【快適】日産EVを語るスレ【電気自動車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NISSAN ◆.wROCK/cbY
メーカーの中でEVに最も早く本気で取り組む日産。
これからの車はエンジンでもない、ハイブリッドでもない電気自動車だ。

一緒に日産の電気自動車について語りませんか?
小型車から高級車まで今後日産自動車は電気自動車を
ラインナップに加えてきます。実際に購入した方、する方、
情報交換しましょう。

日産自動車EVサイト
http://ev.nissan.co.jp/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 14:55:08.41 ID:it/E84TF0
日産リーフ
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

インフィニティ高級セダンをEVで販売決定
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381959FE2E4E2E39A8DE2E4E2E6E0E2E3E09790E0E2E2E2;bm=96958A9C93819499E2E6E2E0968DE2E6E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2


スカイライン、フーガ、シーマのEVまだかなぁ
3NISSAN ◆.wROCK/cbY :2012/04/06(金) 14:57:36.76 ID:it/E84TF0
自分は今V36に乗ってますがリーフの試乗をしてから本当に決めました。
これからは確実にモーターだなと。なのでスカイラインかフーガくらいの
速くて快適なクラスにEVが出るのを待ちます。
絶対買います。
4NISSAN ◆.wROCK/cbY :2012/04/06(金) 21:18:27.34 ID:it/E84TF0
インフィニティEVは日本円でどのくらいなんだろうか?
日本でリーフクラスの小型ですら300万だから.......
500以上なんだろうか。
5NISSAN ◆.wROCK/cbY :2012/04/07(土) 12:16:28.64 ID:M5MZHUtW0
ハイブリッドなんかは特に車重もそうだし機構も複雑だし
電気自動車が一番だと思う
6NISSAN ◆.wROCK/cbY :2012/04/08(日) 21:25:05.21 ID:0ieP/T8n0
現時点でリーフは普通に走って何キロ走るんだろう
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 00:22:25.80 ID:CtyHdDid0
電気自動車って普及するの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 04:46:45.49 ID:a2LJSKCQ0
てんぷれにどうぞ
http://twitter.com/#!/nissanev
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:11:10.24 ID:CtyHdDid0
今後スカイライン、フーガ、シーマが全てハイブリッドになるけど電気自動車化すんのかな?
俺も電気自動車が出そろったら絶対に乗り換えるぞ!オーディオが聞けるもんな静かだったら
あと駐車場に入れる時に静かなのもいいな
でもドアがバンッ!っていうからドアも電動にしてほしいな
電気自動車らしく。
少しドアを閉めたら後はドアのモーターかなんかで
ウイーン!カチッってドアが閉まると全て静かで最高だな

トヨタかなんかのリアゲートに採用されてたと思う
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:55:44.68 ID:2jFZceRa0
EVって1回で200キロくらい走るのかな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 09:26:44.47 ID:eRanW3rT0
1000キロ可
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:44:21.23 ID:DY+46tQP0
値段が高いよなリーフにしても。300万超えてるでしょ?あれはおかしいと思うわ。
リッターカー程度のボディと車格なんだから150万から200万以内でないといけない。
明らかに高すぎる。しかもリーフは販売台数が好調で売れているから、
どう考えても日産は利益を取り過ぎている。

国の補助であるとか、エコカー減税であるとか、国からの金である言ってみれば国民の
血税をあてこんだ定価にしているのが悪意を感じる。
これはポンコツの軽自動車を売っている会社も同じだが。

リーフは、電気自動車で言うとレクサスで言うならISクラスにあたると見られる。
なので恐らくはリーフの下に軽自動車ボディか、ちょっと軽より大きめのサイズで
EV投入するだろうが、そのラインが150万から200万以下になるのだろうか。
であれば良いが。

スカイラインEVで300万から400万以内
フーガEVで450万から500万以内でないとだめ。

というより電池+モーター+コンピューターというのは
ハイブリッドの電池+モーター+エンジン+媒体一式+コンピューターより
かなり安くできるはずなので、実際はスカイラインEV250万から300万以内
フーガEVで350万から400万で出せるはずだ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:57:49.58 ID:Dc0x/zDZ0
>>12
EVはバッテリーが高い。
同じ大きさの従来車と比べて高いと言うのは的外れ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:29:36.15 ID:DY+46tQP0
バッテリーの価格は、エンジン価格より安い。
エンジン1機100万する
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:17:29.10 ID:XJvEd8Te0
もうアンチが湧いてきたか
さようなら
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:29:03.70 ID:/vUOdzJC0
バッテリー価格はエンジンより安いよ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:40:21.71 ID:ewPf7wcF0
>>12
ゴルフやアクセラよりデカいんですけど
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:46:25.30 ID:/vUOdzJC0
何が?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:46:56.76 ID:/vUOdzJC0
まあチ●コの事では無いとは思うけども。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:04:57.94 ID:88NFvdcY0
EVスカイラインを熱望!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:51:51.99 ID:l1U+UR6p0
>>9

電動ドアではTAXI丸出し。

それより電動コケシをオプションで設ければ女性、特に未亡人
から絶大の支持を得られるだろう。



22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:56:25.88 ID:88NFvdcY0
いや、電動ドアって自動ドアとは違うんじゃね?
自動ドアはバーで勝手に開いたりするけど電動は
ドアを自分でしめるんだよ。
最後だけカチャッと勝手に閉まるんだ。
あれだと家の中にガレージがある家でも
バタン!バタン!とドアの音がしないんだよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 17:28:07.30 ID:bRNkTqYI0
日産は全ての車種にEV設定せえよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 17:11:20.95 ID:gGBskzJ70
つうかシーマハイブリッドが公式公開されたけど、なんなのあれ?
日産は最近のデザインは抜群だと思って見てたんだけど、なんなの?
あれが最高級のセダンでいいのか?
Y51フーガにしか見えないぞ?いいのか?あれで。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 10:03:16.95 ID:/eX67c680
ハイパーミニ 復活まだ〜?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:29:10.35 ID:AFwifdpT0
>>14
エンジン100万円ってどんなくるまだ
クラウンの原価は数十万だぞ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:55:48.38 ID:Qi0CEzCy0
クラウン?あああんなハリボテの車、原価が安いのは良く分かる。
急加速したら煙出るしな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:50:56.56 ID:5KMqrlNYO
リーフのバッテリーは100万以上するだろ。車両価格のほとんどがバッテリー代だしな。
エンジンはあのRB26DETTでさえ80万位だぞ。
馬鹿もほどほどに言え。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 20:11:53.05 ID:5KMqrlNYO
現状、リチウムイオンバッテリー1kWh当たりの単価は10万円位。リーフ24kWhなら240万円だな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 09:36:43.70 ID:fPEkK3bp0
バッテリーが高いのか。
そもそもなんでエコ車が300万超えているのか理解不能。
最初にそんな高級車並の金を出すんんだったら、買う意味が無い
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 15:00:18.44 ID:b8LEjfbc0
>>30
なら、買わなきゃいいんじゃね?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:08:18.51 ID:fPEkK3bp0
そんなのはお前に決められることじゃなかろう

お前はお前の事だけを考えて、死ねば良い
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:33:53.14 ID:2NYnAkK20
>>32
トヨタにも言ってくれ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 18:55:52.41 ID:dCnvDNNX0
>>10
夜間にヒータをつけて東京都北区から茨城県ひたちなか市まで片道100km常磐道経由
で走行し、バッテリー残量がほぼ無くなる位。

昼間の空調OFFだと150Km、高速を75Km位のガマン走行だと200Km位は走れる。

ライトと空調オン・オフ、75Km以上で走行するか否かで数値が大きく変わる傾向がある。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:05:16.44 ID:uF+cJ2qo0
エアコンOFFなら何キロとか言ってる間はEVは駄目だね
自家用車としての完成度が低すぎる
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 11:26:19.68 ID:odTu9/xA0
まあなあ1回充電で500キロは走らんとな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:17:43.16 ID:5R4kKTTb0
>>36
数年後だろうな、
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:52:44.23 ID:odTu9/xA0
日産だったらZとかスカイラインとかデザインの良い車でEV出して欲しい。
350万くらいで。リーフとか小さいしかっこうわるいもん
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:30:15.26 ID:3V38JfsD0
おい、来年スカイラインにHV確定だって!マジかよって感じだが。でも良かったね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:25:02.06 ID:O7HKMw+Q0
>>38
クーペは既に計画に乗ってますがなw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:13:27.96 ID:1IRicTm30
リーフの行動範囲都内からだと横浜市・八王子市・さいたま市・千葉市
高速利用なら厚木市・つくば市
商用でこれより遠くへ出掛ける場合はマーチを使う



42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:59:01.50 ID:fcrvhn4A0

GW前半は(新)東名、後半は東北道を走ったが
残念ながらリーフは1台も見かけず、見かけるのはハイブリッド車ばかり

やはり航続距離を伸ばさないと、実用的でないということか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:42:03.03 ID:jCMvK0240
2台持ちで長距離はミニバン、短距離はEVみたいな使い方に
なればね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:39:59.07 ID:q8KKhK6m0
2台持ちの2代目は軽が多い
リーフの車両本体価格は軽の3倍
短距離専用で買えるのは一部の富裕層だけであり、それが現状リーフの売上台数を物語っている
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:28:28.06 ID:bP8O7ZmP0
まぁ、それでいいと思うよ
金無い人が無理してまで買う必要無い

自宅で充電するのがもったいないみたいな乞食に買われると
無駄に急速充電器占有されて困るからな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:55:33.00 ID:gha5EwSZ0
>>42
東京→大阪で最低3回充電が必要なEVとは、
暇をもてあます定年後にピッタリのクルマかもしれない。

退職金をつぎ込んでリーフを買おう!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:18:20.69 ID:XCqBah8r0
リーフは実験にすぎん。

本格的に日産にラインナップされていく。
その都度、距離は増える
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:29:59.90 ID:ZEBpULkW0
>>47
つ 実験は「ハイパー・ミニ」 じゃね?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:01:15.10 ID:Z52HXVK60
でも確かにいまのリーフのデザインは初代プリウスに通じる
「非日常的デザイン」な感じがする
いわゆる売れなくても「実験的投入ですから・・・」て逃げられるようなデザイン

実用車で投入した三菱の方が潔いしEVのシティーコミューターという位置付けなら
i-MIEVやminiCAB-MIEVのサイズも客層もあってると思うなあ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:37:04.91 ID:XCqBah8r0
三菱のは、ちょっと性能的にあんまりだよなあ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:41:40.93 ID:uXe3Bww90
三菱も
日産も

五十歩百歩
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 10:40:42.91 ID:9kOORf9sP
軽トラのEV心待ちにしてる。100万くらいで出て欲しい。速攻買う
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:45:48.77 ID:CKbl2Ni70
>>52
ある事はあるんだけどな〜 100万は無理じゃね? ミッドシップ・2シータだぜ?w
https://encrypted-tbn0.google.com/images?q=tbn:ANd9GcScfQkhLDVxCGBshD6adqV4E7RDYGcASsOFkm-UDmCzXFbmfh0n
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 13:03:03.78 ID:o361ZFc0P
三菱のうさんくさい安物で軽トラなら100万でできるだろ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:51:03.03 ID:JS8xlKqs0
ぶっちゃけ、リーフは実験。
世に受け入れられるか消え去るかの分岐点、試金石はe-NV200。

e-NV200もバンには値段設定以外特に問題は無い。
問題はワゴン。走行距離はリーフ程度確保できればok。
そこは織り込み済み納得ずみで購入するユーザーばかり。
それよりサンルーフや内装色など何処までコンセプトカーに近づけるか
電スラなど快適装備を省かず『未来の車』感を与えられるか

強いミニバンやハイウェイスターにウンザリしている層は確実にいる。
シャランを買おうかと悩んでる持ち家オール電化階層
彼らの自己顕示欲『頭悪そうなヤンキーとは一線を画したい』を突いて
新たな市場を開拓できるかだな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:57:45.81 ID:o0vGNpjRO
実験段階の車を客に売るなんてありえね〜。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:03:10.88 ID:JS8xlKqs0
後、これは禁じ手かもしれんが
EVを購入してくれた客に格安・タダ同然で太陽光発電の設置をサポートする。

PHVやEVを購入する客ってのは現状持ち家所有者おそらくオール電化住宅。
電気の高額買取を耳にしても『車も買わにゃならんしな』『太陽光発電って幾らくらいするのかな』
と2の足を踏んでる輩が五万といる。

そこに同時購入低金利同一ローンで格安太陽光発電購入可能なら飛びつくわ。
当然PHVと客の取合い必至だろうがな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:57:30.23 ID:o361ZFc0P
実験にしちゃ凄かったぞ
日産だからかもしれんが加速が尋常じゃなかった。
プリウスの倍くらいのトルク感だったわ。
あのシートも柔らかくて良かった
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:36:59.17 ID:Rlo0PaNs0
まさに「トルク感」だけはあるね
実は思ってるより走りが伴ってないんだけどね
非常に騙されやすい特性ではある
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:10:43.84 ID:ZHWSExGw0
リーフ峠の登りとか走らせるとなかなか面白いんだがね
電池の減りもマッハだけどw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:12:56.41 ID:YPolSomo0
>>60
つ 下りは充電w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:14:36.23 ID:69Df9onk0
>>55
e-NV200が出来るならEVセレナもできるじゃん。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:27:29.60 ID:+opEedyN0
>>62
出来るだろうがセレナ購入予備軍とe-NV200を求める層は異なる
2代目プリウス=HVカローラが爆発的に売れた際
HVクラウンが同様に売れたか、否だ。

またセレナとNVではベース車両で400キロ近く車重が異なる。
e-NVと同等性能のe-セレナは出来るのか、また出来たとして
大型ミニバンを買わずハリボテ3ナンバーで良しとしている
セレナ顧客群で購入可能な金額に収まるのか

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:28:40.17 ID:+opEedyN0
e-NVをプリウスとするならセレナはマークX、クラウンですら無い

トヨタもHVマークXは作らなかった
代わりにマーク2(X)系の顧客へ対して行なったのは
『男の真ん中に男根ミナギル!』
CMによるイメージ付与施策だ。
メーカーは客層が求めている物を掴まねばならない。
クラウンが買えずマークXを買っている客層が
クラウンを超える価格のHVマークXなど買うはずがない。

またセレナHSを買わずにe-NVを狙っている
もしくは現在セレナを所有していてe-NV200へ買い替える客
彼らがe-NVへ何を期待しているのか
商業車と共用部分の多いEVワゴンに抵抗感の少ない
彼らは恐らくカングー乗りに近い気質
故障や充電を苦にせず楽しむタイプ。
威張りの効いたワイドボディを馬鹿にしている
反面、先進性や持ち家アピールなどに執着があるはず

セレナの客とは全く被らないと思うな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:43:46.56 ID:UhnSTJw+P
>>64
そこがトヨタと日産の違いかもな。
レクサスで先にやって、トヨタは金儲けに使ったけど
日産は今度スカラインという最速セダンの中にHVをぶち込むらしい。
日産らしいな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:56:27.90 ID:fui/eS9wI
パソコンだって30年前は50万とかしたしな、
今の感覚で未来を語るのは難しい。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:23:55.94 ID:z3ry8OeNP
>>66

なんかそういう感覚でものを考える人がいるけど
進化の速度というか尺度はあるんだから同じように考えてはいけない。

30年前、例えばX1とかベーシックとかPC自体が誕生して
まだマシン速度も無いような時代と
現在のような進化した後までのここまでの30年と
今後の30年は進化速度が違う。

車も同じ。人間だってそうだ。
文明以前進化、文明が出来てから、そしてほんのここ2百年によって
民主化になったわけだし

車もこれまでの100年とこの先10年は同じ速度かもしれない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:55:12.27 ID:DDOT9v4F0
EVはここ20年性能的には殆ど進化していない
電池が安くなっただけ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 10:32:19.05 ID:wXoo8UkWP
>>68
それを進化を言わずして何というか論理的に答えろ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:25:34.00 ID:tzsdGpvV0
性能的にはって書いてあるじゃん
バカなの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:58:23.55 ID:GotTE3dj0
安くなることってかなり大事な技術じゃない?
なぜか日本ではコストダウンは認められないけど
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:02:47.95 ID:Eu+PgK3e0
へぇ20年前からEVってそんなすごい性能だったんだ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:53:34.14 ID:wXoo8UkWP
つうかバッテリーーの性能が飛躍的に向上し
尚且つ量産体制が確立出来たからこそ価格が下がったわけであって、
尚且つモーターも改良を重ねたせいで小型化されているわけだし
車輌の構造、重量だけでなくバッテリー、モーター制御を行う
プログラムだって進化してる

>>70みたいなニワカの低脳が出てきてなーーんにも知らないのに
書き込むこの勇気。馬鹿だからこそ出来るんだよなこいつ
自覚すらしてない
自分が無知で馬鹿で社会のクズってことに
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 17:50:08.72 ID:tzsdGpvV0
バッテリーの性能もリチウム登場以来ほとんど進化してないよ
「性能的」にはね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:00:06.70 ID:wXoo8UkWP
何いってんのお前
馬鹿通り越して脳みそ蕩けてるんじゃね?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:48:18.83 ID:8/Dp5WzM0
まー確かにプレーリージョイEVからスペック自体は変わってないからなあ。
もっと言えば100年前の電気自動車と航続距離が変わってないリーフw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:45:16.26 ID:7dvdqZ4eP
100年前の車の居住性能、走行性能とリーフを比べて見ろ。
本当にお前の無知には呆れるわ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:57:35.17 ID:ismvXydF0
誰が100年前のEVの居住性と走行性能がリーフと同じと書いてるんだ?
文盲は黙ってろよw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:53:21.02 ID:AKT8CwyAP
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2012/05/13(日) 21:55:12.27 ID:DDOT9v4F0
EVはここ20年性能的には殆ど進化していない
電池が安くなっただけ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:06:37.90 ID:H0TFcJOS0
EVのこの20年の進化

電池を除けばインバータが若干進化

むしろ内燃機関のほうが進化している

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 00:47:16.00 ID:RorStq2P0
確かに実用車ではないがあちこちの大学の研究室でEVを試作している
ハイブリッド車は見かけない…無理のようだ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:45:35.32 ID:bycDgbw+0
>>77
むしろその程度の進化してないとも言える。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:12:06.58 ID:rtjiIGXDP
なんやお前、またなんか言いに来たのか?
女々しいんじゃボケ
無知は黙っとれや
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:09:16.68 ID:+sLT8Vzf0
まぁ、ムキになったところで
満充電で100キロ超しか走れないEVは、未完成の域を脱出できない状態。

目安は航続距離350キロ、
即ち東京から名古屋・仙台まで充電せずに走れる様になり初めて、内燃機関自動車
と横並びになる。

現在、試作車レベルでカーシェアリングで実験用との位置づけに思える。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:21:11.54 ID:o/cMyb110
新幹線使えバカ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:33:12.83 ID:ubq3xdjCP
とにかく

EV出そうよ もっと販売しようよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:54:00.30 ID:9tvlhsQK0
やだよ、売れないよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 04:41:52.01 ID:/jHQk4+e0

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:50:50.49 ID:sZFr/lGa0
e-NVに望む事、後はアレだな、カラーバリエーション。

ガソリンNVのスレへ行くと現状の青竹色や小豆メタリックに
満足しているユーザーが結構いるんだが
キャラ的に地味で渋い色が好まれているようだ。

しかしEVになったらFIT-HVのような明るく鮮やかな黄緑メタや
キャプテュルのような明るいオレンジメタリックが欲しいな
通常、大型車にビビッドなカラーは避けるものだが
NV200のサイズならセレナ以上のサイズで難しい刺激的な色も可能だ

手垢のついた紫メタやガンメタはガソリンミニバンに使わせておけば良い
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:10:33.80 ID:78syTiwA0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:09:54.77 ID:+V+A5MdR0
>>90
タクシー始めるですね? 頑張ってくださいw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:59:15.76 ID:OWy3BFmA0
ttp://response.jp/article/2012/05/24/174901.html

再来年には日本でも入手可能かな
用途が合致する者だけが買えば良い
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:01:11.25 ID:N9GhM0jP0
安心して走れるのは片道50km以内のドライブに限定
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:37:44.67 ID:k90Qt4/YP
課題は充電時間だな
急速で5分で50%は充電できんとだめ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:41:59.17 ID:MTu9qGJw0
急速充電を繰り返して
バッテリーの充電可能回数はどの位なのだろう
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:52:21.73 ID:9vK7xABfP
RCラジコンのバッテリーは300回だったよな?ちがったっけ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 18:12:28.49 ID:no/X4O7/0
LEAF TO HOMEを導入すると、ソーラー発電による売電価格が42円から39円になるんだって。なので、DMMの8万円ソーラーはLEAF TO HOMEを導入する家庭からは手を引くってさ。DMMの日本語が不自由なぺーぺー担当が言ってきた。LEAF TO HOMEはw発電扱いになるってさ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:07:14.44 ID:82o8pUDi0
>>96
仮に高性能電池で急速充電が1000回可能でも
毎日急速充電すれば3年も持たないということか

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:26:04.02 ID:PS+pSxQE0
>>96
RCのはニッケルカドミウム電池 リチウムとは違う
100100:2012/06/08(金) 00:50:28.17 ID:9JLhRtKuO
100Get!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 09:36:11.01 ID:8SBhY54x0
最近のRCはリチウムもあるけどね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 11:16:28.41 ID:QQuN1dke0
ラジコンといえば僕の子供の頃にマイティフロッグとかいうのを友人が持っててだね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:17:26.71 ID:82o8pUDi0
いずれにしろ
EVは電池が駄目になったら、価値無しということか!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 00:04:45.18 ID:OKvbV2Vy0
電池が正常でもたいした価値は無い
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 09:16:27.80 ID:oZR330sn0
はいはい、そうだね^^;
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 12:53:40.65 ID:DP8b2Mas0
軽トラのハイブリッドとか電気無いのかな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 10:33:37.50 ID:dhoh6jWz0
>>106
新潟県佐渡市の「トキ保護センター」で見たよ? スバルの軽トラだったけど
一時、URL あったけど、既にリンク切れだった。

参考資料
抜粋「徒歩ではなく軽トラに乗ってケージに近づき始めた。まずは音が少ない電気自動車」
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20120509ddlk15040060000c3.html
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 17:09:41.15 ID:YyiWM8hV0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM14008_U2A610C1EB2000/?dg=1

つうかBMWにEV???これはたまげた・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんなのになるんだろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 17:20:05.51 ID:L+hO6xKM0
参考資料 軽トラの電気自動車

ゼロスポーツ Zero EV サンバー Zerosports Zero EV Samber
ttp://www.motordays.com/newcar/articles/010421_zero_ev/
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:47:54.49 ID:mFi+VQ360
スバルはすべてにおいて進歩的だね 進歩的すぎるかもしれない
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 08:54:34.95 ID:biESLuHy0
でも全てにおいてスバルは3流。
ディーラーの建物の様子、営業の態度、教育、車の外装、内装、何もかもが3流。
アイサイトについても精度が低く場合によっては命取りに。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 09:16:23.58 ID:qlc3Ah770
>>111
はいはい、日産は社長の給料だけは超〜1流だよな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 09:23:38.79 ID:4SbOtHsq0
スバルは軽自動車をやめたのが駄目だったな
軽自動車1本で軽自動車の専門メーカーとしてなら大成功できたのにな。
4気筒エンジンはスバルだけだっただろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:58:20.85 ID:M2UP+CnZ0
>>113
軽自動車の気筒数を増やして良い点は振動が減る点だけど、部品数が増えてエンジンが重くなる。
気筒あたりの容積が小さくなるので回転数を上げる必要があるので燃費が悪くなる
車で一番不得意な低速回転時のデメリットが増えるんだけど、高回転の数値上のパワーだけが気になるのか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:51:24.53 ID:pZQCXNxo0
>>114
逆にリッターカー以上になると低速パワーは稼げるがデメリットが増える
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:42:53.47 ID:6ljSMWFy0
>>113
他にも4気筒はあったろ。
っつーか、今時コスト度外視でまだ4気筒の軽なんてやってたら、とっくにスバルは潰れてる。
今の選択で間違えてないんだよ、
オマエに経営の舵取りが出来るなら、俺でも出来る。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:09:37.44 ID:LfdMbXAn0
黙ってろスバオタ。とっくにスバルはトヨタの傘下。
あと30年以内に100%スバルという名前はこの世から消えるわ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:39:16.03 ID:s87WcHNy0
>>117
でも
日産工作員よりはマシ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 09:45:12.84 ID:LfdMbXAn0
つうか工作員数で圧倒的に多いのはトヨタだよ。企業を使って2chで情報操作してるのは有名な話。
トヨタは車で売ってるのではないからな。情報操作、イメージで売っている。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 11:47:54.81 ID:e6ervjlW0
工作員w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 12:04:11.25 ID:+a0Zo9KX0
は?俺は無給でトヨタageのカキコしてるけど?
金くれるなら欲しいわw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:19:33.29 ID:LfdMbXAn0
つまりトヨオタってやつですよ。工作員には無知なトヨオタも属します
良かったね!今後もトヨタの発展の為にがんばってね!
特にレクソサスの販売アップのためがんばってね!50万で作った車を600万で売ろうね!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:48:13.34 ID:e6ervjlW0
こんな僻地スレに工作員なんかいるわけないだろw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 13:56:04.40 ID:LfdMbXAn0
つうかベンツ乗りたいベンツ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 21:59:18.93 ID:x3Afd5/50
>>122
オマエさぁ、ソレを言ったら100万の車だって40万位掛かるし、同じ技術で500万の車は80万だよ。
そこに掛かってる経費は省くなよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 09:59:07.58 ID:/OQdfO750
つうかさあ高級車はほとんどが儲けなの。
軽自動車は儲け幅が少ないの。

バカなの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:06:56.78 ID:mB4iPKi00
>>126
一般的に同一車種の高グレードは利益率が高い

特にエンジン、足回り(タイヤ)、ヘッドライト(ヨウ素)が同一で、30万円以上値差があれば
高いほうのグレードはボッタクリそのものだ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 23:17:05.57 ID:Xo6C2ft+0
同一車種の事を言ってんじゃないんです
同一車種ではたいした差が無いんです

クラウンとウィッシュくらいの車格の差に対する純利益なんです
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 00:53:14.25 ID:fh5aYeMk0
高級車の方が利益率が高いって死ぬほど当たり前の話じゃん?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 09:48:42.02 ID:8FFyV/WN0
日産の新型EVは「リーフよりコンパクト」…2017年までに発売へ

日産自動車と提携関係にあるルノーが間もなく発売するEV『ZOE』
同車は全長が4084mm全幅が1730mmとリーフよりもひと回りコンパクトなハッチバックEV
日産はこのZOEのような小型EVをリーフに続くEVの柱に位置付ける可能性がある

ttp://response.jp/article/2012/06/26/176796.html

ルノーの新型コンパクトEV ZOE…最大210km走行可能

http://response.jp/article/2012/03/07/171045.html

e-NV200は?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 11:41:56.72 ID:ltJ2BG8W0
それにしてもずいぶん先だねぇ
インフィニティのセダンEVとか導入予定は無しかい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 22:57:50.69 ID:3gNl3uoq0
>>130
最大210km走行可能…ならば実質150kmか。
リーフは実質130kmだから、若干は進歩したと言えよう。

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:14:58.23 ID:6U/XT0YY0

夜間電力で数百円の電気代を節約するために
400万円払ってEVを買うバカがどこにいるのか?

あのCMはキチガイじみている!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:15:58.62 ID:lyqelbLD0
つうか金持ちしかああいうの買わないから。
貧乏人向けのCMじゃないんだよ。
貧乏人はああいう家に住めないし、車も軽の中古しか買えません。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 11:51:40.41 ID:v7tB6BbD0
>132

リーフは実質100km未満だよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 13:07:58.12 ID:wlVUM8JS0
エアリーフ海苔の方ですか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:47:01.88 ID:r/arCwjD0
>>132 >>135
東京都内から茨城ひたちなか市が限界と聞いたことがあるので
走行パターンによってはどちらも正解だろう
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:17:41.03 ID:O737lGyJ0
>>134
かと言って金持ちに向けたCMでもないね。
空に向かって必死に宣伝してる感が哀しい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:29:36.56 ID:uVVzeeHG0
っていうかあのCMは、あくまで日産のクリーンイメージに貢献してるから良いし成功と思う。
俺が乗ってるのはスカイラインクーペだが、考えてみろ
最高の車だよマジで。唸るほど最高の走りだ。

でも心臓はV6-3700ccの巨大なNAエンジンw
決してエコじゃない。

日産はこんなもんをスカイライン、Z、GTR、ティアナ、フーガ以下で堂々とやってる。
エコなんか糞くらえ!良いもんは良いんじゃ!的な日産が乗りに乗って評価されているから
トヨタ抜いちゃった。

でもトヨタみたいに別にハイブリッドで儲けたわけじゃない。
エンジン、デザイン、車そのもので利益を倍増させている。

世間はそんなにエコなんか求めてないんだ。
電気自動車でなくてもいいんだ。
ちょっと燃費が向上すりゃいい、コンパクトであればいいのよ

で、リーフ。 とりあえずリーフでも出しとこかと。
これからハイブリッド、EV混ぜて行けばいいじゃーーん!みたいな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:38:11.63 ID:N9iTf6yz0
はい?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 01:11:12.72 ID:XmBhlG1f0
ばかにはりかいできません
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:08:28.64 ID:KUU6SZRP0
>>138

そう、負け犬の遠吠えに聞こえる!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:52:18.45 ID:Ifos6vgP0

坂本隆一は、原発原資の深夜電力で恩恵を受けるクルマのCMをやって、反原発運動をやっている。
非常に矛盾を感じる。


144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 19:31:30.27 ID:7asX8alC0
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 06:29:38.17 ID:ivCKn3IA0

夜間エアコンをつけて高速を走ると90kmしか走れないって本当?

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:24:56.37 ID:NCjxXuKb0
なんでだよ。走行中は電気を発電する発電機が回るのに走行に影響が出るわけないだろうが。
そもそも高速道路ともなると想定以上の発電回転になる、むしろプラス発電状態になる。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 00:20:41.88 ID:8815pVb50
>>146

プラス発電状態??
本当だったら高速道で青森→鹿児島までノンストップで走れることになるだろ

サンヲタさんの脳ミソってこんなもんか(笑)



148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 12:14:49.17 ID:hxPs+VTB0
高速で回転させたら必要発電量超えないの?
超えないんだったら、その技術開発が先だな

走りながら発電すりゃどこまでも走れるだろ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 13:13:17.43 ID:0YdjSVuc0
>>148
>走りながら発電すりゃどこまでも走れるだろ

永久機関の完成だな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:40:46.06 ID:1jKwOste0
それなんてソーラーカー?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 22:08:57.71 ID:hxPs+VTB0
理論的には可能だと思うんだけど。

例えば変圧器を使って必要最低限の電圧のもっと上にするとか
バッテリーの予備を数割積む事で、フル充電で少しずつ足りなくなるだろうから
その分を養えばずっと走れると思う 理論的には計算しなくとも可能だと考えが付く
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 00:07:45.92 ID:eNSiGmxa0
その理論が完璧ならノーベル賞ものだと気付いていないところが滑稽である
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 12:09:22.42 ID:DkaHlvzc0
これで日本のエネルギー問題は解決だな!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 16:15:43.99 ID:hqDyvd+U0
>>152
ハァ?この簡単な仕組みがわからんのか?バカじゃねえの?
分かり易く言うと、2セットのバッテリーがあるわけ。
両方フル充電してるわけ。
片方を使用して、限界が来たら新しいほうにスイッチする
スイッチしたら、片方に充電を開始する
スイッチする スイッチする これでいいんだよ

わからんかこれが
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:17:54.02 ID:eNSiGmxa0
>>154
あはは、
お前は大物になれんな。
その理論が正しければ永久機関の完成だから特許は申請済みなんだろうな?
その感じでは特許申請せずに2chでネタばらしをしてしまったから大儲けの機会を失ったな。

ただし、そのトンデモ理論が正しい場合の限定ストーリーだけどね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:12:11.20 ID:8ZsKhkcj0
釣りだってば、みんな落ち着けよ。
理論星人にはマイッタ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 23:41:49.70 ID:+Xa9yudX0
磁力を利用する事で永久エネルギーが手に入ります
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 09:15:57.24 ID:jPAeCs820
磁力は無理に決まってるだろ。
電気が無いと次に弾かせる動力が生まれないじゃないか
電気がいるって事は永久エネルギーじゃない。
159 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/08(水) 09:57:38.80 ID:pTKGIx7a0
リーブってどうよ?
160      ↑     :2012/08/08(水) 14:32:53.49 ID:mXA4vDk70 BE:5002063889-2BP(0)


リーフのリアートランクにインフィニティエマージE、のエンジンを乗っけて
バッテリーの容量を半分にする(24K−−>12kw)
ハイ出来上がり(プラグインハイブリッド)
161      ↑     :2012/08/08(水) 14:40:09.52 ID:mXA4vDk70 BE:2917870676-2BP(0)


3気筒アトキンソンサイクルは、軽くて、小さくて、燃費もいい
高速回転でしか発電しないので、3気筒のネガ(すりこぎ振動)ガでない
ここで初めて、3気筒の欠点が消せた〜ようなきがする〜
162      ↑     :2012/08/08(水) 14:57:27.46 ID:mXA4vDk70 BE:3890494087-2BP(0)

ついでに、バッテリーが半分になった分で、エンジン1個くらいのお金は
浮いたはず、
(ハイブリッドにすることにより、行動範囲が無限になる、GSがある限りどこまでも行ける)

ちなみに
   GSとは、グループサウンズのことである
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 15:36:05.76 ID:rOu82qhm0
154君、以下のサイトをよお〜く読んでくれ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%B9%85%E6%A9%9F%E9%96%A2
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 00:24:44.13 ID:LgccCpLV0
必死やな
マジでいちいち返してくんなや
うっとうしいんよマジで。

適当に書かせてくれや
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 01:29:57.68 ID:dMdNPP1s0
ワロタ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:08:14.98 ID:D/kQjO5n0
結局>>146からの話題は、永久機関開発の可能性が無きに等しい現代では無理。

やはり100km走行を始めてからの勝負だね。

167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:42:46.02 ID:PpxOaIwi0

100kmしか走れない=充電しないなら片道50kmがEVの行動範囲
これならカーシェアリング程度しか使い道がないということか
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 15:58:24.94 ID:Qtaopr5H0
いえ、通勤に最適
通勤専用といってもいい
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:32:03.33 ID:SwHjgFwe0
地方都市在住共稼ぎ、夫婦ともに車通勤
通勤にも使える燃費が超良いミニバンが欲しいのよ
週末も含め年間通して片道50km圏内を出る事は片手で数える程度
EV版NV200が発売されるのを心待ちにしている

ただし価格が重要。セレナとの価格差が燃費でペイ出来ないのであれば
素直にセレナを買う方がお得だろうし
間を置かず追撃してくるであろうノアボクのPHVと価格差が少なければ
PHVミニバンを買うだろう

しかしトヨタホンダのPHVミニバンがEVモードで片道50kmも走れるはずもなく
同一価格なら日産のEVミニバン一択
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 13:23:31.41 ID:T7lk8iuL0
地方都市での通勤ならEVは使えるかも。しかし急な出張になったらアウトか。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 16:35:18.79 ID:BjG4a97Q0
経費もたされると嫌なので公共機関使う
てか自家用車を仕事で使わせる会社って大変だな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:32:23.37 ID:7Kc5A6Ut0
MRとか外資系の医療機器メーカーなんかじゃ普通。
家を仕事で使わせる会社なんてのもあるぞ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 18:33:52.10 ID:D+ceTYkH0
そーゆーのはガソリン代会社持ちでハナからEV選ぶ必要もないでしょね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 19:00:35.24 ID:7Kc5A6Ut0
燃費によっては満額出なかったりもするんだぜ。
175169:2012/08/25(土) 21:34:42.97 ID:3dTTt+rq0
充電インフラが整ってないから出張は嫁のガソリン車になるかな
地方は複数台持ちが多数なので出張とかEVにマッチしないシーンでも別に困らないでしょ

うちの職場も業務上で自家用車を使った場合は少し大目の車代が出る。
月に1〜2万前後、給与とは別に手渡し。
プリウス乗ってる奴も同率で貰ってるから燃費は関係ない。
EVなら全部俺の小遣いだなW
仮に出張で使っても交通費として車代が出る。

一旦帰宅して家族との時間を過ごし、再度家を出て夜にジムへ行くんだけど
EVなら、会社帰りにジムへ行けばガソリン代が嵩まないとか考えなくてイイ
ホールセールまで足を伸ばすガソリン代を考えたらホントに割安なのか?とか悩まなくてイイ

ロンドンタクシー格好良いっつの



176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 18:29:46.67 ID:p1uVvWLT0

100Km毎に充電が必要となると、
高速道では1時間毎に充電が必要になるってことか面倒くさいクルマだな

サンヲタは安全のために休憩が必要とこじつけるだろうね(笑)


177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 23:26:29.27 ID:imITS/Ez0
充電設備が整ってないのに高速になんか乗らんだろう
100km以上走るなら尚更
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 01:28:35.28 ID:m0NNitnp0
今どき高速をまともに走れないクルマなんて、糞
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 03:07:35.14 ID:38YmLiyn0
そうだね、通勤、出張、旅行、買い物、etc...
目的地は必ず高速に乗って100Km以上先だもんね

限定的な条件持ちだして貶すの好きだな(笑)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 13:24:39.34 ID:EiVa6aby0
そうだね、通勤、出張、旅行、買い物、etc..
目的によって使い分けるのが正しいよね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 00:39:18.16 ID:f85GvuFi0
レンタルならともかく、
目的によってクルマを何台も持てる裕福な日本人は殆どいない。

だから、1台で一応何でも使えるミニバンの販売が好調なんだよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 02:08:32.94 ID:wJuYz1Bo0
>>181
まんまと掛かってるな。
それ言わせるためのレスだと思われ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 11:21:31.63 ID:54tXy/m70
おれはリーフとロードスターの2台体制
対極の2台だけどどっちも強烈に個性的で面白い車だ
そしてリーフに乗る度にEVの快適さを再認識する
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 01:29:45.13 ID:8wOMo9OC0
>>181
一家に複数台なんてザラなんだが、
自分で分かってんじゃん、貧乏人は黙ってミニバンにでも乗ってろよw

>>182
バラすなハゲ(笑)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 10:57:52.76 ID:cCq6Ydov0
東京、神奈川や京阪神では1台以下が基本。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 11:43:00.84 ID:bIL0v7vr0
裏を返せばそれ以外の多地域が1台を超えてるってことだけどな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 11:45:22.80 ID:MAkLRdeA0
無理して東京に住んでる人が多いってことか
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 17:41:27.67 ID:xlycr/d70
東京とかは単身世帯が多いし
交通・住宅・駐車場事情を考えると電気自動車云々の前に
車自体が要るか要らないかの問題だしな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:45:03.67 ID:37iAuxQe0
その東京から片道で水戸まで辛うじて走れるのがリーフ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 12:23:56.69 ID:Srm5ZJtn0
帰りに充電すりゃいいだけだろ
往復200km以上走って燃料費タダみたいなもんなんだから1回の充電待ちくらい我慢しろや
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:04:36.11 ID:bFmUhlKP0
その充電待ちを100km毎に体験するのは、時間のロスとしか思えない。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:05:26.60 ID:jutm1uM/0
自動車で100km走るのが既に無駄だからキニシナーイ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 11:22:20.20 ID:tkEyFPG+0
負け惜しみにも程があるw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 11:59:12.47 ID:jutm1uM/0
そうかね。アホにはアホなレスで十分だろ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 14:10:48.82 ID:tkEyFPG+0
自分がアホなレスをしてるという自覚があるならよろしい。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 15:33:09.24 ID:jutm1uM/0
正直、うん。そうだね。もっと走れるようになるといいね。で終了の話しだしなぁ・・・
上の人らみたいに論破しても、熱りが覚めると基地外がまた100km!100km!て騒ぐだけだし
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 22:56:07.43 ID:WqMWviM8O
ミニバンにEVでないかな〜

フル充電で200kmは
走って欲しい

小型発電機とか
積んでもいいから…
10年後かな〜
教えてエロい人
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:16:54.88 ID:RreA/lEI0
>>197
ミニバンは多人数長距離で走ることが想定され、フル充電300km(東京から仙台・名古屋)の航続が必要
よってEVは不適
来年にボクシーHVが出れば、一気にHVにシフトされるだろう
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 11:54:01.33 ID:Mm1Utve/O
>>198
ありがとう

しばらくは
プレサージュ
(U31後HS)に
乗っとくよ

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 20:56:33.73 ID:ONjSjGVn0

日産セールス涙目
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 22:59:34.15 ID:qtE4jAne0
ココに出入りしてる人ってリーフに乗った事があるってのはどの位居る?
オレ、日曜日に試乗で初めてリーフに乗ったけど、カルチャーシヨックだったわ。
走行可能距離の問題はあるけど、もうちょっとコンパクトになってくれれば、
セカンドカーだったら値段次第で考えてもイイと思った。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 23:37:29.79 ID:EGByU2Fe0
>>201
試乗して今は購入検討組
ゼロエミッションがどうこうじゃなく
自分も走りに純粋に感動してるから
アルファロメオと真剣に悩んでるんだ…
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:04:45.65 ID:UtNt1wRV0
あの乗り味は乗った人しかわからないよね。
エンジンスワップならぬ、モータースワップで現代車にリーフのユニットが入れられたらなぁ。
割り切って乗れればリーフの航続距離でもイイんだけどねぇ。。。デザインがwwww
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 04:39:07.33 ID:d2+OPga20
test
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 04:40:03.50 ID:d2+OPga20
test
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 04:41:19.87 ID:d2+OPga20
12月にMCでデザインが改良される戸のうわさがあり
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 14:46:07.77 ID:Fchrx0QI0
>>201
結局値段で却下なんだよねw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 04:37:28.65 ID:Ml4fggko0
値段高くても、エンジンがない分メンテが 楽だから長持ちすると思う。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:02:41.25 ID:fPUBqTdL0
問題はバッテリーの耐用度ですかね?
しかし安く作れるのが魅力の電気自動車なのに現在、市販のはみんな高いな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 04:28:06.88 ID:mEmrEo6B0
バッテリーの耐用度は不明だが(まだ発売して2年)、GS−Yuasaによると、三菱用のバッテリーの価格は、3年で約半分になったらしい。
安くなったら買い換えればいい。 同じ容積で高容量のバッテリーも各社開発中だし将来は明るいと思う。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:50:47.22 ID:XElAznpL0
急速充電機能とGS並に充電所が増えれば明るい未来
結局、インフラな訳だがせっかくの安価&エコに税金をかませようとする政治の暗い影が…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 07:56:35.05 ID:HWvtnmq40
>>211
自動車保有台数8千万台に対してガソリンスタンド数4万店
ガソリンスタンド並みの充電ポイントなんて夢でしかない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:08:15.23 ID:Fibgigp00
ほとんどのガソリン車は一回の満タンで500kmくらいは走れる。EVはだいたいその5分の1だ。
てことは単純計算で電気スタンドは5倍の20万店必要になる。無理だ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:37:05.08 ID:iOMwGsVe0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/20(木) 04:43:32.38 ID:zHxoA2Ct0
>>213
でも ガソリン車週一で給油なら 一日100kmぐらいだ。 EVは毎日はじめの100kmは自宅充電なので、それほど電気スタンドはいらない。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:18:25.23 ID:7hDflu7i0
>>215
はじめの1回限り

例えば東北道なんて、八幡平以北にGS無し
だから、青森に行く場合は下道に下りなければならない
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 16:17:15.69 ID:ewkTtA8R0
>215

結局EVは自宅から半径数十キロ以内が安全な行動範囲ってことだな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:47:20.48 ID:OVRmr6EG0
>>217
寄り道をするなら、半径30キロ程度の乗り物と考えよう
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:46:44.50 ID:OTa9wqVQ0
通勤に買い物に送迎に普段使いの足として満足してるオーナーと
遙か彼方まで旅行できないと使い物にならないというアホな外野
いつまでたっても変わんねーなw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:03:37.64 ID:S/J4R8a7O
ガソスタみたいに地下タンクや給油機などの大規模な設備を要しないから、あえて極端な言い方をすれば、EVは充電器さえあればコンビニにATMがあるがごとく、なにかの施設に付帯する形での普及が主流になる。
例えば、スーパーや郊外型ショッピングモールで、駐車場にパーキングメーター型の充電器を置き、買い物をしている間に車に充電、なんてスタイルが考えられる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 23:11:21.58 ID:/KK9RCQL0
充電時の消費電力は急速じゃなくても3kwだ。駐車場にパーキングメーターのように
設置したら10基設営すれば30kwにもなる。相当な電力設備が必要。1基、2基ぐらいなら
無問題だが。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 23:59:56.56 ID:4B6oGHjH0

原子力発電の有効性を唱えている方々にとって
深夜電力で充電できるEVは有難き存在である
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 01:40:22.32 ID:1ZxgDRTe0
火力発電でも深夜電力での充電は有用だけどな
昼夜の出力調整幅が小さいほど効率良くなるから
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 06:34:48.77 ID:lc6/FB9P0
火力発電電力を使ってEVを走らせるよりプリウスを走らせる方がCO2排出量は少ない
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 09:16:58.37 ID:4GOHn8PA0
やだよあんなうじゃうじゃ走ってる車なんて
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 09:44:33.76 ID:eDURpDUoO
>>224

走らせるだけなら、電気自動車の方が効率高くない?
暖房とか考えるとハイブリッドの方が良さそうだけど。

後、このスレは架線で集電しながら走るEVは対象外ですか?

効率なら、集電式、または集電と充電併用のEVが最高だと思うんだが。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 10:50:41.03 ID:0pHxlACe0
>>226
>走らせるだけなら、電気自動車の方が効率高くない?

火力発電CO2排出係数 690g/kWh
http://www.tokyo-gas.co.jp/env/company/category06.html
リーフ電費(JC08) 0.124kWh/km
リーフCO2排出量=690×0.124=86g/km
プリウスCO2排出量(JC08) 76g/km
http://toyota.jp/prius/003_p_005/ecology/index.html
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 11:32:01.01 ID:gRMLhGZ5O
>>226
>架線で集電しながらはしるEV

トロリーカーやん。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 11:38:22.40 ID:2rN4/31m0
Viecleと言った時に列車なども含まれるらしい。
となるとElectric Viecleは電車も含むのではないだろうか?
日産は造っていないが日立は造ってるな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 12:20:05.88 ID:g+S1wd0n0
トップカテゴリーが「車種・車メーカー板」なのでトロリーや電車はスレ違い
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 07:34:48.70 ID:08atbTcJ0
連休にレンタでリーフ乗ったが

運転手にとってはほぼ不満なし。寒くなってヒーター使えば冗談じゃない走行可能距離になるかもだが
其の辺は散々指摘されているのでシートヒーターなど組み合わせて今後に期待。

それより内装、特に後席シート!スプリング無し只の板!嫁の親から大ブーイングorz
車重を軽くする為なのだろうが、リバティのシートの方が良かったと乗車中ずっと言われた。
後は電気自動車なのに電格ミラーが手動式、クルーズコントロールが無い、300万クラスにしては内装装備がチープすぎる
こんな車は買ったらダメだ!と嫁の親が大反対orz

e-NV200を真剣に検討してるんだが、電費を伸ばす為、セレナと食い合わない為、と内装関係を削っていたら日産のEVは終了するだろう。
初期のプリウス同様のお得感やプレミアム感を演出しないと。
戸建の奴はEV、マンションや賃貸の人はセレナ、と思われる装備にしていかなければ
今のリーフ路線じゃ、EVを買う奴は情弱!と揶揄されても仕方ないわ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 07:59:46.51 ID:08atbTcJ0
余談だが、一般に広く知られている充電所へ行ったのね。そしたら先客リーフが。
うっほ連休は流石に充電待ちか〜と近づいてみると、リーフの老紳士と充電所のジジイが揉めている。
どうやら機械の故障らしく充電できない、充電できていればコネクタのLEDが点灯するんです、と老紳士。
充電所のジジイはウチは場所を貸しているだけだから何もワカリマセン、と。
いやジジイ、歯が無いのか知らんがオマエが何言ってるかが既にワカリマセンよ、と。

老紳士は残量が無いのか何処かへ電話していたが、俺らは最寄りのJR駅へ充電へ。
この駅の充電器は駅裏の真っ暗だれも居ない駐車場にあったんだが、どうやら最新式。
初めて使ったがエラーの説明も丁寧だし、これなら担当者が常駐しなくても大丈夫だろ?

九州自動車道なんか充電器ゼロな訳で、日産は普及を目指す気があるのなら80km毎SAに充電器を設置すべき。
自治体なんかへリーフ本体を貸与するくらいなら充電器ばら撒け。そしたら後は勝手に客が買うよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 12:45:15.96 ID:V1XP0AD90
>>231
>電格ミラーが手動式
>クルーズコントロールが無い
日本語が変なようだけど、
ドアミラーが手動式だった、と言ってるんだよね?
(電格=電動格納式の略だろうから…それが手動式って?)

うちの初期リーフは、どちらもついてるよ。

クルーズは、安い方のグレードには無かったかも…
高速時の運転(アクセル重いし、勾配の調整面倒だし)や、
エコ運転で便利に使ってるよ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 13:03:11.23 ID:V1XP0AD90
>>231
嫁親さんは、
柔らかい足回り・シートが、お好みなのかもしれませんね。

そのあたりは、好みや趣味で意見が分かれるかもしれませんが、
現行の販売数では、タイプ〇、タイプ△など、
いろいろと出すのは難しいでしょうから…

個人的には、後席に肘置きがないのと、
後席シートに、ホールド感がないのが不満です。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 17:47:59.57 ID:Z/9dJHEl0
>>233
>クルーズは、安い方のグレードには無かったかも
かな?とは思ったんですよね。借りた車には無かったもので…。

手動式電格についても書いてる時点で伝わらねぇなと自分の表現力に苦笑していたのですが
例えば古いリバティでさえ、ドアミラーを出したまま外へ出てリモコンでキーをロックすれば
自動でドアミラーが格納されるのに、少なくとも私が借りた車両は出たままだった。
格納するためには車外へ出る前にボタンでミラーを格納する必要があるように見えた。
電動ではあるが自動では無かった、と。

>>234
>現行の販売数では…いろいろと出すのは難しいでしょう
理解できます。ただ、私が狙っているのは2015で発売がアナウンスされているe-NV200なんですよね。
NV200は現行ガソリン車でも後席アリのバンとワゴンで後席シートを作り分けてあり
リアサスもリーフリジット1択ではあるがセッティングを分けているようなので期待しています。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 17:49:27.25 ID:Z/9dJHEl0
既に購入された方々を前に少し失礼な物言いになるかもしれませんが
購入すべき新し物好きにはほぼ行き渡り、リーフの販売が頭打ちになる中、次なるEV戦略は何処を向くべきなのか
指摘される航続可能距離の劇的改善が望めないのであれば、打てる手は何か

EV購入者が求める価値観とは、スマートすなわち賢い事、であると思うのですよ。
「強い高級車」と「エコな人」では外からどう見られるか気にする自意識過剰者という点では同じな訳で
生産から廃棄までトータルでエコか、発電所から考えて本当にエコなのか
そんな事は購入者個人にとって問題ではない。ベース車両との価格差もしくは競合ガソリン車と比べて
購入者個人にとって本当に経済優位性があるのかどうか。そこが1番大事。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 17:52:30.85 ID:Z/9dJHEl0
また、クルコンや車速感応型ドアロック、リモコンキーとの位置関係や状況を判断して自動で作動するミラーやドアロック
充電中にプレヒートやプレクールしてくれるエアコンやシートヒーター…一種のロボットカーみたいなモノを望む傾向はあるんじゃないかと。
逆にスマートでない賢くないと見做される要素は購入欲求を妨げるでしょう。

スマホにNFCが導入され、状況を把握して自動で環境を整えてくれる機器が広まっていく中
毎回毎回コネクタを繋ぐだけでも面倒なのに、アホなのか?!って仕様があれば萎えるでしょう。

NVは塗装の弱さが指摘されています。元が貨物なのでしょうがないと言ってしまえば其れまでですが
こう云う所の改善(オプション特別色を含む)やグラスルーフなどプレミアム感を演出しないと
帰宅毎の充電など、手間は掛かるが良い車、購入して良かったと感想を持てないでしょうね。
賢さを標榜する層には、ステマに騙された情弱、なんてレッテルは耐えられないでしょうし。
他人にどう言われるかでなく、自己評価としてね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 23:10:28.52 ID:V1XP0AD90
>>235
>リモコンでキーをロックすれば 自動でドアミラーが格納される
233ですが、付いていますよ。

>車速感応型ドアロック
これはどうでしょう…
10数年前はありましたが、5年位前には無かったですね。
様々な考え方があるのでしょう。

>プレヒートやプレクール
今ある、乗る前エアコンでは不満ですか?
携帯やスマホ、PCから、オン・オフを便利に利用していますが、
レンタルだと使えないのかな…

オーナーとレンタルでは、
グレードや使える機能にも違いがあるようなので、
どうも話しが合いませんね…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:53:33.03 ID:GOtejRZUO
無接点のQiみたいな
充電方式で
信号待ちで充電、
自宅車庫入れで充電
な〜んて、夢かな〜

日産のミニバンで
使えるハイブリが
欲しいな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 01:58:18.15 ID:71dVSOyd0
>>238
付いてましたか。何か私の設定がマズかったのでしょう。
後席シートの作りに辟易していた直後だったので航続距離至上主義で他は等閑なのかと。
乗る前エアコンの存在は知ってましたし其のような部分も伸ばして行って欲しいと思い
>>237の書き込みをしました。乗る前エアコンの呼称を失念していただけです(汗
またレンタルでは自宅に充電設備が無い事も有り、乗る前エアコンを試すシーンがありませんでした。

急速充電をした際にタイマーで充電時間を設定したのですが5分か10分の刻みで設定ボタンがあり
残存走行可能距離90kmほどで充電開始したのですが、途中で80%完了・充電停止などすることなく設定した20分間を使い切りました。
これって実は17分28秒で80%充電が終わり、残りは充電しないままタイマーのカウンターだけが動いていたりするのかな?と疑問に思いました。
最初に車と交信しているのだから時間指定だけでなく80%充電など充電量を選択すれば充電器の方から所要時間や完了した場合の回復後航続可能距離など表示してくれる方が使いやすい気がしました。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 02:18:19.50 ID:71dVSOyd0
>>239が言われるように車本体の無接点充電も急がれるべきですが>>237に書いたように
今後はスマホのNFC対応も加速すると思うのですよ。

今は車に乗ったらシガーソケツトに挿した充電器のコネクタを携帯に繋いで青歯が使える環境ならそれも繋いで・・・と面倒な事この上ない。
車のコンソールに斜めのトレー状スペースを設け、そこに置いたらスマートタグかNFCにて青歯などと自動で繋がり、トレーに内蔵された無接点充電Qiなどが勝手に充電はじめる
バッテリーの飛躍が望めないのなら、使いやすさを磨き上げて欲しいな、と。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 03:55:38.95 ID:uXgbTe8V0
レンタルって、やっぱスマホ登録できないの?
充電設備に繋がなくても、乗る前エアコン使えるはず。

それから青歯はみんな乗るたびにイチイチ繋ぎ直してんの?
俺はスマホのバッテリー切れなんて気にせず、乗ったら繋がる設定にしてるが。
ま、無接点充電は欲しいな。今んとこ普及してるNFCは電子マネーくらいか
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:41:27.14 ID:2jnrQwkN0
>>240-242
電池の残量を気にするなら、
或いは、充電中に快適に…の時はそうでしょうが、
出先での利用が多いので、
主に充電中以外の時に、乗る前エアコンを使ってるよ。

買い物の時なら、レジ待ちの間にONとか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:44:13.69 ID:2jnrQwkN0
青歯は繋ぎっぱなしで、常時ポケットの中。
その代り、家の他の車に乗る時に、
電話機の選択を忘れる時がある…

登録済みの携帯を感知したら、どれと繋ぎますか?の
確認画面は欲しいな…と思うことがある。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 17:48:18.50 ID:5ssDKKMC0
【日韓経済】電気自動車の部品一括供給提案、サムスンがルノー日産に[10/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349661325/
 ルノー日産のカルロス・ゴーン会長は先月、パリ・モーターショーでインタビューに応じ、このほどサムスン電子の李在鎔
(イ・ジェヨン)社長とソウルで会い、2次電池、電力半導体、各種非メモリー半導体などハイブリッドプラグイン、電気
自動車の重要部品全般での協力について話し合ったことを明らかにした。

 ゴーン会長の発言は、サムスン電子の自動車電装分野での参入品目が自動車用インフォテインメント(情報・娯楽)
システムとバッテリーだけでなく、自動車電装部門の技術的自立の鍵を握る電力制御、非メモリー半導体にまで広がり
つつある点で注目される。

 サムスンが自動車用非メモリー半導体、電力半導体事業に本格参入すれば、世界的にも波紋が予想される。非メモリー
半導体は自動車に搭載される半導体の97−98%を占め、市場が毎年10−20%のペースで拡大しているが、サムスンはこ
れまで参入できずにいた。自動車用非メモリー半導体事業は、日本のルネサスエレクトロニクス、ドイツのインフィニオン、
米フリースケールなどが市場を掌握している。サムスンが参入済みの自動車インフォテインメント分野の営業利益率は
3−4%にすぎないが、非メモリー分野ではより高い営業利益率を確保できる。


日産終了
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 23:21:11.57 ID:zLhcV1mD0
たまに高速道でリーフを見るが、

速度は70km/h位のトロトロ運転、しかも殆どの運転者の顔は引きつっている。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 17:49:13.84 ID:lQmUBAD20
【ニューヨーク時事】米国の規格標準化団体、自動車技術者協会(SAEインターナショナル)は15日、電気自動車(EV)の急速充電規格をめぐり、
欧米の自動車メーカーが推進している「コンボ方式」を採用すると発表した。
来年の実用化に向けた一歩で、これとは異なる規格を採用している日本勢が孤立する可能性が強まった。
 コンボ方式は、家庭用電源で8時間前後かかる充電時間を数十分に短縮できる点では日本勢が採用する「チャデモ方式」と同じだ。
しかし、急速充電のみに対応するチャデモ方式に対し、コンボ方式は、普通充電用と急速充電用のプラグを一体化。
米ゼネラル・モーターズ(GM)やドイツのフォルクスワーゲン(VW)などが来年以降、この方式に対応するEVを発売するとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000045-jij-int
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 04:47:58.25 ID:p8xlz0DG0
>>247
これもう何度も発表してるけど、まだ車は一台もないし、充電器も1台もないんだろ
アメリカで、1番手チャデモは、充電器170台以上設置、2番手テスラ方式も充電器も設置しだして、テスラModelSも納入されだした
欧州もいまだにドイツだけ、フランスは独自の交流方式をスタートさせたから、ACと、DCプラグを分けるほうがべんりだろう
DCは、チャデモで ACは各国独自方式をとればいい
ドイツ+アメリカ3番手が、来年以降って遅すぎ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 00:25:02.95 ID:B25JdHlH0
チャデモがコケたら
国産EV全てがコケる
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 02:11:07.95 ID:vvqeYluX0
ルノーのEVはチャデモを使うのか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 08:37:28.78 ID:uDooZrBhO
保守あげ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 02:10:16.60 ID:ZkP9v1ZE0
03から
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 23:51:59.05 ID:4iwKBPpQ0
質問です。

リーフで大阪の上本町を出発して、伊賀上野まで行きたいんですが、充電無しで走破出来るでしょうか?

経路は、長原ICまで下で、そこからは西名阪道と名阪国道を通る予定です。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
リーフのタクシー運転手は、40km走行程度で充電場所を探し始めると聞いたが、
都内→ひたちなか(約100km)を走る話も聞くので、片道なら多分大丈夫でしょう。