S2000 チューニングスレ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
S2000のアフターパーツの情報交換を目的としたスレです。
アフターパーツ以外の話題でも「S2000一般人」スレで相手にされない話題はこちらで。
純正部品やメンテナンスの話題は「S2000一般人」スレでおねがいします。
荒らし・煽りは放置で。相手をすると喜びます。

一般人スレはこちら
【秋の夕焼】S2000一般人スレ61【オープンドライヴ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1287229403/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:36:22 ID:LTz/M5QX0
一般人スレでは社外品の話題は荒れる傾向にあり、有益な情報も少ないのでこのスレを立てました。
社外品に興味の無い方、ノーマルで乗るのが好きな方は一般人スレへどうぞ。
社外品や公道では違法改造になるようなチューニングの話題は一般人スレでは荒れる原因になりますので、
こちらのスレに誘導するようにお願いします。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:44:08 ID:cAq+rfYY0
>>1
事故って死ね
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:46:50 ID:XYKampCk0
>>1
触媒レスの話はここで良いですか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:59:59 ID:LTz/M5QX0
>>4
一般人スレで荒れる話題はこちらで。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:00:55 ID:oXJcTzIb0
haibaraスレはここですか。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:16:04 ID:LTz/M5QX0
ではネタ投下

純正のプラグだと真っ白に焼け、
8番のプラグは寿命の短いレーシングプラグしか選択肢がないけど、おまいら何使ってますか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:20:05 ID:z7IOVEP/O
S2000スレが2つあるなんて前代未聞だな。
ここまで仲悪いオーナーが多いなんて悲しい…
街中でS2000同士立ち会った日には挨拶なんて出来ない。
S2000は自己中で人識過剰の君には乗ってほしくない。
相手の言うことは聞き耳持たず毎回、刃を立ててちゃゴッドハンドもゲロ吐くわ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:37:29 ID:TGnnSCgH0
>>7
純正品じゃないと電極の突出量が足りないんじゃなかったっけ?
それは置いても、リコールがあった関係か、Dラでも純正品をオススメされた。
サーキット走ってるけど、オレは白く灼けすぎる事はないかな。 吸排気を換えてる?

つか、純正プラグの真っ赤なパッケージは大好き。 タマに貰って帰るw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:55:33 ID:LTz/M5QX0
>>9

吸排気は変えてますね。ECUはノーマルです。

振動でプラグが緩むのがリコールの内容で、ステンレスのガスケットの付いたプラグに変更されたようです。

レーシングプラグ以外でステンレスのガスケットが付いてるのは7番までなので、
8番を使いたければ、レーシングプラグを使うか、通常のプラグで定期的に増し締めするかになると思います。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:14:25 ID:TGnnSCgH0
>>10
てことは、空燃比が薄めになってるのでは? パワーは出てるかもしれないけど。
そうか、緩むから ガスケット必須→レーシングプラグ なんだ。

あと、プラグって、電極が大丈夫でも長く使ってるとヘタるらしいね。
夏場の暑い時に、アクセルレスポンスが悪くなるって症状で、
見た目は異常がなかったプラグを、交換してみたら直ったって例を聞いた事がある。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:09:35 ID:DTOhOUrHO
haibara君〜
ハッスル、ハッスル、haibara、ハッスル!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:16:02 ID:fJXvjb8k0
IRWAY8使ってる。
8番イリジウムだよ。レーシングプラグしか選択肢がないというのは間違いだ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:19:34 ID:fJXvjb8k0
あれ?Iが抜けた。
IRIWAYな。
ちなみにガスケットはステンレスじゃないそうだが、
過去に一度も緩んだ事なんて無い。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:23:11 ID:DTOhOUrHO
haibara君が昔、公開していたキモデブ画像の公開していいですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:23:58 ID:LgoJHART0
ドラシャスペーサー入れてもドラシャとインボードの角度は変わらないから
寿命が伸びるのは嘘でOK?
抜けにくくはなると思うがそこまでデフ動かすほど走る奴いるのかね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 07:45:24 ID:uor45YK50
>>16
街乗りレベルで入れる意味はなさそう。
サーキットでコーナリング中フルバンプで縁石またいでみたりするなら多少の意味あると思う
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 08:05:14 ID:L2v53WW70
純正擁護派の人はAP2の意図的にかけられた封印に満足なのかな?ふんずまりの触媒とか、回してナンボのVTECなのに、ECU書き換えの効果がこんなわかりやすい車無いのに、ほんと勿体無い!
あ!もちろん俺はAP1の触媒に付け替えてます、触媒レスは昭和で卒業です
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 11:16:54 ID:JdtZxmGq0
>>16
基本的に寿命は延びない
脱臼が減る代わりにインボードやベアリングにストレスが出る
脱臼したら走れなくなるけど内部が多少削れても「一応」走れる
そんな理由で入れてるんだろ
まさか壊れなくなると信じて入れてるようなヤツは居ないと思うが。。。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 11:27:39 ID:QgxMCEpJ0
足回りのセットで悩んでる。
現状一応キャンバーを軸にアライメントをあわせてたんだけど
キャスターを考えてセットしたほうがという外野の声が・・・

ちなみに走るのは鈴鹿。
あーもうよくわかんない!

悩むより数を走るのが重要かねぇ・・・
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:13:32 ID:uor45YK50
「キャンバーを軸にする」事と「キャスターを考える」事の違いって何
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 13:10:03 ID:ju7sPAE/0
どっちを固定してセッティングするかの意味では?

俺は先にある程度の範囲でキャスターを決めてキャンバー変えてる。
路面の温度やホコリの状態も日によって違うし、タイヤや車のコンディションも変わっていくから
アライメントの調整はきりがないんだよねぇ・・・
足のセッティングも技術の一つだから、自分なりの答えが出るまで悩んでみるのがお勧め。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 13:29:32 ID:uor45YK50
>>22

おお。そういうことか。ありがとう。
自分も最初にキャスターをあわせてもらってからキャンバーつけてもらってるわ。

悩むにもとっかかりが要ると思うなあ。
外野の声は無視するとして速い人、上手い人なりに聞いてみるのは良いんじゃない?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 15:38:53 ID:QgxMCEpJ0
>>21
22の言うとおりでおk。

まぁとりあえず今回は今までと逆に
キャスターを優先してみて走ってみるわ。

正直車がいい動きするなぁってひと身近に居ないのよね
違う車種しか友人・知人は乗ってないし・・・
速い人を捕まえて一回聞いてみるわ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:16:14 ID:cpn9vYZ60
>>18
そーなのょねー
俺もAP2だが、社外キャタライザ+ECU上書きで、号泣したわw
AP2の場合、遅延スレーブと激重フラホも、メニュー的には
優先度高いぉ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 21:04:48 ID:L2v53WW70
>>25
後欲しいのは8000rpm以上のタコの表示ね、点滅だけなのが寂しすぎる
(−_−;)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:00:57 ID:9NAkmU990
お前ら当然ヘッドの色は赤以外だよな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:07:44 ID:jT41zcVC0
AP2って欧州向けのメータって使えないのかな?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:45:49 ID:9NAkmU990
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:01:07 ID:EgBhcLwn0
>>29
文面どおりなら上物かも知れんけど、
定期的にクランクまわしてたとはいえどんくらい火入れてないのか気になるなあ。
ブローしてこれを載せることになっても最低ヘッドははぐってみる必要はありそう。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:06:54 ID:9NAkmU990
最近バラエティに出ている33歳お嬢様ハープ奏者*バージン みたいだな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:30:52 ID:TNlFYjgT0
>>29
確かみんカラにヤフオクで走行1000何キロの事故車のエンジン・ミッション買って
スペア買ったと自慢していた奴が居たような気がする。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:09:49 ID:Nj91wkaC0
俺もそろそろ程度のいいエンジンミッション確保しておくか
来年で10年だ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:48:12 ID:iDQd8Ssp0
coldプラグなんて百害あって一利なし。
溶けない限りhotプラグが良いに決まってる。
hondaがどれだけテストして圧縮11.7、9000回転まで回るエンジンの最適熱価
決めてると思う。NGK7番でもマージンたっぷり。

「高回転まで使うなら番手を上げよう(笑)」「coldプラグにしたら高回転の
キレがよくなった(笑)」
うんざりです。。。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 18:06:29 ID:cMrCJqoP0
ホンダはギリギリまでEG、M/Tの部品供給すると思う。
供給止まった時はガソリン自体が手に入りにくくなってるかと…

Sはバイオ燃料100%じゃ走らないよね?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:06:02 ID:Z96qQrGIO
えしゅ、えしゅ、え、えええしゅ
えしゅ、えしゅ、え、えええしゅ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:18:49 ID:9YFuc2u20
>>34
>>1

純正部品マンセーは一般人スレでどうぞ。
ホンダの話題も一般人スレで。
しったかぶりも一般人スレで。

ホンダがどれだけテストしていようが関係ありません。テスト車両の話じゃないので。
プラグは車を弄った環境でエンジン壊さないために変えるのもです。
俺の車のプラグが溶解してエンジン壊れたら君が保障してくれるのなら話は別ですが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:56:03 ID:ZriaatyN0
プラグのネジ部が濡れているんだが先端はきれいに焼けている
パッキンより上のセラミック部分はホール含め全く濡れていない
写真撮り忘れたんで拾った画像の一番左みたいな感じ
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/430441/p3.jpg

AP1-110 8万キロだがこんなもんかな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:01:24 ID:iDQd8Ssp0
>>37テストは市販を前提にしてるんだよ(笑)
あなたのように無知な人が乗ってもそう簡単に壊れないように作らないといけないから
大変なんだよ。

>プラグは車を弄った環境でエンジン壊さないために変えるのもです。
どういう風にいじったらプラグ熱価をあげるべきなのか?答えてみなwww
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:09:06 ID:cMrCJqoP0
ターボ積んだとき♪
41EF8EG6BNR32:2010/10/21(木) 23:28:42 ID:kP+JmFf0O
せっかくの良スレなのに変なの沸いてるな〜うぜえ。楽しくやろうよ。
燃料薄くしたとき、高回転常用のときかな?
AP2Sフルノーマルなんだけど、死ぬほどもっさりなんで触媒レスは決定なんだけどCPU書き換えとマフラーを迷ってます。
VTECスポーツ?に回して壊れた話もあったんで。レブリミット変更はやばいのかな?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:42:35 ID:cMrCJqoP0
↑↑↑↑↑
 変なの
43名無し募集中。。。:2010/10/22(金) 00:14:01 ID:XfjuKAxO0
バナナの涙乙
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:24:41 ID:8jkkLC1ZO
>>37
ホンダ製の圧縮比12.0で16000rpmまで回るエンジンだけど、ECUの配線触って
リミッター切った場合には、プラグ熱価1番上げるように販売店に指示出てた。

基本的には熱価触るときは、いじったらどうこうじゃなくて、焼け具合で見るんだよ。
昔のプラグならキツネ色とか言うけど、最近のイリジウムなら白っぽいくらいでちょうどいい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:29:50 ID:8jkkLC1ZO
>>41
オイルポンプの性能や、バルブスプリングの追従性とかに因るから車種
それぞれの許容度によるけど、基本的には触るべきじゃない。
K20Aとかでもオーバーレブでサージング起こして壊れたとかあるし、F20Cは
チューンドみたいなものだから、ショップレベルが言う大丈夫はあまり
信じない方がいい。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:37:42 ID:8jkkLC1ZO
>>44は37じゃなくて>>34向けね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:39:09 ID:qT4yhvn80
ちゅーにんぐ(笑)
デチューンしてるのに気付いてないだけでしょ
レース車両が一番簡単に作れる。切り捨てできる要素が多いから。
6000から上しか使わない、A/Fをギリギリまでつめる、圧縮比を上げたなど、方熱
が発熱に追いつかない場合に高熱価プラグが必要になるんだよ。
つまりレース車両でない限りこんなシチュエーションないだろ?
まーちゅーにんぐやってる輩は公道で迷惑顧みずやってるんだろうけど(笑)
街乗り+たまにとばす程度の車でコールドプラグはデメリットしかない。
どーせローテンプサーモスタットとかつけてるんでしょ(笑)くだらない雑誌
に踊らされてつけるひと多いけど、これもひどい商品だよね。
高負荷で無意味、低負荷でオーバークールwwwwwwwwwwww
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:44:18 ID:8jkkLC1ZO
>>47
俺にレスしてんのかな?
内容がズレててよく分からんが。

だから別にいじったらどうこうじゃなくて、現車に合わせて触るべきだって。
俺は問題ない限りは純正信仰派だが。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:58:27 ID:Xcy3KIF90
>>47
方熱って何ですか?
エロい貴方が教えて下さい。

本スレで語れよ〜ここ荒らさんでも良いんじゃね?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 03:46:43 ID:Io+uFFf10
>>47
基本的には、現車で見るべきってのに同意だが、
給排気を弄ってて、空燃費が薄めになってる(バランスが狂ってる)ときには
エンジンが過熱しやすいから、結果として熱価を上げるとイイってことがあるよ。
特に夏とかね。だから、熱価を上げると良くなったって人は実際に居ると思う。

もっとも、そうすると、寒い時にカブりやすいし、
寒暖のいずれにせよ(純正比で)エンジンを傷めてるんだろうけど、
別に実害が出るほど傷むとも限らないし、それこそ個人の自由だと思う。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 04:25:29 ID:d+i9dGF40
サードのスポーツ触媒に交換すると、排気の匂いに変化はありますか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 08:18:38 ID:cteIkRtH0
>>51
ないょ〜無問題です。。。

純正派はいぃけど、弄りを全否定するなら一般スレにお戻り下さいな

”絶対正しい”って方向性はないんだから
弄って「失敗!失敗!」ってのも楽しみの一つって分かってょ
と、エアコンレスにしようか迷ってる俺が言ってみる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 08:20:04 ID:cteIkRtH0
>純正派……
は>51に言ってるじゃないょ
念のため
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 09:02:09 ID:Xcy3KIF90
自分の車をどう弄ろうが…( -。-)スゥ〜〜〜・・・ (o>ロ<)o勝手だあぁぁぁァァァァ!!!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:22:44 ID:lItG1SD40
みんな好きに弄ればいいじゃない。

楽しいのが一番。



俺は前の車で弄っても俺には無意味だと感じたから・・・
リジカラだけ入れた。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:43:51 ID:cfDFsD1f0
>>41

レブ変更はやばいね。
フルバランス&容積合わせしてれば多少マージンが増えるかもしれないけど、
ノーマルでもやばいくらいのピストンスピードだから、1発仕様じゃないのならやめといたほうが吉。

AP2は乗ったこと無いけど、
触媒抜いただけで、かなりもっさりは改善されると思うよ。

AP2の場合、電スロは悪さしてないのかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:48:11 ID:cfDFsD1f0
>>47みたいなのが定期的に沸くと思うけど、>>1を読むように教えて、やさしく一般人スレに誘導してあげてね。

迷子の人には道案内をしてあげましょう。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:54:06 ID:Xcy3KIF90
>>57
あんたこっち
【秋の夕焼】S2000一般人スレ61【オープンドライヴ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1287229403/
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 15:45:17 ID:RS9QLFan0
エアコンを撤去したい。
ヒーターは使いたい やり方おすえてください
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:48:41 ID:nn+q7irM0
>>59
冷媒を回収してもらう、コンプレッサ、コンデンサ、配管撤去、エアコンレスベルトに付け替えて、おわり。がんばれ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:17:56 ID:KcLE+9cC0
俺もS2000、シビックタイプRユーロ、ロードスターで悩んでるけど
S2000だと事故りそうだからロードスターのRHTに傾いてる

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 04:16:46 ID:Ykvi/8Sk0
大丈夫だよ 
誰でも普通に運転出来るよ 普通の乗用車だよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:25:26 ID:chiZ4QRhO
AP2でサードかAP1の触媒に代えてる人インプレッション聞かせていただけませんか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:47:14 ID:Gy0//J28O
AP1の触媒入れたがパワーチェックで8馬力上がって低回転時のトルクの落ち込み無し 

オープンにして信号停止時にも匂い無し 

ディーラーで車検問題無かった 


その位しか良い事無いよ 
悪いことは触媒高い!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:34:15 ID:Px/EaxQN0
AP2の触媒交換を考えてますが、交換されてる方はAP1の純正触媒を使ってるんですか?

社外品の場合オススメってありますか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:27:08 ID:W/WBQ6yZ0
AP1用>サード>アミューズ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:20:20 ID:we6geQIi0
回しすぎて壊れると言うが、本当にそうなのか。

お約束の横Gでオイルを吸わなくなって焼き付いたのか、それともシフトダウン時に強制オーバーレブ状態になったのか。
本当に単純に回しすぎて壊れたのか ソコ重要。

ノーマルレブなら加速時にレブリミ当ててもサージングを起こす事は無いし

サーキット走るなら取り合えずバッフル加工は必要でしょS2000の場合。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:44:26 ID:ocEbRfj+0
>>66
ま逆っしょ!
アミューズ>サード>AP1用
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:57:10 ID:ejGIgKEgO
そんな触媒で大丈夫か?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 08:08:11 ID:HzOHsIIQO
触媒レスより良いじゃん 

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 09:01:59 ID:ocEbRfj+0
触媒変える目的が、パワーうpなら
ど〜考えても
アミューズ>サード>AP1用
でしょ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 10:37:02 ID:QEOqe6km0
全部試してみたけど、トップスピードは
AP1用>サード>アミューズ
だったんだもの。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:07:11 ID:je698+LTO
どっちが本当なんだw
試した事がないし、素人考えだけど、amuse>サード>ap1純正に一票
ブランドイメージ的にもそうであって欲しいw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:22:46 ID:1L9nJJxl0
数値データが無いと何とも言えないでしょ

気温や温度で結構変わるし
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:39:58 ID:QEOqe6km0
別に信じてもらわなくてもいいんだけどさ。
やっぱり規制の緩い時期に設計した物が一番抜けがいいのかもよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:17:43 ID:bciL3E0w0
排気系の純正は何気にいいよね
マフラー以外は
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:24:16 ID:4NveqtOv0
不等号の認識の違いの気が…
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:19:26 ID:ejGIgKEgO
アッー!ミューズよりT○DAじゃね? 公道走ったら公共ヤクザにカツアゲされるけど
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:54:23 ID:bciL3E0w0
スロットルの横穴にクリーナー吹きまくったら
朝一アイドリング2000回転が1800に戻って近所迷惑度が下がった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:20:28 ID:mmmeJukk0
Aピラー部もある6点と頭部上方のみの4点でJAF公認のロールバーで
幌も使えるヤツがありますか?
spoonのが欲しいなと思ったら幌不可だった…
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:40:28 ID:3v2WATTN0
>>80
オクヤマとかクスコとかサイトウロールケージとか
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:54:30 ID:mmmeJukk0
ありがとう。
ダッシュ貫通型ってトゥヒールやりにくいのね…知らんかった。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:19:50 ID:HXZ8Bxpf0
ダッシュ避けは他人に乗り降りがしずらいと言われることが多い
慣れの問題だと思うが
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:35:00 ID:MYMUBrkm0
>>80
クスコの5点式付けました。
5点目の横バーは4点シートベルトを巻きつけるため。
注意点があるのですが、いま時間ないのでまたのちほど。
8580:2010/10/28(木) 10:18:43 ID:N9HK0fRQ0
JAFにも聞いたんだが4点以上、40φ×2mm厚のスチールが最低条件みたいですね(ダートは6点)

クスコの4点だと背中側だけで4点固定と考えていいんだろうか。。。
それともサイドバー(M)の左右も合わせて4点と考えと考えるのかな???
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:35:14 ID:HXZ8Bxpf0
>>85

4点がOKならリアのみ4点でもOK。Mはメインアーチバーだから関係ない。
ttp://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/2010regulation_speed.pdf

ついでに言うとメインアーチバーにシートベルトの肩ベルトを付けようと思ってるなら、
国際モータースポーツ競技規則付則J項第253条6.2を満たす必要があるので注意。
ttp://www.jaf.or.jp/msports/rules/image/fiaMS_reg-j_ja.pdf
とりあえずはメーカーに聞けば教えてくれるだろう。
8785:2010/10/28(木) 22:22:29 ID:4/3hVMUf0
>>86
ありがとう。
『4点がOKならリアのみ4点でもOK。』以外意味が分からん…OTL
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:59:31 ID:HXZ8Bxpf0
>>87
説明不足スマン。
4点であればフロントのみでもリアのみでもOKという意味で
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:05:18 ID:oJGaoXzH0
>>87
ああ。そうじゃないそれ以外か。スマンorz
「フルハーネス(4点式以上のシートベルト)をつけるとき肩ベルト用のアイボルトをロールケージに付けるときは気をつけてね」
ってことで。。「ロールケージ アイボルト 肩ベルト」あたりでググってくれ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 08:28:10 ID:leoQT6i30
「シートベルトを座席またはその支持具に固定することは禁止される」

この点ですね。詳しくありがとうございます。
交差してつける事とあるのでボディにでも穴開けてアイボルトつけようと思います。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:52:03 ID:qF2N78QT0
>>75
今更だが、トップスピード見てもしょうがない。
変えたんだったら全部のシャシダイの結果貼り付けてくれ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:46:31 ID:2hW08hWr0
セルの密度はAP1>SARDだね

しかし触媒に金かけるとかよくわからんなぁ・・・

オクで安く売ってるAP2触媒のセルをくりぬいたらいいだけだと思うんだが。

見た目も完全にノーマルだし、新品のストレートパイプより安く買えたよ。

触媒は車検に必要なだけだと思うが、匂いが気になる奴はAP2の触媒のセルを少しだけ残すとかもアリじゃないかな。
セルが動いてO2センサー壊したり、バラバラになった破片を後方に発射するかもしれんけど。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 17:58:05 ID:/iZhEQqe0
外気温度7℃くらいで、ヒーター全開で峠の長い下りをエンブレ使って走ってたら水温の表示が2個になったんだけど、
これってローテンプサーモが入ってるって事なのかな?
純正でもそうなるんだろうか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 18:59:44 ID:i8xr82Cq0
ローテンプで街乗りレベルだと70度くらいだよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:39:33 ID:gWpHqn+n0
>>93
2個と3個の境目は71〜73℃くらいで純正の作動温度は68℃。
長い下りなら冷えて2個になる可能性はある。

無限のローテンプ入れてるけど街乗りで80℃前後で安定してる。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:00:51 ID:HBY1ldIn0
>>94
>>95

ありがとう。どうせ必要だし水温計付けてみるよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 19:40:52 ID:SoPqXQKD0
ヒーターの熱交換率って結構でかいぞ
真冬だとラジェーターへの流量1割くらいに絞っても
75度越えない
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:58:36 ID:YP+bsTxw0
ASMのSスペって音がいいとされてるけど、実際はどうなんだろうか。
なんか信者が多そうだし、みんながいい音って言うからプラシーボ効果的にいい音だと思い込んでる奴とかも居そう。
比較した奴とか居ない?

低回転でゲロゲロいわない、中〜高回転大きめな音量で共鳴音の中に高周波が混ざるような音のするマフラーってないかね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:45:06 ID:+utdHvWQ0
触媒のみの細目ステンレス直管。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 18:53:44 ID:w4Vx+Syn0
>>98
マフラー交換の目的が音なのか。
音なんか好みが出るもんだし動画で探してあたりつけてオフ会に顔出したりするしかないんじゃね?
ワンオフで作ってもらって調整していくとかいう方法もあるだろうな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:21:08 ID:FsJcDmIU0
まぁ、快音目的でマフラーを変えるのもチューニングと言えるかも。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 16:00:17 ID:ZK+8Cb+i0
チューニング=改造・増強・改善 ではなくて、 チューニング=調律 だからね。
快音目的である方が、本来の言葉の意味に近いじゃん。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:08:11 ID:c9zpf4lR0
>>102
オーディオ入れ替えもチューニングに入りますか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 11:39:19 ID:I6Jc61LLO
104ゲットー
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 13:59:29 ID:1oQlODV90
バッドムーンレーシングのマフラーの音はかなり良い。乾いた音でエンジン回すとテンション上がるわ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:24:05 ID:A7Q0iDTF0
エアコン取っちゃった
フロントが軽くなってトリッキーな曲がり方になっちゃった
戻そうかな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:04:51 ID:fWhftCks0
夏の暑さはガマンできても冬の曇りはガマンできない
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:48:25 ID:v0D2SSDk0
こだわりの車はエアコンレスがベター
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:49:41 ID:vCa4ZVuQO
悪月、ならしに失敗したであろう俺が通りますので失礼のないように。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 20:53:52 ID:WVOOoLCa0
フロント軽くするにはエアコンレス以外なにかあるかの?
111名無し募集中。。。:2010/11/17(水) 21:17:40 ID:WXTYH68V0
リヤ重くする
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:46:54 ID:v0f/OBK10
レインフォース撤去
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 08:08:09 ID:ntK65vnx0
アルミプーリー
カーボンボンボン
spoonキャリパ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:10:04 ID:mLccLZQ/0
エアポンプ外す
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:21:56 ID:00rGKvk70
カーボンフェンダー
カーボンバンパー
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 08:04:46 ID:MfxbN/esO
イスをフルバカの軽い奴に、助手席撤去
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:06:16 ID:SpZ9VGEp0
>116
シートはリア寄りだょ

ナビエアバック撤去
ドライバッテリ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:32:55 ID:Vc/OFaX80
チタンエキマニ、無限エアクリ箱
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:39:06 ID:MfxbN/esO
>>117

> >116
> シートはリア寄りだょ

> ナビエアバック撤去
> ドライバッテリ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:02:18 ID:MfxbN/esO
>>117
全体の軽量化かとオモタ
メンゴメンゴ
121名無し募集中。。。:2010/11/19(金) 18:32:01 ID:in06eKi90
上戸乙
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 22:25:01 ID:9ZRLm+I+0
エンジン撤去
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 20:03:36 ID:HxD5FyTm0
今日スピードリミッター体験したぜ。
ノーマルECUであることが確定したんだけど、
Sって燃調弄るのたいへんそうだね。

O2センサーの学習が強力に効いてる?
ノックセンサーに過剰に反応する?
なんて話をよく見るけど、

安いサブコンでO2センサー騙せるのないかな?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 20:27:09 ID:a82HjUwV0
チンタラ踏んでいると14.7にこれでもかと合わせてくるけど
アイドリングと全開時は安いAFCでガンガン弄れる
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:18:03 ID:MHtOi+XM0
エアコンレス仕様のSに乗ってます 
鼻先が軽くてロータスみたいなハンドリングです おすすめ!
126名無し募集中。。。:2010/11/21(日) 22:19:06 ID:p5h7FoyX0
窓曇ると危険なんで嫌です
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 09:56:51 ID:2mZ1wFgV0
窓曇らなければ、漏れも即行外すんだが…
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:35:00 ID:F7cvYKqw0
エアコン外すとエンジンルームがスカスカになって夏でもあまり熱くならないし
コンデンサー外すんでラジエターに100%風が当たり冷却効果がハンパないよ
コンプレッサーも外すからクランクプーリーにも負荷が減りレスポンスアップ!!!
エンジンに対してメリットしかないけど人間様に対してはデメリットしかない
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:00:27 ID:2mZ1wFgV0
そんなことより、窓曇り対策をど〜してるか教えてちょ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 14:51:15 ID:0aAICqeYO
常にオープンで!





というのは半分冗談(半分本気)で、内気と外気の差を無くしたげれば良いはずなんで、
窓をちょっと開けたげるか、温度設定低くして窓に吹き出してあげれば改善されるはず。
あと、冬場は暖房を窓に吹き出してガラスを暖めれば良かったはず。


と、最近はエアコンに頼ってばかりですが、昔はそんな感じで対処してたかなと。

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 19:12:23 ID:LydX2HF40
冬場はガラス外面凍っているし内側タオルとかで拭くと汚くなるんで
会社終わってもエアコンガンガンで曇り消えるまで帰れない
いやな季節だ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 19:37:49 ID:2uKlqtw80
初期のAP1はDC2のオープンカー版みたいな感じで危うい車だった。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:44:40 ID:bYaCoJLH0
>>129
1、内窓の汚れをとる
2、固形石鹸を擦る(完全に乾いてるときに)

>>131
水筒にお湯入れて持ち歩いてる(熱湯は×)
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 07:49:31 ID:yiR3Z/rt0
通勤で毎日使ってるが窓が曇る事は年10回もないし、
夏はS2000はバイクと思って窓全開でエコ
曇ったらヒーターで窓を送風すると曇りはとれる。
冷房の3倍くらいの時間はかかるけど確実に曇りが取れるよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 19:48:28 ID:ID8PzqpL0
AFノーマルは全開で10.5〜11くらいか
12.5と比べると誰でも判るくらいフケが悪い
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 17:41:12 ID:QB9MSNJ50
12.5で常用して大丈夫なん?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 18:22:42 ID:8zJaJwld0
全開時だけだよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 18:41:07 ID:HplSt1o40
無限エアクリ絶賛してる奴多いけど、あれって吸気温度下がって補正かからなくなってるだけじゃないかと思う。
エアクリBOX加工して直で外気入れるようにしたらはっきり体感できるくらいトルク上がったんだけど。

ボンネットの骨削ってラジエターの上通してラジエターの前から吸うのも、
エアクリBOXの横に穴あけてダクト付けてフェンダーの中の空気吸うのも温度は変わらんと思う。

見た目がアレなのと軽量化にはならんけどな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:13:11 ID:B07rwc2w0
>>138
ん?
大体その通りだけど?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:19:21 ID:HplSt1o40
無限エアクリって10万円くらいするよね?

ホームセンターで1500円で出来たからさ・・・
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 20:13:43 ID:SnoYHTXo0
最も安くて効果あるのは激熱インマニに刺さっているセンサーを
上流に移設する事だな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:00:05 ID:d3FyPWKt0
>>141

吸気温度センサー移設マジでやろうと思うんだけど
・吸気温度40度以上での補正が入りにくくなってパワーが出るのはわかるんだけど40度以下だったら?
・濃いくなって燃費悪くならね?
・濃いくなって低速トルクは出るが上が回らなくなるんじゃ?
・エンジンのダメージは?

吸気温度センサーをスロットルよりエアクリ側に移設(AP2純正サクションパイプ使用)すると
ECUが吸気温度センサーは低い温度を検知していると判断→ECUが濃い目に吹くようにインジェクションをコントロール→一時的に低速トルクアップするが上の回りが悪くなり燃費も悪くなる→ECUがO2センサーの濃いめの情報を学習して元通り
吸気温度40度以上での補正が入りにくくなるメリットだけが残る
結果的に吸気温度が40度以下(センサーの検知した温度)ではノーマルと同じ
吸気温度に対して点火時期が進みすぎていてもノックセンサーからノッキングを検知すると点火時期が遅れるようになるのでエンジンンのダメージは大きなものにはならない

これであってる?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:45:21 ID:Wb2gvvhY0
もう6年6万キロくらい移設後ガンガン使っているが問題ない
昔は散々叩かれたよ
AFメーターでチェックしていれば問題ない
モーニング娘。で一番歌が上手いのは高橋愛
センサー外すと判るがブローバイで見事にギトギトになっているはずだ
これを掃除するだけでしばらくは効果があるってくらい場所が悪い

夏場とか65度以上で笑うくらいの補正が入り回らなくなるがそれを回避するだけで効果絶大
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:53:12 ID:Wb2gvvhY0
不安なら移設じゃなくもうひとつ増設し
なんかあったら出先でもすぐ元に繋ぎなおすって手もある
穴を塞ぐ手間も省けるしね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 09:33:14 ID:UW5CZPd90
>>143
>>144

吸気温度センサー安いみたいだから増設する事にしたよ。
ありがとう。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 00:52:33 ID:2DF8XawM0
ジェイズレーシングのつちのこインテークつけたんだけど
純正ボンネットの断熱材に干渉してちょろっとカット

これが見た目が最悪なんだけど、薄くて断熱効果の高いものなんかないかね?

ホームセンターにいけば住宅用の断熱材とかありそうだけど・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 20:19:04 ID:gOhM1oD7P
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 18:56:48 ID:r41iqNKy0
>>147

それ、ノーマルの吸気系につかってもよさそうだね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:44:09 ID:z+5KZClG0
>>146
>>148
昔、ショップの主に相談したら、効果は殆ど無い…と言い
やってくれんかったw
「0」ではないだろうと、自分でやって効果を検証したが
やっぱ「0」でしたwww
(測定方法は、定速走行時の外気温との差;40,80,120km/h)
因みに、無限のゾウさんで、シートを鼻先からスロの直前まで
全面に貼ってます。

まぁドレスアップになったからいぃか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 12:32:12 ID:F7tuok9uO
ジャッキアップポイント間違えて、前側でガッツリ上げてしまった…。
大丈夫かなぁ…。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 20:11:23 ID:2zvkon5oP
俺なんて8年くらい気づかなかったぜ
気づいた今でもアクセスしやすい方で上げている
フェンダーが歪んだりはしていない
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 20:01:50 ID:AotHEkUf0
>>143
れいなじゃないの?
153名無し募集中。。。:2010/12/14(火) 23:45:18 ID:uUb5vjOuP
何誤爆してんだよwwwww
と思ったw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 09:52:34 ID:KpJLH5Y4O
れいなは俺の彼女
155名無し募集中。。。:2010/12/16(木) 19:52:37 ID:WdW6gT2PP
じゃあ兄弟だな
よろぴく
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:39:36 ID:aYBc8o1RO
兄弟ってなんだよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 22:07:58 ID:O+HQUwif0
費用対効果が高いパーツ交換を教えてください
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 22:12:43 ID:rSaHxEIjP
AFメーター&AFC
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 22:33:38 ID:SlPJE5gx0
>>157
純正フロントストレーキ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:16:29 ID:xr7lyAFzO
れいな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:40:08 ID:9CI7U2RT0
タイヤ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 09:34:04 ID:puPgs0BA0
ブレーキパッド
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 18:00:41 ID:sO0vG134P
燃調だろ
ノーマルより薄めで踏んでみな
はあああんんんと加速するから
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 03:50:27 ID:PmwkmY8j0
GT羽
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 21:47:00 ID:dmYU5Xb3O
乗り手
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:46:01 ID:YVXQgdpwO
れいな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 00:41:17 ID:BuISjUx9O
AP2にAP1触媒ってコスパどうなんでしょう?
替えてもあまり分からないって人もいるよね。
安くないしね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:15:00 ID:GIAvJN0o0
別にどっちでもそんなに変わらないだろー

・・・と、騙されたと思ってクラッチのスレーブシリンダーを前期用に交換して以来、
もはやこれしか考えられないと思うようになったオレが言ってみるw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 01:18:13 ID:AMLNd4YW0
質問なんですけど
SPOONのN1マフラーにインナーサイレンサー付けても車検ってやっぱ通らないですよね・・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 01:11:45 ID:CXZxxDOA0
>169
前回の車検はキジマのサイレンサ付けて通したよ。
http://www.tk-kijima.co.jp/newkiji209-inner.htm
品番は209-9006 寸法的にキツいので少し削った。
車検場によってはダメかもしれないね。
S2000は高回転で計測するからメカノイズの点も不利らしい。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 13:27:22 ID:wtsPc4JrO
>>167
マフラーと一緒ですぐに慣れちゃうよ。
俺は変えて良かったと思ってるけど。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 21:45:24 ID:U3R1awpaP
2年に1回じゃねえか
純正に戻せよ
体力必要だがww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:37:22 ID:VaGls/PeO
メーカー不明の爆音チタンマフラーだけど、サイレンサーなしで車検通ったよ。ショップのメカニック曰わく、誤魔化す方法があるみたい。
岐阜の車検場で今年の話しです
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 13:45:45 ID:7VsrsT1JO
>>169
俺もスレーブシリンダーは替えて良かったと思ってる。

>>171
そうですか。
やって後悔って人はあまり居ないみたいなので、
付けようかなと思います。ただ、期待し過ぎるなって感じですかね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 13:48:47 ID:7VsrsT1JO

すまん。168への間違いだった。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 11:50:48 ID:8KYYZMnn0
ECUを換えると燃費は悪くなると思う?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 13:08:45 ID:mDW9sc0+0
>>176
セッティングしだいだろうね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 20:27:43 ID:fBDpfDsh0
俺のS速すぎるんだけど。

吸気温度下がるとこんなに速いのか。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 20:45:25 ID:XDQyB5+uP
30度違うと空気密度は1割強増えるからな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 19:42:30 ID:/4IMPmVg0
水素吸わせるとどーなるの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 22:29:31 ID:9aMUK+OL0
鈴鹿で先日走ったらボンネットばたつく・・・
中古で買ったから何処の外品かわかんないんだけど・・・
やすくていいボンネット無いかね?
216キロがピークだけにちゃちい物はダメかな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 00:49:35 ID:qKIiwBBg0
>>181
純正がオススメ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 13:01:16 ID:JbBF05F20
ky

純正マンセースレにカエレ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:37:41 ID:socgx84g0
>>181
ボンピンつけてもバタつくの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:54:24 ID:NEehDqPI0
>>184
ボンピン+純正キャッチつき
んで
形はhttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j61235616
こういう感じ
この商品ではないんですが。

んでボンネットとバンパーとの段差はほとんど無い
抜ける量が不足してるのかなぁ?
穴でも無限風に追加しようか考え中
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:01:24 ID:lvfIkmfT0
ボンピンを2箇所追加するとばたつかなくなるよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 16:30:17 ID:xl0u4vt90
強度足りなくて淵がバタ付くんだな ボンピン二個かFRPの増し貼り、アルミ板か何かで補強しか無いよね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 17:08:10 ID:gAZOB5Eu0
結局どこのスポーツECUでも効果あるのか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 20:31:43 ID:hlH3+Cjs0
あるといえば、あるw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 22:39:03 ID:GmBDERRX0
そこまでしなくてもAFCで踏んだとき12.5にあわせれば
はっきり体感できる
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 13:59:27 ID:pO1EqCbZ0
栃木在住なんだが、
ターボキット付けてくれる
いい店ない?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 13:40:46 ID:9tmwqr5t0
>>191
いい店あるよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:41:11 ID:3rDYIr6E0
ぼったくり風俗みたいだな。
194タイプS:2011/02/02(水) 23:00:45 ID:j0INQov00
最近S2000タイプSを買いました。以前もAP2を乗っていて、フジツボレガリスを
付けていましたが今度はRM01を狙っているのですが、音量、抜けなど
わかる方いまいしたら教えていただけますか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:17:56 ID:tbbdYLAz0
音だけならつべにいくらでもあるじゃねえか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:27:42 ID:ODkE25nf0
ベンチュリビッグスロットルボデーって流体わかってない香具師がつけるアホアホパーツって
ことでよいのかな?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:17:44 ID:LTrCb+k+0
その手の部品はトレードオフだな 

上手く使えば性能出るだろうけどな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:23:07 ID:rJVcIe1U0
俺のきったねえスロットルが綺麗に使っていたと思われる
いいやつに交換できるメリットはある
俺のが加工され届く人には申し訳ないがw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:31:50 ID:ODkE25nf0
>>197
でもさースロットルボデーとインテークパイプの段差がなくなって、流れが
乱れないのは良いとして、流量はベンチュリなんか依存しないしラム圧とシリンダ負圧と
一番断面積が狭いとこで決まっちゃうわけだから。

ってこの考え間違ってる?ホントにトルクうpするのなら欲しいんだが...
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:34:43 ID:ODkE25nf0
>>198
あれって下取り?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 14:27:12 ID:Zn5qY5BfO
そんなんで富士のストレートが213`から220`オーバーになるなら買うよ

スリップ旨く使ってもそこまで伸びないもんな

夏でも215`出れば買いだな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 09:44:00.11 ID:KMqU3+1D0
test
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:32:59.23 ID:pGjb1dn60
ARC倒産
勘弁してくれ・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:35:26.80 ID:TkvDB7OM0
前からヤバいって言われてる会社の一つだったけどついに逝ったか
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:58:51.48 ID:pGjb1dn60
インダクションのフィルター逝ったらチャンバーに換えるわ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 04:19:49.54 ID:XXjDE4aW0
タイヤ選択に悩む
寿命を無視してKUMUHO
今まで使ってたディレッツァか・・・

KUMUHO最後まで使ったヒト居ない?
どれくらいもったか
タイムアップしたか教えてくれー!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 14:38:35.77 ID:gR6WnG+S0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1297040076/474-
今、ハイブリッド無しやスーパーチャージャーのCR-Zを画策してるようだが、
2ペダルMTが無いまま、発売されるのは、我々は絶対に阻止せねばならない!
もう時間が無い!もうコケるのは見たくない!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:17:14.40 ID:9Xf4Fl/B0
普通に3ペダルMTで良いです。。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 04:42:12.47 ID:sVBdBoZy0
シートの腰の部分が深いせいで一日中乗ってると腰痛くなるからシート交換したいんだけど
S2000でシート変えてローポジにしてる人ってハンドルどうしてるの?
テレスコはともかくチルト無いからそのままだとハンドル高くね? まぁこれは純正でも高くて困ってるんだけど。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 14:16:14.17 ID:IkNV99O8O
2ペダルでないと運転できないゆとり増殖中
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 17:24:11.41 ID:ihW8qFgk0
2ペダルは必要だよ。じゃないとすぐ生産中止になってしまう。
消費者にいろんな選択を増やすのはいいことだし。
212 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 20:55:28.67 ID:84vnAQwA0
>>211
限定免許はくるなよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 01:07:52.47 ID:hveTjuhA0
間違って一般人スレに書き込んで華麗にスルーされてしまったので、改めてこちらで質問させていただきます。

もうすぐ180SXからS2000(AP1)に乗換えます。
が、まだ実際に手元になく、何が移植できるかわからないので
パーツ外すのに悩んでます。あまり置いておく場所がないので。
情報あれば教えてください。

BRIDEのBRIX2
一応付けれるらしいのですが、かなりギリギリらしく、干渉しないか心配してます。
小物入れは空けられるのかとか、ドアはちゃんと閉まるのか、スライドできるのかとか。
似たようなタイプのシートの情報でもかまいません。

サベルト4点
2シーターは短い専用品じゃないと付けれないんでしょうか?

ナルディクラシック
普通のサイズはデカクて邪魔かもと聞きました。

JVCのCS-BB1(サブウーファー)
シート下にスペース無さそうな気が...

オススメ国産タイヤ&ホイール
シルバーor黒の17インチ、中古10万以内を探しているのですが、全然見つかりません。
タイヤは普段Sドラを履いていたのですが、他に何かオススメはありますか?
214213:2011/03/26(土) 01:20:02.57 ID:hveTjuhA0
あ、それと、コントローラー系やETCはどこに付けてますか?
defiBFを移植するつもりですが、やはりコントロールユニットは膝の周辺でしょうか。

質問が多いですが、よろしくお願いします。

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 02:07:30.05 ID:Uavb7XW50
>>213
シートは個体差で干渉するかもしれないし、しないかもしれない

4点は付くがベルトの余りが多くなる

ハンドルは個人差

ウーファーは分からん

純正17インチ
タイヤは用途によりけり

コントローラ系&ETCは好きなとこ

ggrks
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 15:19:56.76 ID:Jsr3Cwb5O
誘導されてきました
コンピューターを変えたいと思ってますが、どこのがおすすめとかありますか?
やっぱりフルコンとかサブコンを買った方がいいですかね?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:27:04.14 ID:A/Kh0hEH0
本スレだれかたててくれよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:01:34.92 ID:4XAd8kgD0
いつの間に書き込み規制固くなってんの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:02:26.89 ID:MQa+cjHJP
lv低くて立てらんねーなー。ちぇー
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:13:18.46 ID:qIlz2umhO
!ninja
221 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/26(土) 20:41:14.21 ID:4XAd8kgD0
勉強してきた。経験値貯めないといけないとかw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:45:52.77 ID:MQa+cjHJP
とりあえず依頼は出しておいたよう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 18:40:51.96 ID:U9rNYaFdP
>>209
長いボルト買ってきて下に延長
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 02:15:52.19 ID:zzgAAHPy0
ディフューザーかタイプSのウィングつけようかと思ってるんだけど
どっちがいいもんだろうか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 11:46:21.48 ID:BOm9RkwGP
どこかにTypeSの羽安くないかな?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 11:48:34.19 ID:FLn/9Tex0
見た目ならタイプSリアスポ
通っぽさならリアアンダーディフューザーかな?

個人的には両方いっちゃえ!と思うw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 07:50:15.75 ID:6Pz9P5BL0
クーラーを撤去して1年が経ちますが夏場でもファンはほとんど回らないくらい効率がよくなった。
エアコンコンデンサーって凄く冷却の邪魔だったんだな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 09:44:53.84 ID:/KyPHMuS0
>>227
人間の冷却はだいじょうぶでつか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 18:29:52.33 ID:fkaszXLr0
>>227はA/Cとファンの関連性に気づいてないんだろうか
230213:2011/03/29(火) 21:16:16.49 ID:mrlF9XvW0
>215 ありがとうございます。

ついに届いたのはよいのですが、幌は破れているし、トランクの底がプールに。。。
幌から来ているような跡はないので、接合部かどこかだと思うのですが、
これは漏れてる部分を探すのに難儀する予感orz
で、調べていたら、トランクの工具をはめる部分のさらに下のカーペットの下(ボディ剥き出しの状態)に、水抜き穴がありました。
外して水を抜くらしいのですが、この部分を加工して自動的に水が抜けるようにしている人はいませんか?
特殊なシートやバルブ、もしくはホースを付けたりして、下から水は入らないけど、
上からは抜けるようにできないかなと考えています。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 01:04:25.81 ID:L7R+r416P
>>227
ワロタw
232 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 09:26:43.06 ID:RP41F8OU0
>>230
有名なトラブルですのでマトモな寺ならノウハウがあります.個人で対策してる方も大勢いらっしゃいます.
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/287957/car/181602/297547/note.aspx
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 07:22:11.03 ID:d2uaCk3s0
エアコン撤去するとエンジンルームが熱くないぞ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 14:39:06.45 ID:F5u6s9PlP
それは異常
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 15:29:56.22 ID:d2uaCk3s0
水温は下がる
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 07:51:00.90 ID:vtQHA5uo0
メリットは車にいろんな負担が減る
デメリットは人に優しくない
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 08:17:37.46 ID:p3BkoeuY0
メリットは髪にやさしい
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 12:37:15.74 ID:3r1CpOLGP
ティモテ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:15:36.45 ID:MunwjVRq0
オッサンだろ オメーラwww  ・・すみません、先日 三十路に突入しちゃいました orz
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 04:24:50.35 ID:3qgADQOnO
ちゃん!りん!しゃん!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 11:59:58.29 ID:jJrUs2BC0
何とかスタビブラケットとかいう
ローダウン車のスタビライザー取り付け位置を相対的に補正するパーツが出てるが、
アレって結局スタビライザーを強化する方向に働くのか?
それともバネ具合はそのままに許容される左右のストローク差が増えるのか?
誰か解説してくれ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 15:37:36.27 ID:Tw9ro7NK0
常時入力しっ放しになってるスタビを本来の入力値に戻す と、俺は理解してるが
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 20:42:29.47 ID:jJrUs2BC0
うーん商品説明の文章読んだところで全く意味が分からないので
勝手にググって出てきたこの画像を見る限りで想像してみたよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/672400/blog/17078091/ (←参考にさせて貰った)
ローダウンだとサスが既にストロークしている状態で、
スタビはサスストロークで回転する。
スタビ保持位置とサスアーム間は円運動であるのでストロークと共に両者の距離が短くなる。
すると左右のストローク差に関係なくストロークに対してスタビが反発してるって事か。
ローダウン状態で更にストロークした時スタビライザーがつっかえ棒になっててストロークを邪魔して突き上げるわけか。

即ち、スタビ取り付け位置を補正すると端的にはバネレートダウンと同じ効果が得られる。
同様にスタビが突っ張るまでのサスのストローク量が稼げる。
またスタビは本来の左右のストローク差の規制に戻ると言うことだな。
オレの貴重な休日の夕食後を使った考察はこの結論で合ってるか?
誰か教えてくれよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 01:12:04.43 ID:Y6InI0ZT0
>>243
合ってる。

絵に描いてみればさらに理解できるんじゃね?

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:10:34.52 ID:BXMgzKiaO
おまえら当然ボンネットや両サイドにアニキャラ入れてるよな?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 19:07:36.16 ID:OqroCIqW0
値段が恐ろしくぼったくりな点が痺れるよね。

S2000も定期的にネタを投入しないとチューニングがしぼんでしまうので、
どこかしらリプレイス出来る部品を見つけては、小遣い銭くらいで買えるアイテムを
出してくるという、まぁありがちなチューニングビジネスパーツよな。
247名無しさん@そうだドライブへいこう:2011/04/07(木) 15:55:24.58 ID:VSNsPWuj0
イタシャカコワルイ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:54:44.79 ID:Eyzzfo060
ROM、どこのがいいだろうか?

AP2でROM変えてる人、インプレよろしく^^
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 13:02:52.36 ID:ud0tp7r70
すみません、質問させてください。
当方、生産終了アナウンス後にAP2-110を新車購入しました。

質問は、夏場のエアコンのことなのですが、
温度は一番冷たく、風量もMAXにしているのに、
渋滞中、エアコンとしての機能が利かずに熱中症になりました。
(風量は1に設定したぐらいに小さく、温度は暖房を入れたように生温かったです)

ですが、走り出せば、設定した状態での涼しい風がエアコンから出てきました。

これはS2のエアコンとしては正常なのでしょうか?
Dラーに聞いても分からないと言われたもので…。

皆さんのエアコンは夏場はどのような状態でしょうか?
長文になってしまいましたが、教えてください。お願い致します。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 13:31:31.49 ID:lDucEM9Z0
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板412@車
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1300974891/
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 14:50:49.91 ID:FkorzQb30
>>249
AP1-100だがそんなことは無い。故障。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 15:17:57.14 ID:LfnCR6ZU0
>>249の車は>>227みたいな状態になってんじゃね
ファンが回ってないって状態
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 15:19:14.22 ID:8W9tVqihO
違うディーラーに池

俺のSはギンギンに冷える。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 15:58:19.97 ID:LvY3tSatO
>>249
俺のAP2-110タイプSもギン冷えする

保証修理汁
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 16:32:12.16 ID:+2NvPvzO0
>>249
寒いくらいに冷える
保証で修理してもらえる。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:27:55.99 ID:ud0tp7r70
>>251 >>252 >>253 >>254 >>255
皆さん、ありがとうございます!
純正だというのに渋滞でのエアコンの利きの悪さに、
夏場は乗る車じゃないのかと思ったほどでした。

Dラーに行って皆さんからの情報を伝え、S2を預けてきます。
本当にありがとうございました!故障であると知れて安心しました。
257 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/10(日) 00:56:14.12 ID:pppZHTEw0
>>249の置かれた状況を考えると、壊れているとは思えないがね。
まあその日の路面近くの温度と車内温度、渋滞具合が分からないと何とも言えないが。

走り出せば機能するなら故障じゃないだろ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:56:42.03 ID:Pg2Svgmr0
停車してると温風が出るクーラーが故障じゃないとか
擁護にもほどがあるだろw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:42:39.41 ID:wuR2RQuu0
ファンの故障じゃ無いの? 普通に
260 【東電 66.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/10(日) 13:22:17.15 ID:ts31oxaI0
>>259
何故温風が…久しぶりに小一時間
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 14:58:10.68 ID:Pg2Svgmr0
コンデンサが冷えなくて熱交換ができないからだ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:27:04.44 ID:G8Ybaa800
ガスが少ないだけだろ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:54:08.89 ID:Pg2Svgmr0
走り始めたら冷えるのに、ガスが足りないのか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:11:39.17 ID:YQTdZaLE0
よく分からんがディーラー行って「直せ」で良いんじゃねえの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:46:42.87 ID:G8Ybaa800
最近のガキは何も知らないんだな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 01:40:53.41 ID:uOE9X/Y0P
ガキは気軽に乗れないクルマだろ
このクルマはオッサンがまだまだメイン層かと
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 09:26:24.87 ID:Kfl/5vOT0
Sのエアコンは夏場でも風量1で足りるぐらい冷える
コクピット狭いからな

ここはチューニングスレ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 00:19:38.48 ID:ZKvKNvhT0
車高調入れてる人はみんなドライブシャフトスペーサーも合わせて入れてますか?
俺は入れてないぜ!って人もいるんでしょうか
ゼロバンプステアブラケットも気になります
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 01:37:32.17 ID:O5UO+Xsg0
知人がスーチャ導入を検討してるっぽいんだがSのエンジンとスーチャって相性いいのか?
俺にはそんな真似できそうにないんだけどもw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 01:40:56.74 ID:yc3zGrv/0
スペーサーは入れてない。
バンプステアブラケットは入れた。
車高下げると同時に入れたから、違いは分からん。
逆にいうと入れた状態で純正と同じ感じなので、入れないと違和感あるのか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 19:32:33.14 ID:aXzaoKoV0
初期型なら100万前半台で買えるし 取敢えず普通に乗れる価格帯になって無いか?

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 19:39:20.46 ID:fg+ZLKOW0
12年落ち10万キロ超車を「普通に乗れる」と言うのはどうかな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:19:17.64 ID:HDfoGUiR0
サーキット行っている方々に質問

MTに入れているオイルは何を使ってますか?

自分は待ち乗りメインで純正いれてますが、柔らかいので
サーキットで油膜切れ起こさないか不安・・・
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:17:21.01 ID:GYkLdqInO
>>269
重くなるだけ。ろくなセッティング取れる所も無いし金のムダ。



てイメージしかないなぁ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:42:34.30 ID:FEn8WP2Pi
>>273
何を入れても、絶対量が少ないので熱的にはキツイと思う。
俺は純正をこまめに変える事にしている。
エンジンオイルを変えたらミッションオイルも変える。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 06:44:40.95 ID:A88P+NZv0
>エンジンオイルを変えたらミッションオイルも変える。
何故?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 07:18:08.60 ID:BLCY16LZi
>>275
エンジンオイルも車検毎交換のエコドライバー
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:42:17.49 ID:FEn8WP2Pi
>>276
純正をこまめに変える事にしている。から。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:51:07.20 ID:AP313bqt0
俺はミッションオイル交換と同時に、デフのオイルも換える。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:29:23.01 ID:A88P+NZv0
>>278
そうか、意味はないが主義なら仕方が無いな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:32:23.85 ID:OWAtqYsr0
ミッソンオイルてどのくらいの温度になるの?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:53:27.13 ID:hapYH+Rx0
>>280
交換頻度の事を言いたいのかもしれんが、
オイルってのは、あるとき突然に劣化するわけじゃないからな。
意味がないと切り捨てる根拠を説明してくれ。簡単で構わんが、論理的にな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:14:40.44 ID:A88P+NZv0
ミッションオイルは数千キロで真っ黒になったり粘度低下したりはしない
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:34:12.95 ID:W+vZBpb60
サーキット派だす
Egダンパー、ミッションマウント強化しているけど純正で無問題

車体傾けて量を多く入れるのは吹くからヤメナよ 
VIは150位だけど剪断性は良いんだよな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 10:07:43.13 ID:3dwrZeTn0
>>283
真っ黒になったり、粘度低下してから交換したのでは遅い、というのは理解してるか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 11:21:46.19 ID:JChP7r+40
じゃあ数千キロ(例えば5000キロ程度)でオイル交換した時でも、明らかにシフトフィールが良くなるのは何でだろうな。
単なる気のせいなら寧ろその方が良いが。。。そうではないよな?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 11:24:14.63 ID:JChP7r+40
286は >>283ね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:35:36.60 ID:BUWK/Nya0
>>285
まあ、俺はお前の勝手にしたらいいと書いてるんだから
そんなに吼えんなよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:25:27.37 ID:u0gyA+Fm0
おまえがもちつけw
290273:2011/04/14(木) 23:04:45.22 ID:Ef41se740
めっちゃ伸び取るw

>>286
街乗り4 高速6の割合で大体2000キロぐらいで交換してるけど
やっぱり低温時のフィールは全然違いますなー

暖まればそんなに変わらないけど、ペール缶で買ってるから
安いしマメに交換してる

まぁこの辺のフィールは感覚の問題だから好きなようにするのがいいんだろうけどw

感覚の問題は置いといて、結果として油膜切れでミッション壊すようなことにならないように
粘度の高いオイルいれてみるかなぁ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:13:11.06 ID:x4O8xIji0
>>288
一体どこに書いたんだよ、見えねーよ ってのはさておき、
意味が有るか無いかの、まさにオマイの判断基準について質問してるのに
こちらの勝手もクソもあるかよ
「意味はないが主義なら仕方が無い」 なんて決して言わないから、教えてくれまいか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 17:54:10.73 ID:Vb/FRkE80
>>290
どうなんだろうねぇ。硬いオイルを入れたらフィールが悪くなりそうで。
かといって純正に不満がある訳じゃ無いので、ワザワザ他のを入れる気にもならんのだ。
そんな訳で、試したら是非ここで教えてくださいw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 18:12:55.18 ID:Hz1R3cYt0
油膜切れはサーキットでガンガン走るレベルで起こるかどうかって感じだし 大丈夫でしょう
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 18:42:12.29 ID:ZfitFWII0
>>293
>>291にとってはそういうわけじゃないみたいだぞ?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 05:25:35.70 ID:/UHo2jgqO
まだap1-100しか存在しない頃
初めてのオイル交換でエンジン、ミッション共に非純正を入れたら
寒い日の朝 1速はおろか2速までもが頑として入らなかった
即 純正に戻した
やるなら いろいろ調べてからにしようと思った
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 09:35:07.12 ID:oFnQHzV50
街乗りと峠のみ走行ですがエンジンオイル、ホンダマイルドでも
故障とか大丈夫ですか?AP2です。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 13:51:58.40 ID:8bDRlFsn0
粘度の合ったオイルが原因で故障することは無いです。
交換サイクルが適正なら全く問題ない。

高いオイルにすると、高温時(高負荷時)の耐久性が良くなるだけだと考えていいよ。
オレはいつもGOLDとかVT-Rとか入れてるけど、その目的は精神的な安心感だし。
どの程度の負荷なら掛けて大丈夫か、なんて考えてもキリないし、線引きできないから。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 15:31:24.82 ID:yJHkZLV20
極論すると、オイルの劣化は熱をどれくらい入れたかによる。
基本的に、高いオイルになれば成る程高価な添加剤が入れてあり、
その結果として高温時に強くなり性能を維持できる。
100キロ走行でもオイルは終了する場合はあるし、1万キロでも
全く問題ない場合もある。
負荷の高いサーキットで500馬力級の車両などは3周ほどでデフオイルが
終了し、フィーリングが変化する場合もある。

純正オイルでも普通の用途なら問題はない。
サーキットであっても油温を上げるほど走れない奴なら問題はない。
これは高回転高負荷を維持できる上級者とそうでない者とではマシンに対して
与えるストレスが大きくことなるからだ。
純正オイルでも全く問題ない奴から、リッター6000円級やそれ以上でも
保たない人もいる。

硬いオイルの使用についてはおもに温度が高い域での保護性能を狙って行う。
しかしそれは低温時、すなわち街乗り時のスムースなシフトフィーリングと
トレードオフの関係にある。
ミッションオイルの温度を上げるほどの高負荷運転が出来ない奴が硬いオイルを
ぶち込むと街乗りでのフィーリングが悪いだけというネガティブしか発生しない。

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:51:51.30 ID:0eqWWp8d0
峠ってのがどのレベルかわからないけどマイルドは街乗りでもエンジンかったるかった記憶がある
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 19:45:57.41 ID:8bDRlFsn0
いや、それは気のせいだと思うけど・・・

吹け上がりの軽さで言うなら、純正GOLDや、Mobil1RPってな高温対応オイルよりも
純正MILDの方がよっぽど軽い。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 08:39:09.35 ID:irvKvETI0
皆さんは オイルクーラー 否定派?肯定派?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 09:54:31.41 ID:AgaKZFbM0
>>301
耐久レースでも出る分けじゃないしイラン
クーリング入れながらマッタリやるわ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 10:59:43.36 ID:ciUPp7oh0
油温よりも水温のほうがきつくない?
夏とか水温計みてるとゾッとするよ・・・
304 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/17(日) 12:08:48.60 ID:4KTYukyO0
回し方による
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:55:38.32 ID:UuitPgREO
少し前に話題になってたみっちょん&デブオイルを今日ディーラーで交換して来たよ(^-^)v

正直、さほど変化が分からなかった・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:24:29.14 ID:jls6+KKT0
同じ銘柄への交換なら、それで正解

フィーリングが良くなったりしたら、「交換サイクルが遅かった」 と反省して良いぐらい
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 01:55:20.36 ID:/4dbFnVg0
>>300
Mobil1RPはいれたことないからしらんけどGoldはS2に入れてもすぐ劣化してしまう感じで入れたてはおいしいけどその時期はすぐ終わってしまう気がするよ。
MILDは回転が重い印象、街乗りでもちょっと気持よくしたかったら無限とかよかったけどね。ライフも長い感じだし。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:25:09.36 ID:F+WZ5s2+0
>>307
劣化とか寿命とか、そういう話は一切してない。
オレは、GOLDと比べると、MILDの方が軽いと言っただけ。

寿命を言うなら、GOLDよりもMILDの方が短いし、無限VT-Rも言わずもがな(長くない)。
VT-Rは元々MILD並に軽いが、何年か前に0W-40になってから更に良くなった。
無限VT-R(5W-40)の頃は、フィーリングも2000km持たなかったし。
同時期にバージョンアップしたGOLDも、粘度指数が上がってとってもイイ感じ。
(それまでは少しモッサリ感があった) 現VT-R(ホンダVT-R)は、オレの今の常用オイル。
ちなみに、旧GOLD世代の5W-40が、現在の無限オイル(VT-PRO?)に相当する。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 15:38:38.49 ID:sFCED4YE0
エンジンオイルを1000キロで交換するやつなんて稀なんだから
交換までのフィーリングも含めてのオイル評価は当たり前じゃね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:49:24.42 ID:yodtDeOX0
年間3000キロ走行で半年毎に交換の俺が計算すると1500キロになるな。
それでもしっかりオイルは減って、補充する。
311 【東電 87.0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 21:24:32.85 ID:i0rxBzdK0
>>309
それPORSCHE
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:16:32.39 ID:EGYqgEX/0
AP1とAP2、チューンするとどっちが伸びしろあるんだろう?
やっぱり排気量多いAP2?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 06:29:27.38 ID:HhEFPFK20
伸びしろとかヘンなこと言い出したな。
ファミリーカー買っとけよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 12:05:45.76 ID:8c4opo4mO
>>312
何を伸ばしたいのか?最大馬力? 主語を書こうね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 12:26:28.23 ID:gdjvLan40
騒音じゃね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 13:36:43.19 ID:Bc3PNs6x0
>>314
搭乗人数の話だろw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:45:43.93 ID:GNzQ0+yE0
>>314
馬力です
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:16:35.86 ID:Bc3PNs6x0
>>317
馬なら相馬市で捕獲してこいw
道草食ってるぞw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:58:48.09 ID:BqFYJ6xa0
AP2 Type-Sを1年乗ってきましたが、最近物足りなさを感じてきました。

そこで軽くチューンしたいと思いますが皆様のお薦めを教えてください。


触媒

スピードリミッターの解除

Vテックポイントの変更

以上3点をメインにチューンしたいと思います。


余裕があれば・・・

マフラー(下のトルクが増す?)

タイヤのインチアップとツライチ(走行に注意が必要?)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:48:50.76 ID:sSZj3lhm0
それだけあれば100回はショートサーキット走れるじゃん
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:50:02.52 ID:JJKZygp60
方向性は?
盆栽ならとりあえずK−TECHのエンジンと戸田の吸気系から始めようw
その後はスーチャーとターボを付けてマフラーはモデューロなw
ガルウィングとボディーキットは次で、脚とかブレーキなんて最後だw

最後に凝るのは19インチクムホを履かせた空気圧セッティングでロイホは君の独壇場さw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:51:15.67 ID:g1oVxbSH0
物足りないっていう人は、走ってないだけだと思うんだけどなぁ・・・

そういう人は、車イジったって、いずれ同様にすぐに飽きると思うよ?
独身貴族なら別にいいかもしれんが、そうなると出費にキリがない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 08:09:53.94 ID:b860i0eOO
>>319
ターボじゃないんだから吸排気変えてもそんな変わらんよ
音は変わるから早くなった気はするかもな

リミッター解除しても180以上出るだけで、トルクなんかに多少の変化欲しいならセッティング取れるフルコンか現車合わせとかした方が良いよ。
ポン酢けターボとかは馬鹿っ速くなるけどエンジンや各部の寿命は縮むよ

色々考えてアナタだけの理想的なS2000を作ってね
324 【東電 67.0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 08:31:00.27 ID:jhAswidp0
>>319
アライメント取り直してループしてこい.
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:07:52.89 ID:41rq0m+l0
タイプSは足がいいから弄るのが吸排気ぐらいで満足は出来そう
排気系とCPUでカタログ以上のパワーは出るからいいんでない、AP2は
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:10:00.61 ID:41rq0m+l0
それでもタイヤに金かけてガンガン走った方がいいのは同意
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:55:46.00 ID:yzsTpRBA0
ンダンダ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 12:08:41.92 ID:Tar4V56NO
やな奴らだね。ただでさえレス少ないのに。
普通こういう場合パワーとかラップタイムだろ。まあポテンシャルとも言えるかな?
金かけたらAP1、100万くらいならAP2じゃないかな?
最終って響きに釣られてAP2買っちまったが…AP1買えばよかったと後悔してる。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 12:51:31.50 ID:0A+Eoo24O
>>328
2ちゃんで何期待してんだレス古事記
お優しい言葉が欲しいならmixiなりみんカラでも行きな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 14:34:49.51 ID:X+RR+VDc0
物足りないというところにケチがついたんだろw
チューニングとは言えね、何が物足りないのか…質問内容でパワースポットだというのはわかるが
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 15:47:39.26 ID:+7RqVaSE0
>>328
楽しみ方の話をしてんだろ。
物足りないと感じるようになった原因を考えてみたら?

金掛けてラップタイムを上げることを考えるより、
走り込みで(スキルを上げて)タイムを上げる方が楽しいし、
(比較的)金も掛からんぞって話。車を速くしてタイムを出すなんて、誰にでもできる。
それでも個人的には大満足です、って話なら好きにすりゃいいんだけどさ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:24:26.71 ID:b860i0eOO
>>312>>319も、どういう用途で不満を感じるのか伸びしろ云々言ってるのか明確にして欲しいな。
目標とかやりたい事もハッキリしないのにアドバイス求められた上に察しろとか逆ギレされても…
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:08:59.17 ID:Tar4V56NO
328なんだけど、B18のフィーリングを求めて買ったら回転もっさり、高回転ふんづまり。
インプレッションとか参考に見て決めたんだけど、それほど違わない?レブリミットが違うだけ?
知り合いのAP1とは全然違ってたよ…
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:19:18.38 ID:g1oVxbSH0
AP1からAP2に乗り換えたオレが断言する。 気のせいだ。

7000辺りからの鋭さはAP2の方が上と感じるくらい。レブに当たるのが勿体ない感覚。
その意味では、B型と比べるとF20C自体も、9000まで吹けきるだけ、って言う事もできる。
鋭さではタイプR勢の方が上。 ただし、AP1は音とか振動とかが最高に気持ちいい。

どこまでも後ろ髪を引かれてるなら、解決方法はAP1に買い換えるしかないぞ。
つかね、この車の良さはエンジンだけじゃない。それが分かるまで、もっと走り込んだら?
335 【東電 83.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:05:35.67 ID:jhAswidp0
一度でいいからループした後の下道での快適さを経験してくれ
336319:2011/04/26(火) 22:28:35.76 ID:xxPk3W+C0
319です

皆様いろいろアドバイス有難うございます。
言葉足らずでこちらの本意が伝わりづらかったようですので補足致します。

触媒については、加速させる際のもたつき感を解消したいと思っています。

リミッター解除はは単純に180以上出したいだけです。

まずは触媒を最優先に変更したいと考えていますが、変更した際、マフラーやエキマニなど
そのほかの吸排気系も同時に換えた方が良いですか?
また、メーカーも統一した方がより良い?

タイヤについては純正だとやや引っ込み気味かなと思うので、ツライチに近づけてみたいだけですが、
やはり足回りはあまり弄らない方がいいでしょうか。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:47:36.89 ID:b860i0eOO
>>336
お金が有るなら一気にやるのも良いけど、ちょっとずつ変えた方が違いが(感じるかは知らないが)解って長く楽しめると思うよ。
一気にフルチーンして一気に飽きて売却って人一杯見てきたわ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:23:28.03 ID:g1oVxbSH0
>>336
加速させる際のモタツキってのはパワーのこと? レスポンスのこと?
発進時のパワーなら、これでもAP1よりずっと出てるから
触媒程度でどうにかなるもんじゃない。
2000以下のツキの話なら、CPUのレベルから変更しないと無理。
吸排気系は、パフォーマンスを求めるなら、吸排気全体・燃調セットで考えるのが常識。
アシについては、見た目を変えたいだけなら絶対にやめとけ。
多少オフセット変える程度ならいいと思うけど、ヘタに変えてもアンダーになるだけ。
どんなデメリットよりも見た目が重要、というのであればGo
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:59:37.83 ID:fTiqrTTo0
加速させる際のもたつきって言っても…そもそもVTECゾーンじゃなきゃ
何を基準にもたつきって言ってるのかわからないが並み居るターボ車とは比較にならんでしょう
高回転域保たなきゃ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 07:44:12.37 ID:IWxFhHXLO
>>336
もっと腕を磨け!!

新品Sタイヤ入れて山、走って来い。(下りを)
十分楽しいから!!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 09:34:01.64 ID:5cK5sC6o0
>>336
だから一度ループして下道に降りた時のレスポンスを体験してくれ.
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:53:30.17 ID:eajzIT200
つまらん
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:59:12.38 ID:h9vpcW3yO
>>342
お前はもっとつまらん
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:04:36.51 ID:df/PLvI70
336を分析すると
物足りない → 加速や最高速が物足りない、ついでにツライチに近づけたい
ってことだよな?

・・・インプにでも買い換えたら? そもそも、何でS2買ったんだってくらいの違和感。
インプとかの四駆だって、素人水準で考えたら、コーナリング速度はS2と変わらんのだぞ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:34:05.31 ID:uaqwb0gT0
タイプS乗りなんだけど、先日無限のタイプCパッドをつけて富士に行ってきたんだ。
そしたら3本走っただけでフロントのパッドがお亡くなりに…
こんなことあるの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:08:58.64 ID:lx6vGIcj0
初期型AP1、16インチ純正サイズでハイグリップタイヤを履こうかと思うのですが、
ダンロップディレッツァZ1スタースペックとトーヨープロクセスR1R、
どっちがお勧めですか?
まだサーキットを走る予定はなく、峠を軽く流すだけです。
R1Rはライフが短いとの評判ですが、熱入れなければそんなに減りませんかね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:09:56.49 ID:+i4vZ2s90
油温(水温)を無視して全開で走り続けたら、エンジンはお亡くなりになるだろ?
それと一緒。
良くあるのが、対応(ロータ)温度100〜900℃だからって、
900℃くらいで走り続けるパターン。対応温度ってのは、摩擦係数が出る温度帯であって
この温度帯ならパッドは平気ですよって温度ではない。
多くのパッドが、制動材をレジンで固めてる以上、700℃以上にすると寿命は短くなる。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:44:23.96 ID:Slrs4d7E0
>>346
その二択ならスタースペック。
R1Rは、熱を入れなければ、熱を入れた時よりも減らないけど、
そこまでするなら、スタースペックを履いて熱を入れないように走れよ、って話。
349345:2011/04/28(木) 02:36:22.89 ID:iJiMHgGK0
>>347 ありがとう!つぎからいろいろ気使ってみる
350 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/28(木) 06:53:48.25 ID:zHrfmWUy0

つまらん
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 07:42:26.22 ID:IKb3wiHsO
>>346
言ってる事が矛盾してるように聞こえるが・・・

ハイグリップタイヤなら痔命が短いのは仕方無いと思うが・・峠にしても
ある程度、安心感を持って早く走る為のハイグリタイヤの選択だと思うのは俺だけ?
熱うんぬんや減りが気になるなら、普通の安いタイヤで良いんじゃない?
ちなみに私は常時Sタイヤで峠を楽しんでます。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 15:52:22.88 ID:gR+qcFcY0
>>346
タイヤが真にグリップするのって熱が入ったときじゃね?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:38:14.00 ID:LqNqGyWh0
>>348
>>351
>>352
レスサンクスです!
ハイグリップにしようと思ったのは、せっかくシャシーのポテンシャルが
高いんだから中途半端なタイヤ履いて走行距離伸ばすのは
なんかもったいない気がするって思ったのと
そんなに攻めた速度域じゃなく、熱が入らなくても
ワンランク上のトラクション、コーナリング、ブレーキングが
体験できるのかなって思ったからです。
>>348
スタースペックですか、了解です!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:04:11.77 ID:LGRMTH4N0
振り回す腕が無いのにハイグリップ履いたら 刺さるのが関の山かと
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 07:11:46.52 ID:5687MOB20
ただのお金の無駄遣いに終わるだけだから心配すんな。ソースは俺
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:23:51.84 ID:fqfy0XkJ0
その分ガソリンやオイルにつかって走り回れw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:25:05.47 ID:fqfy0XkJ0
純正の050ってやっぱりきちっとSに合わせたタイヤっだったねw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:57:34.96 ID:CBerRs7J0
DNAエコでサーキットオススメw
四つのタイヤを思い通りに滑らせたり止めたりするのオモローw

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 19:16:47.67 ID:LttXoFoT0
それならアジアンでいいじゃん、アジアンで。安いし。

SS595やアセレラにすると、街乗りも楽しくなったよ。(ある意味、危うく?)
よく緊急回避云々言われるが、縦には国産セカンドクラス並に喰うので
ハイグリユーザ以外は十分に検討対象になりそうだわ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:28:39.98 ID:k7KeRo130
>>353
ハイグリップに変えたりサスを強化すると全ての動きが高速になる。
基本、楽しさが減って、ただ必死になるだけだよ。
純正でもターンインからステア直進アクセル調整だけで曲がっていく脳汁出る遊びはできるんだし・・・
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:33:43.71 ID:k7KeRo130
無限のフロントウイングだかバンパーについてくるというフロントアンダーカバーほしいなあ。
リアディフューザもショーには出品されたが結局発売されなかったし。
リアバンパー穴あけとか言うゲスい行為はしたくないし
近代化し完成度を上げるパーツみたいなの発売してほしかったなあ。
え?3rdパーティー製?CFRP高ぇよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:14:02.62 ID:xLaLNXfG0
>361
俺のは始めから装着されてた。
あれは単品では買えないのかな?


363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:01:39.39 ID:LQZEX5aq0
>>362
無限製品はそのキットを持ってないと
「あのキットについてくるコレダケ」みたいな注文は受け付けてくれないのよね。

ウダウダ言ってたら友人に
(・・・CFRPがだめならベニヤ板があるじゃない・・・!)
とか言われたけどそこまでの根性ねぇわー。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:32:08.78 ID:kkLNtdVY0
皆さん、マフラーのインプレしてくれないですか?
音量・音質・パワー感とか。
365364:2011/05/03(火) 22:51:00.94 ID:kkLNtdVY0
今現在AP2でシート、ハンドル以外ドノーマルです。
興味があるマフラーはバッドムーンハイブリッドRZです。
366 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/04(水) 10:15:54.97 ID:WXHtuVF10
>>364
ようつべ探せ.いくらでもある.
367364:2011/05/04(水) 11:16:38.34 ID:sp69FkXM0
かなり見たけど、撮影方法が違い比較しずらいです。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:10:58.36 ID:j+vazCho0
映像で観て難しいものを、文字で表現せよとはご無体なw
369364:2011/05/04(水) 12:31:21.35 ID:sp69FkXM0
それはそうやね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:22:15.73 ID:xMSiQdW00
みんカラあたりでも見ればいいんじゃね?
371364:2011/05/05(木) 09:31:20.58 ID:6Vd3zQzx0
みんからも見たけどホンマか?って感じのコメントばかりで。
2ちゃんの方が変な話、信頼があるような。
質問を変えてお勧めマフラーは?
372 【東電 73.9 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/05(木) 11:34:37.57 ID:8odwazZD0
>>371
10年13万超で5-6本替えたけど、純正サイコー.
音はツインカムがよかった.
トランク内をデッドニングすると気持ちいい.
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:43:40.06 ID:o4teV/BlP
>>371
ASMのSスペ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 14:48:21.99 ID:ww79k1HrO
愛情だっぷり

母ちゃんの手編み
マフラーが 一番だっぺ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 15:56:03.61 ID:TfPzg0Nu0
>>371
俺もSスペだの無限だの謎のヤフォクチタンだの変えたけどマフラーに関しては純正がいいよ・・・。
基本静か(いや絶対的には結構うるさいのだが)だし、
耐久性抜群で劣化もしないし回せばそれなりにイイ音するし。
サーキットでタイム削りたい人は軽量化の意味もあろうけど、
興味だのフィーリングだの求める人は結局「飽きる」とか「慣れる」パーツなのだ。
あと・・・サーキット以外ではうるさいと馬鹿に見えるのが現実だしね・・・。

あ、変えるならエキマニのほうが楽しいよ。
376364:2011/05/05(木) 17:07:15.47 ID:6Vd3zQzx0
純正マフラープラス触媒ストレート、エキマニではどんな感じになりそうですか?
以前はスプーンN1と触媒ストレートで煩すぎて疲れました。
程よい煩さがいいな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:02:20.43 ID:TfPzg0Nu0
つーか、感じって何?
PCにかじりついて何十レスもしていくら妄想したってわかんないんだしやってみりゃいいじゃん。
ちなみに俺はいじるのは好きだが触媒ストレート嫌いなので「戻せ」とだけ言う。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:43:12.42 ID:b3NfM5+B0
今の車は触媒ストレートでも車検に通る可能性はあるが反社会的行為だからなぁ

あの排気ガスは目にくるよね・・・
ホントやめて欲しいわ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:27:17.78 ID:FzWahOyz0
もうこいつほっとこうぜw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:39:15.37 ID:baMX9qZZ0
それなりに変わるにせよ、375の
>興味だのフィーリングだの求める人は結局「飽きる」とか「慣れる」パーツなのだ。
これは至言だと思う。
色々イジった結果、純正に落ち着いたって人が複数いるんだから、
「じゃあ純正のままにしよう」 って考えないのであれば、
そもそも他人の意見を聞く必要が無いわ。
381 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/06(金) 01:01:18.65 ID:7bftoZID0
答えがわかっていても自分が経験しないで
素直に納得するわけがない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 10:04:45.34 ID:cG/pmBCQO
amuseのチタンシリーズが良いね
おとなしく良い音出したいならextra-Wで爆音ならR1000
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 14:28:14.10 ID:jATMEZ9Ui
見た目は無限が好きだなー
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:49:39.96 ID:xJwLRaa5O
マフラー替えるとガキぽくなるよな。
こないだもケツにデカい羽つけてエラの付いた
ボンネットのSを見たけどバンパーやフロントガラスは飛び石の傷1つ無くカッコだけぽかった
(笑)
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:19:05.74 ID:hjdPnHM70
マフラー変えても性能は変わらん、トルク削って上を回す、基本コレ
国際格式のサーキッで常時上だけブン回す事が可能ならマフラー交換の効果はあるだろうけどね


ただ、交換すると上が軽くなるから速くなった気がする
が、トルクが削られた事にはナカナカ気が付かない
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:27:59.29 ID:3u1ZukJC0
ローカム領域でのトルクなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 05:42:38.75 ID:i8pNWKPh0
まぁ実際は市街地走行の大半をカバーする領域である訳だが・・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 08:20:15.46 ID:+zVyBE7N0

ソコソコの腕があって、Sタイヤでミニサーキット走ればわかる。
普通にローカムの回転域のトルク現象でタイムダウン。

街中走るとか、気分味わいたいなら トルクがスッカスカの出力特性の方が速くなった気になって面白いんだけどねー
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:53:43.85 ID:whPgaWl+0
わかるな。非日常を楽しむ車として所有してるからぶっ飛んでトンガッテル方が面白いw
サーキットタイム?別にそれで喰ってく訳じゃねぇしw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:35:18.89 ID:s8mT/3hk0
だからマフラーのみ交換して、純粋なデチューンを楽しむんですね、分かります
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:24:55.87 ID:5CmgItPaO
見た目や音だけを満足するための改造って暴走族と変わらない気がする。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 19:04:27.69 ID:+zVyBE7N0
ソレ言ったらエアコンレス・オーディオレスとかになるぞ?
法律内なら他人に文句言われる筋合い無いから、好きな仕様にして乗ればイイよ

俺はLSDとファイナルを真っ先にやったけど、ノーマルで十分って人も居るし 人それぞれでしょ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 19:22:03.44 ID:s8mT/3hk0
たとえ純正オーディオでも、
爆音で音楽を聴きながら公道走れば、他人は眉を顰めますよね。そういうことです。
まぁ 「法律内なら他人に文句言われる筋合い無い」 なんて言う人に言っても仕方ないが。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 19:58:52.51 ID:55Dt/sry0
きちんと決められた基準があって、適合してるマフラーを入れてる人がいたとする
確かにお前にはそれを非難する資格はないわな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 20:59:57.68 ID:mwDt7yKw0
チューニングスレのはずがいつのまにやら以前の本スレと同じ流れに・・・

純正マンセーな人は本スレ、チューニングマンセーな人はこっちにって流れだったよね

ここで純正マンセーって言われてもなぁ・・・でもまぁ過疎ってるしいいかw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:54:34.21 ID:zjCPArsw0
>>395
純正マンセーって事じゃなくて、お前にそれが必要なの?
って、事じゃないの?

俺は軽量化目的でamuseだけど。
割れる割れるw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 01:51:02.97 ID:6a7ENBjT0
高回転快楽主義な俺は2Lハイカム現車あわせCPU+4.7ファイナルLSD、給排気無限
全部法律に沿った使用だし触媒付き。峠ではヒーハーしてるが街中ではローカム領域でプリウスと同じ流れに乗ってるぞ。

>>393は今まで法定速度を超えて走ったことは勿論無いだろうなwwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 07:55:47.87 ID:KRh8Wh20O
弄ってる奴はすぐ↑こう言った事言う出すから
ガキと変わらないんだよな(笑)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:22:06.90 ID:DVHDkxBD0
それでもここはチューニングスレ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:29:22.64 ID:en1DgM9J0
むしろ393は、法律に拘りすぎるなハゲ、って言ってるように見えるけど

一方では法律内だから問題ないと言い、
もう一方では、守らなくても問題ない(みんな守ってないから)と言う。
そういうのは、見てて醜いよね。

つか、そもそものポイントは、
チューニングスレなのに、何デチューンしてんの?ってコトなのでは
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:10:18.95 ID:E4HnwOH/O
そろそろエンジンが悲鳴をあげそうなAP1
オーバーホールやるなら馬力上げたいわけだが
2.2で常用9000回転平気なチューニングエンジンがほしいわけ

Ktecと黒木
このニタクでいいよな


チューニングして回さずお飾りって事はないから

比較した人もしいたら教えて!


っているわけ無いかw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:43:18.01 ID:Hdwt6cj50
9000回して平気なエンジン?
匙でもTODAでも好きなところへ頼めばいいが2Lのエンジンを選ぶんだな。

2.2Lが良い?
じゃあ「本当に」9000rpmがリミットでそこまで回すのは非常用という位置づけだが良いのか?
基本的にパワーカーブが低回転側に移行するので
走行中大馬力を発生している時間・範囲が低回転側に広くなるので
9000rpm回る意味なんてギア比が合わないコースやレースでの非常用以外無いわけだが。
当然寿命は短く維持管理も実にシビアだ。

知人は「9000常用して良い」なんてショップに言われたから調子に乗ってたら
1万キロでF1バリの白煙吹いてブッ壊れたよ。
チューニングは自己責任、当然補償なんて無いからねー。
そういうの分かってる?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:44:16.39 ID:ySAOoUbk0
2gをなんで見限ったと思う?
というかなぜ見限ったと考えた?チミは?

んで、一番言いたいのは
ココをソコまで信頼して使ってるのか?おまいさんはwwww
と火種になるように書いとくわw

いろいろ書いたけど長いからダメって出たからさ。
ま、ここの情報鵜呑みにしてチョ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:21:36.31 ID:N/0ShVWp0
チミとか痛い人だなぁ…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:35:56.29 ID:en1DgM9J0
つまり、F1エンジン以上のピストンスピードを常用したい、と。

ハードル高けぇな、おいw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:23:00.23 ID:8rGbILSf0
>>400
マフラー交換はデチューンなのか?

軽量化、高回転の伸び、音質などの目的で十分チューニングだろ?

そのために中低速が犠牲になろうが
音量が多少上がろうが
デチューンとは言えないはず

サーキットのラップタイムを削るだけが
チューニングであるまい

チューニング=調律であって
何か得るために何かを失うのは道理
純正から社外品に変えるというのはそういう事だろ
マフラーに限らずサス、タイヤ何でもそう
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:54:25.99 ID:yCICRX1z0
まあ得るものはきっちり得ておいて、失うものを限りなく無くすのがミソだとは思うけどなw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 02:06:25.60 ID:eWpN5J810
>>406
>軽量化、高回転の伸び、音質などの目的で十分チューニングだろ?
まぁ、軽量化ってポイントは、十分に事実ではあるけど
高回転の伸びや音質とかは、あくまでフィーリングの話であって
(例えば)ピークパワーが僅かに上がったからって、積分的に失うパワーが大きければ
やっぱ、所詮はナンチャッテチューニングじゃねーの?って文意なら良く分かる話だが。

そこまで理屈を言う割には、マフラーをポン付けするだけで、
燃調を取るでもなく、パワーを計測して確認するでもなく満足しちゃうんだね、プッ
・・・って言うニュアンスを感じたが。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 03:52:26.28 ID:NtypiwA3O
>>405
DC2インテRの頃からそういう話聞いてたけど
ここ数年の19000辺りまで回すようなヤツよりも速いんかな?

ま、計算すりゃ良いんだが めんど・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 06:25:30.97 ID:BmLb0zp20
19000ってなんだ?
250の4気筒の話なら、ピストンスピードそのものはたいしたことないぞ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 09:13:47.86 ID:KrMw5ItQ0
F1の話だろ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 19:16:49.85 ID:BmLb0zp20
そうだよねー

という事で簡単に計算してみた、合ってるかどうかは知らん(というか各種数値がいい加減なので間違ってる)
F1の2.4LV8のボアが最大の98mm、ストロークがいい加減に考えて39.7mmだった場合
19000rpm時の平均ピストンスピードは大体25b/秒ちょい位かもしれん

AP1のS2000で25b、インテRで24b程度だったそうなので
大差ないっみたいすね
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 08:47:09.14 ID:XacDJ67m0
2リッター4スロドライサンプ、11000回転使用のS2000が雑誌に載ってたが面白いな。
どんな音するんだろうね。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 11:13:41.75 ID:KoDlbQcE0
みーん、みーん
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.0 %】 :2011/05/13(金) 12:13:32.33 ID:jjRMRnVH0
むいぃいぃぃぃぃん
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 02:30:00.43 ID:fflpj3Wg0
自分でアライメント調整してるんだが、
サブフレ降ろしたらアライメントガタガタになって凹んだ。

で、リジカラなんだが、
あれ付ければサブフレ降ろしてもボディーと位置ズレしなくなるよな?
すると着脱によるアライメントのズレも大幅に減る?

あと気になるのは、
遊びが無くなるって事は、ボディーへの疲労蓄積も相当増えねーか?
そこんとこどー思う?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 06:29:18.88 ID:R3TDUqis0
>アライメント調整
直訳すると調整調整
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 06:32:12.43 ID:6/csTceD0
元々がオープンボディのためクローズドに比べると剛性が低い
そこに逃げのなくなるリジカラ入れたらダメージ直撃だと思う

そもそもサブフレームを採用した理由はなんだろ?
挙動を考えたらあんなもん無い方が良い訳だし、やはりボディへのダメージ軽減のためと考えるのが普通だと思うんだよね

個人的にはサブフレームのせいで荒れた路面などでリアの挙動がFD3Sなんかと比べるとイマイチグニャっとした感じするんだが気のせいかねぇ
419 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/14(土) 07:57:22.60 ID:eJcMJdmIO
>>417
>>アライメント調整
>直訳すると調整調整

えっ?何言ってんのw
直訳したら整列調整でしょwww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 08:09:04.37 ID:HJPVoCB90
>>418
ハイXボーンフレームを得た代わりに腰高なサブフレームが付いてきた感じだと雑誌で読んだ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 10:27:25.79 ID:+HIWHum10
俺もリジカラはなんか逆にダメージ直撃しそうな感じで怖くて入れがたい
タワーバーその他もろもろで補強してりゃ別にいいのかな?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 13:45:07.44 ID:roytL5Eq0
リジッドカラーを入れたことでダメージが広がると言う事はないだろう。
何しろ元々リジッドマウントされてる。
ボディに直接大きなダメージを与えるのは固いバネレートのサスと大きい路面からの入力。
次に固いエンジン・デフなんかのマウントによる振動だろう。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 13:56:03.19 ID:wWSg71Cb0
応力や降伏点の関係から、特定の部位に負荷が集中するのがマズいって論旨では?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 14:02:48.91 ID:roytL5Eq0
・・・じゃあなんでリジッドマウントされてんだよ。
そういう設計なのに設計通りの固定部位に力が集中しちゃいけないってどういうことだよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 14:52:52.52 ID:+HIWHum10
>>422
なるほど為になりました
そのうちリジカラは入れたいなー
426423:2011/05/14(土) 18:38:20.51 ID:2uhwGMgW0
>>424
・・・そだね。
あまり咀嚼せずに書き込みしちゃったよ。すまん。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 19:36:15.48 ID:fflpj3Wg0
>>422

なるほど。
確かにマウントブッシュ無いから、
元からリジットだ。

つまり、何時も同じ位置にサブフレを固定&維持できるって事だな。
ならサブフレやボディー補強のホントの意味は、
リジカラ付けなきゃ宝の持ち腐れって事だな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 12:45:54.32 ID:r51w1C9dO
社外のスポーツ触媒って音・抜けの変化はどんな感じでしょう?
ASM sard AP1純正 AP2純正で怨霊や抜けの変化の度合い解る方居たら教えてください。
ちなみにAP2海苔です
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 14:31:13.59 ID:t1fpo7e60
>>428
モルダー、貴方憑かれてるのよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 11:03:36.27 ID:Iu85Ukv+0
開発者の北原って人だっけ?が、
TYPE S以上のバネレートは補強無しじゃボディがもたないとか雑誌のインタビューで言ってたが
アレはやはり10万キロを想定した話なのかね。
そういうのは入力があったとき溶接部にかかる力をシミュレーションで出してるんだろうか?
例えば倍近いバネレートなんてザラにあるわけだがどの程度寿命に影響するんだろうな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 16:59:53.24 ID:Z2uiAngEi
レート上げても走る頻度がソコソコなら大して傷まないだろうし、純正のままでもガンガン走ればダメージは大きい気がする。
レート上げてる人は相対的に前者の確率が多い様な気がするから確立で言えば痛んでるのでは。
当然レートの関係性も有るだろうけど、それよりは走る頻度のほうが影響が有るのではなかろうか。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 18:39:41.77 ID:Iu85Ukv+0
え、頻度じゃなくてどう考えても距離だろ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 19:16:55.71 ID:Z2uiAngEi
んにゃ、同じ1000km走るのでもサーキットと街乗りではダメージ違うよね?
というハナシさ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 19:29:35.48 ID:2jvZlzxO0
そういうのは頻度とは表現しない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 01:20:27.72 ID:caNulADY0
今Sを一台ほぼサーキット専用にしてるけどサーキットより一般道の方が
よほどボディーにストレスが掛かる気がする。
サーキットならよほど派手に縁石を使ったりコースアウトしない限り
路面はかなりフラットで挙動も安定するけど峠道含めて一般道は
路面のうねりやマンホール、段差なんかでボディーに対する入力は
逆に大きい感じ。
同じ1000kmで峠とサーキットなら峠の方がボディーに悪いんじゃないかな、
下道を徐行とかひたすら高速道路オンリーの場合はまた違うんだろうけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 08:24:55.44 ID:cjH1VT030
かといえ峠とサーキットじゃ速度域が違うから各部にかかる負担は峠のほうがとは一概には言えない気がするが
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 15:34:10.89 ID:wS0LCVmCO
サーキット、峠・・・
一番ダメなのは首都高では・・・ねじれる&はねる
でボディーにも足にも
駆動系にも。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 17:44:32.07 ID:agUZ6RY/i
放射能汚染
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 17:50:07.93 ID:Z/nDeS1a0
「放射能汚染」とかいう言葉はおかしい、という事を震災後にようやく知ったわけだが

そんなこと知りたくなかったな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 20:32:31.80 ID:BKuIx7wA0
>>428

AP2にアミューズの触媒入れてるが、排気音は確実にデカくなる。
低音も高音も、満遍なく全部デカくなる。
車検対応の社外マフラーでも車検NGになる可能性が大きいと思う。

抜けは段違いに良くなる。
高回転のフィーリング物凄く良くなった。
低速トルクが落ちたと言う感覚は無い。

でも、温まるまでは排ガスが臭い、生ガスっぽいニホイする。
走行後は純正触媒と変わらないくらい触媒効果出てるっぽい。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:20:10.92 ID:kxKXTsxHO
EK9?にチギられた・・・今日は寝る
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:36:18.88 ID:pCrQ+geG0
>>441 
べつによくあることだ。
残念ながら。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:38:05.56 ID:al3RuGJHO
>>435 大正解!











そりゃぁ蝿が止まりそうなスピードで走ってれば
一般道より負担はかからないだろっ!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:40:23.95 ID:hV7BUygz0
リアトーコントロールアーム使っている人います?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:05:58.63 ID:NeVpuz4T0
>>435
ショックの負荷は、街海苔のほうが早い(ピストンスピード大)って話は聞いたことあるが、
サーキットでのボディ負荷が、街乗り以下だなんてのは初耳だ。
つか、少なくともダンパーとの兼ね合いに因ると思うけど。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 00:09:02.24 ID:YflG09rg0
>>444
欲しい。
キャンバー変えずにトー調整したい。
そういやこれって車検NGな部品なのか?
妙に高いのも悩みどころ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 21:02:44.66 ID:OKwF83Lu0
AP2の触媒でアミューズってまだ手にはいるの?

楽天やヤフーだとサードのしかなさそうなんだけど・・・

アミューズとサードだとどっちがいい?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 23:34:48.93 ID:kUr7lZmb0
色々考えたんだが、
>>435
サーキットを走れば走るほどボディが緩くなっていくのは間違いないと思う。
サーキット走行は例え路面が平滑だろうとも、
例え縁石踏まなくても、
基本的に前後左右に激しい加速度を与えるのでボディを前後/左右に曲げたり捻る力は公道の比じゃない。
間違いなく溶接部からボディは緩む。
ただ前後左右加速度由来のダメージなのでサスの固さの影響は比較的小さいと思われる。

サスを固めていった時ボディの寿命が縮むのは荒れた路面を走行する場面だろう。
凹凸ショックでちょっとずつボディ前後曲げ方向に溶接部が緩んでいくんじゃねえかな。
但しソレはサーキット走行とは微妙に違う部分にダメージがたまるだけで。

んでも結局寿命がどうなるか誰もわからんか・・・。
誰か材料屋とかいねーか。
加わる加速度と材料の寿命の関係とか語ってくれよ。

>>447
うん、いいって、何が?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 00:02:06.13 ID:YflG09rg0
>>447
アミューズ触媒買えるよ。
値段はヤフオク価格のサードの倍くらい。
性能は大差無し。
但しサードの方が最低地上高下がるらしい。
あと触媒コアの密度がアミューズのが低くて抜けが良いらしい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 00:59:37.51 ID:l6Y0MmeR0
>>448
・軟らかい金属は降伏点が低く、硬い金属は高いが、脆い(引っ張り剛性が無い)
・降伏点を超えない限り、金属は元の形に戻る
・脆いと、緩やかな入力に強くても、速い(急激な)入力に弱い
・金属特性は、材質だけでなく、熱処理や表面処理(塗装など)によって変わる

以上、金属に興味のある文系大卒の発言

最悪なのは、ダンパーのヘタった固いサスで街乗りしている場合、かな。
乗ってて人間が不快な車は、(一般論として)ボディの劣化も早いハズ。
思えばSは、固いタイヤが入っている割には、新車時の乗り心地は良い。
振動や腰痛で悩んでいる人は、サスを見直すべきかも??
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 17:27:18.58 ID:uAnsitiHP
>>440
d アッー!ミューズは車検やばそうなのね
某パーツ情報誌のサイト見たらASMの触媒が新品59kで売ってたので気になりもうした。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 20:15:27.91 ID:2xC/JGnE0
>>451
AP2+アミューズ触媒+社外マフラー+インナーサイレンサー
この組み合わせで今年の夏に車検の予定。
結果を報告するから待ってろ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 22:36:59.55 ID:OxYeBvJR0
>452
どこのマフラー?

その組み合わせ、大変参考になるので報告を待ってます。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:38:44.22 ID:m/BFJXj+0
>>453
同じ組み合わせだから大丈夫って事はないんだぜ?
そこん所勘違いしない方がいい

ちなみに俺はAP2で
アミューズ触媒・アミューズマフラー(エクストラw70?)で通った
取り付けた時には、車検対応にはなってるけど
3年後の車検にはマフラーが劣化して通らないかもって
アミューズの奥さんに言われたわ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:52:00.54 ID:h/1zjxuc0
>>453
あ、忘れてた、エキマニも変わってる。

マフラーはSPOONの2本出しN1マフラーだよ。
インナーは同社の1本出しN1マフラー用のを加工して流用。
2個付けるから相当の消音効果ある。

アミューズ触媒入れる前はこの仕様で車検通ったよ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:34:52.28 ID:XAIPfqib0
何気に理系って少ないのか。
定量的な話をしたいんだけどなあ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:24:48.57 ID:k0Xqjqcr0
みんな大卒だとも限らないけどな。
つか、議題を明確にして話題を振ればいいだけの話だと思うけど。

三流理大卒の振った話に、例えば東大文卒が付いていけないと思うのかと。
もちろん、知識や情報は、その都度説明してあげる必要はあろうけどね。

ただ、機械の性能を定量的に語れるのか?ってのがそもそも疑問だ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 06:53:31.12 ID:K/HIihNu0
>>456
何言ってんのおまえ?馬鹿なの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 01:06:16.24 ID:3Hs7x9zs0
>>458
「スポット溶接構造の疲労寿命予測方法」なんかでググって見ろ。
そういう根拠に基づいた寿命予測について定量的に語ってみたかっただけだ。
そういう話が馬鹿だと言うのだからもうこのテの話は終わりで良いわ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 07:46:36.55 ID:oQLiMk9r0
なんか痛いのが出てきた・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 07:52:39.31 ID:tCMUu3Ec0
>>459
お前さん本当に馬鹿なんだな…
とりあえず>>457でも100回読み直せ

てか、つまらん単語だけ持ち出して語った気でいるとか
馬鹿な文系そのものだぜ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 09:05:04.92 ID:IveX5FgG0
>>459
「スポット溶接構造の疲労寿命予測方法」 なんかでググって出てくる記事を読んで
納得して終了する話なら、チラシの裏にでも書いてろ
それを読んで生じる疑問などから、会話を展開したいと思うなら、その話題を書き込め
言ってる意味が理解できないなら、もう2度と出てくるなアホ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 15:49:41.61 ID:6SOBELOs0
ここでダディクール
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:04:14.74 ID:oBZxUZF10
>>461
・・・つまらん単語?ただの特許だよ。
>>462
予測するには部材の種類やスポット溶接の数なんかの設計データが必要。
それがないと塑性変形を起こす閾値が分からん。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:06:19.59 ID:oBZxUZF10
でな、匿名掲示板なら、分かる人が、こっそり情報交換してくれるかな、と思ったの。
絶版車種だしな。
でももう無理だな。

それにしても・・・意味が分からんからただ八つ当たりでキレる書き込みするとか無いわ。
原発事故の記者会見かっつーの。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:40:31.11 ID:ujL3N78g0
2ちゃんは無記名ではあるが匿名では無い

こんなところに重要データ晒すバカはいないし、そういうデータを欲しがる趣旨を書き込むバカもいない

意味がわからないのは言葉の意味では無く、お前の行為の意味だよw

ちょっと聞きかじったことを自分の知識と勘違いする奴っているんだよねぇ

そういう所が花につくから誰からもまともな解答してもらえないことになぜ気がつかないんだろうねぇ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:41:37.06 ID:tCMUu3Ec0
>>464
そんな設計の細かい事なんか文字だけで書ける訳無いだろ
さらにそこにどんな力が加わるかも分からん
走る状況に大きく左右されるしな

んで、ある一部分の溶接の寿命が分かったとして意味あるか?
ピンポイントで一番弱いところが分かってる訳でもないだろ?

言ってる事がメチャクチャだと気付け
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:21:16.74 ID:IveX5FgG0
>>465
要するに、最初から議論、つか、持論を語って欲しいと思った訳では無いんだな?

分析しようにも、実際のデータが分からない以上できましぇん、と・・・。 もう帰れよw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 22:08:42.55 ID:tCMUu3Ec0
>>468
じゃぁ、お前さんが持ってるデータをどうぞ披露してください

俺はサーキットをラジアルで3年ほど月に1回やってるけど
今のところボディにやられは感じない。
ちなみにガゼットプレートのみで後は無補強だ

お前のつまらん単語よりよっぽど有用な話だと思うが…
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 22:12:03.42 ID:tCMUu3Ec0
あ、ゴメン4点のロールバー付いてた
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 22:26:59.14 ID:8uPQ/Wil0
誰が何と戦ってんのかわからんスレになったな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 04:01:50.91 ID:3VEIKyGk0
所詮オープンカーは屋根有り車の45%しかシャシの歪み強度がない
だから劣化は早いのは諦めるしかない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 10:56:47.07 ID:rwgu3tuv0
>>472
オープンが剛性取りにくいのはそうなんだろうけど
その数字はS2000にはあてはまらないと思うけどね

てか、剛性は十分あるんじゃね?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 20:01:08.43 ID:/4KxAHGt0
シルビアS15より一回り小さく、タービンおよびその補機類もリヤシートも無いのに、15より重い
全部が全部じゃないが、それがSのボディ補強分(ハイXボーン等)だと思う
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 21:03:40.71 ID:chqHTN+60
まあ、それでもS15より早いS2はやっぱりすごいな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 21:20:28.64 ID:pJg4OPP8O
マフリャーが異常に重いんですね!!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 21:46:20.80 ID:ZQdYrGVGi
剛性と溶接部の強度の話はまた違う話では。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 22:30:54.32 ID:LOqV+fIU0
数種類の張力や強度の鋼板を溶接でつなぎ合わせてトータルでの剛性を出すのが車体屋さんの仕事。
それには当然溶接の技法や溶接点数なども考慮されているはず。

確かハイパーレブの巻末にスケルトンボディで解説してあったのを思い出した。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 03:41:54.45 ID:qAyomRea0
最悪
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 14:08:42.31 ID:iE9kzIFs0
http://www.arms-eng.com/S2000m.html
このマフラー入れてる人いないかな?
481 【東電 77.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 18:07:53.06 ID:m/2Di4gg0
>>480
30万コースじゃないか
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 20:01:44.14 ID:I/GrkEpS0
>>480
このマフラーの動画、以前に音質いじってるって話題にならなかったっけ?
少なくともノーマルエンジンで出せる音じゃないよな〜
もし本当にこの音が出せてバルブクローズで車検通るなら俺も欲しいな
483 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:28:33.82 ID:K6HMum2W0
気軽に音を変えられるのは 惹かれるな

どっかのメーカーが このバルブの部分だけ出してなかったけ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 10:05:14.53 ID:+dQ25wNB0
amuseの触媒とかメーターパネルってまだ買えるのかな?
485480:2011/06/02(木) 15:24:40.68 ID:SBWeYCGx0
やっぱいないか・・・
気軽に音量変えられる商品探してるんだが
アペックスのECVみたいのでホンダ対応のってないかな?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 22:35:57.54 ID:QpbfmIAo0
ドリフトの練習のために冷却系の強化をしようと思うのですが、
どんなラジエーターがおすすめですか?
あとオイルクーラー、ローテンプサーモは必要ですか?
487 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:08:12.04 ID:cZ432xIi0
ラジエーターファン常時オン
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 00:28:48.84 ID:i/ZHVNLs0
サーモスタットを外す。
普段はラジエーターにダンボール貼って水温調整。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 06:40:16.55 ID:4f2y+mbeO
自分の頭を冷やせ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 11:17:52.38 ID:HKhziwEW0
どんな走り方をするのか知らんが、
水温が上がればクーリング入れればいいだけだと思うんだがなぁ・・・
街海苔より、サーキット走る時間の方が長いというなら別だが。
491486:2011/06/05(日) 09:53:38.51 ID:VRxeog+I0
>>490
サーキットじゃなくて、ジムカーナ場で開かれるドリフト練習会に
参加しようと思ってます。

定常円や八の字なんかの練習だと、低速で高回転を使うし、
クルマの正面に風が当たりにくいはずなので、冷却系を
強化しようと思いました。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:12:50.30 ID:vN6kTGyx0
負荷が掛って無いから問題無し

3分で終わる事務化なら尚更w
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:30:26.67 ID:a+JdtIlM0
ジムカーナ場で開かれるってだけでジムカーナ方式とは
限らないので3分で終わるかは知らないけど
余程の事が無い限りノーマルで十分。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 21:00:30.99 ID:MeYqD5by0
>>492
>>493

有難うございます。とりあえずメーターだけ付けて様子を見ることにします。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 21:45:55.44 ID:FEj/q5/U0
ファンスイッチ位は有っても良いかもねー
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 22:11:08.94 ID:CnHRaZFT0
A/Cコンプレッサーのコネクタ外すだけで、A/Cスイッチがサブ電動ファンのスイッチになる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 03:36:55.65 ID:La89TUlm0
エアコン一式外したら水温が上がり憎くなった なぜ??
エアコンコンデンサーがなくなったから?
498 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:38:05.63 ID:2abXtRY70
>>497
いや 構造考えたら 当然じゃね
499 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 07:14:40.81 ID:e9/0Y6Dz0
だよな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 06:32:43.97 ID:NGMBfWrp0
車にとってはメリットしかないよね 
501 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 06:36:59.67 ID:I6HAwrRB0
夏場や雨の時にオーナーが乗ってくれないデメリットあり
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 23:30:20.89 ID:NGMBfWrp0
だいたい6、7、8月以外あまり使わないけどね
他の9ヶ月は20キロの無駄なオモリを乗せてるだけ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 00:19:05.36 ID:vRVRUQ0D0
冬の雨は必要
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 10:50:24.86 ID:fzlY/NBs0
冬は使った経験はない
曇ってもヒーターで曇りはすぐとれるよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:52:54.03 ID:T0hE2LTR0
>>466-469
もう期待なんか出来ないからはっきり言おうか・・・。
一般ピープルに話しかけた訳じゃないのよ。
ホンダの中の人にしか分からない情報が含まれるのでそれに期待したわけ。
お察しした人も居るみたいだが・・・なんつーか自意識過剰って怖いね。
きっぱり言うとこの件に関しては語り合いたいんじゃない、情報が欲しかっただけだ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:58:02.22 ID:T0hE2LTR0
ネットからホワイトボディの写真探したりとか自分の車みたりして
会社の休み時間にこつこつ構造解析シミュレーションやってみてるが
溶接部の疲労や劣化に関しては全然分からんな。

しかし、ネットで色々ボディ補強をしてるのを面白そうだから解析すると
メーカーの人かと疑うくらい効率的に補強をしてるのがあるので驚く。
プライベーターにも恐ろしい人が居るものだ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:22:43.08 ID:alABxJ7E0
で?

ってかまだ居たのかよw

誰にも相手されないことがよく分かっただろ?
相手にされない奴はどこへ行っても同じだ
リアルであろうと掲示板であろうとな

お前の書き方が癇に障ってムカつく、だから誰も答えらしきものは出してくれんよ

さっさとどっか行けw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:44:16.12 ID:AzzUoiFR0
おい誰か相手にしてるみたいだぞ?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:49:47.73 ID:Y0kZDGu90
みんなと語りたい訳ではないけど、思いっきり独り語りしてるのなw

そういうのは、頼むからチラ裏な。
一瞬、非一般ピーポーを装って書き込みしてやろうかと思っちゃったじゃないかw

ここまで会話が通じないヤツだと、むしろ見ていて清々しいな。何がしたいんだか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:37:59.14 ID:1WJoqxEWO
>>509 日本語でOK
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 12:40:55.36 ID:FFAiiP4H0
もう遅いかもしれないけど、窓の曇りが酷くて困ってたんだが
ttp://www.autobacs.com/shop/g/g4975759040736/
コイツ(窓フクピカ)使ったら全く曇らなくなった
眉唾だと思ってたけどやってみるもんだな
最初窓が白くなったけど気にしないで走ってると白いのが消えた
どの位もつのかはわからないけど1枚使って今2週間目だから20週=半年はもつし300円だからコスパはいいよね

エアコンレスの人って梅雨どうしてるんだろう 窓開けられないし暑いし死んじゃうんじゃねーの
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 18:26:11.43 ID:Amk3PwtC0
窓の内側が汚れてると曇りやすくなることなんて
常識だと思ってたよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 12:11:45.03 ID:gtYw+HhGO
保守
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 20:37:21.04 ID:JBMdnzu40
>>505の言う自意識過剰の人が一番スレを荒らしてるな。
ただ相手を罵倒するだけとか。
「オレと会話しないヤツはこのスレに書き込むな」って事か。

>>511
エアコンレスのガラス曇り防止対策は、
古典的にはガラスに洗剤・石けんを塗る。
古典的2としては根性でヒーター付ける。
今だとTOTOの超親水性コート剤(サイドミラーに塗るヤツ)を塗るのがオススメ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:23:00.20 ID:54dSP6Eu0
誰か戸田レーシングの2.4gKITを着けた人は居ませんか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 23:09:58.38 ID:XU19FCEe0
やめとけ
スタタボにブーストうpした程度の感動しかないぞ?

フルピロ化の方がサーキットで感動したw
517古の赤魔猫 >◇PPUkUgtsec:2011/06/23(木) 10:29:06.14 ID:W6p550Yy0
その程度か
やはり足回りで勝負か
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 01:39:29.81 ID:lY1sA/Aa0
>>516
スタリオン、ブーストうpした時は結構感動したけどな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 02:12:37.05 ID:O46UD1iR0
タワーバーないほうがハンドリングはいいですか?年に2.3回しかサーキット行かないので外そうかなと思ってるんですが。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 09:58:31.79 ID:YMViPLmd0
何のために付けたんですか?
中古で買ったら付いてたと言うのなら、迷わず外してみれば良いと思います。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 13:50:05.03 ID:O46UD1iR0
レスありがとうございます。初めから付いてまして、自分は2台目なんですがなんだか一台目より頭の入りが悪い気がしたので聞いてみた所存です。外してみたいとおもいます。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 00:56:28.28 ID:KaCrvyC70
>>453
本日、車検見積もりで店に音量測定へ行って来た。

AP2、
アミューズ触媒、
アミューズECU現車セッティング、
クロスパイプ4−1マニ、
BIGスロットル、
SPOONの2本出しマフラー(インナー有り)

近接排気騒音100dBでNGでした(規制値96dB)
マフラー換えなきゃ(TT)
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 00:59:31.27 ID:KaCrvyC70
話の腰を折って悪い。

BILS足使ってる人って居る?
今足交換を考えてるんだが、
もし居たらストリートのインプレが欲しい。
峠とか、減速帯のある道やデコボコの道での感じ。

あと、ロッドのストローク量も分かると嬉しい。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 01:11:24.60 ID:X6IP//fm0
エナペタルだったらつけてますが純正よりしなやかです。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 08:59:20.36 ID:XuTR/mu/0
ビル足入れてるけど純正の延長って感じかな
純正よりもしなやかで車高落としても底突きしない、値段も手頃だしね

あと少し予算が出せるならオーリンズのほうがいいかもですが・・・
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 09:33:17.20 ID:4s1cVWnt0
みんなメーカー名で会話してるけど、
そのメーカーの、どのモデルかっていうのは大して問題じゃないの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 10:08:57.41 ID:uRxPtYwL0
正論かもしれんが、モデルの違いはメーカーの違いに比べれば大同小異

ただテインぐらいの規模になると、ひっくるめられると厳しいw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 12:18:04.64 ID:XuTR/mu/0
基本、ビルシュタインはモデルが変わっても乗り味はかわらんよ

モデル毎に違うのは減衰調整あり無しの差くらい

エナペタやショップモデルまで含めると、それこそ無数のバリエーションがあるからややこしくなるよ



529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 12:22:49.22 ID:Ignxc/ei0
>>522

AP1純正触媒にしとくかな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 15:28:08.25 ID:CSCmuFuG0
>>523
減速帯のような連続する小刻みな凸凹は収まりが悪い。
ただ、街乗りでの乗り心地はAP1純性より良くなったと感じる。
峠は本気で走ると物足りない。気持ちよく走る程度なら良く動くし良い脚だと思う。
急な操作をすると腰砕けっぽく感じるけど、その割に粘ってくれるから
分かりやすくて乗りやすいと思う。
限界はそんなに高くないけど、素直でコントロールはし易いかな。

ちなみに一番安いBSS。タイヤはRE-01R。
Sタイヤはもっと硬くないと正直怖い。
安くて乗り心地も良いのでストリートなら純性プラスアルファって感じでお勧め。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:02:02.57 ID:SMELMcPu0
BILSとBILSTEINは違うからw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:24:05.44 ID:SMELMcPu0
>>523

BILSはS2000なんてラインナップしてないから仕様相談しながら発注するもんだと思うよ〜
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 13:09:45.71 ID:6gL/h/S00
>>532
補足ありがと!
仕様相談と変更を繰り返しながら決める…
確かにBILS社と直接取引するならそうなるね。

一応CSOと言うショップからBILSベースの足がS用に出てるんで、
もし使ってる人が居たらインプレッション聞きたいと思った。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 13:11:32.15 ID:6gL/h/S00
>>530
ビルシュタイン足のBSSは純正+αなんだね。
まぁそー言う乗り味を求めてるからBSSキット悪く無いって事だな♪


>>525
車高下げても底突きしないでストローク有るってのは理想!
使ってるのはBSSキット?BPSキット?
もしBPSキット使ってるなら、
減衰調整したらどの程度ロール感変わるか知りたい。

オーリンズ欲しいけど、
用途考えるとFLAG-Sになっちゃう…高杉(w
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 12:49:19.13 ID:EJDPNyJx0
何からチューニングすればいいか迷います。みなさんは、なにからやりましたか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 14:06:24.04 ID:1FYaKCN60
中古のAP1辺りを買ってエンジンからいじりたいです

http://www.impact-magic.com/S2000.html

ここのショップってどんな感じですか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 15:55:02.04 ID:oYHLro8Z0
>>535
まずタイヤをデチューンしますた
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 18:07:10.76 ID:1hRKatqdi
効かないくせにダストの多いブレーキパッドから。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 21:19:17.33 ID:8YPcRyct0
>>535
純正のままでとにかく乗り回してれば、そのうち何が必要か判るんじゃない?
変にいじらない方がいいよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 21:19:56.89 ID:j/LOeNGZ0
>>535
まずは車の詳細 せめてAP1なのか2なのかとか
どういう方向性で弄りたいのかわからんのにまともなレス期待しない方がいい

>>536
見た感じでは地雷
エアロは格好だけアピール、エンジンは無茶させすぎ
金が余って仕方ない上に乗り捨てる気ならどうぞ って感じかな
やるならspoonみたいな、無茶させる方向じゃなくてエンジンを活かす方が無理させてないって意味で個人的にはお勧めだけどね
ただエンジン先行はエンジンだけコンプリートしても、結局は給排気トータルでその後変わってくるし
エンジンはノーマルで給排気弄ってからの方が後々楽だよ?
と、エンジン先にやって後悔してる俺からのアドバイス
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 02:56:47.33 ID:b0Fw95820
>>538
オススメはどこ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 09:01:36.25 ID:X3/tED3w0
>>540

やっぱ安いなりの欠点はあるか
ところで、戸田レーシングって信頼性はどんな感じですか?
地元にあるんですが
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 09:41:01.19 ID:EGJ+4AfD0
ちなみに他社製品はキット価格¥8300000ですこの金額に組み 込み・エンジン搭載料金をプラスすると・・・中古のAP1が買えちゃ いますよねさらにECU等・・・・



其所のショップの言ってる83万ってトダの事だろ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 10:30:05.60 ID:KE9ko34O0
信頼性を求めるなら、純正が一番。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 21:51:11.53 ID:hPUHOQ4b0
社外品の信頼性の話題に純正品の話持ち出されてもつまらないだけ。

純正部品マンセーは一般人スレでお願い。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 23:43:26.87 ID:k6F2w4mC0
誰も純正がマンセーだとは言ってないが、そもそも社外品に信頼性を求めてるのが信じられない。
そんなもんどっちか立てればどっちか倒れるだけの事。
したり顔で社外品の信頼性が〜
とか言われても困るわ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 00:12:56.40 ID:l9xP63/F0
>>544
やっぱりS02が最高だよなw


ところでこの車の純正オイルってマイルド?ゴールド?
ガソリンはコスモだっけ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 00:51:59.00 ID:oMqL3Ouk0
ガソリンはシェルか出光のみ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 00:54:47.52 ID:x0YH87QB0
>>547
説明書の推奨オイルには、MILDとGOLDが併記されてる

ガソリンは、オクタン価以外にメーカーの指定は無いけど、
バイオ混ぜだしたヴィーゴから、ピューラに換えたらフィーリングが良くなった。
先入観の可能性はあるし、少なくとも メーカーの差 < 販社による品質のムラ だが。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 01:31:38.84 ID:oMqL3Ouk0
エネオス系列はローリーの使い廻しが激しいからオクタン価が安定しないんだよな。
ハイオクでオクタン価100って言っておいて、実際は93〜97とかザラだったし。
エネオスは店を見極めないと損だよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 02:05:10.78 ID:QZsrT+N60
そんなに繊細なの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 02:25:49.24 ID:oMqL3Ouk0
sだけじゃなく、トヨタもスバルも三菱も圧縮の高い車にはスタンドで供給されるガソリンの質は大事だよ。
きちんとちゃんとした製品しか扱わないエネオスはjomoと一緒になって良くなっただろうけど、地方とか個人
エネオスは看板上げてないローリーとか入ったりするじゃん。
ここは大丈夫って店を探さないと150km/hでノッキング起こしたりするよん
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 16:57:06.91 ID:jIyV0NOV0
>>551
繊細かどうかは別にして、感じるモンはしょーがないべ

AP1の頃は、オイル交換して3000も走ってると回転のザラ付き感が気になったものだが
AP2になってからは、(もともと振動があるので)あまり気にならなくなったが
そういう個体差も含めて、オイルやガソリンの差で
走ってる時のフィーリングに変化が有るか無いかを言えば、「有る」 んだよ。
良いか悪いかというポイントとは、当然別次元の話だろうとは思うが。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:34:48.26 ID:7Zy3mjOo0
ちょっと毛のない女を探しにいってくるwww
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 07:45:34.83 ID:fTILIQGb0
>>554
下の?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 13:51:02.84 ID:5Wlad9Hu0
空気嫁も毛がないよな・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 22:27:00.47 ID:7Zy3mjOo0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41jmyQ70IhL._SL500_AA300_.jpg
誰かこれ売ってるとこ知らん?
558 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/04(月) 21:14:48.60 ID:zD4p+yXt0
油温が 箱根走ったら 120超えた  水温は90度以下をキープ
その後は油温がきになって、走りに集中できず。

で、最近妄想で、純正の水冷オイルクーラーの入り口側のホースを延長して
バイク用の小さいラジエターを入れて、純正のオイルクーラーの冷却効果を
高めたいとか、おもってるだけど・・・ 意味ねーのかな?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 22:58:08.64 ID:pVR4EoNP0
>>558
筑波だからあまりアテにならないかもしれないけど
うちはトラストのサーキットスペックで油温95超えないようになった
エアロやらボンネットやらノーマルだから、単純にオイルクーラーの効果の筈
10万以下で済むしオヌヌメ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:54:15.75 ID:94lUZfhfi
>>559
ちょっと教えてください。
トラストの同じオイルクーラーを考えてるんだけど、取り付け後もオイルフィルターは純正でいけるのですか?
あと、追加メーターが今付いてるのでそのまま付けたいんだけど、必要な部品はキット一式とセンサー取り付け用のアダプターだけで良いのでしょうか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:45:57.86 ID:Gt6Iq0xZ0
>>559
純正オイルフィルターは使えない
キットにも付いてないから追加購入必須 トラストでの品番 OX-01 で1500円
まぁ3/4-16UNFへの変更が必要ってだけで他の会社のでもおk

追加メーターうちも付いてるから多分一緒だと思うけど、確か オイルクーラーキット、センサー用アダプター、オイルフィルター で付けられた
後は導風板をちょっと加工したかったからアルミの板買った程度かな

コレ、取説通りにマウントするとアンダーカバーを取り外ししてカットが必須になるます。
取説うpする位ならできるから必要なら言ってくだしあ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:48:13.76 ID:zEGjBcNS0
ボディ補強の話したいんだけどこのスレだと禁忌みたいっすね。
一般人スレの方でしてもいいもの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:51:58.23 ID:09rej/vT0
いや、別にいいと思うけど。

ただし、「何がしたいの?」 ってツッコミ入れられたときに、
「改造自体が目的だ、何か文句あっか」 って嘯くくらいの強固な意志はあった方がいいw
564563:2011/07/05(火) 20:53:46.73 ID:09rej/vT0
× いや、別にいいと思うけど。
○ ここですればいいと思うけど。
565 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/05(火) 21:26:57.79 ID:5AShmHdG0
>>559
悩んでいるんだよねぇ
水冷外して 空冷にしようかな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:34:06.11 ID:rl2udkc90
乾燥重量1トン切りたいけどどうすれば良い?
市販のカーボンパーツ付けるだけで行けるの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:57:55.94 ID:zyf4wtof0
>>566
絶対無理。ネタかよっていうレベル。

エアコンどころか、エンジン外しても無理。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:24:46.08 ID:dpBwBjeS0
フレームとエンジンで何キロ?
569560:2011/07/06(水) 00:49:52.12 ID:ZWbNt9fD0
>>561
丁寧にありがとう

トヨタの一般的サイズっぽいので、その辺で買ってくればいいんでしょうけど。

オイルブロックのセンターボルトに、M20の部品自体はあるっぽいけど使えるかどうか解らない。
明日トラストに聞いてみる。

アンダーカバー切り刻むのに抵抗はないので、その辺は平気。

もし取説あげてもらえるなら助かります。
よろしくですー
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 15:10:27.46 ID:F85QthZ20
>>569
うp

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/252368.rar
解凍すると多分200MB位に膨らんだ気がするから注意してくだしあ
571569:2011/07/06(水) 16:23:03.36 ID:cdOzhTuj0
>>570
頂きました!どうもありがとう。

取説見てたらワクテカしてきた。IYHしたい。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 00:38:51.56 ID:WKcCzYwW0
BILS足の件で質問した者ですが、
皆の勘違いでビルやエナペのインプレを多々読んでて、
ついついエナペ買っちまった(w
前後8kgバネのE12仕様だが…最高だ♪

皆アリガトー!!!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 04:27:05.78 ID:C1HjrcAf0
おめ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 05:42:56.88 ID:gYSaFsNt0
ビルシュタインだと思ってコメしたモノだが・・・怪我の功名かな?w

おめめー!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 13:57:11.32 ID:fpJ+SOV70
S2000は純正の水冷オイルクーラー付いてるし
ラジエター周りきっちり水温対策すれば空冷オイルクーラーは要らないと思うけどなあ。
後付けオイルクーラーのイクない所は冷えすぎ制御が不可能+油圧不足"気味"が個人的にちょっと。
水冷オイルクーラーなら水温さえ安定すれば油温=水温+αで安定させることが出来て冷えすぎることもないし。
水温の制御はECUが勝手にやってくれるわけだし、
追加油温計なんぞ要らんし水温さえ見とけば安心で良いと思うのだわ。
マ、油圧計はあった方が良いけど。
オイルの粘度の劣化が目に見えるしな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 16:07:47.03 ID:SWBpiklx0
>>575
純正のオイルクーラーに期待しすぎ。
あれは油温を下げるより、むしろ水温を上げるデバイスだぞ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 17:24:59.05 ID:p2HeuTtq0
だな。
アイドルアップの時間短縮と燃費対策だ。
オイルクーラーで冷えすぎるなら蓋でもするさ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 21:48:35.05 ID:fpJ+SOV70
期待しすぎというが、何を期待していると思っているのかが不明瞭だな…。
2Lと2.2Lで制御が違うのでアレだが具体的に指摘するとだな、
例えば水温を90±5℃に安定させれば油温は100℃±10℃程度で安定する。
この状況ならわざわざ外付けオイルクーラーなんぞ要らんと思うのよ。
瞬間最大値で116℃とか行くことはあるが、それなりに良い奴使ってりゃ油温120℃までは大丈夫だからな。
水温もそうだが油温の低下もパワーダウンに繋がるし。
水温油温の管理って素人が手を出すにはかなり難易度の高い領域と思うんだぜ。
579569:2011/07/09(土) 23:08:14.26 ID:p2HeuTtq0
その水温があのオイルクーラーのせいで下がらない。
水温と油温を分けて制御したい。と思ってアレを外す。
そこでラジエターを変えるか、オイルクーラーを変えるかは、個人の考え方の違いなのでこれはどうしようも無い。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:01:07.50 ID:2khHxYIC0
コース走ってても、オイルクーラーの導入は検討した事無いんだけど、
オイルクーラーの対策は、例えばラジエーターの冷却容量を上げるのとはどう違うの?

二次的な冷却か、一次的な冷却かの違いしかないよね。
ラジエータによる対策が行き着くトコまで行っても放熱が追いつかない時に入れるのか、
あるいは直接オイルを冷やすメリットがあるのか、どなたか教えて貰えないだろうか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 01:33:16.80 ID:b9ajrhft0
>>580
オイルクーラー導入した自分の場合、導入したきっかけは
クーリング走行減らして走れたらなぁってのもあるけど
強制ファンONスイッチでファン回しっぱなしでも冷却が追いつかなかったから

そこで考えたのがやっぱりオイルクーラーorラジエーター強化だったんだけど
走る環境とか人の考え方によって違うから、一概には言えないけど自分としては
1.熱交換時のロスが結構ある (ロス以外にも水冷は水が冷えないとオイルも冷えないからレスポンスも悪い)
2.重量増が嫌 (ラジエーターの重さとクーラントの重さよりもオイルクーラーの方が軽い かなり前の方なので大問題)
この2つがラジエーター強化に問題アリだった

今はオイル単体でも冷やせて温度安定、かつラジエーターも純正で連続周回オッケーになった
寒い時期の街乗りは油温も水温も中々上がらないので追加工したアルミのダクト撤去と蓋でオーバークール対策してる
あくまで自分の走り方と考え方にとってはベストな選択だったと思う
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 02:14:21.42 ID:2khHxYIC0
>>581
詳しくありがとう。ただ、ロジカルに考えようとすると、?な部分がいくつか。

・熱交換のロス自体は確かに存在するけど、その冷却ロスの及ぼす悪影響って何?
  →冷え方のレスポンスが良いというのはそうだけど、
    発生熱量が減る訳じゃないよね(かつ、油温<水温には決してならない)
・Sの純正ラジエータって、そんなに軽いの?
  →ラジ交換による重量増>オイルクーラ重量 ってことだよね
・導入後は油温の上がり方が緩やかになったって意味だと思うけど、根拠には弱い
  →もし(新品or社外)ラジエータを導入した場合との対照比較が必要。

そもそも基本的に、ラジエータの性能をあまり信用してないってこと?
なるほど、と思えるのは重量だけだなー。あと、検証してないけど、コストが安く付きそう。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 02:33:29.81 ID:BNxVqV470
ウーン、オレならきちんとラジエター周りをどうにかする。
別にラジエター重くしなくてもターンフロー式ラジエターに交換するだけで違うしな。
そうすれば油温も車が制御してくれるわけで、うn無限ループだな。

ところで75℃で開き始めて85℃くらいで全開になる中途半端なローテンプサーモ希望。
誰か作ってくれ。
そして俺んちに投げ込んでくれ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 03:11:47.52 ID:bLdJP2Ug0
横から

水と油だと油の方が温まりやすく冷めにくい。冷めにくいって事は温かい時間が長い訳だから、トータルの発生熱量に差が出て来ると思う。計算とか比較実測した事はない。それぞれのカロリーを計算すれば出るのかな?よくわかんないや。

純正のラジエターはかなり薄くて軽い。上下タンクは樹脂だし。交換すると大体タンクもステンレスになるのが一般的?、厚みも増して水量も増える。
オイルクーラー付けるとそっちも重量増だが、純正オイルクーラーを外す事と、面積自体がそもそも小さいので増は少なくて済んだ。
これも重さを比べて測った事はないです。が、タバタのwebページを見た感じだと水量だけで既にラジエターのほうが重そう。

比較はやった事ないので不明。やった事ある人の方が少ないか。。
興味は有るが今の状態からラジエターを交換すると確実にオーバークールなので不要。。

メリットは水温油温が安定して上下しなくなったのと、ラジエターを大きくするよりは軽く済んだ(多分)こと。
デメリットはオイルエレメントが変わるのと、純正以外に部品が増えるから信頼性が下がる?事。
あ、ブロックはさん

水温も油温も、リタード考えなければ安定してさえいれば多少高くても問題無いとは思いますけどね。
後は好みの問題かなぁ。
585584:2011/07/10(日) 03:13:57.47 ID:bLdJP2Ug0
長々と失礼でした。


>>あ、ブロックはさん
これは消し忘れなので忘れて下さい。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 10:23:16.20 ID:KS1DFZsj0
エアコン取れば外気温が35℃くらいでも水温は82℃〜87℃くらいで安定します。
これはラジエーターをほぼ100%塞いでるエアコンコンデンサーがなくなるから。
あとサッカーボール程の体積があるコンプレッサーがなくなるため、
エンジンルームの気流が多くなりエンジン自体の冷却になる。
車にとってエアコンシステムは100害あって一利なしって感じ
鼻先も10キロ軽くなりクイックなコーナーリングが得られる。
昨日の暑さで昼間エアコンレスドライブへ挑戦したけどなんとか我慢出来た。
夏だけの数ヶ月、人間の快適のために一年中重いエアコンユニットを積んでるだぜ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 10:33:45.48 ID:1bdq1mON0
冬も氷点下レベルとなるとエアコンないと厳しかったりするけど…
そういうところでSは走らせない?そうだよね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 11:53:15.46 ID:4kmIVrx40
オレ、スタッドレス履いてスノボに行くぜ?
オデッセイに煽られるけどな!

あ、因みに無限ラジエターはたしか純正+1kg以下だったと記憶しているよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:18:53.36 ID:wKc3W8R10
>>584
水よりオイルの方が、確かに熱伝導率は高いけど、
冷めにくいと言い切ってる論拠は何?
590 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/10(日) 20:43:34.77 ID:mSHLcdfr0
>>575
待ち乗りレベルならそれで問題ないけど 7000〜8000多用する走りをすれば
水温よりも油温がやばいと感じるはず。

夢でいいから 200キロオーバーを30分ほどキープしてみな

あと、油温に対しての粘度をみないと 意味ないとおもうが。

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:08:13.76 ID:ArKwHbHU0
色々おもしろげな話が出てますね。
ラジエターとオイルクーラーどちらを優先すべきか、について伝熱学の観点からみると、
@オイル→(a)→オイルクーラーのアルミ素材→(b)→外気

A冷却水→(c)→ラジエターのアルミ素材→(d)→外気
の比較になるわけですが、この中でオイルクーラーとラジエターの性能差を取りあえず無視して考えた場合、
aとcについては、熱伝達率の観点から熱抵抗はa>cですね、なのでAの方が優位と言えます。
これがオイルの方が冷めにくいと直感的に感じる所以だと思います。
bとdについては物性的な意味では同じですが、熱移動量は2点の温度差に比例します。
よって、常時油温の方が高いことから、@の方が優位と言えます。
そして、これらの熱移動量ついては必ずa=bおよびc=dになることです。
つまり、bとdを比較すれば良いと考えられます。
結局@とAの放熱量の比較については、採用したラジエターやオイルクーラーそのものの系に依存するので、人によって違うことになるのでしょうかね!

よって、オイルクーラーの方が小さくても放熱量は多く確保できると考えられる・・・と言って良いのかな?間違ってたらスマソ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:20:09.24 ID:AhTl79hB0
150kmの距離を1時間ジャストで移動した事があるが…
新品スピードマスターのレーシング5W50がシャバシャバになって終わった。
油温は、オイルクーラー無し,アルミ2層48mmラヂ仕様でMAX130℃に達した。
水温は90℃前後だったけど。

水温下げればシリンダーやヘッドが熱で歪むの防げるけど、
油温下げないとメタル逝っちゃうからオイルクーラー欲しいね。
593580:2011/07/11(月) 00:21:45.98 ID:iI5kNHdo0
>>591
ありがとう!
そういうロジカルな分析を聞きたかったのです。
仮にラジエータ並みの大きさのオイルクーラーを備え付ければ、激冷えするんですね。
つか、考えてみれば、どうして水冷にしてるんだろうな。冷媒漏れ対策?
594591:2011/07/11(月) 05:36:29.90 ID:rSDxSOfg0
考察漏れがありました。

aに関して、熱抵抗が強いとオイルクーラーの表面温度が上がりにくくなります。
よって,油温>水温であったとしてもオイルクーラー温度<ラジエター温度となってしまう状況が存在するはずです。
そうすると、Aの放熱量の方が優位になります。
なので、
>オイルクーラーの方が小さくても放熱量は多く確保できると考えられる
これはどのような状況下でも適用できるわけでは無いので語弊がありますね。

やはり最終的には採用する部品の性能に依る所が大きくなりそうです。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 11:50:38.69 ID:PgI4QYZ0O
同時にやればいいじゃん
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 16:28:36.46 ID:+RUMqSZh0
流れぶった切ってすいませんが、エンジンのいろんなところからオイルの滲みがでてるんですがほっといたらマズイですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqfCRBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZ6aBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqvCRBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwKGZBAw.jpg
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 17:11:58.09 ID:P1SSsRO0i
ヘッドカバーのは滲んでるの?こぼしたんじゃ無いのか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 18:51:44.35 ID:+RUMqSZh0
オイル見たときとか継ぎ足したときにこぼしたのかなぁ…山に行った日帰りに見たらなってました。腰下の滲みが気になるし、カタカタ音がするんです。
これは自分のじゃないですが限りなくこれに近いです。
http://www.youtube.com/watch?v=Y8hYA87DMIM&feature=youtube_gdata_player
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:36:50.04 ID:gcOZRrC70
こういうのってタペット音っていうのか?
素人なんでわからんw
600 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:40:50.33 ID:MMZyRJPb0
ピストンリングとか割れていたら、 拭きだす オイルゲージとか

601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 12:14:01.82 ID:FFBZvpAM0
今AP1-200を契約中。
諸先輩方これからよろしくお願いします。

で、早速サーキット走行用にセーフティ21のダッシュ貫通6点ロールケージを組もうかと考えてるんだけど、
得るものはダッシュ貫通っていう響きとやりきった感だけでいいとして
失うものといえば調べた感じじゃエアバッグと左右のエアコン吹出口、
あとは少々の開放感(オープン時)くらいかと思うんだが、そんなもんっすか?
他に何か失うものある?

後には戻れなくなるのは覚悟してる。
戻るつもりもないしw

あと女にモテないなんて言うなよ!絶対言うn(ry
602601:2011/07/13(水) 12:16:24.52 ID:FFBZvpAM0
変なところに改行入っちゃった。
セーフティ21な。

慣れないスマホからスマソ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 13:36:17.92 ID:OnO7Nsdv0
ダッシュ貫通じゃないとして、ダッシュ逃がしのある製品だととてつもなく乗り降りしずらいぞ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 14:17:05.47 ID:T8X26sxMi
>>596ですがレスありがとうございます。
オイルゲージが抜けるのはよくあるみたいですね。とりあえず、オイル交換して、プラグ交換して様子見てみます。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 16:27:52.27 ID:szLUh4h+0
よくねーよw

レベルゲージが抜けたり、フィラーキャップからオイルが滲むのはほとんどがクランクケース内の圧力が高いから
なぜそんな事になるかといえばシリンダーの磨耗による吹き抜けが一番だな
最悪>>600の言うような事もありえる

キャッチタンクつけてればオイルが溜まってない?
もしくはインテークホースがオイルでドロドロな予感

そうなっていたら様子見でなく取り返しが付かなくなる前にオーバーホール
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 17:38:50.30 ID:WjKc8m5P0
オイルキャッチタンクはつけてないので、インテークホースを見てみたけど特にオイルでてなかったです。
クランクの圧が高いならヘッドカバー周りにも滲みがでると思うんですが、出てないのでゲージとキャップのパッキンの劣化を指摘されました。
腰下の滲みはピストンのまわりにしてあるコーティングが剥げてくることによるs2000特有のオイル上がりみたいで、まだOHには早いといわれました。気になりすぎるならタイミングチェーンのテンショナーを交換してみたいと思います。



607601@PC:2011/07/14(木) 00:53:35.06 ID:36Pw5ZVT0
>>603
ダッシュ逃げは知人のAP1で経験したが、たしかに乗り降りしづらいな。
足がつったw

というわけでダッシュ逃げは考えてないよ。
前まで入れるなら貫通のみ。素材もスチールと決めている。
着けるにあたり失うものを一応知っておきたかったんだ。
覚悟みたいなもんか。

なんだか説明不足ですまんかった。
アドバイスありがとん。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:58:33.49 ID:7wyE4pveO
ダッシュボード貫通だが、助手席の送風口は使える

オープンにしても解放感覚は変わらない

178cmだが、ヘルメット被ったままの乗り降りは辛いが、被っていない時は手すりとして使える

サーキット同乗は良い手すりになる

ドアと平行に入れると側面からの衝撃に強くなると思うが、乗り降りはかなり悪くなる

剛性云々言う奴は純正サスペンションで我慢するのが吉
609601@PC:2011/07/15(金) 02:27:54.43 ID:YLvJnQQ/0
>>608
自分が書いた事についてそれぞれ詳細にありがとん。
175cmあるかないかの自分には思ってたほど失うものは無さそうだね。
それどころか新たな使い方までw
参考にさせて頂きます。

ドアと平行にってのはサイドバーの話だよね?
乗員保護には効きそうだけど今のトコ組む予定は無いな〜。

剛性云々はよう分からんからオフ会の時だけテキトーに言わせてくれw
タイプSの純正脚+スタビは試してみたいな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:03:11.14 ID:WinSexPU0
ボンネットオープンする時のレバーの加工が必要だ

サーキットでシャツ乾かすのに便利だぞ

工賃併せて50万だたよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:35:06.26 ID:Y5aljNlO0
外付けオイルクーラーはまあ手動で油温管理できる人なら入れればってことだよね。
しかも相当な高負荷で走り続ける人で…。

オレはお手軽だからサーモスイッチだけ入れてえが
無限がサーモスタットと一緒に換えてねって言ってるって事はアレかな。
電動ファンの作動頻度が高くなってファンが逝くと言うことかね。
街乗りしてると純正でも信号で止まる度ずっと回ってる気がするが…。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:31:28.89 ID:J3Yi7CXA0
何故そうするのかに着目しないと。

例えば、ファンが回ること自体は何ら問題ではないわけだし、
車が止まる度にファンが回る、ってことも、これまた問題ではないと思うけどな。
つか、回し続けてたって、うちの3000円の扇風機でさえ壊れたことはないがw
613601:2011/07/17(日) 08:32:12.34 ID:NzhfpFrq0
>>610
ボンネット開けるレバー要加工か。たしかに重要だね。
情報ありがとう。

あのロールバーってほんと使えるよな。
NA6ロードスターなんだが雨上がりの日はタオル干してたw
サーキット内の移動で掴まらせて数人まとめて移動させた夢を見たりもしたな。

もう少しであいつともお別れか・・・

工賃込とはいえ思ったより費用が高い気がするんだが、
よかったら内訳をざっくり教えて頂けないだろうか。

無限ロールケージ+工賃¥10000/hで18hだか指定の時間分支払っても40万いかなくね?


614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:29:31.60 ID:+oBS9qJj0
サーモスタットだけ付けるのはダメって無限が言ってるのは結局何だか理由は分からんな。
サーモスイッチは何故純正は93℃作動なのか、80℃作動じゃ何でいけないのかも分からん。

永遠にサーモスタットが全開にならないから結局はエンジンの冷却が微妙になるって事かしら?
・・・なーんて思ったが、
サーモスタットは流入口だからエンジン冷却水出口温度に反応してるわけだし、エンジン熱けりゃ開くしなあ。
対してスイッチはラジエター出口設置だからラジエターで冷やし切れてないとファンが回る、それだけだよなあ。
やっぱファンの寿命かな。若干燃費も悪くなるし。

あるとしたらファンが回るとECUで何か補正はいるんだっけか?あるとしたらソレ?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:21:48.76 ID:n5o/hIr40
冷却ってそいやラジエター強化だのもあるけど
エアロボンネットでボンネット内の空気を抜くのを促せばラジエター通る空気増えるからより冷えるよね。
エンジンルームのアンダーパネルも空気抜けろ空気抜けろって構造になってるが更にドンみたいな。
フェンダー張り出し気味だからフェンダーエアアウトレットがあれば空気抵抗も増えず完璧なんだろうけど。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 01:57:31.19 ID:GjjGH4+V0
一般人スレで誘導されてきました。
以下、転載となりますがよろしくお願いします。

AP2で外部水温計付けてる方に伺いたいのですが、
純正水温計が6〜8目盛りの時の水温はいくつくらいでしょうか。

無限ローテンプサーモスタット・スイッチを付けてから、
それまで8目盛りまで上がってたのが状況により5〜8とだいぶ下がりました。
それに伴い、信号待ちのアイドリングが若干高くなり、オーバークール気味ではないかと不安になってます。

後付け水温計を持ってない為この辺りの水温が分からないので、お持ちの方、教えてください。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 02:55:53.93 ID:C3EHKn3k0
AP2じゃないから何度かは分からないけど、
程度はともかく、そりゃオーバークールでしょ。
冬に暖房全開&高速を走ってても、AP2で下がるのはせいぜい1目盛り。

放っておいても大丈夫か気にしてるんだと思うけど、その辺は
「エンジンはどこまで回しても大丈夫ですか?」 って訊いてるのと同じ。
レブ超えない限り直ちに壊れたりはしないけど、回すほどヘタりが早いのは明らか。

つか、反対に、無限サーモの設定温度から、
普通に10度くらい低くなってると考えればいいんじゃないの?
何を思って入れたのかは知らないが、それくらいでビクビクするんなら外せば?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 10:23:09.60 ID:mCv+T9kB0
車高調検討中なんですが、
amuseとES浦和オーリンズで迷っているんですが、どっちの方が良いの?
個人で好みは分かれると思うけど・・・

ちなみにF215 R245で羽は着ける予定なし。
主に某高原道路で楽しみたい。あとFSWも走りたい。って感じです。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 14:15:22.78 ID:pPH0+RXy0
目の前にある端末から、両者に自分の好みを伝えてメールで聞いてみれば良い。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:38:53.05 ID:RdgLQELo0
アミューズに一票ですねー
621 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/20(水) 19:42:47.37 ID:NYk6MZqQ0
ローテンプサーモとかスイッチとかの 必要性がイマイチわからんなぁ

ノーマルサーモとスイッチで、ラジエターはワイド使っているけど 今の時期でも、走っていれば90度以下は常にキープしてるし、峠の下りだと
85以下になることもある。

冬場のことを考えるとオーバークールが怖い
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:09:17.54 ID:hbQdXVODO
>>619
それぞれ自社のを勧められるだけではないですかね
疑いすぎかな
ユーザーの意見を聴かせて頂きたいなと思いまして。

623 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/20(水) 22:12:09.71 ID:NYk6MZqQ0
>>622
信頼できる有名ショップで聞くとか

俺がいくショップは足回りの好みを伝えたら、ショップの自社製品じゃなくて、他社製品を勧められた
そのショップの手かもしれんが、それ以後そのショップに車預けるようになったけど、今のところ不満なし
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:09:31.50 ID:xIIOM/zI0
>>621
禿同
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 09:58:29.92 ID:qba87Hhy0
>>620
>>623
レスありがとうございます。
amuseに傾いてますが、よく考えます。
なんせ田舎者なもので、有名ショップまで遠いのがあれですけど
626 【東電 59.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/21(木) 21:31:57.35 ID:THbQaY/r0
>>616
テクトム繋げばいいじゃん
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 01:32:32.62 ID:LwADE0Dc0
昔のamuseならまだしも、今のamuse ってどうなのよ?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 10:45:37.13 ID:K/nTk3raO
いやん
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:26:09.16 ID:K/nTk3raO
初期型のAP1ですが、クラッチがお亡くなりになりそうです。
皆さんなら無限製と純正品どちらに交換しますか?
使用用途は町乗り兼たまにサーキットです。
エンジンノーマルでもクラッチを変えたら、恩恵うけますかね?
単純に扱いにくくなるだけですか?
よろしくお願いします。
ちなみに、8万キロでクラッチお亡くなりになりそうですが、ハンクラ多用の下手くその部類になりますか?教えて下さい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:12:16.60 ID:8tACLjRx0
>>629
純正品だね。
社外品に交換する必要性を感じないなら、必要はないよ。純正より安く付くなら別だが。
交換しちゃダメだっていう意味ではないけど、交換する事に意味が無い。

8万キロっつーと、こんな車だし、ヘタとは言わないまでも、クラッチは上手ではない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:42:51.99 ID:K/nTk3raO
>>630

ありがとうございました。
純正品で行こうと思います。

パワーあげて滑るわけじゃないし、わざわざ乗りにくいメタル系にしなくてもって感じですね。

フライホイールは要交換でしょうか?
交換なら軽量のフライホイールに…。
レスポンスあがりますかね?
エンジン・吸排気ノーマルです。ご教授お願いします。
632630:2011/07/22(金) 21:59:17.73 ID:s/X+idAD0
>>631
そりゃ、レスポンスは上がるよ? 純正品より軽い製品を選べばね。

ところが、軽いってことは、同じ燃調だと回転数が安定しない(傾向になる)だろうし、
回転バランスが純正と同等以上とは限らないし、
慣性マスが減るから、発進が難しくなったり、トルクの出てない巡航時に
失速しやすくなったりするだろうね。程度の問題だとはいえ、確実に発生する事だよ。

特に必要性がなければ、興味と実用性とを天秤に掛けて決めるといいと思う。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:23:25.85 ID:NG7yvmjlO
サーキット走ってるけど社外品を入れる理由が分からない。
ゼロヨンするならコンマいくつかタイムに表れるかも知れないけど、サーキットではターンイン時に回転が合わないとシフトロックするよ。
ライフ短い物にわざわざ替える理由が知りたい。

300馬力までサーキット連続走行しても純正でも滑らないと聞くよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:57:40.37 ID:HyfMR1hV0
よく冷えるお勧めのラジエーターを教えてください。
フロントの重量増は気にしません。
サーモは純正のままで、ラジエーターを変えることで、結果として
スポーツ走行をしても水温が90℃から上がりにくくなればいいです。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:15:23.94 ID:nZlussE10
>>634
自分は無限の使ってる
もし着ける前に戻れるならARCのにすると思う もう会社無いけどね
他の人の見せて貰うと無限以外では田畑とARC(無限OEM元)を良く見る
Arrowsと東北もたまに見るけど、どんなもんなんだろう
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 09:06:53.08 ID:FmusobO90
>>631

フライホが交換になるかは開けてみないとなんともいえない。

クラッチノーマルで軽量フライホはやったことあるけどレスポンス上がって楽しく感じた。
若干下のトルクが薄くなったけど。トータルでは+だったな。
アイドリング不安定とかはなかったな。

楽しみたいだけなら純正-α程度の重さのを選択するのも悪くないかもね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 12:30:15.87 ID:zAZ/LfOZ0
俺ならカーボンクラッチにするがな。
回転落ちを待ち時間が少なくてスコンスコン楽しいし。
バイクみたーいワーってなるし。
発進で油断できないがほんのちょっとアクセル踏める程度の腕があれば平気ッしょ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:15:57.81 ID:4PmRTkiki
ターボじゃないんだからメタルクラッチなんて必要ないでしょう
また、メタルにすると半クラッチが使いづらいから下手さが更に加速するぞw

まるでオンオフスイッチのようになって半クラッチなんてほとんど使えなくなる

8万キロで純正クラッチをダメにするようなんじゃやめとき

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 14:21:54.63 ID:8FRi+gclO
皆さんありがとう。

昔、軽にメタル入れてたことあります。ハンクラ領域1ミリくらいですよね。あれは笑えます。ショックを気にせずポンポン繋げるならアリですよね?

カーボンクラッチにするとさらにレスポンスあがるんですか?カーボンって、高いし、良い印象がないんですが…。

皆さんはどのような感じでクラッチを繋いでいますか?
最速重視と、なめらか重視で言うとどちらですか?

自分は、町乗りや人を乗せる時はなめらか重視。
町乗りでチョイ飛ばしたい時、スポーツ走行時はショックのない最速重視でしてます。

スポーツ走行時はショック気にせずスパンスパン綱いた方が良いんですかね?

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:58:22.24 ID:TgoI1Ur/0
>>639
クラッチは、摩擦で減るんだから、
無駄にエネルギーが発生しないようにと考えればいい。
例えば、発進・半クラ時のエンジン回転は低く、時間は短い方がいいし、
同じ回転差、同じ半クラ時間でも、回転数が2倍上の域なら、エネルギーは4倍になる。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:43:43.17 ID:1GICelSV0
8万kmで純正クラッチダメにするなんて云々言ってる人居るけど
使用状況によってクラッチの消耗なんて全然違う。
街乗りも都市部かそれとも郊外か坂道多いか少ないかや駐車場の状況でも全然違うし、
スポーツ走行すれば純正なんて4万kmもたない。
そりゃー?おとなしく燃費走行してりゃあ8万キロでも減らないでしょう。

>>640
ディスク径の観点が抜けていますな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:12:40.18 ID:1GICelSV0
そいや、AP1後期〜の遅延機構付きクラッチスレーブシリンダーでそのまま激しい走行をしている場合、
クラッチの消耗は大きくなるのでサーキット走るような人は忘れずに対策した方が良いと思う。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:41:07.97 ID:LvFZatx30
>>641
操作の仕方でディスク径が変わるの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:27:12.45 ID:13XyzGBX0
>>635
東北ラジエーター安くてよさそうですね。
サンクス
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:19:42.85 ID:Ozc9nKN40
ラジエータアース テキトーな電線で試しにやってみたら
走り出していつもより水温上昇が遅い ん?ん?(始動30秒後に発進)
高速巡航ではこの時期の87〜88℃といつもと変わらなかったが
トンネルとか日陰になると85℃位に落ちる
信号待ちでも上昇が遅い 走り出すと2〜3℃すぐ落ちる
水温計の反応が速く細かくなった
全開走行時のクーリングではすぐ冷えそうだ
良さそうなので材料仕入れてワニグチで左右アルミコア部にアースした
AP1ノーマル 冷却水の循環が早くなって冷却能力フルに引き出せてる感じ
1000円でできるチューン 弊害あるのかは知らないので大丈夫かな?
マフラーアースもやりたくなってきた
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:37:15.85 ID:4y0IUsSq0
>>645
SEVでも付けてろw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:44:01.51 ID:Ozc9nKN40
これ以上被爆したくない
648 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:56:47.13 ID:y6BQd3Js0
>>645
それなりにデータを取ってるオーナーからも 効果があると言ってるから 今度試してみる
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:31:18.89 ID:lHC2gmkD0
>>639

君が言ってるのはクラッチを滑らせてシフトショックを減らすって事なのかな?

>スポーツ走行時はショック気にせずスパンスパン綱いた方が良いんですかね?
普通にスパンスパン?つないでるけどショックとかこないよ?
俺は子供の送り迎えからサーキットまで同じ操作してる。発進時以外は半クラッチは使わない。

なんでシフトショックが起きるかよく考えてみるんだ。
クラッチでごまかすんじゃなくて、エンジンの回転数が合った時につなぐようにしたらいいと思うよ。
一般的なMT車にはシフトショックを軽減するために遅延機構が付いてるんだが、
初期型AP1は最近の車ではめずらしく遅延機構が付いてない。
エンジンの回転を合わせてクラッチつなぐ事を前提として設計されてると思っていい。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:14:32.51 ID:iEwY7MffO
>>640
ありがとうございます。
クラッチは回転差を無理やりあわせこむ装置でしたね。摩擦がなきゃ永遠に擦れないで使えるわけですな。
>>649
ありがとうございます。
それが知りたかったです。
回転差を合わせきれないから、コツンコツンするわけですね?。
自分のシフト操作の方法なんですが、悪いところを教えて下さい。
加速状態で、アクセルを離す瞬間、シフトを抜きながら、クラッチを踏む。
クラッチを踏み込む位にシフト操作が終わるんでクラッチを離す。ガツンってきます。
一瞬待って回転差を合わせてクラッチを離す方が良いんですよね?

もう1つ教えて下さい。
シフト操作する時の車の姿勢の事ですが、
1)加速Gある状態で・クラッチ・シフト操作・加速。

2)加速して加速Gが減ってから・クラッチ・シフト操作・加速。

1だと、加速Gからシフト操作に入った瞬間、加速G・減速Gの差が大きくて、助手席の頭がかくんってなりましよね?
2だと加速G・減速Gの差が少ないのでかくんしないですよね?

どっちが良いんでしょうか?
スポーツ走行と町乗りでわけるべきですか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:29:04.01 ID:LvFZatx30
>>650
>一瞬待って回転差を合わせてクラッチを離す方が良いんですよね?
エンジン側の回転が高いなら待つし、低いならアクセルを残すか、もっと早く繋ぐ

>スポーツ走行と町乗りでわけるべきですか?
分けるべきも何も、当然分かれるだろ。どんなに上達しても、物理法則は変えられん。
ショックを出したくないなら2、加速ロスを少なくしたいなら1だわな。
つか、車板のMTテクスレでやれ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:46:16.06 ID:iEwY7MffO
ありがとうございました。
MTテクスレ探してみます。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:53:08.97 ID:NNRoDcGs0
AP2乗りです。最高だなと思ったマフラー教えてください。
自分はバッドムーンユーロZを検討しています。

毎日マフラーのことで仕事が手につきません。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 12:41:08.97 ID:QBkR+ehv0
>>653
自分はフルチタンワンオフ
知人にパイプ径から曲げ加工、タイコの位置や取り回しまでこだわって作って貰った
値段は他もやって貰ったから詳しくはわからないけども大体50万位だったと思う

何にこだわってるかは人それぞれだから、同じ感覚の人の意見じゃないと満足な回答は得られない気がする
せめて、↓位は書くともっと有用なレスがあると思われ
【使用する場所】 サーキットとか街乗りとか山とか
【音質】 高い音とか低い音とか純正比でどれくらいとかVTEC入ってからいきなり高い音になるとか
【音量】 静かとか爆音とか、純正比でどれくらいとか
【重視するポイント】 保安基準適合品とかパワー重視とか音重視とか何でもいいけど、自分のこだわり
【材質】 ステンレス、チタン、焼入れの有無とか見た目含む
【一本出しor二本出し】 ワンオフでセンター出し2本とかいう変態マフラーさんもあるからその辺り希望記載
【価格帯】 万単位で
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 13:09:32.05 ID:Z05t0lYa0
>>653
純正。
なんだかんだ言って一番バランスがいい。

Badmoon euro-zつけてたけど、車検通らないよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:34:21.09 ID:QKCn2pr10
>>650
俺は>649だけど、君は真剣に知りたがってるようなのでスレチなようだけど、もう一言。
確かに加速中にクラッチを切れば助手席の人の頭は動くかもしれないが、助手席の人が体感的にストレスを感じ無い運転がいいんじゃないかな?
方法としては切ったクラッチを出来るだけ早くつなげばいい。
頭は動くけど一瞬だけ。段差こえたときに動く程度。
スロットルを戻して加速Gの無い状態にしてシフトアップするほうが横に乗ってて体感的にはストレス感じると思うよ。

素早くクラッチを踏む
シフトノブをゲートから早く抜く
次に入れるゲートに軽く当てて回転が合った瞬間に自然に入るのを待つ
ゲートに入った瞬間(回転が合った瞬間)にクラッチをつなぐ
デートからサーキットまでこの操作で問題ない

シフトダウンの時は回転を合わせるためにアクセルを踏む必要がある。ブレーキと同時になるケースが多い(ヒール&トウ)
軽量フライホイールや抜けのいいマフラーはクラッチの切れている時間を短縮できるので、正しく使う事ができれば助手席の人ののストレス軽減にもなったりする。
(ブローバイの大気開放&触媒レスも効果絶大)←ここは一般人ピザメガネスレじゃないからスルーしてくれ。
せっかくSに乗ってるんだから、楽しみながら学習するんだ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:40:44.64 ID:+YIQt/X30
レクチャー厨も一緒にテクスレへ行けってば
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:44:06.44 ID:QKCn2pr10
>>653
俺にとってに最高のマフラーは、好みの音質に調律した自作品。
オクで良質な中古のタイコが安く買える。


>>655
車検の時だけ通るマフラーつければいいだろ
ここは純正部品をマンセーするピザメガネスレじゃないぜ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:21:39.51 ID:vcc8Eg+NO
>>658
すみませんでした。スレチで。
S2000スレだからこそ、シフトチェンジとか、姿勢作りにこだわりがある方々が多く、詳しく教えて頂けるのでは?と思ってでした。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:29:52.90 ID:vcc8Eg+NO
>>656

今までがレスポンスの悪い車に乗って居たので、クラッチを早くつなぐと不快な操作だと思い込んでいたのかもしれませんね。

早く繋げると不快でないという観点はありませんでした。

吸排気・軽量フラホ・メタクラ気になりだしました。

全部ノーマルだもんな〜。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:02:22.05 ID:8mZV6ivz0
マフラーは意外とフジツボが好きだったりする。

悲しいかなこのメーカーは量産品大メーカーというイメージが強くて、割と
渋い仕事がしてあっても基準値的な扱いしかしてもらえないのが悲しいところか。

音も静か系だし、音質も「ボーボー系」ではなかった。っていうか
音量が小さいから純正+アルファで「カァァァ」(表現がわるいかなw)
って感じで好きなんだが。何よりヤフオクとかで不人気で安いからお試し
しても大丈夫だね。

性能重視ならばケントワークスとかトレーシーが常識的に入手できるなかでは
外れのないところかな?

ケントのステンを使っているけど、乗った感じはかなりうるさいのだけど、
外から聞いてみると割合静か?
チタンはやっぱり性能重視で、いわゆる炸裂系Vテックの音が少し出てくる。
こいつはうるさいね。



662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:08:37.29 ID:4qeqVjqv0
653さん そうですね、もう少し詳しく聞けばよかったですね。
ダブル出しで車検対応が良いんですが音量が比較的大きく高音系が
いいです。峠、町乗りメインです。

661さん ずっと前、AP2にてレガリスR使用していました。
安心の音量ですがもの足りなさがありました。

スプーンN1も使っていましたが爆音で乗るのが疲れたのを思い出しました。




663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:49:48.18 ID:9sSQKAHf0
V型エンジン以外でダブル出しってカッコ悪いと思うのは俺だけだろうか。無駄に重くなるだけで意味が無い。


ダブル出し・車検対応・音量が比較的大きく・高音系
これは無理だと思われ。

特に無理があるのは車検対応と高音系。
高音出すには細めのパイプ使って最小限度のサイレンサーを付けるしか無い。
量産品なら、構造的には5ZIGENの1本出しは高音が出そうだ。

車検対応については、車検の時だけ純正つければ済む話だと思うんだが。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:14:36.91 ID:zd6Re4PlO
ダブル出しがカッコ悪いとは思わないが、リアが重いのはタイムアタックでは致命的
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:50:43.28 ID:rWzbD3SL0
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 05:43:27.07 ID:zdYO5nWx0
さすがに75パイは太すぎでは?w

まるでターボ用の太さ
2リッターターボなら76.3パイあたりが普通だったしね

S2000じゃ低速なくなってスカスカになりそうだな

ノンターボなら70パイが限界じゃないかな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:44:52.18 ID:TtV76xPBO
amuseのエキストラWつけてるけど、アイドリングでは純正と全く一緒で、3千くらいかブォワァ〜って感じでVTECはいるとバァ〜ンと甲高いバリバリ音がするから個人的には一番のオススメだよ。
今まで色々付けてきたけど、やっぱりアイドリングで純正と同じなのが嬉しい
ところで、amuseのチタンエキマニつけた人いるかな?感想聴きたい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:06:22.71 ID:ac7O9frf0
663さん ダブル、シングル出しのこだわりは純正バンパー形状上の都合です。
それさえなければシングルでもいいんですが。

チタンいいですね、価格面で都合がつかぬ・・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 04:38:17.89 ID:ZQSi6soXO
>>668
しばらく居るのなら何処ぞでアンカーの付け方を・・・

後できればsageた方が
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:40:39.92 ID:XZJ5kAS+0
教えて下さいな。
レ□ラファクトリーのパーツって何処かのOEM?それともここが供給元?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:30:53.30 ID:5S3nkTQHO
車検のたびにマフラー変えてるって方に聞きたいんだが、触媒後のガスケットどうしてる?汎用品だと形違うよね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:00:01.52 ID:1P6qAobp0
>>671
俺も知りたい!
通販とかで手に入るんだろか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:27:33.51 ID:MOGsNKl/0
>>671
ガスケットシートを適当に切って使ってる。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:50:36.60 ID:iqy4fo2m0
>>670
レロラは知らないけどレイラなら見た事あるパーツばかりだな
OEMかどうかは知らないけど、ステアリングシャフトリジットカラーはCSOと似てる
ビデオブラケットはarrowsのver1に似てるし、他のパーツも挙げたらキリが無い
性能に違いは無さそうだし距離なり値段と相談すればいいんじゃない
的外れだったらすまん

>>671
ノンアスの板なりウェットカーボンなりホムセンで買ってきて
取り付ける予定のマフラーのフランジ部分に朱肉塗ってハンコの要領で板にポンして切り抜けばいいだけ
マフラーに付いてるガスケットを使用前にスキャンして保存しておけばプリントアウトして貼り付けてハサミとかでちょきちょきでおk
リューターあるなら慣れれば5分もあれば一枚できる
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 15:11:36.46 ID:1P6qAobp0
ふむふむ
ヤフオク見たら、ウェットカーボン板が出てた
厚みは1mm程度でいいのかな? >>674
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:19:54.43 ID:IhhoqAIj0
触媒後ろのガスケットなら、最近ジュランが発売したぞ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:31:49.25 ID:bIuIK8HP0
俺はジュランのやつ使ったわ
普通のやつに比べてちょい割高だけど
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:53:33.72 ID:qustw1eJi
>>674
どうもありがとう。
確かに同じ様なものを結構見るんだよね。
で、あるパーツを買おうと思ってるんだが、どう考えてその材質にしたかとかメリットデメリットとか聞いてみたかったんです。
ネットを探すとほとんど同じ写真で載ってるので、果たして何処が作ってんのかなと。直接聞くのもアレなんで、もし知ってたら、といったところでした。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 04:17:31.06 ID:a1e3tdbL0
>>675
ウェットカーボンは使いまわし可能で耐久性が高いのがメリット
正直高いし装着時に閉めすぎると割れるし、慣れてないなら普通にノンアス使った方がいいよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002WR5810/
自分はホムセン行くのダルい時はコレ買ってるけど加工性良いから初心者でもお勧め
ペラいかなと思ったら2枚重ねればおk
680675:2011/07/29(金) 09:03:11.68 ID:iftPGODO0
>>679
ありがとー
助かります。。。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 08:20:02.15 ID:9BEsBnp7O
ベ○ルサイドの出口115パイだけど空缶にグラスウール巻き詰めて
センターだけ30パイ位の鉄パイプを加工して入れてユーザー車検通ってる

怖くて5千回転以上は回さないけど音は純正より静かだよ
もう三回使ってる

一応首都圏w
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:23:37.33 ID:LoWVllVC0
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:05:59.42 ID:GRHEtHsrO
質問です。

ブレーキディスクの裏にある薄っぺらい板は何のためにあるんですか?

ブレーキにゴミが咬み込まない為?

あれ外したらクーリングに効くのかな?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:19:21.38 ID:WoNtywQl0
逆です。遮熱板です。ブレーキの輻射熱がブレーキ以外の部品に行かない様にするためです。エキマニとマスターシリンダーの間にある黒い板と同じ役目です。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:23:34.85 ID:fIKnowMaO
ありがとう。
でもブレーキは冷えるの?
あの辺周辺に遮熱しなきゃいけない部品ありますか?
ブッシュとかですか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 06:26:20.10 ID:20nSAw0I0
ゴミのかみこみ防止です
外すのは危なくてお勧めできません...
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 09:45:11.95 ID:n0aMuqJO0
例えばABSセンサーとか、ブレーキラインとか、、ブッシュもそうですね。
接触している事の方が影響大かもしれませんが、ドラシャのグリス類とか。。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 11:30:27.58 ID:fIKnowMaO
あ〜。
そうですね。

たしかに、全部板の裏にありますね。

板を外すのは危険ですね。板に穴を開け、ダクトをひこうと思います。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 13:45:30.34 ID:ei+EO/7E0
レカロSP−Gを装着しようと思うのですが、一番ローポジションになるのはどこのシートレールですか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 14:09:45.00 ID:UUNue5C+0
RS-G,TS-Gにレカロ純正レールです。
シートの横穴の一番下がる位置は、シート底が床に当たるんで
どこのレールでも同じじゃないかな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:35:26.86 ID:m4K0uhbGO
レカロ純正だが、あまり下がらないよ

J'sのを入れた友人のはかなり低かったよ

他にも有るのでは?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:39:29.26 ID:ENhGCFPh0
SPGだとリアの小物入れの蓋がショルダーに当たってあかなくなるよ

ドアの内張りにも干渉したような・・・

SPGは中古で激安だけどS2000ならRSGかTSGだろうね〜高いけどw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:42:04.32 ID:E0+bIeG70
プラレールが一番下がるんじゃね? って冗談は置いておいて

ヤフオクで落としたやつは助手席につけてるレカロ純正レールより下がってる
どこかのショップのやつって書いてあったけどどこのなんだろう
便乗ですまんが誰かしらね?
694689:2011/08/05(金) 13:48:10.83 ID:ScITsQOo0
皆様、ありがとうございます。
もう少し悩んでみます。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:28:27.34 ID:iJUVLCOD0
グランドエフェクターつけたので走ってきた。
80位から効いて来て、130以上になるとハッキリ分かる。
度重なる地震のせいか、凸凹やうねりが増えた路面の状態が伝わってくるが、
直進性は損なわれない。安定感が増してついつい踏みすぎてしまう。
ハンドルは重くなるのでアンダーっぽく感じるだけで、旋回性能は損なわれない。
風切り音が静かになった気もする。1万2千円だから、費用対効果的には○。
純正のストレーキも○だった。
街乗りには全く不要、重量増えるだけだ。

体感してから馬鹿にするならするようにね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 00:35:19.53 ID:02YqrX/nO
釣られないぞ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:19:39.90 ID:BBAEy+8q0
>>696
グランドエフェクターって車種によっては、且つ、取り付ける場所さえ考えれば、
リアバンパーのパラシュート効果を減らせる「場合がある」よ。
ただ、アレは商品形状を見れば分かるとおり基本的に空気抵抗なのでよく考えて付けないと効果が出ない。

因みに、S2000の場合純正で用意されてるストレーキ類付ければ良いじゃんって話になり終了。
1ライセンス年間600万を越えるCFDで流体力学を理解した技術者のいるメーカーが開発した物に敵うはずもない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:29:19.75 ID:BBAEy+8q0
グランドエフェクターとかいうグランドエフェクトを舐め腐った金属板買って付けるなら、
フロントバンパーのアゴの下に少し板を貼った方(フロントリップスポイラ)が余程効く。
参考こんなの:ttp://autobacs-asm.com/original2008/original_sub.cgi?PARTSNO=ASM-AP100032
ASMのはクソ高いので1/3以下の価格の類似品で十分だ。
同じただの平板だけど凄く効くよ。

コレ付けてリアに羽根を生やせば終了。
というか、羽根生やさないと危ない位効く。
羽根がやならリップの張り出しを小さくして、円高パワーでUSA産のインチキ臭いパクりディフューザーでも買うと良い。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:43:13.03 ID:IbN5YsiB0
>>695

×体感してから馬鹿にするならするようにね。

◯馬鹿にするなら体験してからするようにね。


言いたい事は分かるがかなり日本語が不自由ぽいなw
そもそも体感出来るようなら誰も馬鹿にしないだろ・・・w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:57:17.48 ID:09+JbXhPi
シフトカラーを、純正の樹脂製からアフターパーツの金属製の物へ変更すると、デメリットは何か有る?
振動増えたり?シンクロ痛んだりすんのかな?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 14:28:28.36 ID:09+JbXhPi
YAP とか懐かしい。。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:51:12.97 ID:g9vZLhWv0
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/275227/blog/23365067/

メーカーのエゴで失敗して、大損させた『重いクルマS2000』です。
SpoonがS耐で『しごき捲って』やっとまともに動く様には成りましたが、これも限界は有ります。
中には初期型はマニア向け、後期型は大衆向けと勘違いされて居られる方も居られる様ですが、初期型が軽くて良いなら1250KGも無いでしょう。
旧世代ロータスとは言わないまでも、責めて新世代ロータスの現行エクシージクラスの車重で収めるべきでした。やはり1000KG切りです。最大譲歩で1200KG切りはすべきでした。
ここ切らないと自分の意思をクルマに奇麗に伝達出来るスポーツ車(セダン、クーペ、オープン全て含む)とは呼べません。


┐(°Д°)┌

ツッコミよろしく
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 08:00:27.20 ID:V9VLFZLfO
重量なんてどーでも良いけど、昔信号待ちしていた時に
交差点で事故った車が跳ね返って運転席にTボーンされた

ドアがグシャグシャになったが開いたよ

違う車だったら大怪我していたと救急隊に言われた

また130型を買って今でも乗ってる
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:07:23.75 ID:S5FFhK5A0
>>702シングルシーターの公認取ってナンバー付けて
乗ってりゃいいじゃん。俺は嫌だけどね、公道ほど怖い道はない。
ただのSpoonS自慢だろ、元のS2000がなかったら
それにも乗れなかったこと忘れてないか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:53:29.80 ID:bteXI3cx0
>>702
回転寿司店で寿司の味に蘊蓄を垂れるようなヤツを、マトモに相手できるわけないだろ

スーパーセブンじゃなくS2000を選んだ理由について小一時間問い詰めたい気はするけど。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:04:13.30 ID:phrj+2wv0
>>702
S2000はスポーツカーだの何だので括られる車じゃない。S2000はS2000なのだ。
車の心臓であるエンジンにヨタ製使っちゃうロータス何ぞと比較されたくない。
9000rpm回り、その時25.2m/sのピストンスピードを誇るエンジンに5年10万キロ保証つけるなんて今後は絶対ありえない。
これといって1番になれるものは無いけどトータルで良いと言うのも悪くはないけど、やっぱり1つでも尖がったモノをもってる方が魅力的。
ある意味、S2000は世界のスーパーカーを相手にしても遜色の無い、世界一の4気筒エンジンを持つ車なのだ。

あ、AP1の話ね。アメリカナイズされた中途半端なAP2は最悪。いくら工業製品としての質が上だとしてもね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:15:34.64 ID:X0tBHspe0
オフセットについて質問いいですか。

フロントに9J+30にスペーサー13mmなんて入るモンなの・・・?
つまり9J+17って事よね?
みんカラでフォトランキング1位の人のS2のタイヤそれなんだけど。

ウチのS2は8.5J+40でツラなんだけど・・・。
もっと太いの入れたいんだけど、どうやったら入るのかワカランもので。。。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 14:10:33.54 ID:g1TNenvj0
キャンバ角を、もう6°つけりゃいい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 15:07:34.24 ID:R5hoMVbx0
>>708
天才現るwww    
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 16:23:31.72 ID:4rDCKMzs0
>>707
見てみたけど結構フェンダー叩いてるね
タイヤもかなり細いの履いてるみたいだし
まぁキャンバー4゚ぐらいつけてプレスライン起こすだけで9J+40の255でサーキット走れるし
タイヤサイズとフルボトムの干渉にこだわらなければ入るんじゃね?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:05:51.46 ID:a7Q5oPLJ0
みんカラ 登録ネーム J456(53歳メタボ)

>ノーマルS2000は糞だ。
>それを買った
>お前らも糞だ

>SPOON S2000の俺は勝ち組だ。

そのブログを即日消して投稿し直したのがこれ
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/275227/blog/23365067/

自分のヘビーウエイトを棚に上げS2000の重量が1000kg切らないから操れないとファビョる。脳障害の要介護認定者。
更新頻度と自慢の数だけは誰にも負けない構ってちゃんだが、ブログにイイネが異常な程つかない。自分でイイネ付ける。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:32:43.99 ID:YAPQljrD0
みんカラでドラテクやセッティングの薀蓄たれる奴は
実際たいしたことない。

そういうやつには初心者しか群がらないのでよくわかる。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 22:17:52.99 ID:6eqD8hTIO
しかし仕様、サーキットタイムを出せるほど
自信有る奴も居ないから仕方ない

明白に仕様、タイム、動画を揚げれば基準となり参考にするだろw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:31:39.60 ID:a7Q5oPLJ0
J456は自慢話に実力と結果が伴ってない
こいつにイイネ押すみんカラ友達まで馬鹿に見えてきた
宗教でツボ買うタイプね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 06:29:19.28 ID:qHY9bS6eO
そろそろJ456の事はそっとしとこう

消えて居なくなると面白くないし
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 06:57:56.11 ID:u01VVzYj0
おはよ

>>715
J456のお友達も見てみると馬鹿多いよ
あんな恥ずかしい障害者のお友達とか既にDQN確定だし
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:56:20.66 ID:sY1sRbws0
ここみんカラスレじゃねーから
一般でやってくれよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:16:28.49 ID:GslAG+180
>>717
関係者乙っていう
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:19:53.65 ID:qHY9bS6eO
>>717
ごめ でも一般の方も春休み以来久しぶりの
インプが来てて なかなかの・・・
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:36:27.75 ID:FVR165BZ0
インプレッサに乗ってた奴数人をミニサーキットへ連れてきてS2000の助手席へ
乗せたらS2000に買い換えたよ

スペックだけでは物を語れないって理解してくれた

それ以前にミニサだとS2の方が全然速いもんね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 19:11:21.35 ID:R1j4KuD90
結局のところ、どっちが好きかって話に過ぎないのにホント良くやるわ

まあ、かくいう俺も、免許取りたての頃はGT(ゲームのアレ)プレイしながら
色んな妄想を膨らませてたもんだがw
当時のGT(2だったかな?)でのお気に入りは、GT-R、インプ、インテR。
S Zero とか、ロドスタとか、見向きもしなかったよw

「勝ち負け」 とか 「優劣」 という語彙(概念)が好きなヤツじゃなくて、
純粋に運転好きなヤツは、自然と最後にはそういう車を選ぶ傾向があるよね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 11:16:17.13 ID:nGClqJET0
>それ以前にミニサだとS2の方が全然速いもんね
この1行がなかったら、信じた奴もいただろうに・・・
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 15:07:50.73 ID:J6A6t3qr0
多分、S2000デビュー当時の車事情で、知ったかしてるんだろうな。
まぁ当時ですら危ういがw

実際は、コーナーではS2000の方がちょっとだけ、気持ち程度は速い、
直線ではインプの方が圧倒的に速い。トータルでは、インプの方が遥かに速い。
それが現実だわな。ホットバージョンの群サイタイムでも、吊るしインプの圧倒的勝利。

まぁ同時に、・・・で?っていう話でもあるわけだがw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:44:27.37 ID:MLwxDqsIO
俺もミニサーキットならS2の方が速いと思うが、、、

ミニサーキットに来ているチン○列車って遅せーのばっかぢゃん?
まぁ、ミニサは古いシビックが一番速いけどな


盆栽組には解らんかw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:52:30.41 ID:WvMNG20L0
この手の話題は一般人スレでやったほうが盛り上がると思うんだが。

と言いつつ俺もレスすると、
稀にある踏めないステージのみS有利
その他は全部インプ有利

しかも4人乗れて、雪山でも俺HAEEEできるインプのほうがどう考えても車として優秀。


俺は買わないが。

いや、金があったらセカンドカーとしてインプ買うな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 07:09:10.08 ID:IrWyAF9w0
>>725
あんなデザインよく選べるよね。エボならまだ同意できたけど
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:32:49.05 ID:V2WJ5vmP0
おい本スレどうすんだよw
レベルが足りなくて立てらんない 誰か頼む
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:37:43.60 ID:/+VUqRTxO
>>726 おまえS2000格好いいとか思ってないよな?センス疑われるぞ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:38:47.84 ID:F7ic/d/o0
普通にS2000カッコいいべ
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 21:54:28.46 ID:6c9oSYLUP
エボIXMRまでのデザインは割と好きだな。xもまぁ許容範囲。
>>727
ラウンジで依頼出しておいた。勃ててもらえるかな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:59:16.96 ID:/+VUqRTxO
>>720 ボクサーターボ+フルタイム4WDには敵わない。S2はトルクが細すぎる。インプの半分しかトルクないの分かってる?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:06:01.35 ID:vMi5AnOj0
>>731
トルクが半分なら、2倍回せばいいじゃないのw

50キロ・300馬力のエンジンより、20キロ・300馬力の方が良いに決まってる。
733 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/16(火) 22:47:35.61 ID:NE1WQV8I0
もう相手にするの止めたら?きりねーし
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:49:21.66 ID:GklQQ9u8i
うん、頭悪いからそもそも同じコピペ繰り返しなんだし
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:05:42.64 ID:FHafnbaq0
>>616で純正水温計8目盛りとおっしゃっていますが、
AP1-100の私は3目盛りまでしか上がったことがありません。

だいたいですが、テクトムでの70℃以下が2目盛りで
70℃〜120℃(それ以上は見た事がありません)で3目盛りです。
4目盛り以降が点灯するのを見たことがないのですが、
これが普通なのでしょうか?
736 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/16(火) 23:12:06.58 ID:917xyNUhO
仕様です
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:24:58.72 ID:RcT9HcWi0
AP1とAP2のインパネ画像をよく見比べるんだ。話はそれからだ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:26:54.33 ID:V2WJ5vmP0
>>730
依頼乙です
てかインポこっちにも湧いてんのかw
透明推奨
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:40:49.94 ID:vMi5AnOj0
あー、これが一般スレを荒らしてるヤツなの? アンカーつけてスマン

トルクの意味も分かってなさそうだが、こんなのに釣られてんのか・・・
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:22:23.21 ID:nP2Aclkx0
【HONDA】S2000一般人スレ67【ノーマル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313506798/l50
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 02:11:53.36 ID:TrYBpS6aO
>>739 早速おまえも釣られてんじゃんwww
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 05:50:40.92 ID:jVnChtAq0
インポ列車
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:19:11.97 ID:TrYBpS6aO
・上まで回すとエンジン唸りまくるわりには前に進まない
・上まで回してもただ惰性で回ってるだけ
・トルク感のないスカスカなエンジン
・雪道で走るとまともに走らずチョー笑える
・カタログスペックは250馬力となっているが、実馬力はなんと220馬力程度しかなく30馬力もの乖離がある
・スポーツカーを名乗るわりにはパワー、トルクとも物足りなく、クーペルックの見た目だけのスポーツカーもどきになってしまっている
・史上最強の2リッターと言われるインプ・エボには到底敵うわけもなく、スポーツカーの命ともいえる動力性能で完全に負けてしまっている

何か反論ありますか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:31:52.77 ID:LCYJzJyH0
まだやってるのか?
携帯からのコピペ厨くん
あまりに調子に乗るようなら規制依頼するよ?
ソース見れば君のIPアドレスはすぐに分かる

プロバイダ丸ごとアクセス規制掛けられて解除の条件はプロバイダが君を特定し、処分することが条件になるからね

実際CR-Z板で大学のPCを使用してコピペを繰り返した大学生が特定された


2ちゃんねるは無記名だが匿名じゃない
しっかり足跡は残るからな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:11:08.39 ID:TrYBpS6aO
>>744 おまえも同じコピペ繰り返してないかw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:50:21.76 ID:jWgIj55oO
>>チンポ列車くん
皇居から二時間以内のミニサーキットなら相手したげても良いお?
ラジアルで迎え撃ったげるお?

四駆のターボって田んぼの畦道走るのに良い車で、肥溜めに
落ちたときにしか有効利用出来ないって
黒○元治先生が仰って居られたお?

747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 06:05:36.32 ID:3q1Q8OoiO
スポーツカーもどきをブッちぎるには4WDターボでしょうって岡〇五郎が言ってたぞ。特に馬力詐称のエセスポーツカーもどきを煽り倒してブッちぎるのに有効だってさ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 07:13:05.66 ID:hoXQPw330
こっちもインプ最強、はい次
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 08:49:03.07 ID:D8EHAVhv0
インポ列車
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 10:54:51.33 ID:1h/1POj+0
そもそもS2000とインプレッサのサーキット平均タイムってどの位なの?
そんなに差があるのかな?

デモカー、一般トップレベル、中級者、初心者でサーキット別に教えて欲しい
筑波でデモカーが1分を切っているって聞いた事あるけどまぁ、あれは別物だよね。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 12:12:39.59 ID:3q1Q8OoiO
S2000がインプレッサに敵うわけないだろ。一般道、サーキット共にだ。パワーが違いすぎる。子供の体力で大人に喧嘩売ったって勝てるわけないだろ。ゼストとでも勝負してたほうがお似合いだぞwwww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 12:23:20.75 ID:SQOYly1C0
>>750
そんなに差があるぞ。

といっても、S2000は実質2モデルだけど、インプはバリエーションが多いからなぁ。
GC8時代と比べると速いけど、GRBと比べると勝てる気がしない、って感じだから
どのモデルに乗った事があるかで、Sオーナーの印象も違うのかもね。

ちなみに、タカタサーキットではコンマ5、岡山国際では3秒違う。これは大きいよ。
全てのモデル同士で比較したわけじゃないが、一般論としては断然インプの方が速い。
タイム差については、そりゃドライバーの個人差があるだろうけどね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 13:26:35.89 ID:D8EHAVhv0
チンポ劣者
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 13:58:41.61 ID:3q1Q8OoiO
ターボパワーで300馬力オーバーしかもフルタイム4WD。2リッターNAじゃ勝負にならんでしょ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 14:08:55.79 ID:totibi5Xi
ジムカーナのクラス分けが良い例じゃなかろうか。
鈴鹿南で二秒くらい違うよね?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 16:50:50.68 ID:DVTu0H/Q0
もうインポートいいよw
なんで同じ四駆ターボで排気量一緒のエボと喧嘩できないの?

別クラスにしか喧嘩売れない時点で既にチキンドライバーは勝負ついてるだろって
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:32:23.20 ID:3q1Q8OoiO
>>756 別クラスと言っている時点で格が違うと認めているのと同じですな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:57:36.28 ID:+/GlcHI+0
続きは一般人スレのほうでお願い

よい子のみんなは>>1をよく読みましょうね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:58:58.31 ID:DVTu0H/Q0
>>757
お前が言ってる格はしらねーよ
まさかNAに勝ったワーイとか言うターボ乗りなの?羞恥心てわかる?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 18:08:12.94 ID:jWgIj55oO
半年程前のレブスピードと言う雑誌に付属された映像で
日光サーキットでタイヤのインプレしてた。

谷口がS2000アルボーの車で山野がコムドライブのインプレッサだった。
S2000はフルチューンらしくインプレッサは脚周りのみのライトチューンで
結果は少しS2000の方が速かったかな?

S2000のネオバより自社デモカーのSタイヤのインプレッサの方が遅いのは驚いた。

でもかけてるお金が違うから同じ土俵に乗っけるのはインプレッサが可哀想に思った。

峠最強伝説と言うビデオではRX-7が速いみたいよ?

でもさ、所有者が乗って楽しければ良いかなと思う。 仲良く行こうよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:43:07.55 ID:3q1Q8OoiO
あのさぁ、フルチューンとかライトチューンとかそういうの持ち出してきたらキリないから。あくまでノーマル状態でどちらが速いかって話。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:52:06.69 ID:3q1Q8OoiO
>>759 でも価格的にはそう変わらんだろ。価格的には同格ってことだ。しかし、動力性能で圧倒的にインプが上回っているってことだ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:57:17.76 ID:A2GrlLrf0
チューニングスレにおいても、
「インプの方が断然速いけど・・・で?」 っていう住人の少なさにちょっと驚いた。

つか、こういう話題こそ一般人スレでやれ、マジで。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:15:08.15 ID:3q1Q8OoiO
馬鹿乙。それだけプライド高いんじゃねS2オーナー達はwww S2のほうが遅いって絶対認めたくないっていうwwww
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:16:03.62 ID:D8EHAVhv0
駆動方式も過吸器の有無も無視して、
勝てそうな相手にだけ俺はぇぇ!しないと自我が保てない。
それがインポレッサ乗りという生き物。
スペック厨で腕を伴わず、実際には負けたりする現実を受け止められない。
それがインプレッサ乗りという生き物。
なんと愚かな生き物でしょう。
なんと哀れな生き物でしょう。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:23:01.75 ID:rLufMSbA0
ターボ車でも、トップクラス以外は俺よりタイム遅いし眼中にないわ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:36:15.72 ID:xEaouBdZ0
>>766
どこのトップクラス?草レースチームすかお父さん
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:46:04.29 ID:3q1Q8OoiO
>>765 おまえインプよりS2のほうが速いって本気で思ってるなら一度死んだほうがいいよwww 恥ずかしいからアホな勘違いはおまえの胸の内に留めておいたほうがいいよwww
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:57:30.17 ID:xEaouBdZ0
>>768
お前より恥ずかしい奴まだこのスレで見てないな
エボに勝てませんてアピール毎日乙
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:00:01.98 ID:D8EHAVhv0
S2000とではインプレッサの方が速くないとおかしい。
ターボ四輪駆動とNA後輪駆動じゃ比べるだけ愚かというもの。
本来の性能を発揮できれば。

しかしインプレッサ乗りという生き物はなぜかスペック厨の口だけ小僧が多い。
ヘボ過ぎるドライバーのせいで本来の力を発揮しないまま、盆栽として生涯を終える可哀想な車。
それがインプレッサ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:31:53.93 ID:xEaouBdZ0
他のインプ乗りなんか知らないけどさ、ここにインプ自慢に来るインポ君がエボに勝てないのはガチですしおすし。
そうでなきゃわざわざS2000スレ探してまで来ない、最初からエボスレ荒らしに行くだろ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:32:14.82 ID:3q1Q8OoiO
>>770
だ・か・ら 価格的にはそんなに変わらんだろ。でも何故にこれだけの動力性能の差が出るのかって話。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:01:06.31 ID:D8EHAVhv0
エンジン性能と価格しか見ることが出来ない。
それも仕方ないこと。
スペック厨の心の拠り所、カタログからではそれしか分からないから。
自慢のインポレッサも怖くて直線しかアクセル踏めない。
なぜかどんどん抜かれる。追い付けない。
でも本当は速いはずなんだ、だってスペックは凄いんだからと自分に言い聞かす日々。
なんて可哀想なんだ・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:19:24.24 ID:3q1Q8OoiO
>>773 おまえ煽ってるつもりなんだろけどつまんないよ。どうせ煽るならもっとこっちがカチンとくる文章頼むよ。あと質問に答えろよ。なんで同価格帯なのにこれほどまでに動力性能の差が出るんだよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:25:41.50 ID:+ROlLQJ40
>>772
おいおい、アタマ弱いコピペのインプ坊が急にマジレスしてんぞwww超キモイんだけどwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:27:43.62 ID:jKO7jsHC0
大量生産のファミリーカーだからできるバーゲンプライスの車に
それなりのパーツつけただけの車だから
車種別専用パーツばかりのS2000の価格と大差ないだけだもんな。

昔のロードスターはファミリアとか量産車のパーツを使ってて安かったわ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:29:31.27 ID:+ROlLQJ40
>>775
パワーとIQを犠牲にしてパワー全開にしたから動力性能が開いたんだろwww

バ〜カwww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:31:05.23 ID:+ROlLQJ40
うわ〜自分にやっちまったよw
>>774だなwww
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:39:19.41 ID:D8EHAVhv0
インプレッサ乗りって生き物は噛みつく事でしか己の存在を表現できないらしい。
しかも本来噛みつくべき、凌ぎを削り合うべき相手がいるのに、それには一切手を出さない。
勝てる相手に、勝てる項目でしか噛みつかない。
浅ましい・・・いや哀れというべきか。

実際はビビって噛みつく事すらできず、遠くでキャンキャン吠えるしかできてないか・・・。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:42:44.26 ID:3q1Q8OoiO
所詮2リッターNAだろ。300馬力オーバーフルタイム4WDには逆立ちしても敵わんわなwww おまえらバックミラーにインプレッサが映ったらガクブルだろwwww
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:45:51.02 ID:3q1Q8OoiO
>>779 おまえのレス見ると自らS2を格下車として認めてることになるが。まぁ、認めざるを得ない気持ちは分かるがなwww
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:01:44.31 ID:3q1Q8OoiO
>>776 車種別専用パーツばかりってw ワロスwww
前に雑誌で開発者のインタビュー読んだことあるけど、S2でもちゃんと利益出るような作りになってるらしいぞ。インプより性能は劣るわボッたくられるわS2乗りは踏んだり蹴ったりだなwwww
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:02:46.09 ID:D8EHAVhv0
S2000は二輪駆動、インプレッサは四輪駆動。
愚かにもクラスが違う車を比べようとする。
しかしこれもまた仕方がないことかも知れない。
同クラスの四輪駆動車と比べたら悲しい結果しかないから。
ご自慢のスペックが否定されてしまうから。

まっすぐだけしか速さを誇れない哀れな愚図が、勘違いした俺はぇぇをする位は生暖かく見守ろう。
他車を巻き込まないように祈りつつ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:43:10.97 ID:H19+jpZE0
>>780
追い越し加速はかなわんけど、リミッターそのままのインプは置き去りだわ。

785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:49:45.34 ID:3q1Q8OoiO
>>783 おまえ馬鹿だねぇー。同クラスの四輪駆動車ってランエボのこと言ってんだろうけど、ランエボよりインプレッサのほうが馬力上回ってんだけどwww 自慢のスペックが否定されるとか訳分からんwww 味噌汁で顔洗って出直してこいよなお馬鹿さんwwww
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:10:45.70 ID:vZ/W1nOD0
酷いインプ乗り沸いててワロタw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:32:36.88 ID:FnT+DGvA0
思いっきり釣られまくってるポマイラにガッカリだわ

「仕方ねぇから相手してやんよw」 って顔しながら
ちゃんと分かった釣り師に思いっきり釣られてる様を想像すると、まぁ笑えなくもないけど
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 02:23:29.18 ID:tAdXFfkm0
釣り師?ただのDQNじゃね?
なんかエボに素直に喧嘩売りに行けない理由だけ答えられないしねーw
とりあえずエボスレに引き取って貰うか、すぐ逃げるぞコイツ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 02:36:33.40 ID:FnT+DGvA0
だめだこりゃ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 03:30:45.84 ID:TWt0d01E0
エボ本スレに晒しといたw

インポほら、紹介してやったから喧嘩売ってみろよwカタログ必死に読んでおけよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 04:14:10.87 ID:xTxS64DF0
涙目でファビョりながらコピペ連投するに300馬力
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 06:16:08.16 ID:ILEWj5sdO
なんでエボに喧嘩売らなきゃいけないのか訳分からん。エボは良きライバルであり、その良さをちゃんと認めてるしな。馬鹿詐称のインチキスポーツカーと一緒にしたらいかんだろwwwしかもオーナーは馬鹿ばっかりときたwww
まさかおまえらランエボと自分らが同格だと思ってないよな?www
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 07:38:14.25 ID:Lqb1XtN/O
ゆうすけ
ちゃんと宿題やれよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 07:52:16.16 ID:Zr2+Zun10
速いのはインプ
これは確実



俺の周りの女子の評価は

S2 > インプ

インプはオタクとかデブが乗ってる車って認識らしい
あとはうるさいのが多いから嫌いってさ




S2は見たことないから印象自体ないらしい
屋根空くからいいねー

だそうな
俺的にはこの勝負、ドローだと思う
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 08:10:14.14 ID:KWht4mpTO
速いのはR35GTR
妊婦列車など話にならん

四駆のターボで同じカテゴリーだろ?

排気量、価格が違うとかで逃げたくなった?
格上にはオトナシイのねw

では、妊婦列車の2駆の自然吸気とS2000は同じカテゴリーだろw

東名右ウインカーで走るが退かないのは黄色いナンバーと妊婦列車が多いな
俺のレクサスのヂャマするなよw 妊婦列車は、に百キロからの加速がおせーよな
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 08:22:57.11 ID:8tg/yv4SP
>>792
ラリーやってた頃からずーっとエボとインプ比較されてただろうがw無知がwww
で、S2000を馬力だけで格下格下言ってる割には同程度の車とは比べたがらないんだなwこの矛盾野郎が。
どうせカタログのみの偽インプオーナーだろうがよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 08:57:43.95 ID:V0H/pvak0
もういい加減飽きてきたんだが。
「インプは速いがインプ乗りはクズ」が結論ってことでいいんじゃね?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 08:58:06.99 ID:V0H/pvak0
もういい加減飽きてきたんだが。
「インプは速いがインプ乗りはクズ」が結論ってことでいいんじゃね?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 08:59:14.94 ID:V0H/pvak0
おお、連投しちまった
すまん
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 09:02:19.75 ID:m1xT6OS50
ランエボとインプは長い間ライバル同士なのはちょっと車が好きなら常識ですよ

あと、NAとターボを比べるのも常識ハズレです
排気量も同じとなれば圧かけてるエンジンの方が実質排気量が上なのも常識です
タービン外して、圧縮も同じにして勝負するとエボインプではS2には絶対に勝てませんよ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 09:22:12.87 ID:tAdXFfkm0
>>792
悪いがエボスレの皆さんもお前が脳内オーナーと判定してるぞインポw
夏休みだしグランツーリスモいっぱい遊んでるのかな?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 12:46:59.96 ID:qOUYbTdx0
暇だからってあんまり荒らしに餌やるなよ…
スレが荒らし共の糞だらけじゃないか
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:35:57.35 ID:ILEWj5sdO
>>794
俺のまわりの女子の評価とかこの勝負ドローとかおまえ面白いなwww 天然君かな?
俺のまわりの女子の評価は「別に(車は)なんでもいい。良く分からないし」だってw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:40:19.90 ID:ILEWj5sdO
>>796
君は日本語を理解できない馬鹿みたいだね。ランエボのことは良きライバルとして認めていると言っているんだよ。S2のような詐欺カーは認めるわけにはいかんということだよ。日本語理解できたかな?お馬鹿さんwwww
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:42:33.85 ID:ILEWj5sdO
>>797
いやいや結論は違うでしょう。
「S2乗りはちょっと突っつくと釣れ放題の馬鹿ばっかり」でどう?wwww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:44:36.57 ID:ILEWj5sdO
>>800
価格帯が一緒なんだよね。君みたいな馬鹿にはいちいち説明しないと分からないんだね プッ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:46:05.28 ID:ILEWj5sdO
>>801
おもしろくないレスなので華麗にスルーーーーwww
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:48:59.22 ID:ILEWj5sdO
>>802
君は何か勘違いをしているようだね。餌を与えているのは俺様w それにたかっている馬鹿はおまえらw 早く気付けよwww 馬鹿には分からないかな プッ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 13:58:33.45 ID:ILEWj5sdO
まぁ、おまえらがどうあがいてもインプレッサには敵わんよ。
S2は所詮2リッターNA。最高出力も250馬力とか大ボラ吹いてるけど実際は220馬力程度しかない。300馬力オーバーフルタイム4WDのインプレッサに 喧嘩売ったってそれは子供が大人に喧嘩を売るようなもんだ。
格が違うんだよ格がな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:19:09.24 ID:V0H/pvak0
その子供相手に俺様はすげぇ、俺様最高って勝ち誇る馬鹿でゲスな大人がインプレッサ乗りって事ですね。
なるほど納得。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:37:36.46 ID:2RYuwYJd0
インプ海苔は変態が多いですよね
あとランエボの方がエンジンの差で早いんですよね
これは構造上仕方ないんですが
なぜインプは純正で鍛造ピストンなのか良く考えて見てください
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:03:43.40 ID:vZ/W1nOD0
脳内インポ乗り顔真っ赤杉だろw

夏休み終わらないかな・・・
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:24:37.51 ID:e4zDZcE50
インプ乗りって暇なんだな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:24:46.98 ID:uk0lxLtw0
>>809
格が違うのに、中古で値落ちしないS2000。値落ち激しいインポ。
理由を説明してくれないかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 16:21:00.47 ID:2RYuwYJd0
>>814
だって、水平対向って構造上オイル漏れは防げないし、
ピストンのストロークが伸ばせないのでボア径を大きくするしかないから、燃焼効率が落ちてトルクが低くなるので、点火速度を早めるしかなくてピストンにダメージが行くから純正で鍛造な訳だし、
上記の欠点から圧掛けてもレシプロより馬力でないわ、燃費も悪いわで欠陥品なんだもん
おまけにプラグ変えるのにも面倒でメンテナンス性も最悪だし、内装も貧弱だし、車自体の寿命が短いわでいいところ無いっしょ?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 17:15:06.15 ID:XhliXhD4O
インプレッサもランエボも乗った事有るけどまぁ、速いよね。
でも、インプに乗りたいか?って言われたらそういう気持ちになれないんだよね。涙目以降、太くて角張過ぎてカッコ良く思えないんだよな。
ケツはともかく顔はエボやS2000のがシャープだし。
性能はともかく、デザインでは同じくラリーに出たトヨタのセリカや同じ様なオッサンセダン四駆のMSアテンザよりも酷いと思う。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 17:24:53.37 ID:e4zDZcE50
でも何故か痛車ベースとしては絶賛大人気のインプレッサ。何でやろな?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 17:29:52.25 ID:Jil3hmIt0
まぁ何を言おうといまだに型式さえ言えないでいるんだし、エアオーナーに間違いないでそ

ネットやカタログ見てスペックのみで語ってるわけだしw

本当のオーナーだとしたら車検証の右端にある類別区分番号にはなんて書いてある?
オーナーだったら車検証見れば答えられるよな?

まぁエアオーナーだからスルーするだろうけどねwww
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:23:13.03 ID:4XelRuoX0
インプレッサ確かに速いんだろうけど、所詮は4ドアセダンで
全高が1400以上もある時点で・・・。
やっぱ速い車は格好良くて美しくないと。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 19:12:42.63 ID:LPGmzLYL0
これはひどい
荒らしにエサやるなって

荒らしも相手にする奴も一般人ピザメガネスレへ池と言いたいところだが、
ピザメガネでも一応Sオーナーだ。


続きはグランツーリスモスレでやれよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 19:28:29.54 ID:eF7uuhUu0
前スレでフロントガラスの傷について質問したものです。
業者さんに一万三千で研磨してもらって綺麗に治りましたo(^▽^)o
アドバイスいただいた方々ありがとうございました(*^^*)

ただ、研磨剤が飛び石の跡に入り込んだのがとれないとのことでした(´・ω・`)
運転中はあまり目立たないから今度の休みに粘土クリーナーとかでこすってみますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 19:29:00.97 ID:eF7uuhUu0
はΣ(・□・;)誤爆しました。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:59:36.22 ID:ILEWj5sdO
すげー!昼に餌撒いておいたら入れ食い入れ食い!
ほんとおまえらバッカだなーwwww
S2乗りってこんな馬鹿ばっかりだったのか。煽り耐性ゼロwちょっと突っつくと蜂の巣突っついたかのような騒ぎw しかもレスポンス抜群w おまえらS2よりレスポンスいいんじゃねーのwwww チョー笑えるわwwww
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:02:33.62 ID:Jil3hmIt0
で?

類別区分番号はどしたい?
エアオーナーさんよwww
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:07:31.91 ID:V0H/pvak0
類別区分番号はググれば出てくるぞ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:07:43.44 ID:V0H/pvak0
類別区分番号はググれば出てくるぞ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:55:11.37 ID:8NR0PML80
以下、淫婦は総スルーで

エキマニ変えてる人どれくらいいる?
メーカーと、できれば使用感教えてほしいです
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:04:45.02 ID:tAdXFfkm0
なあんだ。インポはやっぱりエボには勝てないんじゃん


だっせ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:58:40.69 ID:z+GQTkAc0
純正だったが最近無限のにした。
J'sのマフラーとサードの触媒がついてるせいか
体感できるほど効果はなかった。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:18:08.33 ID:ILEWj5sdO
・上まで回すとエンジン唸りまくるわりには前に進まない
・上まで回してもただ惰性で回ってるだけ
・トルク感のないスカスカなエンジン
・雪道で走るとまともに走らずチョー笑える
・カタログスペックは250馬力となっているが、実馬力はなんと220馬力程度しかなく30馬力もの乖離がある
・スポーツカーを名乗るわりにはパワー、トルクとも物足りなく、クーペルックの見た目だけのスポーツカーもどきになってしまっている
・史上最強の2リッターと言われるインプ・エボには到底敵うわけもなく、スポーツカーの命ともいえる動力性能で完全に負けてしまっている
・STIどころか格下グレードの2.0GTにもパワー負けしてしまっている

何か反論ありますか?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:12:22.71 ID:h2fhKROB0
>>827氏に便乗ですまんが俺もエキマニ交換した人に話を聞かせてもらえると嬉しいっす。

加速中にVTECが切り替わる直前、回転数だと5000〜6000rpmあたりの間にトルクの谷のような違和感を感じるんだが、エキマニ交換で回り方がスムーズになる?

あそこの繋がりがスムーズになるともっと気持ち良くなるんだけどなー。
教えて下さいませ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:19:37.76 ID:sML0WbAW0
>>830
だっせ
エボに勝てない事は言い返せないエアがw
まず車買ってからにしようぜ?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 02:12:27.49 ID:u0PucIvq0
>>827
>>831
無限のエキマニに換えてます
2台のS2000をこれまで乗り次いでおり、1台目は純正エキマニ、2台目は中古で購入した車両に最初から付いていたのものです
なので純正との比較をはっきり言えないので申し訳ないですが・・・

低回転でのトルクは若干上がっている気がします
エンジンの当たり外れや、吸気温等の補正の影響が大きすぎて、ぶっちゃけ良く分からないのが本音です
自分で購入するとしたら自己満足で導入するという感じになるかも・・・
VTECに切り替わるトルクの谷は普通に残っています

VTECの切り替わりをスムーズにするには、ECUの燃調マップを変えてあげないと駄目ではないかと思います
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 04:46:16.82 ID:bYdwAG650
TODA のエキマニに変えたらハイカム切り替え時のトルクの谷はほとんどなくなったよ。
若干排気音が大きくなったけど、全域でトルクが底上げされた感じ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 05:12:48.69 ID:8s4QlkysP
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 05:18:37.10 ID:8s4QlkysP
書きかけで送信しちゃった。
>>834
名前がトルキー君と言う素晴らしいセンスのネーミングだよね、TODAのマニ。
音が大きくなるのは気になるけど、遮熱板の有無は関係無いのかな?

837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 07:24:49.49 ID:TYTpy+/v0
>>830

答えられないとコピペで逃げてスルーww
子供は自転車乗ってろよwww

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 07:25:34.18 ID:bYdwAG650
>>836
あのネーミングセンスはどうなんだ?とも思うけど、割りとお堅いTODAが必死で考えたシャレってことでスルーしてる。
排気音がでかくなることより、遮熱板無くなって放射熱による影響の方が気になる。水温、吸気温対策も一緒にしないとトータルではマイナスになりかねないかも。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 07:27:01.58 ID:bYdwAG650
>>837
エサ与えるな馬鹿
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 07:59:41.23 ID:N7OkJS960
>>837
お前、自転車は大人の乗り物だぞ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 09:09:43.04 ID:uNJXBhaD0
最近無限から戸田に変えた。
違いなんて分かりゃしなかった。
少なくともサーキットで直接タイムに影響が有るほどの差は無かった。

音は多少変わった気がする。。。多分。

NAエンジンのエキマニ変えてトルクが増えたのを体感できた、そんな物はプラシーボだと思っている。

でも、そんな小さい事の積み重ねが重要なのもまた間違い無い事なので、否定はしない。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:06:11.07 ID:L1uSY1nkO
NAって触媒より前か後のどっちかだけで十分かも。
小さな積み重ねは否定しない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 11:18:34.90 ID:sKfllnyD0
ロードスター、特にNA型とかはエキマニの重要性が語られるが、
S2000はマフラーの方が重要な気がする。

大メーカーへなちょこ絞り入りマフラーと本気マフラーとでは全く
回り方やパワーが違うし。
エキマニは下手に作れるような簡単な代物ではないし、それなりのところが
しのぎを削っている(純正も含めて)例外もわずかにいるけど(笑)

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 11:24:51.83 ID:8s4QlkysP
NAロリータエンジンのRX-8乗ってたけど、マフラー変えても音がうるさくなった以外何も解らなかったけど、マニ変えたら明らかに乗りやすく
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 11:28:38.57 ID:8s4QlkysP
また途中送信しちゃった…

マニ変えたら明らかに低回転域が力強くなって乗りやすくなった。
マニの重量5キロ軽くなったからってそんなに変わらんよね?
846831:2011/08/20(土) 11:29:43.36 ID:h2fhKROB0
そうかー。
サーキット用の対策が一通り終わったらとりあえずエキマニ変えてみるわ。
それでダメならECUに手をだすことにするよ。

今TODAのマフラーついてるから目指すはトルキー君でTODAのフルエキだな!

情報ありがとう!


847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 11:51:27.28 ID:G8pwmth70
高価で買えやしないがアミューズのチタンエキマニが気になる。欲しい。
割れそうだけど耐久性がどのくらいなのか。みんからで人柱報告を吟味したい。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 12:11:58.72 ID:s3fA7JzA0
マフラーですらチタンだと熱や衝撃で割れやすいから、マニだとアッちゅう間に割れるんじゃね??
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:47:56.37 ID:Y8lydend0
むげんのマフラーとマニにしている。トータル的に満足、
軽量化+若干のトルクアップ+見た目+心地良さアップに金払うかどうか?
マフラーは低音系で、それも悪くない。
ただ想像より煩いので、場合によってはご近所への配慮が必要。
マニは全開加速時に、シャーって気体が流れる音がする。
ハイカム切替の段付きはなくならないが、度合いは弱くなる。
(個人的には段付きOK)難点はマニ遮熱カバー、割れて2回交換した。
溶接修理とマフラーパテで補強した、以降は割れていない。
(街乗りのみならたぶん心配なし)
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:18:57.79 ID:mYEtsZpu0
>>846

ECU弄っても望みのフィーリングにはならないと思われ。

ローカムとハイカムのトルクの谷間=5000〜6500RPMのトルクを埋めるのが目的なら、
エキマニよりマフラーだ。エキマニだけで中速のトルクを増やすのは無理だと思っていい。
触スト&50〜60パイでタイコ1個のマフラーを作るんだ。

シャシダイ上での最大出力を伸ばしたいなら70パイ一択だが、
中速域のトルクを重視するのなら50パイ(触スト前提)がベストだと思う。
最大出力はノーマルと同じかノーマルより低くなる傾向だが、実質的にはこっちのほうが早く走れる。

それと、パワーが欲しいならまず吸気温度センサーを移設して、
吸気レイアウトを直で外気を吸えるように変更して、
ローテンプサーモ+ファンスイッチ付けてからの話だ。

エキマニは純正は等長ではないが、かなり出来がいいためアフターパーツに交換してそれが体感出来るかどうかは微妙だと思う。
おそらく一番体感できるのはメカニカルノイズが大きくなる事くらいだと思う。
自分が付けているからというわけではないが、Podioのエキマニは美術館に飾ってもいいくらいの芸術作品レベルの美しさ。
日本の職人だからこそ作れる逸品だ。その美しさからこれ以上の物は無いと感じるので、俺なら他の選択はありえない。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:20:58.18 ID:l9QezYwS0
飾った表現をした途端に一気にウソ臭くなるでござる、の巻
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:32:44.40 ID:2IXYM4VuO
本日AP1納車されました。買ったのはドノーマルなんですが、これからいろいろ弄っていきたいと思っています。諸先輩方ご指導ご鞭撻宜しくお願いします。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:17:36.93 ID:Y8lydend0
社外ローテンプサーモとファンスイッチの設定温度が5℃位
高ければつけても良いかなと思うのは俺だけだろうか。
サーモってオーバークール防止が本来の目的。
サーキット専用でならラジエータ交換するが。
街乗りで70℃台なんてデチューンどころか・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:52:17.48 ID:meqckaTN0
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:10:33.59 ID:Y8lydend0
純正エアクリボックスって、ラジエータ通った熱いエアをフロアに逃がす形状になっている。
だからむげんタイプのエアクリにするのも、エアロボンネットとセットにすべきと思う。
吸気温リタードは40℃以上からだったっけか。

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:58:40.58 ID:sKfllnyD0
結局、吸入空気の温度をだましても、実際に吸い込む酸素濃度は変わるわけでは
ないって話だよね。

普通に街乗りの、特に渋滞時や信号停止からの再スタート時に不正に低い吸気温度
を車に読ませる訳だから、車にダメージを与えるだけの気がするが。
後、普通に燃費の悪化だよね。

アタッカーがすると街乗りしかしないようなやつまでこんなことやらかしてるから
まぁなんだかなと思ったりするんだがね・・・
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 06:49:01.48 ID:FMSbb1Fz0
ECUの補正
水温85℃以上(最大118℃)
吸気温40℃以上(最大95℃)

純正サーモスタットが全開になるのは90℃
無限ローテンプサーモが全開になるのは83℃

無限サーモスイッチ
純正は90℃でファンが回る
無限製は80℃でファンが回る。

水温84℃以下を維持できない純正のままでは補正が入りっぱなしになる。
水温100℃で10ps以上のパワーダウン。
ラジエターがノーマルならオーバークールにはならない。ヒーターも普通に効く。
デメリットはファンとバッテリーの寿命が短くなる程度だと思われる。


吸気温センサー移設については、
AP2からは取り付け位置がインマニからスロットルバルブの前に変更されている。
理由は、空気の温度ではなくインマニの熱を拾ってしまうため。
インマニの温度を計測する別のセンサーや外気温センサー付いているわけでもなく、ECUはインマニの熱の影響を予測できないので、単純に高い温度の空気を吸っていると判断していると思われる。
テクトムで見ればわかるが、夏場はアイドリングで75℃走行中も60℃以下にならなかったりする。
過給していないエンジンで走行中に60℃はありえない。アッチッチになったインマニの熱を拾っているだけで吸気温センサーの役目をしていない。
吸気温の点火リタードは水温より激しく、95℃では30psの以上のパワーダウン。大幅に点火時期を遅らせるため燃焼効率も下がって燃費も悪くなる。
ECUがノーマルならノックリタードも入るので、センサーを正しい吸気温が計測できる位置に移設した事が原因でエンジンが壊れることはない。

俺はこの仕様で80000km走ってるが、ブローバイも増えていない。
夏場はノーマルと30ps程度は違うと思う。


それとここはチューニングスレなんで、純正マンセーは一般人スレでどうぞ>>1参照
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:15:49.16 ID:U07Fh7CW0
温度センサー移設の効果に疑問抱いたら純正マンセー呼ばわりされたでゴザルw

30馬力違うとか、実測してもないのに体感や推測で物言うなよw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:43:59.98 ID:FMSbb1Fz0
>>858

完全な同条件ではないが8月の気温30℃の日で、シャシダイ上では32psの差があった。
水温と吸気温の両方がフルにリタードが入ればそれ以上の差が出ると思う。

ググレば他にもたくさん情報あると思うけど。
まともに調べもせず、推測で物を言ってるのは君のほうでは?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:57:54.50 ID:iuqiJD1W0
>>859
>>857で思う思うって散々言っておいて、後から実は測ってましたって
えらい都合良いな。で、ネット調べたら他にも情報有るって?
なら、>>854みたいなソース提示してくださいね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 09:40:40.80 ID:FMSbb1Fz0
君はいったい何が主張したいんだ?
俺は善意で書いてるんだが、何か気分を害したというのであれば謝る。


このスレは>>1にあるようにアフターパーツの情報交換を目的としたスレだ。
アフターパーツの効果やリスクについて語るのはいいと思うが、
根拠もなくアフターパーツ自体を否定する奴は一般人スレへ行け。


というかだな、
今からシャシダイで測ってこいよ・・・現実がわかるから。
30分炎天下でアイドリングしてすぐにシャシダイにのせるんだ。
インマニがアッチッチになった状態では200ps出てないから。
その後で、インマニからセンサー引っこ抜いて測ってみ?

センサー抜いたらメクラが必要だが、シャシダイだけならホームセンターで風呂の栓でも買ってカッターで削ってつめとけばいい。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:33:32.49 ID:xvXC4CBj0
>>856
吸気温度を騙すんじゃなく、サージタンクの熱を拾ってるから移設するのが目的なのでは?


上のブログにもあるように思ったほどの効果は得られなかったみたいだけどね

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:53:39.81 ID:s4yvcwdf0
ダクトを引いてきてフレッシュエアをサージタンク周りに流すって手法をやってる人がいたなぅ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:51:13.79 ID:r4GjO5/f0
つか、「あくまで、リタードが掛からないようにする」 こと自体が目的なんでは?
イジった結果、純正より耐久性が減るとか、故障のリスクがあるとか、
そんなのは常識と言っていい話だし、
喫煙する人はガンになりやすいですよ、放射線を浴びると健康被害があるかもしれません、
っていうのと同じレベルでもある。どうでもいい人にとっては気にもならないリスクだ。

俺は、街乗りでパワーダウンしたって気にもならないし、
サーキットでもエンジン保護して欲しいから、移設したいなんて思わないけど、
「換えてみたい、やってみたい」 っていうのだって、カスタマイズの立派な理由だと思う。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:36:15.06 ID:ce/8xCXjO
そのチューニング()の中身や、やるやらないを批判してんじゃなくて
実際に温度センサー移設やってる人のレポート見たらメリットが有るの?って話だと思うんだけどね。

何か勘違いして純正厨は一般人スレヘとか、的違いなこと書いてる人も居るけど
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:33:08.79 ID:EUU6Qpmx0
>>ID:FMSbb1Fz0
>865
>何か勘違いして純正厨は一般人スレヘとか、的違いなこと書いてる人も居るけど
多分これが話がそれた原因
それ以外は特に問題無いんでは
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:42:34.69 ID:5u/zPn8C0
エアダクトボンネットがナチュラルでよろしいようですな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:44:59.97 ID:voa6crr4P
アルミでいいからダクト付きの安いボンネットって無いかねえ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:02:52.89 ID:nRcQjAXs0
>>866
これは何と言うお前が言うな・・・
>>868
http://www.i-parts.co.jp/used/detail.asp?td=2203355
↑ボロボロだけど、これを修理したりすると高く付く?それか純正の中古買って来て自分で穴開けて
汎用ダクトとか、他車種のダクト流用するとか。
みんカラにエボのダクト付けた人居たと思う。
てか、アルミじゃなくてFRPとかじゃね?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:03:42.06 ID:FMSbb1Fz0
>>862
高速巡航が一番センサーの温度が下がる。
アイドリングが一番上がる。

高速巡航後のアイドリング中に比較しても差が無いのは当然だと思う。
その状況でエンジンルームに熱のこもっていない車が一番低い値出してるのも当然。
高速巡航なら俺もセンサーの移設は意味が無いと思う。あっても誤差程度じゃないかな。
検証のやりかたに問題があるというか、高速を巡航するため車を作ってるのか?

ノーマルの位置の問題は、一度温度が上がったら下がらない。それこそ高速巡航でも続けない限りね。
気温が35℃くらいになると停車中に85℃になり、走りだしても70℃くらいまでしか下がらない。停車すればすぐに85℃に。エンジン切って1時間くらい置いても下がらない。

移設すると停車中は65℃くらいまでは上がるけど、走りだせばすぐに45℃くらいまで下がる。これが実際に吸ってる空気の温度なんだけどね。

あと、壊れるとか思う人は、壊れるとしたら何が原因かわかってるのかな?
ノッキングだよ?

吸気温度が上がればノッキングしやすくなる。
点火時期を遅らせればノッキングしにくくなるが、パワーも燃焼効率も下がる。この話とは関係ないが、排気温度も上がる。
ノーマルのセンサーの位置だと、ECUは実際の温度より高い空気を吸っていると勘違いして必要以上に点火時期を遅らせてパワーを下げてしまう。
それを実際の吸気温を教えるように変更するだけなので壊れるわけがない。
それどころか、センサーをサクションパイプに刺さずに外気のあたる場所に付けて実際の吸気温より低い数値を読ませてサーキットを走っても壊れない。
何で壊れないかって、ノーマルのECUならその程度ではノッキングしないから。

車を弄ろうって奴ならノック音くらい普通にわかるんじゃないかと思うんだが。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:41:51.31 ID:5u/zPn8C0
排気側のO2センサーが空燃比制御してるから元通り。
メーカーが設計ミスであの位置にセンサーつけたとは思えない。

移設してこの夏場でも冬場並みのパワー感あるのかどうか?が知りたい。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:44:13.81 ID:r4GjO5/f0
それは無理なんじゃない?
移設して、正確な(?)温度が出るようになったところで
給気温が冬場並みに下がって酸素濃度が増加するわけじゃない。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:51:15.00 ID:5u/zPn8C0
実際に移設やってる人お願いします。
興味あるので、社外サーモ&スイッチつけてる人も。

パワー感は実際のところどうですか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:54:06.19 ID:EUU6Qpmx0
>>869
?分からん
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:54:53.25 ID:GvWukXSN0
もし本当に設計ミスで無ければ、AP1とAP2でセンサー位置が違うのはどんな答えになるのかは興味が有る所だ。

センサー移設してエンジンの寿命云々言ってる人は、何を根拠に言っているのだろう。
エンジン開発時にインマニに刺さった高温状態でECUのマップを組んでるから高温状態で適正な燃調だとでも?
そんな訳ない。
876831:2011/08/22(月) 00:03:12.16 ID:eTVBN6080
>>850 >>857両氏(同一の方かな?)、
貴方のノウハウはかなりのものと見受けられる。
自らの手を汚して得た貴重な情報を教えてくれてどうもありがとう。

>>850
マフラーは費用考えるとすぐにはできないけど、
サーモ+スイッチ+センサー移設は俺の安月給でも近いうちにできそうだな。
センサーを移設するってのは、
「他の要因からの影響を受けない(受けにくい)場所で吸気温度を正しく計測しよう」
って考えでやってみればOKかな?
試行錯誤してみるよ!

これは自分の推察だが、
パワーチェックで220〜230psしか出ないってのも、吸気温のリタードが過度に入った状態で計測してるってのがあるかもね。
実馬力ではAP2の方が高い値が出ることが多いっていう噂を聞いたことがあるが、
吸気温センサー位置が変わっていることによって正しい吸気温が計測されて、リタードが過度に入らないようになっている。
その結果なんじゃないかと思った。
間違ってたら指摘ヨロ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:47:33.32 ID:Mg6nWGhx0
水温もラジエータ通って冷えたのをセンサーで拾うようにしたらどうなるのかな?
サーモとファンはラジエータ通った水で反応する、温度差7℃位あるよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 01:04:00.36 ID:FyUg58m30
それは危ないんじゃないか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 03:08:35.01 ID:Bl6lzSbk0
>>877
ラジエータで冷やした後にエンジン熱奪って高温になるわけだ。
水温高いから冷やそうとファンが回る。
センサを高温側から低温側に移したら、水温低いからファン回らなくて良いやとなる。
となると、低温側と高温側のΔtの温度分だけファンが回るのが遅くなる。

つまり水温の補正がかかるのが遅くなり、エンジンはその分だけ熱くなる。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 09:44:34.18 ID:PH82APabO
水温水温って言うけどさ、実際にサーキットでヤバイのは油温だぜ?

水温云々言ってるお子ちゃまは盆栽組と見た

真夏の富士で105度まで水温上がっても純正ラヂエータでヒーターMAX一周クーリングすれば70度台まで落ちるよ
十万キロ超えだけど問題ないよ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 12:26:55.85 ID:dKsNr5Fw0
>>880
まあ、いってることはわかる。
水は熱しやすく冷めやすいし、油は(オイルクーラーないこと前提)熱しにくく冷めにくいし、
熱いとこは水温よりはるかに熱いからな。
でも油温高くても油は気化して膨張しないから、一般的に水温を気にするんじゃね?
レシプロの場合は水温あぼーんでガスケット飛ぶし。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 12:52:37.73 ID:PH82APabO
所詮、街中で上がっても100度ちょいでファン回るよね?
その時の油温は110度程度だよね?

サーキットで水温105度まで上がったら油温は135〜140度だよ?
なので盆栽組には水温の論議は意味無いかと思う

十万キロ超えの車が壊れてない事実があるから気にしないで大丈夫だよ

壊れたらシチュエーションを教えてあげるよ

ちなみに真夏、水温110度、油温145度まで上がるとかなりパワー感が落ちる

富士のストレートで3キロ落ちる
冬の2周目は…
こーゆー情報は要らないかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 12:56:18.43 ID:cDnWw8jD0
>>882
情報云々より、お前が要らない
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 13:00:20.23 ID:NwSHJ6EA0
単純に疑問なんだが、富士のストレートですら時速3キロしか変わらないってこと?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:17:14.56 ID:+Aybp/HsO
富士の3キロ差なんて、リタードが原因とは思わないな。俺なら他の原因を考える
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:47:47.64 ID:omg5XKjp0
>>883に同意

>>882は要らん

サーキットなんざノーマルでも走れるし、特別でもなんでもない

サーキット走ってる自分は本物で公道走るチューニングカーは盆栽呼ばわりでホントキモいわ

どうせファミライ程度なんだろうがw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:00:34.53 ID:R2I6ND4+0
仲良くしろよおまいらw
でも、昨日から見てると何だかちょっとチューニング(プゲラ)齧ってそうなお人若干一名様程が
俺は善意で書いてるとか、上から目線で自慢げに語るスレになってる気がするな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:24:15.30 ID:r5qwfxk60
うんうん
俺から言わせりゃプロレーサーでもない奴が部品くっつけただけのSをサーキット持ってっただけで威張るなって言うw

>>882は一般スレで純正相談答えてやった方がありがたがられるよ?
ここじゃ大して必要じゃないw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:46:09.27 ID:Mg6nWGhx0
>>879
Sは冷やした後の水温拾ってファンを回したり止めたりしている。
だから高温側のセンサー100度前後でファンが回る。純正は93度でオンでしょ。

ところで吸気センサー移設やローテンプサーモ導入後の
パワー感ってわかりませんか?実際にやっている人ここにいないのかな。
いつものストレートエンドで何回転(km/h)伸びたとか、
首がいつもより持っていかれるようになったとか、
条件が曖昧なパワーチェックじゃなく、実際に身体で感じたことをマジで教えて下さい。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:04:47.38 ID:+Aybp/HsO
釣りなのか、ただのバカなのか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:40:11.25 ID:qcDhiOHS0
>>871
>>872
>>873
空燃比じゃなくて点火時期の問題。空燃比はO2センサーにより補正される。
点火時期が遅くなると燃焼行程が終わるまでに燃焼が完了しないまま排気行程に移り、燃焼中のガスが排気バルブから捨てられるとイメージすればパワーダウンする仕組みがわかりやすいと思う。
↑イメージの話なので細かい部分はつっこまないでほしい。

体感的なものについてだけど、
ローテンプサーモ+サーモスイッチ+吸気温センサー移設後、
冬場と比較すれば体感できるくらいパワーは落ちてるが、ノーマルと比べれば体感できるくらいパワーが上がった。
それがシャシダイ上では32psの差(気温は同じ30℃だったが、2回目の計測は翌日のため同条件ではない)だった。実走行ではもっと差があるように感じた。

気温が高くても朝一エンジンをかけてから水温が71℃になり83℃に上昇するまでの僅かな時間
それが持続すると思えばいいと思う。
夏場の朝に水温計の3つ目が点灯した瞬間に踏み込んでみれば俺の言ってることがわかると思う。

水温と吸気温による点火リタードが入る仕組みは>>857参照

>>875
確かに安全マージンを削る事にはなるんだけど、
それが設計ミスにより余剰に発生してしまった安全マージンの部分だと言うことが理解出来ないのだと思う。
リスクが伴うのはECUの点火時期マップを進角方向に弄る段階からなんだけどね。

>>876
俺もそう思ってる。
AP1は点火リタードさえ入らなければAP2より最大出力は出るはず。(どっちが速いとか、どっちがいいとかは別として)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:55:40.13 ID:FyUg58m30
パワー感パワー感煩いのが居るな。なんだパワー感て。

ローテンプサーモ、ファンスイッチ、TAセンサー移設。
どれをやっても馬力もトルクも上がらない。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:57:03.79 ID:Mg6nWGhx0
>>891
80度以上なら良いがやはり80度未満は、進角するはずですので
特に冬場は冷え過ぎてパワーダウンしませんか?
エンジン内部のクリアランスが適正にならないので、キズがつくと思いますが。

パワー感についてのニュアンスは、分かりました。ありがとう。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:11:07.97 ID:ya45K2o40
エンジンブロー防ぐには回転縛りは有効だろうか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:38:23.97 ID:NiutKDmM0
>>892
たしかにパワーもトルクも上がりはしないが純正サーモ全開時にはもう制御が入るから普段でも意図的に抑えられてる状態なんじゃないだろうか?吸気温度も本来より高い数値を拾ってるわけだし。

その状態からすれば本来の性能は上にあるはずだし、MAXで発揮できる状態を保てるのは大きな差だと思う。

>>893
冷えすぎだと感じたらラジエターのコアに段ボールでも貼り付けて風が通らない部分を作れば温度の下限は大まかには調節できるよ。
無限サーモ+スイッチの上限が制御が入るギリギリ近い温度だから、
ファン無しだと温度が上がっていって、ファンが回れば温度が上がらないか下がるくらいにできれば理想じゃないかな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:54:01.98 ID:nJEuLif00
質問してるやつはセンサー移設が必要なほど、レースとか走行会とかで競い合ってるのか?

春〜秋にリタードが掛からないようにしたからといって、冬場ほどタイムが出るわけでもなし。
別に街乗りしやすくなるわけでもなし。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:11:54.39 ID:zd5MrDYL0
だからさ、「リタード補正を無くしたい」 だって立派な理由じゃん。
それこそプロでもあるまいに、何故に合理性を求めるのかと。

オレは、AP1は 「最高出力を出せる(出していい)状況が希」 なんだと考えてて
AP2でセンサー移設したのは、レブが下がったからだとも考えられるし、
移設してマージンが減るのは間違いない。20年30万キロ乗りたいオレは、
サーキットでも必要に応じてリタード掛かって欲しいと思うが、それも個人の自由。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:19:02.98 ID:qcDhiOHS0
>>896
冬でも普通にリタード入るんだけど。

車を弄る目的が何であれ、自己満足のためであることに変わりはない。
899892:2011/08/23(火) 00:28:48.67 ID:0Q+5t/bW0
>>895
うん、だからそれは上がったとは言わないよね。
下がらない、もしくは下がりにくくなっただけで。
言いたい事は一緒のようだけど。

まあ、言葉尻が気になっちゃったんで、上のような事を言ってしまった。おっさんで済まんかった。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 01:42:04.44 ID:g1m7A+Lz0
吸気ルートで一番アッチッチなのがサージタンク内部なことを考えると
AP1の吸気温センサー位置は間違いではないと思うんだ・・・

移設の目的がリタード入らなくしたいだけなら、上にもあったけど
インマニホースやエアクリBOXに移設とか中途半端なことしないで
外気に直接触れるようなところに移動させればいいだけじゃね

リタードはかかって欲しくない、でもエンジン保護はしたいとか中途半端なこと
するから体感できる・イヤできね〜ってことが起こる

漢ならスパルタンにいこうZE!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:05:24.58 ID:aSgjh3W10
二ヵ所に温度センサ付けてSWで切り替えれば良いんじゃないの。

補正されたくない時の外気直当たりと通常用。
エンジンルーム内の吸気まわりの遮熱とシュラウド作りもやってあげると良いよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 04:11:28.40 ID:zm2PTjO40
バカばっかりになったな
所詮メーカーから与えられたパーツ買う範囲内でしかチューン出来ない庶民が
バカの一つ覚えリタードリタードうるせえなほんとww早く必死にウンコに仕上げたマシンごと事故って死ね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 06:22:23.50 ID:aXPQB2MR0
リタードネタもうやめようぜ
若干一名が無駄に長文でうぜーから
しかもくどい
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 09:43:02.55 ID:zm2PTjO40
とりあえずリタード厨が空気読んで首吊って死ぬまで一般スレで暮らすわ

こいつが紛れてんのかな?ひどい加齢臭
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/275227/blog/23365067/

905892:2011/08/23(火) 10:51:19.45 ID:0Q+5t/bW0
>>903
では次の話題をどうぞ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:03:19.06 ID:RnnltUG70
>>903に期待
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:35:16.57 ID:WzXjvuny0
リタード厨死ねに一票

サスを街乗り超快適まで柔くしたい
同じ動機でむしろ純正より柔らかくしちゃった人居る?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:53:52.54 ID:uRVY1L3O0
>>907

オーリンズPCVベースのワンオフにハイパコ。
高かったけど満足してる。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:34:59.55 ID:WzXjvuny0
>>908
レスありがと
予算はいかほど?30あれば出来るのかな?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:43:55.13 ID:uRVY1L3O0
>>909
自分のとは別のとこだけど、定番でスーパーオーリンズはいかが?
町乗り用で!って言えばそういうの作ってくれる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 13:59:36.79 ID:WzXjvuny0
>>910
丁寧に付き合ってくれてサンクス
早速ググるよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 15:46:48.08 ID:AM1ur/N0P
5ZIGENのスーパーラップを使用している方いませんか?
メイン50φということで甲高い音を期待しているのですが
どうなんでしょう?
あまりレビューやyoutubeに動画が無いので……

出来れば録音してもらえると嬉しいです。

AP1 純正エキマニ 触媒ストレートで使用する予定です。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:07:32.29 ID:a20Xbqkx0

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
俺は>>1このスレ立てた人なんだけど、次スレが必要なのかどうか見てる人に聞きたい。
チューニングやアフターパーツの情報を書いてくれている人に対して、「リタード厨」や「死ね」などと煽るような書き込みが多数あるようなスレは、
とても有益なスレだとは思えない。

貴重な情報を書いてくれている人に対する評価は少なく、逆に煽りばかり。
一般人スレを見ている層の人の書き込みなのかもしれないけど、このままでは間違った情報が蔓延するおそれがあると思う。

情報を書く人や情報を求める人を煽ったり、間違った情報が蔓延するスレになるのであれば次スレはたてないほうがみんなのためだと思うんだけどどうだろう?
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:10:11.43 ID:/RMBCHUd0
>>913
お前初めてかここは、力抜けよw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:28:06.65 ID:uRVY1L3O0
>>913
夏休みもあと10日切ったぞ。宿題は終わったのか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:29:47.95 ID:zOcDz/F70
また香ばしいのが
9171:2011/08/23(火) 19:42:07.67 ID:a20Xbqkx0
このように煽りレスばかりなのが現状です。

次スレは必要でしょうか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 20:03:08.97 ID:uRVY1L3O0
>>917
とりあえずお前が要らない事はまちがいない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 20:21:24.25 ID:EsiKE5uGO
>>913の弄ったS2000を想像したら、吹いてしまったw
9201:2011/08/23(火) 20:27:24.35 ID:a20Xbqkx0
私は次スレが必要かどうか意見を求めているのですが、それに対するレスは無く、

僅か1時間の間に意味不明な煽りレスをつける方が4名住んでおられることが確認できるとおもいます。

次スレは必要でしょうか?
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 20:33:55.72 ID:iItq6VH+P
>>920
俺が立てるからお前は失せてよし
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 20:58:13.09 ID:3vUSFMum0
煽るのはレースでだけにして、自慢のマシンのチューニング内容を
教えてくれないか?ドライバーのチューニングでも良いよ。

Sが好きだから来るひとのためにも続けて欲しいよ。
もっとSのこと知りたいからさ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:09:24.68 ID:zI2LsfLf0
>>911
スーパーオーリンズは色々要望聞いてくれるけど,”乗り心地を最優先で”という要望には応えられないと書いてあった気ガス
あくまで走りを求めてみたいな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:13:20.26 ID:zm2PTjO40
>>920
スレ立てできるスキルなのに、リタードネタでなにが問題かログ見てないの?

素人がメーカーの人間でもないのに設計ミスとか勝手に書いてるのよ。お前の言うモラル以上にホンダとS2に風説の流布なんだが分かってる?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:29:32.54 ID:AgzCid21i
>891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/22(月) 21:40:11.25 ID:qcDhiOHS0

>>875
>確かに安全マージンを削る事にはなるんだけど、
>それが設計ミスにより余剰に発生してしまった安全マージンの部分だと言うことが理解出来ないのだと思う。

>>876

>AP1は点火リタードさえ入らなければAP2より最大出力は出るはず

これが死ねとまで言われたリタード厨ID:qcDhiOHS0の発言
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:39:33.36 ID:iItq6VH+P
ここで語られてることなんて、ぶっちゃけ素人の与太話なんだから次スレなんて有っても無くてもどっちでも良いと正直思うよ。
でも、>>925読んだらリタ厨の思考って凄いなと思ったわ。どこから来るんだ?この自信は。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:45:51.48 ID:AgzCid21i
>>926
ねw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:54:31.29 ID:3vUSFMum0
与太話の中からもこれはダメ、あれは良さそうとか判る気がするのだが。
でもそれって自分で調べたり試行錯誤せずに、いいとこ取りしようとする情けない根性だと反省したよ。
設計ミスと書かれていてもそんなこと真に受けるわけがない自分だが、突っ込んで訊いてしまった。
所詮は2CHだしね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:03:13.10 ID:/RMBCHUd0
ミスってほどじゃないにしても後から改良されてるからねえ。
ファビョってるのはメーカー開発とか?まさかね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:08:18.97 ID:zOcDz/F70
まぁ、試行錯誤がなけりゃチューニングじゃないと思うし
時間と金はかかるけど、走りこんでいろいろ試した方がためにはなってる。
9311:2011/08/23(火) 22:09:01.64 ID:a20Xbqkx0
情報を書いても煽りレスしかつかないのであれば、だれもまともに情報を書かなくなります。

せめて反論するならその根拠くらい書いてくれていれば有益なスレになるとおもいますが、

情報を書いたら大量の煽りといった醜いパターンが続いてますね。


設計ミスだという人の意見が気に入らないのであれば、煽るだけでじゃなくて、
設計ミスではないとおもう理由くらいは書かないと。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:20:01.99 ID:Ylk3hDET0
取り敢えず、関西のショップのブログ以外に何もデータの出てこない吸気温度センサー移設は燃費が落ちて
パワーや実走行にさして変化もなく役に立たなそうだとは思ったわ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:24:55.20 ID:AgzCid21i
>>931
バカなの?

設計ミスだという根拠書くほうが重要だろw

風説の流布って意味知ってる?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:32:40.16 ID:SUYqAzuq0
そもそも、仕様変更=改良・改善 だとは限らないし。

センサー移設にしたって、温度が 「低く」 出るトコに変更して、
レブを下げたことによるマージンの分だけ、リタードが掛かりにくくした
と考えることだってできるしね。 まぁ自分の思うようにしろ、って結論は変わらんが。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:49:14.26 ID:0Q+5t/bW0
数名の皆様が絶大な信頼を寄せるメーカー様は、改良・改善にならない仕様変更なんて、それこそ大金をかけてまでしないと思うが。


まあ、純正が大好きな方はあちらのスレへどうぞ。
もしくはこっちでなにも解らない素人のバカがゴチャゴチャやってるのを見ても、生暖かく見守ってスルーでお願いします。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:13:54.82 ID:jGg3luQb0
結局センサー移設はメリットデメリットを相対的に見た場合、やった方がいいのかダメなのか
どっちなのよ?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:18:52.84 ID:SUYqAzuq0
だからそれは自分が決めることで、人によって答えも違うんだってば。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:21:38.47 ID:SUYqAzuq0
個人的な意見を言えば、
デメリットがあったとして、(実質的に)大してリスクのある事だとは思えないから
そのメリットに興味があるなら、是非やってみるといいと思う。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:37:54.41 ID:cgQavMtc0
別に1さんが立てなくても、勝手に別の椰子が立てるでしょ
需要がなきゃ勝手になくなるだろうし
クソレス化してても需要があるなら存在価値はある…かな?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:44:11.21 ID:3vUSFMum0
AP2 
電スロ VSA LAF 専用センサー EUC

オレはAP1でもっと運転の練習する
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:46:05.51 ID:3vUSFMum0
ああECUだ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:54:10.43 ID:EKo7mE790
ここは隔離スレ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:50:29.59 ID:dl8nOdSmi
なんだ自称スレ主がリタード厨かよ

メーカーのリコールリストに無いのに勝手にネットで設計ミスとか書いて度胸あるね

風説の流布で通報しますたw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:59:01.51 ID:mkcA6s7S0
かけだしの小僧もいいとこの俺にはこのスレは必要だ。
吸気温ネタは良いか悪いかは個人によって変わるが俺にとっては非常に有意義な話ができて貴重な情報を得ることができた。
話に付き合ってくれた方本当にありがとう。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:08:05.06 ID:xQPoBJZn0
ひどい自演だな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:50:50.89 ID:MkJ8FBlu0
こっちも自演?
本スレでも自演坊活躍中
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:55:56.40 ID:9Ab4ggcM0
こいつこの前のインホ野郎じゃね?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 11:53:23.10 ID:4ksVQR/p0
タイトルが悪い!

S2000盆栽スレ Part2 で次はお願いw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:44:43.50 ID:dSfgi10E0
とりあえず、同じ車種のスレが同じ板に二つとなるから、通るかどうかは知らんが依頼出してきたわ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 14:19:23.25 ID:KYG4XF6S0
今回のOPT2でVOLTEXが風洞実験してた適当な纏め
1.リップ延長は効果あるみたい
2.製作が進んでるっぽい物(カナードとか)が書いてあって、風洞実験とかで煮詰めてるらすい
3.センターアンダーパネル着けるとダウンフォースの値が下がって重量も上がる
 (セッティングによってはデチューンの可能性がある)

FMも一緒にやってたので適当に纏め
1.FMの無限型ボンネットは基本的にフロント側一つ(左右で2つ)しか殆ど仕事してない
 後ろの方のダクトも一応出てるけど、大した量じゃない
 (とはいえ少しでも出れば冷却には効果があると思われ)
 これはニコ動かなんかにユーザーが実際走ってテストしてた動画があったけど、実際同じ結果だった
2.あの形状でダウンフォースはフロントの値が上昇、リアが下降というかリフトが発生する
 (ボンネットで空気が抜けちゃう分流速が下がるのかね)


個人的感想
当たり前だけどアンダーパネルとかバランスを考えてパーツ着けないと重くなるだけのデチューンになる可能性がある
無限型ボンネットはリアディフューザーとカナード、リップ延長でバランス取るのが良さそう
羽は形状によって全然違うしノーコメントで・・・。
色々試してる人からすれば当たり前の事書いてるけど、一応記事の報告って事で既に知ってたらスルーしてくれ

参考URL
ttp://www.voltex.ne.jp/blog/?p=2104
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 18:56:23.76 ID:rrL4+d0B0
>>950
参考になった
乙!
9521:2011/08/24(水) 19:08:00.23 ID:EWPqD0O+0
このスレ需要はあるみたいですね。
私は今後スレたてしませんので、必要を感じた方にお任せします。

>>1についてはアフターパーツやチューニングの情報交換を目的とするという趣旨を変えない限り、状況に応じて変更してください。

スレを継続する場合は、
アフターパーツやチューニング自体を否定するような書き込みをする人に対しては、一般人スレ誘導していただくようお願いします。

現在のこのスレは、このスレの趣旨に反する書き込みをする人の割合のほうが多く、このままでは有益なスレにならないと感じています。
これからSを弄ろうと思ってる人に間違った情報を与えてしまう可能性が高い状況です。
一般人スレ化するようであれば、スレの更新はしないようお願いします。

チューニング好きなSオーナーの皆様、客観的に見て間違っているという書き込みに対しては反論していただくようお願いします。

一般人スレの住人の方へ
このスレはアフターパーツやチューニングの情報交換も目的ですが、一般人スレが荒れないように「住み分け」をするためにたてたスレでもあります。
このスレが無くなれば一般人スレが荒れる結果になると思います。このスレへの出張は自重していただくようお願いします。
チューニングに対して否定的な考え方は、同じ考え方の人が多い一般人スレで語ることがお互いのためになる思います。
一般人スレでチューニングの話題が出た時はこちらへ誘導するようにお願いします。

このスレの住人の方も一般人スレにチューニングの話題をもちこんで荒らしたりしないようにお願いします。
9531:2011/08/24(水) 19:29:41.66 ID:EWPqD0O+0
一住人として書き込みますが、

>>943
あなたの書き込みは、
公序良俗に反し、言論の自由を否定しています。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:54:18.27 ID:y/Cwh9G30
>>953
馬鹿もたいがいにしろ
メーカーのリコールにもない設計ミスを捏造するお前の発言が問題なだけ
法律を知らないにも程があるな、2ちゃんで何度そういうホラ吹きの風評書込みで逮捕あったか調べろよ

悔しいのは分かるが恥の上塗りだし燃料追加してるだけ
よく見れば批判レスはお前くらいにしかついてないぞホラ吹きが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:00:00.72 ID:y/Cwh9G30
ちなみに言い忘れたが>>943じゃないからな
そして偉そうに命令するな馬鹿wまるでこれまでのスレ全部立てましたみたいな顔してるが、>>1さんなんて他にも大勢居るよ

気に入らないならもう離れろ、お前に2ちゃんは向いてないwwww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:26:55.63 ID:xQPoBJZn0
>952 :1:2011/08/24(水) 19:08:00.23 ID:EWPqD0O+0
>これからSを弄ろうと思ってる人に間違った情報を与えてしまう可能性が高い状況です。
>チューニング好きなSオーナーの皆様、客観的に見て間違っているという書き込みに対しては反論していただくようお願いします。

この理屈でいくと、悪いのは>>1アンタなんだけど。
そして言わせて貰う。S2000オーナーのスレで、自分の勝手な根拠も無い検証()で、S2000に設計ミスがあると書く事は言論の自由ではなく、
これからSを弄ろうと思ってるオーナーの皆様、むしろ全Sオーナーの皆様に対して公序良俗に反し、
そして>>954の言うとおり、そのやり方でメーカーをバッシングするならタイーホ。

“設計ミス”の根拠を出せ。出来ないなら何喚いてもこれは犯罪。
あといい加減にしろ。いい加減気分悪い。
957 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/24(水) 21:02:12.36 ID:ExghJRzJ0
test
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:22:07.31 ID:CNcEqEHE0
こいつちょっと前の脳内インプ野郎だろ。
相手にすんなよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:27:18.16 ID:ExghJRzJ0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
S2000 チューニングスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314188443/
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:57:11.03 ID:WGaPoQpj0
>>959
乙です
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:07:37.16 ID:4xJHkjmR0
>>952
次スレおめーの席ねーから
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:17:23.32 ID:Wc+jyXS60
>>954
お前も大概ウザい
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:20:16.62 ID:ExghJRzJ0
とりあえず次スレに思いつく限りで簡単なテンプレ的に内外のパーツメーカーの名前とサイトを晒しアg・・
じゃなくて書いておきました。
他のS乗りの皆さんで思い思いに情報を追加して頂けると幸いです。では。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:24:32.12 ID:xQPoBJZn0
>>962
俺達が好んで乗ってるS2を、さも事実かの様に欠陥呼ばわりされたんだ。何度も言わなきゃ馬鹿には通じない。代わりに言ってくれたんだ大目に見てやってくれ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:28:19.11 ID:1xowHsPpP
さぁ、埋め埋め
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:34:10.25 ID:KYG4XF6S0
埋めるの早すぎワロスwwww


自分の知ってる事で役にたてればと思って一般スレにもガンガン書き込んでるけど
エアロの話しただけでバッシングされる一般スレじゃ好きな事話せねーな と結構思う事がある
最近はパチもんもぱっと見わからないし質はいいよね → 他所いけよ貧乏人  って流れとかもあったしね

一般スレに一部の器が小さくて声が大きい人が居るってだけで本来は一個のスレで済むんだけど
言い方ひとつの問題だし、それから見たら>>1がどうとか関係ねーわw
このスレがあるだけで自分は幸せだよ。 スレ作ってくれてさんきゅーな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 01:10:33.60 ID:eE/3Opfk0
>>964
埋めがてら釣られてやる。
AP1→AP2へのマイチェン時に吸気温センサーの取り付け位置が変更されたという事実があるじゃん。

メーカーが変更を施したということは変更前より変更後の位置の方がより適切だと認めたから。
これが設計ミスと考えられる根拠だろう。

設計ミスとは言葉が悪いのかもしれんが、意見を書くのは誰でも自由。
それを見て本当にそうなのか調べて検証して確認するのはその人自身がやることだ。
確認した上で違うなら違うと言えば良い。

あんたは自分で調べもせず、言葉一つ捕まえて「おれの好きなS2が否定されたー」ってただ騒いでるだけじゃないか。
それこそあんたの言ってることは根拠も何も無い。

あとな、リコールは保安基準に適合しないか、しなくなる恐れがあるとわかったものでそれが設計や製造段階に原因がある場合が対象だぞ。
吸気温センサーの位置は設計ミスかもしれんがリタードが過度に入るってだけで、保安基準に適合しないわけじゃないからリコールにはならないんだぞ?
それにメーカーをバッシングする旨はどこにも書かれてないが…

俺も大人げないな。
このくらいにするよ。
皆すまんかった。

968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 01:14:31.75 ID:eE/3Opfk0
書き忘れてた
>>959
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 03:33:10.97 ID:7V5NthEI0
新スレ乙

すまんが埋めついででいいので
誰かアホな俺にセンサー移設のメリットとデメリットを分かりやすく教えてくれないか?
さっきまでリタードの意味すら知らなかった人間にも理解できるように解説していただけると助かる
ごめんね こんなのがSに乗ってて
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 05:20:27.46 ID:edDeZclZ0
>>967
おい、騒いだのはそいつじゃねー
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 05:36:32.37 ID:B3i/lFso0
>>967
お前ほんとウザい
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 06:28:54.83 ID:aezs/0U9P
おはよ上原さん。

さっさと梅
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 06:38:30.55 ID:34+sHcrE0
>>969
tp://minkara.carview.co.jp/userid/672400/blog/22412888/

↑ここ見ると解りやすいかも。途中からの書いてる人の個人的見解や検証はどこまで正しいか
知らないけれど。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
うめてんてー