2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:41:46.09 ID:qQd5R/Xu0
維持費とか大変じゃない?
修理する箇所が毎年出てくるなあ・・・
>1
乙です。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 13:35:36.46 ID:2aknRV4E0
こっちが次スレかな?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:27:38.40 ID:6TeWNh190
誘導されてるし
こっちでおk
25GTのATだけど、いい車です。
よう俺
フルブースト(0.8〜0.9)で3速から4速のシフトアップでワンテンポ遅れて加速するようになったから燃料系(ついでだからR純正燃ポン、燃料フィルター)の部品交換したら治った。
でも、エアフロもなんとなく怪しいからオクにてER用より安く出品されている低走行のHR34あたりのエアフロを物色してる(ERターボ、ERノンターボ、HR関係なしにエアフロの品番は共通)
ちら裏に書いてろよ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 12:29:24.90 ID:JnxyDDk+0
暇だったwwwフヒヒwww
25GT-TでAT
後悔はしていない
13 :
!ninja:2012/02/23(木) 18:03:50.68 ID:0dU3IzAH0
5MTに乗ったら後悔するぞ
ATなんてーーーーーって
通勤にも使ってるから、渋滞でMTだとかったるい。
途中に混雑する橋があって、その手前が坂道だから、ずっと坂道発進しなきゃだし…。
後続も、結構ピタッと後ろに付けてくるんだよね。みんなATじゃないんだよ〜って思うけど。
時々、MTにすりゃよかったかなと思うのは事実だが。
15 :
!ninja:2012/02/23(木) 19:08:42.94 ID:0dU3IzAH0
坂道発進
ATよりMT楽勝
渋滞は、ブレーキで疲れるAT
簡単なんだし載せ替えたら?MTはやっぱ楽しめるね
シングルクラッチでシャリシャリ音出るメーカーってある?
今日夕方遭遇した34のセダン!
運転席側テールライトの左◎のバルブが切れてましたよー
このスレはAT乗りの方が多いのな
かくいう俺もHRのATだが
けど、もし次にまた34に乗り換えることができるなら25GT-tのMTに乗りたいもんだ
ハイマウントストップランプのサビが表面まで拡大してきたorz
みんな対策とかしてます?
>>20 リップスポイラーつきの後期型乗りなので、何もしてません。
ハイマウントストップランプを外して錆を除去 < 外すのが一苦労だけど
錆止め剤を塗布してやる
ハイマウントストップランプを戻す < ブチルでべったりと
トランクリッドとハイマウントユニットの隙間だけ残してマスキング
塗装をタッチアップ
隙間にシリコンシーラントを充填
塗装表面を磨いてやる、ボディ色と錆び範囲にもよるが結構目立たないで直せるかも
>>21 >>22 後期トランクですか。何かと後期ですね。前期から改善されるから当然っちゃ当然ですが
>>23 詳しくサンクス。オクで後期トランク物色して出物が無ければやってみようかな
元25GT-tクーペ乗りなんだが、近所の店行ってエンジンオイルとミッションオイル交換お願いしたら
「最近MT車少ないので、ミッションオイル置いてない」だと・・・。
時代の流れを感じると共に腹立ったわ。
今はCVT車に乗り換えたが、ミッションオイル置いてないような店に二度と行く気にはならなくなったよ。
>>19 後期GT-t(MT)乗ってるけど、このMTって硬くてストロークが大きくて(後期でどこがショート化したんだか?)、決して誉められたもんではないな。
まだ前乗ってた、R32GTS-tに4WD用シフト着けてたやつの方が遥かに良かったよ。(;´Д`)
>>25 しかしそんな店あるんだ!?(ΘoΘ;
俺も、GT-TのM-AT。Mモードがあるから楽しいし、Dモードは楽だし、大好きw。
GT-tのMTって33Rの改良版だっけ?
ECR33の改良版。プルになっただけどね。
>>21 後期HR34乗りだが、錆びてるよ (^Д^)
前期の羽付きから後期の羽無しトランクにかえたけど若干サビ浮いてるw
結局、前期後期関係無いかもね
33 :
21:2012/02/24(金) 18:34:27.69 ID:KQ3DuK9Z0
>>30 スマン、スポイラー付きの後期という意味で書いたんだw
ハイマウントストップランプのサビ、悩まされますね。
中期型のトランクごと換えて、6年ほど経ちますけど、サビは出てません。
何らかの対策はされているのかな。
>>32 名前出しちゃって良いのか判らないけど、近所のタイヤ館。
いくらタイヤ館て名前だからって、ミッションオイル置いてないのは悲しいぞ。
>35
タイヤ館ってタイヤ売ってるだけってイメージだな。
うちの近所のタイヤ館は昔は足回りのパーツ交換をしてくれてたが、
店長が変わったせいかやってくれなくなった。
石橋党だったが、ミシュランに乗り換えた。
それは無くても仕方ないかも。その地域や店舗展開などにもよるが、BS系ならそれは
本来コクピット店やBマーク店などの守備範囲。まぁ、やってる所はやってるけどね
いやな、3年前まではそんな事無かった訳よ。
ここ2年ぐらいだよ、ミッションオイル消えたの。
でもミッションオイル交換自体は作業一覧には載ってるという・・・。
>>38 たぶん、ミッションオイルの交換なんて年何回も無くて、やるだけ赤字かも?
それはそれで また違った問題だなw、表を指差してあげて。
ミッションオイルの交換なんて車検毎にしかやらん人が多いからから、
タイヤ屋に無くても別に困らんのとちゃう?
BS系じゃしゃ〜んめ!(;´Д`)
昔NAのMT乗ってたよ。姉のおさがりだったが。
都心に越したのを機に手放したけど、また乗りたいな。
最近知り合った人がスカイライン乗りなんだが、事故っちゃったらしい・・・
で、事故った事をデコメ日記で綴っていて(相手の事なんて無視で、自分の車ばっか心配)ドン引きした。
その日記、被害者に見せてやりたくなった。
皆さんはこういうおバカなことしないでね。
よし、晒そうか
>>44 mixiでテキトーに検索すれば出るよ。そいつ超オープンだし。
つーか露出魔? できればもう関わりたくない人。
晒しておk
ずっとROMってたが、今日が最後なので記念に。
厨房の頃から好きで2年前に買ったR34。
前期型のクーペで、ターボ付き。楽なのでATを買った。。
去年結婚しAT限定の嫁も一緒に乗ってたけど、やっぱり
諸般の事情からファミリーカー(ティーダ)に乗り換えることになり
今日納車。
ありがとうR34。本当にかっこよくてよく走る車だった。
俺は降りるけど、これからも34は大好きだ。
街中で34見るとテンションあがるので、みんなにはこれからも大事に34に乗ってほしい。
(・ω;) ぐすん
お疲れ様
ずっと同じ車に乗るのは簡単じゃないよね
ただ君はR34海苔だったと一生誇ってもいいと思うの(^ω^)
親に買わせたけどティーダ小回り利かないよね
34より小さいのに34より駐車しにくい
んなわけない
>>53 ありがとうございます
丁度安く売っていたので、使えると分かってよかったです
>>53どっかで見たけど
要加工じゃなかったか?
>>50 安いし、ポン付けサイレンサーおすすめ
>>51 R34はハンドルの切れ角が大きいから、思ったより小回りが
効くんだよな。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:29:09.33 ID:dp4gvAxEO
34がというか 前輪に駆動を伝えるFFよりはFRの方が一般的にキレ角は大きく取れるよな。
34以前にFRアメ車で曲がれた狭い十字路をその後乗ったギャランでは切り返しが必要だった。
FFは前にドラシャがあるからな
無ければドリシャになるわけだが
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:41:42.63 ID:1BIQYJH90
今日、R34から、CT200hに乗り換えました。
でた直後に買ったので、ほぼ14年乗ったことになります。
25GTのATだったが、よく走ってくれた。オドメータは14万km越えてました。
あのキリッとした目が最高でした。
ありがとう、俺のスカイライン!
最近ドンドンみんな降りてるなぁ
あと5年は乗る
中古ショップの安くなった34を、当時買いたくても買えなかった若い世代が買ってくれると信じてる。
のむけんって
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:42:51.80 ID:sEGebaau0
大学生のうちに買いたいと思って毎日中古車サイトチェックしてます
>>56 FR車の中じゃ切れ角はかなり少ないけどな。
俺の34、前期の4ドア25GT-Xだけど20万キロ越えたお。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:49:27.38 ID:xngrvGN/0
今日は妙にエンジン元気無かったな。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:19:40.87 ID:g3JlUhi50
ちょっと質問したいのですが、助手席ドアのインサイドパネル(取っ手みたいなやつ)
は2ドア、4ドア共通の部品なのでしょうか?
>>68 ドアの大きさが違うのだからちょっと考えればわかるわな。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:40:13.67 ID:Xq+TiZ7Y0
ビンボウニンノオレニハヤスクテイイクルマ〜ネ
>>62 >当時買いたくても買えなかった若い世代
14年経ってりゃ、当時の若い世代もいいおっさんになってるわなw
当時買いたかったからモデルチェンジした後の在庫を二十歳で400万出して買ったわ
今、十数年オチはいらんなぁ
年式の割りに状態良いっていっても、いろいろ腐ってるし
>>64 一年バイトして貯めれば走行距離少なめディーラー三年保証付で買える
NAでATだけど
いい時代だなぁ
今リアバンパー交換してるんだけど(BSK)
後退灯とか固定するタップが切ってあるちっさい金具と
ナンバー灯を固定するステーと
バンパーをボティに固定するのに使ってる長い金具(ネジが出てる奴)は
純正から外して流用する形でいいのかな?
>>29 プルのほうが強化にしたとき重くならなくていいんでないの?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:13:59.20 ID:1q2uqYj5O
>>74 クリップがさびてたりステーがまがってない限りは再利用でおk
>>76 ありがとう。しかしよく見たらBSKのリアバンパー、
金具のネジを通すところにタップ切った金属のやつが埋めこんであるせいで入らなかった・・・orz
純正はトランク内からは左右各々でナットとボルト1本づつで固定だけど、
本来ナットで固定するところにそのボルトを使い、ボルト使う所は固定ができないので
そのまま放置 って形で一応取り付けできました。ってもまだ色塗ってないんだけど・・・
リアバンパー仮交換だけで5時間かかっちまった・・・orz 今日はもう無理。
もうすぐ高校卒業だorzさみしい
卒業したら25GTターボ買います。
大学入学と同時に34スカイラインなんて俺の時代を思うと羨ましいな。
就職するのかもしれないジャマイカ
あまりの保険料の高額っぷりに挫折すると見た。
そんな俺は19でBNR32、ER34と乗ってきたが・・・車両保険無しで年間20万とか死ねたわ。
社会人二年目だったからまともに貯金ない
会社の融資も出ないけど35の形見て絶望してほぼフルローンで買った
給料の半分34に使った
色々間違ってたかもしれんが後悔はしていない
>>81>>82 結構俺みたいなヤツもいるもんだな
若いやつが車買ったらたとえ中古でも保険20万はデフォだと思ってる
それよりも最近劣化が激しくて、ちびちび直しても年に20万ずつくらいかかるのが地味に痛い
タイヤもクソ高いし、腐ったまま乗るならともかくまともな状態を維持したまま乗りたかったら若いやつはますます乗れない車だわ
>ちびちび直しても年に20万
そんなもんか
2年前に初年度式のGT-t買ったけど
消耗部品と油脂類と板金以外はほぼノータッチで問題ないもんで
何か実感沸かないな
>>85 ブッシュ類とかショックとかちまちま換えてるけど、ここ3・4年くらいは結構金かかってるとおもう
多少弄ってるのもあるけど、新品に換えるだけで毎回びっくりするくらい良くなるんだわこれが
EGOHになったらエンジンマウントを換えたい
最近共振ひどい
まともに乗るならめっちゃ金かかるわなw
最近走ってる時段差越えたりすると
車体下辺りからキュコキュコという音が・・・
あとドアの辺りの内張り?が振動受けて音が出る(^p^)
もうすぐ10万キロだ。
タイベル、ウォータポンプ、オルタネーター、クラッチ、ブレーキ回り、燃ポン
30万コースか・・・?。
これは酷いパクりw
>>88 最初の2つは保険かけたつもりで交換するとして、
あとは調子見ながら交換時期を見極めればいいんじゃないの?
ウチのは20万キロ超えたけど、オルタと燃ポンは無交換です。
まあノーマルに毛が生えた程度の仕様なので。
俺も18万だけどそんな感じ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:14:58.32 ID:4G9Wx/HnO
プロジェクトX
スカイライン伝説
エンジンルームと運転席の仕切りを切断して20センチ伸ばしましょう!!ドーンッ!!
とんでもない嘘だった
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:19:40.46 ID:4G9Wx/HnO
いやっ、切断してるシーンあるけど嘘だから
フレーム切って、溶接しなおして、それそのままテストカーで走らすなんて有り得ないだろ
一から作り直したんたよ
社外マフラーにしたらエンジン音が掻き消されない?
>95
マフラーによるんじゃね?爆音だとかき消されるだろうね。
ステアリングとシフトノブをMOMOに換えた。(ステアリングは純正OPのやつ)
いつも手が触れる所を変えると随分印象が変わるもんだね。
ステアリングがズル剥けになってきたんだけど
純正とか糞高いよね…?
(´・ω・`)
やっとお前も一皮剥けたか(´・ω・`)
99 :
96:2012/02/27(月) 18:30:19.08 ID:zBQP/zjr0
>>97 外したステアリングはオクに出したんで、良かったら入札して下さいw
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:42:02.13 ID:Jju5sK7L0
純正ステアリングってオクとかにだして落札されて宅配で送るよね
問題ないのかね?
エアバックって火薬かとか使ってる爆発物のような気がするが…
爆発物を目の前にしてクルマ乗ってるけど、誰かに注意されたことは無いなあ。
バッテリーも宅配で取り寄せたことあるし。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 20:30:22.21 ID:Jju5sK7L0
そっか大丈夫なのか
昨年オクで腕時計を売ってエクスパック500で発送したら郵政なんたら?から
電話があって電池が入っていると空路ではなく陸路だとか?面倒だったので…
じゃ俺も純正ステアリング出品しよっと
オク見てきたけどいまいちだな
新品買うか
(´・ω・`)
エアバッグ外したら保険屋に連絡しとけよ
純正OPのMOMOステはエアバッグ内臓でんがな。
40才だけど、もう時期納車。
これくらいの年齢ならば、保険も安いだろww
エアバッグ割なんてここ数年で無くなったから連絡の必要ないような。
一応聞いたけど保安基準に適合すれば問題なしとのこと。
純正はデカくていらねーから納車前に社外の34パイにしたった。
>>107 割引額はあってないようなもんだけど、どこもまだあるのが多いよ
よって事故った後にもめる可能性を残したくなければ連絡した方がいいよ
つーか申告と違うから保険降りねーよ
とか平気でほざきそうだから、割引率に関係無く連絡はしとくべき
>>103 ちなみに新品の見積もり取ったことあるが、45000円だったぞ。
訳のわからん中古が15000もしたから
完全新品で45000ならいいや
(´・ω・`)
純正ステアとか普通に使わんから家にあるわ
前期だからオクに出しても売れんだろうから放置
買うなら後期とかMOMOがいいよな
ハンドルなんかほぼ毎日握るんだから
どーせ変えるなら新品のがいいわ。
外したエアバッグは爆発させて遊んだw
そういやステアリング部分めっちゃ綺麗だったけど捨てちまったああああ!!!!!
あんなもの売れるなんて知らんかった。
ハンドルは前期純正が好きな俺もいる
>>114 今、手元に外したエアバックがあるんだが、叩けば爆発するの?
>>115 前期ステアリングの赤ステッチはオレも良いと思う。
え?純正OPのMOMOステってもう売ってないよね??
どうせ新品なら俺は前期ステア+後期エアバッグがいいかなぁ
>前期ステア+後期エアバッグ
これははげどう
後期ってエアバック部分以外ださいからなぁ
s15とER34ってどっち保険料たかい?
>>119 年齢、割引、限定等があるから保険会社に聞けよ。
S15じゃない?
以前どっかで車種別の死亡率No.1って見た気がする
S15の方がかなり高いですよ。
見積もりはどこの保険会社でもネットで簡単にできるので、やってみてはいかがでしょうか。
新品のヘッドライトアッセイって左右でいくら?
黄ばんできて大変なことになってる・・・
いちいちゆとり質問に答えるのやめようぜ
>>116 エアバッグの+と−をバッテリーに繋いでバーン!!!みたいなwww
だいぶ危険なんで自己責任でオナシャス!!!
ちなみにエアバッグ2個掛けは人が1メートル以上浮くwww
エアバックこえぇwww
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:54:13.06 ID:2imsusQ/O
スターターモーターってどれくらいで壊れるの?
また壊れる前兆ってあるのかな?
GTT 13年目13万`なんだが次の交換部品の候補として検討中。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:40:49.20 ID:VXI9wXnJ0
助手席ドアのインサイドパネルを
オクに出品されている純正部品にカーボンプリントを施したものへ
交換しましたが2ドア、4ドア共通部品でした。
参考までに
オクで買ったサイドステップ、ショップに付けてくれと頼んだら工賃2万と言われたので、自分で付けてみた。
純正なんだが、微妙にチリが合わない…orz こんなものなのかな?
>>132 取り付け工賃には、綺麗に合わせる作業も含まれてる。
追記だが、日産ディーラーに持ち込んで頼めば工賃1万だった気がする。
>>133-134 そのショップ、「キレイに付かない場合もありますけど、持ち込みの場合はNC」とも言ってたんで、止めました。
>>135 ウチの近所のレッドステージ、持ち込みは嫌な顔するんで…。
まぁ、自分でやる練習?にもなったんで。リアバンパーも自分で交換してみます。
>>136-137 そうなんだな。俺のところだけなのかな。
俺が行ってるディーラーは、ヤフオクで落としたアルティアのリアバンパー持ち込んだら工賃1万だったんだわ。
別の色だったら、塗装も外注で出すから相談してくれと言われたよ。それはお幾らかは判らないけど。
バックタービン?
今朝走行中ふとメーター見たらタコと速度計が0を差したまま動いてなかった。
1分程して見直したらなんか動いてたけど…
ところで、純正(アルティアじゃない普通の)サイドステップって、
下のボルト3つか4つかと、後輪側のネジをとったらあとはピンと
両面テープで固定されてるでおkなの?ネジとか取ってもいまいちグラグラもしないし
無理やり引っ張っていいものかと思って。
>>141 それでおK。ただ、無理矢理引っ張ったらクリップが割れた。
速度計じゃないんですが
今朝からずっとエンジン始動中に
3連メーターの電圧計が、上の方なんですが、上下小刻みにプルプルしてます…
バッテリーがヤバいんでしょうか?
2年前にカオスを入れたんですが
>>144 バッテリーかどうか分からんね。電圧計が異常ということも考えられるし。
テスター持ってるならバッテリーを計ってみたら?
146 :
139:2012/03/02(金) 20:32:54.46 ID:3irbxcus0
>>140 ギアチェンジの時のヒュンって音です。
>>142 やはりHKSのやつが音よさげだね。
けど日産ターボはブローオフが悪さするって聞いたけど、ほんと?
タービン変更・高ブースト等、止むを得ない装着場合以外は 後付けブローオフは百害有って一利なし。
>>144 エンジン回転中だけ?キーONで正常なら切り分けできると思う。回転中だけならオルタが過充電とか?
>>147 百害ってほどの害でもないがな。
スロットル閉じたときにしか作動しないから燃調とかへの影響はあんまない
いいこともないけどエンジン壊すようなことはまず無いはず
>>143 把握した。ありがとう。
R34祭りには間に合わないが、今月中にはやってみるw
R32・33系S13・14系では 漏れ漏れなモノ結構多く 不調多発だったの結構は有名だよ
過給圧程度じゃ漏れないでしょ、普通w てか純正の弱いバルブでもそんなにすぐは開かない
スロットル閉じる位の高圧にならないくらいのバルブだと思うけど
そんなことより問題なのは環境に優しくないことじゃないか、純正のように戻せばよかろう
純正とちょっと違う所(上の方?)に付けるタイプのが駄目だったみたいよ
社外ブローオフの売りはそもそも純正より開きにくいのが売りなのにな・・
漏れ漏れとかゴミ商品w
>>146 大気開放で、交差点を曲がってる最中に1→2速に入れようとしたらアクセルオフでエンストして、パワステ効かなくなってテンパって事故りそうになったことはある
戻さないとエンストしやすい
大気解放タイプはゴミ
どっかのメーカーから大気解放と純正のような循環を切り替えられるタイプのものが出てたはず
まぁNA乗りの俺にはどうでもいい話なんだが
>>155 それブローオフ関係なくて別の要因じゃね
ブローオフは吸い込む空気の量には影響しないはずだけどエアフロ読み値が実際ポートに入る量が
ずれるからなのか?でもアクセルオフだと燃料吹かないからやっぱり関係ない気が?
エンブレ時にエンストするって話はR32辺りでもよく聞くな。
解決策は大気解放せず配管を戻してやること。
アクセルオフでも燃料は完全カットじゃなかった様な。
ブローオフの音だけだったらなんちゃってでいいんじゃない?
NAにもつけられるのが売ってるよ。
ブローオフの音なんてすぐ飽きるよ。
最初はいいけどだんだんうっとしくなってくるww
まさに百害あって一利なしだよ
単なるデチューンになりかねないよ
>>158 エアフロより後ろの空気が漏れるから燃調狂ってエンストするって話じゃなかったっけ?
HKSでECU騙すやつ売ってたような
戻しててもエアクリむき出しにするだけで五月蝿いくらいなるけどな
>>164 長いこと使っているけど、トラブルはない。
>>163 漏れるのはアクセルオフ時だから、燃料カット時か低速ならアイドル相当の燃料時だけどね。たしかに影響は0ではないが、エンストできるかどうかは?
>>164 エアフロで測る空気量がだいぶずれることがあったりなかったり・・
こっちはブローオフと違って通常燃料吹くところでのずれるだからより深刻のことが多い
ばらつき大きいみたいで大丈夫なケースも多いけど、燃調一緒にとるのがいいはず
>>166 >>163だけど、まー実際にエンスト経験したから気をつけろとしか
心構えさえ出来てればちょっとくらいエンジン止まってもまあ問題ないとは思うけどね
ただ、うろ覚えだからアレだけどセッティングし直したら止まらなくなったような・・・
R33タイプMでの話です
セッティング次第ではブローオフも問題なしってことだね。
最初だけだったとしても、初ターボなので1度はつけてみたかった。
おすすめメーカーは好みにもなるけどHKSかブリッツかな?
大気解放でなくてもそれなりに音するのがいいな
あれは大気解放音だから解放しないと音なんてしないぞ。
純正メーカが大気解放しない理由が音の発生を嫌うのとブローバイガスが大気解放されるからだ。
エアクリとセットで変えると音がかなりするようになる。が調子悪くなり代も大きくなる。(エアクリの影響がでかい)
純正エアクリと社外ブローオフだとちょっと寂しい音かも。その分ドラビリに影響でないないといえばでないけど
町乗りさんはブローオフやらターボタイマーやらってゴミパーツ付けたがるねw
>>169 純正エアクリボックスのフタにでっかい穴あければ音でかくなるよ
>>170 趣味の世界だから好きにすればいいんじゃないの?
性能求めてインチアップとかエアロつける奴がいないのと同じだ
車いじり自体無駄以外の何者でもない
一応エアロは抵抗を減らすものじゃないの?
ブリッツのアドバンスパワーってのがちょっと欲しい(´ω`)
>>173 エアロは、120K以上じゃないと効果がないらしいって昔の記事に書いてあったような
エアロも空気抵抗減らす安定する目的じゃないのも
見た目重視ってのも…
見た目以外を目的でエアロ組む奴も珍しいわな。
純正オプション装着時に店員にどれだけ性能があがるんですか?なんて聞いたら笑われそう
純正OPのエアロフォルムは、全くエアロとしての働きはしてないな。
その名の通りフォルムだけ。
>>176 笑われる以前の問題でしょうw
そんなこときくやついるのかって話だろ
エアロとかのパーツは各部の冷却とケツにつけた羽の揚力くらいしか考えたことないわ。
>>179 そんなこと考えもしなかったわ
発売当時最先端の施設があったような
そこで純正のエアロとか
試験していたような
ヨタとかもってなかったらしい?
トヨタは施設持ってるキガス。
日産はわからん。
湾岸のリップ欲しいのう。
今の湾岸クソっぷりからしてもう無いだろうけど
ミニバンとかのオプションウイングってもはやダウンフォースというか常時エアブレーキ
みたいな角度でついてるし
トミーカイラGTRのウィングで80KM/Hから効果あるって宣伝できるレベル
実際はどうだか知らんけどw
確か33GT-Rの可変リヤウイングで、110〜120km/hくらいから急激に効果が出始めるって、何かの専門誌でのテスト結果が載ってたような。
あんまり低速で効果あるようなら、空気抵抗大きいんでないの?
トランクスポイラーは、駐車する時に楽ですね。
後方の目安になります。
みんながウィングの話するから、R31のオートスポイラーを思い出して
しまった。
幼少のころスポイラーが動くCMを見て「すごい!」と思ってた。
そのR31のカタログで「世界でもダイムラー・ベンツのそれと並ぶ世界第一級の性能を誇る日産の実車風洞実験室」と書かれてます。
ちなみにR31クーペがその最初の使用例だそうです。
オートスポイラーはR33迄有ったみたいですね。
でもスポーツモデルのGTS-Rは動かなかったよね
重量も増えるしコスパも良くないだろうしバブリーな機構だよな
後付の樹脂製とかで充分だからなぁ
今までありがとう
本当は34にもっと乗りたかったけど
やっぱり色々老いがきてたし乗り換えます
お疲れ様!
お疲れ
俺ももうちょいでBRZに乗りかえだわ
ER34大好きだったけど、正直楽しみw
34から86・BRZに行く人結構いそうだな
来年34tが車検だから通さずに86に乗り換えするw
だからそれまで今の愛車を可愛がるわ。
このスレみてると86は割と売れそうだな〜
>>195 直6積んでたらなあ・・・せめてV6くらい欲しかった。
重量バランスとかどうでもいい、Zまでいかないけど
そこそこプレミアムなクーペってのも欲しい感じ。
25GT-t純正マフラー(MT用)ようやく組んでみた@25GT-V
触媒から後ろは完全にボルトオン、ただし2ドア4ドアでタイコの全長が違う。
画像を見ただけならC35ローレルも同じ中間パイプ使ってる気がするw
音はアイドリング時は純正並みに静か、だけどちょっとだけドスが効いてる。
踏むと昔のJASMA認定くらいの音量でL型みたいなゴロゴロ感がある。
出足のトルクはやはり痩せたが、ドライ路面で2速発進は楽に出来るので
慣れの問題かな、フケ上がりはさほどよくなったとも思わない。正直なところ
25GT純正マフラーにエアクリダクト撤去の方がトルクもあって速く感じる。
しばらくこの仕様で乗ってみるけど、気が向いたらAT用タイコに付け替えて
出足のトルク復活が出来るか試してみるつもり。
良かったね。
GTオートスポイラーって、あれも運輸省の認可通すの大変だったようですね。
リアも可変にしたかったけど「そこに可動物がある事自体が問題」と相手にされなかったと、昔に記事で読んだ憶えがあります。
それでもGTOで認可され、最近ではプジョーにまで付いていますね。
GTS-Rはサーキット前提だから悪路での走行性能を気にしていないんだと思います。
あれの折りたたみできる理由は路面との干渉を気にしてるから。
水平対抗は振動無くて良いよ
>>197 今だと納車まで5、6ヶ月待ちらしいし
結構売れてるっぽいよ
こういう車がこのご時世にこれだけ売れるとは思わなかった
CRZやシビックタイプRユーロですら売れなかったこのご時世にヨタ車が売れるなんて信じられないな
某ショップ店員が「86は同僚が何人か買いますよ。で、すぐオークション流すと高く売れるので、数十万の小遣い稼ぎになるんです」と言ってた。
トヨタがFRコンパクトでそこそこ成功すれば日産も刺激されて出してくれるかな?(´・ω・`)
ゴーンじゃ無理かwww
S2000ですら売れなかったのにポンコツFR出して売れるとでもおもってんのかね
お花畑思考もいいとこ
売れてるように見えるのは最初だけだよ
結局遅い車はいらんってなるのが目に見えてる
ターボなんて出てもクソ高いだろうしな
おっさん(俺)の最初の愛車は初代?AE86だったですよ!
白/黒のパンダ・トレノGT-Apexだったけど、3ドアハッチじゃなくて2ドアクーペだった。
当時はあくまでもスプリンター・トレノだからね。
ほんとはセリカGT-Tクーペ(CFはストレイ・キャッツの曲でお馴染みの)が欲しかったんだけど、
予算と価格で妥協した結果AE86トレノGTアペックスになった。懐しい!
日産には、フォーリアみたいなクラス(4ドアスポーツセダン)を出して欲しいけど。
今のV37は大きく重く高過ぎる(完全にフーガ・スポーツって感じだ)からね!
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 04:51:38.79 ID:b67DjNgR0
86買うならBRZの方が内外装イケてると思う。
特にあの86エンブレムはダサすぎ。
何かあったら、ボクサー慣れしてるスバルの方が安心だわ。
86買うなら別の中古買うな
ボクサーなのが気に食わない
そろそろスレ違いだが、86BRZ買うならS15オーテック買って好みに仕上げるな
新車縛りならNCロードスターだな
乗ってみるまでわからんが86は微妙な気がする
早くER34ほちぃー
形はFRそのものだな。一応4人乗れるんだな。だけど、200PSX1220kgは遅いな・・・。
S2000みたいに高回転Egなのか?。
ベイサイドブルーオールペンだと費用どのぐらいですか?
それぐらいなら自分でできるんじゃない?。
エアブラシ ヤスリ ペンキ サーフェイサー クリア
R34サスカットいれたいんですけど実際した方どうですか?費用は三万くらいらしいのですが…
街乗りなら直6で2000ccのHR34で十分楽しめるわ
馬力無いし遅いけど、直6のフィーリングや音が楽しめるし、床いっぱいまで踏めばある程度の速さは出る
発進は軽に負けるけど、スピード乗って来たら簡単に追い抜けるしね
俺のHRはリッター9キロ走ってるから燃費的にも十分
ただ、やっぱり25GT-tには憧れる…
86BRZに乗り換えるくらいならHR乗り続けるけど
>>202 水平対向は長年乗ると・・・
>>208 NCロドスタよりは速いと思われ
>>209 確かに今のV37はデカく(長く)重い
サイズ的にはV35くらいが限度
>>215 プロトの試乗動画で見ると4000rpm以下はかったるいみたい
最もAE86に載った4A-GEUも同じってか車重軽くても
1.6Lだったこともありもっと酷かったと思う
>>210 86エンブレムださすぎだよねw
BRZのがスタビが強いみたい
AT車でもケツ振りやすい味付けらしい
どっちもノーマルでケツ振って扱いやすいみたいだし
これを機に若い人のドリフト人工増えたら嬉しいな
>>221 ドリフト人口なんて現状でもたくさんだわ、あいつらスカイラインやらシルビアを
単に浪費してるだけだし。4ドアターボの相場が無駄に高騰したのもそのせいだ。
好きな車のプレミアとかに興味ないファンからしたら迷惑以外の何物でもない。
ドリフト人口は増えないだろうね
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:29:04.33 ID:DadJWlHNO
A31セフィーロみたいになって欲しくないな。
ドリフトのせいでセフィーロの良車は生存率が0に近い。
>>224 俺、二台もってたぞ。
クルコン付き12万、サンルーフ付きパワステ故障5千円で買った^^
GT-Tってノーマルで乗ってても燃費極悪なの?
これから買おうとしてるけど、リッター7は厳しいか・・・
>>226 街乗りでもリッター8切ったことないわ
ちなみにオイル粘度まで完全フルノーマルのGT-tね
これがいいか悪いかは知らん
リッター7なら余裕(場所に因るが)。
カタログ値24km/Lのフィットで14km/Lしか出ないような道を通勤してる俺でも
GT-tで7km/L出てたからな。
ついでに言うと、その前に乗ってたBNR32では4.5km/Lだったぜ。
なんだかんだでNEO6は(当時の直6エンジンにしては)燃費優秀。
街乗りばっかりだとそんなものだろうね。
俺は実家帰省(片道約135km)の夜の長距離巡航(一般道)が多いから大変燃費いい。
満タン法なら平均でもリッター10.5km以上(信じん奴多いけど)!
ちなみに吸排気いじってある、ややローダウンのGT-t後期MTセダン。タイヤは純正サイズ。
一般道で信号等でのストップ&ゴーがあっても、だいたいメーター読みで60〜80km/hで走るから。
ちなみに高速道だと、いくら止まらなくてもどうしても100km/h+αで走るんで、
燃費は変わらないか逆に少し落ちるくらいだわ。
GT-T ノーマルで乗ってたら9〜10ぐらいでした。
マフラー変えてコンピュータ変えてってやってるうちに8〜9に落ちたけど...
(楽しくて踏むからですが...)
>>226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
燃費は 連続走行時間・連続走行距離(アイドリング含)によるのが一番大きい。
他に気候(夏冬場)、余負荷(AC・タイヤ等)などによる。
給油機誤差もあるし 可能な限りの同条件比較も大事
>>230 228だが、高速道路だと12km/Lぐらいだわ。120km/h巡航だが。
GT-tに関しては80km越えた辺りから燃費が良くなると思ってる。
まぁ230が高速では燃費落ちるといってるんなら、アクセルの踏み方次第って事か。
どノーマルでリッター6の俺は踏みすぎか…
ノーマルでリッター6なんか出たことないぞ
街乗り8〜9
結構飛ばしても7後半かな
最高は、ひたすら我慢で13弱
満タンで約700km走った
一回真夏の街乗りで5.5とか出した
>>235 だから・・・燃費なんて走る場所で左右されるんだから
6なんか出たこと無いとか言っても無意味。
俺の主観で、ノーマル状態で8-9出るなら結構田舎。
>>234は本当に踏み方が悪いか、結構交通量の多い都市部走る事が多いんだろう。
>>237 走り方次第だって・・・
都会でも2000rpm以上の領域は使わず全く踏まない走りすればGT-Tでも平均10近くになる。
>>234 エンジンの当たり外れでは?
3万キロでオイル下がりが出て、エンジン乗せ変えた。
乗せ変え前は、街乗り8。高速13弱。
乗せ変え直後は5弱。
乗せ変えて3万キロで7程度。高速10強。
まだ伸びそうな感じ。
要するに、俺は2回外れを引いたのか?
通勤はワゴンRスティングレー()だから毎日乗れる人羨ましいお。
サーキットドリと週末ドライブで月2〜3回くらいしかまともに乗れぬ…@GT-Tセダン 純5
>>240 俺セカンドカーがワゴンRスティングレーだぜ。@GT-Tセダン13年後期型真珠白
今やメインが逆転してしまってGT-T全然乗ってないが・・・。
サーキットも随分前に卒業してしまったしな。
最近は加速感とかスピード感よりも、平均燃費計&瞬間燃費計見ながら省燃費走行してる方が楽しく感じてる。
>>241 おお同士よ。
スティングレーの燃費いいおね。
ターボで社外17インチなのにリッター16以上走るのにはワロタwCVT楽チンw
スレチだよねすまぬ。
先月、34に33Rの燃ポン投入したけどセミサウンドたまんねーなwww
みんな結構田舎に住んでるんだな
田舎住みの頃リッター8、9ぐらい出たけど
都会に越してからリッター5前後だわ
回転2000以下とか、色々試行錯誤したけど変わらず
そもそもゴーストップ大杉で
ぶっちゃけ40、50km以上のスピード出せる場所がほぼない
34って出だしもっさり過ぎだし、田舎の頃は楽しかったけど
今は乗っててダルいわ・・・w
ハイオク160円越えてきたなー
正直通勤に34使うのがしんどいぜ…
ハイオク160円越えてきたなー
正直通学に34使うのがしんどいぜ…
>>243 田舎住みだけど通勤はバスなのでまったくプライベートでしか乗らない
俺の25GT-Vだと、雪道でも10km/L楽勝。12近くまで伸びたこともあるなあ。
でもターボ純正マフラーにしたら10切るくらいまで落ちたw
音が気持ちよくて低回転からベタ踏みしちゃうからだと思うが。
まだ高速での遠出はしてないけど、前に乗ってたR32タイプMは高速で
100ちょいくらいで巡航してた時が一番燃費よかったな。最高で12.5だった。
247 :
230:2012/03/07(水) 10:20:25.30 ID:pYBSpnIf0
燃費は確かに使用の仕方によるところが7〜8割以上じゃない。
夜の一般道順行が好燃費出すよ。
ストップ&ゴーの渋滞で、止まってる時間と動いてる時間が同じ
くらいなんて、どこのメーカー燃費計算に入れてないだろうし、
昨今のアイドルストップ車は別にしても。
ちなみに前、R32GTS-tを通勤使用してた時は
せいぜい8〜9km/lちょいだったし。
>>245 関東北東部は@151〜155くらいですね。
>>246 うちもGT-V MTだけど10なんて絶対いかない。
高速でも10いくかどうかだよ。
もしかしてAT?
>>242 俺はNAエンジンのリミテッドUなので同士でもないかな。
まぁリッター21ぐらい走る田舎なので重宝してる。
スティングレーの燃費なんて最近の軽の中じゃ悪いほうなんだけどな。
>>248 MTだよ、片道30分とか1時間以上かかるとこへ走ると10はすぐ越える。
仕様はエアクリダクト撤去とターボ純正マフラーのみ。
まあド田舎ってのもあるんだろうけど。
ド田舎でもド田舎までじゃなくても状況しだい
普段-350mmHg/2000rpm以下で運転してた俺は燃費重視だったのか
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:00:09.69 ID:L3jCo90f0
34乗ってて燃費かたるのセコくね?
楽しければいいんじゃん!
毎日通勤でブンまわしてリッター6以下でも気にしたことない
免許とってから30年たつけど燃費良い車のったことないな(笑
いらんとこでぶん回してもしょうがないし
メリハリつけて乗ればいいんじゃないの?
セコイとか感じる感覚がわからん。
まぁ〜何でも人それぞれよ!
>>252 ターボモデルの場合、32にしろ33にしろ34にしろ2000rpmも回ってれば、
一般道では周りの流れに対し遅いことはないだろうね。
34だと5速2000rpmで、メーター読み80km/h弱(76km/h)なんだし。
34ターボにHKSハイパワー409入ってるんで(中古で買った時からそのマフラーだった)、
音が希望以上にデカくて普段はあまりアクセル開けず、結果的に燃費がいいって現実。
穴開いたら普通にFGKレガリスRエボあたりに換えたいんだけど、ハイパワー409耐久性ありそう。
>>253 もしや同い年やん。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:50:24.49 ID:4peRC00E0
たまにガソリン臭くなる。キャニスターの寿命か(´д`)
ターボMT、東京都心部走行がメイン、アクセルワークは結構ラフ。
という条件のオレはリッター5〜6くらい。
怖くて燃費計算したことない
34乗って、燃費気にし始めた時が降り時。
おまえら自ら下手糞ぶり披露してどうする
丁寧にアクセル踏まないと速く走れないぞ
セダンターボ厚揚げだが、ハイオク満タン超我慢走行で、一般道を兵庫から福岡まで走り切ったことがあるぞ。
大型トラックがむちゃくちゃ飛ばしてくるからハザード出して先に行かせながら走ってた。(^ー^;)。
34セダンのタクシーとか教習車ってあるのかね?見たことある人いる?。
パトカーは知ってるけど。
>>259 燃費のこと言い始まったら乗れないのはFD(ロータリーターボ)とかだろ
まぁ乗って人の話聞くと燃費の悪さを競い合ってるみたいにも感じるが
だいたいリッター4〜5kmくらいみたいだけど
>>260 サーキットでタイム出す時なんかはそうだね
いかに効率良く路面にパワーを伝えるかだし
ハイパワー車ほど
ATターボで7キロ台だなぁ。
高速だと11キロは普通かな。
話変わるけど、最近フル加速すると一瞬3500回転くらいで息継ぎするんだけど、原因わかる方いますか?
248です
下手っちゃ下手なんだけど。
親指の曲げ伸ばしでアクセルコントロールしてる。
クラッチはスパットつないで、回転数は2500ぐらいまでしか回さないよ。
>>260 車の状態確認がメインだけど、普段燃費がいいほういいからね。
4ドア乗りです
2ドアのテールがすごく好きで、出来たら4ドア車のテールを
2ドア車のテールにしたいんですが、そういうことされた方っていますか?
>>263 ディーラーでECUつなげてみてもらえ
それで見つからなかったら相談してみたら?
>>265 前からよくある話だけど、何かの車雑誌だかwebだかに載ってたの見た
ことある。確か、かなり面倒だった(高くつく)ような??
>>267 コンサルト?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:21:44.30 ID:WdRCvZZV0
GT-tのノーマルフロントフェンダーに245って履ける?
履けるならホイールのオフセットが知りたい。
34ファンがいるのか?この学校w。グレードはHRかな?マニュアルってのがいいなw。
>271
>マニュアル車 日産スカイラインGT(R34型)
>自動車評論家の評価は非常に高く信頼性も抜群。
>「あまドラ」は、教習仕様の設定がなかったこの車をあえて教習仕様へ変更しました。
大したもんだね。
>271
マニアな車種ラインナップだな。
レンタカーもあるのかと感心したが、何処にもアスモレンタカーが見あたらない。
検索すると
--------------------------------------------------------------
アスモレンタカーサービスの一時休止について
2010年07月28日
(カテゴリー:information)
教習に使用している同型車(スカイライン)と日産キューブのレンタルサービス事業は、平成22年8月末を
もちまして休止とさせていただきます。
尚、8月末まではこれまで通りレンタルサービスをご利用いただけます。
これまでたくさんの皆様に御愛用頂き、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
アスモ株式会社 アスモレンタカー
--------------------------------------------------------------
レンタカーの厳しい車輌点検は、さすがにきつくなったか…
275 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/09(金) 12:19:42.30 ID:63u9Ih/A0
34が教習車か。なんか微妙w
MT教習でコンフォートとカペラ乗ったな。
ER34とかだったらビビッて乗れなかっただろうな
もう20年も前ですけど、教習車はファミリアでした。
ディーゼルでエンストしなくて、楽だったなあ。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:32:52.72 ID:8jy/7Ws40
練馬には高速教習用で赤いBMW使ってるとこあったな〜。
もう十年近く前だが…
>>265 R32以降そういう改造はすごく難しくなりました
おとなしく2ドア買うか修復歴アリになるのを覚悟でワンオフ製作するか
さあどっち
280 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/03/09(金) 21:15:10.78 ID:63u9Ih/A0
気合いがあればなんでもできる!
ただ二束三文になることを忘れずに。
売る事考えたら負け
確かに34セダンのテールランプは見た目が悪い。改造したくなる気持ちも判る。
全然違う話だが、中古車買取店で
「今は2ドアの34の方が買取り価格は高いですよ」と言われたんだが、いつ逆転したんだ?
俺が34買った時はセダンの方がかなり高かったんだが・・・。
R32、33の時は、テールランプは絶対2ドア派だったけど、
34は2ドアも4ドアも好きだな。
>>282 漏れもそうだね!
R33セダン前期のテールは、スカG史上最低の狸テールだっけ!?
俺も4枚乗りだけどクーペテールのが好き
割と簡単にできるなら4枚にクーペテールにしたいけど無理くさいなぁ
R33テールはマジないな
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 01:24:25.49 ID:0YOCxyZk0
R30のテールランプが一番好きだな。
R30のテール
ジャパンのクリスタル
かっこいい
31以降セダンテールは34だけだな
バックランプの位置が全然違うからね。
リヤ丸ごととっ替えるぐらいの気合いじゃないと(´ω`)
歴代テールランプのかっこよさといえばケンメリが至高だろう
クーペのバックランプって移設できる?
せっかくなのでテールランプの中に移動してやろうかと。
配線が届くのか気になって・・・
>>289 配線ぐらい延長したらいけるけど、車検通るかな?
前期と後期ってどっちオヌヌメ?
>>291 後期→少し新しくなるからw
でも、前期と後期はデザインが違う過ぎるので、どっちのデザインが好きかですよ。
293 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/10(土) 19:03:47.36 ID:Io+8FwP00
狸テールが好きなんだがwwwフヒヒwww
>>293 貴兄は希少な存在だ!アレあまりにも評判悪いんで、後期のマイチェンでR32クーペ風にした訳だし。
R32以降(特にR32〜33)は「なんでわざわざ4ドアの方だけカッコ悪くするんだ!?」なんて言われてたけど。
>>294 それはR34も一緒だろ。4ドアのほうが格好悪い。
ただ32,33と比べて多少マシっていうだけ。
多少どころか、かなりマシ
っーか最近セダンのランプの方が良く見えてきたわ
・・まぁ三ヶ月も拝んどけばやっぱダサッってなるんだろーけどさw
34はセダンテールがかっこいい
R34クーペのテールウインカーランプ、小さい内側◎テールの中が点灯するようになってるけど、あれって大変判りずらい。大きい外側の◎テール中が点灯するならまだいいけど。
フロントも昨今のデザイン優先の異型一体のライトは、ウインカーが点灯してるのか?してないのか?判りずらいの多過ぎ。直前に近付くまで判らないとか。
何かと「安全安全」って騒がれてる割には、「逆の方向に行ってんじゃないの?」と思うわ。
もう15年近く前だからなぁ
最近の車も大概だがw
クーペのブレーキランプ4灯点灯させたいと思うのは、俺だけだろうか?
この点は、セダンが羨ましい・・・
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 01:16:47.16 ID:1DEQKuud0
スカはスルメよ。一見では「?」と思えても、咬むほどに味が出る。
30のテールですら、デビュー時は、何だあれは?といわれた。
32に至っては「ボディサイズと同じ大衆車デザイン」と酷評された。
俺も34のテールはデビュー時は33ほどでないにしろ、かっこ悪い
(クーペも)と思ったが、今はむしろ精悍に感じる。
没個性の今車より味があると思う。
クーペというかGT-R基準でデザインしてるんだから、クーペのほうがデザイン良くて当たり前だろ。
セダンのデザインはオッサン臭いが、最近のセダンに比べたら雲泥の差だっての。
最近のセダンはどれも乗りたいと思わないぜ。
だいぶ前にこのスレで紹介されてたサイトで、
ボッシュかどこかのメーカで、エンジンかミッションの内部洗浄をする機械を紹介してたHPのアドレスを教えてくれませんか?
作成者がGT-R好きで、いろいろな事故車両を写真付きで修理の様子を載せていたところです。
>>300 俺はニスモテールにしてたから簡単な配線加工だけして4灯化してたよ
>>303 その手の筋では有名なヨコバン(横須賀板金)かねぇ
今公式HP閉じてなかったっけ
>>295 2ドアは横から見た時のリア周りのモッサリ感がいまいちだと思う。
シルエットで見ると、リアガラスが結構後方にあってハッチバックみたいに見える。
トランクが長い長いと酷評されてた4ドアの方がノッチバックとしてバランスがいい。
ただ、リアフェンダーのキャラクターラインは2ドアが羨ましい、4ドアだと
リア周りのデザインがのっぺりしてて淡白過ぎなんだよね・・・見所がないというか。
URASのRフェンダーだっけ?サーフィンライン風の4ドア用リアフェンダー。
アレが形的には理想だなあ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:24:32.66 ID:nzmFbECx0
H11.4に新車で購入して、現在87千キロ。
来月の車検でタイミングベルトは交換すべきか?
どう思います?
クーペのOPエアロフォルム全装備と2ドア用リアウィング装備したER34が俺の中では最高だな。
セダンのOPエアロフォルムは俺が40ぐらいになったら乗りたいデザインだわ。
>>307 気になるなら交換し方が精神的によろしい。
>>307 年式的には換えた方が無難だね
外したベルト見たら「換えて良かった」と思うだろうし
ちなみに俺のはH12.10月のER34GT-tだけど
3年前の1年点検で9万km弱の時に交換した
>309-310
平成11年、6万7千キロ走行ですけど、まだ交換してません。
そろそろ換え時ですね。
ラジエーターアッパーホースも固くなってきていますし、寄る歳には勝てません。
312 :
309:2012/03/11(日) 14:03:54.79 ID:IkCE9er70
>>311 交換時と思いますよ。距離はいってないけど、登録から10年経てば一区切りと
いうことで。それとあと何年乗るかもです。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:41:37.81 ID:lR9PRk/r0
ストレンジさん行ってみたけど、一見さんには敷居が高いね。
あんまり相手してもらえなかった。
商品は大好きなんで通販で利用したいと思います。
>>313 キャバクラじゃないんだから、相手してもらえなかったって何だよw
予約してた作業をしてもらえなかった、とかなら分かるけどw
(俺は行った事ない)
>>313 行ったことないけど、相手も仕事があるので暇でなければ相手にしてくれる
はず。しかし、暇なのに相手にしてもらえなかったなら分かりますが。
316 :
141:2012/03/11(日) 20:43:28.82 ID:yt1dxTjv0
タコと速度計に加え、今度はトリップメーターもつかなくなってきた・・・
やっぱ少しすると付くようになるんだけど、メーター自体の故障の他
考えられる原因ってなんだろう?どこか接触不良なのかな。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:42:57.71 ID:OZsHWdya0
最近あっちこっち痛んできた
いつまで乗れることやら
直6もう買えないし
取り合えずage
>>316 俺のは激寒いと、空調パネルの左端の列だけ点くのに時間かかることあるわ。最初は「何だ球切れか?」と思ったけど。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:02:03.29 ID:R9pZx6pn0
>>312 11年目・6万2千キロでもうすぐ5回目の車検。
当分乗り換える予定も乗り換えたい車もなし。
距離的にはもう少しだが、経年的にはそろそろ?
やっぱり取り替えたほうがいいのかな。
ちなみに8万キロで取替えた友人は、ノーマルベルトの恐ろしいまでの劣化と
ダルな伸び具合(こんなに遊び多くて「タイミング」なぞ合うのか?ぐらいなもん)
から、取り替えるなら強化型にしろと薦められたが、フツーの乗り方しかしないのに
強化型なぞ要るのかもちょっと疑問。
ご教示乞う。
>>317 直6っていえば、今やBMWの独壇場みたいなもんだしね
他の海外車でもまだ新車あるかもしれないけど、国産はみんなV6やら水平対向だもんな
もう一度、Zみたいなスポーツカーとしての位置付けで日産から直6積んだ新車出ないかなぁ
最近は86/BRZやスイスポのようなスポーツ思考の車がまた売れ始めてるし
日産も便乗してもっとスポーツカーを出すべき
他社から直6出たら考えるし、日産からなら絶対買うな
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:02:52.49 ID:a+OA1P1z0
>>320 スイスポは何だかんだで普通に後席座れるし、荷物も乗るからな〜。
クーペじゃなくても良いから、6気筒でランエボXみたいなゴッツイ見た目の4ドアスポーツ作って欲しい。
勿論トランクスルーアリで……。
25GT-tでドリフトやってる人ってハイキャスとTCSってどうしてるの?
どちらもドリフトでは弊害になるとか聞いたことあるけど
ハイキャス付き車ってハイキャス取っ払ったら改造申請しなきゃいけないらしいし
>>323 実際に乗ってみてから聞けばいいんじゃないかな?
>>313>>322 オレも去年の暮れに初めて行ったけど、常連さんっぽいのが結構いて気後れしちゃう感じだった。
みんな車高ダウンは当たり前、社外のホイールやらマフラーやらエアロやら付けた派手な34がたくさん止まってて、見てる分には楽しいけど、フルノーマルの車では何か場違いな感じがしたな。
>>319 以前に何度か出てると思うけど、強化タイベルは(ハードチューン前提ならまだしも)ダメ!ってか必要なし。
だいたい強化型なら更に長耐ちって訳じゃないし。強化はベルト同様に大切なテンショナーに凄い負担かかるのは有名な話。
>>323 TCSはOFFスイッチあるじゃん。ハイキャスあっても横滑りは問題なく出来るべ!余程の下手じゃない限り。
本格的にやってD1にでも出るつもりならまだしもさ。
かつてR32で、ハイキャス生かしたままD1出てるのクラスカ誌に載っていたよ。ハイキャス生かしてた方が、タイヤの減りが遅いと。
ちなみに取っ払ったら、(4輪操舵車を2輪操舵車にする訳だから)改造申請は必要になるね。
タイベル11年式2万キロだったけど、先日換えた。
ウォーターポンプも一緒にやるのが宜し。
切れて大金出すなら、早めの予防交換と言う事で。
>325
ノーマル=「これから搾り取れる…」とか思われて喜ばれるかも
まだ2万kmしか走行してないんでっか?!(゚д゚;
俺のはH12年式(後期型)だけど、11万kmは突破済み。それでも別に走ってる方だとは思わないけど。
タイベル交換時に、ウォーポン/テンショナー/プーリー等を同時交換するのは一般的ではあるね。
まぁ普通は(Dラーなら尚更)、ついでに全部同時交換しとくかは聞いてくるだろうし。
>>325 逆にフルノーマルが希少だよ。
と昔の34のフィーリングに戻したい俺がいってみる。
スト○ンジはないわ。34専門って言う割には外注ばっかで技術力たいした事ないし。
R34Tって、ツインスクロールターボですか?。
>>323 ハイキャスはキャンセルしてる。
後ろがウネウネしてて気分よくなかった。
TCSはキャンセルしないと無理。
ABSとTCSまとめて捨てたお。
>>325 まさにホムペ見ての通りって感じだね!それ...
ノーマルの足ならハイキャスも違和感ないが
足を変えたら動きが変に感じた
まあごまかし装置だから仕方ない
ストレンジ行くならシャフト行くわ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 13:53:09.88 ID:m7zUGeIYO
俺も前にストレンジお邪魔したけど常連さんばっかりでアウェーすぎてすぐ帰った
商品は通販で買うことにしましたわ…
337 :
312:2012/03/12(月) 18:51:14.92 ID:gy+qc5F90
前R32タイポM乗ってた時、ダチが持ってたレブスピードのチューニングビデオ(色々実際にバラしながら説明していく)借り見たら、
強化タイベルのこと「実はこれはテンショナーに負担かけるから、余程のチューンしない限り着けない方がいいんです・・・
あ〜これを言っては営業妨害になってしまいますね。皆さん今のは聞かなかったことにして下さい」と言っていたよ。
「RB26で500ps目指す」とかってならまだしもね。
自身のR32はノーマルで7万kmまで乗って、その後圧上げする前に、燃ポンやタイベル等交換した時にニスモの強化にした(2〜3週間待ちだった)。
その後良く知ってるECUチューナー(日産車では有名な)行ったら、やっぱり同じこと言われたよ。
「何で強化タイベルにしたんだ!?」って。聞けば理由は同じだった。それなら前持って言ってくれないとね。
強化タイベルがテンショナーに負担をかけるとは良く言われることだけど、
実際に壊れたという話は聞いたことが無いな。
一般的にテンショナーより先にベルトがダメになるしな
いくら強化にしてもその順番が変わらないならどっちでもいいような
341 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/12(月) 23:55:02.08 ID:Z8C6uTJu0
ノーマルでいいんじゃね。適材適所だよ
どうせタイベルダメになる頃にはエンジンOHだ
それまでにタイベル周りがえらいことになったとしても、OHが載せ換えになるだけ
そう思えば強化するのも悪くないと思うわ
せっかくRBなんだし、がんがんムダ使いしていこうw
>>329 すみませんノーマルです。
スタッドレスの32R純正ホイールと社外ナビは許してくれ。
>>317 に同意。
シート脇のレバーでトランク空けようとしたが、
自力で上がらなくなったよ。 orz
クーペでリアスポ付いてれば、
しょうがないとは思うけど。。。。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 01:42:13.93 ID:wbQS9B/80
>>344 うちの34クーペもレバーで開かなかった。
リアスポ付きの宿命です。
>>344-345 最初から付けてても開かなくなるのか?
オレは後から付けたから、開かなくなったのも仕方ないけど…。
トーションバーを替えればいいんだっけ?
>>343 32Rのホイールって、ノーマルで履けるの?シュミレーションするとムリって答えが出てくるんだけど。
347 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/13(火) 04:26:04.88 ID:IdPP9xek0
トランク開かなくなったらトーションバー新品にすると元気になるよ。
新品で二千円もしない気がしたから替えればいいんじゃね。
俺のは羽無しトランクに変えてトーションバーは羽付き仕様のままだから10代の勃起並みに元気すぎるorz
タイベルは普段一般使用(別にサーキットをガンガン攻めたりする訳でなく)
が殆どなんだら、別にどっちでもいいんでない?そうなると強化型はプラシーボ
効果程度だろうけど。
どっちみにテンショナーが完全にいかれたって話も、実際にタイベルが切れた
なんて話も聞かない。どっちにしろそうなったら大変だろうけど。タイベルは
純正ノーマルでもちゃんとワイヤー入ってるしね。なんでもそうだけど、長く
大切に乗るなら、純正品を定期的(10年以内とか9万km以内とか)すべしとは
昔から聞くね。
まぁ金あれば高い方を買ってやったら?その方が景気に貢献出来そうな??
えっ?トランクってレバーで上がるもんなの?
リアスポ付き2枚だけど、パカッってちょっと開くだけで
持ち上げは手動なんだが・・・
釣られないぞ
ちょw釣りじゃなくてガチ/(^o^)\
中古だから元々どういうのか分からんw
新車の時も上まで開かなかった記憶あるけどな
気になってトランク開けてみたら微動だにしなかったぞ!
羽根が重いのか・・・
あとバッテリー弱くなってきたので2500円のバッテリーに交換じゃ
354 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/13(火) 18:00:57.89 ID:IdPP9xek0
バッテリーは楽天でカオスがオヌヌメ。
44Bで五千円しなかった。
上まで自動で上がるわけ無いだろw危ないだろw。
うちの34はドアを閉めた振動でロックがかかる仕様になりましたorz
そっかぁトーションバーを換えれば復活するのか
吸排気をいじって、ECUも換えてブーストアップしたら燃費が悪化したと思っていた。
最近になって長距離を走る機会があったので、エコランしてみたところ以前と
変わらない燃費だった。
どう考えても単なるアクセルの踏みすぎだった・・・。
羽根付き用と羽田無し用はトーションバー違うだろ
羽根取っ払ったらアッパーカット喰らいそうになったわ
359 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/13(火) 21:10:28.28 ID:IdPP9xek0
実際に彼女にアッパーカット食らわしたがな。
でもトーションバー変えるのめんどくさい
360 :
344:2012/03/13(火) 21:44:27.33 ID:B+63lxJ+0
>>349 以前はレバーでパカってちょっと開いたのだが、
今は
>>356 と同じ症状。
レバー引いて後ろに回ったらカチってしまるw
2000円程度で交換出来るなら、
次ディーラーに行った時に相談してみよう。
ウチの34は後付けウイングだから、羽無し用トーションバーなんだよな。
この間トランクに食われたわw
アッパーカットとどっちが痛いかな?
トランクオープナーほしいな
前期セダンで羽根付きの俺はアッパーカットも食われることもないんだけどなぁ
レバーを引けば少し持ち上がって開くし
クーペとセダンのウィングって別物なんだっけ?
>>363別物です
ところで
ガソリンの給油ランプ点いて携行缶にガソリン入れて何処まで走るかやってみた
83km走った位で息継ぎし出したんで給油した
普段の燃費が8〜9だからランプ点灯時点で10リットル位入ってる計算になる
意外と入ってるからってギリギリまで走るとJAFのお世話になるので早めに給油しましょう
ちなみにGTーtです
>>365 俺の予想がだいたいあたってたので安心した
つまりランプが付いてから5〜60`は粘れるってことだな
それだけ走れれば24時間のガソスタくらい見つかりそうだし
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 00:08:30.99 ID:kCxYREcd0
>>365 ぶっチャけ高速載ってるときでもおとなしく走ってれば
100kもつってことか。
それならわざわざ最寄りのインターで降りてGS探さなくても、
GS併設のSEまでは走れるな。
いつも残り15Lくらいでランプつくんだけど個体差かな?
369 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/14(水) 00:52:29.83 ID:SYN9DgF40
Eの上の目盛から1/3くらいを指したとこで点灯する。
33だとEを指したあたりで点灯したなぁ。
>>368 俺もそのくらいだな。
ランプついてからすぐ給油して50Lくらい入るから。
>>368 俺もそんなもん。
お行儀悪く走っても、100km位は走る感じ。
だいたいどの車も残り10gくらいで点灯するみたいだね。
軽などは本当にギリギリで点くらしいが・・・
俺はGT-t/MTで最初の頃2回ガス欠STOPした(最初わざとやる訳だけど)。
トリップメーターで600km走れないか?と思ったけど、580km台が精一杯だったね。
で、ガス足してその後スタンドで満タンにすると、計算上まだ15L以上は残ってた計算になる。
2回ともいっしょで、Dラー言って「どう考えても欠陥じゃないか」と文句言ったら、
「タンクがプロペラシャフト跨いで分割されてるから、最後まで上手く吸い上げないんだと思います。
燃料ポンプ換えても変わらないと思います」と、設計上どうしよもないと回答。
ランプ点灯してから、100kmは走るけど、せっかくの65Lタンクなんだからねぇ。
ちなみにR32の時(この時も最初ガス欠させている)は、キッチリ残10Lくらいでランプ点灯、
普段の燃費からガス残ギリギリまで計算通り走ることが出来た。
ガス欠寸前の57〜8L入ったことあるからね(R32はタンクのみで60L)。
へぇ〜、タンク内の全部使えないんだねぇ、なんかもったいねぇw
しかしみんな良く走るなorz
AT&都会の俺は満タンで320kmぐらいしか走れないんだが...
職場のプリウス、アクアなんか乗ってると、マジで乗り換え考えちゃうorz
燃費はエアクリで大分変わるぞ。むき出しタイプなんかは、空気いっぱい吸う分燃料もいっぱい吐くからな。
R34セダンって、D1GPで流行ったから改造パーツもクーペだけじゃなくセダン用もしっかりラインナップされていて凄くうれしい。
R32 R33 はセダン用はあまり無いからな。
>>375 フルノーマルだから、燃費悪化なことはしてないよw
377 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/14(水) 12:57:35.73 ID:1kg3clyt0
剥き出しエアクリのフィルター新品にしたら燃費悪化したがフケ上がりが軽くなった気がするw
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 17:30:48.41 ID:7MZf1kzD0
俺も警告ランプついて満タンにすると50ちょいだな
>>378 警告ランプ点灯してから50Lちょい入るならいいんじゃない。残15L弱で点灯するなら許容範囲だと思うし。
ガス欠状態でエンジン始動せずから給油しても50L入るか入らないかとは訳が違うよ。
25GTターボって加速いい?
>>380 ターボが効けばそれなりに
そうでなくても2500ccだしそれなりに
>>380 踏めば排気量とタービンがあるからそれなりだけど
最近のコンパクトカーとかと比べると、亀そのもの
>>380 直6/2LターボのRB20DETなんか比べると、RB25DETは最初ドカンと出てトルクで押すね。
それでもヨタの1JZ-GTEと比べると、中高回転寄りだって話だけど。
RB20DET歴が17年の俺からすると、十分低中回転型に感じる。
しかし震度5クラスの地震はやっぱ強烈よ!(゚д゚;
1ヶ月以内にER34購入予定だが
いまだにクーペとセダンで悩むorz
究極の選択過ぎて…
何を迷うwセダンに決まってるだろ。クーペ買うくらいならシルビア買ったほうがいいぞ。
Eg軽いし、Body軽いし、
安いし両方買っちゃえ
クーペだったらRルックに(R買うか金ないので)
セダンだったらURASで昔ののむけん見たく。ドリフトするつもりは無い。
マジで悩むぜ!
6速だし、燃費良いし、全高低いし・・・。
ガラスの6速MT
>>387 シルビア乗ろうよ
その二つの仕様はR34じゃ一番ニワカだぜ
今はセダンの方が安いみたいだし、セダンでいいんじゃない?
俺が今買うならクーペにするけど。
今から買って改造するのか
2年持たんだろうから無駄遣いするなよw
普通にシルビアとかのがオススメw
ある程度速さも気にしてるみたいだし
ERに速さ求めたらダメだよ
後ろの居住性だけはシルビアよりいいかもね
あとシルビアより若干安い
新車価格は、「HRとスペックR」がほぼ同じという皮肉w。
397 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/15(木) 02:18:08.82 ID:T+uKGRBX0
>>394 ドリフトしないのにユーラスとかみっともないwwwwwwwwwwwwwwwwww
それがニワカだから。お疲れー
丘ドリフターというものがあってだな
URASフルエアロ(笑)なご時世
価格が落ちに落ちるとDQNの玩具になるだな
34乗り続けてるけど乗るのやめたくなってきた
そういうほど見かけないぞ
少なくともオレのところでは
元々玩具だろうにw
文見る感じ若いし、若気の至りだろw
URASフル袴とかそのうち恥ずかしくなってすぐ飽きるよ
歳とってそのうちやってくる会社のなんやらに冠婚葬祭に
めちゃくちゃ恥ずかしい車だし色々無理すぎる
まぁそもそも冠婚葬祭とかに34自体恥ずかしいがw
冠婚葬祭のこと考えて車買う人はいないとは思うが・・・。
>>398 アナーキーの名曲シティ・サーファー♪最高だっぺ!
今聴くと尚更ウケル名曲多いわ!元祖パンクバンドのアナーキー
>>404 クルマが1台しかなく、年齢も行くと葬儀に乗って行けるか?
は考えるようになる。車種じゃなくてクルマの色だけど。
まぁ若い頃は当然そんなこと考えなかったけどな。
葬儀のために車持ってるわけじゃないんだからどうでもいいだろ
年齢と共に社会的立場ってのがだな
34はオッサンでも乗れる玩具車として理想的だ
ただしほぼノーマルな
>>406 若いな〜
それとも地域柄か〜
確かに本来その考えが理想だ
黒セダンのドノーマル34だから
なんの問題もなく冠婚葬祭こなせるぜ
410 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/15(木) 12:49:01.40 ID:T+uKGRBX0
葬儀はいくら包むかとかその時の態度だから車なんて誰も見ねーよ
10年前ならそこまで気にならなかったかもしれないけど、今時袴はないな
URASフルエアロとか痛過ぎる。
まぁガキ共の車離れが酷いって話だから、URASでも何でも良いから34買え。
少し経つと冷静になってノーマルorノーマル+α程度に戻したくなると思うが。
>>406 車ってのはいろんなとこ行くために買うものだよ
もちろん葬式も含まれる
俺はタクシーで行くけどね
>>410 そりゃ〜真っ赤な色や真っ黄色なクルマで葬儀に行ったら、「どこの常識知らずの
バカ息子だ、あのクルマ乗って来たの?」って、それなりの人は影で言ってると思う。
特に田舎になればなるほどね! あのモー娘の辻ちゃんと殆ど同じ扱いよ。
415 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/15(木) 16:36:57.30 ID:T+uKGRBX0
田舎の人怖いお…( ゚ω゚)
ベイサイドブルーは許されますか?
白 黒 銀 でお願いします
アルティアフルエアロでも、アス銀のオレはセーフか。
みんな違ってみんな良い
普通に考えると明るい派手目な色(純粋なスポーツカーに好まれそうな色)は、葬式には相応しくない適さないだろうね。
シルバー系だのグレー系だのは何ら問題ない。微妙なのが明るいブルーだのグリーンだの。
まぁ配慮して目立つ場所に駐車(駐車場の端とか裏側とか)してなければ…。
見た目もさることながら爆音マフラーはNG
過去に爆音レガシイで顰蹙を買った自分が通りますよっと
冗談抜きでタクシーをお勧め
フルノーマルとかださいだろ・・・
それなら違う車でもっといいのがあるし
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:02:29.24 ID:ChzWyVyn0
>>384 運転席側はクーペで助手席側はセダンに改造だ!!
リアは個人的にはクーペが良いな。
ちょっと訊きたいのですけど
私はGT-Tセダン乗りですが、フジツボのマフラーみたいに
静かで低い音のマフラーでオススメなのってありますか?
今まではフジツボをニスモのSサスとの組合わせで使っていたのですが今回の車検で
ついにおもいっきりマフラー吊り上げても最低地上高がクリア出来なくなりました
今はノーマルマフラー付けていますが音に迫力が無くて
出来れば別のにしたいのですけど住んでいる場所は住宅地な上に
仕事に行く時、朝の6時に暖気運転するので
フジツボみたいな低音で静かなものくらいしか付けられません
良いのがあったら是非教えてください
そもそも停止状態でアイドリングで暖機するのが間違い。走りながらするもの。
一口にフジツボと言ってもいくつかタイプがあるのでそれがわからないと適切な
アドバイスは無理。斜め出しだったら論外だな。
根本的に足回りがへたってきているのが問題のような気がするが。
>>425 マフラーの名前書いていませんでしたね
失礼しました
レガリスRです
足がヘタっているのはわかっているのですがサス交換だと高くて…
暖機運転に関しては参考にさせて頂きます
427 :
425:2012/03/16(金) 01:14:41.32 ID:Er5I3Dsu0
>426
レガリスRで最低地上高をクリアできないってことは、やっぱり足回りだね。
この際高くついてもリフレッシュしたほうが良いと思う。
金掛けるのいやならステーとかマフラー自体を曲げてみては?
フジツボならそこそこクリアランスにも余裕あるだろうし。
マフラー叩いての車高確保は常套手段
フロントパイプから60パイデュアルで出口まで持っていきたいのう
ちょっと前にGT-Tを購入しました
今までこの手の車は乗ったことなく
過去所有していた普通の車に比べると
非常に足が硬く感じます
土地柄、コンクリートでも割りと凸凹が多い道なんですが
突き上げ感みたいのが強いです…
サスは購入時からついてたOP(?)のビルシュタインってやつで
走行距離はもうすぐ2万kmです
これって純正のサスより硬めなんでしょうか?
減衰とかいうのが変えれるのかな
何も弄れません
おとなしくタイヤを替えましょう
っていうかもう古いんで車自体がガタガタです
>>431 ウチのは足回り純正のままだけど、確かに普通の車に比べると、路面の凸凹は最初強く感じたな。
そういう仕様なのかと納得してたけど。そのうち慣れるしw
最近車体がギシギシ言うわ
>>431 購入おめ
足回りは純正でも他の車より硬いかも
純正でも凸凹道は気を使うからね
というか、2万キロって下回りは大丈夫なの?
純正→車高調→純正ってしたら、純正がかなりふわふわに感じた
やっぱり純正だとハンドルレスポンスも鈍いな
そういえば、シビックのタイプRは純正の足でもかなり固めだって聞くが
R34と比べるとどうなんだろう
>>421 俺のは白のGT-tセダンだけど、多少ローダウンのマフラーもちょっと
五月蠅目♪ギリギリセーフレベルか?!そのまま乗って行ってるし。
ド田舎だと、タクシーで往復も大変でさ。
>>431 R32typeM/GT-R〜そのクラスのグレードは、純正ノーマルでも脚を
かなり固めてあるのは有名だしね。それが当時すこぶる評価高かった
んだけど。
>>434 それでも前乗っていたR32/R33よりは、比較にならんくらい剛性感は
あっていいけどね。
オイラのは買った時(中古)からHKSハイパーマックス・パフォーマーに換えてあったけど、脚硬いのは慣れてるしね!特に無問題よ。
>>435 やっぱり硬いんですね
ビルシュタインよりまだ柔らかいなら純正にしたいです
ちょっと乗ってると尻が痛くなります(^^;
下回りが大丈夫とはどういうことでしょうか
あまり車に詳しくないので購入時は距離と
状態が良いということで店の人を信用して買いました
>>439とかって、どういう経緯で34買ったんだ?
今はもっと安くて性能もいい、維持費も安い車沢山あるのに。
これまでもそういう系統の車種(32、33等)乗り継いで、というなら判るんだけどさ
今までこういうタイプの車乗ったこと無いとか、車詳しくないとか・・・なのになぜ34購入に行き着いたのか知りたいわ。
R34ノーマル脚の硬さってダンピング不足っぽい気がする。
ロールは少なめだけど、サスが硬いだけでギャップをちゃんと
いなしてくれないというか。ちぐはぐな印象がある。
単にダンパーがへたってるだけなのかも知れないけどね。
前に乗ってたR32はダウンサスと社外ダンパーだったけど、ベタベタに
落としてても乗り心地がそこそこよくて段差を超えても不快感がなかった。
今乗ってるR34は不快感がある、こりゃダンパー交換すべきかなあ。
>>440 439じゃないけど、俺だって軽から34に乗り換えたよ
燃費悪いってのも知ってた
でも、偶然寄った中古屋で見かけて一目惚れして、一日悩んだ末に、翌日にはもう買い取り手続きしに行ってたな
買った当時は車なんて全く詳しくなかったけど(以前の軽なんて自分でボンネットを開けた事なんて一回も無かったくらいだ)
34に乗り始めてからは、色々と弄るようになって車の事も人並みくらいには詳しくなった
34に乗らなかったら、自分でダンパーを取り替えることなんて一生できなかったんだろうな
というか、ジャッキアップなんて死ぬまでやらなかったかもしれん
>>431 オプションのビルシュタインの足は固いよ。俺は、NISMO S-TUNE 付けてるけど丁度いいよ、オススメ。
>>436 タイプR(ユーロ除く)はノーマルでサーキット走っても不満無い足だからこんなファミリーカーとは比較にならんよ。
BNRのVスペとかより固い。
アライメント取りに行きてー('A`)
その前にハイキャスのブッシュみたいなやつ交換しなきゃorz
ビルシュタインは硬いんだけど、耐久性がいい。
前乗ってたR32にも付けていたが10万キロ乗っても抜けなかった。
今のR34は9万キロだけど、まだまだ大丈夫。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:59:39.31 ID:oAc0u2qMO
当時の資料を引っ張り出して見たがOPTのビル足キットはTとUがあり後者はショックとコイル以外に前後スタビがつくのな。コイルもノーマル2.8に対し3.2出しね。
俺は現在HTS+ニスモスタビなんだがショックの老代を考えてる。
新品のSTUNEって良く動くショックなのかな?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:02:49.52 ID:FW1vKRUW0
>>336 アウェー ← もろそんな感じ。車高長の相談しようとしたけど、
常連さんとの話しに夢中だったみたいで、早々にお暇しました。
>>445 ワロスwwwwww
まあいいんじゃねwww
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:26:33.22 ID:rtmTBb3WO
固いけど慣れよ慣れ
サスが固いと抜けてもわかにくいというメリットがある
柔らかいサスだとボヨボヨなんでダメさ加減がわかりやすすぎる
俺は柔らかいよりも硬い方が好みだな。
だからといってガチガチは嫌だけど。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 01:47:09.67 ID:YDfLmiO4O
なんかエロい
>>307 その次の車検も通すなら交換
あと2年なら無交換
新品に 換えたら分かる アシの劣化
日に日に慣れてる あなたのカラダ
>>445 また、相手が同じスペックなのがGoodw。
>>447 うちはGT-VにHTS+バネ+ニスモのスタビです。
S-tuneは評判いいみたいだけど、KYBのOEMみたいです。
トキコとちがうと思う。
ショックほしいけど、タイヤが先かな?
P7000の215/45/17は減りがはやい。
ロードインデックスを91以上にしないとだめかな?
そういえば初代P10プリメーラも、あの手のクルマとしては脚締上げてあって有名だったね(シートも硬めで)。
当時「ドイツ車以上にドイツ車っぽい」とか言われていた。俺はぜんぜん硬いとは思わなかったけどさ。
RB26DETTに載せ替えたい今日この頃
好きにすれば
462 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/17(土) 19:10:48.86 ID:4j0Ss9au0
タービン交換済みのSR積みたい。
25DET飽きた
6→4発だとフロント重量どれぐらい変わるんだろうな
機敏なER34もそれはそれで気色悪いが見てみたい、いや乗ってみたいw
そんなん最初からシルビア乗っとけ言われそうだけど4Dの利便性は捨てられない
載せ換え、公認込みでいくらぐらい掛かるんだろうな?
466 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/17(土) 21:25:38.00 ID:4j0Ss9au0
>>465 エンジン込みで50マソ〜だったなー。
俺も4ドアしか興味ないからシルビア系はいいやー
さげ
>>465 某スカイライン専門店にでも聞いて結果を教えてね。
ID:zR0KhtPN0
友達一人も居ないんだろうなぁこういうヤツって
普段2ch以外は誰と会話してるんだろうか…
>>465 とりあえずカーボンボンネットにしてみれば?
それだけでもすごい軽くなるでしょw
シートが締め付けられるような加速ってないのかな
FDから乗り換えたんだけど、結構もっさりしてるね。
ブーストアップは基本ですか?
締め付けられるwww
基本は、ノーマルです
そゆ人は普通スカイライン買わないわ
俺もFD乗ってたけど
34に(R除く)速さや軽快さ一体感とか求めたらダメだよw
純粋に速さを追求した車じゃないし
ぼちぼちの大人がそこそこの馬力で乗るみたいな感じ
ハンドリングは気持ち良いし、そういう部分で操る楽しさがあるよ
>>471 アホな買い方するなw普通買う前にどういう車か調べるだろw。お前みたいなやつは、GT-Rがオススメ。
>>478 よく調べもしないで購入してる時点で釣りだろうよ。
暗に34よりFD買ったほうがいいよ、と言ってるだけ。
>>471 > シートが締め付けられるような加速ってないのかな
>
> FDから乗り換えたんだけど、結構もっさりしてるね。
> ブーストアップは基本ですか?
とりあえずECU現車合わせと圧上げやるともっさり度はかなり減る。
前愛車がタービン交換の100チェだから乗り換えた時、俺も同じように思ってすぐECU現車合わせと圧上げしたった。
TOMEIのタービンかGCGのポン付けどちらにしよう…とりあえず馬欲しす…
FDって燃費すげーらしいな
燃費もすごいしOH寿命も驚異的に短い
まさにピュアスポーツ
KSROMでも劇的な変化する
それくらいしょぼいセッティングだよね、ノーマルって。
484 :
と言ってみる:2012/03/18(日) 16:19:46.36 ID:kOZGILZa0
ノーマルはどうしてもレギュラー対応(緊急時)の燃調になっているので、エンジン性能を
生かし切れていないと思われる。
>>484 それもあるだろうが、事実レギュラーを入れて乗ってる人間もいるからな
それも考慮しての設定なんじゃないか
ハイオク仕様だよ!→かまわずにレギュラー突っ込む→エンジンブロー→クレーム
なんてことになったら面倒なんだろうし
URASのマフラーってどんな感じ?
どうでもいい感じ
> ハイオク仕様だよ!→かまわずにレギュラー突っ込む→エンジンブロー→クレーム
エンジンブローするの?
>>485 ガソリンだけで2種類も売ってるのがいけないんだけどな
クレームする方がアホだろそれは
そんなクレーム受け付けんの?
車種によってはすぐダメになるやつもあると思うけど
ハイオク仕様にレギュラー入れて壊れても、クレームは受け付けないんじゃない?
それはお客様の責任とやんわりと拒否されるでしょ、普通。
どんなクレーマーだよw
>>491 R34GTーTに限って言えば、取説にはハイオクが入手できない場合はレギュラーでも
OKと書いてあるので、レギュラー入れて壊れたら当然クレームは受け付けるよ。
ブローするってお前らノックセンサー取っ払ったセッティングでもしてるのかよw
>>488 いや、ノーマルならまずしないよ
たとえ話として、もし純正ROMがハイオクで性能をフルに使えるような最適な燃調に設定されてるとしたら
レギュラー突っ込んだらまずいでしょ? レギュラー入れることを想定してないセッティングなんだから
それで、客が知らずにレギュラー突っ込んでブローでもしたらクレームになるのかなって
>>494 知らずにっていうのは訂正。知った上で、だね
この国は説明書にダメって書いてあっても実際やったら賠償責任が発生するからなぁ
>>494 その場合は取説に「レギュラーは入れるな」って書かれるだけの話だね。
>>481-482 REは維持管理費が半端ないわ
燃費やエンジンOHの他にも
オイル消費だってプラグ寿命だって
レシプロしか経験してない人からすると強烈よ
ズボラな人にREは無理だわね
ちょっとレスポンス良くしたいなと思ったらブーストアップは基本かー
おすすめのブーストコントローラーってある?
今でもそれなりの燃費だから極端に落とさないでパワーアップさせたいw
ブリッツSBC IDV
>>486 ちょっと前にURASのコリャい管もらったけど、いいよこれ
ブリッツ、HKS、柿本と使ってきたけどコスパもいいし
ポン付けサイレンサーつければ
街乗りでもいける音量になるし
直管だからサーキットなんやらじゃあいいRB音がする
ただ他のマフラーに比べると取り付け位置が高いな・・・
ツライチにしてる人ノ
ノ
> ツライチにしてる人ノ
かっこ悪ーー
BNR32のホイルを履かせると、綺麗に揃うよ。
>>505 でっていうwww
早くお仕事見つかるといいね(´・ω・`)
>>502 取り付け位置が高いということは地面とのクリアランスがあるってことでしょ
いいことでないか。
柿本のマフラーなんてちょっと下げただけで9cmなくなる
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:43:29.13 ID:nXvqVAOwO
ツライチとか一般人からみたらDQNだもんな
ER34乗ってる時点で一般人ではない件ww
しかし、リアガラス曇りやすい車だな・・・
> ER34乗ってる時点で一般人ではない件w
(゚Д゚)ハァ?
> リアガラス曇りやすい車だな・・・
汚れてると曇りやすい
>>509 一般人はそんなことには気づきません。
20インチとかあほみたいにでかいホイールとか、アホキャンバーつけてたりすれば気づくけど。
極端にはみ出てれば気がつくけどな
一般人から見るとツライチだろうと電車オフセットだろうと目糞鼻糞www
そもそも型落ちの時点で(ry
中古のポンコツ如きでどんな弄り方してようがカッカすんなよw
サーキット帰りに寄ったうどん屋うめえ(*´Д`*)
最近のbmwとかはノーマルでツライチっぽくしてるよな
メルセデスのSLKはリアは本国仕様のままだとハミタイになるからって日本仕様はカッコ悪いフェンダーリップ的なのついてるね。
モーターショーだと大半のコンセプトカーがハミタイ()だよねwww
GT-Tにレゾネーターってある?
詳しいサイトが見つからなくて撤去して音の変化楽しみたい。
変わるよね?
レゾネーターはNAだけよ。
俺はHR乗りだけど
レゾネーター全部撤去したら低速トルクはやや細くなったけど、吹けあがりとレスポンスは劇的に変わったよ
もちろん上のトルクも。ちなみにエアクリは純正タイプな
手軽なNAチューンとしては、是非オススメする
ついでに言うと、NAのレゾネーターは全部で三つ
インダクションボックス前のダクトと、サクションパイプの下から伸びてるチャンバーみたいなやつと、サクションパイプからスロットル間の黒い箱
インダクションボックス手間のダクトは取っ払って、サクションパイプのチャンバーは外して、穴をパテ埋め
サクションパイプからスロットル間のボックスは、トラストの汎用直角パイプで代用した
パイプ径は70φを使ったけど、やるなら実寸の元で径を決めてくれ
ただ一つだけ、当たり前の事だがアイドリング中のこもり音がかなりうるさい
車内どころか、車外にもかなり響くくらいで、正直頭痛がするレベル
対策としては、発生源のインダクションボックス内に、デッドニング用の防音シートを貼ったらかなり静かになった
暇を持て余してる人はお試しあれ
コリャい管と豊和管ってどっちが爆音?
サイレンサー付けるとどっちが静か?
最近出たC63 AMG BlackとかM3 GTSとかは一昔前のチューンドカ−みたいなルックスだよな
「あれで正解だったのかw」と感心するわ
見た目目的で車高を下げたい
今ビルシュタインついてて、ちょっと固いなって思ってます
これより柔らかめで乗り心地がいいオススメのってあります?
>>523 ZEELはどうだろう?安い割りにベタベタに下げても固くなかったよ。
エアクリに迷い中・・・
ブリッツかHKSかアペックスか・・・
>>523 Aragostaオススメだよ。
現行モデルじゃなくても、1個前のモデルを中古で仕入れてOHすれば安上がり。
OH代は4本で7万から、参考にしておくれ。
あまり下げるとフロントの内減りがなぁ
>>528 フロントはそんなにならないでしょ。
普通はリアの内減りの方がひどくならないか?
俺のは純正アームでいっぱいに立ててもリアキャンバー3度くらいついてる。
そこまで低くはないと思うんだけどね。
車高下げたことないから知らんのだけど、内減りって絶対なるもん?
そのうち純正サスが逝ったら車高調つけようと思ってるんだけど
タイヤでお金かかるようになるならやめようかなぁ・・・
531 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/21(水) 00:00:10.20 ID:KMQ4Cqs+0
グリでサーキット走るとキャンバー付いててもバランスよく減ってくれる。
ドリはリアがどうしても内減りしてタイヤがもったいない減り方するから社外のアッパーに変えて2度に起こしてる。
さげ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:24:44.94 ID:RHq/yk9TO
ベタベタにしないとフロントに9Jのoff30って入らないよね?
トランクバーを取り付けてみた。
なんか若干乗り心地が固くなった気がする(´ω`)
>>529 俺のはネガキャンはリアの方が酷いが、リアは均等に減るんだ
逆にフロントは内減りするため、左右の組み換えをやってる
純正状態でも車高の個体差がけっこうあると言われてるからそれも関係あるのかな
ちなみにS-tune入れてる
調整式アッパー入れるのが良いと思うけど
ピロはなるべく避けたい
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:24:06.54 ID:XIwIv4BN0
>>520 インダクションボックスのところははずしてから何もしてない?
俺とったままの状態だけど
別にいいよね?
>>529>>535 付けてる脚・アライメント次第だが、32〜34マルチリンクは適度に下げる
(主に純正形状 例:S-tuneや旧オーリンズ標準位置)と 前が内減り、
かなり下がる(主に車高調等)と、後ろが内減りする傾向あるみたいよ
>>537 なるほど、S-tuneの前後3cmダウンじゃフロントが内減りし易いと言う事か
そういえばHKSがフロント4cm、リア=3cmダウンを推奨してたな
539 :
529:2012/03/21(水) 21:20:34.04 ID:xE05AjrJ0
>>535 ところでアライメントはとってる?
フロントが内減りするのは、トーアウトになってる可能性も。
本当はリアに調整式のアッパーアーム入れたいけど、
車検が面倒そうで躊躇してるんだよね。
ボンネットのSマークを外したら、跡がクッキリorz
目立たなくする良い方法ありますか?そのうち目立たなくなるんだろうか…
車高ダウン→トーアウト化→内減り大
は王道杉
>533
S−tune装着車だが。
前:ホイール8.5+35、タイヤ225・40 18
後:8.5+30、タイヤ225・45 18
でちょうどいい感じ。9インチ幅のホイールにするなら相当落とす必要があるが、
そこまですると乗り心地悪化や維持費がとんでもないことになると思わないか。
タイヤは案の定内減りするけど、外もそれなりに減ってるわけだから気にならん。
>>540 ボディカラーが薄い色なら、コンパウンドの入ったワックスで擦ってみるとか。
うちべりが云々ってアライメントとれば解決するじゃないか。
値段は高いが書類付のアッパーアーム買えば車検もばっちりだろ
ムーンフェイスのロールセンターアダプターつけてる人います?
アジャスターは高いし工賃もかかりそうなので気になってるのですが..
アームかえたら改造申請必要じゃないっけ
片減りはタイヤはめかえで対応
あと何年乗れるか分からんのにいまさら改造する気にならん
あーあー今月買おうと思ってたER34買われたorz
1週間前なら在庫あったのに、今日電話したら売れたってよ!
鬱だ、
これが…ゆとり…
>>549 ゆとりだ!
そりゃ自分買おうと思ってたヤツ他人に買われたらツライだろー
551 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/22(木) 12:31:27.89 ID:yTxry5Yi0
俺もゆとりだけど何回か経験あるw悔しかったわwww
552 :
535:2012/03/22(木) 12:31:52.59 ID:KJ+juVuv0
>>539 何度もアライメント調整してますよ
でも駄目です
>>546 フロントにピロアッパーは申請必要みたいです
タマが少ないからねえ・・・
タイミングは大切ですな。
俺ぐらいのゆとりになると
これが速い車だと勘違いして購入後あれ?ってなる
まぁ愛着あるからまだまだ乗るけどね
>>536 ダクトを外した穴の部分ってことかな?
大丈夫じゃない?純正のエアフィルターがあることだし
自分もダクトだけ外して乗ってるけど特に異常は出てないし
レゾネータ外しもやってみようかな
穴埋めとL字継ぎ手のホムセンで代用品探そっと
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:37:10.14 ID:pvthK1Sy0
>>555 そうそれ
大丈夫なんかなー、金網でも貼っとこうかな
レゾネータ位置いまいちよくわんないぐぐってもスバル車ばっかだしみんからも
ターボばっかかしらないけどいない
パテってどんなパテがいいんかな、ボディー用のでいいのかな
てかスレ値だが会社説明会当日キャンセルしちまった・・・
就活頑張らなかんのにストレス溜まって車いじりしてる俺カスだわ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:45:09.81 ID:pvthK1Sy0
あとNAで毒キノコてだめだよね?
558 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/22(木) 15:51:51.66 ID:69EkbqfX0
低速がスカるけどそれでもいいならw
>>556 就活しろ!
就職すれば車いじりの資金も出来るぞ。まぁ、やり過ぎると破産するが…。
後期とかアルティアのグリルのエンブレムって元々は何で付いてるの?両面テープ?
アルティアに変えてハコスカのエンブレム付けようと思うんだけど、両面テープだけで落っこちないのかな?
裏から針金か何かで止めた方が良い?
>>556 レゾネータはエアクリボックスからエンジンに繋がるパイプを見ていけばすぐ分かるよ
下向きの穴に繋がる箱が小さい方で、
パイプの蛇腹の部分とエンジン側に繋がってる箱が大きい方かと
先ほど、小を引っこ抜いて接続部分を見たらおよそ直径が40ミリ弱だったかな
パテ埋めより水道管の部品でペットボトルのキャップみたいなのを使おうかと思案中
>>559 アルティアはねじ止めされてるから簡単に取れるよ。
ハコスカのエンブレムであればストラップが最適かな
>>542 それって爪折りしてる?
フェンダー加工無しで今度ホイール8.5 +30、225 40 18インチ
入れようと思ってるんだけど。
ハコスカエンブレム(ホントはジャパンエンブレムだけど)
がやりたいがためにアルティアバンパーを探していた次期がありました
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:04:21.59 ID:06igbzWF0
HR34のATに乗ってる人いる?
TCSって普段ONにしてるOFFにしてる?
街乗りオンリーです
567 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/22(木) 22:55:55.08 ID:yTxry5Yi0
>>565 > TCSって普段ONにしてるOFFにしてる?
>
> 街乗りオンリーです
TCSは殺してる。使うことないTCSコンピューター取りたいお
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:00:05.07 ID:pvthK1Sy0
>>560 Thank you!
とても濃い内容の説明ありがとうございました。
貴方の仕事の繁栄をお祈り申し上げます。
>>565 OFFにして何かメリットがあるのかよく分からないから常時ON
>>565 街乗りだと雨等で路面滑りやすいときにOFFするくらいかな?
晴天の日ならONでも特に気にならん。
34のは制御雑だし、あんま実用的じゃないから正直なくていい。
トラクションコントロールじゃなくて、強制アクセル全閉装置ってだけだよね
>>564 乗ってるよ。遅いよ
でもハンドル切るのが面白いし、加速は軽以下だけど60キロくらいまでスピード乗ってくれば、バイパス走るのには十分
もちろん高速で遠乗りも十分
もし購入しようと考えてるのなら、遊びたいならターボ
NAでぶん回したいのならGT-Vをオススメする
なるべく安くR34に乗りたいっていうのなら、HR34は最適だと思う
アルティアフロントバンパーの網の金具って左右以外、ネジじゃないんだが外しても大丈夫かな?
そんなことはない、TCSは雪の日すごい役に立ったよ。発進のときなんか全開でも空転しなかった。
エンジン周りにオイル滲みがあったから、タペットカバーのパッキンを交換してもらいました。
他も、オイル関係交換してもらって2マソでした。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 14:30:29.96 ID:+50ozgq60
>>566>>572 レスありがd
親戚がATのHR34セダンを譲ってくれそうです
正式に譲ってもらったらまたここに来ます
>>574 工賃が1マソくらい?
やはり自分で修理が安上がりだな
>575
良いですね。
大事に乗って下さいね。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:15:16.97 ID:R8o+SHvf0
HR34セダンはいい車です。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:10:24.25 ID:0fpCdH1JO
HRクーペはどうですか?
最近この車がすごい欲しいんだけど
やっぱりドリフトに使ってる人が多いの?
グリップでいきたいんだけどどう?
いまさら買ってもどっか壊れてるから新しい車のほうがいいよ
遊びで滑らすならともかく、グリップなんて調子悪いのもろにでるよ
最近なんか34セダンよく見かける気がする
>>575 悪いことは言わん。
ありがたく譲ってもらえ。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:33:57.42 ID:jQZw6Pe9O
585 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/24(土) 01:48:40.08 ID:TUfQ4Ylg0
>>580 > 最近この車がすごい欲しいんだけど
> やっぱりドリフトに使ってる人が多いの?
> グリップでいきたいんだけどどう?
まあお好きに。
グリップするためにハイキャスついてるんだからね
587 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/24(土) 02:27:41.58 ID:TUfQ4Ylg0
筑波の分切りクラスになるとハイキャスみたいな重量物は捨てられるけどね。
>>576 自分でも出来るんだけどね、車検も一緒にしたから色々やって安くしてくれたし、RB25DETはヘッド外すの面倒だから頼んだの。
それ以外は悪い所は無かった。この次に買う車は電気、又はHVだな。それまではこの車で何とか繋ぐ。(電気Egに乗せ換えるかもw)
>>575 HRセダンはBESTだよ。「維持費」「便利性」ともによし。33と違って、「5穴」「ツインカム」「リーンバーン」だしね。
>>580 この車両で、タイムアタックする人はいないでしょ?。速くするのに手間がかかるだけ。
間違いないw
速さ求めるならこの車はないっしょ
>>580 >やっぱりドリフトに使ってる人が多いの?
少ないよ、現地行って見渡しても雑誌見ても圧倒的に少ない
のむけんER34、あの世界では有名で目立つから勝手に多く思うのかも知れないけど、実際は超少ない罠。R32のがはるかに多いわ!
>>590 Wikipedia見るとR32が約25万台、R33が20万台、R34は5万3千台か。
このうちどのくらいが路上走ってるんだろうな。
元々台数が異常なほど少ないもんなぁ
地震で、白のセダンが壊れてるのTVで見た。
594 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/24(土) 15:14:44.65 ID:TUfQ4Ylg0
津波で流されてたなー
新型スカイラインはめちゃくちゃ焼けてたな
597 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/24(土) 20:52:17.67 ID:TUfQ4Ylg0
でっていう
V35はともかく、V36はV36で良いと思うよ。34までの魅力とは異質のものだけどね。
世間一般からは35、36はいい車、34以前はポンコツかDQN車って認識なんだろうな…orz
599 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/24(土) 21:14:55.86 ID:TUfQ4Ylg0
>>598 気にしたら負けだおw
俺は年内で34とバイバイしてしまう…
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:15:49.58 ID:Sdg+PYkQ0
ワシのHR34もう38万キロだよ
新車で買って今まで故障はクーラーコンプレサのクラッチだけ
良く走る止まる曲がる、駄目になるまで乗るぞ
でもそろそろOHしたいねん
最高の車です(*´∀`*)
38万も走って故障がそんだけってすごいなーw
やっぱりボディはやれてる?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:54:18.49 ID:Sdg+PYkQ0
>>601 ボディは平気
足まわりと内装がヤバイ
足まわりは今年の車検で完全にリフレシュしたから楽ちん
内装はどうしょうもないがな
解体屋で後期型を探して総交換してみるとか。
内装がヤバイと言っても、ハンドルと運転席のシートを何とかすれば
我慢できそうですか?
38万キロの虚空…って言っても誰も判らんだろうなw
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:11:53.51 ID:Sdg+PYkQ0
>>603 基本はそうです
後はドアの内張りかな
それと窓半開きでキコキコキュキュの音どうにか直したい
てかこの音だけでもどうにかならんもんかなー?
タバコ吸うのでこの時期でも半開き率高いよね
てか皆のセンタコンソールとかクーラーの吹き出し口
ベタベタしませんか、特に夏?
あのベタベタは嫌だねえ
ウインドウの音も気になる
自分はミラーも壊れてるし、マウント部分の塗装が剥がれてる
萎えるわ
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:34:08.58 ID:dkyjWNQ10
ジャパンと2台体制の俺からすりゃ
34なんてまだ新車同様w
マークXの黒が欲しくなってきた今日この頃。車高下げるとかっこいいんだ。
買わないだろうけど・・・。
>>605 前期型の内装ベタベタはみんな困ってる見たいですねえ。
後期型やGT-R用のパネルに換えるとか、エタノールに浸してから
こすって塗装を落とすのがよく見かける? っぽい。
エアオーナーなので細かいことはわかりません。
そろそろ34買うかなぁ
>>605 後期なのでベタベタしません。
購入時、フロントのデザインは前期のほうが男前だよね。後期はブスだ。
と思っていましたが、前期にあるちょっとしたトラブルが後期にはない
ので、ブスでも愛着がわいてきました。
>>609 後期エアコンパネルポン付けできねーからな
615 :
611:2012/03/24(土) 23:54:02.78 ID:Uow9Gd5O0
>>614 内装のベタベタ、トランクの錆、サッシュに貼ってあるカーボン調シール
の剥がれ
トラブルというより弱点といったほうがよかったかな。言葉足らずですみ
ません。
内装ベタベタは薬局で消毒用エタノール買ってきて磨けばさらさらになりますよ。
ボロタオルを数枚用意して少しずつ塗装をふき取る感じです。
少しあったかくなってからやったほうが作業が捗るかもしれません。
>>598 ボディサイズ的にはV35セダンで全高を少し下げたくらいが丁度良いと思う。
36は大き過ぎ。34セダンでさえ長過ぎに思える。
>>608 現行マークXかっこいいよね
インテリデザインと運転しにくいから買わないけど
車高落とすと良い感じになりそう
R34の4ドアはほぼ毎日見かけるが、皆フルノーマル。
34祭りの画像とか見ていると、本当にこんなにイジッたR34が沢山存在しているのは嘘なんじゃないかと疑ってしまう。
昨夜見たんだよ、車高低くして大径ホイールの黒の120系。マニュアルモード付き6速ATもあるしいいんだけどね・・・ターボがないんだよ。
なくてもV6 3.0だからいいんだが。同じスポーツセダンとして気になる。
いかんいかん浮気w車検受けたばっかりだっつーのw。
マニュアルモード付とか全く嬉しくないじゃん
↑うんw
念願のER34購入しました。
納車まで1ヶ月ぐらいだそうだ。
中古車の納車に1ヶ月って舐められすぎだろw
自分も1カ月かかったんだけど…
いまから探すんじゃね?
>>エアオーナー
ワロタ^^
さっき出かけてて帰り際に突然ボクサーサウンド、チェックエンジンランプ、スリップランプ点灯orz
これが有名なダイレクトイグニッションコイルの不調?
スリップランプまで点くの?
エアコンユニットは後期用もGT-R用もポン付けできますよ
ただし純正ナビ有り車とナビ無し車でエアコンユニットのサイズが違うから付かないorフィッティング最悪になります
>630
ボクサーサウンドと振動発生、チェックエンジンランプ点灯しましたけど、スリップランプは点きませんでしたよ。
IGコイルでしょうね。
IGコイル6個の交換でいくらかかるの?
純正部品だと7万ぐらいとどこかで読んだことがある。
プラグ込みかどうかはわからん。
>>632 本来ならディーラーに聞くのがよろしい。
ディーラーで、純正品6個+工賃=10万円以上
635 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/25(日) 21:39:20.66 ID:l/06JIVY0
純正よりスプリットファイヤーだなこれは
コイルを自分で交換するならスプリットファイヤーがお勧めだけど、
持ち込みでディーラーで交換してもらうんだったらちょっと嫌な顔されるかもね。
純正のエアコンパネルって2種類ある?
前後期の塗装の違いや
色違いのGTR用とかも
>>637 俺はナビ有り用パネルからナビ無し用パネルに代えたよ。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:36:40.12 ID:Ry/Jm9h9O
それってオーディオの配線狂わない?
>>641 えっ、なんで?
コネクタ差し替えるだけなのに。
前期のベタベタ部分を後期かR用のヤツに変えたいんだけど、全部ディーラーで揃えられますか?
純正ナビ付きだと案内時のスピーカー切り替え用リレーがあるからじゃないかな
>>643 ウチの近所のデラだと、部品購入時に車検証が必要。違う部品を購入させないためらしい。ステアリングの時はやんわりと断られた。
何かあった時に問題になるそうだ。売ってくれるかどうかはデラ次第。エアコンパネルなら大丈夫かな?
純正のイグニッションコイル高いな・・・スプリットファイヤーでディーラー持込はやっぱ嫌がられるかな
まさか仕事辞めたこのタイミングで発病するとはorz
純正ナビが付いてると一番上にナビのコントロールユニットが付いててその下にエアコンが付いてる
だから純正ナビ有り車のエアコンは幅が少し短い
>>645 そりゃあ車検証は必要になるだろう
その車のグレードを知るのに一番早くて確実な方法なんだから
ただ、他車流用なら部品番号を言って注文してもらえばいいんじゃないの?取り付けまでしてくれるかは知らんが
どうしても他車のは売れないって言われたら、他の日産デラ行けばいいだけ
作業は行き着けのデラじゃないと不安になるだろうけど
部品頼むだけなら、どこのデラでもいいだろう
>>646 よく行ってるデラなら
持ち込みいい?って言っとけば
普通にやってくれるよ
649 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/26(月) 20:02:09.10 ID:4l20Fi2R0
デラ勤務の友人に頼んで純正部品買うから車検証とか見せたことないな。
個人で買うのは面倒臭いんだな。
NISSAN FASTを持っているなら分かるが、車台番号を入力すれば適合する部品が出てくるしオプション等
も分かる。持っていると便利です。ただし、インターフェースがショボイw
ディーラーによって、持ち込みでも工賃が変わらない所もある。ディーラーで作業すれば利益は
どうか知らんが売り上げに貢献できる。
排ガスが多少におう…
燃調狂ってるのかなあ
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:56:36.37 ID:rLLY4RzX0
2年前くらいだったかな
Dラーでベタベタの件相談したら
聞いた事ないし、俺のR34ではじめって見たって言われって
そのうえに
おまえシンナーで拭いたか何かシール貼ったやろwwww
ってニサンの連中に言われって...
でもここ読んだら結構みんな悩んでるポイですね
アルコルで拭いてみる
ちなみに後期のパーツ一式17000円だそうです。
>>652 ベタベタは34だけの症状じゃないのに知らないとかまじかよ
>>652 ベタベタ部分17000円!?
思ったよりも安いな!!!
買いだわ!
「ベタベタ部分」
ドアのウィンドウスイッチの周り、3連メーター、エアコン吹き出し口、エアコンコントローラ、
オーディオパネル、シフトパネル
>>652 どこまでで17000円だ?
シフトパネルだけ?オーディオパネルも付くなら買いかな。
657 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 02:58:20.77 ID:5ubmbONC0
たかwww
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 04:47:53.95 ID:+iZtuE0E0
知らないって言い切ったよねデラ
まぁ命に関わらない部分は知らんぷりだろう。
17000はエアコン吹き出し口、オーディオパネルとシフト回りの三点セット
エアコンコントローラは良く憶えってないけど確か38000か48000だった気が...
assyでしか売れないらしい
3連メーターはわからん、うちはHRなので聞いてないすまん。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 08:44:10.76 ID:+/mYDK4vO
>>650 あんまりFAST持ってるってこと自慢しないほうがいいよ
あれ社外秘のもんだから日産に怒られるぜ
ついこないだまでネットてかに流した犯人探しに躍起になってたからな
DVD版のFASTってまだ更新してるんだ?
WebFASTに切り替えになってたからわからん。
ER34ってMTとATでメーターパネルって違うの?
>>663 いや、AT用とかMT用とかあるのかなぁー?って気になっただけ。
@レッドゾーンの表示が違う
AATはシフトインジケーターが中央にある
ターボってレッドが7000からだけど
みんなは引っ張る時どれくらいでシフトアップしてるよ?
ATまかせw
NAもレッド7000だけど、リミッターがきく少し前の6700から6800ぐらい。
日産の本社でケンメリのレーシングカーとMID4-2が飾ってあった。
展示がいろいろかわるんで楽しいよ。V36のコンバチも置いてあった。
2000でシフトチェンジしてる
自動車学校で習わなかったか?
671 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/28(水) 00:41:47.19 ID:IXwVbwkc0
>>667 MTのGT-Tだけどコンピューター変わってるから7200くらい。
もう3ペダルMTは面倒なの。
>>670 街中では1500でチェンジしてる
まぁ前走者とかがいたりしてひっぱるのはあんまりしないなぁ。
燃費にもエンジンにも悪い気がして・・・貧乏性でスマン
フラホとクラッチ変えてから1500でシフトアップとかできんくなったわ
高回転は気持ちよく回るんだけど低回転は慣性が弱いからか微妙なかんじだ
MT載せ替えのER34納車予定ですが、
メーターもMT用のに交換しても問題ありませんか?
676 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/28(水) 10:44:48.57 ID:IXwVbwkc0
距離不明車になってもいいならw
678 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/28(水) 12:24:16.66 ID:IXwVbwkc0
どうせやるならNISMOの300kmメーターがいいのでは?
MT用はまだ新品が売ってるから納車と同時に変えれば0kmからスタート出来ますよ。
681 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/28(水) 19:34:53.41 ID:IXwVbwkc0
300キロも出すのかと小一時間…
フルスケールメーターに金掛けるより追加メーターでも買った方が幸せになる予感
新品で何円すんの?
少しはググれよ
684 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/28(水) 20:12:35.84 ID:IXwVbwkc0
春ですなーwww
ここはトミーカイラメーターでw
つーか300キロ出るのか?この車。もし出ても何かが壊れそうだがw
ところで
>>682のグレードは何なんだ?
で、ゲーム名は?w
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:28:14.33 ID:KreupQiF0
300kメーター付けたら、殆ど針が振れなくてつまらなそうだな。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:53:19.48 ID:Y8uKvjcx0
そんなこたねぇー
前半ぶんぶんー
後半はモサモサー
ライトチューンでも富士でメーター読み220km/h出るから
サーキット走るならつけてもいいじゃね?
>>685 あれ耐たないんじゃない?
だいたいのオーナーが修理交換経験してるような・・・
ターボでもノーマルだと遅いなー
ブーストアップは必須だね
なんちゃって280psだからなw
ブーストアップでやっとカタログいくかいかないか
ホントどういう測定して280なんて出したんだか・・・
280psはグロス値じゃないの
親車(維持費は折半だが)のER34セダンなNA乗ってる24の若造ですが、
もう10年以上経つとはいえ、次に買いたい車が思い浮かばない程度にはいまだ映えますね。(ちなみに先代はR32)
ここ1,2年は都市高速を走る時も制限速度で左車線をゆっくりしていってね状態で走るようになってきて、ちょっとは大人しくなってきた。
(保険料の年齢分けの根拠を身をもって知った気がする・・・)
こういう車があえて大人しく走っているのもまた、カッコイイ気がする。
今後も大事に乗っていきたいものです。
ちなみに、現在約8万キロですが昨年イグニッションコイル死亡により全交換は行いましたが、
次はどこが死ぬかと、戦々恐々としてます。
なんとなく思いを書きたくなったので。。。駄文失礼しました。
エンジン馬力なんてカタログ馬力ってわかってるからどうでもいいけど、
ふにゃふにゃクラッチ、かったるいギヤ比はどうにかならんかったのか・・・
>>かったるいギヤ比
省燃費やエコも少しは織り込まないといけない時代だったから
仕方ないのかもなぁ
今日、後ろに黒のセダンGT-tが来て15km位一緒に走った
ちょっとドキドキした春の帰り道
>>697 君は渋くていいオッサンになりそうだなw
>>697 一般道は安全運転。
サーキットではガンガン!
ってのがカッコイイ。
>697
セダンNA、先代はR32、貴殿と同じです。
IGコイルの次は・・・しばらくは大丈夫かな・・・
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 13:01:38.55 ID:N6GhQvK+O
22〜
おまえら何才だよw
704 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/30(金) 14:50:54.60 ID:H8MwQxsy0
>>698 ギア比はファイナル4.3にすると改善されるぜw
高速燃費は悪くなったがなwww
MTのNAとターボってだいぶギア比違う?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:01:38.56 ID:NgynaEuJO
R34セダンのデザインはとにかく酷い。V36より全長が長いくせにやたら短いWBのせいで前後オーバーハングが酷いし室内狭すぎ。フォルムもティッシュ箱が走ってるみたいで昭和臭プンプン。だがそれがいい
707 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/30(金) 17:55:30.89 ID:H8MwQxsy0
>>706 セダンの未来への提言なんてものが一切ないデザインだけど
そこがいいんだよね、V35以降は効率的なデザインになってはいるけど
逆にオーラとかそういうのが感じられないから好きになれないんだよなあ。
v35のデザインより数段いい
>>706 昭和臭ぷんぷんしてるから、なかなか降りられないんだよなぁ
V35はないが、V36はかっこいいと思う
それでも、どちらもスカイラインとしては見れない
>>706 俺も出た当時は当然そう思った。「いったい何なんだ?今更このデザインは?!さすが日産(呆)」と。
その後に登場した、ヨタのアルテッツァが超近代的に思えて、R34と15年くらいは時代が違ってるように感じた。
しかし不思議なもので、今になると昨今の似たようなデザインばかりのクルマの中で、クラシックなR34セダンのデザインがやたら新鮮に思える。
35以降はXVLっていう別の車だよ。
ところでメーターをMTに変更したいっていってた人いたけど
ニスモメーターに換えたのでいるなら前期純正(10万キロ)あげるけどいるかい?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:38:16.24 ID:6bQlIVTm0
R32に10年(やく10万キロ)乗り、R34に11年(約9.2万キロ)乗ってます。今週のはじめ、
タイミングベルトをウオーターポンプ、その他のベルト類などと一式を交換。
日産カード払いでやく67000円で、思ったより安くついた。エンジンがやや好調になり、
バルブタイミングが正確になったよう。R34の運転席は1980年代のトヨタよりまだ古い
感じ。R32のあのステアリングの精悍なデザインは最高だったことを思い出す。
R34のあの、いかつい下品な丸目は、今は個性的!
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:54:47.23 ID:jJovbSM60
前後のオーバハングが短いのは嫌い今の車はみんなそう。
ちんちくりん♪
2000年式のNA乗りですが最近走行開始数分後にチェックエンジンが出ます。
エンジンを切って再始動すると消えます。この減少ってRBに多いんですか?
そろそろ12ヶ月点検があるのですが修理してもらおうと思いますがRBエンジンで
センサー以外となると考えられる原因って何でしょうか?ちなみにそろそろ
10万キロなのでタイベルとウォーターポンプ交換も検討しておりますが
ついでにやっておくと吉な部品はありますか?クラッチもそろそろ磨り減りが
激しい予感なんですけど・・・
マジレスお願いします。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:06:40.51 ID:LEy2MIqq0
>>717 イグニッションコイルの劣化の可能性があるね。
しばらく様子見して、エンジンが失火したように息つきが出るようになったら
まず間違いない。
コイルは純正だとバカ高いので、社外品(Sファイアあたり)が賢明。
素直に一度ディラーで見てもらったら
現物見てもらうのが一番だと思うけど
そこで相談すればいいじゃん
IGコイルは、全部換えると高いね。
悪い物だけ換える手もあるけど、調べるのがかなり面倒なようでディーラーは嫌がるよ。
>706
>711
6歳の甥っ子がえらい気に入ってくれてる。
今のクルマはみんな丸くて、カッコ悪んだそうな。
>>717 プラグは10万キロで交換だったはず。
コイルかもしれないけど、同じ症状でハーネスのコネクタ劣化だった。
GTVで2000年式20万キロだよ。
6回目(13年)の車検、距離6万キロ
ディーラーでタイミングベルト交換の相談をしたら、
「年数は経っているけど、この距離なら今回は交換しなくても問題ない。」
と言われたので、2年後まで見送ることに。
このクルマってテンションロッドが弱い?
6年前にテンションロッドブッシュからのグリス漏れで交換したけど、
今回また交換することになった。
723 :
717:2012/03/31(土) 16:58:08.91 ID:r5mt/T5R0
>>718 ありがとう。Sファイア直列6気筒用でOKですよね。助かります。
>>719 ディーラーで前回はぼられたので今回は自分でやろうかと。
724 :
717:2012/03/31(土) 17:01:28.71 ID:r5mt/T5R0
>>720 ありがとうございます。やるならSファイアにします。
プラグも交換を一度もしていないのでついでにやります。
725 :
717:2012/03/31(土) 17:06:28.55 ID:r5mt/T5R0
>>721 コネクタ劣化でも出るんですね。自分もGTVです。
20万km目指して少しずつリフレッシュしていきます。
>>722 弱いことは弱いけど、R32/33よりはマシかな。
727 :
630:2012/03/31(土) 20:29:10.71 ID:NARmSj510
デラで見てもらったらやはりイグニッションコイルらしい。見積もり出してもらったら11万ちょい
保証で直してくれるかと淡い期待をしていたけど駄目だったorz
まず症状が出ていないと駄目。そして不具合の出ている部品のみ保証すると・・・
つまり6気筒中1発死亡だったらコイル一個分しか保証できない。もちろん工賃は無料になるらしいけど
保証って結構決まりが細かいのね。せっかく車両購入時に3年保証付けたのにあまり意味ないなと思った
ちなみに不具合出てるコイルのみ交換しても経験上またすぐ他が壊れるとメカニック。だったら6発保証で変えてくれよ!と言えないへたれな俺
他のデラ持ってったら対応違うなんてことある?
車に乗るなら11万くらいの修理代は気しないくらいじゃないと
ここは通販で買えば激安のスプリットファイヤコイルで行ってみては?
自分で取り付けられないなら、多少工賃割り増しになっても持ち込みで付けて貰えば安く上がる。
こんな古い車に乗ってんのにたかが11万で渋るのかよ・・・
車両は安いけど、ガタくるから安物買いの銭失いになる
年式の新しい車に乗り替えた方がいいよ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:08:57.06 ID:ywawDUisO
だれかお薦めのホイール教えてください
ラウンドスポークタイプで逆反りホイールさがしてるんだがなかなかいいのがない…
みんな9JJの20いくつとか34には無理なサイズばっかで
>>722 去年も書いたと思うが、俺も13年目車検、8万キロちょいでタイベルの
交換をディーラーで相談した時、同じように10万キロまで無用と言われた。
が、交換をしてもらって、担当に言われた言葉は、
「交換して正解でしたね。」
ゴム製品は距離だけでなく年数も考えたほうがいいと思うよ。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:24:05.08 ID:mRNQQ5PI0
>>723 11万とは酷いボッタクリデラだな。
当方はSファイアはヤフオク通販で、取り付けはなじみの民間業者でやった。
6気筒全部取り替えたが、部品4万、工賃2万の計6万ですんだ。
11万のデラより部品持込で作業してくれるショップ探したほうがまだましかもな。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:26:14.88 ID:mRNQQ5PI0
>>727 自分の経験では、デラによって対応も腕もぜんぜん違うみたいですよ。
ハッテン場に行けばいいだろ
あそこスプリットファイヤ大好きでしょ
>727
えらい対応が悪いディーラーですね。
保証付けた意味がないなあ。
ディーラーの本社にメールで問い合わせてみてはいかがでしょうか。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:01:21.27 ID:f1Re3K/0O
740 :
630:2012/04/01(日) 12:53:23.68 ID:lrlPLEC+0
>>728 >>730 もちろん直すとなればきっちり払って直しますが、安く済むに越したことはないので・・・
まだ納車されて1年なのでまだまだ大切に乗って行きたいですし
>>723 11万の内訳は
イグニッションコイル×6で76000
プラグ×6で11000
工賃23000
ガスケットや端数は端折りましたがそんな感じです
>>736 >>738 やっぱ店舗によって対応が違うんですね
イグニッションコイルネタでいろいろ物色してたら全部保証で無償交換したって人もいましたし
ちなみに純正イグニッションコイルの原価は1個3980円らしい
10年以上たってる車だから保証って言っても限度があると・・・
古い車なんだから維持費がかかるのは当然
修理費もぼったくってる訳でもなくいたって普通の金額だと思うよ。
742 :
平井:2012/04/01(日) 13:27:13.04 ID:eOxN4Abn0
>>722 テンションロッドはR32の時から半分消耗品見たいモンだが6年で交換は早いな
あきらめてついでにピロ化するとものすごくレスポンスあがるけど失うものも多いんだよな
>630
ダイレクトIG、オレは普通に全部保証で交換してもらったことがある(R32の時も1回ある)
ディーラーも「調べるの面倒だしどうせみんな駄目になるから」で丸まる交換
これ、ダイアグ見ても失火してるのわからないんだって
調べる時は1発ずつ抜いて調べるって言ってた
まぁみんな言ってるように古い車だし保証で強く言えないならある程度あきらめれ
R34はメインに使うの最近金と手間かかるからV36の中古セダン買い足したよ…
744 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/01(日) 14:57:25.11 ID:M7dYnmHp0
もともと300万の車だからね
100万で買ってもあと100万くらいリフレッシュに投じるくらいで当然じゃね
100万は言い過ぎかもしれんが消耗品に3〜40万はマジでかかる
っていうか、かけてないならまともな状態とはいえない
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 21:26:16.30 ID:dlxjeojQO
後7年(通産20年)何の不安もなく乗りたいから消耗品(タイベル 水ポン オルタ 燃ポン コイル プラグ クラッチ マウントやホース類)は10年越えから壊れる前に定期的に交換しているが大体半年に6万円くらいの実績になった。新車買うよりは安いと思って割り切っている。
てすと
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 23:31:21.22 ID:p3j6QaE/O
んなもん愛でなんとでもなる
食パン ソバ 素麺で食費
禁煙
これでがんばれ
そんな食事制限とかより何故もっと稼ごうとしないのか
大体やっすい車だし、維持費も大したことないだろ
それこそそこそこの値段の新車買うより楽
愛とか言って質素なもん食って我慢するぐらいなら手放した方がいい
健康は金じゃあ買えないぞ
でもハイオク160円超えは痛い今日この頃
>>706 あれ、全長はR34セダンよりV36ゼタンの方が50mmくらい長くなかった?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 05:12:32.07 ID:qJJ17i5H0
V36 4780x1770x1450
R34 4705x1720x1375
下げ忘れた…
>>740 保証期間が2年残っていれば、1個づつ直してもらえばいいんじゃない?
金額的にはどこのディーラーも同じぐらいだと思うよ。
保証で直すとき、プラグやガスケットの工賃を安くしてもらえばいいんじゃない。
と発達障害者(チビ、ブサイク、知的障害者)が申しております
日産の新車の保証延長や中古車保証はメーカーが保証しているわけではないはず。
保証請求先がどこかの会社(損保など)の場合、原因を特定しないと保証の
請求が出来ないのでIGコイルも壊れている所しか…って言ってると思うよ。
請求先が緩ければ全部交換でもおkってなるかも。
あと10年乗るつもりならブッシュとか全交換が望ましいな
全部で50万くらいなのかな
アンダーコートやら遮音材・断熱材もいいやつに換えたいよな
静かで高級車っぽくなる
34って静寂性求めるような車か??
フットワークが軽く速い上に静かで寒暖穏やかなのがいい
まぁ一言で言うと、年とったんだよ
友達がちょっと高級車に乗るようになってくるとそんなことを考える
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 17:10:04.02 ID:UPN96jwaO
足回りのブッシュうちかえって20万くらいかかるの?
763 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/02(月) 17:59:30.61 ID:d7VcBwaY0
高級車(笑)とかwww
36買えばいいと思うよ
馬鹿言え
この形がいいんじゃないか
でもレクサスGSに乗ったらなんかこう・・・「あら、いいですね」の波が押し寄せてきて
乗り換える気(金)は無いんだけどさ
>>764 世界のヘイポー乙。
昨日、ダウンサスとダンパー組んだ。今時車高調整じゃないw
テインのバネとトキコHTSだけど、純正より乗り心地がいい。
純正のあの硬さは何なんだろう。
あと純正のダンパーロッドって元々ブラックメッキなの?
外した4本ともブラッククロームだったんだけど。
766 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/02(月) 20:05:48.80 ID:d7VcBwaY0
>>765 俺の車高調もクロームっぼいぞ。
純正は庭に埋めたからわからぬ
来年の秋には純正ダンパーが収穫できるね
768 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/02(月) 20:20:16.10 ID:d7VcBwaY0
>>767 収穫しようとしたらどこに埋めたかわからなくなったでござる
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:34:23.30 ID:vL4lODO30
高級車は直6で後輪駆動。静かで振動が少ない。R34は足回りが良いので乗り心地は
まさに高級車そのもの。V6はエンジン音がガサツ。R34よりも乗り心地がよいのは
トヨタのV8。さすがにこれは別格。
>>765 ショック・バネで20万くらいだと純正形状がいいとおもう
50万くらい出せばいい車高調を買えるんだろうが、そんな金はない
>>754 個人的には4600x1750x1350mmくらいがいいかな
ベタベタに落としてもある程度プリロードかけれる車高調でおすすめってある?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:50:17.47 ID:poUvGWWS0
>>769 静粛性と乗り心地を混同してるな。
エンジンの良し悪しで乗り心地が変わるわけないだろw
スカイラインはGTカーであって、所謂「高級車」などではない。
そもそも高級車の定義って何だ?w
シートを全部レザーに貼り替えたい
あとロードノイズ減らしたい
他は今のままでおk
静かなのがいいならV12のセンチュリーでもかっとけばいいだろ
馬鹿言え
この形がいいんじゃないか
レザーシートとか蒸れるだけじゃないか好かん
長く乗るならファブリックだね。革はすれたり割れたり。
革は黒革なら汚れが目立ちにくいってのはあるけどね。
後は汗とか汚れを吸いにくいとか。
そして純正革ならほぼ付いてくるシートヒーターが一番最高。
すぐ暖かくなるから、水温上がるまでガクブルしながら運転しなくて良い。
>>773 RBは違うけど、エンジンが乗り心地に振ってある車って普通にあると思うけどね
3気筒エンジンとか乗り心地悪いでしょ
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:20:23.25 ID:W+3bI1Ct0
いろいろ調べてはみたけど
HR34純正意外のイグニションコイルあります?
SファイアRB25とRB26用しかないし
田舎道の直線で140Km出してきたけど、空力何もしてないと怖いなwフラフラしたよw。
それにしても、ターボは簡単にスピード出るね。リミッターなかったら何`まで出るんだろう?。
某私有地で5速6200rpm
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 05:44:39.06 ID:YEmFW6pbO
某私有地で25GT AT 200
NAでも200でるのかw
フルノーマルだけどでるよ
BMWのガブリエル?追いかけてて気がついたらメーター振り切ってた
大天使を追いかけて200キロか
ターボで250位じゃね?NAも220は出たよ
789 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/03(火) 15:00:33.70 ID:wlt7uN400
メーター読みで260kでGPSだと236kくらいだったな。
メーターはアテにならんな。
日本車のメーター読みはまだいい方で、30年くらい前の某雑誌のテストで、実測値はメーター読みの95%前後だった。誤差大きくても90%は割ってなかったよ。
まぁ〜メーター読みより実測値のが大きい数字になってしまったら問題だけど。大昔のイタリアのスーパーカーなんて、誤差とかって言えるようなもんじゃないけどさ。
あ〜基本的に、タイヤサイズは純正標準でね。タイヤ外径を変えてしまったら、当然誤差大きくなるし。
NAで220とかヤバいだろ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 17:49:26.74 ID:U9U+kfwr0
>>791 NAでもリミッター解除しとけば、外環とか湾岸なら出るよ。
ターボよりだいぶ距離使ってると思うけどね。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 18:28:34.39 ID:KemKqchH0
>>779 3気筒が乗り心地悪い?www
うるさいとは思うけど乗り心地とは関係ないべさ。
振動や騒音の話は乗り心地の話とは全然別だろうに。
何勘違いしてんのww
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 18:33:12.84 ID:KemKqchH0
>>780 あらら
HRだとSファイヤないのか?
つか、純正でもHRとERでIGコイルって部品は違うのかなあ???
部品番号が同じならRB25用Sファイヤでもおkな気がする。
つっても指定外だから自己責任になるが。
>>793 振動あったら乗り心地悪いだろ
お前にとっての乗り心地って足回りだけのことなのか?
構うなよ
798 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/03(火) 22:17:07.91 ID:wlt7uN400
6発だろうが4発だろうがよく回るエンジンでパワーがありゃいいわ。
エアフロの調子が悪いのか知らんけどブーストセンサー(←数ヶ月前に新品に変えてある)異常のダイアグがうざいw
オクで売ってる純正社外の新品エアフロ買ってみようかな。
よく回ってパワーの出るエンジンならホンダ
回るだけでパワーはイマイチなエンジンの間違いだとS2000に乗ったときに思いました
2LのNAでどんだけパワー搾り出しても刺激にならない
ほんとかよ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:59:15.63 ID:KemKqchH0
>>796 バカに構っても仕方ないとも思うが、こいついぢると面白そうだなw
ならお前のいう
>エンジンが乗り心地に振ってある車
とやらの車名とグレードと、その根拠を具体的に挙げてみろよw
「思う」だけじゃ最初から議論にならんぜwwww
横レスだけど
音や震動によって長時間乗ってると疲れる車ってのはあると思う
バイクに乗ってると顕著に感じる
車でも高級車は大抵震動を打ち消しやすいタイプのエンジンになってるし、実用車やスポーツ車は気にしてないんだろ
「乗り心地」って言葉を広義に取るか狭義に取るかの差でしかない
>>802 そうだね
エンジンなんて関係ないよね
バランサーが無かろうが気筒数が少なかろうがマウントが硬かろうが乗り心地いい車はいいもんね
ついついバカって使っちゃうよね
構ってくれて(´▽`)アリガト!
805 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/04(水) 01:28:15.01 ID:m6I8BbmZ0
高級感()が欲しいなら乗り換えるのが幸せ。
34じゃないと駄目なら我慢するんだな。
まぁエンジン云々より実際はインシュレーターや補記類、制御による恩恵のほうが大部分だよね
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 01:51:20.56 ID:3LCdv8Yn0
>>794 >>795 サンクス
ステジアのRB20に対応してるから大丈夫だろう、多分
ポチってきます
足回りから、コキコキ、ギュギュ、って音がし始めたから車高調外して純正に戻したんだけど、まだ音出てます。
原因はなんですかな?
もうすぐ10万キロです。
寿命ですな
寄る歳には勝てませんなあ・・・
しかし、車は部品の交換が出来る。
人間はそうはいかない・・・
部品無くなったら困るけどなw
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:25:05.16 ID:3LCdv8Yn0
>>808 足回りのブッシュだけ?
アレ全部変えれば直るよ
俺の34はそれで直った
デフのヤツも変えるといいよ
カコカコ音が止まる。
もう時期的にブッシュは全交換だよな
高いわりにパワーアップしないから嫌がるけど
パワーアップなんかより数段体感できるけどな
中古のクソ車を一台買ったとおもって思い切って換えればいい
デフもいいけどミッションマウントもな
どれだけミッションが揺れてたのかが体感できる
乗り心地を捨ててウレタンとか凄くカッチリしたやつにすべきか、安心のニスモにすべきかが問題だぜ
ブッシュの交換ってDで交換してくれるのか?
足回りのブッシュ全部交換しといて、って言えば全部調べて部品仕入れてやってくれるんだろうか
ブッシュ交換って大体いくらぐらいするの?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:15:12.18 ID:7ccK4Suc0
>>803 しつこいようだが違うと断言するね。
エンジンの震動騒音対策は、乗り心地じゃなく「静粛性」についての要素だ。
狭義だろうが広義だろうが、乗り心地はあくまで路面からの影響をどういなすかの要素。
クルマとしての「快適性」の要素に
「居住性」「乗り心地」「静粛性」「操縦性」とかがある、と言えば、
>>796みたいな粘着バカでなけりゃわかるだろ。
ま、このへんでやめとくがw
>>820 広辞苑によると「乗心地:乗ったときの気持ち」だそうだ
つまり広義の乗り心地しか載ってない
辞書に従えば静寂性も当然に含まれるな
狭い意味にとっても間違いではないと思うけどさ
「どっちも正しい」んだよ
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:21:17.89 ID:7ccK4Suc0
ん?
>>804て
>>796か?
そうだったらすまん。粘着バカは取り消す。言い過ぎた。m(-_-;m
>>812 天下のスカイラインだぞ
部品供給に関しては全く心配していない
最悪社外品かGT-R流用で生き延びる
ニスモのスタビブッシュが欲しいんだが品番がわからん。。
わかる人教えてください。
>>824 ディーラーか部販で聞いてそのまま発注してもらえばいいじゃん・・・。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:35:34.02 ID:Bta5Cnyq0
ブッシュいきなり全交換
工賃の値段で死ぬぞー
まずは
スタビロードミションとデフがいいと思う
それからデフマウントかな?
あっ!
ショックアッパーマウントのゴムとなき止めのシール
交換忘れずに、これだけでも音と乗り心地大変化
工賃高いけどさ♪
ロードノイズ消すなら遮音シートをマットの下にひけば効果絶大。鉛が入ってるので、メチャ重い。
ヤフオクとかでクグレバ直ぐでる。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:22:17.53 ID:QH4JEU2vO
ってかブッシュ交換くらい自分でやりなさいよ
設備がない
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:18:32.57 ID:Cw2e+PeCO
知識もない
車もそれほど走ってねぇ
832 :
業者乙:2012/04/05(木) 20:43:34.73 ID:HjTBRcNp0
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:01:47.88 ID:WLERA6NI0
カネもねー。
>>832 久しぶりのハッテン場URLか
「notGTRのR34専門店」なんて潰れるんじゃないかと心配してたが繁盛しとるようだな
おらこんな車嫌だー
>>836 なわけねぇだろks
み〇カラでもやってろ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:35:21.09 ID:QH4JEU2vO
店長にここはハッテン場ですかって聞いたほうがいいですか?
「R34のハッテン場と聞きました」と言うのだぞ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 18:44:19.71 ID:+or7W2Xr0
ケツの穴注意報発令!
なぁ、V36クーペってかっこいいなw今日銀色の見たの。加速って34Tとどっちが速いの?。
842 :
!ninja:2012/04/06(金) 19:58:26.26 ID:2d5OUqPS0
↑もう、そういうのいらんから!。
V36って現行のやつか
優雅にマッチョでかっこいいよな
土屋圭市の「駆け抜ける喜びランキング」でも意外と上位だしFRとして良いものらしい
速さは知らんけど排気量あるからいいんじゃね
歳とったし、そろそろV36みたいな車に乗りたいなぁ
でも操る楽しさは34だろうなぁ
V36はセダンにMTがないんだよねえ・・・
2.5に5MTが欲しいわ。
3.7はでかすぎるよ。
847 :
と言ってみる:2012/04/06(金) 22:33:14.33 ID:+or7W2Xr0
自動車税を考えると2Lターボがいいけど、日産は市場がアメリカに向いているから無理だろう。(´・ω・`)ショボーン
2.0ツインターボ7MTがいい
公道じゃ5速がベスト
>>846 mt無い時点でスカイラインでもなんでもねぇよな
3シリーズなんかずーっとMT有りなのに
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:48:31.42 ID:gqdP6a1d0
結構な距離走ってるヤツ
燃料フィルター交換とアクセルワイアーの調整してみろよ
いいぞ!
コンビニ特攻隊ATなんて作るから
事故が多いんだよな
AT限定なんてトヨタが作らせて
事故拡大w
>>850 ヨーロッパはまだMTでも売れるから
米国はもうMTなんて売れないし、日本でも少数派のスポーツカー好きだけが買う程度。
というか海外だとヨタのISでもMT仕様があるくらいだし、需要があれば作られるんだろうね
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:29:28.33 ID:1fceSR7C0
金曜日なのに家だぞ
10年前なら皆でドライブ行ったり、走りに行ったりしたもんだよ
それが当たり前で楽しいかったよな〜
嫌な時代になったもんだよ。
>>853 日本でもBMWだけがこのクラスの4ドアにMTを設定し続けている・・・と思ったらMT消えてた・・・クーペにしかない・・・
「FR 4ドアMT」は絶滅したな
ISのMTは凄く羨ましい
日本で作ってるのに・・・
10年ちょっと前なら、利便性以外にも燃費とか加速とかMTのメリットが大きくて
需要は少なくてもそれなりに多くの車に採用されてたけど、いまや変速、ロックアップ機構とかが優秀になりすぎて
MTの存在意義が無くなってきてる感がある
いまやGTRですら2ペダルの時代だからな
誰でもゼロヨンで10秒切れますっていうのを何かで見た気がする
>>856 単に楽したいだけの人が増えたんだと思う。
俺は都内の渋滞をMTで走っても気にならないけど
渋滞のほとんどない田舎でもクラッチが面倒って人多いもの。
というか人がガチャガチャやるより明らかにCPUやメカが処理する方が高性能なんでしょ
F1だってだいぶ前から2ペダル。
>>857 おsれベストモーターTVじゃね?
10秒切れますじゃなくて、10秒台出せますよ!だとは思うけど。
_ / ̄  ̄`-_ __
/⌒ヽ/ `\ ` `丶-─ -.._
/ ∧ /\ヽ `-._
| | | Y /`|.|-_ ー `-.,
i |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、 ーヽ
, ||-~ l| iヽ\_\
l || ! ,_;- --|├,,_\__ー
i ::| ! _-";-"~""'|_「"~ ll \_ /⌒ヽ _
.| ,,i-;ゝ, .ヾ'_,,-'て)`> | / _ |
! /'''~__,^i 'ー' ̄" .l | lj / .` |
ノ ヽ_'ゝ'-| l | r'__) .| フン、出ねーヨ
l, ノ |/ /// 「 _ノ
l, / ; ├'~
l, ;ヽ-⌒ ; |\
l ; __ , ; l ヽ
l, ; ー─'" ̄ ; | ヽ
l,; 丶-─ -'~ .i .ノ
ヽ ;. ./ / :|
\ ;.. .:" / .:::|
\_'ー - '" _,,-" __,--' ̄ ̄ ̄|
'ー┬─" | ̄ |
┌┤ |
>>860 多分それだ。つべで見た
>>861 マジレスすると日産じゃなきゃ嫌だ
だからこそ、V37スカイラインに期待
なんかあれ、ターボ付きのグレードも出るらしいな
出たとしても高いだろうなあ>v37
出来れば車両で300マソくらいにはして欲しいね。走りのいいグレードでさ。別にそんな高級感は要らないから。
排気量は2〜2.5Lもあれば十分だから、直噴ターボで…。加給するなら3Lも必要ないよ!
いやダメでしょ
昔みたいに若い人が車欲しがる時代なら安くてそこそこのスペックでいいけど、
今はスペシャリティはそこそこいいスペックにして高価にしないと成立しない。
3.7Lターボで500馬力、そこそこの高級感で500〜600万くらいが中年以上のそこそこの所得層に受けるスペックじゃないかな
867 :
と聞いてみる:2012/04/07(土) 15:51:54.70 ID:DcBdI4uX0
・・・心配性だから。
ENRに乗って12年・・・
知らんかった・・・
ガソリン、高いよん。エンジン2000開店以上回さないようにしてる。
40kmで5速とか・・安全運転
下手に低回転高負荷状態よりもギアを落として回転数を上げて
低負荷に持っていったほうが燃費にはいいと聞いた気がしますけど...
昨日、ワイドトレッドスペーサーを交換しようとしたら特殊ナットが
なめてしまったorz
とりあえず外すのはあきらめたけど同じようになった人います?
>>871 取り合えず特殊ナットってのがどんな特殊なのか分からんが
タガネでも回せない位なめきってしまったなら溶接してとるのが手っ取り早いね
あ、あとナットの頭でてるならナットブレーカーで割ってしまうこともできるよ
>ワイドトレッドスペーサー
これがどんなものか分からんけど
厚さの薄いナットのこと言ってんじゃないの?確かに舐め易いし。
厚さの薄い(15mmとか)のワイトレスペーサには、そういうナット使うしかないし。
875 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/08(日) 11:29:05.78 ID:tm3VfvsF0
俺はサンダーでワイトレ破壊したw
日産とかオワコンすぎて買う気起きない
15mm?うすいなぁ
むしろタガネで叩き割れそうだな
オレの車じゃないからいいけどハブ側がM12だから
15mm厚さのナットだとかかり少なすぎだから危なくない?
10mmもかかってないんじゃない?
877 :
871:2012/04/08(日) 20:06:14.63 ID:Y0Zb+EQ10
特殊ナットですがKICSの15mm用ナットでレンチではなく専用のアダプター
を使うやつです(ナットには4つの穴が開いていてアダプターにはそれようの突起があります)
とりあえず556を吹いてちょっと放置してからタガネで再アタックしてみます。
>>877 アダプタの突起は曲がってない?まだ使える?
俺も似たような経験あるわw
アダプタをナットに押さえつける人と、
ソケットレンチを回す人と複数いた方が良い。
レンチはパイプで延長して回したわ。
一人では無理だったと思う。
879 :
871:2012/04/08(日) 21:05:11.33 ID:Y0Zb+EQ10
>>878 見事に曲がりましたw
しかも付属してた2つともorz
2つアダプターが付属してるってことはメーカーも弱いことがわかってるんでしょうか..
今回買った25mmについてたナットは普通の6角ナットだったからアダプターも1つでした。
>>879 典型的なパターンだねぇ
ご愁傷様です…
「ワイドトレッドスペーサーの悲劇」でググるとどうにかなるかも?
>>879 ググって見たけどこれはムゴイ構造だなw
しかしこう言った製品があるのかと若干感心した
これ、真ん中にハブボルト生えてるんだな
サンダーでナットの側面に軽く切れ込みいれてそこをコンコン叩いて、
駄目なら本当に溶接したほうが早いかも
>今回買った25mm
それでもまた別の付けるんか…
ワイドトレッドスペーサーの朝は早い
そこまで無理してでもワイトレつけたいんかwww
俺もFには15mmのワイトレ(GT-1の)使ってるけど、今回言ってるような
タイプじゃないから、普通のレンチで外れる。でも薄くて、いかにも舐め
易そうではあるから、予備で15mmナットを部品扱いで買ったけど。
ちなみにRは20mmのだから普通のナットなんで無問題。
BRZ、試乗してきました。
よく出来ているわあ。
こういうクルマを出してくださいな、日産さん。
デカいクルマはもういいよ・・・
BRZに乗り換えようかと試乗してきたよ。
でも、ワイヤースロットルに慣れた体には無理だった。
ちょことアクセル煽ったつもりが反応しないし
そこから少し踏み足すとふけすぎるし
全然リニアじゃない
R34と心中することに決定いたしました。
>>886 先代レガシィに乗ってたけど、あれと同じ感じかな。
あの電スロは最悪だった。
アクセルとスロットルがゴムひもで繋がってるよう
と例えたら、レガヲタにさんざん叩かれたけど。
RBに慣れてたらあれは無理。
ER34から先代レガシィに乗り換えたけどこの電スロは無理
慣れるとかいう鈍感な人が居ることが理解できない。
スロットルワイヤーとはそんなに良いものなのか
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 17:47:29.73 ID:hA4aSnEXO
キャブレターからインジェクションへの違和感?
それともガソリン車からディーゼル車への違和感?
>>889 ローテクだが一番リニアだからなあ。
電スロやトルコンみたいな機械側が制御する方式だと、こっちの意思とは
関係なく勝手な作動を始めたりするから嫌いだわ。
成る程
キャブ>ワイヤーインジェクション>notワイヤーインジェクション
ってとこか
まぁでも技術はどんどん上がっていくのだから大丈夫じゃね
そのうち良いのができるさ
他メーカー車の話しか出てないが、Z33も電子スロットルだよな
日産の電子スロットルはどうなんだ。このスレで聞くのもおかしいと思うけど
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:24:07.01 ID:xW/nQXec0
Z33の電スロもひどかった。MTとの相性悪すぎるw
電スロのレスポンス悪いのはメーカー関係ないんじゃね。
でも86の電スロはまだマシだった。
NSX(NA2)の電スロはワイヤーとあんまり変わらずですげーなーって思った。
我らに出来ることはアクセルワイヤーに油を差してやることくらいか
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:35:08.63 ID:xW/nQXec0
556は吹いちゃだめだよw
大丈夫だ
あれは臭いから呉工業の「マルチパーパスグリス」や「シリコンオイルスプレー」を愛用している
そこは好きになれないけど、ホント久しぶりに良い車だよ
34と共存していくけど、早く納車されそうだし楽しみ・・・
早めに予約してよかった
今契約しても納車は10月以降だっけ?
これに便乗して日産も2リッターFRターボ出して欲しいねぇw
少しでもスポ車市場が賑わってくれると嬉しいわ(´ω`)
オレはスカイラインにGTRのエンジン積んで「M3殺し」を作って欲しいわ
700万程度になる事が予想される
>>899 グレードによるけど、半年以上待ちだねー
各社がこれで刺激されればいいよね
>>900 ジュークにならGT-Rのエンジン積むみたいだけどなw
>>900 V37は3.7ターボで
BMWで言うMかアルピナみたいなブランド作るって
雑誌では言ってる
86やっぱりちいせぇな
34とは正反対のセクシーなボディラインだし
乗り換える気は起きないけど…
パワーはいらないと言ったものの10年以上前の車に余裕で置いていかれる車に300万は出せん
>899
>901
BRZの納期は未定だと言ってましたよ。
年内には出来そうだとか。
前に出た新型インプレッサがえらい好調で、こっちも増産したいので
大変みたいです。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:47:54.13 ID:xW/nQXec0
今の基準で34と同じようなもん作ったら400万超じゃボケカス
そんなこともわかんねー老害は免許返納しろよ
乗る側には今の基準とか関係ないじゃん
とりあえずエンジンぶっ壊れるまで乗ったら次の車考えるけど、10年乗っても飽きない車なんて2度と出会えない気がする
キャブ世代に言わせればインジェクション車のレスポンスの悪さは耐えられないそうな
そりゃスロットル回しただけ燃料吹かず、吸った空気とか温度,回転,空燃比とかに応じて燃料の量変えられちゃリニアとは言えない罠。
それの延長線上にあるのが電スロだが、もはやその前の段階でダイレクト操作ではないのでどうでもいいのかも
>>890 ディーゼルはアクセルレスポンス最高だけどな
ストイキねらって制御する必要がないからアクセル踏んだだけ燃料吹いて回転があがる
最近のは排ガス対策でいろいろやってるみたいだからどうなってるかわからんけども
バイク乗ってるとキャブの良さがわかる
でもバイクのインジェクションに不満を言う人はいない
その辺ライダーは敏感だからインジェ化のさいに相当頑張ったんだろな
そこらのバイクもサブコンかましてCPUチューンする時代だもんな
>>905 大元の原料鋼材もよくよく高くなってるしな
思えば俺の最初の愛車は白/黒のAE86トレノGTアペックスだった(2ドアクーペだけど)。
まぁ当時はあくまで「セクシー」スプリンター・トレノであって、86なんて呼ぶことは殆どなかったわ。
レビン/トレノ最後のFR、何より新しい4A-GEエンジンが注目されていた。
でも当時最も欲しいクルマは63セリカGT-Tだったんだけど。
今度の86(違う名称のが良かったと思う)/BRZは、
当時とは比較にならないくらい乗り易いだろうし凄く進歩してだろうね当然。
とにかくこういうクルマが出て売れるということは大変いいことよ!
ミニバンだのRVだのばかりではさ。
そういや昔は、トレノ、レビンって呼ぶこと多かったな
いつのまにやら86って呼ぶようになったんだろ
ガソリンランプって点灯してから結構走れるのだねー
点灯してから40キロほど走って満タンにしたけど、53リットルしか入らなかったw
最近の車乗りにくいだろ
電子スロットルのおかげで、腫れものに触るようにアクセル踏まないと
助手席の人の頭ガクッとするし、
丁寧に走らせようとするほど疲れがどっとくる。
いくらなんでもそんなアホな
>>913 小型乗用車なら、だいたいどのクルマでも10L以上は残ってるとこで点灯すんじゃね?
俺のはER34は25L以上は残ってるとこで点灯する感じだけどさ。(;´Д`)
>>915 昔はこういうのヨタアクセルとか言われてたけど、今は日産が酷いよ。
V36の2.5L試乗したらそんな感じだった。レンタカーで借りたK12初期型も酷かった。
逆にスロットル開くの遅れる車種もあったりね。
アクセルペダルに忠実な電子制御スロットル作るのは簡単なのに、そうでない車多すぎ。
燃費やら加速感の演出なんだろうけど。
>>902 雑誌かぁ・・・あてにならんのう・・・
GTRが911にパンチたたき込めたんだからM3にもできるじゃろうに・・・
>>917 その辺を「利用」してチューンドROMとかうそぶいて売ってるところがある
単に踏み込みに対してのスロットル開度の速度プログラムいじっただけなのに
オーナーは速くなったと勘違いwww
ぎくしゃく防止の調整をスポーツ寄りにするロムチューンて事でまぁ意味あるっちゃあるけどね
いわばリミッター解除だよな
BMW用とかだと法外な値段ついてるけどw
>>919 >>920 スロットルコントローラとか色々でてるね。
確かにBMWは遅れる方だったわ。そのくせ踏みすぎると2速発進のミッションが1速に落ちて
ドカンとショックが来るという。そこら辺は意外にもベンツの方が忠実だった。
レガシィなんかはメーカー純正でSIドライブとかいってスロコン的な物付いてるし。
一応ブーストやマップも変わるみたいだけど。
機械式の34乗るとペダルに忠実で気持ちがいいわ。
電子スロットルにする意味はあるの?劣化しないから?。
86BRZは後にターボ出るのかね?。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:59:34.84 ID:+RW4UYyw0
>>919 BR-R○Mのことですねわかりますw
リミッターカットとスロットルプログラム弄っただけのクソROMwww
>>922 部品点数少なくしてコストダウン。
燃費対策の為やらなんやら
86/BRZのことはここで聞くことじゃないってw
車関連の話なんだからいいじゃん。そんなにネタを少なくして過疎化したいのか。
そういう問題じゃないだろゆとりくん
先代レガシィは右折待ちから発進の時、一瞬反応が遅れて
あれ、息継ぎ?エンスト?と感じる設定だった。
誰でも電スロの不自然な反応に気付くはずなのに
やたら擁護する奴が出て来た。
自分で買った車の欠点を指摘されるのが悔しいんだろう。
特にスバル車乗りにその傾向がある。
86/BRZも今後擁護する奴が湧いてくるだろう。
現行レガシィもまぁまぁ
BMWもなかなかキモい
でも先代マークXが飛び抜けて一番酷い
928 :
871:2012/04/10(火) 17:47:13.50 ID:plq32bbW0
先日ワイトレを付けようとして特殊ナットをなめさせたアホですが
556を吹いて放置しておいたのとアダプタを新品にして再トライしたところ
拍子抜けするくらい簡単に外すことが出来ました。
皆さん色々と有り難うございます。
>>928 オメ。
乾燥しやすい556とは言え油脂分は残るんでパーツクリーナーできっちり脱脂しときなさいよ
ナットのテーパー部分に油脂分が残ってるとどんどん締まってっちゃうから
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:28:28.00 ID:+RW4UYyw0
>>928 お疲れ様w
とりあえずパークリ吹きまくって脱脂しておくんよー!
電スロってそんな感じで違和感あるんだ!?最先端だからいいんかと思ったら
俺はR32ターボMT⇒32⇒34だから分からんかったけど
何だかんだで先代レガB4はかなり気になってたんだけどね
ER34ターボMTから先代レガB4 3.0R Spec.B 6MTに乗り換えたけど
電スロのせいで1年間悩んで鬱になりかけた。
1年くらいしてようやく前向きに電スロを自在に操ってやろうと
思ったけどそれから1年経っても電スロは自分の足とは無関係に
アクセルを操作してくれる。電スロを人間の意思でコントロールするのは
不可能と悟った。
>>931 先代レガのMT乗りから、エンストしやすい、扱いにくい
という声が上がった。
原因はイメージしたとおりエンジンが反応しなくて、
クラッチ操作とアクセル操作のタイミングがずれるからだ。
盲目的信者のレガヲタからは、下手くそ、慣れろ
の書き込みが殺到したが。
オクでBRIDEのシートレール買おうかと思ってるんだけど
BRIDEのレールって一般的に車検に通るもの?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 13:29:14.57 ID:aeEOwkh/0
シート自体がちゃんとしてりゃどんなレールでも通るよ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 16:29:26.69 ID:kDKDQ/u50
R34のセダンの前期に乗っています
フロントマスクを後期仕様にする予定で
バンパーを中古でみつけたのですが
レインホースが付属されていませんでした
前期と後期はレインホースは共通でしょうか?
なぜわざわざ後期にするんだ…
格好いいから
>>937 だよな
後期ののっぺりしたボケ顔にする意味が判らんわw
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 16:58:57.11 ID:uMLmaoiaP
レインホースなんて要らないだろ
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 17:23:04.49 ID:aeEOwkh/0
後期のが古臭くなくて好きだけどなーw
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 19:12:40.11 ID:kDKDQ/u50
936で質問した者です
自分も最初は前期の方が好きだったんですけど
R34専門店ストレンジさんのサイトに載っている
白の後期型を見てから後期型も仕上げ方しだいでは
けっこう格好よくなるんだなあ〜と思ったんですよ
ストレンジさんの後期バンパーはワンオフみたいで販売されて
いないのが残念ですけどね
デザインの好みはあくまで個人の主観ですけどね・・・
バンパーネタに割り込みスマソ
前期ターボ車のフロントバンパーについてるインタークーラー部のダクトってターボ車なら必ず付いてる?
自分のターボだけどダクトないんだけど前オーナーがわざわざ変えたのかな
>>922 ポンピングロス低減
特に今の日産車はバルブで吸気制御してるから電スロじゃないとエンジンがまともに回せなくなってるはず。
>>936 俺も同じで、前期セダンを後期Fバンパーにした。
後期用に交換する際、前期用のレインホースだと出っ張っててFバンパーはまらないよ。だから後期用のレインホースにするか、取っ払うか。
俺は、取っ払ったよ、前面への事故のバリアの為の部品だから要らないと思ってなw。
>>943 ターボなら必ず付いてると思う。俺の場合は、ターボ用の中古後期Fバンパーが無かったからダクト無しを買った。後に、社外のダクトを探して両側に付ける予定。
確かにハッテン場のは格好良く見えるな
>>935 ありがとうー
でも無名メーカーだと通らないってどっかで見たんだけど・・
>>947 BRIDEとかトミーカイラ25Rのシートだぞw
一般的にシートが車検に引っかかるのはフルバケの場合でしょ。
メーカが有名だろうが無名だろうが、FRPむき出しのままだと後部座席の乗員の安全面から車検NGになる。
ごめん・・・シートじゃなくてレールの話なんだ
厳密にはBRIDEのシートとシートレールじゃないと保安基準適合証明できてないからダメなのかもね
普通言われることはないと思うけど、ググってみるとシートレールとシートの適合証明書はあっても
セットの状態での適合証明が無かったために認可されなかったって例はあるみたいだから指摘されためんどいね
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 23:22:35.65 ID:aeEOwkh/0
車検通る自信無いなら車検の時だけ純正シート付けりゃいいじゃんwww
車検対応って謳ってて通らないやつなんかゴマンとあるからいちいち気にしてたら頭禿げるわwww
通らないことなんてまずないと思っていいでしょう
ちなみに俺はレカロの左右独立レールの剛性のなさが嫌で
ブリッドレールに変えたけど車検は通ってるよ
シートはレカロね
やっぱり日本メーカーはいいね
シートも同じランクの物だとブリッドの方がホールド感あるらしいが
なかなかレカロブランドを捨てきれない・・・
今が苦しい日本
内需拡大
「迷ったら」国産
これをつぶやくと勇気が出るよ
ロックが片持ちのシートレール(ローポジ物に多い)だとガタが比較的多い
検査時におもっきしシートごとガタガタやられるから車検通らない場合もありうる
カーペットの上にもう一枚薄いの敷いてるからまだきれい
>>957 俺もずっとそのパターン
前席だけだけどね
マットの汚れ方は
運転席>>助手席>後部座席
だもんな
駐車場が土剥き出しの俺は、運転席の泥汚れが酷くて…
マットなら通販で1万出せば結構まともなものが買えた気がする...
色を変えたり出来るので気分転換にいいかも。
ニスモのが四駆用しかねんだよバカタレ
誘導されてきました
R34は鍵詰め防止機能がついてますか?
鍵が部屋になくて、もしや…と
キーは抜いてあるけど、車内に落としたままかなと
>鍵詰め防止機能
?
ドアの閉じ込め防止機能の事?
残念ながら日産車にはないよ
サッシレスドアだから、ガラスを手で引っ張りながら隙間から太めの針金でインナードアロックノブを引っ掛けて開けるといいよ
JAF会員なら無料で鍵開けしてくれるよ!っと
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 15:40:11.79 ID:ClWSu3MoO
鍵の意味ねぇw
昨日自転車で通った道を探したら
ポストに鍵が載せてあった
親切な人が拾ってくれたんだろう
ありがとう
ここの住人もありがとう
>>967 よかったね
普通に鍵でロックしたならインロックしないはずなのに
なんで車の中に落ちたと思ったの?
>>968 昨日は家の者が運転してて、外からロックした記憶がないというから
何かの拍子に車内に落ちて、自動でロックがかかったのかと思ったのです
そのあと、その者が自転車で買い物に行って鍵を落としたのです
>>520 規制でずっと書き込めなかったけど
参考にさせてもらいレゾネータ取り外し出来ましたわ
小さい方の取り外し穴は水道管エンドキャップ
L字パイプはRXー7のインタークーラーパイプを流用
音は低音が車内で感じられるようになったけど
上が確かに気持ち良く回るようになりました〜
ありがとう
>>970 常時張りついては、たまに書き込んでいる
>>520です
満足してもらえて良かった
書き忘れていたけど、もちろん純正ROM。最近、若干燃費が落ちたようにも思える……
そして俺はHRのATなんだけど、ATでもレスポンスの向上が体感できたから
これがMTで、しかも25NAだとレゾネーター撤去してどのくらい変化があるのか気になる所だ
34最高!
先週タイベル交換したんだが、燃費悪化したし、アイドリングが高いし、大丈夫かな。
>>975 アイドリングが高いならディーラーで見てもらえば、保証で治るか知らんけどw
>>975 アイドリングが高いのは調整で治るけど、燃費が悪化したっていうのが?だな
多分整備中に消費したガソリン量を考慮せずに燃費計算しただけじゃないか?
タイミングベルト交換時はラジエターを外すし、多分ウォーターポンプも交換してるはずなので、エンジン内部のエア抜きの為に、暫くエンジンを掛けて冷却水を循環させる必要があるのよ
車検に出したら異様に距離が増えててドラレコ確認したら送迎に使われてたってのがあったな
ひどい話だ…
>>977 タイベル交換したことによる点火時期の変化が原因とか?
タイベルが伸びていた状態のほうが適性な点火時期だったりして
25GT NA AT 距離45000
でさっきエンジンかけるとき前の方から金属板がこすれる?あたる?ような少し高い音がしたんですけど原因わかります?
>>980 冷機時の1発目の始動で「シャシャーン」て感じの音ならセルモーターの磨耗
「ギャギャーン」って感じの音ならリングギヤの磨耗が考えられるね
後はベルトの滑りとかマフラーの遮熱板のビビリ音とかもある
>>981 なるほど、ありです。
近いうちにDラー行って来ます