【三代目】エスティマ35台目【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタ自動車のミニバンのエスティマの三代目のモデルについて語りましょう。
初代・二代目・ハイブリッドの話は専用スレがありますので以下へどうぞ。

▼TOYOTA▼トヨタ初代(TCR/CXR)エスティマNo.12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298088443/
【TOYOTA】 2代目(ACR/MCR) エスティマ Part 8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323616641/
【AHR10W】エスティマハイブリッド2台目【AHR20W】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1316184710/

前スレ
【三代目】エスティマ34台目【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320918420/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 02:21:13.39 ID:pKU/PKB20
|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

2ゲットジョーだよ
自動で2ゲットしてくれるすごいやつだよ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:07:25.50 ID:Q0akJor70
エリシオンやエルグランド、MPVに走りや乗り心地はそんなに負けていますか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:07:51.18 ID:/T1FVTcp0
>>3
勝ち負けってなによ? ガキはあっちいってろ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:41:51.52 ID:W5fEZ2rrO
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/16(木) 20:50:12.78 ID:dO5gFaDM0
ハリアーはエスティマとかバンガード、プラド、ジオ等に比べるとかなりコストかかってる感じがする
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:42:38.61 ID:+9QmjDIP0
MPVには走り乗り心地は完敗
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 21:26:32.23 ID:1huxqJA90
MPVは良い車だと思うよ。
できれば、もうちょっと排気量上げてパワーうpして、アイドリングストップとか付けたら良いのにな。
あとカモメマークをもうチトかっこいいマークにすればなぁ。

関係ないけど、バックカメラにウォッシャーみたいなの付けて
クルマから降りなくてもレンズを綺麗にできれば嬉しいと思う。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 01:04:03.33 ID:KkUDHXQ40
購入予定で今交渉中です。
Gエディションでオプション40万つけて305万、値引き額で55万ぐらいです。
これまだ下がりますかねー?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 04:08:49.36 ID:elGC8utBO
今買う馬鹿
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 05:33:50.11 ID:KorBX8HD0
>>8
下がるかどうかわからんが、丁寧な物腰でピッタリにしてよっていえばどうにか300になるかも
俺は別業種の営業マンだけど、半端な端数を出すときは、そこ値切られる代わりに「じゃあ買ってくれますね」みたいに残すこともある
まあ、現況でも十分な値引き額だとは思うけどな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 06:52:18.41 ID:JMcGsKu70
それだけ値引きしてくれたら買ってやれよ(^^)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:30:50.38 ID:oG036z+s0
>>8
そんなに引くの・・・
おれは40万で白旗だよ・・・
どこの地区?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:31:25.45 ID:u+rH1BtH0
後期になって本当に乗り心地良くなっていますか?
アルファードと比べてどちらが良いでしょうか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:35:45.84 ID:W0bhIKmf0
エアサス欲しいけど ユニットつけるとやっぱりサードシートしまえないのかな?

エアサスにしたい理由
親がエスに乗るために昇降させる為なのでシャコタンにして走るという用途は無し
90歳近い婆ちゃんも乗り降りに苦労してるし
かといって踏み台追加しても邪魔になるし・・・
ちなみに車はウェルキャブ仕様じゃない普通のアエラス
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:11:49.90 ID:elGC8utBO
日野に乗り換えたら?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:41:40.98 ID:54sT9+Eg0
案外現行モデルを見かけない、前期モデルの方が多いのかな。
明日あたり、契約してくるわ。60万円引きで疲れた。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:35:14.43 ID:elGC8utBO
俺は100万引き
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 19:23:59.21 ID:Af/5Moqf0
早く補助金もらえねぇかなぁ。
俺の小遣いにするんだからよw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:25:31.98 ID:HW+sJaDu0
来週納車
俺は補助金でスタッドレス買おうっと
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:58:47.23 ID:FYl8cSga0
>>13
リセールバリューを気にしないのであればエルグランドが良いですよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:48:18.64 ID:2PU5zeUc0
>>13
トーションビームだから乗り心地はエスティマもアルファードもダメだな

MPVやエルグランドにしたほうがいいよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 05:25:12.57 ID:hVsgbyOrO
エルグランドはまず荷物あまり詰めれない(笑) マツダみたいに走りの良さがすぐわからない。トヨタと違って顧客リサーチ全くしてない車。マツダ車は軽快なハンドリングに尽きる。それだけだけど重要な要素だよな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 07:18:28.90 ID:j8XhEkjy0
>>22
マツダはリセールバリュー終わってるけどなw
マツダも三菱も本当に好きじゃないと乗れない罠

で、アテンザ乗りがなんでここに?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 08:52:32.52 ID:hVsgbyOrO
俺はエスティマ乗りだ!一度プレマシー乗ってハンドリングに感激した
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:27:11.72 ID:mc293yyJ0
プレマシーもアテンザ同様に歌舞伎臭漂うテールだけど
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:49:20.37 ID:QDuitoH40
>>18
補助金てなに?
先週納車されたがそんな話何も聞いてないんだが
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 16:53:44.53 ID:hVsgbyOrO
ヴェルファイア大人気
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:08:35.53 ID:N6IgScOS0
>>26
少しは社会と関わりもっていきろよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:23:20.41 ID:gYNWUQLv0
>>26
ニュース見てないの?
今、国会で第四次補正予算の審議してるじゃん。
それに補助金の話があるんだ。
もう決まったけどね。はよ10万くれーw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:57:24.18 ID:5zHw03Bt0
2013年にフルモデルチェンジ前提で今年のマイナーチェンジは1年の為に
フロント、リアのデザイン変更まで手をつけるのだろうか?
減税対応の燃費向上はありえるかもしれんが・・・
ビッグマイナーしたら、フルモデルチェンジは少なくとも2014年以降という
考え方はできないだろうか?
どうであれ現行乗りにとっては延命されるのはありがたい事だ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:21:51.14 ID:hVsgbyOrO
ここに答えはない。あるのは妄想だけだ。はっきりいって相当良いモデルチェンジじゃないとヴェルファイアには勝てないとだけ言っておこうw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:42:44.13 ID:5zHw03Bt0
>>31
君の勝ち負けの基準ってなんでしょう?

車は個人それぞれの価値観で買うものですから
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 21:17:34.84 ID:hVsgbyOrO
買う際に競合する車が基準。エスティマには巻き返しを期待してるからこう言ってるだけだ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 21:50:27.17 ID:4IMKSlSu0
>>29
記事は見たけどこれ自分で申請がいるの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:12:55.24 ID:5zHw03Bt0
>>33
うーん、勝ち負けの基準の回答の意味が・・・・
君の基準は登録台数の差がという事で良いのでしょうか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:28:35.20 ID:hVsgbyOrO
登録台数なら、どうしても価格帯の安い車が有利になるが。まぁヴォクシーエスティマアルヴェル。全部良い車だ、6月にはマイチェンと営業マンから聞いたが現行はまだまだいけるんじゃないか
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:33:55.14 ID:5zHw03Bt0
>>36 ID:hVsgbyOrO
うーん、なんか開き直られた感じがするが・・・
朝はプレマシーで夜はヴェルファイアで、君にとっての勝ち車はいったいなんでしょう?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:43:18.02 ID:lWnmm4g40
>>34
自分で国交省のHPからDLして申請するらしい。
詳細な発表は後日みたい。
ってか3.5Lじゃないよね?2.4Lで75%減税で買った?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 02:02:36.51 ID:vfYK0mkX0
>>38
先週納車の2.4Lです。
法人名義ですが大丈夫でしょうか?
納車も時にも何も言われませんでした。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 02:29:53.31 ID:mm4GHAuk0
とにかく広さが重要な人は角張った不細工なヴェルファイアでいいんじゃないか

俺はそれだけを重視してないからエスティマでいいが
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 03:08:03.14 ID:fBZiLog4O
不細工さはエスティマもトップレベルだろw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 07:40:09.48 ID:xB8Alm6l0
>>39
俺も何も言われなかったよ。
納車前に担当に問い合わせたが、買った車は無理って言われてた。
2.4ならグレードとオプションによる。一番分かりやすいのは車検証見て車両重量が1770kg以上になってればもらえるはず。
法人名義はわからんが、最低でも上記の仕様で買えば減税が50から75%になって翌年の自動車税が半額で買えてるよ。
グレードなに?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 17:35:49.77 ID:M5BSM46x0
人を乗せて(4〜5人)荷物を積むならエスティマがいいかな?
ゴルフ行く時バックを立てていけるのがいいらしい
室内高さは アルファードベルファイアとかに比べて低いけど

8人乗は3列目シート収納 2列目たたんで前に移動させると結構広いスペースが取れる
ステップワゴン以外は多分分割跳ね上げ式のはず

その分3列目に座る人は申し訳ありませんというくらいのシートだけどね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:46:29.73 ID:/qW2gC/g0
>>26
情弱
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:30:03.36 ID:jj0Uaiyu0
>>39
4WDなら即対象だが、それ以外はオプション次第だな。
まぁ、納車後じゃ後の祭り。情弱だったけど経費で買ってんだから我慢しるw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 10:09:05.55 ID:TTdpS3VK0
エスティマ2.4の燃費基準
車両重量
 FF 1700〜1760キロ 燃費12.4 燃費基準 10.5  燃費基準達成115%   エコカー補助金非対象
 FF 1770〜1880キロ 燃費11.8 燃費基準 8.9  燃費基準達成125%   エコカー補助金対象
4WD 1170〜1950キロ 燃費11.4 燃費基準 8.9  燃費基準達成125%   エコカー補助金対象

わざと重くして強引に燃費基準下げて燃費基準達成・・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 12:38:37.19 ID:B0Eg3hQY0
今頃>>39は情弱棚上げで担当に、なんで言わねぇんだゴルァァァァ
次の車検まで全部無料にしろとか言ってるのかなw
そんな特殊な方法は前例がない営業だったら知らないよな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 20:12:58.19 ID:LksOYw7E0
実際、エスティマを50%減税から75%減税にする方法を
なんにも知らない営業マンも大勢いるのは事実だよね。

うちが自ら提案したら営業マン驚いてたしw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 09:07:21.35 ID:HCI1PbDd0
エスティマ RAV4 ヴァンガード マークXジオ アルファード・ヴェルファイア ブレイド カムリ エスティマハイブリッド(いずれも現行車)
ご愛用いただいておりますエスティマなど9車種につきまして、下記内容の保証期間を延長致しましたので、お知らせ申し上げます。
                                                                                  平成23年6月
http://toyota.jp/recall/kaisyu/110629_3.html
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:43:46.15 ID:G2TbY+Fn0
中国製エンジンは怖いね

リコールで全て対策をしてほしいわ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 01:53:15.37 ID:zK6/6ng50
値引きどんくらい?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 09:40:33.55 ID:zK6/6ng50
24Gエディ2WDにムーンルーフつけても
減税75%にはなりませんか?
どうすれば?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 10:06:50.12 ID:jsH4srMT0
Gエディの薄いカタログの仕様のところにかいてあるから嫁。
合計1770キロ以上にしる。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 10:47:19.39 ID:s2uzsxn10
ムーンルーフって30kgもあるっけ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:39:51.70 ID:s5idGnyN0
ないお
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 12:56:51.81 ID:aLIQ3g+Q0
>>52
2.4Gエディに寒冷地とムーンルーフつければ75%いけるよー
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 16:52:53.94 ID:6kvmyRYV0
3列目たたんで2列目シート後ろに倒して横になる状態で
シートベルトをして高速走っても捕まらない?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:13:01.29 ID:I7VMBSaW0
>>57
やってみりゃわかる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:11:39.26 ID:6ZXDXC0HO
パノラミックスーパーライブサウンドシステム(長っ!!

の音質はいかがですか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 10:09:57.92 ID:+urxZllE0
後期になって本当に乗り心地良くなっていますか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:31:45.68 ID:c1OGM9tN0
>>59
純正品だし しょぼいんじゃない?

ただ天井スピーカーは交換できないから
ほかのスピーカーを社外品にかえるだけでいいかと

前期の6スピーカーのエスだけど社外品のスピーカーとツイーター追加してかなり良くなったのは事実
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 15:36:21.94 ID:wSKBhw4Y0
俺は、後期の純正6スピーカー+ツイーターだけど、十分音がいいと思います。
あとは、メインユニットの性能かと思います。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 22:33:28.33 ID:K8dDPzUD0
ブラックか限定のグレーかで迷う。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 02:38:46.65 ID:pa4Zbqah0
【東京】震災でスロープ崩落・2人死亡のコストコ多摩境店が営業再開

680 :おかいものさん:2012/02/24(金) 09:23:12.89
八王子ナンバーのDQNエスティマが強引に横入りして警察官から注意を受ける図

ttp://bbs5.fc2.com//bbs/img/_642600/642592/full/642592_1330041625.jpg


さすがエスティマ乗りw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 08:02:47.72 ID:QalfLVDc0
>>64
かなり無理矢理な画像だな。
なんで状況わかるんだよw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 10:40:39.30 ID:FHWfDpLK0
>>64
二代目だろ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:07:02.01 ID:Ar7mEvDN0
静かな車が示す、思いやり。

車を購入する際は、静かな車を購入しましょう。

胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスです。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 09:01:28.37 ID:BKsWtFM2O
納車しました。2400cc、まずは大きさに慣れなく右側によりまくって運転(笑) 不思議な加速に減速、驚くほど静かな車内。高速でマッタリ乗れる。これが3500ccならウルトラ楽なのか?内装は豪華すぎ、ちょい乗り帰宅で燃費表示は4キロ(笑)。良い車ですね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 09:16:40.19 ID:B8mPvLhD0
うらやま。Gエディ?値引きは?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 09:37:54.87 ID:bGYfuTPZ0
4WDにFFのリアショックは流用可能ですか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 09:39:12.42 ID:eJBjbL0r0
>>68
Dラーの方?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 12:23:46.82 ID:ToqqHa0G0
てp
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 12:39:04.74 ID:N4VuSbjf0
>>57
いけるだろう
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:06:04.80 ID:gLD2ZyJO0
>>71
おまえ、毎日がつまんない人生だろ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:27:32.03 ID:BKsWtFM2O
Gエディだよ。納車したら会社仲間に500万したんか言われた。(笑) 高級感凄いね、赤い木目調にベージュシートも凄く綺麗。今、高速走ってきた。速度感がない(笑) あとスマートナビ凄く賢い。早速iPhone挿して音楽鑑賞、今から家族を迎えにいくのでまた報告します。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:00:07.98 ID:B8mPvLhD0
高速年費よろ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:01:26.54 ID:jwNS71KC0
今買うバカは、今年MCしても泣くなよ。これが最終通告だ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:10:21.88 ID:BKsWtFM2O
高速燃費、今オートクルーズで暖房つけて平均燃費9.7です。快適そのもの、小物入れも沢山あるしね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:18:37.33 ID:BKsWtFM2O
オートクルーズってこんなに楽なんだな。後ろにずっとバスがくっついてくる。同じ速度だから疲れにくい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:30:14.84 ID:B8mPvLhD0
今、Gエディってクルコンついてるっけ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:37:14.35 ID:eJBjbL0r0
>>80
ついてるよ。

>>74
子供が産まれて、わりと充実してるよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:25:43.58 ID:gLD2ZyJO0
>>77
逆にしつこいオマエが馬鹿みたいだよ?
マイナーなんて想定した上で買ってるんだよ。

それが怖くて買えないオマエと一緒にしないでくれるかな。
マイナーモデルが良ければ下取りだして買い替える。
それで解決する程度の問題だよね?
余計なお世話。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:47:39.24 ID:ytDbwLqa0
⬆顔を真っ赤にして書き込みしたようでw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:05:11.72 ID:LRp7TH98O
よくわからんが、納車して本当に満足してる。逆に納車するまで心配した、良い車だからお勧めしますよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:20:48.65 ID:cpZbdhL50
MCしなかったらケチつけるんだろ?w
結局、車買えないだけだろ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:53:32.60 ID:Ku1qXE+z0
今年の5月にモデルチェンジしますよ。
各ディーラーには情報入っています。
マイナーチェンジではなく、外観も大きくリニューアルする。

トヨタの営業からの情報です。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:03:15.57 ID:qX6WlRg30
納車するのはDのひと
されるのは購入者 日本人ならちゃんと書こうね 
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:22:10.23 ID:3Fw9y+KK0
とりあえず今月契約した奴、頭悪すぎだろ。MCの情報待てないとか情弱の極みか。

とりあえず今買う馬鹿
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:50:51.24 ID:qLZpJVeT0
欲しいから買ったよ。
来月20日頃納車。
次のモデルがかっこよけりゃ買い換えればよくね?
購入と下取りの差額はせいぜい50〜100でしょ?
今買わず次のモデルが気に入らなかったらとりかえしつかないじゃん。
それこそ馬鹿な行為だと思うよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:42:49.28 ID:OLqBANTE0
いつMC予定なの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:21:47.95 ID:Tlwars9lO
MCなんて聞いてないぞ、仮にMCしても特別仕様車でるまで買わないから
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:54:27.04 ID:lxszs3YpO
だから5月にモデルチェンジないって…
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 06:54:19.91 ID:DYdeHpKnO
マイナーチェンジでヴェルみたいなエグいバンパーなんかに変更されたら目も当てられんしな。

トヨタ陸送が間にあわないないとか営業から電話あったから、アクアなんか積まねーでエスティマ載せろって言ったわw @1/14契約
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 07:44:26.48 ID:97R6pC4r0
確定じゃないマイナーを必死に待つ奴ってそんなに金無いの?
それこそ情弱じゃないの?
その待つ期間が無駄なんだよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 08:22:18.55 ID:PxkcbZr50
MC待って、値引き減少、エコカー減税対象外により、出費は激増。補助金辛うじてもらえるくらい。

これでデザインダメだったら、話にならない
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 09:54:47.22 ID:ltxMIIQi0
俺も今週末納車だわ。
20th特別仕様車でおます。ほんとはGエディがよかったのに、嫁さんが試乗車の内装見て
変更されてしまった。まぁ、両側スライドはつけてもらったからよしとするか。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:07:16.88 ID:mpohLym10
ベストカーには来年FMCって書いてあったな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:35:37.84 ID:ky7O6jW8O
シルビアやサーフのようにとんでもないデザインになったら目も当てられないですしね
自分も来月に購入予定
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:33:02.37 ID:xtfxiDWfO
決算セールいつ?うちの営業所全然やる気配ないんだが。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 13:06:23.31 ID:cUEPraMqP
>>99
俺も今まで何度も購入していたトヨタ店では営業マンは超強気だった
カローラ店で交渉した後もう一度トヨタ店いったら
うちはその値段じゃムリって言われてカローラ店で買ったよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:11:17.61 ID:D5bNPgiuO
>>99
カローラ店のが確かに安くは買えるがその後の対応が悪い。
特に遠方とかに引っ越し後保証期間内のトラブルに遭遇した場合カローラ店だとつくづく最悪な対応をされる。(長期修理入庫時に代車を頼んでも拒否されるなど)

トヨタ店は購入時は高いが故障時のフォローが万全でさすがクラウンを扱う店はサービスが良いと実感させられる。
ただしトヨタ店は金を持ってるオヤジが顧客として多いせいかオイル交換などの整備料金が若干高めです。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:16:49.69 ID:zsUNkCPs0
トヨタ店は、クラウンユーザーのみお客様です。クラウン以外はお客様ではないので酷い扱いです。エスティマはカローラ店で購入したほうが満足度は高い。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:25:22.70 ID:xtfxiDWfO
社員乙
104352:2012/02/28(火) 20:41:20.50 ID:97R6pC4r0
レイクタウンのトヨタ店は
カローラと値引きが15万も違ったなぁ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:20:36.35 ID:60uNKvsJO
>>102
俺は逆でカローラ店のが酷かったがな…
飲み物が出て来ないぐらいいいけどしまいには修理で代車を頼んでも「うちで購入された車じゃないですし」で終わった。

トヨタ店のが何かとサービスは良かったがただ一つ代車で何故かカローラが出てきた事ぐらい。w
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:29:43.98 ID:Rlmblik80
トヨタ店かカローラ店かじゃなく運営してる販社によるんだろ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:03:12.88 ID:j/Z1XIQq0
>>106
まったくだね。さらに担当営業の当たり外れもある。
こっちのトヨタ店、決算だからGエディのパール、オリジナルマットで277マソ、ナビ半額のチラシが入ってるな。

どうでもいいが、後期のパーツカタログ持ってる人いない?部品の値段が知りたい。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:04:17.28 ID:W1vlT9Fh0
ハズレダッタか購入半年目で走ってて異音出てリアサスがどうこうってことで預かり修理になったんだが同じような人いる?

ちなみみ代車が5人乗りなのが地味につらい。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 05:06:22.13 ID:xfNnKLbh0
>>107
トヨタのWEBサイトに出てるよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:21:14.98 ID:PoYl1ziM0
今買ってもメリットないのに何で契約してんの?あほ?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 07:33:24.44 ID:IKWHgte20
>>110
逆に今後想定されるメリットを言ってみ?
買い控えするほどのメリットって何?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 08:04:13.84 ID:V2uUVUC4O
よゐこはだまってするー
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 08:10:57.46 ID:yfIC656LO
>>111
それは俺も聞きたい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 08:45:50.30 ID:CxvPOIS20
あと一年もFMCまであるのに、買い控え云々いうなんてアホか
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:20:14.08 ID:yMClIndvP
トヨタ店で買ってもカローラ店で買っても車検を近所のモータースに出す俺には一緒
先代エスティマをトヨタ店で買ったけど3年目ぐらいで不具合出てもってたらうちで面倒見てない車だからって感じだったので
今回は値段の安いカローラ店で買った

カローラ店で契約した後トヨタ店のセールスマンはアフターサービスを強調したが
心の中で「ウソつけこのボケ」って思ってたよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 10:18:40.02 ID:yerX43TS0
アエラスGエディションの購入比率が高い気がしてるんだけど、
Gと比べた場合にアエラスGエディションを選ぶメリットって何かあるかな?

自分はGで検討してるんだけど、自分では気付かない良さがアエラスにあるのかな?って気になっちゃって…
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:50:57.63 ID:uvoyd0UR0
安い
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:55:29.78 ID:60uNKvsJO
>>116
Gエディはズバリ安さだけ。
エアロが付いてちょっと豪華な内装にしたお買い得グレードだから当然売れる。とは言っても所詮はお買い得グレードなので付かない装備も多い。
ぶっちゃけ金があるならGにエアロを付ければ満足度が上がると思う。

因みにGエディには無くGにあるものはパワーシートドアドリンクホルダースポットランプ
ドアカーテシランプ
プラズマクラスターエアコン
リアエアコン(Gエディは寒冷地仕様としてOP)

他は忘れたがこんなところです。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:57:22.56 ID:BkAgyufn0
購入した東京トヨタの対応が悪いから、ネッツ店で面倒を見てもらっている。
120116:2012/02/29(水) 22:40:53.27 ID:zFXUVpd80
>>117
>>118

ありがと。
やはり価格ってのが大きいのね。
エアロに興味があまり無いから、Gに必要なオプションを付けた方が自分的には満足しそうだ。
助かりました。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:47:48.15 ID:jp88kheQ0
Gエディは内装黒が選べる。Gやエスハイは選べない。
Gエディは両側電動スライドドアになる。ETCが最初から付く。
コンソールボックスがないからウォークスルーが楽。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 09:06:25.04 ID:CVJzGf/a0
>>118
あとライトがカーブでグリグリ動く機能は?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 09:08:21.52 ID:/DWs6S5JO
人気色は白>黒>シルバーってところ?

紫や青はあまり見掛けないけど不人気色?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 13:05:39.17 ID:yeAKS9x50
>>122
ぐりぐりとは動かないね すーって感じ 住宅街を右左と抜けるときとか 峠道とかで動いているのは
わかる でも 無くても困らない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 14:22:21.22 ID:6YGSKoR9O
>>115トヨタの保証を受けるには定期点検や車検をディーラーで受けるのが条件では?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 15:24:58.95 ID:2h59nrFGP
>>125
販売店乙
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 15:32:12.73 ID:yeAKS9x50
>>122
それよりも オートでレベル合せるのか HIDの光が下から上がってくるのが感じいい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:15:22.96 ID:t28C8DV4O
>>122
AFSの事か?
あれもGのみ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:24:51.15 ID:Q9gQgjOv0
>>128
アナルファックシステム?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:16:18.16 ID:NYaGrR5dO
電動シートにドリンクホルダー光るのいいな。金あるけどGエディしちゃったよ。まぁ、なくても特に不満ないけど。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:26:39.30 ID:VG8cFAwbO
エスティマ買うぞエスティマ買うぞエスティマ買うぞエスティマ買うぞエスティマ買うぞ
オプション付けるぞオプション付けるぞオプション付けるぞオプション付けるぞオプション付けるぞ
交渉するぞ交渉するぞ交渉するぞ交渉するぞ交渉するぞ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 22:39:25.33 ID:mKb3W0R/0
今年FMCあるのに、今買う理由って自己満足?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:05:11.71 ID:Q9gQgjOv0
>>132

君はモデルチェンジが怖くて買えないんだろ?

自己満足で車って買うもんだよ。
車買ったことあるのかな?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:25:54.13 ID:VG8cFAwbO
>>133
餌をあげてはいけませんっ!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 07:24:33.75 ID:nmXJtosOO
おいらGエディ2.4でなんだかんだで400万近かったんだが…
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:30:11.97 ID:WTJmoK6U0
>>127
上下の調節はGエディでもついてるが…車高が変わらないと動かないけどw
あとGなら標準でドアカーテシランプがついてるね。

Gエディしか選べないのって限定カラーくらい?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:33:32.39 ID:i79Hw5yz0
前期アエラスSパッケージ デュアルオートスライドドアとAFSと18インチタイヤは標準でついていたなぁ

ただメーター赤(インフォメーションディスプレーなし)ハンドル3本スポーク・・・
前期アエラスベースなのでクルコンもなし

まぁ出回っているのは中古以外ないから関係ないか

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 02:30:17.99 ID:RLy3Llzp0
大型ムーンルーフ付属による重量税優遇とか減税とか駆使したら
2.4 Gエディションだけど総支払い額は税込み330万円
4月に入ったら補助金で10万バックがあるから実質320万
当然ナビや後席9インチモニターも付けてこの価格だったので大満足です

ちなみに3年後の売却時査定を考えたら色はブラック一択との事。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 07:07:34.19 ID:7LA6Vkax0
>>138
黒一択のソース知りたい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 21:54:41.95 ID:Nd6fRJ0c0
カローラ店員から、今年MCするので今は買わない方が得策ですよ、といわれたので、買うのやめたわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:26:05.50 ID:t6hPoeiI0
>>140
予想だけどね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 04:03:56.19 ID:KSQJc0me0
>>139
きっとパールなのにルーフ半分だけ黒いのが好きじゃない営業マンだったんだろw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:25:49.38 ID:Gk6/ILqqO
決算とモデル末期考慮したら値引きいくらが妥当?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:22:45.93 ID:5tzc41xy0
35万
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:53:42.41 ID:yFJMqLXr0
>>138
売却査定を考えると、オプション選択は今後標準化が見込まれるS-VSCの方がずっと良い…様な気がする。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:26:07.90 ID:LkVICxgQ0
5月MCするのは確実だと思うよ。
Dに行けば詳細の書かれた冊子を見せてもらえる。

5月8日記者発表 26、27日店頭発表会


147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:50:40.62 ID:SiJJNFgb0
>>143
決算って言っても販売店の在庫車なら間に合うが、補助金目当てでオーダーだと時間的に厳しくね?
今月ナンバー登録しないと営業マンの決算時の売上にはならないからな。
時期が違うから参考にならないかもしれんが去年の12月だと、初回25マソで
乗ってた車を買取り店で手放して一週間後に代車で行ったら突然47マソになったw
オプションの金額にもよると思うがな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:11:55.54 ID:yBmNbm3/0
>>146
詳細
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:50:29.12 ID:bHs3nAaE0
マガジンXを筆頭に雑誌各社にMC情報が出てませんねぇ。5月で言えばWISHのMCやカローラFMCとかは載ってますが・・・

実際の所はどうなんでしょう?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 07:58:28.17 ID:4f2oNb+y0
MCの内容がしりたい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:32:05.14 ID:6oWndrLx0
>>150
>>146の言う通りならDラー行って聞いてみたら良いのでは?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:42:52.41 ID:CpW9cMcX0
>>147
来期繰越の受注残として通期決算時の業績として判断されるから3月中は勝負だよ。

FMC待つ奴はアフォ。なぜなら50系FMC直後の不具合てんこ盛りだったことを忘れている。
次モデルが良いならFMC後のMCを待たなければならんね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:06:39.01 ID:jrSwjjkCO
>>152
俺もそう思う。
その時はハイブリッドがあったらそっちに乗り換える。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:16:52.06 ID:e2IZf5RH0
5月MCの詳細は、
ハイブリッドにアエラス設定。
アエラスの外観が少し変わる。
バンパーはロアグリルとフォグランプが縦基調に。
ヘッドランプはブラック加飾へ変更、ブルースモーク廃止。
内装はインパネ木目変更、パネルなどにサテン調。
18インチアルミ、デュアルパワースライドドア、コンソールボックスなどが標準装備になる。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:22:26.45 ID:e2IZf5RH0
Gは、内装はアエラスと一緒。
ナノイー、パワーバックドアなどが標準に。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:26:49.14 ID:e2IZf5RH0
あと、色は4色から6色に。内装は2色とも新規に設定。
減税50%、補助金対象。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:27:36.56 ID:z6rXVT5c0
>>154-155
多少燃費が改善とかそういうのは無いのね!?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:40:22.08 ID:e2IZf5RH0
アエラス2.4 7人乗りは、車重+30kgで燃費−0.4。悪くなってるね・・・。
レザーパッケージだと+0.2。Gは変わらない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:45:57.03 ID:z6rXVT5c0
>>158
2代目で丸10年になるけどまだ乗り続けるわ。

足回りの改良も無さそうですね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:58:40.90 ID:imNKito+O
>>154
結局サイドエアバッグとS−VSCの標準化は無しか。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:22:56.71 ID:8R8Iq+rv0

もし本当にその程度のマイナーなら、
待ってた奴は涙目だな。

さすがにもう少し何か付加価値あると思ってるんだけど。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:59:43.29 ID:e2IZf5RH0
>>159
>>160
足回りだとかエアバックとかは書いてなかったと思うなあ・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:33:22.35 ID:AgfenIma0
ハイブリッドのはなし?ガスエスも共通?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:44:22.74 ID:aF1lfYZw0
>>158
燃費は現行でJC08モードの測定してないので、MC後の値はJC08モード比であれば-0.4なら実質燃費向上か?
10・15モードで-0.4なら単なるカッコだけのMCとうい事ですな

その程度の変更なら現行のオーダーストップは今月いっぱいってところでしょうか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:19:47.75 ID:kgfiqt750
まあ、今買うやつは馬鹿ってことが証明されたな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:37:33.88 ID:U8XrJA7z0
>>165
そうでも無いんじゃない?
果たして値引き差額を超えるメリットがあるかな?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:04:27.06 ID:Zh3D2Y3MO
>>166
それ言うのだけが生き甲斐の人みたいだからそっとしておいてあげて
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:48:51.46 ID:frOpSxbT0
50は値引き無理かな?
Gエディ24、OPムーンルーフのみで。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:20:57.83 ID:VoXRVZiaO
>>168
決算時期でモデル末期だからいけますよ。
営業マンにどうしても欲しい事を伝え予算内で無理なら買わず諦めて他社にすると言えばいいのですから。

4年前に前期を購入した時も40万円引いてもらえた元前期2.4Gエディ乗りだった者より。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:30:25.80 ID:uk2F34UqO
数ヶ月まてなかった俺、特別仕様の赤木目、超気に入ってるけどね。パワーバックドアいいな、新しい内装どんなんだろ〜 いいね〜
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:08:42.44 ID:SGEC5t4l0
>>163
ハイブリッドは、ヘッドランプとリヤコンビランプのブルースモークの廃止。
内装はアエラスと一緒。Gは本革、3列電動格納、パワーバックドアの標準装備。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:11:07.66 ID:SGEC5t4l0
内装はアエラスと一緒→ガスアエラスと変更点が一緒
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:13:31.35 ID:SGEC5t4l0
>>164
10・15モード比だよ。JC08モードは11.4。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:14:04.51 ID:uk2F34UqO
G凄いなあ 涙目
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:26:09.47 ID:U8XrJA7z0
今の噂レベルだと特別仕様車的な印象だな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:42:40.75 ID:D+mylE7n0
それ、どこからの情報? 信憑性あるの?
177175:2012/03/07(水) 22:14:37.74 ID:U8XrJA7z0
>>176
あ、そういうことじゃなくて
今までの書き込みを見る限りでは、
大々的なモデルチェンジってよりかは
オプションが増えた特別仕様車みたいな感じだね。
って意味です。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:06:37.85 ID:wkX9K/Ye0
プリウス除き常に最新技術が蓄積されていたエスティマ
PHV位してくれると思っていたけど、正直がっかりだな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:48:27.60 ID:qb7zaMmlO
パワーバックドアとレーダークルーズ

ってどう?重宝する?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 04:36:30.01 ID:OqmKbabO0
>>179
よく高速走るならレーダークルーズはいいぞ。
疲れが全然違う。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 06:35:01.97 ID:QJwQ4Am90
>>177 すまん。

ここのところMCの情報書き込んでいる人に
その情報はどこから?信憑性は? と聞きたかった。
面倒くさがらずアンカーつけるべきだった。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:52:15.03 ID:q+epZ+SnO
経済性考えると2.4なんだろうけど、今乗ってる車と比較した場合3.5になる。
3.5乗りの人の感想聞きたい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:02:31.60 ID:4kOYTB0h0
週末アエラス商談しようと思ったのに、どうしよう。。。
決算時期だから安く買おうと思ったんだが、MCの方買った方がいいのかな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:03:02.60 ID:mh9tyUtO0
>>181
情報はDラーから。Dに行けばわかると思うよ。
だけど、4件行って2件は同じ冊子を見せてもらえたけど、2件はまだそのような冊子はまわってきてないので一度本社に聞いてみますって言ってた。
Dも地域によってはまだ知らないみたい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:10:46.93 ID:mh9tyUtO0
>>183
MCの情報を教えてもらったDによると、受注可能台数があと20台(たしか1県につき?)なので、
現行がいいなら早くした方がいいとのこと。
俺の県は残り12台だった。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:25:02.97 ID:G5+Zppb+0
>>182
前期FF 3.5アエラス乗りだけどそれでもよければ

まずは馬力とトルク
ラフにアクセル踏み込むとタイヤスピン起こすくらい
8人乗ってもちゃんと加速してくれる。
高速巡航しても不用意にATのギヤが変わらない
時速80キロなら2000回転以下かな

ATもCVTではなく6速AT ただしシーケンシャルATみたいに固定は出来ない。

燃費はピボットのアクセルコントローラーをECO5にして7キロくらい
高速だと10キロ越える

欠点というか残念な点
なぜかアイドリング時妙な排気干渉?の振動がある
フロントパイプを等長パイプにすると改善するらしいけど・・・

あとはブレーキが弱い 高速でぶつかりそうになったときブレーキかけたとき
ディスクが歪んだらしくブレーキペダルに振動が来るときがある
せめて17インチ用ブレーキシステム入れて欲しい

あくまでも自分の感想だから間違ってたら誰か訂正してね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:22:03.96 ID:j32ll5z+O
後期3.5乗りだ。高速で追い抜こうとアクセル踏んだら、とんでもない加速をして、そのまま前方にあるトラックに激突。修理後、次はフルブレーキ踏んだらスピンしてクラッシュした
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:43:55.58 ID:XFYcTQHdO
はい、次の患者さんどうぞ〜
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:29:25.56 ID:cQp8sVKl0
>>187
運転に対する姿勢というか根本的に問題あるんじゃ・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:00:37.19 ID:Mgf5oazX0
MC後はGエディなくなるの?値引き厳しくなるかな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:46:25.96 ID:3GacgYe10
日曜日にアエラス Gエディション契約。47万引きやった
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:44:48.97 ID:Sj+6AI/0O
>>190
もしかしたらヴェルみたいに特別仕様車ではないGエディが追加されて要らない装備てんこ盛り
(パワーシートや自動防眩ミラー、オートワイパーなど豪華なフル装備)で2.4でも350万円以上とか出るのかも。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:20:11.09 ID:gU24cNn30
>>186
それABSだよ。
高速で軽く強めに減速したらブルブルした。
スタッドレスだから摩擦が少ない条件もはあったと思うけど。

車体が重いし割りとなりやすい車ではあると思う。
まぁわざとやればだけど。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 04:07:24.94 ID:Sj+6AI/0O
以前この車の前期型に社外ホイールを履かせて乗っていたが雨の日にブレーキを踏む度物凄い湯気が出て周りの車からもジロジロ見られて恥ずかしい思いをした。
去年売ってしまったけど。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 04:57:04.92 ID:CgLV6HV/P
なんかカッコいいじゃんw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 05:54:47.89 ID:SL8TJfqd0
こんなのより俺のbBのほうがかっこいい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 06:43:58.54 ID:J41r+kwr0
>>190
MC後はGエディと20thはなくなるよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:21:37.14 ID:QSgrXCNk0
>>193
一応ABSが効いているか効いてないかは判るから

一般国道走る速度で普通にブレーキかけてもブルブルしていたので
社外ローターに切り替えしたらその症状がなくなったので歪みかと

>>194
別の車でプロジェクトミューのディスクに交換して 少し強めにブレーキかけたら
白煙モクモク あれは焦った
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 09:06:43.19 ID:VS1v9/Et0
>>185
情報ありがとう
土曜日行ってきます
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 09:28:59.04 ID:Yq6L2kLD0
つーか、1月から契約した奴涙目じゃね?納車後、すぐに世間は新型エスティマへ興味が移り、「Gエディ?20記念?何それ?事態遅れもほどがある。ばかじゃない?」

おまえら、情報弱者っていうんだろうな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:07:58.77 ID:Sj+6AI/0O
>>200
だが車に疎い奴等だとFMCでもしない限りどれも同じに見えるらしい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:24:12.43 ID:JobmzDzP0
普通はその車種持ってなけりゃ何年型かなんてわからんと思うよ、3年落ちでも塗装が綺麗だったら新車買ったとか言われてるもん
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:10:31.48 ID:VS1v9/Et0
>>179
レーダークルーズってアエラスGエディにはついてないよね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:51:57.49 ID:QM1UhD9T0
ブラック加飾でサテン調…となると新型は随分スポーティーな印象なのかな。
コンソールボックスは固定なんだろうか。
ウォークスルーの需要は無視できないと思うのだが。
価格は少し上がって特別仕様車はなくなり、値引きも渋くなるなら考えものだな。
ファミリーにはスポーティーさより落ち着いた雰囲気とウォークスルー、
お買い得感のほうが優先のような。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:22:10.34 ID:3J52fiLt0
MC後の画像って見れないの。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 18:46:28.09 ID:pWcsDebF0
現行エスティマは本当にノアより2列目3列目の乗り心地悪いですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:05:32.96 ID:HDi+ZNG20
>>206
2列目はエスティマの方が良い。
3列目は大差ないかもしれない。
広さの大小をどう感じるかだね。

ちなみに7人乗り車だけだが、
3列目を格納した時の快適さは並じゃない。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:00:03.73 ID:Z4skRIEyO
あ〜糞 1月に契約したわ!mc未定といわれてな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:28:15.72 ID:rY5G19nL0
Gエディにはクルコンついてるよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:37:41.21 ID:pWcsDebF0
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:55:17.98 ID:SQhfzs5i0
カスティマって運転下手な奴多すぎ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:11:49.38 ID:Sj+6AI/0O
>>211
昔あった「エスティマ乗りはバカが多い件について」のスレを思い出した。w

今は完全にその座をヴェルに奪われたが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:14:30.33 ID:BSZm1a4wO
決算セールで展示車Gエディ250万で売ってるけど買いかな?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:33:49.73 ID:3hQgvCPC0
マイチェン確定してんのに、買うという選択肢ないだろ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:12:04.53 ID:FE73w7XsO
>>213
買いかな、俺なら決算とモデル末期、展示車と傷などを交渉材料にさらに値引きさせる。

マイチェンは外見とセット内容変わるくらいじゃない?どっち買っても損得あると思う。
FMC後はさすがに損が多いだろうけど。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:02:25.08 ID:1ryzrKqj0
>213
展示車で250万ですか…
値引き余地ありそうですね。
ちなみに、AA(オートオークション)では、落札価格が下がり始めました。
まぁ、暴落することは、ないと思いますし今後のMCで値段が上がりそうな感じがします。(個人的見解なのであしからず)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:13:56.73 ID:BSZm1a4wO
>>213です
ちなみにパール、サイドバイザー、ナンバーフレーム付き
こっから純正ナビやらつけたらさらに値引きしてくれるかな?
限定3台なんでとりあえず早めに交渉行ってきます
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:30:34.60 ID:FE73w7XsO
普通に新車買っても同じくらいまでいけるんじゃない?w
在庫処分だし、だめならいらねと断る。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:38:01.52 ID:BSZm1a4wO
マジすか…
わかりました強気にいってみてダメならダメでしょうがないか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:19:02.43 ID:q4fQVnET0
2006/1 現行発表日に30万引きで契約
2010/8 HVへ買い替え検討時は挨拶代わりの最初の見積もりで37万引き
対抗馬としてアルファオード見積もりしたら最初の見積もりで60万引きで
もしこれくらいなら決めてもらえますかと口頭で言われた額が70万引き
無理に値引き交渉してなくてもこれくらいの値引きだしてくれたのはたまたまなのか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:43:11.66 ID:eRf2ZfjdO
今なら2.4L2WDのGエディはどれくらいで買えるもんですか?
ちなみに平均的な値引き+減税+下取り(サーフ16万キロ)でオプションは20万円程度で支払いは現金一括払い

250万円以下は余裕?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:07:28.43 ID:pl8SJvwd0
>>221
サーフがいくらになるか分からんから答えようがないわ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:18:10.38 ID:pl8SJvwd0
Gエディあとその販売会社全体で30台のみの受注しかできないと言われた
来週末は多分ないとのことらしいが、、、
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:49:28.57 ID:lBPeHulO0
だれか新型パンフupしてぇー
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:58:43.61 ID:3hQgvCPC0
やべーな、本格的に現行モデル最後となるか。MCはまだまだといった話題はどこにやら
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 00:13:39.65 ID:YpBiKt+90
MCについてうちのDに聞いてみたら、最近情報が入ってきたらしく雰囲気的に車重1770kg以上に増やして補助金10万円対応が目的なように聞こえました。
その他外装変更の話は話題流された感・・・

運転する上では今買っても同じ、後は見た目+装備と値段のどちらに満足度を置くかで急ぐか待つかですかね。賭けになりますが・・・・
急げば現行はまだオーダー可能みたいです。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:02:13.78 ID:3UCQnQ7V0
MCコンソール箱標準はいいね。
ただ、75%→50%減税はかなり負担増。ノアヴォク再興か?

ちなみにこのスレ、今日までに契約した人どんだけいるの?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:00:08.15 ID:Os6fkZqE0
>>227
これから買う人以外は皆そうだと思うぞ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:23:03.00 ID:r8KEatMr0
3月3日注文で、3月納車は厳しいって言われたがそんなもんか?
いつ納車になるのわワクテカ。

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:44:31.36 ID:BG8YXct40
MCはアエラスの外装がちょっと変わる以外は機関に変更なしだって
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:32:02.37 ID:qhl9RVrU0
MC後の価格ラインナップがしりたい
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 00:16:11.29 ID:W7EcmkVH0
なんか嘘くさくなってきたな。
情報元が未だに2chしか無いなんて。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 04:13:54.30 ID:XTl4pFpI0
ヘッドライトはブラックアウト?化します
フルモデルチェンジにむけての部品併用のMCです
見えないところの部品併用のようですよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 07:08:04.87 ID:1Aa3gXR70
230だけどMCがあまり変わらないって資料を見せてもらったうえで
20周年記念車のアエラスGエディションを買った
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 07:54:29.90 ID:A7kuHugVO
どっちだよw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 10:20:16.91 ID:GzoyxKvf0
MCの方がかっこいいんだけど。フォグがエスハイみたいで、洗練されてる。

今買う奴はダサいよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 10:58:44.49 ID:ilOOoqmu0
ライトのブラックアウトってどうなの?
ボディは黒がいいと思っているのだけど、ライトまで黒っぽいと
ちょっと雰囲気が良くない気もするのだが。
白っぽい車なら引き締まって良いのかもね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 13:20:38.72 ID:MIum5Q650
で結局、現行エスティマはノアより2列目3列目の乗り心地悪い?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:02:52.87 ID:4hGFg8Tv0
ノアなんて乗った事無いから分からん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 14:29:57.41 ID:MW/mfS09O
エスティマ買う人は、ノアボクなんか眼中に無いんじゃね?
興味無いから、乗り心地なんぞ知らねえんだよ。
展示車あってもドアも開けなかったな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 15:19:51.84 ID:3Ez/CwAhO
うちはエスティマのが好印象だったので選んだ
人それぞれじゃないの?自分で納得いくまで試乗すれば(2列目、3列目で)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 19:03:08.53 ID:GOLgBhyx0
アルベル、ノアボク、ステップ、セレナ
エスティマ、ワゴンR、ムーブ
全てトーションビーム。
乗り心地なんてどれも一緒だよ。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:59:00.33 ID:W7EcmkVH0
>>242
幸せだな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:16:59.05 ID:2FzYRdY20
MC後のオーダー開始はいつから?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:43:40.54 ID:A7rmZyCd0
乗り心地重視ならセダン買えばいいじゃん。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:01:18.00 ID:lta0/Qg90
三列目アームレストって後期モデル無いよね?なんで?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:56:30.74 ID:87z04UM50
そもそも 前期も3列目にアームレストなんてついてない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:06:03.11 ID:v1FrvQLH0
>>247
俺のは付いてるが
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:50:34.18 ID:NzzsCjGE0
>>247
うちのも付いてるが
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 12:09:10.88 ID:nTaPKE840
4代目はディーゼル搭載しないのかな?
マツダから調達してくれ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 23:39:12.74 ID:FSuO7wReO
明日行って来る!と思ってたら娘がインフルになった…
まだアエラスGエディは売ってますよね?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:16:08.50 ID:EMu7mdwS0
もうないよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:35:34.16 ID:5tHBWhDO0
>>251
今日ディーラー行ったらもう受注できないって言ってた
先週契約したけど、4月登録じゃなくて3月ギリギリ間に合いそうだ
取得税安くなってラッキー
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:59:38.86 ID:fBg7f6Ch0
>>253
福岡市だけどまだできるよ
255251:2012/03/17(土) 22:31:25.55 ID:yejWnTXIO
一番欲しいブラックで内装クレージュとなるとアエラスGエディしかないからなぁ〜
しかもGとアエラスのいいとこどりみたいなものでしょGエディは?
悩むなぁ〜
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:44:59.09 ID:H6PeQPjtP
愛知だけど打ち切りだった
残念
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:35:49.82 ID:BwQWKiUh0
というかMC後買えよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 13:49:48.13 ID:2zouqeqm0
MC後の画像ないですか!?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 17:18:44.70 ID:HQ44wvhZ0
MC後よりGエディが欲しかった、、、
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:27:08.76 ID:bl4HCXErO
20thもないの?
20thも黒で内装グレーあるよ。
サイドのメッキモールとピカピカのホイールが黒いボディに映えそう。

MC後も気になるけど、価格差は実質30マソくらいにはなりそうだな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:38:51.47 ID:zYJio2AfP
ムーンルーフつけてる人、あって良かったと思う??
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:16:59.86 ID:Zed07t2kO
予想以上に早く売れたみたいだよ。ちなみに自分は本体とOP値引きで約80マソ値引きしてもらえました。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:33:49.62 ID:GKcdV+CaO
MCの資料見せてもらい、値引きを考えたら予算的にMC後は無理っぽかったのでGエディ4WD予約してきました。

4WD出荷残り2台だった。
本体値引き21マソてどうなんですかね?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:06:50.20 ID:GUpkIUH70
>>263
そもそも今月中納車無理で、減税間に合ってないんじゃない?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:54:47.28 ID:Mu0JAEb/0
>>264
来月納車でも50%減税でしょ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:55:46.81 ID:Mu0JAEb/0
>>262
OP金額いくら?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 11:04:12.18 ID:R5ntixnOO
>>263
車両本体から40、オプ2割はいけるから頑張ろう。
268263:2012/03/19(月) 11:49:38.88 ID:N6MDHfboO
>>264
可能性は低いが上手くいけば3月末だけど、納期予定は4月でした。


>>267
有難うございます。
でも店長&担当者と交渉した結果がギリギリ21マソと言われ、これ以上無理っぽかった…orz
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:15:58.29 ID:YX7UMg5GO
>>268
今狙っているひといっぱいだから売り手有利なんだよね、残念
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:47:56.71 ID:l2xqRw4Q0
結構MC前って需要あるんだな
俺は2/E納車で、今般のMC噂で少し凹んだけど
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:45:58.22 ID:MVrGHSh40
MCっていっても大した変わらないんだし、少々待てば値引き復活するんじゃない?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:18:05.93 ID:kKGoDLXvO
いや今回はFMCやMCの発表に決算も重なり、かなりお買い得だよ。
次買うならFMC前じゃない?FMC後は爆弾付きだし。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:08:37.79 ID:S4SWHeSQ0
5月にマイナーチェンジって書いてあったけど、フロントマスクは
かなり変更されるんですか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:22:20.43 ID:MCRmgDtO0
フロントマスクは前期のが一番いいな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:28:44.02 ID:kKGoDLXvO
うん、洗練されてるよな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:46:51.16 ID:mi68x/XF0
>>272
爆弾付きって何ですか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:15:04.39 ID:kKGoDLXvO
不具合という爆弾が標準セットとして付いてくるのさ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:18:02.67 ID:dZweeDmU0
driverという雑誌に5月と情報あったね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:53:28.08 ID:zquT9+Bx0
ヘッドライトのデザインって変更されるんですかね?
何かの雑誌でFMCの予想イラストでLEDみたいな細いアイラインの格好を
したエスティマがあったけどあれにはならなんでしょ?小変更のみで。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:43:44.10 ID:N6MDHfboO
>>269
確かに。
でも乗れる喜びがあるのでヨシとします。


MC発表、発売5月8日
店頭発表会5月26、27日
フロントグリル→ヘッドランプとグリルをブラック調で連続させ、ワイドさとスポーティー感を表現。
フロントバンパー→ロアグリルとフォグランプ形状を縦基調とし、スポーティー感と安定感を強調。
ヘッドランプ→ブラック調の加飾ヘッドランプへ変更。HV専用ブルースモーク(HVアエラスは廃止)。
リヤコンビランプ→HV専用ブルースモーク(HVアエラスは廃止)。
ホイール→アエラス18インチ、HVアエラス専用17インチアルミを新規開発。
Gは現行アエラス意匠、Xは新意匠を採用。


長文失礼しました。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:18:00.35 ID:3wGCnKio0
まだ画像は出てこないか
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:25:35.98 ID:l2xqRw4Q0
価格改定もあるのかな?
アエラスだとデュアルパワースライドドアではないだろうし、価格改定もあったら大きな値上げだな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:02:20.87 ID:N6MDHfboO
モデリスタとTRDの用品写真ならあるんですが…。



グレード体系表を見ると価格改定矢印は若干上向きになってはいます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:08:24.06 ID:foPg1jnL0
MC後モデルもう注文できるの?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:41:13.00 ID:HAg34kCi0
>>283
MC後ですか?見たいなあ??拝見出来ると嬉しいけど。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:15:59.02 ID:l2AtbhS1O
>>285
転載不可にしたいのですが、いいロダないですか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:59:21.40 ID:GkX9R8EX0
>>286
http://www.dotup.org/
うぷろだどうぞ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:02:34.11 ID:l2AtbhS1O
>>287
有難うございます。が自分低能で分からずorz
ピクトでPC閲覧不可じゃダメですか?PC許可だと元画像をファイル制限しても効果無しだったので。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:08:17.35 ID:PkI6nsX40
転載されるとマズイってことは中の人?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:16:51.36 ID:GkX9R8EX0
>>288
UPしたいファイルを指定して、ダウンロードPASS(PASSを理解している人にしかダウソさせないため)と、
削除用PASS(自分がOKだと思った時間に削除するため)を設定するだけだよ。
まぁ>>288さんのUPしたい方法でUPするのが一番いんじゃないかな?
俺達は見せていただく側なんで。見れるだけで感謝です。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:17:47.75 ID:l2AtbhS1O
一般人ですが資料を貸してくれた方に悪いかな、と。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:25:09.90 ID:l2AtbhS1O
>>290
ファイル制限が無いと思ったのでピクトにしようかと。
一応、明日の朝まで置いときます。
http://r.pic.to/1aq5o
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:28:58.13 ID:7xqYleAN0
もっひきで全体のページみたいなあ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:35:39.10 ID:GkX9R8EX0
>>292
おおー!ホントにパーツの写真なんですね。
パーツ以外はデザイン無いからイメージしにくいけど、
まぁキープコンセプトって感じですね。

わざわざありがとうございました。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:44:52.91 ID:FoYJvYEB0
おつ。

アエラスは想像するに、エスハイのようなフォグではなく、縦長になったイメージか?これなら現行でも十分か
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 07:50:25.72 ID:4OZuCkaA0
>>292
見れない・・・終わったの?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:07:23.62 ID:EBbcQUwQ0
ヘッドライトからグリル周辺のV字のレイアウトはキープコンセプトですか??
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 08:19:30.65 ID:NDxratJMO
292乙。
本当ならひどいな。現行のがいい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 09:07:30.84 ID:paMvzRMb0
>>292
Gエディの方がいいな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 10:19:10.56 ID:IksCtzHDO
>>296
申し訳ない。それ言われるとキリがないので。


>>298ー299
同意です。
最終段階は確か3月27日辺りで本決まりだったと思ったけど、ヘッドランプとグリルの繋がり具合が気にはなりますね。
まぁ、自分は予算の都合で現行Gエディなんですが。
蓋を開けたら、意外といぃじゃんだったりしてw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 11:26:36.63 ID:NDxratJMO
不具合付きだったりしてw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:22:11.48 ID:pJTw8uAY0
MCを心待ちにしてた、通称今買うバカ厨は涙目か。

しばらくしたら、Gエディみたいなのでると思うが。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 13:39:40.57 ID:wPrWrNkt0
>>274
自分は後期派
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:51:03.98 ID:X5nwkgkB0
自動車業界全体だがいまのMCや年次変更はコストダウン最優先。
ま、FMCより不具合は無いからそこまで悪くは無いと思う。

むしろ2ARエンジンが搭載された日には涙目かもしれん。
出力的には際立って変わるものでも無いんだがな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:30:11.45 ID:7/PpNX/f0
で、今回のMCでFMCまでどれくらい引っ張るんだ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:12:21.59 ID:9dFFUfml0
結構背が高いのに室内高が1250しかないのなんで?
おでより180mmもでかいのに・・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:40:42.75 ID:IhTD7R9cO
MCの本当の目的は補助金対応の為のオモリ追加のように思えます
FMC予定延期で来年FMC前提として考えればMC内容はやっつけ仕事的?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:07:28.37 ID:lT/6Jgvw0
MCの写真ってどこにもないんですね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:48:59.47 ID:zWpK3S2HO
パワーバックドアや電動格納シートなんている人おるんかな?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:18:44.70 ID:0RaL1Ny00
>>292
せめてアドバイスだけでもお願いします
マイナーチェンジのエスティマはこのシルエットですか?

ttp://blog.goo.ne.jp/tennisking_2005/e/ffb635667b8fd05a17e04212c3cc8c3d
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:18:07.62 ID:VoMJ8clY0
違う
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:49:35.79 ID:J6SdHKUvO
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:55:52.98 ID:J6SdHKUvO
>>310
うる覚えだが、ルミオンとウィッシュを混ぜ合わせたような感じ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 01:52:41.47 ID:LSOl5Kds0
今回のエスティマ、大コケするぞ。
比較にならないくらい顔がダサすぎる。
マツダみたいな印象かな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 05:18:48.70 ID:X27Lz6R+O
Gエディ在庫があるみたいなので明日契約してきます
オプション60万円で諸経費含めると400万円近くになるのかな?
とりあえず300万円切らないと嫁は納得しなさそう
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:17:58.25 ID:GEnGGXjp0
>>315
OP60万つけてどうやって300万切るんだ?
どうやっても無理だろw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:44:31.80 ID:hh4sliz2O
>>315
この時期にムリだろw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:15:08.11 ID:OPWl8FHg0
300万切るんだったらもう一台買う
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:56:47.86 ID:a4eEue68O
すれちだが、なんでトヨタのCMって、勝手な購買層イメージを押しつけてくるんだ?
ラッパ、馬鹿親、ゴリラ、ファーブル、ナルシストとか。
BMWみたいに車のCMでいいのに、恥ずかしくて買いたい人が買いにくいだろアキオ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:23:54.30 ID:cfUK+/Zs0
今は減税分が増えるからやめとけよ。MC待ってろハゲ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 16:51:10.82 ID:LSOl5Kds0
>>319
どんだけ思い過ごしの人生送ってんの?
CMが恥ずかしいから車が買いにくいってw
322292:2012/03/24(土) 16:59:20.18 ID:Lm64d8mlO
>>310
亀レス失礼。TRDのFバンパーは、そんな感じで丸目のフォグと開口部は格子です。
コンセプト見ると標準も大して変わらないのかなぁ。
グリルのイメージはエリシオンの様なV字型と自分は想像してます。
あ、現行OPにあるメッキグリル?みたいなかも。あくまで想像ですが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:27:50.74 ID:a4eEue68O
>>321
乗ることが恥ずかしいってこと。
以前CMのせいでファーブルさんと呼ばれた俺orz
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 19:19:19.77 ID:wW8Mw+Ir0
あの程度のMCなら、現在販売しているアエラスGエディションのほうが
お得と思うのは俺だけかな?
ちなみに近所のディラーからの連絡で、白のアエラスGエディションなら
26日までに契約してくれるなら「70万引きはしますよ」との事でした。

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 19:27:07.25 ID:wpSp+l530
ディーゼル出ないかなぁ・・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:13:18.65 ID:06rzKvJ40
MCでフロア下鉄板追加で重量増の話は既出?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:50:24.68 ID:fBMHAM+I0
来週納車やでー
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:27:09.61 ID:Lm64d8mlO
ちょっ!気にも止めてなかったMC後のエンジン型式が資料では2AZ-FEに…。
トヨタ車詳しくないけど、どうなんですかね?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:30:10.51 ID:Lm64d8mlO
連投&早とちりスマソ。
3、5と2、4間違えましたorz
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:26:52.49 ID:LSOl5Kds0
>>323
それは申し訳ない。
許してくれファーブルさん。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:10:13.09 ID:mFD9l3Kl0
>>327
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:34:38.61 ID:X27Lz6R+O
>>324
俺が買う所は今のサーフを買って12年もお世話になってるからそれくらい値引きして貰いたいなぁ〜
そうなれば下取りと減税も併せて100万円引きも夢ではないかも?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:20:23.53 ID:0KhkJYL20
エスティマって不細工すぎるよね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 09:44:34.00 ID:AZeW4zYI0
>>323
確かに今のヴェルファイアのCMなんかDQNの方どうぞと言わんばかりだな

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 10:50:24.24 ID:hVkKUtfk0
>>334
今のヴェルファイアのCMは驚愕の出来だよなw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:44:23.26 ID:tXmwb1OL0
>>327>>331

75減税間に合って羨ましいな。もう間に合わないといわれたから、止めてきたわ。もはやセレナ一択か。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 14:13:27.15 ID:nw40RRHk0
>>336
そんな少額の違いで車種変えるお前はすごいと思う
338315 :2012/03/25(日) 14:22:08.18 ID:1URceBCfO
値引き40万円、定番のオプション付けて下取り込み、減税込みで総額345万円だった
やはり甘くはなかった撃沈〜
結局は嫁の第一希望のアイシスに決定

さよならエスティマ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 17:36:15.79 ID:UvaJtZ9wO
アイリスって、、なんも分かってない嫁だな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 18:39:56.53 ID:RhlGqDRV0
>>339
一番わかってないのは君かと。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:23:21.01 ID:3cca6BasP
一瞬
『なんでだろ?』
って思ったけど確かにw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:56:20.62 ID:KD9PbaFQO
アイリス子供じゃないもん
お兄ちゃんだぁ〜いすき
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:57:41.65 ID:OJwQmoDwO
>>342 (・ω・`)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:32:02.16 ID:v9uQUKEZ0
>>338
アイシス買う前にMPVを試乗してみては?
エスティマより乗り心地も静粛性も上だし、安く買えるよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:45:29.36 ID:w5pU+pZ40
マツダの工作員わいてんなw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:28:15.08 ID:RhlGqDRV0
>>345
別に湧いちゃいないだろ。
どんだけ敏感なんだよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:48:15.90 ID:AZeW4zYI0
会社の同僚がMPV乗ってるが結構いいよ、俺はエスティマでいいけど
マツダ嫌いじゃなければ一見の価値あり
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:04:09.11 ID:oqQS1t/u0
屋根が凹むアイシスよりMPVは良い車だけど。

349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:14:12.28 ID:48e6xg5QO
エスティマからアイシスって随分と落としたな。

俺なら他社の車も探すがな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 03:27:24.55 ID:5fh6oim10
MPVカッコいいよね
マツダじゃなければな〜
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 04:37:57.90 ID:48e6xg5QO
MPVはターボを無くした時点で魅力が無くなった。
グレードを整理して安さだけで勝負をしているだけ。

今のマツダはエスティマ等の同クラスミニバンとの競争を諦めて格下のビアンテに任せているんだと思う。

元50エスティマ前期からマツダに乗り替えた者より。

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:07:10.75 ID:CHalIwqM0
ついに雑誌に写真でたね。
所謂、エスティマ中期乗りになる身だけど
思ってたより変化なかったなって感じ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:21:07.08 ID:VfnRbzU80
昨日納車されたわ。かなり満足。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:51:10.99 ID:jeyMtJCa0
新型up宜しく
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 20:46:41.13 ID:62PdANGr0
土曜のことなんだけど、午前中に1ヶ月点検終わって帰る途中大雨に見舞われた
かなり雨足が強く凄い音してたんで、よくフロントガラスを見ると霰(雹)だった
天井から壮大な音してたけど、大丈夫なんだろうか

@兵庫
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:23:44.10 ID:q5Qg2G2I0
ベストカー最新号見た

アエラスのフロントグリルデザインそのままでブラック調というのはちょっといただけない感じ
車体色が黒だと関係ないけど
バンパーロアグリルの3本メッキはちょっとエスティマらしくない感じ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:53:30.82 ID:CHalIwqM0
>>356
紙面では大幅変更と絶賛して書かれてたけど、
さほどの外観にインパクトは感じなかった。

値引きや減税を埋めるほどのお得感は無いかなってのが本音。
現状では内装も大幅な変化はなさそうだけど、まだまだ期待中。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:32:05.72 ID:WaYzLbEK0
ベストカーの公式HPに新型の写真出てました。
見慣れていないからかもですが・・・微妙ですな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:35:13.03 ID:OEE1/OCk0
ディーラー行って社内資料見せてもらえばいいと思うよ。
そんなに変わりはしてないと思うけど。
正直、車に興味がさほどない人にはどこが変わったか解らないよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:43:01.44 ID:YzmNHhhO0
>>359
そんなのどの車も一緒w
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:51:33.75 ID:8Fn9qfWwO
>>358
これはやばい。虫じゃん。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:05:07.92 ID:VfnRbzU80
青色のやつですかね?現行モデルかっておいてよかたわ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:07:30.92 ID:WaYzLbEK0
>>362
そうです。青いやつです。
私も個人的には現行のほうがいいかなと思いました。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:10:50.38 ID:YCVPEmPk0
>>358
ズコーーーなんというザクレロw
黒いグリルが繋がった眉毛に見えるーーーーw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:16:52.47 ID:q5Qg2G2I0
ベストカーを見る限りガソリンのG/Xの標準タイプはホイールデザイン変更のみ(Gは現行アエラスのホイールへ)
外装変更はアエラスのみみたいです
標準装備変更については記載なし
補助金対応目的と思われる重量増加対策の記載なし
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 23:20:17.02 ID:YCVPEmPk0
>>77
笑いが止まらねーーw
ところでお前、これ買っちゃうの?
うらやましい、マジかっこ良すぎるーwwww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 00:02:46.97 ID:CHalIwqM0
簡易モデリスタって感じだな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 06:59:01.29 ID:lk64QyjsO
マツダ車のようなバンパーに安売りの社外ホイール調に改悪ですね?
3本スポークのハンドルに木目調パネルも気に入らん。
MC前にGエディ買っておいてよかったわ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 09:44:42.93 ID:mnnu5sJeO
言うほど悪くないだろ…
俺は30から乗り換えるよ

新古車の50Gエディになw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 13:14:44.42 ID:4zeRpkzMO
みんな自分の車を肯定したいからって、MC後をこき落とすのに必死すぎ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 14:12:31.67 ID:WAXfomBj0
現行モデル発表時もこんな調子だったような
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 17:18:42.74 ID:1kw2sXwY0
FFと4WDの足回りの違いは
サスの長さとタイヤ扁平率の違いだけ?
それ以外にも違いがあったら教えて欲しいです
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:42:37.39 ID:H3zDXhv80
MCを待っていた口なんだけど、
デザインは別として、
エスティマの大きさに、青はいやだなー
買うとしても他の色で。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:08:06.15 ID:UDR2Y0u40
>>372
エンブレム
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 20:25:47.36 ID:fCmT8xqU0
今ベストカーのHP見たけど、ストリートビレットみたいでいいじゃん。黒が合うね。
だけど、この青は奇抜過ぎて合わないな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:40:53.81 ID:i2yhzl56O
今買うバカ厨が頑張ってるなw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:01:35.96 ID:j60sha7c0
自分はフロントデザインの好みは前期>後期>中期の順かな
あの水色はいただけないが、ブラックなら結構いいかも
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:07:16.95 ID:XA4ooKis0
まあ、何にせよ現行モデル買った奴は後悔してるだろうね。
MC後のブラックはかなりかっこいい。青色はいただけないが。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:14:53.25 ID:Ap0abF2TO
じゃあ俺も

黒はかっこいいね
青はいただけないが

これでいいかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 01:33:16.06 ID:iAlLGrql0
黒選択時の場合はヘッドライトのブラック加飾に好みが分かれそう
ヘッドライトまで黒いとゴキちゃんとあだ名が付けられそうで心配
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:11:09.58 ID:m3P7Z5Hm0
ごきてぃま(笑)
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:18:03.51 ID:7x1Y2ejMO
今買うバカ厨必死すぎ。
くやしいのうw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:02:35.19 ID:hLkGh6Np0
なんもかわってないに等しいじゃん。
ハイブリッドメインのMCだし。
Gエディなくなって、むしろ損。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:50:05.63 ID:7KSF7fo3O
日本車の恥といえるダサい車の筆頭
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:44:01.37 ID:16mF0JtF0
エスティマみたいな安いミドルクラス買うならノアの方が多少広くていいのでは?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:00:35.06 ID:DMZz5tZc0
オイル消費が半端ないこれリコールだろ‼
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:03:12.19 ID:OVcWQ6c20
>>386
対策前の中古買ったの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:12:19.93 ID:0IYUwrsv0
>>385
自分で何を言ってるかわかる?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:27:06.44 ID:16mF0JtF0
>>388
同じミドルクラス乗るならノアの方がいいんじゃない?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:34:59.39 ID:0IYUwrsv0
>>389
なんでそうなるの?
決して意見を批判する訳ではないが、
根本的に間違ってんじゃないの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:52:45.88 ID:MlG+XdpS0
エスティマの購入層でノアと悩むのは主婦ぐらいじゃね?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:24:13.48 ID:iwxDP5N00
MC待てなかった奴涙目やな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:59:13.78 ID:UfUSp+Z+0
なんか、イモトアヤコに見えるね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 01:04:35.81 ID:WHvbIDZCO
ノアとエスティマは迷わないだろ。
大丈夫か?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 01:41:18.37 ID:NsUnNvKO0
ヴェルファイアを買えないの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:58:08.18 ID:vWRzijnaO
またアテンザ糊が来てたのか
酔っぱらって絡むのはやめて欲しいね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:17:02.82 ID:ufN8M0j70
アルベルノアって醜悪
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:41:25.69 ID:bw0sO7HU0
ちょっと失礼。
50後期に乗ってますが、最初、ベルアルを買うか検討してましたが、カタログ見た瞬間笑いました。
2.4Lでもエスと同じ4発エンジン。極めつけは、シャーシが一緒。と言うのを踏まえると、運動性能及びパワーウェイトレシオなど最悪と結論になり、イラネと言う結論になりました。
まぁ、ベルアルを売るとトヨタが儲かる仕組みになってるんですね(利幅)。
ノアヴォクは、車のサイズからして経年劣化していくとボディーが持たないと思い論外。
上記を踏まえると、エスじゃね?っことになり購入しました。
誤字脱字スマソ。長文失礼しやした。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:46:11.05 ID:/8KtvgFQ0
最近リモコンのドアロック開閉する時の受信感度が悪く (なかなか反応しない) なってきてるんだけど
皆さんの、そういうことないですか?

電池は先日替えたばかりです
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 19:46:12.09 ID:7LS/E14b0
納車きたで、たまらんね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:33:27.32 ID:BaTT/DID0
>>399
うちのもそう、何かひと呼吸あるね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:36:47.70 ID:/8KtvgFQ0
>>401
受信機って劣化するもんなんですかね?
なかなかアンロックしなくてイラってするときが多々ありますw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:21:42.31 ID:UfUSp+Z+0
>>402
うちも今まで乗り換えてきたアコードワゴン・レガシイ共に、年数が経つと
反応が悪くなってきた印象があるけど、まあ気のせいなのかな。
でも社用車で使ってるADバンは、そんなことないんだよなあ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:49:11.86 ID:RghxxlJx0
世間一般じゃエスティマやノアは安い大衆車だよね。実際安いけど
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 21:56:31.32 ID:6X+fIxAR0
>>404
まだその話してんの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:34:28.45 ID:wm03G4eKO
よく考えればMC後のデザインがよかったらパーツ交換すれば良いだけじゃないか?
MC後との値引額の差でヘッドライトとバンパーぐらい調達できるかもね
むしろ、エコカー補助金の為のアエラス2.4L8人乗りの重量を1,740kg→1,770kgというのが気になる
運転席自動ドア追加で10kg増加、18インチアルミで10kg増加と考えて、あと10kgは?
フロア下に鉄板を10kg追加して「低重心化しました」なんてオチはないでしょうね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:37:36.13 ID:wm03G4eKO
406です
ゴメン 7人乗りの間違いです
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:45:29.26 ID:BaTT/DID0
>>402
鍵と一緒にノートPCなんかを入れとくと、電波を上手く捕まえられないみたいだよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:23:46.16 ID:Aa4xGfH00
スマートキーをiphoneと一緒のポッケにいれてたら反応が鈍る
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:42:54.70 ID:93PbrmY/O
みんカラにMC後の写真を載せてるブログ発見しました
ベストカー記事と違ってウィッシュな感じにヤンチャ風味をプラスしておじさんな私には乗れません
見たい方はみんカラで「エスティマ 後期」で検索
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 01:22:01.70 ID:R740Brrn0
>>410
トヨタ自販系の全体会議が今月末にある。
そこで、新型についての情報がでるそうだ。

その会議が明日だったか明後日だったか忘れた。
カローラ系も同時期に会議があるとは思う。
この土日には両ディーラが細かい情報を手に入れるはず。
みんカラの写真はその資料かも。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 01:25:56.90 ID:pbSf4emR0
>>410
これは餓鬼臭いデザインだな。
グリルがボンネットと一体にしたかったけど、安く済ませました的な同色処理。
バンパーもエアインテーク的なのが2段式な、纏まりないな。
サイドのハイブリッドエンブレムが、前期位置に復活。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 01:31:22.71 ID:pbSf4emR0
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 06:22:30.79 ID:Y623SJU50
ベストカーのイメージとずいぶん違うな
見慣れれば、中期よりすっきりしてていいかな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 07:29:48.76 ID:R740Brrn0
>>414
ベストカーのはどうかと思うが、
今の写真だと皆が言うほど悪くないと思う。

まぁ自分は1月に納車済みの身分だが、
皆、評価が厳しすぎないか?
自分達の乗るモデルが一番だって気持ちもわかるんだけどさ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 07:31:17.79 ID:Z5ShVZLNO
あら結構いいじゃない
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:19:50.02 ID:Xlkrunvn0
もうすぐ納車される身だが、この写真だとMC後の方がかっこいいかも。
すでに手遅れだが…。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 12:09:25.40 ID:QUpntRn80
プリウスみたいな顔だな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 12:52:07.36 ID:tbCRy13q0
実車を見ないことには判らんね、ただフォグランプ周りは明らかに変
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 13:13:24.78 ID:1xUAdamWi
何か最近のトヨタ車は、ガンダムに影響受けた世代がデザイン主導して居る感が強いな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:47:40.79 ID:RLHERgzN0
新型結構かっこいいじゃん。
初代エスのデザイナーがデザイン部門の主になったようだけど、その影響は次モデルくらいからかな?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 15:15:52.85 ID:eFgDqrL8O
何かウィッシュみたいだね、中期でよかった
フルチンしたらどうなるんだろう
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 16:42:07.64 ID:P57QU+Y/O
ウィッシュじゃん。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:10:19.36 ID:nEtifGps0
どうみても、プリウスα・・・w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:32:28.73 ID:P57QU+Y/O
これ合成じゃないか?ベストカーのゴキブリが本物だろ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 18:53:02.18 ID:vHls66Bs0
ウィッシュみたいね、車高低くなってる?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:32:46.60 ID:93PbrmY/O
結局の所、延命目的のとりあえずマイナーって感じ
新型買っても現行買っても好み方のグリルとバンパーポン付けすれば良いんじゃない
新型のアルミは安価社外のデザインみたいで純正ぽくない感じでスタッドレス用でもはずかしい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:18:52.20 ID:oH8Oz3CY0
ウイッシュだね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:38:06.62 ID:LcSz4J8j0
中期のエスは非常にダサかったから(エスハイは可)
今度のモデルには注目してるんだけど、確定版はいかに
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 03:16:46.15 ID:6QLkmX7R0
中期エスティマのデザインが一番好きな俺は逝ってきます(笑)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:18:43.15 ID:CnV56Vnp0
>>429
中期、ガスエスがNGでエスハイがOKってちょっとよく意味がわからないですね。そんなに違うかな…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:38:48.95 ID:1T4kTZsS0
>>431
俺も違いがわからん。
しかも好き嫌い別れる程、違いあるかねぇ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 12:26:38.06 ID:gN8gEMJCO
俺は3代目オデッセイ乗りだがエスティマのシートアレンジいいんだよなぁ…
ちょっと今気になってる存在です

ちなみにエスティマのデザインは現行→初代→二代目が好きな順番です てか、二代目は嫌いです
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 13:09:09.36 ID:7HBehEjQ0
>>430
俺も俺も、初期と中期ははっきりとコンセプトが分かれるから
どっちが好きな人が居ても良いんじゃないかな
今度の後期もライト以外は、がらりと変わってるから好みは分かれるんじゃない
自分のなかでは中期>後期>前期だけど、ちょっと自分の車をひいきしてるのは否定できないw
10年乗るつもりで買って、ほぼ毎週手洗いしてるから愛着感じまくりですw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 18:58:56.75 ID:ZbfkuatrO
俺も二代目は嫌いです。。。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:18:42.79 ID:0BgjKaC5O
俺は二代目が好きだったが2000年当時は新卒で給料が安くて買えなかった…

それから8年後50前期を新車で購入したがディーラーによる数々の不手際と
車自体の不具合の多さで嫌になり去年売り払いました。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:30:28.17 ID:+6fhqxdnO
マイナーチェンジ後は
アエラスのハイブリッドがでるみたいよ。
パンフレットの絵?だと後ろ姿は全く変わってなかったよ。後は装備が良くなるようなこと言ってました。5月頃発売みたいです。
438田辺製薬株式会社 タリオン10:2012/04/02(月) 01:40:22.56 ID:qacS95Bg0
>>100
そのパターンはよくある話…
カローラの値引きに勝てないパターンが多いな…
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 15:20:17.30 ID:9e0qBIcD0
マイナー後がカッコイイとか餓鬼ばかりだなw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 15:31:11.30 ID:eZG6wMOm0
>>439
どのマイナーを言ってるんで?
中期?前期?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 16:51:46.96 ID:poQKt2UOO
>>433
自分も7人乗りシートアレンジに一目惚れ&嫁のスライドドア!の要望でRA6からの乗り換え決めました〜。
セカンドシート外さなくて済むかからw。まだ現行Gエディ納車待ちだけどワクテカです。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 17:22:17.25 ID:mDe55RHb0
トヨタ、プラットフォームを7種に半減−サイズごとに共通化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420120322aaam.html

>例えば2種類の車台がある「エスティマ」「ノア」など主力ミニバンは新開発の車台で共通化する。

勘弁してください・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 19:16:15.85 ID:VDslPZHg0
>>433
俺も現行が一番好きだな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 21:19:50.32 ID:0m5/eiwi0
>>442
あれ?エスティマってアルヴェルと同じシャーシじゃなかったっけ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 21:51:09.61 ID:Eh9xzo/o0
アルベルがエスティマと同じシャシとも
446田辺製薬株式会社 タリオン10:2012/04/03(火) 22:25:50.89 ID:aNneUWux0
>>444
発想が逆
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 22:45:10.13 ID:EHHoy5T/O
>>442
「例えば」でしょう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 08:12:06.41 ID:zK5UgZeg0
もともと2代目エスって、イプサムの車台からつくられて、
その後アルファードがつくられて・・・ってなってて、
今に至るんじゃなかったっけ?
2代目と3代目って車台は別だったっけ?
不勉強でスマネ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 08:47:20.88 ID:SJcPW8J/0
イプサムも皮カムリの車台からだっけ?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:54:11.36 ID:lkXZJvFx0
イプサム→ノア
カムリ(Kプラットフォーム)→2代目エス
RAV4(新MCプラットフォーム)→3代目エス

次のモデルは
RAV4(新MCプラットフォーム)→エス、アルベル、ノアボク?

ノアボクも強い高級車の仲間入りだぜ!
ハァ・・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 13:02:02.46 ID:rUuYOmiL0
>>450
ノア、ボクもエスと同じプラットフォームになるの?
マジでー!?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:49:00.40 ID:j/yDi1l20
ノアもエスティマも同じ安いミドルクラスなんだからケンカしない
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:53:02.98 ID:VkxUHBXT0
>>452
ちょい前からずいぶん必死だね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:48:44.47 ID:AJz5Zn5q0
>>441
オメ
RAから買い換えるって、RBは狭いから格下のステップになってしまうんだよな。
サードシートのアレンジが同じで、車格同等?のエスに気付いたら、即買ってしまったなオレw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:22:53.43 ID:QEafQGZE0
納車おせえなあ
まだかよトヨタ店
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:05:35.26 ID:7STfBciQ0
>>452
ノアのオーナーさんですか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 16:37:35.94 ID:7b2FudjdO
>>454
小1、年長の子供の事を考えなかったらRB後期欲しかったんですがね。
ステップもセカンドシートがロングスライドだったら燃費でステップだったかも。
でも室内空間、テールデザイン等々、Gエディに惚れましたw。

今度のステップMCはCVTだそぅです。
スレチ失礼しました。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 17:53:29.74 ID:oH/4VDfI0
マイナーチェンジの新型見たけど、ずいぶんスポーティーなデザインやな〜
エスティマにスポーティーなデザインってちょっと合わないね〜
なんか違う方向に行ってるような(泣)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:01:31.10 ID:Zo0fc854O
1ヶ月点検でお茶飲んできたのだが、新型より中期の在庫もしくは展示車は無いのか?
という問い合わせが多いみたいで困惑してたわ。
あんちゃんが車高短にして乗り回すにはいいかもね、色はブル-メタでw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:27:16.93 ID:e7GinQXz0
>>459
1ヶ月で新型がでるから批判したいだけだろ?
はっきり言ってたいした違いないだろ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:03:19.41 ID:w/43uHue0
>>460
エクステリアに関しては
かなり違うだろ?
好き嫌いがはっきりするな
あのデザインは。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:54:53.28 ID:nvn944dT0
2.4のアエラスGエディションを購入検討しています。

2WDで大型ムーンルーフ、寒冷地仕様をオプション選択すれば、
エコカー補助金って受けられるんですか?
車両重量が1780kgになる為。

重量がある4WDがなぜ減税額多いのと補助金があるのかな?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:03:48.08 ID:RSKvXPfv0
MC後もオプション付けないと補助金無いの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:23:35.33 ID:mewUuqbW0
MC後にGEditionって設定あった?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:33:52.32 ID:Bvm8LHxT0
ねえよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 14:37:29.93 ID:stR8uUFJ0
>>462
簡単に言えば車両重量ごとに国の機関が決めた燃費基準があるから。

軽い車ほど燃費基準が厳しいのでわざと重くしてゆるい基準にする。
CMとかで言われている「クラストップレベルの低燃費」
それがまさに燃費基準をゆるいほうにした車ってわけ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 15:30:27.90 ID:wMfznwkaO
トヨタはBMからディーゼル供給してもらうみたいだね。
3年後位にはエスティマDT出てくるといいな。
嫁の通勤だけだと5Km/L割って、ちとキツいわ。
納車1カ月で500Kmしか走ってないけど。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 15:58:20.52 ID:zJ8fhgTu0
いくら街乗りでも5Km/Lはないだろ。
まさか10年以上前の初代エスティマの事言ってるのか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 16:04:46.50 ID:oEfhuOcN0
アクセルベタ踏みだとそれ位いくかも
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 16:37:09.56 ID:zwSibCf/0
短距離、渋滞経路なんだろう。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 19:48:51.41 ID:sxyUjjUG0
短距離・渋滞ならディーゼルでも変わらなそうだけど
プリウスPHVとかリーフあたり買った方がいいな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:18:58.85 ID:d7XPJa6J0
まさかこの中に2400はいないよねぇ・・・

もし2400がいたら走るの止めてもらえるかな?

オーナーのレベルが下がるから。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:57:54.73 ID:9H9M/0vg0
>>472
馬鹿発見w

エスティマで3.5も2.4も差は無いだろww

同じが嫌なら
お前が乗り換えろよ雑魚w
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 10:02:04.28 ID:FwjYltfy0
大有り
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 10:34:26.08 ID:A2izEYb80
2.4から3.5に乗り換えたけど、もっと早く乗り換えれば良かったと思ってる
諸費用もガス代もそんなに違わないし、2.4で十分って言ってる人も試乗車に乗ってみて
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 14:44:23.90 ID:d7XPJa6J0
まさかこの中に2400はいないよねぇ・・・

もし2400がいたら走るの止めてもらえるかな?

オーナーのレベルが下がるから。

ノアでも乗ってて下さいね^^
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:23:48.79 ID:YAmFspWJ0
ベンツRクラス乗っているが、何か文句でもある?
476のチキンちゃん。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:20:49.68 ID:d7XPJa6J0
Sクラス乗れないの?www貧乏人wwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 17:41:46.27 ID:hg8MQtqV0
Aの中古すら乗れないよ。
好きなだけ笑えよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:27:36.08 ID:Kwq8qCAZ0
Rクラス(笑)いいセンスしてますね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:55:19.54 ID:8ZBf6dNY0
このスレの3500崇拝は異常
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:05:09.28 ID:ATHL3ZTIO
475
kwsk
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:35:06.11 ID:4kaOU+FU0
>>478
SクラスとRクラスって違いわかってる?
そもそもミニバンにSクラスあるの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:04:58.01 ID:D8gQaXIP0
>>483
まあ、そんなイジメるなw

国産ミニバンの3.5リッターで天下取った気分になってるヤツが
そんな難しいことがわかるわけはあるまいw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:17:13.82 ID:EbYdsEB60
3.5AERAS GEditionに乗ってるけど、
財政難な為、タントエグゼカスタムに乗り換えます。
皆様、さようなら。
いつか四代目スレにでも復活したいなあ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:22:12.73 ID:4kaOU+FU0
>>484
そりゃそうだわな。
SとRクラスを比較する奴なんて、
初めて見たもんだからついつい。

何も知らないんだろうな。
クラウンとエスティマ比較されてもなぁw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:35:30.34 ID:I0QdoAGh0
クラウンのワゴンを復活させてほしいな。
かんけい無いけど、サードシートは買ってから仕舞いっぱなしだわ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:51:47.15 ID:koJlQvyq0
自分の子はかわいい。
でも、それをでっかい声で周辺に言いまくると、
ただのイタタタッって奴。
ま、一連の3500は、そんな感じだ。
冷たく、あしらいましょう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:07:38.29 ID:rYEw6PM20
2400と3500

目くそ鼻くそ

鈍重 & 無駄食い

よって結論

ハイブリに非ずんばクルマに非ず

スレ違い御免
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 06:55:30.13 ID:Jm7fV/Wn0
え、パイズリ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 07:48:07.29 ID:iji67bLa0
マツダ見習って、ディーゼル出して欲しいわ

エスティマHVなんて燃費たいして良くないし
どう考えてもミニバンとかSUVとか大型車にはディーゼルの方が相性良い
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 01:54:12.29 ID:F0d3bsDU0
>>487
たまに出して乾燥させないとシートにカビ生えるぞ、マジで。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 03:13:23.20 ID:SIMvMA/i0
2.4乗ってるよ〜
気に入ってるから周りの意見とかどうでも良いさ
オーナーレベルって何?
スライム何匹倒せばレベル上がるの?
マジで詳しく頼む!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 05:23:20.20 ID:kOjrbiqYO
あはは、いいね! スライム。
レベルアップのためだけなら味気ないメタルスライムの方が効率良いよね。(笑)

オーナーレベルなんてどうでも良いよ、好きで乗ってるんだから。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 07:39:21.67 ID:gLjuPXG50
やべー、マイチェンださすぎる。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:09:06.44 ID:DmP4S4wY0
エスティマは安い車なんだからけんかしない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:40:10.83 ID:cFigXoQA0
>>496
言いたいだけだろ。
しつこいね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:54:51.95 ID:xojA+GpQ0
まだ画像でてこない?
以前のうp以外で
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:26:21.71 ID:P+uh5WggO
純正17インチアルミにワイトレかませたいんですけどハブボルトの逃げはありますか?現物がまだないんで教えてください
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 15:46:44.23 ID:Gw6IuI/T0
お金がないならいじらない方が良いのでは?
スペーサーかますデメリットの方が大きい。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:53:43.24 ID:cFigXoQA0
どうせアライメントも取るつもりないんだろ。
ワイトレ入れるんなら普通は必要なんだけどね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:41:09.35 ID:P1iTslhV0
現行アエラスGエディ契約予定なんだけど、二駆なので補助金目当てで重量増やしたい。
寒冷地仕様だからあと10kg増やしたいんだけど、DOPでも可能?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:51:30.31 ID:P1iTslhV0
あ、DOPは重量の対象外なのか。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:42:33.23 ID:e66UXPlc0
>>502
サイドエアバックア的なOPとかなかったっけ?
サンルーフは鉄板だけどさ
505長い光:2012/04/14(土) 04:39:56.71 ID:hspNpUAF0
>>502
> 寒冷地仕様だからあと10kg増やしたいんだけど、DOPでも可能?

アホな質問するなよ(*´ω`*)
506スコールの間に:2012/04/14(土) 04:40:25.82 ID:hspNpUAF0
>>504
>サイドエアバック

サイドエアバッグな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 05:56:30.79 ID:4FZgRA2s0
ムーンルーフもサイドエアバッグもMOPなんで、現行はもう受けてくれないんです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 06:55:51.46 ID:yuspW/Qg0
>>507
じゃあ無理じゃね?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:09:35.12 ID:4FZgRA2s0
ですね。諦めます。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:49:15.49 ID:e2AhmAMOi
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:05:53.46 ID:yuspW/Qg0
>>510
ホイールがブラポリだと、途端に自動後退臭がするな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:17:03.09 ID:7kHY0eHv0
ホイールがもっさいのう
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 13:34:48.06 ID:82hj6g3Gi
フォグが明らかにおかしい。
縦長にするなら、レンズもしなきゃいかんだろ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:21:35.51 ID:AMtHS1MYO
>>510を見ると前期と比べて随分メッキを減らしてスッキリさせた感はあるが
マイナーというより今のモデルをただカスタム風にしただけにも見える。

あとボディー同色となったグリルもDOPとしてメッキも設定すると言ったネタと見える。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:49:35.46 ID:cZClJsqz0
>>510
なんだこりゃ。
大丈夫なのか、トヨタはw

買い換え予定だったんだが、まいったなー。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:03:45.14 ID:a5Ex8/j10
実物見たらカッコいいとかも有るから分からんぞ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:25:26.40 ID:POigECto0
実際のところ慣れるからな。
自分なんかはさほどの違いがわからないw
たぶんエスティマ乗り以外にはわからないかと。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 02:06:16.52 ID:Lm5ZsGfe0
ウィッシュに似てるって噂があったが、
本当に下のクラスに似せてどうすんだ、とw

俺は現行初期のアエラスだけど、こんなウィッシュみたいなのいらん。

来年末とか言われるフルモデルチェンジ待ちだな。
バカだな、トヨタはw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:16:25.66 ID:XGGzqm8m0
現行アエラスGエディ契約してきました。
納車楽しみだぁ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:19:08.79 ID:ND0EP9OV0
>>519
オメ、>>507の人?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:52:36.82 ID:XGGzqm8m0
そうです、507です。
オプション含めて400万円超えていきましたが、とにかく楽しみです!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:34:14.54 ID:ND0EP9OV0
>>521
値引きはどうだった?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:59:59.86 ID:/UkGJvh30
>>518
下のクラスって・・ エスティマも安いクラスじゃん
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:19:06.62 ID:+S4nZsA40
またお前かよw
値段の感覚は人それぞれだし自分が気に入ってるんだからいいんだよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:54:09.43 ID:Lm5ZsGfe0
>>523
エスティマとウィッシュが同じクラスのわきゃないだろ。

なに金持ちぶって見当外れなこと言ってんだw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:15:07.15 ID:2xGfM3sm0
値引きは60万円程でした。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 02:55:58.82 ID:iHPrBmxl0
新しいウィッシュは絶望的にダサイ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 06:18:10.53 ID:WHDvpAWqi
>>526
MC直前の発注でその値引きなら良いね。裏山
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 07:16:51.58 ID:rOQKsNz+0
>>528
だけど総額で400万もいくなら
60万引きでも何らおかしくはないだろ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 16:08:53.82 ID:cNK3c0/f0
トヨタってデザインの責任者誰なの?

ジュネーブショウだっけ?なにあの深海魚w
コンセプトモデルだからとか言う次元じゃねぇ!
あんなもん出してくるとは恥を知れ!

もうトヨタのデザインはグダグダw
次のエスティマのフルモデルチェンジまでにクビにしといてくれ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:35:24.32 ID:9AouDCq+i
新型値引37万で決めて来てしまった
昔働いていたでぃーらーなので逆に交渉しにくいw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:38:05.29 ID:s/mKV4wO0
>>530
車のデザインも酷いけど、CMがまた酷いわ、特にシエンタとかVOXYとか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:38:30.38 ID:9AouDCq+i
ディーラーオプション下取りなしで
残りのオプションは工場長に直談判しろ言われたし、まあそんなもんか

534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:47:12.47 ID:63IhJoqiO
自作で会社の先輩の後期テール加工したがかっこよすぎで自画自賛

うん、ただテンション上がって報告しただけ。


マイチェンの画像もっとない?ウィシュテイマの画像
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:59:02.46 ID:rOQKsNz+0
エッスュじゃダメ?
エッシュの方が良いかな?
ウィシュティマもいいけどね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:11:39.20 ID:LFsJ2NHAO
エスティシュかな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 01:15:52.24 ID:joH+bKZT0
>>535
>>536
名前の問題じゃねぇー!!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 02:29:17.17 ID:mLOBEh3g0
ハイブリッドはエンジン変わるのか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 04:58:33.49 ID:9/BZTDJL0
3.5の値引き45万を引き出した。
気を良くして、灰ぶりにしようかなあ・・と言ったら
即効注文書を引っ込められて、値引きは10万です、と言われたよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 05:28:29.08 ID:bHXdlwp50
>>538
何から何へ?
541ずっと ずっと:2012/04/17(火) 06:20:49.61 ID:/H3aH27G0
>>538
2AZ−FXEから2AR−FXEに変わるのはまだ先だろうな…
変わった時点で2AZ−FXE乗っている人は涙目になるけどね…
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:36:15.61 ID:NPAczLVm0
AZエンジンは燃費が糞すぎて話になってないよね

543ずっと 前から:2012/04/17(火) 06:44:21.59 ID:/H3aH27G0
>>542
2AZ−FEもそのうち2AR−FEになるかもね…
そうしたら2AZ−FEオーナーは涙目になるな…
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:59:53.47 ID:/JHgJJK80
早くて2014年ころじゃ?
それまで中華エンジンをお楽しみください

てかその頃には2ARも中華製造になってたりしてw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:05:01.26 ID:mLOBEh3g0
ハイブリッドのエンジン変更無しなら買い換え必要ないね
今はGエディション乗ってますので
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:44:25.35 ID:vME+g0cX0
猛進型注文できるんですか?
ディーーラーから連絡ないんですけど、
売る気ないのかなー。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:20:56.57 ID:gi8PDT8QO
新型はティッシュに決定
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:17:09.15 ID:mLOBEh3g0
ウィシュティマが良いかな〜
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:39:22.20 ID:JmBCchkk0
あんま長いのも面倒だから

ウィマ にしようよ。いっそ馬がいいか。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:11:41.40 ID:LFsJ2NHAO
で、>>510のマイチェン画って何の写真?

やっぱ社内秘のやつかな
次ディーラーで聞いて見せてもらうか
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:04:27.46 ID:AdBq+NeDO
>>550
雑誌にも堂々と載っているので>>510で確定でしょう。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 03:01:50.01 ID:S15nNdmp0
ちゃんとにデザインしろよ、バカヤロウ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:29:46.19 ID:Z6OG2bTL0
本当はFMCする気だったのに社内方針でMCになったんだろうから、やっつけ仕事はしょうがない
次のFMCに向けて金を貯めておこう
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:30:03.58 ID:T09rYzfZO
今回のマイナー程度だったら後期オーナーはグリルとバンパーだけ変えれば新車と言っても分からなくなるんじゃね?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 14:19:14.45 ID:K4MKLs85i
>>553
次のFMCでマルチリンクになって
エルグランド、エリシオンくらい乗り心地が良くなったら乗り換えるけど
現状維持だったら買わないな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 17:59:01.16 ID:Z6OG2bTL0
>>555
次のモデルはノアボクと同じ車台になるらしいから期待できないかもね・・・

まあ、その頃にはSKYACTIVのミニバン出てるだろうし、エクシーガやオデッセイも新しくなっているだろうから
その中から考えようと思う
557素直になりたい:2012/04/18(水) 18:06:50.69 ID:s9NsD4V80
>>555
トヨタがサス変えるわけ無いやん…
トヨタのミニバンは一生トーションビームだよ(*^o^*)
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:51:18.66 ID:8bJC7MHNi
>>556
俺はエリシオン、オデッセイ統合モデルを狙っている。
いつ出るか知らんけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 06:28:45.03 ID:d9T5ordf0
オシリデッセ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:12:12.93 ID:c8FSopzB0
Gをアエラス化するといくらかかりますか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:22:49.76 ID:MUmdUBw+0
>>556
そりゃそうだな。オデのフルモデルチェンジいつなの?

俺はキャプテンシート、スライドドア、ムーンルーフなら、他でもいいや。

但し、アルファードやエルグランドじゃちょっと背が高すぎる。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:25:01.03 ID:uLWrF1v30
よし、MPVかえ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:25:51.20 ID:KT1UJpXNi
>>561
そんなにムーンルーフって必要か?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:26:04.18 ID:XYYbhPF1i
>>560
バンパー6万弱+ラジエターグリル5K位+フォグ周り費用
グリル3万位(未確認)
サイドアンダーパネル関係(1枚15k+取り付け関係1万位)×4枚
リアバンパー6万弱

大まかでこんなイメージ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 13:02:48.16 ID:c8FSopzB0
>>564
サイドアンダーパネルとリアバンパーって前後期共通?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 13:21:26.16 ID:XYYbhPF1i
>>565
サイドアンダーパネルは別物。
リアバンパーは前期でもアエラス用がポン付け可能。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 13:31:17.85 ID:XYYbhPF1i
>>565
前期Gを後期アエラスにするのなら、当然ヘッドライト交換が必要。
バーナーなどを再使用なら片側アッセンブリー6万位。ヤフオクで未使用が、左右で3.5万位で出ている。(ウインカー取り付け部が前期と違い削る必要有り)
ライト取り付け時にもボディーフレームの曲げが必要。
ライト未使用有るから必要なら安く譲れるよ。
俺も今正にHV前期から後期へ変更進行中だから、わかる事は答えられる。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:48:26.37 ID:c8FSopzB0
>>567
後期Gを後期アエラスにしたい
新品バンパーって塗装済みなのかな?
ダークレッドだから無塗装だといいけど。

フォグはGもアエラスも周りが違うだけで同じ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 14:54:35.37 ID:0X8WNOTTi
>>553
今回のマイチェンは本来去年やるつもりが震災の影響で今年にズレこんだってディーラーの友達が言ってたわ
確かにそう考えると来年フルモデルチェンジの予定だったのも納得がいくんだよね
でも今年にマイチェンがズレたからフルモデルチェンジは再来年になるらしい

もちろんただのディーラー社員が見聞きした事を踏まえての不確かな情報なのでどこまで正しいかはわからない
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 15:06:07.19 ID:4ck5/Kpw0
>>568
バンパーはパール070、ブラック202、シルバー1F7以外は要塗装かな。さっきの価格は塗装済み価格だから、ディーラーなどで確認してみて。
フォグ周りは付け替えだめなら、ライト1万ステー8K位、表のカバー4K位だと思うよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:18:36.24 ID:c8FSopzB0
>>570
こういう時に外したノーマルのバンパーってどうするの?
買い取ってくれるのかな?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:21:41.79 ID:8UfKRK3X0
当初、今年FMCの予定だったが
震災の影響によりMCで誤魔化し延命と
ディーラーにいる友達から聞いた。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:50:57.66 ID:8WhlI+OW0
>>572
どうせその友人も噂を聞いたレベルだろ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:07:12.01 ID:OBHjRLO50
>>563
観光地近くに住んでて来客があるんで、
ムーンルーフのほうが喜んでくれると思ってるw

まあ、普通はいらんよな。直射日光暑いし。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:09:32.19 ID:OBHjRLO50
>>562
うむ、マジでMPVいいなw
これでいいんじゃないのか?
なんでこれ売れてないの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:20:39.39 ID:kY69Ttf90
>>575
マツダだからね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 01:29:55.17 ID:jCz2UrPnO
>>575
2006年にターボグレードまであり珍しさもありそこそこ売れたが
2010年の小変更後に燃費や排ガス基準に適合しない
ターボの上級グレードを無くしNAの下級グレードのみになったのと
燃費やメカニズム的に他社より遅れている部分が目立ち優位性特徴も無いので売れなくなったのだと思う。
しかも販売当初はターボグレードのみ巷で結構見かけたが最近はMPV自体あまり見なくなったのでどうやらユーザーは他社に移ったものだと思われます。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 01:45:48.91 ID:OBHjRLO50
なんだ、じゃあ全然ダメじゃん!

仕方ない、やっぱりエスティマのフルモデルチェンジ待つかorz

で、来年なの?再来年なの?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 03:16:43.59 ID:kY69Ttf90
>>578
来年は無いと思うと今日ディーラーで聞いたぞ
MCして二年位はモデルチェンジしないのが普通らしいです
憶測でしょうけどね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:41:01.30 ID:8X9S02PB0
トヨタでMC後の資料もらってきたけど、
エクステリアの部分に「アエラスのデザインをよりスタイリッシュに。〜〜」
とか書いてあるけど、これアエラス以外は今までのままなの??

ちなみに資料にはアエラスとアエラスハイブリットの写真しか無い。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 02:04:42.66 ID:wMTqtk0MO
>>580
外装はホイールデザイン以外はいままでのまま
しかも現行アエラスのホイールをGへ移行というなんとも、やる気の無い感じ・・・
MC資料にはウェルキャブ車でホイールが変わった標準モデルを掲載してます(爆)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 04:17:46.45 ID:wxIkCfT10
標準ホイールなんて、スタッドレス用に回してちゃんとしたの買うんじゃないの?
南国の人は違うかw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 06:41:23.45 ID:2QrfUe3k0
いい加減に2.4Lのエンジンを新型に変えればいいのにw
いつまで燃費の悪い2AZエンジンなんて売る気だ

2012年になっても、2000年の初代ハリアーとかと同じエンジンって・・・
584青春ガールズ:2012/04/21(土) 07:09:24.40 ID:eE+VDlaH0
>>583
エスティマ
アルファード
ヴェルファイアは2AZ−FEから
2AR−FEに変更になるまでは買わない方がいいな…

まあ素直に
2GR−FEを買えばいいんだけどな…
3GR−FEでもいいけどね…
4GR−FEでもいいし…
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 10:13:51.29 ID:CXbByDHr0
>>583
2.4リッターエンジンて不具合対策出てたよね。
おれのオーバーホール決定!!!!!!

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 10:59:08.17 ID:wxIkCfT10
>>583
>>585
12年経っても不具合あるってすごいよねw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:11:02.14 ID:QvWjzAwa0
>>586
最近のは不具合対策済みなのでは?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 18:40:21.96 ID:c+1DJ4qK0
エスティマでG'sがあればと思うことがしばしば
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 19:04:23.84 ID:EgfrzAoX0
前期アエラスを今回MCのアエラス(フロントだけ)にするのって幾らくらいかかりますか?
ヘッドライトの取り付けで曲げが必要ぽいみたいですが素人レベルでもできるんでしょか?
調べましたが後期移植方法が詳しく記載されてるHP見つけられなかったので・・・
あとヘッドライトさえつければその他加工なしのポン付けできますか?
質問ばっかですいません。


590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:35:36.74 ID:rJvBs4eLO
なかなか2回もマイチェンする車種ってないと思うんだけど、
そうなると、現行は『中期』になるのか?
前期 中期 後期って
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 21:56:49.31 ID:+uq2vxyv0
580です。
>>581そんなことなんですね。
ってかアエラス以外はそのままのデザイン・エンジンなのに
今は売れ残り処分値引き70万で、MCしたら値引き渋いって詐欺ですがな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 01:56:23.59 ID:5IGx3zkp0
今回のMCはダサ過ぎ
フロントだけハイブリッドにして買うかな…w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:19:53.60 ID:Yx3ll/st0
>>592
ハイブリッド買えよw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:17:39.62 ID:nr19Dd3Q0
2.4アエラスが税込300万円ちょうどとは値上げがすぎる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:17:54.06 ID:uxqyItFS0
Z11のキューブも3回マイチェンしたな。
しかも、前期の前期の後期、中期の前期の後期、後期って感じになってた。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:52:07.34 ID:f7zF6AhB0
MCで劣化した
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:22:11.35 ID:tOCswiDzO
>>594
それでサイドエアバッグやS-VSCが標準になっていたら妥当な価格だが…

あとヴェルみたいにGエディを正式グレードとして加えれば何も言うこと無し。

しかし前期に標準だったスペアタイヤぐらい付けろと思う。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 22:23:51.78 ID:2tpbBTZZ0
>>594
でも買っちゃったwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 04:30:14.95 ID:uROBQBca0
MC直後でも30万ぐらい値引きできそうですか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:20:24.42 ID:W1V4lSosi
俺だったら50万位引いてやる




しかし残念な事に俺は車屋さんじゃなかった
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:25:17.19 ID:IVcVTWvN0
エスティマにエグゼクティブシートの設定有ればいいのにな〜
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 15:25:10.94 ID:hskfb34xi
>>601
何それ?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 18:51:26.30 ID:vzDqFpub0
>>602
アルヴェルの最上級シートっす
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:49:40.43 ID:UdyM11T5i
>>603
横スライドできなくね?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:58:29.98 ID:yNPRgkwJ0
>>604
メクラ外せば動かせるよ〜
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 14:44:22.09 ID:E31M5+nO0
レール幅が合うならシートだけ買って付けれないかな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 02:54:55.16 ID:xSkumFot0
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 02:55:26.67 ID:AmPKiqCu0
25万値引きならOKかな?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 08:15:22.53 ID:T49xujyj0
45万引きぐらいで
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 09:17:37.73 ID:PjAi+wOW0
>>606
シートだけとか高そうな(笑)
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:01:44.66 ID:zySDuXMs0
使い勝手良さそうだし、値引きも魅力的なんだけど
もう少し外観なんとかならないのかな、この車。
フロントとリアが格好悪すぎる。エアロ選べば少しは何とかなるのかな
前型みたいなデザインなら迷わず買うのに
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:15:40.58 ID:PjAi+wOW0
前期って格好いいと思えないんだよな〜
特にフロントが
猫みたいでイマイチ好きになれん
中期はリアがダメだ
無駄な出っ張りが(笑)
後期は全部ダメ(笑)
中期にアドミのエアロが一番好きです
買ってないけど(笑)
613青春と気づかないまま:2012/04/29(日) 16:24:39.21 ID:WEvKQQ0i0
>>612
どっちにしてもエスティマはカッコい悪いんだよな…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 16:40:21.19 ID:dwKwv8Vn0
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:24:13.07 ID:PjAi+wOW0
>>613

言っちゃたね(笑)
616青春の稲妻:2012/04/29(日) 22:14:32.95 ID:WEvKQQ0i0
>>615
床と天井が低すぎるから
ウォークスルーも微妙なんだよな…
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:29:41.91 ID:zySDuXMs0
>>613
デザインだけで言うと旧型のは良いと思うけど
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:35:42.39 ID:cQ3gb2Yy0
>>617
旧型って先代のモデル?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:40:24.67 ID:PLlb3dDC0
実は今日、特別に現物を見せてもらって来た。
あの画像をイメージしてたらビックリするよ。

実物は超カッコ良かった!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:02:01.67 ID:zySDuXMs0
>>618
そう。知り合いが乗ってるんだけど
17年式だったかな、純正フルエアロの黒
引き締まった顔面がカッコいいと思った。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 00:09:59.70 ID:47A6BV4B0
>>619
実物見たら格好いいってのは良くあるよね(笑)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 00:56:08.62 ID:7Ulp4aXp0
>>620
特別に見れる奴って限られてるよね?
しかも今日とまで特定させた状況だよね。

普通、そんな状況に立たされたら書き込まないよね?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 00:56:45.69 ID:7Ulp4aXp0
ごめんなさい。
619の間違いです。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:51:39.36 ID:X8zIlbDE0
>>619
現物見た時、写メ撮ってないと?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:08:28.38 ID:gH/qE72/0
>>621
そうなんですよ。
思わず、え?あの画像はなんだったん?と思ってしまいました(笑)
あれは前期モデルを、駆け足で買った人は悔しがると思います。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:47:17.81 ID:UqMAgeZW0
>>625
前期?中期じゃなくて?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:00:44.00 ID:gH/qE72/0
>>626
そうですね。
すみません!

3月生産までのモデルは中期になりますね・・
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:33:14.61 ID:lqE2effk0
2WDと4WDはタイヤサイズ、サスが違いますが、どちらが乗り心地が良いですか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:23:51.28 ID:+oyIEJDE0
俺の知り合いに2代目と3代目に乗ってる奴らがいるんだが
お互いにメリットデメリットを言い合ってる。
そこで俺が一言ズバッと言ってやったよ。

性能はやっぱり3代目じゃない?新しいから。
外見は2代目かな。3代目は例えるなら
美人だけどよくよく見たら出っ歯とか
よくよく見たら鼻の穴デカイとか
よくよく見たら毛穴がバッコリ開いてるとか
残念な部分があるよね。って言ってやった。

しばらくその3代目に乗ってる方から連絡ないんだよなー怒らせちまったかも
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 16:02:38.64 ID:7Ulp4aXp0
>>629
オマエさんがズバッと言う事が正解と勘違いしてるもんな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 16:55:43.75 ID:+oyIEJDE0
ブス専とか色々あるし人それぞれですからね〜
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:41:23.91 ID:JpjENNy20
実際は、新型ってちょーかっこいいってことでいいのかな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:44:48.16 ID:47A6BV4B0
>>629
お前さ
最悪な人間だぞ
人の所有物をけなすとか有り得ないね
もうちょい言葉考えないと、知り合い無くすぞ(泣)
634青春の木洩れ陽:2012/04/30(月) 18:52:22.21 ID:knHimiRB0
>>629
そういうお前が乗っている車は恥ずかしくて
とてもじゃないけど人に言えない
車種なんだろうな(*´ω`*)
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:56:03.84 ID:7Ulp4aXp0
629
予想外の反応にビックリかな?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:49:45.01 ID:T2+f8pQi0
629の人気に嫉妬
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:15:46.88 ID:6xKYWtw90

638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:16:16.54 ID:6xKYWtw90
>>629
愛してる
好きだ〜
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 06:12:49.00 ID:90lRDuF/0
ハイブリッドなんていらないから
次期型ではディーゼルを投入して欲しい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:56:40.70 ID:f8/VFiC40
≫632
いいよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:58:20.23 ID:YfrIqoVd0
>>628
乗り心地はバネ上が重いほど良いし、タイヤの扁平率も最低地上高も高いからスペックだけで見ると4WDの方だね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:57:20.41 ID:yZNqEtR/i
>>641
確かにスペック上はそうかもしれんが、違いがわかるほどのモノじゃないだろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:03:30.95 ID:1zI2MNTB0
値引き30万では負けですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:17:40.31 ID:kowKP+tH0
インテリアも若いね。
モールでピカピカして、ダークグレーは木目ではなく真っ黒。
ファミリーはノアボクに任せて、違う路線を狙ってきているかんじ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:41:13.96 ID:mqipgTeJO
GW前半だけでエスティマに二度殺されかけたんだがお前らは変な運転してないよな?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:10:03.24 ID:f8/VFiC40
≫643
今度の新型だよね?
じゃあ、勝ちじゃないかと・・・
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:33:49.80 ID:9bhh0hxKO
値引き42万で契約。オプションは総額50万付けました。納車は今月下旬とのこと。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:20:17.45 ID:y1pFmtTt0
先代から現行へ乗り換えられた方がいればお聞きしたいのですが、室内はどちらが広いのでしょうか?
パッと見先代に比べ現行の方が屋根が低く見えるのですが気のせいでしょうか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:39:11.74 ID:U75wGpQN0
雑誌で鉄仮面言われてるよw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:33:24.58 ID:DhtfKRUv0
>>648
先代から現行へ乗り換えたけど、広さに違いなんて感じなかったよ。
天井は気持ち低くなったけど、気になるほどの差じゃないね。
使い勝手としては、3列目の床下収納のお陰で現行の圧勝と思ってる。
ただし、3列目を積極的に使う人にとっては逆の評価になるのかな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:48:09.21 ID:f8/VFiC40
>>647
マジで?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:00:46.43 ID:ZUJz71DV0
3代目って小さくみえるよね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:20:51.36 ID:YnJwamZCO
3列目を使うならシートがスライドする先代。51エルグランドより快適だった気がする。名古屋〜箱根の旅行に使用。

現行型の3列目に長時間はキツかった。

新型はどうなるのか気になる。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 15:34:07.97 ID:Khu0zkN/P
>>643
新型ってもう契約出来んの??
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:09:34.11 ID:VSjs1R+l0
できる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:50:07.48 ID:uvc2yEU2O
値引き総額15万引きで契約終了。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 09:52:30.73 ID:Fuu0ei/k0
≫656
MC後にしては大きい額ですよね。
おめでとうございます。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:05:16.56 ID:uvc2yEU2O
ありがとうございます。上の方で40万引きなんてありましたが、ホントですかね?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:09:04.58 ID:mNW9UOTj0
旧型だろ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:23:32.53 ID:hZoeMUYHi
フルモデルなら15万だろうが、マイナーで15万はないわ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:26:24.26 ID:9/PnAaW50
契約なんてどうやってすんの?発表あってないでしょ馬鹿?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 10:36:39.70 ID:A9D0Trsi0
4/20にカローラ店に行ったら。
MC後のエスティマ契約してた人いたよ。
俺はカムリ見てたんだがなw
同じハイブリッドで来月エスティマも出ます!
そのカタログ下さいと伝えたら、まだ社内用しかないんです!って言われたけどざっと見せてくれたよ
付き合い長いお客様から順に契約→納車となってますなんて言ってたな(当たり前だろうけどw
発表前に契約してる人もたくさんいるんじゃない?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:49:28.63 ID:RdRNJM11O
ハイブリッドアエラス契約したよ
ずっと担当の営業マンに他社相見積になしの駆け引きなしで、細かい内訳は書きませんが32万値引きしてもらったよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:46:04.31 ID:mNW9UOTj0
ハイブリッドは電池が邪魔
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:43:57.08 ID:aAqvQn2x0
ハイブリッドの納期はどれくらいかな?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:08:52.98 ID:RdRNJM11O
>>665
30日に注文したんだけど、定休日やGW休み等でまだわからない(笑)
4日に返事があるからそれまでまってね
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:25:24.54 ID:ODyoGgdx0
前期中期専用のプロジェクターフォグHIDってない?プリウスは見かけるんだが
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:04:01.52 ID:zgVuh6xU0
662だけど
今日も見に行ったら、生産はまだ始まってないみたいで
6月上旬予定から生産と資料を見せてもらったよ。
自分が今日行ったディーラーでは33台予約がすでにあって
33台中16台がハイブリ(内7台がアエラス)
33台中17台がガソリン車でした
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:02:47.71 ID:49GEaV1W0
ハイブリッドとガソリン車って値引き額に違いがあるのかな?
高い分ハイブリッド車の方が値引が多くなるとか。

あとハイブリッド車って本当に、スペック上のような燃費の違いが
生まれるんですか?
トヨタの営業マンに聞くと10年近く乗って元が取れる…と聞いたんです。
ハイブリッド車にするか悩んでます。
誰か詳しい人います?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:20:44.59 ID:bsx5Q27W0
>>669
10年近く乗って元が取れる
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:09:56.09 ID:QRNOANTY0
>>669
値引きは基本的に競合したら拡大するもんだから、競合が少ないエスティマハイブリッドの方が少ないのでは?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:11:51.00 ID:GYDdOyZ50
何万キロ走ったかによるだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:33:56.25 ID:q1GimfAAi
カタログ貰った人いる?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:46:05.63 ID:XEADA2/N0
元なんか取れるわきゃないだろw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:39.12 ID:hZvkmm4yi
MC前の納車来たがフロントがいまいちだなあ
こんなに丸っこかったかな
もう少しノーズがスマートだったと思ったが
あと皆さんローダウンする?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:23:12.51 ID:L8NbCWxU0
50万kmも走れば何とかなんだろw
677青春のフラッグ:2012/05/06(日) 07:28:36.92 ID:l5ni4Cdc0
ミニバンのメーターが格好良い順ランキング(あくまでも主観です)

 1位 MPV
 2位 ビアンテ
 3位 アルファード ヴェルファイア
 4位 エルグランド
 5位 エリシオン
 6位 ノアヴォクシー
 7位 オデッセイ
 8位 エスティマ
 9位 セレナ
10位 ステップワゴン

ビアンテ
タコメーターもスピートメーターと同じサイズにして欲しい

アルファード ヴェルファイア
文字盤が変態だぞ

ノアヴォクシー エスティマ
センターメーターやめろ〜

ノアヴォクシー エリシオン
フルスケールタコメーター希望

ステップワゴン オデッセイ エスティマ
おまけ的なタコメーターがだめ…

セレナ
デジタルメーターは格好悪い…
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:02:27.81 ID:CFDS09bs0
ディーゼル出してくれたらいいのに
理想はマツダのSKY-D搭載のエスティマw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:44:36.36 ID:mxwUtWNu0
前期の緑のメーターが好きだw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:48:22.09 ID:UzmdfeYg0
>>667
前期ならディーラーオプションでHIDフォグはある
アエラスにつけるなら別途フロントバンパーガーニッシュが必要
費用も総額15万近くなるから電球を市販HIDに切り替えがお勧めかと

>>679
アエラスSパッケージのメーターは真っ赤
気に入らなかったので中期Gのメーターに切り替え
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:08:05.24 ID:SMkrjr+Ri
ローダウンはちょっとDQNっぽく感じるのでしないかな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:42:49.84 ID:1TWjlo7qO
Gエディ4WDの俺としては、車高調以外でローダウンしたいのだが、ノーマルも案外いいので悩むわ。
30セルシオの友人には、結構サス固くね?って言われたよ。60タイヤでも後ろは突き上げ感あるんだよな〜
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 06:27:34.05 ID:YmvTIIgOi
>>682
スキマ空き過ぎ。
NF210オススメします。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 07:58:50.43 ID:bb+t2GHfi
>>682
ダウンサスだと車の性能が、、、
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 08:08:37.52 ID:kEP1CGxl0
今日はカタログもらいに行くぜ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 14:39:30.16 ID:NBgKrM0di
HP更新きた!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:41:18.16 ID:YHe3gktli
やはり待つまでもなかったなー。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:12:48.24 ID:RH35IMZj0
値上げしたな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:33:11.24 ID:kEP1CGxl0
ホイール交換予定ならレスオプションの16インチが有難いな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:55:17.48 ID:EJDj67QiP
皆がダメダメ言う程ダメとは思わないけど、あの程度のマイチェンで値引額が渋くなるのはチョットだねー…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:25:28.72 ID:XbJMj+wJ0
上品さが無くなったような感じがする
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:32:07.04 ID:kaxjFPzqO
オプション55万込みで値引き42万で契約。値引きは結構いくよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:55:08.87 ID:hZ45zopQ0
トヨタ自動車は、エスティマ、エスティマハイブリッドをマイナーチェンジし、全国のトヨタ店ならびにトヨタカローラ店を通じて、5月8日より発売した。
価格はエスティマが275万円(税込)からで、エスティマハイブリッドが379万円(税込)から。
なお、月販目標台数は、エスティマ2,200台、エスティマハイブリッド500台、店頭発表会は、5月26日、27日を予定している。

今時2200台って・・・HV500台って・・・
アル・ベルの方が遥かに多い計画

廃盤って事でおK?W
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:43:08.46 ID:fVynNZX40
>>692
意味が不明なのだが・・・オプションを55万円分付けて値引き42万円だった
という事?

それともオプションを55万円付けさせて、更に42万円の値引きだったって事?
後者ならオプションは儲かるから、42万くらい当たり前!
695694:2012/05/08(火) 23:44:06.64 ID:fVynNZX40
あ、↑の書き込み前者ならの間違いです。
すみません。。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:52:32.60 ID:bw/d8WOm0
>>681
下げ過ぎる奴がいるからそうなる
車高調とか論外
>>682
4WDはね。
リアが独立懸架じゃないから変えると余計突き上げは感じるよ。
あと段差を通過するとリアの揺れの収まり悪し。
まあTRD、KYB、ビルシュタイン辺りでいいんじゃないかな!?

車高調はDQNに見える率が極めて高いのと様々な理由で自分なら却下
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:34:15.67 ID:OYXkEYVs0
車高が下がっても下がらなくてもいいし、ハンドリングもどうでもいいから
とにかくフラットで上質な乗り心地になるようなサスってないかな
オーダーメイドじゃ高いから、既製品で
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:36:42.79 ID:rL/Hw6Of0
>>697
リアサスがあの構造ではそれを望むのは酷でしょう。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:04:22.24 ID:NLWxqo6q0
今年FMCじゃなかったの?
MCしたってことはFMC何年後になるのさorz
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:38:33.80 ID:CpQOpl1v0
ないと思われる
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:49:48.81 ID:s9oaMPXoi
リアが力士のケツにみえる
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:52:46.19 ID:XpRGp3Zi0
>>688
アエラスのデュアルパワースライドドア標準化、タイヤサイズUP、コンソールボックスの追加、
内容を考えれば一概に値上げとは思えないけど.....。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:09:03.18 ID:IJLmFd070
マークXジオのリアサスはダブルウィッシュボーンなのか・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:41:28.60 ID:Votv6NGV0
俺なんかプラドからアエラスに乗換なんだが、車高が低くて焦るぞ
コンビニの輪留めでフロント下、プラスティックの出っ張りでガリガリ
歩道の段差でホイールガッツンw
ばーちゃんが一人で乗り込めなくなって変えたんだが、ばーちゃん死んだら
プラドに戻すぞ〜〜ww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:48:53.03 ID:yMAEysGc0
>>702
タイヤサイズ一緒じゃないの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:43:07.32 ID:E0DlrcoNO
今回のMCの目的は売れ筋2.4Lアエラス7人乗りを1,770kgにしてエコカー補助金対象にする事だと思う。
MCの装備追加を中期2.4Lアエラス7人乗りに加算してみると、
(中期2.4Lアエラス7人乗り)1,740kg +(18インチアルミ)10kg+(運転席自動ドア)10kg=1,760kg
※上記増加分換算は中期カタログより
あと10kgは何にで増加させたのでしょう?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:52:04.34 ID:sHXjLwXs0
>>706
数ヶ月前にはわざわざ補助金対象のMCなんか
やる訳ないって言いはってた馬鹿もいたよな。


708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:59:41.55 ID:E0DlrcoNO
7月で終わりそうな補助金でもセールストークで「値上げ分は補助金でカバーできます」って言えるからね
あ、あと10kgはコンソールボックスか!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:16:01.06 ID:EA1IRY7F0
トーションビームだから乗り心地に期待は出来ない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:58:46.58 ID:E0DlrcoNO
>709
現在のビームのねじれを考慮した構造のトーションビームと現在の道路整備事情ではそこまでメクジラたてる事では無いかも?
ただFFエスティマが限界かな?
それ以上の重量や4駆にはちょっとって感じはしますけど、荒れた路面ばかり走るとか、一般的ではない速度や急の付く運転スタイルの方にはオススメできない構造というのはたしかですね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 03:38:16.16 ID:R4PRpo1n0
>>710
トーションビームNG厨はスルーするのが
エスアルヴェルスレの暗黙の了解
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 06:46:44.53 ID:vFz47N+20
3車はトヨタのドル箱クルマwww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:05:13.57 ID:eDI5U+b10
>>705
一緒じゃないよ。1インチUPしてる。
17インチのマイナスオプションも可能だが。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 08:56:21.04 ID:tDBBkzDu0
角度によってなんか感じが違うのかな
でもHPのはMC後のがかっこわるいな

今回の見て思ったが次FMCがあるとしたらバンパー一体のグリルレスになってAUDI風フロントLEDライトになりそうな気がする
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:33:17.25 ID:BgQXIAGC0
現行モデルって一度MCしてるよね?
FMCの間に2回もMCするようになったの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:50:11.29 ID:7KBGP/Ig0
今回のMCで、フロントのデザインがエスティマ史上最高から最悪になった気がする。
エスティマはやっぱ優雅な雰囲気のほうが合っているような。
実物みたらカッコいいのかもしれないけど。

次期FCの為に一旦ダサいデザインにしておこう、というトヨタの考えが見える。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 10:24:21.19 ID:19hFbESu0
ダサいとまでは思わんが、この手のちょい悪イメージはアルベル辺りに任せておけば良くね?とは思った。
まぁ中期乗りの俺がこの後期モデルに変える機会は生涯無いだろうから関係無いけど。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 11:27:13.51 ID:ULRcj8Ze0
ロングスライドコンソール標準でサイバーカーボンで
シートはグレーではなくブラック、紫色のボディカラ−追加。
20thみたいだね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 13:09:22.66 ID:pC8upaDZ0
卵型にあの顔は合わないよな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 13:28:36.71 ID:T8j0aJhxO
現行は初代並みのロングセラー。w

初代も前期、中期、後期とあり
クリスタルヘッドライトになった後期型に関しては僅か二年ちょっとで次の30系(旧型)に変わりました。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:49:07.40 ID:0Huq3v770
>>715
本来は今年FMCの予定だったが、
デザインを変更するためFMCを延期したらしい。
と雑誌に乗ってよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:08:18.33 ID:tDBBkzDu0
ヴェルが売れててデザインに迷いがあるんだろな

20代30代の1代2代目エスのりがヴェルへってのも多そうな気がするし

エスはエスのコンセプト貫けばいいと思うんだけどな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:09:40.77 ID:bBm3C3fy0
>>722
確かに何かを模倣しようとして、本来のエスティマのコンセプトから外れた気がする
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:11:29.38 ID:bBm3C3fy0
http://clicccar.com/2012/05/10/150313
撮り方が悪いのか、残念なデザインに見えてしまう
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:18:52.51 ID:OX4xU/vS0
エアロツアラーだけは良変だな
中期までのエアロツアラーはダサすぎる
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:26:17.83 ID:3C5J+oFd0
MC後見てエアウェイブを思い出すのは私だけ?
727AKB48 チームA PARTYが始まるよ公演:2012/05/10(木) 22:28:34.54 ID:VlD+3srv0
>>726
グリルが似ているかもな…
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:32:42.13 ID:9u3CPbNs0
中期Gケンスタ乗りだが、Gはどこが変わったの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:34:38.29 ID:8H6Xs+P00
あと2年現行モデルか

G'sエスティマでも出してみたらいいのに
730AKB48 チームA 会いたかった公演:2012/05/10(木) 22:48:02.14 ID:VlD+3srv0
>>729
2AZ−FEと
2AZ−FXEという糞エンジンを
2年間も使い続けるのかよ…
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:52:16.33 ID:8H6Xs+P00
>>730
今回のMCはあと2年の延命みたいだわ

なら燃費も多少改善とかしたらいいのに
732AKB48 チームA 誰かのために公演:2012/05/10(木) 22:55:51.26 ID:VlD+3srv0
>>731
クソみたいなメーターを改善して欲しい…
特にあのなんちゃってタコメーターは酷いわ…
オデッセイとかステップワゴンみたいじゃん
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:28:36.60 ID:7PpsOZ8c0
↑そんな否定派の皆さんは3月ギリギリ購入の皆さんですね・・・・
わかります。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:52:57.83 ID:+vNYr9Lx0
値引きはどのくらいが妥当?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:08:58.58 ID:IfdYcxXli
よかった、MC後がダサくて(笑)
安心して中期型を乗り続けられる
736AKB48 チームA 恋愛禁止条例公演:2012/05/11(金) 06:50:46.40 ID:hT9O99cE0
>>733
俺はエスティマ乗りじゃないよ
アルファード350sだよ(*^o^*)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:34:07.13 ID:gMdJeeOB0
アエラスはフォグランプまわりさえなんとかすればおk
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:14:34.45 ID:YqFyYbOd0
詳しい方、教えてください。
今回のMCでアエラスのシート生地が変更になったみたいだけど、これってスポーティーな感じですか?個人的にはスウェード生地の様な柔らかい生地が好みなんですが。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 10:53:09.63 ID:+vNYr9Lx0
値引き25万で買ったら負けですか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 11:09:52.49 ID:aWtzJ1cp0
>>739
少なくとも勝ちじゃないな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 13:30:39.20 ID:doDumb8B0
FMCが延期になったのは、TNGA対応するからと見た
プラットフォームから作り直すんじゃないかな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:21:43.15 ID:Fy4KidCh0
FMCいつかな〜
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:18:17.58 ID:qT0sEA/0O
流れぶった切って失礼。

中期リアサイドスピーカーに適合するカスタムスピーカーってありますかね?
出来ればインナーバッフルも教えて下さい。
フロントはアルパインを付ける予定です。
744AKB48 チームA ただいま恋愛中公演:2012/05/11(金) 21:16:20.76 ID:hT9O99cE0
今日トヨタに行って新型エスティマのカタログをもらってきたけど
エスティマは新型カーナビのカタログになっていたよ(^ω^)
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:23:00.90 ID:GjAYNK4O0
こうなった以上FMCを待つしかないんだが
走行8万で結構ガタが来てるorz

しばしばセルが回り続けてエンジンが掛からないことがあるんだけど
オススメの対処法ある?

プラグ交換?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:53:39.71 ID:iMKBtUB40
>>742
エスティマのMCのサイクルからするとFMCは3年後だな
747AKB48 チームA 目撃者公演:2012/05/11(金) 23:01:37.60 ID:hT9O99cE0
>>745
さすがオンボロ2AZ−FEですね(*^o^*)
エンジン交換した方がいいかも…
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 04:42:31.49 ID:m1mpwipx0
>>747
レスのたびにいちいち絵文字いらない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 05:42:10.08 ID:97OwZsFL0
>>747
その前に気持ち悪いHNだなw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 07:44:44.37 ID:IjRaVE+R0
アルファード乗ってるのにエスティマのカタログ貰いに行くんだ。
751AKB48 チームK PARTYが始まるよ公演:2012/05/12(土) 07:51:23.05 ID:ASDinrMm0
752AKB48 チームK 青春ガールズ公演:2012/05/12(土) 07:53:19.63 ID:ASDinrMm0
753AKB48 チームK 脳内パラダイス公演:2012/05/12(土) 07:53:41.83 ID:ASDinrMm0
>>750
冷やかしだからな(ジュース飲むのが目的だから)
754AKB48 チームK 最終ベルが鳴る公演:2012/05/12(土) 08:01:50.29 ID:ASDinrMm0
>>750
最近オナペットで現金で買ったアルファードで
ディーラーに行き色々な車を試乗しまくって
ジュース飲んで見積もらって結局買わない(*´ω`*)

ボロい車で行くより良い車で行った方が気分いいよ…

セカンドカー買いに来たとか
息子の車買うとか妻の車買うといえば
言い訳なんてどうにでもなるじゃん…

帰り際営業マンが見送りの時に
ピカピカの新車でスマートエントリーで
ピッピッと開錠しつつアルファードの
高級ホーンを鳴らしながら
手を上げて去るのが趣味(*´ω`*)
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:06:59.26 ID:7TRsxS2Li
趣味の悪い人が集まるスレはここですか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:11:41.41 ID:xnUgmgb80
やっぱりね 知的障害者か 湧いてくる季節だものねw

ID:ASDinrMm0

使用した名前一覧

AKB48 チームA ただいま恋愛中公演
AKB48 チームK 最終ベルが鳴る公演
AKB48 チームK PARTYが始まるよ公演
AKB48 チームK 青春ガールズ公演

http://hissi.org/read.php/auto/20120512/QVNEaW5yTW0w.html
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:11:39.07 ID:EgguUxOc0
≫754
無理すんな。
本当はミラの10年落ちなんだろ。
買いたくても買えないもんな。
頑張れ!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:14:01.88 ID:YCnY5Pni0
全高-室内高 エスティマ2WD 475mm、エリシオン525mm、エルグランド540mm、MPV475mm
最低地上高 エスティマ2WD 145mm、エリシオン150mm、エルグランド150mm、MPV155mm
エスティマってすごい低重心なんだね。びっくりしたよ。
でも走りはMPVはもちろん、エリシオン、エルグランドに負けるんだね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:05:14.97 ID:IjRaVE+R0
>>754
良い御趣味をお持ちで。
多分営業マンも分かってると思うけど。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:18:33.91 ID:hJA6xgMn0
>>758
乗り心地という点でな。
やはり非独立懸架なサス方式というのが。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 16:03:51.58 ID:YCnY5Pni0
>>760
走行性能は負けないっていうの?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:58:58.89 ID:lySHS4K90
3.0のエスティマ海苔です。もう15万キロも走っとるとです。
極めて、元気です。エンジンのかかりは悪いかもしれないとです。
でも新しのが欲しいとです。

3.5に限って言えば、今回のMCで、
エルグランドとの価格差が10〜20万安いぐらいで、
まぁ装備はいいとしても、
値引きで、エルグランドと同じ価格になるか、
エルグランドの方が安かったら、エルグランド買っちゃうよね?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:00:42.96 ID:y7I1HpbeO
バスの走行性能ってw
エスのオーナーはロングスライドのセカンドシートと
時間が経っても色褪せない上品なデザインが良くて選んでるんじゃないかな?
今回は残念なMCとなってしまったようだがw

横風にもあまり影響されずに安定した高速走行できるので、走行性能は悪くないと思う。
それとも家族乗せてタイムアタックでもするのでしょうか?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:05:47.89 ID:lySHS4K90
>>745
プラグは10万キロ交換だし、問題ないかと思う。
バッテリーは元気?勢いないとかかり難い気がする。

もういっかい、取説みて、エンジンのかけ方見てみれば?
または、バイザーの裏に書いてない?

あと、ニュートラルで5秒ぐらいアクセルべた踏み。
レッドゾーン超えない程度にね。
あくまで自己責任で。壊れても知らん。
765AKB48 チームB 青春ガールズ公演:2012/05/12(土) 19:18:26.77 ID:ASDinrMm0
>>759
私が乗っているアルファードは最近現金で買いましたが
次買う車も現金で買いますと発言すると
お金に余裕があるからすぐに買うかもしれない?
ってな感じで営業マンの態度が変わるからね…
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:29:15.44 ID:97OwZsFL0
>>765
営業は現金払いだからって喜ばないんだよ。
マイカーローンも現金も一緒。
一番喜ばれるのはデラでローンを組む事。

現金一括にデラ側としてのメリットは無い。
それが何故か、君にわかるかな?
767AKB48 チームB 会いたかった公演:2012/05/12(土) 19:39:32.13 ID:ASDinrMm0
>>766
そんな当然のことを得意げに書いてどうする(*´ω`*)
768AKB48 チームB パジャマドライブ公演:2012/05/12(土) 19:41:56.22 ID:ASDinrMm0
>>766
最近アルファードを現金で買ったけど
この車(試乗車)も現金で買いますと発言した後の
リアクションがおもしろい(*´ω`*)

ローンの方が営業マンは喜ぶけどだろうけどな…
769AKB48 チームB アイドルの夜明け公演:2012/05/12(土) 19:42:42.83 ID:ASDinrMm0
>>766
俺はいつも納車されたら1週間以内に振り込む…
この支払い方法以外はありえない…
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:01:00.29 ID:Lq7WHuRq0
>>746
現行6年で+3年で9年も同一モデル!?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:45:13.47 ID:e31Snfn50
そろそろ通常のエスティマスレにならないかな?

そろそろ支払方法スレでもたててそちらで・・・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:46:14.66 ID:dyNnJvhV0
>>770
雑誌によればFMCは最短で2年後だそうだ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:55:11.10 ID:tzNWZ9aci
納車後の現金払いなんてあり得ない(笑)
納車前に銀行振込か納車時に現金払いだよ

車買ったことねーだろ(笑)
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:58:13.12 ID:hUnkyRgQ0
>>773
ローンの前払いかもよ
出来るかは知らないけど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:58:28.16 ID:tzNWZ9aci
↑失礼、納車後の現金払いじゃなく、振込だったね、一週間後の(笑)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:15:54.61 ID:hJA6xgMn0
>>761
V6は負けてないんじゃない!?
2.4は言うまでもないけど
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:16:32.77 ID:Lq7WHuRq0
>>772
今年の年末に初車検でその次の車検前には変えたい…
ギリかな??
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:23:57.00 ID:IjRaVE+R0
>>776
走行性能とエンジン性能は別。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:08:33.15 ID:bee0o74F0
>>764
えっ?!プラグって10万キロも持つの!!

バッテリーは先月換えたばかりorz

エンジンの掛け方なんてあるの?
ブレーキ踏んでスイッチ押すだけじゃないの???
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:47:27.43 ID:yPhgQAyQ0
>>779
ふつーのプラグは2〜3万だけど、
エスティマのはプラチナプラグだから整備手帳に10万キロって書いてあるはずです。
って、すまん、もし、2.4なら違うのかも。
あと、ググッたら、
2.4Lエンジン始動時、始動失敗って多いですね。
ディラーに相談するしかないみたい。
781AKB48 チームB シアターの女神公演:2012/05/13(日) 04:53:33.07 ID:ZGHmdeqh0
>>773
おまえは信用がないんだなw
信用がある人は納車1週間以内にお支払い
あ〜あ〜恥かいちゃったね(*´ω`*)

っていうのは冗談でディーラーによっては
後払いは無理だけど
まあ大概のディーラーオプションは
1週間以内に支払えばOK

まあおまえは貧乏だからローンだろうけど(*´ω`*)
782SKE48 チームS PARTYが始まるよ公演:2012/05/13(日) 07:04:10.45 ID:ZGHmdeqh0
>>773
自動車代金のお支払い方法についてですが
納車後1週間以内にお振込みこれが常識
(諸費用は頭金として登録前に現金支払い)

そのメリットは…
利息がかからないのが最大のメリットだけど
納車後1週間使ってみて問題なければお振込
なにか問題があればお金は振り込まないと言えば
こちらのほうが立場が強いから対処してくれる
(まあ実際このようなトラブルは一度もないけどね)

ローンとか前払いだとこれができないから
納車後に何か問題があっても既に支払が済んでしまっているので
ディーラーによっては軽くあしらわれる可能性がある(*´ω`*)
(まあそんな糞ディーラー滅多に無いと思うけど)

その他に…
所有者名義が自分の名前なので愛着が違うし売却譲渡が簡単

まあおまえは貧乏だからローンだろうけど(*´ω`*)
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:17:49.94 ID:CsM/z9Rk0
昨日マイナーチェンジ後のエスティマアエラスをディーラーに
見に行ってきました〜。
オレ的には結構好きかもでした。
初期表示の見積もり値引額は15万。
即購入意思みせたらあと少しは上積みいけそうやけど。

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:31:34.29 ID:6iCapw9M0
初期のが装備満載だったのにな〜
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:48:46.78 ID:mDtGSorm0
>>783
実車で見るとまた違うかもしれんな。
カタログ写真で見るのと。
これまでも他の車でそういうことが度々あったし。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:57:06.32 ID:DdrclMSU0
担当者:予定通り初回MC終えてほっと一息
上司:もう一度MC盛り込むから至急考えてくれ
担当者:MCを2回も行うなんて想定外で、ネタないですよ〜
上司:なんでもいいからやれよ
担当者:もうどうでもいいや、これでいこっと
最初からMC2回って行ってくれれば、ネタを小出しにしたのに・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 12:04:56.01 ID:SYfV3R0K0
明らかに車買ったことない奴がいるなw
必死なの見てて可哀想になる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 12:51:10.48 ID:m7ARy6GZ0
妄想垂れ流しうざい
アルファード乗りな脳内金持ち設定乙!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:12:46.46 ID:V6+lYgJb0
>>782
利息?金利じゃね?
いずれにしても色々可哀想な感じだな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:32:14.01 ID:TGJTVqLX0
金持ちはローンで買うのが普通
キャッシュで買うヤツは、殖やせない成金

漢なら値引き拒否だなw
791SKE48 チームS 手をつなぎながら公演:2012/05/13(日) 14:09:10.81 ID:ZGHmdeqh0
>>789
金利は利率(1%)
利子は利息(円)

いずれにしても可哀想な貧乏人だな。
792SKE48 チームS 制服の芽公演:2012/05/13(日) 14:10:24.12 ID:ZGHmdeqh0
>>790
貧乏人煽りを長年やってきたけど
俺に噛み付く奴は全て貧乏人だもんな…

しかし貧乏人は耐久性というか持続力がないから
最終的にはいなくなって俺が一人ぼっちになっちゃうのよ…

その理由は貧乏人は貧乏人と言われると図星だから
頭にきて(腸が煮えくり返っちゃって)精神的に参っちゃう…

俺はお金があるから貧乏人と言われても鼻で笑うだけ…
これが持続力の違いなんです…

俺の書き込みを信用出来ない人は貧乏人…
その理由は自分にお金が無いから
他人のお金持ちの書き込みが嘘に見えちゃう

あと貧乏人がお金持ちのふりをして
自動車は現金ではなくローンで買って
自動車ローンの利息以上の利回りで資産運用するんだよ

なんてほざく奴が多いんだけどこのような書きこみは
なんの根拠もない単なるハッタリ書き込みだから
資産運用している俺に論破されて返信できない
その証拠に返信してきた奴が一人もいないという事実があります…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:15:35.14 ID:nODvcBPci
長い
三行で
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:19:14.96 ID:YyDK/KuZ0

要約すると



ってことで、おけ?
795SKE48 チームKII 会いたかった公演:2012/05/13(日) 15:49:16.40 ID:ZGHmdeqh0
>>793
ローンで買う奴は貧乏人

>>794
まあそれでもいいや…
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:26:53.13 ID:Qyz6JZstO
ローン購入が貧乏人…
そりゃあそうだろ。w

金のある奴はわざわざ高い利子なんて払わず一括にするのが普通だろ。
何を当たり前な議論を…


そういう俺は前車までローンでした。w
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:57:14.03 ID:Rrw5z2Bh0
脳内でアルファ乗りは、ほっておきましょ。
はいはい、金持ち金持ちと言っておけばOk!

マイチェン契約した人は値引きどこまで出ました?
先に15万の方がいましたけど、他の方はどのくらいでした?
これから買う方の参考までに!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:47:30.04 ID:inAUKEFM0
いいかげん、支払い方法スレたてて そっちでやってくれ!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:55:49.35 ID:SYfV3R0K0
脳内金持スレのほうがいいだろ。
いつまで続くかは知らないがw

350Sの400万程度で金持ちだからなw
自慢にもならない。必死すぎだ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:42:05.66 ID:wRaTNoUR0

800GET
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:57:34.53 ID://T1L4Kp0
脳内金持ちのキチガイは
トヨタのカーナビスレでも気持ちわりい書き込み、大量にしてんな
あぼーんでおk
802SKE48 チームKII 手をつなぎながら公演:2012/05/14(月) 04:47:08.07 ID:lFieDa950
>>796
論破されたようですね(*´ω`*)
803SKE48 チームKII ラムネの飲み方公演:2012/05/14(月) 05:03:06.35 ID:lFieDa950
799 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
801 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

あれっ貧乏人ですか?(*´ω`*)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 07:25:16.77 ID:sJzzwEld0
50後期ですが、フロントとリアのエアコンの温度設定を同じにしても、リアのほうが温度が高い。
寒冷地仕様だが、設定温度22.5℃でフロントが冷風でリアは温風が出る。こんなもんなのかな?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:09:17.42 ID:/reiDmm1O
>>797
昨日契約。
値引き32万
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:25:26.10 ID:3fQKtZZWi
>>804
後期ってもう納車されるの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:55:14.28 ID:qL9Nzjjr0
>>805
グレード何ですか?
当方アエラス4WDかアエラスハイブリッド狙いです。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:01:39.00 ID:/reiDmm1O
>>807
アエラス2WD 2.4L

車体価格301万
オプション66万つけた

この値引きがどうなのかもよく分からんが
下取り車分もあったから
当日即決した

参考までに
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:50:56.87 ID:PUXE0wvCO
OP66で32かぁ〜

キツいな!

車両本体から20も引いてないやん。

810807:2012/05/14(月) 17:42:51.43 ID:42sj1WI50
>>808
ありがとうございます。
参考にします。
ナビは社外で考えているので
66付けるのは難しそうです。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:14:33.74 ID:/reiDmm1O
>>809
まあなー

>>810
一応、車の下取りが最初45万だったのが
最終的に60万で引き取るんで
値引きは32万で何とかご決断を…って流れだったんで
念のためこの情報も頭に入れといて

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:02:44.66 ID:b2A/xpLDi
Gエディなき今、割高すぎる。。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:38:04.74 ID:wueC4t+/0
中期出た時もさり気なく値上げしたからな
814797:2012/05/14(月) 22:44:01.95 ID:2U1aXRtn0
≫808
さっそくの情報ありがとうございます。
op66の内訳はほぼナビですか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:22:14.11 ID:hxYj7LDi0
前・中・後期となっちゃって
結果前期買った人が現行で長く乗れて
お得だったってことですか?
816SKE48 チームE パジャマドライブ公演:2012/05/14(月) 23:23:49.54 ID:lFieDa950
>>790
俺が以前アクアスレで通帳画像をUPした証拠は
下記スレッドの625以降を見てみなよ(648がお薦め)

ちなみに俺がクレジットカードを
20枚持っている証拠は
下記スレッドの753に書き込んである

ちなみに俺が去年アマゾンで
160件の買い物をした証拠は
下記スレッドの755に書き込んである

【TOYOTA】トヨタ アクア 35【AQUA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329754283/

右記のIDで抽出したほうが早いよ → nmsbhvBN0

俺の書き込みを全て見ればわかると思うけど
私は世界一のキチガイですよ(^ω^)

ちなみに2月の投稿なので
通帳画像などはとっくに削除されておりますが
予め御了承下さいませ(*´ω`*)
817NMB48 チームN 誰かのために公演:2012/05/14(月) 23:26:16.94 ID:lFieDa950
>>790
貧乏人煽りを長年やってきたけど
俺に噛み付く奴は全て貧乏人だもんな…

しかし貧乏人は耐久性というか持続力がないから
最終的にはいなくなって俺が一人ぼっちになっちゃうのよ…

その理由は貧乏人は貧乏人と言われると図星だから
頭にきて(腸が煮えくり返っちゃって)精神的に参っちゃう…

俺はお金があるから貧乏人と言われても鼻で笑うだけ…
これが持続力の違いなんです…

俺の書き込みを信用出来ない人は貧乏人…
その理由は自分にお金が無いから
他人のお金持ちの書き込みが嘘に見えちゃう

あと貧乏人がお金持ちのふりをして
自動車は現金ではなくローンで買って
自動車ローンの利息以上の利回りで資産運用するんだよ

なんてほざく奴が多いんだけどこのような書きこみは
なんの根拠もない単なるハッタリ書き込みだから
資産運用している俺に論破されて返信できない
その証拠に返信してきた奴が一人もいないという事実があります…

>>789
> 利息?金利じゃね?

正確には金利は利率(%)の事を言うのよ(^ω^)
手数料は利子とか利息が正解(*´ω`*)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:39:08.17 ID:/reiDmm1O
>>814
ナビは24万くらいのつけた
819NMB48 チームN 青春ガールズ公演:2012/05/14(月) 23:40:27.65 ID:lFieDa950
>>818
さすがお金持ち(*´ω`*)
もちろんお支払いは一括ですね?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:12:44.48 ID:Vy7oMyGXO
>>815
前期乗りは結果として長く現行型でいられたがただし装備が貧弱です。

前期の場合Gエディでも
マルチインフォメーターやクルコンさえ付かず内装色もグレージュのみでした。その上S-VSCも2.4にはOP設定が無かったので選べませんでした。
(前期当時は3.5にこれを付けようとすれば10万以上かかりました。)

しかしスペアタイヤだけ前期には標準でしたが…

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:33:34.34 ID:+1cBWOuai
下取りなし、オプションモデリスタスプリングとガラスコートのみ値引き30万で決めてしまった
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:29:27.46 ID:1NSXrdV50
>>820
結局、装備コスパ最強は中期GエディションでFA?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:14:29.24 ID:MMysx043i
FA
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:08:00.58 ID:dSVjs0up0
しかも前期は不具合多発してたみたいだしな
825797:2012/05/15(火) 22:10:33.35 ID:yBTOcb160
≫821
値引き30万あたりが現在の目標値引き額ですね。
参考になります。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:53:00.73 ID:rfYT3yhD0
MC前後から読ませてもらってるけど、
前期 不具合多し
中期 Gエディコスパ最強
後期 いまいち
てのがエスオーナーの見解でOK??
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:57:49.20 ID:s5+ZMpH20
エスティマはAFSがどんどん無くなっていくな(笑)
改悪連続だな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 08:46:27.81 ID:tdSXhVo+i
淘汰された装備って…必要か?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:27:23.81 ID:Bm1jHJQd0
オーディオレスカバーがディーラーオプションになってるww
さすがトヨタ....そんなところでコストダウン
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:48:49.11 ID:lBGvImkq0
実車みてきました!
カタログよりもいい^^
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:16:22.51 ID:3Lp8s0we0
>>830
画像撮ってUPしないと信用でけまへん
832NMB48 2期生公演 PARTYが始まるよ公演:2012/05/16(水) 20:26:28.12 ID:7eoVhTUi0
>>831
私の通帳画像を御覧下さいませ…
http://iup.2ch-library.com/i/i0636992-1337162115.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0636995-1337162282.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0636996-1337162392.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0636998-1337162467.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0637001-1337162618.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0637002-1337162654.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0637003-1337162675.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0637012-1337162998.jpg

付箋のトリップの文字が汚くて
セロテープに猫の毛が1本挟まっている
これがキチガイクオリティ(*^o^*)

上記画像の通帳はメインバンクの通帳です
サブバンクの通帳やゆうちょ銀行の通帳や
投資信託や国債の証券はメインバンクの
貸し金庫に預けてあるので
後日必ずアップしますのでお楽しみ(*^o^*)

ちなみに俺はクレジットカード20枚持っているよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0637023-1337163693.jpg

画像だと19枚だけどこの理由は…
過去に利用したカードが19枚という意味で
直近に利用したカードを含めて
合計20枚と言う意味です(^ω^)

去年のAmazon注文件数160件(^ω^)
http://iup.2ch-library.com/i/i0637037-1337164090.jpg
833キチガイ ◆/Pbzx9FKd2 :2012/05/16(水) 20:32:16.56 ID:7eoVhTUi0
トリップ忘れていました
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:00:04.52 ID:oyoiQBo8O
>>832
その貯蓄額なら総合計1048万円ある俺の勝ち。
ただし貴方が他にも預金があるなら潔く俺の負けだと認める。

ただ俺の場合現在の収入がめちゃ少ない上仕事ももう辞める予定です。
835AKB48 チームA 会いたかった公演:2012/05/16(水) 21:15:13.97 ID:7eoVhTUi0
>>834
上記画像の通帳はメインバンクの通帳です
サブバンクの通帳やゆうちょ銀行の通帳や
投資信託や国債の証券はメインバンクの
貸し金庫に預けてあるので
後日必ずアップしますのでお楽しみ(*^o^*)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:33:16.75 ID:XiErAnRB0
不動産持ってる人も多いから、
預金額だけ自慢されても無意味。
837AKB48 チームA 誰かのために公演:2012/05/16(水) 22:37:54.02 ID:7eoVhTUi0
>>836
不動産も預金もない貧乏人もいるからな(*´ω`*)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:56:34.66 ID:oyoiQBo8O
>>835
なるほど
それならば貴方の勝ちです。

多分俺の親の遺産である自宅一軒家(築5年約3500万)と
マンション(築30年約1300万)と貯蓄額(詳しくは知らない)を足しても貴方様には勝てないでしょう。

そんな余裕のある貴方様が何故庶民的なエスティマを?
税金対策か何かですか?

839AKB48 チームA 恋愛禁止条例公演:2012/05/16(水) 23:01:38.36 ID:7eoVhTUi0
>>838
ああ俺はアルファード350Sだよ
エスティマは嫌い…
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:05:22.45 ID:I/4p3qZN0
別にどうでもいい話をグダグダされても。。。。
アルファ乗りならエスティマスレに来なくていいから、さっさと去れ。
841AKB48 チームA ただいま恋愛中公演:2012/05/16(水) 23:06:01.78 ID:7eoVhTUi0
>>840
昔公園のそばに他県ナンバーのスターレットが
停まっていて車内に荷物が満載で
車内のガラスが曇っている状態で数時間が経過…
案の定パトカーがきて職務質問開始…
その後スターレットはいなくなったけど
釜山港へ帰ったのかな…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:08:00.49 ID:oyoiQBo8O
>>839
アルファードしかも3.5ですか?
さすがに余裕のある貴方らしく素晴らしいお車を所有していらっしゃいますね。
あいにく私は貴方様のような財産や余裕もないので
そのような超高級車には乗れません。

次は外車か何かをご購入される予定ですか?
843AKB48 チームA 目撃者公演:2012/05/16(水) 23:15:16.80 ID:7eoVhTUi0
>>842
車なんてどうでもいい…
アルファードは広いから買っただけ…
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:16:54.54 ID:3Lp8s0we0
MCしたのに…キチガイが降臨しただけで、ちーっとも盛り上がらんね
845AKB48 チームK PARTYが始まるよ公演:2012/05/16(水) 23:23:01.29 ID:7eoVhTUi0
>>844
car板 本日私は1位です(*´ω`*)
http://hissi.org/read.php/car/20120516/UlUwNUw0OXgw.html?name=all

auto板 本日私は1位です(*´ω`*)
http://hissi.org/read.php/auto/20120516/N2VvVmhUVWkw.html?name=all
846AKB48 チームK 青春ガールズ公演:2012/05/16(水) 23:29:30.71 ID:7eoVhTUi0
>>842
> そのような超高級車には乗れません。

まあ100%ネタだろうけどw
アルファードなんて全然高級じゃない…
単なるトーションビームミニバン…

ただ広いから買っただけで…
MC後のエスティマにも興味があるのよね…
3500ccならそこそこ速いし…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:44:58.02 ID:7yQZSApd0
>>832
ひとまず、今月の日付で通帳書き換えしてくれませんか。
できれば、あなたの持ってるすべての通帳がいいです。

そんでもってあなたの貯蓄額を画像でUPしてほしい。
あなたは、とても凄いお金持ちだと思います。
だけど、最新の情報でないと皆が信用できないと思います。

なんとか宜しくお願いします。
848AKB48 チームK 脳内パラダイス公演:2012/05/16(水) 23:48:36.49 ID:7eoVhTUi0
>>847
そんな面倒くさいことをしても
俺に何のメリットもないけどな(*´ω`*)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:55:53.95 ID:nNwPq9Msi
消えろ
850AKB48 チームK 逆上がり公演:2012/05/17(木) 05:47:10.68 ID:8/nUt7Y90
>>849
貧乏人?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:15:19.36 ID:k2khgimI0
スレ違いな話はよそでやれ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:19:59.89 ID:UyzoyU+20
>>848
申し訳ないです。
だけど、堂々と通帳まで見せれる方は
今までお会いした事がなかったもので。

お手数ですがなんとかお願いできませんか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:00:05.61 ID:yaykh7nt0
≫もうやめてやれよ。
あの金持ち画像も一生懸命作った作り物画像なんだから…
みんな知ってて突っ込んでないのにw

アルファじゃなくって、10年落ちのミラ乗りなの。
エスティマ買えなくて、ひがんで遊びにきてるんだからスルーしましょ。
マイチェンの話をしようぜ!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:01:36.43 ID:yaykh7nt0
あ、↑は≫852にね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 09:39:17.67 ID:yfyEueRjP
確かに人の残高とかどーでもイイからエスの話で盛り上がろうぜ!
アエラスなんでクリアテールにしたんかなー
普通の方がイイな…
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 09:55:01.41 ID:HdpC5ut40
伸びてると思えばwww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:05:14.55 ID:WLXTWvon0
>>855
買うときに赤に変えたらいんじゃない?
858AKB48 チームK 最終ベルが鳴る公演:2012/05/17(木) 18:26:22.55 ID:8/nUt7Y90
>>852
> だけど、堂々と通帳まで見せれる方は

見せれるじゃなくて見せられるだぞ(*´ω`*)
859AKB48 チームK RESET公演:2012/05/17(木) 18:27:44.92 ID:8/nUt7Y90
このスレの貧乏人ってスルースキル低いけど
かなりの貧乏人なんだな(*´ω`*)
860AKB48 チームB 青春ガールズ公演:2012/05/17(木) 18:32:38.13 ID:8/nUt7Y90
下記のスレの貧乏人ってスルースキル低いけど
相当貧乏なんだな… かわいそうに(*´ω`*)

【三代目】エスティマ35台目【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329396000/

【NISSAN】日産セレナC26限定17台目【SERENA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1333440299/

これ以外のスレの住人はスルースキル高いから
上記のスレの貧乏住人よりはましなのかも(^ω^)
861AKB48 チームB 会いたかった公演:2012/05/17(木) 18:34:37.98 ID:8/nUt7Y90
>>853
貧乏人?

>>854
貧乏人?
862AKB48 チームB パジャマドライブ公演:2012/05/17(木) 18:42:56.26 ID:8/nUt7Y90
キチガイに振り回される貧乏人(^ω^)
まあ俺にお金があることを信じたくなければ信じなくていいよ(*´ω`*)
別にお前らが信用じようが信じまいが俺には関係ないから(*'∀'*)
ただ信用出来ない奴は十中八九貧乏人だな(´∀`)
自分にお金が無いから信用出来ないんだろうな(^ω^)
863AKB48 チームB アイドルの夜明け公演:2012/05/17(木) 18:47:31.51 ID:8/nUt7Y90
とりあえずトヨタとカローラに冷やかしに行ってくるか…
新型エスティマ試乗して気に入ったら買うかもな…
もちろん現金でな(^ω^)
864AKB48 チームB シアターの女神公演:2012/05/17(木) 18:58:28.65 ID:8/nUt7Y90
とりあえずエスティマ購入代金400万円用意したぞ(^ω^)
http://iup.2ch-library.com/i/i0637752-1337248656.jpg
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:12:16.64 ID:HdpC5ut40
アエラス黒の実物見たいけどなかなか置いてないな
866SKE48 チームS PARTYが始まるよ公演:2012/05/17(木) 19:13:05.31 ID:8/nUt7Y90
俺にレスしてくる貧乏人のパソコンのモニターサイズって
20インチ程度かな? 俺は40インチだけどね(^ω^)
(パソコン専用BRAVIA)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:47:54.88 ID:sYaxJYJK0
エスハイアエラス4WD 今日注文で8月納車だって言われたー
868SKE48 チームS 手をつなぎながら公演:2012/05/17(木) 20:18:40.35 ID:8/nUt7Y90
>>867
納車遅すぎだな…
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:01:35.62 ID:2hvOR0W0P
MCで益々WISHに似てきたな。
俺はどっちも好きだけど。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:23:47.75 ID:Ik+PekPq0
>>866
おっ、勝った〜。42インチ!
871SKE48 チームS 制服の芽公演:2012/05/17(木) 21:29:19.97 ID:8/nUt7Y90
>>870
パソコン専用で40インチ以上だと楽だよな
20インチとかありえない…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:39:02.32 ID:htdW6DPD0
こいつ他スレでも言われてるのに、車3台はUP出来ないそうだ。
所詮妄想貧乏人乙
873SKE48 チームKII 会いたかった公演:2012/05/17(木) 21:44:03.69 ID:8/nUt7Y90
>>872
所詮通帳画像もUPできない貧乏人(*´ω`*)
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:03:12.36 ID:zEqXTSSA0
トリコットとダブルラッセルのシートって結構、座り心地が
違うのだろうか…?知っている人います?
875SKE48 チームKII 手をつなぎながら公演:2012/05/17(木) 22:04:13.70 ID:8/nUt7Y90
>>874
まあ正直あまり変わらない…
ファブリックのほうがいイイけどね…
876SKE48 チームKII ラムネの飲み方公演:2012/05/17(木) 22:10:43.27 ID:8/nUt7Y90
>>870
40インチだと20インチの4倍だからいいよな(*´ω`*)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:22:01.99 ID:htdW6DPD0
こいつビアンテスレで自滅してるから見てみ
878SKE48 チームE パジャマドライブ公演:2012/05/17(木) 22:24:09.15 ID:8/nUt7Y90
>>877
貧乏人煽りを長年やってきたけど
俺に噛み付く奴は全て貧乏人だもんな…

しかし貧乏人は耐久性というか持続力がないから
最終的にはいなくなって俺が一人ぼっちになっちゃうのよ…

その理由は貧乏人は貧乏人と言われると図星だから
頭にきて(腸が煮えくり返っちゃって)精神的に参っちゃう…

俺はお金があるから貧乏人と言われても鼻で笑うだけ…
これが持続力の違いなんです…

俺の書き込みを信用出来ない人は貧乏人…
その理由は自分にお金が無いから
他人のお金持ちの書き込みが嘘に見えちゃう

あと貧乏人がお金持ちのふりをして
自動車は現金ではなくローンで買って
自動車ローンの利息以上の利回りで資産運用するんだよ

なんてほざく奴が多いんだけどこのような書きこみは
なんの根拠もない単なるハッタリ書き込みだから
資産運用している俺に論破されて返信できない
その証拠に返信してきた奴が一人もいないという事実があります…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:30:38.30 ID:f3UVbhub0
>>878
成金乙
せいぜい消費に励んでクレ
880NMB48 チームN 誰かのために公演:2012/05/17(木) 22:32:47.63 ID:8/nUt7Y90
>>879
とりあえず地金買うか…
1kgで468万円くらいだな…
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:17:45.69 ID:+vKjhekS0
>>880
テレビ見たんだろ?w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:59:25.51 ID:hLNLFFiqI
>>878
昨日宝くじが当たったユメを見てさ…
まで読んだ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 11:27:06.77 ID:HBClzv2e0
あのさ、かまえばかまうほどわけの分かんないレスが増えるからさ、やめようよ。
金持ちだとか貧乏だとかは車のスレになんの関係があるの?

884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:17:52.05 ID:+JRGzHrPi
アル乗ってる奴がアルの試乗っていくものなのか?w
デラはコーヒージュース飲み放題の無料カフェとか言っちゃってる時点でもうねwww

まあ実際金持ってたとしても金だけで人を判断してる時点で人間としておかしい奴ってのはわかった
友達いなくて寂しいんだろうな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:40:36.61 ID:xY/GdmbNO
>>665さんへ
666です やっとわかりました

4月30日ハイブリッドアエラス発注で5月末にディーラー着8インチエクシードナビ(2012年度モデル)がハッキリ確定しないが6月10日位までに納車できるみたいです

返事遅くなってゴメンナサイ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:40:57.03 ID:r8TjWwExi
ガレージ上げてこい言われた。5月登録できそうだ2.4アエラス
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:53:12.77 ID:p//m++F/0
排気量デカいミニバン探してたら、こいつが目に入った。
18年式の前期アエラス3.5、メーカーOPのナビ付き5万キロが、トヨタのディーラー中古車センターで135万。
見に行ったら、ライトの黄ばみ以外は綺麗だったんで、そのまま決めちゃった。
3.5ってこんな安いの?相場ってこんなもん?買った後で地雷なのかと不安になってきたw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:35:37.69 ID:VwnfoN6+P
時代はエコとハイブリットだし、ガソリンも高騰してるから、でかいエンジンは不人気なんじゃないの?
でかいエンジンの車欲しい人には買い時かもね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:51:29.23 ID:p//m++F/0
>>888
店の人もそんな事言ってたね。
アルファードとかも2.4が中心って言ってたし。
5〜6人乗車で、東京〜秋田往復が月2〜3回あるから、パワーに余裕のあるミニバンが欲しかったんだ。
以前に旧型エスティマのハイブリットも乗ってたけど、15万キロ以降トラブルが多過ぎて使えなかった。
やっぱりこういったハードな使い方には大排気量+トルコン多段ATがマッチしてるんだよね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:12:32.07 ID:nSnSxbPp0
今日、実際に見に行ってきたけど
いまいちだったな、俺はカタログの方が格好よく思える
ちなみにノーマル車高に18インチもアンバランスかな
ハイブリの17インチの方がバランス良いね
891NMB48 チームN 青春ガールズ公演:2012/05/19(土) 05:49:14.62 ID:uBA+F4Db0
>>889
アルファードの2400cc買う奴は貧乏人だよ…
2400ccじゃ加速悪いぞ…
892NMB48 2期生公演 PARTYが始まるよ公演:2012/05/19(土) 06:10:24.18 ID:uBA+F4Db0
ビアンテ5ATの加速(直4 2000cc)
http://www.youtube.com/watch?v=V-5432wtTi8
5ATだとシフトアップ時にエンジン回転が
落ちてしまい加速が鈍っちゃう…

ヴェルファイアCVTの加速(直4 2400cc)
http://www.youtube.com/watch?v=ydVKWvBtqvc
2AZ−FEというクソエンジンでもCVTのおかげで
エンジン回転が落ちないから連続的に加速する

ヴェルファイアハイブリッドの加速(直4 2400cc+モーター)
http://www.youtube.com/watch?v=mmar1uER1bU
2AZ−FXEというクソエンジンでもTHSのおかげで
エンジン回転が落ちないので連続的に加速する

これが5ATとCVTの違いです…
いくらエンジンが良くても
トランスミッションが糞だとこうなります…

CVTは好きですが
トルクのあるエンジン+多段ATが理想です

アルファード6ATの加速(V6 3500cc)
http://www.youtube.com/watch?v=K11Wuna3EZ0
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:57:31.55 ID:jWCc38yOO
>>887
前期なら2.4でも180万位だから、そんなもんでしょう。
3.5は買うとき50万高いけど、売るときは逆に50万安いから。
高速走行が多いなら、3.5ですね。良い買い物だったのでは?
894NMB48 3期生公演 会いたかった公演:2012/05/19(土) 07:04:31.95 ID:uBA+F4Db0
>>893
> 3.5は買うとき50万高いけど、売るときは逆に50万安いから。

それは酷いな(*´ω`*)
895NMB48 3期生公演 会いたかった公演:2012/05/19(土) 07:07:49.30 ID:uBA+F4Db0
>>178
成約おめでとう(*´ω`*)
896NMB48 チームM アイドルの夜明け公演:2012/05/19(土) 07:21:24.40 ID:uBA+F4Db0
>>895
ステップワゴンスレに返信するレスを
エスティマスレに投稿してしまった…
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 08:15:54.81 ID:98Az1fPO0
>>893
なるほど、リセールはかなり安いんですね。
ウチは、これから3年で15万キロ位走っちゃうから、いずれにしても下取りは関係無いんですけどね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:30:09.23 ID:FeSa/e2V0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 10:02:29.37 ID:5tk9Zz5R0
こんな加速って、年に何回使うだろうか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:03:15.25 ID:VUkpdtnI0

900GET
901岩佐美咲:2012/05/19(土) 17:39:19.28 ID:uBA+F4Db0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 19:56:59.48 ID:OyRBnqIeO
テス
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 23:11:09.54 ID:aWKXA/JO0
>>892
何が言いたい?
CVTは、常に滑って変速しているイメージ。
という事は、常にパワーロスしている。
高出力になればなるほどパワーロス。
エンジン出力が高くてもCVTがロスってる。

ATが良いけど、AT設計が悪いとダメ車になって
最終的に、6AT アルファード最高〜って事かな?

回りくどくて、わかりにくいっす…
904多田愛佳:2012/05/20(日) 06:08:02.65 ID:LGC3Mi2/0
>>903
高出力エンジン+多段ATが理想だが
低出力エンジンの場合はCVTがイイ(*´ω`*)
905大家志津香:2012/05/20(日) 06:11:16.34 ID:LGC3Mi2/0
>>903
オートマはプラネタリーギアを使っているから
トランスミッションの滑りやロスは少ないけど
トルコンのロックアップ領域が狭いから滑ってロス

CVTはベルトとプーリーの摩擦とベルトを挟み込む
油圧ポンプのロスはあるけど常時ロックアップされているから
高速連続走行ならオートマで街中ならCVTかな…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 11:00:16.22 ID:a4I6ZFHX0
>>878
車板で息巻いている成金ってショボいよな
大体車自体が有動資産で、効率の悪い資産のトップだというのに(クスクス)

とりあえず能書きは良いから、まずは論より証拠を示せよ
具体的にどんな投機やっているんだよ?
本当に投機やっているのならば、種銭のケタ位書けるだろw


907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:11:34.75 ID:oA8mXTNp0
出足がやたら遅いなって車は大抵CVTやハイブリの電気式無段変速機の車が目立つ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:29:45.08 ID:vj1MrXlh0
格下のエスティマスレに張り付き粘着煽り、性格が捻じ曲がってるなw
大体金持ちは余裕があるから煽りなんてしない
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:19:23.46 ID:/cMFu0xd0
唐突だけど、ユーザーカスタマイズした人いる?
取説見ながら、オートドアロック設定の変更を試みたんだけどうまくいかない。
910片山陽加:2012/05/20(日) 22:15:29.99 ID:LGC3Mi2/0
>>907
ミニバンは3500ccないと遅くてだめだな…
6ATはしょぼいから8ATが理想だが…
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 22:25:39.48 ID:yeAuXrkS0
じゃあお前が開発しろや
912倉持明日香:2012/05/20(日) 22:30:47.20 ID:LGC3Mi2/0
ミニバンは5000ccないと遅くてだめだな…
8ATはしょぼいからトロイダルCVTが理想だが…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:03:33.02 ID:Z9jXVrcj0
ミニバンよりスポーツカーなら排気量小さくても速いですよ。
914小嶋陽菜:2012/05/20(日) 23:20:28.15 ID:LGC3Mi2/0
>>913
ミニバン好きな人はスポーツカーなんて
どうでも良いと言う感じだからな…

この間86に試乗したけど
運転していて全然面白くなかったな…
アルファードとかエスティマの方が全然良い
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:32:28.71 ID:JDLFvWXq0
>>909
取説読んで何回かやってみたけど設定を変えられなかったので、点検時ディーラーでやってもらった。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:45:03.42 ID:SdZ1oqrU0
>>914
アルベルやエスの方が良いと感じたなら
大した感性は持ってないのかな?

ミニバンに運転の面白さなんて皆無だよ。
それこそ2500や3500どうこうの話じゃない。

根本的にミニバンに運転性能期待しちゃダメよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 23:53:50.83 ID:ALTLTBs90
>>914
感性なさ過ぎwwwwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:01:27.34 ID:IsUJaL0E0
>>914
これは酷いww
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:39:13.61 ID:SNTLl0H40
新型エスティマは4wdだと減税なしですか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 04:59:07.12 ID:CUTT9DPe0
>>916
ここの住人は、3500じゃないとエスティマじゃない、という主張の方もいるようだけど…
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 08:04:30.26 ID:vPZeTA7b0
>>920
そういうバカは相手にしない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:59:23.56 ID:b9AUjvF90
いい車だよ
923指原莉乃:2012/05/21(月) 21:27:48.43 ID:kz6g61A60
やっぱり新型は格好良いな…
MC前のエスティマはグリルが変態…
924篠田麻里子:2012/05/21(月) 21:55:30.07 ID:kz6g61A60
>>920
エンジンよりアホなメーターを何とかして欲しい…
925高城亜樹:2012/05/21(月) 22:13:40.52 ID:kz6g61A60
>>920
アルファードなら3500cc以外はアホだけど
エスティマなら2400ccでもぎりぎりOK…

しかし2AZ−FEとか2AZ−FXEは糞エンジンだからな…
2AR−FEとか2AR−FXEになったら買ってもいいか…
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:20:11.62 ID:9HiTyymx0
MC後はバンパーが変態w
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:41:20.49 ID:50vT6H1X0
>>923
良い眼科紹介しようか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 02:02:56.12 ID:dCQW7Ptu0
脳外科じゃないのか?
929高橋みなみ:2012/05/22(火) 06:22:59.51 ID:EDPMu99D0
>>927
>>928
MC前買っちゃったんですねかわいそうに…
数ヶ月経過したらMC前のエスティマなんて
完全に型遅れというイメージになっちゃうよ(*´ω`*)

マイナーチェンジって最初は違和感あるけど慣れちゃうと
前の型が単なる型遅れになるから怖いんだよな…
特にトヨタのマイナーチェンジはグリルを変えちゃうから余計に…
930仲川遥香:2012/05/22(火) 06:48:57.83 ID:EDPMu99D0
グリルデザインの格好良さは…

1位 1期
2位 3期
3位 2期

こんな感じかな…
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:09:20.72 ID:9FIezXVS0
中期のGが一番
後期のアエラスは…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 11:05:15.31 ID:914GfYhh0
>>928
肛門科でしょ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 11:24:57.22 ID:50vT6H1X0
グリルだけ見たりしないよね?
全体のバランス見てかっこよさって決まるんじゃないのかな?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 16:45:32.63 ID:Mm4S4Rgk0
まあエスティマにもスマートさを求める人もいれば、ちょっといかついワイルドさを
求める人もいるわな
ただ今度のフロントバンパーはかなりガンダムチックだからボルドーマイカなんか選ぶと
かなりDQNぽくなりそうだね
あとMC後ケンスタイルのリアスポってなくなったの?長いやつ
935中田ちさと:2012/05/22(火) 19:28:12.60 ID:EDPMu99D0
>>932
泌尿器科だろっ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:09:34.45 ID:gRxj3o0aP
写真だと微妙に感じちゃうけど、実車見たらカッコ良く思えんのかねぇ^^;
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:20:36.94 ID:jOtILF0y0
過去を見てもトヨタ様がMCでやらかすわけないっしょ
どこの板でもMCするとアンチが湧くんだよね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:24:19.28 ID:9HiTyymx0
WISHだってやらかしてるし、MC後の展示車を見てきた俺が
カッコ悪いって言ってるんだから間違いないw
ちなみに色はガンメタのやつ
>>929
見た目はカッコ悪いけど、確かに正論だw
但しエスティマオーナー間だけでね、オーナーじゃない人にはどうでもよい話
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:35:18.71 ID:sZFr/lGa0
標準装備とはにわかに信じられない後付エアロだ


また直線で煽りまくってコーナーで離される作業を再開するつもりかw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:41:34.42 ID:83mZnoon0
中期乗りは涙目だな。どうみても後期勝ち組
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:25:54.55 ID:qr+BnO310
>>940
フルモデルしたら後期が涙目って話になるんだろ?
勝ち組とか言ってて恥ずかしくないか?
その理屈だと、いつかは後期が負け組になるって気付けよw
942仲谷明香:2012/05/23(水) 05:29:10.29 ID:LK5S/R0q0
>>938
昨日新型エスティマのカタログを
よく見てみたがやっぱり格好悪いな…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 06:46:58.64 ID:eiG2Kwu6O
バンパーと安っぽいホイールが全てをぶち壊して、クリアテールがトドメ。
いい歳したおっさんがアエラス乗るのは恥ずかしいな。

しかし、トヨタのデザインはどうしちゃったのかね?

最近のレクサスなんか見てるとガッカリだわ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 09:11:13.51 ID:E6Pq3Hf70
>>938
MC後の展示車を見てきた俺が、カッコ良いと言っているから間違いないw
ちなみに色は白な。
これでおあいこだなw

それに実際に買った人も良かったといってるじゃん。
マイチェン後が良いかどうかは本人の感性次第だろ。
おっさんな感性の持ち主にはアエラスやWishは、ダメにみえるんじゃね?
HVの画像だけどここのサイトにあるよ。参考程度にどうぞ↓
ttp://response.jp/article/img/2012/05/16/174489/433886.html

アエラスで問題あるならG買えば良いのでは?
駆け込み中期乗りの涙目発散スレじゃないんで、ちゃんとしたエススレで
いきましょうや。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 09:17:48.49 ID:EhWbEO7L0
まあ、エスティマは未来的デザインで良いんじゃない?
寿命のばしすぎなのはいただけないけどな
来年新型来いや
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 10:05:25.31 ID:Oe6tuRO70
薄口開けて気持ち悪い笑いをしているように見える
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 10:12:43.93 ID:EhWbEO7L0
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 10:16:13.99 ID:B7bTklFd0
喪黒福造
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:29:32.32 ID:EVuJ0q4E0
MCしたエスティマかっこいいね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 20:41:58.90 ID:Vuq30Lgg0
デザイン部門のトップをクビにする。
トヨタ復活の第一歩は、そこからだ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:13:45.64 ID:e8NxAGRm0
ここんとこネガティブキャンペーン中なんだな
後期はスポーティでカッコイイじゃんか
中期オーナーの僻みにしか見えないよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:27:18.09 ID:qA5QKDtXO
どうせ秋には特別仕様車
いつものGエディが出るだろうから今買うのは得策ではないと思う。

つか今回のアエラスで既に両側電動スライドになったので特別仕様と言っても付くのはETCと木目ハンドルぐらいだろうけど…
それでも標準と大して違わない価格なら得になるのは変わりないだろう。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:32:09.16 ID:ffb887V+0
中期のアエラスのリアバンパー交換修理でいくら掛かるのかなぁ?
当て逃げされたorz
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:36:05.74 ID:qA5QKDtXO
>>953
新品交換なら大体5万とプラス工賃ぐらい。
因みにバンパー補修なら3万から5万くらいかかります。

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:41:35.85 ID:ffb887V+0
>>954

ありがとう感謝!!

思ってたよりは・・・・安くすみそうか・・・。
工賃は1〜2時間くらいかな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:59:01.80 ID:qA5QKDtXO
>>955
ここで見積シミュレーションをすれば凡その金額が出ます。

http://kt.carcon.co.jp/

もしディーラーに出す場合下手な修理をせず間違いは無いと思うが
ただどうせディーラーも外注に出すと思うので手数料分これより高くなります…

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:01:21.65 ID:vrutlLhEI
>>955
ボディーカラー次第で値段変わるよね。

今日オイル交換だったから後期展示車見てきた。
アエラスだったけど、エクステリアは好み別れそうだね。
ただ内装の質感はかなり向上していた。
特にドアハンドル廻りなんて
前期G乗りには違うクルマに見える仕上がりだった。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:12:25.60 ID:gi9tCx7v0
>>944
中期乗りの俺が謝る、確かにMC前モデルになる妬みだったよ…
でもやっぱりカッコ悪いねw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 09:52:53.86 ID:i2Ndh0ZQ0
>>953
色々在って自分で交換したからわかるけど
安く済ますなら自分でバンパー交換がお勧め
塗装済みで来るし、
ナンバーはハッチについているので封印はずしとかないわけだし
ボルト・ネジ・クリップ数箇所をはずせば簡単に取れる。

アエラスバンパー本体ならホワイトパールなら確かに5万以下
メーカーOP以外の基本色なら少し安くなる
その他の部品込み(リフレクターとか)にすると6万オーバー

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 10:12:16.82 ID:eMs+GFRai
>>959
せっかくだからこれを機にLEDリフレクターにするとかね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 12:51:00.58 ID:3jx7yGPZ0
≫958
クフフ おかしいね。
駆け込み中期乗りのオッサンが、キーボードをバン!して顔を真っ赤にしながら
書き込んだのが良くわかります。w

俺も謝るよ。 中期が最高だ!
これで満足だろ。w
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 14:06:28.73 ID:oRkmNssQ0
アドミのバンパーとグリルのやつが一番好きだな
中期も後期もイマイチ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 15:13:29.34 ID:88jGQD1m0
>>950
デザイン部門のトップ作ってTENGA発表したばかりじゃんw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 21:59:51.55 ID:FEswGXqn0
少なくともCMで見るのはカッコ悪いなぁ
ローアングルで見たらまぁ良いと思うけど
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 22:11:10.30 ID:XYyuQlZ40
後期だと思って買ったのに、実は中期でした。

私は怒り噴出、そして後期のアンチになります。

FMCまで妬み僻み続けるのでヨロシクです。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 23:56:46.16 ID:bYM7nAH0O
前期アエラス5年乗ったので買い換えを検討していたのですが、
車検とって2年後には出てくるであろう新型エスティマを待つ事にしました。
展示車両は黒でしたが、ちょっとおじさんには無理でした。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 00:17:32.68 ID:89Q2LVeS0
>>961
みんなが涼しい顔してスルーしてんのに、なに顔真っ赤にして釣られてるのかいw
ま、スルースキルが無いアホはほっといて
今まで白、シルバー、アイスチタニウムの3色のガスエス展示車を見てきて
カッコ悪さは確信になってきてたのだが、今日通りすがりで展示されてた
グレイッシュブルーマイカは、中期乗りの俺がみても素直にカッコ良いと思えた
多分17インチのホイールとゴチャゴチャ開いてるエアインテークが目立たないのが良いのかな?
売れ線は白なんだろうけど俺だったらグレイッシュブルーマイカの一択だな
これから買おうとしてる人はぜひグレイッシュブルーマイカを一度は見ておくことを進めるよ
ただ、しつこいようだがガスエスはカッコ悪い、確かに中期乗りだが
単純な妬みだけじゃなくホントにカッコ悪いんだよ、それをだれかがカッコ良いって言ってると
俺もスルーしてりゃいいのに、釣られちゃうんだよなぁww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 07:26:28.54 ID:ORtFyL7u0
≫967
自演オツw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 08:21:48.34 ID:Qv6sayH5I
ここ最近のレスは懐かしい流れだな。
中期へのMC時と全く同じ流れっぷり。
まぁ俺は前期乗りだから30後期に叩かれまくった訳だがw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 12:05:14.31 ID:B9aEpdioO
同じエスティマ乗りなら仲良くしようよ
気に入ったデザインで顔面移植すれば良いじゃないか
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:36:32.89 ID:X4wd1E0EO
MC前のHBが最強
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 23:50:06.95 ID:5kP87G420
はいはい、最強でよかったね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:14:01.64 ID:orgdiAo40
最強とかw
もう小学生の次元だな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 12:38:32.97 ID:S8EPDAytO
前、中、後とも中身が前期とあまり変わらない。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 14:24:31.58 ID:7lo/GrhwP
マイチェンってそんなモンじゃね?
中期→後期は手抜き過ぎだろ…
って思ったけど。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 15:15:30.04 ID:bepojtRv0
>>975
確かに手抜き
本来のMC目的は売れ筋アエラス2.4L7人乗りを車重増加させてエコカー補助金対象車
にする事ですからね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 18:12:32.27 ID:vgB08CKt0
MC後のAEが最凶
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 00:13:37.39 ID:Vg5aXD1M0
皆さんどうか相談に乗ってください。


■MC前の在庫処分の7人乗りアエラスGエディとMC後の7人乗りアエラスどちらを購入しようか迷ってます。

私は中期でも後期でもかまいません。
要はコスパです。

MC前のは現在値引45万で提示を受けてます。(もうちょっといけるかも)
皆さんご存知かもしれませんが、MC前の2400FFGエディは減税対象外、エコカー補助金対象外です。
MC後の2400FFアエラス7人乗りは減税対象、エコカー補助金対象(今からだと間に合うか微妙?)なので2年間で税金面含めて20万程Gエディより
得することになります。

MC後の値引きが仮に30万いけるとした場合、最低MC前のGエディは最低50万ないと納得できない気持ちです。
60万値引いけそうな場合中期型のGエディで買おうと思いますが私の考えは妥当でしょうか〜?

あと、MC前(H24年式の中期型)と後の分(H24年式の後期型)では5年後の売却額で差がでるでしょうか?

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 07:52:54.32 ID:DAphV7am0
>>978
後期にこだわり無く、コスパ重視なら基本的にその考えでOK。

装備内容など詳しいこと分からないから何とも言えないけど、中期の在庫が値引き45万はイマイチな印象。
45万+減税相当分20万は要求しても良い気がする。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 08:24:08.07 ID:O3m1Csfr0
>>978
あと、MC前(H24年式の中期型)と後の分(H24年式の後期型)では5年後の売却額で差がでるでしょうか?
残念ながら出ます。

下取りは下取り業者用のマニュアルみたいなのがあって、何年製の車種の
このグレードは幾ら・・と決まってます。
当然、人気のあった車種は高めの金額に・・人気なければ低めになります。

なのでどこのディーラーでも似たような金額が出るのはそのためです。
あとはディーラーが本体値引きを嫌がり、下取り価格を上げるという
事で違いがでる事があるくらいです。

基本は新しいモデルは高いです。
型遅れは、市場の人気が高くないと高額下取りをもらえないと考えて
おいてください。

今後、MC後のアエラス人気次第では大きく差が出るかもです。
(いい意味でも悪い意味でも・・・)


981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 11:30:46.71 ID:RcKfQThe0
>>951
全体のプロポーションを無視したあのフロントが良い
とかw
目先のディティールに誤魔化されて、良くなったか悪く
なったか、何にも理解していないお前は、只の餓鬼だ

大体何であんなデザインになったか、本当に理解して
いるのか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:43:28.47 ID:/1Xhxkjg0
>>981
なんであのデザインになったかの理由なんて
好き者でもわかんねぇよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:57:09.99 ID:jx1c9SMz0
WISHのコピペ改編
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:00:38.38 ID:O3m1Csfr0
頭の悪いのがまた来たねw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:15:06.41 ID:ro/jABHc0
>>982
馬鹿はお前だろ

今回のMCのデザイン変更は世代の統合化だよ
しなくても良いのにWISHとのアイディンティティ(デザインの方向性)
合わせだよ

デザインのダウングレードなんて良い迷惑だよな、ホントwww
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:26:32.39 ID:ro/jABHc0
>あと、MC前(H24年式の中期型)と後の分
>(H24年式の後期型)では5年後の売却額で差がでるでしょうか?

後期が絶人気車になるならば、引き取りに差がでるだろうけど
小手先を変えたマイナーが散々な結果になるのは、いつも歴史が
証明しているw
しかし、マイナー前、後で、エンジンとか機関的に大変更でも
無い限り影響は殆ど無くて”走行距離”の方がリセールに影響
するから余り気にしない方が良いよ

・・・只、正直前期のプロポーションから、なんでこんなに
なってしまったのか・・・ガンダム世代とは言ったもんだなw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 22:45:36.24 ID:QHSd7nkh0
>>986
MCしちゃって中期オーナーは災難だね。
ただどう言おうが後期が最良に見られるんだよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 00:21:24.36 ID:fTrou4360
後期型と言うか末期型はローダウンすればカッコ良く見える

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgvDDBgw.jpg
↓加工後
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYytTHBgw.jpg
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 00:52:43.85 ID:Ka+rVxcz0
皆さんありがとうございます。
中期Gエディにします。
後期はやっぱり好きになれません・・・
例え下取り悪くなってても良いです。
そういう問題より自分が好きな車という発想でいきます。


990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 09:32:19.00 ID:ZIU1HYKDP
>>988
なかなかいいね!
ってこんな車高じゃマトモに走れねぇよ!
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 16:43:16.54 ID:ZpdtfAb/0
>>988
なんでおまい達はすぐ車をそんなんにしちゃうのぉ?

いや良いんだよ良いんだよ良いんだけどさあ
もうちょっとハの字きっても良いかと
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 17:29:50.63 ID:C7QXqDJG0
>>988
かっこいい!
まさか後期のデザインはローダウン込みでされてるのかなw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 18:44:17.53 ID:db2hMir10
次スレ
【三代目】エスティマ36台目【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338198240/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:55:51.76 ID:zh9w9K0/0
それじゃあ余計にアルベルDQN仕様みたいじゃん
出来ればスマートに、なんかこう新幹線とかロマンスカーの様な雰囲気に出来ないかな
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:49:01.54 ID:EuifBmNeO
>988
カッコ良いとは思わない、はっきり言ってカッコ悪い、頭悪そう
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:46:39.69 ID:GwCLkK4u0
そんな見た目の後期でもエスティマですよ
仲良くやりましょ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 02:10:28.58 ID:Pt7oYZkp0
ウィッシュそっくりだ。
もっとなかったのかね。
デザインがさ。

ヒュー_| ̄|○
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 07:57:27.60 ID:ILwK3vIs0
駆け込み中期ユーザーの器の小さい発言は何とかならんかね?
見てて見苦しい…
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 08:04:39.12 ID:AIJ18axNO
新エスティマ、かっこいいじゃん!!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 09:05:32.90 ID:zHbIavT/0
次スレへ続く…
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'