1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:17:04 ID:Gb7m1wBP0
>>1 乙
補助金もらえなくなる3月8日までに納車されない人は
沢山いるだろうね。 1月の販売台数が楽しみですねw
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:27:20 ID:8adL8wsN0
>>2 納期問題なので、日産の責任で相当分を支払うべきじゃん(悲惨)
>>1乙!
タイトルがシンプルになったのぉ。
3月8日までって今期分で、それ以降は来期に回されるってことなのかな?
それともまたミンスが「子供手当の財源確保!」とかいって補助金終了に
なったりして。
・・・笑えねえか。
3月8日に書類必着だったかな。
間に合うと思えんな
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:54:58 ID:lRMYsvbv0
>>883 >しかし、車としての進化を逆行させ、それをユーザーに押し付ける企業利益のみを
追求する日産リーフは絶対に賛同できる車ではない。
どういう理由で進化の逆行になるのだ 新しいことをしなければ進化はない
ざけんなよクズ(怒)
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:32:16 ID:DgR/RR5f0
>銅線を流れる電子の速度は0.07mm/s と超スロー
>↑前スレのこれ何?
電子のおおきさからすると、0.007mmは案外大きいかも。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:35:02 ID:DgR/RR5f0
失礼
0.007mm間違い
0.07MM.
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 01:30:01 ID:8yTXzC0Z0
キャンセルは2000台位だろうから3月8日までに
日本向けに作らなければいけないリーフは後3900台位だろ。
今のペースだと、2000台作れれば上出来なほうだろ。
信者は補助金なしでも買うのかな?w
来年は1台あたりの補助金も下がるし、値上がりになるね。
そうすると、さらにリーフの普及が遠のくとw
アンチが言ってたことのほうが、正しかったって
ようやく分かってきたかな?w
日産が死ぬほど好きな人が買う車だねこれ
一般の人間はまず買わないよこんなゴミ車(笑)
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 03:59:13 ID:LxS/6gnT0
>>12 未来カー、21世紀の乗り物と、見えたんだな、これが。
でも、一瞬だったけど。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 06:11:22 ID:LxS/6gnT0
>>11 >今のペースだと、2000台作れれば上出来なほうだろ。
2000台か3月3日までか。
「どうだ、おれてすごいだろう」コテハン賞、エントリする?
1名1月の販売台数400台の予想者がいるけど。1月の販売台数。
アイちゃんは12月いくら売れたの?リーフチャンには勝ってるんだろな。」
>>11 通常はスルーだけどあえて言っとく
アホ?
>>9 >>10 電流が流れれば電気回路全体で熱が発生すと思うんだけど、その熱はエネルギーの保存法則的に何のエネルギーが熱に化してると
>>9 >>10は考える?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:07:58 ID:lL1rqi+h0
なんか正月の宅配おせちを彷彿させる内容だな。
Yahooニュースだったらほんとか!?と思ったら雑誌記事か。
とはいえ、いくらなんでも不良率9割は工業生産品としてあり得ない歩溜りの悪さじゃないか。
他のリチウム電池とか三菱(ユアサ)の電池もそんなに悪いもんなのか?
もしかして安定量産技術が確立して無いのに無理に生産してるのか?
だったらリーフの電池のほんとのコストはいくらなんだろう?
歩溜りが無くなったら一台当たりの電池代が20万になるのか?
それとも現状は一台当たり2000万円分のコストがかかってるということ?
わけわからん状況だ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 11:25:18 ID:vohObAJC0
>>17 想定通りの結論になりそうだね。
「リーフ」で躓けば「せっかくの電気自動車普及に水を差す」(経済産業省幹部)との
懸念の声も
って、日産がやる事は、進歩どころかEVの足を引っ張る結果に終わるって事。
電池量産の課題は以前から言われていたのに、結局、日産の技術力では解決でき
なかった模様です。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:06:50 ID:3J9neOLB0
>「数を追おうと思って造った車ではないので、そう問題はない」
他メーカーに先駆けて量産体制を築くことで優位に立つんじゃなかったっけ?
今年度5万台とか、2013年までに世界で年間50万台とか、やたらと数を
強調してきたじゃないかw
現実は今年度分も満足に生産出来ず
補助金締め切りに納車が間に合わなかったユーザーからクレームの嵐か。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:28:30 ID:3J9neOLB0
>>21 今年度じゃなくて来年度5万台だった
キャンセル続出で今年度6000台も行かないんじゃないかな
新規販売を停止してるのは、生産能力が足りないから
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 13:06:21 ID:i7F75bP10
年間50万台分のバッテリー生産能力を目指すというのは、
年間5万台のリーフ生産を目指すということだったのか…
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 18:33:34 ID:LxS/6gnT0
なんか、普通にコメントするのがつらくなった。
EVに期待してただけに、残念だわ。
26 :
11:2011/01/27(木) 20:13:48 ID:8yTXzC0Z0
>>15 どちらがアホかようやく分かったかな?
信者は、ゴーンのハッタリや自分の妄想で、状況を分析し
アンチは、客観的かつ冷静に状況を分析しているって前にも
書いたけど、まさにその通りだねw
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 20:21:05 ID:R1D942qe0
>>17 数日前の日産幹部の話と正反対だね。
どちらが正しいのかな。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 20:22:03 ID:8yTXzC0Z0
リーフ日本6000台、アメリカ20000台予約絶好調→実はキャンセル続出。
リーフの電池は世界一w →10台に1台しか、まともなの作れないなんて(ここまでとはアンチも想定外w)
2012年までにEV年50万台販売→ 2015年までに25万台のEV生産体制を築く と計画後退w
納期遅れは、補助金のためw → 10台に1台しか、まともなの作れないw
この辺は全部アンチは、状況から分析していて何回も書き込まれてるよねw
そろそろ、予約者のみなさんに納期無期限延期のお知らせが届きます。
この期に及んでも、予定通り納車されると信じている方はいますか?w
このスレで納車された人がいたのは奇跡的なことですw
(脳内かもといまだに疑ってますがw)
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:59:02 ID:LxS/6gnT0
>電気自動車の使いにくさが分かるや否や「最近になってキャンセルする顧客が急速に増えている
こんなのも、有ったな。
2016年200万台も追加ね
>>17 十個に一個しか商品になるバッテリーが作れないで吹いたwww
なんか日産ってリーフEV計画で終了しそうだなw
2月中に俺のリーフが来るはずなんだが、頼むから納車延期→終了なんてことにならないでくれw
一年も前から予約受付してたのに6000台しか予約がなかったのか
しかもその中からキャンセルが多く出ているって話だから
何となく予約した奴も混じってたんだろうね
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:15:06 ID:LxS/6gnT0
なんか、前スレから、二日しか経ってないのが嘘みたいだな。
アンチ専スレも立ったし。
>何となく予約した奴も混じってたんだろうね
プリウスの時は新車価格より、中古車価格が逆転してたから、
転売できると踏んで予約いれたのも、居たんだろ。
転売目的だと補助金なしで買うことになるからないんじゃない?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:20:41 ID:LxS/6gnT0
3Dテレビも50%引き60%引きらしいし、
EVも新古価格50万くらいになるか。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:51:00 ID:5SduHvL80
国沢キチガイ
2011年01月27日 電気泥棒続発?
http://ecocar.asia/article/42990544.html 昨年9月までリーフの充電は『200Vの15アンペア』と『急速充電』の2タイプだった。
というのも、私自身100Vで充電しようと考えていたからである。
日産に問うたら「100Vからの充電は出来ません」という返答。
しかし! 発表するや100V充電も可能になってた。どうなってるの?
と北森君に聞いたら「11月くらいにひっくり返されたみたいです」。
誰に? 経産省だというもっぱらのウワサである。なぜ100Vでの充電を可能にしたのか、
全く理解できない。経産省としちゃ充電の容易度を増せると考えたのかもしれないけれど、
結果的に多くの社会問題を引き起こすだろう。だって100Vならどこからでも充電出来ますから。
例えば自動販売機。北森君に教えられて確認してみたら、コンセントが2つついている。
これ、基本スペックなのだという。余っている一本にプラグを差し込み、15mも黒い延長コード
を引っ張ると、夜なら電気盗み放題でしょう。100Vだと充電に時間掛かるものの、
走行50〜60km分の電力だったら6時間前後でOK。毎晩拝借する輩が出てくる可能性大。
もちろん通りすがりの自動販売機もターゲットになる?
マンションなどの駐車場のコンセントも危ない。すでにi−MiEVでも問題になっているケースが
あるそうな。当初は「電気自動車なんだ」と余裕カマして見ていた他の住人も、
公共部分の電気代をみんなで払っていることに気づいた瞬間、目玉が三角になるとのこと。
その他、電気を拝借できるコンセントなどいっくらだってある。
また、家庭に設置する電気自動車用のコンセントは、手前に専用ブレーカーを置くなど
2重の安全性を確保するよう指導されている。裏を返せば、普通のコンセントに差し込んだら
危険性あるということ。最悪の場合、狭い地域ながら停電を引き起こす。
隣の家の電気自動車のせいで停電し、大量に書いたデータ飛んだ、など許せん!
>>36 こう書くと「100V使えたら電池切れの時に便利でしょ」と思うかもしれない。
だから日産は電池切れにならないよう、ナビで走行可能距離と充電場所の表示を行う。
おそらくリーフが普及すると違法充電で一悶着あると予想しておく。
ちなみにi−MiEVはほとんど法人なので、問題が顕在化しなかった。
電気自動車の充電は200Vに統一すべきだ。
100Vでも電気ストーブより電気食うだろうから
対策しないで他の家電使ってたらヒューズ飛ぶかもしれんね
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:44:52 ID:qy6h15xs0
リーフもアレだけど、ボルトの記事も吹いてばっかりだからなあw
>>39 この「LGの破壊的価格戦略」の記事の中で、
「日本製リチウム電池で商業ペースに乗る価格を実現出来ているのは日産NECのみ」
と言っているが、
同じ1月26日の【Yahoo!ニュース(選択)】では、
リーフは「バッテリーの量産に苦戦し、納車がままならなくなっている」(日産幹部)
「十個に一個しか商品になるバッテリーが作れない」(日産関係者)
と言っている。
>>17 10個に1個とか凄い歩留まりだな
全然エコじゃないし
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 03:54:38 ID:mGmUq6DZ0
>10個に1個とか凄い歩留まりだな
実験段階。
>>36 > 最悪の場合、狭い地域ながら停電を引き起こす。
> 隣の家の電気自動車のせいで停電し、大量に書いたデータ飛んだ、など許せん!
こいつの家にはブレーカーというものはないのか・・・
隣の家のコンセントの問題で地域が停電になる可能性があったら安心して暮らせんわ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 09:21:43 ID:uycvoNJj0
なんでこんな恥ずかしいもの公開できるんだ?
こんなレベルの評論家が良いの悪いの書いてるんでしょ
そりゃ雑誌売れなくなるって当然だ。
>>36 なんつーか、この「エコカーアジア」は足りないおつむをひけらかすサイトなのか?
なんかけっこうな記事が明後日のほうに飛んでるというか、噴飯モノが多いんだが。
だいたいにおいて個人ブログレベルの「俺はこう思うからこうなんだ」みたいな
自分考えの断定を断言にしているようにしか見えない。
しかもEVに対する知識、だけじゃなく一般の電気契約やら何やら、全てにおいて
知識が足りなすぎる。
その足りない知識で思いこんだ内容を実情に照らし合わせて「だからダメだ」なんて
言われても「はあ、そうですか。でもそれ最初からわかってることですが・・・」
としか言えない。
まあ、何も知らずにイメージ先行で考えるとこういう痛い人\h目に遭いますよと警鐘する
意味ならかなり有用なサイトかもしれない。
ところで、一番下に「2ちゃんねるに引用したら訴えます、逮捕されます」みたいに
書かれてるんだが・・・大丈夫か?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 11:52:35 ID:mGmUq6DZ0
>ところで、一番下に「2ちゃんねるに引用したら訴えます、逮捕されます」みたいに
>書かれてるんだが・・・大丈夫か?
>その足りない知識で思いこんだ内容を実情に照らし合わせて「だからダメだ」なんて
>言われても「はあ、そうですか。でもそれ最初からわかってることですが・・・」
>としか言えない。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 14:13:09 ID:Ln+FLE3o0
リーフの納車は多分半分以上の人は補助金がおりる
3月8日以前までにはされないだろうけれど、
このスレで30万かけて工事した人には是非納車して
ほしいよね。 アパートでそこまでかけて工事して
補助金なくなると400万位払わないといけなくなってしまうので。
国沢親分には多分期限内に納車されるだろうけど(一応業界関係者だしw)
そういった分をまわしてあげてほしいねw
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 15:55:13 ID:WOtbf8RM0
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:04:11 ID:WOtbf8RM0
>>36>>37 ユーザーが犯罪を犯すから(窃盗罪)
メーカーは不便にさせとくべきだ。
この人・・・あまたがヘンでしょ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:12:45 ID:WOtbf8RM0
まぁ、
>>11が相変わらずアホなのは確定してるけどな。
情報源の信用性の吟味と断定口調にするかの相関関係について
考慮が足りない。
仮に躓けば を躓いた と勝手に読み替える奴とか。
>>20 なんでこうもバカが粘着してんのか?
>>48 補助金貰えなくなったからキャンセルする客が続出か。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:32:10 ID:Ln+FLE3o0
49のって日産の発表をそのまま垂れ流したやつじゃんw
納車が間に合うといいですねw
あと1か月後には51のようなアホも事態を理解できるでしょw
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:56:26 ID:WOtbf8RM0
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 17:31:01 ID:WOtbf8RM0
さぁね。俺が知ってるわけないじゃん。
そんなに詳しく知りたいの?
酒井寿治常務執行役員は「今は月産2000台程度だが、3月には(年間5万台のペースとなる)
4000台超にしたい」と述べ、3月以降はほぼフル生産に入ることを明らかにした。
「程度 超にしたい ほぼ」
日産は「リーフ」の生産を昨年10月から始め、これまでに約3000台を生産した。
2月に3000台、3月に4000台を生産すれば、10年度の生産目標である1万台を達成できる。
「約 すれば」
酒井寿治常務執行役員は記者会見で、12月は約1000台の生産だったことを認めた上で…
「約」
なのに、
>>55の表を書いてしまうセンスと
「約3000台の出荷」がギリギリ帳尻が合うと気がつけ。
約 だぞ。約w
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:34:09 ID:esDOyQoa0
大本営発表を、そのまま信じるバカw
2012年までにEV年50万台販売→ 2015年までに25万台のEV生産体制を築く
と短期間で計画変更してるのとかはどう説明するの?w
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:39:20 ID:esDOyQoa0
これらは新聞に載った、日産の計画だけどw
54でこんな情報源に、企業はウソをつけるわけがないんだよ。 って書いてあるけど
ウソでないならなに?w ハッタリ ?w
で、日産のでディーラーには納車待ちのリーフが並んでるんだよね?w
見たことある人いる?w 予約していた人で連絡受けた人いる?w
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:44:32 ID:Mxc/fwqQ0
>>56 日産社員くんは随分と興奮してるね。
業績評価・MBOのコミット・ターゲットの達成が難しそうなのかな。
リーフの品質・納期問題で、その結果、コストもボロボロなんでしょ。
ただ、ユーザーや一般の人にあたるのは良くないね。
お悔やみは言うから、大人しくしていなよ。
たかが葉(リーフ)一枚。秋には色を変えて落ち葉になっちゃうんだから。
拾って、みんなで燃やしてあげるからね。
リーフの2011モデルとは、何月の生産分からか?
米国のディーラーは、リーフは2011モデル年から220ボルト充電の仕様が
15Aと30Aの低高2段切替になると説明しているようだが。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 20:38:14 ID:+jDOeevU0
>>17 1/26の記事だけど、複数人にインタビューしているから、情報が古いんじゃないの。
3月のキャンセル祭りが楽しみだなw
キャンセル祭りはないと見る。
でも年度内6000台登録もないと見る。
満タンで400kmか500km走れるようになるのはいつ?
そうなったら欲しいなー
消耗品である電池の値段も公開しないし怪しいすぎる
>>63 エコカー補助金の10万(25万)と違ってEV補助金78万の違いは凄く大きいぞ。
間に合わなかったら78万円日産が負担するか無条件でキャンセル認めなきゃ収拾付かないかと。
>>66 そもそも6000台の予約自体が怪しいってことよ
>>67 それなら予約者に行き渡って来てるはずだが。
このスレでは補助金無しで買った奴だけにしか納車されてない。
昨日か今日一人居たかな?
>>68 今日一人居たね。
レポ&うpしてくれるといいな。
あと、補助金決定までの日程とか。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 11:43:01 ID:1c/tuL1i0
補助金なしなら、
プリウス買う。
バカ以外は。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 11:45:36 ID:qasW4gEwO
高卒トヨタヲタ必死だな
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 11:54:40 ID:97MWKXB70
今日納期
これから取りに行ってきます
ワクワクして昨日は寝れなかった
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 12:51:58 ID:JaxfMGHe0
3/8までに納車されないと、補助金でないんですか?
>>1 >リーフ、EVのついて
朝鮮人しか興味の無い車か
>>74 3月8日までに報告書類が審査機関に到着してなければ無効になります。
>>73 見落としてたw
納車おめっとさん。無事補助金も貰えて良かったね。
後でレポよろ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:54:04 ID:uS8gSCjj0
>>78 申請し直して受付書類来て決定するまで登録出来ないかと。
今年度分に間に合わせる為に登録して3月8日に間に合わなかったら完全終了でしょう。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 16:27:02 ID:mKeIOeyP0
>>82 >>1月25日に工場を取材させたということは、やっと対策を終わらせたということ・・・
対策は終わっていない。10台中9台不良のレベルが、10台中5台になったていど。
技術力不足から、LGの電池を物色中。海外でスタートした電池工場の取り扱いが課
題となる。LG売却、LGと子会社設立・・・。NECの扱いが楽しみでしょ。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 16:37:48 ID:qasW4gEwO
トヨタスパイ契約社員必死だな
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 18:31:04 ID:S5iJdCLl0
俺も10個に9個の不良品の割合がそんなにすぐに
改善できるとは思えないんだよね。
1月の販売台数楽しみだねw
>>83 ありがとうございます。
確かに工場を見ても車がラインで流れているだけで、不具合の有無はわからない。
その時だけ流して後で改修することもできるし、
登録台数60台報道の火消しが目的ともかんがえられます。
リーフの技術の肝はバッテリーだから、バッテリーの不具合が量産の
足を引っ張ってるとの考えはうなずけます。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:11:39 ID:GoeKo/U90
2011年01月29日 リーフ、納車始まる
http://ecocar.asia/article/43041738.html いつになったら始まるかと話題になっている日産リーフの納車ながら、
今週後半より始まったようだ。すでに日本全国で「リーフを見た」という声が出ている。
ただ調べてみると、いずれも役所など。個人に納車されたという情報は未だに無し。
個人の納車No1はどこの誰になるのだろうか?
私のWebの読者の方からも「車庫証明を取った」とか「1月27日に工場から出て2月3日
にディーラー到着という連絡を受けた」みたいなコメントが上がってきているため、
もう時間の問題だと考えていい。
やはりメディア向けに工場取材をさせたあたりから本格的に稼働し始めたということである。
おそらく個人納車の第一号は(といっても各県で1日に何台も登録されるため、
いわゆる一号車なるモノは存在しない)、2月7日あたりと読む。
誰よりも早く予約入れたハズの私ながら(予約開始前に頼みましたから)、
今のところ2月20日あたりの工場出荷で3月上旬の納車になるようだ。
いろんなメディアから「納車されましたか?」という連絡を受けるも、まだ当分先でございます。
ちなみにこの件に関しては全く機嫌を損ねていない。もちろんリーフの評価にも影響しない。
最近の日産の国内営業なんてそんなモンだと思ってますから。
納車を待つのもクルマ好きにとっちゃ楽しさの一つ。
また、当面は補助金の問題がある国内を最優先し輸出に回す分を大幅に絞るだろうから、
2月と3月の納車は2千台を超えると思う。逆に3月中旬生産分より輸出優先となるハズ。
したがって4月の国内納車がガックリ減るに違いない。それで正常。
再び国内へ配車が始まるの、夏前になるか?(国沢光宏)
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:19:41 ID:HJUobPTp0
>>49 いや、東京新聞はあのヨタよいしょの中日新聞系列だから信用できる。
昨日の金正男(金正日長男)の独占インタビューといい、興味深い紙面である。
ネトウヨ御用達の産経よりは遥かに読み応えがある。
73です。
みんなありがとう。
納車して早速走って来ました。
あのシフトは慣れないと使い辛い。
パーキングブレーキも。
乗ってる感じは静かな以外普通でしたw
エアコン付けると走行可能距離が30キロも減るw
後部座席の高さが低いので人にっては天井に頭がつくかと
ファーストインプレッションはそんな感じでした。
明日も乗り回します。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 22:36:17 ID:S5iJdCLl0
>>89 おお〜、おめでとうございます。
ちなみにエアコンつけて走行可能距離は何キロから何キロに減ったのですか?
>>88 >誰よりも早く予約入れたハズの私ながら(予約開始前に頼みましたから)、
>今のところ2月20日あたりの工場出荷で3月上旬の納車になるようだ。
3月8日の期限ぎりぎりじゃん
多くの人が補助金もらえないんじゃないか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 23:21:52 ID:qUIsTm/h0
>何キロから30キロなの?
走行可能距離メーターが30キロ減るんでしょうね。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 23:25:45 ID:qUIsTm/h0
>>89 満走行可能は200キロから
始まるのですか?
>>82 全部嘘だから こいつの情報源はこのスレのみんなw
昨日一昨日で約200キロのロングドライブを敢行した
マン充電状態で航続距離のディスプレイ表示は180キロ。ただし、運転モードやエアコンオンオフで表示は大きく変わるので、目安と考えた方がいい。
だれかが書いていたように、エアコン入れると表示は30キロ程度減る。
DモードとECOモードでは、10キロ程度違う。
初のロングドライブという事で、エアコンヒーターオフ、ECOモードでドライブ。
比較的平坦な道で目的地90キロ地点で比較的ディスプレイ表示は69キロ。電池残量は半分を1〜2メモリ下回った状態だった。
この時期の暖房なし運転は辛かった。
トルクフルなDモードと比べて、ECOモードはよく言えばかなりマイルド。
発進時は前の車に間違いなく置いて行かれる。アクセルを強く踏み込んでも同じ。
いわゆるエンジンブレーキもかなり強めに働くため、アクセルペダルから足を話すとみるみる速度が落ちる。
赤信号で停止する場合、通常の車のようにアクセルを緩めると、信号のかなり手前で止まってしまいそう。
ブレーキを踏むタイミングが遅れるので、オカマ掘られないようにやや注意が必要かも。
また慣れるまでは一定速度の巡行に気をつかうかも。
なお、Dモードでは全く普通の感覚でドライブできる。ECOモードのような違和感はなかった。
通行量の多い道路の信号右折時はECOモードは怖いかも。
トルクフルなDモードにすべし。
車内はたいへん静か。発進時にギュイーンとモーターの回転音がするが、耳を澄まさないと分からないぐらい。
この音は精度感が感じられてGOOD。
車内の高級感はあまりない。ダッシュボードなどはプラスチッキー。工作精度もイマイチで、補助金なしで400万円のレベルではない。
ま、これは仕方ないだろう。
前照灯のスイッチがステアリングで隠れて、スイッチがどの状態にあるのか見るためにはからだを斜めにかたむけて見なければいけないのは×
まとめとしては、エンジン音がしないので、スピード感覚がなくなる。
速度の出し過ぎに要注意。
特にDモードではね。
ただ、ロードノイズはそれなりにある。高級車のロードノイズとは違う感じ。
それとシフトレバー操作は間違いやすそう。
前進と後進間違って悲惨な事にならないように。
これは通常の車や三菱のアイミーブのように、機械的にR位置に手で操作するようにしないと危険、と感じた。
自分も、何度か間違った。
同様にパーキングも電気式になっているが、手又は足で操作する従来の方が操作しやすいし、安心感がある。
目的地で一回急速充電やったけど、30分かかるのはちと長いね、やはり。
30分充電で85%まで充電された。
料金は日産ディーラーで525円。
電費はガソリン代とは比較にならないくらい、安い!
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 09:04:23 ID:vrKCvYPy0
レポートありがとう。
97、98、103を読むとエアコンオフ、エコモードでも
表示された走行可能距離より実際の走行可能距離は短いですね。
高速はやはり苦手ですか。100キロ前後のスピードだったのでしょうか?
エアコンオン、Dモードでどれだけ走れるか知りたいですね。
高速電費はあまりよくないようです。
ちなみに昨日の高速は80km/hでの走行です。
Dモード、エアコンオンで遠出する勇気はまだありません。もう少しデータを集めないと。
エンジンルーム内にエンジンのような発熱源がないので、ヒーターの効きもよくないような気がしております。
>>106 そのくらいだとプリウスC(44km/L)のガソリン代の方が安いような気がする。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:25:33 ID:Cu2rQe230
>>106 電気料金は無料のはづだからまだ電費はわからんです。ただ使用料名目で525円なんでしょう。法律の変わる1,2年後まで、はただで充電できそうですな。
しかし、自固発電の値段は自由に値段きめれそうですね。太陽光や自転車発電(ホームレス対策)
充電前と充電後ではレンジ(航続距離)表示は何キロから何キロになりましたか。
あと三菱でも充電できるのですか?
あ
因みに車体番号は800番代でした。
>>111 サポートパック入ってませんので。
充電は充電量にかかわらず一回525円のようです。たぶん。
量によって金額変えると、恐らく計量法の関係もあるのでしょう。
電気を売るとなれば、電気事業法などの問題もある?
いずれにしても、30分もぽかーんと待っているのは辛いので、
使用法としては、自宅又は旅先で夜間充電が中心となるでしょう。
>>103 高速の電気消費そんなに少ないの?
しかも電気なら安いからいいな
とぉとぉ電気の時代が来たかぁ〜ハイブリッドおわたな!
>>111 一番知りたいのはエコ運転じゃなくて普通にヒーター入れて普通に街中をに運転した時の航続距離かな。
よろしくお願いします。
117 :
EV買いたい:2011/01/30(日) 14:40:30 ID:Cu2rQe230
>電気を売るとなれば、電気事業法などの問題もある?
電気は電力会社の独占販売ですので、販売はできませんよ。
正しくは充電手数料は525円。。
EVが1万台も越えた時点で、法律改正でしょう。電気代はただです。
1月の販売台数が1000台を超えてるかどうかが、分かれ目ではないかと、
思いますが、みなさんは?
遅くとも2月20日には納車してないと書類送るのが間に合わないなあ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 14:58:43 ID:vrKCvYPy0
>>115 高速の電気消費多いだろw
約15キロぐらいをアップダウンのある高速道路を走ったら、みるみる航続距離表示が40キロ減った。
って書いてあるだろ。満充電で表示が180キロだったから、
満充電、エアコンオフ、時速80キロ、アップダウンのある高速道路、冬の条件で67.5キロしか走らないってことだよ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 15:04:55 ID:vrKCvYPy0
112で、車体番号は800番代って書いてあるから海外生産も含めて、
現時点でその位の生産台数ってこと?
でも56にはこれまでに3000台生産したって書いてもある、謎だw
122 :
EV買いたい:2011/01/30(日) 15:07:15 ID:Cu2rQe230
>ウソ言うな。
>経産省
じゃ、本当教えて!!!教えてくれ。
太陽光発電の売電制度も知らんの?
>>123 話が逸れるから深入りはしないけど、電力の自家消費や余剰分を電力会社に売るのと、他人に対して売るのは違います。
電力を他人に供給するには、電気事業法上の手続きがいるはず。
>>120 >満充電、エアコンオフ、時速80キロ、アップダウンのある高速道路、冬の条件で67.5キロしか走らないってことだよ。
どういう計算で67.5キロになるか分からないが、アップダウンというのもキーポイントなのは間違いない。
出発時の航続距離表示が135キロで、約90キロ走って到着時の残量表示が30キロなので、表示誤差はマイナス15キロだったということ。
エアコンオンでDモードで表示上約40キロ減るから、フル充電スタートで120〜130キロぐらい走るのではないだろうか。
ただバッテリが劣化してきたら100ちょいだろうか
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:11:42 ID:vrKCvYPy0
>>125 途中、約15キロぐらいをアップダウンのある高速道路を走ったら、みるみる航続距離表示が40キロ減った
って書いてあるよね。高速道路15キロを時速80キロで走ったら、表示上の航続距離が40キロ減ったって事。
15キロ(実際の航続距離):Xキロ(満充電の実際の航続距離)
=40キロ(表示上の航続距離):180キロ(満充電の表示上の航続距離)
40X=15x180 → X=67.5キロ
もちろん15キロ程度で誤差が大きいのでもっと長距離のデータは欲しいけどねw
>>126 なるほど。
でも、それじゃ厳しすぐるね…
もう少しは走るのではなかろうか。
こればかりはデータ待ちだね
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:29:10 ID:vrKCvYPy0
俺も実際はもう少し走るのではと思ってるw
>>121 >でも56にはこれまでに3000台生産したって書いてもある、謎だw
そりゃ嘘だからだよ。
130 :
EV買いたい:2011/01/30(日) 17:27:14 ID:Cu2rQe230
>>124 さん。ありがとさん。
vrKCvYPy0さん。残航続距離が何キロくらいで、家に帰りたくなる?
満充電航続距離表示は180キロか。
日米の間を取った距離だな。
アイミーブで、エアコン使ってライトつけてオーディオ鳴らして多少渋滞とかしてる中を
荒く運転すると40kmくらいだったんじゃなかったけ。
最も厳しい条件でカタログスペックの1/4くらいなんじゃないかと。
表示はぶっちゃけかなり低く出る
って話だったから=アイミーブ
企業の考え方次第だと思う
安全方向に振るか正確さを優先するか距離詐欺するか
>>123 端的に申しますと、
電気自動車の充電に関しては、
国の指定した検定を受けた電力計の設置をしていれば、
売電することは認められます。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 19:51:17 ID:qBCF+YOuP
ぶっちゃけ実用半径50kmだな
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:19:09 ID:htPdcQw/0
>>134 それでも結構使える。
もっと遠くへは軽トラでも用意しておけばよい。
もしガス欠、じゃなくて電欠になったらどうやって助けてもらうの?
JAF呼べばよろし
>>135 軽トラでロングドライブ♪・・・俺は無理www
俺は新幹線使う。
長期間運転だるい。
審査中なげ〜よ。
もう補助金決定して納車してる奴居るのによw
昨日の人もその辺何日に受理とか書いて無いんだよな。
>>140 だよな俺も新幹線がイイ
つか新幹線の料金を半額以下にすりゃあ車なんか使わねえし環境にもいいし
長距離は新幹線近場はEVって図式もできるし
あ〜くるまの運転ダリー
>>141 すげー。まぁきっと番組の企画なんだろうけど。
>>142 くるまの運転ダリー人は、レーダークルーズコントロールとか使えばいいと思うよ。
200kmとか走っても全然疲れない。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 14:29:54 ID:3z2y2GCN0
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 14:43:58 ID:CxboAti20
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 15:27:14 ID:ZJsfWIcY0
>Mさんからの情報によれば、数人の個人向け納車は企業より先になるらしい。
自動車評論家のクセにこういう嘘を平気で書くからこいつは信用できない
>>146 その個人の優先基準って何?
補助金も優先されて処理されてるし。
他の待たされる個人はアホらしいな。
結局、29日納車の人も補助金無しの人だね。
その辺全く言及してないし。
つまり優先度が
補助金無し個人>企業>補助金あり個人
という訳だ。
もしかして、日産と国が談合では無いけど口裏合わせてて、(または国からの圧力が合って)
交付金をできるだけ使わせないように調整してたりして。
んで余った分を埋蔵金として子供手当の(ry
さらに今年度の補助金給付額の少なさから、来年度の準備金も下げ(ry
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:59:51 ID:nLvfNdg00
>>150 >その辺全く言及してないし。
言及してないだけで、どうして補助金なしとわかるの?
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:03:41 ID:IKaWHUwE0
144のブログより
それ以外の点で、やはり気になるのが航続距離。
オーナーズマニュアルによると、電池のライフのために80%充電を推奨しています。
その80%充電だと、うちの日産リーフだと航続距離はエアコンONで90km、エアコンOFFで105kmと表示されます。
毎日の買い物程度だとこれで十分すぎるほどだと思いますが、週末ちょっと都内をぐるぐるって時でも
多少不安を感じました
表示より実際の航続距離が短いことを考えると・・・
航続距離200キロってのはどうなったのでしょうね?w
アンチの言ってた事のほうが正しかったよねw
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:08:19 ID:IKaWHUwE0
>>152 推測だが、俺もやはり補助金なしの人優先してると思うよ。
補助金なしで、こんな車買う人は日産にとって上客だよ。
優先するのは当たり前w 仮に補助金ありの人が
なしの上客の人より早く納車されたら、その上客はどう思う?
その推測は当たっているでしょうか?
納車された方教えてください。
155 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 20:18:11 ID:EpBNX2+ei
補助金決定通知到着後に登録という手順が、決定通知到着前に登録可能に変更になりました。よって国の審査待ちで登録出来なかった一般客の登録がこれから進むと思われる。
156 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 20:29:34 ID:EpBNX2+ei
何て名前だか忘れたが、助成金審査を請け負っている、国の外郭団体の進捗遅れが納車が進まない原因になっていたと思われる。今週末納車組は、手順改定後、即登録に動いた人で、且つ順番待ち上位の人だと思われる。助成金申請者も該当する。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:36:22 ID:nLvfNdg00
>>154 そもそも補助金なしで買う人いるのかな。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:44:21 ID:IKaWHUwE0
>>157 そもそもリーフを買おうって時点で、金持ってて新し物好きの人達だよ。
人より少しでも早く欲しいって人は、それなりにいると思うよ。
144のブログみても、いかにも金もってそうでしょw
補助金貰うと飽きても売り払えないから2回車検を通す必要が出てくる。
売り払える頃になったら車としての価値はゼロに近い。
自分の仕事が無いから新車買ってレポートするってセッパつまってる人もいるみたいw
そのことを日産に話したけど便宜計らってもらえなくて今逆切れしてるけどw
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:01:40 ID:nLvfNdg00
>>159 補助金返せば売れるんじゃないの。
売っても補助金をもらわなかったのと同じ。
乗り続ければ補助金分得だから、どちらを選んでも損はない。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:07:00 ID:IKaWHUwE0
あかざぶさんとやらは、日産関係者でしょうか? 納車遅れを日産のせい
ではないといいたいのですねw
http://www.cev-pc.or.jp/CEV/index.html ここを見ると、手順については以前と変更ないようですがw
「交付申請書受理通知書」により、申請者の責任において車両登録(届出)してもよいが、
交付を決定したわけではない。正式決定は「交付決定通知書」による。
この文章も前から書いてありましたよ。
>>161 返納すればOKなのを見落としてたよ。
手続きが面倒っぽいし早く乗りたいけど長く乗るつもりが無い人は申請しないんじゃないかな。
特にこの時期に納車される人はその傾向が強いと思う。
償却の絡みが有るとは言え6年でどれほどの電気自動車が出るのかどうか。
>>153 リーフって表示より実際の航続距離のが短イのカ!?
MiEVは残距離計表示が実際の走行可能距離よりずいぶん短くて(おそらく最低航続距離表示)グダグダ言われてたけど、
表示より走れないってそれ以前の話じゃなイカ!?
165 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 22:14:50 ID:EpBNX2+ei
そうだドライブとやらは、外郭団体の関係者か?「交付申請書受理通知書」により、申請者の責任において車両登録(届出)してもよ
いが、交付を決定したわけではない。正式決定は「交付決定通知書」による。という文面を読んだら、普通、決定通知書が来るまで登録を待つと思うが???
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 22:58:26 ID:IKaWHUwE0
なるほど。で、156に書いてある
補助金決定通知到着後に登録という手順が、決定通知到着前に登録可能に変更になりました。ってのと
HPに書いてある「交付申請書受理通知書」により、申請者の責任において車両登録(届出)してもよ
いが、交付を決定したわけではない。正式決定は「交付決定通知書」による。
との違いは何?結局一緒のことなのでは?
もし本当に変更になったのなら、HPも書き換えると思うけど。
単純に君の理解不足だと思うよw
167 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 23:04:03 ID:EpBNX2+ei
それ以前に、国の審査が遅れていないと思う理由を教えてくれ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:11:51 ID:IKaWHUwE0
リーフの航続距離に関しては実車のレポートではっきりわかったよね。
日産推奨の80%充電でエアコンONで90km、エアコンOFFで105kmと表示。(おそらくDモード)
(実際の航続距離はもっと短く、劣化したらさらに減少w)
電池の劣化5年後80%の性能とかいってるけど、この調子だとそれ以上が
当たり前なのは普通の人ならわかるよねw
キャンセルはまだ可能なので、新し物好きで、金持ちの人はキャンセルしたほうがいいよ。
補助金も半分以上の人は間に合わないだろうからw
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:17:23 ID:IKaWHUwE0
必死でキャンセルあおってる人がいるけど、後方待機のもらえない人のやっかみかなw
171 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 23:22:47 ID:EpBNX2+ei
君の論旨はこの記事が拠り所ってとこ?(゚o゚;;
172 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 23:31:06 ID:EpBNX2+ei
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:31:30 ID:IKaWHUwE0
今までアンチの言ってきたことと、どちらが正しかったのか
君はもう忘れたのかな?w
大本営発表をそのまま信じる人なら忘れても仕方ないけどw
ところで1月の販売台数はどのくらいと予想する?
日産によると月2000台のペースらしいけど
俺は850台と予想するよ。(112参照して) 君は何台?
174 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 23:37:33 ID:EpBNX2+ei
惜しい‼トヨタが葉っぱ服ブームなら、リーフの台数も葉っぱ繋がりで88台とみた!
くらいのギャグが欲しかった!君の予想、中途半端に細かいな。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 23:42:28 ID:IKaWHUwE0
172は笑ったよw
これを見ると確かに選択という雑誌の信憑性に疑問を持つよねw
ただ、リーフに関しては当たってると思うよw
176 :
あかざぶ:2011/01/31(月) 23:56:08 ID:EpBNX2+ei
そーなんだ。
国の審査は順調で、遅れを日産のせいにしたい人なんだね。
でも国の審査が遅れているのは確かなんだよw
大半は補助金前提で販売・予約・契約してるのだから
間に合わなかった場合は責任を取らなきゃいかんよね。
予約者はなんら責任無いし。
ナンバーが無い状態で補助金の申請状況を確認するにはどうしたら良いのですか?
>>177 日産も経産省もその辺ソツなくて、補助金がふくらまないように、
予約枠のココまでという風に調整済みだよ。
だから予約者にも補助金対象かどうか通知されている。
当地域では予約の半数くらいまでが対象だ。
対象外になった分は来年度に持ち越したほうがよいので生産調整する。
自分の状況から判断すると、今年度は4500台くらいではないかと思える。
というか、調整した台数にあわせるために、
センターは申請者一人一人、日産に問い合わせているので
時間がかかっているのかもしれない。
補助金枠から漏れた人がディーラーに内緒で送っている場合、
はじかれる仕組みかな。
バッテリーの生産が間に合わないので納期が守れなくなるかも、という報道はされていたね。
>>179 こっちは補助金対象から外れたとか言ってないな。
補助金の兼ね合いで来年度に回るならきちんと言って欲しいな。
遅くとも3月中頃には車があると思って予定組んであるんだし。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 10:17:51 ID:+DLoXQfj0
>>57 バカだな。
向こう3年後の話と、向こう1ヶ月〜2ヶ月の予定に
求められる精度は全く違う。
そーゆーアングラ雑誌まがいや国沢あたりの非公式噂話は、
公式発表の方向性を探るのに使うんだよ。間違っても、
全力で乗っかる情報源ではない。
というわけで、
>>179さんとかの予想あたりが信憑性ありそう。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 10:36:01 ID:+DLoXQfj0
>>177 年度内に翌年度の予算と法律は成立するのが基本だから、
補助金申請が今年度限りのような前提で話してる人って
何考えてるんだろうと思う。(今国会は波乱すぎるのが問題だが)
どうせ、アメリカにウェイトをおいてデリバリィーするとき、
国内販売が減るだろうから、アングラ雑誌片手にアンチはまた騒ぐんだろうな。
かわいい奴だw
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 12:46:05 ID:8z38+bVU0
>>179 今年度の補助金には余裕があるから生産調整なんてする必要ないだろ
予定通り6000台生産できなかったら、日産側に何らかのトラブルがあったということ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 13:07:22 ID:8z38+bVU0
今年度の補助金枠は123.7億円
リーフ6000台、アイミーブ3000台、それ以外のEV少数とすると、
40億以上余る
順調に生産できていない理由を補助金の問題にすり替えて
誤魔化そうと必死な奴がいるなw
今年度、補助金を受けて6,000台販売(ただ生産するだけじゃない)する
予定は1年前から決まっていたこと
というか、メーカー各社が今年度分のEV等の販売計画を事前に政府に提出して
それに基づいて予算など詳細を決めて国会を通したわけ
6,000台を超えないのに「調整」などあり得ないんだよw
今年度の申請期限までに日産が6,000台用意できない。ただそれだけのことw
日産工作員に騙されるなw
>>187 だますつもりはないが、あなたの主張を正とするなら、
日産は少なくとも2月はじめには最低5000台以上のリーフを生産することになる。
ただそれだけのこと。
補助金対象の枠の話はすでに去年の9月時点であったからね。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 13:53:29 ID:+DLoXQfj0
>>187 順調に生産できてないなんて、誰でもわかることいってどうすんだw
そんなのソース見りゃ分かる。
順調に生産できてないことと、「
それが、何に影響を与えてるんだ?
順調に生産できてない と 「今年度の申請期限までに日産が6,000台用意できない」
ことを勝手にイコールにしてどうすんだよ。
そこが一番肝心なところがなのに。なんで無検証なんだよw
恐らく、アメリカが放置プレイ中だろうね
日本って予約再開されたの?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 16:14:56 ID:wuusLwBp0
>>187 Net上の情報、関係者の話を総合すると、日産の当初生産計画が遅れているのが
真実に最も近い。
自らの非を認めずに、他に責任転化するのが日産と従業員の文化(他国の傭兵会
社の嗜み)であることも、世間多数の意見。
しかるに、日本国の補助金に対する、予算、申請日程等に対する意義は、なんの根
拠のない言い掛かりにすぎない事が判明する。
日産は、お客と約束した事を他責にせずに、しっかりと自らの行動で全うしろ!
って、ことですかね。
それより、容量が減った後の電池の活用に対してワクテカ!
電池の電源で家動かすとか夢のよう
太陽光ならなおさら
まぁ今のところ夢だからね。
太陽光だって、現実にはEVに充電するより売電して
深夜電力使って充電した方が経済的なんだろうし。
195 :
*:2011/02/01(火) 16:49:09 ID:rIWbO1fj0
まぁ、実用レベルのEV車が世に出るまであと10年以上はかかるでしょ。
それまでの間、公用車需要とエコヲタク需要でコストダウンの人柱になってくれればよい。
現状では、一般人がどうこう騒ぐほどの代物じゃないのだから・・・
>>192 何ら論理的思考のない、事実にも基づいてない、
説得力のない発言ですな。
「EVの本格的な量産は初の取り組みなので、慎重に生産を始めた。」
「絶対に問題のない状態で出したい。少しゆっくりつくって丹念にチェックしている。顧客を待たせることがあるかもしれない」
要するに初めてのことで見通しが甘かったため、のろのろ作ることになり、顧客に迷惑を及ぼす恐れがあるってことだよね?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:34:23 ID:nmgWtE0R0
>>193 >電池の電源で家動かすとか夢のよう
電池の電源で家電動かすとか夢のよう 。で良いのかな。
まあ、引っ越しのことかも知れんが。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:35:23 ID:+DLoXQfj0
>>193 家庭用蓄電機でしょ。
>>196 論理とか無理だよ。
彼は出来の悪いコピペマシンだから。
自分の頭で考えられない。
なんで補助金で時間かかるの? プリウスの時とかとは全然手間暇が違うの?
台数の桁が大分違うみたいだけど。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:12:28 ID:nmgWtE0R0
>太陽光だって、現実にはEVに充電するより売電して
太陽光で夜間充電か、
よほど、効率あげないと、月光発電か、出来るといいな。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:18:21 ID:nmgWtE0R0
日産が公開したのは順調なリーフの車体生産現場でしょ。
で、遅れているのは電池の生産。
普通に考えれば、なんかへんでしょ。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:22:37 ID:+DLoXQfj0
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:25:23 ID:wP8bCNm00
販売店に入庫しましたが決定通知がまだなので
納車されません。決定は9分9厘間違いないのでしょうが
大事をとって2週間待ちます。
役人というのはどうしようもないなあ。
せめて締め切り後の2/9には通知だせよ。
どうして2/15なんだよ。
これも管が馬鹿だからなのか?
ああ。プリウスとかの時は、金額が小さいから支払い先にしちゃって
納車後の振込みでよかったけど、
今回は先にもらわないと払えなかったりするからか。
ただ、件数が全然少ないのになんでこなせないんだ? とは思う。
セレナみたいなJパッケージは出ないの?
ガソリンで動くやつとかさ
補助金なしでも200万位だろうから絶対買うんだけどな〜
エコナビスト顔で乗れるしさ
207 :
*:2011/02/01(火) 19:34:53 ID:rIWbO1fj0
トップダウンで誰もアノ人に“No”と言えず、
スケジュールだけが先走りしてしまうから、
切羽詰まった状況になるまで日程調整すら進言できないんだろな。
そのうち、会社が立ち行かなくなるほど大きな事故を引き起こす様な
不具合のリコールを出すかもしれん。
>>207 二年後くらいに初代プリウスみたいに電池を新品にしてくれるのは、
結構嬉しいかもしれない。
但し、自分がリコールの発端になったら、生きてないかもしれんが。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:45:11 ID:UKuhhMax0
オーナーのブログでは評価高いね。
僕が日産リーフに乗っていることを知っている人と会うたびに「どう?」って聞かれます。
答えは決まって、「すごくいいよ。」から始まります。
ともかく、新しい時代を感じられる、これに尽きます。
マーケットの立ち上げ段階からこれだけ整備されている、これだけの性能を提供できる、それはすばらしいことだと思います。
オーダーされた方、待つだけの甲斐はあります。
GT-Rとか乗ってきた側の人間のエゴなのでしょうが、なんだか心の引っかかりが取れた気さえします。(笑)
http://blog.gtroc.com/0001/ 抜粋
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:48:59 ID:UKuhhMax0
>>202 >で、遅れているのは電池の生産。
解決したって発表したと思うけど。
211 :
*:2011/02/01(火) 19:50:53 ID:rIWbO1fj0
だからどうした?・・・って程度の
オーナーブログにありがちな072作文じゃないか。
結局、気分的なもの以外、何がいいのか分らなかった。< ブログ
まあ韓国車じゃあるまいし、初っ端から酷評されるようじゃ冗談抜きに先は無いしな。
さいしょはべた褒めされる程度じゃないと、マジでEVの系譜を潰すことになりかねない。
このあとあちこち乗り回したり、慣れてくると徐々に気になるところとかが出てきて、
情報が蓄積されていく。
良い流れじゃないか。
しかしリーフだっさださと思ってたけど、赤くしただけで面構えがよく見えてきた。
シャア効果か?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:22:54 ID:SHEQ3Bjoi
韓国車の実力をナメるな‼
ヒュンダイがトヨタを凌駕するのも
そう遠い将来の話ではないあるよ‼(; ̄O ̄)
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:34:30 ID:SHEQ3Bjoi
トヨタのGM折半工場跡地製造の、
テスラOEMのRAV4EVが200万位で逆輸入されるのは
2年後位先か?(^ー゜)
ヒュンダイに先越されないよに
頑張るあるよ‼
アメリカでは前金とっちゃってる上に納期も言えずにいるということで
納車問題が深刻らしいけど、アメリカで納車が遅れてるのは補助金のせいとかじゃないよね?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:48:27 ID:nmgWtE0R0
>>210 >解決したって発表したと思うけど。
え、どこで?新聞?、社内新聞。
思うだけで言ってるの?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:56:56 ID:SHEQ3Bjoi
Tesla Roadsterにトヨタのチンチンマークつけさせて貰って、
MR2-EVとでも銘打って売らせて貰えば?
あ、電池はパナ製に替えてあげるあるよ‼
CHAdeMO方式対応も忘れちゃダメある!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
>>203の状況が今も続くなら大半の今年度分予約者が補助金受けられなくなるな。
>>73は補助金なしのブルジョワさんか。
補助金ありの人はこのスレで一人も納車されてないと。
そして締め切りの3/8に間に合わないのが大多数と。
内装もチープでロードノイズもうるさいのか
普通に使ったら100キロ程度しか走れないみたいだし駄目だな
さっきNHKのニュースで沖縄にリーフ200台がレンタカーになってた
200台のリーフはちょっと圧倒されるね、つか先に民間にくばれよ。
>どうやら全国規模で納車が始まったようだ。
>数人の個人向け納車は企業より先になるらしい。
>これ、いわゆるガス抜き作戦かと。実績作り、と言えばカッコいい?
>確かに全国規模で300人程度を優先して個人に納車しておけば、
>とりあえず非難されることもなかろう。どうやら各拠点で
>1)10人以下の個人に納車。
>2)続いて企業。
>3)その後、徐々に納車していく、
>といったイメージか。(国沢光宏)
国沢氏の嘘がまたもやばれてしまいました
嘘情報流してキャンセルを誘い自分に早く納車させようという方法はやめたほうが良いかと
ニッポンレンタカー、EV「リーフ」を沖縄に100台配備
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110131_423965.html
>>221 だから優先度が
補助金なし個人>企業>補助金あり個人
なんだよ。
来年度になったら更に輸出分が補助金ありの個人より優先されるし。
補助金ありの個人はお客さんじゃないの。
個人は、まだ数人か
買うのは話のネタに導入する会社とかレンタカーとかそのくらいだろうね
>話のネタに導入する会社
そんなんいるの?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:52:38 ID:qYs/D22G0
なんかうちの会社の同僚の話だと、12/上旬に補助金申請したのに
まだ受理通知こなくてナンバー登録ができないみたい。
ディーラーには車は来てて、受理されしだい登録らしいが、
国からの連絡が2/末だとか。。
車体NOは1500番だとか言ってたな。
ちなみに、おれは予約してたが今年度からあふれた組。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:54:54 ID:qYs/D22G0
それにしても、某評論家のブログはうそっぱちだらけだな。
プリウスの時も嘘バッカ書いて挙句ブレーキ抜けるとか騒いで有志の掲示板出入り禁止
今回もネガティブキャンペーンで貶しまくりとろくな評論家では無いな
ブレーキ抜けは実際リコールになったんじゃ?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 02:12:36 ID:KpvAuQB00
>>226みんな申し込んでるんだな。
同僚と本人か。
さすが6000台の予約。
最初は全員、充電ブタ開けて走って、近くの人に教えてもらって、
「ありがとう。」と大げさに感謝して、さすがEV乗る人は違うとアピールする作戦。
だめかな。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 05:34:46 ID:2JLXfmcc0
>>205 78万が振り込まれるのは
実績報告提出後半年程度かかります。
納車時には約400万必要です。
忘れたころに臨時ボーナスのように
入金されるとのことで管の馬鹿のせいで
もしかしたら約束が反故にされるやも
知れません。
販売台数は誤魔化せないけど、
予約数はいくらでも水増しできるからなぁ・・・
しかし、“さすがEV乗る人は違うとアピールする作戦”とか、
言うことがいちいちキモイな・・・
>>228 国沢の言うことの逆が真実だから
いいんじゃねぇ?w
>>226 こっちは今年度に入ってるけど未だに車来ないぞ。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 07:30:50 ID:03CWx+yl0
>>223 本当にその順なら、補助金申請絡みで納車が遅れてるから
補助金関係ない人には納車できてるってことになるのが
普通の結論になるわけだがw
ディーラーにとってどっちも同じお金をもらうのだから、
補助金を受けない人が上客なわけはない。
>>227 少なくとも、ジャーナリストじゃないな。
ヒョウロンカでもない。
書いてあることすら理解できず騙されたとか言ってるジャーナリストのヒョウロンカw
書いてあることをすべて理解して更にその上の見識でリードするのが
ジャーナリストってものだろ・・・・。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 07:41:41 ID:03CWx+yl0
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 07:51:14 ID:ScatQX62I
≫235
私もそう思います。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 07:54:41 ID:ScatQX62I
≫235
しかし、補助金なしの個人は少ないと思われます。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 08:00:30 ID:ScatQX62I
≫226
この手の人が多いと、登録が進まない原因になりうるかと。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 08:02:53 ID:03CWx+yl0
>>237 クルマはディーラーに着てるけど、補助金待ちで登録できないぞ
国は何トロイ事やってんだという人がこのスレに出現してるしな。
すると、補助金関係ない人は障害なく登録できちゃうことになるから、
見かけでは優先順位が高いように見えるだろう。
まぁ、あわてずにJTBエコな旅で沖縄に飛んでリーフを満喫すればいい。
この企画売れんのかw
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 08:03:35 ID:ScatQX62I
登録が進まない=日産に問題あり
というのは、短絡的かと
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 08:18:27 ID:03CWx+yl0
たいていのソースには、生産の遅れもあり、登録の遅れもある と、ちゃんと書いてあるよ。
短絡的と言うけど、本人は相当考えてるだろ。
メチャクチャで話にならんけど。
登録が進まない=日産に問題あり
というのは、短絡的かと
日本の事務方はそんなにだめなの。
普通にリーフの生産がうまくいってないのでは。
沖縄って1周したら何キロあるんだろう?
1周できなかったら笑える
245 :
230:2011/02/02(水) 11:18:18 ID:KpvAuQB00
最初に沖縄にしたのは良い判断だと。
今の沖縄なら、暖房も冷房も要らない作戦。
>>230 ダメの極みだろう。
リーフの前のふた上げてて気づかないわけないから、ただの馬鹿か欠陥車にしか見えない。
「さすがリーフ買うようなのはおつむが足りない」とネガキャンするなら話は別だが。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 11:35:42 ID:03CWx+yl0
エコカーアジアの警告面白いな。
当Webサイトの内容を2ちゃんねるに転載/引用した方は民事訴訟の対象になります。
だってさ。そして、そこをクリックすると、
2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者
が出てくる。
民事と刑事ごちゃまぜにして何書いてんだろうか。
民事では身元特定できないだろうから、訴えの提起ができなくて、
民事訴訟にならんでしょうに
248 :
230:2011/02/02(水) 11:40:43 ID:KpvAuQB00
あぶねえ。補助金決定通知前に登録される所だったぜw
車の出荷日程の確認して良かった。
車は明日工場出荷らしい。
受理通知貰ってたら登録おkとディーラーが本部?に確認して連絡してきた。
>>245 バッテリーがダメになっても潮風のせいにできるしな。
>>249 こちらも明日出荷予定である。
船便でノンビリやってくるそうで、補助金申請〆切に合わせたか。
到着時にタイミングよく決定通知か受理通知が出るように
あらかじめ調整したようだ。
恐らくこれからドッと(と言っても2千台位)リーフが出回るだろう。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 13:33:03 ID:/RgUddy+0
>>252 >>250に書いたように此方の寺では来たら登録する方針。
付けるもの多いから納車は18辺り予定。
事前に確認させたから何かあれば文句は言えるな。
>>254 充電蓋、カッコ悪すぎ。萎えた。
あと、充電ケーブルを持ち運ぶ設定なのに、
ケーブルを充電蓋の辺りに入れておけないのはどうかと思った。
どうも神経が行き渡らないような印象。
257 :
230:2011/02/02(水) 14:10:37 ID:KpvAuQB00
>>254 >せめて他の方法でアピールをお願いします。
じゃ、ヘッドライト点けぱなしで、駐車して、
「点いてますよ。」と言われたら
「これは電気自動車ですから、たまに放電しないといけないんです。」
と電気自動車なのを、暗に自慢する作戦。
どう。
258 :
230:2011/02/02(水) 14:21:33 ID:KpvAuQB00
>>245 >バッテリーがダメになっても潮風のせいにできるしな。
後、電欠してても、観光してるように見える作戦。かも。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 15:57:58 ID:ScatQX62I
≫250
本当⁈
やっと登録&納車に向け動き出せる。
国の審査待ちで約2ヶ月棒にふったわい。
>>259 エコカー補助金のと一緒と勘違いしてる可能性あるから気を付けて。
こっちの寺は念押しして再度聞いてもそう断言した。
先の登録が原因で駄目になった場合はきちんと補填して貰う。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:09:43 ID:ScatQX62I
≫260
情報ありがとうございます。
どうやら国の決定通知は2/末にズレ込み
そっから登録だと3頭までの実績報告書提出が間に合わないので
前倒し登録OKの展開が入ったそうです!
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:22:00 ID:ScatQX62I
私のリーフは、既に生産済みで
登録と納車準備だけなので、
早速届くみたいっす!
週末納車なので、さすがに今週末は無理でしたが
翌週末納車予定です。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:10:48 ID:+KIS70bb0
>>261 決定通知がなぜ2月末にずれこむのですか?
ガセはやめてください。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:20:10 ID:1kcW88Lri
知らぬは、理由が知りたけりゃ、審査機関に自ら聞け。
わしゃ、12月頭に申請してるが、まだ決定通知来とらんわ!
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:53:22 ID:+KIS70bb0
>>264 決定通知は 2月中旬です。
おんどれがぶち殺すぞ!!
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:32:13 ID:1kcW88Lri
お前の通知がいつくるか知ったことか!
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:35:07 ID:0571ZO7o0
2月4日に新車の販売台数ベスト20が分かるね。
そこにリーフは入るでしょうか?俺はもちろん入らないと思うけどねw
最低1000台は売れないと入らないだろうから。
予約数とか、納期の遅れとかは適当にホラを吹いていれば
騙される人もいるだろうけど、販売台数はごまかせないですからねw
あ、後走行距離200キロってホラも、実際は100キロ前後ってのが
完全に分かっちゃったねw
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:38:11 ID:0571ZO7o0
販売前はEV擁護・日産ヲタは 走行距離200キロを連呼してたけど
実車レポが出てからダンマリですねw
これに対して、コメントの一つでも聞きたいですねw
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:43:53 ID:K24Ewf5v0
もしかして、ミツサロはリーフに対する批判の声が馬鹿だと思われるようにワザと日産及びリーフ批判を行っているんじゃないか?
かなり高級な戦術じゃな
>>106 出先の日産ディーラーでの充電30分ですか。
先客が2人いると1時間30分かかるのか。。なかなか。
直接リーフ関係無いけど馬鹿の戯言でも読もうず!
2011年02月02日 沖縄は火力発電
http://ecocar.asia/article/43149885.html 昨日、リーフのレンタカーが沖縄で走り始めたことを紹介したら、やはりいろんな目線で考える
人はいる。私のWebのコメント欄に「沖縄はヒーターによる走行距離大幅低下の問題も無い
ので電気自動車にピッタリ」という肯定派の人から「沖縄県の電力はほとんど火力ではないです
か?」みたいな”そもそも論”を展開する方もいます。皆さんけっこう鋭い。
なかでも「沖縄の電気は火力発電」に刺さりました。
確かに沖縄には原発が無いし、水力も無い。風力なんか微々たるモノ。
かといって太陽光発電だと昼間のみ。昼間に稼働するクルマ用としちゃベストと言えぬ。
それでも「強いて言えば」太陽光発電を大々的に取り入れるべきだと思う。
もう少し具体的に書けば「リーフを導入した分だけの太陽光発電装置を」。
そうすれば沖縄の電力は”ほぼ”火力だからして、昼間使う電力を太陽光でカバーし、
そこで浮いた分のエネルギーを充電に回せばよろしい。といったエネルギー戦略無しで
イキナリ「沖縄は島で走行距離短いから電気自動車」という考え方はあまりに短絡的かと。
ちなみに火力発電で作った電気を使うより、燃費の良いハイブリッドの方が総合的に見るとECOです。
本日、東京の中野でもリーフの電気自動車が走っていた。沖縄に行ってリーフの試乗をしようか、
みたいな企画を立てている自動車雑誌もあるようだけれど、東京でも借りられます。
(国沢光宏)
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:25:56 ID:1kcW88Lri
EVが増えたら、需給の関係でガソリン価格上昇速度が抑制され、
低燃費のハイブリッド車ユーザーの懐ECOも長らえられます。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:33:41 ID:GoIwzu+C0
>>267 1月の実績では、社名通りリーフも悲惨なので、2月に登録を集中させるんじゃない。
審査機関の責任にして、日産がやりそうなコスイ手だよ。
このスレにも、日産の社員が暗躍して、リーフ宣伝に躍起だけどバカみたいだ。ミニバ
ンの次はSUVとか言って、勝手なカテゴリー付くってNo1とかほざいてる。次は、たか
が知れた納期遅れ台数を固めて。EV No1とか言うつもりじゃないのかな。
本当に、外資系(ルノーの傭兵日産)は、誇大広告出しまくりだな。
俺俺詐欺みたいなもんで、消費者の注意が必要だね。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:38:49 ID:1kcW88Lri
中国人には、是非EVに乗って欲しい。
さもなくば、原油高に拍車が掛かってしまう。
中国人といえばチャリというイメージは過去のものだな・・・
276 :
また国沢さんに嘘つかれた:2011/02/02(水) 23:59:22 ID:Hux2CDbTP
あ〜またガソリンが上がるのか〜早くリーフ買わなきゃ
たとえ原油120ドルとかになっても、
一昨年みたいに190円/Lとかにはならないから安心汁。
あの時はドル円が110円前後だったが、今は82円前後。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 01:45:48 ID:dJNJK0NT0
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 02:01:48 ID:dJNJK0NT0
>>271 >ちなみに火力発電で作った電気を使うより、燃費の良いハイブリッドの方が総合的に見るとECOです。
これも嘘だし。
>もう少し具体的に書けば「リーフを導入した分だけの太陽光発電装置を」。
この装置を作り毎年整備するのに年間数億円掛かるし
こちらのほうが火力発電より費用対効果が悪いときてる
さて米軍基地移転すれば24年5月でガソリン税軽減復帰特別措置も終了してしまうだろうし
リーフ早期導入は無策とか思い付きで書くなんてね
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 02:34:08 ID:dJNJK0NT0
>>281 >>ちなみに火力発電で作った電気を使うより、燃費の良いハイブリッドの方が総合的に見るとECOです。
>これも嘘だし。
>>280
>>282 ん?0.124の係数ってどこから出てるの?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 03:01:55 ID:dJNJK0NT0
>>283 リーフ仕様:交流電力消費率=124Wh/km(JC08モード)
>>284 プリウスCO2排出量=71〜76g/km (JC08モード)
こっちの計算式も書いてみて
それと931って沖縄の総電力の中のCO2排出量でしょ
だったらプリウスの方は石油を精製して
ガススタンドまでの輸送する分のCO2排出量も入れないと不公平でしょ
(よくしらんけど、沖縄は精製所からスタンドまでパイプラインが通ってたらすみません)
それとも毎回石油精製所まで行って給油しますか?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 03:32:42 ID:dJNJK0NT0
>>285 計算式も何もトヨタサイトに載っておる。
http://toyota.jp/prius/ecology/index.html という事だけだと、例によって捏造だと言い出すのだろうなぁ…
ガソリンの二酸化炭素排出係数 2300g/L
プリウスLのCO2排出量=2300/32.6=70.6g/km(JC08モード)
プリウスSのCO2排出量=2300/30.4=75.7g/km(JC08モード)
沖縄で石炭や石油は発電所のそばで産出されると思っているのですか?
ここでは、well-to-wheelではなく、tank-to-wheelで言及している。
ちなみに、約5%の送電ロスはオマケとしてリーフの計算に入れていない。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 03:39:53 ID:DdzYLFsv0
ID:2CUERLi/0、
いくら悪あがきしても50%ものCO2排出量差は逆転しないよ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 03:46:03 ID:dJNJK0NT0
>>287 その通り!
>>281 >>ちなみに火力発電で作った電気を使うより、燃費の良いハイブリッドの方が総合的に見るとECOです。
>これも嘘だし。
嘘だと言及するなら、ID:2CUERLi/0が根拠を示すべし!
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 04:17:52 ID:DdzYLFsv0
日産に「沖縄ではZero Emissionではありません」と告知する勇気はないだろうなあ…
>>280 日本中が火力発電で電気を賄ってるのならこういうこと言ってもいいけど、
色んなことちゃんと解ってるのかな?
沖縄ではずっと火力発電しかしないと思っているのかな?
そもそも火力発電マンセーの君はどれだけ石油に依存していたいんだ?
何歳なんだ?
沖縄電力における〜に送電ロスって含まれているとおもう
需要が少なくて火力発電でまかなうのが合理的な地域では
こう考えるとCO2削減に貢献できないと考えていいのかな
電力網への負荷を注目すれば火力発電だよりは合理的
火力 自然エネルギー
揚水発電的役割を多くして原子力導入
電力供給におけるCO2削減への道筋はわりとありそうだけど
放電できないEVがどれだけ普及すれば実現できるのか
リーフのよさはCO2削減だけじゃないのはもちろんなんだけど
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 05:36:53 ID:dJNJK0NT0
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:16:43 ID:nwhSekAIi
≫287
だから、プリウスがECOだってか?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:26:26 ID:nwhSekAIi
ECOの話するんだったら、ある特定の地域や、直近の話してるだけでなく、
将来性を比較しよう。今後のCO2削減伸び代見通し。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:45:26 ID:k/AzqUlp0
需要を先行させて、供給を変えようってんだろ。
(次は、エコとされる発電施設を作り出すんだろう。
国からお金を引っ張ってくるんだろう)
国沢は全く切込みが足らん。
現状が永遠に続くという無意識的仮定をしてるw
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:47:28 ID:nwhSekAIi
ハイブリッド車が燃費いいのって、電気モーター寄与分だよね?
結局は電気エネルギー利用を賛美してるだけでは?
プリウスをアピールしたいのは分かるが…
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:52:05 ID:k/AzqUlp0
>>286 まぁ、電気会社に都合のよいデータを電気会社から引っ張ってきたり、
ガス会社に都合のよいデータをガス会社から引っ張ってきたり、
トヨタに都合のよいデータをトヨタから引っ張ってきたり,
するわけ。
トヨタに有利なデータをトヨタから持ってきてもねぇ。
ワンクッション欲しいところ。
リーフについていえば、
沖縄県が「エコリゾートアイランド沖縄推進事業」として観光の
環境負荷低減に向けた取り組み としてリーフを導入するのだから、
エコリゾートアイランド沖縄にとってリーフを導入することが
メリットあるんだよ。当事者はメリットあるように動くのだから。
沖縄にこのことを尋ねれば、何らかのそれなりの答えが戻ってくるさ。
(真の理由は明かさないかもしれないけどな)
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:57:16 ID:nwhSekAIi
ハイブリッド車の燃費を良くするって
EV走行領域拡大がメインになると思うが、
その行き着く先がEVだってか?
プリウス派の君、プラグインハイブリッドの
プリウスについて、君の理屈に沿って
普通ハイブリッドプリウスとの比較を聞かせてくれ。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:58:10 ID:k/AzqUlp0
>>296 本当にエコというのなら、
HVであることなんてまやかしもいいところ。
軽自動車かコンパクトカー せめてfitHVまでだよ。
エスハイ・LSは言うに及ばず、プリウスがエコとかバカ言ってんじゃない
よw
リーフと沖縄については、CO2だけの観点で導入してるわけじゃないだろう。
大阪にしろ、宮城にしろEVを入れたがってるようだから、
(真の理由が明かされるかはさておき)EVにメリットがあるんだろう。
神奈川はアレだからまぁいいとして。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 09:02:55 ID:k/AzqUlp0
>>298 EVとしては、効率が悪いです。エンジンの類を積み込んでますから。
HVとしても、効率が悪いです。使えない電池を積み込んでますから。
あの程度の極短距離のEV走行のために、あんな無駄なクルマを買うこと自体が
エコではありません。
って俺氏名じゃないか。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 09:15:00 ID:k/AzqUlp0
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:03:30 ID:zscffRCw0
>沖縄電力におけるCO2排出量=931g/kWh
おいおい!!リーフって5km/kwhぐらいだろ。
ってことは‥186.2g/kmだぞ。
沖縄では電気自動車って禁止だね〜こりゃ。
石炭火力発電の地域は、電気自動車禁止に
しないと。もしかして中国ってダメじゃない?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:14:15 ID:nwhSekAIi
≫301
てことは、プラグインプリウスは普通プリウスより
君の言うとこのECO基準では劣っているって訳だ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:22:55 ID:nwhSekAIi
トヨタに、君の理屈を展開して、プラグインハイブリッド車の開発をやめるよう進言したらどうだい?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:27:44 ID:dJNJK0NT0
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:31:15 ID:dJNJK0NT0
>>296 >ハイブリッド車が燃費いいのって、電気モーター寄与分だよね?
>結局は電気エネルギー利用を賛美してるだけでは?
別に電気エネルギー利用を賛美なんかしておらんぞ!
効率の良いエンジンでリーフよりCO2削減できている証を示しているだけ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:37:16 ID:dJNJK0NT0
>>297 >トヨタに有利なデータをトヨタから持ってきてもねぇ。
どのデータの話をしているんだ?
>沖縄県が「エコリゾートアイランド沖縄推進事業」として観光の
>環境負荷低減に向けた取り組み としてリーフを導入するのだから、
>エコリゾートアイランド沖縄にとってリーフを導入することが
>メリットあるんだよ。当事者はメリットあるように動くのだから。
沖縄県スタッフも情弱だとよく分かった。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:39:59 ID:dJNJK0NT0
>>299 >せめてfitHVまでだよ。
フィットHVよりプリウスの方が環境に優しいのだが…
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:40:58 ID:2TgRZrxQ0
有害物質
プリウス
CO 1.15
NVHC 0.013
NOx 0.013
リーフ
CO 0
NVHC 0
NOx 0
車外騒音
プリウス
充電状況が良い時のアイドルリング時 低騒音
モーター走行時のみ低騒音
充電状況が悪い時のアイドリング時 ガソリン車より高騒音
通常走行時 ガソリン車並
リーフ
全車速域 低騒音
プリウスを走らせる為には、
ガソリンスタンドを巡回するタンクローリーのCO2、CO、NVHC、NOxの排出がセット。
プリウスの方がリーフより環境にいいって言ってる奴は、
プリウスのマフラーに口つけて1日呼吸してくれ。w
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:43:31 ID:dJNJK0NT0
>>298>>301 沖縄の電力で充電する限りCO2排出量が少ない順は
プリウス<プリウスPHV<リーフ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:48:01 ID:2TgRZrxQ0
沖縄の電力で充電する場合でもco2総排出量が最も少ないのはリーフ
プリウスを走らせる為には、ガソリンスタンドまでガソリンを運搬するためにCO2が排出されるから
その他の有害物質もリーフはゼロで低騒音。
環境性能が高いのはリーフ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 10:52:36 ID:dJNJK0NT0
>>310 沖縄電力のNOx排出量=0.48g/kWh
沖縄電力利用リーフのNOx排出量=0.48×0.124=0.060g/km
プリウスの4倍以上だね。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:03:33 ID:k/AzqUlp0
>>308 ま、視点が違うわけだろう。
電気自動車を導入するとエコになる社会作りをするぞ
という国の方針が先行してるわけだな。
だから、将来性あるものにドンドンつっこんでる。
国も、大阪も沖縄も宮城もその他自治体も(調べるといろいろ出てくるわけだが)
EV推進をやってる理由はなんだろうね。
そして、国が推進したがってる理由は・・・って無限ループになるからやめとうか。
国も都道府県もドイツもダイムラーもアウディーも情弱だと思うなら
それもよし。多分、君のほうが情弱だとおもうけどね。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:07:32 ID:k/AzqUlp0
アウディーはいろいろやるぜ ってなかにEVも入ってるって
感じみたいだけどな。
JAFmateには勇ましい文章が載ってるが、あそこまでの表現ある
ソースは日本語にはなかった。ドイツ語だとあるんかいな?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:10:56 ID:2TgRZrxQ0
>>313 車単体でプリウスは有害物質をこれだけ出す
CO 1.15
NVHC 0.013
NOx 0.013
EVの値は発電所まで含む数字を出しておいて
HEVは車単体の数字を使うという、詭弁。
EVで出遅れてるメーカー涙目だなww
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:11:14 ID:k/AzqUlp0
>>310 EV推進は本音と建前が交錯してるから、分かりにくいんだよな。
CO2以外の汚染物質のこと考えてない変な人もいるみたいだね。
アメリカの表示にはCO2とその他汚染物質の2項目で環境負荷を
考えてるとか思いもつかないわけだ。
とはいえ、じゃ、EVを作るとき環境負荷はどうなんだといわれると
不明だがなw
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:12:33 ID:dJNJK0NT0
>>314 俺が情弱だと言っているのは現状の沖縄にリーフを導入するよりプリウスの方が
CO2排出量が少ないのを知らない沖縄県スタッフとそれを推している輩の話。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:16:24 ID:DdzYLFsv0
>>312 >沖縄の電力で充電する場合でもco2総排出量が最も少ないのはリーフ
>プリウスを走らせる為には、ガソリンスタンドまでガソリンを運搬するためにCO2が排出されるから
それで50%ものCO2排出量差を逆転できるんだったらデータを示そうね。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:19:06 ID:dJNJK0NT0
>>316 だから、沖縄の電力で充電する限り、リーフはZero Emissionではないのだよ!
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:21:12 ID:k/AzqUlp0
>>318 現状の沖縄に
その視点で語るのが情弱ってこと。
それなら軽自動車買えばいいだけ。
(fitHVは生産過程から計算してプリに劣るんかい?ホント??)
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:27:53 ID:2TgRZrxQ0
>>318 プリウスの方がもちろんCO2は多い、その他有害物質も排出する。
>>319 まずは、プリウスだけ車単体の値を使うという詭弁の数字に意味がない事を認識してくれ。
>>320 車単体でゼロエミッションなんだよ。
文句があるなら、カリフォルニアのFCVクラリティからZEVバッジを外すよう言ってくれ
情弱はwell to Wheelをリーフにだけ適用し、プリウスは車だけの数字を鵜呑みにする。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:30:26 ID:k/AzqUlp0
>>314 空気が良くなれば・静かになれば、
行政としての支出が減る…から!?
喘息患者への公的支出や裁判費用、
騒音防止の壁設置や道路建設反対に対するコスト…
いろいろ関連しそうな項目がありそうだね。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:37:17 ID:dJNJK0NT0
>>322 well to wheelの定義すら知らない情弱だったのか〜
リーフ単体でゼロエミッションって充電しないで単なる置物の話だな。
充電用電力発電時にCO2を排出しているのを理解できない情弱でもあるんだ〜
そんなにプリウスの発電能力が優れてるんなら、プリウス発電所作って
プリウスで発電すりゃいいじゃねーか。
現状よりもCO2が50%減るんだろ?
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:43:56 ID:k/AzqUlp0
>>324 「総合的な」見地でしょうね。そーゆーのもあるんでしょう。
そのほかにも、スマートグリッド技術開発促進とか
わんさか目的がくっつけられてるでしょうね。
一般人向けにはCO2削減ってことだけリリースしといて。
なんか地味に荒れてるねw
やっと電気自動車の扉が開いたばっかりじゃん。
結論出すのは時期尚早だと思うぞ。
レンタカー導入だって実験のひとつでしょ。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:48:03 ID:k/AzqUlp0
>>325 充電電力発電時にCO2を出すというその構造を変えていくという
政策が先行してるわけ。世界はまってらんないから、需要も供給も
同時進行で進んでいる。
日本でも原発たってるみたいだぜ
ソーラーパネルもたってるし
巨大な風車もね。
沖縄に原子力はなさそうだが、電気に需要をシフトさせまくった挙句、
必要だから作ると言い出す・・・かもね。
さ〜て、そろそろDOP決め、本腰入れなくては!
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:52:38 ID:k/AzqUlp0
>>325 定義が好きなんだな。
zero emissionの定義どうぞ。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:54:56 ID:DdzYLFsv0
EV推進派≒原発容認派だが、子孫に原発廃棄物処理を押し付ける政策に賛成できない。
潮力発電や地熱発電などクリーンな発電手法をもっと推進すべきだね。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 11:59:16 ID:dJNJK0NT0
>>331 クリーンエネルギー源で充電されたEVだけが環境汚染物質を排出しないのでzero emission
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:01:07 ID:k/AzqUlp0
>>332 容認じゃないぞ。現状認識にすぎない。
水力発電・原子力発電は発電にCO2を出しません(東京電力)
ペテンもいい加減にしろと思うぞ。思うが、
原発がおったってる方向に世界が進んでるのはそうだろう。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:02:06 ID:k/AzqUlp0
>>333 その定義はどこの社会で使われてるのかな?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:03:28 ID:DdzYLFsv0
>>324 少なくともドイツは原発削減方向に向いている。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:10:03 ID:k/AzqUlp0
>>333 太陽光発電で・風力発電で作られたエネルギーで充電すれば
zero emissionか。
そうか。たとえば、太陽光発電施設を作るにあたりのこと無視ね。
なら、論理的に、現状のzero emissionの定義とたいして違わないじゃん。
無視する要素(源)が発電過程のひとつ前になっただけだろ。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:13:42 ID:k/AzqUlp0
>>336 がんばっていただきましょう。
風力地熱潮力のほうがいいと思う直感的には思うから。
太陽光はウソでしょうねぇ。砂漠地帯ならいざしらず
二酸化炭素や窒素酸化物を全く排出しないエンジンを開発してプリウスに搭載した強者がここにいると聞いてやってきましたw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:33:56 ID:DdzYLFsv0
太陽光は昼間限定だから効果半分だね。
太陽熱だと蓄熱できるので24時間発電も可能。
アフリカの砂漠で太陽熱発電させて地中海を横断して欧州に送電する計画もある。
今、火力発電所へのミドリムシ培養によるCO2削減案が話題。
ミドリムシ 火力発電所 |検索|
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:40:03 ID:DdzYLFsv0
>>342 ドイツでは原発廃棄期限延長は聞いたことがある。
原発新規建設の話があるのか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:50:03 ID:DdzYLFsv0
オフィスビルの屋上や壁面は太陽光パネルにすべきだね
おフランスでは
たしか電力の80%が原子力。
成るほど。リーフ乗りの環境意識はすごい。俺、明日リーフ予約入れてくるわ。
充電中に電磁波が出るのか、怖いね
ってことは、アクセル踏み込んでるときにも電磁波出てるのかな
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 14:37:01 ID:BBnrBhwc0
>>347 他社は有っても、漏洩会社ルノーの傭兵会社日産のリーフはないよ。
i現状は-MiEV、少し待てば他社からよいEVが出て来るよ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:00:13 ID:k/AzqUlp0
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:02:17 ID:k/AzqUlp0
>>348 電磁波は気になる人いてもおかしくないわな。
携帯でもそうだが。
確か、プリウスはダダ漏れ危険、インサイトはかなり少ない という
情報がどっかにあったな。
リーフは・・・気にするなら乗らない方がいいと予想w
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:06:46 ID:k/AzqUlp0
1本にミドリムシが約5億匹が入ってます。
それは誰の心をつかむのかとw
>348
電磁波で一番怖いのがIH調理器、妊婦が流産するほど危険(かなりの被爆量と思われる)
日本はその基準が非常に低い、怖さを知っているアメリカはかなり規制がきびしく
IH調理器はほとんど流通していない。
リーフがどのくらいの電磁波が出ているのかはメーカーに聞かないとわからない。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 17:12:19 ID:p5/Rybaq0
結局リーフは電気作る所からCO2排出を計られて
プリウスは自動車が排出する所だけのサンプル出して
こんなにクリーンですって騙してただけか、まったく稀代の詐欺師だな
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 17:29:52 ID:a9fMAghu0
>>354 tank-to-wheelという同条件のようだよ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 17:30:46 ID:nwhSekAIi
≫358
お気に入りのプリウスちゃんは、どうなんだい?
IHの話しちゃうと、パナが怒るし、
お家もトヨタがオール電化に出来なくなるぞ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 17:56:36 ID:/5JulWSx0
プリウス、CO2排気マフラー必需品である以上
大手を振ってクリーンと言うのは、憚られる
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 18:10:46 ID:dAbVjMPo0
1月のアメリカでの販売台数は87台
日本での販売台数発表は明日だっけ?
>>355 沖縄電力の発電した電気が全部リーフに使われるわけじゃないんだろ
そんないいかげんな割合で言われても世間は納得しないだろ
電磁波が気になるなら、電車には乗れないぞ。最も強い電磁波出してるからな。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 18:30:03 ID:a9fMAghu0
>>348 JR東海が個人用リニア研究してるらしい。
それまで待て。
一週間に一回急速充電しただけでも劣化が早まるからやめてくれ
って注意書きにあるけど、こんなんじゃ使い物にならないね
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 19:09:42 ID:25JOufgF0
沖縄にいる米国軍人軍属の多くが、夏はエアコンをつけっぱなしで
旅行に行くんだぜ。何故かって?思いやり予算で、基地内の電気代は
無料だから。沖縄電力は美味しいよ。
で、今の県知事は沖縄電力の役員なんだよ。
>>355 なら、リーフでtankに相当するのはバッテリーでなきゃならんと思うが。
充電=給油じゃないのかい?
ずっと出てきてる数字の話はちょっと疑問なんだが…。
プリウスのエンジンより火力発電所の方が
同じ電力を生産した時により多くのCO2を発生させるの?
そうなのかもしれんが、どっかにそんなデータがあるのかな。
JC08モードのデータは、そもそもプリウスのバッテリーは満充電スタートじゃないの?
バッテリー残量0からスタートしなきゃフェアな数字じゃないと思うんだが。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:47:13 ID:k/AzqUlp0
当事者が提供する自己に都合のよいデータは話半分にしとくとか
常識だと思うけどねぇ。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:56:01 ID:dJNJK0NT0
>>365 >なら、リーフでtankに相当するのはバッテリーでなきゃならんと思うが。
そう、バッテリーだよ。
>充電=給油じゃないのかい?
そう、充電だよ。
>プリウスのエンジンより火力発電所の方が
>同じ電力を生産した時により多くのCO2を発生させるの?
プリウスは発電所ではなくクルマ。リーフもクルマ。
同じ距離1kmを走ってプリウスは71〜76gのCO2を排出する。
リーフは充電用電力発電時に931g/KWnのCO2を排出しているので1km走行で
115g排出と換算される。
>JC08モードのデータは、そもそもプリウスのバッテリーは満充電スタートじゃないの?
違う。JC08モード試験の前後でバッテリー電力使用量がゼロとして補正されている。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:57:57 ID:dJNJK0NT0
>>366 全て公式データだから都合の良し悪しが出る余地はない。
>>368 >電力発電時に931g/KWnのCO2を排出している
それは沖縄の総電力だろ、LEAFだけの電力ではない、あほちゃうんか?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:25:51 ID:dJNJK0NT0
>>369 >それは沖縄の総電力だろ
総電力ではなく、単位電力量当りのCO2排出量だよ。
>LEAFだけの電力ではない
では、リーフ充電時のCO2排出量を提示してくださいな。
>>367 どうも意味が通じてない気がするけど。
>そう、バッテリーだよ。
>そう、充電だよ。
つまりバッテリー以降の話ということになるね。
リーフはバッテリーで発電してるのかな?
ちょっと馬鹿馬鹿しい話ですね。
>プリウスは発電所ではなくクルマ。リーフもクルマ。
プリウスはエンジン以外で充電してるんですか?
どっかから電気が沸いてくるんでもない限り、
エンジンを動かさなきゃなきゃ充電されませんね。
発電所以下の効率でCO2排出量が少なく見えるなら、詭弁があるんでは?と言ってます。
>JC08モード試験の前後でバッテリー電力使用量がゼロとして補正されている。
どうやって?バッテリー電力を使わないハイブリットはガソリン車と
ほぼ変わらないと思うんですが。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:36:02 ID:dJNJK0NT0
>>358 GM Voltは321台だったね。
ちなみに、12月はリーフ19台、Volt 326台だった。
>>370 >総電力ではなく、単位電力量当りのCO2排出量だよ。
だからそのうちのLEAFレンタカー200台ぶんのCO2排出量で計算してよ
>では、リーフ充電時のCO2排出量を提示してくださいな。
沖縄電気契約全契約数分の200分の1×0.124
スルー検定不合格な
プリうすに給油するときは電気使わないの?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:50:19 ID:nVUg+gkm0
ID:AsPVwR5c0はg/kmの事が理解できていないから無視するのが吉
ID:TZwe6eB20もtannk-to-wheelを理解できていないから無視するのが吉。
ID:nVUg+gkm0は理解できてるなら判るように説明くらいしたら?どうせ出来ないんだろうけどw
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:59:53 ID:nVUg+gkm0
>>375 そうかもね。せっかくだからtank-to-wheelを説明してくれない?
ただ、そこは俺の疑問のメインじゃないんだ。
ID:nVUg+gkm0は詳しそうだから
「プリウスのエンジンより火力発電所の方が
同じ電力を生産した時により多くのCO2を発生させるの?」
これも教えて欲しいな。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:12:18 ID:vEte2JREO
マフラーからCO2を出さないだけで得意気な偽善者さん達w
自分が地球に優しい人間だと思うなら…
地上から消えて呉れないか
>>377 >280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/02/03(木) 02:01:48 ID:dJNJK0NT0 [2/21]
>沖縄電力におけるCO2排出量=931g/kWh
>
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/img/sec1/sec15/p_box1_l.gif >リーフを沖縄で走行させた時のCO2排出量=931×0.124=115g/km (JC08モード)
>プリウスCO2排出量=71〜76g/km (JC08モード)
>リーフの方が50%以上環境に悪いね。
もう一度書くけど
沖縄電力におけるCO2排出量=931g/kWh
って言うのはLEAFにだけ使うための電気を作るのに排出されたCO2なんですよね?
そうでなければ辻褄が合いませんし
それにプリウスが充電ゼロから走行するまで充電するときに排出される
エンジンからのCO2の分はどこに行ったのか教えてください
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:19:37 ID:nVUg+gkm0
>>378 tnnk-to-wheel
プリウスのLモデルは、タンクに収まった1Lのガソリンで32.6km走れる。
ガソリン1Lを燃焼させると2300gのCO2を排出する。
1km当りのCO2排出量は、70.6gと計算で出てくる。
リーフは、バッテリーに充電された124Wの電力で1km走れる。
沖縄では発電時に1kW当り931gのCO2を排出している。
つまり、リーフに124W充電する電力を発電する時に115gのCO2を排出したことになる。
プリウスは発電電力で走行している訳ではないので、プリウスで電力を生産という考えは
捨てるべきである。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:24:32 ID:nVUg+gkm0
>>380 g/kWhの意味を理解できていないね。
プリウスが充電ゼロからは走行しないことを理解できていないね。
>プリウスは発電電力で走行している訳ではないので
いやいやそれは無理があるだろ、誰が聞いてもおかしいよ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:28:40 ID:nwhSekAIi
マツダのSKYエンジンを積んだ、新型デミオは、30km/lの燃費だそうですが、
ほぼ同じ燃費だが、ハイブリッド車のインサイトとどちらがECOってこと?
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:29:46 ID:dJNJK0NT0
>>375 了解!
ID:AsPVwR5c0は、スルーに限ると認識した。
ID:TZwe6eB20は、もう少し推移を見守る。
>>382 >プリウスが充電ゼロからは走行しないことを理解できていないね。
LEAFは電力発電時のCO2を全部係数掛けられてて
プリウスは初期の充電、ガソリン分はゼロからスタートなの?
では、どうやって走行するの?
エンジンで外部充電しないでどうやって充電するのか教えてくれませんかねぇ
>>385 ID:dJNJK0NT0あんたは国○みたいに答えられないだけでしょ、バカだからw
プリウスは熱効率がよいアトキンソンサイクルエンジン
それを電気モーターで実用できるレベルに仕上げていること
さらに回生ブレーキでエネルギーを回収できること
などなどでガソリン車よりも低CO2
車のハードユーザにとっては経済的と理解してる
で
シリーズハイブリッドではないから電力を生産という視点ではみれないとおもう
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:35:35 ID:nVUg+gkm0
>>385 そのようだね。
ID:AsPVwR5c0はハイブリッド車を全く分っていないから無視が妥当だよ。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:36:30 ID:dJNJK0NT0
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:42:03 ID:dJNJK0NT0
俺は、g/kmもg/kWhもHVも理解できないような情弱は相手にしないことにした。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:46:09 ID:nwhSekAIi
ガソリン精製時や、島への輸送時やスタンドに届くまでの話は兎も角、
プリウス擁護派にとって、最も有利な?前提条件の沖縄に限って
その優位性を語れた所で、余り意味ない主張と思うが?
況や、化石燃料エンジン前提では今後の改善余地は明らかに劣っていると思う。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:48:59 ID:dJNJK0NT0
>>392 この流れは沖縄限定で、発電電力も化石燃料依存という現状の話だよ。
>>381 その「1Lで32.6km走るため」には、電気モーターのアシストは必要ないのですか?
アシストが必要あるなら、まずその充電のために消費するガソリン量も計上しないとダメなんじゃないかな?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:52:23 ID:nVUg+gkm0
>>394 JC08モードでは全てのエネルギー消費を含めて32.6km/Lと認定されているよ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:52:38 ID:AsPVwR5c0
>>391 g/kmもg/kWhもHVも理解できないような情弱はあんたでしょw
>>370に書いてある充電時のCO2排出量ってイミフなんだけど
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:54:38 ID:nwhSekAIi
≫393
そいつは失礼しました。
沖縄限定で、プリウスが一矢を報いることが出来るか?
観戦させていただきます。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:55:11 ID:nVUg+gkm0
皆さん、ID:AsPVwR5c0は無視ね。
>>395 それにそれはプリウスのJC08モード測定燃費であって
>>394の質問の答えにもなっていないw
1月のリーフ販売量を予想する。
ニアベストには「どうだ俺すごいだろう」のコテを進呈します。
締切せまる。おれ1151台。エントリは450台、850台。かな。
ま、無視してもいいけど所々突っ込ませて貰います
>>381 そうじゃなくて、
「発電時に1kW当り931gのCO2を排出している」
これがtank-to-wheelに含まれる理由が聞きたい。
ID:a9fMAghu0は「リーフでtankに相当するのはバッテリー」に「そうだ」と答えてますよ。
これだとbattery-to-wheelとしか解釈できないから。
>沖縄では発電時に1kW当り931gのCO2を排出している
これを入れなきゃ話にならないのは分かるから、
それなら素直にwell-to-wheelで比較すべきだと思うけどね。
>プリウスは発電電力で走行している訳ではないので、プリウスで電力を生産という考えは
>捨てるべきである。
そんなことを聞いてるんじゃないですよ。
プリウスは発電電力を走行にも充電にも利用しているでしょう。
“生産”という言葉が駄目で、どんな言葉なら納得できるのかは知らないけど
現実にプリウスが動力エネルギーをエンジンで賄っている事実は変えようがないでしょ。
リーフは発電所の電力のみで走る。
プリウスも(突き詰めれば)エンジン出力のみで走る。
結局「CO2排出量の差は“発電所”と“プリウスのエンジン”の効率の差」ということになると思うんだけど。
深夜電力で充電すれば、原子力だから環境負荷が非常に少ない
ってことでいいじゃん。ね?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:12:24 ID:JkEQHcKhi
≫401
え?マジ?誰でも参加して良い?
コテってどんなだろう?
>>367 >違う。JC08モード試験の前後でバッテリー電力使用量がゼロとして補正されている。
さらっと流してて申し訳ない。
上記が確認できるソースってあるかな?
あったら教えて欲しい。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:18:47 ID:Epw3VeBr0
>>403 >これがtank-to-wheelに含まれる理由が聞きたい。
>これだとbattery-to-wheelとしか解釈できないから。
リーフのバッテリーは乾電池じゃないのだから充電が必要でしょ?
プリウスではtank-to-wheel、リーフではbattery-to-wheelで正解。
プリウスLの71g/kmやリーフの115g/kmのどこが間違いとか
お前の計算ではどうなるとかの反論をして下さい。
>それなら素直にwell-to-wheelで比較すべきだと思うけどね。
well-to-wheelのデータがあれば、それを提示して反論して下さい。
>プリウスは発電電力を走行にも充電にも利用しているでしょう。
それを総合したのがJC08燃費であり、71g/kmなんですよ。
>結局「CO2排出量の差は“発電所”と“プリウスのエンジン”の効率の差」ということになると思うんだけど。
反論があるならデータを示して下さい。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:23:56 ID:0n+Z7f4m0
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:29:23 ID:0n+Z7f4m0
>>404 沖縄限定では原子力発電は利用されていない。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:34:13 ID:0n+Z7f4m0
>>397 沖縄では以前からプリウスのレンタカーが導入されているから気にしていないけど、
ECOのためにリーフのレンタカーを沖縄に導入するというから、プリウスよりECOでは
ないよと説明している。
>>408 2. 蓄電装置の状態
2.1 蓄電装置は、自動車製作者が定める方法により充電されていること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただし、4.2 及び5.1 の規定により排出量補正係数を求めるための各排出ガスモード法における蓄電装置の状
態についてはこの限りでない。
2.2 各排出ガスモード法における蓄電装置の状態は、通常の充電レベル(当該車両において想定される通常の使用状
況下において設定している充電レベル)の範囲内であること。
2.3 蓄電装置への電流の充放電効率(放電電気量の充電電気量に対する比率を%で表示したものをいい、以下「アン
ペア・アワー効率」という。)は、通常の充電レベルの範囲内において98%以上であること。
ただし、アンペア・アワー効率が98%未満の場合であっても、あらかじめ自動車製作者が提示する方法により
電気量収支を補正することにより、本測定方法を適用することができるものとする。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:53:26 ID:JkEQHcKhi
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:57:04 ID:Epw3VeBr0
>>412 それは机上計算値だから何の参考にもならん。
>>407 リーフが発電所を考慮に入れなければいけないなら、
プリウスもガソリンの製造まで入れなきゃ公平な比較になるとは思えない。
プリウスは「走行時排出ガス」のみで、リーフは「電気をつくるところから」では
前提がおかしいですよね?
>well-to-wheelのデータがあれば、それを提示して反論して下さい。
これは論のすり替えでしょう。
俺はtank-to-wheelでの比較に疑問を呈しているだけだから。
well-to-wheelでの比較が出来て初めて意味がある比較。
tank-to-wheelしかデータがないならそもそも無意味な比較だと言ってます。
>それを総合したのがJC08燃費であり、71g/kmなんですよ。
それは「走行時排出ガス」のみですね。
リーフはJC08燃費で何g/kmですか?
>反論があるならデータを示して下さい。
理屈の話ですが…。
>>408 ありがとうございます。読んでみます。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:11:17 ID:Epw3VeBr0
やはり、ID:JsdOakc00=ID:TZwe6eB20は屁理屈ばかりでデータを提示できない情弱と
判断された。
従って無視する。
>>418 つまり使用データの妥当性を説明できないってことですね。
結論ありきの恣意的なデータもどきに興味ないんで、それでいいですよ。
>>418 無視するんじゃなくて、おたくが論理的に答えられないだけでしょ
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:28:21 ID:Epw3VeBr0
>>420 いいえ。ID:JsdOakc00の主張に彼なりのデータがないので反論のしようがなく、
情弱であると判断しました。
>>421 >情弱であると判断しました。
はいはい。こんなこと書くと本音を見透かされますよ。
突っ込まれて尻尾巻いて逃げるくらいなら、端っから言わないほうがいいでしょう。
みっともないから、非論理的な主張は撤回しておいてください。
well-to-wheelでちゃんとデータ挙げればケチはつけないから。
プリウスでもリーフでもどっちでもいいんだ、俺は。
「あなたの論立てがおかしいと言ってるだけだから」
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:46:23 ID:0n+Z7f4m0
沖縄では化石燃料で発電して電池に充電してたら無駄だらけだな
沖縄では化石燃料の動力で走った方が効率が良い
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:48:24 ID:0n+Z7f4m0
>>421 そうですね。
ID:JsdOakc00からの反論データは皆無ですね。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 01:51:15 ID:0n+Z7f4m0
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 02:00:17 ID:Epw3VeBr0
>>423 言い換えれば
沖縄では化石燃料で発電して充電してたらCO2排出量が膨大だな
沖縄では化石燃料の動力で走った方が効率的でCO2排出量が少なくなる
>>424 データかあ、便利な言葉だね。
そもそもそっちのデータ選択が出鱈目でしょ?って話なんだがなあ…。
「その選択(tank-to-wheel)は正しいの?こっち(well-to-wheel)が妥当なんじゃないの?」
と聞いたんだから、どちらを適用するのが妥当かの話が筋だと思うんだがねえ…。
いきなり「(well-to-wheel)のデータを示せなければ(tank-to-wheel)が正しい」だからなあ。
…あげくに「データを示さなければ反論できない」だよ??
こんなのに同意できちゃうあなたも大概だね。
「(データ)適用の妥当性」を勝手に「(データ)の内容の妥当性」にすり替えちゃってるんだよ?
ちょっと非論理的過ぎて議論になんないね。
まっ、これ以上続けたところで、あなたも話にならなそうだしねえ…。
好きなだけチラ裏続けてくださいな。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 02:14:51 ID:0n+Z7f4m0
>>427 >そもそもそっちのデータ選択が出鱈目でしょ?
そのデータ選択が出鱈目という根拠として反論データを提示すべし!
400万近い価格で100km程度しか走れないリーフと、
200万程度の価格で1000km程度走れるプリウスを比較してるスレはここですか?
>>428 データの前に人の文章を読むくらいはしてくれんかなあ…。
「プリウスは「走行時排出ガス」のみで、リーフは「電気をつくるところから」では
前提がおかしいですよね?」
答えは?あなた方はこんなものすらデータがないと答えられないの?
で?これに答えるのにいったいどんなデータが必要なんですか??
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 02:25:20 ID:Epw3VeBr0
>>428 屁理屈とか言いがかりしか書けない情弱にデータを要求しても出てくるはずがないよ
>>431 お前、子供っぽいな。中学生?
「無視する」と書いた手前、直接レスできないからだろうが
つまんない当てこすりしてたら無視してるとは言えないぞ。
>>430は元々お前宛に聞いたことだぞ?
質問内容がこれでもまだ理解出来ませんか?
自分がリーフで200km乗った時の電費はメーターパネル上で7km/kWhだった。
ただしECOモード、エアコンヒーターOFFで、かなりの省燃費運転をやった。
バッテリの容量は24kWhなんで、フル充電から空になるまで160kmちょい走行可能、という計算だが、実際カラまで充電なしに走ることはありえないので、実際上は航続距離は130キロぐらいが適当と考えた方が無難だろう
>>433 不安を感じる残航続距離(帰宅距離)が50キロとすれば、130キロー50キロ=で80キロ。
ちょい乗りには充分じゃない。市内の営業も。
沖縄に葉っぱの納車はじまたの?
ないなら数字は充電以外での使用分とイコールじゃん
納車後に増えた数字で比較がいるっしょ!!
リーフの加速はやばいぐらい速い。そして静か。その辺を押していけばいいのに。
>>381 >リーフは、バッテリーに充電された124Wの電力で1km走れる。
> 沖縄では発電時に1kW当り931gのCO2を排出している。
>つまり、リーフに124W充電する電力を発電する時に115gのCO2を排出したことになる
124kWの電力で1kmのまちがい?
1kW931Kgの間違い?
それともわざとやっている?
124wで1kmなら排出されるCO2は1gにも満たなくなるけど・・・
でもないかかんちがいすまん
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 07:33:33 ID:JkEQHcKhi
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 08:14:04 ID:JkEQHcKhi
でも既出の発電時、CO2排出量は2009年時のデータと思われるので、
2010年以降、ミドリムシくんが活躍されていて、
その効果が結構なもんだった場合は逆転もあり得る?
火力発電って、本当に排出ガス多いんだね。
>>434 普通はバッテリー保護で8割充電で走るだろうから64km
5年たったら、その八割で50km。
エアコンON、ライト点灯、オーディオつけた状態だと
たぶんそのまた8割くらいだろう。片道20kmといったところか。
夜しか運転しない人もいるだろうし、寒い地域の人もいるだろう。
日産は厳しい環境下での航続距離を説明しなくてよいのだろうか?
余りにも数値が違いすぎないか?
>>436 リーフの加速は3L車程度、というのは言ってもいいかもしれない。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:58:54 ID:hltuVkHQ0
リーフの124w/kmってのは24kwh/124wh=198kmだよね。
問題なのは、石炭火力発電だとCO2 981g/kwh で
リーフだと最良で121g/kmになってしまう。
電気自動車が環境に良いのは、石炭火力依存が50%
以下か15km/khw程度の電費じゃないとマズイ。
石油や天然ガスの発電は問題にしていない。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:10:14 ID:gSc3OEM6O
今時石炭?
そりゃCO2多いわw
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:35:19 ID:09/a3IcJ0
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:49:20 ID:09/a3IcJ0
>>444 脱石油というかエネルギー源の分散を兼ねてるからな。
EVは
石炭で走るクルマ
ソーラーパネルで走るクルマ
風力で走るクルマ
天然ガスで走るクルマ
ガソリンではない油で走るクルマ
再生可能なエネルギー源で走るクルマ
全部兼ねてる。中国ではEVは石炭で走る車になるという側面もあるらしい。
>>446 どうアホなのか書かないと、ただの負け犬の遠吠えでしかないわけだが。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:55:14 ID:09/a3IcJ0
もちろん、
原子力で走るクルマ にもなってるわけ。
そんなわけで、EVは
エネルギー政策転換の一翼だから、国からの補助が厚いんでしょう。
CO2は大義名分だけど、そこだけを口から泡吹いて叫んでもねぇ。
(真の理由は我々には明かされないけどね。)
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:00:39 ID:09/a3IcJ0
>>448 書くのもバカらしいが、
残り50キロも要らん。それは、ガソ車の不明瞭さ(残り残量・航続距離が正確にはわからない)
からくるもの。
5年80%の話は、5年で80%になるということではない。
ソースになってる日本語をよく読め。
足して引いてかけてがんばれよw
産油国というかイスラム圏とのパワーゲームってことくらいはみんな知ってるわけだし。
我々には明かされない真の理由って何だろうな?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:05:11 ID:09/a3IcJ0
あと、8カケするところ間違ってるからw
>>450 > 残り50キロも要らん。それは、ガソ車の不明瞭さ(残り残量・航続距離が正確にはわからない)
> からくるもの。
なんだこりゃ。失笑ものでしかないな。
渋滞するかどうか、工事中の道路があるかないか、といった不明瞭な要素に比べれば
ガソリン車の不明瞭さなんて誤差程度でしかないだろうに。
いや、これは恥ずかしい。
> 5年80%の話は、5年で80%になるということではない。
それは知ってるよ。ただメーカーが保証してるラインは8割でしょ?
確実なラインで考えるなら、この数字でいいんじゃないの?
>>452 どう間違っていて、正しくはどう計算されるのかおしえていただけると有り難いです。
まー確かにEVの航続距離200キロ→100キロ詐欺と
ガソリン車の燃費30キロ→15キロじゃ利便性においては大差があるよね。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:17:02 ID:09/a3IcJ0
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:26:41 ID:VSR5pLFK0
>>443 i-MiEVも同じでしょ。かれっ葉に限った話じゃない。
>>456 > 免許持ってるでしょ?
持ってるけど、それが何か?
>
>>433が130を出した理由を見てごらん。
ああ。160から計算しないといけなかったってことか。すまん。
160-50=110から計算するか、ゆずって130から計算するとして
130*0.8*0.8*0.8/2=33km 片道33kmだね。
110から計算すると28kmか。
>>457 i-Mievは2L車程度の加速って言われてなかった?
リーフと同じってことはないと思うんだけど。
> 残り50キロも要らん
だれか、GT-Rの人が残り80キロくらいで不安になると書いてたから、
リーフなら、もう少し短くしても、いいだろうと。
それに、リーフはガソ車と違って、自宅充電推奨だから。50キロくらいは
いるだろ?
流れをぶった切ってすまんが、リーフ買った人、教えてほしい。
満充電のとき(上限80%に設定してるならそれでもいいけど)、残走行距離は
何km表示になるの?
そして、実際走ってみた感じ、その距離走れる?
MiEVでは残走行距離計が腐ってる(異常に短い距離、満充電でも70km台とかを表示する)
と聞いたけど、それは最低でもそれ以上走れると考えればまだわかるけど、リーフはその
逆(実際はなかなかそこまで走れない理論値距離が表示される)だと聞いたので。
教えて、リーフ買った人!
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:49:35 ID:09/a3IcJ0
>>458 そう。8カケルとしたら真っ先にかける。
次に、
>>433は130を出すにあたって、すでに安全マージン30をとってる。
だから、仮に50必要だとしても、130から50を引いたらいけない。
それだど、80マージンとってるから。
そして、一般道平均速度は大体30くらいだろうから、
1時間分くらいの余力あれば十分でしょうね。停止中は電気をほとんど
使わないことが可能だから。
つまり、
>>434で50を引く理由がないわけ。
それを前提に貴方がかけて割っても仕方ないこと。
更に言うと、バッテリー保護8割充電を前提にしてて、
5年後は最悪ケース8割を採用するのも、何の具体的ケースを前提にしてるのか
イマイチだよ。
俺は計算面倒だからしないけど、がんばってね。
なんかもう空調使わないのが前提なの?
>>462 > 1時間分くらいの余力あれば十分でしょうね。停止中は電気をほとんど
> 使わないことが可能だから。
なんだよ、結局エアコン切るの?
> 5年後は最悪ケース8割を採用するのも、何の具体的ケースを前提にしてるのか
> イマイチだよ。
別に9割にしてもいいけど。
あるいは10年後に8割になるとか、そういうことはあるかもしれないね。
エアコンやライト等の消費電力を8掛で計算してることに比べれば
大した問題じゃないけど、そっちは指摘ないのな。
ああ。エアコン使わない前提なのか。そもそも前提からして話かみ合ってないね。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:36:28 ID:09/a3IcJ0
>>464 だから、免許あるかきいたわけ。
>渋滞するかどうか、工事中の道路があるかないか、といった不明瞭な要素
にどれくらいの頻度に出くわすのかい?
>別に9割にしてもいいけど。
あるいは10年後に8割になるとか、そういうことはあるかもしれないね。
だから、計算式が最初から間違ってるから、何をしても無駄なのよ。
だから、そこから先キミが何をしてるのか見なくてよい。無駄な計算してるだけだから。
あとね、買い替え時期によるけど、
オーナーは、充電池の劣化分を、充電制御80%部分を上にスライドすることで
相殺させていくでしょうね。0.8*0.8にならんのだよ。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:45:53 ID:09/a3IcJ0
つか、メチャクチャな計算式でご満悦だったこと忘れてないか??? ID:pn3yZyG40
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:04:40 ID:0n+Z7f4m0
>>465 >充電制御80%部分を上にスライドする
上にスライドさせる仕組みって装備されているの?
取説を読む限り、100%充電か80%充電の2段階しかないようなのだが…
100%充電を繰り返すと益々劣化を促進させるよね?
>>465 > にどれくらいの頻度に出くわすのかい?
毎日乗ってると週一以上の頻度では出くわすね。
ただ仮に「滅多にないこと」だったとしても「確率が低いから無視していい」
というのはリスク管理を主旨とする今回の前提とは相容れない。
エアコンは使わない、リスク管理はほとんどしない、バッテリーの劣化は考えない、
キミのスタンスはこれでしょ。
日産が出してる航続距離もそういう使い方だというわけなんだよ。
立ち往生しないように気遣うこともなく、
エアコン使わない乗り方での航続距離しか提示しない日産ってどうなんだろう?とは思うね。
これ、何年か経ってからクレームくるんじゃないかなぁ。
三菱みたいにリース推奨だったらまだいいけどさ。
> だから、計算式が最初から間違ってるから、何をしても無駄なのよ。
直せばいいだけでしょ。
>>466 いや、計算が間違ってたのは反省してるよ。指摘ありがとう。
停止中は電気使わないとか、いろいろオカシナ発言してることは反省しないで
同じ過ちを繰り返し指摘して、何度も同じことで謝らせるっていうのは、
人として問題ないか?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:39:23 ID:09/a3IcJ0
あのな、30キロの安全マージンは、従来と同じ走行をしてと仮定しての
距離表示だよな。実車の表示はそうなってるんだろ?
だから、安全マージン30としたら、
エアコンをつけて走行していたら、エアコンをつけて30キロ走れるエネルギー分
の余裕を持ってるわけ。
(なお、エアコンをつけないで走って渋滞に突っかかっても問題は生じない。
渋滞中エアコンはつけなから)
で、その安全マージン分のエネルギーをエアコンだけで消費するのに
どれだけ時間かかるわけ?得意の計算してみてよ。
そんな渋滞に突然ハマったことは君はあるのかい?週1ではまるのか。
そりゃ凄いわ。
俺は、鹿児島から青森までいろいろ行って、都内ど真ん中も名古屋も地方都市も都内近郊も
すんだことあるけど、そんな渋滞に一度もかかったことないわ。
エアコンを切るのは、その本当にどうしようもない(俺には未体験の意図せざる)渋滞
にはまったときの対処法だよ。リスク管理って、主に、極限状態のとき
どうするかという問題だよな。
とまぁ、長々書くのも面倒なわけ。まぁ、仲良くやろうか。
どうせ、現実はもっとナナメウエだろうから。
ははぁ。リーフ海苔っていうのは、
本当にギリギリのマージンで考えればいいと思ってるんだねぇ。
でも実際アイミーブとか乗ってる人は、特に初めてのとこに行く時なんかは
そこまでギリギリのマージンだと不安を感じる、と言っているよ。
あと、アイミーブの場合、エアコンフル稼働時の、実際の消費航続距離も半端ない。
これもカタログスペックしか出てなかった時は「ありえない」と散々言われていたんだけど
実際は、アンチの言う通りだった。
リーフはどうなんだろうね?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 14:14:31 ID:VSR5pLFK0
>>473 やはり枯れ葉は、色々と制約があって安心して乗れないね。
>>471 > <エアコンがフル稼働する夏季、都心の渋滞の激しい道路(平均時速10キロ)を走行する場合 → 75キロに落ち込む>
冬場のエアコンは、夏場の二倍くらい電力使うんじゃなかったか?
ライトやオーディオがどのくらい消費するのかしらんが。
> <速度上昇とともに空気抵抗のロスが増えるため、航続距離が短くなる。欧州走行モードで高速道などを平均時速81キロで走行すると、航続が76キロまで短くなる>
冬場に高速走ると死ねるな。
>>473 だからMiEVは暖房フルに掛けるなとか暖かいかっこうすればいいとか、
極力暖房使わない方向に言い訳してたよね。
まあ暖房冷房はどうしても電力使用量大きいからネックなのは仕方が無いな。
やっぱりZIPPOカイロを改良した燃料暖房装置とかオプションで付けないと
電気自動車は難しいな。
>>475 冬場は「シートヒーターで頑張れ」ってことで
うちの職場のリーフは全然暖房がきかないのだが、故障なのか仕様なのか分からない
バッテリーを労わるために、
夏は窓全開で汗だくになりながら乗り・・・
冬はダウンジャケットを着込んで乗り・・・
乗員に苦行を強いる様な出来損ない車には、
他人はおろか、家族も乗せられないなぁ。
リーフの電磁波怖い
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 16:17:37 ID:0n+Z7f4m0
>>470 >渋滞中エアコンはつけなから
運転者「同乗者諸君!これから渋滞区間に突入するのでエアコンを切る!」
同乗者「えぇ〜っ、地獄〜」
なんか、このスレ見てると、買えない人僻みにしか見えんな。
全てが頭の中での話。
先週いたオナーさんのレビゅー聞きたかったのに。
オーナーさんに、是非高速道路の体験をおしえてもらいたいですね。
>>471によると
時速81キロで一時間は走れない、片道30分は無理ってことなんですけど、
冬場でヒーター入れると、実質高速道路は一区間くらいしか走れないんじゃないかと思うんですけど、
その辺、実際はどうなんでしょうね?
>>482 君には敷き居の高い価格帯なのかもしれないが、
ポルシェやフェラーリじゃあるまいし、
この程度の価格帯で「買えない」とか、冗談は顔だけにして欲しい。
何の取り柄も無い車種に限って、何も言い返せなくなると
「買えない」とか「僻み」とか言い始めるのが2ちゃんの痛スレの特徴。
オーナーレビューが見たければ“みんカラ”や“価格.com”へ逝けよ、うすらバカw
>>483 時速60キロで走行距離が220キロってことは20キロ分が走って蓄電した電力じゃないのか?
あと誰か時速80キロバージョン求む!
俺のリーフまだ来ないーー
>>483 「高速使うような遠くに行くなら、現地で充電してから帰ってこい」ってことかね。
または一般道で低速でいけと。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:05:23 ID:ot1apxRm0
>1月の販売台数は962台
>締切せまる。おれ1151台。エントリは450台、850台。かな。
2CH予想内。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:29:25 ID:VSR5pLFK0
>>487 追浜の能力の1/4か。
それ以前に、電池が追従できるかだね。
もうすぐレンタル始まるね。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:32:30 ID:R74D34zP0
>>475 >冬場のエアコンは、夏場の二倍くらい電力使うんじゃなかったか?
一番冷える朝出かけるときは、充電中に暖めるからそんなに使わないでしょ。
問題は帰りだね。
492 :
どうだ俺すごいだろう:2011/02/04(金) 20:47:28 ID:PXLwxaeL0
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:08:41 ID:JkEQHcKhi
≫492
やったね!コテが貰えるよ?
米国ベンチャーが造ったテスラロードスターは
満充電で400キロ近く走れるのに、技術力無さ杉だろw
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:12:29 ID:JkEQHcKhi
今度、テスラが作るRAV4EVが楽しみですね。
何km走るだろう?
そりゃ2人乗りにしてGT-R並の値段にすればバッテリいくらでも積めるだろよ
要するに、自動車メーカーが造る鉄のボディじゃEVには重すぎるってことだ。
強固なアルミフレームにFRPパネルで大幅に軽量化する位の斬新さがないと駄目。
498 :
どうだ俺すごいだろう:2011/02/04(金) 21:24:28 ID:PXLwxaeL0
>>493 今日一日はこのコテでいこうw
>>495 多分公称が250キロで、実際はその半分だろw
トヨタのEV含め、今は全部おもちゃレベルだと思うよw
》と>>は違うんですよ、と親切な俺が教えてやる
>どうだ俺すごいだろう
いや、ほんとすごいは。社員でも、当たらんかったと思うは。
俺は、にっさん意地でも1000の大台は越すと見たんだが。
越せなかったな。
>>496 「・・・たら」「・・・れば」を言い出したらキリが無い。
問題は、価格に見合った性能とルックスを備えているかどうかなんだよ。
急速充電で100キロ程度しか走れず、スポーティーとも程遠く、
超大衆車レベルの見掛けで300万以上とか、消費者を舐めてるとしか・・・
重要なのは、単純に300万以上という価格が高いのではなく、
内容がそれに見合っていないという点なのさ。
>>501 EV車に限らず、ガソリン車でも似たようなもんじゃない?
例えば?
>>501 いまさら感、漂うレスだ〜〜
セカンドカーなので、購入を決めたよ。
セルフ式スタンドが増え、それなら自宅で済むならそれで良いし。
中旬と言われる補助金の決定が届いたら、
納車予定の月末まで忙しくなりそうだ〜
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:08:40 ID:VSR5pLFK0
>>497 日産はガソリン車でも軽量化技術はプアーだからな。
新しい事やる前に、今の技術を磨いた方が良いんじゃないか。
>>504 とりあえず、購入おめでとう。
面倒臭い苦行の始まりだな。
>>506 とりあえず、ありがとう。
セカンドなので、仮に100キロとしても充分です。
>>508 買える人だけ買えばいいんじゃない?
ただ、今のルックスでテスラの値段じゃ、お金持ちも買わないかもね。
510 :
どうだ俺すごいだろう:2011/02/04(金) 23:05:36 ID:PXLwxaeL0
どこかで雨ざらし在庫車になってるのかと思うと・・・
まぁ数ヶ月前に作った在庫車だって新車として売れるしなw
3月ぐらいに日産レンタカーで借りて標高500mぐらいの山(片道30km)を登ろうと思うのだが
さすがに途中充電しないと厳しいかな?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:13:47 ID:baq/k9ol0
>>510 >日産は「リーフ」の生産を昨年10月から始め、これまでに約3000台を生産した。
リーフはどこに消えたのでしょうね?w
一部は海外で、国内分は補助金決定が出ないので、日産と販売店で止まってるでしょ。
ところで今だにリーフが売れないようのこと言ってる情報不足の人がいるね。
売れない理由に上げられる航続距離・インフラ・価格・充電時間の件は完全に論破されているけど、ほかに売れない理由はあるの?
高速道路かな。
時速100kmで何分走れるんだろうか。30分くらい走れるかなぁ・・・。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:54:21 ID:baq/k9ol0
>>514 航続距離の問題だから、売れない理由にはならないね。
買わない理由と売れない理由って違うの?
航続距離短いから買わないって人は実際いるよね。
大体、500kmが目安になるとか。
>買わない理由と売れない理由って違うの?
立場が違うでしょう。
買う人と売る人。
>>517 買わない理由も売れない理由も、どちらも買う人の問題であって、
売る人の問題じゃないと思うんだけど。
完全に論破っていうのがよく分らないけど、
実際問題は、ほとんど解決してないよね。
航続距離は短すぎるし、インフラは整ってないし、価格は高すぎるしそのうち補助金終るし、
充電時間は結構かかるし、ってことをいくら論破したことにしたところで、
現実は何も変ってない。問題は問題のまま。
そして問題があるから売れないんじゃないのかな。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:12:46 ID:baq/k9ol0
>>516 >買わない理由と売れない理由って違うの?
同じだよ。
>航続距離短いから買わないって人は実際いるよね。
そういう人はリーフの想定購入者にはいないよ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:19:39 ID:baq/k9ol0
>>519 >完全に論破っていうのがよく分らないけど、
実際問題は、ほとんど解決してないよね。
やはり情報不足だね。
リーフは客層を絞った車で、販売台数で上位を狙う車じゃないよ。
>リーフは客層を絞った車で、販売台数で上位を狙う車じゃないよ
売らない車か。なるほど。えらい。
失敗して売れないと分かると
「台数を狙う車じゃない」
って方向転換か、情け無いねぇ
>>520 > そういう人はリーフの想定購入者にはいないよ。
購入者は買わない理由を持ってないよね。購入するんだから。
買わない理由を持っている人は、買わない人ですよ。
>>521 > リーフは客層を絞った車で、販売台数で上位を狙う車じゃないよ。
ゴーンはそう思っていなかったみたいですが。あなたはアンチ日産ですね。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:03:32 ID:baq/k9ol0
>>522 客層を絞って売る車だよ。
>>523 もともと生産台数が少ないのだから、方向転換ではないね。
>>524 世界で8車種100万台では、ゴーンさんも販売台数上位だとは思ってないよ。
>>524 すぐにでもEVが自動車の主流になるって意見はあやまりだ
っていうことでいいのか?
主流になるための問題は解決されていない
魅力だけでなくて航続距離なんかも誤解なく知ったうえで
リーフを買う購入者にとって問題ではない
客層を絞って売る車とか、ヘボ車の常トークわろたw
それを買う僕ちゃんは絞られた客層の一員だとでも言いたいのかぃ?
お花畑脳でもなきゃ、そんな小っ恥ずかしいこと言えん罠。
安い餌に喰い付いて判子を押しちゃったお馬鹿さんは言うことが違うwww
>>522 >客層を絞って売る車だよ。
そう言ってるんだが。
一般大衆には売らない車でしょ。
要するに、ナルなプライドをくすぐられて、
財布の紐が緩む阿呆をターゲットにした車ってことだねw
正直、こんなのに乗ってたら馬鹿だと思われるよ
まあ糞高くて家の子機並の大きさの携帯電話や自動車電話を喜んで買っていた層とかぶるかも
国内
12月 19台
1月 962台
累計 981台
米国
12月 19台
1月 87台
累計 106台
ちなみにi-MiEVの国内
2010年 2,340台
2009年 986台
累計 3,326台
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 08:10:25 ID:2sGrcTvt0
10・15 JC08 駆動 燃料費 外板
i-MiEV : 160km/16kWh 128km/16kWh(推) モーター (単8円) 128円 卵型
LEAF : 240km/24kWh(推) 200km/24kWh モーター (単8円) 216円 ティーダ
プリウス : 38km/L 33km/L エンジン 単130円 スポーツカー
ちょっとまとめみたけど、推測も入ってるので・・
160km以内ならi-MiEV、240km以内ならLEAF、それ以降はプリウスってことか
あとi-MiEVとLEAFって入手困難なのでしょうか?3000台が納車されないとか、消えたとかなんとか
>>525 > 世界で8車種100万台では、ゴーンさんも販売台数上位だとは思ってないよ。
上位であるとは思ってないでしょうが、上位を狙うとは思ってましたよ。
最大の収益を上げる車になる、と言っています。
日産の社員だってそのためにがんばってるわけですからね。
そうやって社員のモチベーションを下げるような発言を掲示板で繰り返すわけですから、
あなたはアンチ日産ってことです。
>>526 > すぐにでもEVが自動車の主流になるって意見はあやまりだ
> っていうことでいいのか?
そりゃあそうでしょう。ゴーンさんは考えが甘かったわけです。
> 主流になるための問題は解決されていない
> 魅力だけでなくて航続距離なんかも誤解なく知ったうえで
> リーフを買う購入者にとって問題ではない
問題は誤解無く知っている人がどれだけいるかってことですね。
このスレでさえ、ヒーター全開でどのくらい走れるかという話に、
夏場のエアコン全開のデータを持ち出してきて75km走れるから云々と言ってくる
始末ですから。
日産は、八割充電、冬場のヒーターフル稼働状態で高速道路を時速100kmで何q走れるのか
データを出すべきでしょうね。
あと、何度も書いてますけど、購入者は「問題ではない」と思うから購入するわけです。
従って、購入者にとって問題ではない、というのは「まったく意味をなさない文章」です。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:12:56 ID:wcessoU2i
買いたくないやつが、何故この場でわざわざ文句を垂れてるか理解できん。
興味ないなら、そもそも意識することも無いと思うが?
やっぱ、何か悔しいか知らんが、少なくとも意識してるってことだね。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:20:54 ID:wcessoU2i
≫529
今は無きセルシオを買ったオヤジに、お前は何て突っ込むんだよ?
いよっ成金てか?
で、セルシオは成金カーってか?
>>534 >日産は、八割充電、冬場のヒーターフル稼働状態で高速道路を時速100kmで何q走れるのか
データを出すべきでしょうね。
そのとーり!
月産1万台だっけ?
それなら上位ねらえるけど年産だったら30位にも入れないよ?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:11:08 ID:gAZ1vE7v0
>535さん
ごめんね。時間つぶしに
熱くなっているのを、からかうのは楽しい。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:31:03 ID:wcessoU2i
≫539
あれ、急に冷めちゃったのね…
変に真顔の突っ込み入れてしまい、済まん。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:32:10 ID:oLI1m8ueQ
今日の夕方納車。
個人購入で国と神奈川県の助成金受けてます。
明日は朝から八王子方面へ100kmほど走る予定。
玩具気分で楽しみ〜!
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:41:57 ID:C1JKEk2C0
>>526 >すぐにでもEVが自動車の主流になるって意見はあやまりだ
っていうことでいいのか?
そのとおり。主流になるのは2代目リーフで5〜6年後だろうね。
主流でなくても初代リーフは飛ぶように売れるよ。
534
>最大の収益を上げる車になる、と言っています。
ガソリン車やHVは利益が薄いから、リーフはそこそこの販売台数でも可能でしょ。
>そりゃあそうでしょう。ゴーンさんは考えが甘かったわけです。
ゴーンさんは長期的に考えているよ。
>問題は誤解無く知っている人がどれだけいるかってことですね。
販売店でしっかり説明するから、買わない人はそこまで心配しなくていいよ。
>従って、購入者にとって問題ではない、というのは「まったく意味をなさない文章」です。
想定購入者つまり見込み客にとって問題ではないんだよ。
販売目標を達成すれば成功なんだから、フィットの様に売る必要はないよね。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:44:05 ID:C1JKEk2C0
>>541 おめでとうございます。
ご報告をお待ちしてます。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:36:57 ID:o1k+moTq0
USTREAM配信やってるが
栃木から北海道へ宣伝ドライブ中だと
今日札幌の日産レンタカーでリーフ2台見かけました!興味本位ですが乗ってみたいですね
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:33:42 ID:Ar8rNIGP0
>>544 手付金受け取っていて、受注が確実だったはずなのに
1/4がキャンセルとはw
納期が遅れれば、さらにキャンセル増えるだろうねw
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:35:29 ID:Ar8rNIGP0
>>546 レンタカーで乗れば、いかに駄目車か分かって
買う人はさらに減りそうだね。俺も駄目具合を
自分の目で確認したいので、1回は乗りたいねw
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:37:26 ID:Ar8rNIGP0
>>545 日産特別仕様リーフでインチキドライブしても
航続距離の短さは誤魔化せないのにねw
充電80%でエアコンオンで航続距離90キロの表示。
実際はその8掛け位かなw
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:39:58 ID:B8/fEtWa0
リーフの発進加速どんなものか、興味あるな
オーナー報告お願いします
0-100が6秒以内なら問答無用で購入決定
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:50:43 ID:2zB1TLsl0
>>548 ぜひ報告お願いします。
>>549 >充電80%でエアコンオンで航続距離90キロの表示。
ちょっと違うみたい。
http://blog.gtroc.com/0001/から抜粋 航続可能距離のレポートを。80%充電でエアコンON/OFFでの示した数値は、
2011年2月1日
D:143km/122km
Eco:157km/134km
2011年2月4日
D:140km/108km
Eco:154km/119km
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:06:19 ID:Ar8rNIGP0
>>552 なるほど、その表示航続可能距離が実際の走行距離と
どう違うか、実走して検証して欲しいですね。そのブログの人には。
電池は劣化していくから航続距離もだんだん短くなる
毎日使ってると1年後には目に見えて短くなると思う
現時点でのEV車は踏んだ瞬間だけはトルクが太いので速いと勘違いしてるだけ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:06:34 ID:Fpkk1ttg0
>>530 その通りだよ。もっと言うと、
漏洩会社ルノーの傭兵会社 日産 の車に乗る奴はバカだと思われるね。
少なくても日本では。
トヨタよりはマシ
>>497 >要するに、自動車メーカーが造る鉄のボディじゃEVには重すぎるってことだ。
>強固なアルミフレームにFRPパネルで大幅に軽量化する位の斬新さがないと駄目。
リーフはボンネットとドア4枚はアルミ製。
ぶつけたら高いよ。
>>541 おめ
うちは来週の日曜日に納車が決まった
もしかしたら、土曜日に早まるかもしれない
あと一週間
wktkしながら待つとしよう
>>560 オイラは18日予定だな。
とりあえず7日に登録で11日納車しようとしたら間に合わないらしい。
>>555 0-30〜0-75マイル、0-400メートルすべて普通だね
遅いと言ってもいい位だ
誰だよ加速がすごいって言った奴は。
なんかおかしいんだよな〜
なんで俺より後の人が10日も早く納車なんだろう?
(先行WEB予約も仮注文も注文も)
絶対俺の担当ちゃんとしてないな
思い当たるやつ!サービスしなさい!
>>562 町のりでの評価なんでしょう
町のりではせいぜい60キロちょいまでしか出さないし、モーターの特性上回り始めに大きなトルクが出るから低速での加速がいいんだと思う
>>564 0-30マイルですらタイム的にはドン亀なんだけど。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:40:02 ID:xop+22PD0
>>556 >現時点でのEV車は踏んだ瞬間だけはトルクが太いので速いと勘違いしてるだけ
実際の運転ではそれが重要じゃないの。
全開加速を続けることは普通ないよね。
>>562 >誰だよ加速がすごいって言った奴は。
加速じゃなくてレスポンスがいいんだよ。
疲れる車だね
>>566 街中で重要と思われる0-30マイル(0-48キロ)も亀タイムしか出てないのを見るとな〜
軽の早いのといい勝負だろ
10月発売に向けて在庫を積み増していたはず(常識的にみて3000台は)
それが1月までで累計1000台しか販売されてない。
やはりこの時期にEVを売り出す。なにか本質的な誤りが事前に見つかったと思われる。
リーフの納車に地域的は偏向が有るのだろうか?
これから、リーフの納車される方は、よければどこの地方か、一文お願いしたい。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 04:45:32 ID:iky5HYs+O
うわー…こりゃ大失敗だな日産
これからこの糞車でどうする気なのかな?
>>541 リーフいいな!
エアコンOFFでエコモードなら200kmぐらい走れそうな勢いだしなw
高速走行の時はエコモードよりDモードのほうがいいのか?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 08:35:22 ID:PxWGfPYe0
200キロってw
向うで電欠ぎりぎりで、急速充電して何とか
自宅へ戻るという、ハラハラドキドキの大冒険だろw
表示距離と実際の走行距離の乖離についても
レポートしてほしいねw
まあ、最初はエアコンオンでいく勇気はないだろうなw
おおついに納車始まるか
ゴムタイヤも電気食いそうだな
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 09:10:30 ID:FIe0Wy5S0
動画見てると、加速感・操舵感がガソリン車とは
別物というコメントが多い
ディーラー試乗始まったら、一回乗ってみたいね
昨日試乗してきたけど、色々と静かすぎた。まさにステルスだな
60キロまで一気に加速してみたときは何というか、富士急のどどんぱのような感じがした。運転は面白かったけど、営業が「200キロ以上はしれます!(キリッ」って普通に言うのはどうかと思った。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:18:11 ID:bGf9RVw7O
20XX年
自動車の完全電気化かにご協力下さい!
20XX年以降ガソリン、軽油、LPG、CNG、アルコール、BDF等の資源燃料を使用する燃料原動機を搭載した自動車の使用は出来なくなります
又燃料原動機を取り外して電気モーターに換装、燃料タンクを除去してバッテリーに置き換えた改造EVについては最寄りの陸運事務局又は軽自動車協会までお問い合わせ下さい
こんな時代がいずれくる
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:23:37 ID:PxWGfPYe0
542で航続距離についてはしっかり販売店で説明するっていってたけど
実際は575の状態とw
何が200キロ以上走れるだw 大法螺もいいかげんにしろってw
541の人が往復200キロ今日走るそうなので
充電なしで出来たか、書き込みを楽しみに待ってましょう。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:31:28 ID:Au33On5e0
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:35:18 ID:Au33On5e0
>>575 富士急のドドンパw
継ぎ目なしに均一にむぎゅ〜と加速していく感じか?
ドドンパ乗ったことあるけど覚えてないわ
アメリカで予約数が減ったのはむしろよかったと思うよ。
キャンセル待ちの充当もしないんでしょう。
生産間に合ってないみたいだものw
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:47:30 ID:Au33On5e0
>>572 表示よりは先に進めるだろうけど、
表示ゼロになっても更に止まるまで走るのは、
一般人にとって無謀で危険すぎw
トラックを走るか、牽引車の用意をしつつ走る猛者でないと。
誰かやるだろうけどw
>>579 うん。加速した瞬間 クンッ て体が後ろにいった。今乗っている車ならグーンて感じでじわじわ加速するけど、リーフは違った
音がしないからか加速させているという感覚がなくて、正直怖かった。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:11:30 ID:PxWGfPYe0
>>580 97,98,103 を読むと表示より実際の走行距離は少ないけどね。
まあ、541の報告待ちかなw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:06:58 ID:M9kkGt+d0
>>570 この枯れ葉リーフの前に、ルノーの漏洩事件を解決しないと進退問題だよ。
漏洩事件、枯れ葉作戦失敗ってか〜。
ルノーは、国営会社みたいなもんで、ゴーンがいなくても何とかなるが、
日産はボケ経営陣じゃな〜。中国や韓国に売り飛ばされるのが落ちだな。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:14:36 ID:Au33On5e0
>>581 そうか。そりゃ、キモチよさそうだな。
>>582 仮に少なかったらヤバスギだが、
町内をグルグル回って実験する猛者がいたら面白い。
燃費計とか、ナビの到着時間とかと同じくリアルタイム更新されちゃうでしょ。
航続距離なんて
無意味とまで言わないけどさー
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:46:48 ID:EG2bRRh/I
ガソリン車で、ビンボーランプが点いた瞬間から、
ガス欠が心配でたまらない人にはEVは不向きだね。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:55:17 ID:EG2bRRh/I
ガソリン車で、ビンボーランプが点いた瞬間から、
ガス欠が心配でたまらない人にはEVは不向きだね。
ガソリン車でガス欠が心配でたまらない奴は
100キロしか走れないEV車じゃ、気が狂ってしまうよw
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 13:11:06 ID:HuaK6SWMI
ま、そういうことっすね。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 13:17:00 ID:EG2bRRh/I
うちの嫁さんなんて、ガソリン警告灯が点灯した瞬間から、
ガソリン、ガソリンとやかましいくて苦笑しています。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 13:47:59 ID:Au33On5e0
わざとエコカーアジアから引っ張ってきてるんだろ。
あの警告文の効果だな。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:00:30 ID:Au33On5e0
>>592 生産(数)と登録(数)と納車(数)ってそれぞれ違うわな。
登録数がウソ偽れない数字だから信用置けるとしても。
国沢さんの文は、あいまいボケてるのが多い気がする。
>>571 高速はやめとけ。悪いことは言わない。
フル充電でも時速81kmでは76kmしか走れない。
リーフは時速60kmを超えると急速に電費が悪化する。
時速100kmでヒーター使ったりしてると、
もしかしたら燃費的にプリウス以下なんじゃないか?
>>578 リーフが3リッターガソリン並みの加速なんて吹いた話から始まった話だろ
馬鹿じゃねえの
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 15:47:37 ID:Evz5SABZ0
ファーストカーなのか。
日産は「近距離専用のセカンドカー」かどうか確認してから売るべきだな。
600 :
541:2011/02/06(日) 15:53:59 ID:itbc+Q8KQ
無事に帰ってきた。
午前7時外気温4度、
エアコンは24度設定で当然つけっぱなし。
(ただしタイマーエアコンで事前に暖めた)
エコモードとかいうまどろっこしーのは当然オフ!
首都高、保土ヶ谷バイパスを右はしで流れにのって走って、
相模原あたりの16号ですこしつまるようなはしりで平均電費は4.9km
つまり110km走れますね。
つうわけで想定通りの成績で問題なしでした。
で、予定通り相模原で急速充電して帰ってきたけど、
11時過ぎて外気温が8度になったら電費が5.5kmになってた。
さらに12度越えてエアコン切ったら6.2kmに。
まぁけちろうが普通に走ろうが、
とりあえずリーフの航続距離は110〜120kmてとこですね。
スピードは0-60kmの加速は立ち上がりが素晴らしいけど、
そこから先は普通の車ですね。
とりあえずこんな感じでした。
>スピードは0-60kmの加速は立ち上がりが素晴らしいけど、
それは錯覚です
>>555 エンジン音が無いのにスーッと速度が上がるから立ち上がりが
良いと勘違いするのかな?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:21:55 ID:Au33On5e0
>>597 公式に、どこにそんなことかいてあったのかい?>3L並みの加速
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:57:09 ID:PxWGfPYe0
>>600 お疲れ様、レポートありがとう。
表示上の走行可能距離は最初と最後でどうだったかわかるでしょうか?
>>601 俺は想像だけのお前より、実際乗った600を信じるw
>>605 お前試乗してから出直して来いよ。
そしたら話聞いてやるから。
リーフが加速良いと、お前に何か不都合でもあるのか?
>>609 リーフの加速が悪いという事実を言われると困るのか?w
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:23:24 ID:Au33On5e0
振動バリバリで騒音バリバリで、タイムが早くても、
詮無いわけですよ。レースしてるんじゃないし。
PCで数字だけ調べて推測で語ってる奴とオーナーの意見なら、
オーナーの方がいいね。
そう「感じる」というのは事実だろうし。
しかしやっぱり加速半端ねぇ!
信号ダッシュすると異次元の加速!
電車加速すげー!
なんてブログで書いてる人もいる。
数字も大切だがな。実用性を損なわない範囲であれば、あとは、
感覚も大事だぜ〜。
加速っていっても60kmまでだろうし、
走りを楽しめるようなクルマじゃないけどな。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:39:20 ID:Au33On5e0
数字ではこうだが、加速は気持ちよい。ってことかな。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:44:32 ID:Au33On5e0
>>614 おう。3L並みのトルクね。了解。
そのトルクの数値が正しければ、それでOKなわけだが、
リーフのトルクは280Nm(ニュートンメートル) ってのは、
間違ってるのか???
ガソリンエンジンだと踏めば踏むほどうなるからね。
エンジンのうなりが無いリーフは気兼ねなく踏めるってこった。
これはカタログスペックでは語れない点だと思うが。
>>615 >リーフは中低速での加速がとてもよいのです。
というのは嘘だな
公式ブログで3リッターエンジン車並みの加速と誤解させるような表現はいかんなぁ
実際は1.6リッターエンジン車より遅いのに
リーフが異次元の加速とか、お花畑の072ブログは半端ねーなw
いままでどんだけショボイ車に乗ってたんだよwww
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:00:47 ID:Au33On5e0
>>617 リーフのトルクは280Nm(ニュートンメートル)
で
これは弊社のV6 3リッターエンジン車並みの数値です。
は真実なのね。数字のうそはないと。(数字のウソは糾弾されるべきだ。)
>リーフは中低速での加速がとてもよいのです。
メーカー発表のこんな文章スルーするのが大人。
しかし、この文章にもうそはない。
感覚の問題だし、比較基準が書いてないしなw
(3Lのと比較してないよな。これw)
こんなレベルの文句言ってたら、トヨタでもマツダでも味の素でも
わんさかあるぜ。だろうw? (味の素なんて感動モノ)
>>616 それは単に好みだからなぁ。
エンジンが回るのが気持ちいいというのはよく聞く話だし。
スピード出せる時は、気兼ねなく踏める状況だろうしね。
走りという意味ではリーフはあまり面白くないクルマじゃないかとは思う。
3リッター・ガソリン車並みの加速と
スーパーカブ並みの航続距離を実現しました!(キリッ
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:12:10 ID:wZv0S0+R0
>>614 メーカーの人間がモータートルクの絶対値だけで言及しているのは無知丸出しだね。
トルク絶対値だけならプリウス20型の400Nmに劣っているじゃん。
減速比、タイヤ径、車重などを計算に入れないと加速は語れない。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:14:08 ID:Au33On5e0
>>620 気がついてるだろうけど、そこにもマジックワードがあるんよ。
並w
並ってどの範囲よ?って問題なわけ。
メーカー発表のその手の文章は話半分以下のウェートでみなきゃ。
コンパクトカー並の燃費とかなw
>>620 時速145kmに達するって、それしか出ないことがある意味ショック。
コンパクトカーでも160以上出るからなぁ。
大体、その速度で何分走れるのかと言いたい。
モーター大丈夫なのかという気もするし。
>>624 苦しい言い訳だなぁ
実際は1.6リッターエンジン車より遅いんだよ
分かってるだろうけど、「並」という言葉で誤魔化せるレベルじゃない
普通の人なら騙されたと感じるだろうな
まあ日本でもそのうちクルマ雑誌等でタイム計測が行われるだろうし、
その結果を受けた反応が楽しみだ
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:26:52 ID:Au33On5e0
>>626 世の中の仕組みだよ。メーカー発表の具体性のない文章はお化粧に過ぎない。
(最高速145がウソならダメだが)
そうだね。タイム測定待ちだね。
ティーダ乗ったことないけど、代車で乗ったノートは
体感で速かったぞ。(俺はミニバン乗り)
リーフをノートと比較するんじゃなくて、リーフと3Lエンジン積んでる
何かと比較した方が有益じゃないか?
ごめん。比較してたのはノートじゃなくて、ティーダだったね。
出足でちょこっと頭一つ出る程度だろw
「曲がる」「止まる」は大衆車並みなんだから・・・
モーター単体でのトルクが3lエンジンより大きいのは間違いないがエンジン車で言うとこのファイナルデフギアしかないので駆動輪でかかるトルクで言えばせいぜいコンパクトカーレベルでしかない
しかもこのティーダ、国内仕様にはない1.6lの5MTだし
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:34:12 ID:gZ+oqqQ70
リーフはまだだが、iMievなら試乗した事がある
全く無音(ヒューンという電気の音)だけで、猛烈な勢いで加速していく
あの感覚はちょっとクセになりそう
充電インフラさえ整えば、そこそこ売れるんじゃないかと思ったよ(都市部限定で)
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:34:31 ID:HuaK6SWMI
≫626
あなたは物理勉強し直すことをお勧めします。
MAXトルク値だけで判断しては誤ります。
トルク特性をキチンと考慮して下さい。
それにしても、このスレを見てると、
メーカーの謳い文句を鵜呑みにして、試作車の人体実験に参加する為に
喜び勇んで判子押しちゃった人たちのカモられっぷりには恐れ入るw
>>600 計測お疲れ様です!
DモードでエアコンFullでそれだけ走れれば優秀だわ〜
俺も当初それぐらいの距離想定して買ったからな
リーフ来るのが待ち遠しいわw
>>631 英語は面倒すぎてパスでした。
実はそのサイトでアバロンと比較しようとしたけど、
アバロンの Road Test Specs にたどり着けなくて断念。
データは複数の情報源からとって、極端に良いのと悪いのを捨てて
多数決的(平均値で?)見るのが普通なんじゃないかな?
(俺は加速データなんてみないんだけど、測定者によってばらつき
あるんでしょ?)
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:03:18 ID:HuaK6SWMI
≫634
あなたには、化石燃料エンジン車に、しばらく乗って頂いていて一向に構いませんから。
>>638 琴線に触れること言われて悔しいのは解るが、
チミがリーフの次に買う車は、HV車か化石燃料車になるのはほぼ確実w
琴線に触れるは、よいものに触れて感動するという意味なので、
ここでは「気に障る」が正しい。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:29:56 ID:M9kkGt+d0
理由は?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:43:11 ID:HuaK6SWMI
≫639
わちきは、君が何に腹立たしいのか分からない。
何故なら、君が化石燃料エンジン車に乗って頂いていて構わないと言ってるだろ?
まぁしかしアレだね。
数少ない長所が否定されていくのを見るのは忍びないね。
「中低速では3リッターガソリン車並みの加速が可能」とか
なんですぐバレる嘘をついたのかね
社内でタイム計測せずにモーターのトルク値だけで言ったとしたら
無責任だな
ブログとか見ると、加速がすごいと誤解してる人多そうだし
さっきから加速に噛み付いてる人はなんなの?
3リッターより早いんじゃなくて「並」なんだからそれでいいじゃん(3リッターっても色々あるだろうし)
>>647 テンロクより遅い車は並とは言わないでしょ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| →ンダオタ・アンチ・キチガイは放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>647 「並」じゃないから。
例えば日産VQ30DDエンジンとほぼ同じスペックの
Jaguar S-Type 3.0 の 0-30mph は 2.84秒
リーフに近いのは Infiniti G20 3.30秒 だね
だから「中低速では2リッターガソリン車並みの加速が可能」と言うべき。
こういう事実を言うと困る人が多いみたいだなw
一部との比較で語ってもしょうがないって
3リッターでもテンロクでもピンキリだよ
実際体感的には必要十分な加速は得られるよ(自分は試乗しただけだけど)
レース車じゃないんだから充分だと思うよ
君にとって何か不都合でもあるの?
>>649 スマン
ついつい釣られてしまった
以後スルーします
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:39:11 ID:0YjfjFXA0
今日試乗した。
加速はハッキリ言って予想以上、というかエンジン音が聞こえずドカンと加速
する感覚は3リッター車以上に感じる。
エアコンONは、助手席の営業が露骨に嫌がる。
航続予想距離が確実に20%近くダウンするのがデジタルで表示される。
航続距離は市販車として?だが、とにかく加速については乗ってから論じよう。
>>644 乙です。
ポルシェはえぇな。そして、ランエボ速いんだなw
排気量を調べてみたら・・・コレは、どう考えればいいんだろうか。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:29:37 ID:gZ+oqqQ70
電気モーターは、回転数ゼロでいきなり最大トルクが出るから
そのままじゃ100%ホイルスピンする
なので、自然な加速感になるよう徐々に電圧を上げていく制御が難しく、
そこの調整だけで1年半かかった・・・とiMievの本には書いてある
たぶんリーフも同じだろう
3000ccの過疎舐めんなよ!
俺はエルグランド3500ccに乗っているが加速の話なら其処らの2000cc級に負ける自信が100%あるぜ。
でも、それは0発進時の話な!例えば50kmや60kmとかで巡行している時の加速は慣性の法則も後押しする
から其処らの2000cc級の車じゃエルグランドに太刀打ち出来やしねぇぞ!
加速性能=0発進じゃねぇ!
まぁ、そういうモンだ。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:26:19 ID:d8NI78MYO
エルグランドなんてバカしか乗ってないよね(´・ω・`)
50kmや60kmからの加速って、リーフの不得意分野だねぇ。
>>657 まぁ、あれだ。敢えてアルファードやヴェルファイアを選ばなかった事だけは真実として云わねばなるまい。
しかし、このスレを覗いた俺の目に嘆かわしくも最上級の馬鹿として映ったのは3000cc級の加速を0発進
〜何秒で100km/hに達するか?でしか語れないトンチンカン野郎の存在だ!
ボディサイズを抜きにしてイケシャーシャーと加速の事なんか語るな馬鹿!
0〜100km/hの話ならMBのS600よりSL500の方が速いわボケが!
その考え方に同意
まあホットハッチとかも入れたらテンロクよりも遅いじゃないかこのやろ(ティーダの1.6lでも5MTならかなり速いよ?少なくとも国内仕様の1.5lCVT車よりははるかに)
ってことになる罠
そもそもトランスミッションが存在しないリーフと最初の減速比が大きいエンジン車と比べて何が面白いのやら
まあマニュアル車で言えば3速で発進してそのまま140km/hまで逝ってしまう感じか?
CVT車がそれに一番近い感じだろうけど
スキルのあるドライバーが3、4000rpmでいきなりクラッチを繋いで発進させることが可能なマニュアル車での限界タイムとの比較じゃなくて
普通の人が深めにアクセルを踏み込んで発進したらオートマの3lエンジン車と勘違いをするレベルと解釈するのが正しいと思う
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 04:43:09 ID:AZrHNRLB0
リーフの最終減速比は7.9377だから車軸トルクは2223Nmだな。
スカイライン2.5Lエンジンの最大トルクは258Nm、最終減速比は3.916。
5ATの各ギヤでの車軸トルクを計算すると
1速は3881Nm、2速で2376Nm、3速でやっとリーフ以下の1545Nmになる。
販店社員も日さん広報にだまされてました。
が結論。
絶対的な数値で表現できる加速力と、体感する加速感は別物。
リーフは絶対的な加速力は凡庸だけど、静かさと加速のギャップ&
何処からでも一瞬でフル加速状態にできる良いレスポンスで加速感が
3Lエンジン的に感じるって事でよいだろうか。
あと、ホイルスピンやスキール音が伴わないから日常生活
にとって実用的な加速をするのもポイント高いと思うよ。
昔買ってたベスモでA/T車のゼロヨンを何度かやってたけど、左足ブレーキで
アクセルを四千くらいまで煽ってから、ブレーキリリースで発進していた。
そうしないと、メーカー公称値にはまるで届かなかったからだけど、A/Tを
痛めるから何度もはできなかった。
M/T車でもクラッチの摩耗が激しいから、常用できるわけじゃない。
>>666 最近の公称値は捨てたもんじゃない例もある。レクサスIS250は
公称値0-60mphで8.3秒だけど、youtubeで見るブレーキリリースと
思われる動画では7.5秒を出している。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MF6AfzZEWfs レクサスHS250hは2.4リットルエンジン+モーター
で2.5リットル級のパワーと謳う、エンジンがアトキンソンサイクルで
1.9リットル位のパワーに抑えられて、それをモーターで補って
いるから、適正な数値だと思う。数値にでる加速もIS250と大差ない。
そのなかで1.8リットルアトキンソンサイクル+モーターで2.4
リットル級のパワーを謳うプリウスや、0-100キロで10秒の車を
3リットル級というリーフには無理な部分があるとは思う。
リーフの加速は3リットルとは行かなくも自称2.4リットル級
(個人的には2リットル級と思う)プリウスと同程度なら
けして遅いわけではないし、それで体感が早く感じるなら実際は
気持ちよい乗り物だと思う。
ただリーフについては、車には好感がもてるけど、日産の
誇大広告+悪い部分には蓋をして売ってしまえっていう姿勢が嫌。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 10:43:59 ID:9QTRvGQRO
>>667 アイドリングからアクセル全開で加速した場合とは、それだけ差があると
いうことだね。いくつかのサイトでRoad Testの値を見ると7.5秒ぐらいに
なってるけど、リーフと比較してたのはRoad Testの値じゃないの?
音がなく、振動がなく、エンジンがうならないから、
アクセルを踏むのにストレスがない。
ためらいなく踏める。だから、誰でも性能を引き出しやすい。
ガソ車は、音があり、振動があり、エンジンがうなるから、
アクセルを踏むのに緊張がある。ためらいがあるので、アクセルを穏やかに踏む。
だから、多くの人は性能を引き出してはいない。
だから、実用においては、EVは加速がいいと感じられる。
3L「並」の性能を引き出しやすいから。
一般人を対象にした範囲では、こんなところなんでしょう。
きっと。
でもね、音や振動って重要なんだよね。
EVは五感に伝わってくる情報量が極端に少ないから、
所謂、人車一体のドライビングフィールが超薄味になる。
ゲームのコントローラ感覚で操作する車で公道を走ること自体、
実は、非常に危険な行為だという自覚が必要。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:19:21 ID:VVRw8F7z0
>>601 >エンジン音が無いのにスーッと速度が上がるから立ち上がりが
良いと勘違いするのかな?
勘違いじゃないと思う。
普段全開加速なんかしないでしょ。
普通に踏むとリーフはガソリン車より早いんだよ。
>>671 「人車一体のドライビングフィール」ってのは要はレスポンスのことだからEVは向いてると思う
>>670 > 音がなく、振動がなく、エンジンがうならないから、
> アクセルを踏むのにストレスがない。
> ためらいなく踏める。だから、誰でも性能を引き出しやすい。
なんか事故率高そうなんだが。
ゆっくり走ってる方がいいよね。
リーフとかって高速あんまり乗らないんだし
街中で加速がどうとか言ってるのはどうかと思う。
確かに、音や振動は重要な情報だ。エンジン車はエンジンの発生する音や振動、
ミッションも含めたトルク変動とかが邪魔をして、路面やその他からの細かな
情報が受け取れないことがあるが、静かで踏んだ分しかトルクを出さない
EVなら、素直に情報が受け取れる。
>>671 例の、試乗キャンペーンの突っ込み事故は、
ドライバーがそのギャップに気づくのが遅れたんだろうなと
思う。
>>673 いや違う。ドライビングフィールの良し悪しとは、
正確にはその反応が自分の思い通りであるかどうかということであって、
操作時の基準となる車の状態を五感で知るために音や振動は重要な情報なんだよ。
MTのHV車でさえ、かなり薄味になっているのに、
CVTのEV車では自分の感覚とHV車以上にズレが生じることは否めない。
だから、ドライビングフィールは超薄味ということになる。
>>675 >ミッションも含めたトルク変動とかが邪魔をして
これを五感で察知しながら手懐けて操作するのが楽しいんだよ。
ギアが変わればトルクのかかり具合も変化する。
EV車だからといって、単純に踏めばよいという話でもないし、
ガソリン車でいうところのエンジンブレーキに相当するものの効きが甘い。
べつにEV車が悪いと言ってるわけじゃない。
ガソリン車感覚で乗ると危険だよと言ってるだけ。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:05:23 ID:VVRw8F7z0
>>677 トラックはエンジン煩いし振動もすごいけどあれをドライビングフィールがいいという人はいない
逆に、自転車は振動もエンジン音もないけどフィールは自動車の比ではないよ
今日仕事帰りにディーラーで納車までの日程を聞いた。
今月24日に追浜工場を出荷。
その後,地元九州の工場で装備品をとりつけるので,
出荷から数えて約10日で納車になるだろうとのこと。
明日,日産おすすめの電気工事業者から連絡が入る。
そこに頼むか,業者を自分で探すか,まだ迷ってる。
加速の話はたいてでいいから,
電気工事について何か耳寄りな話あるかな?
>>679 なんか、著しく勘違いをしているね。
音と振動はあくまでも五感で得られる車からの情報であって、
音と振動があればドライビングフィールが良いのではなく、
五感で得た情報を基に操作した車の反応が思い通りであって初めて
ドライビングフィールが良いということになるんだよ。
自転車は自分がエンジンなんだからフィールが良いのは当り前w
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:36:55 ID:AZrHNRLB0
>>682 ドライビングフィールが薄味なメカニズムの組み合わせって意味だよ。
こんなことも説明してあげなきゃいかんのかな・・・
>>676 たぶんコーナー直後アクセル全開に踏んだんじゃないかな?
エンジンと違ってモーターの伝達効率は凄まじいからな
瞬間的に140km/hぐらい出たのだと思う・・・。
>>681 ならEVでぜんぜんオッケーだ
さいわいCVTの電気自動車なんて一台もないです
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:53:26 ID:AZrHNRLB0
>>684 >瞬間的に140km/hぐらい出た
ワープしたのか?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:58:25 ID:57osWSnr0
>>680 今月24日に追浜工場を出荷。
その後,地元九州の工場で装備品をとりつけるので,
出荷から数えて約10日で納車になるだろうとのこと。
って補助金間に合わないかもよw 3月8日実績報告書必着だよ。
頑張れw
>>684 通常走行における車の挙動の急激な変化は抑える方向で制御されているハズだから、
それを物足りなく感じて、もっと踏めると思って踏んじゃったんでしょ。
プログラムと入力のどちらを優先させるかの境界線付近は危険を孕むってことだね。
>瞬間的に140kmぐらい出た
航続距離のことだ。瞬間航続距離。満充電航続距離と一般には
知られているが。
>シュイーンと、いい音を出して加速して行った
怪我人が出なくてなによりですなぁ。
でも、ちょとわろたw
リーフの事故は、朝鮮総連ガザ入れの日に都内で踏切に自動車放置したりという事件が多発したのを思い出させる
>>680 又兵衛はいいこと書かれてなかったな。
とりあえず複数の業者から見積もり貰うことを薦める。
>>683 説明しても意味不明だがなw
CVTのEV車なんて存在しないし、これからも多分ないのに。
>>698 冬のヒーターによる航続距離大幅減少をネットで知って,
急遽,寒冷地仕様に変えてもらった。
当初,補助金厳しいかもとの話だったが,
結果的には何とかそれも間に合ったのでラッキーだった。
寒冷地仕様のシートヒーター+
リアスポイラーの太陽光発電(12V)で,
電費や航続距離への影響が幾分はましになるのでは?と思っている。
とある自動車大学校の人のブログ
音はしないのは当然ですが、乗り心地が想像以上のレベルで、なかなかです!
ハイブリッド車(本校のプリウス、インサイト)と比べてみると、
ハイブリッド特有の「エンジン+モーター」のガクッとした違和感がまったくありません
さすが「日産」さん、やりますね!!
これで航続距離がもう少し長かったら言うことなしだと思います。
ノーマルな見解ですな。
702 :
あげ:2011/02/08(火) 11:20:04 ID:SzBw31VB0
リーフでグッドニュースはないんか。
>>692 軽しか乗ったことない高齢者が3Lの加速(つこまないで)では納車したは
事故たわの連続でしょ。
65歳以上の予約者も後回しの方がよさそうだ。
>>700 手元の日本経済新聞出版社刊「EVライフを楽しむ」p.69によると,
リーフのDCブラシレスモーターは,分布巻きという巻き方で,
量産するのは簡単ではない,と書かれている。
量産が遅れた原因は,案外バッテリーじゃなくて,
モーターの方なのかもしれないね。
>>698 キャンピングカーなどで使われるFFヒーターを搭載
すれば解決する話なのにねえ。トルマというのがある。
志が高すぎて、全て電気にするのも良いが、化石燃料を
そこまで毛嫌いすることも無い。
話は変わるが、灯油ファンヒーター事業から
大手家電(パナや三洋や日立や東芝やシャープなど)が一斉に
撤退しているので、買い替えられない(コロナとかダイニチとか
はあるんだが) これもどうも「行き過ぎた化石燃料嫌い」の、
「オール電化志向」ということらしいのだ。
エアコンの暖房力が向上したといっても、
通常の40Aや50A契約では、とてもとても各部屋を暖房することは
できない。リビング+1部屋が限界だよ。
>>703 書名「EVライフを楽しむ」 → 「EVライフを愉しむ」の間違い。
ごめん。リーフ買う人にはおすすめの一冊!
僕の考えでは、走行=電気
車室の暖房=LPガスや灯油やガソリン
で良いと思うんだよ。車なんて、大したサイズじゃないから、
(バスぐらいになりゃ大きいけどさ)
家庭で使うよりもよっぽど低暖房費になると思う。
現在の車は全て、ガソリンエンジンの熱を暖房に使ってる。
つまり暖房=ガソリンだ。
ならば走行だけ電気で、暖房だけガソリンを使っても
文句は言われないよ。どうせ冬だけだろ、使うのは。
え?ディーゼルは軽油だし、タクシーはLPGだろって?
そういうことだ。ベストミックスだよ!!
暖房は灯油でも軽油でもLPGでもガソリンでも良い。
暖房ユニットは別体式として取り外し可能にすりゃ良いんだよな。
それで後付けで熱源エネルギーを選べるようにするとか。
ま、それを言い出せば、全部そうして欲しいけどね。
ボディもエンジンもミッションも自分で選びたいものだ。
リーフ用の小型石油ストーブを開発したらいいんじゃね?
夏は窓全開でいいやん。
沖縄でリーフEVを220台も導入したらしい。
TVでやってるな。
>>711 冬も厚着にインスタントカイロでええやん。
>>711 キャンピングカーだとLPガス式のエアコンあるからね。
それなら冷房も暖房もLPボンベ積むだけ。
715 :
506:2011/02/08(火) 11:51:42 ID:qxj+FNzW0
沖縄の電力は石炭・石油に99%依存しているので931g/kWhのCO2排出量になっている。
リーフは124Wh/km(JC08モード)なので、115g/kmのCO2排出量と計算できる。
ガソリンの持つCO2係数は2300g/Lなので、それはガソリン車で言えば20km/L(JC08モード)
に相当する。
つまり、20km/L以上の低燃費車はリーフよりECOなんだよ。
>>715は軽に乗ってろ。
俺はエルグランドEVかアルベルHVに乗るよ。
さらにパジェロEV,デリカD5EVが出たら
エライ事になるな。
インフィニティEVとかセコイアHV、タンドラHVも出たりして。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 12:18:51 ID:qxj+FNzW0
>>718 沖縄ではリーフのNOx排出量換算はプリウスの4倍だね。
そもそもガソリンと火力発電所で使う燃料じゃ水素:炭素の比率が違うしこれからだんだんと採掘される原油の質が落ちていってガソリンの生産量も減っていくんしゃない?
(どろどろの残りかす)
それとガソリンにはオクタン価を上げるために有害な添加物が加えられていたんじゃ?
だから一刻も早く全車EV化しなければならないというわけだ。
これは日本、中国、韓国、アメリカ、ドイツと5つ巴の
戦いになっておる。
言ってしまうと、世界中の人がはやくEVに乗って欲しい。
そして「天然記念物」として細々と、V12とか8リッターのV8が
残って、
「我々マニアだけが乗ることを許可されて乗れば良い。」
723 :
あげ:2011/02/08(火) 12:37:45 ID:SzBw31VB0
>>714 カセットボンベがお勧め。
一本30分持ってば充分でしょ。
センターコンソールに2本装備。カチャン、カチャンて。
リーフに合わしてどんぐり模様なら、いかにもEC、グリーンカ―みたいよ。
両極端、と言ってしまえばそれだけだが、EV化した上で、
バカ力を誇る大きな、多気筒エンジン、これは失ってはならない
人類の文化遺産である。私など、エンジンだけでも購入しておき、
別荘にエンジンスタンドごとコレクションしておこうかと
真剣に考えるぐらいなのだ。
実際、マニアの世界では珍しく無い。
>>700 > ハイブリッド特有の「エンジン+モーター」のガクッとした違和感がまったくありません
ぶっちゃけ、エンジン+モーターの違和感は、
フーガ >> プリウス > クラウンハイブリッド
という感じですね。
クラウンくらいだと全く気にならないので、
プリウスなんかも徐々に改善されていくんじゃないでしょうか。
やばいのは日産のフーガですね。
ダブルクラッチなので構造上、どうにもならない部分があるっぽいです。
バッテリー交換の費用
フーガ>>クラウンハイブリッド
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 13:14:09 ID:A4XAj5kO0
>>727 相当勘違いしてますな。2chの大半=サラリーマンであり、
高学歴の専門家が多いと言えます。業務としてやってる連中もいる。
某ガス会社と共同研究やら、某電力会社でエネルギー計算やってるのも
いるが、別にその程度の話はちょっと検索すりゃ分かるからねえ。
素人2ch住人×
プロ2ch住人○→普段仕事でやっているプロ中のプロばかり。
と認識しないと足元を掬われるであろう。その上で、
皆さんはヨタHV VS 産EVを生温かい目で見守ってますからな。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 14:12:32 ID:A4XAj5kO0
>>728 ところが、無理だよ。
よくて、現状が続くという(=現実的ではない)仮定の
話しか出来ない。
国のエネルギー政策込みでといわれたら、返す言葉がない。
(今起きてるのはまさにソレなんでしょうから)
EVの減税免税補助金が沖縄に適用されてる限り、
国にとってメリットあるんでしょう。
今更プリウス入れるなら、名古屋市長よろしく軽自動車入れた方がエコだわ。
サンヲタはよくご存じのようにサンは米国市場が大きいが、
EVという大きな流れの一方で相変わらずGMは
クレートエンジンということで、9.4Lの572といった
巨大V8エンジンを販売してますからな。
発電機搭載のシボレーボルトEVだけでは無いのだ。
この辺の懐の広さを学びたい処。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 14:14:40 ID:A4XAj5kO0
>>729 そっか〜
それなら、プリウスが何の役に立ってるのか意味不明ってこともプロ中のプロの意見だわな。
GMは可変気筒の、つまり「6リッターのV8」をエコモードで
「3リッターの4気筒」で動作させているわけです。
これがフルサイズのSUVに搭載されて、3万ドル程度で買える。
北米で販売しているタイタンやQX56,インフィニティM56
あたりにも可変気筒は必要では無いだろうか?
そして日本にも250万円ぐらいで買える
5.6のV8搭載の車が必要では無いか?
その場合、直4モードで2.8の170馬力として動作
させれば良いのだ。いざ、鎌倉というときは350馬力の5.6
とすれば良い。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 14:28:28 ID:qxj+FNzW0
EV・PHVタウン構想というのは本来ならEVタウン構想にしたかったのだろうな。
ところがEVだけだと実用性に劣るのが目に見えているのでやむを得ずPHVも
含めざるを得なかったようだね。
EVとPHV実用性対決の結果が楽しみ〜
現時点ではまだプリウスが年30万台程度
と圧勝ですが、10年以内にこれが逆転して、EVカーしか
売れないようになるでしょうな。それは間違い無い。
プリウスはともかく、
肝心のエスティマHVに対抗できるLLクラスミニバンが
無いのが気にかかる。エルグランドEVが急務だと思いますな。
その上で、エルグランドV8 5.6 可変気筒も欲しい。
これは従来のV6 3.5より直4の2.8だからエコと言えますし、
パワーも5.6だから申し分無い筈だ。
(仮称)エルグランドV8 5.6 可変気筒のポイント
エコと言われたら→直4の2.8でエコ、と答える
パワーと言われたら→V8の5.6、と答える
これであらゆる観点で圧勝できる。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 14:38:37 ID:qxj+FNzW0
EVは100年以上の歴史があって、ことある毎に普及すると予測されてきたのに
一向に普及したとは言える状態にはなっていないね。
10年以内にEVが日本で年30万台以上売れるという予想は外れるに一票!
>>739 プリウスが月産2万5000台売れる理由が分かるかね??
燃費では無い。「EVモードのモーター無音走行」にシビレタからだ。
ハイテク高級車だから売れているのだよ。
モーターは直6や90度V8やV12エンジンよりも静粛なのだ。
だからEVは10年以内に年30万台どころか、世界で1000万台
市場になるのは確実である!!!
プリウスが高級車とか笑える
ドア締めた音なんかヴィッツと同じじゃないかw
静粛性がそんなに大事ならアイミーブはもっと売れてるはず
そもそもEVは100年以上前からあるから、とっくに普及してるはず
>742
>プリウスが高級車とか笑える
同意。
それにしても、プリウスはインフルエンザみたいに流行っている。
>>742 その車が日本で年に30万台売れている。
>>743 そのアイミーブがもうじき、年に30万台売れるようになる。
ムーブやワゴンRが忘れ去られる可能性すらあるので、
あわててスズキやダイハツもEVを投入してくるだろう。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:23:59 ID:yzBnERIS0
かっこよくなんて無理は言わない。せめてもっとヘンチクリンなデザインで
あんだあのムーミンパパみたいなデザインは
ジュークのほうがマシ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:24:20 ID:A4XAj5kO0
>>735 EV PHVという語順が優先順位を表してるよね。
>>743 まだこんな人がいるんだよな。
こんな人が絶滅するまであと3年くらいかな
はやく同じプラットフォームをティーダやキューブに
展開した方が良さそうだな。
売れ筋のティーダがEV化されれば、また市場も拡大するだろ。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:31:04 ID:A4XAj5kO0
>>737 エルグラは、低床はいいけど、車高を低くしてるから、
何にもならん。
リアからみると、無駄な絞込みが残念にみえる。
エルグラEVは期待薄だろ。遠出できない巨大ミニバンは厳しい。
>>745 >そのアイミーブがもうじき、年に30万台売れるようになる。
もうじきって、いつだよw
発売当初はそこそこ売れてたけど、最近さっぱりじゃん
40インチの薄型TVが100万円していた時代にも
そんなこと言ってたバカがいたw
今では大画面の薄型TVを持っていない人の方が珍しい。
>>749 エルグランドにリーフのバッテリー×2台分搭載するだけ。
エンジンをモーターに換えて、バッテリー搭載すれば、
すぐに出来ることだ。
>>751 薄型テレビとは違って、EVは100年前からたいして進歩してないんだよ
やはりブラシレスモーターとリチウムイオン電池の大幅な進歩はいままでとはちがう
確実にEV時代に突入すると思う
と言いながら、すっかり実用化されちゃったからなあ。
スズキやダイハツの参入時期だけだろう。
様子見てるだけで、売れるとなりゃ、すぐに発売
してくる筈だ。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:43:15 ID:A4XAj5kO0
>>752 うむ。おいくら万円しそう???
>>753 キミは絶滅危惧種に指定されてます。
何度も説明受けてるのにまだいってるのか。
ちょっと、100年前のEVの性能と価格を書いてみてくれ
>>756 エルグランドEVは最低800万円以上で
まず富裕層に売るしか無かろう。
10年も経過すれば400万以下になる。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:52:54 ID:A4XAj5kO0
>>758 800万円ですか。
どうなんでしょうかそれは。
エルグラHVあたりで手を打った方がいいかと俺は思うよ。
サイズ・価格は同じでインフィニティでやるならアリだと思う。
フーガHVのパワートレーンは
ミニバンのエンジン横置きFFプラットフォームに使えるか?
また使ったとしても600万円は下らないだろうな。
現在の300〜500万円という価格帯にはとても収まらない。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:55:40 ID:A4XAj5kO0
>>757 必ずその後に、測定方法とかの指摘があったでしょうに。
>>757 トヨタもホンダもGMもフォードも
ドイツも中国も国をあげてEV化に取り組んでますからね。
EVをやりながらGT−Rもやるという懐の広さだろうな。
>>761 どんな指摘?
どんな測定方法にせよ、航続距離が変わらないなんて
100年間の進歩としてはあまりに遅いよ
価格はググっても見つからなかった
まあ今も昔も価格面ではガソリン車に負けるってことで
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 16:01:13 ID:A4XAj5kO0
>>762 彼らは5年位前のカー雑誌の情報で止まってると思われる。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 16:02:27 ID:A4XAj5kO0
>>753 じゃ、160キロ走るとした、その測定方法を書いてごらんよ。
>>764 大きく言えば、15年前にRAV4-EVの動きがあって、
5年前にも動きがあったね。フォードとか。
そして2009年に完全に実用化されたというわけだ。
>>765 どんな測定方法にせよ、航続距離が変わらないなんて
100年間の進歩としてはあまりに遅いよ
>>740 > プリウスが月産2万5000台売れる理由が分かるかね??
> 燃費では無い。「EVモードのモーター無音走行」にシビレタからだ。
価格が安いからだろ。
> ハイテク高級車だから売れているのだよ。
プリウスは高級車じゃないだろw
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 16:12:04 ID:A4XAj5kO0
>>768 >どんな測定方法にせよ
あぁ、絶滅種だな。
その電池を今のリーフに乗っけるとどうなるかねぇ。
>>767 オマイはアホだろ・・それEVじゃん。
別に俺はリチウムイオン電池にしろとか、ニッケル水素に
しろとか指定はしとらん。燃料電池でもかまわんよ。
ただ、水素エンジンは、排気ガスは水だけだが、騒音が
出るからね。EVの上質感には勝てない。
>>765 リーフはちょっと分らないけど、
アイミーブは冬場にフルエアコンだと満充電でも60km程度しか走れない、との報告がある。
フル充電、フルエアコン状態のメーターの表示では航続距離50km切っているとのこと。
バッテリー保護のため、8割程度の充電率で使用すると考えると、片道25kmくらい。
少しマージン持たせて走るだろうから、実質片道20kmくらいじゃないかと思われ。
時速60kmを超えると急激に航続距離が減ってしまうので、高速道路などを走ると更に航続距離は短くなる。
○モーター・・静粛、低騒音(但し、電磁波や高周波ノイズ大)
×内燃機関・・やかましい、排気ガスを出して環境破壊
→燃料はディーゼルだろうが、LPGだろうが全部同じこと。
水素でも騒音は解決できない。
>>773 > →燃料はディーゼルだろうが、LPGだろうが全部同じこと。
> 水素でも騒音は解決できない。
騒音は、エンジンをV12などの静かなものにすること、吸音材、ノイズキャンセラー、等々で対応だね。
ロールスロイスファントムまでいかなくてもいいけど、解決できない、というわけではない。
同様に現状では電磁波対策は全くされてないような気がするけど、
リニアモーターカーみたいなもので、電磁波対策もできないわけではない。
回生音については対策済みのHVなんかもあるしね。
>>774 直6やめちゃったメーカー達が今更、内燃機関頑張ると思うか?
>>775 電磁波に関しては婦人病の原因になるとか、
いろいろ言われているからね。対策が急務だね。
>>776 > 直6やめちゃったメーカー達が今更、内燃機関頑張ると思うか?
HVに移行する傾向にあり、エンジンの気筒数も減る傾向にはあるけど、
高級車における多気筒エンジンの需要はあるので、開発は続くと思われる。
続くだろうがいまやエンジンよりモーターやインバーターだと思うんだよ。
「高電費モーター」や「高電費コントローラー」の開発ね。
>>770 進歩が遅いと言ってるんだよ
ガソリン車の燃費は100年前のT型フォードの2倍以上に伸びている
電池の進歩がいかに遅いか分かる
多気筒は確かにメインストリームから外れているんだけど、昔から外れているとはいえる。
モーターの開発はいろんな意味で続くと思うけど、内燃機関もかなり重点置いて開発されている。
マツダのSKYエンジン、ダイハツの2気筒直噴ターボエンジン、アトキンソンサイクルエンジンあたりは、
鋭意開発中で、出てくるのが楽しみではある。
アトキンソンはもう出てるけど、新しいやつってことです。
1909 エジソンのEV 航続距離 160km
1949 たまセニア号 200km
1997 トヨタRAV4EV 160km
2010 日産リーフ 200km
EVが薄型TVみたいな勢いで進歩・普及すると考えてる奴は
バカ、無知の極み
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 16:53:27 ID:A4XAj5kO0
>>770 何を言ってるんだろう。
進歩が遅いとしてだ・・・だから、今登場したんでしょ
>>782 自己紹介しないほうがいい。
その表で結論する方が、バ・・・・
>>764 EV厨の頭の中は1年前の情報で止まってると思われる
当時のマスコミはEVを絶賛していたが、実車が走り始めると
ダメな部分が次々と明らかになって、最近はEV支持者が減ってきている
エジソンのEVレベルの実験車で良いんなら、
1000kmぐらい走れるEVあるからな。
だいたいテスラロードスターは航続距離400kmなわけで、
それでトヨタと共同開発することになったわけで。
>>784 毎日の近距離だが、これはロードスターEVに乗れば良い。
そしてタマの遠距離は、エスティマHV乗れば良い。
2台の使い分けだよ。
BYDのEVも400km走れるんじゃなかったかな。
これでもヒーターつけて高速道路を走ったらどうなのかは分らないけど。
まあ、EVが普及するなんて事を本気で考えている奴は
実は誰も居ない訳でして・・・・・
>>786 恐らく、現在最も魅力的で実用的でもあるEVはテスラだと思う。
価格も下がってきたし、中途半端にリーフ買うよりはお金ためてテスラの方がいいかもしれない。
>>789 残念なことにテスラロードスターは800〜1200万するらしい。
だからリーフEV選ぶしか無い。
あるいはエスティマHV 380万1台で済ませる方が遥かに安い。
792 :
↑:2011/02/08(火) 17:38:47 ID:A4XAj5kO0
凄まじい時代遅れがやってきたぞw
>>783 何言いたいのか分からない
EVの進歩が遅いという現実は理解できたかな?
新しい情報があるなら上書きしておくれよ。
バッテリー問題は解決したとかね。よろしく。
>>785 毎日の近距離は軽に乗ればいいじゃん
ずっと安く済む
それを言い出したら原付で済ませろという話になり、
東南アジアへ行け、という話になる。
軽に乗ったら終わり。20年落ちでも軽よりマシ。
>>757 そうか、その100年前のEVは大人が5人も乗れて100km/h以上の速度で安全快適に走れるのか
何?
人だけじゃなくて荷物も運べる?
それは凄い!
何々?
しかも衝突安全性に優れて雨風を凌げる屋根がある上にエアコンなどの快適装備も充実しているとなw
>>796 無知の極みだな
アイミーブがもうじき年に30万台売れるようになるとか、
燃料電池車がEVとか、軽に乗ったら終わりとか
もう書き込まない方がいいよ
>>797 夏は窓全開、冬は厚着といわれているリーフで
エアコンの話をするのは自爆・・・w
>>797 そのへんの進歩はガソリン車も同じ
航続距離でガソリン車の進歩を下回っているんだよ
>>797 > そうか、その100年前のEVは大人が5人も乗れて100km/h以上の速度で安全快適に走れるのか
これもやばい。
五人乗った状態で時速100km以上だと数十分しか走れない。実用性は殆どなくなってしまう。
T型が1万ドル(1000万円)をきったのが普及のポイント。
この価格に電気自動車が付いていけなかった。
性能的には、電気もガソもそれほど差はなかったと習った気がする。
Evがガソ車に引導を渡すには、ガソ車が不可能な金額で市販できるかどうかだと思う。
60万くらいでリーフ(EV)が発売されたら、それがEV元年だと。
路上から排気ガスが無くなるんだから、
空気が綺麗になるだろうなあ・・・もし電車がディーゼルエンジン
だったら、地下鉄はみんな死んでるね。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:10:40 ID:A4XAj5kO0
>>793 だから、仮に進歩が遅いとして、だから何なの?
>>804 古くて未成熟な乗り物だと言いたいのでは?
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:12:47 ID:A4XAj5kO0
>>802 ガソリン価格を上げるって切り札がw
軽油はいいよな。業界団体あって
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:14:06 ID:A4XAj5kO0
>>805 例によって、全然関係ない結論でしょそれ。
ディーゼルエンジン車は国内市場から壊滅してますが・・・
たまに出くわすと、非常に臭くて迷惑ですし・・・
>>軽油はいいよな。業界団体あって
>>807 まぁ未成熟なことは確かだから仕方なかろう。
実はEVの宣伝はプリウスHVが兼ねておるんですな。
プリウスのEVモードがEVの良さを伝えておるんです。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:23:35 ID:A4XAj5kO0
>>810 今までと、今と、これからは同じなわけか。
そうかもね。
ポイント
プリウスHV乗る→
EVは静か→
リーフEVはもっと良いに違いない!
>>812 電池がこれから急速に進歩するという根拠がない
リチウムイオン電池の進歩が早いとか言う人もいるけど、
実用化されたのは20年も前で、いまだにそれを搭載した
EVは百数十kmしか走れない
そしてテスラは400km走れる。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:40:44 ID:+oehkrJb0
i-MiEVはともかく、日産の枯れ葉はもうダメだな。
宣伝したほどの性能を、安定して供給する技術力はなさそうだ。
やっぱ、悲惨自動車株式会社だね。
しかし現実にはこれから売れ始め、
衰えることを知らない状態となるだろう。
冗談は顔だけに・・・
工作員必死ですな?
ということはEV時代が到来したと考えて間違い無さそうだね。
>>820 判断基準が2ちゃんねるって、ある意味すごいですね。
最初に「必死」と煽りを入れるおたんこが
実は、一番必死だったりするのが2ちゃんの常。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:09:30 ID:A4XAj5kO0
>>814 貴方の言うその「根拠」なるものを出す人は、
そのレベルの「根拠」なしに進んだ人なのよ。
誰でも分かる根拠が出たころに分かりだす人は、
遅すぎる。
まぁ、
>>819みたいなのを喜んでコピペする人もいるから、
人それぞれだな。人それぞれのときが勝負時よ。
プリウスの成功とかそうだろ?
と、経営者でもないのにえらそうに言ってみるw
>>823 おっしゃる通りですな。
研究者が新しい知見を得るときはたいがいそういうものです。
孤独な戦いというわけでしょう。
>>823 根拠もなくEVの将来を信じる奴は頭がおかしい
性能・価格・充電時間など、過去の問題が何一つ解決してないのに
EVに人生賭けてる社員なら分かるが
HVは100年にわたって失敗し続けてきたわけじゃないしな
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:17:55 ID:A4XAj5kO0
アラブ人に金を貢ぎたい人はガソリン車をどうぞ
>>826 だってもうテスラロードスターがあるわけじゃない。
冷暖房は化石燃料で解決しているし、あとはコストだけ。
>>828 とはいっても航空機や船舶や化学材料は全部石油だからね。
中東への依存は永遠に続くよね。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:22:10 ID:A4XAj5kO0
>>826 にもかかわらず なんだよ。
だから面白い。
そこに列挙されてる問題が解決してるなら、すでに
その問題と格闘し解決した人が先にいるわけよ。
で、その格闘してた人は何を根拠にして先に進んでいたと思う?
いや、まぁ、いいんだけど。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:24:51 ID:A4XAj5kO0
>>829 曙光が見え出したら、進歩は猛烈に速くなるものね。
(過去は参考にならない。)
ダイムラーはEVにのったようだ。
燃料電池の夢と同じになるかどうか。
ブラックボックスを開いたら、いろんな
悪いことや、悪魔が飛び出した。
で、最後に残ったのは「希望」だった。
ってわけですかな? あるいは信念か知りませんが。
>>830 格闘(笑)
結局EV厨は何の根拠もなく希望的観測を述べてるだけ
ということだな
根拠は既にあるだろ
RAV−4 EVとか。
根拠
テスラ
アイミーブ
リーフ
フィットEV(予定)
RAV−4 EV(過去)
1シリーズEV(予定)
フォーカスEV(予定)
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:35:39 ID:A4XAj5kO0
>>836 燃料電池車=EVですよ。燃料電池でモーター動かします。
おまいは水素自動車と間違えて無いか?
水素を燃料として内燃機関を動かすのが水素自動車ですよ。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:36:40 ID:A4XAj5kO0
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 19:38:27 ID:A4XAj5kO0
>>838 難しい話になるね。
アウディがEVに本気なんだけど、EVってリチウムイオン充電池の
だけをさすわけじゃないんだよなぁ。
ご飯食べよう
水素タンク→燃料電池→電気→モーター・・・これが燃料電池
水素タンク→内燃機関→水素+酸素が爆発→水・・・・これが水素自動車
>>839 アイドリングストップ
CVT
クリーンディーゼル
フーガHV
リーフEV
と色々やってるもんねえ。
2012年、太陽の黒点活動がピークになるらしい。
地球に吹き付ける強烈な磁気嵐でEV車は御陀仏に・・・
逆に言えば、バッテリーがダメでも
いつでもシボレーボルト方式(充電用ガソリンエンジン搭載EV)
で作れますからな。
将来のバッテリーの進歩に備えて、これ作っちゃうのも
手ですけどね。大型車クラスは。
>>837 おまえは論理的思考力が欠けてるな
蓄音機やガソリン車と違ってEVは過去100年間失敗し続けてるんだよ
性能・価格・充電時間など過去失敗してきた理由が何一つ解決してないのに
今後普及するだろうと考えるのは、ただの妄想
100年前はガソリンが只みたいに安かったからなあ・・・
>>845 地デジみたく、国を挙げてキャンペーン始めるかもよ。
EV買わせようと。日本全国の空気が、田舎みたいに綺麗になる。
>>847 田舎だからといって空気がいいとは限らんがな。
リーフの注意書きで電磁波が発生してる時は車から離れろってw
それを言い出せばPCの前から離れてカキコミやめろとw
実際問題として、よーく考えてみたまえ。
急速充電器ですら充電に30分〜小一時間掛かるというのだから、
仮に、EV車が普及したとして、当面の間、
充電スタンドは常に行列の数時間待ちになるのは必定。
ガソリン車より航続距離が少ないうえに燃料チャージに時間が掛かるので、
現状のガソリンスタンド程度の規模ではとても捌ききれない事態になる。
しかも、発電所の発電能力はおいそれと増強できない。
結果、ユーザーの不満が爆発して一過性のEV車普及は終演を迎える。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:17:57 ID:nsU2AvDE0
EV厨は、そのうち現実を知るだろうねw
アイミーブの販売台数はどうだっけ?w
国策として力を入れていた、中国のBYDのEVはどうなったの?w
リーフの予約はアメリカでいつの間にか、大幅減w 日産のEVの販売計画大幅後退w
ちなみに850は1月のリーフの販売台数はいくらだと思うの?
早く、売れてないアイミーブの生産台数を追い越せるといいですねw
>>850 つまりEVは今後も電磁波対策は必要ないと言っているんだね?
プリウスも13年前は全然売れなかったもんねw
そうだね。EVもあと十五年くらいしたら売れるようになるかもしれんね。
早く電気自動車を普及させないと日本の富が中東にチュウチュウ吸われるだけだ
働いても働いても豊かな国になれない
気持ちは分るが、技術が追いつかない。
>>851 夜に家で充電し、買い物などのちょいのりで一日を過ごすという一般家庭でよくあるパターンを考えてみたまえ
特に本州で夜間充電をすれば、短期間での出力調節ができずに電気を捨てざるをえなかった原子力発電所のその電気を充電に有効活用できるのだよ
遠出をするのにはEVの航続距離が不足しているからEVで遠出をするというユーザーはごく少数のはずだ
生活の足はEV、旅行や帰省はレンタカーという方法が一般的になることは十分ありうるということだよ
充電スタンドがパンクするという馬鹿げた話にはならないと思うがねぇ
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:37:38 ID:A4XAj5kO0
>>845 本当に論理的思考があるなら・・・状況が同じじゃないし、
不便さの度合いも違うとかさ考慮しなきゃさ。
まぁ、数字がどうなるかの段階ですわな。もう。
(
>>852みたいなのはほっとくしかないけどね)
新しいモノが出るとすぐ飛びついちゃうお目出度い人の層は、
イノベーターとアーリーアダプターを合わせても市場の約16%しか居ない。
現在、HV車はその層を制覇しようと頑張っている。
EV車が普及するかどうかは、先に述べた市場の約16%のお目出度い人たちを
HV車から奪えるかどうかにかかっている。
逆に言えば、そこを超えられなければ、失敗作として
数多ある星屑たちの仲間入りということになる。
これがマーケティングにおける「普及率16%の論理」である。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:40:47 ID:A4XAj5kO0
>>851 そんなカッカしなくても大丈夫だよ。
個人ユースでは、自宅で充電できるという特性を活かせる範囲での普及でしょ。
> 生活の足はEV、旅行や帰省はレンタカーという方法が一般的になることは十分ありうるということだよ
えー、それだったらHVとかの方が一台で旅行もできて便利じゃね?
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:45:36 ID:A4XAj5kO0
>>860 国が音頭を取る。
マスコミがそれに迎合する。
産業界がソレで儲けようと活動しだす。
いまおきてるのはココまでだな。
EVスゲー が よしPHV買うか に転化する可能性があると
見ている。
>>859 だから、蓄音機やガソリン車といった成功例を持ち出すのは間違ってるということ
EVは過去100年間失敗し続けてるからね
過去失敗した時と状況が違うというなら、どう違うのか具体的に説明してごらん
EVは飛行機に対する飛行船、携帯電話に対するトランシーバーみたいなもの
いずれも後発の発明に性能で負けて駆逐され、今は狭い範囲で細々とやっている
おまえは何の根拠もなしにトランシーバーに期待してるわけw
376万円で神奈川で横浜在住だと補助金で250万ぐらいに
なるって聞いたぞ。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:48:56 ID:A4XAj5kO0
>>842 いろいろやってるんだけどねぇ。
とりあえず、HVをFFで早く出せと。
もし充電タイプの電気自動車が普及するようなことがあったら
日本中の電線を太いのに引き換えないと電線が耐えられないらしい
そんなことに成ったら電気代が跳ね上がるし、それ以前に銅線が足りないから物理的にも時間的にも無理
元々普及するとは思ってないでしょう
プリウスPHVって、リーフの欠点が埋まってるんだよね。
それでいて価格も300万切るみたいだし、充電できるし、EV走行楽しめるし。
比較した上で、それでもリーフ買う人いるのかな。確かにやばいね。
>>863 >マスコミがそれに迎合する。
もう迎合してないメディアもあるよ
彼らは持ち上げた後叩き落とすのが好きだから、
これからバッシングが始まるかも
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:52:08 ID:A4XAj5kO0
>>864 まぁまぁ、おっしゃることは尤もなんだけど、
そーゆー理屈を言う人が存在するということ込みのあの文章なんだよ。
もうボチボチ数字で語っていいころなんじゃないかな。
実車が出回りだしたしね。
ここで石油脱却しなきゃ日本は永遠にアラブ人の奴隷だ
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:53:34 ID:6cQE9T+00
ID:yZ1pn9lT0
ID:/sEmcQJI0
ID:nsU2AvDE0
あたりをNGしとけば読みやすくなるな
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:54:41 ID:A4XAj5kO0
>>868 そうそう。EVスゲー→けど(ここのアンチさんのセリフ)→PHVでよくない?
ってストーリーがあり得る。
てか、結構ありうる。トヨタの宣伝の仕方次第。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:55:33 ID:6cQE9T+00
ID:yZ1pn9lT0
ID:iJV6Pc1/0
このへんもだな
総論に対して各論でしか答えられないところを見ると、
EV擁護派の人たちはそろそろ手詰まりの様だね。
ここであきらめたら日本はまた失われた20年ですよ
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:28:17 ID:2G1BDJd70
リーフが売れないと言ってる人は、完全な情報不足だね。
>>867 昼間は太陽電池から充電するようになるから無問題。
そもそも発電所が不要になると言われている。
昔の薄型TVは100万円もしたから、
通常のTVの10倍ぐらいの値段だったわけ。
それに対して現代のリーフはせいぜい2倍、
補助金入れると、1.5倍程度、既に普及時期と言える。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:46:33 ID:A4XAj5kO0
>>867 喜んで設備産業が電線を取り替えますよ。
人に買わせて散財させようとしても
皆騙されないから結局売れてない
日産・ルノー、EV200万台販売 16年までに
リーフなど8車種投入で
実に頼もしいですな。頑張って欲しいものだ。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:16:37 ID:GOwB4S7r0
sai海苔だけどEVモードなんて40キロ位までで、おまけにちょっとアクセル
踏んだだけで火がつく。まるで遊園地のお子様自動車モードだわ。
EVでそのまま100キロ超えまで加速できるのは凄いとオモ。
>>883 俺も早くEVを体感してええ、
未来からきたタイムマシンのような感じらしい。
とにかく排気音が無く、排気ガスが出ずに、
宙を浮いているかのように加速するらしい。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:18:49 ID:nsU2AvDE0
200万台って累計かな?それでも大風呂敷だけどねw
まずは、今年度1万台の目標達成をまずかんばって欲しいねw
まあ、まず無理だけどw
で、来年が5万台だったっけ? さらに無理だねw
で、再来年が25万台? 50万台? もう、何もいえないねw
ヨタはハイブリ開発に大金かけたから今EVになっちゃまずいんじゃね
今となってはあんな中途半端な車出したからヨタの足かせになってるよなw
EV発展を遅らせているのはヨタかも
予定よりかなり売れてないね
キャンセル続出ってメディアにも出てたから
みんな使い物にならないって判断したのかな?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:17:13 ID:+OOgdyj50
そりゃ売れるわけないだろう。
どうしてわざわざ使い勝手悪いもの買うんだ?
普通に考えたらどう考えても売れない。
だからトヨタやホンダはEVには懐疑的。
騒ぎになったから一応出すとはいってるけど。
トヨタがHEVに投資したからEVを遅らせるというよりも、
単純に売れないと思うから懐疑的なわけ。
ホンダの研究所の所長も、まだEVでお客様を満足させるものは出せる段階にない、
といってるよ。
そちゃ暖房つけて高速一時間も走れないんじゃどうしようもないわな。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:20:45 ID:nsU2AvDE0
販売目標とか、予約数とかは適当にホラ吹けるけど、販売台数は誤魔化せない。
キャンセル続出で、売れてないのは事実w 海外含めて今まで1000台w
航続距離自称200キロwでも、実際の乗車レポートは誤魔化せないw
100キロ前後しか走れないのも事実w
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:25:34 ID:S4qVSZC8O
>>888 あんたがダーク引っ越しセンターの従業員な事は一向に気にしないが人様に粗茶を出したら不味いだろ?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:37:41 ID:A4XAj5kO0
>>888 トヨタは電池がないんでしょうね。
いまだにニッケル水素のHVを新発売しちゃうようだし。
ホンダはもうそんなこといってないよ。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:39:17 ID:w5FmgReE0
>883に禿同
俺プリ糊だけど、EVゾーンなんか、発進時で最初の1〜2秒だけ
定速走行では65km/H位迄(その上2分間位が限度)、即エンジンONだべ〜
情けない、ヨタのEV技術レベルなんか、所詮その程度
リーフは当然だが、フーガHVのEV・100km/H連続走行OKは正直凄い!
2014年に航続距離100kmのEV発売と、焦って宣言したヨタだけど
実際は30kmも行かなかったりするかもね、
それと、ヨタディーラーには屋外充電施設設置する気あるんだろうか
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:41:01 ID:nsU2AvDE0
リーフはこのままこけて2代目はなさそうだなw
まあ、引っかかるバカはそんなに多くなかったってことだねw
フーガHVのギクシャク感はお笑いものだけどなw
あれが許されるのはマーチかせいぜいティーダぐらいだろwww
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:50:54 ID:nsU2AvDE0
ニッケル水素の電池を馬鹿にするバカがいるけど
コスト、HVに求められる性能、安全性を考えたら後15年くらいは使えるぞw
フーガHVの電池交換費用100万だぞw
リーフの電池交換費用いくらだよ?w 日産も隠したがる値段だろw
ところで、10個に1個の割合でまともに作れなかった電池があったとして
でもどうしても期限があり供給しないといけない。
で、多少の不具合には目をつぶって、期限に間に合わせると。
こういうメーカーはあるでしょうかね?w
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:55:37 ID:A4XAj5kO0
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:58:35 ID:w5FmgReE0
何れにしろEV技術レベルの高さは
日産>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヨタ>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ンダ
現実的に、焦り捲っても、EV発売時期が4年後だしな・・・
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:06:22 ID:IW2OW38Y0
トヨタのEV発売が4年後? それともホンダ?
トヨタは来年にPHV販売するし、2014年に、燃料電池車を発売するよ。
PHVの販売のメドはたたず、ようやく昨年HVの発売できた
3流メーカーもあるようだけどねw
>>843 リチウムバッテリーがどうにかなるほどの強烈な磁気嵐だと地上のほとんどの弱電半導体は死亡してしまいますが
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:10:56 ID:U+8Hl7VF0
出てない車でエバッてもさぁ。
子供だねぇ。
朝鮮日報の読者か?
EV技術レベルの高さは
三菱が一番だろ
リーフの足元にも及ばん現実は明らか
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:29:53 ID:ZwZPlf9BO
燃料電池車が究極のエコカーみたいに云われているけどその燃料となる水素が自然にわいてくる訳じゃないよね?
結局は水を電解して水素と酸素に分離させたり化石燃料から水素だけ取り出すとか(可能か?)する必要があるよね?
そうなると電気自動車とまったく変わらないどころかかえって効率が悪いような気がするけどその辺はどうなんだろうか?
製鉄所とか水素が余りまくっている会社は、いっぱいあるらしいよ
ID:/sEmcQJI0 [64/64]
ID:A4XAj5kO0 [35/36]
基地外すごいね
>>878 > 昼間は太陽電池から充電するようになるから無問題。
> そもそも発電所が不要になると言われている。
何十年かしたら、そうなるかもね。
そうなるまでは無問題じゃないけど。
現状だと太陽電池で発電した分は
売電しちゃってEVの充電には回さないみたいだね。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:01:06 ID:mZ1K4H1F0
だからHVの技術があればEV作るのはそう難しくないわけ。
エンジンとって、タンクとってバッテリーを積めばいいから。
実際に大昔からある非常に原始的な構造なわけ。
ただトヨタ、ホンダがいってるのは、それが商品として受け入れられるかどうかなわけよ。
具体的にいうと、短い航続距離と長い充電時間ね。
あ
Twitterで日産レンタカーのリーフアカウントをフォローすると抽選でリーフの無料レンタル権が当たるらしいぞ。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 08:11:28 ID:JXHPhdv9I
トヨタは、PHV出すみたいだけど、
充電は家庭電源のみを前提にしてるんだよ。
だから、充電インフラ整備には無関心。
そのうち、インフラ整備進んだ頃合いに
EV投入すればいいという戦略と見た。
アイミーブに乗っている人の話だけど、暖房を使うときは膝掛けの端を
マジックテープでステアリングの下に着けて、送風を足元にすると、すぐに
暖まるだけじゃなく、膝掛けの隙間から抜けた温風がシートヒーターで
暖められない体の前面を通るので、暖房の効きを抑えても快適だそうだ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 08:19:53 ID:JXHPhdv9I
それは炬燵の原理ですね。(^-^)/
>>813 プリウスEVと書きたかったのか?
それはそうと
i-MiEVが補助金無しで300万位だったらかなり売れていたと思います
私も買いたかったけど欲しい値段とのギャップが大きすぎた
日本の経済を引っ張るまで裕福ではないので、実益とバランスが取れて
いないと無理
三菱さんもう少し長い目で計画立ててればね・・・・
その点リーフは満足でした
あ〜リーフもうすぐ納車☆
楽しみすぎる〜〜☆☆
車台番号は1000番台の最後のほうです
>>905 回さないとかできませんから。
家庭用コンセントに繋げばソーラーパネルから供給されますよ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 11:29:00 ID:QTpbWI8I0
>>914 コンセントにつながなければいいだけでしょう。
日中に太陽光パネルで発電した電気は、
EVなどで消費するのでなく売電した方が儲かるといっているのですが。
EVやら太陽光発電やら・・・・・
ここまで来ると宗教だナ。
>>916 一応、補足しておくと、
昼間は電力消費を抑えて極力売電し、
夜は深夜電力を買電して、発電所からの電気でEVを充電するのが
経済的だということです。
つまり、太陽光パネルを設置してもEVには使わない。
北海道の富良野でリーフ乗ってる人の、真冬の航続距離が知りたい。
ヒーター最強で寒くないかも知りたい。
>>897 車載用リチウムイオン2次電池 制御・管理技術、特許総合力はトヨタは日産の5倍強
開発規模(出願件数)は2.5倍
【車載用リチウムイオン2次電池 制御・管理技術 特許総合力トップ5】
順位 企業名 総合力(権利者スコア) 開発規模(出願件数) 個別力(最高スコア)
1 トヨタ自動車 1522.0 pt 479 80.4 pt
2 デンソー 368.8 pt 92 77.6 pt
3 パナソニック 321.9 pt 111 80.2 pt
4 日産自動車 292.0 pt 185 80.1 pt
5 新神戸電機 237.1 pt 62 67.6 pt
http://www.patentresult.co.jp/news/2011/02/23.html
>>919 三菱の方の非公式発言では、暖房時は航続距離は1/3!だそうです。 もちろん日産のリーフも同じ方式だそうです。
と、某ブログには書いてあった。
アイミーブに関しては他にも冬場はフル充電でも60km走れないと書いている人がいる。
>>917 むしろアンチが宗教じみてる。
異教徒は何が何でも叩き潰せみたいな。
実際のところEVはi-MiEVとリーフでひとつの完成を見せたわけだから、あとはここから改良が進んでいく。
ただし、現在改良しきっているガソリン車と比べると色々お話にならない部分がよく見える。
でも、だからと言って一度完成してインフラとともに登場した以上、消えることは無い。
細々と改良を続けて、車の一ジャンルとしてわずかな割合でも残るだろ。
その辺は水素自動車や燃料電池自動車と一緒だ。
そして、技術発展の末に『その時』が訪れたとしたら、そこで初めて交代劇となるかどうかを
議論すればいい。
今はどう議論してもEVは総合的に見てガソリン車に勝てないんだからな。
『その時』が10年後か20年後か、それとも100年後になるかわからないけどな。
※その時ってのは、電池の大容量化やモーターの効率化とか、EVがガソリン車に取って代われる性能を
手に入れる時、またはガソリンの異常高騰でEV以上に使い勝手が悪くなる状況の事。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 13:07:23 ID:8UB5rUGg0
トヨタネット要員、必死みたいだな〜
笑えるwwwwwwwwwwwwww
特許の企業評価は色々な技術の合計だから、有力な技術をひとつ持っている
ところが、シェアで1〜2位というのはよくある話。
929 :
あげ:2011/02/09(水) 16:39:11 ID:F5jzxAby0
ルノーのEV技術中国スパイは
電池技術ではなくて、モーターの制御技術のはずだが。
何時から、電池のスパイの話になったのかな。
なにか意図的なものを感じるのは私だけだろうか。
日産やルノーをスパイしたってたいした技術は出てきません
932 :
あげ:2011/02/09(水) 17:10:48 ID:F5jzxAby0
>>923 『その時』は、100年以上後になるだろうね。
少なくとも、バッテリーのブレイクスルーなんかよりも先に
代替燃料が普及すると思われ。
二酸化炭素の排出なんか、本当はどうだっていいんだから
代替燃料を内燃機関でガンガン燃やす自動車で無問題。
>>933 お前は数年以内に喘息に罹患するかも知れんな。
そして発作で窒息死とかあるかも知れん。
大気汚染防止法が守れない日本人は誰かな??
お前か! それともそこのお前か! お前らか!!!
国民の義務やぞ!!!
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:27:36 ID:IW2OW38Y0
昔に比べると、空気はきれいになってきてると思うよ。
まあさらにきれいにするなら、営業車、トラックのHV化をすすめるのが、一番近道だねw
>>901 EV技術レベルの高さ?
この会社にそんなもんあるわけないだろ。
上は良い報告だけ求めてバッドニュースはオレシラネ。
担当者レベルじゃ知ったかとハッタリの虎の衣を借る狐で裸の王様状態。
実務者は自分が担当する仕事以外はお構いなし。
プライド一流、中身は五流か。
素直にすごい人、まともな人、いい人も居るんだけど絶滅危惧種だもんなー
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:49:58 ID:GvUGRfIq0
リーフが売れないという人は、思考が狭いみたいだね。
政治・経済・社会・国際・心理なども考慮しないと売れるかどうかはわからない。
特に車の使用状況で、リーフの性能で代替できる車は、10%どころではないだろう。
世界で8車種200万台は余裕で完売だろうね。
電磁波が出るいるときは
リーフから離れろって取説の注意書きには驚いたw
あぶねーw
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:25:47 ID:U+8Hl7VF0
>>939 急速充電中がやばいのかもな。
電車の中とどっちが電磁波強いのか
>>937 大企業はそんなもんだと思うけど。
ホンダに夢見てる?
>>938 俺もフトコロに余裕があれば乗ってみたいけど今はそんなに売れないと思うよ
なにぶん初物だから信頼性が気になるし、インフラが整ってないのもデカイし
とりあえず次のモデルが出るまで、電スタの数が増えるまでは様子見する
>>940 電車より遥かに危ないよ、注意書きにするくらいだから
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:38:54 ID:U+8Hl7VF0
調べてみたら、日産の時価総額って全上場企業中8位じゃね〜かよ。
政策的に増資しまくったアホンダラ金融除いたら6位。
これが
>>937みたいだったら、他のすべての企業はどうしようもないな。
大規模増資を何度もやったみずほより時価総額が大きいとは意外だ。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:43:01 ID:U+8Hl7VF0
>>942 急速充電中は危ないというのは分かる気がする。
ソワソワしそう
携帯電話を使いながらガソリン入れるな級の話かも
という気もするが。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:54:13 ID:IW2OW38Y0
アメリカで手付金とってたのに2万台→1.5万台への予約減少を考えると
日本ではもっと減ってるだろうな。6000台→3000台位かな。
それなら、補助金の締め切りに何とか間に合うかな?w
913をみるとまだ車体番号1000番台なんだねw
予約台数は誤魔化せても、販売台数は誤魔化せないよw
今まで全世界で、売ったリーフって1000台ちょっとだっけ?w
938が妄想するようには世界は動かないのだよw
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:07:59 ID:U+8Hl7VF0
>>930 か とか 可能性 の話だからな。
もう真相は明かされないだろ。
電磁波過敏症の方にはリーフは無理ぽ
既存の物より利便性の劣るもので普及した製品は一個もない
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:52:34 ID:M6UUZP/R0
>>945 >予約台数は誤魔化せても、販売台数は誤魔化せないよw
今まで全世界で、売ったリーフって1000台ちょっとだっけ?w
作った分はすべて売れてるね。
2000台作ったのに1000台しか売れないのとは違うのだよ。
>>948 >既存の物より利便性の劣るもので普及した製品は一個もない
初代リーフは誰もが買う必要はないし、生産台数少ないから普及することはない。
利便性が劣ると感じない人が世界には何千万人もいる。
>>948 リーフの利便性が悪いとは一言も言っていないが。
アナタがリーフの利便性は悪いと感じている証拠ですね。
>>950 厚着や新幹線(レンタカー)が前提、というのを息苦しいと感じる人は多いのでは?
地デジはアナログに比べてどの辺が不便なんだ? 実感ないんだが。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 08:01:57 ID:Q90eCK290
>>939 まじですか? でも取り説に書いてあるって言う事なんで・・・
確かに電気自動車の電池容量や出力は半端なもんじゃないんだけど、
やっぱり危ない面があるんだ、繰り返し繰り返しある程度の時間間隔で使うもんだからね。
そこは重要(危険)だよね。
取説には、車内のリモコンアンテナに近付くなとも書いてあるね。
ペースメーカーを使ってる人は何かと大変だね。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 08:40:53 ID:kWHet7eRQ
俺の嫁さんは心臓ペースメーカー入れてる1級障害だが、
今朝もリーフで子供の送迎にいったぞ。
ちゃんと日産の客相に確認したし説明書も読んだ。
書かれていることをろくに理解もせずに適当な事を書くな。
もちろん説明書通りの利用で問題が起きたらPL法で騒いでやるから安心しろ。
いい加減、情報だけで騒ぐの止めたら?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 08:40:57 ID:B6JXWwEAI
ヨタ葉っぱの視野の狭さが良く分かります。
あと、トヨタが素晴らしい会社でも、
ヨタ葉っぱ、お前自身が素晴らしいなどと
勘違いしない事を忠告するよ。
この手の輩が多いとなると、先行き暗そう。
>>956 お前、なんでガソリン車にしないんだよ。
嫁さんどうなってもいいのかよ。ちょっとでもリスクがあるなら避けてやれよ。
PL法で騒いだって生き返るわけじゃないんだぞ。
>958
あなたは近親者にペースメーカーを入れている人いますか?
いないならあなたの意見より私の意見の方が正しいとは思いませんか?
あなたが言う理屈なら携帯電話も危険ですよ。
こっちは命かかってんだから適当なことするわけないだろ?
嫁には急速充電は使うなと説明済みだし、
そもそも日産ディーラーに行けばやってくれるしお茶も飲めるから心配無用。
ペースメーカーで一番危ないのはIH調理器だからな。
だからうちはオール電化できないんだよ!
>>958 心臓のペースメーカーは、電気自動車の電磁波くらいじゃビクともしないよ。
ペースメーカー入れている本人が携帯電話を使っても問題ないしね。
それより、他人の嫁の事だ。放っておきなよ。
まあ俺が同じ立場なら、電気自動車は避けるけどね。
昔は携帯電話で脳腫瘍になるという妄想家もいたからな。
現実には全く聞いたことが無く、世界で10億を超える人が使ってるわけだ。
研究者が「高強度電磁波」浴びて、ガンになるのとは違うのだよ。
>>959 > あなたは近親者にペースメーカーを入れている人いますか?
近親者にはいない。
> いないならあなたの意見より私の意見の方が正しいとは思いませんか?
それは関係ない気がする。
> あなたが言う理屈なら携帯電話も危険ですよ。
当たり前じゃん。病院では携帯禁止だしな。
病院内では医療用PHSしか使えない。
> だからうちはオール電化できないんだよ!
そうか。大変だな。パソコンなんかもよくないんだよね。
本体は隔離して端末だけ使うとか、
電磁波除けのエプロンつかうとか、いろいろ考えるといいかもしれないね。
>>961 > 昔は携帯電話で脳腫瘍になるという妄想家もいたからな。
> 現実には全く聞いたことが無く、世界で10億を超える人が使ってるわけだ。
それさ、携帯電話が脳腫瘍の原因になっている、と立証できないだけじゃない?
現在の携帯の普及率からすると、当然ながら脳腫瘍患者のかなりの割合の人が携帯電話使ってるよ。
うんうん。大気汚染を防いで「呼吸疾患患者」を減らす為にも、
EVは必須だよね。
>>963 1万人に一人でも発生するような高確率だったらとっくに
WHO(世界保健機構)などが警鐘促すっつーの。
だから幼児には禁止されてるだろ。
>>964 それは同意するので、早く実用的なEVが出ることを望むね。
電磁波だって、対策すればできるんだよ。日産がやらないだけで。
例えばプリウス、とか言っておきながら、
「リーフやアイミーブと違って排気ガスが出る」んだよ。
俺に言わせればプリウスという名声の印象から判断するに、
「大気中の排気ガスを吸い取って浄化して吐き出す」ぐらい
やって欲しいと思うわけ。
三菱のアイミーブはプジョーやシトロエンへも
電気自動車として供給してるからビックリだわな!
トヨタと日産もプリウスとリーフを供給しあう体制を作るべきだ。
>>965 立証されなければ警鐘も何もないわけで。
>>967 同じように電磁波対策もして欲しいと思うわけ。
生産が間に合わないってのは便利な言葉だな
トヨタ→プリウス→日産
日産→リーフEV→トヨタ
これができれば、早く普及するだろう。
軽EVの普及を急ぐならこっちが先か。
三菱→アイミーブ→スズキ(日産)、ダイハツ(トヨタ)、ホンダ、
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 09:48:18 ID:wAlHTVkP0
>>959 おまえはもう書くな。
m/OVKyAe0 は見ればわかるように屁理屈こねていじってるだけ。
おまえは釣られている。
障害者を抱えた悩みは健常者にはわからない。
それはあんたもよくわかっているはず。
おまえは障害者であっても健常者と同じ生活を求めるんだな。
やつは座敷牢派だ。
ちゅうわけでこれ以上の議論はすれ違いだ。
障害者スレで好きなだけやってくれ。
このEV−HVの「三国志」がウマく実現できりゃ日本はすぐ頂点。
項羽と劉邦=アキオとゴーンですかな。
トヨタ→プリウス→日産
日産→リーフEV→トヨタ
三菱→アイミーブ→スズキ(日産)、ダイハツ(トヨタ)、ホンダ、
10社に満たない日本国内メーカー間であーだこーだやってもね。
意味無いよね。世界市場に対してEV-HVでどう打って出るか
つーことだからさあ。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:00:48 ID:wAlHTVkP0
>>968 本当にEVが将来性のないどうでもいい商品ならそうするかもね。
ニッケル水素HVを買ったように。
ああ、そうそうEV-HV三国志に
ホンダ→フィットHV→トヨタ、日産、スズキ、ダイハツ、スバル、三菱
という供給経路も欲しいな。
この10社をGM、FORD,クライスラーみたく3社位にまとめられんの??
中国は100社もあるらしいが、覚え切れないし、
鉄鋼のスケールメリットの話から言えば、3社ぐらいでなあ、
1社あたり本体10万人、グループ50万人ぐらいでえんじゃないの?
IH調理器はたしかに危険オール電化を政府が規制しないのは景気に影響するから
だと思う、おそらく20年後に問題になるはずアスベストのように。
だいたいこんなもんだっけ?ちっちゃく分割され過ぎてる感じ。
グループ入れて3倍の規模になるとして本体30万、グループ90万
ぐらいだろ。120万人が従事してるってわけか。
トヨタ:7万
日産:4万
ホンダ:4万
ダイハツ:4万
スズキ:2.5万
スバル:1万
三菱:2万
マツダ:2万
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:10:29 ID:nyDv755pO
電磁波がやばいのはバッテリーよりもインバーター
300個の携帯電話および強力インバーターのつまった満員電車がいちばん危険なのですね
そして排気ガスはもっとヤバイ。
全国の喘息患者の数200万人以上
毎年の喘息による死亡者3000人!!!!! 交通死亡事故レベル
排気ガスが無くなると、アレルギー性疾患が
半減するとも言われている。アトピーも大幅に減るようだ。
花粉症などもかなり減るらしい。
>>953 チャンネル切り替えが遅い
電波の届きが悪い
地デジ対応機自体の動作が遅い
ちょっとでも騒がしい画面だとブロックノイズ出まくり
>>986 > チャンネル切り替えが遅い
> 地デジ対応機自体の動作が遅い
そういえばたしかに。
> 電波の届きが悪い
これはアナログでも起こるよね。ノイズが乗りやすいし、ゴーストもある。
> ちょっとでも騒がしい画面だとブロックノイズ出まくり
全然でないんだが。機器の問題かも?
>>983 少なくとも満員電車は危険。
携帯とペースメーカーが入った胸部が
密着する可能性があるので。
ケータイ1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 税金投入の国内研究結果を隠す総務省
◇日本でも一日20分以上のケータイ使用で腫瘍リスク3.08倍に
◇WHOの国際研究の結果と一貫性
◇シロの結果は大々的に発表しクロの結果は隠ぺいする総務省
◇10月8日の検討会でも一言も触れず
◇結果を弱めようとする奇妙な理屈づけ
http://www.mynewsjapan.com/reports/1341
ベストカーの国沢のコラム見たら
「(リーフなどの)EVは暖かくならないから石油ファンヒーターを積むと良い」とか書いてあった
寝言は寝た時に言えと思った
>>991 うはっ。自前で積むのか。倒れたらやばいだろw
>>988 まだあるけど残りはDTV板やAV板聞いてね。
明日、寺行くから車が来てたら見せて貰う。
オプションてんこ盛りだから納車は先だけど。
994 :
うめ:2011/02/10(木) 14:21:39 ID:n+eidRpJ0
>石油ファンヒーター
100V電源必要だが、
車載用練炭を開発。CO2ゼロなんて。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:42:45 ID:RCkR88d70
電磁波怖い!
充電中は、ラジオが聞けなくなったりするくらい電磁波出てるみたいだね。
>>998 続き
ベバストに電話し「リーフに取り付けられますか?」と聞いてみたら「付くと思いますよ」でオシマイ。
あまりヤル気なさそう。価格も16万円以上するなどコストパーマンス悪い。
別にベバストでなくたってOK。日本のFFファンヒーターを作っているメーカーが10万円くらいの
製品を開発してくれればよろしい。13畳用で実売価格6万円程度。
乗用車用なら3分の1くらいの性能で十分かと。
暖房の問題さえクリア出来たら、電気自動車はもっと普及すると思う。(国沢光宏)
国沢馬鹿
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'