【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.62【INSIGHT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 18:32:39.11 ID:RW+kCMnL0
>>951
早食いは体に良くないよ? 精神障害者さんw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 18:38:49.92 ID:V7JtJcwM0
>>951
ご自慢の電動カートで今すぐ病院へGO!
浮いたガソリン代で入院しろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:10:22.34 ID:KRcrx3dTO
>>952,953
精神障害はクーペ君でしょ?
居もしない開発者が見える統合失調症と自分の発言を覚えて無い認知症。
早めに診察して貰った方がいいよ?もしかしたら檻のある病棟に連れて行かれて暫く出て来れないかも知れんけどもwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:17:46.30 ID:reBFsmgw0
>922
出てるはず。
ただしCVTを通すのでよく分からんな。
956955:2011/12/05(月) 19:23:29.93 ID:reBFsmgw0
>922
あ、ゴメン。
あのメータは投入電力に比例するだろうから、少ししか振れていないんだったら出てないわ。
なぜか回転数と勘違いした。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:38:11.56 ID:nv4wLq280
クーペ君が「インサイトはクーペ!開発者が言っていた!」って繰り返してるの、
↓これと脳内でごっちゃになってんじゃないのかなぁ?

http://www.carview.co.jp/magazine/interview/honda_stream/03.asp
http://www.carview.co.jp/magazine/interview/honda_stream/photo_imp/images/09_l.jpg

このデザイン画は確かにクーペって言える
でも出来上がったモノをクーペだとはどう見ても言えないwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:45:22.58 ID:RW+kCMnL0
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:55:24.28 ID:nv4wLq280
初代はねw
二代目がクーペだとは開発者は一言も言ってないし、ホンダは発表時に5ドアッチバックって言ってる
価格コムのカテゴリーは初代からの流れでそうなってるだけだし
WIKIも初代の『ボディタイプ 3ドアハッチバッククーペ』に対して二代目は『ボディタイプ 5ドアハッチバック』って書いてある
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:14:47.40 ID:KgNfbt5eP
ところでクラスター爆弾仕様の殺人エアバッグは
このダサインサイトでは大丈夫なんだろうな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:16:46.32 ID:Tbe3R0PN0
インサイトはクーペとして考えたてのは開発者が言ってたよ。

それは良いとして、本田のプラグインハイブリッド AC−X
http://www.honda.co.jp/design/designers-talk/tms2011/ac-x/
これまたカッコいいなぁ〜
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:21:11.55 ID:Tbe3R0PN0
多分、このAC−Xが3代目インサイトになるのかなぁ〜
だとしたら、また次もホンダで買い物てことになるかもね。
http://www.honda.co.jp/design/designers-talk/tms2011/ac-x/

カッケー!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:25:32.80 ID:nv4wLq280
>>961
だからそのソースは?今まで何度聞いても無視して開発者がー開発者がーって繰り返すだけだよね、君はw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:28:55.05 ID:Tbe3R0PN0
>>963
公式WEBでも言ってたよ、今はMCしてから、そのページは見当たらないが
このスレでは過去、ソース付で出されていたね。
どうしてもソースは?と食い下がるならこれでも見ておけ

「インサイト」発売直後、ホンダ青山社屋で「インサイト」の開発総責任者、関康成氏に個別インタビューした際、「後部座席の秘密」がヒモ解かれた。それは・・・。

関氏「もともと、クーペのイメージなんです、インサイトは。後席はもちろん乗車の設定はしていますが、シートをフラットにしたラゲッジスペースのイメージが強いんです」

http://autoc-one.jp/honda/insight/consumer-592185/0003.html
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:30:27.34 ID:KRcrx3dTO
AC―Xは格好良いよね。
現行インサイトみたいなただ狭いだけの偽物じゃないしw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:31:20.06 ID:XXAfHtWv0
>>960
あのリコール、トヨタがやってたら
軽く100くらいはコピペされてるなw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:31:34.61 ID:nv4wLq280
じゃぁこんな事言わないで出せば良かったのにw

▼ 500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 19:46:57.42 ID:tZOfdPEF0 [5/13]
>>494
>クーペくぅん!これのソースはまだなのかなー?^^

クーペの知識がないなら普通は調べて三分で理解できるはずのことをいまだに聞いてくるキチガイすごすぎwwww

ホンダ青山本社に電話して好きなだけ裏を取ってくれ

「4ドアのシビックHVとかぶらないように、クーペのイメージなんです、インサイトは」
製作者は5ドアハッチバックとセダンとも言ってない

二台目インサイト開発総責任者、関康成氏に言質の確認よろしく、後で報告頼む、早めに
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:35:17.38 ID:XXAfHtWv0
>【自動車】ホンダ、エアバッグ不具合で全世界30万台の大規模リコール 膨らむ際に部品も飛散[11/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322807614/l50

>エアバッグが膨らむ際に部品も飛散し、乗っている人を傷つける可能性がある。
>エアバッグが膨らむ際に部品も飛散し、乗っている人を傷つける可能性がある。
>エアバッグが膨らむ際に部品も飛散し、乗っている人を傷つける可能性がある。


事故ると目の前で起爆する爆弾だなw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:37:46.76 ID:Tbe3R0PN0
ようするにインサイトの後部席てのは人が乗る目的よりも
それを倒して荷物を載せるのに造られているって事だ
人の座るのは、オマケみたいなイメージなんだろう。

まさにスペシャリティーカーのHV。
プジョーRCZとインサイトは被る。もちろん2代目インサイトが先。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:43:06.55 ID:wmTJwj/eO
>>917
俺の前の車は420馬力仕様の32GT-Rだよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:47:08.82 ID:nv4wLq280
ホンダ インサイト コンセプト 2008年発表
http://www.netcarshow.com/honda/2008-insight_concept/
プジョー 308 RC-Z コンセプト 2007年発表
http://www.netcarshow.com/peugeot/2007-308_rc_z_concept/

どっちが先って?www
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:48:03.01 ID:Tbe3R0PN0
>>970
給油口レバーの位置、トランクオープンボタンの位置はどこにあったか解る?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:50:03.57 ID:Tbe3R0PN0
>>971
あら、これは俺が悪い。
まあプジョーRCZはAUDI TTをイメージしたんだろうから、どのみちインサイトの影響はないがね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:55:28.29 ID:tn7T92VI0
間違えちゃったね
でもほんとに起源を主張する事が好きだねえ
インサイトスレみると先だ後だという話題多いよね
何コンプレックス?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:00:13.40 ID:Tbe3R0PN0
>>974
起源の主張てより、インサイトはプリウスのパクリだとかいう変な煽りに対してのレスだったんじゃないの?

てかどうでも良い。タクシープリウスと違って、後部席は人が座ることよりも、それを倒して
ラゲッジスペースを考えてデザイン設計され、ボディ剛性を高く構造設計されたインサイトは
プリウスとは全く別物。

燃費だけプリウスに対するアンチテーゼとしてのインサイトだった訳。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:04:34.82 ID:esmxp61/O
CR-Zが控えてるのにクーペのイメージって…
プリウスの市場狙って失敗しただけだろうに。

でもあくまでクーペをイメージしただけの5ドアハッチだよね。
5ナンバー幅でワゴン車みたいに伸びたオーバーハングにセダンやクーペより背の高いリアはあまりに格好悪い。
細部の意匠はともかく、全体のシルエットを見たスタイルは最低だと思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:05:06.82 ID:tn7T92VI0
なるほど
出た時にプリウスにそっくりだのパクリだの言われてたな
そのトラウマから、別の車に対しても先かどうかがつい気になっちゃうんだ

全く別物と言ってる割にはタクシーだのいってるうちは
そのプリウスコンプレックスは直ってないね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:07:23.47 ID:Tbe3R0PN0
>>977
このスレをみた印象ではコンプが強いのはプリウスだと思うよ。
燃費だけの糞詰まらんクルマを買ってしまって後悔しているように感じるね。

実際のオーナー評価も最悪、最低ボロクソ評価がプリウスには多いね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:07:36.82 ID:2J84FJZh0
前の車の給油口レバーの位置やトランクオープンボタンの位置なんて
一々覚えてないな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:09:24.31 ID:Tbe3R0PN0
ほらほら嘘までついて大変だな。みっともないったらありゃしねぇ。
この問いにクリアーしても更に難易度の高い質問攻めを用意されてたかもね。

これもプリウス海苔の楽しいクルマに対する強烈なコンプの現れ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:11:03.19 ID:v7PPnVWb0
HONDAが好きならインサイト、TOYOTAが好きならプリウス、これで良いんじゃないのw

オメガが好きな人がわざわざロレックス買わないだろうし、反対もしかりだろうし。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:11:06.78 ID:tn7T92VI0
>>978
その最低だのボロクソだの罵倒する所がコンプレックス丸出しなんだよ
あっちは大人気のプリウス様だからな、とか冷めたレスできるようにならなきゃ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:11:54.29 ID:wmTJwj/eO
>>972
運転シートの右側
一つのレバーで下に押すと給油口、上に引くとトランクな

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:15:01.08 ID:wmTJwj/eO
>>979
32GT-Rは給油口が開きにくくなるからよく覚えてる
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:16:19.18 ID:Tbe3R0PN0
>>982
インサイトスレを監視する時点でどっちがコンプ強いか客観的に解るよな?
どれだけシツコイストーキングされていると思ってるんだ。

>>983
レスが遅い、その時間あればミンカラあたり探せば出てくるよ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:19:01.77 ID:wmTJwj/eO
>>985
レスが遅いって何様だよwww

そんなに俺がGT-R乗ってたのが都合悪いのか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:19:44.91 ID:esmxp61/O
1500にしたついでにフェンダー拡げてアルミボンネット等で多少軽量化したら買っちゃってたかも

詳しく知らんけどさすがに1300のポンコツとブレーキは共通じゃないよな?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:20:12.74 ID:Tbe3R0PN0
>>986
ほう今度はマッハレスだなw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:20:42.87 ID:Xl6afER+0
R32はいい車だったが
オーナーはクルマ音痴なのか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:21:28.51 ID:tn7T92VI0
>>985
ああそう
その姿勢がストーキングかなにか知らないが、変なものを呼び込んでいる事に気付かないのか
もう頑張ってとしか
かける言葉はないよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:22:00.74 ID:DPWNti8/0
>>982
お花畑にも程があるwww
インサイト>>>>>>プリウスという越えられない壁を目の前にして何を言っても
ポンコツプリウスはインサイトと比べれば何の志も無い鉄屑だよ
インサイトスレで死臭漂う屍プリウスを横たわらせて何言ってんだかwww
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:23:21.64 ID:wmTJwj/eO
>>988
整骨院でマッサージしてもらってたからな

そんなにGT-R乗ってたのが悔しいのか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:27:00.29 ID:Xl6afER+0
>>992
丁氏に飲んなよ32Rごときでw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:29:07.30 ID:Tbe3R0PN0
>>982
GT−Rからプリウス。
維持費が払えなくて、こんな買い物してしまった例はないとは言わんよ。

だが惨めだったろうな。こんなクニャボディのプリウスなんか乗った日にゃ。

よくオーナーの愚痴でも、スーパーの駐車場で、知らない老人が僕のプリウスのドアを一生懸命開けようとしていたってあるよね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:30:22.14 ID:Bm+iD/UC0
次スレ
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.63【INSIGHT】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323088200/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:31:00.32 ID:wmTJwj/eO
>>993
聞かれたから答えただけだろwww

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:32:35.23 ID:Tbe3R0PN0
GT−Rの時はどっかの知らない爺さんが自分のクルマと間違えてドアを一生懸命開けようとしていたなんてなかっただろうに。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:32:57.54 ID:tn7T92VI0
>>994
落ち着け
オレはGTRなんか乗った事ないよ
レス番やIDを良く見て書き込むんだ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:35:06.35 ID:wmTJwj/eO
>>994
維持費が払えなくて乗り換える奴もいるだろうなw


確かにけっこうな金食い虫だったよ
大好きで10年乗ったが

インサイトと違ってプリウス乗ってる人間が貧乏って決めつけると恥かくよ?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:35:29.55 ID:ICLH0O4f0
埋め。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'