東京スバルさんに出入禁止にされました8

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆NNBRTEIZ8E
俺スバル車のユーザなんだけど、とある整備の相談で東京スバル支店に電話したら
「あなたの整備依頼は一切受け付けられません」
といわれたwww
はあ?と思って理由を聞いたら、なんか過去のイベントが原因らしいが、詳しい説明無し。本社、客センと回されて「理由は言いません」で終わり。
別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…細かいことにクレーム付けたりとかはないんだが…
一担当者、一支店の判断ではなく、会社全体としての判断だそうだ。
運輸局とか富士重工とかに相談したが、どうやら東京スバル一丸となって俺を出禁指定したらしいww
思いっきり個人情報ばれそうだが、あまりのことにスレ立ててみたww
つーか、こんなことあり得るのかよwwww
一ユーザがディーラーに丸ごと干されるって(泣)
21 ◆NNBRTEIZ8E :2011/12/09(金) 13:17:46.26 ID:7SuVPf4g0
●●出禁申渡し当日のやりとり。東京スバルの担当は△△さん。●●
ちょっと整備料金と整備について聞きたいことがあったので当該店舗に電話。 「即答できないからかけ直す」と言うことで一旦電話を切る。その後電話がかかってくる。
△△「えと、〜円です。他のおといあわせの件は〜」と普通に説明してくれる。
>>1「わかりました。何時までに行けばいいですかね?」
△△「営業時間は〜時までなので、それまでに来て頂ければ。ただ、他のに予約状況にも寄るので」
>>1「そうですよね」
△△「ただ、出来ないですよ」
>>1「出来ない?今日は無理ってことですか?」
△△「いや…出来ないんです」
>>1「何が出来ないんですか?」
△△「ご依頼は受付出来ないんです」
>>1「ご依頼?まだ依頼してないですが…?」
△△「>>1さんの全ての依頼は、受付出来ないんです」
>>1「え?意味分からないんですけど?」
△△「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
>>1「え?(そんなことあったかな?)それが何か?」
△△「そんなことを言うお客様の要望には応えられませんので」
>>1「???それと、これと、なんの関係が?」

理由は明かされず…そもそも実行しない見積りをするって意味が分からない…
31 ◆NNBRTEIZ8E :2011/12/09(金) 13:18:58.04 ID:7SuVPf4g0
●●その後の客センへの電話●●

東京スバルのお客様センター、担当は□□さん。
>>1>>1と申します。先週××支店の△△さんから「>>1からの依頼は東京スバルとして一切受けられない」といわれました。
この件を文書で頂きたいのですが、お願い出来ますか?」
□□「予定はないです。」
>>1「予定?いや、こちらからお願い出来ますか、と言うことなのですが」
□□「できません。」
>>1「それでは理由だけでもお願い出来ますか?」
□□「いう必要はないと考えます」
>>1「そうですか、失礼しました…」

●●突然の>>1の車種情報の暴露書き込み 関係者以外知らないはずなのに。関係者出現?●●

134 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
>>12
次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
結構丈夫に作られてますよ。
41 ◆NNBRTEIZ8E :2011/12/09(金) 13:20:36.31 ID:7SuVPf4g0
●●現状●●

1.当該店舗へ電話→上記の通り
2.東京スバル本社に文書回答依頼の電話→お客様センター連絡するよう言われ、上記の通り回答拒否。
3.スバル本体お客様センターへ電話→東京スバルに出禁を確認の上追認(ウチは別会社で知ったこっちゃない)→別会社っても100%子会社なんですが…
4.関東運輸局へ電話→3.とほぼ同じ。事業の自由を根拠に。
5.国交省にネット申告→4.の対応についてネットから相談。消費者生活センターに相談するように、と。
6.地元の消費者相談へ電話→「文書で期限を区切って東京スバル社長に問い合わせせよ。回答もしくは期限を切れても回答がない場合は間に入る」 →文書準備中だが、問い合わせするかは検討中。
7.公正取引委員会へ電話→典型例ではないが、法に触れないとは断言せず。ネットから調査依頼かけてくれ。→やってない。
8.業界団体に問い合せ。→東京スバルからいくつか譲歩っぽい内容が出てきたが、理由なき出禁を反省している様子はなし。どれも当たり前のもので、そもそも>>1自身に直接は何の連絡もない。
9.車に不具合。他の店で「ディーラーじゃないと対応できない」と言われた。→とりあえず走れるので騙し騙し様子見。

→何かするかどうか含めて検討中。以後何もないのに7スレも消費されたのは、99%荒らし対応のため。それも荒らしの目的の一つか。
7スレ目後半からは荒らし以外もぼつぼつ参加し始める。
51 ◆NNBRTEIZ8E :2011/12/09(金) 13:27:27.81 ID:7SuVPf4g0
※※8スレ目に入りましたが、7000スレの大半が荒らしでした。※※
このスレで何か言いたいんじゃなくてこのスレの存在自体を否定したいようなので、全スルーでお願いします。
荒らし以外書き込みがあると最低でも3レスで自演認定するという異常さです。
ちなみに僕が一書き込むごとに24時間以内に3レスで荒らされます。

なお7スレ目後半からやや正常化していますが、それでもやはり荒らしは常駐しているようです。

●●荒らしの分類●●
1. 自分で勝手に決めつけた根拠のない事実を何度も繰り返していつの間にか既成事実化のように扱う。(例 保険金詐欺がどうこうの人)
2. 自分の意見を絶対視して、従わないことが悪いことのよう吹聴し続ける(例 進展がどうこうの人)
3. 根拠のない自演認定 (例 >>1と荒らし以外のコメントを全て自演認定する人)
4. 精神疾患認定、社会底辺認定(例 きっと実生活では〜の人)
5. 対象をはっきりさせない批判で論点を曖昧にしようとする。(例 主語や目的語のないまま「〜なんだろ」の人)
6. 意味のない仮定を提示してそうではないことを理由に意味のない批判をする。(例 〜すりゃいいのにさしない>>1は(以後中傷)の人)
7. 相手の議論を完全にスルーして一方的に詭弁認定。(例 >>1は〜なんて言って論点をすり替えてるの人)
8. とにかく新スレを立てさせまいとする。(例 さんざん自分で書き込んだ挙句、「次スレいらないよ〜」の人。)
9. 何をやってもやらなくても否定する。(例 対応を求めれば「クレーマーめ!」、何もしなければ「何もしない癖にスレを立てるな」 の人)
10. 根拠のある具体的な問題提起に対して突然精神分析を始める(東京スバルの〜という点はどうなの?に対して突然統合失調症の疾患分類や診断基準を書き込む人。最近では「見捨てられ不安」とやらを力説中)
61 ◆NNBRTEIZ8E :2011/12/09(金) 13:31:04.13 ID:7SuVPf4g0
●●荒らし分類●●

新項目!
11. スバルに何か問題があったという報告に対して、結果が出てからしかわからないユーザー側からの対策を後から「なぜしなかった?」と不合理に問い詰め、ユーザーの責任かのようにすり替える。
(例 注文後納期をちゃんと伝えてくれずに長期間放置された→注文時や翌日に納期を再度問い合わせないのが悪い!(普通の店なら納期の連絡なんか店からするモノで、放置されるかどうかなんて事前には分からないのに、無茶理屈)

過去スレ

東京スバルさんに出入禁止にされました7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309401125/
東京スバルさんに出入禁止にされました6
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1290558926/
東京スバルさんに出入禁止にされました5
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1288497792/
東京スバルさんに出入禁止にされました4
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1286814452/
東京スバルさんに出入禁止にされました3
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1286251548/
東京スバルさんに出入禁止にされましたthe second
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/
東京スバルさんに出入禁止にされました
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 14:51:46.64 ID:9vpWgY3L0
オレも10年以上スバルユーザ。

検索して、7のスレを見かけて、
「ああ自分と同じような経験してるユーザーさんいるな」と、泣けた。

オレはひどい対応されても我慢してたけど、スレ主は勇気あるなと思った。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 14:57:53.80 ID:9vpWgY3L0
ちょっとこれからトヨタのデラに行ってくる。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 16:53:09.14 ID:SqTHUi5s0
>>1さん
東京スバル糾弾するなら車メ板じゃなくて
車板(http://yuzuru.2ch.net/car/)でやるべきなんじゃないの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 16:56:03.06 ID:v9E3Iq2j0
1乙
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 16:58:13.74 ID:oj8IWfogO
>>1
ショーコだせショーコ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:36:06.35 ID:xJnjDH660
ディーラー総合スレでまずやるべき内容だな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:46:12.70 ID:oj8IWfogO
ショーコだせショーコ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 18:35:23.89 ID:E3Wi7T2Z0
結局何も行動を起こさない1と言うことでok?
1にはガッカリダヨ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:22:43.37 ID:nNHi9jsR0
まだ続いていたのかよ・・・・。
もしこれが本当の話なら、いい加減法的処置でも取れよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:55:06.70 ID:9vpWgY3L0
トヨタ行ってきた。
86の販売チャネルはまだ発表になっていないって。
トヨタカローラ・ネッツトヨタ・トヨタ
感じのいいトヨタで発売されますように!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:58:15.87 ID:9vpWgY3L0
>>13
1を尊敬しているオレが証拠だ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:07:54.52 ID:JmJZlhgy0
>>14
行動を起こさないどころか今まで質問に答えることなく雲隠れしてたくせに、スレが終わる直前になっていけしゃあしゃあと顔を出して次スレを建てるこの性根。

自尊心だけは人一倍強いようだが、もう何がしたいのやら。
ある意味清々しい程の屑だわな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:01:57.77 ID:/mSbH7rt0
>>18
最近じゃその屑を称賛する輩まで現れましたね。
まあ類は友を呼ぶ、ってことですかね?
どうやら性格も似てらっしゃるようで...



20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:30:58.91 ID:0BdtsZ+Q0
>●●突然の>>1の車種情報の暴露書き込み 関係者以外知らないはずなのに。関係者出現?●●
>
>134 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
>>>12
>次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
>結構丈夫に作られてますよ。

ひどい印象操作だな。
過去スレで「スバルで売ってるけどスバルで作っていない車です」って自分でカキコんでいるのにね。
まとめをつくらない理由が何となくわかった気がするよ。

211 ◆NNBRTEIZ8E :2011/12/10(土) 00:36:11.00 ID:uyllSp5U0
>>20
はい、荒らし分類の1にヒット。

●●荒らしの分類●●
1. 自分で勝手に決めつけた根拠のない事実を何度も繰り返していつの間にか既成事実化のように扱う。(例 保険金詐欺がどうこうの人)

>>20は印象どころか虚偽の事実を広めていますねー。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:54:21.16 ID:0BdtsZ+Q0
>>21
じゃあこのカキコミはキミが書いたんじゃないのね?
まあ随分昔にカキコんだ内容だから忘れちゃったのかな、あなた程度の人間なら。
それともこのスレ立てた人は別人なのかな?
あと、コピペ荒しだとか言って論点ずらさないでね?答えてよ?

>154 : 1 ◆NNBRTEIZ8E : 2010/09/30(木) 08:19:23 ID:IxipItrd0 [2/2回発言]
>えとね、ちょっとこの書き込みみんな見てよ。
>このスレの>>134
>
>>134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
>>>>12
>>次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
>>結構丈夫に作.られてますよ。
>
>.俺は現在スバルユーザなのに、なぜ次「は」スバル製って?
>
>>>134は要するに、俺の今の車はスバル製ではないって言ってるってことだよね。
>でも俺、スレで車種は秘密にしてたよね。
>車種が分かるような情報も一切出してないし。
>
>実を言うと、俺の車はスバルで販売整備しているが、実はスバル(=富士重工)製ではないというちょっと変わったクルマ。

※東京スバルさんに出入禁止にされましたthe second
 http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/ からのコピペです。


23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 01:32:54.29 ID:0BdtsZ+Q0
>>21
まあさすがに1年以上前の書き込みだから、忘れちゃうこともあるよね?
もうそうだったら、「忘れてました。自分の思い違いでした」って答えてくれれば済むからさ。
そんな難しいことではないでしょ?よろしくね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 07:45:41.68 ID:Ra6XpVGz0
>>22-23
何を問い何を言いたいのか、よくわからないんだが
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:05:50.36 ID:yUZTJewh0
スレ主の>>1は今でも車種を明らかにしていないが
part2-134で>>1の車種に言及する書き込みが出た。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/134

住人は意にも介さず、スレ主もスルーするかと思われたが
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/154の抜粋
>俺は現在スバルユーザなのに、なぜ次「は」スバル製って?
>俺の車はスバルで販売整備しているが、実はスバル(=富士重工)製ではないというちょっと変わったクルマ。
>このクルマは確かにスバル販社はあまり気に入ってなかったから、
>「スバル製の方が丈夫」みたいな書き方は、スバル販社っぽいけど。

以上のレスに基づき、東京スバルで新車として販売整備されてスバル製では無い車を列挙すると
 ・ポルシェ
 ・ボルボ(2006年で取り扱い終了。参考→ttp://www.tokyo-subaru.co.jp/web/img/volvo.pdf
 ・トラヴィック(GMザフィーラOEM)
 ・レオーネバン(日産ADバンOEM)
などがあるが、
スバルユーザーだと明言し、かつスバル販社から敬遠されていた車種ということから
>>1のクルマはトラヴィックだと思われている。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:13:38.08 ID:Ra6XpVGz0
>>25
それは既出だけど>>22-23がなぜ沸騰しているのかがわからない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:23:59.02 ID:yUZTJewh0
>>1
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/134
を東京スバル関係者のレスと結論づけている。
が、しかし

・スルーしていれば車種を絞り込むまでに至らなかった可能性。
・関係者で無くとも、東京スバルの取り扱い車種から推定出来る。
>>1本人が書いた可能性も考えられる。

以上の点から、
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/134
は東京スバル関係者のレスとは断定できない。

すくなくとも、私はそう思ってます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:45:51.17 ID:Ra6XpVGz0
>>27
俺も、そのカキコは関係者とは断定できないと思うよ。
そして>>1の自演とも思わない。

ただ>>1を全面否定するヤツは関係者orスバヲタだと思うよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:59:49.67 ID:yUZTJewh0
>>3
>●●突然の>>1の車種情報の暴露書き込み 関係者以外知らないはずなのに。関係者出現?●●

これについては、根拠の無い決めつけだとおもいますが、どうでしょうか?

まさに>>1>>5で示した
>●●荒らしの分類●●
>1. 自分で勝手に決めつけた根拠のない事実を何度も繰り返して
>いつの間にか既成事実化のように扱う。(例 保険金詐欺がどうこうの人)

これに該当しませんか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:13:12.39 ID:8nHBQX7DO
>>17
お前みたいな奴がいるから怪しい宗教が成り立つんだぞ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:14:11.54 ID:8nHBQX7DO
>>1
早くショーコだせショーコを
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:44:48.79 ID:ow4FSMYO0
>>25
更にフォグとイモビが搭載されてるとの発言でトラヴィックと断定されたんじゃなかったっけ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:11:20.18 ID:rK9b5LHZ0
東京スバルのフロントマンは実力が無いくせに高飛車
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:13:46.72 ID:rK9b5LHZ0
東京スバルの人間は基本給が国内Dの中でも高いので生活観が無い
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:25:09.99 ID:CEmi4PCz0
事ここに至っては車種とかもうどうでもよくね?

過去スレで意見、質問した奴らには軒並みスルーか荒らし認定、狂ったように俺ルールを連発しては自分の意に添わない事を執拗に排斥しようとする>>1の斜め上に積極的なコミュ力に問題がある訳で。

このコミュ力をリアルで発揮されたらたまらんわ。
出禁の問題もコレで店との関係を拗らせきった結果じゃないかと睨んでいる。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:30:08.39 ID:8nHBQX7DO
>>35
おれはトヨタの工作員と睨んでいる
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:40:53.93 ID:Ra6XpVGz0
>>36
俺はお前をケータイ君と睨んでいる
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:04:24.42 ID:IUZg6zMBP
精神病の俺だから分かる。
こいつは同類だわ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:03:33.22 ID:yUZTJewh0
>>32
スレ主自身からイモビ搭載車であると明言はしていなかったと思いますが
それと匂わせる発言は初期にありました。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/8
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/85

フォグランプについては保険修理の見積もりの件で明らかになりました。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/477

あと、昨年9月末の時点で7年目と明らかにしてましたね。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/188

ま、たしかに今さら車種わかったところでどうでもよいことですね。
初代スレでどう対応するべきか意見がほぼ出尽くしてますし。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 22:11:13.42 ID:rK9b5LHZ0
車齢を考えると、単純に買い替えを促したいために
整備を受け付けないようにする東京スバルの営業戦略だよ。

何の落ち度もないユーザーさんなのに、
整備をやってもらえない例はいっぱいいるよ。

スバルのフロントってイレギュラーな見積もり作るの大嫌いなんだよね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 00:25:54.59 ID:Rz5m9Q140
>>40
「二度とスバル車は買わねーよ」
って言われるだけだと思う
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:23:45.02 ID:VOiW7O/I0
>>1がエンジン不調で入庫したときに、保証修理の対象かどうかで揉めた件あったはずだけど
東京スバル側が修理代金を踏み倒されそうになった事例として捉えているんじゃないかな?
交渉も頑張りすぎると強要と受け取られかねないよね。
例によって修理内容とか金額とか保証期間どれくらい過ぎてたとか詳細不明だけど。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 04:26:05.53 ID:y7H4yQvE0
まあすべて担当者の人柄や人間性ですね。
どこのディーラーにもアチャーって人はいる。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:01:43.15 ID:PNJta+ZC0
東京スバルはアチャーって人間が多すぎる
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:17:19.84 ID:PNJta+ZC0
>>42
整備代金踏み倒したんじゃなく
ごく当たり前の必要な整備の項目をフロントが忘れたんだよ

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:03:42.09 ID:+zhItPduO
>>42
はなから嘘だら出せるはずない
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:47:42.68 ID:zWi0p08g0
>>42
過去ログ読んだけど、
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/38)
様子を見た(=点検を先延ばしにした)ことで、致命的なトラブルに発展した
わけでもないし、記録に残っていない申出を信用して無償にしろっていうのは
虫が良すぎでしょ?

あと不具合を申告しても、その程度によって経過観察扱いになるっていうのは
よくあることだし、そもそも不具合が再現できて要修理個所が特定できなきゃ
修理のしようがなでしょ。
おそらく、1回目の不調発生後に症状が悪化or頻発化して
2回目に要修理と判断されたのでは?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:00:05.58 ID:PNJta+ZC0
>>47
>>そもそも不具合が再現できて要修理個所が特定できなきゃ

この言葉自体おかしい
不具合あって場所が特定できないなんて実力がないんだよ

49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:02:35.91 ID:+zhItPduO
早くショーコだせショーコを


と言っても全く出て来ないのに信じられないよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:44:44.02 ID:yFKcD2f3O
>>48
お前が、車に乗っていないことと、持っていないことは、よく分かった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:00:14.75 ID:zWi0p08g0
>>48
失礼、「不具合」ではなく、「不調」でしたね。

再現性の無い不調に対して、原因を”推定”して対応することもできますが、
店側は確実に直せる担保がないし、(再現性が無ければ修理が適正だったか確認できない。)
客側も金と時間を無駄にする可能性もある。

私は、再現性の乏しい不調に対して、様子を見るように言った店側の判断は、
むしろ良心的だったのでは?と思いますけどね。

実力の無い店ほど、どんどん部品を換えていって、客に無駄な金使わせるんじゃないですかね?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:48:57.92 ID:2gdbcRFl0
うーん。以前新車で初代フォレスター最終型を購入したんだか、その後アフターは難ありだったな。今の車購入する時先代レガシィB4候補に上げてたんだが、色々あって辞めた。田舎だからかなと思ったが、スバルディーラーのやる気の無さは全国共通見たいだ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:59:40.87 ID:8ErJUR2d0
地方だが、買う気満々で一番大きいスバル寺Aに行ったら誰も応対に出ず、試乗車の話をしても受付ババァでさえ反応悪し。俺、貧乏そうな格好してたんかな?

で、頭来て別の寺Bで愛想のいい兄ちゃんに出会ったから、そこで契約。

でもその寺はメンテが下手で、兄ちゃんも辞めたから結局はAでメンテすることになった。Aは、俺がカスタマイズする人間と分かったら対応がよくなったわ。

ま、スバル寺なんて、どこもそんなもんだろうな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:49:25.12 ID:CLj/zNO/0
>>47
致命的かどうかは知る由も無いけど
>とりあえず走り続けるのが危険な状態になってた
みたいですがね・・・
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1286251548/356
エンジン不調って明らかになったのは5スレ目の740以降かな。
まとまってないから追うのが大変。

この件をまとめると

1.保証期間終了間際に、クルマの調子が悪くなり、デラに申告。(電話か?)
 実際にはクルマは診てもらってない。

2.保証期間を過ぎてから、やばい?と思って原因特定のために入庫。
 即日?原因特定。しかも修理完了済み。

 >>1「申告は保証期間内にしたし、修理内容からも保証修理になるんじゃね?」
 デラ「申告記録無いからならねーよ。支払いよろしく。払ってくれないなら元に戻すし。」
 で、申告云々のループ。

勝手に修理しちゃったらしいデラもアレなんだが、スレ主側にもツッコミどころはあるし、
デラ側としたら修理代金払ってくれないなら留置権発動ってとこか。
あっさり修理完了してるとこから考えるに消耗部品の交換っぽいけど。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:43:28.58 ID:gIwLOug/P
マジメにやるだけ無駄だよ。
無駄だった。というのが本音だ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:43:43.32 ID:PNJta+ZC0
保障期間内にいくら申告したって東京スバルは絶対診ないんですよ。
「様子を見ましょう」→「今日は忙しい」→「いつならOKですか?」→「さあ私に言われても・・・」
そんな事の繰り返しで、押しかけて頼んでみても「再現しない」で追い払われ。
保障期間過ぎた場合でも、有料修理でいいからと言っても診ない。
つまり、ハズレ車種やら型買っちゃった人は、走行距離浅いうちに買い替えたほうがいい。
そういう企業戦略の会社なの。

フロントや整備士なんてお飾りだよ。生活かかってないもん。
スバル信者だけが行けばいい会社。
信者じゃない普通の人は、他メーカーに行ったほうが絶対いい。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:49:49.34 ID:PNJta+ZC0
>>51
>>実力の無い店ほど、どんどん部品を換えていって、客に無駄な金使わせるんじゃないですかね?

スバル特有の言い訳。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:26:50.70 ID:+zhItPduO
>>1
スレ伸びなくなってきたね
君らの書き込みが余りに幼稚すぎてみんなすぐに虚言だって分かるんだな
スバリストが反論レスしてたからここまで続いたけど
燃料が毎度毎度似たような根拠の無い妄想だったら誰でもおかしいなって分かるよ
ヒャッヒャッ
他人を落とし入れようと思ったらそれなりのリスク背負わないとね
スレだけ立てて後は高見の見物ではダメだよ
ヒャッヒャッ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:39:27.22 ID:Gx/p5Vvl0
>>56
スレ主でもそこまでひどい言い方してはずだけど。
東京スバルって全社的にそんなひどいの?
やばくね?
君の立場が。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:41:38.43 ID:Gx/p5Vvl0
そういえば前スレのパンクマンさんはどうしたのでしょうね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 21:54:15.43 ID:3WvvMoUE0
               /L_
                |//
         ____/ ̄
       /      \
     ノ彡ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、
    川||;;::        ;;::川||
    川|||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|川||
    川|||;;::        ::;;|川||
    川|||;;::   c{ っ  ::;;|川||   <じゃあ俺のことケータイ君て呼ぶのもうやめろよ
    川|| |;;::  __  ::;;;|川||
    川||ヽ;;::  ー  ::;;/川||
    川||川\;;::  ::;;/川||川
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
       ID:+zhItPduOさん
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:10:40.52 ID:+zhItPduO
>>61
おい!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 07:21:26.02 ID:QZOjU9wL0
>>59
大丈夫。証拠もあって、もう本部ともやりとり済み。
東京スバルとしては2ちゃんもブログ告発なんか全然気にしてないんだって。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 07:29:07.14 ID:QZOjU9wL0
信じられない方は、
一度東京スバルでお買い上げされたほうがヨロシ。

スバルっていい会社じゃん→この2ちゃんは実はスバルの広告塔
やっぱスバル信者の会社だ→スレ主の言っている事が本当=勉強になる。

是非一台お買い上げをお勧めする。

65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 07:39:10.67 ID:Udd66nvGO
>>63-64
じゃあそのショーコをはよだせや!
それを確認するだけの為になんで車かわなきゃダメなんだ馬鹿
もうスバル乗ってるっちゅーねん!
ショーコだせショーコを
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 07:48:37.61 ID:QZOjU9wL0
>>65
もう1台東京スバルでお買い上げください。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 07:57:26.17 ID:Udd66nvGO
大阪だし無理
それよりショーコだせチキン野郎
(#゚д゚メ)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:12:49.17 ID:QZOjU9wL0
>>67
スバルを愛しているなら、大阪⇔東京なんて距離はちょろいもんです。

是非東京スバルにご入庫下さい。
であなたの感想がご期待のショーコになります。

あなたのようなピュアなスバル信者を
東京スバルは従業員一同、お待ち申し上げております。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:18:05.77 ID:Udd66nvGO
はい、ハッタリ確定
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:23:40.62 ID:QZOjU9wL0
>>69
オマエ確かいつも誰かにいちゃもんつけてるレガシー信者だよな?
ここは東京スバルにひどい目に逢わされた奴のサロンだぞ?
一度でいいから東京スバルに入庫してみろよ。

行きはボロレガシーで、帰りはピカピカの新型レガシーで、
大阪の皆をびっくりさせてやれよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:25:21.87 ID:75nluKFg0
>>1は自分をドSとか言ってたけど、違うよね。マゾでしょ?
電話一本で>>1の撃退に成功した担当者は>>1以上のドSだよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:35:16.34 ID:QZOjU9wL0
>>71
お客さんを“撃退”とか発言する感覚が、まさにスバル社員文化。

スバルの社員がコンビニで弁当買ってるの見かけた事あるけど
従業員同士で“モンクレ撃退”って話してるの聞いた事ある。

対象となったお客は別に普通の不調を言ってるだけだった。
この会社には怖くて何も言えないと思った。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:49:23.89 ID:Udd66nvGO
>>72
買える金があったらとっくに買ってる

それよりなんでショーコ出さないの?
やっぱり虚言なの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:52:09.66 ID:75nluKFg0
>>72
あなたも撃退されたのw?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:54:20.70 ID:QZOjU9wL0
>>73
じゃあオマエ「大阪スバルの対応が良い」っていう証拠出せよ

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:56:21.46 ID:QZOjU9wL0
>>74
ううん。いつも黙っているの。スバル怖いから。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:06:52.69 ID:Udd66nvGO
>>75
そうきたか

でも対応がいい事に関しては誰にも迷惑かかってないし、それを否定されて俺がそうじゃないよと説明する立場になればショーコを出す必要性はあるかもしれないが現状はそうじゃない
しかしお前らはそんだけ主張するなら主張に説得力を持たせる為にショーコを出す必要性がある
だって口ではいくらでも言えるだろ

ショーコの話はスルーした方がいいよ
話盛り上がると分が悪いでしょ
スレ伸ばしたいなら別だけど
プププッ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:14:49.22 ID:QZOjU9wL0
>>77
イヤ、どういう点に対して“対応がいい”と感じるのか具体的に知りたい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:11:30.95 ID:Udd66nvGO
>>78
細かい整備なんかは注文通りやってくれるし出来ない事は出来ないって言ってくれるしごく普通の対応だと思う
ただ俺のGT30ちゃんまだ3万キロ走ってないし故障がない
受け答え等は非常に丁寧にしてくれるけどそれは個人差があるから分からない
今までの経験上でいくと

スバル、トヨタ

日産


大きな開き


マツダ

の順で対応がいい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:47:55.55 ID:EFkJkVmc0
また、ケータイ君が荒らしてるのか。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:03:23.72 ID:QZOjU9wL0
>>79
ふーん。
東京スバルは露骨に判る嘘が多いんだよなあ

エアクリーナエレメントなんか、プローバの社外部品持ってて
車検の朝、オレが交換しておいて、直後車検入庫をすると、
「真っ黒でしたよ」とか報告すんだよな。

「社外品ですね」って言われるのは判るんだけどさ。

嘘か間違いか知らんが金は請求されたから払ったよ。
家で見ると、確かにオレが取り付けたプローバのまま。
でもクレームは言わない。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:23:12.80 ID:QZOjU9wL0
なにわGT30は、大阪スバルで新車の時から買ったの?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:29:30.77 ID:Ap5IrXP10
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/403/186/01.jpg
J.D.パワー アジア・パシフィック
「2010年日本自動車サービス満足度(CSI)調査」
新車購入後1年〜4年(15〜50カ月)が経過した顧客を対象に、6月に
Web経由で調査を行い、1万816人から回答を得ている。

2010年度調査の各ファクターの割合
この調査では、同社が新車購入店でサービスを受けた際の顧客の総合的な
満足度に影響を与える5つのファクターを設定。独自に「サービス担当者」
(23%)、「サービス料金」(22%)、「サービス内容」(21%)、
「営業体制」(19%)、「店舗施設」(15%)と重み付けを行い総合満足度
(1000点満点)を算出。昨年の調査とは、重み付けが変更されている。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:29:49.88 ID:Udd66nvGO
もちろん中古車

>>81
細かい事いうけどエレメントって一回使ったら真っ黒になるんじゃないの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:31:21.70 ID:EeNCzFj00
ケータイのは中古だよ。
そのボロ車の前はカルディナだっけ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:31:50.86 ID:g6JI4We50
>>81
そこは言わなきゃダメだろw
なんで払ったんだw

※ただし本当の話だとした場合に限る
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:32:14.05 ID:Udd66nvGO
>>80
意見を言ってるだけだろ

みんなスレに同意だったら2ちゃん的に面白くないだろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:37:48.98 ID:QZOjU9wL0
>>84
君もしかして疎い?
オイル・エレメントじゃないよ。エアクリーナエレメントだよ?
新品交換して15キロ走行して交換が必要なほど真っ黒になるなんてありえんよ。
大阪スバルの整備士に聞いてみ
事実見てないしやってないんだよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:45:09.28 ID:Udd66nvGO
>>88
なんだ、勘違いしてた
でもそれは悪質という範囲を超えてない?
なんでお金払うの?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 12:53:24.82 ID:QZOjU9wL0
>>86
本当の話だっつの。だからこのスレ見て1を応援してんだよ。

お金を払った後に営業には言ったよ。

帰り際駐車場に担当営業連れてきて、
携帯してる工具で外して
「ほれ、オレの社外品だよ?何で今フロントに請求されたんかなあ?」
と言うと、担当営業はなにわGT30みたいにエアクリーナエレメントの意味がまるっきり理解できてない。
営業はよく判ってないけど「すんません」と言ってたが、
その後何も言ってこないから、意味がぜんぜん伝わってないんでしょ。

ちゃんとやってないの明白でしょ
2千円ちょっとぐらいで騒ぐのイヤだったからそのまま払った。

お金をすんなり払ったのは、
まず払ってからじゃないと、スバルは犯罪者扱いする会社だからね。





91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:02:01.35 ID:QZOjU9wL0
>>89
悪質というか、「やってない・見てない」んだよ。

だから過去スレで“不正整備がある”と告発した人いたじゃんか。

でも「やってない・見てない」なんかデラ車検では日常茶飯事で
言ったところでクレーマ扱いだよ。言ったって何もしてくれないよ。
後から言い訳考えるの得意な会社だろ?

請求されたら黙って払うしかないだろ。

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:16:18.91 ID:Udd66nvGO
>>90
俺の名誉の為に言うけどオイルエレメントとエアクリーナーの違いは流石にわかる。ただ勘違いしただけ
で、お金払った後に文句言って結局どうなったの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:35:43.12 ID:QZOjU9wL0
>>92
文句、というか、「請求はおかしいよね?どう思う?」と、営業に言った。
(優しく言ったよ。)

「エアクリーナ?すんません・・・」それだけだよ。
用語が理解できてないみたいだった。

営業が何もできないのを見て、黙ってクルマに乗り込んだら、
営業君はクルマを誘導して、それっきりだよ。

「フロントに言え」って思うかもだけど
「社外品つけたら保障がどうの」ってガチャガチャ
始まるかなと思ってフロントには言わなかった。

その後は営業からもフロントからも何も無いよ。

今後もお付き合いをしていきたいなら我慢だし、
いい店を探すしかないし。ただ、いい店探すの大変だ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:39:28.45 ID:QZOjU9wL0
>>92
なにわGT30は、中古で買ってトータルで3万キロなの?
あまり乗らないようにしてんの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 14:45:42.44 ID:75nluKFg0
要約
東京スバルさんで2000円くらいボッタくられました。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 14:57:44.84 ID:JiLmu8DI0
俺の場合だが作業前には必ず内容の確認に来るぞ。

ってか何で不要な作業が入ってるのに先に金払ってんの?
金払う前の明細で作業内容判るだろうに。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:08:57.20 ID:QZOjU9wL0
tou
98360:2011/12/12(月) 15:10:58.68 ID:RE20pgoy0
 内部でなんかあったようで、来年には相当人が動くよう。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:16:08.43 ID:EeNCzFj00
ヒデさん。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:18:09.83 ID:QZOjU9wL0
他のメカは事前見積もり出すが

東京スバルは先に見積もり出せって言っても出さないんだよ。
「工場で見せないとできない」って言うの

作業前の確認なんか来ないよ。
不要な作業かどうかいつ判るんだよ
完了した時にしかどんな作業やったか教えてもらえないものだろ
納品請求書になって初めて金額が判るってもんだろ
納品請求書になってる段階ではもう作業は完了した事になってるだろ

その段階で「これはオカシイ」なんて言ったら
モンスタークレーマーになるだろ?

黙って金払うしかないじゃんか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:22:47.77 ID:QZOjU9wL0
100に補足

×他のメカ
○他のメーカー
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:31:46.08 ID:QZOjU9wL0
100に補足

×「工場で見せないとできない」
○「工場で見せないと見積もりができない」

工場に持っていった時点でもう車検は始まっている

もっと推敲して書くべきでした。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:37:38.19 ID:RE20pgoy0
・・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:48:27.94 ID:Udd66nvGO
>>100
まず俺だったら事実確認して向こうが間違いを認めて謝罪してきたら普通に料金を払う
向こうが間違いを認めなければ間違いなくキレる
で、営業マンと上司を呼んで現物を確認させる
まず料金は絶対払わない
そこまでしても認めなければ司法に訴えるだけ
あとネットにもブログに実名出して事実を全て公表する
まあ普通はこんな事にならないと思うけど仮に向こうの間違いならその時点で認めるだろう
こんな事されて金払う君が異常
顔を殴られて更に金を払ってるようなもん
見積もりも無しで勝手に作業してる時点で向こうが分が悪い
でも金を払ってしまったらその時点で君が不利になる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:55:40.22 ID:QZOjU9wL0
>>104
あのね、フロントの上司を呼んだだけで出入り禁止になるぞ

上司を呼ぶ=仕事を請けた担当にクレームがある

とみなすんだ。
そういうお客さん知ってる。
1さんがそうなんだよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:58:14.53 ID:Udd66nvGO
>>105
いや、そもそもそんな会社だったらこっちから断る
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:59:01.76 ID:QZOjU9wL0
>>104
東京スバルが自分の間違いを認めるわけがないだろ
言い逃れできない技術的な間違いは
全部営業のせいにする会社だかんな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:08:06.45 ID:QZOjU9wL0
おい、なにわGT30。試しにレガシで東京来いよ。

ここからはオレの妄想だが

スカイツリ見物でも何でもいいから理由つけて
「観光で大阪から来たんですけど、エンジンから変な異音がするんです・・・」
とか何とか言って入庫してみろ。
東京スバルエンジン異音とか原因が難しいの大嫌いだから

まずなにわナンバを見て「忙しい」とか色々理由をつけて、診断しないか
見もしないで「大丈夫です」と言うか。
その大丈夫に全く根拠がないぞ。よそ者だからな。

診断してもらえなかったら、東京スバルのお客様センターにTELしてみろ。

おおかた「診る必要が無いと判断したので、診なかったのだと思います」
「個々の拠点の判断によるものだから、私には回答いたしかねます」
「さあわかりません」「さあわかりません」と繰り返すだろうよ。

そういうお客いっぱい知ってるぜ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:21:38.61 ID:Udd66nvGO
>>108
まず、見もしないで大丈夫ですと言われた時点で そいつをパーで叩く
グーではやらない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:23:35.93 ID:QZOjU9wL0

http://wyakuman.ldblog.jp/archives/1602355.html

記事的にはカッコ良く感じるが
裏を返せば車検点検もう入庫したくない人いっぱいいるんだよ
で、営業のせいにしてんだろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:25:12.43 ID:QZOjU9wL0
>>109
パーでもグーでも傷害罪だぞ
出入り禁止どころじゃないな


112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:29:02.04 ID:Udd66nvGO
>>108
ちなみに君提案のその東京3泊4日旅行の費用を君が負担してくれるなら
喜んで行く
ホテルはリッツカールトンあたりでお願いします
あっ、大人3人子供3人で
( ´ ▽ ` )ノ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:30:58.46 ID:QZOjU9wL0
>>109
追加。
オレも(本物の不具合で、で、所要時間5分。あまりにも回答が早かったので)
「ちゃんと診てください。今日だめならいつ診てもらえますか」と言った事があったが、
「うちはちゃんと診たんで。もしご納得がいかないなら、どこか別の店に」と言われ引き下がった事がある。

結果報告の紙(納品請求書のフォーマットの紙)とかはもちろんもらえない。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:32:53.78 ID:Udd66nvGO
>>111
でも10人中8人は手をだすだろ
そういう時ってキレ方がハンパなければまあまあで収まるよ
その為のパーだよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:33:59.56 ID:QZOjU9wL0
>>112
大阪500qなんぞ日帰り距離だろフツー
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:36:43.79 ID:QZOjU9wL0
>>114
こんな事が多すぎて、スバルの社員に対して
「ああスバルだから」と、怒らなくなってきた自分がいる。

117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:38:46.05 ID:QZOjU9wL0
>>112
だから何の苦労もなくレガシ乗ってるお前見ると腹立つ
正しくは見てないが。

東京ではそんなもんだぞ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:40:19.67 ID:N7f9+OZy0
東京スバルの問題をここでいつまでも書いてんじゃねーよ。
他の県行けば良いじゃん。

九州はどこ行っても誠実なデラばっかりだぞ。
たとえ事実であったとしても、東京スバルの問題をスバル全体が悪いように言うんじゃねー。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:44:17.96 ID:QZOjU9wL0
>>112
たった今リッツカールトンで予約して6名一泊2食つきで入金した。
12/12から14の2泊3日。予約名は“浪花レガオ”だ。
すぐ来てチェックインしろ!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:44:37.37 ID:Udd66nvGO
>>116
大阪でそんな店があったらスバル社員毎日顔が腫れ上がるよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:45:52.70 ID:QZOjU9wL0
>>118
おめーここは東京スバルのスレだぞ
九州の事なんか触れてねーゾ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:47:08.96 ID:QZOjU9wL0
>>120
大阪人は怖いからな
関西商人はやっぱ賢いのかもしれんな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:48:47.60 ID:75nluKFg0
この流れだとスレ主でもドン引きするだろうな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:49:01.98 ID:Udd66nvGO
>>119
無理、俺は社会人だぞ
12/31〜1/4なら考える
1/3はディズニー周辺の一番高いホテルのスィートで
それから別途30万は無いと楽しく遊べない
( ´ ▽ ` )ノ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:49:58.67 ID:QZOjU9wL0
>>124
えっつ社会人なの?
子供3人のうちの子供なのかと思った
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:53:12.32 ID:QZOjU9wL0
>>124
おめー東京スバルを視察する任務を忘れてねえか
その期間東京スバル休みだぞ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:57:54.57 ID:N7f9+OZy0
>>121
さも全てが悪いように書くな。
毎回「東京スバルの問題ですが」と注釈しろ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:58:22.80 ID:QZOjU9wL0
>>123
スレ主さんが出てきて、もし欲深いなにわGT30がいじめたら
オレはスレ主さんの援護をするぜ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:59:02.15 ID:QZOjU9wL0
>>127
わかった。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:07:53.68 ID:Udd66nvGO
>>128
そんな待遇してくれる人をいじめる奴がいたら俺が身を呈して守る
喜んで方膝ついてタバコに火を付けさせて頂く
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:18:47.57 ID:75nluKFg0
>>129
東京スバルに2000円ほどふんだくられた以外に何かネタ無いの?
それでもデラ行くんでしょ。スレ主以上のドMだよね。
しかも文句も言えないくらいに飼い慣らされてるし。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:28:11.99 ID:CqVV9vJrP
相変わらずの変人ホイホイすれ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:29:09.58 ID:QZOjU9wL0
>>131
イヤ、ここ半年は行ってない。
もうスバルに興味は無いし関係無い。

オレがここにいるのは1を援護する為。

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:30:14.46 ID:QZOjU9wL0
>>131

あと、欲深い・なにわGT30を監視する為。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:34:39.82 ID:QZOjU9wL0
>>131
経験から、他県スバルネタもあるんだが、ここは東京スバルの板だからね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:35:38.84 ID:N7f9+OZy0
ホテルの予約が事実かが気になる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:41:48.98 ID:QZOjU9wL0
>>136
なにわGT30はリッツがイイって言ったりディズニがイイって言ったり
ワガママで困るよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:55:23.70 ID:EeNCzFj00
はにわGT30とか呼ぶのやめれ。
正式には「ケータイ君」だ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:58:08.18 ID:QZOjU9wL0
>>138
あっそうなの?
いい人そうだから間違えちゃった
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:53:21.26 ID:QZOjU9wL0
個人的には1さんが乗り換えたか・他県行けたか興味ある。

なぜならば東京スバルって影響力強いとこで、
たとえば東京スバルで“出入り禁止”認定になると、
同じメーカ100パーセント出資の神奈川はおろか、
埼玉・千葉、首都圏全部で出禁になる場合があると、
東京スバルの営業が言っていた。

大阪とかで気に食わないからって他県けばOKなのと違うらしい。

知り合いの東京スバルユーザーさんからも
「東京スバルで文句を言うと出禁をほのめかすから文句の言い方に注意」って言ってた。


141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:11:35.66 ID:QZOjU9wL0

以前、東京スバルの営業マンに出禁コードを聞いた事がある。

意外だったのが

“買いたいとのをほのめかして、なかなか買わない人”も、出禁になるらしい。
→怖くて新車の紹介とか頼めないよね。

“金があると吹聴するが、実際に調べてみると家が古かったりする人”も出入り禁止らしい。
→それがローン審査前とか、代金不払いとか、店に迷惑かけたわけじゃなく、
ただ口で待ち時間に営業マンに妄想を喋っているような人も、NGらしい。

「オレはフェラーリも持ってて、年末年始にはベガスへ行って3千万円すった」とか、
そういう妄想。老人でそういう人結構いるけどね。

現金で払い続けて、支払いOKなら、それくらい聞き流せばいいんじゃねと思ったが、
東京スバルの社員に「信用ならん」と思われたらそれで出禁なんだなと
ちょっとその何様方針にがっかりした。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:20:13.29 ID:75nluKFg0
で、>>108からどこまで妄想ですか?
まだつづくのw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:06:02.60 ID:iv2O5rWt0
QZOjU9wL0
今日はまた随分と暇そうだな。休みか?
こんなところで延々と長文書くよりもスバルからのアンケートに答えてあげたほうがよっぽど捗るぞ。

そういえば出禁の場合ってアンケート来るのかな?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:31:47.81 ID:WsVZbMo50
>>143
うん。

>>142
108から119までが妄想
あとは全部事実

出禁コードは東京スバルの人に聞いてみるといいよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:33:10.06 ID:WsVZbMo50
???
何でID変わった?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:36:40.82 ID:WsVZbMo50
>>143
アンケートって新車購入直後と3年目だけだよ。
それにね、アンケートに答えると、内容はちゃんと販売店に報告されるんだよ。
車種書いた時点で個人情報バレバレ
だからいい事しか書かないほうがいいよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:39:36.48 ID:qBU/hCnaO
>>145
お前は調子に乗りすぎた
仕事人が仕事し始めたんだ
逃げた方が身の為だぞ
それも今すぐだ
(|| ゚Д゚)イソゲ!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:46:33.74 ID:WsVZbMo50
>>147
どっ、何処へ逃げればいいの?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:47:57.10 ID:zJUAA1+A0
無知のケータイ信じちゃダメ∩( ´∀`)∩
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:51:10.71 ID:qBU/hCnaO
>>148
GPSで特定されるからとにかく通信危機を壊せ!
話はそれからだ!
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:52:32.65 ID:WsVZbMo50
てめー147。
はにわケータイ野郎。
びっくりしてPC再起動しちゃったじゃねーか。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:54:35.45 ID:qBU/hCnaO
>>148
>>149は仕事人の可能性が高い
つまり本気だという事
お前もう終わったわ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:55:54.21 ID:WsVZbMo50
149さんはどうしてIDが変わっているのにすぐ見破る事ができるのだろう?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:55:58.69 ID:zJUAA1+A0
さーケータイ君
なぜIDが変わってるのか説明できるか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:01:27.78 ID:j9mrkt9W0
>>146
6年目だがアンケート来たぞ。

アンケートの内容が販売店に伝わってるのは想像出来るが、今のところ不満はないから知られても特に何とも思わん。

車なんて購入後のサポートも含めて1つのパッケージなんだから、もし不満が出てきて解消されなければグダグダ言わずにスパッと乗り換えればいいだけ。

これは別にスバルに限った話じゃなくて、どのメーカーでも同じこと。

何で>>1>>146がこれほど粘着しているのかが不思議だし興味がある。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:07:11.34 ID:WsVZbMo50
>>155
ふーん。来るんだ。
オレは不具合と対応まずくて不満しか無い。
でももう別に東京スバルには粘着してないぞ。
ただ1さんの事ありえるなって思っただけで
あと、はにわケータイが何でレガシ好きか具体的に知りたかっただけ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:12:24.28 ID:U88kHDBc0
粘着体質って自分も含めて結構おりますぜ。
ただスバルの殿様体質は全国で継承されていて、新しい世代になって少しづつ
改善されつつあるが、これは人による。
好みの分かれるとこだがトヨタ合併前のスバル車は俺は好き。
でもスバル体質は大嫌い!
腹が立つことが多すぎだが、今は好きな車に負けている。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:16:21.00 ID:WsVZbMo50
>>157
東京スバルの営業も言ってたんだよ
どんな対応しても、乗り換えても戻って来る人多いって。
レガシ→他社→レガシなんだって
そんなにいいクルマなのか理解できない。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:17:36.89 ID:WsVZbMo50
レガシの魅力具体的に説明できるの
はにわケータイだけだと見込んだんだが
あんまできそうにないな。
160157:2011/12/12(月) 21:18:31.69 ID:U88kHDBc0
好きな車=初代フォレスターなんだが、ガマンして14年になる。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:21:02.36 ID:WsVZbMo50
>>160
おおおお素晴らしい。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:37:15.01 ID:oPKPKWI0O
よく分からんけど、このクレーム言っている人は、不法侵入してないか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:41:16.72 ID:zJUAA1+A0
>>162
よく分からんけど、どこが??
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:43:07.60 ID:WsVZbMo50
>>162
クレーム言ってる人って、1さんの事?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:47:27.17 ID:qBU/hCnaO
>>159
なんで俺が勝手に持ち上げられて落とされてるのか知らないけどレガシィの魅力は語れるよ
だってレガシィは走る積めるカッコイイ安いという魅力満載のオンリーワン車種だから
でも俺乗ってるのがGT30という古いマニアックな車種だから書き込むと(実は妬んでる奴から)馬鹿にされるんだ
傷付くの嫌だから語らない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:47:37.49 ID:WsVZbMo50
>>162
出入り禁止って整備を受け付けないって事だよ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:49:25.70 ID:WsVZbMo50
>>165
別に落としてねーよ
別に妬んでないと思うよ誰も
で結局語れねーんだよな
これじゃちっとも判らない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:50:44.36 ID:zJUAA1+A0
>>166
ちょwwwwwなるほどねー把握

>>165
ケータイのレがシイ何年落ち?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:51:08.92 ID:qBU/hCnaO
>>162
天然君か?
( ´∀`)σσ それイイ!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:53:16.25 ID:WsVZbMo50
>>162
すまん反応するの時間かかった
笑えた
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:54:29.91 ID:qBU/hCnaO
>>168

ほら、さっそく妬んでる奴が来た
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:56:34.67 ID:zJUAA1+A0
               /L_
                |//
         ____/ ̄
       /      \
     ノ彡ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、
    川||;;::        ;;::川||
    川|||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|川||
    川|||;;::        ::;;|川||
    川|||;;::   c{ っ  ::;;|川||   < ほら、さっそく妬んでる奴が来た
    川|| |;;::  __  ::;;;|川||
    川||ヽ;;::  ー  ::;;/川||
    川||川\;;::  ::;;/川||川
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
        ID:qBU/hCnaOさん
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:57:58.09 ID:WsVZbMo50
>>171
はにわってすごいよね。
古くてバカにされてるのを、“妬んでる”ととらえる
そのナルシズムが素敵だよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:05:32.87 ID:s1TXuILzO
>>172-173

2匹目、3匹目
ヽ(;´Д`)ノタスケテ〜
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:09:34.89 ID:s1TXuILzO
>>162
天然君もういないの?
恥ずかしがらないで出て来いよ
馬鹿になんかしないからさあ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:09:54.69 ID:/wFsZ1UA0
               /L_
                |//
         ____/ ̄
       /      \
     ノ彡ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、
    川||;;::        ;;::川||
    川|||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|川||
    川|||;;::        ::;;|川||
    川|||;;::   c{ っ  ::;;|川||   < ぼくのかんがえたかっこいいレガシィ
    川|| |;;::  __  ::;;;|川||
    川||ヽ;;::  ー  ::;;/川||
    川||川\;;::  ::;;/川||川
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
       ID:s1TXuILzOさん

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:13:41.56 ID:KDBEc6Rd0
>>176
そっくり!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:17:24.42 ID:s1TXuILzO
>>176
(´ー`)ノ⌒θこれでも飲んどけ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 01:41:55.88 ID:OlwSliYB0
これはさすがに名誉毀損になりそうだ。
WsVZbMo50
QZOjU9wL0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 11:12:47.63 ID:PQlRsaTP0
東京スバルで買わなきゃ良いだけだろ?
>>1はとっとと別のメーカーの車を買えば良いのに。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:26:42.32 ID:L2L2s68R0
それはそれ、これはこれ、じゃね?
182162:2011/12/13(火) 14:06:06.93 ID:TuFXPM+1O
あー、よく読んでなかったわ。
予め交換していたんだな。
工場に勝手に入ってやったと勘違いしてました。
申し訳ない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 15:13:42.96 ID:I8lV5qmd0
tou
184内芝以上?:2011/12/13(火) 15:16:02.81 ID:I8lV5qmd0
富士重工から出向の常務のポコちゃんがセクハラと暴力事件で謹慎食
らったみたい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:03:05.54 ID:I8lV5qmd0
aaa
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:21:13.38 ID:LVsUimO+0
test
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:07:08.84 ID:LnLvb2CU0
まあ、真偽のほどはさておき、俺の中ではスバルのイメージが確実に悪くなったな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:22:27.04 ID:bz5Ez/7y0
このスレってさ、、
事実だろうが、嘘だろうがやばくないか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:36:12.08 ID:OzYNXmaQO
>>188
事実だったら問題ないけど嘘は業務妨害だね
スバルに訴えられたらみんな損害賠償だね
まあ顧客を大切にするスバルがそんな事するはずないけどね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:51:07.96 ID:4O+KZAmr0
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:08:57.65 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:09:57.67 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:10:13.12 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:10:31.11 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:11:13.96 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:11:53.63 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:12:26.12 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:12:38.62 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:12:54.34 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:13:09.35 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:14:41.28 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:14:57.78 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:15:11.66 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:15:48.19 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:16:06.81 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:16:23.55 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:16:42.23 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:17:35.73 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:17:56.22 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 04:18:10.63 ID:kMUwUhIx0
スバルに訴えられ損害賠償決定
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:26:50.20 ID:QQa3r6bd0
運営に訴えられ書き込み規制決定
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:43:36.51 ID:kMUwUhIx0
顧客を大切にするスバルがそんな事するはずない
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:44:08.90 ID:kMUwUhIx0
顧客を大切にするスバルがそんな事するはずない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:45:09.65 ID:kMUwUhIx0
顧客を大切にするスバルがそんな事するはずない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:45:22.61 ID:kMUwUhIx0
顧客を大切にするスバルがそんな事するはずない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 06:45:39.71 ID:kMUwUhIx0
顧客を大切にするスバルがそんな事するはずない
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:03:21.00 ID:86/4hR/+0
そんなんしたってムダだってww
どうせ「東京スバルさんに出入禁止にされました9」が出来て永遠に続くんだから
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:54:57.63 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:55:27.01 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:55:41.31 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:55:54.77 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:56:16.45 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:00:47.07 ID:uSIc7NGe0
>>4 を見ると、座って電話しかかけてないのな。
あるいはネット。

ヒッキーなのか。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:02:02.19 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:02:36.64 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:02:54.31 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:03:05.77 ID:kMUwUhIx0
スレ主もスバルの悪口を書いた2ちゃんねらも全員損害賠償
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 08:06:28.74 ID:AjyX6J6s0
スバルじゃなくて、東京スバルじゃね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 09:13:50.31 ID:RY1uQWFJ0
通報した
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 10:53:56.99 ID:rmeAuG+i0
よくわからんが、何で弁護士に相談しないんだ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 13:00:41.77 ID:irwIKH7I0
さーてと、。
湾岸ミッドナイトでも見るか。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 17:19:09.17 ID:FwbkEDAXO
>>230
捏造なので
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:01:51.96 ID:FwbkEDAXO
誰かが損害賠償連発したら誰も書き込まなくなったな
つまりそういう事なのか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:08:06.11 ID:FwbkEDAXO
おーい!誰かー!
(^O^)/
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:08:37.58 ID:FwbkEDAXO
おるかー!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:10:51.48 ID:FwbkEDAXO
BHから離れられない件について
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:12:18.73 ID:FwbkEDAXO
たまにBHに乗りながらジェニファー・ロペス聞いていますがそれがなにか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:14:42.45 ID:FwbkEDAXO
昔よろしくメカドックでセラミック製のエンジン作ってたけど
やっぱり強度が持たないよねどう考えても
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:15:56.43 ID:FwbkEDAXO
大阪モーターショーの日程を知っている人いたら教えて下さいな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:23:31.84 ID:FwbkEDAXO
ロータスエキシージってトヨタエンジン詰んでるの知ってる?
意外だよなー
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:24:36.19 ID:FwbkEDAXO
車がくるまで待っとこう

おあとが宜しいようで
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:25:02.32 ID:FwbkEDAXO
貸し切りスレ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:25:51.45 ID:FwbkEDAXO
荒らしじゃないよ
ただ誰もいないだけ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:27:32.70 ID:FwbkEDAXO
(´・ω・`) ショボーン
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:27:59.48 ID:FwbkEDAXO
(´・ω・`) ショボーン
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:29:00.21 ID:FwbkEDAXO
(`・ω・´) シャキーン
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:36:28.44 ID:FwbkEDAXO
そろそろお風呂でも入って死ぬか
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:38:14.20 ID:86/4hR/+0
おれでよければつきあいますが?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:40:17.06 ID:FwbkEDAXO
おおー!
(゜▽゜)
やっぱり東京スバルネタは捏造だったんかなあ?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:41:02.30 ID:86/4hR/+0
真実だと思いますよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:41:38.71 ID:TaOtNFXk0
風呂からあがったぜぇ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:45:04.75 ID:FwbkEDAXO
>>250
急に誰も書き込まなくなったのは何故
みんな損害賠償にガクブルじゃないの?
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
(
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:48:12.91 ID:86/4hR/+0
あまり興味がないからじゃないですか?
普段も過疎ぎみですし・・・
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:49:36.05 ID:FwbkEDAXO
なるほどありがとう

これで安心して永眠出来ます
(^O^)/おやすみー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:50:57.73 ID:86/4hR/+0
そう言わずにもっと語りましょうよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:14:19.72 ID:HgiNKFvqO
おるかー!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:06:43.05 ID:zhUIDB7N0
おるぞー
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:25:18.42 ID:HgiNKFvqO
ヨシ!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:46:50.21 ID:bBAGz7NS0
本当の所はどうなの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 16:24:14.78 ID:2QVe84IdO BE:1029177353-2BP(0)

天麩羅読んだけど、
スバル『僕の作った見積り、足らないって客相な〜』

足らないってなにが?
261937:2011/12/15(木) 17:22:25.37 ID:oja0oESki
見積もり担当が>>1のせいにしてるって話題は出たの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:31:26.51 ID:HgiNKFvqO
>>260
修理する項目が足りないらしいよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:31:50.26 ID:8KdRHbCH0
客がディーラに少しでも楯突くとこうなりますって例?

客はみんないい子いい子しときましょうねっていう脅しみたいな

東京スバルの自作自演に見えてきたw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:34:57.03 ID:HgiNKFvqO
自演だとしたら東京スバルは相当ドMだな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:18:36.91 ID:wc1TumO90
バカケーも相当ドMだろ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:34:14.01 ID:HgiNKFvqO
>>265
ID変わってるのになんで分かるんだ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:58:02.16 ID:fo7b2GYK0
悪質荒らしの行動は完全監視されるからだよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 19:59:47.32 ID:wc1TumO90
               /L_
                |//
         ____/ ̄
       /      \
     ノ彡ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、
    川||;;::        ;;::川||
    川|||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|川||
    川|||;;::        ::;;|川||
    川|||;;::   c{ っ  ::;;|川||   <ID変わってるのになんで分かるんだ?
    川|| |;;::  __  ::;;;|川||
    川||ヽ;;::  ー  ::;;/川||
    川||川\;;::  ::;;/川||川
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
      ID:HgiNKFvqOさん(バカケー)
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:07:15.99 ID:HgiNKFvqO
>>268
( ^∀^)ゲラゲラ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 20:24:29.02 ID:8ZfO82Dj0
ケータイ君がスバル乗りなのが最大の汚点
こいつのせいでスバルのイメージが悪くなっている
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:57:06.70 ID:HgiNKFvqO
>>270
Σ(゚Д゚)ガーン
じゃあ明日カローラ買ってくる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:28:29.98 ID:8ZfO82Dj0
>>271
いや、お前カローラ買える金ねーだろ
貧乏人で有名じゃんw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:28:46.43 ID:HgiNKFvqO
中古車なら買えるかも
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 11:05:34.83 ID:jh4LIfvl0
てst
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:58:14.17 ID:I1GsXZpPO
>>158
つまり、そーゆー車ってことさ。
どっかの大手メーカーとは走ったときの質感が違う。
カタログや外見じゃわからん魅力があるんだよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:54:56.07 ID:MeKftHJy0
>>275
いつのレスしてんだよスバヲめ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:56:52.67 ID:0CN6p0op0
そんな訳で1は逃げたのか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:00:09.67 ID:knHWgirG0
まだ続いてたのこのスレ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 07:33:36.89 ID:1lsaPxfiO
>>276
12月12日21時16分だ
世話のやける奴だな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 16:11:39.19 ID:P/TD3WNR0
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:55:16.68 ID:J4Nb1dq6i
通報されなきゃいいが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:16:19.05 ID:UvSL4iRe0
病院に収監されたか? 何か精神が不安定そうだもんな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 22:06:07.66 ID:Yu1H4i0T0

http://wyakuman.ldblog.jp/archives/1602355.html

記事を読む限り最悪の会社だな
購入者の数パーセントも点検整備を頼まないって終わってる
みんなスバルを買って、後悔して次は他社に乗り換えるんだろうな

出入り禁止とか言うって、そこまで東京スバルってエラい会社なの?

スバルには乗りたくないと思える記事でした
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:18:48.09 ID:r53YlqxB0
>>283
の記事の常務って
>>184
の常務のポコちゃん?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:39:19.12 ID:o9B5AW5f0
なんで?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:40:27.86 ID:oYmEa7MX0
>>284
そう。

既に役員会で常務取締役を解任され富士重工に戻された。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:00:50.52 ID:s7wXv4hb0
なんてエロいんだ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:14:59.45 ID:6QN3k7hu0
>セクハラと暴力事件

kwsk
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 17:00:23.32 ID:DkORPplu0
>>158
その逆も多いらしいけどね
他社→試しにスバル→やっぱ他社がいい
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:03:15.22 ID:ur0y3+od0
>>289
そりゃそうだろうな
じゃなきゃスバルのシェアは右肩上がりで伸びる一方のハズだしw

>>158
>東京スバルの営業も言ってたんだよ
>どんな対応しても、乗り換えても戻って来る人多いって。

どんな対応しても・・・って自分でひどい対応してる自覚があるんだなw
よくそんなセリフが吐けるねー。東京スバル
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:43:59.80 ID:hQVyTchY0
めんどくさくなったら出禁にすればいいし
オイシイ仕事だな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:19:37.05 ID:iToynwR20
test
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:19:15.18 ID:v+n0lTdqO
そろそろ1が来る頃だな。
IDの確認してるし。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 12:42:43.64 ID:6E/meonzO
来れなくなったの?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 18:16:12.01 ID:0uKLQ1JB0
でもスバルDって確かに普通じゃないよっ・・・と、Dは気に入らんながら
スバル暦15年のオレが言う。
296 【吉】 【1439円】 :2012/01/01(日) 14:53:12.38 ID:TmxdR+s00
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 14:36:24.09 ID:/0Wnjcez0
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 00:03:37.61 ID:yKZUQGeZO
そのうち
神奈川スバルに出入り禁止にされました
群馬スバルに出入り禁止にされました
山梨スバルに出入り禁止にされました
埼玉スバルに出入り禁止にされました
とかいうスレタイ立ちそう
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 10:06:32.24 ID:QGBvpAl60
「スバルに出入り禁止にされました」板の設立までもう少しだなw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 00:30:53.23 ID:Cd/TfzwZ0

300GET
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:29:56.07 ID:Xnq7pMGv0
>>300
じゃ、次スレ頼むな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 13:35:31.34 ID:BXZ0TBbR0
すみません、1はどこに行ったのですか??
まさかの逃亡ですか。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 10:09:21.68 ID:pEeOSSEt0
>>302
いつものことだから気にすんな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 11:30:46.17 ID:wa2xqYDd0
>>302
ちゃんと見てるよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:40:55.09 ID:oKbkS4kaO
スレが終わりそうになったら、のこのこ出てくるよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 16:34:08.79 ID:Hxro1Z8k0
1さんかわいそうだ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 11:46:39.53 ID:eAB8gVU40
スチームクリーニング8400円高すぎワロタ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 13:42:29.13 ID:we/Hh7e50
車内スチームクリーニングが?随分と安いね。
普通は二万ぐらいはするんじゃない?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 14:11:57.90 ID:Gxooxru10
オレも同じような目に遭った
芝浦のホンダだけど
まぁ特定されてもいいやw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 00:50:14.78 ID:DaZ+pcPgO
BRZいいなって思ったんだがスバルディーラーは高慢で威圧的なとこが多いとチラホラ聞くがほんとなの?
だとしたらスバル車購入を検討するのは初めてなんで入りづらい…
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 05:55:55.40 ID:TXIs0uY60
んなもん場所による
どこのメーカーもディーラーの当たり外れはあるからな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 09:08:02.33 ID:J5UMugrt0
>>310
ヲタ相手だからクレームには敏感で警戒心が強い
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:10:28.14 ID:IUlVfSa60
>>310
ほんとです。
首都圏なら。
BRZ、WRXSTIを検討なら、神奈川・埼玉は走り屋系なら台数も多く、
数をこなしているので対応良いです。東京なら西東京方面が良いです。
あとはご自身の判断で良い買い物になる事をお祈りします。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 17:24:04.02 ID:GZG0iDgkO
>>310-312
レスありがとうございます
当方地方の人口10万の町なのでとりあえずディーラーのぞいてみます
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 17:39:40.65 ID:GZG0iDgkO
>>313
すいません漏れてました
レスありがとうございます
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 17:46:33.94 ID:5VZKUaLw0
ホンダとスバルだけは止めとけって父ちゃんが言ってた。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 19:37:23.32 ID:i4Of5hIu0
キミの地域では、てことかな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 19:40:41.36 ID:TFfp+LU30
>>316
ご丁寧にどうも
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:27:11.89 ID:ejvH3DmK0
自分は東京スバルじゃないが、スバルでひどい目に逢った事がある。
クルマの性能以外の部分で嫌な思いをするのがスバルだと感じる。

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:47:12.78 ID:rQ2TehZ20
BRZはないな
トヨタで86買わないと一生後悔しそうw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:20:26.64 ID:yJvgPgXc0
顧客満足度最下位かよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:48:20.80 ID:3cblS3VK0
>>319
聞こうか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:45:39.30 ID:uSyhoaV50
スバルのDって不評をよく聞くよな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 04:06:54.91 ID:UGVO58mf0
周りのスバルユーザに聞いてもスバルのDはひどいって言うし。
おれもDにはがっかりして後悔している。今の車は気に入ってるけど
Dがイマ三くらいなので車の価値を減少させているよね。。。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 13:08:24.32 ID:0uNSAHOo0
まさかオイル添加剤MT−10事件をしらない奴はいないよな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 13:09:02.36 ID:6CQXX9W40
知らん
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:42:14.03 ID:xoxH0E4E0
>>325
0W-20がよりゼリーになりやすくてな。
入れた人、廃車。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:30:57.33 ID:5oT0p9+w0



【裁判】 サムスン、敗訴 アップルとの特許訴訟…ドイツ★5


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327107689/






329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 04:19:21.61 ID:3QtzyX6c0
スバルデラは言葉遣いも態度もものすごく悪い。
平然と嘘をつくし、社員が名乗らない。
「個人情報保護により」だそうだ。普通担当した人は名乗ると思うが。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 07:13:22.55 ID:7wsNZE4/0
自分が利用している千葉スバルの某店は言葉遣いはいいし
電話を掛けると「ありがとうございます。千葉スバル○○店、整備の○○です」って出るけどな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 10:20:17.42 ID:jBGo86Tv0
待遇が悪いからからなのか整備士の中に投げやりな者がいるから注意
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 12:58:12.94 ID:XISv0j1y0
>>330
逆に自分は千葉スバルがいちばんむごい対応だと思う。
確かに言葉遣いはいいが。対応や行動がかなり矛盾している。

営業が絶対に約束を守らないし、指摘されると完全に嘘をつく。
営業マンは、気に入らないお客さんイジメをする感がある。
カタログをFAXで送信してきて、真っ黒の迷惑な状態で届いたとしても知らん振りとか。
「自分達はちゃんと仕事をやってます」で終わりだしね。

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 12:59:43.96 ID:GriCIVgb0
絶対に受験してはいけない極悪大学

1位 東大阪大学(学生がリンチ殺人犯・教授が小学生に強制わいせつ)
2位 帝京大学(学生がDVDを40回以上万引き・帰省先で落書きしまくって逮捕)
3位 東和大学(2009年度末で廃校が決定)
4位 中部大学(学生が暴走族だらけ・キャンパスでも火事騒動・万引き・関係者がネット上で悪質な荒らし行為)
5位 大阪経済法科大学(悪徳経営・北朝鮮の植民地・創設者がソープ経営)
6位 平成国際大学(理事長の悪徳経営で文科省からの助成金と県からの補助金がカット・大幅に定員割れしてるので廃校はもう秒読み)
7位 奥羽大学(歯学部の悪評で文学部が閉鎖・大学ごと消えるのも時間の問題)
8位 名古屋商科大学(教授が痴漢行為で3度目の逮捕・この事件が起きる前から地元での評判は最悪・附属高校は既に閉校されている)
9位 常盤大学(学部長が女子高生の前で自分のSEX行為ビデオを放映)←しかもこの変態学部長はクビになっていない
10位 北陸大学(不人気すぎて受験生が集まらないため「一般入試廃止」を検討中)

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:23:40.32 ID:+rBV6B6E0
はじめてディーラー行ったが微妙だった、地方だけど
営業らしくない営業というか、売る気まったくなさそうな
車にほれてるから買うけどさ、他のとこでだけど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:23:35.84 ID:1N1K36Tp0
>>332は本人のチキンっぷりが良く分かる文章だな。
せめてFAX誤送信のお詫びは引き出せなかったのかね...情けない話だ...


>>334
どーせ店員と目も合わせずに、腕組みしながら鼻声でブツブツ呟いてただけなんでしょ?
それじゃあアンタに買う気があるかどうかなんて分からんと思うぞ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 12:44:18.50 ID:64fYFKHJ0
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 19:06:10.30 ID:JIwbAx/k0
>>335
知らないの?
スバルの得意技は開き直りとウソつきと、
間違いを指摘した瞬間、出入り禁止だよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:08:24.93 ID:7guWb2h60
東京スバル 対応 でググるとひどい話がいろいろ出てくるじゃん
スバル糞杉ワロタ。
トヨタ車何台も乗り継いでるけどDラーの対応問題なし。トヨタ海苔でよかったわw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:11:10.23 ID:JIwbAx/k0
>>338
モーターショーでアクアが気になって、トヨタに見に行ったんだが、
トヨタは他メーカーの悪口を言って比較するようなことしないな。

スバルの営業マンは「アルファードやエルグランドはつまんないダメなクルマ」とか言うが、
トヨタの営業マンは「レガシーは本当にいいクルマ、この度私どもトヨタに足を運んでくれてありがとうございます」って言うから。

殿様になっていいのはトヨタのほうなのに、トヨタは謙虚だよ。
トヨタの接客でスバル車買えたら満足なんだけどな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:19:29.12 ID:J+S8Z4mu0
つーか車維持するのにディーラーに頼る必要ってあるの?
過去に4種類の車を乗り潰したけどディーラーに行ったのは納車の日と無料の1ヶ月点検のみ。

自分で整備出来る様にスキルを磨きましょう。

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:41:06.63 ID:JIwbAx/k0
>>340
スキルがないのお前だろ。
電子制御部品ポコポコ壊れるのが最近のスバル

専門のSSMオマエ持ってんのかよ
ディーラーしかキーレスの登録できないだろうが

知った口聞くなよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:47:41.10 ID:fDK41qLz0
一番上に上がってたからちょっと覗かせてもらったが、
>>341なんかトヨタあたりと比べてるらしいが、
最近のスバル車は電装も含めだいぶトヨタ車と部品の共有化が進んできてるけど?

まあ、自分の車はマツダだからどうでも良いが。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 04:23:48.83 ID:yTXRnTL80
俺の親父がレガシィ乗ってて10年超えてる。町工場で買ったやつでメンテもその工場でやってるやつだけど
ベルト類みたいな消耗品以外では一度も不具合ないって言ってるけどなぁ?
後半年くらいで車検切れみたいだからプリウス辺りに乗り換え検討してるけど。

ポコポコ壊れるって具体的にどの車種のどの部分?
何か>>1っぽいけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 10:14:32.29 ID:bLA/CDxwP
電気系よわいというのは、言われてるね
実際友達がデートのとき、電気系統のトラブルで動かなくなって
レッカーされた(レガのりだった)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 10:40:22.77 ID:3X9LlFfI0
>>343
なんでもネガなカキコは>>1のせいにすんじゃねーよ
キモスバヲタの悪い癖だ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 12:55:00.82 ID:FLfptl5l0
>>342
マツダのディーラーマンに「K6Aっていいエンジンですよね」って言っちゃったことがある。
けど嫌な顔はされなかったよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 12:58:49.81 ID:GeUg5G+l0




【サッカー/イタリア】本田圭佑 背番号は「10」移籍金14億円で名門ラツィオに完全移籍!★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327807004/




348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 13:08:48.80 ID:MHfZcvpL0
怪しいディーラー東京スバルさん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 14:45:50.08 ID:bHm5u6W90
>>343
鍵の基盤。
半年くらいでいかれる。
電池の問題じゃないらしい。
1じゃないし、自分は東京スバルは対応イイほうだと思っている。
スバルに都合悪い事はなんでも1のせいにするのやめろよ。
3501 ◆NNBRTEIZ8E :2012/01/30(月) 19:43:01.33 ID:hXuzI71v0
わけあって東京スバルの某店に件の車を診せに行きました。
例の担当氏の店ではない店。

もしかしたら出禁はうやむやになったのかな…と思いきや、しばらくしてから「本社の指示で扱えない」と。
まあ事情があって(まあ要するに、販売店の落ち度。まあ診てもらったとは言い難い不十分な対応だったですが)
今回は診てもらいましたが、それにしてもちゃんと各々の客が出禁にしてるか確認してるんですね。

他店ではっきり言われたのは初めてです。

以前消費者庁に相談したとき、「顧客の個人情報を出禁などの一定の属性と共に保存している場合は、
個人情報保護法に基づき請求があれば開示、誤りがあれば訂正させることが出来る」と言われました。

今回出禁情報として保存していることは分かったので、出禁属性の開示請求するというのも選択枝の一つになりそうです。

それにしても、執拗な経営方針ですよねえ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 19:48:30.62 ID:bkcOvyum0
今じゃないけど、俺も新車でホンダ>日産>スバル>トヨタ2台と乗り継いだが、スバルほど壊れた
経験はなかったな。
というか一年で1ヶ月は修理で預かってもらってた。

修理はオイル滲みが多かったなあ。
あとはミッション、ハブベアリング、ドライブブーツ、エアコンなどなど
パワステホースが切れた時は、交差点で白煙吹いてレッカー呼んだ。

それでも手のかかる子ほど可愛いと言うか、別にディーラーとの仲は悪くなかった。
ただ、買ったところ以外では対応悪かった記憶がある。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 20:02:27.59 ID:VHaEsYDX0
>>1さん
お元気ですか。
普段のオイル交換とかのメンテナンスとか大丈夫ですか?

3531 ◆NNBRTEIZ8E :2012/01/31(火) 00:08:09.24 ID:SM98sMyF0
>>352
オイル交換ではオートバックスやオイル交換激安店などを使っています。
メンテも、オートバックスに行くことが多いですね。

後は他府県のスバルとか。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:53:14.93 ID:DwkrYZPg0
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:58:57.82 ID:2Ltm1tci0
>>1さん
他にも1さんの味方はいますから。



356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:06:40.36 ID:fYMOnXrz0
>>351
似てますねえ。俺の場合は日産だけないかな。他にスズキ、マツダはある。
やはりスバルが、新車一年未満でダントツで調子が悪かった。

ボクサー&AWD(最近はアイサイトか・・・)に価値を見出せない人、以外は
耐えられないレベルであるとは思う。Dと仲は悪くは無い。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:08:46.67 ID:fYMOnXrz0
訂正

ボクサー&AWD(最近はアイサイトか・・・)に価値を見出せない人は
耐えられないレベルであるとは思う。Dと仲は悪くは無い。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:29:23.65 ID:2Ltm1tci0
>>356
顧客との関係で仲の良し悪しなんかないんじゃないの。
お客が嫌な奴だとしてもスバル社員がガマンしたり
その逆もあったり。
問題が起こってない状態を「仲いい」と思うならそれはちょっと違う
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 14:39:12.53 ID:2BXt8sIn0
スバルと付き合うには常に一触即発の緊張感が必要
3601 ◆NNBRTEIZ8E :2012/01/31(火) 15:19:56.70 ID:ZkEJ3wJf0
別に仲良くしてくれなくてもいいから、間違ったことをしたら間違ったと謝って反省して、
最低限のことをしてくれればいいだけなんですけどね。

あろう事か逆ギレして一販売店どころか東京都全体を独占している会社全体で出禁にするという意趣返しをするような異常さは、他社の追随を許さないですよね(笑)
しかも足掛け二年経っているのに初めて行ったことのない店でもきっちり出禁情報をチェックしてくる執拗さ、並じゃないですよね(笑)

販社の業界団体の方もあきれてましたねえ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 19:13:38.99 ID:twwmM7cf0
東京トヨタを出入り禁止になったお方
ttp://www.teglet.co.jp/blog/?p=994
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:40:52.07 ID:ROBKVvP8P
>>361
他のとこで買った特装車両で文書要求とかw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:40:10.91 ID:x9fgkFni0
>>358
コミュ障はそうかもしれないが、普通の社会性があれば、社会人同士気持ちは通じる。
特にメンテナンスではぶっちゃけた相談が必要だし、原因や使える保証、交換するか様子を見るか
腹を割った付き合いが必要だよ。
特によく壊れる車ではねw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:46:51.23 ID:x9fgkFni0
1 ◆NNBRTEIZ8E は書き込みを見るに、自分に都合のいいことしか書いていない。
あるいは、本当に都合のいい見方しかできない人なのかもしれない。
むしろ後者のほうが始末が悪くて、自分が全面的に正しいと信じているから、否定が悪に直結する。

コミュニケーションには相手の立場と主張を理解し、自己を客観的に見るバランス感覚が必要だ。
それだけきっちりと出禁になるからには、会社のしかるべき権限のある部門の決済が降りているだろうし
確たる根拠も会社側にはあるのだろう。

いずれにせよ商取引である以上、付き合いを一方が他方に強制することは不可能だ。
ドアを蹴ったって絶対に開かない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 01:01:51.49 ID:6UsgdRZB0
>>364
かまってちゃんに何を言ってもムダですよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 11:22:25.49 ID:m1BxtN710
>>360
自分の経験した限りでは、
悪気はなく、合計金額を“安く”見せようとしてる人に多く遭遇する。

たとえば上級グレードのモノででいいのに、
低級のグレードを勧めてくる人とか。

多分オレが貧乏人で金払えないと思われてるんだろうけど、
上級グレードにしたほうがいいと言ったら、むくれた人いる。

要はどんなお願い口調でも、自分のお勧めや提案を修正されるのが嫌、
間違いを認めないプライドの高い人が多いだけなの。

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:01:25.48 ID:m1BxtN710
>>364
スバル社員とコミュニケーションか(笑)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:16:41.76 ID:TbbqOxZy0
ID:m1BxtN710 は>>1 の自演っぽいな。
文体の特徴がよく似てる
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:43:39.82 ID:ajRlS2EE0
今までずっとそうだろ。叩かれ出したらコテ消して自演してるし
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:20:08.01 ID:TbbqOxZy0
>>1
必要なのは真実なんだよ
きみのプライドなんか他人にはどうでもいい

でも、君の想定する未来の中には、じぶんが気づいていなかった落ち度に気付いて
関係を修復するなんて未来は微塵もないのだろう。
それは真実の追求とはほど遠い姿勢だ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:28:08.66 ID:dXGWvB6X0
スバルDを性善説で見てる奴www
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:23:07.98 ID:XVYmsqK20
完全無欠で非の打ち所が無いデラなんてどこにあんの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:56:04.66 ID:m1BxtN710
>>370
詩人だな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:08:07.50 ID:CCuHp/8l0
どうでも、いいけれど>>1は、何をしたんだっけ?
見積もりをスバルのディーラー2店に頼んでおいて、結局、そこらの工場に
出したって話だったような。

建設業界だとあたりまえの話だが、車だと見積もり貰った店で
必ず車検を受けたり、部品追加をしたりしなきゃいかんの?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:08:51.82 ID:m1BxtN710
あわないと思ったら、店を替えるしかない。

ただ1さんが困ってるのは、イチ店舗の、イチ担当者との話が
その販売会社の全部の店に通達が出てるって事が納得がいかないんでしょ。

おおかた、その担当者が、自分を良く見せるために
上司にウソの報告をしたんじゃないの。
自分の仕事のミスを、お客のせいにするなんてのはよくある話じゃん。
で、上司がそれを信じたんじゃないの。
会社なんて、事実関係を調査するより、お客を追っ払ったほうが早いもん。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:12:45.84 ID:CCuHp/8l0
>>2は結果なんだよな。>>1が以前に公開したことは
「スバルに見積もりを依頼しておきながら、発注しなかった」ってことだよな。
それ、車業界ではフツー禁止なのか?

他の業界では、逆に合い見積にしないと見積もりと呼ばないのだが。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:25:38.79 ID:m1BxtN710
>>376
だからこの担当者がプライド高いだけなんだってば

単純な話じゃないの
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:30:07.49 ID:CCuHp/8l0
>>377

>>4で1氏が6を保留しているのも不審。
>「元の消費者相談へ電話→「文書で期限を区切って東京スバル社長に問い合わせせよ。
>回答もしくは期限を切れても回答がない場合は間に入る」 →文書準備中だが、問い合わせするかは検討中。」
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:35:22.34 ID:CCuHp/8l0
>>1氏のカキコの疑問

・スバルの見積り依頼後、それを見て非正規に発注しただけで、出入り禁止になるものなか?
 (「なるべき」「非常識」というレスもあった。個人的には不可解)

>>1氏は、ディーラーに不信感があるのに、なぜ再びディーラーで整備したがるのか?
 (関東ならスバルの改造ショップ゚があるはずで、そちらの方が優れた調整をしてくれる。
  逆に、信用していない相手に命を預ける車を修理するのが理解できない)

・消費者相談のアドバイスに従わないのは何故なのか?やましい点があるのか?

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:37:58.07 ID:CCuHp/8l0
>>375
単にスバル車に詳しい、工場や部品改造屋の方がいい整備してくれると思う。
スバルのノーマルはSTIに劣るように作ってあるから、むしろ専門の非正規工場で
改造しちゃったほうがマトモな車になったりする。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:38:57.59 ID:m1BxtN710
>>378
いいじゃんもうそんな事
言った言わないどうのこうのを立場の違う人達に振ったところで
中途半端なコトバにしかならんでしょ

1さんは経緯を説明してるだけだよ

この業界は罰則ないし、お手本も無いし、救済も無い業界なんだよ。
変な奴に当たったら終わりなの。

>>1さん、変なのがいますが、体に気をつけて頑張ってください。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:44:04.97 ID:CCuHp/8l0
>>381
>この業界は罰則ないし、お手本も無いし、救済も無い業界なんだよ。
変な奴に当たったら終わりなの。

ま、ここは同意かな。変なところに労力を裂くより、大都市都圏なら
狂信的スバル信者用工場なんかもあるから、そちらに出入りして終わり
だな。調子が悪くても、どこまでも最適な修理、改造をやってくれるよ。

俺なんかは、今の不調整備が済んで一回目の車検を越えたら
専門ショップに移行したいぐらい。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:54:04.63 ID:CCuHp/8l0
>>1
「みんから」で首都圏のスバル車専門ショップを探して、行ったら?
多分、そのほうが幸せになれると思うよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:02:36.71 ID:XVYmsqK20
トラヴィックでも幸せになれますか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:05:12.14 ID:TbbqOxZy0
ID:m1BxtN710 は一方からのあまり中身のない説明だけでよく全面擁護できるね、
ってご本人なんでしょ?w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:10:17.36 ID:CCuHp/8l0
>>385
俺もそう思った。あまりに気に入らなかったら、オデッセイや
MPVに買い換えるという手もあると思う。
少なくとも、トラヴィックよりは満足度は高いはず。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:34:21.47 ID:m1BxtN710
>>386
違うよ
ただ似たような事を、別のスバル販売会社でやられた事がある
自分のケースは整備じゃなくて営業マンにだけど
新車の販売のグレード選択でね
MTって言ったのにATの見積だった「MTの販売はできません」って
・・・オイオイ

んで、自分の場合は別の販売会社に確認したんだけど、それはウソだった。

別の販売会社で作ってもらった見積もりを提示して、
MTのこのグレードは販売できるよって指摘したら、
その店では、「じゃあその店で買って下さい」って、
販売拒絶になったよ。
他の店で見積を作ってきた上で、ここで発注するから、このように作り直してねと
折角声をかけてあげたのにさ。

上層に言ったら、事実と異なる事が伝わってた。
イチ社員の言う事を一方的に信じる上司だった。
普通はさ、作りなおしさせるとかさ、
買うって言ってるんだから他の店を紹介するとかさ。
んでオシマイ。

別に1台くらい発注失ってもイイんだよ。お客はいっぱいいるし。

スバルの社員ってなんとなくやる事が似通ってるんだよ
共通して言えるのがプライド高くて、
自分の提案が間違ってても一発で通らないと気が済まない。

ありえるなと思ったの。

他に質問は?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:40:11.68 ID:6UsgdRZB0
大きな釣堀ですね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:42:56.09 ID:6L0Kn5950
スバルの営業の無知さは基地外レベル。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:44:01.59 ID:CCuHp/8l0
>>387
その手の、おかしな営業はスバル以外でもいるよ。

例えば、俺が最初に「それは買わない」と断言した車種なのに、
自分が販促で売りたいためか、延々と説得を続けて俺と嫁をつかれさせた奴
→ 別店舗で欲しい車種を注文した。

パーツを注文したら、すっかり忘れてて「左側だけ入ってません」とか
左右対称部品なのにシャアシャアと言ってのけた奴。

アライメントが狂ってる感じだったんで、お願いしたら「それよりタイヤ
インチアップしませんか。うちの純正ホイールいいですよ」と問題そらして営業した奴

無知の頃は、MCでディスコンのお買い損のできそこないを営業が捌くために
詐欺的に売りつけられたこともあるw

これらはスバルじゃないぞw結局個人だな。
人を見抜く目が必要だと思った。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:44:41.56 ID:TbbqOxZy0
>>387
> ありえるなと思ったの。

つまり推測からの擁護だよね。

みんなが知りたがっているのは >>1 の真実なんだよ。
それに必要なのは納得できる隠し事のない説明と、事実を裏付ける証拠であって
推測じゃない。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:50:10.77 ID:CCuHp/8l0
>>391
ですね。スレが8になるのに、出入り禁止になった核心が出てこないんだよね。
見積もり却下、他工場発注じゃならんよな。
「すみません、他が安かったんで、本当に申し訳ない」ですむレベルが

何故「出入り禁止」となったのか?
何故「消費者相談」員に従えないのか?

本質が全く見えない。で2chでグダグダ言っても悪化するだけだな。
さっさとオデッセイやMPVに買い換えか、スバル車マニアの工場に持っていく
べきだな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:55:14.77 ID:CCuHp/8l0
>>389
初スバル車だが、他の客が詳しすぎて俺が無知だと思われてるわw
tsとか、10年前のモデルが出入りしている寺なので、客がマニアックすぎるw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 18:55:41.61 ID:m1BxtN710
>>391
いいじゃん別に推測で擁護したってさ
あなただって推測で不審な目を向けてるんでしょ

ただ、自分の経験から考えると、
訂正に応じない会社だって事は想像できるから
所詮デラなんて販売台数稼げばいいって思ってるだけだから
上に文句言うなんてしないほうがいいって事
イチ担当者の言いなりになったほうが賢明ですよって事を自分も学んだの
「おかしい事を指摘しただけなのに、こうなるとは・・・」って言う感じの
1さんもそう思う事あるんじゃないのかな。
だからちょっとかばってるかもね。



395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:02:51.93 ID:m1BxtN710
>>391
まあ、自分も詳しい真実は知りたいなとは思うけど
「車種」「車齢」「何の整備」が発端だったのか、とかはね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:06:35.72 ID:CCuHp/8l0
実は2年前にヤリ捨てたのが、役員の娘だったってことはないのだろうか?
スバル全社員も、そりゃ「何も言えません」になる。

>>1の出入禁止の2年前が謎過ぎる。

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:22:36.38 ID:TbbqOxZy0
>>394
> いいじゃん別に推測で擁護したってさ
> あなただって推測で不審な目を向けてるんでしょ

違いますよ
納得できる説明が出ていないからそれをはっきりしろと言っている。

それに,擁護=スバルへの一方的なネガティブキャンペーンだ。
これは証拠もなく推測だけで許されていいことではない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:38:36.06 ID:m1BxtN710
>>397
ネガキャン
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:51:06.16 ID:QWe4SRAS0
よくわからんが、まあ、スバルのネット対策部隊も大変だな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:53:27.70 ID:XVYmsqK20
>>387
話かみ合わないなと思ったならその場で営業マンチェンジで済むでしょ。
使えない営業はさっさと切るに限る。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:10:47.76 ID:TbbqOxZy0
よーするに、叩くなら事実関係をはっきりしろってことだよ。
一方だけの言い分を鵜呑みにして叩くようなお子様はお呼びじゃない。

それに、こんなスレを立てて、自分に都合のいい話しかしない>>1 のやり口が
企業側の対応の妥当性をいみじくも証明してしまってるんじゃないかな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:19:05.17 ID:m1BxtN710
>>401
判ったよ。
新車一台買うから許してくれよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:26:27.12 ID:TbbqOxZy0
>>402
>>1でもないのに、なに謝ってんの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:27:20.56 ID:m1BxtN710
>>403
だって君が怒るから
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:31:02.66 ID:m1BxtN710
1さんはブログとかHPとか作って、詳しく説明する気とかはないのかな。
まあどっちにせよ一方的になる事は変わりないんだけど、
もっと詳しく知りたいのは皆共通に思ってる事。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:31:11.90 ID:6UsgdRZB0
>>401
>よーするに、叩くなら事実関係をはっきりしろってことだよ
まさにその通りなんだが、1はまったくそんな気がないんだよ。
本当にディーラーで見てもらいたかったら、確たる証拠を提示し
ねらーもみかたになるだろう。だけどそれが無い。
つまり、俺から釣堀と言われても仕方がないレベルだろ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:39:14.99 ID:WLtZpiX90
>>389
>スバルの営業の無知さは基地外レベル。


先日、ヨメの軽の買い替えでスバルのディーラーにステラ見に行ったんだけど
帰り際に営業クンが
「ぜひスバルの低重心の水平対向をご検討ください!!」
って言われたwwwwww
無知なのか口癖なのか知らんけどプチ吹いてスバルらしいやwwwwって思いながら帰った
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:41:15.61 ID:TbbqOxZy0
俺も、自分の店で過去一人だけ出禁にした客がいる。
あまりにとてつもない事をやらかしたから内容は書かないが、そいつは消費者センターに泣きついた上
何度もしつこく食い下がってきた。
ちなみに消費者センターは、そいつに『出禁にするしないは店側の自由』と説明したそうだ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:43:04.54 ID:CCuHp/8l0
実は体臭が酷すぎて、営業妨害に近いとか?

気付かないのは本人だけだったり・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:43:41.42 ID:m1BxtN710
>>408
何屋さんですか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:46:25.65 ID:CCuHp/8l0
俺は違う業界だが、出入り禁止にした客がいるな。
うちの会社倉庫からの窃盗。警察により逮捕まで行って証拠も出た。
当然、出入り禁止。ブラックリスト入り。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:47:08.39 ID:WLtZpiX90
>>410
ちょっと待ってね。今、考え中です。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:51:49.01 ID:CCuHp/8l0
で、1氏じゃなくても答えられる話で、以下は本当なのか?業界の暗黙のルール?

・スバルの見積り依頼後、それを見て非正規に発注しただけで、出入り禁止になるものなか?
 (「なるべき」「非常識」というレスもあった。個人的には不可解)


教えてえてください。車業界では、車両購入以外の修理やパーツ見積もりは
契約・発注のことなのかどうか
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:52:47.41 ID:m1BxtN710
>>411
ありゃま。それはNGだわ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:58:44.95 ID:CCuHp/8l0
あと、うちの会社では他にもあったわ。
若い客が、別の女性客にたいしてストーカー化(後をつけて、住まいを知ったらしい)
これも警察沙汰になって、出入禁止の上、ブラックリスト入り。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:00:19.98 ID:TbbqOxZy0
>>410
小売りですよ。

とにかく店が利用拒否するのに理由なんぞは要らないらしい。
説明もいらない。
アマゾンが説明もせず、問答無用でアカウント停止するのと同じやね。
いやそれは聞いた話だけど。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:03:26.11 ID:CCuHp/8l0
このスレは1氏がたびたび出てくるのに、事件の核心は何もわからない。
で、俺は時々このスレに出入りするが、結論は↓と同じものになった。

http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:09:56.51 ID:CCuHp/8l0
>>49 
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:28:20.74 ID:m1BxtN710
>>416
あ、そうだ、思い出した。
婆ちゃんが某携帯電話会社で
プリペイド携帯をいきなり停止された事がある。
メールとか判んないから、通話だけのがイイからって。
残高は無くなっていたが、番号の有効期限が十分にあるのに
いきなり停止された。
別に通信終了などの技術的な問題じゃなくて、いきなり。

んで、婆ちゃんが
「コレが使いやすいし新しいのは覚えられない」って、店に行ったら、
「お客様のような方は、以降全ての新規契約をお断りさせて頂きます」と、
いきなり言われたらしい。

婆ちゃんは消費生活センターに言ったら、
理由は別に要らないって言われたらしい。
老人なのに可哀想だと思って、自分が調べたら、
その機種は「販売出所が怪しい」と言う扱いになっていたらしい。

でも一時、その機種はコンビニで扱っていて、
確かにコンビニで買ってレシートも保管していたのだけど。

婆ちゃんはその携帯電話ショップで確かに出禁になったな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:37:31.62 ID:CCuHp/8l0
>>1->>6を読んでから 以下の 林医師の所見を読む。

http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html

>書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをするという手の込んだ形は、
>ちょっと考えにくい行動です。
>そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、統合失調症の
>方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。



421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:41:34.08 ID:CCuHp/8l0
>>419
それえは大変でしたね。
しかし企業としては、まずは犯罪に関わるリスク回避でしょうね。


ところで>>1氏が統合失調症だったとすれば、実際にスバルが出入禁止にしたとしても
しなかったにても、うまく説明がつきます。このスレの不可解なはじまりと不思議な展開も。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:46:56.87 ID:WLtZpiX90
ID:CCuHp/8l0
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:47:10.31 ID:m1BxtN710
スバルには精神科医もいるのか
すごいなそれは
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 05:52:30.88 ID:XWijtbpA0
ほら叩かれ始めると>>1がすぐいなくなる
んで暫くすると俺は>>1の味方だよーとかスバルディーラーはここが酷いとか
あからさまな自演が現れたと思ったら>>1がそれに呼応するかのように現れる

いつものパターン
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 07:57:22.58 ID:f9h9rSAP0
ここはもうスバルDを叩くスレだから>>1なんてもうどうでもいいんだけどな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 07:58:16.97 ID:bjSSxLfQ0
>>424
スバル関係者もしくはキモスバヲタ 乙であります!
スバルにネガなカキコは全部>>1の自演で
世界中にアンチスバルは>>1しかいないとでも言いたげだなwww

いつものパターン
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:17:02.38 ID:AIFhwGAY0
>>425
>>426
スレ違いだな
ここは >>1 の事例を徹底的に検証するスレ
それとも撹乱戦術か?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 09:43:59.65 ID:bjSSxLfQ0
>>427
キモスバヲタがスバル擁護するスレでもないが?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 10:30:56.67 ID:AIFhwGAY0
>>428
>>1 を問いただす書き込みは多いが、別にスバル擁護はない
どんな理由であれ出禁にするしないは店側の自由だってのはただの事実だし
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 10:53:35.03 ID:bjSSxLfQ0
ID:AIFhwGAY0
ならば>>427「スレ違いだな 」と言えば大半のカキコがそうだろ
>>1の肩持つヤツにだけスレチだ!とか言ってんじゃねーよ
あと>>1の肩持つカキコに>>1認定とかキモスバヲタ丸出しなんだよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 10:59:02.38 ID:AIFhwGAY0
>>430
なにあさっての方向に逝ってんの?

スレ違いは>>425426
盲目的にスバルDを叩くスレではないということ
結論ありきではなく、>>1の真相を明らかにしなければなにも始まらないし、正当性もない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 11:06:38.89 ID:bjSSxLfQ0
>>431
赤い顔冷ましてよく読め
オレは>>426で浅はかな>>1認定に対して反論しただけだ
特別スレチと言われる覚えはないし「盲目的にスバルDを叩き」などしてないが?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 13:07:37.62 ID:AIFhwGAY0
> スバル関係者もしくはキモスバヲタ 乙であります!

こんな一文を冒頭に入れておいて何をかいわんやだな。
説得力皆無だよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 14:34:59.27 ID:/kmRwYkr0
2人ともスバルメンタルクリニックで心を診てもらったほうがいいよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 15:46:23.95 ID:JseiXplI0
yo
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 15:57:00.96 ID:JseiXplI0
よく判らない流れになってきた。
良いスバルと悪いスバルの一覧アンケート募ったほうがいいんじゃないの。


437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 17:38:05.19 ID:5bLAGt9p0
同じ販社でも店舗によって結構雰囲気とか違うよね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:22:33.37 ID:AIFhwGAY0
それならそれで別にスレを立てなさい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:41:44.05 ID:UqTngWhdP
>>438
お前がスレ主じゃないんだからこのスレの主旨を勝手に決めんなよ
>>1は結論なんか出す気はもともとなくてスバルを叩きたいだけで
このスレ建てたんだろ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:50:06.62 ID:AIFhwGAY0
>>439
>>1 にそんな趣旨はどこにも書いてないが
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:51:39.04 ID:UqTngWhdP
>>440
8まで続いて結論ださないんだから察してやれ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:55:16.65 ID:AIFhwGAY0
察する必要はない。
スレタイと>>1 が実態と乖離しているというなら、スレは存続する意味が無いし、ルール的に存続が
許されない。

削除対象になるか、別スレにするかの二択

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:01:27.31 ID:AIFhwGAY0
ま、おれとしては、ネットでの誹謗中傷ということで、>>1が告訴されるくらい火事が大きくなる方が
楽しいけどな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:05:50.81 ID:UqTngWhdP
>>443
まあそれは言える
アンチにとっても大事になるのは望む所じゃないか
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:25:46.29 ID:bjSSxLfQ0
>>1の告訴とか興味ないけどこのスレがあがり続けてスバルのマイナスイメージになればいいなー
たとえ>>1がスレ立て飽きてもアンチの誰かが継続してくれればそれでいい^^
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:04:12.71 ID:JseiXplI0
2ちゃんごときでマイナスイメージになるとは思えない
クルマさえ出来がよければ、むしろ宣伝になるんじゃないかと思う。

@へえ、接客がひどいんだ、良く判んないけど→最初からスバルに興味が無い

A本当に接客がひどいの?→そんなことないじゃん=売り上げ
※本当にひどかったらBになる

B接客がひどいと実感してる→既に買ったクルマのメンテはしなきゃいけない
=ガマンしていい客になる

スバルにはいいことだらけじゃん。




447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:15:39.35 ID:f9h9rSAP0
Cへえ、接客がひどいんだ、良く判んないけど→やっぱ買うの止めよう
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:28:32.85 ID:JseiXplI0
>>447
東京スバル限定仕様車ってゆうのが以前あったような。
レガシーの、サソリをイメージした?なんかカッコイイやつ。

BRZで東京スバル限定で何か発売されるんじゃないかと期待。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:31:57.11 ID:bjSSxLfQ0
>スバルにはいいことだらけじゃん。

ならどんどんやろうぜwwww
新しく5つくらいスレ立てようwww
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:38:27.90 ID:f9h9rSAP0
>>448
おれだったら神奈川スバルでノーマル買うよw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:38:37.84 ID:bjSSxLfQ0
ID:AIFhwGAY0
おい!>>448にはスレチだ(キリッ!って言わないのか??wwwwww
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:43:42.50 ID:AIFhwGAY0
今日の >>1 はID:bjSSxLfQ0なのか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:45:17.16 ID:bjSSxLfQ0
出たな認定厨wwww
別に>>1でもいいけどオレのクルマはフォレスターだwwwww
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:58:36.12 ID:JseiXplI0
BRZの黒木メイサのPV参照。
あのサソリっぽさで、東京スバル限定車を出しそうな予感。
若者に買わせようとして。
まあ憶測と予感に過ぎないが、東京スバルならやってくれそうだ。
芸能人戦略好きだし。

455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:05:49.47 ID:bjSSxLfQ0
おいID:AIFhwGAY0
サソリとかキメーことほざいてるヤツにスレチって言ってやれよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:08:53.50 ID:AIFhwGAY0
キモいのに粘着されちゃったな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:19:36.54 ID:bjSSxLfQ0
ID:AIFhwGAY0
キモスバヲタでごめんなさいって言ったら許してやるよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:24:38.40 ID:AIFhwGAY0
>>426,428,430,432,445,449,451-453,455,457

↑基地外だなw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:26:36.45 ID:bjSSxLfQ0
ID:AIFhwGAY0 安価も打てないのかい?キモスバくん^^
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:29:10.23 ID:t+jcCR8F0
ところがどっこい、Janeだとちゃんとアンカーになっている。
4611 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/02(木) 23:28:10.54 ID:DYONJ2U10
懐かしいコテなし常駐さんの定型コメントがいつもより遅れて続々と(笑)
テンプレ>>5>>6にヒットする定型荒らしですが、今回は反応が遅かったところをみると、自動スクリプトではないようですね。
人力だったんですねえ。やや驚きです。Z80とかでも実現できそうな単純な荒らし反応なのに(笑)

書き込み時間をばらける機能も相変わらず搭載されていないのですねえ。

執拗さでも店舗の現場の方に負けてますよ(笑)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:41:14.69 ID:mn6nYN7Q0
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html

>「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、統合失調症の
>方の典型的な被害妄想の訴えでもあります

○○にスバルを当てはめると・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:49:09.67 ID:JseiXplI0
>>462
出たスバルメンタルクリニック
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:57:07.91 ID:JseiXplI0
>>462
「黒木メイサが自分の行動を監視し、音楽に合わせてBRZを買わせようとする」と感じる自分は、総合失調症でしょうか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 00:01:24.12 ID:JseiXplI0
>>462
「黒木メイサが自分の行動を監視し、音楽に合わせてBRZを買わせようとする」と感じる自分は、スバルの宣伝に洗脳されたのでしょうか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 00:05:25.27 ID:HGCVKnQQ0
>>462
「黒木メイサが自分の行動を監視し、音楽に合わせてBRZを買わせようとする」んです・・・と、
明日310万円銀行でおろして、印鑑と印鑑証明を持って、東京スバルに行ったら、
総合失調症と判断されて出入り禁止になるかなあ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 00:22:09.08 ID:HGCVKnQQ0
音を消した状態でBRZの黒木メイサPVを再生してみて下さい!
黒木メイサがサソリみたいなダンスで
「BRZを買って」と、自分に向かって執拗に言っているように聞こえますから!
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 01:58:18.92 ID:WvLgLkiY0
トラヴィックのイグニションコイル不良で揉めたんですか?
さっさと持ってけば良かったのに。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 02:54:17.12 ID:HGCVKnQQ0
明日東京スバルでBRZをオーダーするからな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 03:25:03.60 ID:HGCVKnQQ0
黒木メイサのせいで総合失調症
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:22:39.13 ID:tt7gnpkw0
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:41:56.12 ID:l3KV9Co/0
東京スバルって言うかスバルのクルマを選んで買う自体が情弱だろ
普通の神経していたらこんなカスメーカーの車買わん
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:43:10.72 ID:C2eCXr6C0



【芸能】「ずん」のやすさんがフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」収録中に大けが…腰の骨を折る重傷★3



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328260390/




474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:13:15.79 ID:l3KV9Co/0
スバルとか耕運機しか作ってないだろ
百姓御用達メーカー
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:42:33.84 ID:VYQ5VAsw0
g
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:32:14.40 ID:7SIjdSN50
>>472
しかも選んだのがオペルのOEMだからなw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 06:52:03.85 ID:WRBU9hOe0
怪しい車東京スバルさん
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:27:49.34 ID:L9amhWzA0
やっぱ保証期間過ぎてからの無償修理要求が効いてるなw
金払ったから無問題とかバカ過ぎ
4791 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/04(土) 20:20:18.80 ID:CAT6sAK90
関係者ですか?
相変わらず曖昧な供述で荒らしテンプレに華麗にヒットしていますね(笑)
保証対象外のことを無償修理要求なんかしてませんが、捏造ご苦労なことです。

金払わせてなお執拗に出入り禁止指令を徹底させる会社なら、それくらいの捏造はやりかねないですけど。

捏造ネタがワンパターンなのところが能力の低さを示唆していますね。

会社自体がクレーマー体質って印象です。
「スバル様は神様です」的な。

>>472
東京スバルからは絶対買っちゃいけないってコトですか?
まあここまで来て執拗に工作を続ける関係者を見ると、ストーカーですよね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 20:39:17.04 ID:L9amhWzA0
やっぱ>>1には思い当たるフシがあんだなw
しっかり反応しやがってww
荒らしテンプレとか(呆
バカ過ぎ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 20:49:40.30 ID:eYwowLTC0
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html

>「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、統合失調症の
>方の典型的な被害妄想の訴えでもあります

○○にスバルを当てはめると・・・
4821 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/04(土) 20:59:22.76 ID:CAT6sAK90
あら、ホントに関係者だったんですね(笑)
自分で証明しなくてもいいのに、ご苦労様なことです。

保証対象かどうか揉めたことはありましたが、別の担当者のごり押しで保証対象外で押し切られました。
「保証対象外にしないと、車を故障の状態に戻す(つまり壊す)」と脅されましたので、泣く泣く支払ったのです。

こんなこと関係者以外知らないはずけどねえ。
なんで知ってるんですからねえ。

ここからどうやってとぼけるのか見ものですね。
「カマかけただけだ」とか言うんでしょうかね?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:09:54.91 ID:L6LCUP9J0
>>479
1よ全然関係ないけど年齢40歳前後と違うか??
違っていればそれはそれだがな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:23:41.93 ID:L9amhWzA0
>>482
??あんた、痴呆か??
足かけ2年続いているこのスレであんた自身が明らかにしたことだぞ?
logsokuあたりのURL付きで示してあげても良いけど。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:21:12.97 ID:WRBU9hOe0
「ID:L9amhWzA0が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」
こうですか?わかりません><
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 22:33:32.17 ID:hsNVFcuK0
>>482
> 保証対象かどうか揉めたことはありましたが、別の担当者のごり押しで保証対象外で押し切られました。
> 「保証対象外にしないと、車を故障の状態に戻す(つまり壊す)」と脅されましたので、泣く泣く支払ったのです。

表現にずいぶん自分擁護のバイアスがかかっているようだけど、それべつにスバル悪くないよね?

問題は保証対象に当たるかどうかであって、支払うべきものを支払わないなら修理したものを
原状復帰するのは当然だし、それを”壊す”とか”泣く泣く”とか、そういう印象操作が胡散臭い。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:27:22.62 ID:L9amhWzA0
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/38

保証の件だけど、
「今は保証期限を過ぎている。だからならない」
「当初症状が出たときにこちらに申告したときは保証期限内でした」
「それなら保証対象だ。しかし、あなたが申告した記録がない」
「僕は確かに申告しましたよ。車を見て欲しいと言いました。そしたらそちらが車を見ないまま様子を見てくれというので、言うとおり様子を見ていたのです」
「しかし記録がない。車を見ないと記録が残らないのだ。」
「車を見なかったのも、記録を残さなかったのもそちらの責任では?」
「そうですね。でも記録がない。だから保証修理は出来ない。」

以降、
「車を見なかったのも、記録を残さなかったのもそちらの責任では?」
「そうだね。でも記録がない。だから保証修理は出来ない。」
をループ。結局こっちが折れて、修理代金を払った。

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:28:14.93 ID:L9amhWzA0
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1286251548/356

作業前に保証かどうか確認したかってこと?
保証対象っぽいのでそれは主張していたが、そもそも作業前は不具合の原因が分からなかった。
とりあえず走り続けるのが危険な状態になってたからまず入庫して、原因と必要な修理箇所の確認をしてもらうことにした。
時間がつかるので一旦帰宅。

んで、再度店舗で話すことになって、行ってみたら、原因が特定されたという。
保証対象の部位だと思ったので、再度主張したら、例の言った言わないの話に突入。
と言う流れ。

ちなみにこの時、なんかいい方がおかしいと思ったので問い詰めたら、俺が来る前に既に修理を完了していた。
しかし保証対象ではないから修理代金を払えと言う。
払わないと、また車を「壊して」元の故障した状態に戻し、走れない状態にすると。

そんなこと言われたら、さすがに払わないわけにはいかないだろ。

でもメーカーが払ってくれるのなら、この対応はなんか変だな。
メーカーに確認する前に修理しちゃったら、メーカーが払ってくれないってことなのかな?
でも勝手に先に修理したのはあっちだし。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:35:03.12 ID:L9amhWzA0
>>482
反論よろしくw
あんた、ほんと耐性ないねぇww
脅されたんだったら刑事だよね。大変だ!
何で告訴しないの?
ログ開示は速やかにね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:40:15.20 ID:Ne6jdmAI0
スバルって酷いんだな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:56:25.49 ID:hsNVFcuK0
>>487,488
もしこの流れが、本当に一字一句真実なら、なにも揉める必要はないね。
保証が効かないなら修理しないというなら、修理を勝手にしたのはスバルの責任だから
元に戻してもらって一銭も払う必要はない。

壊れた車を引き取ってそれで終了だ。
恐らくそんな穏やかな話しぶりではなかったんだろうけどな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:37:04.42 ID:4HShX3lS0
修理代金を払ってでも水平対向やターボAWDが好きだからスバルなんじゃないの?
自腹で改造しまくるための車でしょうに。

とにかく>>1が駄目すぎでワロタ。

ハンドルやシフトがもげたり、雨で水浸しになるイタ車より、かなり
マトモだよ。スバルはw。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:38:28.76 ID:0NaU2lt+0
別の担当者?
ほう、保険修理見積もりで揉めた担当とは違うんか。
店長の決裁とか、営業本部あたりに決裁もらわんと
無償修理つうか、修理代金の返金はかなわないだろうなあ。
一応保証切れてた訳だし。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:39:31.39 ID:4HShX3lS0
>>1は嫌ならトヨタに行けよ。もう!

スバル車はベース買って、その半分で車高調、ブレーキ、ボディ補強関係、
ECU弄って楽しむために買うんだろうに。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 00:41:19.72 ID:4HShX3lS0
つーか、レース車やスーパーカーよりは金がかからないんだから、
ガタガタ言うなっての。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 07:34:28.62 ID:rDihzkLS0
ID:4HShX3lS0お前まったくスレ読んでないだろ
>>1のクルマはキモスバヲタが乗るような「水平対向やターボAWD」ではない
キモスバリスト(爆笑)は半年ROMってろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 07:35:14.36 ID:KNfafWRn0
ここ、まだあったんだねw
>>1は2010年の秋に7年目って言ってるけど
どこで車検受けたんだろ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 07:35:45.61 ID:4HShX3lS0
>>496
スレさらっと読んで、>>1がスバリストではないことが判った。
単に「バカな奴だ」と思ったw。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 07:38:21.48 ID:4HShX3lS0
しかし>>1は「俺様仕様」を作らないで素のスバル車に乗ってるのね。
そりゃ一番、マズイのり方だろw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 07:38:31.34 ID:rDihzkLS0
>>498
そしておまえが強烈なキモスバリストであることがわかったwwwww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 07:44:11.15 ID:4HShX3lS0
キモスバリスト・・・ああ、なんて心地よい称号だ。

この燃費燃費のクソツマラナイ世の中をハイオクガンガン
炊いてぶっ放すぜ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:03:27.66 ID:CdjJmKqE0
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:44:24.79 ID:5/+nXhyF0
>>489
あんたのせいでまた>>1が引っ込んじゃったじゃないかwww
こりゃしばらく出てこれないねぇw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 00:37:13.05 ID:SjvHpK210
>>1擁護まで吹っ飛んでしまったようですねw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 06:28:50.37 ID:2LmBKDDi0
>>504
過疎ってるだけだろ。都合よく解釈しすぎだ馬鹿
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 08:54:14.83 ID:2LmBKDDi0
って言うかちょっと検索してみたが
>>503ID:5/+nXhyF0=>>489ID:L9amhWzA0じゃねーかw
自演自己レスとか必死すぎだバカ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 09:42:01.40 ID:39Ye7jdZ0
>>1 の擁護なんてハナから無理ゲー
ほとんどは本人の自演
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:06:12.25 ID:7VbQ97xf0
SUBARUってばかな会社ってことはわかった
じゃな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:15:20.09 ID:2LmBKDDi0
もう今度から「ヌバル」って呼ぼうぜwww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 11:48:51.99 ID:rIO8BiLI0
こんなこともあったしなあw


●スバルが2ちゃんねる荒らし行為でアク禁●
http://unkar.org/r/auto/1264724973
511503:2012/02/06(月) 22:17:36.99 ID:Nbp4Zqy90
>>506
ちがうってw
なにを検索したんだよ
あ、もしかして>>1さん?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:01:21.60 ID:/nc7shmq0
結局こうやって煽りたかっただけなんだろ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:13:23.72 ID:RJZvHLKt0
こんなことになるのなら頭狂スバルで車検通しておけば良かったのにー
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:26:15.37 ID:RJZvHLKt0
こんなことになるのなら保証切れる前に入庫しておけば良かったのにー
入庫出来ない事情でもあったんすかね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:35:12.90 ID:RJZvHLKt0
つうか、そんな調子悪かったクルマよく車検通ったね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:28:51.63 ID:Vxfw7qh0O
トラヴィック見たよ。
517503:2012/02/07(火) 09:54:43.93 ID:OJQN1zAR0
>>512
どうやら図星だったようですね>>1さんw
で、何をどう検索して503=489としたのか詳しく

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:27:31.76 ID:F5HP/iha0
>>512>>1に対して結局煽る流れにしたかったからだろって意味だろう
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 17:14:50.65 ID:HqU/saRC0
>>517
ヒント:ハダカのOさま
あまり詳しくないヤツが自演とかコテとか調子に乗ると足元すくわれますよ^^
520503:2012/02/07(火) 22:29:10.69 ID:OJQN1zAR0
>>519
ヒントとか久々に見たなw

あくまでも503=489が前提なのね
489とは同一人物ではない自信があるから
同一だと決めつけたのなら詳しく説明して、って言ってるの
にほんごわかる?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 22:56:57.43 ID:NP6hRDHZ0
>>520
自演厨が必死になに訴えているんだよwwww
お前が自演してるの見え見えなんだがwww
522489:2012/02/07(火) 23:18:18.41 ID:bKOrgUAw0
>>503
すいません。私が頑張りすぎたので>>1が吹っ飛んでしまいました。
以後、気をつけます。
ww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:39:28.35 ID:NP6hRDHZ0
いつも下げてるのになぜ上げる必要があるんだ?
必死すぎるwwww
524489:2012/02/07(火) 23:44:51.72 ID:bKOrgUAw0
下唇を軽く噛んで
「ヴァンガード」
巣に帰ったほうがいいですよ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:49:55.78 ID:NP6hRDHZ0
そんな検索しなくていいからなぜ自演がバレたのか考えようねwwwww
526489:2012/02/08(水) 00:03:58.26 ID:bKOrgUAw0
まったくわかりませんww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:25:04.37 ID:4ug699WE0
頭狂スバル工作員がことある毎に>>1をいぢめて
さらに自演までしてるんですぅっ

・・・てことにしたいんですか?www

可能性は考えられますが、どうなんでしょうね。
リスクが高すぎると思いますが。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 00:43:59.85 ID:btTB5yWB0
またいつもの揚げ煎餅か
よほどこのスレを目立たせたいんだな
5291 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/08(水) 14:17:08.41 ID:57/41QQ40
自演というかみずから僕や東京スバルの中の人にしか分からないことを漏洩して関係者であることを裏付けてますからねえ。

リスクがあるとかないとか、そういう単純な損得計算じゃなくて、
「ただむかついたから、悔しかったから(何にむかついて何が悔しかったのは謎ですが)執拗にお客さんにストーカーしつづける」
ってだけなんじゃないですかね?

上にも書いたように、脅迫上等ですから(笑)、リスクもへったくれもないでしょう。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:36:52.89 ID:plJGlEKE0
ストーカーしてるのはお前だけじゃないの?
スレ立ててるくらいだし。
東京スバルはクレーマーを相手にするなって態度なんだろうし
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:44:39.57 ID:btTB5yWB0
>>529
キミはここで何やってんの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 15:17:56.42 ID:G/TZ+zmD0
>529
よくもまぁ2年間も張り付いてるなw

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:22:02.97 ID:6Y3S6eB20
激安の車検とかユーザー車検通した直後に予定外の不調に見舞われ
Dに持ってたけど保証期間切れを理由に保証修理とならず
>>1さんの財布寒くなって涙目って感じ?

>>532
正確には1年と4ヶ月だな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:34:11.65 ID:btTB5yWB0
もう >>1 がどこの誰で、どんな馬鹿やらかしたのかにしか興味はない。
白日の下に晒されるのが楽しみだ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:42:33.68 ID:6Y3S6eB20
ttp://www.teglet.co.jp/
ttp://www.teglet.co.jp/blog/?p=994

東京トヨタにオイル交換のことでケチをつけたら
出入り禁止になりました。というシャチョーさん。
>>1さんの意見を伺いたいですねえww
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:15:06.97 ID:BlxrVzPuO
自分のことになると出てくるんだよな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 14:40:06.23 ID:fLuqmpmy0
>>535
スバルを勘違いしすぎw
「営業社員の笑顔・綺麗な受付・初期不良の少なさ・クレームへの心よい対応・・・」
こういうことを求めるなら、金持ちはレクサス、金が無きゃネッツにいけばいい。

スバルは、ユーザーが「一年保障? 知るか、ボケ! 改造するわ」
ぐらいのノリで弄りまくって、壊してでも乗るメーカーだと思うから、最近、何か勘違いされてる。

フェラーリにプリウスを求めるぐらい勘違い。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 14:43:30.38 ID:fLuqmpmy0
トヨタはオイルをマメに変えてくれるんだから、そういうサービスが
好きならトヨタ。スバルなら「俺が自分で好きなオイルに変えるんじゃ」
って人向け。

社長さんなら3000kmぐらいで、いつもキレイなレクサスが似合う。
つ−か、その社長さんの方がスバル向けだなw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 14:52:45.46 ID:fLuqmpmy0
そういえば、一年前くらいに素のインプ買ったおばちゃんが、
初期不良化なんかでディーラーマンを怒鳴りつけてたなw

あのギスギスした店舗内が、スバルらしい。
まあ俺はそのとき思った「ババァ、そこまで、偉そうに文句言うならWRXを買え!」
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:05:03.31 ID:1AxfSTdW0
>>539
そういや、俺もスバルのDに行ったときに同じようなオッサンがいたな。
ちょうど、俺の相手をしてた営業が担当だったらしく
ちょくちょくと席を外された。スバル車買わないと思ったきっかけです。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:22:40.05 ID:fLuqmpmy0
>>540
>スバル車買わないと思ったきっかけです。

何をおっしゃいますかw 日本人でスバルならWRXかBRZでしょうよ。
他はアメリカ人用で、お買い損だからイラネだけれど。OEM・・・論外w
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:32:50.85 ID:t9uRnIBU0
俺もずっと前だけど、インプWRXいじくりまくってD出禁になったなw
車検対応部品ばっかりだったのに、ネットで確認が取れなかったとか文句言われて最後にはGTウイング自体がダメとかこきやがった。あーそうかいってすぐにスバル車専門のショップにお世話になったよ。
そんな俺も今はナインプ、どノーマルでDで世話になってるw
細かなことで引っかかるヤツはスバルは向かないな、お前らに指摘される前に全部やってるよぐらいじゃないとなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:36:56.99 ID:fLuqmpmy0
>>542
模範的スバリストだ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:41:47.35 ID:t9uRnIBU0
恐縮ですw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:50:19.63 ID:nZd9dlXG0
以降、変態WRX海苔がスバルDの殺伐さをお伝えするスレとなります。
ご了承ください。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:16:19.81 ID:/JiLF7Xe0
キ☆モ☆ス☆バ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:00:02.63 ID:fhwCXgnw0
WRブルーの車体色にゴールドのスピードラインでSTiだとやぱり無条件にバルオタ認定でぬか?(*´д`*)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 17:54:28.13 ID:DFaP7epmP
>>547
その条件以外に、必要とでも?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 18:02:44.37 ID:aOFlh2A0O
>>547
そういうので若葉マーク付きのを見た。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:38:32.84 ID:kGA9U69X0
>>548
大っきなリヤウイングと
蛍光ブーメランステッカーも
つければ最強!

と、ウチの妻が申しております。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:44:27.67 ID:ISMccaz80
>>547
俺は枯葉マーク付のを見た。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:43:41.69 ID:srrMSD2K0
ナンバーは「555」
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 16:14:39.86 ID:V35IdneV0
ないる屋のWRバンパーまでいけば神領域
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:47:27.28 ID:nqG7/3Mf0



【サッカー/ブンデス】シュトゥットガルト岡崎慎司が今季5ゴール目!酒井高徳はドイツデビュー! ともに5−0完封勝ちに貢献[02/12]



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328977221/




555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:28:37.25 ID:RzSFiFvh0
ファミレスで撃たれ死亡 暴力団関係者の金銭トラブルか
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120213-OHT1T00211.htm
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 19:03:01.98 ID:roOjUivW0
>>554-555
話そらしてスレ流そうとしてもムダだ
5571 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/15(水) 16:03:09.24 ID:o9vNT8I80
面と向かっても出禁の理由を何も述べないし、
あろうことか国交省や自動車販売連合会の問い合わせにも国交省や自動車販売連合会の納得するような回答も説明もしないくせに、
ここで身分も明かさずにグダグダと事実を捏造したり曖昧な人格批判を繰り返すって、一体どんな会社なんでしょうかね?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 16:07:24.02 ID:tUWNRoR70
自分に対して不都合な話をする人間は寺の人間と決めつけるバカw

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 16:50:45.69 ID:2kerHwrX0
ドMの>>1さんをまたまたイジメにきたよー

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/38
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1286251548/356

現スレ>>482
>保証対象かどうか揉めたことはありましたが、別の担当者のごり押しで保証対象外で押し切られました。

上記の>>1のレスから導かれること。
>>1はDに対して車両保証期間終了後に無償修理を要求した(らしい)。
少なくとも2人の担当者とバトルしている(らしい)。

あと、天下り法人ぽいけど↓のような見解もある。
http://www.adr.or.jp/faq/soudan.html#9

不調の申告を保証期間内にしようがしまいが
保証期間内に入庫しなかったのかは>>1の落ち度だとおもうんだが?
まさか1ヶ月も2ヶ月も過ぎてから入庫してゴネたりしてないよね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:37:40.65 ID:Ou21pOqj0
クレーマーと判断されたんだろどうせ
別に車のディーラーに限定されることじゃないが
店側にも客を選ぶ権利はあるんだよ。出禁に違法性はないし
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 03:04:24.95 ID:BxjFJ5nd0
改造車で入庫拒否ならまだノーマル戻しとか
新車買うなりすればおつきあい続けられるんだろうけどなあ
>>1みたいのだと新車の販売も拒否されるような希ガス
さっさと乗り換えるか、サブ寺ででも面倒見てもらうとかだろうな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:59:41.65 ID:0vJRvoV50
晒しage
5631 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/18(土) 12:51:56.38 ID:2iZZwGUX0
>>559
はい、皆さん、東京スバルは保証期間内に不具合申告して「様子を見て下さい」と言われて特に入庫を指示されなくても、指示を無視して無理矢理入庫しないと保証対象外になるらしいですよー。
後、二人以上の担当者に無茶を言われてほんの少しでも反論すると出禁になるらしいです。

ホント、こんなアホな理屈ばかり書き込んで、恥ずかしくないというのがすごいところです。

そんな人でも給料もらえるところなんですねえ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:57:07.35 ID:+BWgXBZk0
>>563
自分の側に一切の落ち度や原因はないの?
そもそも自分の側に原因を探す気はないの?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:59:05.97 ID:j9mIIqtx0
背中に取扱注意のシールが貼られていますよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:32:11.83 ID:I0B4AUw5O
で、嫌なのに、乗り続けているのは何故なの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:31:23.01 ID:QMtSbSGK0
>>563
で、保証期間内にクルマ持って行けなかった理由って何なの?
入庫するしないなんてユーザーが決めることでしょ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:53:46.10 ID:1u5+eBGg0
受け入れる側との合意で決めるものじゃね?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:22:11.02 ID:QMtSbSGK0
>>568
突然の不具合による入庫に関して受け入れ側の合意とか必要か?
車検とか定期点検ならまだわかるけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:00:45.33 ID:GWX1IQbO0
スバヲタのインプ崇拝は異常www
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329633248/l50
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 20:56:23.60 ID:txtnv5BzO
BRZを購入検討してて人生で初めてスバルに行ってみたんですが、顔を合わせてもいらっしゃいませやこんにちはの挨拶もなく、ディーラーと事務員の方が奥で談笑しててお店の雰囲気も悪かったです
スバルは一見さんには厳しいのですか?
トヨタとマツダディーラーしか経験がなくて対応のあまりの違いに驚きました
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:07:42.06 ID:bdZ8hk8L0
まあスバルなんて関わらないほうが吉
メーカーもディーラーもそして崇拝するオーナーも廃人しかいないよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 05:20:38.88 ID:xslrREC30
>>571
スバルはそんなもんだw
俺は用事さえ済めばいいからどうでも良いが、テーブルに案内されてコーヒーがででくる事に慣れてる人はトヨタで86を買いましょう。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 06:01:22.87 ID:ZnSUDRI+0
1 ◆NNBRTEIZ8E
フルスモ、はみ出しタイヤ、触媒レス…何でもやる会社に立てついてどーすんの???w
会社体質に不満があるようですが、違法改造車も整備しちゃう素敵な会社で出禁食らうってすげえぞwwww
良く行く風俗店の女の子がフルスモのレガ乗りだったが…窓全開で即日車検対応してくれたとか言ってたぞ
店舗は良くCMで流れているところだそうだ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 06:07:15.81 ID:ZnSUDRI+0
俺は触媒レスだが排気ガスの濃度チェックで車検通ったからこの会社は使えると思ったんだが
ま、見落としだろうけどなw
見た目でばれる様な不正さえしなければ、陸運局の車検よりちょろいぞ、この会社
そこまで出入りに拘るなら専門店に持って行ったほうが時間的にもコスト的にも良いと思いますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
D何かにこだわるより仕上がりは良いぞ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 08:44:55.50 ID:nMnA0zHj0
>>573
俺はGV買った時に展示車を見ていたらオネーサンが来て話してたら仲良くなって
仕事が終わった後にオッパイ触らせてくれたのでそれ以来ずっとスバル
コーヒーでも紅茶でも出るよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:55:26.28 ID:Kho6JKTE0
いいなぁおっぱいまで出て
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 11:42:38.37 ID:b6e/PgcG0
もれなく母乳入りwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:31:43.46 ID:quVzDDy00
>>576
えっ、おっぱいだけで終わったの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:17:47.61 ID:oLgeEZUfO
>>573
なるほどレスありがとうございます
車両自体はBRZが気に入っているのですがトータルで考えるとトヨタ86にした方が良い買い物ができそうです
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:37:24.66 ID:WBRoVbhM0
テーブルに案内されてコーヒーがででくる。。。
どうでもいい(´・_・`)

582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 12:02:00.49 ID:RR+3E9JH0
BRZ
brz
orz
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 13:26:23.84 ID:XYWxZo810
>>582
ダメだ、ワロタ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 18:06:32.59 ID:RR+3E9JH0
>>571
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329836715/334
334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/23(木) 11:09:08.11 ID:oLgeEZUfO
昨日人生で初めてスバル寺に行ったんだが一見さんだからかしらんが対応がひどかった
トヨタとマツダしか経験のない俺にはスバル寺と付き合うのは無理だわ
BRZはすごい気に入っている分歯がゆい
5851 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/28(火) 11:43:28.80 ID:tnKm5Rnv0
対応が悪いとか技術がないとか、態度が悪いとか、そういう次元をはるかに超えて、
自分から一方的に出禁にして一切の交渉を絶ったくせに、こんなところで匿名のまま顧客の個人情報を垂れ流して事実の捏造と嫌がらせを続ける様なところですからねえ。

同じ車種をトヨタで扱ってくれる幸運な方がうらやましいですよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 14:23:52.70 ID:vVqubVXs0
>>585
> 自分から一方的に出禁にして一切の交渉を絶ったくせに、こんなところで匿名のまま顧客の個人情報を垂れ流して
> 事実の捏造と嫌がらせを続ける様なところですからねえ。

もちろん証拠があってですね?

いや、もちろん証拠がないと確信しての疑問ですが、そういう姿勢を見るにつけ、あなたに同調し辛いのですよ。
根本のところでダメです。
まず反省。
そこからですね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 16:28:49.01 ID:SK1pgAkX0
エンジン不調の件
無償修理にしようと頑張って
数日ごねて
代金は払った
けど
出禁になってた
らしい

以上

これでいいか?
5881 ◆NNBRTEIZ8E :2012/02/28(火) 22:02:54.23 ID:NEBz+pvz0
一切公開していないはずの僕の車種について関連する情報を漏らした人がいたんですよ。
一スレ目で。

僕と東京スバルしか知りようのない詳しいやりとりについて(もちろん僕に責任があるかのように誤った印象を与えようとしていますが)書き込んでますし。

多分「関係者が見ているから変なことは言うなよ」って遠回しに脅すつもりだったんでしょうね。
でも、関係者が工作していることを自らばらす一番かっこ悪い行為だったわけで。
東京スバルにとって都合の悪い事実に自らお墨付を与えたわけですよ。
それが動かぬ証拠ですね。
まあそもそもここ以外にも行政や業界団体からの照会にも、わざわざ悪意たっぷりに回答して証拠を残しておりますし。

んで、あなたは証拠がないと確信するという証拠はあるんでしょうか?
ないと名誉毀損罪が成立しますよ。
相手が匿名でも成立するとした判例はあります。

そもそも漏らしたのは全部あなたかも知れませんね(笑)

まあ、確信できるとしたらあなたは関係者以外に間違いないので、またここに一つ「関係者が情報を漏らした」証拠を残したことになりますね。
「ここで事実を確証を持てる関係者以外にあり得ない」って言う当たり前のことを理解していないのが東京スバル関係者の特徴と言えるかも知れませんね。
僕の言動に不満があれば僕に言えばいいモノを、それを僕に直接言わずに、数年なんの関わりもない状態だったのにわざわざ「出禁」という陰湿な方法で自ら交渉方法を絶ったくせに、
こんなところで事実をねじ曲げて自己弁護を計るなんて、自家撞着もいいところです。
まあ、関係者が漏らした情報を元に第三者が関係者を装って東京スバルの名誉を毀損している可能性はありますよ、そりゃ。
でも漏らした関係者が存在し、僕を揶揄するようなことを言っているのは事実です。

出禁に対して「説明する必要はない」と言った時点で、僕に反論する権利と責任を自ら放棄してるのです。
要するに僕に反論されるような不合理な理由って自分でわかりきってるから説明しないわけで。
そのくせあろう事か、自分がやったことのくせにそれが自分に不都合だからって、相手に名誉毀損の疑いをかけるとか、もうなんか色んな面で超越してますよね。
人を散々中傷して、傷つけたのはお前だろって。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:18:11.11 ID:vVqubVXs0
>>588
公開していない個人情報がどこに書き込まれたのか
そもそもその内容も貴方以外には分からないから、その話が嘘なのか本当なのか
第三者である我々には判断できない。

判断できないということは、きみが提示している根拠そのものが我々には意味をなさない。
証拠が証拠として機能しないということだ。

言っていることが理解できますか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:22:34.99 ID:vVqubVXs0
>>588
さらに言えば、このスレであなたが書き込んでいることは、東京スバルとあなたの両者間で
解決すべき問題であり、このような場所で書き込み続ければ、その内容の真偽を問わず
名誉棄損に問われる可能性があることは誰でも知っています。

いったい、なにを目的にこのスレを立て、続けているのですか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:58:41.87 ID:sPDSdBA80
東芝クレーマー事件を思い出す。
ここに書いても何も解決しないのに、なぜ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:18:32.83 ID:gI628geK0
>>591
俺もそれを思い出した
アホなネットの住人から東芝はさんざん攻撃されたけど
最終的には精神異常とも言えるほどのクレーマーの方に非があった

今回の件も一方的に発信してるのは出入り禁止にされたと騒いでる当事者
彼の文章を読んでるとその思考形態は普通の尋常じゃない
たぶん彼が書いてないスバルとの異常な関係があったんだろうな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:20:16.51 ID:SK1pgAkX0
>>588
次は「スバル製」の車を・・・・というのは2スレ目だったぞ
だんだん歪曲してないか?

エンジン不調で、保証期間経過後に入庫し
無償修理にしろ、できないと数日揉めて
「泣く泣く」、修理代を支払った。

出禁になっても仕方なさそうだ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:45:19.50 ID:LexkLTgM0
激しくうっとうしいな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:00:38.55 ID:+oWPQHV50
いつまで経っても、結論が出ないのはなぜ?
もしかして1は勝てないから2chでゴネているだけ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:32:32.66 ID:dVgcAEDJ0
言  う  だ  け  番  長
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 08:40:52.90 ID:ELvlqdWdO
1が出入り禁止になったのは、保険修理の見積で、Dが事故と関係無いと判断した箇所迄修理内容に反映しろとゴネたからだろ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:11:41.35 ID:78m5/EMi0
それは酷い話だな
保険金詐欺じゃないか(棒
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:46:03.36 ID:ix0zo8Jd0
保険金詐欺疑惑に関しては1なりに弁解があるようだけど
それは東スバに言わなければ意味が無い。
ここでどんなに主張したって何も変わらないぞw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:08:31.32 ID:ShwjMc+D0

600GET
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:22:27.36 ID:/B+gX12x0
「いないはず」が思いこみ100%だって実績あるからな
それがなんなのか隠したままgdgd言われても
たぶん前にぽろっと言ってるよ。いつものようにw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:35:28.58 ID:pZmolJ/D0
むしろ言った奴が自分自身の自演という可能性も
まぁ事故と関係ない部分まで保険でやれっつったら普通は拒否するわな
メリット無いのに犯罪者の片棒担くバカはいないし
どうせその辺でゴネて出禁食らったんだろ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:55:17.87 ID:pgfXYCU10
>>597
それ以前に特別保証期間経過後の修理を
保証修理にしろ(要するに、タダでやれ)
と数日ごねてるみたいだよ。

>>1
俺のレスが関係者に見えるようなら、とっととIP開示請求でもしろっての
貴様のレスきちんと追った上でレスしてるからな。
たわけが。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:12:45.14 ID:5/xnF+RK0
まとめると

1. 保証期間をすぎてからの不具合について無料修理を要求
2. 保険会社のアジャスタと協定した事故査定外で発生した修理について
   東京スバルへ無償修理を要求した

ということ?

2は本来は保険会社と掛け合うべき内容だよ。保険会社とトラブル化する
のを怖れて、東京スバルにどうにか押し込めようとしたという図式かな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:26:10.76 ID:ELvlqdWdO
修理は、要求していないよ。
合見積に使おうとしたんだよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:00:49.64 ID:d0fzYe5t0
>>604
2.は違うってか、捏造っていわれるぞw
自爆事故修理の見積もりを東スバの複数店舗で作成して貰って、鈑金屋で修理した。
そのうちのある店舗の見積もりが気に入らなかったので東スバ客相に電凸したらしい。

↓参考:Dの見積もりがあれば10%工賃値引きだって。こういうとこで修理して貰ったんでしょ
ttp://nakajima-car.com/

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:17:21.39 ID:mq/l20jJ0
なんでこんなスレが延々と続いてんだ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:00:46.13 ID:qVItkqnT0
精神異常者をからかうのが面白いから
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 01:25:17.56 ID:CrjXmAlo0
頭のおかしい>>1と便乗でやってくるアンチスバルで遊ぶスレ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 01:54:16.70 ID:0aHeIHEP0
10%の値引き幅に吊られてDで見積集める奴って一体・・・いたいね。
よほど自動車修理に関して、人脈が薄い人なんだね。まあ、修理
で古参根性だしてるのも、事故してばかり、または古すぎる車に
のってるってことだから、あまり偉そうな事言えないけど。

私が時々お願いする町の工場だと、見積書なんて
見せなくてもD見積の半額ぐらいでやってくれて
しかも上手い。こういう人は世の中の修理価格を
おおよそ判ってるし別所の見積出して見せる必要ない。

見積×10%値引きって、一見激安スーパー家電量販店
みたいなトークで安さアピールしてるようだけど、D価格を基準
に算定したら、実質は良い商売してるよね。
町場の安い工場の見積見せて値引きなんてするかな。
D価格って、世の中で最も高額なんだし、Dで相見積もり
もらって見せてどうすんのよ?意味ないよ。
高額価格ならば、20%30%引いてもらえないと
意味ないってこと。

つまり値引き目的で他所の見積もっていくって
相当いたい人なんじゃないの?
見積みせるとは、不具合箇所の説明を省いて時間セーブする
ために見せるというのはありだとおもうよ。



611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 01:58:46.56 ID:0aHeIHEP0
> そのうちのある店舗の見積もりが気に入らなかったので東スバ客相に電凸したらしい。

類似経験ある。
スバルのフロントって、ごくごく稀に、ひどい奴が座ってる事がある。
こっち素人でわからないとたかくくって、不具合ではないのに
あたかも不具合かのごとく多め水増し見積をだされたことがあったから
別のDで確かめたら、確かに水増し請求された。このときはさすがに
私も電凸した。

612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 02:04:08.12 ID:0aHeIHEP0
> 合見積に使おうとしたんだよ。

家電のシャープなんて、不具合診断するだけでもカネとるよ。
ケチなメーカーはみんなそう。

実際、そこで修理するつもりもなくいたずらに診断してもらう
事を重ねると、さすがに、実質営業妨害になるのでは?
しかも同じ会社だからデータ共通化してて、複数箇所で
見積とったら、自分の所でやるつもりないのに来たなというのが
バレバレだよ。その時間数とかも本来人件費にかかってるんだし
会社としたら、営業妨害。
多分、この部分で出禁になったんだろうね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 10:31:53.71 ID:8Fk/FWYs0
実際の所はもっとシンプルなのではないかな。

1が何度もクレームを入れたり客相に電凸する
  ↓
東スバは1を要注意人物と認識する
  ↓
保険修理にもかかわらずなぜか相見積
  ↓
相当ヤバい人物と認識し出禁に決める
もちろん「ヤバそうな人物だから」だなんて説明はしない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:48:20.88 ID:vbmpnl6sO
そろそろ来るな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 07:47:50.18 ID:vAIqyKzv0
これはちょっと秘密情報なんだが・・・




>>1のおかしいとこ指摘すると東京スバルの関係者にされるらしいぞ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:44:50.19 ID:ypOJ8Azo0
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1290558926/196

東京スバルさんに出入禁止にされました6
レス196の抜粋

> 1.納期連絡不備の指摘
> 2.修理の保険適応の可否について数日揉めたがこちらが引いて解決
> 3.見積り不備の指摘

2.の話って「保証」修理で揉めたって話だと思ってたけど、
そのまま言葉通りに解釈したら
「保険」修理にできないのをやらせようとしたって話なのか?

どっちにしても>>1はクソって話だけどなww
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:58:24.68 ID:igGbxEdh0
>>1 以外に出入り禁止になった人の例がない

>>1 は世界で1つだけの糞
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:34:22.06 ID:gN7MSZhF0
他の人でも何人かいたよ

みんからやってる人とか

過去スレ見ればわかる
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:40:01.66 ID:AhJqcpvoO
そろそろ、長文レスが投下されるかな?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 17:26:02.92 ID:NAo7njib0
色々疑問だが
・車を売りつけた後でメンテなどを一切受け付けないってのは法に触れたりしないんだろうか?
・色々な機関に相談を持ちかけてアドバイスを受けても実行しないのは何故だろうか?
・同じ話の繰り返しで新しい展開が開けないのにスレを建て続けるのは何が目的なのだろうか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:02:53.86 ID:fZ1msmmSO
この一件で一番の被害者は
>>1でもなければ保険会社でもない。
東京スバルが一番の被害者だってことはわかった。


あっ、俺はスバルの関係者でもスバル車のオーナーでもないからな。

ランエボ9.5乗りです。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:35:27.44 ID:PqAlwSr30
> ・車を売りつけた後でメンテなどを一切受け付けないってのは法に触れたりしないんだろうか?

車って買った所で直す必要なくて、どこでも持ち主の自由意思によって
数多の選択肢からメンテができるよ。だから法の管轄外だろう。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:47:40.22 ID:jdV1t4yh0
>>622
法には触れないし店にも客を選ぶ権利がある。出禁に違法性はないんだよ。
むしろ出禁になっている店に出禁を破って入ると犯罪。
店側はその人間を客や関係者と認識しておらず、
店主の意図に反した来店なので建造物侵入罪が該当するからな
店の建物どころか敷地内に入った時点で犯罪成立だよ。
店側がそれ分かっていれば来た時点で拘束し警察呼ばれるかもな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:03:29.85 ID:PN84xUBJ0
>>623
それでは何故1は役所のアドバイスを無視してスレを連続して
裁ててるの
何がしたいのか理解できないけど
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:08:44.14 ID:xclC1rvi0
>>622
>車って買った所で直す必要なくて、どこでも持ち主の自由意思によって
>数多の選択肢からメンテができるよ。だから法の管轄外だろう。

この点はスレ主も理解してるはずだよね。
だからこそ直接板金屋にもってって修理してるわけだし。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:19:08.67 ID:PN84xUBJ0
前の方から読み返したけどやはり目的が理解できない
もしかすると東京スバルへの嫌がらせ?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:38:18.51 ID:bhHwU+dq0
> むしろ出禁になっている店に出禁を破って入ると犯罪。

ストーカー被害に代表されるように、裁判所から特定人物の
アクセス禁止権をとらない以上、この犯罪は構成されない。

> 店側はその人間を客や関係者と認識しておらず、
> 店主の意図に反した来店なので建造物侵入罪が該当するからな

ホテルとか自動ドアで営業しているような営利企業や
店舗は公共性があるので、住居侵入の罪には当たらない。

> 店の建物どころか敷地内に入った時点で犯罪成立だよ。

それなら、高額美術品をとりあつかう古物商とかハリーウインストン
のように、常時、内鍵を施錠したり、門番にセキュリティを設置して
いること、これをやぶって進入した場合以外は犯罪成立しない。



628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:46:00.32 ID:bhHwU+dq0
>>626 
出入り禁止とかブラック客リストなどはどこのサービス事業者でも
持っているけど、あからさまに公表しないだけのこと。
だから別に嫌がらせでもなにでもなく、むしろ抑止力になって
Dとしてはウエルカムなんじゃないの?
某国皇太子妃の父君で元外務高官の某OWD氏も、その態度
がかなり横柄らしく皇太子妃の父という事情を振りかざして
無茶を言いまくる為に一部外資系エアラインから出禁されており
某国元ナショナルフラッグからもブラックポスト殿堂入りする
問題客だということは一部で有名な噂。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:52:35.13 ID:ksX+OSLO0
住居侵入と建造物侵入という全く別の物を間違えているとか無茶苦茶だな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:53:02.74 ID:bhHwU+dq0
>>625 
当人から直接事情を確認していないが、スレで散見されるエピを
見る限り、最も問題なのは、直接他業者にサービス依頼することを
前提としてながら、いたずらにD複数の店舗から修理見積をさせた
事だろうとおもわれる。診断するにも工数がかかるので、診断料
請求していないが、その分の人件費はかかってる。1回ならまだしも
同一企業内で複数回にわたって無償診断を繰り返した点で
企業としては出入り禁止扱いする相応の事情があるといえるが
出禁というのは別に法的な措置ではない。
医者は法により患者を拒めないが、一介のサービス事業者には
そのような縛りはないので、客扱いするしないはサービス提供者の
自由。ただし、介護保険事業者のように9割が国の制度に
のっかって事業展開(つまり保護された産業)している場合は
客を選ぶような自由な商売は許されないはずとおもわれる。

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:53:23.91 ID:bhHwU+dq0
>>629 ごめん、ついすべってしまった。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:55:03.23 ID:bhHwU+dq0
>>6296 住居侵入と建造物侵入では、法の趣旨は同じとおもうが、無茶苦茶だとおもう根拠は何?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:56:15.11 ID:jb2nOAQ20
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:39:01.56 ID:pkiLoZcvO
本人乙
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 10:24:54.14 ID:MTzS3wzq0
>>633
ほんとにひどいな
こいつは典型的な精神異常のクレーマーじゃないか

2ちゃんを読んでる限りでは確信は持てなかったが
これを見たら誰だってユーザーサイドが悪いって思う
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 01:32:35.30 ID:0XoPrtkr0
>>635
HPの方読んだんだが、ユーザーも酷いが
東京スバルの対応と富士重工の品質も酷い
こんなとこの製品買うなよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 05:13:40.61 ID:HxHQqHbr0
>>636
お前はネットに書かれた一方的立場の情報を
全部本当の事だと信じ込むアホ人間か?
音声のやり取りも東芝事件の時のそっくりで
自分の都合の悪い部分はカットしてあるし
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:11:24.46 ID:q9OADUSF0
つか日本語が不自由な時点で以下略。
労力の無駄って中々言わないよね。
日本語には徒労っていう便利な単語があるんだけども。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:07:40.41 ID:HxHQqHbr0
>>638
お前自身が凄く変な日本語の文章を書いてる。
他人の文章を批判する場合は正確な文章を書かないと
説得力の欠片も無いぞ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:59:48.28 ID:F+J8MK6R0
>>639

×お前自身が凄く変な日本語の文章を書いてる。
○お前(自身)は、凄く変な日本語の文章を書いてる。

『が』を使う場合は「〜書いてるから、説得力の欠片も無いぞ。」とした方が自然。

×他人の文章を批判する場合は正確な文章を書かないと
説得力の欠片も無いぞ。
○他人の文章を批判する場合は、正確な文章を書かないと 、
説得力の欠片も無いぞ。

他人の文章を批判する場合は、読み手のことも考えて、読点を効果的に使わないと、
説得力の欠片も無いぞ。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:00:42.07 ID:0XoPrtkr0
>>637
あれだけの労力をかけてるんだから
「余程、腹に据えかねることがあったんだろう」ということは推測できる

東京スバル側も実名(?)出されて、何の対応もしていないところを見ると
「本当ではないけど嘘でもない」レベルと思える
だいたい、営業が本社と交渉するくらいの誠意は見せんといかんね


営業が有料だと即答したことから考えると、このクレームがたくさん発生してるんだろうね www
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:31:26.59 ID:SAOE0YoQ0
>>640
学生時代に習った国語の知識のみにしがみつくもいいけど
もう少し現代文学の読書量を増やしたほうがいいと思うよ。

>>641
頭が変な人はどんな労力もいとわないからなあ。
スバルが表立って動かないのは向こうの御思う壺になるからでしょ。
キチガイを相手にしても埒があかない。

即答したのは、こいつがしつこく同じ内容の電話をかけ続けてるからだよ。
東芝の時とまったく同じ構図。
頭が悪いネットの住人だけがこんな見え透いた手に騙される。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:55:53.53 ID:wKEiq2j50
読書量を増やせば文章が書けるようになると思っている馬鹿ハケーン
国語教育をまともに受けていれば、読むことと書くことの訓練は
全く別であることはわかると思うけど
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:04:42.55 ID:VMZ+Ch4B0
んー
そうでもないかな
6451 ◆NNBRTEIZ8E :2012/03/16(金) 05:22:59.35 ID:Sdl8L8B50
がんばって架空の話にしたい人がまだいるんですねえ(笑)
事実の歪曲なんて高度なことが出来ないことがわかったから、事実そのものをなかったことにしよう、と言うことでしょうか?
残念ですけど本当ことしか書いてないですから、いくらごまかしても無駄、と言うか僕に対する名誉毀損の証拠が積み重なっていくだけなんですけどねえ。

行政や業界団体にまでご丁寧に証拠を残しているのですから、ごまかしようがないってことがまだ分からないんですね。

異常で執拗な顧客攻撃をしておきながら、その責任からまだ逃れられると思っているところがすごいです。
東電もビックリw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 06:52:01.62 ID:+jGryccE0
だから本当のことを書いているという証拠出せよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:59:26.24 ID:T4dEQ7mn0
自分が行なった事実を歪曲しているからなぁ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 08:37:24.95 ID:yIm/G6ssO
架空じゃなければ、とっくに解決している筈だ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 10:04:10.66 ID:+jGryccE0
匿名で書いてあるのに、名誉毀損なんか発生しない
このスレで反論されてこうむった被害を具体的に挙げられるのか?

ま、2ちゃんねる側からすれば、個人的な恨み辛みに8スレ分も
サーバーを無駄に消費していることが被害だな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:52:30.08 ID:xHi82tAy0
> 僕に対する名誉毀損

匿名なのにどうやってだよw
これだけでも正気度が疑われるぞ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:15:52.45 ID:ALxNQVI+0
名誉棄損で訴えるつもりなの?どうぞご勝手に。
訴訟を起こすってことは、自分の実名を晒して世間に公表する事だって知ってて言っているんだよね?

ちなみに東京スバルは実在する会社名を>>1によって既に出されているよね。
営業妨害で逆に訴えられないように気を付けなよw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 16:26:05.53 ID:ajv/6Peo0
車検が近くなって焦りはじめましたか?
今さらそんなことないですよねえw
ここのスレ落としたいんだったら1ヶ月くらい放置しないと落ちないのに
必死やね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:41:37.37 ID:cIOXGR/60
> 645 名前:1 ◆NNBRTEIZ8E [] 投稿日:2012/03/16(金) 05:22:59.35 ID:Sdl8L8B50
> がんばって架空の話にしたい人がまだいるんですねえ(笑)

架空の話など一切しておらず、むしろ>>1が実際に行ってきた
営業妨害行為についてまとめられたスレと読みとれたが。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:43:35.63 ID:cIOXGR/60
修理にだすつもりもないのに、同じ東京スバルの各支店にいって
無駄にメカの時間をとらせ、安い街場の工場に見積書をみせるため
に複数かかせた時点で、客じゃないリストに入れられても当然なんだけど
普通考えて。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:44:52.34 ID:cIOXGR/60
>>1は保障期間きれてるのに、無料であれこれ修理させようと
要求したんだって?それが事実なんだったら、それだけで
客じゃないリストにいれられても文句いえない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:46:58.72 ID:cIOXGR/60
でも、>>1はもうどうがんばってもディーラーで出禁になってるんだったら
いくらどう、ここでがんばっても、もう無理じゃないの?
おとなしく、車検のなんちゃら、みたいな所と仲良くしてればいいじゃん。
というかスバル車うってヨタ車でも買えば?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:40:17.85 ID:D+OtV4N10
見積もりを、取る事自体は問題ないでしょう。
相見積もりくらい誰でもとるし。

最初からそこで修理する気がないというけど、ソッチのほうが安ければ修理するのだし
同じ金額か微妙な差なら、ディーラーで修理するだろうから、最初から云々を証明することはムリ。

問題はその後だな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 09:42:10.74 ID:sOv4YFn30
消費者相談、公正取引のアドバイスを無視する理由を聞いているのに回答がない
本気で解決しようとする気がないんじゃないか?

最初は違ったのかも知れないが、現行スレでは既に腹いせに愚痴を書いていると
しか思えない(スレを続けて立てるなら何らかの動きをしないと進展ない)

ずっとこのスレに付き合ってる人に失礼だと思うぞ(と書いても1は無視するんだろうと思うが)
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:11:57.14 ID:D+OtV4N10
ディーラーが勝手に修理してしまって、払わないなら元に戻しますって辺りも良くわからない。
それはそれで普通だと思うし、むしろ他にもっと安い修理の当てがあったなら、自分の方から元に戻してくれと
要求するのが筋な気がする。

そうなるとディーラーも手間分だけ丸損だから、もとに戻すか一割値引きの条件を提示すると
後者を選んでくれそうなものだ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:24:24.02 ID:sOv4YFn30
>>659
沢山謎の部分があるけど質問しても1からは明確な回答もらえないんだ。
東京スバル側のコメントが書き込まれるわけはないから一方的な非難になっていて
第3者が辻褄の合わない部分を問うと無視か論点を外される。

1の本音もそろそろ愚痴もいい飽きたので終わりにしたいが変なプライドで終わりにできない
って所じゃないか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:43:55.98 ID:Y3H8SvE20
小物に限ってプライドだけは高いからな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:05:42.78 ID:sOv4YFn30
>>661
変なプライドでクレーム付けた結果に出入り禁止(というか無視)されてる感じかな。
1が出てきて終了宣言するといいけど、意固地になってかえって続けるかな・・・・
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:39:36.24 ID:JrWvDzrV0
スレ主って特徴的な誤字使ってるよね
選択枝
普通の人は選択肢
あなたの近くにトラヴィック乗ってる人でこういう人、居ませんか?
ただし都内在住に限る。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:19:22.30 ID:sOv4YFn30
>>663
探してどうする気なのか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 15:25:30.62 ID:8SknH9QsO
特定でもするんじゃないの?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:40:13.53 ID:sOv4YFn30
>>665
特定しても意味ないじゃん?
ところで1はこのスレ見てるのかな?、時々顔出す程度だけど何がしたいのかさっぱりわからないぞ????
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:54:33.53 ID:/H4+v12J0
> 657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 07:40:17.85 ID:D+OtV4N10 [1/2]
> 見積もりを、取る事自体は問題ないでしょう。

こういう発想が、そもそものまちがいだよな。常識ないんだな、こいつ。

「車検なんちゃら」みたいな個人事業主のあつまった単なるフランチャイズ
と違って同じ企業の同一システム下で、あちこち見積させるのって
アイミツとはいわないし、同じ会社内での見積の違いなんて誤差範囲。
同じ箇所の工賃工数なんて同一なんだしさ。

そもそも販社なんて営業テリトリがあるから、なじみの職員がいない
ような一見の客は、住所に属する営業所へ転送されるのが筋だぞ。
(もちろん遠隔の支店に客が固執したら店は拒ばないだろうが、
新聞屋とかでも、テリトリ外の客との取引は固く拒否するもんだ)

銀行の支店窓口で1円決済処理をさせるためだけに人海戦術
つかって、いやがらせをするのと同列の営業妨害だな。


この人、多分、スバル以外でも数多くの消費者問題をかかえているぞ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:56:33.66 ID:/H4+v12J0
> 659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 10:11:57.14 ID:D+OtV4N10 [2/2]
> ディーラーが勝手に修理してしまって、払わないなら元に戻しますって辺りも良くわからない。


サービスへの対価が払われない以上、現状回復して
引き渡すのが法的に正しい。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:57:36.61 ID:/H4+v12J0
>>663 都内でトラヴィックって、限定されるね。>>1はその対象者なんだ〜。
トラヴィック自体、滅多にみないし。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:57:56.69 ID:D+OtV4N10
>>667
それ俺だけど、見積もりとってなにがいけないんだ?
消費者が購入前に見積もりを要求するのは誰に批判される行為でもない。

販社は別会社だし、担当者によっても見積もりがいくらか変わることはある。
いやなら見積もりそのものを断れば済むことだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 17:19:21.01 ID:sOv4YFn30
>>670
でも、見積もりをとった事で出入り禁止にはされなかったでしょ?
1は出入り禁止にされたんだから、見積もりの他に何らかの要因があったんだと思うよ。

東京スバルが何の理由もなく出入り禁止にするとも思えないし、そんなことをしても何の得にもならないもの。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 17:23:08.78 ID:sOv4YFn30
>>668
法的には正しくても、原状復帰させるにも工数が必要でその工数も支払われる見込みはない。
誰も得しない解決策を選択させるに至った1の要因が良くわからないよね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:15:04.10 ID:D+OtV4N10
1はともかく、ID:/H4+v12J0 も言ってることが全体に変w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:21:47.23 ID:JrWvDzrV0
>>669
あとは独身もしくは単身赴任ってとこかな。ま、特定したところで大して意味はない。

>>671
「保険修理で東スバ複数店舗に見積もり」以前に出入り禁止の方針が決まっていたが
東スバで実際に修理しなかったので出入り禁止の事実が伝わらなかった・・・
という見方を自分はしている。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:54:42.41 ID:DvoLXnIC0
なんだこのスレw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:56:40.22 ID:sOv4YFn30
>>674
すると、1で述べられている事実以前にあった何かが原因ってことか?
何れにしても1が新たな事実を述べない限り推測の域を出ないからね。

別に拘る理由はないんだけど、なんだか少し気になるので1と話してみたいな・・・・・・・
1って何時頃やってくるの?、おーい、見てますかーーーー
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:57:48.87 ID:sOv4YFn30
>>675
変でしょ?
大丈夫、自分もそう思いますので・・・・・
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:44:24.20 ID:sOv4YFn30
東京スバルのHPによると、今週末は「ハッピー軽フェア」開催中の様です。
純粋なスバル軽はなくなりOEMばかりになってしまったけど盛況なのかな?
ここ最近はインプの大ヒット、BRZの発売などの明るいニュースも多いので、1とのごたごたも
解決できると良いですね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:09:54.82 ID:iKlBMrEp0
ハッピー軽フェアでも>>1はオイル交換もお断りなのか?
トマール猿人の貯金箱ももらえないのか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:14:21.67 ID:sOv4YFn30
オイル交換お断りは困っても、トマール猿人の貯金箱をもらえないのは困らないと思う。
寺で見たけど出来が良いと言えず、あれならコーヒー1杯追加の方がありがたいかな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:29:10.23 ID:sOv4YFn30
今日は1来ないようなのでもう寝ます。
見てたら、謎に思う部分の返信よろしくね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:49:04.92 ID:hf1I1UUn0
出禁になってる身分で堂々、複数店舗で見積しにいくところがすごい心臓や
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:57:39.17 ID:YntmtoXX0
>>680
マジレスすんなや
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:17:57.44 ID:FngR3JiF0
東京スバルのハッピー軽フェアも今日で2日目です。
トマール猿人貯金箱もまだまだ在庫有りなので皆さん是非お出かけ下さいね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:31:56.99 ID:FngR3JiF0
墨田店/高島平店/三鷹店/環七野沢店/立川店では、話題のBRZも展示中です。
こちらも合わせて宜しくね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:45:59.77 ID:45WeS6/Z0
うわーこれまだやってんだ!
今度は本当のスバル車買ったのかな?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:53:58.46 ID:O6+axosd0
>>686
まだ続いてるんだけど1が来ないから先に進まないんだ。
おーい、見てるかーーーー
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:49:53.34 ID:O6+axosd0
今日も来ないか・・・・・・
それじゃ、寝ます。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:41:29.94 ID:WJCF10MS0
出禁になる客ってのは、そいつを相手にすると必ずこっちが損するような
要求をしてくるユーザーのことだよね?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:21:24.95 ID:uMY0A/VE0
言葉が通じない人の事だよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 06:09:04.10 ID:PquP9Kw20
それって>>1じゃね?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:24:45.39 ID:jIYyj9A30
今日も1は来ない。
おーい、見てるかーーーーーー
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 04:13:55.26 ID:S/16X7lT0
保証期間すぎてから修理に出して、修理代踏み倒した人でしょ?
カネはらいたくないなら、保証期間内にだせばよかったのに。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:44:51.31 ID:5HXb0tt/0
>>693
いやいや、そんな非常識なことをしておいて8スレも続けてスレ立てないはず。
きっと、隠された秘密があるはずだと思う。
ということで、おーい、見てるかーーーーーーーー
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:14:38.33 ID:oFCE/bH40
1が立てなきゃ誰も立てないだろうし、やっとこのスレも終了か
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:36:56.70 ID:+dMjrbIO0
スレが終了に近づくと現われて、また次のスレを立てるという噂だよ。
次は900番台で現れると予想
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:44:45.21 ID:zw1vutbT0
>>694
このスレの>>478からで良いので目を通しておくべき
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 08:05:25.10 ID:oFCE/bH40
んじゃもう放置しよう
900までに落ちるだろう
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:28:18.74 ID:+dMjrbIO0
>>697
目を通したけど何かな?
聞きたいのは、消費者相談、公正取引のアドバイスに何故従わず、解決に繋がると思えないネットへの書き込みを続けるのか?
見落としているのらレス番教えて欲しい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:46:37.60 ID:qDj7WNSG0
>>699
保証期間すぎてから修理に出して、修理代踏み倒そうと数日揉めるのは
あなたの中で常識的か非常識なことかって話だよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:01:40.76 ID:+dMjrbIO0
>>700
普通に考えたら非常識と思うんじゃないか?
にもかかわらず8スレも立てるということは、1は非常識と思っていない。
その理由が隠されているんじゃないかと思う訳だが。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:59:59.98 ID:sl/J3YCG0
保証期間すぎて修理にもちこんだら、「修理は有償になりますよ」
なんてわざわざ普通言わないよ。普通、保証切れる前に問題なくても
修理だして全部みてもらう位はやる。その時点ではねられたら、方々の
ディーラーに見積書をださせる位の元気があるやつなら別の店に
行って、保証期間内にある程度の修理は完了させる。通常でなくても
その1ヶ月後に問題がでたら、それは持ち込んでOKだした日から
短期間しか経過してない事情で、あるていどの工賃はみてもらえる。

修理期間が終わった後日付にて店に依頼した時点で債務の全責任を
負う。むしろ、キーを渡した時点で、それを承諾した事を意味する。
その後に債務を踏み倒すのは不法行為。

認知症老人の場合、今日が何日かわからないで真剣にもめるから
そっち方面の病気かも。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:16:53.12 ID:+dMjrbIO0
知りたいのは
「消費者相談、公正取引のアドバイスに何故従わず、解決に繋がると思えないネットへの書き込みを続けるのか?」
1直々に何回もテンプレに書いている(機械的に貼っている?)のだから覚えているのだと思うよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:49:08.05 ID:htSs+RkV0
関係者の失言引き出したいんじゃないの?
目論見はずれてるみたいだけど
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:59:46.65 ID:b96H2TIs0
関係者なんて来ないのにね。
東スバだってれっきとした会社で、皆サラリーマンだ。
まあ、面白半分でROMる奴は居てもカキコするなんてあり得ない。
下手に喋ろうもんならクビが危ういからな。

>>1の被害妄想と思う方が自然。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 03:19:04.07 ID:dlKjp+mM0
自分も単なるユーザーだけど、こいつは
自分に見方してくれないレスは、全部スバル関係者
とおもいこみたいんだろうね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 03:21:29.03 ID:dlKjp+mM0
ちなみに国民生活センターが介入すると、消費トラブルって
消費者側が無過失で被害者である場合は、たいてい解決するよ。
いまだ問題解決の糸口さえ立たないってのは、こいつが実際は
それ相応の回答をされてケースクローズドにされた証拠。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:24:46.75 ID:G1jEYiFj0
>>705
でもスバル社員が2ちゃんねる荒らして、

スバルドメインがアクセス禁止になったことあるだろ??w

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:55:20.97 ID:/h8avfQx0
そのソースは?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:56:06.60 ID:NA8h6GC5O
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:57:55.40 ID:NA8h6GC5O
>>704
逆に、本人が失言して、この体たらくだけどな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:29:59.89 ID:leGASlUk0
今日も放置確定かな・・・・・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:14:31.28 ID:TeVF5nLS0
>>709
http://unkar.org/r/auto/1264724973
この件と東京スバルと、どう結びつくのかは疑問だが。

>>703
リスクがあるとかないとか、そういう単純な損得計算じゃなくて、
「ただむかついたから、悔しかったから(何にむかついて何が悔しかったのは謎ですが)
執拗に東京スバルに嫌がらせをしつづけている」
ってだけなんじゃないですかね?
(元ネタ>>529)

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:03:56.95 ID:leGASlUk0
>>713
東京スバルとか全く無関係だと思うぞ。

そうだとすると、何年も怒りを持続できることが驚きだよね、いや感動すら覚える。
実は消費者相談、公正取引のアドバイスで何らかの解決となることを、1は望んでいないのかもね。

ということで納得していまうけど、それでよいかな?
おーい、見てるかーーーーーー

ここまで無視が続くとそろそろ飽きてくるな・・・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 05:49:04.10 ID:DbiR36U20
こう旗色が悪いと出てこないだろう
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 07:02:30.17 ID:H0E5+oYz0
>>1は出てきても自分の事を語らずに揚げ足取りレスしかしねーしな
出禁にされたから何だよw
店にも客を選ぶ権利がある訳。
何でもかんでも出禁にするメリットなんてねーしそれ相応の理由がある。
そしてその理由の説明義務はない。おわり
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 15:32:12.82 ID:TFBBiSBl0
>>715
前回が3/16、その前が2/28だから2週間間隔では出没するみたい。
早朝、深夜、平日の就業時間と直接レスもやり取りが発生しにくい時間帯を狙っているようにも見える(1も生活パターンを
知らないのであくまで推測だが)。

次週の末〜次次週の中頃までに出没すると予想するがどうだろうか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:34:36.55 ID:UMArL5O/0
スバルDラーで事故車でないということで購入したが、事故車でした・・・とても困っています。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148226561
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:44:03.56 ID:ILfvHamg0
この質問者も>>1の臭いがするな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:22:05.77 ID:TFBBiSBl0
>>718
最初の質問者が補足に対して???を投げているように、新たな証拠が忽然と現れるところが怪しいですね。
そこまで綿密に証拠を集めているのなら、掲示板に質問して意見を求めなくても良さそうに思うが。

スバルDを悪者扱いした質問を投げる
   ↓
買い取り業者が怪しいとの回答が多数
   ↓
スバルDが怪しそうな新たな証拠が提示される
   ↓
最終はうやむやな結論で終了(掲示板にはスバルDも怪しいという書き込みだけ残る)。

同一人物かどうかは別として、同じパターンには違いないですよね。

1がそれでも主張を曲げないのなら、消費者相談、公正取引のアドバイスを実行すべきですよね。
はっきり白黒つける動きをしない限り、掲示板で嫌がらせをすることが目的ととられても仕方がない
ように思えます。

言われる前に書いておくと、自分は東京スバル関係者ではありませんよ(もうすぐスバル車オーナー
ですが、関西圏在住なので異なるDから購入しており東京スバルを擁護する理由は何もないです)。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 01:33:16.35 ID:eaMTq16T0
私は東京ではないですが、
スバルに対し不信感もって検索かけたらこのスレに行き着いた。
ディーラーの粗悪さってスバル特有なの?
ましな所があれば教えてほしい。

親は日産が対応いいって言ってたけど、
インプレッサが欲しかったから若いうちに乗っておきたいと思って購入した。
今後はもう二度と関わり持つことないと思う。
その位大嫌いな会社。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 05:45:12.51 ID:Xgar/LP00
場所によって違うだろんなもん
どこのディーラーも対応がクソなとこはある

俺はトヨタとスズキでは二度と買うまいと思ったわ
売る気のない態度全開だし。
ただ全てがそうだとは思わない。スバルだってそうだろ。俺んとこは対応良かったし
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:04:18.81 ID:Z00W25H00
まあスバルのディーラーがバラつき多いのは確かだよ
売れてないからモチベーションも低いんだろう。
だからといってこのスレは噴飯ものだけど
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:51:20.72 ID:Ko0SFrtF0
あからさまに失礼なのはホンダだったな。
スバルとマツダは無関心というのが近いかも知らん。
トヨタと日産は丁寧と慇懃無礼が入り混じる。
今は三菱だけど、三菱は腰は低い。

ただし、基本的にはどこも客の無知に乗じて、必要とはいえないものまで勧めてくることと
「こんなもんですよ」で済まそうとする傾向はあるので、ある程度の自衛策は必要だと思う。
だけど、その自衛策が「ネットで見た」とか「車に詳しい先輩に聞いた」とかではプロに対して
失礼なのも確かなので、プロへ対価を払う気持ちと、きちんとした知識を得る努力は必須だ。
それができないと>1みたいなことになる。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:52:13.14 ID:skCO++Bt0
わが町には、接客がいい加減なホンダと、接客がフレンドリーで丁寧なホンダと、接客が滅茶苦茶丁寧なホンダがある。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:26:07.42 ID:BRpP9eGc0
>>721
ディーラーというよりは、セールス個人の性格の方が大きいと思うよ。
初めに当たるセールスは選べないので、運次第って感じかな。

それと、自分の周りで商談している人を観察すると、あまりにも無理難題を吹っかけている人がいるが
人間関係大切だと思うのでほどほどにかな(卑屈になる必要はないが、契約を結ぶ相手だからって客
が偉い訳ではない)。

接客態度まで売り物にしているレクサスとかは他とは違うのだろうけど、その分車の価格も高いしね。

尚、このスレだけを見て東京スバルを評価するのは間違いだと思う。
1の一方的な主張が全てじゃないからね。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:36:33.19 ID:ebo9CNDZ0
と、東京スバルの関係者が呟いた。

>自分の周りで商談している人を観察すると、あまりにも無理難題を吹っかけている人がいるが
>人間関係大切だと思うのでほどほどにかな(卑屈になる必要はないが、契約を結ぶ相手だからって客
>が偉い訳ではない)。

まさに客を馬鹿にした言い草である。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:38:08.07 ID:e1+5dE+O0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  今日もGJ!工作員の力を見せ付けてやれ!!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \___________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧    トェェェェイ /
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 00:21:06.80 ID:ztCOze5C0
いや、関係者じゃないよ(関西在住だし)。

ただ、先日寺に行ったときに隣のボックスいる客があまりに威張り散らしていたので(コーヒーが不味い、カタログに皺が
ある・・・・・でセールスを罵倒していた)。隣で聞いているのもあまり良い気分じゃないよ。

自分の担当セールスはきちんと約束守るし無理押ししてこないので割と好印象(若いので権限ない分不利だが)。
スバルのディーラーはダメの先入観あったが、担当セールスの当たりが重要と再認識。
まあ、当たりが少ないのもスバルディーラーがダメなところかもしれないが・・・・・・・

と、話が逸れたが1は今日もこないのか?
おーい、見てるかーーーーーー
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:50:14.96 ID:aF/cmbLX0
ディーラー訪れて、失礼でそっけない態度をされた事を
いちいち2ちゃんで自己紹介すんな、いくら名無しでも恥ずかしいぞ
このヒガミ根性野郎。

結局、万人にいい顔するはずのセールスからでさえ、無下にされた程度
の人間なんだろうな。見下されて客扱いされなかったってわけじゃん。
ディーラーの名前の開示する前に、我が身の格下加減を恥じろよ。

ちなみに、自分の場合、車屋に限らずいろんな店にいくと、だいたい
まず店員は立ち上がって、スーツのボタンをはめて身支度を調えてる。
こういう客こそ、店から客に認められ、店に入る価値ある人なんじゃないの?

721とかは、多分、見てくれがちゃちいんだろうな。
そういう扱いされた店にはいかない方がいいよ。
多分売ってやる目線でかかられて、絶対安くしてもらえないだろうし
そうなるとあんたも気分悪いだろ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:54:17.52 ID:aF/cmbLX0
まあさ、スバルで切られるような客は、メルセデスベンツでも
BMWいっても、多分同じような対応とられるんじゃないの?
そもそも外車なんて買えそうもないタイプだろうから、そっち方面
は行った事ないんだろうから比較接客判断なんて無理だろうけどさ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 05:56:21.79 ID:kW15bSOw0
言い返せないと関係者乙といって誤魔化す手法はもう飽きたよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 12:22:14.26 ID:Dl7G2JEn0
>>730
おっさん、安価つけてな

>>731
ヤナセもあそこは安給料でこき使われてる可哀想な社員ばっかでっせ
すぐ肩書き付けられて残業も付かなくされはったり
(伊藤忠になってからは多少変わりなはったかもしれんが)

昔は自分も若かったから一流会社と勘違いしたこともおましたが
付き合いが長くなって分りましたがありゃ大したことあらへん
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 17:41:38.66 ID:VLSDWeun0
>>730
弱肉強食の野生の王国じゃあるまいしw

そんなこと言ったら老人になれば金持ちでも小さくて貧相な人もけっこういるけど
あの人達はどうなるの

総理大臣だって年取ればちっこくて貧相なのいるじゃん
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:30:37.77 ID:ztCOze5C0
貧相かどうかは別として、買う気がないと判断されると素っ気なくなるかもね(商売だから仕方がないが)。
他メーカーの新車で乗り付けたら冷やかしと思われる確率大きいが、高年式の車検迫った車なら買に来た
可能性高そうだもの。

で、1は今日も現れそうにないね。
おーい、見てるかーーーーーーーーーー
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 02:58:08.25 ID:/lixeCSD0
734は文章を読みとく力のない単なる馬鹿。こういうのが運転するから
交通事故がおきる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:41:17.42 ID:OPAkiMFaO
1は、しょっちゅう来ているな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:36:09.17 ID:pAcXowRX0
1も自分で裁判やればいいのに
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 13:08:49.80 ID:h0F2+6Qw0
>>736
安価付けろ 禿
こういう文章力の無いイリテラシー馬鹿が書き込むから矛盾を生む
自分は偉いと思い込んでいるのが痛い

鏡見てみろ!チンピラヤクザそのものだろw
それじゃ店員も騒ぎを起こされちゃ困るからそれなりの応対をしているまでw

こういう馬鹿がいるから事故も減らないし世の中の争いごとが耐えない
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:39:13.37 ID:9SbjA6Ci0
育ちのいいまともな人は誰に対しても親切丁寧です。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:25:37.70 ID:OG/e3d350
>>739 こいつ匿名サイトなのに、呼ばれたら、レスが遠くても
いちいち返事しに出てくる馬鹿
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 07:14:17.90 ID:5bOuF4pb0
と、涙目でまじバカが吼えたw
悔しいからって視野狭窄なものの見方すんな
人違いじゃねえのか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:24:12.52 ID:n9VFjdGa0
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃ、じゃ〜ん!!!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:15:11.03 ID:OW2C3Tx/0
ほんと、こいつって呼ばれたら絶対に即レスするんだな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:21:58.10 ID:n9VFjdGa0
>>744
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃ、じゃ〜ん!!!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 18:31:01.14 ID:n9VFjdGa0
呼ばれなくてもじゃじゃじゃ、じゃ〜ん!!!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:16:50.65 ID:n9VFjdGa0
定期的に、じゃじゃじゃ、じゃ〜ん!!!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:00:09.90 ID:n9VFjdGa0
懲りずに何度も、じゃじゃじゃ、じゃ〜ん!!!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 07:48:13.03 ID:FvLmOsy10
>>741
気になるのか
あんたの方が出てきてるじゃん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:44:23.23 ID:zQalKJFy0
キモスバ晒しage
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:22:39.60 ID:vS8TN0M30
キモスバ定期晒しage☆(ゝω・)v
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:05:59.20 ID:zV6FdApdi
ageておきますね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 15:47:30.09 ID:qJgbokBVO
必死な1か関係者ですか?嘲
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 18:56:20.18 ID:zV6FdApdi
反応するほどageちゃいますからねw
まあ反応しなくてもageるんだけどね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:10:55.01 ID:TBxf6WED0
このスレでスバルを擁護してる奴の中で車の知識があるやつは実際にディーラーに
行ってから書き込んでみ。1を叩きたくなる気持ちが収まるから。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:13:34.81 ID:TBxf6WED0
いまだにテフロン系の添加剤をオススメメニューに堂々とのっけて
オイル交換のたびに営業が勧めてくるとかあり得んわ神奈川スバル
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:24:32.02 ID:j2PEQyho0
別に収まらんけどな
てか、おまい1だろ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:29:36.10 ID:TBxf6WED0
>>703 消費者センターは相手が少しでも専門性のある事
(Dの作業内容が適切だったか
どうか等)が絡んだ話になると自分たちでは判断がつかないから素人の
第三者でも
分かる調査結果を持ってきてとかって言いだすからあてにならないよ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:36:49.55 ID:TBxf6WED0
スバルなんてその辺知ってるからクレーム付けようもんならすぐ消費者センター云々
を話しだして結局客に泣き寝入りさせるのが常套手段だし
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 05:55:29.01 ID:VqRHeZqD0
ほとぼりが冷めたと思って出てきましたね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:30:35.65 ID:70qnr621i
>>1頑張れ
キモいスバルとキモスバヲタを叩き潰そうぜ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:24:50.94 ID:UrBthrhiO
リアルに逮捕されないように気を付けろよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:19:56.06 ID:TBxf6WED0
まぁスバル車の納車間もない車の不具合の多さは価格.comやらみんカラのレビューを見れば
よく分かるよ。 あと、その不具合に腹を立てたユーザーの怒りに油を注ぐ対応の数々も
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:02:54.72 ID:tOCswiDzO
>>763
それはスバルだけでなく最近のトヨタも同じです。

特に今のヨタディーラーは看板に胡坐をかいたおごりみたいな対応を平然としてきます。
まるで客が我慢しろみたいなあからさまな対応ですよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:21:07.56 ID:TBxf6WED0
>>764 いくらおごり高ぶった対応でも納車から走行1500キロでガタピシ音が
止まらなかったら音が収まるまで原因特定と部品交換くらいはするだろ。



766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:23:40.77 ID:TBxf6WED0
内装の立てつけ精度は日本車とは思えない粗悪さだぞスバルは。ヤフオクで買った
やつとはいえオーディオ交換に必要なパネルのネジ穴が4つ中3個しか位置が合わないって
どう考えてもおかしいだろ

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:52:47.89 ID:qest7Gxs0
だんだんとこのスレの趣旨から離れて東京スバルじゃなくてスバル本体(及びスバルディーラー全体)
否定みたいになってきているんだが・・・・・・。

かなり前から問うているんだけど、消費者相談、公正取引のアドバイスを無視して何の行動も起こさずに
何スレも連続して愚痴を続ける1の真意を知りたいんだが。

しばらく放置してdate落ちを狙ってたらタイミングよくageられるし、1とは言わないが誰かが保全をしている
ように思えてならない。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:59:36.87 ID:uq3cuEJl0
ID:TBxf6WED0みたいにヤフオクで車買うような奴が必死に叩くスレ(笑)

こいつ>>1じゃね?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:00:05.21 ID:w+iqgvPw0
スバルは全国共通で批判されてるからこうなるのは自然。ようつべの動画の中でBPレガシィ
の発表の時にスバル社長が感動性能うんぬんを記者の前で語る姿はカルトめいたものを
感じてしまう

770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:03:07.73 ID:TBxf6WED0
残念。買ったのはオーディオ交換に必要なパネルのみ

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:11:40.14 ID:qsWLfCAM0
なんだか今日は人が沢山だが何かあったのか?

>>768
東京スバルと関係ないところに突っ込んでいるので1ではないと思うよ。そう思わせる演技なら
只者ではないけどね。

>>769
スバルは信者が多い印象だね。
規模的に弱小は間違いないので、そういう企業戦略じゃないかな。
過去はホンダも信者が多かったが、ミニバン屋になった今は普通だよね。
スバルもトヨタと組んで方向変わってくるかもね。

>>770
パネルの穴がずれてたりしてw
中国のコヒ゜ー品って可能性があるからね、透かしてみるとチャイナマークが見えたりして。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:12:46.39 ID:w+iqgvPw0
まぁこれが スバル車の実態とディーラーのクソ対応 http://www2t.biglobe.ne.jp/~akisato/auto/GDBBrembo/index.html

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:23:17.11 ID:w+iqgvPw0
東京スバルが772のブログ作者に圧力をかけて削除ってなことにならなきゃいいが
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:25:29.14 ID:qsWLfCAM0
???、開けないんだけど?
まあ、今日は夜も晩いので寝ますわノシ

1が消費者相談、公正取引のアドバイスを無視して何の行動も起こさずに 何スレも連続して愚痴を続けるの
って何故だと思う?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:33:59.10 ID:ysevv1qb0
>>774
バカだから
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:46:07.16 ID:w+iqgvPw0
スバルの部品使いまわし率はトヨタのそれを上回り、業界一
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:00:08.04 ID:SCm5Zl/f0
それは7月12日午後4時過ぎのことでした、ずーーーーーっと忙しかったので、2002年5月末に
納車されたインプレッサに殆ど乗ることがなかったので、
その日初めて奥多摩周遊に向かいました。

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:01:09.13 ID:SCm5Zl/f0
GDBで山に行くのは初めてなので、ダム側から入って、とりあずは流してましたが、だんだん標高が高くなるにつれ、ペースもあがりました。
尾根を越えた辺りだと結構ペースがあがり走っていましたが、なんかブレーキがふかふかし始めました。
「ノーマルパッドだからしょうがないかなぁ・・・」みたいな感じではしっていましたが、なんか様子が変です。なんか臭いのです
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:02:13.90 ID:SCm5Zl/f0
とりあえずは都民まで行き車を止めてブレーキを見てみると。なんと!!!! GDBインプレッサご自慢のブレンボキャリパーから
ブレーキオイルがだらだらと漏れているではないですか!!!
どうやら高負荷がかかったらブリーダからブレーキフルードが噴出したようです・・・。
それが証拠にブレーキブリーダのキャップもすっ飛んでますし・・・
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:03:15.13 ID:SCm5Zl/f0
色々な事が頭をめぐります。とりあえずは走行1000km時ブレーキフルードを交換した事でしょうか。ただ、
交換後急制動による確認は何回か行って、漏れが無いことを確認しますし、なによりその後1000km近く走行してるので、あまりそれも考えられません・・・。

とりあえずしばらく休んで、
ブレーキが冷えたら何気に効くようになり液漏れも止まったので、
ディーラ(東京スバル福生営業所)の担当営業に連絡し、車を持ち込む事に。


781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:04:44.93 ID:SCm5Zl/f0
持ち込んだ当初はフロントの方は「どーせ、おまえのブレーキのエア抜きがまずかったんちゃうんか?あぁ〜ん?」みたいな態度。まぁしょうがないですけどね。
ただ、「エア抜きしてから1000kmも漏れずに居たのに、峠に行ってハードに走った時だけ漏れるのはおかしい」と伝え、
さらにディーラーの工場長がテスト走行を行ったところ、現象が再現したので、左前のブレーキキャリパーをクレームにて新品に交換することに。



782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:07:53.56 ID:SCm5Zl/f0
しかしながら、それで終わりというわけではありませんでした。

2002年8月3日に「今度は漏れねぇだろーな?」と再度奥多摩に。

すると・・・・・また漏れてる・・・・・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:08:55.33 ID:SCm5Zl/f0
再クレームとしてディーラに持ち込み、工場長、フロントに確認してもらうと、なんとフロントのほかにもリアのキャリパーからもフルードが漏れていた事が発覚。しかもフロントは写真に撮った時より確実に多くの量が漏れ、そしてたれた跡が付いています。

「新品交換したキャリパーで、しかもスバルのディーラで作業したにも関わらず、再度ブレーキオイルが漏れるのはおかしい」と厳重抗議し、確実に調査するよう依頼したところ、「お盆明け(8月19日)にメーカから技術者が見に来る」と・・・・・回答。

こちらも「それはおかしい。ブレーキオイルが漏れるキャリパーなんて聞いたことがない。しかもブレーキは重要部品じゃないのか? こんなブレーキを2週間以上も放置しておいていいのか?今すぐに対応する事が必要じゃないか?」と問い詰めると、
とりあえずは次週の8月2週目に来る事になったらしい。

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:10:19.16 ID:SCm5Zl/f0
その後聞くところによると、スバル(富士重工)より様子を見に来た技術者は、
「ブレーキブリーダのテーパー部分に不具合があるのではないか」とのコメントを残し帰っていったとの事。

実際に漏れたブリーダのテーパー部分を見ると、筋がいくつか付いています。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:12:52.69 ID:SCm5Zl/f0
お盆が明けた8月19日の週、私のインプレッサに付いていたブレンボ、フロント、リアの計4つはディーラーで取り外され、検査の為、富士重工の太田に持っていかれたらしいです。

2002年8月末ごろ、ディーラはいくつかのセットの新品ブレンボキャリパーを取り寄せ、その中からテーパー部分の傷?バリ?が少ない物を選択し、私のインプレッサに取り付けたようです。
取り寄せたいくつかのキャリパーはテーパー部分の筋により返却したとのこと。部品センターからディーラーに送ってもらうときにも「選定して送付」してもらったらしいです。

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:13:54.92 ID:SCm5Zl/f0
そして取り付け後も工場長が再度走行テストを行って、漏れが無いことを確認して返却されました。

さすがに面倒だし、8月末から9月は死ぬほど仕事が忙しかったので、全然テストには行ってないのですが・・・。



とりあえずは車は戻ったのですが、私としては原因を把握したかったので、引き続きディーラー及び富士重工に対し報告書を要求。

その根拠は。

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 05:50:56.20 ID:4KJMSzX80
ID:SCm5Zl/f0 は、なんでこのスレに書いてるの?
それ自分の話?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 06:37:15.77 ID:RHorM9Kq0
スバルって本当に最悪ですね^^
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 06:39:28.55 ID:cp8urDGF0
スバルが最悪かどうかは知らんが、こんなクソスレをわざわざ上げるアホは最悪。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 07:56:47.09 ID:qMK1/dndO
スバルは乗らんが
スバルがどんな会社か分かった

まあ非難する奴
関係者乙
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 08:27:08.25 ID:WVp+kVj+O
保安部品を、素人が作業しているように読めるんだが。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 10:26:19.41 ID:Fk7VNv670
火事とケンカは江戸の名物
スバル叩きは2ちゃんの名物
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:49:28.20 ID:lodZK2LXi
スバルはメーカー、ディーラー、そして客まで全部低レベルだな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:55:00.42 ID:qsWLfCAM0
深夜に10年前の出来事(脳内かもしれないが)を書き込んで何がしたいのだろうか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:37:53.97 ID:SCm5Zl/f0
その根拠は。

1. ブレーキは重要部品であるが、その部分から一定条件下で不可解な液漏れが発生。他のユーザでも発生する恐れがある。
2. メーカから取り寄せた新品に交換したにもかかわらず、再発生
3. 現象を再現する為に私が自分のお金で買った車を提供し、数百キロのロードテストを行っている。当然ガソリン、オイル、タイヤ等は私負担。自分で買った車をメーカーの品質確認の為に使われるのはおかしい。
4. さらに、たまたま私の勤めている会社は富士重工に製品を納入しているのですが、たとえば製品に不具合があった場合には、かなり詳細な調査結果を要求される。

と言う事で、必ず報告書を出すように依頼。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:38:58.12 ID:SCm5Zl/f0
002年9月22日に富士重工より「調査結果報告書」が提出される。
実際に受け取ったのは、10月8日ですが、その内容はあまりにも驚くべきものでした。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:40:37.19 ID:SCm5Zl/f0
今まで2度ブレーキキャリパーよりブレーキフルードが漏れ、2回目は新品交換部品をディーラー認定作業員が組み込んだにもかかわらず、漏れていると言う事実、さらにはメーカー技術者が状況確認を行い、テーパー部分の不具合をにおわしているにもかかわらず、
報告書には「返却品からは漏れは確認できず、『峠道を走行中、ブレーキペダルの踏み込みが深くなった』要因は見つけることができませんでした」とのみ記載。(報告書その1)

ブレーキフルードの漏れの原因は、「エア抜き時に、キャリパボディについていたブレーキ液をそのままにしたため、及びブリーダ内に残っていたブレーキ液が熱で膨張しにじみ出したためと考えます。」

おいおい、そりゃぁおかしいだろ? ブレーキ・キャリパにブレーキ液が付着して残っていればブレーキキャリパーの塗装が溶けるのでわかるし、普通そんなのブレーキクリーナーで落とすだろ。作業後に。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:44:12.58 ID:SCm5Zl/f0
何をしてるかって? >>774 のブログがあぼーんしても
スバルの、三菱にも引けをとらない隠ぺい体質を記録しとくための書き込みだよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:53:29.72 ID:SCm5Zl/f0
間違えた>>772
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:55:20.08 ID:E/9pcdrF0



スレ主の隠蔽体質は追求しないの?



801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:11:59.86 ID:qsWLfCAM0
>>798
ここに記録を残しても意味ないと思うが?

ここは1が東京スバルに出入り禁止にされた顛末と、その後の戦いを公に広めたいとの思いで立てた
スレだよ。
最近1が現れない(他人に成りすまして保全してる疑いあるが)でグダグダだけどね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:34:53.88 ID:SCm5Zl/f0
スレ主か・・主も都合のいいことしか書いて無さそうだが

スバルの、自分たちの主張が絶対だと言い切り、聞き入れない客を
敵視さえする体質が無ければ、ここまで
主が粘着することも無かったとだろうに


803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:46:39.48 ID:SCm5Zl/f0
>>801 1が言ってるようなにスバル側の理不尽極まりない対応も現実にあった
ってことを言いたかったのだよ


804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:55:21.84 ID:qsWLfCAM0
>>802
>>803
言いたいことはわからなくもないが

かなり前から問うているんだけど、消費者相談、公正取引のアドバイスを無視して何の行動も起こさずに
何スレも連続して愚痴を続ける1の真意を知りたいんだよね。

最初は意味もあったのだろうが、最近は殆ど現れることもなく(トリ付の1として)放置しているにも関わらず
スレの保全だけは欠かさない。何故ここまでスレの存続に拘るんだろうか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:03:37.59 ID:SCm5Zl/f0
>>804
1が一人だけでスバルに文句を言っても相手にされないから同じくディーラーの
対応に納得がいかない人が現れるのを待ってるんじゃないの?



806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 00:36:58.61 ID:+g3zSr2L0
>>805
愚痴を言い合える仲間ができても何の解決にもならないだろ?

消費者相談、公正取引のアドバイスを無視の回答待ちで少し前から書き込み続けているけど
待ちくたびれたからそろそろ諦めようかと思うんだ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:12:30.96 ID:EhNpVogy0
ID:SCm5Zl/f0 は>>1 とは別人かつ別件なのかな。
なら別スレにするべきだね
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 20:42:16.26 ID:pE1eKMRmO
だから、1回目は誰が作業したんだ?
整備士の資格が無い輩が作業したのであれば、法律違反。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 23:53:35.86 ID:+g3zSr2L0
グダグダで続いてるけど、800越えまで来た。
このスレ終わったら発言もしないくせに1がまた新しいスレを立てると思うか?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 00:07:06.04 ID:ztk4qSCUi
オレ1じゃないけど1が次スレ立てないときはオレが立てるぜ?
キモスバヲタがファビョるのがおもしろいからなw
8111 ◆NNBRTEIZ8E :2012/04/26(木) 00:11:05.57 ID:bnoQXOSN0
まあ何度も回答している疑問点ですが…

なぜそこだけが疑問点で、一顧客を出禁にしておきながら、皆が納得できるような説明を一切しようとしない東京スバルの行動に疑問を抱かないのですか?
特段どちらの立場でもないフリをしながら、紛争の一方に有利となる言動、論点を設定しようとする人に、まともに回答する意味も気もないですね。

東京スバルの僕には「出禁の理由の説明の必要はない」の一点張りのくせに、照会した陸運局や業界団体にはいろいろ詳細を言っていますし。
サービスや整備に関して東電のように地域独占性(スバルショップですら「ディーラーでしか対応できない」という不具合が実際にあった)のある東京スバルに、ユーザに対する自由なサービス拒否権などありません。
それを無視した東京スバルの一貫した非社会的な態度にを糾弾すると言うだけで十分スレの存続意味がありますね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 00:22:09.68 ID:gY6giQWV0
>>811
糾弾するならもっと他の方法でやれば?
2ちゃんにスレ立ててグダグダ言うだけでは何も解決しない
その2ちゃんねるでも、デモを企画したりするスレもあるんだけど
このスレからは何も生まれていないし、スレの存在意義などない
それを存続意義があると言うのは単なるわがまま
8131 ◆NNBRTEIZ8E :2012/04/26(木) 00:34:06.75 ID:bnoQXOSN0
>>812
はい、テンプレ

6. 意味のない仮定を提示してそうではないことを理由に意味のない批判をする。(例 〜すりゃいいのにさしない>>1は(以後中傷)の人)

通りの荒らしですね。
8141 ◆NNBRTEIZ8E :2012/04/26(木) 00:35:13.91 ID:bnoQXOSN0
>>810
荒らしてるのは偏ったユーザなんですかね?
僕には単純に関係者にしか見えないのですが。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 00:40:51.53 ID:prhqIopf0
>>811
やっと直レスができます。

東京スバルって酷い対応しますよね。
他に被害者が広まらないようにする必要があると思うのですが、個人の力だけで組織に対抗するには
限界があります(現に1さんは出入り禁止にされて不利益を被っている)。

色々な団体に働き掛けをしたようですが、効果が期待できる消費者相談、公正取引のアドバイスに対
して行動を起こしていないのは残念です。両団体とも強力な指導力を持つと思われますが消費者から
の正式な苦情が入らなければ活動を起こすことができません。

スレで糾弾するという間接的対策も良いですが、かなり長期間になっていますのでこのあたりで両団体
を活用しての直接対策に切り替えませんか?

スレを見ていた人間として今後の行方と結末が気になります。

回答を期待します。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 00:51:33.06 ID:+Tuq8tCo0
さて1にまともなレスができるのだろうか? 



8171 ◆NNBRTEIZ8E :2012/04/26(木) 00:53:00.51 ID:bnoQXOSN0
別に選択枝の一つとして否定していない、とこれまで繰り返してきたとおりです。
しかし僕にはスバルの車をやめるとか、他にもたくさん選択枝があり、一つの選択枝にエネルギーを集中させないといけない理由はありません。

出禁を解除させることよりも、出禁とその後の不合理な経過を皆さんにお知らせする方が、今のところ僕の動機として強いのです。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 01:02:15.17 ID:gY6giQWV0
ずいぶん都合のいいテンプレだな
発言の自由もないなんて
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 01:11:58.42 ID:prhqIopf0
>>817
出禁にされてからかなりの期間が経過していますので今更解除に拘る必要はないとお考えのようですね。
確かに酷い扱いを受けて東京スバルにこれ以上関わりたくないと考えてしまうのは理解できます。

このスレを知っている人間ならば東京スバルの酷さは認識できたと思います。その意味でこのスレの果たした
役割も大きいと思います。

但し、今及び今後に東京スバルと関わりもつ人間が全てこのスレを知っているとは限りません、寧ろ知らいない
人間の方が多いと思われます。

無知な人々が東京スバルに関わり不利益を被らないためにも、このスレで糾弾する対策(救える人間が限られる)
より、更に効果的な消費者相談、公正取引への働きかけ(マスコミを通じて沢山の人間が救われる)も検討願えま
せんか?

このスレも既に「8」まで来ており、不合理な”経過”の進捗も停滞気味です。
更に活動を進めることで新たな展開がみられることを楽しみにしています。

回答を期待します。
8201 ◆NNBRTEIZ8E :2012/04/26(木) 01:19:54.60 ID:bnoQXOSN0
>>818
あなたのようなゴミを効率良くフィルターするにはいいテンプレでしょ?

>>819
東京スバルが出禁のまましつこくチェック体制を執拗に維持していることにも意味がありますよ。
何もアクションがないままスレが維持されることに意味がないという見解は僕は取りません。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 01:35:33.84 ID:zNrxzuUV0
トリ付けてスレ立てて、スレ主自身の無脳っぷりを晒し続けます!
スレ主自らの反社会的行為は棚に上げ、特定企業に対するネガキャン続行厨!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 01:43:44.92 ID:prhqIopf0
>>820
1さんは出禁という不利益を継続して被っている、対して東京スバルは酷い扱いをしたにも関わらず社会的に
なんの制裁も受けていない。不条理ですよね。

このスレに意味がないと言いません、存在は東京スバルにとって痛手だと思いますが、残念ながら人の目に
触れる範囲は狭く効果的とは言えません。
更に、新たな展開がないまま継続される悪影響でこのスレ本来の趣旨から外れる書き込み増加し、1さんから
のメッセージもノイズに邪魔されて霞みがちとなりつつあります(ノイズの人数に単独で立ち向かうのには無理
があるので仕方がないですが・・・・)。

繰り返しますが、このスレを知らない人々に東京スバルによる被害が広がっているかもしれません(事実、被害を
受けたとの書き込みもあります)。

せっかく途中まで踏み出した消費者相談、公正取引への働きかけをこのまま中断させておくのは惜しいです。
是非、最後の1歩を踏み出して東京スバルに社会的制裁を与えてください、それが他にも被害を受けた人々の
救いになると思います。

もちろん、このスレで情報発信するだけで満足、被害が拡大するのを積極的に食い止める活動はしないと決めるのも
1さんの自由ですが、このスレを見ている多くの人々を失望させることになるように思います。もちろん私も残念です。

具体的な積極的活動を期待します。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 01:53:21.28 ID:prhqIopf0
>>821
長期で新たな展開がなく失望しかているのかもしれませんが、無意味な中傷は止めましょう。

きっと1さんは、その他の被害者を見捨てることはしないと思います。そう信じたいです。
積極的な戦いを開始する1さんの宣言を一緒に期待しようではありませんか。

今日は遅いのでまた明日来ます。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 02:08:39.03 ID:gY6giQWV0
>>820
ゴミってなんだよ
テンプレの4に抵触するんじゃないのか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 02:29:50.73 ID:B3eyX4xU0
772は峠でブレーキ多用するシロウト
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 05:43:47.13 ID:e/k8p6RL0
ID:SCm5Zl/f0 は1 ◆NNBRTEIZ8 の自演だったということでほぼ確定だな。
スバル叩きの空気を演出しておいて、日付が変わっての >>1の復活。
特徴的な、一行の長さ

そういう、姑息な真似をするから信用されないのにな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 06:05:22.97 ID:pG6SFK3Vi
>>826
1の自演とかどーでもいいだろ

必死に消火する関係者よりマシ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 06:35:51.29 ID:e/k8p6RL0
そうかねえ
この自演行動ではっきりしたが、>>1 がスレを立て続ける目的は、問題解決などではなく
スバルへの誹謗中傷を、可能な限り多くの目に晒し、イメージダウンを図ることだろう。
その意味で、むやみに上げ続ける単発も >>1 の可能性が高いね。

何度も指摘されているが、ネット上での誹謗中傷は、内容の真偽を問わず名誉毀損に当たる。
それを知りつつ、こんなことを続ける>>1 は出禁されて当然だ、と自らの行動で証明していることになるね。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 06:43:19.37 ID:xA2xUUDe0
>>828
自演という確証もないだろ
自演の証拠も無く1を自演と決め付け叩くお前も同じじゃね?
まあスバルがクズというのは同意する
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 08:26:50.23 ID:1FqBFJMHO
また自作自演と、自擁護が始まったな。
静観
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:16:11.78 ID:7JSBU7b3i
またクソスバル関係者が一般人を叩いているのか・・・
アゲておきますね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:27:46.43 ID:e/k8p6RL0
どうして単発君があげまくってんのかな
不思議だねえ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:52:02.80 ID:ZbrDJmWb0
昔R1を買ったけど一度もお伺いの電話は無かったね。トヨタや日産とは違う
対応だと感じた。結局1年位で売ったので付き合いは無し。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:28:30.13 ID:7JSBU7b3i
>>832
アゲられると困るのか?
クソスバヲタくん^^
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:44:13.36 ID:e/k8p6RL0
いいんじゃないの
ただ、>>1 のやってることは犯罪だよね。
それは本人も認識していると思うけど、結末まで見届けてあげる。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:45:55.06 ID:qRbLxCYA0
九州のスバルは対応良いけどなぁ…
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 14:08:16.43 ID:zNrxzuUV0
サービスの提供を受けておきながら、それの対価を支払わないのは
糾弾されてしかるべき。こんなのは出禁になって当然。

最終的に支払ったとしても、支払いを免れようと努力するのは
相当印象悪いとおもいますわ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:52:26.99 ID:5MviloKZ0
そもそも客商売の相手から対応良く接してもらえない奴と言う時点で
自分自身の人となりのあり方を疑った方がいい。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:31:24.17 ID:v8PLv3zc0
>>836
俺もそう思うけど。
他県はどうか知らんが、福岡スバルは対応がよいセールスが多い。
一人だけ糞に当たったが、すぐ変えてもらったし、問題なし。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:41:13.72 ID:prhqIopf0
>>836
>>839
担当セールスの当たり外れの影響の方が大きいんじゃないかと思うよ。
スバル販社全体の評判としては割と淡白な感じ(方針っぽい話を聞いた)だけど、自分の担当氏は
色々真面目に対応してくれて満足だよ(カーナビ取付を相談したら内装の外し方他の資料を準備し
てくれたり、オプション外のケーブルを紹介してくれたりで非常に助かる)。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:15:34.55 ID:VCKV1zwA0
ちなみに、岐阜スバルで車はインプレッサです。
アイサイトに釣られて初スバルですが、スバル=ヲタクっぽい先入観(個人の主観です、スバリストの皆さん
ごめんなさいw)と違っていたって普通ですね。
トヨタの傘下に入って体制変わりつつあるのか、インプも今回のモデルは大人しい設定だし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:21:53.30 ID:VCKV1zwA0
待ってたけど今日は現れそうにないので、また明日来ます。
レスへの回答期待しています。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 15:28:34.70 ID:U+nklF160
このスレも延々とよく続くよね。
俺は大阪だから東京スバルの事はよく解らないけど、
1がまとも(失礼)なお客様で東京スバルがその対応ならこんな所でギャーギャー騒がなくて今はネットの時代、
もっと話題になってると思うんだ。
逆に言えば「出入り禁止」にするのには
東京スバルにはマイナスイメージになるリスクがあるってこと。

だけど相手も人間だし自分や会社にとって不利益だと感じればそれなりの対応するのが当然。

「俺は正しい!間違っていない!」は一度置いといて、1さんも自分の今までの言動を考えてみたらどうだろう?
「その必要はない!」と言うならそこには「俺は客だから偉い」という思いがチラチラ感じるよね。

正論すぎるだろうか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:02:51.39 ID:L3VUxmo/i
東京スバルさんに関してはここ以外でも評判になっていますよ。
845843:2012/04/27(金) 17:11:26.94 ID:U+nklF160
>>844
あ、書き方が悪かった。
東京スバルって言うぐらいだからスバルディーラーの中でも会社の大きさはトップクラスだと思うんだ。(憶測ですが)
そんな会社が多くの客に対して1が訴えてるような対応をしているなら、
もっと消費者から「弾叫」レベルの扱いを受けていても不思議じゃないと思うんだ。

東京スバルの客の扱い方がぞんざいなのは何となく今までの感じで分かる。
そういうマニュアルみたいなものがあるのかもしれん。

ただ「出入り禁止」までなって8スレも「俺は悪くない!東京スバルが悪いんだ!」と言うぐらいならその対応をもう少し真摯に受け止めて考えてみたらと思うんだけど。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:55:18.16 ID:HHNP/spp0
消費者がスバルを糾弾しないのも、スバルが偽計業務妨害で1を訴えないのも
理由は同じ。労力がかかるだけで得るものはほとんどないから。



847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:12:03.15 ID:Jr4/VwiV0
800過ぎてスレ急加速とか1の思う壺だなお前ら。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:50:25.16 ID:e6Sbcowc0
>>822の案をスルーしてる>>1は、結局何もできないんだなぁ。
ここでグダグダすることしか能がない。
だからスレが8まで続いてるのかw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:45:00.07 ID:TpzxoXcc0
つか、出禁されても、スバル車に乗りたがってる>>1って、たんにすねてるだけだよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:33:20.57 ID:hMf2cKtg0
スバヲタはレクサス全店で出入立ち止まり禁止だが、それがなにか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:00:19.01 ID:WQlXF8D80
レクサスで立ち入り禁止なのはぱちもんエンブレムの車だろ

レクサスじゃないのにLマーク付ける奴って
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1319183851
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:46:36.96 ID:ALmAFl7L0
>>851
そういえばスバル車にLマークって見ないよな。
トヨタ、ダイハツ車にスバルマークの車は増殖中だけど。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:48:17.83 ID:ALmAFl7L0
考えれば86も微妙な位置かな。

ところで東京スバルで購入するとステッカー(東京スバル)が貼られるの?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 14:32:25.84 ID:QZUrs2qP0
スバルマークとかどんな罰ゲームだよ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 15:54:24.87 ID:jQ+o/GB4i
スバルのエンブレムだけはイヤだな。
☆が朝鮮丸出し
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:35:33.56 ID:ALmAFl7L0
そうかな?
国産車の中では良い方だと思うよ。
他は頭文字の変形ばかりで今一じゃん?

>>854-855
は何が好きなんだ?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:00:04.83 ID:W4DJvGSE0
スバルマークは社内でも敬遠されてる雰囲気あるのは確かだね
SVXには付けなかった
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:06:13.16 ID:ALmAFl7L0
>>857
最近のスバル車はエンブレム近辺の部品が一体化してるじゃん?
スバルマークだけ外すの難しいよ。

敬遠されてるって、スバル車オーナーが少ないってこと?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:45:18.06 ID:d3U++x11i
スバルのエンブレムは確かに子供っぽいよね。
デザインしたヤツ誰だよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:50:07.31 ID:tnoXbb1RO
>>859
お前に呪いをかけたから明日気をつけろよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:51:52.47 ID:WQlXF8D80
>>857
一時車種別オーナメントになった時期があったが、先代レガシィのころに六連星マークに統一することになった。

ヨタマークやレクサスマークよりはまともだと思うけどな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:59:59.05 ID:ALmAFl7L0
>>859
知れべてみたよ

「富士重工業(株)・三鷹製作所(現:東京事業所)の担当者と東京大学東京天文台(現:国立天文台)の合作」

らしい。

六連星のデザインも色々と変遷があるようだね。

>>861
でしょ。
変形アルファベットより余程まともだよね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:50:03.74 ID:1knl9ZpG0

●ご質問
中古車を中古車専門販売店で買ったが、エンジンがかからなくなった。
エンジンの不具合は、あってはならないことなので、メーカーに無償
修理を要求したら、その車を買った販売店と交渉をするか、メーカー
系列販売店で修理する場合は有償になる、といわれたが、納得できない。

●回答
不具合の対応責任は、その車を売った、すなわち消費者と売買契約を
交わした中古車販売店にありますので、中古車販売店と契約時の保証
内容や瑕疵担保責任等をもとに交渉することになります。相談者(消
費者)とメーカー・メーカー系列販売店とは直接契約関係がないので、
有償修理が原則と思われます。(保証継承してあり、保証対象の場合を
除く)

相手側(中古車販売店)と交渉する上での助言やアドバイスなどができ
ますので、フリーダイヤルでご相談ください。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 12:05:56.00 ID:D9E5FHHU0
セルフで給油中に満タン超えて吹き零れた。
東京スバルにクレーム入れたら保証してもらえるかな?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 12:43:57.42 ID:vqRbX7GVO
>>863
1みたいな輩は、何処にでもいる。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 17:45:00.62 ID:6nsD2yuY0
トヨタのチンコマークが一番嫌だわ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:45:15.82 ID:D9E5FHHU0
1が来ない、来ても質問に答えないで盛り上がらないよね。
こんなので次スレも続けるんだろうか?
愚痴書いてるのが存在意義みたいなこと書いてるが最近は愚痴すら書かないよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:26:36.94 ID:D9E5FHHU0
見てるんなら隠れてないで出てきなよ。
不都合がないのなら自分の意見を堂々と述べるべき。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:37:31.03 ID:hRaTl94D0
オレは1じゃないけど
心配しなくても次スレは立ててあげるよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:40:54.99 ID:k9i8Hzyq0
立てなくていいよ
利用規約違反だし、犯罪ほう助になるよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:49:31.50 ID:7yw2qrPM0
固有名詞がでてない案件をどうやって立件するんだよ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:50:44.35 ID:D9E5FHHU0
自分の愚痴を記録として残すのが目的って書いてるのに協力して何が嬉しいのか理解に苦しむ。
スレ立ては必至な1に任せて生暖かい目で見守るのが正解だよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 01:53:20.01 ID:R5gy3Pt20
>>871
東京スバルへの名誉毀損だろ
内容的に十分だと思うが
8741 ◆NNBRTEIZ8E :2012/04/30(月) 04:57:31.19 ID:P58MfFXa0
>>873
顧客に対する企業の理不尽な行為の事例提示で「名誉毀損」だの言い出すのは東京スバルを擁護したがる方の特徴ですね。
どう考えても名誉毀損の構成要件を満たさないのは何度このスレで立証済みなのに、しつこいのも特徴です。

むしろこのスレで粘着している者が僕に対する名誉毀損、誣告をしていることが明らかなのに。

あり得ないほどの不自然さで、どう考えても関係者でしかないと言うことを自ら立証しているのはこの書き込みから一貫していますね。

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285746418/134
--------------------

134 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO [1/1回発言]
>>12
次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
結構丈夫に作られてますよ。

--------------------

僕が一切自分の車種について何も述べていない段階なのでから、関係者でなければあり得ないセリフなんですよ。
「関係者が見ているから変なこと言うなよ」と僕を牽制でもするつもりだったんでしょうかね?

この一言で、「東京スバル関係者が第三者のフリをして不正な自己擁護活動をしている」疑いを思いっきり証明してしまっているわけです。

関係者の異常さ、執拗さがよく表れています。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:59:35.15 ID:5MGxUaA00
> 874 名前:1 ◆NNBRTEIZ8E [sage] 投稿日:2012/04/30(月) 04:57:31.19 ID:P58MfFXa0
> >>873
> 顧客に対する企業の理不尽な行為の事例提示


ここで言われてる>>1のやった、メーカー保証期間切れなのに
持ち込んだ修理の代金を支払わない奴の方が理不尽なのであり、
法的に正当な請求権のある代金請求を要求する企業は理不尽
ではないだろう。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:01:31.58 ID:5MGxUaA00
> 僕が一切自分の車種について何も述べていない段階なのでから、関係者でなければあり得ないセリフなんですよ。
> 「関係者が見ているから変なこと言うなよ」と僕を牽制でもするつもりだったんでしょうかね?

こういうわけのわからない被害妄想は統合失調症の典型症例
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:07:10.34 ID:8f+eRCYG0
>>874
早朝の書き込みで即レスできなかったのですが、>>822の提案如何でしょうか?

レス付けないのは、他の被害者救済のために再度戦いを決断し消費者相談、公正取引への働きかけを準備中
とのことであれば急かすような書き込みご容赦ください。

他の方からの書き込みも、スレが長期停滞していることへの苛立ちがあるのかも知れません(密かに応援してい
る被害者なら猶更)。1さんが指摘するように関係者の妨害工作の可能性も、単に面白がっているだけの荒らしも
いるでしょう。心無い書き込みには反論したくなるのも理解はできます。でも、それでは何の解決にもならないよう
に思います。

繰り返しますが、このスレで情報発信するだけで満足、被害が拡大するのを積極的に食い止める活動はしないと
決めるのも 1さんの自由ですが、このスレを見ている多くの人々を失望させることになるように思います。もちろん
私も残念です。

具体的な積極的活動を期待します。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:25:16.21 ID:R5gy3Pt20
>>874
なにが名誉毀損にあたるかは相手と裁判所が判断することで、その気になれば証拠は十分ですから
企業のお抱え弁護士が対応するでしょう。
巨額の賠償金を請求されるか、面倒な裁判に対応させられるのはあなたですから
我々は関知しません。

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:52:02.90 ID:8f+eRCYG0
>>878
1さん、または東京スバルが訴えを起こさない限り名誉棄損かどうかの結論はでないよね(ここで
議論してもあまり意味がないと思うよ)。

長期停滞しているのは誰もが認める事実なので何らかの動きが欲しいよね、名誉棄損も含めて
何らかの判定出ると思うので。

自分としては、1さんに行動をとってもらいたいと思っているんだけどどうかな?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:49:17.22 ID:PYIvSUmXO
見苦しい自演が始まったな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:56:42.91 ID:pBeOp5tb0
こりぁダメだわw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:04:37.45 ID:8f+eRCYG0
証明する方法ないけど、自演ではないよ。

自分は東京スバルの顧客ではないし関係者でもないよ。
このスレに書かれていることを全て肯定しているわけでもないし否定もしない(東京スバル含めて
当事者じゃないと真実はわからないからね)。

ただ、結末が気になるので何らかの進展を望むだけだよ。

ちなみに、スバル車のユーザーではあるけどね(初スバルで納車されたところ、琵琶湖近くの販社
から購入だよ)。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:15:50.76 ID:PYIvSUmXO
このスレだけでも最初から読んでいれば、無駄だと読み取れる筈だけれど。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 14:02:13.53 ID:4dz0ogI70
これは見苦しい
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:24:00.72 ID:pFZDPrjC0
裁判所に、被害者であるなどとかちこんだところで

「法的に正当な保証期間終了後に依頼した修理の
サービス対価を支払わない原告が一方的に悪い。
むしろ、東京スバルが希望すれば原告は店舗に接近禁止」

と一蹴されるはず。

886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 15:53:42.31 ID:8f+eRCYG0
>>883
確かに本論から外れた遣り取りが多い感じだね。
スレが始まった当初はもう少しまともな意見交換になっていた(その頃を知らないので違ったらすまん)の
かも知れないが、今回の「8」は有意義なのは少なく見えるよね。

東京スバル関係者が正体を明かしてこのスレに書き込むことはあり得ないと思うので、1さんがこのまま
の対応を続けるのなら進展はないと思う。その意味で>>883さんの意見は理解できる。

1さんの「出禁とその後の不合理な経過を皆さんにお知らせする方が、今のところ僕の動機として強い」と
の発言もあるので、このままの状態が続きいつかは立ち消えになるのかもしれないが、同様の被害にあっ
た的な書き込み(これが荒らしではないと言い切れないが)もあったので、本気で見守ってる人もいるんだろ
うなと思い先に進むよう希望を述べたまでです。

別に強制力を持つ訳でもないので、1さんが「このままの状態で継続」宣言をするのなら残念ですがこのスレ
を去るだけです。

それと、「自演じゃない」を信じてくれたみたいでありがとう。

車をいじっている最中なので暗くなったらまた来ます。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:54:56.34 ID:J0IGMzav0
このスレしか読んでいないが、1の問題になった内容がさっぱり書かれていないので
判断できない。よって、何の意味も無いスレ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:51:33.88 ID:8f+eRCYG0
全然終らんかった・・、ナビは結構手強い。

>>887
1-4が全てです。
意味のあるないは別として、単発テーマで8スレまで続くってのは凄いですね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 00:33:32.46 ID:Vo7Kwu780
>>888
「続いている」のではない。1さんが「続けている」のだ。
No.6か7ぐらいで一度はスレッドがログ落ちしていたのだけど、
しばらくたってから1さんがシレッと新スレをおこした。
8901 ◆NNBRTEIZ8E :2012/05/01(火) 02:09:13.25 ID:rF3m2HUN0
>>889
6も7も1000まできっちり行っているのですが、なぜかこういう捏造したがる方がいるのですよね。
残り100ぐらいあるのに狂ったように埋めた方がいましたが、この方なのかも知れません。

まあ、こういう捏造したがりの書き込みが大半なので、本件の東京スバルの執拗さをリアルタイムで裏付けし続けるスレ、と言う価値もあるのでしょうね。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:46:02.38 ID:Vo7Kwu780
>>890
そうじゃなくて、レスが1000まで行ったあとしばらく(1週間ぐらいだっけ?)新スレが立たなかったって事実の事。
どれも1000までレスが埋まっているのだから、本当に必要性が有れば1さん以外のだれかが新スレ立ててたんじゃないかな?

>この方なのかも知れません。
俺はわざわざスレを埋めるような暇人じゃないのに失礼な決めつけですね。
そのような決めつけはテンプレの
>3. 根拠のない自演認定 (例 >>1と荒らし以外のコメントを全て自演認定する人)
の人と同じじゃないですか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:52:29.33 ID:yjDCcAdi0
>>890
根拠のない推定による非難はこのスレの信頼度を低下させるので止めた方が良いです。

今回の「8」と同じような流れであれば一気に100レス分進むのは早すぎるので、短期で埋まったのを落ちたと勘違いした可能性もあります。
また、889さんが埋めたと思わせる記載も東京スバルの関係者と思わせる記載も見当たりません(自分の判断能力が低いのであれば謝りま
す)。

レスもらえませんが、>>877は如何でしょうか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:56:27.45 ID:yjDCcAdi0
おっと、書き込む前にID:Vo7Kwu780本人からのレスが・・・・・・・

なんとなく、>>891に重ねて非難しているように見えなくもないですが、書き始めたのは読む前なので他意はないです。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:55:47.10 ID:yjDCcAdi0
このスレを最初から読み直してみて感じたんですが、推定による非難が多いですね。

1さんのテンプレ例に該当する明らかな荒らしの場合もありますが、>>890的な1さん側からの非難も結構あるなと
感じます(東京スバルの執拗さと関連ずけるのは無理があるような・・・・・)。
このスレしか見ていないので以前のスレで相当拗た結果なんでしょうが、新しくレス付けている人も多いと思います
ので、いきなり攻撃的な反応は荒れる原因ですよ。

テンプレによると、「消費者相談、公正取引への働きかけを提案」、「スレの進展を望む」あたりも荒らし認定される
のかも知れませんね(レスもらえないし・・・・)。

このまま放置されるのも間抜けな感じなので、荒らし認定されたのならそれだけでも返信願えませんか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:03:21.70 ID:qYii2EKJ0
>>891
part6スレが昨年6月6日に1000レス到達した後
part7が>>1によって立てられたのは24日後の同6月30日です。

1週間どころか1ヶ月近くスレ立てされず放置されてたんですよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:41:00.15 ID:7dC3CXZA0
>>895
別に放置したって悪いことはないだろ
1だって2chでメシ食ってるわけじゃないんだし
まあ1が次スレ立てるの遅くなれば俺が急いで立てるよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 09:25:57.32 ID:TW7pmdzq0
気持ち悪いから立てるなよ
立てたら同罪だよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:57:43.33 ID:ABlytaFe0
次スレも>>1を糾弾しつつ盛り上がるんだろうな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:17:48.79 ID:ZZZqyVE9i
次スレでも定期的にageてあげるね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:05:48.17 ID:TW7pmdzq0
自演臭半端ねえ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:09:10.21 ID:ZZZqyVE9i
>>900
お前いつも自演自演言ってるな
まぁ自分がいつも自演やってるから他人様もやってるって思うのかもなw
嫌かもしれないがageておきますねw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:15:13.71 ID:TW7pmdzq0
そんなことしても運営側からは同じなのに
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:19:37.14 ID:ZZZqyVE9i
何が同じなのか聞いてやるよw
都度ageるけどなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:51:00.61 ID:lOZzvcAr0
そろそろ日付が変わるなぁ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:28:43.47 ID:avqddSwI0
なんだかスレのテーマと関係ないレスばかりだね。
ageるのもスレ立てするのも勝手だが、これじゃ存在価値ないね。

1の考える存在価値だと7レスまでで事足りて、以降は全て東京スバルの妨害工作らしいね。
色々検討中で進まないのは荒らし対応らしいが、それにしては1のカキコ少ないね(どんな対応
で忙しいだろう?)。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:13:54.94 ID:V8fIHbir0
もうなんか、スレが一人歩きしてるよね
>>1の意思とは関係なく>>1が不特定多数の新規参加者に
おもちゃにされてる現状。あーネットって恐いね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:56:07.25 ID:kJbjSfsi0
スレが進むに従って、テーマが失われているよね。
>>906
スレのテーマに沿ったカキコが激減しているのに、せっかく付いたレスを>>1が無視(たぶん
答えられない)するので続かない。
>>1が反応するのは、単発の煽りレスばかり(荒らしと思っているようだけど、内容からみて
長期で粘着していると思えず、今の流れだと粘着する価値がない)。

このまま続けても、単なるクレーマーに見えるだけで逆効果だと思うよね。

定期的にageてる奴(自演っぽい指摘されてるが)も、意味のある発言がない(ほとんど発言
がない)のでスレの発展に貢献できていない。レスを返す気にさせる反応来ないしね。
908 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 14:36:13.44 ID:GnZ2kA+p0
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 02:28:10.60 ID:FSYR47s/O
スバル自販最低伝説
9101 ◆NNBRTEIZ8E :2012/05/12(土) 03:45:02.22 ID:x3IJlVan0
まあ、スレを荒らそうと必死な人が「スレのテーマに沿った書き込みが少ない」とか言うのって、一体何なんでしょうね?(笑)

クレーマー認定やら自演認定に必死な東京スバルこそ「顧客のほんのちょっとした自分の気に入らない態度すら許せない」って言うクレーマー体質じゃあないですかね?

とにかくコテハンもつけない方の荒らし質問に答える義務なんか、誰にもありゃしませんよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 05:15:40.14 ID:C7QSgDO90
義務はないだろうな
その代わり、ああやっぱり嘘なんだと納得されるだけ
912889:2012/05/12(土) 11:50:59.45 ID:tK3JgmwX0
ちょっとちょっと、>1さん。
俺は>889だけどさ、人のコメントを「捏造」扱いしたあげく、
あたかも俺が荒らしや「捏造したがり」かのような根拠の無い誹謗までしておいて、ゴメンなさいもないのですか。

1000万人以上が利用していると言われる2ちゃんねるで、
スレッドがdat落ちしてから>1さんが新スレをつくるまで
3週間以上誰も新スレを立てなかったのはまぎれもない事実。
この事実がある上で、>889のどこが捏造なのでしょうか。

仮に>1さんが何か誤解して>890を書き込んだのだとしても、
間違いを間違いと認める事は実社会で円滑なコミュニケーションをとる上で非常に大事ですよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:03:23.36 ID:g7ImM0gI0
>>910
コテハンが必要なら2ちゃんねるを使うなよ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:43:43.38 ID:x/cUdgCUO
だから、放置しろって。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 02:05:40.17 ID:Am06g7uB0
おまえがな
9161 ◆NNBRTEIZ8E :2012/05/13(日) 08:31:21.41 ID:mYR3JzHh0
無関係な論点に固執する手法に逆戻りされましたね(笑)
東京スバルの異常な行為と言う事実が覆しがたいことだから、そうやって関係ない論点に逃げる訳なんでしょうねえ。

ホント、見てて恥ずかしいですよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:49:48.97 ID:mhcSRBO/0
>>1 の異常な言動なら、みな目にしてるんだけどな。
その異常人格者のみを通して語られる話に、どれほどの意味があるか。
918889:2012/05/13(日) 09:39:51.20 ID:a4fzruMp0
>916
事実と異なる論拠で私を誹謗したあげく、都合が悪くなったらそうやって逃げるのですか。

>1さん的には論点のすり替えだと見なしている私の>889の書き込みに
わざわざ噛み付いたのは他でもない>1さん。
論点のすり替えだと思ったらスルーすれば良かったのにね。

こういう一連の言動が第三者の目にどのように見えているのか、
その結果として>1さんの過去からの言動の信憑性がどのように
判断されるのか、想像してみてはいかがでしょうか。

私ができるアドバイスはココまで。
第三者の皆様の信頼を得られる責任ある言動ができるように頑張ってください!
9191 ◆NNBRTEIZ8E :2012/05/14(月) 04:47:41.23 ID:/HkrgZEf0
アドバイスって、何様なんですか(笑)

僕がもし恥ずかしい言動をしたとして、それが恥ずかしいのは僕が誰だか知っている東京スバルに対してだけなんですけど?
その言動自体が、あなたが東京スバル関係者であることを強く示唆していますよね。

僕は事実を述べているだけですが、事実と異なるかどうかを意見出来るのは関係者だけなんですけど(笑)

僕に反論したいのなら、直接僕に言えばいいモノを、僕がいくら説明を求めてもカン高いてんぱった声で「拒否するのはうちの勝手、説明の必要はない」
なんて偉そうに吠えたあげく、こんなところで名無しで説明もせずにさらに僕を中傷しようと執拗な嫌がらせを続けるわけです。

自ら関係者であることを証明する情報を漏らしたり、そのことを無理やり取り繕おうとしたり、
このスレに無関係者を装って年単位で張り付くという異常な行動を東京スバルがやることの影響を考えた方がいいんじゃないですかね?

東京スバルしか知り得ない情報を漏らした上、それを認めずに無関係者を装い続ける以上、
東京スバルに有利な、あるいは僕を中傷する言動はすべて東京スバルの自作自演であるという高い蓋然性を推定されるという当たり前の事実がどうして分からないんでしょうねえ?

素直に「すいませんでした、東京スバルのxxが書き込みました、書き込みしたのはどのスレのどの書き込み(まあ多分千個以上)、
それ以外は関係者ではありません、これからはコテハンとトリップをつけて責任を持って書き込みます」と言えば、実際に行なった僕に対する中傷以上の罪を負わなくても済むのに。

まあ、全ての中傷が東京スバルである可能性も高いんですけどね(笑)

僕を中傷し続けた責任から逃れようとして、却って反論の権利を失い、自らの名誉を自ら落とし続けているというのにねえ。
まあ東京スバルが執拗な出禁という嫌がらせを続ける限り、あるいはやめても反省しないのであれば、このスレの存在意義はあり続けますよ。

こんなの子供でも分かることです。

ちなみに、東京スバルから全然連絡はないですねえ。
以前書いたとおり、今年に入ってからも全然関係ない店なのに、自分でやった修理結果を突然責任放棄して「本社の指示で何も出来ない」って、修理失敗して故障状態の車両を突っ返すような執拗さを続けています。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:06:52.28 ID:b/9S1q7K0
キモチ悪い
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:16:28.03 ID:b/9S1q7K0
>>919
> 僕は事実を述べているだけですが、事実と異なるかどうかを意見出来るのは関係者だけなんですけど(笑)

そんなものは事実でも何でもない。

それは、よく言って"キミが事実だと信じている内容"、あるいは"事実だと他人に信じさせたい物事"であって
事実とは一線を画している。

当たり前の客観的視点を持ち合わせない、視野狭窄に陥った一方的当事者が、内容への質問に答えようともせず
あげく答える義務はないと言い放ち、ひたすら事実だ事実だと言い募る。
疑問を呈するものは関係者扱い。

こりゃ、信用しろという方が無理というものだ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:16:29.15 ID:F+N8cxcO0
メーカー保証切れた後に修理要求してカネ払わずに出禁になった>1は業界でも有名
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 10:16:04.62 ID:ztUCRKtB0
>>1は修理代を払わなかったのか
それなら出禁も当然だな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 11:06:11.61 ID:jsGCTsh4O
>>1の手口はかなり悪質
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:06:16.38 ID:jsGCTsh4O
東京スバルが訴訟を起こしたら>>1は破滅
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:20:49.36 ID:tvhM/7Zpi
東京スバルの社員の連携がすごいなw
>>1を陥れようと必死だな
頑張れ!東京スバル
仕事も忘れて2chに張り付くんだ!
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:27:11.00 ID:lRCinTLj0
必死に訴訟とかって言葉チラつかせて
なんとか収束させたいスバル関係者がいるねw

>>1次スレもがんばれ!応援してるやつも多いぜ!!
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:33:05.61 ID:ww/yM4sfO
マッチポンプ
929889:2012/05/14(月) 23:03:56.03 ID:7isdyXEL0
>>919
返答が露骨に論点ずらしで困ってしまうのですが、、、
>僕がもし恥ずかしい言動をしたとして、それが恥ずかしいのは僕が誰だか知っている東京スバルに対してだけなんですけど?
>その言動自体が、あなたが東京スバル関係者であることを強く示唆していますよね。
俺の>889以降の書き込みはあくまでもこのスレッドでの言動についてしか書いていないですよね?
「No.6がDat落ちしてから3週間、>1さん以外に誰も新スレを立てなかった」という事実の指摘に対して、
スバルと>1さんのやり取り云々の話題は全く無関係です。

そもそも俺はスバルどころか自動車業界に縁もゆかりもないし、
東京スバルと>1さんが具体的にどんなやり取りをしたのかわからないから、
その点には全く触れていないし、触れたところで時点の好転も悪化もないです。

俺にとっては>1さんが正しかろうが、スバルが正しかろうがドッチでも良い。
ミステリー小説のように、真実の結末が公開される事だけを期待して
No.1から事態の推移を傍観している全くの第三者・野次馬です。

それだけに、誰もが確認できる「DAT落ちしていた空白の3週間」という客観的事実すら「捏造」と主張してしまう>1さんの言動には失望をしています。
初期スレの>1さんは何とか事態を改善しようと頑張っている姿があったのに、すっかり変わってしまいましたね。

>922-925
客観的に事実と確認できない事を書いてもスレが荒れるだけで、不毛だから書くのはやめて欲しいです。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:14:36.37 ID:RlIPGN8M0
事実と確認できることなんか、このスレには一つもないよ。
だいたい、スレタイの内容ですら、誰が事実と証明するんだ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:25:57.26 ID:INwra7Nz0
927 = >>1
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:27:52.26 ID:INwra7Nz0
> だいたい、スレタイの内容ですら、誰が事実と証明するんだ?

某自動車Dラーの人から聞いたが>>1は確実に存在しており
業界でも有名な語りぐさユーザーとして知られている模様。
多分、どこの車販社でも、名前ぐらいは知られてるんじゃないのかな?
業界ってお互いにブラック情報交換してるしね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:31:03.13 ID:INwra7Nz0
ちなみに>>1みたいな存在を2チャンネルなどで知った奴がマネして
修理代金踏み倒してきたり難癖つけて払わないように工作
したりする人もいるらしいよ。その意味でも罪深い人だね。。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 06:34:24.81 ID:NRwzdSIpi
キモスバ晒しage
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:48:07.70 ID:EFQIzEBTO
全ては>>1が悪い訳だ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:12:36.00 ID:/JpN4qzFi
東京スバルの営業の程度の低さがこのスレのおかげで露呈されたねw
バカしかいないな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:15:20.32 ID:kphUvD8M0
名誉毀損がどうとかいうなら
スレ主は、氏名、年齢、住所、顔写真でも鳥付きで晒せばいいんじゃねーの?
そもそもスレ立てしなければ、スレ主に対する名誉毀損が起こりうるという状況が作り出せないわけだし。
そこまでするなら誰もスレ主に対して誹謗も中傷も出禁だろ。

まあでも放火魔が自ら灯油かぶって火着けて「火事だー」って言ってるような感じは否めないけどな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:21:44.46 ID:x7HRjM8Y0
修理代金踏み倒しとか難癖とかって東京スバル側の見解だよな

このスレの>>1の発言だけでは絶対に出てこないと思うがw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:41:13.47 ID:NRwzdSIpi
スバルざまあwww
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 13:33:03.40 ID:zM7P45R+0
スレ末期にこの伸び様w
>>1の思うツボだな。
>>1000>>1に締めて貰いたいもんだな。継続御礼とかでw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:06:54.81 ID:e+WPvbne0
>>938
断定はされてないよ
そうじゃないかという疑問が呈されて、それに対する回答から>>1が逃げ続けている
逃げる以上、読む側としては都合の悪い理由があるのだと判断するし、話半分以下で読まざるを得ない。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:57:26.62 ID:Avs5khJa0
俺なら弁護士に相談するわ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:26:37.04 ID:j1ZqZL/L0
東京スバルが勝手に修理代金踏み倒されたってファビョってるだけじゃん
それを鵜呑みにしてるチョン系スバリストが湧いてるだけにしか見えへんわ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:48:44.78 ID:e+WPvbne0
それじゃ出入り禁止の説明がつかない。
修理にしろパーツ売りにしろ、利益は出すんだから、理由もなくむやみに客を減らすことはしない。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:49:03.84 ID:x/H9OZst0
>>943
と共和国民が申しております
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:37:17.46 ID:H7tlSqO9O
関係者総動員w
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 03:00:54.12 ID:JlqDnlv90
>>1は保証期限切れで修理代踏み倒し容疑については、これまで否定しないよね。
否定しないどころか、触れないよね?事実だから?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 03:06:01.64 ID:JlqDnlv90
その点について言及を避けてはぐらかしてるのは、子供が完食してる
学校給食費を払わないのと同じぐらいにいけないことやってるって
判ってるから?

カネがないなら、車なんて持たなければいいのに。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 03:12:35.00 ID:JlqDnlv90
保証期間に故障したんだったら、保証期間内に持ち込めば良かったんだよ。
それなら何ら問題ない。

結局、だらしないやつが、すぐ動くの面倒がってずっと放置してて
いよいよ、あるとき車うごかず困って持ち込んだってオチだろ?

世の中でメーカー保証がきれても無料対応してくれるのは、
洗濯機のメンテナンス出張費かダイキンのエアコン修理位
だとおもう。テレビなんか1ヶ月でも遅れたらしっかり請求されるよ。
家電量販店の延長保証がきいてれば、その辺はあいまい
なんだろうけど、車もそれと同じように考えてないか?こいつ。

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:11:26.35 ID:SSsoBpOlO
結局>>1が悪いんじゃないかよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:58:14.97 ID:+vzH9Qwri
>>950
社員さんおはよー
やっぱ社員は朝早いっすねw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:21:06.45 ID:tepxZ+hp0
>>951
悔しい?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:45:05.37 ID:TTbnsxHg0
修理代金踏み倒しなら食い逃げとそう変わらんな。詐欺だ。
代金は払ったので出禁で済んでるという見方もできるな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:50:17.84 ID:IIPcBQ7u0
払ってない可能性あり。その辺について>>1は明言さけてるんだよね〜
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:45:43.81 ID:Zjye4UGl0
>>949
ここぞとばかりに>>1が噛み付くから一応書いておくけど、保証期間中に一度持ち込んで、様子見ましょうって事になったと記憶している。

んで、期間終了後に再発持ち込み有償扱いだったような。
何れにせよこれは予測出来る結果だから、その時一筆書かせるか、それが出来ないなら潔く保証修理は諦めるべき。

盛り上げる気が無いなら終わらせろってもんだ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:27:18.28 ID:SSsoBpOlO
>>1のしつこさは尋常じゃない、偏執的。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:14:35.57 ID:o03kBZs+0
>>955
いや、持ち込まずに電話で問い合わせただけのはず。

どんな不具合内容か知らんが、不具合があるなら見せたら良いのにな。
保証があるような重要な部位なのに、再発するまで放置とか怖すぎる。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:39:25.20 ID:yuimuuWL0
週に1回もクルマに乗らないような人だと適当になるんかもね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:21:13.15 ID:Zjye4UGl0
>>957
訂正ありがとf^_^;)
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:28:28.61 ID:/vE6V/W80
>>957
このスレの放置状況見てれば、ある意味納得できる
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:31:38.90 ID:D+rnm2/P0
電話で問い合わせだけならアウトだよ。

スバルのDの場合、どの店であれ車持ち込むとオンラインの
修理履歴に入るから、もし期間中に持ち込んで「様子見」と
いわれたなら、保証期間過ぎて実際症状が明確になった時
保証期間内での修理の扱いになるはずだよ。

自分の場合、保証期間外で有償修理したとき
最初に持ち込んだ日を起算にして、何ヶ月目であっても
実際、1年も2年も経過しているものでも、ある程度
の部分は無償修理でやり直しとか対応してくれてるもん。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:25:05.80 ID:UVf7NZP9i
東京スバルがまともな対応してない事実が浮き彫りになったいい例だ
社員が必死になって責任転嫁してるのが笑える
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:48:30.56 ID:wmRPYrusi
スバル気持ち悪い
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:11:38.12 ID:vGxJeLMO0
>>962
反論できなくて悔しい?w
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:30:51.85 ID:wmRPYrusi
車メ板を見るような車に詳しい人はスバルなんて買わないからいいけど
あまり車を知らない人が騙されてスバル買うといけないから
このスレをvipとか、もっと多数の人目に晒される所に持って行こうかな^^
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:34:37.38 ID:tETeRKKvO
東京スバルには全く落ち度は無い。
>>1が事実無根の事をここで吠えているだけの事。
9671 ◆NNBRTEIZ8E :2012/05/17(木) 18:29:01.57 ID:LG/qnc4d0
>>965
「東京スバルは機嫌を損ねると理由も言わないままお客さんを出禁にしますので、それでもよろしかったらご購入下さい」と全国のスバルは一言付け加えるのであれば問題ないんでしょうけどね(笑)

>>966
事実かどうかは>>966のような名無しさんがコメントできるはずないんですけどねえ。
あ、第三者を装った関係者様でしたか?

反論があるなら、執拗な交渉拒否をやめて僕に直接ご連絡下さい。
いくらでも受け付けますよ。

僕の連絡先は顧客情報に登録されているでしょう?

こんなところで名無しのフリして荒らしても、東京スバルの評価を下げるだけですよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:39:21.95 ID:Vg4YlzgH0
>>966
はぁ?
ユーザーに対してそれはないだろ?w
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:57:58.42 ID:LpjmYpMz0
>>966
東京スバルに恨みがあって成りすましでもやってんの?
まぁ知能の低さから見て本物の社員さんだろうけど
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:16:23.67 ID:vGxJeLMO0
また嘘つき登場w
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:50:13.49 ID:2ShIHGJZO
ぷっ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:54:59.35 ID:wjDlwUko0
スバル社員が必死に消火活動するスレなのですね^^;
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:55:42.02 ID:O7XQFhuC0
> 反論があるなら、執拗な交渉拒否をやめて僕に直接ご連絡下さい。

出禁にした位に、触りたくない奴なんだから
わざわざ連絡してくれるはずないんじゅないwww
本末転倒

それとも、>>1=単なる、かまってちゃん?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:01:33.40 ID:vGxJeLMO0
>>1が出てくる日だけ社員レッテル貼りたがる擁護も湧くんだよなあ
面白い現象だ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:44:28.05 ID:4IAjyJ0w0
東京スバルの社員も変に律儀だよね。
修理の内容とか金額とかもっと具体的で>>1をKO出来るくらいのリークしてくれりゃいいのに。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:46:56.51 ID:wjDlwUko0
>>974
1の自演とか言いたいんだろ?もう飽きたよ認定厨は・・・
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:51:58.26 ID:wmRPYrusi
次スレどうするの?>>1が立てるの?

俺がvipに立ててこようか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:08:50.97 ID:HgFg+xth0
もう飽きた
東京スバルの評価が下がるというよりも
>>1がスバル乗りの評価を下げてるって印象

スバリストってやっぱ面倒くさい
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:19:00.68 ID:Tkdu3+go0
>>977
遠慮せずにどうぞ。以前のは22resしかつかなかったみたいだけど。
がんばってねー

スバルから出禁→2chで愚痴→社員様ご降臨&暴露
http://yomi.mobi/read.cgi/yuzuru/yuzuru_news4vip_1285885837
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 02:00:50.74 ID:gBmAWXyN0
> 978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 00:08:50.97 ID:HgFg+xth0
> もう飽きた

じゃ、見にこなければいいのに〜
いちいちカキコする必要ないのに〜
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:25:55.57 ID:GjHeBs1LO
>>1は東京スバルと直接交渉する勇気がないからここで吠えているだけ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 07:59:40.16 ID:v6y/l/u50
>>977
立てて来て。
>>1が作った荒らし分類の変なテンプレは削除して、
普通に議論できるスレにしてほしい。

今のスレと同じならいらない。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:57:34.61 ID:PNdxUjJb0
つーか車種・車メーカー板に立てるスレ内容ではないとずいぶん前に指摘されてたはず。

>【車種・車メーカー板@2chローカルルール】
>■各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等の話題はこちら。
>■それ以外の車にまつわる話題は車板へ
>■レース関係の話題はF1・モータースポーツ板へ

次スレ立てるならVIPでもどこでも良いから、とにかく他所に立ててくれ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:47:13.20 ID:yR7jAnYN0
性懲りもなく次スレ立てるようなら、vip に立てて晒し者にすればいい
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:58:29.99 ID:NjY8brsd0
そんな話は過去何度もあったんだよ。
この板に立てられると何か困ることがあるのかな、東京スバルの関係者さん
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:19:17.26 ID:KCZII+JJ0
>>985
ローカルルールには従うべきだろ
誰かが困るという次元の話ではない
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:23:43.77 ID:2ZDOLmHg0
vip に立ててログ貼れば、亡者どもが群がってたちまち丸裸にしてくれるだろう。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:32:10.16 ID:3U0wXyjm0
>>986
東京スバルはスバルの子会社なので、広義で捉えれば「各自動車メーカーの話題」に
なりますよね。

>>987
vipに立てる気はないと思いますよ、あなたがvipに偽スレ立ててもこの板に本物のスレ
を立てれば継続可能です。
東京スバルとのやり取りを継続して残すのが目的ですから。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:56:49.03 ID:G4XmA7LJ0
>>1は車板で叩かれてる誰かの関係者なのかもねー
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:17:44.87 ID:3U0wXyjm0
>>989
車板で叩かれているという何かの証拠でもあるのかな?
関係者は1を悪者に仕立て上げたいらしいね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:29:08.92 ID:3U0wXyjm0
このスレはここに存在するから価値があるんだ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:29:55.98 ID:3U0wXyjm0
関係者がいくら騒ごうと、事実を曲げることはできないよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:30:50.32 ID:3U0wXyjm0
vipに偽スレを立てるならどうぞお好きにしてください
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:43:18.45 ID:G4XmA7LJ0
>関係者がいくら騒ごうと、事実を曲げることはできないよ
そうだな。
保証修理にならないのを無償修理になるようゴリ押ししたら
逆に出禁にされちまったってのはおそらく事実だろうからな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 01:51:20.59 ID:3U0wXyjm0
最後に関係者登場ですか、夜遅くにご苦労様です。
いくら荒らされようと真実を曲げることはできません、保障とか無償とか
話を逸らしても無駄です
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:03:03.58 ID:3U0wXyjm0
残り少ないので、このスレの趣旨を徹底するためにスレ主様の有難い書き込みを貼って終ります。
皆さん、次スレでお会いしましょう。

俺スバル車のユーザなんだけど、とある整備の相談で東京スバル支店に電話したら
「あなたの整備依頼は一切受け付けられません」
といわれたwww
はあ?と思って理由を聞いたら、なんか過去のイベントが原因らしいが、詳しい説明無し。本社、客センと回されて「理由は言いません」で終わり。
別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…細かいことにクレーム付けたりとかはないんだが…
一担当者、一支店の判断ではなく、会社全体としての判断だそうだ。
運輸局とか富士重工とかに相談したが、どうやら東京スバル一丸となって俺を出禁指定したらしいww
思いっきり個人情報ばれそうだが、あまりのことにスレ立ててみたww
つーか、こんなことあり得るのかよwwww
一ユーザがディーラーに丸ごと干されるって(泣)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:03:30.52 ID:3U0wXyjm0
●●出禁申渡し当日のやりとり。東京スバルの担当は△△さん。●●
ちょっと整備料金と整備について聞きたいことがあったので当該店舗に電話。 「即答できないからかけ直す」と言うことで一旦電話を切る。その後電話がかかってくる。
△△「えと、〜円です。他のおといあわせの件は〜」と普通に説明してくれる。
>>1「わかりました。何時までに行けばいいですかね?」
△△「営業時間は〜時までなので、それまでに来て頂ければ。ただ、他のに予約状況にも寄るので」
>>1「そうですよね」
△△「ただ、出来ないですよ」
>>1「出来ない?今日は無理ってことですか?」
△△「いや…出来ないんです」
>>1「何が出来ないんですか?」
△△「ご依頼は受付出来ないんです」
>>1「ご依頼?まだ依頼してないですが…?」
△△「>>1さんの全ての依頼は、受付出来ないんです」
>>1「え?意味分からないんですけど?」
△△「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
>>1「え?(そんなことあったかな?)それが何か?」
△△「そんなことを言うお客様の要望には応えられませんので」
>>1「???それと、これと、なんの関係が?」

理由は明かされず…そもそも実行しない見積りをするって意味が分からない…
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:03:51.68 ID:3U0wXyjm0
●●その後の客センへの電話●●

東京スバルのお客様センター、担当は□□さん。
>>1>>1と申します。先週××支店の△△さんから「>>1からの依頼は東京スバルとして一切受けられない」といわれました。
この件を文書で頂きたいのですが、お願い出来ますか?」
□□「予定はないです。」
>>1「予定?いや、こちらからお願い出来ますか、と言うことなのですが」
□□「できません。」
>>1「それでは理由だけでもお願い出来ますか?」
□□「いう必要はないと考えます」
>>1「そうですか、失礼しました…」

●●突然の>>1の車種情報の暴露書き込み 関係者以外知らないはずなのに。関係者出現?●●

134 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
>>12
次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
結構丈夫に作られてますよ。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:04:33.36 ID:3U0wXyjm0
●●現状●●

1.当該店舗へ電話→上記の通り
2.東京スバル本社に文書回答依頼の電話→お客様センター連絡するよう言われ、上記の通り回答拒否。
3.スバル本体お客様センターへ電話→東京スバルに出禁を確認の上追認(ウチは別会社で知ったこっちゃない)→別会社っても100%子会社なんですが…
4.関東運輸局へ電話→3.とほぼ同じ。事業の自由を根拠に。
5.国交省にネット申告→4.の対応についてネットから相談。消費者生活センターに相談するように、と。
6.地元の消費者相談へ電話→「文書で期限を区切って東京スバル社長に問い合わせせよ。回答もしくは期限を切れても回答がない場合は間に入る」 →文書準備中だが、問い合わせするかは検討中。
7.公正取引委員会へ電話→典型例ではないが、法に触れないとは断言せず。ネットから調査依頼かけてくれ。→やってない。
8.業界団体に問い合せ。→東京スバルからいくつか譲歩っぽい内容が出てきたが、理由なき出禁を反省している様子はなし。どれも当たり前のもので、そもそも>>1自身に直接は何の連絡もない。
9.車に不具合。他の店で「ディーラーじゃないと対応できない」と言われた。→とりあえず走れるので騙し騙し様子見。

→何かするかどうか含めて検討中。以後何もないのに7スレも消費されたのは、99%荒らし対応のため。それも荒らしの目的の一つか。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:05:23.57 ID:G4XmA7LJ0
次スレもグダグダです
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'