.co.jp/EVENT/SUVNO1/
「SUVとは、自販連区分オフロード4WD(一部2WD含む)の国産車を示します。(日産対象車種:エクストレイル・ジューク・デュアリス・ムラーノ)」
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 18:48:14.28 ID:3nX68vP00
興味を惹かれてネットで検索していたら、ある車情報系サイトで09年下半期のベストカー、ベストハンドリングカーに複数の評論家から選ばれているね。
一度、試乗してみたいのだが試乗車がなかなか無いのが残念だ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:08:29.54 ID:aopMzWev0
高速で車線変更の時とか、切り始めにモサッとした違和感感じない?
アンダーステアも割と大きいし、S字じゃ降りっ返しも酷いし。
スポーツ車から乗り換えたら、最初はガッカリするだろうね。

50過ぎる歳になったから、そんな飛ばさないからしょうがないと
妥協しているけど、ベストハンドリングカーとはとても思えない。
評論家って免許もないし、誰でもなれるからしょうがないか。

パワーに足回りとブレーキが負けてるなぁ。
どうせオートマだし、排気量をもう少し落としても充分だね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:50:13.63 ID:rNuFpdsi0
ねぇよw
どんだけクィックハンドリングしてるんだよw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:59:36.41 ID:o0YYQTYE0
>>570
http://map2.nissan.co.jp/c/f/TESTDRIVE/SKYLINE/CROSSOVER/
ここで探せば?
よほどの田舎じゃない限り、ある程度近所にあると思うが。
俺の場合は頼んでもいないのに、ディーラーが勝手に取り寄せてた。
断り難くなるだろ〜が!w
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 08:44:53.97 ID:ec+D/8vG0
>>571
同じスカイラインでもセダンと較べたら、そんな印象はあるけどね。
一瞬だけどボディが後から付いてくるくる感じ(重心が少しだけ高い)ね。
ステアリングも少し軽いかな?と思う(前のV36比)

でも、それは中身一緒で車高だけ高いV36比の話で
他の自称スポーツセダンと比較すると、密度が濃いというか
国産、外車を問わず、そうそうない味の濃いステアリングフィール、だよ。
これがわからないと、スカクロというかスカイラインシリーズの魅力は半減する。

オートマだからといって価値が下がる訳でもない。むしろオートマで乗るクルマだろう。

…と書いてきて思ったんだが、比較がセダンばっかだな。
SUVとして考えたら、ちょっと比較出来るクルマがないし。
BMWのXも、ポルシェカイエンも、ずっとマスを感じる。(それがまたいいんだけど)
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:05:58.72 ID:LeX0jMVU0
>>574
いや、前はFDだったからセダンじゃないよ。
子供が大きくなった事もあり、会社の社用車を日産でやらしている事もあって、
嫁でも乗れるって事でクロスオーバーにした。

購入する前に、ディーラーに勧められてフーガの一番上のグレードに試乗したけど
こりゃダメだと思った。その後にクロスオーバー乗ったから、その時は良く感じた
のかもしれない。

先日、冷やかしでスバルに行ったら、B4とBRZに試乗出来た。
軽快なBRZには敵わないのは判っていたが、4駆のB4でもよく曲るし安定している。

スッと切った時に鼻が入らないのと、4駆でアンダー出過ぎるのは考えもの。
もうヤンチャに走る気はないだけに、B4のATでも良かったかというのが正直な気もち。

同じクロスオーバーでもFRの方だったら少しはまともなのかもしれないね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 12:46:30.33 ID:XEA4ojV6P
>>575
貴殿はすぐにB4に替えた方がいい。
真面目に今度のB4 DITはAUDI並にハンドリングがいいからね。
ボディ剛性も言うことなし。
トルクもDITは2500rpmで40kgfm。
正直スカクロは、スタイリングとV6 3.7Lのフィーリングの良さだけ。ユーティリティも低いしな。後席の広さも断然B4の勝ちだし。
ただTW のDITは駄目。ボディの出来が悪くサスが撓んでる。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 16:51:47.76 ID:ec+D/8vG0
俺も社用車にスカクロ使ってるが、B4は確かにクルマとしては優れてるね。
すべてにおいてバランスが取れてるし、密度が濃くていいなあ、と一瞬思ったけど
俺には、少々わざとらしいというか、スバルヲタを意識しすぎてる演出…エンジン音とか気になった。
あとは、はっきりちゃちな内外装のデザインと、ディーラーの対応の余りの悪さ、
スバルへのブランド不信=あと数年スバルがブランド維持出来るか?があって、見送った。

ハードだけなら、とてもいいと思う。
トヨタがセリカとして姉妹車出したら、考えるかも。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:41:35.92 ID:XEA4ojV6P
>>577
自分はスバルより行く末の不確かなマツダユーザーなんで、トヨタ資本下のスバルがこの先危ないとは思えない。
ただ、スバルらしさが無くなったら、果たして存在価値はあるの?
答えは否だろ?
ハードがすべてだろ?クルマは。
ハードが全く食い足りないヨタ車は、自分には無味乾燥で全く興味が湧かないがな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 21:57:30.79 ID:ec+D/8vG0
俺は、クルマはハードは重視しつつも
自分に似合うかどうかも含めて
イメージで買う方なんでねえ…

多分スバルは買わない
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:01:18.44 ID:gyY3D2NE0
>>578
マツダはエンジン音で萎えるのが困る。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:16:44.73 ID:ec+D/8vG0
マツダは走りに妥協しないから好きだが
俺的にはコンパクトカーかスポーツカー
スポーツ勝負なら、スカクーよりRX−8だったなw 乗り心地含めてずっと妥協点が高い
逆に、アテンザには6発がないのが惜しい
あとはディーラーの意識がなあ…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:30:02.58 ID:gyY3D2NE0
>>573
サンクス。

車で高速使って1.5時間と2時間かあ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 03:42:21.46 ID:Sd7KpwDF0
トヨタ傘下のスバルって話だと、ルノー傘下の日産と同じ道なのかもね。

デザインの悪化、走りの悪化、部品代が高くなり、変な個性ばかり主張する。
進化するのは、小手先の電装品。そして競技では勝てない車ばかりに。
海外の競技でも販売でも勝ち組なメーカーに押されるのは当然か。

スバルがそうなる可能性も高いだろうな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 11:36:26.29 ID:0hZcAyzI0
スバルはアンチトヨタで
ネッツでも更に嫌な
クルマ好き=変人向けディーラーとして
生き残ると思う
中身は大差なくなるだろうけど

レガシィ=アベンシス、インプ=オーリス、あとダイハツの姉妹車ね
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 13:45:40.75 ID:uwpvSmVpP
>>584
なるほど、読みが深い。ありそうだから怖いな。
現行オーリスのシャーシ、ボディはダメダメだからなぁ。喝を入れるには、スバルの力は必要だ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 14:35:48.15 ID:/44r7hae0
アリオンはプレミオじゃなくてG4に変えたら良いよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 08:20:56.33 ID:1JWi+4Z90
>>582
高速使って2時間ってそんな県あるのか???w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 09:10:43.15 ID:LYAF7qdx0
>>587
北海道だとそれくらいの移動時間は普通なんじゃないの?
別の県でも例えば山間部居住で高速ICまで1時間かかるところとかあるよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 12:08:02.37 ID:1JWi+4Z90
まあね〜。
俺は関西だから、簡単に想像つけきれないんだよね。
関西は各県庁まで高速使えば1時間、近ければ下道でも30分、
高速使っても2時間かかるところは無いようなところだから。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 07:16:21.00 ID:gK4go7WN0
和歌山は余裕で2時間かかるだろ

と、釣られてみた
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 07:41:43.68 ID:RhK9d3ZF0
かからんよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 10:09:38.82 ID:Nv3EI6ym0
北関東でも東西方向に移動しようとすると意外と時間かかるぜ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 11:09:35.75 ID:RhK9d3ZF0
>>590
県内で県庁までと言う意味なら和歌山はそうだな。
太地から和歌山市なんか3時間はかかるな。

でも俺が言っていたのは県庁間と言う意味。
滋賀県庁から和歌山県庁間とか。

言葉足らずだったようでスマン。

でも和歌山除けば県庁まで二時間以上かかるところは無いかもね。
十津川奈良県庁間も厳しいかな?

内容がそれてきた様で申し訳ない。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 09:57:12.65 ID:5D9dF+uj0
クロスオーバーのCMってイチローがやってたのね
知らなかった
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:28:19.11 ID:YJoFYm+U0
えっ。CMなんかやってるのか?見た事ないぞ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:39:01.32 ID:kC1mZw4tO
京都も舞鶴市から京都府庁まで2時間じゃ厳しいよ。丹後半島なら3時間はかかる。京都は高速が整備されてないから大阪神戸からの方が近いという不思議
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 08:36:42.03 ID:Z2R1JM6i0
>>594 >>595
この車のデビュー時にはやっていたよ。
イチローはスカイライン・クーペ―も乗ってるしね。
http://www.youtube.com/watch?v=uj73Jjde0OE
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 08:48:02.03 ID:olKx7BpZ0
一郎か
これ買うの止めた
ゴキブリっぽく見えてきた
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 17:19:32.21 ID:Ubswrl5R0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ゴキブリになんか見えない。便所コオロギ型貨物車だぞ!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 18:36:28.09 ID:Sc3JBI1s0
黒はコオロギに見えなくもないが、白はまだマシだぞ!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 23:39:00.76 ID:nYs2J3i80
大阪から津へ2時間でいける あさり取りにな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 14:01:26.32 ID:s6xhpmbQ0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 白が汚れて水垢が付いてる状態の方がリアル便所コオロギだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 17:09:37.93 ID:HDXxKaL2i
二週間以上いなかったけど回線止められてたのかな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 20:48:58.26 ID:kIWz41ZW0
試乗してきた。
やたらとステアリングが重かったんだけど、こんなもん?
乗ってる人教えて。

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:07:32.86 ID:7ZAuBNWG0
>>604
確かに重い。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 22:58:18.54 ID:Nsc4/tHN0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 休日は2chしないだけ。暇つぶしだからなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 23:08:53.79 ID:n9mxMhNi0
俺は重くないな。ちょうどいい。
前に乗ってた車によるんじゃないか。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 07:24:25.22 ID:x54PD5y80
プレサージュ四駆から乗り換えたら頼りないくらいに軽く感じたが、試乗車は四駆?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:37:37.23 ID:aEF/JCcX0
信号待ちで輸入車SUVオーナーに
じろじろ見られると、見下されてる感じで
悲しくなる。

知人からもスカGのバンと言われる

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 08:43:48.13 ID:Wph8ZIE60
>>609
気にすんな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 10:22:50.87 ID:AAUGA+7F0
>>609
そう感じるのはあなたが心の中で「輸入車>>スカクロ」と感じているからです。
或いは輸入車コンプレックスをお持ちかと。
人によっては「じろじろ見られる」⇒「興味を持って観察している」と感じることが出来るが
あなたは違ったということ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 18:40:05.20 ID:QpzLJG7A0
>>608
FR
今乗ってる他メーカーの四駆と比較して、結構重いので驚いた。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:01:38.05 ID:zeF5DJVN0
試乗レポートを検索すると絶賛だね。
スカイライン系で最上の乗り心地とか、2009年半期ベストカーとか。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 20:11:29.36 ID:x54PD5y80
>612
車検終えた今でも、軽いなぁと思ってしまう時ありますよ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 07:42:55.32 ID:u3nObm620
>>613
提灯記事に踊らされるなよ
フワフワしてれば最上の乗り心地だが、ゴツゴツしてればスポーティな乗り心地
そりゃスカイラインの中じゃ、一番フワフワして当然だろ
しかも誰が決めたか?ベストカーって割には世の注目浴びてないしな

そういう他人の客観的評価を気にしてお前は乗ってるのか
クロスオーバー海苔として陳腐なやつだな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 07:50:13.05 ID:VcWfK8lc0
>>608>>609>>611
俺はむしろ優越感を持って追い抜くけどなw
特にアウディならQ、BMWならXシリーズとかに。

マイナー国産車で?だけど?それ(Q、X)よりカッコイイだろ〜ってw

>>609
あんなに荷物の詰めないバンがあるか。
あんなに荷物を詰めないのは、俺の多くない車遍歴の中でロードスター以来だわ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 12:19:36.81 ID:3PPCxfIei
なんかキモイやついるな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:54:09.12 ID:4vBTrOaO0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだwwへぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだwwへぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだwwへぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:54:53.47 ID:4vBTrOaO0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:55:26.49 ID:4vBTrOaO0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 15:55:59.73 ID:4vBTrOaO0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:14:52.21 ID:1wVegEFB0
君リアルでもしつこいって言われない?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 19:39:52.86 ID:u3nObm620
>>616
じゃあ追い抜かれた時どう思う?
コンプレックス抱く訳?
幼稚だね。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 07:39:52.81 ID:+aZ7z2Pf0
荷物は本当に積めないね
荷台の面積は結構ありそうなんだが、上屋の形状やウチ張りが結構邪魔してる

この前、ホームセンターでちょっと特殊な形状の脚立を買ったんだが
仕事用のセダンだとトランクに楽勝だったのが、休日スカクロに載せ替えたら
後席倒してもシフトレバー付近まで脚立が侵略してきた。

二年半乗って初めて気付く俺には、充分なんだが
頻繁に荷物を沢山乗せる人はムラーノをどうぞ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 07:42:28.94 ID:fVAW7R2b0
抜く事に優越感を抱いていると解釈したの???
国語力が幼稚だねw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 08:13:48.08 ID:9V0t+8ju0
俺はむしろ優越感を持って追い抜かれるけどなw
特にアウディならQ、BMWならXシリーズとかに。

マイナー国産車で?だけど?それ(Q、X)よりカッコイイだろ〜ってw


ってことでOK?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 12:17:16.02 ID:6g9o6zLX0
スカトロ号
田舎のボンクラ3代目経営者(自称w)が乗るのが関の山
スカトロはセレブ御用達w(瀬戸内地方の自称3代目経営者談)

( ´,_ゝ`)プッ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 13:29:54.45 ID:gLs95UFh0
>>624
中型セダンだとゴルフバッグ4個積めるってのがセオリーだけど
スカクロは頑張って3個だから
セダンより明らかに狭い。
ただ、ゲート口に縁が無くフラットだから出し入れは楽。
海外出張が多いからスーツケースの出し入れがしやすくて助かってる。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 14:15:17.75 ID:+aZ7z2Pf0
>>627
三代目ではないが、俺も自分の会社を持ってる。
若い経営者にはスカイライン(スカクロ含む)は丁度いいんだよ。
クラウンやレクサス、シーマ、フーガは、先輩の老社長が乗ってるし
マークXクラスは大企業の部長が良く乗ってるし。
といって、どこにでも乗って行けて、肩身の狭い想いをせずに済む。
何よりゴルフ場まで、長距離高速走るとき、らくちん。
五月蝿いじじいどもには「いやー所詮は、スカイラインですから」
と言っておけば済む。(乗せたらびっくりするけど)

ガイシャは仕事には使えないから、セカンドカーで。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:19:28.26 ID:RmjSiBl30
俺はむしろ優越感を持って追い抜かれるけどなw
特にアウディならQ、BMWならXシリーズとかに。

マイナー国産車で?だけど?それ(Q、X)よりカッコイイだろ〜ってw


ってことでOK?

への反論はどうなった?国語力が幼稚な人ww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 20:47:35.61 ID:9V0t+8ju0
>>630
>616>625はいつも変な屁理屈で言い逃れするんだよ。
あぁ、またコイツかって判るだろ。
そして逃げられなくなるとしばらく放置して何食わぬ顔で湧いてくる。

国語力もそうだけど、知力も相当低いんだろうなww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 23:08:45.36 ID:Ls5eqAT30
ここにくるといろんな考え方のやつがいろんな物言いで
煽るなり煽られたり面白いな
好きなクルマを語りあうスレなのに喧々諤々になるほうが
不思議だ

>>629
おれも三代目ではないがw言ってることすごくわかる。
このポジションのクルマって国産車ではないんじゃないか

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 07:45:25.32 ID:YMGgmtyR0
>>631
何を言っているか全くわからないな。
そんなにこの車が嫌いなら、このスレに来なきゃ良いのに。

こう言うヤツって何しに来てるんだろ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 11:54:27.36 ID:z8ItS24w0
この車って、SUVでもオタクに人気あるん?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 20:30:21.79 ID:cKL5fk7n0
荒らしてるのは妬んでるかR厨のどっちかじゃないか?
デザインはJUKEとかの方が癖があるし
割高なだけの中級輸入車自慢の方が「たかが4、500万で」って
話になるだろ?普通。

少なくとも、オーナー満足度は高いクルマだと思うよ。
ただ、スカクロがどストライクな人が世の中に少ないってだけで。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 23:48:15.85 ID:+lmg+Qal0
夏休み終わったころには出没しなくなるからほっといたほうがいい。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 00:26:42.10 ID:6+g9ialD0
どストライクの俺w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 00:43:39.13 ID:3BvE4gR00
同じくドストライクです。
痘痕も笑窪だったり。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 08:18:13.96 ID:ivcaR6bk0
スカイラインクロスオーバー オーナーの特徴

車両自体が、スポーツとしての走行性能も、SUVとしての走破性能も中途半端な為、
常にそれら各々のカテゴリー車両に対し、秀でたいという妙な虚栄心を持っている。
特にアウディやBMWなど輸入外車のクロスオーバー系SUVに強いコンプレックスを持つ。

高速道路などの長い直線でのみ常軌を逸した追い越しをする輩が多いのも特徴だが、
それらの行動は上記輸入外車などに対してのねじ曲がった優越感を達成する為。
もちろんそればかりでなく、明らかに格下のコンパクトカーなども彼らのターゲット。
決して出力で劣る高性能車両に対しては、それらの挑発的追い越しは行わない。
また、基本的な走行性能は低いので、あくまで直線でのみ、みられる行動である。

一般人からは理解の出来ない、その特異なデザインを好むだけあって、内外装に
彼らなりのデコレーションを行い、人目を引こうとする悲しい性を持つ。
日産のエンブレムを快しとせず、すぐにインフィニティに取り替えディーラーで失笑。
時には他の車両にも被害を及ぼしそうな、無茶なインチアップをして好奇の目を期待。
とにかく、天の邪鬼という言葉が似合っている、ナルシストの集まりである。

そんな彼らと上手に付き合うには・・・・
理解し難いその特異な外装デザインに関してのコメントは厳禁。必ず破綻する。
むしろ内装を褒められるのが大好きなので、適当に調子を合わせよう。
下手に高速で抜いたりすると、意地になって追いかけて来るので抜いてはいけない。
もし、邪魔でどうしても抜きたい時には、必ず一気に抜き去ろう。
追いつけないと悟った瞬間、彼らは自己保身に走り、大人の余裕をみせてくれる。


こんな厄介なユーザー層が好きな車だから、日産ディーラーも好んでは販売しない。
だから滅多に見かけない。彼らはそれを希少と呼ぶが・・・聞き流そう。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 12:16:55.70 ID:zBASoFiD0
>>639
愛車がプリウスだってとこまで読んだ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 13:59:09.16 ID:Rgt/d42A0
>>639
公道レースじゃあるまいし
普通狭い一般道のコーナーなんかで追い越すかよ。
そっちの方が常軌を逸してるぞw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 14:21:08.94 ID:MD2NEALh0
三行にまとめられるだろ?
文才ないのか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 17:57:55.26 ID:6+g9ialD0
>>639
つまんなーい
コンプレックス丸出し
そこまでうらやましいのか…
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 20:06:23.65 ID:3COOYcFd0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギ型貨物車のスレらしくなってきたなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 20:10:08.68 ID:3COOYcFd0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 外車コンプレックスの便所コオロギってかww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 20:24:09.63 ID:6+g9ialD0
ワンパターン
つまんないよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 07:27:14.18 ID:sdUBfyMN0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < お前らも便所コオロギマンセー&BMW(X) Audi(Q)を馬鹿にするののワンパターンだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 08:25:47.16 ID:fpptnvTg0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 08:38:25.20 ID:fpptnvTg0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 08:58:30.00 ID:8YGQxadw0
無駄に高いQやXだから、当然じゃね?
特にXなんてBMの看板外せば売り上げはどうなる?と思うわ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 08:59:06.05 ID:fpptnvTg0
へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww

へぇ〜>>616はアウディならQ、BMWならXシリーズとかに優越感を抱くんだww
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 09:08:29.14 ID:8YGQxadw0
ネットでq&Xみたけど、見比べるとクロスオーバーのリアスタイルは抜群だな。特に斜め45度。
改めてクロスオーバーに惚れ直す。

見比べるとそれこそqやxの方がバンだわ。
クロスオーバーがバン?あんなに荷物の詰めないバンってあるのか???w
デザイン重視で荷室の容量なんて全く考えていない、それこそセダン以下の荷室なのにw

同じアウディで比較するなら、ttのケツに似ているわ。
正直マネと言われても仕方が無いぐらい似ている。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 09:10:59.18 ID:8YGQxadw0
で、相変わらず ID:sdUBfyMN0もID:fpptnvTg0も、自分の所有している車種は言えないの???w
そもそも所有しているかどうかが怪しいけどw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 09:54:26.94 ID:qIafmob20
過去10年、輸入車乗ってたけど
何かと不便な部分が多くて今は国産のスカクロ。
スカクロ位だと、買う方もある程度輸入車も選択肢に入れつつ
敢えてスカクロを買った人が多いと思うから
輸入車にコンプレックスは無いと思うぞ。
むしろコンプレックスある人間の方が
輸入車ブランドに頼ってるイメージなんだが。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 17:35:03.33 ID:UWkHV5HW0
俺はFXかX3の3台で悩みぬいたが結局結論出ずで、
最終的には嫁さんの意見で一番コンパクトなクロスオーバーになった

満足はしているが、、、
たま〜にFXとすれ違ったり並走したりすると後悔する自分がいる・・・
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 17:49:32.14 ID:99/PZtQ90
スカクロに乗っちゃうと、輸入車のSUVって馬鹿らしくて乗れないね。

あんなダサいカッコのクルマによく乗れると思うよ。特にBMW。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 21:40:56.30 ID:E7lH6Rcx0
Q5なんて鈍足の四気筒だぜ?
何の罰ゲームだよw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:58:44.85 ID:apXfTBkn0
http://comparison.nissan.co.jp/RESULT/SKYLINECROSSOVER/

Q7や、カイエンと比較って思いっきり笑えるね。
かと思うと、CX-5とか・・w 何を比較してどう良いと訴えたいんだろう。
最高で〜す!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 11:25:52.36 ID:dvimWYpf0
予算やクラスでクルマを選んでいない人たちなんだが。
創造力を持ちましょう。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:26:37.46 ID:5XKzmY9h0
予算やクラスでクルマを選んでいない人たちが選ぶ車って・・・違うだろ。

さっきコンビニに駐車しようとして手間取っている黒のスカクロ見たけどさ、
後から来た軽自動車に邪魔扱いされて、横にサッと駐車されてたぞ。
アウディやBMWならあそこまで馬鹿にされる事もなかろうに・・・

周囲を見渡せるモニターついてても、結局へたくそはへたくそって感じた。

おまけに降りてきたのは、結構なデブ男。ワキガ臭かったぞ。
とてもハイソサイエティなやつが乗ってる車とは思えない瞬間だったww
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:55:37.97 ID:apXfTBkn0
>>659
クロスオーバー検討してて、クロスオーバーとカイエンと何処をどう比べるつもり?
最初から箸にも棒にもかからんでしょ?
もう少し現実的に物事をかんがえようよ。想像力無さすぎだよ。w
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:07:02.91 ID:bgGome2n0
想像力無いなあ。似た車しか候補に上がらないとでも思ってるの?
一人の人間でも好みなんてさまざまだぞ。
沢山の選択肢の中から、広い室内を重視するとか、ステータスを重視するか、
走りを重視するか、色々考えて最終的に絞っていくんだよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:51:30.14 ID:nNTds8+a0
買えない人間の僻みだからヌルーヌルー。

で、ID:apXfTBkn0は何乗ってんの?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 17:07:55.45 ID:apXfTBkn0
X3 35I
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 17:13:11.05 ID:fLAObtK10
フーが載ってるけどスカイラインクロスオーバーとずいぶん悩んだな
マイナーだけどいいよね
唯一の不満は名前がスカイラインというだけかな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 17:50:46.22 ID:pZVJ5zMe0
>>664
君がくるところはここじゃないよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 19:31:55.78 ID:IF6z0BcM0
馬鹿だからわかんないかもだけど、家で内輪でお客さんと娘自慢してる人と、
赤の他人が他人の家まで来て、お前の娘ブスだなって言ってる奴、
どちらがまともな奴か馬鹿な奴でもわかるよな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 19:35:35.70 ID:IF6z0BcM0
しかも、そのバカに釣られて出てくるID:apXfTBkn0って、どんだけ?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:40:39.44 ID:hIff8/lY0
>>667
ちょっとナニ言ってるかわかりません
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:44:03.71 ID:XeCpqhDd0
みなさんサビはまた出てきてませんか?日産ってありえないところがサビるからなぁ。スズキみたく。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:04:40.32 ID:IF6z0BcM0
>>669
そりゃわからんだろうなー。バカだったら。
君はこのスレには必要ないってことだよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:07:47.21 ID:43eyqJ7U0
>>671
お前もいらねぇ〜よw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 23:59:09.01 ID:IF6z0BcM0
オーナーでもないない君も必要ないよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 00:56:28.19 ID:DOO0c4Hj0
残念ながら所有してるんだよ   こ  れ  が  w
本当はFX欲しかったんだけどな・・・嫁がでけぇとかわめくから

ちなみに『Type P』でクルコン・サンルーフ装着な
まだうだうだとさわぎ立てるようなら注文書うpしてやろ〜か??

てゆ〜かお前の方こそオーナーじゃないんじゃね〜の?♪笑?♪笑
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 02:13:32.52 ID:6EIpouNoO
すっげぇガキ丸出し

顔はすっげぇハゲデブなのに
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 05:46:33.04 ID:AGfBajkL0
注文書より、くだらないことを言うバカ面を、アップしてもらいたいもんだが。
ちなみに、自分は発表前に注文入れたが何か?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 08:44:42.18 ID:Mmhb/PZN0
>>674
おーい禿デブ。悔しかったら注文書でいいから晒してみろよなww

どうせウソだろうけどww
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 09:49:32.47 ID:irAVR8F30
オレもはげデブだから気にスンナよ。だから注文書見せてみw
679672、674:2012/09/02(日) 10:59:06.28 ID:DOO0c4Hj0
これだから結婚も出来ねぇ‘腐れニート’は・・・w
俺がおまえよりイケメンかどうかは別として、人の容姿をどうこういうのは自分の顔を鏡で見てから言えな(笑)

まぁ『お前もいらねぇ〜よw』って言われたくらいでそんなにカリカリすんなよJK
おまえだって人の事さんざん『バカ、バカ』ってまくしたててたんだろw

いつからここのスレこんなに酷くなったんだろう??
昔はもっとまともだったのに・・・

貼ってやったぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3379106.jpg_kXJD28TJGVa6CG99uY6W/www.dotup.org3379106.jpg

文句があるやつは貼ってから言えなww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 11:57:37.83 ID:mix21ivc0
この昭和臭のするオヤジは何と戦っているの?
>>667
ttp://hissi.org/read.php/auto/20120831/ZnBwdG52VGcw.html
コイツに釣られてきた、自称BMWX3海苔のことを言ってるだけじゃないのかい?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:24:54.13 ID:gMREzQc40
すまん、スカクロ乗り同志みんな仲良くやってくれ。
メーカーのHPが、Q5やカイエンをライバル視しているのかと思うと、どういうところを目指してるのかなと
、つい揶揄したくなって。
結局、、我が道をゆくでいいと思う。お互いにカーライフを楽しもう!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 14:08:18.36 ID:gMREzQc40
Q5 → Q7 m(_ _)m
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 09:18:28.80 ID:/QBz2Qno0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 週末はスカクロスレ恒例「猜疑心炸裂大会」で盛り上がったみたいだなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

お前ら、相変わらず性格悪いな。注文書をあぷした奴には同情するぞ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 15:35:24.20 ID:xbwyU1Xv0
自分の果敢ない人生と、不人気なスカクロとを重ね、人生の金字塔としてスカクロに乗る。
真実を知らないから何でも言えるし、真実には嫌悪感や憎悪すら抱き、ひたすら背を向ける。

そんな奴ら、集まったところで、しょせん不毛。ある意味楽しいスレッドだな。
パチロレ大好きだし、特上ハラミで満足してる。スカイラインクロスオーバーのようにw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 17:23:10.00 ID:xFnArKy90
誰か要約と意訳頼む。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 19:25:02.94 ID:zpElCY2D0
>>685
相手にするな。
平日昼間はヒマを持て余してるそうだ
人としてこうはなりたくないよな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:57:53.23 ID:6fPhkrFR0
おーい、車検いくらかかった?
10万で足りる?今月末なんだが・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:19:03.80 ID:r+xvLbnb0
事前見積もりしたら13万くらいで出てきて、そこから不要と思う作業を削って
11万8千円でした。税金などの諸費用混み。ディーラー車検。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:22:57.07 ID:6fPhkrFR0
メンテプロ18入ってる?
交換が無きゃ10万くらいかと思ってたんだが
やっぱ超えるのか〜、ま〜仕方ないか!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 02:29:43.36 ID:XOxE874s0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ならなくていいよ。働き蟻が社会の底辺を支えてるのには感謝しているww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 17:46:02.35 ID:uA1e6Vnd0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 確かに日産って割高な輸入もんの社長使ってるなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ゴーンの馬鹿高い給与の為に、底辺どもが必死になって貢いでくれやww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 19:02:24.61 ID:kW4/mQkB0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < だからさぁ、違うAAでやってくれよww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 19:14:40.34 ID:y92OPJm00
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < トヨタびいきとしても迷惑だぜ、このヘタレAAww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 21:35:30.04 ID:OTKVgOJQ0
二月にナビを更新してしまった
失敗、新東名開通してからすればよかった
車検のときに再度更新するかな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 23:48:15.14 ID:NBPPB3Em0
>>690-693
お前、すべてあぼーん、
無駄な努力してますな。少しは変えてあぼーんいならないようにやってみれば?
鮮人ゴミが。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 08:53:12.20 ID:zhj/PLnL0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < スカクロ自体が世間からあぼ〜んだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 09:21:44.11 ID:aoyq1HeB0
で、何乗ってんの?車種は?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 09:57:30.93 ID:/4BVISk00
イオンで買った中国製のママチャリです。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 16:33:24.89 ID:u2zu1QwQ0
('・c_・` )ソッカー
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:19:42.47 ID:aVy6m5wB0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < オレが何に乗ってようと、スカクロが世間からあぼ〜んなのには何の影響もしないだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:35:36.50 ID:O5YKejkJ0
>>700
言い訳はいいよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 18:13:17.36 ID:aVy6m5wB0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < お前がいくらちゃかしても、スカクロが世間からあぼ〜んなのには何の影響もしないぞww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 18:24:37.01 ID:O5YKejkJ0
>>702
別に世間からどう思われててもクルマ自体の何かが変わる訳じゃないし気にしないよ。
お前が世間からあぼ〜んなのは確実っぽいけどな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 20:32:58.07 ID:ACTdufm50
むかし、過疎スレでやり込められた恨みだろw
相変わらず情けない奴
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 23:45:10.32 ID:zhj/PLnL0
スカイライン・クロスオーバー

今日では便所コオロギという良くない名とともに不快害車として忌み嫌われることも少なくない。
日産の使い回しプラットフォームの副産物として誕生したどっちつかずの出来損ない車だが、
腐りきったルノー日産のデザインに慣れてしまった一部の惨ヲタからは熱烈に支持されている。
だが市場ではエコカーブームの到来・飽きられたニコイチコンセプトと燃費の悪さから販売低迷。
もっぱら販売店の新聞チラシなどの空き埋め用として見かける以外、一般との関わりはなくなった。

また、サブネームとなる「クロスオーバー 」は、クーペとSUVの融合を意味するネーミングだが、
実際には5人乗りの5ドアがクーペと名乗るのには無理があり、普通のSUVデザインと大差ない。
リアには「SKYLINE」の表記がされているが、インフィニティロゴをわざわざ購入して後付けする
ユーザーが多い。見栄を張りたいだけでなく、スカイライン扱いされていないのも要因のひとつ。

モデル末期、リセールバリュー最悪ということもあり、中古車買い取り店での評価は非常に低い。
一部のネット媒体で盛り上がっているのは、日産・関連業者のステルスマーケットである。

不人気ゆえに中古市場では走行距離が少ない車両も多く出回っており250万円くらいから購入可能。
社外パーツも皆無に近い事から、変に弄られていないので、どの車でも安心して購入出来る。


実績:2011年新車販売台数ランキング 182台中167位



706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 07:06:25.54 ID:TZABmOSe0
荒らしがいなくなると過疎る駄スレ(笑)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 07:31:43.25 ID:wmrmetnI0
釣り師の能力が低すぎる件www
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 09:56:52.60 ID:KfSS1Dzj0
車ひとつ満足に買えないゴキブリなんて、ほっとけば良いのに
釣られる方も相当な馬鹿だよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 10:23:17.25 ID:CZErleRV0
ま〜な〜。
>>708の言う通り、車種名が言えないどころか、所有さえ出来ていない可能性が高いのにな。
持っていない、持っていても言えないって、車もこいつもかわいそうだな。

車を女に例えると、コイツは童貞若しくはブサ彼女って感じかw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 12:41:18.61 ID:LiGDWrI50
便所コオロギとなに乗ってんの?ばっかだな
おまえら二人来なくていいよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:18:15.74 ID:KfSS1DzjI
>>710
そうだよな
いくらオマエが車も買えないブ男でも
ゴキブリはないよなwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 17:15:43.40 ID:oA1xHY5o0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < スカクロ乗りって、コンプレックスの塊だって判るぞww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

「車持っていないやつ」って事にしておかないと、勝てないもんなww

713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 18:02:48.18 ID:CZErleRV0
じゃあ車種名言えよw
言えないヤツが何も語るなよw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 18:18:57.38 ID:TZABmOSe0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギ型貨物自動車を楽しく語るに決まってるだろww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 20:12:15.50 ID:rR3vaQId0
もうAA野郎は構わない方がいいぞ。
「便所コオロギ」と「売れてない」しか言えないんだから。
スカクロの事なんか外観程度しか知らないし残価設定ローンだとか全く無知。
オーナーはデザイン気に入って買ってるんだし
売れてない事なんか何も気にしてないのに、
それを一生懸命叩いてる暇人だろ。

友達にはしたくないし、家族だったら悲しいし、同僚だったら気持ち悪い。
クルマけなす資格もないクズだろ。
嫁はおろか恋人もいない、こんな事しか楽しみがない人生の負け組。
底辺の学生かニートが関の山。働き蟻にすらなれないんじゃないか?

「便所コオロギ型貨物自動車」だって人と荷物くらい運べるけど
こいつは世の中のお荷物にしかなれないんだぜ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 21:03:02.12 ID:TZABmOSe0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギな必死ちゃん素敵!ww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 21:21:41.96 ID:sXbr4Igj0
俺の彼女がこれ乗ってるけど走り悪いし燃費悪いし室内狭いし
気に入ってるのは外観だけって言ってる。
その辺のスーパーとか行くセカンドカー扱いになってるよ。
ドアパンチも気にしないw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 09:33:35.17 ID:4U/1jauw0
>>715
まさにその通りだな。

>>717
>走り悪いし燃費悪いし室内狭いし気に入ってるのは外観だけって言ってる。
それがこの車の売りだぞ?
室内空間や燃費なんてオーナーの誰一人とて、微塵も平均とさえ思っていないぞ?
当たり前の事を専スレで何、大声で騒いでんだか…。
裏返せば、彼女も全てを犠牲にしてまでスタイルは秀逸だと思って所有してるんだろ?
ここの住人、この車のオーナーの典型じゃん。

で、走りが欲しいならスポーツカーへ、居住性は1BOXへ、燃費はエコ車にそれぞれど〜ぞ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 13:38:51.65 ID:NMUPFrqb0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < よりによってスタイルが秀逸だってww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 21:44:57.61 ID:Iw1s930B0
一つ言えること。こいつは鮮人と一緒。
息をするように嘘をつき、大嫌いなのに粘着する。

鮮人なのかな?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:24:29.67 ID:rc1Ypruj0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < そう決め付けた時点でお前が嘘つきって気がつかないんだww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

便所コオロギを便所コオロギって言うのは・・・真実だろ?ww
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:58:53.11 ID:Iw1s930B0
鮮人wwww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:00:34.23 ID:Iw1s930B0
早く半島に帰れ。お前のいるとこは日本にはないぞ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:20:34.04 ID:KWbjfx2b0
オレの会社につまらない冗談や嫌味を言って
ひとりでヘラヘラ笑っている親父がいる。
誰も相手にせず、孤立している。
実生活でそんなやつがいても誰も受け答えしないだろ?
いちいち胸ぐらをつかんでも、損こそはあれ徳はない
それがAAおじさんだ。
ムキならず無視すればいいんだよ。枯死させればいいじゃないか
よく考えてみろ、かわいそうなヤツだ
こちらがムキになることなんか少しもない
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:25:09.57 ID:/GHbI3Ey0
購入者が圧倒的マイノリティだから、
書き込む人も少ないし朝鮮人が目立つのもしょうがないね
寛容な心でNGにするのが日本人の嗜みだね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:52:57.72 ID:rc1Ypruj0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < お前らも便所コオロギ型貨物自動車の擁護に執着出来るって・・・素敵な人生だなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

朝鮮って言葉、大好きだなww。お前らこそチョンじゃないの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:01:23.21 ID:0EQucxrx0
金持ち喧嘩せず
貧乏人相手にしても不毛
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:44:11.95 ID:leFRNXzt0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 便所コオロギ型貨物車に乗ってるのに、自分で金持ちって言えるって・・・素敵過ぎるなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:05:16.66 ID:OrlmcaKm0
スカイラインって名前だけで反応する輩がまだいるw
V35からもう10年以上経つのに老化してる証拠だよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:43:23.15 ID:leFRNXzt0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 確かに名前はカスイランとでも改名した方が現状にピッタリだなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 10:24:07.73 ID:OrlmcaKm0
そのカスイラインを貶めたいのか…
なんか同情するよ
コンプレックスの固まりだな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:02:24.71 ID:AXKwVfpd0
>>731
反応すな
図星をついてもAA荒らしが止まる事なんてないんだから
生温かい目で一瞥くれて失笑した後、NGに放り込みなさい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:22:04.01 ID:Zf2mSHwC0
ナビ更新は、いくらくらいかかるの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 15:36:53.47 ID:V/+QDznK0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < カスイランってピッタリだなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 15:56:07.56 ID:tM027RYB0
20年前は輝いていた。2000年以降ルノーサムソンの一族
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 17:06:19.61 ID:a6qLkxLT0
>>733
確か3万くらい。ただ、納車されてから3年以内だとクーポン使って無料でできる。
クーポン使ったあとでも車検とか有料の点検をデラでやれば
1.5万くらいでできる、と思った
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:14:42.32 ID:8p25EWsA0
まだ使ってないけど1回無料のついてたなw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:27:38.16 ID:Zf2mSHwC0
>>736
クーポンあるの忘れてたわ
教えてくれて、ありがとう
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:45:12.41 ID:Piv+IxP10
少なくともスカクロオーナーは
AAおじさんより素敵な人生を送ってると思うよw
マイナー車のスレに粘着する人生よりはね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 08:30:48.24 ID:jVfal0sj0
だからイチイチ構うなと言っているだろ?
つか、自作自演でオマエがAA野郎か?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:23:18.92 ID:Piv+IxP10
>>740
そうやって内輪で揉めるとAAが喜ぶだけだよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 12:02:29.36 ID:dBL7zv3di
AAおじさんは触れない、構わない、話題にしない
よし、はじめよう
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 17:22:52.22 ID:zejVRBZD0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 素敵な人生を送ってる賤人って希少だねww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ




744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 18:02:30.17 ID:jfg+vc5n0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < また仲間割れかよ。便所コオロギの共食いだなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 18:24:38.20 ID:9kkwrvE10
駐車場出すときフロントバンパー擦ってしまった
ソナーがついてるのに...
バックに入れるかカメラボタンを押さないと
ソナーが効かないの忘れてたというか、別のこと考えてた
しばらく落ち込む
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 19:01:41.09 ID:jfg+vc5n0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 仲間割れの次は自滅かww素敵だなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ



747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:02:15.60 ID:I0i8Lkcb0
そのうち、あきひろ並みにすりよってくるよ。
もうすでにw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:51:47.55 ID:uSkpzU4J0
今更ながら奥田AAで粘着して、適度にレスがあることで喜ぶヒトなんだろう。

まぁ、生き甲斐というか日々のでノルマなのだろうから、お好きにどうぞ。
あぼーんしてるから気にならないし。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:28:49.57 ID:MwsRf95v0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < レスがあろうとなかろうと、あぼーんされてようと構わないぞww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

だって、便所コオロギ型貨物自動車のスレって、とっても香ばしい連中の集まりだからなww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 14:03:12.68 ID:KpsNBBXl0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 出て来い!便所コオロギどもww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 14:08:21.14 ID:USCxpixi0
そろそろ車検。あと2年は乗ります。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 16:43:56.84 ID:Vy1tHAc/0
そだね、オレも23年は乗るかな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:27:30.72 ID:w7Ngh1kt0
俺も今週車検だ〜
欲しい国産ないんだよな・・希望としてはサイズ的にはFXが理想なんだが・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:20:19.62 ID:Fnu6wHXpO
最近の新型
コストや燃費ばかり見てて
車の他の魅力を見てないよなあ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:04:00.61 ID:HOUmm7A80
スカクロに代わるクルマがないんだよな
個人的にはトヨタあたりで出してくれるといいんだけどね
FJクルザーみたいな雰囲気のワゴンがツボだなw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:38:38.71 ID:UkNSyAXY0
ステージア(みたいな
車)が復活したら、それに乗り換える。
それまではクロスオーバー乗り続ける。

本当は、ヨタが何かを間違ってBMWの5ツーリングの対抗で、レクサスGSのワゴンとか
出さないかな〜、とか思ってたりw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:59:42.68 ID:6m+V8glZ0
BMWのGT系に似たものになると勝手に思ってる>クロスオーバー

ドアまで流用して、車高を上げてハッチをつける…と
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 15:00:36.39 ID:Oes5xw0l0
レクサスはワゴンがないからな
作れば売れると思うけど。
CTは昔のシビックみたいだもんw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 18:33:13.24 ID:+NPkYkaT0
一様市場の流れ的にはクロスオーバーが各社から続々登場してるのを見ると
需要はあるはずなのにイマイチ盛り上がらんスカクロ
なぜだ?やっぱ後部座席がちと狭いのがネックなのか??
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 18:39:49.99 ID:VU8Y/YM70
>>758
CT200hあるよ。カルディナみたいなやつ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:23:10.14 ID:+NPkYkaT0

車検の時に保証の延長入った?
いらないような気がするんだが・・・そんなすぐに壊れるもん売ってるのか!と文句言ってしまいそうorz
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:57:14.59 ID:CZIQ99q30

>>761

来月車検だけど、この前予約をしに行って入ったよ。
たいした金額じゃないし、ナビとか壊れるとショックだから。
アフターマーケットのものと入れ替えられるなら、壊れたらラッキーって感じ
で買い換えるんだけどね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:08:30.52 ID:wEjkQ/130
>>761
保証延長とはいってもエンジン以外は実費だからね。
国産の新車でエンジンがぶっ壊れるというのは、滅多に無い事だし
オレはディーラーの保証延長は入らないよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 22:29:16.50 ID:5loexRCb0
>>761,762 2年で2万くらいのやつだけっけ? 以前は7千?9千?円(忘れた)だったけど
少し前に上がったとかDの人が言ってた。
それを聞く前に断ったけど、そんな事情もあってかDの人もあまり強く薦めてこなかったな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 00:46:38.19 ID:xdysM5+K0
>>763
ホレ
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/SHAKEN/OSUSUME/GOODPLUS/index.html
どこにエンジンだけって書いてあるんだ。

長年、日産に乗ってればそんなの常識。
日産じゃなくても、この手の保証って保険会社がやってるからあるぞ。
http://kuruma.cside.com/yomimono/maker-extension-warranty.html
まぁ、新車買った事無い貧乏人は知らないんだろうけどな。

知ったかぶりするなよ。また変なのが湧いてくるだろ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:11:24.28 ID:CAf0bhvE0
保険会社は利益が見込めるので商品化するわけですね。
自噴津はその反事例。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:12:52.14 ID:CAf0bhvE0
変換ミスでした。地噴津。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:15:16.31 ID:njRwAhfI0
ディーラーの車検が13万で、延長で+2万かぁ・・・。
そんなに故障するかと考えたら、自分で車検やった方が安上がりだね。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 12:17:57.02 ID:Xf5DOGr90
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 金無いんだから無理して保証延長なんかするなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

壊れてからバタバタするのが、お前ららしくて素敵だぞww
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 14:19:51.88 ID:/HnsTrP20
>>759
燃費が悪いからだろ。
BMWのX3は直噴ターボで減税だし、X5はディーゼルで免税だし。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 14:49:57.54 ID:v+usSaS20
>>770
それもあるよね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 16:56:31.35 ID:4cbR4TpL0
>>770
ドイツのダウンサイジングの流れって日本にもくるのかな?
日本車のハイブリットの流れはは無理があると思うんだけど
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 21:57:37.43 ID:glwlG5Jt0
>>759
それは割安とか割高でなく
本当に高額だからだと思う

だからいい、という部分もあるが
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 23:21:12.19 ID:dbcwKDNH0
>>770
BMの実燃費を知ってて言ってるのか?
そもそもX5もX3もクロスオーバーじゃないしw
500万でこのスペックの車は他に無いと思うんだが・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:34:48.05 ID:YMVYnTqR0
>>759
世の中の流れと真逆ということに尽きるんだろうな
デザインが悪くても居住性が高くて燃費が良くて
安いクルマが流行りなんだろうね。
クロスオーバーは遊び車だよ
いいと思ってもなかなか手を出せないんじゃない
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 01:02:45.83 ID:iXA6ZnC40
>>774 クロスオーバーに明確な定義は無いのに、クロスオーバー
じゃないと言い切る不思議。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 14:09:44.42 ID:dAbYShBH0
クロスオーバーに明確な定義がないのにクロスオーバーに括りたがる不思議w
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 12:58:21.07 ID:Z8+3UWTy0
車検終わった!
17万弱だったわ!下回り防錆とか省けばもっと安くあがったけど
ま〜メンテパック含んでだから予想の範囲内かな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 22:56:22.00 ID:oPN7VgVgI
高っ!内訳を教えてください
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:53:44.40 ID:mLjSEuWt0
これってシートエアコンのopある?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 09:30:10.26 ID:rupLDC9L0
>>780
無い。標準のヒーターだけ。
ティアナ並みにベンチレーション機能くらいは欲しかった。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 17:41:51.33 ID:XXj+qe4z0
今年の夏は暑いなあと思ったらシートヒーターのスイッチを
入れっぱなしで2週間くらい走ってた
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 18:48:49.05 ID:rupLDC9L0
微妙に邪魔な位置にツマミがあるよね。
間違って触ってしまいそうな。
エアコンスイッチ近辺に付けられなかったのだろうか。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 19:51:51.68 ID:xjp1AOvS0
>>781
マジかよ…
Zがマイナーで付けたからこっちにもあんのかなーとか思ったんだけど
フーガとの兼ね合いの問題なんだろうか

肌が弱いから本革シートはすぐ蒸れるんだよなぁ…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 20:34:26.29 ID:v6OI+ahB0
>>779
大まかに、最低諸費用70,000 
     整備費用 60,000
     メンテプロ29,400
     その他   6,000
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 20:55:33.50 ID:YGfMG3B90
この車で車中泊は難しいですかね。
身長は173.0cmです。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:17:40.92 ID:KvuPsCfA0
Type Pのヘッドレストについてるハンガーが割と便利なので、出来れば助手席のもハンガー付きに代えたいんだけどどこかで通販してないかな?
ディーラーに聞いてもはっきりした返答が得られなかったので・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:19:42.04 ID:PYKb2OIO0
>>787
日産部品に問い合わせたら、注文できるんじゃないの?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:53:02.05 ID:KvuPsCfA0
>>787
まあそれが無難なのかな・・・
しかしこの車本当にアフターパーツが少ないね。
出来れば純正でシャークフィンに代えたいんだけど・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 22:56:33.30 ID:YpPNlfR6I
〉〉785
ありがとう。整備費用がちょいと高いですね。
メンテプロはこれからの何年か分の費用ですか??
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:50:07.72 ID:RvJu+Ddd0
>>786

普通に寝られるけど、仮眠ではなく本格的に車中泊をしなければ
ならないようなドライブをするのなら、この車はやめてもっと安くて
広い車にするほうがよいと思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:30:01.27 ID:m+Fi/Rdp0
>>789
最近、シャークフィンにかえた。純正はないよ
ミンカラにいろいろ出ているよ
ひまつぶしにどうぞ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 11:13:06.23 ID:eIfuHoKB0
>>>787
みんカラあたりで、付け替えた人見た事あるな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 18:20:20.26 ID:+wDlGfu/0
>>790
メンテプロパック18(次の車検前まで)
6ヶ月点検×2、12ヶ月点検×1、オイル交換×3、オイルエレメント×1
整備費用は一番簡易な奴だと3万しない
だから交換部品やオイル類がないなら本当に最低限必要な金額としたら10万いかないくらい
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 21:16:33.60 ID:J9jT7JoQP
スカクロはインテリアのバタ臭さをどうにかすれば、乗りたいと思えるが。現状は安いスナックの内装みたいで嫌だな。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 21:19:33.16 ID:J9jT7JoQP
実際、スカクロ買おうとすれば、Zの安い奴とか、クーペの3.7GTが買えるんで、まともな人はそっちへ、行くよね。流石に。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 22:55:16.87 ID:KH1aK91xi
>>795
割と納得
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 23:01:57.39 ID:qyq0dTo80
>>795
安いスナックになんて行ったことないから、わからないや。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:00:20.95 ID:fsCzy/rY0
スルーすべきか迷ったんだがID:J9jT7JoQPのかっこいい内装って
どんなクルマなんだい?
国産の中ではスカクロの内装って秀逸だと思ってるんだが
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 21:53:08.14 ID:XNW9ZLvM0
えっ!?
スカクロ買う人がZやクーペを視野に入れてるとは思えないけどw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 01:32:10.21 ID:5qneD8aK0
>>799

釣られたら負けですよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 09:57:34.82 ID:Od85zsLC0
そうだよ
姿形を変えて、相手にされたいだけのゴキブリ以下のカスなんて相手にするだけ無駄だわ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 12:37:19.67 ID:CRpXkmibP
>>799
あのインテリアが秀逸と言えるあなたはアメリカ人の感覚そのもの。
あのブラウンの色調とエルゴノミクスデザイン、アナログ時計というセンスは、時代遅れと言うか、
昔のピラーレスHTのローレルを連想させるんだよな。
自分が好きなのは、プジョー508系や、AUDI系の内装だな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 13:29:03.32 ID:CBHUDpzv0
AUDIといってもピンキリだけど・・・
A4、A6、Q3、Q5の内装がいいとは思えん
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 18:30:13.16 ID:CRpXkmibP
渋さがわかるかどうか?だと思う。まぁ好みなんだからどうでもいいんだけどね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 20:12:14.20 ID:nemT+g910
どちらかと言うとアウディのほうが全体的に古臭いというか保守的だと思うんだけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:37:56.45 ID:A7p/1HQ60
まぁ、プジューと比較したら国産車はすべて敵わないよねw
自分は国産車の中では秀逸といったんだよ。

内装が陳腐なスカクロのどの辺が気に入ってここにきたんだい?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 01:01:59.70 ID:8eRUrCkn0
てか、プジョーとかw
比較の対象にいれたことすらなかったわ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 03:23:44.79 ID:LlI/ONtk0
ここの住人の大半は他の車を知らないからしょうがない

オレは508は悪くないと思うよ
スカクロの内装は場末の飲み屋のやっちゃった感が漂うんだよね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 07:44:11.14 ID:A5Lfi55e0
まあ内装は好みだからしょうがないな。
アウディやVW、プジョーの系統が好きな人は、スカクロの特にブラウン内装は合わんだろうし、その逆もしかりだな。
ただ前者の方は腐るほど類似品があるし、自分はこの内装の雰囲気が決め手で買ったからどうでもいいけど。
しかし、もしこの車がそれこそローレルの頃に出たら、質感は今よりさらに良かったんだろうなという気はする。
バブルの頃と今で比べると、同価格帯でも掛けてる金がまるで違うから。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 11:17:27.41 ID:tBQOxouIO
あのな、一番重要なのは外観にしろ内装にしろ自分が満足できてるかどうかだろ?ワゴンRで大満足ならそれでいいんだよ。分かったか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 11:21:10.13 ID:DAjHPk6vP
スカクロ買うお金があれば、プジョーRCZを買いたいなぁ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 12:29:28.43 ID:LlI/ONtk0
>>812
みんカラにスカクロとRCZ、2台持ちしてた人いるよ

スカクロが一番って突っ張るより、満足出来なきゃ他で補う方が大人だね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 12:49:31.98 ID:DAjHPk6vP
>>813
実に豊かなカーライフだね。それぞれに良さがある。
スカクロじゃなくて、RCZと組み合わせなら、ボルボのワゴンか、スバルのアウトバックがいいなぁ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 13:24:00.48 ID:8eRUrCkn0
RCZてFFだよな…
TTかZ買ったほうが絶対いいと思うが
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:18:40.48 ID:zX83pEek0
>>815
で、きみは他で補う為にTTかZを買ったの?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 02:01:46.73 ID:bCtNE3fu0
買うわけないじゃん
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 09:22:52.81 ID:zX83pEek0
>>817
だろうね
なら、ガタガタ言うべきじゃない
スカクロ単体より、スカクロ+RCZの方がいろいろ満足出来るのは確か

もういい加減、スカクロが一番で突っ張るのはやめたら?
遠回しにでも他車批判始めた段階で、オーナーの質が疑われるよ

スカクロだけで満足出来ない人もいるんだよ
あとは我慢してるか、足りないところを他車で補うしか道は無い

RCZに乗ってごらんよ
カタログマニアには判らない、スカクロに足りない楽しさ感じるからさ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 09:46:53.84 ID:MNEXKfpL0
Jフェリーの悪口はそこまでだ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 17:14:56.30 ID:j7o5goxS0
       __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < オレがいなくても、便所コオロギ同士が共食いしてしっかり荒れてるなww
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 21:54:41.88 ID:tjnkCaBs0
RCZ?

ただの被り物のFFで良くそこまで語れるよな呆
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 00:07:10.43 ID:W9xEf2B9P
>>821
だから一度試乗してみなよ。君の知らない世界はあるんだから。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 01:18:10.55 ID:yHp6DlRK0
知らない世界が必ずしも楽しいモノだとは限らないし、自分に合うとも限らない。
FF車なんか興味ないし、まして外車なら尚更。

つーか、なんの前触れも無くプジョーRCZとか何?ワケ分からん。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 12:40:59.95 ID:2N7FQxK10
RCZはこの排気量にしては頑張るなーって感じしかなかったわ
307もそんな感じ
MT限定の話だがね

ADエキスパートの1.8Lには及ばん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 21:55:17.23 ID:zzH3w37R0
クロスオーバーとの二台持ちなら俺ならゴルフカブリオレか
Z4欲しいなぁ。やっぱり純粋な遊び車がいい
みんなはどう?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 23:03:11.94 ID:CwTNBg1c0
スカクロは、いろんな要素をそこそこのレベルで一つに詰め込んだ車。
そもそも2台持つ人が買う車とちゃう。
たまに6〜7人で出かけるときにミニバンあったらいいなと思うけど、先に
ミニバン乗ってたら、もう一台買う車はスカクロじゃないだろうとも思う。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 08:09:29.40 ID:BZBdXepg0
>>825
俺ならクロスオーバーだけでいいわ。
ちょい乗り用にノートでも有れば言うこと無しかな。
実際のセカンドカーは仕事兼用の中古で購入の軽だけど。

それより4,800×1,800以内の国産プレミアムワゴンが欲しい。
前にもステージアの再来を願っているレスがあったが、Me toだわ。
ステージアが三年落であるなら、中古でも良いのに…。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 10:08:35.27 ID:PVgTKEBT0
>>827
禿同 (死語)
たぶん次の愛車は Audi A4か VOLVO V40 のワゴンになると予想
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 17:39:25.75 ID:IaqcgV770
ネットで見かける購買層は、何事も中途半端の「・・・止まり」な奴が不思議と多い。
十徳ナイフと同じようなもので、どのジャンルで使っても決して秀でてはいない。
でも一台でなんでもこなそうとする1個チャンには憧れ。だからローンで必死になって買う。
ノーマルのまま下駄車として乗っている層も存在する。だがそういう連中は表に出てこない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 18:26:41.33 ID:a65yAWiX0
まぁ、普通はクロスオーバーだけでいいなんて感じの必死modeにはなりたくないな。

単にもう一台持つ余裕があるかないかにしか思えない。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 19:46:12.91 ID:ZV7wl1hi0
2台欲しいって車必須の地方の人か、車が趣味の人じゃないのか。
うちは東京だし、車が趣味でも無いので、3年で4500qしか乗ってない。
1台でマルチにこなせる車があれば、余裕があろうが無かろうが2台も欲しいと思わないよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:19:02.64 ID:DamouWgui
十徳ナイフうんぬんはコピペ?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:39:48.47 ID:wChs3x9O0
うん、コピペ。
スルーで
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 00:04:41.04 ID:0JkocSB30
> Me toだわ

完全にバカですね
おめでとう
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 00:50:33.62 ID:stH7199R0
>>831
3年で4500kmしか乗らないってのも凄いが、
車が趣味じゃないのに、車板に貼り付いているのも凄いな。

ちなみに東京って都内出身者は言わないぞ。
もしかしたら地方出身か、都下出身?

オレは上用賀だけど、近所で2台3台ある家もゴロゴロあるぞww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 07:59:18.12 ID:JKKUFiSt0
サーブの9−3エステートか、9−3xが欲しかったな。
ただ、外車なのと、価格と会社がアレの三重苦なので、到底買う気は起きずw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 11:11:30.29 ID:RzZjzeI5i
>>835
おお近所だな
おれ東京って使うけどなんて言うの?東の京?都内?

なんであなたの近所にあるからって>>831も複数台所有しないといけないの?
スネ夫以下だな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 19:03:52.53 ID:bdsrdmms0
>>837は地方出身者ということが確定しましたww

百姓ってやだねww
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 19:25:48.32 ID:aLV4XFW20
>>838
俺も東京出身だけど東京っていうぞ?

まぁいいやw

みんなクロスオーバー一台持ちで満足してるか
セカンドカーに外車を欲しいんだな
俺は二台目買ったら嫁の足車になるから
高いのは買わないな。すぐにぶつけてボロボロにされる
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 20:07:19.99 ID:a36XNccMi
生まれも育ちも世田谷です

どうやらAAおじさんが名無しで荒らしに来てるようだね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 20:59:01.88 ID:stH7199R0
>>840
なんだ、AAおじさん相手にしてたガキンチョかww

世田谷も広いからな。どうせ喜多見の団地あたりだろ。
ゆとりって、いちいち言い訳するからカワイイな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 00:05:10.15 ID:EtkRIipfi
ブーメランになってることに気づいてない
むしろどこで言い訳してるんだろうか
地方出身者確定とまで言っておいてまた訳の分からないことを言い始める
喜多見ハズレですよー

よっぽと上用賀に住んでて複数台車を所持してる隣人がいることが誇りなんだな
すごいすごい尊敬しちゃうかっこいーきゃー



843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 23:37:32.21 ID:gdpsITr80
>>840
名無しであらしにきても週末書き込めないからAAおじさんって
ばれちゃうんだけどねww
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 04:37:52.11 ID:OM85h2Tl0
>>843
おまえとAAおじさんが居なくなれば、このスレも荒れなくなるって気が付かない?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 11:12:14.80 ID:OM85h2Tl0
>>844
結局、東京に住んでるAAおじさんと、AAおじさんにからかわれてる近所のガキが荒らしてるってことだね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 19:10:49.34 ID:Jj0vOYbb0
AAおじさんもウザいが、スカクロオーナーの中にもウザいのがいるな

自称、生まれも育ちも世田谷
スカクロ1台のみ所有なのはホントだろうな
ガキかどうかは判らんが、AAおじさんに弄ばれてる程度の馬鹿

底辺臭がプンプンする=みんカラ兄弟だなww
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 03:00:45.26 ID:/1tu0OD0i
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 08:37:06.96 ID:8wp6YHAU0
>>847
よう、みんカラ兄弟

どっかに消えろよww
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 12:38:34.24 ID:zvg9Yjw90
>>847
携帯からの書き込み大好き、みんカラ兄弟ww
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:44:00.05 ID:ZCK7q9rl0
スカクロマイチェン情報

時期は年明け
変更点は一部オプションの追加と削除
ボディーカラーの変更
エンジンの燃費向上
ホイールデザインの変更

デザインの変更はなし
エンジンの変更もなし
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 22:43:27.98 ID:XrlEofKp0
シートエアコンはよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 01:16:05.51 ID:n0kTr9Tj0
>>850 燃費向上ってのが何変えたかによるけど、チューニング程度だと
マイチェンというより、一部改良みたいな感じの変更だね。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 20:08:38.83 ID:m/mD16MH0
>>851

http://www.9229.co.jp/product_wear.html

これでも着て運転してくれ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:02:05.87 ID:IGn2BoVM0
>>853
そんなのがあるとは
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 22:35:11.66 ID:YUjpv+wS0
>>850
メーカーのやる気が感じられないなw
こりゃーガチで最初で最後の車種になりそうだわ
とりあえず車検通したから後2年は乗るつもりだけど・・・
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 10:05:28.68 ID:Iu5myG5m0
やる気がないっていうより、断末魔?

>一部、仕様・グレード・カラーについては、生産上の都合でご用意できない場合がございます。

MCするにしても、普通これはないよな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 01:10:56.72 ID:Te6FHZ6K0
まあメンテナンスの問題がなければ、後継車種が出なくてもかまわないな。
これが好きで乗ってるんだから、あと十年ぐらいは余計な心配をしたくない。
ただどんな新色が出るのかは楽しみ半分、不安半分だが。
金を貯めている内にMCされて狙ってた奴がカタログ落ちして、結局別の奴にしたから・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 07:23:21.55 ID:xiVWKnlf0
ハイブリッドは当然なしか…>マイナーチェンジ


もうすぐ車検なんだが…フーガいくかあ…年も年だし
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 16:59:50.52 ID:RXENyxOn0
>>850
マガジンXには変更の予定はないと書いてあったが...
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 19:07:25.05 ID:GWIiXEIXO
この車、得意先の近くに1台だけあって、気になってたんですが、
かっこいいですよね。いずれ乗りたい車ですが、中古しかなくなるのかな?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:48:32.01 ID:SN04dCMK0
>>860
どんなクルマでもいずれ中古しかなくなる
スカイラインがFCしてもこのクルマはこのままだと思う。
絶版になるのはまだ3年以上かかるんじゃないか
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 20:55:08.40 ID:+3nx4RlT0
ところでディーラーオプションにドライブレコーダーが追加されてるね。
デザインとか取り回しを考えると社外品より良いんだろうけど、機能の割にはえらい高いんだよな・・・
誰か取り付けた人いる?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 22:24:25.79 ID:iQXPh5hx0
おれもディーラーでみた。3万以上したよね。
映像をカーナビの画面で確認できたりするみたいだけど
どうなんだろう?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 00:09:10.93 ID:C+coJl2NP
「SUVのすべて」というムック本を見たら、レガシィアウトバックは載って無いのにスカイラインクロスオーバーは載っていた。
変なの。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 22:34:13.80 ID:Jrb5NbQIO
テスト
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 09:12:47.60 ID:ObKTJz11O
R31ファン垂涎のIDの俺が通りますよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 15:57:25.82 ID:/MHXK5/k0
日産自動車は「スカイライン クロスオーバー」の一部仕様を変更し、25日に発売した。

変更内容は、「370GT Type P」「370GT FOUR Type P」に、従来セットオプションだった先進装備を標準搭載したこと。搭載される装備は次のとおり。

インテリジェントクルーズコントロール(全車速追従機能付)
LDP(レーンデパーチャープリベンション: 車線逸脱防止支援システム)
LDW(レーンデパーチャーワーニング: 車線逸脱警報)
FCW(フォワードコリジョンワーニング: 前方車両接近警報)
前席緊急ブレーキ感応型プリクラッシュシートベルト(コンフォート機能付)
インテリジェントブレーキアシスト
ステアリングスイッチ(オーディオ、ナビ、ボイスコマンド、ハンズフリーフォン、イ・ンテリジェントクルーズコントロール、LDP)

http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2012/_STORY/121025-01-j.html
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 00:23:32.62 ID:nAjvCdcy0
ボディーカラーが少なくなってるし、エアロパーツが無くなってるし・・・
もはやラインナップするのさえ無駄に思えるのだがまだ販売中止にはしないのだな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 11:24:40.41 ID:xiPLwMu+0
昨日納車されたから、色々走り回ってみたけれど

本当にいい車だね。エコロジー,エコノミーだけが車じゃないね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 11:32:44.73 ID:mjfzYaDi0
昨日発表の一部仕様変更は、オプションが標準になって、その価格が
そのまま定価に上乗せされているだけ。
モデル末期なので、定価据え置きでオプションの標準化かと勘違いしていた。
残念。

871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 17:34:32.41 ID:4ELbt5p9P
セダンは来年FMCらしいけれどクロスオーバーは2年遅れくらいに出るのかな?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 18:58:10.77 ID:wfm7ETpV0
マイチェンでやっと2,5載るのかよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 23:30:25.09 ID:Pc5KLi2f0
>>872
文盲かw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 23:36:14.35 ID:4ELbt5p9P
>>872
一瞬、期待してホームページ見にいっちまったぞwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 08:11:55.59 ID:Qym1OwvF0
稀に見かけるけど、結構いい値段するんだね。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 09:34:17.09 ID:NFgKYTZC0
次のV37で、ハイブリッドが500万円オーバーになるから
そのショックを和らげるためかな?>オプション標準化して定価アップw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 17:19:23.59 ID:yYRop6DZ0
何言ってんだ。バリエーション絞り込むことによるコストダウンだよ。
マイナー車種の末期MCでは良く行われるんだよ。妄想で”w”とか
恥ずかしいぞ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 19:28:49.09 ID:I22uvF6a0
クルコンついてるのってタイプPだけなのか
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 09:30:48.99 ID:fxIf8PMb0
初期のころに出てた濃いブルーを中古車でみたんだが
いい色だよな、セラミックブルーも廃番になったみたいだし
不人気色とは言えああいう色がなくなるのは寂しい
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 10:23:36.46 ID:nN+0O+9E0
>>870
最下層の軽自動車が値上がりしてるから、玉突き的に上級車種の値段まで
どんどん上がる。
自動車の内外価格差は開くばかりだ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 10:24:29.54 ID:nN+0O+9E0
>>877
内外価格差を是正するための値下げが行われてもおかしくはない。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 11:10:46.32 ID:my7qXz290
セラッミクブルー廃番になったんだ。
Yahooのバナー広告、未だにセラミックブルーのを載せているのに。
俺、セラミックブルーで欲しかったんだよなぁ。
結局ホワイトにしたけど…。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 15:14:05.21 ID:G94Kn2XX0
リアシートのフットスペース10cm広くなったら買うわ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 16:42:35.54 ID:fxIf8PMb0
セラミックブルーってなんか賞を取らなかったっけ?
実車は見たことないが
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 20:40:10.44 ID:GNkk3MDu0
この車、車検をこの前通したんだけどATFってみなさん交換してますか?

886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 08:24:47.13 ID:qVT1ULY30
デラが換えてたよ。
換えた方が安心するよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 09:48:28.70 ID:wbqd0g+E0
ATFってオートマオイルのこと?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 08:04:04.23 ID:7Ivqzkp70
逆。
オートマオイルがATF。

>>886
下手に変えないほうが良いと言う話を良く聞くけどな。
メーカーは交換を推奨しているわけではないでしょ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 08:36:59.48 ID:qekkZgI20
週末に査定しに買取店をハシゴしたが、一番高い店でも160万。
中古の販売価格を下調べして、ワクワクしながら行っただけにガックリ。
人気の無い車は在庫期間が長いので、買取<売値の差が大きいんだって。
普通のスカイラインなら査定上げられたんですがって店員の言葉にムカついた。
普通ってなんだよ!

>>887
ATF=オートマチックフルードの略。どっちも同じ意味。
替えられるならマメに替えた方がいい。汚れて性能が落ちるのは確か。
ただ、走行距離が逝っちゃってから替えると、新油中の清浄添加物に反応して
貯まってた汚れが塊になって落ち、湿式クラッチなどに詰まって不具合の元になる。
だからディーラーは交換を勧めない。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 10:47:15.23 ID:ICOOzZN40
>>889
距離どれくらい走ってるんだ?
160万でスカクロ手に入るんだったら直接買うよww
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 12:38:56.41 ID:HCub1Ig80
>>889
オレも先月、似たような金額だったぞ。(走行3.2万)
たった160万じゃ、買った時の値段考えると馬鹿らしくて売る気にならんわな。

>>890
160万だったからガックリって言ってるやつに追い討ちかけるなよww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 13:05:46.98 ID:ICOOzZN40
>>889 >>891
ごめんごめん
悪気はない。右から左に捌けるクルマじゃないのはわかるが
ちょっと中間マージンとりすぎだよなってこと
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 14:53:22.23 ID:e/3hRkFY0
購入時に、残価クレジットのは下取り240万って言われたけどな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 19:50:25.62 ID:YXEyu/jP0
>>892
気にしてないよ。次も決めたので面倒臭くなって同僚に150万で交渉中。
買取店にはプロフィット多過ぎだろって話をしたけど在庫期間の説明されたよ。
確かに売れてないらしい。

>>893
それなら残価クレジットの方が得みたいだね。
現金一括で買って買取店売りを最初から考えてた。ディーラー売りは考えてなかった。
R34の時に買取店の方が遥かに良かったから。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 13:42:51.64 ID:3DCddurBi
スカクロ乗りは無茶な乗り方してないだろうし、200万出してもいい
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 22:46:45.38 ID:hqZ6iZ280
マフラー変えた(^ν^)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:26:47.18 ID:sHpfRaaPP
旧型ムラーノで車高ダウンしたのを見たけれど、この車でやる阿呆はいないだろうな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 01:01:09.70 ID:2eDGySTt0
シャコタン・インチアップ・爆音マフラー

お決まりの田舎っぺDQN仕様ww
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 06:19:06.65 ID:OKX5yQCT0
>>897
さすがにおらんでしょうね。
この車で車高さげたら品がなくなるので止めてほしい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 16:32:29.57 ID:khGgoDo10
>>899
http://minkara.carview.co.jp/calendar/4421/

全員、車高下げてるぞww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:17:59.03 ID:bGSG1/kQ0
オレはマンションの立駐に入らないから下げたよ。
試乗車でルーフとのクリアランスが5mm以下でギリギリだったからね。
車高下げると、BMの1シリや現行インプみたいな感じになる。
ムラーノみたいに、いかにも下げました!な感じではないかな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 07:48:52.12 ID:+emamcBx0
あと25ミリ低ければね〜。
俺は今のところ高さで不自由した事は無いけど。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 13:08:04.46 ID:gr6iyNTV0
>>901
全体の雰囲気が何かに似てるよなあと時々思ってたが、インプ改SUVに何となく似てるのね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 20:19:44.74 ID:TVPrjybO0
オクにブラックグリルが出てるが、
アラウンドビューモニターなし車にモニター付き車用のグリルでも変じゃないだろうか・・・?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/24(土) 17:46:44.71 ID:qJyAsFxm0
サイズがサイズだけにスタッドレス(ホイール無し)4本で余裕で20万超えるね。インチダウン不可だし。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 12:02:36.20 ID:OYE5SAur0
>>905

インチダウン不可なの?ブレーキはまだ余裕ありそうだけど。
扁平率あげて 225/60R17とか235/65R17とかじゃダメ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 23:27:28.76 ID:RDNp455l0
インチダウン不可?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 23:38:48.06 ID:kqHx/P7L0
スタッドレスか、俺も欲しいが必要ないかな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 00:50:02.12 ID:KjuPeXZh0
この車の黒を見たけど、勇ましい感じで凄いカッコよかったわ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 12:54:50.10 ID:Lqnbvot60
↑ 視力検査をお勧めします。

世の中にはあなたの知らないカッコイイ車ばかりです。
目の治療が終わったら、もう一度比較しましょう。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 17:14:13.56 ID:21Ww0oEI0
動力性能はいいけどスタイリングはちょっと‥
フロント見ただけではなんの日産車かわからない
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 18:22:15.90 ID:5Wzlf1Zt0
それがいいんじゃないか。
そもそもわかるわからないって重要か?
貧乏人がベンツに乗る理由じゃないんだから。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/28(水) 22:55:32.33 ID:WUiLzbhm0
デザインは個人の好みの問題だからねぇ。

〇ヨタ車の様に斬新で近未来的なデザインよりも、
内外装共にちょっとレトロでエレガントなところが
気に入っています。
洋服で言えば、最近のカジュアルなモノはちょっと苦手だが
VANの服は今でも好きです・・・自分はそんな年代です。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 01:21:09.16 ID:1aja560g0
60代
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 08:02:31.91 ID:cf52GJSt0
1BOXばりのアラウンドビュー着いてるだけでも不要感が漂いまくりなのに・・・
バックカメラの予想進路線表示機能とか、助手席側ドアミラーカメラとか・・・要らん!

なぜメーカーが神憑り的な下手くそを基準に作ってるんだろ?って疑問に思っていたが、
想定ユーザー層がボケ老人予備群の団塊世代って考えれば納得だな

でもそんなのが着いて無いとマトモに運転出来ない爺は運転しないで欲しいぞ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 08:36:31.47 ID:RTpoRfaS0
>>915
え?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 14:07:33.49 ID:cYqGeW150
ドアミラーカメラとか殆ど使ったことないなそういえばw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 15:17:17.05 ID:wVl9CcQ20
あれは法令?で必要だからな。
左前のアンダーミラーの代わりだから。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:40:53.26 ID:ivWBtyLw0
アラウンドビューのおかげで駐車下手になったよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 22:50:44.59 ID:OkyGXrf/0
きのこ生やされるよりはいいかな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 01:13:37.41 ID:uYbd63xF0
一度アラウンドビューになれるとダメだな
もうカメラ、ソナーなしの車には戻れんわ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 01:03:45.01 ID:hg0xA3p00
団塊世代
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 11:48:23.99 ID:BJZ0T7Du0
若いよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:34:44.63 ID:uDp/dyoq0
そろそろ5万キロに達しそうなんだが
タイヤの山がまだある
同じくらい走ってるクルマはタイヤ交換したかい?
タイヤ替えたくてウズウズしてるんだが
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 16:18:47.52 ID:6EyBl7ae0
ETCカードの挿入口の左にある丸い切り替えスイッチはなんだろう?
マニュアル見たんだが良く分からない
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 23:19:07.22 ID:ad7vflmk0
バッテリー充電器なるものを買おうかとネットで調べてたんだけど、適合電圧とか
適合容量とかあるらしい。スカクロのマニュアル見たら12Vって事は分かったんだけど、
容量ってのがみあたらないです。どなたかご存知でしょうか。
あと、おすすめとか定番のメーカー・充電器とかあるようなら教えてください。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 00:28:47.40 ID:k8COQm5H0
>>925
あれマニュアルにはなんのスイッチか記載がないんだよな。
車検の時ディーラーにでも問い合わせてみるか・・・
いじっても変化が出ないから気にしないようにはしてるけど。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 15:02:58.09 ID:MQyYqYLC0
>>926
型番は80D23L
でも、そんな事すら判らんヤツはディーラーで素直にPITWORK買え
無知のDIY作業は、危険&迷惑なだけ
金さえ出せば、ディーラーがちゃんとやってくれるから安心しろやwww
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 15:41:21.27 ID:Uhi3gso30
>>927
ディーラーに車検の時に聞いたんだよ。
そしたら訳のわからない返答しかなくてさw
普段は気にならないんだけど、やっぱり気になるよね
930926:2012/12/12(水) 20:09:16.62 ID:ABd8LR+u0
>>928 ありがとう。無知ですみません。PITWORKってのが何のことかググっても
よくわからないけどディーラーで充電器が売ってるってことかな。1年でバッテリー切れ
起こした時にディーラーにあずけたら交換されちゃったんで、個人で買える充電器が
存在するなんて知りもしませんでした。金出す気はあるんでディーラーに聞いてみます。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:15:48.59 ID:3USbbaew0
>>930
アマゾンで自動車用充電器で検索
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 21:30:55.07 ID:ABd8LR+u0
>>931 いや、アマゾンじゃないけど検索はとっくにしてるんで。
調べたものの、無知なせいでスカクロのバッテリに適合する規格の充電器を特定する
のに苦労してます。
適合電圧、適合容量、オープンバッテリー、シールドバッテリー、ドライバッテリー・・・。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:21:05.13 ID:DYvDibyS0
>>932
検索はとっくにしてるのにそんなのもわからないなんて、相当バカなのか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 00:50:10.55 ID:6R9hrUpS0
>>933 あなたの基準の”相当”がどの程度かはわかりかねますが、少なくとも
スカクロのバッテリに適合する充電器を自信持って特定できない程度にはバカのようです。
そんなに頭がいいのならぜひ教えていただけると助かるのですが。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 02:17:17.89 ID:+0efOch+0
>>932
OptiMATE 6 オプティメイト バッテリー 充電器 15-240Ahのバッテリーに対応

これは実際アマゾンで購入して使用しています。
何も考えず接続して電源を入れるだけ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 08:05:54.00 ID:KtpqEvk30
容量の問題だけじゃないの?
オートバックスで聞いてみれば?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 22:02:19.22 ID:6R9hrUpS0
>>935 ありがとう。セルスターター機能付きを考えてるので同じものにはならないと
思いますが、具体的な製品名があると参考になります。

>>936 多分そんな気がしてますが、80D23Lでググっても似た型番の製品が沢山あって
スカクロ用がどれなのか特定できず、バッテリ仕様がわからない事がもやっとしてる理由です。
この辺りは今週末にディーラーに聞いてみようと思ってます。

しかし、先週の感触からして今週末にもエンジンかからなくなりそうな予感。この時期、
勝った年以外は毎年だ・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 12:07:21.39 ID:EZiS9UUx0
スカクロユーザーの馬鹿さ加減が露呈するスレになってるぞww
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 16:23:34.44 ID:25PPH+JN0
ww
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 12:48:54.52 ID:krS2OAsh0
そろそろキーレスの電池が切れて来た
気がつけば車検間近
次に何に乗ろうかなあ…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 13:07:01.66 ID:/5iMSUZq0
買い換え組がだいぶ増えて、このスレもすたれるのかな
ちょっと寂しいな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 13:42:41.47 ID:Ptni+LBj0
別に廃車になる訳じゃないから。
中古車ユーザーが増えるだけ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 18:13:24.66 ID:+Qe7OK9P0
海外の2014年モデルからインフィニティQX50って名前に変わるのな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 14:50:00.59 ID:m9abpuGl0
EXよりはいい感じだね
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 19:23:51.20 ID:dLWrB1py0
クロスオーバーかレクサスrx買おうと思ってるんですけど、皆さんのご意見聞かせて下さい!
どんな意見でも大丈夫です!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 20:05:58.92 ID:9JRZXQNN0
好みの問題だがRXはデザインが最悪、俺的にはハリアーのがマシレベル
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 00:59:19.40 ID:UOhBxIk10
走り好きならこちら。
走りの優先順位が低いならあちら側かと。

初代〜現行ロングモデル?のハリアーを仕事上の付き合いで都度乗り換えてきましたが、RXはデザイン的に無理でした。

こちらは超マイナー車ですが、久しぶりにFRの面白さが楽しめるクルマです。

後々の下取りが悪いのは我慢します。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 23:09:07.45 ID:M/hN+W560
>>947
ものすごくこの車って下取り悪すぎだよね。>>889にもありますが。
オレの5年落ちハリアー以下なんて衝撃受けました。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 14:31:45.69 ID:jctit10i0
残価設定で買えば良かったかなぁ。
俺は下取りは悪くないと睨んだんだけど…。
とりあえず5年乗るか。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 00:08:13.62 ID:MQrj5g+1P
先日、実車を見たけれどイメージしていたより大きいね。
形だけ見るとハッチバックに近く感じて小さいイメージがあったのかな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 08:18:51.98 ID:lwoOyHsz0
実寸があれだけ小さいのに大きいって???
車幅なんてCX-5より小さいのに(全長も10センチも変わらない)。

この車が大きいのはエンジンだけだよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 12:07:48.59 ID:rdtHPGRV0
インフィニティのブランド刷新…とまで言うと大袈裟かもしれんけど、
コレに乗じてモデルチェンジないかね!ないのかね!

日本だけでみれば次モデルが出るか考えるまでもなくやばいけど、
欧米のおこぼれを期待!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 23:42:44.16 ID:EDxZqJEn0
皆さん次は何を買います?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 23:51:58.52 ID:gUagpHYH0
MACAN
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 10:55:51.60 ID:6n11fWrl0
モデル末期に出るであろう、スカクロ特別仕様車を買う
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 23:40:30.16 ID:OQDdxoZ50
今日初めて自分の以外でセラミックブルーのが走っているのを見かけたわ。
来年は何か良いことがありそうだ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 10:17:22.95 ID:WtAJqWpN0
>>889の買取価格って何年乗ってで走行距離はどれくらい走ったものなんだろう。
車両価格最低420万でこの価格は衝撃的だな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 11:18:44.57 ID:m1engps70
高く買い取ってもらいたいなら、次も日産車に乗り換えるしかないだろうな。
でも次は国産乗りたくないからなぁ・・・。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 15:22:01.90 ID:fZsWJBXIP
アメリカではどういう層を狙ったくるまなのだろうか、そして実際に買っている層は?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 00:55:55.01 ID:z1fTbwFl0
中古車乗りなんて増えないと思うけど…
そもそも中古車の絶対台数が少ないから
若い奴なんて乗ろうとも思わないんじゃない?
それこそハリアーとか乗りたいだろうし
他のユーザーと被らない所がスカクロの良い所じゃないの…
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 11:37:21.60 ID:j7gtO7Uci
ハリアーよりこっちに乗りたい
トヨタのナビ周りが嫌い
中古高すぎてティーダにしました
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 20:02:20.80 ID:xCqC2jMg0
トヨタのナビはなんであんなんなんだ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 22:52:19.36 ID:ZEgM7kCW0
>>889 車内でおならしてないなら+10万で買うわ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 02:49:49.57 ID:rLedM7DH0
>>959
一応インフィニティのエントリーモデルという位置付けで、
女性向けの高級志向のコンパクトモデルという位置付けとの記述が
何処かの自動車雑誌に載っていた記憶がある
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 14:19:57.38 ID:aef0VoP30
とりあえず、名前換えてくんないかなぁ。
インフィニティGクーペもQ60とかになるらしいから。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 22:58:29.05 ID:LS06OJ3j0
もう終わりにすればいいんじゃない?
この車、終わってる感が漂い過ぎてる。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 00:51:31.57 ID:T2VEFNTB0
プレミアつくだろ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 00:54:37.14 ID:2gr9vm1JP
>>964
うわあ、難しいところ狙ってたんだな。
よく日本に導入したものだ。日産の英断に拍手を送りたい。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 12:43:00.56 ID:eWZGNXYU0
欧州仕様のDは導入出来ないの?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/05(土) 16:23:10.43 ID:iSilSJiW0
出来ないんじゃなくてしない。
需要が無いんだもの。そんくらいわかれ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 19:55:02.74 ID:k3FF5fG60
今日一台見た、月に一台見たらいいとこ。
初期のオーナーはもう乗り換えてるの?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 00:55:05.84 ID:sstdoNxt0
年末年始の帰省で往復1200km走った。
往路では足柄SA、復路は草津近辺で仲間を発見した。
やっぱり、マイナー車だね。

新東名を初めて走ったが、楽しかった。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 21:33:42.87 ID:EUC2Cw+cO
インフィニの弱点は女性層が弱い事。だからこのEXやGコンバチが導入された
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 00:19:52.52 ID:yIeKMnGm0
ニッサンの車は相変わらずドアミラーがダメだな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 15:48:49.26 ID:iz7qMGoMO
シートヒーターは座面だけですか? 背面にヒーターは入ってますか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 17:48:31.20 ID:4mIiqRKU0
>>975
あまり意識したことなかったけど、背中も暖かかったような気がする。
覚えてたら今夜乗る時に意識してくるよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 21:51:18.72 ID:uI9m4jYj0
>>975
背中もあったかいよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 10:46:33.30 ID:lMAqFUXSO
シートヒーターの件、丁寧にありがとうございました!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 20:06:45.53 ID:Pz9zmcCk0
夏のためにベンチレーションほしかった
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 12:58:18.34 ID:rqGwFldS0
Q50カッコ良いな。
スカクロの買い取りが低そうだし、また日産車になるけど、乗り換えようかな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
もう?金あるな〜