【2013年】次期ロータリー車を語ろう【RX9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
盛り上げていきましょうね。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 03:17:02 ID:A8bFmq96O
次期RX-7スレの代頭か?

関連スレ
【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1273760783/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:15:21 ID:nnyIEzVD0
RX−9のベースとなる次期ロ−ドスタ−が2012年に出る予定なので
それが出ないことには予想もできない。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 03:45:23 ID:d8DGw5A70
次期ロードスター
1t以下
1.5か1.6のSKYエンジン130ps前後

これでほぼ確定だそうだが。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:11:33 ID:+MOSDqUm0

複数の雑誌がRX9の事を書けば本物なんだろーが
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:42:46 ID:lJo4cZDrO
次期REはお七ですよ
時点で八須賀
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:40:02 ID:hPb5UZYC0
>>4
雑誌では1,5Lと書かれていたんだな

トルクなんか十分なんかなと不安がある
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:01:27 ID:O3pZ/5pN0
>>4
1t以下にこだわり過ぎじゃね?NC1は確かに1t越えだけどパワーウエイトレシオ
は歴代ロードスター中で一番いいからな。実際に運転していてもそれを実感
できるし。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 14:27:52 ID:+hnh5OWx0
>>7
SKY-Gは高圧縮だから、ディーゼル並みの低速トルクらしいぞ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:15:37 ID:v0fVZ9fv0
しかし、公式サイトの次世代技術2010年度版にガソリンロータリーの記述がない
のはどういうことか。開発中止になったのか。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 03:46:43 ID:SMMfO37uO
まだ技術検証の最中なんだろう
16X路線は芳しくなかったようだが、それを発表するのもアレだし、
他の路線を提示すると迷走感を抱かせるし、
ダンマリが一番と踏んだんじゃない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 12:47:45 ID:8vV0/ZcM0
出てもハイブリットになるって聞いたから微妙
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 20:20:18 ID:7fO0DDDp0
うん、ローターが大きくなればなるほど馬力は増すが、
排気量あたりのローター重が増え燃費とかレスポンスが??になるんじゃないかなあ
いまどき8xあたりが好適と思うけどね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 21:15:29 ID:zlETrskoO
【レポート】難航するマツダの次世代ロータリーエンジン開発。しかし「決して諦めない」
http://jp.autoblog.com/2010/10/25/report-mazda-rotary-reportedly-at-least-a-year/

そのマツダが現在取り組んでいるのが、最新の小型ロータリーエンジン「16X」だ。
ロータリーエンジンといえば燃費が悪いというイメージがあるが、実験では前世代のレネシスロータリーエンジンに
比べて30パーセントの燃費向上を実現し、また、同社の標準的な2.0リッターガソリンエンジンの燃費を若干上回ったという。

当面の課題は、同社開発チームが設定している排出ガス基準をクリアすること。これが実現するまでは次世代ロータリー
エンジン搭載車が市場に出回ることはないというが、それはいつ頃になるのだろうか。同社パワートレイン開発本部の
人見光夫氏は、「おそらく2年以内には可能になるでしょう。我々は決して諦めません」と話している。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 12:37:54 ID:YmF4KKyKO
8のときも地味に開発進んでたし大丈夫でしょ
ターボつけないかぎり環境うんぬんで
パワーはないだろうが
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:28:18 ID:zLPeusRI0
ロリータ最高・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:30:09 ID:95arF2ZO0
おまわりさん、こっちです!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:19:53 ID:8aqEBEKNO
きっと其の女性は

容姿は幼稚で陽気な様でも
酔うと異様に妖艶な奴

なんだよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:22:30 ID:ZQgCktwL0
>>14
REの開発って毎度のことながら難航してますね・・・
そこまでして出してもモデル末期にはやはり環境基準が立ちはだかるのですが。
16Xも仮に出たとしても何年かすれば厳しくなった環境基準に引っかかるでしょう。
果たして世にでるのか?

>>13
その意味でも7には似つかわしくないですね。
やはりシナリのようなスポーツセダンになるのでしょう。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 00:25:05 ID:hZUIhG1T0

粉末金属を真空中で高圧縮すると細かい穴が無数にできるそうだ

その穴に樹脂やオイルを充填すると軸受がオイル無しで済むとか

これでロータリーのボールベアリングはオイルレスになるかなー?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:04:03 ID:ygmqdUdA0
単純に制御の精度と安定性が悪いだけなんだと
それさえクリアできれば大丈夫だろう
最近悲観的にみなくてもいいような気がしてきたわ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 14:12:26 ID:YCxuKAYh0
この回転感覚が気持ちいい!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 16:04:56 ID:wKrMruv90
あけましておめでとうございます
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 03:15:10 ID:36O1Ig/Q0
2013年は,さ来年になりました
ロータリーの新型が出せる環境とは
前みたいにレシプロ車が売れない事にはね
今年はどうだろうかねー
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 16:32:15 ID:RftLbPKu0
マツダがトヨタに買収されれば開発資金が(ry
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 16:48:52 ID:fX4YBGys0
>>25
真っ先にカットされるよw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 01:55:53 ID:nwnPMKYq0
民主党政権がエコカー減税を復活しない事には自動車メーカーに将来の展望が望めない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 03:06:15 ID:C3csjxWJ0
シナリが2ドアで出るらしいじゃないか。
それなりに期待していいんじゃないか?

まあ十中八九アテンザのデザインコンセプトだが。
アテンザもFRになればいいんだけどな。
FFじゃゴミだよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 09:22:22 ID:6aGkxOIu0
わざわざFRに変更するメリットなんか無いだろJK
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 21:10:53 ID:KQzd7KwH0
もしアテンザがFRになったら超欲しいし買ってもいいと思うけど
世間的には期待されてないだろうから出なくても納得はできる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 18:22:01 ID:wTFgynY90

RX8にアテンザの2300ccを載せて中国で売ればいいよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 18:23:47 ID:jN9nzP4W0
お待ちなさい
スレが違っていてよ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 19:19:06 ID:L9FEL/O10
しかしネタが無い
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 01:27:05 ID:YqiVB4OK0
>>32
いいんじゃないかスレが消化できれば,しかしさ来年まで持つかな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 04:17:47 ID:W05IzAoP0
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:00:14 ID:RQyast4V0
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 13:05:33 ID:HxVzyZrr0
 ↑
MAZDA、RX-8の後継車の意見募集
ttp://response.jp/article/2011/01/18/150585.html

マツダが現在開発中と噂される『RX-8』後継のスポーツカー。そのアイデアを一般から募集するという
大胆な試みが行われている。

これは北米マツダが14日、公式Facebookで始めたもの。そこには、「もしあなたが新しいRXをデザイン
するとしたら、どんな特徴を加えたいですか」と、問いかけるメッセージが載せられている。

現行のRX-8は、2ドアスポーツの『RX-7』の後を継ぐ形で2003年に登場したが、4ドアスポーツカーという
新ジャンルを提案した。今回のマツダのメッセージは、RX-8後継車にどんな個性を与えるべきか、ファン
の意見を募集しているとも受け取れる。

RX-8後継車は『RX-9』を名乗り、再び2ドアスポーツに回帰するとの情報もある。最新の直噴技術で
燃費性能を高めた次世代ロータリーエンジン、「16X」を搭載すると見られ、そのデビューは2012年以降と
予想されている。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 01:02:40 ID:N/r0btfL0

ベース車両となるロードスターのNDが出ないことには

話はそれからだ,2ドアというのは初耳だ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 13:12:42 ID:eTmdLLvD0
ロードスターとRXを敢えて分ける意味が分からん
RX-9コンバーチブルではダメなのか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 16:27:29 ID:fynbtX6d0
だめだろうねえ、向いてる方向が違うクルマだから
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 00:59:43 ID:TmvZI0ja0
>>39
レネシスはFDの280psよりパワー無いのでロードスターに載せてもいいと思うけどな

問題は13Bが重いって事だがこれだってサイドハウジングをアルミにしたら無問題だな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 14:19:49 ID:wJ1nHeUA0
シナリがそのままRX−9になると思ってたけど、違うのかい?
今から2ドアで作ったら2015年くらいまで出てこなさそう・・・
16Xは言うなればロングストローク型なので13B−MSPほど
高回転にはならないだろうし。
4ドアでプアマンズ・パナメーラを目指せばよいのでは・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 23:04:59 ID:KjN0T2le0
>>39
仮にコンバーチブルが出たとしても
それとは別車種としてロドスタは販売されると思うよ
コンセプトが違いすぎだから
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:53:10 ID:fBirYSHW0

個人的にはRX8の運転席側のリアドアは要らないな

右ハンドル車と左ハンドル車でそういうのを出せればRX8の2ドア車も出せるんだけどな

1300kg割るだろー
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 05:47:21 ID:QWulhWah0
>>44
三人乗りってこと?
パネルの使い分けとか出来るんだろうか
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 09:01:47 ID:bQy+41Si0
>>44
そんな無駄仕様いらねーよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:02:24 ID:B89NVovH0
>>44
重量配分的にバランスが悪いから無理なんじゃね。
鏑が販売されてないしな。
発想はすごく面白いと思うんだが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:03:42 ID:VNWXpBO30
ワゴンRとか誰も覚えてないのな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:11:13 ID:B89NVovH0
そういえば、昔は片側だけスライドドアとかあったな。
けど、そういうのはミニバンとかだけで
走りを売りにする車だと難しそう…と考えるのは素人考えなのかな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 15:01:45 ID:6HuCgsdB0
 
 【次世代ロータリーエンジン】

 【SKY-R】
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 15:06:12 ID:VNWXpBO30
すごく…LINEとかGTとかが足りない感じです…
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 15:21:34 ID:BQI10Zab0
8のリアのデザインがあんまり好きじゃないから、
7みたいにフロントからリアまで流れるようなデザインにしてほしい。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:15:04 ID:SVXrFLk70
>>44
あのドアがあるから買い物した荷物を
後部座席に置くとき便利なのに
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 09:22:49 ID:/9tBkAjK0
3ドアハッチに16Xをブチ込み、車重は1200kg、最高出力200ps/8000rpm
さらに後日マツスピからサーキット仕様車が発表され、
MazdaspeedRx-9 車重1100kg、最高出力250ps/9000rpmとなる
リアル・スポーツ車の復活である


という初夢を見たんだ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 12:26:59 ID:ZPbSWN0C0
SKY-Rエンジンが楽しみだ!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 14:02:56 ID:JGzc08fI0
ロータリーエンジンはアルミをもっと使えば50kg程度は軽量化できると
マツダのカンファレンスで技術者の方が言っていた。
それだけでも10馬力向上させるのと同じ威力だよ。

ケイマンやZに対抗するためには4.4kg・ps程度の出力重量比が必要。
現行RX−8 1350kgからエンジンで 50kg減量しても290馬力くらい。
16Xという名前になるか不明だが800cc×2、直噴であれば充分可能な出力。

アイドリングストップや冷却水のゾーニング、減速時の回生発電等のレシプロエンジン技術を援用すれば
燃費改善も充分可能と思える。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 16:19:26 ID:npRcjUpy0
16XにIMAみたいな電動アシスト的なハイブリットと搭載してほしい。
KERSをでもいいけど
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 18:27:11 ID:0h5S+c5H0
というか、もうロータリーはシリーズハイブリッドの発電機でいいんじゃないか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 20:09:37 ID:KZf+Xo740
>>45
3ドアは4人,2ドアは2人

>>48
1:2ドアの事だろー,トッポが先だった

子供が車道に出られないようにとの配慮から生まれた。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:19:53 ID:67vyImT/0
>>59
ミニカトッポの4ドアは93年9月発売で
ワゴンRと同じ月だ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 13:14:35 ID:xNeVvx3n0

ミニカトッポの1:2ドアは発売前に東京モーターショーで展示されてた

発売される間が1〜2年長かったよーな,

スズキが似たような車を出す予定のを運転席の後ろのドアを潰して1:2ドアを出して来た

確かミニカトッポよりワゴンRの方が早かったよ

三菱もそれで慌てて出した,まさか真似されると思わなかったんだろうね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 12:50:03 ID:Ga1OUZ7NP
4ドア4シーターでいいけど、リアシートは清のハンモックシートがいいな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 16:40:14 ID:CGsM6Ozc0
16X SKY-Rエンジン って

本当に研究開発してるの?

予想される性能はどんな感じかな。

1.パワー
2.燃費
3.アイドルストップの有無
4.ターボの種別
5.その他
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 17:21:44 ID:OYaSL30V0
素人予測では
1 レネシスの2割り増しの280馬力程度
2 レネシスの3割り増しの12km/L代
3 ハイブリッド化しなければたぶん無理
4 間違ってもターボの復活はない
5 搭載車の軽量化と合わせてパワーウエイト・レシオ4Kg代中盤を狙う
っだったら良いな〜
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 20:07:01 ID:AT/20M2+0
それだったら車両価格が400万弱になりそうだな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 21:04:24 ID:q538iHbY0
>>64
280psでリッター12kmは無理ありすぎじゃねぇ?
個人的にはカタログ馬力200ps、燃費12kmと予想
ハッチバック3ドアで車重1200kgってなところだろ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 06:41:20 ID:ewkSeoM30

ミニカトッポにリアドアを追加させたのはわしなんだ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 08:43:09 ID:E9usUE6F0
>>64
現行レネシスのAT仕様でも215馬力だから、レブリミットを絞ったとしても
トルク2割り増しで260馬力は現実的な数字だと思う。
燃費に関しては、フェニックス計画で3割アップはお約束でしょう?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 12:43:15 ID:451stbxV0
>>67
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:10:27 ID:5Dsy3kRu0
Z?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 16:23:24 ID:Wyd3vSXt0
SKY−R まだ?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 13:46:56 ID:/pak++KS0

トッポは助手席側のリアドアだけ追加させた,その方が安く作れるからだ

4ドアだと勘違いしてるのが居るね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:52:12 ID:JXRoGgS50
>>68
燃費3割向上はSKY−Rを名乗る条件らしいですから。

>>71
開発は最終段階、らしいですよ。

http://www.mazda.co.jp/philosophy/design/
いやぁー、シナリかっこいいねぇ。そして何より美しい。
これがRX−9として出るかと思うと夜も眠れないね。
さぁ、貯金して発売待とう
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:35:05 ID:QFBsE8hp0
あー、やっぱラグジュアリー路線なのね・・・

SHINARIだったら、ロータリー以外でもよくね?

FURAIみたいに存在だけでワクワクするような
マシンは夢のまた夢よな・・・orz
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:17:51 ID:BBUpqtp90
>>72
何が勘違いなのかくわしく
あのミニカトッポには3ドアと4ドアしかないだろ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:34:14 ID:gdcZtg+A0
>>73
ロータリーにはエキセンのしなりが必要だからね
ロータリーかもよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 02:19:02 ID:rQyBIQoX0
シナリは次期アテンザのコンセプトデザインじゃないの?
1.5トン超えそうなボディにロータリー乗っけるとは思えないんだけど
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 03:11:02 ID:BBUpqtp90
あのデザインではFFセダンにはとうてい見えんわなあ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 04:52:57 ID:bb3Cn7VPO
アテンザがFRになるっていうメーセージだろ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 09:51:43 ID:rH0Dhdb90
>>79
ないない(AAry
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:57:54 ID:pU3rTTME0
アテンザはカムリ、アコード対抗のFFセダンだから、FRにする意味が無い。
そもそもSKYACTIVはFF用だしね。
16Xはレネシスほど高回転型にはならないので
スポーツセダン路線には向いているでしょう。


しかし、マツダはFT-86のようなスポコンは出さんのかい?
ロドスタベースでクローズドボディのクルマが欲しいなぁ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:09:51 ID:O53o8L840
>そもそもSKYACTIVはFF用だしね。
今までのロードスター用のエンジンは全て、FF用のエンジンを流用してる事は知ってるんだよな?

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:54:54 ID:pCMDb9sS0
>>82
SKYACTIVがシャシー技術の総称なのを御存知ないのですか?
エンジンがあればカンタンにFR車用のプラットフォームが
出来るというなら苦労は無いよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:36:04 ID:z7o2hekz0
一番良いのはRX-8をMCして排ガス規制通し、レネシス8と16Xシナリの併売。MAZDAがロータリーの併売はやらないって言ってるんだっけ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 16:04:18 ID:BtEBNOQL0
>>73
SKY-R 開発が最終段階?

素直にうれしい!
16X(正式名は不明)が、
予想のパワーを出せるのかワクワクだよ。

現時点でどこまで達成してるのかなぁ
8676:2011/02/11(金) 01:21:07 ID:yTqCihLg0
ロータリーのエキセンはしならせたら駄目なんだ
よってロータリーは無いかもね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:43:28 ID:W5uNF4a30
>>84
8は売れてませんし、むしろ製造中止になってもおかしくないのでは?
仮に売れていてもREの生産キャパシティや効率の問題を考えると
無理でしょう。
レネシスでさえ、4PIがカタログ落ちして、6PIのみに
なってるぐらいですから・・・
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 16:32:16 ID:htJXxZYX0
>>87
>8は売れてませんし、むしろ製造中止になってもおかしくないのでは?

それは実感しますね、今年がRX−8最後の年となっても不思議ではないので、
1月にロードスターから乗り換えました
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:16:54 ID:5XqjrgF6O
今年の年末に限定バージョン出して、来年あたり終了なきがする

あとは一年あけて、新型の予感
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:30:41 ID:weP+HJPb0
>>89
10年前のセブン終了、エイト登場前と同じようなパターンですね・・・
今年の東京モーターショーでRX−9のプロトを出して
RE終了ではないと宣言した上でエイト終了ですね・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:32:37 ID:CPAt7My30

ロータリーも燃費が良くなると売れ出すかもしれん

Hyブリッド+アイドリングストップ+アルミサイドハウジングとか

ロータリーエンジンはまだ改善すべき余地があるよ。
9288:2011/02/14(月) 08:14:37 ID:zNhnB3MU0
>>90
>今年の年末に限定バージョン出して

はやまったかな?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 13:01:46 ID:wV85Sz4uO
>>92
>>89の間違いかい?
まあ、適当な予想だ。気にしないでくれ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 13:09:24 ID:wV85Sz4uO
連投すんません
>>92さん
ロードスターは楽しいからいいのでは?
新型が登場すると仮定したら、3年後くらいだろうから、むしろベストなタイミングで乗り換えた可能性が高い

ただマツダは『限定』が大好きだから、7みたいにやりそうだなぁって思っただけ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 13:11:59 ID:wV85Sz4uO
ヤベ
日本語読めてなかったorz
『ロードスターから』か……
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:20:43 ID:t9HBFS2X0
>>92
限定車って言っても、あえて待つほどのものは出ないと思われます。
RE40年記念の時も「当たり」エンジン搭載車が出ただけでしたからねぇ。
心ゆくまでスンスンしてくださいませ。
そもそもRX−9がホントーに出るかどうかは不透明ですからね・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 04:36:07 ID:YmqItp680

RX8はアイドリングストップ付けるだけで新型になるよ,これで暫く延命出来る
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 18:02:24 ID:HJn4KHue0
RX-8みたいな車には今の仕組みでのアイドルストップなんかいらんだろ
無駄にデッドウェイト増やしても仕方が無いよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 19:19:08 ID:QrDHdu5A0
モード走行の時ってコールドスタートでの測定だよね
コールドスタートでアイドルストップするようなセッティングをしたが
プラグがかぶりまくってアポーンだよね
結局、アイドルストップを導入しても実燃費はともかく
カタログ燃費は全く変化無しってことになりそうですね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 10:37:43 ID:PkS3Lj1K0

信号GP命の人には要らないかもしれんがスイッチで切り替えられれば済む問題だ

いずれ採用されるのに決まっている,時代の流れだからロータリーだからといって拒否は出来ないよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 16:50:01 ID:GXGZdssZ0
今ある、重いわコストが掛かるわで無駄なアイドルストップはいらん
将来的に、それらが解消された奴ならあってもなくてもどうでもいい

今のは要らないってだけだろ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:02:53 ID:jHLOhKaIO
そもそもロータリーエンジンにもアイドルストップってつけられんの?

つーか、今の時点でMTでアイドルストップついてる車ってあんの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 01:04:32 ID:olsQGKij0
>>101
もう1度書くけど時代の流れなんで要らないと言っても売られるだろうね

ロータリーだけは例外という訳にはならないだろう


新型は13Bにアルミサイドハウジングを採用したものにして欲しい

これをロードスターに載せても面白そうだな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 01:15:20 ID:X7Wm3b/S0
要らないというのは俺個人の思い
付けられるだろというのはメーカーの都合

永遠の平行線なので無駄
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 07:14:51 ID:CBtzGsyV0
>>102
路線バスであるよ>MTでアイドルストップ

観察してみると、ギアをニュートラルでエンジン停止、
クラッチ踏み込むと始動しているように見える。

あと、ハイブリだけどCR-ZもMTでエンジン止まるね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 16:15:38 ID:txc02pnl0
例としてバスを挙げてがいいのなら、MTのアイドルストップなんかトラックにだって付いてるよw

ツダのチタン(別名いすゞエルフ)は
ニュートラルかつクラッチペダルから足を離すとエンスト
クラッチ踏むと始動だな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:11:48 ID:xaIzUJwjO
>>102
CRーZ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:46:34 ID:2w/PxlHCO
>>105、106、107

回答ありがとう

バス、CR-zにトラックか。
今度観察してみる
109六郎:2011/02/19(土) 22:45:39.74 ID:PqrR/KSK0
結局、RX−9はどうなるんだ?
FDオーナーの俺としては、環境もいいが、たまには尖った車もいいじゃないかw
400万までで、カコイイRE期待してるよ♪
8もいい車だが、FDと比べたら物足りねぇ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:50:00.41 ID:KAb8xt1f0
>>109
FDのような尖ったクルマはマツダからは
もう出てこないでしょう。数が出ませんから。
大切に乗ってください。
環境対応は今や最低条件であり、8も欧州の排ガス規制に
ひっかかり、販売中止になりましたからねぇ。

RX−9は4ドア・スポーツセダンのようです。
REは高級化していかないと採算が合わないのでしょう。

出すとしたら次期ロードスターをベースに2LのSKYACTIV-Gを載せた
コンパクトなクーペを作るほうが現実的じゃないでしょうか。
これなら200万円台で出せそう・・・
そういやぁ、カブラっていうコンセプトがあったな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:05:18.37 ID:6/E/8kWN0
趣味性の強い車は売れないし、今はエコエコ詐欺だからねぇ
8は観音開きドア+4シーターでそこそこ実用性があったからうまく行ったんだよなぁ
街中でもロドスタやZよりは断然多く目にするし

それこそとんがったモデル出すとしたら
風籟のロードゴーイングバージョン、4000〜5000万、世界限定9台
とかでもない限り、出そうにないよな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 10:24:54.69 ID:qaiV5tKf0
8は低速トルク頑張ってて燃費もREと思えないくらいかなりいいんだけど
残念ながら吹けがあんまりよろしくない
ボディも凝りに凝った力作なんだけど、、
いわゆるホットハッチではにゃにがいかんとゆーのだぁぁ 
ゲート周辺にパイプのケージ入れて補強すれば剛性不足ってこともないし
ハッチバックゲートが開けばパイロンもタイヤも持っていけるし
大体が今ヴィッツでレースしてるっちゅーのに何じゃらホイだよ全く
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 00:14:42.33 ID:cTJc404VO
吹けってどーゆー意味?
音のこと言ってんの?

ターボと比べてんの?

つか、ハッチなら8は全く売れてないだろうな


あの造形とロータリーエンジンってのが燃費の悪さを我慢させてんだよ


ハッチなら他で買うさ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 11:53:32.35 ID:/KpaYYWb0
ホットハッチはMSアクセラがあるけど。
マツダ的には尖ったクルマを求める層にはコッチってことなんだろう。
もっとも、ターボに向いてないというSKYACTIV-Gへの移行が
始まっている中、次期MSアクセラの行方が気になるが・・・

そういや、シナリはリアゲートがあるな。
パナメーラみたいな5ドアのようだね。
8のトランクは容量はともかく、開口部が狭く、位置が高いので
荷物が積みにくかったからね〜
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 12:00:25.55 ID:r2OgCBEo0
アテンザスポーツみたいな

って言わないあたりがすてき
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:23:31.91 ID:F1136dWu0
>>102
そもそも、ロータリーに圧縮上死点に相当するもんってあるのかね?
そうじゃなかったら、今のi-stopのシステムは使えないな
セルでアシストしたりするしかない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:07:59.52 ID:HWkLagm20
>>115
海外メディアはシナリは次期マツダ6だと言ってるけどね。
でもFFじゃないからなー。
そういえばマツダスピードアテンザは黒歴史なのかい?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:08:09.03 ID:TabZLAoB0
>>116
>今のi-stopのシステムは使えないな
>セルでアシストしたりするしかない
「今のi-stop」とやらはセルを使って始動してるぞ?

>>117
黒歴史だろ、即消えて今無いんだから
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 17:30:46.80 ID:99U2OVBCO
>>117

レガシィ劣化版みたいなもんだからなぁ
慣れてないもの造った結果だから当然な気がする
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:06:50.46 ID:AAZl4sXb0
>>118
ググってみたらコンセプトモデルの頃から変わったんだね
セルはアシストとして使ってるだけみたいだけど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 07:35:09.18 ID:SegNAjs20
>>120
アイドルストップしたときのピストン位置が悪くて再始動できませんでした〜
じゃ、まずいから100%確実に再始動できるようにセル使うんだろうね。
バッテリーも二つ積んでるみたいだし。
ちょっと残念。
ロータリーじゃi-stopの技術はつかえないのかな?
122100:2011/02/25(金) 12:47:47.56 ID:sB5B/it30

いつの間に100ゲットしてたか


ロータリーのi-stop化は

RE全体をモーターにして最適な位置に動かすので大丈夫だ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 07:34:46.33 ID:BsvE/A+p0
>>122
それは面白い。
ローター自体をモーターにできれば、ハイブリッド化もそのままでOKね。
...ってできるんならとっくにMAZDAで研究してるだろうけど。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:48:08.64 ID:dJAsEh8U0
そういえば、モーターアシストターボも一時研究してたようだけど
どうなったんだろう?
コスト面でボツだったのかなぁ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 02:47:58.33 ID:eYGulaVE0
ずーっと数万回転で回し続けられて熱にもめっぽう強く、安価で小型軽量なモーターが
存在しなかったんじゃね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:26:48.81 ID:mfHl9mk+0
動力よりも高効率で軽量な電源確保が問題な希ガス
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:00:00.59 ID:KOWCUX+S0

GTRみたいにドデオンアクスルにしよう
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 04:17:40.17 ID:GbNDNe6pO
>>124-125
既にある。
「IHI 電動アシストターボ」|検索|
ハイブリッド車や42V電源搭載車などの電源強化車にしか採用ができない。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:13:09.21 ID:OllxyAkf0
>>110
コンパクトなクーペにREがついてたら良い
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 05:17:49.55 ID:jUmp5xgBI
しかし、SINARIのムービーで
トンネル前でケツ流してるの見たら
「マツダは諦めてませんよ」って聞こえてきそうだな。
水素REか…どうなるんだか。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:56:01.97 ID:2CVjOFsP0
SINARIのムービー
全般的には好意的な感想。

しかし、オープニングの剣道のシーンは
どうなの?
靭(しなり)じゃなくて竹刀(しない)だよw

コクピットはFD路線っぽかったな
センターメーターはタコだったし、
ドライバーオリエンテッド周到していた。

最後に残念だったのは、
エンジン始動の音。
明らかにREではなくレシプロの音だったな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 17:55:09.27 ID:svrNgedC0
竹がしなる様子から来てるんだろ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:22:39.51 ID:+Mna0GN00
竹刀は撓るというには硬すぎないかなあ

フェンシングのフルーレ剣だとよく撓るらしい
ハイスピードカメラでみると、撓ってると感じるとき剣はS字に曲がってるそうだ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:56:46.34 ID:RF23wnt10

去年のマツダ輸出でトータルでは増になってるが11・12月は円高のせいで減になっている

これが開発にどー影響するかだな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 00:57:22.06 ID:S6I3IAFnI
>>131
剣道は「日本」をイメージさせたかったんじゃね?
あと、鼓動デザインは金属が曲がって戻るような躍動感、
止まっててもうごいてる様な存在感がテーマだった気がする。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 14:31:10.58 ID:nLHAbKD10
>>124
SKY-Dの始動用に使うとか使わないとか言う話も出てたよ。
他のメーカーも圧縮比は下げたいが冷間始動用に仕方なく圧縮比15〜16程度のエンジンを
積んでいるらしいが、マツダのSKY-Dは圧縮比14。
始動一発目はグローで良いにしても、排気二段カムじゃその後が続かないとかで、圧縮比が
低くてダメなら圧縮比が15〜16程度になるよう、電動ターボでちょいと空気を圧縮してから
送ってやれば解決じゃね?圧縮比を1〜2上げる程度なら大した出力は要らないし、始動時だけ
ならそんなに熱に強くなくても良いし、ずーっと大電流を確保する必要も無いナー♪

とかいう素敵空間を展開していた気がするが、この後どうなったんだろう?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 18:07:09.92 ID:LxnpuMr40
排気熱再循環システムを導入してすばやく水温を上げる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 23:31:44.32 ID:S6I3IAFnI
さて、SKY-Gのデミオはいつ発表になるのかな♪( ´▽`)

発表されたら世の中激震だろうな〜。
ガソリンだけでリッター30キロだもんな♪(v^_^)v
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 03:34:45.54 ID:O4KC0B+VO
マツダ、ド畜生過ぎワロタ

マツダのパワハラ上司が部下の自殺に「この忙しいのにw」「あ、亡くなったわw」「泣かすよなあwww」
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1298947485/i
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 13:12:32.30 ID:e+7Gro+H0

SKYの前宣伝がはじまったようだ
6月ころには試乗できるかな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 22:34:24.92 ID:cSMrgRV/0

3ローター車また出さないかな,

RX8に20B載せてるのがいるので出来なくはない

レネシスだと吸気ポートがひとつ足りないだけなんで‥

500台限定とかだと十分可能じゃねーかな?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 10:21:03.96 ID:cztkKRXy0
10AとホンダIMAの組み合わせでハイブリッド化希望。
ホンダIMAを採用する理由。
機構がシンプルなのでコストを抑えられる。
基本エンジンを止めないIMAの方が、積極的にエンジンを
停止させるTHSよりREに向いている。
ミッションのないTHSと違い、IMAならスカイアクティヴ
ドライブを活用できる。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:02:52.06 ID:qAAlRpCV0
その結果がCR-Zみたいに
大して燃費が良くならない上に100キロも重くなるという
笑える車になるわけか
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 21:26:12.63 ID:7a0/JoRo0
>>142
それならスーパー茶ージャーでもいいんじゃないか

低速から高速まで効くんだから
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 14:37:30.63 ID:Veyav6dXI
TOYOTAのハイブリッドと提携してた気がする…
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 17:48:00.18 ID:mVTQCV3Z0
>145
レシプロエンジンとの組み合わせはFF・FR共に研究してたけど、ロータリーとの組み合わせは
まったく知らない。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 18:20:34.92 ID:Pu+IvppL0
ぺうげおっとだかどっかのEVに、発電用エンジンとしてREを乗っける
とかなんとかどっかで読んだ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 20:46:13.47 ID:GfOkIIhp0
>>146トヨタとHV技術提携結んだよ
まぁ実質的にはHVシステムを買うって事なんだけど
>>147
発電用ロータリーエンジンは大型発電機のことであって
車とは今のところ関係ないっすよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 20:54:26.66 ID:A5SgrPa70
>>148
プレマシーのREハイブリッドは発電専用では?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 14:45:41.03 ID:l1WQxJ3o0

発電専用
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 17:28:07.92 ID:9kctMxUn0
>>148
http://response.jp/article/2010/03/02/137089.html

ああごめんごめん、ちゃんとググってみたよ
プジョーじゃなくてアウディだった

254しーしーのシングルローターという超大型発電機を載せるらしいね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 18:46:03.90 ID:M/SdtC1J0
マツダが持ってる発電用REって、ビル発電用だぞw
コンパクトなのと、低振動なのが買われて、発電機にREは割と人気。

残念ながら、車載できる規模ではないし、
もっとコンパクトにしないと、EVのレンジエクステンダーとしては本末転倒。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 22:01:36.34 ID:oCfKdraB0
>>144
スーチャで減速エネルギー回生できるの?
スーチャで燃費改善できるの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 05:12:10.04 ID:VwrNKXSD0
>スーチャで燃費改善できるの?
VWはそう主張して、スーパーターボをフルラインナップ化してるよ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 12:23:45.86 ID:1tjz4GJW0
コンパクトなのはもちろんだけど、部品点数が少なくメンテナンスが容易ってのがロータリーのメリット。
また発電機のように一定回転で延々回すような用途にはロータリーは向いている。

逆に、吸排気のタイミングも開口面積も4ストほど自由には変更できないし、急激な回転の上げ下げを要求
される自動車用エンジンとしては不向きだと思う。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 20:15:03.22 ID:88Mls+1s0

プレマシーロータリーは車のボンネットに収まる程コンパクトだ

あれを発電機としてもっと利用すればいいんじゃないか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 07:00:01.33 ID:cE1EK6fb0
車のボンネットに収まる位の大きさをコンパクトというのなら、全てのガソリンエンジンは
コンパクトだ。熱効率もロータリーより優れているものが多い。(もちろん、全てではない)
だったらそれを発電機にした方がよっぽど効率的で優れている。

つーか、水素ロータリーを発電機にしようって発想がおかしい。
災害現場で水素を使うなんて安全面で論外だし、そもそも水素の供給が不可能。

下水処理場では汚泥から発生するガスでロータリーを回してるけど、そういう用途なら
ロータリー発電は向いている。維持費が安いってのもメリット。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 01:14:05.50 ID:Yh6VhxH60

プレマシーロータリーはガソリンでも動くんだぞ,そうでないと無理だから‥

水素だけでは航続距離稼げないから,ガソリン併用だからやっと出せたんだ

http://allabout.co.jp/gm/gc/192758/
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 04:14:38.02 ID:ErbTKDfxI
RE発電機、大量に生産できないかな…
発電量は分からないけど、電気足りなすぎだろ…
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 02:34:22.95 ID:HqUGRwZ60

プレマシーのロータリーもそんなに出しているわけでもないしな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 03:03:37.30 ID:t9G2G7rq0
発電用としたらもっと小さいのがいいんじゃないかな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 15:11:10.48 ID:C7DqhkO4I
3ローターまだかな〜w
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 03:16:04.43 ID:C0yKzwtL0
鏑は何処に消えた!?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 10:31:14.39 ID:9w8lPoeJ0
鏑はカブいただけだから
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:37:50.14 ID:bxpXy8BbI
マツダデザインサイト更新キター!
やばいwフロントカッコよすぎるw
rx-9のデザイン、今からワクワクが止まらない!
今度のマツダは本気だな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:16:54.25 ID:o0f+jvKy0

〉3ローターまだかな〜w

レネシスの3ローター化は難しいよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:57:07.33 ID:d2YXZXjW0
3ローターを断念した結果が16Xだもの。
個人的には10AのRENESISで初代コスモ復活希望。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:07:04.48 ID:ahM0I40N0

それだとわしの希望する3ローター化は難しいな

491ccX3ローターの

インターミディエイトハウジングを改めて作らないといけなくなる
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:59:58.92 ID:PzlE45s+O
>>165
マツダデザインサイト?どこのこと?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 01:33:40.24 ID:/KVetd72I
>>169
http://www.mazda.co.jp/philosophy/design/index-gate.html?link_id=ne
今後のマツダのデザインの方向性が見えてきたね。
RX-9もこんな感じかな〜ってね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:28:35.02 ID:/0Yh+ZZ20

シナリがRX9になると残念と言わざるを得ない

3つのデザイン案をまとめておかしくなったよーな‥

およそ1人でデザインしたとは思えないな

前後のデザインにまとまりに欠けてる

無理にまとめている気がする。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 18:14:18.79 ID:sxsXMUtM0
・シナリ:V6/3000cc〜V8/4500cc
・RX-9:16X(2500cc相当)
・ロドスタ:1500cc〜1800cc

こんな感じで展開して欲しい。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 18:46:05.65 ID:zWsVJiVU0
>・RX-9:16X(2500cc相当)
やっぱ16Xは、テンロクのくせに2.5と同じ自動車税取られるんだろうか?



174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:56:03.41 ID:ubluZFNv0
>>172
>・シナリ:V6/3000cc〜V8/4500cc
もっと変態的に、フラット6で行こうぜ!
ポルシェかスバルからエンジン買ってきてもいいし

まあ、ロータリーと水平対向は、訴求点(メリット)が若干かぶるから、
社内競合しそうだけど
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 13:08:00.47 ID:XeTl/MGz0
>>172>>174
V8とかフラット6とか…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 19:03:31.15 ID:TIvSwhT5I
くるとしたらSKY-Gじゃね?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:03:01.49 ID:K10xIin30
16Xとかもう要らんから、
10Aを復刻してRX-01を1t未満で復活させて欲しい。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:06:50.92 ID:TIvSwhT5I
排ガス規制、アウトじゃね?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:05:00.51 ID:aM77+iST0
MSP化すりゃ大丈夫だろ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:44:42.14 ID:pwfmgCsl0
>>178
リニューアルするという意味じゃねーか,

昔のまま出してもメリット無いから
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:47:56.75 ID:Zt7UTYpj0
そもそも復刻する意味が無いしナー
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:13:29.34 ID:/hzURjtq0
小型・軽量・高出力
10Aでも今の技術で200psくらいは出せるんじゃね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 18:40:35.87 ID:ZYv8Pt760
それならレネシスは300馬力は軽く出てないとおかしいな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 03:04:56.29 ID:0rAUIxLB0
>>174
逆にFT86にRE積む方が現実的かと。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 03:42:52.58 ID:TKYgkrlP0
このMT設定車が減ってる中、新規でMTのミッションを作っちゃうMAZDA。
これがRX-9に搭載となると・・・ニヤニヤが止まらないwww

ソース
http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-mt.html
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 04:55:51.93 ID:ieRJNOIF0
>>185
残念だけどこれ、FF用なのよね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:48:52.40 ID:TKYgkrlPI
>>186
期待してたテンション、ガタ落ちじゃないか・・・
いや、マツダならFR用もきっと…!


188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:20:24.83 ID:I8KrGubmO
次はロータリーがモーターになります
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 13:24:58.16 ID:nc4+1kcs0
待て、モーターになったらそれはロータリーじゃないじゃないか
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 13:30:28.22 ID:nc4+1kcs0
何か勢いで変な言葉になってしまった…。
つまり、「ロータリーがモーターに成る」と
「エンジンがモーターに置き換わる」が
ゴッチャになったわ。
自分でも書いててよく分からなくなってきたが。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 15:20:33.90 ID:LfnCR6ZU0
ごっちゃも何も、その2つは完全に同じ意味だぞ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 15:43:53.61 ID:HT+kqmDz0
16Xの話も聞かなくなってきたし、水素REはどうなの?
2015年に向けてインフラ整備進むらしいけど、まだまだ先なのかね・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 16:07:04.23 ID:ieRJNOIF0
>>192
水素REはノルウェーだかどこかで社会実験やってるレベルだから、一応すでに完成してると言えなくもない。
問題はRE自体が燃費悪いのと、水素だとガソリンの半分くらいしかパワーが出ないところだけど
16X自体が水素REの直噴技術をもとに開発されているらしいから、水素RE自身も将来は
16Xベースになって多少の燃費向上はあるかも知らん。
燃料電池車に比べて格段に安上がりだし、すでに実用レベルっていうアドバンテージを
マツダが生かす気あるのか、さらにあってもほんとうに水素化社会なんか到来するのか、
わからんねえ。デュアルフューエルってのは魅力あると俺は思うんだけどね。

ただ、電気自動車普及には原発の安い深夜余剰電力を当て込んでいた所があるから
今の流れでこれ以上の原発増設なし、ってことになると電気自動車の将来はあやしい。
だから将来何が来るのかなんてはっきりわからないんじゃない?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 16:49:01.06 ID:nc4+1kcs0
>>191
んー、>>188のいう「次」が新型車である場合
それは「最初からモーターが載っている車」であるから
それはもはや最初からロータリーですらないということで
>>189を書き込んだのだが、>>188
「(現行のRX-8の)エンジンがモーターに置き換わる」
という意味で書いたのであれば、特に問題ない文章だなぁと
思い直して何かよく分からなくなったという、

とにかく、すごくどうでもいい話なので忘れてくれると助かる。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:38:11.76 ID:0rAUIxLB0
次はロリーターがモーホーになります
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:43:02.64 ID:q8KcNO0+0
RXの名前は最強の車にしかつけない様にしろ、マツダ
RXという名は伊達じゃないんだよ!
基本、一台が基本だ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:24:49.95 ID:UB0HF1iv0

別にロータリーが最強じゃー無いんだからどーでもいいんじゃない‥
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:24:59.85 ID:TKYgkrlP0
原発のおかげで水素REが濃厚になってきました。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:01:20.31 ID:2UWl59gS0
でも、水素は貯蔵が面倒だしなぁ。
そもそも熱効率は良くないし。

16Xは今年の東京モーターショーに期待だね。
何も出なければもうお蔵入りかも知れんが・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 00:00:49.07 ID:ibXNGX850
SKYが出揃うまでREは出ないね
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 03:42:07.54 ID:0TDM/djh0
今年のモーターショー辺りで電撃発表してくれないかな・・・。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 04:19:16.74 ID:UeTYJub50
ロータリーはもう出さないでいいよ。。。
ロータリーを搭載した非常用発電機でも出してくれ
そっちのほうが需要ある
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:05:07.10 ID:jssyMDD10
>>200
何かそんな気がするね。
経営資源の限られているマツダとしてはSKYで手一杯。
SKYのイメージリーダーは次期ロードスターだろうし。

技術的に共通項の無いREは後回し、ヘタをするとボツになるかもしれない。
孤高というと聞こえがいいが、要は取り残されているだけ。
でも16Xは意地で出してほしいね。
たぶん最後になるだろうから。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:37:12.57 ID:ZQnTI7ka0
水素REは、エネルギー密度的な意味で、実用化というか商用化はほぼ無理だぞ。
車側への水素貯蔵に関して、余程のブレイクスルーが無い限りは。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 14:33:45.23 ID:zwuFeeRJ0
ブレイクスルー
あれだな。電子励起状態の水素を使えばいいんだよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:31:03.71 ID:B/5S8R6f0
ロードスターがSKYACTIV準拠になるなら、縦置きエンジンとFR用ミッションが必要やね。

16X = SKYACTIV-RE ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 11:03:34.83 ID:aqI/rGBPI
>>206
そんな名前で出しそうだな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 18:59:42.54 ID:DtVXCbOO0
低温酸化反応とやらが本当ならロータリーでも圧縮比14は達成できるだろうな
ロータリーなら隣のシリンダーの排気が逆流してくる事もないだろうし
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:05:02.47 ID:HDTimV6u0
>>208
ロータリーでこれ以上圧縮率上げようとすると、燃焼室
(ローターについてるバスタブ状のくぼみ)を浅くするしかないけど
それが燃焼の広がりとか対ノック性、熱効率なんかと絡めて
考えた時に今より良くなるのかどうかわからんし
そんな単純な話じゃないと思うけど。排気のオーバーラップは
確かに少ないかも知らんが。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:34:36.13 ID:mjh4x5Ip0
俺はRXは93までしか認めない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:06:40.23 ID:uqO/K5rW0

2010年初頭に次期ロータリー車出すとマツダは表明したが

もうオリンピック1回分ぐらい掛かりそうじゃないかな

2010年代後期という事になりそうじゃないか,2014年から後に

まあ出してくれればいつでもいいんだけど
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:33:21.11 ID:ZpFU1V490
いつでもいい事は無いがな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:52:04.28 ID:qHXoEEoP0

売れる状況に無いのに出しても意味が無いちゅうか

ロードスターが出ない事には出ないと思うよ

NDはFT86の後だと思うのでFT86出ないと話は始まらない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:36:39.76 ID:IZbl40/l0
マツダのSKYのCMに少しだけロータリーが写ってた。
って事は・・・?キタ――(゚∀゚)――?!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:40:33.95 ID:9VR1DhVW0
>>206
燃費、排ガスで3割改善しないとSKYを名乗らせてもらえない・・・
と、マツダのエンジニア氏が言ってたそうな。
もっとも、目処はたったらしいが。
それにしてもなかなか具体化しないね。
RX−8の時はエボルヴから3年以上かかったからね。
RX−9はシナリをコンセプトと考えてもまだまだ先だね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 10:56:42.56 ID:Gs6GVf/50
エンジンはもうこの際なんでも良い(プリウスのでもw)

ただし、ボディーはFCでお願いします
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 13:44:23.35 ID:6SriLZsn0
タチの悪いド変態が現れたな・・・w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 15:09:12.38 ID:i+KRz8KI0
そうだね。デザインはFCかFDあたりをモチーフにして、
ロータリー音を回転数に合わせてテープで流してくれればいいよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 17:57:45.02 ID:4ZMdnV/h0
>>216
そうだな、でもFCのメーター回りはいかにも古臭い。
BodyをFDで、もう一寸内装を近代的にしてくれたら俺もエンジンは何でも良いわ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:04:18.15 ID:soXeg7vV0
RX-8のメーターみたいに、速度はデジタル、回転数はアナログが見やすい。
バイクに乗っているので、近い感覚で知覚できる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:04:57.11 ID:uGXRPpUL0
>>219
FDの運転席周囲はつまみとかのデザインを除いて未来すぎる

今の車の運転席のつまらなさは異常

>>220
でもS2000みたいなのはちょっとなあ・・・
あれはタコもデジタルだけどさ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:26:38.71 ID:XFec0SEL0
エンジンは回る物だから、タコメーターの針も回って欲しい。
S2000は性能は良いんだけど、外見がホンダのスポーツバイクと同じで面白くない。
更にメーターが致命的。外見は運転してる時は見えないけどメーターは目に入る。
本当に個人の好みだけど、デジタルタコメーターは回転数の上下と感覚が一致しない。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:28:17.44 ID:HlQODHzL0
メーターに関してはロードスターっぽい5眼メーターが理想かな。
まぁ好みの問題だが・・・
FDみたいな配置のメーターも好きだが
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:13:49.05 ID:P8ure/za0
S2000のメーターは昭和のかほり
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:02:41.14 ID:Hlgr4pDY0
それなら結局はFCのメーターでおk

でもスピードメーターは真上に130kmでお願いします
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:50:13.06 ID:sXW6NQkI0
>>214
RE開発凍結されてないってことだね。
16Xの開発に目処がついた、という話とも符合するし。
今年の東京モーターショーでプロトタイプがデビューか???
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 02:18:34.52 ID:pUk1W0YYI
>>225
俺は旧型アクセラみたいなメーターが良いなとか思ってるんだが、どうだろ?

>>226
もう時期的にも期待して良い頃だな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:30:29.93 ID:vM26mjhL0
ミナギはやはりCX−5だった。
http://response.jp/article/2011/04/18/155060.html
予想通りで特に驚きはないが。

今度はシナリはRX−9だ、と言ってほしい。
そして2012年に発売だ、と言ってほしい
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 01:44:48.14 ID:3pNhDSpR0
俺は「大気」の方が好きだけどなー。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:36:44.93 ID:uydZ/nrU0
シナリのデザインはないわー
気持ち悪い
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:16:14.39 ID:rOn8tOQa0
鏑は好みだったな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:55:06.15 ID:luca840S0
どうせRXの名前をつけてだすなら、風籟
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 05:31:49.47 ID:1bGi3LhU0
風籟はもはやル・マンカーだろw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 12:56:36.80 ID:F+tpmCk/I
ル・マンカーが公道を走る時代が到来ですね。
分かります。

公道に3ローターや4ローターサウンドが響くのか。
胸が熱くなるなるな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 12:58:05.61 ID:Pr0XLr3Y0

北米マツダは好調だがRX8は3月販売で51,6%減の61台しか売れてない

Hyブリッド出すしかないだろー,取り敢えず13BのHy鰤出そーぜ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 21:36:18.67 ID:+S3C8oRCO
>>234
ユーノスコスモは、3ロータだけど。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:47:39.08 ID:Outk0ylrI
>>236
そうだったw

てか、水素で馬力が下がるとか言ってるんだったら
おとなしく4ローターにすれば良いのにとか思うけどなぁ…
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:47:54.75 ID:Outk0ylrI
>>236
そうだったw

てか、水素で馬力が下がるとか言ってるんだったら
おとなしく4ローターにすれば良いのにとか思うけどなぁ…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:48:28.95 ID:Outk0ylrI
ミスった。すまん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:10:11.40 ID:gFdJNjNy0
>>233
いいじゃん。
フェラがFXX出してるようなものとして出せば。
もうしょぼいの出すくらいならRXの名は使わないで欲しい。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 00:18:19.65 ID:OwT/pXLM0
>>235
いよいよ北米輸出も打ち切りか・・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 00:27:28.27 ID:ybYmrYeNP
日本より売れてるから、8からみたら北米は稼ぎ頭
RE職人を維持するためにも、必要でしょ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 01:42:57.80 ID:IM7DuuWt0

USAマツダはレースで出してるんで売らないというわけにはいかないだろー

マツダのフラグシップなんだし
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 17:27:58.97 ID:orllVTNk0
ベストカーでは2014年にデビューと載っていたけどな
現在RX−8はアメリカでは売られてないと書かれていた
>>235
で書かれたいたのとは矛盾するな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 17:43:34.69 ID:/vYRQPWH0
ソースはベストカー!(キリッ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:30:09.47 ID:NJZn/EAQP
マツダの公式発表があるのに、ベストカー()を信じるとか
どんだけゆとりなんだよw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:47:33.05 ID:A3y4nXxW0
未だにテストカーがスクープされない・・・。
セブンのようなピュアスポーツなのか、エイトのような
スポーツセダンなのか、方向性すら確定してなさそう。
シナリはあくまでデザインスタディだというのが公式発表。
16Xは目処がついたというが、どういうクルマに
載せるのか、アナウンスがほしいね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう [↓]:2011/04/29(金) 22:22:32.79 ID:Ajr+uvwC0
>>234
実用燃費は3km/Lだったが、ユーノスコスモの3ローターターボのフル加速時の音は
まるでジェット機みたいだった。ギュルギュルーとキーンいう音が混ざったような
絶対レシプロではあり得ない音だったな。。もう一度聞いてみたい。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:20:10.79 ID:zFJv7esZ0
>>246
2010年代初頭というのかな,来年も出る気配もないし
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:30:39.81 ID:gJZqzu4y0
>>249
もう21世紀前半という事で気長にマッタリ待つか、
生きているかな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:03:39.50 ID:/CbX8b6q0
ベストカーは東スポと同じだぞw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:41:43.75 ID:auI1g10A0

ベストカーによると

2013年 次期ロードスター

2014年 次期ロータリー車

これは当たっているよーな気がするけどな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:09:37.05 ID:QhCeKhoA0
>ベストカーによると

信頼性ゼロw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 04:58:41.30 ID:5A0sBDzg0
RX-7かRX-9かも決まってないようだし
FT-86がウケたらRX-01の復活あるかな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 07:38:14.38 ID:dtswM34m0

マツダ首脳陣は2θか4座か決めかねてる気がする

一遍ロードスターにロータリー載せて出してみれば分かるよ

2θを望んでいる数が
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 10:46:18.91 ID:2mOlYMyk0
鏑の例があるじゃないか。

2か4座なんかじゃなくて、

3座+1の考えでよろしくないか?

日本らしい折衷案っぽいが、実用でも
問題ないはず。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 18:49:58.80 ID:iUKv2kbe0
8が走行性能をスポイルしてまで4シーターにしたから売れなかったのか、
たとえ2シーターにしても売れなかったのか、それは難しい問いだよな。
同時期に出ていた国産スポーツカーと比べても、それほど売れなかった
わけではないだろうし、俺もその一人だが4シーターという利便性も
含めて購入動機になった人間だってそれなりにいるだろう。
確かに7からの乗り換え需要の受け皿としては物足りないんだろうけど
走行性能だけでスポーツカーが売れるご時勢じゃあない。

マツダは2シーターではロードスターというブランドを確立しているんだから
次期ロータリーはやっぱり8の後継(4シーター)でいいんじゃないの、と
思うけどな。少ないラインアップの中で住み分けを考えたら。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:02:11.72 ID:QT95Yi4D0
自分も4シーターが希望。
絶対出ないと思うけど、ワゴンがあるならその方がいいくらい。
燃費はフーガハイブリッドみたいな形で改善してくれるのがいいな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:17:25.89 ID:+y4IHAJf0
8以下の重量なら4シーターでもありかな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:10:11.59 ID:dpRs0K4q0

ロードスターにロータリーを載せるというのは

RX8も売りながらという意味だが

2θロータリーが欲しいのならロードスターロータリーを提供すればよい

金は掛からんよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 03:01:43.11 ID:YoAzIuOq0
ロータリーは割切った車でいいよ

リアシートはオマケみたいな感じでw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:44:15.69 ID:PRDhydX90
>>257
4座にしたからこそ、この程度で踏みとどまっていると思うよ。
2座なら今頃消えてる。
オレも同じく4座の利便性に惹かれて購入したからね。
新しい客層を開拓したのは間違いないし、
ベンツがCLSをヒットさせてからは
パナメーラ、ラピードなど4ドアクーペが続々出てるので
目の付け所は鋭かったと思うよ。

16Xはいわばロングストローク化して排気量を上げているので
スポーツカー向きと言うよりはGT向きだしね。
何よりコストも上がるし。

シナリはリアゲートがあるのでまさにそういう方向のデザイン。
それならアテンザスポーツでいいじゃないか、と
マツダの経営陣が考えそうな気もするが・・・
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:02:19.52 ID:Ckw5IWSFO
ただこの車の形が好きなだけだから燃費いい車でお願い
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:02:34.35 ID:uY3eUvZ90
初代RX−7(SA22)以来、デザイン・バイ・ロータリーを売りにしていて、
7にしろ8にしろパッケージングが成り立たなくなりますよ
この車がシナリを指す場合は、不明ですが
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:25:09.38 ID:cD1/acPQP
4ドアクーペ+16X=シナリ

とりあえずさ、16Xを世に出そうよ
2シータはその後で良いから
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:56:06.07 ID:VOLJnDi+0
次期ロードスターはシャーシを流用するの決まりみたいだが
次期ロータリー車も2座か4座か分からないが既存のを流用だろ
出してくれればそれでもいいんだけど
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:31:12.86 ID:YD/wVUwiI
>>266
skyで良いものができたんだから流石に使うだろ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:21:12.78 ID:hjdPnHM70
昔は色々な車に汎用エンジンっぽくロータリーが積まれた時代があったんだよな

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:36:22.26 ID:VadIh5qY0
というか、今の一車種専用エンジンってのが異常なだけだけどな
本当ならツダ程度の規模の会社にできることじゃないはずなんだが
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:47:31.63 ID:VLdwk7luO
次期ロータリーは2〜3種類の車に積んでほしいな
1ローターで軽自動車を…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 17:01:17.78 ID:MByfWbM7P
燃費が改善されない限り、今後も1車種のみだろうな
水素普及したら、話は変わりそうだが30年後くらいか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:15:25.71 ID:ZJcONNNb0
FDがデビューした頃は、2010年代なんて遠い未来には
ガソリン車なんてないかも知れないと思ってたけどな
科学の進歩が遅すぎだ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:53:16.88 ID:VKyrajwJ0
8が7の受け皿になれなかったのは一にも二にもパワー不足ってことなんだろうね・・・
おれはその部分さえクリアできてたら乗り換えてたよ。
次のがあるとすればパワーもしっかり出してよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:00:54.25 ID:ikonuIG70
ターボとNAを同列でパワー比較しないくない?
ピュアスポーツ期待派にはやっぱ4座の重量増がイタイということでないかね。
8をターボ化してもそこそこ止まりだし、それはやっぱ重量がネガって話なわけだし。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:10:52.59 ID:q+vIQHMA0
しないくないってどういう意味だよw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 01:57:13.33 ID:Hz1u0qZu0

シャーシは何とかなりそーだけど,問題はエンジンだな

いまだにエンジンは公表されてないし

13Bのままでいいんだけどな,作り続けられるんであればね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:53:26.40 ID:mryULyKWI
16はお蔵入りしそうな気もするけど、
マツダはRE捨てたりはしないだろ。
別のも研究はしてるんだろうよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 03:01:49.60 ID:55Dt/sry0
>>273
1300しーしーのNAでアレじゃ、パワー不足どころかむしろ逆すぎて異常だろってレベルなんだが
税金が高いせいで誰も1300NAだと思わないところが敗因か
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 08:22:43.96 ID:+zVyBE7N0
燃費問題の解決ってヤッパ無理だよなー あの2ストロークみたいな機構じゃ圧力逃げちゃうし
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:30:57.46 ID:aEqBb3JV0
ハイブリッド化でいいんだけどなぁ。
ニッサンのフーガのシステムがいいな。
あれで燃費60%改善して 13km/l でOK。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:07:39.40 ID:Ew2/mvG30
RX-8があと、200mm短くて、10mm低くて、100kg軽かったらなぁ
エンジンは13Bでも16Xでも構わんよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:59:32.40 ID:+zVyBE7N0
>60%改善して 13km/l でOK。

この時点で泣いたw 
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:51:02.29 ID:inEPxxmyP
ハイブリットとかいらねー。
あんなの乗せたら、重い・高いの良い事無し

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 23:20:07.46 ID:aEqBb3JV0
REでピュアスポーツはもうあきらめたほうがいい気が。
イマドキそこそこの燃費でないと出せんでしょ。
Shinariに乗せるならGTカーなわけだし、REなんて発電向きなくらいだし、
ハイブリッドでかなり燃費改善期待できると思うよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:14:39.18 ID:SGBltLK/0
確かに8以上にヘビーな車になっちゃうのはいただけないな>>ハイブリッド化
NAのロータリーで低いトルクウェイトレシオはモーターアシストで
向上するだろうけど、絶対重量が低いってのはブレーキとかサスとか
足回りにそれだけ負担がかからないってことだからね。
重量増えれば結局値段にまで影響する。もちろんハンドリングにも。

R34スカイライン乗ってる車好きの友達に買った8見せたときに
ブレーキが片面押しでしかも大して大きくないので、こんなのでちゃんと
止まれるの?って驚いてたが、8は安全性能試験で100kmからの
ブレーキ制動距離の最短記録持ってたよな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 02:25:12.59 ID:f/n6w+Hn0

RX8がユーロ5の排気ガス規制で欧州で販売出来なくなったのが

去年の5月7日で去年の今頃だ,今はFDの末期より売れてないからね

どーなるんだろー,次はアメリカかな?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 05:24:28.66 ID:KACRiUNZ0
どうせ300ps程度の高出力車なんか今更作ってもエボやらRには対抗できないんだし、仮想ライバルをエキシージにして250ps1000kg位の車でなけりゃ売れない。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 06:13:35.95 ID:KACRiUNZ0
というか、マーケットを考えればエリーゼやエキシージにぶつけて市場をぶんどるのが上策でしょ。
トヨタの得意なやり口だけどな。
販売価格500万〜600万で作れれば、販売台数もエリーゼ販売台数(世界通算)から試算できる。
3ローター時代からNAでトルク30キロ程度しか出なかったのに、無理矢理RX8なんて作ったのが間違いだし、シナリとか話にならん。
低価格帯はロードスターに任せて、高額特殊車としての地位を確立させたワールドモデルにするべき。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 10:15:35.09 ID:LyIgrhPh0
どういう妄想抱いてるんだ・・・
ロータスなんて日本で年間300台出るかどうかのマーケット。
FDの末期以下のマーケットを量産メーカーに目指せと目指せと?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:13:33.62 ID:O3XS+vYcO
4座でいいから2ドアにしてくれ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:22:09.07 ID:KACRiUNZ0
>>289
お前は何を妄想してるの?
日本市場なんかで採算考えてるメーカーあるわけないだろ(笑)
ロードスターですら海外ターゲットだし。
寧ろ日本市場の意味不明な規制に併せる必要すらないわ。
欲しい奴が輸入すればいいし、ガキや燃費厨みたいなセコい奴が遊びで買える車じゃない方が断然いい。
価格帯はボクスターやケイマン、エキシージで遊べる購買層を狙うべき。
安い燃費いいのが好きなヤツにはロードスターでイイんだし。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:31:29.93 ID:LyIgrhPh0
>>291
そりゃムリだw
少数生産車は一台に乗せる開発コストが大きくなる。
1台を高くしなくてはならないがマツダにそんなブランド力はない。
日本で300台なら世界市場でも推して知るべし、そんな少ない台数のベース車を
量産メーカーであるマツダがターゲットしたことも製品化したこともない。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:37:18.65 ID:LyIgrhPh0
ついでにいっておくと987シリーズの生産台数は年に2,3万台ほどある。
これはRX-7末期の年3000台の10倍。
仮に987がボッってると考えたとしてもその価格帯で商品性打ち出すのははっきり言ってムリ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:42:34.99 ID:awLPrxiV0
もともとRXシリーズは量産機と違って試作機だから、
三台程度でいいんジャマイカ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:56:31.35 ID:JOC/0H+U0
そもそも300万円台の価格帯の割りに
この程度の販売台数しか稼げないのが既に終わってる

まぁ海外では価格帯が違ってくるだろうが
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:24:05.49 ID:KACRiUNZ0
ロータリーを活かすなら、極軽量車両しかない。
ロータスもブランドで売れてるわけでは無くて走りの楽しさが魅力で世界で売れてる。

ハイブリッドだのなんだのと増える車重をハイテクデバイスで誤魔化した商品ばかりになれば必然的に相反する需要が産まれる。

300万〜400万でFDの後継で燃費が良い程度の250ps〜300psのFDより重い車なんて誰が買うの?
普通にロータリー以外を選んだ方がマシだろ。
だからRX8で四座にしたし、それも大失敗。

コンパクト設計(出力の割には)と軽量への特化以外に生き残る道はないね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:27:22.50 ID:LdMtpmLBP

『ぼ、ぼくちゃんが気に入る車じゃなきゃヤダヤダ』


       アホか
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:39:13.07 ID:LyIgrhPh0
>>296
ロータスはエンジン作ってない。
あっちは500万超のクルマだけどそのコストはほとんどボディにいってる。
量産メーカーではできない特殊なボディだわな。だから超軽量にできる。

1000歩譲ってマツダがロータス程度の販売数でいいと考えたする。
それでもエンジン開発を抱えてるRE車でロータスのようなことを
やるならそれは500万では収まらない。

REが軽いったってアルミ4気筒と比較するなら20,30kgの程度。
だから*超*軽量を目指せ、ってのはただの妄想。
299とあるNAロードスター乗り:2011/05/10(火) 00:21:23.80 ID:eKt/ZsyzO
ロータスね…

ロータスは長期的に赤字出してたそうだが…
(エヴォーラでも好転出来ず)
ロータスの親会社のプロトンは、ブランドを売却するかどうか考えていたそうだが、
元フェラーリ副社長のダニー・バハー氏をCEOに招き、ロータスの再生を任せたようだ。
(昨年のパリモーターショーでエリーゼ、エラン、エスプリ、エリート、エテルネのプロトタイプが公開された)
当初はトヨタ製エンジン、ハイブリッドシステムが使われると思われていたが、
バハー氏曰く、「(ロータスは歴史と遺産を持つブランドなのだから)エンジンは内製すべきなのです」だそうだ。
質素なライトウェイト路線とは決別、といったところかな?
(エヴォーラは高級化を意識してたようだが)

まあ、参考までに。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 03:00:23.78 ID:mFDQ+Yxx0
現行エリーゼにロータリー載せてAZ-1を復活してチョンマゲ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 06:01:08.25 ID:M71K0OI70
>>298
何なのその馬鹿みたいな発想は?
軽量プラットフォームは作ればロードスターやらの派生車種へ使いまわせるし、エンジンは既に開発されてる自前なんだからコスト回収計画も立てやすいだろ。
まさにRX01を今開発している新型ロードスターシャシーで作ればイイだけだから実現性は高い。
エンジンマウント方法とボディ補強、カーボン外装の採用でロードスターより高くなる分価格転換するだけ。
REならNAで250psは出せるし乾燥重量で1t切ればロータス越え決定。
エアコンはオプションになるかもな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 06:49:04.42 ID:lqmdLnnJ0
箱はFDで、エンジンはレネシスで、ミッションはもう一寸改良して、サンルーフ付けてくれてドリンクホルダー位あれば今乗ってるFDが劣化した時の買い替え用としては俺は何の不満もないんだけどな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 07:03:39.96 ID:c2Mhasxb0
>>302
俺もそんなんで良い気がする

出来れば箱をFD,FCから選択出来れば最高なんだがw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 08:18:40.09 ID:If/IdzEY0
>>301
ウダツの上がらないチューニング屋のような発想だな…
そんなもんでいいなら自分でロド買って改造してればいいだろ。

RX-8 はユーロ5適合が取れないから欧州の販売が止まってるわけだ。
それをエンジン開発を止めた上で達成し、さらに出したことのないNA 250ps を出せると?

それに元々RX-7/8のシャシーはロドとは流用/共有プラットフォーム。
2座にしたところでロドよりパワーがある分、補強したらロド並の重量では収まらない。

カーボン外装は確かに不可能じゃないが、そんなことで100kg以上削るのも不可能だし、
それをオマエはいくらで売れと言っているんだ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 11:38:44.38 ID:21pNJqTZ0
俺は1000万円までなら買えるが。。。
300万の8をちょっと擦っただけで1 週間(心が)凹んだから
1000万の車を擦ったら立ち直る自信がないw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 14:06:29.76 ID:DgrUtXip0
俺は軽量化の為に内張り、アンダーコート
リアシート、オーヂオ、スペアタイヤ
素人が出来ることは全てやった

スパルタンを超えてゴミになった
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 14:11:52.12 ID:nYiGJnuk0
今日発売のホリデーオート、RX-9の予想記事だね。
内容的には2ドアでハイブリッドという予想。(妄想?)
ホントにそうだったらうれしいんだけど。

しかし、いいかげん雑誌の妄想記事にはうんざり。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 15:23:43.06 ID:mfqpp2InP
2ドアは嫌だなぁ

両方出るなら良いけど
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:23:19.98 ID:XiJTfTrD0
きょう発売のそのページは、もともとの予定はSKYデミオの大宣伝じゃなかったのかな
穴埋め妄想記事をゆるせ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:26:20.78 ID:+hLkvmR30
RX-9がRX-8より小さい&軽い2+2クーペで出てくれるのは嬉しいが
ホリデーオートの予想イラストはカッコ悪杉。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:29:57.38 ID:o82N3jWLO
>>308
2ドアのが見た目カッコイイじゃん。 
2シーターにしてほしいけどそこは2+2でいいから2ドアがいいな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:10:42.67 ID:w71xR0wK0
ホリデーオート立ち読みしてきたけど、
デザインの路線はあぁなりそうな気もする。
今のコンセプトが流から鼓動に変わったし・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 03:46:50.29 ID:BotICdMy0
いやいや、ロングノーズじゃREのメリットが全然活かせてないよー。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 06:52:17.61 ID:T7tQ07MQ0
FCもFDもロングノーズだと思うんだが・・・
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 13:11:39.01 ID:LRsPAc3m0

FDの末期には300台ぐらいしか売れてなかった

ロータリー組み立て工場は4〜5名で作っていたそーだが

今はその頃より売れてない,何人で作っているんだろーかな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 13:24:52.13 ID:97DL/vv10
>>314
SA、FC、FDもノーズの長さは直4積んだロードスターと同じぐらいですよ
ロングノーズといえば、直6を積んだ嘗てのS30、S130レベルの長さを指すのでは?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 18:00:34.23 ID:+f7GPF4cO
FCくらいならいいけどS30みたいな、いかにもロングノーズは嫌だなぁ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 18:48:17.86 ID:0Mlc2AVF0
レネシスがあんなに寿命の短い欠陥エンジンがじゃなければ、、、
ロードスターがあんなにダサいデザインじゃなければ、、、
現行ロードスターにレネシスを載せて幸せになれたハズなのに。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:33:23.27 ID:zmyrC3jgO
ホリデーオートの超絶カッコ悪いねww
こうはならない事を切に願う。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 01:33:10.82 ID:mYL6ifFQ0

ロードスターにロータリー載せて細々とずっと売り続けられえば満足だけど

その場合ロータリーエンジンもダウンサウジングで

491X2ローターあたりに小さくした方がいいだろーね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:16:25.39 ID:LQpYNC3G0
ローター小さくただけではダウンサイジングにならんでしょ。
下手すると効率おちるし。
やるなら1ローターターボ。
追加投資も容量変更ほどは必要ない。
でもこれも意味があるんだかないんだか…
ハイブリッド化のほうがいい気がするけど。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 20:46:43.24 ID:8/dZ/hSK0

ハイブリッドカーの1番の障害はバッテリーが発生させる熱なんだぞ?
わざわざ熱に厳しいREと組み合わせて成り立つわけがない、、と某バッテリー関連企業の友人が言ってたよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 20:58:33.34 ID:aOky9xto0
シングルローターだと無駄にバランサーが必用
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:39:17.03 ID:WKNVBXMj0
熱でスターリングエンジンでも動かせば良いんじゃね?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:11:01.98 ID:aOky9xto0
>>324
体格辺りの出力が小さすぎるだろ。
船舶用ですらドロップしたのに。。。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:04:54.85 ID:LQpYNC3G0
>>322
ハイブリッド用のバッテリーは普通リア。
だからエンジンの排熱とは関係ないと思う。

>>323
そうだと思う。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 01:44:57.54 ID:Qc0SEB4G0
>>322
エンジンの真横にリチウムイオンを置く馬鹿はいない
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:19:25.99 ID:93Lk/aRO0
排気温度が高いからダメなんだよ。
重いバッテリーは車体下部に付けるから排気温度が高いREと組み合わせは厳しい。
レシプロハイブリッドでもバッテリーの熱持ちは厳しいからな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:51:18.08 ID:w5ObAiB+0
>>327
実はポルシェ918はエンジンのすぐ隣がリチウムイオンバッテリー。
http://www.daytradenet.com/Cool/images/2010/Porche3B.jpg

>>328
そういう意味なら確かにそうだけど工夫次第かなと。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:57:20.59 ID:Qc0SEB4G0
スペースもないのに無理やり詰め込んだんだな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 12:01:10.84 ID:w5ObAiB+0
フロントにはスペースあるよ。
重量配分的にはそれでもあんまり問題ないような気がする。
トランクを1/2に削るほどには熱は問題にはなってない、ということでないかなと。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 12:09:22.73 ID:Qc0SEB4G0
あのポルシェがRR車で糞重たいバッテリーをフロント軸に置くわけないだろ・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 12:10:12.33 ID:Qc0SEB4G0
ってMRか
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 12:26:26.08 ID:w5ObAiB+0
911のOシリーズはフロントにオモリ追加していたし、
別にフロントに重量物を置かないとしているわけではない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:50:20.02 ID:E6s2wXgr0

ロードスターは最初ロータリー載せるつもりだったんだよ

東京モーターショーのコンセプトカーには10Xが載ると説明されてたし

ロードスターに13Bではパワー有り過ぎだと思う

10Aぐらいがちょうどいいと思うんだ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:56:24.67 ID:zupao2rd0
10Aのレネシス版がでたら税制上は1500CC扱いかな?
それで、馬力が180〜190、実燃費で11km/Lを越せたら
ロードスターのパワーソースとして有りかも
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 22:09:42.49 ID:AUNAmgA1P
燃費は実現できるかもしれないが、馬力は・・・。
カタログだけの馬力で良いなら実現可能かw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 00:03:24.27 ID:2SEuT+ji0
>>329
918スパイダーは、バッテリをエンジンよりも前にマウントしてるから、>>328がいうような、排気温度とかに影響されにくい。
というよりも、技術デモカーに近い位置づけなので、バッテリの寿命とかあんまり考えなくてもいい。

バッテリがへたってきても、どうせエンジンぶんまわせば… とか
バッテリくらい月一で交換すればよくね? とか、そういう世界の車だよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 02:03:29.22 ID:P+98Rojt0

マツダUSAの4月期販売でRX8は前年同月比で28,1%減の92台
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 07:31:50.46 ID:akLQpjwo0
>>338
「エンジンの前だから」といっても、フロントエンジン車のエンジンの前とは意味がかなり違う。
特殊な車ではあるが918のバッテリーは液体で冷却されてるし、
ポルシェがそこまで何も考えてないということはないと思う。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:38:29.19 ID:VNmfz0cG0
4ローターMIDマウントの4WDとか もうイカれたヤツを希望
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 23:41:45.92 ID:JJN/ceUp0
ホリデーオート今更見たけど
時期ロードスターベースのダウンサイジングならデザイン次第でFDから乗り換えるかも。
シナリベースのデザインなら期待するけど、マツダはビアンテ見たいなおかしな車出すからなぁ。
ハイブリッド積んでもイイけどFDより重くなるとかSE程度のパワー、燃費ならイラネ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 23:07:58.33 ID:WM7HG5jeO
ビアンテはキモすぎるよね…
ホリデーオートみたいなデザインなら要らない。
このスレだったか忘れたけど誰かが貼ってたデザインサイト?のフロントマスクは格好良いと思うからあれで普通に2ドアクーペで出してくれたらなぁ。 
HVとかも要らないし。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 08:58:06.89 ID:uzQvX4JR0
軽油で動くロータリーがあっても良さそうだが 高圧縮でシール類の機密性に問題あるからとかで作られないのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 15:35:53.95 ID:Mj19o0sm0
別にLPGでいいじゃない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 20:00:38.43 ID:AASp9Ydq0
次期ロードスターはエンジンが2Lになりそうなので
現行の改良型だろうね。
となるとRX−9はエイトの後継に落ち着くでしょう。
エンジンは16Xを開発してるから、今さら作り直すわけにはいかないでしょ。
もともとREはスポーツカー向けって言うよりGT向け。

こんなカンジでいいんじゃない?
http://www.carview.co.jp/news/0/146825/
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 20:56:25.16 ID:c74gi0ZW0
ふぁみりあ、さばんな時代のイメージに郷愁はあるけど、
現代のREはGT向けというレスには賛成、同意、ガッテン
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:33:28.52 ID:6KDPPjrB0
シナリはルーチェとして出せ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:46:02.80 ID:NhbfVdcVI
シナリはアテンザ期待の俺。
ロータリーは燃費改善しないと、今の時代出しても
白い目でみられるだけだろうな。
それこそ、ル・マンで787Bが優勝する前みたいに。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:48:04.33 ID:MNFBlQQH0
外見はFDでいいや。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 01:12:51.74 ID:wZZLwWci0
>>346
何処のソース見てもシャシーから開発し直したダウンサイジングって書いてあるだろ惰弱が。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:44:47.62 ID:oTKUo0Br0
>>346
ベストカーだかどっかの雑誌にそういうこと書いてたな。
鵜呑みにしてどうするwww
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:06:02.08 ID:R2GkcfhGO
8後継は嫌だ! 
黙って7後継にしろよ。
中途半端なモノを作るな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:01:23.13 ID:Ohkord5B0
それ俄然いえてる
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:56:52.22 ID:oHYHpqqQ0

NBはNAのシャーシの使い回しだった

NCはそんなに売れてないんでNDでは使い回しは決定じゃないのかな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:35:30.03 ID:+8MRd2dM0
NC自体がRX-8と多く共用するプラットホームだったからね〜
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 03:19:55.21 ID:SqwxjoZB0

プラットホームが〜♪

まあそれはあるが,

RX8と共用が無ければシャーシはNEまで引っ張りそーな気がするけどね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 03:29:01.93 ID:2Un+8yH00
NDがNC同様の販売台数ならNEは無いから安心せよせよせよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 18:23:34.05 ID:wuxJorAOP
787Bがル・マン24時間耐久でデモ走行するんだね
ただいま美祢でテスト走行中だとか
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 23:32:33.45 ID:9Nh4WYA80
>>355
おそらくそうなるね。
だとするとRX−9は小型軽量なものにはならない。残念ながら。
7後継にはならない。
NDをベースにレシプロ搭載の小型クーペなら出るかも知れんが。

>>351
そのソースもベストカーなんだろwww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 03:01:48.06 ID:NcSFTuM+0
>>359
テスト走行は17日で終わったみたいだね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 17:37:26.43 ID:WgDSNFAM0
2015迄待てば新エリーゼ出るし、1.2tで300PS以上300万円代じゃないと売れない。
と言うかどうせ売れないだろ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 20:37:34.39 ID:dtZ2sJ6fO
>>360
NDベースの小型クーペが出るならそれでいいや。
もちろんデザイン格好良ければだけど。 

>>362
2015エリーゼっていくらするんだろ? 
デザイン好きなんだけどなぁ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 20:52:32.53 ID:XyrzpmJZ0
> NDベースの小型クーペ

ダイハツのFR-X思い出した。
http://www.nikkei.co.jp/topic4/motorshow/photo/td7aq002_27.html

デミオと競合しちゃいそうだけど。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 22:47:04.36 ID:WgDSNFAM0
>>363
円高だから
日本円で700〜850位じゃね?
Eクラスのアバンギャルド程度
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 02:01:18.31 ID:y26nl2O0I
とりあえずマツダの経営を見ると、
今はSKYが成功するのを願うしかないだろうな。
ある程度の貯金を作らないと
RE車出したから赤字になったとか、株主に言われちゃうしね。

まぁ、世界で一社しか量産してないし、社運かけてまで挑戦したんだから、
捨てはしないだろうけど…
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 02:25:10.69 ID:mK1mDMgf0
ロシア・・・・
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 03:13:28.13 ID:WiUJaUSH0
そもそも俺的には
FC.FDとデザインと車重、馬力で選んだ。
8はカッコ悪すぎて論外だし、REエンジン自体は寧ろ嫌いな部類。
だからエンジンはどうでもいいからデザイン次第。
大多数がRXシリーズに期待してるのって単にデザインだけじゃないの?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 15:30:33.79 ID:BL0l0kN50
水素RX-8 広島駅前で見た ちょい感動
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 16:38:40.33 ID:kq/VqyDwO
>>368
だよなぁ。 
スペックが良くても格好悪いのは買う気しない。
デザインありき。
8は俺も買う気しなかった。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:57:28.42 ID:9jqWeb9t0
そう言ってるやつは結局いろいろ難癖つけて結局買わないんだよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 02:16:56.47 ID:ga5CMuuc0
>>371
まったくそうだね。
セブンだって結局は消滅したしね。

で、2ドアがダメなら4ドアが・・・と思ったら
それもダメだったというのが現実。

ホリデーオートの妄想記事が海外にまで紹介されてるぞ。
http://response.jp/article/2011/05/23/156785.html
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 17:44:05.49 ID:9FclJwc+i
セブンが消滅したのは販売期間が長すぎたからだし、既に新型RX-8の情報が出てたからな。
8の実物が出て失望しただけ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 19:43:42.45 ID:986Ld9lt0
マツダスピードバージョン(A-spec)は結構カッコイイと思ったけどな。
ボンネットが厚くなったりリトラが廃止になるのは、衝突安全上仕方ないと諦めた上でなw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 19:48:49.91 ID:UQ6c3nGoO
2013年か
いくらからいだろうか?
俺の初車になるのかな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 19:57:28.14 ID:6sDMG/Yf0
俺はエイトにターボ付いてたら多分セブンから乗り換えてたよ
パワーだけの問題だった。でも子持ちになった今は今更だけどエイト欲しいよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 20:00:39.63 ID:FX12IuR10
エイトにターボキットつければええやん。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 22:02:45.26 ID:Lz3k+v2T0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mazda_motor/?1306239490

とうとうYAHOOまでニュースになっちまったな。
ホリデーオート責任取れよw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 22:30:34.17 ID:m28UkhI+O
リトラが駄目とか今の安全基準っていうのは分かるけどそれにしても、もう少しやりようあるだろと思う
8はカッコワルイ
今の基準内でカッコイイのを期待したい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 22:51:32.30 ID:29tyQDBa0
wel*****さん.削除/違反報告私もそう思う87点私はそう思わない14点

エコとか環境とかもうウンザリ。
大排気量車に乗ろうもんなら、まるで非国民扱い。
エコカー減税、補助金等、国に購入補助して貰ってる奴が、
ドヤ顔で分かりもしない環境を語る?滑稽だね。

マツダさん4ローターのツインターボで出して!


2011年5月24日 20時6分bou*****さん.削除/違反報告私もそう思う77点私はそう思わない6点

4ローターNAでロータリーサウンドを満喫できるライトウエイトマシンを売ればいいのに。
フェラーリのF430のV8なんかと張り合える位に良い音してると思うんだけどなロータリーは。


4ローターなんてレシプロのV8と同じ。これからの時代そんな無駄なもの積める訳ない。
これからはダウンサイジング化が進むというのにヤフコメも程度が知れてるな・・・
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 22:56:03.10 ID:29tyQDBa0
特にこれらの書き込みがそう思うに支持されてる辺りが
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 01:37:48.18 ID:1q/COxgB0
>>378
意外とホントになるかもwww
少なくとも検討はしてると思うけどね。
どうしても2ドアで出したい中の人がリークしたかもしれない。
今年の東京モーターショーではセブン後継の
2ドアコンセプトモデルを出して反応見る可能性はある。

しかしエンジンに合わせてクルマを作るというロータリースポーツの
生い立ちからすると、エイト後継になりそうな気もする。


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 01:41:29.45 ID:bLxwGysZ0
2ドアねぇ・・・
CR-Zみたいのでなければいいんだが。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:40:29.79 ID:KI1MX+6a0
4ドアだから8を買った俺のような人間もそれなりに
いるはずなんだが・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 04:03:18.42 ID:byYWFVBi0
ターボ厨に何を言っても無駄
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 09:52:38.44 ID:VuRcGZNO0
HVになるとかホントかよ。
なんか残念だぜ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 15:18:14.51 ID:byYWFVBi0
25cmほど短い、2ドアの8で十分なんだけどなw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 16:51:59.67 ID:vPVlcTzd0
>348
同感。むしろ4ドアだからファミリー層にも受け入れられたと思う。
今の時代2ドアのニーズなんて限られてる。会社なんだから営利目的は当然。
(利益になってるかは別ねw)
だから見た目2ドアの観音開きは画期的だと思うけどなぁ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 17:39:19.47 ID:byYWFVBi0
>>388
実際に乗ってて、4人乗れる事の恩恵は受けまくってる。素直で良い車だよ。

100kg重い、それだけがネック。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 17:41:27.60 ID:gdaIo37n0
なんつぅ変態エンジンなんだよw
もう一度市販しろよ・・・買うから



【自動車】マツダ「RX-7」の後継車「RX-9」はハイブリッドロータリー車の可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306240512/442

442 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 02:23:58.58 ID:LiatOAfc0
>>221
VTECと違う、というかレシプロと根本的に違う


昔乗ってた20Bのシャシダイ記録あったから、グラフにしてみた
確か、ほぼノーマル(給排気やってる程度)だったから5000rpmあたりからブーストリミッター効いてる
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews036282.jpg

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 17:44:06.69 ID:WoHvrTGF0
長く使ってみると観音は雨降りのときと狭い車庫で不便だなあ
前後ともドアは狭くていいから、今のデザインで普通の4ドア希望
(その方が車重もいくらか軽くできるんでは、ただしタイヤ4本入るように)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 18:31:16.83 ID:byYWFVBi0
観音開きやめて4ドアになると、車高10センチ上がっちゃうし。
逆に2+2なら、車高5センチ下げられるはず…。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 19:37:06.56 ID:1n87TVVm0
車高はフロアと地面の距離
屋根までの場合は全高だと表現したがる俺はジジイ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 20:40:24.66 ID:06Q2WukE0
街乗り低中回転域では電気モーター
高回転域ならターボ加給なら
ツインチャージャーみたいでエエな。

普段使いでは燃費良く、その気になって走らせる時はロータリーが吠える
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 23:11:02.50 ID:hLVGS28pP
その電動ターボは、水素仕様のRX-8で既に使ってる
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 23:42:58.68 ID:BaFBM68GO
2ドア希望、2+2で
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 03:53:09.84 ID:y9YcYm5n0
鏑って運転席側が一枚ドア、助手席側が観音開きじゃなかったっけ?
RX-9が出るなら、そんな感じで是非。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 07:44:40.65 ID:HMWSnaHC0
>>396
>2ドア希望、2+2で

俺も、ロードスターのRHTをストレッチしてロータリー積んだ(レシプロを選択出来れば尚よし)クーペカブリオレ欲しいな・・・
できれば込みこみ400万以内で、→新RX-3とか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 06:01:45.47 ID:nRGp/omf0
>>376
8のターボなんか普通に中古で売ってるぞ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:08:46.33 ID:+0EXt+Zs0
>>376
つB4
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 04:23:54.87 ID:fQeFrOVN0
マツダがトヨタのシステムを選んだってことはやはり
ロータリーを発電用に使用することを考えてるんだろう。
都市部ではシリーズハイブリッドとして前輪をモーター駆動。
ハイパワーモードではエンジンも駆動させて4WD化。
マツダ初の4WDGTクーペ・・・という妄想してみた。

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 16:55:01.60 ID:eEqT4PXh0
トヨタもFR用のハイブリッドが上手くいけばFT-86に流用できるとか思ってるんじゃね?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 18:36:52.80 ID:jcF1666F0
うまくいけばも何も、今後レガシィにヨタのTHS2積むんだろ?
つまりFT-86にも使えるって事だよな、200キロ位重くなるけど。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 22:04:02.68 ID:fZMMSFAP0
>>401
>マツダがトヨタのシステムを選んだってことはやはり

トヨタのHVシステムの後金損サイクルエンジンが、マツダの特許を買い叩いて作った
ミラーサイクルエンジンの劣化コピーなのと関係あるんじゃないの。
「マツダがトヨタのシステムを選んだ」んじゃなくって、特許の相互使用とかじゃないのかと思ってたw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:35:10.07 ID:1fWY3BkG0
>>404
トヨタのアトキンソンサイクルがマツダの特許で作られてるなんて初めて聞いた。
興味があるんで特許の何号か教えて欲しい。

それはトヨタが買い取ったって事だよね?いつの話だ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 01:26:12.16 ID:yRXiAg4I0
こんなん見つけた。

名前 畑村 耕一(Koichi Hatamura)

  ・工学博士
  ・広島県産業技術振興機構専門アドバイザー
  ・広島市産業振興センター工業技術支援アドバイザー

職歴
  マツダ株式会社に入社以来26年間、ハイブリッド(ディーセルエンジン+電動機)、ディーセルエンジン、
 V型6気筒ガソリンエンジン、ミラーサイクルエンジン、排気ガス対策システムほか、低公害低燃費を目指して
 自動車用原動機の研究開発に携わってきた。

http://www.ne.jp/asahi/hata/eng/myself.htm



ハイブリッド・・・!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 00:21:49.14 ID:7ctaVmFv0
次期ロードスターベースのRX−7開発、秘かに進行中?
http://p.tl/KvDX
元ネタはホリデーオートの記事だと思われるが。
4ドアにしたRX−8でさえ風前の灯なので、RX−7復活のほうが
現実的かもしれない。2ドアなら共有度も高いだろう。
ハイブリッドは無い、らしいが。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 02:57:38.71 ID:GFuNZr290
ところで・・・

なんでそんなに2ドアか4ドアでもめるんだ?

8の4ドアなんて使わなきゃ飾りだし、べつにいいと思うがね
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 04:02:36.54 ID:44/+G5iwO
見た目が2ドアのがカッコイイ。 
8みたいなのでも4ドアは嫌。 
俺は2座でいいくらいだけど、さすがに買い手を選ぶだろうから2ドアで4座にすればいい。
4人乗れたら問題ないだろ?
だったらスポーツカーはカッコイイほうがよか。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 08:46:27.11 ID:n79gA4W/O
何で、New7って遣いたがるのかな?

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 09:07:19.78 ID:DD8LmDBN0
そりゃ、やっぱRX-7は歴史に残る車だからな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 00:45:54.62 ID:bb3WUD+J0
重量が100キロ違ってくるからね。
ドアの枚数は大きな問題だよ。
とはいえ2ドアと4ドアじゃ、乗降性や利便性が大違い。
CLSの登場以降、4ドアクーペは大きなトレンドだから、
4ドアでいいと思うよ。
>>410
知名度の問題じゃないの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 12:50:07.22 ID:5F3DpgF20
>>410
ホイールベース2400代、2ドア、2+2クーペならRX−7って名前で良いでしょう?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 13:44:36.74 ID:f4WJvsk4i
>>409
つ ロードスター
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 17:17:44.46 ID:zYN8KPXeO
ロドスタのデザインは無い(キリッ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 18:52:35.17 ID:67vKMm8q0
2ドアの2+2なら100kg軽くなるからなあ…。
非力なNA-REなら200kg軽くてもいいぐらいだ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 12:08:37.70 ID:IqD6DsBx0
マツダ車の命名方法なんだが、

ロータリーはR
レシプロはM
SUVはC

クーペはX
セダンはS

車格(ボディサイズ)は数字で

と理解していたんだが、最近は違うのか?

だから次のロータリー車が、例えばロードスターサイズならRX-5、デミオサイズならRX-2、エイトより大きくなるのならRX-9かと。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 12:13:42.91 ID:Ve/H8L180
アテンザの上位になるFRセダンにRS-9を置いてくれると面白いんだが。

ただ、国内だとクラウンクラスになるから日本市場ではどうしようもないが。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 18:12:08.92 ID:iAmw+Hs60
>>417
レシプロ車は車格で数字が決まるけど
ロータリー車は単純に開発順なんじゃないかと思う
だから次はRX-9じゃないかと(コンセプトが変わるなら)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 19:35:43.90 ID:GIgkYgp60
>>418
シナリがまさにそれですね。
ただし日本国内ではマークXやスカイライン、アコードと正面から
ぶつかるので、市場はあっても苦戦しそうですが。

しかも最近RX−7復活説が出てきて、どうやらボツになりそう。
期待してたのに。
16Xはレシプロで言えばロングストローク化したエンジンなので
スポーツセダン向きだと思うんだけれど。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 20:01:25.93 ID:Rng5ZnxS0
アコードは今のアテンザのライバルだろw
日本だと何故か無意味に高いけどな
クラス的にはマークXもそう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 23:34:51.05 ID:GIgkYgp60
現行のアコードは価格帯がアテンザよりもワンランク上。
サイズ的にはライバルなんだけど、価格帯が被ってない。
もともと日本でアキュラを展開しようとしていた名残なのでは?
北米ではアキュラTSXだからね。

アテンザの上位に位置するスポーツセダンとしてRX−9が出ればなぁ・・・
と思う。少なくとも、RX−7として出すよりは売れるだろう。

それにメルセデスのCLCなど、このセグメントはこれから市場拡大が
見込まれるしね。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 10:16:35.93 ID:b5O97cAeI
確かに。アテンザにREは良いね。

俺も次に乗る車をアテンザにするか、
RX-○にするか迷ってるし…それはそれで嬉しいな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 10:21:04.38 ID:W4lVKfj20
FF車に搭載しようと思うと横置きロータリーを開発しないといけないわけだが、
マツダにそこまでの根性は無いと思う…
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 11:49:44.49 ID:Q5QdoMdL0
2
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 20:19:11.33 ID:tBoHdeV/0
>>424
プレマシーに積んだFF横置きの水素REってのがあったね。
しかし、今のマツダとしてはそんな道楽はしていられないだろうねぇ。
当面はSKYACTIVに全力投球で、REは後回しだろうし。
北米事業が不振となると、ますます後回しになりそう。
基幹車種たるアテンザはともかく、RXは最悪廃止も有り得るしね。
今の技術部門のトップである金井氏は16Xの開発を
ひっくり返した前科があるしね・・・
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 19:01:35.91 ID:jZR5ch680
>>419
うーん、7は三世代にわたって、
同一名称なんだよね。
それぞれ微妙にコンセプトも違うのにね。

7と8の間にはコンセプトであるが、01とエボルブがあったし。

ただ、雑誌記事なんかみると419のような考え方する人が多いのかな。
いずれにしてもレスくれてありがとう。

個人的希望だけど、
デカイボディのハイブリットなら9でいいんだが、ミドルサイズのスポーツカーは7の名前で出して欲しいなあと。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:22:25.54 ID:NEgq0Yt10
どのくらいの数が見込めるかだよなあ。
500万円のお値段で年間2万台を6年間生産できるなら、もう喜んで作り始めるだろう。

でも、世界合わせてもそんだけの市場は無いような気がする。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 23:41:43.29 ID:7no5V61b0
>>427
RX-7のコンセプトはずっと一緒だろ
使った方法が違うだけだ

知ってます?
RX-7のシャーシ基本的にずっと一緒なんですよ
かわったけど基本的には何もかわらない車なんですよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 23:49:47.86 ID:ZG3loDu60
サバンナからFDまで?

そりゃすげーな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 21:08:45.17 ID:nkhgv9/a0
高木が言うんならそうなんだろ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 23:58:34.88 ID:JXrYENN40
目標としたクルマも基本的に一緒だからね。
SAとポルシェ924、FCと944、FDと968。
途絶えてしまったところも同じ。

確かにミドルサイズのスポーツカーなら9ではなく7を
名乗って欲しい。
個人的にはエイト後継のスポーツセダンがいいけどな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 00:28:35.87 ID:zUAnXyCn0
セダンに7の名称は個人的に嫌だな…
俺はピュアスポーツで、FDをすべての点で超えないと、7は使って欲しくない。
FDは色んな意味で熟成され、完成された車。
FDを超えるのは難しいと思う。
ま、時代的に次期7は難しいだろうね。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:15:57.19 ID:euwecFdr0
湾岸ミッドナイト丸暗記はネタでやってるんだよな?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:58:41.99 ID:Lf2qP6ENI
俺の中では7はあれで完成して
生産終了したと思ってるし、
次世代REでまた7を名乗るのはどうかと思う。
それこそ、この燃費第一の世の中で
新RE搭載車を7として出したとしても逆に7の名を汚すだけじゃない?

rx-8を出した以上、必然的に次は9だろうし、
9ならまた0からのスタートなんだから、何かしかは
7や8より良くはなるだろう…と思う。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 03:34:31.85 ID:PFw3o0Y80
>>433
>>435
激しく同意
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 23:14:00.46 ID:BJkAEDG3O
名前はどうでもいいけど7みたいにフラッグシップと呼ぶに相応しい車を作ってくれ 
8みたいのじゃ…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 23:21:05.24 ID:sYgl1elj0
そこでダウンサイジングしたRX-5ですよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 01:42:23.58 ID:O88B9+xqP
それなんて、ロードスター。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 08:00:11.57 ID:Z8RBSXBZ0
RX-78とかどうだw
441417:2011/06/11(土) 13:33:50.05 ID:NnbTHgiu0
デカすぎる‼
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 16:39:38.09 ID:XiL7EacoI
マツダ公式で787Bの20周年記念特設サイトできてる。

7市販はまだですかねw?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 17:17:03.29 ID:GrJSrBL90
RX−9は
つなぎでしかない!

じつは、RX−7後継車
「RX−ゼロ」
の開発が秘密で行われている

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 17:20:41.02 ID:4LSfCyf4O
ユーノスコスモ復刻してくれ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:25:13.43 ID:XQwLZart0
こんなニュースが・・・
マツダとアウディ、ロータリーエンジンで提携か
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/general/157808/

いっそのこと、VWグループ入りしたらどうだろう?

>>438
コスモAP復活かい?

>>443
マツダの乏しい開発リソース、RE生産キャパから考えて
それは無いと思う。
エイト後継のスポーツセダンRX−9か
セブン後継の軽量スポーツRX−0か
いずれかだと思う。
出るとしても、ね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 02:51:15.36 ID:LlhsiXhj0
VWグループ入りして、今度はVW副社長が787Bに乗ってクラッシュさせるのか
勘弁してくれよ

ハイブリッド技術はトヨタから供与受けてるし、ロータリーは独力でやれてるのでマツダのメリットがない
ロータリーの技術供与でアウディからふんだくる位しかやることないんじゃね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 18:47:30.84 ID:OIpbinqq0
7としてでるならちょっと乗りたくないな。
頭の悪い走り屋の兄ちゃんって感じで、イメージが悪い。
9なら候補にしたい。シナリみたいにかっこ良ければ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 21:16:08.91 ID:kHmJXCvnO
むしろ7(後継)で出して頂きたい。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 01:30:26.53 ID:jvKc07BS0
空想科学で育ったオサーン的にはコスモスポーツで是非
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 01:37:30.88 ID:JdfCFM21I
今になって787Bのサイト作ったって事は
RE搭載車はリリースされる!って考えて良いんだよな?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:47:51.42 ID:vL0cF/deP
ただのアクセス稼ぎだろjk
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:23:38.36 ID:kfzfgIJ+0
>>445の元記事。

Mazda Envisions Rotary Sports Car of the Future - With Audi?
http://www.insideline.com/mazda/mazda-envisions-rotary-sports-car-of-the-future-with-audi.html

・マツダは唯一のロータリーエンジン搭載車であるRX-8の製造を中止するが、
ロータリーエンジンの開発は継続する。
・最近の技術開発により新ロータリースポーツカーの実現が可能になった。
(スパークプラグを不要にするレーザーイグニッションシステム)
・マツダはアウディとロータリーについて非公式な話し合いをもった。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:38:54.98 ID:kfzfgIJ+0
新たに開発されたレーザーイグニッションシステムが重大な進歩をもたらした。
レーザーイグニッションはスパークプラグを不要にし、シーリングを容易にし、
これにより効率を向上させ、炭化水素の排出量を削減することができた。
1qあたりのCO2排出量は、RX-8は299g。新エンジンは130g。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:25:51.36 ID:6xUoBIUxO
>>453
難しい事はよく分からんが、とにかく凄い技術って事?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:27:56.54 ID:o0crJiKv0
レーザー点火かあ
レンズだかなんだかがあっというまに汚れて点火できなくなるって問題
やっと解決されたんだな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:55:47.51 ID:/e4EdUnN0
だがレシプロもレーザー化すれば同様に効率が上がるわけなので、
相対的にボロ負けな状態は結局変わらない
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 00:12:30.48 ID:1SJVvsro0
どうにかレシプロと同等の燃費に持っていければなあ。
普及して量産できるようになれば、生産コストの安さが効いてくるのに。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 00:49:31.89 ID:J10HWI0O0
レーザー点火なんて聞くと、レーザー核融合炉みたいでかっこええな。

>>456
俺も今日初めて知った技術なのでちゃんと理解してるかわからんけど、
レーザー点火のメリットの一つは、焦点距離を変えられるので
スパークプラグに比べてより燃焼室の中心に近いところで着火できる
ことらしい。これによってプラグや壁を通じた熱損失が低くなる。

ロータリーでは電極はどうしてもハウジングに穿った穴の中に
引っ込んだ形になってしまうから(さもないと回転するローターとぶつかってしまう)
レーザー点火にした時のメリットは、もともと燃焼室内に少し突き出た形で
プラグが配置されているレシプロより大きいのではないかと予想する。
燃焼の伝播の仕方もだいぶ変わるだろうし、
ひょっとしたら今みたいに1ローター当たり2つプラグ要らなくなるかも。

やべえ、オラわくわくしてきたぞww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 01:45:20.70 ID:R5BbRpDR0
リッター20km超えのニューRX-7(スカイRX-7?)登場かな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 04:09:14.96 ID:98XsdmYW0
レーザー点火の問題は、耐久性と汚れだと思うが、何とかなるんだろうか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 06:24:18.26 ID:hR8usk4R0
直噴利用してレンズ洗浄するとか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 06:39:56.51 ID:eFZ1tKhE0
レンズ面をハウジング内壁とツライチにすれば、アペックスシールで自動的に磨かれるので清掃不要
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 08:46:21.75 ID:R5BbRpDR0
そうするとトロコイドにもサイドハウジングにもレンズ置けるな
レーザーレンズはロータリーだからこそ磨きながら使えるってわけか!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 09:19:36.81 ID:J10HWI0O0
たしかにどうやってレンズ表面をクリーンに保つのか興味があるな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 09:40:29.26 ID:98XsdmYW0
それと、消費電力の問題もあった。
今のスパークプラグってかなり低消費電力だと思うけど、レーザーで着火するほど熱量得るのって
出力を上げるか、汚れたレンズ使って収束率を徹底的に高めるかで、けっこう面倒じゃない?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 11:56:08.59 ID:klC7w18o0
>>461
そのものの特許はあるよ。三菱だけど。
http://www.j-tokkyo.com/1994/F02P/JP06249123.shtml
オイルか燃料かで湿潤するんだろうね。
レーザーユニットのメンテサイクルが5000kmとかにならなければいいのだけど。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 14:48:50.96 ID:/2VB6oSY0
>>452によると、次期ロータリースポーツカーは
マイクロハイブリッドと書いてあるな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 20:15:29.93 ID:L11L/P5C0
ちょっとスレちだけど、MotorFanIllustratedの最新号で、
エンジンの新点火技術が紹介されてたよ。
エンジンシリンダーのガスケットにシリンダー毎に10個くらい点火スポットが並んでて、
マルチ点火するという技術。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 21:36:44.61 ID:gpGE78Au0
プラグがいらないロータリーか・・・
面白くなってきたな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 21:53:21.04 ID:hgAo+rFP0
どうせいつものマツダのガッカリ技術だろ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 12:37:33.90 ID:IeJSN3ad0
最大のメリットはレーザー焦点にあり、か
ロータリーにとってはうれしい技術だ
んで、その開発の主導権は MAZDA or Audi?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 22:36:06.76 ID:cE0zLm8A0
RX-8をずっと乗っていたいけど、新しいRE車も乗りたい。

増車しかない予感…
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 23:33:01.94 ID:zIXl2z4z0
16Xはレーザーイグニッションだったかなぁ?
そうでなければ手を入れないといけないので
ますますRX−9が遠のくね・・・。
そのうえレンジエクステンダーだの、ハイブリッドだのとか言ってたら
2010年台後半になりそう。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 00:59:47.89 ID:0IKIB+4c0
RE車に乗れれば何でも良いし、いつでも良いよ
とにかくREやめんでくれ…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 13:27:25.10 ID:Ml+/okb60

燃焼室にプラグ付ければいいんじゃないか
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 13:54:29.50 ID:4jTlglwq0
マツダとアウディの件はアペックスシールの
製造をマツダに任せるとか、マツダが持ってる
ロータリー関連の特許確認とかの程度じゃね?

もしほんとにマツダの次世代REがレーザー点火
やってるならワクテカなんだが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 15:36:56.19 ID:GFLoTuG40
低回転時はプラグ
高回転時はれぃざぁ併用

というガッカリオチな悪寒
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 17:17:54.96 ID:PBdvNVGhO
点火するときだけプラグが飛び出る仕組みにすればいいんじゃね?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 17:40:49.61 ID:AV46Q4yK0
逆に複雑じゃね?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 20:12:36.48 ID:l08z/2zx0
点火方法を変えても四角く長大な燃焼室と、燃焼ガスがまっすぐにローターを押せない構造はどうしようもない。
仮にレシプロであんなに巨大な燃焼室をもつ四角いピストンのエンジンを作ったら効率悪くて仕方が無いわな。

ローターの回転からエキセンの回転へ運動を取り出す部分に限れば効率は良いけど、その前が非効率すぎる。
ガスの膨張に対してローター面が思い切り傾いてるからな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:03:36.93 ID:GFLoTuG40
ホンダが昔、V4なのに32バルブっていう変態エンジンを作っていた事がありましてね・・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 00:22:12.51 ID:2/w1jBjf0
>>478
その仕組みが故障してアペックスシールが粉々になる未来が見えた
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 08:47:46.43 ID:RIHuZFP20
>480

昔、ローターの凹みを今のように形状じゃなくて、回転方向に深い形状に
すればいいじゃん、って投稿が毒舌にあったな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 15:25:55.93 ID:geajc0Zf0
>>483
長いRE開発史の中でも、最初期に試されてると思われ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:06:48.17 ID:RIHuZFP20
確か兼坂翁もそう評価してたのではなかったかな。曰く
「誰もが思いつくが、マツダが出してないという事は効果が少ないのだろう」
というような内容だったと。違ったかな?誰か覚えてないか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 20:32:26.04 ID:MEwEwEeA0
ロータリー自体、ピストンエンジンと比べたら歴史浅いんだから、
まだ試してない事もあるだろうし、これからもどんどん進化するだろうよ。

燃料をあんまり選ばないってのもメリットだしね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 20:45:06.67 ID:k/T0PP6g0
レシプロは世界中のいろんな業種のメーカーで開発してるから、競争がすごい

ロータリーは一応いろんな会社で研究はしていたが
マトモに開発しているのはツダのみと言っていいレベル

進化できないよこれじゃ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 21:30:28.26 ID:Od9Ex9Cw0
>>486-487
これってどっちも正解なんだよナー
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 20:09:37.84 ID:rarCxcv70
そういえば、ロータリーってHHOガスでも動くのかな?

もし動いたら水素より手っ取り早く開発できるのに・・・。
タンクも水素より楽にできるし、燃やしても出るのは水だけの面白いガスなんだけどな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 07:12:31.41 ID:cpN6Y77G0
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 10:47:06.54 ID:4kkYDKMw0
これがRX−9なのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=p_Ft5vq3HZ0
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 12:25:41.78 ID:BND9cVx30
>>491
シナリは時期アテンザという可能性もある
493ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/06/24(金) 23:17:56.15 ID:1zilTtHyO
ぬぁああ関連スレチェック怠ったわ〜

>>2
そうなるんかね。18が最終だったかな?

【MAZDA】次期RX-7 vol.18【打倒Lotus】
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/auto/1239493808/101

あ〜昔のトリップ鍵、ど〜こ行ったんだ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 23:49:31.97 ID:1zilTtHyO
>>483
其れは詰まりLDR(LeadingDeepRecess)型でMAZDAがRotaryFamily加入前から既出で
加入後のMAZDAでも検証済み。

リセスをプラグごと移動L側に移動してしまったなら
LDR型の方が効率が良くなるが…してしまう前のMDR型の方が良かった。
熱効率は上がったのに燃焼効率が下がって台無しになった。つまり、
初期火炎圧力によるローター駆動効率は良いが、肝心の初期火炎圧力自体が下がった。つまり、
ローター駆動に効率の良い火炎の立ち上がり方になるも、火炎量の立ち上がり速度が遅くなった。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 02:44:01.10 ID:9wQHy+s30
やっぱりハイブリッドは逃れられないんかな・・・?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 04:51:53.56 ID:yFLt6f6K0
http://www.autocar.co.uk/News/NewsArticle/AllCars/257852/
Mazda's radical new rotary tech

スパークプラグがレーザーでなんとかかんとか
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:31:41.54 ID:Dzw2Zehg0

燃費改善がうまくいってない,Hyブリッドも難しい

‥で暫く新型ロータリーは出さないという事になるんではないかな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:53:37.96 ID:sbHo+O5z0
REはもう大して改善できないし、ハイブリッド化もうまくいかない・・・
となると残る道は消滅するのみ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 22:31:55.63 ID:Q7UpSF3xO
英語が読めないって、悲しいね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 22:32:18.97 ID:SSG3YIqZ0
>>496
マツダのニュースソースによると、新エンジンは燃焼室の壁の穴を小さくすることが必要で、
その結果、スペース不足のため通常のスパークプラグ取り除くことになった。
日本においてセラミック製の高出力レーザーが開発された。半径9ミリ、長さ11ミリで、
エンジンに搭載するのに十分の小ささである。
レーザー点火により、より希薄燃料でエンジン稼働させることが可能になり、また
点火タイミングと点火場所をより詳細にコントロールでき、これによりエミッションを減らし
燃費も向上させられる。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 12:47:20.59 ID:06XV4Y0F0

500getしている

RX8を販売中止にして購買層に飢餓感を与えれば弾みが付くぞ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 15:25:07.97 ID:kDjV1TpQI
rx-8もそろそろ限界だろ。

次世代REはまだかね?_φ(・ω・` )
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 16:29:15.81 ID:J0TkiHM+0
REはもうヤダヨ レシプロでRX-9頼むよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 17:41:29.51 ID:CzeIf5La0
レシプロの時点で「RX」はありえないのに何抜かしとるんだ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 17:56:56.47 ID:V6yWNKCB0
>>504
REはあくまで発電用
電気とのハイブリッドならRX語れるかもなw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 22:18:04.47 ID:kVqCwLLZ0
そこまでしてREに乗りたくない
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 00:47:02.20 ID:SN9fonFs0
>>505
発電用というとレンジエクステンダーのことか?
REのコンパクトさは生かされるかもしれんが、
直接の動力は電気だから、REである意味は限りなく低い。

>>500
レーザー点火ネタは少し前から出てたな。
というか、最近海外発の記事は元ネタがベストカーあたりと
思われるものが多い。
RX−7復活ネタもそうだった。
というわけで期待しないほうがいいよ。
これまでも電動ターボとか、ちょくちょくネタが出るが
いずれも立ち消えになっている。今度もそのうち消えるだろ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 00:13:17.45 ID:7Sd5YwJx0
発電用のみのロータリーの件がうまく行って発売されたとしても
それはレシプロ充電の車と何も変わらないエンジンフィール(モーターフィール?)でしかなく
ロータリー特有のフィーリングが味わえるのはRX-8で最後になるかもしれないね

確かにエミッション問題は大きいし、発電やレーザー点火などは必要かもしれないが
ロータリーエンジンのフィーリングが失われるってのは悲しいことだ
今のRSを大事に乗るよ、限定車ではないけど限定版のような仕様と言えるし
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 00:23:47.83 ID:qDZJd5390
限定車じゃねーからw

むしろ前期Sのほうがハイパワーエンジン搭載の限定車状態だろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 19:43:25.06 ID:g2GmeUVJI
あれ?
40thだかで限定車出てた気がする。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 00:54:07.26 ID:xFqacWpl0

ビジネスニュース板のRX9のスレは無くなったが

RX9が出るのが2013年と書かれていたが有り得ない

2014年以降じゃないか,2010年代後半かもしれんが
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:40:59.78 ID:jgRdndsU0
いや、宇宙世紀にならないと出ない気がする。
よくここまでロータリーエンジン捨てずにやってきたもんだよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:54:18.59 ID:yX2yQ8ma0
>>511
2014年じゃもう中頃だよ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 02:30:36.41 ID:JbsJCnzh0

そうだよ,マツダが言ってた2010年初頭というのは無しよと

欽ちゃんが言ってた
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:10:45.85 ID:MmK/QCa50
>>512

宇宙世紀まで待ったら、RX-78になっちゃう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:36:21.01 ID:Deqx0Doo0

2010年初頭というのは2012〜2013年迄だろう
517SG:2011/07/09(土) 04:02:45.55 ID:qIQtCLA+O
RX-9(仮)が登場するのは雑誌で2008年頃と言われたがそれが延ばされ続け、2011年になった今でも明確に発売する年が決まってない

マツダはロータリーエンジンの開発が行き詰まり、市場に出す力もない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 12:14:46.84 ID:NJNHm/ef0
FT86とかが出るの待ってるんだろうね。
そこそこ売れれば流れ(エコだけではなくてスポーツもという)に乗って
便乗して発売。

悲しいかな、マツダ程度の規模の会社では、率先してブームを仕掛ける
ような売り方は無理かと。

今はそういう車が出てくるのをまってるんだと思う。
ホンダはCR-Z、トヨタはFT86、再び市場が活性化するのを・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 14:17:35.94 ID:qIQtCLA+O
ちょっと言い過ぎだったかも、俺はRX-9(仮)が発売されるのを心待にしている

スカイアクティブはいいが、ロータリー関連で方針が定まりなさすぎだ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 18:33:36.60 ID:cbBDiUgxO
次期エンジンもオーバーホールしないと10万走れないのだろうか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 22:29:39.59 ID:VPlfnjVv0
Dラー情報
今年の東京モーターショーで・・・
これ以上は言えない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 22:48:29.80 ID:0H4aru2SP
毎年恒例ww
そのネタ秋田
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:20:14.89 ID:hzjUKZW30
エンジンをどうするか、はっきりしてないしね。
16X単体はなさそうなんだけど、モーターアシストなのか、
レンジエクステンダーなのか、どうなのか・・・。
それとロードスターがどうなるかにも左右されるだろうしね。
シナリに16Xのモーターアシストで燃費を稼いでくれれば
それでいいよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 10:49:28.20 ID:eVKGMgw20
デミオにもレーザーなんちゃらを付けるといってるから
REもその手で秋まで引っ張るんじゃないの
レーザー16X・圧縮比14
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 14:05:27.06 ID:oalACNyU0

2014年以降だろーね,2010年代後半と言ってもいいかもしれない

開発にGOサイン出ても開発に4年を要すので2018年あたりかな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:32:33.92 ID:oQsFS7r/0
>>520
俺の8、つい先日9万キロ超えたところ。
エンジンはまだ元気そうだが...
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:11:21.19 ID:y2G94Qu0P
次期RX出るまで持ちそうに無い・・・。
来年春には、FR-Sに乗り換えて、RX出るまで待つか


528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:19:58.20 ID:eVKGMgw20
おれのは、まもなく10万
ときどきエンジンSTOP直後の再始動でかけそこなうことあり、あれは仕様?

その他はますます良好、絶好調、レブまでよどみなく吹きあがる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:53:15.48 ID:6tv0AFUZ0
>>515
RX-75を忘れないでやってくれ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:32:08.87 ID:t5hgLxcM0
> ときどきエンジンSTOP直後の再始動でかけそこなう
その症状なら俺もたまにあるし、よく聞く話だからまあ心配ないでしょ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 02:12:54.87 ID:tjeJoYwj0
>>528>>530
まずはプラグとバッテリーを点検しなされ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 09:06:06.24 ID:U68DDcEFI
今年のモーターショー発表
数年後発売と聞いたが、少し期待してみようかな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:28:07.85 ID:Gyvc4a3a0
今年の東京ショーにどの程度のものが出てくるかにもよるよね。
シナリを市販モデルに近づけたようなクルマが出てくれば
2年ぐらいで出てくるんだろうが、全く違うコンセプトカーのような
ものであれば、さらに4年以上お預けってことになる。
ロードスターのほうが優先度が高いから、RX−9は後回しってのも
有り得る。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 02:31:12.94 ID:kQ8qbN8I0

RX8をもう1回乗り継ぐ人が出て来るかもね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 03:30:31.85 ID:N7UQaqRrI
シナリはアテンザらしいよ。
rxはまた別らしい。
ま、どっちにせよ今年のモーターショーは面白くなりそうだな。
他社も見所ありそうだし、次期アテンザは発表になんだろ。多分
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 10:45:59.78 ID:TyyE0CG+0
もうロータリーは出ないだろ。燃費ではGT-Rに勝てず、ターボも積めない。
何の罰ゲームだよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 13:33:02.46 ID:ihAWRRW8O
いい加減、7後継か8後継かくらいはハッキリさせるべき。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:30:39.75 ID:+ipEK78w0
>>537
7(ピュアスポーツ)
8(スポーティセダン)

のどちらでもない、9(ラグジュアリースポーツ)でしょ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:33:44.59 ID:Td/dWpAD0
9=日産JUKEの競合だろ
速さから見て
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:53:12.78 ID:+UdfVEmn0
7はもう永久欠番でいいと思う。
FDは歴史に残る名車だし。

もうロータリーエンジンは時代背景からして厳しい。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 01:07:00.85 ID:xOJbL6ZR0
7の後継機種でも7としては出ないだろ。
どちらにせよ9の名前で出る前提で考えて
ピュアスポーツかスポーティーセダンかが問題なんだよな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 01:48:40.54 ID:6hvZRvHyO
バブル期や超好景気ならピュアスポーツ2シーターとラグジュアリースポーツとかの2タイプ販売も可能だろうけど
この不況下・マツダの体力じゃとても無理…

燃費改善・排ガス規制も足枷になるから8路線でスポーツクーペになるだろうね
自分は8好きだから問題ないけど

燃費改善・排ガス規制がクリア出来ればロードスタータイプにロータリーも面白いとは思うけど…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 02:09:31.34 ID:2IAyDOYiO
>>541
そう、名前はどうでもいいけど、どんな路線でいくのかくらいハッキリしろよと。 
2ドアか4ドアか気になる。HVとか要らないけどまずはどっちの後継路線かだけでもハッキリしろ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 02:12:04.49 ID:2IAyDOYiO
ラグジュアリー路線ならそれでも、とにかくハッキリしろ。 
あと繰り返しになるがドア数をハッキリしろ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 07:21:55.77 ID:jvFgJRW20
それよりまずはでるかでないかハッキリしろ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 08:56:18.74 ID:NrXHKFKk0
コスモコスモコスモ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 12:03:43.11 ID:wjpyg4A60
そろそろマツダからのオフィシャルなコメントが欲しいね。
次の車、新ロドかRX-(?)にしようと思ってるオレはモヤモヤしてしょうがない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 12:34:00.81 ID:xOJbL6ZRI
今年は発表には適してると思う。
ル・マンで787Bを走らせたから、その映像で客の気をひいて
ドーンと次期RE車発表!…ってなってほしいw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 14:44:52.11 ID:izFV5+EVP
昔のFFロータリーの試作車が本社倉庫から発掘されたりしてるしなにかあるかもね
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 00:18:33.45 ID:yIyWyHOk0

マツダは2010年初頭に新型ロータリー車は出ませんと公表すべきだろー
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 02:02:19.96 ID:pZiP4AlM0
案外、すぐにロータリー後継車はでませんよって言っちゃった方が
今の8の販売増になったりしてな

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:27:01.59 ID:7em82JyaO
出ないなら出ないでハッキリさせるべき。 
茶を濁すようなセコい商売するなよな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:45:16.71 ID:IlHgYVN50
>>551
そうだよ,開発している部署の人間が自動車雑誌に話すだけでいい

無駄に期待しているのに正直に答える義務がある
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:17:47.59 ID:8csu6CCUO
実際問題、企業としては利益も出さなきゃいけないし今の環境問題等も含めて海外でも販売可能な改善策が無ければこの先ロータリーは…

存続は願うが趣味で開発・販売してる訳では無いので現時発表は難しいだろうね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:26:05.84 ID:XxhlRDo00
>>520
10万走れないって改造して壊してるだけだろ?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:33:26.26 ID:G4ZEl+Qh0
トヨタのFF用ハイブリッドをひっくりかえしてMR化。
マツダ初のMRロータリースポーツでしかも
レンジエクステンダーモード搭載(エンジンは発電のみ)
システム馬力350でリッター35キロ実現とかなら売れる。
値段すごそうだけど。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:47:36.83 ID:pgPwTpwmO
10万走れないとか今日びのエンジンであり得るの?
話になんねぇ…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 05:28:11.08 ID:m15JJzkBO
ガソリン&軽油のバイフューエルREでレシプロ1800相当のパワーが出りゃいいや
CX-5あたりに載っけてR:CX-5として出してくれ
559 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 11:18:23.82 ID:AVI69sKV0
audiネタ

Interestingly, while Mazda was rumored to be looking to Toyota for
a hybrid system, its new engine could become a sort of hybrid system
of its own. Mazda is allegedly talking to Audi about the new engine, and the only time Audi and rotary engines have been linked together
lately is in the 2010 A1 e-tron electric car concept, which used
a 254cc rotary engine as a range-extender.
560 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 11:21:00.46 ID:AVI69sKV0
スマソ書き直し

audiネタ
http://oxmoorautogroup.wordpress.com/2011/06/13/mazda-working-on-new-rotary-engine-may-partner-with-audi-report/

254ccのREだそうで

Interestingly, while Mazda was rumored to be looking to Toyota for
a hybrid system, its new engine could become a sort of hybrid system
of its own. Mazda is allegedly talking to Audi about the new engine,
and the only time Audi and rotary engines have been linked together
lately is in the 2010 A1 e-tron electric car concept, which used
a 254cc rotary engine as a range-extender.
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 11:26:23.95 ID:AVI69sKV0
んで、ぺリポートにしちゃえば
軽量コンパクトフライホイール不要高出力高効率なサブエンジンになれる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:51:22.19 ID:+Z3Cgbp5P
>>560
既出

REスレでその話題が出ないわけ無いだろ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:29:06.07 ID:utz5yNdd0
ロータリー積んだアウディがEVラリーで総合優勝か。
こりゃロータリーは発電機として生き残るしかないか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:00:43.70 ID:AVI69sKV0
>>563
というより、JAFが忙しくなるか、EVのステーションが潤沢にできるか、
もしくは、小型軽量発電機を積んでおくか、

と言う意味合いでは、レシプロにはできない芸当ということだよ。

もう割り切っちゃってハイブリッドか、
ピュアEVで予備バッテリーか発電機を積むか。
リチウムイオン+燃料電池か、
水素燃やしちゃってレギュラーも燃やしちゃうか、

REならエンジン+ミッション+モータ一体型コンパクトなブロックを作れそうだから、
ハイブリッドにしても、ピュアEVにしても、水素燃料にしても、REの未来は明るそう、かな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 02:50:10.34 ID:6aWuLtCP0
ハイブリッドはとりあえず載せといて、
スポーティードライブしたい人はOFFスイッチで・・・
ってすれば公表燃費は上がるんじゃね?
んでもって、REで燃費走行するんだ(キリッ
って人はスイッチONでOK。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:52:20.76 ID:un2bDJ+E0

アウディの254ccならエンジン幅が狭いので多ローター化して

センターミッドシップにする事は十分なサイズだ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 10:31:43.97 ID:NA8oSKwA0
レンジエクステンダーのロータリーって詳細がわからないんだよな。
わかってるのは排気量と大雑把な構造だけで、ペリなのかサイドポートなのかもわからん。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 10:35:42.09 ID:1HFL8Bl90
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

隠すのに必死な工作員と遊べるスレはこちら→  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310852138/
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 13:30:59.45 ID:GvfKY5wr0
>>567
まあ、普通に考えれば、低回転時のトルクは考えなくて良いし、
吸気抵抗を増やす必要も無いし、
コンパクトを目指すんだったら、
ぺリ吸気だろ、と思うんだけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:05:39.34 ID:1Y9UREdh0
>>569
しかし、最適回転数で回してるときの燃費って、ロータリーはレシプロを上回れるんだろうか?
それとも、やっぱりサイズなのかな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:51:37.94 ID:GvfKY5wr0
>>570
上回るんじゃない。
妄想なんで、誰かレスよろ

少なくともバルブ関連のメカニカルロスは無い。
重量が軽かったので正しい比較には到底ならないけど、
ルマンで優勝した時の燃料は、余ってたって話もあるし。
低回転でのトルク対策をしないのであれば、
もっと効率も上がるし、燃費も向上させることができる。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:11:41.52 ID:wJ30U5yA0
てか、

13Bにしろ、16Xにしろ、アウディの254ccにしろ、
発電用エンジンに手を出した方がいいと思うんだけどねぇ。

トロコイド曲線が違う製品を持つと、確かに設備投資の負担が大きくなりすぎるのはありうる。
でも、発電用エンジンでの販売が好調なら、その負担を埋められると思うんだけど。

だめなのかなぁ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:23:02.53 ID:RATWPTAG0
>>572
スカイアクティブで利益出たらREに注ぎ込んでほしい・・・。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:24:35.40 ID:H9nWnD3b0
>>573
投資が回収される見込みがあるなら、投資するだろう。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:12:27.32 ID:h12ZW15j0
>>572
マツダは、とっくにビル発電用ロータリーシステム持ってるぞ
こんぱくとにまとまるのと、低振動な点が、高評価
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:20:50.59 ID:PbvR4cRS0
>>575
売らないと。。。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:23:04.91 ID:PbvR4cRS0
てか、
小排気量のREが出たなら、
チェーンソーとか草刈機とかに応用して
白蝋病対策に物凄くいいと思うんだけど。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 23:33:54.08 ID:H9nWnD3b0
>>577
小排気量って、数十ccレベルになるけど、そこまで小さいロータリーだと
マツダよりもラジコンメーカーのほうがノウハウあるんじゃないか?

あとは、電動との勝負がありそうだ。
エタノール式の燃料電池を搭載すれば、今より遥かに連続運転に向くようになるし。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 19:31:46.47 ID:VPZwwGEp0
>>576
普通に売ってる
導入は結構多いらしいよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:37:32.42 ID:8Uttkom40
レンジエクステンダーになってしまったら、直接の動力は
電気なのだから、RE独特のフィーリングは得られない。
発電に使うだけだからね。

ハイブリッドにする余裕が無くて、エンジン単体で
スカイアクティブのようにどうにかしようとしたが
ダメだったのでRX−9は世に出てこないんだろうね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:26:13.19 ID:/cvRwYrz0
ロータリーに限らずスポーツカーに乗る人は燃費なんて気にしないだろうから
ハイブリッドとか燃費とか考えずに他の点でメリットつけて出してくれればいい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 03:11:55.74 ID:b4byz7ID0

北米でRX8が月60台しか売れてない

600台じゃないよ

アメリカ人が買わないとロータリーは作れないだ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:21:25.53 ID:ZQeV7nLB0
>>581
レンジエクステンダーは、よーするにEVだから、モーターの鬼トルクがいきるので、スポーツカーでも大いに意味があるよ
ピュアEVスポーツはまだまだインフラが厳しいから、レンジエクステンダーなスポーツカーは早くでてほしい。
584664:2011/07/21(木) 22:45:11.27 ID:AW6D6Nrm0
>>582
あれもう輸出辞めたんじゃなかったっけ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:29:17.39 ID:URHtuzM50
>>583
あ、いやそういうことでは無くて、レンジエクステンダーは発電に
エンジンを使うだけで、要するにEVなので、ロータリーエンジン特有の
高回転までリニアに回る爽快感が得られないってことなんですよ。
つまり、もはやそれはEVであって、ロータリースポーツとは言えないのです。
それぐらい大胆にやらないと生き残れないかもね。

それに、文字通り「モーターのように」回るので、EVとしてのフィーリングは
得られるでしょうが。

>>584
止めたのは欧州。排ガス規制に引っかかった。
しかし、北米も風前の灯だなぁ・・・。
これでは赤字だろ。RX−9開発中止も十分に有り得る。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:41:19.62 ID:/orvp3BH0
もうマツダにはREクーペ造る体力は無いよ
デミヲだけが売れてる会社だからね
デミヲで出た利益をアテンザアクセラロードスータプレマシMVPで消し去る

スバルの時期WRXとか新型FT社の新型AE86買うしかないだろうな地位武雄の表情から悲しみが痛いほど伝わってきた。
明日の告別式には行くが、遺影を見るのがつらいな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 00:33:22.63 ID:NmuBakWw0
アクセラって売れてるんだろ?日本以外では

日本での販売台数なんか最初からどうでもいい台数だしな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 04:01:46.74 ID:oHwYLhf00
>>586
あの会社は利益より技術優先だから、技術で利益が付いてくればいいなって考えだろ?

少なくともトヨタみたいな利益優先じゃないから一度乗った人は着いて来る。
他社で成功したら出すじゃなくて、失敗するかもしれないけど出すメーカーだからな。
そんな会社がマツダだろ?

実際、REは世界中でRE=マツダなんだし、開発中止になったら大々的に発表するだろうよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 09:49:57.83 ID:4cLMGtOE0
>>586
マツダは、海外で荒稼ぎしてるから、ある程度の無理を許容出来るんだよ
まー、円高進みすぎて、色々と厳しくなってくるだろうけどね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 21:29:13.58 ID:NmuBakWw0
荒稼ぎしてるのに、現地の工場から生産撤退し
国内生産に切り替えるのか、すげーな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:17:48.85 ID:rKb/lszY0
オールスターの途中に流れてたスカイアクチブのCMにローターが映ってたねー。
ちょい期待。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 10:20:29.75 ID:r3U4rwD80
利益を追求しない会社なんかねーよw
どんだけ資本主義社会を知らないんだよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 14:26:21.32 ID:AScfpNPJ0
>>580
完全なEVでなくガソリンエンジンで発電できる
レンジエクステンダーモードもあればいいかな。
マツダが部品もらう予定のトヨタTHS方式なら
エンジンの出力も使えるはずだし。
ただ、NAロータリーのシャープな吹け上がりが生かせるか
はわからん。
http://toyota.jp/harrierhybrid/dynamism/ths2/
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 14:48:05.10 ID:wPA2lT2v0
プジョー206CCが一時的に売れたのはやはり価格と仏車の
おしゃれなイメージから。欧州車のオープンにしては250万くらいと
低価格だったし。でも、207CCで300万と価格もサイズも上がり
また以前、206の顧客も故障、パーツ代、工賃、車検代などの
メンテ費用の高さを知ったため以前ほど売れなくなってきている。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:13:02.94 ID:mOAE0t1MO
レンジエクステンダーなら突き詰めるとエンジンは2stになるだろ
今でも2stエンジンはオイル浪費が激しいと思っている人っているの?
そういう人達ってバイクとかに採用されている2stエンジンばかり見て
大型船舶とかで採用されている2stエンジンとかは無視してるの?

>>580
開発部署が別々で尚且つ反目しあってるのに
そう短期間にレシプロとロータリーで技術の水平展開が成されると思うの?
どこをどうやったらそんな妄想になるの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:25:13.10 ID:rivVuY2n0
比較対照が大型船舶とかアホすぎる
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:38:03.57 ID:rT40dUEm0
クリーン2stは効率良いけど出力の割にでかくなるからなぁ。
ターンフローだと掃気がユニフローだとオイルの混合やシールで
小型高回転ユニットには向いてないし…
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:53:30.66 ID:mOAE0t1MO
何でオイルの混合って話に?未だに過給機圧縮掃気方式ではなく
クランクケース圧縮掃気方式で考えてるの?

>>496
そんな早く思考停止するなよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:06:13.12 ID:G656Uqzr0
ロドスタベースならRX-01の再来だな
やっとあの名車が・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:17:32.13 ID:/dT0omMM0
600GET
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:57:43.46 ID:dlNpe9o/0
>>598
ユニフローのポートに溜まるオイルが
吸収や排気に混合するって言いたかったんだ…
クランクケースの一次圧縮使う場合は勿論、
一次圧縮を使わず別途過吸する場合にもポート
にオイルが溜まらない様にクランク周りの
シールが必要だし、腰下を完全にシールした場合
にはシリンダーの潤滑が別途必要だし小型発電機
には向いてないかも?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:31:14.50 ID:1K3Abm030
>>595
どこをどう縦読みしたんだ?
16Xの存在は知ってるよな?

開発トップの金井氏が燃費30%改善を要求して
16Xの開発を研究段階に差し戻した、と自分で言ってた。
で、RE開発担当の人が「スカイRE」と呼べるものを出せるよう
諦めずに開発する!と言ってたぞ。
そもそもレシプロとREの開発チームは別だ。
だいたい、RE開発チームの中にはレシプロの開発に
携わったことの無い人もいるからな・・・

>>599
例の話か。
ロドスタベースでクーペを出すなら、レシプロで出したほうが
明らかに売れるだろうから、出るかどうかは微妙だね。
RX−01でさえ世に出なかったが、今度はどうだろ?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:37:26.40 ID:0pEcr/Zq0
>>602
「ロータリーよりレシプロのほうがいい!」
というよりは、
「ロータリーは値段が高くなるからレシプロのほうがいい!」
という感じじゃないか?

同じ値段で出せるなら、マーケティング的にロータリーが不利にはならない気がする。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:19:10.49 ID:kOjVePxb0

アイドリングストップ採用するだけで燃費は良くなる

マツダは頭弱いのか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:19:45.29 ID:6wUkqusL0
9km/Lが30%燃費向上して11.7km/L
これから数年後に発売するとして、その目標で大丈夫なのだろうか…
2倍の18km/L位にならないとマズイ気がするけどなぁ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:01:50.64 ID:s/P21jIZ0
>>605
仮に2014年ころを仮定しても、300ps級のスポーツカーなら、JC08で18km/lが「普通」になってはいないと思う。
とはいえ、12km/lが「しょぼい」と思われる可能性は高いけど。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:56:34.50 ID:4qiecCnn0
スポーツカーならなにも問題ないけど、あくまでも、スポーティーカーだからなぁ
まあ、991がでたら、各メーカーがそれをベンチマークにして、環境性能も設定してくるだろうから、あと半年も待てば、趨勢がわかるはず
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:45:00.51 ID:/2kNAXH+0
ロータリーエンジンがレシプロに対して性能的にアドバンテージ無くなった以上どうだろうね
特に燃費の悪さは致命的だし
スカイアクティブ載せた2000くらいのMX-6後継車にした方が良いのかな?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 03:16:16.37 ID:3vW9AfKo0
なんか最近RE車をよく見かけるなぁ・・・
FD、FC、8ばっかりだけどw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 04:23:29.12 ID:baH2uWcnP
>>604
REにアアイドリングストップ付けたら、次の車検までエンジンもたない
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:29:27.30 ID:GrrmcBiWO
>>601
そうか悪かった。因みに、それを言うならユニフローに限った事じゃない。

>>602
> どこをどう縦読みしたんだ?

>>580 > エンジン単体で
> スカイアクティブのようにどうにかしようとしたが
> ダメだったのでRX−9は世に出てこない

こんな、16Xの開発部署とSKYの開発部署が通々だとでも勘違いしてないと書けない様な箇所
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:33:33.54 ID:GrrmcBiWO
>>604
> マツダは頭弱いのか?

「LNGを燃料に採用したらいい」という提案をした事のあるお前の万倍マシ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:44:54.34 ID:1vPqCEzd0
>>605
JC08規制では、車重1300kgで15-16km/Lくらいだったと想う
30%の12km/Lではたりそうにないねえ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:37:46.33 ID:s/P21jIZ0
ロータリーってミラーサイクル導入できないのかな?
ポートの位置を工夫してミラーサイクル化が可能なら、ターボと組み合わせて低燃費高出力の可能性が見えてくるかも。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:51:00.19 ID:DAQfQ+1tO
>>604
ロータリーにアイドリングストップを入れても、使用可能条件が厳しすぎて、殆ど機能しない。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:12:11.63 ID:N7ndq9QA0
REにアイドリングストップは、すぐにカブりそうだw
アイドリング燃費が極悪なのが欠点だから、そこが改善されれば大きいと思うけどね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:27:16.20 ID:3vW9AfKoI
アイドリングだけモーターにすれば良いと思うの。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:46:20.27 ID:EF3dwe8p0
SKYACTIV-RE
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:53:59.84 ID:lW74nJxR0
金を貯めて、待っていて良いものかどうか。
軽量コンパクトで、REのFRが新車で買えるのなら、本気で欲しいが。

むしろハイブリッドにはしないでほしいな。
純粋なロータリーが欲しい、ターボチャージャーありで。

デザインだけなら、FDを超えるものは期待できないと思うのだがね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:58:21.01 ID:AUkUH4HJ0
>>619
デザインはフェラーリF40まんまぱくりで
そこに現在の技術でパワーアップした13Bと補器類一式乗せれば
売れるよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:30:07.48 ID:b1MRIjaG0
>>619
へたったフレームしか残っていないかもしれないが・・・

やはり、FDはFDなんじゃないかな。
あるとしたら、FDに16X換装できるオプションパーツをマツスピあたりから出してもらうくらいか。
そのとき残っている個体でまともなフレームがあるんか?みたいな問題はあるやもしれんが。

デザインは、FDがエロい、エロ過ぎるので、それもそれでFDってことだよ。
自分が現役の時代にFDがあったことに感謝するんだろうね。

それと次のREがどのような運命が待っているかは別問題だと思うよ。
いや、そもそも、スポーツカー自体が死語でしょ?
ピュアスポーツなんて、ナウなギャルでも使わねぇ。


だったら、君の求めているピュアスポートってのは、マツダですら出さないんじゃないの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:34:47.51 ID:b1MRIjaG0
でな、
850kgになったロドスタに16X換装パーツが出てきて・・・・

なんて夢想する方が、夢想にしても現実的だし、むちゃくちゃおもろそう。
時期ロドスタがエロいデザインであることが前提だけどなw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:20:56.00 ID:lW74nJxR0
確かにロードスターの換装というアイディアはあるな。
あれで高出力REというのは、麻薬的な魅力も感じるが。
只、個人的には流石にロードスタータイプのオープンカーというのは
行き過ぎ感があって、なかなか触手が伸びないのよ。
ハードハットっていう手もあるんだろうけどね。

極論すれば、フェラーリのパクりでもいいから、スタイリッシュな
やつを頼むぞ。あとエボみたいに大きくならないで欲しいところです。

毎日の通勤や週末の走行に癒やしを求めることが出来るようなやつ、
速くなくてもいいから、兎にも角にも走って楽しいやつをひとつ、
何卒宜しくお願いしたい。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:46:36.81 ID:mluXlquHO
子供の頃、ロータス・エランに憧れててロードスターを初めて見た時、車高が低くてこいつは本物のスポーツカーだと思って購入した。ロードスターはエンジンに頼らない車だからREはあまり必要だと思わないな、メンテナンス面倒そうだし。以上、おじさんから。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:11:35.44 ID:IeTSV+BX0

>REにアイドリングストップは、すぐにカブりそうだw

そこでレーザー点火ですよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:21:29.42 ID:oMDlGzDJ0
何だかオイルでレーザーレーザーの焦点変わりそう…
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:36:56.16 ID:5Ay0Pygu0
>>624
いやいや、

パッケージの良さを否定しているわけじゃない。
バランスにしろ、セッティングにしろ、ノーマルの良さも味なものだし。

まあ、>>623が言っているように、求めているパッケージが無い以上
REフィールを感じられる麻薬に必要なプラットフォームの選択肢として
ありうる唯一のものが、たまたま同じ会社から出てるだけってことだわ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 02:00:10.04 ID:p8XVd+co0
レーザーイグニッションってフォードの技術じゃなかった?
提携解消した後でも使わせてくれるかね?

>626
その前に煤で汚れて出力が下がる。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:39:03.34 ID:ke5OrtFZ0
REはレシプロのピストンにあたるおにぎり自体が回転してるんだから
そこにモーターくっつけてアイドリングは電気にしちゃえば良いんじゃね?

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:18:27.23 ID:qb6UqCwL0
>>628
レーザーで焼き切るから無問題
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:04:05.26 ID:Pix8hgJb0
>>629
回転してるのはエキセントリックシャフト。
おにぎりは回転もしてるけど、上下にも激しく運動してるのでモーターなんか直付けしたら
即座にぶっ壊れる。

あとロータリーは回転むらが酷いので、その意味でも直付けは不向き。
動画で見ると良くわかるけど、おにぎりの三つの頂点は同じ速度で運動してないんよ。
角速度の変動をモーターが吸収、もしくは再現できないとエネルギーのロスになる。

素直にエキセンに付けた方が良いと思う。で、エキセンに付けるんだったらオルタでいいのでは?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 11:21:01.54 ID:t4uPN3LnO
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:51:31.75 ID:meHU9YNjI
>>631
高性能オルタネーターと
上澄みしか使えない鉛バッテリー以外のバッテリーが必要だな。
リチウムは寿命がなぁ…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:01:52.80 ID:ho6Vl8av0
>>631
まあ、ロータに直付けはどうかと思うけど、

>回転むら
????
前提なしで回転斑って言ったら出力軸のことを指すと思われるよ。
文章の流れから多分ロータの事だと思うけど。
それは斑じゃないだろ・・・と思うんだが。

>三つの頂点は同じ速度で運動してないんよ。
だからどうしたというのだろうか?

>角速度の変動をモーターが吸収、もしくは再現できないとエネルギーのロスになる。
なぜ?
多分ロスって言葉が不適切だからそう思うんだけど、
エネルギー回収率が悪くなるとかの意味だよね?

>エキセンに付けるんだったらオルタでいいのでは?
あえてメカニカルロスを増やそうとしているようにしか見えないんだけど。
エキセンシャフトにつければ、エンジン自体がコンパクトになるし
メカニカルロスも少なくて済むと思うんだが・・・
メンテナンス性が悪くなる、とかの指摘なら、なるほどと思うんだけどなぁ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:30:26.96 ID:k9UDsc31O
日本の道じゃ3000回転以上を使うことがないからいくらロータリーのフィーリングが良くても
ライバルがどんどん燃費伸ばしてるのに実燃費5kmじゃキビシイよな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:21:08.87 ID:IjVwA17P0
>>616
何でガソリン燃やして無いのにカブるんだ

アイドリングしてる方がカブり易くなっているぞ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:10:11.44 ID:S7TVzg4Q0
>>635
ロータリーの実燃費って本当に進化していませんね
今年、20年ぶりにNAロータリーに返ってきましたが、
20年前に乗っていたRX−7(SA22)と現在のRX−8(SE3P)の実燃費が
高速10km/L、街乗り7km/Lで全く変わりませんね
車重が増えた分を考慮すると燃費30%向上なのかもしれませんが
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:36:14.94 ID:bBJCDzAE0
>>637
まったく亀の歩みのごとくだねw
ロータリーの燃費わw

一社でやってるから仕方のないところもあるが、レシプロとの差は開く一方
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:10:12.32 ID:TlxarmHA0
元があれだから、思いきって50%-100%向上をねらう

それを16Xに期待してるんだけど(ま、むりか)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:16:38.19 ID:PU/858/n0
>>636
アイドリングストップするとプラグも燃焼室も温度が下がるんだよ。(燃やしてないんだから当然)
エンジン始動時はアイドリングより濃くガソリンを吹くから、冷えたプラグと燃焼室と相まって
アイドリング中よりカブりやすくなる。

冷えると言っても冷間始動よりは十分に暖かいけどね。でもアイドリング中よりは確実に冷たい。
そのカブりやすいエンジン再始動を頻繁に行うんだから、より酷くなる。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:34:00.96 ID:c6UWgjlm0
>>639
排気量増やして低燃費化なんて
奇跡が起きない限り無理だろ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:39:16.02 ID:TlxarmHA0
>>641
本心いえば、この際ダウンサイジングとダウンスピーデイング合わせて
8XのMAX7000回転くらいでどうかと。。。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:07:34.36 ID:E9z8WNYc0
2ローター8Xを軽+α位の車体でお願いします。

って言うか早く次のRE出さないと燃費もEMも
通らなくなって発売出来なアりそう…
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:25:28.62 ID:S7TVzg4Q0
>>643
軽+α位の車体ってNDロードスター用のシャーシですか?
RX−5の誕生ですね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:56:12.79 ID:EwFfhK2k0
>>641
そうでもない。

今までがショートストローク過ぎたので、改善の余地はあるだろ。
それにトルクが増す分燃費向上に貢献はする(よくなるかどうかはわからんけど)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:07:47.20 ID:PU/858/n0
ロータリーの場合、ロングストロークにすると燃焼室面積も増えるんだよね

同じ排気量のレシプロと比較して、ロータリーの点火時の燃焼室面積って何倍あるんだろう?
2〜3倍って事はなさそうだけど、4〜5倍くらいはあるのかな?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:16:14.94 ID:v7ucIZEx0
654cc圧縮比10のレシプロ並なのでは?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:20:34.45 ID:EwFfhK2k0
>>646
よくわからんけど、
燃焼室面積ってレシプロとロータリーじゃ、根本的に違うんじゃない?

レシプロは、面積が大きければ大きいほど、冷却効果が高まるけど、
同じ場所で燃焼も冷却もするので
大きければ大きいほど、燃焼時のロスも大きくなる。

ロータリーの場合には、圧縮工程では面積が大きければ大きいほど効率が高まり、
燃焼行程で高温に維持すれば面積が大きくてもロスを少なくすることができる

だから、ロータリーのロングストローク化ってのは効率がよりよくなるんじゃないの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:40:58.64 ID:PU/858/n0
>>648
燃焼と吸気が別の場所ってのがロータリーのメリットのひとつだけどね。
ロータリーが燃焼室の冷却をしなくていいなら話も変わるけど、実際はロータリーの方が
冷却は厳しかったりする。単純に言ってもレシプロの二倍燃焼してるわけだから熱的に
厳しいのは当たり前。(同じ理由で2stも熱管理が厳しい)

ローターの冷却はレシプロのピストンほど出来ないので熱くなるし、燃焼室が四角いために
角の部分で異常燃焼が起きやすい。これについては善悪両面があるけど、レシプロは吸気の
際のガソリン気化熱で燃焼室を冷却できるけど、ロータリーはその熱を吸気室の冷却で消費
してしまい、燃焼室の温度が上がりやすい。

だからロータリーでもきちんと冷却する必要は当然あって、燃焼室面積が増えると当然そこ
からの冷却損失も増える。ロータリーで遊んでる連中は冷却で苦労してるよ。

ところで「圧縮工程では面積が大きければ大きいほど効率が高まり」の意味がよくわからな
かったので教えてください。面積が大きいと?なんだろう。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:19:58.37 ID:gebPFlTJ0
>>649
圧縮すると混合気体の熱が上がるだろ。
その熱を取り除いてやれば、
低い温度から膨張することができる、と考えたんだが。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:29:31.07 ID:T1ZjqT3x0
>>637
SA22とRX8では排気量が違うんで単純に比較できない

ロータリーには排気ガス規制が1番キツい

これで同程度というのは頑張っている方じゃないのかな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 05:00:54.17 ID:W6ETC47p0
>>650
ありえない。
圧縮工程はほぼ断熱圧縮でしょ。
壁と吸気の間で熱のやり取りしている時間なんかないに等しいよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:33:57.17 ID:gebPFlTJ0
>>652
いや、そういう返しなら、君が間違いじゃない?
燃焼行程もほぼ断熱膨張だよ。

その「ほぼ」が効率の足を引っ張るって話でしょ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 11:30:07.91 ID:W6ETC47p0
>>653
さらに言うなら、物質間の熱の移動はその温度差に比例するって
ことは知っていますか?

吸気温度は数十度、圧縮されて点火直前で数百℃、
エンジン内炉壁はまあ100度くらいか?
だけど燃焼ガスは最高で1000℃くらいに達するはずだし、
燃焼反応の分確実に、圧縮行程のすべての瞬間よりも
膨張・排気行程におけるシリンダー内温度の方が高い。
圧縮過程と膨張過程の時間が等しければ、どちらにおいて
より熱交換が多く行われるかは明らか。

まあそんなことより、あなたの考えでそもそもおかしいと思うのは、
より低い温度から膨張させたいなら、求めるべきは圧縮行程での
シリンダー界面を通じた放熱じゃなくて、吸気過程が終了した時点での
シリンダー内のガス温度を低くすることじゃないのかと。
それをまさにやろうとしてるのがSKY-Gエンジンの4-2-1配管なわけだが。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 11:53:08.33 ID:hyp8nQWc0
暖機までの効率の差が大きいなぁ…

完全暖機後の吸気って言う冷却行程のある
4stレシプロと、毎回燃焼するけど面積が大きい
ロータリーではどっちが熱損失が有利なのだろう?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 20:45:18.99 ID:0XvkmeQU0
>>654
SKY-Gの4-2-1配管は吸気温度の低下というより、排気ガスが押し戻されないように圧力波の反射を
ずらすって事でいいんだよね?
今のサイドポート式ロータリーは吸気と排気が混ざらないようにと開発されたものなので、現時点で
残留排気による吸気温上昇は無いと考えて良いんじゃない?

逆に言えば残留排気を減らして能力を向上させる幅がもう残ってないって事だけど。

>>655
熱に関するマネジメントはレシプロの方が進んでるでしょう。面積はそんなに大きいとは思わないけど
毎回燃焼で発熱量が二倍というのと冷却時間が無い問題。それプラス、冷却水はローターハウジングのみで
サイドハウジングではまるで冷却してない事が大問題。熱損失そのものよりも熱分布の不均衡が良くない。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:18:22.38 ID:W6ETC47p0
>>656
SKY-Gの4-2-1の目的は、書かれているとおりの説明で間違いないかと。

で、レネシスのサイドポート排気なんだけど、前後のローターの間の
排気ポートって、前後2つを一つの配管でまかなってますよね?
だからエキマニが3-1になってるわけだけど、あの真ん中の排気ポートって
排気干渉しないのかなあって前から疑問に思ってるんだけど。

片方の排気が終って、反対側の排気が始まる時、排気管の中には
前の行程で吐き出されたガスがまだ詰まってる状態なんだろうから
多少なりとも排気効率を悪くしそうな気がするんだよな。

だけど、社外品のエキマニでも、ちゃんと真ん中の2つのポートを
セパレートして4-1とか4-2-1にしているのって少ないよね。
だからまああんまり問題ないのかも知れないけど。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 05:43:31.57 ID:ZzAqXeSKO
あるよ

>>648
レシプロとロータリーの違いから興味を持たずに先ずは基本から攻めた方が正しく理解できる。
冷却効率が高いという事はつまり冷却損失が高いという事だし
高温を維持し易いという事はつまり冷却損失が少ないので冷却効率が悪いという事。

そもそも燃焼室面積、正しくは燃焼室表面積とは圧縮−膨張両行程上死点の時の
作動室内(レシプロでいえば筒内)壁面の表面積の事なので
圧縮過程や膨張過程は含まない。

>>656
> 今のサイドポート式ロータリーは吸気と排気が混ざらないようにと開発されたものなので、現時点で
> 残留排気による吸気温上昇は無いと考えて良いんじゃない?

吸排気オーバーラップが無い事により残留排気が残らないと勘違いしている様だが
吸排気オーバーラップを無くす事により残留排気を無くす為には
ローターのリセスも無くさなければならない。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 08:01:18.84 ID:hcO1XM1J0
なんか、書いていることが良く分からんなぁ

■吸気工程
温度が減れば吸気されるmol数が増えて効率が良くなるように感じるが、
ただ単純に設計上の圧縮比が出ればよいだけの話なので、関係ない。

希薄燃料でまわせることになるので燃費が良くなるのかもしれないが、
その辺は良く分からん

■圧縮工程
圧縮工程での廃熱はロスにしかならない。
ただし、ある程度の温度になれば、ロスは軽減される。
ある程度以上は、熱ダレになる

■爆発行程
爆発工程での廃熱はロスにしかならない。
爆発が終了した後の廃熱はよい効果があり

■排気工程
廃熱のほうが効率が上がる。

燃焼室面積が大きいから効率がよいとか悪いとかじゃなくて、
温度管理の問題でしかない気がするんだけど???
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 10:10:48.68 ID:hcO1XM1J0
熱ダレは吸気のほうが影響が大きいな。修正
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:06:33.22 ID:jsgazeTzI
いっそのこと捨てる熱でスターリングエンジンでも回して
発電させた方が良いんじゃ…わ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:10:07.00 ID:IM7aqNK20
なんとか熱回収できないもんかなー、っていつも思うよ。
素直にタービン回せ、って事なのかもしれんがw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 15:26:01.53 ID:vclPMadK0
サイドハウジングやインタミディエイトも場所によっては水やオイルで
冷却されてるよ。
インタミディエイトの排気も前後ローターで分かれているけど
直後のエキマニで全て1つになってる。

暖機後にハウジングの部分部分で適温管理すれば効率的には美味しいけど
そもそも冷却水の容量が多かったり適温にするまでの暖機時間が長かったり
とロータリーは構造的に不利。
モード走行での燃費はコールドスタートも有るしね。

シール面積も大きなロータリーは歪み等にシビアなので水温を高温にキープ
するのは難しいし、かと言って最大熱量発生時の冷却を確保しつつ冷却水容量
を減らし暖気時間を縮めるにも限度が有るし…
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:13:56.42 ID:hcO1XM1J0
>>663
そんなん、レシプロも同じだと思うけど?
マップとかの最適化に余地ありってことじゃね?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 17:04:35.17 ID:eqtp80Gk0
RX-8はフェアレディZよりクーラント容量が多いぞ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:41:11.66 ID:s8DVZtHN0
そこでターボコンパウンドですよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:07:07.51 ID:THKtt2xM0
>>663
サイドハウジングやセンターハウジングに冷却用の水路なんてあったっけ?
ローターハウジングの冷却水経路に導くための穴は空いてたけど、平面内部に冷却水路は
掘ってなかった気がする。だからこそ熱分布の不均衡が起きるわけで…。

>>665
13Bの発生熱量はレシプロ2600ccと同じくらいだけど、それを半分以下(対4気筒比)もしくは
1/3以下(6気筒比)の2ローターという狭い範囲で発生させるわけだから、当然局所に熱が
集中する。んで、冷却材の比熱が同じなら一定面積から奪い去れる熱量も同じだけしかないので
レシプロと同じだけ冷却しようと思ったらより多くの水量を流さなくてはいけない。

クーラントの量は増やさずに流量だけ増やすと流水抵抗は増えるしポンプの負荷も増える。
ポンプの羽の裏側でクーラントは剥離するわ気泡が発生するわで良いこと無い。
だから基本的にロータリーのクーラントは多めになる。Zの容量は知らないけど。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 20:21:38.29 ID:MN1tz4Mh0
>>667
外からだと分かり難いけど切ってみるとかなり複雑な
中子で水路が作られてるのが分かるよ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:13:49.72 ID:THKtt2xM0
>668
なるほど。機会があったら見てみるけど、機会っていつだ?
実はバラされたロータリーなんて一回しか見たこと無かったり

自動車部の連中に頼んでみるか?
あいつらバラしたエンジンのパーツにちんこ突っ込んでオナニーする変態だから
あんまり近寄りたくないんだけどなぁ …うちの部も他人の事は言えないけど。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:45:44.38 ID:ivqLi68+0
>>669
ピストン運動ですねわかります。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:37:38.17 ID:dBl58qWf0
>>670
いいえ、ローターです。
振動は少ないですがw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:59:10.71 ID:iT4wkvmx0
ロリータじゃないならまだましだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:18:41.58 ID:WGNo/Z1t0
次期ロータリーまだ〜?
燃費規制は台数割の平均らしいのでロータリー車出すならいっそ
少量生産超高級4ロータースポーツにして平均に影響を与えないようにするか
排気量下げて超軽量スーパー7モドキでソコソコ燃費を稼ぐかなんてどうだろう?
突然燃費2倍なんてならないだろうし何か他に面白いアイデアないかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:29:48.01 ID:B5OoXNur0
1/2じゃなくて二倍か
ゆるされざるな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:36:21.28 ID:/99lzbIV0
9km/L→18km/Lだったら2倍じゃね?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 03:45:41.76 ID:VewNgn9vO
燃費…燃料消費の事

燃費2倍
燃料消費2倍

燃料消費量[l , gallon]

燃料消費率
├出力燃費(燃費対距離)[g/(PS・h) , g/(kW・h)]
├走行燃費(距離対燃費、日米式走行燃費指標)[km/l , mile/gallon]

└走行燃費(燃費対距離、欧州式走行燃費指標)[l/100km]
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 09:31:28.57 ID:2cO1i1340
>>676
うん、

思ったほどロータリーって燃費悪く無いはずなんだよね。
特にレースでは。


耐久レースで、排気量やエンジンタイプの規制が無く、燃費だけの規制があるレースって無いのかねぇ。
それだと結構いいところ行きそうなんだけど。
妄想?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 14:32:36.26 ID:UQDFmv810
>>677
昔のルマンがまさにそれ。
787B時代もそうだったのかは、知らないですけど…
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 15:16:11.85 ID:wkde99Dn0
レシプロってV12、V8のF1マシンみたいな燃費無視の
バカ速いのから、プリウス、デミオみたいな燃費マシンまでいろいろあるけど、ロータリーって無理なの?

787BやFDみたいに速くても燃費悪いのばかりで、遅くてもいいから燃費いい車ってつくれないんだろうか?
売れる売れないは別にして、つくろうと思っても技術的に無理?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 15:45:07.06 ID:k04n6Wqd0
>>679
ルマン・ウイナーである787Bのことを燃費の悪い車とは言えないでしょう!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:22:26.98 ID:B5OoXNur0
>>676
燃費=燃料消費だってんなら「燃費が良い、悪い」って言い方はしないだろ
多い、少ないだろ

燃料消費率だから高い、低いって言うんだ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:45:17.04 ID:CnuGOMwcO
良い悪いが、一般的だろ。
合っているかどうかは別として。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:27:48.41 ID:2cO1i1340
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:29:50.74 ID:qjuKM1RB0
>>673
10Aを復活してロードスターあたりに載せようという提案はあまり受けないな

今迄のは忘れて小排気量に戻るんだよ


か,3輪車に載せてバイクとして売る

排気ガス規制は厳しくないので生き残れるぞ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:53:39.81 ID:1R/ZCSZ70
3輪かぁ。
馬鹿っぱやいミゼットみたいなのなら欲しいかも。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 02:14:41.60 ID:uXNj+cVU0
RE版のT-REXなら超欲しいよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 16:50:15.87 ID:aM+jxLreO
もうロータリーは要らないよね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:01:57.23 ID:gFHCfZrj0
>>687
レシプロだったら絶対に許されない、非効率極まりない四角い燃焼室を円形に出来れば…。
あと、燃焼ガスのスムーズな広がりに真っ向から対向するローターの運動方向も。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:42:46.78 ID:6uhTgy1t0
隙間だらけのシールと圧縮のの抜けるプラグホールも…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:30:12.11 ID:gFHCfZrj0
プラグホールは何とかなるだろ。というか、あまり聞いた事の無い症状だ。
シールは難しいかもな。シールそのものというより、ローター側面のオイル潤滑が難しい。

「抜け」といえば上の方で>>658が指摘してる、ローターリセスを通じた排気の吸気室への流入。
仮にリセスを無くすと吸気室で圧縮した空気がどこにも逃げ場かなくなって燃焼出来なくなってしまう。
無理に点火したら逆回転しそうだしな。

…というか、アレか?
圧縮時にローターの先端がハウジングの出っ張りを超えて燃焼室が最少体積になる時、上の燃焼室から
下の燃焼室に圧縮された空気が移動したのと同じくらいの勢いで排気ポート部から吸気室の側へ排気ガス
が流れ込むわけか?そりゃあ、効率も悪くなるわなぁ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:34:46.05 ID:KyOCo1J10

>RE版のT-REXなら超欲しいよ。

取り敢えずT–REXにレネシスを載せよう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:23:45.73 ID:jAU1zIvd0
プラグホールはレーザー点火にすれば解決じゃないか
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:02:14.82 ID:sAvhR97P0
>>692
どういう風に解決するのか教えて下さい

マジでわからん
どういう理屈だ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 00:38:02.22 ID:nEsloY/00
毎回アペックスシールで擦られる部分を
レンズにするつもりだろうか?
レーザーが出るだけの小さな穴にすれば
ガスの吹き抜けはかなり改善されるけど
カーボンですぐに詰まりそうだし…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:29:43.19 ID:y/RgJhH50
プラグが無くなるんだからそこからのガス抜けは無くなるだろう
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 11:42:30.23 ID:yP1vL1k70
>>694
レンズより内側に何かカバー的なものを付ければいいんじゃね?
丁度スカイアクティブの燃焼試験で使ってたような透明で強度があるもので。
カーボンくっついてもアペックシールで毎回擦られるから落ちるだろうし。
ただ、REの熱に耐えられるかがなぁ・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:24:13.08 ID:s/vAc0yr0
>>694
695によれば穴そのものを無くすらしい。てっきり俺はこれ→ttp://www.ims.ac.jp/topics/2011/110704.html
の話かと思ってたけど、こいつはプラグと同じくらいの大きさの穴が空くから694的にはダメなん
だよな?一番下の研究グループの中にマツダの名前が無いのは御愛嬌。トヨタとデンソーか…。

>>695
やっとわかった。そういう事か、ありがとう。
つまり、X線レーザーを使うんだな?

ローターハウジングからプラグホールを無くし、エンジンの外側にX線レーザーの発振機を置く。
X線レーザーは出力さえ十分ならエンジン程度の厚さのアルミなんて楽に貫通するから、エンジン
外側の複数の発振源から照射したX線を燃焼室内で干渉させて着火点など自由自在に作り出せると。

この方法ならエンジンに穴を空けなくても良いし、レンズが汚れる心配もしなくていい。
問題はエンジンブロックを貫通する出力のX線レーザーを生み出すエネルギー源(素粒子加速器)を
どうやって自動車サイズの物に積み込むかだな…。

>>696
擦ったら傷だらけになっちゃう。傷が付くとレーザーの焦点が狂っちゃいます。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 12:53:52.29 ID:pFLcbnGZ0
>エンジンブロックを貫通する出力のX線レーザー

おいw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:50:49.33 ID:d63gi8vB0
久々にワロタ

センスいいな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 17:15:25.97 ID:wr3XdwkQ0
普通にガラスで埋めちゃえばいいやん。
凹凸がまったく無ければ、シールが毎回磨いてくれる
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:01:12.29 ID:kmmZ3VsE0
膨張率の違うアルミとガラスを全く段差無くって、どうやって?
仮に段差が無い場合でも硬いカーボンで表面を磨かれてスリ硝子になりそう。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:52:37.35 ID:wr3XdwkQ0
>>701
さすがに、カーボンで磨けばピカピカになると思うよ。
燃えカスのカーボンなんて#6000のポリッシャーなんかより粒子が小さいだろ。
横の隙間なんてのは、あっても問題ないだろ。
前面がピカピカで、隙間にカーボンがたまるだけの話。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:07:06.23 ID:opoG3alV0
>>702
一度ソコソコ距離を走ったロータリーを分解してみる事をお勧めする。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 01:41:50.45 ID:XobrsVKQ0
>>703
そりゃ、カーボンのせいじゃなくて、アペックスシールの傷だろ。
いくらクロムメッキしてたって、ガラスの硬度にはかなわんよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 05:04:39.23 ID:72K6mkcg0

レーザー照射機は普通は凹ませるだろー
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:29:14.86 ID:qMTDV1d00
>>704
ガラスは確かに硬いけど、ガラス工芸のサンドブラストってあるだろ?研磨剤は色々あるけど、ガラス
より柔らかい素材のものでも高速で叩きつければガラスの表面を削り取れる。そしてローター頂点の
移動速度は9000rpmで40m/sec近くに達する。6000rpmでも26m/secだ。オイルで潤滑してるとはいえ、
この速度で強く外周に押し付けられたアペックスシールが毎分何千回もレンズ表面を擦っていくわけだ。

これで傷が付かない道理が無い。エンジン内部にはスラッジやアルミ粉末もある事だし。
これは>>701のいう熱膨張の差を無視して、完全にローターハウジングとレンズが平滑な場合の話だが、
ローターハウジングの中は曲面だけで平面は無いのよね。ハウジングの曲面に合わせてレンズの表面も
屈曲させたとすると、ネジ込む時のちょっとの角度のズレで角が出っ張ってしまう。

そうするとアペックスシールが一回通過しただけで木っ端微塵。粉々になるな。
角度をキッチリ合わせれば良いんだけど、現実にはそれは無理。同じトルクレンチでも使う人と使い方に
よって締め付けトルクは変わってくるし、プラグホールに付着してるオイルの量が違えば、同じトルクで
締め付けてもネジ込める量は変わる。量が変わると角度が変わる。30度くらいは楽に変わるよ。

もしやるなら、シールに当らないように奥に引っ込ませるんじゃないかな?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:10:12.35 ID:Ap8fBuWm0
>>706
プラグホール分が浅くはなるけど、ゼロにはできないってことね。
てことはX線れぇざぁだっ!w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:43:15.27 ID:DJZwPfU+0
>>706
微細なもので磨いてて何が不都合あるの?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:48:29.79 ID:4hxlgYlR0
>>706
実際問題として、そんなところにガラスを使うなら、いわゆるSiO2じゃないと思う。
コランダムを使うんじゃないか?

波長が赤外線だったりするとまた面倒だけど。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:41:34.06 ID:Tfg8cAYk0
>>673
ハイブリッドか、水素REぐらいだね。
水素はインフラが整ってないし、普及には程遠い。
ハイブリッドはコストが高くつく。
トヨタみたいに同じものを複数の車種で使いまわせればいいけど、
そういうワケにはいかないしね。
一番手っ取り早いのはRE廃止。
悲しいけれどそれが現実。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:51:31.39 ID:qMTDV1d00
>>707
面白いけど移動体に乗せてもいいのか?ドライバーは放射線取扱主任者の国家資格が必要になり
そうな…。X線の透過力って分厚い鉛とかでないと防げないんだろう?

焼き芋屋が軽トラの荷台で火を燃やしながら走っても問題無いくらいだから良いのかもしれないが、
最低でもレーザーの方向を今のロータリーと同じ(水平方向)にしてはいけないだろうな。
信号待ちで隣に停車してたら、ちんこの先にれぃざぁビーム!なんて洒落にならん。

>>708
磨くんじゃなくて、仮に出っ張りが0.01mmだとしてもそこに秒速40mとかでアペックスシールが
衝突してくるわけだよ。それを毎分数千回も繰り返して、何日も何週間も何ヶ月も運転したら、
傷の一つも出来ないか?

実際は9000rpmなんて使わないにしても、3000rpmだって同じだ。高速ではアペックスシールも
ローターも暴れる。決して水平では当らない。

出っ張りを完全にゼロにするってのは無理だ。部品の製造公差もあるし、締め付けの問題もある。
仮にあなたは出来たとしても、それを日本中の整備士に要求するのは無茶というもの。

>>709
コランダムなんて使ったらコストが恐ろしい事になりそうな…。
それでもガラスよりは遥かに良さそうだけど、何でみんなアペックスシールで拭きたがるのだろ?
ローター面より凹ませちゃダメなのか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 22:10:09.50 ID:4hxlgYlR0
>>711
コランダムはそんな高くないよ。
時計の風防が3000円くらいだし。
713うんこでござります。:2011/08/07(日) 04:13:14.40 ID:mlMcBfzq0
FC3SとFD3S乗りましたよ〜。
ロータリーエンジンは実は燃料を選ばないってことはあまり知られておらず。
回転運動、モーター駆動相性は良いと思われます。
今はインサイトに乗ってますが、同様の方式では燃費も大幅に向上すると
願っています。
世界に一つのエンジンで特許関係から他社は開発を断念したことは
知られておらずでございます。
軽量コンパクトマウントも低くできるからFDのようなスリムな
デザインができたわけでございます。
MAZDAさんで早く発売して貰わないと年金生活になってしまいます〜。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 04:33:54.31 ID:rgx9mNy00

RX8にFDのサスを移植仕様
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:00:37.00 ID:AOaganch0
>>711
レーザーの実現性はまったく知らんけど、
問題ないと思うよ。

40m/sであったとしても、水平方向の速度だ。
ぶつかって来てるわけじゃない
君の意見が正しいなら、またチャタマークができるはずだろ。
アペックスシールはそれだけ振動していないと言うこと。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:34:51.92 ID:6Gt1hpxKI
水素よりはHHOガスの方が実用化できそうなのに…

ガス作るのに必要なのは電気と水だけだし、
貯蔵タンクからも水素と違って漏れにくいからね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:51:25.03 ID:AtL1yayzO
で、そのHHOガスの潜在エネルギーはガソリンに叶うか?
その潜在エネルギーからどれだけのエネルギーを発生できるか、活用できるか?
HHOガスを生産するエネルギーはガソリンを精製するエネルギーより低いか?
結果的に差し引きエネルギーでHHOガスはガソリンに叶うのか?
HHOガスを生成する為の生成法に関する特許問題に対する策は出来ているのか?
数種有るHHOガスの中でどのHHOガスを選ぶのか?
自動車用燃料が変わる事によりインフラ整備だけでなく雇用体系の変容には対応できるのか?
そもそも騙されていないか?

2ch上では手放しでHHOガスを絶賛するレスを多く見受けられるが
そんな簡単な話なのか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:29:03.67 ID:AtL1yayzO
宣伝を正しいとするとHHOガスは理想的燃料だ

だが信じるな、確かめろ

相手は業者だ、営業方便に騙されるな
目新しさに惑わされるな

奇を照らわずともガソリンや軽油の優位性は抜群だ、いや理想的だろう

だが信じるな、確かめろ

相手は業者だ、業界圧力に心を許すな
既存神話に騙されるな

疑念過剰で塞ぐな、確かめろ、だが信じるな

屈するとも己を持て、強き者は虎視眈々と臨め
先ずは自分の常識から疑え
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 15:47:17.05 ID:6Gt1hpxKI
なんか宗教的な文面だな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 19:48:07.40 ID:AtL1yayzO
そらそうさ、洗脳され易い人向けだからね。
自発的な脱洗脳を促す内容なんだが
それでも洗脳される人は洗脳されるし
洗脳する側にも、みのもんた氏以上に巧い奴も居るからね、俺だって気を付けなきゃいかん。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:20:50.63 ID:AOaganch0
>>719
そもそもHHOが宗教w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:19:14.99 ID:UE0Ht6nZ0
別に宗教ではないだろ。ピュアでクリーンなエネルギーだと思うよ。

水を電気分解して酸素と水素を作るなら、最初からその電力でモーター動かせば良いんじゃね?
とは思うけど。

ロータリーエンジンのフィーリングを「モーターのような」と感じる人はエセ科学に対する親和性も
高そうなので、向き・不向きでいえばこのスレ向きのネタなのかもしれん。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:13:49.04 ID:/exs558e0
>ロータリーエンジンのフィーリングを「モーターのような」と感じる人はエセ科学に対する親和性も
高そうなので
その意味不明な飛躍っぷりが
実にアレなかんじ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:41:17.44 ID:CphvMEs+0
怪しげな宣伝文句のガスはさて置き
電気分解で出来た水素と酸素をガソリン混合気に混ぜて
燃焼させるとどうなるか試してはみたい気はする。
実際にかなりのリーン燃焼まで可能になるなら使い道も有るだろうし。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:13:42.54 ID:O2Ex5n+10
窒素や二酸化炭素を入れればリーンになるが、水素と酸素をどれだけ入れても
リーンバーンにはならないような?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:16:32.37 ID:EUFLT4770
予混合水素着火エンジン
ガソリン濃度により出力調整出来ればスロットルレス化も可能かも?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:24:50.45 ID:fyrIWUXD0
>>725
ガソリン混合気(ガソリン+空気)←ここでリーン
    +
水素・酸素(少量の着火剤として混合)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 01:44:40.23 ID:O2Ex5n+10
>>727
水素と酸素って燃料と酸化剤なので、入れれば入れるほどストイキ燃焼に近づきます。
その例でいうと水素も酸素も一切入れない方がリーンバーンに近いです。

都市ガスと酸素の混合気体とか、アルコールと酸素の混合物をシリンダー内に入れるのと
同じですね。そしてガソリン混合気でリーン=酸素過多にしているのなら、水素と酸素を
2:1にした燃料を入れるより、酸素は余ってるわけですから水素のみを入れた方が良いの
では?そうすれば持ち運ぶ酸素の量も減らせて重量にも燃費にも良いし、車内のスペースも
広く使えます。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 07:08:41.09 ID:8L85393F0

ロードスターにFDのサスを移植したものにレネシスを載せる

[FDエッセンス]と名付けて500台ぐらい限定販売する
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 08:18:27.97 ID:aDY7o+pY0
なぜいまさらFDの足回りをありがたがるのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 08:54:07.95 ID:Vda+ltzXO
過去に燃料にLNGを提案した一行開けは構うべからず

トラックへの採用例を乗用車に提案する愚

hint:LNGの沸点

一行開けは妄想専科です。

過去例
・究極のバランスを妄想したプロペラシャフトレストランスアクスルFRロータリー案
↑ハマーH1的フロアトンネル乙
・プロペラシャフトレストランスアクスルFR小排気量3ローター案
↑バランスの良い鈍感車乙
・助手席潰しフロアトンネルによる左右付近等式
プロペラシャフトレストランスアクスルFRロータリー案
↑最初の目的である究極のバランス追求はどうした?

関連
・軽トラにロータリーを積めばいい

手段と目的の逆転
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 14:12:34.24 ID:QYchrTdW0
あっちもこっちも燃費とダウンサイジングでエンジンがごつごつになってきてるから
いまこそ小排気量おにぎり3個の、燃費度外視なめらかスペシャルをっ!

って、無理なんだよねしょぼん
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 19:30:56.75 ID:8L85393F0
>>730
思い付いたもんだから
最初はNCは3ナンバーなんでFDのサスが移植出来るなと思った
FDのサス新品が手に入るんだな

>>731
わしは妄想だと認めているじゃないか
ここも妄想するスレ
もしかしてウツで妄想するのと関連づけてるんじゃないか
それだと危ない考えじゃないかな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:04:45.46 ID:QYchrTdW0
>>733
NCのサスはFDよりだいぶ進化してるんで、移植する意味が無いよと
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 00:47:40.45 ID:WvRAV+QH0

限定販売で出すだけだから,エンジンを選べるのと同じ

FDに近いホイルベースの短いNCが本命なんで
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:04:07.61 ID:7JHVXouo0
トヨタのFT86も捨てがたいな・・・
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:50:28.88 ID:UaDBm4Lv0
>>736
スバルに載ってる奴がなんか怒ってたな。
自社のエンジンじゃ勝負できないのかよwってさ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:05:33.70 ID:UQuF6+IR0
そもそも、トヨタに縦置き用の直四が無いような気がする。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:36:12.32 ID:ts8xwc0u0
ベストカーにRX-9の情報でてたぞw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:57:48.04 ID:neaqHDQ70
まあ、何しろまだ諦めてはいないらしい。

http://www.autoblog.com/2011/08/06/mazda-still-pursuing-rotary-development-could-incorporate-skyac/
Report : Mazda still pursuing rotary development

つか長いURLだなwww
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 01:00:20.03 ID:nYiLcok+0
>>738
ライトエースのは直列4気筒じゃないのかな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 03:23:11.99 ID:qPJb8gkP0
しばらく出せないのなら、NCロドのRENESIS型売っておけばいいのに
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 05:19:50.82 ID:IbXwNNeQ0
>>742
そのための RX-8だろ・・・・と

8は多少なり収益を上げているし、重要なプロダクトの1つだと思うけど、
技術革新という大きな枠組みの中では、

  実  験

という位置づけでしか無い。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 05:45:46.55 ID:qPJb8gkP0
>>743
その8が売れなくなってるから、エンジン生産/販売のテコ入れにって話。
別に8のホイールベース短縮版、2枚ドアの2+2でもいいんだけど、そっちのが現実性ないしな。
光岡がやってるから、その気になればできるのか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 07:29:32.37 ID:IbXwNNeQ0
>>744
それはメーカーがやる仕事じゃ無いでしょう。
技術革新では実験の位置づけだけど、ビジネスで実験できるほど投資できる対象じゃない。

マツスピあたりが、NCへのRENESISマウントキットを出すとか、
そんな現実路線ならアリアリだけど。
直4が入るんだからREくらい入りそうなもんだけど、と大風呂敷広げてるけどwww

そのとき、RX-9が出てきたときに売れなくなる危惧が払拭できれば、の前提だけど。
だからNCに乗せ変えをマツダが本気で考え始めた時点でRX-9は出ない公算が大きくなる。

てか、NCにREって考えただけでこっぱやで峠で敵なしな予感www
乗せ変えた時にバランスと足回りが許容範囲内にあるかどうかだねぇ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 09:12:30.90 ID:TCwMRhFFP
NCにRE乗せても、車重が1000kg切らないと厳しい
今みたいに、1150kgもあるようでは・・。

MRにしてもいいから、あと200kgは削ってくれ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:25:40.28 ID:QH2FyQax0
>>746
車重1150kgのロードスターってRHTのこと?
ソフトトップのNR-Aでも1100kgちょうどだから、RE載せたら、
ボディ補強、サブフレーム以下の足回りの強化(RX-8用パーツへの変更)、デフ駆動系の強化
タイヤサイズ拡大、ブレーキサイズ拡大で
軽く60〜70kg程度重くなりそうですね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:46:31.13 ID:IbXwNNeQ0
>>747
とはいえ、楽しい車になりそうな予感はするなw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:20:09.69 ID:TCwMRhFFP
>>747
747オメ

16Xの1ローターだけ乗せて、800cc+SCで、車重1000kgとか
面白そう
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:03:38.50 ID:WpNA8rVyI
1ローターとか、不安定な気もするが…?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:46:01.65 ID:Qx7BVybZ0
振動すごすぎてミリ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:55:16.05 ID:Tc/+TPMCO
カーグラフィックのマツダ特集ではキャロルに載せる予定だった1ローターは出来が良かったって言ってたけど
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:29:48.32 ID:K1dH+4I90
バランサー次第でしょ?
660ccの1ローターだとA1 e-tronみたいなフライホイール式のバランサーでは不十分な気がするな。
直列四気筒の二軸二次バランサーのように相互に逆回転するタイプをローターの下に置くんじゃない?

>>752
あの当時の軽は直列三気筒が多くなかった?アイドリングでブルンブルン揺れてるような奴。
詳しくは知らないけど、そういうのが敵なら多少の振動はご愛嬌。

もしかしたらキッチリとバランサーを作り込んで来てたり、バランサー無しでも振動絶無なエンジンに
仕上げてあるのかもしれないけど、後ろについては難しいと思う。理屈もわからんし。

その1ローターの振動特性のグラフとか数値とかある?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:46:41.96 ID:SHFavaX80
今の軽はコペンとサンバー以外全部直3だけど?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 03:31:08.06 ID:3RY4SNaYO
>>753
問題なのは慣性振動ではなく燃焼振動。だが確かに一理有る方式。
レシプロのカウンターウェイトはクランクウェヴの様にクランクシャフトと一体だが
ロータリーのカウンターウェイトはバランサー同様のエキセントリックシャフトと別体駆動なので
エキセントリックシャフトと異軸にして直4の二軸二次バランサー宜しく二軸一次バランサーにし、
片軸にオフセットを与えて敢えてロール振動を作り、燃焼振動を相殺させる事で
慣性振動とバランサーのバランスはその儘に、懸念の燃焼振動を低減させる事ができる。

だがこの1次燃焼振動は、元は1.5次の燃焼が1次ごとに3つ起こる事で出来る為に
厳密にはバランサーも1.5次の物3組を1次位相で駆動する必要があるが
複雑になるし駆動損失も増えるので、二軸1次バランサー1組で代用すれば十分。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 03:45:15.83 ID:3RY4SNaYO
この方法はカウンターウェイトとして元から有るバランサーの代わりとして利用するので
1ローター限定の方法となる。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:10:33.76 ID:cS6je+tM0
マツダ、次世代ロータリーエンジンの開発に暗雲?
http://response.jp/article/2011/08/10/160778.html
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:46:38.77 ID:3rxOwNe70
ロータリー開発に暗雲はつきもの
次は第何次フェニックス計画になるんだっけ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 19:57:02.77 ID:V1LCeJhuO
スカイでお金を蓄えてからロータリーにつぎ込むのですね!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 21:46:05.63 ID:jCqqX3HlP
>藤原清志執行役員は、「ロータリーエンジンがマツダの魂のひとつであることに変わりはない」とした上で、
>「SKYACTIVが成功すれば、次世代ロータリーの開発に資金を回せるだろう」とコメント。
>果たして、ロータリーエンジンの未来は?

マツダが販売の新型デミオ、月間販売計画上回る約6500台受注
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21969320110630

デミオの各月の販売台数
年月   販売台数(販売ランキング)
7月    10,464(3)

2010年合計  65,949(11)

うむ。この調子で開発資金の調達を頼む
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:00:09.77 ID:fQbi0pHA0
>>757
によると早くても2017年だから後6年後ということになるな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:08:49.92 ID:bZkpgCly0
あれ?
2010年代前半、つまり2015年までに出てくるはずが、
いつの間にか2017年になってるぞ。
で、それすらも怪しくなったという。
エイトの生産打ち切りも近いのかのう?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:21:05.29 ID:GSYWxyn6O
REはオワコン
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 22:56:22.45 ID:D2Rt6/TT0
>>761
マツダで開発やってる先輩に聞いたことがあるんだが、
ロータリーに関しては上層部は常に議論してる感じで、明確な方針が全然見えないそうだ。

ただ、開発自体は地味ーに継続はしてるらしい。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:23:16.89 ID:SHFavaX80
会社としては、あんなもの何の意味もないお荷物のはずだもんな
よく無くさないと思うよ

がんばれマツダ!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 01:20:40.02 ID:QXri1vJc0
>>762
2010年前半ではない,2010年初頭だから

2010年の初めの頭という意味だろー

それだと2013年4月までだと思うけどな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 01:25:58.52 ID:1phQ7NFcO
ロータリーのメリットって独特のフィーリング以外何があんだ?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 01:30:29.07 ID:BqUj6dx/0
>>766

2010年前半ってのは、2010年の1〜6月の事だ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 02:33:21.05 ID:pm0ZYO9L0
>>767
エンジン長が短いので無理なくフロントミッドシップのレイアウトが出来るってのがあるんだけど
NCロードスターのバルクヘッドにめり込む直4を見ると、
別にロータリーでなくても根性があればって思ってしまいますね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 04:15:19.01 ID:4ch3OljN0
>>769
NCは確かに凄いよねぇ。コンセプトカーと量産車がほぼ同じ勢いで出て来て。
RX-8も伝説のコンセプトカーRX-01やRX-EVOLVで見せたあのバルグヘッドに収
る勢いのマウントをやって欲しかった。今のRX-8でもハンドリング凄く良い
けど、あのマウントでもうちょっとオーバーハング削ったらどうなってたの
か興味が尽きない処ではありますね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 10:04:03.35 ID:TMeKFZ930
http://www.autoblog.com/2011/08/11/rotary-engine-development-halted-at-mazda/

アメリカでも同様にロータリー終了のうわさが・・・
まあうわさのソースは一緒なんだろうけど。

こりゃ今乗ってる8が自分にとって最初で最後のロータリー車って
ことになりそうかも
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 10:44:19.78 ID:yKWE4KPx0
ファミリアええよ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:15:39.87 ID:C2CCJmlA0
マツダにとってRE開発費はイメージ広告費に近い
すぐに「ロータリー」と出て来る認知度を捨てるのは、あまりにもったいない。
ブランド構築って何十年もかかるものなんだよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:32:41.61 ID:BqUj6dx/0
それが販売増につながらない限り、何の意味もない

従って会社的には今すぐ切り捨てるべき
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:49:33.11 ID:C2CCJmlA0
ならばREがマツダの他車種の売上増に「貢献していない事を証明」しなくてはw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:55:28.12 ID:7rPqoSFo0
そうだなあ、
ロータリーのせいで株を買う人は少なくても、クルマを買う人はけっこう多いと思うけどね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:32:51.26 ID:B/aU8O0a0
無いことを証明するのは一般的に悪魔の証明と言われるものでは?
REがマツダの他車種の売上増に「貢献している事」を証明するのが筋だと思う。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:48:32.64 ID:C2CCJmlA0
>>777
そうだよw
だからといって、自分の主張「貢献していないからやめろ」の証明を相手に求め、
自分はその主張に根拠を必要としない、というのも筋が通らないよな?
自分が証明不可能な主張さえすれば、相手に責任を押し付けて一方的に疲弊させられるって事だから。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:24:33.27 ID:YqbJCxtVO
只今社員暗躍疑惑

↓過去例
社員を自称する男、スカイシリーズの売上がロータリーに費やされる事に
スカイプロジェクトチーム全員が嫌疑を示していると語る
【直噴】マツダのエンジンを語るスレ【ロータリー】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1266555110/829-842

>>777
魔封波乙

>>778
魔封波返し乙

777レス目?知らんがな。栄冠の787は誰の手に?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:43:07.32 ID:Y7JNcaXuP
日本では原告立証責任だから、主張した側が証拠を揃えなければいけない
もちろん、された側も証拠を“揃えても良い”から、
原告の主張を潰すために色々出すこともある。

まずは、>>774,>>777から、
REがマツダの他車種の売上増に「貢献していない」証拠を提示をして
主張の証明を始めてください
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 20:11:13.60 ID:BqUj6dx/0
どうでもいいよ、アホか
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:42:28.67 ID:My8XYR320
マニアやクルマ好きはともかく、一般のRE認知度は低い。
「何それ?」ってカンジ。
ハイブリッドやEVなら存在そのものは知られているけれど、
REはね・・・・。
イメージリーダーと言うなら、セブンやエイトよりも
ロードスターじゃないかな。
ま、そういうオレもRX−9を待ってる一人だが。
何度も復活してきたけれど、今度こそヤバイかも知れん。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:21:07.37 ID:YqbJCxtVO
第三者からすればどちらも原告な件
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:28:42.98 ID:RHSDCwLL0
ロードスターの方がマイナーじゃね?
プロジェクトXとかの放送もあったしマツダ=REってイメージは結構あると思う
むしろREの無いマツダなんてヒュンダイ以下の存在価値しかないんじゃないかと
別に居なくてもよくね?ってなりそう
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:03:53.51 ID:7KGJC7IAO
>>784
8はデートカーになってることが多いから案外女の子が知ってる
が、REって何?ってかんじだろうな
ロードスターもただの「オープンカー」って認識なのがほとんどだろうな
多分ビート、ロードスター、カプチーノ辺りが区別出来てない
スポーツカー自体が個別で認識されてない……
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:16:18.06 ID:W9dSV53O0
90年代に数多あった2000cc級クーペが壊滅して、デートカーがなくなった中で
8を作り続けてるマツダってほんと凄いと思うよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:32:59.27 ID:y9l20nNf0
日本のメーカーでルマンを制したのは、いまだマツダのみ。
これは大きい
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 06:57:13.13 ID:OaS7bafE0
>>773
subaruと同じだな?
ラリー撤退してから、欧州での販売苦戦中。
知名度って、大事。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 07:00:28.10 ID:QV0Zaa4c0
>>780
お荷物なのは現実なのだからなくなっても仕方がないもの。
これは、無意味な証明、議論など吹っ飛ぶ誰もが知っている冷酷な現実。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 08:48:13.91 ID:1RB09jSf0
>>789
そんなこたー、経営陣の判断に待つことだ
小さな親切、大きなお世話、よけいな口出し
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 09:22:38.64 ID:Ws/0ConP0
取り合えず円高がどうにかならんとこの
先生きのこれない!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:10:30.97 ID:W9dSV53O0
欧と米が勝手に崩壊していく以上、お札をジャブジャブ刷る以外に円高を解決する方法は無いんだが
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:51:39.49 ID:1bD//VxP0
>>お札をジャブジャブ刷る
ハイパーインフレで食パン一斤にトランク一杯の札束ですね、わかります
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:53:17.21 ID:1W/gDLHy0
>>742
同感だな。

そして、もし8が生産中止になったら、
その受け皿としてもNCのRENESIS版は重要。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 13:22:38.29 ID:W9dSV53O0
>>793
欧米がアホみたいに刷りまくってるから、合わせて刷らないと相対的に上がっちまうんよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:48:21.71 ID:zKwSsU7JI
>>787
今更だけど、787オメ。


まぁ、RE捨てる事は無いだろ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:54:03.04 ID:JK4lmCwhO
でも、オワコンって意見があるのも事実ですよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 18:09:20.95 ID:yjDRBR74O
唯一無二ってのが、羨ましいだけだろ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:53:35.31 ID:fvX/6lb70
今のままではオワコンって言われても仕方ないと思う。
SKYみたいに革新的な技術で驚きの燃費とクリーンな
排出ガスで規制をクリア出来ないと厳しいぃ〜
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:30:10.90 ID:S+x/qDjE0
いちおうご時勢だから、水素ロータリーとかやってみても
結局必要とされなければ、いらない物になる。

ここまで引っ張ってきてしまったから、止めたときのマイナスイメージが・・・

>>798
このご時勢と、主たる流行からみれば、
ユーザーや個人的な技術者の考えははしらないけど、
メーカーとして羨ましいとおもってるところは間違いなく皆無。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:31:43.15 ID:Q4KTnsfu0
水素RE改のFFロータリーにして、後ろにドヨダのハイブリッド電池を載せる
とりあえず最強システムの出来上がり

→FFハイブリロータリー・アテンダ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:42:32.25 ID:/LVrrS+Y0
ハイブリット水素ロータリーのプレマシーは
200km走るのに150Lの水素が必要だから燃費は1.33km/L
最強だ…
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:28:14.09 ID:LbzV1NwP0

いや最凶だろ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:27:15.88 ID:fpAQis5tO
>>800
君が技術者では無いことが、よくわかった。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 15:08:02.52 ID:oAo8/0oH0
俺がどうとかどーでもいいがな
ただ、大勢から必要とされていないって現実。
役に立たないものを止めるってだけで、マイナスイメージになるリスクもある。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 01:28:36.10 ID:gGzZEDVq0

ロータリーを作らないマツダにはなんの魅力もないよ

普通の自動車会社だな,要するにどーでもいい会社になるのだ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 11:42:48.47 ID:LO+IVfIa0
「飽くなき挑戦」
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 17:46:46.10 ID:Tff9UaXW0
REが無ければ、「別にマツダじゃなくてもいいんじゃね? 他に自動車会社たくさんあるし」になるからな。
SKYは面白いが、仮に成功したとしてもアドバンテージは2年程度。すぐ埋もれるだろう。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 17:59:45.82 ID:CfgikOMs0
REなくてもマツダはデザインがあるぉ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 07:39:31.07 ID:9ToRe1Sl0
個人的にはマツダのデザイン好きだが、
それは人それぞれだしメリットでも何でもないような・・・
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:42:57.85 ID:aSCDZsSrO
REはマツダの御本尊様みたいなもんだろ。
シトロエンにとってのハイドロやトヨタにとってのハイブリッドシステムみたいなもんさ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:19:51.03 ID:fc38baur0

ロータリーを止めれば優良企業にはなるだろーな

しかしだなマツダの社長がロータリーを考え直すという発言しちゃー不味いだろ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:49:10.22 ID:JLy+hoIZ0
>>812
REの現場から叩き上げできた、山本健一みたいな社長以外は普通にお荷物としかみてないでしょ。
ロータリー。
会社にとっては利益あげてなんぼだし。
今はロータリーを会社のブランドイメージにして、スカイアクティブ車やデミオが売れるのかって感じだし。

売り上げに繋がらなければ撤退という決断もやむを得ないだろうな。
まともな会社のまともな社長の経営判断なら。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:12:39.89 ID:gtPgJWnl0
>>813
そんな当たり前の話を、実数値を上げて証明しろ(怒)っていう
アレな人がここにはいるから気をつけろ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 14:52:47.11 ID:l4mi9qlX0
>>813
人間とは不思議な生きものよ

全経済の約3割は、寄付、贈り物、確信のもてない投資、さほど出来の良くない子供らへの学資、
あるいは、わいろ、賭けごと、酒、タバコ、娯楽、見栄、行くあてのないドライブや2ちゃんねる、などなど
純経済的に見れば疑問符付きと思わざるを得ない部分に費やされるそうな

これを贈与経済と呼び、全人類に共通する行動らしい

しかし純経済学者から見れば若干アホ以外の何物でもない不合理な行動あってこそ、
人間の脳は日常大半の健全性を保てるのだそうな
(若干の不合理な部分なかりせば、いずれ狂気を招くの意味)

マツダのREにもそんな人間らしい正常部分を垣間見ることができるな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 20:32:07.32 ID:wHWuvqtCO
そんなに不合理不合理効率追求するなら先ずは頭皮に脱毛剤掛けろ。
以後の散髪代が掛からなくなるだけでなく入浴時間も短くなる。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:57:35.40 ID:JluwIQgF0
RE止めれば優良企業・・・とまでは行かなくとも
お荷物は整理できるだろうね。
イメージリーダーとか、コアテクノロジーでもなく、
過去の栄光の遺物だから。
アウディのeトロンのようにレンジエクステンダーの発電機として
使うっていうテもあるから、研究だけはしておいてもいいと思うけど。

しかし、シナリがRX−9だと思って期待して待ってたんだけどな・・・
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:22:51.63 ID:ZtGthLLN0
粘着ちゃんがんばるねえ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:56:18.30 ID:txnAYRjn0
>>818
世間ではマツダ(RE)頑張るねぇだけどなw
まだやるの?ってか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:50:39.97 ID:AIoeOgKH0
>>817
SKYACTIV技術が世間に認知されて、順調に販売につながっていけば
REは切ってもいい技術だろうな。水素ロータリーの技術は捨てないで欲しいが。

俺は今の8でロータリーは終わりだと思って思うREのフィーリングを
存分楽しむことにしてるよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:11:10.34 ID:lvbnDMp10

ロータリーは小さな排気量で生きる覓だと思う

後バイクはまだ有望だと思う
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:24:00.34 ID:lWDONBBH0
排気温度が高すぎて、オートバイにはどうやっても無理っす
触媒とかどこ置くん?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 04:17:08.88 ID:DER0R16v0
8のNA-REのフィーリングや音は代替の効かないものだけどねえ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 05:31:08.83 ID:/Wncrv/xO
>>819
旧コテ「社」乙
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 05:32:23.58 ID:/Wncrv/xO
社員を自称する男、スカイシリーズの売上がロータリーに費やされる事に
スカイプロジェクトチーム全員が嫌疑を示していると語る

【直噴】マツダのエンジンを語るスレ【ロータリー】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1266555110/829-842
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 09:46:38.32 ID:hSJehPF10
偉い人のRE先行開発を支持する発言が気になったんだろ
社コテは、その雰囲気を探りにきてる諜報員にみえるな

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 09:56:24.41 ID:hSJehPF10
公式のスカイページや技報を見てると
ロータリー開発で得たノウハウもスカイに活かしてるように思える
どうやら30km/L達成のカギになった技術には、まだ秘密にしてることもあるんだな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:20:18.01 ID:mQ6/LLMy0
ロードスターの開発陣もREはちょっと…って雰囲気があるらしいね。
口に出しては言わないけど、嫌悪感はあるみたい。
山本主査はないだろうけどw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 12:28:17.12 ID:hSJehPF10
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110811/107721/?P=1

↑ここの記事で人見部長は、先行開発と商品開発を分けて説明している

たとえばRE先行開発の成果・知識・ノウハウは、
スカイの先行開発には役立てることができたであろうし、
今後は逆にスカイの先行開発技術をREに用立てることができるかもしれない

しかしすでに歴史を持つロードスターなどの「商品開発」に利用しにくいのは当然と思う
ましてロードスターにREを載せるのはそりゃ商品として無理だなあ
両方乗ってみてそう思う
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 15:37:41.87 ID:pO8W2fZf0
>825
いい事書いてあるじゃん。

>ろーたりー研究の失敗と反省の中から、>SKYという金のタマゴが生まれたんだろな

レネシス開発の過程で出たアイデアがスカイに反映されてるというのはありそうな話だな。

俺が経営者でも、改良して他社並みの燃費になるロータリよりは、レシプロの開発を優先させるよ…

今年は色々あったから、ロータリ(とその搭載車)開発は当面はムリだろな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:44:42.57 ID:7KC7bDT2P
>>830
>>760
SKY成功したらRE開発資金に回すみたいだから、ぜひSKYを買い支えてやってくれ
俺は今の8で手一杯なんだ・・。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:37:27.96 ID:I5VgRLL60
MAZDAがロータリーを捨てたらSEGA見たいになんだかイメージのハッキリしない
会社になって車売れなくなるよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:27:13.88 ID:/Wncrv/xO
エコノミー世代など
損をとって得を取れ
の金言を実行する気力の無い雰囲気が代頭して来たに過ぎない。
損失を抑える事が必ずしも効率を追求する事にはならない事を知らない。
更に言えば真意は損失低減ではなく自己労力とリスクの低減。
日本全体的に組織の老化が進行している(組織老化=組織細胞の縮退=組織活動の縮退)。
丸で人体の細胞活動の様に
仕事の領域を取り合う程、活気があった頃を経て
仕事の領域が決まり切ってるほど熟成した頃を経て
「俺がやる!」×3の後の「俺がやる!」「どーぞどーぞ」の
仕事の領域を、やる気ある振りして素通りする段階。
新しい細胞となる筈の新人に期待できない。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:37:57.26 ID:/Wncrv/xO
父親が外で働く時間が長く母親の志向と触れる時間に偏り過ぎた結果
車に興味持つ事があたかも愚かであるかの様な考えを授かり
働く時間を最低限に家庭に居る時間に固執させる考え方を授かり
母親だけでなく、今はレイプと言って良い程、凄惨な学校での環境問題授業からの影響もあり
車などに夢を持つ事はできないし、持ってもSKYなどエコ技術研究、
スポーツカーに興味を持つなど不良要素と捉える気風が強くなった。

世界的に見て、ただでさえ極左的な日本が今、職場でも極左的になった。

危うい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:27:46.03 ID:hErxqukJ0
エコブームは世界的だけどな…

エンジンとしてREの優れている点は雑食で
水素と相性が良いところ位かな〜
水素は現状でエネルギー密度が低く過ぎて難しいが、
利点を生かして何とか存続して欲しい。

人見部長何か隠し玉は無いのですか〜!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:40:19.05 ID:O7w8EMd70
水素はインフラが整わないからダメだろうね。
向こう10年はエコカーはハイブリッドで決まりでしょ。
VWグループもハイブリッドで行くと決めたしね。
16Xも単体ではいずれ排ガスもしくは燃費規制にひっかかる
だろうから、生き残るにはハイブリッドしかない。
ただ、ハイブリッドも最近スクープされたアテンザが優先されて
REは後回しだから、出てきても5年後ぐらいだろうね。
さすがにそこまでエイトはもたないだろうから、
近々打ち切りになってREの火は再び消えることになる・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:00:18.51 ID:wtNI9+gG0
>>836
FD終了の時は次に8がでるってわかってたから、わずかな空白期間でも火が消えた
とは思わなかった。
でも8ってあと引っ張れて1年か、よくて2年でしょ?
5年後とか空白3年以上も開けば、さすがにもう次はでないと思う。

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:43:12.91 ID:gBYPm/0n0
仕方ないから、レンジエクステンダーHVにロータリー使うんだろ
定回転の発電用小型エンジンとしては、ロータリーは最強ディーゼル様の次くらいに優秀だからな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:49:07.03 ID:bn0JkI/l0
レンジエクステンダーだと、エンジンは発電機に過ぎない。
直接の動力源は電気モーターになる。
まさに「モーターのように」、というかモーターそのもので動く。
つまりREのフィールは得られない。
そいつは寂しいな。
ハイブリッドなら、REモードで動く時はロータリー車なんだが。
もう、そんなことを言ってる場合じゃないんだろうね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:05:49.66 ID:QFbbQGGT0
リスクを負う体力がないってだけだろ。
どこの会社でも今はキツイって。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 05:01:28.32 ID:bbVK46870
1ドル100円まで戻れば超余裕なんだけど、戻らないだろうな。
より酷くなる可能性は高いが。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 08:19:27.30 ID:Iu8BNv820
>>839
初代プリウスが出る前にHyブリッドはその方式しかなかった

初代プリウスが出てからトヨタ方式がHyブリッドの代名詞になった

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 10:46:22.52 ID:LPXKRJgzO
セイブロータリーとか、口出ししないで、金出せ。
最低一口5万から。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 10:46:33.88 ID:DYd/oMS70
8にライトプレッシャーターボつけて!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 12:10:02.68 ID:36H8LLYh0
SKYACTIVのタコ足じゃないけど、燃焼室内の残留排気を減らすのはターボなどの加給機の方が
効率は良いんだよね。スーパーチャージャーの方が確実だけど、今時のターボはアイドリング
からでも加給は掛かるし、ロータリーならレシプロより排気間隔が短いからタービンの受けも
良いだろう。

排気ガスが排気ポートを抜けた後の圧力より、吸気側の圧力の方が高ければリセスを通じて排気
ガスが吸気室に流れ込むことも無い。逆に吸気がリセスを通じて排気ポート側へ流れてしまう
から、燃料噴射をポート噴射ではなく吸気室直墳にしないともったいない事になる。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 13:46:14.45 ID:dlal6b6e0
>>837
むしろ空白期間があったほうがいいよ
連続してると、みんな飽きちゃうんだよな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 16:17:26.57 ID:l5g8YNd7O
>>845
> 今時のターボはアイドリング
> からでも加給は掛かるし

ディーゼルでの話?ガソリンエンジン用欧州最新でも1250rpmだが?

> ロータリーならレシプロより排気間隔が短いからタービンの受けも
> 良いだろう。

は?サイド排気より短いペリフェラル排気でも長いぞ?

> 排気ガスが排気ポートを抜けた後の圧力より、吸気側の圧力の方が高ければリセスを通じて排気
> ガスが吸気室に流れ込むことも無い。逆に吸気がリセスを通じて排気ポート側へ流れてしまう
> から、燃料噴射をポート噴射ではなく吸気室直墳にしないともったいない事になる。

全域過給しろって言うんだろ?
プレッシャーウェーブスーパーチャージャーなら排気圧以上の過給圧は得られないが
それ以外はどのチャージャーも排気圧以上だが。
それに、吸気がリセスを通じて排気ポート…って今更、
吸気がリセスを通じて排気ポートへ流れるペリフェラル排気にしないだろ、サイド排気だろ?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 18:22:57.20 ID:DYd/oMS70
もしもだよ、8が終売になるとしたら、
ロドスタにレネシス搭載できるキット売ってくれよ!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:57:42.77 ID:BFRhRZz50
マツダE&Tあたりで、RE版NCを改造車販売してくれんかな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 01:03:48.39 ID:FekBBy6x0
でないならFD復活させてくれるだけでいいのに…
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 07:43:08.92 ID:LarxYp05O
無茶な事を言ってるのに…
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:24:09.84 ID:WavgOXUe0
コスモ21はどうなったのだろう?

すぐに新型RE搭載量産車は難しいにしても
ショーモデルや公道テスト車輌、少量改造車
でいいからREの開発存続をアピールし続けて欲しい!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:34:41.87 ID:qSZAHMGc0
>>822
バイクは排気ガス規制を気にしなくていいので補機類は外す

取り敢えずTーREXに載せよー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:36:49.47 ID:1L2RI9nP0
>>849
それ、いいな!!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:21:51.45 ID:wcJPDSfC0
>バイクは排気ガス規制を気にしなくていいので
一体いつの時代からお越しで?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:51:53.78 ID:atXUby2CO
まあそれならロータリー以前に2stエンジンが絶滅しとらんわな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 03:14:55.58 ID:88NxwFOP0
<乗用車>燃費「20.3キロ」義務へ…新基準案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000115-mai-bus_all

( ゚Д゚)ハァ?何いってんだこいつら・・・?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 03:33:59.47 ID:h3LzBozF0
>>850
NCにFDのサス載せたもので勘弁してけろ

取り敢えずサスだけ新品になる
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:47:27.96 ID:AvSX59JD0
>>857
一方、一部車種で達成できなくても、メーカーごとに販売台数を加味した
全車種の加重平均で達成すればよい欧米方式に変更。

とも書いてあるよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 12:00:59.86 ID:EEZMEqoz0
>>859
出澪が売れれば問題ないってこったなwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:29:05.15 ID:mkQfDKxg0
マツダは素晴らしい技術を持ってる

プレッシャーウェーブディーゼル
ロータリー
ミラーサイクル

特にロータリーは無くせない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:40:00.92 ID:IS7p925N0
16X単体ではもうダメだね。
ハイブリッドで燃費を稼ぐしかない。
そうなると開発が仕切りなおしだから、向こう4年は
出てこないな。仮に「出す」としても。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 14:52:42.53 ID:EEZMEqoz0
>>862
いや、

16Xで、リッター15km/L程度行くんだったら出すだろ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 15:57:35.04 ID:r5+4IlVj0
16Xだから、JC08はぜひとも16km/L台で・・、
プラス@圧縮比14みたいなビックリ技術搭載でたのむ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:05:57.11 ID:nIvJsBbv0
H2GO…怪しいけど水素混合で燃費が伸びてるらしい
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 01:14:36.30 ID:4g9nz9zv0

そう言えば、福島原発の水素爆発は、
どこから水素がでたかわからないらしい
<<< 水素爆発はすさまじい >>>
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:42:07.88 ID:ZX0J3PE50
>>855
排気ガス規制の緩い所で売ればいい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:57:57.77 ID:xverK20U0
>>867
途上国じゃ高いバイクは売れないし、
今まで経験が無いREのメンテなんて手に負えないので(ry
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:16:09.73 ID:rDfE30/10
急に生産おわったら怖いのでさっき1台注文してきた。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:44:03.35 ID:sb5m/OG4O
>>866
Higehst IQ君は相変わらずだな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:02:28.85 ID:YBB3pHwj0
>>802
150Lというとガスの状態なのか液化した状態なのかでぜんぜん意味が違うわけだが。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 22:04:49.35 ID:xGKFNNRw0
水素ステーションの標準的圧力の35MPaの気体って事らしい。
圧力を20倍にすれば20km/Lを越える低燃費車?!
な訳ないか。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 22:46:22.71 ID:sRHAaaC+0
>>857
つまりデミオやアクセラを大量に売れば

REは4ローターターボで燃費3km/L台で販売してもいいわけだ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:59:37.23 ID:BDxdcLyk0
>>873
台数が売れない高級スポーツカーとして販売すれば燃費はそれでOK
あとは排ガス規制に対応出来ればロータリーも存続可能。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 01:56:15.54 ID:ONoYmXQgI
>>874
良い例がR-35ですね、わかります。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 10:30:23.82 ID:MrO5yeH40
車重の区分ごとに達成燃費を設定するのはなくなるのか
このせいでわざと車重を重くする車が増えたからな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 12:31:41.62 ID:U6H5nz7UO
>>874
本当にOK?1人のクビで責任は取り切れんよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:45:09.97 ID:UFXEQVEI0
>>877
法規的にはOKだけど会社的にはNGだろうね…
まかり間違ってばか売れしたら困るし。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:49:21.75 ID:EUU3vksMP
>>878
販売台数に制限を設ければいいだけ
月間5台まで、入金高順ってことにして
定価で買って更にオプションつけまくった人から先に手に入る

エセ資本主義っぽくて、お前らこういうの好きだろ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 16:40:51.33 ID:tfD9HOx6O
4ローターREターボが月5台も売れるか疑問
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:13:51.24 ID:wkhBHGmD0
>>880
それこそ、ほんとのロリコンだよな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:49:38.43 ID:haBKhxgx0
>>880
売れるだろ

年間日本1台アメリカ59台ぐらい余裕で行ける

日本はアメリカのおまけで販売してればいいんだよ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 01:06:07.54 ID:FV/aOq6p0
いっそ北米専売にして、国内は逆輸入のみにすればイイんじゃないか?<燃費制限
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 01:13:47.46 ID:XC7eyq6L0
>>883
それだと左ハンドルのみになってしまう。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 02:33:46.08 ID:BoFe9nJpI
>>884
1人乗り様ならおk。
ここで真ん中来たかw?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 09:48:44.12 ID:BRPX/mMU0
>今夜はBSで787B特集を見よう

カーグラフィックTVだな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:09:58.27 ID:BQW0FmeP0
>>884
北米専用になったらかなりでかくなるだろうから
左ハンドルの方が便利になる
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:16:41.38 ID:NqoQIrAbO
>>882
バブル根性だな〜
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:06:44.10 ID:un9/Sl970
バブルの頃のRX-7って、年に60台しか売れてなかったのか
すげえなRX-7
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:22:46.48 ID:1iWg4ICh0
カーグラTV良かったわあ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:25:13.63 ID:JZAovLlL0
4ローターのエキセンてすさまじい加工精度にみえた
生々しい溶接だか焼き入れだかの跡が見えたけど、あれ新品だったのかな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:26:25.74 ID:1slrnaEt0
次期ロータリー車であれば、マツダ以外でもいいんだよな。
http://response.jp/article/2011/08/25/161318.html
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 08:26:06.58 ID:3Nhl7+Fp0

2800psはパワーあり過ぎだろー,3分の1でも多過ぎる‥

腕と金を要求される,3ローターが無難
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 14:15:45.16 ID:SIfSps9LP
>>892
心臓部には8ローターエンジンを搭載。
ターボチャージャーで過給され、
最大出力2800ps
最大トルク357kgm
という圧倒的パワーを引き出す。

空でも飛ぶつもりですか?w
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 17:52:15.11 ID:3VjUmYYp0
完全にドラッグレース用じゃないか…
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:07:57.30 ID:5DvsxzqQ0
8ローターってエンジンルームどうなるんだ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:41:34.31 ID:M4koWMol0
2ローター並列の、
4ロータリーエンジンってできないのかな〜

幅が問題か?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 21:31:09.77 ID:5DvsxzqQ0
>>897
クランクを共有できないから構造がかなり複雑になると思う。
航空機用のH型エンジンに近いかも。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:17:42.15 ID:ormkDFnD0
複数エンジンを積むってところがまず想像できないんだ。
どうやってつなぐんだ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:59:31.79 ID:6714cuxq0
燃費はリッター10mだな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:17:43.28 ID:XJewT+jt0
前に4ローター、後に4ローターの失禁仕様ですよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:14:37.39 ID:L8nM1yC50
ホイールインロータリーにすればいいんでね?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 07:32:32.76 ID:D720WJAp0
そうなると8輪にナルトー
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:03:49.67 ID:le1CrTr40
こういう事では?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/08/28(日) 09:45:05.86 ID:le1CrTr40 [sage]
エンジンは熱じゃなくて温度差で動くのだと何回

>> 247
@ランボのチゼータ(横置V8を直列2基連結する所に縦置変速機)MR方式だとすれば
横置4ローターを直列2基連結する所に縦置変速機
Aツインエンジン
但し横置なのか縦置なのか前後連結駆動配分なのか前後離別なのか
横置なら横置変速機なのかチゼータ宜しく中央縦置変速機なのか
(以外無用>専用>用>汎用>一般用>多用途>万能)
Bドラッグor最高速以外無用のMRorRRなのか
横置なのか縦置なのかチゼータ的なのか
Cまさか全輪2ローター計8ローター四駆?
産業用に見る薄型トラクションCVT使って?

でもやっぱり楽しいのはFR
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:17:52.02 ID:UVMQ+RYJ0
俺の考えた最高の次期ロータリー車

レネシスにターボ加給して、300〜350馬力。
シャーシは予算不足で改良出来ないFRを捨てて、次期アクセラベースの観音開き4ドア。
価格は北米で25000ドル以下で、マスタング対抗。

ついでに、出力が被る2.3ターボを捨てて、アクセラとアテンザにも搭載する。
アクセラ・アテンザはほぼ同じプラットフォームになるんだし。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:47:35.85 ID:v5gAUtDH0
アクセラベースってFFかよw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 19:04:48.10 ID:2yUyadis0
しかし8ロータリーとは、
“ぼくのかんがえたさいきょうのロータリー車”
をも遥かに上回るスペックだな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:05:19.43 ID:A4BbOPxo0
>>899
ツインエンジンのエスクードでパイクスピークを戦ったモンスター田嶋に任せろ!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:37:45.96 ID:SgKzCDXd0
8ローターか…

 13B-13B-13B-13B-クラッチ-ギヤ-シャフト-デフ

それとも、

 13B-13B-|
     連結ギヤ-クラッチ-ギヤ-シャフト-デフ
 13B-13B-|

どっちだろ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 00:24:17.05 ID:JXb/T4mC0
>>905
欧州のレースでアクセラに3ローター載せたのが走っている

それがピッタシではないか
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 07:40:17.21 ID:SqrpmLNKI
8ローターか…
横長のエンジンになりそうだな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 08:49:17.57 ID:ajXe3mo00
2ローターのREを4つの車輪にそれぞれつけて
4輪独立駆動なんてどうよ?各エンジンの回転数比で
ゴリゴリコーナリングしてくぜ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 08:57:22.87 ID:56u4hvME0
>>912
むしろ、直進させることが難しい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 01:11:06.26 ID:WQyiAegZ0

まだ早いけど次のスレタイは

【2017年】次期マツダ・ロータリー車

って感じかな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 07:48:14.31 ID:D8uvmxt/I
いっその事【20XX年】にしようぜ?
開発途中で決まってもいないしさ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 19:14:36.68 ID:fixRsKYXO
ランボルギーニチゼータの
既存のV8を2つ連結した様な横置V16の中央に
縦置ミッションを連結したT型のレイアウト

宜しく

4ローターを2つ連結した様な横置8ローターの中央に
縦置ミッションを連結したT型のレイアウト

なのか

モンスター カルタスの
直列4気筒FWD+直列4気筒RWD=計8気筒4WD

宜しく

4ローターFWD+4ーターRWD=計8ローター4WD

なのか
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:51:53.31 ID:c2scre430
>>915
20XX年でいいのか,まるでTV番組みたいだな

2099年でも構わないんだな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 07:44:03.23 ID:so9hLkDjI
>>917
…よし、201X年にしようかw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 14:03:27.99 ID:faKd+fRDO
「ヴェイロン」を打ち負かす!ロータリー・エンジン搭載のスーパーカー、ドイツで開発中! - autoblog
http://i.jp.autoblog.com/2011/08/25/rotary-supercar-developing-8-rotor-supercar/

> 「RSC 52R4T」と名付けられた8ローター・エンジンの排気量は5.2リッター(おそらく654cc×8で5,232cc)。
> 前述のように、世界で唯一ロータリー・エンジンを量産するマツダの「RX-8」に積まれている「13B MSP」ユニットから
> パーツを流用して製作するそうだ。これに4基のターボチャージャーを装着、9,000回転からレッド・ゾーンが始まる。
> ミドシップ・マウントされたこのロータリー・エンジンは「RSC Rシフト」という
> 8速シーケンシャル・トランスミッションを介して4輪を駆動。
> 0-100km/h加速は0.9秒以下、最高速度は450km/hを超えるという。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 14:05:30.52 ID:9Vr8mX2M0
何分で燃料タンクが空になるか楽しみだ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 14:53:23.23 ID:faKd+fRDO
>>919続き
> シャシーの構造については触れられていないが、ボディはカーボン・ファイバー製で、
全長4,670mm × 全幅2,168mm × 全高1,120mmというサイズ。ホイールベースはジャスト3mになるそうだ。
> トレッドはフロントが1,328mm、リアが1,358mm。車両重量1,350kgというのはいくら何でも軽過ぎる気がするが…。
> アクティブ制御されるというサスペンションは前後ダブル・ウィッシュボーン。
> フロント325/25R21、リア405/20R22というサイズのピレリPゼロ・タイヤが装着される。

どうやら
ランボルギーニカウンタックLP式の縦置8ローター縦置ミッションの
ミッドシップを4駆化したランボルギーニムルシエラゴ式構成
或いは
ランボルギーニチゼータ式の4ローターを2つ連結した様な
横置8ローターの中央に縦置ミッションを連結したT型のレイアウトを4駆化した構成
の様だ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 20:44:38.52 ID:kS4D6OFK0
直噴化+希薄燃焼で燃費を向上させるしかない。ススの問題の無い
水素ロータリーは直噴仕様になっている。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:44:36.14 ID:qAYcwHIU0
ガスならLPGやCNGはあるじゃないか
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:54:45.29 ID:Gk5AN+AB0
直噴LPGやCNGはアリだな
925923:2011/09/02(金) 11:29:30.38 ID:MNjloW4n0
CNGがあるじゃないかが正しいか
しかし噂のルーチェロータリーのLPGは確かめたいな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 00:21:26.06 ID:1iJQ/j0h0
LPG改造キット製造会社の株式会社ニッキがロータリー用
LPGキャブを製造してたね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 07:16:32.62 ID:ie/ErH9O0
ロリーターエンジンファンには、パラレル式の簡易HVが受けそう。
低速トルク補うだけに特化して、より簡素化。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 07:21:32.03 ID:S2zKbVggP
それなら、電動ターボでいいよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 09:17:01.53 ID:J0sj3sKy0
軽い車が欲しいのに、HVは重くなるだけ。
低速トルクより、高回転で回す楽しみを。
ってなるなあ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:08:10.13 ID:8bRsxaaq0
>>927
さらに簡素化して、e-4WDってつかえないかな?
エンジンでリア駆動、前輪にアシスト用モータでスタート時にモーターで引っ張る。
滑りやすい路面にも有効か...な?
あんまりスポーツカーっぽく無くなってきた...
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 11:06:45.76 ID:+oKKP6O/0
ロータリーがレシプロより明らかに劣っている弱点が低速時なんだから
そこさえモーターで補えばいいとおもうな。
電池容量も小さくていい。
他社はコンパクトに積み始めてるし、日進月歩で軽量、縮小も進むでしょう。

低速時の補完って言ってるんだから、高速はエンジンにきまってるが・・・
勘違いする要素も皆無だとおもうけど・・・
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:52:53.32 ID:J0sj3sKy0
勘違い以前の話で、REを補うためにHV化…だったら素直にレシプロで良くね?
SKY&HVで企画しようぜになるんだよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 14:01:49.55 ID:S2zKbVggP
スレタイも読めないほど、頭g(ry
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:03:41.42 ID:81o5yvTn0
レシプロじゃ、RXじゃないからな。
軽いクルマが欲しい奴はロドスタでいい。

REのフィーリングを楽しみたいんだ。
しかしRE単体では数年後にはまた排ガス規制や燃費規制に
ひっかかってマーケットから締め出される。
よってハイブリッドしか逃げ道がないわけだ。
そうなると必然的に重量増となるから
スポーツカーというよりはGTにならざるを得ない。

そういえば電動ターボは以前モーターショーに出品してたよな。
続報が無いってことは諦めたのか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:15:47.18 ID:Yw+r1A050
重いモーターやバッテリー使わないマツダらしい方法で
何とかして欲しいなぁ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:26:33.69 ID:EpDBz5srO
>>928
生真面目な質問で悪いんだが電動ターボって何?
電動スーパーチャージャーの事じゃないの?

補足
スーパーチャージャー:(この語は本来、過給機と云う意味しか無い)メカニカルスーパーチャージャーの俗称。
ターボチャージャー:排気タービンスーパーチャージャーの俗称。
ターボジェネレーター:排気タービンで回す発電機。HONDAが研究した後、不採用としている。
エレクトリカルスーパーチャージャー:電動過給機。過給機部は遠心式が主流。英国は部品企業が発表するも採用例無し。

何でちゃんと電動アシストターボの話にならないのか…。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:35:08.73 ID:NkPl/E9j0
普通のターボにモーター(発電機)が付いてるいて
タービンの回転を稼ぎたい時はアシスト、回転を抑えたい時は
ウエストゲートで捨てず発電ってヤツだっけ?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:21:54.07 ID:PuIcZPXk0
>>936
少しはググれよカス^^^^^^

ハイブリッド水素ロータリーに、電動ターボ!
http://response.jp/article/2004/10/23/64903.html
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 01:00:37.80 ID:WOEh1WNCO
>>937
それは電動アシストターボで行われてる制御切替。
ターボジェネレーター(発電ターボ)は只の発電用。

>>938
あらぁ…補足までしてあげたのに。よりによってそのソースかぁ…。

添付引用
> しかも今回公開されたユニットには注目の一品が。それが電動アシストターボ。

案の定、電動アシストターボの事じゃん、「電動ターボ」なんて略し方が
「ツインスクロールターボ」を「ツインターボ」と略すのと同じ様な
誤用だって事に気付かないなんてね。

「常温での電気抵抗が最も低い物質は金」と記すソースが結構あるけど
それを信じちゃう様な人なんだろうな。出典依存主義って怖いね。
「電気抵抗が最も低いからICに使われている」なんて尤もらしい事が書かれてあれば
すんなり信じちゃうんだろうね、疑う事も無く。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 02:21:17.84 ID:PuIcZPXk0
日本人なら、文脈の中から掛けられてる枕詞や作者の意図を読み取るってのは
義務教育で習うことだろ

ゆとり世代は、ネット慣れしてるせいか書かれてる文字だけでしか判断しないから困りもんだな
>「常温での電気抵抗が最も低い物質は金」と記すソースが結構あるけど
>それを信じちゃう様な人なんだろうな。出典依存主義って怖いね。
「実用面において結果として電気抵抗が小さい」ってのは誰でもわかってるだろ
そんなのわざわざ説明しないと、「出典依存主義」って思われるのか。怖いな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 06:36:41.11 ID:WOEh1WNCO
> 日本人なら、文脈の中から掛けられてる枕詞や作者の意図を読み取るってのは
> 義務教育で習うことだろ

読み取れてないのはアンタの方でしょ?ほらほら、それが証拠に
余計な擁護をし始めた、あろう事か「最も」を無視して。

> >「常温での電気抵抗が最も低い物質は金」と記すソースが結構あるけど
> >それを信じちゃう様な人なんだろうな。出典依存主義って怖いね。
> 「実用面において結果として電気抵抗が小さい」ってのは誰でもわかってるだろ

ま〜さか銅を差し置いて実用面を語るなんてね。論点である筈の「最も」を無視して
的外れな注釈を付けている。ICに金が使われる理由を誤解する人って本気で多いな。
単に「実用面における結果としての電気抵抗の小ささ」を語るなら
尚更、銅だ。そして金よりも安い銀も当て嵌る。
ここでの「実用面」の語には「加工性」は加味されてないし、補い読むにしても欠落が多過ぎる。

補足 常温電気抵抗
銀>銅>金>アルミ>カーボン>…
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 14:35:46.42 ID:PuIcZPXk0
>>941
長文ご苦労

お前さんの世界では、銀や銅は錆びないのかね?
末端の電極部分を、クロムでメッキしたり、金でメッキしたりするのは何でかな〜?分かるかな〜?

あのね。金が優れてるのは電気抵抗が低いからではなく、さびにくいために、
実 用 面 において結果として電気抵抗が小さいんだよ。勉強になったね^^^^

それに加工のしやすさも、実用面でなくて何になるの?まったく読み取れてないね。
君が>>939で上げた取り上げたICなどを金線で結ぶのは、金の引き延ばしやすさなど、加工面で優れるからだよ。
知らなかったのかな

>補足 常温電気抵抗
>銀>銅>金>アルミ
そんなの高校生でも知ってる常識
そんな当たり前のこともどや顔で出すあたりが「ゆとり」教育の弊害ここに極まれりっって感じだな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 14:44:26.51 ID:uQi5o19FP
こんな過疎スレで、なにやってんだ

しかも話題が、中学生でも知ってることだろ
それを、さもなんID:WOEh1WNCOが、わざわざたきつける意味はあったのか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 16:29:23.47 ID:yUw2YeN70
>>926
そういうのあったの,もう1回ロータリー用キット再発売してもらって
ロータリーLPG車作ってもらいたいのー
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:21:09.22 ID:8Ks8MFx/0
環境性能では勝てないんだから、GTR路線に行くしかないと思う。
唯一のロータリーであることを押し出してプレミアムアピール。
車名はもちろんRX-7。

問題はブランド力と体力が無いことだな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:41:56.82 ID:HOI5HQjgi
>>945
だから、何で過去の7に名前を戻すんだ?
そんな事したら現7のオーナーがキレると思うよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:30:27.36 ID:KmaU6pO4O
ほーっ、銀が一番抵抗でかかったのかぁ、じゃあやっぱり金の方が抵抗小さいんだ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:09:36.58 ID:WOEh1WNCO
あはww素で不等号の向き間違えたwww
成程、「>」の方ばかり使う癖、これもネット依存症の一つか。

ふむ、どうやら>>942の家ではどこもかしこもすぐ錆びる環境らしく接点以外でも金を用いる様で
銅線じゃなくて金線なる物が使われている様です。
住んでる場所自体が実用的でない、非現実的だ。被膜の中でも実用面で最も小さいらしいなんて。

ん?待てよ、被膜の中でも金が最も電気抵抗が低いと言い張れる条件…
ああそうか、すぐ錆びる環境に住んでるんじゃなくてICの中の住人なのか、それじゃあ仕方ない。
人間じゃなくて電脳だったのか。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:19:43.94 ID:WOEh1WNCO
>>938
所でさ、さぞお詳しいみたいなんでお聞きしますが、
お詳しいお立場でありながら電動ターボって言葉を吐くのって恥ずかしい事だと思うんだけど…
それも世間一般対応のお積もりで?
いや、「日本人なら、文脈の中から掛けられてる枕詞や作者の意図を読み取るってのは」だなんて
これまた随分と営業方便とか好きそうな物の言い方をなさる物ですから、ちょっと気になって。

どうぞこの勢いでツインスクロールターボの事もツインターボと呼んでやって下さいwww
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:33:11.04 ID:uQi5o19FP
>>949
少しは自分の発現に責任持てよ、片親野郎
お前のその金銀銅の話題のどこが、このスレに関係あるんだよ。飛躍もいい加減にしろ

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/04(日) 01:12:43.52 ID:WOEh1WNCO
>>641
おいプレミアム君、相変わらずID変えながらそれ関係しつこく張ってるけど
それのどこがどうこのスレの話題の内に入るんだか答えてみろよ。
レスを消費してまでコピペしてるんだから、それ相応の理由とケジメがあるんだろ?

951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:37:44.06 ID:PuIcZPXk0
>>950
こいつ、FT-86スレでも延々とキャバクラの話してるから、言っても無駄だよ
日本語が母国語ではない支那畜みたいだし。

【トヨタ】FT-86/BRZ/FR-S 14台目【スバル】
642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/04(日) 01:08:25.61 ID:WOEh1WNCO
バブル世代の人はよく
「これだから、目の前で実際にアタッシュケースに入った現金が動く所を見てない世代は…」
とか
「クラブや居酒屋の姉ちゃんの尻くらい触るだろ普通」
とか言っちゃうよね

店側としては追加料金の対象だね

【トヨタ】FT-86/BRZ/FR-S 14台目【スバル】
658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/04(日) 05:57:47.26 ID:WOEh1WNCO
>>647
> キャバクラや女好きはバブル世代って発想がまさに草食系やのう〜

誰が「キャバクラや女好きはバブル世代」って書いてる?
暗示する文章なんかもどこにも無いけど。

そう言えばバブル世代イケイケ組って人の言ってる事に「誰も言ってないし暗示もしてない事」を
付け足して解釈する悪い癖がある人が多いんだよな、アンタも例に漏れないって事か。

【トヨタ】FT-86/BRZ/FR-S 14台目【スバル】
660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/09/04(日) 06:42:09.33 ID:WOEh1WNCO
いやぁ余りにもバブル頼りの人が多くて先行き不安だったんだよ、要するに空っぽじゃねぇか、と
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:02:28.31 ID:rWru4vRP0
>>951
キャバクラの話じゃなくて、バブル世代の無能さの話じゃないのか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:24:39.55 ID:WOEh1WNCO
うわぁ…案の定

>>950-951
お前何台使い回してんだ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:50:47.64 ID:PuIcZPXk0
>>953
御託はいいから、ケジメつけろカス
ケジメもつけられないガキなら、偉そうな口たたくんじゃねーよ


>それのどこがどうこのスレの話題の内に入るんだか答えてみろよ。
>レスを消費してまでコピペしてるんだから、それ相応の理由とケジメがあるんだろ?

955名無し:2011/09/04(日) 22:54:26.27 ID:Xm52oSPW0
ま、みんな仲良くな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:07:26.93 ID:/4zuSXwq0
次期ロータリーエンジンも搭載する車両も話題が無いからねぇ…
マツダさんそこら辺どうなんでしょう?
このまま話題に上がる事無く消えてくって事はないですよね?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:44:43.56 ID:Wi7tF8Y70
チゼータ・モロダーとランボって関係あるの?
デザインがガンディーニってくらいじゃないの?<共通点
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 04:34:11.12 ID:wlLExJTMO
>>950-951
スバルから依頼された在宅ネット監視員がマツダのスレにまで出しゃばってくんなよ

>>953
分かってて反応すんなキチガイ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 10:20:38.11 ID:nEidFaY80
ID:wlLExJTMO = ID:WOEh1WNCO

分かり易すぎ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:20:49.70 ID:TDXJf2g20
手の届かないRE出されてもなぁ・・・。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:53:59.76 ID:w3FHsLeU0
木炭ガス発生炉を搭載して木炭ガスで走るロータリーはどうよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:06:39.44 ID:NTZrUz950
スターリングエンジン積んでマフラーから熱回収しようぜw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 03:45:48.55 ID:XdmndOBuO
>>959
その相手もわかりやすすぎだけどね。なぁ、プレミアム君。お前何台体勢なんだ?
昔からいるみたいじゃないか
ID不定機で新型レガシィのスレで宣伝しつづけ
ID固定機で反対意見を駆除して回る…
そんな事を毎日毎日何年間続けてるんだ?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 10:12:27.67 ID:XdmndOBuO
バブル世代「ゆとり社員は覇気も根性もない。」竹原「エラそうに言うなや」
http://sierblog.com/archives/1535105.html
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 16:31:22.85 ID:bjmTHPjC0
80年代ルーチェ・コスモまではLPGキットは売られていた。
たぶん12Aのみだと思うよ
13B版のLPGキットも売って欲しいよ
きっと売れるよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:43:10.06 ID:oJB9cYdB0
>>963
お前、2ch初めてか?
力抜けよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:26:50.51 ID:ttUcyFML0
とりあえず、
>>980は次スレよろしく。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:45:43.48 ID:ajhNCYTJO
> 片親野郎

何か勝手に片親が居ない事になってるって言うかFT-86スレで勝手に殺してくれてる…
それ以前にこれ、侮蔑とか差別どころの死語じゃないぞ、これ

> 少しは自分の発現に責任持てよ、片親野郎
> お前のその金銀銅の話題のどこが、このスレに関係あるんだよ。飛躍もいい加減にしろ

この様に相手が引き合いに出す話は全て話題違いで処理

>>966
何でプレミアム君を知ってる人間が初心者になるんだ?
もうプレミアム君と呼ばれるネット監視グループはスバル本営から監視依頼終了されるべきだろ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:58:03.63 ID:dDwaow/v0
本当にスバルの下請けなら幻滅だなあ
けっこう好きなメーカーなんだが
970名無しさん@引く手あまた:2011/09/08(木) 04:21:13.68 ID:4M/494RS0
KERS搭載して欲しいな。
DRSも
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 09:35:40.59 ID:A/LuBz1S0
もうさ〜、3年後まで位をめどに4年間くらいしか売らなくていいから、基本価格400万以下&多少燃費・排ガス改善したロータリーターボで
シナリをちょっとコンパクトにした2ドアRX-7売ってほしいよ。

あれもこれもてんこ盛りの理想じゃなくて、適当にいろんなチューンナップができる程度の完成度で中身はいいんだよ。
どうせスポーツカーが好きなヤツは、自分で手を加えるんだし、逆に手を入れることが楽しみなんだから。
パッケージングがあまりうまくないメーカーなんだから、インテリアとエクステリアと素性のいいシャシーさえがんばってくれれば
ゴテゴテつけなくていいよね。

とにかく猶予期間を作るためにも一旦売ってくれぃ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:35:12.80 ID:JkQYqDn90
>>971
マツダにとってはありがたいお客だな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:56:20.99 ID:8py3Hkx70
>>945
GTRとは性能,価格共に離された

今更追い付いていけないよ

ターボも止めてるんだし
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:23:49.57 ID:A/LuBz1S0
もうねロータリーってとこと、車体の軽さとデザインだけで売ればいいんだ。
イメージリーダーとしてしか価値はないんだし。

13BTでもいじることができれば350PSくらいは常用範囲だから、とりあえずターボ月で排ガス規制だけはクリアして
開発コスト下げて単純な車で原点回帰のみ。
それで十分待ち望んでいた人なら買うんじゃないかな。

GT-Rとか、最近の車みたいに電子装備ありまくりで気軽にいじれないのが一番つまんない。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 13:10:25.57 ID:KTCs66I00
パワー競争ではロータリーでは全く歯が立たないんだから、
結局、ハンドリング勝負、即ち、RX-01路線で勝負するしかないと思う
RX-01のディメンションを眺めると、驚くほどにNCロードスターに近いんですよ
NCのシャーシを使ったフィクスド・クーペにレネシスを乗せたRX-5が現実的だと思います
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:40:38.39 ID:Br08HWrg0
別にロータリーが悪いわけじゃなく、マツダがRE車を投入する200〜300万程度の価格だと
大排気量やら強力ターボやらで馬力勝負できないだけだよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:45:12.74 ID:V0kvDl7V0
300万以下で今時大排気量だの強力ターボ車なんかねえよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 23:43:44.21 ID:Br08HWrg0
だからコスト的に無理だって言ってるのw
「ロータリーでは葉が立たない」じゃなく、単に安いから無理なだけって
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 01:46:13.90 ID:Uz9fgFnh0

今,異常な円高なので売れても儲けあるかな?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 01:47:56.38 ID:ZL+d0kJg0
RX-8は安すぎたんだろうな。
利益でないから開発費が捻出できず、さらに売れなくなる。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:35:24.30 ID:PWgmCBaB0
8はパワー叩きで沈んだ感が強い。
半ば以上デマや誹謗中傷だったが、この20年、スポーツカーのパワーがどんどん上がるのに、据え置きだったのも痛かった。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:43:31.74 ID:PWgmCBaB0
エンジン自体は13B-MSPの時点でかなり良いんだが、8の車体が重すぎた。
モアパワーは予算的に不可能なんだから、次期RXはどんだけ軽くするかの話になるはずなんだが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:02:48.02 ID:iy9Q/NgS0
レシプロは一見ムダっぽい。
ロータリーは一見よさそう。
だがちょっと考えると素性があまりよろしくないように思えてくる。
低回転時のスムーズさが思い浮かばない。
そして、ずっと現実問題としてネックになっている。

乗り味や音のことじゃなくて。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:51:31.61 ID:vEM9co6Z0
ついに来るときがきた。。
 RE開発中止・・ (今週発売のカー雑誌で既報)

フォード傘下でも断固として死守してきたのに、
  プロパー社長の下で命脈尽きる、とは正直意外だった・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:18:50.66 ID:bUyABfvJP
>>984
その雑誌のソースが記者の脳内だったりするからあてにならん
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:24:49.80 ID:iQGOfv2P0
>>984
レシプロの進化で軽量コンパクトも怪しくなったきたし、
低速トルクないわ、燃費悪いわ、自動車のエンジンとして未来があると思えん
残念な気もするけど、企業としては正しい選択なんだろうな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:29:28.20 ID:34zSnB4s0
ションベンで走る車 燃費は26km/L
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248154822/

尿素を電気分解して水素を取り出すようだ、そのときのエネルギーは
水を電気分解する時よりも少なく済むらしい。
水素ロータリーの出番やな。26km/Lは厳しいと思うが。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:18:57.40 ID:PWgmCBaB0
>>984
どうせまたベストカーあたりだろ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:00:27.78 ID:5p51K8Fv0
今回はベストカーのヨタ話と切り捨てるわけにはいかん。
7消滅時はすでにショーで8のプロトが出て、 開発もめどがついてたが・・・
>>975
それしか道は無いが、年々厳しくなる規制にRE単体では適応できない。
16Xが研究段階に差し戻されたのはそういう理由。
必然的にハイブリッドしかなくなるが、重量増・コスト増で必然的に価格は上がる。
シナリはそれに対するひとつの解だったと思う。
それともマツダは8の客をアテスポで吸収するつもりか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:11:42.15 ID:Yd77Jynk0
SKYの時みたいに突然の新技術発表に期待!
ハイブリッドはイヤーン…
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:12:35.82 ID:Cd/Q3+QV0
とりあえず火を消さない為に、デミオにレネシスをつんでマツダスピードデミオにして欲しい。
あと、マツダスピードアクセらをレネシスターボに。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:18:03.87 ID:Sn47J4fu0
次はディーゼルREになります
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:18:57.27 ID:2+wgWQBZ0
>>989
どうせ数売れないんだから、CO2排出量に関しては他車種で希釈されて問題ないだろう
主な問題は排ガス。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:23:45.95 ID:58f+OEKXi
>>991
そのデミオ買うわ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:25:56.32 ID:7rKr6hdr0
FFだと横置きロータリーになるのか…?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:03:03.45 ID:kVVuqZCr0
>>991
そのデミオ俺も欲しいが今は買えない…

>>995
横置きの後方吸排気の方が自由度が高くてよさ気。
9971:2011/09/11(日) 18:23:31.85 ID:11YUj3dC0
まもなく終了ですがここまで来て満足しています。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:32:39.50 ID:DxSKodgVP
SKYACTIVが成功すれば、その資金をRE開発に流してくれるんだ
みんな、デミオかアクセラ買えよ

http://response.jp/article/2011/08/10/160778.html
藤原清志執行役員は、
「ロータリーエンジンがマツダの魂のひとつであることに変わりはない」とした上で、
「SKYACTIVが成功すれば、次世代ロータリーの開発に資金を回せるだろう」
とコメント。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:19:07.67 ID:Sn47J4fu0
今年で生産終了
来年から買えない
どうしんだよ?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:32:15.24 ID:P72fV8nZ0
はい
【201X年】次期ロータリー車を語ろう2【RX9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1315737111/
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'