【MAZDA】都市型クロスオーバーSUV『勢(MINAGI)』

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 08:23:55.75 ID:/MUkPg4E0
>>951
試乗してからでいいじゃないか
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:14:54.27 ID:+18da/Dq0
まだ世の中に出て来ていないクルマを、よく数字と写真だけをソースに叩けるなぁ〜想像力豊かなこと。
まだフロントデザインも変わるかもしれないのにさ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:39:31.29 ID:4+FQJW8X0
他に情報が無いから
今は想像して楽しむ段階だろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:42:01.59 ID:Sjgpc5650
そうだな。
俺も国内サイズが4350mm×1755mmに変更される想像をして楽しむぜ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:13:24.91 ID:Voyi5da3P
幅1680mmになるかな?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:45:44.01 ID:PQZS9NEN0
デミオが?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:07:10.33 ID:QR91RF690
>>953
あと2日後の13日にはフランクフルトモーターショーで
お披露目になってしまうのに、いまさらどうやってフロントデザイン
変わるのかな。楽観的過ぎるぜ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:21:37.31 ID:a1CTTD5p0
>>958
あー何も知らないんだね・・・。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:47:37.10 ID:9g0x6+a10
もうすぐ初お披露目か

本気で次買おうと思ってる自動車を見に東京モーターショーに行くのは初なんでスゲー楽しみ

がっかりスペックじゃありませんように。。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:49:22.25 ID:wcFMJx2m0
175馬力ってイヴォークとほぼ変わらないじゃん。それで燃費いいなら最高だね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:59:25.88 ID:/MUkPg4E0
>>961
ただ幅広です
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:03:30.34 ID:QR91RF690
>>959
オマエは何を知ってんだよ、この包茎野郎。
デザインがこれから変わるって根拠とソースをさらせよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:09:11.21 ID:L1w7ePxrP
>>962
イヴォークは幅は1965mmらしいけどな
ミラー閉じた状態で
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:28:00.16 ID:monjdkKj0
>>962
1840mm?が本当だとしてもバカデカイ訳じゃないだろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:33:06.08 ID:N2f0CWMW0
狭い敷地や駐車場借りてる奴は可哀想だな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:59:27.19 ID:1miGqhf70
>>951
5速MTと6速MTだと結構変わるんじゃね?
仕事柄トラックによく乗るけどDターボの6速はストレスなく走ってくれる
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 06:49:00.24 ID:lQaJmXQl0
>>951
高出力ターボなんて、マツダは目指してないだろうに。
今必要なのは、ハイブリッドで出遅れた燃費競争に乗ること。

ディーゼル押しているのも、ヨーロッパ市場を狙ってのことだから。
Skyのガソリンで話題になったんで、次はSky-Dってのもマーケティングの基本じゃん。
ハシリガーって人は、マツダスピバージョンを要望することだね。

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 07:04:08.42 ID:monjdkKj0
ディーゼル押してるっていうか、日本にマツダのディーゼルモデルが導入されないだけだったんでしょ
CX-7もディーゼル1グレードでの発売みたいだったし。CX-5でリッター20の豊富なトルク出せれば十分だと思うんだけど
燃費競争でもマツダはベクトルが違うんだから強引にがHV車と競う必要無し
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 10:01:07.78 ID:rQCWsqpt0
そう考えてただでさえ少なかった客をHV車に根こそぎ持ってかれるわけですな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 12:19:12.50 ID:d94Lr5UV0
最新号のベストカーは、まだCX-5をデュアリスサイズって言ってるぞ。

デュアリスサイズってどこまでカバーするんだよw
「キャシュカイ+2」とか「ローグ」まで含めてないだろうな?
それともこの期に及んでデュアリスを引き合いに出してくるってことは、
何か掴んでるのか?

あと、発売予定が12年3月になってた。
1月生産予定の情報が本当なら、こっちは辻褄合うな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 14:04:03.12 ID:RvYSW8h50
だから最初からコンパクトクロスオーバーSUVと言ってるだろw
勝手に巨大化させんなwCX-7の下に位置するサイズなの!
マツダ自身が何だかのインタビューで、早くこのサイズのクロスオーバー車をラインナップしたかった云々言ってたしな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 14:36:42.05 ID:VL664L6o0
>>966
借りてるんなら借り直せば良いじゃん。
うちなんて半地下で簡単には広げられない上におかんの原チャリとか
親父のゴルフクラブとか耕耘機とか置いてるから狭いんだ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 14:46:19.47 ID:Jw/zhKh30
俺はベストカーを信じる!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 17:26:50.51 ID:cojXqAe50
日産の小型SUVにJUKEってのがあるじゃないですか?
あれの内装実際に見たことありますか?
ものすごく斬新なデザインでオシャレに仕上がってると思いました。
ああいう、いい意味でブッ飛んだ車をマツダにも作ってほしいと願っています。
CX-5はまだまだ古臭いまとまりで残念ですが…
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:01:05.14 ID:monjdkKj0
あの内装オシャレか?CUBEと大差ない様な気が
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:18:36.54 ID:X86xG4wW0
お洒落なベリーサをどうぞ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:14:07.63 ID:monjdkKj0
ベリーサは見なかった事にしろ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:22:30.41 ID:fkD16ra/0
基本設計古いままそこそこ売れ続けるベリーサはメーカーにとって優等生
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:21:02.24 ID:tZWLUEBW0
次スレ立てられなかった
誰か頼む
【スレタイ】
【MAZDA】マツダCX-5 Vol.2【Crossover SUV】

【本文】↓
MAZDAの新世代技術「SKYACTIV Technology」を全面採用、
新デザインテーマ「魂動(KODO)- Soul of Motion」を具現化した
Crossover SUV CX-5のスレッドです

【前スレ】
【MAZDA】都市型クロスオーバーSUV『勢(MINAGI)』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1295501610/l50
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:26:07.51 ID:fkD16ra/0
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 00:18:07.27 ID:DL2anCvH0
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 02:23:10.21 ID:c2MoX0K5i

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 06:04:23.31 ID:/fCUe+ou0
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:00:39.61 ID:9eD53LGNi
全長4540mm 全幅1840mm 全高1670mm

ノッポなのは、
まだしも、こんなおデブちゃんじゃ
小日本では都市型クロスオーバーと言えんな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:55:42.13 ID:km4YCUFOO
>>981
乙!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 16:41:03.49 ID:55glFFYI0
Ume
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 16:50:48.07 ID:9eD53LGNi
ところで
フランクフルトモーターショーって
いつよ?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:19:38.77 ID:W31CO3Lu0
今日
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:49:17.25 ID:y5v9Q3LC0
わろた
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:58:35.97 ID:rpgLGpPB0
かっこよすぎだろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:11:10.32 ID:fctCfU1o0
とりあえずこっち使い切ろうぜ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:11:51.60 ID:y5v9Q3LC0
胡桃沢
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:17:35.01 ID:u+sMXUCY0
東モショーで国内仕様ってあるけど、そう何かが変わるとは思えんよなー。
なにが変わってくるのか。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:18:16.82 ID:Funv2oNo0
test
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:19:11.84 ID:jhdJeFJT0
デュアリス/RVRくらいのサイズを希望
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:27:13.31 ID:96AUZYfO0
埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:30:53.06 ID:fctCfU1o0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:33:25.48 ID:zSuKuO600
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:33:39.74 ID:zSuKuO600
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'