《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part19《》
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 00:17:03 ID:UfaWncWf0
前スレ落ちたので立てておきました。
新スレ乙!
デカングーはエアコンよく効くね。
この猛暑でも冷えが早くて助かるよ。
確かにエアコンの効きは良いね。
フィルム貼って断熱よくしようかと思ったけど、
エアコンの効きが良いから、いらないかなと感じてる。
>>4-5 いいこと聞いた。
コカングーはエアコンの効きがイマイチで、特に後部座席からの苦情が…
室内広いし仕方ないと割り切ってはいるけどね。
2回目の車検時にデカングーへ乗り換え予定です。
前は3ドアハッチだったので、それに比べるとエアコンの効きは
遅い気がするけど、室内全体で考えると早いみたいだからなあ。
特に後部座席は前が暑くとも、すぐ冷えて持続するみいだ。
デカングー乗ってる人はカップホルダー取り付けてる?
最初から付いてる二カ所は実用的じゃないよね?(サイドブレーキ使いづらくなる)
2Lペットボトルが入る場所は開閉しないとダメだし。
良い案ないですかね?
エアコンの効きがいいのはいいんだが、
ダッシュボード左右の吹き出し口を閉めて中央の吹き出し口のみの状態で
送風方向を正面のみにし、風量最大にすると
風圧に負けて勝手に半閉じ状態になるw
ディーラーで他のデカングーでも同じ症状が確認できたので、仕様の模様w
まあそのうち対策品が出るかな?
>>8 ドアポケの前部分に500mペットが、後ろ部分に2Lペットが入るっちゃ入る。
ペットボトルではなく缶も、という場合は
ダッシュボード上面端に底面貼り付け型のドリンクホルダーをつければいいのでは。
>>9 確かにドアポケの前部分に500mlペットが入ったわ。
運転席側は発煙筒のスポンジが邪魔で入れられないけど。
缶ジュースは飲みきってもらうことにするよ。
>>10 発煙筒を移動させればいいのではないかと。
現在思案中だがw
>>11 あのスポンジ貼り付けられてるよね?
運転席側はドアポケの後ろ部分に仕切り付けて
500mlペットが倒れないようにすれば良いかなと思ってる。
あとは、ドアミラーからガラスをはさんだ反対側のドア内張り上面の平らな面に
底面貼り付けタイプのドリンクホルダーが置けると思う。
あの面の幅は350ml缶が問題なく置けるくらい広いし…ていうかある意味異常な広さだよな、あそこ。
セルシオよりもアルファードよりも広いんだから恐ろしいw
ドアポケットに2Lペットが入るのも常識はずれだけど、こっちも良くも悪くも常識はずれだなあ。
>>13 ペットボトル置く場所ねぇって思ってたけど、置ける場所がたくさんあるねw
試しに500mlボトルを運転席と助手席のドアのスペースに置いてみたけど、
視界の妨げにならないし、便利そうな気がした。
新型のレカロシート用レールってまだ出てないよね?
以前使ってたレカロが眠ってるから、出たらつけたいんだけどな…
新型のシートも結構いいけど、
自分の体系に合わせてアンコとかをあれこれ調整したレカロには及ばないんだよな。
それはそうと、新型の助手席側はレカロに変えるのは無理かな?
あのフラットになる構造のために取り外しとか大変そう。
ドリンクホルダーの設置場所に悩んでるって事は、やっぱりエアコンの吹き出し口には付けたくないのかな?
自分もそうだったけど、思いきって付けたら無茶苦茶しっくりきたよw
コカングーの吹き出し口に設置してあるけど、便利だよ。
ただし取り付けのツメ(?)が金属のやつの方がいい。
あれがプラで先端がJ型になってるタイプはすぐに落っこちちゃう。
ルーバーの形状のせいかな?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 11:53:13 ID:UDlIKGau0
ビボップぼちぼち展示車きたね
>>16 吹き出し口はなんか嫌なんだが、ここが一番無難なのかな。
ドアの部分だと窓開けたとき邪魔そうだし。
8や16を責めるわけではないが、車種を問わず、ドリンクフォルダーを
気にする人が多いのが、不思議でしょうがない。
運転中、そんなにいつも飲み物を飲んでるんだろうか?
エンジン性能、乗り心地、取り回しなど、他に本質的なことがたくさん
あるのに。これから車を選ぶなら、ドリンクフォルダーなんかより、こっ
ちの方がずっと大事だと思うし、買った後なら、ドリンクフォルダーなん
て、工夫次第でどうにでもなると思うのだが。
フォルダー・・・
ホルダとフォルダの区別がつかない人って・・・
>>20 8も16もドリンクホルダー”だけ”が気になってるわけじゃないだろw
それに、エアコンの吹き出し口に付けたら向きを変えられなくなるし、あそこに付けるのは嫌な人は結構いると思うぞ。
自分の考え方と違うからって、それを”不思議でしょうがない”とか言うのは辞めた方がいいぞw
デカングーのグローブボックス使えねー
なんであんな形なの?全然収納スペースないじゃん
>>26 右ハンドル化の弊害だよ。
ヒューズボックスとか左ハンドルの位置のままだから。
ドイツ車とかは知らんが、フラ車はどれもこんな感じ。
後ろから乗り込むっていいな。
ビボップ顔のデカングーが欲しい
幅1820で全長4m以下ワロス
bepopやばい
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:26:39 ID:+d3luyfg0
>>34 背面スペアタイヤ付けたら
ウィリーしそうな勢い!
デカングーのMTが気になっているのですが、新車値引きってどのぐらい期待できますか?
>>31 激しく同意。ついでにディーゼル(M9R)も載せて欲しい。
世の中には想像を絶するアホがおるな・・・
>>37 販社によるだろうなぁ。5〜10マソってとこじゃないか?
まぁ、最初の値引きに数マソよりも、リセールの悪さとか、メンテや修理費用が国産より高いのを気にしといた方がいいよ。
>>37 デカングに限らずルノーは現金値引きは渋いよ
キャンペーンや下取りやOP品割引も併用されたし
43 :
37:2010/09/11(土) 10:13:27 ID:auNx5Pnn0
レス、どうもです。
やっぱりメンテ・修理費が高くなりますか。。
国産車と違って純正品に頼る場面が多そうな気もしますが、単純に故障率って考えても国産車よりは厳しいものなのでしょうか。
本国では郵便配達に使われてるとかで、日本で言うカブ?なんて思っちゃいましたけど。。
でもこの車の雰囲気、国産には無いんだよなー。MTは貴重だし。
もうちょい悩んでみます。ありがとうございました!
>>43 まぁそんな悩むような事じゃないって。
修理代が国産よりチョイ割高ってだけで、別にそんな
ボロボロ故障するわけではないから。
ただいきなり値引きの話から入って来たもんだから、>41も
一応釘を刺したんだと思うよ。フランス車としてはかなり
良心的な値付けのクルマだからね。そんなんで大丈夫かと
思われたんだよきっと。
雰囲気だけじゃなく実際の運転感覚も良い車なので、
ぜひ試乗してみてね。あと意外に語られないけど三人がけ
としてはこのクルマのリヤシートを凌駕するクルマは
なかなか無いです。
今日、初めて大人5人フル乗車でデカングー運転した。
後部座席の評判は割と良かったよ。
MTで運転していて楽しいし、買って良かった。
まだ運転下手くそだけどorz
新型は今のところ大きな初期不良の報告もないし、品質は安定してるっぽいよね。
維持費が割高なのはしょうがないっちゃしょうがない。
バッテリーとかの定期交換品も、ホームセンターとかで安く手に入れることも難しいし。
ただそういったネガを差し引いてもあまりある魅力のある車なのは間違いない。
国産車だとプロボックスとかADバンとかのような位置づけの車であるのに
しっかりした走り・乗り心地のよさ・シートのよさ・広い室内・シート収納機構の秀逸さ
・・・と、まるで別物のような出来のよさになってる。
気になってるなら買っちゃえば?買って損は無い車だと思うよ。
値段も外車にしては破格の安さだし、
本体値引きが渋い分はオプションから引き出すとかすればいい。
たとえば純正オプションのナビは結構高めだけど、
自動後退とかに同じ型番のものがあるから、そこでの値段を引き合いに出して交渉すれば
同じくらいの値段になるまでの割引を獲得するのも割りとたやすいよ。
176万円か。イイね。できれば右Hがよかったけど。
どうせなら正規で入れてくれりゃいいのにね。150万くらいなら少し売れそう。
51 :
41:2010/09/12(日) 04:35:44 ID:dpagL4hsO
>>43 今まで乗ったフラ車と国産車を比べると、修理回数は4〜5倍くらいだと思う。デカングーは今のところ故障らしい故障は無い。壊れてしまえば保証期間はタダだから問題無いので、潜在する不具合は保証期間内にいかに発症させるかがポイント。w
あとは、国産車ではあり得ない部品がアキレス腱だったりして、車検時などに変えておいた方がいい部品が多い。仮に7年10マソ`乗るとして、国産車よりトータル30〜40マソくらいは金かかると思っといた方がいい。
あと、機能的に問題は無いが音がするとかって類のは多い。こういうのを気にしだすと更にカネはかかる。
まぁ、こんな感じで金と時間の消費は増えるんだけど、それ以上にルノーにはハマると抜け出せない魅力があるよ。
是非、突撃して欲しいが、値引き次第で買うのをためらう程度にしか魅力を感じてないなら止めといた方がいいと思う。
値引きゼロでも買うけど、どうせなら1円でも安く買いたいって事なら、交渉がんばって。w
>>48 よくあるただの平行かと思いきやガラスじゃないジラフォンやら防護ネットやら
色もクリーム色とベージュの中間で渋い
樹脂フェンダーだと今日気がついた。少々ならへこまないのねぇ。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 20:40:54 ID:Gfs3L3YP0
コカングー後期型MTオーナーです。
新車から2年ちょいと40000キロで目立ったトラブルなし。
強いていえば、ワイパーブレードの寿命が短いことくらいかな?です。
あ、あとスライドドアのレールの塗装剥離あり。これはクレーム修理で無料だった。です。
AMラジオのガピーなノイズに悩まされ中。現在解決策なし。です。
56 :
54:2010/09/13(月) 07:35:17 ID:6KfykyTW0
コブラはそのまんまです。
そういわれればあれも何とかしたいと思った時期もありました。
報告まで。
昨日、予約なしで販売店に突入カングーの試乗。
いいね、これは。特にシートと、視界の良さ。大きい大きい言ってる割には
取り回しもいい。道の駅まで走って、わざと狭いスペースの駐車してみた。
で、いまから注文すると好みの色とかオプションつけたりしたら在庫が無いので
来年になりそうとか。奇抜な緑色の在庫なら有ったが。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 14:37:56 ID:xEaCdVIFO
コブラは百害有って一利無し、おまけにりゃうめん剥がれてカタカタうるさいし。
コレ♂や新型メガネからキーレスが変わっているようだが…
現行ルーテやデカングーまで継続採用してるところを見ると
ルノーはコブラを使わなければならないなんらかの縛りがあるっぽい
60 :
54:2010/09/13(月) 19:28:43 ID:6KfykyTW0
キーレスのままだと、日本の電波法に引っかかると説明を受けた覚えがあります。
電波強すぎらしいです。
確か、米軍基地とかそういう関係が原因じゃなかったっけ?日本の電波法。
欧州ではそのまま使えるのに、日本では電波の種類に強い制限があるから使えない。
デラでは作業お願いできないと思うよ。欧州版に戻すと違法な電波をつかってることに
なるから。実害はないから問題はないんだけどね。デラとしてはできないよ。
米軍基地うんぬんは都市伝説みたいなもんで、実質ただの規制のための規制なんじゃなかったか
そもそも基地内で走ってるアメ車のリモコン自体障害物なければ100mくらい届くシロモノだし
国産車のキーレスの感度は、遮蔽物無しはで1000mとか割と当たり前だった気がするけど?
この車興味あってスレ覗いているけど、一頃の国産車のカタログには100m程度の近距離しか対応してない物なんて見たことないけどなぁ。
最近のアドバンスドキーレスとかってのならドアの直近だけだろうけど。
何か変な人来たなw
65 :
55:2010/09/14(火) 06:20:34 ID:KfIaQ8qUO
メガーヌ2はカードキーのキーレスがそのまま使える。しかし飛びは悪い。
さすがにメガーヌクラスより上になると、もとのキーを日本仕様にするのかな。
>>56 コブラがラジオの入りを悪くするって噂じゃなかったか?外すと感度上がったって。
前にもこんな流れになったなぁ
ふと思った。
この車種に片側だけでも電動スライドドアがついたら、すごい勢いで売れそう・・・。
いや特にないと思う。
そんなだったら、世の電動スライドドア車種は今の倍売れてるw
>>67 親がRAUMに乗ってるけど、子供とか老人には電動はいいとおもった
でも、ちょっとした付加価値ではあるけど、決定的な装備では無いと思うなぁ
うちは子どもが何人かいるけど、電動ドアの必要性は感じないなあ。
ただ、デカングーのスライドドアはちょっと重いんだよな…
今は当たりがついてきたのか慣れなのか多少軽くなったけど、
購入直後はドアノブ折りそうなくらい力入れないと開かない感じだったよ。
俺は慣れたから問題ないけど、確かに重いというかコツがいるよね。
この前乗せた女性陣はドア開けられなかったしw
他の車と同じ力加減では空かないのかも。
>>70 電動ドアがありがたいのは子供よりもむしろ親のほう
傾斜地とかで閉めても半ドアにならないのは結構重要
旧顔1.4ATの燃費ってどんなもん?
7月に嫁車として買って使い勝手他は満足してるんだけど、燃費が…
エアコン入れっぱだけど7.5〜8位しか走らん(>_<)
せめて10k位は走って欲しい。
>74
車体の大きさを考えてもそれは妥当だと思います。
エアコン入れて都内走ったらもっと悪いんじゃないかなぁ。
それにしても1.4はほとんど見なくなりました。
大事に使い倒してあげてください。
乗り方と環境にもよるからなあ。ストップアンドゴーが少ない環境なら10キロいくと思うけど。
あと、不必要にキックダウンさせないように走るとか。
まあ重い車体に小さいエンジンだからルーテシアよりは悪くなるだろうね。
それと、中古購入ということならIGコイル、スパークプラグ、エアクリーナあたりを
交換するとか。それでも数パーセントしか違わないだろうけど、やってないなら
リフレッシュということで交換オススメ。
78 :
74:2010/09/16(木) 20:17:00 ID:xH0TZVS40
そんなもんッスか
基本嫁車なんでスーパー往復 保育園送迎メインでGO&ストップ多いのでしょうが無いか
ブログ見て回ったら14〜15ってのを見かけたのでちょっと…
エアクリとプラグは交換済みですがコイルかぁ
あとアーシングも効果ありとの意見も良く見かけますが実際はどうでしょうか?
アーシングなんかするのはアホだけ
本人が幸せなら、それはそれでいいけど。
>>79 過去フラ車2台でやったけど現代のクルマ1台は効果を感じられんかった。
コカング1.4くらいだとビミョーな世代かな。
まぁプラシーボ効果も大事だけどな。w
http://response.jp/article/2010/09/03/144701.html >ルノージャポンは3日、2010年1月?8月の登録台数が、2009年1月?12月の1755台を上回り、1791台となったことを明らかにした。前年同期比でも63.5%増と好調だ。
>好調の要因は昨年9月に発売された新型『カングー』、そしてスポーツモデルの『ルーテシア ルノー・スポール(RS)』の2台で、これらが販売台数のおよそ7割を占め同社の販売を牽引した。
これら2台は現在もバックオーダーが入っている状況だという。
現行カングーが売れてないと言い張る人は、これ見てどうなんだろうね。
ま、どっちにしろ他社と比べれば塵のような数だけど。
>>82 デカングーは股間グーのようには売れてないでしょ。
そういう意味でみんな言ってるんだけど。
実際街でデカングーはほとんど見かけない。
股間グーはいまだによく見かけるけどね。
>>74 1.4ATに首都圏で乗ってた時はそんなもんでした。
地方に引っ越したら10km/L位でしたね。
同じ環境で乗ってたルーテシアRSのほうが燃費ぜんぜん良かった。。
>>80 「ハーネスの重さの分燃費が悪くなる」んだっけ
リアスピーカーが13cmφで換装する選択肢が非常に少ない。
2000年発売のケンウッドか2004年のカロぐらいしか見当たらない。
>>86 フランス繋がりで、フォーカル(FOCAL)とかは?
個人的には後ろから音がするとうるさく感じるので音を出してないな
>>83 10年売ってた車と去年から売り出した車比べてどうするのと。
比べるなら10年売ってた車の十年前とじゃないの?
>>83 あなたが町で見かけるかどうかなんてどうでもいい。実際の数で比べるべきでしょ。
>>82から読み取れるのは、去年の旧カングーよりは今年の新カングーが売れてるということ。
条件が違うから2・3年経たないと比較はしにくいけど。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:47:42 ID:DZ2aisMv0
>>89 >あなたが町で見かけるかどうかなんてどうでもいい。実際の数で比べるべきでしょ。
そこまで言うならおまえが販売台数を提示しろよ。
何えらそうにほざいてんだよ、きさまは。
>
>>82から読み取れるのは、去年の旧カングーよりは今年の新カングーが売れてるということ。
はぁ?
そんなこと読み取れねえよw
あほか、おまえは。
92 :
89:2010/09/17(金) 09:09:52 ID:umFbzWzX0
>>90 正確に言えばその通り。ただし、
去年の8月までが1095台前後で、もしかしたらそのうち旧カングーが1090台かも知れない。
今年8月までの1791台のうち、新カングーとRSで1253台前後。
新カングーが1090台以下なら、去年の旧カングーの方が今年より売れてたってことになる。
こんな極端な設定をしないと
>>89の俺の意見は否定できないんだけど。
ま、その可能性はゼロじゃないよ。それは認める。
>>91 少なくとも「俺が見た数が少ないから新カングーは売れてない」とか子どもみたいな
ことを言うよりは根拠があると思うけど。
さて、せっかく平日に休みを取ったから出かけてくるか。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:16:10 ID:cW3mfdaQ0
>少なくとも「俺が見た数が少ないから新カングーは売れてない」とか子どもみたいな
>ことを言うよりは根拠があると思うけど。
まったくないね。
おまえの勝手な想像で書いてるだけだ。
>実際の数で比べるべきでしょ。
とかいておきながら実際の数を提示できないって
バカだろwww
>>92 >新カングーが1090台以下なら、去年の旧カングーの方が今年より売れてたってことになる。
>
>こんな極端な設定をしないと
>>89の俺の意見は否定できないんだけど。
別に極端では無い件。
公式数字が出ない以上は何とも言えないな。
自工会の統計資料だと・・・
・2009年1月〜7月の登録台数は1001台。
・そのうち737台が小型車(旧カングーとトゥインゴ)。
・2010年は同期間で1635台が登録。
・そのうち小型車(トゥインゴ)は315台。
・ルーテRSとカングーが7割を占めたという事は、両車種で1144台、その他が176台。
・2009年も今年並みにトゥインゴが登録されてたとすると、旧カングーは422台。
・カングーも前年並みとするとルーテRSは1144台−422台=722台くらい?
さっぱりわからんなw
わからんけどディラの中の人はデカになって売れなくなったと言っていた。
それもディーラーごとの話か、全体か分からないからね。
バックオーダー抱えているんだから、待てずに止める人もいるだろうし
そういう状態を目の当たりにすれば、実際の数字が同レベルでも「売れてない」
と言いかねない。
お客に対しての印象の話だから。
自分の行ってるディーラーは「売れてる」と言ってたけどね。
「俺が見てないから売れてない(=俺がよく見るから売れている)」
ってのは俺がある日セニックRX4を2台見た(実話)から日本で
セニックがバカ売れしたと主張するくらい間抜けだな
ちなみに
>>92=97=99なw
実にわかりやすい( ´,_ゝ`)プッ
気に喰わないと同一人物認定とは、穏やかじゃないですねw
もういいよ
うざいから
じゃなくてお前が
謝りゃ済む話なんだよハゲ
>>103 おまえうざいんだよ。
もう消えてくれ。
今度は末尾P wwwwww
いや、カングーを愛する別人だ。
ダメだこいつ…
ktgiだろ
>>108 キティはおまえだろがブゲラゲラ
デカングーは売れてねえんだよ
わかったかケケケ
オーリスには乗ってない。
カングーとフランス車を愛する者だ。
まぁ引っ込みがつかなくなったのは
わかるが、それ以上粘着すると
自分が惨めになるだけだ。
ところでビボップ買った猛者はいないのかな
ルーテRSはオーナーが続々降臨してるが
この車って後ろのシート倒さない状態でベニヤ積めますが?
>>112 大きさはどんくらいなのだ?
規格とかあるんかもしらんが、一般人には判らん。
でも、なんとなく無理そうな予感。
寸法書いてないもんね。巻尺もってデラで確認してきたらいかが?
最終手段として後ろのシートを取り外すという手もあるかな。
>この車って後ろのシート倒さない状態でベニヤ積めますが?
積めますが?なにか?
みたいな感じか?
116 :
113:2010/09/19(日) 08:58:11 ID:ZnOXLAUVO
>>115 そうか。積めるって言ってるのか。w
逝ってきます。
いやまちがいなく
「積めますか?」の間違いだろw
そうかぁ?
ベニヤの大きいのは1800x900だから、後席シート倒さずに積めますが、
前席まではみ出すので、シートバックより座高の高い人は運転できまえん。
と言いたいんじゃないかなぁ。
>>118 違うだろ。
もし
>>112の前に
「この車積載量小さいよね」とか
「デカングーのくせに後ろのシート倒さないとほとんど使えない」
などのレスがあったならわかるが
いきなり出てきて「積めますが」はないでしょ。
そもそも仕事なりなんなりで積む必要あったら
こんな所で聞かないと思う。
デラにベニヤ持って行って実際に乗るかどうか試してみればいいんじゃね
売る側はこういう「実戦データ」を一つでも多く知りたがってるから店員は喜んで協力してくれると思う
そもそもに誤爆だったとか。w
そういやデカングーの荷室は幅が意外に狭いな。
現行だけど、前回の燃費は、リッター7.5kmのワースト値を更新した。
MTでも、エアコン全開で都内を這いずり回ってるとこういうことになるのか。
でも、トルク特性が低回転向きになってると楽だねえ。
前に乗ってた2リッター150馬力超の車より扱いがずっと簡単だ。
俺も堕落したかなあ、とも思うけど。
堕落したというより、エンジンとしてこっちのほうが正しいのだと思うよ。
カタログ上の高出力はいいが実用域のトルクがスカスカという車は結構あったし。最近は多少マシかもだけど。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 09:35:46 ID:tFsdsP4dO
本国だとコカングーにエンジンアンダーカバーがあるようなのだが、誰か付けている人いる?
>>123 モレは燃費計の/100を、100キロ当りのガソリン使用量だと
信じている。
128 :
123:2010/09/21(火) 00:40:43 ID:7zXYQvIC0
>>127 え?そうじゃないんだっけ?
俺は満タン法で計算してるから、燃費計は見てないけど。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 10:29:53 ID:uhKZiBiiO
>>126 ディーゼルモデルで付いてるのが確認出来た、おまけにボンネットの裏にも消音材が付いてやがった、やっぱりディーゼルエンジンはうるさいのかな?
>>125 ウチのコカングーにはクリオRS用のエンジンアンダーカバーが付いてる。
ちなみに、フロントシートも両側ともにクリオRS用。
どちらも前オーナーの仕業だが。
エンジンルームはできるだけ通気性よくしておいた
方がいいんじゃないの。ただでさえ狭苦しいんだから、
熱でパーツの寿命縮めかねない。
ディーゼルは発熱少ないからいいかもしれないけど。
アンダーカバー付ける目的でもあるのかな?
うちはクリオ2で雪国だけど実用上問題になったことはないよ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:45:03 ID:uhKZiBiiO
整流効果やエンジンルームの汚れ防止では一定の効果が有るのではないかと思います。
中途半端なカングーのエンジンカバーよりは良いと思います。
ルノースポールのスレでアンダーカバーは悪路走破用とか書いてあるね。
ボンネットの消音材は自分が前乗ってた並行の1.4AT(マイナー前)にはついてたよ。
ボンネットの裏側には取り付け用と思しき
穴が幾つか空いているもんなー。
アンダーカバーは高速の安定性とかで効果
有るなら着けてみたいかも。
>134も言ってるけど普通アンダーカバーってのは
ダート走行が多い人が付けるもんだね。
整流効果なんて妄想もいいとこ。
やるなら最低限テールまで全部。それでも体感できる
かどうかは微妙。
でも現行のルーテシアとかフロントバンパーとタイヤの間とかふさいだり地味に改善してるから高速道路なんかでのリフトとかにある程度は効果あるんじゃないの??
>>137 じゃあやってみたら?
気のせい以上の効果なんて絶対無いから。
ちなみにベンツとかEセダンでもフロントからリヤエンド
まできれいにアンダーカバーで塞がってるよ。
でも整流効果が。。なんて言ってる奴いないよね。
逆に、フランス車はアンダーカバーが無いから高速安定性が
不足しているなんてバカ言う奴もいない。
160キロしか出ない車に空力付加物なんて付けてもなんの影響もないよ。
良いなーと思ってるんだけど、埼玉じゃ与野にしかディーラーないw
試乗できんじゃねーかよー
次はカングーに乗りたいなと思ってたら、でっかくなっちゃった。
旧カングーの中古探すなら今の内だろうと探し中です。
中古車探しのポイントって何かありますか?
なるべく高年式で低距離のを選ぶべし
でも1年当たり3000km未満とかも避けた方が良いのでは
それは販売する側の言い訳
低距離走行車にばかり人気が集中するのを防ぎたいからね
3年間無走行無点検みたいなのは論外だけど、カングーでそんな個体はないでしょ
半日かかってツイーター復活させたのに、シャカシャカするだけなので、
高音を-2の設定にしますた。明日はリアスピーカーいじります、おやすみなさい。
>146
最近のデカングーだよね?
おいらも手持ちの4オームのツイーターつけたけどキンキンだったので、12オームの抵抗かませたよ。
普通は4〜8オームだと思うけど、純正は特殊なスピーカーなのかな?
フロント、リアも余ってるのと交換したい(たぶん13cmだと思う)けど
フロントのネジを外した後の内貼りのはずし方がわからず途中リタイアしました。
コツがわかったら教えてくれるとうれしい。
旧カングー1.6乗りです。
昨年,フォグの右が配線が溶けてショートして付かなくなりました。
そして,本日,左側がつかなくなりました…
デラに電話したらとりあえず見せてくださいと。
見てもおそらく前回同様,保証期間中なのでまた交換になるとのことでした。
フォグを使わないという手もありますが,
なにかショートしにくくするような工夫などあれば教えてください。
>>148 日本では、フォグなんて使う機会ないだろ。使うな!それだけ。
やたら使っているとしたらお前は免許返納する必要のある年寄りか
眼科に行く必要のある病人だ。
もしくは常識の無い奴。
道交法違反だ。
日本車で純正フォグの配線が溶けて火災だか事故だかを起こす可能性があるってリコールかかった例ならならあるはずだけどね
カングーは溶けるだけっていってるのかな
>>148 保証期間中だけ使って
保証が切れたら死んでも使わない
フォグを使うのがおかしいってのがおかしいんとちゃうか?
そもそも
リコールってオンラインで調べらんないっけか
>>148 調べてみたら?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 05:56:28 ID:5XSbf/1y0
昨日は有明に行ったけど車が置けなくて帰った人が居た模様。
>>152 それだ!
>>154 ここ最近の天気でフォグ使いほどの事はあるのか?と思ったからでは。
まあ先日の雨の際に使ったのかもだけどさ。
フォグを使う気候のところは日本に結構あるんだけどな。
夏でも冬でも。
あと、
>>149はフォグをなんのために使うか全くわかっていないな。
フォグと自分の視界は関係ない。
>>152 でも点かないフォグは車検でハネられたはず
ユニットを外さないとダメ
>>159 電球はずしてダミーってことで通せない?
>>160 ダメっす
不点灯で不合格になります
地域によるのかもしれないけど、配線まで外さないとだめらしいでっせ
やっぱそうなんだ
六本木とかでたまに10個くらいフォグつけたハマーとか
どうやって車検通すんだろうな
車検のときは外すんだよ。
>>158 でも最近は夜間にヘッドライトとともにフォグ点灯して走ってる車とか
酷いのになるとフォグだけで走ってる車とかもあるから、そういうのを
思い出してイライラしたのかもしれない
>>149 もちろん上記の例はフォグを点灯しなくてもいいような場合での話。
まぁ、夜間のフォグ点灯はもはや止めようの無いほど多いが、晴天や雨天程度の夜間にリアフォグを点灯してる奴をどうにかして欲しいよな。
リアフォグまで使うのって、大幅に霧ってるところぐらいしかないよね
ブラインドの先で停止してたらどうやっても見えないんだし、そういう時はハザード点滅させる
フォグは雨の降り方等々の諸事情ですぐ使うけどさ
>>150 装着したフォグランプの不点灯は
整備不良になるので「道路運送車両法違反」ですよ。
もちろん車検も通りません。
知ったかはやめましょう。
>>168 不点灯という言葉は間違ってたなw
「点灯できないフォグランプ」は整備不良、という意味でした スマソ
しょぼっ
戦略がうまいのに売れてないってのは車が悪いってことにならないか?
>>170 >>このクルマ、なんとマニュアルなんです!
・・・えーっと・・・・
日本国内の世間一般向けなら特段おかしいことはないと思うが
>>172 先代C5の広告を医療関係の専門誌に出して
医者に売ろうとしたシトロエンジャポン(当時)よりも
はるかに優れた宣伝戦略だと思いますよ。
>>175 某学会にC6の展示車置いてたなぁ。
視淫させてもらったw
医者ならインスペクチオーンぐらい言ってくれよ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 00:56:39 ID:PuLOUF4IO
新車から6年、走行25000qのコカングー、エンジン周辺からカラカラ音。明日ディーラーに持ち込むが、修理に幾ら掛かるんだろう…(恐)
プーリーだろ
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 04:53:18 ID:pspWkPvE0
東京はデカングー増えた マジ増えた まあまあイイ感じの車に見えてきた
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 07:11:01 ID:koHLB43x0
今年の猛暑でプーリーのブッシュがやられたコカングーは多いんじゃないか?
かく言う自分がそう。まじでやばかった。
対策ブッシュだけなら数千円だからオルタネーターやベルト類がやられる前に修理池。
>>179 関係無いけど走行距離が年間4000km強ってずいぶん少ないね。
あ、俺が田舎在住だからそう思うのか。
6000km以下なら都会でも少ない方じゃないのかな
田舎在住な俺は(眼鏡だけど)年間20000km行くぜ
週末しか乗らない&遠出は月1ぐらいだとそんなもんだよ。
田舎でも近場専用のセカンドカーだと5000kmもいかない。
>>185 そもそも、田舎の場合、セカンドカーが距離伸びるんだけど、、、
我が家ではコカングーよりアルト利用率が高い。年間距離数も二倍近い差がある。
コカングー/8kキロ
アルト/20kキロ
>>186 利用頻度が高くて距離も乗ってるのならアルトがファーストカーじゃないのか、兄者
両方セカンドカーのようなラインナップだな。
>>187>>188 な〜に、ハイゼットジャンボ(軽トラ)まであるからなw
アルトは4ナンバーだしw
マニュアル商用車ばっかだよ。
うちの軽トラ、8年で3万キロ
農作業用にしては走ってる方だと思う
田舎でも都会でも、よく乗る方がファーストカーだよな、やっぱり。
俺は都会で1台のみ、結構乗ってるけど年間7kくらいだなあ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 23:51:48 ID:PuLOUF4IO
179ですが、我が家はコカングーとスマートKの二台体制。コカングー300q/月スマートK100q/月程度。
エンジンのカラカラ音のディーラー持ち込みは、明日に延期。ブッシュ交換で済めばいいが…。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:13:57 ID:PoXCya6HO
エンジン異音、やっぱりタイベル、プーリー、ウォーターポンプ他で、修理代15万。5年or5万q走行程度で、ここに手を掛ける必要があるとの事。
デカングーの実車見て、躊躇なく修理依頼した。
あれはコカングーとは別物だな。
>>193 新車から6年25000kmだったよね。
この出費はきついな。
まあラテン車乗ってるんだから覚悟しろってことかw
修理代ってゆうより維持のための整備費用だよね。それは避けられない部分だよ。
最悪、Wポンプが腐食してベルトが回らなくなってエンジンにダメージがいくケースもあるし
無事に済んだから良かったんじゃない。
交換サイクルが短めなのと、パーツが高いのが痛いのは事実だな。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 20:20:45 ID:PoXCya6HO
>>194 >>195 買った時から覚悟はしてたけど、いざこうなると「そういう事なんだよな…」って。
メカニックからは、まんまその説明された。エンジンまでヤラレる前で良かったと。
帰りに代車のNoteで、家内とカングーに乗り続ける覚悟が出来たなって笑いながら帰った。
今日なんですがパーキングエリアで新型カングーがレッカーされて運転してた夫婦さんが代車に乗り換えてた……どうしたんだろうね??
走行不能になったんでしょ。
>>196 今年2005年式カングーでおなじ故障を修理費15万円使って直したよ。
いい車だものな、お互い大事に乗っていこうぜ。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 10:20:48 ID:8xzC5m68O
スウェーデンの郵便カングーは右側通行なのに右ハンドルである
>>200 乗り降りのしやすさ優先で、イギリスも左ハンドルのバンを使ってるらしいね
カングーを使ってるかどうかは知らんけど
アメリカもそうだね
右ハン外車が流行る先鞭をつけたチェロキーは現地の郵便車がベースだったし
禁止じゃないと思うよ。
左ハンドルの車も見かけたし、中古車屋にも並んでたよ
左ハンで配達してたことあるけど、乗り降りがスムーズで効率いいよ。
カブの新聞配達ってこんな感じなのかなあ、と思った。
>>203 左禁止はオーストラリアじゃなかったっけ?
禁止じゃない。
保険がべらぼうに高いだけ
オーストラリアは今は原則禁止
マスタングとかもわざわざ現地で右ハンに改造してるくらい
イギリスは右もありだけど207の言うとおり保険で差がつく
アメリカも州によって右禁止
右も左も無条件でおkなのは先進国では多分日本だけ
まさか〜
そんなおっちょこちょいな人がいるか〜?
>>210 トゥインゴでもあの色だけはイヤだと思ってた色だから
そう思っただけだよ。
別にそんなに悪い色とは思わないな。
現行カングーにあれば、これ選んでたかも。
デミオでもこんな色あったな。
シルバーとのツートンだから印象違うしな。
ミカング色の方が合わないんじゃないか?
現行カングーのホイールなんだが
あまりの選択肢のなさにテッチンでもいいかなと
Dに聞いたら14000円/本
センターキャップ4000円/個
アルミ買えますがな
でも、そんくらいで買えるアルミなら鉄の方がいいかも。w
安物アルミより鉄の方が軽いしな
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 20:41:41 ID:Mni9YoIU0
コカングー乗りです
スタッドレス履かせるのに純正の黒鉄ちんにしました
コカングーは鉄ちんが似合うのでそれでよしとしています
定番のセンターキャップは忘れずに装着
215です
結局黒鉄購入しました。
しかしセンターキャップ高いです。
別途買うなら銀鉄のほうがよかったんじゃね
>>220 黒鉄はブレーキダストが目立たないというメリットもあったりする。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 13:43:21 ID:XMetBHR3O
乗用カングーはホイールキャップついてたほうが似合う、銀鉄はくぐらいならエクスプレス並行で買うべし
似合う似合わないはおまえが決めるものではない。
自分が似合うと思えば似合うんだよ。
アホな決めつけやめろカス
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:33:38 ID:XMetBHR3O
カングーエクスプレスコンパクト正規で出さないかな。
2シーターでMTしかないけどガソリンエンジンは2代目クリオと同じK7Mだし、クルールみたいなカラーで売り出せばある程度さばけると思う。
それが叶わなければビボップをドレスダウンする兵が出るか。
>>224 エクスプレスなんて正規で出るわけないだろが。
欲しければ並行で買えよ。
で、おまえはまた例のエンジン厨かよwww
でたよww全角猿人形式厨www
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:16:13 ID:XvNupkqhO
フォードがトランジットを入れたら先代カングー級のヒットになるかな?
トランジットかなりいいぞ外観もインパネデザインも。
>>227 トランジットいいねえ。
でもカングーみたいなかわいらしさは少ないから
コカングーみたいなヒットにはならないかも。
フォードトランジットいいよね。
コカングー買う時、並行で買うかすげー迷ったもん。
ただ使い勝手はいいだろうが、あの素っ気なさは
女性ユーザーが食いつかないだろうなあ。
フォードは米国の安物、ってイメージは日本人に刷り込まれてる。
もう払拭はできないだろうな。
世界中のFFハンドリングの手本であるフォーカスやモンデオを日本で売ることすらできないんだからなあ。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:35:23 ID:e+wKZ2RFO
トランジットは如何にも堅い欧州の実用車、なデザインだからね
俺には十分良いけど、輸入車を特別な物的に捉えている人たちには
全く受けないだろうね
。欧州フォードの惨敗はそれに尽きるだろうよ。
>>231 とかいって自分では買わないだろ?
俺も買わないよ(w
クルマの善し悪しと財布のひもを開く開かないは
まったく別。
233 :
231:2010/10/12(火) 14:03:55 ID:e+wKZ2RFO
>>232 先代フォーカス乗りなんだけど まあ中古だけどね
4年落ちを新車価格の約40%で買えたし最高だよ
この国の輸入中古車市場は。
次の車の候補を今検討中でな。トラ日本導入されれば
既に俺の中では最低でも試乗に行くレベルだし。
スレ違いなんで巣に帰ってもらえます?
ドアスピーカーを交換しますた。13cmφ奥行きmax6cmです。
ドアトリムのクリップがパキパキ割れるので、心折れる作業に
なります。もう2度とやりたくないです。さようなら。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 20:21:07 ID:nga9q4d20
コカングーのハンドル滑ります。
そこでドライビンググローブ欲しいんだけどおすすめは?ありませんか。
ワークマンあたりにあるかなぁ、自動後退か黄色帽ですかねぇ。
ルノー小平or八王子に革巻き依頼しようかと思ったが、費用対効果で断念です。
当方愛知県。ちょっと妻子連れにはキツい。独身だったら速攻頼んでいたんですけどねぇ。
世界皮革の「自分で皮巻き」でいいんじゃないの。
>>236 シモーニレーシングもおすすめ。
結構色んな人が付けているから『シモーニレーシング カングー』でぐぐってみたら?
239 :
236:2010/10/13(水) 21:31:16 ID:nga9q4d20
レスサンクスです。
これから研究してみます。
ふと思ったが、テニスのラケットのグリップテープや、自転車のハンドルバーテープを
巻いてみるのはどうなんだろうか?
数ヶ月毎に汚れるから巻きなおししないといけないがw
>>236 自転車用のハーフグローブであまりスポンジははいってないのにするといいよ。洗濯機で洗えるし。
243 :
236:2010/10/14(木) 21:34:11 ID:FDnSyffh0
廃盤なんですねぇ・・・。
ちょっとさみしい。
自転車用グローブでちょいと攻めてみます。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 07:42:53 ID:QjwgZznKO
自転車のバーテープ巻くの?
どんな感じになったか見てみたい
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 07:48:08 ID:+CIsh2pmO
日本人はMTを操れなくなっただけでなく、ハンドルを握って回すことすら出来なくなっているのか。
東南アジアとか行くと、身体障害者用自動車やフォークリフトとかについてる片手ハンドル用のグリップが
一般車にも普及してたりするから
日本はまだそこまで行ってない分マシだと考えることにする
乾燥肌の人は片手を押しつけながらグルグル回すのが厳しいのだ。俺もそう。
ハンドルにローションを塗るw
つ[ペペ]
大阪のラジオ放送で、毒舌で有名なローカルタレントの近藤とかいう人が
「欧州車は日本車より遅れているから、未だにマニュアルミッション車しか作れないし
自動ドア等の快適装備も無い。 トヨタ車が装備品質ともに世界最高だ。」
と言っていた。
>トヨタ車が装備品質ともに世界最高だ
これは多分事実。
でも、トヨタ車(社)が世界で最も尊敬されているわけではない。
それにはそれなりの理由がある。
あと、トランスミッションとエンジンに関しては、日本はずいぶん遅れてしまったね。
>>251 どうもです。
こんな人が大阪の人たちの評判を落とし、誤ったイメージを植えつけるんでしょうね。
その日は「東京人はアホばかり。 豚肉しか食わないんや!」とか言ってました。
一度、カングーに乗って(出来るだけ長距離)家族旅行にでも出掛ければ
その良さが分かるのに。
下手にカングーを気に入って他の車を貶しだしたら
余計悪いイメージが付きそうでいやだな。
こういう人は大手にすり寄って暴言吐いてる辺りでいいよ。
>>253 無駄無駄
そういう人たちにカングーのせても、やれエンジンがうるさいだの非力だの
やれ自動ドアや後部テレビが無いだの、そういう文句しか出てこないよ
コカング1.4だけどエンジンオイル抜くドレーンのへっクスってひょっとしてインチサイズ?
6ミリじゃガバガバで8ミリは入らないf^_^;)
ホムセンに7ミリなんて売って無かったよママン
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 08:40:07 ID:0se4AC/zO
コカング1.6は8_四角レンチだよ、おフランスはだいたいそれだと思うけど、プジョー206なんかは四角と六角両方使えるようになってる。
>>250 こんちわコンちゃんお昼ですょ!の近藤さんか。
あの時間帯はABCが強いからスポンサー寄せるのに必死なのかね。
>>256 小カングー1.4乗りですが、8mm四角のレンチですよ。
以前サンクに乗ってた時は8mm6角レンチを二面残して角を削って入る様にして使ってました。舐めるかもしれないので、自己責任で。
しっかし、出し惜しみ商法なのか何か知らんが
本国で普通に選べる仕様がいつまで経っても入らんな。
ディーゼルとまでは言わんがサンルーフくらい早よオーダーできるようにしてくれ。
納車に数ヶ月かかるのを許容する客側に
法規に引っかからない色や快適装備でまで日本仕様の足枷はめる意味が分からない。
仕方なしに欲しくもないセレナ選ばなくちゃならなくなる
。この様子じゃNV200に遠慮して、カングーEVは入って来そうにないな。
セレナと本気で迷うのだったらセレナを選んでおいて正解
カングーは「カングーでなければ絶対ヤダ!」くらいの気構えがなければ買わない方がいいよ
サンルーフなんか無くても車は走るだろ
自分の金を使って買うのに、欲しくもない車を選択肢に入れるのはアホだから?
情けないないねぇ
>>263 まあ、そう言ってやるなよ、家族持ちのお父さんなら女房や子供の意見やら
経済的な(車検費用とか下取りゼロとか)事からホントに欲しい車が買えない
層は多数いるよ。 そんな心情は理解出来ても、カングー一回試乗→即決だった
けどな、俺は。ちなみに、子供2人も乗った瞬間に『これがイイー』だったよ。
つれあいは、サイズが大きいのを気にしてたけど。
いい色がないから好きでもない車を買う?
俺にはまったく理解できないなあ。
まあ、そういう選び方なら日本車を買っておいた方が傷が少ないかもね。
ちなみに日本に入らない色ってのは日本で人気のない色だよ、当たり前だが。
コカングー時代に、何を考えたのかメタリックのライトグリーンなんて色を100台くらい入れたことがあったな
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 03:09:26 ID:6dykeVwCO
なんで紺色がないの?
既に買った奴と今から買う奴で意見が異なるのは当然。製品・設計などに関する意見は既購入層の物を重視すべき、当たり前だが。そして売り方に関しては、購入に踏み切れない層の意見に耳を傾けるべきだろうね。
国内在庫を購入者へ振り分けるような売り方でなくて、受注生産なみに納期をかけるのであれば
カラーやオプションの足枷を緩和できないのかな?って話。
『別にトリムレスとか黒バンパーとか選べなくっても日本人は有り難がって買うよ』
『だいたい日本人が好きなのは無難な色。時々、特別仕様とか言って変わった色だせば飛びつくって』
販売戦略的に選択権を制限されている不自由さが我慢ならんのだよ。
飼い慣らされ、不自由に鈍感な人には分からない感覚だろうが。
本国仕様が欲しけりゃフランスに移住すればいいんじゃね?
>269の言うの凄く分かる。
ただカングーはその中でも凄く頑張ってる方では?
カラーなんか下手な国産より多いし、ミッションも選べるし。
そういうとこちゃんと評価しないでサンルーフなどという
些末な所でブーブー言うから反感買うのでは?
>>269 > 国内在庫を購入者へ振り分けるような売り方でなくて、受注生産なみに納期をかけるのであれば
> カラーやオプションの足枷を緩和できないのかな?って話。
受注生産にすると「いつでも買えるからいいや」の感覚が働いて結局は売上げにつながらないが、
逆に限定生産にすると「今買わないと」の感覚になって短期的に売上げが伸びる、の法則。こないだのクルール限定とかいい例。
「国内在庫を振り分ける」やり方は、少ない台数を小出しに生産するよりも
一度に作ったほうが結果的にコストが下がるから
ルノーの場合ドイツ勢と違って消費者にも価格還元されてるからこれは否定してはいけないだろう
> 販売戦略的に選択権を制限されている不自由さが我慢ならんのだよ。
> 飼い慣らされ、不自由に鈍感な人には分からない感覚だろうが。
それは今の時代しょうがない。正規で買えるだけでも妥協しないと。MTまであるんだぜ?
それでも「我慢ならん」のなら並行。今の為替ならそれもまた一つの選択肢
サンルーフは出したら出したで、価格設定が高いのは確実だし
ルーフの小物入れ関係が全部無くなるのも分かっているので
正直カングーとして価格ほどの価値が見い出せないんじゃないかな?
トラブルの要因も増えるし。
ぶっちゃけ数が出ないのも旧カングーで分かっているしね。
サンルーフが欲しいなどの需要はBe Bopのほうで対応する
つもりなんじゃないかな。
>>273 同意。
サンルーフは思った以上に失うもの多いんだよな。
>>266 日本で売られてもいないのに人気がないってwww
アホか
>>270 本国仕様が欲しけりゃ並行車買えばいいだけ。
なんで移住する必要があるのw
アホか
276 :
269:2010/10/20(水) 16:13:18 ID:xH1sYU62O
>>271-273 愚痴を真面目に聴いてくれて有難う
バリエーションを絞る事で余剰在庫を持たず、スケールメリットを発生させ
それを低価格という形で顧客へ還元している
そう言われれば確かにと納得できる
トラブルの元になる上に余剰在庫となってしまう可能性が高いサンルーフ
それを導入する事で生じるマイナスを日本ユーザー全体へ広く薄い価格アップて負わせるとしたら
それは是で無かろう
並行輸入という手段がユーザーに残されている現状で、ルノジャポが上記リスクを冒す必要は確かに無いですね。
売れる色の傾向なんて、実物出す前にある程度絞れると思うけどね。
旧カングーや他の車種、他メーカーの傾向も見れば分かるし。
何より日産からデータくらい貰えるでしょ?
何も考えず全色揃えて在庫抱える方がバカなんじゃないの?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 19:39:15 ID:KUecuTE10
サンルーフ付きの車は買った当初に自己満足するだけでした。
現在のコカングーはサンルーフなしで十分満足です。
うちは奥さんがMT乗れるからMTにしましたよ。
>>269 世界中の車が買える国なんかない。
欧州でさえ、隣の国の全車、全仕様が入ってくるわけじゃない。
ビボップなんか仏以外には日本でしか売ってないんだろ。
>販売戦略的に選択権を制限されている不自由さが我慢ならんのだよ。
その不自由さが解消される国なんかないんだよ。
その中で自分に合うものを探すのが車選びじゃないかねえ。
メーカーや販売店としては、一人のわがままになんか付き合ってられないわけだし。
10倍売れたら全て解決!
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 02:00:34 ID:fT51wZAJI
フランスの郵便車ってとこに惹かれた
フランスの郵便局って何から何まで有料なうえにとんでもなくサービス悪いって
イメージ。すいません、ちょっと悪意入ってます。
>>282 何から何まで有料って、そのあたり教えてください。
>>283 郵便局内に入るが有料、ってのは冗談だが、確か
引っ越ししたときの転送サービス、相手が書留を
受け取ったかどうかのお知らせ通知なんかも
有料だったと思う。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:00:07 ID:XyqiiOjm0
>>283 たしか「パリパリ伝説」ってマンガにそんな一コマがありましたよ。
「バリバリ」じゃないですよ「パリパリ」
作家がパリに住んでるから(日本人)
>>286 ヘッドライトに10万円出すやつっているのかねwww
こんなところにかわかみじゅんこがいようとは…
12か月点検に出してきた。
ケアプランに入ってるから、予定通りではあるんだけど…
1年が近づくと点検サインが出て、ディーラーに持ってかないと消えないんだな。
あれはちょっと腹立つ。最近の車はみんなこうなの?
2年ちょっと乗ってるけど、点検サインなんて見た事無いぞ。
点検サインが故障か?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:23:16 ID:TSqIy17v0
こんなところにかわかみじゅんこを知っている方がいようとは
293 :
290:2010/10/23(土) 22:40:58 ID:aqFB8W1S0
>>291 ああ、現行カングーだから。
前のにはないのかな?
1年近くになるともうすぐ点検だ、ってオイルのサインが出て、1年超えると点検だ、ってスパナのサインまで出る。
最近のクルマはみんなそうでしょ。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:53:56 ID:LGFKSAhe0
コカングーでは見たことないです。
そういう機能は、しっかり車両管理してる者にとってはいらんお世話かも?ですねぇ。
余談ですが・・・
今日、ルノー名古屋東に行ってきました。
ラニョさんにサインをおねだり。サインをいただきました。
生ラニョッティかっこよかったっす!
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 06:00:24 ID:6Kc4AUiDO
前スレにも少し触れられてましたが、やっぱりATのソレノイドバルブ(コントロールバルブ)は、カングーには鬼門ですか?
06年式ですが、最近ちょくちょくATランプが点くようになりました(半クラッチみたいな走行感になります)。。。
それは2ちゃんで聞く以前にディーラーなり修理工場と相談すべき事では?
>>296 同じく06年式だが、どういうわけか暑い時期はまったく症状が出なかった。
寒くなってくるとたびたび警告灯が点く。
前に初めて点灯した時、ディーラーに持ってったんだけど「様子見」で終了。
点灯したら路肩に寄せてエンジン掛けなおすと当分症状出ないしね。
ただ、ディーラーいわく警告灯が点いたらその状態で持ち込んでもらいたいとのこと。
一度エンジン切ってしまうと、診断できないんだってさ。
あの状態でディーラーまで走るのは無理だw
ディーラーの人を呼びつければいいじゃん
点灯するまでディーラー内をぐるぐる走り回るのも有り
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 01:59:48 ID:QA3eMgoy0
サイドアンダーミラーだけが残念
>>301 懐かしいな
まだスレがあるのかと思って見に逝ったらさっそく貼ってあるのか
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 07:25:52 ID:txcFCVwi0
296です。
>>298さんの症状、ホントにそのままそっくりです!
点灯したら路肩に止めて、エンジンをリスタートして復旧、みたいな。
>>297さんの言うとおり、デラに持ち込みもしたんですが、コンピュータには
故障ログが何も残ってなくて、そのときに営業から言われたのが、
「これだと、おそらくATのコントロールバルブの交換でなおります。ルノー車はメガーヌも
同じような症状を出すので、この修理でほとんど回復します。」で、修理費25万円也、みたいな
回答でした。
新車で乗り出してから、1回目の車検通したあとくらいの時期だっだのと、「原因は不明、でも
30万円近い修理で治るらしい」、みたいな状況だったので、どうにも合点がいかず、様子見に
している今現在です。。。
まぁ、貧乏なら外国車乗るな、と言われたらそれまでなんですが^^;、
欧州では業務用の荷車としても広く使われているこの車種が、そんなにしょっちゅう原因不明の
ATの不良を起こしてよいものかと、、、(向こうはMTの比率が支配的なのでしょうが)
スミマセン、せっかく良い流れのスレを邪魔してしまいました。
カングー自体はホントに大好きなので、長く付き合いたいなーと思っているのですが。
貴重なレスいただき、恐縮です。スマソ。
>>304 >で、修理費25万円也、みたいな回答でした。
>新車で乗り出してから、1回目の車検通したあとくらいの
>時期だっだのと、
これはディーラーがクレームで修理すべきだったと思う。
こんなの客の財布で修理させてたら、ほんとにそのうち誰も
買ってくれなくなっちゃうよ。
>>304 悪名高いDP0搭載車を買った時点で
このような不具合は無条件で了承したということだ。
ヨーロッパではほとんどディーゼル+MTなので
ガソリン+AT車には多くの開発費、改良費はつぎこめません。
まあメーカーに責任転嫁するわけじゃないが
ルノーもルノーでいったいいつまでDP0に固執する気なんだろうな
小型貨物向けで耐久性の高いATなんて日産にいくらでもあるだろうに
実質子会社のイエローモンキーに頭をさげるのはフランス人のプライドが許さないのかな
おっしゃる通り商用車はMTだからねえ。
>>296,298,304
2005年式に乗ってるけど、まったく同じ症状だ。
まさに半クラ状態。人がのっそり歩くくらいのスピード感だよね。
昨年秋に初めて経験し、時々見舞われていた。
夏には一度も症状が見られず、寒くなってきたらまた症状が出てきた。
いったんエンジンを切り、再始動のセル1発、もしくは2〜3発で治まるが
怖いのは、右折待ちで再発進した時にもしいきなり症状が出ること。
想像すると恐ろしくてたまらん。
マニュアルに載せ換えようかなあと思案中。いくらかかんだろう・・
>>309 マニュアルに乗せ変えはAT修理より高い上に、保証も無いはず。
>>304 >>309 うちのは初回の車検間際に症状が出て、保証期間内だったので無償修理だったよ。
でもその後再発したので、半分あきらめてる。保証延長しなかったから20万オーバーは痛いしねぇ。
この症状、デカングーにも出るんだろうか。
うちのコカングーは嫁車なので、直すくらいなら乗り換えようって話も出てるから気になる。
16万km乗って無問題なうちの眼鏡2はあたりだな
まぁ、どんなにひどくても
壊れないケースの方が多いだろう
>>313 ATにコントロールバルブ不良の症状が出ても
完全に壊れることはそうはないっていうこと?
故障した報告はあがるけど故障してない報告をわざわざ載せるやつはあまりいないってことでしょ
現行で、エアコンフィルタ交換したら温風が出なくなったんだけど、そんなことってあるもの?
少し様子見するつもりだけど。
実用域としては時速90キロまでだと思う。回転数だと3000迄。
それ以上だと騒音に対する不満より不安が高まる。
他の1600クラスに乗ったことはないが、高速域ではウルサイ車だと思う。
音を気にする人は選択しないほうがいいと思う。
買っちゃった人は恥ずかしいので黙っているだけ。
日本じゃ高速でも制限速度100km/hなんだから実用上問題ないじゃん
それとも140km/hくらいで走ってるの?
街でのデリバリー用途に特化したセッティングの車で、
空荷でも満積載でも安定した走りと乗り心地を両立しているわけで。
そこにさらに高速性能を求めても、二兎を追うもの…になるだけでは。
コカング海苔だが、鉄板むきだし内装は騒音面で不利だわな。
前はディーゼルのワンボックス商用車を2台乗ってきたから
高速100km/h以上でもぜんぜんうるさく感じないけど。
321 :
316:2010/10/31(日) 13:13:56 ID:lWXqDVIB0
>>317 うるさいですが何か?
としか言いようがないなあ。
商用車を買っておいて、うるさいから恥ずかしいなんて人がいるとも思えないし。
ベール・カクトゥスに続いて、いつの間にかブルー・モントもカタログ落ちしてる。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:32:40 ID:61K+AxAl0
「味」ってことで片付かないですかねぇ
>>322 ミントっぽい色か、アンジョンがあればいらない気もするしなあ。
購入するとき実車見れなかったんで写真をあれこれ見たが
いまいちどういう色かはっきり分からなかった。
次はルージュ・バボが危ない?
カタログカラーよりもいずれ出るであろうクルール2が気になる
コカングー時代にサハラベージュとライムグリーンを見たがなかなかステキだった
道路公団みたいなどぎつい黄色も似合いそう
昨日の夜、高速を120位で巡航してる新型見たけど、登り坂の加速は辛そうだったな。
>>326 しかし長い上り坂でオートクルーズにしておくと、先に行った車にも
最終的に追いついたりするんだぜ?
みんな長い坂では疲れちゃうからねw
そんなことねーだろ。サグじゃあるめーし
初めての車をコカングーにしようと考えてるんだけど
コカングーが今年始めに生産停止してデカングーに切り替わったのを知って絶望。
入手方法が中古車に絞られたのは却って楽で良いかも知れないんだが…
コカングーは走行距離どのくらいまで延びますか?
乗り潰した人にしか判らない難しい質問だよなぁ。ぬぅ。
乗り潰してはいないけど、新車で買って4年目のうちのコカングーは現在5万キロちょっと。
初回点検でオルタネーターが逝ってた他は目立ったトラブルなし。
次回の車検を通すか、乗り換えるか思案中。
まもなく8年目で8万キロ
仕事で使っている人だと5年で17万キロとかもあるみたい
元々が商用車だし、消耗部品さえ気をつけてれば問題ないんじゃないかな?
2005年式オーセンを仕事で酷使して現在129,000km。
トラブルはオルタネータが逝ったくらいでとくに不具合なし。
現在絶好調。さすが商用車。
おお。ちょっと中古車買う勇気が出てきた。ありがとう!
MT車で15万キロ
日頃のメンテは除く、主な部品交換は
1.オルタネータ交換→90,000円
2.タイミングベルト交換→160,000円(2回分)
3.ウインドレギュレータ交換→120,000円(2ヶ処分)
4.クラッチメンテナンス→120,000円
5.ハブベアリング交換→80,000円
以上ぐらいだったと思う。
333さんの言われるとおり、MTかATで変わってくると思う。
付属しているルノーノートに、部品交換の時期が明記してあるので
事前にディーラーで見ても貰えば、大きなトラブルは大丈夫と思う。
購入する時は、下記の点をチエックして下さい。
1.走行時、唸る音はないか(ハブベアリング摩耗)
2.タイミングベルトは、いつ交換されたか。
3.TDCセンサーの対策は済んでいるか。
4.パワーウインド開閉時、異音はないか。
>>333 AT。仕事車だしMTにすれば良かったな、とは今でも思う。
燃費と運転のダイレクトさはMTが有利だもんね。
>>334 コカングーはよくできた小型車だよ。買って損はしないはず。
パーツは国産車に比べて高いけど、そこはしょうがないな。
>>335 パワーウインド異音トラブルがあるの?おれ未経験だけど。
>>336 ウインドレギュレータ交換時期を知るため。
>>336 何度もすみません。
うちの場合、ウインドレギュレータが寿命末期の頃、「ギギギ」と嫌な音を立て始めた。
窓落ちが怖くて、開閉せずにそのままディーラーに持ち込んで交換してもらった。
>>334 先程、書き忘れたが15万キロを超えた現在、ダンパーとエンジンマウントの交換を予定しています。
ディーラーの見積りによると、トータル20万円ぐらいだった。
日頃、かなり酷使しているけど、非常に頑丈な車。
事前に消耗パーツさえ交換すれば、30万キロぐらい大丈夫と思う。
339 :
336:2010/11/03(水) 13:19:52 ID:eoS3NWz/0
ども。
やっぱりMTの方が不安は少ないだろうな。
相変わらず仏車は窓が弱いのか。
仏車に限らず欧州車は窓が弱いと聞くな
例外的だが俺の眼鏡2は15万qで窓トラブル無し
>>337,338
なるほどウィンドレギュレータね。そりゃそうだよね。
窓の開け閉めほとんどしてないから多走行でも平気なんかもな、おれ
>>340 むかーし乗ってたサーブ900は窓落ちで痛い目に遭いまくってたわ。
ゴルフなんかも有名だったな。
>>341 好きなら手を出してだいじょうぶな車だよ。いい出会いがあるといいね。
>>334 それ相応の修理代を覚悟しておいた方がいいぞ。
>>332のカングーなんてごくごくごく稀だってことだ。
最悪、ATあぼーんですぐ廃車ってこともじゅうぶんにあり得る。
国産車なんかよりも遥かに劣化が早い。
部品代も工賃も高い。
マイナーチェンジは来年あるのかな。
現行カングーなんだけど、低速で走るとキシキシいうんだけどなんだろう?
サスかどっかのリンクがグリス切れなのか?
そういうもんです。
そんなことくらいでデラ行って文句たれて迷惑かけんなよ。
輸入車に異音はつきものです。
それがいやなら国産買いな。
>>345 輸入車は、視覚、聴覚、嗅覚、触覚を総動員してトラブルを事前に察知するもの。
よく気づいたね。とりあえずディーラーに持っていくといい。
>>346みたいなのが今まで悪質外車屋に騙されてきたけど、そんなのを真似する必要はない。
>>347 そりゃちょっと言い過ぎ。
そういうくだらない品質差が気になるなら、日本車買って日本の会社に文句いえば良いのは
正しいよ。足回りギシアンなんて輸入車の基本中の基本。馴染めばなくなる。
どうしても輸入車が良かったら、
VW辺りだったら売ってる側も日本にローカライズされてるから良いんじゃないの?
そのかわりたっぷりとお布施が必要だけどね。
細かいことが気になる性格だったらニコニコと輸入車には乗れないよ。飛行機で半日かかる
遠隔地だ。価値観が違う。気になるんだったら足回りグナグナの国産車に乗ればいい。安いし。
>>345ですが、前は206で新車一年位ではそういうことなかったので気になったんですけどね。
206もある程度したら旋回中やバックでよくキシキシいってたけど問題なかったんで
そう問題ない症状なら気にせずにおくか、自分の出来る範囲で調べてチェックしてみることにします。
ブレーキの引きずり音じゃなくて?
俺のはずっと出てるよ。
ディーラーに見てもらったら、
問題は発生しない程度の接触です、しばらく様子見てくださいといわれたw
351 :
347:2010/11/04(木) 22:03:01 ID:wkyuA1bc0
>>348 「こんなもんです」っていうのは、トラブル箇所を特定できない質の低い整備屋の常套句だ。
異音の原因を特定した上で、それが重大な故障につながるものか気にする必要がないかを
きちんと判断できるような人をちゃんと探さないと。
今まで騙されてきたなら、これからはちゃんとした方がいいよ。
俺はそういう風にしてきて、前のイタ車は10年乗れたしね。
マイナートラブルは多発したけど、大事になる前に全部処置できた。
>>351 こんなもんだと言ったらこんなもんなんです。
もういいからw
>>351 そうだ、お前レクサスかクラウンを買えば良い!そこでゆっくり故障に関する持論を展開してくれ。
ああいうクルマ屋さんって、その辺の対応になれてるだろうし。クルマだってくだらない異音を出さない仕様だろう
外車屋さんも、
お前みたいな些末なクレーム連発のうるさい客なんて要らんだろうから、一石二鳥。
お前みたいなちょくちょく見かけるけど、ボロボロの軽とか、スズキダイハツ車とか、
馴染んでいない外車とか、ピント外れの車種選択した上で
くだらないトラブルを針小棒大に騒ぐんだよなぁ。
ていうかギシギシ音は普通に不愉快だろ。
経験的にはシートベルト周りが多かったが。
>>345 ん?単純に音がうるさいって話?
それともなにか重大なトラブルの前兆じゃないか心配って話?
前者だったら乗り換え推奨
後者だったら現行まだ新しいんだし平気じゃね?
しばらく放置して、どうにも耐えられなくなるくらいまで
音が大きくなったら、デラに持ち込みなよ。
気に入って買ったんだろうから、異音が気になる気持ちはわからんでもないけどな。
不愉快でもなんでも、異音が許せないならフラ車なんか買っちゃいかん。
もちろん異音がトラブルで出ている場合もあるので点検は必要だが、そもそもに国産ほどシビアに異音対策なんか
されてない。
んなわけねーだろ。
いいかげん妄想の押しつけやめれ。
工業製品として質が低いモノ買っといて
異音がってのもね。わかってんだから初めから。
そのとーり。
日本車の品質は素晴らしいが面白くない。フラ車は品質はイマイチだが面白い。(例外はあるが)
残念ながら両方は望めないのが実情だし、最初から判ってるんだからどっちかを採るしかない。
特にちょっとした異音が許せない人は買わん方がいい。
フラ車の異音は許せるが
オカラのイオンは許せん
相変わらずここニワカが語っちゃってんのな。
>>359 >日本車の品質は素晴らしいが面白くない。フラ車は品質はイマイチだが面白い。
そういうステレオタイプな物の見方って、もうやめにしない?
どうせメガネの人だろ
放置しましょう
>>362 大体においては当てはまるんだから、別にいいんじゃね?
俺の経験ではコショウひきとか、プラ雑貨とか、自転車とかだけど。
初めての車をコカングー云々書き込んでた者ッス。
試乗して手付けしてきました。黄色いMTカングー!
クラッチ重ッ!
購入オメ!
トラブルはどうしてもある程度はでるけど、
それ以上に運転して使ってたのしい車だから
カングーライフをエンジョイするとよろし。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 14:37:58 ID:tpfPu3y+0
>>365 カングーでクラッチ重いのは、トラブルの予兆。
あんた掴まされてるよソレ。
えー!マジで?!
クラッチ重いのがデフォルトみたいな事を言っていたんだが…。
有明とか近いから電話して聞いてみようかな。
>>368 ご愁傷様だな。その状態で売るなんてかなり悪質な店だよ。
そのまま乗ってたら、半年・1年以内に駆動系で入院確定だよ。
いやいや!
まだ手付け金を払っただけで契約してないから大丈夫です。
スポーツ系のクラッチの重さだな…と感じたんだけどアレは故障の前触れなのか…?
ググるとクラッチは重め、フィーリングは高めってのが多い…
う〜ん…?おちょくられてる訳じゃないよね?
デカングー初回エンジンオイル交換検討中です。
ディーラーが遠いのと、費用の面から安いオイルをDIYで、と考えているのですが
指定粘度は5w-30でいいですよね?銘柄は何でもいいですか?
VWなんかはオイルの質にシビアなようですが・・・
>>371 初回ぐらいは普通に交換した方がいいのでは?
費用面はディーラーでの情報交換で元を取るくらいの気持ちで。
>>371 年に1回くらいのオイル交換なら、数千円をケチって5年後に泣くよりも、それなりのオイルを入れた方がいいと思う。
純正でなくても、化学合成で4リッター5〜6千円くらいのを入れとけば十分だろうけど。
量販店で、エルフでもBPでもモービル1でもそのくらいのがあるでしょ。
旧カングー乗ってるけどクラッチ重いと思ったことは無いな
昔乗ったランタボより全然軽い
>>374 デカングーだけどディーラーの人に初回のオイル交換は1万5千キロって言われたよ。
>>373、
>>374 サンクス
>>374 オンボードのインジケーターはインターバル1万5千キロだよね。これ変更可能なのかな?(自分でリセットできるのは試した)
純正交換なら1万5千キロでいいのだろうけど、気分的に1年に一度は交換したい(自分の場合年間1万キロ程度)
1.年一回ディーラーでで交換(フィルター込みで1万4千円前後)
2.純正elf evolution SXR を手に入れて年一回自分で交換(約7千円だが入手困難か)
3.非純正を年2回自分で交換(値段はピンキリ)
そもそも「新車のオイルは早めに交換すべきか?」を含めて、もうしばらく悩んでみます。
初回のオイル交換は1000kmか3000kmじゃないか?新車なら。
初回は1,000kmで交換
その後は3,000kmごとに交換してる
>>378 2がいいんじゃない。年一回ってのも妥当だと思うよ。
いくら純正でも欧州指定のインターバルだと最後はかなり
タレてくるからね。
3は安心感が無いかな。ロングライフってオイルだけじゃなく
当然エンジンもそれに最適化されていると考えればね。
あとクルマいじる回数は出来るだけ少なくした方が
クルマいたまない。
新車時のオイル交換については少なくとも欧州メーカーは
不要と考えているはず。ベンツなんか日本でもやってる
クルマの方が少ないよ。メーカーの指示を無視してドタバタ
変えてんのは主にイタフラ系という現状。
>>380 それポルシェのしかも911ターボ並みの頻度じゃん
こんな実用エンジンに3,000kmごとのオイル交換なんて必要ないでしょ。
今の日本車よりは少し気を使う、って程度で充分だと思うけどなあ。
メーカーが15,000kmだっていうなら、日本の悪条件を考えて1年または10,000kmごとってくらいが妥当じゃないの。
コカングー(オーセンティック)の積載能力について質問。
リトルカブ(原付バイク)の運搬を相談されたんだけど
後部シートを取り外さなくても積載可能かな?
調べてみると数値的には可能みたいだけど、心配で。
実際に載せたことある人いる?
当然だけど、バイクはフロント側の方が高さと幅があるので
後ろ向きに載せればカングーの後部シートを倒すだけで
載るように思うんだが。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:29:50 ID:G2H5obdY0
HONDAの原付スクータDIOを乗せたことはあります。
リアシート倒しただけ。
>>385 情報ありがとう。
調べたらDIOは全長1,720mmのようだけど、余裕で積めたのかな?
ちなみにリトルカブは少し長くて全長1,775mm。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 11:30:56 ID:VEyRVZiQ0
事故ったら単車に押しつぶされるな
>>387 ファンカーゴ…お好きにどうぞ、としか言いようがないな。
ファンカーゴは一昔前のルノーのような柔らかいデザインで、嫌いじゃないんだよね
だがMTが無いのが致命的
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 22:00:05 ID:OcXo6/1z0
>>378 オンボードのインジケーターはどうやってリセットするのですか?
オイル交換は自分でやるつもりですが、どうやってやるのか分からなくって
よろしければご教授ください
>>387 助手席はずせばカングーでも乗るんでねーの?
リアシートもはずさないといかんけど。
近所にやたらファンカーゴを社用車にしている会社があるけど積載率が良いからか?ほへー。
ファン!カーゴォッ♪
しかしカングーの放つオーラにかなわないぜ!
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 08:54:29 ID:fFF96Wzv0
>>386 数年前に1回だけ積んだのであまり記憶に無いですが
そんなに苦労した覚えは無いです。
そのときは、前向きで積みましたよ。
395 :
378:2010/11/12(金) 10:23:45 ID:8lQOY8U30
>>391 トリップのリセットと同じですよ。
パネルにオイル残キロを表示させて、上下どちらかのボタンを長押しするとそのうち点滅->15000になります。
別件です
キーのボタンを復活させると速度感応ドアロックになるのですが
ロック状態で運転席ドアを内部から開けても他のドアはロック解除になりません。
「運転席ドア開ける->全ドア解除」に設定変更できるそうですが誰か変更方法知りませんか?
ちなみに速度感応はドアロックボタン長押しで変更できるそうです。
>>394 ありがとう。ならリトルカブでもたぶんだいじょうぶだね。
後部シートを外さずに運搬に臨むことにする。どきどき。
重機でトン袋積むのにダブルバックドアは良いな。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:10:57 ID:NYNmIqhX0
ファンカーゴって衝突安全性が・・・
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:04:45 ID:kYuDVrGc0
>>395 391です
リセットのやり方 有難うございます
「運転席ドア開ける->全ドア解除」うちは
ディーラーに頼んでやってもらいました
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 08:10:03 ID:QPnXHdO20
デカングー乗りの皆さま
来春カングーを購入予定ですが、色に迷っています。
ソリッドカラーはコーティングが必須とのことで
メタリックの「グリ・ベージュ」で考えていますが
グリベージュの実車を見たことがありません(汗)。
グリベージュ乗りの先輩方、どんな感じでしょうか?
色についてどんな感じでしょうかと言われても答えようがない。
色の好み、感じ方なんて人それぞれでしょ。
自分で写真見て検討しろよ。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 10:14:46 ID:QPnXHdO20
>402さん
グリベージュの画像アップ、ありがとうございます。
なかなか、シックな色ですね♪ 光の加減で随分印象も変わりそうですねw。
若くはないのでこの色にしたいと思います。
>色についてどんな感じでしょうかと言われても答えようがない。
とのご指摘もありましたが、私はただ実車をお乗りの方の感想を聞きたかった
だけです。 そういうあなたはお乗りじゃないのでしょう?
1時間も経たずにこんだけ画像ひろってくる>402凄いな
405 :
402:2010/11/17(水) 10:48:46 ID:jJdkbXfb0
>>403 >>402です。
グリベージュは今回画像を拾ってきて初めて見たんだがシックでいい色だと思うよ。
それと感想の件だが、「いい色ですよ」「カングーには似合わないよ」「他の色にすればよかった」
とかそういうのか聞きたいの?
>>401にも書いたけど色とかデザインの他人の感想なんて何の参考にもならないと思う。
自分がいいと思ったものを買えばいい。
自分はカングー乗りじゃないけど、もしデカングーを買うならグリベージュ買います。
>>404 Googleの使い方知らないのを自慢しなくてもいいから
デカングーを買って初めての冬なんだが、
水温は十分上がっててエアコンONにしてて温度を一番暖かい27度にしても温風が出ないことがあって
もう故障なのか?とあれこれ操作して調べてたら、
8段階の風量を6段目以上に強くするとダッシュボードの中から
「カコン」
と小さな音がして温風が出るようになることが判明w
風におされて何らかの切り替えが行われるみたいだ。
対処法が判明したのでとりあえず車内で寒さにこごえることはなくなったけど、
やっぱりディーラーに見てもらったほうがいいかな?
あと、27度にすると温風というより熱風になってちょっと焦げ臭い香りがする感じなんだけど、
それもあわせてみてもらったほうがいいだろうか?
>>406が自慢って、、
「カングー グリベージュ」って入れて画像検索して..(ry
馬でも鹿でも..(ry
>>404 ぐーぐる画像検索も知らないのかよwwwwww
そして
>>408でさらに恥の上塗りwwwww
>>410=>406だろ
Googleをぐーぐるなんてわざとらしく書き換えてもバレバレ
むしろそういうレスを返すときはID変えないほうが説得力があるよ
どうせ普段からそうしてるような臆病者だから>406みたいな知性の欠片もないレスを書くんだろうけど
しかしまあグーグル画像検索を知ってるというだけでここまで高飛車にでられるというのもある意味凄いわ
406だが、別にIDは変えてないですが何か?
日にちが変わったから変わっちゃったかな?
>>411 というかさあ
己の無知さを指摘されたのがそんなに恥ずかしかったの( ´,_ゝ`)プッ
だろうね
>>411 グーグル画像検索を知らないやつっているんだw
さらに逆ギレってある意味凄いわ
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 09:15:29 ID:+teOvXn60
皆さま、申し訳ありません(汗)。。
「グリベージュ」の件でご心配かけてしまいました。
思わぬ所に飛び火してグーグル云々の話まで広がってしまいました。
他の皆さま、不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
>402さん、ありがとうございました。
>>417 あなたは何も謝る必要ないよ。
あなたが不快な思いをさせたなんて思ってる人はひとりもいないよ。
バカで無知な
>>404がひとりで騒いでるだけだから。
また納車されたら報告して下さいね。
でもデカングーってけっこうバックオーダーになってるみたいだから
少し先になるかもしれませんがね。
>>420 そういうのをやめろって言ってんの。
せっかく>417でいい幕引きになりそうだったのに
しつこいいんだよ。
ちなみに俺はこの件で書き込んだ事は一度も無い。
どうでもいいこといつまでもグダグダ言ってんな。
>>421 火消し乙。
正直に
「恥ずかしいのでこれ以上僕を晒すのはやめてください」
って言えばやめてやるよw
>ちなみに俺はこの件で書き込んだ事は一度も無い。
信じるとでもw
何でもイイから新カングーの話してくれよ
眼鏡から乗り換えるかも知れないんで
だろうね
見苦しいからやめなよ
>>407 俺、先週3ヶ月点検済ませたばかりなのに、
同じくエアコンから温風が出てこない…今日気づいた。
auto設定の20℃にしても冷風なので、設定温度を23℃くらいに上げてみたら
冷風がより強く出てくるようになったw
ディーラーに相談してみる。ついでにスタッドレスタイヤも相談してくる。
俺はグロリアからコカングーに乗り換え検討中。
荷室が広いのが良いね〜。ダブルバックドアも良い。決心するかなどうしようかな。
427 :
407:2010/11/18(木) 23:41:45 ID:45YSEeMRP
>>425 購入時にディーラーの人が
「温度調節ボタンを連打するなどして温度切り替えを速くやろうとすると
中の調整部分がずれる?ことがありますのでゆっくり操作して下さい」
って言ってたんだよなあ…一応注意して操作してたんだけど。
とりあえず、風量を最大に近い状態で温度を一番低い状態から高くしていくと
「カコン」というか「パタン」って音がして
温風が出るようになると思うんで試してみて。
俺はほぼ100%再現できるようになった。
ディーラーで調整してもらえば直るかな?
428 :
407:2010/11/18(木) 23:52:40 ID:45YSEeMRP
>>426 乗り換えちゃえ乗り換えちゃえw
ダブルバックドアが国産から出ることはまずないだろうし、
広さと走りと乗り心地みな優れてる良い車だよ。
外車の例に漏れずちょっとしたトラブルはつきものだけどw
でもコカングーに比べたら少なくなってるとは思う。
>>426 非力さと騒音と貧しさは覚悟しとけよ、税金は安くなるけど。
ま、貧しさ?
乗ってるクルマの車種で貧しいとかそうでないとか大変ですね。
そういういちいちイヤミ言わなきゃ気が済まない性格だと現実世界で孤立して大変でしょうねw
修理費用とか国産より高いよ、って意味だととったけどね>貧しさ
まあそういう事を言っちゃう感覚なら、国産にしても中古の軽を
乗ってた方がいいと思うけども。
デカングー、あんな幅イラネ。
あと後席の座面が浅すぎて座り心地がすこぶる悪い。
この二点さえ無ければ買いだったんだがなぁ
座面が浅いのは子供用だと割り切る。 幅が広いのは、パレットの積める
幅(1.8m)。乗り心地が悪いと感じるならしょうがないな。俺は、乗り心地が
決め手だった。あの感じが国産や独車にない感覚だと思うけど。ま、好みは
人それぞれだからね。最初は、雑誌やネットの評論のみの先入観でデカすぎる
から敬遠してたけど、試乗してから印象が変わったもんだ。
おまえに合わせて作ってるんじやないからねぇ
まぁもうこのスレにくることはないよ
軽にでも乗ってればオケ
優しいデザインのカングーのスレなのに最近スレが荒み気味だよ。
スレが荒んでるのは昔からのような。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 09:03:39 ID:U1VUAbMK0
ルノーで作ったカングーの来年のカレンダーが出来たみたいですね
もらえるかなぁ
別に売ってくれてもいい、買うよ!
カングー乗りのみなさん
この車がもしルノーでなくてトヨタやマツダから
発売されていたら買いますか?
そういう仮定の質問されても答えようがない。
>>442 そうですか
ルノーや輸入車の持つイメージやブランド力ではなくて
(こういうものって往々にしてCMや広告戦略によって
のせられることが多い)、車自体の魅力、たとえば乗り心地
がいいとは具体的にサスの動きがどう動くから良いと感じるとか
荷室もこんな風に使っているので広くて助かる、車重とエンジン
出力の関係もP/WやP/Tの観点からみてどう感じる、といった
実利的な魅力を聞いたつもりだったんですが。
ブランド力に劣るトヨタやマツダの車と仮定すれば上記のような
回答も貰えるのかと思ったんで。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 14:59:51 ID:H7/EG+xD0
デカングー、今注文すると納車は来年3月頃だそうな。
レギュラー色でも注文色でも変わらないと。
>>443 俺はトヨタやホンダが造ったら、あんな乗り心地にはならんと思う。しかし今の
ルノーカングーよりは間違いなく売れるだろう。あのエンジンも無理そう。低速
から中速域まで全体的には非力だけどトルクのある出力のフィーリングは
マネ出来てもしないんだな、国産メーカーは。まあ、カタログスペック(w)と
やらを気にする消費者側にも責任があると思うけど。180馬力だってスゲーとかw
>>443 あなたが言う「トヨタやマツダから発売されるカングー」というのは
「トヨタやマツダが発売されるカングーと同形状をした車」という意味なのか?
そうだという前提で話をすると、答えはノー。
国産車にはまったく興味がないんでね。
自分だけではなくどのメーカーにして輸入車を選ぶ人というのは
国産車にない何かを求めて買っているんだと思うから。
またトヨタやマツダに乗ってる人は
ルノーがプリウスやデミオと同形状の車を出しても買わないと思う。
デカングーのエアコン不具合は多発してるみたい。
騙し騙し使っていても、いずれ完全に動かなくなるよ。
早めにディーラーへ行った方がいい。
国内の在庫部品がなくなって、海外取り寄せになると、1ヶ月近く待たされるみたいだから。
>>445 返信ありがとう。トルクフルなエンジンと国産車とは違う開発
コンセプトみたいな違いが感じられるかどうか、でしょうか。
>>446 返信ありがとう。そうです。まんまカングーでバッジが他社
ブランドならフランス車だから楽しい、とかじゃない魅力で
引きつけられるかどうかなんです。仰る通りメーカーへの
信頼(生産力であったりブランド力であったりさまざま)や
興味が先立つ購入動機ってありますよね、僕の場合はホンダと
VWです。旧カングーは大好きだったんです。
>>ID:JYBWyHuL0
おまえ、自動車雑誌の読み過ぎじゃないか?
文面からNAVIやCGのニホイがするw。
些末なことが気になるような性格なら国産車の方がいいって。ある程度高価なクルマ買っておけば
くだらないクレームも聞いてくれるだろうて。
>>448 コカングー乗りだが、まずは純粋に小型商用車としてのパッケージングが心に引っかかった。
具体的には5ナンバー&1.6Lが自分のニーズにぴったり。そして出来の良さそうな荷室ね。
マイチェン前の顔の方がより好みだけど、素朴で優しそうな外観デザインも気に入った。
そして実際に試乗した時に走りの良さと特に足回りの出来の優秀さに圧倒され、その場で契約。
個人事業主なので、仕事とプライベート両方で使いやすいオーセンティック。
そもそも仏車に乗るのは初めてだったし、バッジどうのこうのはまったく意識せずに買ったよ。
ただし、
>>445にあるように日本のメーカーに作れる車かというと、残念ながら無理だと思う。
カングーを買ってから欧州小型車に興味が出ていろいろ乗ってみたんだけど、総じて優秀。
少なくともこのジャンルは欧州車にアドバンテージがあると言わざるを得ないなあ。
>>ID:tXxVDojj0
返信ありがとう。CGは図書館で読むよ。NEWパンダをMTで乗って
3000−4000回転ブンまわして乗ると良い車だよとか
インプレッションする雑誌だからあんまり信用してないけど。
>>450 返信ありがとう。パッケージとデザインと足回りなんですね。
日本車はヴィッツとかフィットしか乗ったことないけどなんだか
ペラペラな感じでした、私も。
優劣じゃなくて単に好みの問題だと思うけどね。
あとはメーカーがそのマーケット向けにどう味付けをするか。
日本のメーカーだって技術的にルノーばりのどっしりした味付けに出来なくはないし、
欧州コンパクトといっても、仏車と違ってフィアット系なんて随分軽快で日本車っぽい。
日本では直進安定性より、小回りや頻発するストップアンドゴーでのストレスフリーな感じを
重視したセッティングになっているだけでしょ。
個人的にルノーのどっしりとした味付けが好みだけど、
それは優劣とは違うし、味付けとして選択していないだけで不可能ってのとも違うと思うけどね。
つキュビスター
454 :
548:2010/11/22(月) 21:50:45 ID:nsWzOc/E0
>>441 国産で例えカングーとまんま同じ車が出ても、そりゃ買わないでしょ。
輸入車買う人ってのは、カタログで国産車と見比べた結果買うんではなく、
もうそのブランドなり、外車ってのに惹かれて買っちゃうんだから。
>>443 なんか根本的に勘違いしてる気がする。
ルノーやカングーを好きで買う人って、ブランドとしてのルノー車というより
あなたの言う乗り心地とか、サスの動きやエンジン特性やデザインまで含めたルノー車が好きで買うわけで、それと同じ車がトヨタやマツダから出るという発想が違うと思う。
でなければ普通にファンカーゴとかで良いという事になる。それかキュビスターみたいなOEM。
それと”ブランド力に劣るトヨタやマツダの車”というのも違うだろ。ドイツ車じゃあるまいし。
むしろ失礼なモノの言い方だよな。
国産でカングー並みに
しなやかな足と乗り心地の両立をして、かつそれが空荷から満積載までのどの状態でも保たれる、
という車が出てくればそっちを買うよ。維持費とか楽だし。
でも、ハイエースやらタウンエースやらにも乗ってたけど
カングーに乗って明らかな違いに目からうろこになったわけで、
カングー並みの足を持つ車が出てこないことにはもはや国産には戻らないだろうな。
電装関係だけ日本製で
いやー、うちのデカングーもエアコンおかしいや。
どんなにやっても冷風しかでません。
あしたディーラーいってきます。 ちなみに9月納車でした。
>>452 ターゲットに想定している市場によってセッテッィングが変わり
自分の感覚とそれがあうかどうかが大事なんだね、機械的優劣や
先進性よりは。
>>454 そうなんだね。輸入車の場合結構指名買いが多いのかな。
>>455 ルノーらしさてことかな。他社から同じような製品がでても
それは似て非なるものってことか。ブランドは失礼だったね。
たまにブランド力ランキングみたいな発表があってホンダが
強かったりトヨタが下位だったり(両方ともアメリカでだけど)
したもんで。
>>456 体感できる差っていうのは全然別物なんだろうね。
デカングーを買ったが、別にそれがルノーだろうがどこだろうが関係ない。
この手の車でMTが有るのが1番の訴求だった。もちろん国産にはない乗り味なんかも含めて。
国産で同じ性能の車が有ればそっちを選ぶかな。メンテとかアフターとか楽だし。
ブランド力がどうのというのは、ルノーとか言うよく分からん(どんな車が有るのかすら知らない)メーカーよりは、トヨタニッサンの方が世間一般には、有るんじゃなかろうか。と個人的には思う。
>>460 同調しようとばかりしてないで持論も展開してみれ。
コカングーのデザインに魅せられたからメーカーがどこであろうと関係無いな〜。
国産であんなデザインの車が出たらそれはそれで嬉しい。
マイナートラブルの対処が楽だしさ。まぁ、無理だが。
おれも国産コカングーがあったら絶対買うぜ。
オルタネータ交換15万とか勘弁してほしいもん。
465 :
425:2010/11/23(火) 09:58:04 ID:eI29iDn60
やはりエアコン不具合でディーラーに預けることになった。
部品は国内にあるから今週末には戻ってくることになった。
他の人も
>>447の言うとおり、おかしければ早めにディーラー行った方がよさそうだね。
日本車は長距離も乗れますよ(メインは短距離)
欧州車は短距離も乗れますよ(メインは長距離)
が基本のように感じる あくまで私感
デカングー検討中で今日Dに行ってきたんだけど、肝心なことを訊き忘れたw
諸先輩方、キーのサイズ(全長/うち金属部分長さ/全幅/厚み)を教えていただけますか?
オーダー中のキーケース兼財布の大きさを合わせとかなきゃ。
キーケースに合わせて車を買うの?
そんなことより、デフォルトのままだと60X30X8のドアリモコン用コマンダーが
ついてるよん。
471 :
468:2010/11/23(火) 22:30:24 ID:Ky7s81K8P
>>469 逆です。今から作るキーケースをカングー仕様にしたい。
>>470 それはとりあえずゴニョゴニョの方向で…。
90X40X35X15 信用するなよ
全長 94mm
樹脂部分長 55mm
金属部分長 38mm
樹脂部分厚 18mm
こんな所でした。
一個抜けた
樹脂部分幅 39mm
以上ノギスで測定。
端数切り上げ。
476 :
468:2010/11/24(水) 06:34:36 ID:VLsleKcEP
うおお、皆さんありがとう!
うーむ、現車のキーよりかなりでかいなあ。とくに厚みが。
対策しとかなきゃやばいところでした。
助かった!
>>475 それはちょっとw
そりゃ日産名義で出してもらえるならわざわざ数少ないルノーのディーラー行かずに日産のディーラーでも買えるしありがたいが
純国産だとカングーよりいいものどころか代わりが出てこない希ガス
ファンカーゴは一代で消えてしまったね。
日本車のコンパクトカー最高傑作だったのにな。
>>478 ファンカーゴはラクティスに名前を変え
そのラクティスは先日モデルチェンジしてる。
そんなことは知ってるが、ラクティスはもはや別物。
2代目なんて特徴のないありふれたコンパクトカーだ。
ラクティスで劣化してファンカーゴのよさが消えてしまった。
だから心置きなくカングーに乗り換えようかと考えられる。
ファンカーゴは、ガワのサイズに対しての室内の広さは確かにトップクラスだったが、
その代償として後席を犠牲にしすぎてたのがなあ…
あと走りもいまいち。
きちんと後ろも座れて室内も広い、となるとカングーのほうが良いと俺は思う。
デカングーは助手席もきれいに収納できるのも個人的にはポイント高し。
まぁまぁ。どっちも生産終了して失われゆく存在なのだから仲良くしようぜ。
5ナンバーの国産でキャパ求めるならファンカーゴ。外車ならカングー。
スレタイ的に言うならキャパを求めつつ走りも楽しめるカングーの勝ちッ!!くらいにしとこうぜ。
別にカングーは失われてないけど。。
暗に現行型を否定してるよなぁ。。
ウチの娘がドライブに行って酔って眠らなかった唯一のクルマがファンカーゴ。
ファンカーゴ過大評価しすぎ。
例によっていつものトヨタ車の一つじゃん。
カングー好きが同列に語る車じゃないよ。
>>480 ファンカーゴもラクティスも一緒だろ。
コンセプトも同じだしサイズも同等。
いったい何を持って別物だと言ってるのかね、キミはw
>>485 そのとおり。
ファンカーゴなんてただのビッツカーゴ。
>>478=480は自分の愛車であるファンカーゴを崇拝してるんだろうなwww
でもトヨタ信者の人はファンカーゴの方が先に出てカングーが真似したって
信じてるよ。日本国内での販売はファンカーゴの方が先だったから。
ファンカーゴとコカングーなんて
だいたいサイズからしてだいぶ違うんだがな。
カングーはあの高さあってこそカングーなのに。
ファンカーゴこそカングーのパッケージングをまねして
全高低くして発売したんだろw
全長 x 全幅 x 全高
ファンカーゴ 3860×1660×1680mm 1999年8月発売
コカングー(1.4) 3995×1675×1810mm 1997年発売(本国)
だからそんなどーでもいいクルマ相手にムキになるなよw
さらっとスルーしとけばいいのに大人気なさすぎ。
>>488 コカングーって実際はもっと全高低いんってことないかなあ?
というのはおれ身長182cmなんだが、明らかに何cmかコカングーが低いのよ。
疑問に思って、薄っぺらいサンダル履いて一緒に並んでるところを
嫁に確認してもらったことがあるが、コカングーの方がだいぶ低いと言ってたんだよなあ。
なんで百均でメジャー買って来て計らないんだとw
あとそういう場合の計測は乾燥重量時に計るから
荷物はもちろん、ガソリン・オイル・冷却水も
入ってない状態なんじゃないの?
そうすると当然軽くなるから、サスもバネも伸びるよね。
>>491 めんどくさくてw
ああなるほど、計測条件が違うということね。
見かけだけなら、ファンカーゴよりシエンタの方が似てる気がするが。
>>490 自分の身長で車の高さを測るアホ発見wwwwww
ファンカーゴはスライドドアじゃないし、リア観音開きの仕様もないしねぇ・・・
外観のシルエットが少し似てるだけ?
荷物が沢山載るというのは良い事だ。
花屋だが、花卉業者向け展示会でファンカーゴがどーんと飾ってあった時があった。
リアシートがフルフラット収納できるのはいいなと思った。も荷室たっぷりしてたよ。
スライド式の後席ドア、観音開き荷室ドアだったら購入候補になっていたかも。
>>486 乗ったことはおろか見たこともないだろ。
無理してレスしなくていいよ。
>>488 室内高で比較しないと意味無いだろ。
馬鹿か?
カングー海苔=馬鹿
いまだに変な人は来ますねえ、穏やかじゃないですね。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 10:20:38 ID:e/wOxb0H0
>>487 そういやミニバンのスレで、「エスティマはミニバンの祖。欧州ではそれをパクったルノーエスパスが...」
って堂々と語ってるバカもいたなぁ
Scarabが元祖だろ
>>502 初代エスティマは凄かったけどね。
どうせ持ち上げるならこういうクルマを持ち上げて欲しい。
ファンカーゴみたいなどうでもいいのじゃなくてさ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 00:17:32 ID:NhtImOfu0
>>504 どうでもいいもの?それはお前の根拠無き主観。名車ですよ。ファンカーゴ
カングーもいいんだけど、あれニッサンでノックダウンしてくれればOK 一籠海苔
いつもの人は巣に帰って貰えませんかね。
基地害は帰る巣なんて無いのです。
他人の家に勝手にクモの巣を張って寄生するのが基地外なのです。
他人の國に勝手に密入國してきて寄生するのは在日。
この土日で旧車だけど青、赤、白の3台に遭遇しますた。
向こうも驚いてたと思う、デカ海老茶海苔。
スタッドレス用のてっちんホイールをディーラーで頼んだら4本で約7万円って言われた。
ディーラーの人も見積もって着たときに、鉄ホイールこんなに高いと思ってませんでしたってw
>>215だと14000・本=5.6万。値上がりでもしたのかな?
社外のアルミ+スタッドレスセットの方が安上がりになるよ。。
ATがあればって。。
そんなの誰だって分かるし、自動車評論家が
言うような事かねぇ。
ビボップはデュアルクラッチ仕様も出して欲しかった。
まぁMT買うが。
実際ビボップ買った人いる?
クルールの時と比べて購入報告が少なかった気が。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 14:59:46 ID:GbtmnUa70
MTのしかも4人乗りだからなあ
手を出しづらい素材ではあると思うよ
もしATがあれば単純計算で3倍売れてるはずだからここでも購入報告がぽつぽつでたと思うけど
>>516 単純計算で3倍ってなんか方程式みたいなのあるんですか?
206級のヒットは無理でもビボップはATあれば
それなりいけたよなあとなんとなく思うな
誰徳
全幅だけで3ナンバーになるのはちょっと…
未だにこんなやついるのか…
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 00:22:15 ID:se/11hDA0
>>517 素のデカングーでのMT率が確か2割とか25%とかそんくらい
もっと低かったかもしれん
>>522 実際のとこATがあっても年内はそんなに台数入らないから
売れていくとしたら追加発注分が入る年明け以降でしょう。
だから3倍売れる!じゃなくて、3倍くらい売れていかないか?
じゃ無いかな。
というか初回のMTの割合減るから…と考えると、単純計算は出来ない。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 00:40:17 ID:se/11hDA0
うん、まあそういうことだ
上手く説明できんでスマン
>>522 すげえなあ 乗用車でMT率が2割前後あるなんて
コカングー時代よりMT比率高くなったんだっけか
>>516,522
なるほどデカングーの割合から考えてってことか。
わかりました。
ディーラーが近くにないんで中々実車確認出来てないんですが
後部座席倒さずに車輪外したロードバイクを車内に積むことは可能ですか?
>>528 前後外せば行けますよ。
後ろだけ残すなら、後部座席の片方は倒さないと辛い。
>>529 ありがとうございます、積めるんですね
ちなみに自転車は縦方向か横方向どちら向きしょうか?
横レスだけど
前後外したロードで
進行方向に平行に積めるクルマってハイエースくらい。
普通は直角に積むよね。
積むだけなら、5人乗りにしたプロボックス/サクシードでも2、3台余裕。
やはり行き着く所はハイエースですか…
横方向二台入れられるみたいだしミニバン系は嫌いだしてカングーしかないんですよね
MTもあるし…
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 10:36:53 ID:HsaIahqb0
>>532 かんぐーしか選ばないように、自分で条件付けしてるだけじゃん。
アホくさ・・・・
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 10:38:11 ID:HsaIahqb0
>>532 自分の選択に迷いがあるから、勝手に自分で条件制約して
「だから、カングーしかないんだよねー。自分偉い」
つって言いたいだけだろが。このカスが。首くくって死んでしまえ。クズ。
ハイエース大好き土方クンはすぐ怒るのが欠点。だから公道では事故ばかり起こします。
どういう使用を想定してるのか分からないから何とも言えないけど
後部座席片側倒して後輪付けてバイクキャリアで固定して2台積んで
残りのスペースに機材とか積んだ方が、安全確実だと思いますけどね。
座席片方だけでも2台ギリギリ行けたと思う。
トランクに2台、前後輪外してだと、フレームを安定させるのが大変だし
ホイール4つがかなりスペース取るので、機材や荷物を後部座席に
置く事になっちゃうので、結局そう変わらないかと。
どうしても4人乗車でロード2台載せたいのなら、そうするしか無いでしょうが。
あとカングーってミニバンじゃ… 自分も区分見て「ミニバンか!」と思ったけどw
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 11:15:45 ID:K1ZSI+Gv0
>>532 一度実物を見てくることをお勧め
ただ、ルノーと国産を迷うようなら国産にしておいたほうが何かと無難
確かにミニバンだな、デカングーの佇まいなんかは特に。
ボンネットの前方へのちょっとした張り出しを以って言い訳しようにも、
少なくとも、系で言えばSUVというよりミニバンだ罠、スライドドアもあるし。
そういう意味ではあれこれ比較しているように見せて、
実はカングーが勝てるデキレースじゃねーか!って反発も分かる。
カングーがミニバン系じゃないって位置づけからして、相当特別視してるわけだし。
勘違いでも思い込みで、おフランスなカングーがいい!ってノリの方がまだ潔いな。
ごめんなさい
ミニバン系が嫌なのは国産の四角くてやぼったいのが嫌いなだけです
トルコンでマフラー交換したような気持ち悪いユーザーを見てると乗る気になれません
4人乗車、ロード二台という使い方をするので後部座席を残したいんです
今度時間作って実車確認もしてみます
んーでも>532は素直にカングー買えばいいんじゃない?
買わない理由はないでしょとりあえず。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 12:30:53 ID:HsaIahqb0
>>539 お前みたいな、自意識過剰なクズには、カングーに乗ってほしくない。
「おフランスのカングーに乗ってる俺様カコイイ!灰エースやら国産ミニバン乗ってるDQNとは違う!
しかもMT選択の俺様一味違うカコイイ!」
てのがミエミエ。典型的なおフランス気取りのニワカ野郎。
お前の求めてる「機能」を考えたら、フリードスパイクあたりがベスト。
>>541 AT車は所有したことないので苦手なんです
ハイエースは嫁が運転出来ないってのありますが…
少々使い勝手が悪くても嫌いなデザインに乗るのは辛いです
カングーで不可能ならフリードあたり買うしかないかとは思ってましたが
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 12:44:48 ID:VFC+ZGVR0
お前みたいな奴が、フランス車なんぞ買ったら、
それこそどーでもいいつまらんトラブルを
針小棒大に騒ぎ立てて、ディーラーと大モメするのが明らか。
やめとけやめとけ。お前には絶対無理だから。
まあ国産ミニバンの「チョイ悪でツンツンしてカコイイ!!」ってデザインは
自分もちょっとあわないので分かる気はします。
かといってシエンタのマスクは間延びしてるしなあ。
デザインベースが欧州向けカローラ(ラリー仕様も)なのは分かるんだが
アレも好きになれないw
あくまでデザインの話。
>> ID: gnnU7rW2O
>> ID: pzJ4QsrWO
漏れ
>>531だが電話にデレツンレスすると、
ルノーないしカングー、特にカングーそのものに強い愛着ないと
うわついた気分でラテン車なんて維持しきれんよ。
ま、買ってすぐに手放してもらえればオレが喜んで中古で買わせていただくがw
自転車積みたい、という明確な目的があれば、国産のRVなりバンをレンタカーで借りて
積んでみたりして経験があるだろうから、積載条件などは具体的に出てくる筈。
例えば何人何台とか箕浦バーゴ使用とか、輪行袋収納でかまわんとか、
ロードならフレームサイズとかね。
おそらく自転車趣味の方もニワカで、あんまりわかっていないんだろうと推測できる。
輪行袋使えるならそれこそ軽でも自転車積めるよ。
もうちょっと試行錯誤した方が良い。自転車板の関連スレも見たか?みんな自動車趣味との両立には
苦労している。
だから上の諸氏も国産ワンボックスを(辛口口調でお前を非難しながらも)
推奨しているんだと思う。漏れもハイエースに一票だな。
まあ自転車積む人はロードスターにキャリア付けてでも
ロード2台積んじゃったりする人はいますしね。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 17:58:26 ID:K1ZSI+Gv0
リアのオーバーハングに自転車キャリア付けるのは日本ではNGなんだっけ?
ちょっと条文まではたぐれなかったけど
全長の1.1倍まではオーバーハングいける。
>>545 カングーごときうわついた気分で十分維持できるよ。
ニワカはアナタでしょ。
昔に比べると随分スレの住人も変わったようだ
>>549 中の人?
国産車と維持費で互角に勝負できるようになってからそういうこと言ってね(はあと)
とりあえずレバレートを国産寺と同等にしてもらって、
主要パーツをダイハツ、スズキなみの値段にしないと話が始まらない。クオリティから見てもその辺と勝負しないと。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 20:08:48 ID:NXZQv1tGO
オレ自信は下品極まりない人間だが、カングーの抑制された品のある可愛らしさには惹かれるものがある
>>543 イギリス車もイタ車も経験あるけど販売店に文句言った事はないですねぇ
>>544 今は軽バンにミノウラ仕様でやってますね
輪行袋に入れればセダンのトランクにも楽々入るでしょうが
楽に積めそうなカングーについて聞いただけでフレームサイズとか細かい事書くなら実車に詰め込みに行きます
気軽に聞いたつもりが荒れてしまってすみませんでした
いいんだよ
なんでカングーがダイハツとかスズキなみの値段にならんとあかんのよ。。。
別にニッチでいーじゃん。
カングーで買って自転車積んだりしたいので質問したのに誰かがハイエースにしろやみたいな事を嫌みぽくいうからこうなっただけじゃないの??
国産のミニバンとかハイエースで良いならそもそもこんな所で質問しないだろうし。
そもそも今時のルノー乗るのにそんな特別視することもないと思うけど。。
コカングー乗りだが正直カングーごときで
『お前みたいな、自意識過剰なクズには、カングーに乗ってほしくない(キリッ)』
『浮ついた気分でラテン車なんて維持しきれんよ(キリッ)』
とか噴飯ものだろ。
恥ずかしいから余所では言うなよwww
デカングーに4名乗車、前後車輪外しでロード4台室内積み込みできます。
当然フレームは重ね置きになるのでそれなりの緩衝材は必要です。
Dオプの箕浦バーゴは積載効率が悪いので使わなかったです。以上
四名+二台でいいってんだから、>536の積み方が
ベストと思われ。
後輪外さないですむならそれが一番。
>>558 後輪外さないでロード二台なら、三名乗車が限界かも。
後席分割2‐1だけど1席だけ倒したスペースに二台は難しいかと。
ハンドルやペダルを外せば出来なくもないけど、そこまでする手間よりは
前後輪外すほうが楽な気がする。
560 :
557:2010/12/04(土) 19:32:51 ID:cYIAuSXe0
ハンドルは外しませんが、ペダルは外しますた。
荷室横方向で左寄せ2台、右側縦方向1台、その上にマット引いて横置き1台と車輪8個
室内置きはこれが限界と思う。外置きは自転車が汚れるからイヤ。
コカングーにガソリン入れる時に添加剤入れてる人居る?
コカングー2回目の車検
タイベル交換だけで14マソ也、意外とするのねん・・・
ぼられたな
>>562 車検2回目でタイミングベルト交換!?
はやくね?
走行距離にもよるだろうけど・・・。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 10:01:42 ID:O1KFXwZ90
コカングーなら2回目車検でタイベル交換勧められるのは普通
やるかどうかは別として
566 :
562:2010/12/05(日) 12:03:35 ID:p3l1us/G0
距離は丁度6万キロになった。メンテナンスノートには、6万が交換推奨と
書いてあるし、マダマダ乗りたいんで・・・
購入した独立系ディーラー、近くの日産ディーラーどちらも値段に遜色無
かった。大体、相場は幾らなんだろう。。。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 22:51:53 ID:2NJN1WJZO
≫566
≫193参照
大体その位の時期に、その出費は致し方ないみたい。
>>566 同じエンジンのルーテシアだけど、
4万キロ強でタイベルのアイドラプーリーから異音が出て、
ベルトとプーリーのみ交換したよ。工賃込みで42000円くらい。
このエンジン、ウオーターポンプは丈夫ということで、
メカニック氏と相談してポンプは見送り。
今9万ちょいだが問題は起きていないです。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 11:06:21 ID:4PyxEHWQ0
コカングーに日産キューブの鉄ホイール履かせたことある人いますか?
キューブ BZ11・SX系の純正鉄ホイールだと
14インチ・5J・オフセット40・PCD100・ハブ径60 で
かなり近しいスペックなんですが
鉄ホイールなら純正で良くない?何か理由があるのか?
値段が違うのかな?スペック見ると使えそうだがどうだろうか・・・
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 08:49:58 ID:qveeFg5b0
カングー乗りの多くがやってる黒鉄ホイール、正直どこがいいのかさっぱりわからん
本国の商用車っぽいというが、あちらの商用版は銀鉄ホイールなのに
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:12:56 ID:/J86Yq7L0
>>573 ブレーキダストが多いから、みんな取ってるんじゃないの?
テッチンホイールは新品純正で買うと高いのよん。(国産でも)ウチはシルバーの
アルミですけど、ダスト汚れの掃除も週一の日課。ききーって音が鳴るのも。あっパパが帰ってきた
とかわかるんですとw
うちの犬は100m手前ぐらいから、お座りしてるとの事だすと。
ダストの汚れとか毎週掃除するんだ。。そりゃ大変だよなぁ。
国産のダスト出ないなんかというパッドとかにしたほうがいいんじゃね?
そこまで神経質なら「週一の日課」なんて言葉にももうちょっと気を使って欲しいよね、いい大人なんだし。
いいじゃねーかよ別に(w
ここでくだらないレスしている人たちがカングーに乗ってると思うと哀しくなりますね
カングーを変に特別視してる感情がすけてる
>>579みたいなレスを見ると
まだまだ日本も貧しいんだなぁと何とも虚しくなる・・・
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 10:16:45 ID:PWHSamVQ0
台数を考えると特別視せざるを得ないってのも分かる気がする
時々「もしルノーがVW並みに売れてたらどうなってたかな」とか考えるもん
なんでそこで台数を基準にするのかが分からないし、
VW程度売れると「特別視」の範疇には入らないというメーカー単位での比較もまた、
特別視の要因ではなく、むしろ特別視した結果にうまれてくる見方でしかないような気がするけどなw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 10:57:24 ID:PWHSamVQ0
はいはいおっしゃるとおりで。これで満足した?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 11:07:11 ID:XNROJrnX0
このスレ見てると、ほんとカングー乗りってのは
クズだらけだってのを感じるわ。
印象操作ご苦労様って感じだなw
ID:aw95cJKj0
クズはこいつだけだろ
屁理屈ばっかこねて糞みたいな人間だよこいつは
>>569 日産の純正はダメだった気がする。
ルノーはハブが微妙に大きい。多分1ミリ位。
今オーダーしても、カラー問わず数カ月待ちなんだね@デカングー
待つ時間も楽しみのうち、ってことで契約してきたよ。
ビボップの内装見てからデカングーの内装見ると
なんかホっとする。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ディーゼル!ディーゼル!
⊂彡
どっちの意味かな?
>ディーゼル
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 17:06:23 ID:cLmm5phf0
ディーゼルエンジン車のディーゼルに決まってるだろw
ブランドのディーゼルの話をするわけがない
商用車のカングーを毎週掃除とは、、、、イカれてるな。
汚れててナンボだろうに。
ディーラーに行ったら「カングー日本の道を行く」のカレンダーを呉れた
自分の投稿した写真が載っててちょっと嬉しかった(ちっちゃかったけど)
>594みたいな思い込みイタイ
プロボックスやADバンを自家用車として大切に使う人も相応に居るというのに。
日本に於いてカングーを商用車という括りで考えている人なんて居ないと思ってたよ。
むしろ商用に使っている会社があるならそこに勤めたいわッ!
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:49:27 ID:kTX688Hq0
>>597 > 日本に於いてカングーを商用車という括りで考えている人なんて居ないと思ってたよ。
いっぱいいるだろ。
おれの家の周りにも花屋、クリーニング屋がカングーを商用車と使ってるし
ごくごく一般的なことですよ。
別に商用でも大切に使ってもいいと思うし、人それぞれでは?
掃除しないのは単に不潔。
グロリアから06年式のコカングー(黄)に乗り換えた!
国産普通車と比べるとクラッチ重いね、コイツ。
でも教習所を思い出すようでMT楽しいわ〜。
駐車場に停めた時、前のマンションの子供が爆笑してくれやがった…ビクンビクン
爆笑=大勢で大笑いすること
子どもたち,だよな?
>>562 タイベル交換を含めた車検が14万?それとも車検の際にあわせて行ったタイベル交換が14万?
教えてくださいすんません読解力なくて。もし前者なら妥当、後者なら高杉晋作
>>562 まあふつうに考えて整備はタイベル交換のみで
車検費用の合計が14万ってことでしょうね。
指定工場の場合、法定費用合計が53570円。
それに法定点検+タイベル交換ってことでしょ。
609 :
562:2010/12/17(金) 21:40:46 ID:zW1Is7lH0
14マソはタイベル交換のみ。
車検代は別途19マソだった・・・よって30マソ超えでつ。。。
ボラれてる!ボラレてる!
車体が安いから整備代でボラないとディーラーもやってけないかもな。
06年式コカングーだが、警告灯が点きまくりw
AT、バッテリー、電気系統、触媒(?)がいっぺんに点いた。
1回エンジン切ると消えるから、騙し騙し乗ってるがさすがに心配になってきた…
VWだとタイベル+ウォーターポンプ交換で
8万円だよ。
614 :
607:2010/12/18(土) 15:24:03 ID:IEoEVJAHO
ぎゃーやっぱり。
タイベル交換だけで14万は高いなぁ。見積額聞いた後でよその整備工場に頼んだ方が良かったね。
ディーラー以外ならそれ以下の金額でやってくれるよ
今日、初給油してくるぜ。
初ハイオクでガソリン代ドキドキ。
>>609 どこでやったんだよ。
今時そんなにぼったくられるやついないぞw
デジタル表示のガソリン残量が残り1になってから給油しました。35lで4800円也。
走行距離が約305kmだから…リッター8.7くらい?
都心と横浜の往復なんで高速と街乗り半々くらい。
教習所以来のMTで運転下手糞だけど良い方なのかな?
まだ最初のうちだから、余り良くはないけど普通だと思う。
もう少し乗り込んでいくと、リッター10近くになると思う。
620 :
562:2010/12/20(月) 18:59:16 ID:Gg2Zs81u0
>>617 九州某県の正規D(独立系)なんだけど、同一市内の日産Dでも似たような金額
だった。
談合しているのか。。。
内訳は、交換部品で約8マソ(ウォポン、ベルトキット、クランクシャフト
ベルト&プーリー)、工賃で約5.6マソになっている。
車検までまだ時間はある。
621 :
618:2010/12/21(火) 06:07:43 ID:+esY3ft90
ネット上で燃費検索すると最大リッター14kmとかもあるようですね。
取り敢えず、乗り方を色々変えて試して行きたいと思います。
>>619サンキュ!
>>620 マジで…!
独立系のDで買ったばかりなので車検やらオイル交換やら
そこで一通りやろうと思ってたんだけど不安になってきた!
デカングーMTだけど、田舎町乗りだとリッター15くらい行きそう。
でも高速で100kmで10ちょい超えくらいかも。
まぁ瞬間燃費をぼや〜って見た感じた事だから、満タン法とはだいぶ違いそうだが。
>>620 談合というかルノジャポが各整備項目について
標準作業指数(作業時間)を設定してるから
どこのデラでやってもほぼ同じになるようになってる。
時間単位の工賃がデラによって若干異なることはあるけどね。
ちなみにTipoにクワドリというショップが
ルノーカングー タイミングベルト交換パック
定価110,000円 → 59,800円
で広告を出してるよ。WPが入ってるかどうかは不明だが
別途だとしても14万円よりは遥かに安いだろ。
ボラれるの気分悪いわ
なんかイライラしちゃう
>>625 うわ、松戸じゃん。うちの近所。
フランス車見てくれるところなくて困ってたから助かるわ。
南柏のディーラーはやる気ゼロというかマイナスだしね。
>>625 在庫車の説明のあまりの長さに笑った。
特にアルファ146
やっと規制が解除された。
うちのも温風が出なくなり、ヒーターユニット交換。
何十年前の車だよ、と思った。
対策品になったかどうかは、俺が直接メカの人と話したわけじゃないのでわからない。
と思ったら、なんかエアコンから「チリチリ」って音がしてる。
こりゃ直らないな、多分。
>>629 >>425だけど、俺の場合はディーラーが対策品か調べてくれて
一応、対策品に変わったと言われた。
修理後、今のところ異常や異音はなく順調に動いている。
まぁかなり多いみたいだね。ヒーターユニットの故障は。
うちも修理中だw
携帯規制解除。
コカングー乗り始めて最初の8.7km/lという燃費から
本日二回目の給油で11km/l随分と良くなりました。
セッカチで走り方を一つに絞れず何が功を奏したのかイマイチですが…
あ、チリチリ音出てるの俺だけじゃないんだ。
あれ、けっこう耳障りだよね。
ディーラーに聞いたがウチの故障の場合は、ヒーターユニットではなく
冷風送風切り替えのフラップを動かすギアが、モーターの力が強すぎるため
滑って動きが悪かったり動かなかったりしていたらしい。
でギアとモーターを対策品に交換したという事で、ヒーターユニット自体は
何ら問題が無かったということ。
とりあえず異音は無かったな。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 22:54:43 ID:BEtwLA3+0
カングー欲しいけど幅1800超えを停められる駐車場が近くにない
デカングー欲しいけど座面が短め(業務向きだから?)なのと
小さい母親が乗り込み難そうなところが躊躇してしまってる
小さい母親…何だか胸が熱くなります
MTです。
早め早めのシフトチェンジが良いのか少し引っ張るのが良いのか。
デラでもらった来年のカレンダーひでぇな。
写真も数字も小さすぎて寄らなきゃ見えない。
全く使えない。
>>640 気持ちは分かるが、貰いもんにケチ付けるのは浅ましいわw
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 21:49:18 ID:vD9k+tY20
今本屋にある
「ラクティスのすべて」
から、開発主管のインタビュー抜粋。
ファンカーゴからずっと開発主管を続けてた人。
・ファンカーゴは、大成功でもないが、大失敗でもない。後期になってからの落ち込みが激しかった。
・欧州では大惨敗だった。背が高すぎた。
・ダイブダウンシートは「乗り心地が悪い」と評判が悪かった。
・初代ラクティスは、上記のファンカーゴの指摘点を解消し、大成功の数字を出せた。
・2代目ラクティスは、ファンカーゴの失敗と初代の成功をさらに反映した車になっている。
トヨタとしては、ファンカーゴはビジネスとして成功とは見てないみたいだね。
だから、ファンカーゴの後継は未来永劫でないだろう。
ここで言われてもなあ。
でもファンカーゴもラクティス2台目が出てるこの時期にも
結構多く走ってるのを見かけるので、大事に使ってる人が
多いなぁとは思うね。
ファンカーゴっていう名前がいかんでしょ。商用車みたいで。
つうかタダの足車じゃんどっちも。
以前コカングーを車検に出したら代車がファンカーゴだったことがあるw
所詮カングーのバッタモンだと思ってナメてたが、
もし車が趣味じゃなくてたいした拘りもなければこれでもいいかもなって思った。
ファンカーゴにMTがあれば選択肢の一つに入ったんだが。
いまさら無くなった車の事言ってもしょうがないでしょ。
現行MT、1年の燃費は大体10.3km/Lだった。
ほとんどいつも200kg分くらいの人間を乗せていることを考えればいい方かな。
昨日は山を結構走ったけど、応答性と乗り心地をあれだけ両立させてる
のは、荷車にしてはずいぶんいいと感じた。
>>649 全く持ってその通り
最近中古でMT探したら、設定自体が無かったのを知って超ガッカリ
あんなクソな足回りのクルマがいいんだ。
じゃカングーじゃなくていいじゃん。
安いからじゃね
中古カングー1台分で中古ファンカーゴ5台買える
5台もいらんけどねw
>>653 元旦からそんなことを書かねばやってられないとは、よっぽど辛いのですね。
私には何もできませんが、せめてよいお年をと少しでもお祈りします。
>>644 ラクティスなんて売れてんの?
走ってんのほとんど見たことないんだけど。
>>656 車の売れ方には地域差があるし、ラクティスっ余程気にしていないと気付かないタイプの車だし。
>>657 他の軽のトールワゴンとかミニバン系に埋没しちゃうデザインだよね>ラクティス
トヨタ車の中でもそうなのに、他社のを並べると余計に。
特に後ろから見ると…
正月休みを利用してコカングーの荷室に建築資材積めるよう改造すっぞ!
安価にコンパネ類で仕上げるか…高級にアルミ合金で仕上げるか…
パネコート…
カングーなんだけど、リアスライドドアが閉まらなくなった。
昨日から、ドアをロックすると、左後ろだけ開かなくなったのだけど、今日はなんとか開いたと
思ったら、閉まらなくなりました。
なんかストッパー?みたいなところが、きちんと引っ込まないようです。
困った。
給油口のロックが悪さしてるのかも、と推測。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 20:39:40 ID:rUUt6r/40
6月にコカングー1回目の車検を迎えます
車検後の延長保証に入るかどうか迷い中です
2年で14万とディーラーで言われました
博打
MTなら延長しないで良いと思う。
ATは…運が悪い人なら要延長。
>>662 今月で2回目の車検。ATだけど延長保証入ったが、使わず終いになりそうだ。
>>660 給油口を開けると左後ろのドアだけ開かなくなる様に給油口に
磁石が仕込まれているはず。たぶんそのあたりになんかあり
そうな気がする。
>>662 おれは延長しなかった。
保証があれば精神的には楽だろうけど価格が微妙すぎだよね。
で、ちょうど今月2回目の車検になるんだが
トラブルは(おそらく昨夏の暑さのせいで)オルタネータが逝った。
リビルトパーツで直したがベルトと合わせて修理に10万くらい。
>>665 うちもATで延長しなかったが、うちの場合は延長が必要だったみたいだorz
2回目の車検を待たずに乗り換えだよ。
全部の不具合箇所を直していくと結構な金額になりそうだったので…
てなわけでデカングー納車待ち中w
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 13:35:20 ID:AonVgcAE0
うちもコカングーAT、6月に最初の車検です。
延長保証悩みますね。
デカングーうちの車庫には大きすぎるし
コカングー乗り続けたいです。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 19:34:52 ID:ljBQcRVc0
662です
皆さんご意見ありがとうございます
こちら2008年式のMT黄色です
今までの無償修理歴・・・
スライドレールの塗装ハゲ→レール交換
フロントウインドウオッシャー液でない→ポンプ交換
後の心配はオルタくらいでしょうかねぇ
>>670 オルタネータは本体よりプーリー(純正はダンパー付き)が劣化し
ベルトがずれて来て破損ってケースが多いらしく、去年車検に出す
際に寺にそれとなく『カングーのオルタネーターのプーリーって経年
で劣化するみたいですね』って話してみたら『そうなんですよー、○○
さんのはまだ大丈夫みたいですけど保障で交換しときますわー』って
感じでダンパー無しのプーリーにタダで交換してもらったわ。
まぁ工賃高い分、それくらいして貰わんと割に合わんわな。
672 :
671:2011/01/05(水) 21:50:04 ID:jgM8BEiq0
>>670 ちなみにスライドドアのレールもそれとなく話してみたら
『あぁじゃそれもかえときますねー』とあっさり替えて貰えた。
それとオルタネータ自体はオクで4万程度でちょこちょこ出て
いるし、カングー(というかルノー車)一番の地雷であるATじゃ
ないんなら、わざわざ高い金払って保証を考えなくても良い
ような気がするわ。
>>665 お前が払った資金で、どこかでほかのユーザーが助かっている
決して無駄ではないよ
環七で隣り合ったぜ。
久々に同車種を見られて良い気分。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 19:52:03 ID:WECfby4c0
走行中に
「キーッ」
って音がしたのでディーラーで見てもらったら
フロントブレーキのパッドが、もう残り少なかったようです
通常の使用だと、大体お迎えが来るのが30000`だそうです
おいらのコカングーは46000`までパッドが持ちました
ちなみにパッド交換は左右で約2万円だそうです
ディスクは60000`くらいもつそうです
タイベルと一緒に交換かな?
って感じですよ
中古で買ったコカングーだけどクラッチ操作でキーキー鳴るのって仕様かね?
鳴らないよ。
ちっさいおさるさんが入ってるんじゃね?
ボナンザ入っちゃったかー
確かにたまにシンバルみたいなおt
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 16:36:29 ID:W6e8Zrhl0
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 18:16:23 ID:CJfoNMT00
クラッチ踏んで鳴るなら、ベアリングがご臨終とか?
レリーズフォーク、ベアリングの類かも知れないので暇が出来たらディーラー持ってってみます。
>>680-681 さんきゅ!
ジャッキの場所まで教えてくれるとか親切にも程がある
>>683 末尾Pよ
2011年もただただURLを貼り続けるのかw
おまえの人生って・・・・・
外側のデザインは変にいじらないで
中身は日産でつくってくれないかね〜
カングーJPとかいってさ
NGと…
デカングー納車6ヶ月目。
出先の駐車場でエンジンがかからなくなりJAF呼びたし。
色々見てもらったがよく分からず、ガソリンタンク引っ叩いたら始動するようになった。
そのままディーラーへ行き電気系等のチェック。結果はイモビライザーの不良。ユニット交換だが、部品は本国から取り寄せ。
イモビライザーが壊れるとはさすが輸入車と思わせる出来事でした。
>>688 いや、ガソリンタンク叩いて始動したんだからいいほうだろ。しかし、やっぱり
まだまだ電気系統に不安があるな。最近のクルマは特に、盗難防止とかなんか
にコンピューターが絡んでてJAFの人も大変らしい。キー閉じこみとか。
イモビなだけに本当に不動になるんだな
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 10:46:57 ID:U5GJ/rrE0
イモビがちゃんと働いたんですね
イモビがちゃんと機能するってことが証明されたってことで。
週末はメモパッドもらいに行ってくるぜ。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 08:40:31 ID:MfzC4E6b0
先週メモパッドもらいました
使わないでとっておくのです
うん。やっぱコカングー買うわ。
>>694 ヨシ 背中押してやろう
ど〜ん!!
俺も去年夏コカング1.4小豆色に一目惚れして買っちゃた。
約5000キロ快調
嫁がちょっと擦った以外は(~_~;)
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 20:24:43 ID:kONLIVlU0
コカングーの世界へようこそ〜
今日は品川から東雲辺りをブラブラしてたら
三台のコカングーに遭遇。黄、白、緑。
かくいう俺も去年から嫁の集めてる漫画の影響で黄色コカングー乗り!
>>697 漫画ってなに?
俺がコカングーが出てくるの知ってるのはよつばとくらいだけど。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 21:33:55 ID:kONLIVlU0
うちも黄色のコカングーですよ
MTなんですげどねw
ぼくは有袋類のカンガルーです
おれコカングー白オーセンだよ
ぜんぜん飽きなくて愛しいぜー
>>698 何か期待させたなら申し訳ないけどズバリそれですよ。
ジョジョ全巻買うような嫁ッスわ〜。
劇中の『黄色 1.4 左ハン ダブルバックドア』って全然見掛けないけど
あるとしたら並行輸入モノだよね、アレ。
よつばと!の影響で買ったとはいえ、ウチのは06年式の黄色MT。
>>699同じ同じ!
704 :
698:2011/01/18(火) 01:40:00 ID:SePYXFMN0
>>703 やっぱそうか!
あの漫画はパンダでてきたりフィアット500勧められてたり作者のラテン車好きが滲み出てていいよね!
話自体も面白い。
写真は想い出の付箋… ですね?
俺が持ってる漫画でカングーが出てるもの
よつばと(ジャンボカー)
かもめ☆チャンス(自転車屋の車)
ツール!(フランス謎仕様のトランポでハイエースよりでかい)
ぢごぷり(主人公の妹が夢の中で乗っていた)
ボルト&ナット(嫁がマーチの変わりに欲しがる)
東雲=超優良店舗=有明w
寧ろスーパーオートバックス
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 13:06:58 ID:4oD09Doq0
ビボップ、構造上ATを載せられないらしいがトウィンゴ用2ペダルMTも無理なのかな?
>>569 やっと規制解除された。
遅レスすまんがキューブ用鉄ホイール履いてるよ。
オフセット違うので若干車体内側に入るけどサス、キャリパ干渉無し。
65,000km走行のコカングー。
A/Tから異音が出始めたのでデラ持ってったら
「デフっぽいですねぇ。部品供給の形態にも寄りますが20〜50万コースです。」だってさ。
カングーライフ終演のピンチ!
65000kmであぼ〜んってつらいねえ。
やっぱりフランス車のATは鬼門だね。
>>715 うちのもATの不調で、修理を断念してデカングーに乗り換えたよ。
走行は5万前後で不調が出始めた。
嫁がMT乗れればMTにしたんだけどなぁ…
>>716 そうなんだよね。正直凹む。
駆動系部品ですら3年6万キロ保証だから期間外になっちゃう。
こんなとき国産車の特別保証部品5年10万キロ設定羨ましい。
わかってて乗ってたんだろ
グダグダ文句言うなよ
4×4が出るのを待っているカングー予備軍なんですけど、
65000qでATが逝かれるんですか!?
ちなみに今乗っているBMWは6年で80000qですが、
キセノンのバルブ切れた以外はほとんどノートラブル。
仏車は乗ったことないだけに、ちょっと不安になりました。
全般的にそうなんですかね?
既出かもしてませんが、ほかにメジャーなトラブルがあればご教示ください。
よく見かけるパターンだけどさ
なんで嫁の都合ごときでMTあきらめるんだろ
嫁をMT乗りに調教した方が後々安上がりなのに
やり方は簡単だよ
黙ってMT買っちゃえばいいんだ
大丈夫
意外となんとかなるもんだったよw
AT限定免許だった場合は嫁に叩きのめされるからだろw
そこでMTへ乗せ換えですよ。
モーターに載せ換えで
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 10:27:30 ID:KD835cb30
>>713 ポン付けは無理でも改造ならできるんじゃね
障害者用キットとか使えば
>>720 メジャーなのかどうか判らないが経験した故障は
・フォグ右不灯→フォグ手前のコネクタ接触不良による溶損
・SRSランプ点灯→運席サイドエアバッグの配線断線。一度直してもらうも配線捩ってあっただけなのか再発。
・アイドル不調+MIL点灯→イグニションコイル死亡。
・A/Tから異音→デラ診断によるとデフ死亡。修理or乗り換え思案中。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 00:17:26 ID:OnxZi/d80
コンパクトな大衆車だから多くを望まないけど
最低限壊れない物作りをして欲しいね
車の品質に関しては2流メーカーといわざるを得ない
カングーじたいは好きだが、こうもマイナートラブルがあると
ホントあきれるよね
うちはデカングーATなんだけど、たくさん書かれてるトラブルはコカングーの方ですか?
今の所は。
ただ現行カングーも同じATじゃなかったっけ?
730 :
728:2011/01/24(月) 12:37:06 ID:AR7fNmRu0
>>729 では気をつけないといけないということですね。
前車はZFの4ATでしたが、12年間ノントラブルでしたから
それより新しいAL4は大丈夫かと思ってましたが。
DP0(AT4)の評判の悪さは調べれば結構出てくるよ。
日本は乗用車のAT率は98%なんだっけ?
その中でMT率25%を誇るコカングーは凄いよな。
まぁ、評判が悪いからMTっていう選択をした人も居るだろうけど…
732 :
728:2011/01/24(月) 15:14:24 ID:AR7fNmRu0
MTにしたかったのですが、家族が酔いやすいということで
却下されてしまいました。
嫁も運転するからMTダメってならまだわからなくもないが
運転もしないくせに、同乗してて酔うからMTダメってどんな糞家族だよ
ズバリ、離婚をお勧めします
随分刺々しいな。
嫁と子供が可愛いから「酔いやすいからMT嫌です」なんて言われたら俺も従っちゃうなー。
…でもMTだと酔いやすいって…そんなに揺れる?
回転数考えてちゃんとシフトチェンジすればDP0よりスムーズじゃないか?
ATカングーは試乗車しか運転したことないが
ATでもかなりシフトショックあると思うぞ・・・?
MTでもH&Tもやりやすいペダルレイアウトだし回転数合わせやすいと思うけど
コカングー気に入りすぎたから乗り潰すことに決めた。
AT逝ったらMT換装しちゃうぜ。金はどれくらいみておけばいいのだ?
MTだと酔いやすい?
運転ヘタなだけでしょ?
コカングーのATは変速タイミングがMTチックだから国産と同じ感覚で乗ると違和感あるかもね。
それに比べるとデカングーの方は同じDP0とは思えないくらいショックが小さくなってる。
車重が重いだけだろ
740 :
728:2011/01/24(月) 22:46:34 ID:yKGvXKGvO
確かに下手なんですよ(^_^;)。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 23:15:53 ID:3qJYWVim0
デカングー、無地バンパーが限定車のクルールのみってのが惜しいな。
廉価版のオーセンティックとっとと出せや…。
と思った奴、挙手。
/
デカングーの無地バンパーはなんかカールおじさんみたいでちょっと。。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 08:18:31 ID:4REm06Qu0
春先にマイナーするらしいが、
新色追加とかドロップとかどこが変るんだろうね。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 08:53:49 ID:76RwM14A0
マイチェンしてBEPOP顔になるかも?
シートを無地にしてほしいなあ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 09:25:06 ID:+iG5luF50
あちらではBEBOP顔の仕様がもうあるが、シンプル仕様が好まれる日本に入ってくるかな
いずれクルール第二弾はくるだろうけど
デカングーのATもZFと同じように2.5速みたいな領域がありますね。
どちらも強く踏んで加速する時に感じる。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 14:50:29 ID:76RwM14A0
クルールはいいですねぇ
ボンネットのミラーは要らんけど
これ15年前のデザインだよね
内装もチープだしこれ買う人はどこに惹かれて買うの?
ルノーだからってだけ?
次の方どうぞ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 16:07:30 ID:+iG5luF50
>>749 驚くなかれあのミラー、現地工場で付けてるんだと
リモコンロックはあんなんなのに変なところだけしっかりしてるよなルノーw
クルール第二弾があるとしたらどんな色になるのか楽しみ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 16:42:47 ID:9dcMpVqWO
デザインに惹かれたり
積載量にときめいたり
俺は両方だな。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 18:37:23 ID:x54pgkgf0
すげーなこの車
昭和時代のデザインでワロタw
公道で初めてデカングーの白を見た
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 21:12:49 ID:4REm06Qu0
そうなんだ、良いねえ、色にもよるだろうけど
ついでに排気量を少し上げてくれれば良いんだけどね、
それは無理な注文か。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:15:38 ID:8o2FqkSQ0
>>747 本国やUKのサイトを見ると、ビボップ顔になってるけど、二つの顔が併存してるの?
今春のマイチェンでビボップ顔のみになるんなら、予定を繰り上げて早めに購入したい。
>>750 ルノーブランドに吸引力があったらトゥインゴとかルーテシアはもっと売れてるだろw
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:53:44 ID:Qzh93JNB0
>>757 確かに。
Cプラットフォームだから2.0くらいにまで上げてくれた方が良いな。
>>761 今のパワーだからみんな買っちゃったんじゃない?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:16:35 ID:+iG5luF50
>>759 スマン。併売かと思ったらいつの間にか全車フロント変わってるな
つかこんなでかいフェイスリフトをこれといったアナウンス一つせずに通すルノーってやっぱりすげえw
うわー、ビボップ顔になっちゃうんだ…
内装とシートが黒になるのはいいけど…
コカングーもそうだったけど、なんでフェイスリフトするとかっこ悪くなるかな…
>>752 ディーラーで聞いた話と違うぞ?
あのミラーは日本に入ってきてからルノジャポが付けてるって営業が言ってたが…
どっちが正解だ?
バカングー
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 08:07:39 ID:S4cLPNOH0
マイチェンで黄色以外はモールが車体と同色になるらしいです
おいらの好物のチープ感が無くなってゆく
そーす・・・ディーラーのおはなし
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 17:19:57 ID:qhaH4GwT0
えぇっ、
ということは、3月納車(予定)なんですがマイチェンしたヤツが
日本に陸揚げされるのかなぁ〜。
マイチェン部分、他の情報があったらご教示くださいませ。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:38:44 ID:S4cLPNOH0
>>768 マイチェンが行われるのは何月陸揚げからは失念してしまいました
すいません・・・
ただ、いずれかに変わるのは確実な模様です
チープ感大好きとしては残念です
デカングーとビボップの顔、最初から同じだと思ってた(^_^;)
>>768 うちは2月納車予定だけど、車はもう国内にあるらしい。
マイチェンの件については聞かされていないので、たぶんマイチェン前の個体だと思う…思いたいw
ビボップ顔になってしまうなら、それまでに購入したいけど…
「マイチェンを待とう!」って気にさせてくれる改善点ってあるかなぁ?
それは冗談として、俺は今のままテレスコが欲しい。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:05:21 ID:+pxBEv7n0
さて買うのを決めたのは良いが、色、どうするかな、
地味なメタリック2色が好みなのだが(グリジデラル、グリベージュ)
買われた方、感想を、
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 08:59:31 ID:qGfHzfS50
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
グーカングー
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 10:03:56 ID:yHgOTjRP0
>775 さん
768です。
色は「グリ・ベージュ」にしました。(若くはないのでシブ色にしました)
昨年晩秋に契約したとき日本にはなく(オプションカラーなので)3月の納車と
ディーラー店に言われました。
なのでマイチェンしたのが来るのかな?と思ったんです。
本国のHPを見たら樹脂の黒部分が同色になってて(顔はビボップ)
しまりのない姿でしたorz。。
もしこれなら、現行車がいいなぁ〜。
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
カカッカカッカッ
グーカングー
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 10:16:24 ID:JWp6DrUmO
っていうか説明もなくマイチェン後のが来ることってあるの?
うちも3月納車だけどビポップ仕様ならいらんぞ…
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 18:41:40 ID:4N7IsBkM0
>>776 そうです!
まさしくマイチェン後はそんな感じだと思います
おいらは買いませんw
今のコカングーを大事に乗っときます
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:09:08 ID:I2epSaKN0
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:17:23 ID:I2epSaKN0
>>772 サイズの割にエンジンが非力だからトゥインゴRS用の高出力エンジン+6速ATに載せ替えてほしい。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:26:38 ID:I2epSaKN0
>>783の続き
あ、ちなみに6速ATはジャトコのJF613Eで。
エクストレイル20GTと同じヤツな。
BEBOP顔のデカングーって本国では
かなり前から出てるよ。
少なくとも日本でデカングーが発売されたころにはね。
あっ、アイシンはトヨタ系だっけか(^_^;)。プジョーシトロエンがアイシンだったからつい。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 22:49:14 ID:+pxBEv7n0
>>778 グリベージュにしたんですか、納車が楽しみですね。
間抜け顔評判が悪いようですが、中々愛嬌がある顔で良いじゃないですか。
ビボップ顔ってコカングーに対して行ってるのですか?ビボップってデカングー顔ですよね?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 09:17:06 ID:3M01ezE90
>788 さん
そうなんです、グリ・ベージュ。
現行車なら黒の樹脂部分がクルマを引き締めてくれるので
このカラーにしたのですが…
樹脂も同色、ビボップ顔部分もシルバーじゃ全体にぼやけて
ホント間抜けになっちゃいそう…orz
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 09:22:43 ID:ikrDQepx0
そういえばコカングーの頃、前後バンパーが黒無塗装で左右モールがボディ同色の限定車があったな
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 12:45:28 ID:HivU8Gjb0
あっ、バンパー部分が違うのか・・・
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 15:39:00 ID:3M01ezE90
791です
ルノージャポンへ問い合わせしてみました。
すると、契約した時点でのクルマが届くということでした。
細かい部分(仕様変更)までは把握できないようですけど…
今、話題のマイチェンとなるときちんとルノジャポのHP等で
アナウンスするそうです。
私のカングーは現行車が届くみたいです。<一安心。。。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:51:03 ID:MYu2WtCS0
マイナーチェンジの件、ディーラーに行き確認しました。
現行版の生産は2月中に終了、欧州で春に変わり、日本仕様は8月頃に変わるそうです。
ただ、現行の日本仕様も2月には終わるので、2月か3月の船便で入荷するのが現行版の最後の入荷になるようです。
だから、カラーによっては8月を待たずに在庫切れになると思われます。
マイチェンの中身ですが、
>>767 の言ってる「モールがボディー同色となる。ただし黄色のみ黒モールを採用」と、
「シート柄変更」が主な内容のようです。写真も見せてもらったけど、ビボップ顔ではありませんでした。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:45:27 ID:WFSZHitF0
そうか、今回は外観だけそうだね、そりゃ残念だ
エンジンは無理でも、ミッションだけでもと期待したかったんだけど
やっぱ、駄目か
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:59:33 ID:MYu2WtCS0
もううちに居るから言ってもしょうがないけど、
ATは5速にしてシフトショックがあって
エンジン回転で変速する
融通がきかないものにして欲しいな。
ステアリングのアシストをもっと減らして、
エンジンの振動をもう少しハンドルとアクセルに返して欲しい。
運転席のパワーウィンドウもワンタッチアップを付けて欲しい。
後席6:4分割の区切りを逆にして欲しいなぁ。
長尺物積みで後席2人乗車できるように。
バックドアも右が先に開くようにしてくれるといいなあ。
>>799 >>800 まあ、あれそれらは左ハンドル仕様だからという設計だから・・・
ワイパーの拭き取りは右ハンドル仕様になってるのかいな?これも結構
重要。なんか違和感ありまくりだもん。歩行者の方へバシャッと雨水ぶっかけとかw
カングーのワイパーは右ハン仕様だと思うが、少なくとも現行は。
206が左ハン仕様だったからよく分かるぞ。
ただ俺のは右のゴムがいまいち拭き取り弱くて、右と左の交差点で
吹き残しのシミが残る。
真ん中より右よりだから気になるなぁ、左ハン仕様なら左に出来るから
そう気にならなかったが。
動かなくなっちゃいました。走行中にアクセルの感覚がおかしくなって、
その後、ABSとSRSが点灯、ナビが強制OFF。
怖くなって、路肩に止めた後、エンジンを切ったところ、二度とかからなくなりました。
ナビは作動するようになりましたが。
JAFは「多分、発電系ですかね」と言っていました。
今は修理の見積り待ちだけど、金額によっては手放そうかな。
ちなみに走行は30000とちょっと。
>>802 > ただ俺のは右のゴムがいまいち拭き取り弱くて、右と左の交差点で
> 吹き残しのシミが残る。
わかる。俺もそうだった。運転してるとちょうど目の前に来るから、
視界に入ってすっごい気になるんだよね
ValeoのワイパーをBOSCHに換えたら解決した
でもフロントガラスは結構複雑なRらしくて、運転席側のワイパー先端に拭き残しが出るな
>>803 コカングー?
コカングーはATだと他にも色々と不具合出やすいような報告がやたら上がってる。
MTの不具合はググってもあまり出てこないんだよな。
>>805 >
>>803 > コカングー?
>
急型ですから、そうなるのかな?
ATです。修理代いくらだろう…
車自体は家族全員大好きなんだけど。
>>805 ご愁傷様です。
シフト以外にも色々絡んでそうですね。怖〜。
見積もり上がったら詳細報告お願いします…
MTコカングー06年黄で16.7km/?記録。
うちのデカングーのワイパーは今のところ好調。
窓がデカいから拭けない所が広いけど。
コカングーも出だしの頃は壊れないってみんな言ってたような。。。
デカングーの前の車はプジョーだったけど、その前のトヨタより不具合は少なかったよ。
811 :
803:2011/01/31(月) 23:58:57 ID:cjcXS0cbO
家族会議で、見積り十万以上なら義父のプリウスを譲り受けてもらう
事に。
ほぼ手放す(廃車?)事に決定だわ。
>>803 新車で購入か中古かわからんが、もし新車なら保証期間内じゃないかい?
>>809 そうか?
うちなんて新車で買って初回点検の時にオルタネーター死亡だったぞw
いきなりフラ車の洗礼か!と呆れるより笑っちまった。
漏れはオイル漏れだった
デカングーってクラッチ踏まないとセルまわらないの?
今どきのMT車ってそういうの多いよ。
昔、教習所で免許取った時の
「踏切りで立ち往生したらギア入れてクラッチつないだままセル回す」
なんてのは
今では無意味に。
ブレーキもクラッチも不要
817 :
803:2011/02/01(火) 14:41:43 ID:GrX1lMM3O
見積りは8万ちょっと。充電したら動いたらしいです。
でも、発電系の部品交換をしないと駄目みたい。
手放したくなかったので、正直ホッとした。
ちなみに中古で購入。
走行30000ちょっとで、ウィンドゥウォッシヤータンク交換、SRS配線修理、今回の件。
今後、どんな故障が起こり得るでしょうか。
報告乙!
正直それくらいで済むとは思ってなかった。勝手に。
手放す事もなくて…まぁ…良かったね。
発電系って… オルタネータなんて入れ替えたら20万円コースだぞ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:22:42 ID:qk5AZ+X60
ウィンドウォッシャータンクって交換が必要になるものなのか
カングーに限らず欧州車ってウォッシャータンク交換多い気がする。
樹脂の品質がいまひとつ。
ゴム、プラスチック全般に当てはまる。
俺は前の中古イタ車で結構痛い目にあって、ラテン車は新車で買うものだと悟った。
現行カングーは、ヒーター交換とかいきなり来たけど、3年保証だからまだしばらくは金の心配だけは要らない。
>>822 会社のスズキの軽トラもクラッチ踏まないとセル回らん。
>>823 ラテン車買うのは覚悟してる好き者が大半だから、中古は「多少の」を超えたトラブルで手放した確率が高いという噂はあるな。
先月くらいから早朝に運転すると1速から2速になかなか入らない。
暖まっていない内は引っ張り気味に運転する方がいいの?
>>819 発電系の電気部品だろ?レギュレーターとか。
>>827 コカングー?デカングー?
MT?AT?
鉄板丸出しで熱しやすく冷めやすいコカングーは霜が張らなくて良いな
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:08:17 ID:HAMQ+2mL0
旧トゥインゴから個カングー乗り換え検討中。
やっぱトラブル多いのかな?
>>829 デカングーMTだよ。
1速→2速はスコっと入ることがほとんどない。俺が下手なだけなんだけど。。
>>833 暖まれば大丈夫ならトラブルとは言えないけど、
メカニックに相談してみたら?
様子見になりそうだけど(^_^;)。
05年式コカングー
エアコン最大風量にすると風でない orz
保障がきけば、いいけど・・・
BEBOP売れてんのかな。
売れてないだろうなあ。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:17:20 ID:vuIdqNEq0
デカングーに乗ってもうすぐ一ヶ月。
多摩地区から横浜港北辺りをよく走っているが、
デカングー、ビボップに遭遇したことがない。
デカングーってリアの座面が後傾しているのはいいんだけど、
なんであんなに小さいの?
座面はもちろん、シート自体がすごい小ぶりに感じる。
あの図体だけあってゆったりしたスペースはいいだけに余計・・・
ちょっと前のルノー車を出すまでもなく、日産のエクストレイルやデュアリスよりも
シンプルこえて貧相に感じるから何とかしてほしい。
>>838 リアシート、確かに見た目は小さいが、うちでは評判いいんだよな。
座り心地が良くて、長い時間乗る時は座面が短いゆえに巧い具合に姿勢が崩せるんだって。
公式には子供向けらしいけど、うちのリアシートに座るのは身長160超なのに。
私は運転席の座面はもう少しあって欲しい。
へぇそうなんだ、逆にシートが小さすぎて姿勢が崩せなかったけどなぁ。
むしろきっちり座ることを強いられる、じゃないと小さすぎて落ちちゃうしw
シートが小さいと絵的に足元が広く見えるから日本車なんかでも多いけど、
ルノーの、しかもあのサイズの車でリアシートがあれってのは、図体巨大化の比じゃなく残念。
あの空間だけに、ラグナクラスのサイズ感をついつい期待しちゃう。
>>840 日本車みたいに寝るかのようにダラーと座ろうとすると全然合わないよ。
きちんと座る事が前提で、座りやすいだと思う。
車の椅子はソファーじゃないんだから
大事なのは大きさじゃなくて
腰骨をしっかりサポートしてちゃんとした姿勢で座れ長時間疲れないことでしょ。
あと、姿勢を崩すのもダメだよ。
シートベルトの拘束効果が効かなくなって事故時にサブマリン現象を起こすか車外放出されるか、
どっちにせよヤバいことになるぞ。
同乗者のことを大事に思うなら、きちんと座ることを教え守らせるべき。
いやいや、きちんと座る事を否定もしていなければ、姿勢を崩す事を肯定もしてないって俺はw
正しい姿勢で座るのは基本としてだね、それでもシートはもう少し大きくならんかねってことだよ。
あれだけスペースがあればあと10センチ座面を伸ばしても狭くは見えないだろう。
日本車の様に広く見せるためとは私には考え難い。
短いのは子供向けというより畳むのが優先とだからとしか思えない。
私は止まってる時に短時間座ることしかないからよくわからないが、
あの座面角度なら多少で良いからリクライニングにしてほしいな。
でカングーがそろそろ来るけど、これって任意保険料が高いなあ。わかってて
買ったつもりとはいえ、1.5t超えると月々5千いくらくらいになった。これでも
運転手35歳以上夫婦限定、30パーセント割引だとか。車両保険に入らんという
手も無いわけでもないけど・・。
>>844 いや、だから、うまく伝わらってないのかなw
そりゃ実際広いんだからシートを大きくしても狭くみえないし、
日本車よろしく錯覚狙いなわけもないだろうよ。
個人的には、Bセグなんかのコンパクトなら仕方ないにせよ、
リアシートでもフロントと同レベルのサイズや質感があるといいなって思うんだよ。
子どもができて嫁さんなんかもリアに座るのが今は基本になってからは。
ちょっと前のフランス車はそのパッケージが秀逸だったけど、
今じゃデカングーサイズでもそうなっちゃうかって残念なんだよな。
商業車ベースって言われりゃ仕方ないけどさ。
確かにリアシートは日本車ぽいなwオシャレなカーゴと割り切ればいいかw
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:11:00 ID:+X/4g3YU0
>>836 ビポップ限定車は既に無いみたいですが、
>>836 すいません先に送信してしまいました^^;
ビポップ限定車は既に無いみたいですが、通常の三色は在庫余裕で、即納!
ナビキャンペーンも始まったので、只今商談してます。決算時期在庫整理で、ディーラーさんも本当に買ってくれるなら…と揺さぶり攻撃もされてますので、少しでも安く買えるように頑張ります!
現時点では、値引きは10万なので…オプションなんかで、頑張ってくれたら嬉しいんですけどね〜わ
>>845 え?カングーって1.5d超えてます?
購入検討中なんですけど1.5d切ってると思ってました。
ちょっとマイナス要素だな
デカングーの購入を検討しています。
リアシートの話題が出てたので関連質問なんですが。
カタログには後席両サイドにチャイルドシート2脚付けても
真ん中に大人が座れるスペースがあるって書いていますが、
実際の使い勝手はどうでしょう?
スペースがあるけど、足元が狭くて真ん中のシートまで
たどり着くのに難儀するとか。
真ん中に座れるけどかなり狭くて身動きとれないとか。
そんなオチだと困るので・・・。
ちなみに大人3人+チャイルドシート2脚装着できる車を探しています。
ミニバンが嫌いなので前から気になっていたデカングーが有力候補に
なっています。ちなみに今はBMWの1です。
>>851 あー、諸元みたら1.46t(AT)となってるけどおそらくルーフレールやらなんやらで
実質1.5を超えそうではあるな。車検証をみて見積りしてもらったから、実際1.5を超えたら
まだ高いんだろうと想像してみる。
ディーラーオプションは登録上の重量に関係ないよ。
重量税は1.5トン未満。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:26:14 ID:+X/4g3YU0
>>852 > スペースがあるけど、足元が狭くて真ん中のシートまで
> たどり着くのに難儀するとか。
それは大丈夫
> 真ん中に座れるけどかなり狭くて身動きとれないとか。
> そんなオチだと困るので・・・。
それは体格による。成人男性だと流石に狭い鴨
ただ今がBMの1なら高さも含めて広く感じるのではないかと
>>855 >> 真ん中に座れるけどかなり狭くて身動きとれないとか。
>> そんなオチだと困るので・・・。
>
>それは体格による。成人男性だと流石に狭い鴨
とはいえデカングーのリヤシートの横幅はかなり広い方。
デカングーでダメなら他のどのクルマでもだめだよ。
>>855 ウチのは左右にチャイルドシートとジュニアシートがある。
今真ん中に座ってみたけど、肘を広げると左右に当たるかな。
ディーラーで試させてもらうのが一番いいだろうね。
乗り込むのにはまったく問題はなかったな。
858 :
857:2011/02/05(土) 10:16:40 ID:jMgdSHQl0
>>856は
>>852でした。
日本のミニバンで同じことをやろうとすると、エルグランドくらいの大きさがないと無理だ。
輸入車ではトゥーランも全然駄目だった。
C4ピカソなら大丈夫だったような気がする。
859 :
857:2011/02/05(土) 10:18:14 ID:jMgdSHQl0
ああ、もうアンカーがめちゃくちゃだ…
すみません。
>>858 ミニバン嫌いって言ってるからエルはないだろな。
C4はミニバンぽくないしシート広いしいいかもしれん。
運転している人も楽しいしな。
852です。
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
ちなみに後席に座るのは嫁さん(身長162p/体型は普通w)です。
みなさんのコメントを見る限り大丈夫そうです。
明日ディーラーに行ってきます。
中古になるしMT限定だが、そういう用途ではムルティプラが最強だったな。
デカングーはハッチバック入ってこないのかなー?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:53:57 ID:/5AcVvJz0
今日発売のtipo見ましたが、マイチェン後は
「ボディ同色モール」
「ビボップ顔」
になるみたいです
正直がっかりです
現行の顔がお好みなら今がチャンスかもです
コカングー乗りより
ビボップには横滑り防止装置が付いているのに
ノーマルカングーにはついてない・・・。
な ぜ だ ! !
>>862 ムルはカングーより全然狭いです。
残念。
>>865 ショートホイールベースで危ないからじゃないの?
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:09:25 ID:m6cZ+hQB0
>>868 アヴァンタイムは変態すぎる
そこが良いw
>>864 > 「ビボップ顔」
これって上のほうで誰かが否定してたんじゃないの?
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 13:02:56 ID:425gsjcz0
ATFご自分で交換してるかたいますか?
05年ですがドレンから1リッターしかでてこない・・
EUではもうすぐ横滑り防止装置の装着が義務になる、って日本もそうだっけ?
>>872 ATFって自分で換えられるものなの?
チェンジャーなしでは抜けないものだと思ってた。
ATはホコリが少し入っただけで不具合の原因になるって三本さんが言ってた。
ATF交換は掃除が行き届いた工場じゃないと任せられないと。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 15:38:19 ID:4NPt1m2Q0
通称プジョースクエアって工具あれば変えられます。ただゲージがないのでこまった・・
センサーとかで測るのかな。。。
交換はもちろんちゃんとした工場でやってます。
ディーラーもってくのが遠くて・・です。。
tipo読んだけどマイチェンの記事じゃなくて本国仕様の紹介だったよ
同じく本屋で見てきたが、本国仕様はこんなのがあるよー!的な内容だった。
うろ覚えだが上級グレードが同色モール&ビボップ顔って書いてあったような。
広報写真なんだろうけど、ブルーアルジョンばっかだった。
あの色にビボップ顔はダメだな。
てなわけで来週デカングー納車だぜ!
3か月も待ったから楽しみ。
878 :
803:2011/02/06(日) 19:31:32 ID:R2mxTukh0
結局、オルタネーターの交換でした。費用トータルで84000円。オルタネータの費用は60000円。
多分、これにも多少はonしているのだろうけど、10万オーバーを想像していたので、助かりました。
でも、バッテリーが弱っているらしく、交換も考えた方がいいですよと言われました。
また、出費だ…
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:57:03 ID:EZKVSW8lO
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:31:22 ID:Yn7GSRpj0
>>879 現状ABSはおろかリア3点式ベルトすらまともについてない車も多いのに
たった数年で全車ESP義務化とか無茶だな
ベーシックカーのボトムグレードは10万くらい価格跳ね上がりそうだ
義務となれば粛々とつけるだけでしょ、何ら無茶ではない。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:27:50 ID:tQmxs+TfO
旧カングー欲しいです
地雷ですか?
ATは地雷率がそれなりだよ
>>877 おめでとうございます(^O^)
デカングー、商用車ベースとは思えない乗り心地ですよ。
>>882 欧州のベストセラー商用車が地雷のわけないだろう…と思ったけど、ATトラブルはあるみたいだね。
東南アジアではATがいっぱい走ってたけど、交通事情も気候も車には最悪なところで大丈夫なのかな。
>>883 欲しいなら買ってから考えれば?
買う時高いか後でお金がかかるか、そこんとこの準備さえしとけば昔のラテン車のようなことにはならないし。
だって基本商用車でガンガン使う車なんだから。
>>885 寒暖差、乾湿差が短い期間に繰り返され、道の高低差が多い日本は車にとって世界一過酷らしいですよ。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:41:14 ID:Yn7GSRpj0
>>882 ソレノイドとコイルは消耗品と考えよう
それ以外は割と丈夫だよ
>>880 横滑り防止装置の義務化について
新型生産車に対しては2012年10月1日(軽自動車は2014年10月1日)から、継続生産車については2014年10月1日(軽自動車は2018年10月1日)から義務化する。
>>878 バッテリー交換位なら自分でやると半額以下で済むかと
バスケスの通販でSMF 57540が \ 16,000(税込み)
>>872 今のはATF無交換が常識だけど。
何ドタバタやってんの?
>>891 アイシンやジャトコでは確かに常識だし、メルセデスのディーラーは交換する方が余計なリスクが生じるから勧められないと言ってたが、カングーに当てはまるのか?
>>872 03年のコカングーで下抜きで3リットル位抜けたけど。ドレンボルトが二重になってて、外側を緩めて抜き、内側でオイルレベル調整したような気がする。
暫く前にイモビライザーユニット交換した者。
昨日また同じ症状が発生。叩いても治らなかったので、ついに積車でドナドナ。
工場に預けて帰ってきた。
嫁の両親が実家から出て来ていて、昼飯を食った後の出来事だったので、変な汁がでた!
経過はまた報告するよ!
>>878 > オルタネータの費用は60000円。
>>826でせっかくアドバイスしてやってもまったく意味ないのかよw
たぶん35000円くらいで仕入れて25000円上乗せって感じで
デラの丸儲けというパターンか。
まあそれで満足してるやつにはこれ以上言っても無駄なんだけどな。
ディーラーに対して利が無い話ばかりの客になんてなりたくたいよ。
ディーラーの利なんて持ち出すと話がおかしくなる。
純正品を使ってディーラーで交換すると高くつくのは確かだが、
それにはそれのメリットもあるってことだ。
コストとメリットをどうはかるかは人それぞれってだけで。
だね、2〜3万の差なら純正品を選って人も居ると思う、
特にマニアな車は調子を崩したりディーラーサポートを受けにくくなると致命傷。
2,3万の差と取るか、3万が6万になると取るかにもよるな
国産乗用車なら持ち込みでもいいけどルノーだと純正にしたいという気にもなる
>>895 なんかケチケチしたウザい客になってないか?
純正部品の仕切り価格は結構高いよ。
お前の予想ほどデラは儲からない。
流通が違えば値段も変わる。
そこに付加価値があると思えればディーラーで買えば良いし、
車に合えば良いんだから安い物を探すのもその人の楽しみ。
ボロ儲けケチとか言うなよ。
どの店もどの客も自分の帳尻合わすのに苦心してるんだから。
毎回りんかい線から見て有明は羽振りが良さそうに見えるんだが
外観から羽振りが良いと思えるってモノって何があるんだろう
新車がやたらめったら並んでるとか?
車で行くとまず目にはいるのが中古車買取りの看板なのがなあ
奴らにとっては大事な収入源なんだろうけど
まあヤナセですら売ってる台数の40%は中古だというからね。
お水系DQNテイストが満載だからな、あの店は。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 13:28:56 ID:b/zgTlKx0
私のデカングーは今船の上らしいですw
908 :
872:2011/02/08(火) 14:11:32 ID:sgsv+bRp0
>>891 いやいやどんな車でもATFは交換したほうがいいすよ。
アイシンでもボッシュでも専門店や腕のいい整備工場はやりますね。
ディーラーは早く買い換えて貰いたいから薦めませんぜ。
知り合いのメーカーの人間も言ってますです。
ルノーは日産系のディーラーだと2万km交換すすめてきますよ。
AL4,DPOは簡単なシンプルATだけどソレノイドとか駄目。熱にも弱いので
無交換は死亡フラグです。
>>893 ありがとうございます。60度とかでであっためて捨てるタイプですね。
バージョンが違うので微妙ですが、同じようなものがついてるか見てみます。
>>908 根拠の無い妄想をどうも。
いっとくがATF交換が常識だった昔のフランス車
だって、ATF交換歴とAT故障歴の相関性は認められ
なかったからね。そんなの昔からやってるメカニック
なら誰でも知ってる事。イクときゃイク、ただそれだけが事実。
とはいえ理不尽に昇天するATが多かったんで、
気休め的にATFとかストレーナーとか交換してたというだけ。
いくときはいくってのはその通りだが、
それを以って相関性を否定するのは乱暴すぎるけど分かるかね?
高温で劣化するのもフィールが悪化するのも物理的にまた当然。
911 :
872:2011/02/08(火) 17:10:37 ID:sgsv+bRp0
釣りですか?
ありがとうございます。
故障の因果関係ww?AT分解整備したことあるんですか?
プロならもちろん軽自動車とかで散々やらされてますよね?
昔の欧州ATは確かに当たり外れでかかったですね。
90年代になるとかなり頑丈。でも確かに死ぬやつは死ぬ。
でもAL4、DPOの電子制御が出てから納車後の無意味な故障乱発です。
カングーが正規になるときにアイシンあたり買うとか言ってたのに結局乗せないルノーさん。。。
912 :
872:2011/02/08(火) 17:12:48 ID:sgsv+bRp0
で、旧、現カングーの場合日本で夏に高速乗るとATFの限界超えるって常識しってますか?
渋滞じゃなくて、ドライブシャフトの回転に耐えられないんですよ?
ATFの因果関係どころじゃないでしょww
>>852 と、まぁこんな感じなんでスライドドアに拘らないならベンツのBかVWのトゥーランあたりがいいんじゃないかな?
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:30:22 ID:hGHFw+FHO
ってかわざわざAT車乗りたい理由がわからんのだけど
>>912 そんな得意げに語られてもなぁ…
正規導入からだいぶ経つわけだが、ATFの件なんて初耳だ。
有益な情報は助かるが、もうちょっと言葉は選んだほうがいいと思う。
>>912 日本の常用車速が本国に比べて高いとはとても思えないのだが、参考になりそうなソースあれば紹介ヨロ
>>914 都内で日常的に車使うようになればMTなんて苦痛にしか思えなくなるよ
都内でMT乗ってるけど苦痛を感じたことは無いな。
919 :
872:2011/02/08(火) 19:28:23 ID:nUp5j5Ql0
920 :
894:2011/02/08(火) 19:32:02 ID:+gGRsBIZ0
今回はイモビライザーでは無くて、燃料ポンプの作動不良でした。
前回JAFが燃料タンクをひっぱたいたら動いたのは、もしかして最初からポンプの不良だったのでは。。。
イモビライザー何も悪くなかったのでは、、と言うのは引取時にメカを問い詰めてみようと思う。
輸入車の電気系はまだまだだねー と言うのを感じました。
以上報告終わり。
漏れも23区内で営業してたときにMT車だったけど苦にはならなかったな。
ちょっといいづらいが居眠りしてたってシフトチェンジはしてるよ。
まあ慣れなんだろうけどね。
俺は今更免許取った二児の親で品川在住だがMT苦じゃないよ。
面倒臭がりな嫁は苦みたい。
先々週に16km/lを記録してMT堪らん!とか思ったり。
ううむそうなのか
凄いなお前ら
MTでもATでもカングーにはかわりない。
私はMT断念したけど、ATも悪くないよ。
MT好きでMT買える環境にあるならMTを勧めるけど、
無理MTを買うことは無いと思いますよ。
俺も都内だけど、まずMTを勧めるな。
MTが買えないような環境ならやむを得ずAT、ってところかなあ。
デカングー納車待ち中だけど、あれのMTモードって国産のやつに比べてどうなのかね?
試乗した時に試し忘れた…
MT断念したので悔し紛れもあるが、
ATの利点はMTより腰に感じるサスの動きをじっくり楽しめるとこかな。
MTでも勿論感じられる楽しみだけど、MTは両足使うからATの方がより楽しめる気がする。
それはまったくもって悔し紛れだな
以前AT乗ってた時の自分への言い訳がそれだったもの。
>>926 私は燃費稼ぎに使ってます。
メーター読み時速52〜53キロ辺りにならないと4速に入らないので、
40キロちょいから50キロ位で流れそうな時は
左に倒してシフトアップ。減速時にはアクセルはなすと同時にオートに戻します。
但し4速で40キロちょい辺りだと緩い登りでアクセル踏み増しても失速することあり。
まだ慣らしなのでその位しかやってません。
>>928 同じ言い訳考えてた人がいたんですね(^_^;)
>>906 ただお水系と違い釣った客に餌をやらないようだ
>>900 デラが純正部品だけを使ってると思ってるやつっているんだなw
ダイナモなんて純正品たってどこかの電装メーカーがつくった製品に
自社マークつけてもらってるだけじゃん。
すなわち物自体は純正品も社外品もまったく同等な場合が多々あるということ。
そんなことも知らないのにごちゃごちゃ口答えしないのw
>>932 いやいや部品が同じ物なんてのは百も承知で、
初期不良とか交換した部品に対してちゃんと保証してくれるとかでしょ。
それにオクとかでは偽物の部品も横行してるし。
真偽
935 :
631:2011/02/09(水) 17:19:38 ID:qLx/TdH90
>>933 社外品にもリビルト品にも保証はついてますよ。
まあ何も知らん素人は高い金額払って修理してもらえよw
>>935 ダイナモはふつうに使うし
オルタネータもオルタで通じる。
そんなことも知らんのかよw
それからおまえが
>>631であることを主張する必要あるのかw
でもダイナモは違うだろ。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:47:17 ID:Wx8gWWqD0
>>936
オマエの車は直流で発電するのか?www
リビルト品自体は保証されるかもしれんが、
そのリビルド品が原因で車が壊れたら誰が保証してくれるのかな?
>>938 > 直流で発電
直流で発電するってwww
発電するのに電流使うのかよwww
アホは黙っとれや
>>939 ダイナモが不良やったらどこが壊れるのか言ってみろや。
アホは黙っとれや
942 :
631:2011/02/09(水) 20:53:44 ID:qLx/TdH90
>>936 いまどきダイナモて。
MTのことを、かき回しって呼んでそうだな。おい。
>>942 > かき回し
何のこと言ってんの?
そんな言葉聞いたことも見たこともないから
ちょっとぐぐってみるわ
ぐぐってもまったくわからんw
煽りたいんやったらもうちょっと頭使え
アホは黙っとれや
カングー海苔ってキモい奴ばっかり?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:43:19 ID:Y5Rkrgac0
直流発電機:ダイナモ
交流発電機:オルタネーター
>>946 そんなことは知ってる。
業界ではダイナモで通じるって
言ってるだけなんだけど
わかんないかなあw
どうでもいーよ
>>936 ダイナモを普通に使ってるなんて老害レベルな引退整備士だろww
ヘッドレストのしまい方がワカランので全部外して挿しなおしたら出来たw
サイズが大きいてのはその通りだけど(デカングね)、あの意味不明のキノコ
ミラーがフェンダーポールの役割で案外使えるw あと、後の観音開きは
ちょうど後方視界を遮るかのような枠が邪魔だわな。
乗り心地はいいわ。もうちょい、2万キロくらい走ったら落ち着いて良さそう。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:28:56 ID:+4mHN6zJ0
そもそも、MT設定のあるカングーなのに、AT車を買う奴なんて
故障して勝手に困ってればいいと思います
>>929 なるほど、そういう使い方もありましたか。
とりあえず納車されたら1日中乗りまわして遊んでみる。
デカングー試乗した時に気になったんだけど、ルームミラー小さくない?
ただでさえ観音の枠で視界が遮られるのに。
とりあえず後付けのルームミラーは買う予定。
スポーツ系でもないフツーのMT車って今の日本では凄いレアだから
MTならではの運転を楽しみたいって人はMTにすりゃ良いんじゃね?
俺はATの方が楽で良いな〜と思いつつ
ATの故障率の高さを耳にしたのでMTにした。
子会社である日産のAT・CVTでも積めば良いのにとは正直な所思う。
でもMT楽しいよ!坂道ダリーけど。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:32:06 ID:ylVHJ5HJ0
ところで、コカングーとミニカトッポはやたらとイメージ被るな…。
車格が全く違う上にスライドドアとデザイン面では似てないが、フェーズ4辺り(?)からのフロントグリルがこの時期のルノー車に多く見られたブーレイ顔、つまり三菱車にそっくりだったことを考えると。
>>953 私はルームミラーの大きさは気にならない。
リアウィンドウの分は見えるてし、
大きくしても両脇の枠が見えるだけな気がしますし。後方視界は遮られてるけど、
信号待ちで後にワンボックス等がいるとき
後のドライバーの顔が丁度隠れていい感じです(笑)
ATに関しては、ずっと古いZFの4速に12年乗って問題無かったので楽観視してます。
蒸し返すようで悪いが>932の言ってる事はおかしい。
部品の中身をどこで作っていようと、純正品である
以上は仕切り価格は高い。だからさほどディーラーは
儲からないという事実は>900の言う通り。
あとオルタをダイナモ呼ばわりする整備士なんていない。
苦し紛れに適当な事吹聴しないでくれ。
ドキドキダイナモ
超電磁ダイナモ
それって闘将ダイモスでは?
>>958 わかってないようだね。
デラは社外品を安い価格で仕入れて
客へは純正品への価格で請求することがあるってことだよ。
整備業界ってのはそうやって儲けてるんだよ。
これは純正品・社外品の価格差ではないんだが似たような話。
ある国産車の「オルタネーター」が壊れたのでリビルト品を扱ってる会社に
価格を問い合わせたら9500円だった。国産車のオルタネーターは
通常3〜4万円するんだが、そのオルタは在庫が多いらしくかなり安かった。
参考までにとデラに聞いてみたら57750円(もちろん部品代のみ)の見積もりを出してきた。
まあこんなこともあるので、輸入車買って部品代が高い高いと嘆いてるやつは
頭使えって話だ。
>あとオルタをダイナモ呼ばわりする整備士なんていない。
おまえの家のまわり半径50kmの整備工場をしらみつぶしにアンケート調査してこい。
おまえが間違ってるってことがはっきりするからさw
なんか香ばしい関西人が来てたな。和泉ナンバーのカングーww
元DQNセドリック乗りだろう
>>962 >
>>958 > わかってないようだね。
> デラは社外品を安い価格で仕入れて
> 客へは純正品への価格で請求することがあるってことだよ。
> 整備業界ってのはそうやって儲けてるんだよ。
そんなことやってもしバレたらデラはどうなるのよ
正規の権利剥奪じゃ済まないんじゃない?
オルタネータはプーリーが一体化してるBOSCHのに替えてくれればボラれてもいい。
ダイナモンドダスト
>>962 >デラは社外品を安い価格で仕入れて
>客へは純正品への価格で請求することがあるってことだよ。
だからそれが有り得ないっつの。
普通ディーラーは純正部品番号のついた純正部品しか使わない。
もちろん純正ディーラーじゃないところや修理専門みたいな
ところは別。その際でも市販オルタを純正品と偽って
売ったらただのサギだよ。
>おまえの家のまわり半径50km(ry
その論法は負けを認めたも同然。
何回も言うがオルタはオルタでダイナモはダイナモ。部
整備士がそんな間違いを看過できるわけが無い。
匿名をいい事にデタラメを押し通そうとすんな。
962の人は、昔ながらの頑固親父的なショップオーナーかな
>>962 ほぼばれない。
なぜなら車のオーナーがそれを調べる術を持たない人だから。
調べる術を持つ人なら安い部品を探してきてる。
>>967 世の中を知らない甘ちゃんですかw
どの業界も利益のために詐欺まがいのことやってる。
それが知られてないのは誰も詐欺まがいだと気づかないし
だから誰も訴えないから。
輸入車はディーラーって言ってもメーカー直営じゃないでしょ。
>何回も言うがオルタはオルタでダイナモはダイナモ。部 <==== なぜここで改行www
だからそんなことはわかってるって何度も言ってるじゃん。
ダイナモとオルタは別物なんでしょ。
でもどの業界でもそうだが業界だけで通じる用語・隠語みたいなものがあるのよ。
おまえみたいな物事をうわべでしか見ないような人間にはわからんだろうなw
たとえばエンジン補記類のベルト知ってるよな。
そのベルトを部品屋に注文してみて、配達伝票見てみろって。
いまだに「ファンベルト」って書いてある。すなわちメーカーが部品名として
「ファンベルト」と呼んでいるわけだ。
整備士だってふつうに「ファンベルト」という言葉を使っている。
だが「ファンベルト」というのは元々冷却ファンを駆動するためのベルトであるはずなのに
ご存じのように現代の車は冷却ファンは電動モーター式がほとんどなので厳密な意味での
「ファンベルト」は存在しない。にもかかわらずメーカーは「ファンベルト」と呼んでいるんだよ。
これと同じ。
X:エンジン補記類
○:エンジン補機類
>>970 頭の固すぎるバカが居着いてしまったな。
ファンベルトを例えに出しているが、オルタネータを「ダイナモ」と誤った呼称をすることに繋がらない。
パーツカタログなり修理書をしっかり読め。
どこにもダイナモとは書いてないぞ。
あ、お前のクルマは自転車だったか?
ならダイナモで正解wwwwww
オルタの納入伝票にダイナモって書いてあるなら謝る。
>>970 >
>>962 > ほぼばれない。
> なぜなら車のオーナーがそれを調べる術を持たない人だから。
> 調べる術を持つ人なら安い部品を探してきてる。
「ほぼ」という時点でそんなチートやる意味はない
微々たる利益のために看板を失うかもしれない不正をやるディーラーなんてないよ
それにその理論だと、車を調べる技術を持ったオーナーは全員安い部品を探してくるということになるが
言うまでもなくオーナー全員がそんな暇人とは限らない
ダイナモの件は置いといても、お宅の言っていることはまるで支離滅裂だ
その昔は或いはそういう業界だったのかもしれないが、少なくとも今の時代においては
正規ディーラーという物はそんな甘ったれた考えでまかなえるビジネスではないよ
純正品じゃなかったら普通説明があるぞ、なぜそのパーツ使ったか含めて。
よっぽどおかしな店の対応を、普通の対応と勘違いしてないか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ´∀`)< 今日はここまで読み飛ばした
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アホどもが必死になってておもしろいわw
>>972 じゃあどうしてファンベルトじゃないものを
この業界は今でもファンベルトと呼んでいるのか?
それにきちんと答えてみろってw
答えられないならこの業界がオルタネータのことをダイナモと呼ぶことに
何の問題もないってことになるな。
>その昔は或いはそういう業界だったのかもしれないが、少なくとも今の時代においては
>正規ディーラーという物はそんな甘ったれた考えでまかなえるビジネスではないよ
へえ?
じゃあどうして「今の時代」に企業の不祥事はなくならないの?
どうして「今の時代」に食品偽装が次から次から出てくるの?
おまえの言ってることこそ支離滅裂なんだよ。
気づけよカスw
>>975 おかしな店とおかしくない店の違いって何?
正規デラの大看板をかけてるところはおかしくない店で
町工場はおかしな店なの?
>>977にも書いたが大看板があるから安心だというのは「昔の時代」であって
「今の時代」のほうがそうではないだろ。
おまえらニュースとか見てないのか?
フランス車乗ってフランス人気取りしてっから
そんな視野の狭いアホな人間になるんだよwww
>>979 スレたて乙
ダイナモと頑なに言い張りたい奴がいるが、ダイナモ(直流発電)とオルタ(交流発電)の違いが解ってないオチだと救いようがあるが・・・
正確な部品名称を使うのは整備士の基本だよ
>>ダイナモ好き
このスレ内ならpgrされるだけで済むから、お客様の前でオルタを「ダイナモ」なんてドヤ顔で言うなよ?
「カングースレで真っ赤になってダイナモヽ(`Д´)ノダイナモ叫んでた人?」
と思われるぞw
>>961 仮面ライダー ストロンガー
だった気がするんだが。
明日、一歳の娘の写真を撮りにスタジオに行くのに…雪かよ!怖ぇ!
>>980 しつこいなおまえw
>>979が書いた事がよめないのかな。
まだこれからも続けるの?
嫌われますよ。
もう嫌われてるけどねw
カングー乗りではないみたいなので安心した
ダイナモ派のめんどくさい人ってなんか頭ハゲてそうだねえ
ツルツルにハゲた頭頂部をダイナモって呼んだらええんじゃない?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:39:10 ID:afqfAMytO
本職だが仕事で普通につかうぞ
ダイナモ
そもそも発電機って意味だぞ?間違ってないしハゲはおまえなんじゃね。
整備士なら知らないのはまずい。
直流ってのは後付け。
恥ずかしい論争はこれで手打ちにしてくれ。
>>986 恥ずかしいのはお前だよ。
何後付けって(w
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:29:10 ID:UpaUgdFM0
>>977 > >その昔は或いはそういう業界だったのかもしれないが、少なくとも今の時代においては
> >正規ディーラーという物はそんな甘ったれた考えでまかなえるビジネスではないよ
>
> へえ?
> じゃあどうして「今の時代」に企業の不祥事はなくならないの?
> どうして「今の時代」に食品偽装が次から次から出てくるの?
昔から不祥事はありましたがなにか?
メディアの発達と情報伝達の進化によってそれが明るみに出るようになっただけです
> おまえの言ってることこそ支離滅裂なんだよ。
> 気づけよカスw
そっちこそいきなり食品偽装とか、勝ち目がないもんだからどうにか論点をねじ曲げてごまかそうとしたようだけど
俺が>974で言ったことに何一つ反論できない程度の知識しか持ってないということはよくわかったよw
自信満々に「カス」とか言っちゃって、ただの自己紹介にしかならなかったな、マヌケ
悔しかったらそれこそ正規ディーラーが「偽装」してまで利益を上げてるということを証明してみろ。できないだろうけどw
梅
梅
梅
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:34:18 ID:UpaUgdFM0
>>985 上の方で「頑固親父かな」って適当に書いたけど、どうやら当たってたようで
少なくとも20代の若者の話しっぷりじゃないな
苦し紛れに食品偽装とか宣ったのは本気で笑ったわ。行き詰まった中高年にありがちなパターンで
>>986 論争というのは議論が行き交うことが大前提だよ
まちがった意見を訂正されて逆上するのはただの狼狽
ていうか日付変わったんだから携帯使わなくてもID変わるよw
梅
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:35:21 ID:UpaUgdFM0
>>986=
>>989〜か
まあ今のお前に出来ることはスレ埋めて敗走するくらいしかないよな。お疲れさんw
梅
梅
ダ
イ
ナ
モ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'