【HONDA】ホンダ CR-Vについて語ろう Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ホンダ CR-V公式HP
http://www.honda.co.jp/CR-V/

前スレ
【HONDA】ホンダ CR-Vについて語ろう Part44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329462240/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:33:42.76 ID:7nC0ZIOd0
荒らしは他人の反応を楽しみにしている

相手にするとかえって喜び、余計エスカレートする


全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する




そうすれば火病り死にする



レス乞食の相手すんな!って事だw
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:34:57.50 ID:7nC0ZIOd0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:40:27.04 ID:7nC0ZIOd0
「単発IDは無視」
単発IDは無視が基本。荒らしは頻繁にIDを変えて書き込む。よって単発IDは無視するのが得策
悪意のある書き込みに同調するような書き込みがある場合、スレ内でIDを検索すると1件のみヒットする事がある
これが単発ID。ほぼ年中無休24時間体制でスレに張り付いている。 【【絶対に構わないこと】】 

「キチガイは無視」
キチガイも無視が基本。キチガイも頻繁にIDを変えて書き込む。よってキチガイは無視するのが得策
CR-Vスレの主旨とは関係ない話をこれみよがしに書き込んでいるIDがある
これがキチガイ。CX-5スレ誕生時から、ほぼ年中無休体制だが活動時間が存在。  【【絶対に構わないこと】】 
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:46:48.52 ID:7nC0ZIOd0
訂正:
これがキチガイ。CX-5やその他SUVスレにも、ほぼ年中無休体制だが活動時間が存在。  【【絶対に構わないこと】】
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 15:58:20.02 ID:4WHXNA0j0
お前が一番気にしてるだろ。
勝手に一生アンチに怯えて暮らせボケ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 16:16:16.76 ID:6mnkoJHh0
まるで戦時下だなwまたはカルト集団ってやつか?ホンダカウボーイの頃はちょっと欲しいかなと思ったが
いつの間にやらDQN御用達車かよ。あぶねーからCR−V見たら全力でぶっちぎるわ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 17:58:08.06 ID:IVwik2Md0
このスレでのオーナーの名言・・・もとい迷言

   C R - V は F R

   C R - V は 高 級 車
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 18:24:04.47 ID:YcsmYa8R0
   C R - V は プ レ ミ ア ム S U V

   C R - V は 世 界 が 認 め た

   C R - V は 勝 ち 組

   C R - V は 管 理 職 車

   C R - V は 男 の ロ マ ン

   C R - V は 女 性 秘 書
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 18:58:14.42 ID:YcsmYa8R0
   C R - V は 世界中の4WDメーカーからベンチマークとされている
           デュアルポンプ

   C R - V は 外車のような見られ方、他車にはない満足度

   C R - V は 知的レベルの低い輩には到底使いこなせない車である

   C R - V は 嬉しい予備ペットボトル入れ

   C R - V は 南アフリカではヨダレを垂らす車

   C R - V は 運転するためにおろしたてのとあるブランドの
           ジャケットを着て行く
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 19:54:08.29 ID:PmJO5ZEW0
>>6-10
ttp://kunisawa.asia/article/54273525.html#comment
突出して過激な、というかトンチンカンな、というか世間知らずが混ざっている

フォレスターを持ちだしての「成りすまし」もすっかりおなじみ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:30:01.92 ID:6l67bgICO
〈シンメトリカルAWD〉
シンメトリーとは左右対称のことで、縦置きの水平対向エンジンからトランスミッション、トランスファー、プロペラシャフト、リヤデファレンシャルにいたる、車を構成する主要機構が一直線上に左右対称に配置されるためについた呼称。
さらに、トランスミッションやトランスファーなどの重量物を前後輪の間に配置することで、前後左右の重量バランスに優れ、水平対向エンジンの低重心も相まって卓越した運動性能を実現する。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:31:01.24 ID:6l67bgICO
左右対称(SYMMETRY)であること
SYMMETRICAL AWD最大の特長。それはプロペラシャフトを中心に、
パワートレーンが左右対称、一直線上にレイアウトされているということ。
4輪にバランスよく荷重がかかるバランスのいい設計なので、どの車輪でも
配分されたトルクを無駄にすることなく、効率よく駆動力を得ることができます。
基本構造から、走りの性能を高める――このシンプルかつ合理的な発想が
SYMMETRICAL AWDの独自性であり、アドバンテージでもあるのです。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:31:50.06 ID:6l67bgICO
〈高速から悪路まで、変わらない安心〉
左右対称のバランスのいいレイアウトにより、SYMMETRICAL AWDは直進安定性に優れ、
日常走行から高速走行まで、さまざまなシーンで安心感に満ちた走りが愉しめます。
それは悪路や泥道など左右のタイヤの路面状況が異なるシーンでも変わりません。
左右の重量バランスが異なる多くの4WDシステムの場合、重量が少ない方のタイヤの
接地性が下がるため、ふらついたりスリップする可能性が高くなります。
それに対してSYMMETRICAL AWDは、4輪にバランスよく荷重がかかるため
タイヤの接地性をきちんと確保することができ、いつでも高い駆動力を得ることができます。
その結果、ふらつきやスリップが起こる可能性が低くなり、
さまざまな道をより安定して駆け抜けることができるのです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:32:43.45 ID:6l67bgICO
〈すべてのタイヤに、いつでも駆動力を〉
SYMMETRICAL AWDは、常に4輪にトルクを配分するフルタイムAWD方式を採用。
発進時やスリップした時のみ4WDに切り替えるスタンバイ方式は、
新雪や泥道などで一度スリップすると接地面をつるつるに磨いてしまい、
後から4WDにしてもスタックしてしまうということが多くあります。
それに対してフルタイムAWDは、駆動方式が変わるために起こる挙動変化がなく、
いつでも安定した走りが可能。
滑ってから制御するのではなく、滑らないように制御する。
そこには、SUBARUの安全へのこだわりが込められているのです。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:33:31.46 ID:6l67bgICO
〈優れた重量バランスが生む俊敏性〉
クルマが重いほど、また重量物が重心から遠くにあるほど、
コーナリング時の慣性モーメントは大きくなり、ハンドリング性能は低下します。
SYMMETRICAL AWDは、重量物であるトランスミッションが車体の重心近くに配置されています。
しかもエンジンは軽量コンパクトな水平対向エンジン。
つまり慣性モーメントが小さく、曲がるのにも止まるのにも大きな力を必要としません。
これによって俊敏な動きが可能になり、天性ともいえる軽快なハンドリングを実現しているのです。スバル車がハンドリングマシンと言われる所以はここにあります。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:35:49.82 ID:6l67bgICO
新型CR-Vの開発者は少しはスバルを見習えや。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:01:48.71 ID:gpyioCw70
お〜い、前スレ>>284

>残念ながら世論でもCR−Vはプレミアム高級SUV何だよね
>世論調査してみますか?
>プレミアムは3代目&現行。

世論調査の結果まだ〜?
調査方法は〜?
まさか嘘ついたの〜!?

論拠が無いのは痛いアホオーナーの方ですって、身を持って示したかったの!?
虚偽はいかんよ、虚偽は
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:24:15.21 ID:dyVCbkxM0
>>18
横レスごめん

もう少し親切によろ
前スレ284は
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329462240/284
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:15:56.67 ID:zInqr8tf0
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 00:06:16.74 ID:A7jomWKD0
終了。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 01:42:30.45 ID:COTbe1OS0
正当に評価されるべきだ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 07:40:20.22 ID:56uzcVS70
ホンダ、日産キャシュカイ(日本名デュアリス)が羨ましい…欧州では1車種で、全ホンダ車の販売を上回る

ホンダは2007年以来ヨーロッパにおいて収益が多くなく、EUとロシアでの市場占有率で2%の壁を乗り越えたい。
それを達成する為に、日産キャシュカイ(日本名デュアリス)をライバル視している。
今年1〜9月の欧州販売で、キャシュカイ1車種で欧州で販売しているホンダ車全てに勝った、しかも15万3079台と10万5918台という
けっして小さくない差で。

欧州で、CR-Vが市場から同様の反応を得られていないホンダにとっては、キャシュカイが本当に羨ましいことだろう。
ホンダの社長、伊東孝紳は「我々もそのような車種を考えているところだ」とは言うが、実際の決定には至っていない。

日産はまた、ピクソやマイクラ(日本名マーチ)のようなAセグメントの小型車でも成功を収めており、それらのユーザーの内の
いくらかが買い替えの際はキャシュカイを選ぶだろう。そのような傾向が有るので、ホンダの社長はジャズ(日本名フィット)の
路線の拡大も考えていると語ったが、「将来、我々が欧州向けのAセグメントを考える時期が来るかもしれない」との発言から
本当のAセグメントが発売されるのは相当先の話になりそうだ。
24シビッククロスオーバー:2012/03/14(水) 07:43:46.08 ID:56uzcVS70
早くデュアリス対向車を発売して下さい。

CR-Vは燃費悪いし大きすぎます。

ガソリンが170円いきそうな時にリッター12`じゃキツイです。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 12:57:02.79 ID:jGfLWVIE0
12なんて1度もでねーな。俺のは6とかだ、街乗り。高速でなんとか10。
でも一昨日、インフィニティ(スカクロの左ハンのデカいやつ)に乗らしてもらったけど
ま、ああいうのに乗るとCR-Vは庶民のファミリーカーだって思ったよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:00:46.01 ID:fIv3cdQa0
妄想の世界で乗ってもインフニティは高級車とw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:19:28.05 ID:ifUkAIY90
週3-4回ほど買い物とか仕事で乗って、リッター11-12の間
econ押しっぱだけど
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:40:39.52 ID:zKT25TFKO
欧州みたいな自動車先進国ではCR-Vは認められていないということwwww まぁ、車の出来からすりゃあ妥当な結果だなwwww
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:51:13.26 ID:rm9sbYtX0
>>28
オマエが言う欧州みたいなってどこだ?
フランス車なんかは造りがたいしたことないぞ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:21:24.21 ID:JOAMP3TT0
>>25
CR-Vのイメージはどうしてこんなに高額車になるのか?ということだ。
実際24Gの平均燃費は5〜6の人が多い
エコカー補助金からも外された
CX-5が登場した今、CR-Vを選ぶ理由はスタイルのみとなってしまった
ま、ダサい他車を乗るよりはCR-Vの方がカッコいいけどね!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 14:47:28.21 ID:Px4mWSaK0
>CR-Vを選ぶ理由はスタイル
尚更選べないよ・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:22:50.91 ID:ifUkAIY90
リッター6とかマジでどんな運転してんだよ・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:31:56.87 ID:4002FKKx0
競合はあくまでストリームやステップワゴン、
それとフィットやエアウェイブからの乗り換え
そんな狭い範囲だから高級に感じるんだろ
他社のことなんでまともに知らねえんだからw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:36:00.07 ID:L4vZES110
俺新車で4社乗ってきたけどなあ。
ホンダ車は初代のオデッセイでその後は条件などが合わずに他社。
今思い出してみても良く出来てた車だった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:21:56.09 ID:Ai8uCRui0
>>32 街乗りで、もちろんかなり気を使っても6〜位。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:38:06.25 ID:ifUkAIY90
気を使って運転でそれとかおわってるなぁ
うちは大阪市内だから信号は多いけど坂があんまないからその関係かな
まだ3000キロぐらいしか走ってないし、これからどんどん下がっていったりしそう

会社のカードでガソリン入れてるから、リッター6キロとかになったら
経理にいちゃもん付けられそうだ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:47:59.18 ID:zKT25TFKO
>>34
オデッセイは糞。CR-Vも糞。俺が唯一認めるアホンダ車はS2000だけ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:07:52.61 ID:Z+AWBhI80
バスクレット・パールの色合いはどうですか?
試乗車や展示車は大体白か青ばかりです。
ステップワゴンにも同じ色があるらしいですが・・・すれ違いません。
日光下でぜひ見てみたいところです。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:37:59.77 ID:L4vZES110
>>37
S2000はガンさんお墨付きだから別格として、
初代オデッセイでの感想は
サスやボディは予想以上に良好だった反面、肝心のエンジンがショボかった。
アメリカ市場ありきで2150tという日本の税制ではあり得ない排気量を押しつけた結果
アンダーパワーで坂道などではストレスを感じることが多かったね。
アメリカ様ありきの姿勢は今日に至るまで改めるどころかさらに強化されている感がありますな。
今回のCRVでもその印象を強く持ちました。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:39:13.22 ID:xF0fO7Ih0
お前は存在すら認められてないのにw → ID:zKT25TFKO
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 00:13:37.66 ID:dsb0C+II0
どこそこでCR-Vを見たぞ、とスタンドの兄さんに言われたが・・・
実はすべて自分のCR-Vだとは話の流れから言えなかった。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 00:21:36.23 ID:jTvsTA/I0
>>41
風俗行く時は少し離れた場所に車を停めろよw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 00:44:05.77 ID:U8b1rCRF0
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:08:55.45 ID:iZ2B89HI0
5 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/03/13(火) 14:46:48.52 ID:7nC0ZIOd0
訂正:
これがキチガイ。>>> CX-5やその他SUVスレにも、ほぼ年中無休体制だが活動時間が存在 <<<  【【絶対に構わないこと】】

>>6 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/03/13(火) 15:58:20.02 >>> ID:4WHXNA0j0 <<<
お前が一番気にしてるだろ。
勝手に一生アンチに怯えて暮らせボケ。


37 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/03/14(水) 21:32:01.11 ID:fsSg6pBy0
書き込みレス一覧
【MAZDA】 マツダ総合スレVol.71 【Zoom-Zoom】
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 00:16:24.48 ID:4WHXNA0j0
総合スレまで来て駄文垂れ流すなよ、ドミオは。
絶対こいつ「マツダ」でスレタイ検索してるだろww どんだけマツダ好きなんだよとw

【20】エクストレイル ディーゼル 15bar【GT】
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 01:45:53.94 ID:4WHXNA0j0
エクストレイルのスペアタイヤって厳密にはスペアタイヤじゃないからな。
間に合わせのテンポラリータイア。 あれでオフロードとか無理。
オフロード走るならちゃんとしたスペアタイヤでないと意味ない。
テンパータイヤなら簡単に手に入るから買って載せとけばいいだけ。 メリットでもデメリットでも何でもない。

スカイアクティブはなぜ失敗した? シーズン2
811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 05:27:07.99 ID:4WHXNA0j0
86、プリウス用のタイヤ履いてるからな。

【20】エクストレイル ディーゼル 15bar【GT】
638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 07:33:14.67 ID:4WHXNA0j0
心の支えだった「スペアタイヤ」が大したことじゃないと証明されて悲しくなっちゃったかな?
たった一つ残ったささやかな希望さえ奪ってしまうなんて、ちょっと残酷すぎたか。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:09:19.94 ID:iZ2B89HI0
38 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/03/14(水) 21:34:26.81 ID:fsSg6pBy0
【日産】エクストレイル その72【X-TRAIL】
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 15:15:32.98 ID:4WHXNA0j0
驚くことに、CX‐5CDはエクストレイル2.0Gより排ガスが綺麗で騒音も低いらしい。
いろんなところで登場して比較されていいな、エクストレイル。
全部「いかにCX‐5がすごいか」を証明する引き立て役としてだが…。

【日産】エクストレイル その72【X-TRAIL】
718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 15:30:25.83 ID:4WHXNA0j0
分かってないな、今回はガソリン2L(エクス)とディーゼル2.2L(CX‐5)の比較という点で凄いんだ。
エクスのディーゼルをあらゆる点で上回ってるのは当然として、排気量の小さいガソリン車さえ上回っているということ。
まあ、ディーゼルは日産というより、ルノーのエンジンだけどねw

SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 20▼IMPREZA
533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 15:45:03.78 ID:4WHXNA0j0
何も優れた部分がない、全てが平均点若しくは平均点以下の車だよな。
これと言って特徴もないし、FMCしても何か変わったわけじゃない。
代わっていたとしても誰も気づかないレベル。新型エンジンのはずだが150psと旧型レベル。
Ver0.5のアクセラにパワー、燃費共に負けてるレベル。
しかもフルレンジロックアップ6ATに対しフィーリング劣悪なCVT。
…あ、意外と特徴見つかるなww

【20】エクストレイル ディーゼル 15bar【GT】
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/13(火) 18:20:35.23 ID:4WHXNA0j0
>あんな邪魔なもの毎日とランクに乗せる?

それ、エクストレイルのことだろww
なんで自分の車ディスってんだw
CX‐5みたいに、普段はパンク修理キットで、オフロードに出かけるときにスペアタイヤ積むのが正解。
どうせオフロードなんか行っても年に1回くらいしか走らないんだろう。
しょっちゅう行くくせにテンパータイヤじゃばか丸出しだからな。
というか、走ることなく生涯を終える奴がほとんど。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:10:24.35 ID:iZ2B89HI0
2 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/02/01(水) 02:45:37.63 ID:Gxg3Hx5H0
誰でもでも分るQ&A 「SUVって何?」

Q1:SUVなのに走破性皆無じゃん?
A1:SUV=走破性能ではありません。SUVとは(Sport Utility Vehicle, スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の略であり
  日本語に直すと「スポーツ用多目的車」です。SUV=オフロード車ではございません

Q2:多目的車なのにオンロード専用なの?
A2: 「多目的スポーツ車」ではありません。「スポーツ用多目的車」です。また「多目的」は様々な地形に対する走破性能を意味している訳ではございません

>SUVはスポーツユーティリティビークルのことだ。日本語で多目的スポーツ車
これは誤解です。
 
Q3:SUVなのにFF?しょぼすぎ
A3:AWDも設定されます。またSUV=四駆という訳でございません

Q4:なんちゃってSUVのCR-Vなんて買う価値あんの?
A5:なんちゃってSUVの基準は存じておりませんが、貴方の基準ですと世の中の大半のSUVがなんちゃってSUVに該当すると思われます

Q5:CR-Vって見た目だけそれっぽいなんちゃってSUVでしょ?
A5:Q1〜Q4までをご覧ください


3 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/02/01(水) 02:51:40.24 ID:Gxg3Hx5H0
スバルの例の動画は、ライバルが全員LSD非装備だっただけです。
デフロックかLSDでもないと絶対にああいう挙動になります。
4WDシステムの優劣ではありません。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:10:35.01 ID:kQOTTrfx0
>>36 私のはRE。エコンもついていない車。1年半乗ったが
夏場はリッター5キロ台も、、(市街地)。前のアコードワゴン(2,4L)は
街乗り8、高速10〜11は走った。ガスは会社でいれてるからいいけど
自腹ならあまり乗りたくない。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:37:14.86 ID:DfTKlqvK0
ホンダヲタもしくはマツダ嫌いの団塊じゃなければCX-5、もしくはエクストレイル選ぶわな・・・
見た目やインテリア好きだけどね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:42:35.27 ID:8AcJZAvd0
あの内装、ハイブリッド載せるのかね?それまで我慢か・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:51:36.27 ID:4HLtv3gJO
〈シンメトリカルAWD〉
シンメトリーとは左右対称のことで、縦置きの水平対向エンジンからトランスミッション、トランスファー、プロペラシャフト、リヤデファレンシャルにいたる、車を構成する主要機構が一直線上に左右対称に配置されるためについた呼称。
さらに、トランスミッションやトランスファーなどの重量物を前後輪の間に配置することで、前後左右の重量バランスに優れ、水平対向エンジンの低重心も相まって卓越した運動性能を実現する。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:51:42.62 ID:vIs5lczf0
ガススタの法人カード持ってるヤツ多いな
何の車乗るにしても正直うらやましい
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:52:21.10 ID:4HLtv3gJO
左右対称(SYMMETRY)であること
SYMMETRICAL AWD最大の特長。それはプロペラシャフトを中心に、
パワートレーンが左右対称、一直線上にレイアウトされているということ。
4輪にバランスよく荷重がかかるバランスのいい設計なので、どの車輪でも
配分されたトルクを無駄にすることなく、効率よく駆動力を得ることができます。
基本構造から、走りの性能を高める――このシンプルかつ合理的な発想が
SYMMETRICAL AWDの独自性であり、アドバンテージでもあるのです。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:53:07.64 ID:4HLtv3gJO
〈高速から悪路まで、変わらない安心〉
左右対称のバランスのいいレイアウトにより、SYMMETRICAL AWDは直進安定性に優れ、
日常走行から高速走行まで、さまざまなシーンで安心感に満ちた走りが愉しめます。
それは悪路や泥道など左右のタイヤの路面状況が異なるシーンでも変わりません。
左右の重量バランスが異なる多くの4WDシステムの場合、重量が少ない方のタイヤの
接地性が下がるため、ふらついたりスリップする可能性が高くなります。
それに対してSYMMETRICAL AWDは、4輪にバランスよく荷重がかかるため
タイヤの接地性をきちんと確保することができ、いつでも高い駆動力を得ることができます。
その結果、ふらつきやスリップが起こる可能性が低くなり、
さまざまな道をより安定して駆け抜けることができるのです。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:53:53.28 ID:4HLtv3gJO
〈すべてのタイヤに、いつでも駆動力を〉
SYMMETRICAL AWDは、常に4輪にトルクを配分するフルタイムAWD方式を採用。
発進時やスリップした時のみ4WDに切り替えるスタンバイ方式は、
新雪や泥道などで一度スリップすると接地面をつるつるに磨いてしまい、
後から4WDにしてもスタックしてしまうということが多くあります。
それに対してフルタイムAWDは、駆動方式が変わるために起こる挙動変化がなく、
いつでも安定した走りが可能。
滑ってから制御するのではなく、滑らないように制御する。
そこには、SUBARUの安全へのこだわりが込められているのです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:54:46.21 ID:4HLtv3gJO
〈優れた重量バランスが生む俊敏性〉
クルマが重いほど、また重量物が重心から遠くにあるほど、
コーナリング時の慣性モーメントは大きくなり、ハンドリング性能は低下します。
SYMMETRICAL AWDは、重量物であるトランスミッションが車体の重心近くに配置されています。
しかもエンジンは軽量コンパクトな水平対向エンジン。
つまり慣性モーメントが小さく、曲がるのにも止まるのにも大きな力を必要としません。
これによって俊敏な動きが可能になり、天性ともいえる軽快なハンドリングを実現しているのです。スバル車がハンドリングマシンと言われる所以はここにあります。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 12:22:48.15 ID:fQbgIdmk0
【MAZDA】マツダCX-5 Vol.38【SKYACTIV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331736596/70

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/03/15(木) 09:53:17.49 ID:4HLtv3gJO
CX-5試乗したが俺の新型CR-Vに比べたら糞。マツダの技術力の低さが良く分かる。

以上。

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:01:08.81 ID:w1uP+n270
程度の低さが良く分かる。
以上
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:02:16.63 ID:ddIjc/2t0
CR-V以外に選択肢は皆無なので、精子が薄くなってきたこと
に焦りを感じて少しでもおちんちん堅いうちに探しました。
大事に乗って今度は20万キロまで乗り潰すつもりです。
HONDAさん!!! またこんなトキメク車をつくって下さい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 02:06:28.30 ID:ZssR3uU50
さすが変態御用達車、品性のかけらも無いな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:57:31.89 ID:lIwby5Jl0
燃費が非常に良いせす(街乗り7〜8km、高速12〜13km)
室内が非常に広いくて、エンジンが非常に気持ち良く回るます

あまりに珍しいので多くの人が乗っていないという充実感と
ホンダの最高級SUVってことが最高です。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 09:37:52.34 ID:AfYxYDna0
SUV乗りたくて周囲とかぶらないしイケメンだったのでCR-Vにした 火曜納車
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 11:01:25.66 ID:RArQeFuk0
>>60
>あまりに珍しいので多くの人が乗っていないという充実感と
>ホンダの最高級SUVってことが最高です。
残念ながら今のホンダのレベルの中ではこの位置においているだけで、売れ筋は軽カー
となっているのが現状でしょう。
Dの営業マンもあまり売る気がなく、対して期待もしていません。従って売れてくれて
儲けもんという考え方をしているかもしれません。
もうそろそろオーナーの不満がかなり出てくるころだと思いますが、買ってしまった以上、
ある程度は我慢して乗りつぶす方向で努力して下さい。
確かにスタイルは目に余るものがあります。しかし現実燃費がとても評価できません!
経理に文句を言われることを覚悟して、選ばれたオーナーとしてCR-Vの名を広めていって下さい!
現状、SUVの戦いはCR-V×CX-5となりそうです!

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:42:28.43 ID:+EIOptb40
話題性も中身もCX-5には完全に水を開けられてる
この車のライバルはマツダならビアンテ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 15:42:58.90 ID:QvaB4SM50
あんなカタツムリみたいな車と比較スンナw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 15:45:08.49 ID:5xPssQ+P0
>>62
?スタイルは目に余るものがあります。?
何を言いたい?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:52:05.21 ID:3O/QdCOp0
販売計画数/受注数

CX―5 1000台/8000台
CR―V 1500台/3000台 

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:57:16.74 ID:OEGBkwll0
販売計画数/受注数 (平成24年10月)

CX―5 1000台/5555台
CR―V 1500台/  49台 
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:18:23.70 ID:AlS3RKvv0
他車との比較を嬉々として書き込んでる輩はちっちゃい奴としか思えんな。
シンプルに自分の気に入った車に乗れば良い。
仮に妥協があったとしても自分が納得してりゃ問題ないだろ。
地位だとか家だとかで優劣競うのはまだ理解できるが、たかが車だぞ。
目を覚ませと言いたい。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:29:37.74 ID:49Z2Ul4K0
ttp://kunisawa.asia/article/54273525.html#comment
・・マツダファンは・・突出して過激な、というかトンチンカンな、というか世間知らずが混ざっている
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:31:13.17 ID:N6TNsso00
>>67
24年10月って半年も先だぞ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:34:46.47 ID:bEn125Jb0
>>68
仕事も車も無いので 2chのいろんなスレに入り浸ってるだけ
車の出来なんかどうでもいい とにかくネットの世界だけでも
威張り散らしたいだけ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:56:26.28 ID:8fYJT3eh0
>>71
と言って悔しさ押し殺して、書き込むので精いっぱいなんですね。分かります。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:23:05.09 ID:NEMnVwcJ0
>>72
何に悔しがるの? 意味わからないよ
アホなの 馬鹿なの 2ch脳のヒキコモリなの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:33:09.79 ID:/oRS/mHP0
>>73
お前らバカオーナー共が論理的に反論できなくて
仕事も車も無いとかネットでどうこうと、根拠なく妄想じみたことしか書けねえことだろwww 
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:39:28.55 ID:QFa3iKPN0
>>73
幼稚な反論しかできないことを指摘されて、それでも幼稚な反論しかできない
自分が情けないんですね。分かります。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:44:07.55 ID:mntT2vv40
CRVの内装ってフィットクラスと共用か?
外装はフリードクラス(フィット)だからなぁ。
しかしコレ、いくらするのか知らないけど、適正価格は150万だろ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:05:31.19 ID:buP1k1zKO
>>71
>仕事も車も無いので 2chのいろんなスレに入り浸ってるだけ

仕事もあるし車もおまえのCR-Vより高性能な車に乗っているw これが現実wwww おまえみたいな馬鹿を見下して遊んでいるだけwwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:08:55.25 ID:ASUDRyh90
プッw 確実に見下されてるのは末尾Oだけどなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:44:57.11 ID:xCkm0Oda0
>>76
150万なんか高すぎだろ!
100万切る位が適正価格だわw糞車w

98万のプライスつけとけw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:58:12.60 ID:xCkm0Oda0
今のマツダ、まじで糞だよな

CR-Vが神車に見える
ハンコは持っていかんけど、かなり検討してる

周囲にも初代フィットとか、二代目ステップワゴンとか乗ってる連中が
CR-Vにジワジワと興味持ち始めてるわ
家族持ちだと、CR-Vにハイブリっと仕様が出たらいいのにって言う奴が大勢いる
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:42:55.05 ID:8KOqCuo10
朝6時っから連投で正反対の書き込みする奴って真正のアレか
朝から気持ち悪いの見ちまったわ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:45:56.63 ID:xCkm0Oda0

 真正包茎=CR−V買っちゃうオーナー殿w
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 08:16:00.08 ID:o1/z/2qN0
>>81
ID変わってねぇの気づいてねんじゃね?w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 08:45:26.02 ID:xCkm0Oda0

IDっていいディルドの略称だって死んだ孫がいってた。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:02:56.60 ID:6h7iJ9YZ0
相変わらず痛い奴
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:31:33.36 ID:SgBND5Ss0
脳内孫というのはある意味新鮮。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:51:18.29 ID:53c1sCho0
>>77
アホの底辺ども!
CR-Vより高級車乗りがこんなスレにくるはずがないわ!
そもそも気になって落ち着かないから、自分の糞車と比較したいわけだろー!
家族からいい加減糞車から解放しろと言われたから、高級SUV、CR-V様が気になるわけだ!
だが残念だが、あんたの安月給じゃこのクラスの門は入れんわ!
もう少し努力して世間に認められたら、ここの門を叩きなー!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:07:58.38 ID:NEMnVwcJ0
やっぱり 車も仕事も無い奴の発言は愉快だな
自らそれを証明してるのが おもしろい

では さようなら〜♪
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:33:55.79 ID:6dfnlCNi0
荒らしは他人の反応を楽しみにしている

相手にするとかえって喜び、余計エスカレートする


全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する
全く相手にせず、ひたすら無視する




そうすれば火病り死にする



レス乞食の相手すんな!って事だw

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 15:05:11.55 ID:VFYAUYYVO
CR-Vオーナー達が充実した人生を過ごしている間に、
発達障害者の荒らしは毎日2ちゃんがお仕事です。
せいぜい死ぬまで粘着してろ。
それがオマエの唯一のお仕事なのだから。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 15:08:24.37 ID:xCkm0Oda0
おまえもなーw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:57:42.07 ID:L4aS5VUa0
CR-V良いよ最高、ブラキッシュ良い色、最近
雨ばかりで洗車できんから黄砂まみれ‥‥
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:53:11.77 ID:hYueLbLD0
CR-Vはスペックも価格もCX-5には勝て無いから、
残る購入動機としては、
ブランド、スタイルや内装の好み、になるかな?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:59:11.40 ID:mntT2vv40
ホンダにブランド感じるなんて、何処の後進国の人だよ。
軽とコンパクトカーメインの安物メーカーだろ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:27:47.97 ID:buP1k1zKO
>>87
俺はあんたを尊敬するぜ。CR-Vに乗って笑いを取る。体張って笑いを取るなんてなかなか出来ることじゃないからね。何百万も出して笑いの取れる車を買うなんて俺にはできないからさwwww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:31:58.99 ID:tP0MA/Xa0

 こちら、お通夜の会場ですかw
 
 フルモデルチェンジまじかなんですよね?CR-v
 来年あたりですかね。今の形、かれこれ10年選手ですか?

 早く新しいモデルでるといいですね。みなさん。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:35:53.71 ID:tP0MA/Xa0

 10年落ち中古車で価格300万もするんですか?
 
 ずいぶん高いですね。どんな間抜けがかってるんですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:21:45.83 ID:Jlo7WzYB0
シフト周りはCX-5に勝ってると思うぜw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:33:42.81 ID:6bqdPelo0
売れなければそれだけオーナーは嬉しいからなぁ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:14:34.69 ID:C6ugp3ZB0
>>95
CR-Vも買えない経済力で車に夢を見るべきでないわ!
頭の悪いガキに学歴でも考えてあげなー!
ブサイクな嫁に化粧品でも買ってあげなー!
その前に頭の回転が鈍いおまえは、いい病院でも紹介してもらいなー!
立派な大人になって世間様が認めてくれたら、その証としてCR-Vを提供しよう!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:04:17.52 ID:iCzp3q8f0
>>100
お前はホンダが大好きだが、ホンダはお前の事が大嫌いだと思う。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:16:19.18 ID:7SCzx+Z6O
>>100
いやいやCR-Vなんかいらないから。車で笑いを取ってどうするw CR-V 24Gより馬力で1.5倍、トルクで2倍ある高性能車に乗ってるからCR-Vなんかいらんよ。てかCR-Vとか乗ってて恥ずかしくないの?wwww 俺はちょっと無理だけどwwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:44:44.01 ID:p+Cc+nVH0
>>102
その滑稽な発言のほうがずっと面白いですからw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 03:21:22.80 ID:09vppt/H0
>>100
なんの根拠もなく、こういうこと言える大人
にだけは、なりたくないものだ。

cr-vに選ばれた人間なんだろうな。やなやつ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:03:01.15 ID:UP2+mlJa0
意味のない書き込みだらけの駄スレだな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:36:05.28 ID:v1tjt4GHO
糞車の名を欲しいままにするCRVは、糞である君にこそ相応しい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:19:13.18 ID:p1Quhdu30
フォレスター乗りがcr−vをののしるスレだね。
しかし、ののしるやつどんな人生なんだろう。
自分の思考パターンが人生をつくっているという事実から、
悲惨な人生であるのは想像つくけどね

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:29:18.59 ID:09vppt/H0

>>107
こいつも、さらっと罵ってる。正にcr-vに選ばれた人間なんだろうな。
やなやつ。俺CRVもう売るわ、もう矢田この車にのるの
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:41:47.64 ID:p1Quhdu30
自由な書き込みの掲示板だから、うまく使えば有効な情報交換にもなるが、
悪口をいいあうと、単なるののしりあいに終始する

そして人は自分の鏡であるという有名な言葉を思い出させる

オマエモナー
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 08:04:09.22 ID:oc8JSqgW0
有効な情報もなにも、型落ち10年ものと
たいして変わらない柄だけ変えたぼった車の
どこに有効な情報あるのだい? マヌケ野郎w

せいぜい、アメリカでは売れているwとかゆう
マヌケな話ししかねーだろがw

ガリバーにでも売りに出せよ糞車なんだからw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 08:27:43.41 ID:UP2+mlJa0
おまえらゴキブリに語りかけるか?
羨ましい妬ましいのゴキブリはレスと言うエサ与えなきゃ餓死する
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 08:45:49.24 ID:oc8JSqgW0
話のできるゴキブリが
CRV海苔、いじめがいのあるゴキブリだわwwww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:52:54.20 ID:tmCl3aiT0
現行CR−Vオーナーや本田社員がここのサイト見たらどう思う?
上司や友達が現行CR−Vを購入したらここまで言える?

私は非常に残念で正直悔しいです。
今日からミンカラに参加して、ここはお気に入りから削除します。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:54:00.16 ID:GqpkD07o0
>>112
お前みたいな奴の発言でいじめられてるって思う奴がいる訳ねえだろ。
よくこんな恥ずかしい発言ができるなと痛さや哀れみを感じる奴はいるかもしれんな。
友達はカピカピのプラスチックPCのみだろ。
PCに名前付けて妄想してんじゃねーの?ターボとか鉛筆で書いてたりして。
相当なスペックなんだろ♪
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:05:55.34 ID:K+zf4nS90

燃費詐欺のホンダが20万人に訴えられて140億円で解決 馬鹿ホンダ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120317/k10013796203000.html
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:24:28.05 ID:OxysLw0t0
永遠に5ATだからしょうがない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:28:30.83 ID:oc8JSqgW0
>>113
>>114

こういった被害者を最小限にとどめるために
俺らは今日も遊びに行かずにがんばってるのだよ。

少しは感謝しろw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:30:25.24 ID:C6ugp3ZB0
>>102
おまえのような底辺を這いずる輩に、CR-V様を提供されるはずがない!
せいぜいゴミ捨場の昭和の瓦礫でも組み立てて、車モドキで遊んでな!
車種が言えない輩はせいぜいアホスターのオーナーが仮面被って騒いでる惨めな輩だろう!
ご先祖様に迷惑な底辺野郎は、墓の前で反省した態度でも見せてやりなー!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:39:21.38 ID:oc8JSqgW0
悔しくて悔しくて、仕方がないみたいですねww
自殺すんなよww ww
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:48:17.46 ID:C6ugp3ZB0
>>108
自分に自信がない者は最初から高級車を考えるべきでないわ!
人の意見でグラつく軟弱者は自衛隊にでも入隊して精神を鍛えてこい!
弱肉強食化しかこの先進国で、日本を任せられるはずがない!
チャリンコから人生出直して、CR-V様に相応しい立派な人間に成長しろ!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:52:15.50 ID:oJIPE5jr0

 たかだか250万前後の!!!!!!!!!!
 4亀頭車が高級車とか!!!!!!!!!!!

 こいつ、新手の煽りだな!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:47:52.03 ID:OxysLw0t0
くやしいのう、くやしいのうw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 12:37:10.29 ID:4eKkezHb0
OxysLw0t0 田舎者のじいさんキター!
久しぶりに「くやしいのう」を拝見できましたぜ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:17:29.50 ID:gGeNBzWa0
>>117
友達もいないのに遊びにはいかんわな。
今日だけじゃないだろ。無理スンナ。
「俺ら」って複数形使ってるが、人間社会の壁を越えられないプロニート同士の連帯か?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:14:43.38 ID:Jba4HQN/0
俺のは300越えたぞ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 15:22:34.60 ID:rDWwO4h50
血圧が?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 15:24:45.54 ID:bllElp8f0
ホンダの燃費詐欺の賠償金なら140億円!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:31:31.44 ID:4Bsw3RWq0
CR-V乗りも簡易四駆が何の役にも立ってないって訴えたら?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:19:00.78 ID:dQxPj4ts0
ヤジる人って可哀そうな人だよ。
ヤジ飛ばしても残るのは冷たい現実のみ。
頭が弱い哀れな敗者でしか無い。
やっぱ競馬場はこんなクズが沢山いる所なんだ。
とにかく無視。



競馬板より転載 ここで荒らしてる人間にも同じことが言える
なんで非難と揶揄しかできないのだろうね 頭弱いんだろうね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:22:07.27 ID:P8gZSFnm0
Diesel国内で出してほしい
過去のエンジン載せてるだけでは魅力もない
エコ考えてるならなおさら
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:18:53.61 ID:8aU41lbR0
取りあえず値下げだろ
減税にならないんだからなおさらだ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:37:02.00 ID:5mNFtHiT0
>>130
ホンダにとってこの車種の重要度は高くないのだろうが、CX−5という次世代型の
出現で歴史的大敗を喰らってちょっと焦ってるだろうからあり得ると思う。但し、
マツダは相当な手応えを感じているだろうから急がないと他車種も同様に駆逐されて
しまいそうだ。

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:50:58.44 ID:KHCl/nVu0
ここのところずっと街中だけ走っているけど,燃費は
7.5 km/Lをキープしている.2.4リッターのエンジンなら
優秀な方でしょう.
それと,同じクルマを見かけないのが良いね.売れていない
からだと,このスレでは批判されるけど,元ハリアー乗り
としては,むしろ,優越感だわ.どこを走ってもハリアー
は多いねぇ.
そういえば,ハリアーの街中の燃費はひどかったなぁ.
同じ排気量なのに,6km/L程度だった.
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 02:06:03.29 ID:mCfTQdJH0
>>133

だよな。CRVのコンセプトとターゲットはまったく間違ってないかとw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 06:00:38.99 ID:tC8yT+EYO
>>133
>ここのところずっと街中だけ走っているけど,燃費は
7.5 km/Lをキープしている.2.4リッターのエンジンなら
優秀な方でしょう.


スバル車なら2.5リッターターボでも同じくらい走りますがwwww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:03:58.91 ID:9ALRCbC8O
じゃあみんなスバル車にのりそうなもんだが、そうはなっていない。
31日納車だよ〜。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:18:35.25 ID:cJVQHWUl0
RM4ポリッシュドメタル購入して1ケ月たつけど
知人は皆、格好いい、欧州車みたいと褒めてくれる
社外19inchホイール以外はノーマルだけどね

今まで色々と乗り換えてきたがこんな評価高い車はじめてだわ
購入した満足度は高いね

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 09:45:53.05 ID:X1VwEs0V0
COTY最終までいったんだから認める
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:14:54.08 ID:FfFvBk8S0
>>133
2.4L燃費7.5km/Lはたしかに優秀な方だと思う。
どんな走り方をしてこの結果なのか参考にしてみたい。
econを使っても街乗り6ではいい気分も半減してしまう!
確かにゴーストップの多い町ではあるが、渋滞を回避してもこのザマは始末書に値する!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 11:05:13.39 ID:tC8yT+EYO
>>139
街乗りで6!? ダセェwwww さすがCR-Vwwww フォレスターってターボでも街乗りで8走るんですけどーwwww
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:16:44.39 ID:LKCbi5iB0
CX-5のCM始まると、月間販売台数1ケタとか・・・ないよね・・・
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:23:37.84 ID:3wasiA5tO
CXー5見てきたけど見た目が好みじゃないし、リアシートは緊急用レベルだったし。
若年層向けみたいだね。
まあ、そもそもディーゼルがいらないし。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:51:19.45 ID:5u9DLekF0
>>142
ディーゼルだと、燃料代がCR-Vの半額だよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:34:59.73 ID:LKCbi5iB0
CX-5ディーゼル試乗したが、新型エンジン&シャーシ
昔の良かったころのホンダ車に乗ったような
気持ちになれた。
正直ホンダで出してほしかったなぁ・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:48:24.31 ID:5u9DLekF0
マツダCX5(2l、MT、2WD);Starting at $20,695

http://www.mazdausa.com/MusaWeb/displayPage.action?pageParameter=modelsMain&vehicleCode=CX5#/home

ホンダCRV(2.4l、5AT、2WD);$22,295

http://automobiles.honda.com/cr-v/price.aspx

CR-Vは単に日本価格が高すぎだな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:53:14.53 ID:aPYPFiEE0
CR-Vはサイド&カーテンエアバッグ付けるといくらになるの?
標準装備ならいいんだけどさ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:03:38.29 ID:FfFvBk8S0
>>フォレスターってターボでも街乗りで8走るんですけどーwwww
今時こんなダサい車乗ってる輩が存在するんですか〜!
センスが最高のCR-Vに対して、糞田舎の耕耘機に使うような家畜車〜!
日本の農業発展のためにがんばれや〜!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:16:35.53 ID:7XrjMb400
>>147
農業をバカにするお前のようなカスはとっとと死んでくれ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:25:06.10 ID:zI5ADNEh0
>>142
CX-5は確かに、後部座席はダメだわ。
でも、旧テクで燃費よいのには好感持てるわ。
電池は重たいからね、やっぱり。CR-Vはどうすんのかね?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:33:12.55 ID:LKCbi5iB0
この状況では、ハイブリット化も現状困難かも。
国内でSUV売るならCR-Vは割り切って、ジューククラスの
ハイブリット開発するのがいい思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:46:42.16 ID:yA7MqF1p0
このフロアの低さでセンタートンネルが無いのはいいこと。

K24Aはちょい乗りと110km以上の巡航時のガス喰いは相変わらずですね。
それ以外では、もの凄く燃費延びるんですが・・・。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:52:28.13 ID:Xzz7DlNl0
ハイブリッド化するし国外では1.6新ディーゼルも載せるよ
じゃないとCO2規制をクリア出来ないからね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 15:01:17.07 ID:LKCbi5iB0
2,400ccのガソリンは、どこもそんなに変わらない思うよ。
1〜2km/l違っても100,000km乗って、ガソリン代10万円
程度の違いだし。燃費気にしてちんたら走るより、120kmぐらいで
つかまらん程度に流して運転するほうが楽しいよw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 15:01:20.76 ID:5u9DLekF0
>>149
オットーよりディーゼルの方が10年くらい新しいでしょ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 15:23:04.98 ID:SzSKOkanP
>>145
値引き殆ど無いCX-5に比べそれなりの値引きあるCR-V
実売価格レベルでは大きな違い無さそう
価格コム見ると結構いけそう
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 15:59:34.58 ID:zI5ADNEh0
HVでは国内と米国だけだからね現状では。プリウスですら、中国では月販
売数十台・・・・これでは、ダメでしょう?
クリーンディーゼルはどこまで燃良くできるのかね?ホンダは、やらないのかね?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:19:34.56 ID:tC8yT+EYO
>>152
ハイブリッド化ってインチキハイブリッドIMAか?プッwwwwww
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:06:28.36 ID:/eBklw0T0
>>156
>クリーンディーゼルはどこまで燃良くできるのかね?ホンダは、やらないのかね?

ンダ「ディーゼル・・・?やるにしてもお前ら国内鴨ユーザには提供しねえよバカw
   お前ら鴨は黙って与えられる仕様で買ってりゃいいんだよw
   ほとんど装備省いた廉価仕様でもどうせ買うんだからw鴨どもはw」
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:46:36.13 ID:6/k8Aobe0
ディーゼルディーゼル月1000Kしか乗らん俺は年間
燃料費たいして変わらん!高回転の気持ちいいガソリン
がいいぜ!松田馬鹿よ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:27:25.29 ID:x4QsJInc0
ガソリン来週からまた値上げらしい。
さっきスタンドのおっちゃんが言ってた。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:52:19.10 ID:ia1H7pqS0
情報では今回はガソリン200円位までは短期で上がるみたいだね。
震災でsトッパーないみたいだし・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:55:44.44 ID:FWhJ4FDL0
>>157
さすがに2モータの新システムじゃね?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:18:29.66 ID:KpewZJ1p0
ワロタ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:42:00.79 ID:3wasiA5tO
ホンダの次のHVはPHV対応のフルHVらしい。
ただしCR-VのHVは来年予定のアコードHV以降らしい…。
もしRAV4HVかCX300h?が先に出たら買うだろね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:54:04.63 ID:7ytnLA2W0
どうせ5年は5AT続くから、無問題w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:57:29.71 ID:FWhJ4FDL0
同じくCX300h待ち。
ACC無しの車はもう乗れない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:19:23.67 ID:6qEPU0Ui0
>>155
大幅値引き前提の価格設定なのに、他社同クラスSUVより高級車だと思ってるバカがいるのが笑える。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:30:51.41 ID:FWhJ4FDL0
PCの前で他人を馬鹿にして笑ってるオッサン・・・痛すぎる
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:52:50.26 ID:tC8yT+EYO
CR-V乗り=精神異常者
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:21:03.50 ID:TVc7yPUl0
>>167
自分が低級な人間だと気付いていない君みたいなバカが日本にいる事実が笑えない。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:27:35.16 ID:0P9OV6SF0
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:35:31.63 ID:mooeXAcc0
>>164
ヴァンガードの豪華版でしょ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:07:20.95 ID:F+FirVsL0
エンジンがストレスなく回るという意味がCR-Vで初めてわかった.
今までのハリアーのあのもっさいエンジンの吹き上がり方は
いったいなんだったんでしょう.
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:15:21.52 ID:SHHcuhliO
>>173
プッ wwww こいつ馬鹿丸出しwwww
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:38:17.01 ID:NuAHT7z30
エクステリア、フロントはかっこいいんだけどリアとサイドがちょっとなぁ。
サイドはムラーノみたいに窓枠を上にもってくようなデザインのがシャープに見える。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 01:28:04.44 ID:4d/x34+90
しかし、本当に間の悪いFMCだったな。これから5年位このスペックで
販売しないといけないとかマジあり得んわ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 02:55:26.78 ID:Zm/IGsIH0
初代CR-Vに乗ってるが、もうすぐ20万`だが新型買う気にはならん。
最低地上高が170しかない時点で候補から消えた。SUVなんだから200以上ほしい。
車幅が1800超えてるのもダメ。
初代のサイズと価格で新型SUVだしてほしい。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:27:59.30 ID:SXGLEzg2I
>>176
エンジンを載せ替えれば良い話。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:17:25.70 ID:VNI38cWf0
アースドリームテクノロジーってどこ行ったの?
ホームページみても見つからないんだが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:03:46.37 ID:J66sTu/A0
>>177
CR-Vは乗用車を買ったと思っている人には満足している点が多く、
SUVとして選んだ人にはやっぱり4WDの信頼性に置いて不満が出てくる車だ!
しかし燃費も含めてその辺は最初から覚悟で、それ以上にスタイルが気にいっているわけだ!
現時点でもスタイルはCR-Vが断トツだ!
CX-5は燃費以外取り柄など見つからん!田舎しか出てこないだろう!田舎耕耘機!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:05:34.07 ID:vokkWYma0
CR-Vって田舎者のおっちゃんが乗ってるイメージがある。
なんか他のSUV車と比べて田舎臭いよね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:31:48.39 ID:/eno0etM0
なんか君の右手はイカ臭いよね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:39:12.77 ID:6MH0JUIK0
くやしいのうじじぃはどこいった。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:48:19.32 ID:l1BJgTHV0
欧州で新型CR-V(ディーゼル)を今年秋に発売という新聞で見たけど
日本での発売予定はあるのかね?

マツダでもディーゼル発売するのにホンダはビビって発売できないのか?

情けない話ですね。。他社に先駆けて挑戦するのがホンダの魅力だったのに・・

スバルのEyeSightのようなシステムも開発できないし悲しいね
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:54:02.95 ID:n6KjK/vs0
>>184
お前、惨めったらしいんだよ
田舎親父は畑耕しながら、土にでも聞いてろや
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:58:08.29 ID:ySWJLjlZ0
結局、CR-Vはサイド&カーテンエアバッグ付けるといくらになるの?
標準装備ならいいんだけどさ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:05:25.36 ID:6MH0JUIK0
サイドカーテン厨が本日もやって参りましたよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:01:42.45 ID:J66sTu/A0
>>186
本当にCR-Vに関心があるなら、しっかりパンフレット取り寄せて研究しろ!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:38:23.79 ID:wvddrGbu0
くやしいのう
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:37:35.57 ID:/eno0etM0
ニセモノ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:47:50.43 ID:tQvlioNF0
それにしても気色悪いオーナーばかりだな。気持ち悪い。
俺の想像では、中古ステップゴン卒業して

よーしお父さんカッコいいホンダのSUV買っちゃうぞー

とか、とあるおろしたてのジャケット着て買いに
行ってしまう亀田サン兄弟みたいなツラした馬鹿なんだろうなw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:58:37.21 ID:6MH0JUIK0
>>191
気持ち悪い妄想癖ですね。
その想像力をもっと生かすことができれば今頃・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:13:45.54 ID:IdK+k5E70
CR-V乗ってるなんて、生まれたことに価値ないよ。
人生に失敗してる。これからもろくな人生歩まない

そんな君たちが俺はかわいそうでならない。 
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:48:07.46 ID:6MH0JUIK0
くやしいのうw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:56:08.59 ID:/eno0etM0
>>191
それにしても気色悪いオナニーレスだな。気持ち悪い。
俺の想像では、カピカピの中古パソコン卒業して

よーし僕ちゃんカッコいいリンゴのiPad買っちゃうぞー

とか、おろしたてのジャージ着てサンダル履いて買いに
行ってしまう団子三兄弟みたいなツラした馬鹿なんだろうな♪
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:34:28.83 ID:IdK+k5E70

 今 熱い屁がでた 指を尻につけて

 そっと 嗅いでみたら 糞の匂いだった。

 よーし CR-Vで峠攻めてくるぞー
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:00:40.96 ID:IdK+k5E70

 また 熱い屁がでた 今回は下痢が漏れた
 
 CR-Vの安い布シートで本当によかった。はずだが・・・・

 拭いたら、糞が広がってしまった。明日パブリーズ吹きかけて
 
 カーチスに売りに行くわ。CR-Vの中古にはお気をつけて。

 
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:06:50.07 ID:IdK+k5E70

 俺の趣味は 鼻くそほじりだ。 ほじった鼻くそは

 椅子の隙間に詰め込むのが特に好き。 

 安物のプラスチック内装にはつなぎ目が多くて、そこに

 詰め込むのが3度の糞タイムよりも好きだ。

 おれが売ったCR-Vには 鼻くそが詰め込まれてる。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:47:45.42 ID:MG+tSPvV0
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:49:50.06 ID:HnDcKfAy0
こんな車に乗ってないで、早くCX−5買えば?

CR-V買うとかアホ過ぎるよ・・・


201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 01:12:32.37 ID:N1YvZKzN0
マツダ厨が湧いておると聞いてw 予想通りだったw

つ、自分とこのスレに戻れよw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 01:49:53.97 ID:PPb/GHhT0
私ま〜つ〜だ、いつまでもま〜つ〜だ、たとえ......♪
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:58:03.81 ID:KZBCM3pa0

 今起きたんだけど、むしょうに屁がしたい。それも、暑くて排気音太いやつ。

 もったいないから、愛車CR-Vの芳香剤代わりに、車内で一発かましてきた。

 車内に満ちた香ばしい俺の屁が、シートに染み込む実感はマツダ車では

 味わえない最高のひと時となった。 またレポートします。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 05:04:05.89 ID:KZBCM3pa0
 
 アンチの方々やめてください。CR-Vは人生最高の車です。

 さすが最新鋭のホンダ車。機密性が違う。俺が放った熱い屁

 が5分経ってもまだ抜けない。これは今までにない幸せな時間だ。

 やばい またしたくなってきた。 熱い屁だ。 

 ついでに、深呼吸して体中を屁で満たそうかと思う。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 05:45:33.18 ID:KZBCM3pa0
   C R - V は 高 級 車

   C R - V は 勝 ち 組

   C R - V は 放 屁 に 最 適

   C R - V は 変態のような見られ方、他車にはない満足度

   C R - V は 放屁レベルの低い輩には到底使いこなせない車である

   C R - V は 嬉しい予備卵入れ

   C R - V は 南アフリカではウンコも垂らす車

   C R - V は 放屁するためにおろしたてのとあるブランドの
             ジャケットを着て行く
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 06:19:06.18 ID:TduNhITmO
楽しいか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 06:26:28.65 ID:KZBCM3pa0
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  /U\ \ _ノ
(_( /⌒) (_)(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 10:06:02.27 ID:CX3WN4y50
>>176
そのうち新エンジンかハイブリットに変えるだろ?
それまでは国内では、あまり売れないだろうな・・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 12:40:45.00 ID:MCTKYZ/F0
ハイブリッドなんていらんから、ディーゼルと新型多段AT積んでくれ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 12:53:35.72 ID:aZRh+XWPO
最高のディーゼルと最高の多段ミッション積んだCX―5は、ただいま絶賛販売中!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:10:57.83 ID:OpaANwzW0
現行車+50万円アップでHVモデルが出たとしても、大して売れないだろうな。
どーすんだろ、ホンダしゃん。大丈夫なん?
Jukeが出るずっと以前から、Fit ベースで小型のSUV(FitRV)でHVを出したら?とディーラーに言ってんのに・・・
当然、ガン無視。おまけに新型CR-Vの車高は下がるわ、値段は上がるわ、逆のことばっかしてる・・・org
ホンダ車を何台も乗り継いできた俺も、さすがに、もうね・・・F1脳にはついていけんわ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:36:00.33 ID:kiSTjFVK0
おまえら、そこを動くな!全員逮捕だ!
CR-V侮辱の罪で、終身刑でぶち込む!覚悟しろ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:46:13.40 ID:zlQuqt5w0
>>211
親父がホンダの心配する必要ないは。
それより、イイ歳してアホさ丸出しの自分をどうにかした方がいいは。

「ディーラーに言ったのにガン無視」とかアホすぎて笑えんは。
お前らのニーズ拾っても儲からないんだから当然だは。アホだは。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 17:03:16.59 ID:JJQySM6O0
>>213
アホで結構、コケコッコウだハ(^O^)v
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 17:35:10.85 ID:FgGrMi1O0
                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /作、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ  .  `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\.ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )  /         `ヽ |    |
     )     ::: .) |    y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:50:36.49 ID:P8sli3Ee0
CX-5は確かにいい車だしCR-Vよりも燃費もトルクも申し分無いが、如何せんデザインが若いし、後部が狭くフラットじゃないこと
CR-Vに分があるとしたら、広さと中年オヤジが乗っても可笑しくないこと位かなと
かくいう自分もジジイみたいなもんですけど
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 20:22:53.95 ID:FgGrMi1O0
                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /作、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ  .  `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\.ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )  /         `ヽ |    |
     )     ::: .) |    y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:09:28.57 ID:n/p4UJT/0
ホンダ、ディーゼルで欧州反攻 新エンジン車拡充

ホンダは新型ディーゼルエンジンを搭載したシビックの生産を年内に始めることを既に決めている。
今秋以降にCR―V、アコードを新モデルに切り替えるのに合わせ、2013年にかけて両車種にも新型エンジン搭載車を投入する方針だ。
 
シビックとCR―V用のディーゼルエンジンは小川工場(埼玉県小川町)で一部を生産。英国で組み立てて車両に搭載する。
アコード用は小川工場で生産し、狭山工場(埼玉県狭山市)で車両に搭載し、欧州に輸出する見通しだ。
 
3車種とも現行モデルには06年に開発した排気量2200ccのディーゼルエンジンを搭載している。新型エンジンは従来より排気量を小さくし、軽量化。
二酸化炭素の排出量は業界で最も少なく燃費性能は高いという。14年施行の欧州の次期排ガス規制「ユーロ6」に対応している。
 
ホンダの11年の欧州販売台数は前年比20%減の15万9000台。小型エンジンがなかったことなどから、ディーゼル車比率は2割にとどまり、シェアが約1%に低迷する一因となっていた。
主要3車種のディーゼルエンジンを刷新し、早期に販売台数を30万台前後に引き上げたい考えだ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:58:41.11 ID:vl/3erXr0
売れるとでも思ってるのか??
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:09:04.02 ID:3lIMTkIPO
>>211
なんでホンダがお前みたいな一小市民の意見を拾わないかんのだ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 04:25:15.97 ID:uBk14awZ0
優れたものは根拠のない誹謗、中傷の被害に宿命的に遭うものである!
誹謗、中傷の多さに驚く。SUVの範疇で世界販売台数第1位であるのは事実!
ドイツ車を中心にこれまで10数台を乗りついできた私が言うのである!
北米は自動車販売の舞台として世界一フェアーな市場である!
実力のない車は北米では決して売れない。決して安価ではないCRVが
SUVの販売台数でNO.1なのは、総合的にいい車であるという証拠である!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 06:57:33.89 ID:xta3fM3u0
今のホンダが、どれだけ怠慢で出涸らしの会社かを象徴する車。
ステップ、オデにはまだ僅かながら存在意義が残されているけど
もうこの車にはホントに何もない。

いくら新型とはいえ、開発費とか凄まじく安かったんじゃない?
マジな話で、せいぜい数十億とかか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 07:07:22.75 ID:7dCNiUMF0
                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /作、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ  .  `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\.ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )  /         `ヽ |    |
     )     ::: .) |    y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:37:00.49 ID:dLc9xrRp0
>>221
同意!!!
> 優れたものは根拠のない誹謗、中傷の被害に宿命的に遭うものである!
> 誹謗、中傷の多さに驚く。SUVの範疇で世界販売台数第1位であるのは事実!
> ドイツ車を中心にこれまで10数台を乗りついできた私が言うのである!
> 北米は自動車販売の舞台として世界一フェアーな市場である!
> 実力のない車は北米では決して売れない。決して安価ではないCRVが
> SUVの販売台数でNO.1なのは、総合的にいい車であるという証拠である!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:51:00.18 ID:Qt7h1a2h0
>>220
Fitベースの小型SUVが出たら、日本ではCR-Vより売れそうだけどな。
ま、俺も出るのを期待してる一人なわけだが。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:05:50.04 ID:7dCNiUMF0

基地外>>221に同意する 基地外CRVオーナーwwww>>224

http://hissi.org/read.php/auto/20120322/dUJrMTRhd1ow.html
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:47:14.92 ID:OMwWsFncO
CR-Vが馬鹿にされるのは>>221みたいなキチガイがいるからである。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:24:04.44 ID:tgsYTVMnO
バカですか?バレバレだけど。
>>221はいつもの自作自演。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:13:01.78 ID:rYr3w/G/0

 屁っプリ小僧=CR−Vオーナー
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:13:11.52 ID:U9ZFHXd20
SUVは大きいから良いわけで、小さいのがよいなら
プリウスで良い。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:28:16.25 ID:rYr3w/G/0
そこでジュークですよ、屁っプリCR−Vオーナー様
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 14:45:17.84 ID:U9ZFHXd20
いや、今度出るスバルXV!!ありゃー良い
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 15:36:09.50 ID:mjZIERIz0
サブモニにCDジャケ表示されないんだが…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:19:37.80 ID:7BqqlGvt0
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:21:52.10 ID:7BqqlGvt0
オーナーだけど、CR-V気に入ってるよ。他人様がなんて言ってもね。
単に価値観の相違だねぇ。
cx-5もいいんじゃないかい??
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 06:22:50.06 ID:TZLPmWcz0
>>235
そうだね、価値観の問題
CX-5と最後まで迷ったが、結局CR-V 24Gにサインした
納車は来月はじめ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 07:54:48.58 ID:X56buRV20
>CX-5と最後まで迷ったが、結局CR-V 24Gにサインした

すげえ痩せ我慢したな。
あえて劣った方を買う、そんな熱い奴がまだホンダ乗りにいたなんてな。
燃費悪くて4WD性能も低いけど頑張って乗り続けろよ?お前なら出来る。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 08:49:35.21 ID:sbzb6uJ20
リッター16キロ以上走って、350万円以下のCR-Vはいつ出るの?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 10:30:56.47 ID:tFrN1xsu0
どんな価値観あったら、CRVなんて毎日が拷問みたいな
車買わないといけない環境なんだ?
ホンダ社員だろうな可哀そうに。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:00:29.81 ID:tFrN1xsu0
>>239
お前こそ可哀そうな人生歩んでるな
価値観なんてさまざまだろ。
CRV買えない僻みか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:05:59.75 ID:tFrN1xsu0
自作自演 乙
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:08:34.55 ID:ugFTDpP40
>239-240
えっ?なんですか?w
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:23:02.67 ID:DvNCewDq0
ただいまディベート練習中。
そうでなかったら、かなりヤバイ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:27:19.03 ID:iUQlMTJg0
>>237
痩せ我慢はしていないし、ホンダ社員でもないよ。
CR-Vが素直に気に入って家族も納得したし
燃費やトルクもCX-5に太刀打出来ないのは重々承知
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:39:17.61 ID:QiODypmS0
低性能なのに、値段だけは高い車を家族に納得させて買うなんて詐欺師の才能あるよ、お前w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 17:30:26.82 ID:iUQlMTJg0
>>245
そんなに高いか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 18:44:26.16 ID:IKbuQkHu0
ま、庶民の買うクルマとしては安くはないよな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:47:21.09 ID:WrGV7Apg0
>>245
なんかさもしいね。
買ったクルマを否定されたら、きみもいやじゃない?
クルマのスペックよりも、自分のスペックを吟味すべきだね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:51:48.09 ID:6tfUWTuH0
大きさ、見た目、価格
あとはせいぜい燃費
ほとんどの人は、これしか気にしないし、知らない
専門的な話は誰も興味がない

これが現実だよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:57:33.36 ID:WwFaToBU0
>>249 だからCR-V選ぶわけ?だったら納得。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:42:25.64 ID:VS+xsC1w0
SUV乗りってあほばっかり。
オーナーも荒らしも痛すぎる。
どうせチビかデブなんでしょ?
まぁオタクしかいないスバル乗りよりはましか。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:21:41.16 ID:lhVcHsds0
>>251
CR-V以外のSUVオーナーがバカばっかりなんだろ?wそれは同意するよw
ちなみにお前はなにに乗ってるの?w
三輪車かなー?wwwwwwwwww
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:47:58.95 ID:VS+xsC1w0
お前てw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:17:53.34 ID:GA6F6Bo50
低脳なうえに、欲しくても買えない車である現実に納得いかなくてつまらんレスするなんてプロニートの才能あるよ、お前w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:39:28.87 ID:CvpsJUCD0
まぁ、女の子の評判はいいよ。
おかげさまでかわいい子とデートするぜ!片瀬那奈に似てる(´▽`)
CR-Vで水族館行くさ。君らもがんばりまっしょい
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 01:45:03.62 ID:2398uqN10
>>255さんの書込みはまさに「そうだよね。」って頷ける内容だね。
実際持ってるオーナーは、








「やっぱり、揃いも揃って真性バカばっかなんだと。
一行たりともまともで大人な書込みksむ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 01:49:06.91 ID:y0/vOVky0
>>256
市ね

                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /作、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ  .  `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\.ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )  /         `ヽ |    |
     )     ::: .) |    y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 01:52:16.83 ID:2398uqN10
>>257
さっそくご苦労さん。真性バカ君。いや実にうらやましい。








バカはバカって気づかねんだからwww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:13:02.44 ID:y0/vOVky0
>>258
自己紹介乙w 脳天気だねwww

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:10:31.70 ID:hr2FIf+p0
>>259
自己崩壊乙 脳腐ってるね

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:05:23.27 ID:JacrYL890
>>254
自分のレス読み返して赤面ですか。
困った時には「プロニート」
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:36:05.85 ID:BDChQJe20
ディーラーも売る気ないよな
5月には更に低床になったNBOXも販売されるし

そんな扱い受けてる車
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:38:39.76 ID:hr2FIf+p0
>>261
一生懸命働けば買えると思う。
今の自分を恥ずかしがらなくて良い。
思い切って外に出て頑張れ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 12:20:31.01 ID:JacrYL890
>>263
残念なお方だ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:11:38.49 ID:ASCQWowb0
今日首都高でNEW CR-V見たけどカックイイな
なんでこんなにスレが荒れてるのかワカラン

CX-5も走ってたがなんかカタツムリみたいで好かんわ外観
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 16:04:56.04 ID:VPrbiBUY0
だよな、CX5カタツムリの片割れナメクジみたいでキモイ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 16:15:46.28 ID:D+RbVvlw0
CR-Vは名前がパチンコみたいで好かんわ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:48:53.08 ID:BDChQJe20
デザインの好みは人それぞれだから省略するけど
中身が微妙 フルモデルチェンジなのにマイナーチェンジなみの手抜きっぷり。。

>柔らかいパッドはあまり使われないが〜

>注意したいのは後方視界。ボディ後端のピラーが少し太く、荷室の両側に装着されるサイドウインドーは小さい。
>真後ろのリヤウインドーは、下端の位置が高めだ。購入を検討するなら、試乗車で縦列駐車や車庫入れを試したい。

評論家の意見も↑みたいのが多いし
ディーゼル版出した場合はできるだけ改良してください。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:11:01.24 ID:TqV0wWya0
ここもCX-5スレになってる
ホンダのディーゼルに乗ってみたいのだが無理ですか

270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:55:19.42 ID:4Ns0F+4G0
街でカタログそのまんま白のモデロ(グリル・エアロ)を見たが
意外に品がなかった。素のママがいいのかなぁ〜
遊び心でサンルーフ付けたいが、革シートも一緒でないとだめだって。。。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:04:36.76 ID:mbVvKjAj0
CX-5は好みではなく、次期RAV4の外観(スパイショットをみただけ)も気にいらず、
CR-Vのハイブリッドが出るのをひたすら待ってもいいかと思いはじめ、
今日、新しいタイヤを買って次の車検に備える事を決心しました。

軽油でも今は140円もする。文句も言えず、よその国の都合で振り回されるしかない。
かといって電気だけに頼るだけも怖いしハイブリッドが一番かも。

ハイブリッドが出る頃には外装・内装ともに色も増えて、
色んな所に選択権ができればいいが・・・。
一年半後でもまだ出てないかな〜。
今よりだいぶ高くなっても買う価値はあると思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:47:07.69 ID:bSc4FaNC0
>>271
>軽油でも今は140円もする。文句も言えず、よその国の都合で振り回されるしかない。
かといって電気だけに頼るだけも怖いしハイブリッドが一番かも。

だよな。個人的にディーゼルは要らんと思ってるんで
(理由は街乗り、チョイ乗り中心。頻繁に高速に載ったり遠出しない)
国内のホンダにはこのままハイブリ路線を続けて欲しい。
諸外国はいいけど少なくとも日本国内はとにかくハイブリで。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:52:25.16 ID:r0MmCVA30
 自宅や事務所などに居ながらにして気軽にメッセージが送信できるネット社会が大きく進展、
短時間で不特定多数との意見交換が可能になっている。民主的な社会をより成熟させるためには、
意見の応酬は歓迎したい。

が、容易な意見交換で名誉を棄損するなど、いじめや言葉の暴力が増えている。増え続ける
このような負の利用法を改善する手だてが求められる。 意見交換のルールとして、まずは名乗り、
発言者の目の前で言える範囲での意見にとどめるべきだ。匿名で自由に反論し、さらに相手を中傷
することはもってのほかだ。書き込みにも相手を思いやる気持ちを忘れてはならない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 03:08:56.48 ID:O1iTksjL0
マツダはCX-5で借金の返済がんばんないとね.
皆さん,できるだけCX-5を買って上げてください.
ホンダは米国で儲かっているので,無理してCR-Vとか
買わないでください.
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 03:13:49.74 ID:+CS698py0
マツダ雄(タケリ)にも採用の電気二重層キャパシタでクルマの未来は変わる?
http://ecocar-asia.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-b3fa.html

減速回生システム
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/env/engine/i-eloop.html
>実用走行時で約10%の燃費改善効果が見込めます。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 11:43:26.31 ID:zeb19rBX0
少しずつだがCX-5が若い学生レベルのスタイルだと認識したスレが増えてきた!
後席が狭く、2人乗りが相応しいCX-5は直ぐ飽きがきて売りに出されてしまうだろう!
CR-Vの良さは後席はフラットで余裕で足が組める見た目通りの開放感だろう!
フロントマスクの’どや顔’も他車とは似つかないイケメンマスク!
本日も奇跡のCMが朝出現した!このぐらいの知名度の方が返って高級感を感じるだろう!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:03:43.54 ID:vqHPMDVs0
>>276
アンチへの疑似餌だろうけどツマンネェ〜 0点
もう少し訂正して下さい。他の良い所が何も語られていないw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:55:27.81 ID:rgGyrAWZ0
今のCR-Vは見た目かホンダ縛りのある人くらいしか選ばないだろう
新型RAV4、フォレ、アウトランダーあたりが出たら更に選ばれなそう
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:26:43.61 ID:ewGjH/j00
>>278
CR−Vが君に選ばれないことに安堵している。
是非、新型RAV4、フォレ、アウトランダーあたりを選択してくれ。
どれも良い車だよ。
もっとも君みたいなのがオーナーになると、選ばれた車の評価はさがっちゃうが。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:27:11.99 ID:8pnhLBQE0
>>278
新型RAV4の外観は好みじゃないのですが、2.5Lのハイブリッド(の噂です)が出るのがいいですね。
CR-Vのハイブリッドも2.5Lがいいな。2.0Lでも馬力があまり変わらないのならいいですけど。

あまりに売れなくてそのうち思い切った事をしてくれると面白いなと期待してます。
7AT(DCT)、ACC,LKAS、CMBSなどのどれかを入れたり。
高くても今より買う人増えそうですよね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:24:21.83 ID:1qyBZogJ0
>>274
中国や欧州でボロ負けしてるから
米国で利益でていても厳しいでしょ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:30:10.32 ID:7NciyRv00
新型CR-Vかっこいね。
特にリアがイイ。
http://navi.carsensorlab.net/news/15_11516/
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:35:07.80 ID:KK5gjS2M0
新型RAV4のハイブリッドはカムリに載せた奴でしょ?
個人的に興味あるな、CX-5もあるしインプレッサXVにターボが乗れば・・・
CR-Xは新型エンジンかハイブリッドが無いとキツイなぁ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:36:30.63 ID:3/10bAi20
>>282
30点位かな。君の頭w
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:14:21.16 ID:Q4CnWV6U0
>>283
カムリ試乗したが2500ccエンジン+モーターで1クラス上のスポツカー
並みの速さだった。他の人も遊んだのか燃費は13`/Lだったけど、魅力大!


車検の関係で妥協して契約したが、秀でるものは特になく、全てに中途
半端なんだよね。発売開始3ヶ月って車じゃねぇよなぁ〜と思いながら
不人気車の少数オーナーとなります。。。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:37:29.18 ID:BGNc0jic0
やっと旧型デュアルポンプ乗りも安心して走れる季節になってきましたね。
都会派SUVのはずが、なんせここのオーナー方は都会に憧れる雪国田舎民が
多いみたいですからね。ハイ、せーのっ、デュアルポンプ!デュアルポンプ!!

旧型でも元気出せ!電子ポンプに負けるな!デュデュデュデュアルポンプ!!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:01:31.64 ID:FXEl6DIL0

これがデュデュデュデュアルポンプ!?

http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:23:28.07 ID:EoavigXa0
>>286>>287
みごとなマッチポンプだなw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:45:36.62 ID:uRKidej70
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:07:42.58 ID:zeb19rBX0
今日はCR-VのTVCMを2回も確認してしまった!
ついにホンダも本気でCR-Vを勝負に出したくなったのかと感じるものがあるが、
このCMはCR-Vの持っているカッコよさを短時間で証明しているいい内容だと思う!
実際カッコよく、仕事ができそうなオーナーが多いと聞いている!
こちらを振り向かせる優越感がこの車には十分感じるものが隠れているようだ!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:40:57.15 ID:O1iTksjL0
本日の燃費は12.8 km/Lでした.高速道路が主だが,往復で約200km.
ハリアーのときは10 km/Lくらいだったから,相当に燃費良いわ.
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:47:07.19 ID:6p8dZwFRO
>>288
誰がうまいことを(ry
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:01:54.56 ID:rgGyrAWZ0
>>279
まあそうかもしれないが、
お前がCR-Vの評価を落としているのは間違いないな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:13:03.38 ID:+7SJNsibO
CR-V買おうと思うがエンジンは2000でいいのか2400がいいのか悩んでる
ディーラーの人には「2000で十分走る」言ってたが雑誌には2400じゃないと力不足と書いてあるし、、、
乗ってる人どんな感じ?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:01:07.81 ID:O1iTksjL0
「動力性能的に20Gで十分」というのは正しいと思います.
用途からFFに割り切れるなら,なおさらです.
さらに余力が欲しい,たとえば,高速で思いっきり追い越ししたい
とか,上り坂でもぐいぐい加速したいのなら,24Gですね.
ついでに冬場はスキーに行くというのなら,24Gです.AWDなので.
20Gは非常に燃費が良いみたいです.インターナビのサイトで
燃費ランキングを見ると,驚きます.
私はスキーにも行きたいので,24Gを選びました.
20Gは試乗した程度ですが,街中では十分過ぎる走りでした.
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:31:11.79 ID:j3YPCwJcO
>>295
貴重な意見ありがとうございます。自分はスキーは行かないですが、高速とかではやはりスピードは出したい方ですので・・・
今日24G試乗してきましたが今乗ってるフィットなんかとは比べ物にならないくらい運転してて楽しかったです
DRには「24Gは維持費とか金かかるが大丈夫なの?」とだけ言われましたが
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 05:27:28.97 ID:bwtyAOYK0
>>296
自分自身で2.0に乗って判断するのが一番
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 06:42:52.85 ID:coc7jyWd0
24G乗っているけど運転の楽しさは感じるね
クイックイッてシャープな動きは堪能できるよ
さー車でドコ行こうかなって久しぶりの感覚だ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:55:36.89 ID:iR6ZEC0t0
>24Gは維持費とか金かかるが大丈夫なの?

お客様を貧乏人扱いワロタw
今乗ってるのがフィットなら仕方ないかw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:34:20.41 ID:nEeV0O5z0
洒落た大人が乗る車ですよね。ガキにはホンダの良さは解らない。
非常にセクシーだ。内装の質感も非常に良い

よくホンダ4WDを知らない人間が批判コメントしているが、
ホンダの4WD技術は世界有数だよ。

アクティーやレジェンドにはキチンとした四駆システムが付いています。
一般道を走る乗用車にはオーバースペックな四駆システムなど不必要なんですよ

国道除雪は5cmの積雪から県道クラスは10cmの積雪から除雪するのですよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 11:41:01.05 ID:j3YPCwJcO
>>299
そこのホンダカーズとは家族一同30年以来の付き合いだから色々教えてくれるし言ってくれるだけ
全く知らない人に言われたらキレるわ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:41:23.54 ID:fNgGM4WN0
>>300
CR-Vはキチンとした四駆システムは付いてないの?

>>301
その人からは貧乏人扱いされて馬鹿にされても平気なの?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:51:33.32 ID:80tf6+840
>>302
あなたはキチンとした脳味噌は付いてないの?
みんなから陰でプロニートと馬鹿にされてるのに平気なの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:53:10.38 ID:snsTNZ3O0
>>300
その女々しい負け犬みたいな書込みは何なの?
内装の質感いいって、お前ホンダの中級以下しか乗ったことないだろ
4駆の話も、CRVを前提に何が言いたいか分からんわ
おとなしく残った雪かきでもしてろ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:00:02.98 ID:cTPk/pYZO
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:08:34.27 ID:80tf6+840
>>304
鱒書きでも良いですか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 14:24:55.86 ID:iR6ZEC0t0
>>301
って事は家族一同30年以来このクラスの車を買うのは初めてで
2.4リッターのコンパクトSUVを維持するのを心配される位の貧乏人という事ですかw?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:39:17.67 ID:j3YPCwJcO
フィットから見れば維持費かかるのはわかってるし22歳だから言ってきたのもあるだろうし

>>307
父はエリシオンの3.5乗ってるから初めてではないよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:51:59.92 ID:nEeV0O5z0

親子そろって糞車とは、気の毒な御家族ですね
同情します。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:03:40.94 ID:SKahKuDs0
可哀そうに・・・・・・・・・・・

【MAZDA】マツダCX-5 Vol.43【SKYACTIV】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332610921/550

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 08:07:38.00 ID:nEeV0O5z0
俺会社経営で、年収3,000万近いけど
普通にローン組んでXDL買ったよ。
年収300とかでよく生きていけるね。マジ尊敬。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:05:45.51 ID:nEeV0O5z0

俺の年収知って驚いたかwww貧乏CRV海苔君www
ざまーーwwww
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:09:29.74 ID:coc7jyWd0
>>308
このスレ貧乏人の荒らしが巣食ってるんで気にしないでね
若者でCR-V乗れるなんて悔しくてしゃーないのさ

CR-Vは良い車ですよ いらっしゃい〜
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:19:15.05 ID:UpCLwEH+0
RM4をDで見てきたのですが、調べ忘れたことがあるので、保有者の方教えてください。
ルームミラーを3000mmのミラーにつけ替えた(社外品後付け)場合、サンバイザーに干渉しないでしょうか?スペース的にどうかなと思いまして・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:25:33.25 ID:coc7jyWd0
>>313
2800mmのつけてるけど左右10mm程度の余裕
バイザー間が丁度3000mmだからキツイかもね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:26:14.55 ID:fNgGM4WN0
エリシオンにCR-V•••やはり信者か•••それも熱烈な•••
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:18:32.06 ID:UpCLwEH+0
>>314
情報有難うございます
わざわざ計っていただいた様で、申し訳ありませんでした
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:19:42.10 ID:30F58aJj0
>>310
>>311
もう少しマシな嘘を付けよw

教えてやるけどな
ローン=高利貸しだ
自営だろうと「ローン」と「借金」は全く別物だ
手元のキャッシュフロー増やしたくてもローンは避ける
ローンしか使えないのは零細企業の証拠だけどな
少しは勉強になったか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:48:12.07 ID:1xqFEDP90
>>317
>教えてやるけどな
>ローン=高利貸しだ

高利という意味はつきませんよ。
お前も負けず劣らずバカですねプッ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:10:52.91 ID:30F58aJj0
嘘つくなら少しは勉強しろよ坊主w
おまえの嘘は中学生の虚言未満だ

もう一度だけ教えてやる
ローン=高利貸しだ
俗に自営で言う借金ていうのとは別物だ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:17:12.41 ID:iR6ZEC0t0
>>308
22歳でこの車買えるんならなかなか甲斐性あるね
オヤジさんのエリシオンはいい年してそんなショボイのはどうかと思うが
だけどこのスレにいるいい年して20Gをドヤしてたオッサンと比べたらまだましかもね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 20:57:46.46 ID:j3YPCwJcO
俺ん家はホンダ車しか買えないからしゃあない

24Gに決めた。あとはエアロとかオプション決める
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:02:54.99 ID:j945CisyO
マジな話、GTR乗りの俺から見たらおまえらCR-V乗りは人間の屑だな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:11:01.74 ID:FbtzmzOd0
>>308
307は統合失調症のニートだから 相手にするな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:20:51.26 ID:ZQsei43p0
>>322
トミカのGT-Rな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:42:51.43 ID:iR6ZEC0t0
>俺ん家はホンダ車しか買えないからしゃあない

スゲー罰ゲームだなw
ホンダって20代〜30代前半位までの車か女性が乗る買い物車みたいのしか無いじゃんw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:15:43.27 ID:Hxc1Uxpt0
>>325
お前が買える車はトミカしか無いから関係ないじゃん。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:22:59.23 ID:iR6ZEC0t0
>>326
20代なら仕方ないが、いい年してこんなしょぼいのしか買えない負け組オヤジが調子に乗るんじゃねーよw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:25:55.63 ID:RphWSB1h0

      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    俺会社経営で、年収3,000万近いけど普通にローン組んでXDL買ったよ
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:44:30.12 ID:Hxc1Uxpt0
>>327
お前が買える車はトミカしか無いから関係ないじゃん。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:54:44.35 ID:S/ZyBJVC0
>>319
ドヤ顏してるところ申し訳ないんだけど、君間違ってるよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 08:31:03.86 ID:RdztFXmh0
CR-Vオーナーが1レスかきこむと
貧乏軽自動車乗りが10レスは書き込むのなココ

貧乏人の来られないインターナビ・プレミアリンクで語ろうぜ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:45:55.52 ID:6TMdGob20
20そこそこの若い奴や嫁のセカンドカーとしてCRVってのはまだ解るが
30後半以上でこれをメインに乗るってのは明らかに負け組だよね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:53:38.74 ID:c2S/X7Fk0
キンキラキンでお神輿みたい
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 14:05:15.04 ID:9Oqm31/n0
親の所有車が日産キューブでノートスレにも住み着いている(本人は車も仕事もない)

親が農業をしていて サンバートラックを借りて乗っている(農繁期には書き込みが減る)

親がそれなりの車に乗っているが本人は穀潰し(車も仕事もないがそれに気づいてない)

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:37:10.41 ID:2C6pSVz10
>>332
30〜40代が似合いそうだけど?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:49:32.96 ID:kSMCrS5j0
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:51:20.73 ID:6TMdGob20
30〜40代になってこのデザインがいいので有ればボルボに乗ればいいんじゃない
他にも金さえ出せばカッコ良くて性能も良くて内装もいいのはいくらでも有るしね
だけどボルボは高くて買えない、あるいは外車は維持するのに金が掛りそうで怖いとかで
妥協してこんなの買うんでしょ?
若くてまだお金の自由が利かない、とかならまだしもいい大人がこんなのは恥ずかしいでしょ?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 17:06:19.42 ID:9v/xnUfn0
必死に煽ってるけど、別に恥ずかしい車じゃないよ。どうせ新車じゃCR-Vも買えないんだろ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:04:24.39 ID:6TMdGob20
>>338
いいオッサンになってやっとこの車買った人ですかw
こんなに安いの買えない人の方が少数派でしょうがw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:30:54.02 ID:usZoRKJ2O
新型買った人はエアロつけてる?
なんかつけない方が良く見えるのは俺だけか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:35:44.92 ID:YpDgSnz40
>>340
主観だけど何もかもつけない方がスマートに見えますね
マッドガードも当然不要かと
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:44:22.19 ID:59NF+z08O
日本人なら国産を買え!コノヤローが!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:54:29.23 ID:tebuHIii0
せっかく新しい4WDシステム造ったのに
エンジンとギアボックスが残念だよな・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:17:48.42 ID:22ZaBUJoO
CRVは路面さえまともならちゃんと走って曲がって止まるイイ車だよ。
親の仇みたいに叩いてるヤツは頭おかしいだろw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:48:16.80 ID:S8F3T+x/0
>>344
>CRVは路面さえまともならちゃんと走って曲がって止まるイイ車だよ。
路面まともならちゃんと走るとか当たり前だろ。バカだろお前。
逆に路面まともでちゃんと走らん車挙げてみいや。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:53:19.59 ID:VIP8vKsZ0
昔からホンダ車を乗り継いできたが、CX-5を買ったわ。正直今のホンダに昔のようなチャレンジ精神を感じないし、エンジンもシャーシーも使い回し。トヨタになろうと無難な車作りしかしない今のホンダには正直失望したわ。今のホンダを見たら、オヤジさんはなんと言うかな?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:53:27.91 ID:S8F3T+x/0
>>344
叩かれてんのはCRVよりも、お前みたいに平気でバカを晒すオーナー共の方だよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:57:38.69 ID:2C6pSVz10
馬鹿に粘着されて大変ですねここ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:03:11.25 ID:SlljZp0R0
新型CR-V24Gで高速走行した。
想像以上に加速が良く、グングン追い抜いて行くSUVでは珍しい流線型スタイル!
ホンダはSUVにもスピードを求める者に喜んで対応しているような感じがした!
パドルシフトもステアリングのデザインを損ねないよう隠れているようなスタイル!
燃費の数字も、当然高燃費の姿を現した!今ハッキリ優秀な車だと感じる瞬間だ!
合わせて珍しいスタイルにこちらに振り向く満足感は、買って正解だったとハッキリ言える!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:08:15.32 ID:UlDwbwyrO
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:09:54.90 ID:5VtOD6qN0
>>337
中華ボルボを崇める感覚がダサいんだよ
乗りたい車に乗ればよい、それだけだ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:30:09.49 ID:usZoRKJ2O
エアロつけずスポイラーだけつけるのは変?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:35:25.73 ID:2sC8hQR70
必死に食らいつく荒らし共が痛々しい

354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:45:59.99 ID:g7LrCBXS0
最近FMCしたとは思えん内容だなw
しかもコスト削減の塊みたいに廉価三昧のようだし
まさにホンダの真骨頂発揮で利益率高そう
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:32:27.84 ID:87kWLGfY0
>>349
軽からCR-Vに乗り換えた知り合いも全く同じ事言ってたよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:37:33.49 ID:BwgPTcSN0
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:57:18.34 ID:HnPWrkl00
>>350
よく分かります。
CR-Vはキチンとした四駆システムですね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:12:14.95 ID:/6yYYjLF0
>>339
>>347
お前らが買える車はトミカしか無いから関係ないじゃん。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:16:28.34 ID:hgtGd8200
カタログ上のスペックが上でもチキンとした四駆システムもあれば
シンプルなな四駆システムでもキチンと走れる四駆システムもある
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:25:11.01 ID:hgtGd8200
>>350
旧型でこんだけ走るんだから新型の走破性はより向上しているだろう
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:27:18.85 ID:tebuHIii0
>>360
走破性はグラウンドクリアランスと重心、タイヤ接地圧じゃないの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 04:12:11.81 ID:cnDBUAo/0
今日初めてこの車みたけど。
カメムシみたいな顔つきで吐き気した。
景観汚す車はしんな糞
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:31:17.13 ID:O6RkBdjNI
見た目はいいけど実際中身は本当に良くない
現在本田車乗りだけど四駆も本当に良くない
雪国住みだが滑ってから切り替わるのが遅すぎる
ほとんど意味がない、上り坂くらいでしか役に立たん
フォレスターにぶち抜かれるのが多いい
そんな私はcx-5にした
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:11:39.61 ID:cnDBUAo/0
中身も悪いけど、見た目もよくない。
ついでに、オーナーもよくない。
良くないずくしで 地獄
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:29:57.38 ID:6ZSzTe+H0
発進時は後輪も動きます。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:02:28.17 ID:np3SaDlr0
朝日氏の告白は衝撃的だ。1970年代、低燃費・低価格の初代シビックでビッグスリーの隙をつき、
品質と耐久性で長年にわたって高い評価を得てきたホンダ。
同社が開発した低公害エンジン「CVCC」は大反響を巻き起こし、シビックの名は燦然と輝いた。
あれから40年、ホンダは6速トランスミッションや直噴システムなど、新技術の開発で他社のリードを許すようになった。

このところは、クルマの装備を削って利益率を上げる「そろばん勘定」が幅を利かせ、
町工場を世界のホンダに導いた「クルマ好き」の技術者の影が薄くなっていた──社内の事情を知る関係者はそう解説する。

中身がしょぼくても、北米で装備満載安売りでなんとか台数稼いでるのに
日本で装備削って割高な設定と、買い手無視の基地外オプション抱き合わせ
CR-Vはまさにこんな車w

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 10:41:05.61 ID:gLVvcCcmO
小さい男だな。
気に入らないなら買わなきゃ良いだけだろ。
ここで愚痴っても何も変わらんぞ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:00:05.62 ID:AYIkdCmm0
このCR-Vの良さが解る者だけが選んで大切にしていればよろしい!
ここで愚痴ってもCR-Vが世界で認められたSUVなのは誰もが証明する!
結果が出ているのにこの板を汚す輩は、韓国人かそれ以下の下等動物だろう!
これからも世界戦略車として世界中を走るCR-Vはさらに進化して血統を大切にしていくだろう!
ダサい車は今でも一代限りでその生命を終わらせている事実を考えてみよう!
特にCX-5を選ぶホンダの裏切り者は、即刻銃殺刑に処すのが正しいだろう!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:05:11.93 ID:SmlgETmH0
今回のAWDは良く出来てる
フルタイムだと燃費も悪くなるけど必要な時だけAWDになるなんて
めんどくさがり屋の俺には最適だ

雨の日に発進でベタ踏みしてもホイールスピンしなかったのは感動した
実感はないけど高速コーナーなどもアシストしてるみたいだしね

あとはパドルシフト使うシチュエーションが良くわからん・・・
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:03:32.17 ID:37bDAFZF0
>>369
フルタイムの車より燃費悪いってどういうこと?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:21:16.97 ID:89UCAI4x0
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:21:17.81 ID:Fqvr1c1v0
高速pで見たけど、真後ろはパートナー(商用バン)みたいで、
とても300万超えの車には見えなかった。やはりバンパーの無塗装は
いただけない。オーナーはドヤ顔だったが、ちょっと可愛そうな人にみえた。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:42:29.94 ID:hwRBk0LG0
パートナー(商用バン)とはいくらなんでもカワイソウ
真後ろ姿は旧型ストリームってことで
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:18:50.04 ID:5jsWCEfr0
>>340
俺も何かつけようと思ってるけど
純正のエクステリアオプションで良いの無いよな・・・
少しはアレンジしたいんだけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:06:20.81 ID:SmlgETmH0
エアロは論外だね これをデザインした社員は減給ものだわ
フロントを見るとメッキグリルは押し出しが強く精悍だけど
下部がさみしいのでフォグライトガーニッシュ付けてみた

最近の日本車は上から下までメッキラインが多いけど(特にミニバン
それに比べれば控えめだしヘッドラントの線対称になってイイ感じ

しかし間違いなく付けて良かったって程じゃない、、、、
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:11:30.86 ID:QpvSC5Jg0
>>375
バルブ交換ぐらいで十分かと
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:26:07.35 ID:5GWD9O+VO
>>369

〈すべてのタイヤに、いつでも駆動力を〉
スバルのSYMMETRICAL AWDは、常に4輪にトルクを配分するフルタイムAWD方式を採用。
発進時やスリップした時のみ4WDに切り替えるホンダスタンバイ方式は、
新雪や泥道などで一度スリップすると接地面をつるつるに磨いてしまい、
後から4WDにしてもスタックしてしまうということが多くあります。
それに対してフルタイムAWDは、駆動方式が変わるために起こる挙動変化がなく、
いつでも安定した走りが可能。
滑ってから制御するのではなく、滑らないように制御する。
そこには、SUBARUの安全へのこだわりが込められているのです。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:31:06.28 ID:0utfCQRIO
>>375
あ〜フォグライトガーニッシュいいね〜
俺もエアロつけないでこれつけよ

あとは20Gにするか24Gにするかだ
379 【九電 69.4 %】 :2012/03/29(木) 02:53:18.62 ID:UN8apNVN0
そうだな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:47:34.84 ID:sQKka1Ug0
>>375
俺も欧州版の写真見てフォグライトガーニッシュ追加したよ。
少しだけ派手になって満足してる。

http://response.jp/article/img/2012/02/26/170518/413752.html

あとはヘッドライト下端のアイラインもほしぃぃ〜
少ししたらヘッドライトだけ売り出しそうだけど純正だと10万はしそうだな、、
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:48:41.28 ID:fN6w0y5I0
自分もフォグライトガーニッシュ付けた
ヘッドライトと似合っていい

>>380 のガーニッシュはフォグ周りのメッキがなくて
微妙にオプションのとは違う なんでこんな所変えたんだろ?

欧州版ライトのアイラインはかなりムカツク
リコール対象で変えてくれw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:10:29.09 ID:RSYq9kv+I
youtube動画あげてるひとゆきみちはしったことなさそう
cr-v思いっきりけつふってるやん
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:25:42.39 ID:RSYq9kv+I
しかもあの雪質乾いてるなら滑らんよスタックもしない
重い雪で湿った雪の方がまだすべるしスタックするよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:20:42.56 ID:WswPX3azO
CR-Vで雪道とか自殺行為だろw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:34:31.25 ID:dcIAkrVx0
>>384
> CR-Vで雪道とか自殺行為だろw

? 君、運転下手なんだw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 14:05:49.83 ID:VSwXLWov0
雪国田舎民のオーナーが多いみたいですから、雪道でもなんとか走れるんでしょう。
デュアルポンプ!電子ポンプ!モデル変わっても簡易ポーンプ!!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:02:00.68 ID:9uo78qxaO
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:30:05.52 ID:VkFoY4YB0
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:31:48.78 ID:d5cVq8bdO
>>388
メーターが2.0
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:34:49.66 ID:RVKjuwZs0
2400 desu
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:06:05.52 ID:oONz+Fqt0
どっちかな?w
2.0だとしたら加速はまぁまぁいけるんじゃない?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:13:42.77 ID:i4Uhu+1P0
マイル表示
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:21:51.12 ID:oONz+Fqt0
うん、だからちょっと見にくいけど内側のKm表示で見た感じだと、意外と速そうだなと。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:27:39.01 ID:1rQ6F2me0
走ってマイルが貯まるんだったらCR−V検討してもいいな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 01:44:13.51 ID:vilp6vLL0
けっこうオレンジも似あってるじゃん!
http://www.youtube.com/watch?v=Ch6KD9PKv-M

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 05:14:50.99 ID:P1TRlZyXO
XVのデザイン見ちゃうとCR-Vが糞に見えるw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 06:51:47.79 ID:Qj9ahf8f0
RE4を最近中古で買いました
デュアルポンプシステムをコントロールするパーツってありますか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:37:33.96 ID:DLjuyAJv0
>>395
スバルはやっぱりスバルだw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:53:29.85 ID:P1TRlZyXO
中身でスバルに負けてるんだからせめてデザインだけでもスバルよりスタイリッシュにしないとなw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 13:57:46.14 ID:LNFwIzno0
スバル・コローニ F1

水平対向12気筒エンジン

予備予選すら通過できない惨憺たる結果
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:40:05.40 ID:P1TRlZyXO
超過酷なニュルブルクリンク24時間耐久レースにおいてクラス優勝どころか格上のマシンをも捩じ伏せて総合21位に食い込んだスバルをコケにして暴れているチョンがいるスレはここですか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:41:05.79 ID:Kf0b9cq+0
ホンダ第3期 F1

アースカラーw

考えられない程の高出費を続けたにも関わらず惨憺たる結果

その後タダ同然で売ったブラウンGPが常勝でチャンプ−>妥当な価格でMBが買収


CR-Vで得た利益も湯水の如く消えたんだろうね
F1に関してはグロスで日本メーカーどこも成功してないんだから一緒だよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:51:03.62 ID:LNFwIzno0
>>401
>>402


無知はすごいねw
知らぬが仏とはよく言ったものw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 18:48:33.44 ID:P1TRlZyXO
>>403
無知な馬鹿が他人を無知呼ばわりしているスレはここですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:03:27.56 ID:vuS3Ny8O0
アメリカ使用のフロントバンパーの方が
圧倒的にカッコいいやないかい!!

早くアルカンターラシートとバンパー変更の
マイナーチェンジをしろーー!!!!

あと、細かなオプション設定もね (ゝω・)v

そしたら、すぐ買っちゃるばい!!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:44:47.70 ID:+3agof4s0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは車を持っていません。荒らしは死ぬまで車が買えません。
 || ○頭がおかしいですが、本人は自覚してません。統合失調症なので放置推奨。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。黙ってNGがお作法です。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:42:29.98 ID:f0hzeeh60
俺RM4オーナーなんだけどさ
荒らしってやたらホンダの事詳くない?
おれ知らないことばかりだわw
メーカーで車買ってないしな
こいつらはホンダオタの成れの果てなのかもしれんな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 01:06:43.93 ID:kuTu/vKQO
>>407

>俺RM4オーナーなんだけどさ←荒らしは車を持っていません。荒らしは死ぬまで車が買えません。

RM4オーナーに成りすましの巻wwww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 06:00:52.24 ID:sq5VVZxZ0
フルモデルチェンジと言いながらも、エンジンは前モデルと同じだし
燃費もほとんど変わらず。一体何が売りなのかもよく分からない。
まぁ、私はそんな車だから売っちゃったんですけどね(爆)
酷評が多いのも分かる気がするし、手抜きと言われてもしょうがない気がします。
是非『ホンダヲタが満足できる車』を造ってほしいとおもいます!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 06:53:31.27 ID:NpzYOji10
>>407
俺もあいつはホンダオタからアンチホンダになった奴だと思う
CR-V貶めるにしても詳しすぎるw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 07:52:49.65 ID:uiN3/BW/0
>>409
同時期にマツダのcx-5が出たのも運が悪いです。
マツダの社運を賭けているといわれるcx-5と比べられたら分が悪いです。
最初の技術発表時にはnox後処理装置なしで排ガス規制を突破できるなんて眉唾ものだと思いましたからね。
cr-vもハイブリッドがあれば少しはちがったのでしょう。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:08:17.72 ID:UNI1mFuBO
現実は厳しい
スペックだけでは車は売れない走らない

追い上げるルーキー
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

年20万台の実力者
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:46:33.77 ID:hRV171sm0
さらっと読み飛ばしたけどF1という言葉があったので書く。

今秋、欧州で発売されるCR-Vに搭載されるディーゼルエンジンは
F1撤退の理由の1つ
このエンジンを作る為に資本を集中させるというのが理由
だから↑のエンジンを積んでないCR-Vは抜け殻みたいなもん

今年のHONDA(日本)はN-BOXしか本気だしてない
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:16:22.32 ID:NpzYOji10
>>413
おまえは人生に本気出した方かいいぞw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:45:22.77 ID:ClNgGVGA0
ホンダ 世界で55万台余リコール
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120331/t10014107491000.html
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:01:16.71 ID:nnw/F2vw0
>>412
痛いね、地に落ちたなホンダw
いいところしか出さないしw
CX-5だけじゃなく他にも負けてるよ。
お前のせいでなw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:06:38.99 ID:hRV171sm0
N HOBBYの発売も近づいてきたし

ますますCR-Vホコリかぶってきますね 扱いが
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:10:32.20 ID:UNI1mFuBO
>>416
オマエの好みはどうでもいいけど
世界中の人々はどちらを選ぶだろうか
少なくとも先代は年20万台売れたぞ

http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:15:48.63 ID:gerTyL/U0
「世界で沢山売れた」

旧型デュアルポソプ乗り唯一の心の支え
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:37:13.17 ID:EtfZu3cXO
>>414
WWW
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:49:36.53 ID:qUWugLGh0
新型CR-Vのセールスは前年前月の2割増で好調(US)
CX-5の2月は357台だったから3月にどこまで伸びるか見物だな。

Honda CR-V
Feb2012 43,719
Feb2011 35,435
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:52:47.10 ID:nnw/F2vw0
>>418
おまえの好みもどうでもいいが、おまえはせかいのなんなんだ?
過去がなんだ?
頼むからホンダのイメージを壊さないでくれ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:59:56.29 ID:UNI1mFuBO
>>422
馬鹿ですか?ここはCR-Vスレ
俺の好みがCR-Vだろうとそれは当たり前のことだ

http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:02:46.49 ID:nnw/F2vw0
>>423
だから言ってるの。
あまりにもひどい印象操作でね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:11:11.27 ID:qUWugLGh0
べつに事実だから良いんじゃないか?
しつこいアンチにはアンチ流のレスを返してるだけだろう。
>>423は少しくどいがなw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:26:27.88 ID:GtOl8GLv0
北米:装備揃ってて壊れねえ、それでいて安い。お買い得だ
    といって低所得なブルーカラーや主婦が買う
日本(北米版より装備省かれディーゼルも無し、なのに北米価格より割高)
   :高級だ、質感がいい、都会派だ、世界でとても売れている
    といって見識狭い田舎ンダ信者が買う

北米志向の造りで国内ニーズ無視、装備も省かれて割高売り
海外では人口の多い貧民層で薄利多売、国内では情弱田舎信者相手に厚利少売
田舎親父はちょろいな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:27:03.00 ID:nnw/F2vw0
>>425
そだな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:43:51.95 ID:qUWugLGh0
>>426
貧困と格差でデモが起きるほどの北米で、
新車を買える階層とはどのような階層か理解してるか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:48:53.71 ID:T6iceq6z0
>>428
ブルーカラー達だろ。お宅もブルーカラー?w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:59:11.36 ID:qUWugLGh0
>>429
匿名掲示板の中だけは威勢がいいのうw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 16:00:49.33 ID:/oPbIwAb0
車も仕事も無くて 2chで威張りまくっているだけの
ヒキコモリは脳みそ空〜
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 16:14:17.18 ID:UNI1mFuBO
自称自営業でCXー5をローンwで買う金はあるらしい
仕事柄ディーゼルにも免疫ありそうで微笑ましいw

http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:14:23.72 ID:i2IQH+yR0
CR-Vは他社より遅れてのハイブリッド出しになると思いますが、
そこそこのを用意できるのでしょうかね。

オーナーの方で天井取り付け型モニターつけた方おられませんか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:04:56.17 ID:kuTu/vKQO
>>433
>CR-Vは他社より遅れてのハイブリッド出しになると思いますが、
そこそこのを用意できるのでしょうかね。


インチキハイブリッドIMAなら御用意できますwwww
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:52:11.93 ID:hRV171sm0
アメリカで売れても日本で売れなければ
今回みたいなマイナーチェンジのような新型よこされるからなぁ。。意味ないよ

ブルーカラーだとか田舎親父だとか意味不明
日本のHONDAで販売してるSUVはCR-Vだけなんだから仕方ない

オデッセイやアコードワゴンも考えたけど車高が高いほうが運転してて楽だし
4人乗れれば十分だからエリシオンはいらないしね

RDXの装備で全幅180以内のSUV出して欲しいなー
オデッセイとエリシオンを統合した車でるという噂あるけど
オデッセイは改造好きに好まれる車種だから嫌なんだよなぁ

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:59:35.67 ID:hRV171sm0
まぁサイズは妥協できたとしても

後部座席にエアコンなし、カーテンエアバックは抱合せ
全席ウォークスルー不可能、5AT,後部が見えにくい
燃費

これは欠点でしょ?

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000025669.html
自社の人も売れていないこと強調してるしw
売る気ないのはわかってるけど、ここまでとはなw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:09:12.05 ID:hRV171sm0
>JC08モードで24Gがリッター11.6km、20Gが14.4kmの数値を得た。悪くはないが、
>正直なところインパクトがあるとも思えない。
>燃費向上のためにはアイドリングストップ機構なども有効だが、CR-Vの“プレミアム感”を優先して採用しなかったそうだ。ハイブリッドモデルがないのも、同様の理由からである。

>燃費向上のためにはアイドリングストップ機構なども有効だが、CR-Vの“プレミアム感”を優先して採用しなかったそうだ。
  ↑
この文章を見て寒気がした。。完全に顧客のニーズを読み間違えてる・・

HONDAのTOYOTA化という記事を今年の2月に見たが↑みたいなこと言ってるんじゃ
本当にヤバイな。。何かSONYみてるみたいだ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:24:54.71 ID:UNI1mFuBO
小さくて頭悪い男だな
だから嫌なら買うな
このスレにくんな
ここで愚痴っても無駄だ
無駄無駄〜
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 07:58:58.10 ID:AhFPZHFq0
無駄なことなんてないよ 2chは企業もチェックしてるし
ピットクルーとかああいう会社が成り立つ位のマーケティングの依頼もあるしね

嫌なら買うな?なに東電みたいなバカなこと言ってるの?
スレに来るな?あなた管理人でもないのにwそんなこと言う権利ないよ

買う予定があるから
私が買うまでに改善して欲しいことを書き込んでるだけだ。

440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:19:50.53 ID:oOcGsPg10
こんな所より、ディーラー行って言った方が建設的だろ
最近、このスレ酷過ぎるわ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:54:40.49 ID:lZRcgBN/0
>>440
ディーラーにも言うし、改善して欲しいところは2chでもほざいておいていいと思います。
このぐらいの無駄はどうって事ないでしょ。金がかかってるわけでもないし。
2ch見るぐらいの時間の無駄ついでで。
ちなみに昨日CR−Vのメルマガのアンケート依頼が来て色々書きましたよ。
愚痴は多方面からが効果的かと。

もう少し高くてもいいから内装改良と装備(ACC等)を増やしてハイブリッド出して〜。
CR−Vはハリアーの240Gとハリハイぐらいの2パターンを作ってもいいと思う。
 


442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:06:54.11 ID:Usj6kVyWO
じゃあ教えてやる
HVが出るのはアコードのHVが出てから
時期は再来年以降だ
PHVも予定されている時期は不明
以上だ
アンチはもうくんな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:39:16.59 ID:lZRcgBN/0
>>442
441ですが自分はアンチではないですよ。
CR−Vのメルマガも登録してるし、ディーラーにも2回行って試乗も見積もりもして
最後のはんこだけ押せなかっただけです。ここ数年で大きく変わるであろうエンジンの事を考えると押せませんでした。
今年はCX−5も出てフォレスターもRAV4もFMCもありますが、恐らくそれらは買わず、
CR−VのHVまで待とうとしてるぐらいですから。
CR−V好きです。ただ要望は大きめです。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:42:41.82 ID:i3w4KiCq0
>>441
残念ながら国内ユーザーの意見など取り入れられない

>>442
妄想ケータイ君泣いてるの?プププッ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 12:53:26.58 ID:bsX1j/Zs0
>>439
こんなところで書き込んだ内容が開発に反映されると本気で信じてるの?
そもそもこのスレに本当のオーナーは殆ど書き込んでないよ。
そんなの猿でも分かるだろ。
君のおめでたい脳みそを改善すべきだね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:29:03.31 ID:IHpTtDKb0
このスレのオーナーは世間知らずばかり。ホンダ車スレでも異常なほど
もはやCRVは海外ニーズがプライム
国内意見が反映されるのは国内向けの車
あの陳腐なプリズムミラーも国内用に、ニーズではなくコストを抑えるため
体の大きい北米人にCRVは小さいので、ウォー苦スルーは不要
アキュラSUVに対しあくまで普及車
なんだかんだで国内外ニーズには乖離がある。日本人が満足できなくて当たり前
価格は同等でも他車に比べ安造り・仕上げでも仕方ない。
それでもホンダ縛りとかでSUV風がいいなら、我慢して従って乗るしかない
ニーズありきならステップッワゴン、フィット、Nボックスとか買うしかない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 14:17:05.97 ID:0dkBgbSA0
                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /作、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ  .  `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\.ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )  /         `ヽ |    |
     )     ::: .) |    y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 14:58:38.92 ID:AhFPZHFq0
>>445
すぐに反映されるなんて思ってないよ
それに国内の意見は無視というのも当然だね 日本で売れてないし
でも何らかの形でアクションを起こすのは重要だよ 
うちの担当や青山の人間にも話をしてるけどね


それにしても君の言葉は古臭いね
「猿でも分かるだろ。」
「君のおめでたい脳みそを改善すべきだね。」

君の部下がミスした時にもこんなことを言ってそうだね

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:24:53.87 ID:SS3+tnr30
フォグライトが赤っぽい色味とデイライトしてるので電圧的にLEDタイプを購入
オーナーズマニュアルにクリップ1ケ所外して交換って簡単に書いてあるけど

これがえらい難しいのよマズ腕細くて柔らかくないときついし
フォグランプの取り付け方を熟知してないと目暗作業なのでムリポ

半分あきらめかけたけどタイヤホールから電灯で構造理解してから
無理やりLEDハメられたけど腕つるわあれw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 16:02:02.83 ID:bsX1j/Zs0
>>448
「何らかのアクションを起こすことは重要」それはその通りでしょう。
ただこのスレに書き込むことは、あなたの期待している事に対するアクションとしては明らかに間違っている。
まずは冷静に状況判断を行うことをお勧めする。青山とか古臭いとか負けず嫌いなんだろうが冷静になれ。
安易な判断で誤ったアクションを起こす部下が居たら罵倒してでも止める。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:25:19.93 ID:yjeR0VK6O
>>450
てかおまえに部下はいないだろwおまえの馬鹿レス見る限りw いても学生アルバイトとかだろwwww
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:27:52.77 ID:lZRcgBN/0
>>448
そんなたいした話は誰もしてないですから、丁寧に返事をされる必要はないですよ。
なぜお伝えしたかはわかりますね?

状況として私と同じようですね。
買う気はあるけど今ではないような感じです。
中には449さんの様に有用な情報を流してくれる方もおられますので、
そういう人の話を参考にしつつ買うときには良い買い物をしようと思っています。

新型CR−Vはその辺でよく走っているような車ではないので、
そういう意味ではこのサイトも有用かと思います。
でもその辺でよく走っている車ではない故に愛着がすごくわきそうな気がします。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:36:44.84 ID:LjrH5Fby0
アメリカ使用のフロントバンパーの方が
圧倒的にカッコいいやないかい!!

早くアルカンターラシートとバンパー変更の
マイナーチェンジをーー!!

あと、細かなオプション設定もね (ゝω・)v

そしたら、すぐ買っちゃるばい!!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:04:42.18 ID:3xEVb18L0
本日、名古屋で新CR-Vを確認した!
ただでさえ確認が難しいCR-Vがモデューロフルオプションで発見した!
あまり不評なパーツだったが、実際見てみると国籍不明のニュータイプに化けていた!
はっきり度派手で注目度100%だった!推定400万以上確実!
貴重なこの車をフィルムに収めたかったが、実物はすごかったことを証明する!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:10:18.92 ID:SS3+tnr30
>>452
有用な情報は昨年までは結構あったのよココ
発売前の鈴鹿での発表会の当日には写真とインプレ書いてくれた人もいた
時計だけ?とか言われていたサブ画面の詳細な使い方も教えてくれた

でもバカ荒らしが常駐するようになり2chに慣れてないオーナー達は
飽きれて消えていってしまた
俺も購入前に参考になったのでたまに実使用例を書いている
2chに慣れてるからバカも気にならんしね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:12:22.29 ID:yjeR0VK6O
名古屋の田舎モンが何言ってんだか。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:30:31.64 ID:lZRcgBN/0
>>455
新型のオーナーさんなんですね。
街でCR-Vとすれ違うのをすごく楽しみにしてますよ。まだ一回しかないです。
CX-5もたまにすれ違うようになりましたが“やっぱり違うわCX-5ではない”と思ってしまいます。
3、4年で車を買い替えるような余裕があればすぐに買うんですが、
つぶれるまで乗ろうと思うと買うのはもう少しあとの方が良さそうです。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:39:09.55 ID:fQuAsCGx0
知恵遅れが買う車だからな。CR-Vはwww
こんな糞車に乗って恥さらすなんて無理無理wwww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:16:12.46 ID:6SWav27j0
>>455
2chに慣れたオーナーさんに質問です。
やはりセンターコンソールには設置すべきでしょうか?プラスチック用具箱をw
内装共々プラスチック三昧w俺は2chに慣れたCRVオーナーwww
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:16:46.38 ID:fpXkvovu0
昔はよく「ロードスターにVTECが載れば・・・」とかって話があったが、
今は「CRーVにスカイDが載れば・・・」って思ってしまう。
昨日新型の後ろを1km位走ったけど、デカイって思ってしまった。
こっちがプロボックスで、見上げる感じだったからかも知れないが。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:40:49.83 ID:3xEVb18L0
>>459
あのセンターコンソールがなぜそんなに不評なのかよくわからん!
CR-Vオーナーは個性としてわりと上手く利用していると聞いている。
容量があるので少々大きめの物の隠せられ、すっきりしている。
大人の車であるから必要でない物は見えないところに整理して清潔にすべきである!
ここにサイドブレーキがくるとかえって車内を狭くさせ、安っぽい車となる!
CR-Vオーナーはこの点をホンダのセンスとして理解しているつもり!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:46:44.87 ID:1YoMNmIL0
今日は嫁がいないので 勝手にRM1借りてじっくりと
乗ってみた

着座位置が低くなったのと ボディ形状の関係か
先代より取り回しが やりにくくなった

R20A+CVTは良く出来ている 低回転域でも
しっかりパワーがついてくる とにかくスムーズ
ギクシャク感全く無し

でも ダッシュはやはり効かないな 実用的には
全く問題ないけど
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:43:19.40 ID:lZRcgBN/0
>>461
いや〜、あのセンターコンソールはダメですよ。
小物を入れると中でがちゃがちゃ動いてうるさいはずです。
せっかく遮音性が高いと聞いてるのに室内から余計な音は出したくないです。
あとあのスライド式の上蓋もいただけない。上蓋を一番隠したいです。
ペットボトル入れもあんなにいりません。
せっかくギアが前にあってすっきりしてるのにむやみにでかすぎます。
品が無さ過ぎて一番がっかりしたところです。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:46:45.71 ID:1YoMNmIL0
つ「韓国仕様コンソール」
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 03:56:40.56 ID:Vc5GKw5NO
それよかインパネがガタガタミシミシいうのは何とかならんかね。安っぽくてかなわんわ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 10:17:48.75 ID:HjwW4ywk0
ドアパネルの繊維の所とセンターコンソールは質感も悪く安っぽい
プレミア感を謳うならキッチリ作って欲しい

とくにドア繊維部分は汚れやすく掃除しづらいよ!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:04:31.34 ID:XwmY3vuW0
アウディでも買えよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:22:33.93 ID:yznMMxI5O
RM4ってナビの取り付け角度が傾き過ぎてないか
社外ナビつけたら運転席から角度がありすぎて見にくい
後席からはほぼ見えない
元F1エンジニアさん空力もいいけど基本的なことはしっかりやってくれよ
なに考えて設計してんだ…
あと助手席下のボックス省略してんのね。呆れたわ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:27:03.72 ID:66eySCHE0
>>468
文句ばっか言うな!イヤなら旧型買い戻せや田舎モンが
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:49:06.29 ID:Vc5GKw5NO
文句の一つでも言いたくなるだろ。インパネカタカタミシミシうるさくて同乗者いる時恥ずかしいわ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 14:00:20.25 ID:pzxQw9/w0
>>470
>インパネカタカタミシミシうるさくて同乗者いる時恥ずかしいわ。
はっきり言いましょう!そのCR-Vははずれです!スカです!
私のCR-Vはそんなきしみの音はほとんど確認できませんですよ!
燃費が悪いのが気になってはいたが、この車では平均のようでこんなものかと。
オプションが少ないのでもう少し種類を待っているところですが、こんな調子かなー〜

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:16:25.81 ID:/NfCAXYo0
私のもガタガタ ミシミシありませんよデーラーに相談しろ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:50:35.91 ID:RMLgFS3h0
ホンダ車は皆コンソール傾きすぎ

最初 クラリオンのNX808つけてたが
コントラストが無さすぎて 見づらいので
アルパインに替えた 今は問題ない
後席はどうしようもないな・・・

ちなみにガタガタ ミシミシ音は全くない
前嫁車のRE3も5年乗ってて イオンは全く
出なかった
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:40:17.03 ID:V9ZCncpe0
欧州版のアウディパクリLEDって国内版も付いてるの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 09:07:22.52 ID:dW1xaTNKO
コンソールのあの傾きはありえない
前席も見づらい、後席は見えないって一体誰得

後席用に天井モニター着けるかな…
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 10:52:43.98 ID:JIba479/0
最近、新型ちょこちょこ見かけるようになった。横はカッコいい!。
話はそれるがRE新車で買ったとき寺で受け渡し時、内装のドア・プラ部がホコリというか汚れていた
のにはがっかりだった。倉庫でずーっと売れずに眠っていたんだと思う。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 17:32:50.92 ID:2hZOg5we0
アメリカ使用のフロントバンパーの方が
圧倒的にカッコいいやないかい!!

早くアルカンターラシートとバンパー変更の
マイナーチェンジをーー!!

あと、細かなオプション設定もね (ゝω・)v

そしたら、すぐ買っちゃるばい!!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 19:39:00.22 ID:njdgYcIy0
金もねーくせにむりすんなw 
借入もできねーんだろw
旗振りのアルバイトにでもいけやw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 20:44:17.80 ID:qOPrgynCO
今日みたいな大雨の日はCR-V乗るのは怖いな。デュアルポンプだと晴れの日しか乗れねーよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 21:47:52.81 ID:bbqJkpdQ0
お前の腕じゃ何乗っても周りが迷惑だからエンジン付きはやめとけ。
三輪車で十分だな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 22:01:38.97 ID:c1+fJWXgO

デュアルポンプじゃない走り
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

デュアルポンプの走り
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 22:21:52.43 ID:tBXx797h0
なんつーかしょせんはマツダだな
ホンダのデュアルポンプ以下とは
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 22:28:16.80 ID:NxhO7W3S0
>>479
こんな日は足元よりも車高を気にしなきゃ。
私も貴方にはエンジン付きはオススメしません。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:20:47.60 ID:lpvaJVgL0
納車待ちなんですが、フォグライトガーニッシュって付けて正解ですかね?
付けてる実車を見た事がないので
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:22:42.58 ID:qOPrgynCO
まぁ、荒れた天気の日は全天候型のフォレスターとか羨ましいよな。CR-Vは晴れた日のドライ路面じゃないと怖くて乗れんw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 08:16:41.71 ID:ncKA5OPQ0
                              ___
                            /     ト、 \
         ┌─‐「][]             /     /作、 |: |
           ̄ ̄} | [[] 「}         l    / ´’' 、! /
           r─' ノ rー'_ノ          | ト、__/   r。,) }
            ̄    ̄           ノノ  .  `' ミ、/
  ....:::::(⌒ ⌒ヽ         ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\.ヽ、、,;./
::(´⌒  ⌒  ⌒ヾ    / ̄ ̄\___ `ヽ  /´  ハ/
'⌒ ; ⌒   ::⌒  )  /         `ヽ |    |
     )     ::: .) |    y        | |___j⌒ヽ
⌒;:    ::⌒`) :;  )三= |  Winny   7 |____/厶ノ
::::   ::     ::⌒ ) \  ヘ         h ∧_/
(   ゝ  ヾ 丶 :::.ソ   ヽ  ヽ       l_/
:ヽ  ヾ  ノノ ::::::ノ     ..ハ   ',     |`ヽ
  ` ‐  "   - ‐ ´    (__}__レ ――┴ァ′
                 Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
                  ! !   | { ー}
            ☆∵゚  ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:01:29.73 ID:uAqIFrIwO
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:06:25.70 ID:7+jpDI4b0
>>484
数少ないCR-Vのフォグライトのお化粧であり、ルーフレールも合わせてボディー色がシルバー、白系ならバッチリで、
逆に黒系はその部分が目立つ逆カラーとなり、違和感が残るかも!
またコーナーポール、障害物センサーもCR-Vのセンスに良い外観を損ねてしまうようで、
絶対賛成できない!
従って、タイヤインチアップ、シートカバーあたりまでに抑えないと大人の車としてセンスを疑う車となりそうだ!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:12:29.39 ID:QnDupxTi0
日本では速さ&かっこよさではbBが最強ってデータがあるんだよ!
クソスレ終了(笑)
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:32:46.53 ID:i/WrCnKs0
メーターもオデの使いまわしか
エンジン、ミッションとほんと開発費かかってねーんだな
質感も低いからこれ、すげー利幅高そうだ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:43:13.00 ID:XlzNiYCzO
どっかの評論家も「最近はコストダウンという名のフルモデルチェンジが多い」と言っていたがまさにCR-Vはその代表格なんじゃね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:58:21.45 ID:X6vsfSfa0
RE話で恐縮、アメリカで車体価格200万前後。国内だと270万〜。国内高いなぁ〜と思っていたが値引き(40万)
とかだと230万位(ナビ付き)なんだよねぇ、、。アメリカの値引き額はどーなの?
おせーてエロ大臣!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:35:57.81 ID:52I4RYQ40
>>492
ここの旧型オーナー達にそんなこと聞いても答えられるわけなかろうて
自分の村を何回しか出たことがない井の中の蛙ばっかなんだから
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:39:17.98 ID:WCtmJfzk0
北米でシビックが有力雑誌で散々な評価を受け販売不審
なので通常5年でFMCのところ2年でFMCだそうだね

うらやましい話だ
北米を重視するのはわかるけど他国でも売れるようなSUVをホンダは開発できないの?
キャッシュカイ(デュアリス)なんかヨーロッパでホンダの全車種を足しても
3万台以上の開きがあるほど売れてるし日本でも順調に売れてるじゃないか

そういう車を今のHONDAじゃ出せないの?

495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 05:35:38.79 ID:jw3n571/0

しかしキャッシュカイ(デュアリス)の欧州での人気は謎だよな
デザインは平凡なライトクロカンで高級感も皆無なのに
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 06:20:11.77 ID:jVMRzPkR0
ホンダ、国内向け「CR―V」にクリーンディーゼルを設定へ
http://www.njd.jp/topNews/dt/3493
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:49:21.02 ID:QM1+6gr90
これは、売れる予感
デュアルポンプでもw

ガソリンオーナー涙目ww
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:50:52.91 ID:CUddYAjZ0
>>496
来年かよ!それまでにXVかCX-5買っちゃいそうだわw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:07:09.89 ID:OEnPdMay0
おせーよ
これいつから言ってんだよ

また検討で終了するんじゃないのw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:09:13.64 ID:QM1+6gr90
様子見してるあたりが、情けないよな。
昔はチャレンジする姿勢みたいのがあったのに
今は保守的。びくびくしてる感じ。

こういう情けない感が女々しい女風でいやだな。いまのホンダ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:23:17.09 ID:rE192lJd0
これ発売されてたら、CX5悩んだやつおおいだろ。
スタイルはまぁまぁいいからねCRVは。
馬鹿ホンダ。何考えてんだ、マツダに先こされて
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:31:23.05 ID:CUddYAjZ0
LPL「不思議というか、全世界でこれだけ認められているんですよ、アメリカが(年販)20万で中国が14万、日本だけが…」
なんで国内で売れないのか理解して無いのねw でもって用意したのが2.0リットル・FFモデル・・・
クリーンディーゼルが来年なんて話出たら、よけい売れんぞ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:50:11.21 ID:dMjtyW8oO
RM4買ったがホンダ氏ね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:24:01.36 ID:9T9YsTZO0
>>490
デザインはそうかもだが、オデのメーターは指針の根元を液晶で隠しただけでCR-Vはアコードと同じ外周指針メータータイプだから使いまわしと言うのはナンセンスじゃない?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 10:21:52.46 ID:gmBbcHye0
耐久性に問題あるかも知れないが、CX-5クリーンディーゼル買ったわ。ホンダが後出しジャンケンとはね。。。で、負けたりして。。。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:25:13.38 ID:CUddYAjZ0
>>505
少しは危機感感じて、急きょ国内でもディーゼルを設定へって流れじゃね?
後出しジャンケンも糞もないでしょ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:11:04.14 ID:JoX4yo920
ンダ:危機感感じて・・・?そんなんじゃねえよwついでに売ってやるんだよw
   高値で売って情弱親父からボッタくるのよ、国内のカモ共からw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:34:49.37 ID:K0TJv9YDO
このスレ見る限りCR-Vオーナーは馬鹿ばっかりだからな。クリーンディーゼルでボラれる馬鹿続出の予感w
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:01:56.28 ID:CMF3jINF0
わかりやすいw

age厨 ID末尾”O”
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:07:34.21 ID:AM13uhhg0
CX-5のディーゼル7、ガソリン3の販売比率見て売れると思ったんだろ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 14:52:24.15 ID:/Xgkgdon0
あとは価格だな〜CX−5は安全装備てんこ盛りであの値段
CR−VはOP100万アップなんかしてたら勝負にならないだろうな
NOx後処理も必要だし性能も下だし
http://response.jp/article/img/2011/12/07/166740/390464.html
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:51:57.76 ID:qWev7iUB0
ディーゼルは様子見と言うか駄目でしょ。

DPFの問題がある以上何処のも一緒
渋滞や街中メインのユーザーには使えない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:55:12.68 ID:NBCCADMP0
うーん微妙というか…ディーゼルいらないなあ。
これがサプライズで200馬力オーバーとか言うなら別だけど。
ホンダらしくHVでいいんじゃないかと。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:15:20.55 ID:/wIfviU1O
これ買うのは自営の工事屋くらいだろ
HVが出るまで繋ぎなのバレバレ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:20:50.43 ID:/eeYgqcV0
小排気量+ターボ+ディーゼル⇒価格安く燃費よいがパワー少なめ。
HV(2.5L)⇒価格高いが燃費良くパワーあり。装備充実。
と二つが出たらうまくすみわけも出来そうで良くないですか?ターゲットもはっきりしますし。

今日ステップワゴンのMCがあって一番上のバージョンは
ACC,CMBS、サイドカーテン、マルチビューカメラがありと
本当に羨ましいです。
そしてCR−VのMCにも期待してしまいます・・・。懲りずに・・・。馬鹿だ・・・。
でも本当に自分の買いたい車です。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:39:52.87 ID:/eeYgqcV0
追伸
RESもついてました。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:03:18.09 ID:ZfvQf8R40
なに考えてるんだろ
118馬力シビック用ディーゼル
こりゃ駄目駄目だな
CX-5の引き立て役みたいなもんだw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:31:24.10 ID:g0OxOYKq0
1.6lを載せるならJC08で30km/lくらいは走らないとインパクトに欠ける。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:34:53.54 ID:g0OxOYKq0
といか、118馬力の1.6lディーゼルだとステップワゴンより遅いんじゃないか?
198万円&免税なら売れるかもな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:46:15.81 ID:PQimDpMM0
小型ターボって新開発かな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:47:16.11 ID:HqPYtEi80
>>512
新しい内は大丈夫なんだけどね、ディーゼル。
DPF再生の問題は必ず出てくる。自動再生じゃあ追いつかなくなる。
その度に入院だわ。
ハイエースディーゼルは、後付けで燃焼スイッチが付けれる様にしたし。

インジェクターの詰まりの問題も解消されていない。
低圧縮で大量EGRのマツダは、この先どうするんだろうか。
ボンゴディーゼルなんて酷かったからな。

ホンダは無理して出さない方がいいと思うな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:59:47.81 ID:g0OxOYKq0
>>502
世界中で売れてスケールメリットがあるはずなのに、ステップワゴンより
高いのがおかしいと思う。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:34:20.68 ID:jgBRIA0k0
日本の自動車産業の技術開発力が危ない ディーゼルンエンジンで後れを取る
http://news.livedoor.com/article/detail/6424707/

>乗用車用ディーゼルエンジンは、マツダが2月16日に発表した新型SUV「CX-5」に最新ディーゼルエンジン搭載車を設定したことで、脚光を浴びた。

一方、ホンダは
 ホンダは、多目的スポーツ車(SUV)の「CR―V」にディーゼルエンジン(DE)搭載車を設定し、国内市場に投入する方向で検討に入った。


チキンだなぁ
というかこのエンジンでシビッククロスオーバー作ってくれよ。。





524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:40:25.00 ID:9K2lJivVI
世界一軽油/ガソリンが安い国でディーゼルが売れない、
と経営判断した理由が分からん。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:58:18.21 ID:0OePTytv0
>>523
ホンダに、マツダのようにNOx触媒不要で国内規制クリアできるディーゼルあるの?

NOx触媒あったら、値段高くなるし、エンジンのレスポンス悪くなるだろ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:01:41.44 ID:Tzzn6X2n0
いつもの出す出す詐欺だから気にすんな
糞車オーナーw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:15:36.21 ID:KVJ+Mse00
マツダのディーゼルは飛びつかないほうがいいと思うよ。

タイ料理コールの予感、、、
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 12:29:24.54 ID:pqIwxsM8O
シビック用のディーゼルでダウンサイジング
でもってパワーも大幅ダウンサイジングかよ
燃費がコンパクト並みに良いなら活路もあるが…ありえないし
こんなのどうせ出ないから〜

ホントに出たら怖いw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 17:02:46.70 ID:RhzCJshGI
>>525
1.6lはユーロ6をパスできるらしい。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:14:15.85 ID:jgBRIA0k0
まぁ今回、日本で月に三桁コースだったら
次からは日本での発売はないと思うのね

だって初代以降は日本での売上散々でしょ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:03:34.31 ID:/PB2KLQs0
売る車が無くなっちゃうよw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:55:51.96 ID:UenyX96K0
国内はこれから軽を中心にするみたいね。
つまらんメーカーになっちまった。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:10:25.16 ID:/2jm9uWJ0
オマエらは大事な養分なんだから、ちゃんと買い続けろよ
SUVがいいんだろ?文句言わずに100万のオプションも付けろや
おい、そこの旧型乗り!さっさと買い替えろや
デュアルポンプで遅れて後輪反応してる場合じゃねえぞ!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 05:27:39.21 ID:Qz5qzSWW0
みんな急いでるのねー。あなたたちの運転が燃費悪いのは勝手だけど、
私たちのエコ運転の邪魔をしないでよね!!!

燃費の悪い車は私達ハイブリッド車に道を譲ってください!元々燃費が
悪いんだからちょっとくらいスピード上げたり下げたりしても変わんないでしょ!!

この前CR-Vに言いがかりをつけられました。ウインカーをつけろとか、
右をのろのろ走るなとか。意味が分かんない!何をねたんでるのかしら。

環境のことを考えなきゃいけないこの時代、エコが絶対に正しいのです!!
みんなもアクアに乗り換えて!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 06:04:18.79 ID:ZP/GOvnd0

─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /      環境のたまうならチャリンコ乗ってろ情薄野郎!
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  ・ ←>>534
  │  |  │     |  |  | イン(⌒ i''(⌒ヽ   // | \
                    ) ノミ ) .ノ / /  |  \
                    ,ソ从`,iノ/  /   |
               __/}   `ヽ.   /   ∵|:・.
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    //   /   .∴・|∵’
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´    
ヽ_I__I__I__I__I_I      _∠_/ ,∠__ヾ〈ミ、、  うっうー!つりです〜!!
ー{____,,.二二ニ )  ノ  ({ヽ、/ ゙ヽ} ゙   
 /I I I I I I     `^^'    \ !  }'
                   ,'  /
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:17:18.46 ID:oCAmEgYC0
>>533
オマエは社会の寄生虫なんだから、ちゃんと自覚しろよ
AKBがいいんだろ?文句言わずに100万のフィギアも買えや
おい、そこのプロニート!さっさと総選挙投票の準備でもしろや
あっちゃんの卒業でやけになってオナレスしてる場合じゃねえぞ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:32:26.51 ID:DkZ0uZ1qO
>>533

デュアルポンプじゃない新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:09:05.94 ID:krBmCvYi0
>>531
売る車あるよー
フィット、フィットシャトル
NBOX、Nホビー

これだけで4つもあるよー
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:18:03.95 ID:E5J3VwKs0
534 ハイブリいらないぜェ〜ガソリン代の先払いだぜえ〜                                  
   そんな走りしてたらジャマ〜だぜ〜
   
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:51:03.63 ID:k3dP3RbL0
>>534
洗濯機などいりません。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:09:49.54 ID:qJCReirQO
ホンダが空気なスレから来ました。

>>521
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:11:31.48 ID:Bm+0me8o0
>>537
わかったから。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:12:12.98 ID:k3dP3RbL0
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.65【AXELA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1333335608/166

166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/04/07(土) 09:47:25.50 ID:qJCReirQO
アクセラの最大の欠点。

あのシートに座り、ハンドルを握りメーターを見たら
頭の中でスンスンのスイッチが入ってしまい…

同乗者との会話が耳に入らなくなるw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:34:25.68 ID:T63zZj2A0
200万以上のモデルは全てホンダの養分
アコードスレとかひどいもんたぜ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:16:26.95 ID:J7F2S4uG0
養分 養分って
それなら 中古車でも乗ってれば?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:53:50.53 ID:ppvm220/0
世間はCX-5祭りだとゆうのに同じ時期に同サイズのSUVで全く空気になってるよな
外観はこっちの方がセンスあると思うが・・・
ホンダやる気無いのかな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:57:12.60 ID:k3dP3RbL0
>>546
?何が?CX-5が不細工って騒がれてるけどな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:10:11.75 ID:ppvm220/0
CX-5のライバルは本来この車なんだろうけど
もはや比較対象にもなってないもんな・・・
CR-Vは日本を見捨てないが、日本人はCR-Vを無かったことにしてるよな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:14:03.48 ID:lWwtR6ZC0
>>548
CX-5はライバル不在だよ、不細工だからブス専には人気があるかもな
とにかくCR-Vとは競合しないからは気にするな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:19:36.02 ID:ppvm220/0
ライバルは多いと思うよ
http://www.carview.co.jp/carselect/card66/
燃費ではプリウスあたりだし
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:23:03.54 ID:wFRLqU470
CX-5のライバルは森三中だろ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:26:42.06 ID:Th+OGNZP0
>>549
あんまり露骨に他車の誹謗中傷を他スレでしない方がいいんじゃないの?
なんか恨み節がすごくて怖い
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:28:50.10 ID:ppvm220/0
550の外車勢では太刀打ちできないから
最近はポルシェのディーゼルと比較されてるみたいww
でも価格3倍、燃費惨敗だったりするんだけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:42:12.51 ID:wFRLqU470
>>552
ここでスレチのID:ppvm220/0が問題ありでしょ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:03:39.70 ID:r+hhrwg70
不細工さなら旧型デュアルポンプwの右に出るものはない
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:11:16.68 ID:zFmx2eXY0
CR-Vをいくら蔑んでも、CX-5のあのグリルがブサイクなのは揺るがないと思うけどな・・・・・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:24:22.34 ID:WZS1R4O10
CX-5はエンジンはちょっと驚きだね
ガチでディーゼルぽくないエンジン音
曲面で構成されたデザインはインフィニティぽいね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:30:37.54 ID:JtQ5QpT+0
はぁ?インフィニティ!?
凄いセンスだなwwww
これは無理と言えるほどの不細工なのに〜
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:51:29.31 ID:jSvQc9oh0
今のホンダデザインが言える立場ではないけどな・・・
社長があんなエンジンならウチでもできるとか見栄張ってるのと一緒
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:04:03.80 ID:w9pPbxE50
CR-Vの箱に、マツダのディーゼルだったら完璧なのにな。

あれ?90年代と逆やな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:10:19.33 ID:awXRVvU60
CX-5はフロントマスクをやり直すだけで大幅に良くなりそうだけど。
まあディーゼルは嫌いだから各社のトヨタ(レクサス)ホンダを様子見中。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:43:48.60 ID:GIOFnVGcO
CR-Vのフリードみたいなフロントマスクも相当ダサイけどなwwww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:48:40.40 ID:Ahn0lw+E0
スレチだけど

CX-5を買うなんて罰ゲームでしょ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:48:55.68 ID:km8zrY120
CX-5は売れますわ。XDは実燃費もパワーも本当に十分満足できる。でも、CR-Vとかがやる気出さないと、日本中、HVと軽だけしかなくなるぜ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:50:18.82 ID:/2Le21JF0
CR-Vの悪口はやめろ!
可哀想じゃないか!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:52:47.11 ID:Ahn0lw+E0
もう一度言っておきます
兄貴がCX-5を購入しました
オーナーにしかわからない・・・・・・・・
CX-5を買うなんて罰ゲームでしょ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:09:06.07 ID:/2Le21JF0
>>566
なぜ嘘をつく?
本当だとしたらなぜ止めない?
なぜCX-5の方ばかり見る?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:10:12.04 ID:w9pPbxE50
CX5のディーゼルの方が安くて速くて燃費が良いんでしょう?
昔のホンダじゃん。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:32:36.07 ID:nwu8GCpY0
CR-Vぼろすぎだろ…
http://www.youtube.com/watch?v=-86aesxKs2M
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 06:20:10.88 ID:3s0HVooF0
CX-5への妬みがすごいね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 08:39:00.24 ID:eIJWJLxYO
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 08:43:41.81 ID:/2Le21JF0
>>571
わかったから、凄いね、かっこいいね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 10:28:45.83 ID:xCIF5gc+0
>>569
CR-Vを輸送トラックの上段に載せて移動させていたが、鉄道の下をうまく通れず
鉄道とトラックに挟まれてこうなったみたいですね。
新品だからシートにカバーかかってるし勿論死傷者もいないし、鉄道相手では勝てないですよ。
普通の交通事故ではないです。あしからず。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 22:09:27.37 ID:/kpI4w+RO
ルーフスポイラー付けるか付けないか迷う
なんかカタログ写真の見ると変な感じする
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 06:48:11.03 ID:sKOaAn1F0
>>574
もともと付いているし、あんな凸凹したもの付けたら埃がたまり洗車がめんどい
ただ尾灯上部はダミーで光らないのでソコを隠しはしてくれるようだ
576一般的な高田純次に対するイメージ Mr適当:2012/04/09(月) 10:40:52.37 ID:/fU+Rb0T0
「CRなんちゃら」なんてCMを放送するなんて頭おかしいんじゃないの?
ウィルコムみたいなくだけた業界じゃないんだぞ?

自社の商品を「なんちゃら」なんて広告するか普通?
それに現場の人間からしたらモチベーション下がるだろ?

最初に乗った車がCR-Vだから余計にイラっとくる
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 17:54:08.67 ID:hpoItsRb0
>>576
え、そんなCMがあるんですか?まだ見たことないです。
確か高田順次自体は何代目のかはわかりませんが
CR-Vを所有していたはずですよ。
本人は気にいっていたようですが・・・。

高田順次のイメージに合わせてホンダに言わされてるフレーズですね。

ここにきて日本人起用ってね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:41:13.94 ID:Dl0yOGS7O
>>576
最初に乗った車がCR-Vって馬鹿だなおまえwwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:54:12.08 ID:WnQyG2EB0
>>578
携帯で2chなんてお前はガキか
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:31:04.76 ID:BTuhpodgO
>>579
携帯で2ちゃんねるは見たらダメなんですか??
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 02:23:46.92 ID:OlWuOlY60
そのCR-Vは、強い。 ただ在るだけで、すべてを圧倒する。
気高い姿に潜んでいるのは、かつてない強さ。
それは、本能が察知する絶対価値。 誇りと呼ばれるもの。
贅沢なだけでは、もう充たされない。
CR-Vを目撃したのだから。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 07:16:00.89 ID:9KrMvp9W0
たまに出てくるCR-Vポエマーなによw

最近は街中でも見るが存在感はピカ一だ
まぁ所有欲を満たしてくれる車ではあるよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 07:37:19.75 ID:6PmQDvL70
>>581
なんか寒気がした。気持ち悪すぎだし、ダサい言い回し。
頭の中で自作CM流してるの?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:40:20.43 ID:BKh+uBym0
プッw
携帯 age厨w
ガキw 春休みは終わりだよw

    ↓

ID:BTuhpodgO
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 11:58:56.75 ID:/2Ov/jFu0
>>576
あれは、CR-Vではなくて、CR-Zのことですよ!!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:43:55.43 ID:lsXs4KVdO
>>582
>最近は街中でも見るが存在感はピカ一だ
まぁ所有欲を満たしてくれる車ではあるよ

顔がフリードそっくりな糞車が存在感ピカ一とか馬鹿なのおまえwwww
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:38:24.02 ID:sZrQXJPHO
>>574
迷うんなら付けとけ
付けた方がかっこいい
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:32:15.63 ID:TNIlp/dh0
>>586
多分君よりは賢いと思う
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:29:09.63 ID:9Qv4ATst0
アメリカ使用のフロントバンパーの方が
断然カッコいいんやけど、
日本使用のシャクれたバンパーは
国内の安全基準か何かが理由なんでしょうか?

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:20:32.57 ID:oZCkWjeIO
>>584 ガキじゃないですよ 車乗ってます。
なんで携帯で2ちゃんねるみたらダメなんですか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 02:16:38.87 ID:Yn9OESlzO
2チャンなんて暇な時携帯でやれば充分だろ。むしろ部屋に籠ってわざわざパソコン立ち上げてやってる奴のほうが気持ち悪い。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 07:32:41.60 ID:qLJ3C/Fw0
>>581
それヴェルファイヤだろw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 11:51:42.01 ID:4ZhCtI6b0
携帯age厨はアスペが多いから触るな危険
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 19:51:37.63 ID:8GLgwG3k0
新型アウトランダーにびっくりしました。
specは全然どんなんかは知りませんが、
外装が10年前の代物です。
絶対売れないと思います。驚いたー。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:12:56.42 ID:Yn9OESlzO
新型CR-Vにびっくりしました。
フルモデルチェンジと言いつつ中身は先代とほとんど変わっていません。
某評論家が批判していたいわゆるコストダウンの為のモデルチェンジですね。
絶対売れないと思います。驚いたー。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 21:13:46.33 ID:DyxBwa+l0
携帯age厨はアスペが多いから触るな危険
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:45:06.69 ID:DJMWoGps0
こらスゲエわwこれに乗るってどんなバツゲームよ
つか三菱ってこんなセンス悪かったっけ?
http://response.jp/article/img/2012/04/11/172821/425763.html

これにしろCX-5にしろやはり車は見た目が肝心だな
CR-Vにしといてヨカタ♪
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:36:51.51 ID:46Ozii2K0
携帯age厨はアスペが多いから触るな危険
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:47:10.29 ID:YgBUvE0v0
馬鹿の一つ覚えみたいな事、毎日飽きずに書きこんでるよな・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 10:23:01.63 ID:Y7EsxqwZ0
この車、地上高といいSUV風ミニバンなんだね
ミニバンのラインナップにSUV風2列シートが加わったと
でオマケ4駆タイプも選べる
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 11:29:46.96 ID:XBlyhipLO
オマケ4駆じゃない新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプのオマケ4駆
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:21:59.98 ID:7xhaa2Xb0
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 14:49:56.01 ID:PF6RuraMO
〈すべてのタイヤに、いつでも駆動力を〉
スバルのSYMMETRICAL AWDは、常に4輪にトルクを配分するフルタイムAWD方式を採用。
発進時やスリップした時のみ4WDに切り替えるホンダスタンバイ方式は、
新雪や泥道などで一度スリップすると接地面をつるつるに磨いてしまい、
後から4WDにしてもスタックしてしまうということが多くあります。
それに対してフルタイムAWDは、駆動方式が変わるために起こる挙動変化がなく、
いつでも安定した走りが可能。
ホンダ車のように滑ってから制御するのではなく、滑らないように制御する。
そこには、SUBARUの安全へのこだわりが込められているのです。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 14:50:12.43 ID:j2ZqKyDM0
>>601
オマケじゃないほうがスタックってどんな皮肉www
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 18:11:31.57 ID:XBlyhipLO
>>603

ホンダじゃない電子制御
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:28:24.04 ID:0SMAMg/30
>>600
折れは背の高いステーションワゴンとして買った。
雪道関係ないのでもちろんFFです。
ちょっと内容のわりには割高感を感じますが
不人気外車のように、あんまり見掛けないので満足してます。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:11:04.67 ID:U7VJJC+cO
7人殺した運転手を電柱ごときで死なせてしまうとは・・・
ホンダさんマジパネェっす・・・
ttp://s1-03.twitpicproxy.com/photos/full/558890558.jpg
ttp://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/HO/S082/HO_S082_F001_M003_2_L.jpg
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:22:59.11 ID:7xhaa2Xb0
>>605

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=2bRe6-80mQs&feature=related
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:25:47.30 ID:WwSfyoZf0
初めて見たけど、後ろ姿、トヨタのナディア?と思った
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:09:37.40 ID:R6w7BZ+A0
>>608

ホンダじゃない電子制御
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:11:30.73 ID:A6iGwaVs0
いいこと思いつきましたよ。
アウディの4駆:クワトロという名前がブランドイメージを担うのを真似て
SH-AWDは捨て、電子ポンプも止めて4駆グレードをデュアルポンプにすれば売れるはずです。

レジェンド デュアルポンプ
アコード デュアルポンプ
CR-V デュアルポンプ

間違いない、これなら売れる!ハァ〜デュアルポンプ!デュデュデュアルポンプ!!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:28:07.28 ID:hr7cNVhB0
それだけ?つまんねえやつ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:28:14.19 ID:nATnOZLyO
FF買うか4WD買うか迷うわ
走りを求めるならやっぱ24Gが良いのかい?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:33:41.24 ID:PF6RuraMO
至高の走りを堪能したいのならデュアルポンプしかないんじゃないかな。
デュアルポンプ サイキョ!
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:36:51.88 ID:PF6RuraMO
〈高速から悪路まで、変わらない安心〉
左右対称のバランスのいいレイアウトにより、スバルSYMMETRICAL AWDは直進安定性に優れ、
日常走行から高速走行まで、さまざまなシーンで安心感に満ちた走りが愉しめます。
それは悪路や泥道など左右のタイヤの路面状況が異なるシーンでも変わりません。
左右の重量バランスが異なるホンダ4WDシステムの場合、重量が少ない方のタイヤの
接地性が下がるため、ふらついたりスリップする可能性が高くなります。
それに対してスバルSYMMETRICAL AWDは、4輪にバランスよく荷重がかかるため
タイヤの接地性をきちんと確保することができ、いつでも高い駆動力を得ることができます。
その結果、ふらつきやスリップが起こる可能性が低くなり、
さまざまな道をより安定して駆け抜けることができるのです。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:45:12.00 ID:JV4r+Jtx0
Small SUV Sales In America
Marchi 2012

Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972





Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853



Mazda CX-5 3629
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:49:28.06 ID:H93sSxiVi
アナルポンプは?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:49:50.08 ID:JV4r+Jtx0

CR-V>RAV4=Rogue>>>>>Forester=hyundai>CX-5
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:01:23.09 ID:PF6RuraMO
スバルフォレスター2.0XT 最高出力
230馬力
最大トルク
32.5キロ

ホンダCR-V 24G
最高出力
190馬力
最大トルク
22.6キロ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:13:18.70 ID:+pNDcvAP0
ふぉれすたーってw ヤンマーのトラクターですか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:29:48.48 ID:d8t1P9LF0
CR−V デュアルポンプ

リアのロゴの「デュアルポンプ」部分はカタカナで頼む
信号待ちで後ろに付くたびに指さして笑うわw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:42:38.61 ID:irPMTQK70
ぶつけちゃったよ\(^o^)/
リアバンパーとリアフェンダーの上あたり。後ろのほうはFRPなんだね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:41:23.54 ID:GZD7nhCn0
エデイソン君存在確認!w
しつこいなぁサンバー乗り
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:04:07.84 ID:CK8NPJO20
仕事も車もない プロニートには触れるべからず
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:59:00.93 ID:SqPmNB+VO
Small SUV Sales In America
March 2012

Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972

Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853

Mazda CX-5 3629
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 11:05:14.74 ID:WY0o1bmx0
相変わらず人気のようだね。ブルーワーカーにぴったり
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 13:33:35.72 ID:FYjXIsVsO
この間ドキュメンタリー番組見てたら、アメリカのコロラド州の太ったオバチャンがCR-Vに乗ってトウモロコシ畑に行く模様を放送しててワロタ wwwwwwww アメリカでは農家御用達の足車として普及してるみたいだなwwwwwww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 13:46:47.63 ID:/bElss0Hi
カントリー・ランナバウト・ヴィークル=田舎の足車
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 17:52:12.81 ID:SqPmNB+VO
Small SUV Sales In America
Marchi 2012

グローバルクラス
Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972




半島クラス
Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853


涙目レベル
Mazda CX-5 3629

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:57:23.12 ID:WaBUvqzK0
アフォばっか
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 18:57:45.81 ID:WaBUvqzK0
アフォばっか
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:32:09.39 ID:vha2+8+b0
アメリカでは最上級グレードのナビや本革シート、後部エンタテインメントシステムなどなどてんこ盛りのが三万ドル(240万)なのになんで日本では百万円も高いの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:22:28.92 ID:pqJMLF4pO
この車はルーフスポイラー付けない方がかっこいいな
つかエアロがダサすぎ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:58:21.02 ID:eRs12vAV0
日米共に田舎百姓に大人気
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:59:09.25 ID:r8DZ6B+h0
>>632
2004年のレジェンド以来、本田の上層部は普通車(3ナンバー)の日本価格を大幅アップすることに決めたからです。
これにより、アコードも、CR-Vもシビックもオデッセイも超不人気車に転落
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:36:24.44 ID:SqPmNB+VO
Small SUV Sales In America
March 2012

グローバルクラス
Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972




半島クラス
Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853


涙目レベル
Mazda CX-5 3629
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:05:06.08 ID:FYjXIsVsO
アメリカンファーマー御用達車CR-V wwwwwww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:14:25.66 ID:V5tCdLWj0
ふんw 携帯age厨 あと数年したら気付いて後悔するんだろうなw 自分が病気だってことをw
ご愁傷様www
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:36:01.74 ID:UQnUTuhd0
SUV勝ち組の上位3台で市場を食い尽くしてるw
CR-Vは年30万台に届く勢いだし、
RAV4とデュアリスはモデル末期なのに年20万台の可能性がある。
CXなんちゃらは発売2ヶ月でご愁傷様www
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:53:27.52 ID:tc1m51Hx0
マツダ車はデザイン『だけ』の会社だからな
新型のディーゼルも環境性能や燃費性能にこだわり過ぎてディーゼルの利点を殺してるし
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 01:13:19.32 ID:Jl1OJFgaO
デザインだけのマツダに周回遅れくらってる中身をなんとかしてくださいホンダさん。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 03:23:53.52 ID:zPa89xXOO
アメリカの農民に大人気!CR-V wwwwww さすが農民向けに作られただけのことはありますなwwwwwww
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 03:45:27.76 ID:FoRLFe7r0
>>638
数年後はつくばや秋葉原や祇園町みたいな事を やらかすだろう
ここでガス抜きするしか 仕事も車もないアスペには ないのだろう
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:19:31.15 ID:83nyvqap0
オプでルーフレール考えてますが
ボディ黒でシルバールーフレールが似合うかわからない
スキーはしないので見た目だけで付けるか考えている

黒でルーフレール付けてる人います?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:53:34.22 ID:OyMAfz9b0
>>642
必死だな。顔真っ赤にして書きこむ内容じゃないだろ。
哀れだ・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:55:57.75 ID:CvxGUGy60
子供のおもちゃみたいなホンダの内装だけはどうしてもなじめない
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:27:36.81 ID:zPa89xXOO
乗ってる奴も子供みたいな脳ミソしか持ってないわけだからいいんじゃないwwwwwww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:29:39.35 ID:ZSa4uylf0
CR-Vの内装はカッチカチやぞ!
    γ二゙丶
   L[`д´]
    \/)
     << 
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:24:39.98 ID:zQTmGhTgO
車はパッケージングが命
カッチカチの内装で月三万台!

Small SUV Sales In America
Marchi 2012

グローバルクラス
Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972

半島クラス
Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853
新型車なのに涙目クラス
Mazda CX-5 3629
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:40:13.44 ID:JAmlLPyl0
おとうちゃんと息子ははF150
おかあちゃんと娘はCR-V

それがアメリカのスタンダード
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:00:47.54 ID:22TR35f+0
北米行で見かけるのは、
クソでかいピックアップのに荷台に子供を乗せて、
髪の毛ボサボサのかーさんが運転してる姿。
低所得になるほど新旧の大きなピックアップが人気だよ。
大きな車を好むDQNの嗜好は日米共通かもしれない。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:25:34.24 ID:HL/a/88R0
北米ターゲットは工場勤務の肉体労働者と主婦
あと日本と同じく何故か百姓が買う
質感低いが安いし、日本仕様と異なり装備てんこ盛りだしで人口の多い下級層ご用達
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:38:45.49 ID:ooGbe3vm0
>>651
アメリカは州にもよるが
ピックアップは農機具扱いで
税金ほとんどかからない
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:09:48.09 ID:zQTmGhTgO
Small SUV Sales In America
Marchi 2012

グローバルクラス
Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972

半島クラス
Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853
新型車なのに涙目クラス
Mazda CX-5 3629
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:24:15.82 ID:ThkFqOCC0
でかいものが正義のアメリカでは2LガソリンだけのCX-5は売れないわな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:57:17.20 ID:FoRLFe7r0
車がどうであろうと アスペには関係ない
とにかくネットの中だけでも 他人を見下さないと発狂してしまうので
放っておくしかない 下手に相手にして負かしてしまうと
今度は秋葉原や西鉄のようなことになってしまう
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 14:59:45.21 ID:dYS74Msa0
そうやって喰いつくから喜んで来るんだろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:49:44.68 ID:zQTmGhTgO
>>655
2.4のCR-Vが三万台売れて
2.0のCXー5が三千台しか売れないのは他に大きな理由があると思われ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:28:37.29 ID:GOCgrbUg0
>>658
日本での理由は何個か挙げられるよね。エンジンや安全装備の差とか。
同じ時期に販売してCX-5圧勝。てかCR-Vは目新しいとこ無いしコストカットの塊
おまけに北米より、ごそっと装備そぎ落としてんのに価格は高くしてるんだから
ほんとオーナー共はアホだわ。挙げ句に「世界で売れてるんだ」と取りつかれたように繰り返してw
日本では廉価版買わされてんのにwほんとオーナー共はアホだわw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:46:27.31 ID:IJ3q6AQD0
>>658
並の性能だろうと見た目が良ければ10倍売れる。
燃費が良かろうと見た目が悪ければ1/10しか売れない。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:25:12.87 ID:zPa89xXOO
CR-Vも見た目がもう少しまともだったらな。格下のフリードと同じ顔とかどんだけーwwwwwww
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:49:40.79 ID:TlLIAGgg0
発売前からこのスレでフリード顔って言ってる携帯君


348 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2011/12/08(木) 18:33:43.67 ID:dxSguYNbO
今朝シルバーの走ってるのみたけど!!インパクトないね
これに300マン以上出して買う人ってバカなの!?
前からみたらフリードの初期かと思ってたわwww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:51:14.44 ID:IJ3q6AQD0
ふーん、まあこんな感じだろね。

10人中9人がCR-Vを評価して、
10人中1人がCX-5を評価した。

もちろん>>661は後者なわけだ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:08:11.96 ID:/BLWGqjp0
>>659

24G買ったけど極真っ当な意見だと思うわ。
本当にホンダは日本人をナメてるとしか思えない。

北米版よりカラバリ少なくてめちゃくちゃ高い。
欧州版のようにライト下が光らない。
追い打ちをかけるかのごとくコストカットの嵐。先代の方が豪華装備だった。

まじで、こんなのが次も続いたら、次は絶対に買わない。

だがしかし、先代乗りならすぐ分かるんだけど、スペックでは現れない部分の
車の基本性能が格段に良くなった。マジで一度乗ったら先代に戻れない。

CX-5と悩んだ結果、圧倒的にデザインが良かったこっちを買ったけど
CX-5がCX-7並にカッコ良かったら間違いなくCX-5買ってたわ。
まぁCR-Vは良いクルマなのは間違いないが、割高なので万人には勧められない。
オーナーとしては、街でかぶらないからそれで良い。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:43:10.74 ID:sDlLyyaS0
>>664
>だがしかし、先代乗りならすぐ分かるんだけど、スペックでは現れない部分の
>車の基本性能が格段に良くなった。マジで一度乗ったら先代に戻れない。
その格段によくなったっていう基本性能って具体的に何よ?走り?
一般に装備や質は一概に言えないけど、FMCして基本性能がよくなるって当たり前だよね。
外観は遥かによくなったと思うけど、内装は安く仕上げた感じしかしない。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:02:55.25 ID:EeDvRowe0
あれこれ比べてグダグダ言うほどのクルマじゃないし、買おうと思えばいつでも誰でも買えるクルマだろう。
、一生に一度の買い物でもあるまいし、くだらねえだの他に劣るだのと必死になって揚げ足取ってる奴は一体なんなんだろうな。

で、俺は今日試乗してきたんだけど、買うことにしたよ。理由は俺や家族の普段使いにちょうどよさそうだから。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:10:42.46 ID:/+p2YPeA0
>>666

http://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D0&feature=related

好きな車に乗ったらいいとおもうけど、法定速度以上出さないでね。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:44:24.31 ID:EeDvRowe0
テスターが走らせてもこんな微々たる差しか出ないけど、フツーのユーザーの回避捜査なら有意な差が出ると思ってんだ。ふーん。

さすがにフォードはないけどな。

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:44:38.08 ID:zQTmGhTgO
>>666

電子制御の新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:48:36.73 ID:EeDvRowe0
こんな雪がつもりっぱなしになるような糞田舎じゃねえよ。どこのロシア人だお前はw
わざわざ雪に埋もれに行きたい奴はスノーモービル乗ってりゃいいんだよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:50:53.13 ID:EeDvRowe0
しかしこんなくだらねえテスト動画でクルマの良し悪しを必死で考えてる奴は一体なんなの。
クルマの中で生活でもしてんのか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:59:51.52 ID:47toTyoO0
えげつない動画でステマしても無理
本当の評価はケタ違いの数字で証明された

Small SUV Sales In America
Marchi 2012

Honda CR-V 30868
Toyota RAV4 17367
Nissan Rogue 16972

Subaru Forester 6192
hyundai santa fe 5853
Mazda CX-5 3629
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:05:47.53 ID:QRIY45C10
>>672
同時に>>659の通り、日本のオーナーが情弱養分のアホだということも証明された
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:09:05.46 ID:pIUulf2/0
>>673
装備のことなら少々の金で解決出来る問題だろ?
同時に>>659>>673は人生負け組ということが証明された
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:18:03.75 ID:ZPk4Dbw/0
北米より高いだの安いだのって、そんな大騒ぎするようなカネじゃねえだろに。
お前ら一体何を買ってんのよw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:23:33.97 ID:I8b18Ih20
このスレ、真性オーナーさん達が必死で面白いから上げとくねw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:25:13.86 ID:E8hQM4qA0
>>673
ごめん・・・
車両価格とか燃料代とか凄く気にしてる人だね??
でもCR-Vを買う人達は微々たる金額はあまり気にしてないから〜

とくにスタンドで軽油(涙)を入れるなんて屈辱で死にたくなりますね。
まるで自営の工事業者みたいで無理です。
それに新しくても臭いし煩いし、子供が喘息やアレルギーになっても困る。
まあ今はエコブームだからさ、次に買うならHVとかが候補なんだよね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:34:16.12 ID:5lu8yhEKO
>>677
おまえのブサイクなガキが喘息になろうがアレルギーになろうが知ったこっちゃねーんだよ馬鹿wwwwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:53:19.71 ID:YuG++evn0
CX-5への妬みが凄いねここ
それにしても>>677とかなんなの?子供?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:53:25.31 ID:E8hQM4qA0
>>678
いまね、CX-5のスレを見てきたんだけどさ、
値引きが5万とか7万とか、そりゃもう大騒ぎしてる。
小銭のことで頭がいっぱいな人達で大変な事になってる。
だからさ、

CR-Vスレはちょっと違うから来ないほうが良いよ。

で、初めて知ったんだけどCX-5はライトが電球なんだね。
どうでもいいけど、今どきレトロwなライトだよね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:08:17.79 ID:RbWjulQk0
突っ込む所が電球位しか見つからんとはw
他はすべて完敗してるからって必死すぎて笑えるw

CR-Vで金持ち気どりで小銭を気にしないって滑稽だよ
そう言う事はせめてアメ車SUVとかドイツ車とか乗ってからだねw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:20:12.01 ID:E8hQM4qA0
>>681
ごめん・・・
セダンだけどドイツ車あるよ。
関係ないけどバイクならアメ車もあるよ。

だからさ、
オマエにはCR-Vスレはちょっと合わないから来ないほうが良いよ。
憧れのディーゼル車を買って幸せに暮らしてくれ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:51:19.32 ID:RbWjulQk0
さらに必死で笑えるw
あんまり無理するなよw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 03:03:18.88 ID:YZa5eVhC0
>>682
いちいち釣られるなよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 03:50:57.83 ID:QVgQh1FG0
車も仕事もない人間を 相手にしては駄目ですよ!
揶揄と非難だけをエサにして生きている 虫けらですから
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:10:42.31 ID:NDfCZi440
>>678
相変わらずすぐ釣られてるな。
少しはガマンする事を覚えろよ。
総選挙の準備は済んだのか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:14:58.76 ID:rMoSU2LN0
CX5ってw リコーのコンデジかと思ったわw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:51:37.95 ID:KoCDIo070
福井社長はイイ社長だったよな 愛車はCR-Vだったし

【ホンダ CR-V 新型発表】福井社長の愛車
2006年10月18日(水) 20時49分
http://response.jp/article/2006/10/18/87296.html
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:01:55.06 ID:6xADOT/M0
まあ、ホンダ車から先進性を奪ったのはホンダ自身だからな
抜け殻みたいな車を良く擁護するよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:02:57.99 ID:ci9yHCOZ0
こんちは
CRV 24G、買おうと思ってるんだけど、対抗はBMW X1、アウディA3考えてます。

内装がどーこーはどーでもいいんですけど、CRVの走りは他の二車に比べてどうですか?

国産はホンダ車しか考えてません
ホントはアキュラRDX欲しいのですが
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:32:43.03 ID:RbWjulQk0
その3車種で内装がどうでも良くて走りが気になるならX1の28iがいいんじゃない
乗りだし500は軽く超えるけど24Gとは比較にならん位満足度は高いんじゃないかな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:42:24.47 ID:VlxsEIVZ0
そんな3台でなんて明らかに釣りじゃん。はい次次
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:20:34.19 ID:ci9yHCOZ0
>>691
早速、有難うございます

父親がホンダ社員だったので、子供の頃からホンダしか乗ったことがなく、ホンダ至上主義で育ったため、
この体たらくでも国産はホンダしか考えられないので、どうしようか悩んでます

BMWとアウディは仕方無くの選択です
28iではなく、18iだとどうでしょうか?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:11:28.99 ID:RbWjulQk0
18iはやめといた方がいいと思うけど。
少し無理してでも8ATで四駆の20i位の方がいいんじゃない
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:44:08.09 ID:ci9yHCOZ0
有難うございます
一応試乗してきますが、今、再度調べたら、20iはターボですね…

CRVの方が良さそうな気がしてきました
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:58:50.24 ID:ZS/n+Ne9O
K24AってK20Aに比べてずいぶんもっさりした印象だね…
高回転になったときの音がぼわぁーって感じでなんか萎えるわ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 15:01:00.53 ID:SxwXFpskO
20Gって走りどうなの?
やっぱ力不足感じる?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:06:07.51 ID:ci9yHCOZ0
やっぱり直噴ターボはちょっと嫌ですね
X1スレ見ましたけど、ハンドルが重いとかもマイナスかな

とにかく試乗してきますけど
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:19:59.47 ID:naASYznj0
>>693
>28iではなく、18iだとどうでしょうか?
X1スレで聞かずにCRVスレで聞くなよ。おとなしくモビリオ乗っとけアホ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:57:30.19 ID:5lu8yhEKO
>>690
走りはCR-Vがダントツです!なんたってデュアルポンプサイキョ!ですよ。コーナーでロールしまくるわエンジンは高回転でフン詰まるわCR-Vサイキョ!です。インパネもカッチカッチプラスチックでサイキョ!ですwwwwwww
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:31:42.06 ID:lx9Fod8tO

デュアルポンプじゃない新型車の走り
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプの走り
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:52:27.55 ID:w1bndYNL0
>>697
20Gってもはやステップワゴンじゃん
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 08:58:09.14 ID:txxBDZtO0
見た目がCR-Vで中身がCX-5だったらなぁ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:04:14.87 ID:HURFwicJ0
昨日、X1試乗しましたけど、特にどうと言う事はなかったですね
若い人が好みそうな直ターボのフィーリングのみですね
最安のBMWなんでこんなもんでしょうか?
自分的にはCRVの感覚が好みです
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 15:58:35.34 ID:CVBTIoJA0
>>701

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ 1:06〜 3:31〜
ホンダじゃない電子制御 1:37〜

http://www.youtube.com/watch?v=2bRe6-80mQs&feature=related
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 16:50:44.01 ID:xF8p0LgTO
>>705

デュアルポンプじゃない新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:19:35.69 ID:8yD8xikb0
明日納車だけどCR-V売れてないな〜
車台番号4000番台とはwwwww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:24:31.35 ID:8yD8xikb0
これの販売台数ランキングを見るとキツイのぅ

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

良い点は
街ですれ違う確率が少ないのと、大型駐車場で自分の車を探しやすいぐらいだな

その点、プリウスは間違えが多そうだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:04:03.27 ID:MdcsU6DP0
「くやしぃのぅ」ジジィキター
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:06:04.21 ID:9q07N14y0
どこの田舎者だこんな積雪時を必死で心配してるのは。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:42:11.49 ID:TXE16oAnO
暫く雪も降らねーからな、CR-V乗りも安心だろwwwwww 冬の間は天気予報見てガクブルだもんなwwwwwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2012/04/17(火) 01:52:11.17 ID:tzW8D/sW0
新型CR-Vはビッグマイナーチェンジした旧型車って言われても仕方ないくらい変わってない。
でもこれが北米では月20,000台以上売り上げるクルマの宿命だろうね。日本ではおまけで売ってるだけ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:31:29.20 ID:39jTHwA4O
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:47:40.99 ID:UpXIc2Pq0
>>711

「 同条件 」で比較すれば、これが現実wwwwww
ガクブルは必然wwwwwww
春になって本当に良かったwwwww

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ 1:06〜 3:31〜
ホンダじゃない電子制御 1:37〜
http://www.youtube.com/watch?v=2bRe6-80mQs&feature=related
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:32:29.03 ID:Lp//vyCx0
雪国楽しそうw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:38:56.91 ID:39jTHwA4O
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:57:17.60 ID:Lp//vyCx0
VTEC kicked in Yo!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:40:14.12 ID:/gFg9LjsO
同条件には見えないけどな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:04:24.14 ID:UpXIc2Pq0
>>716

これが現実wwwwww

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ 1:06〜 3:31〜
ホンダじゃない電子制御 1:37〜
http://www.youtube.com/watch?v=2bRe6-80mQs&feature=related

フォレスタ>>RAV4>>>脱出不能の越えられない壁>>>旧型CR−VDP
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:26:26.55 ID:39jTHwA4O
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:31:43.04 ID:Lp//vyCx0
他の動画でやってよ
どっちも飽きた
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:49:40.47 ID:yuvDWnO7O
CR-V乗りは冬が嫌い。
何故なら雪が怖いからwwwwww
CR-V乗りは雨の日が嫌い。何故なら、滑りまくって怖いからwwwwwwww

まぁ、CR-Vの四駆性能じゃ仕方ないわなwwwwwwww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:00:03.52 ID:39jTHwA4O
>>722

ワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related

デュアルポンプじゃない新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:17:20.51 ID:Z+9UG6Ty0
仕事も車もない 荒らしザルの心理的分析

・脳内自車の販売ラインナップのうちベースモデルにあたるモデルや、自車のライバルに相当する車種を貶める
・前者においては過去に受けた強烈な劣等感、後者は、現在もなお心に深く強烈な劣等感を持ち続けている証拠である
・他車をバカにすることは自らの選択の正当化を意味し、他者及びその所有車の社会的評価を自分より落とすことで一時的な慰めを得るのだ
・これらの行為の根源は、幼少時代のイジメ、大人からの叱責、自らの学習能力や運動能力に対する強烈な劣等感である
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:17:39.56 ID:Z+9UG6Ty0
仕事も車もない 荒らしザルの心理的分析

・脳内自車の販売ラインナップのうちベースモデルにあたるモデルや、自車のライバルに相当する車種を貶める
・前者においては過去に受けた強烈な劣等感、後者は、現在もなお心に深く強烈な劣等感を持ち続けている証拠である
・他車をバカにすることは自らの選択の正当化を意味し、他者及びその所有車の社会的評価を自分より落とすことで一時的な慰めを得るのだ
・これらの行為の根源は、幼少時代のイジメ、大人からの叱責、自らの学習能力や運動能力に対する強烈な劣等感である
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 02:38:26.63 ID:1hwAhwNcO
大事なことなので二度言いました キリッ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 04:26:50.38 ID:uenyK+sK0
デュアルポン プッ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:09:12.87 ID:FfiMrFis0
日曜日に犬の散歩してたら近所の狭い私道でCR-Vが横着に対向車が先に来てるのにバックせず居座ってた
対向車はこの私道の地主で手首足首までに派手な絵の入ったややこしい人だったんだけどな
CR-V乗ったニヤけたおっさんと若いブス女だったが笑いながら下がれよみたいな手合図してた
後ろからその人の身内の車がぞろぞろ来てCR-Vは路肩の草木に擦りながら出て行ったけど
CR-Vオーナーって相手がフィットなんか乗ってると見下すんだろうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:05:32.54 ID:OXy/8igl0
おにいちゃん、やめて!、まで読んだ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:20:16.96 ID:picPkPKh0
誰が何と言おうと新型CR-Vは最高だよ

先日、納車されたけどイイね

少ない及第点を挙げるなら、リアバンパー無塗装樹脂部分を面積を少なくしてもらいたい
(昔、あったパートナー?営業車みたいでカッコ悪い)
本革シート非装着車のジャージ生地内装&シートを何とかしてもらいたいぐらいだな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:05:37.25 ID:+83WJnX/0
>>730
>本革シート非装着車のジャージ生地内装&シートを何とかしてもらいたいぐらいだな

市販されているシートカバーを装着すればイメージがかなり変わって高級車に変身する!
ただ販売台数が少数なCR-Vなだけに、2か月の受注生産を余儀なくされた!
しかし描いていた自己の完成度はかなり高く、理想に近づいた車となり大満足な仕上がりを実現!
待たされるのがキツイが、CR-Vの完成度にさらに磨きがかかって最高だ!
見た目だけなら、CX-5に勝てること間違いなしと言っておこう!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:50:18.12 ID:rehJRGa+0
だれもCR−Vの見た目なんて気にしない。テレビCMも制限されてるのに、どうやって知るわけ?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:22:37.29 ID:1hwAhwNcO
ジャージ生地内装&シートだっせぇwwwwwww さすが高級SUVですねwwwwww ジャージがお似合いだ プッwwwwwww
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:03:26.13 ID:I0P3C3as0
自分も購入考えてて、シートカバーは本革後付けにしようかと思ってるけど、座ってるうちにカバーが伸びて浮いてこない?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:25:09.48 ID:MpkHg2FJ0
この車買うヤツって何考えたんだろ
ただの張りぼてだよな?
スタイリングなら外車買えば良いし
四駆性能なら益々無いし
燃費でも良い所無しだし

何なの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:29:38.47 ID:8/vlcCj9O

新型車の四駆性能
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプの四駆性能
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 16:12:41.04 ID:picPkPKh0
初代も乗っていたが、4代目が気に入ったから購入した
それ以上でもそれ以外でも無い

駄目な所も良いところも、全部自分の愛車だから許せる
じゃなきゃ購入しない
過去に何台か色々な車を乗り継いできたが、その時にはそれが気に入ったから購入し
そして飽きたり、使い勝手に不満を覚えたりしたので売却した
どんなに最新の良い車でもの高級車でも、その時の自分のスタイルにあった車を購入するだけだよ

だから、誰が何と言おうと今は4代目CR-Vが最高だよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 17:37:38.32 ID:qzNN6TH20
購入時、多少の値引きとか、オプション提供とかありましたか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 17:43:03.88 ID:onGtb7Zx0
24Gだけど実質値引き30万位だた
ただし下取り車無いとキツイかも
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 17:53:19.15 ID:NDaePqy90
有難うございます。
一応ディーラー購入の下取り車は有ります
ただ中古車ですが
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:16:57.80 ID:1ulHXJQw0
>>730
少ない及第点と言いつつ欠点を上げるってアホですか
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:48:46.19 ID:5rs48V6i0
受注生産かぁ
二ヶ月待つのしんどいな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:57:13.27 ID:fSixvCJf0
試乗したけど良かったよ。すげー静かじゃん!フワーッと来る加速にゾクゾクきた。
車体下部の未塗装部分がメタリックでただの黒樹脂じゃないとこも良い。ただ、遠めに見ると
グレーの樹脂みたいで逆に安っぽく見えてしまうのが残念。あと燃費がイマイチでECONつけると
途端に加速感が無くなるのが痛い。マツダのSKYエンジンだったら良い車だったと思う。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:13:01.47 ID:5rs48V6i0
あまり燃費はどうこう言わないですが、街乗り燃費はどれくらいですか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:35:05.68 ID:sLeEfewk0
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:50:20.81 ID:cOjRd7MY0
自然吸気エンジンで190馬力を絞り出すCR-Vに燃費を期待するな。
だから燃料コストを気にする人にCR-Vは無理。
燃料コストを重視するならCX-5にしとけ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:02:35.77 ID:5rs48V6i0
平均8kmくらいみたいですね
有難うございました
今、海外なので明後日帰国したら、早速ディーラーへ行ってみます
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:19:40.00 ID:HMiHwp1q0
CX-5はデザインだけはいいね
CR-Vは妙に腰高感があってイマイチ
全体的には旧型よりかはまとまってるデザインだが
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:50:31.91 ID:kTiWj5h40
自分は今のスタイルがイイですね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 03:15:53.62 ID:wALe7Be+0
ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ 1:06〜 3:31〜
ホンダじゃない電子制御 1:37〜
http://www.youtube.com/watch?v=2bRe6-80mQs&feature=related

フォレスタ>>RAV4>>>脱出不能の越えられない壁>>>旧型CR−VDP
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 06:31:54.27 ID:y6fNFBJ3O
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:33:02.75 ID:D2xacTDF0
だから、動力性能はいいんだよ
旧型CR-Vの動画やCX-5の雪道の動画貼りは
CR-Vが気に入った奴は性能どうこうよりもCR-V選ぶし、CX-5を気に入った奴はCX-5を選ぶんだし
スペックどうのこうのより、自分の感性に合った車を選ぶんだから
自分はあのデザイン等が気に入ったからCR-Vを選んだだけ
購入時に少し興味があったフォレスターに試乗してみたけど、AWD性能は断然良いかも知れないけど
自分には?だったから、購入しなかった(後日談だけど、CR-Vも乗るまでは何だアレ?だったョ(笑))
だから、性能や燃費うんぬんより実際に乗ってみた方が良いよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:13:44.53 ID:Ji9jEy+B0
ほっとけばいいですよ
意図的にやってるんですから
完全スルーで行きましょう
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:46:54.57 ID:7cX2Fy270
ECONオンで、

街乗り8km/L
郊外11.5km/L
高速12.5km/L

って感じかな。

というかパドルシフトが想像以上に便利だった。
特に山道の下りとかね。

次に乗り換える車もパドルシフト付きじゃないと満足出来なそうだわこれ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:13:40.40 ID:uUXcDrzh0
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:46:45.52 ID:Ji9jEy+B0
中国の駅にもっとすごいの貼ってるから何とも思わないレベルだなw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:10:45.59 ID:PUUnBqX/0
>>754
今時やっとパドルシフトに触れてはしゃぐって、どんだけ時代遅れなんだよw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:18:12.26 ID:UplhATne0
>>757
今じゃ軽にもパドルシフト付いてるもんな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:37:36.96 ID:f+uAlOlAO
CR-Vは中身がどうこう言う前にまずフリードそっくりのあの顔面をなんとかしないとwwwwwww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:09:01.80 ID:a9LgvAXd0
明後日、ディーラー行く のが待ち遠しい
早く帰国したいわw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:04:30.74 ID:bcuRUYbK0
>>760

http://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D0&feature=related

試乗してもいいけど、法定速度以上出さないでね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:26:10.27 ID:ApTenEnT0
SUV/CUV/CO(クロスオーバー)の車格 >>1

エキストララージ
SUV:Sequoia、QX56/Patrol、Escalade ESV/Suburban/Yukon XL、Navigator L/Expedition EL/Max、Navigator SWB/Expedition SWB
CO:MKT

ラージ
SUV:ランドクルーザー/LX 570、Escalade S/Tahoe/Yukon、Aspen、Range Rover(Vogue)
CUV:JX/新Pathfinder、CX-9、Acadia/Enclave/Traverse、Explorer、GL-Class/Durango、Q7

アッパーミドル
SUV:ランドクルーザープラド/GX 460/4Runner、旧Pathfinder、パジェロ(5door)、MU-7、Grand Cherokee、Range Rover Sport/Discovery 4
CUV:ハリアー/Highlander/RX、FX、ムラーノ、MDX/Pilot/ZDX、Endeavor、Tribeca、Equinox/Terrain/SRX、X5/X6、Cayenne/Touareg、XC90、新Santafe
CO:Venza、Crosstour、A6 allroad quattro、XC70

ミドル
SUV:FJ Cruiser/Fortuner、Xterra/Paladin、Challanger、Cherokee(Liberty)、G-Class(5door)、Defender、Rexton II
CUV:ヴァンガード/RAV4(Long)、エクストレイル/Rogue/Koleos、RDX、CX-7/Edge/MKX、アウトランダー/4007/C-Crosser、GLK-Class、X3、Q5、XC60、CaptivaSanta Fe/Sorento、Kyron Crossover
CO:EX35/スカイラインクロスオーバー、Qashqai +2、アウトバック、A4 allroad quattro、Passat Alltrack、9-3X

コンパクト
SUV:Tribute/Escape/Mariner、パジェロ(3door)、エスクード、Wrangler Unlimited、G-Class(3door)、
CUV:RAV4(Short)、CR-V、CX-5、フォレスター、Kuga、Patriot、Tiguan、Freelander 2、
CO:Matrix、デュアリス/Qashqai、RVR(ASX)/Caliber/Compass、インプレッサXV、X1、Cross Golf/Q3、Tucson

サブコンパクト
SUV:エスクード(3door)、ビーゴ/ラッシュ、Wrangler(2door)
CUV:EcoSport
CO:イスト/xD/Urban Cruiser、ジューク、SX4、Countryman、Cross Polo、Soul

ミニ
SUV:パジェロミニ/キックス、ジムニー/ジムニーシエラ/AZオフロード、テリオスキッド
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:04:23.01 ID:Ji9jEy+B0
CX-5は?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 05:56:18.85 ID:aEv7MvrW0

CX-5は孤高
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:32:58.39 ID:MXvcVa2VO
CR-Vはウンコ
766 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/20(金) 17:45:18.39 ID:seIMld8q0
   ( 'A `)
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:54:40.45 ID:0b71nnI50
他車SUVに無い主な装備

予備ペットボトル入れ

                 以上
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:25:22.40 ID:+FDevJ8e0
あんまりCX-5連呼するから、気になって見に行ったけど、2.2直フンターボかよ、これ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:26:48.44 ID:kZk3MA2Z0
CX-5では印歩になる
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:43:54.22 ID:MXvcVa2VO
馬鹿なCR-V乗りどもがCX-5に嫉妬していますwwwwwww
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:05:58.04 ID:kZk3MA2Z0
泣ーかしたー泣ーかしたー www
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:36:50.12 ID:T73Hw+JRO
荒らしのハエ男は発達障害者の引きこもり
誰も相手にすらしない
だから4月になっても歓迎会とか飲み会があるわけ無いよな〜

せいぜい死ぬまで2ちゃんしてろ!!
それがオマエの唯一のお仕事だ!!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:49:57.12 ID:MXvcVa2VO
馬鹿な>>772が吠えていますwwwwww
CR-V乗り=馬鹿の象徴ともいえる>>772の負け犬の遠吠えを聞いてやって下さいwwwwwww
CX-5には敵わないという現実を受け入れられずに発狂していますwwwwwwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:54:34.15 ID:A2LEygIp0

ハエ男w → ID:MXvcVa2VO

なるほどねw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:47:05.37 ID:8qlcPUzK0
泣ーきべそ>>773 泣ーかしたー www
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 01:02:01.91 ID:dTCfAc8H0
韓国の「サンタフェ」が名車CR-Vをパクリやがった!
あまりにもカッコいいから我慢できなかったようだが、半島人は静かにしてほしい!
曲がったHマークも紛らわしい!
ライバルがドイツ車とは頭の構造がどうなっているのだろうか?
この日本で韓国車を見たら、どんな感想を持つのだろうか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 10:09:45.60 ID:5IroI+yiO
前の型 事故で潰したお馬鹿ちゃんな俺なんやけど、今のカッコいいなぁ〜

あらしはする〜しましょうよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 12:21:13.14 ID:Hd3feWt60
今からディーラーいってくる
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 16:53:15.55 ID:FjddWF9Pi
24G契約して来た
鈴鹿ストックから納車して貰うんで、連休前には乗り出せるらしい
o(^▽^)o
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 19:12:26.77 ID:U6VSjVs/0
おめ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 21:06:35.93 ID:Jiln4O3pO
おめ

俺は早くて6月だ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 22:00:55.58 ID:dTCfAc8H0
新型CR-Vを購入された方、おめでとうございます!
これまで教えて頂いたように、CR-Vは日本では少数なためとても目立ちます!
しかもマスクが特にカッコいいから所有者は満足度が高いです!
CX-5の対抗意識から少しずづ値引きが期待できるようになってきました!
世界が求める車としてきっと大切に乗っていただけることを熱望します!
またうれしいコメントを期待しています・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 22:32:04.39 ID:FjddWF9Pi
他社にはその良さがあると思いますが、トヨタあり得ない、
現フォレスターはパス、CX-5はフェイスとDIターボがネック

ホンダ好きなのも手伝って決めました
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 01:09:41.37 ID:63Ff1D1H0
>>779
なんかの罰ゲームか?
中身は10年遅れの車だぞw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:40:29.14 ID:muIYuWm+0
>>784
なんかの罰ゲームか?
お前よく生きてこれたなw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 11:11:15.95 ID:ERHoAyJY0
>>784
なんかの罰ゲームか?
おまえさんの人生のことだがw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:08:08.09 ID:/F+Dats/0
相変わらず雪国田舎ビトの旧型デュアルポンプ乗りはねちっこいですね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:14:49.62 ID:Q2ZmqEmS0
ワロタ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:40:59.91 ID:MKeC03tpO
>>784
中身もアレだがツラがフリードそっくりなのもちょっとwwwwwwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:43:26.58 ID:Ubfjf/jJ0
CX-5って、なんで雪でスタックしてんの?
あの動画なんなん?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 16:04:55.08 ID:D7g6eb/z0
>>787-789
なんかの罰ゲームか?
今日も必死に罰ゲームを消化してるんだなw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 16:27:41.21 ID:nvJLDWSo0
偉そうに言ってるけど、CX-5ってなんで雪でスタックしてんの?
あの動画なんなん?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:24:14.52 ID:2bc1pKIW0
新型買えない旧型乗りの人が粘着してるんだね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 21:23:14.24 ID:IVkbRvsh0
新車買えない引きこもりの人が粘着してるんだね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:18:34.42 ID:z9h8NNk80
受注生産じゃねだろう!
売る気ないから国内向け生産台数が少ないだけじゃん!
納車になったけど、ごく普通の車だぞ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:31:35.00 ID:nvJLDWSo0
まぁまぁ、仲良くしようよ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:50:37.03 ID:vzYvKVj90
田舎百姓オヤジがCX-5を妬むスレ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:50:53.79 ID:9lmCRDua0
HONDAは燃料タンクを前席の真下に設置するというとんでもない設計をするメーカー
ハイブリッド技術も中国に提供するとんでもないメーカー
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 00:55:00.79 ID:TghcUBeL0
>>795
このスレで「!」を連続して使うとアスぺの親父と間違えられるよ。
俺はみんなの敵CX−5海苔だから車の情報を見に来るというより
彼の壊れっぷりを見に来てるようなもんだけどねw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 15:49:53.83 ID:jF52nnytO
小ぶりなシートw 遮音性の低いフロントガラスw ロールしまくりの安物ダンパーw 剛性の足りないブルブルボディーw 不評のデュアルポンプw

CR-Vってサイコー!!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 16:09:06.38 ID:UCJbvHh/i
アメリカ仕様も同じシートの大きさなんかね?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 16:47:53.52 ID:QqfT48oo0
はっ!!
皆さん、この秋から中国でアキュラの小型SUV「RDX」が発売されるって知ってました?
今日、ホンダのHPの広報発表で正式発表がありましたよ。
どうして中国で発売されて日本で発売されないのだ・・・。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 16:58:56.74 ID:UCJbvHh/i
インフィニティFXを買えないのも日本人だけ。
ホンダに限ったことじゃない。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:05:57.31 ID:RiKlk3lv0
もういいだろこの車は
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:13:19.07 ID:/XVN/2sZ0
アメリカ1?3月累計売上ベスト30(アメ車除外)
(#1 Ford F-Series 143,827)
#2 Toyota Camry 105,405
#3 Nissan Altima 96,360
#5 Honda Civic 77,169
#6 Honda CR-V 74,587
#10 Toyota Corolla/Matrix 68,428
#12 Honda Accord 61,132
#13 Toyota Prius Family 60,850
#14 Hyundai Sonata 55,195
#18 Hyundai Elantra 44,401
#20 Nissan Rogue 40,299
#21 Toyota RAV4 39,865
#22 Volkswagen Jetta 38,766
#23 Kia Optima 35,380
#24 Nissan Versa 35,195
#27 Nissan Sentra 31,763
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 18:29:14.09 ID:nfzFocnzO
>>800

デュアルポンプじゃない新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+不評のデュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related

807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:20:22.12 ID:bYBWKznR0
偉そうに言ってるけど、CX-5ってなんで雪でスタックしてんの?
あの動画なんなん?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:29:49.50 ID:nfzFocnzO

デュアルポンプじゃない新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:31:50.40 ID:jF52nnytO
雪でスタックするならまだいいじゃん。この間泥濘でCR-Vがスタックしてたぞwwww
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:23:13.41 ID:t1yFxsxI0
見た目がSUVなだけの街乗り専用車に、悪路走破性能を求めるほうがバカ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:40:40.04 ID:bYBWKznR0
確かに
デュアルじゃない新型なのに、スタックしてるもんなw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:17:59.21 ID:Ah8+srKk0
相変わらず雪国田舎百姓の旧型デュアルポンプ乗りはCX-5への妬みが酷いですね
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:34:47.51 ID:nfzFocnzO
>>809

雪でスタックするならまだいいじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

深雪でも爆走。
ワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:48:58.94 ID:6PpMggUG0
ホンダの報じたところによれば、世界で活躍するプロゴルファー・宮里藍選手の米国での愛車が新しいCR-Vに変わったという事です。

宮里選手のブログを見ると、これまで乗っていたのもCR-Vで、黒から白へとボディカラーをチェンジ。スムーズで静かな走りが快適という事です。
Hondaがスポンサードしている宮里藍選手、今シーズンのさらなる活躍に期待しましょう。

▽ソース:clicccar クリッカー (2012/04/18)
http://clicccar.com/2012/04/18/138004
▽New Carrrrrrr!!!!!(宮里藍オフィシャルブログ)
http://ameblo.jp/am54b/entry-11219066781.html
▽Honda GOLF 宮里藍プロ スペシャルページ
http://www.honda.co.jp/golf/1001miyazato/
▽画像 ソース:Honda / 宮里藍オフィシャルブログ / WORLDCARFANS.com
http://www.honda.co.jp/golf/1001miyazato/images/miyazato_pic01.jpg
http://www.honda.co.jp/golf/1001miyazato/images/miyazato_pic02.jpg
これまで乗っていたCR-V
http://stat.ameba.jp/user_images/20120410/09/am54b/15/f0/j/o0800106711907677283.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120410/09/am54b/90/f0/j/o0800106711907677281.jpg
新型CR-V
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/18530499171163467631.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/9466213721855511974.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/1433966203701389407.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/3090311371888601950.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/1311093740450743697.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/108185117851813335.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/162629020231991455.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2011/12/16/super/3596038001067288682.jpg

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:19:58.02 ID:ZWFJbdZp0
装備落とされたぼったくり日本仕様買うバカオーナー達のお布施が
宮里とかに提供されてんだね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:22:59.32 ID:Pb4+BYDq0
>>813

それが貼られたら、これを貼る流れみたいなので貼っておきますね。

ホンダのワンウェイカム+デュアルポンプ 1:06〜 3:31〜
ホンダじゃない電子制御 1:37〜
http://www.youtube.com/watch?v=2bRe6-80mQs&feature=related

フォレスタ>>RAV4>>>脱出不能の越えられない壁>>>旧型CR−VDP
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:24:12.68 ID:XNxmpxXP0
>>809
CR-Vがスタックするならまだいいじゃん。君は人生でスタックしてるぞ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:28:32.36 ID:w3Os2ztr0
なぜ数年以上にわたり スレを荒らし続けるカスが存在するのか
なぜ下手な自演して 誹謗中傷を続けるのか
なぜこんなに コンプレックスの塊になってしまったのか
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:45:03.67 ID:ZWFJbdZp0
旧型デュアルポンプ乗り心の支えベスト3

1.世界で一番売れたSUV(日本では廉価仕様でジリ貧なのは見ぬフリ)
2.ワンウェイカムがどうこうと念仏のように唱え自分をごまかす
3.オラはこれっぽっぢもまぢがってねぇだ、荒らしが言うごどは全部でだらめだっぺ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:53:00.01 ID:PhR2E3E9O
クラクションの音が軽並み…
悪質なコストダウンだこりゃ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:19:21.22 ID:bYBWKznR0
つーか、CX-5脱出不能の動画貼られてるやんw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:16:45.15 ID:9oD75HsIO
このスレのレベルの低さに絶望した。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:31:24.90 ID:BiQs54KK0
最近値引きが凄いらしいね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 06:55:32.69 ID:gfdoj0dc0
>>820
ありゃ安っぽい音だよな 納車後鳴らして即交換を依頼した
でも今回のCR-Vはフロント部の隙間が少なくて取り付け難儀するんだとさ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 08:00:17.84 ID:Ti5qX8Au0
CX-5スタック動画もCR-V乗りの心の支えのようだね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 08:29:23.34 ID:ERhAQu5n0
ここみてるとさー 貧乏見栄っ張りが値引きにつられて、
かっこいい車かってみたけど そのあとに
CX−5とかいう、何から何まで優れた車発売されて、
しかも、いいとこなしで納車待野郎どもがアタフタしてる様子が
手に取るようにわかって 笑えるんだよねえ。玉に見てるけど。

しかも、マスクが特にカッコいいから所有者は満足度が高いです!!

とか、寒いこといってて滅茶苦茶笑えるしw 
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 09:36:41.62 ID:WL520uU0i
スタックしてるやんw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 10:20:34.52 ID:53izieQo0
CX-5は残念ながら10年遅れのあのマスクはあり得ない!
マツダ車全面的に言えることだが、朝鮮人のような尖がった目つきが反社会的勢力に感じる!
CR-Vは北米、中国で大人気だが国籍は日本であり、帰国子女のようなイケメン知性派である!
少々の燃費で気持ちがグラつく様では世界評価のホンダ車には乗れないだろう!
ある程度貯蓄がある富裕層は、それでもCR-Vを選んで世界で活躍するだろう!
宮里藍はゴルフだけじゃなく車にも目利きがある女性と感じました!
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:01:58.14 ID:em8xhWR40
車も仕事も無い奴が またドヤ顔して誹謗中傷かよ
かわいそうな奴だ・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:07:45.82 ID:XCH2lgtC0
CR-Vに嫉妬してるんですね、わかります
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:12:07.70 ID:WL520uU0i
ホント、ここのcx-5廚って、精神分裂してるよなw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:34:12.61 ID:2mz3ghWDO
>>817

スタックしてる新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

スタックしていないワンウェイカム+デュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:35:18.26 ID:HqPj3gLcO
つかマジでマツダ車はない。外装も内装もダサすぎる。新車買うときCX-5なんか候補に挙げなかった

最近RAV4からCR-V24Gに乗り換えたが普通に満足してる
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:42:48.68 ID:WL520uU0i
いくら、動画貼っても、アンチの動画貼られるから意味無いのにw
池沼かよ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:19:39.31 ID:em8xhWR40
車の出来なんか ホントはどうでもいいんだよ
実社会でもなにもできなくても 匿名掲示板では
いくらでも自分を大きく見せられるし 他人を見下す
事ができるから

オーナーの殆どがいなくなってしまったから 下手な
自演したり 他の車種スレで扱き下ろしたり・・・ホントに
イカれてるね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 16:03:00.21 ID:Kono/5fJ0
>>835
つ病院
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 16:47:16.97 ID:em8xhWR40
↑ほーら 該当者が出てきた♪
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 17:27:43.35 ID:WL520uU0i
台湾で最も売れるSUVはCRVですが、何か?
三月はクラス1の販売台数ですが何か?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:38:41.35 ID:/XD/TGEIO
小ぶりなシートw 遮音性の低いフロントガラスw ロールしまくりの安物ダンパーw 剛性の足りないブルブルボディーw 不評のデュアルポンプw

CR-Vってサイコー!!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:02:17.72 ID:XzpH0rWH0
ワンウェイカムw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:02:54.38 ID:2mz3ghWDO

電制クラッチの新型車
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

ワンウェイカム+不評のデュアルポンプ
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:10:16.03 ID:IWePEfQc0
CX-5、ロシアにてAWD雪上テスト。新雪にも関わらずスタックしていない:
http://www.youtube.com/watch?v=_br1csmmTGI
http://www.youtube.com/watch?v=tfkne65mF7A
http://www.youtube.com/watch?v=LRn84SlgsNo
http://www.youtube.com/watch?v=buVraUSy0ZI
■■■■■これは夏タイヤです■■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:12:31.33 ID:CGdAju6C0
>>842
いや、夏タイヤじゃないスタッドレスだ。
他スレで散々既出だわな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:17:51.80 ID:2mz3ghWDO

■■■■■これは冬タイヤです■■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=gdmWU9p1Nyg

■■■■■これも冬タイヤです■■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=x0ZvHoyjRWg&feature=related
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:35:20.48 ID:f2VYXmYK0
>>839
小ぶりな脳みそw 社交性の無いプロニートw スタックしまくりの安っぽいレスw 中身がないビッグヘッドw 不評のオナレスw

HIKIKOMORIってサイコー!!

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:18:13.27 ID:0pI9RbN4O
スレが勢いあっていいね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 02:56:36.48 ID:CtMQcuJf0
ホンダのメーカーおよびディーラーは、日本で売る気はないのが
基本方針なのが垣間見える。
新聞の折込チラシにさえ新発売当時は別としても、CR-Vは今では
出てこない。
おそらく日本での販売実績は度外視し、戦略上余計な宣伝費を
投入せず、あくまでも海外がメインターゲットのようだ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 03:07:47.07 ID:hLdhQTqS0
>>842
>いや、夏タイヤじゃないスタッドレスだ。
>他スレで散々既出だわな。

どのスレ?
他スレだと、純正のオールシーズンタイヤみたいな話だけど。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 05:58:09.93 ID:iWCKDu1o0
アメリカでは装備てんこ盛りの最上位のがたったの三万ドルで買えます。

日本では百万円ぼったくられています。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 06:28:35.92 ID:N0gc78HUO
宮里はCR-Vの前はHR-Vも乗ってたからホンダ党だな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 08:50:16.99 ID:3AM67FKEi
オートライト、スターターボタンはついてないらしいぞ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 10:36:42.94 ID:+mNBfXnO0
北米タイプのCR-Vと比較すると、
オートライト、スターターボタンは無くキースタート、ドアミラーのウインカーの設定がない!
そしてサイドアンダーミラーは日本仕様か、パドルシフトの設定もない!(タコメーターで確認できる)
ライトの電球の形状が違う〜日本仕様の方が少電力オートライト!
CDの挿入口が隠れていないカーステ、DVDがコンソールの中で挿入!
ただ北米タイプは、
センター頭上にモニターを装着でき後席でもDVDを楽しめる模様!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 11:07:55.10 ID:r1YM/yt9i
そうそう
つべみたら、オートライト、スターターボタン、キーレスエントリー、パドルシフト無いってコメントしてる雨公居てたよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 11:28:10.33 ID:Wwo7xJem0
現行発表後・・・

葬式会場
CX-5妬み会場
北米仕様妬み会場 ←今ココ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 11:52:38.93 ID:ag2+xtHo0
>>853
それ全部いらないだろ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 11:55:53.85 ID:1SDkrSgj0
車の出来や仕様なんか ホントはどうでもいいんだよ
実社会でなにもできなくても 匿名掲示板では
いくらでも自分を大きく見せられるし 他人を見下す
事ができるから

オーナーの殆どがいなくなってしまったから 下手な
自演したり 他の車種スレで扱き下ろしたり・・・ホントに
イカれてるね

857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 11:57:38.64 ID:ikcABp+P0
日本向けは安くつくアクセサリ系が標準であっちは安全装備がマスト
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:07:56.42 ID:6rw73r9T0
アメリカンのCRV好きはアジアバージョンの方が良いって言ってますけどw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:15:20.94 ID:5ypmc2Te0
細かいこと言うとUS仕様は、ドアハンドル塗装がボディ色だけど日本仕様はメッキ

本革シート色もUS仕様はグレーの設定があるみたいだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=P76x1q8MrsA&feature=related
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:21:35.63 ID:smfHwbHq0
アメリカ使用はHIDがオプションでも無いんだよね
まあアメリカではHIDの普及率が極端に低いからかもしれない
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:27:54.59 ID:6rw73r9T0
アメリカンって新技術とかにあんまり興味無いらしいからな
その理由が、今あるのでええやんってヤツ
未だにカセットテープ需要があって、CDが開発された時も
中々普及しなかったらしいし
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 21:53:01.85 ID:h/pNxxfS0
再来年になったら国内型は噂のパワートレイン換装なんだろ? 面白そうだ。
2Lエンジン+2モーターHV
1.6LターボD+ZF製9AT
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 21:54:26.85 ID:2h5djEk10
我が家にはアコードワゴンとライフがあるのですが、
ホンダの四駆は後輪を引きずる感じで小回りしたとき
ブレーキがかかったように前に進みにくくガタガタと振動も出ます。
新車のライフやステップワゴンでも感じました。
特に走行距離が4万キロを超えるあたりから顕著になり、
タイヤの減りが早くなり燃費も悪くなります。

新型CR−Vでは引きずり感どうですか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 22:13:42.80 ID:i3Sb9NTO0
とりあえず外へ出て、散歩から始めたら?
それからコンビニの前まで行くとこまでステップアップしたら、
怖くなくなるよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 22:49:03.54 ID:UjbqRzFCO
格下のフリードの顔面を移植するアホンダのセンスが怖いwwwwwww
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 07:24:25.38 ID:XfHbrIDr0
>>862
そのパワートレインは希望で決定ではないですよね?
私は2.5Lか3.0Lの2モーターHVがいいです。
1.6Lターボも出すならHVは排気量高くないと購入客層に差がつかないでしょうし、
1.6Lターボ出すならやれるのでないかと。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 07:54:26.33 ID:ilkbUwl40
要らないな、今のままで十分
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:02:43.95 ID:Al+E8Y68i
1.6ディーゼルは、かなり遅いぞ。
フィット1.3より遅いとおもう。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 17:47:40.56 ID:IxcjGcB8i
エクストレイルGTの二の舞に…
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:46:14.70 ID:mACP5k1M0
1.6Dの120ps/30.6kgmは、トルクは良いとしてMAXパワーが今ひとつかな。
だからZFが売り込みに来た9速ATを色々検討してるんじゃないの?
ZFはこの多段ミッションでの加速と燃費の両立をアピールしてるし。
それともホンダがアコード&CR−V搭載用にもっと馬力をあげるか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:24:38.19 ID:tfebmtvL0
多段…また、重くするのか…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:39:22.70 ID:Eqo2WEcM0
この10年ずっと5ATw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:48:41.30 ID:tfebmtvL0
新型でもスタックしてたら一緒じゃんw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:50:48.01 ID:mACP5k1M0
ホンダ式のトルコンATを多段化すれば重量過多になるのがオチ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:49:55.93 ID:vD4wAkFOO
カートップのCR-Vの評価低すぎワロタwwwwwww 新型にも関わらずモデル末期のフォレスターの半分強しか点数取れてないでやんのwwwwwwww
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:58:41.45 ID:kTTJQpBk0
現行発表後・・・

葬式会場
CX-5妬み会場
北米仕様妬み会場
もうMC談義(しかもかなりの妄想) ←今ココ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:01:15.19 ID:KzmHdLL20
オレはカー雑誌の評価、点数なんか見てるオマエがワロタだわw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:29:44.94 ID:+ytkdb7lO
>>877
少なくともおまえみたいな馬鹿よりは信用できる評価だろwwwwww ちなみにCX-5、エクストレイル、ジュークにも惨敗wwwwww 新型でこの有り様wwwwww さすがCR-V笑わせてくれるよなwwwwwww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:47:14.19 ID:KzmHdLL20
間違いだらけの特大痔さんの車選びですか?w
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 01:05:13.01 ID:4YSo6oG90
>>871
ZF9速はアイシン6速と同等程度らしい。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 20:43:09.44 ID:fACTEQB9O
現行見てスタイルに一目惚れ!超カッコイイ!


…と思ったけどオプション抱き合わせて(^_^;)内装もちょっとチープ。ホンダってツメが甘いよね(´・ω・`)

デザインが神がかってるだけに勿体無いなぁ。


882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:04:09.09 ID:KzmHdLL20
じゃ、マツダ買ったら?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:32:00.58 ID:r3w9WbxQ0
プラスチック三昧の内装、後席エアコン調整口はついてないけど
予備のペットボトル入れは付いている珍妙車
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:45:52.91 ID:TOfOrQPq0
今日マツダCX-5を見たがどうしてそんなに持ち上げるのか、期待するほど大したことはない!
エンジンはたしかに今求めるものがあるから解らんでもないが、
あのスタイルに乗せるのはあまりにも勿体ない!
田舎っぺスタイルのCX-5はやっぱり田舎で自慢する土がお似合いのドラ息子でいいかと!
スタイル重視ならやっぱり都会派のCR-Vで決まり!後悔させないことがCR-Vにはある!
あわせてドライバーのセンスも磨いておくことが今後は大事になってくるかなー!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:47:38.18 ID:hTmtt3Bl0
リアシートがリクライニング出来ない商用車なみの新型SUVもあるぞ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:01:34.76 ID:Q0S8/ZTF0
売り文句は都会派だが田舎百姓オーナーが多いという現実
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:05:45.92 ID:KzmHdLL20
そんなカッペな土地に住んでないので分かりませんw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:14:59.06 ID:61taJAYZ0
>>886
あなたと同じ農業のお友達にユーザーが多いんですね、よかったですね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:24:20.35 ID:o2tpKV+X0
ヘッドライトが電球でHIDじゃない商用車なみの新型SUVもあるぞ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:41:43.44 ID:+ytkdb7lO
小ぶりなシートw 遮音性の低いフロントガラスw ロールしまくりの安物ダンパーw 剛性の足りないブルブルボディーw 不評のデュアルポンプw

CR-Vってサイコー!!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:44:44.21 ID:61taJAYZ0
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:40:01.69 ID:bxWb5AS60
CR-Vを買いたくても買えない可哀想なヤツらが
ここでウサを晴らしているようだな。
他のスレにも似たようなヤツらがいるのも笑える。
なんだか哀れすら感じるぞ〜!www
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:44:27.83 ID:5jk0xnAs0
ここの旧型デュアルポンプ乗りは雪国田舎百姓が多いみたいなんで
あんまりいじめると百姓一揆でも起こしますよ。

デュ〜アルポンプでデュ〜アルポンプ乗りがデュ〜アルポンプ一揆、ポンプ、ポンプ!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:57:50.53 ID:+ytkdb7lO
カートップのCR-Vの評価低すぎワロタwwwwwww 新型にも関わらずモデル末期のフォレスターの半分強しか点数取れてないでやんのwwwwwwww
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:00:19.75 ID:KzmHdLL20
もうネタが尽きたみたいだなw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:29:21.26 ID:ovkhaTuc0
CR-Vを買えないどころか 仕事も無いので車も当然買えません
2chの色んな車種スレに出没しては 憂さ晴らしをしているようです

でも そうしてないと 秋葉原や祇園や西鉄のようになってしまうので
勘弁してあげて下さい 人々を傷つけることを考えれば 大したこと
ありませんもんね♪
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:27:24.99 ID:0SVE1cvOO
駐車場の都合さえつけばすぐにでも買いたいわー。

898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:43:00.97 ID:FENqAM6P0
確かに自宅駐車場がきつかったが買ってしまったよ

狭い駐車場では車幅がデカいので気を遣いまくりだけど、乗っていると良い車だなぁ〜と思い
自然と顔がニヤケてしまうョ(笑)

これはオーナードライバーだけの特権だな

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:55:05.57 ID:HTV2d+bk0
本皮シート、サンルーフ欲しかったけど、カーテンサイドバックいらんから
後付けにしようと思った

CRVの本革シートカバーで付けてる人いる?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:37:10.81 ID:RSzujKsw0
>>898
バカっぽい書込み
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:02:54.66 ID:TF146UNFO
小ぶりなシートw 遮音性の低いフロントガラスw ロールしまくりの安物ダンパーw 剛性の足りないブルブルボディーw 不評のデュアルポンプw

CR-Vってサイコー!!
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 19:15:43.17 ID:8UveSoqQ0
前車もSUVだったけど、CR-Vトルクがあるから乗りやすい
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:37:24.67 ID:iIZ0zMb/0
>>901
小ぶりな脳みそw 社交性の無いプロニートw スタックしまくりの安っぽいレスw 中身がないビッグヘッドw 不評のオナレスw

HIKIKOMORIってサイコー!!

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 02:27:14.60 ID:zWPGJPq10

相変わらず、哀れな貧乏人が荒らしてるようだね。

よそで事件を起こさないで、ここで発散していいよ〜〜!wwwwwww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 06:41:09.25 ID:nfdY/2vU0
>904
だめだよ相手しちゃぁ。
GWだってのにいくとこなく部屋にこもって
喜んでるよ
今日は天気がいいんでドライブ日和だな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 09:01:45.93 ID:MvJp6UiX0
>>904
Wを連発してるとバカっぽく見えるから気をつけろ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 10:00:28.57 ID:hsG2cpq/O
予算は300ぐらいなんだけど現行でオプション少なめで行くか、H22・23式の新古車オプション盛りだくさんで行くか悩む(´・ω・`)

都内だから2.0FFでいいんだけど現行で純正HDDナビ、革シートなどにすると2.0でも350万ぐらいしちゃうよね?

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:30:11.43 ID:sR0YVJGi0
オレは2012 24G、ナビはギャザーズにした
シートは本革カバー、サンルーフは後付にするつもり
これだと20万で済む
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:41:21.47 ID:iIdNbJCC0
>>908
後付けサンルーフなんて出来るの?屋根に穴開けるの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:53:09.22 ID:H+LpkjeE0
>>909
できるけど後付けサンルーフとか本革カバーとか貧乏臭い、というか
貧乏人がやることだから止めておけ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:56:51.71 ID:IrLNqq1z0
>>814
> ▽New Carrrrrrr!!!!!(宮里藍オフィシャルブログ)
> http://ameblo.jp/am54b/entry-11219066781.html
>

本当に運転しやすくて、サイズも特に女性にぴったりですし、とてもとても
気に入っています!

って書いてあるが。なんじゃそら。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:39:25.59 ID:JPf4Zyse0
ただの広告です。
金貰って広告してるだけw

糞は糞。鼻くそは鼻くそ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:06:46.79 ID:scvSdprf0
>>912

ただの自己紹介乙です。
自宅警備しながらアンチしてるんですねw

君は糞以下。君は鼻くそ以下
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:46:59.75 ID:DXT0ompq0
金貰ってでも 乗らない人は乗らない

つ「トヨタCM」
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:01:09.83 ID:YWn+V7GwO
>>913
GWの夕方に自宅警備乙。部屋に引きこもってないで少しは外に出ろwwwwww 自慢のデュアルポンプ車でドライブでも行ってくればーwwwwwww
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:11:34.64 ID:sR0YVJGi0
非デュアルポンプでスタックしてたら、世話ないわなw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:01:54.98 ID:MvJp6UiX0
w連発って…化石だな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:02:34.32 ID:R/TiwS3l0
このスレCX-5意識しまくってるなw
妬みが凄いわw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:14:15.07 ID:deIS2xs30
>>915
虚しいのう 本当にご苦労だな自宅警備は

携帯厨くんw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:15:26.63 ID:sR0YVJGi0
CX-5の話題持ち込んだのおまえやんw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:44:43.02 ID:RWTtpC1w0
せっかくのGWに罵り合ってないで、好きな車に乗って出かけろよ。
http://www.youtube.com/watch?v=kRniF4JQN2U&feature=related
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 07:07:33.30 ID:iqkm3e4/0
昨日、駐車場に自車(アウトランダー)を停めたら、
2つ隣にCR-Vの白が停まっていました。
その2つ隣には新型CX-5。図らずも見た目比べが出来ました。

結論から言うと、CR-Vダントツでダサい…。
他車と比較するとダサい…。

やっぱり車は見た目のカッコよさも大事だと思います。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 07:13:02.50 ID:a1qCFOHG0

プレミアムホワイトパールの設定を復活してほしいな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 07:36:01.03 ID:CiOLyUwIO
>>922
そりゃそうでしょ。フリードそっくりのツラだしなwwwwww フリードをデザインモチーフにしたことは明らかwwwwww アホンダのセンスには恐れ入るわwwwwww
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 07:51:41.21 ID:WcA+dQw/0
ライト周りにLEDはMCで付くことになるんでしょうね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:07:27.14 ID:qk3YRMiZ0
19で新車買ってもらいました 親父の車と比べるとしょぼいけど 気に入ってるよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:17:38.78 ID:VfwpeJwT0
>>923
そうですね、できれば復活してほしいですね

>>925
MCでLEDが付くのはかなりの確立であるでしょうね、でもMCまで待たないで買っても後悔しないと思いますよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:34:46.66 ID:PMDIrm0D0
CR-Vよりイヴォークの方が格好イイよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:43:20.07 ID:SmU3Sm+80
もうMCの話してるw如何に残念な車か分かるな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:59:32.09 ID:VfwpeJwT0
ちなみに20Gって燃費どのくらいいきますか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:48:41.97 ID:BuKTnGKL0
車の出来や仕様なんか ホントはどうでもいいんだよ
実社会では うだつが上がらないけど 匿名掲示板では
いくらでも自分を大きく見せられるし 他人を見下す
事も簡単にできるからいいよね♪

オーナーの殆どがいなくなってしまったから 下手な
自演したり 他の車種スレに行ってまで 当該車種を
扱き下ろしたり・・・ホントにイカれてるね!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:00:19.33 ID:CiOLyUwIO
>>931
せっかくのGWだというのに朝から2チャン三昧のおまえも相当うだつが上がらなそうだなwwwwwww
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:01:32.03 ID:xy7rOZtu0
>>922
CX-5を褒めるとはアンタ相当田舎もんのダサいセンスなんだろうねー!
アウトランダーを選ぶ辺りが君のセンスを疑うよ!
三菱なんぞパジェロ以外さらにダサくて乗れる車がないありさま〜!
俺はやっぱりCR-Vを押すね!
世界戦略車という日本が世界に誇れる他車を圧倒するデザインはホンダも捨てたもんじゃない!
日本車のほとんどが結局どれも同じような型にハマったデザインでありすぐ飽きてしまう!
CR-Vのデザインは賞取りレースで期待できるいい車だと世界のアーチストが答える!
だからダサい田舎もんにはまず選べないカッコいい車だと感じる!
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:07:37.32 ID:qA4qFcSx0
田舎者度でいうとCR-V乗りが圧勝でしょ。
都会派がウリなのに雪国オーナー率高し。特に旧型
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:14:31.78 ID:BuKTnGKL0
朝から酷い自演を見た♪
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 14:48:06.41 ID:PQ0p8JnE0
ベストカーを見ると
次期ハリアーの外見は大きな変化はないが現行の方が少し良さそう。
次期フォレスタ−の外見は断然現行の方がいいです。
CX-5も好みはありますが、次期フォレスタ−より整ってますよ。
フォレスターの2.5L NAが出たら試乗はするつもりでしたが、試乗止まりかな。

私の買いたいSUVの選択幅が少しづつ狭まってきましたが、CR-VのHV、ハリアーのHV、(RAV4のHVも?)辺りで
決まりそう。あとは試乗とパワートレイン次第。CR-V期待してるぞ!!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:42:59.09 ID:X5b9g2TT0
>>922
あれ?どこかでそのレスみたような?
CX-5とCR-Vがいれかわってたような?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:36:52.49 ID:PogUPZ0/0
>>930
20Gはわからんけど、24Gなら。

高速のみで17km/l
流れの良い一般道で12km/l
街乗りで9km/l
チョイ乗りで6km/l

こんなとこ。
20Gだったらもっといくんじゃないかな?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:06:22.81 ID:stUVLmGG0
>>938
思ったより燃費良いんですね
よい情報をありがとうございます
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:42:39.21 ID:CiOLyUwIO
20G乗りだけど街乗りでリッター7キロくらいしか走らないよ。渋滞が多い時なんかは5キロ代後半くらいだね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:48:00.38 ID:Ef4oOV570
20Gだけど流れの良い一般道なら15くらい
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:19:04.26 ID:nhMst3XvO
みんな20G買ってんだな

24G買おうと思ってるが…20Gと比べてあまり走りが変わりないなら20Gも考える
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:47:20.78 ID:1POz/F260
どっちを選んでも安心の低性能だから、好きな方選んだらいいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=P21lwEYY-D0&feature=related
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:08:02.23 ID:a8qdsjEl0
この10年ずっと5ATw

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:26:00.85 ID:TrYGmZ2b0
>>943
どっちにしろ君はダントツの低脳だから、CR−Vは選ばないでくれよ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:30:36.28 ID:diKJjSy00
折れの20Gにした理由
・住まいにはほとんど雪が降らず、悪路など走ることはない→FF
・エコカー減税50%
・補助金10マソ付き
・あまり長い期間乗らない感じがしたのでとりあえず。。。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:42:50.39 ID:CiOLyUwIO
折れの24Gにした理由
・小ぶりなシート
・遮音性の低いフロントガラス
・ロールしまくりの安物ダンパー
・剛性の足りないブルブルボディー
不評のデュアルポンプ

CR-Vってサイコー!!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:49:28.53 ID:BuKTnGKL0
ヤジる人って可哀そうな人だよ。
ヤジ飛ばしても残るのは冷たい現実のみ。
頭が弱い哀れな敗者でしか無い。
やっぱ車板にはこんなクズが沢山いる所なんだ。
とにかく無視。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:58:44.23 ID:diKJjSy00
20Gインターナビだけど
4スピーカーで音質がいまいちな感じだけど
誰かスピカーいじった人いる
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:36:40.32 ID:CiOLyUwIO
プッw ダセェwwwwww 俺のフォレスターは10スピーカーだけどwwwwwww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:59:30.68 ID:7J9hZ4YL0
このクルマってなんで成金趣味丸出しのクルマになったの?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:16:56.04 ID:xyVkQN8v0
>>951
2代目が「モアCR-V」、3代目が「ネクストCR-V」で、今回のキャッチは、「スーパーCR-V」だそうだ。

なんともベタなフレーズだが、これは「超えていく」ことを表しているのだという。CR-Vを超えるのはCR-Vだけ、というわけだ。
初代の「ホンダ買うボーイ」からずいぶん遠くにきてしまった。
グローバルモデルになって、すっかりハイカラな気分が身についたのだ。開発陣は、それを「帰国子女」という言葉で表現していた。

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000025669.html
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:54:00.56 ID:g9a2anu80
>>951
成金趣味に走るのならせめて先進装備をいっぱいつけて欲しかったですよね。
しかしACCだけはホンダの車は渋滞回避の為の例の装置のために格安で
つけれるようになるかもしれませんよ。

>>950
次期フォレスターも外見がすっごくダサいですよ。
パワートレインは2.0LのNAと2.0Lターボが中心でMTの設定があやしいらしいです。
フォレスターファンには面白くないFMCかもしれません。
走行性能はいいのに・・・が口癖になりかねない。
おとなしくしといた方がいいですよ、しばらくフォレスターファンは。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:19:09.99 ID:Z82iZFDO0
現行発表後・・・

葬式会場
CX-5妬み会場
北米仕様妬み会場
もうMC談義(しかもかなりの妄想)
フォレスター妬み会場          ←今ココ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:25:24.30 ID:K35WFWFu0
先代乗りなのでロムってただけだが、
煽ってる奴と同意見だな。煽りだから大袈裟だけど言ってる事は本当だろ?
海外じゃ分からんが日本では売れないよ。
明らかにボッタクリ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:24:34.37 ID:12bYU6ip0
世界中でよく売れた初代CR-Vはすでに10年以上の時が過ぎた。
もし新たにCR-Vに買い替えるとしたら4代目にバトンを渡すことになる。
モデルチェンジを評するならば、2代目は大失敗、3代目は完全に日本を諦めた形となった!
じゃー4代目はどうなのか?
日本対策用に2Lを設定したが、それでも期待できる結果とはなっていないようである。
しかし世界を見るとSUV市場はCR-Vが断トツの評価で、価格は立ち位置が違いすぎる!
日本は高価格設定だろう!だが今後の他車のFMCを想像すると、CR-Vにも追い風があるような気がする!
これからはCR-Vのようなセンスの図案が出せる人材が、世界制覇するのではないだろうか!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:30:26.60 ID:hxIizG6a0
見た目はピカ一だわな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:09:26.28 ID:fQ7r32lO0
>>955
まぁキチガイのうめき声はスルーするとして

俺もZXi乗ってた時はそう思ってたけど
旧型乗りなら最初のアクセルひと踏みで良いクルマになったことがわかるよ。

俺の場合は試乗コース一通り走って戻ってきた頃には、心は完全に新型へ
向いていた。ZXiのハイテク装備群には未練があったけど、今度のは運転を
楽しめそうだと思って妥協できた。

新型は乗り込みやすく、車内も広々(特にリアシート)、リアのヘッドクラッシャーも
ついてない。突き上げ感は大幅ダウンし、静粛性は格段にアップ。
旧型はアクセルベタ踏みでも加速感を味わえなかったけど、新型はアクセルを踏み
込めば何時でも十分な加速が得られ、燃費もかなり良くなっている。

そして、とにかくカッコいい。前のも良かったけど、新型は万人受けする。
これらの利点ってのは諸元や装備表には載らない。
(数値として載るものもあるけどインパクトはあまりない)

>>955的な意見ってのは、スペック厨にありがちなこと。
俺も昔はそうだったけど、iPhone3Gを手にしたときから考えを改めさせられた。
「あれもない、これも無い。でもこんなに使いやすい、もう手放せない」

つまり価値をどこに見出すかで、新型の評価が決まる。
俺は機能満載のガラケーからiPhoneに乗り換えたような気分で、満足度は高い。

長文失礼
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:51:59.76 ID:xd1gLuC1i
>>958
それは、新型の2.4ですか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:56:58.02 ID:hAUnqzPF0
ここ見てるとよく分かるよ格差社会が。
世の中は九連休がデフォだというのに。
毎日毎日、匿名掲示板荒らしは恥ずかしくないか?

悪いことは言わん、
気晴らしに散歩にでも行ってこいよ。
お一人様で劣等感あるかも知れんがな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:01:59.94 ID:9ytIcdSx0
>>958
>iPhoneに・・・

冗談は車だけにしろよwあんな廉価ボッタ車にiPhone引き合いに出すとか
ほんと真性バカにも程があるわwダラダラ駄文書くなやw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:11:24.41 ID:9ytIcdSx0
そういやここのバカオーナーの中にiPhoneと書けず、何度もスペル間違ってた奴いたなw
アイポーン親父wおんなじ奴か?アイポーンみたいな現行CRVw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:16:37.16 ID:fQ7r32lO0
>>959
失礼、グレード書き忘れてた。
24Gです。

首都圏在住だけど、冬は毎週のようにスノーボードに行くので4WDがあった方が
良いと考え、20Gには試乗すらしてません。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:21:17.72 ID:K35WFWFu0
>>958
なんか俺には褒め殺しのように聞こえるのだが、、、
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:33:45.77 ID:vOhLsVkr0
>>958
スペックじゃない、そしてカッコいいから新型は万人受けする、って言うけど
日本じゃ売れてないじゃん。お前の内容はただのンダ盲目信者丸出しなんだよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:36:41.29 ID:9MTzjFkE0
値段も燃費もスペックのうちだからなあ。
燃料代の差と、減税と補助金を考慮すると、CX5には100万円の値引きがあるのに等しい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:20:35.35 ID:4bRnzjW/0
リアシート広いと言う意見もあるけど
1段階リクライニングでスライドできないんでしょ?

あと後部にエアコンないんだよね?
空間が広い分↑は必要だと思うのだけど

夏や冬、後部に座った人が適温で過ごせるまでに時間かかるということでしょ?
オデッセイやインスパイアに乗せてもらった時に後部のエアコンは必須だと思った。
特にCR-Vは「プレミアム感」をHONDAは売りにしているのだから
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:43:25.16 ID:2dY/3AzgO
せっかくのGWだというのに2チャンに張り付いている>>960哀れwwwwww ご自慢のデュアルポンプ車でドライブでも行ってこいよバーカwwwwwww
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:13:13.24 ID:NptNU6xx0
↑くやしそうwwwwwww
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:39:49.59 ID:iOpj7mgy0
新型が万人受けするとか書いてる池沼がいるけど、テレビCMもけちって、新型に変わったことさえ知らない奴がほとんどなのに、どうやって認知するというのか?

万人受けするなら販売台数は3,4倍はいくんだろ、池沼
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:46:33.24 ID:D2TSXO260
>>967
前席下にエアコンダクトあるから空調は早い
ダクト閉じたりできんがなw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:20:17.78 ID:g9a2anu80
>>956
“だが今後の他車のFMCを想像すると、CR-Vにも追い風があるような気がする! ”
自分もそう思います。
思ったより他社SUVのFMCがぱっとしなさそうです。
そうこうしてるうちにCR-VのMCが良い感じできたりして。

新しいパワートレインや渋滞回避装置などの新しい取り組みとか
少し期待してしまいます。
良い意味でやらかして欲しいです。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:35:51.88 ID:jjrUYim30
CRーVいいよ静粛性
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:33:31.74 ID:2dY/3AzgO
>>972

>思ったより他社SUVのFMCがぱっとしなさそうです。

FMC後の新型どころかモデル末期の他社SUVにもスペック負けしてんじゃんwwwww デザインも格下のフリードのパクリだし最低だなwwww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:18:49.56 ID:sezDwcQU0
>>972
>思ったより他社SUVのFMCがぱっとしなさそうです。

ここ最近FMCで一番ぱっとしなかったのがCR-Vだろがw
棚に上げて偉そうに言うなってアホやっぱここのオーナー馬鹿揃いだわ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:28:55.29 ID:g9a2anu80
>>975
あ、すいません。自分まだ買っていません。
 
手広く試乗はしてspec外の事柄も確認予定です。
SUVのFMCがしばらく続くのでいい時期の買い替えかもしれません。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:56:49.10 ID:P2nvSGng0
リアシート背面がペナペナ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:07:27.24 ID:5dXDYCnk0
車の出来なんか関係なく とにかく悪口が言いたいだけの
キチガイを相手にするな!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:09:02.06 ID:5dXDYCnk0
そういえば河川敷と河原の区別ができなかった
脳内BBQ馬鹿がまた威張り散らしてるようだな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:27:20.87 ID:1PmcFmsG0
>>975
ここ最近のレスで一番ぱっとしなかったのがオマエのレスだろがw
棚に上げて偉そうに言うなってアホやっぱプロニートは違うわ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:38:34.91 ID:bPaXAvLwO
小ぶりなシートw プラスチック感剥き出しのカチカチインパネw 遮音性の低いフロントガラスw ロールしまくりの安物ダンパーw 剛性の足りないブルブルボディーw 不評のデュアルポンプw フリードそっくりの顔面w

CR-Vってサイコー!!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:52:51.71 ID:s2vx6tjb0
妄想の世界で乗ってもインフニティは高級車とw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 03:40:09.35 ID:s2vx6tjb0
低脳なうえに、欲しくても買えない車である現実に納得いかなくてつまらんレスするなんてプロニートの才能あるよ、お前w
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 04:16:58.35 ID:WVldsEng0
ttp://www.carview.co.jp/green/news/0/4656/
ホンダ、中型クラス車用CVTを新開発
新開発CVTは従来型と比べると約5%、同クラスの5ATに対して約10%の燃費向上を達成している。
新しいCVTは、4月5日に発表された新型ステップワゴン、ステップワゴン スパーダから順次採用される。
これMCしたCRVに搭載されそうだね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
CVTとかいらないだろ