【TOYOTA Vitz】 初代ヴィッツスレ34 【1999-2004】
1 :
◆Dg2TSJfebY :
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 14:00:41 ID:m8DVZD/p0
ミツビシがコンセプトカーを公表した新型グローバルスモールカーが、
初代ヴィッツそっくり。
タイヤが4つってとこ?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:36:17 ID:sNA3wjqF0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:38:54 ID:wLr+SqVp0
どのキットもヘッドガスケット付いてきてるのないから圧縮比は下がっていないと思うよ
その代わりガソリンをハイオクにしてくれってなってる
いちもつ俺がヴィッツだ!!!!!
素ヴィッツの端正なデザインを台無しにする、恥ずかしいエアロ。
(純正だろうがなんだろうが悪趣味なモンは悪趣味でアンマッチだ。)
IQの低さを露呈する、幅広扁平タイヤ&大径ホイール。
いまだにCDの純正ナビ。
そして、最大の疑問点。
レカロまで背負って、RSで、ターボまで備えていながら、何故かAT。
何からナニまでチクバグというか何がしたいのかわからない個体だね。
距離も走っているし、おまけに険なし。
価値無し、だ。
といいつつ、自身の愛車は決して人目に晒せない“素敵な!”ヴィッツ乗りの
ID:qwiq8L0F0であった
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 14:46:50 ID:yz0yW/gL0
オイラのも素だ
>>9 外観はさりげなくてサマになってると思うけどな
少なくとも貧乏臭くてポンコツ感が漂う初代初期型1000ccよりはマシじゃね?
つか、そっちの方が恥ずかしくて乗ってられん
1.3で加吸気でATってのが変な感じですね…
ターボじゃねーじゃん
死ねよカス
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 20:13:36 ID:Xzz7F3wr0
免許取れたんで、今度初めて車(初代ヴィッツ)買うんだけど
これのCDはCD−RWやMP3は再生できる?
できないよ。
>>15 CD−RWも再生できないんだ・・がっかり。
ありがとう。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 20:48:32 ID:bx4hBx2o0
最近中古で初代ヴィッツ購入したんですが
走行してて信号待ちとかでブレーキ踏んでるときに
エンジンの高い音が響くのは仕様なんですかね?
仕様です
NCP13可愛いです
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 16:50:23 ID:oGuzP5Nq0
CD−RWできない??
デッキしだいだ、純正ならCD-RのオーディオCD形式なら再生可能。CR-RWは無理。
後付のやつならサイト等で調べてみ。メディアはなにが読めて、
どんな形式なら再生できるかね(MP3 WMAなど)
ごめん幅と勘違いしてたスレ汚しスマソ
>>24 結構高いね
ディーラーでサービスパーツの値段も聞いてみては?
あと、スペーサー(無いと両横に隙間が出来るけど)付いてるのかな?
レイブリックのサーキットクリアを使っている(いた)方いらっしゃいますか?
ライト、配線等に不具合は発生しませんでしたか?
CATZが壊れてしまったのでサークリを検討しています。
初代後期だけどフロントスピーカー変えたい
みんなはどんなの使ってる?
カロッェリアのTS-F10。
ツイーターの向きが変えられて、
ケンウッド・アルパインの同級品と比べて
価格は同等なのに再生周波数帯域が30Hz〜70000Hzと飛びぬけて広かったので
これにした。
アホみたいに音がよくなった。純正のスピーカーが低品質すぎる。
(ノーマルスピーカーでは、ある曲を聴いた時に前奏のギターの音が全部抜け落ちて
「曲が始まってるのに気付かなかった」位に“聞こえなかった。”)
しかし、TS-F10の後継機種であるTS-F1010は
不況の影響でコストダウンが計られたのか
再生周波数帯域が38Hz〜22000Hzと大幅に狭くなってしまっている。
とにかくノーマルのスピーカーはヒドいので、
ドンキで2980円で売ってるスピーカーでも
交換すればきっと劇的な効果が見込めるだろうと思う。
詳しくありがとう!
今ノーマルだから早速土日に探してきまつ
Fスピーカーってドアの方? ダッシュの換えた方が効果大
ドアの方
ダッシュの方
>>33 補記:10cmはダッシュだけど、効くのはドアのほうって意味ね
前期と後期、2スピーカーと4スピーカーで対処が異なるから
検索して事前に調べてね。
ダッシュボードの10cmタイプはわりと近めだから、体感効果は大きいけど
ドアの16cmタイプは大きいコーンだけあって、低音にむいてるよ。
ヴィッツはリアスピーカーがないから、ダッシュボードをF、
ドアをR設定のウーファー仕様がお奨め。
純正はどうだったか、、忘れた。バスだけ強調できたんだっけかなぁ。
俺もずいぶんと前にこりだして一気に変えてからずっとそのまま。
わりと満足してるよ。
いまいち定位しない気がして、ダッシュのSPは出力レベル0にしてる。
リアシートに聴かせるなら両方混ぜたほうがマシっぽいけど。
2スピーカーオーディオだったので、ダッシュのスピーカーを換えた。劇的な変化。
純正カセットCDを、(今は亡き)JVCのCD/MDに換えた。
同一音源を聞いて、変化は スピーカー交換が10とすると“3”くらいのレベル。
オーディオからスピーカーへのコードが 純正は自動車一般配線用の線径0.5ミリ難燃線でしかないので
エーモンのOFC無酸素銅線ケーブル0.75SQへ引き換えた。
僅かではあるが、聞き比べればわかる効果はあった。
スピーカー交換が10とすると“1.5”くらいのレベル。
後のトノカバーへ穴を開けて、10センチ径のスピーカー(ボックススピーカーではなくて、埋め込みの物)を増設した。
が、後のスピーカーは今イチ“仕事をしている”気がしない。(それでも、2スピーカーの頃と比べると10倍マシだが。)
埋め込みスピーカーじゃなくて、ボックススピーカーかサテライトスピーカーにすればよかったかも。
パワードサブウーファーを運転席下に増設した。ついでに、オーディオの電源をバッ直化。
低音は増えた(ていうか“無かった低音が生まれた”)が、高中音が聞き取りにくくなって
音全域の輪郭がわかりにくくなった。
オーディオ電源バッ直化の変化はわからず。代わりに、テレビの映りが悪くなった(泣
結論・「いじり過ぎて、訳がわからなくなってきた」。
ダッシュのスピーカーだけ変えとけばおkってことだな
あんま増やしまくっても重なるだけ。
用途の異なるスピーカーを4つ程度あれば十分さ。
?
ドアスピーカーだけでも充分
初代ヴィッツに最新のカーオーディオとりつけても
特に問題はないですか?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 00:16:38 ID:xVtRrCpG0
セッティングの問題だけかと・・・
自分も2スピーカーでダッシュスピーカーを変えた。
たしかに劇定期に音は変わった。
だけど……。
高音の情報量をは増えたけど、中音域、低音は出ていない。スカスカ、釈迦釈迦。
純正そのままの設置だと問題あった。
スピーカーの裏側に塩ビパイプをくっつけてみたらまた音は変わった。
シャカシャカが減って中低音はいくらかましになった。
スピーカーを重くて硬いものに取り付けた(バッフル的効果)からか
スピーカーボックス的効果が出たからか。
いろいろ工夫の余地はありそう。
最近うん…金色のをを乗り始めました。
洗車が面倒臭いんですがミラー格納できないとセルフの洗車ってムリですかね。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:19:08 ID:VWzYWG1O0
クルマを大事に思うなら、洗車をメンドがらないこと。
ミラーは可倒式だから、手で格納可。
寒いとそうとう面倒だ、、でも水洗い程度はしてる。
黄砂みたいな砂よごれと、霜や雪解け汚れはほぼ落ちる。
希望は温水で高圧で噴ければ毎日でもやってあげるんだが、
手洗いは、ごめん無理w
>>49 まぁ、誰もお願いしてるわけじゃないからな。
自分の持ち物なんだし、好きにすりゃいいんじゃね?
手で格納して、また戻せば済むんだからまだいいじゃないか。
一部の軽自動車なんか戻すとき調整しなおさないといけないから悲惨だよ。
大抵の洗車機には
外部装備品の選択の中に
「格納できないドアミラー」があるから
ドアミラを畳むのが面倒なら
それを使えばいいじゃない。
事実わたしは、あまりの固さに「ヴィッツのミラーは畳めないもの」と思いこんで
そのまま洗車機にかけてたし。
ちょっと出費して、手洗いで頼めばいいやん
>>52 ポルテは非対称でドアミラーがついていて、そのオプションボタン押しても、壊れることが
あるらしい。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:51:57 ID:7yUOFyVI0
>>52 俺もいままでミラーたためないものとおもってたw
え、畳めるの?
畳めない純正ドアミラーがあるの?
>>24買って新しいオーディオに付け替えてみました
隙間も出来ずにキレイにハマりました
でも1DIN分の空きを埋めるもの買っておらず、中丸見え\(^o^)/
素人でもできるのわかってほかにも色々弄りたくなってきた・・・
トヨタってDINワイド仕様じゃぁない?サイドが少し空くと思うけど。
他のグレードはよくわからないけど、1.5RSの場合
メーター下が1DINあって、シフト前のとこに2DINあるのよね。
もうすぐタイヤ交換。今回で3回目。走行距離は12万いってるけども
なにがいいんだろう。なにかお奨めありますか?
在庫あるうちにテオプラスどうぞ
テオプラスの後継だってあるんでしょ。
エンジン掛ける時にジャーって感じの砂を噛んだような異音がたまにするんだけど
どこが発生源なんだろう…ちなみに1.5RS。
>>62 そりゃ新しいのを試してレポしてくれると嬉しい
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:07:23 ID:810eNUcR0
バケットシートとまではいかなくても、些細な出費で乗り心地が改善出来る、
シート関連のグッズ知りませんか?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 09:27:46 ID:8RC6btna0
>>66 形が合っていないから適合表に載ってないという、常識的な理解はできないのか?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:16:20 ID:ScElaBoM0
フロントグリルをオプションのメッキグリルに換えてみた。予想以上に変化が大きい。フロントエンブレムも
ヨーロッパ仕様に換えているので、まんまヨーロッパ仕様のフロント。本当はこれが完成形と思わされるほど良い。
お薦めだよ。
メッキグリルwww
ギラギラのピカピカwww
成金趣味www
88年式マークUでも乗ってればwwwwww
俺も秋頃にメッキグリルにしたな
ヴィッツのグリル形状だと滑らかに広がった平面がほとんどないから、鏡面っぽさがほとんどなくてギラギラしない
正直、交換する前は下品にならないかという点が不安だったんだが、杞憂だった
イメージ検索すると分かるけど、「メッキ化」というよりは「色変更」という印象になる
オレはメッキ系とか苦手なので、エンブレムとかもスグ取っちゃう派
1000ってベルト鳴きしやすいんですか?
初代VitzにPNDナビ、iPod、インテリジェントメーターとごちゃごちゃ付けていますが
# どれもシガーライターから
すっきりさせようと考えています。
# 現状走行試験車並みの配線です。
インテリジェントナビを現在、ケータイ電話固定台に固定していますが、これをセンター
メーターしたのサングラス置き場に置こうと思いますが、iPodのすっきり搭載する方法
が思いつきません。
PNDナビはサンバイザーの裏に取り付けようかと考えています。
何か良いアイデアはないでしょうか?
>>74 ナビはサンバイザーの裏 って上を見る状態? 危なくないかい?
俺がもしやるとしたら
ナビ → センター メーターしたのサングラス置
インテリジェントメーター → ステアリングの奥あたりに固定
で、電源は内部側で直結かな
iPodは「車載ホルダー」で検索してイイのは無いかい?
オーディオの両側の収納BOXの扉型カバーって
あとから付けられる?
まだディーラーに注文できるのかな?
>>74 現在、ナビとiPodはステアリング前面に滑り止めシートを載せています。
見やすさは良いのですが、ちょっと配線がごちゃごちゃしています^^;
ナビは基本滅多に使用せず、時たまなので運転時に真ん前でどうかな?
と思っていましたが、視認性が問題ありそうですね。
iPodホルダーはMTなので干渉しないタイプをググってみます。
インテリジェントメーターは現在、ステアリングの右前に携帯のホルダーで
載せています。メーター類は中央に集めたら少しすっきりするかな?と考えて
います。
初代Vitzシンプルな造形で気に入っているので、ごちゃごちゃ感少しでも
減らしたいと思っています。
>>63 何だろうね。
セルモータ不良かクランクプーリーのギヤ欠け?
再現率が低いと無駄な修理になるかもしれない。
ちなみに距離は?
単にバッテリーが弱ってるだけじゃね?
>>78 走行距離は6万キロ強。
冬場になって突然鳴り始めた上に再現率低いからどうしたものか。
バッテリーとかオイル交換とか定期的なメンテはちゃんとやってる。
さて、初代Vitzも生産中止から6年が経過しましたが、補修部品等の話を
しませんか?
ドアノブのパコパコ等で、この部品が代替えで使用できるetc
ドアノブのパコパコは完全に欠陥だよな
>>81 ドアノブパコパコはあきらめた。放置でも特に問題なし
代替で修理するって言っても、内張り取ったりめんどくさそう。
誰か3代目のエンジンルーム見たことある人いるかなぁ。
どこまで流用してるのかしりたい。
>>69 どうせならフロント下回りのエアスパッツ?も替えたらいい
あれって意外と目立つよね?
RSなんかだと目立たないけど普通のヴィッツだと目立つ
最近1.5RS買ったんですが、ホイール交換したいと思ってます。
ツライチにしようと思ったら7J+35くらいですかね?
お前らどんなホイールはいてらっしゃいますか?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 16:46:57 ID:kLX85yO00
純正が一番良いかと。
>>86 車高2cmダウン 6.5J+35 185/55-15 ツライチというか車検通らない
6.5J+42 ならOK
タイヤはそのままかな? その場合7Jは幅広すぎないかな
タイヤは205/50を考えてまふ
6.5+35でも車検通らないぐらい出るんですか?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:51:59 ID:6F66z/fe0
考えてまふ
ヴィッツ車内の音うるさい・・・親父の軽よりうるさい
>>89 前スレにも書いたけど
7J +35でも車検は通る、タイヤは 195/50R15だったけど
一応7Jなら、+35-40位なら大丈夫
ちなみに前々回は7J+35、前回は7J+38で車検通ってる
あと205までサイズあげるとパワー喰われて反対に燃費悪すぎるし遅い
>>84 展示車の下をのぞいてみたんだが、シャシーと足回りはまんまBプラットホームみたい。
リヤバンパーの内側、無茶苦茶空いてる。
下回りは2代目とどこが違うのかわからん。
>>84 展示をチラ見してきたけど、小物入れが激減してた。
グローブボックスもドアポケットもサイズダウン。
あれじゃ車検証や地図も満足に入らなさそう。
何がしたいクルマなのか全く伝わってこなかった。
ナノイーとか燃費もいいけどさあ・・・
>>92 なるほど、勉強になります。
ちなみに車高は落としてます?
>>91 タイヤ替えてみるといいよ。
音の静かなタイヤ。
>>95 車高調は今は亡き TEIN HAで
車高の高さは地面から10cm位なのでそこそこ落としてる方??
あと6.5Jにしても7Jにしても爪折りしないと、初代は爪が長いから擦りまくるよ
うそーん
爪加工はできればしたくなかったんだけどなぁ…どうしたものか
>下回りは2代目とどこが違うのかわからん。
どっかのネット記事に
「新型ヴィッツはプラットフォームを先代から継続したキャリーオーバー」
とか書かれてました。
小物入れ激減はショックですね。
じゃあ、物凄く格好いいかというと、ルックスはデミオやスイフトの方がよく見えるし。
やっぱり初代が一番ですね。
今でも全然古びて見えないし、媚びず・ぶれず・迷わず作られた事が
よくわかる。思想・哲学さえ感じる。
「平成のスバル360」と言ってもいいと思う。
>>86氏
自分の1.5RSには195/50R15のタイヤと15×6.5 38のホイールを履かせてますが、
フロントはそれなりのツライチになってます(後ろは普通)。ダウンサスを入れている
程度で爪加工等はしていませんが、特に擦ったりはしていません。
見た目ばかりを気にして無駄な車高短や太いタイヤを入れて性能を落とさないよ
うに願っております。
101 :
88:2011/02/05(土) 12:22:27 ID:UdwuGlJz0
みんなフロントの話だよな
ツライチはフロントとリア同じサイズじゃないんじゃないか?
しつこいが俺の前期NCP13は前6.5+35で上から見てタイヤがフェンダーから出る 検査官によってはアウトだ
爪にこすったことはまったく無い
個体差もあるしアライメントでも変わるから 本当のところはやってみないと分からん
しかしこのあたりのサイズの選択肢は減ったなぁ タイヤは高性能化しているのだから細くて良いのに 無駄に太い車ばかりだよな
1.5RSに6.5J+38は実際付けてみたことあるけど
実際に錘垂らして測ったらもう少し余裕がある感じだった。
ただノーマルのホイールの方がそつなく纏まるから結局そのままなんだけど。
RSターボ海苔だが、トーヨーのDRB(185/55/15)が
地元のスーパーオートバックスで、半年近く四本セット39800円で売りに出されてて、
履き換えたがなかなかいい感じ。
結局ノーマルがいちばん
そうそう。
何にもいい事ないのに、アホみたいに大径ホイールに極太扁平タイヤ履いて
やれ擦ったのなんだの
素朴で質素な所が良いヴィッツなのに
「俺のは余所のと違う」「只のヴィッツじゃない」「シックに決まっててカッコイイ」とか
バカみたいですよねw
16×6.5 +35に165/45R16にしてるけどいい感じだよ
扁平45w
道路とお友達になれそう・・
道路とお友達か・・意味深な言葉だな。
>>100 足回りセットじゃなくてダウンスプリング(ダウンサス w)だけを着けてわざわざアブソーバーの縮み側のストロークを減らしてるのは、『見た目ばかりを気にした無駄な車高短』に当てはまらないの?w
俺は素のまま80タイヤはいて気に入ってるけどさ、
他人のやることにまで文句つけなくてもいいと思うんだけどなあ。
個人の勝手じゃないの?
自分の価値観に合わないものは全て否定しないと気がすまない人間なんだろう
別にそう思うのは勝手だけど、一々レスする程のことかね
別にどうでもいいし、なに言われたっていいさ。
6.5jjのR15、インセット40で問題なし。
でも185のままだとけっこう引っ張るみたいで、195に変えました。
113 :
86:2011/02/06(日) 18:26:32 ID:Z03rvsZc0
なんか自分のせいで荒れたみたいで申し訳ない…
>>100 参考になります、ありがとう。
グリップ命で205とか思ってたけど、排気量とか考えたら195で十分かなと思い始めました。
見た目的には気持ち引っ張ってるくらいが好きw
>>101 まぁ爪に当たらなければ多少はみ出てるように見えてもいいかなぁ。
タイヤはAC123が気になってるけど欠品中らしいので、普通にRE11が有力
114 :
88:2011/02/06(日) 19:28:55 ID:3Y2Zor8J0
>>86 前にも書いたけど14インチ175/65も良いかもよ。ホイール無い
けどね。
当時1.5RSみたいな走れるコンパクトは他に無く、FFの86なんても言われていたので、多少車高短のひとがいても大目に見てやってくれないかな。
10年近く乗っていれば、タイヤはもちろんへたったサスを交換するってのも、さほどおかしな事でもないんじゃないかな?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:50:14 ID:bFSLr3060
実際、爆音マフラーや醜いエアロ(タイヤ厨含)の奴は周囲からはキチガイにしか見えないしなw
ID:np6QacdY0
他人の車なんか普段そんなに気にしないけどな
いちいち他人の車のエアロとかタイヤサイズとか外で気にするか?
運転席の窓から腕出してるだけで「威嚇してる」って感じる人もいるらしいしなあ。
いまどき爆音マフラーwwwwwwww
自分も極力、ノーマル派なんだけど純正15インチはタイヤのヨレを感じて飛ばすと恐さを感じる。
リム幅がせますぎるせいなんだろうけど…5.5Jだっけ?
本当は6.5J-15インチ位がベストなんだろうけど。前の車のお下がりで16インチ履いてる。
爆音マフラーの話なんかだれもしてないのにさっきから必死な奴がいるな
ここまで酷い自演も久しぶりだな
10年戦士のウチのヴィッツ(1000CC MT)も爆音マフラーになってきたわ・・・・。まぁ爆音って程じゃないけど。
10年目だけど雪道ですら15Km/Lぐらいは走るし、走りには全く問題無いんだが、
そろそろ車検通す度に色々難癖付けられてくる時期。
前回はライトカバーの黄ばみ、エンジンの油滲みを指摘された。今回は更にマフラー指摘されそう。
新車に変えようとは思うものの・・・
これと言った車無いんだよなぁ。ハイブリッドも実質は18Km/Lぐらいしか走らないらしい。
新型ヴィッツは何か面白みがなさげ。1000CCは3気筒だし。1300CCだと色々付けるとハイブリッドと20万ぐらいしか値段変わらなくなる。
マフラーよりエンジンが爆音化してきた
ウチのもエンジンは間違いなく爆音化してる。
新車の頃は停車時にエンジン音聞こえなかったもん。
同じく。
新車時はラジオ音量小さくしててもエンジン回ってるのにセル回しちゃったことさえある。
う〜ん、そろそろ買い替えなんだけどな。銭無いし、コレといった車無いし、手放したくもないし。
車検もう1サイクル分ぐらいは頑張ってもらうか。。。
なんか部品交換したら静かになるもんかな?
もう12年目でボロボロだけど、初代のデザインが好きだから手放したくないでござる
>>126 新品のエンジンに交換すれば静かになると思うけど・・・
点火プラグを純正→イリジウムとかにすると確かに静になったよ。振動が少なくなった。
ウチは既にイリジウムなのでこれ以上の恒久的な静音、低震度化は望めないな。
一過性のモノでよければ、
・エンジンオイル交換
→化学合成油とかに
・エンジンオイル添加剤投入
→ウルトラクリーニング入れたら劇的に変わった。毎回入れてる。
他のエンジンコーティングプレミアムとかはあんまり効果なし。ウルクリが一番効果ある。と思う。
http://www.surluster.com/jp/loop/html/cleaning.html ただし、最近は慣れてきたのかオイル交換毎に添加剤入れても効果の違いを感じ無くなってきた。
でも試す価値はある。と思う。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 01:52:48 ID:3SlSeDvmO
添加剤www
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 09:34:00 ID:BjreE7Xp0
>>129 進化剤とかLOOPとかの摩擦抵抗を無くす系は効果あるよ
ソースは俺
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 12:54:09 ID:0X6PeHsZ0
ちょっとコンソールボックスつけてる人に聞きたいんだけど
istのコンソールボックスってvitzにつきそうなんだけどどーなの?
アイドリング中なら、スロットルバルブに付いたカーボンを拭き取る、という作業が好結果につながるかも分からないね。
当然、作業の結果は責任もてないが•••
添加剤は極端にいうとエンジンというか、各パーツの寿命を削っている感じなんよ。
フラッシングも一時的には綺麗にはなるけど、クリアランスがでかくなる。
磨耗してくれば隙間できるし、掃除や潤滑で直るものじゃない。
最終的にはオーバーホールのパーツ交換や、エンジンそのものを変えるしかないよ。
あと補足しておくと、トヨタ車全般において数走ると似たような音になってくる。
ヴィッツのような大衆車は顕著で、タイミングチェーンの仕様や頑丈だけど静音には向いてない。
添加ぶったぎりごめんね。
リアバンパーを新古パーツと取り替えようと思うんだけど、やったことある人いる?
やはりナンバープレートは封印解いて一度外さないとだめなのだろうか。
ちなみにディーラーにはナンバープレートが斜めになるのを覚悟しろ、って言われた。
>>134 そのサイト、10年ぐらい前から無い?
すんげー昔にも見た記憶があって懐かしくなったわ。
今時、添加剤使うやつなんてどこの情弱だよwwwwww
σ(゚∀゚ オレ
安いオイルをこまめに交換するといいよ
安いオイルを2年毎だけど何か問題でも?
>>128 振動減らしたいから点火プラグ
とやらを変えてみようかな・・・
>>140 必ず減ってくるから、交換時期がわかりやすいよね。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:31:22 ID:YwCVpUF9O
>>135 ノーマルグレードからRSバンパーに交換したが、出っ張りの関係上ナンバーはすんなり付かない。
ステー使えば問題ないし、封印は交換後に陸運局に行ったから特に問題ないよ。
>>135 塗装が醜くなったんで、1度外して塗りなおした経験有る。
1.5Lモデルだけど、ナンバー部分はバンパー自体を30度くらい傾けて抜く。
整備書にもそうなってて、多少引っ掛けたりするが封印等外す必要はないよ。
>>145 >ナンバー部分はバンパー自体を30度くらい傾けて抜く。
そんな当たり前なことは、ディーラーだったら知っている。
RSとその他のグレード、またその他グレードでもマイナーチェンジ前後では、ナンバープレートが付くステーの高さが違う。
そのステーは溶接で付いてるから、ナンバーを外してスペーサーを噛まして長いボルトに変えるなりしないときれいに付かない。
ナンバー外すと封印付け直しになるので、手間と時間と費用が余分にかかる。
それが嫌なら強引に取り付けることになるから、見た目きれいには付かないかもしれないよという話。
リヤバンハ。ーだけ後期のに交換したかったんだけど面倒くさそうだ。
申し訳ない、単純に新品への交換だと思ってたよ。
俺も変えるとき後期型にしようとしてたら、同じ問題にぶつかったわけだ。
>>142 エンジンオイルって減るか?
5000kmに1回・年で4回程度の交換で、あまり頻繁には交換してないが
20万km超える今まで目だって減っていると感じたことは無いなぁ。
>>149 5000kmで交換してたら気づかないかもね。2万キロぐらいほっといたらわかるよ。
エンジンオイル減ってるのはリングが摩耗してるから
4A-GEのヒドいのみたいに1000km 100ml位で減る所までいかないと
5000km交換じゃわからないと思うがね
距離走れば多かれ少なかれ減るようになるけど
5000km走ってレベルゲージみてほとんど減ってないなら問題ないレベル
>>140 みたいなオイル交換じゃ、142がいうようになってもおかしくない
152 :
140:2011/02/08(火) 23:37:12 ID:kX+sNkfuP
20万キロ以上乗ってるが
2年毎の交換で途中継ぎ足すほど減ってたことは一度も無い・・
まあ車が当たりだったんだろうけどw
RSターボ乗ってる人いますか?
( ´・∀・)ノ ハィ
ノテマス
>>152 マジで?じゃあ、オレのはリング消耗してるのかな?2年ほっといたら、オイルランプついちゃうよ。
157 :
140:2011/02/09(水) 12:14:46 ID:k6xGr6s10
>>156 走行距離にもよるけど1万〜2万キロぐらいで
ランプが付くようならどこか異常がある可能性も・・
あと、残念だが2年交換しないとだんだん燃費は悪くなるから
そこらへんは、乗る距離とオイル代を比較して判断したほうがいい。
>>154-155 マフラーって換えてますか?
最近納車されたんですが、マフラーがさびさびで交換したいけど、
NA用のマフラーを普通にターボにつけて大丈夫なんでしょうか。
つTRDのマフリャー
161 :
154:2011/02/10(木) 07:56:37 ID:phXql9NFO
>>158 中古で買ったとき、すでに柿本のマフラーついてたんだが、調べたらNA用だった。
とくに不都合はないと思うんだけど、燃調は狂ってたかも。
俺は、前の持ち主が純正マフラー残してくれてたんで、すぐに変えた。
可能なら、RSターボの純正マフラー?に変える方がいいんじゃないかな。
元々ボルトオンターボだから、NA用マフラー用にセッティングは合わせてあると思うんだけど…
>>161 NAだろうがターボだろうが基本マフリャーの構造自体は変わらんと思うぜ。
中間パイプなんかも替えるタイプならともかくタイコだけだろ?
TRDのなんかも共用だべ?
一時期、出口がチタンのが出てたけど出口だけ。中身はTRDと同じ。
C-ONE倒産したってまじかよ…
まだヴィッツのパーツ買いたいのあったのに…
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 03:51:55 ID:ENZdD7mwP
mjd????
HPだと社員募集してるのに・・・w
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 03:53:29 ID:ENZdD7mwP
あ、募集してなかったw
「現在募集は行っておりません。 」
てなってた
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 16:19:14 ID:OqoBYz7Z0
それにしても・・・新型のひどさは、同じ車名の車に乗っている身として、悲しいものがあるな。
なんであんな形で進化(?)するのか・・・あのメーカーの悪しき伝統(とにかく儲けたい一心で
何でもあり!)ってのがよく出てる。なんでいまさらBMの3シリーズみたいなヘッドライトに目覚める
のか?もはや、そんな流行終わってるって・・・
ヘッドライトのユニットの値段って幾ら??
車検の時に黄ばんだカバーに難癖付けられるかもしれん。(´・ω・`)
工賃込みで3万ぐらい。
あと4年以上乗り続けるなら変えたほうがいいと思うが、
2年で手放すなら研磨でごまかす。
交換するとガラリと若返って乗り続けたくなるかもしれない。
え?両方で?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:26:54 ID:0CzY0N+rO
レカロなどのスポーツシートをつけたいのですが、純正と同じ高さで取り付けられるシートレールはありますか?
初代純正リップとかの純正オプションパーツは、C-ONEが作ってたとか噂を聞いた事がある
カーナビつけたいんだけどみんなは
どこにどんな風につけてる?
漏れは昔のタイプのナビだから(本体とディスプレイが別々のやつ)、
本体は助手席下、ディスプレイはフロントの小物入れに設置。
今は2DINサイズだから純正オーディオ外して取り付けたら?
ただ、純正オーディオのパネルが特殊だから、取り外した時の見栄えを普通にするパネル(?)が今も売っているかどうか・・・
漏れは勝った当初に純正オーディオ外して社外オーディオに変えたからパネル売ってたけど。
>>173 小物入れの蓋を外して、ポータブルナビの取り付けステー付けてる
俺も175と一緒
コードが通る隙間があるから、配線隠せてすっきり収まってる
>>171 シートとシートレールの間に高さ調整するスペーサーみたいなのつけるか、ワッシャー数枚かませて調整
>>174 純正の異形オーディオを2DINのナビ、オーディオ取り変える
化粧パネル(その他の金具類)のセットは
今でも売ってるよ。
ちょうど最近市販オーディオに変えたところ。
ポータブルナビをつけるんだったら上の小物入れだろうね。
おまえら走行距離はどれぐらいいった?
180 :
140:2011/02/13(日) 11:09:51 ID:LuiEcUfFP
みんなはアクセルとブレーキの段差は気にならない?
ホンダ車は段差が少しだったからそれに慣れてて違和感が・・
スーパーアクセルUっていいのかな?
>>180 詐欺ペダルの事かい。購入する時、電話で「加速良くなるって本当ですか?」と聞いたけど
返ってきた応えが「ちまたの評判、それがすべてです」とか…肝心の部分には触れないw
騙された俺も俺だけど、いかにも加速がよくなるように謳ってるのはムカツクわけで
返品したかったけど、取り付けた後で外すの面倒くせー。泣き寝入りです。
182 :
詐欺ペダル万歳!:2011/02/13(日) 12:01:09 ID:JuMLWXzlO
すまん。思い出したらムカツクんでageとくわwww
>>181 スーパーアクセルUの加速効果は期待できないわけか・・
段差が少なくなるだけでいいんだが、それはどうなんだろう?
何か他に段差減少のいい方法はないだろうか
>>182 常識で考えれば、ペダル換えただけで加速が良くなるわけがないことぐらい分かるよなw
騙されるヤツも悪い。
オレオレ詐欺に引っかかるタイプですねw
>>180 ペダルの高さが気になるのはH&Tする時だが、ブレーキ踏んでるから良い高さになる。
ずぼらシフトダウンの時は踏みかえるので気にしない。
ブレーキペダルが離れているので、少しアクセル側に曲げるのはヴィッツ乗りでは定番の手法。
これで高さの違いは気にならなくなる。ペダルにかぶせたりして高くするのはリスクが高いので薦められない。
曲げ方はTRDの人に聞いた。単に根元をつかんで曲げるだけだが俺は自分でやった。
当然、結果に責任は持てないが、そんなやり方もあるよ。ってことで
>>185 アクセルとブレーキのぺダルが離れてるのは、ヴィッツに限らず踏み間違え対策で、ワザとそうしているとトヨタ系列の設計のヤツが言ってた。
オレはペダルに穴あけて、スパルコのペダルをボルト留めしたら、いい感じになった。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:43:48 ID:JuMLWXzlO
>>184 だってさ、加速タイムまで書いてあったんだぜ。
何秒が何秒に縮んだとか…当社のヴィッツで試しました、とか…騙されるわ…
もうこの話しはいいわ。ムカつきが収まらねー。
>>183 人に聞く前に、自分の車を良く観察してみたらどう?
ヴィッツは、ブレーキペダルとクラッチペダルの根元にアジャスター機構がついていて、調整できるんだよ。
それで調整してみてもまだ駄目だっていうんだったら、聞いてみるのもいいけど・・・
189 :
185:2011/02/13(日) 16:11:43 ID:xg5F/X8O0
>>186 そういう思想でデザインされているのね。ということは実用車全般に共通の手法か。
>>188 ! マジか。知らなかった。車にもそんなものが有ったのか…
そんなサイトが有るじゃん!
初歩的な質問で悪いが教えてください。
シガー使いたいんだけど電気が通ってないみたいで…
ヒューズboxってどこにあります?
すごいの来たぞ
釣られないクマー
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ヒューズboxどこだよ
L_______r-----__I
↑
ココだよ。
シガーってOPじゃなかったっけ?
シガー使えるようにするにはどうすればいいのさ
>>196 ディーラーに買いに行く。
車検証を見せると話が早い。
シガーライターはオプションだけど普通に携帯の充電とかで使っているよ
スーパーアクセルUは、ペダルを曲げて補強ステーを溶接したアイデア商品。
でも、実際に装着するとペダルが手前に来るから運転が楽になる不思議w
自分で曲げてみたけど、高過ぎたり低すぎたりで位置調整が面倒くさいし
アクセルをガンガン踏んでいるうちに元に戻ってしまう。
部品原価+加工工賃を考えると許容範囲。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 03:57:57 ID:qRntpkZO0
アクシズ工作員乙
ミネヴァ様
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 13:16:54 ID:QmZI/1No0
あれはいいものだ
モビルスーツに乗ってる奴は全員お帰り願おうか
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 18:47:44 ID:/42AAjxt0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…アクシズッ、アクシズ落としますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、アクシズウウウウッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!アクシズッ!!アッ、アクッ、アクシズッッ!!!アクシズ見てぇっ ああっ、もう
行けぇぇぇぇぇッッッッ!忌まわしい記憶と共にィィィィィィッッッッッ!!!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいアクシズ落としてるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…アクシズ落とすっ、アクシズ落としますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
やっ、やっ、やっ、やるな、ブライトォォォォォォ!!!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ファッ、ファッ、ファンネルゥゥゥゥゥゥッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!フィフスッ!!フィッ、フィフッ、フィフスッッ!!!フィフスルナも落としますゥゥゥゥゥ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい人類粛清してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…アクシズ落とすっ、アクシズ落としますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
アムロ!地球上に残った人類などは、地上の蚤だということが何故分からんのだぁぁぁぁぁ!!
いやああああっっっ!!アムロ見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アクッ、アクシズゥゥゥッッ!
そして私は、父ジオンのもとに召されるであろうォォォォォ!!
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ ||
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
帰ってきたら、予想通りの展開
ポータブルナビ買ったけどシガーつなぎでみっともないから
配線隠すにはどうしたら手っ取り早いか優しく教えてくれ
シガー接続部分をちょん切るって、(穴明けるなりして)配線を内部へ
+の線を12V電源が通ってる線に直結、−の線をアース
もし、ヒューズがシガー接続部分にあって使えなくなったら、自分で配線上に増設
俺ならこんなかんじ
>>208 自動車整備工場に持って行って、お金を払って頼む
ありがとう紳士たち
スピーカーのカバーとかメーターフードとか、ちょっと引っ張れば外せるカバーが多いから
ヤスリで端をちょっと削って
そこから配線をダッシュボードの中へ引き込む。
電源はオーディオから分岐してもいい。
メーターが真ん中にあるので、あらゆる作業で手は入れやすく作業はし易い。
普通メーターの車はメーター裏からオーディオ位置まで線を通すのが難儀だったりする。
test
2DINオーディオ、Navi、ETC、リアスピーカー、シート下ウーファー。
順番に自分で配線してみたけど、センターに集中しすぎて楽だったけど
束になりまくって、オーディオ裏がエライことに、、、
3代目をちらほら見かけるようになった。
特に意識はしてないんだが、パッと見分かるところからやっぱ気になっているんだなと。
1.5Lのエンジンルーム、誰か見せてくれんかな(笑
嫌だ
今日、15万キロ突破の初代RSのオイル交換してきました。
今まで黄帽でオイル交換してたんだけど、今日初めてデラでオイル交換してみました。
エレメントとオイルと工賃で4000円強でした。
思った以上に安かったw
デラ=高い ってイメージ有ったんだけど、そんなことなかったんですね。
定期点検の時に、メーカー指定オイルを換えれば一番安く済む。
そういうパックがあるはず。
テールランプって前期後期共通ですか?
前期RSはバックランプがバンパーにあるから違うのは分かるんだけど…
若干デザインが違うけど共通っちゃあ共通
前期に後期LEDテール装着も可
嫁の買い物用に買ってみた
収納が多くていいね、性能も街乗りには十分だ
今の車庫証明は駐車場貸主の承諾証が要らないんだな
前からか?・・簡単で安く取れたw
良い感じに雪が積もってきたな。
個人的にはこういう時に軽量+FF+MT(+低出力)のヴィッツで走るのが一番楽
しい気がする…。後で他に車がいない所を見つけて走ってこよう。
>>222 雪道を爆走って楽しいよね!
所々凍結は逆に怖い。
中部太平洋側地方で、何十年に1度の積雪をくらって2度スピンした。
>>222さんのように乗りなれてればいいけど、改めて雪の怖さを知った。
スーパーアクセル欲しいから
付けて効果なかった人いたら
安く譲って下さい。
冬道の運転は法定速度で走っていても楽しいのですが、常に恐怖(警戒?)心を
持って運転するように心掛けています。自分の場合、乗りなれているというよ
りはメリハリのある運転(他車のいる所では安全運転・誰もいないひらけた所で
は元気よく?運転)をしているだけなんですけどね。
わざわざ書き込むまでもない内容でしたね。失礼しました。
>>227氏
青森県民というとWRCでいうところのフィンランド人ドライバーみたいなイメージ
があります。雪道の運転がすごく上手そうだ…。
わざわざ書き込むまでもない内容でしたね。失礼しました。
>>227氏
青森県民というとWRCでいうところのフィンランド人ドライバーみたいなイメージ
があります。雪道の運転がすごく上手そうだ…。
>>217 一番安く上がるのは、カローラ店のエンジンオイルボトルキープだよ
20リッター10500円の先払いってシステムだけど、交換工賃無料でいつでも誰でも利用可能
おまけにドリンクつき
でも…
キャッスルオイルじゃなくて、
自分で拘って選んだオイル、
いれたいよなあ…。
おい
ドアミラー畳もうと思ったら、
すげー固くて折れちゃいそうだったから諦めたんだけど、
初期型のドアミラーって畳めるのか???
もちろん畳めるだろw
上級グレードは電格だけど他は手動だからちょっと硬い
ちょっとどころか、物凄く固い。
走行中に不意に畳まれたりしないためには
必要な固さなんだろうけど。
はじめて畳むときは怖いけど。自分もはじめは、あまりの固さに
「電動格納でないヴィッツのミラーは畳めないモノ」と思って
“畳めないドアミラー”を選択して洗車器にかけてたけど。
がんばってやってみてね。
“バキッ!”ていう音がして、畳めるから。
ドアミラーとアンテナどっちがかたいかな
オレのティンコも硬いぜ
俺のは
「固すぎる上に長いから、気持ちいいっていうよりは、迷惑。」と
不評だ・・・。
買い物用に買って一週間乗ってみた。
なかなか乗りやすいね、でも凸凹道は突き上げが大きいような・・
上の方で出てたけど純正オーディオでCD−RWが再生できたよ。
保存してた昔のライブラリーが全部聴けるので
結構うれしい。
>>235 アンテナ。
ミラーは一度畳めばもう平気
アンテナ調整の堅さは異常
でもアンテナ自体はびよんびよんできて楽しい
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 11:22:39.71 ID:D1ceB7Cl0
ETC千円だからと走りすぎたかな
現在260000`あと一年半乗る予定
夢の300000`行くかもw
>>240 だよね。流行のショートアンテナよりも初代初期の針金タイプが俺も好き。
ラジオは聴かないけどな〜。
洗車機が面倒ってなら、ショートに変えればいいさ。
93千kmギヤの入りが渋くなってきた。
フロントショックのダストブーツが千切れて輪切りになってた。
あと3年は戦いたい。
車は20年は余裕で乗れる
ちゃんと整備してればね
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 15:49:49.25 ID:6rb0JtLU0
クルマに限らず、機械というものは、一にメンテ、二にメンテ、
三・四がなくて、五にメンテ。これ最強!
これ以上金かけて乗るクルマでもないわ・・来年の車検時に乗り換える
エンジンにまで樹脂使ってたり、あまり何十年と乗り続ける前提じゃないでしょ。
大事に乗ればあと十年位は行けそうだけど。
そうだな〜、すでにエンジン音が醜いけど、それを差し引いても限界まで乗ってあげたい。
新車が出るたびにちらほら目移りするけど、最終的には愛車にもどってる。
減価償却とは言わずに、ワンオーナーで終わらせてやりたい。
>エンジンにまで樹脂使ってたり、あまり何十年と乗り続ける前提じゃないでしょ。
インテークニホールドが樹脂だとて、どう問題なんだ?
タイミングベルトカバーは樹脂の車が多いし、
カムカバー(シリンダヘッドカバー)が樹脂の車だってあるんだぜ?
>>250 耐久性に金属と樹脂では雲泥の差があるだろうけど、コストで妥協してるんじゃね?
例えるなら、国産のタイヤチューブのキャップは樹脂。
外車と、国産の高級車やアルミホイルは金属。
確かに用は足りてるが、耐久性は金属キャップにはかなわない。軽量化で樹脂に
するほど大きな部品でもなし、理由はコストの一点のみ。
クソ思い鋳物のマニホールドが付いていて、しかもそれがエンジンの回転と共に振動するとなれば
エンジンブロックにその重量を支え加速度に耐える剛性を与えないといけない。
それを軽量な樹脂に置き換えられたら、ブロック自体を軽量に設計でき、それを支える車体も軽量化でき、サス・ブレーキ・タイヤ前方面への負担が減り、
軽量化できれば衝突エネルギーも小さくなり
そうなれば安全設計面でも軽量化が計れると
良い事づくめなんだがな。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:34:49.51 ID:q+gvHmDhO
話ぶった切るがATは知らんがMTのギア比的に高速って苦手っぽくないか?
高速で100km/hで走るより下道で法定速度+αの方が燃費が良いんだよな(´・ω・`)
>>254 5速のギアをEP82用のに交換すればいいらしい
ごめん、EP91のファイナルギアだった
俺は今のギア比、わりと気に入ってるけどな。
高速は苦手というか、トップギアでもエンジン音が大きくなる部分で長時間走らされるからね。
>>258 >>256には、『TRDの・・・』とは書いてないように見えるんだが・・・
純正部品も生産中止なのか?
そのファイナル流用技ってNCP13だけ?
俺もNCP13のギヤ比、気に入ってるよ。
会社でプロボックスの1.5運転するけど一回り小さいエンジン積んでいるみたい。
全然違うよ。重さの関係もあるんだろうが。
ヴィッツのマフラーで聞きたいのですが、音量大きめのおすすめマフラーとかありますか?
爆音系つけてみたいっす
ディスクローターをパロートかディクセルか悩んでるんですが違いが
わかる方いますか?
スルーできずに出た答えがこれですか
俺は見た目とあんまバランス崩したくないんで、TRDのマフラ付いてる。
音に関してはノーマル状態でもわりと低音響くような気がするよ。NPC13
一時ツイン探してたけど、排気ばかり気にしててもなぁって思った。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 15:04:57.45 ID:LHqWdIdD0
俺もパワーゲッター付けてるけどターボのせいか結構静か
正直この音量で十分満足
爆音なんかいらん
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 20:16:31.63 ID:ARhHu3YJ0
柿本のGTBOX付けてるけど、結構やかましい
でもヴィッツは排気量少ないから音が軽いんだよなぁ
自分のNCP13は買ったときからRSRのエキマグが付いてたけど
うるさくなってきたからアペクセラのハイブリッドメガホンに変えた。
リアピース交換だけでも結構音変わるから驚いたわ。
信号ダッシュよくやるんでTRD
爆音系で信号ダッシュは恥ずかしくて回せないもんねw
ターボだけど、1,2速あたりのギアの入りが悪いので、
ギアオイル交換検討中(クラッチ切っても、ギア入ったままなかなか抜けない時もある)。
皆様、どんなギアオイルを使用されておりますか?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 22:19:20.12 ID:dYh3LOzKO
>>271 そもそも、信号ダッシュを頻繁にするヤツが恥ずかしい。
周りにバカだと思われてることに、気付いてないんですね!w
きっと一人信号ダッシュかも
>>273 予想どおりの答えが帰ってきたわw
回りにどう思われようが楽しけりゃそれでいい。
安全運転頑張ってくり。速く走りたくとも走れない鈍亀1000cc乗りさんw
>>274 まぁ大体、早朝一人信号ダッシュだなw
隣りに走り屋系が停まると問答無用でダッシュするけどw
>>272 ターボではないがレスポのRタイプ入れてる。
カチッとしたフィーリングならいいんじゃないかな?
>>276 何となく分かる
エグゾースト音を聞いていたくて、回せるチャンスを探しているって感じだな
元15RS海苔として自覚ある
漏れはTRDだったけど
隣に来たインプが真に受けて、ぶっちぎられたんだけど、こちらはそんなつもりなかったのに…
てなこともあったなwww
もうね、普通の幹線道を1速、2速のみで走るってこともやりましたよ
ただ単に音が聞きたかっただけです
はい、若気のいたりですw
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:24:31.17 ID:dYh3LOzKO
バカが多いんだなw
一番気の毒なのは、自分がバカだと気付いてないバカだな。
周りのヤツも、迷惑こうむって気の毒だけどな。
>>278 チャンスを探す。まぁそのとおりだわ。
で、インプとやった事あるよ。なんなんだろうね?必ず追ってくるよね?あの車w
2速のレブあたりで抜かれる。それからグングン離されるw
ヴィッツごときに負けてたまるか、という気持ちなんだろうな…
中古買ったんだが
なんだか匂いがきつい・・
タバコでもなくカビでもない
ガソリンと汗が混じったような匂い
消臭するいい方法はないだろうか?
バルサン風消臭剤どうぞ
爆音のイメージがある柿本もNA用をターボにつけたら静かだろうか…
GT box 06&Sの見た目が非常に好みなんだが、煩くならないかだけが心配…
>>282 トヨタのディーラーでやってる10ミニッツで室内消臭とか室内抗菌やってもらえば?
500円が惜しいならファブリーズ。
>>280 まあ理解しようと思わない人間は理解できないよ
軽くて回して楽しいクルマが昨今壊滅状態だから、初代1.5RSは希少種
一般道を4速に入れずに、2〜3速だけで回して走ったら楽しいぜ
で、タコメーター見ながら、エグゾースト音がちょうど出る回転数に合わせるんだよ
もちろん、それで公道レースやっているわけではない
普通に60キロ前後で走る中で低いギアを選んで走るだけのこと
別に危険な行為でもなんでもない
恥かしいから他所でやってくれ
>>287 もまえも大概な野郎だな
人が困っているのに、
>>283は相手のことを考えてもの言ってるのか?
>>282 シートに前オーナーの汗がしみ込んでいるのかも
洗剤でシート洗いするのがオヌヌメ
ダッシュボードも洗剤でふいたほうがよさそう
フロアマットとかカーペットに揮発油とか溶剤をこぼして臭いが発生しているのなら
場所を特定して取り替えるしかないね
エアコン通風孔もディーラーで洗浄してもらえる
ホームセンターで質のよい備長炭を買ってきて、カゴに入れ、2〜3本シートの下に置いておくのも効果的
>>286 無駄に騒音撒き散らして、周りに迷惑かけてるとは思わないの?
他人がいる所でヘッドホンからシャカシャカ騒音撒き散らしてる、自己満迷惑野郎とどう違うんですか?
あと、
>>283の「バルサン風消臭剤使ったらどうか?」というアドバイスが、そんなにふざけてるか?
「バルサンを焚け」と言ってるんじゃないんだぞ。
オマエがバカで、発煙消臭剤を知らないだけだろ?
>>290 くるくるぱー
直管じゃないんだぜ?
規制適合品なんだぜ?
DUCATIの爆音と比べたら、どれだけ静かだと思ってんだよ
ものの程度がわからない野郎だなw
293 :
282:2011/02/25(金) 06:31:14.20 ID:+MeSTk28P
みんないろいろありがとう。
参考にしながらやってみます。
いじってる車に対して異常につっかかってくる輩いるもんなぁ。
確かにマフラーは当時は車検対応規制品とはなってるが、
今つけようと思えばNGになりかねん、車検もやってくれんとこあるくらいだからね。
ドレスアップと思えば、自己満足他人知らずでいいんだけども
騒音となってくるとびみょ〜だな。
でも変な車と思われて避けてくれるのはいい、無音はあぶねーど。
>>291-292 マフラーを換えてるからじゃなくて、街中で信号ダッシュしたり、延々1速2速で走り続けるのが迷惑行為だと言ってるんだよ!
「制限速度以内だから・・・」なんて関係なく、ウルセーだろうが?
ハタから見たら、キチガイだろう?
頭膿んでんのか?
バルサン焚けよw
>>296 ハタから見たら、流れに乗って走っているだけですm9
茨城在住だから信号ダッシュだの2〜3速だのってよく見かけるけど、あいつらホント消えて欲しいわ
茨城県民を全員消毒すれば
初代用のスピーカーバッフルようやく手に入れたぞー!
どこも生産終了しやがって
車高調はどれがオヌヌメでしょうか?
用途は主に街乗りとジムカーナなんですが…
規制適合品だろうがバイクよりも静かだろうがわざわざうるさい音出すことが
迷惑だって事に気づかないなんてよほどあほだなあ。
今時クルマ運転して排ガス撒き散らす事自体あほなのに何言ってんの・・w
>>303 ああ、そうか。
か、君は車の運転はしてなんだよな?
だったら何でこのスレにいるのかなw?
>か、君は車の運転はしてなんだよな?
>>305 賞もないことにしか反応できないねえ。
騒音撒き散らして走る君のヴィッツが周りの迷惑で
馬鹿だと思われてることに反論はできないんだろw
本人がかっこいいつもりでいい気になってるのが恥ずかしすぎるw
ID:5u350SsO0
はい、そうですね・・
>>307 まあ、自分の馬鹿さ加減を理解した点はえらいなー。
君みたいな人間でも多少は見込みがあるよw
ひどい自作自演を見た!
?
2代目、3代目とエクステリアは好きになれんが、内装でちょいちょいいいなぁって思うのはないか?
お馬鹿な発想ですまないが、ジュエラのチョコシートをリアだけ乗せてみたいと思ってたりするんだが、、、
タナベのメダリオン良い音だな、もうちょっと乾いた方が好みだけど
昨日RS納車されたんですが、この車シートの座面が異様に高い気が…
シート交換でローポジ化できますかね?
できます。
携帯の充電でシガー使おうと思ったら電気通ってなくて全く無反応だったんだけど何が原因なんだ?
ヒューズ切れてるとか
充電器が壊れてるとか
キー回してないとか
センターパネル引っこ抜く時、下のコインケース(灰皿)と隣のシガーソケットが邪魔になる。
1.ACC以上キーをまわす。
2.シガー裏のコネクターが抜けてる。
3.充電器が通電状態分からない仕様だと、故障の可能性あり。
シガーのヒューズって、デッキとかと兼用じゃなかったっけか
1.ACC以上キーをまわす。
2.たたく蹴る舐める
3.しこる
それでもダメなら素直にディーラーへ行きませう
皆様レスTHX
エンジンは掛けてる状態です。
親父の車では充電できてるので充電器のほうは大丈夫だと思います。
ディーラーに行ったほうがいいのかな
>>319 > 1.ACC以上キーをまわす。
STARTだと通電しないので、ACCかON、だな
充電器のプラグが短小で+の電極に届いてないとか?
vitzのアルミを買おうと思うのですが
195/45-16 6.5jj +42って履いても問題なさそうですか?
問題しかないでしょ
フェンダーからタイヤはみ出るよ
7Jで同インセットなら、内側に入るからたぶんOK。
俺はR15-6.5JJでインセット35でぎりぎりだから、
>>324さんはアウトかもね。
サイド柔くて圧足りないと、見た目でダメっていうとこもあるから気をつけるべし。
>>324 何たる偶然。全く同じサイズで三日の日に取付予定してるよ。
無事に取付が完了したらレポするね。
ふむふむ、車検を気にしなければ大丈夫そうな気がしてきました。
買ってみようかな!
>>324 タイヤ、ホイル交換無事完了。
かなりイイ感じになりました。(個人の主観はありますが)
現在、ノーマル車高ですが、フロントはそのまま、リアは5_のスペーサー入れました。
ローダウンするなら、+38とか+35とかも行けそうです。
因みにNCP13後期です。
>>331 レポあざーす!
安心して購入に踏み切ることができそうです。
微妙に条件が違うので無事つけれたら自分もレポしてみよう
金属間に金属の板は怖いなって思うのは俺だけか。
真ん中がディスチャージ付きで魅力的だけど車検なしだから
乗り出しでふっかけられそうだねw
仮ナンバー取って車検専門店に持っていくような覚悟を持って交渉してみるとか
寒い日の朝一に試乗すると車内ビビリ音が確認できてマジオススメ
レスありがとう
>>335 汚れ目立たないのでシルバーしか見てなかったけど、こうして見ると白もいいですね
考えてみます
>>336 車検なしなんで+15万ぐらいかかるとか言われそうだし、今コミコミ70万以下で
探してるんで真ん中のはちょっとオーバーしそうなんですよね、悩みます
前期型と後期型って見た目の違い(インテリア、アンテナ、制動灯)以外には特に
変わらないんですよね?
>>334 値段は別として俺は真ん中のヴィッツかな
後期RSのオプションエアロとHID付きはなかなか貴重
同じ後期RSに乗ってる俺が言うんだから間違いないw?
というか後期RS自体あんまり街中で見ないw
一番上のヴィッツも純正HIDじゃない?
ハロゲン仕様だとポジションが内側でウィンカーが外側だったはず
初代1.0MT燃費20キロぐらい
良い方?
オレだったら一番上のヴィッツにロングラン保証三年つけるかな
>>340 私も1.0MT乗りですが、20は高速のみのときくらいしかでない。
17くらいがいいところ。無駄が多いのかな。つい踏んでるかも。
20目標に頑張ってみます!!
うちの1.0ATだと高速だと20から21、下道だと悪くて15か16、長距離の一桁国道で17から18てとこ。
1500ccMT、平均燃費10〜12km
1500ccMT、平均燃費15km/l
街乗り・幹線主体
手動アイドリングストップ多用
ncp13(後期)5MTの3ドアで夏12q/L、冬10km/Lです。
遠乗りは年1程度で通勤メインで使用しています。冬は10q/Lを割り込むことも
あります。(気分的な問題ですが)エンジンが鈍らないように週1回は6400rpmまで
回してます。
1.0AT
俺の運転15〜17km/l
嫁の運転12〜14km/l
>>332だけど
無事ホイール装着完了しますた。はみでるどころか引っ込みすぎてたので両方に5mmのスペーサーを噛ませて大体いい感じでした。
ちなみにNCP13前期、微妙に下がってる感じです。
山岳地帯住み。
千cc、5Mt。
平均、17.8km・L、標準偏差2.329
65000q〜76100qの記録です。
350 :
282:2011/03/05(土) 23:24:39.94 ID:sfY/RtVVP
NCP12
1500CC4AT
街乗り11km・L、高速15km・L
車重940kgだからしかたない・・orz
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 03:44:05.38 ID:P9xqxMNV0
約1年前まで、初代前期1.5RS・MTに8年半乗って、総走行距離23万キロ越え
させた者だけど、毎日長距離通勤だったから生涯平均燃費は約15キロだったな。
単純計算で、ガソリン総使用量が15333ℓ、ガソリン単価が100円程度だった時も
あったから、今の価格との間を取って120円とすると、約184万円。
もう1台車が買える位のガソリン代を使ってる事になる・・。 改めて計算すると
凄い金額になるものですなw
しかしヴィッツは良い車でしたよ。部品も殆ど壊れる事無く(致命的な故障はなかった
ですが、晩年はベルトの鳴きに悩まされましたが)とても軽快で使い勝手も申し分なし。
一時期は30万キロを目指してましたが、エコカーへの補助金と減税に目が眩んで
買い換えてしまいました・・。
久々に来てみましたが、それなりにレスも進んでるようで何よりです。
性能はともかく、デザインでは現行型にも今だ負けてないと思いますし
これからも大事に乗り続けてください。
352 :
346:2011/03/07(月) 09:25:36.95 ID:oKRUcd4v0
>>351氏
23万キロ越えとは素晴らしいですね。自分もその位大事に乗って行きたいものです。
タイヤ変えた。ブリのMY-01。
タイ製のオリジナルブランドらしく、知名度があまりにもなかった。
深溝タイプの好きなパターンだったので決定。
10万キロ超えてそろそろクラッチの滑りが心配になってきたけどあとどれ位持つんだろ?…
乗り方によって変わるとはおもうけど
ちなみにRS後期のターボ
おまいら教えて下さい
この車種買うかもしれないんだけど、グレードの見分け方ってどうするの?
見分けというより
年式、排気量、バンパー形状、装備(AT・4WD・オートAC・格納ミラー・分割シート)の希望で見ればおk
回答サンクス
同じ年式(1999)同じ排気量(1000)だったらデュエットとどっちがいいかな?
こっちはトヨタ製4気筒エンジン、デュエットはダイハツ製3気筒エンジン
馬力も燃費もヴィッツの方が少しだけど上回ってるからこっちかな?とも思うんだけど
センターメーターって視認性どうなんだろ?
まあ、好みで選ぶしかない。
デザインの好きなほうを選ぶとか。
> センターメーターって視認性どうなんだろ?
自分は気に入ってる。ハンドルのすきまから見るよりも見やすい。
食わず嫌いというか違和感がありそうと考えて選ばない人も多いけどね。
回答サンクス
外観はデュエットの方が気に入ってるんだけどね…あまり見かけないし
1999年式で走行距離2000km台らしいw
でも乗ってる時に重要なのは内装だからなぁ、内装はヴィッツの圧勝だね、小物収納も
充実してそうだし。センターメーターも(自分にとっては)斬新だし
明日詳細が見れる予定なので楽しみにしてるよ
タコメーターなしの車って乗った事ないんだけどATだから要らないよね?
後屋根の上の長いアンテナだけどはずせるの?そのままでも洗車機いけるかな?
外観気に入ってるならそっち選んだほうがいい気もするなぁ。
ところで戯れにルームミラー型のレーダー探知機をつけてみたんだけど、重みで傾いてくるw
ぱっと見調整用のネジとかないっぽいけど、これ調整不可能なんですかね?
>>359 タコはなくても平気。あった方気分いいけど。
アンテナは外せるよ。洗車機いれる時はアンテナ外さないとどーなるやら。
センターメーターは個人的にいいと思う。
前を見る延長でメーターが視野に入るけど、遠い焦点距離なままで見られるし、場所もハンドルが煩わしくなく快適。
3気筒エンジンとの比較なら自分ならヴィッツえらぶなー。しかも走行距離もいいらしいし。
デュエットとヴィッツならヴィッツを選ぶ人のほうが多いかもね
どうしてもデュエットのデザインがいいなら別だが・・
俺もセンターメーター不支持派だったが実際乗ってみると視線移動が楽で意外に見やすい・・
但し、ナビを付ける人は取り付け位置を考えたほうがいい
ダッシュボードセンターには付かないしオーディオの位置では低すぎる。
俺は小物入れにポータブルナビを突っ込んでるが、結構見やすいw
>>355だけどみなさん色々ありがとう
今日見てきてヴィッツに決めたよ
外観は年式なりだった。室内は見れなかったんだけど、ナビもついてたし、
1300ccらしいから街乗りだったら十分かな、と。
ただひとつ気になるのが1999年式で1300ccってのが該当する車種がないんだよね
4WDではないらしいし、ユーロスポーツエディションにしてはアルミじゃなかったし…
>>363 ユーロスポーツだったらリアのヘッドレスト、ドアスピーカー、電動格納ミラー付いてるはず
それかクラヴィアとか?
12年落ちでも、まだ売り物になる、求めて買う人がいる位の商品力がある。
すごいクルマだ。
初代ヴィッツ。気に入ったぜ。
ナビはメーター下の小物入れ部分に
1DIN機を収めるのが一番理に適っているのだが(事実、純正ナビはその位置だった)
最近は1DINのインダッシュ機自体が見当たらないんだよな。
中古で旧世代の製品なら入手できるが。
センターメーターの利点も、
メーター下にナビが来ることによって、はじめて
「メーターとナビ画面が近い=視点移動が少なくて済む」という
効力を発揮できる。
俺は2DINのとこにナビつけてるけど見にくくてしょうがないねw
しかもMTだからいろいろと不便
メーター下の小物入れにETCを仕込んで使ってるなぁ
ETCは受信機一体型のをハンドルの付け根にマジックテープでつけてる・・
あんな低い位置でもちゃんと受信してくれるんだな、意外だったw
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 09:55:25.13 ID:8JpHXIp50
玉数が相当あるよな。
だが後期の1500ccでMTとかだと、販売期間が1000ccと比べて短かったからこっちは少ない。
俺はセンター下2DINはオーディオデッキ。上1DINにモニターだけ。
そこに後付Naviを引っ張って、後から後からETCなりつけた。
>>364 残念ながらクラヴィアじゃないんだよね、普通の顔だった
電格ミラーではなかったからユーロスポーツでもないみたいだ
年式か排気量かどっちか勘違いしてるんだろうね
渋滞情報がないものの、スマホのナビが意外とよいのでいい固定方法を探し中。
市販の車載スタンドはどうしてもかさ張る感じがするなあ。。
>>371 うちゃPSPの固定場所に苦戦してる
吸盤ので挟み込むのがいいのかなぁ
夏タイヤが寿命。タイヤ選びって悩む所だよね?
ポテンザ高いよ…
ハンコックにしたら
メーカー製で価格だけなら、グッドイヤーが比較的割安。でもちと硬い。
あとは上でもあがってるMY−01とかの海外生産輸入品。利益なくて勧めてこないみたい。
あとはカーショップブランドのこちらも輸入タイヤがお買い得。
しかし安かろう悪かろうなので、乗り心地にかなり響いてくるタイヤはしっかりしたほうがいいよ。
釜石、初代青ヴィッツがつぶされていた!
南無(ー人ー)
スタンド二軒ハシゴしてようやく満タン。
昨日1件目2.5時間待ち量り売り15L、車の中で下痢、でも我慢。まじつらい。
電機復旧後の今日2件目1時間待ち。八戸市。
今、通ったらガソリン尽きて営業停止。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 16:27:07.01 ID:IGoZh1/B0
テールランプに水が入ってるんだけど
どこから入るのかわからん・・・
誰か教えてエライ人
中にあるパッキンが古いからかなー?
阪神大震災の時もガソリン困ったよな、1ヶ月ぐらいは必要以外動かないことだな。2.3日、一週間ぐらいすぎれば物資も届きはじめる。
ルームミラーがゆるゆるすぎる
誰かボスケテ
いいよ
タイヤをヨコハマのGPからコンチのCPC2に替えた。
乗り心地が良くなって意外に良い。
GPはタイヤが軽く軽快だが味わいがない。
CPC2はまだ100キロくらいなのでこれからだけど、がっちりした
感じのタイヤ。なのに当たりが柔らかい。不思議だが解説みると
構造がそんなふうになってるみたい。
でも燃費は明らかに悪そうな感じ。
まあプレミアムっつーのは贅沢だからそういう意味なんでしょうね
東北の映像を観ると車もあっけないというか、儚い存在だと思ったが、
震災前の注文でキャンセル出来ず交換した。
石巻、11年走り続けた白ヴィッツが津波に飲まれ海の藻屑に。俺の身代わりになった愛車に黙祷。
>>386 いや、車は海の底だしとくに写真もないんだが…
キーに祈っている俺の写真でいいのか?
>>387 それはいい、亡き初代ヴィッツに平安あれ。
魚の楽園として平穏な余生を送ることだろう
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 22:18:32.33 ID:EPZe7Bp00
南無。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 12:09:04.33 ID:SwOtrH2bO
(´-ω-)黙祷…
ガソリン漏れて魚よりつかんだろJK
命を助けてくれたヴィッツに感謝
10年以上乗り続けてるおかげで、お前もそろそろ乗り換え時期だろう?って。
最後まで面倒みるつもりでいるから、浮気しかけてもやっぱりこいつがいいってことさ。
これからもNCP13に乗り続けようと思っております。
知人がヴィッツ乗りだった先輩?から
リアスピーカーとハーネスをもらってきました。
自分で取り付けようと思うのですが
空調のツマミを引っ張ってビスをはずしてフロントマスクを取れば
すぐにリアスピーカーの配線がありますでしょうか?
標準でリアスピーカーがついてないので出力自体が無い場合は
フロントスピーカーの配線に並列につないでもアンプの出力
足りますでしょうか?現在フロントマスク内のオーディオは純正です。
12V取るくらいしかやったこと無いのでご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授お願いできませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 22:05:20.51 ID:aIT/r6fO0
ぐぐれかす
ガソリンが手に入らないご時世、ランエボとかGTRでスタンド並んでる奴等みると、
なんなのオマエラ…とか思ってしまう…
まぁそういうなや。
確認の意味を含めて、下記に記す。間違ってたらごめん。
Vitzの4スピーカー仕様は、ダッシュボードとフロントドア。リアにはなし。
2スピーカー仕様でフロントドアまで配線がきてるかは分かりません。
リアに取り付ける元々の場所がないので、トレイ式かサテライト式、またはボックス置き型。
んで出力だけど、デッキから並列なら問題ないけど直列だと音が小さくなるかもしれん。っていうか直列繋ぎをあえてするかどうかだけど。
アンプ通せば出力は問題なくなるけど、定格超えて使うことが多いのよね。
>399さん
めんどくさいけど、デッキを4スピーカー以上のに変えて電源のみをハーネス。
流用するスピーカーはそのまま繋いでもらって、リアは引きなおすのがベター。
とやりだすと、アンプやらウーファーに手をだしはじめるんだなこれが、、、
>>401 20L規制とかだから問題なくね?燃費悪いほど乗りにくいだけかと。
まぁいくら金もってても、買占めとかもうちょっと配慮がほしいってのは分かるけどな。
>>401 重い・遅い・燃費悪いの三拍子揃ったミニバン(運転手のみ)がスタンドに
並んでいるのを見ても同じ思いになりませんか?
ミニバン乗りってあほが多いからね
フヒヒ、すいません。
洗車してワックス掛けまでして綺麗になった車を見て充実感に浸るものの、近
くで車を見ると樹脂製部品の劣化具合が良い感じに進んでいて、いくら化粧を
しようとも年齢を隠せない女性みたいだなと思う今日この頃…。現在車齢8年近
くになるが、後10年くらいは頑張りたいものです。
俺は10年経って、劣化に弱い赤(スーパーレッドV?)に乗ってるんだけど
3代目の同色と並べるとまだまだいけそうな感じだよ。若干薄いっちゃ薄いけどね。
黒の樹脂パーツはヘタナリにも塗った。
バンパーとボンネットは跳ね石による、白い粒々が目立つね。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 14:38:40.21 ID:wg04UG+qO
4WDのオートマなんだけどミッション逝っちまったOTL
ミッション交換ってエンジン降ろさなきゃ無理?
とりあえずメンバードラシャまで外したんだけど
13万km目前の後期型1.5RSが追突事故であえなく廃車に・・・・・orz
自分・相手を含めて人的被害が無かったことが不幸中の幸い
411 :
407:2011/03/23(水) 20:08:40.69 ID:oVhA2wb70
>>408氏
赤でまだまだ現役とは、車庫保管とかですかね?自分の平成16年式は青空駐車
なので、グレーメタリックが普通のシルバーに近づきつつあります。樹脂部分
は塗装が面倒なので、タイヤワックスで誤魔化しています。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 20:27:49.76 ID:niawtM8/O
中古車ですが、14年式32万は妥当?
距離は確か5〜6万の間で禁煙です。
>>410 無事で何より。
でも後期1.5RSの特にリアバンパーは貴重だな・・・
RSターボにブースト計つけようと思うんですが、三又はどこに噛ますのがいいですかね?
>>410 リアバンパーもだけど、自分的にはディーラーOPのフロントリップが欲しい
>>415 出っぱってて、あまり好きではない。
もう少し自然な感じのリップが欲しいけど(前期型みたいなの)売ってないんだな…
417 :
410:2011/03/24(木) 21:45:57.83 ID:Hk3xls8r0
>413
>415
どうも
後突だったのでリアバンパーは完全におしゃかになりました・・・
テールゲートからルーフまでゆがみが出ているので、直して乗るのは
無理だと判断しました。(形状直してもボディ性能は低下しているので)
次の車はヴィッツとフ○ットで悩んでいますが近々決めるつもりです。
契約しても工場がストップしているので納車はずれ込みそうですが・・・
次は違ったタイプの車をという手もある。
新車で長く乗るか、中古を転々とするか、一番楽しみな時期かもね。
419 :
415:2011/03/25(金) 19:11:38.05 ID:iKM2yKDEO
>>417 愛車を失ったとこで申し訳ないですが、
車を処分するならフロントリップいただけませんか?
ハゲタカきたー
ハゲてきたー に見えた
ディーラーで買えないのか?
そんなに高い物でもなかろう。3万あれば釣りくるよ
前期のフロントリップって俺も欲しいんだけど、まだ在庫あるのかな?
まだ発注はかかるよ。ただ塗装は外注。
初代フロントで15000だった。
どこで作ってるか分からないけど、塗料とFRP系が東北だと全て生産が止まってる。
あとはジャンク品がちらほらみかける
ABS樹脂じゃね?純正リップ。
うん
中古で購入した初代ヴィッツにドアバイザー付けたいんだけど
純正品でワイドっぽいものある?
社外品で取り付けた場合、運転し辛いほど視界の邪魔になる?
デザイン的に指差して笑う程カッコ悪い?
初歩的な質問で申し訳ないですがどなたか教えて下さい
今日1.3 RS前期納車しました。
始めてのFF車で、なんかシフトが硬い気がしたんだけど個体差?仕様?
>>430氏
納車おめでとうございます。
自分の場合、寒い朝とかは温まるまでシフトが固かったりしますが…。前オー
ナーの癖がついているのではないでしょうか?
アルテッツァからの乗り換えだけど、なんかシフトフィールがトラックっぽい気がした
>>427 オマエ知ったかぶって、ウソこいてんじゃねーぞ!
ABS樹脂がどんなのか分かって言ってんのか?
内装のスイッチとか、風の吹き出し口とか、シートベルトのバックルに使ってるのがABSだぞ。
リップスポイラーに、そんな硬い素材を使ってあるように見えるか?
リップの素材は、PPとEPDMだ。
>>431 >>433 ありがとう!
知り合いの車屋で買ったやつで、オイル類とベルト類は全交換して車検通してから納車してもらってるんだよなぁ・・・
1時間ほど走ってもフィーリング変わらなかったし、オイル交換前も一度乗ったんだけどあんまり変わってる気がしない・・・
レバー変わってるんですかねぇ
ところでクセが付いてるとはいったい
>>429 純正品は一種類しかないはず。ディーラーで聞いたほうがいいと思うぞ?
運転席ドアノブが元に戻らず斜めのまま
ロックはできてるから問題ないが・・
あと一年半、何事もないよう祈るのみ
>430
まずクラッチワーク。姿勢は無理してないか、クラッチはちゃんと踏み込めているか。
でメカへの疑い。オイルが硬いか、レリーズフォークが硬いか、シフトレバーが痛んでるか。
>438
Dに話しすれば、すぐ直してくれるよ。問題ないならいいけど。
中古のRS探してるんだけど、14年式だとヘッドライトのレンズ?黄色く汚れてんの多いね
あれ取り替えると高いの?
いや、左右で1万ちょっと
え、純正新品でそんなもんなの!?
440じゃないけどそれぐらいなら換えたいな。
オプションのHID流用とかはできないんだろうか…
>>441 ありがと
もっとするのかと思ったので替えるのもありだな
あ、ごめんレンズのみの価格ね
片方5250円だった希ガス
自分でやるならあと純正のブチルゴムがいるかな
レンズのみってとれるのかw
ユニットにしては安いと思ったよ…
ディーラーに任せるなら工賃込み2万円てとこかな。
雨漏り対策を徹底する必要と光軸調整とがあるからDIYでやるにはちょっと注意が必要な作業。
レンズ交換検討してるうちに細かいキズが増えてきて、もはや微妙になってきた俺・・
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 16:15:02.58 ID:Qi8I1pP7O
品川892○は譲らない
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 20:54:23.27 ID:W9B3gyCs0
ペアスタイルの肘掛って普通につけれるの?
450 :
431:2011/03/31(木) 22:33:40.12 ID:GUJ6ez9K0
>>435氏
前オーナーがシフトワークの下手な方で、その分通常の車体よりもミッションが
消耗している…みたいな意味で書き込んだのであって、あまり深く考えていませ
んでした。すいません。
自分の車体(H16年式、走行57,000km)の場合は固いというよりむしろ軽すぎる(シ
フトストロークが長い?)感じがします。新車当時はあんなに綺麗だったのに…。
純正(オプション?)オーディオから社外ナビに換えたら左右に隙間が…
この隙間を埋める部品が純正であると聞いたんですが、品番とか分かる方います?
452 :
451:2011/04/01(金) 00:07:40.87 ID:eonFMhdM0
ぐぐったら見つけました、スレ汚し失礼。。
バッテリー交換した
生き返ったよ
ヴィッツのバッテリーは低容量で掛かりがいいから買い替えも安くていいね
前に乗ってたH社の小型車は44B19Rで容量が大きくて高いのに持ちが悪くて
何度バッテリーが上がって買い換えたかわからない。
ニホンゴデオネガイシマース
たかだかヴィッツでパナのcaos使ってる自分。
>>456 σ(゚∀゚ オレも
でも、容量大きいにこしたことはないと思うぞ。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 17:40:14.15 ID:0dJSSdJZ0
オレなんか ボッシュのメガパワー。
千葉なのに寒冷地仕様のデカイ奴だぞ!
ぽかぽか陽気、オイル変えて洗車した。
雪国だとこの季節、雪解けで空気中チリだらけ。洗車してもすぐ汚れるから
洗車の春はもう少し先。
タイヤ交換中にハブボルトねじ切れた
痛い出費だわ
ちゃんと適正トルクで締めとるか?
適正以下はもちろん問題あるけど、それ以上でもボルトが伸びるぜ。
交換中に折れたなら、不幸中の幸い、走行中だったら大変だからねぇ。
ちなみに103Nm
>>462 スタッドレスに交換する時はガソスタのインパクトでやってもらったんけどね…
クロスレンチで外そうと思ったらあっさり折れたよ
自分で締めるのが一番。
スタンドってガッチガチに締めるよなw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 23:46:02.37 ID:m31zkx7wO
ガッチガチに締められたと言えば、この前自分でオイル交換した時ドレンボルトが半端なく締まってたorz
その前の時に寺で交換したから何なんだかって感じ…。
GT-R煽りまくってたら、急ブレーキ踏まれてもう少しで大事故だったよ
今時居るんだね、ぴったり後ろに張り付いてるのに急ブレーキ踏むような危ない奴が
俺のテクニックで何とか軽微な事故で済んだが、みんなも気を付けてくれよ
ダッシュボードのスピーカー配線が4本あるんですが、これって内訳どうなってるんですかね?
2本がプラスでもう2本がマイナス?
回答ありがとうございます
しかし何故こんな風になってるんでしょ?1本ずつじゃ駄目なのかしらん?
もう片方の+-の線は、ドアスピーカーに行ってるのさ
カーステ → ダッシュ → ドア で、繋がってる
プラグ交換したいんだけど、固着して外せない
ディーラーにプラグ持ち込みで工賃いくらか聞いたら
9000円とかフザけた事言ってるし
>>471 プラグが斜めに入っている可能性がある。
外れるかもしれないけど、シリンダヘッド側のネジ山に損傷がある場合、
高く付く可能性も。
寺に行ってもその可能性は示唆されるだろうな。
自分でやるなら、ラチェットにパイプを掛けて慎重に力を掛ける。
折れてもしらんけどw
もし回ったとしても一気にゆるめないこと。
3歩ゆるめて2歩締める、こんな感じでやればねじ切れ防止になる。
おいおい
475 :
467:2011/04/03(日) 16:50:31.13 ID:FQ7+2+ms0
>>470 なるほどー
てことは直列で繋がってるってことですかね?
普通並列でつなぐもんだと思ってた…
>>471 T字のプラグ脱着工具で思いっきり回せば、ゴリって外せると思う。
斜めに入ってたらアウトT字工具じゃ外れないし、そもそもヘッドを変える必要がでて激高。
折れたら走行できないし、素手で取れない場合割り切ってDラーいこう。
初期型の仲間入りしました。
バッテリーを交換すると一時電気切れるから
カーステはセットしなおしになると思うけど
デジタルメーターの時計とODO関連は
メモリーで記憶してるよね?
時計はリセットされます。
RSのフロントバンパー下についてるゴム板って擦りやすいね
そんなに車高落としてないのに気をつけないと、意外とガリッとなりやすい
最初はバンパー擦ったのかと焦ったわ
純正プラグも固くて外せなかった
T型にパイプ噛ませてようやく外した
>>472 >>474 >>476 アドバイスありがとう
今車に付いてるプラグは5年前に自分で取り付けたもの
その後2回車検を受けているので、ディーラーでプラグも取り外してチェックしているはず
去年車検が終わった時に「プラグもそろそろ交換ですね」と言われたし
ディーラーのメカニックが斜めに入れるとは考えたくないけど。。
ネジ切れが怖いので今度のオイル交換の時に一緒にやってもらいますわ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:38:40.19 ID:IwazoWQ9O
俺も一本だけ固くて外すのに苦労した。
固いやつだけはエクステ付けてラチェットで外したら一発だった
つーか、みんなT字使ってるのか?
ラチェット派は意外に少数な希ガス。
>>482 車検でプラグを外しているとは限らないよ。
外しているとしても全部とは限らないし。
交換のすすめだって走行距離から言えるし。
エアクリーナボックスやらDIやらの着け外しの手間を考えると作業を抜くのも解るでしょ。
てか、プラグ替えてどれ位効果あるの?
細かく言えば、燃費とかレスポンスのリフレッシュか、向上ではなく。
まったくやらなくても突然停止とかはほとんどない部品。
比較的交換しやすい部品で、安価で交換も体感しやすいから愛車くらいはと変えるんだな。
初代ヴィッツかわいいです
>>479氏
ゴムではなくプラスチックですよね?確かエアスパッツとかいう部品でしたか。片
側それぞれネジ3本で留まっているだけなので自分の場合、冬場はいつも外してい
ます。そうしないと積雪によって出来た轍に引っかかるんですよね。しかし夏場で
もコンビニとかの出入りで縁石にガリっとやってしまう事が…。
>>487 でも今、変えようと思ってもなんだか適合する在庫がちかくのどこの用品屋にもない。
ディーラーだと工賃込みでいくらするかね。プラグ交換。イリジウムとかでなく安いのでええんだけど。
イエローハットとかオートバックスと差額がコーヒー代くらいの違いしか無いならディーラーでやってもいいんだけど。
>>489 スパッツの役割として、先にあたることによるダメージの緩和と思ってる。
縁石引っかかるかなぁ、車止めには前向きでがりっとよくいくが。
>>490 そうカーショップ分かり辛い、、、カタログ見ても1本2本しか置いてないのな。
自分でやったときはすぐ分かったTRDのプラグに変えたけど、
あんま気にしてないなら、ディーラーでいいと思うけど工賃は割高。
メーター下の小物入れにストラーダ、インダッシュタイプのナビを取り付けている方、取付角度を何度にしているか確認してもらえますか?
適当にいじっていたら設定が変わってしまったみたいなんです。いまさら付属していた分度器なんて見つかりません。
よろしくです。
MSB買って3日でガードレールにミサイルした
おいらも仲間に入れてくださいな
>>494 禿同w
山梨タイヤとはいえあんなに簡単に巻くとはおもわんかった・・・
497 :
名無しさん@そうだドライブへいこう:2011/04/07(木) 15:35:50.63 ID:VSNsPWuj0
アシガツイテコネンジャネ?
ヴィッツ、超アンダーで残りすぎると、てんで曲がらないけど
一旦リアが抜けてスライドすると、チョロQみたいにまわるまわる。
ウェット&スノーはけっこう怖いよ。安全運転になー
まだ春休みなん?
>>498 それはオマエがへったくそで、まともに加重移動できてないからだろ?
ヴィッツは素直でコントロールしやすい方だ。
機械式LSDが入っていれば、ドリフトコントロールもしやすい。
低ミュー路でもだ。
ヴィッツで競技やってるヤツに、聞いてみろ。
スッゲエ、カッコイイ!!
オレにも、ヴィッツで競技してる人、紹介してください!!
じゃあオレは四駆をFRにしてヴィッツでドリフトするんだ
エアコンパネルの電球はT3でおk?
>>503 たしかT4.2。
うちはついでにカラーキャップ替えて遊んだ。
洗車してもボディが綺麗にならねぇ・・・
塗装面がめっちゃ荒れてる
でもコンパウンドとか磨きに出すの怖いしなぁ
洗車しても花粉ですぐ黄色くなるんだが
ここんところ数週間、汚れるのが早い気がするね
先週洗車したのにもう、ボディもガラスも汚れが酷い・・orz
>>502 ねーねー、ドリフトってFRでしかできないの?
タイヤ買ったわ。195-45-16のポテンザ01-R。
ネットで4本で6万8千円、楽しみだ!
地震後、まる一日電気が復旧しなくて
その間テレビが見れない→情報が無い事に困ったんだけど
バックスとかで売ってるインバーターを買ってくれば
初代ヴィッツを「電源車」にしてしのげたのかな?
当然、ドライヤーだの電気ストーブだの高ワット数の機器は使う気にならないけど、
リッターカーの発電能力はどの程度なんだろう。
ネットで調べたら、安物のインバーターはパルスで「擬似交流」を再現するものだと書いてあったけど
テレビやPCに使っても問題ないのかな?
ウチには割とイキのいいスペアバッテリーが1個あるんだけど
ソレで何時間くらいテレビが映るかな?
自分は車で暖をとり
車のテレビを見て
車でスマホ充電してネットしてた
凄い助かった
ガソリンもほぼ満タンだったので
長時間並ばずに済んだ
ヴィッツのおかげです
俺はガソリン2メモリしかなかったので(ガソリン詰められなくなると思ったんで)
エンジンかけずにラジオを40分聞き(津波の情報知りたかった)
その間に携帯をシガーソケットから充電した。4〜50分位ならエンジンかけずに、たまにやるね。
取り合えずその位ではバッテリーが上がる事はなかった。ちなみに7年物バッテリー。
バッテリーって7年も持つもんなの?
>>509 金持ちだなw
俺なんか奮発してデイトンだもんな
>>513 持つことはあるな。
元々の性能、使用頻度、使用環境、製品の当たり外れ等諸条件による。
ただし、使えると言うだけで劣化はそれなり。
持たなくて当然なので、オレのは7年持たないぞゴルァというのはクレーマーへの第一歩。
>>492 亀レススマソ
+20゚でオケ
新しいナビ買う余裕が無かったんで、2チューナーのユニット組んでまだまた頑張るよ
DV255です
みんなすごいな。初代ヴィッツだから助かったんだな。
初代ヴィッツは、命を守るゆりかご。僕達の箱舟だ!
去年リア右のドアノブ壊れて交換したけど
今日ついに左も死んだわ
バネか割れた押さえかわからんけどドア内から何か落ちる音聞こえた
>>518 オレも運転席側の後ろドアがパコパコで、使うのには支障がないからほったらかしてるんだが、
直したらいくらだったかな?過去スレでは9000円とか言ってたような・・・
ほっといたら、左もいっちゃうんだね。
>>519 >>520 前は自分で交換したから部品代だけ
4000円ぐらいだったかな?
ほっといてもいいんだけどねぇ・・・走ってるとノブが上向いたままになったりしてカッコワルイ
上向くは言い過ぎか
地味に開いたまんまになるんだよねぇ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 05:32:20.07 ID:VfVXY92V0
パコパコママで検索してみ?
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 12:02:33.82 ID:GNkwxqTCO
ちょwww
真面目に検索した俺が居るorz
俺はエッチな0930派
>>355で買うかも?って書いた者だけど結局ヴィッツ買いました、一昨日納車だった
外装はかなりボロだけど(・ε・)キニシナイ!! でもサビだけは早いとこ何とかしないとな…
車屋さんの勘違いで結局1000ccだった、距離はメーター読みで約29000km
燃費は12km/L程(AT)で思ったより伸びなかったけど運転下手なせいもあるかも
このスレの諸先輩方今後宜しくお願いします
ルーフ部分だけパリパリめくれてきたなぁ。
さすがに野外駐車で10年経つとこんなものなのかなと。
全トどうすっか、エンジンはまだまだ元気だからなぁ、う〜ん。
俺のRSは屋外駐車で約9年落ち(多分)だけど、まだルーフは生きてるな
つか、ヴィッツで塗装めくれるって珍しい気がする
駐車場でみかける大事にされてなさそうなヴィッツでも塗装剥がれは見たこと無いな
たまたまかもしれんが
>>528 沿岸地域に住んでるんじゃないの?
ヴィッツで塗装剥がれは見たことない。
色は何色ですか?ワックスとかかけてますか?
>>528 俺も屋外駐車で10年だけどルーフ生きてる
洗車のし過ぎじゃないの?
コンパウンド必要以上にかてるとか
もう俺は悟ったよ
洗車は年2回
わたしのも天丼だけクリアがパリパリ剥がれて来てて、
カーコンビニ苦愛武で見てもらったら
「普通に手入れしていて、純正の塗装が十年でへこたれる事はないです。
この車は、天井部分にあまりレベルの高くない仕事の再塗装を受けている。
おそらく、雹害車です。」
って、言われたよ。トヨペットの中古車センターで買った車なのに…
ただし、平成一桁台のホンダ、スズキ、ダイハツを除く
535 :
528:2011/04/14(木) 19:46:25.46 ID:nH2fNGw10
車体色は赤で野外駐車。洗車の頻度は少ないと思う。
コンパウンド暦はなし、ワックスというかポリマーをやってた。
ルーフ以外はまだ真紅っぽいんだけど、ルーフだけ痩せてクリアが剥れてきてる。
俺が思うに、フロントバンパーとサイドミラー、ルーフは塗膜が薄い気がするなぁ。
クラヴィアの深緑だがルーフ塗装、剥げ剥げ。
街中ですれ違う他車両はピカピカなのでちょっと恥ずかしい。
全体的にあせ感は少ないんだが、部分部分でごっそり剥がれる。
01年のRSだけど塗装はまだ剥がれてはいないな
樹脂部分の劣化は結構ある
ヘッドライトカバーは変えたばかりだから綺麗だけど
うちのクラヴィア深緑もルーフ剥げ剥げ。
綺麗に塗ってくれるんならお願いしたいわ。
ときに配線図が欲しいんだけど、紙のマニュアルまだ手に入るの?
電子技術マニュアルしかない?
13年間屋外駐車だけど塗装綺麗だよ
剥がれてくる車もあるってことに驚いた
知人からお下がりで16年式(2005)の1.5RSのMT車に乗ることになりました
後期型だからかもしれないけれど、全然古く感じないですね
省エネかつ今風にするのに後期LEDテールでも付けようかしら
なんでRS後期もLEDにしなかったんだろう・・・
LEDテールって、消費電力は少ないけど
ハロゲンほど交換が一般的でないのと、ちょっと暗いとかでテールには向かないと聞いた。
>>540氏
とりあえずブッシュ類の交換とかしてみたらいかがでしょうか?
おねえちゃんも中古って言いたいんだよ
質問1 しゃしんのおねーちゃんは付属しますか?
ってのをやりたかったんだろうw
まったく話は変わるが、今日車体の下を擦ってしまった・・・
地震でアスファルトが盛り上がってるのに気付かず駐車場入ったら「ガンッ!」
って思いきりなった
やっぱり一回持ち上げて見た方がいいよね?傷も錆止めしないとやばそうだし・・
か わ い い ・ ・ ・ 。
こんな可愛い子のお顔に、かけたい。
舌を出させて、その上に
「トフッ」て、かけたい。
モデルの卵に広告費充ててるのかな。
引きだと許せるけど、アップは苦しいカットが多いな。
中古で買った初期型の1.0ATで冷暖房は使わず急発進急ブレーキは一切せず停車時は無理ない程度にエンブレを使用し走行中は一定の速度を保つよう心掛けて走ってみたところ
大体19km/L
他にどこを頑張れば20km以上/Lになる?つーかホントになる?
個体差じゃない?
無風か追い風の日に80km/hで定速走行すると、2目盛で230kmくらい走るけど
目盛り法だから不正確な気がする。
そっかー
国道や街乗りで20km以上はやっぱ難しいのかなぁ
100km超えたくらいで1目盛減ったから少々ガッカリしたんだけども
まあ普段は大体10km/Lでどれだけ無駄な走りしてたか自覚したから
やった価値はあったかも
たぶん、後ろの人は
「なーにをトロトロよちよち走ってやがるんだ、このカマトト・ピンクのくそヴィッツは!」
って、チョーいらいらしてるだろうから、普通に速度を乗せて走れ。
追越車線に出るのを我慢してると意外に伸びる。
>>550 あとはタイヤ空気圧を最適化するよう心がけるとか。
無駄な荷物を降ろして、燃料の満タン補充をやめて、
スペアタイヤの代わりにパンクリペアスプレーを積むとかの軽量化を試みるとか。
あとは乗る時間帯やルートの工夫で渋滞や信号待ちを回避するとか
信号の先読みでアクセル離すタイミングを追究するとかの乗り方の工夫とか。
でも、一般道で19出せられてるなら、もう満足していいと思うけどねぇ。
エンジンオイルを0W-20のエコオイルにするのも効果的。
ヴィッツのエンジンは0W-20推奨車。
初代でも0W-20推奨?
評価の結構高いソフト99のライトワン使って黄ばみ撮りに挑戦したんだけど、やっぱり
樹脂の中(厚みの分?)まで黄ばんでるみたいで駄目だね
表面自体の黄ばみも凄かったけど
レンズ交換したいけど大変そうだしなぁ
実際交換した人はその後また黄ばんできたりしてるのかな?
俺は4,5年目くらいに両目変えてから、まだ綺麗だよ。
黄ばみは内側も焼けてるから、表面だけやってもだめ。
仮に内側の綺麗に拭けたとしても、持ちが悪い。
正式に交換してもらったほうが、断然良いお奨めするが。
俺は去年自分でレンズカバー交換したけど
費用が許せてまだまだ載るつもりならやったほうがいいと思うなー
かなり満足度は高いと思う、車が若返るというか
お店とかだとランプASSYまるごと交換になるのかな?
ありがとう
金と時間が出来たらチャレンジしてみようと思う。
そういえばヴィッツのレンズってなんか柔らかめのプラスチックだよね
最近の車とかは結構厚くて硬い感じのプラスチックなのに
そういうのも鬼のように黄ばむ原因のひとつなのかな
562 :
492:2011/04/16(土) 21:49:03.42 ID:MDlJDqXvO
>>516 ありがとうございます。自分とまったく一緒のナビです。地デジ2チューナーもついてます。
モニター格納不可ですけど荒らしの標的にならないのはなぜでしょうねw
>>557 ディーラーの人に聞いたら、その規格も大丈夫だっていってたよ。
>>557 >>564 うちのディーラーでは去年の後半頃から何も言わなければ 0W-20 を
入れるようになった。
…でも、なんか音が変。ガラガラ感2割増しといった感じが。
まあ気のせいかもしれないが、今は 5W-30 を入れるように
お願いしている。
気のせいだ。
0W-20、良いよ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 00:07:26.85 ID:HiGyJAciO
たまにブン回す事があるから何でもないとは言え、0w-20は何となく怖いんだよな…。
うちゃオイル漏れてるから安物の5w-30をまめにいれてる。いちいち0w-20入れてられないw
だが安物オイルを鮮度よく維持するってのも悪くないよ?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 03:39:47.25 ID:73jpSBwJ0
トヨタ純正の0W-20オイルは在庫限りだって。
震災の影響で製造元がやられたみたい。
昨日、1ヶ月点検で替えた時にセールスから聞いた
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 04:01:53.78 ID:73jpSBwJ0
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 05:02:01.67 ID:AA3jk8aD0
センターコンソールだけ欲しいな・・・
>>574 なかなかいいタマに見えるが、RSでその走行距離はかえって不自然かも。
まぁお買い物に使うような街乗りのおばちゃんや若ーいおねーちゃんもRS乗ってるからそういうのかもしれんけど。
俺の15年式RSも4万キロしか走ってないよ
電車通勤で土日しか使ってな人だとそんなもんじゃね?
冬場はビビリ音がひどくなってきたw
RSだけどATだし走りまくるようなオーナーじゃなかったんじゃないの
フロントバンパーに傷かへこみ?があるっぽいけどそのへんが気にならないならいいんじゃない
オレのは3Dだけど1万8千しか乗ってないわ
なんかもったいない気がする
車体後部で、乗り降りの時にキュッとコトッを足したような音がする。
降りてリアバンパー上下に揺すっても同様。
同じ症状の人いる?
うちは年式も距離もいい加減いってる車体だし、突然サスがバラけたりしなきゃいいんだけど。
旭市で売られてた中古のvitzちゃんは無事でいるだろうか
地震がなければ見に行ってもしかしたら今頃その子と楽しいカーライフを送っていたかも知れなかったんだよなぁ
>>580 おそらくショックがへたってる音でしょうね。
ウチのは15マソ越、ダウンサスだけで車検通らない車高だから、それ以外の異音がずっとリアからしてるよ。
フロントは線間密着音が途切れません。
>>582 ゲボボ(´Д` )
情報サンクス。やっぱ18マンキロいけばガタも来るよねぇ\(^o^)/
18万だったら3回目の交換でもおかしくないくらいだ
>>579 乗らない方がもったいなくない?ノスタルジックカーならともかくヴィッツだよ?
車の旬は短い。輝いてる時に乗ってあげなきゃ…
ちなみに女性の旬はもっと短いよね(涙)
配線を通そうと、リアハッチへ繋がってるゴムパッキンを外したのはいいんだけど
いざ戻そうと思ったら車両側がカパカパに浮いちゃって元の状態に戻らなくなってしまった・・・。
これは絶対雨漏れしますよね・・・。
>>586 努力して直すか諦めて雨水で車体腐らすか、どっちがいい?
天井のクリアがパリパリ剥がれてくるのって、洗車機がいけないの?
中古で買って以来、洗車は基本機械なんだけど。
ウインカーリレーの外し方分かりませんか
引っ張っても抜けないし、ヒューズボックスの窓が狭くて横から覗けないので
ロックらしきものがどこにあるかも分かりません
別の車から取り外されたウインカーリレー(他社の車から外したもの)もそっくりの外観のデンソーの製品で
成型の文字からみて左右方向にロック用のツメがあるんですが、マイナスドライバーでツメを浮かせようにも窓が狭くて(ry
ダッシュボードのパネルを外すヒューズ交換用の窓じゃなくて
下からもぐってヒューズやリレーが乗ってるクリーム色のパネルごと外して作業しないとダメですか
そうならちょっと大変そうだなあ
うちのヴィッツ君はクラッチオーバーホール。
まだまだのってやんよー!
RSターボ乗ってる人、オイルはどんなの入れてる?
初期型の1.0AT乗りです
走行5万キロですが、アイドリング中に「ヒイイイイィィィーーーーン」という不快な高周波音がします
自分はベルトの鳴きだと思ってたんですが、どうやらスロットルのところの部品が悪いらしいと友人から
聞きました
どの部品で費用はどのくらい掛かるのか具体的にご存知の方いらっしゃいませんか?
ディーラーで見積をとるという行為がそんなに面倒なのかしらん?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:25:25.28 ID:MWvUcfv00
児童の列に突っ込む不謹慎なトヨタ Vitz
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110422k0000e040019000p_size5.jpg http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110422k0000e040020000c.html 車突っ込み:また児童の列に 3人けが 茨城・つくば
登校中の児童の集団に乗用車が突っ込んだ事故現場=茨城県つくば市島名で2011年4月22日午前8時57分、安味伸一撮影
登校中の児童の集団に乗用車が突っ込んだ事故現場=茨城県つくば市島名で2011年4月22日午前8時57分、安味伸一撮影
22日午前7時20分ごろ、茨城県つくば市島名の県道で、登校中の市立島名小学校の児童5人の列に乗用車が突っ込み、4人が市内の病院に搬送された。
市消防本部によると、1年生男児(6)が前歯を折り、4年生女児(9)と1年生女児(6)が足などに打撲やすり傷の軽いけが。残る2人は外傷はない。
県警つくば中央署は乗用車を運転していたつくば市若葉、会社員、芹沢幸嗣(こうじ)容疑者(26)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。同署によると、芹沢容疑者は「眠たくてボーッとしていた。ハンドル操作を誤った」などと供述しているという。
現場は見通しの良い交差点で、歩道の幅は4〜5.6メートル。ボランティアの交通誘導員2人の前で、車は高さ20センチのコンクリート縁石に乗り上げ、児童の列に突っ込んだ。
島名小によると、列にいた5人は4年生2人と1年生3人の登校班。上級生が前と後ろにつき、真ん中に低学年を歩かせるように指導していたという。
約1.3キロ離れた同小前で児童を誘導していたボランティアの鈴木信男さん(67)は「クレーン車の悲惨な事故があったばかりなのに、まさか地元でこんな事故が起きるなんて夢にも思わなかった」と話した。
Vitzに非は無い
こんなやつ運転する資格がないだけ
一生免停でいい。
居眠りで縁石ヒットしまくって左右ともボコボコで乗り続けられた会社の先輩のおんぼろヴィッツを思い出した
あの人会社辞めちゃったけど、今元気にしてるかなあ
古いヴィッツ乗りにはロクな奴がいない。
沢山売れた大衆車+悪い奴はよく目立つ+安い低年式中古車の若者率の高さ=悪い奴が沢山乗ってるように見える
会社の新人(男性)はピンクメタリックのヴィッツに乗ってたよ。とりあえず安いの買いました感がハンパない
男でピンクのヴィッツ購入は結構勇気ある行動のような気がするようなしないような
おれはうんこ色だぜ…
けど乗りやすいし、10年落ちだけど洗車したら新品と間違われるし
気に入ってる。
後期のハロゲンヘッドライトの光軸調整ってどうやるんでしょうか?
それらしいプラのネジが2本あるからおっかなびっくりまわしてみたけど、変わってる様子がない…
初心者で運転マナーがなってない悪い奴が乗るのはヴィッツではなく、
ステップワゴンなどの車高短DQNミニバン
10年落ちの「ぎりぎりVIPカー」マークU・セドグロ・マジェスタ
「走ればなんでもいい感覚」で選ばれるワゴンR・ムーブあたりだろう。
初代ヴィッツの迷惑者は「よちよち年寄り」や「ぬいぐるみ雌豚」など
“悪い”の方向性が360°逆の方な気がする。
わざとだよw
嫁がH10年式スターレット1500cc2枚ドア(もちろん四駆)から買い替えを考えてるようだ
初代四駆の実燃費てドレぐらいすかね(ねんのため4枚ドアで頼む)
参考までにスターレットの最高燃費は17.5km/Lです
1.5RS買って1か月。
街乗りオンリーで燃費はだいたい14km/l弱だった。
こんなもんですかね。
タイヤが元より太くなってるからこのへんも影響あるんだろうな。
1.5RSの街乗りでその燃費はかなりいいと思う
あてくしの1.5RSMTは12km/L前後
14は良いんでないかい
俺の1.5MTは春夏秋14〜16`、冬17`位、夏場は195サイズ冬は175の極細タイヤ。
ところでリヤブレーキの内側のサビがヤバい。
ワイヤブラシで大まかに落とした後にシャーシブラックで塗れば良いかな?
塗った後に塗装が浮いてきたりしないかな?
塗った事ある人いる?お薦めの対処方を教えてください。
最近燃費の計算をしてないがみんな運転が上手いようだ
>>608 5ドアATで街乗りで平均12〜13km/L
遠乗りでの最高燃費は17.7km/L
604 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/04/23(土) 21:39:39.83 ID:ymP1VKym0
初心者で運転マナーがなってない悪い奴が乗るのはヴィッツではなく、
ステップワゴンなどの車高短DQNミニバン
10年落ちの「ぎりぎりVIPカー」マークU・セドグロ・マジェスタ
「走ればなんでもいい感覚」で選ばれるワゴンR・ムーブあたりだろう。
初代ヴィッツの迷惑者は「よちよち年寄り」や「ぬいぐるみ雌豚」など
“悪い”の方向性が360°逆の方な気がする。
605 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/04/23(土) 22:12:00.02 ID:gHVYnrARP
>>604 360°じゃ同じになっちゃうよw
606 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/04/23(土) 22:28:02.72 ID:ymP1VKym0
わざとだよw
許してやれよw
わざとだよw
619 :
610:2011/04/24(日) 20:11:00.87 ID:zGHR7ctg0
みなさんの参考燃費どうもです。
書き忘れてたけどMTです。
通勤で25キロ移動するのに1時間30分近くかかるようなとこだから
かなり流れは悪いところだと思う。
早く運転に慣れて遠乗りしたいなぁ。
初代Vitzのフロントスピーカー(10p)が小さな音量で再生しても音が割れる
ようになったので、アルパインのSTE-102Cに置き換え、リアとのカバーに
クラリオンのSRF1608を付けましたが、iPodを使って音楽再生するのにFMト
ランスミッタを使っていますが、時としてノイズがのりイライラしています。
リアにSP増設したので重量が増えたので、純正の2DINオーディオから、I-POD
対応の1DINオーディオに交換を考えていますが、おすすめはないでしょうか?
できれば、車内のイルミと同じ緑を基調としたものが好みなんですが…
こっちも乗り出して約1月、1.5RSのMT車だけど、流れのいい地方国道メインの通勤だから
60km/hまでサッと加速してゆっくり流してれば17km/lくらいかなあ
燃費計の微調整が終わったらもっと正確に測れると思う
1時間30分で55km移動する程度の流れの良さ
前乗ってた軽のタイヤホイールを無理やり履いてるから165/65R15という細さも効いてるかも
なあに、もっと重くてでかい会社のライトバンも165タイヤだから、ゆっくり走ってればなんともないぜ
>>620 ttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_560/ これなら好きな色に合わせられるから、微妙な違いにイラつくこともないと思われ
carrozzeriaのヘッドユニットを買うのなら、今度はKENWOODの何かを買って浮気者オーディオ構成を極めるべし
燃費自慢は年式も書いて
燃費ネタの中ぶったぎるが、RS純正のシートって座り心地とかどうよ?
訳あって安く譲ってくれるんだがどんな感じなのか気になって夜も眠れないんだ。
寝れないときは古めの鼻炎薬がいいお
ぐっすり眠れる・・
>>623 安く譲ってくれるってことは買うの?
RSといっても特別良い印象はなかったな
だからレカロに換えちゃった
>>624 眠れても夢の中までシートが出てくるんだ…。
小学生でもないのになぁorz
>>625 生憎鼻炎薬が無いんだ(´・ω・`)
でも今後のために勉強になったthk
>>626 降りるっていうから助手席は買うことにしたんだが、運転席はどうしようかと…。
値段に釣られて運転席行くか、安物レカロ+シートカバーで誤魔化すか…。
どっかの純正レカロ(笑)のほうがホールド性がよかったなあ
でもRSのシートもゆったりしててなかなか・・・ホールド性?ベンチシートよりマシなんじゃね?
>>621 ご紹介ありがとうございます。
スピーカーのメーカが揃えられなくなった時点で、雑食系オーディオの道を歩むこと
になってしまいました。
純正のオーディオでCD-Rを再生すると音飛びや雑音がひどくなっているので何に
替えても良くなるのですが、せっかくならVitzの内装に少しでもマッチするモノを探して
います。
# イメージ的には昔あったナカミチのようなデザインです
ヴィッツに似合うのは、スペクトラムアナライザーがビカビカ光るケンウッド。
>>623 俺は目線の高さが気に入らなくてすぐフルバケに換えた。
素ヴィッツのシートには座ったことないので比較はできないけど、ホールド性は期待したらいかんと思う。
>>623 RSじゃないヴィッツに乗ってる人に聞いたら全然違うと言ってたけど、あまり
期待しないほうがいい。少しは腰に優しいかも知れないがその程度かと
標準シートが酷すぎるだけ
RSでやっと並のシートになったって感じ
ホールドは来たい姉妹ほうが基地
634 :
608:2011/04/26(火) 02:11:50.76 ID:kPOO8bB+O
>>622 ごめんね
今朝給油して計算したら765kmで41.7l給油したから18.35km/l、700km越えたあたりから給油警告の点滅がはじまった
警告出てからは一般道60km/hと高規格道路の70km/h制限+5km/h程度しか出さない超燃費モードで運転
H16年式 RS 1.5 MT 5dr ドノーマル+165/65R15タイヤ車(カタログ17.0km/l タンク容量45l)です
給油41.7lに対して燃費計が41.73lと表示していたから誤差も1%以内、何l消費したか分かる燃費計マジ便利
ちなみに、市街地の信号to信号の区間燃費は優しく走っても14km/l程度まで落ちちゃいます
SCP10乗ってるけど、ヴィッツって人力アイドリングストップやると極端に燃費悪くなるような気がする。
自分が人力アイドリングストップやるような時はもともと燃費悪いからそのせい、という気もするが。
昨日の
>>623だけど、みんなの書き込みを読んで良く眠れたよありがとう。
RSのシートは標準的なシートって感じって思えば良いんだね。
街乗りから長距離まで乗るから少しはマシになれて今から楽しみっすw
>>635 そんな乗れるのか。すげぇなぁ
俺500くらい走ったらパカパカし出すよ
13とか安定かも
13年RS 1.5 MT ローダウン、パワクリ、社外マフラー、195/45/R16タイヤ
>>635 うちは13年式の1.5MTだけど大阪市内の街乗りで12km/Lぐらいかなぁ
14km/Lでも凄いわ
燃費計ってどこの使ってるの?
640 :
scp10 4AT:2011/04/26(火) 22:44:49.51 ID:5CKzGHDW0
15インチで165タイヤだと60でなければ誤差が出ると思う。
自分も以前165を履いていた。
60で外径580_だったけど、65だとそれより大きいハズ。
なので走行距離が正確でない、と思うけど
正しいサイズならさらに燃費上がるのかw
自分が165履いた時は遠出で20km/Lでたのでタイヤの効果はあると思う。
でも165は街乗りサイズ向けであって長距離は疲れると感じ、
今は175の55にした。
>>639 テクトムの燃費マネージャーが有名だけど、多少安価でコンパクトなpivotのe-nenpi使ってます
故障診断コネクタじゃなくてインジェクション信号をECU配線から直に引っ張るからインジェクション車なら大抵使えるのが強み
>>640 RSの純正タイヤサイズは185/55R15で、どっかにあった諸元表によると外径584mm
今のはB'style(笑)だから現行のコンフォートタイヤのECOPIAの同サイズで近似できるとして外径593mm
その差は1.5%程度だからほぼ無視できるし、車検もOKの範囲のはず
何より、そいつが組んであるホイールがCE28Nなもんで、履きたくなるのが人情ってもんです。コレも燃費に影響してるのかな
純正ホイールが履いてたレグノGR-8000はスタッドレスと交換されて廃棄される運命なんだ…
NCP13用のノーマルマフラー余ってる人いない?
3000円ぐらいで譲ってほしいんだけど。
もっと早く言えYO
この前捨てちまった
てか多分ヤフオクに沢山出品されてると思う
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:47:09.81 ID:073/g9dJO
NCP13後期の純正マフラーありますよ
うちのヴィッツ君、ギアを入れるとアクセルを踏んだときにゴォーみたいな音がする・・・
1〜5全部で鳴ってるんでこれはミッション乗せ変えになるのかなぁ・・・
ヴイッツRS乗ってるけどYOKOHAMA DNA ECOS ES300 185/55R15 81V
みたいなタイヤ履いても大丈夫ですかスポーツ系のタイヤじゃないと拙いのですか?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:59:01.78 ID:Ll6jte5d0
そもそもRSってスポーツタイプなの?
サーキット走るなら拙いんじゃ?
車種の中のスポーティグレードでしょ
そんじゃそこらのスポーツグレードよか全然速い。
フィットRSはファミリーカーに感じる
>>646 たぶん同じぐらいのレベルのSNEAKER SNK2 185/55R15 81V使ってる
街乗りメインだし別に問題ないかな
>>649 どっかの比較だと、ヴィッツより重いけどエンジンの素性がいいからフィットのほうが速いってあったよ(現行車)
NCP13がNCP131より60kg軽いといっても、同じエンジンだから似たような結果になると思われ
所詮どちらもお買い物車ベース、結局乗る人の考え方次第でしょう
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 01:58:46.29 ID:dzIh8yrEO
私も後期型のRS乗ってるけどバカに速いって感じはないけど乗りやすいし小回り効いていいよ。
速さ求めるならスポーツカー乗った方がいいよ
5.3bの切れ角には参る
小柄だから許せるが
>>649 どんなクルマのスポーツグレードに乗ってきたんだい?
ちょっと話を盛りたくなるお年頃なのかな?
前期RS乗ってるけどMTだからスポーティーな気分になれるくらいかなぁ
>>655 てか他のコンパクトのスポーツグレードよか全然速いだろ
今のコンパクトは1000キロ越えてる。
スピじゃねーよ
デミスポごめんなw
NCP13
昔軽から乗り換えたときは凄く早いと感じたよ。
あのころは楽しかった。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 02:23:00.32 ID:Fvs6O4yVO
12年式で8000キロ、19.8万て怪しいよな?車検無し。
80000キロやなくて8000キロです。
8000キロなら、まだライン装着タイヤから履きかえてないんじゃないか?
タイヤの銘柄、減り具合を見ろ。
気の利く店なら『タイヤの溝は残ってたけど、カチカチに硬化してたから替えて』くれてるかも知れぬ。
その時は、アクセル・ブレーキ各ペダルのゴムの減り具合、ハンドルの「テカリ具合」を見ろ。
それで本当に8000キロ臭かったら、
卸したてで車検を切って塩漬けにされるような、特殊な事情があった個体なのかも。
例えば、
差し押さえにあって管理下に置かれていた車とか、
持ち主が刑務所に入っていたとか、
持ち主が死んだ車とか、
事故を起こして「誰かを殺して」長らく証拠物件として警察の管理下にあった物が、裁判が終わって
市場へ流れて来て修理を経て「商品化」されたとか。
>>657 はいはいw
>他のコンパクトのスポーツグレード
だから何と何と何に乗ったんだよ、ボク?
同じクラスのスポーツグレードなんて、ヴィッツも含めて似たり寄ったりでドンくせーよ。
速いのは、オマエの脳内でだけだ。
似たり寄ったりは同意するが、タイトなワインディングの下りなら必要十分なパワーだな
GTRなんて重さが足かせになって・・
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:00:27.96 ID:Fvs6O4yVO
>>662 一番に思ったのは、誰か殺したかも?て思った。
車欲しいが、そこまでなら恐ろしくて買えないわ…
初代RSに乗ってた頃、乗鞍岳へ逝ったけど、下り最速で楽しかったぜw
中途半端なスポーツカーは道をあけてくれたし
上りは全然ダメだぬ
>>667 交換乙。
どこか折れたのかと思いきや、バネが外れただけっぽいね。
ただし、取り付けても緩くてすぐ取れちゃいそうだが。
>>666 >中途半端なスポーツカーは道をあけてくれたし
それはね、鬱陶しいヤツが来たから、先に行かせただけだと思うんだ。
速い車に乗ってる人だって、みんながみんな、観光道路を必死こいて下ってるわけじゃないし。
そんな状況で「みんな除けるし、オレが最速だぜ」って思えるなんて、プラス思考な方なんですね。
まあ、他人には迷惑でも、自分が楽しけりゃいいよね!
ルームミラーの品番と価格分かる方いませんか?
アームは不要でミラー部分のみ、防眩もない一番安いタイプがいいのですが…
>>669 おまいはマイナス思考だぬ。
みんなから暗いって言われない?
>おまいはマイナス思考だぬ
「ぬ」って何だよw
>>671 45分ぐらいかな
手際の良い人なら30分かからないかも
車幅灯のバルブの取替え方教えてください
ソケット回転させる?
676です
自己解決しました
車幅灯って片方切れると両方点灯しなくなるのかな?
677です
自己解決しました
ほぼ同時に切れたようです
初期ヴィッツのアンテナ折れたー
ただの飾りになってたものを金出してまで付け直すのは勿体無いかな
あのみょんみょんしてるところが好きなんだけどな〜
>>679 つ スクラップ
といってもタマ数が少ないから苦労するかも。
後はヤフオクかね?
このスレで呼びかければ、一人や二人譲ってくれそうなもんだが。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:04:54.32 ID:fW2O8WiqO
初期とその後でアンテナ違うのか?
何か不都合あったのかな
ビヨンビヨンして屋根を叩くとか
初期RSだが、ヘッドライトどころかバックランプのレンズまで黄ばんできやがった・・・orz
なんであんな所まで黄ばむんだ・・・
>>681 流行廃りというのか、以降のアンテナはショートが主流になったね。
アルテッツァとか初代イストあたりからかな?
>ビヨンビヨンして屋根を叩くとか
よく聞く話だ。だがそれがいいww
ミラー周りやワイパー周りの樹脂パーツが劣化して真っ白なんだけどなにか良いのありませんか?
艶出し塗ってもすぐ元通りorz
>>684 節子それ劣化やない
ワックスが樹脂表面を覆っているから白いんや
樹脂の上に塗るな
>>684 未塗装の樹脂パーツには、アーマーオールかポリメイトですよ。
別の容器に移して、刷毛や筆で塗ったら、しばらく放置する。
充分吸い込んだ頃に乾いた布で磨き上げる。
1回で艶が出なかったら、塗って放置して磨くを繰り返す。
アーマーオールはツヤツヤ、ポリメイトはしっとりした感じに仕上がるので、
お好みで選んでちょーだい。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 15:35:49.33 ID:FpKvHpiH0
社外HIDを付けたら、大抵リフレクター焼けるよ。
程度の判らない中古+新品カバーより
新品4万コースのほうが無難じゃね?
>>688 やっぱり新品の方がいいかー
小遣いためなきゃ
社外HIDが直接的な原因ていうか、バーナーが台座から外れてたの気付かないでそのまま点灯しちゃってたんだよね
だから、リフレクターとバーナー部分がものすごく近くなって結果的に焼けたっぽい。バーナーの根元すら溶けてたし
普通に使ってる分には、俺のは問題なかったよ
ディーラーでクイックエバポレータークリーナーUって奴をしてもらったんだけど
直接エバポを洗浄するタイプじゃないんだな
ちょっとガッカリ
昼からオイル交換する予定なんだけど、高速とかよく走る場合は5-40とかのほうがいいんでしょうか
初代1.3Lです
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:36:10.19 ID:rhNrIrBr0
それだと固すぎて燃費悪くなるかも
高速よく使うとしても 5W-30までで十分だよ
>>693 早速ありがとうございます
なるほど固すぎですか...
素直に5W-39のにしときますノシ
>>686 アーマオール使ってた、繰り返すのがコツみたいですね。
今度試してみるよ。楽しみだ!
ダッシュボードの外しかたを解説してるサイトってない?
>>697 グローブボックスの間違いじゃないよな?
昔修理書をスキャンしたと思ったんだけど、見あたらなかった。
ちなみにクソめんどくさいよ?
どうしてもやりたいなら、寺でコピーもらった方が確実。
そんなに面倒かな?
ヤフオクとかで「ヴィッツ」「ダッシュボード」を探してみる。
部品単体でUPされている画像をいくつも見て吟味すると、
どこらへんにネジ穴や固定個所があるのか察しが付く。
価格的に仕方ないと思うけど、もう少し車外からの雑音を抑えられないかな・・
いろいろ見てるんだけど、ニードルフェルトとかフロア下に詰めてもあまり変わらない
っぽいしなぁ
>>702 ダイソーで、黄色いちっちゃいスポンジのが2個入りで売ってるじゃないか。
あれを耳に入れれば、かなり静かになるんじゃないかな?
>>702 車外の雑音は、ドア周囲にEPDM製のすき間テープぐるっと貼るのが劇的に効く
エンジン音はあんまり低減されないけどね
>>702 じゅうぶん静かな車だと思うけどねぇ。
ていうか、初代ヴィッツを選んでおいて
「この車は流入音が多い。」とか言ってんのって
すき家や幸楽園へ入って、店中に聞こえる声で
『俺はもっとうまい店しってんだぜ』って“俺はお前らとは違う”みたいに
自慢毛に吼えてるおばかさんみたいで
なんていうか、滑稽だね。
騒音といえば、普通に60km/hくらいで走っててもゴーって音がするんだ。タイヤは普通のコンフォートタイヤ
別に気にしないんだけど、ディーラー勤めの友人いわく、ハブベアリングが鳴ってるかもって言ってた
別にうるさいだけならどうでもいいけど、致命的な故障の前兆なら修理しときたいけど、どうなんでしょう
>>707 気になるならお近くのネッツへ
タイヤの残量とか車の状態が分からないからなんともいえないが、
もし本当にハブなら早めに直したほうがいいよ
>>706 二人ともおんなじこと言ってると思うけどなあ。
なにいらいらしてるのか不思議だよ。
静かなのがいいなら、レクサス買えってことさ
あと、タイヤはずすと、ロードノイズが減って劇的に静かになるぜ
>>710 なるほどなあ。
勉強になります。
サンクス。>タイヤはずし
710さんみたいな人になると
自分の買ったもの、選んだものとかに
不満がないんだろうなあ。
うらやましいなあ。
そうなりたいなあ。
最高だなあ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:34:34.64 ID:KnApwVX10
SCP10の左後ベアリングが逝った
ゴロゴロ五月蝿いからディーラーで点検
即日交換して3万円コース
中古は程度がわからないからやめとけ。
>>712 中古買っちまった・・今のところ問題なし
1500は加速いいなあ、前に乗ってたホンダ1300CVTより遥かにいい。
燃費も平均15km/Lでホンダの13km/Lより良くなった
うれしい誤算w
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:58:39.44 ID:g6sTdfQJO
マフラー入った煩い車や、旧型のハイエースのディーゼル乗ったあとにヴィッツ乗ると、静か過ぎて高級車に感じるぞw
ヴィッツも低回転だとエンジン音が小さくて、回転計のないMTグレードではつまらん。
静音化は比較的無害で素敵なカスタマイズだと思うけど。
どのクルマにも、ふさわしい乗り方を指南してくれるお節介が居るよな。
717 :
702:2011/05/06(金) 20:10:51.63 ID:GivHMwlo0
>>704ありがとう
エーモンから出てるやつ使ってみる
走行中車とすれ違った時に窓が開いてるんじゃないかって位音が入ってくるんだよなぁ
ロードノイズも結構大きいし
>>706安い牛丼をいかに美味く食べるかってのもいいもんなんだぜ?
共販にクリップ1個だけ買いに行ったら嫌がられますかね?
行ったことないんですけど
品番まできっちり調べていったらいいんじゃね
>>718 電球ひとつだけ買いに行ったこともあるがやな顔はされなかった。
良くも悪くも事務的にやってくれる。
ただ、品番を確実に調べてから行き品番指名でとっとと買うか、
もし相談するなら車検証持っていく位の事をした方がより円滑に行く。
>>718 クリップなら最近は自動後退でも扱っているよね。
高いけど。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:05:41.34 ID:ajnWfwy60
共販は、もちろん一般向けに小売りもしてくれるが、基本的には業者相手。
だから、
>>719の言うように品番をきっちり調べて、先方の手間暇をあまり
煩わせることのないようにすることをお薦め。
>>717 ウエザストリップ等ドア周りのシールドは年式・グレードで随分違うから上級グレード用
のものを入れてみる手もあるよ。
1.3の4AT購入検討中。街乗り、高速、それぞれ燃費はどの程度でしょうか。
また、グラヴィアがレトロな感じで洒落ていると探してますがどうでしょうか。
うちのはMTだから燃費はパスだけど、クラヴィア好きだから先にレスしてしまう。
クラヴィアは外観が気に入ればオススメ。見た目が好きだと乗る度に元気が出るし。
洒落てるつもりだったけど、最近は塗装の劣化とライト黄ばみで効果半減した。
装備はUグレードと一緒だったはず。
気に入ってるならいいけどね、私的にはクラヴィアは中途半端にとってつけたような感じがムズムズする。
クラシックなパーツ積んでるのに車体は丸みを帯びた近未来調で。
積み荷の使い勝手は悪いらしいがWill Viとかのほう個人的にはおもしろい。
ライト黄ばんできた・・
左右交換するといくらぐらいかかるの?
ウィルビーはよかったな。
切り立った後ろガラスと
角度の立った後部背もたれが醸し出す
後部座席の雰囲気は清々しさしく、
居心地がよかった。
始めてクラヴィアみた時
「うわぁ〜ヴィッツにベンツのグリル無理矢理つけてるよ…恥ずかしい奴だな」と思った。
あとから、クラヴィアというグレードがある事を知った。
カズノコが貼りついてるイメージ
マーチのボレロは先代より今のほうがクリーンでよい。
ちっこいエセクラシック車好きなんだが、トヨタはもうやらないのかな。
>>729 自分でレンズカバーだけ交換するなら
レンズカバーLRとガスケットx2で1万くらい
バンパーずらすor外してランプユニットごと外さないと取り換えできないので
それなりに作業になれてないと面倒かも
ディーラーだとユニットごと交換かな?片方で2万〜ぐらいかと
>>736 argt
自分では無理っぽい・・このまま我慢します。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:43:00.00 ID:uA+xSnAYO
ライトカバー専用の磨き剤売ってますよ
表面だけでもかなりスッキリとします
ピカールでもいける
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:18:01.87 ID:HTApEhumO
とうとうフロアマットのヴィッツのワッペンが剥がれてきた(´・ω・`)
あの飽きの来ないマットが好きだったがお取り替えかな…
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:23:41.72 ID:SI8OdC9PO
丁度踵の位置なんだよね
純正フロアマットって高いよな
ウチのマットは足が当たるところがすっかりハゲてしまっているけど気にせず使ってるよ
GW終わったし高速走って付いた虫汚れを落としてやろうと車洗ってワックス掛けたら
どこから沸いてきたのか大量の羽虫がヴィッツのボディにたかっておる…
RSターボってオイル何リットル入りますか?
やっぱ普通のRSより多いんでしょうか?
普通の1.5RSと一緒じゃないの?
エンジン変わらないし
>>725 亀ですが初代クラヴィア1.3AT乗りで街乗り13~15km/l, 高速16~17km/l くらいかなぁ。
半雪国で冬は11~12km/l だったのに、このまえ18.2km/l 出て感激したよ
このスレ検索したら1.0か1.5,MTの燃費報告はいくつか出てたけど、1.3ATのは少ないよね
クラヴィア大好き(^^)
俺のクラヴィアは千葉で街乗り11〜12km/l・・orz
1gMT瀬田東〜青森中央
名神ー北陸ー磐越ー東北
高速80ー20.8k
高速85ー20.5k
高速90ー20.1k
一度、高速60・70も試したいが追突されそうで試してない
RSロゴの入ったフロアマットってまだ手に入るんですかね?
運転席側のRSロゴが剥がれてきててカッコワルイ
>>740だがワッペンが綺麗に剥がれたら普通のマットとして使えるが、剥がれ方が汚いと…('A`)
いつまでも綺麗に乗りたい故に気になるんだよな…。
やっぱり初代グラヴィアが良さそう。1.3で燃費良く力も1.0より余裕ありそうだし。
現在所有の車街乗りリッター5k、ヴィッツは倍以上走るようなので買いと思いました。
コンパクト輸入車を危なく買うところだった。
>>744 ノーマルRSをボルトオンターボにしたエンジンだから、オイルの量はRSと同じ。
たしか、オイルのみで3.4、フィルター交換時で3.7リッターだったかな?
ドアミラースイッチの横のメクラ蓋は何用なんですか?
フォグじゃなさそうだし
ご存知の方いませんか?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:05:38.88 ID:JMSxu9iy0
酉説みろよ
Rフォグ
ヴィッツにネルフのステッカーなんて貼るなよ。恥ずかしい。
フヒヒ。すいません。
電動スロットルでないから後付クルコンは実質無理なんだね初代は
初期RSが現在10万キロ。
25万キロ位まで持ってくれるだろうか
気に入ってるし、お金貯めたいし
ちゃんと整備して丁寧に乗れば大丈夫だよ〜
と、整備不良で10万kで廃車にしたことがある自分が言ってみる
10万kmで壊れるといわれるスズキの軽ターボだってきちんとオイル管理して無駄な負荷を掛けなければ20万km乗れた
1NZ-FEならNAだしもっと頑丈さ、きっと
ボンネット裏シールの交換サイクル10000kmってマジなの…軽の時は4000kmで交換してたよ
>>760 15,000kmだろ?欧州車と比べたらこれでも早いほうだよ
俺は一応念のため4000km位で変えてる。
要はオイル交換が好きなんだ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 11:56:41.53 ID:bbYnTDMS0
暖気運転とオイル交換で楽勝
H11年の1SZだけど、23万キロ超えても絶好調
ライトが黄色い以外は不満なし。
そうかー15000kmも換えなくてもいいのかー
毎月3000kmくらい走るからオイル代が結構かさんでたのでとても助かります
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:38:41.71 ID:bbYnTDMS0
安くしたいなら自分でやれば?
車載ジャッキと安全のためウマを用意
ホムセンでオイル1缶1,500円
高いオイルを長く使うより、安いオイルでこまめに交換派。
自分の場合、シビアコンディションなので
2,500K毎にオイル、5,000k毎にフィルター交換をしている。
ABだと1缶2,000円で工賃無料、廃油処理もやってくれるから
最近はABでやっている。
シビアコンディションて、常時5000回転で回し続けているのか?
すげーながんがれよw
街乗りたまに高速程度の使い方なら、定期点検の時にディーラーで指定仕様のオイルを交換すれば十分
もまえら、どれだけオイル屋に貢献してんだよ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:57:00.56 ID:bbYnTDMS0
年式ももう古いし、走行距離よりむしろ、
漏れによる減りにも少しは神経使った方がいい。
暖気運転て必要?
暖気の話題は昔から結論がでないわね 各自自由でいいと思ふ
ディーラーが言うにはエンジン始動、即高負荷でない限り10秒位回せばOKだって。
暖気って、チョークがあった時代の話だろ?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 18:44:03.37 ID:Nta2JPZk0
俺はエンジン始動後、数十秒暖機して低速で発車。水温計が
上がり始めたら普通に走ってるよ。
人間でも起床後、すぐに全開で走れないでしょ?
余計な負荷を掛けなければ大丈夫だと思っています。
暖めるというか、オイルが回るのに必要な時間だね。数十秒間。
自分は30秒間を目安にしてゆっくり発進してる。
test
オイルは夏と冬用に変えれば十分じゃないかな?よほど過走行でもね。
暖機はいろいろ考えたりもしたけど、俺の感覚では一呼吸で発進。
オイル冷ランプが消えるまでは、おとなしく乗る。ちなみにMT車。
オイル冷ランプって後付したの?
3000キロ位からうるさくなってくるので5000で交換しとる。
15000なんてチンカスたまりそうで嫌だ
水温のランプでわ?
説明しよう。
暖機運転が必要な時は、
1.車に週一しか乗っていない時(オイルが重力でオイルパンに落ちているのでオイル切れがおこる)
2.車を動かしてすぐに登り坂を登らないといけいない(通常よりエンジンの負荷がかかる)
3.キャブレーター車でチョークをつかう(ガソリン濃いめになるのでスラッジがたまりやすい)
4.最近エンジン部品を交換して”あたり”がついていない
エンジン始動の推奨は
1.オーディオ、エアコンのSWをオフにする
2.イグニッションをACCにしてABS等のランプが消灯することを確認する
3.イグニッションをONしABS、排気ガス等の警告ランプが消えていることを確認する
4.ゆっくり動かす
というところでしょうか…
、
この流れを見るとオイルスレっぽく見えるぜw
オイル好きにはたまらないがwww
走らないで暖機してもエンジンしか温められないからな。
ギアボックスやデフ、サスもあるから、おとなしく走って温めるのがいいね。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 01:29:53.15 ID:6K1Uc5qR0
10年前のクソボロに乗ってりゃ
懐も暖気できねぇなwww
暖機を暖気と変換ミスするような低能じゃそんなレスしかできねぇなwww
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:08:19.34 ID:PJbmew0zO
エアクリーナーを自分で清掃できるかな?
交換した方が安上がりな予感
参考までに
コンプレッサー(エアホース含む)とエアガン、ブレーキクリーナorパーツクリーナが有ればok
どっかのssで間借り汁
水洗いして使ってる奴、俺くらいだろ
アタック入れてジャブジャブ繊維の奥の奥までスッキリ。
洗剤の粉が残って、燃焼室までいったりとか思わないか?
完全にフィルターできてないから、なにかといっしょに燃えてるっていえばそれまでだが。
あんま古くなった繊維は、ずたずたになって剥れていくよ。
つか
粉洗剤探すほうが大変だろ・・
>>790 きみんちの液体洗剤は気化して消えるのか?
ドライクリーニングいらずでいいな。
>>788 何度も繰り返して毛羽だってきたら限界だから気をつけて…
個人的には何回ぐらい使えるか気になりますね^^;
紙で出来たフィルターなら毛羽だってボロボロになってくると思うけど
プラスチック繊維なら大丈夫だよ。洗剤も残らないように綺麗にすすぐ。
虫の死骸なんかバラバラに浮いてきて気持ち悪いけど。
>>792 薄めないで使っているんですね、分かりますw
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:59:41.51 ID:c0XsfxgU0
ていうか、洗うくらいなら、交換したら?
万するわけじゃないし・・・
>>796 TRD製のは高いんで8600円だったかな?
純正のなら交換した方がいいかも。
RSターボ事故で大破させて、取り外してたオーリンズの車高長が残った
オーバーホール必要なジャンク品だが、ほしい人いる?
フロントアッパーマウントはクスコのピロ
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 04:46:46.90 ID:LKaraUpL0
>798
くださいっていうかどうすりゃいい?
>>799 次にパンツをおもいきり食い込まして
「夏場所!」ってつぶやく
ついにドアノブパカパカになった
いやアルパカになる方が嬉しいだろ常識的に考えて
805 :
798:2011/05/14(土) 22:29:37.45 ID:vBR9Kr3M0
>>799 服脱いでパンツをおもいきり食い込まして「夏場所!」ってつぶやいて
捨てアド載せてください。
みんなパカパカになっても直さないの?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 01:03:34.52 ID:FlDvU9w0O
直した
当然だけど使う頻度の高い運転席側がパカパカになった
使うには問題なかったけど みっともないし
パトカーとすれ違う時に整備不良で停められそうな気がして
外した部品見るとスプリングがダメになったみたいら
分解できるなら自分で直せるんじゃないか
リアノブは交換やったことあるけど運転席はまだないなー
キーシリンダーの付け直しとか簡単?
パカパカになると、高速に乗った時に風切り音が大きくなるね。
ドアミラー付け根の「黒い三角形」がポロポロ落ちるようになってきたんだけど、
同じ症状のひといる?
あの白いポッチだけ交換すれば直るのかな。単品部品で出て来るのかな。
オレのケツ穴もパカパカだぜ
(;´ω`)ハァハァ
>>810 車内側のやつならうちのも最近ゆるくなってとれた
ホットボンドを薄くクリップの表面に塗って
ちょっと太らせてはめ込んで誤魔化してる
共販で普通に買えると思うよ
67771-30070
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 19:22:03.61 ID:TI56aTGn0
同じ型の中期で助手席側だけパカパカだったw
助手席なんてほぼ乗せないのに
セツ子それ紫外線や
え?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 21:50:06.60 ID:FlDvU9w0O
ドアノブパカパカって
初代ヴィッツ固有の事象なのかな?
引くタイプ減ってるはこのせい?
むしろ、毎日動かすような可動回数の多いほうじゃなくて
滅多に動かさない助手席側後ろとかの方が
カパり易いきがする。
ユーロやRSについてるエアスパッツって効果あるん?
あると思うん?
後輪の足回りから歯笛みたいな高い音がするようになってきた。
深くストロークするときに鳴るっぽいけど。
少しでも効果があるなら付けたいと思ってたけど、
擦ったり割れたりの不自由の方が大きそうなねで止めた。
それより「泥除け」が気になるんだけど、雨の日の汚れが少しは減るかね?
タイヤが回れば泥水が霧状になって
全方向からボデーにまとわり付くんだから、
効果なんか無いか?
>>823 少しはあるよ。
リヤウィンドーとかには。
じゃあ、付けようかな?
リヤバンパーの水平になってる部分に泥水が乗って汚いのもマッドフラップで避けれるかな
白だから雨が降るたびに汚れが目立ってしょうがない
シルバーでフラップ付きの俺の車は
洗車は3ヶ月毎で十分・・
みんな水洗いだけってやらないのかな?
撥水コート+走行で黄砂、泥くらいなら付くたびに放水してるけど。
マッドフラップなんて本当につけてるのか?
マッドフラップって、ラリー車やダートラ車がつけてる長いビラビラの泥除けだぞ。
ヴィッツには、当然オプション設定なんかない。
設定がある、硬い樹脂の短いヤツは、マッドガードな。
ちなみにマッドフラップ(長い方な)つけると、ドンくさいヤツはバックの時にもげたりする。
ヴィッツのエンブレムをVからトヨタマークにしたんだけど、こっちの方がさっぱりしてて好きだ
というか、Vマークって日焼けしたり水が浸入したりして汚くならない?
水侵入は気になってる
あれ剥がすとどうなってるの?
穴開いてるってホント?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:36:06.67 ID:JyPw0Usi0
>>820 確実にあるよ。当方NCP13後期乗り。
一度、外して走ったことがあるけど、特に80km/h以上では、顕著。
てか効果無いモノをメーカーがわざわざ付けるのかと・・
>>820だけど効果あるとは情報サンクスw
当方雪国だからUFSは怖いし…。
高速をかっ飛ばさなくても少々不安を感じる場面があったから、エアスパッツ付けて幸せになれるかな…。
>>834 条件を一定にしていろんなデータを取れば効果は分かるだろうが、一般人が通常走行の速度域(時速100`未満)で体感出来るほどの効果はない。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 01:45:32.88 ID:jLncmLOQO
樹脂の成形品なんて、変形するだけだろ
そう言えば他のメーカーの車も整流板付いてるの多いな
RSじゃない普通のヴィッツに付けてるとすれ違う時、すぐわかる。
あれ以外に目立つ
NZ系のエンジンって丈夫?
ピストンリングが減りやすいとかありますか?
オイルが極端に減りやすくなって、ランプがよくつくってのは聞いた。
俺は15万そこそこだけど、そんな症状はないけど
エンジン音がかなり耳に障るようになってきたよぃ。
>>834 何の効果があるのか、考え違いしてるよ。
きみの不安になんか効果は無い。
きんも
リアウィングとかのエアロパーツなんかも70`以上じゃないと効果がないって北見さんが言ってたヨ
FRPやカーボンならまだしも、樹脂成形品だと手で押してみれば判るが、
先ずパーツが変形してから、ボディが動くまでかなりの力を要する
3回目の車検の案内が来たが、今回も無事に通ってほしいな…。
最近他のクルマ乗る機会があったが、比較してヴィッツはブレーキの効きが悪いような気がした。
今時のクルマが効きがいいのか、うちのヴィッツのブレーキまわりが劣化してるのか。
とくにプリウスなんて少し足をペダルにおくだけでかなりの制動力がかかるけど、
同じ感覚でヴィッツで踏むとじわりじわりとしか減速しない。
急ブレーキはしっかり踏めば効いてるつもりでいるけど、もし正常な効き状態でないならイヤだし、どうだろう。
カックンブレーキのほうがよっぽど危ない
乗り心地も悪くなるし。
現行プリウスとでブレーキ感覚が大きく違うのは俺も認めるが、
他車種との違いではなく、ヴィッツのブレーキの効きで運転に支障が出るかで判断し、
ずぐ診てもらうのか、次回の点検時に訴えるのか決めればいいと思うが。
プリウスは4輪ディスクブレーキだからヴィッツのノーマルグレードのブレーキが劣るって言いたいようだけど
制動力ならドラムのほうが高いよ
過酷な条件ではディスクの方が安定した性能を得れるってことだろ
俺は逆に軽く踏んでも強く効くブレーキが嫌いなんだよな
親が乗ってる現行ライフとか
あれって何が違うの?
国産車ってホイール汚れない代わりに効きは弱いんだよね
パッドをトムスとかTRDのに換えるとストリートならまぁ満足する効きになるよ(カックンにもならないよ)
854 :
845:2011/05/19(木) 22:32:04.57 ID:k0GmwBSK0
自分が違和感感じたというのもあるものの、決定打としては、
自分のヴィッツにフィット乗りを乗せた時にブレーキ効かなくて怖いと言われたもんで、
それほどまでに効きが悪いのかな、と疑問に思ったんです。
現状で、カックンしない乗り心地よいブレーキングが出来て不満はなかったんだけど、
何かあった時悪いし、それと最近は停止直前に軽くブレーキ鳴きも起きてるし、ちょっと考えてみるよ。
>>854 ノーマルでブレーキが鳴くんだったら、パッドが減っていてお知らせインジケーターがローターに当たってるんじゃないのか?
パッドの鉄板から厚さ3〜4ミリくらいは接着剤が混ざってるから、本来の性能は発揮しないぞ。
普通に乗ってて効きがいいとか悪いとか言ってるのは、大抵パッドのチューニングの違いだ。
今時の車なら、街乗りでブレーキシステム自体の性能が他より著しく劣っている車なんて、まずない。
そんなに効きを良くしたいなら、スポーツパッドに換えたら?
鳴くようにはなるしローターが減るけど、ノーマルしか乗ったことない人からしたら、驚くほど変わるぞ。
値段は数倍するけど。
ジムカーナ用だったら低温からでも良く効くし、ラリー用だったらどの温度域でもバランスよく効く。
実はそんなレベルの高い回答は求められていなかったというw
たまに他の車乗るとカックンしちゃうことあるよね
すごくある
危険なのはカックンに慣れてて
効きの甘い車に乗った直後・・
何度あせったかw
質問だけど
1リッターのFFだと道央道の深川→旭川鷹栖だと相当ヘタりますか?
昨年R230の中山峠を喜茂別から定山渓方面でノロ×2走行してるプロボックスを
追い越そうとしたらエンジンの排気量が低いから2速で1分位ブン回してしまわないと追い越せなかったよ。
>>860 四駆MTだが途中の長い登りは、やや踏み足していかないと失速してシフトダウンしないと登らなくなる。
一応参考までに。
>>860 660ccの車が追い越し車線かっ飛ばしているくらいだから
1リッターなら大丈夫だよ。
ただし、加速力に過信は禁物!
追い越しに時間がかかるのは1.3も同じだから。
863 :
845:2011/05/20(金) 22:20:34.42 ID:uFczzk3Q0
無理して上り坂で元気にかっとびヴィッツしなくてもいいと思うが、
急ぎの場面だったり人数乗ってたり真夏日だったり、すると苦しいよねー。
ノロノロと上り坂を苦しんで時間掛けて登るより、頑張ってあっという間に登り終えた方が燃費いいかも。どうなんだろ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 23:56:15.77 ID:RcvusSByO
アクセル開度と時間との兼ね合いだな
ノロノロ登った方が燃費はいいと思う
昔、車で登った富士山はなかなかの坂だったなぁ
運転席側のパワーウインドウがいかれた...
Dで直してもらうといくらくらいするの?(´・_・`)
登坂車線だと張り切っちまうわ
全開モード突入!!フル加速!!
ちっこくて速いから楽しいわ。燃費なんか気にしねーよ…
ヴィッツは燃費が結構いいから、気にせず走れるのがいいよね
前にデカいセダンに乗ってたけど、エアコン入れながら走ってたら燃費が極悪だった
その点ヴィッツはエアコン入れて気にせずスイーッと走れるのがいいね
それでも?10kmを割らないし
でかいセダンとヴィッツを比べる意味あるのか?
ヴィッツで10km/Lじゃ悪すぎだろ・・
いや、比べるっつーか、ただの感想?
乗り換えてそう感じたってこと
燃費の話もエアコン入れて、飛ばしてるのにって話
そりゃおとなしく走ればもっと燃費はいいでしょう
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 16:55:41.93 ID:pqV3mFQYO
主に都内走ってて10〜11Km/l
燃費気にしないで走ってる
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 22:48:57.96 ID:TTKpIrv50
今日、深緑の中期を見た
初めて見る色だから感動した
ちなみに俺のは中期の紺
おまえら何色?
初期のピンク
中古の10年落ちで一番安かったから
でも走り快適 迷ったけど買って良かった〜
因みに友人(男)も安かったって理由でピンク乗ってる
それを聞いた時勇者だと思った
RS前期のシルバー
黒ユーロ
RS後期グレメタ(現在ややシルバーに近づきつつある)
シルバーユーロ
免許取りたての7年前、中古修歴あり60万で買った
下取りは¥0って某G店で言われたから、逆に壊れるまで乗ろうと思う
初代ピンクFに乗ったとき、こんなフニャフニャなのかと驚愕したのはいい思い出
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 11:07:22.57 ID:edBx0x460
シルバー結構おおいいのな
後期RSターボの青
初期FDパッケージの紺。MT。
オプションのデジタルタコメーター付けた。
デジタルメーター率はどれくらいなんだろう?
MTが欲しかったので、色を選べる余地はなかった。
本当は金か、明るい青メタのが欲しかった。
初期にしかなかったスーパーホワイト
883 :
2級整備士:2011/05/22(日) 12:44:16.58 ID:WhbfDP2tO
少し前のブレーキに回答
vitzはフロントブレーキ
ディスクロータの内側裏側がサビサビのヒドい事になってる率が高いです。パッド交換するなら、ロータ研磨を推奨します。
先代のスターレットも同じ症状多数。
工賃込み価格は、パッド交換とロータ研磨で3万ぐらいだったと思った。
OD off の表示がしない。
単なる球切れかどうかの見分け方は?
球切れの場合、作業時間と費用は?
ヘルプです。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 13:15:46.87 ID:3bxpRGWLO
初期のライトアクア
鈑金しても色が合わないという…orz
その「ライトアクア」の話になると、
また初音ミクがなんたらかんたらっていうヤツが現われる・・・。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 17:08:27.51 ID:edBx0x460
>>881 デジタルタコメーターは稀少だな
うらやましす
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 17:16:00.61 ID:2ovwHi6nO
初期シルバー
カエル色にしたかったが、家族の反対でシルバーに
>>884 60キロ…出来れば高速ならなお可、速度出てる時にボタン押して、
ギア切り替わってエンジン音がうるさくなればギアは正常で、ただの球切れ。
難聴か或いは防音処理徹底してるなら、ギア変わった時の微妙なGの違いで判断するしかないかな。
電球の交換はメーターを外して、該当する電球をハメ変えるだけ。
T4.2のバルブだったかな、違ったかな。2個入り400円しないくらいで、
作業時間は慣れてないなら20分かかるかも。勝手がわかれば10分てとこ。
写真付きでメーターの外し方に詳しいページがいくつかあるから自分でできそうか見てみ。
せいぜいメーターのフード外してカプラー外してプラスねじ外す程度の簡単な作業だけど。
ODって何キロm/hから入るの?
俺のは〜20km/hまで一速、40km/hまで2速
40km/h〜3速・・
ODはまったく衝撃がなくて何キロで入ってるかわからん・・
50キロくらい?
アクセル開度にもよると思うけど。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 20:44:48.58 ID:PXqD00f20
>>887 3年前の中古購入時に、部品注文してフツーに買えたから
今でも在庫があるんじゃないかなあ。
取り付け工賃込みで3万と、10年オチの車にしてはお高いオプションになるし、
走行距離計の積算がゼロからのやり直しになってしまうのが引っかかるけど。
デラOpのデジタルタコメーターはA/Tでも付きますよ、A/Tインジケータが無くなるくらいかな
ネッツ店に務めて居た時に友人やお客さんのヴィッツで3台ほど取り付けしたよ
取付やってもらっても走行距離はゼロからスタートなんだったら自分で付けた方よくねw
メーター取り替えた証明貰えないと下取りは絶望的になるけど。車検的にはどうなんだっけ?
あと、初期型と後期型てメーターのとこは共通なんだっけ?てところもひっかかる。
オートマのギア表示なんて元よりろくに見えないし要らなくねw
前期と後期だとレイアウトが微妙に違ったりするから気になるね〜。
ヤフオクで見かける距離合わせの所で現在のメーターと合わせるのはどうだろ?
タコメーターは諦めてるけど、MTなので話題になるたびに後付けしたくなる。
ダッシュボードがごちゃごちゃするのが嫌な人は普通の後付けメーター付けられないから大変よね
そうじゃないならタコメーターの装着くらい楽勝だから挑戦してみるといいよ
898 :
860:2011/05/23(月) 09:49:20.50 ID:VIzbxiSw0
>>861 深川(厳密に言えば納内BS)→旭川鷹栖だけど
普通にアクセルを踏み込まない状態で85km/hで上り坂に入ったら68km/hまで
一気に失速したよ。
>>862 普通に7,80km/hで巡航してるのなら問題ないが、
追い越しかけるとトルクで引っ張ろうとしてもキックダウンかかるのがたまにシャクだけどね。
とはいえ、札幌〜美深往復(481km 岩見沢から行きは士別剣淵、帰りは和寒は高速経由)して
燃費が20km/ℓ、給油量は23.31リットルでした。
(前回、2代目マーチ 1.4ℓ e-4WDで札幌〜帯広を高速利用で走行距離507km、給油量が33リッターで
平均燃費が17kmでしたが)
その時は行きは追分、帰りは千歳東〜夕張、占冠〜行きは幸福、帰りは音更帯広
後付でカーショップで3000円前後で売ってるアームレスト付けてる人いる?
うまくハマるのか、ハマっても実質ただの小物入れにしかならなく
長距離運転の助けにはならないんじゃないか、気になるんだけどどう?良さそうなら付けたい。
前期標準のアナログタコメーターの1.5Lに乗ってるんだけど、
他グレードのデジタルメーターを見ると、なかなかいいなぁって思うよ。
要は普段慣れてない表示に惹かれるんだわ。
2代目ヴィッツのメーターもお洒落になってて、これまた興味ありがち(笑
>>889 884です。
ありがとう様です。
早速試してみます。
RSのメーター地味だしな
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:54:32.40 ID:Is6Q6++z0
今日も深緑の中期みた
レンズが黄ばんでたw
>>897 うちもごちゃごちゃするのがイヤなんだけど、社外タコメーターはつけました。
内外温度計も欲しいけど、つける場所がない...
905 :
ncp13:2011/05/23(月) 22:07:20.23 ID:uqnMsIlm0
ステアリングコラム上にアペックスのi-moniを装着していますが、シンプルで
インテリアの邪魔にならないので良い感じです。普段は水温計として使用して
います。
RSのメーターって夜見辛いよね。
普通に文字と針だけ光らせるタイプにすればよかったのに・・・
>>903 確かに黄ばんでいるのが多い。
ディーラーで交換するといくらかかるのだろうか。
908 :
862:2011/05/23(月) 23:02:04.88 ID:btkoYLw80
>>898 深川からのあの上り坂でしょ?
あの辺りはアクセルべた踏みしないと、なかなか追い越しできないかな。
でも、気をつけないと音江PAに覆面…ってスレ違いだね。
1リッターのヴィッツって燃費いいんだね。
うちの1300@4駆は札幌〜旭川鷹栖を往復しても
せいぜい13〜14くらいしか行かなかったよ。
街乗りと高速の燃費がほぼ変わらないって言うのがシャクなんだけど。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 00:11:18.57 ID:j3acIdjyO
レンズの黄変は初期型が顕著だね
その後対策されたらしいが
専用クリーナー等使えばかなりスッキリとするよ
直に元に戻るけど
俺のは黄変+細かいクラックだ
>>909 俺がディーラーで聞いたら対策されてませんって言われた
交換して4年になるけど、またうっすらと黄色くなり始めた
>>904 どこにどんなの付けました?
自分も徹底して大人しく見せたいものの、回転数だけは欲しいジレンマ。
>>904ぢゃないが。
メーター下の小物入れ、このフタを残して取っ払い、
その中に52φのメーターを取り付けてた。
一応フタを閉めれば隠蔽できる仕様だった。
注)小物入れ中身は切り離すので、後戻りできない系いじりになります。
パッソの純正タコメーター付けてみるってのはどうだろう。純正部品だからデザインはおとなしめ
4気筒用なら信号線さえ繋げばいけそう。
但し、ダッシュボードの上に目玉が載る形になるので後付っちゃ後付臭いし、時計っぽいと思えば時計っぽい
914 :
904:2011/05/24(火) 12:25:41.02 ID:E4TPETyM0
うちは運転席側ピラー根元にφ52の、キーオフで文字盤が消えるタイプのを取り付けました。
スピーカーカバーとピラーの隙間からステー伸ばして視界を妨げない位置に。
外から一見してもわからないんで概ね満足。
燃費計ほしい
純正燃費計ないもんなあ。燃費マネージャーかe-nenpiの好きなほう選べばいいんじゃないの
前者ならカプラーオン、後者は直結だけどヴィッツはECUが車内だから配線は楽な方だよ
917 :
911:2011/05/25(水) 02:04:13.64 ID:SBpJdW4r0
918 :
898:2011/05/25(水) 14:57:16.16 ID:2b4fXFro0
>>908 厳密にいえば納内BSからの上りだけどね。
深川IC〜音江はカーブが曲者でアップダウンも繰り返す(とはいえ納内以遠より緩いが)から
注意するけどね私は。
とはいえ、アルファードやエルグランド等の3リッター越えのクルマ来ると
ブッ飛ばしてくるからやや恐怖感があるのも事実。
燃費いいとはいえ、所詮FFだけどね(しかもアイドリングストップ必須)。
ま、1.3の旧式フィットよりは劣るけどね。
初代ヴィッツは速度表示がプリウスと同じなのがいい利点だけど。
プリウスと同じデジタル表示というか、おんぼろセダンと同じデジタルと言うか
とりあえずアナログメーターのRSは負け組ではないかと思う俺の車もRS
現行のプリウスのメーターと同じ青みがかった色にするにはどういうフィルム挟めばいいだろうか?
RSだけど代車でノーマルMT借りたときは
やっぱタコが無くて不安に感じたから負けではないと思うけど
ATならしらん
初代ヴィッツに乗ってる事自体負け組ですがw
燃費マネージャーって写真でみると見辛そうな感じだけどどうなんだろ
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 09:16:25.67 ID:1ovNf0VN0
燃費マネ、見やすくて便利
二代目に移植しようと思ったら非対応orz
2000wなら対応してるんじゃない?
ドアロックピンの制振してみた人いますか?
オーディオの低音でビビりまくるので、週末にどパネル剥がして対策しようと思うんだが、
先行者がいたら効果のあったテーピング部位やら使用品を聞きたいなと・・・
國府田マリ子と二人、ヴィッツに乗って旅に出たい。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 12:52:26.46 ID:2/T5I+uh0
やっちまったー
アナログメーター車種乗ってて、デジタルメーターに憧れ、
安いメーターあったから飛びついたらカプラーの形状が違って繋げられねー。
一つは共通のカプラーだったが、もう一つのカプラーがデジタルでは二つに分岐してやがる。
努力で何とかなりそうな雰囲気でも無いしなぁ…
インパネとバルブを落としたと考えると割高だ(´Д` )
地デジとあわせてメーターもデジタル化しようと思ったのに無念。
中古車パーツ屋かオク行きでフトコロの傷を少しでも埋め合わせる事にする_| ̄|○
合理化、パーツ共通化でコストダウン図るの得意なトヨタが何でわざわざ別の配線付けるよまったくwww
通常、アナログメーターを駆動するのはメーターケーブル。
それがデジタルだと電気信号に置き換わる訳だから、
コネクタが一個や二個は増えて当たり前。
互換性あり・ポン付け可能と思う方がおかしい。
>>930 初期型とはいえ、ヴィッツにケーブル駆動のメーターなんか付いてると思うか?
針の表示だろうが、全部電気信号を取ってるよ。
いつの時代の話をしてるんだ?w
初期黒RSなんだけど、最近キーレスで鍵閉めようとすると運転席の鍵だけ反応しない… 他3つは閉まります。
改善策わかる人いない?
ドアロックアクチュエータとかいうのを交換汁
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 17:36:36.36 ID:7J8tLPspO
せっかくだから何としてでもメーター移植を完成させて欲しいと思う。
おまえらが燃費マネージャーなんて言うから
衝動買いしちまったじゃねえか・・
早く付けたくて来るのが待ち遠しいが
もう来月の給料日まで小遣いねえよ・・orz
ヴィッツのデジタルメーターって安っぽくね?
憧れるほどのモンかw
やっすいデジタル時計みたいなモンだよ
初代RSの5ドアってダサくね?
デザイン最悪だよなあれ
そうでもない
3ドアより良い
940 :
935:2011/05/28(土) 08:05:42.55 ID:/gogk27jP
燃費マネージャーつけたら
平均燃費が街乗りで20km/L超えてる・・
まだ補正してないからだけど
最近の車は補正少ないからこんなに燃費いいってことか?
RSのデザイン自体がびみょうだな。
あの大型パンパーを全然格好良いとは思わないし、羨ましくもなんともない。
ラリーカーのような後付け感による異様さ格好よさが出てればいいんだけど「しくじってる」。
折角素材がいいのに、ヘタでセンスのない厚化粧で台無しって感じ。
例えるなら、中学の頃好きだった子が、別々の高校に行って
夏休みにバッタリ再会したらダサいヤンキーメイクのやさぐれ女に変わっててガッカリって感じ。
たおやかで清清しい素ヴィッツのたたずまいが最強。
たしかに、車に興味なんてない人に乗り込まれて荒んでたり
ぬいぐるみが並んでるような恥ずかしい状態の固体も有る。
しかし、どノーマルで状態の良い素ヴィッツが、
良いタイヤを履いて停まってたりするのを見ると「おっ」と思う。
>>942氏のセンスは興味深いですね。私としてはRSは社外エアロやOPのリップ
でも装着していない限りは後付け感は全く感じられません。
どちらにせよ初代はグレードに関係なく今でも古さを感じない良いデザインの車
だと思います。
>>943 センスが無いと言うより、ただ単にRSを叩きたいだけだろJK
文体みてると羨んでると言うか劣等感がかいま見える様な感じだw
ミジメだぜ942さんw でもタイヤは同意w
初代素ヴィッツ最強とか書き込むのは、貧乏人と決まっている
これはガチ
>>946 追記:3&5ドア両方あった(ある)車種のなかではヴィッツ5ドアはとてもきれいに
まとめられた部類に入ると思うけどね。
でもシトロエンのように完全に別仕立てにしないかぎりは3ドアのほうがすべて上。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 12:21:49.52 ID:edGI6/8yO
俺はRSのむっちりボディが好きでバンパー入れ替えたw
リアフェンダーからリアバンパーのむっちりラインが堪らんwww
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 13:37:18.15 ID:Xq4Xei+XO
この車はデザインは3ドアが基本だと思う
ヨーロッパには、小型車は3ドアでいいって割り切りがある
好みは人それぞれだな
俺は最後期LEDテール5ドアパール色の標準モデルが一番好きかな
後期の涙目ノーマルヴィッツはまだいいけど
初代はさすがに地味だわ
RSへのやっかみはみっともないと思う
他人の車にケチつけるまえに
まっ黄色のお目目をなんとかしましょう(´・ω・`)
RSへのやっかみとかwww
あわれなwww
デザイナーは初期型ヴィッツを完璧にデザインした。
「作品」と呼んでもいい程だ。
それに、機能的な裏付けも必然性もないのに、販売上の方針から
大型バンパーだの、スポイラーだの、涙目だのの
“いらない線”を書き足したのは、デザイナーじゃなくてどこかの馬の骨。
ゴッホに、ピカソに、「何か書き足そう」なんて思う?
もしやったら台無しでしょ?
RSとは。涙目とは。そういう事なんだよ。
RSで完成とみるべきだな
RSコンプレックスをこじらせちゃったのか(´・ω・`)
ノリや文体はアレだが、意見自体には割と同意かも知れない
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 17:00:31.75 ID:4ZSLbM0f0
誰か次たてろ
>>954の言ってるのはギリシャ人のデザインスケッチのことだろ
そのまま量産車になったと思っているのか?
めでたい野郎だなw
低能ケテーイ
つーかさ初代ヴィッツをデザインしたギリシャ人って、よく話に出てくるから
なんか有名な人なのかと思ってたけど、べつになんでもないんだな
ソアラとかデザインしてる人らしいが
人のやる事にすぐ突っかかってくるけど
このスレにいる人間のセンスってそんなスゲーのか?
つーか、初期ヴィッツを完璧とか言いきっちゃうセンスってどうなの
この文章がセンスゼロなのだけはよく判った
ゴッホやピカソとヴィッツのデザイナーじゃレベルが違いすぎるでしょww
まだまだ次いってみよ〜
ドア数うんぬんは定期的に荒れるわな
ヴィッツはドア数関係なく美しい ではダメなのか(´・ω・`)
個人の主観だからどっちのデザインの方が良いなんて人それぞれだが
俺個人は5ドア
ちっとも荒れてないが
実用車なので5ドアでしょう。
近所に買物行って後ろにドアないのは不便過ぎ。
セカンドカーとして5ドアのクラヴィア買って満足。
ところでクラヴィアってドアミラーの電動格納が標準でないの?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 00:07:32.69 ID:T6uqebqfO
日本ではドア4枚無いと売れないでしょ
幻想です
次スレ立てれなかった(´・ω・`)
次スレ立てれず。この板忍法帖か何か居るのか…折角●あるのに意味ないじゃん
ということで立てられる人お願いします
次スレ立ててみる。
976 :
975:2011/05/29(日) 12:25:49.63 ID:x+PVdc5/0
Lvが足りなくて立てられなかった (´・ω・`)
オレもLv足りんかった。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 20:17:20.04 ID:DVepY637O
昨日から、訳あって12年式ヴィッツユーロスポーツのオーナーになりました・皆さん宜しくお願いします◎
リセットってなにー
誰か立てられる人いますかー
忍法帳リセット
金曜まで40だったのに
>>978 色とかインプレとか聞きたいが次スレまで我慢する。