【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:34:11.21 ID:P0Bdkox/0
加齢とともに高音域の聴覚そのものが劣化してきているような気がしてるから、オーディオに昔は凝ったけど
今はもうどっちでもいいな。俺もおっさんになったなと。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:40:20.24 ID:410f4FRp0
納車が9月に早まった
遅くていいのにな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:41:36.81 ID:YH5n94Bi0
>>519
モスキート音のテストで14kHzが聴こえなくて泣きたくなった
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:42:44.87 ID:YH5n94Bi0
>>519ってなんだよw
>>952でした
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:53:19.20 ID:FwMHglBJ0
>>951
カロと聞き比べたら全然KENWOODの方がボーカルとかラジオ聞きやすいみたい。
957 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/05(金) 12:55:53.83 ID:AfCji1/Q0
>>953
契約は何時ですか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:59:15.04 ID:irtNbHZ30
いきなり納期が縮まった。
9月中旬が8月中旬。
なんでだ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 13:27:42.02 ID:410f4FRp0
>>957 7月の半ば位かな 9月のいつになるのかはまだわからないけど、下旬くらいになるのかねぇ

下取り車を乗り潰そうと思ったのになー
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 13:45:43.97 ID:Dxeb7Esmi
ケンウッドの安いからオレもこれにすることにした
自分でも装着できる?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 14:04:58.87 ID:FwMHglBJ0
>>958
契約いつ?
俺より早いやん!
なんでやねん!

>>960
できるんじゃない?
どこで買ったの?

いま価格コムは安いとこ在庫ないからオートバックスが最安値だよwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:27:56.71 ID:HUwLd9Tu0
平成23年度末までが勝負だろ。
減税が終了するまでに、どれだけ出せるか。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:36:54.35 ID:TGrRitbp0
契約時に納期が約3ヶ月とか言われてる場合、
だいたい、約1ヶ月くらいは短縮されることが多い。
長くても2.5ヶ月くらいかな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 17:57:30.65 ID:P0Bdkox/0
俺も期待していいかな。
7/24契約 10/20過ぎディーラ着 10/末〜11/頭納車なんだが今のところ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:16:16.66 ID:Dxeb7Esmi
ツィーターは正面に付けた方が
後部座席にも聞けていいんじゃね?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:39:21.59 ID:FwMHglBJ0
シャトルHVブラック目撃!

俺もあと3週間後には・・・http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp5KuBAw.jpg
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:47:05.34 ID:kolEc+2l0
>>965
それやっちゃうとシャカシャカ音だけになるよorz
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:53:21.54 ID:cTZe/vPU0
>>967
それはスピーカーによる。
過去にカロのスピーカをつけたが
低音はさっぱり、高音シャカシャカ

FOCALで見事解決
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:58:10.81 ID:PPze+Ioo0
6月16日のフィットシャトル発表会でのコメント

峯川常務は「生産を上げていくことでキャッチアップして9月以降は正常化したい」と述べ、
9月以降に受注した車の納期は通常レベルの1カ月程度にまで短縮できるとの考えを示した。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:55:10.52 ID:BphZAhcX0
雑誌の写真見てたら
アクセサリーソケットの横にUSBポートが付いてるけど
これってオーディオレス車でもUSB電源として使えるの?
使えたら携帯その他もろもろの充電に便利なんだが。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:10:36.18 ID:3QOiBEes0
普段どんな荷物運ぶんですか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:13:41.43 ID:deqhASKlO
週末に高速道路の遠距離メインで年間1万キロちょっと乗ってるのものです。
100〜120キロのスピードで走る時間が一番長いのですが、それだどHVよりガソリン車の方が良いのでしょうか?
HVの知識があまりなくてすみませんが、教えてくださいm(_ _)m
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:18:44.85 ID:FwMHglBJ0
>>970
それきになるな!
USBあれば汎用性高いし
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:42:29.72 ID:n6F1iRXD0
おっしゃる通りです。
その速度域の巡航だと、モーターアシストがほとんど効かないので、
ガソリン車との燃費の差はほとんどありません。
モーター、バッテリーなどHVの重量増でガソリン車を下回る燃費もありえます。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:01:59.69 ID:JP+/m7Oo0
>>972
今は何に乗ってるの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:04:02.07 ID:deqhASKlO
>974さま
やはりそうですか。
ありがとうございますm(_ _)m
15XのLパッケージで寺に見積りもらいに行ってみます。
試乗車がどこもHVばっかりでガソリン車がないのが心配です(>_<)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:11:10.02 ID:deqhASKlO
>>975さま
今はVWのゴルフプラスを4年目です。
もう少し積載量が欲しいのと、サイズが今より大きくしたくなくて、燃費が良くて、積載量があって、サイズが手頃なフィットシャトルに目をつけました。

因みにゴルフプラスの燃費はハイオクで11〜12キロです、高速道路中心で。
高速走行での安定感は抜群なんですが、細かいとこが色々とやはり日本の環境に適応してないかと。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:13:17.11 ID:kvyYJ3oD0
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420110805beam.html?news-t0805
↑このスレと
http://autoc-one.jp/ranking/805452/
↑このスレの違いは何か教えて下さい。

7月の販売台数は「プリウスα」が5426台、「フィットシャトル」は2332台
こんな少ないはずありませんよね?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:21:40.84 ID:omWo3SMu0
年間累計と一ヶ月の違い
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:08:31.21 ID:S61x3WmK0
auto-oneはHPで見積依頼をした車の数だと思うのであてにならない。

フィットシャトルの販売台数については…
6月に約4500台
7月に2332台
合計で、約7000台近くということになる。

まず、発売前の予約は7000台。

発売後に契約した人たちは8月になってようやく納車が進みだした。
つまり、7月に発売前予約の7000台が捌けたから。
そう考えると、販売台数は妥当。

あと、6月の販売台数が多いのは震災前の在庫があったから。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:32:24.39 ID:0TdR5ryJ0
フィットシャトルの販売台数のうち3割ぐらいは商用利用になるかも
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:40:34.22 ID:XVsE61sci
立体駐車場使うか使わないかなだな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 03:57:01.42 ID:n/S0CScM0
ツィーターってオーディオの世界からしたら邪道だよね。
あの位置に普通のスピーカー置くんならわかるが。
BOSEの小さくて重くて高いやつあるじゃん、あれ置けばいいんじゃね?
んでサブウーハーも積めばよろしくね?

運転に集中してるときに目の前で歌わせたいとか思わないし。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 06:57:46.11 ID:09ySRAcb0
楽ナビliteを触って来たが、動作が結構もっさりだった。
エクリプス、ケンウッドも触ったが、ケンウッドは
動作がテキパキで、ストレスが無かった。
どれにしようか迷う。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 07:19:49.31 ID:Es/oRP0PO
田舎のせいか実車をなかなか見ないな。
TVKのやつ今週だっけ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 07:24:08.81 ID:rYtzefSl0
受注台数と販売台数は違うということですね。
7月の販売台数が2,332台ということは
ホンダHPに書いてある月間販売計画の4,000台を
クリアしていないということですか?

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:12:04.72 ID:AkFBOuOO0
>>984
俺は長いことサイバー使ってきたけど今回他社も検討してあの速さを体感してKENWOODに決めたよ
いくらナビが高性能でもクルマん中でもっさりは結構使い物にならないと経験から思った
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:19:47.04 ID:9RXjwjgwi
俺はストラーダ★
もうすぐ新機種でるし。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:27:44.39 ID:9RXjwjgwi
地震がなければ今頃HVなら高速1000円やったのに・・・
地震が憎い!!
ほんま憎いぞ!

5年間以内に一律2000円案復活せんかな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:14:42.90 ID:B/XreOHd0
>>986
7月は生産が本格化していなかったんですね。
8月の販売台数は5000台くらいになるみたいですけど。

販売台数=登録台数だとおもったけど、車が出荷されてディーラーで
ナンバーがついた車の数じゃなかったっけ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:55:01.09 ID:0Mj28/TX0
>>983
意味不明
カロッツェリアのツィーター付きスピーカ欲しいんだが、取り付けが高いんだよなぁ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:56:16.60 ID:0Mj28/TX0
>>990
六月に12000台受注してて
なんで2000台なんだよ、、
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:55:55.84 ID:xEnjlz+KO
フィットハイブリッドはよく見るが

フィットシャトルは全く見ない。

見た目似てるから間違えやすいのかな?

俺が節穴って事ですか?

誰かAV女優で例えて教えて。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:04:03.26 ID:QDVIR+fCi
>>991
TS-F1710でもツィーターは付いてるよ
内張剥がせるなら誰でも交換できるようになってるしバッフルまで付いてる
自分はノーマルフィットHVだが前後これ付けてるよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:04:50.50 ID:DvO/4w0U0
>>993
>誰かAV女優で例えて教えて。

すげえ面白いこと書いたと思ってウホウホ言いながら書き込んだでしょ?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:08:51.03 ID:AtGgVv500
次スレのシーズンですねぇ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:51:57.61 ID:sZuscCia0
力ないし加速も今ひとつだった。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:01:07.36 ID:jOVV/3A20
次スレテンプレ
【タイトル】
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Ver.10

【本文】↓
フィット派生ワゴン、フィットシャトルについて語りましょう

公式
http://www.honda.co.jp/FITSHUTTLE/
特別パンフレット(一部)
表紙 http://i.imgur.com/CXYUL.jpg
荷室スペース http://i.imgur.com/V5qnX.jpg
内装・シート http://i.imgur.com/KoSpw.jpg
ラインナップ、装備 http://i.imgur.com/fyyzc.jpg
カラバリ、ナビ http://i.imgur.com/P2y0T.jpg

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1311131552/l50
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:46:01.42 ID:QJYayI3L0
>>997
車種ぐらい言えよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:46:41.89 ID:QJYayI3L0
>>997
ECON外せばかなり速いよ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'