日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■右ハンドル乗りのイメージ
地方都市、田舎、賃貸アパート、建売住宅の狭い玄関前で窮屈に二台の駐車。
無精髭・薄毛・メタボ・ガラケー・作業着・ジャンパー・安全靴で出勤する、工場労働者、建設現場作業員、地方公務員。
週末は一家総出でイオン、コストコ、安売り酒屋、ファミレス、白木屋、パチンコ。
一家総出でお盆正月帰省の渋滞で泣きながら立ち往生。
職場でのストレス解消法として、子供の通う学校にモンペア、スーパーへのクレーマー。
高校生までの生い立ちは、運動能力が著しく欠けているため体育授業進行を妨げてクラスメイトに大迷惑を与える。
卒業アルバムで写っているのは集合写真の右上に丸枠の中で顔だけ。


■左ハンドル乗りのイメージ
都会、都心、都市型タワーマンション、RC構造注文住宅で電動リモコンシャッターの中に輸入車数台が並ぶ。
海外一流ブランドのスーツ、コート、革靴、香水、腕時計に、最新スマートフォンやモバイル機器。
ホワイトカラー、金融機関、証券、官僚、本社勤務、上場企業、取締役、勤務医・開業医、長者番付、若手成功者。
百貨店・商社の会員、成城石井、高級住宅街の中にある高級レストランでソムリエからワインの提供、海外でカジノ。
お盆正月は海外へ旅立つ、成田空港でインタビューを受けるような庶民家族を避けるように出国。
職場でのストレス解消法として、フィットネス、ゴルフ、クルーザーでフィッシング、買い物、子供の担任とコミュニケーション。
高校生までの生い立ちは、スポーツ万能、勉学優秀、学級委員長、生徒会長、常にクラスで目立つ存在で優等生の彼女がいる。
卒業アルバムで写っているのは、体育祭、学校祭、運動会、部活、常に主役と思えるほど輝いている写真の数々。

前スレ
日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327955883/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:51:29.43 ID:sUWvhTwa0
★次スレテンプレ(たー坊&レクサス工作員と書き込み屋の軌跡)

セルシオ、ソアラ、ランドクルーザー、アリスト、ハリアー、ウインダム、アルテッツァ、これらをレクサスエンブレムチューンにすることが流行。

レクサスクラブが発足して、全国的にオフミが開催され、左ハンドルの本物レクサスが来ると大注目と羨望のまなざしを浴びる。

レクサスブランドとして国内でも販売店を展開したら売れる!と勘違いが始まり、念願の国内レクサス販売が決まる。

仮想敵欧州車メーカー(仮想ライバル欧州車)を設定してネガキャンを大々的に展開する。

からかい半分で欧州車オーナーがレクサスを冷やかしに行く。

左ハンドルの販売は無いと判明して失笑される日々。

恥をかきながら欧州車の中古並行車を右ハンドルで乗っていた身体能力の低いカタワが藁をもすがる思いでレクサスへ見学。

所詮はトヨタでしょ?吉野家が高額の茶碗に変えただけで中身は同じ。欧州車オーナーを取り込む戦略は失敗に終わり、同時にレクサス企画も失敗確定。

発狂したレクサス工作員と委託書き込み屋が怒涛のスレ立て(欧州車のイメージダウン狙い・代表作は日本人のドイツ車崇拝は異常)

なぜレクサスは失敗したのか?スレを発見して火消しするも失敗に終わり、仲谷昇という架空人物を造りあげてスレ破壊工作。

このスレを発見して破壊工作をするも論破され続けた結果、ゴキブリという架空の人物とブログを自作自演で立ち上げて、ヲチスレにしようと工作。

やはり日本人は左ハンドルの輸入車に憧れたり嫉妬しているんだな、舶来強し、白物家電のレクサスはそのうち国内から消えるなという印象が完成した。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:52:22.30 ID:sUWvhTwa0
※TNS及びTNSから委託された書き込み屋のネット工作全貌と敗北の歴史

1・欧州車オーナーに成りすましてレクサスに乗り換えることを書きこめ。
結果:名前を変えただけのトヨタの偽高級車に乗り換える奴なんているかよ。

2・欧州車のどんな小さな欠点でも徹底的に晒してレクサスを上位になるような印象操作を行え。
結果:欧州ブランドと国産大衆メーカーは基本的に考えが違うだろ。

3・レクサスは欧州車のライバルということを世間一般常識にせよ。
結果:欧州車のデザインを丸パクリしてばかりだから欧州車のバッタもんとして世間一般常識になる。

4・レクサスが失敗したことを拡散する掲示板を制圧せよ。
結果:レクサス失敗関連スレで架空人物を設定してスレ荒らし及びスレタイの流れをすり替える工作をするも見抜かれてしまう。

5・レクサスが売れない原因の一つである左ハンドルを販売できないことと、販売価格設定の近い欧州車に関わる掲示板を制圧せよ。
結果:上記4と同じ戦術で個人の人格攻撃を自作自演と多数派を装うことに徹底し、スレタイの流れを完全に違う方向へ移行するもやはり見抜かれてしまう。
    都合の悪い状態が続くと対抗勢力すべてに特定の人物に認定して逃げる一方である(それも自作自演で多数派を装う)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:53:47.40 ID:sUWvhTwa0
※レクサス工作員・委託書き込み屋の敗北の象徴といえるスレの数々を解説

【なぜレクサスは失敗したのか?】
国内販売開始早々にレクサス失敗が確定してこのスレが立つ。
スレ立て当初は、工作員や委託書き込み屋が激しく抵抗してスレを荒らすが、努力の甲斐なく逃亡。
後に100スレ目を越えた頃から“仲谷昇”という架空人物を造りあげて数々の空想物語を展開してスレ荒らしをする見苦しい行為。

【最強レクサス。ベンツBMイラネ♪(*'-^)-☆】
他にも欧州車を批判する酷似スレが乱立。すでにレクサス工作員・委託書き込み屋の存在が確定されていたために、レクサスの印象が益々悪化する。

【日本人のドイツ車崇拝は異常www】
レクサスが目標としていた“ドイツ車オーナーをレクサスに振り向かせる”戦略が失敗に終わり、ドイツ車オーナーを皮肉り叩くために立てたスレ。
無謀なスレ立てと思われていたとおり、ドイツ車オーナーからことごとく論破されてしまったレクサス工作員及び委託書き込み屋。
悪あがきで特定の個人の人格攻撃でスレを破壊し、スレ堕ちが待たれている現状。

【日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由】
レクサスが失敗した原因の一つの左ハンドルを販売できなかったことに直結するスレが立ち、レクサス工作員と委託書き込み屋が集結。
必死の努力も虚しく、日本人が左ハンドルへ憧れたり嫉妬している現実を覆すことができなかった。
悪あがきで、スレ荒らし工作の材料として、特定の人物を集中して叩くためゴキブリというネーミングを命名して人格攻撃というスレの流れへ工作。
同時にワーキングプアたー1人で自作自演を繰り返していることが判明。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:55:28.99 ID:sUWvhTwa0
〜このスレで大騒ぎしている嫌左厨の経緯〜

憧れの左ハンドル車を中古で買う

車幅感覚をいつまでも掴めない
右折するときの状況判断をいつまでも掴めない
わざわざ降りなけれなならないような駐車場を使う身分

不便・怖い・不安、せっかく憧れの左ハンドルを買ったのに宝の持ち腐れ状態になる

買い取られて目の前から去っていく左ハンドルを目頭を熱くしながら見送りそこから逆恨みの日々が始まる

周囲から「なぜ売ったのか」の問いに、「やっぱ外車は故障が多くてねー」と強がって誤魔化す

このスレを発見して怒り心頭に発することとなる

これでは自分の身体能力の低さが知り合いにバレてしまう!という感情で、左ハンドルネガキャンと捏造と自演を開始する

ことごとく論破され続けた結果、トヨタ工作員直伝とも思える、すべての左ハンドル派を特定の人物に認定して叩き、コピペ荒らし、自演と多数派を装う工作を強化

ここまで人を動かすとは、やはり左ハンドルに憧れたり嫉妬する日本人が大勢いるんだな、という結論に至った
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:56:19.09 ID:sUWvhTwa0
※左ハンドルのアメリカ・ドイツ・イタリア・フランスの車を見かけたときのそれぞれの反応

【一般人・左ハンドルへ憧れる一般人】
うわー外車だかっこいいお金持ちなんだろうな、成功者なんだろうな、勝ち組なんだろうな、左ハンドルを乗りこなせて凄いな

【車好きの人】
おぉ、わかっているね、やはりその車の国のハンドルに合わせて購入したな、本物志向だね(アメリカ・ドイツ・イタリア・フランスの車を見て)

【左ハンドルを購入するも身体能力が低くて挫折した人、左ハンドルへ嫉妬する人】
不便!危険!今どき左ハンドルとか時代遅れ!右ハンドルもあるのにわざわざ左ハンドルなんてお年寄りですか!


※右ハンドルのアメリカ・ドイツ・イタリア・フランスの車を見かけたときのそれぞれの反応

【一般人・左ハンドルへ憧れる一般人】
国産車のようにまったく視界に入らずまったく気にもならないスルー扱い

【車好きの人】
うわぁ・・・右ハンドルでもいいから憧れの欧米車に乗りたかったんだね・・・身体能力弱者丸出しでかわいそう・・・

【左ハンドルを購入するも身体能力が低くて挫折した人、左ハンドルへ嫉妬する人】
おおお、同士よ!心の友よ!弱者同士で左ハンドルのネガキャンやろうぜ!このままだと左ハンドルを乗りこなせない恥を晒して生きることになるよorz
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:59:17.23 ID:sUWvhTwa0
左ハンドルを颯爽と乗りこなしている人(身体能力に優れた人・舶来ブランドを手に入れた人)への憧れ。

上記の人はそれぞれ、買えない人、買いたいけど乗りこなす自信が無い人、買ったけど乗りこなせなくて手放した人、買って難なく乗りこなせる人と分岐する。

このスレは、これらの人々が入り交じって罵り合いを繰り返すのであった。

※左ハンドル嫌いの主張(嫉妬・憧れ)
左ハンドルは、追い越しが危険、右折が危険、駐車券を取るのが面倒。今どき左ハンドルなんて。

※左ハンドルオーナーから見下ろした回答
身体能力の欠陥、動体視力の弱さ、適応力の低さ、状況判断力の欠如、選ばれた者が乗る左ハンドルに嫉妬して憧れるのは無理もない。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:00:17.47 ID:sUWvhTwa0
■右ハンドル乗りのイメージ
・小学生編
マット運動で前転すらできず必ず尻餅、縄跳び一回転目で引っかかる、ドッジボールは真っ先に標的、
跳び箱は三段目の高さでも飛べない、鉄棒逆上がりは3人がかりでやっと、ダンスはまったくリズムが合わない、
野球は一度もバットに球を当てたことがなく、キャッチボールすらできず球を投げることも苦手。
水泳授業でいつも先生に両手を持ってもらいながら両脚をバタバタするだけの6年間。
遠足や修学旅行のバスの中でおもらしやゲロを吐いて楽しいひとときを台無しに。
授業中のゲロ吐きやおもらしの常連で時には脱糞もする、グループ行動が苦手でいつも孤立。

・中学生編
部活はなにもできる自信がなく帰宅部、体育はいつも仮病で見学。保健室の常連。
マラソン大会は500メートル地点で身体に異変を感じてリタイア。
野外学習や修学旅行は欠席、理由は班分けでまったく仲間に入れなかったことと、ゲロ吐きのトラウマ。
あえて得意なスポーツがあるならそれはジャンプで、ヤンキーからカツアゲされるたびに小銭隠しチェックをされていたから。
この頃から社会への不満が募り始め、親が先生が同級生がとにかくみんなが悪い俺は正しいと妄想の世界に入り、引きこもりデビュー。

・自動車学校編
左折の巻き込み、S字で脱輪、車庫入れで激突、縦列駐車で激突、方向転換で接触、坂道発進で後ろへ失速、仮免合格まで至らず退学。
二度目の自動車学校入学で、約1年かかってお情けでオバサン枠として卒業。

・社会編
周囲の車に迷惑をかけながら自分では運転が完璧と勘違いし、引きこもり時代に憧れた左ハンドルの中古を親のスネをかじって購入。
右折が怖い!追い越しが怖い!駐車券が取れない!ドライブスルーが面倒!自動車学校で左ハンドルの実習がないから悪い!
などと、左ハンドルに拒絶反応をするようになり買取屋へ。
自らの身体能力の欠陥、動体視力の弱さ、適応力の低さ、状況判断力の欠如が原因なのに、「左が悪い!危険!不便!」と2chで騒ぐ。
痛いところを突かれると、あーーーあーーー聞こえない聞こえない左ハンドル乗りワラタwwwwwwwwwwの繰り返し
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:04:45.56 ID:sUWvhTwa0
引越し宣言したたー坊はチョン丸出しで吐いたツバを飲みながらまたこのスレに粘着する予定です。
自分の発言に責任を持てないお子様なので、ゴキブリゴキブリと話題を逸らしながら登場しますw
そろそろ書き込み屋の経営者からクビを切られる予定ですwww
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:15:06.28 ID:wtXiTqDBO
ここは6人目のダイナマンことゴキブリ先生が立てたキチガイスレです。
まともな議論等はまず望めません。
不快になるだけですので、通常の思考能力をお持ちの方は立ち入りを控えるようお勧めします。

ゴキブリ先生のヲチスレ
http://c.2ch.net/test/-/auto/1331390756/i

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:35:23.25 ID:F7lAgMW30
6人目のダイナマンこと、ゴキブリン先生、ゴキリン先生、ゴキブリ先生

ブログ
http://ameblo.jp/miumalovely/

2ch内の関連スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1326124057/

自己愛性人格障害の疑いあり
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3?useFormat=mobile

・思い込みが激しい http://ameblo.jp/0kurochan0/entry-10783061951.html
・思い込んだら一直線(ブログから削除)http://megalodon.jp/2011-0226-2300-50/ameblo.jp/miumalovely/entry-10777030485.html
・似ているからパクリ http://ameblo.jp/0kurochan0/entry-10776892206.html
・愛車94年式 E36 318i をM3と偽っていたが嘘が暴かれ記事削除 http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/auto/1327955883/811-814
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:39:12.64 ID:sUWvhTwa0
>>10-11

レクサス工作員から委託された書きこみ屋がさっそく業務命令で活動w
内情を知ってる俺にかかれば行動がバレバレw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:39:44.40 ID:F7lAgMW30
痛々しい軌跡

http://hissi.org/read.php/auto/20101224/S1pTTnRhN0ow.htmlhttp://ameblo.jp/miumalovely/entry-11146372214.html
http://hissi.org/read.php/auto/20111109/c1p5TlR5eDgw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20111201/eWFibmROYXYw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20111202/WkxBYmVvWmww.html
http://hissi.org/read.php/auto/20111206/NmVSTmpya2Uw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20111207/Q2UySVROZ2Uw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20111231/cG1IRE9TRHgw.htmlhttp://ameblo.jp/miumalovely/day-20120104.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120102/RitJZmJwZDkw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120110/b0l1c3BkZEgw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120111/dy8vaExHNDkw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120113/TW9oR3RYUUow.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120114/NmpRSHNZRzUw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120116/R3I4OXhzSmgw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120127/N0R0c3N0cjAw.html←BMW M3
http://hissi.org/read.php/auto/20120129/UDVJQkVCVU0w.html←BMW M3(94年式)
http://hissi.org/read.php/auto/20120130/aUZMK0xtRUcw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120202/RGJyL2hKSHEw.htmlhttp://ameblo.jp/miumalovely/day-20120203.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120205/SnRvaUJ6UCsw.htmlhttp://ameblo.jp/miumalovely/entry-11146372214.html

ゴキブリ先生が削除しやがったM3と偽った318is紹介ページのダウンロード先
http://www5.puny.jp/uploader/download/1331211774.zip
パスワード:gokiburin

ヤス様の車の画像もあるよ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/327313
パスワード:gokiburin
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:40:51.46 ID:F7lAgMW30
本スレはこちら

【虚勢男の日常】6人目のダイナマンはyasu
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331390756/l50
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:42:13.55 ID:sUWvhTwa0
>>13
素晴らしい!
レクサス工作員と委託書き込み屋がネット工作で左ハンドルのイメージを貶めるために自演で創り上げたブログなかなか良い出来だw
16たー:2012/03/12(月) 07:43:54.67 ID:e5e6Oi/rO
>>6
来てやったよ。

あんたがどれほどビクビク人の目を気にしながら生きてるか
よくわかるカキコだね。

あんたいつも「カッコいいと思われる」「カッコ悪いと思われる」ばっかり。
田舎者だから仕方ないのかもしれないが、
もう少し自分に自信を持てば?

そうすれば、38万の中古って言われようが、
Mじゃないって笑われようが頭に血が昇らなくなるよ。
人目なんか気にせず頑張れ。
17たー:2012/03/12(月) 07:48:10.46 ID:e5e6Oi/rO
>>15
あんた自分が書いたブログすら自分のだと認められないようじゃ、
もうブログたたんだ方がいいよ。
それとも本物の多重人格か?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:49:05.63 ID:sUWvhTwa0
>>16
やはりおまえの脳内には恥という概念が無いんだなw
引越し宣言はどうした?
結局はこのスレに来なきゃならないんだよおまえはwワーキングプアの悲しい性かw
業務命令でやってるおまえはなwww
吐いたツバ飲んだところでこれからも左ハンドルに嫉妬する日本人代表として、書き込み屋代表として、レクサス工作員代表として頑張ってなww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:51:27.92 ID:sUWvhTwa0
>>17
お、また他人に認定作業かw
見えない敵と戦って大変だなw
そんなことよりおまえの立てたスレ2つがまたムダに堕ちてしまうなw
スレ乱立ばかりしててもおまえの持病は治らないぞw
じゃあおやすみw
20たー:2012/03/12(月) 07:53:33.94 ID:e5e6Oi/rO
来て欲しくないなら、素直に「来ないでください」って言やあいいじゃん。
21たー:2012/03/12(月) 07:56:41.64 ID:e5e6Oi/rO
>>19
「おやすみ」って今から寝るの!!!?
いくら無職だからって、それじゃあ再就職もできないぞ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 08:07:29.91 ID:sUWvhTwa0
>>20-21
寝る前に確認したら予想通りたー坊の能書きがw

素直に言えよ「またこのスレでお世話になります」って。

おまえの生活費のために協力してやってんだからw

月曜から日曜まで人それぞれの休日があることも知らないお子ちゃまたー坊かわいいねwww

きっと日本国民すべては日曜と祭日が休みだと思ってるようだけど、違うからね。ママに聞いてみなさいw

ではおやすみ〜
23たー:2012/03/12(月) 08:10:17.07 ID:e5e6Oi/rO
へー勉強になったよ。
で、あんたは何の仕事なの?
それと昨日精一杯背伸びして書き込んだ「彼女とのデート」はどうなった?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:00:06.41 ID:cz8F1bWR0
何で車メ板でやるの? バカなの? 死ぬの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:45:39.04 ID:18gPaSdL0
このスレ何?
左ハンドルだから特別視されるとでも本気で思ってる人?
右腕に腕時計してる男がいるのと同じで
世間は、んなもんどっちでもいいわくらいにしか思ってないよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:08:46.72 ID:CNgmHuBL0
>>25の言うとおりだ。
まあ、みんな優しいから たー坊 と遊んであげてるんだよな。
 たー坊 風俗ばかり行かないで彼女見つけなよ。
27たー:2012/03/12(月) 12:20:31.77 ID:e5e6Oi/rO
もう起きたの?どういう生活?
左ハンドルのメリットを説明してよ。
28名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/12(月) 16:36:14.67 ID:D8rELdlHI
次スレ立ったか。
じゃこれ書いとこ。
【登場人物】
イ・チローチ(キチガイ部門第3位)
イ・チローチというブログをやってる
自己愛性パーソナリティ障害を持った
318is乗り(M3と偽ったw)。通称ゴキブリ先生。
たー
仏車乗り。
日本車メーカーで好きなメーカーはマツダ
イ・チローチ(ゴキブリ先生)と馴れ合う
会社員?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:17:08.14 ID:zjUxa8lv0
鹿苑寺とか最高だよね
30名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/12(月) 17:23:07.88 ID:D8rELdlHI
あっ、ヤベェw
ゴキブリ先生の口癖
書くの忘れてたw
口癖、たー坊、レクサス工作員。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:26:15.01 ID:TpBIZOh70
板違いにスレ重複、妄想垂れ流しの迷惑コピペ。
(2chのローカルルールで最大のものは「人に迷惑を掛けない」)

というわけでスレッド削除の理由はいくつもあるけど、スレ削除は出さないでおこう。
なんといっても、ここはゴキブリ先生(またはその同類のレクサス馬鹿)の安住の地だからな。
ある意味、最後のセーフティネットみたいなもんだw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 03:43:07.74 ID:FGA9NYYd0
>>31
たー坊、前スレまだ終わってないんだからここで頑張らなくていいよw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:05:34.61 ID:dG22CUVU0
たー坊→右ハンドル
34たー:2012/03/13(火) 08:51:22.08 ID:ajZsJBvjO
ゴキブリ→左ハンドル

…やってみたけど、これのどこが面白いのかわからん。
変な趣味だな。
35名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/13(火) 16:18:43.53 ID:xptfgVAJI
ゴキブリ先生ガラケーで
投稿www
36名無しかわいいよ名無し:2012/03/13(火) 18:00:48.98 ID:xptfgVAJI
BMWM6
右ハンドル
http://www.google.co.jp/search?tbm=isch&source=mog&hi=ja&gi=jp&tab
=wi&q=BMWM6右ハンドル&sa=N&biw=320&bih=416#i=93
左ハンドル
http://www.google.co.jp/search?q=BMWM6左ハンドル
&hi=ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=CQlft8qx
Go7trQeossCuBg&ved=0CEkQsAQ&biw=320&bih=416#i=0
足元対して変わらん。
37名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/13(火) 18:09:13.61 ID:xptfgVAJI
かわいいよで投稿しちゃった。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 18:17:21.18 ID:X2+SKSJf0
貧乏人に限って訳のわからん価値観持ってるよな
他人の評価が基準の人生ってw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:49:21.09 ID:vg6L992j0
延々とテンプレ貼りと、script反応が書き込まれるだけのスレ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 04:27:41.20 ID:DeWSjxkd0
左ハンドル嫉妬age
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:11:54.89 ID:JwLVqieO0
ドイツ車左ハンドルのゴキブリとイタフラ車右ハンドルのター坊の二人は無職なの?
42たー:2012/03/16(金) 07:25:19.36 ID:gO+AVrkEO
たーとゴキブリ先生は同一人物の自演だよ。





…という冗談はさておき。
無職じゃないよん。
ゴキブリ先生も職を転々とはしてるが、
新しい塾講師のクチは見つかったみたいよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 08:58:02.99 ID:y9GxOydN0
>>42
予備校だろ。 本当かどうかわからないが
予備校の無試験採用ってのは凄いな。知り合いに代ゼミ講師が居るが
聞いたところ予備校の無試験採用は、講師推薦か余程の能力の持ち主で予備校が前から目をつけていた
のどちらかしかないらしいので、普通に凄いことなんだってさ。前者でもあまり無いことらしいけど。
44たー:2012/03/16(金) 18:16:11.51 ID:gO+AVrkEO
>>43
へー。すごいんだねぇ。

ほら、ゴキブリ先生読んでる?
みんな感心してるんだから、
もう「脳外科医」なんて詐称しなくても大丈夫だよ。
45名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/16(金) 18:57:09.07 ID:upR+lexHI
あーいたなぁ。脳外科医w
あの人ゴキブリ先生なの?!
46たー:2012/03/16(金) 21:23:53.57 ID:gO+AVrkEO
うん。直後にブログが発見された。
もと看護師らしくて、ブログでも「医療技術者」「命を預かる」など
医者と誤解してほしい文面が沢山書かれてる。

別に看護師だって立派な職業なのに
変なコンプレックス持ってる
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:59:38.94 ID:TsSPQoVj0
>>43もゴキブリ先生じゃねぇかw
http://hissi.org/read.php/auto/20120316/eTlHeE95ZE4w.html

たーさん、分かってて>>44を書いてるでしょw
48たー:2012/03/16(金) 22:46:44.13 ID:gO+AVrkEO
ばれたか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 04:30:54.25 ID:p8rtwsqI0
>>42-48
こんなあからさまな自演してバレないとでも思っているのが低脳身体能力弱者ロリショたー坊の長所だよなww
50名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/17(土) 15:31:48.54 ID:FyDBRkCU0
>>45だよ。
誰か変な事言ってますwww
51たー:2012/03/17(土) 16:42:20.79 ID:PLcOFipQO
>>49
君 考え方がポジティブやね。
普通こんだけばかにされたらへこむよ。

自分がやってることを他人もやると思うんだな。
そういえば、朝の四時半ごろに漫画板に情けないなりすまし書いて、
その20分後に嬉々として車板に貼り付けるとか、
よっぽど暇なんだな。まあ朝四時なんて誰も相手してくれないからな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 03:36:27.28 ID:2je+f3Ee0
ガチホモ板でロリショたー坊が愚痴www

なんか10代〜20代前半の男子って可愛いんじゃね?5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1330985797/277

277:たー[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 03:16:45.02 ID:o6N7+CdN
若い男の誰か俺の穴を掘ってくれないか?
毎日車メ板で論破されまくってイライラするから!
自演もバレるし!
太いの欲しい!
53たー:2012/03/18(日) 07:27:56.20 ID:sdWvKtNyO
まるで子供のけんかだな。
ゴキブリ先生あんた50歳だろ?

あんたのやってる事は、「バカ、バカ、お前の母ちゃんデベソ」っつって、
その辺の壁に落書きしてるのと変わらないぞ。
お前の人生、最後までそのままでいいのか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:13:41.61 ID:OwzM8XfW0
>>53
これって立派な荒し行為(成りすまし)だから、あまり目に余るようなら
それなりの対応をしても良いと思うね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:17:12.88 ID:OwzM8XfW0
しかし前回もそうだったが、成りすましで書き込んでから時間が経ってないのに(今回は20分)、
まるでたまたま見つけたかのように>>52を書き込める神経がわからん。
不自然だとは思わないのかなぁwそれともそのスレをいつも巡回してるということかw

こんなことをやってたー氏にダメージを与えられると思い込んでるんだろうかね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:50:51.49 ID:qrRSsNhH0
たー坊は無敵だよ。
57名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/18(日) 12:48:22.84 ID:z898gnXFI
>>50の続き。
>>54
だってゴキブリ先生は成りすましカキコが
お得意ですからww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:29:43.78 ID:Z9sfDhnn0
>>53-57
ロリショたー坊、言いたいことは1回で済ませようなw
ガチホモがバレて怒りに狂い、PCとガラケーで自演連投ブーメランレスする気持ちはわかるがw

ロリホモショたー坊www
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:37:33.06 ID:5QefTg0r0
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね ど田舎肉体労働男死ね
60名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/18(日) 13:41:36.70 ID:z898gnXFI
>>58
イミフですねww
ゴキブリ先生w
61名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/18(日) 16:36:51.72 ID:z898gnXFI
>>55-56
本当だわ。
「ロリショたー坊」とか意味不明なカキコを
してるにも関わらず、たーさんは耐えるね。
凄過ぎw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 17:38:07.21 ID:SmBKSM4iI
ゴキブリ先生まだストーカー行為
を続けているよ。昨日書いたブログ
に被害者の女性がコメントが寄せられ
「その筋の人に依頼したから指定した
場所に出て来なさいよ」と言われ
ビビったらしく速攻で削除してやがるw
これはもう立派な犯罪者です。
ヤフオク詐欺にストーカー前科2犯
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 17:38:44.80 ID:AP97+ETf0
たーさんも、キチガイ(ゴキブリ先生)に構いすぎだよ。
キチガイは構ってもらうことで自分の存在価値を得ている。
この手のキチガイにとって一番きついのは、無視されること。

まぁ勝手に書き込んだり糞スレ立て続けるから、無視するのもなかなか難しいけどね。
64たー:2012/03/18(日) 20:27:20.83 ID:Bdw6RGRiO
>>61
まあ、あまりに低レベルの荒らしなので安心できると言うか…
これ普通にやられるとかなりキツいかもね。
バ○が相手で良かった。

>>63
反応しちゃうんだよね。
なんかちょっと楽しみというか。ごめん。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:56:05.67 ID:Wn3cm1IFO
>>62
見てきたが経緯が全くわからん。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:09:36.95 ID:Wn3cm1IFO
メンバー限定に何かあるのかね?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:19:49.31 ID:SmBKSM4i0
>>65
女性被害者からのコメントを見つけたら
即ゴキブリ先生は自分が書いた、その日のブログ全体を削除してしまったんですよ。
だからもう残念ながら見られません。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:26:00.38 ID:Wn3cm1IFO
>>67
くぅ…見たかった。

何だかわからないけど、ゴキブリ先生がある意味有名人っての教えてあげたほうが良いのだろか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:31:57.34 ID:PJQFq57X0
誰か保存してないのかな?>削除した記事
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:51:40.57 ID:Wn3cm1IFO
ゴキブリ先生とその女性との関連が全く見えてこない。
イタコメに関連してんのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:11:35.64 ID:wmdpuqxgO
あっ、女性からのコメント二つ消したw
さっきまであったのに0時に更新して消したな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 04:30:28.90 ID:9qFyf1Dx0
書き込み屋ロリショたー坊をヲチして楽しむスレを立ててみたw
日本人が左ハンドルへ憧れて嫉妬するのがよくわかるスレになりそうですw

書き込み屋のロリコンショタコンのたー坊について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9150/1332098584/
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 06:30:51.19 ID:9qFyf1Dx0
新型メルセデスSLが発表されたな。
やはり左ハンドルで公開。
左ハンドルのステータスは揺るぎない。
選ばれた人が乗る車は左ハンドル。
身体能力弱者は欧州車のバッタモンレクサスの右ハンドルでも乗ってなさいってこったw

↓某自動車メーカー委託の書き込み屋ロリショたー坊が必死に左ハンドル叩きを展開しますwww複数IDでwww業務命令でwwwあと30分後くらいにwww
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 07:32:35.49 ID:0LQbf/6zO
左ハンドルに嫉妬はしないが邪魔だと感じるわ。
バス停に停まったバスを追い越せない、対抗右折車が居なくなるまで右折できない。
現実的に左ハンドルはそういう運転してるじゃん。身体能力で死角はカバーできないよ。

それでも「俺は追い越しも右折も右ハンドル並だ」という人。
それは身体能力じゃない。本人は慣れてしまったのだろうが、ただの無謀運転だ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 07:39:18.08 ID:0LQbf/6zO
そういう自分はルノーの右ハンドルに乗ってるけど、特にメカ的な不都合はないよ。
往年のイタフラは知らんが、最近のはペダルレイアウトとか踏みごたえも自然だよ。
鍵穴とボンネットオープナーが助手席側にあるのが気になるが、前者は今時リモコンがあるから関係ないし、ボンネットだって停止状態で開けるのだからレバーが遠くても問題ない。
それよりも対向車の見えにくい交差点を右折るのは日常茶飯事。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 07:45:31.75 ID:0LQbf/6zO
工作員といわれたくないから「右ハンドル化による大きな欠点」も一応言っておく。

ルノーのカングーはリアハッチが左右非対称の観音開き。
左の窓のほうが大きいわけだが、右ハンドル化してもハッチは共通なので、ミラーを見るとドアの合わせ目が視界に入って邪魔。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:28:15.86 ID:weafQpEbO
>バス停に停まったバスを追い越せない、対抗右折車が居なくなるまで右折できない。

>解決方法
>車両の視覚を考慮しつつ、対向車が確認できる位に車間距離を取る。割り込まれたら、その都度車間距離をとりなおす。
>ハンドルの左右以前に、癖でも車間を詰めた運転してりゃそのようになるのは道理。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:32:38.68 ID:iXeeZOmh0
>そういう自分はルノーの右ハンドルに乗ってるけど

ダサッ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:09:30.94 ID:wmdpuqxgO
なんとなく経緯が見えてきた
と言っても、あくまで推測だが
ゴキブリ先生が、相手の諸事情も知らずに絡んだっぽいな
そして恐らくいつもの思い込みでブログ記事を書いたんだろう
しかし相手のブログにコメントしているから、相手にすぐ見つかって相手のコメントもろとも記事削除って感じかな?

ゴキブリ先生の記事の内容だが、相手女性のブログへコメントした内容から推測すると
どうもストーカー行為(脅迫行為)をこの女性が行っていると思い込んでの内容っぽい
そして相手の諸事情の一部は、関連がない記事にコメントされた二つのコメント(これも削除)に垣間見れ
当人か友達が被害にあったのかは窺い知れないが、確か「妻子がいることを隠して〜」とあったような…
ここから「地獄へ落とす」とは、言わば制裁的な意味あいだったことがわかる
よって推測が正しければ、相手女性からしてみれば、ゴキブリ先生の記事は全く身に覚えがなく的外れな内容で
訳のわからない中傷記事でしかなかったように思われる

ゴキブリ先生、経緯はこんな感じで合ってるかい?
しかし、相手側のブログに「あなたのコメント2通は、何かあったときの証拠として残しておきます。」
と書いておいて、1日もせず消すとはねえ
あーあ、ゴキブリ先生が削除した記事さえみれればな…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:23:32.75 ID:wmdpuqxgO
>>77
対象物から距離をとればそうだけど、右ハンドルと同等の視界を確保するとなると相当な距離になるぞ

大雑把だが、死角となる頂点から左右ハンドル時のまっすぐ見たときの視点の距離が
右ハンが50cm、左ハンが100cmとした場合
右ハンが死角となる対象物から5m離れている場合と同じ視界を確保するには倍の10m必要
右ハンが50cm、左ハンが150cmとした場合は3倍の15m必要となり
大きい車になればなるほど距離をとらないと右ハンと同等の視界を確保できない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:44:16.17 ID:wmdpuqxgO
>>79訂正
地獄へ落とすではなく「地獄に行ってもらう」だった
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 11:13:09.79 ID:vMyopAW70
ゴキブリ先生博士かよw
そんな奴のブログ必死こいて見なくても・・・
楽しいんだろうなぁ。ここの粘着住人にとっては
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:51:36.58 ID:wmdpuqxgO
>>82
かなり変わってる人だから興味深いってのはある
楽しいか?と言えば、楽しいほうになるんかな
次は何をやらかす(書く)んだろう、とね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:06:39.97 ID:0LQbf/6zO
>>77
簡単に言うけど、実際どの程度距離を空けなければいけないかについては下の方が指摘したとおり。
それで異常に車間を空けたり、右折でも交差点の中心から遠く離れた所で待ったり・・・道路のスループットを落とす迷惑行為じゃん。
そこまでやっても視覚的安全性は右ハンドルと同等かそれ以下。
右ハンドルが用意されてる車種なら右買うのが日本人としてのモラルでしょうよ。

ベンツをはじめとした各種欧州車は大抵右ハンドルがあるんだからさ。

左しか変えないのって超弩級のスポーツカーや変なアメ車くらいでしょ?
スレタイに嫉妬とつけるなら、フェラーリでも乗ってるんだろうね?って感じ。
いや、それだってフェラーリ買える人に嫉妬するだけで左ハンドルへの嫉妬とは違うわな。

結局単なるマイノリティだわな。
「好きで乗ってる」でいいじゃん。
なぜ選民意識持っちゃうかねぇ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:21:00.75 ID:9qFyf1Dx0
都合の悪くなったロリショたー坊はスルーをして逃亡w
そして名無しで必死に話題すり替え工作www 
いつもロリショたー坊1人しかいないことがよくわかるw
仕事で書き込むのは大変だろうなw
86名無しさん:2012/03/19(月) 13:25:14.27 ID:8/JUjPUD0
20年以上前ならともかく
輸入車も一部を除いて
右ハンドルが当たり前になっているので
今は昔ほどには左ハンドルへの憧れは
ないと思うけど・・・・。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:47:50.04 ID:EfQ27fuC0
>>85 ここはネタスレだよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:50:28.33 ID:y15uL8DJ0
>>86
おっさんの俺(ず〜っと左)でもそんな事には気が付いてるのに何なんだろ
うね、嫉妬とか書くヤツって。
先日も助手席の友人と街行く欧州車を見ながら「もうジジイの俺ら世代と、
極一部の拘る(?)若者くらいっきゃ左なんて乗ってね〜な」と車談義。w
89名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/19(月) 15:48:56.00 ID:N8bv8/TJI
>>85
ゴキブリ先生はもう人間不信に
陥ってますw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:16:21.44 ID:PQH/qmKt0
某デーラー営業マンで中古のゴルフを買った香具師がいて、
そのゴルフが左ハンドルだったので、同僚や客から思いっきり笑われてますが何か
91名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/19(月) 16:31:44.51 ID:N8bv8/TJI
笑われてるんだ…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:30:42.42 ID:rchipbAb0
>>88
「外車=左ハンドル」の固定観念?なんて持ってるのは50歳以上じゃないの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:57:33.55 ID:zGOcN4TN0
>>72
おまえ、こんなこと一人で書いてて悲しくならないのか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1 名前:マブイ名無しさん[] 投稿日:2012/03/19(月) 04:23:04
この板ちょっと借りますね。

某自動車メーカーから委託された書き込み屋の中で働くワーキングプアたー坊。
ガラケーやPCやiPhoneを駆使して自作自演を展開しています。
左ハンドルのイメージを貶めるために日夜2chで頑張る姿に胸熱w

2 名前:マブイ名無しさん[] 投稿日:2012/03/19(月) 04:26:58
ソニーGKとオールトヨタネットワーク分科会と同じ手口のロリショたー坊に失笑www

3 名前:マブイ名無しさん[] 投稿日:2012/03/19(月) 04:29:08
日本人がいかに左ハンドルへ憧れたり嫉妬しているか、ロリショたー坊の自演工作を見たらよくわかるのでここでヲチして行こう。

4 名前:マブイ名無しさん[] 投稿日:2012/03/19(月) 13:22:00
ロリショたー坊必死にスルーしてるけどウズウズしてるのがよくわかるなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:06:16.43 ID:zGOcN4TN0
>>84
>なぜ選民意識持っちゃうかねぇ。

選民意識というより、ゴキブリ先生の場合は、惨めな自分を支えるために「左ハンドル」というのを
やたらとアピールしてるんだよ。
やっすい太古車を買って、M3だと嘘をついて見栄を張ってたのが他ならぬゴキブリ先生。
誰からもすごいと言われないから、自演で「すごい」「M3だよ」と書く始末。
嘘とごまかしと見栄で塗り固められた人生か・・・

ま、今どき、左ハンドルなんて誰でも買えるし乗れるのにね。(その必要がないだけw)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:23:10.26 ID:zGOcN4TN0
>>92
>「外車=左ハンドル」の固定観念?なんて持ってるのは50歳以上じゃないの?

その辺の世代は、左ハンドルに対し嫌悪感を持ってる人も多いよ。
左ハンドルは「スノビズム」もっと悪く言えば「俗悪趣味」の象徴というとらえ方をしている。
これについては実際、日本で左ハンドルというものが、そういう「象徴」として利用されてきたという
面もあるから、やむを得ないかもしれない。

今どき左ハンドルを無邪気にカッコイイと思っちゃうのは、英語も分からないクセにアメリカに
かぶれるような、脳みそに欠陥がある若者(見てくれしか気にしないor本質に気がつかない)に多い気がする。
もちろん、そういうメンタリティのままムダに年だけ取ってしまったゴキブリ先生のような
個体も含まれるねw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:22:30.19 ID:Vj74WQF+0
In fact, a grey import American vehicle owners are mainly young people
who have given up going to universities.

Despite the educational background, Gokiburi sensei is sharing the
same thoughts with them to some extent.
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:11:22.51 ID:FYqriVrgO
>左ハンドルだったので、同僚や客から思いっきり笑われてますが

10代向けの雑誌の裏表紙にでもあるような通販広告のリアクションみたいだなwww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 04:39:14.98 ID:DAu8mTil0
>>90-91
ロリショたー坊www
トラウマになった書き込みを引用して笑わせてくれるなw

右ハンドルの独伊仏米車に乗ってる奴が笑われているんだよ。
身体能力弱者なんだなってw

もうすっかり定着してしまったよ。“独伊仏米車の右ハンドル乗りは身体能力弱者で中古でしか買う財力が無い”とw
車離れが増えている今の若者にもすっかり定着している“憧れの左ハンドル”

いい加減諦めなさい。
トヨタから依頼された書き込み屋さんのロリショたー坊www
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 05:47:48.43 ID:wKnONrWQ0
ふーん、左ハンドルならば現代や起亜でもいいのか
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 05:51:41.18 ID:u5BREmkc0
>>98
自慢げにあげた英文と同じで、基が波状してることに気付かないのか?
そもそも、右ハンドルを新車で購入する人がいない=中古が出回らない

国内レクサスに左ハンドルを要望する声もあるそうだが、どんな人って言うと
左ハンドルを長年乗り続けて左ハンドルに慣れてしまい、もう右ハンドルには乗れる自信がない人達だそうだ
また、中古左ハンドルを乗り継いでいた人もおり
新車で左ハンドル車を購入する財力もない、求める中古車(年式が新しい物)は右ハンドルばかりで
購入できる左ハンドル車は年式が古い物ばかり
そんな中古左ハンドル愛用していた人にとってできることと言えば、近年の右ハンドル車の普及をどうにかして抑え
新車左ハンドルの購入(普及)を促すしかない
そんな人にとって左ハンドルを要望されているレクサスも恰好の対象となるのも理解できる

まー、自身が新車の左ハンドルを購入できる環境にあるなら、まったく必要のない行為である
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 06:40:46.44 ID:ekoaf6KRI
I am afraid I'm not 98.
Gokiburi sensei has been ignoring a British
car owner like me.
Gokiburi sensei!
I look forward to hearing a negative comment
on Brits car together with your episode
in Yorkshire England.
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 06:45:36.24 ID:DAu8mTil0
>>100
レクサスに流れる輸入者乗りは、左ハンドルの並行や中古を安く買って案の定挫折して逆恨みしたのが100%に近いと言われる。

レクサス購買層はトヨタの下請けが強制的に買わされることと、中古輸入者乗り情弱や身体能力弱者が助け舟に乗り移る哀れな現象。

みんなが外車ディーラーから見下ろしているのが現実だが、レクサスは左ハンドルに乗る自信がないけど輸入者っぽいパクリデザインにしがみ付くイメージ。

溺れるもの、藁をもすがるっていう現象が全国各地でわずかながら発生してレクサスの生計を援助しているというイメージになっている。

これはもう右ハンドル輸入車やレクサスを乗る時点で罰ゲームであると一般社会に認定されてしまったこと。

もう書きこみ屋は諦めて依頼者にギブアップ宣言しないとますますレクサスのイメージがダウンして、噂されていた廃業が現実になるぞ。

ロリショたー坊頑張れよwあ、ワーキングプアの立場だからすぐ解雇かwww
103たー:2012/03/20(火) 07:27:16.44 ID:Zg4wxX6kO
>>98
顔ひきつらせながら笑ってるのはゴキブリ先生だけだよ。
そもそも「笑われる」とか気にしながらびくびく生きる人生って楽しいか?

この連休は千葉旅行だからあまりリアクションできないよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 08:01:48.11 ID:ekoaf6KRI
>>102
Your attention is firmly focused on Mr. Ta.
I miss you so much.
My LHD Mercedes was scrapped because
it had not been able to keep it in
good shape financially and therefore I bought a
relatively new Jaguar.
Do you think I made a good choice or
should have purchased a Toyota?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 08:47:04.41 ID:UAdb86Bv0
東大出身の脳外科医は貴方ですか?
空想世界で生きるって常人じゃ出来ない事です。

次に買う左ハンドル車は何年前の車を買うのですか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:03:49.92 ID:uOskCN4O0
>>103
聞かれてもないことをイチイチいうのは何故?
千葉旅行w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:02:55.60 ID:i6k7f7gL0
>>72
案の定ゴキブリ先生しか書き込んでいないなw
書き込む時間がここに登場する時間と全然同じだからバレバレ
盛り上がってる素振りを見せたいんだったら、もうちょっと頭ひねれってww

あ、ひねった結果がこれなんだね、失礼失礼w
でもスレ立てる時「どうやれば他の住人と盛り上がれるか」の発想が全く無いのが如何にもゴキブリ先生
自分が面白いと思ったら皆もそう思うはず、自分が正しいと思えば世の中も認めるはず
そうならないのは皆や世の中が愚かなのであり、オレは間違っちゃいない

まあこの年になると引き返せないし、過ち認めて惨めな思いは出来ないだろうけど
理想を抱えて溺死するしか、肥大したプライドを保つ方法が無いんだろうね
これからも足掻き続けて俺達を楽しませてくれや先生ww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:35:24.49 ID:jGujsjel0
低脳右ハンドラーwww
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:45:17.41 ID:DAu8mTil0
>>107
24時間複数のIDで自作自演や多数派を演出してもすべてロリショたー坊だとバレてしまうおまえは凄い才能だと思うよw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:27:45.80 ID:i6k7f7gL0
>>109
証拠は?
俺は自分が絶対にたー氏じゃないことを証明できるけど
お前さんが俺をたー氏だと断定する根拠は何?

その「自分はこう思う、だからそうに違いない」ってのが、ゴキブリ先生の典型的な思考パターンだって言ってるの
俺がたー氏である証拠は何もないけど、お前さんがゴキブリ先生だという事は、その他には無い思考パターンで証明できるw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:16:38.38 ID:CeR8ynWH0
ゴキブリ先生、ストーカー相手の女性とブログ上で揉めてるみたいねw
新聞沙汰も近いかな?
112名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/20(火) 15:21:34.53 ID:hwJVjsIjI
>>109
ゴキブリ先生が言うなよww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:36:05.70 ID:CeR8ynWH0
ゴキブリ先生って面白いんだよね。
自分の願望や妄想を、他者に置き換えてる。

ゴキブリ先生が他者を批判したり中傷したりする言葉は、すべて先生自身の置かれた状況であり
自分自身がやらかしていることそのものなんだよね。
114名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/20(火) 15:38:50.50 ID:hwJVjsIjI
>>113
ゴキブリ先生は多分
焦ってるんだろw
もうネタが無いしねww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:31:30.62 ID:URxQavCy0
ヲチスレでも話題になってたが、アメブロ内の女性に中傷じみたコメントを寄せたゴキブリ先生
http://ameblo.jp/nanamimi0627/entry-11194494620.html#cbox

それに対する女性の反応
http://ameblo.jp/nanamimi0627/entry-11197850302.html
116名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/20(火) 18:36:28.69 ID:hwJVjsIjI
ゴキブリ先生キモッww
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 01:27:05.47 ID:KNpwB1q90
ゴキブリ先生、このままだとアメブロから追い出されるかな?
あと2〜3時間すると、またごそごそ起きてきて「レクサス」だの「ロリショたー坊」だの
書き殴るんだろうけどね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 03:04:31.10 ID:ZdHOhyZf0
>>110
ロリショたー坊いつものブーメランレスご馳走様w

>俺は自分が絶対にたー氏じゃないことを証明できるけど

遠慮なさらずにどうぞ証明してくださいなw
ロリショたー坊の顔写真と君の顔写真をID付きでうpするんですよね?
止めませんからどうぞどうぞw
あ、ロリショたー坊は吐いたツバを平気で飲むヘタレチキンだから無理かw

今日複数IDで自演の展開を楽しみに待っていますよ。
書き込み屋のワーキングプアロリショたー坊www
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 03:13:05.52 ID:ZdHOhyZf0
フルモデルチェンジしたレクサスGSがまたまた大失敗したそうなw

アウディをそのまんまコピーしたお笑いGSなんか誰が買うのかねw

内装はBMWをそのまんまコピーしてるしなw

書き込み屋ワーキングプアのロリショたー坊はレクサスGS失敗の火消し作業にいっぱいいっぱいw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 03:17:03.39 ID:4pPFOy8s0
>>117の予言的中

>>118-119
おまえ、やっぱりゴキブリ先生とは別人だな?
どっちもキチガイで馬鹿だけど、キチガイの種別が違う。
それともゴキブリ先生の中に潜む別人格か?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:02:14.26 ID:ZdHOhyZf0
>>120
あらら・・・ずっと俺を待ち構えてF5していたんだなwww
気づくの遅くてごめんなロリショたー坊www
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:03:54.00 ID:ZdHOhyZf0
しかしまぁロリショたー坊はIDを使い分けるの大好きだなぁ。

自演で「予言的中!キリッ」だもんなwww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:12:49.87 ID:ZdHOhyZf0
ID:KNpwB1q90←今日はもうこのIDは出て来ません。
なぜなら、ロリショたー坊がいつものID変えをしたからです。
今のIDは4pPFOy8s0になっちゃったから戻せませんw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:49:15.89 ID:4pPFOy8s0
F5?
IE使って2chやってるのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 05:07:32.17 ID:ZdHOhyZf0
>>124
おや、専ブラ使ってましたかこりゃ失礼w
ロリショたー坊のことだからてっきりww
でもIEと決め付けるのはよくないぞ。Firefox信者も多いらしいぞw

で?ID:KNpwB1q90のIDは使わないの?あ、捨てIDにしたから無理かw
ロリショたー坊哀れwww
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 05:17:30.33 ID:ZdHOhyZf0
今週の流れはこのコピペが書き込み屋に一番打撃になるw

※TNS及びTNSから委託された書き込み屋のネット工作全貌と敗北の歴史

1・欧州車オーナーに成りすましてレクサスに乗り換えることを書きこめ。
結果:名前を変えただけのトヨタの偽高級車に乗り換える奴なんているかよ。

2・欧州車のどんな小さな欠点でも徹底的に晒してレクサスを上位になるような印象操作を行え。
結果:欧州ブランドと国産大衆メーカーは基本的に考えが違うだろ。

3・レクサスは欧州車のライバルということを世間一般常識にせよ。
結果:欧州車のデザインを丸パクリしてばかりだから欧州車のバッタもんとして世間一般常識になる。

4・レクサスが失敗したことを拡散する掲示板を制圧せよ。
結果:レクサス失敗関連スレで架空人物を設定してスレ荒らし及びスレタイの流れをすり替える工作をするも見抜かれてしまう。

5・レクサスが売れない原因の一つである左ハンドルを販売できないことと、販売価格設定の近い欧州車に関わる掲示板を制圧せよ。
結果:上記4と同じ戦術で個人の人格攻撃を自作自演と多数派を装うことに徹底し、スレタイの流れを完全に違う方向へ移行するもやはり見抜かれてしまう。
    都合の悪い状態が続くと対抗勢力すべてに特定の人物に認定して逃げる一方である(それも自作自演で多数派を装う)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 06:32:10.29 ID:yX6Y+V3SO
ここまでしつこいとあんたもステマ従業員に見えてくるわ。
128たー:2012/03/21(水) 07:12:33.12 ID:gb2yMR68O
>>127
「あんたも」って、俺は違うよ〜。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 07:58:43.54 ID:QSts3pyD0
>>118
おやおや、余裕無くなってきたねぇw
昔の先生は「皆感情論の中傷誹謗に終始して、オレの正論に論理的な反論が出来ない点について(キリッ」って感じに
「自分(左ハンドル派=理論派」「その他(右ハンドル派)=アホ」って構図作っていたんだけど
何時から幼稚な煽りに終始するようになったのかねぇ

因みに俺はたー氏じゃないから、煽られても悔しくも何とも無い
で、俺がたー氏である証拠は何なのさ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:26:41.67 ID:ZdHOhyZf0
>>129
自分で証明すると言い出したんだから、どうぞどうぞwと言ってるのに火病ってトンチンカンなこと言ってるロリショたー坊にワラタw
ロリショたー坊は日本語に不自由すぎますねw

自分の心理状態を相手にすり替えて強制認定することで精神安定を保つ癖も相変わらず治らないロリショたー坊w

今日も複数ID(林檎ID含む)でゴキブリ認定に励む予定のワーキングプアロリショたー坊www

でもレクサスは売れてないから泣くんじゃないよw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:26:52.40 ID:PNgYm95y0
ID:ZdHOhyZf0は、早朝の5:30頃に起きて一時間くらい前に起きたのか・・・
廃人だな。
132名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/21(水) 14:37:42.32 ID:a8TmvZ6xI
ゴキブリ先生は朝から2ちゃんですか?w
随分暇なんですねw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:56:59.94 ID:QSts3pyD0
>>130
何時俺が「俺がたー氏でない事を証明する」なんて言ったんだ?

俺が>>107を書いた後、お前さんが俺をたー氏と決めつけた事に対し
「お前さんが俺をたー氏だと断定する根拠は何?」ってレスしただけだ

つまり先に仕掛けたのはお前さんなんだから
お前さんの方が先に俺をたー氏だと断定した根拠を出すのが先だろう

昔そうだったように、論理的な反論を頼むぜ先生
じゃないと俺も楽しめないからな
134Fujita Tomoko:2012/03/21(水) 21:00:57.86 ID:TwhsuE0q0
ゴキブリ先生は英語で問いかけてもいつも無視するんですよね。
日本で右ハンドル英国車ジャガーに乗ってますが、これはアリですか
なしですか?
ブログでは「以前アメリカに住んでいた時」なんて書いてましたけど
英国ヨークシャーじゃなかったんですか?
ネクタイもジャケットも着用せずに現地の方との交流でspecial
occasionの場合はどう対応したのですか。

I can hardly enjoy this thread unless you reply promptly.
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:15:42.51 ID:9MglgXRW0
ゴキブリ先生にとって、「BMW MINI」はどっちのステアリング位置で乗るべき車に
ことになるのかな?メーカーはBMW(ドイツ)だが、生産国はイギリス。

ま、MINIすらゴキブリ先生には縁がないけどねw 関係ないかw
10年落ちの中古なら何とかなるかなwww
136たー:2012/03/21(水) 22:55:55.19 ID:U2Pmd5YHO
ゴキブリ先生の時代感覚じゃ、やっぱりMINIは右ハンドルなんじゃね?

つーか、旧型MINI手に入れて、
「今のMINIは偽物」とか言ってる図が浮かぶんだけど。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:06:54.13 ID:oBMGBkML0
>>136
ゴキブリ先生には旧Miniは手に負えないと思うよw
猫のトイレどころか、なにも出来ずに錆付かせるのがオチ。
138たー:2012/03/21(水) 23:50:32.91 ID:U2Pmd5YHO
確かに旧型MINIをきちんと整備して乗ってるのはかっこいいね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:06:11.24 ID:oBMGBkML0
旧ミニは「Mini」と表記し、現行BMWミニは「MINI」と表記するそうだ。
なんかBMWはそう主張している。

実際、旧ミニのエンブレムはどれも「Mini」になっている。
140Fujita Tomoko:2012/03/22(木) 01:00:30.88 ID:G4nsLUTNI
Mini懐かしいです。新卒で最初にもらった
ボーナスを頭金にして買いました。当時は
左ハンドル仕様もあったけど論外でしたね。
あのステアリングの重さ、跳ねる乗り心地
全てがプリミティブだった。あのサイズ
での居住空間は天才的設計
左ハンドルに浮気したのはたった一度だけ
で右ハンドル主義。
ジャガーは中古だよ、新車買える程収入
なんてない。ゴキブリ先生のように
自分を偽ったりはしない。
右ハンドルの元祖の英国車に安い
価格帯の車種がなくなった事は寂しいな。
現行MINIは英車か独車か解釈が分かれる
ようだが。メーカーはロンドンの地名
の限定車を出したりユニオンジャック
のアクセサリーがあるが。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:20:25.87 ID:sU5+3N120
>>140
>右ハンドルの元祖の英国車

むしろ自動車自体、右ハンドルが元祖だったんですよ。
「左ハンドル」というものが最初に出来たのは1911年の北米「フォード・モデルT」
それ以前はみんな右ハンドルだったんです。(あるいは少数の中央ハンドル車)
この辺は、自動車の歴史って話になってしまいますね。

現在のBMW MINIは、クロスオーバー(カントリーマン)以外のモデル(ハッチバックなど)を英国の工場で
作ってますね。ブリティッシュ・レイランドから引き継いだ形になったオックスフォードの工場など。
これは、「英国製」「英国車」という箔付けの他、英国政府から補助金をもらうという面もあったようです。
まぁBMW MINIはドイツ車で良いでしょう。なぜならメーカーがドイツだから。
クロスオーバーは、オーストリアのマグナ・シュタイア工場で作ってますが、「オーストリア車だ」とは言いませんよね・・・
もちろん「ミニ」というブランドは英国発祥であり、メーカー(BMW)もそのイメージと遺産を存分に利用しているわけですから
それに乗ってしまうのもおおいにアリです。

なお、このMINIはどのモデルも素晴らしいです。硬めの乗り心地や重めの操作系、潜った感じの運転席など、
旧Miniを彷彿とさせるデザイン。走りはまさにドイツ車流。たいしたもんです。
日本メーカーからこういう小型車が出るのは、いつになるのか・・・残念ながら難しい気がします。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:48:32.20 ID:G4nsLUTNI
>>141
現行ミニは試乗しただけど旧ミニの
DNAを受け継いでいると思ったね。
笑ったのは交差点に近づきすぎて停止
すると同じく信号が見えないこと。
パッケージングはもう少し頑張って
欲しかったな。結局、利便性優先
してゴルフ選んでしまったけど。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 04:14:22.09 ID:noD+5ln00
>>133
どうしたロリショたー坊w
肩の力抜けよw
ID変えまくってるからどのIDで何を書いたのかわからなくなったんだな?
だからってそんなに鼻息荒くして言い訳すんなよww
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 04:32:35.03 ID:noD+5ln00
書き込み屋のロリショたー坊に仕事を増やしてやるよw

日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由www
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9150/1332357851/
145たー:2012/03/22(木) 07:52:16.49 ID:3d4QIQNRO
>>143
そう信じ込みたいんだか、
一度書いてしまって引っ込みつかなくなったのかは知らんが、
あんた心の底では「たー」以外も沢山住人が居ることに気づいてるだろ?

俺は「たー」以外で書き込まないよ。
耳塞ぎたきゃ塞げばいいけど何の解決にもならないよ。
146たー:2012/03/22(木) 08:07:30.27 ID:3d4QIQNRO
>>144
あんたの書き込み読んだが、
「うわー外車だかっこいいお金持ちなんだろうな、成功者なんだろうな、勝ち組なんだろうな、左ハンドルを乗りこなせて凄いな」
…って、どんだけ安っぽい夢見てんだか。
あんたのコンプレックス丸出しの文章で、読んでるこっちまで情けなくなるよ。

いじめられて引きこもったっきりの人生だから、世界が狭いんだろうけど、
小学生レベルの夢だよこりゃ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:54:52.05 ID:FG5w9F/j0
よう 右ハンドラーのたー坊
148たー:2012/03/22(木) 09:29:00.43 ID:3d4QIQNRO
おう、こんにちは。

なんか面白い話題はないの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:40:58.34 ID:JWKwoj1e0
>>144
何というか、完全に日本限定の物の考え方なんだよね。

じゃあ右側通行国の金持ちで、アストンやロールスやレクサス乗ってる人はどっち乗る?
ほぼ100%左ハンドルで乗っている

イギリスやオーストラリアや香港の金持ちは欧州車を左ハンドルで乗っているのか?
ほぼ100%右ハンドルで乗っている

ね、海外基準に合わせると、全然辻褄が合わなくなる
昔の先生は「海外の連中がおかしい、逆ハンドル作るメーカーがおかしい、世の中の半分以上がおかしい」って言って
俺達を楽しませてくれたんだけどねw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:51:43.27 ID:K6a0Ango0
えっと、だから何?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:04:15.45 ID:82o8ATk20
頑張れ頑張れ たー坊
152名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/22(木) 14:48:18.73 ID:rN4yrAVqI
ゴキブリ先生がID多用して
自演してますw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 20:28:51.98 ID:wUn8NaRcO
右ハンドル厨を論破できないからメーカーにこのスレ教えて裁判させるとか言ってたヘタレはゴミカスどこいった?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 04:08:08.67 ID:BUQDYrzk0
>>145
ロリショたー坊の見苦しい強がりにワラタw
本当に左ハンドルへの嫉妬が激しいんだなw
おまえが指摘された言葉をヒントに文章を作るのも相変わらずで涙を誘うよw

>>149
お!今度はレクサス工作員に変身したロリショたー坊じゃないかw
海外でレクサスに乗るってことは後進国での話とか、日本国内同様で車音痴のアホってことだよな?ww
我々左ハンドル乗りは、生き恥であるレクサスに乗るくらいなら、恥を忍んで欧州車の右ハンドルに乗るって言われているんだよw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 04:10:44.44 ID:BUQDYrzk0
いいかげん我々左ハンドル乗りを悔しがらせることはできないものかね。
あ、ロリショたー坊が1人で多数派を演じているから無理だよなw

左ハンドルへ嫉妬する日々、某自動車メーカーからの書き込み依頼をされて黙々と書きこむ哀れなワーキングプアのロリショたー坊w
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 04:14:46.89 ID:BUQDYrzk0
せっかくロリショたー坊が熱血コピペ荒らしをしたのに管理人に削除されてしまったぞw
何もかも空回りのロリショたー坊w

日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由www
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9150/1332357851/
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 06:32:34.77 ID:TN3kIToy0
>>154
左ハンドルのアストンやロールスに乗る右側通行国の金持ちについては?
イギリスやオーストラリアや香港で右ハンドル欧州車に乗る金持ちについては?
俺がたー氏である根拠は?

さっさと答えてちょーだい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 06:42:32.54 ID:BUQDYrzk0
>>157
ロリショたー坊wさっさと証明したら?証明するって自分から言ったんだから早く顔写真うpしろよw

で?レクサス工作組織の一員であることを認めたんだね?ありがとうw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 06:44:54.27 ID:BUQDYrzk0
論破されたトラウマがあるからこのスレに来て粋がれないヘタレなロリショたー坊w
ここまでわかりやすい書き込み屋のワーキングプアロリショたー坊が哀れで哀れでwww

日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由www
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9150/1332357851/
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 06:46:39.62 ID:BUQDYrzk0
左ハンドルに嫉妬していることを認めたくない!

レクサスが失敗したことを認めたくない!


以上、書き込み屋ワーキングプアのロリショたー坊の心の叫びを代弁しました。
161たー:2012/03/23(金) 07:45:57.77 ID:097Wq2ivO
>>155
おはよう。相変わらず引きこもり時間の 書き込みだね。

全く君の言うとおり。君を悔しがらせることなんてできないよ。
だって君は子供の頃からいじめられまくって、神経が麻痺しちゃってるもの。

38万円の3シリをMだと言い張ってたこと、
テスタロッサ所有とか言ってたがローンの見積もりwしただけだったこと、
背伸びして「脳外科医」と偽ってたこと、
女子高生のパンツ見てる事をブログで公開しちゃったこと、

…何を言われても何にも感じないだろ?
常人なら生きていけないレベルの恥だよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:53:40.02 ID:EYgNYxxl0
きついね たー坊
今日も頑張ってね
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:42:57.31 ID:BUQDYrzk0
>>161
かわいそうなロリショたー坊ww
俺がそういう人物であって欲しい・・・そうじゃないと優位に立てない・・・
そんな切なる願いがヒシヒシと伝わってくるよw
早く憧れの左ハンドルに乗れたらいいね。
左ハンドル専用自動車学校があればロリショたー坊が歪んだ性格にならなかったのに。
ワーキングプアで書き込み屋のバイトしかやることないロリショたー坊哀れwww
164名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/23(金) 14:45:42.66 ID:Qy6geja9I
このスレ雑談スレになってるなw
ゴキブリ先生とたーさんが馴れ合うスレに
なってるw
165Fujita Tomoko:2012/03/23(金) 17:40:10.88 ID:SGe3ejxoI
Hi Gokiburi sensei,
雑談も何もいつも返事をくれないんじゃ
一方通行じゃ寂しくないですか?
現実社会では無理でもネット上なら
リラックスして自分をさらけ出しても
良いんですよ。レッドツェッペリンの
歌でいうCommunication Breakdown かな

Although you are nearly 50 years old,
you still have secret childish dreams such
as having affair with teenage pop idols.
But I am afraid your dreams cannot be
fulfilled.
It is highly likely that you will be only living
in your fantasy for the rest of your life.
By for now.
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:58:31.18 ID:fXJohzu60
>>159
なんかそのスレ、連続して書き込みの削除を食らってるけど・・・
まるで「たー氏」が書き込んで削除食らったかのようにおまえは書き込んでるけどさ。
おまえ、自分でヘンな泣き込みして自分で削除依頼出したでしょ?
おまえならそこまで自演するんじゃないの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:00:57.57 ID:fXJohzu60
あと>>159
このスレで最も「レクサスという言葉を使ってるのは、お前自身だって分かってる?
他の人はみんな輸入車乗りばかり。むしろレクサスなんて興味ないヤツばかり。私もそうだ。

新型GSがどうとかこうとか、お前自身は随分とレクサスに注目してるし、詳しいみたいだねw
レクサス大好きなのか?w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:41:45.37 ID:JUiJZVMMO
>>15と、ゴキロー先生は架空の人物らしい
ヤフオクやらイタコメやら、まったく迷惑な架空の人物だなw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 04:05:21.74 ID:dRwAkxTN0
>>166-167
ロリショたー坊、自分で自分を「たー氏」と言って恥ずかしくないのか?w
俺がもし自演やってみたことを想像したら恥かしくて後ろめたい気持ちになってしまいそうで無理だわw
毎日複数の端末で自演を繰り返すロリショたー坊にある意味で尊敬するよw

>>168
まったくだよwしかしまぁレクサス工作員と書き込み屋の架空人物ストーリーには本当に感心するよww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:52:30.78 ID:37sx+/caO
>>169
レクサス工作員かは置いといて
あれ本気で書いてたらマジ病気だよなw
171たー:2012/03/24(土) 08:54:20.19 ID:UrUsx1SqO
>>169
お前いつまで夢の中で生きてくつもりだ。
ひとりになってからの生活設計できてるか?

もし自演するなら、わざわざコテハンなんか使わないよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:14:53.21 ID:37sx+/caO
あ、>>170はゴキブリブログの筆者のことねw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 10:09:32.77 ID:153KzSQ/0
>もし自演するなら、わざわざコテハンなんか使わないよ。

キャラ確立するためでしょw
ところで今日は「さて、休日だから相手してやるよ」とか「千葉旅行行くから・・・」とか言わないの?
どうしてイチイチ言い訳がましく自分の行動スケジュール晒すの?
もしかして口癖?「さて、おじいちゃんはトイレに行ってくるか」とかw
174たー:2012/03/24(土) 10:19:00.14 ID:UrUsx1SqO
うん。口癖。
今日は1日家で仕事だ。

まあ自演するほど暇人ではない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:27:03.84 ID:RFRqTV4e0
たー坊
ひきこもりかと思ったら家で仕事してるんだ。
176たー:2012/03/24(土) 14:36:25.05 ID:UrUsx1SqO
会社の仕事を持ち帰ってるだけだよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:25:59.22 ID:OzFWhcBs0
右ハンドラー たー坊
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 16:21:42.66 ID:dRwAkxTN0
自演大好きロリショたー坊w
会社の仕事を持ち帰っているのではなく、書き込み屋のアルバイトを自宅でやってるだけw
いつもと変わらない日常ww
他にも口癖がたくさんある。だから自演がすぐわかるw本人が気づいてないからとても助かるw
ワーキングプアのロリショたー坊の低次元レベルに脱帽w
179Fujita Tomoko:2012/03/24(土) 16:47:20.39 ID:7OrMLhuvI
>>178
右ハンドラーのジャガー乗りの私
にもコメントしていただきたいのですが。
破れたトラウザーに24万円も払ったら
ダメですよ。老後の生活設計をちゃんと
考えましょうね。
そんなキリギリスのような生活は必ず
破綻します。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:30:35.85 ID:AQzLzWjk0
レクサス馬鹿は、論破されると、論理的に反論できず「たー坊の自演だ」と繰り返してる。
>>169がその典型。馬鹿の一つ覚えw)

ゴキブリ先生なら、論破されるものかと言わんばかりにしつこく食い下がっていた。
(思考回路と論理はデタラメだが、馬鹿なりにがんばってるw)

書き込み時間帯は同じだがw(深夜3時〜5時あたり)、書き込みのパターンはだいぶ異なっていると思う。

それでも、やはりこの2匹は同一人物なのだろうか・・・それとも単なる分裂症か?
ゴキブリ先生が完全に壊れてしまった姿が今のレクサス馬鹿なのだろうか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:39:53.42 ID:AQzLzWjk0
182たー:2012/03/25(日) 00:49:22.39 ID:urbG/SlQO
>>180
恥ずかしいブログが公開されて、どっかのネジが飛んだんじゃない?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 04:19:29.09 ID:FHx/s34F0
>>180-182
ロリショたー坊いつもの自演お疲れ様ですw
自演を指摘されてもやめられない理由があるんだよな?
恥ずかしいけどバレてるけどやめられない理由、それは書き込み屋のアルバイトとして書き続けなければならない立場w
レクサスを批判するものは許さない!左ハンドルが大人気なのは許さない!
こんなスローガンで日夜書き込みのバイトに明け暮れるロリショたー坊w
雀の涙の時給のためにwwwそんなロリショたー坊に乾杯w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 04:24:04.68 ID:FHx/s34F0
高額の輸入車左ハンドルの販売が毎年増加している反面、低価格の庶民向け輸入車右ハンドルが増加している。

これは身体能力が低い後ろ指を指される人が右ハンドル輸入者に移っていることがわかる。

レクサスのオーナーもこの部類ということが一般的に知れ渡った。

この現実を知らない人が情報弱者と言われてバカにされているw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 04:47:52.30 ID:FHx/s34F0
レクサス失敗スレで発見w
レクサス乗る人ってやっぱりこんなレベルなんだねwww
身体能力弱者が無理して左ハンドルを買っても同じ展開になるんだろうなwww

http://www.youtube.com/watch?v=I-9KRTx0M0k
http://www.youtube.com/watch?v=T6bzqFhh5b4
http://www.youtube.com/watch?v=BaF55s5EQeI
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:15:43.21 ID:KJ0oMwmyI
>>184
私の書いた文章は英語も日本語も理解
出来ないのですか?
何故左ハンドルのジャガーやレンジローバー
は市場から姿を消したのでしょうか。
BTW 古BMW動かないのに自動車税払う
の勿体無いですよ、割増だし。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:34:35.75 ID:qmwWIY4TO
>>184
つまり君の左ハンドル車をその高額輸入車と同等と見て欲しい訳だね?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 10:27:43.37 ID:Q/c7vzu00
>身体能力弱者が無理して左ハンドルを買っても同じ展開になるんだろうな

右にしとけってこと。
それと右にするなら、日本車でね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 11:29:38.57 ID:WD3rm05T0
今度はまたカサカサゴキブリ戦隊 スズキ・イチローチのブログと名称変更してきたね

http://ameblo.jp/miumalovely/

ワイヤー式スロットル、180kmリミッター、94年式の318is、ビニール版、黄金聖衣
本当に20年前〜30年前で時間が止まってるんだね先生は
そこから先の人生を認めたくないって事なんだろうか
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:39:33.17 ID:qmwWIY4TO
>>189
それ正にゴキロー先生が言う感情バイアスだなw
右ハンドルにするなら日本車ってのも、車そのものの魅力を感情バイアスしてるからな
車そのものの魅力が同等な輸入車と日本車なら、右用に徹底的に作り込まれた車の方がいいのは確かだ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:57:02.13 ID:EYI14cKm0
>>183
おまえ、とことん悲しいヤツだな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:05:58.36 ID:EYI14cKm0
>>190
すでに完全に分析されているが、ゴキブリ先生はカネがなくてポンコツ中古の318isしか
乗れないから、他人の新しい右ハンドル輸入車が妬ましくてたまらないんだよ。

右ハンドルであるという一点を徹底して否定することで、その妬みを誤魔化している。

ゴキブリ先生にとって、日本車はゴミ。無価値。(ブログでそう公言している)
右ハンドルの輸入車に乗るなら、その無価値な日本車に乗る方がまだマシだ。
つまり俺のポンコツ318is(自称M3)のほうが、真新しい右ハンドル輸入車などよりはるかに
価値があるんだ。俺のほうが偉いぞ!という理屈だなwww

ゴキブリ先生の場合、実際に乗って否定するのではなく、そうやって「脳内」で否定しているわけさ。
だから車の知識が無いままだし、論理の矛盾を突かれると無視するか話をねじ曲げることしかできないわけ。

馬鹿の一つ覚えで「右にするなら日本車」としか繰り返すことが出来ないのは、まさにそう言うこと。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:52:35.19 ID:FHx/s34F0
今日もロリショたー坊が業務で書き込みに汗を流していて安心したw
よくまぁ疲れないもんだな。毎度毎度いろいろなIDを使い分けてww
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 14:11:48.20 ID:EYI14cKm0
>>193
ゴキブリ先生(レクサス連呼馬鹿)は、今日は早朝5:00頃に寝て
ついさっき起きたわけかw

毎日、その生活パターンだね。この糞高齢ニートがwww
禁治産者だろ?
195名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/25(日) 17:41:41.63 ID:iWex0ZR8I
>>193
ロリショゴキブリ先生、毎日2ちゃん三昧してて
楽しいですか?w
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:11:29.22 ID:Q/c7vzu00
よう右ハンドラーww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:21:08.02 ID:qmwWIY4TO
>>196
確かに俺は右ハンドル輸入車に乗ってるがそれがどうした?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:16:14.82 ID:WD3rm05T0
>>192
イギリス車は露骨に無視するからね、先生は

「ゴミみたいな日本車乗りども、素晴らしい欧州車を台無しにする身体弱者どもと違って、オレはクルマが分かる人間なんだ」って事で
オンボロの下駄車に乗ってる自分を何とか持ち上げたいんだけど
イギリス車なら右ハンドルで全然おkだからね

だから「右ハンドルに乗りたきゃ日本車乗れ」って言うけど、イギリス車は絶対に言わない
一度「イギリス車じゃダメなの?」ってレスしたら「勝手にしろ!」って逆ギレされたしw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:00:11.76 ID:EYI14cKm0
>>198
ゴキブリ先生は車を分かったつもりになってるだけで、単に18年前の
左ハンドルBMW(E36)に乗ってるだけだからなぁw

E36は、もはや旧車の域。マニアが乗ってるというわけでもなく、意地だけでいっぱいいっぱいな
わけだよ。だから「M3」だなんて嘘も出てくる

現役モデルなら右ハンドルでも全く問題ないと言っても、ゴキブリ先生には縁がないからw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 06:02:09.46 ID:MB4gp9tW0
ロリショたー坊は都合の悪いことを指摘されるとコテハンで登場しないで名無しで登場するのがパターン化してるよなw

まぁ、ロリショたー坊はマツダプレマシーに乗りながら左ハンドルを叩くという“嫉妬の極み”を魅せつけてくれるからこのスレには必要不可欠なんだよねw

ロリショたー坊は自分の嫉妬心にピッタリの書き込み屋バイトが見つかってよかったと他人事ながら安心しているよw

このスレで左ハンドルをネガキャンしているのは、レクサス工作員と委託書き込み屋だけだということを知らしめてくれて感謝ですわww
201たー:2012/03/26(月) 07:14:42.84 ID:Uz9Y7DJYO
>>200
まあいくら言っても自演だという幻想は捨てないんだろ。

昨日は相模湖プレジャーフォレストってところに行ってきたよ。
アスレチックスなんかが充実してて、結構楽しいよ。
ゴキブリ先生もたまには外に出てみたら?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 07:32:00.53 ID:EQLUStpL0
>>200
ジャガー、ランドローバー、ベントレー、アストン、ロールス
「高級車=左ハンドル」という図式自体がもう成り立ってないんだけど、そこんとこどうよ?

先生いっつもイギリス車は露骨に無視するよね
イギリス車も立派な欧州車だし、右ハンドルは日本車だけじゃないよ
203たー:2012/03/26(月) 07:38:41.12 ID:Uz9Y7DJYO
>>202
しーっ!
先生の家の近くには英国車ディーラーなんかないんだよ。
プジョーすらないってこないだ書いてたじゃん。
204Fujita Tomoko:2012/03/26(月) 07:51:22.22 ID:ymb4zoOFI
>>200
Hi there,
I've got question for you Gokiriburi sensei.
Are you ready?
Generally, which of these guy is considered
to be leading a decent motor life?
Is it
(a) well-off busines man who is driving
a RHD French car. He has no desire
to buy a premium German vehicle even
though he can afford.
(b) Middle income self employed guy who
is driving a RHD large British saloon.
He wanted a brand new but he has given
up due to financial reason.
(c) Low income middle aged guy teaching
at juku school as part time driving a rusty
old LHD BMW. He has constantly been
criticising RHD import car driver on his
blog. He is pretending to be a doctor
and discribe himself as a master of karate.
Don't go to bed before answering my question.
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:14:49.49 ID:MB4gp9tW0
>>201
マツダプレマシーで楽しんできたという妄想に涙w
今日も変わらず複数IDで自演を展開するロリショたー坊に期待ですよ!ww

国産乗りなのに欧州車乗りに成りすます書きこみ屋ロリショたー坊ww
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:16:31.33 ID:MB4gp9tW0
今日は朝からガラケー林檎PCとフル稼働させて自演してるロリショたー坊www
まぁ頑張れwww
憧れの豊田車に乗れるといいねwww
207たー:2012/03/26(月) 11:46:14.76 ID:Uz9Y7DJYO
最近ゴキブリ先生、耳をふさいで
「自演だ」「レクサスだ」しか叫ばなくなったからつまらん。
おまけに「たーはマツダ乗り」の妄想まで加わった。
別に近所に国産ディーラーしかなくたってコンプレックス持たなくてもいいのに。
まあこれだけ反論の余地がなくなると、妄想を総動員しなきゃ言い返せないのはわかるが、
妄想ばかりじゃなく、もう少し証拠を示した反論を頼むよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:45:55.15 ID:MB4gp9tW0
相変わらずブーメランがピッタリとハマるロリショたー坊の発言w

自分の言ったことをいつも忘れる悪い癖も治らないw

マツダプレマシーに乗りながら左ハンドル叩きに汗を流すロリショたー坊ww
209名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/26(月) 16:04:53.77 ID:5eOv2OxxI
相変わらずゴキブリ先生は
今の右ハンドル輸入車を無視するなw
問題無いのに。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:44:38.21 ID:URU56tOo0
右ハンドルの外車ならまだ分かるけど左ハンドル車に乗る奴ははっきり言って頭がおかしい
脳みそにウジ虫でも湧いてんじゃないの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 20:01:55.57 ID:JyZdUK9HO
>>210
そこまでおかしくはないけどゴキブリ先生はその通り
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:22:41.74 ID:U0FN7Bol0
以前はこのスレ(過去スレ)にもゴキブリ先生以外の左ハンドル乗りが結構来てて
問題ないとか、好きで乗ってるからいいだろとかいろいろ書いてたけど
いまじゃ、全くいなくなったね。

そりゃそうだ。「ゴキブリ先生なんかと一緒にされちゃ困る」と思うのが正常な感覚。

ある意味、ゴキブリ先生は自分のキチガイっぷりによって自分以外の左ハンドル擁護を
全滅させたわけで。このスレ最強のアンチ左ハンドルではないかw結果的にwww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:42:46.65 ID:JyZdUK9HO
>>212
ブログ見つかる前
「左ハンドル乗ってるがここの左ハンドル乗りはおかしい」
ってな感じのカキコあったなw
214Fujita Tomoko:2012/03/27(火) 00:55:27.97 ID:UOXRqCpZ0
ベンツのGLKがマイナーチェンジしましたが残念ながら英国向けの
右ハンドルは用意されないとのニュースです。
Autocar UKのフォーラムで読者からは不満タラタラのようです。
南アフリカ、オーストラリア、タイ、インドネシアでも販売されない。
ある読者から「日本の場合はどうなっているのか、タイと同じぐらい市場
規模が小さいのか」との質問に「日本はGLKのLHDをそのまま受け入れているよ」
との返答。
逆ハンドル位置の車を運転するなんて英国人には想像できないことなのでしょう。

http://www.autocar.co.uk/News/NewsArticle/AllCars/261938/
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 04:20:20.91 ID:g8omN0cd0
>>212
ロリショたー坊、これがおまえが望んでいたスレの流れだろ?
>>4にもあるように、特定の架空人物を設定してその話題で徹底的にスレ違い荒らしを展開して、沈静化を狙う。
レクサス失敗スレと同じ手口だから、同じレクサス工作員と同じ書き込み屋の会社がやらせているんだよな。
残念ながらおまえが自演でゴキブリとかいう架空人物ヲチでスレ荒らしをやめたらまた左ハンドルオーナー多数が戻ってきて簡単に論破されて泣くぞおまえw
だからおまえが荒らし行為の手を抜くような真似をしたらすぐにまた“左ハンドルに嫉妬する日本人”の現実が広く世の中に浸透してしまうから要注意だw
そうなると時給が減らされて生活が困窮してしまうだろ?
せっかく掴んだ書き込み屋の職を失わないように今日もPCガラケー林檎で自演を頑張りなさいマツダプレマシー乗りのロリショたー坊www
216Fujita Tomoko:2012/03/27(火) 07:31:35.38 ID:UOXRqCpZI
As far as I read through and scrutinise your
posting from word to word, I did notice there is much in common
between your previous postings and the current
ones in terms of the way you write.
Incidentally, have you got used to your new juke
school? I do hope you will not be expelled again.
Personally I think your are suitable for lorry driver rather
than juke teacher as your are still physically alive
and kicking. Your karate training would finally
be paid off. Besides, you could enjoy driving
a large lorry with manual gear box.
217たー:2012/03/27(火) 07:35:42.27 ID:wvU2EB6hO
>>215
まあいずれにせよ、旗色が悪いことは認めるわけだ。

お前さんの書き込みがワンパターンでつまらなくなったと書いただけ。

しかし「たーが自演して、レクサス工作員」ってのは、まあともかく、
「ゴキブリ先生は架空の人物」ってのが妄想だってのは
あんた本人が一番知ってるだろうに。
書いててつらくないか?
218たー:2012/03/27(火) 07:45:29.96 ID:wvU2EB6hO
>>216
不躾な質問で申し訳ないが、
あなたは、毎朝犬の散歩行く人とは同一人物?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 08:31:59.27 ID:w6E6FgZY0
>>215
意図的にスルーしてるようだからもう一度聞くぞ

ジャガー、ランドローバー、ベントレー、アストン、ロールス
「高級車=左ハンドル」という図式自体がもう成り立ってないんだけど、そこんとこどうよ?

先生いっつもイギリス車は露骨に無視するよね
イギリス車も立派な欧州車だし、右ハンドルは日本車だけじゃないよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 08:50:15.46 ID:agmbPHM70
んで、韓国車は左ハンドルなんだが
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 08:58:50.22 ID:zIopt2rGO
>>215
ゴキブリ先生は「特殊」な左ハン乗りと見ている
かと言ってお前は「普通」かと問われれば、>>184を見るからに、お前も「特殊」
で、>>188も「特殊」

まあこのスレに合った持論展開してみたらどうかね
まさかゴキブリ先生と同じってことはないよね?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 12:08:25.11 ID:C5NdXWmp0
ねえ、たー坊
質問なんだけど、ロリショって何?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 12:31:53.46 ID:9TfdtOJK0
よう 右ハン仏車のたー坊
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 13:41:04.13 ID:g8omN0cd0
>>217
ロリショたー坊またここで使われた言葉を学習して盗用してるのかw

まぁ、ロリショたー坊が追いつめられて限界が来ていることは誰が見ても明白になったわけだ。

書き込み屋のアルバイトでこのスレに張り付き左ハンドル叩きをするマツダプレマシー乗りのロリショたー坊ってお笑いすぎる生き物w

今日も空想人物ゴキブリ連呼で時給稼ぎwww
225Fujita Tomoko:2012/03/27(火) 17:01:52.42 ID:UOXRqCpZI
>>218
ウチでは犬ではなくゴキブリ先生の
天敵ネコを飼っているよ。ブログでは
追い詰められたネズミだね。
英国産のビッグキャットもいるから
ビビって絡んでは来ない。
ゴキブリ先生のおかげで真っ当な
左ハンドラーはドン引きしてしまった。
226たー:2012/03/27(火) 22:14:39.51 ID:wvU2EB6hO
>>225
へー。このスレは結構人が居るんだね。

…とか言ってると、またゴキブリ先生が「自演だ」って騒ぎだすんだろうけど。

ところでフジタトモコって誰?
まさか本名じゃないよね。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:32:35.61 ID:Q82NjHIS0
>>215
私の書き込み(>>212)に対し、なぜお前が反応するんだろうなw
ゴキブリ先生のことを書いたのに「レクサス馬鹿」であるお前が反応をするw

やはりゴキブリ先生とレクサス馬鹿は同一人物だったか。
(他の人はとっくに確信を得ているが、私はまだ別人かも、と思っていた)

いくらなんでも自分のことを「架空人物」なんて書くなよなw
自分の人生は幻、妄想だと言っているようなものだぞ。
228Fujita Tomoko:2012/03/28(水) 00:23:58.58 ID:sbbL7E2U0
>>226
藤田朋子は記者会見中にブチ切れ英語でまくし立て世間の顰蹙
を買った女優です。
このスレであだ名を付けられたのでHNにしました。
ヨークシャー元在住のゴキブリ先生を挑発しても逃げまくり、貴殿
にだけ毎日ネットストーカーを続ける。ブログと同じだね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 02:39:18.97 ID:IYzZ4LOW0
ロリショたー坊がどのIDで何を書いたのかわけわからなくなってオドオドしてるwww
まぁ自業自得だわなw墓穴掘るように自演を繰り返して笑わせてくれよww

ロリショたー坊のネット工作活動を見て、

左ハンドルに憧れたり嫉妬する日本人が大多数であることがはっきりわかる。

レクサスが失敗して豊田のレクサス販売が消滅寸前の原因は左ハンドルを販売できないことであることがはっきりわかる。
230たー:2012/03/28(水) 07:39:42.62 ID:oEHpYsbzO
>>228
ゴキブリ先生がレスしないのは
・あなたの文章が簡潔でスキがないため返しを思いつけない
・塾で英語を教えてた割に英語が得意じゃない(今は無職)
・英国車にコンプレックスを持ってる

が理由かな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:42:08.34 ID:woZ7GP6o0
>>229
もう一度聞くぞ

お前さんのイメージとしては「左ハンドル=勝ち組のクルマ、高級車」なんだろうけど」
じゃあ英国車はどうなんだ?

ジャガー、ランドローバー、ベントレー、アストンマーティン、ロールスロイス
全部本来右ハンドルで、ドイツ勢やイタリア勢に負けず劣らずの高級ブランドだぞ

スルーしてるけど絶対読んでるだろうから、はっきり言ってやる
E36BMW318isなんぞ、ハンドルが左についてるだけの鉄屑なんだよ
232たー:2012/03/28(水) 07:49:40.75 ID:oEHpYsbzO
>>229
いつも人の言った事のオウム返しでつまらない。
もう少し気のきいた文章書いてよ。

他スレが結構面白いからそのうち過疎るな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:32:22.79 ID:3Vw0oXY7O
>>229
お前…
俺には、お前がしてることはゴキブリ先生と結果的に同じ効果になってるよう見えるのだが…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:49:17.01 ID:IYzZ4LOW0
>>232
ぷぷっ!ロリショたー坊また言われたことを真似してるwそれしかできないのかねぇw
ここを過疎らせることがおまえの業務なんだろ?
残念だがそれは無理だな。
日本人が左ハンドルに憧れて嫉妬している現状を見るかぎりw
それにおまえは書き込み屋のバイトを辞めないからねw
今日も自作自演でこのスレ盛り上げてくれやww
235Fujita Tomoko:2012/03/28(水) 15:26:50.82 ID:sbbL7E2UI
>>234
お前が立てたスレもブログも閑古鳥
が鳴くのも自業自得だ。フランス車乗り
に絡んでも英国車乗りの俺にはだんまり
を決め込むようだな。
Former part time workerで現在unemployed
でmental disorder のDirty Old Cherry Boy
Behave Yourself!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:24:31.48 ID:3Vw0oXY7O
>>234
ゴキブリブログなんだけどさ
あれ単体だけでは、一見「アンチ記事ばかりな変な人」程度なんだが
だいぶ前からキチっぷりを知られていたってことが大きいんだよ
それに、仮に左ハンドルを貶めるレクサス工作員だとしたら、過去のキチっぷりを露呈した記事や前のブログを削除するもんかね?
そう思わせるのが狙いだって言っても、何年前から仕込んでたんだよっていうw
前からレクサス関連で有名人って訳でもないんでしょ?
だから君の推測はかなりの妄想としかとれない訳なんだよ
237名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/28(水) 17:30:40.23 ID:xF7cxOMoI
>>231
輸入車にデフォとか関係ないね。
ドイツ車の味が味わえれば良いんだから。
もちろん、英国車、アメ車、仏車、スウェーデン車、日本車、
それぞれの味っちゅう物があるでしょ。
だいたい何で「デフォルト」を持ち出すんだろう。
そういう狭い話を持ち出す滑稽さがあきれる。(長文でごめん)
>>234
ゴキブリ先生凝りませんなw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:48:57.13 ID:ZX1Qcu/j0
>>237
その通り。ハンドル位置なんてのは本来、仕向地ごとに違うわけだし、それが前面に出てくる
日本の古くからの「固定観念」はまことに滑稽。ましてや「憧れ」とかいってる人って・・・w
ハンドル位置なんてのは「仕様」の一つに過ぎない。

そもそも、日本で輸入左ハンドルを乗り継いでる連中なんて、何かこだわりがあるわけでもない。
「それで慣れてしまったから今さら右には乗れない」「コクサンとちがっててかっこい〜だろw」
所詮は、その程度。だからイギリス車(アストン、ロールス、ベントレー)でも左に乗ってたりする。

かつては「並行で安かったから」なんてのもあったな。「本国は左」とかいいながら、セッティングも
なにもかも本国仕様とは異なる北米仕様や中近東仕様に乗ってるマヌケもいたw

格安のポンコツを虎の子のようにして乗っていて、六に維持も出来ず猫のトイレ状態にしてしまってる
どっかの馬鹿無職は、せめてその「左ハンドル」というファクターを大声でアピールしないと、精神の
均衡を保てないんだろうな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:14:24.77 ID:ZX1Qcu/j0
>>231
>スルーしてるけど絶対読んでるだろうから、はっきり言ってやる
>E36BMW318isなんぞ、ハンドルが左についてるだけの鉄屑なんだよ

きっついねw
確かに今となってはふる〜い車だけど、いい車だよE36。
今乗ってる車(右ハンドルMT欧州車)を一年点検に出したとき、ディーラーが代車として
出してくれたのがE36の3シリーズだった。着座位置とインパネが低く、目線も低くて非常にスポーティ。
90年代前半の車として考えれば、とても良い車だと思った。
それを代車とはいえwただで借りて乗れた私は幸運かもw

あの318isが鉄くずっていうか、乗っているゴキブリ先生がクズなんだよw


それはそうと、ゴキブリ先生はこっちの記事はまだ残してるんだなw
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11165420125.html
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:39:28.34 ID:woZ7GP6o0
×E36BMW318is
○先生のM3もどき
にした方が良かったかなw

http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11165420125.html
そもそもM3自体が大嘘なんだけど、レースしてたってのも嘘くせぇw
第一、タイヤがミシュランプレセダって時点でありえない

因みに先生が「参戦した」と自称している2010年度BMWカップのレギュレーション:
http://www.bmwma.jp/bmc/regulation/CUP2010.pdf

>BMA認定タイヤ:MICHELIN Pilot sport CUP
>BMA認定タイヤ:MICHELIN Pilot sport CUP
>BMA認定タイヤ:MICHELIN Pilot sport CUP

やっぱり嘘だったww
消される前に、誰か魚拓作っといてwww
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:40:26.38 ID:ZX1Qcu/j0
>>240
ワロタw
まぁ「レースに出ていた」なんてのが嘘だなんてとっくに分かってたけどね。
たぶんボロボロのポンコツなのを「元レース仕様車」と嘘をつく(妄想する)ことで
自分(ゴキブリ先生)のなかで整合性を取っているのかもね。

プレセダも、前オーナーが付けてるのそのまんまだろう。
たぶん、とっくにツルツルだぞw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 05:15:32.37 ID:TXoGJPyb0
★左ハンドルを乗りこなせないで、悔しがり、嫉妬し、逆恨みをする身体能力弱者。
 乗りこなせない恥ずかしい理由を、乗らない・不便・危険という理由に置き換えて、今日も1人寂しく左ハンドルネガキャンに励むのであった。

★欧州車がライバルである、欧州車オーナーを振り向かせてレクサスのオーナーになっていただく。そんな野望が大失敗に終わったレクサス。
 大失敗の理由が、欧州車のパクリ、欧州車の後追い、左ハンドルを販売できない。所詮は大衆メーカートヨタ(笑)。
 悔しさ、憤り、欧州車への嫉妬、なんとしてでも欧州車のイメージ・左ハンドルのイメージを貶めるのだ!そんな感情を露わにして今日もネット工作に励むのであった。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:07:48.90 ID:Enf07/FhO
ここってまだやってたの!?
でも、書き込んでるのはキチガイと奇特な物好きだけみたいね

因みに家はアイリッシュセッター(犬)と雑種猫がいますよ。

私は日本のサイトにわざわざ英語で書き込んだりはしませんね〜。

所有車はポルシェ911(997Sカブリオレ)の右ハンと三菱デリカ右ハン
バイクは1973年製ノートンコマンド850cc

因みに991Sカブリオレ右ハンが納車待ち

さ、犬の散歩行こうっと

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:10:03.20 ID:TXoGJPyb0
ロリショたー坊登場www
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:19:01.02 ID:Enf07/FhO
うわっ、キチガイが即レス返してきたよ。

因みにまだ糞してるから少しだけ相手してやるけど、私はたーとか言う人じゃあないなぁ。

たぶん、たーなる人物ってか、ココに書き込んでる大半の人がマニアック過ぎてアイリッシュセッターやらノートンのコマンドやらを知らんだろ。

まぁ、どうでもいいけど。

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:53:13.46 ID:TXoGJPyb0
と、ロリショたー坊が即レスしてきたのでしたw
相変わらず日本語の使い方も間違っていたり支離滅裂な発言がロリショたー坊らしくて滑稽w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:54:54.70 ID:TXoGJPyb0
果たしてこのガラケーIDで今日一日続けることができるだろうかw
あ、ロリショたー坊は別のガラケーIDを使えるから可能だったなw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 06:57:31.46 ID:TXoGJPyb0
この書き込みがよっぽど困ることだったんだな。
そういうときようのキャラもしっかり用意されているところが組織的に活動するレクサス工作員及び書きこみ屋の基本動作だw

★左ハンドルを乗りこなせないで、悔しがり、嫉妬し、逆恨みをする身体能力弱者。
 乗りこなせない恥ずかしい理由を、乗らない・不便・危険という理由に置き換えて、今日も1人寂しく左ハンドルネガキャンに励むのであった。

★欧州車がライバルである、欧州車オーナーを振り向かせてレクサスのオーナーになっていただく。そんな野望が大失敗に終わったレクサス。
 大失敗の理由が、欧州車のパクリ、欧州車の後追い、左ハンドルを販売できない。所詮は大衆メーカートヨタ(笑)。
 悔しさ、憤り、欧州車への嫉妬、なんとしてでも欧州車のイメージ・左ハンドルのイメージを貶めるのだ!そんな感情を露わにして今日もネット工作に励むのであった。
249たー:2012/03/29(木) 07:29:44.00 ID:h3+vJSm/O
なるほど、失礼。

確かにマニアック過ぎてわからんが、
なかなかの趣味人なんだろうな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:34:54.50 ID:TXoGJPyb0
>>249
予想通りまた家族のガラケー使って自演かw
これから書き込み屋に出勤か?マツダプレマシーでw
おつかれさんww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:06:14.04 ID:bjHwLVGGO
アンチ右ハンドルのゴキブリ先生といい、アンチレクサスといい
随分と妄想癖があるようで…
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:04:56.27 ID:gWAhjy/N0
>>243
その3台、アップしてみ?
た〜ボンじゃなければなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 11:51:02.86 ID:Pdl9+GuI0
>>242
318isをM3と偽ったり、レース出ていないのに出たと嘘をつくよりかは
何倍もマシじゃないかとw

「クルマ好きは左ハンドルの輸入車買って、クルマを弄ってサーキット走る」らしいけど
サーキット走ってる輸入車はロータス(勿論右ハンドル)が一番多い件についてはどうお考えかな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:04:09.11 ID:oZUvF6ie0
みんな暇なのね
255名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/29(木) 15:55:01.48 ID:LQtM4qtQI
>>238
だろ?
ハンドル位置なんて関係ないんだよ。
左だから輸入車の味が味わえるとか言う馬鹿(ゴキブリ先生w)を
みるとあきれるよw
>>250
ゴキブリ先生普通に「携帯」と言えないの?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:04:55.08 ID:ANf2uZH70
2ドアのAMGに右ハンドル設定してくれ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:11:57.07 ID:Iq9elfzH0
>>256
ゴキブリ風でいうと「だったら右ハンドル設定ある車に乗れよ」

普通の人「右ハンドルの設定ないなら左でも仕方がない」
258Fujita Tomoko:2012/03/29(木) 18:44:29.62 ID:lWYluFjhI
>>250
お前ブログでサラリーマンがどうのこうの
言ってるが、塾講師やってるのが本当
だとするなら非正規雇用のサラリーマン
じゃないかよ。それとも塾を球団と見たて
渡り歩いている野球選手だと妄想か。
In terms of social hierarchy, you are
categorised as MAKEGUMI!
Bye for now.
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:57:56.08 ID:F3RVjcXI0
すぐレクサス工作員だと決め付けるバカ、まだいるのか?
ハンドルなんて右でも左でもどうでもいいじゃないか。
好きな方選べ。
バカは死ななきゃ治らない、あいつは死んでも治らない。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:59:31.68 ID:F3RVjcXI0
左に嫉妬なんかしないって。
理由がない。
バカは知らんが。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:02:30.49 ID:F3RVjcXI0
どうした?
出て来いバカ野郎。
あんたにはチャリが御薦め。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:38:23.31 ID:eUdKuAybP
左ハンドルなんて、20年前なら優越感あったかも知れんが、バーゲート式の駐車場やら、ドライブスルーなんか、一人乗車の場合らクルマ降りないと金払えんだろ?

下らん見栄だわ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:58:16.31 ID:VyOCrFa4O
マニュアルミッション海苔としては欧州車は右ハンドルでもウインカーレバーが左側だからシフトとウインカーが同じ側にあるから操作しにくいんですよ。
そうでなきゃ右ハンドルに乗る。だからオートマで左ハンドル海苔は理解不能…。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:03:27.76 ID:5UokjDPp0
>>256
C63クーペには右ハンドル設定されてますよ。カタログモデルね。
更に言えば、右の設定がない車種(AMGだけでなく、S600、SL、ゲレンデなど)も、頼めば右を購入可能。
正規ディーラーの話ね。

>>263
そうかな?ウィンカーレバーの操作とシフトが同時になるケースがないんだが。
あるとしたらウィンカー操作が遅いんじゃないかな。
あ、車線変更の時は確かにつらいかもしれない。でも、私の車もそうだが、ドイツ車に関して言えば、10年くらい前から
「レバーをワンクリックしただけで数回点滅してくれるウィンカー」が採用されてるから、全く問題ないよ。(正式名称はしらないw)
フランス車やイタ車はまだ非採用車種が多いみたいだけど・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:42:09.52 ID:VyOCrFa4O
263です。
交差点に掛かった時でもブレーキ踏みながらダウンシフトしながらウインカー操作は普通かと。
まあ、街海苔の時にほぼ右手はシフトレバーに置いてる事が問題かも知れんが…。
よって、右手をシフトレバーとウインカーレバーを行ったり来たりは辛い。
ちなみにイタ車です。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:50:32.11 ID:5UokjDPp0
ゴキブリ先生が消し忘れた「自称M3」(実は318is)の記事
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-10703712213.html

>>265
>交差点に掛かった時でもブレーキ踏みながらダウンシフトしながらウインカー操作は普通かと。

そういうケースはもちろん私もあるが(ちなみに私の車は右ハンドルMTの現行ドイツ車)
ウィンカーを早めに出せば良いだけだと思うんだが・・・

>まあ、街海苔の時にほぼ右手はシフトレバーに置いてる事が問題かも知れんが…。
>よって、右手をシフトレバーとウインカーレバーを行ったり来たりは辛い。

右手じゃなくて左手でしょw
シフトレバーに常に手を置いておくのはNGだよ。シンクロの消耗を早めるだけで、やめるべき。
そもそも、個人的には左ウィンカーのほうが使いやすいとすら思う。ウィンカー操作→シフト操作、を一連の流れに出来るから。
右手で横の車に挨拶しながら、右にウィンカーを出すって操作もできるしw(個人的にこれも通勤ルートの都合上、よくあるw)

ってかイタ車なら「ドライバーが車に合わせろ」とすら言われてるでしょw
267たー:2012/03/29(木) 22:53:14.04 ID:h3+vJSm/O
>>265
質問なんだが、
右手をシフトレバーに置いてウインカーを操作するとき
ハンドルは握ってないってこと?
純粋に疑問でケチつける気は全くありません。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:04:40.48 ID:5UokjDPp0
>>267
右手と左手を間違えているだけでしょうw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:08:03.03 ID:Enf07/FhO
馬鹿ばっかだな。
ウインカー位置やらMT位置やらは馴れの問題だろ。
昔の出鱈目な位置に付いてる車ならともかく。
そんなん文句付けてる輩は適応能力皆無の鈍臭いトロ助なんだから、車の運転自体自粛して控えて欲しいわ。
日本の交通事情において左ハンドルが問題なのは視界性の悪さ一点だけだろ。
向かないモノは向かない。
見えないモノは見えね〜んだよ。
これだけはエスパーでもない限り、馴れることも回避することも出来ない。
せいぜい、危険を予測する、気をつける位しかできねぇ〜んだよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:15:21.29 ID:5UokjDPp0
>>269
確かに、「左ハンドルに慣れる」というのは、単に「危険であることに慣れる」「見えないことに慣れる」
というだけのこととも言えるんだよね。実際、そういう左ハンドル乗りは多い。
普段から視界や死角をあまり気にしていない人ほど、左ハンドルに抵抗なく乗ってしまっていたりする。
271Fujita Tomoko:2012/03/30(金) 00:39:54.84 ID:xI8h0AUsI
左ハンドルにずっと乗っていると
慣れというか別に不自由なく運転
出来ると思ってしまう。しかし単なる
思い込みと錯覚で左右交互に乗り比べ
れば違いは歴然。
ゴキブリ講師は違いを認識出来る
身体能力がない。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:57:02.97 ID:tzzRmz85O
わかったか?
トロ助の>>263
お前みたいな適応能力皆無のトロ助は車の運転向かない。
ましてや、MTなんて迷惑だから乗るな。
ATにしとけ。
そして、次は右ハンにしろ。
それでいて、人様に迷惑かけたくないのならお前みたいなトロ助は車の運転は控えろ。
お前みたいなヤツが、死角に居る人を気付かずに轢き殺して、対向から来る原チャや単車に突っ込んでグチャグチャにするんだよ。

これ、マジで言ってやってんだぜ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 01:12:16.46 ID:FCViO19oO
僕はこれからも左ハンドルに乗り続けたい。








左曲がりなので
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 04:22:51.65 ID:VAWrfGOD0
おーおー今日もロリショたー坊が自作自演に頑張ったな〜w
ガラケーに林檎にPC(しかもP2まで使用www)をフル活用w
身体能力弱者はどんなに頑張っても乗りこなせずに嫉妬魂で左ハンドルのあら探ししかできないんだよねw
予想どおりに↓がよっぽどこたえたのか逆鉾に触れたのかwww

★左ハンドルを乗りこなせないで、悔しがり、嫉妬し、逆恨みをする身体能力弱者。
 乗りこなせない恥ずかしい理由を、乗らない・不便・危険という理由に置き換えて、今日も1人寂しく左ハンドルネガキャンに励むのであった。

★欧州車がライバルである、欧州車オーナーを振り向かせてレクサスのオーナーになっていただく。そんな野望が大失敗に終わったレクサス。
 大失敗の理由が、欧州車のパクリ、欧州車の後追い、左ハンドルを販売できない。所詮は大衆メーカートヨタ(笑)。
 悔しさ、憤り、欧州車への嫉妬、なんとしてでも欧州車のイメージ・左ハンドルのイメージを貶めるのだ!そんな感情を露わにして今日も1人寂しくネット工作に励むのであった。
275たー:2012/03/30(金) 07:20:05.87 ID:uJFadq7TO
>>274
久しぶりにスレの流れがマトモなんだから少しは控えろよ。
お前さんだけ浮いてるよ。
276Fujita Tomoko:2012/03/30(金) 07:40:12.14 ID:xI8h0AUsI
>>274
自分のブログでmonkey musterbate してなさい.
Apes are kindly requested not to participate
in this thread.
Thank you.
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 08:06:03.12 ID:oQ8RLCcIO
>>274
ゴキブリ先生は左ハンドルを貶めるためにレクサス工作員が創った架空の人物って言わなくなったのなw

それはそうと、レクサス工作員でも何でもいいから、左ハンドルと右ハンドルについて語ってよ
そもそも何故君は左ハンドルを選択したんだい?
他の推測なんかする前に、自身の考えを示したらどうなんだ?アンチばかりのゴキブリ二世君
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 08:24:03.87 ID:DWXMgqlA0
★左ハンドルを乗りこなせないで、悔しがり、嫉妬し、逆恨みをする身体能力弱者。
すくいようのないバカ野郎。
LHDを乗りこなせてどこがえらいんだ?
理解不能。乗りたきゃ勝手に乗れ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 13:51:24.97 ID:VAWrfGOD0
>>275
おやおやロリショたー坊w
もう左ハンドルのことはどうでもいいこれからはゴキブリヲチでスレを荒らすと宣言しておいて、今さら何を言ってるんだい?
相変わらず吐いたツバを飲み込む恥ずかしいお子ちゃまだねぇ?www

★左ハンドルを乗りこなせないで、悔しがり、嫉妬し、逆恨みをする身体能力弱者。
 乗りこなせない恥ずかしい理由を、乗らない・不便・危険という理由に置き換えて、今日も1人寂しく左ハンドルネガキャンに励むのであった。

★欧州車がライバルである、欧州車オーナーを振り向かせてレクサスのオーナーになっていただく。そんな野望が大失敗に終わったレクサス。
 大失敗の理由が、欧州車のパクリ、欧州車の後追い、左ハンドルを販売できない。所詮は大衆メーカートヨタ(笑)。
 悔しさ、憤り、欧州車への嫉妬、なんとしてでも欧州車のイメージ・左ハンドルのイメージを貶めるのだ!そんな感情を露わにして今日も1人寂しくネット工作に励むのであった。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:32:56.81 ID:ohfLgZUF0
クラプトンのワンオフフェラーリは右ハンドルなんだよな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:36:31.96 ID:qJbx5g/RO
左ハンドルはいい

左ハンドル車バカにする意味不明だ


嫉妬するなら買えばいい
282名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/30(金) 15:40:48.70 ID:V/B/mfT9I
>>264
んじゃ、
S65やSL63、SL65の右、
頼めば買えるんだね。
283たー:2012/03/30(金) 18:05:38.80 ID:uJFadq7TO
>>282
なんて不毛な議論。
右設定されてない車がどうしても欲しいなら左買えばいいじゃん。
その代わり運転するときにはスピード落として走ってね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:10:57.96 ID:f5kmJ4KE0
>>280
だね。イギリスは「欧州車(輸入車)は左ハンドル」だなんていう意味もない固定観念とは
無縁だからね。日本人特有の「外車は左ハンドル」だなんて、子供っぽさの極みだね。
いやそれを通り越して「滑稽」「理解不能」というレベルだろうか。

ちなみにイギリスのフェラーリ輸入元は「Ferrari U.K. Maranello Concessionaires Ltd」という
かっこいい名前の会社。1958年にフェラーリでF1世界チャンピオンを獲得したマイク・ホーソーンが、
エンツォ・フェラーリから直々にイギリスでのフェラーリ販売の許可を得たという非常に由緒正しい歴史を持つ。

日本でフェラーリ輸入・販売元と言えば「コーンズ」だが、ここはエンツォとのエピソードどころか
香港資本の会社なんだよねwww まぁ日本はまだまだ田舎なのかもな。
最近、輸入元がイタリア本国のフェラーリ直系日本法人に遷ったけどね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:17:58.13 ID:f5kmJ4KE0
>>282
もちろん買えるよ。
メーカーには右ハンドル仕様があるのに、日本仕様としては左のみの車種でも、「頼めば右が買える」
っていうケースは昔からある。たとえばW126の560SELは、左ハンドルのみだったが、右ハンドル仕様も
ごく少数だが日本で売られている。バブル期に正規ディーラーで売られた個体。

日本は、MT/ATの違いでそれぞれ車の認証登録をしなければいけないが、ハンドル位置については不問。
なので昔からそう言うケースがあった。

警視庁が、右ハンドルの現行S600を防弾警護車として導入している。カタログには左しか用意されていない車種だ。
オバマ専用車を警護中↓
http://homepage2.nifty.com/backyard1/auto/photo_L/images/09_usa_06_l.jpg

個人的にもこの車は首都高で見た。防弾仕様の窓やアンテナ類で、えもいわれぬ威圧感だった。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:23:29.90 ID:f5kmJ4KE0
警視庁仕様のS600右ハンドルはこっちの写真もあったな。
箱乗りw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e9/Mercedes-Benz_W221_S600_long_security_police.JPG/800px-Mercedes-Benz_W221_S600_long_security_police.JPG

>>283
なんで不毛なんだ?
本来なら、右仕様を造っているなら日本でもそれを販売すべきというのが正論。
少なくとも、「安全」を前面に押し出しているハズのメーカーが左も売ってるなんて、ダブルスタンダードだ。
(こんなことは日本でしか行われていないビジネスモデル。おかしい)

で、「実は右も買えるよ」という事実があるだけのこと。欲しい人はそれで買うべきだと思うね。

ってかあんたらしくもない非論理的・感情的な書き込みだな。
本当にコテハン本人かい?どっちかというと、ゴキブリ先生(レクサス馬鹿)のような理屈ではないか。
そいつらの相手をしすぎて感染してしまったのではないか?それともなりすましか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:17:28.77 ID:tzzRmz85O
常人同士でいがみ合いなさんな。
メーカーが日本で限定車やらマイナー車の右ハンを売らないのは、日本人は買わない、と思われてるからだろうし、実際にそういう統計がでてるからだろ。
皆が外車の右ハン買いまくったら、そのうち入るようになるわさ。
ってわけで、現行の外車買う時は日本に合わない危険な左ハンではなく、右ハンを選ぶようにしましょう。
どうしても欲しい車種が左ハンしかなく、それを仕方なくチョイスする場合は、自分の運転する車が、視界性が悪く危険だ、と重々心に留めて慎重な運転をして下さいな。
288たー:2012/03/30(金) 21:25:28.27 ID:uJFadq7TO
>>286
「不毛」と言ったのは、>>282が日本で右ハンドル販売されてない車種を挙げて
言いがかりを付けてるのかと思ったから。

純粋なる質問文だったなら謝る>>282
289Fujita Tomoko:2012/03/30(金) 22:33:26.45 ID:xI8h0AUs0
同じ英国車乗りでも左ハンがほぼ皆無になったジャガー、レンジローバー乗り
と未だに9割左ハンドルのベントレー、ロールス乗りは明らかに人種が違う。
収入の違いではない。ロータス、ケーターハムのエンスー系はまず左を欲しがる
人はいない。左のロータス乗ったら仲間から大爆笑されるであろう。
ベントレー、ロールスの輸入元は無知な客の要求に応えすぎとしか思えない。
左の輸入を止めて右のみにしても顧客が他車に流れたり、売上に影響するとは
考えられない。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:46:37.74 ID:f5kmJ4KE0
>>72のスレ、削除されてるw
ゴキブリ先生、可哀想www

それはそうと、
>>287
>メーカーが日本で限定車やらマイナー車の右ハンを売らないのは、日本人は買わない、と思われてるからだろうし、実際にそういう統計がでてるからだろ。

確かに今まではその通りなんだけど、BMW、アウディ、ポルシェ・・・どこも一部のモデルを除いて、右を導入するようになっているよ。
その「一部のモデル」も、もともと右自体が無かったりするから仕方ない。BMW7のハイブリッドとか。
V12やSL(320を除く)、Eクラスカブリオレなどで、今どき「左のみ」って商売をやっているメルセデスベンツ日本がおかしいだけなんだよ。
競合はどこも、そんな馬鹿な商売はやめてるってこと。チキンレースは、どこもやめたってことだよ。

その意味では、
>皆が外車の右ハン買いまくったら、そのうち入るようになるわさ。

ってのは、メルセデスベンツを除いて、既に実現していると思うんだよね。
つまり何が言いたいかというと、未だに左の商品性に拘っている「メルセデスベンツ日本」があまりに古いってこと。
メーカーではなく、日本法人ね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:58:39.07 ID:f5kmJ4KE0
>>288
私は>>256氏と>>282氏は同一人物で、純粋な質問だと解釈したよ。
言いがかりは穿ちすぎだろう。

>>289
ジャガーもレンジローバーも、少し前まで左が多かったね。初代レンジローバーなんて、
バブル前後には北米仕様の並行車があふれてた。(ブレーキランプの点灯位置が違うw)
今じゃ正規物しか流通しなくなって、普通に右に移行したってのもあるんだろうね。

ロールスロイスとベントレーは、今じゃ7〜8割程度が左で、すこしずつ右が増えているそうだ。
ただしこの2車については今でも並行屋ビジネスが健在。正規ディーラーで買えない層(裏家業)の
需要があるみたいだよ。まぁ正規でも左中心で、これは「右には乗れない」という不器用なおじいちゃんに
答えただけのことw
292Fujita Tomoko:2012/03/31(土) 01:00:18.27 ID:T8fvmzxbI
ベンツのユーザーは玉石混交だから
ゴキブリ先生血中濃度の高い客も
相手にしなければならない。ヤナセの
セールスも大変だな。
ベンツだけではなくフォードも時代に
逆行している。エクスプローラの新型
は左ハンドルのみ。右ハンの生産を
やめたらしいが車幅2メーターオーバー
のバカデカイ左ハンドルのSUVを正規
で販売するとは。もはやビッグスリー
とは言えなくなったクライスラーの方
が積極的に右ハンを販売し良心的では
ないか。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 01:08:50.92 ID:WrbUzAv40
さて深夜3〜7時頃にかけて、また例の彼が出てくるかな?
レクサス大好きな彼がw

彼がゴキブリ先生と同一人物だとして、彼はもう車に乗ってないんじゃないかなぁ。
免停かなにかで。いや、愛機318isの車検を更新できないのかもw
だって普通に車に乗ってないよね?その書き込み時間を見るとw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 01:12:40.32 ID:WrbUzAv40
>>292
クライスラーは、昔からルノーと提携してたり、タルボ(古いw)と一緒になって
イギリス市場を開拓したりと、国際的な目を持ってるからね。
どっちもうまくいかなかったけど・・・

アメリカ本国でGM/フォードの後塵を拝してる分、海外進出に最も熱心なのもクライスラー。

新型エクスプローラーなんて、ナビすら日本向けに修正されてないからなぁ。
あれはあくまでアメリカ専売車なんだよな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:25:36.97 ID:l+A3tRmP0
今日も書き込み屋のロリショたー坊が頑張っていたんだな〜w

違うID全員(まぁロリショたー坊1人の自演だが)その日の活動が同じ方向へ動くんだよなw

今日は架空人物の話題へ一斉に動け!

明日は左ハンドルが危険、海外の左側通行では〜、の話題へ一斉に動け!

この書き込み屋ってどれだけ底辺の会社なんだ?www

こんな書き込み屋に依頼する豊田も笑えるし一緒になって活動するレクサス工作員のレベルも如何なものかとwww

身体能力弱者の嫉妬、左ハンドルを販売できない悔しさのレクサス、これらが入り乱れて伸び続けるスレw

高級車の左ハンドル乗りが増え続けているのも納得するよ。

低価格の右ハンドル輸入者乗りは身体能力弱者と中流所得者っていうのもすっかり定着したね。

まぁ、このスレで左ハンドルを叩いている奴は決まって国産車乗りなんだろうけどw

あ、マツダプレマシー乗りのロリショたー坊1人だったなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 06:25:38.27 ID:j3wcT1PfO
お前以外誰もトヨタだのレクサスだの言ってねぇよ。

書き込み屋?

なんじゃ? そりゃあ?

戸田奈津子さん風に言うと、

ビョーキだ。

ってヤツだな。

てか、昼夜逆転しているお前の仕事を知りたいわ。

お前は改めてホントに病院に行った方がいいな。

注意力、判断力、その他全て運転に必要な能力鈍ってるだろうから、ハンドル位置関わらず、車どころかチャリの運転すらするなよ。

さ、犬の散歩行こうっと。

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 07:38:10.29 ID:WFUgLnWP0
レクサスレクサス工作員とやたら幼稚なガキみたいな事言ってるヤツは誰なんだ?
うぜぇ。意味なし。
298Fujita Tomko:2012/03/31(土) 07:46:41.71 ID:T8fvmzxbI
ネット出来るぐらいんなんだから
まだ重度の精神障害ではない。今のうち
psychiatrist に行かないと廃人になるよ。
入院を機に車を廃車、その他のガラクタ
コレクションは処分して過去と決別
人生をリセットしなさい。
Does it make sense to you?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 09:42:52.44 ID:FnpoJ+tH0
無駄な改行バカと改行できないバカw
ハンドル位置がどうとか言っているヤツってこんなんバッカか?
PC・携帯・アイホンひとりずついるわw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:04:22.11 ID:BETJ7Dh+O
>>295
そう言う自己暗示で自分自身をいつも納得させる生き方してんの?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:06:47.72 ID:8oKgoQSf0
>>293の書き込みがあるのに全く懲りず>>295を書き込めるあたり、やはりまともじゃないね。
ってか>>295、したらばのスレッドを削除された気分はどうだい?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:04:40.98 ID:flCVWgIm0
やたら改行にこだわるバカもんもいるなww

そう言えば有名人の名前を勝手に語ってカキコするといつか揉めるぜww
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:30:30.47 ID:l+A3tRmP0
今日もレクサス工作員と書き込み屋ロリショたー坊が複数のIDで涙目のレスwww


業務だからスルーできないのですwww


スルーしたら上司から怒られてしまうからwww


こんなことしている間に今日も高級車の左ハンドル乗りが増え続けている現実。


低価格の右ハンドル輸入者乗りは身体能力弱者と中流所得者というイメージもすっかり定着。


レクサスが失敗した現実もすっかり定着。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:50:48.73 ID:ogLlR1Ml0
>>303
車の鍵うpし合いしないか?
今度は他人のベンツの鍵なんてうpすんなよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:36:52.14 ID:8Nn7C9ot0
しかしレクサスレクサスいう奴って馬鹿マヌケもほどがあるなぁww幼稚くさ〜っw
306Fujita Tomoko(nick name):2012/03/31(土) 23:18:03.14 ID:T8fvmzxb0
今日は品川駅ビルにあるオイスターバーGrand Centralに行ってきました。
ビルの駐車場の発券機には左ハンドル用はありませんでしたね、港区という
土地柄にもかかわらず。機械式の駐車場では大型英国車入らない可能性
もあるのでVWで行って正解。
ごきぶり先生暇なんだから愛車のBMW飛ばして上京しなよ。
ガソリン、高速代無いの?大阪あたりで故障しちゃう?かろうじて着いても
カーナビも土地勘も無いから右往左往しちゃうかもw
304さんのリクエストに応じて鍵うPしますた。

http://iup.2ch-library.com/i/i0601908-1333202548.jpg

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:50:07.19 ID:lxFS4fFU0
>>306
そのジャガーはXJかな?それもとXKあたり?いいですね。
VWの鍵は今も変わらないんだね。ボタンを押すとジャックナイフみたいにキーが出てきますよね。
私もかつてゴルフ4のGTI(MT)に乗ってました。今のMINIはキーがプッシュボタン式になっていて
確かに便利ですが、キーをひねる動作が無くなって、ちょっと寂しいかな。
308Fujita Tomoko(nick name):2012/04/01(日) 00:04:04.10 ID:xEZCb6If0
>>307
古いXJの3.2ですよ、誰かさんみたく見栄張って最高グレードのW6とは言いません。
VWとジャガーのペダルレイアウトを比較すると当然ですがジャガーの方が
完璧というかアクセル、ブレーキペダルも右に寄りすぎていてVWの方が
左足ブレーキはやり易いと感じます。今のMINIはシフトインジケーター
が左ハンドルの流用なんですよね、まあメーター内にシフトポジションが
表示されるから問題ないと思いますが。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 05:16:57.38 ID:0c3w8sns0
うわぁ・・・。

ロリショたー坊が自慢にもならない鍵をうpしてるwww凄いねって言って欲しいのか?w

低所得者がやっとの思いで手に入れたブランド(お買い得中古車を購入w)を得意気になって自慢する典型的な例www

我々高額所得で高度な身体能力を持つ人種にはとても真似できないw

でもジャガーの右ハンドルは認めるよ。英国ブランドだからね。

しかし、身体能力弱者が輸入者に憧れて買う場合は、右ハンドルでも言い訳ができる英国車に乗る現実は誰もが暗黙の了解。

心の底で笑っているのが実情なんだよw

左ハンドルを乗りこなせないから独車や伊車も避ける。それでも乗りたい人は右ハンドルを買い、左ハンドルをネガキャンするw

そして、レクサス工作員・書き込み屋と自然的に融合して、このスレに粘着して左ハンドル叩きを展開するのだw


ああ、言い過ぎたなwこれでまた発狂した書き込み屋ロリショたー坊とレクサス工作員が怒涛のID変身でスレを荒らすなwww
310Fujita Tomoko(nick name):2012/04/01(日) 07:31:54.34 ID:xEZCb6IfI
>>309
Hello there,
もう寝る時間だな。たー氏は英国車
ドイツ車、フランス車の3台持ってる
ことになるのかな?
もう一台イタリア車の鍵も,うPしようか?
2輪車だけど。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:57:53.27 ID:NTFV1Ns20
ぎゃじゃははwレクサスレクサスいう奴や、何もかも自演という奴きもちわり〜 幼稚くせえなww

ええか、自演はたーと310だけだな。この2人は自演間違いないwwそういうことにした。一緒にしても何も問題無いww
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:36:51.44 ID:0c3w8sns0
ロリショたー坊は工作用にブランクキーをオークションで買ってるからな〜www

書き込み屋って大変だなwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:25:10.82 ID:8vvYpv6V0
>>312
>ロリショたー坊は工作用にブランクキーをオークションで買ってるからな〜www

なるほど、ゴキブリ先生(レクサス馬鹿)はそういうことをやってるわけか。
さすが、ヤフオクでトラブルを起こしてアカウント矯正削除させてしまうだけのことはあるね。

◆ヤスオク◆GRETSCH/グレッチ yasu隔離スレ 惨
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1326124057/
314たー:2012/04/01(日) 16:14:44.03 ID:nZ30t1oTO
みんなが何をしようが、適当な言い訳考えて
耳を塞ぐんだな、ゴキブリ先生って。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 17:56:18.40 ID:W52kUd560
>>306
鍵うp乙です

>>312
んじゃ車検証のうpし合いにするか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 18:46:12.23 ID:KPeQvK4l0
論破されまくってすっかりおとなしくなった書き込み屋ロリショたー坊哀れwww
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:56:05.75 ID:uRBUHa9+0
     ↑
こいつの書き込みの「書き込み屋ロリショたー坊」を「ゴキブリ先生」に置換してみよう。
あら不思議、書き込みがみんな正確になるぞw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:08:47.65 ID:ldeD5nT20
>>317
顔を真っ赤にして言うロリショたー坊ワロタw
早く憧れの左ハンドル買えよロリショたー坊w
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:22:13.40 ID:W52kUd560
ID:KPeQvK4l0とID:ldeD5nT20
どっちが>>309なん?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:16:53.68 ID:uRBUHa9+0
>>318
図星つかれてさっそく別端末から自演するゴキブリw
ばかじゃねーの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:19:10.08 ID:uRBUHa9+0
>>319
両方、同じ>>309だよ。
こいつはいろいろな端末から書き込んでる。
自分でそう言ってるしw(>>206参照)
自分でやっていることを、人がやってることにしたがるヤツだというのは>>317で指摘したとおり。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:45:14.16 ID:W52kUd560
>>321
だろうとは思うが、わざと聞いてるんだよね
他人のふりするもよし、名乗りでるのもよし
ただ、他人のふりして逃げ(スルー)続けられると進展しないけどw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 04:49:56.91 ID:4M4vxg7d0
>>319-322
ロリショたー坊大慌てで自演www
いつも自分が言われていることを言い返して子供みたいだなwww
まぁ子供の精神年齢なのは疑いのない事実だがw
今日も書き込み屋のバイト頑張って左ハンドル叩きに精を出しなさい。
ピットクルーに転職できたらいいねw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 05:13:33.69 ID:xLLtWPvD0
並行輸入車の集まりかよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 06:16:23.13 ID:4M4vxg7d0
>>324
左ハンドルをのりこなせない身体能力弱者が左ハンドルに嫉妬したり、左ハンドルを販売できないレクサスの関係者が発狂してるスレですw
326たー:2012/04/02(月) 07:40:34.82 ID:Xq0HqASrO
>>323
この期に及んで人に「自演」と言える神経がわからん。
それよりあんたがゴキブリ先生じゃないと主張するなら、
何に乗ってるかぐらい書いたらどうだい?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 08:11:52.07 ID:3RfO1/350
>>323

やはりこのスレではこいつが諸悪の根源だなww
レクサスレクサス言ったり自演と決めつけたり、幼稚だし聞く耳を持たないし日頃の屈折した思いを誰かにぶつけようと必死だな。
一度カキコミやめてみなよ。マシなスレにかわるぜ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 10:25:48.22 ID:CKL73vb20
外車をぱっと見た瞬間に右ハンドルか左ハンドルかを見極めるこのスレの人はなにげにすごいと思う
329Fujita Tomoko(nick name):2012/04/02(月) 11:20:41.51 ID:qbdWs6RGI
>>323
国民年金ちゃんと納めてますか。来月
は自動車税ですよ。
Apart from psychopath like you, I do not
criticise LHD driver who is fully aware of
the risk in Japan.
Bye for now.
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:54:10.26 ID:CPsDcZoO0
>>323
鍵うpし合い、車検証うpし合い
どっちでもいいから答えてくれよ
どっちも嫌なら嫌でもいいけどな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:36:14.50 ID:KXolUgHD0
久しぶりに外に出たゴキブリ先生は、他人の左ハンドル車を見てご機嫌のようですwww

http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11210882537.html

>そりゃそうですよ。
>右側通行(左ハンドル)の国で造られている車なんだから。

>だから、その国の車を選ぶということは
>必然的に、左ハンドルを選択することになる。

誰に対して「そりゃそうですよ」と言ってるのか分からんがw
それはともかく、こういう変質的な勘違いって、メーカーからしても迷惑なんだよね。
実際、ポルシェの技術者もカーグラフィック誌からのインタビューでこう答えている。
「なぜ日本人は我が社製品(ポルシェ)を左ハンドルで購入するのか?我が社は右ハンドルも造っているのに」

そりゃ、そう思うわなw
わけのわからん馬鹿でも、買ってくれるならまぁ顧客の一人だけど・・・買えもしないクセに指加えて「そりゃそうですよ」かw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:54:51.00 ID:2xNg3SYz0
「せっかく」この言葉が多くの意味を含んでると思うよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:21:51.61 ID:KXolUgHD0
>>332
「せっかくガイシャに乗るなら左ハンドルを」かな?
そう言う考えをする人もいるようだが、単なる勘違いを超えて「乞食根性」「奴隷根性」だと思うね。
少なくとも欧州のメーカーは、そんな乞食は相手にしたくない、というのが本音だよ。常識から外れてるもの。

左ハンドルを喜ぶというのは、きわめて日本的。悪い意味でね。上っ面だけ真似る思考の延長線上にある。
「形だけガイジンのまねをしよう」という。そのガイジンも、どっちかというとアメリカ限定www
欧米の合理主義も、メーカーの安全思想も全く理解せず、見た目の「左ハンドル」を喜ぶ。
バナナを与えられてキャッキャいうサルと同じように見えると思うよ、欧州のメーカーからすれば。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 04:36:29.63 ID:IjuJcJmh0
ロリショたー坊はどうして想定通りの行動をするのかねーwww

昨日は試しに昼間の書き込みをやめてみると誰も書き込みをしない。まるで統制されているかのように。

なぜか?

それは、ロリショたー坊が書き込み屋のバイトで1人頑張っているから。

俺の書き込みを今か今かと待ち構え、痺れを切らして俺を誘い込むように深夜に複数IDで書き込みするロリショたー坊w

売れないで困っているんだなーwあの国産メーカーから出した欧州車をパクリまくってるエルマークwww

左ハンドルを販売できない悔しさがここでもよく表現されているねw

アキュラやインフィニティのほうが遥かにブランドイメージが高いんだよな。ロリショたー坊がどんなに頑張ってもwww

ロリショたー坊また複数IDの自作自演で笑わせてくれwww頼むわwww

職務命令だから煽りにもスルー出来ずレスしてくるんだろ?他人を装ってなwww
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 04:41:19.33 ID:IjuJcJmh0
さて、>>334に書いたことにさえ必死にレスしてくるのはレクサス工作員確定になりますよw

書き込み屋ホイホイにハマるロリショたー坊おいでおいでwww
336たー:2012/04/03(火) 06:36:23.40 ID:iyrxaQn9O
つまらん事で悦に入ってないで、
早く何に乗ってるかぐらい書いてよ。
証拠をUPしろとかは言わないからさ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 06:52:21.83 ID:IjuJcJmh0
マツダプレマシー乗りロリショたー坊がなんか言ってるなw

左ハンドルスレだから「左ハンドルに乗ってますが?」でOKだろがw

これからも右ハンドル(しかも国産)乗りがドヤ顔で左ハンドルネガキャンする滑稽なシーンを楽しませてくれやwww
338たー:2012/04/03(火) 07:04:34.23 ID:iyrxaQn9O
つまりゴキブリ先生だってことね。了解。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 08:10:21.04 ID:Y75MznPYI
>>334
Hi Gokiburi sensei,
論理が破綻しているね相変わらず。俺が
たー氏と同一人物で1人自演のレクサス
工作員だとするなら何故ジャガーとVW
に乗っているんだよ?鍵見せてもダメなら
車検証と修理明細うpしようか。
御免mazdaは持ってないから無理。
もう幻聴症状が現れている統合失調症だよ。
措置入院して障害者年金受給しながら
将来はシルバー人材センターで駅前の
自転車整理でもしてのんびり暮らすこと。
Even though you consider yourself as a smart
and highly educated, seems to me now
you are very weak and vulnerable person
in society. You must live on welfare .
Take your BMW to a scrap yard at first!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 10:07:34.82 ID:BU44AA0L0
車検証うP宜しく
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 11:34:29.52 ID:8grIOPbTO
自身の現実(E36 318is)から逃避し、自己暗示のように妄想(M3)でしか欲求を満たせない、可哀相なゴキブリ先生
そんな彼にも唯一妄想ではなく誇れるものがあった
そう、左ハンドルだ
しかしそんな左ハンドルと言うプライドも、他者から共感を得られない現実(E36過去スレ)がそこにはあった
そんな中、自尊心が異常に高いゴキブリ先生が出した答えが「嫉妬されている」
まるで自身をそう納得させるかのように…
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 12:14:34.43 ID:DRWn/SRW0
>>334

おまえ、残念な奴だなぁ…

そして…何かと気にしいだなぁ…
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 13:59:56.78 ID:IjuJcJmh0
困ったときには名無しで連投するロリショたー坊www
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 17:21:49.31 ID:DRWn/SRW0
おまえ、ダメな奴だなぁ…。

レクサスとか自演とか自分で決めつけることによって少しでも相手より有利になりたいとか相手にして欲しいとか…それでいて、何を書かれるか気になってしょうがないという幼稚な心理だなぁ…ww

さみしいんだろ?俺が相手してやろうか?ww
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:43:10.65 ID:2xNg3SYz0
ID:IjuJcJmh0はうpし合いの件はやっぱりスルー(逃げ)か・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:52:04.67 ID:7IfQjdbr0
>>334
アキュラにもインフィニティにも右ハンドルあるんだけど。
ひょっとして、「北米専売」だと思ってる?
さすが情弱w

ゴキブリ先生って、中古のBMWをやっとこさ手に入れて、それでいっぱしの自動車マニアに
なったつもりでいる。多くの車を乗り継いだとか、そう言うわけではない。
(自分ではそう言ってるが全て嘘w)

なんというか、童貞とまでは言わずとも、「素人童貞」(それも40代の年増)で一回だけ一気経験して
それで女を語るようなものだな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 04:42:05.56 ID:ZbYdy0PG0
ぷぷっ!
ロリショたー坊は相変わらず早とちりだなぁww
アキュラ・インフィニティに右ハンドルが無いといつ言ったのかな俺w
低脳にありがちな“話を最後まで聞かずに「こうだろう」と早とちりで自己完結”する典型例だなw

こんな低脳を雇うネット工作会社と、そこへ工作を委託するLマークってwww

ロリショたー坊はこの中のどこでワーキングプアしてんだろwww

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 04:43:49.32 ID:ZbYdy0PG0
左ハンドルを販売できないから左ハンドルのイメージを悪くするように依頼www

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 04:47:04.51 ID:ZbYdy0PG0
ロリショたー坊は白旗状態だから名無しで無駄な抵抗するしか術がないんだよなwww

ID使い分けて自演しながら話をすり替えてなwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 04:50:54.42 ID:ZbYdy0PG0
★左ハンドルを乗りこなせないで、悔しがり、嫉妬し、逆恨みをする身体能力弱者。
 乗りこなせない恥ずかしい理由を、乗らない・不便・危険という理由に置き換えて、今日も1人寂しく左ハンドルネガキャンに励むのであった。

★欧州車がライバルである、欧州車オーナーを振り向かせてレクサスのオーナーになっていただく。そんな野望が大失敗に終わったレクサス。
 大失敗の理由が、欧州車のパクリ、欧州車の後追い、左ハンドルを販売できない。所詮は大衆メーカートヨタ(笑)。
 悔しさ、憤り、欧州車への嫉妬、なんとしてでも欧州車のイメージ・左ハンドルのイメージを貶めるのだ!そんな感情を露わにして今日も1人寂しくネット工作に励むのであった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 05:01:12.90 ID:BFZWfb7c0
死角のある欠陥車を選択肢にすることはない
本来安全運転義務違反で取り締まるべき
事故って交通刑務所で反省しても遅い
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 05:49:03.47 ID:sK/antDk0
2台ほどLH所有してたけど、
一人で乗るならまだしも同乗者が居るのにLHはダメだと思った。
道路で降りる時、車道側に同乗者を降車させるなんて危な過ぎると痛感した。
ずっと外車を乗り継いでいるけど
RHを選んでいる。
353たー:2012/04/04(水) 07:42:27.99 ID:TmBncf90O
ゴキブリ先生。
昨日は別スレ在住だったから、あんたに構っちゃいないよ。
あんた暇だね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:04:03.22 ID:VeMNBFY10
たー坊 
おはよう。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:30:23.70 ID:Sl23O8k10
今時左ハンドルなんて何かの罰ゲーム?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:34:43.93 ID:ZbYdy0PG0
ロリショたー坊の敗北宣言だな。

書き込み屋のワーキングプアは所詮この程度。

簡単に論破されて迷走するロリショたー坊www

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 15:28:15.41 ID:QBkj0r500
過去スレ遡って見ると、ゴキブリ先生人格がメインで>>356がサブ
今は>>356がメインで>>354がサブってとこか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 18:14:09.30 ID:ypPskvju0
あの残念な幼稚な奴はゴキブリ先生というのか?ww

必死で決めつけたり、突っ込まれるのを恐れてかつ見栄や虚栄心の塊の長い書き込みだなぁww

何を言いたいのかわからんぞっw自分だけの世界を作って優位に事を運ぼうとする典型的な小心者根性は何とかならんかねww

実社会じゃぁだいぶ痛い目見てるんだな。でもな、自業自得だと思うぜ。あまり世間を恨むなよね。

しかし左ハンドルの話よりこいつの方がおもしろいww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:05:32.96 ID:En+QuPRQ0
普通に考えたら、レクサスのライバルって右ハンドル輸入車(なかでもドイツ車)なんだが。
左ハンドルを好んで乗るような層は、レクサスなんてハナから関心がない。
左ハンドルのレクサスに乗りたがるような層は、とっくに「並行輸入」で手に入れてる。その手のショップも多いし。

で、このスレの住人はみんな右ハンドルの輸入車に乗ってる。レクサス工作員にされたところで
「はぁ??」とリアクションに困ってしまう。そして「レクサス、レクサス」と連呼している馬鹿(ゴキブリ先生の別人格)が、
もっともレクサスやトヨタに詳しいのが滑稽だな。
360Fujita Tomoko(nick name):2012/04/04(水) 21:23:34.86 ID:Aa6bYnco0
>>356
Hi アダルトチルドレン先生!
ジャガー乗りの小生からは逃げ回るつもりかい。鍵うPされ現実を見せ付けられ
てジャガーは認めるなどと口走り動揺したようだな。
AC(Adult Children)が塾でChildrenに教える意味あるのかい。逆に17才の
生徒達から精神年齢7才児のアンタは教えてもらうこと沢山あるんじゃないの。

Apparantely you are from the poor household and therefore, having social
and emotional difficulties, things like being excessively fidgety,
restless and clingy.

Bye for now.

361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 04:31:02.15 ID:NxsL9b+j0
レクサス工作員登場www

>>レクサスのライバルって右ハンドル輸入車(なかでもドイツ車)なんだが。

激しくワラタwwwwww

レクサス工作員のマニュアルそのまんま書きこんでるわwwwww

新車購入時にドイツ車と豊田レクサス車を比較する者は皆無。稀に居たとしてもステマやネット工作に洗脳された車音痴という事実が浸透している。

レクサス買う奴は下記三種類のタイプに分かれている。


A・憧れの中古欧州車買ってメンテナンスに泣かされて恨みながら売却した年収500万くらいの庶民

B・セルシオ、シーマ、マジェスタ、クラウン、フーガ乗りが、背伸びしてみた

C・中小企業法人、豊田の下請け関係者、子会社孫会社の社長


Aについては、欧州車のあとに豊田車に乗ってしまったもんだから、あまりの完成度の悪さにショックを受けてすぐに手放して欧州車に戻る。
ここで、正常な健康者は左ハンドルへ、運動能力が低く、状況判断が弱く、身体能力弱者は右ハンドルへと分かれる。


あぁ。。。またロリショたー坊の勤める書き込み屋とレクサス工作員を怒らせてしまったwwwwww
またロリショたー坊が同じ時間帯に複数のID使って発狂レスしてくるんだろうなwwww
wktkだわwww
362たー:2012/04/05(木) 06:31:36.95 ID:UrHHRcc0O
>>361
なんだ、ABCともゴキブリ先生よりずっとマシじゃん。

D ゴキブリ先生。定職につけず年収は100万程度。
何とかコンプレックスを克服しようと憧れのガイシャに手を出すが20年落ちの左ハン3シリーズしか買えなかった。
「左ハンドルはすべての右ハン外車より上なんだ」と自分に言い聞かせ何とか正気を保っていたが、
買った3シリがあえなく故障。猫の巣となる。
ヤケを起こし「俺は脳外科医のM3乗りだ」と2ちゃんデビューし憎き右ハン外車乗りを叩こうとするが、
自分のブログが公開され一瞬で嘘がバレる。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:04:10.50 ID:77qRPToK0
アメ車が好きだ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:13:16.26 ID:FcnGIoB60
>>360
車検証うPまだ〜?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:41:13.79 ID:NxsL9b+j0
>>362
都合が悪くなるとゴキブリ認定する書き込み屋ワーキングプアのロリショたー坊www
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:05:08.14 ID:Yp/O4Hos0
>>361

おまえ、ほんとに物欲しそうにさも相手して欲しいように長々と書き込みするんだなぁww便所も長いに違いないww

そしてあんまり長くて何を言っているのかよくわからん。取り敢えずレクサスレクサスとか自演とかのマンネリ単語のみABCと段落訳して毎日コピペしときゃ、ああいるいると存在感示せるぜ。

お前の長々書くくだらねえマンネリ内容なんてどうでもいいからなww


367たー:2012/04/05(木) 20:22:40.52 ID:UrHHRcc0O
>>365
俺は「ゴキブリ先生は恥ずかしい奴」
と書いただけだが。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 01:12:06.93 ID:sgqINV6R0
ここだけの話、ヤナセでは運転が下手くそなやつにこそ左ハンドル車を勧めてたよ。
理由は、路肩が見やすいから。狭い道で脇に寄せたりするばあい、車両感覚がなかったりすると
寄せにくいが、左ハンドル車ならOKというw

実際、「ものごとには両面があります。左ハンドルは不便な点がありますが、路肩が確認しやすいので
運転しやすい点もあります」と、パンフレットに堂々と書いてあったw

ガードレールもない農道などでは、確かにそうなのかも知れないな。田舎者の味方、左ハンドル車かw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 05:24:17.53 ID:mEfSyM4p0
>>366
どうでもいいのにレスするところがレクサス工作員丸出しだなwww
いくら業務書き込みとはいえ、もう少し一般人を装って書けないものだろうかw

>>367
ロリショたー坊wwwおまえの数々のスレ荒らし足跡を振り返って言ってるのか?www
おまえがスレ荒らし用に使うゴキブリ先生ってレクサス大好きだったんだw知らんかったわwww
敵対するゴキブリ先生までもレクサス信者に仕立て上げるなんてさすがオールトヨタネットワーク分科会の下僕www

>>368
このスレに粘着するロリショたー坊を代表とした左ハンドルを乗りこなせない奴は運転が下手くその中の下手くそってことかw
レクサス工作員さんとロリショたー坊が必死に考えてくれたわかりやすい解説ありがとう!
レクサス工作員が一般客に成りすまして得た情報を開示してくれたことに感謝!!クビになるなよ!
油断して書いてるとワーキングプアのロリショたー坊の仲間入りになるぞwww


さて、今日もレクサス工作員とネット工作会社に洗脳されたワーキングプア(年収200万以下のロリショたー坊wwww)が嫌々と書き込みます。
もう敗北しているが業務命令だから断れずに登場するのですwww
370たー:2012/04/06(金) 08:09:07.62 ID:avSbod7rO
>>368
なるほどね。
遮蔽物が少なく対向車もあまりない田舎なら
左ハンドルでも良いかもね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 15:48:43.16 ID:HpGcvkeZO
>>369
>>365を書いて無かったものとするならば、367じゃなく362じゃ?話の流れ的に
372Fujita Tomoko(nick name):2012/04/06(金) 17:25:08.74 ID:9AQ+UyxoI
>>369
オマエ毎日、深夜から明け方に長文
コピペ垂れ流しご苦労さん。工作員とか
北朝鮮かよ。書き込み屋のバイトなんて
実際存在するのかい。お前がやってたんじゃ
ないの生活が困窮して。
You must have had a bitter experience with
Lexus. For instance, in the past, you purchased
grey import second hand LHD Lexus. But
a local Toyota dealer refused to repair your
car. Was I correct?
You are still falling love with Lexus aren't
you?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 18:19:40.40 ID:eWPRvF860
>>369

おまえ、ほんとに幼稚くさ〜ww
また工作員ゴッコか?馬鹿じゃねえのか?
ネット工作とか自演とか結局自分に都合良い世界を創り上げてそこで少しでも優位に立とうとさらに馬鹿みたいに長文書き込みやがってww

勝ち負けにこだわるのも幼稚な証拠。左ハンドルの話よりお前の事をスレにした方が良いぜ。俺はハンドルどっちでも良いからさww

しかし久しぶりに相当残念な奴だなぁ…うぇえww

で、負けたくないという幼稚な思いから自分の書き込んだ後に少しでも防御したくて誰々がなになにするってくどく書くんだろ?

典型的な幼稚じゃねえかwww
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:09:02.21 ID:i+Nwc+nL0
電車が左ハンドルなのは、車両感覚がつかみにくいから
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:02:59.15 ID:JXuAyjAM0
>>374
信号の見やすさだよ。

>>369
自分が書いてること、すごく矛盾してるって分かってる?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:19:51.94 ID:AxfrUG/q0
>>375
乗客の乗り降りの見やすさじゃね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:27:30.94 ID:JXuAyjAM0
>>376
あ、たしかにそっちか。
都営大江戸線だっけ。どの駅も「島式ホーム」だから、車両は右側に運転席があるんだよね。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:28:22.63 ID:JXuAyjAM0
あ、鉄道だと「運転台」って言うんだっけw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 03:29:32.22 ID:bAlr23Fi0
ゴキブリ先生の御真影

http://www5.puny.jp/uploader/download/1333730183.zip

パスワード:gokiburin
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 03:46:43.95 ID:JXuAyjAM0
>>379
これはきもいwww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 07:20:59.00 ID:J7j0hqB30
レクサス工作員の実態をバラすとレクサス工作員は確実に発狂するんだよなーwww

左ハンドルを叩く奴の正体はレクサス工作員と豊田から委託されたネット工作会社ってことがどんどん広まってて胸熱www

俺の言ったとおり、こいつら業務で書き込みしているから絶対スルーできないだろ?

手のひらで踊らすことなんか簡単なんだよw

レクサス大失敗した原因の一つ、「日本人の憧れである左ハンドルを販売できないこと」

レクサスかわいそうwwwこのままマツダの企画したアンフィニー・ユーノスと同じ運命が待っているねw

同時にロリショたー坊のネット工作業務が無くなるから無職になるねwwww
382通行人:2012/04/07(土) 07:38:05.80 ID:yF1axUkb0
>>381
可哀想に・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:36:47.81 ID:J7j0hqB30
ほ〜〜らww


絶対にスルーできないwww


なぜならネット工作会社だからwww業務で書き込みしてるからwww


どこの書き込み屋かな〜?

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:48:24.15 ID:MGHdV5PG0
>>383

よ〜今日も工作員ゴッコかな〜?相変わらず幼稚なお馬鹿ちゃんですね〜ww久しぶりにみんなに嫌われ者みたよ〜。

書いてることマンネリだし

箇条書きに

レクサス工作員
ネット工作会社
ロリショ

とか上の単語だけ書いてコピペしときなよ。ダラダラなげ〜文を書いて意味ない時間費やすよりいいじゃんか。ああいるいると気に留めてくれるかも知れないぜww

そして俺以外に上で相手にしてくれる人を大事にしなさい。俺は相手してやると宣言したから面倒見てやるぜw

しかしお前はほんとに自分の世界をつくらないとダメなんだ…かわいそうww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:12:31.59 ID:X38Ixyss0
>>379
の写真がゴキブリ先生であり>>381なわけ?
写真を見る限りナルシストの負け組最底辺というかんじだな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:12:51.52 ID:Qfv4qXvY0
ゴキブリ先生が削除したページ。
M3と偽った318is紹介ページ。メーターパネルで318isだと判明。
http://www5.puny.jp/uploader/download/1331211774.zip

ゴキブリ先生のキモイ自己撮影
軽自動車の車内と、どこかの店舗内で撮影してる。
http://www5.puny.jp/uploader/download/1333730183.zip

パスワード:gokiburin
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 11:37:02.25 ID:LW2IAjg40
団塊のおっさんが立てたスレか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:36:15.65 ID:75P4OKuA0
ゴキブリ先生は、車板の左ハンドルスレに逃げ込んだみたいだな。
そっちはずっとい過疎ってたのに、ゴキブリ先生らしき書き込みで随分伸びてる。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 06:43:26.88 ID:CNICxIZ20
レクサス工作員が意味不明な勝利宣言してるwww
アホかwwww
俺がゴキブリ?www
おまえの天敵である“レクサス工作員とネット工作会社の活動を晒しあげて楽しむ”人間だw
撃沈されたり逃亡させられたり、数々のトラウマがあるおまえらは全身に震えと痙攣が走ってしまうだろうなw
認めるのが怖いんだろうな。ゴキブリ認定しておけば俺とガチ対決を避けることができるんだからw
所詮はこんなもんだこいつらw
必死に生活費のために登場していたワーキングプアロリショたー坊はネット工作会社をクビになったようんだからかわいそうw

これでもうはっきりした。
左ハンドルをネガるのはレクサス工作員と豊田の下請け書きこみ屋であることがw

こんな周りくどい工作やってないで、左ハンドルに憧れている日本人が当たり前という現実を認めたらいいのに。
どうせ首切り要因で季節限定アルバイトなんだから真剣にやることないぜ???wwww

レクサス買うのは中企業の代表や中堅企業の金使い荒い中間管理職。
この現実、すっか全国に浸透してしまったよ・・・。(涙)ww
390たー:2012/04/09(月) 07:19:21.65 ID:5xqp3StZO
こりゃまた暴走したな…
いくら言ってもあんたがゴキブリ先生だってことになるさ。
それが嫌なら何に乗ってるか言えばいいだけ。

それに最近の書き込みでは「ゴキブリ先生がキモい」と「レクサス被害妄想が病気」って事になってるから、
どちらにしても残念な奴って事には変わりないよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 07:42:05.52 ID:1FD6Ekn50
>>390
イギリスがそうしてるように、左側通行の国じゃ右ハンドルが一番理に叶ってる
よって欧州車も右ハンドルで乗るのが一番都合がいいし、最近の欧州車は右でも違和感ないように作っている
色んな理由(乗り味、右の設定が無い、雰囲気など)で左に乗りたい場合は、オウンリスクでご自由に

もう結論出ちゃってるんだもん
あとは先生煽るぐらいしかやる事ないしw

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 13:58:34.55 ID:CNICxIZ20
>>390-391
ロリショたー坊は相変わらずガラケーとPC使って業務書き込み必死だなw

もう結論は出てしまっているのだよ。


日本人は左ハンドルへ憧れている

日本人は左ハンドルへ嫉妬する

左ハンドルを乗りこなせないのは 身体能力・動体視力・状況判断力 これらが平均以下だから


もうネット工作会社のロリショたー坊(ワーキングプアでマツダプレマシー乗り)をいじって遊ぶことしか価値のないスレになってしまったw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 15:07:29.42 ID:0AxZDiy/O
今は平成24年
左ハンドルに憧れるって何年前の価値観だよ
まあ車種によっては左ハンドルもステータスとしてありだけど、そうじゃない車種で左ハンドルはただ恥ずかしいだけ
だから何の左ハンドル?って話になるのは自然だと思う
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 21:29:53.58 ID:qvzRlt6f0
>>393
このスレを立てたやつは、18年前の「BMW318is」(左ハンドル)で
嫉妬だの憧れるだの、馬鹿なことを書いてるんだぞ。笑えるだろw
しかもそれを「M3」だ、と嘘までついてw

数十万の中古を買ってそんなことを言ってるわけだ。
コンプレックスの固まりというか、入院レベルだよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 03:50:09.76 ID:qHfETWjK0
車離れが進む若者の間で左ハンドルへのステータス度がどんどん高くなっているんだってな。

一番人気はやはりダントツでドイツ車。もちろん左ハンドルで乗ることが夢。

彼氏に乗って欲しい車はやはりダントツでドイツ車。ドイツ車なのに右ハンドルなんか恥ずかしくて無理だという結果。

ドイツ車、フランス車、アメリカ車の右ハンドルが若者からも馬鹿にされている。

レクサスなんてもっと酷い評価されてるな。

身体能力が弱いくせに無理して輸入者乗ってる哀れなオッサンって言われているから悲惨だなww

まぁ、ロリショたー坊はマツダプレマシー乗りだから関係ないかw

今日もワーキングプアの立場で朝からガラケー(笑)とPCで多数派を装って頑張ってくれたまえw
396たー:2012/04/10(火) 07:14:55.59 ID:F17Y+66ZO
誰に話しかけてんの?
わざわざ別人格で書かなくてもいいよ。
後半戻ってるし。

俺は仏車乗りだよ。プレマシーも良い車だとは思うけど。

車離れが進んでる昨今、「左ハンドル?はぁ?なにそれ」
という感じだとは思うが、
まあ人の意見なんか気にしないで頑張れよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:08:15.72 ID:ng3owGEJ0
俺、通勤用の車は左ハンドルに乗っているけれど
別に左ハンドルに憧れたから買ったわけじゃないしなぁ。
欲しいと思った車がたまたま左だっただけ。
右があったら右を買ってたと思う。
俺の買った車は右の作りこみにも定評があるメーカーの車だし。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 11:36:46.35 ID:/AnvKc5O0
>>397
BMWかな?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:43:09.33 ID:qHfETWjK0
>欲しいと思った車がたまたま左だっただけ。

毎度おなじみの書き込み屋の定型文と自演レスwww

ロリショたー坊www
400400:2012/04/10(火) 13:55:19.67 ID:Fmab67FuO
400Get!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 15:35:24.56 ID:ng3owGEJ0
>>398
大層な車じゃないんですけど、こんなの乗ってます
http://iup.2ch-library.com/i/i0608391-1334039637.jpg

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:50:43.84 ID:nHERutNp0
>>401
メガーヌRSか。いいですね。しかしすごいデザイン。左右ハンドル以前に後方視界がきついw
個人的には右ハンドルで持ってくればよいのに、と思います。ちゃんとあるし。

日本におけるルノー販売のトップって欧州日産の天下りで、なんというかマーケティングが古いんですよね。
ルノージャポンではなく「日産トレーディング」という日産子会社だし。
最近、輸入業務がルノージャポンに一本化されたようだけど。
純粋に「拡販」したいのがフランス本国。そうではなく「輸入車」または「ガイシャ」の泊付けをしたがってるのが日産出身の連中。
これは古くからの輸入車ビジネスでもあり、ヤナセのやり方に近い?
まぁどっちが良い、悪いというのは簡単には言えないと思うけど。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:14:24.79 ID:ng3owGEJ0
>>402
ありがとうございます。
確かに後方視界は最悪ですw
純正ルームミラー程度の幅の時点で、左右Cピラーが鏡に映りこむリアウィンドウの狭さ。
後方視界確保の為にワイドミラーでも入れようかと思いましたが、諦めましたw意味無かったです。
車線変更や合流の時が一番緊張します。

後方視界以外はとても気に入ってます。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:54:52.29 ID:ZGSwCixp0
左ってめんどくさいよね。今はETCがあるから料金所での苦労は減ったとはいえ、
都会の場合、駐車場の発券機の問題がある。田舎のが左で苦労しない気がする。

アウディーのクアトロとか右ハンドルの場合、足元狭いし、もうちょっと考えて作って欲しいよね。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:01:31.89 ID:Xy2w6YfAO
メガーヌRSいい!なかなかいい趣味してますな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:40:28.51 ID:OEGuOA3x0
>>399

出た〜 おちゅかれたんでちゅ〜

幼児ゴキブリちゃん 今日はロリショと自演ゴッコでちゅか〜ww

何だかんだと相手にしてほしいんだろ?ならそんな面白くもひねりもない馬鹿丸出しの書き込みはやめろよ。言われないとわからないお前のためを思って言ってやってるんだぜ〜ww

それか前に言ったように単語並べてコピペだけしとけよ〜 それで十分な内容じゃないかww

でもな、驚いたけどM3を持ってるってかたってたの?スゲーやつだなぁお前って奴はようww
407たー:2012/04/10(火) 21:20:10.92 ID:F17Y+66ZO
>>401
メガーヌRSのデザインはいいよね〜
俺も独り身なら買ってたかも。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:40:16.51 ID:nHERutNp0
>>403
高速の合流は大変そうですね。目視しようにも、ぶっといCピラーが邪魔をするでしょう?
でもデザインが良いのはそれに勝りますね。
私も、デザインに惚れ込んでドイツの小型MTに乗ってます。

ルノーRS、せめて右ハンドルなら候補に挙がったかも知れない。MT大好きだし。

>>404
確かに狭くなってるけど、車幅も十分だしあまり問題ないと思う>足元
これはAWDセダンモデルの宿命で、スバルあたりはデフの配置を工夫することで少しは広くなってるかな。
メルセデスベンツやBMWだと、右仕様自体が無かったりするしw

アウディは、センターコンソールのスイッチ配置を完全に左右対称にしてたり、作り込みは
相当に徹底してる方だと思う。ペダルも、位置自体は左右で変わらないのでは?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 04:54:33.90 ID:tPw/n2Ps0
ロリショたー坊頑張ったなw

他人のメガーヌ撮影してオーナー成りすましレポート、それに対して自作自演の称賛レスwww

書き込み屋の上司の協力を得て一生懸命頑張ったことがよくわかるw

これでマツダプレマシーに乗ってるのだから尚更笑えるわwww
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 07:03:17.90 ID:tPw/n2Ps0
書き込み屋ワーキングプアのロリショたー坊がそろそろ書き込みにやってくるなw寝ぼけながらwww
411たー:2012/04/11(水) 07:32:52.72 ID:k1/DdU4uO
おはよう。
ゴキブリ先生の話題からそれてほっとしてるだろ。
なんで俺がわざわざ生産性の低い自演をしなきゃならないんだ?左だし。

ゴキブリ先生は世の中の人間がみな自分よりいい車なのが
我慢ならないんだな。
はっきり言おう。
このスレの住人は全員ゴキブリ先生より高い車に乗ってるよ。
だからいい加減、車で上だの下だの考えるのはやめなよ。
自分が不幸になるぞ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 08:14:03.04 ID:0LTQpp8O0
なんだかくだらない疑惑を掛けられてますね。
まぁ正直要らないかも知れませんが、昨日話題にもあがったので他人の車を
勝手に撮影したわけではないとわかる写真をうpします。

http://iup.2ch-library.com/i/i0608782-1334099438.jpg

少し見にくい写真ですが、純正ルームミラーのまわり1/3程度がルーフ内張りやCピラーで
ほとんど後ろが見えない状況がこの写真で伝わるでしょうかw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:24:22.25 ID:tPw/n2Ps0
他人の車をコソコソと撮影したことがよくわかるアングルだねww

憧れの左ハンドルを撮影できたロリショたー坊が歓喜して成りすましレポートwww

早くファミリーカーのマツダプレマシーを卒業できたらいいねw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:41:42.37 ID:Ni7If1kZ0
>>413
┐('〜`;)┌

撮影日時 2012/03/20 7:50 2012/04/11 7:56
カメラdocomo SO-01B
これを他人の車とするならば、こいつに何撮って突きつけても言い訳で逃げるな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:44:54.63 ID:sLJ50h690
戦争に負けなければ、日本も左ハンドルだった。
416たー:2012/04/11(水) 14:16:43.92 ID:k1/DdU4uO
歴史はよくしらんが、
「左ハンドルだった」ではなく、「右側通行だった」と言うべき。

左ハンドルはあくまで右側通行のおまけ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 16:40:15.69 ID:iGfgLA0e0
>>412
いいね〜RSは。
俺も今年、鮫クーペが買い換え時期なんで候補に入れてるけど
デラに見に行って、ドラポジも想像より低く後方視界が悪すぎでちょっと萎えたよ。
Z4・RCZ・TT・メガーヌRS・ブレラ。この5台を決めかねている。
悩んでいる今が一番楽しい時期なんだけど。
正直、ハンドルの位置はどうでもいい、まあ右に越したことはないけどね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 18:33:05.58 ID:0LTQpp8O0
みなさんありがとうございます。
>>417
ありがとうございます。
正直写真貼るのは勇気要りましたw
でしゃばってんじゃねーよwって言われるかな〜と思いつつ・・・

悩んでらっしゃる5台のうち、私も悩んでいた車種が数台かぶってますねw
どれも濃いキャラクターの車かつ、良い車なので、どれを選ばれても後悔はないと思います。
悩んでいるその一番楽しい時を楽しんでくださいw

ちなみに、鮫クーペとはどんな車ですか?
思いつかなかったので、鮫クーペで検索かけたら、どえらい車が出てくるんですけどw

そろそろでしゃばらないように、普通の名無しに戻ります。
スレチっぽくなったかも知れないうpしてしまい、すみませんでした。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 18:34:25.00 ID:FOpI/V6s0
>>413
こら〜 お前の相手は俺だろう?ww
せっかく相手してやってるのになんで目をそらすんだよww

面白くねぇ内容で今日も自分の得意分野の幼稚なゴッコしやがってw
ここ離れると生き甲斐無くなるし、かと言って自分の嫌な事書かれたりするの嫌だからな〜幼稚に勝ち負けに拘ったりしたり…いったい何がしたいんだろ?

朝早くから書き込んで夜勤あけか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:01:19.22 ID:GvgZP5q30
>>415
意味不明。戦争に勝っていれば、今はアメリカが左側通行(右ハンドル)だったかも、じゃないのかw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:06:05.57 ID:G2ZNBOllO
はぁ〜、まだキチガイがのさばっていたんだね……。
家の庭では水仙さんが咲いて、桜さんが咲いて、アイリスさんが咲いて、と季節が移って行っているというのに……。
左ハンドルキチはお出かけしてお花見位したかい?

さ、雨もやんだし、名残桜で犬とお散歩行こうっと。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:21:30.84 ID:iGfgLA0e0
>>418
いや、よくこの選択肢でかぶる人がいるみたいだね。
同価格帯のクーペってことで。

鮫ってプジョーのなかでも不細工で嫌われ者のクーペ407だよ。
無駄にでかいグリルやボディーとやたら長いライトユニットでねサメっぽいらしい。
プジョーユーザーにとって先代のPininfarinaデザインは秀逸だったみたいだから、しょうがないんだけどね。
ちなみに右ハンドルね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:25:40.22 ID:GvgZP5q30
>>422
それ、プジョー407じゃなくて406クーペのことじゃないか?
ピニンファリーナデザインと言えば、そうだよね。

鮫クーペって、てっきり「スカイラインクーペ」のことかと思った。
根拠はないけどw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:28:28.73 ID:GvgZP5q30
あ、ごめん、良く読んでなかった。↑は、こっちの勘違いだった。
「先代の」ピニンファリーナデザイン、ってちゃんと書いてあったね。
クーペ407か。格好良いと思うよ。

ってか、路上で見た記憶がない・・・w
知らぬ間にもう6年前の車なのか。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:59:41.70 ID:z7FXnlxLO
>>416
ハンドルではないが、

いつの雑誌だったか、日本が左側通行なのは江戸時代の侍の名残らしく、
外国みたいに右側通行にすると、通行のときに侍同士の刀の鞘がぶつかり、
喧嘩売ります喧嘩買います(喧嘩上等)
になりがちだったから無難な左側通行が主流みたいな話とか。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:29:01.88 ID:GvgZP5q30
古い寺なんかだと、通路が左側通行で統一されてる。
日本の道交法と関係があるとも思えないしwなにか歴史的なものがあるんだろう。

ちなみに古代ローマも左側通行で統一されてた。遺跡に残る道路などでそれが判明している。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 00:27:38.54 ID:2pIVWLut0
ゴキブリ先生、最近元気ないね。
もうすぐ死ぬのかな?



・・・社会的にはとっくに死んでるけどw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 00:30:48.57 ID:2pIVWLut0
他スレからの転載だがワロタので貼らせてくれ
ヤフコメでも馬鹿を晒すゴキブリ先生www


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1331390756/104

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/04/10(火) 22:20:37.75 ID:X/mAhdwp0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=6vjzzwRm4WgEjrlvajmju.rfTv2Tcg5h
仕事中に、ここに書き込んでいて良いのか?
どういう会社か知らんが、杜撰な会社だな。

http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11205224996.html
予備校の講師室からの更新。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 01:12:38.13 ID:mJneeFju0
>>414
厳密に言えば、写真を加工してないってだけで、日時はカメラの日時設定でどうにでもなる
決して>>412を信じてないからではなく、>>413へ先手の牽制のためにってことで、こんな感じで
http://uproda.2ch-library.com/512792rcx/lib512792.jpg
とりあえず、3Lの右ハンドルとだけ言っておこうか
他人の車だの中古だろって言う奴には、ID付きでの車検証うpし合い応じますよw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 01:42:08.90 ID:mJneeFju0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 04:51:49.49 ID:tsa5EMCS0
〜書き込み屋ワーキングプアのロリショたー坊大失敗の巻〜

たー「複数IDを使い分けた自作自演も限界です!架空人物ゴキブリ先生の話題にすり替えるのも限界です!
全部見抜かれてしまってやればやるだけレクサスの評価はガタ落ちです!左ハンドルへのステータスはうなぎ登りです!」
上司「ちょっと工作用に左メガーヌを借りてくるからオーナーに成りすました工作レポをやってみてくれないか。できるだけ全貌を写さないように」
たー「無理です。左ハンドルを批判する者は身体能力弱者ということが定着してしまいました。どこのスレ見てもレクサスは笑われているし・・・」
上司「まずはメガーヌ画像をうpしてオーナーの成りすましと称賛レスをやってみないことにはわからないだろ」
たー「・・・・。でもあいつが・・・あいつがいつも明け方に来て俺の工作を邪魔しやがる・・・。あいつさえ・・・。わかりました・・・。やってみます・・・。」

たー「やっぱり即バレしてしまいました・・・。もう限界です。時給800円でこんな苦痛は耐えられません」
上司「火消し工作が必要だな。まずはスレの流れをマイカー画像うPにしてしまえ。うPが出来なきゃ負けの流れがいいな。」
たー「画像うPは恥の上塗りになってしまいます。左ハンドルの高級車画像をうPできるならともかく、おまけにコラで作った画像しか用意できません」
上司「わっはっは。コラを見抜く奴なんてそうそうおらんよ。ブランクキーでも偽装した車検証でもなんでも使ってみたまえ。成功したら時給20円UPだ」
たー「わかりました!!」←今ここwww
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 05:18:43.83 ID:MgCAcZK30
>>431
マジキチ初めて見たわ。
ここまでだと、リアル世界での生活に支障が出ているだろうな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 06:09:54.45 ID:tsa5EMCS0
なぜここまでバレてしまったんだ!!

と、書き込み屋ロリショたー坊発狂www
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 06:22:35.61 ID:tsa5EMCS0
たー「もうバレました・・・。」
上司「複数IDで池沼認定レスを付けておけ。あとは流れでお願いします。」
たー「八百長相撲と変わらないじゃないですか!」
上司「時給20円UPだぞ?」
たー「わかりました!!」←今ここwww
435たー:2012/04/12(木) 07:26:38.89 ID:da5x+Xi+O
>>432
すごいよね。
ゴキブリ先生はリアルではひたすら押し黙ってるか、
暴走してるかわからん。
ただ現実社会に重きを置けてない事だけは確かだよね。
彼にとって現実世界でいくら矛盾しようが構わないんだと思う。
とにかく2ちゃんで言い訳ができれば良いんだよね。

だから誰が見ても非常識な妄想だろうが何だろうがでっち上げて、
自分の仮想世界での立場を保とうとする。

それでもどうしても立場が悪くなったら、
長年続けて来た自分ブログもさっさと捨て去って他人になる。
今はゴキブリ先生ではない別人格。

多重人格者がリアルでやってる事をそのまんま仮想世界でやってる。
そうでもしないと精神状態を保てないんだろうね。
案外リアルでも多重人格かも。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 07:31:08.71 ID:tsa5EMCS0
おっ!電源切る前に来てみたら書き込み屋ロリショたー坊の自演レスが見れたwww
しかもすべて自己紹介になってるからワラタwww
437たー:2012/04/12(木) 07:50:45.63 ID:da5x+Xi+O
>>436
お休み。
いい加減、昼夜真逆転治した方がいいよ。
再就職するためにも。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:16:06.80 ID:pQUgZp4I0
モロに運転席からでしか撮れないであろうアングルから写メをうpされて
>>413みたいな、他人の車をコソコソ撮ったようなことがよくわかるアングルだね〜
って言ってる時点でゴキブリ先生は完全に基地外です。
車にすら乗ったことがないのか?というほどのレベルのレスです。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:58:34.22 ID:ODzMkFsf0
>>436

いや〜ほんとに夜勤あけか?うぷぷ…

相変わらず、自分が有利に展開できるように必死な幼稚なガキだっw

文章も長くて何を言っているのか…おまえ、うんこ長いだろww

次もロリショか自演か工作員ゴッコか?つまんない〜。でも書くんだろうなww

ほれっ マンネリ書け。それも幼稚くさくなが〜く下手な文章でww
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 13:44:42.98 ID:tsa5EMCS0
>>434に書いた予想がそのまま展開されているからワラタwww


左ハンドルへの嫉妬パワーとネット工作会社の書き込み業務が上手く融和されているなw


ロリショたー坊は楽しませてくれるなぁwww
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 14:39:21.69 ID:nRUa2uWrO
マジレスごめん
ID:tsa5EMCS0ってスレ盛り上げ役の釣りだよね?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:20:15.37 ID:8N+xV6q10
そのとおり〜盛り上げているんだけど、真性幼稚で同じ内容で自分の世界でしか表現できないうんこ長い奴なんだww

ロリショ、工作員ってかww

たー坊は楽しませてくれてるんだろ?ゴキブリ嘘つき野郎も楽しませてくれよ〜そんな幼稚なゴッコと文章だけじゃなくてさ〜

ほれ次かけよ。次はどんなロリショと工作員ゴッコなんだ?レクサスかww。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:13:53.91 ID:mJneeFju0
>>431
俺がBM乗りだと信じたくないって事だけ分かったw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 05:16:43.43 ID:J0zTC80U0
書き込み屋のワーキングプアのロリショたー坊が事実上の敗北ということでこのスレも沈静化してしまったな。

それと同時にドイツブランドのモノマネLマークによる工作も敗北という終焉を迎えたことになった。

左ハンドルへの嫉妬と憧れ、この現実をネット工作によって左ハンドルの印象を悪くしようと企んでも無駄だったということだ。

独・伊・米・仏の右ハンドル車を乗るということがいかに恥ずかしいことであり、そして身体能力が著しく低い者であることが、より明白になってしまった。

そして、レクサスを乗る者は車音痴でステマにマインドコントロールされてしまったという印象を増してしまった。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 06:02:58.63 ID:hWoMw3A30
>>444
こいつの言うところの 身体能力が分からん。
LHも所有してたけど。
LH乗るのに必要な身体能力って何だ?。
透視能力でも有るってか。
アホくさ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 06:48:34.60 ID:J0zTC80U0
>>445
ロリショたー坊おはよう!

おまえが学生のとき同じ学年にそういう奴っていただろ?

何をやってもみんなの足を引っ張るお荷物君がw

特に体育のときにその本領を発揮してみんなに大迷惑を与えていたじゃないかw

あ、わからないか。それがおまえなんだよ。左ハンドルを乗りこなせずに手放し、左ハンドルに逆恨みする お・ま・え www

で、おまえが言い返せるセリフ、「それはおまえだろ!」「自己紹介乙」くらいかねぇ〜www
447たー:2012/04/13(金) 07:08:01.92 ID:/Fg94YNQO
>>445
とにかくなんでもいいからでっち上げて
勝利宣言すればいいと考えてるんだよ。

持ってる車が20年落ちの38万の3シリで、唯一の特徴が左ハンドルだからそれにしがみついてる。

文章でこれだけ周りと噛み合わないんだから、
リアルだと相当コミュ障なんだろうな。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:31:17.66 ID:J0zTC80U0
アスペのロリショたー坊が朝から業務の自演書き込みwww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:33:17.54 ID:J0zTC80U0
>>446の書き込みにどれだけショックを受けたのかよくわかる歯ぎしり自演www

ワーキングプアのロリショたー坊のレベルってwwwww
450たー:2012/04/13(金) 07:49:36.45 ID:/Fg94YNQO
誰にも同意してもらえない必死さが伝わっちゃうから
「w」はあまり使わない方がいいよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:26:02.91 ID:ejfslASR0
ていうか、冷静に>>1を読むだけで、>>1の異常性が非常に良くわかる。
何をトラウマに持っているのか?
これを解明しない限り、基地外レスは続くであろう。
452Fujita Tomoko:2012/04/13(金) 10:03:33.47 ID:yuU6VhjsI
>>449
オマエは何故そこまで虚勢を張るのか。
貧乏にトラウマがあるのかも知れんが。
別に貧乏は恥ずかしい事ではない。
独身で家庭がないんだから塾の生徒を
自分の子供だと思って誇りを持って
仕事しろ。時給がどうであれ。
その前に精神科に通院する必要がある。
Don't pretend that you are more richer than
the others on the Internet. You should
accept your fate.
You don't even know yourself. Anyway , I strongly
recommend you to go to psychiatrist before
it is too late.
453たー:2012/04/13(金) 10:06:16.12 ID:/Fg94YNQO
アドバイスにより冷静に>>1を読み返してみた。
よく考えると、ゴキブリ先生ってのは>>1の「右ハンドル乗りのイメージ」ってのより全ての項目で劣ってるんだよな。

・50代独身
・定職なし
・広島の田舎
・持ち家なし
・車は20年落ち3シリ

ゴキブリ先生はこのギャップをどう脳内補完してるんだろう
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 11:48:32.31 ID:hWoMw3A30
>>446
独身時代は左ハンドル車に乗っていたが、
結婚し家族と乗ることが多くなった今は右ハンドル車しか買っていない。
ちなみに、都会で分譲マンションに住んでいる。LDKは25畳、最上階。携帯はiPhoneで、使っているカメラの一台はライカだ。
そもそも、お前こそが左ハンドル車に憧れ嫉妬しているんじゃないのか?。
普通の大人の感覚なら、メリットデメリットを考えたら右ハンドル車を選択する。
俺からすれば左ハンドル車に乗っている人などは、同乗する恋人や家族がいない孤独な人間なんだなぁと思うだけだ。 もしくはカッコつけたがり。
右ハンドルの設定があるのに左ハンドルで載っている奴を見て、憧れるやつなどいやしない。中にはお金持ちでセカンドカーとして乗ってる人もいるだろうが。
うちは俺しか免許持ちがいないので、
道楽のためだけに、もう一台左ハンドル車を買うほどの余裕はない。
そうそう、お前が憧れ嫉妬してるのは左ハンドル車ではなく左ハンドルなんだったね、大笑いだ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:01:48.32 ID:J0zTC80U0
ネット工作会社でバイトするロリショたー坊www

今日も長々と妄想定型文お疲れ様ww

そしてiPhone規制解除された途端にさっそく活用www

わかりやすい書き込み屋のロリショたー坊www

今日も左ハンドルに嫉妬全開www
456たー:2012/04/13(金) 14:37:57.53 ID:/Fg94YNQO
iphone規制なんて知るか。
あんたこそ何故規制があったこと知ってるんだ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:39:05.09 ID:U3zsX89Ti
>>455

いや〜夜勤あけかと思ってたら、どうやら長距離通勤者かww

また勝ち負けにこだわる負け犬組だな間違いなく。お前ってばかたれだろww

ついに人のパクリをすりような芸風になりやがってお前ってプライドと脳みそあるのか〜wもっと気の利いたひねったことかけよ。ロリショと工作員…コピペで十分やんかw

確かに昔はいたぜ。お前のように現実世界から離れて自分の世界を創り上げてめっぽう小心者の強がり言ってモロ墓穴を掘る奴。うんこ短くしろよ。通勤大変なんだろww

次のロリショと工作員のお話はちっとはマシにかけよ。わかりやすすぎる程度の低い奴。ほれ次かけよ〜ww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:59:29.54 ID:U3zsX89Ti
しかし幼稚なうんこ長い奴はここに張り付いているんだな。何をかかれるのか気になってしょうがないんだろうなぁwwなんて小心者なんだろww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:16:35.60 ID:hWoMw3A30
>>455
なんだ? ロリショたー坊って?。

車のハンドルに嫉妬なんかする奴いるのか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:12:56.86 ID:ae0LGOi60
ゴキブリ先生ってiPhone持ってたの?
それ使って自演しようとして失敗したから>>455をうっかり書いちゃったんだよねw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 02:06:20.69 ID:iubo+7av0
普通に社会人として生活できる程度(高卒未満としても)の人間なら
とっくに気づいているはずだけどな。
ゴキブリ先生たった一人だけが必死に顔真っ赤でレス打ってるだけで
ゴキブリ先生以外のみんながたーさんなりみんな固有の意見を持ってるとはいえ
>>1にかいてある吐き気を催すような勘違いの塊レスや、ゴキブリ先生の品性も知性のかけらもないレスをみて
みんな嫌悪感もしくは反感しか感じていないこの流れに気付くのが普通。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 15:00:02.11 ID:YJ0qqHBL0
昔は、外車といえばアメ車で、ヤクザはリンカーンて時代があった。
当然右ハンドルの設定などあろうはずもなく、高級車=左ハンドルというイメージがあったんだね。
でも今やスーパーカーでも右ハンドルがある時代。以下略。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:36:17.40 ID:6zVjTmFy0
>>462
ややスレ違いだが、ヤクザってのは昔から「威張れる」「頑丈」「馬力がある」
と、そういう車を選んできた。

昔はその要求を満足できる車は、アメリカ製高級車しかなかった。
キャディラック、リンカーン、インペリアルが当時の御三家。
(ドイツ製高級車は日本ではまだマイナーだった)

それからアメ車のステータス性が急激に下がると、逆に持て囃され始めたドイツ車に移行し
今じゃレクサス、センチュリーなど日本車でも満足できるらしく、その辺の車を使う暴力団も多い。

なんか要求さえ満たせば「なんでもいい」とも思える。ある意味、柔軟というか・・・
これが庶民の底辺層になると、「18年オチ不動車でも、左ハンドルだからすごい!」
と勘違いしてしまう、脳が可哀想な人が出てくるんだな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:14:35.04 ID:/FBe2OsV0
詳しいフォローありがとう。

憧れるとすれば車に対してであって、ハンドルの場所じゃないよね。
俺の居住地では、BMW メルセデス 、ポルシェ、VW、フランス車、 アルファロメオ、フィアット、アメ車、ジャガー、ミニ、フェラーリ、などはゴロゴロ走ってる。
アストンなども割と見かける。

まあドイツ車辺りに明確なステイタスは無いな。
最低でもポルシェ(ボクスターは除く)以上。BM VW AUDI MB では無理。
だって俺でも乗っているんだもの。(^^)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:06:30.17 ID:kja5211D0
>>464
>だって俺でも乗っているんだもの。(^^)

また、そんなゴキブリ先生を刺激するようなこと書いて・・・w(わざとだろw)
深夜の4時〜6時頃、またあれこれ書き込んでくるぞ。
「欧州車乗りを騙るレクサス工作員」とかなんとか。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 03:29:27.30 ID:Qmyz7Z+X0
もうちょっとだなw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 05:08:29.97 ID:/ylhN9lb0
>>456-466
おお!ロリショたー坊が怒涛の自作自演www
また林檎が規制されたらしいなwww
自演用の端末が一つ規制されたら厳しいだろ?www
さり気なくレクサスを持ち上げる書き込みが如何にも豊田から委託されたネット工作会社らしくてGJ!w

そういえばスーパーカーイベントで100台以上集まったけど右ハンドルなんていたかな?
あ、いたいたw中古の安そうなの一台だけwwwでもあまりにも浮き過ぎて誰からも相手にされていなかったなwww

身  体  能  力  弱  者    変  わ  り  者   というイメージで誰も近寄らなかったww


引きこもってネット工作してるロリショたー坊にはわからないよねぇwww


今日もたくさんのID使って左ハンドルを馬鹿にしてねwww


でも、世間の常識は“左ハンドルへ憧れて嫉妬している”ことに変わりはないからねwww


今日も頑張ってね  ロリショたー坊  www
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:25:00.05 ID:/FBe2OsV0
規制規制って馬鹿のひとつ覚えだな。
wifiだから関係ないんだよ。
それにスーパーカーイベントなんかに行ったってお前いくつだ?。
さすがいい歳こいて左ハンドル車に嫉妬し憧れてるだけのことはあるな。
今時恥ずかしくて、普通の神経してたらそんなイベント参加出来んわ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:39:20.49 ID:PeQjvXlp0
「スーパーカーイベント」ねぇw

おそらく>>467(ゴキブリ先生)は「オーナーズミーティング」とか「オフ会」って書きたかったんだろう。
でもついうっかり自分の実体験に沿って「スーパーカーイベント」と書いてしまったわけだ。

まさにスーパーカーブーム世代のオッサンですねw 50代高齢ニートw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:19:54.61 ID:UPY3yRNL0
BMやアルファの大衆車で左ハンドルだとむしろ田舎者丸出しのバカと思われる。
左ハンドルで不自然でないのはフェラーリ、ポルシェ、BMWのM、AudiのS
あたりだろ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:45:41.45 ID:d9ZKNeLE0
>>470
不自然じゃない?大差ねえだろw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:25:14.71 ID:v4aH93uTO
日本の道路を左ハンドルで走る時点で不自然だろ。
車のメーカーなんてもう、今時関係無いわ。
ヴィンテージ車なら解らんでも無いけど。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:45:17.90 ID:0j+rMxkEi
>>467

またつまらんないようでちゅね〜うんこの長い幼稚�なゴキ奴

ざっと振り返ると

■架空世界で自分の心地よい都合良い世界をレクサス工作員ネット工作員ごっこ
■自演自演ごっこと執拗にこだわるのはバカにされたくない裏返し。
自分が周りから自演までされて相手にされている妄想が面白く一番馬鹿にしたいのにww
■執拗に自分より下を作ろうとするロリショたー坊ごっこ
■持ってないのに持ってるという騙り
■やたら林檎の規制が気になる実は元祖自演、なりすまし..自分もやっているから
■勝った負けたにやたらこだわる
■少しでも攻撃されないようにやたら文章がやたらながく面白くない
■内容が稚拙
■うんこが長い

なんか見えてきたなぁ..
やはり持って生まれたモノ、お育ちって隠せないもんなんだ..w
474たー:2012/04/15(日) 10:56:31.33 ID:HmtIc0akO
>>471
新車で買うならおっしゃる通りだが、
例えばフェラーリなんかは中古買おうとすると、
まだまだ右ハンドルは手に入りにくいんじゃないかな。

そういう意味では左ハンドルも「不自然」ではない。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:57:40.99 ID:/ylhN9lb0
世間知らずの書き込み屋ロリショたー坊にもわかるようにスーパーカーイベントと書いてやったのにwww


今日も朝6時半からたくさんのIDを使いまくって自演する書き込み屋ロリショたー坊が悲惨すぎるwww


愛車はマツダプレマシーで左ハンドルを平気で叩くロリショたー坊哀れw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 15:25:05.94 ID:0j+rMxkEi
>>475

よううんこ長くてアホなゴキブリちゃん

スーパーカーイベントの書き込みは失敗だったねwうぷぷw

なんでそんなに自演されるのを怯えているんだ?

大丈夫だ。お前みたいな幼稚な見栄はりの騙しを使いウンコ長い奴に自演する手間と作業がもったいない。みんなお前ほどアホはない。

だからそんなに怯えておそれるなよ。そこが一番滑稽でアホに見えるぞw

477たー:2012/04/15(日) 15:53:44.02 ID:HmtIc0akO
>>475
顔真っ赤にして言い訳書かなくていいよ。
20年落ち3シリーズでオーナーズミーティングに参加出来るわけないだろ。
どうせ近所のモデルルームのイベントかなんかで2、3台来てたのを見たんだろ。
478Fujita Tomoko(nick name):2012/04/15(日) 16:35:36.66 ID:bl2xcE24I
>>475
Hello there,
Spring has come for everybody except Gokiburi sensei.
It is a shame to stay indoor on such lovely
day, you know.
Why don't you throw a hanami party with
your students for change?
Sorry I have forgotten you have no acces
to go to the park .
Your BMW is catastrophically in bad condition.
so it is no longer suitable for practical use.
Am I correct or not?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:16:23.48 ID:/FBe2OsV0
今日オフ会に行ってきた。

http://i.imgur.com/prqE3.jpg
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:22:03.12 ID:/FBe2OsV0
>>475
今の車はこれ。
高級車じやないけど、
プレマシーとかいうのじゃないよ。
http://i.imgur.com/uSob4.jpg
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:50:07.83 ID:GFKE3PWp0
>>479
これはアストンマーティンのDB9かな?かっこいい!
アストンって純正でメーターにマイル表示が入るんだね。雰囲気満点w
私もささやかながら同じカスタマイズをしてる。

>>480
こっちはVWの現行ゴルフGTI?それともシロッコかな?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 00:47:11.10 ID:tmHGhGKp0
マニュアルとか右手シフトって楽なの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 04:04:41.94 ID:7OSfnI8L0
昨日もロリショたー坊が複数のID使って自演を展開してくれたねw

コミュ障だからイベントのことになると嫉妬して烈火のごとく怒り狂ってワロタww

まぁ、マツダプレマシーに乗ってる分際では輸入者など恐れ多くてとても近寄ることができないよなw

ましてや身体能力弱者には左ハンドルがどれだけ雲の上の存在かよくわかっているはず。

な?ロリショたー坊www

あ、ところでロリショたー坊はアニメキャラ大好きだったなwアニキャラ板の常連だよな確かwその後ロリコン・ショタコンの性癖は治療してるの?ww

マツダプレマシーのダッシュボードにアニキャラのフィギュアを飾っているって言ってたよなw

いい加減その趣味やめろ。エスカレートして近所の小学生にいたずらするなよw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 05:56:35.19 ID:LRK6j0tw0
アストンはいいね、品があるよ。
DBSね。
シロッコで正解。
485たー:2012/04/16(月) 07:30:49.00 ID:gPGXHUK/O
>>483
あんたと違って土日に二ちゃんに貼りつくほど暇じゃないよ。

「スーパーカーイベント」が余程恥ずかしがったらしいけど、
もう言い訳はいいよ。

100台も集まったミーティングだってなら、いつどこで開かれたミーティングに何に乗って参加したのか書いてよ。
都合悪くなるといつも通りスルーだろうけどね。
486たー:2012/04/16(月) 07:41:52.19 ID:gPGXHUK/O
>>484
うん。アストン良いよね。DB系の方が好きだな。
それからシロッコはいいね。あなたはデザイン重視派かな。

家族が増えたからデザイン重視の車が買えなくなったのがつらい。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 08:03:46.79 ID:lQnUBMSqi
>>483

おい必死だなww
たー坊とやらを必死で陥れて自分の矛先をかわそうとするせこいみみっちい根性が見えるぞw

でもそんないつもと同じ内容のくだらねえお前の一つ覚えなんかコピペにしときなよ。

スーパーカーイベントの書き込みは本当に大失敗だったねwうぷぷw大爆笑。

そんなに自演に怯えておそれるなよ。アホ丸出しだぞ。お前が自演しているのを気付いて欲しいのか?

ちゃんと尻拭けよww
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 13:32:01.04 ID:7OSfnI8L0
今日のロリショたー坊はiPhoneからも頑張っているのかw

>うん。アストン良いよね。DB系の方が好きだな。
>それからシロッコはいいね。あなたはデザイン重視派かな。

こんな自演やってて恥ずかしくないのかwww
恥ずかしくないんだろうなぁw身体能力が欠けて左ハンドルを乗りこなせないと自尊心まで欠けてしまう見本だなw

家族が増えたからマツダプレマシーに乗ってるんだろう?普通はセカンドカーを買うよなぁ。
あ、典型的なワーキングプアだから無理か。
しかしロリショたー坊の場合は家族が増えたのはハムスターとか亀とかそんな感じだろう。
なんといってもアニメキャラ大好きのロリコン・ショタコンだからな〜www
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 14:02:48.17 ID:MQjyucKE0
一般的に、左側通行の日本で左ハンドルの自動車は”不便”であると同時に、”危険”であると言われています。
果たして本当にそうなのでしょうか?まず”不便”について。これはある意味では確かにそうでしょう。しかし、高速道路や駐車所の料金所については、
かなり幅の広い車でない限りはお互いに少し手を伸ばせば無理なく届きますし、高速道路のチケットは大抵左ハンドル用レーンがあるので問題ありません。
ただ一番の問題は駐車場の自動発券機で、これは降りないとどうしようもありません。では”危険”についてはどうなのでしょうか?
良く言われる交差点の右折と追い越しは、ちゃんと安全を確認できてからすれば良いことですし、
逆に左折時の巻き込み確認はしやすいです。路肩に自動車を停めての助手席からの乗り降りは危険を伴いますが、
大人であれば気を付ければ良いこと。逆に最も頻度の高いであろうドライバーは、乗り降りしやすいです。
問題は子供の場合で、これはドライバーが充分に注意してやる必要があるでしょう。
このように多少の”違い”があるだけで、一般的に思われている程左ハンドルが”不便”で”危険”ではないように思います。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 14:04:24.48 ID:MQjyucKE0
次に自動車自体の操作系のレイアウトについて考えてみます。
まず足について考えると、左ハンドルは左足のフットレストを左フェンダーの所に配置できるため、
ペダルのレイアウトに余裕があります。右ハンドルの自動車だと、特にMT車の場合はクラッチペダルの隣に申し訳程度
のフットレストしか付けられていないことが少なくありません。
また手についても、使用頻度の低いライトのスイッチが左手側に、使用頻度の高いシフトノブやインパネ上のスイッチが右手側になります。
右ききの人が多いと言われている日本人には、使用頻度の高い操作系が右にある方が操作しやすいと思います。
特にシフト操作については、元来左ハンドルを想定しているようで、操作頻度の高いギア比の低い方が左側にあります。
つまり、左に座った場合に体に近い方にあるわけです。私自身、最初は右手でのシフト操作に戸惑いがありましたが、慣れてくるとその方が操作しやすいと感じています。
以前、人間工学的にも左ハンドルが操作しやすいという話を聞いたことがあります。
人間は歩いたり走ったりする時、手と足は左右逆側を同時に動かします。つまり、左足でクラッチ操作をする時に右手でシフト操作をする方が自然だという論法です。
”左ハンドル”と言えば、格好をつけているだけで日本の道路では悪者のように扱われる場面もあるようですが、そんなことはない。
運転操作はしやすいし、元々左ハンドルで設計された自動車の場合は、右ハンドル化によって操作系のレイアウトや補機類の接続に無理が出たりするため、
操作性や操作感に支障が出る場合も少なくないのです。特にブレーキフィールについては、ペダルとマスターシリンダーとの距離が長くなってしまうために、
スポンジを踏むような踏み応えになってしまうことは良く言われています。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 14:54:16.82 ID:nehzGwMfO
今思ったんだけど
ハンドルは左なのにアクセルペダルが右なのはなぜ?
あれは国ごとに違うの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 14:56:09.21 ID:MQjyucKE0
人間のほとんどが右利きだから
本当は左ハンドル、右側通行の方が理にかなってる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 15:15:17.81 ID:lQnUBMSqi
>>488

おいますます必死だなww

スーパーカーイベント書いたのは最高にマヌケ極まりなかったな。同情するぞ。

おまえ、よくもまぁ恥ずかしくもなく、いつもつまらん同じ内容書くなぁw
同じ内容書くにしてももっと気の利いたことかけよ。幼稚クサイ自演しやがって。
本当に馬鹿なのか?自尊心のかけらもない奴だなw

ちゃんと尻拭けよww
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 16:59:29.92 ID:lf4xo/1A0
>>491
運転免許を取ったらわかるよ!!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 17:14:37.89 ID:bZ2XsTb40
何この人生最大の自慢が左ハンドルオーナーって感じのスレ?w
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:07:51.43 ID:LRK6j0tw0
今日通勤途中で見た外車。
メルセデス 7台
ミニ 7台
ボルボ 6台
BMW 3台
アウディ 2台
ゴルフ 2台
ポロ 2台
フィアット 2台
アルファロメオ 2台
ジャガー 2台
プジョー メガーヌ コルベット アストロ チェロキー などなど、合計35台。
この中でLHは何台だったでしょう?
497たー:2012/04/16(月) 20:09:34.21 ID:gPGXHUK/O
>>488
それより 君が参加した「スーパーカーイベント」って何か書いてよ。
何の車で参加したの〜?

ところで、なんで左ハンドルと関係ない話題でわざわざ自演してると思うんだ?
まああんたの自演はわかりやす過ぎるけどな。

もし自演だとすると、俺はジャガーとメガーヌとシロッコを持ってることになるな。
あとプレマシーかい?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:13:16.52 ID:LRK6j0tw0
>>490
むちゃくちゃ古い内容だな。いつのソースのコピーなんだ。
10年以上前位には、このような車もあったにはあった。
イタ車 フランス車に多かった。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:20:52.24 ID:LRK6j0tw0
>>486
ありがとう。
夫婦二人になったから、久しぶりにカッコメインで選んだよ。
メガーヌRSと悩んだんだけど、たまに二人以上乗せることもあるので、フロントシート下につま先が入るシロッコにしたよ。


>>484
>うん。アストン良いよね。DB系の方が好きだな。
>それからシロッコはいいね。あなたはデザイン重視派かな。

>家族が増えたからデザイン重視の車が買えなくなったのがつらい。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:56:48.35 ID:b9TZkXmx0
ID:MQjyucKE0って、ゴキブリ先生でしょw
どこかのブログからかっぱらってきたような内容。

「アクセル・バイワイヤ」以前の超古い内容。それもゴキブリ先生と一致する。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:58:38.75 ID:b9TZkXmx0
>>496
>この中でLHは何台だったでしょう?

コルベットとアストロは左ハンドルだが、他はみんな右の可能性が高いね。
合計でも5〜6台かな?
502たー:2012/04/16(月) 23:49:07.19 ID:gPGXHUK/O
>>488
あんた自分のブログで「俺はあえて結婚していない」「独身貴族が素晴らしい」と書いておきながら、
なんでそう結婚を妬むような書き込みするんだ?

そういや、ブログで「ミンキーなんとか世代」と言い切ってたね。
全部自分の事を他人に投影して貶すんだな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:11:51.18 ID:s8DEJAbhi
>>488

しかしまぁスーパーカーイベント〜な〜んて書き込みは本当に恥ずかしいなwうぷぷw

また思い出して赤面してしまったよw

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 04:20:02.66 ID:Fqfn70f+0
昨日もロリショたー坊が自演に頑張ったんだな〜w

ガラケーにPCにiPhoneに●かww

給料もらってるからここまで頑張れるんだよな。遊び感覚で2chやる奴にはとても真似できないわw

ロリショたー坊は自演を指摘されるとすぐに相手に自演行為を擦り付けて逃げの姿勢に入るのも治らないしw

で、すれ違う外車の車種とハンドル位置と台数をメモしたのか?wwww

気持ち悪すぎだろそれwwwストーカーも真っ青の粘着だろwww

まぁ、レクサス工作員直伝の妄想印象操作作戦だろうけどなw

左ハンドルを販売できない悔しさのレクサスと、左ハンドルを乗りこなせない身体能力弱者のロリショたー坊の感情がうまく噛み合ったからできる事だよねw

アニメキャラ大好きなロリコン・ショタコンのたー坊にマンセーwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 04:33:26.89 ID:Fqfn70f+0
左ハンドルを批判する奴はこんな部類の奴らと同じなんだよロリショたー坊www
結局は憧れの裏返しで悔しくて嫉妬してるだけwww
身体能力が平均以下のカタワと同類ってことさw
そりゃあ、免許取るのにこれだけ苦労していたら左ハンドルなんか乗りこなせるわけねーよなwww


車の免許が取れなかった人
http://unkar.org/r/noroma/1272295400

運転免許が取れないなりぃ・・・
http://unkar.org/r/kankon/1217569102

運転免許が取れない
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa7400856.html

運転が下手すぎて免許取れない人っていますか?
http://okwave.jp/qa/q4258397.html

【廃人間際】運転免許がとれない!!
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1165903903/

教習所に通っても車の免許が取れないということはありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216952177
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 05:58:35.57 ID:j8NJyYjd0
>>501
惜しい!
答えは、
ベンツSL コルベット アストロ アルファロメオの4台でした。
今日もやってみようかな。
仕事で使うボイスレコーダーで簡単にできるし。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:30:28.88 ID:Fqfn70f+0
>>506
自演大王ロリショたー坊www
それはドライブレコーダーのことじゃないのか?
まさか、ボイスレコーダーに「あ、今前方からメルセデスが来た!はたして左ハンドルなのか!それとも心の友右ハンドルなのか!」って録音するのか?www

ロリショたー坊は笑わせてくれるなぁwww寝ても覚めても左ハンドルに嫉妬しているから痴呆症老人のように寝ぼけて書いてるんだなwww
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:32:24.40 ID:Fqfn70f+0
>>505を直視できない身体能力弱者ロリショたー坊にワロタwwww
509たー:2012/04/17(火) 06:33:15.10 ID:5GXWA/OyO
>>505
人生最大の自慢が
「運転免許取れたこと」と「左ハンドルを乗りこなせる(w)」こととはね…

まあ頑張れよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:46:40.65 ID:Fqfn70f+0
>>509
あらあらw図星でしたかwすっかり小さくなってしまったねロリショたー坊w
人生最大事にしたいなら他の板でも行って飽きるだけ吠えてきたら?ここは車メ板だからね。論点すり替えはいい加減にしたら?(ニヤニヤ)
でもくじけないで今日も在宅でPCと●とガラケーとiPhoneで自作自演の労務をやらなきゃならんのだろ?
今日もおまえを赤子の手をひねるように簡単に手玉に取ってやるよw

左ハンドルを乗りこなせない身体能力弱者の代表ロリショたー坊www

511たー:2012/04/17(火) 06:46:45.06 ID:5GXWA/OyO
>>507
ドライブレコーダーって…
世の中お前のような暇人は少ないぞ?
たんにボイスレコーダー片手に「コルベット、左」って録音して行ったんだろ。
あまりにも常識のないやつだな。お前は。

>>506
違ったらすまん。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:49:59.89 ID:Fqfn70f+0
ドライブレコーダーをボイスレコーダーと言ってしまったから恥ずかしくて逃げるしかないロリショたー坊wwwwwwwww

すごいよねー。ボイスレコーダーならいくらでも捏造レポできてしまうからねwwwww

さすがレクサス工作員の愛弟子ロリショたー坊wwwwwww
513たー:2012/04/17(火) 06:51:29.60 ID:5GXWA/OyO
>>510
お前焦ると文章が長くなるから分かりやす過ぎるぞ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:57:02.61 ID:Fqfn70f+0
>>511
へぇwww苦しい言い訳だねぇ〜www

ドライブレコーダーが主流の時代に、ボイスレコーダーに「コルベット左」って孤独に録音するのか?wwww

ロリショたー坊のやってることに理解できねーーーwww野鳥の会かよwwww

ドライブレコーダーとボイスレコーダーを勘違いしたことを絶対に認めず屁理屈でこの場を凌ぐロリショたー坊の狙いが悲しいほど伝わってくるwww

所詮は身体能力弱者のカタワロリショたー坊の言い逃れwwwどこまでも低次元wwww

ま、あとはいつものPCとガラケーとiPhoneと●で多数派を装ってこの失態からうまく別の話題に誘導してくれたまえwww

左ハンドルを乗りこなせない身体能力弱者の代表ロリショたー坊wwwww
515たー:2012/04/17(火) 06:58:13.09 ID:5GXWA/OyO
>>512
…いや、あのなあ。
たかだか二ちゃんに書き込むためだけに
ドライブレコーダー解析したりするのはお前ぐらいのもんだと思うがな。

>>506も暇だったからやったんであって、
何かを証明したかったからじゃないと思うがな。

二ちゃんが人生の全てなら、そこまで頑張れるのかね…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:58:48.48 ID:Fqfn70f+0
>>513
また始まったなw


自分の窮地に迫った心境を他人に押し付けて逃げる癖がwwww


おまえは今顔を真っ赤にして短文で逃げてるぞwwwいつものことだがなwww
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:04:20.94 ID:Fqfn70f+0
>>515
ほほうw

たかだか2chに書き込むためだけに野鳥の会になって遭遇する車種とハンドル位置を確認する行為はどうなんだ?www

他人を装って自分の弁護して情けないと思わないのか?www

おまえの支離滅裂発言と吐いたツバを飲む行為には慣れたつもりだが、ここまで精神疾患が進んでいるとは思わなかったわ。

こんなんで大手自動車メーカーの書き込み依頼をよくやってるもんだわw

ネット工作会社さん、さっさとこの使い物にならないロリショたー坊をクビにしないとレクサスのイメージが損なわれますよwwww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:08:16.09 ID:Fqfn70f+0
しかしまぁ、自分の知能レベルも理解せずにプライドだけは一人前だから支離滅裂になってるんだろうなロリショたー坊はw

前にも言ったが、こういう奴が津波に流されて死んだり、京都の暴走車に巻き込まれて簡単に死んだり、京都の暴走車の容疑者みたいになるんだろうな。

左ハンドルを乗りこなせない奴って例外なくロリショたー坊みたいな奴だからなwww
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:15:08.34 ID:Fqfn70f+0
ロリショたー坊はワーキングプアの出勤前で忙しいのに頑張ったねwww

今日もたくさんのID使って自作自演がんばってねwww

マツダプレマシーでいってらっしゃ〜いwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:18:52.13 ID:Fqfn70f+0
ロリショたー坊の軌跡

憧れの左ハンドル車を中古で買う

車幅感覚をいつまでも掴めない
右折するときの状況判断をいつまでも掴めない
わざわざ降りなけれなならないような駐車場を使う身分

不便・怖い・不安、せっかく憧れの左ハンドルを買ったのに宝の持ち腐れ状態になる

買い取られて目の前から去っていく左ハンドルを目頭を熱くしながら見送りそこから逆恨みの日々が始まる

周囲から「なぜ売ったのか」の問いに、「やっぱ外車は故障が多くてねー」と強がって誤魔化す

このスレを発見して怒り心頭に発することとなる

これでは自分の身体能力の低さが知り合いにバレてしまう!という感情で、左ハンドルネガキャンと捏造と自演を開始する

ことごとく論破され続けた結果、トヨタ工作員直伝とも思える、すべての左ハンドル派を特定の人物に認定して叩き、コピペ荒らし、自演と多数派を装う工作を強化

ここまで人を動かすとは、やはり左ハンドルに憧れたり嫉妬する日本人が大勢いるんだな、という結論に至った
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 08:04:18.67 ID:s8DEJAbhi
>>508

やーい スーパーカーイベント〜 ww

その話の広がりのなさ、知性のなさ、幼稚さはなんとかならんか?ww

スーパーカーイベント〜で必死になるところが一番面白かったぞw

うんこしっかり拭けよw
522Fujita Tomoko(nick name):2012/04/17(火) 08:10:33.13 ID:QGA8SVICI
>>520
毎日ご苦労さん。タマには英国車&ドイツ車
乗りの俺にも絡んでおくれよ。俺も40過ぎ
て身体能力が落ちてVWゴルフがデカく感じて
ダウンサイジングしようかと考えているんだよね。
車種180cm近いと都市部は不便なんだよね。
プジョー208かVW up のどちらか。
Please advise which of these car do you recommend ?
BTW, Will I be able to meet you somewhere
in Hiroshima forthcoming the Japanese Golden Week
Holiday season?
I look forward to hearing a favourable reply from
you .
shortly.
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:15:34.92 ID:s8DEJAbhi
>>520

やっぱりこのスーパーカーイベント〜のウンコ長い奴は自分がマヌケなを理解できんのだなw

スーパーカーイベント〜ww
524たー:2012/04/17(火) 12:00:29.44 ID:5GXWA/OyO
ようやく寝たのか。
ゴキブリ先生は図星つかれると、書き込み数も文章量も極端に増えるんだな。

顔真っ赤にしてるのが手に取るようにわかるな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:16:46.99 ID:MgP2n/h5O
>>505
それではゴキブリ先生もイチローや右ハンドル、サラリーマン等に憧れてることになることになっちまう訳だが…
まさかそうなのw?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:19:49.96 ID:MgP2n/h5O
×憧れてることになることになっちまう
〇憧れてることになっちまう
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:41:49.70 ID:Fqfn70f+0
書き込むことが仕事のロリショたー坊はIDをたくさん使っても面倒じゃないんだなw

仕事で書いてるからなんだよなw

あ、今日から名前はボイスレコーたー坊だっけ?www

左ハンドルに乗りこなせない奴は間違いなくこれらの中の1人だろうねwボイスレコーたー坊を筆頭にwww

車の免許が取れなかった人
http://unkar.org/r/noroma/1272295400

運転免許が取れないなりぃ・・・
http://unkar.org/r/kankon/1217569102

運転免許が取れない
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa7400856.html

運転が下手すぎて免許取れない人っていますか?
http://okwave.jp/qa/q4258397.html

【廃人間際】運転免許がとれない!!
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1165903903/

教習所に通っても車の免許が取れないということはありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216952177
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:12:53.31 ID:FSwJwj7Wi
このキチガイの意見が正しいなら、世の日本人アスリートは皆左ハンドル車オーナーなんだろうな。
俺、コルベットとカマロIROC-Z手放したけど、アスリートじゃないから右ハンドル車のCクラスワゴンとシロッコで満足だよ。
自動二輪ももってるし。
ところで、こいつの乗ってる俺たち一般人が嫉妬し憧れる左ハンドル車ってなんなの。
もしかして、あのなんちゃってM3なのかな?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:28:45.24 ID:s8DEJAbhi
>527

書き込む事が生き甲斐のうんこの長い幼稚なスーパーカーイベント〜は常駐して意味わからん内容の無い無駄な長文返しても面倒じゃないんだなw

せめてこのスレの世界だけでも負けたくないんだよなw

あっ今日からも前からも名前はうんこの長い幼稚なスーパーカーイベント〜ゴキブリちゃんだっけ?www

しかし返す返すもスーパーカーイベント〜は残念だったなwうぷぷ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:17:45.72 ID:MgP2n/h5O
>>527
ゴキブリ先生がイチローや右ハンドル、サラリーマン等に憧れてるって話になってしまうだけで
君がそうじゃないなら、何も消すこともなかろうに…

ゴキブリ先生思いだなあ
まあ、あんな人でも君には庇う価値があるってことかな?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:46:52.22 ID:j8NJyYjd0
>>507
馬鹿かお前。
仕事で使うと書いてるだろ。
お前と違って朝と夕方が通勤時間なので渋滞して暇なんだよ。
ノロノロ走りながらボイスレコーダーに入れてみた。
会議録音したりで、ボイスレコーダーは必携アイテムなんでね。
それにしても、仕事で使うボイスレコーダーと書いてるのに何でドライブレコーダーと間違えたと思うんだ?
お前は仕事でドライブレコーダーをつかうのか?
タクシーの運ちゃんでもやってるんか?。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:09:38.00 ID:j8NJyYjd0
今日通勤途中で見た外車。
BMW 10台
ゴルフ 8台
メルセデス 6台
ミニ 4台
ポロ 3台
アウディ 3台
ボルボ 3台
ビートル 3台
アルファロメオ 2台
フィアット ランドローバー プジョー ルノー
シボレー パサート スマートコルベット
計 50台

通勤ルートはほとんどが2車線以上なので中央分離帯があり反対車線が見にくいので、実際にはもっと多いとおもう。
で、左ハンドル車はアメ車の2台のみ。
昨日今日の結果から、左ハンドル車の設定しかないので乗っている人がほとんどで、
普通の人は左ハンドルなどには憧れていない。ましてや嫉妬なんかするか。
そういえば、レスリングの吉田選手は赤のレクサスのRXだったな。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:07:44.63 ID:j8NJyYjd0
>>511
全然okです。
その通りだから。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:31:47.42 ID:nKwa7ybg0
>>532
凄いですね
うちは田舎なので隣のお姉ちゃんのミニだけしか外車は出会いません
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 05:47:15.18 ID:b1HLmn6C0
>>531-533
ボイスレコーたー坊の脳みそが半日かけて考えた言い訳がそれかw

もう言い訳にさえならないほどの幼稚なつぶやきだなwww

通勤途中のバスの中で見かけた妄想外車50台wwwww

バスの中でブツブツと「BM3台目〜はいミニ登場〜」ってボイスレコーダー相手にwww不審者として通報されるだろwww

そしてレクサス工作員魂を入り混ぜて“そういえば、レスリングの吉田選手は赤のレクサスのRXだったな”(キリッ

wwwwww

レクサスも輸入車仲間に入れて欲しい願望が垣間見れてワラタwwwさすが豊田から委託された捨て駒書き込み屋w

きわめつけは“全然okです。その通りだから”(キリッ

と、バレバレの自演wwwww腹いてぇwwwww

ここまで低脳で身体能力が欠けてる奴に付き合う身にもなってくれやwww

な?ロリショたー坊wあ、ボイスレコーたー坊かw


左ハンドルを乗りこなせないで逆恨みしてる奴の印象がますます広まって満足ですw
では、今日もたくさんのID(ガラケー・●・iPhone・PC)を使って書き込み屋の工作活動がんばってねwボイスレコーたー坊www
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:13:25.89 ID:3ZXWXjPZ0
スーパーカーイベント(大笑い)
本当にこいつって都合が悪い事は完全スルーなんだな。
つまらん。
人工無能と変わらんわ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:25:16.94 ID:b1HLmn6C0
>>536
おはようロリショたー坊w

次回のスーパーカーイベントに国産車で登場してチョン人専売特許を使って「左ハンドルは危険!左ハンドルは時代錯誤!」って、独伊仏米の国旗を燃やしながら発狂してみたら?w

400〜500台の左ハンドルの中で庶民価格の右ハンドルが2〜3台居たから、その同志を捕まえて宣教活動やれよwイベント最中にwできるものならなww

たまには朝使ったPCのIDを変えないで夜にも登場してみてくれないか?w書き込み屋のの仕事でID変えまくらなきゃならん苦労はわかるけどねw

たまにはサプライズでやってくれやwww

マツダプレマシー乗りで路線バス通勤のボイスレコーたー坊=ロリショたー坊wwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:32:36.26 ID:faxJX+Xki
お前は記憶能力ないんだな。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:41:08.47 ID:b1HLmn6C0
>>538
林檎使って誤魔化す癖やめたら?ロリショたー坊www
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:43:20.47 ID:faxJX+Xki
wiFiと3GでID変わるも知らないのか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:47:12.90 ID:faxJX+Xki
そんなことよりもさあ、
お前の車ID付きで晒してくれよ。
憧れ嫉妬するか見てやるからさ。
絶対にスルーするだろうけどな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:47:20.58 ID:b1HLmn6C0
今朝のロリショたー坊の書き込み業務ID

ID:3ZXWXjPZ0
ID:faxJX+Xki

林檎は安定して再登板するだろうけど、このID→ID:3ZXWXjPZ0はどうかな?今日一日同一で使うのかな?
他のスレでも自演工作しなきゃならんから難しいかな?
でもここで指摘されたからには今日一日使うのかもなw
その代わり他のPCIDを出せなくなるのかね。●使うのが限度かなw

ロリショたー坊苦悩の一日になりそうだな。そろそろコテ専用のガラケーで束の間登場するんだろうけど、
ワーキングプア出勤前のバタバタした状況だから書きなぐりレスしかできないようでつまらんのよねw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:48:56.14 ID:b1HLmn6C0
>>540
ロリショたー坊が自演手口を衝撃の暴露wwwwwww

俺の手のひらで踊らされるのが好きだねロリショたー坊wwwwww
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:52:04.20 ID:faxJX+Xki
541を無視するなよ待ってるよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:54:40.54 ID:b1HLmn6C0
書き込み屋ロリショたー坊の自作自演手口が本人よろ暴露されました。

3G Wi-Fi PC ガラケー さらにこれに●を使い、IDを7〜8パターンで使い分けていることが判明!

このスレに来てる左ハンドルを乗りこなせない身体能力弱者はロリショたー坊わずか一名ということが発覚w

そりゃあそうだよな。左ハンドルに嫉妬してたらわざわざここに来ないわなw

Lマークから委託された書き込み屋くらいだろここに来るのwwww

じゃあまたなロリショたー坊w

今日もわかりやすい自演でこのスレを盛り上げて、日本人が左ハンドルに憧れている現実を世に広めてくれたまえ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 06:55:21.41 ID:faxJX+Xki
また無視ですか。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:05:58.07 ID:b1HLmn6C0
>>544
俺を悔しがらせるほどの豪邸の庭から新車価格5000万以上の右ハンドル車のハンドル中央におまえのID書いた紙と車検証原本(項目全部見える)と
住民票印鑑証明の原本一通ずつ貼ってそれと一致している運転免許証貼って、1時間くらいドライブして、帰宅時に建物に貼られた住所表示プレートも撮影。
そのまま車で建物に入っていき、室内で日常生活を撮影してベッドに入って就寝するまでのものをYouTubeにうpして初めて信頼されるんだけど。
ロリショたー坊が見本を示してくれるってことかな?
ここまで観せてもらって初めて身体能力弱者でもそれなりの生活しているんだなって感心してやるよw
ロリショたー坊早くやれよwwww
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:07:55.64 ID:b1HLmn6C0
うp依頼してくるロリショたー坊には難しいお題じゃないから当然できるんでしょう?

夕方までにやってねw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:08:49.39 ID:faxJX+Xki
顔とiD真っ赤にしてどうしたんだ。
毎度お馴染みのケツまくり。
今度みんなでid付き写真アップしたら、
こいつ発狂するだろうなぁ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:13:13.86 ID:faxJX+Xki
びびってるねー。
大笑い!
551たー:2012/04/18(水) 07:13:59.25 ID:1xU/aoFDO
>>536
ねえねえ、それより参加したスーパーカーイベント(w)ってなに?何の車に乗って参加したの〜?
552たー:2012/04/18(水) 07:15:22.75 ID:1xU/aoFDO
すまん アンカー間違えた >>537だ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:23:42.71 ID:faxJX+Xki
素晴らしい身体能力を持った人の生活を見せてくれよ。
俺は右ハンドルのシロッコにしか乗れない運動音痴なので、アスリート様の生活を見てみたいんだよ。
楽しみだなぁ、スーパーカーイベントに参加できるアスリート様の愛車ってなんだろう?、楽しみ楽しみ。
554たー:2012/04/18(水) 07:26:37.41 ID:1xU/aoFDO
>>547
えらく背伸びしたな。そう書けば誰もアップしなくなると思ったんだろ。
幼稚な理屈だ。
前に書いたろ。豪邸じゃないし、車はたかだか400万だし仏車だよ。

でもゴキブリ先生を嫉妬させるなら、
・50万円以上の車
・どんなにボロかろうが家持ち
・既婚
・定職
のどれかひとつでも充分だという事もわかってる。

今までアップした人みんなが、ゴキブリ先生にとっては天上人。
5000万の車なんて、口にするのもおこがましい。
身の程を知りな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:19:13.17 ID:mqo4D376i
>>548

よう、うんこの長い幼稚なスーパーカーイベント〜じゃねえかw

相変わらずだなぁ。幼稚さに拍車がかかっているぞっw都合の悪いことには全て背を向ける。現実と向き合えない。

しかしスーパーカーイベント〜なんてよく書いたなぁw 人生最大の失敗だったなww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:19:54.93 ID:faxJX+Xki
早くアップしろよ。
日本の右ハンドル車の外車乗りが、みんな嫉妬し憧れる車を見てみたいんだよ。
先週のオフ会には、フェラーリが四台ほど
パンテーラが五台、その他にもいろいろな左ハンドル車がきてたけど、
別に左ハンドルに憧れも嫉妬もしなかったけどな。
早くアップしろよ、大笑い。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:23:23.46 ID:faxJX+Xki
まだアップしてないのか。
今頃、顏真っ赤にして泣きながら、ディーラーで試乗の申し込みでもしているんじゃないか?
俺はお前みたいな条件は付けないからさ、
とっととアップしろよ。
本当に楽しみだ、一度でいいから左ハンドルに嫉妬してみたいからさ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:58:51.14 ID:b1HLmn6C0
やっぱりロリショたー坊が悲鳴を上げているwwww

ブザマだなぁおいwww

iPhoneのIDが燃えてるぞwww

マツダプレマシーwww

スーパーカーイベントがよほど悔しかったんだなぁwww

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 14:30:14.38 ID:faxJX+Xki
話題を逸らさずにアップしろよー、
スーパーカーイベント爺さん。
560たー:2012/04/18(水) 15:13:17.12 ID:1xU/aoFDO
>>558
とにかく何に乗ってるか書いたら?
20年落ち3シリじゃないと言い張るなら。

あんたっていつもそうだよ。
「命を預かる」だの知り合いの医者から聞きかじった知識をさも自分の知識のように語ったりして医者に見られようとしたり、
「スーパーカーイベントに参加」って書いておいて、自分の壊れた中古車の話は一切しない。

まさに虎の威を借るゴキブリ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:17:30.50 ID:faxJX+Xki
プレマシーって知らなかったんで調べてみたら、
中古で150万位の車なんだな。何処かの318iが数台買えるな。
俺はカマロでもメルセデスでもシロッコでもアップできるからさ、早く嫉妬させてくれよ。
でもカマロ以外は右ハンドル車だし、
スーパーカーイベントに参加されるようなお車をお持ちのお方のお目汚れになるよな。
期待してるよ〜、スーパーカーイベント爺さん。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:44:33.60 ID:5XDxeZ9d0
ていうかオマエら仕事無いの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 16:18:03.25 ID:faxJX+Xki
>>562
今日は移動が多いんで、
待ち時間に遊んでるんだよ。
傑作だから遊んでいきなよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 16:34:57.75 ID:mqo4D376i
>>558

うわっ うんこの長い幼稚なスーパーカーイベント〜よ。

同じ負け惜しみの捨てゼリフにしてもっとかっこよくかけよ〜。ダセー内容。めちゃくちゃかっこわり〜ww

まぁスーパーカーイベント〜って平気で書けるやつだから、この超程度の低さが分からないんだ。無様であわれって言う言葉はそう言うヤツに使うんだぜ。わかった?ww

ププっ おまえ、けっこうきにしぃやなww
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 17:57:25.19 ID:faxJX+Xki
>>560
もしかしてこの前のメガーヌRSのひと?
566たー:2012/04/18(水) 21:51:17.17 ID:1xU/aoFDO
いえ、私は別人です。へへ乗りです。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:16:19.93 ID:faxJX+Xki
>>566
おう、いいですね!。
F車の中で、一番好きですよ。
本当にデザインが良くなったと思います。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:34:32.77 ID:faxJX+Xki
>>467
>>537
いつのまに、100台以上が400〜500台に増えたんだい?
数も数えられないんだな、可哀想に。
だから、4気筒も6気筒も解らないのか!。
大笑いだね。
今頃は夜勤でレスも出来ないか。
明日でいいから、外車の右ハンドル車乗りが嫉妬する愛車をアップしてくれ。
期待してるぜ。
569Fujita Tomoko(nick name):2012/04/18(水) 23:05:26.08 ID:ChEikORw0
>>537
I expect you to be able to defeat us with your big flashy gorgeous
LHD vehicle. I can hardly wait to see a picture of your car.
Bye for now.
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:50:57.14 ID:AadQmgtA0
>>537
>「左ハンドルは危険!左ハンドルは時代錯誤!」って、独伊仏米の国旗を燃やしながら発狂してみたら?w

その独伊仏米のメーカーは、日本では右ハンドルを売ってるんですけど・・・
メーカーからすれば「そうですね時代錯誤ですね。>>537のような馬鹿のことは知りませんよ」ってなとこだよw
あんたのポンコツBMWは、今のドイツBMW社からすれば、タダのポンコツ。
新車の右ハンドルBMWを買うことも出来ないあんたは、顧客ではなく単なるゴキブリですwww
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:07:18.47 ID:U/dTl9uX0
所詮はヘタレなロリショたー坊w

俺の言ったとおりのうpもできずに屁理屈で逃げ、スーパーカーイベントに来て脱左ハンドル運動もできない弱虫w

できることと言えば2chでガラケー・林檎・PC・●のIDを使い分けて負け犬の遠吠えを書き続けるだけw

しかも書き込み屋の業務としてwww

そしてあっちのスレでは弱音を吐いてるようだしw

マツダプレマシーで家族サービスするだけの人生。

あ、両親と同居でしたね、失礼しましたww

95 名前:たー 投稿日: 2012/04/18(水) 20:49:43
なんで自演してることがバレるんだろう…
なんで書き込み屋のワーキングプアがバレたんだろう…
なんでマツダプレマシー乗りがバレたんだろう…
なんで左ハンドルに嫉妬してることがバレたんだろう…
もうネット工作のバイトやめたい…
このスレだけが弱音を吐けるよ…
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:49:11.62 ID:H1mIIRqgi
夜勤開けか。
早くアップしろや、スーパーカーイベント爺さん。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 06:32:27.91 ID:3HUs88aBi
>>571

うぷぷっw

おいうんこの長い幼稚なスーパーカーイベント〜よ。

ますます内容がコピペで十分な稚拙で同じ負け惜しみになっているぞww

そして最後の方は、さもた~さんが書いたようなっているが、本人が本当にそう書いてあったんだな?間違いないんだな?まさか偽造じゃないよな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:24:53.02 ID:H1mIIRqgi
>>571
アップしろとは書かないのな。
墓穴掘るもんな、スーパーカーイベント爺さん。
ところで、あっちのスレッドてどこよ?
へへ乗りのたーさんを励ましたいから教えてくれよ。
お前には、へへって言っても解らんか。
プレマシーの中古よりも激安な318i乗りのスーパーカーイベント爺さん。
あと、早くアップしろよ。
住民票も印鑑証明もいらないからさ、IDだけでいいぜ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:49:55.85 ID:U/dTl9uX0
www

ロリショたー坊が別人に成りすまして必死に自分自身を擁護してるw

予定どおりの展開じゃないかw

しかもiPhoneのCookieループを利用してwww

あ、機内モードONOFFの繰り返しかw

レクサス工作員直伝の工作活動には敬服するよw

そんなに悔しいのか。

レ  ク  サ  ス  が  左  ハ  ン  ド  ル  を  売  れ  な  い  致  命  的  な  現  実  に  www

ロリショたー坊ってもしかして書き込み屋のバイトとレクサスの洗車係のバイトを掛け持ちでやってるんじゃないの?www

そんな立場でいつまでもこのスレに自演しながら粘着しても年収は変わらいないしマツダプレマシーから卒業もできないぞwww
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:54:34.07 ID:U/dTl9uX0
さて、今日はロリショたー坊が憧れる左ハンドルで遠出してくるよ。

ロリショたー坊の専売特許、ボイスレコーダーでぜひともカウントしてくれたまえww

「今○○○が通過〜五台目〜」ってwwwwwww

キモすぎるwwwww

さあ今日も左ハンドルに嫉妬しながらガラケー・林檎・PC・●のIDを使い分けて自作自演に精を出してくれたまえ愚民ロリショたー坊ww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:02:04.41 ID:ptrHTp++0
ゴキブリ先生って、こうやって毎日カサカサコソコソ過ごしてんの?

ある意味、スゲーねw

とりあえず、絶対に富裕層だとか所得に余裕がある人には到底見えないことだけは
はっきりと書いておく。
一生、2ちゃんでオナニーしてろw

現実を見れば、ベンツのEやらSやら、BMWの5やら7やら
大抵の車は右ハンばっかだろ。ド田舎とか、ゴキブリ先生の脳内お花畑ではどうか知らんがw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:07:33.05 ID:U/dTl9uX0
>>577
さっそく別のIDが使って捏造乙w

23区では9対1で左ハンドルが圧倒的だ。

茨城あたりの納豆臭い放射能臭い町と一緒にしないようにねw

では今日もロリショたー坊が嫉妬する左ハンドルで楽しんでくるよw

またね〜w
579Fujita Tomoko Jag&VW:2012/04/19(木) 08:12:03.03 ID:/OCs8QCVI
オマエが言うところのたー氏の自演で
あるはずのオレをスルーするのは何故
なんだい。早くアップロードしろよ、
皆楽しみにしてるんだから、自分が立てた
スレを盛り上げてくれよな。
Obviously you are the one of the most
creepy person ever in 2ch history .
I will keep my eyes on you wherever you
go and whatever you write.
You need a proper supervision .
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:25:41.43 ID:H1mIIRqgi
>>578
こいつほど悪魔の証明を地でいく馬鹿はいないな。
ボロ318iで遠出って、ようやくインスタントラーメンでも買える日当が入ったんか?
途中で止まって迷惑かけるなよ!
レッカー車呼ぶ金も無いだろ。
早くアップしろよスーパーカーイベント爺さん。
あっちのスレってどこだよ?
成りすましのスーパーカーイベント爺さん。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:44:58.92 ID:ptrHTp++0
>>578
ソース出してよ、ゴキブリ先生。
ヒストリックカーとか無しで、昨年度登録の新車での割合を出してよ。
思い込みとか捏造で言ってるんじゃないんでしょ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:46:07.99 ID:ptrHTp++0
あ、左しか売ってない・買わないフェラーリとか特殊な車はナシでね。
BMWだとかベンツだとかVWとかでの統計をお願いしますよ、ゴキブリ先生。
583たー:2012/04/19(木) 09:28:02.70 ID:FjUwLjSUO
>>578
23区ってどこだか知ってるのかい?
広島からじゃ遠すぎて見えないか。

ちなみに俺は目黒区だが、左ハンドルなんて、ヒストリックカーか、
どっかの成金車しかお目にかからないよ。
まさに9対1で右ハンドルだね。
584たー:2012/04/19(木) 09:58:55.40 ID:FjUwLjSUO
あ、誤解のないように。
20年落ち3シリーズは「ヒストリックカー」じゃないからね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:15:12.62 ID:8ZcQCO0T0
今日も無職達のアツいバトルが繰り広げられます
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:28:13.79 ID:3HUs88aBi
>>578

おおうんこの長い幼稚なスーパーカーイベント〜よ。そのマヌケで程度の低すぎる最近の書込みに焦燥感が見えるぞww

しかしまぁなんだなぁ。おまえ、文章力もひねりも気の利いたことも本当に無いよなぁww

ただただ、幼稚くさい。マンネリで面白くない。スーパーカーイベント〜以上のマヌケな事を言って存在感示さないと相手にされないぞ〜ww

頑張れスーパーカーイベント〜

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 06:46:03.82 ID:M9Lp1ns80
ご自慢の右ハン フランス車をうpしてよー ター坊
588たー:2012/04/20(金) 07:04:48.27 ID:LKctMPRTO
もう「23区では〜(キリッ)」って話題はしないの?

アップしてもいいんだけど、携帯からのやり方がわからん。
589たー:2012/04/20(金) 09:33:02.79 ID:LKctMPRTO
ところでゴキブリ先生は昨日どこにお出かけしたの?
事故んなくて良かったね。

しかし久しぶりの外出だったみたいで相当浮かれてたね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:28:53.03 ID:FB0u9DDL0
まだアップしないのか、スーパーカーイベント爺さん。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:36:49.18 ID:Y+EEFeEvO
ゴキブリ先生は今、右ハンドル輸入車よりイチローに夢中
592名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/04/21(土) 13:10:49.60 ID:8DgBG0b0I
>>588-589
たーさんお久しぶり。
相変わらずゴキブリ先生は意味不明だな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:35:36.40 ID:1nPxeoN60
2つ目の画像のように
保毛尾田保毛男みたいな青ひげ顔のゴキブリマン松山yasuは
ttp://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
ttp://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html

ゴキブリマン松山yasuって低脳低学歴低身長で胴長短足のヒゲもじゃオヤジw
紳士肌着とシャツのボタンからして胸毛とかも凄そうw
まるでピースの綾部みたいにwww

保毛尾田保毛男みたいな青ひげ顔のゴキブリマン松山yasuが結婚しないのもホモだから
ヒゲ面のイチローに首ったけなのも
保毛尾田保毛男みたいな青ひげ顔のゴキブリマン松山yasuがホモだから
でも保毛尾田保毛男みたいな青ひげ顔のゴキブリマン松山yasuは
大人は苦手なので小さい男の子を愛する幼児性愛者という噂があるのも・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 15:41:45.13 ID:1nPxeoN60
ちなみに
保毛尾田保毛男みたいな青ひげ顔のゴキブリマン松山yasu=たー坊
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:50:35.04 ID:1nPxeoN60
本人は否定するが
保毛尾田保毛男みたいな青ひげ顔のゴキブリマン松山yasu=たー坊

596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:52:24.44 ID:eVwys0Mw0
>>591
>ゴキブリ先生は今、右ハンドル輸入車よりイチローに夢中

ゴキブリ先生ってイチローのこと大好きだよねw
イチローウォッチはストーカーレベル。

597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 02:35:00.07 ID:aZSaB8dM0
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
素肌を見せないようにしてるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と毛深さが同種
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:38:26.04 ID:hsPd9U+u0
もうここ、バカしかいねぇしw
599名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/04/22(日) 15:09:30.00 ID:AhLgL4k+I
>>598
分かるw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 15:34:53.62 ID:aZSaB8dM0
ヒゲの青さと胸元のガード具合からゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はフットボールアワーの岩尾と同じ毛深い体毛のオネェマン
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html

2丁目とかテレビに出るオネェってちょっとしたことで感情が高ぶってヒステリックに喚き散らし
常に社会や世間に何かしらの怒りの持ってるキャラばかりだろ?
みゅうまネタも偽装工作か男に置き換えると・・・
古いアイドルが大好きってとこや華奢で小さなオッサンがセンスのない黒ずくめってとこも
クリス松村っぽくないか?ゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)ってwww

601名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/04/22(日) 16:31:42.11 ID:AhLgL4k+I
何が言いたいんか分からなくなって来たw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:02:07.45 ID:2DhYkc5w0
651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/16(月) 02:59:53.41 ID:EkWuVV+Ti
これはおもしろい
http://response.jp/article/2012/01/25/168954.html

「そろそろ自分たちも本気で良いものを作ろうという空気が出てきたのです」と話すのは
GSの動的評価を担当した車両実験統括部プロジェクト開発推進室主任の伊藤俊則さん。
「これまでは、結果として良いところ悪いところはあるものの、トータルで見ると、差が大きかった。
自分たちも実際に出来たクルマに乗るとその差は認めざるを得ないところでした。
メルセデスペンツ、BMWに勝っているかといわれたら、残念ながら……」と悔しさをにじませる。

こんなに堂々と認められると、旧GSのオーナーの立つ瀬がないなw
ドイツ車に負けてない!なんて言ってたオーナーの目は節穴だったことがメーカー自身によって証明されたわけだ
旧GSのオーナーのコメントも聞きたいものだ

それにしても「そろそろ本気で・・・」とはトヨタはユーザーを舐めきってるな
今までどんな空気で車造りをしてたんだよ?

続き

なぜできなかったのか。
「いままではレクサスはやりたいがトヨタがやりたくないからできませんでしたという話が山のようにありました。
『マークX』や『クラウン』は国内モデル。
対して『IS』やGSは欧州などで限界に近い車速まで走るので、当然ニーズも違ってくるのですが、
これまではひとつのプラットフォームだったので出来なかったのです」。

なんと!?
現ISも糞だとメーカーが白状してるじゃないか
ISオーナーのみなさん、コメント下さいませ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:50:19.07 ID:c8CIpyHTi
ん?

何か状況がよくわからなくなって来たが、いっぱいいるバカの中でも、幼稚なスーパーカーイベント〜のマヌケぶりはやはりダントツ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 18:02:26.82 ID:c8CIpyHTi
いや〜スーパーカーイベント〜って言うのもそうだが、レクサス工作員とかやたら自演を恐れる幼稚くさいやつほど馬鹿なやつはこの世にいないww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 18:06:34.10 ID:c8CIpyHTi
そしてそんな奴が嘘で固めた自己申告M3左ハンドル車乗ってスーパーカーイベント〜に参加して喜んでるってww

左ハンドル車乗り乗って恥さらし。消えて欲しい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:45:30.62 ID:aZSaB8dM0
ヒゲの青いゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は
田舎の山奥に住む容姿に恵まれず小柄で華奢でホモで体毛も濃く学歴もなく定職にもありつけない
ヒゲの青いゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は
年式が古くなった廃車寸前の中古車を格yasuで購入しご満悦
しかしまともに働いていないので維持できずに車検代払えず不動車w
ポカポカ陽気であったまった不動車はネコにとってはパラダイス
でもって不動車はネコのトイレとして役立っていた
たま〜に外にでる程度のヒゲの青いゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は
近所の飼い猫の仕業と知ってオカマの本領発揮
マツコやミッツに代表されるヒステリックに捲し立てて飼い主を罵倒したのは有名

本当はイチローにも恋心を抱きマリナーズにラブレターを送ったが
ガン無視されて女の腐ったような性格でネチネチと因縁をつけだして丸4年
これぞ逆恨みしたヒゲの青いゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)はオネェの執念

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 04:33:26.92 ID:K4M4XP+O0
ttp://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
たー坊ことヒゲで顔半分が青く見えるゴキブリマン松山yasu(ムダ毛)は毒舌オネェに間違いない
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 06:43:36.28 ID:ab1G18AxO
あ〜、久しぶりに覗いてみたけど、成るように為っちまってるワケね……。
まぁ、キチガイ同人で仲良くヤッて下さいな。

さ、犬の散歩行こうっと。

桜が散り、藤が咲き、暖かくなってきて、オープンカー日和だと言うのにお前等ときたら……。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:04:53.83 ID:CpEU0QeZ0

たー坊 おはよう
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:28:14.74 ID:2P93ZfzKi

スーパーカーイベント〜

スーパーカーイベント〜

あそれ スーパーカーイベント〜

みんな、BMWもってたら、M3持ってるって言おうぜ。そしてみんなでスーパーカーイベント〜に行くんだw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:59:40.29 ID:p3liiBknO
北朝鮮製の平和てメーカーのクルマも左ハンドルだぜ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:56:37.32 ID:2P93ZfzKi
スーパーカーイベント〜は〜M3がスーパーカーと思ってる〜よいしょ〜

スーパーカーイベント〜は〜レクサス工作員と自演を妙に気にする〜よいしょ〜

スーパーカーイベント〜は〜話が長いけどいつも内容が一緒〜つまらん〜よいしょ〜
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:11:46.65 ID:dFtxdd8A0
>>611
「フィパラム」だな。ベースはフィアット。かつては190Eのコピーもあった。
ってかゴキブリ先生って在日だよな。
活躍するイチローを攻撃するのもそのひとつ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:57:14.44 ID:ga3STB2Pi
スーパーカーイベント〜 あよいよい

ここなんのスレだったかなぁw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 07:52:09.49 ID:FbYxZSDdi
おーい、スーパーカーイベント。
昨日、久しぶりに左ハンドル車をみたぞ。
BMW 523i 黒 インチアップ ダウンサス リアサイド、リアガラスをスモーク 。
BMWのエンブレムが剥げて銀色の円盤になってた。
今日みた523は右だったが、やはりエンブレムは銀色だった。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:06:38.45 ID:YWz7qQjB0
たー坊が元気ないから 229まで下がってたよ。
ファイト!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:19:31.07 ID:Qm5TxVbhi
いやいや〜、スーパーカーイベント〜がね。なんとかかわそうとしているから停滞しているんだwwうぷぷw

しかしまぁ分かりやすい単純なヤツだぜ。結局普通の幼稚な行動パターンを前もっておさえとけばヤツを制御するのはたやすいww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:58:38.48 ID:DpVrAXnY0
「いや〜」「〜がね」「いるんだww」「うぷぷw」って、この粘着キモっ
前期ボロボクを997カブリオレって言い張ってるヤツ並のバカだねw
どっちもゴキブリ先生クラスのね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:42:40.80 ID:Qm5TxVbhi
>>618
それでもスーパーカーイベント〜がこの世で一番幼稚で一番マヌケだと思うよ〜ww

人の思ってるとおりには絶対したくない超こどもでもあるんだよ〜

そのカブリオレというヤツは中古318をM3と言いはるくらいすげーヤロウだなぁ〜ww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:38:59.45 ID:Qm5TxVbhi
>>618
そうそう、自演〜ww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 12:08:17.48 ID:22YG1oRt0
今日は302だったよ。

起きてるの?たー坊
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:42:25.05 ID:zAq+OyXii
>>621

……さみしい?

うぷぷw
623名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/04/25(水) 19:51:52.42 ID:wWA25t0rI
いったい何が言いたいの?
このスレは。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:59:15.26 ID:z2IbJwJe0
>>621だけど
さみしい
625名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/04/28(土) 17:10:39.51 ID:p50M6GiXI
木曜日以来、書き込みないね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 01:24:50.20 ID:RwsYl+kH0
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11235477600.html
>あんたのクリーンヒット率0.2495 なんだから(笑)

イチローマニアにもほどがあるゴキブリ先生。
マニアを通り越してストーカーだな。
イチローの打席は常にチェックwデータも本人やマネージャー以上にチェックwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 05:58:36.37 ID:gc21ZcFk0
早くでてこいや。
スーパーカーイベント爺さんwwwww。
628名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/05/01(火) 16:51:42.18 ID:qFvcz7eZI
疎いな。
あげとこう。
629名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/05/02(水) 20:07:22.89 ID:QAq7XIvaI
誰もレスしてこないね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:59:24.13 ID:BZ2X7m9c0
473まで落ちてた
たー坊は死んじゃったのかな?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:31:42.29 ID:rvaGtJOL0
いつかはポルシェとかフェラーリに乗るという夢が有って
その時ちゃんと運転出来るように普段から左Hの外車と
日本車に満遍なく乗ってる。車は大好きだし、海外も行く
ので色んな車を運転出来る方が人生楽しい。正直アメリカ
等の右側通行は馴染めないが、とりあえず左Hで運転出来る
のなら操作自体を心配する事ないし。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:29:41.56 ID:3R7ZOWo60
>>631
アメリカをはじめとする右側通行圏で運転することがあるなら、日本で左ハンドルは
やめた方が良いと思うが・・・
左側通行+左ハンドル、なんていう「ヘンなクセ」がつく。ってか馴染めないならなおさらw

アメリカから訪日するビジネスマンの中には日本で車を運転する連中もいるけど、
まず左ハンドルは選ばない。そりゃそうだ、国に帰って困るからなw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:34:04.27 ID:3R7ZOWo60
あと、>>631は単純に「車の操作」について書いているようで「左右ハンドルに慣れておきたい」
なんて書いてるようだが、ちと幼稚な考えだな。
左右ハンドルの乗りこなし自体は、誰でもすぐにできる。それこそ、数時間もあれば誰でも
スイッチヒッターならぬ「スイッチドライバー」になれる。これ自体は至って簡単なこと。

それと、日本で左ハンドルに進んで乗ることの是非は全く別。

どうも、日本の車好きって「ステアリング位置」をとかくクローズアップして気にしがちだが、
これって田舎っぺ根性そのものだよ。
昔から日本の文化みたいなもんだからな、左ハンドル=ガイシャ、という固定観念w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:10:56.74 ID:7Y3oxGdo0
高速バス事故翌日、乗客に「満足度」聞くメール
群馬県藤岡市の関越自動車道で7人が死亡したツアーバス事故で、ウェブサイトを通じてバスのチケットを販売した楽天トラベル(東京)が事故翌日の4月30日、乗客に「ご乗車はいかがでございましたか?」などと感想を聞く電子メールを送っていたことがわかった。
同社によると、メールは、乗務員の対応やバスの設備について満足度を聞くためのアンケートで、チケットを購入した16人に送られた。バスが出発した翌々日に自動送信されるシステムだったという。
(2012年5月4日20時40分 読売新聞)



返信
「娘は死にました」
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:24:35.12 ID:j34ijkX20
>>633
そうそう。
LHなんざすぐ慣れる。
右側通行はちょと違うが。
スーパーカーイベント爺さんがほざいていた、身体能力も関係ない。
ただ同乗者がいる場合は、絶対RHが良い。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:54:47.30 ID:TaaY1zjCi
ベントレーは右ハン買うのが正解?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:03:18.20 ID:l7qEEBsN0
海外に行ったことのないヤツほど、左ハンドルに憧れるってのはあるね。

>>636
ベントレーというか日本で車を買う場合、右を選ぶのが正解・・・
(右がないとか諸々の特殊事情は除く)
日本のベントレーは左ばかりだけど、これって「左で慣れちゃったから」それ以外の理由はないよ。
こうなると、日本が左側通行だとかベントレーは英車(少なくとも名目上は)とか、全く関係なくなってるw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:16:17.83 ID:X9j8e2jV0
外車の右ハンドルを推している奴は売れなくなると困るディーラーのステマ。
あと貧乏だと一家に一台しか車を持てないしママも乗るから家族の反対で
しょうがなく右ハンドルを選ばなきゃいけない人。俺は日本車もドイツ車も
乗ってるが日本車は右、ドイツ車は左で乗ってるが発券機の駐車場のある所
へ出かける時は不便だと思うなら日本車で出かければ良いだけ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:54:31.21 ID:blw7qAR90
本当は左ハンドルのまま売れるなら売りたいよなw
無駄な生産費削れるし
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:27:58.73 ID:XCHVjPnA0
>>639
バカw
ほとんどのメーカーは左右両方の仕様を造ってるから、そもそも「無駄ない生産費」なんてものが存在しないんだがw
世界中で右ハンドル(左側通行)が日本だけ、ってならそうだけどなw

むしろ「左ハンドルなのに灯火類のセッティングは左側通行用(しかも右ハンドル仕様がちゃんとあるにもかかわらず)
なんてのは、「特殊な仕様」になるから生産管理はむしろやっかい。
あるいは、日本向けに左右両方そろえてるなんてのは、左右両方仕様のパーツ類を日本に供給しなければならないという
ことでもある。パーツ管理、在庫が倍www

こんなこと、バカでも分かるw 日本で左ハンドルを売るなんてこと自体、メーカーからすればムダなんだよ。
おまえら左ハンドル信者にはわからんか。中古やアメリカ並行の感覚で物事を考えるなよ貧乏人w
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:28:50.43 ID:XCHVjPnA0
おっと「無駄ない生産費」じゃなくて「無駄な生産費」な。
しかし左バカってのは本当にバカだな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:31:31.65 ID:XCHVjPnA0
おっと、書いてから気がついたが、>>638-639ってゴキブリ先生だろw
バカな文体ですぐ分かる。
連休中も、誰も読んでないブログの更新でもしてるのか?

www
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:56:17.51 ID:+YR+zGyi0
>日本のベントレーは左ばかりだけど、これって「左で慣れちゃったから」それ以外の理由はないよ。

外車=左と勘違いして左選んでいるバカだろ。
ジャガーの左選ぶのと同じレベル。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:49:19.25 ID:ansyD1bE0
高級グレードに左ハンドルの設定が有るのは運転手がサっと降りて
後ろの偉いさんのドアを開けてあげるのに便利だから。ベントレー
に左が多いのはそういう理由では?ドライバーの意思で買ったのでも
所有してるのでもないケースもある。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:07:54.10 ID:zfGn02Tn0
>>644
>高級グレードに左ハンドルの設定が有るのは運転手がサっと降りて
>後ろの偉いさんのドアを開けてあげるのに便利だから。

都市伝説だなw
そんな理由が成り立つなら、センチュリーに左の設定があっても良さそうだが。
日本でも、ペニンシュラや赤坂プリンスなど高級ホテルでロールスロイス・ファントムなどを
導入しているが、みんな右ハンドル。

運転手云々なんて理由は無く、やはり「左で慣れて右に乗れなくなったから」「左だと
ガイシャっぽいから」左に乗ってるバカばかりと言うことだよ。
646名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/05/06(日) 15:01:45.94 ID:+1EblaCGI
>>640
と言うより左側通行の国で左売るメリットないでしょ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:53:03.23 ID:zfGn02Tn0
>>646
まったく、そのとおり。
日本のマーケットはチトおかしいんだよ。
648名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/05/07(月) 17:16:59.91 ID:oR5npOyYI
そういえばゴルフの左ハンドル中古車サイトで見たんだけど、
右と対して変わらない気がする。
ゴルフ5左ハンドル。
http://kakaku.com/kuruma/used/item/775497/?noredirecttopcs=1
ゴルフ5右ハンドル。
http://kuruma-ex.jp/usedcar/detail/ccCU0641241204
※右側にあるフォトギャラリー右から3番目。
前スレかな?フォルクスワーゲン車って確かアクセルペダルは
右にオフセットされてるって誰か言ってた様な。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:50:43.73 ID:cbyPttoQ0
>>648
>そういえばゴルフの左ハンドル中古車サイトで見たんだけど、
>右と対して変わらない気がする。

そのとおり。
どっかのバカな高齢ニートが、「右ハンドルのゴルフはアクセルとブレーキペダルが近くておかしい」
とかなんとか言ってたが、ゴルフにすら乗ったこと無い知ったかだよ。

よく見れば分かるとおり、左ハンドルでもアクセル/ブレーキペダルの感覚が狭め。
これは昔からのVWのやり方。ペダル間隔をあえて近づけることで、ペダル踏み換えのレスポンスを
短くしようとしてる。もちろん踏み間違いのリスクがあるが、それよりも優先してると言うこと。
その代わりというわけでもないだろうが、VWは「アクセルより優先させるブレーキ」を他社に先駆けて採用してる。

それにしてもその赤い左ハンドルゴルフは、距離のわりに安いね。やっぱり左だからだな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 03:49:25.17 ID:74BOtvPmI
左ハンドルのベントレーオーナーを
想像してみると。
プロスポーツ選手、芸能人、成り上がり
企業経営者、指定暴力団組長、幹部

上記に上げた人々は失礼ながら大学に進学
しなかった割合が高い。
ベントレーが英国の車だとの知識はあっても
左側通行右ハンドルの国とは知らないのだ
と思う。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 10:22:57.76 ID:R5ce3pFr0
バカが嬉々として書き込んでる二人の姿、微笑ましいねw

「まったく、そのとおり〜ぃっ」だってよw
連休中は寂しい毎日でしたね・・・
652名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/05/08(火) 20:24:52.89 ID:1pjy2VSOI
>>649
あなたの言ってる事、すごく説得力ある。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:03:45.10 ID:7PnLVE3U0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートだ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:53:25.02 ID:5rEL4sUL0
ドイツ車って表現する人は
だいたい何乗ってるかは想像できるw
隣に並ぶと可哀想でしかたない。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:11:55.44 ID:5VurjdIF0
>>650
そのへんは他の車でも同じだな。
たとえば左ハンドル大好きゴキブリ先生は、ドイツが右側通行だと言うことくらいは
知っているようだが、他のことについては全く知らない。
おそらくヨーロッパの地図を見せても、ドイツがどこか分からないだろうなw
フランスあたりと間違えそうだw

左ハンドル信者って、「オリジナルは左」とかなんとか言うけど、そのオリジナルの
国についてどれほど知っているかと言えば、所詮はその程度。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 05:46:21.92 ID:5lbVzKJw0
やはり左ハンドルを叩いているのは身体能力弱者が嫉妬して発狂していることがわかるなwww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:08:04.79 ID:PAQOo/ks0
>>656
そうだと思う。お財布も能力弱者レベルかもね。

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:50:17.86 ID:oJLVvv5n0
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
おいおいw車検費用が捻出できず不動車自慢と数万円をマネークリップにはさん(笑)で財布はイラナイとカード破産で強がってる、
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートを
小ばかにするのはそこまでにしろ!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:08:47.54 ID:ljyvQKEmi
あはは これほどつまらないスレに落ちたのも珍しいw

上の長いのは馬鹿⁇w 輪をかけてつまらん
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 01:23:47.13 ID:d3Pah+ah0
>>656-657
>>659
ゴキブリ先生、乙ですw
いつ死ぬんですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 03:16:31.12 ID:nvvGJo/k0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートは
簡単には死なないと思うぞ。 ゴキブリだけに
まあ、事件性がなく自然死でも身よりもなしで保険にも入ってなさそうだから
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートが
死ぬときは他人に迷惑をかける死に方すると思う。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:59:49.97 ID:x0mHpRBsi
>>660
あはは おれは659だけどあとは知らん。またゴキブリ先生のように自演とかつまらんこというなよw
ゴキブリ先生を叩いてたけど最近は同じ事を繰り返し書く奴が全然面白くなくてつまらん。もっと知的に考えて書けばもっと賢そうに見えるのに。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 14:00:12.58 ID:nvvGJo/k0
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
経歴や身分を装うように第三者を装う
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 18:27:27.57 ID:x0mHpRBsi
はいはい〜たくさんコピペできましたね〜良かったでちゅね〜ww
新しいアホみ〜つけた。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:22:00.76 ID:nvvGJo/k0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートがご立腹の巻きw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:24:52.43 ID:nvvGJo/k0
ちなみに
>>664(ID:x0mHpRBsi)=
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)54歳のガチホモ独身童貞ニートは
こんなコンプレックスの塊のような風貌
http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html


やたらと背伸びをしたがり怒りっぽいのも頷けるはず
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:36:24.06 ID:x0mHpRBsi
おおっ 相手に怒っていると言いながら実は自分が怒りの粘着連投すんなよ分かりやすい単純なアホだなぁww
アホに構いたい俺が久々気合い入った粘着キモ系見つけて喜んでんのになんで怒らなきゃいけないんだ?wしかしおまえよくそんなの調べてくるなぁ。もっと違った方向にその粘着執念向けれたら良かったのにすげー野郎だ。
でもコピペでたくさん貼りつけるのはやめとけよ。真にアホじゃなくて馬鹿に見えるからな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:44:44.84 ID:nvvGJo/k0
>>667
http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html

この顔で言ってるから・・・ぷぷっ

さすが
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニート
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:03:19.67 ID:nvvGJo/k0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な
毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートはおねむですか?

それとも死んじゃったのでしょうか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:09:47.01 ID:CQZiRIBj0
>>669
>毒舌おねぇキャラのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)は54歳のガチホモ独身童貞ニートはおねむですか?

君は肝心なことを忘れてる。

×54歳のガチホモ独身童貞ニート

○54歳のガチホモ独身童貞ニートロリコンショタコンアニメオタク
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 05:37:25.98 ID:N08Yp+yU0
あーあーwww
左ハンドルへのステータスが揺るぎのない事実であることをネット工作で覆せなかったレクサス工作員が発狂してらwwww
レクサス失敗スレでも仲谷とかいう架空人物を造りあげてスレ荒らし工作してたけど、こっちはゴキブリ松山という架空人物で同じ展開にしたかw
確かドイツ車崇拝異常スレでも特定の人物にネーミングを付けて祭りあげてスレ荒らしをしていたっけなw
レクサス工作員の職場には論破されて勝ち目が無くなった場合のマニュアルがあるんだね〜wwww
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 05:52:18.53 ID:0w6hRJNm0
大学院卒(笑)と墓穴を掘った
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラで
54歳のガチホモ独身童貞ニートのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)が早く死にますよーにw


低学歴でも、もう少しキャラ設定を固めることは出来るのではないでしょうか?
あなたのせいで左ハンドルが
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラで
54歳のガチホモ独身童貞ニートのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)のようなダメ人間が
固執するものと嘲笑されても苦笑いをするしかないじゃないかw

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:28:09.87 ID:c1RdDVD5i
えっと、右ハンドルしか運転出来ないヘタレのスレはここですか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:04:40.85 ID:GL0OlxKCi
ここ?もう馬鹿の集まり。最近つまらないのは特に重症なアホがいる。なんか程度低いねwもちろん672らを言ってるわけではないよ。キモくて面白くなくて…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 12:05:03.56 ID:RCQBwQGF0
>>669
わしは死んでないじゃけ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 14:19:18.61 ID:x3RstmI+i

>わしは死んでないじゃけ。×
わしゃー死んどらんけー ○
677Fujita Tomoko:2012/05/11(金) 15:31:34.56 ID:gfnc8w7gI
>>671
Hello there,
Have you got used to being back in juku school
after that lovely long Golden Week holiday?
Would you please upload a photo of your stunning
LHD vehicle to impress us?
Otherwise, you will continue to be regarded as
an old cherry boy so called Gokiburi sensei.

Cheers,
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:54:07.04 ID:m82gjYYO0
アメリカとか行ったら左ハンドルで普通に運転するけど、日本で
左ハンドル車を運転する気にはならないなー
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:09:49.69 ID:0w6hRJNm0
>■右ハンドル乗りのイメージ
>地方都市、田舎、賃貸アパート、建売住宅の狭い玄関前で窮屈に二台の駐車。
>無精髭・薄毛・メタボ・ガラケー・作業着・ジャンパー・安全靴で出勤する、工場労働者、建設現場作業員、地方公務員。
>週末は一家総出でイオン、コストコ、安売り酒屋、ファミレス、白木屋、パチンコ。
>一家総出でお盆正月帰省の渋滞で泣きながら立ち往生。
>職場でのストレス解消法として、子供の通う学校にモンペア、スーパーへのクレーマー。
>高校生までの生い立ちは、運動能力が著しく欠けているため体育授業進行を妨げてクラスメイトに大迷惑を与える。
>卒業アルバムで写っているのは集合写真の右上に丸枠の中で顔だけ。

http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラで
54歳のガチホモ独身童貞ニートのゴキブリマン松山yasu(チビッコムダ毛クイ〜ン)

左ハンドルに固執するのも無理ないかw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:34:06.29 ID:FzRgISIni
>>679
いやぁ 君のためを思っていうけどさぁ、もっと賢そうに書いた方が良いよ。レスにいっぱい時間使ってそんな程度の低い内容じゃぁ学歴まで疑われるよ。
本当に直した方が良いよ。君だって馬鹿そうに見られるのは嫌だろ?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:39:17.79 ID:0w6hRJNm0
>>159

>2012年5月10日 17時6分sak*ka*03*3(sak...)さん削除/違反報告私もそう思う26点私はそう思わない41点ゴキローが明らかに劣化している。

>昨年の得点圏での成績を見てみよう。
>2011年
>41打席34打数13安打13打点 得点圏打率.382 得点圏打点率.317 得点圏打点獲得率.382
>2012年
>34打席29打数7安打10打点 得点圏打率.241 得点圏打点率.294 得点圏打点獲得率.310

>こいつぁ、もう使い物にすらなんねえわ



2011年は一番打者として打数が多かったのに「41打席34打数」のみ
つまり少ないチャンスをモノにしてた
今年はまだ5月だが「34打席29打数」と前の打者が頼りない成績でもやはり3番だとチャンスが多い
機会が多ければ失敗も増えて仕方ないというものだが

島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラで
54歳のガチホモ独身童貞ニートのゴキブリマン松山yasu(チビッコムダ毛クイ〜ン親爺)は
見せたくない情報は開示せずネガキャンに都合のよろしい情報しか出さないとこが女の腐ったような性格で姑息
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:56:43.63 ID:Io908/+M0
>>680
それはまずゴキブリ先生に言うべきだろう。
違うか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:54:43.91 ID:cSwbe5QY0
>広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラで
>54歳のガチホモ独身童貞ニートのゴキブリマン松山yasu(ムダ毛チビ親爺)

http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html


このオッサンは全身イオンが似合いすぎるw

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 06:47:20.63 ID:cSwbe5QY0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラ
54歳のガチホモ独身童貞ニートのゴキブリマン松山yasu(低学歴ムダ毛チビ老害)が早く死にますよーに
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:25:04.84 ID:NT7QwzObi
ゴキブリ先生もひで〜幼稚臭くて内容がつまらんかったけど、こと内容の程度の低さは上の方が上だな。一緒なのか?自演?どうでも良いが消えろ。ひで〜内容w不快ww
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:53:11.86 ID:Io908/+M0
まぁゴキブリ先生は徹底的に追い込んでつぶすべきかもね。
滑稽ならまだいいけど不快だしw

まぁとっくに人生つぶれてるのは間違いないけどなw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:53:06.64 ID:VVi2GpgK0
>>686
いやいや、彼はこのままネット上でのアンチ活動に励んで結構
現実を見れば・・・だしな

暇つぶし程度に相手してやるくらいでいいんだよ
それを夢中になってしまったら、立場は違えど、それこそゴキ先生の域と同じだ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 07:25:03.03 ID:a1pK6H5Q0
>広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
>54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛クイーン)

死ねばいいのに

689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:00:16.78 ID:a1pK6H5Q0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛クイーン)が発狂中
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:06:33.54 ID:eRHGKpLei
↑ 何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:16:27.13 ID:a1pK6H5Q0
とまらない発狂ブログ
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛クイーン)
692xjdhnq7"I ◆yPByQ0bEo2 :2012/05/13(日) 23:31:16.18 ID:iVn0RatR0
>>691
こっちのスレは保守しなくてもいいよ
シーズン終わったら6人目のダイナマンはきっと帰ってきてくれるさ
693ejkxdm7JS?_LW:2012/05/13(日) 23:32:37.07 ID:iVn0RatR0
おっとこっちにするわ(笑
694 ◆HI822C.2GTc7 :2012/05/13(日) 23:34:05.15 ID:iVn0RatR0
たびたび訂正すまん
695 ◆IjTHdInUtuVV :2012/05/13(日) 23:40:56.90 ID:iVn0RatR0
ダメだったからこっちにする
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:06:30.94 ID:eRHGKpLei
>>691

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。

コピペの相手で十分ww

ほれ 次レスしろww 相手にしてやっから。暇じゃねえからコピペだけになるけどw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:48:27.17 ID:6Hk0130+0
左車線走ってんのにわざわざ左ハンドル乗る意味が全くワカラン。むしろ見てるとこっちが恥ずかしいくらい。運転できるからとか上手いとか下手じゃなくて、右ハンドルがあるのにわざわざ左ハンドルを選ぶそのバカさ加減に呆れる。危険度が増すのも確実。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 03:11:42.71 ID:Tcxe69Ju0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛クイーン)も野球知識はゼロだよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 04:25:09.84 ID:Ke5iz84a0
>>697
典型的な身体能力弱者が言う悔し紛れのセリフにワラタw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 05:36:31.94 ID:Tcxe69Ju0
外出しないので自宅かネットで嫌な出来事があると
必ずネットストーカーで迷惑行為をしてしまう
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛クイーン)

http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11250025308.html

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:43:41.58 ID:ivX5o1Lzi
>>700

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:52:59.01 ID:2RWjW8tw0
>>701
いちいち、その馬鹿におんなじ反応してるオマエもたいがいなw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:56:21.08 ID:ivX5o1Lzi
>>700

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。


だって誰かが相手にしたげないとww
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 03:23:53.65 ID:f2wOZ9D10
岡山広島の山間部は部落多い
昭和30年代の定住政策で無戸籍だった中国地方のサンカも
なにげに岡山広島の部落地域に定住してたりする
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛クイーン)の言動も頷けるはず
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:26:55.58 ID:Wqs3iGHDi
>>704

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。馬鹿?


706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:20:38.31 ID:f2wOZ9D10
カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・イチローチのブログ著者
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌オカマキャラの
guitargod(kok...)こと 
ゴキブリマン松山yasu(チビホモ童貞ムダ毛濃オネェ)

http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:35:31.66 ID:Wqs3iGHDi
>>706

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。馬鹿?この スーパーカーイベント〜。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 04:54:43.37 ID:fulwBMZq0
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしのヒキヲタ無職
カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・イチローチのブログの著者
guitargod(kok...)こと 
ゴキブリマン松山yasu(低学歴チビホモ童貞ムダ毛親爺)
http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 06:14:48.23 ID:dya/jg/Oi
>>708

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。馬鹿?この スーパーカーイベント〜。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 15:13:02.30 ID:fulwBMZq0
>>1
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌オカマキャラで執筆する
カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・イチローチのブログの筆者
guitargod(kok...)こと 
ゴキブリマン松山yasu(低学歴チビホモ童貞ムダ毛オヤジ)
http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html
    ↑
■右ハンドル乗りのイメージそのもの
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:35:07.95 ID:nXN3AYZ+O
>>710
えっ!?右ハンドル????
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:37:36.24 ID:nXN3AYZ+O
ああw
>>1の言ってるイメージかw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:43:05.52 ID:fulwBMZq0
http://ameblo.jp/nanamimi0627/entry-11194494620.html#cbox
1. キモッ
ストーカー(゜д゜;)
内野安打戦隊 スズキ・ゴキロー

http://www.2shared.com/photo/bDN9BkLM/yasu_1.html
http://www.2shared.com/photo/4zN4z6dM/yasu_2.html
http://www.2shared.com/photo/RaarJaQi/yasu_3.html
犯罪者顔の
guitargod(kok...)こと
広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌オカマキャラで執筆する
カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・イチローチのブログのゴキブリマン松山yasu(低学歴チビホモ童貞ムダ毛オヤジ)

どっちがストーカーだよw



714名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/05/18(金) 18:03:55.40 ID:FjTWtUdNI
いったいこのスレは何が言いたいんだろう?(笑)
野次馬が多くなったな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:11:57.35 ID:uOr80q+M0
>>712
>>1の書いてるネガティブイメージは、自分自身の投影そのものということだ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 17:53:58.92 ID:mv4v9sX60
言ったんあげとくか。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:36:59.56 ID:9DWYqhXT0
guitargod(kok...) =広島の山奥に住むヒゲそりあとが青い孤独な毒舌おねぇキャラでカード破産した
54歳の実家暮らしでヒキヲタ無職ゴキブリマン松山yasu(体毛まみれのチビホモ無職童貞)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 22:45:58.01 ID:m917AyUai
>>717

何が面白いんだろう?くだらん。アホちゃうか。いや馬鹿そう。馬鹿?マヌケだろ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 04:22:51.02 ID:FJknbc+G0

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 17:50:37.92 ID:V5/h5iak0
もう、何が言いたいんだろう。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 02:26:39.56 ID:eQ41LowC0
擁護っぽいこと書いてるのはゴキブリの自演
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:24:52.92 ID:03L+RwQ7i
http://www.carview.co.jp/smart/news/2/166417/

英国でも左ハンドル乗る奴は馬鹿ってことだよ
エリック・クラプトンも右ハンドルをオーダーしている
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:19:56.47 ID:xz2l5MiH0
右ハンドルのほうが運転しやすいだろ
左ハンドルは車両感覚つかめないから危険
外車に右ハンドル仕様あれば絶対右ハンドル買うが

左ハンドルに憧れ?アホじゃね
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:01:02.13 ID:V0jHKYsA0
人に見られる事を職業としている芸能人。豪華なライフスタイルを公開
して人に夢を与える事は日本も英国も同じ。日本の芸能人は左ハンドル
の輸入車に乗るのが格好良いと勘違いする。両国とも芸能人は高い教育
を受けている人は多くないのだが。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 10:08:27.86 ID:QShdA/DM0
ぷつ、高い教育w
コンプレックス丸出しのやっかみやさん
高い教育を受けていても自分のダメダメさを社会や他人のせいにし、ネットで憂さ晴らし
まっ、そんなだからダメダメ人生なんだけどねw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 12:54:19.59 ID:xd9DAGPo0
右と左ってそこまで運転してる感覚変わるかな?

どっちのハンドルでも、運転中はそんなに気にならないけど。
右折が見にくいって行っても、
青信号で対向車が右折レーンにいて、直進車を見ながら回るって状況、意外と少なくない?
路駐する時はすぐに出れるから便利。
唯一左ハンドルのデメリットを感じるのが駐車券を取る時だけかな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 13:24:55.62 ID:VQWMYCs2i
駐車場チケット、普通左右あるだろ
ないとこは、係員が取ってくれるぞ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 13:29:04.82 ID:xd9DAGPo0
大阪にはほとんどないよ。
帝国、リーガのような所でしか見た事無い。
タイムズなどで、係員を見た事が無い。ショッピングセンターでも係員いない。

どこに住んでるの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:33:40.67 ID:dtDRAG990
やっとまともなスレになって来たね。
>>726
それって田舎か柵が無いところでしかメリットは無い。
(路駐の話)俺前、SCでメルセデスEクラス左ハンドル仕様を見たんだよ。
その時路駐の時左に寄って無かった。
路駐の時を考えると左はやっぱ不便だと思ったよ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:53:47.51 ID:ONmeKvk00
単純に左ハンドル車に乗ってるのがカッコいいって考え方はもう時代遅れ甚だしいでしょ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 19:45:31.40 ID:QSgXFF/Ji
昔はセルシオの逆輸入車の左ハンドル乗りたがるDQNが結構いたんだよw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 20:22:13.03 ID:VabAAOyMi
俺なぁ この日本のインフラでわざわざ左ハンドルを選んでかつ必死にメリットをあげるヤツがどうしても馬鹿としか思えないんだ。なぜわざわざ左ハンドル乗るの?

スレ全部読んでも、わざわざ選ぶ理由がよくわからん。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:13:02.29 ID:VQWMYCs2i
>>730
左がカッコいいと思って乗ってると思う方が、時代遅れと思うが
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:51:05.38 ID:6F40ONtQI
726だけど。
わざわざと言うか、運転中そんなに右と左の違いって感じる?
左を数回しか乗った事ない人や運転した事が無い人は、わからんかもしれないが。

俺は大阪市内だけど、意外と柵の切れ目や、植え込みが少し切れている所多いよ。
これは、左に乗るように成ってから感じた。
後ろの車を気にせずにさっと降りれるのは、
左の特権と思う。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:48:58.43 ID:d5YteGjx0
>>734
ただ、路駐で助手席から降りるのは、あれだな
右ならドアミラーで後続車を確認できるが、左はミラー位置が合ってないから、後方確認がし難いな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:07:03.91 ID:0eSiVvO2I
そうだね。
助手席乗ってる時は、運転席から声かけたげるか、
しっかり後方確認してもらわんとね。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:41:01.01 ID:lH1rGsPZi
運転中にしても何にしても右も左もさほど変わらないというなら余計になんでわざわざ左ハンドルを選ぶんだ?
左ハンドルであげるメリットの数くらい右ハンドルでもあるだろうにやっぱりわざわざ選ぶ意味がわからん。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 04:43:25.67 ID:4JlnLJGI0
大阪や東京以外は右仕様ばっかりだね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 04:43:25.78 ID:4JlnLJGI0
大阪や東京以外は右仕様ばっかりだね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 13:30:10.00 ID:AYhttyRw0
>>737
人と違うのが好きって事もあるんやない?
俺も左だけど、左設定があれば次回も左にするよ。
メリットだけの話じゃないと思う。
変なこだわりかな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 16:58:42.10 ID:lH1rGsPZi
こだわりならわからんでもない。人それぞれだと思う。

ただなぁ、人のこだわりに大きなお世話とわかって言うが、今時左ハンドルってかっこ悪くねえか?今の時代作れないメーカー、モデルは少しだし、致し方ない理由で乗っている人も中にはいるだろう。

でも今の時代にダサ過ぎて痛い。この日本でわざわざ左ハンドル乗っている人見るとがっかりしてしまうのが非常に申し訳ない。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 17:46:56.57 ID:0eSiVvO2I
>>741のように思う人もいるでしょう。
しかし、左乗ってる人間はほぼ全員、全くそう思っていないでしょう。
全くの余計なお世話。
みんな、好きで乗っているんだから。
そんな俺も、そう言われても何とも思わない。
それと、左の方が確実に女受けがいい。
これは、あくまでも俺の経験で。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 17:47:16.19 ID:w4VPEq620
ず〜っと左に乗ってきた俺みたいなジジイはもう左の方が楽なんだよ。
右に乗ると何が怖いって左の距離感が怖い。
(特にチャリ、あと郊外へ行くと狭い道での電柱等)
運転がヘタなんだろ!と言われてしまえばそれまでだけど。
ん〜、そんなにダサいダサい言われると、さすがにめげちゃうわ・・・。w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 17:54:13.54 ID:EbPkowO+P
>>742
左ハンドルで女受けが良いとかw
30年前からタイムスリップしてきたん?

それとも左ハンドルに頼るブサメンなの?

賢い女は、中古外車の左ハンドルなんか
乗ってる男は軽蔑するよw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:13:35.51 ID:0eSiVvO2I
一応今まで全て、新車しか買った事ないです。
俺、実は30年前からタイムスリップしちゃってるんですかね。
それでもいいですけど、次買い換えるとしても
左買うでしょうね。
周りも、左乗ってるやつ多いしね。


746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:18:06.47 ID:0eSiVvO2I
それと、中古外車の型落ちして結構経ってるやつ。
あれは、ほんまダサいね。
それは、激しく同意。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:11:45.13 ID:atWZTFq30
イギリス車なのにわざわざ左ハンドルに乗るイミフな香具師w
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3034753.jpg
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:35:26.04 ID:lH1rGsPZi
申し訳ないがやっぱり確信した。こだわりなら個人の自由だ。
俺も同じように自由に思った。

今時左ハンドルでうける女もいるのはいるんだ。それってどんな車でも左ハンドルならいい口で車の名前も知らないレベルだな。そして、長年乗っているから右ハンドルに身体がついていかない。

わざわざ左ハンドル選ぶ理由に全く思わねえだっせ〜 今更びっくりした。ああ驚いた。本当に左ハンドルをやむなく乗る理由がある人に申し訳ないがやっぱり全てひっくるめて痛い。だっせ〜。今時女の子も引くぜ。それもわかってない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:23:56.97 ID:Z2N1oNuZ0
それほどでもないだろ
ハンドルの左右なんて

俺も1台は左ハンドるだけど
右折のときと、チケットとるときだな
困るのは
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:26:55.22 ID:1P9vTjyfI
なんか、左にコンプレックスでもあるのかな?
ある意味異常だな。
そこまで深く左と右って考えんとずっと左に乗ってるわ。
一部の変わった人間に、ダサいだの痛いだの言われても、
何も思わずこれからも左に乗るだろうけど。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 02:34:09.01 ID:DLJGUnid0
アメリカ人で、右ハンドルを自慢してるヤツなんていない。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 05:48:08.02 ID:5tlp+t1Ri
>>750
右へのコンプレックスでもあるのかな?
でも本当に今時日本で左ハンドルってダサくてかっこ悪いだろう?
上の方のこだわりなら北米に住んだら右ハンドルが女の子にもてそうだなww
アメリカの女の子にキャ〜 右ハンドルよ〜かっこいい〜ってか。アメリカ人はそんなこだわり気にもしね〜だろ。痛くないか?かっこわり〜。

そしてな。左にコンプレックス持っていると言うヤツは余計にかんちがいしている痛いヤツだ。誰もブサイクfだと思っているのに僕男前でしょう〜って信じて疑わないやつそのもの。多くの左ハンドルのりがこのたぐいだね。ぶっさいくな話だ。

申し訳ないが全ての左ハンドルのりを同じような目で見てしまう。よく理解出来たからイイや。どうせこのスレで話が噛み合うわけはない。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 08:07:37.15 ID:tZX1HEJDi
戦後のGHQ&電通による占領下教育で「米国文化最高!」と洗脳された奴が「左ハンドル格好いい!」と信じ切っているのだろう。
頭が悪く自分のセンスに自信のない奴が多そう。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 08:28:21.08 ID:1P9vTjyfI
ファミリーカーとして、国産のワンボックスも持ってるよ。
主に、嫁が乗ってるが。
親父は、レクサス好き。
どちらもいい車だと思うよ。たまに運転もします。
都内の高級住宅地にはまだまだ
「本当に今時日本で左ハンドルってダサくてかっこ悪い」人
いっぱいなんだね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 10:19:06.84 ID:rRymReep0
たがだかハンドルが付いている位置で、痛いだのダサいだのムキになってる>>752ってw
右のゴルフに乗るくらいなら、たとえ並行でも左のチンクごときのほうがまだマシ

>>742
>それと、左の方が確実に女受けがいい。
>これは、あくまでも俺の経験で。

ここでこれ書いちゃうと激高する奴が多いからさ〜w
それと金有るオーラもね
卑屈だから、ここの住人は
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 10:23:03.35 ID:heorKcNi0
>>750
ある意味じゃなく、完璧に異常者だと思うぜ。
そもそも普通の人は「今時左ハンドル!?」とかいちいち意識しないでしょ。
左が左がって言ってる事自体が異常に左を意識してる証でしょ。
それが憧れてるとか嫉妬とかとは全然思わないけど、「気持ち悪い人種」っ
て感じだわな。あ〜気持ち悪い・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 10:28:12.43 ID:OckbD0gf0
>右のゴルフに乗るくらいなら、たとえ並行でも左のチンクごときのほうがまだマシ

左ハンドルを信仰しているやつってやはり頭悪いねw
ゴルフとチンクと比較してどうする?wwww

右のゴルフと左のゴルフを比較して左に乗りたいんだろ?
ドイツ人が右のゴルフ乗って「右恰好いいぜ!!!」とかほざいているのと同じwwww

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 10:30:05.99 ID:OckbD0gf0
正直、日本の交通ルールでわざわざ左ハンドルを選ぶやつはアホ、馬鹿、センスなさすぎ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:11:19.48 ID:5tlp+t1Ri
俺が痛いとかダサいと言ってるのは、左ハンドル乗ってる人がかっこ悪い、痛いと気付いてなく女の子にもてるとかかっこいい〜と盲信しているのかと思ってんだ。

今時左ハンドル?とか意識もしないんなら左ハンドルも全く意識されてない無用の長物でわざわざ選ぶ意味がないだろう?

ダサくてかっこ悪いし馬鹿に見える。


760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:36:02.78 ID:fp5R4lwG0
ハンドルの位置だけで、ダサくてかっこ悪いし馬鹿に見えるって凄いな。
自分の意見が、世間の多数派と勘違いしている所が痛すぎるね。
確かに、卑屈な住人が多いね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:42:45.99 ID:5tlp+t1Ri
>>760
おおっ つまりは互いにそう思っているんだ。おれもわざわざこだわって右ハンドルにしてるんだ。右ハンドルってもてるかなぁ。左ハンドルの様なわざわざ選ぶ強いこだわりが無いのが残念。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:55:56.03 ID:fp5R4lwG0
>>761
あなたの右ハンドルへのこだわりは、すばらしい。
あなたならきっとモテる。いや、確実にモテる。
右ハンドルは数が多いけど。しかし、
なかなか選べないかもしれないけど、あなたなら大丈夫だ。
きっと、あなたのこだわりが繁栄された、
素敵なかっこいい、誰もが羨む車に乗っているでしょうから。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:00:32.74 ID:rRymReep0
>>757
>左ハンドルを信仰しているやつってやはり頭悪いねw
>ゴルフとチンクと比較してどうする?wwww

アッタマわる〜。これだからw
敢えて車格が下なチンクを例に出してる意味すらわからないとは・・・
しかし、いつも「w」の数が多くなるね、激高すると
もしかしてダサダサゴルフに乗ってんの?
ねえ、だからボロクソわ〜げんマークいっぱいつけてんの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:03:59.61 ID:heorKcNi0
>>761
お互い?それは違うぜ。
左乗りは右乗りを何とも思ってない。そんなことは人それぞれだから。
ここに居る右乗りは左乗りを許せない。だろ?
だからキミらみたいな気持ち悪い人種とは一緒にして欲しくない。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:10:13.00 ID:OckbD0gf0
左ハンドルをわざわざ選ぶやつって田舎者だろ?w
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:13:06.08 ID:OckbD0gf0
日本でわざわざ左ハンドルを選ぶ馬鹿って
車高は低ければ低いほど恰好良いと信じている
シャコタン好きヤンキーと頭のレベルが同程度w
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:23:02.66 ID:fp5R4lwG0
>>765

>738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 04:43:25.67 ID:4JlnLJGI0
>大阪や東京以外は右仕様ばっかりだね

>左ハンドルをわざわざ選ぶやつって田舎者だろ?w

どちらが正しいのだ?

中古の10年落ち以上の高級車を出来るだけ安く買ってせっせと下品な改造してるヤンキーと、
新車で左ハンドルの外車買う層の頭って同程度なんだ。それは知らなかった。
比べようとした事も無かったけど。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:44:57.58 ID:rRymReep0
>>762
あのね、コイツらが執拗にこだわっているのは「左ハンに乗っている人」らしい
ハンドル位置そのものじゃ無いよ
ひとんちの冷蔵庫や財布の中身が気になるタイプ
このタイプに多いのが「誰とだれが付き合ってる」とかを異常に知りたがるw

こんなヤツはネット以外、誰からも相手にされないけどね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 13:03:26.43 ID:fp5R4lwG0
>>768
そうですね。左ハンドル乗りへのコンプレックス。
ネット以外で誰からも相手にされないし、ネットでも馬鹿にされてる。
でも、相手してやるとなかなか楽しいですよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 17:39:23.16 ID:9+vemcW3i
>>762
話を裏返せば、左ハンドルにこだわるやつは誰もが羨む車に乗ってるということか?
馬鹿ねえの。
ああ、でも左ハンドルにこだわるやつは車はどうでも良くてハンドル左についてれば何でも良いんだよな。

俺が左ハンドルわざわざこだわってるヤツに言いたいのは、ダサくてかっこ悪いのにも気付いて欲しいからだw
嫉妬してるなんてこのうえなく頭悪くて程度が低いこと言うなよ。それこそブサイクな兄ちゃんが俺ってかっこいい〜と錯覚してるのと同じだ。

ちなみに俺は北米では左ハンドル乗るぜ。
日本でわざわざ左ハンドルに乗るやつは北米では当然右ハンドル乗るんだろ?ドイツやイタリアに住んでも右ハンドルにこだわって乗るんだろ?
何かにこだわって人と違うことしたいし女の子にもてたいからだよな。馬鹿じゃねえの(笑)コンプレックスのかたまりと外国人にも笑われるぜ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 18:30:32.50 ID:iKqu3sKZi
おバカ出現?
左にこだわるやつが全員誰もが羨む車に乗ってる?
誰が言った?
どうしたらそんな解釈出来るんだ?
小学生でももう少し読解力あるよ。

右でも左でも、型落ちの古い外車なんてダサいでしょ。

左がダサくてかっこ悪い?余計なお世話だと思うよ。
そして、おまえに言われて
「左ってダサくてかっこ悪いんだ」
って思うやつ、誰もいないとおもうよ。

どうして、欧米で当然右ハンドルって発想なのかかなり疑問。
話が飛躍しすぎじゃない?
誰かそういう事言った?

仕事でアメリカ行っても自分で運転した事もないな。
交通ルールがよくわからん事も多いから基本タクシーです。
運転するの怖い。
770は、凄いね。アメリカかカナダにも住んでたのかな?

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 18:44:34.71 ID:9+vemcW3i
おいおい、いやにムキにそくれす〜

腹たったん?w ムキになるなよ〜大人げない(笑)痛いところついたw

この日本で左ハンドルでにこだわって乗ってるて言うヤツがいたから、北米とかで日本車の右ハンドルくらい乗るのかと思った。

しかし…日本でわざわざ乗る左ハンドルがダサくてかっこ悪いと思っているやつがいないだと?お前本当に馬鹿か?
俺にいわれなくてもそう思っている奴はこのスレだけでもわんさといるじゃないか。
日本でわんさと乗るなんてかっこ悪い〜だっさ〜。
773Fujita Tomoko (nick name):2012/05/30(水) 19:16:10.57 ID:ZoTIGgP60
As I mentioned earlier, uneducated Japanese people have a preference
for LHD import vehicle even though the one is British brand.
I wonder if those drivers know that Japan introduced a traffic system
from the UK in the Meiji era?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 19:24:13.01 ID:1P9vTjyfI
あの文章で、おまえにムキき成ってるように思えた?
国語力もう少し身につけよう。
社会人として通用しないよ。

あなたが楽しすぎて即レスしたくなる。
ダサくてかっこ悪いって思ってるやつが誰もいないなんて
誰か言った?
皆がそうは思っていないとは、言ったけど。

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 19:52:14.78 ID:9+vemcW3i
>>774
おまえ…負け惜しみも痛いぞ〜

はいはい〜皆がそう思ってないんですよね〜わかるよそれくらい。
第一君が左ハンドルかっこ良く思ってて女の子にもてもてでかつ長くのっているから今更右に乗れないんだろう?
君が乗る左ハンドル車ってかっくい〜 賢そ〜に見えてキャーキャー言われているんだね。

うんうん やっぱり左ハンドル車はダサくてかっこ悪い〜 馬鹿に見える。そんなん乗ってたら君自身も馬鹿に見る人いるぞ〜

で、やっぱり北米住んだらこだわって日本車の右ハンドル乗るの?日本で左ハンドル乗るのと同じ話だよなw




>そして、おまえに言われて
>「左ってダサくてかっこ悪いんだ」
>って思うやつ、誰もいないとおもうよ。

776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:06:31.53 ID:1P9vTjyfI
>そして、おまえに言われて
>「左ってダサくてかっこ悪いんだ」
>って思うやつ、誰もいないとおもうよ。

えっ?
あなたに言われて、左ハンドルってかっこ悪いんだと
気が付く人がいないって意味。

下の二行だけ読んではダメですよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:08:09.48 ID:eUPd7eoN0
車が右側通行の国・・・左ハンドル:米国、ロシア、ドイツ、韓国他
車が左側通行の国・・・右ハンドル:日本、イギリス他

>>1は韓国製の自称高級車か、ロシア製の貨物車にでも乗って
喜んでなさい
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:28:26.04 ID:9+vemcW3i
>>776

ぎゃははw これ見よがしに入れたら何か言い訳すると思った。ソクスレ言い訳みっともね〜と国語力合わせてホジホジしても良いが、もうど〜でもいいところ。つまんない返しだ。がっかり。

北米他で日本車の右ハンドル乗ってる気骨あるやついないか?w
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:32:36.59 ID:/lsXYCq/0
>>740
そんなものに拘るくらいなら、色や内装色に拘った方がよっぽど良いと思うが・・・
(あなたの車がどういうモノか知らんが、一般論として。)
白、銀、黒ばっか。そんなんでハンドル位置なんかに拘ってもなぁw

>>743
ヘタだね。呆れたわ。普通、左右ハンドルにかかわらず車両感覚は、しっかり把握するはずだが。
恥ずかしくないの?初心者やババァと同じレベルだなw
車に乗るなよ、ジジィ。お前、歩行者やチャリの横ぎりぎりを走ってるだろw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:36:40.07 ID:iKqu3sKZi
>>773
Sorry I can not understand what you want to say.
It is different topics now we talking about,I think.
And sorry about my poor English.
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:42:19.58 ID:iKqu3sKZi
なんで、日本にいても外車乗るのに海外で国産に乗るの?
その発想が全く意味不明なんだけど。

つまんない返しだった?
もっとバカにした方が良かったかな?
日本語不得意なら英語で書こうか?
海外に住んでた経験ありそうだからそっちの方がいい?
英語、あんまり自信ないけど、頑張るよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 20:58:07.45 ID:heorKcNi0
>>779
明らかに間違ってる。ってか身近な知合いに車好きが居ないだろ?
左に乗ってるヤツほど内装も拘ってるよ。
例えばベンツEクラスの場合、シルバー内装黒は圧倒的に右ハン。

幅寄せの件もダメだな。
電柱や駐車中の車の右側をアホみたいによけて通る車は多い。それ右ハンな。
左右同じ感覚で乗れるヤツの方が稀だろ。
結局オマエは左を知らずに左を語ってるんだよ。妄想ですよ妄想!
一方の左ハン乗りは右のメリット等も充分分かってるの。
最初っから勝負にならんのよ、妄想君とは。w

上記、だからって左ハンは素晴らしいって話をしてんじゃね〜ぞ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:02:36.90 ID:7n+g4c5KO
駐車券を取らなきゃいけない場所があると左は不便かな。全て左右に対応してくれればいいのに。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:05:55.72 ID:/lsXYCq/0
>>782
君は妄想どころか車の運転自体が分かってないんじゃない?
チャリや路駐車は、なにかあったときのために余裕を持ってパスするのが基本。
無免なんだろうけど、そのくらいは押さえておきなよ。

左に拘ってるヤツなんてねぇw
むしろ「即納」「下取り」を気にしてありきたりでつまらない仕様を選ぶヤツばかりだよ。
シルバー内装で黒のEクラスに右が多い?今のEクラスはほとんど右オンリーになったから当たり前だろw
寝ぼけてるの?

ぼろが出まくりだよ、君。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:08:08.70 ID:aKNe4SAWO
日本じゃ珍しいから左ハンに憧れるだけやろ。
なにかと面倒なんですぐに飽きると思うけどな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:08:27.46 ID:9+vemcW3i
>>781
いや〜北米住んで、そこに輸入した日本車があったとしたらそこでは輸入車だろ?そしてこだわりのそこでは逆ハンドルの右。。おまえ…左ハンドルに乗りたいんじゃなくて、輸入車に乗りたいの?www 左ハンドル=輸入車の図式か〜

そしてまたムキになりやがってもっとバカにした方が良かった?な〜んてそんなことばかり考えてんだなぁ。ガキか。英語でも良いぜ。こだわってるならかけよ。今時英語わからんヤツはほとんどいないだろう?わざわざそこにこだわってるのはコンプレックスあるのか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:17:02.13 ID:1P9vTjyfI
いつも話ずれるね。
輸入車が好きとか言うより単純にBMWが好きだから
BMWに乗ってるんです。
万が一海外に住むような事があっても、どこの国に住んでも
BMWに乗るよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:22:44.06 ID:1P9vTjyfI
>>784
右オンリーのEクラスは、安いやつでしょ。
上位クラスは左右両方か、左オンリーでしょ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:41:21.32 ID:VtViJjKP0
素直になれよ。

韓国車に嫉妬してるんだろ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:57:24.22 ID:9+vemcW3i
そうか〜話すれちがってるなぁ。今ハンドルのはなしだよなwまぁつきあったろうw
6代目 BMW 550乗ってるのか〜。
しっかり左右遜色ないまともな車造りするメーカーなのになんでわざわざ日本でこだわって左ハンドル乗ってるんだ?だっせ〜 もっとマニアックに左ハンドルで致し方なかったんだ〜って言うのに期待してたのに。
せっかくの6代目 550が泣いてるぞ〜。
かっこ悪い〜w何とかならんのかそのセンス。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:08:21.94 ID:1P9vTjyfI
すれ違ってたでしょ。
北米でなんで日本車に乗らないとダメなの?って言った事
理解してくれたかな。
左にしてるのは、単に昔からのこだわりだよ。
結婚して、嫁も子供もいるから今更もてたいとかもないしね。
これからも、左に乗るけど。
792Fujita Tomoko (nick name):2012/05/30(水) 22:17:36.77 ID:ZoTIGgP60
>>780
You don't have to be apologetic, your English is fairy good.
Mind you, a Japanese LHD driver seems bizzare to people in the rest
of the world. How would you explain the strange institution if you were asked
by foreign tourists in Akihabara?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:24:31.85 ID:9+vemcW3i
>>791
すれ違ってなくてお前の理解力が足りないと何故気付かないんだw左ハンドルがダサくてかっこ悪いのを気づかないのと同じようにww
日本車は例えとしろ。北米では輸入車となるだろ?そして右ハンドルにすると、条件では日本で左ハンドル輸入車乗るのと同じになるのかなと。こだわりにはもってこいのモデルになるかと…。つまりおまえは日本車以外の輸入車で左ハンドルに憧れてこだわってるわけね。

ほんまだっせ〜以外の何ものでもないなw
それも6代目BMW 550のあえて日本で左にこだわってww

ほんまにわざわざそうする理由がやっぱりわからん。オーストラリアやUKの輸入車も左ハンドルにするタイプだな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:32:13.40 ID:1P9vTjyfI
My anser is,If you can tuse handle side in your country.
I think your country also well be same az Japan.
Not so many country can tues handle side now.
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:38:03.42 ID:1P9vTjyfI
早く理解してくれよ。
アメリカでは、日本車は輸入車になる事くらいうちの子供もでも
理解してる。BMが好きだから輸入車に乗ってるだけだって。
どこに行ってもBMWに乗るよ。
本当に左乗った事ある?
運転中右とそんなに大きな違い感じるか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:51:30.40 ID:FAFuvIET0
>>791
それはこだわりとは言わない。ただの勘違い。
言葉は正確にね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:53:14.77 ID:FAFuvIET0
>>795
左右両方の車に乗る人のブログ
http://www.04u.jp/blog07090216.html

君は、なにも考えずに運転しているだけ。
だから視界の違いなどに気がつかない。(人間は自分が理解できることしか、理解しない)
ペダルを踏み間違えるボケ老人と大差ないよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:57:31.19 ID:EHwHsHTr0
朝鮮出身者プロジェクト CSP
799Fujita Tomoko (nick name):2012/05/30(水) 22:57:43.16 ID:ZoTIGgP60
>>794
I am afraid I find it difficult to understand. Did you deliberately
use mis-spelling to make me laugh?
Now I've got a question for you.
Which of those Japanese habits is considered to be the most embarassing
to westerners?
Is it
a) Driving a flashy LHD BMW in Japan even though RHD model is available.
b) Making a noise when they eat noodles and soups.
c) Ripping off bath towels and soaps equipped in a hotel when they check out.
800800:2012/05/30(水) 23:02:59.47 ID:LBxKPbynO
800Get!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:16:07.69 ID:9+vemcW3i
>>795
その6代目BMW 550が好きだから乗ってるっていうのはいつ出してきたんだ?787で初めて出したんだろwwさすがあんぽんたん。おまえほんま馬鹿?さすがダサくてかっこ悪い左ハンドルに乗ってるだけある。
馬鹿がBMW乗ってるとか好きとか誰も興味ないぞ。

しかし本当におまえのこだわりという勘違いとダサくてかっこ悪い左ハンドルとその考え、センスは超ど級のじいさんだな〜笑
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:25:13.22 ID:9+vemcW3i
>>795

お〜い ごめんごめん。風呂にはいるからもう相手してあげれない〜。全部くだらない話ばかりだけど、日本で左ハンドルに乗るヤツの考えと程度がよくわかった。じゃあね。
803Fujita Tomoko (nick name):2012/05/30(水) 23:28:17.56 ID:ZoTIGgP60
My view is that driving LHD vehicle is mainly associated with
inferior complex to western cultures. Mr. 795 is a typical example.
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:41:08.61 ID:FAFuvIET0
>>801
彼は、単なる勘違いをこだわりだと思ってしまっている。というか、「勘違い」と「こだわり」の区別が付かないんだよ。
本当に愚かで滑稽だと思うね。

彼は考えが古く、頭も堅いんだと思うよ。
本当にBMWが好きなら、今のBMWが左右同じように設計できていることも理解できるハズなんだけどね。
所詮、ニワカなんだよ。ずっとニワカのまま進歩がないタイプだな。
残念ながら、輸入車乗りの一部にはこの手のタイプが未だにいるんだよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:50:46.74 ID:FAFuvIET0
>>803氏の書いていることにも一理ある。さっき私が書いた「輸入車乗りの一部」ってのは
なぜか未だに西洋コンプレックスがある。この手のコンプレックス持ちは、あくまで「形から入る」のが特徴。
だから、左ハンドルにやたらこだわるんだよね。おっと、こだわりじゃなくて「勘違い」だったなw
ガキが金髪に染めるのと同レベルと言える。

本来の西洋合理主義、またはドイツメーカーの安全思想に沿えば、左側通行の日本で左ハンドルに
乗るなんてバカの極み。しかし、そこまでは考えが行き渡らない。
(日本で左ハンドル車を売っているのは、あくまで日本法人の人間。メーカー自身は、ずっと以前から日本では右ハンドルを売りたがってる。あたりまえの話だ)

左ハンドルを好む連中ってのは、本質をとらえず、上っ面だけ見てるだけなんだよね。残念ながらこれは日本にだけ見られる「珍現象」だ。
日本で左ハンドルの輸入車に乗るっていう行為は、極めて「日本的」(悪い意味で)なんだな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:15:56.37 ID:GzEmb/K70
>>784

>>782の「シルバー内装黒」(確かに書き方は悪い)を
ボディカラーが定番のシルバーで内装が黒レザーと理解すべきところ、
キミは「シルバー内装のブラックボディ」と思っちゃったんだぁ。
シルバー内装って、、、 

>>788にも突っ込まれてるし、、、
車を知らないとこんな事が起きちゃうんだね。
もう少し勉強してからまたおいでよ、恥ずかしいから。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:43:44.73 ID:njwMNiFtI
>>801
787以前に所有車を明示する必要あったか?
文脈的に?
流れから、所有車出したほうがいいかなって思って出しただけで、
勝手におまえの脳内妄想で話が進んでただけでしょ。
この中で一人だけアホすぎるんだけど。

ちなみに、所有車は何ですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:14:57.66 ID:njwMNiFtI
>>805
私は、もともとは国産派でした。
外車は壊れやすいし、価格は高いし左ハンドルってアホかと言ってました。
ほんとみんのように。

しかし、周りは昔から外車が多かった。
その時は外車の良さって理解できなかったんだけど、
乗った事も無いのに批判するのも何なんでどんなものかと外車を買いました。
試乗の結果断トツでハンドリングが一番楽しかったBMに。
どうせなら左ハンドルにしようと言う事で。
最初は、車庫入れとか左右の感覚に戸惑ったが、
3日も経てば特に違和感も無く乗れるよう成った。
ここから現在まで、すっかりBMの虜に。

皆がデメリットって様な左のデメリットも意外と感じない。
左右のハンドルの違いをそんなに感じないんですよね。
気が付いて無いだけと言われればそれまでかもしれないんですけど。
駐車券くらいかな。

もう一台のワンボックスは右だし。
その他いろいろ含めて、
だったら左ハンドルでもって事で二台目のBMも左に。
これからも左のBM乗り継ぐでしょう。
809Fujita Tomoko:2012/05/31(木) 01:52:12.38 ID:9zt8HMMlI
>>808
>>Douse Nara Hidarihandoru ni shiyouto yukotode.
What do you mean by that?
Could you elaborate a bit more please?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 02:53:45.67 ID:QZc903LE0
>>806
読点を三点リーダーの代わりに使わないで
気持ち悪いから
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 04:35:33.23 ID:prtlzhlZ0
またロリショター坊の多数派を装った工作書き込みが始まったかw
おまえがどんなに頑張ってもすべてはテンプレで終結しているんだから諦めなw

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 04:36:04.24 ID:prtlzhlZ0
■右ハンドル乗りのイメージ
・小学生編
マット運動で前転すらできず必ず尻餅、縄跳び一回転目で引っかかる、ドッジボールは真っ先に標的、
跳び箱は三段目の高さでも飛べない、鉄棒逆上がりは3人がかりでやっと、ダンスはまったくリズムが合わない、
野球は一度もバットに球を当てたことがなく、キャッチボールすらできず球を投げることも苦手。
水泳授業でいつも先生に両手を持ってもらいながら両脚をバタバタするだけの6年間。
遠足や修学旅行のバスの中でおもらしやゲロを吐いて楽しいひとときを台無しに。
授業中のゲロ吐きやおもらしの常連で時には脱糞もする、グループ行動が苦手でいつも孤立。

・中学生編
部活はなにもできる自信がなく帰宅部、体育はいつも仮病で見学。保健室の常連。
マラソン大会は500メートル地点で身体に異変を感じてリタイア。
野外学習や修学旅行は欠席、理由は班分けでまったく仲間に入れなかったことと、ゲロ吐きのトラウマ。
あえて得意なスポーツがあるならそれはジャンプで、ヤンキーからカツアゲされるたびに小銭隠しチェックをされていたから。
この頃から社会への不満が募り始め、親が先生が同級生がとにかくみんなが悪い俺は正しいと妄想の世界に入り、引きこもりデビュー。

・自動車学校編
左折の巻き込み、S字で脱輪、車庫入れで激突、縦列駐車で激突、方向転換で接触、坂道発進で後ろへ失速、仮免合格まで至らず退学。
二度目の自動車学校入学で、約1年かかってお情けでオバサン枠として卒業。

・社会編
周囲の車に迷惑をかけながら自分では運転が完璧と勘違いし、引きこもり時代に憧れた左ハンドルの中古を親のスネをかじって購入。
右折が怖い!追い越しが怖い!駐車券が取れない!ドライブスルーが面倒!自動車学校で左ハンドルの実習がないから悪い!
などと、左ハンドルに拒絶反応をするようになり買取屋へ。
自らの身体能力の欠陥、動体視力の弱さ、適応力の低さ、状況判断力の欠如が原因なのに、「左が悪い!危険!不便!」と2chで騒ぐ。
痛いところを突かれると、あーーーあーーー聞こえない聞こえない左ハンドル乗りワラタwwwwwwwwwwの繰り返し
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 04:41:33.87 ID:bzCnTS8h0
左ハンドルの死角もわからん奴は免許返上しろよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 05:35:23.62 ID:prtlzhlZ0
右ハンドルの死角がわからないアホが全国で大量に事故ってますねーーw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 08:09:28.64 ID:CwHTQqmKi
>>808
長々馬鹿じゃねえか?BMWを出す必要があったかどうかどうでもいいが、BMWが好きだからと言うのわかったのは787からだろうが。おまえ社会と会社で上手くやっていけないタイプだなw6代目BMW550が間違いなら否定しろよw嬉しかったん?笑

そして左右迷ってあこがれの外車でジジイ感覚で左ハンドルにした超ダサくてかっこ悪い事がよくわかったよ。もう話がつまんないので相手やめるね。

久々にスーパーカーイベント〜って言う稚拙なレクサス、自演ごっこアホが戻って来たので興味がそっちにうつった。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 09:15:59.79 ID:njwMNiFtI
F10 550で合ってるよ。
ちょっとびっくりしたけど。M5でも無く7シリでも無く
その中途半端な所言ってきた時は少しびっくりした。
俺の事もしかして知ってる?って一瞬思ってしまった。

馬鹿って幸せだね。
しっかり日本語理解してるなら普通こんな返信書けないよね。
恥ずかしくって。でも、何が恥ずかしいのかも理解出来ない
レベルってのは、ある意味最強だね。
仕事にも支障が出る位の読解力だ。
もし仕事してるのなら現在の雇い主に感謝しろよ。
うちの会社では間違い無く採用出来ないレベルだわ。
まあ、あんまり恥かかんようにね。
最後に何に乗ってるのか知りたかったな。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 10:35:55.35 ID:JjQRAADB0
>>816
こいつ>>815のこれって
>左右迷ってあこがれの外車でジジイ感覚で左ハンドルにした超ダサくてかっこ悪い事がよくわかったよ

逆に言うと、選択迷わず憧れの外車を右ハンにするのが若者感覚で超オシャレでカッコイイて事らしいぞw

このひと、よくダサいとかバカってワード使うけどいつもどんな服買って、どんなインテリアを揃えて
どんな靴や時計をしてるのかね?あと車と、あっ、他人によくバカって言ってるぐらいだから学歴も興味あるね
すっげー華麗なライフスタイルを送ってんだろうな、きっと
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:23:29.28 ID:H22EIGCe0
>>817
そうでしょうね。
>>815って若くてファッションセンスも抜群で。
高級外車のおしゃれな右ハンドル使用を乗っているのでしょうね。
社会と会社でも上手くやっていくタイプ。
いったいどんなニートなんでしょ。
いや、ごめん。
いったいどんな素敵な人なんでしょうね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:28:16.78 ID:xaUFMXCd0
ああだこうだ言ったところで、大きいところでは貧乏人(右)VS金持ち(左)
という図式は変わらんよ。それが現実。
当然 右乗り=貧乏人ではなく、ここで左(本来どうでもいい事)を叩く様な
マヌケ君は車すら持ってない貧乏人という意味ね。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:35:58.61 ID:vkxclVD50
>>819
マジ笑ったwww
左ハンドルに乗りたがる奴ってこういうレベルのがほとんどなんだろうなぁ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 11:43:29.89 ID:JjQRAADB0
そんなんでマジに笑うオマエのレベルって・・・
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:00:17.44 ID:vkxclVD50
危険な左ハンドル車! 8つの危険が潜む 

●右折が危ない! 目の前の対向する右折車が邪魔をして対向車線の状況が判りにくい。
●住宅街の狭い道が危ない! 左折しようとした交差点の左側に高い塀があるとき壁が邪魔をしてまがった先の様子が全く分からない
●枝道から広い車線に出る時が危ない! 左ハンドル車だと、右を見た視線の先にはドアミラーやピラーがあり死角も広い。左ハンドル車では右折、左折の両方で危険を伴う。
●左カーブが危ない 左側通行の日本では左回りカーブで見通しが利きにくい。
特に峠道で左側が切り立った崖になっているとカーブの先がさらに見えにくくなる。
左ハンドル車だと曲がった先がほとんど隠れてしまう。
●追い越しが危険! 一車線しかない道では車を対向車線に大きくはみ出させないと前方の様子が判らない
●レーンチェンジが危険! 右側のドアミラーを使って後方確認を行う際、左ハンドル車だとドライバーとミラーの感覚が離れてしまうし、またボディー右後方の死角も広い。
その分だけ追い越し車線を走ってくる車両が判りにくい。逆に左側へのレーンチェンジは無茶な運転や死角を縫って追い上げる覆面パトカーでもない限り左車線を走る車両が
予想外の速度で追ってくることはないので右ハンドルであっても大した問題にならない。
●コインパーキングが危険! 路上のコインパーキングから発進する際も右ハンドルのほうがミラーで後方の確認がしやすい
●路上駐車している車両の脇が危険! 左ハンドル車だと車両を真後ろから見ることになり駐車車両内の状況が判りにくい。

なおイギリスでは左ハンドル車の事故率が高いので保険料が右ハンドルに比べて高額に設定されているようです。日本でもそうすべきですね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:06:56.40 ID:H22EIGCe0
>>822
コピペ乙!
左ハンドル乗った事無いでしょ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:10:28.65 ID:vkxclVD50
>>823
オヤジがベンツに乗っていたからあるよwwww

俺は以前はジャガーで右。
いまは違う欧州車のスポーツカーだけど右。
右が選べるのに日本で左乗るやつはアホだよww
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:11:21.50 ID:0C5TDlSG0
右なら事故率減るのかよ。
ガツガツ走らなければ危険だと思ってはいない。
サンデードライバーなら左は危険と思うけどな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:11:51.47 ID:vkxclVD50
「左に乗るのがステータス!」とか「左が恰好良い!」
とか思い込んでいるやつが本当にいるんだなw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:13:19.05 ID:vkxclVD50
>>825
結局色々と制限があり気を使って乗らざる得ないのが左ハンドル
わざわざ左を選ぶ意味がない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:20:57.28 ID:H22EIGCe0
>>822
左ハンドル乗った事有るなら、こんなコピペしないと思っただけ。
明らかに過剰な項目が多いでしょ。
乗った事無いヤツが分からずにコピペで恥をかくパターン。
読んでみて、えっこんな所を危険に感じるのって思ったから。
すっごく繊細な人はそこまで感じるんだろうね。

ところで、オヤジさんに
「右が選べるのに日本で左乗るやつはアホだよww どうして左?」
って聞いた事ある?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:22:16.74 ID:vkxclVD50
>>828
そんなことしか突っ込めないのか?
で、お前はどうして左を選んだの?

ステータスだと信じていたのか?wwww
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:23:40.71 ID:vkxclVD50
わざわざ事故率が高く、また運転するに気を使う左ハンドルに乗るやつはアホだよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:27:21.92 ID:vkxclVD50
英国では「左ハンドル乗る人は貧乏人」。と言われています。
というのは他のEU諸国に比べ物価、関税が高い英国では同じ欧州車もディーラーで
買うのと現地で買うのではかなりの違いが出てきます。
そこで、旅行がてらに欧州大陸で新、中古車を買って英国で乗る人が出てきます。
これらの車は中古車市場で格安で流通されています。

高級ドイツ車でも右ハンドルでないとステータスにならないのが英国です。

色々な意見がありますが、英国では左ハンドル車に対する特別な課税はなされていません。
ただ自動車保険料(みんな強制)が事故率から異常に高くなります。
こういった現象は日本と逆ですね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:27:35.26 ID:H22EIGCe0
あなたのオヤジさんもアホってことでOK?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:29:13.11 ID:vkxclVD50
>>832
とりあえず自分がアホなことは判ったようだなwwww
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:30:42.22 ID:JjQRAADB0
ぷぷっw
質問を質問で返す究極のアホ発見

>俺は以前はジャガーで右。キリ
カキコ時のドヤ顔見てぇーw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:31:18.52 ID:vkxclVD50
左ハンドルが危険で、また気を使って運転する必要があり、
そしてステータスでもなんでもないことは理解したのかな?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:31:55.41 ID:vkxclVD50
>>834
ジャガーで左なんてアホまるだよw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:33:19.73 ID:vkxclVD50
何の反論もできなくなった左ハンドルステータス信仰者

     く や し い の う
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:33:48.63 ID:H22EIGCe0
また、読解力が欠如してる人間が来た。
それとも、同一人物かな?
普通に日本語理解できる人なら>>833のような結論に結びつけれないでしょ。
逆に、そんな支離滅裂な事言ってるとアホを露呈するだけだからね。
やっぱり、何が恥ずかしいのかも理解出来ない
レベルってのは、ある意味最強だね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:37:18.88 ID:H22EIGCe0
自分の親を良くそこまで馬鹿にできるな。
違うんだもんね。
親がベンツ乗りってのは脳内妄想なんでしょ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:38:25.28 ID:JjQRAADB0
>>873
>     く や し い の う
いつの時代に流行ったワードですか?
ハズカシw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:39:37.46 ID:JjQRAADB0
>>837
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:57:50.01 ID:jIDAZ8ROP
>>831
そういえば、安いからって、俺の友達もクルマ買いにドーバー渡ったなぁ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:03:10.43 ID:YDhoXuqdO
正規の下位車種は右しかなかったりするから「どうせなら」で左を選択するのは少しわかるな
ぶっちゃけ、今時左を選ぶ動機なんてそれくらいしかないし、F10の550なら有りなんじゃないか?

あれだよあれ
どんなに高い服でも他も釣り合ってないと逆にカッコ悪いように
左ハンドルってからにはそれなりの車種じゃないとカッコ悪いんだよ
例として、6人目のダイナマンがその典型
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:03:26.76 ID:H22EIGCe0
>>831
あなたにしては、しっかりした文章だなって思ったら
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1227547.html
ここのコピペやったんやね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:14:16.81 ID:vkxclVD50
>>843
>F10の550なら有りなんじゃないか?

>>722

真の金持ちならフェラーリに右ハンドルでオーダーです。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:20:22.59 ID:ScpjFoHI0
とりあえずあれだ、
左ハンドルの英国車に乗ってる奴は本気で馬鹿にしか見えない。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:35:06.92 ID:prtlzhlZ0
>>822
でました!
身体能力弱者、状況判断の鈍いノロマの言い訳!w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:37:25.76 ID:xaUFMXCd0
しかし貧乏人(左叩きのカスども)ってのは粘着度がハンパね〜な。
あ〜良かった金持ちで。
まっ、こんな時間に書き込めるんだからそもそも無職なんだろうね。
あっ俺?俺は企業経営者だから自由なの。
まっ、でも気を抜いてたら明日は我が身(ここに居る貧乏人みたいになる)
だから気を引き締めて仕事に戻るわ。じゃあな、カスどもっ!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:37:40.10 ID:prtlzhlZ0
ロリショたー坊の自演はわかりやすいなw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:39:09.87 ID:vkxclVD50
>>847
君は目が1mぐらい右側についている身体強者なのかな?w
ttp://www.corism.com/blog/17/1385.html
ttp://www.corism.com/blog/17/1388.html#com_265
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:41:18.68 ID:vkxclVD50
左ハンドル車は、さまざまな場面で危険を生じさせる。
運転席は道路の中央寄りに位置する方が、あらゆる場面で視界を確保しやすく、
安全運転も達成しやすい。
従って日本で売るなら、販売台数の規模にかかわらず、右ハンドル車を用意すべきだ。
選択に迷った時も、必ず右ハンドル車を選んで欲しい。ETCが普及したから、
不便が解消されたというレベルの話ではない。

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:43:52.89 ID:jIDAZ8ROP
>>848
iPhoneすら持ってない田舎者乙

2ちゃんなんて、2秒でチェック書き込み10秒の時代ですよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:46:32.24 ID:H22EIGCe0
>>845
俺が真の金持ちになっても、俺のライフスタイルにフェラーリはちょっと無理だな。
そして、現在のうちの会社の利益からでは3年ローンの550くらいが相応だしね。
もう少し儲かって金出せるようになったらフェラーリでなくM5買うよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:47:29.39 ID:YDhoXuqdO
>>845
「どうせなら」「せっかくだし」が毛頭ない人は、そりゃそうだ

ゴキブリ先生も「せっかくだし」でE36 318isの左ハンドルにしたんだぜ?
生活水準が低すぎてその「せっかくだし」が馬鹿にされたけどなw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:49:40.80 ID:H22EIGCe0
>>851
コピペ大好きだね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:50:50.37 ID:vkxclVD50
>>855
コピペに反論もできず哀れ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 13:53:54.35 ID:YDhoXuqdO
>>852
持ってなくて悪かったなw
次はスマホにする予定だけど、あの頃iPhoneのカメラ性能に疑問を持ってたんで…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:10:26.09 ID:3+4mprNXi
>>856
反論するってより、そういう事が気になる人もいるんだって思う程度のコピペなんだけど。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:11:07.08 ID:YDhoXuqdO
>>853
経営者?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:15:26.74 ID:prtlzhlZ0
レクサスから依託された書き込み屋は相変わらずわかりやすいなw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:22:38.39 ID:CwHTQqmKi
>>816

スーパーカーイベント〜があまり書き込まないのでもう少し相手出来るよ。

おい 本当にそれ乗っているのかw
ならわろた。なるほどなるほど〜じゃぁどの人か多分特定出来るぜw 俺がそれ乗ってたらこの場で絶対にいわんけどなぁw
君の行ってる会社も受けないと思うよ〜w

聞いてもないのに自分の車を出してきてそして相手の車を知りたがる…世間で学歴を知りたがる人がいる…根本に通じる何かがあるね笑

そして人の書いた主旨をなぞったような返し…心底工夫のない…何がなんでも仕返ししてやろうが見え見えの文章…そこがつまらない人間だって言ってるの。分かった?

みんなにこだわりの左ハンドルBMW 550乗ってます。って名札つけといたら?貴方は何に乗ってるのと聞いて回ったら?

じゃあね〜 多分実際に会えると思うよ〜
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:50:56.18 ID:vkxclVD50
>>808
>どうせなら左ハンドルにしようと言う事で。

「どうせなら恰好良いし、ステータスになりそうな左ハンドルにしよう」
ってことか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 14:59:09.57 ID:vkxclVD50
それらをいちいち指摘しませんが、クルマが左側を通行するなら右ハンドル、右側を通行するなら左ハンドルというのが
安全面からの基本であるのは誰もが認めているところだと思います。国によってはハンドル位置が逆のクルマの
輸入・販売を法律で明確に規制している例もあります。
いずれにしてもハンドル位置はクルマの安全性を考えて決められているもので、日本で左ハンドル車に乗っていたら
そもそも危険です。また、ほかのクルマに迷惑をかけることも多くなります。その日本であえて左ハンドル車に乗ろうという
考えはほとんど理解できません。
左ハンドルに乗っている人のほとんどが“左ハンドル車じゃないと外車じゃない”と思い込んでいて、“俺は金持ちだから
外車に乗れる”ことをひけらかしているだけのようにしか思えません。

本来なら左ハンドル車は日本の交通環境の中から排除されるべきだと思います。

864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:01:03.57 ID:H22EIGCe0
>>862
右は乗った事有るけど、左は乗った事無いからですよ。
もともと、外車と左ハンドルを馬鹿にしてましたから。
乗った事も無いのに馬鹿にするのでは何の説得力も無いんで。
それで左ハンドルの外車買いました。

>>861
まじで!! 会いに来てくれるの!!
どんなやつか、めっちゃ気になっててん。
楽しみにしてるわ。

>>589
はい、経営者です。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:03:46.72 ID:vkxclVD50
自動車メーカー設計です。

業務上複数の自動車メーカー(海外含む)とも関わっていますが、今時左ハンドル仕様の片手間に右ハンドル仕様を
設計するという事は開発のプロセス上ありえません。操作性の検討についても同様です。イギリス、香港へはどのメーカーも
右ハンドルでラインナップを揃えている事を考えれば左側通行の交通環境で左ハンドルに利があるという論理的な理由など
無いことは明白と思われます。
何れにしても、喜んで左ハンドルに乗る人間がいなくなればインポーターも右ハンドルの商品を揃えるでしょう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:04:11.74 ID:H22EIGCe0
>>863
またまた、そういう事が気になる人もいるんだって思う程度のコピペなんだけど。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:06:48.98 ID:YDhoXuqdO
>>864
減価償却せんの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 15:09:53.03 ID:H22EIGCe0
>>867
損金に算入しないのってことですか?
しますよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 16:03:29.84 ID:YDhoXuqdO
>>868
だよなー
主が節税目的じゃないとは言え、やっぱりしない訳ないか…
870Fujita Tomoko:2012/05/31(木) 16:04:25.47 ID:9zt8HMMlI
>>864
Are you one of these people who are pretending
that I am a company owner?
Everybody can be a highly educated corporate
executive on the Internet, you know.
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 16:22:07.77 ID:H22EIGCe0
>>869
そりゃ、しない経営者ってまれじゃないですか?
黒でてるならなおさら。
税務上も問題無いですし。
>>870
英語はあんまり得意じゃないんで日本語でお願いします。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:33:51.72 ID:CwHTQqmKi
誰が日本で外車で左ハンドル、それも左ハンドルに乗ったこと無いからとかダサくてかっこ悪い決め方したヤツに会いにいくんだろwそう書いてないし〜自意識過剰。
近所で乗っている人がいたからこの車種出したけど、まさかと思うが当たりのよう笑

う〜ん 外車でこだわりの左ハンドル選択は成功の証〜 かっくい〜。昭和の匂いがプンプンするね。外車って言葉もいたすぎるぞ。

左も右もさして変わらないと言うけどわざわざこだわって左ハンドルにして今後も一生左ハンドル乗るのかw

頑張れ。日本の経営者が外車の左ハンドルに乗れるのがステータスになるように。
そしてこだわりの英語まだ〜?

873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:52:31.06 ID:vkxclVD50
わざわざ運転し難い左ハンドルに乗って悦に入っている人がいるのは日本だけだろうなぁ
まず他国にはいない。

頭の中が敗戦国のままで「洋画に出てくるような左ハンドル恰好良い!!!」と洗脳されてしまっているのだろう。


874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:57:59.84 ID:1lJlTOXM0
>>806
???
確かに書き方が悪かったかも知れないが、「シルバー内装黒」って
外装がシルバーで内装が黒ってことなんだけど・・・

読解力がないヤツが左ハンドルに乗ってるのねw道理で。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:59:17.85 ID:3fjROuDA0
左が危ないって思ったことないけどな

まあ一人で出かけたとき駐車場で苦労する事が不便だと思う
都会だと人がいる駐車場探せば良いけど田舎じゃタイムスくらいしかなくて困る事が多い
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:59:52.75 ID:1lJlTOXM0
>>806
あともういっこ。君は>>788と自演してるんだろうけど、少なくともEクラスは
AMGや4MATIC除いて右なんだけど。その4MATICはもともと右がないし、
AMGも左右そろえてる。下位クラスのみ右って、いつの時代?

ボロが出まくりだね、自演君www
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 20:10:19.09 ID:1lJlTOXM0
「ガイシャは左ハンドル」という信仰は、じつはなんの根拠も無くて、「ガイジンはキンパツ」程度の曖昧なイメージなんだよね。
もちろん、GHQ占領時代に華やかなアメリカ車を目の当たりにした、というトラウマwもあるんだろうけど。
田舎者が都会に憧れる、程度の幼稚なイメージ。

少なくとも、生産国が右側通行だからなんてバカな理由で左を選んでるわけではない。
たとえばそいつらがドイツやフランスの何を知ってるか?という話だ。
単に、「左で慣れてしまっただけ」「路肩が確認しやすい」「コクサンと違って格好いい」程度のモノだよ。
だから英国車だろうと左で乗る。日本だけの珍現象。

まか元々左しかない車とか、旧車は仕方ないけど。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:26:42.01 ID:XVsNGibp0
このスレの自称「経営者」、こいつゴキブリ先生かな?
そうでないとしても、ほかにすることあるだろ経営者ならwとしか思えない。しかもこんなスレで
力説するのはいかにも滑稽。自分の選択に自信があるなら、そもそもあんな書き込みはしない。
879Fujita Tomoko (nick name):2012/05/31(木) 23:29:28.13 ID:7TMIazvU0
I am writting as plain as possible so that everyone in this thread
can easily understand.
A word such as "gaisha" and "gaijin" is no longer in use among young
generations. Not only youngsters but also NHK news presenters do not
use such outdated languages these days.
In other words, in terms of mentality, he(871) still seems to have
been living in Showa times.
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 23:45:46.04 ID:p4uhzdYy0
>>878
負け犬の遠吠えw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:10:48.25 ID:x6+nT1+w0
>>879
I feel contemporaneity to "gaisha" and "geisha".
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:26:10.77 ID:DEAifMnE0
>>874
「シルバー内装で黒」って書いてあるよ(>>784) “で”って
いや〜んこの人恥ずかしい〜
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:58:00.49 ID:YVgd/bXJi
日本人だけのスレッドでわざわざ英語で書き込むのも左ハンドル信仰に近いものを感じる^^;
884Fujita Tomoko:2012/06/01(金) 02:11:18.95 ID:d22ATQbVI
I admit that I am more westernised than the
average Japanese people and therefore I do
object to driving a LHD vehicle in this country.
If Noel Gallagher spotted a LHD Porche
at Fuji TV car park, he would probably say
fxxkin' insane .
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 03:23:15.87 ID:VELbuqFD0
>>883
左通行で左ハンドル(笑)とバカにするくせに日本語の掲示板で英文を書いてるという矛盾に気づかない知恵遅れなんだよ。
英語を覚えた中学生が一生懸命英語を使いたいレベルと一緒なんだよ。
そっとしておいてやろうぜw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 03:36:07.58 ID:NbX/Mc7G0
BMW買ったけど、右にした
左にも乗ったことあるけど
日本じゃ右のが運転しやすいと思った

かみさんは、助手席右だとなんか気持ち悪くて
落ち着かない、と言ってた
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 08:22:43.24 ID:tPkDgWi40
>日本じゃ右のが運転しやすいと思った

じゃ 日本車選べよwww
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 08:38:10.95 ID:ScdmHLm1i
経営者でBMWが好きだからじゃないの?ああそしたら左ハンドルかw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 09:27:53.49 ID:YVgd/bXJi
ていうか外車だって右ハンドルがあるのだからそれを選べばいいだけの話
まぁ俺も会社の経費で外車乗っているがわざわざ左ハンドルを選んだりはしない
米国やフランスやドイツでわざわざ右ハンドル乗るやつはいないだろ?(笑)
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 09:50:39.57 ID:tPkDgWi40
>ていうか外車だって右ハンドルがあるのだからそれを選べばいいだけの話

なら右の日本車選べばいいじゃんw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:14:49.71 ID:hPPtSGQ30
ゴキブリきたーーーーwwww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:19:51.99 ID:tPkDgWi40
>>891
おまえがなw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:28:31.16 ID:hPPtSGQ30
>>892
318isだとばれて今どんな気持ち?w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:36:11.62 ID:GU0BTuJx0
ここ2,3日、ちょっと煽りくれてやったら大盛況w

左ハンに乗っているヤツは「どうだ、俺って金持ちだろ。オシャレだろ〜」て顔して乗ってるのがムカつく

って心理状態どうなん?余裕が無いっちゅうか・・・
最近、うちの社員の旦那が「うちには監視カメラが仕込まれている」とか
ファミレスで隣の席のおばさんが「俺をみて笑ってる」「バカにしてた」とか言い出したらしい
相談を受け、とりあえず病院行きをすすめ、診察してもらったところ、病名は典型的な「精神統合失調症」だと言われたらしい
お前らも、街で左ハンに乗ってヤツを見かけると「君、外車買えないの?」「ぷぷっ、ダッサ」言われてる感覚になるんだろうな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:47:08.80 ID:emlklT2T0
結局アンチ左がどれだけ、ダサイだのかっこ悪いだの、時代遅れだの言っても、
左乗りは「ふ〜ん」って感じで何とも思ってないんだろね。
実際、左乗りは社会の勝ち組が多い。(決して全員とは言ってないぞ)
ここ見てても、左擁護派の方が所得が高そうな気がする。(決して全員とは言ってないぞ)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:49:33.34 ID:znqoAc82O
確かにちょっと左も有りだと言っただけであれだからな
しかしながら、ゴキブリ先生が戻ってきてると言うことは…昨日の自称経営者で550乗りはゴキブリ先生?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 10:53:12.46 ID:tPkDgWi40
右ハンに乗っている奴
「日本にいるんだから右ハンだろ!(キリッ」

しかし、そこまで右にするなら
日本車選べよww って笑われることに気づけw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:08:59.03 ID:znqoAc82O
>>897
左ハンドルと言うステータスはいらないから右ハンドル
あんたは車が車だけに、左ハンドルってのを強調したいんだろうけど
あんな車じゃな…
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:09:43.39 ID:emlklT2T0
>>897
いろんな車に乗った事ある?
ないでしょ。
免許も無かったりして。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:33:27.56 ID:7p4bzxWu0
>>894
気持ち良さそうに語っちゃってるけど、自分が精神統合失調症とは全然
気付いてないんだねw
まっ自覚してないというのがそもそも典型的なパターンなんだろうけどさ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:45:44.09 ID:ScdmHLm1i
>>897

そのアホな理屈以上にBMWが好きだからじゃないの。
それよりも、日本でわざわざ左ハンドル選ぶ理由が分からんだろ?w
そう思われていることに気付けよw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 11:50:47.77 ID:emlklT2T0
>>901
ほとんどの左ハンドル乗りは一生気がつかないよ。
君たちが何を言おうが。
逆に、騒げば騒ぐほどニタ〜としてるよ。
君たちとは、住む世界が違ってるって思ってるから。
(決して全員とは言ってないぞ)
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:05:16.02 ID:ZYtAaP500
今、アルファスパイダーヴェローチェに乗ってるが、
当然右ハンドルの設定はない。よって選び様がない。
右があれば右を買う。
904Fujita Tomoko:2012/06/01(金) 12:05:36.02 ID:d22ATQbVI
>>885
Hello there,
I am fully aware of that. I am writing in English
on purpose simply because I want to be stand
out just like you are taking sadistic delight driving
a big shinny LHD import .
Does it make sense to you?
Cheers,
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:10:41.87 ID:9lSZsNFe0
左ハンドルを運転できない身体能力不足の方を責めたりしないけどさ
もう少しきれいな否定の仕方はないのか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:14:25.97 ID:VPgbk1BSP
今時、左ハンドルにこだわるのは、スーパーカー世代のおっさん位だろ。
又は、買う時は、オリジナルの左ハンドルの方がカッコイイですよ!とディーラーマンに騙され、
下取り時には、左ハンドルですから、お安くなりますね。と買い叩かれる、
低脳情弱のマゾヒストw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:15:57.18 ID:GU0BTuJx0
>>900
どんな所を見て俺が統合失調症って感じたの?
自覚していないから言ってみ?
俺がわかりやすくたとえ話をしているようにねw
統合失調症って気持よさそうに語るの?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:19:57.43 ID:emlklT2T0
みなさん

日本で左ハンドルに乗る。

日本語の掲示板にわざわざ英語で書き込む。(日本語出来るのにあえて)

どちらの方が痛いヤツだと思います?

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:20:30.07 ID:7p4bzxWu0
>>907
愉快犯みたいなその気持ち悪いところ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:27:23.37 ID:ScdmHLm1i
>>908
んーっと…どちらも日本でわざわざやってんだから、同じちゃう?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:31:18.58 ID:ScdmHLm1i
>>902


外車様に左ハンドルでニタ〜 ぎゃ〜ははは。かっこいいぞw

ニタ〜 ニタ〜

住む世界違ってイイよ。どうぞどうぞ。

はいっ 一二の ニタ〜
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:35:33.41 ID:SJQlG30A0
>>890
>>894
別に国産でも外車でもどっちでも好きなほうを選べばいいだろ?
もしかしてIQ低いのか?

問題になっているのは、何故事故率が高くて、取扱いが面倒な左ハンドルを
わざわざ選ぶか?ってこと

左が恰好いいと思い込んでいるアホがいるんだよ
言い訳が「身体能力」とかほざいているから笑えるよ

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:39:47.56 ID:emlklT2T0
>>左が恰好いいと思い込んでいるアホがいるんだよ

でも、本人達は自分達がアホだと思っていない。
逆にねたんでるのかな?嫉妬してるのかな?って思ってニタニタしてる。

永遠にかみ合う事はないやろうね。

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:44:56.80 ID:Kmdz+yK3O
昼メシ食いながら、ぽけ〜っと覗いてみた俺が、ここに巣喰ってる輩はみんな纏めて馬鹿認定してやるわ

とりあえず、左ハンドル乗ってるヤツは、日本でいう“通常”の右ハンドルよりも視界性が悪いのでそれを自覚し、運転に慣れても自分の左ハンドル車は死角がある、と日々気をつけて運転してくださいな

いつか死角が原因の事故を起こしたり、人を轢き殺したりしないと気付かんのだろうから、俺は周りになるべく近付かない様にする位やね

馬鹿には何言っても通じんのだからムキになって相手してるヤツも馬鹿

そのうち日本も他の国々のように逆ハンに対する規制がかかるんじゃないの?

てか今後、そういう国にならないんだったら、国民を守るべき日本国家は終わってるやね。

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 12:51:04.79 ID:emlklT2T0
逆ハンに対する規制はまずないよ。
アメリカ様に何も言えない日本政府である限りは。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:01:13.92 ID:GU0BTuJx0
>>912
>別に国産でも外車でもどっちでも好きなほうを選べばいいだろ?
>もしかしてIQ低いのか?

ぷっ、どっちでも好きな方選べばいいだろ?とか言った口でこれか
                ↓
>問題になっているのは、何故事故率が高くて、取扱いが面倒な左ハンドルを
わざわざ選ぶか?ってこと

どっちでもいいんなら黙ってればw
ここ最近、そんな理由はあまり問題になって無いだろw
女にモテるダサいとかって話じゃなかったか?
そんな君がIQを口にするとは・・・

なんか「右ハンに乗るなら国産にしろ」とか、それにやたら食いつく奴が出てきたね
ゴキブリ話ならもういいわw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:11:32.05 ID:Kmdz+yK3O
>>915
ほら、馬鹿しか湧いてない
脳みそ付いてて、考える事が出来るのか? ってレベル

企業からしたら、訳わからん並行輸入の左ハンドルよりも自分とこで作った右ハンドルが正規のラインで売れた方が良いに決まっとるだろ

教えてもらわんと気付かんのか?馬鹿

後、正規ディーラーで左ハンドル買うヤツは、左ハンドルしかない限定品なんかだと、ご苦労さん

通常品(右ハンドル設定ある車)だと馬鹿の極みってとこやな

てか、並行左ハンドル乗ってるヤツは馬鹿とは言わんから、すいません、お金がなくて平行モノしか買えなかったんです 気を付けて運転しますんで、大目に見てください、位の心構えで乗れよ

918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:29:40.90 ID:TVRpwuzGi
>>917
おまえアホか?
新聞読んでるか?
ネットでもニュースくらい読めよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:38:06.87 ID:VELbuqFD0
ロリショたー坊はまだガラケー使ってるのかw
しかも多数派を装った工作や自演も実にわかりやすいw
書き込み屋のワーキングプアだから仕方ないのかねw
己の身体能力の低さで左ハンドルを乗りこなせない嫉妬からくる「左ハンドル並行認定」www
マツダプレマシーに乗ってるんだからマツダ関連スレで吠えてこいよww
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 13:51:25.89 ID:Kmdz+yK3O
>>918
モノホンのバカ発見www
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 14:17:44.27 ID:emlklT2T0
>>920
あほの為に分かりやすく説明してやろう。
左ハンドルを規制して一番損するのはどこの国の自動車か?

ドイツ車は積極的に高性能の右ハンドルを作ってる。
実際、左を規制するとなったら大賛成だろ。売り上げも上がるよ。

アメリカは?
左の設定しか無い車も多い。右の設定が有っても、無理矢理設定した為にいろいろな障害が出る。
右設定を作ったにもかかわらず、出来が悪すぎてほとんど左しか売れなかった車種も存在するらしい。

必死に日本に車を売りたいアメリカが左規制なんて受け入れると思うか?
確実に売り上げが落ちるのわかってて。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 15:24:13.36 ID:Kmdz+yK3O
>>921
ドイツ車は積極的に高性能の右ハンドルを作ってる。
実際、左を規制するとなったら大賛成だろ。売り上げも上がるよ。→当然

アメリカは?
左の設定しか無い車も多い。
→日本やイギリスがその車種のマーケティングから外れてるだけ そもそも売れない、と判断してる車種だから作ってないんだよ
マーケティングって理解できるか???

右の設定が有っても、無理矢理設定した為にいろいろな障害が出る。
右設定を作ったにもかかわらず、出来が悪すぎてほとんど左しか売れなかった車種も存在するらしい。
→「らしい」ってなに?
てか、20年前の話か? 今はトゥールビヨンの設計(計算)すらコンピューターで出来る時代だぞ
少なくとも、明らかな欠陥車はもう無い(ペダル位置が微妙な車種はあるが、欠陥とまではいかない慣れで対応出来るレベル)

必死に日本に車を売りたいアメリカが左規制なんて受け入れると思うか?
確実に売り上げが落ちるのわかってて。
→もう、恥ずかしいから馬鹿はカキコミするなよ
馬鹿ほど議論したがりでいて、理解できずにムキになってウザいからもう、相手してあげないよ
わざと釣りでやってるのかな? とも思ったけど、一応、カキコミしてあげました
馬鹿は治らんから大変やね
同情するわ……。

923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 15:38:08.02 ID:SJQlG30A0
結論

低学歴で教養のなさそうな奴ほど左ハンドルを選びたがる

924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 15:50:54.60 ID:TVRpwuzGi
左ハンドル規制にアメリカからの圧力はかかるわけない。
外交問題とは、全く関係無いって事?
アホか?
925Fujita Tomoko:2012/06/01(金) 17:16:11.28 ID:d22ATQbVI
The U.S government would not be happy
and it became controversial issues if Japan
introduced new regulations to prohibit a
LHD vehicle.
Australia has never got criticism from the
U.S about the tightly controlled regulations.
Because the U.S car makers have
factories in there and manufacturing localised
RHD vehicles.
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:10:11.67 ID:emlklT2T0
>>922
あほ丸出しやな。
同情するわ。
>>923
それは>>922のことだよね?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:33:08.84 ID:ScdmHLm1i
日本全国 ニタ〜 ニタ〜と薄笑いをうかべてるヤバイ左ハンドル乗りの諸君。とてもかしこそ〜にみえるぞ。良かったなw

ところでそのかしこそ〜なニタ〜を見込んで今一度聞きたいんだけど、

地元日本メーカーが基本 右ハンドルの日本生産車又は輸入車を日本市場に出している中、なんでわざわざこだわって日本で左ハンドル車に乗るんだ?今ひとつ良い回答がねえんだ。

左ハンドルのメリットあげるも一長一短でさして右左変わらないようだし、女の子にもてるからとか左右選べたけどせっかくだから、左ハンドルにしたとか…笑

なんか良い回答述べてくれよ。
この車が好きで好きでしょうがなかったけど、左ハンドル設定しかなかったとか…w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:31:31.11 ID:jvWxRz57i
左右運転できるってのは、二刀流みたいなもんで、カッコいいわな
人間の幅が違う
右だ左だと言ってる奴は人間が小さい

まあ、おれも二台持ち二刀流だが
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:36:39.05 ID:ScdmHLm1i
なんだ両刀遣いか…かっくい〜w
半分 ニタ〜っとしてんだね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:26:53.66 ID:rgHUG4S5I
>>927
ここでは平行線でしょ。
新しい話なんてもう出てこねえよな。
反左が納得する事も、左派がダサいと気がつく事も。
永遠に無いでしょ。

アホが一匹自爆したのは、面白すぎたね。
931Fujita Tomoko (nick name):2012/06/01(金) 22:35:23.02 ID:d22ATQbV0
I don't think these LHD followers are smart enough to
be able to explain the advantage by using their own words, anyway.
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:53:22.85 ID:qpiGChfH0
あ!ゴキブリ先生復活だ!
   ↓↓↓
  ID:tPkDgWi40
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:01:05.68 ID:qpiGChfH0
>>896
まちがいない。あいつもゴキブリ先生だよw
最上位グレードが大好きだから「550i」って書いたりしたんだろうなw

318is(ポンコツ)のくせにM3と嘘をつき、ここの住人にバレるみっともなさw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:19:10.27 ID:izt9ip3K0
自動車のことならオレ様にきけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338526855/l50
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 01:43:24.74 ID:i5MhJCLb0
日本だから右を選ぶ
   ↓
   ↓

なら、日本車選べ
わざわざ左ハンの車を右にしてまで乗る意味は無い。

以上 終了

これ以上反論の余地は無いだろ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 01:48:05.63 ID:i5MhJCLb0
>なんでわざわざこだわって日本で左ハンドル車に乗るんだ?

まず独車に乗りたいと言う意識が一番にあり
独車は左ハンドル前提で造られているから、車の性能を優先し
左ハンドルを選ぶ。

ならこっちも聞こうか。
なんで日本にいるのに、わざわざ左ハンドルの車を
右に変えてまで乗らないといけないんだ? 
そこまで右に固執するなら日本車があるだろ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 02:12:19.38 ID:QNXpyUkm0
自動車のことならオレ様にきけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338526855/l50
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 03:40:56.54 ID:lRooYGfKO
話蒸し返すようで悪いけど。

おかしなこと言ってるのは>>926だな。

輸入車の規制に圧力はありえても左ハン規制に圧力なんてありえるわけがない。

お前よく頭悪いっていわれるだろ?
939Fujita Tomoko:2012/06/02(土) 03:41:13.05 ID:DZdlXcyAI
>>968
Hi there Gokiburi sensei,
I hear that your BMW is no longer suitable
for everyday life .
Your life in the country side of Hiroshima
must be very inconvenience without car.
How do you commute from your flat to
Juku where you teach?
Shall I offer you my big old British saloon
with reasonable price?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 03:55:48.33 ID:lRooYGfKO
後、TVRpwuzGiとemlklT2T0は同一人物だな。

顔真っ赤にして自演してる姿が目に浮かぶよ。

ゴキブリ先生並にオモチャに出来るヤツかも。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 06:19:29.85 ID:d25ABUt9i
日本だから日本車を選べっていうやつアホじゃねえか?今そんなこたぁどうでもいいんだ。何を頑張ってきりって言ってるんだw

今時左右で不都合が出てしまうような車を造っているメーカーはクソだろ。

じゃあ世界に出している日本車で左ハンドルわざわざ乗っているやつにも同じことだな。例えば北米で輸入日本車をわざわざ左ハンドルにして乗るヤツの気がしれないとっw
そんなん日本でわざわざ左ハンドルを選ぶダサくてかっこ悪い人間だけの考えそのものw北米やドイツでそんなん考えるやついんのか?

北米やドイツで右ハンドルは女の子にもてもてとか、せっかくだから右にしたとか、設計のベースが右だから右ハンドルで乗るべきだ〜 あげくのはてに日本車をわざわざ左ハンドルにして乗るなんて気がしれない。アメ車やドイツ車があるだろう。キリっと…うぷぷ。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 06:34:51.54 ID:d25ABUt9i
あ、そうそう。日本で輸入車ふくめどこのメーカーを選ぼうがイイじゃん。そんな事をいっているのではない。

日本でわざわざ左ハンドルを選ぶ事を言っているのだ。その中にはもちろん左ハンドル国の輸入車もあるしUK車で左ハンドルを選ぶのもいれば、逆輸入日本車で左ハンドルもある。それら全ての事を言っているんだが以下のキリって…あっ反論しちゃったw


>日本だから右を選ぶ
   ↓
   ↓

>なら、日本車選べ
わざわざ左ハンの車を右にしてまで乗る意味は無い。

>以上 終了

>これ以上反論の余地は無いだろ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 09:26:48.36 ID:2GXBVc7KI
>>941 >>942
何にが言いたいんだ?
よくわからん。
もう少し分かりやすい文章お願い。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 09:33:00.59 ID:d25ABUt9i
いいんだよ。別に馬鹿な君にわかって貰おうと書いてないからw

自己満足でなんか書いてたらこのスレもまた活発になってきただろw

一時閉鎖になるかと思って心配したぜ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 09:43:20.23 ID:2GXBVc7KI
左乗りは、ただ単に馬鹿の優越感だけだろ。
少し位の不便なら、優越感を得たいって思ってるやつだろ。
低価格国産車や、右ハン外車を馬鹿にしながら。
あいつらを馬鹿にしても一緒。
所詮底辺が騒いでるとしか思わん連中。

>>938
もう、黙っといた方がいいよ。
反左ハンドル派も、お前だけは馬鹿すぎてかばいきれん。
スルーするのが限界だ。


946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 11:54:35.67 ID:lRooYGfKO
>>945
お前俺を>>922だと思ってるの?
違うし。

頭悪いヤツほど自分を賢く見せようとして必死だな。

2ちゃんではよくある光景だけど釣りと違って切実さが伝わって恐すぎ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 12:28:13.73 ID:4qSLg7OR0
>>946

>>922といっしょかは、どうでもいい。
でも、同じ事は言ってるね。

>輸入車の規制に圧力はありえても左ハン規制に圧力なんてありえるわけがない。

こんな事言ってたら
>頭悪いヤツほど自分を賢く見せようとして必死だな。
って思われちゃうよ。

日本に軽自動車の規格すら廃止しろと言っているアメリカが、
日本「左ハンドルは受け入れできなくなりました。日本に輸出する際は全て右にして下さいね」
アメリカ「そりゃそうですよね。わかりました。」
っておっしゃって下さると本気で思っていますか?
948オレ様:2012/06/02(土) 13:05:41.31 ID:QNXpyUkm0
自動車のことならオレ様にきけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338526855/l50
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 16:53:42.42 ID:POLK1oDY0
>>947
横からすまんが
「日本に軽自動車の規格すら廃止しろと言っているアメリカが」ってのは、別に本気になって言っているわけではないよ。
なぜならアメリカには軽自動車に競合する車種はないからw

単に、むこうの業界団体の圧力を受けた政治家が「仕事をしてますよ」というポーズを産業界に対して取っているだけだ。
そういや宮澤政権のときにビッグスリー連中と来日したブッシュ(父)は、北米仕様の赤ウィンカーを受け入れろ!とか
理不尽なことを言っていたな。理不尽なのはポーズだからだよ。
その意味では、日本が左禁止を言い出したら、今でもむこうの業界団体や政治家が格好のポーズのネタとして飛びつくだろうとは思う。
その点で言ったらあんたの意見の方が正しい。

アメ車の商品性に関しては、実際はすべてそれらとは別のところにポイントがある。
極端な話、アメ車がみんな右ハンドルで入ってきても、売れるとは限らない。逆に左ハンドルだからといって売れるわけでもないw
もともとハンドル位置関係なしで、商品性自体がないんだよね。アメリカ市場に特化しすぎてる。
だからアメリカのビッグスリーは、北米車はあくまで「北米専用」、海外市場向けは現地で開発している。(欧州フォード、オペル、ホールデンetc)
連中も分かってるんだよ実は。

例外もあって、クライスラー製の車、なかでもジープ・シリーズは日本でも売れやすい。あれは国際市場を意識してるから。
クライスラー自身、北米市場ではフォードやGMの後塵を拝していて、海外に目を向ける必要があったわけだ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 17:36:42.57 ID:lRooYGfKO
>>949
概ね同意。
現実問題で考えて、逆ハン輸入車に規制をかけてもどうしようもない。
俺は、国家単位でそんな無駄な事はしないと思う。
>>947を頭悪いと思うのは、頭の中が、随分と遅れをとっているから。
10〜20年前ならいざしらず、今現在の交通事情、現状とでもいうのか?そういうものからしたら、明らかに逆ハンは悪の風潮が強い。
米国車メーカーがあえて左ハンを積極的に日本で売る理由もなければ、日本以外の左側通行国が上記の風潮の為許されるべきではないし、需要供給、コストの面でも、日本もイギリス、オーストラリアその他国々に習い右ハンドルを正規で輸入してくれた方が良いに決まっている。
右ハンドル車の販売が損益分岐点的なコストの面で今現在合わないのだったら、販売台数が増えた方がむしろ、良いと思われる。
損益分岐点がどの程度増えればプラスに傾くかまでは知らないが、分岐点まで達しない場合でも、マイナスにはならず、少なくとも現状維持は保てる。

>>947の理論は脳みそが遅れているゴキブリ先生とあんまり変わらないよ。

まぁ、ずっと2ちゃんに張り付いてるみたいだし、たまには外の空気でも吸えば、と。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:01:48.56 ID:i5MhJCLb0
>日本でわざわざ左ハンドルを選ぶ事を言っているのだ。
>その中にはもちろん左ハンドル国の輸入車もあるし
>UK車で左ハンドルを選ぶのもいれば、逆輸入日本車で左ハンドルもある。
>それら全ての事を言っているんだが以下のキリって…あっ反論しちゃったw

頭悪いなwww
独車に乗りたいと言う意識があると書いてあるだろうがw

そしてその独車というのは「左ハンドルが前提」として造られているんだよ。

イチイチ右にする意味が無い。
右だと言うなら、日本にいるのだから、日本車選べってのwwwww

わざわざ左ハンドル前提で製造される車を
右に変えるアホなどいないだろwww あ いたねww 

952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:46:53.15 ID:hLQz8E16i
>>950
あほか?>>949はあんたの意見を否定してるよ。

>>その意味では、日本が左禁止を言い出したら、今でもむこうの業界団体や政治家が格好のポーズのネタとして飛びつくだろうとは思う。
その点で言ったらあんたの意見の方が正しい。

>>949
軽自動車の規格に本気で無いのは分かります。
選挙と米自動車業界が反対するTPPの問題でしょ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:03:09.62 ID:d25ABUt9i
>>951

おまえ全然かみ合ってないぞw

だいたいここは独車とか左ハンドルが前提の車の右ハンドルを選ぶなら日本車に乗れっキリっていうスレか?何をすり替えているんだ。あんぽんたんのアホか?ww

いちいち右にする意味がないのならなんで独メーカーは右ハンドルつくっているんだ。BMWは賢い。と言う返にしとこうか。

そもそも左ハンドル前提の車を右にしたらあかんのか?違いにも気付かんくせに何をそれくらいでこだわっているんだ?すっげえちっちゃな事をきだわって生きるタイプだなw

でもなぁ 本当に日本で左ハンドルをわざわざこだわって乗っているお前なんかダサくてかっこ悪いと思ってしまうんだ。

一生ニタ〜ニタ〜ってしてなw

ほれ次もキリって書きなよ。

954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:14:37.98 ID:d25ABUt9i
そうそう、wがやたら多いのは悔しかったん?あんまりwが多いと動揺していてとってつけたようだよ。

今日はこれから出かけるからまた月曜日に時間あればまた遊ぼう。じゃあね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 20:19:12.82 ID:POLK1oDY0
>>952
まぁ、否定というかなんというか、物事にはいろいろな面があるから。一概に断定は出来ないなとは思うよ。
ご両人が対立してるのも「なんでこんなことでいがみ合うの?」としか思えない。
もうやめなよ。第三者の立場から言うと、どっちにもそれぞれ一理あると思う。

日本が左ハンドル禁止を言い出したとして、私がさっき書いたとおりアメリカの業界団体や政治家は騒ぐだろう。
それはそれとして、メーカー(ビッグスリー)はどうだろうね。現状では左ハンドルのアメリカ車なんて、微々たる数しか売れてない。
なら日本市場から撤退したオペルや欧州フォードをここぞとばかり売り込んでやるか、となる可能性だってある。(GMとフォードの場合ね)
そうでない可能性もある。こればっかりは仮定の話だな。
逆にクライスラーは、とっくに日本では右ハンドル仕様が主流だから別に何も言わないかも知れないぞ。

逆に、こんなことをわざわざ国が規制するのもムダ、というのもその通りだと思う。
ご両人、別にどっちも間違ってはいないよ。視点がちょっと違うだけ。
もっとも、左規制で一番反発するのは日本国内の頭の固い左ハンドル乗りだろうとは思う。(それはまた別の話w)

まぁ、あまり言い争うなよ。それだけですw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 20:23:38.70 ID:POLK1oDY0
>>953-954
彼(ゴキブリ先生)って、高齢ニートだぞ。50超えてる。(過去ログ参照w)
関連スレなんかも立ってる有名人だ。ヤフオクでの詐欺行為でアカウント削除とか、ストーキング行為とかいろいろやらかしてるそうだ。
つまり頭がおかしいんだよ。遊び相手としては面白いかも知れないけどね。

ちなみに彼は18年オチの「BMW 318is」乗りだが、そいつが左ハンドル仕様だからやたらとそこにプライドを持ってるんだよ。
だから右ハンドルの輸入車を攻撃するわけ。まぁ自分のポンコツ(不動車かも?)と比べ、街を走るピカピカの輸入車がうらやましいんだろうね。
それを誤魔化すために「右ハンドル」という一点を攻撃してるわけだ。今どきの車が「電スロ」だということも知らない車音痴でもある。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:29:14.64 ID:2GXBVc7KI
>>955
優しいね。
>こんなことをわざわざ国が規制するのもムダ
そういう主張なら分かるけど。
馬鹿を苛めたくなるのは、俺自信まだまだ人間が出来てないって事でしょね。
これで、最後にするわ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:41:26.25 ID:i5MhJCLb0
>>953
>そもそも左ハンドル前提の車を右にしたらあかんのか?

だれがあかんと書いてんだよwww
日本車があるんだから、そこまで右に拘るなら
左ハンドルを前提として造られている独車を選んで
わざわざ右にする必要なんてねえよと書いてんだよww

右なら、日本車乗っとけやwwwww

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 02:35:40.32 ID:rEiS50/ci
馬鹿丸出し^^;
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 03:53:14.60 ID:NXk9+IiXO
>>957
お前きっと長生きするよ
ビックリする位に
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 07:26:10.89 ID:nqAbInA/0
>>958

馬鹿丸出し^^;

かなりズレてるな
その話題はよその板であるだろ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 07:51:01.17 ID:h/ZZUQyr0
さあさあ次スレ立てたよ。
引き続き、身体能力弱者が左ハンドルを乗りこなせない嫉妬からくる左ハンドル拒絶反応及び左ハンドル不要論の屁理屈を上から目線で楽しみましょう。

日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338676776/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 09:36:13.20 ID:/9rle6Ao0
>>954
あんた本当おもしれーなぁw

>そうそう、wがやたら多いのは悔しかったん?あんまりwが多いと動揺していてとってつけたようだよ。

これっていつも俺から言われてる言葉だろw
いつも俺から言われて「悔しぃー、いつかこれ使って誰かを悔しがらせたるぅ〜」とか思ってたの?幼稚だこと
それに「キリっ」ってマイブ〜ムなの???
あっ、俺国産に乗れとか言ってる馬鹿じゃないよ。今輸入車右ハンに乗ってるよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 10:43:13.92 ID:nqAbInA/0
>>954

おいもうやめとけ。
古い書き込みに反応してかつ誰もが思う一般的な事を自分しか使わないと
思ったり、結局それを使って悔しがらせたる〜って思ってんのは同じ
幼稚仲間ということなんだろ?

右だと言うなら、日本にいるのだから、日本車選べ
965 ◆IjTHdInUtuVV :2012/06/03(日) 12:43:15.79 ID:JzuLDrsO0
俺は今右ハンのドイツ車乗ってるが、別にドイツ車(輸入車)と拘ってなくて、国産も候補にあがっていた。
余程右ハン化が醜くない限り、右を避けて左を選択することはまずないな。
あとこれは後日知ったのだが、候補に入れてた国産はいわゆる世界戦略車だったw
ドイツ車への拘り(憧れ)が強いと左ハンドルと言う拘り(憧れ)も強くなるのかな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 06:52:05.61 ID:JKyrx2PJ0
ロリショたー坊が久々に多人数を演じた工作を必死になっていたかと思ったら、新スレ立てたとたん意気消沈かよwwww

しょせんは弱虫腰抜け自演大好きロリショたー坊wwww
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 08:09:06.04 ID:bWqMo1IDi
まってまぢた〜。スーパーカーイベント〜のレクサス工作員、幼稚な自演好きがまた活動始めたなwもっとかけよ。
このどあほうがw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:46:16.92 ID:bWqMo1IDi
右ハンドル乗るなら日本車乗れって言うスレ違いの力説アホウはどこに行った?それは別スレでやろうぜw

しかしそのどあほうな力説は日本の道路インフラなら右ハンドル乗れと言うこれまたアホな話と変わらんレベルの浅はかな話だ。そこまでして日本で左ハンドル乗る必要なんてねえんだよと言うおばかと変わらんではないか。
wいっぱい付けるやつだから学歴低いのかなw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:52:43.38 ID:LhEoq2m00
自分のブログですら自作自演するゴキブリ先生
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11266881030.html

「area51」=ゴキブリ先生
970Fujita Tomoko:2012/06/04(月) 23:49:43.26 ID:ugVBJysF0
Generally speaking, highly educated people are more likely to be brain
washed by a religious cult than their high school graduate counterparts.
In fact Omushinrikyo board members were mostly well-educated.
Why is that? Because these people have no idea how to overcome the difficut
situation when they face the reality.

Probably Gokiburi sensei is being brainwashed by his own religion which
is called LHD sinrikyo.

I beg your pardon for my artificial English.
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 05:32:33.59 ID:AAe0C1b+0
          _\レ'_   
       ;;./   ノ( \;  ←ガラケー・林檎・PCから自作自演に必死のロリショたー坊
       ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; <こんなスレあると左ハンドルを乗りこなせないことがバレてしまう
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;<絶対このスレ潰す 嫉妬してることをバレたくない
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
   ・   ∨  ヾノ,.⌒\人,    。 
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 06:33:13.39 ID:P844trEti
スーパーカーイベント〜のレクサス工作員、幼稚な自演好きがまた活動始めたなwもっとかけよ。このどあほうがw
しかし、ほんとにつまらないヤツだなw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 13:55:28.13 ID:TO1kJ1Qr0
Fujita Tomoko is being brainwashed by her own religion which
is called lovely English even if everybody use Japanese sinrikyo.
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:38:04.25 ID:7Pa0UxsL0
ゴキブリ先生(>>1)はサラリーマンに嫉妬している。
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-11267724444.html

自分が無職のニートだからと言って、これはないw
脳外科医と嘘をついたと思ったら、病院の非常勤医だと言ってみたり。
http://ameblo.jp/miumalovely/entry-10477807206.html

今じゃ売れっ子の塾講師だそうだが?w
真実は無職w

ゴキブリ先生(>>1)がサラリーマンに嫉妬するのは、自分が無職だから。
ゴキブリ先生(>>1)がイチローに嫉妬するのは、自分の夢であった北米での成功を成し遂げられてしまったから。
ゴキブリ先生(>>1)が右ハンドル輸入車を中傷するのは、自分のポンコツ318is左ハンドル(猫のトイレ)があまりに惨めだから。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:02:13.79 ID:P844trEti
そうか馬鹿なんだ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 06:08:41.14 ID:/c5I7fuw0
また左ハンドルに嫉妬してるwww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 06:19:50.58 ID:nWaBQ8qpi
スーパーカーイベント〜のレクサス工作員好き、自演好きの幼稚な野郎がまた朝から活動始めたなw
もっとかけよ。このどあほうがw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 12:04:08.28 ID:br8bD+R80
たー坊の新スレってどこですか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 19:04:59.26 ID:nWaBQ8qpi
ロリショたー坊と言うのが好き、スーパーカーイベント〜と間抜けに言い、レクサス工作員好き、自演決めつけ好きで自ら自演する幼稚な野郎がまた朝から活動始めたなwこのどあほうがw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
220 名前:マブイ名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 22:03:57
自分のブログですら自作自演するゴキブリ先生
ttp://ameblo.jp/miumalovely/entry-11266881030.html

「area51」=ゴキブリ先生

221 名前:マブイ名無しさん[] 投稿日:2012/06/05(火) 11:40:38
そのブログ見るとIP抜かれるらしいね

222 名前:マブイ名無しさん[] 投稿日:2012/06/06(水) 14:45:13
その件は
「ダイナマン 胡蝶蘭」で検索