【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

日産で2010年12月20日に発売された電気自動車、リーフについて語りましょう。

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-zeroemission.com/JP/LEAF/index.html

前スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 25【EV・LEAF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328450221/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:56:48.88 ID:pJgimQrM0
クソ車のクソスレ立てんなボケ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:35:44.24 ID:UzDqLfHh0
2012年03月08日 100Vでリーフに充電
http://ecocar.asia/article/54335706.html

電気自動車の充電器についての続き。リーフはAC100Vでも200Vでも充電が出来る。
つまり家庭用の100V電源を使えるようになっているのだった。
しかし充電器は専用を使わないとダメ。100V用の充電器、8万4千円もする。
気軽に買う気にはなれない。どうしてこんな不便なことになっているのだろうか?

長い海外渡航経験を持っている人なら御存知の通り、一昔前はパソコンなどのACアダプターが
必須にアイテムでございました。100V用のACアダプターを200Vに差し込むとケムリ出て
オシマイ。重いトランスを持って行ったモンです。
しかし今や大半のACアダプターが100〜240V(イギリスは電圧が高い)対応。

だからACアダプターが大きく重くなったかとなれば、そんなことない。むしろムカシより
コンパクトなACアダブターも増えた。電気自動車は何で100〜240V対応にならないのだろうか?
そんなことを考えてたら、驚くべき情報を得ました。リーフの200V充電器、
100Vにも対応しているというのだ。確かに外観は同じ。

するとどうよ! コンセントのアダプターを使うだけで100V電源も使えるのだという。
詳しくは下にリンクしたブログを見て頂きたい。用意するのもは200Vのコンセント+100Vの
プラグ+20A以上のコード。誰でも簡単に作れる。この手の装置、私もフネ用に作った。
バースの電源は特殊プラグの200Vなのでございます。

・「インドアエアプレーンの世界へようこそ」さん
http://blog.goo.ne.jp/toko0131/e/f2818a5aee101b777974039eae5612d3

私も早速作ってみたい。後日レポートするのでお楽しみに。100Vから充電出来るようになれば
リーフの行動範囲は飛躍的に広がる。なんだかイッキにいろんな場所にリーフで行きたくなって
きちゃいました。充電時間こそ200Vの倍になるけれど、電池容量メーター3分の1くらいからなら
8時間で満充電になります。

 続く
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:35:58.17 ID:UzDqLfHh0
>>3
続き

100V充電の問題点は二つ。まずアースが無いこと。100V充電器にもアース線が付いている。
本来ならアースしなければならない。このアース線、洗濯機などにも付いてます。
洗濯機でアースしている人はぜひ100V充電の時もアースをしたらいい。
洗濯機でアースしない人は本来の使い方じゃありません。

洗濯機でアースしないのも電気自動車の充電でアースしないのもオウンリスク。
もちろんここでは「アースしましょう」と書いておく。もう一つは電流量。コチラの方が重要である。
電気自動車の充電には15Aを必要とする。200Vなら電気自動車用なので15Aの容量を
確保してあるだろう。されど100Vコンセントだと怪しい。

迂闊に使うとブレーカー落ちることになる。状況次第じゃ周辺の停電を引き起こすこともあるようだ。
100Vのコンセントから充電するときは、必ずどの程度のアンペア数が使えるか確認して頂きたく。
以上2つに問題なければ、200V充電器に何の改造も加えず100V充電が出来るようになります。
(国沢光宏)

注意・当然の如く日産に聞けば「出来ません」とか「やらないで下さい」と言われます。
あくまでオウンリスクでどうぞ。私は作るけれど使わないです。(笑)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:48:50.05 ID:pJgimQrM0
充電の履歴データを覗かれるのだから何かあっても保障外になるだろう
最悪は違法改造で出入り禁止とかね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:09:17.26 ID:apuuXVs10
あのデザインは何とかならなかったのか
ダボハゼと土瓶をたして2で割ったとしか思えない
7♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/08(木) 18:14:46.95 ID:0V3n0VtU0
ダボハゼを、ググってみたw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:43:22.69 ID:pp3YtniA0
http://response.jp/article/img/2012/03/07/171045/416936.html
にらんでいるような顔だけどリーフよりましかな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:01:15.15 ID:pp3YtniA0
国内 12月 19  1月 962  2月 2,593  3月 846   4月 177   5月 472
    6月 407 7月 463  8月 529   9月 807  10月832   11月 992
  12月1,230  1月 987  2月1,079
国内計 12,395
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:01:42.40 ID:pp3YtniA0
米国 12月 19  1月 87  2月 67    3月 298   4月 573   5月 1,141
   6月 1,708  7月 931  8月 1,362  9月 1,031  10月849  11月 672
  12月 954  1月 676  2月 478
米国計 10,846
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:02:07.82 ID:pp3YtniA0
国内再び安泰の4桁でアンチの精神ゲシュタルト崩壊w
3月は補助金切れで一時的な減少が予想されるものの、好調は続くw
ひがみのアンチ涙目w 日産リーフ大勝利w
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:06:30.97 ID:pp3YtniA0
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:10:51.69 ID:qoeRW2ZF0
いいとは思うが、ゴーンに8億も9億も給料やりたくないので
日産は買いません
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:11:18.90 ID:Lkjbr1Kr0
1000台で大喜びって、普通に売れたら失禁しそうな勢いだなw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:11:50.86 ID:pJgimQrM0
たった1000で好調なのかよ
たった1000台じゃCM料で消えるんじゃないの?w
しかも普段は数百台レベルしか売れないお荷物駄作車w
いつ廃止になるか予想するスレにタイトル変えた方がいいよw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:23:40.94 ID:rS5omGBZ0
>>12
プリウスPHV 1915台 > リーフ 1079台
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:24:24.33 ID:Lkjbr1Kr0
1年がかりでプリウスみたいなしょうもない車の10日分くらいだしなあ。
ミハイル・クルムの嫁に払うだけの利益も出てないんじゃね?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:36:30.75 ID:vJncRLfs0
HVはニッチと言い放った人は誰だっけかw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:30:03.68 ID:hiPPGinc0
テレビcm始まったから、情弱が飛びついたんだろうけど
一年後には半泣きだろうなあ・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:37:36.13 ID:NX6lYeHM0
社員もっと買えよw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:14:09.98 ID:WBcj/XGy0
月間でこれだけ売れていればまずまずじゃないかね?
リーフより売れてない車も少なくないぞ。

日産は売るだけでなくインフラの整備にも積極的に取り組むべし。
その為にゴーンの年俸削ってでも資金を回せ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:01:02.86 ID:MiIuJIGz0
毎月数億円もの費用をかかてTVCMを山ほど打って僅か千台の販売〜
マーケティング戦略大失態〜
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:09:18.23 ID:pkd8XqO90
おれ思うんだけどさ、重量を軽くすれば
倍の400キロくらいまでは航続距離伸びるんじゃね?
なんでやらないの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:10:30.42 ID:HJ3OkvBk0
確か昨年8月から今年3月末までの販売目標が17000台だったよね?
8月〜2月累計が6456台だから残り10544台を今月末までに売るんだよね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:16:23.27 ID:HJ3OkvBk0
>>23
たとえば、30km/LのフィットHVをどれだけ軽くすれば60km/Lの燃費になると思う?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:21:34.96 ID:pkd8XqO90
>>25
わからないけど、3分の1くらいにすれば行けるんじゃないかい?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:48:15.68 ID:HJ3OkvBk0
>>26
ということは、約1200kgのフィットHVを400kgにするということだね?
約1500kgのリーフを300kgのバッテリーを積んだまま500kgの車重にできると思うの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:51:43.16 ID:GVQkzYSh0
あの武田教授につっこまれてますね リーフ

政府は国民に「節電しろ!」といっておいて
日産を儲けさせるために、火力発電で走る電気自動車に補助金だしてる
CMでは「CO2出ない、エコだ」とか言ってる
バカバカしい ダブルスタンダードもいいところだ って
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:06:25.95 ID:pkd8XqO90
>>27
やっぱさすがに無理があるかー
方向性は間違ってないと思っているんだけども
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 03:35:38.74 ID:+GL2T8nO0
>>4
アダプタは自作しましたけど使えません。12Vの補機用バッテリーに
充電するだけです。なのかどうか走行可能距離は少し減ります。
日産がなにか細工をしてます。84000円の100V充電器を売るため
でしょう。こういうところは汚いですね?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 06:51:50.62 ID:8KqAGg720
>>25
アクアならディーゼルにすると車重は80%くらいで60km/Lになるんじゃね?
軽量化しなくてもディーゼル化するだけでカタログ上ならば50km/Lになると思うんだが
小型車はディーゼルに向いてないし価格は60万円くらい上がりそうだが需要はあると思う
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 07:31:01.63 ID:wD2cA8AI0
>>31
子会社のダイハツで、かつてシャレードのディーゼル出してたな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:00:23.08 ID:4c6PiURP0
>>21
そりゃそうなんだけど、この車の生産計画はその他の売れてない車に比べて桁違いに多いよね。
4月から月産16,000台だよ?生産調整じゃ到底間に合わないとてつもない落差がありすぎ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:27:44.73 ID:E6ZLS95A0
i-MiEVのコントロールボックスでは通電前と通電後の電圧を測っていて、通電時の電圧降下
から電力線の抵抗値を計算している。大電流を毎日数時間、数年間に渡って通電することに
なるので、電力線の抵抗値が大きいと過熱による電力線劣化の危険があるため充電を止め
ている。

※ 実例として、通電前の電圧が201V、通電後が195Vの場合で充電できないケースがあった。

100V用ケーブルの場合は、充電時の電流が一般的な電力線の最大電流より十分小さい為、
この制限がかなり緩くなっている。i-MiEVの100V充電は、旧充電ケーブルでは14時間だが、
コントロールボックス付きの新充電ケーブルでは21時間になっている。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 10:40:07.43 ID:vfjB0K2n0
>>34
充電させないようにするんではなく電流を小さくして流してやるのが
コントロールということではないですか?なにも0にしなくてもいいでしょう。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:07:15.14 ID:7Z+v3Mgl0
>>32
トヨタもスターレットのディーゼルがあったよ
間違えてガソリン入れられた事が何回かあったが、、
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:38:43.48 ID:E6ZLS95A0
>>35
電流量をコントロールできるのは負荷である車体側。

リーフやi-MiEVの200V専用充電ケーブルは、i-MiEVの旧型充電ケーブルと違って
電気自動車専用のコンセント形状になっている。当然、商用電線からコンセントまで
の配線には十分な容量を持つものが使われている。

最初から配線全体のインピーダンスが大きい場合には問題がなくても、配線の劣化
などによる抵抗増なら漏電のようにピンポイントで発熱し、発火する恐れがある。

電流を半分にすれば大丈夫というのは前者の場合で、「専用200Vコンセント」から
給電している200V充電ケーブルで電圧降下が大きい場合は、後者の可能性が高い。

i-MiEVが新型で、充電ケーブルを兼用線から100Vと200Vの専用品に変えたのは、
これが理由の一つ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:00:16.87 ID:K2qbkhBM0
>>31
アクアをディーゼルにするだけで200kgも軽量化できると思っているのか?
そんな簡単に50km/Lのクルマができるんだったら既に各社から出ているハズだよね?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 14:07:40.73 ID:t0/7x6kwP
夜間に雨だとLEDヘッドライトは役に立たんな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 15:57:46.89 ID:xiMBoiGK0
「有名人もこぞってオーナーになってるオシャレなクルマ」みたいなマヌケな演出の
CMやってるけど、それでも月1000台程度しか売れない現実

いや、こんなオモチャが月1000台売れる方が珍しいかw

一体いつになったらモトが取れるようになるのか見物だわ
茶デモも欧米連中から反発喰らってガラパゴス化必至だし
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:57:24.67 ID:TwBemWSQ0
そもそもディーゼルエンジンってガソリンエンジンより重いよなぁ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:00:09.86 ID:8iePXoFL0
高額な実用品に対して「おもちゃ」は
「使い物にならないゴミ」という意味だからねw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:10:19.62 ID:2qD0k5Xr0
>>38
>>41
ちょっと書き方が悪かったかな
ディーゼルにして燃費効率を上げた上で車重を20%軽量化できれば60km/Lを達成できるんじゃないかなあってこと
軽くらいのボディーにディーゼルハイブリッド積めば達成できるんじゃないかなあ
スマートの800cc3気筒あたりが市販ディーゼルの小型化の限界なんだろうか?
ディーゼルが基本的にガソリンより重いこととエンジンの開発生産に多額の投資が必要なことも分かってる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:40:13.76 ID:K2qbkhBM0
>>43
スマート・ディーゼル800cc3気筒が800kgちょっとで3.4 L/100km(29.4km/L)なのだが
それをディーゼルハイブリッドにしただけで日本のモード燃費60km/Lを達成できると
思うなら自分で会社を起こしてやってみれば?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:52:35.46 ID:71rZgrVk0
ディーゼルは元々効率が良いし燃料が持つエネルギーも大きいから単にディーゼルを
採用しましたというだけである程度好燃費車ができる。
しかし、ハイブリッドは敷居が高いよ。
単にハイブリッドにしましたという車が多くある中で成功例は限られているだろ?
その中で、THS+アトキンソンサイクルエンジンが最も顕著な成功例なのだよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:55:20.85 ID:8iePXoFL0
リーフが使い物にならない失敗作だから
ハイブリッド車のスレになっているw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:02:41.57 ID:xiMBoiGK0
おっとソース引用を忘れてた

>>40
>茶デモも欧米連中から反発喰らってガラパゴス化必至だし

チャデモ方式暗雲
http://ecocar.asia/article/54321006.html
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:36:52.25 ID:VyB0zJqe0
ディーゼルってハイブリッド向かないような気もする。
得意領域がモーターと被るって言うか。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:57:51.72 ID:wxe7lxzH0
そもそも急速充電で30分もかかるんだから
ちょっと茶でもって時間じゃないよな。
行列のできるラーメン屋で並び始めて食い終わるレベル
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:13:56.21 ID:E6ZLS95A0
「ちょっと茶でも」と言って喫茶店に入ったら、たいていは昼飯食ってる時間より長居してるぞ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:41:16.77 ID:+s1xy8Qg0
昨夜のニュースでガソリンの高騰と、次世代カーについて特集組んでたが、
hvと米のブッシュが天然ガスカー一押しってだけで終わってワロタw
マスゴミもev見切って梯子外しだしたなwww
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 01:33:45.28 ID:knEyDLU20
リーフ カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念キャンペーン - 日産レンタカー
http://nissan-rentacar.com/campaign/caroftheyear2011/index.html

今月末で終了予定
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 06:07:14.68 ID:p+A+a08r0
どう見てもダメだと言われてきたが、やっぱりダメだったなw
つか、これが売れると思った奴はキチガイだろwww
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 06:37:47.82 ID:Gd4Q4fLK0
>>47
負け組みが連合しても負け組み。
リーフに嫉妬して連合してるが、ドイツの会社のみ、イギリスは、チャデモ
優勢。アメリカの反チャデモ連合も、テスラ、クライスラーが同意せず失敗。
いまだに稼動する新規格充電器も、充電できるEVも市場に出ていない。
どんな取材をして、なにを考えてこんな記事が書けるのか?
参加しているメーカーのGMボルト、FordフォーカスEVにも未搭載。BMWの1シリーズ
EVにも積まれないだろう。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 06:44:52.67 ID:p+A+a08r0
リーフが普及すれば勝てるけどねー。
そもそもどっちも普及しなければ、施設は全てゴミで終わるwww
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 06:46:11.20 ID:NYXJW0CZ0
なんで自動車会社作らなきゃならないんだ
燃費60キロを達成することと儲かることは同じことではない
時速400キロの車を市販することも100人乗れる車を作ることも技術的には可能なわけだ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 06:50:37.85 ID:p+A+a08r0
儲けの無い商売は商売では無い。
エコエコを売りにして採算無視して補助金目当てって、
回りまわって国の借金増やすだけだからもう辞めて欲しい。

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 07:37:20.91 ID:Gd4Q4fLK0
>>55
ガソリン業界や、エンジンの部品業界は、当然電気自動車が普及しないと願っているが、
アメリカに売るには、エコカーを作らなければならない。オバマが2025年までに
各自動車会社の平均燃費を54.5MPG(マイル/ガロン)実質EPA41MPG にすると
発表した。

現在リーフはEPA99MPGなので 大幅に平均値を上回り、リーフを売ることにで、日産は儲け率の高い
大型の乗用車を売っても平均値は上回る。プリウスはEPA50MPGで多少平均値より
いい程度で、トヨタ、本田などアメリカ向け輸出全社が、EPAのいい電気自動車輸出に
乗り出さざるを得ない。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 07:41:11.63 ID:p+A+a08r0
日本製で実現できなきゃどこも実現できないw
電気車は実用品になれない。その結果数年後には鳩山の寝言と変わらない発言として忘れ去られるw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:31:58.09 ID:vwoeyFm00
CMで、どれだけCO2だしてるか気になってましたと坂本龍一が言っているが、本当か?(笑)
本当に気になるなら、車乗らないでしょ
リーグだって生産時にCO2出してるし
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:35:17.99 ID:g5A/92ZP0
市販EVのない半島国家の工作員が必死w
62♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/10(土) 11:45:11.29 ID:w2oVavvb0
>>60
坂本 龍一くらすなら、とっくに太陽光発電くらいつけてるだろw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:14:22.37 ID:UoDjpcXW0
>>43
2001年のTMSでトヨタがES3っていう
ヴィッツクラスのディーゼルハイブリットコンセプト出してたんだが、
それのスペックが以下の通り。

車重:700kg
CD値:0.23
パワートレーン:直噴1.4Lディーゼルターボ
HVシステム方式:専用ジェネレータ+キャパシタ(THSではない)
燃費:47km/L(10.15mode)

HVシステムは回生ブレーキの回収エネルギーを
キャパシタに蓄えてアイドルストップ電源にするだけの簡単なシステムだが。
今の最新技術でやればJC08で45km/Lは狙えるんじゃね?
価格はどの程度になるか検討つかんけど。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:07:58.40 ID:DEnstmXb0
トヨタにディーゼルあったっけ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:03:04.24 ID:2o/7wMvz0
>>64
ついこの間までプロボックスにも載ってたがな。
今はハイエースくらいか。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 15:12:26.89 ID:MeQ/DQYC0
>>64
プロボックス 1400cc ディーゼルターボ e燃費19.40km/Lでプリウスより低燃費
http://carlifenavi.com/enenpi/cartype/4412
欧州仕様では多くのディーゼル車を出しているね。
あと、BMWとの提携でBMWは小型ディーゼルエンジンの供給、トヨタはTHSの供給という
話もあるね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 08:21:42.55 ID:l4EhDYpd0
欧州市場ではディーゼルないと戦えないからねえ
日本メーカーがそれを日本市場に導入しないのって排ガス規制がいまだに日欧の基準が違うのか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:32:18.09 ID:Guq4FRSx0
ディーゼル規制は、日本の方が厳しいよ。
技術的にできないというよりは、日本の規制に対応するようコストをかけても
それを回収するだけの販売が見込めないってことでしょ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:09:28.95 ID:FjeZrxYT0
リーフも計画を大幅に下回って回収どころじゃないな
廃止になって充電設備が撤去されるようになったらどうすんの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:36:23.46 ID:AqnvvPrQ0
確かにろくに使いもしない充電器に毎月電力会社に基本料金を
払うのは馬鹿馬鹿しいな。チャデモもこけそうだし、撤去もあり得るか
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:09:44.51 ID:/Y6ecfvG0
単相200vの30m延長ケーブルを自作しました。これでちょっとした家庭やホテルの
コンセントを借りることができます。使えるかどうか不安な100vの変換アダプタ
も自作しました。牽引ロープも積み込んでます。これでレッカーの世話になることが
防げるような気がします。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:21:44.49 ID:MdCqbMii0
日本のEVや充電規格を陥れるためにがんばる半島系工作員の皆さんw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:56:23.83 ID:mWZHO+//0
アンチが多いスレですね。EVやPHVが売れると困るのは
技術のないメーカーや石油屋さんとかガス屋さん?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:38:29.42 ID:/J/jNHbF0
また、スルーのできないアホが湧きはじめたよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 01:47:26.50 ID:Vbn+bAI60
>>70
たった一機の基本料金だけで年間100万だからねえ。
複数設置だと工事費だけで一千万以上だしビジネスにはならんわな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:30:45.88 ID:zrLvslYt0
日産の急速充電器なら、低圧電力の49kW×1071円で年間63万円じゃないか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 06:41:07.47 ID:zrLvslYt0
今後ガソリン価格がどうなるかで、EVの売れ行きも変わりそうだ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:01:42.21 ID:XkaIf15d0
>>77
あまりに急激にガソリン高になると、スズキが新しいEV投入を急いだり、トヨタのプラグイン技術が他の車に移植されるよ
はっきりいって本末転倒だが、リーフをプラグインに改造する以外生き残れないな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:07:21.70 ID:zrLvslYt0
>>78
超ヒット作のプリウスの名を冠した割には、初動の予約・販売ともにぱっとしない
みたいだけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 07:11:20.95 ID:XkaIf15d0
>>79
そういわれればそうだな
つまり家に帰ってコンセントつないだり、あさでがけに急いでいるのにコンセント閉まったりするのが以外に面倒に思われているんだろうな
いまリーフ乗ってるオーナーはその辺どう思ってるんだろうか
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 08:10:49.95 ID:ayD7Hi7RO
一番大きな理由は価格らしいよ。

プリウスのSは値引きとエコカー補助金で210万ちょっとだけど、PHVのSは45万の補助金を
引いても275万円。さらに自宅に専用コンセントの設置コストがかかる。

1日20kmくらいしか走らないなら、なおさら効果が少ない。EVのコストメリットがあるのは、
通勤などでほぼ毎日数十kmを走っている人でしょう。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 15:48:40.92 ID:bXlrqL9h0
>>79
確かにぱっとしないな、リーフの倍くらいしか売れてない。
普通のプリウスがなければ原価割れだと思う。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:34:16.08 ID:ayD7Hi7RO
プリウスの名がついていて、発売月から通常納期になるほど売れないとは思わなかった。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 18:49:45.80 ID:hrc33hLP0
リーフの欠点を補うほどの車じゃないし、プリウスを遥かに上回るほどの魅力も無い
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 18:52:50.68 ID:pFd2Ig6D0
リーフよりプリウスPHVの方が商品力として上なのに売れないってのは
プラグの抜き差しするってのが、面倒なんだろうね。値段ももちろんあるけどね。
プリウスPHVが売れるようにならない限り、絶対リーフも売れないねw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:00:45.25 ID:hrc33hLP0
「電気自動車の魅力にハイブリッドを足しました。」みたいなアホなCMやってるから売れないんじゃないかな?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:12:30.96 ID:pFd2Ig6D0
まあ2014年発売予定のプリウス4代目が全てPHVになるので、これは売れることは確定。
トヨタとしてはこの3代目プリウスPHVはまだ様子見なんだろうね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 19:24:23.36 ID:bXlrqL9h0
>>86
電気自動車の魅力にロングドライブのなんちゃらじゃなかった?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:27:10.85 ID:WwqTs7Kl0
プリウスPHVなんて、売れなくてもトヨタは大して困らんだろう。
開発費なんてほとんどかかってなさそうだし
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:27:24.95 ID:cHV+UTPP0
すれち
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:38:14.59 ID:4SAhyFy4P
>>71
あのタイプのプラグって市販してるの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:40:50.15 ID:hrc33hLP0
>>89
リーフの話題性に嫉妬して充電機能真似ただけだからね
見た目プリウスだし、新しさが全然無いよね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:26:39.80 ID:fI4UYwgH0
>>80
プラグインって、想像以上に嫌われてるよ。特に女性に。
出発するときと帰ったときに毎回GSでやるみたいなことを
しなくちゃいけないのは、とにかく精神的に苦痛なんだとか。
プリウスPHVを夫婦で見に来て、奥さんが嫌がって
買わなかったのが結構あると営業の人が言ってた。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 22:43:07.55 ID:dfLcCLu50
>>92
急速充電に対応してない時点でEVとしての魅力は激減。
短距離用途のEV、それ以上のHVを1台にまとめたのがプリウスPHVだな。

素のプリウスよりもバッテリー容量が大きく、
HVとしてエネルギー回収率が向上してる点では評価できる。
HVの上位グレードとしての存在意義はあるだろうね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:13:57.79 ID:WwqTs7Kl0
便利だからといって急速充電ばかり使うと
数年後に泣くことに
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:14:52.55 ID:Vbn+bAI60
プリウスPHV扱き下ろしてるけどリーフの倍は売れてんだよねw
今の性能じゃどっちもいらんけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:30:42.92 ID:zrLvslYt0
>>96
発売初月のプリウスと、発売から1年以上経ったリーフを比べるの?

リーフのときは、発売日の3週前に発注して、1ヶ月半もかからず納車されるような
発注状況じゃなかったよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000318876/SortID=14110338/
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:36:49.95 ID:Jhm0DpSp0
>>95
だからお買い上げするには向いてない車種なんだよな。
レンタカーで楽しむくらいかと。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:53:55.25 ID:Vbn+bAI60
>>97
んじゃまずプリウスなんざどうでもいい車だと思っていると前置きして聞くけど
1年後プリウスPHVはリーフの年間国内1万台の倍、2万台は厳しいと思ってる訳?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:54:31.30 ID:4I3y0oKo0
>>93
となるとリーフはもっと使いにくいってことか?
PHVはガソリンあれば別に雨降ってたり面倒だったら充電しなくてもいいけど
EVの場合は・・

やっぱアイフォンみたいに上に置くだけ充電が実用化されるといいね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:59:49.34 ID:skw6kQbV0
>>97
リーフは6000台で予約を打ち切ったものの、キャンセル続出で事前予約してない人にも売ったりしただろ
1月中旬に契約し、2月27日納車の人もいた
http://kunisawa.asia/article/43610740.html
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 00:20:55.39 ID:nAf/RJES0
プルウスPHVがリーフより良い点は航続距離と価格だけでしょ。
価格はランニングコストで追いつかれるから、最終的には航続距離だけ。
セカンドカーならリーフを買いたい。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 03:08:07.35 ID:7EO596Au0
>>80
リーフ用に固定充電器を壁などに設置してるから、プラグインなんて20秒かからない。
寝てるあいだに充電できてGS行かなくていいんだから、こんな便利なことはないとおもっている。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 08:12:53.03 ID:LqqDdIN40
>>102
セカンドカーでリーフを買うのは稀だ
俺が日産寺の坊主から聞いた話では4台目か5台目
全く趣味の車w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 10:29:43.55 ID:Pi1DZDV90
>>103
だよなぁ
それにケーブル差しとけばタイマーで毎日の出勤時間には車内適温に調整されてるし

で、俺は稀なケースだったのかw
通勤街乗り専用のバリバリ実用車なんだけど。

オーナーからするとほんと滑稽なスレだ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:23:46.90 ID:3ahA12PIQ
今週末はみんな台場へ行くのかな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:55:15.81 ID:czX/mybd0
>>106
ナニしに?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:32:01.83 ID:24fCfCVu0
誤爆じゃね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:41:38.58 ID:DIp4Q1i+0
>>108
知らないんだ?
教えてやんないよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 00:38:09.23 ID:TkMsX7Eh0
助成金24年度も継続するんかね
閣議決定を条件にけいぞくみたいなCM見たんで・・・
政策に頼らず、車両とそれに伴う環境の魅力を増して売ってもらいたいよな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 02:15:53.06 ID:Lvxo+EDj0
補助金を宣伝に使ってるうちは普及なんてありえないよねえ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 04:53:18.07 ID:aRtDqSeh0
同じEVでも三菱アイミーヴの方が良く出来てるから
あっちはそれほど宣伝しなくても同じくらい売れてるんだろ?
大量のキャンセルが出たリーフは計画の半分とかしか売れなくて焦って宣伝に注ぎ込んでるけど
もう駄目だろって感じる
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 06:22:32.22 ID:s/NIHxIv0
>>105
通勤街乗り専用に400万円もかける気にならん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 07:14:36.37 ID:vopS145N0
>>91
コーナンで売ってました。っていうか普通の200v単相のプラグです。
リーフで推奨してるコンセントのほうがロック付という特殊なタイプ
ですが形状は現在では通常のエアコン用と同じものです。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 07:54:43.54 ID:4ny+dEfp0
>>113
リーフ以外に2〜3千万の車所有してんじゃねw

俺は支払い額100万でおつりがくるイースが通勤専用
貧乏人にはそれで充分だ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 08:03:05.49 ID:qzaRZa6D0
>>99
トヨタは年間4万台と言ってるけど、こういう新しい物好きが買うような車で、予約開始から
発売日まで2ヶ月の予約で月販分の3千台だと、年間なら半分の2万台も難しいと思う。

ユーザーの報告だと、エアコンなしで実走20キロぐらいだから、週に6日で年間6千km。
ベースのプリウスが20km/Lぐらいだから、リッター150円でガソリン代が4万5千円。
電気料金は電費6km/kWhで2万4千円。深夜電力なら9千円になるけど、月1250円
の差額のために昼間高い深夜契約はしないだろう。

リーフやi-MiEVのユーザーレポートを見ると、毎日の走行距離が長い人は結構いる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 09:36:48.85 ID:fnglPDVl0
まーそれでもリーフの倍な訳だが。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 09:50:00.13 ID:v25fQ7Nm0
だな、素のプリウスがリーフの1年分を1週間で売るような車だから少なく感じるが・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 10:02:58.73 ID:nRc40bcU0
「2万台」じゃなくて「2万台も難しい」と言ってるんだけど。
価格改定がなければ、リーフといい勝負になりそう。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 10:13:44.07 ID:v25fQ7Nm0
リーフと良い勝負とか・・・そりゃ大失敗だな。
トヨタ的には大して困らないだろうけど。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 10:33:37.27 ID:bwaOATfeQ
>106-109
如何にオーナーがいないか
よくわかる流れだな (笑)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 10:42:40.47 ID:JjmSb14+0
今年はリーフが2万台に届かず、プリウスPHVは2万台超えに一票
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:05:19.62 ID:J5YNpDRF0
>>121
オーナーなんか殆どいないのは承知だろ?
全国見まわしたって
12000余人しかバカはいないんだからさ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:29:43.89 ID:JjmSb14+0
>>123
12000台の内、半分くらいが試乗車、レンタカー、公的機関じゃないの?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:33:22.68 ID:v25fQ7Nm0
タクシーも見た事ある
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:41:50.15 ID:QyBGx+Mi0
>>124
じゃあ馬鹿は全国で6000人程度かw
絶滅危惧種じゃまいか
今度見付けたら写メ撮ろぉっと
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:41:55.13 ID:JjmSb14+0
アメリカで2万台もの予約を獲得したのに1年以上経っても1万台ちょっとしか納車されていないって
どういうこと?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 12:10:40.98 ID:+HaDKOcA0
>>121
俺はオーナーじゃなくてEVに興味のある一般ピープルなんだが
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:39:42.16 ID:hFuCKXsf0
>>126
お待ちしてます。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:37:33.92 ID:GxjCfISB0
ただ普通のタクシーは効率を良くするために2交代制とかで車を共有させる事が多いから
一般的なタクシーをEVにするなら更に急速に充電出来るようにするか
駅のターミナル待ちで少しずつ進みながらも架線か無線式で充電できる様にしないとな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:37:54.49 ID:Dx0fAoSD0
リーフはなんかつまらなそう
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:18:17.91 ID:QbYR7Kn20
ルーフがタクシーで客待ちに使えるわけないだろ
冬は100キロ走るのも怪しいって言われているから
片道40キロ超えたら帰って来れなくなる恐れがある
収入の要であるロングの客はその場で乗車拒否すんのか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:19:14.30 ID:QbYR7Kn20
間違えた
ルーフ→リーフ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:53:11.78 ID:uSMH/HMN0
ビーフだろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 08:16:25.71 ID:JV7laKD00
>>132
確かうちの街にもリースのタクシーあろが完全予約制らしい
当然客待ちは出来ない! しないじゃなく出来ない!

間違えた リース→リーフ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 09:54:22.38 ID:8tsMpfJT0
福岡ならグランドホテルのとこによくサーフいるぞ
西は唐津 東は飯塚 北は折尾 南は久留米までなら往復大丈夫なんだと

間違えた サーフ→リーフ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:54:01.67 ID:TD697rme0
タクシーもレンタカーも稼働率が最低でリーフは会社のお荷物だそうだ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 11:07:52.85 ID:TmR5oBA60
>>137
満充電での待機時間が長くてバッテリー劣化が促進されるというストーリーが目に浮かぶな
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 11:22:31.92 ID:wDYg4kAS0
自宅の近所なんだがリーフかなり旨いぞ。
タレより塩の方がおススメ。

間違えた リーフ→ロース
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 12:45:13.77 ID:GtdlZX330
突っ込んだら負け
っていう遊びですか?


つまんねえぞ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:34:23.12 ID:sorQKWnBP
>>114
トン

中国地方の奥地には無いから買いに遠征行きますか。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 15:25:41.22 ID:mld5HrLc0
「あろが」って書いたのが恥ずかしくて連投してるんだと思ってた
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 17:21:50.19 ID:tiaCvX5v0
リーフも以前出したハイパーミニみたいな運命だろうね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 19:45:30.48 ID:Gh6liy8v0
GMのボルトもだが専用ボディーじゃなくティーダEVで良かったのに
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:31:59.24 ID:Y3YiNCmd0
ボルトはたぶん、消えるな(´・ω・`)。
全く売れてない(´・ω・`)。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:42:03.73 ID:HbABmZ3q0
リーフはたぶん、消えるな(´・ω・`)。
全く売れてない(´・ω・`)。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:04:01.47 ID:HbABmZ3q0
そして2年前から予約受け付けているけれど
いまだに発売されていないw ルノーフルエンスZ.E
イスラエルに売るというヨタ話と共に消えるねw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:05:40.93 ID:VmedwI/e0
>>145
米国1〜2月 ボルト 1626台 リーフ 1154台
ボルトの方が望みがあるよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 02:10:52.19 ID:r0h/NmHK0
>>144
ティーダ自体好きなデザインじゃない(ラインのつながりが悪い)けど
リーフより普通でいいね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 06:07:22.76 ID:JwoDAIWMO
購入前にレンタカーで借りて遠出を勧める
高速とか大変
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:50:50.26 ID:B4OlyxHr0
>>150
何その罰ゲーム!
で遠出って具体的に何`?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 10:47:58.90 ID:ajRzBS6H0
専用ボディーじゃなかったら絶対買ってなかったわ
新車買った瞬間から同じ形の車がワサワサ走ってるのって嫌じゃね
フィットとか最悪だろ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:02:42.80 ID:C01wCcVY0
・・・・どちらかと言えば
同じ形の車がワサワサ走ってる方がマシかな。
リーフに乗っているのを他人に見られるよりは・・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:08:51.50 ID:wA5nvyzT0
隔離スレを誰か作れ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:41:48.46 ID:G7RxHbxH0
てめえで作れや
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:00:12.88 ID:OEkefnMB0
>>153
こういう典型的な日本人って多いよね
みんなと同じが安心できる
人と違うと仲間はずれと思う
イジメの元になる発想だな
たぶんいじめられてたんだろうなぁ
「俺はトヨタしか乗らない、キリ」とか平気で言っちゃうんだろう
まぁ、こういうカモのお陰で世の中なりたってるんだか、、、
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:31:54.45 ID:YkvDmYlC0
そういうのは俗説で日本人はバラバラだよ。
海外行くと日本人がいかにまとまりのない民族かわかる
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:37:02.82 ID:wA5nvyzT0
>>155
くそくらえや

Lvの高い人、隔離スレ作って
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:46:13.52 ID:iUbkHWp+0
>>150
東名と新東名では問題なし。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 17:42:02.23 ID:x6G/Y/h00
>>126
オーナーさんは買う前から長所と短所をよく知っていて、短所をカバーする手段を持った合理的な人だろうね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:03:45.90 ID:Zn94ONXr0
オーナーとしたら専用ボディーじゃないと困るんだろうけどメーカーとしたら全然売れないんだから共用ボディーじゃないと困るわな
コストカッターのゴーンの痛恨のミス?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:20:43.28 ID:FT5BoNLU0
走行距離10000kmで239万円!ただし・・・
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/nissan/leaf/CU0974840163/
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 20:02:26.28 ID:Fdu6EjCB0
リーフの中古車結構あるね。
押し付けられて困った日産ディーラーが
処分に困って出してるみたいだねw
補助金とかちゃんと返しているんだろうか?w
ちゃんとチェックして欲しいよね。
日産ディーラーのコンプライアンスには期待できないのでw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 20:06:10.57 ID:pPOVhE230
>>163
買わされた中古屋も、売れなきゃバッテリーがどんどん劣化するし
充電は面倒だしで、困るだろうな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 20:40:07.08 ID:U0glxLRV0
先頭のリーフがあんまりトロトロ走るもんだから
今日渋滞になってたぞ

リーフが右折して消えたら
一気にその後続車たち(俺含む)が
速度上がって快適になった
便秘の糞詰まりってレヴェルじゃねーぞ!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 20:45:35.04 ID:Lxey4Ju50
こんな車を買うのは団塊の金持ち無知爺位だろうよw
低走行距離に営業所チャージ料 1時間充電後走行距離7Km?www
こんな車買うならシルバーカーでもかってろ 
営業マンも爺騙しに必死だよなwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:00:45.14 ID:xQQQ5RHB0
車載用リチウム電池の長期使用実績がまだ無いからなあ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:17:11.27 ID:QjUAIpo20
あとプリウスαの7人乗りぐらいなのかな?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:46:06.40 ID:qX5avr000
>>168
あれは5人乗りの車だ。臨時でも7人はちょっとありえない。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:06:32.77 ID:xohh+vqM0
>>164
中古屋がメンテ充電なんかする訳ないじゃん。
100%粗大ゴミになるだけw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:16:08.41 ID:aGr93l5kO
坂本龍一は流石だな

俺は免許とって15年、排出してる二酸化炭素の量など考えもいなかった
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:21:35.00 ID:YkvDmYlC0
原発反対してて、リーフのCMでてるとか意味不明すぎるちゅうかアホやろあれ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:57:13.34 ID:i2wq6TY90
電気を使わないと動かないエネファームみたいなもんだ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:06:40.81 ID:Bmcng2sC0
これだけたたかれるとは、相当なもんだね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:10:30.70 ID:LJhrKj120
抜け毛が気になり出したら 

   リーフ21
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 01:27:00.17 ID:y/T23pVC0
電力として再生可能エネルギーを採用しているようだ。

>環境にかかる負荷を考え、コンサートを実施するにあたりすべての電力を
>計算しているという坂本龍一さん。

>できるだけクリーンなエネルギーを使いたいという気持ちから、風力発電、
>太陽光発電を購入。そうすることで環境負荷を軽減しています。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:33:53.82 ID:y+7LUyde0
数年後、リーフもこんな酷いことになるのだろうか?

ttp://akirak.ipm.jp/?eid=643767
> 詳細は電話を、とのことでしたので、出品者に電話すると、最低落札価格130万円とのこと。
> で、次に日産へ電話。
> かなり待たされた後、詳しい方と話が出来たのですが、ハイパーミニは現在バッテリーの交換時期を過ぎており(走行距離は無関係らしい)、使い続けるには要交換とのこと。
> その額、なんと300万円!
> その他、補修パーツも欠品が多いのだとか。
> 中古を検討していることを伝えたら、「やめてください」と、やんわりと諭されてしまいました。(笑)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 05:48:44.19 ID:1nVno18G0
>>159
たった1時間走行毎に30分もの充電なんて実用に程遠く問題だらけ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:33:05.99 ID:y/T23pVC0
>>177
ハイパーミニって、製造コストが900万もかかったらしいね。

それが今じゃあ、米国で8年10万マイルを保障できるようになったんだから、
生産技術の面では大した進歩だ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:35:26.03 ID:y+7LUyde0
日本は5年だよね?
だから5年過ぎたら知らん
という最悪の事態も想定してた方がいい
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:08:12.44 ID:y/T23pVC0
プリウスも米国や英国では8年10万マイル保障だね。国内なら5年だけど。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 08:29:17.85 ID:5K5YEgIu0
スマホの予備バッテリーみたいなのがあったらいいのにね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:08:47.66 ID:biBFhbyJO
超低金利、工事費用無料、著名人を使っての大量CM,あらゆる投げ売り的販売手法を駆使しても、販売は多くて月販千台。
売れてないくせに生産はいっちょ前にするから、在庫がじゃぶじゃぶで即納状態。
将来的にはEVが主流になるはずだが、それも遠く先の事。現状は産廃物のなにものでもない。
時期尚早。大失敗だな。
一時的にでもこのプロジェクトをストップしないと、大変な事になると思う。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:52:04.39 ID:0BMXTd5B0
試乗車を結構田舎のデラまでいきわたらせたけど、
今、それをどうするかで頭を悩ませてるらしい。
普通なら半年〜1年ぐらいで次の試乗車を入れて、試乗車落ちとして
自社の中古販売網で売ったり、中古市場に流したりするわけだけど
リーフはそれがなかなかできない。
といって社員に安く売ろうとしても、買うと手を挙げる社員がいない・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:31:16.83 ID:PsVoYyeP0
日産本体はどうでもいいが、
ディーラーは不良在庫押し付けられて可哀想
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:51:39.16 ID:+TwxkCAv0
トレーラーでも、おまけで付けますか、

EVの航続を伸ばすトレーラー 兵庫ベンダ工業が完成
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120313-00000024-rps-industry

「自走式のトレーラー」。バッテリーと発電機、直流モーターを搭載
http://wired.jp/wv/2010/11/08/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%80%81%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%82%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:51:40.69 ID:FG8dIAji0
今日も朝から必死だな
週末だというのにする事無いんだろうか?
彼女とドライブにでもいけばいいのに?
お気の毒
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:27:47.08 ID:y+7LUyde0
>>181
プリウスのバッテリー交換は自腹でも15万円程度らしいよ
リーフは250万円から300万円くらいなんじゃないの?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:44:41.46 ID:0MKiuGL90
>187

彼女と郊外にでて、ラブホで
アレするには航続距離がちょっと心配。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:56:25.91 ID:PsVoYyeP0
ドライブ中性欲が互いに高まってきた時に日産ディーラーにわざわざ寄って
30分急速充電なんてしてたら、間違いなく振られる。夜は充電できないからな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:10:49.94 ID:AzODEo0/0
>>187
つ鏡
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:23:25.70 ID:FG8dIAji0
なんでそんな遠くのラブホに行くの?
お金無いの?
お気の毒
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:30:48.64 ID:y+7LUyde0
日産ケチだからほとんどの販売店が200Vじゃなかった?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:42:20.97 ID:0BMXTd5B0
>>190
地方だとデラの充電器はまだまだ急速充電じゃないところも多いぞw

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 13:13:43.71 ID:SKMsGP8r0
とりあえず日産は試乗車のかわりに急速充電器を全店舗に設置してもらいたい。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 14:05:04.16 ID:Fqw1NIWZ0
アレしてる間にラブホの電源拝借して充電すればおk

つまりオーナーが放電中にリーフを充電すればよろし
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 14:39:02.81 ID:yMcqIwG00
なんか下品なクルマだなw
198♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/17(土) 17:27:14.94 ID:1Cptvc8g0
>>197
使い方が下品なのであって、車は下品ではない件w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 19:52:37.10 ID:aDuzylw30
顔は下品かもしれないw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:51:43.59 ID:sP8B9kRW0
>>180
>日本は5年だよね?

急速充電に対応しているからね。
通勤車として普通充電を使っていれば、8年16万キロは余裕だろうね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:56:50.84 ID:y+7LUyde0
いやいや距離関係無く
>>177で保障期間過ぎたらゴミ扱いされそうなんだがw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:38:15.72 ID:PsVoYyeP0
タダのゴミならまだしも、バッテリーの処分にいくらかかるのか
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:55:48.78 ID:y/T23pVC0
2年半で350台しか生産しなかった、手作り部品の試験生産品と比べられても。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:01:55.90 ID:biBFhbyJO
リーフの試乗車を中古車で仕入れ、利益をだす形で販売しようとすると、補助金のある新車よりも高くなってしまうのが現状。
ディーラーにとっては、ホント厄介な車だろうな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:08:32.62 ID:C9WH16/sO
お前らリーフの中古車いくらなら買う?
「金貰ってもイラネ」なんて言わないで
俺なら100万までなら買ってもいいかなw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:10:34.92 ID:b1SU/qUM0
>>178
空から80%までが30分ですよ。
あなたはいつもガス欠してから給油してたりするのですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:39:10.26 ID:VLcmngrE0
>>206
60分かかる充電器もあるらしいけど
高速道路の充電器は全て30分型なの?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:45:26.10 ID:b1SU/qUM0
>>207
高速で中速タイプは見たことないな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:48:43.22 ID:y+7LUyde0
つーか高速道路を100km/hで走ったら1時間で電欠になると思うよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:55:16.91 ID:FG8dIAji0
>>205
じゃあ、俺が6年後に売ってやるから待ってな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:57:34.54 ID:y+7LUyde0
その頃は査定ゼロだろうなw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:22:38.62 ID:cvPNINpg0

EVはバッテリーがヘタったら価値なし…査定ゼロ!!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:33:21.57 ID:FG8dIAji0
バッテリー載せ替えれば、ほ〜ら元通り
エンジンと違ってモーターの耐久性は桁違い
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:00:00.04 ID:Vm0BzUSs0
バッテリー交換に200万とかだろ。で、保障無いから数年でまた200万?

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:43:24.47 ID:C2j+W5wj0
日産リーフのリチウムイオンバッテリー 津波に耐えていた
http://www.scienceplus2ch.com/archives/3765377.html
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:01:00.31 ID:dpHoWESc0
>>210
走行1000km/月以下のものを、今、80〜100万だったら買ってもいいかな?
6年後ならいらん。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:18:51.59 ID:IAN+G80g0
>>216
結局、貧乏人なのか、、、
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:28:39.27 ID:IAN+G80g0
1年落ちで12000kmの車を80〜100万って、、、
軽自動車に乗れ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 01:33:31.47 ID:JKtKTbqW0
日産の小型車中古なんて総額そんなものだろ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 02:31:25.44 ID:kESi7kXv0
>>218
保証期間終了後のことを考えたら、実質寿命は残り4年。
としたら、そんなもんだろ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 03:09:30.19 ID:hXoSjKyv0
スターターのモーターやオルタネーターが中身の配線の被覆劣化でヘタリ
要交換になる事あるけどリーフのモーター自体は中身が焼けるような事はないのかな

まあ、そんなこといったら電車大変か、警告でてオルタ交換になったり、スターターなんて
たいした頻度で使わないのにへたるんだろう、それだけ負荷に見合っていないってことか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 03:54:20.14 ID:pSuew62E0
山形ナンバーのリーフが東名、静岡袋井あたりを走ってた、なう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:45:03.17 ID:Hp3GiJPr0
ラブホが急速充電器設置すればいんじゃね?
ちょっと充電したいんだよね・・・って誘えるぞ
そしてラブホで車と女に充電器を挿入し30分で充電完了
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:25:21.29 ID:k/lH1l6X0
>>223
既にあるぜww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:47:15.01 ID:YzWHpyKSP
お台場にリーフ集結まだ?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:03:38.71 ID:mygHDhpD0
Nissan LEAF the new owners' meeting 2012ってやつね。
150台もリーフ集まったら帰りの充電器争奪戦が凄そうだなw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:09:39.42 ID:3pga431Z0
ラブホなんて常時監視されてるとこでなんてたたねーよw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:16:07.22 ID:AlCHWHjv0
>>227
肝っ玉のちっせえ野郎だ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:12:48.21 ID:MzxKvtcB0
日産の寺も本気でリーフ売ろうとしてないみたいだね
諦めたのかな?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 17:23:30.62 ID:XLGvu/VM0
エンジンよりオルタネータ(発電機)の方が早く壊れる
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 17:54:50.75 ID:axECz4Ct0

電気自動車って、壊れたら部品代のが相当かかり悪循環だな。
どんどん経費がかかっていく。やはりPHVのが遥かにいいな。
アナログ携帯とスマートフォンぐらいの差はあるよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:04:52.22 ID:TmKXIE4/0
>>231
PHVはEVの要素がふくまれるとおもうがこわれても安いのか?
詳しくおしててほしい
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:52:12.93 ID:8o5UNlBv0
普通に考えて安いだろw
一番高価なリチウムイオン電池の総量が違うわけだしねw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:11:58.83 ID:JGexEdvM0
>>226
Nissan LEAF the new owners' meeting 2012
坂本龍一、村上龍、小宮悦子、日産自動車執行役員:渡辺英朗
http://www.ustream.tv/recorded/21180750
http://www.ustream.tv/recorded/21182653
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:19:39.25 ID:AlCHWHjv0
>>233
バカすぎる、、、
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:11:52.48 ID:JGexEdvM0
トークショー実況
#NissanLive live at ustre.am/hnUf/1
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:49:55.15 ID:8o5UNlBv0
>>235
馬鹿はどちらか分かってるの?w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:54:35.61 ID:AlCHWHjv0
>>237
お前だ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:00:26.35 ID:XLGvu/VM0
電池交換が10万円程度のHVが一番コストパフォーマンス良さそう
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:00:39.60 ID:8o5UNlBv0
>>238
それでは日産がリーフの1/3位の容量の電池と
発電用の1000cc位のエンジン乗っけたPHVを作ったとする。
リーフと比べて故障したときどちらが安いの?w
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:26:17.18 ID:TciOUU960
>>240
純EVの問題は、もし電池がダメになったときに
現実には廃車にせざるを得ないことだな。
中古リーフの市場価値は相当低そうだから、
もし電池交換で100万以上かかることになってしまうと
その時点で全損扱いになりそうだ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:45:03.03 ID:AlCHWHjv0
>>241
今から5年後のバッテリー価格が今と同じじゃないわな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:50:20.71 ID:TmKXIE4/0
>>231
おいはやくこたえろ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:07:14.56 ID:q5mEJMdC0
まじで五年後にはリーフなんて、公道では見ない車になるなw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:10:52.61 ID:8QkTj9KU0

結局は市場に試された試作車だったということ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:13:10.00 ID:22zTa7n30
今のバッテリーレベルでは初めから解っていたことなのになあ・・・
売る奴も売る奴だけど、買う奴も買う奴。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:15:58.04 ID:FDOUB1jK0
5年後も電池の値段なんて殆ど同じだよ
リーフなら200万円以上するだろうな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:20:57.00 ID:eJlJ5cus0
補助金の6年縛りがあるからギリ見かけるだろ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:26:12.01 ID:dgGbA1a90
>>247
すごいね
よく知ってるね
未来が見えるなんてw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:18:12.62 ID:22zTa7n30
日産がリーフ用のバッテリーを五年後まで供給してくれればいいけどな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 06:06:43.00 ID:wGCmOTVa0
>>250
製造者責任があるから、供給はするんじゃないかな。
ただし、価格は高そう
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:02:04.43 ID:FWKpqeigO
米国で全車8年保証をしてるんだから、最悪でもそれまでは交換できる。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:23:14.49 ID:b4V99cx+0
量産終了後、数年は部品供給の義務があるから無駄な心配はいらないぞ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:27:40.54 ID:4eDHa3Uz0
そういう保守用部品は値下がりしないのが常だけどな。
5年前のノートPCの電池が死んだので買おうと思ったら糞高くてワロタ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:20:53.00 ID:eKNKT7Ut0
久しぶりにリーフに乗ったのだが、システムONのまま急速充電しようとして、
何度もERRORが出まくって焦った。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:59:48.00 ID:xXHfgaEP0
最近急速充電機増えまくってないか?
何故か福岡佐賀はほぼ全ての寺についたので、山間部にいかない限りは不便することがなくなった
いい事だ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:25:03.69 ID:FANtnDcf0
>>256
しばらく前に、告知があったじゃん。

そして、さらに現状の1,000→5,000基を目指すようですね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:18:53.53 ID:xXHfgaEP0
じゃああとは主要地区だけでも24時間化すれば文句なくなるな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:55:51.23 ID:dgGbA1a90
>>254
値下がりも何も定価発表されてないんだよね
値段がつくのは保証が切れ出す4年後くらいかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:48:37.86 ID:DFWzDijuP
350万円ぐらい取りそうだな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:12:11.39 ID:51JTMXbt0
電池のことゴタゴタいってるやつがいるが、これ、マンガンを使った電極で、
日産オリジナルの技術らしいぞ。耐久性が大幅に改善し、従来は充電で
すこしづづ分子構造が壊れるところ、これはなかなか壊れない。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:25:43.75 ID:le5yvxxl0
×日産ウリジナル
○NECオリジナル
それと、1年たった程度で、充電メモリが既に1つ減っているひとがいるってさw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:39:25.27 ID:le5yvxxl0
日経によれば、リーフは国内約1万2000台、世界で2万5000台を累計で販売している。と
2月末までの国内、米国の累計23241台。つまり、それ以外の値域では1800台程度しか
売れてないとw 国内、米国以外はさらに悲惨な売れ行きだねw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:43:46.15 ID:le5yvxxl0
昨日の台場でのリーフオナニーミーティング行って来た人のブログ見ると
40代で思いっきり若年者の年齢層だってw
どれだけ高齢者の車だよw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:31:33.07 ID:dgGbA1a90
>>264
家持ちじゃないと無理だからな
20代じゃあ買えないわな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:34:50.27 ID:VLRZQbWL0
>>264
リーフの急速充電してると話しかけてくるのは団塊世代以上の男性ばかり。
20代の女子が話しかけてくることはない。そういう意味では非常に残念な車である。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:41:21.84 ID:51JTMXbt0
>>262
無知乙。株主総会でゴーンが言ってたんだから間違いない。
生産は確かにNECだが、オリジナル技術の特許は日産が持ってる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:48:15.05 ID:bEuWvf3h0
>>264
中高年以上の男性が買うってことは
つまりクーペなんかと同じ趣味の車ってことだろ?
クーペなんかと同様実用性低いんだから、当然の帰結だな。
やっぱりテスラ並とまでは言わないが、
もうちょっと遊び方向に振った車の方が良かったかも。
中身は今のままで良いから、AudiTT 程度の見た目のクーペを
もう100万高く売った方が良かったかもね。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:59:30.03 ID:FDOUB1jK0
電池はNECが開発してたのを後から共同開発とか持ちかけて横取りみたいな感じだったような
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:02:16.60 ID:51JTMXbt0
キーワードはマンガン電極だ。負極か正極か忘れたがw
スバルと共同開発してたんだよ。スバルは抜けたがな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:02:47.27 ID:le5yvxxl0
>>267
http://www.patentresult.co.jp/news/2010/07/23nec.html
正極技術に関しては、日産自動車も関連特許を出願しているものの、
NECの技術が主体になっているものと予想されます。
ゴーンが言ってたから間違いないとかw 頭大丈夫?w

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:03:28.37 ID:51JTMXbt0
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:06:50.53 ID:51JTMXbt0
>>271
それは単なる予想。飛びついちゃって、おまい頭大丈夫?

2007年の株主総会で確かに言っていたのだ。日産がルネッサEVを出し、ヨタが
RAV4wwwのEVだしたころや、そのはるか前から日産はマンガン正極研究してたんだよ。

あとは>>272
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:12:25.61 ID:51JTMXbt0
あの時、ゴーン氏は、中核技術は日産が特許も持っていること、
その開発は80年代からこつこつ技術者が続けてきたことを誇らしげに言っていた。
しかも俺、英語がわかるから、直訳調でわかりにくい通訳ではなく、直接きいたもんねw

頭がおかしいアンチでも、株主総会でうそ言うことのとばっちりぐらいはわかるよな?

それから、リーフが出たときのNHK夜のビジネス番組に志賀氏がでて、彼もまた日産で
長年電池を技術を研究した結果だといっていた。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:16:22.04 ID:wGCmOTVa0
どこの開発でもいいじゃん。
性能がすべて
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:22:16.13 ID:le5yvxxl0
まあ100の内99の技術がNECで残りの1が日産でも
日産も技術持ってるといえるからねw
ところで最近英語を社内公用語とする企業が増えてますが
英語はしゃべれても仕事が出来ない社員が増えて
問題になっているようですw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:34:32.97 ID:51JTMXbt0
がははは。俺一本取ったなwww
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:03:06.88 ID:dgGbA1a90
>>276
世に出した者の勝ちなんだよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:16:46.32 ID:cTX+C40t0
長年電池を技術を研究した結果がこの程度か
電池の進歩がいかに遅いか分かるな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:26:54.13 ID:cTX+C40t0
車載用二次電池、マンガン系は意外に短命か?
http://www.tiw.jp/investment/analyst_column/post_531/

せっかく80年代からこつこつ開発してきたのに憐れだなw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:49:16.56 ID:FDOUB1jK0
リーフの電池はもう古い
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:50:03.77 ID:51JTMXbt0
もっといいのが早く出てくるかも、といういみでの短命だろww

必死なのはわかるがwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:52:51.25 ID:dgGbA1a90
>>266
お前がブサイクだからだろう

って言うか、お前はリーフ持ってないじゃん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:59:41.35 ID:cTX+C40t0
せっかく80年代からこつこつ開発してきたのに、マンガン系はあと数年で用済みか
売れてないから、EVの開発費5000億は永久に回収できなそうだね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:01:13.42 ID:Vp+FCNgz0
俺の場合、急速充電してて話しかけてくるのはほぼ、20代のお姉ちゃんだぜ

「中でお待ちください。お茶出しますよ。」
寺のお姉ちゃんだぜ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:12:23.30 ID:wIT0Rf2k0
電池の劣化を早める急速充電を自分から進んでやるアホw
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:16:34.42 ID:+cayZw2A0
レンタカーだから急速充電しまくり!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 01:24:18.37 ID:RL4eIynm0
>>268
>中高年以上の男性が買うってことは
つまりクーペなんかと同じ趣味の車ってことだろ?

趣味の車というより、収入の問題でその年代が買うんだろうね。
ドライブに向かないリーフは、通勤買い物用の実用車だよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:53:12.82 ID:i355R1A00
数年で
 お釈迦になっちゃう
  実用車w
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:56:37.52 ID:Npt01bUq0
>>288
おいらはグンドツーリングに使うよ。時間は十分にあるから。
リアドアにGTエンブレムを作って貼ったよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 08:51:24.25 ID:g4TOtlqb0
電気自動車は、エンジンがなく、機械稼動部分が少なく、排気ガス関係のメンテ
もないので非常に長持ちする。アメリカで10年前に トヨタ製RAV4EVという
電気自動車が全部で300台位販売されたが、そのうち一人は、走行距離200KMile(32万キロ)突破、あと
10人以上が、100KMile(16万キロ)突破している。
http://evnut.com/rav.htmにいき Ownersをクリックしてください。
オーナーには、福岡市に住む日本人もいるようです。
リーフもまだ記録はありませんが、(15KMileまで異常なしの記録あり)
同じぐらい長期間走るでしょう。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:04:29.59 ID:bO4kZMe90
RAV4EVが長寿命だからといってリーフが長寿命とは言いきれない
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:25:10.08 ID:g4TOtlqb0
RAV4EVが長寿命だから リーフが短寿命とはもっといえない。
これははっきりいえる 電気自動車は、壊れる箇所が少ない。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:01:50.50 ID:bO4kZMe90
電気自動車が壊れる箇所が少ないからといってリーフが壊れないとは言いきれない
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:06:46.35 ID:g4TOtlqb0
おもしろい。おまえに座布団2枚上げる。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:08:03.76 ID:Vp+FCNgz0
>>294
お前のアタマは壊れてるようだな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:10:53.23 ID:UeEYECcF0
まーた相手してやがる
成長せえよアホが
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:37:00.19 ID:BRx404820
>>291
電池交換が必要なEVは「非常に長持ちする」とは言えない
RAV4EVの場合、目安として5年で電池交換が必要、その費用が260万円
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/TO-S148-F001-1-TOS148F001M001K001/
ガソリン車で30万kmなんて珍しくないしね
http://www.mag2qa.com/qa4859868.html
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:55:14.65 ID:08mpkg2T0
電池以外は、機械的な寿命は長いだろうね。
でもやっぱり電池が高かったら、電池交換して乗るのは不経済。
結局のところは廃車せざるを得なくなって実質的な寿命は短い。
RAV4EVは一般的な市販車とは言えないから、例外だろ。

機械的な寿命の長さを生かすには、電池交換時にユーザー負担は
例えば5万円で、差額はメーカー持ちとかにしないといけないだろう。
ま、無理な話だが。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:59:07.56 ID:i355R1A00
間違っても税金でバッテリーの買い換え補助はしないでほしい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:54:51.06 ID:Zj8kbMrO0
都合が悪いものは例外にするんだな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:01:01.60 ID:Zr3BrncF0
>>268
そういう人はテスラを買うでしょ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:32:46.94 ID:zV/ePESY0
アメリカでは8年16万キロの保証だから、普通充電で使っていればそのくらい余裕でもつのに、何を心配しているんだろう。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:55:12.20 ID:l+0vqVsQ0
リーフの電池はマンガン正極で分子構造が壊れにくいから、長寿命だ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:13:14.55 ID:08mpkg2T0
電池は、日本では5年保障、アメリカでは8年保障とはいえ
現在、車の平均寿命は10年オーバーだから、
問題はその平均的寿命まで保つかどうかだな。

国内では5年まではいいとしても、その後に電池寿命になって
相当な額の電池交換費がかかるようだったら、
そこで車全体としては経済的には寿命を迎えてしまう。
趣味の車なら、不経済でも維持する人がいるだろうけど
実用車ではそんなことをする人はいないからな。

まあ実際の寿命は、オーナーが数年先に結論を出してくれる。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:37:04.76 ID:l+0vqVsQ0
ニッケル水素の乾電池を懐中電灯に使っているが、神経質で扱いにくく、四、五年で
劣化する。そういうニッケル水素を、車用に強化しているだろうとはいえ、使っている
rav4のevで>>291のように32万キロまで持つんだろ。ディーラーは儲けるために
交換する必要性がほとんどないatフルードとか交換するように仕向けてくるが、
交換目安なんてものはそういうことだ。

分子構造が強く、充放電で電極が極めて壊れにくいマンガン正極のリーフの電池だともっと持つだろ。
日産もかなり負荷テストしているはずだ。リーフもimeivも、地球温暖化を見据えて堂々と出したものだ。

それに比べ、rav4のevは日米共に目立たないようにコソコソしていたし、
そもそもカリフォルニア州の規制に合わせるためにいやいや出したものだ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:27:25.74 ID:QJSGlNpZ0
もうそろそろ、日産他メーカーも電池の寿命について、カタログに載せる
時期だけどね。なかなか出さないね。

私の試算では 1年1.5万キロの走行例で
新車時の電池容量(エアコンなし)を100 とした時、昼間の夏・冬では
「新車時」:92%(連続可能走行:184km) 
「3年4.5万キロ」:65%(連続可能走行:130km)
「5年7.5万キロ」:45%(連続可能走行:90km)
「7年10.5万キロ」:35%(連続可能走行:70km)

です。つまり3年過ぎたら夏・冬は怖くて乗れないよ。
それに中古としても電池交換が必須だから、査定がガタ落ち
になるね。

電気自動車はJC08モードの審査時に参考データーとして
真夏、真冬のモードを早く追加すべきだと思う。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:31:26.58 ID:CXdKuMy9O
日産の100%電気自動車を新技術かのように宣伝は気に入らないな
あんなの100年以上前にあったろ!
バッテリーがショボ
くて立ち消えただけでしょwww

上の人が書いてる通り恐くてとてもじゃないが永く乗れる物じゃないね!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:33:15.27 ID:Vp+FCNgz0
劣化したバッテリーは買い取られ家庭用などの蓄電池として活用される
半分まで劣化したとしても一般家庭の1日分をまかなえる
これに太陽光発電付けれはお前たちの望みどうり原発は要らなくなる
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:37:27.17 ID:Vp+FCNgz0
>>307
私の試算、、、

お前は何者だ?
日産は5年で8割に劣化するって、最初から言ってるよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:40:24.24 ID:T6LIoah00
>>307
叩きたいのはわかったから、私の試算とかドヤ顔で馬鹿をアピールするような真似はやめろwww
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:44:48.25 ID:l+0vqVsQ0
>>307
君の資産の根拠は何だ?1.5万キロで8%劣化するのはなぜ?

日産の正極マンガンはきわめて劣化しにくい。リチウムが負極にちょっくら
仕事にっているあいだでも、充電でリチウムが大挙して戻ってきたときも、マンガンが
しっかり天井を支えているのだ。

水素ガスだと思うが、それが抜けて劣化するニッケル水素電池でさえ、32万キロ
電気自動車でもつた例があるんだから、リーフのマンガン正極電池はもっと持つに違いない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:45:21.21 ID:CXdKuMy9O
>>306
まだ温暖化を信じてる情弱も居るみたいだしなwww
全く

ちなみにエアコン暖房利かせてどの位走るんだい?
第一内燃機関に匹敵する暖かさ涼しさを実現も出来ていないでしょうwww
それ実現するならそれこそ電線引っ張ってトロリーバスみたいしなきゃならないしwww
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:48:25.66 ID:l+0vqVsQ0
温暖化は事実。この冬の寒さも温暖化の一現象だ。情弱はわからないだろうがなw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:48:47.50 ID:QJSGlNpZ0
>>310
>日産は5年で8割に劣化するって
ごめん! それは本当か? これまでの電池の常識から
外れるけど。。 その表現場所を教えて欲しい!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 15:52:29.74 ID:CXdKuMy9O
夏エアコン無し!冬ヒーター無し!そんな40年前の車にも劣る(1971年型某国車で既にエアコン完備)車に乗れるんなら勧めたり買えよ!
俺は嫌だよ
昔エアコン無の車で散々笑われたし得るものない
大体女性が耐えられないでしょ?(笑)
化粧崩して乗るのか?
今どき若い女性が耐えられんモノは売れん
哀しいかなこれ現実 www

プラグインプリウスのシステムでガワはレトロな車造るかプリ改造して乗るわ
ちなみに70年代某クラシック飴車と国産Eg組合せリッター当り12`(高速14`)走る車を持ってる
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:08:07.24 ID:CXdKuMy9O
>>314
温暖化はあるよwww
寒冷化も,ねwww

ここ数年だけの気温変化だけでそれを言えるのかと言ってる
いま起きてる温暖化が「炭酸ガスのみ」というのはどこからでてるのか
排出権という怪しい利権の為なのでは無いのか?
そして他人を情報弱者呼ばわりする君はシャツを何枚も変えなきゃならない真夏の暑いさなか内燃機関程の独立単独で冷房が効くとはっきり 言えるのですか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:08:45.59 ID:l+0vqVsQ0
いえる。産業が興って以来の二酸化炭素排出量と気温上昇は比例しているのさ。

排出権は、京都議定書に基づいた国連のものは怪しいが、利益の享受は政治力
のない新興国の企業だから、利権とはいえない。ま、これは廃止されるだろ。

欧州で株式市場としてやっている排出権は有望だ。金融相場を理解しない、
社会主義かぶれのアホが難癖つけるが、これは排出削減に値段をつけることによって、
排出削減することが利益を生むのが狙いだ。

利益の追求は強力な力であり、二酸化炭素排出の原因となり、温暖化の原因
になっている。これをひっくり返し、利益の追求で二酸化炭素排出を減らそうというわけだ。
したがって、石油石炭を使うことによる経済利益を、自然エネルギーに回すことになる。

今の豊かな生活をもたらした経済社会を根本から変えず、少しの改良を加えることで
温暖化防止をする画期的な仕組みだ。

しかも、排出権取引には実績がある。アメリカで70年代後半、石炭火力発電所の酸性雨
発生物質の硫黄とかの規制に使われたのだ。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:11:00.32 ID:l+0vqVsQ0
いうなれば、プリウス類で二酸化炭素を確実に出すやつが金を払い、
太陽電池を設置したり、発送電分離のもと、自然エネルギー電力を買って
リーフを動かすやつがその金を受け取る仕組み。すばらしいではないかwwww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:30:28.46 ID:9EpRMYiy0
だから原発が止まっている今プリウスよりリーフの二酸化炭素排出量の
方が多いくらいだよw
分かってない人だねw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:11:29.81 ID:wIT0Rf2k0
もうリーフの電池が劣化しているって報告がちらほらあるね
この車大丈夫?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:28:59.13 ID:l+0vqVsQ0
どこにそんな報告があるの?知りたいな

原発と火力以外に、推力と自然エネルギーがあることおわすれ??
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:31:21.77 ID:6qzn+8M10
たまにしか乗らないと急速充電の一発目に時間が掛かる気がする。
電池容量の80〜20%の範囲で使用しているのがベターだと思うよ。
90%以上充電してもエネルギーの回収率は落ちるから電費面では不利。

>>320
その根拠となるソースは?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:38:11.20 ID:CXdKuMy9O
>>318
良く勉強しているな

と言いたいところだが,そりゃ状況証拠だ!
まあどう考えても自由だが現実問題リーフが温暖化抑止に「現時点」何の寄与もしておらんのだがね(笑)

じゃあ俺はもっと何もしてないと言うだろう?
温暖化には懐疑的だが実際資源の浪費は良くないわなぁwww
だから俺は太陽光発電を取付けたww
家のローン有るなか カミサンを説き伏せ取付けたのさ!
(高かったが)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:42:12.84 ID:9EpRMYiy0
>>322
http://kona-leaf.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-39d8.html
タクシーとかだと当然劣化凄いんだろうね。
日本での発電で自然エネルギーの割合って少ないよw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:46:02.33 ID:wIT0Rf2k0
重量が1.6トンくらいあるリーフで一人でちょろちょろしてる時点で無駄だわな
それだけのエネルギーを消費するのだから
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:46:41.92 ID:CXdKuMy9O
リーフ飼うカネで太陽光発電つけた方が良いだろwww

日中太陽光あれば送電が止まっても電気が使える
更に発電機を買ったから夜中,ローソク懐中電灯以外にも電気が使えるのだよ
しかもエコカー補助金ならぬ購入補助に加え東電が発電を高く買う(去年までの人限定今年以降は下る)から絶対得!
(でなきゃ元が取れるか判らないから設置は諦めた)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:54:34.28 ID:CXdKuMy9O
でまあ温暖化は置いておくとして
俺の>>316にはどう答えるんだい?www
さぁ(笑)

夏エアコン冬ヒーター効かなくて良いのか?
ん?
言っておくが酷暑のなか若い女性が化粧崩れず乗れなかったら40年前の車にも劣る事を忘れるなwww
今日びのエコカーへの要求は厳しいゾ
プリウスは弱点こそあるが夏冬の要求を満たす上エコカーと思えぬ動力性能もあるんだよ
(電池が減るとエコEgオンリーだから遅くはなるが走れなくはならない,これも強み)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:00:52.04 ID:l+0vqVsQ0
>>328
リーフにはエアコンあるけど何か?

>>327>>326
太陽電池もあってリーフもある。これ最強。

>>325
ちょwww
それ、目盛りの誤差についていろいろ推測しているだけなんですが?wwww

>>324
えらい。君の次の課題は、リーフの購入だ。ぜひ試してくれたまえ。
iMievでもいいけどw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:01:52.84 ID:CXdKuMy9O
さあ‥
どうした?
ん?
エアコンの効きは?
冬北国で使用するときのヒーターの効きはぁ?
ンー?
どうなの?
ねえどうなの?
どうなんだよ!!

{仮に強力に効いたら後続距離が‥(焦)
後続距離を取ると効きが!(焦)
どうしょう(オロオロ)}
てとこなんだろww
正直なトコww
そうだろ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:08:11.37 ID:9EpRMYiy0
>>329
325のコメント欄読んでね。
私のリーフさん
残量の外側のバッテリーの寿命表示がひとつ減りました


332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:08:16.39 ID:Vp+FCNgz0
>>330
エアコンの効き具合いはプリウスより上だよ
両方乗ってる俺がソース

終了
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:12:19.70 ID:CXdKuMy9O
俺が責めてるのは今までのに「毛が生えた程度」の技術で良く出してきたなということ

プリウスが凄いのは理論を良いカタチに体現したトコロにある(でも突っ込み所は沢山あるがねww)
類似(マネ)でも良いからそう言うのを造れば良かったのだ
しかしそのマネさえできなかった!
そんな日産が哀れでならない‥
334♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/20(火) 19:12:45.29 ID:JOQkXlyU0
>>330
雪国と呼ばれる地域だけど、エアコンちゃんと効く
「シートヒーター」 と 「ハンドルヒーター」が、「エアコン」よりも有難いけどな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:13:14.05 ID:Vp+FCNgz0
>>327
当然、太陽光発電もつけてるよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:14:59.36 ID:Zj8kbMrO0
会社まで車通勤10分の距離なんだが、
ガソリン車は会社到着してもヒーターが全然効かなかったが
リーフは即効で暖かだな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:21:09.20 ID:aZlQup9N0
>>336
すぐ温まるわ、スポーツカーなみの馬力もあるわ、最高だな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:25:34.49 ID:l+0vqVsQ0
ハンドリングもいい!!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:18:30.13 ID:wIT0Rf2k0
ないない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:06:55.56 ID:cx0Vc0u/0
>>310
>日産は5年で8割に劣化するって、最初から言ってるよ。。
↑この情報源が公式にどこにあったのか早く教えて!

現在の二次電池の常識ではありえないことなんでね。
まさか電池をはずした 単体でのデーターじゃないよね。
リーフに載せた一般的な走行テストで 8年で電池容量が
80%もあるとは 信じがたいことだよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:10:06.50 ID:jWEasmWeO
坂本龍一、松山ケンイチ、伊達公子は無理矢理リーフを購入した形にされ迷惑だろうな。どうせ普段は高級外車を乗り回してるだろうに。
CMもセンスを疑うものばかりで、リーフならどこまで走れるか、充電スポットがどこにあるか・・・ドライブが変わります!
馬鹿にしてんのか?
バッテリー切れギリギリで走ってたらドキドキもんで、こんな悠長な事言ってられず、イライラがたまり、カップルならケンカになる事必至。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:28:17.67 ID:cx0Vc0u/0
日産ファンは、ユーザーに文系の人や素人が多いから、テレビ宣伝等
内容が度を越えた文言が多いよ。 トヨタやホンダのように紳士的で
控え目な方が長い目で見ればやっぱりファン獲得できると思う。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:29:58.10 ID:NDhQ033E0
>>340
http://ev1.nissan.co.jp/FAQ/battery.html

Q 日産リーフのバッテリー耐用年数はどれくらいですか?また、取り替える際の費用はどのくらいかかりますか?

A 使用状況によって差はありますが、日産リーフに搭載されるリチウムイオンバッテリーは、5年経過時で80%程度の残存容量を見込んでおります。
なお、万が一取り替えが必要になった場合の費用につきましては、検討中です。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:30:34.19 ID:cx0Vc0u/0
>>340
8年でなくて「5年」です。ごめん!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:40:38.12 ID:i355R1A00
急速充電を使わず大事にバッテリーを使えば
5年後に80%かもねという事だな。
当然保証など無いw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:43:05.46 ID:aZlQup9N0
>>343

> なお、万が一取り替えが必要になった場合の費用につきましては、検討中です。

「検討した結果、おきゃくさまに全額ご負担いただくことにしました。
料金は次のとおりです。」

とかなりそう。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:44:48.98 ID:l+0vqVsQ0
80年代からこつこつと研究してきたマンガン正極のおかげで、正極の分子構造は
充放電で壊れにくい。今のどのリチウムイオン電池よりも持つんじゃないの。
メーカーは控えめにいうからな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:48:34.08 ID:cx0Vc0u/0
>>343
なるほど、一応はQ&Aでは答えてるね。ありがとう

ここのQ&A更に見ましたが、、、
Q:高速道路などで渋滞や停滞した場合、どのくらい充電はもちますか。
A:渋滞時の一例として、時速10キロの一定走行、クーラーON、外気温
  30℃の場合、航続距離で約75キロ、航続時間で約7.5時間くらいに
  なる見込みです。万が一の電欠時は、オペレータサービスが利用
  できるサービスがあります。

これってなんか 怖くない! ガソリン車だったら同一条件で、500キロ
前後は走れるよ。 この辺りの情報をリーフファンの方はデータを正しく
読みとった方がいいよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:56:19.87 ID:RL4eIynm0
>>324
>まあどう考えても自由だが現実問題リーフが温暖化抑止に「現時点」何の寄与もしておらんのだがね(笑)

将来を考えてのEVだろうに。
今の事しか考えなのは子どもと同じだよ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:03:52.16 ID:l+0vqVsQ0
今でさえ、いいと思うよ。アンチは原発以外の電力は全部火力だと思ってるようだが、
水力を含む自然エネの割合は大きい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:17:48.96 ID:aZlQup9N0
>>349
氷河期に入ってるんだから温暖化すべき
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:18:19.02 ID:aZlQup9N0
>>350
>水力を含む自然エネの割合は大きい。
アホかw
勉強して出なおしてこい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:24:11.96 ID:naQQLJ4R0
>>348
教えてもらったら貰ったで、話題すり替えててワロタw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:33:55.68 ID:cx0Vc0u/0
>>353
電池が5年で80%に。。私は信じてないよ。
電池単体のテストでなく、リーフの日本の春夏秋冬を想定した
実走行で1年1.5万キロの一般人の平均的走行条件下とはとても
思えないよ。 テスト条件がもしそうだったら公式の場所を
教えて下さい。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:41:33.05 ID:l+0vqVsQ0
>352
アホかおまい、水力がどういう意味か勉強しなおして来いw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:42:59.05 ID:OsOXCMUO0
俺も不都合が起きたら思わない信じないということにしよう
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:45:10.95 ID:lNEx0kZE0
>>355
揚水式発電は原子力でないと使えないと思ってる?
原発が止まった現在でも夜間の余った電力は生じているのだよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:46:15.80 ID:l+0vqVsQ0
>>351
あるイギリスの学者の説では、インドと中国で稲作が始まったころに地球が氷河期に入るはずだったが、
田んぼから出るメタンガス(二酸化炭素の30倍の温室効果)の効果で相殺された。

水を張った田んぼのそこの有機物は、酸素がほとんどない環境で腐るが、
その過程はたくさんのメタンガスを出すんだよ。

田んぼを歩き回れば回るほどおいしい米ができるという農民の言い伝えは本当。
このように出来たメタンガスは稲の根にとっては毒らしいが、人が歩くときに泡
として放出される。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:50:17.40 ID:aZlQup9N0
>>355
水力が全発電量のうち何割かもしらんのかw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:51:36.76 ID:cx0Vc0u/0
>>356
「電池が5年で80%に・・」の使用条件を公開してないから
聞いているだけだよ。 明確に使用条件を明示してたらメーカ
ーとして逃げられないから完全に信用するよ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:04:42.49 ID:Vp+FCNgz0
私は信じてないよ。
みんなにバカにされてることも
私は信じてないよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:14:03.59 ID:OsOXCMUO0
>>360
公開データは俺も見たことないな
電池寿命は米保障の8年/16万kmから推察するくらいか。
で、ひとつ気になったんだが、平均走行距離って9000km/年くらいじゃなかった?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:50:46.44 ID:El2QglUf0
俺様試算だから突っ込んだらダメw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:51:14.17 ID:cx0Vc0u/0
>>362
>電池寿命は米保障の8年/16万kmから推察
なるほど、ありがと。 
ここでの保証は電池容量○○%以上とか表記してないのかな? 
多分、電池の容量保証ではなくて動作不良とかの修理が無償とか
ではないかな?

>平均走行距離って9000km/年
この距離だと週末ドライバーだね。300万円越えの価格アップ分の
減価償却を考えると現実的に15000キロ/年以上は走る計算にした。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:57:04.62 ID:El2QglUf0
な。俺様試算だろ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:07:44.65 ID:obg0Tm7i0
>>365
フェアに堂々と議論しようよ。
我々の貴重な税金をリーフへ大量に投入しているんだからね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:13:56.90 ID:3XX6rtnm0
低価格車は短距離走行で
高級車は長距離走行で
まさかみんな減価償却するために走ってるとは
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:27:59.15 ID:7rjgIugb0
>>366
ソース出されて「私は信じてないよ。」って、いうやつとフェアな議論は出来ないよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:29:34.97 ID:SaNy1Wr+0
マジで、EVの補助金は高額だからな。。。
電池がトホホでないことを願うよ、納税者としては。。。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:36:28.36 ID:obg0Tm7i0
>>367
そうは言ってないよ。 上の方から経過をよく読んで
論理的に考えてね。

電気自動車は電池の寿命とコストが命だから、買う前から
重要な情報はテスト条件付きで公開しないといけない。

大会社の日産はメーカーに不利でもユーザーにとっては
有り難い情報は進んで公開できる会社になって欲しいね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:42:35.83 ID:eoDH8fGd0
電池のテストは通常気温25度の屋内で行われるヌルいテスト
だから実際の寿命は早く来てハイパーミニみたいな問題が出るわけ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:46:15.91 ID:3XX6rtnm0
自分の試算内容も公表しないで、
間違いを指摘されても認めず話を摩り替えてるようじゃどうしようもない
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 01:24:49.31 ID:7rjgIugb0
毎度、変わった奴が次々と現れるスレだなぁ

「私は信じてないよ。」はここ最近ではヒットだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 02:45:57.24 ID:956JFj6Y0
電池に関して一番大事なのは、実走行データだが、リーフに関してはあまりないので
一番近い電気自動車のトヨタRAV4-EVのをしらべると、保証期間をはるかに超えてる
報告が出てる。
昨日言った32万キロ走行した人は、24万キロ走行後に交換して、現在2個目8万キロ走行中
15人くらいの16万キロ以上走行クラブの人は、一人も電池交換のレポートをしてない。
数人が電池の内部抵抗が増加したとしているが、一回の走行距離に変化は、まだ見られない
ので電池変更していないようだ。結構電気自動車の電池は長持ちするね。
ソース http://evnut.com/rav.htm Ownersをクリック。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:20:55.23 ID:Pi+LqWgdO
>>348サン
ありがとう

やはり賛成派からは意見出て来ないんだねwww
しかも外気がたかだか30℃で!
35℃の真夏日が多く時に40℃とかにもなるのに?
しかも75qしか後続距離がない!(笑)www
ギャグか?
アホ?
ヌルいっての!
ヌルヌル!!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:25:50.42 ID:Pi+LqWgdO
>>348サン
が言ってるようにガソリンディーゼルなら500は走れる
タンク大きくて燃費良きゃ700q以上航続できる車両もあんだろ

そんで
エアコンヒーター効くの?
強く効くの?
ねえ♪
教えて乗ってる人!

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:35:58.57 ID:Pi+LqWgdO
>>349
将来の為と偉そうな御託ならべて大層な講釈すんならマトモなパフォーマンス出せてから出せ!
と言いたいだけ!
そんなの解らないのは子どもだよwww

将来の為(自分にも社会にも)に出力不安定な日もある上高価な太陽発電を自宅に付けもしてる
ただ家なら雨や曇天 でも送電で賄えるから使用に問題はないし
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 04:48:07.60 ID:Pi+LqWgdO
過渡期の技術ごときで偉そうにするなってこった!
RAV4EV程のパフォーマンスなら分かるがねwwww

RVとしては小型かも知れないがリーフよりか車体はデカいから電池も積め負担が小さいのかもだな
とにかく実績を出せてから言え
将来「出すかも」とか要らないんだよ!!

ほんと電気関係の技術マンセーなやつらは想定とかアマい! 甘えてるからバッテリーも進歩が遅いんダロ!
(で東電とかも津波ごときで原子炉オーバーヒートさせちゃうんだろ!)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 05:51:47.19 ID:956JFj6Y0
>>377
将来 社会的にCO2を減らすには、どうしたらいいと思うんだ?

マトモなパフォーマンスとは、人によって違うし、1台目の車と2台目でも
違うとおもわないか?
一台目に二人乗りのスポーツカーは無理だが、ミニバンがあれば2台目には
スポーツカーが買えるように。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 06:37:51.02 ID:vEpJeZhC0
将来減らしたいなら2台目とか買うな
が正解だろう
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 06:43:12.27 ID:956JFj6Y0
それは、独身者には正解だが、世の中には結婚していて、
二人とも車が必要なうちがたくさんある
典型的なのは夫婦と子供一人か二人だな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 07:00:01.56 ID:956JFj6Y0
>>377
来年発売される(予約受付中)のテスラのモデルSなら最大航続距離480キロ(まあ実用は7掛けくらいでしょうか)
で、1台目として、結構マトモなパフォーマンス出せてます
http://www.teslamotors.com/jp/models
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 07:57:15.33 ID:4fj+OPV20
ミニバン要らねえじゃん
必要なときだけレンタルしれ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:05:12.06 ID:xAeQCgUj0
>>374
RAV4EVが長寿命だからといってリーフが長寿命とは言いきれない
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:16:22.67 ID:xAeQCgUj0
CO2排出量がHVと大して変わらないリーフを数万台普及させるより
HVを百万台普及させる方がCO2削減の貢献度が大きい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 09:21:57.81 ID:956JFj6Y0
HVかEVのどちらかという考えがおかしい。
これから出てくる大容量バッテリー搭載のPHVに、リーフ、本田フィット、トヨタ
iq-ev, new RAV4-EVなどのEVを くわればもっとCO2削減できる。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 11:46:48.19 ID:TrfrPfZO0
ガソリンリッター200円見えてきたな。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 12:46:22.39 ID:5RhhI9rN0
リーフの公式Q&Aです。
Q:バッテリーを長持ちさせるにはどういう充電方法がよいですか?

A:普通充電の時にロングライフモードを使うと8割の充電になり、
 より長持ちします。また充電回数は少ない方がよく、3,4割使用して
 充電するより、7,8割使用してから充電した方がベターです。
 空もしくは満充電で長期間放置すると、劣化につながりますので
 ご注意ください。

夏・冬は最大航続100キロ前後しか走れないんだから、ユーザーは
当然急速充電で満タン充電するのが当然やね。 電池の寿命が現実
には相当短くなることを示唆している。

原発事故起こしている東電と一緒やけど、一見ウソの発表はしてない
ように見えるけど、ユーザーが本当にしりたい有益な情報は出し渋っ
ているね。 賢い消費者は発表された情報から真実を炙り出す「メデ
ィアリテラシー」能力が必要だと思う。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:25:56.72 ID:qCG0/a9E0
メディアリテラシーがあったら、そもそもリーフなんて買わない

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:38:51.85 ID:bVI4iBO+0
もともと長持ちするマンガン正極電池を、さらに長持ちさせたければこうしましょうという話。
充放電で分子構造が壊れやすい従来のコバルト正極の電池に比べて、普通に使ってもずっと長持ちする。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:12:16.16 ID:5RhhI9rN0
>>390
それでも、通勤等で毎日乗る人で1日50キロ乗り、心配なので1日1回
必ずフル充電する人は、電池容量の劣化が「5年で20%だけ劣化」
にはならないでしょう!?

Q&Aでは電池寿命の使用条件をオープンに表明すべきだとおもうけど。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:18:02.26 ID:9YAvUQvF0
自宅で毎日充電なら8割充電でしょ。しかも通勤往復50km程度なら余裕。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:28:05.15 ID:Nr5mFrvE0
燃料を満タンにしたら劣化する車なんてめんどくさくて乗りたくないだろ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:47:22.55 ID:aFWY0xii0
実際に使ったことない人間には分からないだろうけど
普通は曜日ごとのタイマー組んであるから、
とりあえず帰ったらケーブル差すだけだわな


395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:05:33.01 ID:Nr5mFrvE0
曜日毎にタイマー組まなきゃいけない時点でもうねw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:23:21.22 ID:5RhhI9rN0
>>392
メーカー推奨は 80%充電だね。 
ということは最大航続距離は エアコンoff、ヘッドライトoff、オーディオoff
の新車時でJC08モード
200×0.8=160km 

実走行はJC08モードの80%としたら
160×0.8=128km

更に実態に合わせると
真冬の夜、エアコンon、オーディオon、ヘッドライトonで15%ロスとして
128×0.85=109km

つまり、新車時で冬の夜に乗ると、80%充電直後で
109km しか走らないことになりますね。

やっぱり、この事実が分かってくると 罪悪商品に
限りなく近いとしか言いようがないですね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:35:16.95 ID:/evAWkMV0
いまここで充電管理がたいして大変でないといっている人はまだリーフを買って
リーフの要求するライフスタイルに飽きていないからいいんだけどこれから2年位して
車の事ばかり気にしていられなくなった時の使い勝手がきになるからそれを待っていれば
その頃にはEVであれPHVであれもうちょっと完成された形になりそうなのでまだ原発に
頼っている現在買う意味がなさそうだ

けどもしEVの電池が大きくてもJIS規格なんかで外形と出力が3タイプ位に決められて
古くなっても電池だけ最新の物が手に入るのなら一台の車を長く使う面でもいいかな

あと高速道とか駐車場とかトロリーみたいに出来て充電や走行の集電分はETC生産とか
なれば相当便利な気もする
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 17:37:09.24 ID:eoDH8fGd0
>>396
200kmじゃないよ満充電でカタログで160kmだからもっと悪いよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:35:13.58 ID:3gMlpR9Z0
http://diamond.jp/articles/-/16653
シボレー「ボルト」が売れない理由

次回は日産「リーフ」が売れない理由の予定w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:36:56.92 ID:3gMlpR9Z0
http://www.asahi.com/science/update/0319/TKY201203180423.html
水素燃料、より安全に 日米チームが新技術
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:53:49.37 ID:5RhhI9rN0
>>398
リーフHP再度みたけど、200kmだよん。
何処に書いてあった?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:34:30.24 ID:yvHY5b+C0
エアコン、リヤ曇止め、ライトを点灯。

これで夜の高速を走れば100KMがやっとだ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:52:58.94 ID:a2Va6bbg0
>>402
やっぱり、真冬と真夏の高速は現実的に利用できない。
リーフは従来の乗用車と思ったら大きな間違いで、自宅から
駅までの送り迎えや、近くのスーパーへの買い物等に活用
するとベストチョイスかな? 

そんなことないわ! それやったら、三輪タイプの電動アシ
スト自転車じゃないか! 多額の税金つぎ込んでいいのかいな!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:53:11.68 ID:DpwjFtct0
>>396
100km以上も走行できれば通勤往復50kmなんて余裕でしょ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:08:42.52 ID:QKVi+mqw0
リーフで通勤出来ないほど遠くに住んでる人は早急に引越しをして下さい
環境汚染も甚だしい、非国民です
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:20:59.44 ID:htmCFzgR0
ほんと、50kmといえば、都心から成田空港ぐらいまで行くぞ。途中は田舎だ。
田舎だと、近くの都市まで買い物や遊びに行くか、都市から田舎の工場まで
通勤するかだが、こんなの大体30キロがいいとこだ。ちなみに、年の駐車事情がよくないから、
田舎に住んでて都市に通勤する場合は車より電車バスが多い。これ豆知識な
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:34:31.11 ID:a2Va6bbg0
>>404
>>405
>>406
余裕があるわけないでしょう! 帰る途中で「警告ランプ」
が点灯する確率大だよ。

乗用車が何たるものかあまり理解されてないようだね。
反対のための反対でなく、理論的に説得力ある内容で
述べて下さいね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:36:54.89 ID:DpwjFtct0
通勤往復50kmと書いてあるのが読めないのか?片道25kmだから余裕だろ。
片道50kmなら俺でも考えるわw
急速充電も24時間営業ではないところも多いからな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:48:48.25 ID:gcyEpFR10
3/18日にお台場で行われたリーフのオーナーズミーティングに参加してきた。
150台近いリーフが集合してたんだけどなんかうれしかったよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:57:50.77 ID:mbxWeI3M0
会社にバッテリーのフォークリフトがあるけど、そんなにバッテリーは長持ちしない。
交換費用も高いみたいだし。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:22:43.56 ID:kL74KMh40
>>388
>夏・冬は最大航続100キロ前後しか走れないんだから、ユーザーは
当然急速充電で満タン充電するのが当然やね。

毎日100キロなら普通充電で十分でしょ。
そんなに乗る人はごくわずかだけどね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:26:59.50 ID:kL74KMh40
>>403
ベストチョイスに通勤が抜けてるよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:27:04.62 ID:4qw5gzaY0
しかし、i-MiEVでは心細すぎるぞ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:53:18.65 ID:Rm0B00960
i-MiEVの方が良い、あっちの方が電池も最新
それに4年縛りまでで買い換えられるから
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:27:48.78 ID:xpH3RH2iP
i-MiEVは東芝製の電池を増強したのを出してほし
ちょっと容量が足りない
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:27:49.60 ID:okSGFm1+0
>>395
たかがタイマー組むことに抵抗あるようなアナログな人にはEV向かないです
一生乗らない方がいい
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:48:50.01 ID:9G1++/rx0
タイマー組むことこそアナログ

毎日ケーブル抜き差しするもの面倒

ヒゲソリ並に使い終わって充電台に置くだけでOKみたいに、
駐車場に入れとけば常に適正充電量を維持するように
自動的に非接触充電できるようになればEVに乗ってみようかという気になるかも

今のリーフは気遣いも含めて人を使いすぎ。

クルマにこき使われてどうすんだw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:16:02.79 ID:aHOHJYbc0
このスレの住民は数字遊びが好きだね〜♪
買わないじゃなくて買えないんでしょ。
所有者に嫉妬して可愛そうに見える。
もうじき納車でo(^o^)o
日常使用では100km走れれば全く問題ないし、そういうコンセプトで作られた車。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:02:38.48 ID:547gjQ9f0
○ヨタディーラーの情念深い社員だからねqww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:36:46.05 ID:WQwr8cxH0
>>418
金が無くて買えないのか、充電環境が揃わないから買えないのか
買えない理由は様々だけれど、世の多くの人は
「リーフは買えない」
この事に関しては間違いないと思うよ。
キミは「買えた」人で、きっと2018年まで乗り続けると思うけど
その間に電池の性能が飛躍的に向上するとも思えないので
今が買いだと思ったのなら、それでも良いと思う。
他人がとやかく言う問題じゃない。
リーフが抱える問題は
日常使用で100kmじゃ大問題だという人や
そんなに走らないけど100kmじゃ何となくイヤだというような人に対して
セールスポイントが全くと言って良いほど無い事だろうね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:45:58.55 ID:fxMfk84d0
418-419おまえらシネ
無駄な煽り入れてんじゃねえよ

トータルコスト的には安く成りますよ論は捨てたのかな?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:53:47.01 ID:547gjQ9f0
>>421
こんなとこ油売ってないで、アクアの販売にもっと力入れんかい!!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:57:49.16 ID:skbs63sf0
罪悪商品と言えるほどの 不十分な基本性能に多額の税金
を投入するのは間違っているから教えてあげてるんだよ。

満充電で高速道路を100km/hで1時間安心して走れない
なんて、そんな車が世の中に出て納税者の支援が受けられ
る筈がないでしょう。

これくらい リーフ好きの皆さんでも分かるでしょう!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:04:00.22 ID:547gjQ9f0
大きなお・せ・わ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:16:36.05 ID:skbs63sf0
>>424
そんなお返事はないでしょう。
社会的に間違っているよ。その間違いに早く気付いて
直さないと、東電見たいになるよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 14:52:26.50 ID:TtYTg3KK0
>>399
アメリカではボルトのほうが売れてるのにこの扱いだもんな
日産はゴーンがかましたハッタリのせいで、引くに引けなくなってるんだろうね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 15:20:16.81 ID:skbs63sf0
>>426
そうそう、日産ではゴーンPに意見具申出来る人が いなっくなったんじゃ
ないか? 日本人は Yesマンになりやすいからな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:57:46.05 ID:okSGFm1+0
>>423
リーフ乗ってる人は高速1時間以上掛かる場所に車で行くときは
サブ(メイン?)のガソリン車使う人がほとんどだと思います。
なんでこんなことも分からないの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:59:20.68 ID:/WOFwTq70
そんなのに高額の税金突っ込むのってどうなんだろう?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 17:15:38.70 ID:T7PRecDu0
「俺って環境に配慮してる。カッコイイ!」て自己満しているヤツが
買う車だろw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 17:17:29.62 ID:7kXmXiba0
天然ガスが恒久的に原発を代替できるこれだけの理由
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120319/229950/
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 17:42:11.88 ID:/WOFwTq70
文系臭いなあ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 18:42:28.61 ID:547gjQ9f0
電池は正しく国策である。自然エネルギーもしかり、、俺は反対だし、なくなる運命にあるだろうが
まだ国策である原発で作るエネルギーも電気。蓄電は重要な要素だ。
日産の耐久性に優れたマンガン正極電池のほかに、東芝のチタン酸リチウムを使う
scib電池とか、新技術が次々に出ている。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:10:31.26 ID:dHr7SYnK0
肝心の蓄電能力は一向に上がらないね
2013年モデルはヒーター改良や革シート設定だけで電池自体には進歩が無いらしい
http://response.jp/article/2012/03/21/171667.html
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:13:33.95 ID:/WOFwTq70
電池は正しく国策である(キリッ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:19:00.84 ID:Rm0B00960
リーフの電池は数百回の充放電で駄目になるから耐久性は大したこと無い。
NEC大赤字でリストラの嵐みたいだな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:19:29.94 ID:/TdflqO80
>>429
いいんじゃないの、それで技術が進むなら
このまま化石燃料に頼り続けるわけにもいかないし
オイルマネーで手が油まみれのやつは困るだろうが・・・
438♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/22(木) 19:52:22.86 ID:DtwuwXZD0

最近ガソリンが高いし、まだまだ上がりそうだ。
もう一台くらい電気自動車を買っとくべきかな?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 20:42:34.56 ID:G63kvifh0
>>422
おまえ、どんだけ頭悪いんだよ
スルーしろって言われてるのがアンチに見えるってか

植物油だろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:02:03.00 ID:xpH3RH2iP
>>434
日本でもMCしてほし
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:03:13.98 ID:kUZ2H5D/0
我国の「2009年」エネルギー材料別の発電量の内訳(電気事業連合会より)
原子力:29%
石油等:7%
石炭:25%
天然ガス:29%
水力:8%
新エネ他:1%

この原子力の29%が今日、0%に近づいているので、
これからはCO2を排出しない 水力と新エネの合計は
まだ10%未満と想像されます。

従って、電気自動車用の電力は確実にCO2を排出
するものと言えます。 

後ほどハイブリッド車と較べて電気自動車がどの程度
CO2を排出するか計算する予定です。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:11:59.72 ID:Rm0B00960
原子力は膨大な熱を出して温暖化に加担してるのにな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:19:22.78 ID:547gjQ9f0
>>439
逆上してるアンチに見えたんだけど、そうぢゃなかったの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:25:28.52 ID:zszv1S8g0
アンチがヨタ社員とかいい加減恥ずかしいからやめてくれるかな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:36:29.86 ID:547gjQ9f0
本社の社員なの?さすがそんなアホじゃないだろうからディーラーかと思ったよw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:12:08.84 ID:iNZPE1TV0
>>441 に続き
プリウスとリーフのJC08モード走行時の「CO2排出量」を計算しました。
両車とも公式発表のカタログ値から求めています。
万一計算間違い等ありましたらご指摘ください。

☆2009年度の電力事業者の「CO2実排出係数値」←※原発事故前の値です
 (A)全国平均値(代替値):0.561g/Wh
 (B)中国電力値:0.628 g/Wh
 (C)沖縄電力値:0.931 g/Wh

☆JC08モード時のカタログ値
 (D)プリウスのCO2排出量:71〜76 g/Km
 (E)リーフの電力量消費率:124 Wh/Km

☆リーフのCO2排出量は
 原発事故前(2009年度)の「全国平均」CO2実排出係数値を使うと{係数値(A)を使用}
   124×0.561=69.6 g/Km
原発が少ない「中国電力」のCO2実排出係数値を使うと{係数値(B)を使用}
   124×0.628=77.9 g/Km
原発が全くなく石炭中心の「沖縄電力」のCO2実排出係数値を使うと{係数値(C)を使用}
   124×0.931=115.4 g/Km

となります。上記の(D)プリウス(71〜76 g/Km)と比較すると、、、
意外にも原発事故前でリーフとプリウスはほぼ同等、
現在では明らかにプリウスがCO2排出量が少ないことになります。
(計算違いや、何か間違いがあったらご指摘ください)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:24:51.12 ID:Ksvzrawn0
どーせ指摘しても信じられないって言うだけだし
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:35:17.69 ID:UgPfWXsO0
>>446
ガソリンの精製、運搬、給油所で出るCO2は入ってますか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:40:26.98 ID:2frdEirA0
そういうことの排出量は発電所では少ないわな。集中してるから。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:40:27.95 ID:SYnWlDC70
そうなるとウラン濃縮や運搬のCO2も入れる必要がありそうだね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:53:32.86 ID:nd7wcLDW0
>>417
>毎日ケーブル抜き差しするもの面倒

君はやった事あるのかな。
レンジエクステンだーも増えそうだから、10年後はかなりの人がやってるかもね。

>>420
>日常使用で100kmじゃ大問題だという人や
そんなに走らないけど100kmじゃ何となくイヤだというような人に対して
セールスポイントが全くと言って良いほど無い事だろうね。

後者の人にはセールスポイントあるのに、まだリーフを知らない人が多いね。

>>423
>罪悪商品と言えるほどの 不十分な基本性能に多額の税金
を投入するのは間違っているから教えてあげてるんだよ。

不十分だから税金入れるんじゃないかな。
将来を考えている政治家の先生は君より賢いと思うよ。

>>446
将来予測だけど、自然エネルギー以外をすべてガスコンバインド発電にして計算するとどうなるかな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:08:49.99 ID:UgPfWXsO0
>>450
当たり前、クルマ単体での排出量で計算したくないから発電所の排出量を計算したんだろ?
それなら、原料の採掘から計算しなければ意味が無い
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:25:27.36 ID:iNZPE1TV0
>>452
君だけじゃないけど、多くのリーフ擁護者は技術音痴というか
物事の真理を読み取る力がないなぁ。 ココまで丁寧に教えて
あげてるんやからね。 走った時のエネルギー消費によるCO2
発生が「プリウス」や「アクア」に負けてるかもしれん。。
と聞いただけで大騒ぎするくらい 大変なことではないか!

もし開発関係者が近くにいたら、しっかりこの提言をぶつけて
みてくれよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:49:12.18 ID:UgPfWXsO0
>>453
日本語でよろしく
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 02:17:25.25 ID:5PoT3gjj0
>>450
馬鹿もん。
エネルギー生成→使用→廃棄、つまり「ゆりかごから墓場まで」考慮する事が必要だ。

原発利用するならば、放射性廃棄物保管→廃棄までの使用エネルギーが抜けとる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:16:56.12 ID:xBGqP7Qv0
>>446
>現在では明らかにプリウスがCO2排出量が少ないことになります。
では将来CO2を 減らしていくにはどうしたらいいか、考えてみてください。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:34:00.39 ID:SYnWlDC70
>>456
現在の不完全でCO2の排出量が多いリーフを製造中止にして
自然エネルギーが充実する何年後かに合わせて
バッテリーの規格統一(同じサイズで使用数を変えるなどして)や
駐車しただけで出来る様充電形態の改善などしてから売るのが最適では?
バッテリーが今の単三規格の様にどんどん最新の物が使えれば車も長持ちするけど
専用品じゃハイパーミニの現状と変わらなくなり車自体もゴミになる

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:39:31.06 ID:xBGqP7Qv0
>>453
この手の計算はもうネットに100以上でている。いろいろな要素で結果がかわる。たとえば
火力発電の効率を旧型の40%を とるかまだ数は出てないが新式のガスコンバインド
の70%をとるかだけで結果は、大きく変わる。
大体世界各国の政府に委託された機関や大学の試算はEV有利、個人や二流雑誌の試算はHV有利と出る
傾向がある。
トヨタ、日産、本田、ベンツ、BMW、VW、AUDI、GM, Ford、ルノーなど 全大手メーカー
が この2−3年内に 電気自動車の発売を予定しているのは、各国の政府に委託された機関
の試算を 重く見てるからだよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 05:58:31.39 ID:ikpg3+8d0
>>451
なにを言っているの?
この負け犬くんは。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 06:43:16.80 ID:W7KP1N0g0
これが間違い。

> (A)全国平均値(代替値):0.561g/Wh

この値が平均値より大幅に多いのは、各社の排出係数に決算報告の売電電力
量をかけて計算すれば分る。

代替値は平均値ではなく、企業がCO2排出量を計算するときに本来は供給元の
排出係数で計算する必要があるが、不明の場合にこの値で排出量を計算できる
という値。

>特定排出者の事業活動に伴う温室効果ガスの排出量の算定に関する省令

>他人から供給された電気の使用に伴う二酸化炭素の排出量を算定することが
>できない場合にあっては、前二号に掲げる係数に代替するものとして環境大臣
>及び経済産業大臣が公表する係数

自宅の電力会社が分かっているなら、その排出係数で計算すればいいだけ。
そうなるとハイブリッドより排出量が少ないユーザーの方が多くなるから、わざと
こんな計算をしているんだろうけど。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 07:38:55.37 ID:Gi/rL4pqO
代替値って、電力会社でなくても簡単に発電施設が作れる重油発電がベースのはず。
でないと平均値より少しでも多い地域の企業は、不明とした方が排出量は少なくなる。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 07:43:35.61 ID:KGODmN8q0
発電所のCO2排出量は送電端での話
ガソリンの運搬に要するCO2を言及するなら受電端で比較すべきだな
送電ロスや変電ロスは結構大きいぞ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 07:46:36.39 ID:KGODmN8q0
>>456
>では将来CO2を 減らしていくにはどうしたらいいか、考えてみてください。
>>385
464♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/23(金) 09:50:36.07 ID:S4mcBvH90
>>463
海上風力発電が主力になるだろうな、有機太陽光発電パネルも量産体制が整いそうだし

海上風力発電は、コスト面で原子力発電を抜いて最安の8.8円/kwとの国の試算も出てる。
有機太陽光発電パネルも、来年には今年の末に量産体制に入るとメーカが発表してるし価格も下がる。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 10:29:17.61 ID:Nmc/TSQv0
>>463
実際に、リーフがハイブリッド車と較べてCO2排出量が現在でも大きいし、
数か月後にはさらに差が付くのは大変な事実ですね。

では、これからのCO2削減に向けては
@再生可能エネルギーのさらなる開発と導入推進
 (太陽光発電、風力発電、太陽熱利用、水力発電、バイオマスエネルギー、
 地熱発電、未利用エネルギー)

A産業界レベルでも家庭レベルでも、CO2を多く発生させない機器への転換
 と省エネの徹底推進。

B国の支援としても、上記@、Aの研究開発の支援。
 (1例:電気自動車の販売を支援するのではなく、キーポイントとなっている高効率の
  二次電池の研究開発のさらなる支援)

C他、あげたらきりがありません。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 10:47:23.70 ID:2frdEirA0
中国電力での荒い試算でも1.9g/km多いだけ。中国電力はコンバインドサイクル発電所が少ないんじゃないの。
降水量に左右されるが、水力の稼働率も上げているはずだ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:02:26.89 ID:Nmc/TSQv0
>>466
>中国電力での荒い試算でも1.9g/km多いだけ

大多数の国民が、「ハイブリッドより電気自動車の方が圧倒的に
CO2排出は少ない 」 といつの間にか洗脳されているでしょうが!

CO2排出がハイブリッドより多くて、100kmしか安心して走れ
なくて  そんな車に多額の税金つぎ込まないでね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:19:10.35 ID:LJQBzKlc0
毎日ご苦労様
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 11:20:58.36 ID:xBGqP7Qv0
もう1回張るけど、EVがハイブリッドよりC02排出が多いという試算は、
もうネットに沢山でている。しかしいろいろな要素で結果が大きくかわる。たとえば
火力発電の効率を旧型の40%を とるかまだ数は出てないが新式のガスコンバインド
の70%をとるかだけで結果は、大きく変わる。
大体世界各国の政府に委託された機関や大学の試算はEV有利、個人や二流雑誌の試算はHV有利と出る
傾向がある。
トヨタ、日産、本田、ベンツ、BMW、VW、AUDI、GM, Ford、ルノーなど 全大手メーカー
が この2−3年内に 電気自動車の発売を予定しているのは、各国の政府に委託された機関
の試算を正しいと認識してるから EVに取り組んでいる。
「ハイブリッドより電気自動車の方が圧倒的にCO2排出は少ない 」
は世界各国政府、自動車メーカーそして有識者の共通の認識でだよ。
将来は 電気自動車か 燃料電池自動車に移行するのが好ましい。 
470♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/23(金) 11:47:08.87 ID:S4mcBvH90

そもそも、CO² 排出量がどうとか言ってるけど、EV 所有者のマーケティングデータを知ってるのか?

野○総研のマーケティングデータによると、
個人・企業を合わせたEV所有者の 75% が太陽光発電設置済み
個人に限ると、85% 越える割合で太陽光発電設置済み

俺も太陽光発電付けたからリーフ買ったけど、CO²排出量を抑える努力と費用は費やしてる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:33:29.66 ID:KGODmN8q0
●リーフはプリウスより本当にエコなのか?のナゾ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax11.html#110220
EVで問題は航続距離である。
沖縄などの愚かな自治体がた計算もせずリーフを導入しているが、CO2が増える上に
エコカーより250万円もコスト高である。
リーフはプリウスよりCO2を多く排出するのである。
月2502円の節約してもペイするには279ヶ月=23年かかるのでイニシャルコストを
燃費で回収するのはは絶望的である。
家族の怒りは電欠よりも100倍怖いのである。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:42:51.74 ID:Nmc/TSQv0
>>470
現在までの購入者は何らかの形でリーフに関係がある人・企業か、
新し物好きで、ハイブリッドより数年先まではリーフの方がCO2
排出量が多くなることを知らないで購入した人。 と分析しています。

太陽光発電を付けてくれたのは素晴らしいですね。 でも電気自動車
ではなくて、ハイブリッド車を購入してくれたら更に地球温暖化に
貢献してくれるのに残念です。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:48:00.07 ID:KGODmN8q0
>>464
30%の供給シェアを占めていた原発が全て停止しようとしている中で、
それら海上風力発電や有機太陽光発電パネルの供給シェアが30%になるのは
何年先の話なんだ?
現実は、原発の代替として効率の悪い火力発電を緊急導入していてCO2排出量が
大きく増加していることを認識しようね。
http://www.tepco.co.jp/torikumi/thermal/popup_03-j.html
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:57:51.55 ID:tAIGzdGN0
そもそもCO2の排出量が車の購入理由になるお前らスゲーよ、地球の事真剣に考えてんだな。

俺にとってプリウスって環境云々じゃなくて、ただの「クソ燃費いい車」「21世紀のカローラ」って認識しかない。

いくら素晴らしいって言っても、フィットとかプリウスって20年前だったらカローラとかマーチみたいな存在だもの、興味湧かないよ。

俺の使い方じゃ不便ないから物珍しさでリーフ買ったけど、地球環境なんて買う時には考えもしなかったわな…
競合させてたのポロだったしw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:12:09.12 ID:JKcvq1S+0
>>442
温暖化はCO2原因説の方が多いみたいだよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:12:46.74 ID:Nmc/TSQv0
わろうた〜 ありがとう 十人十色だね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:15:34.99 ID:LJQBzKlc0
なんかリーフのために発電所稼働させてるみたいな壮大な話に
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:19:33.83 ID:Nmc/TSQv0
>>471
ここもスゴイ分析だね。説得力があったよ。
●リーフはプリウスより本当にエコなのか?のナゾ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax11.html#110220
479♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/23(金) 14:37:52.17 ID:S4mcBvH90
>>472
ハイブリット車は、「本当」に燃費が良い? 当たり前の話だけど軽い車が燃費が良くなるのは力学の基本

回生ブレーキで電気をバッテリーに貯める、その電気でモーターを動かし発進時に使用する。
回生ブレーキで充電ロスは他の人がこのスレで散々述べているから割愛するが、そのロスした充電を使って
モーター、バッテリー、電子部品、ハーネス(コードだけの重量で150〜200kg)等の車重の増加分を補えると思う?

10・15モードでは、って言いだす奴がいると思うが「10・15モード」なんで現実にはあり得ない走行状態
10・15モード計測に「等価慣性重量」の数値を使って、ローラーに負荷をかけて計測する
プリウスは負荷を低く抑えるため低グレードだけ、38km/lをでっち上げるために車重を必死に1,310kgに抑える無駄な努力

そんな努力をするくらいなら、効率のいいエンジンを開発して小さい車に乗せるのが「本当」の CO² 削減
まっ、効率のいいエンジン作るみたいな金のかかる事はしないのがトヨ○だけど

「本当」に、燃費のいい車はハイブリット車ですか?

>>473
原子力発電所が CO² を出さないと思ってるのか? 火力発電所よりも CO² を出さないと思ってるのか? 本気?
絵に描いたように、電力会社に騙されてるんだな。

地球上の CO² の 98% は、海に溶けている状態で保管されている。(IPCC調べ)
原子力発電所は、冷却のために 2/3 の熱は海に捨てられるが、とてつもない量の熱で海が温められる。
海水温が上がると海は CO² を、大気中に大量に放出する。

火力発電より、原子力発電所が大気中に事実として CO² を大量に排出している。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:03:05.34 ID:KGODmN8q0
>>479
>38km/lをでっち上げるために車重を必死に1,310kgに抑える無駄な努力

10・15モードで1,310kgなんていう閾値は無関係なのを知らないようだね
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:06:47.75 ID:KGODmN8q0
>>479
>火力発電より、原子力発電所が大気中に事実として CO² を大量に排出している。

原子力発電所が排出する具体的なCO2-kg/kWh値をソースと共に示してくれ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:42:44.38 ID:Lh0mobfi0
原子力発電所は莫大な熱を出すので海水等の大量の冷却水が必要になる
温暖化の原因は多岐にわたるのにCO2としか言わないのは原発推進豚の陰謀も有るため
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 17:55:47.59 ID:SYnWlDC70
んじゃここいらで一服

「おまいらビールのあとのゲップ禁止な」
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 18:40:15.49 ID:6Zrtc4FH0
>>469
>「ハイブリッドより電気自動車の方が圧倒的にCO2排出は少ない 」
>は世界各国政府、自動車メーカーそして有識者の共通の認識でだよ。

見え透いた嘘を繰り返し書き込む馬鹿w
EVのCO2排出量は各国の発電方法によって異なるんだよ
石炭火力発電メインの中国、インド、オーストラリアではHV有利
原発大国フランスや水力発電比率の高いブラジル、カナダではEV有利

各メーカーがEVを売り出すのは、カリフォルニアZEV規制や欧州の燃費規制に対応するため
http://www.carview.co.jp/green/ecoword/36/30/
http://e2a.jp/review/091005.shtml
EVは走行時のCO2排出量を「ゼロ」としてカウントすることが認められている
発電時や製造時のCO2排出量は規制の対象外

メーカーの公式発表によると、製造から廃棄までのライフサイクルCO2排出量評価では、
同クラスのガソリン車と比べてリーフは-40%、プリウスは-43%と、HVの方がCO2削減効果が高い
http://www.nissan-global.com/JP/ENVIRONMENT/CAR/LCA/
http://toyota.jp/prius/003_p_005/ecology/index.html
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:14:32.16 ID:2frdEirA0
>>484
おいおい、印象操作してんのか?その-40%と-43%は比較対照が同じではないから
直接比べられないだろが!メーカー公式発表でも、比較対照をそろえてないだろw

リーフは発電手段しだいでは二酸化炭素排出ゼロだ。プリウスは、
バイオエタノールにでも対応しないかぎり、進化ないだろ。各国が電気自動車
を進めるのは>>469に加え、これがある。あと、石油が入らなくなった場合の備えだろ。

>>470のとおり、この排出ゼロの潜在力はすでに多くの所有者が実現済み。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:39:47.77 ID:raCUvcfR0
>>484
なんで今のことしか考えないのかなあ。
ガスコンバインドや自然エネルギーが増えるから、発電で出るCO2は毎年確実に減っていくだろうに。
487♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/23(金) 19:40:07.71 ID:S4mcBvH90
>>480
10・15モードの測定で「等価慣性重量」での閾値を使って無いソースとともに示してくれ。

>>481
温暖化対策に逆行する原子力
そもそもウラン採掘、精練、転換、濃縮、輸送、原発建設、廃棄物の処理・管理などライフサイクル全体で考えたときに本当に原発のCO2排出は少ないのか
http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka.html

「原発はCO2を出さない」というのは大ウソです
電力会社は、「発電時には」CO2を出さない、と最近こっそり言い換えました。
http://www.janjanblog.com/archives/1249

終焉に向かう原子力と温暖化問題 (京都大学原子炉実験所 小出 裕章)
例えば、15℃の海水を22℃に温める場合を考えてみましょう。
15 ℃ における二酸化炭素の水への溶解度は2.00g-CO2/kg-water 、22 ℃ のそれは1.62-CO2/kg-water です8)。
そのデータを下に計算すると、それだけで1kWh 当り100g になります。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/JCC100119.pdf  P6〜7
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:54:11.70 ID:Nmc/TSQv0
>>485
>リーフは発電手段しだいでは二酸化炭素排出ゼロだ。

そこが間違っている。 擁護派は将来 ○○になったらとかすぐ言うけど、
急速な技術革新時代に10年、20年先のことを条件付きで、夢見てもしょうがない。
地球温暖化対策は将来でなく、今すぐの最適選択が重要だよ。

トヨタやホンダはそのことがよく分かっているから、環境貢献企業のトップ
メーカーとして、多くの選択肢を持っておく必要から電気自動車へも近年
着手しているが、現段階では両社とも電気自動車が本命になるとは残念
ながら思ってないのが本音だね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:05:14.82 ID:2frdEirA0
>>488
トヨタやホンダの努力には敬意を表するが、両者の言うことで真実が決まるわけではない。

その将来はいま多くの人が実現している。太陽光だ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:23:57.43 ID:6Zrtc4FH0
>>485
>おいおい、印象操作してんのか?その-40%と-43%は比較対照が同じではないから
>直接比べられないだろが!メーカー公式発表でも、比較対照をそろえてないだろw

EVとHVのトップメーカーが宣伝に使っている数値だから比べる意味がある
現在のベストCO2削減率が、HVの方が有利ということだから

>リーフは発電手段しだいでは二酸化炭素排出ゼロだ。

そういう非現実的な設定でしかEVを擁護できないのか
原発稼働停止でCO2排出量が増えている現実を直視しろよ

>バイオエタノールにでも対応しないかぎり、進化ないだろ。

プリウスの燃費は世代ごとに向上しているよ

>>>470のとおり、この排出ゼロの潜在力はすでに多くの所有者が実現済み。

470のソースある?
75%とか85%というデータが見つからないんだけど
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:26:27.53 ID:6Zrtc4FH0
>>486
なんで今のことを考えないのかなあ。
火力発電増加でCO2排出量が大幅に増えてるし、原発再稼働も決まってないのに
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:28:18.75 ID:QSJ1xlRF0
CO2CO2と宣いながらガソリン車に乗る奴らは投機筋にいいようにヤラレるが良い。
ガソリンはこれからもまだまだ値が上がるだろう。


493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:45:04.28 ID:Nmc/TSQv0
>>491
>火力発電増加でCO2排出量が大幅に増えてるし、原発再稼働も決まってないのに

そうだよね。 原発稼働が仮に一部決まっても、世界のまれにみる地震大国が
フランスのような国を参考にしてたら子供、孫の時代には日本は放射能障害
研究の大国になってしまうよ。 もっと日本の置かれている地勢を考えた方が
いいね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:54:13.79 ID:KGODmN8q0
>>487
>10・15モードの測定で「等価慣性重量」での閾値を使って無いソースとともに示してくれ。

ググることも出来ないなんて、どこまで情弱なんだよ!
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/ondan/hourei/03jouyoukijun.pdf
10・15モードの閾値は1266kgとか1516kgで、1311kgが閾値になっているのはJC08の方なんだよ!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:58:41.17 ID:SYnWlDC70
>>486
将来の事を考えたら今はHVに乗って自然エネルギーが充実する頃にEVに乗ればいいと思う
その頃にはバッテリーの寿命も充電形態も改善され、もしかするとバッテリー規格統一されたら
車の寿命だって延びるかもしれない

だから将来の事を考えたらリーフは買うべきではないと思うが・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:07:40.90 ID:mBtHcYVT0
ガソリンの値上がりで、例え1L200円になってもHV車なら許容範囲内だよ。
ハイオクで燃費が悪い車も金持ちが乗ってたり
経費で落ちたりするのでやはり許容範囲内と。
ガソリンの値上がりで売れ行き伸ばすのはHV車で、EVは売れないね。
今まで通りw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:11:12.68 ID:UgPfWXsO0
俺は太陽光発電付けて充電してるからCO2の排出はゼロだな
世界中のどのプリウスよりもエコだな
ガソリン代が馬鹿みたいな上がってるのに、まだガソリン車に乗ってんの?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:12:42.46 ID:psf9kXzR0
仮にリーフがどんなに素晴らしい車だとしても売れなきゃ只の鉄くず。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:18:08.36 ID:2frdEirA0
売れることにこだわるのって、お里が知れちゃうなww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:19:37.67 ID:Nmc/TSQv0
>>497
すばらしい!
でも、車庫にリーフでなくプリウスやったもっとエコ。

太陽光の余剰電力は電線を通じて近隣の方へ更に分け与える
事が出来るので、プリウスの方がさらに社会貢献できます。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:23:02.32 ID:mBtHcYVT0
>>497
プリウス+太陽光発電の方がエコだろ。
まあ俺はプリウス(半分経費)+ハイオク8km/Lのアイサイトエクシーガ(全部経費)
だけどね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:23:14.59 ID:UgPfWXsO0
>>500
ガソリン使ってる時点でアウトです
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:36:59.75 ID:KGODmN8q0
>>487
>例えば、15℃の海水を22℃に温める場合を考えてみましょう。
>15 ℃ における二酸化炭素の水への溶解度は2.00g-CO2/kg-water 、22 ℃ のそれは1.62-CO2/kg-water です8)。
>そのデータを下に計算すると、それだけで1kWh 当り100g になります。
>http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/JCC100119.pdf  P6〜7

その著者の言いがかりだね。
たとえば、その22℃になった温水を太平洋に流したとしよう。
その22℃の水塊は何年も22℃のままで二度と放出したCO2を吸収しなおすことは
ないのかい?
俺はそのようには全く思わない。
その22℃の水塊は何万トンあっても太平洋の水量に比べたたら≒ゼロだ。
あっという間に太平洋の水温と平均化され、放出したCO2も再び吸収されることになる。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:43:43.98 ID:Nmc/TSQv0
>>502
意味が??
↑で確定してるように、現在でもプリウスの方がCO2排出が少ないよ。

>ガソリン使ってる時点でアウトです
リーフもどえらい遠くで石油や石炭、LPGを燃やして集中発電し、都市部
まで送ってきてますよ。

プリウスもリーフも結局は燃料を使ってるのです。地産地消的で効率が
良いのでプリウスがエコなんです。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:48:51.32 ID:2frdEirA0
ガソリン使ってる時点でア・ウ・ト
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:00:45.08 ID:Lh0mobfi0
CO2詐欺には国民は騙されなくなってきたね
人間は酸素吸って二酸化炭素吐くから
そんなにCO2が気になるなら、あんたが居なくなればその分減るでしょって話
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:08:44.08 ID:KGODmN8q0
>>505
リーフも火力発電を使っている時点で五十歩百歩
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:14:04.94 ID:Nmc/TSQv0
>>505
>>506
擁護派はデーター出してやっても、その意味がよく理解
できないのか、最後は支離滅裂になっちゃうね。
509♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/23(金) 22:17:22.07 ID:drumXOze0
>>494
って事は、JC08 の数値を良くするために誰も買わないような低グレードのプリウ○を車重を抑えて作ってるのは認めるんだよね?
そこまで、頑張って作ったHV・PHVは当然常に「実質燃費」が1・2位を争うような車なんだよね?
「実質燃費」のランキングの何位なんですか? 情強さん教えて下さい。

>>503
ちなみに、人類は CO² を 炭素換算で1年で 75万t を排出し、そのうちの、22万t を海が吸収してくれる。(IPCC調べ)
ウラン精製から CO² を排出し、海を温めて CO² の排出してる上に、
停止中の原子炉も崩壊熱の為運転時の 90% 熱を排出している原子力発電所の CO² 排出量の計算まだ〜?

40年以上、原子力を研究してる先生の論文を「言いがかり」と一蹴するとか!!w すげえなw
って事は、それを「言いがかり」と言いきれるだろう? 当然、「言いがかり」と否定するだけのソースがあるんだよね?

みんな喜べ!! 理系大学の京都大学の論文を一蹴できるような頭の良い人がいらっしゃったぞw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:26:24.22 ID:2frdEirA0
>>506
呼吸のこと?安心しろ、生き物の呼吸で吐き出される二酸化炭素は温暖化を起こさない。

元は空気中の二酸化炭素の光合成でできたたんぱく質でわれわれはできているから、
吐く二酸化炭素は、空気に戻るだけ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:29:22.40 ID:2frdEirA0
>>507
太陽光は安くなったし、買取も高い。導入した人は多い。リーフ買うような環境意識
の高い人は導入しているだろ。火力も、これからどんどん効率のいいのが増える。

ちなみに、>>473のリンク先のタービンやディーゼル発電機、コンバインドサイクル
程の効率はないにしろ、原理的に熱効率がいい。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:58:54.02 ID:psf9kXzR0
>>499
売れなきゃアンタらの大好きなCO2削減が出来ねえぞw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:07:34.61 ID:W7KP1N0g0
>>509
率直に言って、その先生は阿呆だと思う。

太陽光のエネルギーが、地表で1平方メートル当たり1kWだって知ってる?
それに太陽から見た地球の面積をかければ、800京kWにもなる。

これに比べれば、人類全体が消費している全エネルギーでもこの5千分の1
に届かない。太陽光が海の水を温めるエネルギーと比べれば、原発による
過熱量などごくわずかなもの。

人工的なエネルギーの5千倍以上を太陽から受けながら、同量のエネルギー
をを宇宙に放出し続けているから、地球の温度は均衡している。CO2の保温
効果はごくわずかだが、分母が膨大なのでわずかにバランスが崩れただけで
人類にとって大きな問題になる。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:18:37.08 ID:Lh0mobfi0
>>510
呼吸で吐いたCO2も同じCO2だよw
CO2詐欺は何から何まで詐欺なんだなw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:57:15.52 ID:GxCGkPtP0
>>510
ばかすぎ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:07:55.45 ID:XKc2TUg20
>>510をしっかり読んだあと、これをも読んで自分らのアホさ加減をしっかり認識するようにww

http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/26/26-1/qa_26-1-j.html
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:27:35.71 ID:sWSC1Mol0
CO2はCO2で同じ、恐竜が増えすぎて温暖化した説や牛のゲップも温暖化うんぬんと今でも言っている
「CO2だけで温暖化」これ自体詐欺なんだけどね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:31:34.62 ID:t1MP98WA0
>>488
>急速な技術革新時代に10年、20年先のことを条件付きで、夢見てもしょうがない。

10年、20年先なら条件なしで、発電によるCO2排出量は減っているだろうね。

>>491
>火力発電増加でCO2排出量が大幅に増えてるし、原発再稼働も決まってないのに

今年は原発がすべて止まるから、今年か来年は発電によるCO2排出量が最大になるだろうね。
その後は原発が0でも、自然エネルギーの増加と火力発電所の更新で徐々にCO2排出は減っていく。
今だけ見て政策を決定することはないだろうね。

>>495
>将来の事を考えたら今はHVに乗って自然エネルギーが充実する頃にEVに乗ればいいと思う

そんなことしてたら、液晶テレビや太陽光パネルの二の舞いになるよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:32:56.73 ID:7rojpx6A0
そんなに環境のことが気になるんだったら、そもそも車買うなよ。
っていうか、2ちゃんなんか見ているなよ。
2ちゃんサーバーを動かしている電力はお前らの大好きなCO2をどれだけ出しているんだ?
お前らが生きているだけでCO2をどんどん作り出しているんだぞ。
電気使うなよ。火を使うなよ。何も食べるなよ。小便も糞もするなよ。
もちろん呼吸もするなよ。

頭のいいお前らに教えてやる。
環境のことを偉そうに語るくらいなら今すぐ死ねよ。
お前らが生きているだけで環境を破壊しているんだからさ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:40:47.26 ID:vH9dLHnR0
>>516
「本当にカーボンニュートラルか?」以下に、ニュートラルではないことが書いてあるだろ
食材を調理する時に出るCO2もあるし
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:44:10.30 ID:XKc2TUg20
よく読め。カーボンニュートラルであることが書いてある。ただし、輸送や肥料
でかかってるから無駄にするなということだ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:44:53.40 ID:XKc2TUg20
>>519
もちつけ。頭が短絡してるぞ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:04:30.87 ID:sWSC1Mol0
あんたがしねばそれだけCO2が減るのは確か
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:05:25.41 ID:0HVt18f80
死んだ後も火葬するからCO2は発生する。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:08:15.48 ID:sWSC1Mol0
それっきりで終わりだし、いつかは死ぬんだから火葬は皆一緒だろw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 02:50:51.54 ID:fw+nUuKO0
死ぬときは海なんかがオヌヌメ
飛び降り自殺やガスは迷惑かかる場合があるし山は救助が大変だし樹海はよく知らん
死ぬときぐらいはあまり迷惑かけずに死のうぜ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 03:35:45.74 ID:yB6HoR4v0
>>446
ここまで計算してくれるんだったら、どうせなら今、どれだけの電力が
無駄に捨てられているかまで計算してくれよ。
自動車からのCO2排出より、そっちのほうが余程無駄だし問題だと思うが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 07:01:07.62 ID:Tamx+VH50
どーでもいい話題が続いているが>>499が笑うポイントなのは理解した。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 07:30:13.12 ID:e0SWQ7p+0
一般人は欲しいクルマを買うだけ、何台売れようがどうでもいい
毎度のステマご苦労さん
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:14:43.40 ID:xRsugi/Y0
>>529
現状ではリーフこそステマだと思うんだけどな
失敗してるがw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:41:38.98 ID:kG7Y9teN0
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 10:23:06.30 ID:AVmBRqpT0
オーナーは移動こちらでね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332085039/
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 10:25:12.22 ID:VtL3q0ka0
>>333
盗用多買えよ
きみには盗用多がぴったりだ。ニッサンにからんでくる必要はない。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 10:53:27.80 ID:NXXO0Iuk0
乗り換えて1億倍よかったよ。
外資メーカーに乗っ取られてルノーの子会社化の車買っても
人に自慢出来ないし馬鹿にされたから即乗り換えたよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:34:52.87 ID:q+dnGll00
>>532
ここがオーナースレだから。
アンチスレは、アンチらしいタイトルをつけてほかでやってくれ。
じゃなきゃオーナースレと思ってきた人に悪口言い放題のHVステマじゃないか。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:42:54.15 ID:2Lbh5k8p0
>>529
売れなきゃ御自慢の環境関連が「絵に描いた餅」なんだけどなw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:51:02.31 ID:SvXi5nPQi
>>536
だから、オーナーにしてみれば何台売れようがどうでもいい
お前の好きな味のうまい棒の売り上げが気になるか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 12:04:32.21 ID:w6jDc7ob0
ちゃんと両方の立場からのカキコミを否定すればいいのに煽るようなイラン事書くから
餌を与えないってことを理解したまえよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 12:27:01.41 ID:vH9dLHnR0
>>521
おまえこそよく読めよ
自然のものを生で食べる他の動物と違って、人間の場合は食糧を生産・輸送・調理する過程で
CO2が発生するので、人間の呼吸はカーボンニュートラルではない
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 13:36:53.81 ID:XKc2TUg20
>>539
輸送・調理はその時点で二酸化炭素が排出されるので、呼気自体には含まれない
そこにも書いてあるだろ
541♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/24(土) 13:43:28.08 ID:ghK9tGed0

そもそも、CO² の話がしたい方は、こちらで頼む。
http://anago.2ch.net/atom/
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 13:54:33.88 ID:3sV1X/l+0
すれ違い。ごめん。

         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < CO2  25%減 閃いた! 
   \    `ー'  /
    /       |    <日本人4回に1回息を止めればいいんだ>
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:04:31.48 ID:vH9dLHnR0
>>540
「そもそも、本当にカーボンニュートラルなのでしょうか?」以下に、本当はカーボンニュートラル
ではないことが書かれているだろ
カーボンニュートラルではないから、「できるだけ余計なエネルギーを利用せずに自然の生物的循環の中で
生産された食料を消費するように努力」しようと書いてある
人間が食物を摂る過程では、CO2発生を伴う生産・輸送・調理が欠かせない
だから他の動物と違って人間の呼吸はカーボンニュートラルではない
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:11:50.70 ID:XKc2TUg20
しつこいな

「つまり、_食料自体はカーボンニュートラルなのですが、_その生産・流通過程
で大量の化石燃料が使用されているのが現状です。ですから、食料を無駄にしないこと
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:20:36.93 ID:vH9dLHnR0
>>544
食料自体だけを取り上げても意味が無い
おまえの主張が当てはまるのは、自然のものを生で食べる動物の場合だけだよ
人間の場合は食糧を生産・輸送・調理する過程で必ずCO2が発生するので、
人間の呼吸はカーボンニュートラルではない
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:24:57.18 ID:jLfIEw8G0
>>544
解釈の話になったら結論でないしアンチには止める理由がないんだからお前がひいとけよ
547名無しポルテ:2012/03/24(土) 16:25:04.09 ID:t2GGioOq0
リーフに興味あってここに来てますが…
実際乗ってる人の話聴きたいのに
何故か環境問題集に?(;´д`)コワ
オーナー様戻って来てください。
548♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/24(土) 16:49:42.32 ID:ghK9tGed0
>>547
呼んだ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:51:41.46 ID:0QZXiqdQ0
>>547
だまれトヨタディーラーww


都合が悪くなると工作員認定をはじめる残念な子が多いけど
『ディーラー』認定するのは一人だけだけど
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:59:07.66 ID:fNrL8+e10
>>537
発売前にゴーンが広げた大風呂敷にアンチがそんなに売れるわけがないといった時、擁護派がなんと言ったと思う?
「作ったら作っただけ飛ぶように売れる!まあ見てろってw」ガソリン車と駆逐する勢いでドヤ顔で語ってた馬鹿が大量にいたんだよ!
つまり台数が一番気になってたのは擁護してる連中だったんだよね。
ンで、いざ目標台数にはるかに足りない台数が判明するとアナタに限らず「オーナーには台数関係ない」とかもうね・・・
絶対に売れると断言してた連中はドコ行ったんだよ!言い訳聞いてやるから出て来いw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:00:23.80 ID:sWSC1Mol0
昼間の電気代が割高になる深夜電力契約は一般人にはばかばかしいな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:57:55.21 ID:rrfUCbWx0
オーナーは大変だよな。他人と同じ車には乗りたくないけど
EVが普及しないと充電器も増えないという。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:41:16.41 ID:Unr5Itg60
やっと書き込めた!
昨夜まで、リーフ愛好者へ有益情報を書いていたけど
今朝から急に排除されたみたいで、無料では他のスレにも
全く書けなくなったよ。 2chって頻繁にこんなこと
してるの??

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:23:07.27 ID:T6dtGyAi0
>>550
まあ、燃費偽って訴えられたホンダや次に訴えられるトヨタは販売台数が気になるよね 売れた分だけ和解金を取られるからねW

http://news.infoseek.co.jp/article/17kyodo2012031701001433
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:25:53.13 ID:XK33oqCq0
>>553
お前みたいな日産工作員が他社荒ししているから苦情が寄せられた
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 02:24:48.98 ID:UxmuuW9L0
>>555
それは誤解です。よく読んでね

>>554
リーフは今のような宣伝をしていると マジでもっと酷い
ことになると思うよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 02:56:09.89 ID:T6dtGyAi0
>>556
負け惜しみにしか聞こえないw
あわれだなぁ
具体例のあげられないおバカはw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 03:17:20.52 ID:UxmuuW9L0
>>557
はいはい、前の方を見てないね。

保存版:取説にある注意事項 その1
・外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しないでください。
・外気温が-25℃未満の場所に7日間以上放置しないでください。
・リチウムイオンバッテリー残量計の目盛が0か、ほぼ0の状態で14日間以上放置しないでください。
・ECO(エコ)モードで走行してください。
・エアコンの温度調節を控えめに設定してください。また、エアコンをこまめに停止してください。
・外気温が極めて高いときは、運転又は充電を控えてください。
・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電してください。
・直射日光の当たらない、熱源から離れた涼しい場所で駐車又は車両を保管してください。
・頻繁に(週に一回以上)急速充電するときは、充電量を80%以下にして行ってください。
・満充電に近い状態で繰り返し充電を行うのは控えてください。
・リチウムイオンバッテリーを充電するときは、普通充電を使用し、急速充電の使用は最小限に抑えてください。
・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
・リチウムイオンバッテリーの寿命が短くなることを防ぐために、普段の充電はロングライフモードで充電することをおすすめします。

買う前に聞いていた事と違うでしょう!?


559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 03:31:07.17 ID:T6dtGyAi0
>>558
バッテリーなら当然の説明だな
珍しくない
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 03:46:03.31 ID:T6dtGyAi0
ちなみにプリウスの取説にも同様の内容が書いてるぞ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 06:06:54.99 ID:uWLXkbYvO
>>550
その大量にいた馬鹿のうち、実際購入した救いようのない大馬鹿と
我にかえって購入を踏み留まった口だけ馬鹿でいいじゃんw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 10:22:34.12 ID:yONVmONh0
>560
プリウスの取説をみたが同様の内容は書いてないが?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:03:46.85 ID:L2Me3+kU0
>>562
場所まで書いやらないと探せないとは・・・

http://toyota.jp/priusphv/001_p_001/pdf/index.html
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:32:41.02 ID:tATE5hGE0
よく見てね! 怖さが分かるとおもうよ。もし、分からなかったら
どんな取説を見てもなにも真意が分からないひとね。

保存版:取説にある注意事項 その2
・外気温が低いときは、風などがあたらない屋内などの暖かい場所に移動してください。
充電をすることにより、温度が上がることがあります。
・出力制限モードによって出力が低下し、減速することがあります。
減速によって他の車両よりも速度が落ち、衝突の危険が高まるおそれがありますので
走行中は特に注意してください。
・安全な走行速度を維持できない場合は、走行車線から離れた安全な場所に停車してください。
リチウムイオンバッテリーを充電するか(残量低下時)、冷却してください。
・雷が鳴りだしたときは、車両及び充電機器には触らないでください。
落雷による感電などのおそれがあります。
・植え込み型心臓ペースメーカー又は植え込み型除細動器(ICD)などの医療電気
機器を使用している方は、充電中に次のことをお守りください。
― 車内にとどまらないでください。
― 物を取るときなどに、ラゲッジルームを含めた車内に入り込まないでください。
・充電中は、電磁波によるノイズのためにラジオが聞こえなくなることがありますが
異常ではありません。
・発電機などは絶対に使用しないでください。

買う前から充分にお知らせしていれば、問題なし
買った人が鈍感過ぎただけね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:05:01.76 ID:DFhUo/oJ0
>>563
556ページもあるけど何ページ?
140までは見た
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:21:45.48 ID:tATE5hGE0
>>565
きのうココが盛り上がり過ぎて分岐した「隔離スレ」リーフ
に載っていたよ。ごめん! 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332085039/l50
567♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/25(日) 13:22:29.25 ID:8dLt2M5G0

LEAF から、自宅へ電気を供給できるようになるのっていつごろ出来るんだっけ?
自宅で太陽光で充電した電力を、夜使えるようになるのまだだよね?
LEAF 本体はプログラムの書き換えで対応するらしいけど、自宅の方にはなんか設備がいるんかね?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:30:15.06 ID:L2Me3+kU0
>>565
お前、わざとやってるだろ
140までに全部書いてるぞ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:41:27.66 ID:tATE5hGE0
>>566
ご存じだとは思うけど、充電は料金が1/3と安い深夜料金(約 8円/kwh)
で深夜に充電し、昼間は太陽光では充電せずに発電した余剰電力を
通常の2倍の 43〜48円/kwhで売電すべきですよ。 リーフの電池から
家庭内の電気機器を稼働させるのは、停電時の非常時にのみ使う方が
経済的にも電池の寿命を延命させるためにも有効です。

でも、停電時の昼間は太陽光からの500〜1000Wの電力は供給出来るので、
現実的にはリーフから家庭内への電力供給は、本当に必要か微妙ですね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:50:39.67 ID:tATE5hGE0
上は
>>566 でなく >>567 でした。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 13:53:21.01 ID:XK33oqCq0
緊急時の発電なんて10万円の発電機や100V程度なら軽自動車でも出来るしね
溜めとくなら数十万円の家庭用のバッテリーでもいいし、太陽光パネルはいいけど
電気自動車は無駄
572♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/25(日) 14:45:45.00 ID:8dLt2M5G0
>>569
それは、わかってるんだけど、火力は水力(原子力以外)で十分に足りるのに
「計画停電」なんてプロパガンダ(思想・世論・意識・行動の誘導)をする政府や企業があるって聞いてなw

家庭用バッテリーと発電機は自宅に用意してあるが、発電機用の軽油や自動車用のガソリンンは自宅で保管するのは限りがあるし
太陽光はタダだし、既に LEAF はあるし

まっ、「備え」ってやつだよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:46:54.49 ID:VpmHiSoA0
>>572
太陽光発電を導入しているなら停電時にはコントローラーが動作しなくなるから
自立運転させるために特殊操作が必要なことは知っているよね。
Leaf to Homeシステムも交流電源の遮断・復帰を検出し切り替え制御するため
ウン十万円の専用コントローラが必要になる。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:55:33.74 ID:VpmHiSoA0
ちなみに、Leaf to Homeシステムは2011年度内販売開始目標だから
やるやる詐欺でなければ今週中に発売されるはず
575♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/25(日) 16:05:46.10 ID:8dLt2M5G0
>>573
大丈夫、太陽光つける時に話してあるから大丈夫だとおもう。
駄目でも、配線しなおしてもらうよw

>>574
今週中か、思っていたより早いなw
夏までに出来ればOK、だから徐々に準備するわw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:09:39.87 ID:cn66tAh10
>>574
先日の台場のイベントの中で、
夏という発言が出た、と書いている人がいたよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 16:14:27.06 ID:X6IGMJOT0
>>568
あとどこさ?

・外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しないでください。
P.106 満充電時の高温炎天下での駐車は極力避ける

・リチウムイオンバッテリー残量計の目盛が0か、ほぼ0の状態で14日間以上放置しないでください。
P.35 2〜3ヶ月に一度はシステムを始動

・ECO(エコ)モードで走行してください。
P.54 経済的な運転のためには、次のこと(ry

・エアコンの温度調節を控えめに設定してください。また、エアコンをこまめに停止してください。
P.54 上に付随& P.55

・外気温が極めて高いときは、運転又は充電を控えてください。
P.110 -30℃以下では充電しない


・頻繁に(週に一回以上)急速充電するときは、充電量を80%以下にして行ってください。
************************************************************************************
これはいらないよね

・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電してください。
・直射日光の当たらない、熱源から離れた涼しい場所で駐車又は車両を保管してください。
・外気温が-25℃未満の場所に7日間以上放置しないでください。
・満充電に近い状態で繰り返し充電を行うのは控えてください。
・リチウムイオンバッテリーを充電するときは、普通充電を使用し、急速充電の使用は最小限に抑えてください。
・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
・リチウムイオンバッテリーの寿命が短くなることを防ぐために、普段の充電はロングライフモードで充電することをおすすめします。
578 【東電 87.6 %】 :2012/03/25(日) 22:29:01.86 ID:y14gaEZd0
リーフはこの余剰電力で充電してるんだからCO2を排出すると言うより、
本来無駄に捨てられる電気を有効に活用しているって発想にはならないのかな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:47:21.96 ID:Qvxd/RSw0
そりゃ火力だって深夜に発電停止する訳じゃないけど
原子力みたいに常にフルパワーで発電する訳じゃない。
水力は深夜に揚水するし、原子力が将来にわたって止まるようなら
余剰電力という概念自体が、原子力があるときとは違ってくると思うよ。

つまりEVの充電のためにわざわざ火力が深夜の稼働率を上げなくちゃ
ならいとしたら、それは意味がないってこと。
580 【東電 84.7 %】 :2012/03/25(日) 22:47:36.35 ID:y14gaEZd0
理想は発電量の100%消費なんだろうけど、13.4%の余剰でどの位のCO2を
無駄に排出してるんだろうね?
発電消費量が100%に達したら、蓄電池から電力を供給して、
極力ムダを無くすシステムが早く出来ると良いね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:55:24.69 ID:Qvxd/RSw0
>>580
それはちょっと違う。
発電の場合その13.4%を捨ててる訳じゃない。
単に発電能力に対して13.4%の余裕があるというだけ。

そもそも火力みたいに割と簡単に発電量を調整できる場合
捨てるのを前提に化石燃料をを消費して発電するわけ無いでしょ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:01:14.71 ID:LkLPiDFb0
>>578
太陽光で充電する時はたっぷり時間がかかりそうですが、たしかに充電による
リーフのCO2はゼロですね。

>本来無駄に捨てられる電気を有効に活用しているって発想にはならないのかな?
それは違います。 充電しなければその分だけ、電線を介して近隣の世帯に
自然エネルギーとして供給するので、その分CO2の削減になります。
どちらも同じCO2削減ですが、その家の経済的効果は >>569 で説明されて
いるように、昼間の太陽光は充電に使わず売電に使った方が得になります。
583 【東電 84.7 %】 :2012/03/25(日) 23:05:36.63 ID:y14gaEZd0
>>581
でも100%電力消費はしてないよね?余った電気はどうなってるの?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:17:48.33 ID:h/uLIL7z0
電線で熱として失われている?一応想像だけど。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:18:26.10 ID:h/uLIL7z0
確かに一割から二割の発電した電気は使われないよな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:18:57.85 ID:zK0x9VlY0
ちなみに今この瞬間、東電では4110万kWを発電している一方
電力需要は3209万kWとなっているね
587 【東電 84.7 %】 :2012/03/25(日) 23:26:56.67 ID:y14gaEZd0
>>586
てことは、その差約900万kWの電力はどうなるんですかね?
もし捨てられるとしたら非常に勿体ないですね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:39:40.83 ID:BfnpU8E00
揚水発電に使われている。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:40:38.80 ID:Qvxd/RSw0
>>583
送電等によるロス分を除けば、基本的に 発電量=消費量 だよ。
つまり余った電力というのは基本的にはない。
これは電気の特性上当たり前のこと。

ただしそれは電気系統内の話で、発電に使う化石燃料の消費量が電力消費に
比例して増減する訳じゃない。例えば発電量を減らすために、
燃焼で出た熱の一部を捨てて調節してるというのはある。

ちなみに>>586は勘違いで、4110万kWは発電能力、実際に発電してるのが3209万kW。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112294191
590 【東電 80.8 %】 :2012/03/25(日) 23:52:23.80 ID:y14gaEZd0
>>589
う〜ん、判ったような判らないような。
ありがとう。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:52:56.47 ID:YMHM71BG0
おまえら>>541みれ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:54:16.34 ID:zK0x9VlY0
>>589
昔からこの差分は何処に行くんだろうと思ってたんだけど
なるほど、そういう事だったのか。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:59:11.36 ID:h/uLIL7z0
>>591>>541
環境意識の高い人が買うリーフでそれは無理
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:01:02.41 ID:OxpcYjf+0
すれちジャン
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:44:11.22 ID:7FI40edB0
>>594
それを言うなら、板チでしょw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 04:11:05.88 ID:iQuXY+3V0
>>590
発電量>消費量になると電圧が上がり過ぎたり周波数が高過ぎたりしてしまう。
だから、発電量=消費量になるように常時制御されている。
発電量<消費量になると電圧が下がり過ぎたり周波数が低過ぎたりしてしまう。
だから、一部の地域への電力供給を停止させ、その他の地域への電力供給を確保したりする。
停電地域が多くなると、大規模停電と呼ばれたりする。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 05:46:17.68 ID:07SOZopm0
>>595
と言うことは纏めてアラシだな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 06:41:05.47 ID:Ez0kxsLd0
無理だって。アラシちゃんはここ使えってさ。

≫568
マタデスカ。マタネツゾウシタノデスカ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 11:44:13.77 ID:dxNq0RUh0
>>597
ゼロ・エミッションを掲げている車で、その基盤を好意的、批判的にみる議論を
そういう風に規定するのは間違い。

良くも悪くも、CO2や地域環境に悪い排ガスの排出量以上に、既存の車は後ろ指
を差されてきた嫌いがある。工場や発電所が一番の排出源の場合が多いから。
電気自動車で、その責任を全部発電所に「返上」して、環境対応の経済・政治コスト
から自由になるというのも、あり方の一つとしては考えられる。
したがって、そうなっているか、関係している物事は、関係ある議論なのだ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:53:52.53 ID:Abw6BlF20
え!?
バカなの?死ぬの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:41:46.45 ID:IZLWwjQH0
購入者と評価のギャップが大きいのがこの車の特徴かな?
エコだのCo2だのとそれ以前の問題が山積みでフル充電でも200km走れない車だから仕方ないか
インフラ整備が行き届く頃には無駄車になってるだろねw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:13:02.69 ID:wVaYrMcG0
>>601
フル充電では 200キロ はとても怖くて走れません。
オーナーのほとんどは 100キロ を目安に走って
いるんじゃないかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:16:32.06 ID:HgkXY7VK0
まあ100kmだな。安全マージンの30kmを残して。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 05:05:05.83 ID:H3gVv5KE0
冬は安全マージン20km残して80kmだろ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 07:27:05.71 ID:kslKmxy50
ちょっと前の試乗で、暖房効かせてたら、60km走行で残り20kmぐらいの表示だった。
リーフ購入を諦めた瞬間だったね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 10:40:13.67 ID:W6LRVi480
外板を全部太陽電池にするといいとおもうんだけど、日産も検討したはずだよな。
出してくれよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 10:43:09.69 ID:W6LRVi480
多分思ったほど効果ないという結論で、費用対効果(自動車の消費エネルギーのすざましさ)
や客のクレームを考慮して却下したんだろうけど、長期的にはいいと思うぞ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:57:03.22 ID:YUoudobP0
重量増の悪影響の方がでかかったりしてw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:05:30.16 ID:kNWRZNxF0
>>602
やっぱりそうなりますか・・・
ユーザーレビューを見ると50km以上走る事がないので決めましたと言う人が居ましたね
低燃費?運転を心掛ける走り方になったとか折角のEVで燃費を気にするのかな?とも
燃費を気にせず走れるのがEVの良さだと思っていたのが逆でしたねw
今のところドライブに出掛ける為の車じゃなくて買い物や通勤用の車と言う事かな?
610♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/27(火) 16:00:40.47 ID:FeH13oNN0
>>609
逆に聞きたいんだけど、ドライブで一日にどれだけ移動するんだい?
ガソリン車なら確かに満タンで 約400km 走るだろうけど、一回のドライブでで 160Km以上 走る人どんだけいるんだ?
ドライブに行ったり、小旅行で温泉に泊で行ったけど、全然問題ないんだけどなぁ…。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:27:16.02 ID:YUoudobP0
片道2時間、往復300kmくらいのドライブはしょっちゅうするな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 17:17:03.40 ID:kNWRZNxF0
>>609
片道100km位は直ぐだから200km以上は間違いなく走る
その他の場所にも寄りたいとか足を伸ばす事もあるから100km+αだと怖いな
走る場所にもよると思うけど山では燃費悪いみたいだしw
箱根に行ってヒヤヒヤものだったて書いてる人も居た
それと寄るところに充電器がある場所限定じゃないと行けないのかな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:30:31.81 ID:s4NkDElu0
>>611 >>612
二人とも独身だよね、それも車の運転が大好きな。
子供ができればわかると思う。
世間はそんなにドライブ好きな人ばかりじゃない。
往復300kmのドライブなんて家族旅行なら最低1泊する大旅行。
東京から東名で伊豆の川奈あたり、関越で榛名湖、東北で日光、東関東で銚子あたりが大体150km。
車の中なんて、子供はすぐ飽きるからね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:57:05.27 ID:ecpjNmz/0
というかちょくちょく300kmも走る人がどうしてもEV買うなら長距離用の車も保有するべき
1台で済ませようとするのが無理
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:59:30.93 ID:RurfNPjw0
年に2〜3回の遠出ならレンタカーで行けばいい
半額だから
俺はガソリン車も有るけど、最近はリーフばかりに乗ってる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:02:34.38 ID:YUoudobP0
>>613
片道たった2時間のドライブでさえ飽きて騒ぎ出すようなこらえ性のないガキの教育からだろ。
もしくは出来の悪い車のせいか・・・ドライブ好きじゃない奴のチョイスだからしょうがないけどorz
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:12:51.01 ID:Zf0Lyzqv0
>>615
通常の行動圏内だとリーフで十分だからな。
ガソリンよりも電気の方が安いし。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:27:51.55 ID:RurfNPjw0
クルマって、1人1台だろ?普通
かみさんが軽自動車とか乗ってるだろ?
ウチはかみさんがリーフだ
金ない奴はガソリン車に乗ればイイじゃん
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:16:34.96 ID:7qP7hgkj0
ガソリンなんて乗ってると余計に金が無くなる。
貧乏人の負の連鎖ってやつだな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:25:21.24 ID:ojyLyn8e0
>>611 >>616
2時間で150kmがありえない。
本当は机上ドライバーだろ。

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:15:38.63 ID:91tvKEmr0
>>613
2人の子持ちだけど、片道100キロ程度の運転はよくするね。
2月に1回位は隣の県の水族館に行ったりするしね。勿論高速使ってね。
リーフだと往復300キロは大旅行だろうねw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:18:46.54 ID:91tvKEmr0
>>620
高速使えば2時間220キロ程度普通だよw。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:56:15.08 ID:6haeUqCp0
>2時間で150kmがありえない。
>2時間で150kmがありえない。
>2時間で150kmがありえない。

624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:11:32.54 ID:7NRelH8D0
後出しの高速道路
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:15:32.91 ID:kNWRZNxF0
運転好きな人は選択肢から自然と離れるんだねw
ユーザーレビュー見るとやっぱ乗れないな〜
仕方なく乗ってる感がすごく強く感じたんだけど何でだろ?
マツダのディーゼルは満タンで1000km走るらしいね
何処でも給油出来るからそっちが本命かな?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:18:50.40 ID:7NRelH8D0
保有する車が1台なら選択肢にはならないだろうね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:33:33.43 ID:5jMP83kx0
>>626
そのとおり。
リーフがセカンドカーは常識だろうに。
遠出はもう1台で行くから、距離の話は不毛だよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:42:20.31 ID:HOpCt8hS0
>>620
ドライブ未経験だろう。
高速の前後30分は、一般道。
高速使っても150km2時間は無理。
2時間220km?
経験者はそんなドライブ計画はたてない。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 01:08:20.92 ID:jPsmW6sA0
複数台所有でも選択肢に入らんわ。
2台とも距離走って欲しいしね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 01:32:26.34 ID:gdOQTPFL0
*CO2排出量がハイブリッドより現実に多い事実。
*片道100km先のところへは怖くて行けない本音。
*400万円もする価格に対し小差でしかない電気代とガソリン代
では元がまったく取れない事実。
*取扱説明書にあるように、一般ドライバーに使ってもらうには
条件が厳し過ぎ、お粗末すぎる未熟商品。
*電池〜モータまでに発生する電磁波の健康被害に対しての説明が
全くない。 携帯電話でもWHOから健康被害がある旨、警告が出て
いるのに、その数百倍? それ以上大きいと懸念される電磁波。

以上を考えると、リーフはまだまだ未熟で市場に出すべき商品では
なく、いわば、罪悪商品と言えるのではないでしょうか。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 01:49:29.79 ID:v0y9EXpL0
往復100kmもしくは片道50kmだろう
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 05:36:56.48 ID:I4F2F7Qc0
>>628
お前の環境でしかなくね?
何一般化してんのかね?
アホちゃうか
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 06:38:24.78 ID:5vwSiwXu0
販売マニュアルには
複数台所有者以外と高速30分圏内には売ってはイケナイ
って書いてあるんだよ、きっと。

かつて一台のみ所有のお客様がスレに情報を色々書き込んでくれてたけどさ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 06:59:21.10 ID:bzyeaa7q0
>>629
どんな車2台もってるの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:03:15.70 ID:l4QSqshi0
セカンドカーでリーフはないなぁ〜
4台め5台めでやっとどうするかだろ。
てかフーガハイブリ買ったらオマケでリーフとかw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:31:25.98 ID:bzyeaa7q0
>>639
>セカンドカーでリーフはないなぁ〜
大家族ですか?
自分のとこは、普通の核家族でリーフは最高のセカンドカーです。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:51:59.66 ID:F55k6ZuJ0
知り合いの話
10万円以上をかけて自宅に充電コンセントを準備し、2月末に納車されてリーフで
往復50kmの通勤を謳歌していました。
ところが、突然単身赴任での転勤命令が発令され、赴任先は共同住宅で充電不可が
判明。5年間は戻れないし、奥さんにはリーフのように面倒なクルマは使いたくないと
言われ、泣く泣くリーフを二束三文で手放したそうだ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:15:56.74 ID:jmvclLUs0
>>630
co2にかんしては、震災前の中国電力のデータを使ったおまいの推計で、
ほんのわずか、多かっただけ。反論は多数あった。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:16:23.24 ID:LW8ZsxZZ0
一度初期投資してしまえばランニングコスト圧倒的に安いリーフを
面倒の一言で切り捨てるあたりその嫁アホ過ぎる
さらに補助金も返却すんだろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:25:55.52 ID:PvrVSX470
>>629
なんでお前はここにいるの?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:37:24.84 ID:bzyeaa7q0
>>637
車選びに一人の不幸な例を出されても。
うちの家族を含めて女性はガソリンスタンドに行かなくてすむと
考える例のほうが多いようだよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:44:13.63 ID:gNyf0YfT0
>>629
確かに2台目も距離が走れるに越したことはないね。飽きるし
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:54:38.00 ID:bzyeaa7q0
>>642
どの2台に乗ってるんだ。
GTRとリーフで飽きるか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 10:36:16.51 ID:oF3zMs8l0
>>630
>CO2排出量がハイブリッドより現実に多い事実。
中国地方ではiMieV > Aqua > Prius = LEAF >>>>>>>その他 HV ってこと?
>片道100km先のところへは怖くて行けない本音。
片道100kmを超える旅行には公共交通機関を使う人が増える現実。
>400万円もする価格に対し小差でしかない電気代とガソリン代 では元がまったく取れない事実。
400万以上するHVもたくさんありますけど。。。
>取扱説明書にあるように、一般ドライバーに使ってもらうには条件が厳し過ぎ、お粗末すぎる未熟商品。
何のことを言ってるの?
>電池〜モータまでに発生する電磁波の健康被害に対しての説明が全くない。携帯電話でもWHOから健康被害がある旨、警告が出ているのに、その数百倍? それ以上大きいと懸念される
電磁波電磁波問題は確かにある。でもそれはHVもPHVも同じ。
ひとつ言わせてもらうと、一日中ずっと肌身につけている携帯と発生源からの距離と過ごす時間を無視して比較されてもね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 10:54:53.18 ID:4Zy5i9zC0
>>628
お前のわけのわからん計算は無意味も良いところだろう。

普段のドライブで航続距離に困る事はないと言ってみたり、
もう一台所有しろって言ってみたり、主張に一貫性がないんだよねw
航続距離に困らなければもう一台なんていらんだろ。
646♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/28(水) 11:14:43.91 ID:E7QLhU6g0
>>630
そんなに、ハイブリットが CO² 排出量が少なく優れてるなら、JRにでも提言して電車を全部ハイブリットにしてもらえw
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090216/132159/
http://www.jreast.co.jp/shinanogawa/discharge.html

片道 100km にドライブに行くの年に何回あるんだ?
300km 走る人もいるみたいだけど、運転大変そうだな気をつけて運転してくれ。

400万円の元が取れるかどうか?
フェラーリのってるドライバーに、元取れますかって聞くのか?

おまい、説明書読むのはじめてか?

LEAF 内の電磁波の強さはどれくらいなんだ?教えてくれないかソース付きで。
携帯電話による電磁波の健康被害は、このスレで語る内容じゃない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:22:44.49 ID:l4QSqshi0
>>628
こういう事だろ

>高速の前後30分は、一般道。
高速使っても150km2時間は(リーフでは)無理。

確かにリーフで高速を含む2時間150kmは無理だよなw
「それ、なんかの罰ゲーム?」って言われそう。

でガソリン普通車なら高速含む2時間150kmは普通だと思うがね。
220kmは出来なくはないが、ちょっとしんどいと思う。
もちろん居住地によるけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:30:19.63 ID:U02bMYIo0
激しい炎の中を歩く老人、それをワイプで見つめる無表情な顔。

フ-ィリップ・K・ディックが小説で描いた感情移入度テストを思い出した。

感情のないアンドロイドにしか見えない。

いや彼らは人の「-心」を欲しさえした。

冷徹に見つめるその目は「心」を失った人間の姿だ。

「心」ある人が増え、この動画を拡散してくれる事を望みます。


フジテレビが隠蔽する事件
http://www.youtube.com/watch?v=sf_qfEKZWI4
退屈貴族「東洋のランボー」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg&feature=b-vrec
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡(ネット騒然、殺人じゃないか)
http://www.youtube.com/watch?v=KP0vyc5TDHI
 ★★ まとめサイト ★★
http://www40.atpages.jp/~doga777/
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:36:40.21 ID:4Zy5i9zC0
>>646
重たいバッテリーを積まなくて良い電車と電気自動車の違いについて説明しないと
いけないのかと思うとうんざりするなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 11:54:03.08 ID:PvrVSX470
捏造プリウスのカタログ値の排出量と発電所の実際の排出量比べてどうするの?

アメリカでプリウスは間もなく、捏造燃費で訴えられます
ホンダ以上の賠償金を支払うだろう
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:07:21.79 ID:oF3zMs8l0
>>645
もう一台所有しろって言うのは私の意見じゃないよ。
物を買う時は価格と機能を比較するでしょ。
全機能あれば申し分ないけれど 贅沢はできない。
例えば後席の居住性だったり、何かを犠牲にする。
だったら航続距離を犠牲にする選択もあっていいと言っている。
652♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/28(水) 12:10:39.62 ID:E7QLhU6g0
>>649
それ以上に、CO² 排出量について LEAF スレで語る荒らしがいっぱいいて、ウンザリしてるんだよw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:16:25.12 ID:bzyeaa7q0
アンチのCO2は、不公平な計算をしてるだけだよ。
車自体の比較は、EVはCO2を出さないので EVの勝ち。これが世間の常識。
アンチの言い分は、EVの前段の発電の部分を計算に入れなければ不公平だといい
EVの前段をふくめた新しい計算値をだしてきたが、HVの前段はなにも入れてない。
ガソリンは突然ガソリンスタンドに生えてはこない。
油田から、ガソリンスタンドまでの輸送、貯蔵に、またオイルをガソリンに
精製するのに電気をつかい、ガソリンを燃やしCO2を出している。それを計算に入れていない。
このサイトの計算によると、1ガロンのオイルを精製するのに6KWと同等の
電力を必要としている。HVの前段を含めない計算は公平ではないし世間に受け入れられない。
http://gatewayev.org/how-much-electricity-is-used-refine-a-gallon-of-gasoline

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:17:17.05 ID:oF3zMs8l0
>>647
実際にやってみれば分かるよ。
助手席に彼女を乗せて、目的地まで150kmのドライブ。
平均時速75kmは、普通車でも難しい。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:29:50.93 ID:l4QSqshi0
>>654
実際やってんだけどなw
都内からじゃ難しいのは分かるが
地方じゃ高速使用の片道150kmのドライブは2時間なんだがね

まぁリーフじゃ絶対無理だよなw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 12:37:51.93 ID:PvrVSX470
>>655
その軽自動車に一生のればイイじゃん!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:05:40.68 ID:LW8ZsxZZ0
>>655
少なくとも2時間後に150km先まで行かなきゃならない時に
わざわざリーフで出かけるアホなリーフ糊は一人もいないと思うよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:07:42.54 ID:KYKEWxJa0
>>651
>だったら航続距離を犠牲にする選択もあっていいと言っている。
ナイナイww
だって相手は自動車だよ?走ってナンボの物。
さて、航続距離を犠牲にしてまで得る物って何かね?


音質は最高だけど画質が最悪のテレビなんて本末転倒だろ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:24:46.05 ID:4Zy5i9zC0
>>651
航続距離を犠牲に出来るのは街乗り専用の軽規格までだろうなあ。

>>652
まずはお前がCO2について語るのを止めてからだ。
電車と自動車の条件の違いもわからないくせにw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:30:06.53 ID:4Zy5i9zC0
>>657
俺が子供の頃に観たCMに「カローラ2に乗って買い物に出かけたら、財布を忘れてそのままドライブ」
なんてのが有って、そういうちょっとした余興でさえ出来ないってのはどうかと思うよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:46:49.90 ID:PvrVSX470
>>660
財布を忘れてドライブで遠くまで行けるのはカローラ2とリーフのどちらでしょう?

ヒントは急速充電は無料

さぁ、わかるかな〜
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:58:43.46 ID:4Zy5i9zC0
スピードパスなら車のキーケースに付けてあるからなあ。
携帯のオサイフ機能が使えるスタンドを使っても良いし。
まあ、財布忘れたからついでにドライブでもしようかな〜ってレベルなら
距離にして300キロとかくらいだろ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:51:34.78 ID:oF3zMs8l0
>>655 >>662
片道150kmは福岡/長崎県雲仙、広島/山口県秋芳洞、岡山/鳥取県大山、大阪/京都府天橋立、
名古屋/三重県鳥羽水族館、金沢/岐阜県郡上八幡、新潟/福島県磐梯山、仙台/山形県鶴岡市だよ。
本当に2時間で行ける?本当に財布忘れた余興で行ける??
>>658
音質が最高で「画面サイズ」が違うのは有りだよね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:38:08.68 ID:4Zy5i9zC0
>>663
実際にうちの家は三田西ICから10分くらいの場所なんだけど、蒜山くらいなら
2時間で着くなあ。
岡山県の観光サイトには大阪から2時間半って書いてるので妥当なところだと思うが。






まあ、全行程の制限速度が80キロだったりするので妄想だって事にしといてw
665♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/28(水) 15:41:29.77 ID:E7QLhU6g0
>>659
いや、>>630 が言うようにそれほどハイブリットが良いなら JR にお勧めしてあげたらどうかとw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:45:06.56 ID:4Zy5i9zC0
>>665
ええ?まだ自動車と電車の条件の違いについて理解出来ないの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:46:10.50 ID:KYKEWxJa0
>>663
>音質が最高で「画面サイズ」が違うのは有りだよね?

ナイナイww
音質は悪いですが40インチのテレビが50000円で
音質は最高ですが20インチのテレビ60000円。
どっちを買いますか?

このような事だと思われますが。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:46:17.22 ID:PvrVSX470
電車がハイブリッドになったら原発要らなくなるのにね
669♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/28(水) 15:51:45.12 ID:E7QLhU6g0
>>666
電気自動車 と ハイブリット の条件の違いについて
プリウス厨 と ハイブリット厨 に教えてやってくれよ。

>>668
電車が今のままでも、原発は必要ありません。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:55:37.01 ID:4Zy5i9zC0
Hybridをハイブリットって書いちゃう奴って根本的に何もわかってないんだと思う。
架線が無ければ電車に糞重い電池積んで走るよりHybridにした方が環境に良いだろうなw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 15:58:59.58 ID:PvrVSX470
ハイブリッドがCO2出さないのなら発電所も工場もハイブリッドにすれば良いのにね
そうすれば原発要らなくなる
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:01:34.96 ID:4Zy5i9zC0
Hybridシステムを万能のものだと考えるのは間違っている。
あくまで自動車に使った場合にリーフよりはマシって程度のものだ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:07:11.17 ID:PvrVSX470
>>672
ガソリン使ってる時点でアウトですw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:10:38.22 ID:4Zy5i9zC0
>>673
リーフよりマシ程度じゃアウト?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:28:34.59 ID:QjkTlT590
ハイブリッド気動車は小海線などで実用化されているな。
バッテリー式電車はJRでは実用になっていないな。
リーフもトロリーバスのように架線から常時電気をもらえば航続距離の問題は
解決されるのにね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 17:15:50.40 ID:oZTAs+Qh0
電気自動車(EV)ベンチャーのシムドライブ(川崎市幸区)は28日、
1回充電当たりの航続距離が351キロメートルの第2号試作EV
「SIM−WIL(シム−ウィル)」を発表した。
開発には国内外から34機関が参加しており、2014年の量産を目指す。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120328/bsa1203281255004-n1.htm
リーフも次世代版を投入しないと置いていかれるだろうね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 17:37:18.13 ID:5wXZVYoY0
発電エンジン追加したほうがいいのかな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 17:51:42.17 ID:5BWfDCIz0
往復50`の通勤専用
家と反対方向の愛人は創れません
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:12:53.06 ID:oF3zMs8l0
>>667
この質問は簡単でした。
迷わず「音質が最高の20インチのテレビ60000円」を買います。
意外でしょ。でもホント。
映画や音楽が大好きなので音質重視、許される限りの大音量で見たいのです。
実際にTV音声用に古いアナログステレオを使っています。
(貧乏なんで5.1chではありません。)
ね、人それぞれでしょ。
リーフを選ぶ人は航続距離より大事なものを見つけてるんだと思いますよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:35:00.72 ID:4Zy5i9zC0
>>679
アナログステレオを使ってるのに音質が最高()のテレビを選択する意味がわからない。
60000円のテレビじゃそのアナログステレオ以下の音質だよ。
そのアナログステレオを使い続けなさい。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:48:43.59 ID:48e4xPG/0
>>650
一回の充電で40kmしか走れないポンコツの方を心配しろよw
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/leaf_taxi/e0000026078.html?pg=2
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:52:55.83 ID:48e4xPG/0
>>653
ガソリンタンクに入る前のCO2排出量も計算に入ってるよ

http://hori.way-nifty.com/synthesist/2011/02/co2-3323.html
>C. CO2排出量の計算方法
>電気の計算では発電プロセスまで遡って評価しているので、ガソリンの上流側排出分として
>20%増の2.80[kg-CO2/L] を使用することに変更した。

リンク先では発電に使う石油・ガス等を採掘・精製・運搬する際のCO2発生や、エアコン使用時の
EVの電費悪化を考慮していない
それらを計算に入れると、日本での実際のCO2排出量はHVよりEVの方が多いだろう
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:58:57.41 ID:48e4xPG/0
>>676
電池容量3割拡大で航続距離3割増
実質的な進歩ゼロじゃないかw
やはりEVの進歩は遅いな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:18:17.69 ID:PvrVSX470
>>682
リーフの電費 4.73 km/kWhは明らかに少なく見積もり過ぎ
公平性を欠く計算は無意味
悪意しか感じない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:23:45.93 ID:oZTAs+Qh0
>>683
そんな単純計算でいかないのがEV。
リーフの電池を今のまま3割増量したら電池重量が90kgも増え、ボディ強化等で
100kg以上車重が増加するからkm当りの電費が落ちて航続距離3割増なんて夢物語。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:23:56.01 ID:48e4xPG/0
>>684
米国のEPA(環境保護庁)が制定しているEPA燃費
HV,EVとも同じ条件だから公平だよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:26:36.29 ID:/HbbIdFI0
>>684
681のタクシーの運転手の話からすると、 4.73 km/kWhでも大甘なんだけどw
8割充電で40キロw

688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:27:59.21 ID:PvrVSX470
通勤1km、エアコン付けっぱなし
買い物その他
2月は350km走行で5.8 km/kWh

ちなみに友人のプリウスは燃費走行頑張って20km/lだったそうだ()
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:27:59.54 ID:48e4xPG/0
>>683
軽量化とモーターの効率化はあったが、肝心の電池の進歩は無いみたいだね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:07:15.10 ID:7MiVHY7g0
>>568
おい、はやくしろよログ流して逃亡かい?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:22:23.88 ID:jmvclLUs0
>>682
アンチが試算した、中国電力のデータを使ったものには石油精製での排出
は入ってない。プリウスの排出量は71-76g/kmと計算して、それには石油精製
が入ってない。

>>681の人は、プリウスでも10km/l代の後半から20km/lしかでないんじゃないの。

太陽光を設置して電気自動車もある家庭では、ハイブリッドがいくら背伸びして
も無理な優れた環境性能を発揮する。近い将来自然エネルギーの供給が増えれば
なおさら。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:24:37.67 ID:jmvclLUs0
>>682はほとんど外国のことかいてるだろ。しかも、プリウスよりなぜか
燃費・電費が悪くなっているアメリカの燃費モードをわざわざ持ってきて、
どっちに偏向しているかよくわかるぜw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:24:21.13 ID:cid/17Pi0
日経MJの記事によると、日の丸交通では2代目プリウスタクシーの平均燃費が
16.1km/Lらしい。

タクシーだと客待ち中も強い暖房をかけ続ける必要があるから、電費が悪くなる
のは仕方がない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:39:17.88 ID:48e4xPG/0
>>692
>今回改訂した上記計算の考え方では、ガソリンは油井からの全ての排出を含めているが、
>電力については発電所の上流側の値が含まれていない。その意味で、ガソリン自動車側に
>やや厳しい評価と言える。この辺は機会があったら、見直したいと思っている。

EV有利に偏向してるね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:47:45.81 ID:PvrVSX470
>>694
数値がデタラメだから参考にならない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:51:26.16 ID:48e4xPG/0
>>693
JC08モードではプリウス32.6km/Lだから16.1km/Lは半分弱
リーフのJC08航続距離は200kmだから、8割充電で40kmだとフル充電で50km、1/4に悪化
リーフの方がひどい詐称だな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:53:53.84 ID:48e4xPG/0
>>695
>米国のEPA(環境保護庁)が制定しているEPA燃費は、都市部走行(City)と高速道路走行(Hwy)と、
>それらの複合(Combined)の3データが示されており、これらの値は日本の「JC08」モード燃費よりも低く、
>日本での実走行燃費にかなり近いと考えられる。

EPA燃費がデタラメとはどういうこと?
EV、HVともに同じ条件での計測なんだけど
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:57:23.98 ID:PvrVSX470
>>694
ガソリンの上流側排出分として20%増の2.80[kg-CO2/L] を使用することに変更した

20%はどうかんがえても少な過ぎ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:04:18.92 ID:48e4xPG/0
>>698
下の方の「追記3:」以降に20%の根拠が書いてあるから、ちゃんと読もうね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:07:10.72 ID:v0y9EXpL0
リーフは使い物にならない失敗作
数年後ハイパーミニの>>177ように電池交換で地獄を見るだろうな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:11:52.02 ID:9OpapAm00
足の引っ張り合いというのは恥ずかしい行い。

戒めるべき。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:17:34.73 ID:48e4xPG/0
>>693
プリウスタクシー(現行)の燃費は冬18km/L、夏24km/Lらしい
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1305000491/
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:18:40.53 ID:2yw+d4oh0
>>658
>だって相手は自動車だよ?走ってナンボの物。

自分基準の世間知らずだな。

>>667
リーフを知らない人かな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:27:15.49 ID:cid/17Pi0
平均時速が15km/hの都市部と地方では、タクシーの燃費もかなり違うよ。
交通状態が良い時間帯ほど燃費は伸びるだろうね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:31:21.30 ID:jmvclLUs0
>>693
なるほどね。客待ちしているときに車内を冷やすわけには絶対行かないよな。
706  ↑   :2012/03/28(水) 22:35:02.17 ID:XfmKG8kz0
タクシーは満充電で、40k で満足しているの〜
1 急速充電かけっぱなしになりそう、
2 電池の寿命はチジムは、仕事にはならないは、
1日150kの営業として4回満充電(毎日)させないといけない
充放電回数3000回として3000÷4=750日で
バッテリーは寿命(交換)バッテリーいくら〜、200万として、
2年ごとに車検ではなく200万が飛んでいく。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:38:43.85 ID:Z/aGFy5z0
この車にガソリン発電器をつけれないのか。
それかプリウスのモーターとバッテリーを大きくしてエンジンを小さくしたのでもいいが

…とか適当な事言ってみた!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:42:27.36 ID:v0y9EXpL0
>>706
充放電回数は1000回未満しか持たないよ
500回とかかも知れない
709  ↑   :2012/03/28(水) 22:44:16.98 ID:XfmKG8kz0
再生タイヤならぬ、
再生バッテリーが必要200万では痛すぎる、
リチュウム再注入、とか再注入5度目で初めて
バッテリー廃棄とか、再バッテリーが商売になりそう。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:10:23.74 ID:ZLFAQFmF0
>>670
そーいや「何故ディーゼル機関車が電車になったか考えてみろよw」なんてアホな勘違いをドヤ顔で語ってたキチガイがいたなw
711  ↑   :2012/03/28(水) 23:51:01.49 ID:XfmKG8kz0

充放電回数は1000回未満だったら,
リーフは全てが冗談で作られた車になる
リーフタクシーの結果を発表するべき
(東電やAIJのように危険を隠してはいけない)
712  ↑   :2012/03/29(木) 00:25:03.72 ID:kssCH6w60
危険??、200万の出費は危険以外のなにものでもない、壊滅的な出費。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:45:10.70 ID:Pa7n5VPV0
リーフを買っている人は 利権で応援している業界関係者が大半。
ごく一部はそうでない人もいるが、発表されているデータのみ
信じて疑わないおめでたい人かな。

でも、そのやり方って大会社のやることじゃないでしょう!
 
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 03:00:51.05 ID:MNT9VdE+0
誰も言わないけど、今年度中発売のリーフTOホームってどうなったの?
個人的には面白いと思ってたんだけど
価格が見合うなら買いたいと思って・・・車ごと
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 03:10:36.52 ID:1LvB4tG40
はい、生贄一丁ーーーーーーーーーーーっ!!!w
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 03:11:30.44 ID:rFDGtPKE0
あいよ、生蟹一丁!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 03:23:03.55 ID:CtL/r4BB0
>>682
>>653
>ガソリンタンクに入る前のCO2排出量も計算に入ってるよ
http://hori.way-nifty.com/synthesist/2011/02/co2-3323.html
>>C. CO2排出量の計算方法
>>電気の計算では発電プロセスまで遡って評価しているので、ガソリンの上流側排出分として
>>20%増の2.80[kg-CO2/L] を使用することに変更した。

アンチEV筆者のサイトで日本において20%増の根拠の調べようとリンクにいくと。
(赤字の「CO2排出評価」をクリック)
http://www.jari.or.jp/jhfc/data/report/2005/pdf/result_main.pdf
筆者の都合のいい解釈を使用しなくてもこのリンクでWell-to-Wheelを計算している。
ページ106-109をみて どのグラフをみてもBatEVは、GasolineICEHEVに比べてCO2の
発生が半分ぐらい。圧倒的な差にみえるが?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:04:47.68 ID:CtL/r4BB0
>>714
日産のは遅れてるようだ。1500W AC100Vぐらいでよければ三菱から出た。
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2012/news/detail4552.html

余り調べてないが 個人的に家庭給電ついてはハイブリッドにつなげるほうが、緊急時にガソリンを使えて長く給電できるから
EVよりいいかなと思う。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:34:42.27 ID:MNT9VdE+0
>>718
ありがとう
あまり書くと荒れるかもしれないけど、日産ってサイテーだね
価格コムの書き込みで80万って書き込みあったけど、三菱で15万
あれだけ自信満々に今年度中云々言ってたのに、こっそり消してる
せめていったん今年度中ってアナウンスしたならせめてその旨告知するとか
決まっている概況だけでも発表するとか
企業としての誠実さがない気がする
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:59:45.74 ID:gKSUexJ60
86/BRZですら2ヶ月で合計1万台以上受注したってのに・・・
リーフ プッ
後5年後には珍車・旧車だなw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:05:04.17 ID:CtL/r4BB0
>>707
ハイパーミニって何回もだしてるけど、2002年に生産終了してるんですけど。
自動車業界には、生産終了後何年かは部品を供給する義務があるが、それを過ぎたら
終わりです。6年縛りを文句言ってる人が多いのに、10年以上まえの車のこと
しつこい。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:07:36.88 ID:CtL/r4BB0
安価まちがえすまん。 >>707 -> >>700
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:19:57.94 ID:ub6ITIAdO
この前、たまたまリーフのタクシーに乗った。導入してから10ヶ月で、毎日普通充電1回と、
急速充電1〜2回をしているけど、電池の劣化による航続距離の変化はほとんど分からない
レベル。急速充電を多用するとすぐに劣化するとか言って
なかったか?

月2〜3回の利用なら、10年乗ってもほとんど影響無さそうだな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:31:54.16 ID:ZJtblRdp0
>>717
>ページ106-109をみて どのグラフをみてもBatEVは、GasolineICEHEVに比べてCO2の
>発生が半分ぐらい。圧倒的な差にみえるが?

前提となる数値がめちゃくちゃ
HVの燃費を2004年平均の20.7km/Lとみている
1549kgもあるBEVの消費エネルギーを0.40MJ/kmと過大評価している
あと、ここでは火力発電電力充電のリーフとプリウスの比較なのに
資料では38%もの原発電力割合を前提としている
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:25:54.18 ID:s45mnB1I0
>>684
俺の通勤帰り道が20km標高差400mのほぼ全て登りコースでだいたい4.7km/kWhだわ。
そいつの試算はずっと坂登り続けるんだろw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:57:17.04 ID:pPwtmUTu0
通勤に何時間くらいかかるんだろう?
高低差から想像するにストップアンドゴーが少なそうなコースではあるな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:59:01.70 ID:SaS8klwx0
航続距離351km、0-100km加速が5.4秒で未来を感じさせるSIM-WIL

量販EVの先駆けという栄誉だけを手にしてフェードアウトするリーフ

勝負あったな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:20:43.40 ID:CtL/r4BB0
>>724
HV派のHori Masaoさんのガソリンの上流側排出分としての20%増のソースなんだけど。
前提となる数値はJHFCだから、FC推進派のトヨタや本田が選んだんだと思うよ。
まあ納得しないなら JHFCより信頼できる代わりのソースを出してくれ。
HVのCO2排出量はEVの倍近くあるから、多少の誤差じゃ縮まらないよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:57:42.39 ID:pPwtmUTu0
原発が止まってる現在じゃ多少の誤差では済まされんだろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 11:13:52.14 ID:ZJtblRdp0
>>728
>HVのCO2排出量はEVの倍近くあるから

だから、
現在のHV=123g/km×20.7km/L(当時のHV燃費)÷35.5km/L(プリウスS)=71.72g/km
現在のEV=49g/km÷(1−0.38(当時の原発率))=79.03g/km
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 11:33:56.21 ID:b8dj4q050
>>728 >>729
CO2排出量は0だよ。
一般的な火力発電の出力調整は稼働台数で行われます。
つまり発電における化石燃料の消費量は不連続なのです。
現在はEVへの充電はどうせ消費されてしまう化石燃料を使用して行われているに過ぎません。
EVへの充電が電力供給に負荷を与えるようになるまでは、供給可能な電力を貯蔵してあげていると考えて構いません。
もちろんEVが普及すれば、いつかの時点で電力供給に負荷を与え始めるかも知れません。
でもその時点まではEVはCO2排出量0と考えて何ら問題はありませんよ。
ただしそこまでいけばスマートグリッドが完成し、原子力発電がなくても夏のピーク需要を補える可能性すらあるのですから。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 11:42:13.31 ID:fNA0tQt70
またアホが現れたよ。
>>731
>EVへの充電が電力供給に負荷を与えるようになるまでは

お前のEV充電電力はゼロkWなんだね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:17:41.17 ID:CtL/r4BB0
>>730
お前はまた、火力発電電力充電のリーフとプリウスの比較をしているから
そんな単純な式を出してきてる。
公平な比較は、車のCO2排出量の比較か、Well to Wheel(一次エネルギー
の採掘から車両走行まで)の比較だ。プリウスSの燃費がよくなったって
タンクからの走行はよくなるが、一次エネルギーからタンクは、変わらないから、
現在のHV=123g/km×20.7km/L(当時のHV燃費)÷35.5km/L(プリウスS)=71.72g/km
とはならない。次の式は意味もわからない。
自分ででっち上げしないで、公式に発表されているソースをだせ。
JHFCが最近のデータをアップデートしてるかもしれないぞ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:30:51.44 ID:ZJtblRdp0
>>733
123g/kmはWell to Wheelにおいて当時のHV燃費20.7km/Lから算出されたもの。
燃費基準を現在の10・15モード燃費である35.5km/Lに置き換えて計算し直したもので
Well to Wheelであることに変わりはない。

>自分ででっち上げしないで

全然でちあげなんかではないよ。
当時の基準値を現在の基準値に置き換えて計算しなおしただけの話。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:33:52.83 ID:fNA0tQt70
>>734
ID:CtL/r4BB0のような馬鹿は救いようがないね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:48:34.68 ID:eyR67YZq0
プリウスの話は×
とか言ってたのは反論出来なくなって逃亡しただけってのがよく解る流れですな。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:59:29.09 ID:1806EigH0
>>721
ハイパーミニの電池問題は>>177で見ると2007年のことだから
2002年の生産終了から5年しか経ってないってことだよ
こんなに早く駄目になって300万円も電池代が掛かったら酷いだろ?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:02:32.81 ID:1LvB4tG40
電池車はそんなもんだ・・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 14:23:26.07 ID:b6T0o5Ut0
まとめますと、N社の株価は今がピークなので、
すぐに売った方がいいということですね!?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:07:31.21 ID:6iEuYeNZ0
この車の面白いところはユーザーでも評価が真っ二つに分かれてるとこかな?
取り合えず今のところ近距離専用車で実用性は足りないと言うことでしょ?
それを問題ないとか書いてるのは運転好きじゃない人だと思うけどね
電費気にしてケチケチ運転強いられるとかプリウスだったら有り得ないもんね
フル充電で冬場に87kmしか走らなかったとか実例見ると批判的になるのも仕方ないかなと
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 17:11:50.37 ID:AuqWD0260
リーフは、2013年モデルから充電を現在の220V・15A・3.3kWから
オプションで30Aの6.6kWにするようだ。
これは今年の12月テネシー州スマーナで生産開始するリーフの話。
http://www.plugincars.com/2013-nissan-leaf-heating-system-66-kw-charger-119180.html

日本でも3kWから6kWに上げるのかな? 
充電時間が半分になるのでユーザーにとっては有難い話だが。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:21:28.61 ID:ZJtblRdp0
>>741
現行の推奨コンセントは20Aまで
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/CHARGE/construction.html
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haikan/elseev/EVplug01.html
パナソニックが30A以上に対応するコンセントを提供するまで無理だな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:32:18.42 ID:Wm6vVfDP0
>>740
>この車の面白いところはユーザーでも評価が真っ二つに分かれてるとこかな?

ユーザーと非ユーザーで評価が真っ二つに分かれてるんじゃない?
長所・短所ははっきりしてるけどね。

>それを問題ないとか書いてるのは運転好きじゃない人だと思うけどね

単に2台持ってるだけでしょ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:55:53.18 ID:AuqWD0260
>>742
米国の充電器は最初から30A対応、
日本はテスラ用以外は皆20A以下。
また、ガラパゴス?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:01:11.49 ID:6t4GN2Hx0
676で出ていたシムドライブだけど、第3号の開発には26機関が参加だって。
今までの34機関に比べると減ってるね。EV詐欺もそろそろ終焉ってことかなw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:03:53.42 ID:6t4GN2Hx0
ところでアメリカでプリウスC(アクア)が絶好調。
3日で1200台売れたって。在庫が充分なら1ヶ月でリーフの年間販売台数超えるねw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:56:09.76 ID:jj2eaKUQO
>>743
2ndでもリーフは要らんわ、まだアクアの方が100倍まし
冬は寒さを夏は暑さを我慢しながら、電費気にして運転なんて苦行だわ
リーフオーナーはどMかw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:41:49.05 ID:6iEuYeNZ0
>>743
いやユーザーの意見で厳しいのが多いんだよね
個人のブログとかユーザーレビューとか
走りに関しては概ね高評価だけど都市部では充電待ちがあったり
充電するにもディーラーが夜開いてなくてストレス溜まったとか
走行距離の問題やレッカー呼んだとかいろいろあったよ
そんなのも割り切ってる人は無問題だって書いてたけど実際には
そりゃ違うだろとw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 09:34:39.56 ID:K79s5V4J0
いろんな人間のブログのネガな部分ばかり集めんなよ
普通に使えてる時なんて特に書くことないんだからそらネガな記事が目立つわ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:28:25.58 ID:ChLTsLyq0
ネガな部分が多い車と言う事でしょw
インフラ整備も行き届いてないし100km前後しか走らない
遠出する時はレンタカー借りればイイとかマイカーあるのに有り得ない
普通に使えてる訳じゃなくて常に電費との戦いみたいな感じ
何も考えないで他の車と同じように走るとバッテリーが持たない
運転していてそんな不安感とストレスを感じてるユーザーが多い
一度試乗すると分かるのは走りに文句はなくてもその他で不安要素だらけと言う事
そこで諦めれば問題なかったんだろねw
思い切って買った人はあの価格だから割り切れないでいる批評なんだと思うよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:32:59.71 ID:XNen4p6O0
>>747
オーナーさんはエアコン普通に使っている。
乗る前からつけてるから、ガソリン車より快適みたいだよ。

>>748
それはレンタカーユーザーも含まれるんじゃないの。
買った人も最初はいろいろ試すから、困ったこともあるだろうけど、オーナーさんの総合評価はかなり高いよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:00:30.02 ID:ChLTsLyq0
>オーナーさんの総合評価はかなり高いよ。

あの価格だからね〜
ある程度納得しなきゃユーザーは救われないよw
気が付かないで痛いとこ付いた時は顔色変わるもんねw
既に乗り換えた人もいるみたいだし
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:34:54.67 ID:H/ONtOgT0
>>750 >>752
若い方ですね。
「車の運転」が好きなのと「車」が好きなのとはちょっと違うと思うのです。
車が本当に好きなら、プリウスなんてつまんない車は女子供にまかせて、リーフをお勧めしますよ。
自分だけのノウハウが手に入って、ドライブが本当に楽しくなる。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:56:35.21 ID:Cp0IaWJ30
>>749
普通じゃないという点を最大の売りにしてるのにそりゃないわ〜
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 12:00:06.44 ID:gfxqw+HA0
>>753
最後に「ドライブが本当に楽しくなる」って書いてあるとこ見ると
あなたは「車の運転」が好きな方なんですね。

理解不能。車の運転好きなら何故リーフ?
日産車は嫌いだが、スカとかZとかフーガとか運転が面白そうな車あるのに。

そもそも電費を気にした片道50〜60kmの行程がドライブと言えるのか?
目的地で充電すると考えても片道100〜120km程度しか行けない。
私の住んでる所では、北隣の県までも行けませんが・・・
756♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/30(金) 12:39:41.81 ID:VATa5isk0
>>755
LEAF には、「充電スポット」を探す楽しみがある。 ドライブの楽しみ方は自由だろ?
1km しか走らなくても、「ドライブ」は「ドライブ」だろ? 距離は関係ない。
あなたの住んでる環境に適してないんで、買わないで下さい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 13:10:51.01 ID:gfxqw+HA0
>>756
世の中に1kmの移動を「ドライブ」と言い、それが楽しいのはあなたぐらいでは?

「ドライブ」よりリーフ海苔は「遠足」って言った方が良いではw
距離は関係ない(キリッ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:11:19.28 ID:xrnvxgSL0
>LEAF には、「充電スポット」を探す楽しみがある。

探す楽しみって、

「あ、こんなことにめっけ」とか
「すげー、こんなとこにもあるぜ」とか

一人でやってんの?

お大事にw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:25:59.72 ID:ChLTsLyq0
その充電スポットでの時間と季節別のフル充電容量にも問題がある
まず充電時間が最低でも30分必要だということ
更に冬場は1時間近くかかり機械によっては倍近く充電に時間を取られる
しかも夜間はディーラーで対応してもらえないので都心部限定と言われてもしょうがない
ドライブに行く観光地でも設置台数は限られていて手前で追い充電する必要が出てくる
電費節約する運転強いられた挙げ句に充電に時間取られてメーター気にしながらなんとか目的地・・・
それが楽しいとかってやっぱどMなんだろねw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:34:19.39 ID:Cp0IaWJ30
なんか考えるほど腹の立つ車だよな…
この壮大なペテンの責任は誰が取るのでしょう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:43:05.06 ID:JyiDA0PP0
出先で継ぎ足し充電や急速充電なんてしてたら電池の劣化が早くなるしなw
それに先客が居たら更に数十分以上待つとか
何から何まで面倒臭い電気自動車
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:19:05.68 ID:H/ONtOgT0
>>757 >>758 >>759 >>760 >>761
面倒くさいからいいんじゃないですか。
なんと言われようと『車』が趣味なんですから。
もちろん手のかからない実用車としての価値を認めて購入されている方がほとんどだと思いますよ。
でも中には私のように手がかかるから好きという人間だっていらっしゃると思いますよ。
現時点のリーフは実用車としてだけでなく、趣味の車としても一級品だと思いますけどね。
だってプリウスを趣味の車として買う人はいないでしょ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:21:08.18 ID:pN1TZxX30
本当にエコな自転車、二輪車になぜか補助金が出ない
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:30:31.21 ID:ChLTsLyq0
>>762
新しい方向ということですかな?w
故障こそないと思うけど感覚的にはクラッシックカーだね
だけど技術が進歩して数年後には価値がなくなる辺りはPCとかデジカメみたいなw
車と言うよりは家電なのかな?とも・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:33:36.19 ID:c+uVPg0H0
ラジコンみたいにある程度電池とモーターが規格化されていつでも最新の
物にコンバート出来る様になればいいんだが
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:36:55.70 ID:gfxqw+HA0
なんか言ってる事がメチャクチャだわw

趣味の車として一級品のリーフを、専用の部屋でも作って眺めてた方がいいのでは?
「ワイルドだろ〜!」ってw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:13:01.00 ID:3xX0+DiS0
リーフなんて買わないで、GT-R買おうぜ!(^O^)/
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:24:20.75 ID:3CsWEgfz0
>>767
えっ?

両方買えば良いんじゃないの?

なんで、1台なの?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:41:38.19 ID:jMCXnH9B0
両方ともいらね!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:44:05.11 ID:qlCmJwDw0
環境押ししてるやつにゃ買えないよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 01:31:39.62 ID:mduDPfdq0
>>756
>LEAF には、「充電スポット」を探す楽しみがある。

そんな罰ゲームを楽しんでいるのかぁ〜
いじめられることが楽しい人種っているんですね
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 02:17:23.72 ID:CzJiT6Xs0
ガソリン車でナビからGS探すのと何が違うんだろう
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 02:29:33.17 ID:kom1XWdo0
充電スポットは数多くあるのだが営業時間や利用できる曜日が限られてる。
急速充電となるとさらに少ない。中速充電は増えてきた。
曜日に関係なく24時間使用できる急速充電ポイントは高速道路のSA/PAくらい。
実際に乗れば分かるよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:56:38.59 ID:eFmSVzb20
>>772
ナビでGS探す行為だって楽しくねえよ。
それをなぜか楽しいと言いはるリーフ乗り。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 06:00:56.98 ID:4wyp9i2XO
>>774
だからリーフ海苔は自分から、どMだって言ってるんでしょw
やっぱりちょっと変わってんだ。
どういう人が購入してんのか興味あったけど納得、納得。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 07:01:13.93 ID:Hxa+qJj90
3rdカーとしてリーフ購入してみたい気もしてるんだけど
自然放電って、実際のところどのぐらいある?>オーナーの人

乗るのはたぶん週末だけ。それも毎週必ず乗るというわけじゃなくて
2〜3週間乗らないこともありそう。

EVって今のところそれなりに充電設備のあって、乗る距離も少なめの
都市部でしか実用にはならないような気がしてるんだけど
都市部だと週末しか乗らない人も多いよね。
もしそのときに結構自然放電してしまってるんだったら
エネルギー効率はその分を差し引いて考える必要がある。

個人的には1ヶ月で5%以上自然放電するならダメダメだと思う。
エネルギーの5%のロスを取り戻すのって、生活全体でみたら容易なことじゃないから。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 07:49:38.98 ID:9lG+AesZ0
>>776
日産がなんと言おうとリーフは1家に1台には向かないからあまり売れない。
でもほとんどのオーナーが、2ndや3rdカーとして買っても、毎日一番乗るのはリーフ
になる。外観にくらべて室内が広いとくに頭上の空間が広いし、きびきび加速して
運転が楽しい、電気料金のプランにもよるが、おおむね経済的である。
ほかの車は、長距離専用か、リーフ使用中のときに使うぐらい。
みんなガソリンは、何ヶ月持つか? 週一回エンジンかけたほうが言いかとか
そういう質問をしてる。
まずは試乗してみたら?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 08:07:15.82 ID:w23KHgrD0
>>776
自己放電が5%だとして、実使用で5%のロスが発生するのは充電した電力を
ほとんど使わないまま1カ月放置しているのが常態化している場合だね。

満充電で百数十キロしか走れないのに、そんな使い方じゃあそもそも所有して
いる意味がないんじゃない?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 09:09:08.49 ID:RPCFoB1z0
>>777
>きびきび加速
これ!これが欲しい最大の理由
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:06:26.82 ID:Hxa+qJj90
>>777 >>778
試乗は何回もしてるよ。
乗ってみて、走りは気に入ったから買ってみようという気になってる。
でも776に書いてるように、都会だと必ずしも毎日乗らなくても生活に
支障はないでしょ?
だから週末にしか車を使わないという人は少なくない。自分もそう。

電池ってそれなりに自己放電する可能性があるから、その実態を知りたいの。
5%減ったからといって、走行距離としては困るような使い方をする
わけじゃないけど、5%も減るならそれはものすごいエネルギーロスだよね。
他の要素で5%を取り戻すのはなかなか難しい。
半分趣味の車だからこそ、無意味なロスにはこだわりたいんだよ。
もし放電ロスが大きいなら、一見都会向きのように見えて実はそうじゃないかもね。
781♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/31(土) 10:23:58.62 ID:36Nh//SG0
>>757
俺くらいかもしれないがw 今度から「遠足」って言うようにするよw
>>611 みたいに 300km も「しょっちゅう」ドライブするのも御苦労だと思わないか?

>>758
ナビの画面を見ながら、嫁とドライブしながら

俺 「もうちょっと行ったら、充電するか!!」
嫁 「なら、一つ手前のココにて!! 近くに景色の良い喫茶店があるの」

なんて、会話してるんだけど結構楽しいぞw

>>771
罰ゲームなのw いじめられるとかw
確かに、トラブルがあった時は凹むけど、後から「そんなこともあったね〜」ってのも楽しいんだぜw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:35:36.09 ID:w23KHgrD0
>>780
だから、1ヶ月分の自己放電が気になるようなら、リーフは使わない方がいいよ。
製造時の消費エネルギーを考えると、そんな走行距離じゃあ自己放電どころじゃ
ない資源の無駄。

毎日そこそこの距離を走って、初めて環境に対する意味がある。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:05:59.53 ID:9lG+AesZ0
>>780
あなたの使い方だったら、>>778 の言うように乗用車を所有している意味がない
から2台のままでいたほうがいい。

リーフを長期間使用しないときは、50%充電にしておくといいので、12KWとして
5%放電は、600W ACの置き換えると、100Wの電球を6時間つけっぱなしに
したぐらい。屋外においておけばソーラーが12V電池の補充をしてくれる。
ガソリン車を使用しないときは、12V電池は5%以上放電するので、週一回ぐらいエンジンを
かける。満タンにして使い切れないガソリンは、何ヶ月間使用できるのか、タンク内にじょじょに水分
が混入してしまう。
リーフのほうがまだよさそうだが、車を買うこと自体お勧めしない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:44:30.00 ID:WU+1BauX0
残量にかかわらず5%でいいのか?その計算は

アドバイスとしての結論は変わらないだろうけどさ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:52:00.70 ID:w23KHgrD0
自己放電率を5%とすると、1ヶ月の損失は24kWh×0.05=1.2kWh。

月千kmを電費6km/kWhで走るとすれば、充電電力量は167kWh。

充電電力量167kWhに対して損失が1.2kWhだから、損失は0.7%。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:25:08.96 ID:Hxa+qJj90
>>782 >>783
新たに車を買い足す訳じゃなくて、3rdカーの買い換えなんだ。
年間走行距離は3000〜4000kmぐらいかな?
もしリーフを買ったらもうちょっと減るかもしれないけど。
都会だとこの程度の年間走行距離の人はたくさんいるでしょ。
確かに車を買うこと自体すすめないのは正論だろうけど、
そういう人が車を買わなくなったら、国内の自動車産業って
ますます凋落してしまう。

ちなみに1st、2ndカーは家族が日常的に使用してて
3台目は必須だから、減車という選択肢はない。
まあ経済的に余裕がなければ車を手放すんだろうけど、
幸いにも多少の余裕はあるから。

今まで15年以上、そういう少走行距離で給油頻度は低かったけど
ガソリン車の場合とくにトラブルは発生してない。

何で自己放電にこだわるかっていうと、例えばスポーツカーなら
足回りとかエンジンとかカッコとかがこだわるべき観点でしょ。
「足回りが良い」とアピールしてるスポーツカーの足回りが
気に入らなかったら、購入対象からはずれるのは当たり前。

リーフは環境をアピールしてるわけだから、
そのアピールポイントのうち気に入らない部分があったら
購入対象からはずれる。これも当たり前のこと。

知りたいのは、放置したらどのぐらい自己放電するのかという数字的な情報。
あなた達は、その点については全く答えてないけどね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:57:18.64 ID:w23KHgrD0
>>786
それなら、ソーラーセル付きのスポイラーをオプションで付けたらいいよ。
電装品の消費電力と自己放電分を補えるらしいから。

IGオフでの電装品の消費電力はガソリン車とあまり変わらないけど、
それでも自己放電分よりは多いとのこと。

自動車産業のことを考えて購入するというのは分らなくもないが、それなら
そう割り切って購入するべきだな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:04:44.20 ID:e1vaxE+M0
1ヶ月は分からないけれど、1週間ならほとんど減らないってさ。
http://applefanjp.blog.bbiq.jp/blog/2012/02/s-036e.html
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:15:55.89 ID:Dve5GFAo0
>>776
>>777も言ってるが、2台目や3台目として買ったリーフが普段のメインになるのだよ。
放電なんか気にするほど乗らないならEVの購入自体が向いてない。
趣味として持つのであればそれは否定しないが。

動力用バッテリーの自己放電に関しては皆無といえるよ。
むしろ、補機用の鉛バッテリーが上がるのが先じゃないかな。
これはHVでも同じ。システムを起動できなくなればその時点でアウト。
動力用のバッテリーがいくら残ってても、システムが起動できなければ充電されない。
そういう意味では普通のガソリン車と変わらない。リーフは燃料タンクが異様に小さいだけw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:53:17.13 ID:CzJiT6Xs0
>>781
嫁さんと仲良くな
今のリーフの楽しさは95%位嫁さんが機嫌がイイ為に保たれてる気がする
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:04:28.08 ID:Hxa+qJj90
>>787
屋根付きシャッター付車庫だからソーラーでの充電は役に立たないなあ。

>>789
>2台目や3台目として買ったリーフが普段のメインになるのだよ。

ほとんど毎日乗るのならそうなるかもしれないけど、今の私の生活では
自家用車の使用自体が週末だけなの。
家族はリーフでは間に合わないか、心もとない用途だから
いずれにしても我が家で平日にリーフを使うことはほぼ無いと思う。

>むしろ、補機用の鉛バッテリーが上がるのが先じゃないかな。

補機用はシステムさえ起動できれば、残量は多少目減りしてもOKだよね。
今までのガソリン車の経験で、1ヶ月程度では鉛バッテリがエンジン
指導できなくなったことはなかったし。

>放電なんか気にするほど乗らないならEVの購入自体が向いてない。
>趣味として持つのであればそれは否定しないが。

趣味として持つのかといわれればそれに近い部分はある。
でもそれを言ったら、地方のように車が無いと生活できないという
訳ではないから、都会暮らしで車を所有してる人の結構な割合が
あてはまると思うけど。

ガソリン車なら1ヶ月程度の放置で目減りは無いのは明らか。
前にも書いたけど、スポーツカーで足回りが悪いのが許せないのと同様に
環境をうたう車で、放置すると目減りするのが許せないだけだよ。
もちろんほとんど目減りしないというなら、リーフを購入したいと思ってる。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:39:59.96 ID:S4V9NyMNO
>>719
買わなくていいよ。ホント。

スポーツカーなら性能をためすような運転をしなくても誰の迷惑にもならないが、
環境性能を謳うリーフがあんたに買われると、他のユーザーの改善分がマイナスに
なって迷惑だ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:41:46.63 ID:S4V9NyMNO
あ。>>791だ。
794♠ ◆jOa2jzzmZFGV :2012/03/31(土) 17:47:49.08 ID:36Nh//SG0
>>790
困ったことに、嫁が

「私にはちょっと LEAF はデカイから i-MiEV を買ってくれ」

って言いだしたw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:55:01.11 ID:WU+1BauX0
>>768のような言い分のやつが存在するのに環境とか言い出されましても・・・
注)他人には判断できません
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:23:50.73 ID:Hxa+qJj90
結局ここには、どのぐらい自己放電するかわかるやつは
いないということがわかった。ありがとう、みんな。
仕方ないから、デラの試乗車を2週間ぐらい借りて自分で試してみるわ。
元々懇意にしてるデラだし、最近試乗希望が激減してて
2週間ぐらい借りられそうだから。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:36:14.92 ID:eehHdtnN0
この車買って2〜3週も置きっぱなしにするのは今後も>>796だけだろう・・・

ウチの行くデラも試乗少ないだろうから明日にでも聞いてみるわ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:58:05.63 ID:Nc9SYmbY0
>>796
だから2〜3週間程度では動力用リチウムイオン電池は放電しないってw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:23:58.76 ID:QrLs2lJS0
取り合えずリーフは流行り物つことでOK?w
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:26:30.00 ID:EFnWFy9a0
デザインがあれだから流行以前の問題。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:41:03.64 ID:z7OKJjMS0
2012年度になりました。アメリカ生産も始まり
今年度は20万台も売れるそうだ。よかったね!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:02:22.99 ID:PKsHi5ld0
>>798
全く放電しない2次電池なんて無いって
一般的なリチウムイオンだと1〜8%って書いてあるが
もし2週間で4%減るならEVなんて意味がないな
俺の仕事の成果を無にしてる
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:05:57.12 ID:D7FLUwsA0
テスラロードスターを6週間=1ヶ月半放置したら、過放電でバッテリーがダメになった
というニュースがあったけど、汎用電池使っているから自己放電ってことじゃないよね。

自己放電より車載機器の消費する電力の方が多いだろう。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:58:56.49 ID:GIZTOa1zO
>>768
ゴーン乙w
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:02:27.97 ID:PKsHi5ld0
放置時の車載機器って補機用バッテリを使うんじゃないの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 12:59:25.34 ID:PqTjBtMI0
>>574
やっぱり、やるやる詐欺だったね
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 13:48:54.61 ID:Eg+3LTUs0
>806さんに追加
すれ違いすまん。
http://www.nicovideo.jp/watch/1306112280
うえは武田邦彦さんと清水昭比古 さんの対談。 おもに原子力エネルギーについて

>清水昭比古 さんは蓄電で実用的なものは揚水発電だけ。
技術者はきつい。

まだ電池は駄目みたい。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:36:53.70 ID:sLS2pnNu0
>>807
まあ確かに電力網という観点で見れば、蓄電で意味があるのは揚水だけだろうな。
EVにためた電力を家庭で使うなんてのは、非常時には多少役に立っても
平常時の蓄電には使いものにならない。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 03:49:57.64 ID:Bmzy4pLu0
>806
>>清水昭比古 さんは蓄電で実用的なものは揚水発電だけ。
>技術者はきつい。

技術者の態度として、自分はすべての分野について誰よりもよく知っており
これはだめ あれはだめだよという技術者は、いい技術者じゃない。
技術者とは、一つの分野に非常に長けているが、つねに未知の可能性をさぐる
どうすれば不可能が可能になるか、安く作れるかこの謙遜の態度が、これから日本が
世界の技術競争に勝つための秘訣である。
とくにこの論点において、中国で出力3メガワット(MW)で4時間供給鉄電池ステーション
が完成したから特にそう思う。
http://nna.jp/free/tokuhou/100125_asa/11/1010a.html
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 06:25:15.25 ID:PCZzBnQu0
無理なものは無理
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:21:48.48 ID:fHMS0nB00
>>801
20万台生産しても在庫が膨らむだけ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:34:56.11 ID:4YkUYclf0
>ルノーはEVの売上については堅く口を閉ざしたままだ。「EVにはまだまだ基本的な
>問題が多い。それは日産リーフの売上を見ていればわかるはずだ」とヘイロン。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 04:36:21.34 ID:PBLQhleP0
リーフの第二世代はいつ頃出るんだろ
第一世代なんて数年後にはお笑いスペック扱いになってるだろうから買えないよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 04:45:01.42 ID:jXjAHN5y0
走る電化製品
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 05:41:43.37 ID:LptMZLzH0
米国3月
リーフ 579台
ボルト 2289台
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 06:18:43.00 ID:LptMZLzH0
米国3月
プリウスPHV 891台
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 06:25:59.13 ID:lIklbc0s0
プリウスPHVは、発売直後なのに891台か。国内でも苦戦中。

>予想通りプリウスPHVが苦戦している。プリウスPHVの月販売計画台数は3千台。
>1月31日の発売なので、本来なら3月31日までに6千台前後売れてなければならない。
>されど2千台を下回っている様子。

http://ecocar.asia/article/54780680.html
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 07:04:28.15 ID:LptMZLzH0
>>817
プリウスPHVは2月だけで1915台売れている。
3月末までにトータル2千台以下ということは、3月だけで85台以下ということか?
ホンマかいな?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 07:34:03.20 ID:V0iT5DTV0
格言:クニサワとかベストカーを信じるべからず
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 07:42:10.80 ID:V0iT5DTV0
>>817
リーフの発売直後はもっと悲惨だった

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:01:42.40 ID:pp3YtniA0
米国 12月 19  1月 87  2月 67    3月 298   4月 573   5月 1,141
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 08:12:12.94 ID:y1eHxdKR0
つか、phvなんて一般層は欲しがってないんだよ。
コンセントとか面倒だし。

822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 09:47:44.66 ID:5UNs+6xu0
結局コンセントが駄目ってことだね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 09:52:06.50 ID:5UNs+6xu0
>>801
エイプリルフールネタかと思ったら本当なんだな。
日本生産分だけでも余りまくってるのにその3倍規模のアメリカ工場w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:17:44.72 ID:y1eHxdKR0
300万出して面倒なphv買うなら、200万でhvでいいやってのが圧倒的大多数。
ましてや面倒で不便なだけのevなんてなあ・・・
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:27:48.79 ID:y1eHxdKR0
あと、実際に買った一部の人を除いて、マンセーしてたのは
エコ狂いで現行のガス車を嫌い、免許も無く、当然車の運転をしたこともなく
普段の足は自転車で、evをエコな自転車の延長線上にあるスーパーカーと
勝手に位置づけてた超特殊層だと思う。



826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:52:46.70 ID:OC66LkPs0
>>815
生産停止のボルトに突き放されてどうすんだよ〜w
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 14:47:38.32 ID:sYjf5wCSO
リーフは生産のトラブルだったが、供給に問題のないプリウスが発売直後でこの有り様とは。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 16:28:58.57 ID:V7aGvXUI0
リーフ海苔は、「俺はバカだが、プリウスPHV海苔もバカ!」って
言いたい訳なの?w
ブリウスの販売台数がそんなに気になるのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 16:56:24.45 ID:d5bf6vMN0
何度も言うがリーフみたいに中途半端で面倒なクルマは普及しない。

実際、新しもの好きで飛びついて買ってしまった知人は
家族からの日々のクレームに嫌気がさして売り払った。

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:34:21.12 ID:9BuhNsNe0
たしかに自分の使用環境考えずに買っちゃったアホは可哀想だね
ついでに補助金どうなったか聞いてくれよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 18:30:22.71 ID:GuyaHI0f0
国内 12月 19  1月 962  2月 2,593  3月 846   4月 177   5月 472
    6月 407 7月 463  8月 529   9月 807  10月832   11月 992
  12月1,230  1月 987  2月1,079
国内計 12,395
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 18:30:48.54 ID:GuyaHI0f0
米国 12月 19  1月 87  2月 67    3月 298   4月 573   5月 1,141
   6月 1,708  7月 931  8月 1,362  9月 1,031  10月849  11月 672
  12月 954  1月 676  2月 478   3月 579
米国計 11,425
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 18:31:30.97 ID:GuyaHI0f0
米国再び増加傾向の579台(ゴーンなく)w
EVでぶっちぎりの累計台数でゴーンもうれし涙w
悔しいアンチも涙目w 日産リーフ大勝利w
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 18:58:26.75 ID:4YkUYclf0
>航続距離が長く、燃料である水素の充填時間がガソリン車並みである点から、各社が力を入れて開発に取り組んでいる。
>日産自動車のゴーン社長も今年5月、「ゼロ・エミッション(排出ガスゼロ)分野での次の波は燃料電池車だ」と話すなど、開発に意欲を見せている。

ゴーンはリーフをあきらめて水素を使った燃料電池車に興味を示しているようですがw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:25:36.32 ID:OC66LkPs0
なまじ日産全体は調子いいもんだから見切るのも早そうだな
結局ゴーンの気まぐれに振り回されるんだよね
一番馬鹿を見せられたのはリーフユーザーでしたとさ(ゴーン
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 20:14:40.55 ID:aHenUvl80
>>833
>米国再び増加傾向の579台(ゴーンなく)w

このまま増加したらいいよね。

>EVでぶっちぎりの累計台数でゴーンもうれし涙w

世界記録更新中だね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:31:11.18 ID:R7+BCvSe0
数年後は全く走ってないと思うよw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:45:20.31 ID:GCLQkUYa0
今年度はリーフおよびEVの終わりの始まりだな。」
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:47:39.36 ID:hwjZRQCM0
>>827
生産のトラブルw
そのトラブルとやらが本当だったとしよう。ンでもその後も全然売れてないわけだがww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 06:06:43.97 ID:SWCHMqaY0
プリウスPHVもパッとしないしボルトもダメダメ
燃料電池も電気もPHVも当分無理でディーゼルやガソリンといった既存技術の改良やHVの方が20年くらいは有望っぽい
電気自動車なんてルンバあたりが限界なのかも
次は臭くてうるさくてメンテがめんどくさいエンジンがないリーフにしようかと思ってたが電池の壁は高そうだ
日産自身従来型自動車を海外で売りまくって好調な業績な訳で新物好きのユーザーは人柱だったのか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:07:57.44 ID:ioMDOItv0
このスレってリーフ所有者からすると、所有者に嫉妬してる輩の発言でニンマリできて超優越感。もっと嫉妬してね。楽しいーーー。o(^o^)o 電化製品最高ーーー。 LEAF TO HOMEも早く出ないかな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:19:21.30 ID:ujNFPyXbP
エアコン付けっぱなしで
1時間渋滞にハマったら
燃費何キロ分失うの?

それで燃料切れにならないのかな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:51:38.78 ID:WlDw2aB/0
>>842
リーフ海苔は、リーフ以外2台3台所有の持ち家富裕層で
リーフで高速等で遠乗りはしない、否出来ないから
そんな状況は想定外だそうだw
まぁ一部充電スポットを巡る「遠足」なるものを趣味にしている
どMのオーナーは生息しているようだが。

今までの結論をまとめてみた。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 09:52:59.49 ID:eJiaiM7T0
どこにも誰も書いてくれないからオーナーに聞くけど
除湿暖房だと何キロくらい走れるの?
煽りでも何でもなく単純に知りたいからお願いします。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 11:12:24.39 ID:3Islpvf60
>>844
オーナー隔離スレあるからそっちいけよ
ここは常駐アンチ様の雑談スレだボケ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:40:50.42 ID:LM18b50T0
ワロタ
隔離スレ作ったヤツのせいだけどさーww
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:33:53.86 ID:aiT7yyvJ0
>>841
いやその逆でマジに頭悪いヤツらだと思ってるよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 16:21:38.07 ID:pLbOJzPS0
test
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 16:34:43.30 ID:pLbOJzPS0
このスレは、オーナースレです。
スレたい「日産で2010年12月20日に発売された電気自動車、リーフについて語りましょう。」
アンチの方は、アンチとはっきりわかるタイトルで、隔離スレへどうぞ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 17:17:40.33 ID:aiT7yyvJ0
ここまで読んで分かったこと
ドライブの行く先とコースが限定されてしまうこと
今後充電システム他規格が変更される可能性があること
基準となる内燃機関の車との差がかなり大きいこと
結局レンタカーに留どめておくのが無難な車と言うこと
話題性で少し注目度があることに優越感とかマヌケな勘違いしないでねw
「あなのによく乗ってんな・・・」な目線だと言う事を忘れずにw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 17:47:26.36 ID:pLbOJzPS0
>>850
今後充電システム他規格が変更される可能性の ソースはありますか?
今後現在より早く充電する規格が足されるだろうが、まだ規格についての話合いのスタートもしていない。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:44:09.03 ID:0v2b88Um0
直流急速充電の規格が宙に浮いています。
日本のChaDeMoに対して、GMやBMWがSAE規格を提案して対立しています。
SAE規格は、仕様を今年7月に発表するという段階で、今のところ稼働する現物はありません。
かなり政治的なにおいがします。
日産と三菱は裏でデファクト・スタンダードを狙っているらしく、例えばカリフォルニア州はeVGoのChadeMo急速充電施設などに補助金の支出を認めたようです。
もちろんGMお抱えの評論家は、さっそくネガティブキャンペーンを展開しています。
ttps://www.evgonetwork.com/All_About_EVs/Chargers/
なおこれは余談ですが、ニューヨークモーターショーで今日発表されるInfiniti版リーフ(LE)は非接触充電が可能なようです。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:45:51.64 ID:tTBHh2Nq0
3月も1000台未満だった
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:47:22.29 ID:6jUM0vm80
もう無理だって・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:03:19.06 ID:V8ON7pFv0
日産、夏から「リーフ」の販売攻勢へ
http://www.njd.jp/topNews/dt/2383/
3月末までに17000台という目標の半分以下しか売れていないようだね。

年5万台は、いつになるのかな?
ポルトガルのバッテリー工場計画凍結と同様にアメリカの工場建設も凍結するんだろうね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:20:00.55 ID:Iu1/qEot0
>>849
ポジ見解のみとか書いてないお
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:36:26.15 ID:w5UKoklB0
>>841
しつもーん
リミッターついてなくて170キロでるの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:51:37.00 ID:aPmhdgnT0
>>568
まだー
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:44:59.53 ID:pLbOJzPS0
>>856
オーナーや リーフ購入検討者が 長所や欠点を話し会おう。
電気自動車が売れてほしくない人は「電気自動車は売れない」スレを立てればいい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:40:30.54 ID:sE8j1Gu/0
テンプレにないルールで運用したきゃ新しくスレたてなよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:02:25.35 ID:pLbOJzPS0
リーフは居住性重視で車高が高く最高速は低い。スペックは、145キロ以上だから170キロは出ない。
スピードを出したい人にはテスラがいいよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:54:20.10 ID:vqxlCbhY0
ええ?
ここに書き込まれた情報なのにウソだったのん?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:07:00.37 ID:pLbOJzPS0
スペックは >>1 日産ゼロ・エミッションサイト にリンクあり。
もしかして NISMO使用のはなしかな?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:14:41.73 ID:pLbOJzPS0
ごめん変換ミス 使用ー>仕様
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 02:49:23.77 ID:oYvFqDgb0
アンチのお陰でリーフを買わずにすんだという人もいると思う。
オーナーばかりじゃどうしても欠点は語りたがらないしな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 04:20:21.32 ID:4z6yE1tU0
一般の人にとってはデメリットが致命的だからなw
それを上回るメリットのある人にはオススメしたい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:20:14.92 ID:OYKMSSvd0
一般家庭の電気代も夏から最大10%程度値上げする予定らしいね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:35:02.48 ID:2lYfONqh0
>>867
といっても、ランニングコストの影響はガソリン代の値上げにして約2円分相当。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:43:00.32 ID:Wz4tpUMZ0
貧乏人は買えないと言ったリランニングまで込みでトータルコストは安いって言ったりどっちだよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:49:56.72 ID:2lYfONqh0
誰かと勘違いしてる? 変な擁護はこっちもうざい。

通勤とかで片道20km以上走る人じゃないと、コストのメリットはないだろう。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:03:31.21 ID:OYKMSSvd0
深夜電力契約するとそれ以外の時間帯の電気代が割り増しになるんだよな
日産に毎月1500円払うのもバカバカしいだろ
全然コストメリット無いな
何より高額な電池は劣化するからどんな条件でもコストメリットは無い
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:26:47.06 ID:G2VDxjxW0
>>869

両方事実。最初はキャッシュのみだったんで貧乏人には無理という解釈。
月1000km 6年乗ればトータルコストはプリウスよりも安くなるということ。
連続して長距離走行ができないというデメリットと毎日の短距離走行の
快適さのメリットを相殺しなければならないが。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:51:23.61 ID:OYKMSSvd0
嘘つき
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:33:07.06 ID:S5VVrdt40
6年待たずに電池劣化で有償交換になったら
トータルのランニングコストはガソリン車以上になるのは間違いない。

電池劣化した中古リーフなんて誰も買わないから需要ゼロで産廃扱い。
当然、廃棄するにも多額のコストがかかるだろう。

そんときの日産の対応が見物だな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:51:26.95 ID:8sDXD2zz0
あんたの願望なんかどうでもいい

うちは車庫専用に東電でナイト10契約した
走行1300kmで一ヶ月の請求が3600円
ガソリン150円換算で実燃費がリッター54kmですわ
坂道多くてまだ寒くスタッドレス履いた劣悪環境で
あ〜ほんとぜんぜんメリットねーわ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 11:27:07.46 ID:C21LPgRDO
i-MiEVは4万km、リーフだと2万kmを超えるユーザーが出てきたね。こういうユーザーは
急速充電も頻繁に利用しているけど、アンチの期待に反して、今のところ数値にでるほど
の電池の劣化はないようだ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 12:04:27.85 ID:cqaKH8OH0
>>875
昼間の電気代が上がった分はおいくら?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 13:40:35.27 ID:vj+2nQv+0
つか6年後にどんなHVに変わってるか分からないしインフラも行き届いてないと思う
リセール考えたら使い捨て覚悟じゃなきゃ買えないよね
数年後のランニングコスト計算に入れても買い取り価格でプリウスの方が有利
リーフの6年後は新開発・・・になってるし誰も乗ってないと思うよw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 18:32:22.76 ID:OYKMSSvd0
(深夜の電気代)+(日産へのお布施毎月1,500円)+(昼間の電気代割り増し分)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:46:27.72 ID:PtIidHUg0
>>866
>一般の人にとってはデメリットが致命的だからなw

一台持ちの人にとってはデメリットが致命的だからなw

>>874
>6年待たずに電池劣化で有償交換になったら
トータルのランニングコストはガソリン車以上になるのは間違いない。

アメリカの保証は8年だから、普通充電で乗れば8年は楽にもつよ。
遠出はもう1台で行くから、普通のオーナーさんは急速充電しないだろうね。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:35:26.58 ID:VNKAQFQO0
>>869
ガソリン代の先買いみたいなものだからな。
短・中距離のヘビーユーザーなら元が取れる計算。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:20:39.34 ID:SsjexIlz0
http://response.jp/article/2012/04/03/172403.html
スーパーカー風のおもちゃw
日産の例のハッタリ満載だねw
最高速度200キロいかないスーパーカーって誰が買うの?w
本当に売り出すなら日産を尊敬するよw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:30:57.71 ID:iDpM/PKu0
>>881
>ガソリン代の先買いみたいなものだからな。

車を買う時は大体同じ価格帯で比較検討するから、買ったとたんにガソリン代が浮くよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:31:41.98 ID:SsjexIlz0
アメリカでの販売も2→3月わずかにしか伸びなかったね。
全米で発売開始になったのだけれどねw
まだ船便がついていないのかな?w
一体いつになったら累計2万台いくんだろうね。
アメリカで予約2万台いったって騒いでたのにねw

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:33:00.01 ID:uYcwJSBH0
>>879
昼間の電気の割増分って言うけど、家は平日の日中誰も居ないから
オール電化にして、従量電灯の時より電気代が安くなった。
基本料金も50Aから電化上手にして安くなったけどこれってレアケースなのかな?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:31:07.84 ID:sFo/UPgl0
論点すり替え乙。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 06:31:57.44 ID:qhcHbQD30
沖縄に見る、電気自動車「未来予想図」
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/editor/e0000026197.html

確かに沖縄程度の広さの閉じた地域で、そこそこ充電ポイントが整備されれば
EVも悪くないだろうな
しかも暖かくて、暖房を使う機会が少ないというのもメリットになる

逆にいえば、沖縄みたいなところ以外では使いものにならないということでもあるが
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:55:56.17 ID:OpvSeotC0
なるほどなるほど
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 13:54:20.38 ID:5geDn18v0
沖縄は火力電力主体だからCO2排出量はプリウスの方が優れているな。
沖縄では暖房より春から秋にかけて冷房が不可欠だから航続距離が短くなるな。
沖縄でリーフのレンタカーを借りると同時に2000円の「AEC充電カード」契約が必要になり、
一回充電するごとに充電施設使用料が500円かかる。
沖縄でのリーフは何のメリットもないな。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 14:39:25.66 ID:0Q1LsMrq0
頭が今に限定されているアホですか。各地には自然エネルギーの潜在力が
いっぱいあるでしょうが。沖縄だと、赤道により近くて日射が強力なこと、中国により近くて激安
の太陽光パネルがより安く手に入る、海水の表面と深海との温度差を利用した発電など。
それに電気自動車は必要なインフラだよ。

ちなみに、最近の日経によると、自動車用のリチウム電池の生産歩留まりが悪く、
電気自動車もプラグインも生産が調子よく言っているわけではなさそうだな。
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E5E286998DE0EBE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB

それと、ゴーン氏のニューヨークショーでの発言では、円高もあって日本からのリーフの
輸出は控えめにしていたそうだ。近くアメリカで電池の生産を始めたあとは販売を増やすそうだ。
http://video.cnbc.com/gallery/?video=3000082349&play=1

つまり、リチウム電池の歩留まり問題は、日産の後退急性マンガン正極電池には当てはまらない可能性もある。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:38:20.86 ID:2rrF12sJ0
ゴーンのハッタリを間に受けちゃうお馬鹿さんは
アンチの中にはいないですよw
http://response.jp/article/2012/03/21/171667.html
リーフのアメリカでの現地生産は2012年末だって。
それまで、リーフをうるのを控え続けるの?w
少なくとも70円台の時より今は円安だよねw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:41:46.34 ID:awVTq9i+0
円高だから輸出を控えめにしていた(笑)
需要が少なくて在庫いっぱいだから生産調整したんだろw
http://www.tricitiesnissan.net/search/New+Leaf+tM
http://www.nissan1.com/search/New+Leaf+tM
http://bankstonnissanirving.com/Dallas-Fort-Worth/For-Sale/New/Nissan/LEAF/
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:51:42.28 ID:awVTq9i+0
電池の歩留まりが悪いというボルトやプリウスPHVより売れてないリーフw
よほど人気が無いんだね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:06:13.80 ID:awVTq9i+0
電気自動車、15年にも黒字化=日産ゴーン社長
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10359/

やはり年産50万台まで赤字だね
必死に否定していたリーフ信者読んでるかー?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 16:33:14.75 ID:5geDn18v0
>>890
沖縄電力発電電力量構成比
http://www.okiden.co.jp/corporate/supply/power_generation.html
平成25年(計画)新エネ・その他 1%
平成30年(計画)新エネ・その他 1%
平成30年になっても火力発電依存度99%。
リーフがプリウスのCO2排出量より優位に立つのが先か、リーフが挫折するのが先か…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:02:03.55 ID:0Q1LsMrq0
>>891
ゴーンは今年の十月に電池の生産をアメリカで始めるといっていた。

>>892
大手ディーラーでそれぞれ七台ほどの在庫をいっぱいとは、おまいどんな頭視点の?
お前ら日本のヨタディーラーはどうかしらんが、アメリカのディーラーは一般に
在庫を厚く持ってそこから売るスタイル。在庫ないと売れないから。

>>895
それは100%化石燃料のハイブリッドよりましということか。自宅の太陽光+電気自動車は最強。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:04:25.95 ID:0Q1LsMrq0
ちなみに、370Zとか他の車クリックしてみろ、20台くらいの在庫があるから。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:12:12.57 ID:0Q1LsMrq0
主力のアルティマにいたっては数百台の在庫じゃねぇか
これ、日本でブルーバードのv6版として始まって、いまアメリカで作っているのだろ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:26:04.83 ID:0Q1LsMrq0
あ、v6ブルーバードはマキシマだったw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:35:55.71 ID:qhcHbQD30
>>895
火力中心っていうのは、もう沖縄だけの問題じゃないでしょ?
本当に今後原発の再稼働ができるかどうかわからない。
発電量の細かい調整は火力の方がずっと簡単なわけだしね。

沖縄みたいに閉じた空間で、もしほとんどの車がEVになったら
自動車の消費するエネルギー・マネージメントの主体が
自動車側から、発電所側に移行するってことだ。
つまり自動車側の効率(=燃費、電費)追求より、
むしろ発電・送電側の効率を追求した方がトータルの
化石燃料消費量を減らせるってこと。
極論すれば、自動車を使わせたくなければ、
発電量を減らすという方法だって取れる。

これは社会的には相当インパクトがあるよ。
まあそういう未来が来るかどうかはわからないけど。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:41:06.85 ID:4tUOQwJO0
送電ロス充電ロス自然放電、電気は溜めること自体が無駄
何より高額なバッテリーの劣化、それを製造する無駄
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:43:42.83 ID:RFKDTB+l0
植物油ww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:44:28.78 ID:0Q1LsMrq0
リーフのマンガン正極電池は耐久性が高いんだよ

送電ロスは5%ぐらいだろ。電気をためるようにならないと自然エネルギーが多数派になれない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:49:31.45 ID:awVTq9i+0
>>896
リーフは基本的に受注生産だし、先月579台しか売れなかった不人気車だから在庫7台でも多いよ
>>892の一番上のリンク先では370Zの在庫の方が少ないし
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:52:47.79 ID:0Q1LsMrq0
>>904
日本から輸入する車を受注生産なんてするの?どのリンクでも在庫はリーフが
七台ほど、ダラスのディーラーではzが二十台、他の車種もみんな多い。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:00:29.58 ID:awVTq9i+0
>>905
リーフは他の車と違って、基本的に 登録→予約→注文 というプロセスで販売されている
http://www.hybridcars.com/news/how-to-order-nissan-leaf-27237.html

基本的に受注生産だから他の車より在庫が少なくて当然だし、全米で月579台しか売れない、
つまり1店につき月1台も売れない車だから、7台は明らかに在庫過剰
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:08:25.40 ID:0Q1LsMrq0
それは発売前の予約の話。発売後には当てはまらない。巧妙なウソ乙。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:18:29.55 ID:awVTq9i+0
>>907
なんですぐばれる嘘つくのかねー
今でも受注生産なんだけど
http://www.nissanusa.com/leaf-electric-car/tags/show/buy#/leaf-electric-car/tags/show/buy
how to buy をクリック
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:18:31.97 ID:4tUOQwJO0
予約も半分以上がキャンセルという散々な状況だったらしいね
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:19:52.67 ID:awVTq9i+0
全米で日産系のディーラーが何店あるか知らないけど、日本の2200店よりは多いだろうな
1店平均で4か月に1台売れるとすると、7台は28か月分の在庫
5か月分の在庫で「高水準」と言われるのにw
http://fxking777.livedoor.biz/archives/65099031.html
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:51:24.40 ID:5geDn18v0
>>896
>自宅の太陽光+電気自動車は最強。

昼間の太陽光発電電力は高値で売電し、電気自動車は安値の深夜電力で充電するのが鉄則
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 18:55:04.39 ID:DN0EhL9F0
>911
一般国民はリーフ乗りに
石を投げたい気分。電気代が嵩む。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:05:36.52 ID:0Q1LsMrq0
>>908
またウソ乙。受注生産でない。それは充電器設置工事の発注だ。

>>910
4ヶ月に一台とか、いろいろ勝手にでっち上げればなんとも言えるわなw

>>911
二酸化炭素削減量に変わりはない

>>912
1kwhあたり3銭だ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:15:39.63 ID:awVTq9i+0
>>913
まだ嘘つくのかよ
リーフ信者ってほんとクズだな
2012年モデルも受注生産
http://www.fredericknissan.com/order-nissan-leaf.html

>4ヶ月に一台とか、いろいろ勝手にでっち上げればなんとも言えるわなw

全米で2200店以上、先月579台だから1店平均で4か月に1台売れる計算になるだろ
これは受注生産も含めた台数だから、在庫が捌けるにはもっとかかるだろうな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:19:06.47 ID:awVTq9i+0
>>913
https://www.nissanusa.com/leaf-electric-car/login/auth
1 create an account
2 find out if the Nissan LEAF^(TM) is right for you
3 schedule a home charging dock assessment
4 order your Nissan LEAF^(TM)
5 install your home charging dock
6 take delivery of your new Nissan LEAF^(TM)

order your Nissan LEAF って英語も分からない馬鹿w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 20:21:50.09 ID:HIO1V0ju0
>>914
アメリカでリーフの在庫があるってことは、
試乗車ではなくキャンセルor中古車って事なのか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 20:31:05.48 ID:0Q1LsMrq0
>>914>>915
受注生産って、注文を受けて、それからその注文の使用にあわせて生産するという意味だろ。

この場合のorderは単に注文することで、言い換えれば契約するという意味。
ディーラーによって、まずまとまった数の予約を取ったり、あるいはまず充電設備工事の受注をする
というのがおまいらの示したページに書いてあること。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 20:39:00.53 ID:0Q1LsMrq0
そもそも太平洋またがった受注生産なんてありないんじゃないの。船便は何日かかってると思ってんだ?
>>914は一方で受注生産といい、もう一方で在庫がはけないといい、支離滅裂でないかw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 20:44:00.28 ID:2HfM7CjT0
>>916
アメリカの商習慣だと、一般的な車は契約したらその場で受け取って
乗って帰るもの。ちゃんと契約さえしてあれば、ナンバーなんかの
登録はあとでいい。

つまり普通の車は、つるしのスーツと同じ。
高級車は、高級スーツのように注文して後日受け取る。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:05:31.46 ID:HIO1V0ju0
>>919
つーことは、
ディーラーが見込み発注→在庫車として展示→ディーラーきたお客が見て欲しかったらその場で契約(支払)→そのまま乗って帰る
という事でOK?

これなら売れる車が在庫多めにしとくのは解る。コンビニ菓子等と同じような流れだし。
リーフが売れないのは回転率が悪いんだな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:07:19.23 ID:HIO1V0ju0
間違えた。
× リーフが売れないのは回転率が悪いんだな。
○ 回転率が悪いからリーフが売れてる台数が少ない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:13:42.06 ID:0Q1LsMrq0
受注生産の意味をめぐる話になってしまったが(俺のせい?w
結局アンチが言いたいのは予約販売している
のに七台の在庫は多いということか。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

ディーラー予約より多めに仕入れているかも?登録はあとでするという日本ではうらやましい
ことがあるのかも?アメリカにいないからこれ以上はわからない。

ゴーン氏がうそつくわけないし、日産はシェアより利益を追求しているはずだから、
輸出をセーブしているといっているのは本当だと俺は思う。
少なくとも2008年頃は日産は為替予約をしていなかった。だから円高にはよりいっそう敏感。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:16:32.09 ID:0Q1LsMrq0
↑ディーラーが予約より多く仕入れて

前も言ったように、アメリカではディーラーは在庫を大目に持つ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:34:05.98 ID:sFo/UPgl0
ゴーン氏がうそつくわけないしw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:45:23.48 ID:CGqqY6+f0
在庫販売が始まれば飛ぶように売れるって負け犬君は言ってたけど、
今の流れに一言ないの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:15:04.83 ID:awVTq9i+0
>>917
>ディーラーによって、まずまとまった数の予約を取ったり、あるいはまず充電設備工事の受注をする

さっさと自分の間違いを認めろよゴミクズ
NissanUSAのページだから全米共通で受注販売なんだよ

>この場合のorderは単に注文することで、言い換えれば契約するという意味。

普通の車と同じように在庫車をそのまま買って帰るなら order する必要は無い
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:21:03.13 ID:SKJ8p4BO0
>>922
>結局アンチが言いたいのは予約販売している
のに七台の在庫は多いということか。

7台の在庫というけど、全販売店に7台平均で在庫があるのかな?
ごく一部の販売店なら在庫は少ないといえる。

受注生産ではアメリカで車は売れないから、ごく一部に販売店にしか在庫を置かなければ、販売を控えているのと同じ。
アメリカで電池生産が始まれば、在庫販売に切り替えるのかもね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:22:52.47 ID:awVTq9i+0
>>922
>結局アンチが言いたいのは予約販売している
>のに七台の在庫は多いということか。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

往生際が悪いねぇ
28か月分の在庫が多くないってw

>ゴーン氏がうそつくわけないし、日産はシェアより利益を追求しているはずだから、

ゴーンは過去何度もハッタリかましてるし、利益追求を優先するなら年産50万台まで赤字垂れ流す車を
売り出すわけがない
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:24:43.32 ID:awVTq9i+0
>>927
>受注生産ではアメリカで車は売れないから、ごく一部に販売店にしか在庫を置かなければ、販売を控えているのと同じ。

2011年モデルがいまだに売れ残ってるのに販売を控えているってアホかw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:26:32.49 ID:SKJ8p4BO0
アメリカで今までなぜ在庫販売に移行しないか不思議だったが、日本より安いリーフは売れば売るほど赤字になる円高のせいだったわけだ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:28:24.70 ID:SKJ8p4BO0
>>929
全米で何台売れのこっているのですか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:30:17.91 ID:2HfM7CjT0
>>920
うん、それでOK。例えば家電品を買って持って帰るのと大差ない。
車庫証明はそれ自体存在しないし、納車整備なんか基本的にしない。
中古車みたいに屋外に並んでいる中から気に入ったグレードと色のを選んで
契約したら、書類を仮ナンバー的にダッシュボードに置いて
後は自分で運転して帰るだけ。

で、リーフを買う場合のことを考えてみると、
基本的に家に充電設備が必要だから、事前に設置を自分でやっておく必要がある。
アメリカでは車屋は基本的にそういう工事の仲介みたいなことは
やってくれないような気がする。
値段もZなんかより高いし、州によっては補助金とかあるから
購入後にもいろいろ面倒な手続きもある。

というわけでそこまでしてEVを買うのは、かなり経済的に恵まれていて
しかも環境意識が高い、あるいは高いと思われたい人だけでしょ。
ある意味、日本で買うよりずっと敷居は高いと思うよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:34:13.71 ID:0Q1LsMrq0
>>926
おまいら最初受注生産といってただろ。

>>927
可能性あるな

>>928
だから、その28ヵ月はいろんな仮定のある本当かどうか割らない数字。
西部の四つのディーラーの在庫数約七台でそんな大風呂敷広げんなw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:48:07.00 ID:awVTq9i+0
>>933
>おまいら最初受注生産といってただろ。

受注生産・販売だけど、それが何か?

>だから、その28ヵ月はいろんな仮定のある本当かどうか割らない数字。

1店平均で4か月に1台というのは事実だし、在庫2台以上なら「高水準」と言われる5か月分以上の在庫になる
受注販売も含めた数字でね
反論したければリーフの在庫が少ないという証拠を出してみなよ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:55:48.24 ID:awVTq9i+0
アメリカでの今年の販売目標は2万台
残り9か月で月平均2000台以上売らなければならない
販売を控える余裕があるのかねw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:19:33.69 ID:ZEtcHJV+0
今年度の最低目標は20万台w
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:24:19.96 ID:+8nPyGhg0
>>934
開き直りですかそうですかwww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:32:58.25 ID:xEEr6e610
>>937
はあ?
普通の車と同じように在庫車をそのまま買って帰るなら order する必要は無い
orderが必要ということは、リーフは受注生産ということ
つまり「リーフは受注生産」という俺の主張が正しいということ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:40:37.51 ID:5uVobUFR0
結局 order って言葉の解釈の違いだけじゃないの?

(1)消費者が販売店と契約してから、販売店がメーカーにorder
(2)消費者との契約は無いが、販売できる見込みがあるので、販売店がメーカーにorder

アメリカの商習慣からしたら、一般の車は圧倒的に(2)だろうけど、
いずれにしても消費者が直接メーカーにorderするわけじゃないんだから
結局のところケースバイケースじゃないの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 02:08:43.48 ID:75OwPg870
169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/12/11(日) 23:21:55.95 ID:Wsjh8B8Y0 [8/12]
>>153
なぜアメリカで在庫販売に変更しないのか不思議だよ。
これも日産の戦略のまずさだね。


209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/12/14(水) 00:08:27.68 ID:aD3fOVnd0 [1/3]
>>180
>在庫販売のメリットって、なに?

日本ではメリットないけど、アメリカではメリットどころか必須。
販売店に言って在庫車を見て、試乗して買ったらそのまま乗って帰る。
日本の中古車のように新車を買うから、在庫がなければ車は売れない。
リーフがアメリカで売れないのは、リーフの問題か在庫車がないためか不明。
在庫車があれば試乗ができるから、販売は確実に増えるだろうね。


232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/12/14(水) 21:38:41.38 ID:aD3fOVnd0 [2/3]
>>211
>そんなんだったら日産がとっくにやってるだろ。

やってないということは、何かしら理由があるんだと思う。
アメリカの販売店は、専売ではなく複数メーカーを扱う。
お持ち帰りの場合、速やかな充電設備の設置対応など、いろいろ準備が必要なのだろう。
ワイドiミーブも来年の販売に向けて在庫車を作っているようだから、日産も準備してるんじゃないかな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 09:59:05.54 ID:xEEr6e610
>>939
リーフは普通の車と違って基本的に受注販売
言葉の解釈じゃなくて、受注販売は単なる事実だから

現行2012年モデルの受注販売がアメリカ各地で始まった時の記事
http://green.autoblog.com/2011/07/19/2012-nissan-leaf-higher-price-tag-standard-equipment/
http://green.autoblog.com/2011/09/29/2012-nissan-leaf-expands-availability-us-sales-reach-7000/
http://green.autoblog.com/2011/12/06/nissan-leafs-u-s-market-expands-to-7-more-states/
http://green.autoblog.com/2012/02/29/nissan-leaf-available-nationwide-in-march/
予約台数と実際の受注・販売台数の比較
http://green.autoblog.com/2012/01/27/a-word-on-nissan-leaf-sales-orders-reservation-numbers/
ディーラーのHPにも 登録→予約→注文 という販売プロセスが書いてある
http://www.fredericknissan.com/order-nissan-leaf.html
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 10:08:49.91 ID:xEEr6e610
日産幹部が「2万台も売れそうにない」と失言
http://green.autoblog.com/2012/04/07/nissan-marketing-strategist-misspeaks-leaf-unlikely-to-hit-20/
まあ今年の販売台数を見れば普通はそう思うよね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:03:41.49 ID:9QKfdBHs0
台数が少ないほうがプレミア感があっていいだろ。
充電器も増えないがw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:20:34.90 ID:RHEnFcpy0
乗ってるやつは年寄りが多いなw
シルバー世代にはウケがいいらしい
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:30:57.58 ID:PwMxqA+Q0
↑まーでかいセニアカー見たいな物だしなw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 21:57:57.97 ID:n7dVOMfa0
>>945
うまい言い方だね。同じく電気で動くしね。
自動車と思うから欠点が目立つし、売れないんだよ。
確かにセニアカーにしては、スピードでるし、航続距離長いしw
値段に目をつぶればスーパーセニアカーとして売っていいんじゃね?w
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 22:19:35.82 ID:5uVobUFR0
セニアかーということは、免許不要ということになるな
リーフは免許不要、ということにすると
劇的に売上げが伸びるかも!
いや、やっぱりダメかw

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:06:39.35 ID:Va+yrAps0
最近急速充電器設置したけど、リーフやらアイミーブやらミニキャブミーブが来て楽しい
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:40:12.96 ID:TB8zocL90
>>934
>1店平均で4か月に1台というのは事実だし、在庫2台以上なら「高水準」と言われる5か月分以上の在庫になる

全米の在庫数がわからなければ、何カ月分あるかわからないよね。
7台在庫がある店が10店しかなければ、1カ月分の在庫もない。

>>935
>残り9か月で月平均2000台以上売らなければならない
販売を控える余裕があるのかねw

ゴーンさんは目標達成より、大幅な赤字を避ける方を選んだのだろうね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:55:45.00 ID:xEEr6e610
>>949
おまえ「売れないことはよく分かった」と言ったくせに、まだやるのかよ
いまだに2011年モデル(少なくとも6か月前に到着)が売れ残っていることから、
在庫販売も上手くいかないことは明らか

>ゴーンさんは目標達成より、大幅な赤字を避ける方を選んだのだろうね。

http://green.autoblog.com/2012/04/07/nissan-marketing-strategist-misspeaks-leaf-unlikely-to-hit-20/
おまえは英語読めないから分からないんだろうが、「アメリカで今年2万台」という目標は変わってないよ
幹部の一人は「そんなに売れない」と漏らしてしまったけどね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 05:33:17.05 ID:guRNeHgb0
現時点では失敗でも会社全体としてはトヨタより儲かってるわけだしいいんじゃね
将来への先行投資としてリーフの誕生が有意義であるかどうかってことが問題だな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 05:57:53.50 ID:5XjnixJv0
>>948
ん?自宅に急速充電器を設置するといつの間にか電気自動車が集まってくるの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 06:28:08.08 ID:mA+p8pVc0
関東は今年の夏も電力不足になりそうなんだけど
リーフ乗ってたら国賊扱いされそう
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 06:57:17.78 ID:vwoWH9bM0
>>952
自営かなんかで、店に設置したんだろ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 06:58:09.67 ID:GADBPXVx0
>>951
昔から日産の初物はたいてい失敗して、ある程度市場が成熟してから
トヨタが出てきて利益をかっさらうというパターンだからな。
まあ普通のFFハッチバックのモーター車を出したという点では
ノウハウの蓄積にはなってるだろう。
i-MiEVみたいに軽でMRなんてのは、特殊すぎて今後の量販車種に
繋がっていきにくいだろうしね。

リーフをベースにガソリン発電機を積めばシリーズハイブリッドは
簡単に?できるだろうし、少なくとも自動車史の中に名前を残すことはできた。
それが投資と見合うかどうかはともかくとして。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 07:36:41.00 ID:Eu3FUebf0
終戦宣言みたくなってるやんwww
あっちは2車種目まで展開済じゃね?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 07:43:09.98 ID:FUrliZNl0
市場を成熟させるのはあくまでも日産であるかのような物言いだけど
ほんとにそうなのかなあ…
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:23:29.30 ID:hdJOwZga0
>少なくとも自動車史の中に名前を残すことはできた。

お、撤退宣言出たな
LeafがLeaveとなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 19:17:57.45 ID:pBMOLBUW0
散々だったハイパーミニみたいなものか
歴史は繰り返す
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:28:54.46 ID:Hd770Pf40
電気自動車を作るのはいいとしてもあんなレベルの生産台数なら専用ボディにする必要はなかったよね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:01:13.54 ID:mA+p8pVc0
プリウスが専用ボディで売れてたから、
真似しちゃったんだな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:43:43.32 ID:tZiJyEex0
時代の徒花になってうれしいのか
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:21:25.50 ID:UObsDYDy0
>>950
>おまえ「売れないことはよく分かった」と言ったくせに、まだやるのかよ

リーフが販売目標を達成するなんてだいぶ前から誰も主張していないのに、君が一人で達成できないと主張していたから同意したんだよね。

いまだに2011年モデル(少なくとも6か月前に到着)が売れ残っていることから、

アメリカ人も2011年モデルより2012年モデルの方がいいんじゃないのかな。
君は英語が得意なんだから、全米の在庫総数はわからないかい?

>おまえは英語読めないから分からないんだろうが、「アメリカで今年2万台」という目標は変わってないよ

他の車は販売目標が達成できなくなると、いちいち販売目標を引き下げていたかなあ。
販売目標を引き下げて、目標を達成しましたと言うのはおかしくないかい。
利益を優先させて目標を達成できませんでしたでいいんじゃないの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 04:37:52.58 ID:t5B6rc010
日産ってすげーよな
明らかに苦戦しているのに、何も手打たないんだもんな
リーフtoホームとか期間限定でダンピングしちゃえばいいのに
あと、タイムズあたりと提携して充電しながらなおかつ優遇価格で駐車できたり
ドコモの携帯みたいに2年たったらバッテリー新しいのに無償で交換してくれるんだけど、5年たったら無償で交換してくれたり(これは月々1500円・・だっけ?
あれを5000円くらいにして、代わりに助成金切れの6年たったらバッテリを20万でリフレッシュとかにすれば、イメージだいぶ違ったはず
あと、無接触充電
何かやれよ、何もやらないとすたれていくのは目に見えてる
今のままじゃ周りから「ああ、あいつ買っちゃったんだ・・・」って見られながら暮らすようになる
そんな車、怖くて買えない
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 06:02:45.43 ID:tXyib15s0

アメリカでの保証期間が8年/16万kmという事は、実際は10年/20万kmぐらいは大丈夫ということだろう。
そのくらいの余裕がないとかなりの電池が無償交換になってしまう。
日本は急速充電に対応しているから保証期間が短いが、ほとんどのオーナーさんのように普通充電だけなら、8年/16万kmは楽に乗れるだろうね。

リーフに適した保有形態は、夫婦で2台持ちかおじいちゃんおばあちゃんで1台お父さんお母さんで1台だろう。
この形態で2台同時に遠出することはほとんどない。

敗北宣言前の議論はこれだな。見苦しいやつ↑

>リーフに適した保有形態は、夫婦で2台持ちかおじいちゃんおばあちゃんで1台お父さんお母さんで1台だろう。
>この形態で2台同時に遠出することはほとんどない。

へぇーそんな細かい条件の下でしか使えない車なのかぁ
ガソリン車やHVならもし2台同時に遠出する用事が出来てもOKだから、普通はリーフではなくそちらを選ぶよね

>また3条件に当てはまらない人の話なんだね。

その言い訳はもう使えない
3条件に当てはまる人が多いアメリカで日本より売れてないからね
3条件に当てはまる人でも航続距離を重視してガソリン車やHVの方を選ぶということだ
都合が悪いからこの事実をスルーしてるんだよなw

>年収100万の人にプリウスは売れないと主張しているのと同じだよ。

全然違うね
欲しいけど買えないんじゃなくて、ニーズに合わない商品に割高な金を払いたくないんだよ
EVの「航続可能距離、充電時間、購入価格」に不満が無い消費者はたったの2〜4%
大多数の消費者のニーズに合わないから売れない、という現実を直視しろよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 06:11:26.71 ID:5Fcezd4A0
リーフが失敗してもトヨタより儲かってるんだから偉いもんだ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 06:18:23.29 ID:wDGL/0Eb0
株主が何も言わなければねー
やらなかったらさらに高利益でしょうし
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:30:46.74 ID:Az7D6lNF0
>>966
国内生産率をあれだけ下げまくってりゃそりゃ儲かるわな。
その点ではトヨタは頑張ってると思うよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:17:12.22 ID:qL/622Lm0
リーフが売れないことを切に願う人たちが集うのはこのスレですか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:23:54.77 ID:t1eca7Ok0
>>969
切に願わなくてもとっくに売れてないし。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>969
>リーフが売れないことを切に願う

別に願わずとも 売 れ て な い 現実を語ってるだけ。

それに充電インフラが充実してない現状では
売れて欲しくないオーナーも少なからずいるでしょ