★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.65☆★
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2012/03/15(木) 22:16:03.08 ID:2hM5JjGG0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/15(木) 22:16:51.51 ID:2hM5JjGG0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/15(木) 22:17:08.37 ID:2hM5JjGG0
型式一覧 GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型 GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型 GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型 GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型 GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型 GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型 GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型 GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型 限定車 V-Limited(1) 96/01〜96/08 V-Limited(2) 97/01〜97/08 V-Limited(3) 98/01〜98/08 22B 98/03〜98/08 Limited(1) 98/11〜99/09 Limited(2) 99/12〜00/08 S201 00/04〜00/08
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/15(木) 22:17:15.31 ID:2hM5JjGG0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/15(木) 22:17:25.76 ID:2hM5JjGG0
持病 ・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み 真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい 対策品等はないので、発見したら交換 (自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです) ・点火コイル割れ(A-C型) 点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる 補用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある 壊れにくくなったBHレガシィがGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある ・エキマニ遮熱カバー割れ A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。 運転席の前からカラカラ音がし出したら疑おう ・トランスミッション破損 変速時に無理をすると逝きやすい 丁寧に扱おう トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる その他の経年変化による持病 ・運転席側のシートベルトの戻りが悪く注意しないとドアにはさむ ・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K) ・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K) ・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K) ・シートのジャージ地がダマになる ・ステアリングとシフトの皮が剥がれる ・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/15(木) 22:18:44.96 ID:2hM5JjGG0
アルティメーット! __ _ '"´ l ̄ ̄`r'└┐ . // |゙\ `L「|└i __/´/ / | \丶  ̄ヽ 〃⌒Y/ │ i │ /|∧ | | . {{:: o::ノ'l ┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ| ___ \__つ| |斗=テr 弋うソ八 j| __r_| | | ヽム 代うソ ⊂⊃ノ}八/ 人|.1乙 | | (∧ ⊂⊃ /イ「 / └ー─┘ | | ーヘ. ト..__∠)<「| |.レ'| | | \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/| | | rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}| ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈| | \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>| | | □□ |∧:::::::-=彡l|__> | | □□ l ∧::::::::::::::|l_,|│ | | 「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/ | | Windows7 | /::: ト====i。:::::| | | Ultimate. |,::::::/ |::::::| `ー- 、|___.. -‐/__::/ |:::_」 └‐' └‐'
>>1 神業のような華麗なスレ建て乙でした
今スレもよろしくです
で、前スレ1000よ・・・だから22Bが頂点で実質Eが最終型なんだよorz
その後、たかだか二年でGCは終わっちまったんだよ
まあ他人が中途半端に弄りまくった燃えカスを購入するのはお勧めできんがw
ぶっちゃけ銀色のWRXの方が程度良いと思う(どっちみちSti欲しくなるが今更マトモな玉ないでしょw)
>>1 乙
>>前スレ963
純正ECU書き換えで対応可能
Vプロでデータ作ってもらうより安上がり
自分は一緒に吸排気交換して乗りやすく速くなった
ついでに燃費も下からトルク出たことで少し良くなった
街乗りだけなら、ディーラーで対策品交換で充分か?
>>1 乙
前スレ
>>972 2〜3年前でもサービスキャンペーンやってくれたんだ
あれって一時的なものかと思ってた
アナウンスしないだけで、リコールとほぼ同じような取り扱いみたいだな
>>10 STi(特にver.IV)崇拝するのは構わんが
価値観の押し付けっぽく聞こえるのはオレの気のせいか?
22BってWの派生?どの時期のもの?
>>前スレ1000 カーセンサーだかgoo-netに載ってたS201にしとけ
>>1 乙です
どの型好きも人それぞれでしょう
自分の乗ってる車が好きなのはわかるけどさ
DとGに乗ってる俺としては22Bが頂点でEが最終とか言われるとちょっと複雑…
22Bはガワだけだろ 通常STiRAより遅いし でもそのガワはホントに良いよなぁ
E形のクーペを買おうと思うのですが この年式には非stiとsti がありますがどっちがいいですか?
22Bが頂点(笑) まー中古車価格的には間違ってはないな
22Bって記念モデルだろ??
GC8の頂点って何? 22BじゃなかったらS201? でもあれガンダムチックだよな
当時バス製造部門が閉鎖されて 代わりの仕事でサンバークラッシックや22B作ってたはず ラリーの記念も兼ねて スバル車で500万が直ぐに完売したってんで味を占めて 今のSTIコンプリートカーの基礎になったんだよな
>>20 走って遊びたいならDCCDが着いたやつ
デフやらミッション含めて
雰囲気で乗るだけなら非Stiの程度のいいやつ
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃≡
.______|┃´・ω・)
>>1 さん乙です・・・。
| と l,)
______.|┃ノーJ_
まあS201はGC系唯一の300PSだしな
頂点はグラベルEXだろ
いやカサブランカだろ
頂点ならプロドライブのラリーカーだろ カスタマー向けのワークス落ち中古で 5千万だったかな?
リトナだろ。
>>30 ぶっ飛びすぎw
ここは市販で…やはり
ってかカサブランカって地味に売れてるよなw
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/16(金) 18:03:27.36 ID:8otlGeQ90
だね
全部いい車じゃ駄目なのかあんたら
内ゲバ好きなんだよ
だってもう故障以外に話題無いし・・(´・ω・`)
GC8の中身をBRZにしましたって猛者が現れるの期待
どうせならFJ1600的にミッドシップ作って MR2復活させてくれよ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/16(金) 20:49:27.04 ID:5IwMTlKVO
>>38 是非アナタがやって下さい! 期待してます。
D型でパワステがきかなくなりました。 ・徐行程度で段差を降りた際に故障したと思われる ・フルード漏れは無し ・フルードを交換後それほど期間が経っていない ・ロックトゥロックのエア抜きをするも変化なし ・以前ステアを切ると異音(ニャーニャー)があったが、フルード交換で異音は消えていた 以上を踏まえた上で故障個所はどこの可能性が高いですか?
>>42 俺もパワステフルード交換直後にパワステ効かなくなった事あったよ
一晩経ったらなぜが直ってた、その後症状は出てない
C型乗りです そろそろ買い換えようかと思ったけど エンジン、ミッション調子いいんで 純正部品中心にリフレッシュしようと計画 まず定番の後期倒立サスに交換しようと 一式見積もったら18万でクソワロタw
倒立サスって一部には人気無いように思うんだけど何でなの?
SF5フォレスターとGC8後期のエンブレムってサイズ同じか分かる人いますか
>>46 GC世代のはフリクションが大きく初期動作が渋いと聞いたが、自分のは正立式だからよく分からん
全く関係ないが帰宅したら任意保険の更新の案内がきていた 念のため一応価格で調べたら一番安価な保険会社はGC8取扱い不可だった 結局今年もエースで更新した・・・ 今年は対物を倍に引き上げて\19430なり また一年安全運転で楽しめますように♪
正立式のシャコチョーつけてるんだけど、正立と倒立って明らかに分かるほど 剛性?とか違うものなの? やっぱり倒立のほうが良いモンなのかな・・・?
ストラットでは倒立の方が剛性的に有利と言われるけどここ十数年倒立しか乗ってないから良く分からない ※純正倒立→オーリンズPCV→クスコ3S
>>43 AWもSWもFF車の駆動系一式後に搭載しましたぁ!だから
成り立ち的には同一かもしれんが
縦置きのエンジンやミッションでロータスヨーロッパ的じゃね?
倒立は正立の3倍剛性があるやらなんやら でも、劣化すると内部のオイルが漏れやすい気がする 関係ないけど、計算上RAの5速クロスだと250km/h届かないけど、GDB6速だと260km/h超えそう サーキットでも220km/hまでしか出ないけど
素の5速だとメーター読み250はでるよね
フン 出ねーヨ
誰かタイヤにRS-02入れてる人いる? いたら使用感とかを教えていただけないだろうか
>>37 なら思考を変えてみます
皆さんの年齢はどのくらいですか
温かくなって来たから車高調の減衰上げるわ 倒立だと面倒くさいよね
15年ほど前だから25歳で買って40歳 40代その辺りが一番多いんじゃね
>>57 思考じゃなくて趣向だろ。
そういう細かいオッサンの俺が素のD型を買ったのは27歳のとき。
コミコミ270万くらいだったか。
とりあえずGC以外に乗ってみたい車がなくて10年ぐらいになるけど これだったらGCから乗り換えても良いなって車ある? GDもBRZもいまいち興味わかないけど 開発中と噂のテンロクターボ搭載車は 期待してる
GF8Fを24で買って今年38だ 買った時はWRCとか全く知らなかったな 当時はインプレッサの知名度もまだ低くて、 車名を言うとインテグラ?って聞き返されたりもしたっけ
BRZに同STIやターボ 現行と次期ロードスター タイプRユーロ 衝突安全や排ガス騒音規制が2000年以降2段階位厳しく成ってるから 如何しても20世紀のGC8と比較すると 重いしボンネットがぼってりで幻滅する 元々安値で高性能だったのが高価格高性能になったのも 買い替え意欲削がれるよな
>>63 日本だけでなく、ヨーロッパじゃかなり知られてたよ。
昔ドイツ人の若いあんちゃんをGC8に乗せたら目ん玉ひん剥いて興奮してた。
インプレッザ、インプレッザって言いながら、エンブレムが六連星じゃないのはなぜだとしつこく聞かれたw
二十歳に中古でC型買って、もうすぐ13年目のアラサーですw
>>61 変換ミスった!
GF8D非STI中古をコミコミ185万で買った
再来年銀婚式を迎えるのにワールドリーガー轟かせている俺って・・・
車検出してきた ¥18万+α 今年もお約束で、前回とは逆側のお漏らし修理と燃料フィルター交換 俺は安く済んだと思ったが嫁が固まっていたw 因みに豆情報 クイックステアリングのステッカーが劣化して割れてきたので注文 まだ供給しているようで\730だった 大事なLimの証だからちょっと嬉しかったりするw BRZのカタログもらったけどこっちはリアシートの写真あるし製本されていていいね 今更NAは乗らないけどエアコンレスでもバンパー塗ってあって感心しました
お漏らし修理は高くつくよな〜
>>70 でも部品込みで\1.5万とかだよ?
自分でやる事考えたら激安だとおもうけどなあ
どっちかと言えば以前メーターフード交換に\0.9万取られて
挙句の果てに表面拭かれて謝られた方がショックw
燃料フィルターの交換工賃が\2720とかスバルの工賃は安いと思うけどな
>>71 たしかに自分でやったら工賃タダとは思うけど、工賃やすいな
寒いならなおさら工賃払ってでもやってもらいたくなる
>>70 高すぎて俺も固まった
民間で8万くらいだろ
お漏らしも2万くらいだろ
>>57 23歳
4歳のときに家に納車されたインプが最初のマイカーになりました
>>74 俺かよw
お布施♪お布施♪
他店で購入した中古車面倒見てもらっているから各種添加剤の説明も毎回耐えてるw
今回は新アイテムとして窓割れる発炎筒が追加されたorz
以前は並んでGC入庫見かけたけど今回はGDでちょっとさみしい
まあ二年に一回の里帰りイベントだから多少は多目に見てますw
ところで最近Dもサービス良いぞ
点検中呼んでくれてメット借りて初めてお漏らしを下から見せてくれたよ
確かにあれじゃ発煙するわなw
お漏らしは部位によっては15万超えるよ ポンと払える用意しとけ
>>75 シブいな。一生乗って欲しい。
タペットカバーのパッキン交換は体勢的に腰が痛くなるんだよな・・・
面倒な作業であることは確か。
EJ15のタイミングベルト交換をしようと思っているのですが、作業上ここは気をつけたほうがいいよみたいな所ありますか? ついでにオイルシール、カムシール、ウォーターポンプ&サーモ、ラジエーターのアッパー・ロアホース、 クランクプリー(純正)、フェーエルフィルター&ホースを交換予定です。
>>79 ツインカムよりは楽だろうけど、カムプーリーのホルダーは準備しておいた方がいいかも。
タイミングベルトでロックさせる方法もあるけど。
クランクオイルシールはオイルポンプ外した方が楽な様な気がする。自分は外さないで交換したけど。
ベルト交換した時、最後にクランク角センサのコネクタをはめ忘れていて エンジンがかからなくて失敗したと思って泣きそうになったな
A,D型と2台乗り継いでるが、改造・修理費を改めて計算してみた。 200万を超えたところで青ざめてやめた・・・
GT-RやZ、FDなんかと比べるとパーツ代や維持費はかなり安い。 AWDでハイパワー、コンパクトで軽量、こんな車はもうでないよな。 手を入れればすばらしい車になるよ。剛性パーツは必須。
>>84 ロールケージって長く乗るならやっぱり必要ですかね?(敷居高く感じてしまう、溶接無理)
クスコのロアアームバーとか下につけるやつだけじゃ不十分かね?(自分で付けられる)
>>85 ジムカやサーキットを走るんじゃなきゃロールケージまでいらないと思う。
年式古いし、剛性不足な車だから強化スタビ、ロアアームバー、ストラットタワーバー
前後入れたら激変したよ。筋金君も入れてみたw
ロールバーは6点でもかなり違うしセンターをシートベルトの アンカー部と固定できるのも有ったはず 溶接無しのボルト固定が普通かと クスコのH型のロアバーは着けた時は変わった気がしたが 外した後は変化が感じられなかった(笑 着ける着けないは結局方向性で変わるし日産車に比べたら 遥かにマシだよスバルは
剛性アップパーツで一番体感できたのはフロアアンダーバーだな 他に付けたのはリアクロスバー、リアタワーバー&トライアングルバー、リアアンダーバー、 前後ロアアームバー、筋金くん、フロントストラット補強プレート 昔流行ったウレタン補強って、まだやってる人いるのかな?
このスレ見てたらどんどん車弄りたくなってくるw
ドア回りにリベットをブチ込んだのが一番効いた気がするが、しんどいのでもう二度とやらねぇww
>79
オイルシールはポンプごと外してOリングもついでに交換する方向にしてみます。
カムプリーを外してその時カムシャフトが動いた場合は、正回転方向に一周回して直した方がいいですか?
>>81 うっかりミスをしないようにゆっくりやってみます。
俺は妄想するだけでおなか8分目
山の凍結と塩カルがとけるまで雌伏
>>56 GDBですが純正BS・RE070からGY・RS−02にしました。
(脚の含めて全てノーマルでサイズも純正サイズ:236/45−17、
RE070との比較になってしまう事をご理解ください。)
続き
>>56 率直な感想としては所詮セカンドグレードタイヤです。
ハンドルを切った瞬間にブロックのヨレ、サイドウォールのヨレが2段階に来ます。
その後にタイヤが滑り出す…タイヤ剛性、グリップ能力ともにインプを楽しく乗るには合わないタイヤです。。
>>88 ウレタン補強は注入した場所が湿気で腐る
一時期考えたが俺は長く乗りたいからしてない
>>92 SOHCはどうかわからないけど、回したらバルブとピストンがクラッシュする可能性大。
やめておいた方が無難。
週末にVer.5納車になった!楽しいカーライフを老後の楽しみにするよ。
>>99 おめ♪
俺VerW信者だが
週末デカ羽根落札した♪
重いだの最高速落ちるだのさんざん意地悪言ってゴメンナサイ
これでシートとライト以外はverXlimルック
嬉しくて羽根に貼る予定のステッカーも入札しちゃったw
デカ羽根ならどっちでもいいやと思ってver.5買ったけど よくよく見るとやっぱりver.6のがなんかこうしゃっきりして見える ような気がする今日この頃
ver6の羽はなんかこう・・・メリハリが効いていてナイスバディ ver5の羽はつるぺた幼女
仲間が増えるのは嬉しいねw D型にver5の羽付けてたけど今は羽無し 5羽は部屋に飾ってる ちなみに6羽もあるんだけど…勢いって怖いねww
>>106 まだ届いてないけど
使わない中央の凸は折って隙間テープ一周貼っとけばいいんですよね?
それで問題ないです 形とって穴開けたほうが良いんでしょうが後戻りするにはトランクを買うところから始めないといけないのが何とも 自分はそんな事考えてるうちに丸尻に落ち着いてしまった
>>98 ありがとうございます。
バルブぶつけるぐらいだったら逆方向にチョイ戻しの方がましそうなのでそうしてみます。
>>99 先輩おめでとー!!
>>102 いいなー
俺もデカ羽根付けたいよ
非STIにポン付け出来るのないのん?(´・ω・`)
一時期純正のボルト穴に支柱立てるタイプのGTウィング在ったな 今風の3D形状じゃ無い奴 支柱間広過ぎて如何にもウィングがしなりそうな見た目
テスト
BS朝日でBRZを放送してるよ@カーグラフィック
>>114 サンクスおかげて見れたわ
エンジンもっと回して欲しかった
やっぱりATの変速音は好きになれない......
だなキックダウンが露骨だったな でもMTは全然シフトチェンジしなかったな。トルクがある証拠なんだろうが…
>>111 Ver3〜4なら穴同じじゃなかったっけ?
相場ヤフオクで本体5千円、送料3千円ってとこかな
満タン一回分だから手頃だと思う
俺保管場所ないからそのうちヤフオクに出すと思うけどLimだから色が合わないよねorz
前スレでセンターデフご臨終した者です 明日トランスファーのカバー開けてみます 金無いのでDIYですw
>>116 車でも走ったことあるけど 放送区間辺りR緩いし直線区間短いんよ、自転車用コースだし
昨日ディーラーで点検待ちしてる時 現インプスペC試乗したけど電子スロットルってなんかイマイチ
電スロとか未来のクルマかよ
今の日本の車市場本当に嫌だ 15年早く生まれていれば・・
>>123 新車に目を向けなくなればそんなに鬱にはならんよw
>>123 15年前は金が無くてAZ1とかリーザOXYの中古ばっかり乗っていた
今も金が無くてFDとかGCの中古ばっか乗ってるw
いつから名称がインプレッサ無しのWRX STIのみになった?
2年前ぐらい?結構前なのは記憶してる 今新型インプとWRX併売してるからそれを見越してじゃなかったかと
>>126 正式には今後そうなるんじゃなかったっけ?
現行のは表記で省いてるだけで実名はインプレッサWRX STIのままだったような
>>126 インプレッサは5ドアしか作らん!って言ってしまったからな
だから名前が省かれてるとか何とか
HKSのハイパーマフラー+サイレンサーから 純正STIマフラーに戻したら 前より煩くなったような 低回転のツキも良くなったし、割と好みの音なんだけど 穴でも開いたかなw
F型WRXのエンジンがブローしてしまいました。OHするお金もないので中古エンジンを探そうと思うのですが、GDBのエンジンって補記類そのまま載りますか? 詳しい方よろしくお願いします。
>>129 5ドアからWRX STiじゃなかったか?
>>131 詳しくない人でも無理だとわかると思う。
そのまま無改造で載るのは同じ型(グレード含めて)のエンジンだけ
(エンジンが掛かればいいと言うレベルなら同じ型ならグレード違いでも大丈夫なのがある)
GDBって何型のGDBだよ 基本的にホルイ機も交換じゃね
レスありがとうございます。GDBのが走行距離少ないの探せるかと思ったのですが、F型のWRXエンジン探します。ちなみにGC8とGF8は同じと考えて大丈夫でしょうか?
つーか、載せ替えを全部自力でやるつもりか? それだったら道は果てしないぞ
知識も金も無いのに他モデルの載せ替えとか正気か?
>>131 はそのうち
「STIとWRXは同じですか?」
「F型とG型は違いますか?」
と聞き出すぞ
生半可な知識でDIYなんて無理だから
店持ってけ
そろそろ乗り換えを検討してるんだが 記録簿なさ過ぎる個体多過ぎないか? 今に始まったことじゃないのは知ってるが、記録簿ないなんて自分ではありえん やはり記録簿ないと危険だよな?
>>139 記録簿がなくなるなんて不自然だからな、大抵ダッシュボードに入れたまんまなんだから
間違いなく人の手をわたる間に誰かが捨ててる
場所と工具はあるのでエンジン載せ替え経験者と一緒にやろうと考えてました。とりあえずお店に相談してみることにします。
>>140 捨てるってことは
過去に何かあったと疑っちゃうよね
って疑うのが自然だよな
記録簿なし買ったことある人います?
記録簿わざわざ捨てるヤツなんか普通居ないよ まったく意味無いしさ アレは中古車屋が事故車補修した後に販売して間違えてDに機関の長期保証とか持ち込まないように わざわざ破棄して納車するんでしょw 昔GC購入した時点に点検簿は?って聞いたらごそごそ探して貰えたよ 前オーナーの個人情報保護の観念かもしれないけど 5年経過した中古車は車検証入れごと破棄する慣例があるんじゃないのかなw
それなら事故歴無しなのに記録簿無しって矛盾してませんか?
ブローしたGCにGDのエンジン載せて走らせてる人はいると聞いたことはあるけど、どの程度の部品が必要で幾らかかるかは聞いてないなぁ… 部品が合う合わないってのを調べたりしないといけないのを考えると、同型エンジンに載せ変えるのが一番負担が少ないと思う そう思うとOHが一番なんだけどね 載せ変えたらどでかいスクラップも出るし
H26AミニカAT-B12サニーターボMT-K10スーパーターボMT-JT150ジェミニターボMT-U12ブルーバードターボMT-A31セフィーロターボAT-BD5レガシィターボMT-K12マーチMT-GZ11キューブキュービックCVTからD型否stiMTに乗り換えました。 久々のキーレスレスなんでイラつく事・純正シートの見かけ倒しのところ意外は大満足。 皆さん宜しくお願いします。
>>144 じゃあ12ヶ月点検していない事を隠すためかな・・・?
経験上3年以内の保証残っている中古車は絶対付いていたけど
初回登録から8年過ぎた中古車は付いていなかったな・・・
>>142 GF8C2非STIを記録簿も取説も無しで購入
定番のオイル漏れ以外は元気です
>>146 スーパーターボって初代マーチ?
俺は安物のR乗っていたけど最高に楽しい車だったよな・・・(直線)
問題は降りるとガックリだったけどw
なべに頼めば安く載せ替えてくれるかもよ 成功率低そうだけどw
定期点検受けてれば有る程度は信頼性あるけど、この車の場合車検直後にラジエタ破裂とかクランクケースオイル漏れとか10万以上級のイベントあるしな‥
>>142 9年落ちでB型買った時は
記録簿無し取説無しマスターキー無し状態だった
取説はオクで見付けたし定番トラブルも各種起きたが健在だよ
>>141 ディーラーでリビルト載せ替えなら40万でお釣りくる
GDBエンジン載せ替えはショップじゃないとやってくれない
補機類その他やECU書き換え必須で、DIYなら相当なプライベーターでないと無理
>>149 Rってクロス入ってるやつだよね
パワステ無しで街中はちょっとキツかったけど、ダイレクトな感じで楽しい所はGCより上かも?って思うよ。
86に92のエンジン載せるぐらいかと思い完全に勉強不足でした。廃車にしてまたGC買うか、大人しくお店に載せ替え任せるか検討してみます。 ありがとうございました。
>>148 ,151,152
レスありがとうございます
悩むなー
ちょっと予算足してBRZに手を出そうかと思ったけど、やっぱり小さいボディにターボは捨てられないな…
ま、悩んでる時が一番楽しいんだけどw
>>154 うん二速でホイルスピンするしw(勿論付録の純正タイヤねw)
全塗してizのステッカー貼ってたけど品の無い乗り方では最高に楽しかったw
GCの唯一残念なのは3倍近いパワーなのに気合入れなきゃ軽トラ以下の出足なんだよねw
>>155 何だ仁D厨か
AE86もAE92もエンジンは4A−G何某だが
FRとFFでミッションとの結合も違うしボディとのマウントも違う
制御のECUも違う
手間考えたらGCにGD以降のエンジン載せるより難問な訳だが
>>157 ここ10年はマーチ・キューブに乗ってて、仕事車はバスに乗ってるからnotSTiでも恐ろしく速く感じる。
ECUはSTiW純正をポン付けしてるけど
イニD厨ではありません。昔乗ってた86に92後期エンジン積まれてたのと、手持ちの本にスワップ法が載っており簡単そうでしたので例に出しました。 後92もFFですがエンジン載せ換えが難しいのはAE101以降で、92スワップは定番ですよ
86厨うざい、帰れ!
>>161 排他的すぎる。
GCの前にハチロクの人は多いだろ。
なんだかんだで面白いクルマだよ。
んで86のエンジンスワップは安いのか? ECUやハーネスそのままポン付か? 考えりゃ分かるだろ
ハーネスもコンピュータも86のノーマルでいけたから エンジン載せ換え出来れば誰でもできるメニューだったな
>>162 元も含めてハチロクオーナーって…
ちょっとアレだよね
>>139 記録簿無いのは自分でやってるからでしょ?
個人情報うんぬんで捨てる所もある
単純に86に92後期EG楽に載るとか言う者は やったこと無い者。実際は インマニ・スロ等・他逆だし 逆転キットとかポートAD欲しい、使い方により IJやECUも変更したい。で、どうせならとスポーツIJやキャブがちらつく
記録簿捨てるのはメーターを巻き戻すからだよ
記録簿の使いどころが分からん オイル交換みたいな大したことない作業の 時でも記入をお願いしていいものなの? 重要保安部品を交換点検した時はチェック用紙みたいなを請求書と 一緒に渡されるか、車検証ケースに挟まれてる もしかして記録簿ってこれもひっくるめての記録簿?
実際の車の状態よりも記録簿の方が信用できる人達 ヤフオクなんかでタイベル交換ばかり聞いて 交換して有るだけで安心する人達と同じだな
外見、ちょい試乗だけじゃ使われ方は分からないというのに
まあ付いてないよりは付いてた方が良いということで。 てか、普通はわざわざ捨てんだろうと思うから、付いてないとやっぱりメーター巻き戻しなんかを疑ってしまう…。
>>170 一度くらいDで新車かってみなよ
初回点検から12ヶ月点検、車検など毎回記載して社印押してくれる
他人が散々吸い尽くした絞り粕の10年落ちの他店購入の中古車持ち込むから
小汚い車検書入れの中身なんか元々相手にしてないから「チェック用紙みたいな」になる
・・・じゃないかな?
車は基本5年越えたら価値無いし10年越えたら逆にゴミ以下で罰金扱いで税金増やされるし
俺はこんな素敵な産廃無いからDに御布施して無理して面倒見て頂いている気分で乗ってるけどねw
いや、結構捨ててるもんだよ 名前欄とか切りとるの面倒だから、丸ごと捨てるとかよくある事 おれは捨てないけどね@クルマ屋
例えが変で読んでて気分が悪い。
記録簿無いとオドの巻き戻し処か ニコイチ サンコイチ 六神合体ゴッドマーズもどきも在るかもな
だな。 VIエアロ!とか売り文句にしてるヤツって、潰したからつけたのかもしれんな
E型以降の電子距離計って巻き戻せるものなの? って、メーターASSYで交換すりゃ分かんないか
>>178 それはあるだろうな。
事故車に事故車の部品を寄せ集め、グレードアップして復活みたいに。
ま、某オークションに出てる部品も、事故車から摘出した物ばかりだろうけど、ドナー待ちの患者には助かる。
点火プラグ変えた人はngkとdensoはどちらがオススメかね?
NGK
その二つなら基本的に同じようなもの DENSOの中心電極0.4mmだと寿命が短い程度 値段で選んで大丈夫
これから車弄って楽しむ算段してる矢先に膝半月板損傷ww 車よりドライバーの足回りがメンテ不足ってかwwww ・・・そりゃないわorz
>>185 オレもだいぶ前に半月板損傷したぞ!
そのせいかクラッチ使いが甘くなった気がするorz
ハイオク高すぎてドライブ行く気がしねぇ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
うちの地域ハイオク170円突破しやがった・・・ @神奈川県西部
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/22(木) 22:55:09.88 ID:Hx/WppMJ0
GFのverX買った(^-^)V
まだまだ石油値上がりするってよ
消費者心理なのはわかってるけど値上げはすぐされる気がするな
>>185 俺は奇しくも、誕生日にGC8Fの自損事故〜廃車で、左膝を亀裂骨折・・・(シフトレバーの打撃による)
あれから丁度10年目だが、依然左膝での膝立ちは出来ないものの、元気にGC8G@9年目に乗ってるぞ!
義足でも乗りこなしてる凄い人も居るから、時間掛けて治療に専念すべし。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/23(金) 01:42:08.82 ID:WyWX2Hfj0
>>139 前のオーナー女の子だったけど、けっこういじってたw
ゼロスポーツのパーツとかターボタイマーとか、外されてたどセキュリティとか
あと運転席側のドアロック用アクチュエータ。 ちゃんとドアからボディに破線渡してあった。 アクチュエータ買った後で内装剥がして驚いた。 おかげでキーレス化一瞬で終了。
>>192 俺なんて膝に水が溜まった時はクラッチ踏めなくてバスで通勤した
>>188 都内だがハイオク162円だな
最近体中にガタがきてる41歳orz
ここのスレ中年比率高いな
そりゃH5〜H11までしか新車買えなかったんだから中年比率高くなるだろう。 中古で買う人はいつでもどんな車でもいるから年代広い。
さぁボンネットダクトの塗装始めるぜ 窓開けて換気扇つければいいんだろ
>>198 あと屋根付き駐車場w
自家塗装鏡面仕上げでクリア厚盛したのに二年で罅割れたorz
高いから使わなかったけど二液ウレタンで仕上げた方が良さそうです
天気悪いけど頑張ってね
ところで俺はオトしたXの羽根が届いた♪
音速青とWR青、違和感ないと嬉しいな
オク見てみたけど前期に付くようなデカ羽根無さげワロスw
>>200 verWで良ければ着払い五千円で譲るぞw
さっき嫁に古い羽根どうするの!って問い詰められたorz
>>202 古いぞorz
落札価格だけ言って送料は黙っていたよ
>>200 「付く」んじゃない!「付ける」んだ!(迫真
トランクごと交換でいいんじゃない
トランクは全年式共通だし
取り付けは羽のみ交換よりも簡単でしょ
トーションバーを変える必要はあるが
いやそれ今のトランクどうするのよww
>>201 verWのデカ羽根?純正スポイラー??
着払い5000円はうれしいけど色合わないですよね・・自分の車ライトシルバーなんです
同じ色だとしても、退色や風化で合わないんじゃね? 色塗りは必須かと。 それかダイノックスシートのカーボン柄でも貼り付けるとか。
>>198 床一面に塗料の粉末が降り積もるだよな。掃除機で排気かけてたけど意味なかった。
バンパー部分塗装を室内でやって後悔したよ。
付けてみてあまりに目立つなら塗装するけど少々は構わんですよ むしろキズとかの方が嫌だ
>>205 V〜WSti用だから中羽根
残念音速青だからワンポイントどころじゃすまないですねw
>>188 さっき給油してきたけど¥165/Lだった@横浜市内
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/23(金) 23:02:35.06 ID:TpsbTWapO
Ver1専用ウイングならあるぞwしかもシルバーw
よくトランクとセットで羽根出てるけど 落札して何故だかわかった 外れないんだw
>>205 どの道、ver5・6はライトシルバーの設定が無いから
デカ羽付けたいなら塗装必至かな?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/23(金) 23:17:49.83 ID:TpsbTWapO
>>212 スマン分からんwせっかく付けるなら純正以外にしたら?イジッてます感が出ていいと思うんだが。
>>213 よせよ!ドライバー叩き込むわけにも行かないし、しばらく不安になるじゃないかorz
今週末は華麗に代車生活だから来週の日曜まで一週間おあずけなんだよ・・・
>>204 バネは面倒だから変えない予定
百均の突っ張り棒で代用しようかと妄想中ですw
F,G型はアークティックシルバーだね。 少し茶色混じってる銀。 逆に自分はG型にライトシルバーのサイドスポイラー、リアスカート付けてるけど、あまり差は気にならない
>>216 それは確かに
ただ、大事な車なのでトランクに細工して雨漏りでもしだしたらと思うと・・
羽根の塗装はいいとして今のトランクにそのままくっついてくれれば
>>217 トランク付き手に入れたの?
俺、板金塗装屋だけど外すのあまりにもめんどいんで
丸ごと塗ったったわw
デカ羽はボルト多いから外すのマンドクセェ ボルト折れたって話もよく聞くし 外したところで接地面積が他の羽より広いからトランク側の のりやら汚れやらを落とすのが果てしなくだるい てな訳で自宅にはトランク付き2段羽が取り付け待機中w 取り外した純正は邪魔だから速効でオクに出したる
>>220 プロさんですか・・・
勿論単体です
もう、スクレーパーつっこんでも良いぐらいスゲー不安になって来ましたw
ところでプロの方のご意見聞きたいんですが羽根とトランクの隙間は適度に隙間あった方が良い?
羽根の下に侵入した水の排水のためには中途半端にコーキングしない方が良いかな?
茶色の水出てきたら落ち込むけどWの穴転用予定なので固定穴少ないから
でもはみ出したコーキング拭き取るのも曲線多くて面倒だし・・・
ごめん、誰が誰でどんな状況かわからんw 少なくともスポイラー部分からサビ発生なんて状態の車は今まで見たことない
>>223 >誰が誰でどんな状況かわからん
俺も思ったw
しかも日付変わってID変わってるから本人以外判別不能w
>>223 スマソ
取付穴減るので強度確保?するためデカ羽根のベース部分一周クリアコーキング使用かと思ったけど
結露水+αで中に侵入した水が抜けなくてチャプンチャプン状態になり
開口部のサビチェンジャー塗布したビス穴からジワジワ腐食進行して
トランク開けたときに隙間から茶色の液体が垂れたら泣きたくなるなって思ってw
200km/hオーバーの車のデカ羽根固定穴減らすのはちょっと不安だったので補強代わりのorz
そろそろオチます。御付合いありがとう御座いました、オヤスミナサイ
>>222 基本的に鉄板むき出しじゃなければ錆びることは皆無
穴の周りに色ハゲあればそこだけなんか塗っておけ
羽根はガッチリ固定すること
走行中の振動で色削れてそこから錆びる原因になるから
どうやるのか分からないけど隙間は開けないほうがいいんじゃないかな?
>>183 プラグ変えたらアフターファイヤー出なくなった!パパンッッパンッ!
っていってたのが無くなって寂しくもあるけど。
>>226 ありがとう御座います♪
> 羽根はガッチリ固定すること
VerW→X(羽根)なんでw出来る範囲で・・・
>>227 おめでとう御座います
関係ない&当然ご存知だと思いますがバッテリ外して初期化したら
あっさり直る事ありましたよ(アイドル不調でしたが)
昨日小用(まどか展)で片道2時間渋滞気味の国道×2を GC8で走ったら疲れ切っちゃったよby45歳
>>229 勿論子供に見せるために行ったんだよな?
ミニサーキット足+メタルクラッチ+軽量フラホだけど余り疲れはしないな いろは坂登り全線渋滞はさすがに膝に来たけど
子供と一緒にまどか展 良い父ちゃんだな
まどか展ってなに? まさか、あゆ・・・
子供?何の話だ? 家には子供手当も入らんし 配偶者控除廃止も関係無いぞ
>>234 おっさん・・・
やはりインプ海苔はおt(ry
>>234 おいらも同じ境遇の43歳です!
飲み屋でお姉ちゃんに年を聞かれると33歳と120ヶ月と言っています
ググったら、まどかマギカ展なのか・・・ 素で、きまぐれオレンジロードと間違えた43歳妻子アリ。
まどか展名古屋でやってんのか… 片道2時間位かな、明日行って来よう
落ち込む事はない! 車一筋だった俺でも去年41歳でなんとか結婚する事が出来た もちろんインプレッサも継続中です
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/24(土) 16:22:02.68 ID:VguPcIt90
タービンがオーバーホールから帰ってきたので取り付けたが、 結果ブーストがかかるときに鳴るキュルキュル音はなくならなかった・・。 しかしボールベアリングは結構ボロボロだったとのこと。 他に何が原因なんだろう?それともデフォ? ノーマルのRA STi ver.5 Limitedです。
>>242 音の直接の原因はアウターレースの剥離
剥離の原因はある程度から先は運
オイル管理ちゃんとすれば発生確率は下げられるけど、完璧に防ぐのは無理
なので、GDBからはSPEC-C以外はボールベアリング止めちゃった
ちなみに剥離が起きても機能上は問題ないので、気にならないなら放置してもOK
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/24(土) 21:55:38.72 ID:axcYqJ/I0
今更ながらTE37デビュー ブラシーボなのか、軽快さが増したような気がする・・・ことにしよう
GC後期とBHのミッション型式が同じなんだけど、どこまで中身共通か分かるエロい人いる? ちなみにTY754VBAAA
T Y フルタイム4WD MT 75 ギア芯間区分(75mm) 4 シリーズ区分 V フルタイム4WD 5MT B 結合エンジン区分(2L DOHC MP Iターボ) A 年改・設計変更区分 A 仕様差異区分 トランスミッション本体に対する仕様差異 A 仕様差異区分 エンジン・車体に対する仕様差異(Aは差異なし) その型式だとF,G型のWRXとSTIVer.と同じだね
>>247 BH/BE前期(A.B型)はファイナル4.444なのでGC8後期に流用可能。
BH/BE後期(C.D型)はファイナル4.111なのでGC8前期に流用可能。
(各ギア比が変わるのでスボーツ走行等はオススメできないw)
今載っているのがTY754VBBBAだからB型から4.111なのかな? 違ってたらスマソw
トランスファー近辺も共通なんだろうか?
>>246 何より交換が楽
スポーク配置や太さとかこれほどタイヤ交換に適したホイルは珍しいわ
>>246 交換だけでなく洗うのも楽
CE28マンドクセー
誰かTE37の16インチ8Jをオクに流してくれ
>>253 既にTE37持ってるみたいだけど、まだ欲しいのか?
現在17インチで215/40なんだが次は乗り心地を考慮して45にしようかと。 フツーは215/45になると思うが205/45ってどうなんだろう? GCに適した17インチのサイズって何がいいんでしょう??
入れたいタイヤの銘柄にあるサイズでいいと思う
205/45は選択肢がほとんど無いかと 225/40が有れば最高なんだか
流せるのは後期純正でタイヤがRE11のバリ山くらいかなぁ
>>249 エンジンとの結合ボルトの数が違うからBE/BHのT/MをGC前期にそのまま流用すると
スターターがボルト一本止めになるからそのまま流用しないほうがいい
GC前期にGDBにGCのF型以降のブロック(GDBブロック等結合ボルト8本のやつ)移植した場合は
締結ボルト増やせるから替えると少し幸せ
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/25(日) 23:12:45.33 ID:JFQJXwzL0
>>244 ありがとう!オーバーホールでもそこまではやってくれないのか?
あと詳細が知りたいんだがネットで調べても出てこなかった・・。
>>260 オーバーホールだと普通はセンターカートリッジはアセンブリ交換だから、当然ベアリングも交換されてるよ
で、その辺の詳細はネット上には転がってないよ
情報の出所がバレると怒られるじゃ済まないので、ここまでで許して
今度の異動で往復100キロ通勤が決まったものですが、結局買い替えで 手放すことになりました。トヨタネッツ店で買い取ってもらった額は 15万。タダだと思ってたので嬉しい誤算。F型STiで11万5千キロ走行。 まだまだ売れるんだね。買ったのは2万キロの中古車でヴィッツRS。 ありがとうインプレッサ。
C2型16万キロで\5万だた Dでクラッチ交換したほうがいいって言われて1年たっても体感かわらず
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/26(月) 01:04:10.52 ID:US20HmY80
>>261 ギリギリの情報ありがとう。
けど交換されてるのに音が鳴ることもありえるの?
そこだけは知りたい。直ってないかと心配になるし・・。
中古で買ったからクラッチの残量の見当がつかない すこしびくびくしてる
潰れた部品が出たらどっちにしろ交換。ならついでに強化品入れてみっか。 月日は流れ… あれ?オレのインプ、フルチューンじゃねぇか! と、故障を無理矢理脳内変換して頑張ってます(涙)
強めの半クラッチすると、クーって鳴くのは仕様?
>>268 オレはレガシィでその症状が出てるが、Dの説明だとクラッチに軽いキズがついてるとかなんとか(滑ってはないとのこと)
ちなみにBP(4代目)なんだが、この代からクラッチの空転を抑える機構がついたらしくその作動音かもしれないとも言われた。これは参考にならないな
しかし一時よりはしなくなったからキズが削れたのか、まぁ放置してる
>>265 しばらくは大丈夫だけど、またアウターレースの剥離が起きれば当然音は出るよ
それが発生するか/いつになるかは運次第 オイル管理ちゃんとすれば出にくくはなる
教えてください。 当方GF8海苔です。 最近ハンドル切ってバック駐車のとき、ガコガコって感じでハンドルに来るんだけどなんですか?
ハブガタっぽい
さっき帰宅途中右折待ちしてる時前からGCが来たけど 譲ってくれなかった・・
ごめんな俺は下手に譲るとギクシャクするから譲らないことにしてる
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/26(月) 19:16:58.56 ID:US20HmY80
>>270 いやオーバーホールから帰ってきて早速音出てる・・。これって直ってないってこと?
状況判らんから譲るべきかどうか判断しかねるが
状況次第じゃ譲る事で事故の要因に成りかねんしな
法令上直進車優先だし
>>271 タイトコーナ―(ryじゃね?
センターデフ逝きかけ?
インプレッサ同士の仲間意識で譲ってくれると思ったのに 譲ってくれなかったから落ち込んでるという事か?
>>271 4ATだったらミッションの寿命が近いのかも
Rに入れた時にエンストするようになったらかなりキてる
普通ビスカスが壊れると効きが甘くなるのに何でスバルのはロック気味になるんだろ
ぬるい事して遊んでいたらオク終了orz これでリアシートに続き一勝二敗だw 平日の終了直前なのにやられた・・・
明日から膝手術のため入院・・・さよなら俺のインプレッサ 帰ってきて駐車場に無かったらと思うと眠れない(ノД`)
>>284 クランク角センサのコネクタでも外しとけばエンジンかからないよw
>>275 チューイーンて感じの音? だとセンターカートリッジ交換されてないかも
シュパーって感じの気流音ならトーボードのメクラ蓋が外れてると良く聞こえるようになる
前者ならオーバーホールの内容確認して、作業依頼した所に相談したほうがいいと思う
後者はトーボードよく見て、メクラ蓋買って付け直してもいいし、アルミテープで塞いでもいいんじゃない
タービンといえばなにやら流用するならVF-34がいいの? 純正シングルスクロールタービンの最高峰だって?
271です。みなさん有り難う。 いずれにしろまた修理かぁ…。ちょうど一年前はラジエーター、ローター交換。毎年恒例春の行事になりつつある気がする…orz
>>271 俺も同事象が出てる。
特にフルにハンドル切ってる時にバキバキって音しない??
まぁ、もうすでに老婆の域の車だし、介護が大変。
フルにハンドル切った時に音が鳴れば、パワステのポンプ系かもしれん
うちも車庫入れの時、ゆっくり操作してるとき『グリュンッ』て感じの衝撃が来るようになったなぁ… 足グネッたような気持ち悪さ やばいかな
友達の知り合いから週末にフジツボの一本物マフラー貰いに行くんだけど GFに積めるかな?
昔、一本モノのRM-01Aを積んだ覚えがある 良く覚えてないが、助手席と運転席後ろの後席倒して斜めにしたような
>>292 中古で柿本R買ったら繋がった状態で届いたので
>293サンとほぼ同じ(後席は両方倒した)積み方で車屋へ行ったよ
な〜に俺なんかGC8にバンパーやらでか羽根付きトランクやら何でもかんでも乗っけてるよ 本当に実用的な車だねw
>>296 リアシートは置くだけで座板は外してるの?
俺もGCキャンピング仕様作りたい・・・
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/27(火) 22:22:05.04 ID:6gvtLbWZ0
自分のGFなんだけど機械式LSDって標準?
座席外し俺もやってたな シートは置いたままで背もたれの固定ボルトを外してボディーに引っ掛けておくだけにして 長物積むときは背もたれを爪から外してシートの上に倒すだけ 今はクロスバー入れて長物積めないからやってないけど
GCにデカ羽付きトランクを積むってネタだろ
入るから!マジで入るから! タイヤ8本積んだこともあったなw シートはそのままだよ
タイヤ8本は俺もやったことあるww と言っても2ドアだから面倒だった記憶しかないが
>>301 ありがとうございます
週末にデカ羽根河原に持ってって換装する予定だったんでホッとしました
自宅前orホムセンで羽根交換はちょっと恥ずかしいからさ♪
>>303 入り口はキツキツだけどヌルッと入るよ
内装のプラスチックが傷つかないように
ガムテで保護したほうがいい
>>304 ありがとうございます
羽根は現物確認後プチプチで包んであるので大切な老婆に傷つける事ないかと
問題は更年期の嫁を後席に納める事ができるかですねorz
積み忘れると後が怖いw
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/28(水) 00:07:31.20 ID:9lDR1jih0
>>286 ありがとうございます。でもどちらでもない気がする・・。
ブローオフのパッキン変えたら音の出方が変わった。
今までのキュル、キュルがシュル、シュルに近くなってブーストの最高値では出なくなって効き始めのみになった感じ
C型非STIで10年目を迎えるにあたって 完全ストリート仕様に変更中なんだけど 車屋なんで予算にかなり余裕が出てしまったんだが これやると面白いよってのあるかな? 進行中のプラン ・外観は後期+WRCバンパー ・社外エキマニ、純正STIマフラー ・車高調から後期倒立サス流用 ・16インチにダウン 基本的に純正を活かした快適仕様にしたいんだが タービン交換やLSDなんかは乗りにくくなるだけかな?
自分の車もリアLSD&強化ブッシュが効いてバキバキ音する
あまりにうるさいので、サーキットにいる猛者共も振り向くくらいw
>>254 一般的な16インチ7Jなら持ってたけど、225入れたいので8J探している
17インチサイズに225/40があればいいのだけどねぇ
> WRCバンパー FRPだと数年後の塗装の罅割れ恐くない? F型純正の方が良いと思うけど ってか、売り物の話?元取れないんじゃないの?
>>307 快適仕様なら純正倒立より柔らかめバネの車高調の方が良くない?
>後期倒立サス これって、不評だったろ 俺のD型はオーリンズの車高調だがバネは前後4kで アッパーマウントはピロじゃなくSTiの強化だから街乗りでも快適 タイヤもあえて15インチにしたしw
>>308 イニシャルトルクどのくらい?
20kとか?
ちょっとLSDを考えてるもんで参考にさせて欲しい
あと、LSD付けたらDCCDはどうなるの?
もちろん我が愛車の話です バンパーは前からの物です ひび割れってのは経年変化で起こることでしょうか? それは多分、塗装工程に問題があるのでは? 純正倒立って評判良いと思ってたw てか冬のそろばん道走るんで 耐久性重視ってことで ホイールは17インチが見た目も良くてお気に入りだったんだけど 見た目以外良い所なく 16インチスタッドレスより明らかに燃費悪い始末 泣く泣く手放したよ
>>307 マウント類一式を強化へ交換(純正形状の強化なら音と振動は3分で昔を忘れるレベル)
リアのアーム類一式STiのピロ化
>>308 8Jx16は滅多に出てこないからね
フェンダー叩きだしてセリカ用のオフセット38使う覚悟があれば時々出てくるんだけど
BRZがPCD100だから、RAYSが再販してくれるといいんだけど、16インチは出してくれないっぽいね
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/28(水) 01:39:06.85 ID:J5ZvXBaX0
この価格出すなら10万キロのS201が買えるぞ 業者オークションで見かけたな
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/28(水) 02:30:54.13 ID:jFMgCx2c0
GC8で走行4万キロってのも少なくなってきてるからなぁ そこら辺に惹かれたんなら10万キロのS201とは比べられん罠
何台かGC8乗り継いでるけど、DCCDあった方が面白いヨ。
>>315 写真を見るとオイラにはver.IVに見えるのだが
勘違いだったらスマン
年式からVって登録したんだろうね。 詳しくないっていうので、あまり買いたい店じゃないが・・・・ そういえばうちのG型も某SNSに年式で登録すると勝手に丸目扱いになったな
>>315 何を根拠にタイプRAとしたんだろうね?
アプリの問題かな
>>315 アンテナからみてRAでもないような
普通に乗るならDCCDじゃなくABS付いた素のstiでいいと思うけど
4万キロだと消耗、持病は手付かずかな、直す予算と覚悟は必要だね
E型素STiじゃねーのこれ
E型って、こんなメーターだっけ? バンパーとリアウィングはW以前と思われるが、色々換装出来るからな・・・
>>315 は元々VerV-RAだったが
ぶつけて直して今の状態かも…って有り得んわな
車検証確認は必須だな
年式が実は古かった&グレード違うじゃねえかって事で
値引き交渉のカードにすれば良かろう
インプランエボを見た目だけで年式やグレード判別出来るのはオタだけ
職業上許し難いミスだが一般人じゃ難しいよ
交換されてればオタでも厳しいわな
車検証には詳しい車種情報なんか載ってない 車名なんかスバルって書いてあるだけだし コーションプレート見ないと
>>315 STI ver4だねRAではないよ
メーターにSTIロゴはあるけどDCCDインジケーターがない
バケット、ステア、エアコン、メーターがE型のみの組み合わせ
エンジンが見るからに中期 でもインクラがシルバーだからSTI
でいいのかな?
車検証にGC8(A〜G)云々の表記なかったっけ?
ってことは低走行に惹かれてるが怪しいということだな
まあ確かに保証期間が1ヵ月で距離が1000kはあやしいな まるで壊れるのがわかってるみたいだな
素のWRX乗りだから詳しくないけど シートの配色が違うのは限定車だけ? Verによって違ったりしないの?
>>307 前期型のエキマニはBC5レガシィと共通で、排気干渉をできるだけ
避けるような努力がうかがえる品物だから生かしてあげて。
前期と後期のマニ見比べてみたい
>>333 素もSTIも前期と後期だと違う
オクで探すとよくわかる
AE85とAE86を間違えて買うみたいな感じ? RAとSTIだったらRAの方買っちゃうな。普通に乗るだけならSTIの方が良いけど。 どっち買っても速さはあるし、損は無いと思う。
>>334 ムサシだったかのマニで店やめるだかなんだかで
オクで投げ売りしてたのを昔購入
今回はマフラーを変えたのね
そのマニと純正マフラーだとNAインプ並みに静かになるw
だから純正マニよりも効率良いんじゃないかな?
まあ、燃費対策なんだけど
ちょっと前にBG9マニ+純正2本出しにしてる人の書き込みがあったけど 一体どのくらい静かなんだろう? 御近所対策にいい案だと考えているのだが。
音を含めて純正エキマニ+小細工で俺は満足してるよ。 MTでECUノーマルの場合ね。
そんな事言ったら住宅密集地域で毎朝純正マニ&アペックスN1で20分暖気してる俺の立場は…
近所付き合いは大切にな
ちょっと古いとはいえ20分も暖気する理由は何なの?
地球&近所への嫌がらせ
釣りに全力で対応とか
てか、何か書けよ
じゃあ、燃料ポンプの交換って、どの程度難しいかを質問してみる。 比較対象はタペットカバーのパッキン交換作業。
難しいというより引火したら死ぬだけ
10段階評価でヘッドカバーパッキン交換が4.4862〜5.42 燃ポン交換が2.19 ちなみに10はエンジンOHな
お前らは何でもできるんだなぁ
何でもはできないよ。 できる事だけ。
ほ、ほあーっ
前期型のエアクリ交換をレベル2ぐらいにしてやって下さい
>>356 ABS無しならそれほど難しくない気がする
ロールケイジ溶接は6くらいか
結婚は10段階評価のどの程度?
※結婚の難易度には個人差があります
一人カラオケはレベル1だよな?
一人スタミナ太郎
13万キロでラジエター逝った 先月から匂ってたから新品買っていつ交換しようかと思ってたが 今日水温が上がりだしてあわてて確認したらキャニスター周りが ベタベタでタンクの底が見えてた 明日は雨だから交換は日曜日だな
自分は2週間前位に逝った。 ボンネットからもくもく水蒸気が出た。 11.5万キロ
ラジエータぐらいで泣くでねぇ! ハイオク満タン2回分で新品買えるじゃねぇか!
まぁミッションもハイオク65回程度で交換できるしな
最近、突然書込みが長時間止まる事が多いな 全く理解不能
>>368 ゴメン
先週出張に行ってて茸wifiが規制だった
>>370 書き込みが12時間も無いとつまらないからね
みんな忙しいだろうけど盛り上げていこうよ!
>>371 わかった
明日は羽根換装予定だから終了したら久しぶりにうPするわw
純正→純正だから全く大した事ないけど自己満足って事でw
そういうのが地味に楽しい。 俺なんか、もっと地味なローテーションの予定だ。
今日は愛しのインプちゃんにボディ洗いしてあげる予定
オクで中華アルミラジエーター売ってるんだけど、人柱した人居ないかな?
此処に居るぞ ラジエターが厚すぎてコンデンサー外さないと着かない エンジン側へ移動加工しようと思ったが ファンとベルトのクリアランスも微妙 結局純正同等品を買って今交換中 教訓 安物買いの銭失い
>>377 マジ助かった有り難う、エアコンは外したく無いから、純正同等でお茶濁すわ
どうせ本気で走るの冬だけだし
うちに銅ラジエター一個転がってるな
2年前そんな感じのアルミラジエタなんとかつけた。 先日、微妙な漏れ発見。
>>379 マジこの写真が本物だったら冷却性能はぶん回した700馬力ぐらいでも余裕でいけそうだな
GC8G型12万km。エアフロ・O2センサー交換、ISCバルブ清掃したけど 2000回転前後以上からクラッチ切って止まると、エンスト寸前まで アイドリングが一旦下がって正常値に復帰する状況。 あとなにが悪いんだろう。
ISCバルブって素人が洗浄すると壊れるんじゃなかったっけ?
>>379 俺もラジエター買ってみようか考えてたが、これ見て止める事にした
インタークーラーなら問題なく付くかな?
テストステロン
90000キロでサーキットでラジエター爆破したため社外導入 オートバーンのアルミ二層の奴もファンとのクリアランスヤバい よく見積もってもファンとベルトの隙間は二ミリ無いね だがしかしエンジンは縦揺れしにくいためこの一年はノートラブル
純正倒立にしたらえらい車高上がるんだな だが、なかなか面白い
シェルカードやコスモザカード等の ガソリン卸元のカード作ろうと思うんだが 何処がお得?
おっ、書き込めた 週末になるとアク禁になるから悶々としてたよ
アルミラジエーターは寿命が短いのが難点。物にもよるけど、2年くらいで 漏れ始める個体もあるので注意な。
>>389 近所のシェルやコスモがバンバン潰れていくんだが・・・
いざカード作っても近所でなくなるとやだなw
>>384 ありがとう。清掃前も清掃後も変わらない…。
アルミラジエターの漏れも…orz
>>393 関係ないかもしれないけど後期のプラグにも問題があったような?
あとはCPUリセットしてみるとか
>>394 ありがとう。これまでリセット2回してみた。1回目の後はエアフロ交換済み
なのにエアフロがエラーとトラブルコードが出た。
今日2回目やったけど、症状出るものの都合でそれほど走ってないからか
エラー出ない。プラグに問題あるの?知らなかった…調べてみます。
>>383 ・ISCV、エアフロのカプラー緩くなかった?
・ISCVの初期位置リセットはした?(F,Gのみの機能)
前者なら端子・カプラーの修正、
後者ならDチェックモードでキーをON数秒→OFFを何度かやってみて。
>>396 昔エアフロ交換して一ヶ月くらいでまた壊れた事もあったよ
あくまで参考に・・・
>>398 乙
羽ないと後ろ姿普通の5ナンバーセダンだなww
皆さん、情報ありがとうございます。 カプラー…今は緩いのかな?元がよくわかりません。(汗 リセット、やってみます。接点復活も視野に。 エキマニは、新車から3年目ごろからずっと社外品です。 エアフロ即故障だったら…きつい…。 平日は、基本車使わないので、時間見つけて作業してみます。
>>400 素のRAを買って峠で後続車をびっくりさせて遊んでいた人を知っているw
学生時代に逆をやられた事がある・・・
AE92のGT-Z(スーパーチャージャー付き)なのにステッカーはLime(女の子仕様のグレード)になってて騙された
普通のAE101カローラセダンと思ったらTRD2000だったことがあった。
最初のインプレッサセダンって まんまスバル版カローラだよな
フロントなんかチラッと見ただけじゃ区別つかんよなww
後ろ姿はデビュー当時まんまカムリだった
G型STiでデカ羽根付だが カローラの何かと思われるらしく いまだに任意保険の勧誘に来るぞ 車検証と保険証のコピー渡すが 上司に怒られたってパターンが多い
フロントはコロナやカルディナだよな・・・
GC1A型の鉄火面みたいなフロントグリルが好きだ 付けたいと思うが冷却性悪そうだな
やっぱみんなMT車なの?
GC8のATってB型にあっただけじゃないの?
>>412 GF8のATだとやっぱAT(笑)ってなるかな?
>>413 GFなら別に普通だと思う。知り合いが乗ってるけど、カローラワゴンみたいに扱われているし。
昔はAT・・・プッwwwって感じだったけど、今は何も思わなくなった。
今の車はサーキットでATでもMT並みのベストタイム出してくるもんな。
むしろブレーキやハンドリングに集中出来る分、優位だと思う。
>>414 ATのGFでジムカーナとかサーキット走行とかはどうかな?
インプに疲れたら地味に100系カローラに乗りたい
>>415 ギア比の合うコースならそこそこ良いタイム出るよ。
>>416 100系はトルクが無いから余計に疲れるよ。
>>415 お金掛けてパワー上げて車高長着けてオフ会専用よりも
ノーマルでも走ってる車の方がカッコいいと思う
が激しい走りにATが持つかは疑問
流通量が多ければ二束三文で買って壊れたら載せ変えで良いんだけど
690よ、ATのいい所を語ってくれ!
>>410 のっぺらぼうみたいなヤツか?
俺もラジエターのサイドタンクからお漏らしするようになったので 先週に交換した。 アルミはポン付けできない情報があったので、KOYOのTYPE-S (銅2層)に交換した。 そんなうちのC2型RAは今月で17歳を迎える。
KOYOのTYPE-Z(アルミ)にした。 加工が必要らしくショップに頼んだけど。
>>419 ATは低速トルクやたらあるよw
トルク無いはずのFDのAT乗った時ダッシュやたら速くて笑ってそれ以降馬鹿にしなくなった
ところで昨日DSPのデッキ付けたから欲を出してそろそろRAのフロント2スピーカから
夢の4スピーカーに移行しようと妄想しているんだけどLtdの場合はトランクまで配線きているかな?
GC専用コネクターには配線つながっているんだけど行き先分らなくてorz
最悪デッキから引き直すけど余計な配線は美しくないので出来たら避けたいです
アルコールウェットでワイパーレバー埃取ってたら白塗装が希釈された…
10年超と言うのを改めて感じさせられるな
>>422 俺の前期GCも低速使えるようにしたいです
よく分からないけど配線はフロアカーペット下這わせていけばいいんじゃないの?
>>424 レスd
そりゃそーなんだけどさ・・・どうせ回せば聞こえなくなるわけで
元々の配線あるなら活用して少しでも軽量化とかw
正直AMラジオしか聞かないんで全く意味ないんだけどorz
でも古い2DINデッキはいっぱい光ってゴージャスw
>>425 424のコメからAMラジオしか聞かないとは思わんわw
俺も詳しくはないけどオーディオマニアは
逆にリアスピーカーはカットするらしいぞ
俺のG型 typeR LIMITEDには、リアスピーカー用の配線が有ったよ。 RAベースでも、細かい所は違うのかな? 購入当時、フロント2スピーカー(セパレート)が着いていたけど、 手持ちのスピーカーと入れ換えて、既存スピーカーを後ろに・・・と見てみたら、 カプラーを接続するだけでOKだった。 リアトレーは加工してないから、実質ツイーターからしか聞こえにくいが。 もし前から後ろに配線するなら、サイドシルのプレート下に隠して、 リアシート外してシート下からトランクまで通せば作業性も外観も良いよ。
E型だけどRAでもリアスピーカの配線は来てるよ。 競技車両だとわざわざカットするらしい。 ATでサーキットでも何でもいいけどタイムで負けた理由をミッションのせいにしないで欲しい。 GFでGCに負けた時や非RA、非stiでRA、stiに負けた時の理由についても同じ。 車の差より腕の差が大きいしそもそもその車を選んだのはあなた。
ATでもセンターからマフラー変えてると、 結構下はスカスカになるよ。 オク徘徊して純正マフラー探してる。 よさげな純正が本当にない…。
うちにきれいなSTi純正マフラーあるよ 程度良いのはこんな感じでストックされてるんだろうな
>>423 アルコールウェットティッシュで色落ちしてしまいましたか…
おいらはポリメイトで拭いたら色落ちしてしました
マルシェのガス欠症状対策部品のウェーブモーションバルブ付けてみました
効果はありです
富士スピードウェイショートコースで燃料計が下の写真の位置まで減ってもガス欠症状全く発生せず (車はE型STi、写真は走行後のクーリング中)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/334128.jpg ショートコースは基本左回りだけど、大きく巻き込んでる右コーナーもあるので、右コーナーでも大丈夫そう
取り付け前にマルシェのサイトの説明ビデオを見ておいた方が取り付け時に参考になるので、お薦め
燃料ポンプ交換できる人なら自分で取り付け出来ます
(けど、ガソリンに手を漬けるのと、穴位置を指で探るときに指先に切り傷が出来るのだけ覚悟が必要)
この値段(&作業内容)でガス欠症状から解放されるなら安いと思います
俺は小型のコレクタータンク付けたよ
>>429 物置に純正2本出し、STi純正、STiスポーツマフラー(GDB用)、GDB用STi純正×2の5本ある。
全部処分したいが出品の仕方がわからん、近場でオフ会でもあれば軽トラで行って分けてあげたいのだが。
ウチはG型STI純正とRM-01A(規制前)しか在庫ないなw
前期gcだと純正マフラーでも下がたるいね 某ショップのスペシャルプラグで低速トルクアップってのが気になるなー
>>435 規制前→規制後01Aに付け替えた際に捨てちまったんだよな
たぶんショップが欲しい人にやったんだろうけど取って置けば良かった
置き場所無いけど
>>426 >>427 >>428 御教示ありがとうございました
GCと同じで聞くのはAM、でも音より未知の機能のDSP?の新メカで河合奈保子とかRCを試すのが楽しみでしw
オク中古スピーカ安物だとデッキの電解C妊娠並みに、みんなエッジ割れているのでそっちの補修方法収集中です
Gボンドで割れの上から充填でビビらなくなるんかな?
ところで配線はリアシート後ろなんですよね?トランクからアクセスなのかなあ?
後部ドアとかだと最初から引き直す方が楽なんで・・・
では、オヤスミナサイ
配線はリアのダッシュボード下、トランクを開けるのスプリングの辺りまで来てますので、ご安心を
サブタイコ2つだから規制後だね
>>433 コレクタータンクってどこに?
トランクの中だと怖いし、燃料タンク内?
でも、1万円かからずにあそこまで燃料減っても大丈夫なのはお勧めですね
送料3,500円という時点で却下。
ケツのエアロ送料10000近くかかったぞ 着払いで玄関で倒れそうになったわ
分割式ならまだいいけど長尺物は送料が算定できなくて怖い。
個人なら高くても理解できるが、業者・ストアだとボッタクリ以外の何物でもない 運送会社と法人契約すると信じられんほど安くできるからね ちな一本物はヤマトには断られる確率が高い
449 :
429 :2012/04/04(水) 17:03:40.18 ID:Gl1usWfp0
>>434 マジで近場だったら真剣にいただきたいです。
ちなみに当方は東京です。
ってとおいっすかね??
近場だったら是非…。
ちなみにセンターパイプってありますか?
オクに出品するのはわけないけど、梱包〜発送がダルそうね 引き取りか手渡し限定で出品してみたら? 後期乗りだけど、内装がちょっぴり豪華快適になる流用ってどんなのがあるかな? 現在はフォレスターのカップホルダーと残光ルームランプをつけてます
SFのドリンクホルダーいいけど、500の紙パック置けないのがなぁ あとはグローブボックスとかインパネの小物入れとか、フォレスターのは起毛になっててちょっと高級な感じw 他にはエアコンの操作パネルとか
あとBL BPレガシィのウィンカー、ワイパー操作レバーとか
リアシート移植でトランクスルー装備ってのもあったな。
>>452-453 ありがとう
レガシィのレバーは確保してあるんだけど、ポン付けではリア間欠にならないみたいだから放置してます
起毛のグローブボックスはいいですね
リアシートは肘起きとドリンクホルダー付いた奴を狙ってたけど
冷静に考えたら外したシートの処分に困るから断念しました
GDBーC以降のサイドブレーキレバー 赤ステッチ&メッキボタン
>>454 Stiのキーとかは?
やってみたいけど加工が難しいらしいので凹部に色入れた純正使っている
あとはリアの光るスピーカーとかw
>>439 さんのおかげで先程無事落札完了♪
エッジ補修が必要だけどおかげで出品価格で落とせましたw
間欠ワイパーとかは電気回路の基本的な所だけでできるから作ったら? 今はその辺の雑誌の付録でマイコンやFPGA基板が付いてきてるからそれ使うとすぐできるよ。 マイコンなら超簡単だしFPGAもちょっと慣れると結構色々できて面白い。
458 :
434 :2012/04/05(木) 07:21:24.33 ID:9Dbxi4g00
>>449 隣県の七夕で有名な所だよw
ゴメン、ちょっと説明が足りなかったけど、STi純正は現在装着中で
STiスポーツマフラー(GDB用)は友達から声が掛かっているところなんです。
あとGDB用センターパイプ(サブタイコ×2)が1本あり、ってところです。
459 :
449 :2012/04/05(木) 10:51:53.84 ID:oL4OaFiT0
>>458 隣県だと…海辺のあたりしか思いつかない…
※元・浜市民だったのでw
千葉、埼玉だとまだまだ知識不足なんで。
ほかに七夕で有名だと……仙台くらいしか解らないw
でも、マジでいただけるなら欲しいなぁ…。
434&センターパイプを囲むオフ開催だな
GDBの3本スポークステアリングオヌヌメ
462 :
458 :2012/04/05(木) 12:38:23.47 ID:wPXI5IYa0
>>459 携帯(ウィルコム)から失礼。
ウィルコムはIDがPCみたいなので。
仙台じゃなく平塚だよ。
前期センターパイプ穴あきとSTI純正ヘコミありだったら譲ってもいいな 車検用だったけどサイレンサー入れたら通ったしな
>>271 です。
今日寺で見てもらったら皆さんの指摘どおりタイトコーナーでした。
見積してもらったら諭吉さんが27人でしたorz…
もう一台買えてしまいそうな勢いですな・・・
>>464 情報ありがとう御座います
万が一自分の車で発生したら気が付かない振りする事にきめましたw
>>464 ミッションオイルが冷えてるときだけ同じ症状になるわ…
オイル交換してもだめだろうなぁ
よし、オレも気付いてないことにするw
ちなみにに内訳は、センターデフ、プロペラシャフト、ミッションマウント、Rデフマウント交換です。
ペラシャフト? 真ん中のジョイントがお亡くなりになってるのかな センターデフだけならD/E型ならBD/BGの後期、F/G型ならBE/BHのA/B型のT/Mヤフオクで手に入れて移植が安いかも で、外したミッションのセンターデフだけ新品に交換して予備で持っておくと安心
プロペラシャフト脱着って事じゃないのかな? そんなに掛かるかなぁ・・
前スレでセンターデフ異音でDIYするって言ってた者です 結論から言うとビスカスとシャフト類交換して直った ケータイからアップ出来るアップローダーあるかな? 破損場所の写真撮ったのよ
プロペラシャフトは前期と後期で変わったよね いまは後期用に統合されてるんかな?
アーシング外したらアイドリング不調が直った EJにはよくないのかね?
3大いらないもの ・アーシング ・SEV ・ゼロスポーツ
ネクステージが抜けているではないか
アーシングは純正でもあるしSEVとは少し次元が違う・・か
純正じゃなくてDラーが金儲けのために取り扱ってるだけだな スバリストには効果大だから
本当に効果のあるアーシングがされているのは警察車両 下手にアース線を引き回すと高周波ノイズ源となってセンサ信号線に乗ったりしてECU不調を引き起こすよ。 一番わかりやすいのはカーナビとオーディオを別取り付けしている場合にお互いのアース線を機器の根元で つないでやるとわかるw オーディオに盛大に「ブツブツブツブツ・・・」ってノイズが入るから。 一体型ナビとかだと機器内部でノイズ対策されてるから出ないけど。
何言ってんだこいつ?
じゃあ○ットイナズマも外した方がいいかな? バッテリー接続タイプとシガーソケットタイプ付けてるんだけど。
中身がケーブルしか入ってない奴思い出したw
イナズマさんは車上火災で対策部品が出てるぞ どうしても使いたい人は早急に対策を 効果はイナズマさんを外した状態になるらしい
去年の6月に中古で買ってから5000キロ走ったGF-GF8のパワステベルトが伸びてたんだけど パワステベルトってこんなにすぐ伸びるものなの?
買う前に何キロ使われていたパワステベルトなのかが問題だな。
ベルト長いからね
>>479 アース線を追加する効果(理由)について言ってるつもり
後半は液晶ディスプレイの回路(特に電源)が盛大にノイズを出している事を言ってる
何言ってんだこいつ?
実際どうなんだろうね 仕事柄インバーターのノイズ対策には悩まされているし アース取らない回路はノイズで乱れるし シールドするなら一点接地が基本だし キャブの車じゃありえないけどGCのような電子制御の塊じゃ多少は効果あるかも 自分のGCは14歳になったが調子良いんで別に付けるきないけどさ ガンスパークとか付けたらいきなり低速トルク増えて楽しいかもしれないけど・・・ ・・・肝心のスペースがないよねw
ミッションのオイル漏れ修理から一週間ぶりに帰還、修理費¥95000ちょい 6月の車検は通すか,ら、むこう2年はどこも何事もなくいてもらいものだ
高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない>アーサー・C・クラーク この手の燃費向上や性能アップを謳うグッズ類って魔法処か 何とか探検隊ばりのトンでも理論謳ってるよね
あとレゾネ取り外し(加工)も効果あるとは思えんな 何パターンか試してみたけど
レゾネ取り外しは夏にちょっとでも冷たい空気を取り込む為でしょ GDなんかはデカイインテーク着いてるぐらいだから 上置きインタークーラには効果が有ると思う レゾネを外さなくても冷たい空気を取り入れれば一番だけど
何言ってんだこいつ?
なんだスクリプトか。
レゾネ外しはスポンジタイプのエアクリーナとの相性が最悪だしな。 雨水やゴミ対策をすればするほど純正状態に近づいてくとw 晴れた日に綺麗な路面しか走らないと決めてセットすれば効果はあるかと。
レゾネ外しはやめた方が良いよ。 エアフロセンサーに水があたって、エンジンの動作不良を起こし 最悪エンジンブローするから。 謎の失火症状の原因を調べていたらレゾネ外しが原因だった。
>>488 ガンスパークって言葉
20年ぶりに見たわw
膝の手術から帰ってきたら目付けてたGC8社外スポイラーとか落とされてるし・・・
>>483 補機ベルトは新品は取り付け時の張力高すぎると、無駄に伸びてすぐ交換しなきゃならなくなる事がよくあるよ
BRZ試乗車きましたー!っってんでディーラー行ってきたんだが 正直な感想としては brz 10分程の試乗コース廻っただけだが 確かにロールは少ないし嫌な突き上げ感の無いしなやかな足回りで エンジンも静かだし踏めばそれなりにパワーも出るんだが 如何せんEJ207の280psに対してFA20の200psでは比べる事自体が 無茶な事って判っちゃいるがパワー無ぇ GC8の乗り換え候補にはならんわ RAってスピーカーレス&ケーブルレスは聞いたが アンテナ線も引いて無いとはビックリだぁ!
乗り換え考えるならテンロクターボ車が出てからだな ー
早けりゃ年内中にターボ出るから待ってろ 証拠に時期レガシィは同じエンジンで直噴ターボのグレードがある
>>502 ワインディングを走らせてもらいたいよね。
俺がGC買ったとき(新車購入)は試乗でいつも走ってるちょっとした峠走らせてもらえた。
パワー差は仕方ないよ。
GDB試乗させてもらったときですらがっかりしたもん。
パワーは上がってるけど重さがそれ以上・・・
>>504 直噴ターボの話は担当が言ってた
EJ25の代替えで2リッターDIT(ダイレクトインジェクションターボ?)出すとか何とか
連休前には正式発表出るとの事
D4-Sじゃ無くて富士重オリジナルだそうだ
コンセプト的に今流行のダウンサイジングターボだから
ロープレッシャーターボだろうと予想
レガシィじゃな…でけえよ
>>505 GDB俺も試乗したが同意見だ
重いよな
>>505 ,506
重くなった分パワーが上がって相殺されてるって感じたなあ。
ボディ剛性は上がってるようだったしトレッド広くなってるからサーキットのタイム短縮が目的なら乗り換えありだと思った。
メンテと走行回数を稼ぎたかったから俺は乗り換えなかったがw
BRZにハイコンプロープレッシャーターボ搭載は期待大だなあ。
220psフォレスターや250psGDインプレッサの出来が良かったからねえ。
実車のデザインや作りは良いから思わず欲しくなりそうだ。
(買うならRAでエアコン付けるか悩むなw)
>>494 走行中の吸気温度見た事ある?
ないならグレッディの「TOUCH」使って見てみな
GC8の純正位置ですら走行中は外気温と同じかそれ以下だから
冬場はマイナスにもなる
実際レゾネータ付いてるのは前期型だけだね。 なんでチャンバーのことレゾネータって呼ぶようになったんだろ。
>>507 RAにラジオ付けるとスピーカー+ケーブル以外に
アンテナは在るだけで線引いて無いから
天井内装外して線引きかアンテナ新規で立てるかの2択で
結構高くつくぞ
吸気温センサってインマニ直前にないとただの外気温センサと同じでしょ 本気で制御するなら最低でもインタークーラー直後につけないと 過給による温度上昇まで燃調に補正かけられないだろうし ICWSも同時に制御すればいいんだろうけどタイムラグあるからね そこまでカツカツに詰めるようなエンジンじゃないけどさ
>>510 あ、サーキットと峠専用だから問題なしw
サーキットへの往復時の為だけのエアコン要否。積載車まではちょっと・・・
用途別で専用車持てるなんて羨ましい 1台で何でもこなさないと駄目だから今のGC8はほぼ理想なんだが 遊びに行っての渋滞が嫌で結局2輪増車しちゃったよ
>>511 もうさ、君みたいな理解人だらけならいいけどさ
馬鹿な愚民がノーマル吸気温計の位置で信頼出来るとかさ
もう愚問すぎておじさん死んじゃいそう。
ウンチクのつもりで語りたいんだろうけど、それ程度から言えば「ウンチ君」だから(笑)
フォグバルブ用に黄色のLEDGETしたんだが黄色帽に「色がオレンジだから駄目」言われました(´・ω・`) 直に発光色見たわけじゃないから言いずらいんですが、自力で発光色を黄色寄りに出来んでしょうか? 別に車検時に付け換えれば済むんだが、出来るならそんな手間かけたくないし・・ 点けっぱで発光が安定すれば黄色っぽくなるみたいな奇跡起きんかな
いい評判ないからアーシング、コンデンサー類、レゾネ加工を外して 元に戻すわ
>>514 まぁ外気温が30℃変わっても変化量は30/273だし
触れないような温度のタービン通って2倍近く圧縮されるから
純正ECUなら十分安全マージンの範囲内でしょ
エアフロの位置を考えればノーマルの吸気温センサの位置は
間違いではないんだろうけど、タービンやインタークーラーの位置での
外的要因が多いからスロットル直前の気温と過給圧で計算した方が
確実と言えば確実だろうね
そこまで気にする人はインタークーラーは前置きにしてるだろうし
ECUもエアフロレスで詰めてるんだろうけど
こまけぇことはいいんだよ!(自分はノーマルECU)
>>515 つ 黄色セロハン
あとはレンズの裏側にスプレーする透明な色つきスプレー
>>515 前照灯や補助灯用のLEDバルブってあるの?
つまり吸気温度低減目的でレゾネカットは 全く意味無いということですね
レゾネ改造ではなくレゾネ取り外してた事があるが 一気に下がスカスカになるのが体感出来るよw 一週間でまた取り付けたよ
ただ単にレゾネカットしても意味ないよね? 剥き出しエアクリに交換しても、雨や熱対策で箱状に囲ってしまう ECUまでやらないなら、純正交換タイプで乗るのが一番
ノーマルの吸気温センサーはICウォータ−スプレーがAUTOの時の 噴射判定にしか使ってないよ RAじゃないSTiにも付いてるのは、生産ラインの都合上 そもそもLジェトロのエンジン制御には吸気温は不要だからね
レゾネーターの意味をググレカス共 ノーマルの完成度なめんなよ エンジンノーマルでエアクリだけ社外に変える奴は失笑物 何度トータルバランだと云えば分かるんだ?その梅干し大の脳みそでは理解出来ないか? マフラー変えても吸気系はノーマルのままで逝け エンジン内部やって、吸気動脈測定してからエアクリ一式変えろ 「テメェらで勝手に調律崩していい加減なこと言うな」
こんな便所でナニ格好つけてんです?
>>517 返レスサンクスです
ledの発熱(40℃くらい?)ならラップでも挟んでレンズに直巻きでいけるかな
ただこれ単純にオレンジに黄色テープで黄色くなってくれるだろうか(;・∀・)
>>518 単純色ならその辺のカーショップでも手に入りますよ
黄色LEDでググったらどれもオレンジよりの色なんだな
メーターやエアコンをLED化にするならサイバーストークか孫市屋が有名処?
みんな知ってる癖に、とぼけてずるいw レゾ外しの一番の効能は無料でプッシュンバルブ音が味わえる事でしょ 前スレ新人さんも前オーナが残していたレゾを購入直後に切断していて悲しかった でも今回話題に上った事で今後安易に新人さんが切らないようになれば嬉しいです
>>530 なに顔真っ赤にして打ち込んでんだよw
キモっ!w
LEDからめっさ話変わるけど今A型STIの純正ウイングが超欲しい あの羽根、Ver3,4とかの純正中羽根より大きい(背が高い)ですよね? だれかオクに出してくれw いまだ羽根羽根言っててサーセン
GCってメーターに白のLEDいれると緑になるよね? シンプルに白にしたいんだが....
>>533 なんかそんなキットがヤフオクであったような
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/08(日) 23:17:05.91 ID:2dO944qA0
実際に作業された事ある方ヒント下さい デフキャリアの交換を計画していますが、 リアだけ馬に乗せてフロントはタイヤが接地した状態で、 プロペラシャフトとデフコンパニオンフランジを切り離す際の ボルトとナットを4箇所外す時に プロペラシャフトを半回転させる必要がありますが、 接地しているフロントタイヤは廻りますか?
メーターの裏をシンナーで拭き拭きすれば緑分が無くなって白くなる
半回転必要な気がする。 ミッションがニュートラルなら出来るのでは? ところで馬4個無いのか?
>>536 ギアがニュートラルなら理屈上は回らないけど、
センターデフがビスカスだとフロントに駆動力かかるから危険
超ゆっくり回せば理屈の上では大丈夫だけど、危険なのは変わらない
なんて話の前にリアだけジャッキアップして重作業は、いくら輪止めしててもそれだけで危険
素直にウマあと2個買ったほうがいいと思う
じゃあレゾネ外してバンパーから75mmのアルミダクト引いて走行風直接吸わせてる俺も却下?
論外
毒キノコでバンパーから100mmのアルミダクト引いて走行風直接吸わせてる俺も却下?
544 :
459 :2012/04/09(月) 09:48:26.93 ID:oIxcyZ+M0
>>489 すみません。
出張してて書き込めませんでした。
マフラーですが、正直いただきたいのですが、
よろしいのでしょうか?
もしいただけるなら土曜日にでも取りにいかさせて頂ければ…
と思っているのですが。
婆さんの歩くスピードしか出せねぇのにラム圧加給を期待してってか(笑 純正レゾネ外しの時点で死ね
>>541 前に試しでやったら、ゴミ吸いまくった挙句エアクリにカビが発生してて笑うしかなかった。
夏場だったからトンボとか入ってたよw
>>545 クルマいじりなど所詮個人の趣味なんだから、好き勝手にやるのが楽しんだよ
だからそう批判するなよ
歩行速度の速い婆さんが居るんだな
↑ ここまでみんなハゲ
VerTってB型だったんだ、サーセン まあなんせそれが欲しいんですよ
本当に禿げてる奴いんだから辞めろよ 可哀想だろ ホントにやめろホントに
ここの人たちは自分の髪よりインプの塗装はげで悩んでいるよ
オレは白髪体質なんだが車のルーフも ウォータースポットで白化した所がポツポツあるorz
洗車しないから塗装禿げなんて気にならない
>>549 いいんじゃないか?
先輩方のおかげで毒キノコやブーストアップ、ブローオフはGC禁止が知れ渡ったわけだし
こんな美しく万能な車今後発売されるわけないんだし安く手に入れた新人さん達の教育も兼ねてw
>>543 やめようよ・・・そうゆう安物っぽいのは全然エレガントじゃないお
みんなGCを大事にしようぜ
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/09(月) 22:11:07.84 ID:uob3KRXG0
>>539 >>540 四輪とも接地した状態でサイドブレーキ掛けないで
ボルトとナット2箇所外してから
プロペラシャフト半回転させようかな
車は30cmぐらい進むかもだけど
それから馬かけて、じっくり作業します
2個しかないのさ・・
>>558 パワーFC制御だし
チミのどノーマルGCとは違うのだよ
>>559 ウマはホームセンターでも売って所あるし、
アストロプロダクツやストレートなら全国にあるし通販もあるから、
あと2個買おうよ
>>551 B型のはSTiの特装車(22BとかS201の祖先)だとおもう
STi Ver.IはC型の275PS
>>561 それはC1型ベースのRA-STi
限定生産ではなくなったC2型ver.IIのRA-STiとほぼ同じ仕様
未だにどう扱うべきかよく判らないよ
C1型のWRXtypeRASTiって、ルーフベンチレータの穴は金切り鋏で手作業で切ってたんだよね。 C型の簡単な見分け方はステアリングがナルディ製ならC1型、モモ製だったらC2型、のはず。
566 :
544 :2012/04/10(火) 09:12:37.20 ID:OEqqgT/20
>>565 了解しました。
東名を使うので、おそらく朝9時過ぎには着いているかと(笑)
駐車場が北駐車場と南駐車場があるようですが、
どちらで待ち合わせでしょうか?
後、本当にいただいちゃってもいいのでしょうか??^^;
何回ジャッキアップしてリジッドラックに掛けてもジャッキを外すのが怖く、 3点支持(実質5点支持)じゃないと下に潜る気になれない俺。
おれもジャッキの油圧は完全には抜かないなぁ 怖いよね
皆さんジャッキはフロア?パンタ?
両方 車高下げてるとフロア入らん
同じくエアロ付けてると てか本体は入るけどレバーが上下に動かせない 手押し車タイプ買うか・・・
スロープ買うのもあり
>>566 その時間でも全然OK
あくまでも処分なので、まあ、とりあえず見てみてという事で
駐車場は野球場に隣接してない方でお願い。
ナンバーを目安に探すよ。
軽トラか、ドノーマルのGFで行くんで。
>>573 了解しました。
野球場の無い方に行きます。
もしかしたら友人のFitのドア交換DIYを行っているかもしれないです。
当方はシルバーのどノーマル中期GFで3764(みんな無視)です。
>>567 >>568 外したタイヤをサイドシルの下に置いてる
役に立ったことは幸いな事に無いし、聞いた事も無いけど
ポルシェ専門の名メカの人がポルシェに押しつぶされたのをしらんのか。
余震の真っ只中、どうしても足回り交換に迫られたときは遺書書いた。
>>577 タイヤ置いておいても役に立たなかったって話? それは知らない
そうじゃないなら、ウマがこけてもタイヤが置いてあったから助かったって人は知らないと言う意味の、聞いたこと無い、なのですが、分かり辛かったでしょうか
日本語で
作業中にウマが倒れたけれど、車の下に外したタイヤを置いておいたから助かった という話は聞いたことがない
車の下にタイヤを置くぐらい最初から安全に気を使うならウマぐらいちゃんと掛けるということだろうか
>>577 横浜だっけ?
発見が朝になってからだったいうやつ
タイヤつーかホイールだよね。 タイヤ単体なら何の役にも立たないw
>>576 不要ホイールが有るから、毎回気休め保険で置いてるよ。
割れないことに期待して・・・
>>578 俺は去年の5月に車検対策のため命懸けで下に潜ったよ・・・
幸い微震も何も無かったが。
>>579 いつもはセオリー通りリジッドラックに載せていたのに、
その時はよりによって手を抜いたのが災いして、
最悪の事態になったって聞いた。
おれは外したタイヤは作業の邪魔にならなければ車体の下に入れる、もちろんウマもかける タイヤは保険の意味合いで そのポルシェの事故って日本であったの? 死んだの?
剥き出しエアクリでトラブル発生すると言われたのは、安易にそこだけ替えたから
コンピュータまでやってたら問題ない
吸排気やら換えたら燃調取り直しは、キャブの時代から当たり前
そもそも走らない人には不要
>>586 数年前にあった結構有名な話だと思ったけど
サンデーレースか何かのために整備依頼受けてて、潰されて亡くなった
>>586 ポルシェ メカニック 下敷き
でググると色々でてくる
腕とか経験とか関係なく まあいいかと思っちゃう人は居るってことね 野良猫がボンネットの上で寝てくれない時期になってきました
>>589 足跡が綺麗に残っていると洗うかどうかで悩むよなw
熟練者が手順守らないときは怖い。
普通、プレス機って扉が着いていて開けたら非常停止したり、光センサーを遮断したり ボタンを両手で押すことで指詰め防止したりと、安全対策されてるのに何故動き出したんだろ?
ポチッたG型用レゾネが届いた 早速週末に取り付けるぜ ところで買ったはいいけどE型に付くかな?
>>593 生産効率が下がるからと言ってインターロックが解除してあったり
片方のボタンが押し込まれた状態でガムテープで固定してあったり
視察とかある時だけ元に戻す
自分は設備を作る側だから色々考えて安全対策してるんだけど
ちゃんと使ってる所は少ないね
人間が楽する為の機械なのに、機械に使わされているようで悲しい
特にストップウォッチ持った元請けがネチネチ言いがかりをつける系列w
いつかのリスクより今日の儲け
>>575 了解しました。
当日、よろしくお願いいたします。
色褪せがホントに酷いのだけど塗装意外に出来ることはある?
G型とかの大型リアスポイラーを両端6本ネジのみの固定って危険・・ですよね トランクに穴開けたくないよう
>>595 なるほど。
クラッチスタートシステムをキャンセルするのと同じだな!
>>599 研ぎ出し。
そこまで塗膜が厚くはないだろうから下地が出る可能性はあるけど他に方法はないのでは?
>>600 4本だろ?二本は挿しているだけだし
GWに最高速チャレンジしてくるけど
以前の感覚でトランク閉めてうわわ・・・ってなるけど今のところ問題無し
爆弾低気圧の後、スペア外したけど水溜り無し♪
大丈夫じゃないかな?
>>605 同じ色で出てるか?
しっかし落とし損ねた純正アルミが未だに惜しいw
>>599 ホムセンで安いポリッシャー買って
ワックス塗り込め
609 :
594 :2012/04/12(木) 06:58:34.20 ID:SZrgRtEx0
確認したら刻印がそれぞれBとLで違ってた・・・
BEレガシィのレゾネはGCにポン付けできるよ。
右ウインカー奥の取り付け穴が合わないかもしれん レゾネタンク部が宙ぶらりんになる可能性アリ
車検から戻ってきた あと何回の車検を受けれるんだろう
いよいよ明日は仮ナンバーをもらいに行く日だ。ドキドキ タイヤが何度もサーキットを走ったZ1☆なんで先ほどホットラップUを塗ってきたw てかてかだった表面がしっとりしているのは気分がいい。
つまらない質問なんだけど、 クラッチペダルのゴムが破れたから車検ついでに買おうかと思ってて、 純正のだと幾ら位するの? 車はD型 困ってないし、1k以上だったら鉄むき出しでもいいや
>>614 \260@1個
ちなみにクラッチとブレーキは共通
>>615 はええなw
俺も前オナが付けたアルミパネル外した後の木ネジの穴が嫌で交換した
アクセルペダルも交換したかったが一体型だから止めときなさいwってDに止められた
馬鹿の大足だから2ペダル踏んじゃうんだよねorz
>>615 ありがとう。260円なら注文しちゃうわ。
あと給油口のツメも壊れたから一緒に買う予定。
仕事がらいろんな車のタンクの蓋見てるけど プラッチックなのは珍しいよな
価格改定の予感。
もうなってる
クラッチ滑り始めた… 交換面倒臭い…
暖かくなってきたせいか やたら電動が作動するようになったね
電動ファンね
>>606 自分なりに調べてみました
後期のシルバーはパラジウムシルバー、前期がライトシルバーだろうか
色褪せは置いといて、この2色どれほど違う色なのか
注視しないと分からんくらいならそのままで構わんが、結局色合わせするなら別色の安い物選ぶ方がいいし
写真じゃ差がイマイチわからん
実際この組み合わせのパーツ交換した方おられませんか?
今日厨房に「ランエボだー!」って指差された。 このご時勢にランエボ知ってるとは将来有望な奴だ。
ランタボだったら、もっと有望だ。 昔はランエボとは、ランチアのエボルツィオーネのことだったのになぁ。
12箇月点検って、受けなきゃいけないんだっけ?
イオンの駐車場で子供に指差されて「漫画の車」と言われた事がある。
俺も先週スタンドで、5才くらいのチビッ子にかっけぇーと言われたよw
今の子供はボンネットの高い不細工な車しか見たことないからね。
JCに可愛いと言われた@5R 彼女の嗜好が正常ならんことを‥
>>624 並べて見るとかなり印象が違うよ
前期に比べ後期のシルバーは金色成分を含んでる感じ
プラモ用の塗料で試したら銀2:金1で近い色が出来たからね
>>633 ん?フジミか?
それともハセ?
ハセは締めが甘いしフジミは2ドアなんだよねw
いずれにしてもGC人気あるから放流すると値がつくぞw
子供からおっさんまで注目されるな
GFに乗ってるとそれほどでもない
>>633 確かに後期のほうが明るくてかっこよくみえますね
もういっそワンポイントとして割り切るか・・
むしろそっちの色に全装してやろうか、綺麗だし
>>636 最近、GF8はとんと見なくなった。やっぱりターボだと維持が大変なのかな。
たまに見かけてもNAの外観ノーマルな足車。
中学生っぽい集団に「拓海の親父の車だー!」で指差された シルバーでセダンなのに・・・。恐ろしい子!!
通勤中に通学バス待ちの子供達が手を降ってくれるな
みんな人気者だなw
GF8乗ってるけどときどきおっさんやじいさんからいい車乗ってるなーって言われることはある
俺と同世代であろう親父に連れられてる子供が、前から近付いてくる時の視線が、 明らかに俺の車@G型 R 青を見ていて、擦れ違う時も見ていて、 ミラー越しに後ろを見ると、振り返って見ている。 よほど車好きな子供(遺伝)なんだな。
GF8乗ってるけどカワイイ車だねって言われるよ C型だからボンネットやヘッドライトが丸っこいからかな
スタンド勤めのゆとりでGC8Fソニブルなんだけど 客からどこの車?かっこいいなぁ って言われるけど親父世代のおっさんなんだよな 若い女の子にモテる話を聞きたい。
...........
後期ライトにHID入れてたけどハロゲンに戻した
>>645 女なんてクルマに興味の無いのばかりだから期待すんな。
運転して楽しいクルマなんて概念すらわからないだろう。
※俺のカミさんは免許すら持ってないが
男でも 乗り味って何?重さの違いなんて判るの? ってのばっかりで話合わねえ
寄って来るのは車好きの男の子とおじさんだねぇ しかしGC8のRを知らない人も多い 2ドアのインプなんてあるんだねーと言われる @D型R青
洗車ついでに黄色帽に拒否られたオレンジLEDフォグバルブ付けてみた まあ黄色として売られてたんだからちょっと赤混じりなくらいだろうとふんでたが まさかウインカーよりオレンジとは・・・
>>652 配光と光軸が最悪
おまけにリフレクターが微妙に焼けてきた
>>653 まさか、H4−R用のヘッドランプにH4用を無加工でって訳じゃないよな?
HID入れてる人は一度自分で正面に立って見てくれ HID入れてるハイエースみたいに眩しいけどHIビームでは無いよな? ぐらいの破壊力が有るから
俺も安いHID入れてたら、光軸合わねえから 車検通らないって言われたことあるよ 今ハロゲンに戻してるけど、たまに点いてないんじゃないかと思うほど暗いねw 前から来られるのも嫌だけど アホみたいな光量の背の高い車に後ろ着かれると一瞬ビビるよな
エアフロ壊れる前にステンレスメッシュからノーマルに戻した(フィルタの上に土が積もってたorz てかエンジンルーム全体に土が積もってるんだけど、水ぶっかけても大丈夫だよね?
車屋がオークションに積み出しする前に洗車する時はエンジンルーム内も高圧洗浄かけたりする(外車、ロータリー車除く) ただ、何分古い車なんで調子悪くなる事がある リスクを受け入れられるなら後は自己責任?
>>659 ありがとう
バッテリーとカプラー部分だけ気をつけてぶっかけます
>>660 インマニにぶっかけるのだけはヤメロ。
じゃないと赤い塗装は・・・。
>>662 WRXだったらどうするw
まあ、今時チジミ塗装残ってないでしょ
俺は塗り直した後、数年経過して浮いてきているしw
無理に焼結塗装してほしくない。数年後絶対に剥がれて目も当てられない 状況になる。
>>662 インマニの赤い塗装はもうボロボロにヒビが入ってるので気にしてませんorz
手で取れるし、、、
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/16(月) 00:38:28.67 ID:wirXKoqc0
GF8のSTI ver2を買おうかと思ってるんだけど、走行12万キロなんだよね・・・ タイベルとかウォーターポンプは交換してあるみたいだけど やっぱり古い車だからけっこうトラブルとか出るんかね? ちなみにいま乗ってる車は21歳のスズキ車(笑) 二ヶ月に一回ぐらい5万円クラスの修理イベントが発生するんだけど、それよりはマシ?
そんなの前の持ち主のメンテと運次第だろ
低年式車の経験あるのか じゃあとりあえず買っちゃえYO! 買えばわかるから
とりあえずラジエターとホース類とプラグとプラグコードは交換すべき!
おいおい、C型はダイレクトイグニションだぜ。
気付いたらシートのジャージ地にダマができてた・・・
ちょっと質問なんだけど、ドゥーラックのフロアサポートバーって完全ボルトオンなの? フロアめくって穴あけいるのかな? R34は穴あけしないと着かないと言うし
>>575 土曜日はありがとうございました。
おかげで想像以上に程度のよいものを手に入れさせていただきました。
本当にありがとうございました。
>>672 それでもいいのか
まさか中古で買って10カ月でなるとは思わなかった
俺のGC8長距離走行後エンジン再始動する時なかなかエンジン掛からないことが 稀にあるのですが仕様でしょうか?
パーコレーションか
>>673 最低限がボルトオンで最大限効果を発揮させる為に
穴明て固定箇所増やしたような
興味わいた時にネットで調べた知識だからググれば出てくるかと
>>676 燃ポンが逝きかけてるとか
燃料フィルターが詰まってるとか、センサー類かもね
>>676 燃料の残は少ないだろ?
パーコレ起こしてんじゃないの?
676です。 言われてみれば燃料の残が少ないときに発生した。 暫く様子みてみます。ありがとう。
>>671 ウチのはエクセーヌが玉になってきた・・・
>>673 フロアに元々開いてて蓋されてる穴使う
その穴近辺のメルシートは剥がす必要はあるけど、新たにドリルで加工するような箇所はなし
取り付けブラケットがフロアの穴の分しか無いから、追加で穴開ける必要もなし
ただ、気になるとしたら付いてくるフロアの穴塞ぐ板がジュラルミンじゃないアルミっぽい所
わたくしは同じような大きさ同じような厚さの鋼の板に換えたけど、効果の程は不明
ちょっと質問なんですけど バンパーからダクト引いて走行風をNA用メクラ蓋をはめる方の穴に取り込んだら エンジン冷却に一役買いますかね?
空冷エンジンじゃないよw
>>671 サイドに数センチ穴開いた…
この後に及んでフルバケ入れようかと
>>683 おとなしく前置きI/Cにしとけw
さらにボンネットをチャージのにしてエアスクープも
反転させれば、左右のフードブレスグリルと併せて
4カ所も熱気の逃げ穴ができるぞw
俺のD型もシートベルトが当たる所に穴開き始めた 前オーナーのタバコ穴も有るし、シート替えようかな…
エアコンのガスが抜けてて熱風を浴びたw
ちょっと気になったんだけど皆なんでそんなにトラブルがあるんだ?G型だから、まだトラブル起きてないだけ? (12万Km 交換歴:Tベル、ベルトテンショナー、ロッカーカバー両方)
あちこちオイル漏れとか普通にあるよ。 12年目くらいからきたよ。
中古5万キロで買って、ハズレ引いたのか すぐに油漏れで白煙 いろいろ弄りたかったので、オーバーホールついでに、強化品があるものは全部変えた それから10年、大きなトラブルはないなー 前期型だからミッションは覚悟してるけど 冬でもスコスコ入るし絶好調なんだな
タイベル交換やオイル漏れする前にエンジンブローした ミッションも通勤中に入らなくなった オイル管理はマメにしてたつもりだけど壊れる時は壊れるらしい
× 壊れる時は壊れるらしい ○ 壊す奴は何でも壊すらしい
サーキット走っている奴らからしたら、エンジンとミッションは消耗品。
あとサファリ走ってる奴な
パークなら消耗品はボディだろ
>>693 うむ否定出来ない
あの時は大分やんちゃしてたし
>>683 いくら安いからってその手の安っぽいのは・・・
そろそろ止めにしよーや
GC8は後世に残る名車であることは間違いないんだからさ
その分ピカピカにみがいて今時のクルマ達を羨ましがらせてやろーよ♪
案外それは面白いかもしれん。 走行風をダクトでエア栗箱に引くのは論外だがな
何でだよ?
今日はなぜか紺青黄青白と5台もニアミスしたぞ
ボンネット内の空気は入れることより抜くこと考えたほうが良さげ
皆さん部品は何処で購入していますか?通販それとも共販
>>704 通販とかオクとかだね
尻上がりになるリアバンパーを知らんかね?教えて頂きたい。
純正新品はディーラー 社外新品は通販 中古はヤフオク
>>705 ボメックスかゼロスポかなぁ?
自分は
顔面C-WEST サイド不明 ケツゼロスポ
のフルエアロにしてますわ
ちょっと聞きたいんだけど A型のカタログに記載されている16インチのオプションホイールを探してるんだけど全く見つからない… ディッシュタイプのヤツで見た目ちょっとVIPっぽいホイールです
GF8のトランク下のスペアタイヤ入れるスペースに純正サイズのって入る?
やましい事があるからだろ
>>711 なんで俺の大事なV3が勝手にばらされているってマジびびったw
刺繍見当たらないしH8年だからV2か
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/18(水) 18:27:13.40 ID:l6yXhZzx0
GC,GF8WRX、今までどこ壊れましたか?
F型STi走行65000km、センターデフ壊れたくらい まだ定番箇所来てない…
D型STI 140000km ラジエーター パワステポンプ エンジン ミッション フロントドラシャ リアデフ 位か 他にもあった気がするけど覚えてねぇ
俺のもいつか壊れ始めるのか・・・ 覚悟しとかなきゃだな
D型STI 30100km どこも壊れてない
F型GFのWRX 45000km 給油口のプラ部品破損 ワイパー交換 パッドがなくなりローター削ったから、パッドとローターを交換した
>>718 極上だな
GC海苔だと百万以上の価値あるのに・・・
実際には値段付かないんだよね
今の世の中いったいどうなってしまったんだろう?
車検気合入れたら普通に車検残あるGCが手に入るから複雑だよorz
連休明けたら今度は税金の季節だなあ
あー給油口のプラは壊れますな この前交換しました ローターで思い出した ブレーキパッドとローター交換はフロント4回でリア2回 クラッチは2回で、3回目がそろそろ ショックも抜けて社外に交換 クラッチホースも破けて交換 ブレーキホースも交換 ラジエーターホース交換 ブッシュ類も切れたから打ち直して ハブとハブベアリングも四輪交換した 書いてて思ったがどんだけ修理と交換に金かけてんだよ俺
今日やっとスタッドレスからノーマルに交換。 右前のフェンダー内に黒いグリスが・・・。
C型STI 71000km エンジン 2回 ミッション 1回 リアデフ 1回 ハブベアリング 5回 小物は忘れた
G型typeR STi LIMITED 80000km。 大きめな故障は、 ラジエーターアッパーホース ロッカーカバーガスケット(右) センターデフベアリング くらいかな。 リアLSDが効いてないので空転するが・・・ 細かいとこでは、 バックランプスイッチ ストライカー(半ドア気味) I/C用水タンクキャップ破損 トランク浸水 だな。
てゆうかなんでそんなにエンジン壊れるの? もれなくサーキットユーザー? 普通の町乗りなら最低20万kmは壊れんでしょ
おおきなモノではDCCDか… 車高調交換したタイミングで来たから月の車代70万超えたワロタ
結構リアデフ逝ってる人いてホッとしました。
G型 typeRA STi LTD 11万km 用途…街乗り5割、サーキット3割、遠出2割 純正足が抜け気味 > 車高調 リア純正LSDが甘い > 社外機械式 ハブがガタつく > BP5ハブ流用 エンジンメタル流れ > リビルトエンジン載せ替え ミッションのシンクロ摩耗 > TY85載せ替え 他にラジエター関係やブレーキ関係 定番なのに壊れない物としてはドラシャブーツの破れやクラッチの摩耗、ロッカーカバーからのオイル漏れ エアクリとブレーキへダクト引いてますw(゚Д゚)w
純正のリヤデフって壊れるの? ノーメンテで良いとか言われてるけど、俺はオイル交換してる、、、 サーキット行かないでエンジンとミッション壊れたって人いないよね?
サーキットは行かないけど、メタル粉砕からエンジン死亡した俺登場
メタル逝くってオイル管理悪くないか?
ちゃんとしてても、壊れるときは壊れる 俺も前兆なしでメタルいったぞ
>>734 3000km毎にフィルターも一緒に交換してたけど
メタル逝った人は280ps以前のエンジンとかじゃない? たしかクランクプーリーが変わってるよね ただの妄想だけどそこらへんも悪さしてる気が
車検出したら見積もり30万超えたorz
280psでもGDBのEJと比べるとメタル逝きやすいよ。
>>724 トランク浸水するのはゴムパッドの劣化とか?
>>738 俺クレカで払ったら
今日、今月総額30万超えの請求書が届いたorz
嫁にクレカポイントの商品券5千円を渡して機嫌取ってる・・・が・・・
今月の給料ないじゃないか!って吐き捨てられたよ><
>>742 いや、フェンダー内側のパネルの継ぎ目から。
風呂用のコーキング剤でシールして解消。
ブレーキローターとパット変えようと思ってるんだけど、なんかオススメある? 街乗り9の山1ぐらいです やっぱり純正が無難?
>>745 いや俺は任意保険やオク簡単決済や携帯家族分と定期券、ガス代、外食コミコミの金額
車検自体は税金別で14万弱
片側お漏らし修理、Fパット交換、ワイパーリンク修理、燃料フィルター交換、純正ステッカー発注、ワイパー、オイル、フィルター交換
怪しい添加剤・新型発炎筒・フラッシング・スチーム洗浄・シャーシ塗装ぐらいの定番コース?
スバルのDはマツダより安いと思うけどなw
でもGW家族旅行中止だろうなorz
スチーム洗浄・シャーシ塗装って言えば省いてくれるのね 最近知った。浮いたお金でゴニョゴニョ・・・
下回り洗浄だけで6,000円は浮くだろう。
安くあげるんなら事前にワイパーとかオイルは交換しとくことだな。できれば自分で。 任意保険やオク簡単決済や携帯家族分、定期券、外食はインプ関係ないだろw
だいたいいつも8万ぐらいで済んでるけどなー
俺も半年くらいにDで車検の見積もりだしたら 基本コース、タイベル・Vベル交換、ウォーターポンプ交換、Rパット・ローター交換、プラグ交換、発煙筒 左ロッカーカバーとRデフのオイル漏れ、F右ドラシャヒビ で見積もり33万だったよ 結局他のとこで通したけど。
自分なんて街乗り用で使ってるヴィヴィオの車検がディーラー見積もり80万円で卒倒しそうになったよ。 まあ、全部直したけどさ。
>>746 以前にも紹介したけど、ここのが値段の割に良かった
http://zbp.flips.jp/ HS3使用中 バックプレートつけてれば鳴かない
踏んだだけ効く感じ なので、初期制動が強くなきゃ嫌だって人には向いてない
ダストはそれなりかな でも、純正もそれなりだから大して変わらない
富士のショートコース連続20周しても特にペダルタッチに変化なかったから、根性はあるパッドだと思う
ローターはDIXELの安い奴の方が安い(はず)
4ポッドなら逆ベンチローターがいいみたいだけど、使ったことはない
>>747 車中泊の貧乏旅行とかどう?
家族いたらGCじゃキツイか…
奥さんは不満だろうけど子供は喜ぶと思う
>>753 極上のRX−R・RX−RAを買えそうだ!
>>754 遅レスすいません
詳しく教えてくれてありがとう
オイル全交換 オイルシールミッションとデフすべて交換 ドライブシャフト、ステアリングブーツ全部交換 パワステオイル漏れ修理 その他少しで30万コース。 ここにフロントパイプ(触媒込み)交換と燃料フィルタ&ポンプ交換とEG、MT、デフ マウント交換を入れたら幾らになるのやらw ちなみにブレーキキャリパのOHは自分でやった。
オクで落としたスポイラー&トランク届いたww 素直にトランクごと落としたったwww ・・・家に入らん
>>760 棺桶並のダンボールで持ってこられたんだけど(´・ω・`)
西濃の運ちゃんと二人で部屋前まで運んできた
とりあえず箱ばらして中身だして車の後部座席にぶち込んだ
4ドアセダンじゃなかったら即死だった
>>761 一ヶ月前の俺だw
俺はその手の仕事してるから処分に困らないけど
普通の人はどうしてるの?
粗大ごみで持ってってくれるん?
段ボールなら綺麗に畳んで紙紐で縛って資源ゴミの日に出す
棺桶ダンボールはバラバラにしてPPバンドで巻いて資源ゴミの日まで部屋の前に置いとく 中のクッションはゴミ袋90Lに詰めて可燃ゴミ 明日取り付けるとして、今のトランクどうしよう・・ オクに出すのはめんどくさすぎるし ディーラーとか買い取ってくれないですよね? 勿論家に置く場所は無い
切断したレゾネーターの残骸はプラ回収の日に持っていってくれるかな?
水漏れラジエターは粗大ごみ出したら回収されたでござる!
車の部品は部屋に入れるとデカイよな。
>>764 アップガレージとかiパーツは近くにない?
あとは鉄くず処理上ならkg換算で買い取ってくれる
外したトランクどうするのって話だったんだが、
ダンボールの処理を答えさせてスマンかったw
>>769 なぜに左フェンダーw
サスとかホイールとかバンパーとか羽とかフェンダーとかシートとか部屋にあると場所取るよな
キーシリンダーも換えないかん 怪我上り一人で作業するにはトランクはでかすぎる スプリングも交換・・・ 明日雨\(^o^)/ 工場持ってっていくら掛かるやら・・・( ´;ω;`)ブワッ
>>776 今現在サービスマニュアルなんかの棚になってる
ただ傷が入らないように大きなビニールでくるんであるから下段に物は入らないけど
あとリアシートはソファー化してるな
>>775 あ!そういえばあったな
すっかり忘れてた
>>755 親切なレスd
でも今年成人したから・・・
一家心中だと通報されそうだよw
因みにボロボロのドミンゴでさんざんやりましたorz
良く考えたらこれもスバル車ですね
手頃な価格で連休の暇潰しにオク漁って見付けたんだけど・・・ FRP黒 ダッシュカバー装着されている方おられますか? ペカペカのダッシュを妄想すると即座にクリックしたくなるんだけど 紫外線怖いしFRPだと全く合わなくても返却不能だし 止めた方がいいですかね?
眩しくて運転しづらいんじゃないか?
ガラスの写りこみでとんでもない事になりそうだ・・・
・・・・・・相当脳内じゃスパルタンなイメージなんだけど・・・ 改めて考えたらプラチッキーって事だよね・・・ おまけに黒はバフ仕上げらしくて、そんな車乗った事無いから誰か居ないかなってw どうせなら白買ってロドスタ青吹いた猛者とかいないのかなw
スパルタンなら上面バックスキン、前面カーボンパネルだろ テカテカなのは頭悪そうじゃないか?
ホームセンターで売ったスウェード調塗料が写り込み防止に良さげだったんだけど、20世紀末に絶版になった
で、数年前新たな武器を見つけた
黒板用塗料(黒)
http://www.sundaypaint.co.jp/products/spray/spray06.html ほぼ完全につや消しで引っかき傷にも強い 何よりバカみたいに安くてどこでも手に入る
E型のダッシュボート真ん中の収納の蓋に吹いて5年くらい経つけどまだ平気
ちゃんと下地作らずに吹いちゃったから色は少し灰色気味だけど、下地ちゃんと作れば真っ黒に見えると思う
クッション材の上からだと割れるだろうけど、FRPに塗る分には大丈夫でしょ
ついうっかり緑で塗ってみるのも楽しそうだ
>>774 寺と仲良ければ処分お願いしてみたら?
小物ならしてもらった事ある
鉄クズ屋なら「鉄」として二束三文で買ってくれる
痕は「不用品なんでも回収します♪」って軽トラで巡回してる業者とか
>>785 ステアリングと純正シートは軽トラのおっちゃん引き取ってくれなかった
でか羽根つけたったwww
前期のショボ顔に後期のケツってなんかシュールw
カラー違いも着けてみたらほとんど分らんし今のところいい感じ(・∀・)
>>785 レス感謝
念のため予備としてGWに実家の倉庫に置いてこようかと考えてます
状態もかなり良いし親父も思い入れありそうなんで
前期顔がしょぼいとか何なのこの人。
中期まで馬鹿にしてるのかこれは
前期のカローラセダンみたいな顔がいいんじゃないか。
不快にさせたなら申し訳ない 冗談くらいにとっといてもらいたい 個人的に後期顔のほうが迫力あると思ってるから書いただけです 少なくとも20年落ちの自分のインプに文句は皆無だよ
まあまあちょっとした言葉のあやでしょ 俺は前期も中期も後期も好きだぞ
前期も中期もゴミだろwww 涙目最高!!
前期や中期は黒い樹脂のサイドステップや飾りっ気のまったくない内装、 割り切った地味な所が良いんだよ。
いや、内装は前期中期のほうがいいだろ。 フォレスター流用とは違って、ドア内装との一体感もあるし。
黒い樹脂のサイドステップってそのまま塗装出来る? 下地処理必要かな?
洗車で一番綺麗に感じる作業 黒い樹脂サイド、リアステップにアーマーオイルを塗る事 てかてかになって渋くて素敵ではないか
もしかして: アーマーオール
>>798 俺は燃料タンクのフタを空けて中の水分を拭き取る時の気分かな
天井のウオータースポット溜まってきたからそろそろコンパウンド掛けたいいんだけど・・・
顔料の層が出そうでイマイチ気が乗らない
丸目につくならGCにもつくよ
やっぱりそういう解釈でいいのかな どんだけ調べてもGCに取り付けたって人がいなくてww
>>801 一番上の奴って、GD後期の奴じゃないのか?
確かに付くことはつくけど、オイルパンも変えないと駄目って奴じゃないのか?
セダン&クーペでEJ25ってどういう意味だ?
>>804 違うよ
SG9やGRF、GVFに等長エキマニつけるセット
これらの車種は確か等長エキマニ車とオイルパン共通だったはず
丸目やGCにつけるならオイルパンも等長用にするのは当然
オイルパンの等長用ってGDの純正とかで大丈夫なんだっけ? てかこのスレで等長いれてる人ってどのくらいいる? 俺は純正だからエキマニ関連はワカラン
>>809 前に麦マニ入れてたけどいいよ。
GDBの等長等爆マニはタービンサポートの事も考えないとダメだったよね。
>>809 GDB用のエキマニ入れるならC型以降の純正オイルパンでいけると思う
オイルレベルゲージの長さが違うのでGDB用が必要
>>810 GDB用の等長エキマニ入れるならどこかがアダプター出してたと思う
自分はオクでタービンやらエキマニやら落としてツインスクロール化してしまったが
STI ver5or6を検討中なんだけどいい物がないね コミコミ100万くらいしか無いのかなぁ・・・
Rのボディが余ってるからエンジン手組フルOH内部強化2.2L仕様にして300万でどうだ?
乗り出し価格に修理費も見込んどけよ 任意保険も上るぞ
300出せるなら現行買うw
修理費+保険料も考えねばならんか あれ?結構厳しくね くぅ・・・7年前にVer6 Rを手放したのが悔やまれる
現行に乗ると、重いしアンダーだし、面白くなかったので300万くらいなら中古のGCのRAとかR買って フルオーバーホール+足回り交換とエンジンチューンするな。
乗ったこと無いけどGDB GVBになるにつれて動きがもっさりになるの? やはり200kg以上重いのは効いてるのか
>>818 GDBはまだパワーupとワイドトレッド等で戦闘力自体は上がってるから競技でもサーキットでも結果出てるし試乗しても
ちょっと重く感じるけどまあいいか、位。
GRB、GVBは・・・ご愁傷様。何をどうやってもGDB最終型には勝てません
>>809 GDBエキマニ+シングルスクロール用のタービンサポートパイプがプレジャーレーシングから出てる
BP5/BL5とかGRB/GVBは形状/フランジ位置が違うので注意(排気の可変バルブタイミング制御用のソレノイド避けてるので)
でも、エキマニを相当安く手に入れない限りは、
>>801 の東名の等長入れたほうが安いんじゃないかな
あと、HKSのGRF用だとタービンサポートそのままでいけるから、多分それが一番安く上がる
>>820 HKSのGRF用エキマニが使えるのか
東名のエキマニよりもよさそうだから検討してみるありがとう!
昨日S206を目の前で見たけど、やっぱりでかいな! GC8がすっごく小さく見える。 やはりGC8のハイパワーとコンパクトボディの両極端さが最高だな!
だな パワーは後でどうにでも出来るが、 軽量化には限界がある 軽いは正義!
次のstiは1.6Lターボなんていわれてるが100kgぐらいは軽くなるのかな
どういう計算で?
次期モデルは車重1200以下希望だな買わないけどw あんなブクブク太らせる必要ねぇよ
1.6Lで今と同じ重量なんて絶望しかない
>>774 遅レスすまん。
先月&今月だけど、DIYでフロントフェンダーとリアドアを
DIYで交換したんだけど、東京寺だと
フェンダーが200円。リアドアが500円で処分してくれた。
勿論買取ではなく処分だけどw
タイトコーナーの修理を寺にお願いして一週間。 なんの連絡もないけどこんなもん?普段付き合いが無いから?一週間もあれば部品も入るだろうし…。
車に限らず修理に出す時におおよその予算と納期くらいは聞いとくべき
ゴールデンウィーク前に整備やオイル交換する人が多くて時間かかってると思う。
個人経営工場:トランク交換工賃6700円 ディーラー:トランクスプリング交換工賃8500円(スプリング代抜) ( ゚д゚)・・・ いや、ディーラーには安心と保障がついてるからね こんなもんですよね
>>832 そんなもんです
どうやっても高いもんですよ
>>832 自分の仕事で考えたら時給¥10000は欲しいじゃんか
そうかんがえたら逆に安いんじゃないか?
自分でやると段取りや余計な掃除とか始めて俺なら半日は掛かるw
全くのスレチだけどオク眺めていると単車結構安いのねw
昨夜MVX250Fが目に留まってクリック我慢するのが苦痛だった
見た瞬間、当時最低に感じたインボードBKもトリコもコムスタHもカッコよく見えた
おまけに夢の三発♪あ〜休日分解しつつピカピカに磨きたかったorz
スレチと言いつつここではバイクネタは割りと出てくるイメージ
MVXなんてフラットでつまんないぞ。 ターボ乗りならもっとピーキーな奴でないと満足できない。
しかし年式を考えるとバイクの値落ちの悪さは車の比ではない。 直6CBXや2st3気筒の極上車なんて幾らするやら・・・ 400cc、250ccマルチのフルパワーも同じだが。 GCも安いのはやっぱり後から金かかるよね。 俺は新車で買ったけどメンテ費用合計がどんどん新車価格に近付いて行くよw
バイクはZXR250には乗ってるがKR-1が欲しいな GC中古で寺で150位で買ったけどあちこち壊れる 金はかかるけど俺はGCに出会えて幸せ
>>836 当時はRZ→KR海苔だったからさ・・・
おっさんになった今40PSのV3でKH気分でとか半日妄想していた
小刀とかフェザーも今になると全部良く感じるorz
やっべ〜なあ・・・サビ取って吹きなおしてとか考えるけどGCより数倍古いもんね
そんな簡単じゃないよなあ・・・
>>841 あれま?昔のスレで御会いしたようなw
10万まで出します♪(相場知らないからお許しをw)
譲って下さい!その節は失礼致しましたw
うはw念のためオク見たらmaxが100万こえてるじゃんかw RZVより高いwww で、無理矢理話題戻すと14年前にバブル世代の最終型FDやR32、NSXを押しのけて国産車の頂点にたって(最高速はのぞく) キッチリ歴史作ってきたGCがなんでこんなに安いんだよorz
>>843 国産の頂点ってサーキットでのタイムって事ですか?
十数年前のベスモの筑波市販車レースを見ると、GC8は良い成績を残してないよあに見えたので......
他社は広報車チューンが激しかったんでしょうかね?
>>842 誰と間違えたのかしらねど、おれはガンマでもRGV250の方だお。
'88年型だから安かった。
GCの方が直線でも速いと思うけど、体感速度はいいよ。
>>844 確かゼロヨンと筑波ではD型が1番だったような?当時のVHS大事に持ってますw
>>845 大変失礼致しました
Γ250はV型でしたっけ・・・?
初代は友達が乗っていたので当時たまにKRととりかえっこしましたw
今更手に入れても年間走行100km程度だと思うけど・・・
整備メインでプラモ感覚で単車欲しいです
あ〜CBR台風廃品回収に出したの今更ながら反省orz
しばらくは4発250のオク眺めていますw
ホントスレチでごめんなさいでした
>>846 まじっすか、、、ベスモの筑波市販車レース見てるとTypeRとかFDとか速くて悲しくなる......(てかGCに速い人が乗ってない?)
ネガティブな事ばっか言ってるけどGC8最高です、はい
>>824 普通に2.0Lでしょ
レガシィが今度の年改で2.0Lの直噴ターボ(300PS/400Nm)追加するから、普通に考えればそれの兄弟エンジン
どっちかって言うとエンジン搭載位置下げてデフ前に出したT/Mに変わる方が可能性有ると思う
エコの時代だからな 小排気量化もありえるだろ
GCに乗り続けるのもエコだな
ついでにサイフの軽量化になってエコだな
新車に200万だすならGC維持する方がよっぽど安い よな?
どこまで維持するやる気があるかによるな。足回り+MT+エンジンをオーバーホールor交換してまで乗るなら 200万の新車の方が安くなるし。 ただ、自分はGCにメンテナンスやチューンで200万以上つぎ込んでいるので捨てられない。
やっぱり金つぎ込み過ぎると手放せなくなる? 俺はまだそこまでいってないがww
一度に大きめの修理やっちゃうと手放し難いとは思う 左前に当て逃げ食らって30万かかった事があるよ
GC8、GF8は間違いなく名車だろう
>>856 GDが欲しかったけど妥協してGCにしたけども修理で苦どころか寧ろGCに乗れて誇りに思うよ
軽量小型ハイパワー4WDMT 今じゃ貴重
レイルやPRSの強化デフマウントって、デフケースをジャッキに掛けたまま装着出来る?(もちろんウマ併用) ウマに掛けてジャッキを外さないと装着出来ない?
>>852 俺は新車でGC買ったけど280万くらいしたけど、
買い換え続けるよりはGC乗り続けた方が安く付くと思うよ。
教えて下さい。 純正対向4POT(リア2POT)だと、15インチは一部のホイールしか入らないと聞きますが、 問題になるのはホイールの形状?それともオフセットですか? オフセットなら+50あれば普通のホイールでも入るんですかね? 今はTE37履いてます
両方
みんなエアクリってどうしてる? 剥き出しはこわいから箱型の社外品でいいのないかと探してるんだけど...
余裕のHKS毒キノコでノントラブル D型
>>863 馬鹿馬鹿しい
勿論純正一択でしょw
繊細なENGだからオクで解体車両から落札しなよ
まずは新車時の馬力に戻していくのが最適の選択
金も掛けずにケチったセコイ中途半端な改造するとあっというまに逝くぞ
>>866 いやいまついてるのは純正なんだよww
わかりにくい文章でごめん
純正ならフィルターはどこのメーカーのかを教えてくれるとうれしいかもw
それともフィルターも純正?
純正に毛がはえたようなレベルだけど、STIの使ってる 次はまだ販売してればアルファリジットのに換える
>>867 スマンスマンw
過給上げられない以上純正で不満あるの?
古い車なんでバランスが大事で?
今更余計な箇所で馬力稼いだら他所が壊れる気がして煽ってみました
ごめんなさいw
パワー不足感じたらサス変えてみるとかは?
ぶっちゃけ新車時のパワー近くまで戻れば既に今時の車がGCにかなうわけ無い気がしますが・・・
ウチはブリッツの純正置き換え型 何処かにアペックス売ってねぇかな 近隣じゃ見かけないんだよな
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/25(水) 01:40:20.68 ID:icnM5EUZO
>>863 です
>>869 馬力あげたいとかではないんだけど
マフラーかえてるっていうのと(いまはマフラー以外はノーマル)
そのうちエキマニもかえてみたいから吸気もかえたほうがいいのかなと思って。
ノーマルのままでおとなしく乗るのが1番良いのはわかってるんだけどねww
まぁ興味本位で聞いたってのが主な理由ですww
排気まるごと交換と毒キノコとECU ブースト1.1で300馬力だったよ@D型
D型以降STIが欲しいのだけど 月収15万程度じゃ辛いかしら
等長マニの方がエンジンへの負担が軽く、エンジンが長持ちするって本当なの?
等長マニの方が気持ちいいので、ついアクセルを深く踏みますw
>>873 月収15位でD型STIのR乗ってるよ
まあ普通に生活してたら辛いかも
来月の税金で重症 年末の車検で即死です @C型STIRA
まだネット回線が在るんなら余裕だな
クラッチ交換ついでにブッシュやらお漏らしやら色々やったら26万かかった!
車検(通すだけ)と595RSRを4本と 税金で20万 学生でバイトだがサーキットも 半年一回楽しんでるけど… サーキット行く→壊れる→社外品で直す のループですわ まあ車好きなら何とかなるな
>>873 大学生でキツキツだけど維持するの苦労する分の楽しさは充分あると思いますよ
工賃ケチるために自分でやるから勉強にもなるしww
みなさんありがとうございます
とりあえず純正据え置きのエアクリを使ってる人が多いみたいなんで非常に参考になりました。
大学生がGC/GF乗ってくれてるとなんだか凄く嬉しいな。 初心者が乗るのは高性能過ぎるような気がしないでもないが、 自分も若ければ中古で安いGC買って楽しんでたろうな。
でも若いうちにこんな車乗っちゃうと後がかわいそう
>>885 まあ、FFなら立ち上がりでLSDが無いと前に進んでいかなかったり、
LSD入れたら曲がらなかったり、FRならスピンしまくったり、
フル加速でリアが沈んだりホイールスピンしたり、
コーナー手前で荷重移動ちゃんとしないとフロントが逃げたり、
ロールの揺り返しを計算しないとS字がうまく抜けられなかったりという
経験があまりできないのはちょっと寂しいかも。
最近よくGF8を見かけるようになってきて見かけるとちょっとテンションあがる
最初に乗っちゃうとパワーに振り回されて終わりって車でもある罠 一般車両保険を余裕で払えて整備修理を新品パーツで顔色変えずにお任せ交換できる人に乗ってもらいたいのは本音。 27の時新車で買ったが当時でも年40万超の保険料だった。(21から無事故割引継続でも) 今年の車検もブレーキ周りは一式DIYしたがそれでも30万超えてしまったorz FFやFRの特性をわかってると4駆のありがたさも身にしみるんだよね。(同時にデメリットもだけど) ジムカーナやミニサーキットと色々活躍してくれたけどこれからは新オーナー(妹)の元で元気にしていてくれ。 (車両保険に入るつもりは無いと言っていたが大丈夫かな・・・) 時々実家に帰って乗らせてもらうつもりw
>>887 ごめん言葉が足りなかった
もうこういう車は出ないし中古的にも言いの無くなるから寂しくなる一方だなってこと
歳若いと車に乗る期間長いんだし
大学で一台目は14のKS乗ってたぜ 同じくらいのパワー車重だけど駆動方式の違いでここまでGC8のが速いとはおもわなんだ! 同じ年式の割にすげぇーシルビアよりトラブル多いけどね
最初に乗る車ではないってのはわかってるんだけどね 俺の場合はサーキットや峠に行きたいとかじゃなくて小さい時から好きだった車に乗りたいって気持ちが一番最初にあったからそこまで考えなかったww 乗ってて楽しいからいいんだけど段階踏んでから乗ったほうが車のためだったかなとは思う まぁそれでいざGC乗ろうって思ったときに良いタマがあるかって考えると微妙な気がするけど... とりあえず父親が気に入ってくれてるからそれだけでも満足だwwww
豆腐屋乙
>>889 俺も27のとき新車で買ったけど、車両付けて年12万くらいだったよ?
加速はバイク乗ってるから特に感じなかった、というか900ニンジャにケンカ売ったら
軽く引き離されてへこんだw
しかし念願の4WDでの立ち上がりのラクさとGCならではのハンドリングは感動した。
>>873 ただ単に月収15万ではわかりにくいな。手取りなのか総額なのかとか、
貯金無しの総額15万で1人暮らしで家賃が5万とかならやめといたほうが
いいと思う、って当たり前か。
896 :
873 :2012/04/26(木) 06:37:56.50 ID:2Tw1Md0eO
レスありがとう インプ乗るのが夢でもあるから頑張ろう
若い頃に乗ってた車って重要だと思う 今はエコカーや軽の人が多いだろうから 将来的にそういう車しか売れなくなる 86やBRZに不満もあるだろうけど GC等に限らずとも乗って楽しい車を若い人に乗って欲しい
軽トラと軽バン楽しいよ。ターボもないし背も高くなって重くなったけども。
二十歳に中古でC型買って、はや12年…
後期バンパーウインカーがクリアなのってver6なの? 俺の5ちゃんオレンジなんだけど..
クリアウインカーってD型からでないです? 私のD型クリアですよ
失礼、間違えました
それはクリアウインカーに換えてるだけじゃないの? マーカーとウインカーのクリア化は一時期流行ったし 実際自分も交換してる
>>887 でも逆に思い切り良く操作していかないと終始アンダーなこの特性も面白い。
曲がるではなく曲げる的なこの感じ。
ジムカ場で4WD未経験の他人に貸すと、大体どう運転よいのか分からないといって返される。
ま、自分は自分でFRがいまだにダメだけど・・・FFは慣れてきた。というかドンガラEG6ほしいw
誰か2→1ってH&Tする時のアドバイスいただけないでしょうか? ギヤが入らないのでここで質問する事しました。 やっぱり回転合わせ&練習あるのみですかね、、、
ですね
2-1だけはダブルクラッチしないと入らんでしょ。
走行中に2→1って信号の直前に暇つぶしの自己満足限定でやることであって 基本やっちゃいけないと思うけど・・・俺がRAだからかな? SGでも1は我慢領域の気分しかしないw
構造上、ダブルクラッチしても30km/h以下にならないと 1速は入らないんじゃなかったっけ? 違ったらスマソ
サーキット派だから1速は使っていないけど、ジムカではそんなに頻繁に1速使うの? ただでさえ弱いMTを破壊しそうだ。
コースによっては1,2速しか使わない場合もある。 俺みたいに3速入れるより2速でレブ当てっぱなしの方が速いって奴もいるしw サイドブレーキ使う場面は全て1速だよ。 だから2→1速の変速は非常に多い。
文だけ見てるとジムカってクルマに凄い悪そうだなww
>906 気持ちの持ち方としては ・ヤンキーの空ぶかしみたいで恥ずかしいー、くらいにもっとスロットル開ける。 必要なんだからスロットル開けて何が悪い。と思えるようになる。 ・回転数合わせるとか難しい話はおいといて、ローに入れたい気持ちを大切にする。 入れたければそのうちスロットルを開けるようになる。 ・ローに入ったら入ったで速度調整が上手く行かないが上等じゃねぇか、くらいの気持ちでやる。 ギクシャクしたくないのでスロットル調整が上手くなる。 ・入らないならクラッチ切ったままにしとけばいいじゃん、くらいの気持ちでやる。 繋げたくなる→きちんとローに入れたくなる→回転数を合わせられるようになる。 ・ブレーキのコントロールの方が大切。H&T時アクセルは二の次、くらいの気持ちでやる。 つかジムカだよね?街中では1速に落とす必要性は無いと思いますハイ。 >911 ジムカは基本、1速と2速(´・ω・)ス。 >912 レブは正義。 つーか3速入りそうなレイアウトは主催者の罠だと思ってる。w >913 実は競技の中では一番車に優しい。
>>914 一回のジムカでニュル一周全開走行より車を傷めるぞ
>>906 回転合わせて良いオイルならスコンと入るよ
その気持ち良さ最重視でNC-71入れてる
レス見てるだけで洗車派&番長の俺は不安になるw 普通に乗るだけで冬場はギシアンなのにGCの限界って結構奥深いんですね ご教示ありがとうございました♪
今年の冬は物凄く寒かったのに、足回りががしゃがしゃ鳴らなかったなぁ。 逝くとこまで逝ったのかしらん?
何か痛いレスしてるヤツがいるな
もう走行会には行かなくなったけど、とうとう1速には入れられなかった。 回転落ちたセカンドでもっさり立ち上がっていた。 出来てればあとコンマ数秒いけてた気がする。 タイムなんて揃えられないヘボだったから気のせいだろうけれども
>>906 です
皆さんありがとうございます。
ジムカでは無いのですが、今度小さいクローズド走る事になりまして、2→1→サイドターン→車が曲がったらそのまま加速
と言った技を身につけたくて聞きました。
YouTubeなどでジムカの動画を見ると、当たり前かのように1速に入れていてスゴイと実感できますね、、、
ちなみにオイルはNC-71です。
このオイルのおかげで1速以外は快調です。
>>915 Sタイヤでグイグイやってるの見ると、とても車にやさしいとは思えんのだが・・・。
@自分がミスて転がさなければ、こっちのほうが車にはやさしいと思っているダート屋さん
(足軟いしタイヤのエアボリュームあるし、ボディなんて最初にきっちり作るし)
>>921 アクセルをブオンとふかすのではなく、ブオーーンとふかす。
というか空ぶかしがアクセル全開のつもりでやるぐらいの勢いでガッツリ踏む。
4速から2速とかに落とすようなイメージだろうか。
でサイドターンの場合、ギアが入ったら、とりあえず最初はそのまま蹴って立ち上がるイメージで。
慣れたらロスがなくなる方向に体が合わせるでしょう。
ところでニュルって一般人も走れるのか?
走れるよ 俺42.195km完走したし
鈴鹿フルコース2:36.22 お前ら勝てる?
>>905 俺は前のってたFF車から比べるとフロントの入りがもの凄く良いから、
曲げるという感じではなかったな。限界が高いのと、それを超えても
思った通りにコントロールできるのに感動したよ。
それと友達が乗ってたVR−4と比べると唖然とするほど素直w
このスレも連休モードですな(爆)
私は変わらず仕事なんですよ…
数年ぶりに正月もGWも休みになったけどどこも混んでるな…
もうすぐ車検で、RE01がスリップサインが出てたので RE11に替えた。 10万円也。 お前ら何履いてる?
飛ばさないからイホ一本3000円のアジアンタイヤはいてる ロードノイズがかなりうるさい
プレイズ そんなに食わないけど逆にそれが面白いし、普段乗りが楽
飛ばすけどクモーw やっぱ多少はタイヤ鳴らないと味気ないorz
フェデラルFD2履いてみた ロードノイズ少ないしステアも軽くなった グリップはA680よりは良いと思う
Z1☆ 5部山状態で妹に譲渡した。 ガタガタ揺れる、オーディオがしょぼい等等苦情の電話が来たw ミニサーキットで使ってたからなあ・・・ 次は安タイヤになるはずw
グッドイヤーのRS-02
サーキットでセミスリ使う→減ったセミスリを街中使用 を続けてきたけど☆買ったら静かでワロタ Z2はあまり進化ないみたいだし一般ではまだまだAD08最強なのかな
激しくスレチだけど・・・ GC海苔で250ccの単車持っている方ってぶっちゃけ単車の任意保険入っていますか? GCですら殆ど乗らないからレストア前程の単車購入だと新規で入る気分にならないんだけど・・・ 最悪事故っても単車だと弱者側だし人身とか経験上無さそうだし・・・(歩行者には経験上自分がコケて回避) 今更自転車の延長線上で不要かなって考えてます(脊髄反射的なレスは無用デス) 当方週末のみ&中年なので整備&乗っても近場徘徊専用の旧車予定です 週末は激しくオクの単車入札クリックしたくなって困りますw 基本掃除等の整備楽しむ事だし・・・今時は駐車違反とか恐いし、任意新規だと等級がねえ・・・(GCは20等級でつw)
いい歳して、他人に聞くことか?
>>938 GC8とスーパーカブ乗りだけど、任意保険位はいっとるわ。ボケ!!
>>940 それ卑怯だろお〜
鰍ヘ125以下じゃんか・・・初代RZ50落としたら俺だって別に悩まんよw
>>939 乙です
自己責任でって事ですよね?
了解致しました♪
自分だけは事故らない、事故っても平気と思ってる奴は公道を走るべきじゃないと思う テメーがケチった保険料がそのままテメーの命の価値って事よ
ハードラックとダンスっちまった的なやつか?
>>938 昔ヤンシャに乗ってたDQN職業運転手に事故られたよ
そのDQN任意入ってなかったみたいで車保証するのに定期解約させられたとか
意味不明な泣き言言われたよ
こっちは廃車の上ムチ打ちで1ヶ月休業&給与低下させられたっちゅうねん
そういうことになっても良いなら好きにしたらいいんじゃない?
>>925 吸排気交換でラジアルなら毎回それくらいのタイム
一度だけ冬に新しめのタイヤで35秒に入った
初走行で純正タイヤの全くのドノーマルだと2分47秒が限界だった
リミッターカットのみ他は足含めてノーマルで2分40秒
50秒切れないGT-Rやエボ、インプ見ると「もっと踏めるゾ アキオ」と思うわw
メタル逝った…(>_<) リビルトエンジンっていくらする?
>>938 2年間で1000キロも走らないバイク持ってるが、
任意には入ってるよ。
1年で15000円程度だからそんなに苦にならない。
今は通販保険もあるし、入っておいたほうがいい。
>>938 イイ歳の大人なら任意保険安いんだから入っとけ
入りたくないなら125ccで原付特約
当方セロー225→CB400SFだが初めから入ってる
大体4万弱の保険料ケチるのなら
GC8車検切ってレンタカーの方が安上がりでは?
>>948 お安く上げたいならメタル交換で良いのでは?
某ショップのコンプリートエンジンや
ディーラーで載せ替えで50前後だっけ?
昔はstiで組んだ非常に良い物を載っけてくれたらしい
>>944 大型の運送屋って保険がクソ高いらしくて、 たいていが保険入れないらしい
>>948 Dで載せ換えコミ50位だった記憶があります
エンジン動くならOHすると言う選択肢もありますが
>>948 リビルトは外れが有るらしい
整備書の指示どうり組めてないとか
どうせ派遣とかが組んでんだろうが
>>948 4年前にディーラーでリビルト載せ替え35万
ついでに他も直したり、ショップでECUやり直したりして計50万だった
ver2RA新車で買って1年後にエンジンブロー 当時ディーラーで乗せ換え90万取られたぞ
最近工賃と言うか、昔にくらべてディーラ見積もり下がってるような気がする 所要時間見積を金の無い客に合わせて下げたのだろうか
STiで組んでたって言ってもMS部門とは関係無いおっちゃん達が組んでたぞ。 それが組織変更で会社が桐生工業に代わっただけ。 そこらのショップに比べれば信用は高いけど、全部純正オリジナルで組むから純正流用チューンも出来ないってのは昔から変わってない。
Sign in to YouTube with your YouTube OR Google Account
昨年、メタルが逝ったらしく…Dでリビルト乗せました。G型11万km超 「うちの営業所の規模じゃOHはできないのでリビルト載せ換えです」 って。 リビルトエンジン単体35万弱くらいだったかと思います。 ↑他、交換工賃やらホース類やらその他付帯作業が加算されます このスレッド前半でエンジン不調の書き込みしましたが、先日 直りました。ご迷惑かけました。 原因は…置き換えていたインタークーラーか自分の取り付け不備…orz 今は元のインタークーラーです。
エンジンOHは時間さえあれば楽しいんだけどね。 場所も結構食うけどw ブロック内側の砂落としやコンロッドの鏡面加工は趣味の範囲に行っちゃうし。 もうちょっと場所があれば油圧プレス買うんだがなあ・・・
>>965 ダイキャストだからブロックの砂落としは普通やらないです
型が荒れてると表面にヒビ入るけどね
コンロッドは側面だけでも磨くと良いという話は聞くね
そういえばWRCarはパンケルのコンロッド使ったら折れたから、日本でクロモリ削りだしの作ってたのを思い出した
コンロッド鏡面てなんのメリットあんの?
当然強度UP 応力が集中する場所が減るでしょ?
金属は表面粗さが細かい程摺動抵抗が少なくなり理論上は丈夫になる。 ラッピングするだけでも全然変わると思うよ。 自分はエンジン壊れてからGDBのOH済みエンジンに乗せ換えた。 ブロックも丈夫になってるし各部メタル流れの対策がとられたエンジンだけに安心できる。
一万五千円で部品取りされたG型WRX買って 三万五千円でレガシィから剥いだエンジンの腰下と交換したよ 口金さえ合えばどうとでもなるってマッコイ爺さんも言ってた 車検通したら九万八千円も取られたがw 車検と保険と税金だけはDIYで料金ケチれねぇorz
>>969 コンロッドの鏡面研磨は応力集中避けるためのものだよ
凸凹してると凹の部分に応力が集中するけど、その山谷の差は小さいほどいいってお話
摺動抵抗云々はクランクのメインジャーナルとピンの研磨が主
でも、面粗度もだけど円筒度も重要だったりする
カム周りはローラーロッカー+HLAにするのが一番費用対効果が良くなっちゃった
EJだと日産VQのDLCコートリフター流用出来れば面白そうだけど、確か径がΦ34でE型以前のΦ33ともF型以降のΦ35とも違うんだよな
早朝ドライブ気持ちいいなぁ
おらも久々に転がしに行くだ♪
俺も走りに行きたい 早くウマから降ろせる状態にしないと
今日は月曜日だから仕事だろ?
自動車関連は休みだろ トヨタ方式の御蔭で下請け孫請けも仕事無理 製品の出荷出来ないから倉庫パンク寸前だよ
家族全員休みで遊園地に行ってる間、俺は安い時給で夜8時まで力仕事 泣きそう 体力無いし時給安いしでやる気出ねぇ
サイドブレーキについて質問です GC8の場合シューの所のネジをMAXまで閉めて4ノッチ(山4つ)緩めたんですがこれ位でいいのでしょうか? 車内のサイドブレーキ手元のネジも閉めた方がいいのでしょうか?
サイドブレーキが引きずらず、かつレバーが上がりきらない範囲で好みで調整したら良いんじゃない
サイドのストローク減らしたければ、それでいいんじゃね?
連休だし新東名当たり行きたいが 何処も渋滞やらサンデードライバーやらで カオスって怖いお
サンデードライバーの酷さといったらもうね
俺も道が空いてる早朝に高速使って家族で遠出でもしようかなと思ったが、 あんな高速バスがいると思うと怖いので明日電車でTDLに行く事にしたよ。 インプで行きたいけど・・
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/01(火) 17:47:21.35 ID:1+Lsf5WS0
明日から渋滞に参加できる…
ヴィヴィオからGC8に乗り換えようと思ってますが、錆び腐り等の弱点はありますか? 北海道民ですがヴィヴィオでは錆びっぷりに悩まされてきたので・・・ ほぼ同時期生産車両という事で気になります。 ヴィヴィオを程度に拘って探してたけど、同じ様な金額でインプが買えるのね・・・
>>986 道民だけどダイハツだろうがスズキだろうが
とにかく軽は良く錆びるね
スバルは錆びに強いほうじゃないかな?
あと事故車も良く錆びるのでその点も注意
異常に車間を詰める奴との遭遇率があからさまにハネ上がった。
>>987 >>988 >>990 ども、そんな感じなら通常のチェックだけで良さそうですね。
ヴィヴィオも外板は年式相応よりはマシだけど内側から腐るんだよな・・・
鉄板の繋ぎ目やら、水分が抜けないのかリアデフ付近のフレームが崩れてくるしw
>>991 呼んだ?
あれって安全運転のテクだと思うんだけどなあ・・・
集中力保持するために俺は常に寄せてる
ついでに割り込みも防止できるし一石二鳥だよ?
>>992 ワゴンRはリアの駆動部丸ごと落ちるらしいぞw
>>994 スズキはアッパーマウント抜けるってのは聞いた事があるけどなw
でも一番ひどいのはHの旧規格だと思う。
ジャッキアップポイントにジャッキが掛けられない車体が多々・・・
トヨタはAE86の頃は酷かったけど、それ以降鋼板の質が変わったのか、あまり錆無くなった。
街乗り用のRX-Rを一台手放してGC8を手に入れたが ダートラ仕様のRX-Rと通勤用のT-Topがまだ残ってる GC8もダートラ仕様にしたいが部品集めが面倒くさいんだよな ヴィヴィオの箱替えなら楽なんだが
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/01(火) 21:06:07.96 ID:Zxh/l6u20
1000なら働く
1000ならオレの¥GC復活
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'