1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 11:23:28.90 ID:2waJ/zrl0
, -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
/ ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
/ / `ーヘ.___) / / | \\
/ | ● o ● 三│ / / | _|ヽ\_
>>3どけよ、ひくで!
[二ヽ/ ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄ ,,---' | == | | ロ .|
// _,,---' ̄/ '_ | | /~`i |
/_/ _______/._____/ /__`i. | / ハ | __/
/○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ / i |.
在る意味、ポロ厨の為だけに立てられたスレだなw
>>1乙
ポロをNG登録すればいいだけなのに、しないでいちいち反応してる奴も同じ荒らしだろ
専ブラ使ってないのか?
スレタイに「スレッド」なんて入れなくてもよくね?
ポロ厨の隔離スレか
まあ乙
国産、輸入車別にスレが立った事で、「◯◯の話はすんな!」とか勝手を言う輩を気にせず気兼ね無く語り合えますね。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 19:30:55.45 ID:VoeK8ebY0
前スレ
>>979 >次期ノートは九州での生産が決定してるから大丈夫だ
マガジンXでもノートはタイ生産ってあったけど本当?
Bセグメントは追浜工場じゃないかな。
>>11 日産自動車は小型車「ノート」の次期モデルを九州工場(福岡県苅田町)と英国サンダーランド工場で生産する方向で最終調整に入った。
2013年までに立ち上げる。
同社は追浜工場(神奈川県横須賀市)や英国工場で生産していた「マーチ(海外名マイクラ)」をタイやインドの工場からの輸入に切り替えるなど、利幅の薄い小型車の生産を新興国に移してきた。
次期「ノート」は同社が掲げる「国内生産100万台維持」に向けた試金石となる。
日産は「ノート」の生産を追浜工場から九州工場に移管する。中型車が主力の九州工場で本格的なコンパクトカーを生産するのは初めて。一方、英国工場では現行「ノート」を生産しており、次期モデルを継続する形となるが、一時はインド工場も有力候補に挙がっていた模様。
日産は世界の各工場にコストや品質・納期などを競い合わせて新型車の生産拠点を決定する。日英の両工場が新興国の工場に勝った格好だ。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420110530aaal.html
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:16:27.60 ID:VoeK8ebY0
>>12 おー、本当に九州で作るんだ。ソースどうもでした。
ノートは2012年までは現行で行くのか
またすぐフィットがFMCして持っていかれそう
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 08:21:08.68 ID:xa5l9VTOQ
>>14 売り家と唐様で書く三代目
オデッセイ「俺かよ」
ヴィッツ「俺も」
フィット「じゃ、俺も」
>>17 この車が、バッテリーを何処に置くかは、非常に興味が有る。
1バッテリーやラゲッジ下なら良いとして、フィットのタンクの位置にバッテリーなら笑う予定。
ちなみに、フィットHVを潰してしまう価格設定なら、フィットHVと同時に、プリウスやヴィッツも食い潰してしまうだろうから、また自分のシェアを食い潰す事になるだろう。
確かにフィットの三代目は現状だと相当に厳しいと思う
ホンダは同コンセプトでも新型車で勝負に出た方が良いだろうね
>>18 真打登場のプリウスCはフィットHVと丸被りの160万だよね
フィットHVの場合はフィットが半減してしまってインサイトが死亡したけど
50万違うプリウスへの影響は少なかったし問題はないと思う
ただヴィッツの1.5から1.3は下手したら半減とかなり厳しくなるかもね
>>16 >3代目ヴィッツは、初代に比べて乗り心地がかなり良くなっている。
なんで初代と比較してるのだろうw
>>18 プリウスα(7人乗り)のようにセンターコンソール部に埋めるのは無理だからな。
ラゲッジルーム下部しか考えられないね。スペアタイヤ非搭載で。
電池を2つにするのもあり
>>18 リアシート下という記事を何かで読んだような
嘘ついてたらゴメン
>>19 いや、むしろ逆。
現状のフィットの利点の最も大きな理由は、センタータンクレイアウトに有る。
で、この独占権はまだ暫く続く。
変にコンセプトを変えてしまう方が危険だと思うよ。
フィットの販売数の多くがHVだったのはMC直後の話で、今はベースグレードが堅調に売れてる。
半減というか、ガソリン車の前年比的には、FMCしてない他の車と大差ない売上減じゃないかな?
>>21 センターコンソールに電池は感心しないな。
HV用の電池はレスキュー隊のマニュアルに、「感電注意」って書かれてるような代物。ラゲッジルーム以外に置くのはどうか?
プリウスCは20系プリウス(EXとして発売中)の1.5エンジンを流用なのか?
>>23 バッテリーのスペースを確保するために燃料タンクを小さくする可能性もあるね。
>>25 おそらく1NZ-FXEだろうな。
HV向けのNRエンジンは聞いたことないし。
>>24 センターレイアウトって最近のラクティスやノート辺りを見てたら
そんなに拘らないでもと思うがなぁ
2代目の現行でも止めてみようって話もあったみたいだし
又々安全なキープコンセプトじゃスイフトみたいにすぐ飽きられそう
>>24 MC後今年の初めまではHVグレードが断トツに売れてたな
今はほぼ半数くらいで落ち着いてる感じ。
他車比較での前年対比はちょっと厳しいぞ
通常グレードは4割切って3割台にまで落ちてる。
このままHVがプリウスCに喰われてしまったら元に戻らないだろ。
>>29 フィット以上に、パッソ、iQ、ヴィッツ、ラクティス、イスト、オーリスあたりは喰われるんじゃないだろうか
>>28 今のラクティスやノートを見たら、センタータンクレイアウトのアドバンテージがよく解るんじゃね?特にラクティス。
ほぼ同じラゲッジスペースを確保するために、高さで6cm、長さで10cm、その分車重も重くなり、燃費にも効いてくる。しかも、2人+荷物時の容量はそれでも勝てなかったりする。
あの容量があのサイズに収まってるお陰で、ノートラクティスみたいな大きめのコンパクトだけじゃなく、デミオヴィッツスイフトの中くらいのサイズまで「ライバルはフィット」となってる。
このあたりの利点は、センタータンクレイアウトと、きちきちボンネットの恩恵なんじゃないかな?
きちきちボンネットは、欧州でディーゼルターボを載せるグレードと共用では無理だしね。
でも、「そんなの別にイラネ」って人は居ても良いと思うよ。
>>29 今年前半の時点でHVが半分強、震災以後はGが一番売れてる筈。
但し、シャトルは発売初期の今はHVが86%らしい。
震災以降は納期が何時とも答えられないような状況が続いていたからな、フィットHVは。
今乗ってる車の車検切れに間に合うかどうかも分からないんじゃ買えないという判断の人も多いだろ。
>>31 フィットはセンタータンクレイアウトのおかげで競合する他車がないからね。
キープコンセプトでFMCするだけでまた売れまくるだろうね。
2代目フィットは初代の弱点潰しを徹底した結果弱点がなくなったので大ヒットしたけど
3代目はどういう風にモデルチェンジしてくるのか楽しみだね。
国沢がプリウスの特許関係が切れる2012年末以降、
各社から似たようなシステムのハイブリが出てくるって言ってたけど
ホンダのセンタータンクレイアウトの特許が切れると似たようなコンパクトが出てくるのかな?
>>34 センタータンクはプラットフォームから作らなきゃならないから、簡単じゃないだろうね。
現時点ではトヨタも作らんとは言ってるらしいが。
どんだけフィットに夢みてんだよw
>>14 ノートは副変速機付CVT載せてくるだろうし、期待してる
>>34 2モーターを採用する他社は、少ないんじゃないかなぁ
リチウムイオン電池を使うにしても、重量とスペーズを食いすぎる
小型車はIMA、大型車はフーガハイブリに習うと思う
ちなみに国沢は全く信用してません
>>31 荷車としての性能を追及するとセンタータンクレイアウトなんだろうな。
個人的にはもう少しまともなリヤシートを用意しろといいたいが>フィット
現行フィットから大きく現地調達から海外調達に踏み切ったホンダだけど
次期フィットでは更に踏み込んだ海外調達率50%を目指すみたいだな
プラットフォームは2001年から引き続きのセンタータンクレイアウトのHGSPだから
次はプラットフォームの刷新がありそうだけどこの流れだと又々持ち越しかも
フィット、トレジア、スイフト、ポロあたりで前席、後席の快適なのはどれ?
スカイデミオのスルーっぷりがすごいな。みんなまったく興味が無いのか?それとも詐欺燃費なのか?
マツダやデミオに特に思い入れが無かったら買う価値無いだろ。
各車比較して買おうという人間には狭くて真っ先に候補から落ちる。
燃費いくら良くてもユーティリティが低いんじゃ意味無い、
ある意味インサイトと同じ。
ああ、なるほど。
デミオは確かに乗るにはいいが、所有するには利便性が劣るしな
スイフトの方がまだシートアレンジがマシだしね
正直、デミオかうなら
スイフト買う。
デミオは、カタログ燃費あがったけど
出力もおちてるし、アイストは微妙だし。
159万円 フィットHV JC08モード燃費26km/l
140万円 SKYデミオ JC08モード燃費25km/l
135万円 ヴィッツ1.3F JC08モード燃費21.8km/l
119万円 マーチ12X JC08モード燃費22.6km/l
こう比べると、デミオも悪くないんだけど装備が一番貧弱だからなぁ
プリウスCが噂通りJC08モード燃費32km/lで160万円だとすると頭一つ抜けるな
160万円はコンパクト買うにはちょっと高い
スカイデミオぐらいの値段がラインだな
>>48 よくカタログ見てみろ。
+5万で一番装備が充実するのがデミオだ。
なんか、なんかだなぁ…
個人的にはスカイはHVに比べて信頼性がまだ不明だしデミオのスカイは本腰のスカイじゃないし選択肢には入らないわ
>>51 マガジンXなどで書いてあったカタログ燃費40km/lから二割差し引いた数字で計算して書いた。確定ではない。
>>49 160万で高いようだとラクティスやトレジアは論外じゃないかw
>>50 今時プライバシーガラスもリアシートのヘッドレストも標準装備でないって酷いぜ。
+5万出してもチルト・テレスコやクルコンも設定ないし。
>>55 チルトは標準装備、プライバシーガラスは他社もオプション設定。
リアシートのヘッドレストは俺も不満。
クルコンはその中だとフィットにしか設定なかったと思うが必要かなぁ。
俺としてはアルミとDSC標準、+5万でオートライト、ワイパー付くんで十分魅力的。
>>56 マツダ信者乙。
どうせSKYなんてでても、世間から相手にされないのがマツダだよ。
デミオすれに帰りんさい。
>>42 まだWebでも雑誌でも、試乗レポートが上がってないから情報待ち
試乗した限りでは、非力とは思わなかったが
エクステリアの変更がほとんどないので、目立たないのは確か
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 08:19:48.12 ID:bisy1N5q0
SKYは今のままではつまらない燃費エンジン。
過給機をつけたら燃費とパワー(低速トルク)のバランスが取れたTSIエンジンみたいにはならないだろうか。
燃費さえ良ければ売れるから仕方ないのだろうけど、どうにも車としては面白くない。
また大したエンジンでもない上に、ちょっと足回りをスポーティーに変えただけの
スポーツやRSと名の付くグレードは下品なエクステリアに仕立てられるパターンが殆ど。
ああいうのもイヤ。
マツダ車の足回りには定評があるだけに、コンパクトで言えばVWポロみたいな車を作って
他メーカーと差別化を図って欲しい。
国産ならポロと同等のスペック、装備にしても安価に上がるしね。
別にマツダでなくともいいんだけど、コンパクトはそこそこ広くて燃費だけ良くしとけばOKみたいな
国産メーカーの流れから逸脱した面白味のある車を作って欲しいものだ
>>60 ポロ(クロスポロ、GTIは除く)は見た目こそプレミアム感には欠けるけど、
あのパワートレインやボディ剛性、ハンドリング等々は内外問わずにプレミアムと言っていいと思う。
それを国産で実現しようとしたら、まさしくプレミアムコンパクトってことになる。
そうなるとマツダもいいがレクサスなら品もあるし、多少高くても人気が出るんじゃなかろうか。
日本のメーカーだってダウンサイジングして過給機つければ1.4リッターで
現状2.5リッター程度の車格の車に十分な能力として搭載できるけど、コストが許さないだろ。
もしコンパクトで200万円で売り出せるのならポロよりいいのが出せるぞ。
>>62 そういうプレミアムコンパクトカーが日本車には一台もないんだよね。コルトVRはちょっと違う。
日本じゃ売れない&利益率が低いにしても、そういう車の開発ラインを社内に残しておく余裕も無いんだろうけどね。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:02:25.98 ID:hDkKjy3CO
「その気になれば日本メーカーだって出来る」と思ってる人は
今のエンジン技術についてもうちょっとよく勉強した方がいいよ。
ハイブリッドやEVならともかく、純粋なエンジン技術(量産化技術も含めて)は
海外メーカーの方がかなり進んでるよ。もちろんメーカーにもよるけど。
Cセグかもしれないけれど、オーリスやブレイドは結構近いんじゃね?
>>65 ホンダはマジで終わってるな
特にSOHCに拘って停滞してる辺り
>>64 日産は直噴スーパーチャージャー、トヨタもダウンサイジングターボを出してくるね
TSIのパサートがかなり良いようで、流石に日本勢も無視できなくなってきたようだ
ホンダは意地でも独自路線でいくと思うが、どうするんだろう…
今のところ、SkyActiveがTSIに対抗できる最有力だと思う
あの図体で1.4って、アジアや中東なんかで売れるのかね。
排気量が大きいほど高くて良い車って考え方はまだまだ根強いよ。
ダウンサイジングの目的が燃費で、過給機の目的がトルクなら
日本のHVの方が、低燃費かつ低価格で実現しているし日本の道路環境では合理的だよね。
モーターアシストの方がエンジンの回転数に関係なくトルク出せるし、レギュラーガソリンで済むし。
トルクフルに坂道を登るような場面じゃなく、ストップアンドゴーの多い道なら回生ブレーキが生きてくる。
多分HV車のバッテリー交換費用よりもDSG入院でアセンブリー交換の方が高く、また早く来ると思うぞw
>>70 日本のHVといってもいろいろあるからな。現行のTHS-IIだとかなりのものだね。
>>66 そんなこと言ってると笑われるぞw
あとHVたってプリウスしかり、足回り他、根本的な部分が平凡だから面白い車じゃないわな
シートなんてホント金掛けてないし
しかしレクサスから200万円ちょいぐらいでコンパクトが出たら面白いな
レクサスなら日本でもブランド価値があるから高くても売れる
そうなると割りを食うのは輸入車だから、輸入車の価格見直しも見込めるから消費者にとっては大歓迎だ
>>70 動力性能向上でHVに注力する国産メーカも、それはそれで良い選択だと思うが、
さらにコストを掛けたプレミアムモデルがあっても良いと思う。
欧州車のプレミアムコンパクトは動力性能だけにお金かかってるわけじゃないからね。
フィットでいうとHVの方が”上位モデル”にはなってるんだけど、
プレミアムモデルになってるかというと・・・。
>>67 排ガス規制で高回転エンジンが出せない今、SOHCはメリット有るよ。
「可変バルブタイミング付SOHC」って、ホンダ以外には、スバルの2.5lエンジンしか無い筈。
地味ィ〜に高技術だったりするw
つーか、今のコンパクトカーでDOHCのメリットって何?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 21:49:23.76 ID:X4FrmO3F0
国産ならちょっと幅広いけどCR−Zがあるじゃん。
ハイブリッドのクーペで6速MTってだけで十分プレミアム性があると思うけど。
>>73 フィットHVでプレミアムモデル設定しても売れないでしょ。
古いモデルで言えばプログレが小さな高級車コンセプトでデビューして
売れなかった。
結局何だかんだで、プレミアム感は中身よりもエンブレムに求めるんじゃね?
じゃなきゃヴィトン()なんて売れない
ヴィトンってもはや貧乏人のアイコンみたいなもんだろ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:07:39.64 ID:4XVVuOHb0
DOHCの日産エンジンの方がSOHCのホンダエンジンより馬力低いんだよな。
意味分からん。www
うん、ホンダの方がね。
トルクを犠牲にして馬力を出す意味が分からん。
>>80 昔々トヨタがシザーズギアのDOHCを出したあたりから
そういう考えは無くなったと思っていたのだが・・・
>>81 トルクを犠牲にしたら馬力でないだろ。www
おまえはアホか。
このクラスの高級車は売れないから、雰囲気だけの上質車を売り出す戦略だったが
日産もマツダも失敗だとわかったようだな。
CP、TNPばっかり気にする人が多いしね。
SKYエンジンはコケそうな気がする
コケるかどうかはともかく中途半端な出し方したなぁと思う
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:49:23.68 ID:Zi4VA7ly0
日産を貶して日産の業績悪化を導こうと画策しているのか、
はたまた
ホンダの優位性を示して、ホンダの業績向上を目指したいのか
うーん、馬力が仕事量の単位だと分かっていないのか?
>>86 先行量産型に萌える人は案外多いんじゃないか?
>>85 2012年3月の商戦でプリウスCに大幅値引きで対抗するSKYデミオに胸熱だw
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 06:14:44.36 ID:3SByFUyU0
ポロが積む1.2TSIもSOHC2バルブという古風なエンジン。
でもこれが軽量化とコスト削減につながっているみたいね。
それからポロは次のマイナーチェンジで
兄貴分のA1に搭載されているアイドリングストップが追加されると予想
そうなると実用域での2L級の走りはそのままに、更に燃費アップ。
あとは円高なんだからもう少し安くしてくれることを願いたい。
92 :
64:2011/07/14(木) 08:56:08.60 ID:4o43pt9c0
>>68 所詮海外メーカーの後追いだし、それも何年も遅れてのこと。
直接は関係ないけど、BMWのバルブトロニックを真似てトヨタも日産も
可変吸気バルブを出したけど、先に出たBMWの方がずっと制御も緻密に
やってるし、国内2社に比べたらFIATのマルチエアの方が技術的には
先を行ってる。
>>70 机上の論理はいいけど、実際にTSIとハイブリッド乗り比べたことある?
燃費のためにドライバーに運転感覚の違和感を感じさせたり運転中のストレスを
強いる車と違って、TSIはごく普通に大排気量エンジンの車をストレスなく
運転してる感覚で、燃費は小中型車のそれ。これって素で凄いことだよ。
ドライバビリティなんて関係ない、燃費が全てだっていうなら何も言わないけど。
そもそも欧州はガソリンのオクタン価が高いから、色々尖ったことができる素地がある
でも日本のガソリンはオクタン価が低いから、どうしてもそれにあわせたエンジンをメインに据える必要がある
だからといって日本のエンジン技術が劣っている訳じゃないと思うけどね
レギュラー縛りのあるコンパクトクラス向けエンジンでは凡庸なのしか無いけど
ハイオクが使えるクラスのエンジンなら、日本車のエンジンでも世界的に評価の高いエンジンはある。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 09:38:35.65 ID:9liuZk0Q0
1200cc過給機 ハイオクで10・15モード20.0km/l 213万円(マニュアルエアコン・ハロゲンランプ)サイドエアバッグ標準装備
1400cc過給機 ハイオクで10・15モード16.6km/l 294万円
イラネだな。そんな購入資金と維持費出すなら旅行にでも行くわ
って人の方がこのスレには多いぜw
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 09:51:10.47 ID:QG14FEgW0
>>83 トラックはトルクあっても、馬力ないだろ!! ディーゼル・エンジン
欧州で販売されるスーパーチャージャー付きのマーチを、日本でも販売してほしい!!
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:54:01.58 ID:BUTD+7LkO
>>74 可変バルブタイミングの原理と理論がわかってない人がSOHCどうこう言ったって
何の説得力もないわな。
可変バルタイで緻密な制御しようと思ったら吸気/排気両方のバルブタイミングを
独立してコントロールする必要があるが、カムシャフト1本でそれをどうやって実現するの?
フィアットのマルチエアのように吸気弁をソレノイドで自由に開閉制御出来るならともかく。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:58:14.66 ID:BUTD+7LkO
>>93 「評価の高い」ってのが何を指すのかいまいち良くわからないけど、
オクタン価云々の話とは関係なくエンジン技術は海外の方が今は上だよ。
別にVWやBMWのエンジンが高オクタン価の燃料がないと成立しない訳でもない。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:03:34.15 ID:BUTD+7LkO
>>94 価値を見出すか(金を払うか)どうかは別にして、エンジン技術の優劣でいうと
VWやBMW、FIATなんかの方がトヨタ日産ホンダより上って話。
それって単なるカーメーカーの差だけではなくて
ボッシュ、シーメンス、マレリなんかの部品メーカーが優れてる(革新的な開発してる)
ってことも関係してるんだけどね。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:15:08.44 ID:NY0IYhK8O
もうポロ禁止にしようよ
次はスレタイに入れてください
TSIの技術的優位が有るかどうかは知らないが、
「過給ってのは一般的に、自然吸気に比べてメンテナンスが大変で耐久性に劣る」
イメージが大きい。
仮に、フィットにTSI積んだタイプRが出たとしても、過給ってだけで(横にNAって選択肢が有る限り)購入は見送る。
>>97 俺が知ってるのは、
・可変バルブタイミング付SOHCエンジンはスバルの2.5lエンジンとホンダだけ
・国産Bセグの主力車でSOHCエンジンを投入してるのはホンダだけ
・SOHCはDOHCに比べて少ない部品点数で作れる
・一般的には、SOHCはDOHCに比べ、下が厚く上が回らない特性がある
だいたいこんなもの。
エンジンの専門的な事は、よくわからない。
だが、それが何か?
>>99 へーそうなんだ。
でも、海外メーカーの車って、プレミアムかどうかは知らないが、ロークオリティだし。
ロークオリティの車には乗りたくない。
>>96 案の定韓国製か。と言っても、いまや現行ヴィッツやマーチと比べると悪くなさそうに
見えてしまうってのがなぁ。GMのコンパクトカーなら、斜め上でオペル・アギーラ
(スズキ・スプラッシュのOEMモデル)を導入すればよかったのに(w
>>102 最近の過給は、昔のターボみたいに
ターボタイマーみたいなのも必要ないし、
車の進化と共に良くなってきてると思うけれどな。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:06:14.84 ID:9liuZk0Q0
前スレか前々スレで見たフローチャート面白かったな。
HVがいい⇒フィットHV
とか。
あながち間違っていないしw
>>100 ポロはBセグなんだから何ら問題ない
もし嫌なら国産厨が立てた隔離スレに行けば良し
>>106 改訂版作ってあるよ
国産コンパクト購入フローチャート
一番燃費の良い車が欲しい→フィット
↓NO
時代はHVだぜ→フィット
↓NO
HVは大袈裟だからアイドリングストップで→マーチ、ヴィッツ、デミオsky
↓NO
HVもアイストも要らないけど燃費良い車→スイフト
↓NO
とにかく安く→マーチ、デミオ、コルト
↓NO
10年は乗りたい→ヴィッツ、ラクティス
↓NO
可愛くお手軽に→パッソ、マーチ
↓NO
欧州車の香りがするデザイン→デミオ
↓NO
標準でスパルタンなデザイン→フィット
↓NO
>>108続き
一番広いヤツ→ラクティス(トレジア)
↓NO
一番じゃ無くても広いやつは?→ノート、フィット、ソリオ(デリカD2)、コルト
↓NO
スライドドアは要るだろ→ソリオ(デリカD2)
↓NO
後部座席の前後スライドはやはり→ソリオ(デリカD2)
↓NO
内装が良さげな車が欲しい→ベリーサ
↓NO
セダンなドライバビリティ→ノート
↓NO
欧州車の乗り味→スプラッシュ
↓NO
そこまで行かなくてもしっかりした足回り→スイフト
↓NO
6MTっていいよね→フィット
↓NO
いや、MTなら別に何でもいいよ→マーチ、パッソ、ラクティス、トレジア、ソリオ、デリカD2以外。
↓NO
いや、色々車が有って悩むよなぁ→ここで聞け
↓NO
さようなら
異論は受け付ける。
ポロを試乗していろいろ解った事が有って…、
例えばヴィッツとオーリスってスタイリングが似てるけど、ヴィッツを「ミニオーリス」とは誰も言わない。92レビンはミニソアラって言われてたけど…。
でも、ポロってやっぱり「ミニゴルフ」なんだよね。
「後部座席のシートの造りが云々、足回りが云々…」
って言われても、やっぱり狭い。その上シートの背もたれも立ってるから、アレは大人4人が乗れる車じゃない。
どこだったかのスレで、フィットの後部座席を「補助席」と揶揄する意見も有ったが、正直成人男性が乗るには、ポロの後部座席はフィット以下だと思う。
後部に人を乗せる頻度の有る人は、ポロじゃなくてゴルフになるんじゃね?
このあたりの微妙感が、国産を揶揄して憂さ晴らししてる原因に見えなくもない。
>>111 後ろの席を大人が長距離常用するならゴルフだろなー。
ただセグメント変わってしまうし、このセグメントは他にもいい車あるけどな。
2人まで常用ならポロの方がキビキビ走れて楽しい。
>>111 オーリスはデカヴィッツって言われてるけどw
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:41:37.55 ID:9liuZk0Q0
>>108-109 グッジョブ。素晴らしい。
知り合いに聞かれたが、売れ筋グレードで全国平均的な値引き込みの乗り出し価格で
予算160万円〜⇒フィットHV、ラクティストレジア1.5
予算150万円以下⇒フィット1.5、ラクティストレジア1.3
予算140万円以下⇒ヴィッツ1.3 デミオSKY
予算130万円以下⇒フィット1.3 ノート1.5
予算120万円以下⇒スイフト1.2 デミオ1.3
こんな感じに答えておいた。悪いけど、パッソとかコルトとか勧めるのは一般的じゃないだろ?
人それぞれ生活スタイルあるし、価格帯教えて好きな装備や形で選んで貰ったわ。
で、結局フリード買ったらしい・・・、今は値引きより納期なんだそうだ。丁度欲しいグレードの納車が早かったとか。
そして勧めた俺の顔丸つぶれw
個人的にはこっちも良いなぁと思ったから一応貼っとくよ
指定グレード以外はその車種の売れ筋グレードです
HVもしくはHV並みの燃費が欲しい → フィットHV、デミオSKY
↓ いいえ
もう少し安く燃費の良い車(JC08)が欲しい → マーチ、ヴィッツ
↓ いいえ
小型で運転しやすく取り回し重視 → パッソ、マーチ
↓ いいえ
何が何でも積載重視 → ラクティス/トレジア、ソリオ/デリカD2
↓ いいえ
やっぱりバランスの良い万能型 → フィット、ノート
↓ いいえ
あまり人と被りたくない → ベリーサ、SX4、スプラッシュ
↓ いいえ
箱型が好み → ソリオ/デリカD2、キューブ、bB/COO/DEX、ポルテ
↓ いいえ
後席利用や積載時でも余裕が欲しい → フィットHV、ノート
↓ いいえ
走りに拘りがある → CR-Z、コルトVR、次期スイスポ
↓ いいえ
oh!no!もう少しお手軽な感じで良い → フィットRS、スイフト
↓ いいえ
色んな意味でコスパ重視 → スイフト、ノート
↓ いいえ
もう一度考えをまとめてから検討してみましょう。
>>111 後部座席にプライオリティを置くなら国産だよ
ただわざわざポロに試乗して後部座席でしか語れないお前さんこそ憂さ晴らじゃね?w
ポロの売りはそこじゃないし
それにミニゴルフはいいじゃない
ゴルフ自体も本当にいい車なんだから、それに準じたことは結構では?
逆にオーリスなんてただの平凡なハッチ
昔のカローラだぞw
なんでミニゴルフとミニオーリスじゃ全く意味合いが違うわな
>>116 そこは「シートフレームの剛性が…」とか「ベルトアンカーの形状が…」とか
言って反論しなきゃダメだろ
>>116 前スレの波状攻撃はスレ3分割する破壊力だったから、鬱陶しさも格別。
ポロで良いと思ったところは有ったが、書くのが面倒だし、ポロを長所を書く義理を全く感じないので箸折った。
トータル的には、今の自分の車(フィットRS)と、コンフォートラインなら同じ値段でもフィット。
ハイラインでもフィット。
GTIとフィットが同じ値段なら、悩むけどやっぱりフィットだな。
欲しけりゃ理由を箇条書きしてやっても良いぞw
>>118 >トータル的には、今の自分の車(フィットRS)と、コンフォートラインなら同じ値段でもフィット。
>ハイラインでもフィット。
>GTIとフィットが同じ値段なら、悩むけどやっぱりフィットだな。
そんな変な言い回ししなくても「ポロGTIより自分のフィットが好き」でいいじゃないw
パッケージングとか予算とか外観とか自分で考えて気に入って買ったんでしょ?
国産コンパクトの中で荷物と人間運ぶ用途だとフィット良いと思うよ。
自分の言いたい事だけ言って「僕の車がいちばん!」とかやりたいなら
みんカラでやってろと思うわ
何と言ってもボクの車が一番。
でもボクが設計・開発したり作った訳でも無く金さえ払えば誰でも買える。
だからボクのお勧めするフィットをみんな買ってねってことかw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 08:47:32.83 ID:iB+kB1Xa0
国産スレではMTのフィットRSが揶揄されていたが、あれでは本当に大したことないし、
人を運ぶことにメリットを感じるなら普通のCVTフィットで十分。
でも心酔しきるのは個人の自由。
だけど見ている側にとって痛々しさしか映らない。
その国産スレでは現在低速トルクバトルが展開されているけど、低速トルクと言えばTSI。
最近のVW/Audiの目の付けどころは面白いし感心する。
フィットはもう見飽きたな
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 10:57:44.60 ID:OVnalXGbO
>>102 知識が薄いことを馬鹿にするつもりは全くないけど、その程度の知識で
>>74みたいなことを語り始めるから話がややこしくなるんだよ。
SOHCで可変バルブなんて高技術でも何でもないし、
そもそもスバルのEJ25なんてカム切替え式で2段階しかバルブ切替えが出来ない。
ちなみに切替えてるのは正確にはバルブタイミングというよりバルブリフトね。
DOHCの連続可変バルブタイミング&リフトとは効果の度合いもフィールも全然違う。
ホンダのSOHC-VTECと同じでいわば廉価版可変バルブ機構ってとこかな。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 11:08:02.48 ID:OVnalXGbO
>>102 ちなみにSOHCはマルチバルブだとロッカーアーム周りの構造がDOHCに比べて複雑になるし
可変バルブ機構とかやろうとすると更に部品点数も増えるよ。DOHCに対してメリットがない。
「SOHCは上が回らない」というのも古い知識からくる誤解。
レーシングエンジンならともかく、動弁系の部品をケチらなければ別にDOHCと変わらない。
SOHCでDOHCより高回転まで回るからって技術が優れてる訳でも何でもない。
実際にトータルで使い勝手が良かったら馬力とかメカニズムとか0-400加速とか気にならないなぁ。
俺もそこまで考えて選ばないとは思うが、1サイクルが9年くらいだし
知識は無駄に増えていく感じはあるな〜。
イメージで選ばないけど、
T:無難、頑丈 H:突、馬力 N:エンジン、個 S:小型、脆弱 M:独創、安価
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 14:58:16.73 ID:kCIbnqiF0
親がトヨタ車(ネッツ系)ばかり5年間隔で乗り継いでいるが、必ずリコールは起こるな。
でも代車や入庫予約も速やかに手配してくれる。
営業さんの対応は素晴らしいね。
知っている限りでもここ15年
購入のお礼、購入後3ヶ月での調子伺い、お盆休暇案内、
年末のカレンダー持参での挨拶は欠かさず
新型車が出るとポストにカタログとデビューフェアの案内
顔出すと販促グッズいっぱいくれて、ちょっと試乗している間に洗車までしてくれる。
レクサスって店が小奇麗なだけなんじゃないかと思うほどの接客。
一方俺の買ったホンダ(ベルノ系)はリコール対象になったので暇なときに寄ってください。作業時間は2時間です。店内でお待ちください。
バカかと、アホかと。次はマジで日産にしようと思っている。
>>131 うちの町では、どのメーカーであろうと、地元でなく隣町の販売店で買うのが鉄則。
どこの店も、メキシコの砂漠の真ん中のガソリンスタンドのような応対だ。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:15:38.68 ID:OVnalXGbO
>>133 誰も読まない下手糞な長文をわざわざ読んでくれてありがとう。
知識がついていかないからただ性能線図を貼り付けるだけで逃げようとするホンダファン
と理解すればいいのかな?
エンジンの勉強もだけど、人が何を言わんとしているか理解する力も磨こうね。
>>134 言わないと分からないか。おまえは頭の悪いアホなんだよ。www
エンジン技術は各自動車メーカーの技術の粋。素人談義ほどアホらしいものはない。
書こうと思ったがやっぱりやめた事を報告する
ノートVSフィット
どうでもいいミクロの争いだが、ノートは不細工エクステリアが際立つ
しかもノートってそう発売が前でもないのに、やたらとライトが黄ばんでいるのが目立つな
>>137 ノートはあのヒップだけですべてが許せる。
あと、前期の発売は結構前。
>>133 エンジンについてはその通りだが、フィットの1.3のエンジンと比べないと
同じ価格帯で比較してノートに決めた最近の人間は納得しないぞ。
ただでさえ、RSと比較されて迷惑してるのに。
>>138 その
>>133を見ても普通に分かるんだが
どっかのサイトでエンジン性能曲線を重ねたのはもっと分かりやすかったな
何にせよフィットRSよりも5000回転辺りまでは一応ノートの方が優れてる訳だし
常識的に.3とじゃ比べる意味は無いと思う
>>138 だよね。
ノートの敵は1500CCフィットじゃなくて1300CCフィット。
タイヤサイズも同じだし好敵手だとおもふ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:52:14.21 ID:RlapSmUL0
ホンダを推す人は必ず他社製品を貶すよね。
これって何か精神的な構造から説明付くのだろうか?
>>141 ノートを推す人も、必ずホンダを貶してるよ。
一生使わない馬力云々言っている無能者がいるからなw
すべてはトルクだ!
もうフィットとノートとデミオで一番安く買える奴でいいかも。手元に金を置いておかないと不安になったわ。
先にTSIが話題になっていただけに、このフィットとノートの貶め合いは・・・
虚しい。。。
ノートにTSIが載ってても意味ないしな。
ティーダならまだしも。
ティーダの走行性能がノートより低いのがいけないんだよ、結局。
もともと上級車種の位置づけなんだから、とっととモデルチェンジしてくれ。
そこでSkyActiveですよ
ノートもティーダもデミオ以下wの走行性能だからねえ。
もはや日産はマツダの販売代理店にまで堕ちてるから
デミオをノート、アクセラをティーダとして売ればいい。
>>149 デミオは、日産のカテゴリ的にはマーチが対抗なので
そっちでお願いしますw
ノート、ティーダの対抗はベリーサになるんだろうな。
ティーダはFMC間近なんだよな。ノートは正直どうでもいい。フィット対抗で出したなら、いっそのこと
フィットをOEM供給してもらえば(w デミオはマーチとは正直結びつかないなぁ。個人的にはスイフトが
K11までのマーチに近いところにあると思うんで、スイフトをマーチにして・・・・・・
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 07:36:46.57 ID:KyAnGNtkO
結局、国産車乗り同士で互いの車種を貶し合い。
もしくはカタログスペックと費用対効果の比較。
そこにポロ乗りが入ってくると一致団結して叩く。
値段ガー信頼性ガー
…
おもひでぽろぽろ
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:05:18.11 ID:8qxnA4gg0
今度出る予定のスイフトスポーツじゃね?
コルトVRだろ
無茶苦茶はやい
コルトVRはデザインさえ良かったら馬鹿売れしただろうな・・・
>>154 歳が歳なんで スピードは速くなくていいんです。
時間があれば少しでも乗りたいと思わせる車です。
よろしくお願いします。
>156
けど何もワクワクしないw
もーちょっとギアをクロスにしてくれてたらよかったんだけどね
>157
今の世の中にコンパクトに乗り出し220も出すような奴がどれだけいるんだろ
デザインどうこうじゃないと思うが・・・
現行スイフトはセッティングの方向性がつまらなくなったと意外に不評
今すぐ欲しい、でもコルトVRはちょっと引く、と言うのならデミオスポルトが
一番じゃないかな
マツダ車は楽しいとよく言われるけど、その味付けと引き換えに絶対的な
スタビリティは他所より劣っている傾向にあるからな、それでもいいならどうぞ。
>>161 デミオなら1.3(SKYACTIVEじゃない奴)が一番楽しいよ
つーか現行スイフトでつまらないとか言われたら
コルトやフィットなんて立場が無いだろう
>>163 1.3Lの方がスポルトより良いのか。それはおもろい。やっぱエンジンを使いきれるのがいいのかな?
スイフトに関する不評は、基本先代との比較だな。
>>162の「その味付けと引き換えに絶対的な
スタビリティは他所より劣っている」の逆で、特にリアサスを改良して安定性を増したのが味付け面で
「つまらない」と言う印象になった様子。現行を高く評価する批評だと、逆に先代を「リアの追従性が
弱く安定性に欠けるところがあった」って感じで言っていたような。まぁ、それでも他メーカーと比べると
現行スイフトも「運転が楽しい」車になるけど。
>>158 ただまっすぐ走ってるだけで気持ちいいのはスプラッシュ。
そんなバカなことがあるかと思うだろうが、本当だから仕方がない。
俺は前の車の2倍のペースで距離が伸びている。
車体が重くエンジンパワーもたいしたことないのでスポーティーどころかむしろ鈍重で、
激しく加減速しながら低速コーナーを攻めるのが命の人には向かないが、
最初に書いたことは試乗すればすぐにわかるはずだから、後は価値観の問題だ。
椅子も素晴らしい。
>>165 スプラッシュは外観&内装&安全性と気に入ってるんだが、MTじゃないので迷ってる。
今AT車乗ってて次MT車を探しているところ。
AT車ってやっぱり運転してて暇なんだよなw因みにそれなりの田舎なのであまり
渋滞に巻き込まれないっていうのもある。
京都市内を昼間走った時は逆に、AT車じゃないと足がもたないと思ったw
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:04:14.91 ID:8qxnA4gg0
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:15:13.43 ID:8qxnA4gg0
マツダとかスズキのような弱小企業の車は買わない方がいいよ。
やはり2流メーカーの車だなあと納得させられる。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:20:02.12 ID:sxlBvFSdO
そんな考えならトヨタに乗れば?
おっとトヨタのコンパクトカーのエンジンはダイハツ性かW
企業の大小で判断するなんてナンセンス
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:20:43.00 ID:8qxnA4gg0
>>169 大手メーカーのコンパクトカーって大抵良く出来ていてもつまらないから、
一概には言えないなぁ。
デミオってせっかく燃費30キロ出したのにCMであんまりアピールしてないけどなんで?
TNPの方がインパクトあるじゃん
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:36:49.52 ID:8qxnA4gg0
>>173 ヒント:TNPはJC08モード非公開
デミオはJC08モード25km/L
>>168 エンジン音がスゲー。
もはやクルマじゃなくてバイクの音だな。
田舎に住んでるなら現行スイフトMT乗ったら幸せになれる
低速トルクが可哀相なのでストップ&ゴーは苦手だけど、走り出せばすげぇ快適
動物の死骸とか石とか回避した時に驚くほど足がしっかりしてるし実燃費もかなり優秀
>>168 SKYACTIVEと比べるならフィットも1.3なんじゃねーの?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:59:24.22 ID:Y0xCayp+0
スカイデミオの長友おかんが運転してるCMは正直萎える・・・・
>>177 スイフト乗るなら2代目が良さそうなんだけど。勿論MT。
ただ後部座席がかなり狭そう(実車見てません)たまに後部座席に大人を乗せるので、
もう少し広そうなのがいいかなと。
2代目デミオもありかな?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:26:36.19 ID:3Kue2vgb0
>>168 俺SOHC好きだよ。
馬力は80PSそこそこで良いから
モーター無しで1tを切り、30キロ
走るFitが欲しいよ。
なんで作らないのかねぇ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:40:17.97 ID:8qxnA4gg0
>>168 そのフィットってノーマルじゃないんだから比較もクソもないんじゃね?
スロットルコントローラーを始め色々と頑張って弄ってその程度なら
やる気満々のRSグレードってのは逆に恥ずかしいよ。
>>181 GMと思ったけ大宇なのか orz
フロントがランエボをまんまパクッてるのも orz リアのデザインは(・∀・)イイ!!
YouTubeでスプラッシュ検索したら、ヨーロッパ仕様MT車が当然ながらあった。
ほすぃ(´・ω・`)
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 03:09:18.00 ID:/cAOIl040
ブランド、燃費、走り全てを加味すると
フィット>ヴィッツ>ノート>デミオ>スイフト>コルトでFA?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 03:37:51.44 ID:l0GCEGaNO
シトロエンのコンパクトカーどう思います?
>>168のフィットRSと
>>171のポロ1.2TSIの動画で0→100km/hのタイムを手元で測ってみたら
フィット〔11秒46〕 ポロ〔9秒19〕
因みに陸上競技100m女子の日本記録が福島千里の11秒25で、男子の世界記録はウサイン・ボルトの9秒59
ポロって速いんだろうなとは思っていたけど、100mで言うと日本女子と世界の男子ほど違うとは
ちょっと違うというレベルじゃなく本当に別次元
これがポロGTIとなるとどんだけ速いんだろう
ポロは、エンジントラブルだらけだし出来が悪い部類だと思うがな・・・あんなの絶賛してる雑魚がまだ居るのか
同じ輸入車ならminiの方が遙かに信頼出来るし走りの性能も上だろ
そもそも、ポロのデザインがダサ過ぎてとてもじゃないけど乗りたくないわ
miniみたいに洗練されてないしポロって女から見たら国産車だと思われたりするよな?w
しかも、乗っててもつまらないしすぐ飽きがくるしで大喜びで乗る池沼の気が知れないわ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 05:12:25.25 ID:2omlhcQI0
ポロのデザイン云々は好みだから置いといても故障やトラブルは明らかに多いよね
ABSが壊れるのも多いし、電気系統も弱いしエンジンも始動しなくなるトラブルも良く聞くよ
ディーラーが必死に値引きして売ろうとするけど二度と買わないと決めてる。
修理代がアホみたいにかかるからな、30万円とか40万円って出費が頻繁にかかる糞車だよ
>>188 人間と車じゃ比較にならんだろ?どんだけ馬鹿なの?人間なら1秒違えば大差だけど車だぞ?
脳味噌ゆるゆるなのか?幼稚園からやり直した方がいいぞwww
>>193 これは車でも大差だろ。
ツッコミ所も間違ってる。
100km/h到達までの時間を、100m走と比べるのは違うんじゃ?
とツッコむのが正しい。
脳味噌のゆるさではお前も負けてないぞ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 05:50:52.21 ID:S2p8pZN30
ミニもハンドリングはいいけどポロも抜群。
それに速さだけでポロ1.2TSIを上回るには300万以上するクーパーS以上が条件になる。
またポロとフィットの差は2秒以上。これは通常のNAエンジンで見るなら1500CCと2000CCはある。
因みに時速100km/hを秒速に直すと約28m。さてこれは大差?小差?
一連の加速動画で面白いのは、0-60km/hと、60-100km/hでの変化の違い。
fitは一定速度で上がっていき、TSIは0-60が劇速で、60以降加速が鈍る。
これが馬力の差(FITのが15PS上?)と、低回転域トルクの差(ポロは1550rpmで17.8kgm)かな?
TSI+DCTは、常用域での加速と高速での燃費(100km/hで2100rpm)のバランスが旨ぇと思う。
日曜未明から盛り上がってんじゃんw
ポロは実用域なら2L級の力は十分にあるよ
前にも書いたが2.0FSI+6ATだった頃の先代ゴルフと変わらんし、
それどころか低速からトルクフルだから高速の登坂路でも思いの他グイグイ登っていくは、キックダウンして6速に落ちても静かときてる
そういう面では2.0FSI+6ATだった先代ゴルフよりも上と言ってもいいと思うぞ
それからデザインじゃポロはミニにかなわんよ
でも俺はミニよりミトを選ぶ
ポロの外観は質感は高いがつまらん
走りにデザインと実用性とコスパを考慮するなら、俺的にはクロスポロ
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 07:55:05.66 ID:YqbjOKMn0
>>188 しかもそのフィットRSはスロコンとか追加してるから
実際ノーマルのフィットRSの0-100km/hは13秒前後ってとこだろ
どんだけ遅いんだよw
いや、モッサリモッサリと不評の現行スイフトですら0-100km/h13秒は出たと思ったが
フィットRSの数字、何かの間違いじゃないの?
フィットRSは0-100km/h9.0秒ジャストだね。
NA1500ccでこれだけ走れば十分。さすがに世界最高のNA1500ccエンジン。
もうさんざん突っ込まれてるけど
>>188の頭の悪さにワロス。www
おまけに正確な時間の計測すらできないって小学生かよ。wwww
>>200 んで改造してない
ノーマルフィットRSの0-100km/hは何秒なの?
つーか、今気づいたんだが
>>168の動画は投稿日が2010/6/14だからMC前じゃねぇか
>>168下の数字はMC後の性能向上した奴だから間違い、と言うかワザとだとしたら
唯の捏造じゃねぇか。MC後の数字出して比較するならMC後の動画持って来いよ・・・・・・
もうドーピング動画は秋田
なんちゃってスポーツグレードは見た目だけでいいじゃん
2008/11時点の0-100km/h
http://hamilton55.com/eco/lesson04.html 1位 デミオ1.3C-V 11.21秒
2位 フィット1.3G 11.28秒
3位 ノートライダー 11.42秒
4位 プリウスG 11.59秒
5位 ティーダ1.5M 11.76秒
1.3のデミオやフィットの方が1.5のノートやティーダより速いね。
0-100km/hタイムで重要なのは車重の軽さか。
>>187 完全に見逃してたわw
シトロエンだがDS3にしてもC3にしてもMTならいいんじゃないか
ATは未だ4ATだからな
今回C4に採用されたシトロエンのDCTであるESGがDS3やC3にも採用されればまた話しは変わってくるが
ESGも以前C4ピカソで乗った時は酷い出来だったが、熟成はされてきているだろうし
まぁ見た目だけで選んでもいいと思うぞ
DS3はインパクト十分だしC3もこの前ブラックを初めてみたがなかなかだった
あとは故障だな
5年間はメーカー保証と延長保証でカバー出来るが、未だ電装系が弱いのは仏車だかんね
ドイツなど海外ではポロとマイクラ(日本名マーチ)は価格や車格が同じで競合してるんだろ。
日本でもポロもマーチと同じく100万円前後で販売したら妥当な価格だしマーチと同じくらい売れるぞ。
>>206 本国で売ってるポロのベースグレードから安全装備ん装備他諸々削れば150万位で売れるんじゃない?
日本に入って来てるポロは上級グレードのみだから。
ただ、そんなグレード国産車と差別化しにくいし後席狭いしw余計売れない気がする。
国内で薄利多売して十分なサービスを確保できる拠点数もないだろう>VW
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 12:44:07.32 ID:K00NNwRe0
>>204 ノートって1.3Lのフィットより遅いんだね。うーん・・・
デミオスポルトの0-100は何秒なんだ?
ノートって0ー100
10秒前半
0ー400が17秒で結構速いぞ
CG誌の計測では日産ノートは0-100キロは10秒7 0−400mで17秒6
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 13:55:56.58 ID:IJUq237HO
東京〜小淵沢〜清里〜山中湖経由で〜東京戻り。
というルートで、週末旅行に月1ペースで行くんだが車買い替え検討中だったので何回か車を借りて行った。
自分が現在所有する車は国産某コンパクトカー。排気量1.5L、CVT。普通に車を運転する33才の個人的感想。
同乗者は嫁一人。俺は身長185センチ体重70キロ、嫁は170センチ、45キロ。平均の人よりやや背が高いので
車内広さの感想はアテにならないかもしれない事は、あらかじめふまえて欲しい。
フィット、マーチ、デミオ、キューブ、スイフト、ポロ、と乗ったが、一番楽に長距離移動が出来たのはデミオ。山道で楽だったのはポロ。
燃費が良かったのはフィット。嫁が一番気に入ってたのはキューブ。ネットで評判良かったスイフトは期待した程ではなかった。
ただ一般道、高速道路、山道、一番バランスは取れていたかも。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 14:07:01.79 ID:l0GCEGaNO
>>205 有難うございます。
大変参考になりました。
デザインに惹かれています。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 15:42:10.05 ID:qTUo4dtq0
このスレ的に、ジュークは問題外ですか?
すごく欲しい感じなんですが。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 16:03:01.03 ID:Nu0xbvcp0
あれはSUVじゃね?
そうおもってみたらコンパクトSUVってなってたw
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:11:18.84 ID:yO3jhyhBO
>>198 CVTならそんなもんだよ。
全開加速をすると、CVTの伝達効率の悪さがもろに出るね。
はっ、はえー
こういうCVTって各メーカーで部品が違うor同じでも設定が違うってことなんだろうか?
俺のラクティスなんてマニュアルモードでも、レッドゾーン前に勝手にシフトアップするぞ。
コルトはターボあるしねぇ。
今のコンパクトで、走りで一番はラリーアートだろうね。
あれで背高感がなければカッコいいのにねぇ
価格もワンランク上だからな
あの価格だとインプGT、MSアクセラあたりが見えてくるから
車の大きさ気にしなければそっちいくよな
カタログ厨ならぬweb厨とでも言おうか
夏だねえ
なつやすみのじゆうけんきゅう
こんぱくとかーのはやさくらべ
ポロTSI海苔だがあんまりブン回して走る気にならない
Sモードで踏めば確かに速いんだが余力を残した感じでゆるゆる走るほうが好き
瞬間燃費が表示されるせいもあるけど
>>238 速度にのって普通に走ってると15〜20q/Lぐらい
DSGが7速に入ると殆どエンブレが効かなくなる
これを利用してアクセルオフを多用して慣性で走ると86q/Lとか表示が出たりする
ショールームでポロを見てきたけどドアやハッチを閉めた時の音が国産と比べるとやたら重厚だった。
車重も重いかと思ったらノートと同じ。
どこ削っているんだろ。
>>240 気密性の高さが関係してるんじゃないの?
窓開けてドア閉めると音が軽くなるよ。
CVTが遅いって言ってるやつって、Lシフトでベタ踏み加速してないのかよ?
日産の某1500cc乗ってるけどトルク強烈すぎて急激に背中押されるような加速するんだけど
某1500ってなんやねん
名前言えないような車種乗ってんのか
いつものノート厨だろ
1500で加速が凄いと騒ぐのは先代マーチ厨かと思われ
>>232 >>234 すばらしく有用なデータがアップされました。
君たちも ID:zTzJP5rJ0 氏を見習うように。
いつもの自作自演のフィット厨しか知らないけどなw
>>224 CVTでもローギアはレブリミットを低めに設定してある。
フィットは取説に明記されてるよ
ポロって見た目ダサいからプジョー207とか欲しいんだけど
このスレにプジョー乗ってる人って居る?どんな感じ?
プジョー207は狭いぞ
エアバッグ付いてる今時の車で気密性って?
>>248 トヨタ・ダイハツ・スバル(OEM車)・マツダがアイシン
ホンダが内製
日産がジャトコ
だっけ?設定が違うんじゃないかな。
ジヤトコやつちゆーねん
>>249 見た目だけで選ぶならいいんじゃないか
因みに俺的に惹かれるのはMTであるGTだけ
他のグレードだとスペックは大したことないのに燃費は悪いし今時4ATだし
4ALと呼ばれるあの4ATは出始めから評判は悪かったんだよ
最近は改良されて多少は良くなっているかもしれんが、無駄にエンブレは効くし、逆に無駄に引っ張るわで
まあその辺に目を潰れるんならいいと思うぞ
polo厨はエンジンの話ししかしないよなスゲー馬鹿っつーかまさに厨房みたいだな
ポロと同じ値段出すなら、もっと速くてパワフルな国産買えるだろw
>>259 その煽り方は虚しいよ
「だったら買えば」
と言われれば、現時点では
「・・・・・」
となるだけ
ポロ厨の『ポロは速いんだ』 『ポロは内装がいいんだ』の方が遙かに虚しいし残念な感じだろ?
値段が露骨に違う国産コンパクトと比較しにきてキモイし悲しい、なんつーかキモ悲しいわw
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 07:59:40.10 ID:iNGpIFW/O
何度も書いてるけど、
「ポロと同じ値段なら○○(←コンパクトじゃない車種)が買える」
とかいってるのは的外れもいいとこ。
例えば携帯の話題で高機能なスマホの話をしたら
「その値段なら同じ金出せばノートパソコンが買える」
とか言ってくるのと同じ。
用途が違うものを出してきてどうすんだって話。
コンパクトカーを買う奴は「値段高くて高性能」ってものに全く興味を示さないのが多いね。
>>262 ボロ買うんだったら
CT-H買う。
これでいいか?
>>262 スマホとノートPCじゃ用途が違うし大きさ違いすぎ。必死ですね。
ボロとボロが買える国産車じゃ用途は一緒、大きさは1.5倍もない。
来年はプリウスcの時代だな
この気持ち悪い必死さがまさにポロ厨だな
>>262はマジ意味不明
なんで、国産コンパクトと輸入車コンパクトを比較したいの?馬鹿なの?
他の輸入車コンパクトと比較したら負けるから嫌なのか?
>>262 > 例えば携帯の話題で高機能なスマホの話をしたら
> 「その値段なら同じ金出せばノートパソコンが買える」
誰もそんな的外れな事言ってないだろ頭オカシイのか?
例えるなら、iPhoneユーザーが簡単ケータイと性能を比較してるみたいで気分が悪いと言ってる
そして、『比べるなら同価格帯のスマホと比較しろよ』と言ったら同じ携帯じゃないか!とゴネだしてる感じ。
なんで、そんなに頭悪いの?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 11:52:31.15 ID:aJvEpi400
輸入車だし価格が100万円程違うターボ車だし根本的に用途が違うだろ?
国産コンパクトカーとエンジン性能の比較をする時点でキチガイだな
そもそも、スレが国産と輸入車に別れたのになんで輸入車スレに行かないんだ?
ポロがそんなにいいというなら
イギリスのベースグレード持ってこい。
1.2Lで60馬力のやつ。
あらら深夜からポロアレルギーの有象無象がw
しっかしまさにアレルギーだな
弱い抗原なら免疫力を持って対処できるが、強い抗原に対しては発作を起こしちゃうんだから
そもそもここは総合のスレなんだから国産と輸入車の比較があっても何ら問題なし
で、それが嫌な人の為に国産限定の隔離スレを作ったんだろ?
なんか言うことやることホント支離滅裂だわw
間違いを指摘されて反論出来なくなるとコレですわ ┐(´ω`)┌ヤレヤレ
ターボとノンターボでエンジン性能比較してるとか馬鹿だとしか言い様がない
だからウザがられるてるけど低脳だから理解出来ないみたいだなw
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 12:34:38.16 ID:iNGpIFW/O
>>267 どう見ても金がなくて簡単ケータイしか買えない奴の言い訳にしか見えない
つーか、ポロ厨ってポロ批判すると貧乏扱いするけど馬鹿なの?
簡単ケータイ使ってるのなんて一番金持ってる団塊世代じゃん
連中はスマホやiPhoneを必要としてないから簡単ケータイなだけで金はお前より持ってるよ。
275 :
257:2011/07/19(火) 12:49:59.46 ID:2gTgfj/PP
しかし、せっかく国産コンパクト専用スレができたのに、国産原理主義(ポロ嫌い?)
の人は何故このスレにとどまり続けるのか?
もう一度
>>1 を読んで、納得したら国産コンパクトカースレにどうぞ。
でも、こういう人たちはHVのフィットや、ターボ車のコルトVR、
極端に燃費の良い(らしい)SKYアクティブとかも、「比較できない」
とか言って排除したがるんだろうな…。
>>257の他のエンジンのトルク曲線募集中です。
ポロ厨が煙たがられるのは幼稚だからだよ気付けよ能無しwww
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:20:03.90 ID:iNGpIFW/O
>>274 そりゃ、乗ったこともないのに価格表みただけで拒否反応示して
あれこれケチつけて酸っぱいブドウ言いだす奴みたら貧乏扱いするわな。
ポロ程度の車で金持ち気取りで得意げになってる事の方が貧乏くさいw
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:36:08.47 ID:FUPLBVMjO
俺は現行ポロ乗りだが、普通に良い車だと思うよ。
ただ、国産のフィットやヴィッツ等も良い車だと思うし
実際そうなんだろう。車なんて、実用性含め、個人の
好みなんだから、他車やユーザーを叩いても意味ないっしょ。
このスレは実質ポロ厨と国産厨がやんややんや叩き合うのを楽しむスレでしょ?
俺、デミオに乗ってるけど銀行預金ならポロの10台20台余裕で買える蓄えがあるし
ポロくらいならタンスにぶち込んであるタンス預金だけで2台は楽々買えるわ
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 14:08:59.40 ID:F15Nt3wkO
ツマンネー嘘つくな貧乏人w
>>282 可哀想すぎて涙が出てきた(/ _ ; )
貴族様がきたぞー!!(笑
>>285 どうでもいいけどそんな大金手元に置いておくなよ
空き巣に入られて全部持っていかれても知らんぞ
>>287 昔、空き巣に入られた事あるw
ショボイ金庫にエロ本どっさり入れて現金はタンスの中だったんだけど
エロ本全部持っていかれたわw
自分語りキタよ
そういうキモいのはチラシの裏だけにしとこうな
まぁ、ポロ厨はデカイ口叩いてたんだから当然ベットの下あたりに何千万円も置いてるんだろうな?
うpよろしく〜w
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:25:20.94 ID:iNGpIFW/O
肝心なのはポロを買うだけの現金を持ってるかどうかじゃなくて
コンパクトカーに200万出せる金銭感覚があるかどうかだってことに気づこうな。
実際、ポロ(輸入車)叩きは貧乏なんじゃなくて貧乏性なんだよ。
費用対効果とか、この馬力でこの額は出せないとか、ほんと貧乏臭い。
不思議なのは輸入車スレに行くとポロ最強の声が消えること。
思いつきでポロ以外のコンパクトカーに234万出しましたが僕は貧乏性なのでしょうか?
ポロ廚は免許とってすぐベンツ辺りの格安中古買って気取ってる奴と同じ香りがするんだよな…
そこまでDQNでは無いんだろうけどさ
>>292 車板で軽自動車バンザイと吼えてるバカに通ずるものがあるw
費用対効果を考えるのが貧乏性とか、日本語勉強した方がいいんじゃないの?
世間知らずの糞ニートなら仕方ないけどさ、このスレにどや顔で書き込むなよ、恥ずかしいぜ
費用対効果を考えないVIPカーのDQNもいるのだがな。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:30:51.38 ID:st4pr+4Y0
中古の先代ヴィッツが日曜に納車!
あえて大安を選ぶ
>>293 それがルノー・トゥインゴGTだったら流石にどうかと思う。まぁ人それぞれだが
フィットHVのナビセレにスカイルーフ付けて220万円でした。
ポロと変わらないと思うけどね、値段は。
国産だとオプションがっつりつけるのに
Poloは標準グレードでいいとかちょっと不思議
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:18:07.56 ID:+JT8JvSjP
コンパクトカー買う層って普段の足として実用性を重視してるんだよね?
故に費用対効果は重要だし安くて実用性の高い車を求めるのは判るけど
ポロ厨ってエンジン性能とか内装とかステータス的な事を言ってる見栄っ張りの癖に
車に二百数十万円しかかけられないって貧乏性はどっちだよ?
エンジン性能だの内装だの輸入車である事だのを重要視してるなら何故ポロなんか乗ってるの?
>>291 何でポロ買ったの?
A1の方が質が高いしかっこいいじゃん。
どして?
>>303 こいつらは何乗っても同じこと言うよ
コンパクトVS軽スレに行くとここのポロとコンパクトの構図がそのままコンパクトと軽の関係になる
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:52:17.41 ID:LU58oqjj0
ぶっちゃけ今は、TSIとかDSGがどうとかよりシートアレンジがいろいろ出来て広い方が好きなだけって人が多いだけだろ。
一方的に少数派の意見をぶつけて、貧乏性だの費用対効果だの言われても困る。
俺らはポロにそんな金出すなんて基地外だなんて言ってないぜ。
>>298 フィットHVのナビプレだよ
多少オプション盛ってこの金額
>>307 なるほど。ナビとオプション付きの話ね。なんか、本体価格だけで考える癖が付いてしまってるな、自分・・・・・・
他のコンパクトカーより高いからって言う理由でポロ買って優越感に浸るって、なんつーか、人としてちいせえよな
言っちゃ悪いが、ポロごとき買っただけでで人を見下してるアホとはつき合いたくない
幸いにしてそんなやつは俺の周りにはいないが
>>309 コンパクト乗ってる奴も俺のフィットは軽とは違うのだよと優越感に浸ってる奴もいる
軽は軽で俺のはターボだから、新車で買ったから、高グレードだからとかで他の軽より優越感もってる奴も沢山いる
つまりこの手の話しは何でも何買ってもキリがないのだ
極論、タタ・ナノかブガッティ・ヴェイロンか。そのどっちか以外は
>>310と言うことだな
312 :
257:2011/07/19(火) 21:30:56.65 ID:2gTgfj/PP
>>309 ちょっと”ポロ”でこのスレ検索してみたけど、優越感に浸ってるポロオーナーって誰?
ポロ厨はあーだこーだ言ってる人はいるけど、ポロ原理主義の人は居ない気がするんだけど。
違ったらごめんだけど、ちょっと被害妄想入ってるんじゃない?」
>>307 やっぱりノーマルフィットを乗り比べて買ったん?
モータのアシストどんな感じ?(原理的には出足に効くんだろうけど)
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:45:12.95 ID:8qZtqd2p0
てか、何で日本車で高級コンパクトカーがほとんど無いんだ?
VWのポロやビートル、BMWのミニなんかが
日本でも良い値段でそこそこ売れているんだから、
それに追随する日本車メーカーが現れてもいいもんだか。
まぁ、同コンセプトで出したマツダのベリーサは、
おもいっきりコケてしまったのは確かだけど。
315 :
307:2011/07/19(火) 21:52:22.97 ID:356iiiKg0
>>313 ゴメン、普通のフィットは試乗してないんだ
加速フィーリングは良い意味で普通、モーターって感覚はほとんど無いよ、滑らかに力強く加速する、感覚的には1.6L位かな
回転数は加速時1500回転位、巡行で1100回転位だからすごく静か
欠点は荷室の容量が減るのと電池が少なくなった時は力がとっても残念な事になる事かな
ブレーキフィーリングも自然だし普通に乗ってるとハイブリッドである事を忘れるw
昔は軽でも、セルボとかみたいに高級志向の車種もあったんだよな。
コンパクトで高級路線ってのも、どっかやって欲しい。
>>315 電池の充電率で加速変わるのかw 面白いね。
モータの感覚無しってのが開発側の誠実さを感じるね。
もっと分かりやすく働かせることもできる訳だし。
低速トルクを増やすことのメリットは、街乗りの走行性、静粛性、燃費すべてにあるから、
国産車のHVと欧州の小排気量ターボ、それぞれの方法が違っても、同じ方向に良く働くってのが面白い。
>>314 高級かはともかく一つ上質なクラスとしてイストもあったんだけど、新型になってからは
ベリーサどころのコケっぷりじゃなかったからなぁ。
ベリーサはデザインはいいと思うよ。ボディが先代デミオだからガッチリしてて
広いんだけど、積んでる4ATも同じだから電動化されたPSと併せてマジウンコ。
>>302 うん、かなり不思議。
ただ、要スタッドレスなウチの地元では、コンフォートライン買って冬にアルミホイール買った後、翌春に夏タイヤにアルミ履かすのが一般的らしい。
あと、キセノンについては、費用面よりもMOPって事で納期が長くなるので諦める人も多いとか。
>>305 俺的には違うな。
長い年数乗ることを考えると、
コンパクト>軽
国産コンパクト>ポロ
>>314 内装は別にアフターパーツ買えば済むんじゃね?
合皮のシートカバーとか売ってるし。
320 :
307:2011/07/19(火) 22:21:00.53 ID:356iiiKg0
>>317 充電率というより残量が半分以下になると積極充電に走るんだよ
エンジン回して余剰トルクで発電するからトルクが激減する
とは言ってもエンジン自体は1.3だから踏めばそれなりに加速できるけどね
乗ってみると結構面白いよ
>>320 確か0-60km/h加速はRSより速かった筈
>>321 それはアシスト込みだよ
ま、電池切れでアシスト効かないって時は滅多に無いけどね
因みにマニュアルモード使ってフル加速すると笑えるよw
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 22:45:13.43 ID:qMXUN0hG0
>>314 ポロやミニも特に高級ってわけじゃないし、国産には無い個性や所有感があるから多少高額でも選ばれてるんだと思う。
中にはブランドイメージだけで選んでるのもいるが。
ベリーサはラパンみたいに、ブランドロゴ無しで売ればもう少しう受けたと思う。
ベリーサのレトロな雰囲気にカモメマークは違和感がある。
ラパンて、Sマークないんだっけ?
車種独自のエンブレムってのはプレミアムな感じがしていいな。
ただトヨタの一部車種にあるヒュンダイマークみたいなのは絶対嫌だ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 04:45:09.30 ID:jhCzvz870
ポロに限らずVW車は同グレードの欧州車に比べたらブランド価値は低いよ。
でもその分欧州車の中ではコスパは高いしメンテナンス費用も安い。
またディラー数も多く最近では減税対象車も増えるなど、国産から乗り換え易いのがまずウケているんだと思う。
それと最近で言えばTSIとDSG。また欧州に限ってはTDIとDSG。
この組み合わせは国産が向かっていた方向性とは明らかに一線を画すものだし、
ブランド価値では劣る欧州車の中においても画期的であり一級品。
そういったこともあり今一番アクティブな欧州車メーカーはVWだと思うし、
VWがウケれば、その高級版にあたるアウディに使えるしポルシェとも共有出来る。
この逆もしかり。この辺がVWの上手いところだと思う。
それからなぜA1でなくポロ?というのがあるけど、もちろん価格差もあるが、
一番の違いは2ドアか4ドアかということでしょう。
2ドアは見た目はいいが実用的でないと考える人が多いはず。
現にポロでは前モデルにはあった2ドアモデルが今は外されている。
国産ほどの高い実用性ではないにしろ、欧州車にしては高い実用性を加味してあるところ。
そこもポロが売れる一因でしょう。
だけど、ポロが良い車なのは説明しなくても十分判ってるんだよねぇ
何で、総合スレに来て粘着質に執念深く国産車と比較みたいな幼稚な真似しにくるんだろう?
>>326 性格の幼児性。
そこには自分に自身をもてないからその裏返しとして
物品、金銭額の多寡というわかりやすい価値観で優越感を誇示してしまう。
こういう人、じゃないかなあ。
昨日久しぶりにミラージュを見た
ああいう少し平べったい感じのコンパクトはもう出ないんだろうなぁ
>>325 「欧州車の中ではコスパが高くメンテナンスが安い」
は本当か?
TSIはターボで、DSGは先行例が有るものの特許料を支払う独占技術。
安くなる要素が見当たらないが…?
逆に聞くが、欧州コンパクトには1NZやL15、HR15みたいなNAでそこそこのスペックを発揮するエンジンは無いの?
>>326-327 ただ単に海外コンパクトの全貌が(自分含めて)よく解ってないから、
>>325みたいな提灯を持ってこられると、全文が胡散臭く見えるのだろうと思う。
>>329 ベリーサって結局は先代デミオだしフィットよりも背が高いよw
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 10:08:56.25 ID:4h7xhC8pO
>>303 「コンパクトカー=実用性重視」も「実用性重視=費用対効果」も
万人の意見ではない。君が勝手にそう思ってるだけ。
だったらコルトVRやスイスポ、フィットRSは何なの?
少し前もなんか0→100km/h加速の話で盛り上がってたけど。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 10:13:11.40 ID:4h7xhC8pO
>>326 コンパクトカー「総合」スレなんだから、国産輸入車問わずいいと思った車のことを書き込むのが自然。
逆に「ポロがいいよ」って書き込んだだけで粘着質に執念深く叩くような幼稚な真似しにくる方が不自然だよ。
>>332 だからコンパクトカーを費用対効果で考えるのは貧乏くさいと?
お前は義務教育を終了してないのか?
ポロ厨は、自分のみっともなさを低脳故に理解出来てないからスルーしてあげた方がいいよ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:56:32.32 ID:4h7xhC8pO
>>334 「コンパクトカー=実用性だから費用対効果に優れてないと駄目」
というのは視野が狭いってこと。
これまで輸入コンパクトカーを良く思わない意見の大半が「費用対効果が悪い」だったように思うけど。
(あと壊れるって意見ね)
ホットハッチっていう言葉があるように小さいけどパフォーマンスやクオリティが高い車を
求める層もいるわけで、皆が皆「コンパクトカー=下駄車」と思って
コストパフォーマンスや燃費だけを求めてる訳じゃないんだよ。
コルトVRやベリーサみたいな車がもっと欲しいみたいな不満を述べる割には
輸入車の良いところを語り始めたら急にフィットやノート的視点でコンパクトカーを
語り出すのが気に入らないだけ。
言っとくけど俺自身はポロには何の興味もないよ。
>>336 コルトVRは今時稀有な車だとは思うがベリーサは…w
>>330 “ないの?”って聞くなら自分で調べろよw
それに提灯記事だと直ぐに騒ぎ立てる奴に限って提灯野郎だから仕方ないかw
しかし“総合”という言葉が理解出来ない奴が多すぎっしょ
何だわめいたところで国産だ輸入だとスレ分けしたのもポロ嫌いの国産乗り君だしねw
>>337 コルトVRは確かに面白い車ではあるが、都会的とはかけ離れたあの外観は毛嫌いする人も多いだろう
逆にベリーサの外観は逆に都会的
ただ男性が似合うかと言ったら疑問だし、デザイン意外は何もない車だが
まあそういう意味では両極端な2台だな
>>336 2ちゃん総体としてひとつの人格を形成してるとでも思ってる?
相反する二つの意見があってそれが気にくわないのはおまえの自由だが、
視野が狭いとか批判して多様な意見を受け入れろとか言ってる割に、
2ちゃんねるに統一した人格を求めているようで矛盾してるぞ
ポロに興味ないとか言って予防線張るとか、おまえ天邪鬼さんだろ
てか、こいつ携帯とP2でポロガポロガーって大騒ぎし続けてる奴だしw
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 16:44:01.23 ID:4h7xhC8pO
>>339 俺は
>>303や
>>334みたいな奴に向かって意見してるのであって
ここに書き込んでる人全部がそういう意見じゃないことぐらい知っている。
平たく言うと、君に言ってる訳じゃないから首突っ込まないでくれ。
つーか、携帯で平日の昼間とかから書き込みしてるポロ厨は言ってる事コロコロ変わり過ぎだよなw
散々ポロポロ言ってて叩かれると 「ポロ買えない貧乏人の僻み」 とか言ってたじゃん
あれか?そいつと自分は別人だとか言い出すのか?バレバレなんですけどwwwwww
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 17:14:07.17 ID:4h7xhC8pO
うーん、同一人物にしたいっていう想いはわかるけど、残念ながら別人だな。
俺は同じジャンルの車の比較にすぐ価格帯の話を持ち出す奴は貧乏臭いと言ってるだけ。
コンパクトカー以外でもいるよね。マークXと3シリーズを比べてるのに
その値段ならクラウンが買えるとか言い出す奴。
そりゃ魅力を感じない車が値段高めなら 「それにその値段は出せない」 って思うのは当たり前の事だろ?
>>341 IDが変わってるからわからなかったようだが、
>>334と
>>339は俺だ
というかたとえ別人でも何が問題なんだ?
反論するならするでちゃんとしてくれな。逃げてないでさ。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:09:49.31 ID:4h7xhC8pO
>>344 その「魅力を感じない」っていうのが強がりじゃなくて本音ならね。
フィットハイブリッドを220万出して買ったって人がいたが、そいつに向かって
「それだけ出せば2リッタークラスのセダンが買える」って言う奴がいたらどう思う?
>>346 他車と比較してるワケじゃなきゃ満足いく買い物できて良かったねって思うわ。
ポロも国産コンパクトと比較さえしなきゃ高くないと思う。
だってそうだろ?馬鹿みたいにポロと国産コンパクトと比較したがるから「普通に高いわボケ」って意見が出る
なんで、miniとかのライバル車と比較しないで国産車との比較にこだわるのか意味不明だわ
>>346 調べてはないが、2リッタークラスのセダンは同じ価格では
買えないだろ? (当然、同装備以上で)
そもそもコンパクトハイブリッド欲しいヤツに2リッタークラスの
セダン進めるのも無いと思う。
ポロはいい車だと思うよ
他車と比較せずに単体で見ればね
でも、ゴルフと比べると・・・
ってなるから全く眼中にない
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:29:46.20 ID:4h7xhC8pO
>>345 何が主張したいのか良くわからないけど、要するに君は
「コンパクトカーに費用対効果を求めて何が悪い」って意見の持ち主で
高性能路線、高品質路線のコンパクトを求める人と一括りにするなと言いたい訳ね。
だったらポロと同じようにコルトVRやベリーサも
「高い。実用性を考えたらコストに見合わない」と思ってる訳だ。
だけどここのスレでそんなこと言ってる奴は一人もいないよね?
なぜポロにだけそういう話(コスパ云々)を持ち出す人が出てくるのかな?
353 :
285:2011/07/20(水) 18:33:23.85 ID:OHGDL0/Y0
>>346 強がりも何も、正直なところポロなんて高級車みたいには全く思えないんだわ
なんか、やたら自信満々だけどポロ如きで得意げになられてもなぁ・・・
なんで、ポロみたいな中途半端な車で上から目線で物を言えるのか理解出来ないわw
俺は、世田谷に住んでるんだけど車は小さいので十分なんだよね
高速乗っても昼間の首都高で100`出す事なんて滅多に無いしエンジン性能もいらんのよ
小回り効いて荷物そこそこ積めて燃費がいい車にしか価値を感じないワケなんだわ
老後とかに田舎の方にでも移り住んだらベンツとか乗りたいなとは思うけどね。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:43:15.94 ID:4h7xhC8pO
>>350 そうそう、俺が最初からずっと言い続けてるのはそこだよ。
コンパクトハイブリッドを高性能コンパクトに置き換えたら言いたいことは同じ。
今は見ないけど、「コンパクトカーごときに200万以上出すならCセグカー買うわ」
みたいな書き込み以前はよく見たよ。
>>349 MINIのライバルはポロじゃなくてA1とかDS3よ
日本だと値段の所為でプレミアム扱いしようとする人もいるけど
本国じゃあくまでもエントリーカー扱いでライバルはジャズやヤリスだしね
値段も大差無い、と言うかポロブルーモーションとジャズHVじゃジャズの方が30万以上高い
それでも日常の道具としてはジャズの方が魅力的って言われてたりするけどね
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:53:56.45 ID:4h7xhC8pO
>>353 うーん、俺が思う典型的な「貧乏性」のタイプなんだな、あんた。
俺が勝手に思ってるだけだから気にしないでね。
「高い金出すんだから高そうな車、高級車みたいに思える車じゃないと」
って考えが既に何というか、VIPカーに乗る若者に通ずるところがあるよね。
見た目高級そうでもない、カタログ馬力も大したことないけど
しっかり作り込んである使い心地の良い車にサラッと高い金出せるのが
貧乏性とは対局にあると考えてるんで。
あ、言っとくけどポロのことじゃないよ。架空の車の話ね。
ポロ厨いい加減にしろ
>>356 ポロブルーモーションは普通に出来が悪いらしいしな。AUTOCARでまさに
ポロブルーモーションとジャズ(フィット)HVの比較してたけど、ポロは装備が
ショボイ、馬力がショボイ、タイヤがショボイ、足回りがショボイ(ただし、足回りに
関しては燃費の為にシャコタン化した副次効果で旋回時にしっかりしてると
フォローされてた)で、ポロより価格が高くて燃費が悪くてもジャズHVの方が
魅力的、と言う結論だったな
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:02:07.13 ID:4h7xhC8pO
>>356 本国での値段や扱いなんてどうでも良くて、ここ日本でポロという車が気に入ったら
それに200万オーバーの金を出せるかどうかだけの話でしょ。
そもそも、こんな離れた土地の小さなマーケットのために
わざわざ右ハンドルに作り変えて送ってきてくれるんだから
それだけで何割も高くなるのは当たり前な訳で。
ホントに何でも論点をすり替えて必死に反論するけど
俺が貧乏性かどうかなんてどーでもいい事だよね?論点ずらして誤魔化すなよ
ポロを国産コンパクトとしか比較しないから高いって言われるんだろ?馬鹿なの?
そんなの普通に考えて当然の結果だろ?国産コンパクトと比較すりゃ高いって言われるわな
それの何が気にくわないんだ?当たり前の事を言ったら強がってるだの貧乏性だのと論点をずらすし・・・
ポロが、実際に誰がどう見ても素晴らしい車なら高いって意見も出ないと思うがね。
ヨーロッパで売ってるフィットやビッツは日本のとは別物なんだけどね
価値観が違えば例え同じ論点で話しても噛み合うはずもなしw
しかしトラウマもここまで来ると酷いもんだ
国産てネタがないの?
そしてポロに難癖をつけ終わったら、また下らないノート厨VSフィットRS厨かwww
なんなの?素直な本音を言っちゃイケナイのか?
ポロ厨は、「ポロ速いですね」とか「ポロの内装ステキです」とか褒め称えられなきゃ気が済まないの?
なんつーか、病んでるよなw
>>364 心のどこかで割高で馬鹿な買い物したのかもと疑心暗鬼になってるんだろうな。
おちつけ
>>363 フィット厨的なノート厨って見たことないぞ
毎回ホンダさんが無駄に煽ってネタを振ってるだけだろw
根本的にポロ廚はでしゃばり過ぎなんだよ
同じ価格帯の他のコンパクト乗りはそんなにでしゃばって無い
本当に品が無いなぁって思うよ
2chに品性を求めるか
Poloは信頼性に目をつむれば輸入車としてささやかな優越感に浸れるのかな?
南アフリカ製ってのが引っかかるがチョット考えてみるかな。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:09:51.05 ID:3qo0Fqmf0
プリウスCがバカ売れしたら、日本人がどれだけ燃費命かわかるだろう
まぁ、輸入車信仰で優越感に浸るのは好き好きだけど、それが目的なら
ミニとか500とか、もうちょっと「見るからに欧米」な車を選んだ方がよさげ
ポロじゃエンブレム見ないと国産と区別つかないからなぁ。
そういう人には隣に置いてあるニュービートルをすすめるのだろう
あ、もう売ってないんだっけ?
>>360 左側通行の南アフリカ製造でしょ。多分それで左側通行の国に輸出してるわけで。
別に日本のためにわざわざ製造してくれてるわけじゃないと思うよ。
南アで。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:25:07.27 ID:4h7xhC8pO
>>374 当たり前だよ。誰が日本だけのためになんて言った?
VW全体のマーケットの中で右ハンドル仕様の割合がどれだけあると思ってるの?
てめえの拙い日本語力はそういってるようなもんだよ。
なんだかんだで日本の市場は海外メーカにまだ見捨てられてないので、
ベースグレードのMT車は難しいが、好きな輸入車に乗れるのは幸せな事です。
身を固める前に何台か輸入車コンパクト乗って、お小遣い制になったら国産HV、
余生は国産車のEV買ってマターリするよ!
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:33:32.20 ID:4h7xhC8pO
自分の読解力のなさを棚に置いて
つーか、ハイラインもコンフォートラインもドイツと日本との価格差は10万以下なんだけど・・・
右ハンドル仕様に作り変えてるから高いとか何言ってるの?
> そもそも、こんな離れた土地の小さなマーケットのために
> わざわざ右ハンドルに作り変えて送ってきてくれるんだから
> それだけで何割も高くなるのは当たり前な訳で。
これ読んで、わざわざ日本のために作り変えて送ってくれてると読めないほうが不思議w
南アフリカの人は右ハンドルポロに乗ってないの?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:42:38.33 ID:Hqr6Gl940
>>360を擁護する訳じゃないけど、輸入車の本国価格や北米での販売価格と比べて
「日本向けはボッタクリ」とかいうのは確かに的外れだと思う。
BMWやVWの北米価格は日本に比べるとかなり安いけど、現地に生産工場を作って
完全に主要マーケットとしてる国での価格と、現地生産でもなければシェアも僅か
なのに現地法人のディーラー網を設けなければならず、販促用の資料その他も全て
日本語で用意、型式登録から排ガス規制対応から全てきちんとやらなきゃならん。
そんだけやって売れる台数も僅かなら、ブランド価値つけて上級グレードで利益を
確保しないとやってけないよ。
不思議なのは輸入車コンパクトでポロを推す意見があんまり見ないこと。
総合ではやたらと声がでかいが。
>>381 いやね、そんな事はある一人以外はわかってると思うのよ
ポロの値段が高いのも日本に入ってくる仕様が高価な仕様だからだしね
それをわけわからん理屈つけて論じる人がどうなのよって事さ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:25:15.53 ID:6+Or/M0zO
>>383 以前輸入車スレでもポロが最強とかほざいた奴が居たけど、その時は完全スルーされてそのまま消えたよ
ここならみんなに相手してもらえるから嬉しくて仕方無いんだろう
壊れてアフターサービスも悪いかもしれないラテン車乗ってる人から見たらチキンだからなぁ。
国産車乗りと遊んでる方が性に合うんだろう、迷惑だけど。
VWは間違いなくボッタクリだと思うよ。
もともとヤナセが扱っていたせいで、大衆車なのにブランド車価格だし。
>>362 すまないがkwsk
ヤリスやジャズやマイクラは、3ドアだったり、CVTじゃなかったりするのかな?
ハイブリッドモデルの欧米での評価とか、全然分からないもので
そもそもコンパクトカー買う奴なんて
○普通車で安い
○運転がヘタ
○税金が安いほう
そして大前提として軽はいやってやつだろ
なのにポロは購入者のニーズにはあってないじゃん
>>388 サスのセッティングやら後席中央のヘッドレストがとか言い出すからやめとけ
そんなに嫌なら逆輸入するかパーツだけ取り寄せれば良いのにな
ミニワンがなんだかんだで300万近くなったりチンクェチェントが220万だったりしても
それを高いと言う人は居てもフィット買った方がいいと言う人はまず居ないよね
そういうことさね
>>389 それはお前さんのニーズだろwしかもそのニーズって・・・www
ニーズなんてのは人それぞれ
他人が全てお前さんと同じ考えではないんだよ
分かったかな?w
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 09:51:56.53 ID:t0E8JFdm0
国産しか所有したことがないけど次は輸入車も視野にいれようと色々調べています。
そんな者からするとどんなことを求めて輸入車したとかは興味があるから、ここで話してもらうのは結構だよ。
でも2chはアテにならないと言われるようにここの書き込みは微々な参考程度。
特にただ罵倒している人の意見なんて本当に参考にならない。
車に関してはネットで評論家の意見のみならず冷静に国産と輸入車を比較した消費者の意見や、
価格差の内容を突き詰めたものなんかもいくらでも拾えるから。
それから今後輸入車を選択するにしてもポロにする確率はかなり低い思う。
本当にいい車だと思うけどどうしても外観のデザインだけがね。
国産よりはシャープさもあってかっこいいけど輸入車にしては地味なんだよなー。
なので逆に外観以外でポロの良さを捨てきれなかったらクロスポロにします。
他の輸入車ではC3、ミニクラブマン、プント、プジョー207らの4枚ドア車が候補です。
もちろん最後を試乗を重ねて判断致します。
コンパクトでも仲間外れなiQ 130G MT→を、フルオプで買った大バカ野郎が通りますよ。
ポロ? 何それ、おいしいの?
ポロみたいなボロ買うなら、ちょっと無理してA1買うよ。
A1は、2ドアだからね。
iQ乗りなら問題ないか〜
iQは電動パワステがすっげーいい
IQのパワステは経験したことがないけど、フィットは軽すぎて自分には合わなかったなぁ、RSも同様
まぁ、購買層な主婦の人なんかには丁度いいんだろうけどね
>>388 ヴィッツには3ドアがあるけど、フィットには無いね。
>>392 ニーズが人それぞれ
そんなこといったらニーズって言葉自体が存在しなくなるんだが
君こそニーズの意味分かっていってるの?
辞書ひいて調べた方がいいよ一度
もちろんネットのいい加減なやつじゃなくてちゃんとしたやつな
まさか持ってないとかいわないよな
>>393 その中ならクラブマンかな。ただ4枚ドアじゃなく、3枚ドアで運転席側だけが観音開きになる。
あと後部座席は外から見ると広いのかなと思うけど実際はかなり狭いからね。
それとクロスポロもいいよ。実車は数える程しか目撃していないけど格好良かった。
>>394 iQ、ちょっとコンビニに行くにはいい車だよね。
なんか変なのが沸いてるな
夏休みだっけ?今
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 12:49:40.64 ID:04sQU5b40
iQ でMT車とかあるのか
なんか女子大生とかOLが乗りそうなイメージかってにもってた
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:04:46.84 ID:6+Or/M0zO
>>402 残念だけど、IQの主購入層は50代以上なんだ
まあ、最近は車の購買層はほぼすべて
30代以上からで、40代からがデフォだからね
>>399の言っている意味が解らない。
ニーズは多様であって然るべきだと普通に思うんだけど。
だから企業も消費者などのニーズをリサーチする訳で。
>>402 むしろ iQ 乗ってる女子大生や OL って想像つかないんだが
ナウなヤングはIQだよ
ナウい
ポロが一般的なコンパクト購入者のニーズに合っていない
↓
一般的な購入者はポロを求めていない
↓
ポロを求めるのは一般的な購入者ではない
ってだけでしょ。
別にポロ叩く気もないけど、煽る奴がウゼェ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:55:19.50 ID:6+Or/M0zO
本国で一番安い仕様が約140万円
上にあったブルーモーションが約160万円
この辺りなら金額的にはガチでフィットとやり合えるのにね
それをやらないって事は日本の大多数のコンパクトユーザーのニーズなんか知りませんって事なんだろう
>400
クラブマンて微妙じゃない?ハンドルだけ右にしてみましたって感じの手抜き車両だし
運転席側が観音開きとか何考えてんだ?
手抜きと言うかオサレ系ステーションワゴンだろ、ミニクラブマンは。あるいはミニが
復刻したんだからと旧クラブマンを復刻させるのが唯一の存在意義か。どっちにしろ
普通の選択肢じゃ嫌だ、と言う変人向け車で実用性を云々と言うのは意味無いと思う
で、自分は新ミニ買うならクラブマン選ぶ。何故か素のミニより好みだわ・・・・・・
ルームミラー覗くとリアウインドウの柱が真ん中に見えるとか馬鹿みたいだな。
>>393 2枚ドアでもリアシートにそれなりに広さがあればいいというならDS3、ミトなんて線もある
あとポロよりクロスポロってのは俺も賛成
スタイリングもあるが燃費、乗り心地を犠牲にしてまで215/40R17なんてふざけたサイズにしたところがGOODだ
四駆じゃなきゃなんて言う山男もいるが、シティ派のなんちゃってSUVだし、横滑り防止装置で十分だ
>>399 アンカーがwww
国産高級コンパクト作れって言うけど
似たような趣旨のブレイドが売れてないからどこもやらないと思う
興味ない奴にはドーデもいい事なんだろうが
定員分のヘッドレストや3点ベルトが普通にあってESPやABSやエアバッグなどの
安全ににグレードヒエラルキーを持ち込まず、OE装着専用の得体の知れないタイヤなど
じゃなくて普通のコマーシャルラインと同一の装備品をつけて…
こういう車作りなら”高級”と冠さなくても良いんだけどね。
コンパクトじゃなくても今だに2列目以降には定員分のヘッドレストや3点ベルトが
備わってないような”高級ミニバン”も高級車と呼ぶことに違和感を感じる。
90年代までは、日本向けにはACは標準装備だった輸入車に対し国産車は全てOP扱いだった。
”見た目の安さ”を訴求した結果といわれ批判を浴びて現在の形になった。
上記の装備面やマテリアル面をみると未だに、その流れが残っているということだね。
例えば、英国価格だとヴィッツとポロがグレードによる差異はあれど同価格帯だったりする。
VATが原因だ、いや輸送費だ、いや政策的な売価だ等々いろいろあるが、要するに
国内向けには省略したり、安価なもので済ませているものを同等水準にすると価格も
当然ながら同等水準になるということだ。高い、安いと言ってるやつらは安くて当たり前な
商材と高くて当間の商材を比べているだけで同じ土俵ではないことに気付いていない。
ラインナップ上のヒエラルキーではなく、真の普及に対する高級な車が国産車にも欲しいよね。
高級な小型車ってプログレを連想する
日本じゃ売れないわな
>>411 ホイールベースが伸びて多少重くなったおかげで
ハッチバックにあったバタバタ感が抑えられて走りも悪くないのよ
ラゲッジの使い勝手も見た目以上にいいしね
実用性ならクロスオーバーの方が上だけど、ターボじゃないとパワー不足で
そのCooperSモデルは400万を軽く越えちゃうのがねぇ
まあうちのクラブマンは当分乗るとして次のMINIはクーペ待ちだわ
日本車の場合モデルチェンジするごとに勢いが落ちてく車種が多い気がする
一つの車種を熟成させる流れがあまりないよなぁ
1代目で終わっちゃう車種の多いこと
日本メーカー、特にトヨタは無駄に種類が多すぎるんだよ。
もっとモデルを絞って丁寧に作りこんで欲しいのになぁ。
>>412 クラブマンを買うなら次に出るペースマン(カントリーマンの2ドアver.)を狙うべき。
>>420 国内の車種だけでもVWが全世界で展開してる車種よりはるかに多いだろう。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 04:06:22.43 ID:LNvKzsmb0
欧州、最近では米国も横滑り防止装置が法規制されたこともあって向こうの車はコンパクトでも標準装備。
なのに日本のコンパクトはオプション扱いがほとんど。
確かフィットなんてホンダお得意のいらない物とのセット販売のみで、VSAのみのオプション追加は出来ない始末。
横滑り防止装置の事故抑制効果は既に立証済みだし、現に装着されているとABSの様に保険料が割引きになる。
国産コンパクトも燃費競争ばかりしていないで、こう言ったところもしっかりやって欲しいよ。
運転する自分の安全性も高くなるが、歩行者、強いては家族の安全性も高くなるんだから。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 04:18:16.71 ID:LNvKzsmb0
>>423 シトロエンもC4から一回りコンパクトなDS3になったよね。
しかしポロもなかなかカッコイイな。
それと動画にあるWRC用のポロのヘッドライト周りあるLED。
新しいVW車はあれがトレードマークみたいだけど、あれイイな。
>>425 あのLEDの隈取りは下品だから国産車は絶対に取り入れないでほしい
>>424 欧州で義務化になるのは今年から、日本でも来年から義務化されるから余計な心配はもうしなくていいよ
それとBセグで標準装備化されてるのはドイツメーカーくらいで
フランスやイタリアはオプション扱いの方が多いから実際の装着率は50%以下だ
その点MINIはオプション扱いにも関わらず装着率が90%越えてるって言うんだから
いかにMINIユーザーの安全意識が高いかって事だねぇ
>>424 それと欧州で横滑り防止装置の普及が進んだのは、自動車メーカーではなく
ボッシュ等のサプライヤーが積極的にロビー活動行ったからだよ
日本もデンソーとかがもっと永田町や霞が関で頑張ればもっと早くに義務化されてたかもねw
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 08:27:55.26 ID:oOA30Ki9O
>>415 >>417 大多数の日本人には「コンパクトカーなんて下駄車、大きい車買う金がない奴の車」
って価値観が染み付いてるからコンパクトカーに高い金を出すという感覚は育たない。
「高い金出して輸入車乗る奴は見栄を張りたいだけ」なんて意見をよく聞くが
実はそういう人(国産車乗り)ほど見栄を気にして車を選んでいるんだな。
>日本もデンソーとかがもっと永田町や霞が関で頑張ればもっと早くに義務化されてたかもねw
あと、EUに続いて義務化された理由は
ECE43(国番号)として日本もECE技適に加盟したからだよ。
技術適合の相互認証って奴でね。
最近、一部巷間において不可解といわれる保安基準の変更が沢山あるが、例えば主灯火への
黄色バルブの使用禁止だとか、ルーフキャリア(タクシーの屋根灯なども含む)に関わる
変更だとかは、国内事情を斟酌したり反映したものではなく完全にECE基準に追随したもの。
だから、誰が何がということなくオートマチックにEUと同じように義務化されただけの話。
少し古い(2006年)が、日本で普及しなかった一因としては以下の方が参考になる
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/m/14/index.html
連投になるが、勿論、ECE番号後半の国々でもOECD国のメーカー車が走ってる。
が、例えばダチアなどの地域向け専売ブランド(ダチアならルノーのセカンドブランド)
の存在がある。それが全体の数字上は足を引っ張っている(いた)
ところが、日本国は”ある意味”で世界最先端の自動車先進国。開発途上国ではない。
にもかかわらず…というところが問題なのだ。
この”問題”は
>>429の指摘に通じる。
定員分のシートベルトさえなくても大きさと概観とメーカーが設定したヒエラルキー
に価値観を見出す究極の見栄張りの国と言わざるを得ない。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 10:25:44.62 ID:th53AM9kO
だから来年から新車装着が義務化になるのに何が問題なんだろうね?
>>415 ブレイドは見かけをそれっぽくしただけの車だから
売れないのも当然だと思うよ
あれ喜んで買うのは重度のトヨタオタくらいじゃないかね
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 10:42:51.85 ID:th53AM9kO
>>432 あと429はポロは国産と比べるべきじゃない、
国産の比較対象はルーテシアあたりが妥当とか言ってる様な奴だけど
それについてはどう思う?
>>434 ここがESPスレなら来年以降の義務化を受けて問題はなくなるけど
基本的な思想と市場意識が変わらない限りココでいわれてる多くの問題は
解決しないでしょ?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:18:59.45 ID:oOA30Ki9O
>>435 わざわざ輸入コンパクトスレまで見に行ってIDチェックしてるのか。
まるでストーカーだな。気持ち悪い。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:41:53.34 ID:th53AM9kO
めったに書き込みの無いスレが珍しく上がってたから覗いてみたら
どこかで見たようなレスがあったんですけど?w
まあ丁度本人が来たから聞くけど
ポロよりルーテシアやフィエスタの方が比較対象に相応しいってどういう意味?
コンパクトスレ見てる奴が輸入コンパクトスレ見てても何もおかしくはないわな
ストーカーとか自意識過剰じゃね
>>435 国産との比較というか、フィットやノートと比べるなら
ルーテシアじゃない?
ポロはスイフトやデミオのボディクラスだよね。
ルノーはいいね。なんていうか大らかで。
GTIとか見てると、ソニーのハイエンドのVAIOみたいな
ドヤ感があってイラっとする。
>>422 歴史に残る名場面の詰め合わせだね
感動した
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 12:27:05.12 ID:oOA30Ki9O
>>439 向こうのスレの意見に疑問を持ったなら普通に向こうで聞けばいいだろ。
話の流れも違うスレでわざわざID確認してまでこっちの内容に
展開してくる意味がわからん。
同じスレ内でID同じか見るならまだしも、複数のスレでIDチェックするなんて
普通はしないよ。気持ち悪い。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 12:42:14.75 ID:oOA30Ki9O
>>438 ついでだからこっちで答えるけど、
>>440の意見とほぼ同じ意味だよ。
VWのTSI+DSGやベンツのネームバリューみたいに
わかりやす過ぎる違いではなくて、車の基本的な部分で比べた方が
欧州との素性の違いがわかりやすいってこと。
ルーテシア、ヴィータ、フィエスタなんかに乗ったことがなければ意味が通じないと思うよ。
フィエスタなんてデミオのガワを変えただけとしか思われてないしね。
日本なんて渋滞ばかりだしESPなんて義務化する必要はないと思う。
欲しい人だけ付ければいい。
ヨーロッパとは事情が違うよ。
>>443 >VWのTSI+DSGやベンツのネームバリューみたいにわかりやす過ぎる違いではなくて
この部分は意味不明だね。
あっちじゃフォーカスが年間販売台数でVWゴルフを超えた事もあるように、VWだからDSGだから
同じくベンツだからと特異(別格)視することなんてないよ。
そんなことでセグメンテーションしてる、お前さんが分部立ての急先鋒なんじゃない?
車の基本的な部分や素性の違いを検証するってのは賛成。
ルーテシアは嫁がBK7を新車で持って来た、ヴィータは、共通項が多いメリーバが家にあった。
フィエスタは友人が1.6GHIAに乗っていたから何でも聞いてくれw
この中では特にフィエスタが、ご指摘の通りデミオの意匠違いと扱われる事がある点について
恐らく同じ思いだ。掛け値なしに。俺も欲しいと思った。4ATはアイシンの盛大に滑るATで
ODボタンが付く上に減速時のシフトダウンもしないという何とも国産テイスト。
エンジンはうるさく盛大にインパネ越しに轟音が聞こえる。おまけに、リアドアはPWではなく
くるくるハンドルが付く。しかし楽しくて愉しくて本当に思い通りに動く。
まぁ、PWが前ドアだけというのは、あのベンツの190にもアンファングというグレードで
存在したし、CitroenのZXなどもそうだったから欧州車テイストといえば言えるのかも。
ということで、常時3台体制でEUの車が居座る我が家なりに見解は枚挙に暇がないがキリがないので。
>>444 >>431中の引用記事を読んでもそう思う?
善良な国産乗りの方ももちろんいるが、ちょっと前には下手な演技でアホなポロオーナーを演じていた奴もいたっけ
あそこまで行くと完全に病だわなw
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:39:15.86 ID:oOA30Ki9O
>>445 違う違う。
TSI+DSGやベンツという名前に目がいくっていうのは日本人のことだよ。
ごく一般的な日本人にとっては、そういうわかりやすい記号(のみ)が
国産車と欧州車の違いだと思われてるけど、実際に乗り比べてみると
それは国産車と輸入車の違いの一部に過ぎないってことがわかる。
パッと見デミオやマーチの外観を変えただけのように思われてるフィエスタやルーテシアでも、
乗ってみれば国産車とは違った思想で設計されてることに気づくはず。
それが優れてるかどうかはまた別の話だけど。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:49:56.28 ID:ko3gVw6c0
そうでもしないと自分たちが劣勢になるからVWの印象悪化作戦に出たのだろう。
そういう事するから日本車は日本の恥だと嫌われる。
>>448 お前さんが偽ポロオーナー演じた奴だろ
もうその下手くそなやり口はお腹いっぱいだぞw
ヴィータで思い出したが、昔ビューティフルライフってドラマの影響で赤のヴィータがバカ売れしたことがあったな。
女性向けファッション雑誌やらにヤナセが広告打ってイメージアップ作戦してた。値段的にも160万円位だったかな。懐かしい。
>>447 理解した。
でも、そうであっても記号印の車を排除までする事はないと思う。
マセラティやベントレーなら、、でもベンツなら下駄車もあるわけで。
ところで
>>444 引用記事を読んでも未だ不要論に立つのかな?
俺はESC(EPS)付きの車に乗り始めて彼此10年になる。10年も経てば随分と進化するもので
最近のソレは介入度合いを調整(切り替え)出来たりもする。
作動自体も立ち上がりや開放も随分とレスポンスが良くなり作動音から何から何まで進化に感心している。
かつてABSの黎明期に、制動距離が伸びるだの、ポンピングした方が確実且つ把握しやすいだのと
難癖付ける人々がいたが、今や一部の車(軽自動車)を除いて、付いていない事が稀有という状態にある。
ESC(EPS)も同様に、カウンター当てたほうが良いとか言い出す人々が湧いて出ることは必然だろう。
だけど、引用文中にもあるように交通モードが遅くとも、効果があり、しかも衝突や接触をする前に
未然に防ぐという点では、余人に変えがたい装備であると思う。
実際に、過去に何度も介入を経験しているが、自動車に関わる昨今の新機軸でこれほど有用な装備はない
と思うほど有用だと思う。
そこで後塵を拝しているような市場というのも
>>447のいう思想の違いに思えてしまう。
そして、なによりもの要因は、ユーザーが欲しがらない事。そうは思わない?
>>450 あったなーそれなつい
常盤貴子だったか役柄からアクセル踏めるんだろうかといった疑問があった
>余人に変えがたい
>これほど有用な装備はないと思うほど有用
>>452 ハンディキャップ仕様だからバイクのスロットルみたいに手で操作するアクセルじゃない?
杏子(常盤貴子)は下半身不随っていう設定だったから
ああいう特装車ってメーカー(またはディーラー)で改造するのかね?
余談だが杏子が乗っていた車椅子もすごく売れたらしい
顧客満足度、スバルが自動車業界トップ 携帯業界ではドコモ コンビニはセイコーマート…サービス産業生産性協議会
サービス産業生産性協議会は、「日本版顧客満足度指数(JCSI)」の
2011年度第1回目の調査として自動車や宅配便など8つの業界で実施し、その結果を公表した。
調査は総計10万人以上の利用者から回答してもらい、各企業に利用者からの評価状況を
明らかにしている。昨年は31業界・350社の調査を4回に分けて実施した。
今回調査したうち、8業界全てで顧客満足度が向上し、継続調査対象の63社のうち、
54社の満足度が前年と比べて向上した。
また、8業界のうち、5業界で顧客満足度トップの企業が入れ替わった。
このうち、自動車業界は、スバル(富士重工業)が前年調査から2.3ポイントアップの78.2点で
トップとなった。「クチコミ」や「ロイヤルティ」が高いことが特長。
顧客満足度、スバルが自動車業界トップ…サービス産業生産性協議会
http://response.jp/article/2011/07/22/159743.html
フォードKAが最終的には60万円引きかなんかで投売りされてたこともあったな。
MTしかなかったのと、フォードと国内代理店のゴタゴタもあってだけど。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 04:30:40.61 ID:MFrC6FML0
障害者用の特殊シフトやペダルのレバー化とか
ハンドルに片手で回せるノブつけたりする会社あったはず
カオスだもんねあたりで昔読んだ記憶がある
EPSを知らない人はガッツリ滑るようなことがあってからがナンボだろって考えているかもしれないが、
心理的抑制効果も非常に大きい。
降雨、降雪時に自分ではそれなりに安全運転していたつもりでも作動ランプでEPSが介入したことが分かる時がある。
すると必然的に更に安全運転に心掛けるからね。
それから話しは変わるけど、メルセデスはもうBセグ車は出してこないのだろうか。
BMWにはミニ、アウディにはA1が、そしてメルセデスはAクラスが以前はBセグだったが現行はCセグ。
しかも今のAクラス、Bクラスはブランド力と広さだけで、走りなどの質はゴルフどころかポロより下。
さてどうでしょう。
今後、Cセグより小さいのはスマートにお任せって感じですかね?
>>455 各メーカーでコンプリートカーとして売ってるよ
中には自分で業者に持ち込んで改造する人もいる
元GPレーサーの青木拓馬選手はそういった特装車でラリーや耐久レースに参戦してるね
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 10:39:03.22 ID:IEZOzIyY0
一回だけ台風のあとの山道で笹の水すったやつで
カーブでもっていかれそうになってからきついカーブはほとんど徐行になったw
>>462 実際スバルはいい車つくるからな。
そしてそれをわかって買ってるユーザーが多いから満足度も高くなるんだろう。
どんだけテコ入れしたかは知らないが
トレジア開発にスバル面子が参加したせいかトレジアオーナーの評価も悪くない。
トレジアでもいいんじゃねえの?広いし。
俺もちょっとトレジア気になってる
スバル信者の評価は信用しないことにしてる。
そう?
ここでスバル信者が騒いでるとこ見たことないけど。
>>459 何かで次期Aクラスの記事を見たが、ボディサイズについては忘れた
まぁさすがにBセグに戻ることはないだろうな
しかし仮にメルセデスから新たなBセグ車が出てもまず困るのはネーミングだろ
既に一番小さいを意味するAを使ってしまっている訳だから
それと次期AクラスだがCVTを捨て6速ATになるようだ
これで主要欧州メーカーのBセグ、CセグからはCVTが消えるんじゃないか
ボルボのC30がCVTだったけな?
パンダ、プントは以前CVTだった
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:59:33.62 ID:RDISnJxzO
>>468 スバルにまともなコンパクトが無かったからだろ
トレジアが出てから呼んでも無いのにお勧め厨が煩い
もしスバルオリジナルのコンパクトが欲しいなんて思っても
水平対向エンジンを縦置きして4m以内に収めるなんて
ボンネット長い・高いかつ、狭い、燃費悪い。さらに群馬デザインが加わって
売れる要素がまったくないじゃないか。
いっそFR化してロードスターみたいな2シーターオープンにしてしまえば
4m以内に収まるかもしれないが・・・
デミオスカイアクティブ、走りだけに目を向ければ良い感じ。
エコカーにしては鈍足じゃないし、良く曲がる。
これで実測燃費が優れていれば問題なし。
内装がちゃちだったり、後席が良くなかったり装備が微妙だったりするけど、
そういうのがどうでもいい人にはベストじゃないかな。
でもこのスレ眺めてみたら結構酷評されててわろた。
>>470 トレジア厨より
呼んでもないのに高出現率のフィット厨、ノート厨のほうがウザいだろ。
>>469 現行AクラスはBセグじゃないの?
幅は広いけど、全長は3800mm台だし、欧州の雑誌やサイトでも
Bセグと書いてあったり、Bセグのハイト系と比較されてる記事が多いし。
次期Aクラスは、背が低くなって、普通の?ハッチバックになるみたいだね。
スペックはわからないけど、写真を見る限り全長は4mオーバーになりそう。
今度こそ普通の?Cセグハッチになるということなんだろうな。
Bクラスはハイト系のままのようだから、つまりは、全長はほとんど同じで
背が低い=Aクラス、背が高い=Bクラスという、欧州のこのクラスで一般的な
モデル展開になるのかもね。
ポロがポロがと無駄に騒いでスレ汚ししているのもノート厨とフィット厨。
ホンダと日産をまとめてけなすとは、
さすがトヨタの手下。
しょうもないレッテル張りとか
内容のない罵倒の仕合とか
なにが楽しいのかねえw
会社の軽で高速をチンタラ走ってたらめっちゃとばしたノートに追い越された
高速安定性はけっこうあるのかな>ノート
ノートはホイールベースは長いんだっけ?それが影響してるのかな。
>>471 ボクサー4を載せ全長4mを着るコンパクトスバルは、30年以上前にすでに前例があるw
わりと売れた。
今の安全基準じゃ無理だろうね
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:14:01.77 ID:CaWIJyFQ0
>>479 馬鹿みたい飛ばす奴は車種関係無いと思うよ
それこそ軽ワゴンやミニバンで追越し車線飛ばし続ける阿呆も良く見るし
そういうのがNシステムの前で急減速してると笑えるけどねw
>>473 それ間違い。
ノート厨はフィット厨が召還しない限り出てこないw
そうっすね、フィット買うときにノートの事なんてチラとも考えなかったよw
実際問題、フィットとノートって競合するの?
>>486 しないからフィットばっかり売れてるんじゃない?
>>487 なのに、なんでネット上で罵倒しあうのかが不思議なんだよね。
>>484 悪いが俺もノート厨さんはいつもフィット厨に煽られて
そりゃ違うって突っ込みを入れてるイメージしないなぁ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:05:27.66 ID:20DuCOFR0
>>488 強烈なメーカーヲタが面白ネタを振ってるんじゃね?w
良い意味でも悪い意味でもホンダは特にそういう輩が多いしな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:11:03.23 ID:QN0hfj8D0
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:15:32.41 ID:yy1a+/Qu0
トレジアはナビ付10万キャッシュバックの時は結構話題出たけど、最近あまり話が出なかったね。
>>486 俺的にはノート、フィット、ラクティス(トレジア)はかなり競合する感じ。
ツインエアは実燃費イマイチらしいぞ。AUTOCARでも「経済的には思ったほど
良い選択肢ではない」と評価されてた。ついでに、回すとやたら面白いらしい
TopGearのジェレミーがレビューしたときは滅茶苦茶燃費悪くなったらしい、主に
調子乗ったパワー厨がガンガン回しまくったせいで(w
フィット1.3GFパケ129万円とノート1.5X SV129.8万円が競なのはわかるが
フィットHV159万円とラクティス1.5G168万円が競合はちょっと理解できないね。
トヨタじゃなければって人にはヴィッツという選択肢もあるし。
>>494 雑誌記者なんかより欧州データの方が信用できるけどね。実体験で
>>496 AUTOCARとジェレミーは両方とも欧州(つーかイギリス)だけど、この場合
「雑誌記者」と「欧州データ」どっちにカウント?
ああ、
>>492のURL自体気づいてなかった、スマン
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:44:15.52 ID:aQ0ULykC0
フィアット買うならデザインで500C選んじゃうな
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:48:51.07 ID:ESn2FI5SO
トップギアはプロレス番組みたいなもんだからなあ
信用もへったくれも無いわ
>>472 俺はいいと思うがねSkyActive
e燃費も投稿上がりだしてるが、20km/L弱くらいでまずまずの燃費かな
>>494 driverによるとイマイチという訳でもないが、フィットやヴィッツと同程度の燃費のようだ
結構ノイジーらしい
フィアット500なんて後席は軽以下じゃん。比べるならiQ辺りだよw
チンクに限らず外車は廃屋指定じゃん
レギュラーで走る国産と比べるなら、実質的な燃費は実燃費の1割引くらいで考えないと。
>>505 今ではハイオクとレギュラーは1割も変わらないよ。
だいたい7%くらい。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:15:49.18 ID:RIBxbglv0
>>506 ガソリン高い今はそんなもんか。計算めんどかったから1割と言っちゃったけど
ともかく、廃屋指定の車の燃費をそのままレギュラー指定の車と比較して、
「○○(廃屋指定車)のが燃費いい!」っていうのはフェアではないと思う。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:29:39.95 ID:lMHa1WIG0
日産車はタイミングチェーンが弱い。
>>508 それはそれで理屈だが
今やレギュラーガソリンのオクタン価は世界中95RONなんだな。
ま、詳しい話はスレチだから割愛するけどECE43(43は国番号ね)としてECE準拠国になった
にも拘らずの例のガラパゴス状態。車に関してはISOにSIに、そしてECEと規格採用国に
なったんだから、それに反して89-91RON(JIS)というJIS規格を使い続けるんだったら
ISOで規定されたウィンカーレバーの時のように特例申請して例外的に公認してもらう等々
しないとねぇ。で、立場を変えると
”お前とこだけ勝手にオクタン価の低い燃料しか用意しなくて、それでズルイだのインチキだのってどうよ”
ってことにはならないか? レギュラーを95RONに置き換えれば95RON指定車は文字通り”レギュラー車”だ。
逆に言えば レギュラーオクタン価90でも性能が十分に発揮される日本車スゲーってことになるなw
それとオクタン価95でいいなら輸入車はレギュラーとハイオクを半々に入れてもOKかな?
昔、シェルとエネオスのハイオクはエンジン洗浄剤が入っているからという理由で半分入れている人がいたな。
>>511 いや、十分ではない。
と、工業会は思ってるみたいよ。
経産省は、国際的な相互認証という国の立場として国際標準にしたい
自動車工業会は性能的な限界からオクタン価をあげて欲しい。
スレチだから割愛するけど、資源エネルギー庁のweb上にある議事録に詳しい。
非日常的なモード燃費ではなく実燃費になると軒並み達成率が芳しくないのは
性能的な限界なんだろうね。データが物語ってる。
>>503 後部座席の広さが軽以下って話になると
正直デミオやスイフトも・・・
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:57:56.51 ID:tYJ3xwdT0
他のコンパクトと比べて特にスイフトは
後席だけじゃなくて荷室もかなり狭いしね
そうとう割り切らないとダメなのは一緒
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:06:16.61 ID:Y+0Eyi3nO
>>494 そりゃ、フィアットのマルチエア自体アイドル〜低回転時の
ポンピングロスを低減する技術なんだから、
高回転までガンガン回せば普通のエンジンと変わらないでしょ。
「プリウスで高速道路をガンガン飛ばしたけど思ったより燃費良くなかったよ」
って言ってるのと同じ。
>>508 ハイオクの方が燃費が良いなら日本車もハイオクにしたら良いじゃん
>>516 むしろ日本で売るんだからレギュラー仕様を用意すればいいんじゃね?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:38:55.79 ID:Y+0Eyi3nO
>>511 技術というか、ただ単に自国の燃料に合わせて点火時期のチューニングをやってるだけだよ。
>>516 中国や東南アジアなんかで日本車が向こうの粗悪燃料使われて性能落ちたり壊れたりしたら
日本人は「得体の知れないガソリン使ってんじゃねえよ」って思うんじゃない?
程度の差はあれ、同じことじゃないかな。90RONが世界の標準っていうならともかく。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:45:31.22 ID:Y+0Eyi3nO
それと、大手ガソリンスタンドのレギュラーは比較的高めだから
実質95RON指定の欧州車に使っても支障ない場合もあるって聞くね。
(あくまで特定のスタンド、使用環境などが揃った場合)
まあ俺は財布をケチるためじゃなくて環境問題のために燃費向上を考えてるから
たかがリッター10円差ぐらいで使用想定外のレギュラー使ったりはしないけどね。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:50:30.91 ID:Y+0Eyi3nO
>>519 補足。
大手ガソリンスタンドのレギュラーは比較的オクタン価が高めだから、の間違い。
もう何年もハイオク仕様の車を乗り継いでいるが、ガソリン自体の高騰は気にしても
レギュラーとの価格差なんて全く気にしないな。
たまにハイオク仕様の車にレギュラーを入れている人がいるけど、あれは愚の骨頂。
それとタバコはパカパカ吸うくせに、たかが何百円、何千円をケチる人も理解不能。
>>516 日本自動車工業会と経産省は再三再四、石油業界にそう求めてるよ。
ま、兎にも角にも資源エネルギー庁の
総合資源エネルギー調査会石油分科会石油部会燃料政策小委員会
の議事録や公布資料を見れば、そのあたりの経緯は一目瞭然だから。
簡単なスキームは、自動車工業会と経産省はそれぞれの思惑は少し違うけれど
国際標準のレギュラー95RON化を速やかに行いたい部分では一致。
石油業界は、結論を急ぐなと消極的。
その他にも、議事録上の石油業界の言い分は中立的に見ても詭弁のオンパレード。
要するにやりたくないようだ。
中でも精製プラントの更新など莫大な費用が必要だからというのには産官学の学からも
批判が出ている。詭弁に過ぎないと。
で、どうしてやりたくないのか?
ここからは推論になるが、欧米の価格設定を参考にすると、90RON比で3円程度の
価格差(為替・物価指数換算後)で95RONを供することになる。
更に、95RONと98-100RONのプレミアムガソリンとの価格差も3円程度。
、95RON化がなされて且つ欧米並みの価格設定になると、現在の90RONと98-100RONとの
価格は10円あるのに対し6円程度に圧縮されてしまう。
ま、あとは色々と組み合わせて考えてくれ。98-100を基準にすると等々・・・
ま、石油業界の儲けが少なくなる、コスト負担が増えるけれど、価格転嫁できない
こんな理由なんだろう。
なんか・・・・わりとアンチトヨタだったけど・・・
ラクティス買ってしまった・・・・・・
>>511 オクタン価低くてちゃんと走るのが凄いのならロシア製最高って事になるw
要求オクタン価76
オマエはオクタン価の勉強やり直しだな
>>523 メーカーの好き嫌いと、車の良し悪しは別だからな。
>>523 ラクティスならダイハツOEMのトレジアにすればよかったのに。
なんかラクティスってトヨタらしくない車だったんだよね。
俺のトヨタ車印象って内装ばっかり他よりちょっとだけよくって
ふにゃ足でトロい車ってレッテルだったんだけどさ・・・。
今回のラクティスは逆に内装に手をかけず足回りも硬めでロール抑えてるし
割とキビキビした反応だし装備充実だし、衝突安全も4方向しっかり55km/h耐性ある。
剛性感もあるし広いしで買い物とちょっとした遠出には結構バランスいいなって。
サイドエアバッグはopで付けたけど。
震災後で売れないからって値引きをドンってされちゃったらつい買ってしまった。
定価なら買ってない。
>>527 トレジアも悩んだんだけど近くにスバルディーラー無いし
トヨタのアフターは定評あるって聞くからまあラクティスでいっかって感じ。
ただ、ハンドル位置は低めだからテレスコは欲しかったかも。
後で後悔しないといいけど・・・。ちと不安。
>>521 このスレにもタバコを吸いながら、それは高いだの勿体ないだのと書き込んでいる奴がいるだろうなw
>>522 まあ結局のところ石油業界の都合で、レギュラーを95RONにできないってことだよね。
これってず〜っと前から言われてるのになぁ。
いっそハイオクを無くして95RONのレギュラーのみにすれば、タンクも1種類で済むのに。
どうせハイオクなんて、あまり売れてないでしょ。
その代わりに5円の値上げを容認する。
原油が上がってるときにやれば、消費者を騙すなんて簡単かもね?
ハイオク指定車にレギュラー入れると、ノッキング防止のため余計に燃料噴射するからかえって燃費が悪くなると聞いたが
90年後半に直噴技術が向上してからはセンサー精度も上がり、そんなに燃費悪化やノッキングが増えることもなくなったとも聞く。
そういやその頃ってガソリンがものすごく安くて、レギュラーで87円とかでハイオクでも100円切ってたな。
>>529 > トヨタのアフターは定評あるって聞くから
スバルはアレ以下なのか・・・。
と、近所のトヨタに絶望したオレが言ってみる
初代ヴィッツのRSをまだまだ見るけど
やっぱりまとまりあるいい形だなと思う
2代目のRSはあんまり見ないなぁ
>>533 まあ担当のあたりハズレによるよな
スバルでもいい担当に当たれば満足度高いからな
神奈川スバルは潰れそうで再教育必死だから今は割りとおすすめできる。
ブルドクターってドラマでやたらインプレッサセダンアピールしてるな。覆面パトカーか。
>>532 ノッキング防止は燃料増量より点火タイミング遅角だと思うが、
理論的に熱効率が落ちるので、センサー精度の問題ではない。
軽油は 70 円台だったと思う。
最近軽油の値段見たら意外に高いので驚いた。
>>535 寧ろ現行の1.5を見かけるとほとんどRSだったりするよ
デザインは俺は現行モデルの方が締りがあって好きだな
特に後ろから見るとそう思う
無限エアロ付けたのも厨二っぽくて最高w
FitのRS自体滅多に見ないよな、いい車だと思うんだけどな
>>538 フィットとヴィッツを勘違いしてると思われる。
MC後フィットRSはいいね。意地悪そうな顔がいい。
無限の縦3連フォグも素晴らしい。
でもさらにヴィッツRSのモデリスタエアロバージョンのデザインは秀逸。
車自体の性能がダメダメでも許せちゃうレベル。
>>540 RSと言うか1.5自体少ないからなぁ、
普通は1.3、今ならHVだろうしね
燃費もそんなに悪くないし(うちのでリッター15くらい)足も適度にしっかりしてていいんだけど
次期カローラ100万円以下に
「トヨタV字回復へ」次期カローラ100万円以下に
トヨタ自動車が攻めの姿勢へ大きく舵(かじ)を切る。リーマン・ショック、北米リコール問題、
東日本大震災…。未曾有の危機に翻弄(ほんろう)され対応策に終始してきたトヨタは、
国内外で新プロジェクトを矢継ぎ早に始動させる。深刻な円高が進み、
世界的な低価格競争が激化するなか、「自分たちでできることを全てやり切らなければ生き残れない」
(豊田章男社長)との危機感が背景にある。
http://www.chukei-news.co.jp/news/201107/20/articles_15410.php 新興国生産の輸入だな。次期ヴィッツなんて泣く子も黙る79.8万円になるんじゃないかな。
うーん
安さが受けて馬鹿売れするカローラ・・・ってのがもはやイメージできないなあ
それよりパッソあたりを安売りすればいいと思うんだけど
コンセプトはハナ女子短大wとかにしてさ
やっとトヨタ車に相応しい価格になるんだな。
>ハナ女子短大
そ れ だ
>>545 価格的にはトヨタだけどコストの掛け方もトヨタになると思う
トヨタって、どうして無理して
ヒュンダイと同じ土俵に乗ろうとするんだろうな。
そこまで下げたら、かえって韓国車の参入の隙を広げるだけじゃん。
韓国メーカーは日本メーカーと同じ価格帯になったよ
中国車の台頭で、安かろう悪かろうじゃ売れなくなってきたからね
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:19:05.97 ID:peeagwg30
最近のトヨタの事だから、でまかせ言ってるだけだろ。
サイドエアバッグを全車標準装備化していくとか言ってたのも結局嘘だったし。
どの車種もFMCの度に割高感が増してるのに、カローラを100万以下とか考えられん。
>>543 100万以下といっても、最低グレードが、だろ?
次期カローラも国内版は5ナンバー幅にこだわるみたいだから、
プラットフォームがヴィッツと同じになるのは周知の通り。
つまりベルタとかエティオスの兄弟車になるわけで、中身は基本エティオスで
部品の海外調達を増やして、ちょっとだけ内外装を変えてカローラとすれば
100万以下はさほど難しくないかと。
でも100万以下のカローラなんて、国内で買う人いるのかね?
そんなのより、80万以下のパッソとか、60万以下のムーブなんかの方が
はるかに売れるだろうに。でもそんなことすると利益がでないか・・・
ぶっちゃけ、そこまで予算を下げるなら、
みんな中古車を買うと思うんだ。
エコカー補助金終わったし、程度のいい新古車が溢れてるわけで、
新車を買う理由がないよね。
>>552 まあ、楽しみにしてるよ。
安い車もだんだんと贅沢になってきたから、実用性重視であればいいんじゃないの?
外装とかに差をつけてビンボ臭くして、廉価車を売れないようなやりかただと買いたくないけど。
カローラが売れてる車のトップを走ってる時代もありました
実際のところ、カローラ店自体に足を踏み入れることがないもんな・・・。
もう5ナンバー幅セダンなんて、新興国向けの低価格車ベースで作って国内販売
海外の先進国で売れる3ナンバー幅(北米カローラ等)に生産集中で海外販売
ってことだろ。
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i 敢えて言おう!カスであると!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
>>554 軽自動車も含めて安いグレードだとリアのヘッドレストが付かない
そんな差別化をするんだよねー。
ていうかコンパクトクラスだと最上位グレードにしか付かない事も珍しくない。
安グレードを買いたいわけじゃないけど、いらないギミックは文字通り不要なんだが
全部入りでないとヘッドレストでさえ手に入らないという愚策を平気でやる。
ま、この国の自動車メーカーにはそういう馬鹿げたグレードの分け方から早く
卒業して欲しいと切に願うよ。
>>517 日本のハイオクは世界トップの性能なのに、
なんでわざわざ低性能のガソリンにあわせる必要があるんだ?
アルトのCM思い出すよなぁ。
軽は剛性確保の為、どんどん高くなってるけど
リッターカーがそれこそ安くなってきたら、どうなるんだろうと、、
>>561 マーチi.zがエアコン・パワステ標準装備で70万3千円で売っていたのはもう20年くらい前だっけ?
スターレットソレイユも同じくらいの値段だった
ダイハツやスズキは「軽自動車潰しだ!」って騒いでいたな
>>561 イースがあるじゃないかw
ただ、確かに980kgなんて軽が横行している現状だと
重量税の本来意義などを考えると軽自動車の税制改革案が出ても仕方がないよな。
軽は、ちょっと普通車に近づき過ぎた。本来回帰するか?軽と普通という
2段構えじゃなくて、完全従量税制を甘受するか?軽自動車は岐路に立ってるな。
>>517 本来は、日本のレギュラーオクタン価を95以上に上げるべきなんだけどねw
そうするとガソリン消費量が約1割減って、ボッタクリハイオクが売れなくなる石油業界が損するだけなんだけど。
イース ザーン!
「80万円を切る価格で1リットル当たり30kmの燃費を実現する」。これを聞いた他社の
技術者の多くは、「そんな厳しい条件で、まともなクルマが作れるはずはない」と
懐疑的だった。
無理はない。燃費基準の1つ「10・15モード」で1リットル当たり30kmをうたうホンダの
ハイブリッドカー「フィットハイブリッド」の価格は159万円から。マツダのコンパクトカー
「デミオ」もベーシックモデルで140万円する。
しかもイースはより厳しいJC08モードで計測している(10・15では32km/リットル)。
そのコストパフォーマンスは業界の常識を覆す。
アイドリングストップはオプションで、ベーシックモデルでは額面通りの燃費性能は
出ないのでは」。これがライバルメーカーの技術者の率直な感想だった。
■ここ重要!■
しかし、ダイハツの福塚政・上級執行役員は「エコアイドルは全モデル搭載。
ベーシックモデルでも1リットル当たり30kmだ」と断言する。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110725/221673/?ST=manage&rt=nocnt
欧州で勝負できない国内専用車に興味なし。
まあこのクラスはプレミアムとかスペシャリティとか言った所で、200万円以下ならそれなりのものしかできないからな。
ジュークとかクロスオーバーものも見向きもされないだろ?かと言って200万円以上かけてもプリウスに流れる。
安い、燃費良い、装備充実。これにつきるわ。
>>568 うちの近所ではジュークはバカ売れしてるけどな。
遊び心のある車がほしいが金はそんなにかけたくない、
という、比較的高収入の中年にウケてる。
堅実な層はプリウスに行くけど、いいかげん燃費自慢に
飽きて売っちゃった人も。
そこで、iQが来るんだな。
軽を意地でも造りたくないトヨタの、トヨタにしては遊び心溢れる逸品だぜ。
でも確かに、ジュークもiQもこんな田舎町でもよく見かけるようになった
珍しくて、面白そうなの・・・と両方とも購入候補だったけど、買わなくてよかった(笑)
うん 確かにスイフト、スプラッシュは乗ってて楽しい と感じた。
一方 フィット、ヴィッツは 別に って感じだった。
この違いは何に起因するの?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:14:08.78 ID:QTQ7XpXd0
>>573 猛烈なスズキ好きなのか単なる気のせい。
>>573 カー雑誌の評論家とかの意見に影響されやすい人ですか?
>>573 正直、現行スイフトは、ちょっとかったるかった。
スプラッシュも薦められたけど、メーターを見た時点で試乗しなかった。
フィット、ヴィッツ、ノートと、デミオやスイフトは
別グループで考えると選びやすいかも。
いや 明らかな差を感じた。
そして フィット、ヴィッツの運転が楽しい ってコメントを見ないよね。
この違いは何に起因するの?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:49:13.84 ID:bakRcMFmO
ピカソの絵を見て幼稚園児の絵と違いがわからない人もいるからね。
走りや乗り心地の違いがわからない人は、価格や燃費や内装で
フィットやノートを選べばいいんじゃない。悪くない選択だと思うよ。
乗り味の差は、主にサスペンションのセッティングで決まると思う。
現行スイフトやスプラッシュを楽しいと感じるのなら
輸入車コンパクトに乗ってみれば更に世界が広がると思うよ。
少し古い車種の方が面白いと思うけど。
主にサスペンションのセッティング
人、物、金を有するトヨタなら簡単に出来そうな気がするのに どうして運転して楽しいヴィッツにしないの?
どうせならとポロを試乗してみたら「オォー!」
しかし試算してもらったら予想通り「ヒェ〜」
性能的、予算的に国産とポロの中間に位置する車が欲しい〜
スイスポが理想に近いけど見た目が生理的に受け付けないしMTもイヤ
速いコルトはスイスポ以上に見た目がイヤ
何かこれならってお勧めはありますか〜?
イースに限った話ではないが
アイドリングストップは当然ながらアイドリングの頻度が高くないと実効作用は少ない。
高速でも自動車専用道路でも比較的流れの良いバイパスでも止まる頻度が低いと効果薄。
特にイースに限っては時速7km/h以下になると止まるという仕様のために
アイドリングストップへの依存度が高い。額面どおり作用すれば比較的効果的だろうが
7km/h時に何かしらの操作をすればキャンセルされるわけで実験室のような所なら
額面どおりに止まるのだろうが、実際の街中での完全作動の歩留まりは低くなりそう。
燃費向上を謳うのなら、基本的な燃焼時の燃料消費量の低減を目指して欲しいものだ。
>>577 紙媒体でもwebでも実際に俺も見たのだが、今はソースが思い出せないが
スズキの中の人が「徹底的に欧州フォードのフィエスタの足回りを真似た」と
レイアウトから設定から何から何までを徹底的にトレースした旨を
パイロットモデルはゴルフですか?という質問に対し「いえ、フィエスタです」と
答えていた。その時点でフィエスタの優秀さを理解していた俺は、納得した。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 16:30:53.20 ID:bakRcMFmO
>>579 設計者やテストドライバーのセンス、社内の安全性その他の規格・基準、コスト等
色々な要素が絡んでると思われる。
ひとつ言えるのは、これだけ色んな車を作ってきて「運転が楽しい」と評判の車が
ほとんどないことを考えると、これからもトヨタがそういう車を作ることはないと思う。
俺様かっこいい〜
これでOK?
>>579 エコを標榜しコスト最優先だから。
造れない訳じゃないだろうが、できたとして価格が他社の二倍以上になるだろうから、造らない。
最近気づいたんだけど
うちのトレジアちゃんの座面は低反発のテンピュールになってるっぽい。
久々の買い替えだからちょっと感動した。
現行モデルってどこのメーカーもそうなの?
あれケツが痛くなくていいね。
>>580 スイスポが見た目とMTで嫌、ってんならATスイスポ買ってバンパーだけ
ノーマル化ってのは? 確か普通に出来たはずだし、ノーマルバンパーなら
中古で探せば二束三文で手に入るんじゃないかな
>>576 スプラッシュのメーターを見た時点で×というのがまずわからないが、
実はあのメーターは夜見ると全然表情が変わって夜の顔になる。
これだけ綺麗なホワイトメーターはちょっとないぞ。
まあ、オプティトロンとかケバいのが好きだとわからないだろう。
>>587 自己レス、フロントは出来たと思う(ノーマルフロントバンパーと組み合わせて装着する
JWRC風ワイドボディキットがあったようなのを覚えてる)けど、リアバンパーは結構面倒な
ことに気づいた。マフラーがノーマルは右一本出しなのにスイスポは左右二本出しだったわ
バンパー取り付け部自体は共通でもマフラーの交換必須、そもそもノーマルのマフラーと
スイスポの右側で場所が一致するのか、一致しないとしたらノーマル位置にあわせた
スイスポ用社外マフラーなんて存在するのか、その辺が大問題・・・・・・
>>579 まあコンパクトクラスに関しては一番の理由はコストでしょう。
1円でも10銭でもコストを削る体質で、
乗って楽しいなどという不明な理由でコストをアップさせるなんてありえない。
しかしレクサスとかでも評判が芳しくないのを見ると、
そういう車ばかり作っているうちに慣れて何とも思わなくなってしまったと考えざるを得ない。
>579
まぁ楽しい車を作ると乗り換えてもらえないからね
元々無味無臭当たり障りの無いデザイン乗り味がトヨタの特徴だし
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:05:34.92 ID:QTQ7XpXd0
>>578 スイフト・スプラッシュがピカソの名画でフィットやヴィッツが幼稚園児の落書きかw
スズキのコンパクトは随分と出来が良くなったんだな
良くも悪くも「出来の良さ」は上のクラスで発揮できるトヨタや日産とスズキは違うからなぁ
ホンダの売り上げのかなりを占めるフィットとは別の意味で、軽自動車ブランドから脱却して
国際市場で主要ブランド入りを目指すスズキにとってスイフト、スプラッシュ級は将来の
ブランドイメージを左右する旗艦車種に近い分、気合の入り方が大分違うっぽい
スイフト三代目は燃費競争に押されてもっさりになってるな
ポロもそうだが
ここ最近ってコンパクトカーと軽が全ての車の半数以上になってね?
このクラスだとタイヤをケチっている(カタログに無いOEM仕様)可能性もあるので
ブリのGR-XTあたりに入れ替えるだけで乗り心地(突き上げ、揺れ)ロードノイズ(コォーやシャー)
が無くなり快適になる。15インチなら1万5000円くらい。4本換えても6万円だ。
車種やサイズにより若干サイズを太くしてもいいだろう。燃費はちょっと落ちるかもしれないが
もともと燃費対策で細すぎるタイヤ(車重に対してギリギリ)を標準タイヤにしているからね。
ディーラーのボッタクリコーティングに金払うならタイヤを換えた方がいい。
最近流行のエコタイヤはやめておけ。ハイグリップタイヤは必要ないが、ウェット性能は重視すべき。
予算あるなら、地元で評判のカーショップ(コックピットなど)でアライメントを取ってもいい。3万円程度だ。
トヨタ車ですら納車から1万キロも乗れば間違いなくズレている。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:35:46.41 ID:mUOP+fL00
クルマが自己表現みたいな時代じゃないからな。冷静にお金と使用目的考えたら
そうなるわな。
いや、既に軽だけで半分以上という県も多い。
うちの県もそうなんだがw
車が文字通り日常の足な県だとそうなるね。農業県では大活躍する軽トラの存在が
さらに軽自動車率を押し上げていくし
俺はプリウスEXに乗っているが運転しいて楽しいと感じている。
勿論、古典的なクルマの楽しさ、エモーショナルな運転感覚とは違うが、
プリウスには独特のクルマとの対話って面白みがある。(右足だけの対話だが)
これはハンドリングや加速、エンジン音などとはベクトルの異なる楽しさだよ。
でプリウスってコンパクト?
あっ、ゴメン。プリウスはコンパクトじゃないかも。
でも俺は小さなクルマが好きだから、なるべくコンパクトなEXにしたんだけど
それでもデカいね。失礼しました。
>>601 プリウスなら別の次元での楽しみ方があるだろうね。
EVならさらに違った世界があるんだろうな。
ソースは無いからヨタ話と思われても構わないんだが…、
先日、道の駅でスズキ系サブデラのサービスマンと、ニコ場で雑談になった。
一応軽全般(スズキダイハツホンダ)と小型車を扱ってるらしいので、色々聞いてみた。
Q、ターボとNAの耐久力の差は?
A、概ねターボはNAの7割、半分って事は無い。
Q、軽のNAなら結構回さなきゃ進まないけど、それでもNA?
A、長く乗るならNA。
Q、メーカー別耐久力の差は?
ダイハツ>ホンダ>スズキ。クルマの出来はダイハツが一番良い。
Q、スイフトってかなり評判良いけど?
A、結構売れてるけど、スズキは知り合いにはあまり勧めない。
Q、スイフトとパッソ、買うならどっち?
A、パッソ。
ちょっと最後の回答には驚いたけど、スズキは耐久消費性には未だに難アリな模様。
>>589 スイスポ用1本出しマフラーは結構あるよ
それ対応のバンパーもある
あの2本出しは見た目と消音が目的だから、アフターだと1本出しの方が人気あるのよ
(重量も半分以下になるし)
>>595 なんと言っても1.2Lになったのが大きいね
それでなくてもK型は燃費重視型だからもっさり気味なのに
そういえば次期スイスポがK型ならZC31中古で買うとか言ってた
ディーラーの兄ちゃん、この間青の31買ってたなぁ・・・
>>577 フィット乗ってるが、滅茶苦茶楽しいぜ。
ちなみに、スイフトも試乗したし、モッサリ加速を除けば楽しくないクルマだとは全く思わなかったけど…、
スイフトのサスの出来が云々ってのは、ヨタ話だと思ってる。
衝突安全試験の検査項目に入ってる、「100km/hからのフルブレーキ」で、フィットより制動距離が長いってのがちょっと…。
>>579 ヴィッツも試乗したよ。
ヴィッツが叩かれてるのは、主に内装含めた装備面と旧モデル対比の値段であって、
自分が試乗した範囲では、楽しくないとは思わなかったと言うか楽しかったよ。
ただ、試乗したRSのバック車庫入れは、楽しく無かった。もうちょっと取り回し性能は良くしようぜw
スズキがダメなのは人に聞くまでも無く判るはず。
保証期間が他メーカーに比べ短い。
実用性重視なら国産
見て、ハンドル握って楽しいのは輸入車だわな
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:14:19.43 ID:R9faz6jH0
>>605 先代スイフトに6年7万キロ乗ってるけど特に何の不具合も無いけどなぁ。
自分の買った年式はリコールも無いし、ボディのガタやライトの黄ばみも無いから十分上出来だと思ってるけど。
もしかして、10万〜15万キロ以上乗ったら差が出てくるのか?
>>610 そいつは、ただのダイハツ社員だから無視しとけばいいよ。
先代スイフトは良い車だよ。
コンパクトで、走り重視ならスイフトしかないくらいね。
スズキの車は、ボンネット開けてみて
たてつけが許容できるかがすべてだと思う。
耐久性に差は出ないと頭では分かっていても
実際に見たとき、俺は黙ってしまった。
運転が楽しい車ってのはいろんな意味があって、
高級感があったりバランスがいい車が絶対的に楽しいわけじゃないよね。
外国人も、日本の軽を運転させると
相当楽しいみたいだし。
>>605 CVTを選ぶ時点で耐久性に劣るんだからどれを選んでも同じ。
最初にCVTが駄目になるから他の部分は問題にならんよ。
CVTを直して乗る人は別だけど、猛烈にカネがかかるわな。
新興国ではCVTなんて絶対普及しないよな
壊れたら丸ごと載せ替えなんて伝えたらぶっ殺される
半年ほど前に中古のスイフト1.3MT4WD2008年式走行距離24000kmを50万円ちょいで買った知り合いは楽しいって言ってた。
スイスポじゃなくても十分だが現行スイフトはつまらないってさ。
最新のクルマが最良とは限らないよね。特に近年は。
先代スイフト褒めてるのが多いけどそんなにいいかなぁ
4年ぐらい乗ったけどイマイチ感動するものがなかった
1.5LXS4WDだったけど加速遅いし雪道はけっこう怖かった
1.2LCVTとか1.3Lのほうがいいのか
スズキは軽四輪からのステップアップ組が大半だからな
当たり前の事や多少の事でも感動が大きいんだと思う
>>617 言っちゃ悪いがソイツは一番美味しくなさそうな仕様じゃないか。
SX4にすれば良かったのでは?
スズキに限らずコンパクトカーの四駆は大抵ガサツな出来だよね。
>>615 スロットルはワイヤー式だったり車重が軽かったりで1.3の方がキビキビ走るからね
それやスポーツと比べると1.5は正直ハズレグレードだよ
MC前の現行デミオ1.3MTってどんなもん?
>>607 RSか…。
何故かそれだけが、他のグレードと違ってホイールベースがちょっと長くて、転回5mオーバーなんだよね。
1mは違わないけど、かなり効いてくるよ。
CVT車に乗っているけど正直楽しいとか面白いとかはないし、
初めて乗った時には踏んでも後からついてくるような感じに違和感ありありだった。
かと言ってMTは渋滞が多い地域ではかったる過ぎる。
なんでDCTが理想なんだけど国産コンパクトに装備される可能性はまだ先?それともなし?
>>610 当たり外れはあるし使い方にもよる。
友人のワゴンR(ターボ付)は、5年11万キロでノートラブルだそうな。
>>611 残念。少し前から居着いてる、フィット6MT君でしたw
>>622 1.0F…4.5
RS…5.6
だから1m以上。10年は乗るつもりで買ったので、取り回し5mなら、あるいはフィットじゃなくてヴィッツもアリだったかも知れん。
いや、ヴィッツならもう少し待ったかも。フィットと次期スイポに圧されて、6MT搭載のMCが早期にあると見てるから。
>>623 ボルグワーナーの独占権が切れるのは随分先。
しかも切れたところで、クルマを足にしか思ってない人間がこうも多いと、難しいかもね。
今は、クリープ無いってだけで結構違和感有りまくりで、日本はトルコン漬けだから、この流れを変えるのは至難。
スズキがVWと提携してるので、何代目かのスイポには搭載有るかも?
「VW側が態度を改めない限り提携の見直しもある」って公式発表したばかりだぜ?
そもそもスズキ側が考えていたのは部品レベルでの共同調達を行って全体的なコストを削減する事であって
エンジンやトランスミッションを丸ごと貰うとか最初っから想定すらしていないんだよ
それを雑誌が面白おかしく書くもんだから真に受けて次期スイスポはDSGだTSIだ信じてるのも多かったけどな
まあエンジンの提供やOEMはFIATと進めて行くからいずれにせよVWは蚊帳の外だな
一番の問題は スズキがどうこうじゃなく トヨタ、日産、ホンダ・・・が乗って楽しいコンパクト車をなぜ出せないか ってこと。
>>624 おお、そうだったか、すまない。
わかってて買って満足なら、いいんじゃない。
>>623>>625 アイシンがDCT造ると発表してから、3年過ぎるくらいか…。
後2〜3年すれば、製品として上がってくるんじゃない?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:04:14.70 ID:6G/XrYduO
100kmからの加速が苦しい事で有名なフィットRSか
>>627 トヨタの場合、造れてもコストが掛かりすぎるからだろ。
トヨタにそういう期待をする事自体、既に間違ってるとは思うが。
>>630 コストはスケールメリットで回収するのが基本。
トヨタ云々より、CVTよりDCTがほしいと思う人がどれだけ居るかって話だと思う。
DCTの耐久性も気になるしね。
まあ、CVTは正直ゴリオシだと思うけど、
さらにDCTのコストダウンのために貢ぐのはやだなぁ。
CVTは、営業車で20万km到達車は結構出てる。
ただ、ADバンとかのバリバリ商用車の搭載が無いところをみると、荷重には弱いかも…
DSGは、壊れると高いみたいね
クラッチって聞くと、すぐにジャダーを連想してしまうんだよなぁ〜
まぁ、それは昔の話かもしれないけどねぇ〜
最近のDCTは中型車以下は乾式クラッチでしょ。しかも2組もクラッチがある。
ん〜
そう言えば、初代フィットもスターティングクラッチが・・・
>>634 CVTの営業車なんてあるの?
プロボックスもホンダのパートナーもトルコンATだよ。
>>623 DCTが日本のコンパクトに載ることは無いよ。
>>636 物を沢山積まない職種で、ヴィッツ、デミオ、フィットの営業車は有るよ。
先日も、DでNTTフレッツのステッカー付のフィットHVが、納車待ちになってたよ。
>>635 2組と言ってもどっちかは繋ぎっぱなしだけど…
初代フィットに最初乗った時はちょっと驚いた。
丁寧に発進する気になるから、これはこれでいいと思ったけどね。
後から乗ったエアウェイブは、クラッチの繋がりがだいぶ滑らかだったな。
>>631 コンパクトでは、そのスケールメリットが無いんだろ。
で、した結果が、かのレクサス価格なんじゃないの?
クリープがほとんどないようなデュアルクラッチは日本人には不評になるだろう。
>>641 クリープがないのは、CVTも同じなんだけど
バカな日本人はクリープがないと不安らしくクリープつけたんだよ。
日本でDSGだしてもクリープないとまた売れ無いんだろうな、糞が。
バカというかそういうのに限って下手くそだし、大多数が基本的な構造知らないし知ろうともしないからな。
無知のせいで、車がダメになっていく気がする……。
んー、まあ、結局のところ、
高齢化社会でコンパクトをいくら気張っても・・・
ってのが本音かな。
ベビーブーマーとともにホットハッチコンパクト需要が去っていって、
結婚後に不景気でコンパクトに戻ってきたものの
走り屋スペックなんか選んだら殺すよ、って嫁に脅され
泣きながらユーティリティ系に・・・。
一方、峠で遊ぶヒマのある大学生は、クルマどころか学費を稼ぐために
バイトしてたり。
就職したら買い替えるどころかむしろ手放す勢い。
いまここで運転が楽しい車なんてほざいてるのは、
30〜40代の独身で、中途半端に遊ぶ金持ってる人間です。
なんかもうすみません、生きてて。
>>642 知ってると思うけど今のCVTは大半がトルコン式だよ
>>628 確実な買い手がいない以上アイシンのDCTが実用化されることは無いだろうな。
クリープは渋滞の時に便利じゃない?ブレーキを踏んだり緩めたりだけでいいし。
渋滞の多い日本では便利かと。
>>645 >特に日本の大半のメーカが採用をやめた「直噴エンジン」ですが,
こんなこと書いてるようではw
アイシンのDCTはFT86に載せたらよかったのにね。
マツダのSKY DRIVEはどうなんだろうね。聞くところによるとロックアップ
領域が広いようだけどね。
>651
トーションバー(トーションビーム?)の説明はどうかと思う。
>>652 よけいな話だよな。
まるでストラトが新技術であるかのようなw
DSGの出始めは確かにクリープがなかったが、改良されて何年か前からクリープ走行するようになっているぞ
それに低速時のギクシャクも改良されてきたし、ポロの乾式DSGなんて知らなきゃトルコン多段化ATと変わらん
まっ、それ以上に女性のポロ乗りなんかはDSGが何なのか知らない方が多いだろうなw
まぁ、ヒュンダイって、売上/台数が50万円台とかいう数字が有った筈。投げ売りすればそりゃ売れるだろう。
そんなクルマを持ち上げてるのはどうかと思う。
1LぐらいのMT車はなんだかんだでやっぱり面白いと思う
営業車で乗ってたけど大してスピード出さなくても速く走ってる気分になる
先日代車で借りた、下取り上がりのランクス(アレックス)が結構しっかりとした車で笑った。
10年10万キロとは思えない。久々のATながらショックも小さく静粛性もなかなか。
きっと今度出るであろうヴィッツベースのカローラより良心的な造りだったと言われるに違いない。
>>653 そもそもゴルフを引き合いに出すなら国産だってCセグと比較すべきで、
そうなれば大半がマルチリンクだったりダブルウィッシュボーンだし
大半がトーションビームなBセグは世界的に見てもトーションビームが主流
どこかのポロチューと一緒でとにかく国産を貶さないと気が済まない人種みたいだねw
>>657 コンパクトはもう品質よりコスト削減なんだろうな時代的に
>>657 「最新モデルが最良とは限らない」の典型例かもね。
>>659 若い人には車に興味すら持って貰えないからな。新車マジで売れない時代が来ている。
俺、グンマー在住の35のおっさんだけど、新入社員は車まったく興味が無い。
欲しい車もなく、車必須のグンマーで親の車借りるか貰うかで、親が自分用に新車買う始末。
昔はそれこそGSでバイトして、中古のシビックやシルビア買って・・・なんて奴が多かったのに。
今じゃそんなことするのは、VIPセダン乗りのDQNくらい。
10年位前まではまだ、K12マーチ買うような新入社員の男もいたんだけどね。。
そんなこと言いつつ、俺ももうすぐフォレスター売ってトレジア買う予定なんだけどw
>>657 アレックス(走行距離8万km)に乗ってます。特に面白味のある車じゃないけど
よく出来てると思います。
内装はヴィッツみたいにプラッチック感丸出しじゃなく、プニプニした感じになってるし
ワンランク上です。値段的にもヴィッツより少し上でしたけど。
さすがカローラシリーズだと思いました。
アレックスとゴルフを比較するなら、当時はまだゴルフ4の時代なわけだから、
走行性は劣るけど、内装なんかはゴルフより上というのが一般的評価だったよね。
ところが今じゃオーリスとゴルフ6(ゴルフ5でもいいけど)を比較すると
走行性でも内装の質感なんかでも、ゴルフに負けてるんじゃないの?
確かに日本じゃ価格帯が全然違うから直接比較する人はあまりいなだろうけど、
欧州じゃ同じぐらいの価格帯で売ってるしね。
こういうCセグと同じようなことが、コンパクト(Bセグ)でも起こってると思うよ。
まあCセグよりは差は少ないかもしれないけど。
●まとめ
こういった技術的な優位性のため,日本でも,VWが増えているのです。
ここで重要なことは,VWがお金をかけて,いろいろな技術的進歩をしているのに,
日本車は10年前とほとんど変わらないことです。
ほんとそう感じるな。
13年前の2000CC/SUVトヨタ車をまだメインで乗ってるが 今でもすばらしいと感じてるよ。
(この頃が日本車の頂点じゃろうね。)
>>652 ダブルウィッシュボーンを盲信するあたりホンダオタに通じるものがあるな
>>665 自分で勝手にまとめといて
自分でそう感じるって。
なかなか狂気を感じるな。
>>665 コンパクトだけで見るからだろ。
全体でみると、ミニバンやユーティリティ系コンパクトで競争力を持たない
VWはシェアを落としてるんじゃないの?
高級セダンも不景気で売れなくなってきてると思うし。
むしろ、コスト度外視でも高級コンパクトでブランドイメージを繋ぎとめようと
必死な姿に見えなくもない。
ほんとに品質とコストが良ければ、200万以下で競合するグレードを出してるよ。
だからね e60fuenfer1さんの思いは VWがどうこうじゃなく 性根をすえて日本車ガンバレ ってことだと思うよ。
私見:他社に比して乗って楽しいスイフト、スプラッシュを出してるスズキ ってなんか応援したくなるよね。
>>669 日本車というか、国内メーカーが復活するのは簡単なんだよ。
生産を海外に移してコストを下げ、開発スタッフもヨーロッパのデザイナを入れて
国内仕様の車から全面撤退すればいいんだから。
日産が持ち直してるのを見ればわかるでしょ。
日本車ガンバレじゃないんだよ。
日本ガンバレなんだよ。俺もあなたも含めて。
>>670 日本車ガンバレじゃないんだよ。
日本ガンバレなんだよ。俺もあなたも含めて。
しゅん。。。
>>670 日本メーカーはどこも海外にデザイン拠点を持ってて、これまでも案は出させてるよ。
ただ採用されなかったり、途中で変質してるだけ。
まあ、国内販売を捨てれば、いわゆるいい車はできると思うが、
文字どおり日本では売れなくなるだろうな。
>>618 ほんとにそう思ってるなら少しは現実を見た方がいいぞ。
まず、軽から登録車にステップアップする奴自体があまりいない。
いても最近の軽は広いから、ステップアップ先はスイフトではなくミニバン系になる。
コンパクト車なんて安くて燃費が良くて、人と荷物がしっかり運べればいいっていう人は別にして、
運転していて楽しい車が欲しいという人は所有せずともゴルフやポロは経験しておくべきだし、
その先進性は理解し今後も注目しておくべきだろうな。
メルセデスやBMWなどに比べれば明らかに格下に見られるVW。
でも今一番ホットなのはVW。
それにゴルフやポロもVWだからあの価格で済んでいる。
もし同等のものをメルセデスが出したら・・・。
>>673 現実ってw
俺もスズキの販社でも色々聞いた事あるよ
確かに軽四の買い替えは約9割が次も軽四だけど
比較的に若い世代の買い替えはコンパクトクラスへ行くそうな
そのコンパクトも割合は2割弱が軽四からのステップアップだから
軽四から登録車への場合は大半がコンパクトでしょ
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:09:06.60 ID:yuw16SljO
>>665 そんなになんとかさんが好きなら、そいつが飛びつきそうな質問
例えば「フィットとポロはどちらが優れてますか」みたいなの立てて
ベストアンサーに選んでやる方が喜ぶんじゃねえの?
>>675 だから同じコンパクトでも狭いスイフトじゃなく
フィットとかノートに行くんだって。
それでソリオが売れてるんでしょ。
スイフトは軽からステップアップしてきた奴はあまりいない。
うちは、今までが俺がA4, 嫁さんがゴルフ。
嫁さんのゴルフWが走行距離10万キロ超えて車検費用も30万円超えが続いているから来年の車検は通さずに新しいの買おうかっていう話になっているんだよね。
子供も来年から私立の小学校だし金も掛かるから次の嫁さん車は国産コンパクトにしてもらおうかなと思って、仕事で地方行ったときに使うレンタカーなんかは意図的に国産コンパクトから選んでいたんだよね。
フィット、ヴィッツ、デミオ、スイフト、スプラッシュと乗ったけどどれもぱっとしないよね。
結局またVW逝っちゃいそうな予感。
やっぱろポロかな。
見てくれはデミオが良かったんだけど、あの異様に軽いハンドリングにげんなり。
スイフトも雑誌とかで言われてるほどヨーロッパ車っぽいとも思わなかった。
フィットも後席が広い、荷物が多く積めるとは思ったけど嫁さんいわく後ろには人乗せないし、荷物なんかも積めなくていいっていってるし。
sky買って一ヶ月だけど、i-stopってバッテリーやエンジンがすぐにヘタリそうな気がするから、
普段の街乗りはオフにしちゃってるチキンな俺です。
>>678 昼間から妄想たれてないで
働きましょうねー。
>>677 ワゴンRからスイフトにしたよー
いろいろ割り切りは必要だったけどね
でも、確かに当初の購入候補はソリオ、フィット、ノート、ラクティスだった
>>678 嫁に選ばせろよ。
買いたいって言ってるからには希望のイメージがあるんだろ。
案外パッソのがいいとか思ってそうだし。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:56:21.13 ID:yuw16SljO
>>679 せっかくi-stop用のバッテリー積んでるんだから使わなきゃw
その為に重くなってるんだぜ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:56:44.05 ID:yuw16SljO
>>679 せっかくi-stop用のバッテリー積んでるんだから使わなきゃw
その為に重くなってるんだぜ
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:59:39.44 ID:yuw16SljO
大事な事なので2(ry
デミオのアイドリングストップ用のバッテリーって何年持つのかな?
交換するにしてもマーチとヴィッツは3万円ちょっとらしいけど。
標準のバッテリーが3年で1万〜1.5万円だから高いことは高いけど。
デミオの実燃費2
現在発売中のカートップ誌で早くもスカイアクティブデミオとマーチ、フィットHVの燃費
比較を行っている。市街地を約30km走った時のデータを見るとデミオ13,7km/Lに
対し、マーチ15km/L。フィットHV17km/L。フィットHVに届かないのは仕方ないこと
ながら(マツダ開発陣も市街地は届かないと言っている)マーチは‥‥。
高速道路燃費も計測しており、順に19,1km/L。18,6km/L。20,5km/Lといった
具合。マーチに勝っているものの、マツダが言う「10%以上良い」というレベルじゃ
なかった。ちなみにマーチ18,6km/Lで、そいつより10%良ければ20,5km/L。
このくらい違うと「さすがスカイアクティブ!」と思えるだろう。
ここにプリウスを混ぜれば、おそらく一般道20km/L。高速燃費24km/Lみたいな
数字になる。ヴィッツ級ハイブリッドが出てくると22km/Lの26km/Lくらいか。
いずれにしろスカイアクティブの燃費は期待値に届いていない。CT誌のレポートを
見ても、燃費以外のレポートの分量が多いほど。苦労してる?
このまま他の雑誌の燃費テストでもデミオが苦戦するとことになれば、鳴り物入りで
登場したスカイアクティブは「前途洋々」とならない。事前にたくさんライバルとの比較
実走テストを繰り返したマツダのテストチームに聞くと「どこでも10%以上燃費で勝てて
いました」www。デミオにジックリ乗ってみたいと思う。
http://ecocar.asia/article/47015437.html
>>687 マツダがスカイアクティブで10%だとか、20%だとか燃費が向上するっていう話はあくまでも自社比の話。
他社の車に比べてどうだという話はしていなかったと思うけど。
元々、燃費でマツダ車はホンダやトヨタに比べると明らかに劣っていたわけだから、10%くらい良くしたって他社の最新の燃費自慢の車と比べたらそりゃ有利って言うわけにはいかないですよ。
ハイブリッドフィットは言うに及ばず、レシプロフィットにも届いていないはず。
「世の中そんなに旨い話があるわけない」お婆ちゃんが言ってた。
この一言で世の中のあらゆる詐欺は大抵回避できますよ。
>686
> 交換するにしてもマーチとヴィッツは3万円ちょっとらしいけど。
デミオはヴィッツと同じバッテリーのはず。
i-Stopって、1気筒を圧縮工程で止めて点火で再起動でしょ?
セル回すわけじゃないから、バッテリーに違いなんかないぞ?
さっきから糞つまんねえこと書いてる奴がいるな
>>692 エンジンが止まるときいつもピストンがシリンダー内の上死点で止まるわけやないでしょ。
だから上死点で止まらなかった時はバッテリーとモーターでピストンを上死点まで動かしてる。
ID:1mAvTyld0はデミオスレも荒らしてるアンチ
スマン、IDをコピーし間違えたw
× ID:1mAvTyld0
○ ID:n2n6aEvO0
>>688 たかが30km走った区間の燃費で、よくもここまで断定できるものだよな
まだ完全じゃない新技術で、よくやってると思うけどな
国沢は本気タヒんでくれ
>>687 皆まで見ずとも国沢とわかってしまう自分が悲しいわ
>>695 上死点を目標位置に動かしてはいない
上死点と下死点の中間くらいを目標位置にして
オルタネータ制御によってピストンを目標位置に停止させる
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:22:14.12 ID:eN08uqkG0
タント、パレット等の高額軽自動車もこのカテゴリーに入れてはどうだろうか?
コンパクトとは言えこだわって乗りたい人もいるはず
そういう人が欲しいと思う国産勢があまり無いんだよなぁ
人とは違ったグレードといってもスポーツタイプはちょっと子供
っぽいしといった感じで
それと比べると輸入車勢はやっぱり魅力的に映る
>コンパクトとは言えこだわって乗りたい
俺のこだわりって、オートエアコン、クルコン、オートライト、コンライト、HID、プロ目、スマートキーだったけど
こういう装備のこだわりは「こだわり」ではなく「必須アイテム」になるのか?
そりゃ欲張ればきりが無いが、マルチリンクサス希望したって仕方が無いしな。価格が価格だから割り切らないと。
俺のこだわりはハイブリッドである事だった
車種は言わなくてもわかるだろう
>>687を測定したのは国沢じゃなく、カートップと中谷なんだけどねw
>>707 測定したのは中谷某でも、「他人の褌」wで某ヒョウンカがマッチポンプしてるのは紛れも無い事実だろ。
>>702 確かに国産コンパクトのスポーツグレードのエクステリアはな
子供じみて見えるのはデザインもあるが、質感の低さもあるだろ
まぁあの手のデザインが好きという人もいるからいいとは思うが、
都会的な洗練さは無いし女からドン引きされることも十分あり得るデザインだわな
レクサスがCT200位のレベルでコンパクト作ってくれれば、国産車でプレミアムコンパクトの選択肢が増えるんだけど。
ベリーサのコンセプトでフルスカイコンパクト作ってくれ>マツダ
アストンマーチンのiQ買えばいいじゃんw
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:41:55.93 ID:1Rb0rhZM0
>>702 なにに拘るかにもよるけど、運転する楽しさとかキャラクター性を求めると
ルーテシアや500、MINIやMitoなんかは候補になるけれどポロは外れるなぁ
確かに完成度は高いけどあれは究極の無難的選択だわ
国産車と比べる分には魅力的かもしれんがイタ車や仏車と比べると趣味性に欠けるな
>>701 装備がテンコ盛りで価格が上がってるだけで
中身は唯の軽四輪だからねぇw
精々同じスズキのソリオやフリード辺りと比べるくらいだろ
>>715 だから次期ノートは国内生産だって
日産が既に言ってるってば
メイド・イン・ジャパンじゃなくてアッセンブルド・イン・ジャパンかもしれないけどね。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 00:33:27.61 ID:0kyeKz5PO
>>715 素晴らしい脳内妄想ですね
もっとおもしろいネタは無いですか?
>>670 結局重役がダサい案を採用するから、
ジウジアーロにスタイリングを依頼しても同じ。
>>717 それってもうすでにアナウンスされてるけど次期フィットの事だろ
>>658 トヨタ・オーリスは大半のグレードでトーションビームだよ。
もはや国内生産に力を入れ、雇用をつくる企業がトヨタだけになってしまった。
>>725 そうなんだよなぁ。
こんだけ売れてないんだし、最近のトヨタ車でプリウス以外の車の
空気っぷりを考えれば、「あれ、俺あんまりトヨタ好きじゃないじゃん」
と、大半の人が気づきそうなものなんだが。
わしは 利益の多くが親会社のルノーへ渡っているという事実を知って 決して日産車は買わないと決意した。
そして トヨタには日本のためにがんばって欲しいと心より思っている。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:40:39.45 ID:3aRyNKjf0
ネット右翼がキモイので、VWにします。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:46:58.16 ID:4TyVTAAF0
俺も趣味性や拘りのある国産Bセグメントを望んでいる。実際にどんなクルマ
が希望かと言うと以下のような内容です。
エクステリアデザイン:マツダ デミオスポルト(現行型)
インテリアデザイン&質感:BMW MINI
パワートレーン:マニュアルモード付きトヨタTHSU(1.5Lの1NZ-FXEでいいと
思う)
サスペンション&ブレーキ:4輪独立&4輪ディスク 16インチホイール
シートアレンジ:リア可倒式フルフラット
以上のような組み合わせのクルマ。勿論Bセグメントサイズ&最小回転半径
5.1m以下で、実用燃費16km/L以上。
価格はナビ無しで270万円までだったら買うぞ。
金融で稼ぐのは営業外収益じゃないか?
>>722 いや現行のMCで海外調達率が4割を超えてしまったが
次期フィットは更に5割を超えるって話の事じゃないの?
>>730 引用元見てないから何とも言えないけど
金融も本業=営業利益ってことじゃないか?
普通のメーカーではあり得ないとは思うが
>>727 利益の多くを持っていかれても、実際に売り上げが上がっているからなぁ。
日産そのものは独立性を保っているし、仕方ないんじゃないの。
無駄な販売店が減ってダイエットになったみたいだし。
利益の上がってないメーカーの下請けのほうがかわいそうだよ。
赤字で部品を納入させられて、その車が売れないとか・・・。
>>729 「ぼくのかんがえたさいきょうガンダム」が許されるのは小学4年生までです
ところで技術の日産がコンパクトクラスに提示した世界初の新技術ってあるのか?
市販用1.5LNAエンジンで初のトルク15kg・m超えか?
>>737 世界初とは言えないだろうけど、リーフはちょっとぐらい
評価してやってほしい。けっこうかっこいいぞ。
マーチRのツインチャージャーとかも、搭載したのは世界初だったのかな。
よく知らないけど。
パルサーGT-IRとか、昔は結構とんがった車を出してたと思うよ。
技術の日産???
was
>737
デュアルインジェクターは?
ターボ+スーパーのツインチャージャーとか、
クーペorステーションワゴンからオープンカーになる取り外し可能ルーフとか
セダンベースのピックアップトラックがラインナップされたのも世界初では?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:28:15.05 ID:7KJFVlM10
安い鋼板で今時の車に必要な剛性を得る技術、それが現行マーチに投入された技術。
それ以外に見るところはない。
>>743 ハイテン鋼の使用量を抑えているのはフィットも同じ。
>>744 フィットはハイテン鋼自体の使用率は上がっている(旧型40%→現行54%)
海外生産に配慮して使われなかったのは1GMPa以上の超ハイテン鋼だよ
日本国内で使われるハイテン鋼は490MPa以上の物が大半だけど
マーチは440MPaの物がごく一部に使われているだけ
ちなみにデミオやスイフトは590MPa〜1500MPaのものが使われてるyo
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 06:55:05.70 ID:gsz/4Tba0
>>745 マーチがハイテン鋼を使わないのはインドの製鉄所では調達できないかららしいな。
燃費のためにマーチのトーインをゼロにしたりノートの空気圧を270にしたり
日産は絶対やってはいけないことを平気でやるモラルのないメーカーだ。ww
日産車を買う奴はアホ。
>>746 それとアジアの生産拠点だと加工自体難しいかららしいね
参考までに某欧州厨氏のお気に入りのPOLOはハイテン鋼42%、超ハイテン鋼14%
先代のキ○ガイみたいな数値からすると随分控えめだなw
キ○ガイみたいな数値と言えば上の単位間違えてた、1GPaだわw
本当に日産が憎いんだねぇw
でもそこまでキチガイ染みてると
余程日産の出来が良かったので悔しいのか
派遣でも切られて職を無くしたとかしか思えないよ
ごく一部とか一々言い方が大げさなんだよな
ま、キレた名物おっさんだからいいんじゃね?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 09:03:31.26 ID:D/O76/rHO
つまりフィットが貶されるのも出来が良すぎるからなんだな
悲劇だな
ああ、K13マーチスレにいた権威主義者か
>>750 もし毎日多くのスレに粘着してフィットを貶めてる奴がいるならそうだろうな
そんな変態は奴は今まで見たことないけど
いや、何か貶されるとフィットだって同じ事やってるからいいだろという逃げ口上はよく目にするよw
>>753 そうそう。www
で、毎回ウソなんだよな。w
そんなにフィットが羨ましいのなら、
トーインゼロとか空気圧270みたいな失笑もんの姑息なマネはやめろと
てめえの好きな日産にかけあえっての。
顧客をゴミ扱いする会社のヲタはつらいよな。www
FFって、トーインと言うか、トー角をゼロからトーアウト気味にするのが一般的じゃないの?
日産のケチぶりを晒すのは、業績好調なのが
納得いかないんだろうな。
特にノートは、ホンダからしてみりゃ
「あからさまなコバンザメ商法で安上がりに売り抜けやがって」
と思われてるだろう。
フィットがFMCした後ですら、細かい改良だけでそこそこ売り続けてる
まさに目の上のタンコブ。
トーインだの空気圧だのセコい工夫でカタログ上のスペックだけ上げて
いつまでもいつまでもくっついてきやがってまったくうっとうしい。
いい加減古い車なんだからとっとと消えろよ、という黒い感情が感じられて、
ノートユーザーとしてはとても微笑ましいです。
明確なトーアウトは昔あったが、今はないと思う。
トーインといっても微小です。
>>743 配転工を使うのは肉薄にして軽量化しても衝突安全に必要な強度を確保する
ためで、剛性が上がるわけではない。
配転工を使って薄肉化すれば剛性は逆に落ちる。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:45:00.46 ID:w+m3KwP3O
>>757 目の上のたんこぶって自分より地位や立場が上のモノに使う言葉なんだけど
と思ったらノートユーザーじゃ仕方無い
>>761 日本語もまともに使えないアホですから。www
フィットRS買って以降、初めてHV(+メイン試乗のシャトルガソ車)に試乗した。
シャトルはスレ違いなので割愛するとして、HVの感想。
・ハンドルが明らかに軽い(ってかRS以外は皆軽い)
・運転席の高さ調整した一番低い位置がRSより高い
・CVT車のブレーキの停止直前の踏み加減には慣れが必要(RSMTの感覚で踏むとカックンになる)
この3点はカタログでは追えない感想かな。2番目はベースが同じだけにちょっとビックリした。
足回りの差については、試乗ルート的に難しかったのでスルー。
>>757 ノートは試乗+ちょくちょく代車で乗るけど、良い車だと思いますよ。
ただ、その考え方は自意識過剰に過ぎるかと。
マガジンX見たけど、プリウスC(仮)は
名前はプリウスとは付くがプリウスCではない。
リッター44km/l(10・15モード)
155万円〜(税抜きか税込みか不明)
発売は来年1月
らしいが
これ完全に今売っている車は喰っちゃうよね。
荷室の広いフィットHVはともかくSKYデミオとか売れなくなるな。
また納車1年待ちとかだろうな。
何でいちいち大して売れてもない1.5の地味な車をいつも意識し捲ってるんだろ?
>>761 自作自演に成り済ましと何役もこなして大忙しだな
忙し過ぎるからレス番間違えてるんだよ
ここはあんたの個人的なブログでも日記帳でもないんだから
いい加減メーカー系スレや各アンチスレでやんなよ
>>763 只の自称ノート乗りだから言ってる事が支離滅裂なんだろ
まあ、ノートはマーチとキューブとティーダで取れなかった客を押さえられればいいからな。
マーチは女の子っぽい、キューブはちょっと奇抜すぎ、ティーダは少し高い、ついでに近所の家には
フィットがすでにあるって人にはいいんじゃないかな。
>>766 それでもノート選ぶぐらいだったら、スイフトかデミオにするわ。
なんか単発IDが目立つスレだねw
ノートは1300CCのクルマしか買うお金がないけど1500ccのクルマに
乗りたいっていう人のためのクルマなの。
性能で選ばれるクルマじゃないの。
なのに加速や乗り心地が云々言う人がいるから荒れる。
ノートは下手にモデルチェンジなどしないで今のモデルを120万でずっと売ってけばいい。
>>767 ノート、スイフト、デミオならノートだな。
スイフトとデミオは積まんない車だし…
ノート、スイフト、デミオなら、ノートだけはあり得ない。
スイフト、デミオと比較して、上回ってるのはスペースだけでしょ?
1500なのに安いってのは、今じゃそれほど意味がない気がする。
もしノートに1200〜1300があって、そっちの方が燃費が良くて安ければ、
1500を買う人なんてほとんどいなくなると思うよ。
>>771 フィットも入れて比較してみたらどうかなw?
>>772 770がノート、スイフト、デミオの3車で書いてるから比較してみただけ。
フィットを入れるなら、ヴィッツをはじめ全部入れて比較してみたくなるから
結局のところ、買う側の嗜好や目的なんかで結論は変わってくる。
でもまあフィットも入れたら、トータルではフィットが勝つだろうね。
色んな嗜好や目的を満遍なく満たしてるから、今の販売状況になってるってこと。
オレはこのクラスにはさほどスペースは求めないから、フィットは買わないけどね。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:06:39.10 ID:D/O76/rHO
>>764 それ一番食われるのはヴィッツなんじゃないかな
名前はプリウス街
新型ヴィッツ、どうして何か気持ち悪いんだろうと思っていたが、
今日、前に黒のヴィッツが走っていて、理由がはっきりわかった。
ゴキブリに似ている。
ゴキブリの上からじゃなくて前、後ろ、やや斜め下から見てみるといい。
新型スイフトは量産型エヴァに似ているし、何を考えているのやら
> 結局のところ、買う側の嗜好や目的なんかで結論は変わってくる。
それが当然の結論。なのになぜかそう考えない人がいるのが不思議。
>>774 俺もそう思う
プリウス先代より値下げで、自社製品まで食っちゃったのを忘れたのかな?
どうも最近のトヨタは、やる事がチグハグな気がして心配
G'sも何やってるのかサッパリだし
自分の行ってるネッツ店では
ヴィッツは欲しい人がたまにいて買ってくれるからそれでいい。
それより、ウィッシュやらボクシーが売れなくてヤヴァイ。一時はドル箱だったベルファイアもちっとも売れない。
プリウスばっかり売れるが、プリウス以外の車も売れと言われている。
bB?最近カタログ欲しいって若い子すら来ないです。
RAV4地味に毎月出てますけど・・・・
って感じの話してた。
>>760 ホントダ
「目の上の」は「目上の」にかかってるんだねぇ。
勉強になるねぇ。
>>779 結局プリウスに食われてるのは、国内専売車種だよねえ。
ネッツじゃないけど、マークXなんかも価格帯が被るから食われてるし、
クラウンですらイメージの問題からプリウスに食われてるとか。
その点欧州のトヨタのラインナップなんてとってもシンプル。
日本もこの程度のラインナップでいいのに、と個人的には思う。
自然淘汰されていくんだろうな。
シビックみたいに。
ホンダなんかは売れてる車種以外全然売れてないし、みんなフィットとかフリードに食われました。
トヨタももうすぐそうなります。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 11:20:59.67 ID:X/EmY0at0
>>773 なんのトータルだか意味不明だけど勝つも負けるも無いだろ
ランキング入りもしない個性的な車や不人気車ならともかく
程度の差はあれ販売状況云々なんてメーカーの売り方の方が大きい
>>785 集中戦略でフィットはホンダの販売台数の半数近くを占めてるしね
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 12:01:47.59 ID:4J6jX3lm0
トヨタも来年からプリウス3兄弟の販売シェアで他車種は淘汰されていくのかな。
ディラーも高級車売れないと利幅は取れないだろうな。俺も今3リッター車で6km/l
しか走らないからプリウス欲しい。cに200万出せばナビ付きのそこそこのが買えるのかな。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:10:58.91 ID:ckdeh66I0
フィットシャトルがバカ売れしてるらしね。しかも受注の9割がハイブリッドとか。
乗り出し価格200万以上のクルマなのに。
ホンダは商品開発力があるから大丈夫だろうね。
商品開発力のない日産はドン詰まり。
ここはほとんど一人で回すスレなの?
>>788 最低グレードがどれだけ現実的な装備かってのが肝心だよなぁ
マーチみたいにな話にはさすがにならんかもしれんが
いまんところコンパクトクラスの衝突安全ってトヨタが最強だっけ
>>790 ID変えても特徴的だからなw
>>791 マーチに限らずBグレードを設定してる最廉価が売れ筋にならない車種は似たようなもんだろ
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:00:10.91 ID:Yqem39Yq0
>>789 鳴り物入りのデミオSKYはショボくて売れずに大失敗だったし
日産マツダと商品力の無いモノ同士仲良くドン詰まりだなw
>>794 本文自体が胡散臭いのでスルーでおk
アイシスの天井とかエルグランドのエンジン以上に致命的な欠陥の話は、今のところ聞かない
ただ、下取りに期待できない点は同意
松本英雄の「クルマニホン人」という本を読んでみたけど、
日本車のここが駄目と言った後に必ず「フォルクスワーゲンは〜」
と続けるあたりこのスレ読んでる気分になったわw
オペルは〜ってならないのか
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:32:55.69 ID:0Zy4fgjh0
>>794 ECOモードの事だろ
ほとんど古い車しか知らないみたいだし
今時の車にあまり乗らないんだな
スプラッシュは褒めちぎってと思えば
未だにマツダは数世代遅れてるとか
マツダのiストップでバッテリーあがりするとか妙な事言ってるしな
>>794 句読点改行めちゃくちゃで読むに値しない
日本語をまともに書けない時点で信用できない
>>789 なんでいつも単発IDなの?
そろそろコテハンつけてほしいなあ。
なくてもわかるけどw
フィットシャトルが売れるってことはストリームはジエンドでしょうか
5人乗りはそのポジションが微妙になるかも。
でもこっちは走りがいいんですよって言ってオデもアコードもシビックも全部死んだからな。
個人的にはシビックとアコードは自爆だと思う
シビックは、ハッチバック辞めたからなぁ〜。
アレが間違いなんじゃないかと思うんだが…
いつの間にか何の特徴も無いタダのオッサン車に成り下がったもん。
フィットをシビックとして作ればよかったのにね。
シビックもアコードも日本市場を無視してるホンダ。
ホンダはアメリカ市場が本命だからな。
シビックは、欧州仕様は5ドアハッチもある
フィットアリアも、シティの名でアジア、アメリカでは新型が出てるが日本では…
どうしてこうなった
>>806 まったく、その通りだと思う。
>>809 3/5ドアハッチ…
ゴルフにプントに308にメガネにフォーカスにA3にAとBに1尻にC4に
ダチアやシュコダやセアトを含めると…まさに数え切れない。。
それに比べて国産車勢の燦々たる状況。。。結局、売れないんだな<国産の3/5ドアハッチ
>>810 ゴルフクラスのCセグハッチで、欧州勢とガチンコ勝負してるのは
アクセラとオーリスぐらいしかないねぇ。
>>798 気になったんで読んでみたが
「国産車のデザインは魅力が無い、だがフォルクスワーゲンは〜」
「国産車は見えないところの仕上げが雑、一方フォルクスワーゲンは〜」
「国産車は剛性感に乏しい、その点フォルクスワーゲンは〜」
もうお前はVWだけでいいんじゃないかなって内容で吹いたわw
自動車評論家なんてもんは欧州信者が大半だけどこれは突き抜けてるねw
>>799 オペル褒めてもメリットが無いとか?w
>>769 たまたま今は130万の格安グレードが追加されただけで
ちょっと前まで売れ筋はずっと140〜150万前後だったし
逆に少しお金を足してでもって人が買う車じゃないの?
1.3がメインの車種の1.5は上級グレードという位置付けで装備も豪華にしてるからな
1.5のみのノートだから素のグレードから上級グレードまで幅を広げた展開にしたんだろ
まあ安くても1.5を選んでる時点で性能を重視して選んでるんだから
>>769は矛盾してるな
何にしても日産はドン詰まりで終わってると言ってる過激な人の言葉なんだから
単に日産車が嫌いなだけだろ、深い意味は無いと思うぞ。
まあ、MC前の車なんだから、FMCしたフィットやスイフトなんかと比べると
見劣りするというよりも最近の事情にあってないところはあるだろうね。
「古臭い」とか書かれると、そうなのかなぁと思っちゃうところはある。
メーター周りとかのデザインは、この数年でどの車種も結構変わってるし。
あと、アイドリングストップだのハイブリッドだのと、近年の技術をのっけた
ラインナップを持ってこられると弱いね。
横滑り防止装置がつかないからダメとか言われると言い返せない。
そういう意味では安くなるのは必然といえるけれども、基本性能は決して
他の1.5Lにも引けを取っていないので、一定の人気があるのは当然だね。
>>815 MCってのは「モデルチェンジ」と読んでほしいんだろうけど、FMCと一緒に使ったら「マイナーチェンジ」って読んでしまうぜw
なんて細かい話は置いといて…、
ノートは度重なるMCでかなり良くなってると個人的には思う。
個人的にノートへの不満は、全グレードにリアディスクブレーキ無しってところかな?
ノートライダーハイパフォーマンススペック(byオーテック)なんて如何にもな車でもリアドラムは泣ける。
ディスクじゃなきゃ駄目な理由も無いけどな
しっかり止まれるブレーキならなんでも良いよ
SKYデミオが売れてないとか自分の中の願望が現実に見えちゃってるんだろうなあ、あの人
>>817 だよねぇ
車種車格考えずディスクブレーキに拘るのは典型的なスペック厨の症状だわw
>>815 ヴィッツやラクティスとなら分かるけどフィットとはFMCの時期も微妙に被りそうな位なんだけどな
一応現行ノートは初期から比べるとエンジン、変速機、メーター類やシート等々とFMC並みに改良されてるよ
1.5クラスって事もあって奇抜なデザインが多い国内コンパクトの中でオーソドックスなデザインだから地味だけど古臭いのとはちょっと違うな
あとHVを除けばアイドリングストップの1.5クラスは各社まだ出してないから早い時期に装備したら売りにはなるだろうね
アイドリングストップなんてまったく売りにはならないよ。
燃費が多少よくなったとしてもバッテリー代が5万なので相殺されるどころかむしろ足が出る。
いまどき何の付加価値もない1500ccガソリン車なんて安くないと売れるわけないのに日産どうすんだろうね。
トヨタ、ホンダはハイブリッド、マツダはスカイアクティブがあるのに日産には何もない。
ゴーンの経営判断の誤りで日産はジリ貧。
>>819 いやー、フィットが2007年10月、ノートが2005年1月だから結構違うよ。
ハンドルも、オーディオコントロールやクルーズコントロールの対応がないし、
テールランプなどもLEDは一切採用していない。
この辺は時代の差だよね、単純に。
>>819 いくらMCしようが、基本が古いのはどうしようもない。
ノートってどこがそんなにいいの?
MCしてよくなったっていうけど、
MCしないとダメな時点で候補には入らないよ。
> MCしてよくなったっていうけど、
> MCしないとダメな時点で候補には入らないよ。
意味がわからないよ。
MC前のを中古で買うってこと?
>>820 ヴィッツ購入した時にマーチ等も検討したから各社バッテリーも確認したけど3万円前後で時期によってはもう少し値引きもあるってよ
燃費はHVは良いけど実走比較記事でスカデミよりマーチの方が良かったりとまだ色々微妙だし価格とのバランスで選択肢が広がるのは良い事だと思う
そこに挙げた装備は以前ノートでも設定があったりフィットも先代後期で設定され現行前期で外された装備もあるから時代は関係無いよ
あと古い古いって一昔前の車じゃあるまいし現行車なら適時改善改良されてるんだからそこは問題ないでしょ
新型ヴィッツと比べてフィットは古くて話にならない何て別に思わないけどな
>>819 車種車格考えた結果、ライダーのリアドラムはダサいと思うよ。デミスポもだけど。
スペックの話だけじゃなくて、アルミホイール履いて、リアだけ中が真っ黒ってのが何ともw
ドラムとディスクの差の一番大きなものは対フェード、街乗りで差なんか無いのは知った上での話よ。
厨扱いすれば良いと言う話でも無い。
>>822 寧ろFMC直後のクルマを買う方がリスキー。現行スイフトでも発売半年チョイでECU変更を行ってる。
MCってのは概ね失敗の方が少ない。少なくともノートのMCは順調に進化(安価でも有るが)してるように見える。
イタ車で「FMC直後の旧モデルが買い時」みたいな話を聞いたことが有るが、今なら気持ちはわかる。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 16:15:39.58 ID:7KOm1n0j0
個人的に同程度の乗り出し価格なら
ノート1.5>フィット1.3(どちらもマニュアルエアコン)だと思うのだが
この辺を選ぶ人は割り切り購入層だから、1.5リッターに魅力を感じないのかもしれない。
さらに言えば実際は
フィットHV>フィット1.3>ノート1.5って売れ方だからなぁ。
フィット乗りが多いみたいだけど、フィットってかっこ悪いから最初から選択外だった。
(もしかしてこのスレでは禁句だったらゴメン)
乗っている分には快適で良く走るいい車だというのはわかるんだが。。
>>827 見た目の好みの差は人それぞれ
俺はフィットのデザイン気に入ってる
ただ、町で多すぎるのはちょっと…
ヴィッツも現行のデザイン結構好きなんだが、少数派っぽい
俺もフィットは多いからと少しでも差別化をはかろうとRSにしたw
>>825 くだらねー。
リアがフェードするなんてどんなとこ走ってるんだよ。
サーキットでも走るのか?
ノートのライダーで?www
結局、単純に見た目の問題じゃねえか。
ドラム銀色にでも塗っとけよw
>>828 上3行は同意。
現行ヴィッツは後姿だけ好きだな。
初代からのコンセプトの一貫性とかを抜きにすればあのデザインはなかなかだと思う>新型ヴィッツ
しかしあのチープすぎる内装ですべてが台無し
あれはどうしようもない
>>825 正直、ライダーはあまりお買い得な気はしないね。
HPSは一度乗ってみたいけど。
ブレーキ性能的には、ABS載ってるCVT車で
リアディスクブレーキでも意味ねーって思ってる。
見た目としても、大きなアルミを履けるわけでもないので
隙間の見えにくいホイールなら問題ない。
むしろ、ディスクが見えるほどのスポーティなホイールは
ノートにはあまり似合わない。今の俺の車みたいに。
コンセプト?そんなもの今も昔もトヨタには存在せんよ
あるのは売れるかどうか、それだけ
>>829 しかし、周りは所詮フィットにしか見てくれない。
>>830 銀に塗ったドラムは更にダサい。それにディスクブレーキっても、結構サビが浮いてたりもする。
つーか、スポーティーなイメージを押し出したグレードでドラムブレーキは、誰が何と言おうと、俺的にはダサいと思う。
全てがリアドラムなら諦めるが、ヴィッツ、フィット、ラクトレは、スポーツグレードは4輪ディスク。
フィットは横滑り防止付ければ、下位グレードでも4輪ディスク。
ライダーHPSなんて乗り出し200↑なんだし、ディスクくらい入れろよと思う。
>>832 内装については同意。ただ、少なくとも購入検討してたRSは、見慣れたら特に不満では無かったと思う。
>>833 HPSはさすがに試乗車も無いからなぁ…。
ちょっとだけ欲しかったけど。
>>835 >全てがリアドラムなら諦めるが、ヴィッツ、フィット、ラクトレは、スポーツグレードは4輪ディスク。
>フィットは横滑り防止付ければ、下位グレードでも4輪ディスク。
ついでに、スイフトは上級グレードのXS全車とXG、XSの4WD全車4輪ディスク。何故4WDに4輪ディスクを
おごったのかはイマイチ謎だが
で、リアディスクが必要になる一般公道ってあるの?
ノートとフィットの5年後の中古に乗ってみ。
未だに日産ファンが残ってるのはそのへんとちゃうか。
だから俺はトヨタ、日産、三菱買ってもホンダは買わない。
ないと思う。つーか、ディスクブレーキのメリットは放熱性が高い=ハードブレーキを
繰り返しても熱ダレしないからレースでも安定してる、でブレーキ性能そのものは
ドラムブレーキでも大差ないんでなかったっけ?
ブレーキの性能じゃなくてアルミ履くとドラムじゃダサいんだよ。
スポーツモデルでもディスクブレーキ採用せずにコストカットする日産にはマジで恐れ入るわ。www
見えるところも平気で抜いてくる日産なら見えないところはどんだけ抜いてるか怖いわ。www
>>838 フィット9年乗ってるけどどうもないぞ。
あんまり適当なこと言うなよw
>>839 制動力だけならドラムが上
あくまで「だけ」なら
整備性悪いし坂道がディスクよりは不安になるしあまり薦めたくはない
>>838 適当すぎ
9年落ち初代フィット未だに好調
オイル交換ですら適当の車両だけどな
ムキムキするのも仕方無いがレス番くらい間違えないで欲しい
>>839 初期制動の立ち上がりはドラムの方が速いね
だから最近のジムカーナじゃデミスポ大人気ですよ
まあ車自体のバランスもいいからだろうけど
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:29:26.82 ID:Thki9bMk0
>三菱買ってもホンダは買わない。
俺はブレーキの欠陥を社内ぐるみで隠し消費者に売り続けた三菱自動車を
潰せなかったことは日本の恥だと思ってる。俺もホンダは買ったことないが
三菱と比べるのはあまりに失礼だ。
本社の前で焼身自殺でもすればつぶせただろうに
ネット番長は威勢がいいねえ
>>840 俺ノート乗りだけど、ライダーがスポーツモデルという認識はなかった。
スポーツマフラーやエアロがついてるけど、せいぜいVIPモデルだと思ってた。
公式にライダーがスポーツモデルって書いてるソースってある?
>>841 惨ヲタはウソしか吐けないかわいそうな子だから。
少なくともボディ剛性はFMCで先代比164%を達成したフィットの方がノートより圧倒的に高い。
このへんはモロに設計年がかかわってくる。古いクルマはボディ剛性が低い。
スパコンの性能がいいので近年のホンダ車はボディ剛性が異様に高い。
現行フィットもガチガチ。
しかしクソ以下な流れだな
まあいいやもっと続けろ
>>844 ドラムは低速域で利きがよくて
ディスクは高速域で利きがいいんだよ。
熱だれには
ベンチレーテッドが一番強くてドラムが一番弱い。
これが一般道でどう必要になるかは人それぞれだけど
ブレーキの性能は、良いに越したことはない。
トータルでみたらディスクのがいいんだけどね。
>>840 わかる。スポーティなグレードを唄ってるくせにドラムかよ。って思う。
ミニバンですら普通のグレードに四輪ディスクついてんのに。
ミニバンだからだろ
コンパクトの方が車体が軽くブレーキに負荷が少ないんだから
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:05:49.95 ID:j81C9mzPO
ご高説も結構だが、読点と句読点くらいきちんと使いわけようや…
10年前とは言え、初代フィットは良く出来てたと思うぞ。(CVTの癖は許容できず)
その2年前に出た初代ヴィッツを購入したが、恐ろしくフニャ足で違いに愕然とした。
で、すぐ発売したばかりのistに乗り換えた。こっちは硬すぎの小回り効かずだったが
うたい文句通りの静粛性だった。K12マーチ買わなくて良かったと思った。
あ、いや…
ノート全体を晒したい訳じゃ無いんだが…、
>>838 それは日産がルノー傘下になる前の話。
今の日産の耐久品質はホンダ以下、ソースはJD。
>>841 >>843 雨漏り注意。
リアのアンダートレイは要チェックだぜ。
>>844 アンカミス失礼。
デミスポにジムカーナで勝てる気はしない。
>>847 しかしハイパフォーマンススペックを名乗ってたら、誤解されてもやむなし。
>>848 鷹栖テストコースのお陰だと思う。つべで見る限り、「仮想ニュル」だけあって、かなりハードなコースだと思う。
現行フィットの剛性は、自分も結構高いと思うよ。
ID:eYuDPh3f0さんの見解だと、コンパクトのスポーティーグレードにリアドラムブレーキ採用してる
フィアットやルノーも手抜きメーカーと言われるんかね
>>856 横槍反論になるけど、トゥインゴGTをスポーティーグレードと呼ぶにはやや語弊がある、と言うか
トゥインゴRSが最上位だし、フィアットのスポーティーグレードはアバルトだろ。そして、両方とも
ブレーキは四輪ディスクだぞ
>>857 ではノートライダーをスポーティーグレードと呼ぶのには語弊は無いですか?
>>858 ぶっちゃけ、トゥインゴGT以上にスポーティーグレードとは認めがたい。つーかベースとなる
ノートには1.6L+MT仕様があるのに1.5L+CVTベースって舐めてんだろ、と思ったんだけど
1.5Lと1.6Lで馬力がいっしょトルクもほぼいっしょ、ってベースからしてよく判らん仕様だな
だから、ライダーってコンセプトそのものが
スポーツモデル向けのものじゃないんだってば。
ニスモの存在忘れてるだろ。
俺も忘れてたけど。
ああ、そう言えばニスモがスポーツ担当か。マーチ12SRもニスモだっけ?
とりあえず、K13マーチでスポーティーグレードが出るかどうか・・・・・・って、
なんだか話がホットハッチスレじみてきたな・・・・・・
ハイウェイスターはピュアスポーツ
MINAGIスレがお通夜になっててワロタ
俺は好きだぜあのデザイン
すべてはサイズ次第だがな
特に全幅
スポーツモデルの定義なら
前提:MT、セミAT、マニュアルモード付きCVTやAT
必須:専用チューンサスペンション
要望:専用エンジン
だろJK
エアロ+大径アルミならミニバンのVIP仕様と変わらん。
しかしRSがロードセイリングなのはトンチがきいててやられたわw
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 03:12:31.81 ID:KpfzbJNJO
>>848 賎しい自作自演厨の方が可哀想な子じゃね?
カタログ厨、スペック厨ばかりが集うスレだな。
米ホンダ、新型 シビックの評価に反論
米国ホンダは声明の中で、「『コンシューマー・レポート』誌の新型シビックに対する
評価は、受け入れられない」とコメント。さらに「新型は先代に対して、燃費、安全性、
信頼性など、あらゆる性能を引き上げている」と強調した。
声明の最後に米国ホンダは、「先代同様、新型シビックは最も信頼できる小型車の1台と
確信している」とコメントしている。
コンシューマー・レポート誌は新型シビックの欠点として、「ステアリングの剛性不足、
ブレーキ性能の弱さ、乗り心地の悪さ、内装の質感低下」などを指摘。同誌が
テストした12台の小型セダン中、11位の評価に終わった。先代モデルよりも評価を
かなり下げた点が、米国ホンダにとっては納得できないようだ。
http://response.jp/article/2011/08/02/160349.html まるで、インサイトの低評価の再来みたいだwww
ホンダ終社wチーン
先代の78点から61ポイントも下げ、17点にとどまった。
ホンダ シビック新型、「積極的に推奨せず」…米消費者誌
http://response.jp/article/2011/08/02/160341.html ホンダが2011年4月、米国市場へ投入した新型『シビック』。同車について、米国の
有名消費者誌が、「積極的に推奨せず」と評価していたことが判明した。
これは、2日発売の『コンシューマー・レポート』9月号が掲載したもの。米国で
販売されている最新の小型セダンやハッチバックをテストし、消費者に推奨できるか
どうかを示した内容だ。
同誌によると、新型シビックはテストした12台の小型セダン中、11位の評価。獲得
ポイントも、先代の78点から61ポイントも下げ、17点にとどまった。
そして、同誌の新型シビックに対する総合評価は、「積極的に推奨せず」。同誌は
その理由として、「ステアリングの剛性不足、ブレーキ性能の弱さ、乗り心地の悪さ、
内装の質感低下」などを挙げている。
今回の同誌のテストの最高評価は、ヒュンダイ『エラントラ』。シビックは過去10年、
同誌のテストの小型セダン部門で、常にベスト5に入る高い評価を受け続けてきた。
ホンダを擁護するわけじゃないが、
その雑誌、ヒュンダイに買収されたんじゃないのかw
>>868 それスモールカー部門(B〜Cセグ)見ると
フィット(スポーツモデル)
フィット(ベーシックモデル)
ゴルフ
カローラ
の順で評価されているな。
日産、スズキは20位〜30位と低い評価だ。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 11:42:59.31 ID:LlxK6YCR0
>>869 JDじゃあるまいしw
歴史あるNPOでこれほど公平な評価は無いよ。
>>871 ビジネスNews+板にスレが立っていたので読んでみたが、
どうも、この新型シビックがホンダの中でもズバ抜けて
評価が低いらしいね。
一度本物をみてみたいな。
>>870 日本のインスパイアが北米じゃアコードになってるように
何でも同じって訳じゃないんだな
フィットも北米仕様は日本仕様とは全然違っていて
大きさも拡大してるし装備も別物で一番似てるのは価格となってる
勿論カローラも国内版とは別物です
海外版に日本仕様よりも良い装備がついていたりすると
なんかモヤモヤするね。
くれちゅう
A
>>873 日米のカローラは全く違うクルマだけど、フィットは同じだよ。
>>876 ん?まあカローラほどじゃないけど
北米フィットは4mを大きく超えてたよね
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:12:01.22 ID:ZesS/vqU0
ホンダはアメリカ人が一番好きなブランドだからどうでもいいんだよ。
日産はヒュンダイより評価低いけどね。www
コンシューマーレポートはコストパフォーマンス重視だから、
値段の割に良いというのが求められるからね。
それに前モデルからのどの程度進歩してるかも重要。
実物を見たことはないけど、新しいシビックはコストダウンで質感とか
下げたんじゃないのかね?フィットクラスならそれほど質感を求められないけど
シビッククラスになるとそれなりに求められるから。
三菱車がまったく評価されていないな。
以前アメリカに住んでいた人に聞いたら、三菱車は値引きしまくりで不人気って言ってたな。
日本で言うマツダみたいで、ブランド価値と中身が乖離してしまうんじゃないかな。
>>868 運転席重視なんだろうけどなんか歪んでて眩暈しそうなインパネだな
トレジアかラクティスか悩んでます。
接客はトヨタのほうが好感度高いのでラクティスにしようかと思ってるのですが
Euroではないその他のグレードでもトレジアには前にスタビが付いていてロールが抑えられてるけど
ラクティスにはついてないって話を聞きましたがほんとですか?
>>886 カタログかTOYOTAウェブで調べればわかるやろ。
調べ方がわからんなら下回り見てこい。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 19:45:09.42 ID:SBBluUkXP
スイフトの下げっぷりはやべえんじゃねーか
店頭で足回りとか車体下覗き込んでる人はいないなw
そういや
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:42:49.39 ID:WfToVLkN0
プリウスcの燃費がJC08モードでも40km/Lって読んだんだけど本当かよw
欲しいwwwwww
>>891 ソリオに流れたんじゃね?
スズキで普通車を買う人って、一気には増えないと思う。
>>892 俺は買う前に見た。
もっとも、ショールームで這いつくばった訳じゃなくて、ピットで吊ったヤツを見せてもらった。
2代目スイフトから3代目スイフトへの乗り換えがあまりないような気が
キープコンセプトのモデルチェンジなんて建前の理屈としては正しいかもしれないけど
自分の事と考えてみれば間違い探しみたいな買い物に何百万円ってアホらし過ぎるだろ。
少しは気分変えてみたいと思うのが人間だ。
パワーアップならともかく、ダウンだからなぁ・・・。
そもそも、買い替え時に来てるオーナーも少ないんじゃないの。
一生のうち何台も買えないのに、3年か5年程度で同じ車に乗り換えるってよっぽど気に入った人なのか?
ところでトヨタのカローラ⇒マーク2⇒クラウンと出世魚のように買い替え推奨って時代はすごいな。高度成長期だわ。
>>899 今でも残価設定で3年で乗り換える人はいる
カローラが売れてた頃ってカローラからカローラへが多かったんじゃない
新型が出ると営業がユーザーへ新型を勧めて、じゃあ買うかみたいな
夢もへったくれもない話だけど
昔と比べて車は壊れにくくなったししかも今は不景気。
スイフトに限らずヴィッツだろうがデミオだろうが新型が出たからってそうそう乗り換える奴なんていないよ。
でもいい車を作っておけばじっくりと売れ続けるしブランドイメージも上がる。
それでいいんじゃね?
>>899 カローラの次に想定されてたのはコロナ。
カローラ〜コロナ〜クラウンという、Cで始まり「冠」の名前を持つ3車がトヨタの“背骨”だった。
今や実質的に残っているのはクラウンだけだけどw
ジムニーもブランドイメージ確立して査定も高値安定している。
価格が安いから何代も買い替えているオーナーも多く不動の人気。
しかしソリオの顧客層ってニッチだね。
5人乗りハイトワゴンって軽自動車の独壇場で、値段でキューブや
7人乗りスライドドアならシエンタ、フリードとあるのに微妙に被らない位置づけ。
いつから軽自動車は5人乗りになったのかと・・・
でもまぁ、ニッチとは言いつつもワゴンRワイド時代から続いているのを考えれば一定の需要はあるんだろうな。
自分が買うならフリードの5人乗りまでがんばるけど。
あと、NAの軽だとパワーが足りなくてターボだと下品でイヤだって言う人がいるな。初代ステラ以外の過給軽って総じて下品じゃん。
>>906 売れ行きからすると、ニッチとは言えないと思うな。
スズキの登録車としては異例の販売台数だよ。
もしトヨタがこういう車をこの程度の値段で出したら、ヴィッツ並みに売れるのでは?
シエンタも、7人乗りというよりはコンパクトなスライドドア車として
売れてる面が強かったから、パッソセッテなんかでは代替できずに
一旦製造中止になったのを復活させたわけだし。
>>910 デリカD2なんて三菱の稼ぎ頭になっちゃったぜw
乗ってみると思いの他良く走るしな
この車でそんな事求める人はいないと思うけど、
ハンドリングなんかは上に出てるフリードより格段にいいんだぜ
ポルテと先代ラクティスを足して2で割ったような車ってところか。
シエンタで3列目使ってるの見た事無い
>>910 新世代ワゴンR+というかパレット+みたいな感じ。
むしろヴィッツなどが売れなくなってしまうからトヨタが出せない、出したくない車だと思う。
下手をすると軽が一時ワゴンRタイプ一色になったように、
コンパクトカーの過半を占めかねない。
トヨタのようにフルラインを持っておらず、
今現在軽に乗っている顧客が多いスズキだから出せた車だと思うが、
今後ダイハツ‐トヨタ陣営が追随するかどうか。
>>911 三菱はもうスズキに抜かれたってことだよ。
てかスズキすげえ。
今社内ノリノリじゃね?
スズキの新型は真面目に作ってる感じがするな。
一方、80点主義と言われたトヨタは65点くらいの車ばっかり作るようになったな。それでも販売網が凄いから売れるんだけど。
トヨタにはプリウスのような斬新な車をもっと作って欲しいんだけどな。
軽のOEMで販売台数だけ稼いでる日産にはもう何も期待しない。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:12:40.02 ID:1vxI8fRE0
>>917 日産はもう新車を開発する能力がないんだよね。www
ラフェスタすらマツダのOEM。
今後、日産は急速に凋落していくだろうね。
日産に期待できないのは 親会社のルノー(CEO:ゴーン)がアップアップしてるから
ゴーンさんは その建て直しの金づるとして 日産をいかに利用するかしか考えてないからね。
そして自らの技術的経営判断の誤りを 話題性はあるが現実性のない電気自動車 でごまかしてるらしいよ。
>>916 パッケージは真似出来るかも知れないが、ソリオはトヨタには作れない車だと思う。
トヨタがソリオのパクリを作ると、あと100kgは重くなるんじゃ無いだろうか?
いや、トヨタが悪いと言ってるわけでは無くて、あのコンセプトであの車重と言う割りきりは、トヨタは作らないだろう。
個人的には、あの軽すぎる車重でホントに大丈夫なのか、非常に興味有る。
特にスズキは耐久性と塗装が弱いイメージが有るし…。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:37:21.41 ID:18mlJuuWO
こういうイメージだけで語る人がいる限り、トヨタは売れ続けると思う。
知ったかぶりの情弱ってやつだな
いるいる
昭和の真ん中くらいまでは信頼できる物を作っているのはトヨタと日産だけという
時代が長かったからね。
>>897 >>899 BMWとかVWとかに乗り続けるやつはアホってこと?
少しの気分転換で済まないのは感受できないなあ
初代シティから2代目とか、セフィーロとか、目先とか気分転換では済まない
車としての有り様が根底から変わってしまう様なFMCってのは、この時代になっても
国産車には少なくない。もうね、売る方も売る方だけど買う方も買う方だと。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:51:51.49 ID:uVqxR5CZ0
>>922 ホンダ シビック新型、「積極的に推奨せず」…米消費者誌
http://response.jp/article/2011/08/02/160341.html ホンダが2011年4月、米国市場へ投入した新型『シビック』。同車について、米国の
有名消費者誌が、「積極的に推奨せず」と評価していたことが判明した。
これは、2日発売の『コンシューマー・レポート』9月号が掲載したもの。米国で
販売されている最新の小型セダンやハッチバックをテストし、消費者に推奨できるか
どうかを示した内容だ。
同誌によると、新型シビックはテストした12台の小型セダン中、11位の評価。獲得
ポイントも、先代の78点から61ポイントも下げ、17点にとどまった。
そして、同誌の新型シビックに対する総合評価は、「積極的に推奨せず」。同誌は
その理由として、「ステアリングの剛性不足、ブレーキ性能の弱さ、乗り心地の悪さ、
内装の質感低下」などを挙げている。
今回の同誌のテストの最高評価は、ヒュンダイ『エラントラ』。シビックは過去10年、
同誌のテストの小型セダン部門で、常にベスト5に入る高い評価を受け続けてきた。
海外で249万台リコール ホンダ、過去2番目の規模
【北京共同】ホンダは5日、自動変速機のベアリングの強度不足が原因で、
特定のシフト操作の際に異常音やエンストの恐れがあるとして、
中国と米国で計226万台のリコール(無料の回収・修理)を届けたと明らかにした。
リコールの対象車はカナダや欧州などを含めると全世界で249万台に上り、
ホンダのリコールとしては過去2番目の規模。
東日本大震災後、ホンダは世界二大市場の米中両国でも新車販売が低迷。
生産正常化で販売回復を図ろうとする中、大規模なリコールを届けたのは痛手となりそうだ。
BMWはともかく
ベンツに乗り続ける人って車が好きなんじゃなくてブランドが好きなんじゃないかな?
逆にアルファに乗り続ける人って、壊れるの当然って思っている車好きな印象。
ユニバーサルデザインという言葉を使い、高齢社会になった日本で
高齢者にも運転しやすいコンパクトながらスライドドアの利便性等
アイデアにあふれた車を最初に日本に示したのはトヨタラウム。
ここは韓国かよ
>>920-922 残念だが耐久品質については、イメージだけでは話してない。
ソースはJD。
スズキの耐久品質はかなり下(ただしUSA)。トヨタと比べるのは失礼なレベル。
スズキについては、先代スイフトの10年選手がバンバン出るようになって初めて、乗っても良いかなとは思う。
はいはい末尾Q末尾Qっと
街中で白煙上げて走ってるのは大抵スズキの軽w
>>931 初期の頃のワゴンRは白煙のイメージ。
オイル管理にシビアだったとかなんとか。
だから昔の安っぽいイメージが払拭されて来たって話だろ?
俺はそういう意味で言ったのだが。
>>930 別に隠してない。それに特定出来たところで、トヨタ、スズキの信頼性が変わるわけでもあるまいて…。
>>933 ついでにイメージだけでトヨタの車を叩いておいて、その返答はどうかと思うよ。
>>927 ラウムは当時としては確かに新しいものを提示したよね。
ただ車が生活と密着してる地方では1550mm以下である必然性は薄い。
だから他社もこういうタイプに追随しなかったし、むしろシエンタの方がよく売れた。
ってことで、結局マーケットはこういう車を求めてはいなかったんだね。
トヨタは、新型シエンタを作れば、現行のラウム、ポルテ、パッソセッテは
全部廃止できると思う。ついてでに5人乗りも作れば、スパイクにも対抗できる。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:48:26.72 ID:D32WoHhf0
トヨタに必要なのは、トヨタらしい車を作るという
強い意志だと思う。
他の車に対抗することばかり考えてて、
意匠もクソもあったもんじゃねぇ。
スズキ車はアレアレ
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:24:50.06 ID:IzPIgrk7O
栄枯盛衰
トヨタ車の最近のコンパクトに採用される
IQ、ヴィッツ、ラクティス系統の顔は日本受けしないが輸出前提だからいいのかね?
>>940 随分と前から国産メーカーも欧州のデザイン拠点で描いた意匠を
採用した車が増えているからグローバルデザインという事だろう。
但し、個人的な好嫌と感性でいえばトヨタのデザインは欧州トレンドの周回遅れな気がする。
BMWのF10だとか3Cパサートなどに見るように、1KCゴルフの前辺りから欧州車は
随分とスッキリ顔に回帰している。PSAのC5や508でさえね。
国内モデルもだが、2代目アベンシスで完全に周回遅れだとおもた
そういやiQをサイオンブランドに投入するらしいな
何がしたいんだトヨタは
トヨタは、海外で他の名前で売られてた車を
既存の車種の新型として出したりするよな。
上層部が勝手に決めてるんだろうけど、
そんなんで良く開発スタッフもやる気になるよな。
先代ヴィッツのコアラっぽいところが好きだったという女性も多かったが・・・
>>944 そういう層はほらあれだ
ハ ナ 女 ry
ハナコアラがどうしたって?
ハナ女子大学しか話題にならない現行パッソが不憫でならない
それだけの車ということなのか
>>942 もともとiQはサイオンブランドの命名方法じゃん。
bB、tCなど小文字+大文字の配列。
>>941 ラクティスは日欧で同じ顔だし、オーリスもMCで同じ顔になった。
たぶん新ヤリスも日本のヴィッツと同じ顔になるんだろう。
それにしても今のトヨタの顔って、日本でもうけないが、欧州でもうけるとは思えない。
下手な小細工をせずに、全部プリウスと同じような顔にしてしまえばいい。
特徴は無いけど、嫌みもない。
CT200hなんかも同じ味のトヨタ顔なんだよな、全然レクサスブランド差別化出来ていねぇw
どうでもいいよ
あんななんちゃって高級車
個人的にレクサスは昔のトヨタ+ボッタ(内装仕上げと無駄装備でぱっと見は良い)
今のトヨタはレクサスから内装の仕上げをケチった物だと思ってる
トヨタのモデルチェンジって目つき悪くしてボディーのライン増やすだけだよね
CT200hって売れてるみたいだねー
初めて見たとき新型カルディナかとオモタ
デザインの統一性で言えば、マツダもカモメマークにフロントバンパー大口、つり目だけど
あの大口は、よく言えばだが個性が強いが悪く言えば口裂けっぽくグロいって思われるね。
個人的にはうすら笑いっぽく見える。
欧州じゃああいうのが受けるのかな?
プジョーやシトロエンもデカ口に見える
国内トップ10というと
プリウス フィット ヴィッツ の三強
あとは フリード ラクティス カローラ セレナ デミオ マーチ パッソ って感じか
ここに割って入るのはそんなに難しくない気もするけどそうでもないんだろうなあ
日産が増やしてもノートやマーチを食うだけだと思うんだがな
ソリオみたいなコンパクトスペースを狙うんだろうか
つか、そのまんまソリオを日産で売ればトップ10に入るかもよ。
スズキは大量生産でコスト下がってウハウハ。三菱は知らんw
クラッシャー・バンバン・フィガロ
>>960 >>958のは、新ノートってことだろ?
今年の1〜6月でノートは12位なんだから、価格設定さえ誤らなければ
10位以内は別に難しくないだろ。
ただしマーチが圏外に去っていくのは避けられないw
タイバーツも10%近く円高になっているから価格を1割下げるって手もあるぞマーチは。
>>961 ソリオはスズキが売っても今年上半期で14位。
日産で売れば10位以内は、確かに堅いだろう。
ソリオとかフリードとかエンジンギリギリじゃないの?
>>967 キューブ売れなくなるな。まあ売れていないからいいのか。
日産の場合
他のメーカーの客を奪うというより自社の他の車種が売れなくなるだけだからな。
バリエーション展開が下手というか、違うタイプを揃えたつもりがどれも競合他社に一歩劣るのが痛い。
ソリオはコンセプトは抜群にいいのにデザインがアレだから、日産OEMでセレナみたいな普通な顔で出すなら個人的には有りだな。
できれば、同コンセプトで真っ向勝負の新車種出してくれたらベストだけど。
国内ではマーチの歴史も終わりか…
やっぱり車好きから不評買ったらブランドイメージ低下で痛いことに気付いたのかな。日産。
リンク先の記事で
>OEM(相手先ブランドによる生産)供給を増やし、国内生産100万台を維持する。
…とあるけど、供給ってことは日産が提供する側になるって意味だろうか?
今まで日産から他社へOEMってあったっけ?
>>973 次回の三菱のデリカD3が、日産の商用車のNV200のOEMになるらしいよ。
日経に載ってた。
AD、ファミリアバン、ランサーバン3兄弟をお忘れで?
震災で復興大変だし円高が続くならマーチみたいに海外生産に移行する車種も増えるだろう。
海外産でも品質さえしっかりしてりゃそれでいいもんな
むしろ、評論家先生方に評価の高い車って海外生産車が結構多かったりする。
商用車OEMって発想は無かったな。
仕事で乗る車のエンブレムが何かとか全く意識しないけど、販売チャンネルが増えるのがメリットなんだろね。
>>973 スズキのランディ(セレナ)があるがほとんど見た事無いw
>>978 ヨーロッパでも商用車のOEMは多いね
しかも他国間でのOEMも盛ん
>>965 ノートは年間だと普通に10位以内に入ってるから
別の新型車じゃないのかなぁ?
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 13:02:52.80 ID:dZV9EM2O0
フィットHVの平均燃費が26kmだからSKYデミオは検討しているとも言えるが・・・・
3年後にはフルSKY仕様の新型が出るのが確定しているからなぁ
ぱないの
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 17:54:20.24 ID:ATGxDl540
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 18:08:55.08 ID:T5ut4YknO
>>982 新型1Lクラスコンパクトって奴だろうね
これもノートに続いて国内生産だって
>>984 マツダの意図は十分果たしているんじゃない?
フィットHV(に限らないが)は車両のイニシャルコストを加味すると
損益分岐点は10万キロ以上、恐らく11-13万キロ程度じゃないか?
(同一モデルのHVと非HVの相当グレード比較)
とは当のホンダの弁だから走行距離が損益分岐点以下のユーザーなら
フィットHV(に限らないHV)を燃費だけで選ぶ理由は希薄だよね。
埋めるか
デミオの好調から考えたら、そこそこは売れるんじゃね?
とはいっても、元々アクセラは海外市場メインの車だから、
輸出仕様のSKYACTIVが本命で、国内仕様はオマケみたいなもの。
>>984 フィットHVの平均燃費ってそんなに凄いの?
結構遠乗りしたウチのでも20にちょっと届かない位だよ
梅ですの
>>993 自分のガソリンフィットでも20こえてるよ。
生めちゃえ
宇芽
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:15:19.51 ID:wyKQ43V90
このスレを1からずーっと今読んでました
結論はポロの人は変な人
ってことみたいですね
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 10:24:04.77 ID:vCORaa1AO
デミオスポルト買うか、新スイスポ待つか悩んでます。
良きアドバイスを!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'