【AW】TOYOTA MR2 part65【SW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■MR2を語るスレ 『 For all pilots of Midship Runabout 2-Seater 』
【AW】 〜The Midship〜
“背中にはふたりを酔わせるハートがある”
【SW】 〜Would you like Midship sports?〜
“遊び心のある大人が満たされた時を享受するための道具”
                        
■前スレ:【AW】TOYOTA MR2 part64【SW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310721377/

■過去スレ:過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1306130526/

■関連:【ZZW30】TOYOTA MR-S No.66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309955973/

■補足(お願い)
◎煽り・荒らしはNG登録か徹底放置、検証・議論を尊重し良スレを維持して下さい。
・次スレ立ては980位から検討し、立てられない時はスレ上で依頼して下さい。
・グレード/型に因る誹謗中傷は厳禁、全てのMR2が希少かつ貴重な存在です。
・個人blogやweb siteの感想は程々に、但し多少の雑談は柔軟に対処して下さい。

■外部リンク
・MR2wiki@2ch http://www24.atwiki.jp/awsw/
・MR2ちゃんねる  http://mr2.jp/
・トヨタ・MR2(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBMR2
・カタログ・グレード・スペック一覧等
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/MR2/index.html
http://catalog.carsensorlab.net/toyota/mr2/
http://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/MR2/latest/equipment.asp
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model_detail.html?brand=TO&shashu=S028&fmc=F002&mc=M001
http://www.daie-motors.com/history/history-sw20.htm
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 00:41:13.48 ID:plrbq3nU0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 04:35:32.18 ID:9TOWW/Rv0
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 07:22:39.41 ID:6gwlExvj0
1乙
5宇宙人:2011/07/22(金) 14:15:42.57 ID:tEGcV9zfO
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 14:58:39.24 ID:Jvz7OXuA0
主要な登場人物
村長
定職有り、年収1千万以上、自車晒し放題、きめ細かい気配りができる禿でも冷静な初老男性。
梅雨明けからの猛暑で体調不良。スレの荒廃ぶりもあって、活動自粛中。

宇宙人
厨二病を克服した初老男性、基本的に無害。

ジャイアン
初老の厨房、MR2スレを盛り上げるつもりでAA厨を絶賛自演中。
トリップは変えたり変わったりするので名前と本文両方でジャイアンをあぼ〜んしましょう。

かまってちゃん(固定無し)
ハイマウントストップランプ、回転アシスト機構、ぼくのかんがえたさいきょうのえむあーるつー的発言が特徴な初老男性。
いい歳して寂しがり屋さんなので幼稚園児並みの構って発言が目立つ、餌を与えないように。

のび太(固定無し)
ジャイアンがS2000との対決を体調不良でスルーしたことを末代まで語り継ぐ初老男性。
命名はジャイアンだが、AA厨と同様にジャイアンの自演の可能性大。
7宇宙人:2011/07/22(金) 16:04:38.83 ID:tEGcV9zfO
今日は朝から仕事休んでSWを洗車してたらクォーターの後ろにある黒いプラスチックのパネルみたいなのが捲れあがってた。
中の爪が折れてるみたいなんだが交換なんてできるのかいな?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 17:39:27.25 ID:SpQlgP95O
修理書と解説書はいくらしますか?
9 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/22(金) 17:43:45.14 ID:6gwlExvj0
>>6
ちなみにのび太の命名俺なw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:48:53.94 ID:Nj3ovWrx0
自己アピールw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 21:28:11.89 ID:SpQlgP95O
姐さんが居なくなってから1ヶ月近くになるよ

なんで居なくなっちゃったの><
12 ◆SWspeedupg :2011/07/22(金) 21:46:05.45 ID:cYSdmOj40
>>1


>>7
13 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/22(金) 21:58:40.28 ID:c8NB0hPU0
お、村長こっちにも顔だしたね。
2chだから荒れるのも仕方ないとして
楽しく行こうぜい。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:09:50.45 ID:SpQlgP95O
嵐が無くなったとオモタら、そうゆうことですか

分かりました
15ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 22:46:30.24 ID:tXFnl8wW0
>>6
洞察力がゼロだなw間違いを書いてるし。
俺が酉を変える事はないし、自作自演なんてセコイ真似はしない。
お前、村長の取巻きか?w

村長は腹黒のええかっこしい。荒らしの張本人かも。

宇宙人は至ってまとも。うめうめがあるがw

のび太はなにも知らない卑怯者のキチガイのAA荒らし。リアル厨房で免許無しか?

ハイマウントはかなりのマニア。彼の情報はここの名無しには勿体無いかもな。

買う買う君は知らないふりの新種の荒らし。誰かと同一人物かもね。

酉の>>13は非常にバランス感覚に優れている。こういう人物が人をまとめる人間だと感じる。


こんな感じだろw

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:51:57.29 ID:9pM6tpKo0
都合が悪くなったからか…ハイマウントストップランプのアクセス方法を
答えられなかった奴等が勝手に弄るなクズが!!

外装を軽量化、足回りの調整可の軽量仕様採用、配線の適正化、強度維持しつつの肉抜き
これ等をしてないクズはMR2を語るな、死ね!!
17買う買う ◆p1MMKx.oZU :2011/07/22(金) 23:10:39.95 ID:SpQlgP95O
なんで荒らしにされてんの?

友情を築き上げたじゃない
18ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 23:15:54.38 ID:y0Nz84Gv0
>>17
友情?買う買う君がMR2を本当に買ったらね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:28:12.51 ID:SpQlgP95O
ウチら、その程度の信頼関係だったの…?


ちなみに、「君」じゃなくて「ちゃん」ね
20ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 23:34:40.35 ID:y0Nz84Gv0
>>19
オルタネーターの件覚えてる?
わざわざ名指しで聞いてきたのに、
取り替えるつもりが無いと言われた時に、
なにかを感じたんだよね。
あれから買う買う君が車を実際に買ってから、
返答しようと思いました。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:36:26.55 ID:8izyHiCTO
彼は多分MR2を買わないと思う。
色々理由をつけて結局買わないか他車に流れるか。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:36:48.98 ID:ZTnVr9Jq0
なんだ、まだジャイアンツ逮捕されてないのか…
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:37:01.93 ID:9pM6tpKo0
このスレは宇宙人とジャイアンが中心となって進行してるってことさw
それを面白く思ってない雑魚がセコイ嫌がらせをしてるってことw
まぁ、雑魚というよりゴミだなw
24ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 23:47:48.30 ID:y0Nz84Gv0
>>22
何の罪で逮捕だ?w
25ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 23:50:04.95 ID:y0Nz84Gv0
>>21
S2000に一票。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:51:10.58 ID:plrbq3nU0
私は、買う買うくんはホントに買うと思ってます。( ゚д゚)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:51:34.58 ID:SpQlgP95O
>>20
え、取り替えないなんて言ってないよ?
リビルト品は返送しなきゃって話で、
もともと付いてた物なんて要らないから 別に良いけど
とは言った。

ちゃんと読んで><


>>21
彼じゃなくて彼女ね
28ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 23:52:36.07 ID:y0Nz84Gv0
>>27
あんた女なの?w
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:52:39.30 ID:SpQlgP95O
>>26
え、姐さん…?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:53:32.98 ID:SpQlgP95O
>>28
え、今更ですか?(^^;
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:55:37.86 ID:plrbq3nU0

さっきから姐さんって誰?
このスレ結構前から読んでますけど、そんな人居ましたっけ?
32ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/22(金) 23:55:41.00 ID:y0Nz84Gv0
>>30
あのねwこのスレの全員が男だと勘違いしていたと思うよw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:57:32.97 ID:2CnQ/wdP0
女で身体がちっこいから、シートがどうのこうのとか言ってた気がする
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 00:00:45.56 ID:hfsJG1kvO
>>31
いや、自分が勝手にそう呼んでます

普段優しいけど、時に男勝りな一面もある女の人。


>>32
思い込みって怖いですね(笑)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 00:09:11.41 ID:R/c27kwL0
ん?買う買うくんじゃなくて、買う買うちゃんだったってこと?

だとすればこれまでの言動の怪しい部分はそのせいか(ノ∀`)
36ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 00:38:12.88 ID:1yIHloTA0
>>35
でも、自分で買う買う君という名前書いてたぞw
それに男は黙って一括購入とか?w
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:36:00.40 ID:08GS7UhrO
男だろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:58:55.38 ID:V47qJ1yYO
勘違いばっか
39ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 03:42:57.77 ID:/36E3ao70
【AW】TOYOTA MR2 part63【SW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310221337/382

以下のレスで買う買う君は男だと言っているが…違うの?w

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/07/12(火) 22:09:40.51 ID:tSSeJtN1O
男は現金一括です!

自分の年収より高かった(笑)
たった一年で手放すなら、新車で買うんじゃなかった…
もったいなす

40 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 07:00:09.16 ID:OWfOqrJWi
前スレとうってかわって、ほのぼのとして
きたなあw
まあ、買う買う君はSW買ったら顔抜きで、SWと一緒に撮った写真うpの刑に処されるな。w
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 07:30:58.56 ID:hfsJG1kvO
あれは、単なる常套句というか、慣用語じゃないですか(^^;

「男は黙って…」みたいなギャグあるでしょう?


てか、今更性別とかどうでも良くないですか?
42 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 08:29:46.83 ID:OWfOqrJWi
>>15
ジャイアン、俺だけ良いこと書いてるなw

これでまた、酉換えの自演と思われるなw
全然違うんだけどな。w
43>>1乙。:2011/07/23(土) 09:04:37.45 ID:Ez32gdJS0
■避難所
MR2_連絡/総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1305738057/

■MR2登場漫画
・オーバーレブ!
・ブルヴァール
・カウンタック
・頭文字D
・よろしくメカドック

■MR2関連書籍
『トヨタMR2 (Hyper REV 21 車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイド) 』
     出版社: ニューズ出版 (1997/4/4) ISBN: 4938495473
『トヨタMR2 No.2 (Hyper REV 50 車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイド) 』
     出版社: ニューズ出版 (2000/7/1) ISBN: 4891070307
『Tuning TOYOTA MR2&MR-S (Vol.1) 』
     出版社: 辰巳出版 (2001/06) ISBN: 4886416179
『Tuning TOYOTA MR2&MR-S (Vol.2) 』
     出版社: 辰巳出版 (2001/11) ISBN: 4886416721
『Tuning TOYOTA MR2&MR-S (Vol.3) 』
     出版社: 辰巳出版 (2002/03) ISBN: 4886417132
『TOYOTA MR2&MR-S (NEKO MOOK 1375 J’sネオ・ヒストリックArchives) 』
     出版社: ネコ・パブリッシング (2009/09) ISBN: 4777008754
『Toyota MR2 Performance HP1553: A Practical Owner's Guide for Everyday Maintenance, Upgrades and PerformanceModifications.』
     出版社: HP Trade (2009/11/3) ISBN: 1557885532

-----//
以上、テンプレここまで
それでは引き続き Midship Runabout 2-Seater をお楽しみください
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 09:13:26.10 ID:R/c27kwL0
>>41
どうでもいいといえばいいんだけど

「一人で県外へ出たことがない」等の発言が、
皆に「買う買うくん」が釣りだと思わせた原因だった訳で〜

これで信じる人増えるかもね。
45宇宙人:2011/07/23(土) 09:29:43.24 ID:Mwr2grIeO
>>12
村長、さんきゅ。
今日デラに行ってくらぁ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 11:12:33.70 ID:rezFrnqk0
箱入りだったんかい…
で?買ったのかねぇ?
MR−Sにしたほうがいいとおもうが…
47ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 11:27:43.12 ID:/36E3ao70
>>41
確かに性別なんてどうでもいいけどな。
初期は女性だと思われたくなかったかもしれないしね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 12:41:00.97 ID:hfsJG1kvO
最初から女アピールすると、尚更 釣り扱いされますからね…
実際の商談でも舐められる…


契約は今日しますよ
49 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 12:47:26.50 ID:OWfOqrJWi
とうとう念願が叶うんだね。
ハンドル握る日が待ち遠しいね、買う買うさん。
50ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 13:04:25.58 ID:/36E3ao70
>>48
ところで何にしたの?5型NA?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:07:15.20 ID:jgY+qhmUO
洗車すんぞー!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:21:05.92 ID:hfsJG1kvO
5 NAですよ。

もう少ししたら出発するのですが、最後にやっておくべき事ってありますか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:23:32.28 ID:sEI3czizP
>>48
こんなのに買わされたら馬鹿馬鹿しいから、気に入らなかったら買うんじゃねえぞ
古くてもヨタ車だから余程程度の悪いもんじゃない限り壊れないけど、気に入らない車乗り続けるほど苦痛なもんないからな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:27:34.64 ID:hfsJG1kvO
悔しいけど、内装キレイ、外装そこそこキレイで、価格を考えれば上等なんですよね…

ただ、試乗させてくれないから、機関の状態が分からないかな
一度だけ横乗りはさせてもらいましたけど…

これって怪しいですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:28:46.88 ID:sEI3czizP
>>54
やめとけ、ちゃんとしたところなら試乗出来る
56ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 13:35:13.11 ID:/36E3ao70
>>52
あとは契約するだけだw
5型NAはある意味、MR2の本当の最終型だね。
ターボには採用されてない新型ダイアグとか、
可変バルタイも5型NAだけだし。
給気を正確に計測するホットワイヤー式エアフロも5型NAのみ。
シャーシとのバランスも一番良いと思う。
楽しみだな。
57 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 13:36:20.35 ID:OWfOqrJWi
中古車はエンジンはかけてもらえるけど、
試乗は無理なとこも多いと思うんだけどな。横に乗せてもらったんだから、良いのでは。
58ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 13:37:43.74 ID:/36E3ao70
>>57
俺もそう思うね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:41:43.77 ID:hfsJG1kvO
じゃあ、今日ダメだったら、やめます
60 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 13:41:58.50 ID:OWfOqrJWi
>>54
後は、ハンコついて、俺たちの仲間になるだけだ。
頑張っていってきな。
61ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 13:43:48.70 ID:/36E3ao70
>>59
試乗が駄目だったらという事か?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:44:28.82 ID:sEI3czizP
>>59
そうしとけ、車なんかいくらでもある
63 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 13:51:54.28 ID:OWfOqrJWi
敷地内ならあるけど
一般道へ出ての試乗はオレはさせてくれた
経験無いけどな。中古車。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 14:17:44.94 ID:Ez32gdJS0
試乗無しってwどこのブラックだw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 14:31:15.06 ID:rezFrnqk0
とうとう買うんだな。
このスレが役にたったってことか。
ジャイアンホモだろ?

訂正 本望だろ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:04:55.45 ID:hfsJG1kvO
なんだかんだで2時間経ってしまった…
67ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 17:19:02.23 ID:/36E3ao70
>>66
どんな感じ?契約完了か?
68 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 18:36:23.90 ID:OWfOqrJWi
>>66
焦らしプレイだねw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:45:47.18 ID:hfsJG1kvO
やっと家に着きました…
どっと疲れた

買い物行かなきゃ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:35:31.47 ID:avhFZ3loO
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:55:31.70 ID:weFmyLsv0
自分で整備できないうんこ製造者はレスしない方がいいだろ。
ヒントを理解できないのは自決した方がいい。クズはクズでしかない。

ドライミストとMR2を繋げられる奴は何人いるかな?
72宇宙人:2011/07/23(土) 21:46:48.69 ID:Mwr2grIeO
お〜、ジャイアン。
事故ったぞ。
娘とレンタルDVD屋に行ってて借りたから帰ろうとして駐車場から通りに出ようとして同じく駐車場から出ようとしていたオバサンの運転するファンカーゴの後ろについていたら突然バックランプが点灯したと思ったらイキナリバックで俺のSW20のフロントに突っ込んだ。
フロントバンパーがボコボコ。
ナンバーがグニャグニャ。
ボディと同色に塗装したカーボンボンネットにヒビが入った。

村長さん、別の理由でデラに行く事になったよ。
73ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 21:55:45.08 ID:IletyXq00
>>72
まじかよ?きちんと直して貰おうぜ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:11:57.52 ID:hfsJG1kvO
解説書と修理書って、どっちが必要かな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:46:49.90 ID:weFmyLsv0
女の腐ったようなと言うか、腐ったキモ女だな。
コミコミ同額のムーブでも買って豹柄のハンドルカバー着けてブリブリ走ってろw
76 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 22:53:59.34 ID:KkJhCKwV0
>>74
CDライブラリ買えば両方収録されてる。
デラか共販で買えば1500円ぐらい?
一杯レスもらったんだから、契約したのか
見送ったのかぐらいは報告しようぜ。
俺にキチンと報告しますって言ってたのにな。
77 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/23(土) 22:56:57.81 ID:KkJhCKwV0
>>72
うは、ちゃんと全額修理代出るといいな。
俺はきょう自転車が急に飛び出してきて
フルロックした。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:59:56.63 ID:hfsJG1kvO
いやぁ…
かなり悩みましたよ…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:02:13.78 ID:weFmyLsv0
>>78
悩んだ末にやめて来たんだろうな?
携帯厨のテメーにゃATの軽でモシモシドライブがお似合いだw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:49:00.07 ID:fRyg9XuB0
もし、ここで徐行しなかったらやばいよな
もし、ここで歩行者が出てくるかもしれないと思ってないとやばいよな

と推測しつつ走る運転のことですね、わかります。<モシモシドライブ
かもしれない運転だとかと同じことだがw
81ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 23:49:24.19 ID:/36E3ao70
>>78
買ったのか?買わなかったのか?教えてみ。
言い辛くなっちまったか?
別に買ってなくてもいいんだよ。
また探せばいいんだからさ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:50:44.95 ID:hfsJG1kvO
そういうことですか。

それならいつもやってるので大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:52:35.49 ID:hfsJG1kvO
なんかジャイアンツさん優しい(笑)

お陰様で契約しましたよ!
試乗はしませんでしたが…
84ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/23(土) 23:59:00.09 ID:/36E3ao70
>>83
契約おめでとう。これで仲間入りだわな。
楽しい車だから、これから沢山楽しもう。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:01:34.32 ID:weFmyLsv0
これでまた1台産廃になるのか…。
他人は巻き込まないで一人で逝けよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:02:43.27 ID:3IvXUXcJO
ありがとうございます。

これもこのスレの皆さんのお陰です。
特にジャイアンツさんには、いろいろ助けていただきました。

なんか契約したのに、全然実感無くて、不思議な感じです。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:05:02.30 ID:3IvXUXcJO
産廃?
産廃とは、事業活動に伴って生じた一般廃棄物以外の不用品を言うですよ。

自分は、あくまで個人使用です(^^;
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:06:44.58 ID:x74EY5RL0
なに、その辞書引きましたみたいなレス
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:09:00.57 ID:7HxvCYlN0
>>87
はいはい、賢いでちゅねぇ〜^^
どうでも良いから早く消えてね(^^;
90ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:17:17.84 ID:M5a/RgPF0
新しいオーナーが増えたのに、なんか冷たくね〜か?w
買ったんだからいいじゃん。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:18:55.31 ID:bpeJwojG0
どんなのをいくらで買ったのか知らんが、中古車ディーラーの値段だろうから
70万で5型は維持までは無理なんと違うか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:24:37.16 ID:bpeJwojG0
おっ!規制解除されてる。

ジャイアンのカキコ見てelfのアレ入れてみたら静かになったよ。 アリガトウ。
アイドリングでパタパタ言ってたのも無くなった。 10w-40
なんか燃費も良くなった様な…。 スラッジナイザーの効果か、フューエル1の効果か、
一緒に入れたからワカランが…。 静かになったのは確か。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:26:03.93 ID:7HxvCYlN0
SWの持病は応急処置で中古車保証がちょうど切れるくらいの期間はなりを潜めるからなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:28:03.94 ID:mKuQfihI0
MR-2に乗ってる女なんてまずお目にかかったことはないが、1人だけいたな。
横道から未確認で国道直進中の俺のGT-Sに突っ込んできたNA-ATのSW。
95ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:28:51.70 ID:M5a/RgPF0
>>72
しかし、事故は他人事じゃないからな。
いつ被害者もしくは加害者になるかわからん。
ファンカーゴの後ろに人がいたら人身事故だもんな。恐ろしい。
コアサポートの歪みとか大丈夫だったかい?
96ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:30:47.01 ID:M5a/RgPF0
>>92
オイルだけでも静かになるんだよ、これがw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:30:52.01 ID:7HxvCYlN0
近未来の買う買う婆かw
98ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:32:13.64 ID:M5a/RgPF0
>>94
SW同士の事故かよ、ある意味、珍しいな〜
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:32:14.25 ID:7HxvCYlN0
オイルだけで静かになるから中古車の機関良好は全く信用できないいんだよなw
悪質業者御用達のアレとかww
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:32:17.48 ID:3IvXUXcJO
>>91
維持までは無理とは??



とりあえず、3ヶ月保証なので、保証が付いている内に乗りまくっとこうと思います
その間に壊れれば、こっちのもん(^u^)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:32:55.81 ID:7HxvCYlN0
3ヶ月保証が切れる前に廃車になるんだから心配するなwww
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:34:28.72 ID:r4PvY6hR0
買う買う君おめでとー\(⌒ー⌒)/貴重な車なので大切に乗ってね〜
103ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:36:34.04 ID:M5a/RgPF0
>>100
みんな祝福してくれてるじゃん、よかったな〜( ´ ▽ ` )ノ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:37:52.95 ID:r4PvY6hR0
>>72
あらら〜。前の車は操作ミス?それとも後ろ見てなかったのかなー。

シャシーは大丈夫そうですか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:38:06.30 ID:7HxvCYlN0
俺も廃車になったら祝福してやるから自慢の携帯で撮影してアプしてくれよなwwwww
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:38:10.54 ID:3IvXUXcJO
>>102
ありがとうございます(^^)

ほんとはもっと派手に報告するつもりでしたが、全然実感が湧かなくて…

納車されたら写メアップしますね(o^v^o)
107ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:40:26.40 ID:M5a/RgPF0
>>106
何色買ったん?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:41:19.27 ID:7HxvCYlN0
あ〜、お前らのことはどうでも良いから祝福じゃないなw
祝杯をあげるだなwww
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:42:41.47 ID:r4PvY6hR0
>>106
あら。乗って帰ってきたかと勝手に思ってた( ゚д゚)まだだったのねんw

なんか自分が買うときのようなwktk感が(^^)
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:43:43.88 ID:7HxvCYlN0
モールの端やバンパーとウィンカーの間はカビでモスグリーンな^^
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:44:31.92 ID:3IvXUXcJO
ジャイアンツさんの顔文字とか…w
初めて見た気がする。
かわいいww


白ですよー
値段で譲ってくれないから部品交換、ねだりまくってやった。
苦労しました…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:45:16.91 ID:x74EY5RL0
最近、ほんと最近だが行動パターンはあまり変わってないのにMR2を結構見かける率が高くなった。
結構近頃買ってる奴は多いのかもな。
113ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:45:34.52 ID:M5a/RgPF0
>>111
すげ〜w女性は強いなw
114ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 00:46:46.30 ID:M5a/RgPF0
>>112
反対に俺のところはほんとに見かけなくなったよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:47:34.00 ID:7HxvCYlN0
3型の平均的なタマなら乗り出し50万弱だからな。
1シーズンで乗り捨てる安い直線番町車としてなら悪く無い選択肢。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:47:58.92 ID:r4PvY6hR0
>>112
逆に中古車情報が減った気がする( ゚д゚)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:49:48.35 ID:bpeJwojG0
>>96
フューエル1入れに行く間に体感できたから、オイルの効果は間違いないね。
燃費が良くなったっぽいのは何の効果かワカラン状態だけどw

>>99
悪質業者御用達なんかw まぁ、騙されるね。あれだけ減ったら

>>100
保証が適用される範囲とかちゃんと確認した?
3ヶ月乗れれば良いんなら、まぁ、いいか…。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:49:49.29 ID:3IvXUXcJO
>>109
車検なしなので…
月曜日早速 車庫証明取ってきます。

>>110
正にそうです(笑)

>>113
て言っても、9万円分程度らしいです。
それでも向こうは、そこまで困ってる様子は無かったですよ…
一体、いくら儲かるんだろ…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:53:04.00 ID:r4PvY6hR0
>>118
そういえば、前の車もMTだったんですか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:55:22.11 ID:3IvXUXcJO
>>117
それが、きちんと提示してくれなかったんですよねぇ…
A型人間の自分は、しっかり契約書に記載して!と頼んだのですが…

まぁ、常識的に「壊れた」と言える範囲なら保証すると言ってたし、他人を騙すようなキャラでは無かったので、信じることにしました。


>>119
そうですよー
ヒール&トゥがメチャクチャやりにくい…

SWはブレーキとアクセルが近いらしいですね。
やりやすそう。
121 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/24(日) 00:57:03.90 ID:WyG7ZnI+0
>>118
契約したんだね、おめでとう。
実感わかなくても、納車日にはドキドキするぞー。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:57:58.53 ID:x74EY5RL0
>>116
それはオレも思う。
地元版のくらいしかみないが、本当になくなってるんだよなw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:00:23.66 ID:r4PvY6hR0
>>120
なるほどー。じゃあ心配要らないですねー。私はMT慣れるのに苦労しました(^^;

アクセルとブレーキは近いですねー。靴の種類によっては、同時踏みしちゃうかも?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:00:38.03 ID:bpeJwojG0
一方、オクにはコンスタントにバラされたパーツが出品され続けて…。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:04:07.63 ID:bpeJwojG0
>>123
幅広のスニーカーとかだと運転しづらいね。
折れは納車されたその足で専用のシューズ買いに行った。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:05:33.94 ID:3IvXUXcJO
>>121
ありがとうございます(^^)
たぶん、前日は眠れないと思います(笑)

なんか皆に言われると、ちょっとずつ実感わいてきた…


>>123
AT→MTだと、ドキドキですよね。
最初は、単純にガチャガチャするのが楽しくて、1ヶ月点検時に4000キロ走っててディーラーの人にドン引きされました(笑)

そうそう、同時踏みしそうで怖いです。
気を付けなきゃ…
127ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 01:07:20.04 ID:M5a/RgPF0
>>123
俺のは純正のオプションのアルミ製ペダルなんだが、
あんなもんいらないくらい近いねw
付いてないほうが踏みやすいわw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:09:29.98 ID:r4PvY6hR0
>>126
私はATガチャガチャしすぎて壊した( ゚д゚)

>>123
純正オプションのアルミなんてあったんだ( ゚д゚)どんなんだろ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:13:53.04 ID:3IvXUXcJO
>>128
ATガチャガチャってなんすか(笑)


そういえば、グレードの順番って、NAの場合はGリミが上なの?

Gはスポイラーがオプションとか、パワステ無いとか聞いてびっくりした
130ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 01:20:10.03 ID:M5a/RgPF0
>>128
アルミのペダルはこんなんだよ。

http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up8428.jpg
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:24:40.55 ID:r4PvY6hR0
>>129
いちおうMR2のATにもマニュアルモードってのがありまして・・・

そういや、あんましここじゃ目にしませんけど、MR2のAT乗り居る〜?

一応、Gリミが上ですね。
スポイラー付けてるのが多いから見た目じゃわかんないですけど。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:26:16.74 ID:r4PvY6hR0
>>130
ありり( ゚д゚)こうしてみると、あんまし近くないようなー。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:28:27.46 ID:3IvXUXcJO
>>131
今まで逆だと思ってた…

へぇ〜
パドルシフトみたいのが付いているんですか?



そういえば、皆 愛車に名前付けてます?
自分は、スリッパ君にします(^^)
134ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 01:31:38.61 ID:M5a/RgPF0
>>132
それが結構近いのですよw
普通のペダルも経験してるから較べて言ってるんだけどね。
俺の5型はフットレストも同じ素材の奴だわ。
これは3型のカタログでフットレストまで載ってないけどね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:38:50.17 ID:r4PvY6hR0
>>133
いあ、そんな大層なもんじゃなくてw
マニュアルモードってボタンがあって、それ押すと、
選んだレンジにギアが固定されるようになる・・・
つまり、レバーをガチャガチャしながら運転することになる。というシロモノ。

スリッパくん・・・
136ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 01:51:11.49 ID:M5a/RgPF0
>>132
こんなカタログサイトがあったぞよ。
ここにノーマルペダルとアルミペダルが並んで写っているよ。

http://web-cache.stream.ne.jp/www09/toyota-catalog/pdf/mr2-s/mr2-s_199712.pdf
137ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 01:53:12.65 ID:M5a/RgPF0
>>133
スリッパ君ってw
それをオーナー以外に言われたら、
馬鹿にされていると感じるがなw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:03:43.65 ID:vVoWQ+rd0
>こんなカタログサイトがあったぞよ。

>こんなカタログサイトがあったぞよ。

>こんなカタログサイトがあったぞよ。

>こんなカタログサイトがあったぞよ。

ぞよwwwwキモすぎwwww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:06:10.31 ID:r4PvY6hR0
>>136
若干アルミのほうが間隔狭そうですね。

にしてもさすがカタログだけあって、かっこ良く写ってるね〜(*´Д`*)
140宇宙人:2011/07/24(日) 02:17:04.14 ID:w6CaswV1O
>>104
駐車場から通りに出ようとしたら横から車が来たので焦ってバックしたら俺の車が有ったって警察には言ってた。
フォグのHIDバーナーやレンズが割れて、両方のフェンダーもかなり後ろに下がりドアに干渉するくらいになってたから結構な重症ですね。
もしかして脚いかれてるかもな。
保険屋の請求にオーリンズの車高調代まで入れたらSW20の現在の価値に換算したら一気に全損扱いにまでなるんじゃねぇか?
ノーマルと同じ形状のカーボンボンネットも同じ物売ってるのかねぇ?
141ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 02:24:58.42 ID:M5a/RgPF0
>>139
その若干でかなり違うんだよねw
142ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 02:33:20.97 ID:M5a/RgPF0
>>140
ほんとに不運だな。
全損は現在では昔と違って再調達価格として考えられる。
だから、宇宙人の車両と同じくらいの程度の車両の価格迄は修理がきく。
たとえば、MR2が100万で売っているとするならば、その価格迄は出る。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:37:01.35 ID:r4PvY6hR0
次は宇宙人のMR2探しが始まるな( ゚д゚)
144ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 02:54:35.44 ID:M5a/RgPF0
>>140
保険のプロの知り合いに聞いた。
保険屋も再調達価格に達した場合、代替車を勧めてくるとの事。
だが、オーナーがこだわりがある場合はそのまま修理を進めるらしい。
大丈夫みたいだよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 04:23:30.96 ID:8g5K7Cuk0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 04:40:45.51 ID:3IvXUXcJO
全身 蚊に刺された…(:_;)

スリッパ君 評判悪…(*_*)
147ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 05:28:29.54 ID:M5a/RgPF0
>>146
朝早いなw
虫刺されには掻かずにムヒだw
スリッパとか便所下駄はMR2やMR-Sを馬鹿にする輩が使う言葉だからなw
まぁ、どこかのメーカーのミニバンのような車に乗っているような奴に言われたくはないがなw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:18:23.92 ID:OsQbOWHb0
おめでとう
とうとう新規SWオーナーがこのスレから誕生したね。
ジャイアンホモ

にしてもスリッパ君か・・・なるほど足が入りそうなシルエットだしな。
マニュアル海苔ならサーキットか峠かジムカーナ、楽しみですな。



149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:58:05.39 ID:3IvXUXcJO
>>147
痒くて目が覚めただけです(^^;
網戸が無いから、毎晩蚊に刺されるんですよ…

良いじゃないですか スリッパ君。
完璧な子よりも、ちょっと欠点のある子の方が可愛いでしょ? ご愛嬌です。


>>148
ありがとうございます。
自分の行動力にびっくりですよ(笑)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:58:34.87 ID:8g5K7Cuk0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:27:48.07 ID:7yLmonsXP
>>149
ほんとに買ったんだ、おめでと
挙動も欠陥も含めてゆっくり慣れていってください
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:57:54.49 ID:YwGury+qO
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:50:52.57 ID:3IvXUXcJO
>>151
ありがとうございます。
運転するのが楽しみです!


そういえば、シートのバケット調節?できなかったですよ。

ダイヤルはあったけど、高さ調節でした
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:29:40.70 ID:7yLmonsXP
>>153
バケットって背もたれの角度のこと?
壊れてなかったりレカロに変わってない限りシートの右側背もたれ付け根のレバー引っ張ったら倒れる様になってる
1ノッチ位後ろに倒したらいい感じ

純正シートの太ももの下あたりのダイヤルは確かにシートの前の方の上げ下げ用

腐ってもヨタ車だから、ミッドシップの挙動がどうのこうのってのは普段乗りには関係ないけど
雨の日はアクセルの踏み加減は慎重に運転して
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:32:38.79 ID:7yLmonsXP
>>153
間違えたかも
シートのホールド調整のこと?
シートの横の変なレバーは飾りだから体のホールド具合は調整出来ないよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:47:53.13 ID:3IvXUXcJO
>>155
そうです!

なーんだ…
あのレスはどういう意味だったんだろ…


そういえば、ドリンクホルダーが無いんですね。
皆さんはエアコンの吹き出し口に取り付けるやつを使ってますか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:04:25.65 ID:7yLmonsXP
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:09:51.31 ID:3IvXUXcJO
>>157
これ良いかも!

ありがとうございます
159ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 17:37:51.07 ID:M5a/RgPF0
>>157
2DINのナビ入れてるから無理だわ。
俺はエアコンの吹き出し口に付けるタイプだわ。
160ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 17:46:05.16 ID:M5a/RgPF0
>>153
サイドが締め上がるわけじゃなくて、
背中の部分がせり上がる感じの調整だよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:47:01.34 ID:bpeJwojG0
満タンにしてきた。 フューエル1、結構効いたかな
リッター7.8km前後だったのが8.2kmまで伸びた。 誤差の範囲だろうか?
入れてすぐはマフラーからススが結構排出されていた。

>>155
折れはメタボ気味だから、レバーもダイアルもちゃんと調整されてるのはわかるぞ。
162ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 17:53:48.02 ID:M5a/RgPF0
最近のスレの進行は買う買うちゃん中心になってるなw
質問多いから回答する方も確認になるわな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:22:32.32 ID:XO/3V61f0
ドリンクホルダーか…
吹き出し口で落ちるのもいやだし、結局ペットボトルオンリーで両足ではさんでホールドして済めば助手席に転がす^^;
164ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 18:27:43.03 ID:M5a/RgPF0
>>163
昔は付くやつさえも無かったんだよな。
165 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/24(日) 18:37:37.00 ID:WyG7ZnI+0
AWのシートだと、両脇の締め付け調整で
身体にフィットさせること出来るんだけど、SWは出来ないんだね。

ドリンクホルダーはウィンドウの隙間に
差し込んで吊り下げるタイプの使ってます。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:08:10.51 ID:YmbTzV090
普段、MR2自体に女っ気ないから買う買うちゃんのお陰で急に平和なスレになってんじゃん。
買う買うが男だったらググれで終わりだろw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:13:29.44 ID:7HxvCYlN0
でもまぁいじめにしても喧嘩の最初の発端(売り言葉うんぬん)は、
やってるほうには自覚ないから起こるんだよな。
誰と戦ってるんだとか言ってる場合じゃないよね。どうでもいいけどw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:14:23.54 ID:I+ObMxBL0
ぞよとか言ってるしなw
169ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 19:15:43.28 ID:M5a/RgPF0
>>168
お前みたいな揚げ足取りするゴミがいるから荒れるんだよw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:20:15.95 ID:+Kbp9d1e0
>>168
せっかく和やかになったんだからどうでもいいよ。
飲み会に呼ばれて女の子いたら心浮かれるだろ?
それと一緒だよw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:21:04.58 ID:I+ObMxBL0
>>169
落ち着けぞよ
172ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 19:24:39.96 ID:M5a/RgPF0
>>167
あれだけ買う買うちゃんに嫌がらせの暴言吐いて、そう言うか?w
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:48:47.45 ID:7HxvCYlN0
回転アシスト機構を自作できないお前等には脳内整備しかできないからな。
最低でもAM誌読めよ糞虫共。

ハイマウントストップランプを外せなかったお前等や村長は死んだ方がいい。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:53:42.88 ID:AydcB7E40
SWのハイマウントストップランプをディーラーで交換してもらった俺も死んだ方がいいのかな?
ちなみに工賃込み少々の値引きありで25000円でした。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:54:07.82 ID:7HxvCYlN0
176ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 19:59:57.83 ID:M5a/RgPF0
>>173
なるほど、ハイマウント氏は買う買うちゃんが嫌いなのな。
まぁ、嫌いなものは仕方ないわな。
177ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 20:25:38.26 ID:M5a/RgPF0
>>175
この漫画描いた車がどうかしたの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:34:22.26 ID:3IvXUXcJO
そういえば、凄まじくスレチな事聞きますけど、峠を連なって走る時って、やっぱり後続車はロービームですか?

怖くて攻められないんですが…
179ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 20:48:26.54 ID:M5a/RgPF0
>>178
ロービームだよ。前の車が眩しいでしょw
ヘッドライトを純正品から社外に変えて、
光軸調整してみな、少しマシになる。
因みに大昔はハイビームがデフォルトだったそうだ。


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:04:35.60 ID:3IvXUXcJO
やっぱりそうですか…
安全第一の自分には、なかなか厳しいです


そういえば、タイヤのサイズが純正どおりみたいなんですが、皆さんはどんなサイズを履かれてますか?

スピンしそうで怖い><
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:10:55.20 ID:Z1WZ+9+K0
>>180
サイズを変える前に、純正に近い仕様で調子の良い状態を作れ。

タイヤが硬化してダメかもしれないし、サスが抜けてるかもしれないし、
アライメントが大きくズレているかもしれない。
怖いと思う主原因を、この時に探っておくのだ。

純正の良い状態でも不満なら、そこで初めて社外パーツの出番だ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:11:59.31 ID:7HxvCYlN0
峠?
攻める?
安全第一?
馬鹿か
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:26:08.22 ID:gV6A34r00
>>180
知らないやつに限ってスピンスピン言うけど、一般の車と同等(高速道路含む)ぐらいじゃおかしな運転しない限りスピンなんかするかよ。
もちろんノーマルタイヤサイズで。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:28:07.29 ID:3IvXUXcJO
しばらくノーマルで楽しんでみます。。
ダウンサスが入ってるので、それが残念ですが…

185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:28:22.29 ID:3bKGbpIjO
>>180って買う買うって人?
女の子だったらおとなしく走りな!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:30:04.86 ID:7HxvCYlN0
>>181
調子の良い純正なんて貧乏すぎて無理だと思う。
カピカピタイヤでガードレールに突っ込んで消えるよww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:41:56.09 ID:7yLmonsXP
>>180
フロント205-50-16インチでリア235-45-17インチの前後とも横浜のアドバンネオバ
ただこれだとカーブ曲がるのも一苦労だからフロント195のリア225の方がいいかも
今のタイヤが何処のタイヤで溝がどれくらい残ってるのか分からないけど、早めに捨てたほうがいいと思う

あと峠に行くにしてもデビュー直後にぶつけるの結構いるから、程々に
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:53:40.70 ID:3IvXUXcJO
「子」じゃないのでOKです(笑)


良いタイヤ履かれてますねぇ…
自分には、フェデラルで限界です。

ちなみに、前後 異サイズの方が良いですか?
できれば、同一サイズにして、ローテーションしたいです
189ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 21:54:32.13 ID:M5a/RgPF0
>>183
変な運転しない限り確かにスピンなんてしないねw
俺が感じるにドリフト小僧とかがFRから乗り換えるとやる気がするわw
190ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/24(日) 21:57:02.97 ID:M5a/RgPF0
>>188
同一サイズはやめとけ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:59:03.31 ID:7yLmonsXP
>>188
初期型がそれでスピンしまくってリアのスタビリティ上げるためにリアタイヤが純正でもリアが太くなった
まあ運転手が下手くそだったのが1番だろうけどね、だからローテーションは諦めたほうがいいよ

それとフェデラル買うんだったらタイヤがまだ使えそうか分かる人に見てもらいなよ、ただしFALKENのZIEXってのが付いてたら窓から捨てろ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:02:08.44 ID:7HxvCYlN0
>>191
AWを初期型って呼ぶか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:05:38.71 ID:7yLmonsXP
>>192
今見たわ1型も微妙にリアタイヤ太かったんだな、知らなんだ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:06:13.41 ID:Z1WZ+9+K0
メーカー純正で前後サイズが違う時点で
何らかの意味があるとか考えたのか?
メーカーが何も考えずにタイヤサイズを決めていると思うのか?

スピン怖いとか言ってる割に、ハイグリップを考慮とか
グリップの前後バランスとか、少しは考えたのか?

少しは自分の頭を使って考えろよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:07:58.93 ID:3IvXUXcJO
>>191
タイヤが通るほど 窓大きいですっけ?


納車されるまでは、何が付くか分かりません
見た時は古いPOTENZAでしたが、溝が無いので交換してくれるそうです。
メーカーは、ヨコハマかトーヨーとのこと。

あのサイズだと、ヘボいラジアルタイヤになりそう(-_-;
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:19:26.30 ID:7yLmonsXP
>>195
新品が付くんならいいんじゃね
とりあえず付いたタイヤの銘柄の評判をここでまた聞けばいいだろ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:22:07.44 ID:kpNfsC7W0
釣り堀w
198宇宙人:2011/07/24(日) 22:23:00.11 ID:w6CaswV1O
お〜、ジャイアン。
今日は知り合いの中古車屋に行ってX型GTかGT-Sの黒を探すように注文したよ。
今のX型白GT-Sは廃車にするようにした。
後は保険屋に限界までお金出してもらってパーツを移植して完了だな。
問題は事故ってないSW20があるかどうかだな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:58:19.29 ID:7HxvCYlN0
>>198
お前はさっさと仕事しろw
200ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 00:34:41.47 ID:0cKem2af0
>>198
事故起こしてない奴もあるさ。
じっくり探そう。
201ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 00:49:50.79 ID:0cKem2af0
>>198
エンジンとか生きてるパーツはどうするのよ?
確かエンジンも2.2リッターじゃなかった?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:07:18.44 ID:tukMPlqk0
3型GT-Sを検討中なんだけど、スポーツABSやエアバッグ(助手席だけでも付けたい)は
後付けって可能? 可能だとしてもすんごいお金かかるんかねぇ?
おとなしく5型探した方が良いかな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:14:19.63 ID:2Z1j+39B0
【最低の嘘つきジャイアン】

450 ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI 2011/07/20(水) 03:40:49.47 ID:6o31iVs4I
あの時はマシーンが完調じゃなかったから、
やらなかっただけ。

452 ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI 2011/07/20(水) 03:45:59.13 ID:6o31iVs4I
馬鹿かw
完調じゃないなんて言えるかよ。
204ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 01:19:27.73 ID:0cKem2af0
またヘタレののび太かよw
205ノビ太 ◆ncKvmqq0Bs :2011/07/25(月) 01:25:30.82 ID:2vUMYsTM0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らないジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。


大笑いした思い出が残る。
206ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 01:29:36.34 ID:0cKem2af0
>>205
そのままコテ付けとけよw
207ジャイアン:2011/07/25(月) 01:34:23.99 ID:2vUMYsTM0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
208ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 01:38:40.41 ID:0cKem2af0
>>207
お前スレ内で浮いてるよw
お前のいるところじゃないわw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:40:47.36 ID:2vUMYsTM0
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
わからね〜かな?www
210ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 01:44:24.66 ID:0cKem2af0
今時の中学生って自分の言葉で書き込み出来ないの?w
あ〜のび太君はコピーしか出来ない残念な人かw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:45:42.86 ID:2vUMYsTM0
62:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/10(日) 05:24:24.63 ID:M1iJp+NI0 [21/70]
本当に珍しいスレなんだわwここは。
同じコテハンが毎回スレを立てる。
あまり見た事がないスレ。
コテハンの仲間は良いかもしれんが、
仲間じゃない人にしてみれば、
不快に思う人間もいるって事だわ。

64:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/10(日) 05:33:56.03 ID:M1iJp+NI0 [22/70]
そいつが癒し系を気取り、情報交換なんてものには貢献しない。
避難所を見たらバルブのH3とH3Cのグレードによる違いを初めて知ったと言っているくらいだから。
まぁ、こちらからしてみればいらないコテハンだわ。

65:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/10(日) 05:38:26.68 ID:M1iJp+NI0 [23/70]
ここは情報交換スレとして機能するのが正道でしょ。
ハイマウントを内装穿いで室内から外すとかw
間違った事を言う奴が正当化される。
正しい事を言う人間が叩かれる。
どうみてもおかしいスレなんだよな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:47:31.96 ID:bWKsyCHJ0
543 名前:AP1 ◆lWEn2MAQkqTn [sage] 投稿日:2011/07/21(木) 01:31:23.13 ID:Z0Zmg5O30 [1/3]
某スレのコピペに誘導されてきたw
群馬なら参加希望。

545 名前:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [sage] 投稿日:2011/07/21(木) 01:49:28.84 ID:f5fLl1D+0 [6/19]
卑怯者が色々なところに貼ってるんだろうが、俺が相手にするのはのび太本人だけだ。
部外者はお引き取り願おうか。


549 名前:AP1 ◆lWEn2MAQkqTn [sage] 投稿日:2011/07/21(木) 01:54:09.08 ID:Z0Zmg5O30 [3/3]
んだよ!
AA避けて頑張って読んだら誰でも良いって書いてあったけど?
ただのネット弁慶か。
ヘタレって書いてある通りだな。
一生ずっと言い訳人生やってろ。
話ついた仲間に連絡するの面倒くせえ。糞が
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:50:09.99 ID:2vUMYsTM0
ジャイアン◆1582lQD61E ■ 2011/07/01(金) 15:35:11
IP 32.15.102.121.dy.bbexcite.jp ◆SWspeedupg[sage]DATE:2011/07/10(日) 01:32:46
連投嵐に関しては、したらば/Livedoor運営管理には通報済み
敢えて個人名は出さないけど、同一IPによる荒し処理を申請
運営管理側とのゴニョゴニョ有

--------------------------------------------------
過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1306130526/8

ジャイアン◆1582lQD61E ■ 2011/07/01(金) 15:35:11
IP 32.15.102.121.dy.bbexcite.jp

--------------------------------------------------
MR2_連絡/総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1305738057/110-

MR774 ■ 2011/07/10(日) 00:32:06
IP 32.15.102.121.dy.bbexcite.jp
--------------------------------------------------

以上
つか眠いwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 02:02:51.02 ID:2vUMYsTM0
268:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/12(火) 00:20:38.47 ID:b/H/S4JK0 [1/25]
>>245
それがスレの私物化に繋がる考え方なんだと思うね。
別にこのスレは俺のスレじゃないんだよね。
今度立てる機会があったら、コテ無しで立てるよ。
その後はID変わるまでコテでは書き込まない。
そうしないと、村長と同じになっちまうからね。

269:私物化の例[] DATE:2011/07/12(火) 00:57:46.77 ID:Z/5ojDjJ0 [1/8]
【AW】TOYOTA MR2 part60【SW】
◆SWspeedupg 抽出レス数:22
◆GuGwR6gQYMWI 抽出レス数:200

【AW】TOYOTA MR2 part61【SW】
◆SWspeedupg 抽出レス数:18
◆GuGwR6gQYMWI 抽出レス数:201

【AW】TOYOTA MR2 part62【SW】
◆SWspeedupg 抽出レス数:10
◆GuGwR6gQYMWI 抽出レス数:268

【AW】TOYOTA MR2 part63【SW】
◆GuGwR6gQYMWI 抽出レス数:146/620

【AW】TOYOTA MR2 part64【SW】
◆GuGwR6gQYMWI 抽出レス数:188/600

35 :ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI []DATE:2011/07/15(金) 23:41:51.58 ID:r3nohk4y0 [6/6]
村長はほんとに飽きないねw
あっちでよろしくやれよ。
こっちはもうお前がスレ主じゃないんだからさ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 02:16:48.40 ID:IRXrzW8u0
>>214
総レスのうち30%―50%がジャイアンってw
1日中張り付いてずっと独り言で火病してんのかw
病気だろwキモすぎw
216ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 02:40:44.48 ID:0cKem2af0
>>215
お〜お〜、なんか悔しさが滲み出てるぞw
何が悔しいのか知らんがw
実はわかってるけどねw
俺は張り付いているんじゃないのよw
レスをしてる数が多いだけw
217ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 02:43:54.36 ID:0cKem2af0
やっぱりキチガイを相手にするのはいかんなw
スレに迷惑だなwww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 02:44:20.98 ID:2vUMYsTM0
62:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/10(日) 05:24:24.63 ID:M1iJp+NI0
本当に珍しいスレなんだわwここは。
同じコテハンが毎回スレを立てる。
あまり見た事がないスレ。
コテハンの仲間は良いかもしれんが、仲間じゃない人にしてみれば、不快に思う人間もいるって事だわ。

64:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/10(日) 05:33:56.03 ID:M1iJp+NI0
そいつが癒し系を気取り、情報交換なんてものには貢献しない。
避難所を見たらバルブのH3とH3Cのグレードによる違いを初めて知ったと言っているくらいだから。
まぁ、こちらからしてみればいらないコテハンだわ。

268:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [] DATE:2011/07/12(火) 00:20:38.47 ID:b/H/S4JK0
>>245
それがスレの私物化に繋がる考え方なんだと思うね。
別にこのスレは俺のスレじゃないんだよね。
今度立てる機会があったら、コテ無しで立てるよ。
その後は【【ID変わるまでコテでは書き込まない。】】
そうしないと、村長と同じになっちまうからね。

1:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] DATE:2011/07/15(金) 18:16:17.45 ID:【r3nohk4y0】
■MR2を語るスレ 『 For all pilots of Midship Runabout 2-Seater 』
【AW】 〜The Midship〜

33 ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI []DATE:2011/07/15(金) 23:37:22.78 ID:【r3nohk4y0】
さてと、上げるよ

35:ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI []DATE:2011/07/15(金) 23:41:51.58 ID:【r3nohk4y0】
村長はほんとに飽きないねw
あっちでよろしくやれよ。
こっちはもうお前がスレ主じゃないんだからさ。
219ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 03:08:55.07 ID:0cKem2af0
ここを荒らしているのはのび太なのは明白だなw
ホンダヲタwののび太なw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 03:12:00.85 ID:2vUMYsTM0
210 :ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [age]DATE:2011/05/17(火) 08:25:29.69 ID:sMFdDnwm0
俺はもともと愉快犯だってことだわw
馬鹿がレスすれば荒れるから楽しいw
ただそれだけwww頑張って協力しろやw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 03:51:21.48 ID:Ty6X853+O
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:40:27.77 ID:ghCmw8mVO
通勤途中でみかける青SWさん
エンジンフード塗ってあげて。なんかハゲハゲ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:23:04.21 ID:Knj8WCje0
>>222
トヨタの塗装って弱いよなぁ。
青はまだマシな方か。
赤なんかマジ悲惨。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 10:57:42.29 ID:+YQcZiFl0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 12:10:42.54 ID:ghCmw8mVO
>>223
マツダの赤に比べればマシかな
でも赤は各社色褪せが出てるきがする
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 12:49:56.01 ID:Knj8WCje0
>>225
マツダの赤は朱色になる程度だけど
SWの赤はたくさん見てきたけどどれもこれも薄汚れたピンクみたいな
とんでもない色になってたよ。
227ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 13:01:08.81 ID:0cKem2af0
塗装は年式が新しい程、各社強くなってる。
特にマツダの最近の赤は強いね。
228宇宙人:2011/07/25(月) 13:21:26.03 ID:iaabJJffO
お〜、ジャイアン。
先ほど、早速中古車屋からSW20のX型GTが中古車オークションに出てると電話があったよ。
会社の帰りに寄って状態を見て判断だな。
今乗ってるSW20は廃車にしてガレージに放置してパーツ取りにしようと思う。
HKSの2.2lキットやタービンは移植だ。
今の3Sのヘッドカバーはバフ掛けしてピカピカの銀色にしてるからエンジン丸ごと移植するかも。
229 ◆SWspeedupg :2011/07/25(月) 15:13:41.03 ID:HQrf9cml0
>>228
辛い部分もあるだろうが前向きでヨカタ
230ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:16:47.98 ID:2vUMYsTM0
ウメウメ
231ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:17:36.05 ID:2vUMYsTM0
MR2ッテ オイシイノ?
232ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:19:44.60 ID:2vUMYsTM0
3Sハ ネンピワルイ
233ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:27:32.83 ID:2vUMYsTM0
シカシ ウチュウジンハ ウメルダ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 15:30:56.17 ID:6Z0ovzcC0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
235ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:31:22.70 ID:2vUMYsTM0
ウチュウジンハ タダヒタスラ
ウメウメ
236ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:48:08.12 ID:2vUMYsTM0
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=78BM-eKABu8

ハンザイシャダー!
ハンザイシャハシケイダー!
237ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:52:35.68 ID:2vUMYsTM0
ウチュウジンハ ウメルノダ
238ウチュウジン:2011/07/25(月) 15:55:07.98 ID:2vUMYsTM0
ウメテシマエ
239ウチュウジン:2011/07/25(月) 16:02:14.88 ID:2vUMYsTM0
レントウ レントウ
240ウチュウジン:2011/07/25(月) 16:09:32.50 ID:2vUMYsTM0
シゴトチュウモ ヒタスラ ウメウメ
241ウチュウジン:2011/07/25(月) 16:12:10.63 ID:2vUMYsTM0
ウチュウジンハ ウメルノガ シゴト
242ウチュウジン:2011/07/25(月) 16:12:35.18 ID:2vUMYsTM0
ジャア マタ
243ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 16:51:27.05 ID:0cKem2af0
>>228
お〜、そのGTがよいタマならいいけどね。
244宇宙人:2011/07/25(月) 18:24:56.19 ID:iaabJJffO
ついに俺のニセ者まで現れたか。
さっき仕事帰りに中古車屋に寄ってオークションに出ているSW20を見て早速注文しました。
無事故で運転席のシートにタバコの焼け穴があるくらいの黒GTだったから満足。
どうせレカロに即交換するし今のSW純正シートもあるしな。
245ウチュウジン:2011/07/25(月) 18:30:57.55 ID:2vUMYsTM0
ウチュウジンハ ジョソウサギョウヲ
シテイルヨコヲ ツウカチュウニ
クサカリキデトンダコイシデ
フロントガラスニ キズガハイッテ
クサカリシテイル ギョウシャニ
シンピンニコウカンシテモラッタ
246ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 18:47:51.33 ID:0cKem2af0
>>244
お〜、よかったな。
本当の意味でのUFOの復活はいつになるか。
偽物はのび太だよw

205 :ノビ太 ◆ncKvmqq0Bs :2011/07/25(月) 01:25:30.82 ID:2vUMYsTM0
247ウチュウジン:2011/07/25(月) 18:56:09.36 ID:2vUMYsTM0
ウチュウジンハ ヒタスラ ウメル
248宇宙人:2011/07/25(月) 19:02:32.08 ID:iaabJJffO
今回、中古車屋に頼んであるSW20はダッシュボードが少し浮いてヒビが入ってんのが欠点だな。
今のSWのダッシュボードは助手席の前に60Φの穴あけてメーター埋め込んでるから穴のあいてないダッシュボードが欲しかったんだがな。
色が違うから今のV、W型の純正ウイングが移植できないのは残念だ。
X型ウイングはどうしても好きになれん。
249ウチュウジン:2011/07/25(月) 19:06:14.57 ID:2vUMYsTM0
シゴトオワッタカラ ウメウメ
250ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 19:08:01.51 ID:0cKem2af0
>>248
ウィングだけ塗れば良い。
俺のも5型ウィングだがアングルで凄く格好悪く見える時があるよね。
勿論、格好良く見えるアングルもあるんだがw
251ウチュウジン:2011/07/25(月) 19:23:01.99 ID:2vUMYsTM0
シカシ ウチュウジンハ ウメルダケ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:38:24.66 ID:tukMPlqk0
折れは1、2型のスポイラー付けて段差はパテで埋めたい。 アンテナはルーフかどっかに移動。
253ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 19:41:44.77 ID:0cKem2afI
◎煽り・荒らしはNG登録か徹底放置、検証・議論を尊重し良スレを維持して下さい。

だってよw
254ウチュウジン:2011/07/25(月) 19:47:47.20 ID:2vUMYsTM0
405 :ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI [age]DATE:2011/05/21(土) 05:06:57.32 ID:+NPpwlhw0
また荒れだしたなwww
あ〜あ、また俺の思い通りだわwww
255宇宙人:2011/07/25(月) 19:52:16.15 ID:iaabJJffO
X型のトランクのフタは裏側の補強がT〜W型とは違うんだよね。
別にそれで剛性が上がるって訳でもないんだがX型ウイングの空力が他のウイングより優れてるから補強がいるんだろうな。
村長のSWも黒だったっけ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:33:33.31 ID:bkY4NdY10
>>153
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?

高さ調節は下にあるやつでしょ?

それとは別に横にダイヤルがあるはず。

ジャイアンが貼ってたカタログの9ページ目、19ページ目にしっかり写ってるし。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:35:23.37 ID:bkY4NdY10
>>157
それ以前使ってたわw

今は2DIN入れてるから付けてないけど。

エアコン口に付けるのはあんま好きじゃないなー。

なんかいい場所ないかなーって前から思ってる・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:38:47.36 ID:bkY4NdY10
>>165
だからできるんだってー;;
なんでだれも知らないんだ・・・
私が夢でも見てたんだろうか・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:42:40.87 ID:bkY4NdY10
>>191
前後ともZIEXなんだけど(^^;

確かに、雨の日の発進時にすぐホイルスピンするけどー。

「えっ?ここで鳴るのっ」てことが度々あるけどー。

RE01の時は、まったくそんなこと無かったけどー。

そういうものだと思って気をつけて走れば大丈夫(^^;
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:46:04.88 ID:bkY4NdY10
>>198
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
261ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 20:46:14.82 ID:0cKem2af0
>>258
確認したwダイヤルの部分な。
あれを回すと背中の脇が絞まるな。
最初にやって以来忘れていたわw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:55:40.39 ID:bkY4NdY10
>>261
あったかー;;
街乗りはゆるゆるに、ちょっと気合入れて走るときはキツキツにするといい感じ〜。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:09:19.39 ID:mWYrpsR9P
>>259
それまじで捨てた方がいいよ
コンフォートの癖にロードノイズ普通にでるし、雨にはやたら弱くておちおちブレーキ踏めないし
ドライでも熱が入ってない状態で強めにブレーキ踏んだらすぐ滑走するし、かと言って熱を入れたら即効でたれるし

普通に走ってて普通にブレーキ踏んだだけなのに4輪ドリフトになってじじいひきそうになったから即交換したよ
264ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 21:17:23.23 ID:0cKem2afI
>>263
ドリ練習用にw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:47:13.53 ID:+lZa2zBOO
姐さん、無いですよー

確かにダイヤルはありましたけど、座る部分の上下調節でしたよ。
それとも、同時に脇の部分も可動してたのかな…
266ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 21:53:34.34 ID:0cKem2af0
>>265
違うわ。ドア側の背もたれの上の方。ダイヤル付いてないか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:55:28.88 ID:wOEvVdHx0
なんだよ、まだこのクソコテいるのかよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:58:16.84 ID:+lZa2zBOO
うーん
無かった気がする…
結構 確認したんだけどなぁ

また納車されたら見てみます☆
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:06:20.94 ID:mWYrpsR9P
>>266
俺のも無いよ
モケットと革シートで仕様が違うんじゃね?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:06:50.05 ID:tukMPlqk0
座面右に座面前部上下調整ダイヤル、背もたれ右脇にランバーサポート調節レバーと
その上にサイドサポートのダイヤルがある。 つーか実車がないならあんたの思い込みでしょう。
それか、レカロ装着車だったか、実はグレードがGだったとか…?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:12:57.60 ID:+lZa2zBOO
>>270
そか!
それはあり得る!
つい昨日までGリミが下位グレードだと思ってたから

Gリミはステアリング連動フォグがあるやつですか?
自分のは無かったです
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:16:05.82 ID:ASLJwlxE0
リアスポは付いてる?
273ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 22:18:34.12 ID:0cKem2af0
>>267
お前が消えてなくなれよw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:35:54.92 ID:+lZa2zBOO
リアスポは付いてますよ
付いてなかったら、ほんとにスリッパになっちゃう…(..)

ただ、Gリミのエンブレムがなかったですね。
外したのかもしれないけど…
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:36:43.58 ID:rEdRWB2V0
四六時中書き込みしているジャイアソって、暇なの?
276ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 22:37:31.09 ID:0cKem2af0
>>274
Gというエンブレムもないの?
277ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/25(月) 22:38:31.80 ID:0cKem2af0
>>275
暇ならどうした?w
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:48:22.39 ID:+lZa2zBOO
>>276
写メ撮ったの思い出したので、確認しましたがエンブレムは一切無いですね…

普通のフォグであったのは確かなので、やっぱりGですかね…
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:05:25.74 ID:tukMPlqk0
フォグってパッと見、見分け付くっけ?
あと、電動格納ドアミラーが手動になるな。 ミラーのリトラクトボタンは有ったか覚えてるかな?
パワステは付いてたかな? …。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:21:08.40 ID:TfIEckzb0
昔の書き込みをそのままコピペしてる奴がいるな。買う買う君を嫌ってると思わせたりとなあ…
やはり数人のまともな人と、大多数の狂人がココの特徴だな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:43:17.32 ID:bkY4NdY10
>>263
今んとこブレーキでは滑ったことないですけど( ゚д゚)

国産の最低級グレードとアジアものって、どっちがいいんだろw

ノーマルホイールだと選択肢がいくつかしかない( ゚д゚)

PROXES T1Rはどうかな〜?

RE01はいいんだけど、高くて、すぐ減るのが・・・
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:01:25.41 ID:bkY4NdY10
>>269
カタログだと皮のも布のも両方ダイヤルついてますけどー。

布のはGT-S及びG Limitedに標準装備

革のはGTに標準装備

ということはGのシートは別物なのかなー。

5型のカタログだから、それ以前のは、全部ダイヤル無いかもしれない。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:08:40.31 ID:a+WGpw9M0
>>271
連動フォグがあるのはターボモデルのGTのみ

真っ暗闇の峠なんかでは役に立ちますね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:13:19.95 ID:TLxXuy5o0
Gのシートは座面高の調整ダイヤルだけ。

T1Rは結構良いと思う。 晴雨問わず結構グリップするしロードノイズも静か。
ノーマルサイズなら4万で揃うな。 ただ、減りは早そう。
285ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 04:31:16.60 ID:iKCDxg3/0
>>279
あ〜、久しぶりに良く寝たw
パワステはオプションであるから、
確認するとしたら電動格納ドアミラーだろうね。
286ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 04:55:56.20 ID:iKCDxg3/0
5型NAってさ、エアコンカット制御が付いてるのな。
加速時とECUが判断した時にコンプレッサーを自動的に3秒間OFFする機能がある。
発進、加速、登坂時に威力を発揮するらしい。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 05:32:51.70 ID:CZdJsfgP0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 07:23:38.59 ID:4xY//0vaO
あ〜…
パワステ無いのは辛い…

ミラーは、鏡面の調節ボタンがあったのは覚えてます

パワステ無かったら運転できないよ(;_;)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 08:07:54.85 ID:zFQG3zo60
>>285
永遠に寝とけ
290 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 08:09:35.32 ID:wGJGaBdd0
>>288
買う買うちゃん。
もやもやするなら、お店に電話して見ればどう?
キャンセルする訳じゃあ無いんだから、
サクッとグレードとシートの仕様、パワステの有無ぐらいおしえてくれるでしょ。
AWの場合だと、パワステ無いのがデフォだけど、据え切りしなけりゃ 、ハンドル軽く感じるよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:16:33.79 ID:rH2g38sU0
NSXとSWのGT‐Sと同時に乗っていたことがあったけど、
パワステ無しのNSXに慣れるとSWのパワステが妙にフワフワと接地感が無く怖いとさえ感じたよ。
せっかくのMRなんだからパワステ無しがベストだと思う。

けど駐車操作は女性には辛いかも
パワステグリグリのころは駐車スペースに対して直角に近い位置からバックしたけど
ノンアシスト車では浅い角度でバックを始められるような位置取りをしてタイヤの回転が止まる前に必ずステアは真っすぐに戻す。
力いっぱい切るのじゃなくて軽く当てておけば車が動き出せばそんなに力はいらない。
前後の動きしろが無い時にパワステが無いと苦労しますね。
292ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 12:02:13.07 ID:iKCDxg3/0
>>289
すぐに死ね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:31:26.97 ID:zFQG3zo60
うわーかっこいーw
294ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 12:43:50.11 ID:1Yi3Bcnu0
>>293
お前は格好悪いなw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 13:08:14.13 ID:hghb2F3z0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 13:28:32.66 ID:saot2xu40
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らないジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

お笑いした思い出が残る
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 13:40:58.96 ID:F0iz3oe20
FF車にギア一枚かませて後ろ向きに走らせた車
ミッドシップ一丁上がりのヨタ車
298 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 13:42:29.44 ID:wGJGaBdd0
のび太は相当ジャイアンの事好きなんだな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 13:57:36.49 ID:IzhwdWYh0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:59:25.83 ID:C8euwEDJ0
>>297
何度もいうけどFFをバックで走らせてるのではなく
FFのパワーユニットを後ろへ平行移動です。
この手法はNSXやエリーゼでも使われています。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:05:09.41 ID:bLveDxby0
エヴォーラのパワートレーン移植出来んかな?
302ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 17:55:15.61 ID:iKCDxg3/0
>>298
ただのキチガイだろw
303 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 18:13:59.31 ID:wGJGaBdd0
>>302
ですよねw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:53:17.43 ID:4xY//0vaO
あー もうGでいいや
所詮自分は下級の人間だし
305ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 18:56:15.95 ID:iKCDxg3/0
>>304
そんな事ないよ。
シートは換えればいいし。
パワステだって無ければないでメリットもある。
ミラーだって社外のエアロにすればいい。
306 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 19:00:39.67 ID:wGJGaBdd0
>>304
俺のもGなんだが…下級かorz
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:22:13.29 ID:yn4GdqUL0
キチガイから見たキチガイってそれ正常な人間だろ
308ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 19:33:10.38 ID:iKCDxg3/0
>>307
お前のようなマジキチからみたら、
のび太は正常な人間なんだろなw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:34:50.13 ID:TpCMspdO0
>307
現首相をペテン師よばわりした前首相のことですね。わかります。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:40:49.05 ID:saot2xu40
ジャイアンはヘタレの上にマジキチなのか〜。
嘘つきは生きてる価値ね〜な〜。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:56:42.66 ID:af8JhC/KO
キチガイにすらなれないよりはなんぼかマシかね
気が違ってないと、なにかしらの趣味なんてしないだろうしなぁ。
だって本来ならやらないほうが合理的なんだもの。人それぞれ違うからこその趣味や嗜好だから…
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:03:13.63 ID:x7d1Y5950
バカだからホンダ車のスレ荒らして報復されてんでしょ。
周囲に迷惑かけるキチガイは自覚もないし最低。
313ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 20:07:51.08 ID:iKCDxg3/0
>>311
そういうキチガイなら理解出来るが、
粘着質にコピペをやりまくったり、
個人特定して粘着しまくったり、
到底理解は出来ませんなw
たとえば、既知の知識なんかを粘着に貼ってくれるなら、
まだ、誰か知らない人の為にはなるかもしれないから理解出来るが、
何の為にもならない書き込みはゴミだろ。
まさに、のび太そのものだわなw
314ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 20:11:55.80 ID:iKCDxg3/0
>>312
悪いがコピペや個人特定して粘着なんてしてね〜ぞ。
俺は荒らすと言っても本当の事しか書かない。
FFなんざ、スポーツカーにはなれないという持論も未だ揺るがないわな。
反論があるなら、しっかりとした理論をもって書き込みすりゃいいだろ。
315 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 20:18:36.87 ID:wGJGaBdd0
正直、のび太はあぼーんしなくても、空気のような存在になってきた。
だから俺はのび太で遊ぶw
必死になって考えて書き込めよw
316ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 20:29:08.93 ID:iKCDxg3/0
ここで2型の特長を書いただけで、かなり叩かれたわ。
なんで叩かれるのか?それは3型以降に乗ってる馬鹿が自分のマシーンを叩かれていると感じたからだろう。
だから、最初は2型の特長を書いただけだったが本当に3型以降を叩いてやっただけ。
実際、3型は汚い酷いチューニングをされた車両が多い。改造は猫も杓子もECUのセッティングもしない吸排気系の改造だけw
無知な奴はそんな改造しか出来ないんだろうけどな。
今でも街乗りなら2型がベストだと思ってるわ。
下のトルクがまったく違うからね。
ハンドリングも今の5型よりも完全にシャープで楽しい。
同じく車高調を組んで比べてもだ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:35:42.68 ID:8glVlSElO
ジャイアン=2型マンセー厨www
318ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 20:53:13.40 ID:iKCDxg3/0
>>317
またそんな煽りか、くだらね。
319ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/26(火) 20:54:56.63 ID:iKCDxg3/0
>>317
3型以降がどれだけ良いのか書いてみろよw
どうせその空っぽな頭じゃ書けないだろうけどなw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:57:28.88 ID:SHX8ti1K0
>>291
俺も同感だな。
パワステ無しのダイレクト感が好き。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:00:05.12 ID:4xY//0vaO
>>306
そういうことになりますね…

なんちゃって><


ちなみに、パワステ有りの場合って、どの程度の重さですか?
ゆるゆるだと逆に怖いですよね。

時々軽自動車に乗ると、街乗りでも不安になります
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:08:37.54 ID:4xY//0vaO
そういえば、潔癖症な自分の為の愛車リフレッシュ計画を聞いてください><

1 車内全てをアルコール消毒
2 シートを外して、シートクリーナーで清掃&天日干し&ファブリーズ
3 助手席のダッシュボード裏から、エバポレータ清掃
4 シートを取り付けて、バルサンみたいなタイプの消臭剤を焚く


こんなところでどうでしょう?
まだ詰めが甘いですかね?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:13:50.69 ID:RxenhDKj0
自分で考えろ、馬鹿。
324 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 22:16:43.09 ID:XOCGBn4A0
>>321
グレードがGだと確認できたのかな?
俺のはGなんだけど、スポーツパッケージで、一応GーLTDと装備は同じなんだ。

パワステ気にしてるようだけど、走り出したら気にならなくなると思うよ。
むしろダイレクトさに惚れちゃうかもね。w
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:27:48.09 ID:4xY//0vaO
>>324
なにその裏切り(笑)

前にパワステ無し車運転したら、壊れてるのかと思うくらい重かったけどな…

確認はまだです。


てか、月曜日に大家に車庫証明の依頼したのに、まだ返ってこない…
出せないじゃん><
326 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 22:30:34.63 ID:XOCGBn4A0
>>325
多分だけど、壊れたパワステ車とノンアシストでは全然別物と思いますよ。
誰か説明出来る人頼む。w
327 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/26(火) 22:32:08.78 ID:XOCGBn4A0
ミッドシップだしフロントエンジンとは
別物と思いますよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:44:45.71 ID:bLveDxby0
確かに重ステ状態の時は、たとえば昔のセリカLBなんかのよりも全然重いな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:14:10.81 ID:5hZcUxxi0
ジャイアン氏がS2000で書き込んだのは当然の出来事。
私も書いたが、無理な出力設定でクレームも相当ある。エンジンがグズって「本来」の性能を出せないと。
何度デラに出しても改善されなくて手放した人は水面下で相当いるでしょ。

古い設計だがタフな3SだからMR2は5型まで熟成できたと、ここの粘着は理解しようとはせんだろうなあ…
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:28:06.06 ID:iDz6h9Pg0
じゃあ向こうでやれよ。うぜえ。
331ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 00:30:54.30 ID:3F40L8Iz0
>>330
てめぇのがうぜぇんだよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:32:28.34 ID:Faago6ME0
トラックに嫌がらせの幅寄せされた。
2車線をしばらく併走(自分が後ろめ)する形になったんだが、こちらが前に出そうになった時
幅寄せしてきたので、急ブレーキで後ろに下がったらトラックは元の車線に戻った。
しばらく間お置いて走ってたんだが、入る予定の高速入り口車線が右に増えたので加速して
トラックを追い抜きにかかったら、また幅寄せしてきた。 今度は急加速で追い抜いてミラーを
見たら、慌てて元の道路に戻っていくトラックが見えた。
おとなしく走ってたので、嫌がらせを受ける様な運転はしてない。 何だったんだろう…。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:34:30.94 ID:M/MTE3ZV0
>>331
あちこちで嫌われてるなw
334ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 00:38:56.94 ID:3F40L8Iz0
>>332
俺も高速道路でダンプが86に嫌がらせしてるところ見たことあるよ。
あれはただの妬みや嫉妬だねw
自分がダンプ乗って働いているところに86なんて乗ってる奴がいるとむかつくんだろねw
そのままサービスエリアに両方入っていったが、ありゃ、殴り合いだろなw
335ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 00:42:55.51 ID:3F40L8Iz0
>>333
お前は馬鹿か?w
329に対して330が言った事に俺がコメントしたの。
ほんと馬鹿だなw
336ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 00:46:42.23 ID:3F40L8IzI
>>333
あっちで村長と戯れてろよ。
お前はこっちに来る人間じゃないわ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:50:48.63 ID:SMbIfyMw0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
338ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 00:51:40.21 ID:3F40L8Iz0
>>337
また始まったよw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:57:56.86 ID:Faago6ME0
>>334
妬みか。 遊びで走ってる様にしか見えんのかねぇ。 まぁ、社用とかではなかったが…。
仕事で使うと、たとえば折れの場合だと空の段ボール助手席満載にしちゃったりするから、
警察に見つかったら注意されるな…。 …、どうでも良い話題だな。
340ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 01:00:02.59 ID:3F40L8Iz0
>>326
フリクションがあるからパワステ故障は重いよね。
でも、あれでもまだ回せるから、MR2ならパワステ無し車でも軽くいける。
パワーの面でも有利だからフロントの軽いミッドシップならパワステ無しもありだね。
341ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 01:03:02.31 ID:3F40L8Iz0
>>339
今時の世の中どんな事で妬みを買うかわからんよ。
特にMR2なんて知らない人から見たら、
外車のスーパーカーに見えるみたいよw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 01:17:14.07 ID:N4Dp1P5E0
SW20はEHPSの有無でステアリングのギア比が異なり無しの方が15%程軽く操舵できる設定、
その分lock to lockはEHPS無しの方が0.6回転大きくなっている。
また、EHPS有り車両はコラム剛性が低く単純にアシストを停止させると初期操舵に遅れが出るなど弊害も有り、
EHPSを解除しただけの車両とEHPS無し車両との操舵感覚は同一では無い。
SW20のEHPSは速度と舵角を使用して制御されるが60km/hを越える辺りから殆どノンアシストとなるため、
巡航速度域ではEHPS有無は殆ど気にならないが駐車時のような極低速域では非力なドライバーは不便を感じる事になる。
逆に考えれば据え切のような悪癖が身につかない分タイヤに優しいかもしれないが…。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 01:19:16.28 ID:N4Dp1P5E0
>>322
その話題は専用スレが有る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1261816459/
アルコールは染みの原因になるし、ライトやワイパースイッチ類のプリント表示を融解させるので絶対使わないように。
344ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 01:40:05.06 ID:LhmX8izh0
>>342
有益だわ。d
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:36:20.34 ID:AU9vrlfJ0

                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ     
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:45:59.81 ID:zykzJNElO
>>343
えー、そうなの?

前オーナーの○子とか付いてたらどうしよう
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 05:10:04.00 ID:NwB076uV0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 07:55:31.22 ID:zykzJNElO
昔もらった見積書を見たら、Gリミだった!

でも、連動フォグ無かったよ?
間違えかな…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:37:40.95 ID:tgTAGpa40
>>348
いや、連動フォグが標準装備されてるのはGリミじゃなくてGTだってば。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:42:16.70 ID:u6I209wj0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:19:22.45 ID:hy+9NzN8O
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:02:11.59 ID:DLIIjlII0
デザイン格好悪いS2000乗りの荒らしはスルーでOKでしょ。
353ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 18:51:07.73 ID:3F40L8IzI
バトルの件はのび太が逃げたのは誰が見ても明らかだからなw
自分がやるのが怖くて他人を担ぎ出す。それか捏造だろw
卑怯者というのはこういうものだという見本みたいなものだわw
みっともないわwのび太君w
354 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/27(水) 18:58:58.83 ID:LuIw1fmJ0
のび太もMR2乗れよw
355ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 19:07:13.88 ID:3F40L8Iz0
>>354
マジレスすると学生なんじゃないかとw
もしくはリアルニートw
フィット乗ってるっていうのも怪しいw
356 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/27(水) 19:12:50.82 ID:LuIw1fmJ0
え、中学生?w
357ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 19:14:54.08 ID:3F40L8Iz0
>>356
あの知識からすると中学生かもね。
今迄に罵倒や煽りはあるが知識を書いた事がない。
358 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/27(水) 19:21:24.24 ID:LuIw1fmJ0
>>357
まあ、まともな社会人では無さそうですね。

僕もウザがられると困るので、遊びはここまでにしときますw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:02:31.50 ID:RMch/WP90
>>349
電動連動フォグはGリミにあるんだけど? 全部ではなく1〜2型のみだが、また嘘を広めるのか?

本当にクズが多いな…全型カタログ位見ろ。
360ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/27(水) 20:06:09.00 ID:3F40L8Iz0
>>359
買う買うちゃんの5型の事で話していたからじゃないの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:29:01.53 ID:zykzJNElO
自分のせいです

すみません。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:29:57.51 ID:MbWwUbE80
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:05:57.38 ID:GA9jGD1V0
電動フォグは使わない
あれはむしろ違和感

同乗者がいるときにスイッチ入れて「動くんだよ〜」と言って
一回自慢したらスイッチを切るだけ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:09:50.75 ID:tgTAGpa40
>>359
あらら。それは知らなかったです。ありがとねー。

>>360
ジャイアンは知ってたのか( ゚д゚)サスガダナー
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:11:53.46 ID:tgTAGpa40
>>363
なんか壊れそうなんで普段はOFFにしてるw

夜の駐車場とか変に注目浴びそうだしー(^^;
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:18:24.34 ID:da9THK6F0
ハイマウントストップランプの次は電動フォグか。クズの集まりだな。
367 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/27(水) 21:22:24.36 ID:+HmMIGLPP
どうでも良すぎワロタ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:23:09.02 ID:GA9jGD1V0
夜はライトの方向で車の向きを感じる
ライトが動くと感覚と合わないんだ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:29:43.82 ID:zykzJNElO
峠では役に立ちそうで、憧れてたんだけどなぁ…
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:33:45.28 ID:tgTAGpa40
>>368
確かにたまに使うと違和感感じるね〜。

そういえばMR2ってライトが弱い気がするんだけど、リトラのせいなのかな?

真っ暗闇な峠のへアピンなんかで、横の側溝が見えない。

>>369
上のような時にちょっとマシになる(^^;
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:43:02.43 ID:Faago6ME0
夜目が効かなくなったので、夜のスポーツ走行は控えてる。(´・ω・`)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:47:53.32 ID:zykzJNElO
>>370
今の車でも見えにくいのに、更に見えにくくなったら困る…><

>>371
おいくつですか?
自分も全然見えないです。
単に視力が悪いだけですが
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:50:29.81 ID:GA9jGD1V0
純正はオレンジっぽくて暗い
妹の軽はディスなので比べると余計
でも、まあ、雨の夜以外はそんなでもない


交換がめんどくさい言い訳です
デラだと工賃片方7000円とか言われた基ガス
昔の話なので金額はうろ覚え
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:56:26.72 ID:iT+joYz50
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:18:43.03 ID:sUjKOMRfO
雨の場合は白よりは黄色がかったほうが見やすいよね。まぁ純正HIDなら考えられているから視界もいいんだろうけど。
後付けのやたら眩しいだけのは迷惑だから勘弁してほしいぜ。特にこういう着座位置が低いときはね

それはそうと環境なんだろうけど、それなりに曲がった道を走るときは曲がった方向を照らしてほしいと常々思うんだよなぁ。
376 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/27(水) 22:26:23.71 ID:LuIw1fmJ0
最近、運転席側のパワーウインドウを
作動させたら、カチカチ引っかかるような動作で、ヤバイかなーって思ってた。
で、さっき車から降りる時に、ウインドウに手をかけながら降りたんだ。
手の重みで、ウインドウ下まで降りたorz

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:45:18.79 ID:v/FUvJlq0
>>375
ヘッドライトが動くものもあった気が

ライトが動くと当然ライトを目で追う
だから安全と言えば安全だが車はまだそこまで向きを変えてない
だから違和感
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:55:44.58 ID:N4Dp1P5E0
パワーウィンドウアクチュエータは小型なギアードモーターで樹脂製のウォームギアを採用してる。
ウィンドウの引っ掛かるような動作は実は引っ掛かっていない=ギアが噛み合っていない為に発生している可能性が有る。
原因は単純にギアの磨耗、モーター停止時、ウィンドウはギアの抵抗だけで保持されているので
最も磨耗が激しい部分でギアが停止している条件なら手で軽く上下しても不思議では無い。
修理方法はアクチュエータのASSY交換、新品なら絶版税込みで15,000程度かと。
SWでも最新で10年以上、リトラの開閉やウィンドウにミラー動作はできるだけ走行時を避けて停車時に行うと製品寿命を稼ぐことができる。
379 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/27(水) 23:09:08.99 ID:LuIw1fmJ0
まだ部品出るって事ですかね?
長文で詳しく書いて頂き有り難うございます。
自分はAW前期乗りなんですが、AWの泣き所のひとつだと聞いたことがあります。
確かギアも絶版だと、聞いたような気が。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:28:21.89 ID:N4Dp1P5E0
ギア単品は絶版してるけどアクチュエータASSY去年の暮れで購入可能だった。
明細を引っ張り出して調べたら\12,000、もしかしたら端数が切って有るかもしれないけど、
この8ヶ月でASSYが生産中止になって、在庫が枯渇するほどAWオーナーがこの品を交換していなければ大丈夫かと…。
381宇宙人:2011/07/28(木) 00:34:28.01 ID:NK+T9GRuO
おい、ジャイアン。
起きてっか?
俺っちの黒いSW20のX型GTが本日納車されたぞ。
ナンバーはまだ変更してないから鳥取ナンバーのままだが。
とりあえず現状が全くの無改造状態だからしばらくノーマルで乗って徐々にパーツを移植していこうと思う。
SW20の弱点であるパワーウインドウのレギュレーター保護の為に運転席側のドアの内張りだけ外してパワーウインドウのオートを作動しないようにはしたが。
窓枠の無い車でオートで開閉するとレギュレーターの寿命を縮めるのだ。
じゃあ、おやすみ。
382ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 01:05:51.79 ID:cBKGEMkP0
>>381
お〜、良かったね。鳥取か。
すげーところから引っぱってきたな。
黒っていうのがいいね。
俺は赤、黒、白、黄、シャドートーニングが好きだな。
これから元のUFOに改造だが、
前の自分のガレージに持ってきてるんだから、
自分でパーツを移植していくのか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 03:36:36.74 ID:QtwZiRyRO
>>377
高級車には、その機能付いてるんでしょ?

スポーツ走行しなければ、良いのかもしれないね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 04:55:31.24 ID:ZJc/Pj5n0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 06:00:06.52 ID:ZJc/Pj5n0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:02:19.37 ID:27JoMLS80
部品は…例えば純正ホーン作ってた会社が倒産だそうだ。

MR2(AW・SW問わず)のは楽な部類、他車種のを流用・加工すればいいだけ、楽なもん。
同じトヨタ車でもワイヤー式のは面倒って聞いてたし、触った事無いので知らん。

お前等みたいに妄想で書き込まんのでね。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 10:41:51.31 ID:HEh+OU+J0

他人が妄想だと思うのも妄想だが事実でもあるかな

ここでオフ会をしようとか書くと潰される
無許可集会は違反だから高雄パークウェイとかで許可を取る
でも、妄想マンは参加できないし、置いていかれると思うんだろう

あと、コテハンどもは自分が話題の中心にいないと我慢できないらしい
他人の振った話でレスが続くと、慌てて違う話題を出して
レスの流れを自分の方に持って行こうとする
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 10:58:36.90 ID:/jhcXaNR0
>>377
>>383
こんな下らない機能つけるより
足回りをダブルウィッシュボーンにするとか
もっと官能的な音がするエンジンにするとかして欲しかったよな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:11:45.43 ID:qiX3/jKl0
5ナンバー枠だし、あの値段だし、無理だったんじゃねぇの?
まぁ、17とは言わないから、せめて16インチ50タイヤだったら良かったんだけどねぇ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:27:46.40 ID:fZLDu3K50
>>381
補足、オートで開閉すると劣化が早まる原因は上昇下降端の検出を回転抵抗の増大による電流量の増加で判断する為、
これを防止するにはオート機能をキャンセルするだけでは不足でマニュアル動作でもガラスが上昇下降端に達する寸前で
レバーから指を離して僅かな惰性で全開、全閉状態を作るように心がける必要が有る。

>>386
AWは少なくても最終形はワイヤー式、修理書だけ読んで妄想するとSWと同じ形式に見えるかもしれないが。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:00:19.14 ID:ZCtxMrIa0
>>389
SWが出た当時は、16インチなんて3Lクラスでしょ
当時は競技用(ジムカーナ)が14とか15インチが主流だったので、
標準で16が設定されてたら、競技する人は買わなかっただろうね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:01:45.70 ID:ZCtxMrIa0
>391
競技用のタイヤのことね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:44:03.32 ID:gVD2sBl70
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
394宇宙人:2011/07/28(木) 15:55:24.19 ID:NK+T9GRuO
>>390
ナイス捕捉。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 16:34:03.93 ID:al4SvtJo0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
396ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 16:40:09.34 ID:cBKGEMkP0
>>394
コピペばかりしている奴とは大違いだわなw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 17:24:04.46 ID:l4T//v78O
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
398ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 17:27:23.71 ID:cBKGEMkP0
本物のキチガイだな、こりゃw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 17:30:58.18 ID:QtwZiRyRO
今日はブルーの4型を目撃しました。

古臭い車だなぁと感じた…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:10:02.87 ID:P7hSDDoT0
白ならそうは感じないはず
もしくは塗装の状態が悪かったとか
形は基本のフェラーリルックだから古臭くはない
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:15:22.13 ID:HsSYKbSg0
CARトップのMR2の記事でダイエーの店長が
「走行が少なくても、一度しっかり点検整備しないと売り物にならない」と言ってる。

最近、カーセン見ててもバリ物が出てこない。
X型のフルノーマルとか久しく見ていない。
最近中古価格上がってるし、あってもターボなら160〜170万くらいしそう。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:18:29.06 ID:QtwZiRyRO
確かに、少し色褪せてたからなぁ…

帰り道で時々 白いのとすれ違うんだけど、最近見てないな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:34:57.98 ID:LbqJO7reO
毎朝2型の赤とすれ違うぜ。
昭和臭いです。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:40:38.75 ID:F6gUXtFl0
2型以前は色に関係なく古臭いかもしれん。
形は同じなのに塗装やモールの別色、ドンくさいリア羽のせいかな。

>>387
高雄パークウェイなら行くよ、V型白GT−S
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:59:55.10 ID:VOULn4yE0
V型純正アルミからX型純正アルミに変えようと思ってるんだけど
バネ下重量が小さくなったらはっきりわかるほど変わりますか?
406宇宙人:2011/07/28(木) 19:10:05.55 ID:NK+T9GRuO
お〜、ジャイアン。
さっき会社から帰り着いて早速近所のコーティング屋にSW持ちこんで全面磨きとコーティングを依頼してきた。

明日の昼頃に仕上がるそうだ。

やっぱ黒い車は磨きが命だな。
407ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 19:12:11.09 ID:qoT1XS3w0
>>406
磨きをやると違うからな。
ほんとに黒は特に。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:30:50.98 ID:wLErL1gO0
>>405
むしろ試して結果を教えてくれ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:52:50.94 ID:FwoRKjB/0
純正サイズタイヤの入手の方が厳しいんじゃ?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:55:39.44 ID:utjqRjTC0
リアはRE01ならまだ入手可能
一本3万くらいするけど
価格comの通販で買っても工賃高いからあまり変わらん
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:52:03.46 ID:QtwZiRyRO
3マンて!…
絶対ぼったくりだよー


攻めてる人に質問!

この車のライバル車を教えて下さい。

ご自分のグレードと型式も。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:55:32.49 ID:8tXZlilS0
6月から値上げしたしな

>この車のライバル
さあ、S15シルビアあたりじゃないの?
413 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/28(木) 21:12:56.23 ID:yru6JQc9i
フィットだろうw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:22:23.89 ID:QtwZiRyRO
そんなに遅くはないでしょ

W/Pは半分くらいじゃない?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:24:00.98 ID:QtwZiRyRO
苺ちゃんは厳しいかもねぇ

グレードはよく分かんないけど、QとかのNAだったら、ちょうど良いくらいかな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:25:18.03 ID:slOSKThh0
>>405
IV型GT-Sに乗っていた時、純正アルミからV型純正アルミに交換した事があります。
あまり違いを感じませんでした。
街乗りしかしてなかった為でしょうか。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:27:03.62 ID:HEh+OU+J0
NAもターボもS15は納得
セブンにはかなわない
NAならS2Kとはライバルになる
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:30:31.91 ID:z1aT2EXP0
sage
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:32:46.71 ID:9Yr+L59w0
イチゴはQとかKじゃなくてスペックSとかスペックRとか
スペックRでもそんな速いとは思わなかったけど、
ドリフトがしやすいと言われるわりにオーバーステア気味だった覚えがある。

X型アルミは塗装が弱いように思う
中古のX型でアルミの塗装が剥げてるのを見る
420ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 21:34:42.89 ID:cBKGEMkPI
>>414
あのね、yru6JQc9i氏はのび太を弄ってるのよw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:39:57.65 ID:QtwZiRyRO
>>417
NAじゃ厳しくない?
250馬力でしょ?Vテックだし…

てか、なんでS2Kって略すの?wiki見たけど載ってなかった。


>>419
そう?
ドノーマルだと遅いのかもね。
見た目もカッコワルイし


>>420
ジャイアンツちゃんのライバルは?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:40:20.60 ID:PpOW4KR60
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:41:21.00 ID:6tVUAvMS0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
内輪だけで会話してないで、他の人の話題にも入れよ
器が小さいな
424ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 21:47:34.74 ID:cBKGEMkP0
>>423
内輪って宇宙人か?
宇宙人が俺に話しかけた時にレスしてるんだが。
425ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/28(木) 21:50:44.45 ID:cBKGEMkP0
>>421
S2000だね。性能的に丁度良い感じ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:54:44.79 ID:/Lz3lgt40
糞コテ雑談うざ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:56:30.25 ID:j3VGVt+30
【このスレのコテハンども】
他の人の振った話題のレスが続くと縄張りが侵された気になる
    ↓
スレの流れも読まず、唐突に全く違う話題を書き込む
    ↓
パソコンとスマートフォンを使って自演して流れを自分に向けようとする


縄張り意識のない人は、
他の人の話題にレスをして、そして違う話題を書き込む
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:58:20.52 ID:wjyod5YD0
>>426
2ちゃんに雑談以外に何かあるのか?w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:01:23.25 ID:QtwZiRyRO
>>425
ジャイアンツ氏のはGTでしょ?

そういえば、峠でセリカ見たことないなぁ…
雰囲気だけの車なの?
最終型が好きなんだけど。。


430宇宙人:2011/07/28(木) 22:02:04.50 ID:NK+T9GRuO
>>411
ライバルの車?
友人の乗ってる33GT-R。
SWの脚をキッチリ決めてやって3Sを2.2lにしてタービンをTo4Rにしてやっと前を走る事ができたと思ったら友人のRはダイレクトイグニッションが壊れてて1気筒死んでた。
それ以来張ってはないがRが完調なら勝てたかな?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:05:47.81 ID:HDG3LyEe0
乗ったことないからわからないけど、
セリカのスーパーストラットは横G発生装置とか言われてる。
それほどえげつなく曲がるらしい。

レビンのスーパーストラットは乗ったことある
確かに曲がるけど、「なんか変」としか言いようがない
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:08:49.85 ID:QtwZiRyRO
>>431
へぇー
ただ、パワー不足っぽいですね。


アルテ、インテ、シビックなんかはどうですか?

型式はいろいろありますが…
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:18:33.31 ID:HDG3LyEe0
荒れてるような荒れてないような

W型以降のグリーンガラスってUVカットですか?
V型以前はUVカットじゃないんですよね…
夏に女性を乗せるのは気が引けます
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:24:45.03 ID:Q3AvD6ys0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:46:51.92 ID:CLFSyGSM0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:35:00.33 ID:j2bR5FqO0
433
4型以降は快適仕様
3型はハード仕様
そう思って我慢する

サイドはともかくフロントガラスUVカットって
10年前はまだ一般的ではなかったような
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:44:51.24 ID:aXIBl1010
>>410
ん〜。普通にタイヤ館で注文できますよ。
記憶が間違ってなければ、リア二本でコミコミ5万ちょっとだったような〜。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:52:06.03 ID:aXIBl1010
>>426
MR2に関係ない話ならともかく、MR2絡みの雑談だし、読んでて面白いと思います。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:54:53.28 ID:ZSQBtl6I0
id真っ赤大杉ww
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 01:06:30.03 ID:YhEKNQVQ0
フロントガラスか、小傷だらけだから換えたいなぁ。。。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 01:12:48.16 ID:NSL1iot/0
元々合わせガラスのフロントはUVカットだって
単なる強化ガラスのサイド&リアが変わっただけ
442ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 02:01:58.86 ID:GblnsQL90
グリーン硝子もUVカット硝子じゃない気がするんだが・・・何処にも書いてない。
ただブロンズ硝子からグリーン硝子に変更となってるだけ。
色が変わっただけに1票。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 02:38:00.97 ID:ICaP4Nsz0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:11:24.67 ID:5g0waVoHO
可愛いおにゃのこが運転する真っ赤なMR2を見かけたよ。@北海道
445宇宙人:2011/07/29(金) 08:51:25.10 ID:ukf7AvXyO
>>444
宇宙人の家のそばにも黒と銀のツートンカラーX型Gリミに乗ってる女の子がいるんだが可愛いくない。
しかもタバコを吸いながら運転してて窓からポイ捨てしてた。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:05:08.83 ID:YhEKNQVQ0
>>404
>ドンくさいリア羽のせいかな。
あのスポイラーに変更しようと思ってるんだが、やめといた方が良いかな…。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:15:29.64 ID:5g0waVoHO
>>446

他人の評判気にしながら乗るのって疲れない?
俺はあの羽根も好きだよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:15:40.93 ID:nQOo5x4/0
>>446
交換するならトランク扉ごと5型に換えるか現状のものを補強しないと風圧で凹みますよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 11:09:09.20 ID:j2bR5FqO0
2型以前のものにしたいんでしょ?
結構大変じゃない?
横のフェンダーのとこのヤツ、どうやってくっついてるんだろ?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:10:56.89 ID:rQTjjtws0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
451ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 15:10:29.84 ID:GblnsQL90
>>449
ボディーに穴が空いてるよね。
3型以降のボディーに付けるには、
スポイラーに付いてるボルトを切るか、
ボディーに穴を空ける必要がある。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:28:14.50 ID:rQTjjtws0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:31:43.85 ID:YhEKNQVQ0
>>447
車検のタイミングでオールペン考えてて、ウイングも換えたいと思ってるんだけど、
なんか重くなるっていうから思案中。 ボディーとの結合部もパテ埋めしちゃいたい。
そろそろ、バンパーとかドアとか物色始めてる。
今3型だから迷ってるんだけど、車検のタイミングで5型の良い玉が出たら乗り換える
つもり。 そしたら色換えするし、間違いなくウイング交換だけど。

チラ裏スマソ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:50:19.44 ID:hSqs6SXWO
>>448
旧型から5型リアスポイラーに変える場合じゃないのか、それ
旧型のスポイラーつけるのにも5型のが必要なの?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 16:19:24.78 ID:u8IRTzMn0
1〜2型羽根はトランクフード固定穴が多いので雨漏れしやすい。
しかもフード表面とベタ付部分に雨水が溜まりやすいので尚更。
しかもかなりの重量がある。

カッコ良さとか思い入れが強いなら止めはしないが…
勧めないな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 16:29:35.86 ID:ICaP4Nsz0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:35:46.84 ID:r8d4tmY80
求む ファイナル4.500
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:40:43.45 ID:7B/Q/tiL0
むしろ3〜4型の羽の方がコストダウンでみっともないが。

>>455
5型やTRDウィング触った事ない奴は消えろ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:05:48.39 ID:ICaP4Nsz0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:17:25.51 ID:YhEKNQVQ0
5型ウイングは似合ってるとは思えないんで。 スマソ もうリアスポのことは言わない。 消えるわ。
461ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 19:45:32.84 ID:GblnsQL90
>>460
あんたが消える事はないだろ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:02:55.12 ID:pxScDoVf0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
463 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/29(金) 20:06:07.52 ID:PbOuVRiH0
>>458
俺も触った事ねえ。SWですらw
464ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 20:06:16.36 ID:GblnsQL90
>>462
リアルキチガイ乙w
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:06:34.10 ID:TJZ/q5YBO
典型的なヘタレだな。
ここまでカスいとかえって清々しい。
466ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 20:08:23.11 ID:GblnsQL90
>>463
応談でAWのSCの上物出てるね。
欲しくなったわ。
467ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 20:13:01.56 ID:GblnsQL90
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:33:07.83 ID:vd2Fb20QO
今日は今の愛車とラストランしてきます。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:00:31.34 ID:vd2Fb20QO
某掲示板で見たんだけど、

センターコンソールを外して、シフトフォーク、シフトレバーの付け根にグリスを吹き付けると、シフト操作が見違える

ってあったけど、そんなに変わりますかね?
やった方が良い?
470 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/29(金) 21:03:19.78 ID:PbOuVRiH0
>>466
まだ、こんな走行距離の物が出るって凄いな。値段も凄いんだろうな〜。
純正アルミ無いのが惜しい出物ですね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:28:49.91 ID:Iue+SkE70
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:31:18.39 ID:7B/Q/tiL0
>>469
あの…初めからグリス入りなんですけど。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:39:21.61 ID:6JWRNbr+0
>>469
シフトフォーク?センターコンソール下にはシフトフォークは存在しないが…。
点検を兼ねて注油しても構わないがフィーリングが劇的に変わる可能性は低い、
オーナーに黙って注油しても次回運転時に気づかない程度。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:46:43.45 ID:vd2Fb20QO
>>472
そらそうだろ
劣化したものを新しくするってことでしょ


>>473
そんなもんなんだ…
書いた人は、ガソリンの水抜き剤入れちゃうタイプの人だったのかな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:48:00.33 ID:j2bR5FqO0
元からシフト重いからな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:17:17.85 ID:vd2Fb20QO
そういえば、シートを外したいんだけど、レンチの大きさ教えて下さい><
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:34:57.29 ID:Iue+SkE70
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:35:02.02 ID:7B/Q/tiL0
>>474
ケンカ売ってるのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:51:27.71 ID:0oWmXzvS0
SWに乗り換えて始めて走ったが、
ミッドシップの鋭いターンインができなくて進入でもっさりアンダーだった。
ブレーキングで前荷重の状態からハンドル切っていく感じで
操作してたが、どうやれば正解だった?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:09:29.53 ID:csS2YNyqP
>>479
アンダーなのは仕様
ハンドル操作もブレーキもアクセルも路面とGと相談しながら走るような車だから、そんなんでいいんじゃないの?
というより破綻しそうなあたりで走ると楽しい車って感想
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:19:12.71 ID:gC+ZqOqW0
フロントサスの下部のタワーバーみたいの付けて
逆ハの字っぽくすればオーバーステアになるんじゃなかったっけ?
ただとんでもないオーバーステアなので間違いなく事故るとか
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:23:48.58 ID:APcmiyXF0
>鋭いターンイン
この時点で事故確定
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:26:42.79 ID:0oWmXzvS0
ミッドシップのターンインが良いと思ってたのは勘違いと?

GTで1速のアイドリングですいすい進んでくのは普通ですか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:30:26.80 ID:pxScDoVf0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:32:47.01 ID:Nz4/YMvu0
エキシージとかなら良いんでない?
MR2は安全志向のどアンダー

ターボ回ってなくてもトルクはある。
でもアイドリングで、エンストはしないかもだが、すいすいとまで進むか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:37:04.88 ID:csS2YNyqP
>>483
前にエンジン積んでないからなあ
それとアイドリングで進んでいくのは分からん、うちの強化入ってるから即ストールだし
アイドリング高すぎるかクラッチが滑ってるんじゃね?中古屋に叩き返してきたら?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:44:26.71 ID:0oWmXzvS0
>>485、486
ありがとう。

説明不足で申し訳ない。
新品のカーボンクラッチが入ってるんだが、
繋いでからノッキング的な動きをしないでクリープみたいに
進んでいくんです。
回転数は1000回転ぐらいかな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:49:52.01 ID:csS2YNyqP
>>487
カーボンクラッチはつなぎがスムーズって聞いたことある
うちのは古いメタルだから悪いけど比較出来無い、アクセルオフで1000回転なら普通だし
しかしいいの入れましたね?フライホイールも軽いのにしました?結構きもちいいよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:50:09.16 ID:vd2Fb20QO
>>487
車が違うから意味ないかもだけど、自分の今の車もそうですよ。
新車の時からそうでした。

むしろ全ての車がそうなんだと思ってた。

クラッチの特性かな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:55:52.49 ID:0oWmXzvS0
>>488
フライホイールはノーマルですが、
シフトフィールも良く満足してます。

>>499
前の車は1速に繋げてアクセル踏んでないときは
ガコガコ揺れて大変でした。

お二方、相談乗ってもらってありがとうございました。
491ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/29(金) 23:57:15.45 ID:GblnsQL90
>>483
何型かで違うね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 00:05:14.77 ID:CsH2o9QNO
ねぇ、ジャイアンツさん、シート外すのに適合するレンチの大きさ教えて下さい。

明日買いに行きたいから、困ってるんです><
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 00:09:43.79 ID:VRvlOIDP0
カーボンクラッチは高温に耐えて大出力の伝達が可能な反面、温度が上がらない低回転域でのロスが大きい。
アイドリング域程度だと磨耗した純正クラッチが滑るようにマイルドに車体を前進させる挙動を示すのは正常。
サーキットでのタイムを狙うなら良いけど350ps未満くらいの街乗りだとロスが大きくて走りの割りに燃費が悪くなる。
494ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/30(土) 00:53:36.97 ID:6/cjy24U0
>>492
納車になったの?
495 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 06:49:04.79 ID:fqPs4U5X0
>>492
ホムセンへいって、セット品のソケットレンチを買うと良い。ラチェットハンドルは
しょぼいのが付いてるので、KTCとかのヤツを買って、
後は数サイズのスパナと、プライヤー、
プラスドライバーでいいと思う。
1万でお釣り来ると思うよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 09:44:39.37 ID:CsH2o9QNO
納車は来週中です。
水、木くらいに可能になる予定なんだけど、その日はたまたま仕事で夜遅くまで拘束されるから、取りに行けない…
だから、金曜日になるかな…


適当に数サイズって言っても、工具の知識が皆無だから難しい…

ちなみに、シートの水洗いはやめた方が良いですか?
結構やってる人も居るらしく、真っ黒な水が出てくるとか…
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 10:20:32.69 ID:sksSrHc50
クルマでつかうボルトのサイズは

8,10,12,14,17,19,21

あたり。

わからなかったらセットモノを買うといい。

シートは14じゃなかったかな。
498 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 10:38:06.42 ID:fqPs4U5X0
もし、買う買うちゃんが、知識ゼロで
スパナてなに?ソケットって?ていう
レベルなら実物見に行ったほうが早いかも。
文面では伝えにくいです。

一応、修理書、整備書買って、ある程度は
愛車のために手を汚そうという君に、
最低限の物を書き出したんだけど。
だけど、あまり安物すぎるのは買わないほうがいいよ。すぐ壊れるし、ボルトの頭舐めたりしたら、取り返しつかなくなるから注意ね。

あとシートの水洗いまではやった事ないのでわからんです。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 10:41:20.57 ID:xPtsiM4TP
>>496
俺の3型GTSと同じなら14mmだ、これが入ってるソケットのセットと合うラチェットハンドルをホムセンの店員に出してもらえばいい
シートはただでさえ10キロ位あるんだから水含んだら乾燥するまで移動不可能になるんじゃね
それと今日車のシートさわったらうちの車にもシートの肩辺りにダイヤル付いてたわ、10年以上乗ってるのに気づかなんだ
それ位どうでもいいダイヤル
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:05:16.50 ID:3s/dZ3/l0
まぁ、一回合わせたらそう触るところじゃないな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:24:23.20 ID:dhb2gc2P0
ていうかレンチすら能動的に買えないのかよw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 11:44:58.08 ID:pvmOMwOQO
アイドリング1000回転て高くない?
俺の3型GTSは750〜800回転位だよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:07:02.80 ID:CsH2o9QNO
>>497
ありがとうございます。
その辺のを探してみますね

>>498
スパナは分からんですけど、ソケットは分かります。そんなレベルです(^^;

>>499
はーい
工具一個の値段ってどんなもん?
500円くらい?

>>501
あのね、普通の人にはたかだか数千円の買い物でも、ワープアには特別行事くらいの買い物なんだよ

お金無いから、失敗したくないの
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:17:53.40 ID:3s/dZ3/l0
何でもかんでもここで訊いてこないで、スレ選んでね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:18:18.38 ID:UCCSv/HE0
>>400
4型以降の白なら古臭さはないね。
3型以前だとブロンズガラスとオレンジのウインカーレンズで古臭く感じる。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:26:15.27 ID:CsH2o9QNO
すみません。
どのスレに行ったら良いですか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:47:12.73 ID:o2aYzkxpO
人工無能w
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:58:15.33 ID:uOhGjkUo0
最大勢力(数的に)の3型に喧嘩を売るヤツがいる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:06:30.14 ID:Ted2kXMw0
>>505
おれはそのグリーンガラスが大昔のトミカのミニカーみたいで嫌なんだよな
510ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/30(土) 13:34:11.85 ID:6/cjy24U0
なんで今時のはグリーンガラスなんだろ?
確かにブロンズのが高そうな感じがするがw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:54:18.93 ID:h82hcM1c0
茶色より緑色の方がクールだろ
512ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/30(土) 13:55:10.15 ID:6/cjy24U0
>>506
ここでいいじゃんw
MR2の事で聞いてるんだしw
他に行けとか言う奴はどうせ最初から役にたたない人間だしw
親切に教えてくれる人がいるから大丈夫。
因みに最初に教えて貰ったセット品が最終的には得になると思う。
整備してると色々な工具が必要になるから、
単品で買ってると最終的には高くつく。
俺も持ってるのはセット品だよ。
ここはケチらない方がいい。なるべく良い物を。
セット品はラチェットとメガネを揃えておけば良いよ。
あとシートは丸洗いはやめておこう。
泡のでるシートクリーナーで十分。それでもかなり濡れるから。浮いた汚れをタオルで拭き取る。
でも買う買うちゃん偉いね。何でも自分でやろうとするところが偉いw
513 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 14:05:07.30 ID:zmxbO7Da0
AW前期はブルーだガラスの色
後期のブロンズがうらやましすw
514 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 14:07:37.60 ID:zmxbO7Da0
すまん透明だwサンルーフがブルーw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:22:51.43 ID:UCCSv/HE0
茶色おっさん臭くてださいだろ。
ブロンズガラスって日本が開発したんだっけ?
日本人ってデザインとか色に対するセンスないよな。
ブロンズよりブルーガラスの方がマシだった。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:33:10.12 ID:dhb2gc2P0
つーか失敗したくないなら、なおさら自分で(ここできくより専門的な)ウェブページを物好きで開いてることもよくあるし、
店に行って聞いたっていいだろw
なんで良くも悪くも無責任なところで聞くんだよw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:33:25.69 ID:+tBgXiRT0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:34:08.98 ID:dhb2gc2P0
物好きで開いてるようなページを探してみたり、ね。ちょっと言葉が抜けてしまった。
519 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 14:52:48.07 ID:zmxbO7Da0
買う買うちゃんへ補足。
まだ、買ってないといいけど、
ソケットセットは間違ってもインチサイズの物は買ったらダメだよ。ちゃんとミリサイズの物を買うように。
ラチェットの軸もサイズがあるから、他の人が言ってたように店員に聞いて。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 15:42:39.72 ID:CsH2o9QNO
>>512
偉い?(*^^*)

ただ、お金が無いだけですよ(笑)

みんな優しくて助かります。

>>519
まだセーフですよ
ミリの方ですね。

ちなみに、セットってどんなイメージのもの?
画像があると助かります。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 15:53:28.91 ID:35hr5bvqO
>>520
優しい人間なら、ここは「なぜ自分で調べない(調べてわかんなかったら教えるよ)」
と言うとこだろうけどなw

末端の対処より根っこの部分の在り方を身につけたほうがよほど合理的だということを教えてくれてるわけだし
ちなみ、日本の後進国支援も似た手法とってるな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:01:55.37 ID:4G6EAjc50
シート外すならハンドルも取ったほうが作業性はいいよね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:09:16.59 ID:ps/t8Jth0
タンクトップにホットパンツで愛車の脇に立った写真を見るまでは、
ほんとに買ったとは認めるわけにはいかん。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:19:54.08 ID:CsH2o9QNO
>>522
ハンドルって、簡単に取れる?
カッコイイやつに交換したいんだけど…

>>523
おっさんだったら どうするの?(笑)
525 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 16:20:53.30 ID:zmxbO7Da0
>>523
フイタw
526 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 16:24:03.11 ID:zmxbO7Da0
>>524
おっさんだったら、
ジャイアンと全俺が泣くw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:32:11.84 ID:dhb2gc2P0
>>524
ひとまず安全にやりたいならバッテリ端子はずすとこからだな。(やらなくてもできるけど)
自信がないなら人任せが一番早くて安全だが
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:41:33.81 ID:Ted2kXMw0
>>515
おまえがセンス云々語るなバーカ(笑)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:52:11.99 ID:U8dpHTdm0
色なんかどうでもいい
UVカットガラスにしたい
フロントガラスにもフィルムを貼りたい

フロントガラスは合わせガラスだからUVカットってのの真偽がわからん
ググっても意見がわかれる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10172665
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:13:46.06 ID:xPtsiM4TP
>>524
エアバック付きのハンドル外すの面倒くさそうだけど、シート洗わなきゃいけないくらい汚れてるの?
走行何キロくらい?シート交換するんじゃなかったらそのまま乗ったほうがいいと思うけど
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:20:42.24 ID:ps/t8Jth0
>>524
オッサンだったら、ランニングにバミューダかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:22:06.01 ID:CsH2o9QNO
>>527
一応、バッテリーくらいは、外したことありますよ

>>530
10万キロです
そこまで汚れていないだろうけど、潔癖症なので…
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:28:49.69 ID:5jPTH2waO
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:32:37.83 ID:xPtsiM4TP
>>532
俺も走行少なかったけど中古で買ったから、買ったときに丸洗いやってみようとしてシート外すまではしたんだけど
炎天下ドアからシート引っ張り出そうとして、シート重いしこれからやる作業と水含んだシートを風呂場からどうするか考えて途中で投げたからなあ
とりあえず洗剤含ませたタオルで汚れが出なくなるまで拭いたけど

その時外した良く解らんカプラー未だに外れたまんまだと思う
ぐぐったら作業日記結構あるからまあ頑張ってみて
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:03:13.55 ID:CsH2o9QNO
あのカプラーって、何のためにあるの?
シートベルトの警告?

とりあえず、工具ゲットしました!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:04:02.88 ID:dhb2gc2P0
シートベルト装着確認のカプラだったりして
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:06:48.30 ID:U6BHQqLO0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:12:30.92 ID:qYOfGK+K0
で、ジャイアンとの走行会OFFはいつやるの?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:28:38.51 ID:CsH2o9QNO
帰りました♪

親切な店員さんが、いろいろ教えてくれて、後々困らないようにと お得なセットを勧めてくれた!

http://q.pic.to/80lv

いじるのが楽しみです(*^^*)
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:33:56.80 ID:M3RkobXQ0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
541 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 18:55:25.42 ID:zmxbO7Da0
>>539
豪華だw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:24:37.61 ID:M3RkobXQ0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:41:23.66 ID:tdrXo/KQ0
>>539
スパナ、ソケット、ペンチ、ドライバーはわかる
ラジオペンチの左にぎっしり詰まってるの何?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:00:16.93 ID:CsH2o9QNO
8000円のところを、セール中で5900円でした(^^)


なんかよく分かんないけど、車いじるなら必要なものが詰まってるって。

店員さんも車いじってるって言ってたから 間違いないよ(>o^)
545ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/30(土) 20:02:46.72 ID:6/cjy24U0
>>544
凄いねw
こんなの普通持ってないよw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:10:19.15 ID:dhb2gc2P0
まぁ凝る人は持ってるかもしれん。
そういう人は大小あれどボックス買うだろうけどw
547宇宙人:2011/07/30(土) 20:11:47.09 ID:KcQL3yEgO
SW20を一通りイジるのに必要な工具は10、12、14、17、19、21のスパナ、メガネ、ラチェット&ボックス。
それと+−ドライバーとラジオペンチと十字レンチだな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:15:40.35 ID:CsH2o9QNO
火星人さんがレスくれるの珍しい(^^)


しかし、このスレの人たちって、純粋すぎですね…

ほんとに買ったのはコレです

http://k.pic.to/20rp5

ボックスレンチじゃないと、シート外せないかもしれない…

今の車で試したら、固すぎて回らなかったですよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:23:53.42 ID:TlEQf/uY0
>>548
みんから行けや
その方が仲間が一杯いるぞ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:56:06.17 ID:Rx7XnW9u0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:06:00.70 ID:oNdFJ97rO
同意
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:09:13.50 ID:Rx7XnW9u0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:18:38.73 ID:o2aYzkxpO
RX-7スレ行け
554ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/30(土) 21:28:51.37 ID:TSdWs3ID0
>>548
あんたね(ーー;)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:29:40.36 ID:Rx7XnW9u0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:01:34.90 ID:ofd5P6K00
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:03:58.81 ID:uKU3zpUl0
その店員は何考えてるんだよ orz
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:12:59.78 ID:CsH2o9QNO
すみません;
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:14:09.86 ID:w+1EbWh2O
MR2で事故って廃車にしたのは、悲し過ぎる思い出…
(´;Д;)
560 ◆lP8TwvV1gk :2011/07/30(土) 22:48:59.91 ID:LW0E/Im60
>>553
RXー7のスレ言って見たらカオスw
オバQの話ばっかりw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 23:00:18.66 ID:OC4D43Fb0

では対抗して

エスパー魔美のヌードモデルしてるシーンって今じゃ放送禁止だよね

俺、あのシーンで抜けるもん
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 00:29:12.20 ID:Zy+Lrc9K0
>>539
なんだ、工具の写真か(´・ω・)

>>548
って、ラチェットですら無い( ゚д゚)

>>554
あ〜あ。またジャイアンがひねくれちゃう・・・( ´゚д゚`)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:04:03.45 ID:lV64AANy0
ネタだろ全部
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:23:55.92 ID:oa4OouxsO
明るい笑いを振りまいて
お掃除かたてにお洗濯
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:28:04.50 ID:unWswCFa0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:29:27.33 ID:ine1I3OjO
愛車と最後の峠に行ってきました。
やっぱり気持ち良い! けど、遅い…(-_-;

>>562
ラチェットって、どんな時に使うの?

ジャイアンツさん、怒っちゃった?(^-^;)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 03:18:28.40 ID:dTosFR1g0
画像のexif見れば分かるのになw
568ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 04:01:49.43 ID:Ly5KoDX20
>>566
ソケットレンチはハンドル部とソケット部に分かれ、
その各々を差し込んで組み合わせることにより、
レンチとしての機能を発揮する。

「用途」
◆六角ボルト・ナットや六角穴付きボルトを締め付けたり、
緩めたりする時に使用する。
各種ハンドルやアタッチメント類との組合わせで、
複雑な狭い箇所で、手の入りにくく、
しかも届かないような箇所でも、
簡単に作業ができるように作られている。

こんな感じかな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 06:19:31.04 ID:w/qONOnO0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 07:35:03.83 ID:HwYhT+190
>>567
言われてから気づいたんだろ
その程度なのにwなんてつけるなよ

すぐに気づいて指摘したんなら大したもんだけど
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 08:04:54.95 ID:dTosFR1g0
前々から釣り扱いされてただろw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 09:14:16.41 ID:MAjqSSip0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
573 ◆SWspeedupg :2011/07/31(日) 10:09:11.57 ID:4D+d0GCg0
>>547
あと油圧ジャッキの他に馬も欲しいね、安全の為にも
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:14:37.24 ID:4D+d0GCg0
俺もカートップ買っとこ。

ところでアルミを流用したい。32の他に流用できる純正アルミありますか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:18:07.43 ID:6uufGNGV0
>>566
前の愛車は何に乗ってたの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:22:45.17 ID:Xuf5WyER0
馬をかますほどの作業は一般に難しいのでは
内容も場所も
油圧ジャッキは便利かも

カートップは6ページだけ
ダイエーのコメント多し

(このスレでダイエーの話はタブーだっけ?)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:24:05.43 ID:XcxI/81l0
昨日帰りにヘッドライトつけようとしたら一瞬だけついて
突然ヘッドライトがお亡くなりになりました。

で、お亡くなりになっただけなら良いんですが
どうもヘッドライトが下向きのときだけつかいようで
上向きだと点灯します、ただメーター内にあるヘッドライトの上向き表示のランプが
点灯しません

これって何がお亡くなりになったんでしょうか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:26:41.45 ID:qrDQs5WX0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:31:29.77 ID:munlOt9o0
>>577
ただのバルブ切れじゃないの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:32:05.67 ID:munlOt9o0
>>575
CR-Zって言ってなかった?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:33:28.00 ID:ine1I3OjO
2ちゃんジョークってやつじゃんか…
いちいち全部釣りみたいに言わないでよ

>>568
なるほど。
というと、ボックスレンチはソケットとハンドルが一体型になったもの ということですね。

なんかホムセン行ったら、ソケット部しか見つけられなかった…


>>573
馬は持ってます。ありがとうございます。

フロアジャッキって、しっかり選ばないと車高低いから入らないし、馬が掛かる高さまで上がらなそうで、買うのを躊躇してる


>>575
車重1100超、110馬力のクルマです。
いつも直線で突き放されて、話にならない…

でも、昨日は古いインテとやり合えたし、フィットに余裕勝ちだったので、最後の良い思い出になりました(^^)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:36:23.02 ID:munlOt9o0
>>581
インテとやり合ったってバトルしたの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:41:01.24 ID:ztwDt75m0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:45:11.40 ID:5NoH6Hr60
>>581
基本的な質問したり、フィットに余裕勝ちと言ったり。。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:50:15.13 ID:ine1I3OjO
>>582
うん、なんで?

相手のドライバーがド下手なだけですけどね…

>>584
フィットはたまたまです。
直線では負けると思ってたけど、相手にならなかった
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:53:31.76 ID:5NoH6Hr60
>>585
峠で勝ちたくてMR2を買ったのか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:01:11.02 ID:k81AdNzO0
>相手のドライバーがド下手なだけですけどね…

おいおい・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:03:14.90 ID:Xuf5WyER0
峠と言えば、タイヤ
ZIEXだっけ?そんなにダメ?
T1Rの方がマシ?
ポテンザは高杉
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:08:21.79 ID:ine1I3OjO
>>586
運転の楽しさ重視ですが、ある程度 他の人と張り合いたいってのはあります。
それと、自分で整備してみたいので、入門用みたいな…

今まで峠でMR2見たこと無いので、レア感も良いんですよね。人と被りたくないし。
昨日は苺4台くらい居ましたよ…


>>587
だって、この車で勝てるなんてあり得ないですもん…
この前、マーチにも直線でベタ付けされましたよ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:11:41.93 ID:k81AdNzO0
>>589
張り合う前に整備覚えろよ・・・
10年近く経ってる車だぜ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:12:44.84 ID:k81AdNzO0
MRが入門用か・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:17:19.33 ID:u4wOCcfJ0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:21:18.54 ID:ZAoJqHYhP
>>591
ヨタ車だけに運転はしやすいだろ、というよりエリーゼの方が運転はし易いぞ
ミッドシップとか関係ない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:23:55.38 ID:tyi9NIoo0
整備の入門用でそ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:40:58.14 ID:3sQlXrTL0
整備する時は毎回ここで質問するんだろうなw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:48:43.75 ID:ZAoJqHYhP
>>595
読み飛ばしてた
カタログとレブスピード以外連投糞コテ役に立たねえからお前ら頑張れよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:53:06.72 ID:3sQlXrTL0
>>596
おいw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:00:19.47 ID:3sQlXrTL0
>>590
故障も増えるからなあ。
599ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 12:00:51.81 ID:Ly5KoDX20
>>596
俺の事か?悪いがあんな糞雑誌1回読んでその後見てもいないわw
何でかって?あの糞雑誌が後期神話のすべてのガセ元なんだよw
あ〜それとお前は何の役にもたたん糞以下だけどなwww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:10:03.82 ID:sA01XKOD0
>>599
落ち着けぞよw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:15:14.44 ID:VFpv7GCXO
峠でバトル。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:33:55.14 ID:iymc8XxB0
>>599
自分が糞だって自覚はあるの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:44:34.91 ID:YrkmWT060
>>589
物珍しいだけで買ったとなると…
峠で勝ちたい気持ちが強いと敷居は低くはないです。
走り方も違うのでマイペースが大事ですよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:31:53.17 ID:iymc8XxB0
事故って他人を巻き込まなきゃいいけど。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:35:21.59 ID:UxCLmwCE0
クソにも品格がございます。
茶色でバナナグソで水に浮くのが至高のクソなのでございます。
黒ずんでいたり赤かったり、黄色かったりするのは不健康なクソなのでございます
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:03:15.38 ID:VFpv7GCXO
液体もある。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 15:08:47.00 ID:ehPOxjao0
FFのコンパクトカーからいきなり2リッターMRに乗り換えて峠とか飛ばしたら、
一発で廃車にしそう・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 15:13:28.58 ID:sQ3cA37x0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 15:53:35.80 ID:rpKSa/Td0
>>607
無謀だよなあ。
610宇宙人:2011/07/31(日) 16:13:32.91 ID:LK07rygQO
>>577
マヂでレスしてんのか?
H4バルブのロービーム側が切れただけじゃん。

H4の高いバルブ買うくらいならヤフオクに出てる中華製HID買うのをお薦めすんわ。
5000円もあれば買える。
フォグまでHIDにしても1万あればお釣りくるぞ。
問題は取り付けだろうがな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 16:35:52.19 ID:rpKSa/Td0
最近の中華は大丈夫なのか?
去年買った中華は1週間もたなかったw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:01:56.90 ID:CTJvtg+E0
中華はやめておいた方がいい。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:09:15.82 ID:ine1I3OjO
あー疲れたぁ…
3時間近く立ち読みしてました(^^;

最近、イニDを読み始めたんだけど、結構 大人の話が多いんですね
びっくりした

池谷さんと真子ちゃんの件に心が傷む…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:09:33.06 ID:lV64AANy0
LEDはリーズナブルにならんのかね?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:12:04.68 ID:ine1I3OjO
>>607
いきなり飛ばすわけ無いじゃないですか(^^;

一応、仲間内からも超安全運転って言われてます。


ゆっくり様子見ながら走るので 大丈夫ですよ。


ただ、納車が金曜日になっちゃうと、必然的にそのまま峠に行かなきゃなので、不安はありますね…
616宇宙人:2011/07/31(日) 18:14:29.79 ID:LK07rygQO
たまに仕事が休みの時などに副業で中華製HIDキットを落札して知り合いの車に取り付けして1万5千円もらってる。
今まで50台以上に取り付けたがクレームは1台だけだった。
出品者に返品したらすぐに問題の無い新品を返送してきたよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:17:43.64 ID:9Wtj+r6A0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:21:19.94 ID:CTJvtg+E0
>ただ、納車が金曜日になっちゃうと、必然的にそのまま峠に行かなきゃなので、不安はありますね…

ヤル気満々だなwww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:39:16.25 ID:Yxlfzp/X0
こんな扱いされる5型SWが可哀想だと思うのは俺だけか?
620ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 18:41:48.87 ID:Ly5KoDX20
>>616
どこのHID?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:53:15.86 ID:ZAoJqHYhP
>>615
よかったらまた特定できないようにして画像上げてくれよ
チラチラしか見てないけど購入まで見てたからどんなの買ったのか気になる
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:59:26.73 ID:ine1I3OjO
>>618
やる気満々てか、走り屋の責務です…(^^;

>>619
大人しく街乗りしてれば良いの?

その方がずっと可哀想だと思いますけど
軽自動車で良いじゃん(笑)

>>621
はーい♪
画像上げること自体は抵抗ないので 是非(^^)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:00:28.13 ID:9Wtj+r6A0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:03:43.47 ID:Yxlfzp/X0
>>622
走り屋自称するなら整備の基本ぐらいは自分で勉強しろよwwww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:24:32.99 ID:UxCLmwCE0
中華HIDって見にくくない?
個人的な体感だけでいえばどれもこれもまぶしいだけまぶしくて、実際はそんな視認性よくなかった…
ってのばかりで
626ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 19:37:40.47 ID:Ly5KoDX20
>>621
こっちの話題に興味持たなくていいよw
どうせ買ったかどうか疑ってるんだろが。
白の5型Gリミだから想像してセンズリでもしてろよw
627ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 19:39:32.08 ID:Ly5KoDX20
>>622
スポーツカーなんだからスポーツしないとなw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:42:07.14 ID:9Wtj+r6A0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:51:00.61 ID:lV64AANy0
車内ではナビとのスポーツしにくいけどな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:57:21.27 ID:ine1I3OjO
>>627
さすがジャイアンツさん。
話が分かる(^^)

>>629
どーいう意味?(*_*)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:04:43.93 ID:wjzgaVbC0

なんで、5型のNAエンジンはあんなにガラガラうるさいのだろうか…
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:17:31.32 ID:pHNZ1hkU0
>>630
連れがいるならそいつ等とじゃれてろ
ここはキモオタの巣窟だ
理解できたらどっかいけ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:35:09.47 ID:8eBpSU370
>>631
オイル交換サボっててヘッド内のオイルライン詰まってんじゃないか?
今まで何台か5型NA見てるけど、そこまで状態悪いのは見たことないぞ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:45:13.97 ID:2EM+WHFn0
>>633
走行4万キロくらいの中古を試乗した時の話
ガラガラのせいで買うのをやめた、というかNAが候補からはずれた
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:24:15.70 ID:ine1I3OjO
突然だけど、追加メーター付けたいなぁ…

みんなは何付けてる?

水温計、油温計、油圧計が候補です
636ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 21:31:52.33 ID:Ly5KoDX20
>>630
車内で交尾がやりにくいという意味だろw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:38:45.05 ID:HYLb9HlF0
ECUへ行く信号を横取りしてネットブックでモニタしてる。
あんまり見る余裕が無いので画面を畳んで助手席下に放置、
時々USBメモリを引っ張り出してログを確認するくらいかな。
ワーニング音をトランスミッタで飛ばしているのでラジヲを使っていないとワーキングが無意味w
638ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 21:41:17.08 ID:Ly5KoDX20
>>631
11.0という高圧縮だからだろ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:43:57.11 ID:ine1I3OjO
>>636
バカ!><

彼氏は車だから、関係ないもん!


>>637
そんなハイテクなことしてるんですか!
私には無理…

メーターの雰囲気も味わいたいしね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:05:58.32 ID:D9uJiRfA0
何このキモいスレ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:07:09.32 ID:sqRgZRSz0
キモイのは>>639だけです
642ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 22:07:12.12 ID:Ly5KoDX20
>>640
キモいなら来なくていいよw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:19:17.74 ID:oa4OouxsO
>>641
さすがにキモいとか変態だっていう自覚は持とうぜ、認めようぜ?
まさか自分はキモくないとか思ってないだろうな?

こんな昔の車をいまだ好んで乗ってるなんて、変態行為やキモさ爆発じゃなかったらなんなのさ!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:21:23.28 ID:lV64AANy0
RECARO Sportster入れてぇ!
でも2脚だと、折れが買ったSWの車両価格より高くなる〜。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:22:23.29 ID:oa4OouxsO
>>642
ロンブーの淳みたいな主張やめれw

にしてもいつになくあの人にはジャイアンが優しいよな
名無しだとか他のやつが同じこと言っててもバッサリ切ってると思うのに
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:25:25.16 ID:ine1I3OjO
キモくてすみません……

もともとジャイアンツさんは優しい人だよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:35:53.17 ID:rhULuwJ50
厨2病の初老男性と、逝け逝けの初老女性による、老いらくの恋劇場ですね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:42:57.26 ID:VFpv7GCXO
まじきも
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:44:42.90 ID:dmYh56gt0
ID:ine1I3OjOが女性だったらキモくはないんだよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:46:13.09 ID:dmYh56gt0
>彼氏は車だから、
男やネカマだったらキモい
651ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 22:49:15.10 ID:Ly5KoDX20
>>645
別に買う買うちゃんには罵倒されてないからw
他の名無しは突如としてあおり入れてくるからねw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:03:07.15 ID:ine1I3OjO
もともと そういう話題振ってきた人の方がキモいんとちゃうん?

もういい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:05:51.50 ID:Zy+Lrc9K0
>>588
ZIEXはとにかく滑りますね。
んでも、それを計算に入れておけば、別に問題ないかな〜って感じ。
次はT1R試してみようかなって思ってる。

>>615
納車もうすぐですねwktk

タイヤなに付いてたか確認しました?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:11:16.76 ID:ZAoJqHYhP
>>653
上手いですね、ZIEXはタレや滑り出しは分かるんですけど何処でグリップが回復するのかが分からないタイヤでしたので
GVは摺減っても何処でグリップが回復するのか分かりやすかったのであれが消えたのは残念です

ところでS.DRIVEは使ったことあります?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:17:23.30 ID:ine1I3OjO
>>653
タイヤは未確認です(^^;
テキトーな安いタイヤにされるとは思いますが…

でも、最初はある程度 限界低めの方が、車の特性を掴むのに良いかなぁと思ってます。

姐さんもスポーツ走行されるんですか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:17:57.81 ID:Zy+Lrc9K0
>>654
えーっと、たぶん話のレベルが違うと思うです(^^;;;;
サーキットとか行く方ですか?
グリップが回復・・・(@@)
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:19:39.51 ID:YrkmWT060
試乗してないってことだったなぁ
シフトレバーは力が入りにくい高さに感じるだろうし夏場は熱くて乗り出しはタオルが肘部に必要ですよ。
658ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 23:19:56.89 ID:Ly5KoDX20
>>652
変なのは気にすんなw
俺なんかコピペばかりのリアルキチガイのストーカーにつきまとわれても気にしてませんからw
まぁ、どんな理由があるにしろ
キチガイが俺の事が気になって仕方無いという事実は残るわなw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:21:52.74 ID:lAIqH0CS0
で、ID:ine1I3OjOは男なの?女なの?w
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:25:29.28 ID:Zy+Lrc9K0
>>655
タイヤ交換込みだったんですか?( ゚д゚)
てっきり今付いてるそのまんまかと。

スポーツ走行・・・ZIEXが鳴る程度(@@)

前にその手の車が居たら、ちょっと追いかけたりしますけど、
追いかけられたら即譲ります(^^;
661ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 23:26:26.94 ID:Ly5KoDX20
>>659
女なんだろ。本人が女だって言ってるんだから。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:30:16.28 ID:Zy+Lrc9K0
>>657
そういえばMTってMR2以外運転したこと無いんですけど、
他の車って、センタートンネル?が低くて狭いのが多いですよね?

肘の置き場に困りそう・・・
663ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/07/31(日) 23:33:47.78 ID:Ly5KoDX20
>>662
俺はMR2でも肘は置かないな〜
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:34:01.61 ID:ine1I3OjO
>>657
え、そうなの?
肘付きながら運転できるから、快適かと思った!
熱いのも想定外…

シフトノブがアルミじゃないだけマシですね

今の車だと火傷しそうになる(^^;


>>658
はーい


>>659
いいえ、ケフィ…
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:36:00.53 ID:T7OFHTaG0
運転中はハンドルを持ってるんじゃないの?
片手ハンドル?
肘を置かなくてもシフトを持ってればそれで落ち着く
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:36:31.70 ID:Zy+Lrc9K0
>>663
そーなんだ( ゚д゚)

運転する時は常に肘というより左腕全体を寝かせたまま
シフトノブ握ってますけど・・・


>>664
というわけで、超らくちんです(*´д`*)
あんまり熱いと感じたことはないなぁ・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:37:19.48 ID:ine1I3OjO
>>660
もとはG3ってのが付いてましたが、溝が無いので交換してもらいます。

メーカーは、ヨコハマかトーヨーって言ってました

姐さんのはNA?


>>662
普通は置かないですよ
だから、長時間運転すると、肩が凝ります…
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:40:27.18 ID:Zy+Lrc9K0
>>665
めったに両手ではハンドル握らないですね・・・

もう他の車には乗れないかも・・・


>>667
今乗ってるのはターボの最終型
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:45:58.32 ID:ine1I3OjO
姐さんの顔文字可愛い(*^^*)


ターボ良いなぁ…
羨ましい


姐さんは結婚されてるんですかー?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:57:57.29 ID:Zy+Lrc9K0
>>669
いあー。たぶんNAでも十分速いと感じると思いますよ。
今度のを乗り潰してから次はターボって楽しみもあるでしょうしー。

( Д ) ゚ ゚  ケコーン
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:02:50.18 ID:CLNRDgO70
買う買う君はFT-86までの繋ぎなんじゃなかったっけ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:02:50.67 ID:lfb5hw1UO
>>670
ちょ、姐さん大丈夫ですか?(笑)
平常心(笑)

独身のイメージなので良かったです
自分の人生を生きてるカッコイイ女性って感じだから
憧れます(*^^*)
673 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/01(月) 06:57:55.14 ID:N8KUielu0
みんなSWなんだな、シクシク(T . T)
なんか、AWが化石のような…
うわああん。・゜・(ノД`)・゜・。
674ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 07:21:08.11 ID:UMdNbrtG0
>>673
いや、反対にAWは羨ましい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 07:37:34.07 ID:BsFNAEPK0
フルバケいれると左肘を浮かせたシフト操作がやりにくくなりますね。
TRDクイックシフトでも2速への変速に力が入りにくいです。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 09:02:42.00 ID:r4CG6T1v0
>>675
そんな事ありませんが。 シートが体に合ってないのを車のせいにしないでよ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 10:01:10.65 ID:Q91XO0j+0
>>676
すまなかったな、俺が言ってるのは流してるときなんだが
流してるのに肘を浮かせてると疲れるんだよ。
夏日の駐車はセンタートンネルにタオルでも置いておくことを奨めるね。
長袖なら問題ないが半袖は火傷する。
678ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 10:05:50.87 ID:UMdNbrtGI
俺はシフトノブに常時手を置いておく事はないな。
ステアリングに両手が定位置。
679 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/01(月) 12:31:52.10 ID:N8KUielu0
センタートンネルと言えば、
始めてMR2の座席に座った時、トンネルの高さと、ノブの高さに感動したなあ。
俺的にあり得ない位置に生えてた。
680ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 12:38:25.03 ID:UMdNbrtG0
>>679
今の車でも、あまり無い高さだよね。
681 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/01(月) 12:41:32.24 ID:N8KUielu0
>>680
だね、ジャイアンは一人Twitter状態のおいらにも優しいw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:25:26.60 ID:lfb5hw1UO
僕ちゃん君 AWだったんだ

ちなみに、5型NAの0-100加速って何秒か分かる?
どんな車と同等なんだろう
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:55:10.56 ID:6qmcAFUc0
純正と思しきパッドの効きが不満だから社外パッドに変えるつもりなんだが、
SWで走ってる人はブレーキ廻りはどこまでやってる?
684ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 19:01:02.90 ID:UMdNbrtG0
>>683
ブレーキパッド、
ディスク、
ブレーキホース、
ブレーキオイル。
これだけ替えてる。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:05:56.89 ID:6qmcAFUc0
>>684
それでコース走っても不満でないレベルになってる?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:27:18.87 ID:jDSOWASl0
効きが不満ならパッド交換だけで十分。
効きの持続性まで狙うなら、冷却能力の増加やブレーキシステムの大容量化。
メッシュホースやマスターシリンダーストッパーは効きそのものは増えない。

どっちにしても、タイヤの能力以上には止まらんが。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:55:12.77 ID:6qmcAFUc0
>>686
サンクス
パッド変えたらまた走ってみます
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:19:56.88 ID:E3bkjnWt0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:37:46.12 ID:Q91XO0j+0
ブレーキパッド プロμHC+
ステンメッシュホース
リアタイヤインチアップに伴うリアキャリパースラントビッグローターキット(RX8ローター流用)
SWはブレーキパッドを変更するだけだと前輪のロックが早くなる。
前後のパッド種類を変えて対応するのが安上がりだが温度が違ったりと選択がしっくりこない人はビッグローターがお薦め
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:40:39.09 ID:lfb5hw1UO
>>671
当初はそのつもりでしたが、分からないです。

FR-Sのデザインがツボだったのに、市販化につれて どんどんカッコ悪くなっていってるんだもん。


みんなは買い換えるつもりとか無いの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:52:09.64 ID:CLNRDgO70
今3型だが、3型青ABS付か5型のターボで程度がかなり良いのが見つかったら買い換える。
ヨーロッパSも考えたが、スタイルが好きくないのと小回りが効かないらしいので、SW乗り継ぐつもり。
車庫が広かったらエスプリかNSXに行くんだけど…。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:57:24.65 ID:WseS4AtuP
>>691
エリーゼって選択肢は無いの?
バンパー割ったら数百万って聞いて思いとどまってるんだけど
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:59:54.60 ID:jDSOWASl0
>>692
エリーゼの外装はFRPだから少々くらい何とでもなるんじゃないか?

フェラーリF40のフロントカウル(ドライカーボン)が420万くらいだったような。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:09:31.53 ID:lfb5hw1UO
エスプリ良いですよね―

てか、車庫の大きさ そんなに関係あります?(^^;


エリーゼは憧れです。
私がスポーツカー好きになったキッカケでもあります
695 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/01(月) 21:11:48.28 ID:Zm+2fZ450
ミッドシップのスタイルが好きだから
欲しいのは一杯あるけどなー。
ジウジアーロのエスプリにヨーロッパあたりは乗って見たいかも。
日本車の新型は…無いな…
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:19:03.64 ID:E3bkjnWt0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:20:06.68 ID:CLNRDgO70
>>692
GT方向が良いのでヨーロッパを考えた。 小回りが効かないらしいというのは、
エリーゼと変わらないだろうと言う判断から。 半径5m超えてるっぽいね。
デザインはエリーゼの方が良いと思うけど。
カウルは100万以内でいけるんじゃ?

>>694
車庫内2.6m弱しかないから、ドア5〜60cm位しか開けられない。
乗り降り出来ないと思う…。 NSXも厳しい鴨。

>>695
もしessexカラーのエスプリの出物があったら、上記や後先考えずに買う鴨試練。
エスプリはジウジに限るよね。
698 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/01(月) 21:58:00.57 ID:Zm+2fZ450
>>697
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5YioBAw.jpg
これだね、流石にでないだろうね〜。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:00:23.10 ID:lfb5hw1UO
ねーねー、
ETCってさぁ、料金区分が変わらなければ、登録変更しなくても大丈夫かな?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:02:31.50 ID:lfb5hw1UO
えー、カコワルイ(x_x)
701ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 22:06:42.12 ID:UMdNbrtG0
>>700
あんたね(ーー;)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:07:30.08 ID:lfb5hw1UO
え、なに?
703ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 22:09:27.94 ID:UMdNbrtG0
>>702
格好悪いって何が?エスプリ?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:15:13.62 ID:lfb5hw1UO
うん
写真のやつ


ジャイアンツさんも好きだったの?
705ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 22:23:07.12 ID:UMdNbrtG0
>>704
いや、好きじゃないけどさw
実は俺も好みではないよw
でも、あんた自身が
エスプリ良いですよねーと言ってるのにw
すぐに格好悪いとか言ってるからさw
おいおいと思っただけだよw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:26:12.33 ID:lfb5hw1UO
私の好きなエスプリはフツーのやつだもん。

イメージカラーが白の


あれは特異すぎる(^^;


そういえば、ジャイアンツさんは結婚してるの?
707ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 22:31:42.21 ID:UMdNbrtG0
>>706
聞くなw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:35:23.10 ID:lfb5hw1UO
すみません(^^;

だって自分の事ばっかり話してて、みんなの身の上知らないから…

気になるじゃん(o^^o)
709ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 22:40:33.16 ID:UMdNbrtG0
>>708
あ〜それとETCだけどな、
大丈夫みたいよ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:44:37.41 ID:lfb5hw1UO
ほんとー?

ジャイアンツさんを信じる(*^^*)
711 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/01(月) 22:48:58.91 ID:Zm+2fZ450
ジャイアンツさん嫁GETおめw
712ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/01(月) 22:51:42.96 ID:UMdNbrtG0
>>711
あのですね・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:53:05.04 ID:VeOdrZuC0
敬語にあわねえな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:55:51.55 ID:lfb5hw1UO
ワラタ(笑)(^^)


僕ちゃん君はどうなの?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 05:00:01.35 ID:VMERlVWw0
もうお前ら付き合っちゃえよw
716 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/02(火) 08:15:38.33 ID:OJfaPLAWi
>>714
ひょっとして、僕ちゃん君て俺のこと?w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:44:29.63 ID:oqepLmLpO
そうですよ

名前無いんだもん

イメージで付けました(笑)
718 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/02(火) 13:04:09.55 ID:dZSdHqE00
コテハン名乗るほど知識無いからねぇw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 14:16:34.68 ID:XaRCSvZC0
知識が無いとコテハン名乗れないのなら、ジャイアンツ君は…
720ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/02(火) 14:21:15.33 ID:kEKH8BF60
>>719
俺に振るなw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 16:11:09.80 ID:D/y0Ib+M0
コテハンなら「スネ夫」と「しずか」でいいだろ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 17:28:43.16 ID:oqepLmLpO
>>721
同じ事考えた(笑)

ジャイ子じゃなくて良かった…
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 17:51:10.17 ID:FOYCi3AI0
>>683
ローターは大丈夫なの?
レコードみたくなってない?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 18:26:33.88 ID:7/jjAwm40
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 19:47:46.96 ID:GO9rc7EP0
ブレーキはリアだけでもオフセットキット入れると幸せになる。
726 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/02(火) 20:27:44.06 ID:+R5hz+Qb0
>>721
ちょっw無理ですw

スネ夫は貴方にさしあげます。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:28:26.14 ID:ivxyTs+v0
ただでさえリア加重のこのくるまでリアのサイズうpですか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:50:13.44 ID:IcNZInM/0
>>593
エリーゼに乗ってしまうとSWはもっさりに感じるな。
エリーゼは3ナンバーだけど運転していて軽快で大きいとは感じない。
SWは変に5ナンバーに拘るあまり本質を見誤って失敗した感じだな。
FDでさえ5ナンバーで開発スタートしたけど途中で3ナンバーに変更したんだから
SWもそのぐらいすればよかったんだよ。
重い3Sを高重心に搭載して狭いトレッドにストラット、小さいタイヤとかマジキチ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:56:34.52 ID:D/y0Ib+M0
物品税廃止:89年
SWデビュー:89年
FDデビュー:91年
730ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/02(火) 22:19:10.70 ID:kEKH8BF6I
壊れる、もしくは壊れたら高い修理代の掛かる車は遠慮だな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:27:29.08 ID:HOR/gW140
>>723
ローターは溝はないので研磨して再利用する予定です

>>725
リアだけだとブレーキバランス崩れて乗りにくくならないのですか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:39:01.60 ID:7slqS3li0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:50:08.04 ID:oqepLmLpO
あー

車屋から連絡こないなぁ…
734ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/02(火) 23:00:43.58 ID:kEKH8BF60
>>733
納車される迄の時間は楽しいだろ。
いつ納車予定なんだ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:12:45.16 ID:oqepLmLpO
楽しいが、イライラに変わってきたかな…

金曜日まで の約束。

車庫証明は今日以降取得可能だから、最速で今日だったんだけどね。


話変わるけど、水温計の取り付けって、ラジエーターホースに温度計をぶっ刺すの?
水漏れしないのかな…
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:15:35.96 ID:ivxyTs+v0
するに決まってんだろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:23:34.14 ID:oqepLmLpO
じゃあ、どうすんの?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:25:04.14 ID:ivxyTs+v0
漏れないようにするんだよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:34:25.76 ID:oqepLmLpO
どうやって?
740ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/02(火) 23:35:41.97 ID:kEKH8BF60
>>737
ラジエターホースを途中で切断し、
そこにセンサー接続口付きのジョイントをかます。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:38:09.94 ID:ivxyTs+v0
こんなのに教えんなよジャイアン
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:46:20.16 ID:oqepLmLpO
やっぱりジャイアンツさんは優しいね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:28:41.64 ID:L2GW/gfB0
こんなのしか相手がいないからw
744ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/03(水) 00:41:32.94 ID:XEWc0G+e0
>>743
お前の相手は誰もいないけどなw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 01:33:29.96 ID:akcNFFX20
>>672
妄想しすぎΣ(゚Д゚;)

>>673
いあ〜。AWもカッコイイですし。スーパーチャージャーとか憧れるw
ただ、キレイにするのと、維持が大変そうなのが・・・

>>677
あ〜。センタートンネルが熱くなるって、
駐車中の直射日光での話だったんですね。
走ってる最中の話かと勘違いしてました(^^;

>>690
センタートンネルが高くて広い車が出たら買い換えるかも( ゚д゚)

>>694
もし駐車場が広かったら別の車載ってたかも( ゚д゚)

5ナンバーサイズで、手頃な値段で、そこそこ早くて、カッコイイ。
リトラクタブルヘッド、MRという特異性。

私にとっては神車なんです。MR2って。(´∀`*)
746ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/03(水) 01:43:12.89 ID:XEWc0G+e0
>>745
その通りだわなw
乗り換える車が無い。
まさに、神車だわ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 07:39:30.60 ID:jY0t4KR60
でも、FDも欲しい
SWとFDの2台体制になりたい
無理だけど
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:38:25.65 ID:t1tK7pNc0
フロントエンジンは要らんのですよ、と言いたいところだけど、
それらと大して変わらない車高(´・ω・`)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:52:24.59 ID:tb0GeQnm0
Sじゃ駄目なんですか?

ゴルフバッグ入らんのですけど…
パッケージングがユーザーにしてみれば絶妙なんだよなぁ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 11:08:33.49 ID:t1tK7pNc0
MR-S?はそれぞれのニーズとか好き嫌いとか、大きく分かれやすそうだよね。
折れはラゲッジはまぁアレで良いとしても、クローズドが良い・モアパワー・
そして何より、ポルシェデザインが生理的に駄目。
つか、家の庭木にカナブンが発生しやがった。 駆除が大変だ…。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 12:03:49.45 ID:qm398wN60
乗り換えるならエキシージかな?
高くて無理だけど

手頃で速い後輪駆動車が欲しい
752 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/03(水) 12:21:22.36 ID:BVmyOuNT0
サイクルフェンダーのスーパー7にも
乗って見たい
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 12:21:51.59 ID:j18hGgOD0
>>727
>>725
純正状態でもリアはP&Bバルブで絞られてるからね、リアの仕事量を増やすと
前の負担減ってくれる。リアがロックするとかは強力なパッドとかでなけれな大丈夫。
これにすると、メーカーも本当はこうしたかったんだと思えるよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:31:22.53 ID:lWW0aTIV0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:45:09.13 ID:jY0t4KR60
いや、リアブレーキを強くすると、
ブレーキングしたときに前に荷重乗らなくないか?
まっすぐからの停止なら問題ないかも、だが
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:52:14.98 ID:j18hGgOD0
>>755
ブレーキやタイヤの限界超えたりってのは流石に無いから大丈夫。
それよりもリアが頑張ってるって体感出来るのが楽しい。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:57:31.60 ID:GE4dhRifO
なんか噛み合ってなくね?(笑)
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:59:46.75 ID:64bvci710
ブレーキオフセット装着したら16インチ以下とスペアタイヤが使えないぞ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:24:56.82 ID:qVdWIr6k0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアンまた言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:00:13.44 ID:feQ9YtE1P
>>755
この車何も考えずに踏んだらフロントの方がロックしねえ?
あのドアンダー怖いんだよ、俺の車のブレーキが壊れてるの?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:04:06.58 ID:lWW0aTIV0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:06:16.67 ID:qVdWIr6k0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:02:23.62 ID:GE4dhRifO
最近、疲れすぎてて性欲が湧かない…
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:14:37.70 ID:t1tK7pNc0
疲れすぎるほど仕事ほしい。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:36:04.94 ID:GE4dhRifO
これだけ仕事しても、家を買えるような収入じゃないよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:05:50.55 ID:n8A3tO7L0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:15:10.02 ID:Ry7k8Kv00
>>760
じゃあ聞くんだが、リヤが先にロックする市販車を教えてくれ。
ロックした挙動をアンダーとは言わない。
壊れているのはたぶん、お前のあた(ry
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:19:58.97 ID:6RWzI1aH0
フロントエンジンの車は総じてそういう傾向じゃ…。
769ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/04(木) 02:20:41.97 ID:7JKTf5zE0
リアが先にロックする市販車なんて無いね。
そんな車があったら欠陥車だわ。
ロックするようなフルブレーキしたらクルリと回るわw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 04:51:47.55 ID:s23D//580
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 06:16:46.39 ID:uOxM0x8N0
P&Bってなんだっけプロポーショニングバルブだっけか
これリアの先行ロックを防ぐものだっけ?

作動がスプリング圧とマスタ圧の釣り合いで調整されてるから
圧が少なくても利く大型ローターに返るとリアの先行ロックを抑える事はできないきがするが

つーかリア加重なんだからリアブレーキはかなり仕事してる車だし
パッド変えてるだけでもフルブレーキで4輪ロックするし費用対効果すくなすぎじゃないかなあ
なによりこの車ってフロントのブレーキとサスに仕事させて前加重じゃねえとまがんねえじゃん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 10:55:47.55 ID:gQmHJJwP0
>>771
リアビッグローターは純正のタイヤバランスをいじった時の手じゃないのかな?
特にターボはリアタイヤの容量が足りないと感じるけどNAで純正バランスならそのままでパッド換えるだけでいけるでしょ。
リアをインチアップしたときに(フロントもアップしたけど)純正ローターだとタイヤに負けて前輪のロックがリアに対して異様に早く感じる。
そこでビッグローターの登場ってことになるでしょ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 12:08:41.66 ID:sIOP//Y30
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 14:33:42.57 ID:aV+hNqOu0
後続車のライトの光が眩しくってしょうがないんだが、
何か対策してる?
ダメ元でドアミラーにフィルム貼ってみようかと思ってるんだが効果あかるかな?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 15:40:58.49 ID:uOxM0x8N0
まあ好みとか乗り方とかそれぞれの主観もあるしなあ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:12:54.89 ID:cFTp37eM0
ドアミラーは気にならないな。
車高を落としてた時は対向車がうぉ!まぶしっ!だったが。
純正は実はそんなに車高が高くないと思う。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:40:58.45 ID:oCQr2g4XP
>>767
ABSが介入するかなあ、介入しないのは古いアルトだけだな
フロントロックで曲がらないのアンダーじゃないの?だったらなんて言えばいいんだよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:23:29.49 ID:tjntpM+7O
盛り上がらないね
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:48:02.70 ID:/3oZBfGA0
二週間でここまで延びて不満?

フロントロックで曲がらないのをアンダーというならみなアンダー。
おまいさんはいつも、交差点曲がるときとか、いつもフロントロックしてるのか?
タイヤが負けてるのか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:56:07.09 ID:tjntpM+7O
昨日と今日の話
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:02:00.66 ID:oCQr2g4XP
>>779
だからなんて呼ぶのか聞いてるんだよ
馬鹿だろお前
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:03:18.19 ID:UO6SLc9t0
>>778
↓の糞流れで盛り上がってるだろw

706 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2011/08/01(月) 22:26:12.33 ID:lfb5hw1UO
そういえば、ジャイアンツさんは結婚してるの?

707 ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI sage 2011/08/01(月) 22:31:42.21 ID:UMdNbrtG0
聞くなw

711 ◆lP8TwvV1gk sage 2011/08/01(月) 22:48:58.91 ID:Zm+2fZ450
ジャイアンツさん嫁GETおめw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:08:59.11 ID:tjntpM+7O
レスが無いのは、とうとう直メするようになったのか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:16:58.92 ID:/QFbxoJJ0
>>781
へたくそと呼ぶ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:18:54.58 ID:h4g0oF7f0
>>781
ロックさせるような奴はへたっぴ
MR2はお前の身に余る
プリウスでまったり走ってろ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:20:17.33 ID:uOxM0x8N0
いや下手なのはわかるけど
フロントロックでアウトに膨らむのはアンダーじゃなくてなんて呼ぶのかって話しだろ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:20:48.33 ID:tc80G/zU0
そんなもんに名前はない
788ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/04(木) 22:20:53.44 ID:7JKTf5zE0
>>782
お前暇だなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:22:43.18 ID:tjntpM+7O
メールしてんの?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:23:28.15 ID:tc80G/zU0
4輪ともロックして直進していくのをなんて呼ぶの?
それで事故ったら何事故っていうの?
791ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/04(木) 22:25:35.26 ID:7JKTf5zE0
>>789
してるわけないだろがw
どうやってアドレス交換するんだよ?w
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:26:05.69 ID:uOxM0x8N0
滑るのはスキッド状態
滑ってブツかった事故なら追突事故か衝突事故でいいんじゃない?

あと俺のもってる整備士の教科書だとフロントのスキッド状態はドリフトアウトっていってアンダーステアになるって書いてあった。
これが世界のスタンダードかは知らないけどな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:27:19.00 ID:HZyqxlDW0
知ってるなら聞くなよカス
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:29:29.22 ID:tjntpM+7O
惚れてるの?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:34:25.28 ID:uOxM0x8N0
>>793
いやあ必死に調べましたともwwww
だって自信まんまんにアンダーじゃねえって言われたら古い知識なら不安になるでしょ?
レースの世界だったらそうよぶとも限らないしさあ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:45:21.16 ID:+MWOAKe90
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:54:54.75 ID:PAgpC64C0
アンダーステアの概念は「舵角より外側に膨らむ」だから
加速中とか、定速走行中とかの概念は後から付ける。

フロントロックで舵角より外に行ってればアンダーステアの概念に当てはまる。
ま、細かい事はいいか。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:01:47.45 ID:tjntpM+7O
ジャイアンは恋愛話に弱いよなw

リアルでは無茶苦茶キョドってそうwww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:27:34.38 ID:WifJwMDB0
うざい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:30:34.68 ID:QpKUANpH0
皆は今月号のカートップは買った?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:37:59.75 ID:0uNp3ic30
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアンまた言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:00:49.00 ID:iKmmobe80
>>797
>アンダーステアの概念は「舵角より外側に膨らむ」だから
屁理屈言うが、雪道でハンドル切っても真っ直ぐ進むのもアンダーステアと言うのか?
もう何でもありの無茶苦茶だな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:02:56.20 ID:sfATWrYx0
もろアンダーだろそれはwwwww
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:06:44.36 ID:bg6yZftT0
感覚の違いかな。

車好きだとアンダーセッティングとかオーバーセッティングとか、
コントロールできる範囲のものを言うのが普通だと思う
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:10:05.22 ID:lAE9L7o50

「この車、タイヤがロックしてアンダーがでるんですよ。
 オーバーステア気味に調整してもらえませんか?」

「この車、雪でスリップしてアンダーが出るんですよ。
 足回りをオーバーステア気味に調整してください」


無理です
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:10:37.33 ID:sfATWrYx0
???
セッティングだしててもオーバースピードで突っ込んで減速できずに壁に刺さるのはアンダーじゃないの?
それはコントロールしてるの?
ブレーキロック状態の横滑りとタイヤが転がってる時の横滑りとに差はなにがあるの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:12:27.52 ID:F2z6bNxS0

コントロールの範囲内と範囲外の時点で大きく違うと思うが
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:15:39.46 ID:F2z6bNxS0
というか、アンダーとかオーバーとかを足回りの話としているか、
単純に現象としての話としているか、だけのことだよね?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:17:31.33 ID:F2z6bNxS0
オーバーステアのセッティングの車だけど、
タイヤがロックしてアンダーステアになった。

これはオーバーかアンダーかどっち?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:18:08.29 ID:sfATWrYx0
セッティングとしてのオーバ、アンダと車の状態としてのオーバアンダという考え方の差?
フロントロックは言いすぎかもしれんが四輪流れてる状態で前をさらに滑らしてリアの追い超しを防ぐのもコントロール外?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:21:22.46 ID:nHImo9+u0
SWはどアンダーだけど、
フロントにポテンザはいて、
リアにアルトレベルのタイヤはめれば
リアが滑ってオーバーステアになるとおも
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:24:00.15 ID:nHImo9+u0
アルトじゃないけど、最近の軽のタイヤって15インチ使ってたりするよね
SWも15インチ…

SWで16インチを履くと、車高を落とさないと見られたもんじゃない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:35:13.89 ID:lXzYQ9h80
俺も訳知り顔で言ってみたいな。
「アンダー出るんすよ、この車・・・」
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:36:10.79 ID:jhO/nahu0
湾岸ミッドナイトですかぁ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:46:17.26 ID:Z7/TrmcG0
>>811
確かにそのレベルの話だなw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:59:47.06 ID:WzmL+KEh0
誰かリアトーを0°にした強者はおらんのか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:17:26.63 ID:fECJF9za0
何じゃそりゃぁ

オーバーを出したアンダーを出したはドライバーの操作のお話。

一般的なドライバーが乗ってオーバーが出るアンダーが出るは車の性格のお話。

アンダーセッティングでも人によってはアンダーが出ない操作ができるし
オーバーセッティングでもオーバーを出さない操作ができる人もいる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 05:29:01.88 ID:MHjoC2Zy0
そもそも、買う買うちゃんはどこに行ったんだ…
このスレの奴らはそっちが気になるんだろ?
819ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/05(金) 06:49:09.14 ID:hATmVC0h0
>>818
今日納車だよなw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 07:07:58.60 ID:IYOmNx1BO
今日は、皆さんにお話ししなければならないことがあります。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 07:53:09.00 ID:nVd0f7JK0

お尻の穴に指を突っ込んで臭いを嗅ぐと臭いのですか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 08:02:47.99 ID:ilfo9oy80
>>821
わーおもしろい
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 08:12:51.70 ID:nVd0f7JK0
ありがとー
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 09:21:48.77 ID:fECJF9za0
車庫証明がとれなくて…なんて落ちかいなぁ
現車で事故は勘弁
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 10:16:51.63 ID:0ZYmIrqv0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアンまた言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:40:47.72 ID:lXzYQ9h80
>>824
いや、金だけ取って業者が夜逃げしたんじゃないか?
827 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/05(金) 13:01:13.57 ID:OfQeuxp00
>>826
いや、ホットパンツとキャミソール
買いに行ってんじゃない?

てか、書いてて情けなくなったw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 13:12:17.34 ID:i6+XY2f70
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 13:44:03.39 ID:OcHjCTYu0
Tバーでもないノーマルルーフなのに、ゲリラ豪雨で車内浸水したのかも。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 17:23:00.81 ID:IYOmNx1BO
今まで本当にありがとうございました。

みんなの親切に感謝しています。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:29:31.48 ID:iR5GPELU0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:40:52.34 ID:dg7MQF4b0
>>830
車来たの?
833 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/05(金) 19:21:18.30 ID:OfQeuxp00
また、焦らしプレイだね、わかりますw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:24:34.44 ID:IYOmNx1BO
素晴らしい このサウンド…


街乗り巡航時は、何回転が適正でしょうか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:18:19.83 ID:lXzYQ9h80
>>820
聞こうか。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:45:11.17 ID:IYOmNx1BO
皆さんのおかげで、晴れて 私も一オーナーになれました

ということです。

なんだか不思議と言葉が出てこない…
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:55:24.54 ID:rh2TXx1v0
言葉が出ないという事は、以後のレスも無いという事だな。
838 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/05(金) 20:57:02.50 ID:OfQeuxp00
交差点一つ曲がるだけでも、鼻先軽いの
わかるでしょ。

おめでとう。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:04:16.83 ID:IYOmNx1BO
ありがとう。

まだそこまで集中して運転してないから、なんとも…

ただ、たった60kmでも ハンドルのふわふわ感があって怖いかな

FFからだから、特にそう感じるのかも
840ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/05(金) 21:07:37.03 ID:2Vp0Z1xc0
今日か明日は峠でMR2で走ってるのかな。
事故起こさないようにね。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:10:41.18 ID:IYOmNx1BO
ジャイアンツさん、今までありがとう。

峠行こうと思ったけど、今夜は街乗りで慣らします。

感覚が違いすぎて怖い…


てか、案外シフト操作しづらいですね
肘をだいぶ曲げないとできない

シフト位置がもっと前だと良いんだけど
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:12:10.45 ID:sfATWrYx0
俺の場合足基準でポジションを合わせるとかなり遠い
フルバケいれたいなも
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:15:52.14 ID:IYOmNx1BO
そういえば、シートの位置が高いですね。

あれだけ車高が低いんだから、とことん低くしてくれれば良いのに…


てか、シートのダイヤル やっぱり無いです
どなたか写真あっぷして下さい><
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:25:37.12 ID:iR5GPELU0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
845 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/05(金) 21:32:47.15 ID:0d4qD6oL0
>>843
AWで申し訳ないけど、こういうダイアルのこと?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyMuxBAw.jpg
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:37:16.00 ID:IYOmNx1BO
わざわざありがとう。

今 説明書見たけど、あるべき場所にない…

やっぱりこれGなんだ…
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:40:30.33 ID:ULJmh9oe0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
848 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/05(金) 21:41:26.89 ID:0d4qD6oL0
SWに詳しい人に他の違いを聞いてみるか。
おいらは力になれない。すまんね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:43:38.76 ID:2tMgTV3s0
スポーツ(笑)なんだろ?
峠(笑)で走ってこいよw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:44:59.24 ID:sfATWrYx0
いやいや若い女の子の買い物車です
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:49:28.52 ID:IYOmNx1BO
どんだけ根にもってんの?(笑)

焦らなくても、その内行くから大丈夫よ


てか、タイヤは新品のT1Rだった!
やるなおっちゃん。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:52:41.91 ID:0S4J6vtNP
>>850
おめでと
俺もFRから乗り換えたら前の接地感の違いに驚いたけどすぐ慣れるよ
どうせ曲がるときはブレーキ踏むから同じだし
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:53:32.99 ID:0S4J6vtNP
>>852
間違えた
>>851
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:53:34.84 ID:bher0GOO0
峠は公道で普通の車も走っている事を忘れないでください。
「安全には気を使っている。」、「限界を超えない走りをしている。」ですか?
私の妻子の命を奪った少年達もそう言っていました。
サーキットを走るのはお金が掛かりますが、その金額は人の命を犠牲にしてまで節約したい金額ですか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:58:07.74 ID:xWSb4oX80
>>851
しょぼいFFでスポーツ言ってたお前への皮肉だろw
根に持つってw馬鹿すぎw
856ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/05(金) 22:00:56.30 ID:hATmVC0h0
>>846
シートと電動格納ミラーくらいしか変わらんよ。
他のはオプションで付いてるだろ。
シートは社外に。ミラーも社外に。
これでGを安く買った意味がある。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:11:04.99 ID:0S4J6vtNP
>>854
コピペかと思った
また使わせてもらうわ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:17:14.27 ID:ngyLuN6m0
カートップ買って(保存版で2冊)読んだが、やっぱりカートップだ。

気になる記事(MR2以外で)は、今のマーチのフロントトーは0°だって。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:33:44.42 ID:bher0GOO0
>>857
普段は書かないことですが…コピペに見えましたか。
最新でも既に10年以上の古い車を所有する新たな仲間が誕生した日に、
一度公道を暴走する事の危険さを考え直して貰えればと。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:38:12.05 ID:fECJF9za0
新規オーナーおめでとう。
最初は今までよりブレーキを軽く残しておいてから曲がり始めると良いと思います。
アクセルは丁寧に、旋回初期はパーシャルで、オフったまま突っ込むとリアが出て踏みすぎるとプッシングアンダーが出ます
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:41:53.00 ID:IYOmNx1BO
ちょ、早速ウィンカー切れた(笑)

ありえん(笑)
862ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/05(金) 22:43:59.59 ID:hATmVC0h0
>>861
これを境にLEDに換えてしまえ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:53:27.54 ID:G5vgqqj4O
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:57:25.87 ID:0S4J6vtNP
>>859
最近いわゆる走り屋だけでなく一般車でもかなりおかしな運転する人がいますからね
気を引き締めます
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:21:45.03 ID:XstPVNUV0
ついにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

おめでとー(´▽`*)

>>834
3000回転ぐらいが丁度良かった気がします。

>>846
あらら・・・
パワステと羽がついたGなのかなぁ?

普通の中古車屋だと、そのあたりは見分けつかないでしょうね。

>>858
カートップって本にMR2の記事が出てるんですか?

>>860
お。参考になるφ(`д´)メモメモ...
旋回中もアクセルオフにしないほうがイイ?

>>861
ディーラーに行くチャンス( ゚д゚)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:09:16.06 ID:aC3bRjsxO
帰りました。
雨が降りだしたので、あまり飛ばさなかったですが、やっぱり速い…
そして、エンジン音が気持ち良い(´∇`)


>>865
ありがとうございます。
姐さんがあの時 叱ってくれなかったら、買っていなかったと思います。
姐さんには頭が上がりません…


3000回転て、シフトアップのタイミングじゃなくてですか?
1700くらいで巡航してました…


ちなみに、パワステ付きでも低速時はかなり重くないですか?
パワステ無しの可能性も疑ったけど、無ければ半端じゃない重さのはずだし…
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:31:14.80 ID:TZOEjnkF0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:47:09.58 ID:mhk1xCGC0
前にのってたFFって、低速でのパワステが超軽いH○NDA?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:00:53.60 ID:aC3bRjsxO
うん
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:04:21.92 ID:aC3bRjsxO
>>852
ありがとう。
エンジン位置で全然違うのですね。

脚が固すぎるのも手伝って、高速(とは言っても70kmくらい)が怖かったです。

ハンドルゆるゆるだし、跳ねるし…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 04:58:49.19 ID:MKrfBdf80
>>870
若い女性でMR2に乗ってる人見たことないから尊敬するわ。
綺麗な5型オレンジに乗ってるおばちゃんなら見掛けるけど。
でも、これくらいの年式になると夏の青空駐車すると前オーナーの残り香というかオッサン臭がしません?

872ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 05:49:27.30 ID:wZxK2QZv0
>>870
脚が変更されてるの?
純正で跳ねるとか硬すぎるとか、
あまり聞かないけどね。
Gは純正ビルじゃないしな。
873ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 06:02:05.40 ID:wZxK2QZv0
最近宇宙人みないな、どうした?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:01:11.89 ID:aC3bRjsxO
>>871
青空駐車でってのは分からないけど、独特な匂いがしますね…
古〜いクルマの匂い

だから、徹底的に消臭するつもりなんだけど、曇ってるからシート干せない&マット洗えない><

ちなみに、前オーナーも20代女性だったみたいです。


>>872
メーカー不明のダウンサスが入ってますよ。
ストローク量も少ないから、下手っぴには ちと厳しいかも…

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:18:58.46 ID:aC3bRjsxO
ねーねー、調べたから大丈夫と思うけど、確認の為にお聞きします。

ステッカーの貼付について

車庫証明:貼付義務はあるが、罰則規定なし。
実際上、車内に常備しておけば問題ない。

点検整備済みステッカー(丸いやつ):
貼付義務、罰則規定なし。
貼らなくても、なんら問題ない。

検査ステッカー(四角いやつ):
貼付義務あり。
貼ってないとマズイ。


ってことで、検査ステッカーだけ貼っておけば、問題ないですよね?
876ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 08:36:31.98 ID:wZxK2QZv0
>>875
問題無い。俺なんて何も貼ってないw
言われた時に見せれば良いw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:36:44.34 ID:QSrOLBIO0
>>875
うん、合ってるよ。
車庫証明は貼ったことない。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:56:54.66 ID:aC3bRjsxO
ご回答ありがとうございます。

何も貼ってないって…(^o^;

検査標章も罰則規定は無いんですか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:26:22.72 ID:aC3bRjsxO
50万以下の罰金て ありますよ(笑)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:53:26.04 ID:tCuJcaau0
ていうか、街中でフロントにもなにも貼ってないって車種のほうが多いと思う。
一昔前は車検時期しらせる丸いやつとか普通に貼ってあるのが多いかもな

今はスーパーなりなんなりの駐車場でチラっとみても貼ってるところをみるほうが稀っぽそうな
真剣にみてるわけじゃないからイメージになるが
881ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 10:02:59.73 ID:wZxK2QZv0
>>879
俺は車検証見せていつも完了だなw
あの小さい奴くらいは貼ってもいいかwww
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:04:05.98 ID:voigB1J60
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:13:02.05 ID:aC3bRjsxO
えー、そうかなぁ…

小さいから、貼っても良いんだけど、できれば貼りたくないよね


その時の警官の機嫌が悪かったら、取締られる可能性もあるよね。


てか、これからクレーム修理をしてきます。
泣き寝入りするほど 甘いオンナじゃないので(-_-
884ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 10:33:02.71 ID:wZxK2QZv0
>>883
甘くない女w
怖すぎるなw
でも当然だな。
885 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 10:35:58.64 ID:ZIa6ju3T0
>>883
ひょっとして、ウインカーのバルブ切れ?
だったら、ガソリン代のほうが高く…
886ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 10:40:27.84 ID:wZxK2QZv0
近所なんじゃない?もしくは・・・
金の問題じゃないw女の意地だなw
887 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 10:41:15.36 ID:ZIa6ju3T0
5型NAの赤ヘッドカッコいいな〜
羨ましす。
888 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 10:42:36.16 ID:ZIa6ju3T0
>>886
バルブだったら、早速工具の出番なんだけどね。簡単だし。
889ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 10:44:36.17 ID:wZxK2QZv0
>>887
あれ、いいよね。
5型NAは本当の意味でのMR2最終型だから、
5型ターボから乗り換えようかと思うことさえある。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:01:52.74 ID:aC3bRjsxO
やっぱりガソリンの方が高くなるかな…?
DIYのチャンスだし迷ったんだけどね
片道1時間掛かるし

まぁ、これGリミじゃないじゃんって言っておきたかったし

今後壊れた時に付き合いあるし、アドバンテージを取っておきたいので
891ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 11:04:23.41 ID:wZxK2QZv0
>>890
なるほど。ドライブだと思って行ってくればいいかもね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:06:50.86 ID:ECNdweKAI
ジャイアントさんはFD2に乗ってたんだっけ?
それなら3Sなんて最終型のNAでもつまらない
ですよね?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:28:14.08 ID:aC3bRjsxO
ただ、エンジンの音域が残念かなぁ

ドンガラ系の音なんだもん
894ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 11:31:12.86 ID:wZxK2QZv0
>>892
乗ってないよ。FF大嫌いだもんw
895ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 11:35:25.37 ID:wZxK2QZv0
>>893
素晴らしい このサウンド… と書いてただろ。

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:40:42.69 ID:aC3bRjsxO
あ、いや 音量がね。
897ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 11:41:50.31 ID:wZxK2QZv0
>>896
確かに煩いねw
898 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 12:34:37.05 ID:ZIa6ju3T0
まあ、タイヤのならしと、本人のならしも
兼ねて、行ってら〜。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:28:59.44 ID:aC3bRjsxO
車屋さんの近くの高速ワインディングで遊んできました

やっぱりハンドル軽くてこわい…
よんまる以上は出せない


かと言って、低速コーナーだとハンドル回せないし…乗り慣れないなぁ
900ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 14:05:46.11 ID:wZxK2QZv0
>>899
ホイールアライメントを調整してみな。
たぶんダウンサスを入れた時に調整していないな。
調整すると劇的に変わるよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 14:40:10.42 ID:aC3bRjsxO
ごめんなさい、至急回答求む!

シートの後ろのボルトは外れたんだけど、前側の場所が分からない…

どうやればいいの><
902ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 15:35:26.58 ID:wZxK2QZv0
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:13:54.51 ID:jdXWdQXj0
MR2あこがれるわ
でも2.2gVTECをタイベル交換してしまった
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:48:40.54 ID:656SSdGE0
プレリュード?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:33:46.89 ID:aC3bRjsxO
ぎゃあー
最後の最後で指切った…

肉までぱっくり…
気持ち悪い…
906 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 18:49:12.92 ID:ZIa6ju3T0
>>905
名誉の負傷やなw
907ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 19:35:57.08 ID:wZxK2QZv0
>>905
作業はする時は軍手な。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 19:38:37.02 ID:aC3bRjsxO
そんな のんきな事言ってる場合ちゃうわ!
血がどくどく出るし、ほんとに痛かったんだから><


今日はシート、内装、エバポレーターの清掃をやりました。
初心者+半日でここまでできるなんて、我ながら素晴らしいね
909 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 19:41:31.98 ID:IZUttWLp0
まあ、痛かったんだろうけど、車いじる時は軍手な。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 19:41:35.28 ID:aC3bRjsxO
>>902
ジャイアンツさんありがとう。

それのカバーのはずし方が分からなかったんです。
力任せに引っ張ったら、ヒビが入ってしまい…

やけくそで もう一回力づくで取りましたが(笑)


運転席側のはめんどくさいですね…
ネットが無かったら、絶対分からん…
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 19:42:54.82 ID:aC3bRjsxO
はぁい…

だって濡れ雑巾で拭いてる時だったからさ…
そういう時でも軍手するもんなの?
912ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 19:43:01.73 ID:wZxK2QZv0
>>908
傷はよく消毒するんだよ。
913 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 19:48:13.68 ID:IZUttWLp0
エンジンルーム清掃とか絶対軍手するけど、室内清掃ならしないかな。
苦労した分だけ愛着もわくし、いいじゃ無い。時が経てば笑い話さ。
でも、エバポ清掃よく出来たね。
914 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 19:54:55.81 ID:IZUttWLp0
>>912
ジャイアン氏
最近、呼び名が増えてきたねw
ちょっと笑ったw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:06:41.54 ID:aC3bRjsxO
うん…

エバポ清掃すごいでしょ?(o^v^o)
枯葉がいっぱい詰まってたけど、おぞましい状態じゃなくて安心した(笑)


明日は徹底的に室内消臭と、ガラコぬりぬりします(^^)
916 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 20:14:56.73 ID:IZUttWLp0
去年の夏、エアコン修理の時にエバポを
新品交換したんだけど、おぞましい状態でした。w
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:23:22.67 ID:aC3bRjsxO
そんなの絶対いやー(>_<)

今日は久々に某ダムに上がろうかな。
一周12kmのロングコースだから、慣らしにはもってこいなの。
ただ、片道2時間掛かるけどね(-_-;
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:27:02.55 ID:aC3bRjsxO
そういえば、隙間部分に藻が生えてて汚いんだけど、エンジンフードのガバー?みたいのって、簡単に外せるかな?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:39:03.14 ID:3j+eWBc/0
>>917
そのダムってもしかしたら中部地区にない?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:51:27.81 ID:aC3bRjsxO
え、はい…
もしや…(^o^;


最近、潰し情報も聞いたので、しばらく行ってなかったですが…
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:54:58.88 ID:aC3bRjsxO
そういえば、結局 この前買ったメガネレンチでは かなりしんどい事が判明したので、これを調達しました。

http://l.pic.to/3tb0m

最初からこれにしとけば良かった…

ラチェットの偉大さを痛感しました(笑)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:57:59.40 ID:pVnbKcQP0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアンまた言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:12:56.38 ID:3j+eWBc/0
>>920
よし。俺が撃墜してあげよう。
と言いたいところだが、俺も年なんでそんな走りはしないよ。
あそこはキャッツアイ&減速帯が多くて攻めた走りをすると車がガタガタになりそうだよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:21:04.17 ID:aC3bRjsxO
なぬー(^o^;

もしや早朝派の方ですか?
おじさんがいっぱい集まってるって、聞いたことがあります。


サスも固いので、ガチガチには攻めませんよ。
所々 砂が浮いてて怖いし。過去にそれで2回程 突っ込みかけたので、流す程度に遊んできます(^^)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:25:00.32 ID:3j+eWBc/0
茶○山も楽しいよ。涼しいし。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:27:57.42 ID:aC3bRjsxO
そこはまだ行ったことないです。
更に遠いので、さすがにキツくて…

三○根とかにも行かれるんですか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:31:33.57 ID:3j+eWBc/0
ドライブ程度に行くかな?あと三○湾・・とかね。
最近は全然走ってないけどね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:33:57.47 ID:aC3bRjsxO
そっちの方にお住まいなんですね。

私は鞍○と二之○がホームコースです。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:40:30.63 ID:3j+eWBc/0
そうですか。
意外とご近所さんなのね。近所と言うほどではないか・・
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:45:27.61 ID:aC3bRjsxO
うん びっくり(笑)

それじゃあ、行ってきます><
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:58:52.52 ID:3j+eWBc/0
気をつけてね。
俺は明日仕事なんで寝ます。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 22:57:46.43 ID:9zmTjwXSO
まいった・・・カマ掘られた・・・
エンジンルームもトランクも開かない、まいった・・・
933 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/06(土) 23:16:09.99 ID:IZUttWLp0
>>932
自分にふりかかると思うと((((;゚Д゚)))))))
ちゃんと直るといいね。
934ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/06(土) 23:17:54.16 ID:wZxK2QZv0
>>932
首は大丈夫?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 00:24:46.14 ID:FINR0lSEO
まさかこんなにも早く 車中泊をする時が来るとは…

ねづらい!!><
936ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 00:26:20.77 ID:BMKFig2I0
>>935
はぁ〜?w
MR2で寝るんか?w
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 01:31:25.57 ID:FINR0lSEO
みんな寝ないの?(笑)

暑くて寝付けなかったけど、1時間くらい寝たかな

雨さえ降ってなければ…


938ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 01:50:49.62 ID:BMKFig2I0
>>937
まだ寝ないなw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:11:36.32 ID:FINR0lSEO
一周してきたけど、楽しー!
やっぱり頭が軽いね。

ただ、ステアリングがちょっと大きいかな…
社外にしてる人います?

良かったらオススメ教えて下さい><
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:19:13.98 ID:+2Tg+pnY0
>>866
や、G limitedの時は3000巡航してましたね。
制限速度40,50の道ならそれぐらいが丁度良かったハズ。

前の車、ホンダでしょ?ホンダのハンドルの軽さは有名ですし。

>>870
足回り弄ってあるのかー。
完全にドノーマルの私の車の話は参考にならないな( ゚д゚)

>>908
( Д ) ゚ ゚  エバボ洗浄
ホントに初信者ですか?

私ができるのは電装品取り付けぐらいなのに(ヽ´ω`)

>>932
あらら・・・
私も以前掘られたことあるよー。トランク逝った。
相手の車はほぼ無傷だったのに・・・

>>937
眠くなったら寝ますよw
熟睡は厳しいけど・・・足を延ばすか体を伸ばすかのジレンマ・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:21:38.56 ID:+2Tg+pnY0
>>939
ステアリング変えるとメーターが見えなくなるかもよ?エアバックは?

5型の純正のハンドルはカッコイイので気に入ってる・・・
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:23:26.54 ID:xxHjnAMr0
上の方でカートップにMR2出てるのは「80’s&90’s熱中スポーツカークラブ」って記事の
3回目です。交通タイムス社の工作員ではありませんが、久しくMR2関連の記事があったので
保存用と普段用と2冊買いました。
読んだ方がいいですが、やはりSWは3型以降でないと取り扱いが殆ど無いそうです。

エバポは「内気循環」しか使わないと大分違いますよ。18年目でエアコン逝ったので
修理しました。去年の猛暑はエアコン無しだったので、やはり修理して正解でした。
ちなみにR134化になりました(デラ任せ)温度計突っ込んだら8℃です(真ん中通風口)
943ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 02:23:37.88 ID:BMKFig2I0
>>939
5型だからエアバック付きか?
それならTRDだな。ちなみにタイプB
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:26:38.99 ID:+2Tg+pnY0
>>942
ありり (゚∀゚)ノ 今度本屋で見てきます。

車内が狭いせいかエアコンはよく効きますよねMR2
945ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 02:30:34.75 ID:BMKFig2I0
>>944
940は何?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:46:05.47 ID:FINR0lSEO
>>940
3000って、かなり高いと思うけど…
普段は超低燃費運転なので、ノッキングしないギリギリの1800くらいがちょうど良いかな。

あんまり回転低すぎても、逆に燃料使っちゃうらしいけど…


エバポは全然簡単です(笑)
ネジ7個外して、隙間からスプレーするだけですよ。
もともと臭いは無かったけど、随分スッキリした気がします。

電装系の方がよっぽど難しいです(笑)
ヒューズの概念もイマイチ理解できてないですから(^^;


>>941
メーター見えなくなるのは困るな…
エアバックは無くても良いとさえ思ってます。
ちっちゃくてスポーティーなステアリングが良い!><

ただ、その代わり 安全のために4点式を付けようかな。
純正のはビロビロで、事故ったら絶対死ぬ…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:50:33.43 ID:FINR0lSEO
>>943
前にちょこっと見たかも。
エアバック付きだと、どうしても大きくなっちゃうからなぁ…


そういえば、荷重が少ない為か、左フロントが一番最初にロックしますね。

でも何故かパッドが一番減ってる…
948ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 02:55:01.45 ID:BMKFig2I0
>>947
大きさは36φだよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 03:11:20.43 ID:FINR0lSEO
帰りまーす☆
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 04:01:06.70 ID:D9qcQPK6O
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 04:12:44.70 ID:VgyOlIiZ0
歴史に残る迷車
後ろ向きに走るFF車
広大な富士スピードウェイでモータージャーナリストが試乗会した時
セミプロドライバーなのに6台中4台クラッシュ
口止めに必死だったが大御所からばらされた
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 05:04:51.68 ID:FINR0lSEO
帰宅〜

まだ薄暗いのに、もうセミが鳴いてる…
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 05:37:03.57 ID:8wgaMc8j0
おい、いい加減にしろよ
夜中に住民の迷惑も考えず走り回ってんじゃねーよ
走りたいならサーキット行け矢作ダムはお前の遊び場じゃねーんだよ
今度来たら女でも容赦しねーぞ
954ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 05:45:55.50 ID:BMKFig2I0
>>953
ほ〜、どうするってんだ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 06:07:24.91 ID:LQQELvtK0
矢作ダムOFFwktk
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 06:11:30.62 ID:YqSUVnbz0
ヘタレが調子こいてるぞよw
957ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 06:16:16.71 ID:BMKFig2I0
>>953
なんだよ、どうするかも言えないのかよw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 06:50:33.23 ID:GZTRXfX60
珍走が迷惑を被る一般市民をヘタレ呼ばわりですか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 06:55:59.81 ID:s0CmFNkW0
ジャイアンがS2Kを馬鹿にする。
     ↓
S2K海苔に直接会おうと言われる。
     ↓
ジャイアン言い訳始める。
     ↓
S2K海苔に逃げないようトリップ付けろと言われる。
     ↓
トリップの付け方を知らない初心者ジャイアン。
     ↓
S2K海苔が丁寧に教え、会う日も場所も全部設定。
     ↓
ジャイアン涙目で逃亡。
     ↓
マシンが完調じゃなかったと言い訳始めるジャイアン。
     ↓
S2K海苔にまたバトル申し込まれる。
     ↓
ジャイアンまた言い訳始める。
     ↓
ジャイアン涙目で再び逃亡。

大笑いした思い出が残る
960 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/07(日) 07:15:02.32 ID:VEnJHtx20
何処に住んでようが、煩いバイクもクルマも走る。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 07:24:07.26 ID:GZTRXfX60
MR2乗りってこんなのばっかり?
なんだかがっかりしたわ。
962 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/07(日) 07:41:58.17 ID:VEnJHtx20
>>961
俺は走り屋じゃ無いから、人様には
迷惑はかけてないけど、どうしたいの?
騒音が問題なら、住民運動で市等にもちかけて、対策しないと解決にはならないよ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 08:05:33.93 ID:+tSFWhaeO
人様には迷惑をかけてない…
皆そう言う。
964 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/07(日) 08:46:20.17 ID:VEnJHtx20
お前もなw
965ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 09:15:45.43 ID:BMKFig2I0
>>961
なんでお前ががっかりするんだ?
966ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 10:22:21.54 ID:BMKFig2I0
誰か次スレ頼むよ。
967 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/07(日) 10:34:33.47 ID:pFxwDFQZ0
俺は弾かれて立てれない、誰かお願い。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:43:07.23 ID:onV7UOpn0
道にロープ張ったらタイホされちゃうね…
969ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 10:46:22.95 ID:BMKFig2I0
>>968
間違いなくニュースになるね。
970ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 10:50:06.80 ID:BMKFig2I0
怪我人が出た場合は殺人未遂事件となる。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:26:09.28 ID:FINR0lSEO
おは

騒音問題であれば、間違いなく私の方が被害にあってるよ(笑)
家のすぐ横は幹線道路だから、毎日うるさくて窓も開けられないし、耳栓しなきゃ絶対眠れない。

先ずはこっちの対策をお願いしますよ(笑)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:18:40.71 ID:OxoQ98MvO
殺害予告したヘタレもいたなw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:21:37.81 ID:s0CmFNkW0
ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI
スレ潰すのだいすき〜www
俺はこんなスレどうでもいいんだよwww
俺はもともと愉快犯だってことだわw
俺が荒らしてるから楽しいw
あ〜楽しんで潰すからwww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:24:17.85 ID:HKw4b1+W0
      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛
      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛
      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛
      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛
975ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 12:40:40.86 ID:BMKFig2I0
>>971
確かにw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:53:02.17 ID:FINR0lSEO
そろそろ作業しようかなぁ…

シート取り出すの大変だよね。
それだけで汗だくになる…
977ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 13:11:10.05 ID:BMKFig2I0
>>976
ギックリ腰にならないようにね。
あと車を傷つけないようにね。
978ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 13:12:07.39 ID:BMKFig2I0
>>976
あとこの時期お決まりの熱中症な。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 13:26:45.91 ID:FINR0lSEO
はぁい

熱中症にはなると思う(笑)
昨日はちゃんと水分取ってたけど、たおれそうになったもん
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 14:06:06.92 ID:r3H/qQAi0
流れキモすぎ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 15:52:30.32 ID:kby9tmF70
>>980
確かにw

俺はプロバ規制でスレ立て無理だった。
村長スレ立て頼む。
982 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/07(日) 16:25:11.33 ID:VEnJHtx20
しかしこう暑くては、洗車すらする気になれんのに、シートはずして干すとか
根性ありすぎw
983 ◆SWspeedupg :2011/08/07(日) 16:38:13.96 ID:q7bcv98R0
>>981
うぃ、行ってくる
984 ◆SWspeedupg :2011/08/07(日) 16:41:06.98 ID:q7bcv98R0
【AW】TOYOTA MR2 part66【SW】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1312702777/
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:49:23.06 ID:a9Urtk0k0
自分(人間)のこととしてはではなく、車のこととしても、
暑い時期になんかに洗車などやらんほうがいいからなぁw
早朝か暮れるころがいいんでないか
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:52:40.60 ID:vZS9f4Xw0
>>985
塗装に悪いの?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:58:28.62 ID:FINR0lSEO
塗装にわるわるですよ

これだけ年数経ってれば、大した影響じゃないでしょうけど(笑)


雨がぱらついてきた…
タイミング悪すぎ!><
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:37:58.19 ID:FINR0lSEO
5型純正のステアリング径ってどのくらいですか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:39:11.12 ID:D9qcQPK6O

自分の住環境が犬小屋だからって夜中に騒音撒き散らして平然としてるなんてジャイ子って大陸の人?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:43:45.12 ID:FINR0lSEO
いやいや、じゃあ、あんた幹線道路を走る時に悪びれてんの?

それじゃあ、クルマなんて乗らない方が良いですよ(笑)
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:47:02.66 ID:4ZLYU0Y4O
なにその理屈?

そんなことはともかくとして、暑い日に洗車しちゃいけないのは、
水垢とか水のシミ(カルキ?かなにか?)ができるからじゃないの?
フロのシミとか
992ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 20:51:34.96 ID:BMKFig2I0
>>991
暑い日にというより日射量が多い日だろ。
別に車庫に入ってれば関係無い。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:52:15.13 ID:FINR0lSEO
前の流れを汲めば理解できるでしょ


そうそう、水垢です。
それと、ボディーが乾いた状態でこすることで、洗車傷ができたりね
994ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 21:01:50.59 ID:BMKFig2I0
>>990
その馬鹿はずっとコピペしてる馬鹿だから、相手にするなw
そんなに煩さけりゃ自分は電気自動車でも乗ってろとw
騒音云々偉そうにいう奴に限ってマフラーとか換えてるんだわw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:05:45.58 ID:FINR0lSEO
はぁい
歪んだ正義感ですね(笑)

一般道を暴走してるミニバンとかの方が よっぽど迷惑だし、事故数多いんですけどね(笑)
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:06:26.57 ID:aYmMqIpE0
1000なら矢作ダムOFF、999なら長島PAでOFF
997ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 21:06:33.53 ID:BMKFig2I0
>>995
そうだよな。バカスクとかw
998 ◆lP8TwvV1gk :2011/08/07(日) 21:08:03.66 ID:VEnJHtx20
俺良く軽のいじったやつにベタ付けされるわw
999ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 21:08:30.68 ID:BMKFig2I0
>>996
そりゃないだろw
1000ジャイアン ◆GuGwR6gQYMWI :2011/08/07(日) 21:09:19.72 ID:BMKFig2I0
>>998
カプチーノとか?w
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'