【TOYOTA】カローラフィールダーPart51【FIELDER】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 01:31:01.13 ID:YgTOOCiU0
フィールダー取り扱い説明書(2010年4月現在)
http://toyota.jp/manual/corollafielder/corollafielder_201004.pdf 【主な特長】
1.コンパクトクラスの域を出た、先進装備の採用
2.躍動感あるエクステリアと上質なインテリア
3.取り回しに優れたボディサイズと快適な室内空間
4.走りと環境性能を両立させた、新しいパワートレーンを搭載
5.クラストップレベルの安全・環境性能
[エンジン主要諸元]
排気量
[cc] 最高出力
[kW(PS)/rpm] 最大トルク
[N・m(kg・m)/rpm] 燃費(km/L)
2ZR-FAE 1,797 106(144)/6,400 176(17.9)/4,400 18.6
1NZ-FE 1,496 81(110)/6,000 140(14.3)/4,400 20.0
全長 4420mm
全幅 1695mm
全高 1480/1490mm
グレード 1.5X・1.5X“G EDITION”・1.5X“AEROTOURER” CVT/MT
1.8S・1.8S“AEROTOURER
まじすまんな
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:17:25.92 ID:rcJAa3X10
1乙
前スレ
>>971 それに該当するのはステージアしか思い浮かばないけど、当たり?
すんません、最新の1.5Xのユーザーです。私55才なんですが、フィルダーのユーザーってどの位の年齢分布でしょうか?
みなさんの歳教えてください。
主なユーザー年齢層
セダン=50代後半
フィールダー=40代
ルミオン=30代
分布は分かりませんでした。
>>5 比較的若いんじゃね?
CMで起用するタレントが、個人なり家族なり収入別のターゲットの世代であり、乗ってる人間またそれに近いと思われる。
レガシI1.8S買った
ちょw間違ったww
レガシィBHから乗り換えで1.8S買った、やっぱ足回りちょっとふわふわしてるね
みんなそのまま乗ってる?
荷物を載せるか、大人3人以上で乗ってごらん、ふわふわしなくなる、ワゴンなんだから。
車詳しくなくて申し訳ないですが教えてください。
エアロツアラーは少し外装が違うようですが、
見た目だけでなく空気抵抗的なメリットとかあるんでしょうか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 08:58:45.09 ID:lZkNzHu70
神戸翼成の最上の第一打席で久里がファーストへ早い打球を打たせたあとに
大村に対して「バカひるむなよく考えろ
おめえのファーストミットはバックの中でいちばんでけえんだ早い打球にその分
対応しろ」と言っているのですが現実的には「バカひ」くらいでもうボールは
ファースト二」言っていると思うのですが?久里は早口言葉の名人ですか?
55才で2chかよ
とっとと4ネよ
こう言う事をわざわざ書き込むヤツって
自分だけはズーっと若いと思ってるんだろうなぁ
55才で2chかよ
とっとと4ネよ
55才で2chかよ
とっとと4ネよ
55才で2chかよ
とっとと4ネよ
55才で2chかよ
とっとと4ネよ
やばいキムタクが怒ってはる
>>16 どうした?
職場で55歳の上司にいじめられたのか?www
>>18 煽るなよ。
友達いないんだって察してやれよ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:53:34.62 ID:3p+AbUm0O
120系。年に一回は窓の設定が初期化されて、開けたい時に限って運転席から操作不能になるのがうざい。
この仕様って誰得なん?
>>11 おいらのエアロツアラ1.5X-h21-2WDは、
夏場の燃費が17〜19L、エアコン切れば20近くいく。
エアロパーツが空気抵抗を軽減している気がする。
エアロをつけたほうが抵抗が増えるのでは?
>>20 バッテリー外さないと初期化されないんだけど。
ウチのは一度もなったこと無いよ。
>>20 家の120は左後ろの窓がごくたまに操作不能になるな。運転席からも直接操作も。
仕様じゃなくて経年劣化で壊れかけてるんじゃね?
>>20 パワーウインドウスイッチの配線切れかかってない?
>>4 正解
FR、MTのモデルは無いから、家の駐車場でセコセコ載せ買えた
二駆のMTだけどやっぱり燃費が悪くて(ハイオクだし)もうドリフトへの興味薄れて
燃費の良い高年式MTステーションワゴンを探してたらフィールダーに出会った
ステージアは燃費以外最高の車です
>>16 なんだこいつの切れっぷり、しかも2回も
不況で派遣切りにでもあったんだろうか?
派遣先の55才に宣告されたんだろうな
>>20
おれの120系後期も丸6年経つが一度もそんなことは起きてないよ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:57:01.78 ID:BcFK4A0yO
>>27 140のMTは1.5しかないけどいいの?
>>11 もしもし、
100km/h程度では燃費への効果は軽微、重量増のデメリットもあると聞いたことがある。
ワゴン車のリアスポイラーはそれなりに意味があるとも聞いたことがある。
車体の下側にカバーを付けるのは地味に効果が大きいらしい。
でも燃費よりも車体の安定性的な意味のほうが大きいんじゃないかな。
>>25 多分窓ガラスの固着
ベキョって言いながら動き出す事を考えると水害だよ 完全に
>>32 いや、普段動くときはフツーにスムーズに動く(異音も無し)
なので配線がどこか接触不良なのかな?と思っている。
>>25 ウチのは右後ろがたまに動かない時があるww
ってか、「窓の設定が初期化」ってどう言う事なの?
>>35 運転席側にあるパワーウィンドウLEDが点滅して「はよ初期設定してや」って催促する
んだよ
大元の電源を切ると、ギアをRに入れるとドアミラーが下を向く機能も初期設定が必要
になる
>>35 出荷時には、運転席から他座席の窓の開閉操作ができない。
運転席から操作するためには、各窓ごとに「初期設定」をしろと
取説に書いてある。「初期設定」は、各窓を半開状態から全閉にして、
さらに数秒閉め続けろというマンドクセなもの。
ところが、せっかく初期設定しても、バッテリ外した時とか、
他に何らかの理由で出荷時の状態に戻るんよ。
実際には運転席でボタン押すだけだから別にw
>>35-38 情報さんきゅ
新車の時もバッテリー交換の時も気にした事なかったなぁ
40 :
29:2011/09/19(月) 20:19:40.78 ID:F6Eyjst90
>>36 6年乗ってて初めて知ったwそんなことになったことが無い。
車検でバッテリー交換されたときに平均燃費とかの
データが消えたぐらいしか経験がないオレの車は電気配線系はアタリだったということか。
>>40 たぶんバッテリ交換のとき一緒にウィンドウの設定もやってくれたんじゃない?
結構良心的な車検屋だね
きょうび、ホームセンターのバッテリー交換工賃無料でもバックアップ電源つないでから
交換してくれるよ。
>>34 いやいや、120系の欠陥としてリアウィンドのアクチュエーターパワー不足があるんよ
ガラスが湿気でちょっと蒸着したらパワー不足で動かせなくなるんだ
湿気で…蒸着??
リヤウィンドウのアクチュエーター???
なんか昔そう言って変身するヒーロー物の特撮あったよね?
120系フィールダーが、リアウィンドウを蒸着するタイムは、僅か0.05秒に過ぎない。
では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!
蒸着??
肌が熔けるだろが。
若さってなんだ?
ギャバンだっけ
ここはオサーンが集うインターネッツですね
カブリオレありますか
>>52 ブサイクは書き込み禁止だぞ
次から気をつけろよ
グズグズするなよ〜
あ〜クチュクチュえーわー
って!
3年以上前に借りた120の初期型はリアウィンドが両方壊れてたわ
直せよなと言いたかった
140も同じだけどな。
パワーウィンドウは大根100本くらい切ると調子悪くなるな
120系の初期は運転席の窓しか障害物あっても下がらんぞw
>>61 運転席に操作パネルがALL AUTOの奴から挟み込み防止が全席になったはず
120前期なんだが、装着状態でスモールランプの周りにある金具を削るなりなんなりして拡大したいんだけど良いアイデアないですか?
金具の開口部が小さくてタワー型LEDが入っていきません。
丸棒ヤスリは削れる気配がないし、リーマーはソケット固定部まで削れちゃいます(三角錐だから)
狭いからドリルも入らないしなあ。
ヘッドライトユニットはずせれば良いんだけどそんなスキル無いしorz
助けてー
タワー型LEDを削れ
ども。
これ以上削ったら素子が壊れますってトコまでやってあります
それでもつっかえるorz
別なLEDに汁
クルマ売れ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:16:05.12 ID:Ix4n2GSQO
フィールダーはフィーリンGood=(^O^)=bぅぅぅ!
与太広報部の方で見てる方がいたら、
キャッチコピーにどうでしょうか?
>>63 購入する時に入るか確認しろって書いてあったに違いない
大体の車に適合しないんじゃないか?そのスモール
>>63 ユニットをはずして加工したほうがいい。
バンパーをはずせばユニットも外れる。
バンパーはネットで検索すればはずし方わかるはず。
この際ヘッドライトの加工もしてみては?
Y51フーガバイキセノンプロジェクタ移植、F50シーマのバルカンもかっこいいと思う。
>>70 バンパーはグリルを先ず外してそこから見えるボルトを外す
底のネジ3箇所か4箇所を外す
その後インナーフェンダーを外して隠れてる左右のボルト1個ずつ外す
慣れたら15分でバンパーはずれる
>>69 ちなみに物はこいつです。おっしゃるとおり他車にも適合しないかもw
http://www.led-tanaka.jp/product/350 内部広いから大丈夫大丈夫→入り口でつっかえる→ほげえええ
ドームレンズ部分と合わせ目の角を紙ヤスリで頑張って削る→やっぱり入らない→ほげえええ
点灯したら色がきれいだったんでどうにかして使いたいんですよね〜
あと2mmくらい直径を調整できたら良いんですが…
>>70 純正エアロタイプAなのでミンカラにあるような標準バンパーの外し方が当てはまらない…。
ディーラーで聞くしかないのかな
バルカンやってた人いたけど確かにかっこいい。でも後に引けない加工は怖いので無理ですw
>>72 それと同じLEDを使った小さな物を買うしかないのでは?
ライト外さないで右側の迷路みたいな隙間で加工できたらスゴイと思うw
>>73 電球色の物はなかなか売って無くてようやく見つけたのが件のブツなんです
>>71 >>74 ディーラーで外し方聞いてきました。前期なのでアンダーパネルもないし両サイドのネジを外せば案外簡単にいけそうです。
ただ、グリル上部のボンネットが当たる部分の黒いゴムの中にあるネジも外すのですがめっちゃサビサビで固着が凄そう。
しかも何処の整備士がいじったのか知らないがネジがなめかけてるorz
時間のあるときチャレンジしようと思います。
>>75 一応白の3チップSMD9連を持ってます。メインがハロゲンなので電球色を付けたいのです。
>>72>>76 んで、この車のウェッジの入口を見てみたが残念ながらその商品は穴を広げても…
ウェッジの基台より素子が出っ張ってるのは多分入らないよ
コレはもしかしたらスモール用じゃ無いかもしらんぞ
とりあえずバンパーはナンバー裏の固定してるチョボ×2を外すのをお忘れなく
中期だが、アンダーカバーの中にこうもりがどろどろに解けた状態で亡くなっていたから、注意ですね。
バンパーはずして、何だこのヘドロは・・・?と思ってさわったら、こうもりの死骸でした。
どうやって入ったのだろう。走行中にダイブかも。見つけたときには心臓が飛ぶかと思った。
>>79 おいおいw
自分も中期だがドキドキしてしまうじゃないか。
ちなみにどこ在住?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 18:38:19.31 ID:fXUrSGDh0
カローラフィールダーは来年にはモデチェンとか?
デザインも格好よくし、四駆のHVなんかでてこないかな??
>>80 どこに住もうともこうもりはいるでしょう・・・
たぶんナンバープレート部分の穴からたまたま入ったと思うんだ。
輸出仕様では、あの穴の部分に網が張ってあるんですってね、国内版にはなぜないんだろう。
ネット見てたらフィールダーにストラディバリウスって名前つけてる人いたw
だせぇw
>>84 お前何?俺のストラディバリウスちゃんに文句付けてんの?
その人結構すごいよ、整備や改造の参考にさせてもらっている。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:15:28.32 ID:TESru2hn0
平成13年のフィールダー買って今日納車されました。
運転席の下にあるガソリンスタンドマークのレバーがあり、
引くと給油ができるみたいなことが説明書に書いてあったんですが、
レバーを上方向に引いても、引かれた状態を維持できなくて下にレバーが戻っちゃうのですけど、
どうやって給油するのですか?
初めて車買ったので詳しく無いですがよろしくお願いします。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
つまらん・・・釣り糸にもならん。
レバー引いてもフタのバネが弱ってて何もおこらない・・・って可能性もあるって事で。
トヨタが内需に見切りをつけるのも時間の問題
カローラ5ナンバーは中古で探すしかないな
最近キー差しっぱでドアを開けたときの警告音やルームランプが作動しないんだけどどこいじれば直るかな
>>93 ドアのセンサー
車体側に押しボタンスイッチがあると思う
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 02:51:05.44 ID:ZpTwPdMU0
少しガンガン鳴らしながら走ってみたが、振動が背中から来るのが凄い!
結果的にフィールダーの車内空間なら十分であった。
しばらくは面白がって、低音の響く音楽を中心に聴くだろう。
大好きなユーロビートが何倍も楽しく聴けそうだ。
迷惑だからやめてください
街宣車 乙
そりゃETCが普及する前に設計された120系じゃしょうがないんじゃね
グローブボックス、小物入れに入れたくないんじゃ
センターパネルの外から見えにくい足元に付けるしか・・・
有人ゲートで窓から差し出せば良いだろ
車を離れるときは常にETCカードを抜くべきだから車載器を隠す必要はない
という理屈でダッシュボード上にデーンと設置したよ。
>>99 サンバイザーと言えばセドリック覆面パトのサンバイザー裏蛍光灯が欲しかった
>>99 付けてる人はいたけどね
そんなに加工も必要なかったはず
106 :
727:2011/09/26(月) 21:12:35.32 ID:GGFmQm2Y0
カブリオレありますか?
>>105 セダンの方ですよね?
その方は後期型サイドエアバッグ車両のルーフに交換されてて、そのルーフの人はスペースがあるからOKなのだと思います。
中期だと、天井とルーフに隙間がなくてだめでした。
3センチ屋根とルーフライニングの間に隙間が要ります。穴を開ける前に気づいてよかった・・・
>>107 おぉそうか。スマンかった。
アレをスマートに装着できればカッコいいんだけどな
現行ラクティスの本革ステアリングは流用出来てるけど、LEDフォグも流用出来るのかな?
わかる方いたら教えて下さいorz
ちなみに現行1.5Xエアロです。
>>113 ディーラー任せの素人なので、申し訳ないがもう少し詳しく説明してもらえると助かります!
そんならショップに相談すりゃイイじゃん
>>114 じゃぁ工賃含めて6万弱でディーラーへGO!
>>116 ありがとう!
お世話になりました(´;ω;` )ウッ…
他スレのテンプレながら
車両価格: 72万
グレード: Xリミテッド
年式: 2002
ボディカラー: ホワイト
ミッション: AT
走行距離: 22000`
車検: 2年付き(価格に含む)
↑Dの中古車部門の展示車を検討中で
年式が9年落ちと経過年数に対して走行が少なすぎ
なのが気になる。
できれば7年程度は、乗りたいが
現ユーザーから見て、感覚的にどうよ?
9年落ちド中古が70万オーバーって時点で論外。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 08:58:47.59 ID:xs4Jb4nU0
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:33:24.48 ID:xs4Jb4nU0
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:36:24.50 ID:xs4Jb4nU0
ナビも期待できそうにないなあ
年数行ってて距離の少ない車って実はアリなんだけど
70万はちと高いかな?
>>125 120最終型でも十分
ブッシュの変形とかで年式の古い車は本当にお薦めしない
7〜8年乗ってエンジンマウントのゴム変えると
ビックリするくらいエンジン静かになるもんな
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 21:56:32.73 ID:PuJSXeMo0
エンジンマウントのゴム変えるのに何万円かかるんだ?ディーラーでやるのかな?
ブッシュにしても、ショックにしても、 体感は個人差があるのでクレームを嫌って
ディーラーではあまりイイ顔してくれない場合が多い。
中には「はぁ?そんなんやるぐらいだったら新車入れ替えでしょ?」って、あからさまに断ってくるデラもある。
新車販売が仕事なんだから、デラを責めるのは筋違い。
近所で常時沢山の車両が入庫してるような整備工場を探して見積もりを取るのが吉。
>>128 知り合いの整備工場でやってもらった
5〜6年前だから記憶が曖昧だが
日産アベニールで3万前後だったと思う
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:34:36.86 ID:PuJSXeMo0
ファミリアに13年乗ったがブッシュのへたりとか意識したことは無いなあ。
今年の3月からフィールダーの2年落ちに乗ってるが燃費もいいし、よくできた車だと思う。
荷物がたくさん載るのがいいなあ。
>>131 多分、そりゃぁフルブッシュ交換でもしたらビックリはすると思うよ
20〜30万位掛かるけど
121系MTから141系MTに乗り換え。
アクセルペダルと回転数上下のラグがあって
まるでAT車で踏んでいるように思えるんですがこれ仕様?
動いてくれないんでまじ怖い。
Dで調整してもらえるような物でしょうか? 識者plz!
電スロ影響じゃないの?
136 :
133:2011/10/02(日) 22:55:36.96 ID:xAXCGDrZ0
>134,135 様
有難う。そして orz....なんてこったい。
価格で書いている人と同じです
とにかくまずはDで相談だなこりゃ
同じなら電スロコントローラーを試せば?
Dに言っても仕様って話になるんだろうし
電スロww
120系中期がアクセルワイヤーでおすすめですよ。ダイレクト感あります
燃費悪くて困るわ
都内配達メインでリッター8くらい。
ちなみに1.8エアロツアラー
>>133 その症状は仕様。
運転者の意志をダイレクトに反応させないための電スロなんだから当然で
低燃費と低騒音になるような回転上昇しか認めない感じ。
スロコン入れないと自然な操作感は得られないよ。
120系のMTに乗ってるんだが140系は乗り換え候補から消えたな・・。
MTモデルの試乗車が無いのは本当に困りものだよなぁ。
>>141 2次曲線的に立ち上がるアクセル反応が正比例的な反応になって操作はしやすくなるよ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:54:01.05 ID:+V+2HDzF0
「カローラフィールダーは来年にフルモデルチェンジ」とかと
雑誌に書いてあったけど、サイズを大きくしないでほしい。
モデルチェンジのたびにサイズ大の傾向があるけど、時代遅れだ。
サイズ小にして品質高へとしてもらいたい。
>>140 スロコンしか無いよね やっぱり
ヨタトはECU解析が全然出来てないから燃調やバルタイはサブコン 電スロはスロコンで必要なんだよな
パワーFCとかF-CONとかMotecは高いし…
バルコンとスロコン付けてみるか…
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 20:09:16.56 ID:7s5GsqZ/0
納車以来はじめて燃費計るよ。満タンにしてから、走行509キロで燃料警告灯が点いた。
みんなは満タンからどれくらい走ると点灯する?肝心の燃費は明日給油してからカキコするね。
>>145 残念ながら現行の5ナンバーサイズのカローラアクシオとフィールダーはほぼ国内専用車。
海外仕様はみんな大きくなってしまった。
まあ俺らが嫌と言ってもそれが世界の流れなんだろうね。
国内E140系もE120系の改良版で、もうトヨタも新規で国内専用仕様を作る気はないんだろう。
横からだが、スロコンてよさそうだな
取り付けも簡単のようだし、アクセルレスポンスも結構変わるようだし
ためしにつけてみるかな
コピー車が生産されるほどカローラは中国で大人気だよw
プログレのようなコンセプトで作ってほしい。
5ナンバーサイズで贅沢な内装と大きいエンジン
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:46:29.52 ID:YQPwdbDk0
エンジンは1.5Lのみでもいい。
Xはノンターボ、Sは低圧ターボ150PS程度
あとラグジュアリー仕様のLを希望
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 22:03:16.33 ID:YAFXQTDb0
>>152 あんたがXとSとLの3台を買うっていうこと?そうじゃなきゃただのアホなカキコやね。
Pivotオヌヌメ。安いしオートクルーズも付いてる。
スポーツモードで使ってるけど大して燃費は悪くなってないよ。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 23:24:04.64 ID:owmw8nMqQ
フィールダーこそハイブリッド。
アラー
>>139 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
SのFFで一名乗車、平坦な千葉市界隈で殆どECOランプを消す事無く走ってもそんなもんだ・・・
レス見ると街乗りでも10Km/g超えが普通みたいな意見が多いから、自分の運転が異常なのか思っていたがw
平均燃費の表示で9.1〜9.4とかそんな感じ。実測はその一割引だな
冬場も10Km位までは伸びるが11Kmまでは届かない。
バルブマチックの奴はもっと伸びるのかな?
都内走ってるとアイドリング入れてとは言え、平均時速13〜15Kmだものな
>>158 Sは120時代から燃費が良くないよ
1800は総じて10前後
>146
サードが純正ECU解析して書き換え可能になった。
って本で出てたぞ。
19年式のS-4WD、タイヤは205/50R17のEarth1
3桁国道の田舎道を通勤で往復100kmで15.2km/L
街乗りメインになるとガクッと落ちて10km/Lを切る
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 22:11:02.95 ID:JAcEAnbm0
燃費悪いんですか?
買い替えで、フィールダーも検討してるんだけど、
1.5ATで何キロ/リットルぐらいでしょうか?
平均時速60km巡航の通勤用で使ってる今の車だと
16km/リットルは下らないので、同じくらいの燃費は欲しいのですが。
>>160 うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
とうとうフィールダーを育てるゲームが出たのか
俺得だな
>>161 サードとネコはレクサスと言うかV6エンジンだけしか解析できてない
AZとかZZとかNZは売れないから絶対解析してくれないんだろうけど
だから全然解析出来てないって書いた
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:18:38.87 ID:rWN56V1m0
ただの誤爆じゃないか
急に寒くなったから布団の中へ潜り込んでくるようになった
夜中に鼻をくっつけに来るんだが、冬場は冷たくてびっくりするんだよw
80cm以上も移動がわからない
165 は10年近く前からある古いコピペなんだが・・・
うちの120系は7歳だがまだまだ元気に走り回ってる
>>173 俺のは2000年9月登録だがまだ元気に動いてるぞ
ウチのは布団の中でアクビされると魚臭くて困る
ガソリンが減ってくると何か言いたそうにしてる
うちのはだいぶ大きくなって今は1.8t以上あるから、夜中に上に乗っかってくるのは
そろそろやめてほしい
買う予定が来年の2月頃なんだが
その頃には新型発表されてるかな?
ちょっと早いかも
来年の6〜7月頃って話だね
新型車に期待はしてるけど車は景気の鏡だからなぁ
品質は期待できないんじゃないか?
形は新しくなるが、いかにコストダウンがバレずに出来るかが
一番メーカーが頭を捻ってる所じゃないのか
FMC予想されてる時期にアベンシスもMCするみたいね。
価格帯含めて色々違うけど、どちらも買い替え候補にしてるよ。
安い+広い+必要十分装備でフィールダーになりそうだけどw
ヴィッツベースになるんか?
どっかの自動車メーカーの番付けしてるところが
日本車はコストダウンに躍起になって車の本質を無くした。
今や現代以下だってね。
金をかければ凄いものは作れるさ。良くも見える。
だが、あれだけの装備、安全性、おまけにハイブリッドであの価格。
日本車は安くて凄いものを作っちまったのさ。
他国はどんなことでも叩きたくて仕方が無いのさ、たとえばフロアマットとかね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:35:49.50 ID:WyK6LFfF0
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 23:45:16.48 ID:gPODEzZE0
Dの話によると次から『カローラ』の名前が消えるかも知れないとの事。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:03:25.41 ID:nPBE3JGf0
でしょ フィルダーは3ナンバー化してオーリスと統合。 オーリスはワゴン化する。
>>188 それが本当なら、歓迎すべきこと
セダンならともかくフィールダーのユーザーで、
5ナンバーにこだわってるのはそれほど多くないと思う
もし今のオーリスにワゴンがあったら、そっちを買ってた。
ヨーロッパでVWの対抗馬として出したオーリスだが、
ゴルフが強すぎてまともにぶつかっても勝負にならない。
デュアリスはSUVとして出して成功した
次期インプレッサ派生ワゴンがあれば、競合させてどちらかを買うことになるかな。
3ナンバーがよければウィッシュでもαでもアベンシスでもイイんじゃね。
ここだけの話、次は8ナンバー
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 18:46:22.59 ID:6MvpVvDm0
ここだけの話、次は5ナンバー。
コンパクトな可愛いのがイイな〜と気がついたのであります。
うちのが一番かわいいけどね
>>187 ライバルのサニーも消えたし
裏技的な「カローラ一族」の登録台数もフィット一車種に勝てないのは明白だし
いよいよカローラって名前に固執する必要も無くなったかな
今は新車で買った120系後期に乗ってて、
次は2016年式、つまり50周年記念車を絶対に買おう、って決めてたんだけどなぁ…
来年のFMCで名前が残れば、その5年後、つまり2017年までは「カローラ」存続決定なわけで…
是非とも今回だけでいいから名前は残して欲しいなぁ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:19:43.87 ID:dG6BaQHb0
日本にカローラ店が何百店あると思ってんだ?カローラと言う名前が嫌いなのは
わかるが、カローラの名前が日本から消えることは無いから。
トヨペットという名前の車は消えたけどね。
ここだけの話、次はXは4ナンバーで、Sは5ナンバー
外装だけ変えるのかよw
ネタはもう少し考えような
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:15:19.59 ID:dG6BaQHb0
>>198 稀な例を挙げて一般化する見本のようだね。
>>197,
>>201 日産プリンス、トヨタビスタ
>日本にカローラ店が何百店あると思ってんだ?カローラと言う名前が嫌いなのは
>わかるが、カローラの名前が日本から消えることは無いから。
カローラという名称を冠してるディーラーが沢山あるという理由だけでそう言い切るのはおかしいでしょ
「カローラ」という名称は海外ではブランドだけど日本では安いイメージがあるからね
それに派生車はモデルチェンジ時に冠名を外すのはトヨタでは良くある
そういえば、あのサニーですら消えたんだよな
ビスタ→ネッツ
の流れは今になって思い出した
カローラ アクシオ
カローラ フィールダー
カローラ ルミオン
カローラ ランクス
カローラ レビン
カローラ FX
カローラ セレス
なんか意地でも残してるって感じだな
サブネームだけで販売してたら1位の座を取れなかった年なんかどうせ多々あったんだろ
セコイけどな
まあでもオーリスは日本ではカローラの名前を外してしまった訳だから今はそこまでこだわってない気もする。
ルミオンも外しても良かったような。
ルミオンはもっと北米路線でバカっぽく大きく、四角くしちゃえばいいのにな。
現行もそれなりだけど、吹っ切れた感は無いよね
フィールダーだと乗降性がちと悪い(腰痛持ち)
ルミオンだと荷室が狭い
ミニバンはとろいのでいや
次は何に乗ればいいんだろ。
ルミオンの荷室をフィールダーサイズにしてくれればそれ買うんだけどなあ
ノア・ボク程度ならフィールダーよりトロいってことはないだろ
腰痛を治せば解決
オーリスが大リスなんだから、フィールダーも何か考えないといけない
イールだーだとウナギになっちゃうし
120系で、ETC本体を、センターコンソールボックス内(ひじかけの小物入れの中)に設置した方いますか?
穴あけ加工が必要ですが、どのあたりをあけたらいいのだろう・・・
加工がいるせいなのか、ここへ設置する人は少ないですね・・・情報がありません。
>>214 うちのはディーラーに依頼したらその位置になってました
手間かかるんですか
>>215 ボックスの中に配線を通す穴あけ加工がいると思うのですが、どのへんに配線が通る穴が開いていますか?
もしよかったら教えていただきたいです・・・
ETCのユニットによって変わる話じゃないの?
218 :
215:2011/10/09(日) 22:37:37.31 ID:zdaIJAiV0
>>214 センターコンソールを外してみては?
コンソールの底の6角を2個にシフトレバーの辺りの+ネジを外したらごっそり取れる
んで、配線は5mm程度の穴を好きなところに開けたらおk
サイドブレーキの引きしろ調整がそうしないと出来ない車だから慣れちゃった
ちょっとだけ聞きたいんだが、120系リアバンパーって前期後期って取付穴共通だったっけ?
>>218ありがとうございます!助かります。
>>219加工は外さないとできませんよね・・・やり方参考になります。
サイドブレーキのひきしろはディーラに頼んでいたのですが、ボックスまで外していたんですね・・・
ボックス内に物を入れていたら、見られてしまっていたのか・・・はずかしい。
>>221 140からは改良されててサイドのボックスだけ外れるようになってる
ディーラーの引きしろ調整はリアタイヤ外してドラム側の調整リングを回してるかもしらんし
ボックスの中身は見られてないかも…
120系でコンソールに設置する場合は穴開け加工は必須だけど、大加工じゃないしDでもやってくれるかも
>>208 今まで背の車高の高い車には興味はなかったけど
俺の場合、腰は悪くないが、対向車のライトの眩しさ避けとして
車高の高い車もありかなと最近思うようになってきた
とは言うものの、車高の高い車はモッサリなのが多く、そこが難点だったり
あるいは大きなボディをカバーすべく、それなりのパワーがあると価格が跳ね上がるか
例、フォレスターとか
ラクティスは1500までだし、となるとルミオンなら1800があるから、候補の一つとして良いかなと
今フィールダー乗りではなくカルディナ2000に乗ってて
ワゴン繋がりで将来的にはカルディナ→フィールダーとか考えてて
度々情報を仕入れてたり書き込みしてた
2ZRエンジンってどうなんだろ?
出きれば2000の3ZR+4WDが良いんだけどね、プレミオアリオン含めて設定がない
225 :
215:2011/10/10(月) 14:32:25.14 ID:X5SHk/rt0
226 :
215:2011/10/10(月) 15:17:40.40 ID:5WHbWovA0
なんか違うとこに飛ばされるが……スマホから
sakuraってアプロダのアドレスは開かない事にしてる
では、安全なアプロダに誘導を
>>225 ワイヤフィクサー外れてしもてるやん
って大体俺と同じ様な加工してるね
232 :
221:2011/10/10(月) 19:03:00.89 ID:MpWT7v9J0
>>225 わざわざありがとうございます。
だいたいその辺に穴あけしてみます。
配線はわかりますよ、参考になりました
>>232 何かの拍子でコンソール外して作業せなあかん時用に電源線とアンテナ線は20cm位たるませて置いた方が良い
邪魔にならないように束ねて置いて、外して作業する時に配線が切れないようにって感じで。
>>233 テレビの後ろが配線でゴチャゴチャでレコーダーが動かせないワタシに
アドバイスありがとうw
アドバイスありがとうございます。120系の人は心がやさしいです。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 07:54:43.45 ID:1jXBuy9V0
>120系の人は心がやさしいです。
書いてて自分がおかしいと思わんか。 アホなのか。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 08:58:43.05 ID:gjoPKp680
燃費を満タン法で計測。606.8kmで給油。42.78L給油。
606.8÷42.78=14.18km/L
参考:長い信号はアイドリングストップするなどしています。
30cm、3kgくらい
色は黒で目は金色、半長毛
一日二食、起きてる時間は6時間くらい
参考:割と人間と同じ時間帯に起きています
240 :
独り言:2011/10/12(水) 14:00:09.19 ID:JQbyvhkL0
あ〜120系7年目の車検が来てしまった
とりあえず受けてあと半年〜1年で乗り換えるか
車検だからといって特に交換する部品は今回無いし
>>240 俺も独り言だが11月に11年目の車検がやって参りました
まだまだ3万qしか走って無くて通すことに決めた
バンパーとか中期に交換して見た目は中期だがピラーアンテナで全てバレるな…
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:09:37.40 ID:wnSAlTLn0
みんなの燃費どれくらいなの?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:11:11.98 ID:ezu/NOXc0
>>241 そもそも本当に車が必要か考えるべきでは・・・
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:14:30.38 ID:wnSAlTLn0
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:33:59.14 ID:lIwjwAQwO
他に二人乗りのスポーツカーとか持ってて、普段はそっち使ってるのじゃね
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:26:16.11 ID:wnSAlTLn0
自宅に車が1500台あるからフィールダーは1年に1回くらいしか乗らないのな。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:52:17.61 ID:oVxp69CI0
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:57:06.68 ID:YxCHMqxPO
最末期だからだろ
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 20:04:47.87 ID:SNzTsrbg0
ぜつとえあろつ
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 20:07:30.47 ID:SNzTsrbg0
誤爆すいません。
Zエアロツアラーの車検が来年の春に来るにあたって
次の車の候補が来年のフィールダーの新型かアクアかFT86なんですけど
フィールダーとハチロクは登場するの間に合いそうに無いので
アクア買いそうです。フィールダーGT買おうか悩んだんですが貧乏人なので
買えそうにありません。
日本語でOK
アクアってなんだ?
来年1月に出るヴィッツクラスのハイブリッド車
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:22:45.96 ID:4itelRvHO
11月に出る新型インプレッサがいいんじゃね
アクアは今すぐに予約しても来年の春に間に合うかどうかわからんぞ。
発表されてから予約なんかしても1年待ちとかだぞ。
そうかもしれんが、
試乗も内装も確認せず
予約する感覚がよくわからん。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 00:25:25.37 ID:3gRLQ0vMO
写真で気に入れば予約もありかも
少なくとも1〜2ヶ月は注目されるし、5年は旧型にならない
人気車になれば十年たっても沢山走ってるぞ
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 21:18:03.20 ID:s7dEejR60
>>250 フィールダーGT、がんばれば車体だけで45万引いてくれるぞ。
次期フィールダーはスポーツモデル(MT)ないだろうからGT買っとけw
街中でまだ一回も見たことないw
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 23:31:48.45 ID:cK8OV/xGO
フィールダーGTってリアドラムのままなの?
エンジンのこと言う人少ないけど、
2ZRは質実剛健で実にトヨタらしい良いエンジン
2Lの3ZRより俺は好きだね
>>259 ドラムだべ
俺ならインプの中古買うわ…
冷却水のキャップ?付近から、ふきこぼれた跡があるのですが、清掃しても毎回こぼれるようです。
キャップ交換で直るでしょうか?
>>262 いわゆる黒い筒の方?
に白い跡が残るならキャップを交換するのが良い
>>263 フロント右ヘッドライト側で、ラジエーター付近の、熱いときあけないでくださいの注意書きがあるところのキャップです。
白というかピンク色の液体(LLC)のようなものが飛び散ります。
ひどいときは発電機やベルト類にも散ってそうな勢いです。
ウォッシャー液のタンク初めて見たときは笑った。
>>264 こぼれて乾いて白くなってるわけじゃないのな
なら早急にキャップ交換だわ
汎用をオートバックスとかで買ってきてもOKだしトヨタ純正でもOK
>>266 ありがとうございます。
ピンクの液体が乾いて白くなっています。
8年16万キロ交換したことが一度もなかったのです。純正品に替えてみます。
この症状、よくあることなのでしょうか?
古い車では良くある。
パッキンのゴムが固くなると仕方ないかな。消耗品だしね。
>>267 普通にこの車に限らず有る
3〜5年で交換するのが良いけど、何というか得は無い部品だから無視しがち
でも気付いたら冷却水が少しずつだが漏れていくので下手したら冷却水不足→オーバーヒートの連鎖が怖い
ラジエーターキャップってそんなに替えるもんなんだな
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:06:15.09 ID:6GHi2BDk0
何十年も車乗ってるけどラジエーターキャップを代えたことなんて1度も無いわ
>>271 車検でLLC交換してたら同時に交換されてる可能性大
新車で買った車は五年目の車検で換えられてた。
俺の行ってるディーラーだとLLC交換でサービスでフタ交換が有ったな
水物シリーズだしキャップ交換でも儲かるんだろうな
276 :
整備士:2011/10/21(金) 07:18:59.15 ID:f11lnhCZ0
整備工場は交換部品をユーザーに示す必要があるんだよ。
これは20年以上前から変わらない。部品を代えてユーザーに言わないなんてことはない。
>>276 そういうのを一切聞きたがらないで金だけ払う客も多いぞw
ちゃんと説明してるのに聞いてないユーザーも多いしね。
ま、ラジエータキャップなんてパッキンの状態、バルブスプリングの状態次第だし。
ついでに言うと、
>>274や
>>275が車検前にキャップに小キズつけといて
交換されたかどうかを見破った、なんてことは常識でないだろうから、
普通に考えればどちらも前説明まじめに聞いてなくて
車検が終わって家に帰ってから明細よくみたら項目に入ってた、ってパターンだろ。
というより、キャップひとつのことでこんなにレスが続くってのはどうなのよ?w140系完成度高杉w
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 12:34:31.09 ID:sCWeq53v0
うちのディーラーはキャップにクーラント交換した日が書いてあるシール張ってるよ
クーラントと一緒にキャップも交換してるみたい
15年位整備士やってたけど漏れで交換した台数は指で数えるくらいしかなかったな。
定期点検で交換しているか、古いけど漏れたことがない“当たり”のキャップとか。そんなもんです。
俺のもうすぐ17万キロだけどキャップは1回も交換してねーや
もちろん説明はちゃんと聞くし、明細は舐めるように見てるぞw
S-LLCだからまだ1回しか換えてないけど、その時もキャップはそのまま再利用されてた。
作業はデラでやってもらった。
わかったわかった
H.15 1.5X ですが、
最近、時々 止まっているときやハンドルを切った時、
ボンネット内か何処からか「きゅ〜っ」って感じの音がします。
同様の症状が出た人いませんか?
ボンネット内にゴマちゃんが入り込んだんだろ
良くある話
うちのはガソリンタンクのキャップ裏に「はずれ…」って書いてあるわ
マジでむかつく
>>285 エアコン、パワステ、オルタ、ファン等々のベルト鳴きです。
寒くなると症状が出てくる場合も多く、テンション調整かベルト交換ですぐ直ります。
オートバックスあたりでもやってくれる作業ですが、ディーラーに聞くのが早いと思いますよ。
290 :
285:2011/10/22(土) 14:10:45.99 ID:+s/Ckaos0
>>289 d
ボンネット開けて様子見てるんですが、
少し吹かしたりしても鳴らないし
ベルト鳴きのような高音じゃい。
所でパワステオイルの油量はどこ見ればいいのですか?
285さんと年式、グレード全く同じ車両に乗っているけど、異音はしますね。
高速道路に乗った後にパーキングギヤに入れてエンジンかけたままにしておくと「む〜〜」と鳴きます。
鳴くというよりうなるような感じですね。
「む〜〜ぅぅ〜〜ぅ〜〜」と、低音から高音に変わっていき、最終的に音は消えます。
エアコンを使ってるときにも、「ぷぅ〜〜ゎ」っと高い音が鳴ります。
無視して乗り続けていますが。
>>292 それは車の妖精さんが怒ってるんじゃないか
妖精と言うより50代サラリーマンぽい印象であるが
フィールダーの購入を考えてるけどS202が候補
でも青空駐車に黒がかなり辛そうで思いとどまってる
センタークラスターとか内装はとても好みだけど・・・
内装と装備ははS202でボディをホワイトパールにしたバージョンでないかなぁ
諦めてエアロツアラーにすると内装のシルバー部分が気になるジレンマを抱えてもう何週間か
>>293 ピアノブラックのパネルだけ売ってるじゃん
>>294 マジか?インテリアパネルセット(木目調)のではなくて?
値段によってはそっちを選ぶかもしれん
モデリスタのエアロキットとTRDサスペンションキット&スタビ
そして17インチアルミも同時購入考えてるから出費は抑えたいトコロ
誤差と言われればソレまでだが
>>296 202用のパネルを流用してるのをみんカラとかで良く目にするが
いまいちトータルバランスがとれてない
内装で後悔したくないならS202にしといたほうがいい。
TRDのエアロと17インチあきらめれば余裕で買えるじゃん
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 07:29:38.07 ID:0sqPNaX70
>>297 余裕かどうかは人によって違うだろ。いつもこのスレに張り付いてる人よ。
展示車見たいけど、いつ頃入ってくるのだろう。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 16:03:04.72 ID:cQSAbRlK0
登録から2年10ヶ月経ったフィールダー。今朝開錠して車に乗り込んだら、
スマートキーが効かない。キーのインジケイターが点滅してまったく操作不能に。
ダッシュボードから取り説を取り出してあれこれしてるうちに15分ほど経ったら
キーのインジケイターの点滅が消えて操作可能になった。会社に向かってギリギリ遅刻を
免れた。帰ってきてトヨタに電話して聞いたら、電池の容量不足ではないかということだった。
100円ショップに行ったら数あるボタン電池の中でその該当ボタンだけ売ってなかった。
ホームセンターに行ったら260円だった。2.6倍もするのか(涙)
スマートキーの人は電池の予備を用意しておいたほうがよさそう。
スマートキーの電池切れでパニクったんだね
最後の行だけ読めば良いと思った
スマートキー以外の人でも注意だね、キーが根元から折れてまわせなくなる可能性もある。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 18:30:04.47 ID:Wx19Nb7S0
>>301 スマートキーの人は電池の予備を用意しておいたほうがよさそう。
あれ?
スマートキー電池切れ時って、
中から普通の鍵出して使えないの?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:07:10.05 ID:Wx19Nb7S0
鍵穴がない。
それひどいな。
山奥だったら助け呼べない。
熊に頼め
>>305 いや、電磁式だからプッシュスタートボタンの所にスマートキーを近づけたら勝手に認識してエンジン掛けられるよ
スマートキーの電池ホルダー部分が折れてずっとそうしてるから分かる
あと、キー開けは書いてあるとおりスマートキーに刺さってる回しにくい鍵で開けられる
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:19:29.64 ID:Wx19Nb7S0
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:20:46.73 ID:Wx19Nb7S0
みんなは新車登録からどれくらいで電池が消耗したの?参考までに教えてください。
>>310 俺の場合 セキュリチーと相性悪くなってスマートキーで鍵オープンが使えなくなっちゃった
セキュリティーの方で鍵が開くから良いけど
>>297 みんカラ見てきたが確かになんか浮いてるな
後悔したくないなら202一択だよなぁ色々魅力的だし
金の面で17インチは諦められるがエアロ特にフロントとリアはつけたいトコロなんだ
ちなみにサスセット(20ミリダウン)とエアロ(40ミリダウン)で色々なトコで擦らないか
そっちも心配だったりする
わかったわかった
特別仕様車よさげだな
値段も手ごろで、装備もそこそこ
いい加減今乗ってる車もガタが来てるので乗り換えるか・・・・
心配なら下げなければいいのに。
こっちは積雪がある田舎だから、そもそも下げられないけどね
しかし、新車のドアって何であんなに「ボンッ」ていい感じで閉まるんだろう
オイラの車も新車の頃はそうだった筈なんだが、今じゃ・・・・・
俺的には新車のうちはいい感じで閉まらない気がする
密封性がいいからだよ
ドアシールドのゴムを全部替えてストライカーの調整をすれば「ボムッ」て復活すると思う
120乗りでドアのヒンジ部分交換した人います?
最近少し開けただけで慣性じゃないけどスーッっと全開になる
部品代いくらかかるんだろ?
>>313 擦るのがそんなに心配ならモデリスタのFスポやめて純正エアロにしとけば?
俺はRSRのTI2000だけど全く擦らないよ。
ただリアスポだけは必須だけどね。
今年の3月買った新車5000k超えたから
エンジンオイル交換しようと思ってしらべたら最近の車のオイル交換15000k又は1年なのな
3月まで乗ってた平成8年のエミーナは俺の記憶では5000k又は1年だったんだけどいつからこんなにオイル交換の時期の延びたの?
それとも俺がエミーナのときにスタンドのお兄ちゃんにだまされてた?
15000kmごとだろうが、1年ごとだろうが壊れはしないだろうけどコンディションは悪くなるんじゃね?
5000kmないし半年ごとが無難かと。
車検ごととかいうのは論外。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 22:11:00.46 ID:uTBeG2mJ0
>>322 別にスタンドの兄ちゃんは騙していないと思う。
俺がスタンドの兄ちゃんの立場だったら、商売を抜きにしても5,000km毎の
交換を勧めていると思う。
確かに昔に比べてオイルの質は良くなったけど、やっぱり15,000km毎の
長いスパンには不安がある(特に2輪所持経験者)。
それに、早めに交換して損するのは金だけだしね。
ディーラーよりスタンドの素人の意見を尊重しますか
>>320 「ドアチェック」交換で部品は2000円くらい
内張り剥がせるなら自分でできる
>>326 レスありがとう。ドアチェックって言うんですね。2000円ってのは片側ですよね?
スピーカー交換とかやってるんで内張剥がしは大丈夫です。
そのくらいの値段だったら早めに換えようかな。
>>322 新車はエンジン内に金属クズとか出るから、
最初のオイル交換は3000kmぐらいでするのが良いと聞いてたけど違うのか。
>>329 1000kmでも良い
その後は10000〜15000kmで良い
3000kmごとにオイル交換が必要なNAエンジンは100000km走行できない
スポーツ走行目的なら意味は有る
ターボ車は3000〜5000km(エンジンのために必要では無くターボのために必要)
この車の場合5000キロ以下で換えたらもったいない。
オイル屋が儲かるだけ。
ただ初回だけは早めがいいとは思う。
オイル屋さんを儲けさせるのが趣味なもんで
普段は普通の街乗りでたまに高速のるくらいなら、最初は5000〜10000k位で変えてその後は15000kでokとういことでいいですか?勿論1年は大前提ですが。
一つ言えるのは、街乗り程度なら高級オイルで1万5000q乗るより投げ売りオイルで5000km毎交換の方が良い
しかしエンジンが汚れるってオイルを3千〜5千キロで交換してる人は
何十万キロ乗って乗り潰す気なんだろうな
無駄な廃棄物を増やさないために
VW504規格のオイルなんて3万キロまたは2年もつオイルが開発されてるんだよな
スパークプラグみたいに昔は5千キロごとに交換しなくちゃダメとか
短期間にオイル交換するなんて年寄りの発言扱いされる時期が来てると思う
>>329 昔と違って今は部品の精度がよくなっているので、
新車時でもエンジン内部の摺動面から金属クズはそれほど出ない。
とはいえ、俺も古い人間だからマメにオイルは替えるけどねw
いくら部品の精度がよくなっているとはいえ、大量生産品だから多少の誤差やばらつきはあるはずだから…
>>335 俺もエンジン汁の評論家じゃないからわからんけど
まぁ5000km位走ったオイルって結構黒くなってるんだよ
そしたらやっぱり精神衛生上良くないんだけど、その場合の劣化度がどんなんか知りたいわ
オートバックスに聞いたら即交換って言われるけど
オイルは半年に1回が無難。
夏場は硬めで冬場は軟らかめ。
オイルの話は何を言っても反対意見が出てくるからきりがないね。
気にしない人は取説通りで、気にする人は気が済むようにすればよい。
なんとなくオイル交換すると静かになるような気がする。
それだけの理由で5000キロ交換してる。
デラのオイルボトルキープ会員なら何キロごとが良いの?
デラにキープしているオイルが劣化しないうちに使い切る
え?
344 :
徳大寺:2011/10/27(木) 00:32:46.32 ID:KsyZQJJN0
素人はこれだから困るわ
釣りだと言ってくれるよな?
>>340 それは無い
高回転域の音が綺麗になる
空吹かしで高回転まで上がるのが気持ち速くなる(誤差程度)
エンジンで大事なのはボアとシールリング
鉄くずが出るのはコンロットとクランクシャフト
エンジンオイルが黒くなるのは燃焼室のすす、オイルフィルターの目を抜けるくらいの微小な不純物。問題無い
摺動部の鉄くずは最初は大量に出る、あたりが付いたらほとんど出なくなる。フェイルターが目詰まりしやすく危険
オイル交換5000kは、暖機5分とかと同じように今となっては、過去の遺産ということですね。
人それぞれで良くね?このスレで決める話でもないだろ。
しつこい
342の人?1人1缶って思ってるの?
間違ってるしまた恥ずかしい思いするだろうから
ちゃんとディーラーに聞いておいたほうがいいよw
>>342 デラに疎遠にしてると水増しとかされるよな
120系、4AT 1nz-feのエンジンですが、時速60キロ超えると変速ショックのような感覚があります。
ギヤは60キロに達するまでに4速に入っています。
ギヤの変速ではなくエンジンの可変バルブタイミング機構は作動していると考えていいのでしょうか?
今まで気付かなかったけど、エアクリフィルターって左右の向きがあるんだな
上下は気を付けてたけど左右の向きは知らなかったべ…
>353
変速ショックではなくロックアップクラッチのON、OFFの振動。
変速でショックは1度もない。
ギアポジション表示できるメーターつければよくわかるよ。
またしてもオイルのはなしで申し訳ない。
スタンドとか用品屋さんいくとエンジンオイル大体リッター1000円くらいから3000円位まであるけど、車のメーカーが純正品といってるオイルとグレードが同じぐらいなのはどの位の単価のもの?
俺は、何の根拠もなく1500〜2000ぐらいの真ん中辺の単価のを入れてる。
勝手にしろ
>>358 同じく純正オススメ
2000円/Lのオイルなんて不要
1000円以下/Lで充分
なんだかやたらオイルに拘ってる奴が多いが、ハイスペックなモノならともかく、1NZなんて日常生活用のフツーのエンジンだろ?
途上国とかで酷い使われ方もするだろうし、説明書通りのやり方で何等不具合が出るとは思えない・・・
それでも気になるという奴は高価な高級オイルをマメに変えてやれば良いし、ズボラな奴はディーラー任せで良いだろう。
要は各人の好きにすればいいんだよ。
その昔、ザーメンオイルっていうのなかったけ??
思春期の俺は凄ぇオイルだなって思ってたよ
リノール酸が体にいいらしいぞ
>>362 車が壊れたときエンジンが原因でオイル交換不足が原因だったら考えを改めるだろうけど
そうでもなけりゃ一生気にならないよ
サラダ油でも入れとけ
シトロエン2CVのエンジンはサラダ油でも動いたってどっかで見たなw
369 :
自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 13:01:04.28 ID:dE4o4P6O0
サラダ油はガソリンに混ぜるんだよ
そうすっと排気ガスがすっぱーーい匂いになるよ
健康にはオリーブオイルが良い
俺の顔の皮脂でも入れとけばおk
372 :
自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 01:14:23.16 ID:mxxhL3Zk0
190psのなら、
純正グレードが無難。
他は、
無茶しなきゃ大丈夫でしょ。
カムコン買って適当にセッティングしたら見事にノッキングで壊れたze
ガラガラ言ってやがる
それ、カムコンに付いてる燃調設定をミスっただけだろ
>>374 だから適当にセッティングしたって言っただろ
バルタイの振る方向逆にしてた&燃料が薄かったみたい テヘッ
ただのバカじゃないか
>>376 うるへ〜
15万kmのエンジンに引導を渡してやっただけだぜorz
とりあえず1ZZ安いし載せ替えるかなぁ…
>>377 耐久性があって、税金も安くなる1NZがいいぞw
>377
新品2ZZ乗せろよ。
>>380 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ 2 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 2 ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| J l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | J |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| Z | | l | ヽ, ― / | | l Z |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
J?
>>381 フィールダー 載せ替えとかでやっても全然出てこないな
ウィッシュ載せ替えでもだめだし…
MR-s載せ替えだと一杯出てくるけど…
2JZ横置きで載せたら凄いことになるだろな
2JZ積んでて一番小さいのはアルテッツァかな
まぁ、フィールダーには無理くさい
>>384 4WDの車でフロントを殺してエンジン縦置きで無理矢理詰めるかどうかだな
それならSR20DET積んだ方が現実的だな
後ろがいっぱい空いてるじゃん
>>384 プログレも3000cc乗せてるしFRだし、意外とすごい車
積むスペースの話だけど?
旧ミニにB16A突っ込む奴もいるんだし、
誰か人柱になってくれないかな?w
>>389 この書き込みのなさからすると、だれも人柱になりたくないってさ。
2012年5月がFMC予想だっけ?あと半年ちょっとかぁ。
FMC後のデザインはどうなるんだろ。
バックのいかにも商用車っぽいデザインさえなんとかしてくれたら、買い替え対象なんだが。
家族5人で乗るなら1.8のがいいですかね?
後150万で中古探すんですけど
どのクラスがいいでしょう?
ウィッスにしとけ
120系乗りだが、今まで現行意識してなかったけど、今日初めて道に停まってる140系を意識して見てみた。
クリアテールでゴールド?かブラウン?のエアロツアラー。
内装がうんぬん言われてるが、外装は色もあるだろうけど欧州車っぽくてすごく良かった。
FMCする前に買うか検討中!
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 13:55:48.61 ID:vxgPawjn0
5人家族だけど1.5で特に不満はない。150万あったら中古でも202いけるで。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 14:03:35.17 ID:vxgPawjn0
2年半落ちのGエディションを106万で買った。
今年の12月に1回目の車検。
ナビなし、アルミなし、CDとMDレシーバー、スマートキー、走行3万5000
>>393 家族構成が分からんけど、5人乗る事が多いならミニバンを勧める。
150万では無理かもしれないけど。
フィールダーの中古はコスパ悪い気がする。
>>400 1ヶ月に一度ぐらい家族ででかけます
子3大2です
一度ノア乗ってましたが
ダサくて嫌になりました
今はジムニーとタント所有
おすすめありますか?
あまりミニバンが好きになれません
ダサい?
>>385内装は明らかに120系のほうが上だよ
いまのはソフトパッドゼロ仕様でプラスチックそのまんま
>>402 方言?出てしまいました(汗)
ダサい=カッコ悪い
>>403 >385の間違い?
140は薄いけどソフトだよ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:46:48.94 ID:HFn48i6Y0
マイチェン前の140はドアの上の部分ぶよぶよ
マイチェン後カチカチ
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:27:23.82 ID:t2ZTsKec0
>>406 そういう比較って意味があるのかな。両方を所有する人もあまりいないと思うけど。
ぶよぶよとカチカチの違いの好き嫌いでどちらかを選ぶ人もいないんじゃない?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:32:35.70 ID:t2ZTsKec0
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:23:39.58 ID:cmdnDMmk0
事故車でも普通に走るぞ。ディーラーやから大事故でまともに走らん車は売らない。
修復暦ありいうてもフレームまではいってないわ。オレなんか、車を探してるなら気にしないでこれ買うわ。
>>410 パネル交換してるって事は内部が歪んでて最期はクラックが入るとか有るんだぜ
上手く隠しててもインナのフェンダーが変になってる車は絶対買わない方が良い
投げた整備屋がきちんとしたところだったら良いけど
修復歴アリ、ってことは
「パネル1枚替えただけ」から「サブフレーム修正済」とか「足回り交換&マウント側修正」までありうるワケで。
お買い得から超絶ハズレまで覚悟しないとね、
>>410みたいな人は。
少なくとも
>>408のはハズレだと断言しとくよ。
マトモな販売店なら最低限「どこそこの部分に修復歴があります」って書くのが常識だからね、今どきなら。
足を運んで来た客にだけ教える、っていうのは
「わざわざ来たんだからって気持ちに付け込んで他のでねじ込んでかわせちゃおう」って下心が丸出しw
この時代に子供3人もいるのかよ。
金持ちならもっと選択肢あろうに。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 07:21:06.63 ID:+6plhD8U0
この販売店はトヨタ系のディーラーだぜ。修復箇所を隠して売るようなことはやってない
ま、欲しくなった人が問い合わせて自分なりに納得すりゃいいだけの話。
他人事に熱くなれるお前らが素敵だ。
大変申し訳ございませんが、ご来店いただける方への販売に限らせていただきます。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 09:47:20.90 ID:eLkwUj6w0
逆に店に行かないで買おうとしたら陸送が高いぜ
>>401 男は黙ってハイエースw
アルファードやエスティマよりかっこよく見えるのは俺だけか?
いじってあれば見た目は好きだけど、そうなると乗り心地がなぁ。
ドノーマルだと、いつも乗ってる現場車にしか見えん。
しかしいじってるハイエースはレイプカーにしか見えない
じゃあどっちにしてもDQNだ。
じゃあイジったハイエースの横におまじない書いておきなよ。
「特定擁護法人高齢者送迎車」ってな。
面白い?
うん
>>403 たしかに、硬いプラスチックの内装なんていやだな。
俺も120系の内装がいいと思っている。
とりあえず不満がないんだ。
この車から買い換える理由もないので乗り続けているけど。
ロードノイズが気になるからデッドニングもやっているんだが・・・あんまり実感できずに苦しんでいる。
ロードノイズをしっかり消すデッドニングなんて、内装全剥がしで床面全面に貼らないとスタートラインにも立てんぞ?
あ、でも防音手抜きなラゲッジスペースの床面だけ施行するのもアリかな。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 22:18:40.25 ID:STlJM4GH0
ヤバイ被曝中古車つかまされないように
ドアの縁をスーッとなでると
板金修理してるとわかる。
スペアタイヤ入るとこの
バンパー側もチェックな。
夜の来店は避けて昼間に見る。
奥の取り出しにくいとこにある車は避ける。
極めつけは懐からガイガー
カウンターを取り出し、店員にかざすw
車の放射線量なんて洗車機突っ込めば落ちるんじゃないの?
内装の奥まで大量に放射性物質入り込んでいるわけでもあるまいし
>>431 セシウムの大部分がプラ部品と化学結合しちゃってるので洗ったくらいじゃとれない。
>>431 数値がハンパじゃないタマが出回ってるらしいよ。
関東に持ち込まれたとこまではわかってるらしい。
君ィ、新聞読まない派?
どこにいたって浴びるんだよ
バタバタ慌ててるんじゃねえw
ジタバタするなよ
放射能が来るぜ
TVCMのは後期型ですか?カローラっぽくないですね
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 14:09:45.82 ID:1UNtZuV/O
>>439 ペアで買った(ブリジストン)スニーカー
春夏秋と駆け抜けて スタッドレスの冬が来る〜
>>441 爺さんさん爺さん婆さん寝たっきり〜
収入が無いのに寝たきりはないぜ〜
ギンギラギンのドアハンドル
そいつはアレ(ックス)の部品さ〜
ギンギラギンにさりげなく〜
さりげなく、流用して〜
銀座の夜に猿が鳴く〜
猿が鳴く〜猿が鳴く〜
裏の畑でポチが鳴く〜 byゴッドファーザー
って
>>445からの流れは何なんだよw
00年車車検に出したら一つも交換部品が無く帰ってきた
全部でコミコミ10万円で終了
一部サービス交換の部品もあったようだがかなり安く11年目の車検も終了
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 08:42:51.53 ID:+wn2hnzG0
>>448 ディーラーだしね
Dの保障パックが有るから車検時にはオイル交換とか勝手にしてくれるんだ
その前にドラシャブーツとか交換してるから今回カネがかからなかっただけだと思うさ
>>446 エンジンマウントとかショックアブソーバーは交換しました?
てか走行何万キロ?
>>450 現在15万km
マウントは9年目の車検の時に変えたし、ショックはカバヤの奴がディーラーで安かったし去年の冬に変えた
マウントが3万円 SHOCKは8万くらい掛かったかな
憧れは総ブッシュ交換
>>451 詳しいレスさんくす
マウント3万ですか。意外と安いですね。(車検と一緒だからかな?)
信号待ちでハンドル握ってるとちょっと浮かせた親指がすんごく振動してる(16連射中の某名人の指みたいに)
9年17万キロなんで換えてみたいけど金が無いorz
はい、次
>>452 う〜ん
それはマウント交換したら感動するくらい揺れが収まるよ
エンジンが振れたらいろんな所に負担がかかるから結果的に寿命を縮めることになる
フィールダーのは交換しやすい形状だから工賃も安いし
俺の友達5年くらいずっとカバヤカバヤ言ってた
フィットシャトルと天秤に掛けて、1.8Sを本体価格170万円で契約しそうなんですが、
いくらモデル末期とは言え、これ以上の値引きは難しいでしょうか?
大阪府、オプションはマット、バイザー、ETCくらいです。
(1.5Lでは加速感とかがお話にならないくらい違ったので)
1.8でも言うほど変わらんよ
比較したのはフィールダーとフィットシャトルの1.5Lエンジン同士なんですけど、
フィールダーは1.5も1.8もそんなには変わらないという事ですね。
うーん、じゃあ安さでフィールダーの1.5Lもありですね。
おいおいwお話しにならないとまで言い切ったオトコが
たった1レスで宗旨替えかよ
変わらんという人は鈍感だろ
人や荷物乗せたら差がわかる
自分も以前から同じ事思っていた。平地ではあまり違いが判らないんだが、坂道では歴然。
坂が多い地域に住んでいるならSの方がストレスが無い
上り坂では車から降りて後ろから押せば良い
>>462 お話にならない、と言ったのはフィールダーの1.5とフィットシャトルの1.5を比較してなんです。
1.8Lのフィールダーなら、フィットシャトル程度は少なくとも走ってくれるのかな、
と思ったんですが、さほどではないようなので安さでフィールダーもありかなと。
1.5Gは147万円だそうなんで。
皆様いろいろありがとうございました。
うちのそばは坂道だらけなんで、後悔しないように1.8Lにします。
チビちゃんたちのお稽古友達や道具もたくさん積むので。
では決心の変わらないうちに早速契約行って来ます。
フィットにしておけ。
今カローラ買う馬鹿ディーラーで笑われてるぞ
フィット買う馬鹿もどうかと思うけど
要はあと半年で新型が出るんだぞって話だな
契約してきちゃいました。
新型が出るらしいというのは聞いてましたし、
ダンナにもホントにフィールダーでいいの?と言われたんですが、
どうにもこの形が気に入ったんで。
どうしようもなくなったらダンナの車売り払ってフィット買わせます。
新型よかモデル末期が好き。
不具合出尽くしてるし、
値引きもいいし。
いよいよだなぁ、2月半ばから4月始めの間だろうから、もうすぐだ、楽しみだ。
クルマに限らず、モデル末期が完成品。
乗り潰す人にオススメ♪
>>474 そんな中、未だに2000年式のフィールダーに乗ってる俺
営業車が120系から140系に入れ替えキタコレ!!!
・・・なにこのCVT・・・
止まり際のガクガク引っかかるような感じがすごく気持悪い
発進時のモッサリ感も嫌だが、踏み込むと回転数だけウワーンと
なるのはもう笑ってしまった
まぁ噂には聞いてたけどね、ちょっとヒドいなこのCVTは
CVTで変速ロックできないからなぁ…
マニアルモードにして2で引っ張りたいのに勝手に3にシフトアップしていくのは糞
>>477 どーせ120系に乗ってて、内装自慢したんだろカス
>>479 営業車ですら140系なのに未だに120系に乗ってる人なんていねぇだろ
>>479 その書き込みからすると、120のほうが上なんですね。
>>480 たくさんいますし、120のほうが売れました
120系と140系の対立を煽ろうとする勢力が定期的に沸いて来るが、両方所有した立場から言わせて貰えば
大同小異、目糞鼻糞、大袈裟に論う程の差など無い。 気にするな
バカはほっとけよ
あと半年もなく170系?にFMCするっていうのに、5年前と11年前のに乗ってる時点で、ひっそり余生を過ごせってことだ
いわせんなはz
カローラなんて20年20万キロ使ってナンボの車だぜ
内装は120系の方が良いね
でも確かにその辺は目糞鼻糞かも
CVTを悪くいいすぎたからフォローすると、
100km/hで回転数1900くらいなのには驚いた
当然燃費もそれなりに良くなっているようです
120の内装、言うほど良いか?
それより遮音性がカスなのが苦痛だわ
ロードノイズが酷すぎる。
静音作業色々やったけど苦労の割に大して効果無し
やっぱ設計から考えられてないとダメだね。
素人作業には限界があるわ
>>486 このスレでは散々既出事項だが、140系になったときに70-80kgほど重くなってる。
アルミホイールが16になったとか、歩行者保護の折れ爪構造がついたりとか細かい重量増はあるが、
その他はすべてが制音材なんだよ。
個人のDIYで、60kg以上のものを効率良く全体的に敷設できる人なんて
居ないだろうって結論、な。
逆に140になってからどこに制音材入れたのか調べてまねしてみたらいいのでは?
そこまでして120
あれでも静音性向上してるのか、
高速を制限速度若干(20%位)超えて走ると後部座席との会話は厳しい
前に乗ってた10年前のエスティマでは大丈夫だったのに
>>487 でも140はそんなに静かじゃないと思うぞ
そりゃ120はまずバイザーとドアの風巻き込み音が酷いけど
120だけど雨の強い日に高速道路で100km/hくらい出すと後席ドア付近からピチャピチャ音がするよね。
ちょっとスピード落とせば出ないんだけど。
>>493 サイドミラーから垂れた雫が、リヤガラスに向かってぶつかっている音だよ。
俺も悩み続けてやっと見つけた。
>>494 おおまじか。
とりあえず原因がわかっただけでもありがたい。
120系の1.8だけどロードノイズは最低だな
綺麗なアスファルト以外はゴーゴー響いて疲れる原因だ
ワイパーカウルをはがして、その中に制振材を貼ってみようと思う。
効果があればまたレポートします。
あと、本格的に寒くなる前にフロアをはがしてデッドニングも予定してます。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 08:12:41.78 ID:yzF38mjP0
そこまでするな他の中古車買ったほうがいいって
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 08:49:39.80 ID:mac7wDxs0
日本人全体が尊敬されている!いま海外は日本ブーム!古い日本の文化
和服、日本髪、武士、日本の言葉 などに凄い関心が高まっている。
これはチョン支配の日本のマスコミが必死に隠していることである。
>>519みたいに日本人の足を引っ張ることが目的だから日本人を貶めるような
やる気をなくすような報道しかしない。皆TVを消せ!マスコミの「日本ダメ」洗脳から目覚めろ。
日本人が貢献してきたこと、日本人の勤勉さ優秀さで経済発展を遂げたこと
何処の国の人でも知っている。(糞チョン、中国を除く)
だから韓国人が時々負けまいとチマチョゴリの女の写真を外人のウォールに貼ったりするが軽くあしらわれている。
(韓国は孤児が路上で物売りしてても平気な国だ、日本などとは比べ物にならない下劣な国だ)
日本人はこの事実を知り自信をとりもどすべきだ。
〔FaceBooK スレヨリ】
日本の和服姿の偽物の絵が腐るほど笑えるほど出回っている。外人作の笑える「日本画」が多い。
向こうの人間は本物を知らないからそれも「GREAT」といって賞賛する。
もう2Lクラスの中古車にしたら良いのにと思う
お金がなくて買い換えられないのと、なんだかんだでこの車が身の丈にあっていると感じています。
こんなにいい5ナンバーのステーションワゴンほかにないですよ。
1800エアロツアラーの代車で1500xに乗った感想。
ふにゃふにゃ足
ノイジー
内装がショボい
遅い
なんだか残念な感じでした。
軽自動車のフル装備のほうが所有感が上のような気がする。
営業車ならアリかもね。
所有感ww
なにがおかしいの?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:29:05.77 ID:o7i+SAZB0
ベースが同じでそこまで優越感浸れるのも凄いってことだと思う
しかも所詮カローラでね
俺は割り切って好きだけどね
釣りだろ・・・ お前らスルー耐性無さ杉ww
営業車なんて単語が出てくる時点で釣り確定だな
そこを敢えて釣られてやるのも
通wだろwwwww
日常生活の道具としたら、とてもいいと思うけどな。
>>508 営業車に使われるという事はそれだけ使い勝手の良い優れモノだという証拠だ
貶す輩は安グルマと言いたいのだろうが、それならクラウンアスリートだってタクシー車両な訳でw
それを嫌ったからこそレクサスはタクシー業者に売らないんだよな
どう見てもあの安っぽいデザインはタクシー向きだよ
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:52:24.44 ID:cOFaq5OsO
荷室を削れば日産ノートと同じなんだけどね
なんだかんだ言っても、コスパの良い車なのは間違いない。
だいたい 「ふにゃふにゃ足」 って表現しちゃう時点でなんか大事なこと勘違いしてるし。
もし本当に代車乗って「ふにゃふにゃ」って感じたなら、
ボクの愛しいエアロツアラーちゃんのダンパー抜けててご臨終だよ、
手数料込みでも8万しないぐらいで交換できるぞ、やっとけ。
>>516 俺のも段差越えてコンビニとかに入るときゆっさゆっさ揺れるんだがダンパー交換だけで直るのか?
バネの方はそのままでおk?
ちなS17万キロ
デラ曰く
「40万キロ近く乗るタクシーなら25万近くなったところで一応交換するらしいですが、
それも気分的なもので、バネは異常でもないかぎり交換不要と考えてください」 だとよ。
それと、近接するゴムも交換された気がするけどこまけぇことは忘れた。
新車にしましょうよ〜って懇願されたぐらいしか覚えてないw
アメ車のアメチンみたいでフニャフニャはいいよ。
小さくて硬いのだけが日本人じゃない
もふもふ
1.5X HID仕様、走行3.2マソ、24ヶ月点検行ってきた。
消耗品の交換の他、特筆すべき問題なにも無かった。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:50:20.63 ID:Ic4gSs4F0
みなさんに相談です><
先日ゴールドマイカメタリックの色で納車しました。
ホイールを変えたいのですが、車体がゴールドなのでなかなか色で迷っています。
お勧めの色ありましたら参考にさせていただきたいです!!
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:55:54.43 ID:AiNWlk9+O
黒かな
ブラックポリッシュだろ
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 09:11:17.49 ID:+k3Pm1Xw0
黒がいいです。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:49:17.30 ID:8ykuTiH40
平成18年に買った140系、もうすぐ10万kmに。
4万kmのときにCVTフルード全量交換したが、来年の車検のときに
全量交換するかな。
20万kmくらいまでは乗りたいが、トヨタの車はあのフロントの
勃起したカローラマークが大嫌いで。
それで、このフィールダーにしたんだけど。あのカローラマーク
がない車種に気に入った車がないときは他社の車に乗り換えるか。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:53:10.50 ID:PBIjxT5OO
トヨタのマークなら勃起じゃなくて、ぶらりじゃね?
トヨタ車のシェアは50%以上なんだよな、確か。
するってーことぁ…
国内では勃起しまくった車両ばっかりが走っている、と。
膨らみの無い時代の古いトヨタ車は文字通り、立たなくなったお爺さん、と。
毎日、外出て道路走ってるチュプや女子大生が運転してるの見て、
そんな妄想に駆られているなんて
>>529はずいぶんと下劣で卑猥な脳内世界にいるんだな。
アイラインの入った120系前期中期はなかなかよいと思うけどな、アイラインの入った車両の人いますか?
ぜんぜん見かけないんですけど。
フィールダーでアイラインがかっこいいと思ったこと無いな
最初からその形なら何とも思わないのに
アイラインが付いてその形だとダサって思ってしまう不思議。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 21:52:59.14 ID:vD8uJCHu0
>>524です。
皆様ありがとうございます!
黒が人気ですかね…ブラックポリッシュも捨てがたいですが流行りが逆に恐くて><
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:26:46.88 ID:r9WHZPAR0
>>531 なんという論理の展開w トヨタの関係者だろうが。
これを屁理屈という。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:51:10.99 ID:PBIjxT5OO
どちらかと言えば牛丼屋のマークだよな
この車にしたら保険料上がったorz
15万キロ越えましたがエンジンの調子が悪くなる気配すらありません。
こんな車を売るから、車が売れなくなるのではないかという気がしてきます。
高回転型じゃない上にコンピュータで抑制してるからな
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:14:03.45 ID:1g8yFN/Z0
FMCは来年夏くらい?
今買うよりFMC待ったほうがいいかな?
一般論だけど、FMC前のモデル末期を買うというのも、選択肢としては有り。
モデル末期の車両は、それまでの問題点が色々改善されているから比較的クオリティが高い。
FMC前ということで、値引率も高い。
でもどうする
次の型がめっちゃ内装が質感アップしてたり、燃費が上がってたら
人柱でも新型買うわ
とりあえず1.5がフィットシャトルに勝てる所がほぼ無い状況はなんとかしないとな
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 07:47:57.59 ID:PUduIOqP0
次のヤツはハイブリッドモデルがある。燃費は40km/h。
買い替え次期なら、オレはこの流れに乗りたい。
ハイブリッドいらん
来春にガソリン車版が出て、再来春にHV版が出る、ってのが本当ならいいんだけどねぇ。
選択肢は多いほうが良いんだから。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 10:48:11.71 ID:pTX77O0q0
>545
耐久性ではカローラだろ?
20年ぶりぐらいでトヨタ車になった。結局ディーラーはトヨタが一番。
スケールメリット大きいから安く済むしデータも豊富。特に前車は外車だったので最悪だった。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 13:25:09.16 ID:V/Srjftp0
新モデルのフロントが「ブリーフもっこしマーク」だったら買わん。
「ブリーフもっこしマーク」ってどれのことだ?
カローラのマークはそうは見えんが
俺が120系後期Sを買った6年前でさえ、既にこのスレでは魚目がどうだの
もっこりマークがどうだの難癖つけてスレ荒らしてる連中が随分前から居たらしいからねぇ。
6年以上経っても未だに同じ事しか言えないってのは、
もう新車でフィールダー買えないヤツの言い訳にしか聞こえないわなぁw
120型に有ったマーク無しのスポーツ?グリル
あれが好きだわ
120乗りだけど正直あのボンネットのモッコリは嫌。
ボンネットとグリルだけ140にしたいw
>>557 やろうと思えばできると思う。
でも、型が違うとだめかな・・・
ランクスの顔のフィールダーもいるみたいだし。
>>558 なにそれ欲しい
顔はランクスが好きだった
>>559 後期型のならフェンダーとボンネットとライトとバンパーも有ればボルトオン
>>560 後期型のを付けるにはこちらも後期じゃなきゃだめ?
おれの前期なんだよねorz
>>561 試したことないわ
前期からスワップするならライトが固定できるかが問題
まず、フェンダーが固定できないとバンパーが固定できない
あとはフェンダーにウィンカーが付いてるからその配線が必要
前期フィールダーはH4バルブのみのはずだから、ライトも配線加工がいるよ。
ランクス後期は4灯式ライトだから。
ライトメーカーもフィールダーはコイトだけど、ランクス後期HIDは市光になる。
それはいいけど、ライトのレベライザースイッチも必要になる。(上下の光軸調整)
もちろん、室内に配線を引き込む。配線の引き込みは意外と簡単にできます。
面白そうなので全力で応援しますよ
ランクス顔のフィールダーって、なんかニコイチっぽくみえそうw
ちょっと踏むとすぐ吹き上がって運転が難しい。
当方運転三日目です。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 08:31:12.31 ID:ipK934ybO
三ヶ月になるけど同じ
CVT特有なのか?
どんだけラフに踏み込んでるんだ?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 10:43:58.81 ID:ceo6L+tG0
この前点検にだしたら、8年目でATからオイル漏れ。修理代30万円。
修理しないと9年目の車検は通らないとのこと。
8年で大修理って、ちょっと早くないか?
たまたまハズレだったのか、それともトヨタの品質が下がっているのか?
もし後者なら次の買い替えはちょっと考える。
>>568 8年乗れば十分だろう。
何処のメーカーでも同じ様な物。
19年目のマークUは、3ヶ月でエンジンオイルが空になる以外に
特段の不調は無かった。
今時の設計と、バブル期の設計は、そもそも違うのか知れんが。
俺のは7年目でエアコンのマグネットクラッチが壊れたよ。
隙間が無くなって常にキュンキュン金属音がする。
>>568 「トヨタ品質」なんて遠い過去の言葉です
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:50:13.80 ID:p30paQxJ0
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:13:17.68 ID:ceo6L+tG0
>>569 いや、8年でオイル漏れなんて聞いたこと無いぞ。
田舎じゃクルマなんて道具だから普通に十年以上乗るぞ。
田舎と都内じゃ車の酷使度が全く違いますが。
120系前期9年目余裕です。
距離も書かずに良く言うよなw
>565>566>567
それは仕様なので仕方ありません。
それに、発進後少しスピードが上がってギアが一段UPした途端、
ガクンとパワーダウンして走りにくいのも仕様です。
>>574 聞いたことがあろうが無かろうが、3年でも5年でも壊れるときは壊れる。
それは乗り方が糞で「壊してる」の間違いでは?
6年12万キロだが、機関は全く無故障だ。
ウォーポンが逝くか、エアコン逝くか、AT逝くか、どれが早いかなwって感じ。
あ、それと1ZZだから例のオイル漏れがありうるな。
582 :
568:2011/12/01(木) 10:57:59.10 ID:xljk1Qzr0
>>575 ほとんどカミさんしか乗ってないから、6万キロ強だよ。
田舎だからゴーストップが多いわけでもないし、特に負荷がかかる様なことはしてないと思う。
だから余計に早いような気がする。それがたまたまハズレを引いたのならいいのだけど、
トヨタの品質が下がっているのなら次の買い替えはちょっと考えようと思ってる。
で他のフィールダーはどうなのかなぁと聞いてみたわけ。
それはハズレでもあるし、運の悪さでもあるし、絶対壊れないという保証はどこにも無いということでもある。
俺もカローラだから10年は壊れないだろうと信用して買ったが、最近色々壊れてきて、絶対的な品質はないんだなと思った。
どこかで見切りをつけて乗り換えを考えているところだ。
カローラだって壊れるさ、そりゃw
ライン生産してる以上はどこのメーカーでも当たり外れがでちゃうのはしょうがないことだし、
逆に「カローラなら壊れないかも」って思ってもらえるほどの信用あるブランドだってのがすごいよな。
どのメーカーの車買っても、走った距離、エンジン掛けてた総時間、走行中の
路面情況による振動、が主要因で、あとは機械モノにありがちな、毎日乗ってる(動かしてる)かどうか、
ってので故障発生率は変わるということでは?
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:06:03.48 ID:SXl6YpHs0
120系の4ATは坂道で意味不明制御するから困る
昨今の車にトヨタ品質は無いからな
下請けが泣いてる状況でいい商品が作れるはずがない
という俺の車は11年で全然致命的な故障はないな
>>582 昔のトヨタに比べたら品質は確実に下がってる。
少なくともトヨタやカローラのブランドを品質目的で買う時代はとっくに終わってる。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 16:35:58.92 ID:FqFmUDxC0
おまえらの品質に関する主観なんてどうでもいいんだよ。必死でカキコしてアホくさ。
購入者がよければそれでいいんだ。
>>589 トヨ-ダの本社の人間だろ
孫受け・下請けが泣いてるのは事実
乗ってみてわかる 過労等悲留駄亜
>>585 アレックスの1.5のどうしようもない糞制御ATなら乗ったことあるけど、
120フィールダーもアレと同じようなもの?
593 :
584:2011/12/01(木) 21:55:45.95 ID:XB2JKqbv0
ちょっと次はトヨタ車以外買うかも、ってここに書いてるヤツとか、オレも含めて
新車で買ってる「購入者」そのものの意見が書かれてるのに、
「おまえらはどうでもいい」って言い切っちゃう
>>588は2chを冷静に見れない重症患者だな。
敵愾心育てすぎだよw
>>592変にロックアップして踏もうが速度が出ない現象だよ。
>>582 そっかあ。俺は9年17万キロ。ちなみにATFは4万キロごとで交換してる。
ロックアップがアクセルを微調整しないとなかなかONにならない以外ATの不具合は無い。
他は左リアのハブベアリングとディスクローター2回交換以外は消耗品で済んでる。
596 :
582:2011/12/02(金) 14:48:48.17 ID:ImH5YZ5Z0
17万キロも走って不具合がない個体もあるなら、個体差なのかな。
ならトヨタも候補に入れていいか。
悪名高いGDIエンジンの三菱ディオンでもうすぐ13年目突入だが、今まで大きなトラブルは皆無。
走行距離は少な目で7万km弱だけど。つうことで、トヨタだから大丈夫とか三菱だから駄目っていうような単純なもんじゃなくて、車が故障するかどうかなんて乗り方や環境の影響の方が大きいんじゃね?
で、ディオン乗りが何でこのスレ覗いてるかっていうと、買換え車種の第一候補だから。
次期モデルの詳細が早く知りたい!
>>596 嫁さんしか乗ってねーなら、3つぐらい候補だして、嫁に決めさせりゃいいじゃん。
>>597 おまいさんは黙って春を待て。
春よ 遠き春よ まぶた閉じればそこに
>>594 あー、やっぱあの糞制御っぷりも一緒だったか…
AT全般を否定する気はないがあの糞制御だけは駄目w
カタログ等貰ってきたんですが
1.8sとs202の違いがわからないんですけど
教えてもらえませんか
字読めんの?
中身はインプレッサS202
はいじゃないが
いかんのか?
はいじゃが
来年のFMCまで保守すんのたいへんそうだね、がんばってね
120系の寒冷地仕様は、リヤに牽引フックつきますか?
インパネアンダーカバーも欲しいですが、そういう設定はありますか?
カスタムショップ持ち込めばどんな車種でもつけてもらえるぞ、たいして高くない >フック
金は掛かるが自分で図面引いてワンオフで作ってもらえばおk >カバー
要はおまいさんの情熱次第、ここで他人の結果に尻馬することしか考えられないクズなら全てを諦めろ
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 20:18:30.92 ID:N/QT8kid0
>ここで他人の結果に尻馬することしか考えられないクズなら全てを諦めろ
どうしてこんなにエラソーなのか、理解に苦しむ。何様なんだろう?
>>611 寒冷地仕様の違いは
・スターターモーター容量アップ
・バッテリーサイズ変更
・ヒーター容量アップ
・リアフロアヒーターダクト追加
・給油口形状変更
・(オプション)リアフォグランプ
だったとおも
>>611 他車に流用したくて聞いているのか、車購入前の予備知識として聞きたいのか、
どっち?
回答ありがとうございます
冬なので寒冷地仕様にしたくてお尋ねしました。
120系なのでなかなか情報がなくて・・・今120系通常仕様に乗っています。
>>617 >>614とは若干違うが、120後期だと
LLC50%
ワイパー ヘビータイプ
ヒーター ヘビータイプ
ヒーターリヤダクト
カウルベンチレータールーバー 寒冷地仕様
フューエルタンク 寒冷地仕様
アウターミラー ヒーター付き
リヤウインドデフォッガー タイマー付き
バッテリー 高容量
リヤ牽引フック
スターター P-1.0kw
リヤフォグ オプション
ちなみにインパネアンダーカバーは設定無し
>>618 ありがとうございます、参考になりました!
早速部品注文して、取り付けたいと思います。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 08:44:10.03 ID:5rkfMxF90
フィールダーとアベンシス
どっちがおすすめ?
それぞれの長所短所なんか教えていただけるとありがたいです。
>>620 長所 どっちもトヨタ
短所 どっちもトヨタ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 12:44:39.72 ID:KgXu9EFj0
そんな禅問答みたいなのいらない
アベンシスのほうが格上で長距離向き
カローラは市街地向き
向かいの家がアベンシス、うちはフィールダー
このへんの地域ネコはフィールダーのボンネットが好きらしい
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 16:40:01.53 ID:mI9qLtVJ0
>>624 ネコは車を見て判断してない。風向きとか日当たりとか。
>>623 アベンシスが格上は同意。しかしどとらが市街地向けとか長距離向けとかはっきり言えない。
使う人によるだろ。
現在H23年式の2WD Xを使用してます。夏タイヤのサイズは185 65R 15です。
先日、タイヤ屋で195 65R 15を買おうとしたらタイヤサイズが違うから付けれないと言われました。
駄目なんですか?
猫は車の持ち主の家庭をよく見てる
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 17:18:36.58 ID:mI9qLtVJ0
タイヤ屋なんてなんちゃって知ったか整備士ばかりだよ
「太くすると足回りにこするんでぇー」とか調べもしないで言っちゃう
195 65R 15は4WDの標準だね
2WDは195 55 R16
どうせ「買おうとしたのはスタッドレスで別のホイールでした」とかだろ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 19:47:13.36 ID:eUSToS5W0
市街地、長距離どっちもだなぁ
>>626 185 65R 15
195 65R 15
どっちでもOK
普通なら 195 65R 15 なんだろうけど、
Xは、コストダウンの成果で185 65R 15がデフォ。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:21:00.09 ID:TPhekIUBO
幅が違って、偏平率とインチが同じだと、
径が変わるんじゃね?
>>626 メーター狂って車検通らないとか言われると困るからな
理論上185→195にするだけで+2%外径が増える
>>620 アベンシスのほうが安定感があり、ハンドリングがいい(トヨタにしては)
フィールダーは軽い車体と柔らかい足のせいでややハンドリングは劣る
アベンシスはデザインがおっさん臭い
フィールダーはデザインがクソ地味
アベンシスは3ナンバーでゆったりしている
フィールダーは5ナンバーで取り回しが楽
アベンシスはCMが謎の外人
フィールダーはCMがキムタク
アベンシスはリアサスがダブルウィッシュボーンで贅沢な作り
フィールダーはリアサスがコストパフォーマンスとスペース効率に優れる、
トーコレクト機能付きイータビーム式『トーションビーム』
どっちを長所ととるかはあなたしだいw
2WD Xは185が標準です。トヨタHPでも確認可能です。
スタッドレスアルミホイール付きの195を買おうとして、タイヤ屋に駄目と言われました。
タイヤ屋は駄目と言いましたが、先ほどディーラー担当に聞いたら、どちらでもいいと言われました。
もういっそ205/50R16にしちゃおうぜ
>>636 アベスレでファビョってるカスだからスルーしてあげて
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 07:37:09.24 ID:/gCqSIGr0
オレのX Gエディションは196 65R15だけど(平成20年式)
コストダウンのためにサイズダウンしたのか?
CVT vs 5AT
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:36:50.37 ID:fiVEywaX0
マイナーチェンジでタイヤがサイズダウンすることなんてあるのか?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:40:00.41 ID:fiVEywaX0
1856515をデラの進めで冬タイヤを1857014にインチダウン。乗り心地変わらず。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 21:44:01.72 ID:KYiAfv7xO
初期のカタログ見たら確かに195だった
コストダウンよりも燃費だろうね
どうしても20Km/Lにしたかったのだろうな
車台とかフレームとかは全部先代NCVからの持ち越しな訳で、その先代が
初登場した10年前の時は185だった気が…
そう考えれば、燃費の為に無理して細いのを履いたんではなく、
見てくれ優先で太くしてたのを元に戻しただけ、って思えるので精神衛生上いいんじゃね?
>>647 最近のイカレタ見てくれ優先はほんまいらんとおもうわ
NAのパワーない車に17インチ履かせてたりとか異常事態発生やで
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 13:59:45.38 ID:h8u+gkF10
ファッション性を否定する気は無いけどな。かっこいいと思う本人が気に入ってれば
それでいいと思う。
同意。
事故に繋がったり、周囲に迷惑を与えるようなもので無いならば改造なんて好きにすれば良い、と思う
それによって乗心地が悪くなったりしてもそれは自己責任
>>648 素人考えだと、銘柄や幅が同じなら15インチでも17インチでも
パワーの食われ方はそう変わらないような気がするけど
そうでもないの?
いや、径だろ
>>651 銘柄
ハイグリップは燃費悪くなるけど制動距離は短くなる
エコタイヤは燃費良くなるけど制動距離はロングロング
15インチと17インチのホイールの重さの差はかなりのもの
幅は同じでもバネ下重量は大きく変わる
これも素人考えだけどね
あんまりインチあげると、ゴツゴツして個人的に嫌だなぁ。
でっかいホイールのフィールダーもたまに見るけどね。
4穴でも大丈夫なのかな。
SUVで無茶な大径にしてる人もいるけど、あれって成り立つもんなの?
>>656 JDMとかファッションです
ってか4穴PCD100で17インチとか殆どラインナップ無いよ
大体16インチまでかな
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 09:47:34.64 ID:wkVjXiRL0
他人のことがそんなにも気になるもんなの?工業製品はそれなりの強度が確保されてるはずだけど。
何かトラブルがあっても自己責任なんだしね。人間誰しも危険回避能力がそれなりに備わってるはずだし。
どうでもいいことを、関係ない人があれこれ考えてもしょうがないと個人的には思う。
>>656 馬車みたいだねって言ってあげると喜ぶヨ
>>659 前に22インチの馬車みたいなのに乗ってる奴が「ジャッキうpせんでもオイル交換楽だべ」って言ってたな
たしかにそういうのには便利だ
>>651 パワーの食われ方がどうのってことより、アクセル操作そのものが変わる。
小さくて軽いホイールに細くて背の高いタイヤ付けていれば、ヨレるし滑りやすいので、
アクセル操作はスピードに注意しないと追突や転落ってことになる。
重くデカいホイールで車検を通すなら薄いタイヤしか付けられない。
その重量を回すので必然的にハイパワーなエンジンとハイグリタイヤが必須になる。
当然、タイヤの限界超えた瞬間に車両の姿勢お構いなしに空転する。(雨ならそれが顕著に現れる。)
交差点で簡単にスピンして歩行者や信号機にアタックとかはこのパターン。
よって、その限界に注意しながらのアクセル操作になる。
結局、どちらもアクセル操作にそれぞれ注意が必要なことに変わりはないので、
パワーが食われているかどうかは大差がない。
>>648が言いたいことは、先代2ZZの車両かTRDの1.5ターボでも無い限り、
デカいホイールつけても燃費悪くなるだけで性能のメリットはないのに
見た目だけでやる連中が多く、しかもその注意点を理解してないのが異常、って
ことだろう。
オレはその辺判ってやるなら17でも18でも好きにすれば良い、って思うけどね。
オイルレベルゲージが樹脂製なのですが・・・
これをステンレス?のトヨタの標準品に変えても、問題なく使用できますか?
無理
長さが違う、径も違うかもしれない
金属製にするメリットが感じられないけど、
樹脂で何か困る事でもあるの?
>>664 プロボックスが樹脂製だが、熱でグニャグニャになったのかひっこ抜けなくて困ったw
絶対刺さらない
構造上無理
>>666 でも、同じエンジン型式である120系と140系で、120は樹脂、140はステンレス?のような素材。
140のものを流用しても入らないものですか?
同じ型式でも当然改良されている。
入るか入らないかはご自身で確かめて下さい。
みんカラ見てると樹脂から金属に交換してる人一杯いるけどなぁ。
実際、マイチェンで金属製に戻った車種も多いみたい。
個人でやるなら自己責任でねってやつだろうけど。
構造上無理とか言った人の根拠が知りたい。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:32:21.08 ID:p2m7UYdG0
スケールの刻みと内径が同じなら当然使える。テキトーな回答はスルーすればいい
1NZが樹脂製だっけ?
ぐんにゃりになった対策で結局金属になった
ただ、エンジンによってはゲージが曲がるタイプもあるから金属じゃないとダメなやつもある
金属から樹脂は駄目だろうな
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 13:27:03.34 ID:cQpdVwZL0
120だけどオイルゲージは樹脂じゃなくてアルミかステンレスぽいよ
鉄じゃないの?
アルミじゃ弱いし、抜き差しするとき削れてカスがオイルパンに入りそうだし
ステンレスじゃコストかかるし、ひょっとしたら電食で錆びるかも知れんし
オイル漬けなら電食発生しないかな?
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 12:37:58.28 ID:iY04abDo0
AT車はじめてなんだけどShift Lockってどういう時に使うんですか?親切な人よろしくお願いします。
>>675 エンジンがかからなくなってしまうようなトラブルで牽引してもらう時に使います
エンジンかからないとミッションがロックされてPからNにギヤ入れられない
↓
タイヤが回らない
↓
牽引できない
シフトロック解除ボタンでミッションがNに入るようにします
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 13:32:00.41 ID:pz++lWnr0
>>676 へー、ずっとMTだったのでそういう事態が起こることは想像できませんでした。
回答ありがとうございます。
逆に、そういうトラブルのとき以外にはほとんど使わない機能だと思っていいでしょうか。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:09:28.57 ID:YdEoNm/l0
キーボードのCaps Lockみたいなもんだね
/ ̄ ̄ヽ
/ (●) ..(● ┏┓
| 'ー=‐' i ┏┛
> く ・
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:29:17.61 ID:R5T6euZV0
S202を契約しました。4WDです。リアサスが4WDだとダブルウィッシュボーン
なのが気に行った。限定車なのにOP付けまくって35万値引きで買えました。
納車は1月20日、サンルーフとルーフレール付けたから納車までの時間がかかるようです。
おめでとさん
新年が待ち遠しいね
/ ̄ ̄ヽ
/ (●) ..(● ┏┓
| 'ー=‐' i ┏┛
> く ・
ずれてるずれてる
ID、ID
インプスレ見てから来たらS202で別の車が思い浮かんでしまった
_.. -‐y''三ミ ̄ ̄ミ'ー-、
,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽヽ.ヽ、ヽ
// イ | | i 、ヽヽ. ヾ.'^'"ヽヽ
ノ / / | | | | : 、 . mヽ〜ヽi 一つだけお願いがあります
| :| / | ト、ト、ト、 l l ;. l || ||
| | ||''⌒' レ' ''⌒''ヽト、| | ; ヽ.|| || 自作自演してしまったID:DghfmrW30のこと
| :| ||y'Pヽ '"´P'''y | | ト.ミ'ー-七
| :| ||'┴┘ ┴'‐' ト、`、`''ー--十 独り芝居してしまった
>>684-685を
| |Λ 、, | ト、 ゝ.''ー三≧
|レ' :ト、 ー_-‐ | | ト、ミ_ 'ー≧ ……時々でいいから
/ 7| |:|:|:;ト、.___,,.. イ | | |:| | |`Tト(`
//|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;| | | |:|| | : | トヽ 思い出してあげてください
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 22:40:48.24 ID:MX5Hn/EZO
202は限定でないぞ
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 16:02:07.51 ID:4eBlzTvI0
>>682 そうなんだよな、2WDと4WDを乗り比べると確実に4WDの方が乗り心地に
収まりがあると言うか、安定してるんだよね。2WDは段差なんかでリアが
暴れる感じっていうか、安定しない。だから京都だけど4WDのS202を買ったよ。
何気にG-BOOKが便利だね。ナビの設定しないで全部オペレーターに頼んでる。
目の前で事故があった時もこれで通報したよ。
燃費は11〜13くらいかな。4WDでこれだけ走れば上等でしょう。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 19:22:06.48 ID:4eBlzTvI0
京都でも丹波篠山だから・・・
JCO8モードでの燃費が公表されてないんだけど、
これじゃエコカー補助金の対象にならないの?
DWBいいなぁ。移植検討したけど、構造上無理でした。
やっぱり4WDにすべきだった。
>>695 ダブルウィッシュボーンは部品点数が多い分耐久性も低いのが難点
ってサスの話はいつも不毛だから駄目だな
短距離の街乗りの燃費悪いわ。暖機に時間かかりすぎる。
何言ってんだこいつ
2WDはトーションビーム、4WDはダブルウィッシュボーン
しばらくはこの組み合わせで続く?
これ構造的な問題?
>>699 初代イプサムの4WDはトーションビームだったから構造的にはクリアできるはず。
乗り心地とかコストダウンの問題ではないかと。
この値段帯の車は基本トーションビームじゃね
4WDが特例なだけで
>>699 プロボックスも4WDでもトーションバーだし流用してる(共通してる)メンバーが違うんだ
ちなみに、ヴェルファイアとかあんな高い車でもリアがトヨチョンビーム(4WDも)
だからダブルウィッシュボーンは自慢してもいいと思うぞ
>>700-702 そうなのか、ども
トーションビームを避けるためにも4WDを選べば当たらないのかと思えば、そうでもないんだな
最近の車はコストダウンで残念
次期どうなるんろ?あーあ
>>703 こちらもども
そうだね、ダブルウィッシュボーンなんてあまり聞かないもんね
旧車カルディナ4WDだけど、なかなか手放せられないな
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 16:16:09.78 ID:k/PaF4OM0
現行のカローラシリーズはホンダのフィットに対抗して
コストのことを2の次に考えて各部金かけて作ってるってデラの人は行ってたけど
だったら、サイドエアバッグは標準にしてほしかった。OPで付けたけどね。
ダブルウィッシュボーンどうのこうの言わなきゃならんような荒地に住んでるなんてカワイソウ
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:41:07.40 ID:EHA6KtuP0
すみませんね、被災地かつ雪国なもんで。
ダブルウィッシュボーンにも色々ピンキリあって4WDに使われてるヤツはキリの方だと何かで見た希ガス
>>709 そう、このダブルウィッシュボーンはストロークが短いのよね。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:29:20.37 ID:k/PaF4OM0
>>711 シビックEKとかのダブルウィッシュボーンはジオメトリーとかが考えられてるけど
この型のは雪国でただただトラクションが稼げるようになってるだけ
セミトレでもトラクションは稼げるけど、荷室の張り出しが大きいから無理なんだよ
トーション有りきのフレームと内装に無理矢理収められる4WDパワートレインがダブルウィッシュボーンだったって感じで
思っておくと良い
そもそも、最近の車はフレーム構造じゃなくてモノコック構造なんだけど・・・
>雪国でただただトラクションが稼げるようになってるだけ
だったら、他の車種の4WDはトーションなんだろうか?
>荷室の張り出しが大きいから無理なんだよ
同じカローラのセダンとほぼ同じサイズなんだけど?
>>713 最近のトヨタがダブルウィッシュボーンを採用する目的は荷室の張り出しを極力減らすため
って言うのはレクサスの発表時にも言われてる
120型のカローラが出た時に何故ダブルウィッシュボーン?という質問に
MCプラットフォームの4WD車の一部にはダブルウィッシュボーンを採用している
これは主に悪路や雪道の安定性と姿勢変化によるスリップに有効な形式がダブルウィッシュボーンだった
って言ってる
フィールダーかストリームで検討中
3月までに買いたいが新型フィールダーが出るなら待とうかな
悩むなぁ
>>714 >荷室の張り出しが大きいから無理なんだよ
この説明はどうなってんの?あんたの言うこと信用できないから
トヨタのお客様センターで詳しく聞いたよ。
その結果、あんたは嘘つきだと言うことがわかったよ。全然違うこと言ってたよ。
>>716 トヨタはコイルオーバー式のセミトレーリングアーム方式の開発を終了してるの。
ましてやその当時の(90年代ハイエース等)コイルオーバーショックだと荷室の張り出しがショック単体とは比べものにならないくらい
スペースが取られる
トヨタのお客様センターはどう答えたかは俺も分からないけどセミトレに関してはダブルウィッシュボーンとは設計の古さが違う
おまえ、論点がずれてんだよ!鬱陶しいから消えてくれんか?
フィールダー乗ってないだろ?
>>717の書き込みも意味分からんよ。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
たしかにダブルウィッシュボーンだと張り出しは小さいが、
だったら、なぜ?2WDにも採用されなかったのか?
4WDも2WDも荷室の広さに違いはないけどな
デフがないからじゃ?
なぜ、カローラの4WDにはダブルウィッシュボーンを採用して
他の車種は2WDも4WDも共通の足周りなんだろうか?
それこそ、サポートセンターに聞け!ってことか?
フィールダーはプロペラシャフトとリアの駆動系を成立させるため。
他の車種は知らない。
とーしょん っていうと立ちションぽくて
ダブル てぇ〜となんか得した気分になれるから、だろなw
まゆげボーン!
デラじゃないお世話になってる整備工場の社長さんに聞いて見たら。
「乗り心地の向上と軽量化ではないか?」って言ってました。
>>724 んで、此処で自慢気にサポートセンターに聞いたって言うんやで
>>729 いや、だから
>デラじゃないお世話になってる整備工場の社長さんに聞いて見たら。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 21:38:45.40 ID:59xTwz4W0
120の後部ドアが錆びてきたorz
120のリアドアならいくらでもリビルトでありそうw
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:27:35.86 ID:POYfCwdQ0
偶々フィールダーでフロントグリル周りをLEDだらけのを見掛けたがDQNだな
どんな車でもこんなことしてるとそれに該当する
俺の中では
最近、中古部品の出も悪くなってきたけど、フィールダーはほぼ年式共通だからドアはいける
test
test2
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:34:11.52 ID:v7nzDcrl0
120系フィールダーは一気に街中から消え始めてる
営業車はリース期限が切れてプリウスかプロボックスに移行しているって
>>737 めっちゃ安いハイブリッドのプリボックスって出ないかな
>>737 東京だけど、まだ良く見るけどな
そもそもリースならとっくに期限切れになってるからね。
それに、営業車なら4ナンバーでないとリースの旨みはあまりないからね。
月間で8000台とか売れてた事もある120系と不景気で3000〜4000とかまで
落ち込んだ現行形をそのまんま比較しても意味ネェだろ。
2006年8月にリースで120系入れてたとしても、
もう丸5年を過ぎてるしな。
前期のランクスとか絶滅しそうなぐらい見なくなったな。
すれ違いざまになんだハッチバックかとがっかりする感じが今はなくなった。
みなさんこの時期、朝、何分くらい暖機してます?
うちは、神奈川です。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 16:13:36.49 ID:v7nzDcrl0
しないで発進だろ。暖房は走ってしばらくしないと効かないし。
足柄は冷えますねえ
うちは東京です。
布団から出るのがつらいですね。
うちは、狭いです。
朝、布団で自家発電して暖機します
車内が暖まるまで乗車できません
北海道の道央だけど、朝、−20℃くらいになるから、冬は暖気30分くらいしないと寒くて乗れないよ。
−20℃くらいになるから・・・・・
やだねぇ〜。そんなトコに住みたくないや。
冬の朝は外より車内の方が寒い気がする。気のせいか?
>>751 確かに極寒だけど、家は床暖房と大型ストーブで中は半袖でも過ごせる。
夏もそうだけど、冬の星空みたら満足できる。
買った時に純正リモスタつけたけど
使った記憶がほとんど無いw
うちは、神奈川です。
>>753 燃料代大変じゃないんですか?
うちはエアコンだから電気代が・・・
北海道では長袖着て、エアコンとか電気ストーブでは駄目なんでしょうか?
北欧とかアイドリング禁止なのになんで大丈夫なんだろう。
>>757 北欧でも極寒地ではエアコン用、冷却水用の専用ヒーターを使います
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 17:10:09.04 ID:XH/3jHrS0
ボルボの本国仕様にオイルパンヒーターのOPあるよ。
次期カローラはNBCプラットフォームに移行らしいね。
>>760 マジかよ?おもっきりコストダウンじゃん。
>>760 何その非人道的な大量破壊兵器みたいなプラットフォーム
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:13:45.49 ID:PJELG2q6O
何故コストダウンになるのか?
幅とホイールベースが同じなら、変わらない気がするが
>>763 ま、共通化して大量生産したらコストダウンになるじゃん
コストダウンを悪く捉えたらダメ 共通化は素晴らしいのです
もう120系を超えるものは作られないのだなぁ。しみじみします。
120系を手に入れられなかった方々、かわいそうです
昔は良かったって言われてもな
>>765 社用車でも使われなくなった走る解体車と言われてる貧民御用達w
日産が昔、プラットホームの共通化を進めて大幅コストダウンをした後
トヨタのカローラの対抗馬だったサニーを廃版にした。
いまのトヨタの流れは正しくその流れ、そのうちカローラが消えるだろうな。
ことし、S202買っといて良かった。
もういっそ全部下は同じにして、外側をカポッっと被せるだけで車種が変わるようにすれば…
>>769 E120(130)系で既にやってたじゃん。
カローラセダン
カローラフィールダー
カローラランクス
アレックス
ヴォルツ
Will VS
いまやCセグでこれだけの車種出しても儲からないから
Bセグのラインナップとくっつけるんでしょ。
>>773 お陰で型番注文間違いが発生して大変だったんだよ
ZZE122と123とか…
いっそ外装も基本の部分は共通にして中古部品がどの型でもポン付けにしてくれ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 05:49:15.99 ID:Y5j3JxoT0
>>768 カローラとクラウンはなくならない。
霊柩車じゃん、202って
燃費ガー
3ナンガー
商用車ダー
車内うるさイー
ダブル骨がどうノー
300違いの排気量ガー
ボンネットのマークがー
ヴィッツでコストダウンダー
120イイダー
まあ、回転ネタもこれぐらいしかなくなってきたよね、このクルマ。
おしりが可愛い
テールレンズの内側が曇るんだけどこれってタダで交換してくれるかな?
今日はDラー休みだから明日行って来ようと思う。
中途半端は嫌なんで両方交換してもらうように気合を入れて交渉するつもりです。
>>778 納車後3カ月で俺のも曇ってデラで交換してもらった。もちろん無料で・・・
でも、それを「両方変えろ」はクレーマーになるからやめろ。
>>778 もちろん、補償期間内なんだよな?
まさか何年も経ったやつじゃないよな?
高圧洗浄機でリアハッチの隙間にノズルを突っ込んでガシガシ洗うとテールレンズ
に水が入ります
>>779-783 あんまり下品なことするつもりはないで〜
なんせワシは「じぇんとるまん」じゃけんの
ってか、Dラー今日から長ーい休みに入ってもうた
話は来年だ
テールレンズ交換のメリットって殆どない
大して傷付くわけでもないし
ヘッドライトが古くなって黄ばんでいるよりマシだろ。
>>785 水が入って配線がショートしたり端子が腐ったら結構面倒なんだよ
Dで頼むと高い
最近1.8S買ったんだけど
みんな空気圧2.6で乗ってるの?
乗り心地良くするために減らしてる人いたら
いくつにしてるか教えてけろ
つけてるタイヤの扁平率によって違うだけだろ
>>788 俺の1.8Sは205/55R16で空気圧は2.5Kgfにしてる
>>787 もう一方に無理して水入れる必要はないってこと
>>775 あの名車のコロナの名前が消滅した時も衝撃だったが、その後のマークUも
消滅・・・カローラも最後に記念限定車出して無くなる可能性もある。
クラウンも高級車部門をすべてレクサスブランドにする構想があるからこれもどうなるか?
>霊柩車じゃん、202って
それを言い出したら、黒いステーションワゴンはすべて霊柩車に見えるのか?病気だな
その俺はS202だ!
きっと白いミニバンは救急車に見えるんだろうな
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 10:37:58.08 ID:QrXzdfWk0
車が売れないっていう風潮なのに高級車が全部レクサスになるって何がソースなの?
先週レクサスが値下げするって言う報道があったばかりなのに。
思い込みと決め付けでカキコしても説得力ないから。
へえ、ベースがフィールダーなのか
やっぱでかいな
>へえ、ベースがフィールダーなのか
しかも運転席周りを見るとベース車両はXの模様。なんというか1500ccの霊柩車って型破りですねw
今後葬祭関係業は成長分野ですから、商売としては結構イケるのでは?
小型車を霊柩車に、という発想が面白い
バブル期にあったRVをキャンピングカーにする発想に近いかな
しかしホイールベース長いなw
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 18:06:17.52 ID:65RDyxN00
>>792 葬儀社から委託を受けてカスタムカーショップが造る
当のショップは霊柩車を造ってるのを公にしない
なぜならば自分のところの車が売れなくなるから、と聞いたことがある。
それを考えると、良く公表してるな
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 18:23:31.06 ID:vZII/KG00
>>792 今時、ステーションワゴンに乗ってる奴の方が少ないから
悪かったな、202あたりで満足してろよ
所詮カローラだろ
意味分からん
>>799 おくりぐるま
SでもXでもベース車両がヒールダーなら何でもオーケーみたいよ
あと、選挙カーに最近はヒールダーとかラクチスが流行ってるみたいだね
プロボックスとかもそうだけど後席の窓が全開できる車が選挙には良いみたいだな
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:02:26.20 ID:21mfH+cC0
新型にMTが設定されてるみたいで良かった。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:04:58.37 ID:TWvc8d5R0
>>792 カローラは無くならないよ。
ただ、シビック同様、日本で売らなくなるだけ。
カローラ、クラウンの車名は残すでしょ。
セルシオ、アリストをレクサス、日産はセド、グロをフーガにして失敗したから。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:02:57.10 ID:qyoJkiWdO
そう言えばさ、140の主査って、
小さな高級車って触れ込みのプログレの主査だったらしいね
そう考えるとなるほどと思うね
特に202とか
全長100mm長いんだよね。
Gツーリングが限度でした。
この車種はウインドウスイッチのところはスモール点灯で光るタイプですか?
あと、運転席側はすべてのウインドウがオートで開け閉めができるみたいですが
各ドアのスイッチもオートスイッチでしょうか?
熟成しきったこの車種(S202)に興味があります。
デラで聞いてこいカス
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:09:25.55 ID:lMouis7/0
120は運転席側のだけ光る
そこだけ分かれば問題ないな
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:38:17.86 ID:Tr09VpSuO
小さくて弱い点灯だけど、導光体で導いてるのかな?
色々見て回ったけど該当スレが見つからないので
恐らくこのスレが一番近いだろうと思い質問します
カローラワゴンについてですが・・・
今日エアコンが突然止まりました
エアコン回りの電気もファンも一緒に消えてうんともすんとも言わないので
ヒューズを疑ってみたのですが運転席足元のヒューズボックスには
エアコンやヒーター関係のヒューズは無く
助手席側にエアコンのヒューズがあると表記だけされていました
しかし何度探してみてもヒューズボックスらしき物は見当たりません
グローブボックスの裏側とかなのでしょうか?
またその場合グローブボックスの外しかたなどはあるのでしょうか
googleで2時間半ほど探してみましたが
カローラワゴン自体もう古い車の部類ですのであまり有効な情報は得られませんでした
お知りの方がいらっしゃいましたら
教えてはいただけないでしょうかよろしくお願いします
>>818 そのぐらい大きなヒューズはエンジンルームに無いかな?
って、その車種は知らんから正確には分からないけど。
って、助手席側にあるって書いてあったのか。すまんすまん。
グローブボックスの裏なんだろうけど、折れやすいパーツもあるし自信無いならデラに行ったら?
>>818 カロゴンならグローブボックスの中ですわ
下から手を入れて、裏についてるダンパーみたいなのを外して、
半開きで上に引き上げて下の咬み込み外す。
下に落とし込むようにして上のピンを下に潜らせるように外す。
120系の外しかただけど、どうせ同じだと思うよ。
>>820-823 ありがとう!
ちょっとチャレンジしてみます
何分お金ないんで出来るだけ自分で見てみます
>>824 ディーラーはグローブボックスの外し方くらい無料で教えてくれるよ
おれは内装の剥がし方を聞くためだけに行ったのにコーヒーまでゴチになってなんだか申し訳なかったwってこともあった。
おれも120だけど、
ボックスを両サイドからちょっと力を掛けてたわませて上部を手前に外す
そのまま下部の開閉の軸になるとこの噛み合わせを上に引っ張り上げて外す
左下にある開閉ダンパーをずらして外す
ってやってる
>>826 ありがとうそれみたいです
ググリ方が悪かったのかそのページは見つけることが出来ませんでした
明日にでもまたやってみます!
>>825 ありがとう
明日やってみてダメならディーラーいってみます
っていっても年明けまで誰もいないでしょうが・・・
今日なんだかんだやってて気づいたのですが
エアコンのつまみ回りの光も一緒に消えてヒューズと思ったのですが
よくよく見たらECとACのスイッチは光ってました
ヒューズではなくどこかの接線不良かもしれませんね><
経年退化で制御基盤逝ったんじゃないか?それなら車買い換えるくらいの修理代かかるぞ!
>>828 エアコンの操作パネルやったらヤフオクで1000円やろw
>>827 カローラワゴンに乗ってるものです
私も同じような症状になりました、原因はヒューズでした
機器類をいじれないので、近くの自動車用品店に頼み交換し、部品代のみかかりました
最寄りのお店が開いていたら立ち寄られてみてはいかがでしょうか
>>830 おおお情報ありがとう
部品代のみで交換してくれるところはいいですね
オートバックスは店舗によって違うんでしたっけ
>>826 みてちょっとやってみてダメならオートバックスで見てもらおうかなと思います
カローラワゴンのエアコンの件でお世話になった者です
結局家の雑用に追われて自分ではやる時間が怪しくなってきたもので
とりあえず1回ディーラーに電話しましたが予想道理というか当然年末休みでした
近所のオートバックスにも電話してみたところ営業していて
とりあえず点検で原因究明は無料
ヒューズならば部品代だけでいいと言ってくれたので先ほど言ってきました
なんかバラすまでもなく叩いたら動いたといわれました・・・orz
自分でも何回となく叩いては見たんですがその時はダメでした
結果的にはエアコンのブロアーを動かすファンモーター?ブロアモーター?に
恐らくは長年の埃が溜まって動かなかったのではないかとのこと
エアコンレバー回りの光は相変わらず消えたままではありますが
それは別で接触不良か丁度玉切れをしたのではないかとのこと
ファンモーター取替えなら部品代だけで二万ちょっと掛かるから
もうしばらくこのままで様子見るとなりました
ちなみに叩いただけだから料金は要らないといっていただきました
スレの皆さんには無駄に時間取らせて申し訳ないです
これで消えますね
本当にお世話になりましたありがとうございましたm(_ _)m
やはり、ナナメ45度から?
>>832 オートバックスのホコリが原因はほぼ嘘
カロゴンのブロアの不調はモーターのブラシの磨り減り
また止まるよ 絶対に
昔はあったのに、カロゴン総合スレっていつのまにか無くなっちゃってたね、そういえば。
S202の前まで父の形見のカロゴンに15年乗ったけど、3回ファンもモーター換えた。
>>835さんの言うように止まっても叩けば廻る現象があったけど、
デラで「もし、次止まった時に火災の原因になりかねないから交換を勧めます。」
って言われて交換した。そのバックスの整備士?も客の車に乱暴なことするね。
だから、この手の店に車検を頼みたくないんだよな。どうせまともに整備もしないで車検通すからね。
嘔吐バックスやら家牢法度やらはバイトがいい加減にやってる場合もあるから
あまり信用しないほうがいいかも。
大体、ブロアモーターにホコリが溜まって動かなくなるなんて有り得ない
ほぼ密閉状態だぜ
ブロアの不展開は7〜8割がブラシ接触不良とかの通電トラブルだ
まぁ
>>832も通電トラブルだけどさ
特に不満無く5年目
先日S202の新車を契約して、今月末に納車予定です。
初めてのマイカーなので今からホント楽しみです!
これからこのスレにお世話になる事もあるかもしれませんので、
宜しくお願い致します!
あ、それと、あけましておめでとうございます♪
S202契約した人多いね
S202と迷ったけど、結局HIDエクストラリミにしました。
隣の車が黒だが、洗車しない人みたいで窓も何もかも埃まみれになって車の色が変わってるのを見てシルバーを買った
手入れのことを考えずに黒を買おうとしたこともあったが、引き留まってよかったわ
好きな色買わなかった奴の言い訳にしか見えない
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:23:30.77 ID:tDig9gL6O
外装色は赤が欲しかったけど、内装が気に入って、X202にした
少しでも汚れると気になって、今日も洗車してきた
俺の202大晦日に2ヶ月ぶりに洗車した
この車こんなに黒かったのかと感動した
S202乗りだして1年たったけど、1週間に一回洗車機にかけてるけど
細かい傷一つない。デラの人曰く、クリア層の強度が半端ないみたいです。
849 :
841:2012/01/02(月) 21:15:25.64 ID:HwPdNEV00
これから止めようとしている駐車場がマンションに付属の立体駐車場なんです。
だから駐車場内では洗車が出来なくて・・・。迷ってます。
>>848さんはスタンドの洗車機ですか? それとも洗車場の・・・?
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:34:27.57 ID:y/I/Do790
昨年3月に納車して1回も洗車してないがぜんぜん汚れてない。駐車場は当然屋根つきだが。
洗車らしいことは曇らないように窓を全面丁寧に拭くだけ。前の車も1年に1回くらい洗車機に入れるくらいだった。300円。
1週間に1回洗車機なんて信じられん。金と時間のムダ。以上は全部主観だからな。
そりゃ乗らなきゃ汚れないだろw
>>845 赤が欲しかったんだけどな
黒の手入れの面倒さは嫌だったけど、人と同じは嫌だって思ったのにシルバーにしてしもたわ
色によって保険金額に
違いはないのかね。
論理的には目立つ色だと安くなるはず
>>852 カローラみたいに安い車の黒は恥ずかしい。
だから君が正解。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:51:41.38 ID:wkDTPsGQ0
5年目車検を待たずに10万キロ突破。
CVTオイル交換した方がいいかな?3万キロの時に全量交換したが
元々トヨタの塗装は薄いからな・・・
今回からちょっと頑張ってるんだろうか
>>841 自分も購入を検討してます
よかったら、値引きやサービス品の内容を教えてください
納期は一ヶ月程度でしょうか?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 08:47:43.36 ID:NX9B+Isp0
>>851 毎日朝夕、家から子供の学校の送迎に2往復してますが。雨の日も風の日も雪の日も。
片道25キロ、1日100キロ。
>>854 なんで恥ずかしいの?
高級車=黒って概念の持ち主?
>>841 私の情報で宜しければ・・・。
12/27に契約、1/30に納車なのでちょうど1ヶ月ですね。
値段は、本体価格が 2,205千、DOPやが26千、その他のOPで270千、
値引きが350千で、合計2,150千円です。
今なら50%の減税なのでお得ですよ!
見た目で何も感じない人は買えばいいんじゃないの
862 :
841:2012/01/03(火) 09:15:47.56 ID:cfuHGghT0
>>859 釣りだろw 「安い」の基準は人様々。
俺の個人的見方で言えばフェラーリやNSXみたいな平べったいクルマは黒が似合わない様に感じる
>>860 ありがとうございました
休み明けに、系列の違うディーラーを数店舗回ってみます
>>863 黒はトヨタで言えばマークXより上の、銀メッキでギラギラしたクルマじゃないと似合わない。
>>866 坊やも早くクルマ買えるようになるといいのにな
>>865 202は202ブラックだからかっこいいし売れてるんだと思うけどな
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:05:50.88 ID:skZaN8svO
アクシオの黒って全然見ないな
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:16:48.05 ID:TLu3iiL60
洗車マニアって洗車するために車買ってるのか?
今のトヨタ社の塗装ならベルタ、カローラクラスでもそれほど汚れないはずだが。
ただ移動する道具を毎週毎週車するヤツの気がしれん。
まあ、本人がいいならそれでいいが。
洗車マニアというか、自分の大事なものだから
常にキレイにしておきたいっていう気持ちからじゃないですかね?
納車待ちの身ですが・・・自分もそうなりそうですw
熱心に洗車し過ぎて車体が小さくなってしまった
>>870 よし 釣ってやるよ
物を大事にしない人間は人間関係も仕事も何もかも大事にしない人間なんだよ
素晴らしい職人は仕事道具を手入れし大切に扱う
車とは言え物を大事にしない人間は人格まで全否定してやんよw
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 16:43:05.95 ID:G2+pmjqV0
よく聞けバカ。
洗車しないイコール物を大事にしないじゃないだろ。
洗車する必要があるほど汚れないって言ってるだけ。汚れれば当然洗車するわ。
あんたアホですか
問題は
>今のトヨタ社の塗装ならベルタ、カローラクラスでもそれほど汚れないはずだが。
汚れやすいかどうかは置いてある環境次第
塗装が痛みやすいかどうかとは別の話
コーティングとかそっち系の話題ならスレチ
202シートの白いラインが無ければ買ったのに
あとチンコが蒸れそう
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:00:06.77 ID:skZaN8svO
確かにレトロな安物のバッグみたいだな
でもそれも含めて相当凝った内装だよね
真っ黒な中にオレンジの照明が浮かび上がるのがいい
夏にハーフパンツ愛用の俺は202はきつかった。
汗でベトベトして気持ち悪いし、黒の内装は明るい場所だと傷が目立ちすぎる。
X202乗りより。来年のモデルチェンジが楽しみ。
>>878 どこから見てもカローラフィールダーの話だろ。バカか。
カキコ主はカローラフィールダーの話をしてる。
自分のカローラフィールダーは毎日乗っても汚れが目立たない。
毎週洗車してるってのはどういう環境なんだっていう疑問だろ、どう見ても。
>>873 安っぽい人格だな。
無駄な洗車はより環境に悪影響を与える。
上水の無駄、垂れ流す洗剤の中和が必要。
ただでさえ排ガス巻き散らかしてるのにこれ以上
過度に環境に負荷をかけるべきでない。
お前の存在が世の中に悪影響
>>883 もう一回釣ってやるよ
何もしない、物を購入しない、無関心は日本の経済を回さない人間なんだよ
日本の経済を回すためには水も使って洗剤も買うのが1番
それより新型の情報はまだ出てないのか?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:35:35.19 ID:4KKHn8anO
5月又は6月発売
1・3L復活
アイドル・ストップ採用
ハッチゲートは樹脂に
遅れてハイブリッド追加
サイズは現行より小さくなる
これくらいかな
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 06:50:46.99 ID:253Z4ZDf0
サイズは現行より小さくなる
大きくなりすぎていたからな
洗車はできるだけしない方がいいといった説が昔あったな。磨き傷を毎回つけるのは間違いないから。
確かに体験ではしばらく洗ってなかった車をむいてやると新車?と思わせるくらいきれいになったことがある。
今の車ではどうなんだろうね。塗装とかコーティングとか進化しているだろうからね。
ただ、黒は洗わないと一番汚れが目立つ色だから洗いたくなる気持ちはわからんでもないが。
白と黒のツートンが最強
うちのは11月〜4月はつや消し
870は
>今のトヨタ社の塗装ならベルタ、カローラクラスでもそれほど汚れないはずだが。
汚れないのに毎週洗車してるのは不思議
と言っているのに
882は
>自分のカローラフィールダーは毎日乗っても汚れが目立たない。
目立たないのに洗ってる毎週洗車しているのは不思議
と言っている
だから永久に平行線
>>887 5月or6月に新型発売ですか?!
自分が今乗ってるアレックスが4月に車検が切れるので変え買える予定なんだけど・・
全長が、4300位ならそれまで待とうかな?
小さくするって言ったって、
衝突安全の兼ね合いで横幅は1.695より落とせないし、
すでに120→140で室内高を切り詰めちゃったんだから、
あとは全長しか小さくするトコないじゃん。
4410から4300台の長さにするってことか?
これ以上荷室削ったりしたらもうステーションワゴンじゃなくなる、っていうか、
それって、
「サクシードワゴンの自家用バージョン」じゃね?
別に10cmくらいなら、前後のバンパーを5cmずつ削るだけで問題なくない?
>>897 小さくする勇気があるかな?
アクアのワゴンが出そうな気がする。
>>898 フィールダーのハイブリッドと被らないかな?
全長を4300弱にしちゃうと、オーリスと変わらんなぁ。あっちは幅があるけど。
FIT SHUTTLEでしたわい
フィットシャトルは荷室長1800くらいあっていいんだよね。
フィールダーはこれ以上全長詰めたらさらに荷室長減るんじゃね?
ここまでまとめると、みんなの要望は120系で完成されてるということだね。
大きくなりすぎず、小さいわけでもない。
それでいて質感も悪いほうではない。
1NZの燃費もいいですし、物足りない人は2ZZがあります。
サイズは小さくならんでしょ
漏れてる情報と希望を一緒に書かれましてもね
120系って何?カロゴンのこと?
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 23:42:40.71 ID:4KKHn8anO
887です
888は自分ではありません
雑誌に乗ってた内容を抜粋して書いただけです
ちなみにX202乗りです
もういいよ
まあだだよ
>>906 降雪地だろ・・・
>>909 ようやく120VS140の不毛な煽りも終焉を迎えそうだなw
120の中期までが4385mm、後期型だけ4410mm、現行140が4420mm。
すこーしづつだけどデカくなっていってるんだよな、どうせ衝突安全うんたらの兼ね合いだろうけど。
トヨタには、マズダァーの でみお君 みたいな勇気あるダウンサイジングは中々難しいし、さらに
カローラブランドの保守性からいっても大規模チェンジはムリだし。
それをやるとなるともう「カローラ」じゃねーだろwって話になるから、140が
120とは打って変わって派手なデザインの顔つきになったのは、その引継ぎ&
馴らし役だったからで、次期型は名前が変わる大変革になるのかも?
なんて妄想してみたステマ
>>885 あ〜お前中卒のブルーカラーだろ。
全然ダメだわ。
120最高だろ。
120系前期から後期40thアニバに乗り換えたYO
>>917 ここは釣られ宣言してから書かないと駄目だお
洗車より戦車が好きだお
120は微妙にエコじゃないエンジンだから困る
新型のヴィッツやラクティスみたいな形が今後のトヨタの主流になると、120系は…w
120系、2005年購入でそろそろ買い換えかなと思うんだけど
次に買う車が見つからない。
>>922 なぜ「そろそろ買い換え」と思ったんだ?
ほかに欲しいのが無ければ乗り続ければいいと思うんだが。
120系後期40th乗りだが
次の買い換えは50thにする
>>923 特にないんだけど、10万km超えちゃったからかな。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 15:53:27.15 ID:Qgv/wT0b0
さっきTVで森永さんが11年経ったから、今年は買い換えるって言ってたな
確かフィールダーだったよな
新型はリアもディスクでお願いします。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 18:20:07.97 ID:Qgv/wT0b0
ならんでしょ
CMでキモタクがギター弾いてるけど、実際は弾けないんでしょ
そういうところがトヨタなんだよな
キムタクでもペダルに足が届くってPRだよ
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 19:13:00.73 ID:NhJBQYcNO
シークレットブーツを履いてか?
>>925 高耐久性がカローラの売りなのにたった10万ぽっちで替えるの?
距離はまだまだ走れるし、10万超えて下取りはゼロ。
一番中途半端な替え方だと思うけど…
2002年17万キロの俺は新型が一回マイチェンしたら替えようかなと思ってる。
新車はマイナー後の最終版が1番だと思う
つーことは
4月頃が買い時じゃな
>>931 「おくりびと」のモッくんは収録に間に合わせてチェロを引けるように特訓したそうだが、
キム卓には無理だったのかねぇ…
>>934 俺の12万キロ超え120系後期Sは内装ボロボロだし、走行中からの加速時に
かすかな変速ショックが出たりするので、ああそろそろなのかなぁ、とか思ったりする。
(もちろん、EGオイルは4〜5000kmごとに交換してきたし、ATフルードも点検のたびに
整備士に交換が必要ならどんどんしろと言っていた。)
なんなのここ?
120厨の巣窟?
きめえぇぇぇ
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:48:03.01 ID:c16ZFTAIO
ATF交換ディーラーはあまり奨めないよね
>>939 俺のは2万キロごとにやってるよ。ディーラーで。
次回交換の距離まで書いたステッカーを貼ってくれる。それが交換したときから2万キロ後の距離を書いてくれるのでそれに従ってる。
整備の方から言われたことはすべてハイと答えている。といっても、油脂類と消耗品しか交換したことがない。
エアコンフィルタは1万キロごと。
私はトヨタのカモではない。長年乗り続けているのでむしろ赤字のはずだ。
1.8Sでアクセルペダルがふわふわしすぎ(押し返すバネが弱い感じ)るんだけど
こういうのって調整できる?
>>931 キムタクはギター弾けるよ。
だいぶ前からやってるよ。
>>937 別に自分はフィールダーなんて乗らないもん
綾瀬はるかがベンザブロックなんて飲まないしパンテーンのシャンプーなんて使ってないのと一緒だ
キムパクはハマーH2とかダッジに乗ってるしボルボのV70も持ってるしワゴンはそっちですよw
で?
そりゃ福山だってスズキのスイフトやアルトに乗ってるなんで誰も思って無い
>>943は芸能タレントが妬ましくてタマラン人なんだな、たぶん。
キムタクは5台車を持ってるが、浜松にいる長男に1週間に一度遭いに行く時は
S202に乗っていくらしいよ。ハマーとか乗ってるとすぐバレるけどS202だとバレないらしい。
>>947 クムタクもみやねといしょで外に子どもがいるのか
知らなかった
そ
そと違いだろそれ
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 14:22:16.76 ID:W5AbiPAPO
持ってるとしたら、トヨタからの貸与だろう
>>948 ダウン症の子供で施設入らないといけないぐらい重い症状、3年くらい前の写真週刊誌に出てた。
キムタクお忍び用の車だということか
すごくどうでもいいな
ダウン症説はがせって判明しなかったかな
このねたはスレ違いだろ
写真週刊誌に新型フィールダーが出てたなら話を聞いてやらんでもない
嫁がアンパンやりs
ジャニヲタはこんな所にまで来るのか
ディーラーで羊水を交換してもらえよ
嫁の120系、ヘッドライトレンズの曇りを直すのどうしようかなあ。
1000番、2000番の紙やすりで磨き、荒め細め極細のコンパウンドで磨いた後、コーティング材を塗布すればいい。
ゆっくりと時間をかけてすることです。どの工程もじっくり行わないとだめですよ。
お金で解決したければ程度のよい中古ライトを買ってくるのもいいかと。
バンパーはずせる技量があれば交換は簡単です。
俺のヤツ、ネジが錆びてライトユニット外せなくなっててワロタ
>>961 それ、多分内側だから交換しか方法はないですよ。
120系新車から購入の5年目に凄く曇ったから、デラで相談したら
無料で交換になったことがある。初期型ビッツも同じ症状で交換になったらしい。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:36:40.95 ID:zfuv5WYr0
ぷっ。目糞が鼻糞を笑っとる。
目くそっちゅうのは目頭と目尻のどちらから出るんじゃろうなあ
まっこと不思議じゃあ
荷室の上下仕切りみたいなのってなんのため?
ぬいぐるみとか置く用なのかな
スピード出たりガタガタ道だとコトコト鳴るね
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 02:07:13.96 ID:3IfZXrXIO
トノカバーのこと?
外から荷物を目に触れさせたくない時に使うのだと思うけど
トノカバーから音は出ないけどな
荷室の下に何か入れてるとカタカタするけどね
俺は100円ショップで滑り止めシート買ってきて敷いたよ
なろほどあの棒ではなくて
下の工具とかだったか〜
ありとん♪
下のところは戦車グッズとか入れるようにしてるわ
装甲点検グッズ入れてる。
自分はスタンド戦車だから
邪気しか入れてないな
俺はクロスレンチ、予備ナット、軍手、ブースターケーブルかな。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 15:50:24.31 ID:2MxwtMsD0
三角表示板入れてないの?
みんなフロアジャッキ車に載せてる?
>>975 買おう買おうと思いつつ、いつも忘れて買わないままだなぁ。
外国車みたいに標準でつけてもいいものなのにな。
トランクあげたら
三角停止板って特許なのかね。
合理的だから標準にすればいい。
法的には停止車両の
三十メートル前方に設置だっけ。
外国車にありがちなのは法的に三角停止板じゃないから
事故がおきれば未設置扱いだよ
>>978 昔はベンシが特許を取ってたけど切れた
どっちにしても持ってないと違法みたいなもんやしな
一応買ってるけど15年前の折りたたみ式やしリフレクタが死んでるかも知らん
俺、980円のやつ今ポチったわ
持ってなかったもんで、いざって時やっぱ必要だよな
俺は道路側の庭木を手入れするときにも使ってるんで無駄ではない。
>>981 親戚なんだけど、高速で両輪パンクしてどうしようも無くなった時
警察が通りかかって故障車両表示義務違反切るだけ切って走り去って行った事がある
まぁ、置き土産に5本発炎筒渡して言ったらしいけどさ…
あやふやだけど黄色か紫の散光灯でも良いんだよね
黄色の散光灯じゃ工事現場だよw
985 :
977:2012/01/11(水) 00:25:15.80 ID:O44sYC0/0
よし、今度こそ買おう
決めた
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:53:36.06 ID:LMknvMFv0
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:33:54.13 ID:JAe1Kxa10
三角表示板って正直あっても高速じゃ目立たないから意味ないだろと思う
夜の高速だと三角表示板は反射するからそこそこ目立つけど
昼間は数個の発煙筒の方が目立つから、俺は5本の発煙筒と
紫の回転灯積んでる。G-BOOK入ってるから、一度だけ
オペレーターさんにJAFを呼んでもらった。このサービスは凄い。
三角の赤いコーンじゃダメなんだろな・・・
どうやらエコカー補助金が出るそうです。ラッキーでした。
>>977 そんな高いものでもないし、安全の事考えれば
損は無いよね。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 05:38:12.11 ID:Y2hY35WwO
リアのドアを閉めたときの音が違和感あるね
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 10:17:21.36 ID:Y2hY35WwO
HIDは自分で取り付けられるかね?
リアのドアを閉めたときの音は、殆どの車がフロントに比べてチープ。
>>995 俺が昔乗ってたEP81のフロントドアなんて閉める時 ペンッッッって音がして閉まったぞ
それに比べたら良くなったもんだ
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 15:22:45.28 ID:Y2hY35WwO
いつの間にかウイローの方が割高になってる件
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 18:16:35.96 ID:Y2hY35WwO
プロボックスでもええのとちゃうか
終わり
1000だよね
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'