【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード15【VANGUARD】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:21:37 ID:M94lysBm0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:45:34 ID:RcUmk8dG0
国産最高峰SUVのスレはここですか?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:03:48 ID:RcUmk8dG0
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 00:12:05 ID:7bPguhm/0
Q:ヴァンガードってRAV4ロングでしょ?
A:そのとおりでございます。
Q:どうしてリヤの右下がへこんでるの?
A:名前から分かるとおり、ファンカーゴの兄貴分だからです。
Q:どうしてリアハッチが横開きなの?
A:RAV4(ry コスト(ry
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:21:01 ID:EVaEAFEEO
20cmクンはまた現れるか
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:39:14 ID:bGRxNaAF0
狭い駐車場で云々の人は
どうして頭から駐車するとか考えないのか?
つか、セダンのようにヨコからはトランクに物が入らないのに
ホームセンターとかで、バックで壁に向って駐車してるの自体
「頭悪いな」と思うのは俺だけか?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:57:46 ID:7bPguhm/0
ヴァンガード乗りとして、ネガティブな意見でも挙げておくか。
一応今までの書き込みも参考にしている。購入希望の方は参考に
してください。あくまでもネガティブ意見です
・燃費計がない。
・2列目の座高が低くて体育座りになる
・3列目はエマージェンシー用
・座席ファブリックは座り心地が悪い。Gパケのアルカンターラお勧め
・リアがださい(主観的な問題)
・乗り心地が悪い。縦の振動があり路面の凸凹にピョンピョンする
ヴァンガード乗りとしては「ラブ4ロングだろ」という煽りには「はいそのとおりでございます」
と答えるほどRAV4と中身一緒でもかまわない。エクステリアが好きでこの車買ったので。
>>12 おまえさんだけだと思うが。
普通頭からなんて入れないでしょ。
狭い駐車場で頭から入れたら、何回切り返すことになるのか。
頭から入れてる、しかもデカイ車の隣なんて置きたくも無いね。
扉が開かなきゃ、荷物を載せる前に少しだけ前進すればいいだけでしょ。
>・2列目の座高が低くて体育座りになる
どんだけ座高が高いんだろうか?w
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 08:31:40 ID:/J4gZqy6O
>>12 俺も荷物積むときは前進駐車派だよ
>>14 慣れればほとんどの場所で一回切り返しで入るよ
むしろ、カート押して車の間を通られる方がイヤだ
>>16は軽自動車しか乗ったことがないんだろうが
前進駐車できる駐車場とできない駐車場があるんだよ。
延々T字路のつきあたりの駐車スペースがあくのをまってぐるぐる回ってる暇人ならいいが
ヴァンガードクラスの大きさならば
90度後進駐車なら前面車路幅はおよそ5.0m以上
90度前進駐車なら前面道路幅はおよそ8.0m以上必要なはず。
都市部の自走式立体駐車場で駐車幅が狭いところなどではもっと厳しくなる。
いつでも前進駐車、なんていうのは軽自動車か、
白線もひいてないような野原の駐車場があるど田舎かどちらかしか考えられない。
ついでに言わせて貰えば、もし頭から入れられたとしても
車の後部1.5mも突き出すドアを車路をふさぐように開けて荷物の出し入れをしないでくれ
通行の邪魔だ。
私は都心に住んでるけど、近くのスーパーなんかは余裕で前から停められるし。
長々と何が言いたいんだか。
そりゃ軽自動車なら停められるだろw
うちの車はヴァンガードですが何か?
ヴァンが悪いわけじゃない、乗っている人が悪い。
今日もホームセンターの駐車場で切り返しを繰り返してるじい様見た。
しかし、年寄りが乗っている車ですね。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 18:52:26 ID:7bPguhm/0
>>15 短足のあなたにはわからないかもしれないが、足が長いと
体操座りになるよ
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 19:15:47 ID:t6uj09qm0
量販車ですから、老若男女が乗ってますよ。
別に誰が乗ってくれてもOKですけど、道路公団の縞々パトロールカーは見たくないです。
プラドやエクスは見たことありますけど、ヴァンガードまだ未遭遇です。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 21:20:26 ID:Aj3eoMW20
最近ヴァンをよく見かけるようになったが
どの車もタイヤ付けて無いねw
RAV4乗りとは感覚が違うのだろうかw
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:11:23 ID:z5wP+OuC0
どんな駐車場でも前から駐車できると思ってるペーパードライバーっていんだな。
ひょっとして20cmの隙間女?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:20:39 ID:z5wP+OuC0
えっ!女性なの?
あたし女だけど何か聞きたいことある?
いまさらどうでもいいことなんですけど、クルーガーより評判はいいのかしら。
素直に、RAV4ベースと聞いただけで拒否反応が出てしまったのですが。
クルーガーはまじで売れなかったらしいw
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 13:53:35 ID:G/0Gn1de0
>>30 自分もクルーがー=ハリヤーのイメージを持っていたので、
RAV4=ヴァンガード=クルーガーは理解出来ませんでしたが
実車を見て「RAV4=」は気にならなくなりました。
ホイールベースがもう少し長いと3列目が楽なのですが、
その他は満足してます。
この手の車で7人乗りとか無理があると思う。 そもそも5人乗りの車だと思うけど。
ファミリーは他のミニバンとか買った方がいいと思うな。
間違えた
>>29 おまえ20cm女じゃないだろ!
20cm女ワロス
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:21:24 ID:SJcDTEqN0
ヴァン最高にかっこいいですよね~
乗っていても気持ちがいいし、外から見ても爽快w
20cm女来たw
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:07:59 ID:sgO2xAp10
まだカローラSUVで盛り上がってんのか
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:01:55 ID:aWW/6BD10
>>39 おまえは何に乗ってるんだ?
何で盛り上がってるんだ?
言ってみろよ!!
まぁ、言えんようなショボイ車なんだろうな!
20cmスキマ女...プッ
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:43:58 ID:D3LjAjle0
>>39 盛り上がっていますが何か?
お前は何の乗っての?
俺が評価してやるよ。
いつから20cm女は、女って決まったんだ?
44 :
40:2010/06/10(木) 00:38:26 ID:sotP9qtX0
>>42 自分は何に乗ってるか言わず、偉そうにしてる奴に限って
ショボイ車に乗ってるんだよなww
多分評価しようのない残念な車なんだろうね!ww
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 01:28:20 ID:yWMNWdWJ0
市街地走行時、路面状態が少しでも悪いと絶えずピッチング拾うけど
純正のタイヤ交換してピッチングがマシになる?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 08:48:03 ID:UzPItaPM0
この車、非常によく出来ていますな!!
そうだよなぁ。
ぱっと見、とてもRAV4まんまの車とは思えない。
でも乗ってみりゃ、足回りがロールに弱かったりブレーキしょぼかったり
遮音がスカスカだったり、バックドアが横開きで萎えたり。
所詮RAV4だべ。
って気付くんだよ。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 10:53:21 ID:BuXL+eQJO
2輪車買って後悔してる?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 11:36:55 ID:sBfU2Y2T0
朝鮮ショボチョリアーよりましだわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 12:19:09 ID:LuqQHk/YO
>>49 お前のせいでヴァン乗りが被害にあいます
消えてください
ニートって本当に性質が悪いね。貧乏で買えないけど、暇だけはあるから、
毎日毎日こうやって2ちゃんやってるんだね。
今日はスキマ女湧いてきてないの?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 18:55:25 ID:hjgQmQWn0
すいません
ファンカーゴ用でいいエアロないですか?
VIP系で決めたいです!
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 19:07:28 ID:5nauWIEa0
>>44 ホント、バカだな・・・
このスレに居るんだからヴァンガード乗ってるだよw
ほら、お前は何乗ってるの?
>自分は何に乗ってるか言わず、偉そうにしてる奴に限って
>ショボイ車に乗ってるんだよなww
>多分評価しようのない残念な車なんだろうね!ww
↑そのままお前に言ってるやるよwwwwwwwwwwwww
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 19:20:10 ID:P9o2hS23O
漏れは30代イカニモ系なんだけど40代~50前半のむっちり~がちむちおでぃたんが
たまらなくスキだ。むっちりおでぃたんの裸を眺めると村々するし明日への意欲が沸いてくる
若いのは興味なし!
スポクラで自分のスキなおでぃたんだけ自分から話しかけて友達なって
おでぃたん同士を引き合わせて友達させて
みんなで一緒に一泊ゴルフ逝ったり温泉逝ったり・・・もーパラダイスでつよ(;´Д`)アヘアヘ
おでぃたんはお世辞に弱いから友達なる時は一生懸命お世辞を言っていい気分させて
その後はにゃんにゃん甘えちゃう(^ε^)~♪
セクースまで逝ったのはまだ一人だけど・・・( 'ω`) ガンガル!
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 08:43:28 ID:Nb6Tnl/50
ヴァンガードってカーセできるスペースありますか?
タフ&ジェントルなヴァンガードでカーセックスなんて貧乏っちぃことはしないでください。
ステップワゴンかベルファイヤーでも買ってください。
7人乗れて3500cc280馬力なのに10.15が10キロ弱で全長4600弱でコンパクト、
が350万円しないとは。本当はプラドあたりのもうちょっと本格的なSUVが欲しくて
ヴァンガードには乗りたくないので困る。日記でごめん。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 10:22:48 ID:fiVaDNmg0
一部のユーザーでエンジンオイルの異常消費があるみたいだけど、
本当だったら国土交通省なり消費者相談センターなりに報告した方が良いと思う
だなぁ。泣き寝入りしてちゃダメ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:48:17 ID:kbgdG6Wp0
CMの影響でブラキッシュレッドマイカが売れまくるかと思いきや、
やはり見るのは黒ばかり。
実車見たいなあ。
>>59 いつの話でしょう?この所聞きませんが…
それともネガティブキャンペーン??
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:59:18 ID:O0G4udTl0
まめにオイル見てる人や、自分でメンテとか好きな一部の人が気づいているだけだろうな~
販売店でオブションのコーティングってしてる人いる。
洗車は手洗いor機械洗車?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:15:59 ID:fiVaDNmg0
ヴァンガードのエンジンオイル異常消費の事は
カービューの掲示板にのってる
気になる人は見てみれば
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:16:53 ID:O0G4udTl0
せっかく高い金出してコーティングしたら~洗車は機械でしょうが、手洗いとかめんどくせー
コーティングしたら、機械洗車でも大丈夫なの?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:27:49 ID:O0G4udTl0
洗車機でキズとかつくコーティングなら~ふつうの拭き上げとかでキズだらけでしょうが、
そんなもんに~5万とか7万とか出すの?
ちなみに俺はデラのコーテイングやらずに、バックスで買ってきた1万のガラス系コーテイングですませたけど、
洗車機愛用中~キズは気にならない車体色だからok
白系、シルバーとかならデラのはいらないんじゃない?
黒や赤はデラのはいいみたいだが、
>>66 中国製2AZエンジン積んでるヨタ車はどれも同じ不具合出ているみたいだよ。
台数多杉で絶対リコールにはならないから2.4ユーザーはご愁傷様だね。
3.5の国産2GRにはそんな不具合報告は出てないみたい。
>>61 それって新型の赤?
だとしたら一度昼間にすれ違ったが、個人的にはなかなかかっこいいと思った。
そんなおれはベージュメタリックだが
中古だけど、ヴァンガード240Sの購入を決めました。
お金的にはキツいかもしれない…若干心配だけど、凄く楽しみです!
先輩方、よろしくです。
チラ裏失礼。
ベージュメタリックなんて敢えて買う人いるんだ? あれはちょっと
悪趣味じゃない?w
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 08:53:52 ID:FJBF4OUs0
240Sパケ・ダークスチールマイカ+フロントにJAOSバンパーガード。
格好良いかなと思って検討しているのですがどうですか?
実車見たことがなくて、色の印象がイマイチ不明なんです・・。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:43:25 ID:757CVntM0
>>74 中古でカローラSUVかぁ
格差社会の悲劇だな(笑)
>>76 さすがにJAOS付の新色は見た事ないな…
JAOSつけると印象ガラッと変わるからねぇ。
トヨタの車って嫌いなんだけど、ヴァンガードが欲しくなったw
トヨタの車って嫌いなんだけど、ヴァンガード買っちゃったw
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:39:53 ID:nwSSTUg+O
>>75 いや、マイチェン前のシャンパンみたいな色だとしたら、あれはかなり落ち着いててカッコいいよ
因みに俺は、同じくマイチェン前の赤
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:05:17 ID:sjalKI7Y0
>>75 >>83 2月のマイチェン前後でベージュメタリックの色は変わってないよ。
08年に今の4T8という色味に変わったらしい。
今の4T8はシャンパンゴールドっぽくてかっこいいよ。
前のは落ち着きすぎたおっさん色だったが。
SUVでこのはアメリカンな雰囲気でよく外車っぽくてかっこいいと言われる。
>>73 同じ色のヴァンガード見たこともないのでなんか新鮮。
いい色ですよね。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:09:00 ID:nwSSTUg+O
73だが、マイチェン前のベージュメタリック。たしか4R4って色番号だったような…
俺は何の迷いもなくこの色を頼んだ。
ただ3.5にしたのは若干後悔している
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 18:17:42 ID:sjalKI7Y0
>>87 じゃーそうだ4R4だ。
4T8に変わるの知ってたらもうちょっと待ってたのに。
っていっても3年も前の話だがw後者の方が色がはっきりしてて好みですw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:17:10 ID:nwSSTUg+O
>>86 ベージュの3.5か
あんた駅近のコインパーキングにときどき1日駐車してないか?
もし同じとこに停めてる赤がいたらそれは俺だw
これの赤が気になってたけどディーラーになかった。。
模型みたいなので見た感じでは小豆色みたいに見えたんだがそんなもん?
ブラキッシュレッド乗ってるが、日中は小豆色の様な…
日暮れになるとワインレッドかな気に入ってるよ。
ヴァンガードで一番人気色は黒だろ?
黒はメンテが大変だから・・・・
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 07:51:36 ID:ynsFAFblO
黒は流行ってるけど、車のデザインに本当に合ってるかは微妙な気がする
あと、ドレスアップ車がほぼ100%黒というのも微妙
黒が一番人気なのに、ここにはそういう人がいないという不思議w
みんなマジョリティーなんだねw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 11:08:06 ID:CEzSDHeX0
それを言うなら、マイノリティだろ?
無理して、覚えたて英語使うなよwww
まぁまぁ良いじゃないか。
たしかに見るのは黒ばっかだよな。
一度も見たことはないんだが、紺もなかなか写真見る限りはよさ気だよな。
昨日ヴァンガード納車だった
1ヶ月以上かかったよ・・
色はダークスチールマイカ
もっとブルーが強いと思ってたんだけどぱっと見はグレー?黒?みたいな感じ
でもなかなか気に入った
あーあの色か。
あれも良い色だよな。
なかなか見ない色だし良いチョイスだ(  ̄ー ̄)
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 17:28:47 ID:VNDKqSME0
>>98 76です。先日勢いで買っちゃいました。
ダークスチールマイカ、ぐっと抑えた深いグレイッシュブルーみたいな・・ん・・説明しずらいけど
かっこ良い色でした。濃紺イメージしていたのですが、
>>98さんいかがでした?
家も納車1ヶ月半だそうです。
あ~早く乗りたい。
ヴァンガード買う人って競合車何かな?
やっぱミニバンが多いのかな。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 21:41:08 ID:ZZjBcuEb0
赤色乗っています。
晴れているとワインレッド。
うす暗いと茶色、小豆色と見え方が変わってきますね。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 21:43:27 ID:MvkZ4z0d0
21年式350の晩ガード二万㌔が150万で打ってた。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:18:40 ID:ynsFAFblO
2.4Sパケ新車がエコカー割他もろもろで二百万を大きく切ってたけど、今のを売って乗り換えようかと思ったわ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:53:41 ID:I5NNu4Yb0
カスバル以下のポンコツ悪徳グループ永井総帥真っ青
*単純に表現すると、北米RAV4のボディは、国内ヴァンガードに、国内RAV4のフロント・リア周りが付いているイメージです
吹いた
ヲマイラ、中華エンジンのオイル激減りは大丈夫か?
4L缶買って、毎日足しとけよ。
糞エンジン焼きつかせたら自己責任だかんなw
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 18:08:41 ID:MjCG4lJf0
4駆乗りです。
梅雨に入って、雨降りのドライブが楽しいこの頃。
お・おめでとう…
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 11:01:46 ID:zgtHdBqz0
知らずに買ってる奴の方が頭悪そうだが
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 12:56:08 ID:QsCV3m5RO
よう、アンチ、久々だな
今日も巡回ご苦労さん
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 19:11:26 ID:NGWbPAQ60
割ときつめのブレーキを踏むと、足回りでグニャっとなる感触になるのはタイヤが原因?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 19:23:32 ID:49eb6b6T0
足回りが腰砕けなだけ
この車に何を期待してるのか知らないが
内も外も手抜きの継ぎ接ぎだらけってことをお忘れなく・・・
車体の剛性が低いんじゃね
>>115 空気圧低いんじゃね?
もしくは、韓国製タイヤ?空気圧高めじゃないとだめらしいw
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 09:43:20 ID:a0WINb980
車体の剛性は昔のトヨタ車じゃ考えられないぐらい剛性感ある
剛性感はあるけど剛性がない
か
トヨタ車じゃ考えられないくらいだけど他社にくらべればあきらかに剛性が低い
か
のどちらかじゃね?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 12:31:50 ID:a0WINb980
なんで?
いまだにオイルネタ引っ張る奴いるんだな
いまだにオイルネタを引っ張るってか、
いまだにリコールもされないで不具合かかえている車が多いんだから当たり前じゃね?
2.4Sに前車のホイール使用してスタットレス履けないかなと
思っているんですが
16インチ 6.5J オフセット55に225/70 16インチの
タイヤ付けたらこの車で使用できますか?
>>125 ホイールが1cmちょい中に入る、タイヤは215/70R16
キャリパー辺りに干渉するかもね…
>>126 当方雪国在住でスタットレスは消耗品なので安くあげたかったんですけど
ダメか
ワインレッドみたいな色に乗ってます
黒はめんどくさがりやなんでとても乗れない
こないだ街で見かけたけど白がかなりかっこよくみえた
ヴァンガードの車体寸法図ってどこいっちゃったの?
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:11:54 ID:IpFIUkUM0
納車して2ヶ月、絶好調だわw
来週契約します!
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 21:46:41 ID:IpFIUkUM0
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 22:52:49 ID:ByzEf+n40
2.4S 4WD 7月上旬納車予定です。
遠出するぞ!
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 11:43:08 ID:hfcJcR9t0
>>134 カローラSUV買っちゃったんだね、おめでとう!
これからコンプレックスの毎日だろうけど、良かったね!
カローラ、カローラって言われても気にすんな!
カローラでも堂々としていればいいんだよ、格差社会の底辺にいるけど(笑)
バコッ!
∩ .' , ..
⊂、⌒ヽ .∴ '
⊂( 。A。)つ
>>135 V┴V
';*;∵
車も買えねえのか? __________ 働いてないんだろw・.;,;ヾ∵..:
/ ∧__∧ ∧__∧// ̄\\ :, .∴ '
__ ⊂∠__(・∀・ )_(´∀` /_⊃___| |\フ ヽ ∴ ';*;∵; ζ。∴
, ´_ / / ̄ ̄ __ / ̄ ヽ __ヽ ̄ ̄ | .∴'
/∠__/―/-。―/――∠_/__∧ | | ∧_.| _ :, .∴
,========――´=============/⌒ヽ=|.=====| | ヽ ̄〕 三三三三:, .
| _ | ̄ ̄ ̄| _ ″ |⌒| |/ __ /| )ノ三三三 :, .
)_旧_∈≡≡≡≡∋_旧_″_|| ノ丿_ -――┘ 丿 三三
\ \_ノ  ̄ ̄ ̄ \ \_
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 16:34:20 ID:UcDKgJod0
俺ももうすぐ納車だけど
マイカの同士がwうれしい。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 16:35:14 ID:hfcJcR9t0
カローラの同士ってか?(笑)
ヴァンガードの車体寸法図ってどこいっちゃったの?
前はたしか掲載してたと思うんだけど。
ってかヴァンガードだけじゃないの?載せてないの?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 20:04:30 ID:O8OEQOJr0
塩木容疑者違法駐車中!!
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:04:16 ID:UcDKgJod0
そういや、クルーズコントロール付けたけど、
やっぱり運転が楽になる?
慣れないと事故りそう。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:32:50 ID:NIGxi4Lx0
>>141 ちょっとしたコツはいるね
慣れると結構使える。
足回り固過ぎるね。ニューアルファードから乗り換えたばかりなんだが、乗り心地が天と地ほどのちがいがある。
今日ドライブしてきたが、アルに乗り慣れてる家族全員、車酔いした。
サスをTRDに変えたのがいけなかったのか、18インチのオールシーズンタイヤがいけないのか、なにかましになる方法ってありますか?
全員が酔うって車じゃなくて人間に問題があるんじゃないのか
ましになる方法は運転を慎重にするとか慣れるしかないっていう陳腐なことしか思い浮かばないけど
確かに、全員が車酔いって前の日に何か食べたものが良くなかったんじゃないの?
この車で酔うなら、どの車でも無理だと思うけど。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 07:44:01 ID:6SuqNrXA0
カローラSUVでゲロゲロ(笑)
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 09:16:02 ID:9K5UAqeq0
17インチでもただでさえ厳しいのに
18インチ+サス交換じゃヒョコヒョコしまくりじゃない?
>>146 早くカローラから乗り換えれるといいな、コンプレックスの塊君
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 09:46:51 ID:QP7Xh+8i0
本日、契約予定
迷っているのは、ガラスコート;;
みんなどうしていますか?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 11:06:16 ID:WEL49y6B0
>>149 半年に一回メンテするやつにしました。
車が大きくて自分で洗車したくないので
半年に1回綺麗にしてもらおうかとw
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:59:19 ID:GdmUo9LC0
サス変えて~タイヤインチアップして~
それで乗り心地が堅いだと?おまえはバカか!
ノーマルに戻せ、アホ
ノーマルだと足弱すぎで嫌なんですぅ~
コーナーでフラフラゆらゆら。よけいに酔っちゃいそうで。
ブレーキでふぁんふぁん。とっても不安になっちゃいますぅ~。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 18:06:38 ID:9PoWdKfq0
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 19:54:33 ID:7nT0PocL0
僕も本日契約!!
コーティングは、何も考えずに一番安いCPCペイントシーラント
にしました。色は黒。あとで調べたら202ブラックって
デリケートな塗装で有名だとか・・・
少し高いガードコスメに変えようか、Dじゃなくて専門店に
しようか迷ってます。202はガラス系ではなくてフッ素系が
いいって意見もあるみたいだし。
そもそも値引きはオプション込みだから、契約後に
「コーティングは他でやることにしたからその分差し引いて」
ってお願いすることは無理なんでしょうかね・・
>>154 悪いことはいわん。ガラスコーティング。黒だったら洗車する度に必ず小傷が増えていって2年目ぐらいで、太陽光の下では光沢が無くなるほどに。
新車だと7万円ほどだが、中古だと磨き作業が増えるので9万円ほど取られた。新車と見違えるほどに変わった。
156 :
154:2010/06/20(日) 20:28:25 ID:7nT0PocL0
>>155 コメントありがとうございます。ガラスコーティングって
Dだとガードコスメのことでしょうか?
カローラ系ではCPCグラスシーラント。トヨペットではガードコスメ。トヨタ系ではQMIグラスシーラントと呼ぶんじゃなかったな。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:08:13 ID:6SuqNrXA0
カローラSUVにガラスコーティングって(笑)
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:18:39 ID:p9nraMIW0
すみません・・
カローラSUVって何のことですか?
良く分からないので、詳しく教えて下さい。
ヴァンガード乗りの乗り乗り男です。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:28:34 ID:4RP9qX5o0
カローラ店で売ってるSUVって意味。
161 :
154:2010/06/20(日) 22:30:16 ID:7nT0PocL0
契約後にコーティングやめますのでその分
安くしてくださいって言えますか??
だんだん専門業者にお願いしたくなってきて・・
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 22:35:40 ID:6OyK0PCd0
契約したんだろ、判子押したときに最終決定されてるわけだ。
おまえはその判断を覆すわけ?
(笑)NGにすると平和だな
>>161 トヨタにさせるのが吉と思うが。施工に5年保証付けるし、新車買ったんなら数万円程度ならどこかで帳尻あわせて見積もり直してくれるでしょうしね。
それを言えない勇気も度胸も持ってなかったらどうしようももない。自業自得。
よりによって黒なんて選ぶからだよ。なんで黒?パールホワイトはだめなのか。
ヴァンは黒一択だろjk
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 01:18:26 ID:xrxrimbI0
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 10:19:38 ID:Ovod501l0
>>161 可哀想だから教えてあげると
発注までメカオプは変更はできる
そのオプはデラ指定だから車がプールに運ばれてきても
取り消しできる
安くというか、やってもらってないんだから金払う必要性なし
以上
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 11:45:56 ID:RBu1e9hDO
どーせディーラーも外注に出すんだし…
コーティングはやめて貰えば…頼めばいいよ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 22:58:17 ID:BVvpvFkT0
本日納車!
4WD 2.4S レッドマイカ。
これから宜しく。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 23:04:25 ID:8D4TDb5L0
最近すれ違うのが増えてきたなぁ。。。
みんなプリウス買えや!!!!!!!!!!!!!
プリウスって、六甲山上れるのか?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 23:32:04 ID:gkYKmKxB0
>>170
おめでとうございます。ちなみに契約から納車まで
どれくらいかかりましたか??
>>173 4週間弱ぐらいですね。
+販売店でパーツ取付けに1日。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 01:13:30 ID:xqtWWunk0
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 20:24:25 ID:MgyH23ya0
>>171 すれ違うのは旧型ばっかりじゃん!www
177 :
173:2010/06/24(木) 01:21:26 ID:AFxTnw1R0
>>174 トヨ○ットのお兄さんは今契約しないと
納期まで2ヶ月以上かかるから補助金間に合わない
かもしれないって煽ってましたが、2ヶ月は
ないですよね。
結局先週末カ○ーラ店で契約しましたが、いまだ
納期の連絡なく不安な毎日・・・
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 15:13:14 ID:BrTZ8oLi0
177>
僕は6月6日に契約しましたけど、納期は7月末~8月頭だと言われていますよ。
ちなみに広島です。
補助金、100%大丈夫とは言えないけど、多分大丈夫だろうとその時は言われていました。
今はあれから日数たってるから、あながち営業マンの言うことは間違いではないかもしれないですね。
でも、今契約しないとって言ってくる営業マンは個人的に嫌いです。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 16:21:53 ID:T5w+kJJNO
今~車買うやつはアホ…
車は決算期に買うべし♪
せめて中間決算の夏まで待てば!?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 16:41:44 ID:FaB/NY4x0
決算時期に買えば良いと思ってるど素人登場!!
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 16:55:02 ID:BrTZ8oLi0
夏までまって補助金10万円無しと、
今買って値引きを頑張ってもらうなら、当然『今が買い』だと思います。
3月に買っておけばよかったと言われればそれまでですが…。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 17:04:02 ID:T5w+kJJNO
今の時期~値引きはオプション込みでやっとこさの値段だろ?
エコ補助狙いの駆け込みの客をセールスマンは待ち構えてるよ…
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 17:33:20 ID:BrTZ8oLi0
まぁそういうセールスマンも中にはいるでしょうね…。
私は会社と取引のあるディーラーで購入したのですが、値引きはかなりしてもらいましたよ。
必ずしもそういう人ばかりではないと思いますよ。
アームレストは低いし、サスペンションは固いし、よく走るのはいいが(V6)音はうるさいし、居住性最悪だね。
これで片道500キロの温泉旅行に行こうと思うとぞっとする。
SUVというのはこんな乗り心地が普通なんか?
安いから色々とショボイのはしょうがない
ゆったり余裕を持ってロングドライブを楽しみたいなら
RX・スカクロ・ムラーノ辺りをお勧めする。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:50:49 ID:Sr7UTUxr0
そうそう、カローラSUVだからショボ過ぎ
バックドアが凹んでいるデザイン的欠陥車(笑)
ヨタの恐るべきコストカット魂で作られた鉄屑
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:54:47 ID:T5w+kJJNO
カローラシリーズのほうが走りや乗り心地…よかったりしますね♪
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 21:22:02 ID:k/WIdNTb0
>>177 , 178
先週 V6 納車した俺だが、一ヶ月くらいだった。
今は、そんなに掛かるのか。
で、支払いを「現金一括で」と言うと
「ドーか、クレジットにできませんか?」と営業さん。
5万引くとの事だったが、やっぱ一括払いにした。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 23:09:58 ID:bU1f6csT0
>>186 何故バックドアが凹んでいるのはデザイン的欠陥車なの?
最初、おれもこのテールじゃ格好悪いなとおもってたんだが、いざ金払って愛車をつねに眺めてたら
美観が180度変わった。よくみるとそんなに悪くはないぞ。
テールランプの上になにか物置けるんじゃないかと思うような傾斜デザインを除いてはね。
内装が、もう少しセンスいいといいんだけどw
フロントのデザインが好きだわ
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 12:29:44 ID:edWluQjc0
>>186 そんなに気に入らなきゃこのスレに来なければいいのに。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 18:07:47 ID:/JatzYHA0
数あるクロスオーバーの中でも最悪なエクステリア、安価な内装、ギリギリのコストカットボディ、
そしてマヌケなバックドアのカローラSUVを騙されて買った皆さん、哀車の調子はどうですか?(笑)
ヴァンガードの車体寸法図ってどこいっちゃったの?
前はたしか掲載してたと思うんだけど。
>>195 リンクをブックマークしているならば、繋がるか試しにアクセスしてみてはいかがでしょうか?
>>195 なぜ車体寸法図にこだわる?
作ろうとでも思ってるのか??
必要だったらディーラーでパンフもらうか
どこかにPDFが落ちてたと思うが…
ありがとう。
でも、やっぱりヴァンガードは車室内の寸法を公開していないんだね。
シートの大きさだとか座面からのクリアランスとか
他の車種は公開しているのに、なぜヴァンガードだけは公開していないんだろ。
>>200 ここでうだうだ言う暇が有るなら、さっさとDに言って聞け
Dに電話するって選択しもあるぞ。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 13:33:16 ID:QhScQw/l0
隣にとまっていたカルディナのインパネを見たら、自分のヴァンガードとそっくりじゃん。
さすがにセンターコンソール部分は全く違うけど、
メーターフードや丸型サイドダクトあたりの造詣などがクリソツで驚きました。
内装のベースはカルディナ?
>>201 ディーラーに電話したところで
出してもいない資料をみせてくれるわけねーだろ。カス。
ってか2列目まではRAV4と全く同じだからRAV4見とけ。ボケ。
トヨタはその事を悟られるからヴァンガードだけは車内寸法を隠蔽してんだよ。
ホイールベースがRAV4より100m長いんだから2列目まで一緒なんてことはないだろう。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:59:57 ID:Lzhucc9E0
V6 4WD ブラック 今日納車です。
明日から慣らし運転♪
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 22:00:27 ID:5aArPy5O0
一年乗って記念カキコ。
いい買い物をしたと改めて思う。
荒しも、妬みにしか見えない。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 22:05:34 ID:4vcwlSJD0
>いい買い物をしたと改めて思う。
安っぽい幸せだねぇ(笑)
とかなんとか2chでしかストレス解消できない方が申しております。
グダグダですな
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 14:59:20 ID:yvqkRjLX0
>>208 幸せを感じられることは良いことだよ。
お前は生きていてもつまらないだろうな、クズ。
゚ 。 ,∧_∧ ゚。 うらやましくて、憎さ100倍なんて言えないもん
゚ ・(゚´Д`゚ )。
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J
リアシートにクッションというか、座布団というか、
何か敷こうと考えてるんだけど、何も無い方が良いかな?
実際使ってる人いたらオススメとか教えて下され~。
ちなみに今週末納車。中古だけどね。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 09:43:51 ID:7MgnA3wBO
>>215 好きなもの敷けばいいがな
頻繁にリアシート倒して荷物積むようなら、邪魔だけどな
俺は荷物入れる上に、リアシートほとんど使わないから、敷いてないが、かけ心地は良くないよな
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 17:30:07 ID:mOhgXD8Y0
26日発売の「SUVのすべて」、久しぶりにヴァンガードが記事として取り上げられてるね。
車種は2.4L Sパケ 2WDでした。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 19:57:20 ID:BE3qcKiF0
「カローラSUVのすべて」の間違いじゃないのか?(笑)
>>217 ヴァン乗りのおれに言わせてみれば、4wdでもなく、パワー重視した3.5でもなく、よく記事にできる内容があったもんだね。
3.5の走り急加速のろのろがたがたはなんだ。シフトノブの操作もなぜこう作ったのか未だに理解出来ず。
同じ2GR-FEではみんな6速だよ。エスティマ、アルファードと乗り継いできた。
もう、いちから作り直してくれよ。乗る度にストレスがたまってくるわ!
>>219 理解できなかったなら買わなきゃよかったのに。
>>219 慎重に買わなすぎだろ
大きな買い物なんだからちゃんと色んな車に試乗して、見積もって、自分なりに検討したうえで、性能と値段で折り合いを付けて買うのが車だろ
金が無くてこのクラスしか買えないならもっと仕事して金ためろ
てきとーに買って文句言った挙句に自分のために作り直してくれとか社会人が言う台詞か
いや、おれはスピード狂だし、どんだけ乗り心地が悪くなってもハンドル回す俺は構わないんだよ。然るべきするレスポンスさえあればね。
問題は後ろに乗る犠牲者。今まで多少のでこぼこがあっても氷の上をすべるようななめらかさ。急ハンドルしてもフワンとして不快感を和らげる。
加速時もブレーキング時もぎこちなさがない。最後に乗ってたアルファードがそうだった。
まったく同じ道で同じ速度,同じ走りで同乗者の反応が大違いに違った。
アルもサスやら足下変えてたが、それでもこんなんじゃなかったな。
結論として、俺一人で乗る際は大満足。
後部に誰か載せるには2~4Tトラックのほうがまだましな乗り心地かも。
車の形状違う物を比較対象にするなよアホ
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:42:13 ID:mOhgXD8Y0
>>219 逆に言えば、ヴァンガードはそんな車なのでは?
ライトSUVでしょ?
自分は2.4L 4WDだけど結構楽しんで読みましたよ。
3.5Lは機会があれば乗ってみたいっすね。
初めてじゃないっすか?3.5Lで不満を言ってる人って。
>>222 上の方で全員が酔ったって言ってた人か
普通は人のせてるときは急ハンドル急発進急ブレーキぐらいやめて多少気をつかうだろ
やっぱ車じゃなくてあんたの運転方法に問題があったんだな
そんな人乗せて荒い運転したいならミニバンにしとけよ大人しく
>>225 あんた、えらく勘が良いね。言うとおりだ。
やっぱ、俺にはミニバンのほうが良かったのかな。
ちなみに免許は大型二種のゴールドだが、一抹の自慢にもなりそうにないねw
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:59:02 ID:3WuN8TJk0
>>226 同じ条件てのが間違ってんじゃない?
実はミニバンに比べたら重心低いし、ついつい踏み込んで
リヤが振られる 結果、後部座席は車酔い…
硬いやら跳ねるやら色々評価出てるけど
4~5人乗せるとロールも抑えられて丁度良いんだけど…
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 07:53:49 ID:YPB85y210
SUVで多段化させる必要がないからってのもある
オイルってそんな減るの?
車の当たり外れの程度をアンチが必死に工作してるようにしか思えないんだけど
>>230 ● 車両の不具合状況についてはーから、ユーザの申告内容を要約したものですので、申告内容の事実関係については国土交通省では責任を負いかねます。
● 車両不具合情報には、設計・製造に起因するものに限られておらず、整備不良やユーザーの使用ミスなど他の要因に起因する可能性があるものも含まれます。
ヴァンガードの異常報告はありますか?
登録した愛車もない顔無しさんの書き込みですね
信じますか?
university_dr_222さん
tekutekuさん
君が信じる、信じないは勝手だけれど
ヴァンガードと同じエンジンを使っているエスティマで数多くの報告があるから
ヴァンガードにも同じ不具合があっても何の不思議も無いわけだが。
失礼 不確実な情報を修正してるだけですから。
EU車を視野に入れてる奴がトヨタを選択肢にする時点で釣りくさい
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:27:35 ID:hD93GLwj0
オイル異常消費について、購入したディーラーに確認したけど
旧型の一部?にあったらしいよ!
原因は中国製エンジンだって!
新型ヴァンガードになって改善されてるってことで、安心してるけど・・・
オイル異常消費のエンジンは全て中国製で、全てをまかせておけないってなって
新型は部品を日本で作り、中国で組立てしているらしい。
っていっても新型ヴァンガードも中国製エンジンってことになるけどね!
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:38:35 ID:LgPsCDZE0
ディーラーでヴァンガードは7月4日で一旦オーダーストップと言われた。
オーダー再開は未定。小変更の為ということだったが...
ひょっとしてオイルが原因???
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:47:05 ID:LgPsCDZE0
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:52:19 ID:4k8N3N5B0
お~補助金終わりの対策のためにMCするのか?
装備や質を落としてコストを下げて値引きに対する利益確保が目的だな!
まさにその通りらしい
値上げもするらしい
今日ちらっと聞いた
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 00:19:32 ID:cW0i/L5GO
製鉄メーカーとの値段交渉も~価格アップだし…値上げは確実だしね
聞いた話によると、10.15モードからJC08モードに申請しなおすらしい。
八月末から生産開始みたいですよ。
この車の購入を検討中ですが、色に悩んでます。
良く見かける色は、黒が多いのですが、黒だと夏場
エアコンの効きが良くないとか聞くのですが、今の
最近のエアコンだと大丈夫だとディーラーで言われ
たのですが実際にお乗りの方どうでしょうか?
それと皆様は、何色を購入されましたか?
参考にさせて頂きたいので、書き込みお願いします。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 20:06:17 ID:f9dXegtF0
>>247 >黒だと夏場エアコンの効きが良くないとか聞くのですが
いったいいつの話だよw聞いた人間に聞き返してみろよw
黒はipod爆発するかも
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:16:36 ID:T2PrqGd+0
>>247 内装が黒系だと更に辛いぞ。
>>248 キャンピングカーの殆どが白ボディーなのは何故か知ってるか?
>>247 同じ様に悩んだので、ボディーをベージュメタリック、シートをサンドベージュにした。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:14:16 ID:8x45Ekdk0
私もベージュにしたけど
下取り額はかなり低くなることを覚悟の上でね
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:42:51 ID:lUk33ZivO
黒の場合~エアコンかけるまえに熱くなってるのがイヤかな~逆に冬はあたたかかもだな
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 16:27:30 ID:lUk33ZivO
色と温度は昔JAFが実験してたから~ググればどこかにあるかも…
20年位昔の車は、黒だとエアコンの効きが弱かったw
ホンダだったけど・・・
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:06:11 ID:hTKo6Hcx0
明日、納車なのに
この雨;;;
晴れないかな。
2.4 4WD 5人乗り です。
見かけるのは、黒が多いのですがこの書き込みでは、
他の色が多いように思いますね。
内装も黒と思っていたのですが、ベージュもありですね。
今ヴァンガードに乗ってる方の色んな情報を書き込んで
頂いて、ここがもっと盛り上がるといいのですが・・・
>>255 オゾン層問題で冷媒がR134aに代わった時かい?
あの頃は冷房効かなかったなぁ。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:33:51 ID:qsx20dCK0
>>258 よく見かける?
新型はあまりみないけど・・・
みるのは旧型の黒が多いかな!
ちなみに自分はSパケのダークグレーに乗っとります^^
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 09:59:21 ID:+arLvMUQ0
滝川クリステルになっただけで煽りが減った件
弱冠頭の弱いカローラ厨房が1名いるが
(笑)をNGにしとけばスッキリ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 20:37:16 ID:19MvmZX7O
クルーズコントロールってSパッケージに標準装備ですよね?
高速なら実際に使い勝手あります?
264 :
260:2010/07/04(日) 21:15:30 ID:qsx20dCK0
>>263 クルーズコントロールはSパケ標準装備ですよ^^
慣れは必要ですが、高速道路ではかなり重宝していますよ!!
流れがよければブレーキ、アクセルは使わずに、
クルコンレバーだけで加速、減速できます。
速度を決めておいて追い越しの時だけアクセル踏むって手もあります。
オプションでつけるかどうか迷っておられるなら、是非つけてください。
損はしませんよ^^
クルーズコントロールは少し混んでるときの高速とかで使うかな
それ以外はほとんど使わないけど、国道とかでもたまに遊び心で使う
無くてもいいけど、あれば便利で損はしないだろうね
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:02:00 ID:5x7JalXR0
なんか納車遅れているみたいですね・・・
契約して2週間、いまだ生産予定日の目処たたず・・
そんな人気出てきたんですかね・・
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:37:55 ID:aGjjm/XB0
納車遅れてるねー
中国人がストしてたからにしては長くかかるね?
リコールが多すぎだから部品の再確認でもしてるならしょうがね
269 :
266:2010/07/04(日) 23:45:55 ID:5x7JalXR0
中国ストは完成車工場だからヴァンは関係ないのでは
?
中国製2.4Lが原因だったら他の車種でも騒がれている
はず?
やはり受注が好調なんでしょうかね・・・
>>266 需要増による仕入先(アイシン高丘:鋳造品)の部品生産能力ネック。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 16:58:06 ID:JdFyyVtO0
>>269 何あらし相手にしてんの?
6月同型SUVの3倍受注
6月ランクインかも
嘘まじめにこたえるなよ
中国とか嘘だからw
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:53:26 ID:SB/WrYcA0
>>261 よっぽど「 カ ロ ー ラ 」ってのが悔しかったのねw
でも実際「カローラSUV」だしw
「高級」という言葉にはほど遠い車w
この不況で安ければいいと思う情弱ちゃんが買う車w
(笑)をNGにしてる人がいるから、今度はwでいってみようwwwwwwwww
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 19:59:18 ID:e8PCa1PmO
カローラバンガード
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:42:40 ID:oRRe/13p0
> (笑)をNGにしてる人がいるから、今度はwでいってみようwwwwwwwww
プッ
教えてやろう
俺は、カローラをNGにした
>>274 おい、言うなよ
俺もそうしようと思ってたとこなのに
ほ、ほんまに出たーー
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:16:30 ID:SB/WrYcA0
>俺は、カローラをNGにした
そんなにMCプラットフォームが恥ずかしいんだねwwwwwwwwww
だったら買わなきゃいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あぼ~んしか見えねぇ
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:17:45 ID:po0tp5oPO
二列目倒さない状態でのラゲッジルームの最大横幅ってどのくらいある?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 01:35:10 ID:BPu+ZRhJ0
>>272 お前の15年落ちのクラウンが「高級」か?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 07:09:59 ID:T30Qvk3W0
10年前の朝鮮ショボチョリアー10系
のっててライバル視されても困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
>>266 私も6/13に契約していまだ音沙汰なしです。
保険の切り替えもあるし予定だけでも教えてほしいと伝えたのですが、
いつもなら製造予定が知らされるのに今回は全くわからないとの返答でした。
納車が遅れていった場合、自動車税の月割り差額分はみなさんどうしてますか?
そのまま妥協?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:26:55 ID:22CiyO6kO
自分はようやく生産予定の連絡がきましたよ。 <br> 遅れて安くなった自動車税分は、最初の値段から引いて頂けると思うのでディーラーに聞いてみて下さい!
予定が狂ったことの補償も合せてもらうといいよ。
タクシーを使用した回数・費用を控えておいて後日清算。
ドライブ旅行が取止めになったために生じた費用や代替交通機関を利用した費用。
すべて請求する。
ディーラーも大変だな・・・・
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:50:52 ID:TWekBNda0
>>281 要は「いつかはヴァンガード」ってことねw。
頑張れよ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 18:57:23 ID:IqGU0qtY0
>>281 おお、頭がイカレてる気分爽快君じゃないか。
自分のバンガード(プw)が「 カ ロ ー ラ 」プラットフォームって知って
ショックだった?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国製エンジンがオイル異常消費って超ウケルんだけどwwwwwwwwww
ヨタの安車しか選べない哀れな人達、安っぽい幸せで満足しなさいwwwwww
中国製エンジンもリコールしてやればいいのに。
まったく酷い会社だ
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:34:58 ID:xxe2mQ0Z0
>>287 つまんない、クズ
そろそろ何乗ってるのか教えて下さいよ
あぼーんから逃れようとわざわざスペースなんか入れちゃって・・・
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:44:44 ID:GHJGi42i0
>>283 契約はいつごろでしたか??
できれば地域も教えてください
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:52:02 ID:suTfa3iaO
気分爽快君はチョンテセ顔って事でいいですよね?
気分爽快?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 06:44:14 ID:jRuEbpaw0
○○SUVって思ってる妄想くんの車が常識人に圧倒的に支持され
6月販売台数ランクインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SUVでもっとも売れてる車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口惜しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
改行とかスペースのNGってあったっけ?当方Jane使用中
>>295 すげーじゃん。
6月の新車販売台数はじめてエクストレイルに勝ったんじゃね?
29位堂々のランクイン!大台の2000台を大幅に超えての2693台をマーク。
日産ジュークが倍売り上げたことは内緒だ
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 11:36:16 ID:9qZvVjXO0
>>292 178、6/6契約の178で書き込んだものです。
先日ディーラーから製造工程が決まったと連絡があり、7/10に船で?日本に向けて出向し
納期は7月20日~25日になるだろうと連絡がありました。
参考までに。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 13:06:14 ID:Mii4m/BXO
常識人に支持?
貧乏人に支持の間違いだなwwwwwwww
ひょっとして、売れてるから良い車だと思ってる?
フィットが良い車だっていうのと同じで、底辺の人達と同じ考えだなwwwwwwww
どこまでも安っぽい話しかできない気分爽快君哀れwwwwwwwwww
>>299 カローラ厨発狂wwwwwww
涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwうぇwwwwwwwwっうぇええwww
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 14:12:10 ID:PQAlBh1WO
納期は県や場所によって大分異なるので気長に待ちましょう!!
ランクインおめでとうーー
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:30:57 ID:9qZvVjXO0
海外で製造して運んでくるんじゃない?
ごめん、もしかしたら聞き間違いかも。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:56:24 ID:xI5yDXfK0
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 17:19:56 ID:FO17C6dp0
>>304 下取りあれば切るんじゃない?
単純に本体値引きだけだと、ノーマルS、2WD、5人乗りなら、なんとかなるのでは?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 17:31:51 ID:FO17C6dp0
ヴァンガード=カローラにしたがる奴がいるけど、カムリが妥当では?
RX=GS?、プラド=クラウン?
あえてセダンに相対化した場合ね。意味ないけどw。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 18:16:48 ID:jRuEbpaw0
方やSUVでもっとも売れてる車
方や終了間じかで800台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒らしたくなるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心中お察ししますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だってヴァンガード様の三分の一も売れないんですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
ところで6月SUVで最も売れたのは日産ジュークなわけだが
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 18:52:25 ID:jRuEbpaw0
>>308 ジュークのカタログの1ページ目を読め
気分爽快?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 19:32:40 ID:+4lzVJKd0
NG推奨
カローラ
気分爽快
これでスッキリ
ところで上半期SUVで最も売れたのは日産エクストレイルなわけだが
エクストレイルもうちょいカッコよけりゃ・・・
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 20:58:15 ID:xI5yDXfK0
>>305 下取り込みですか。そうですよね。
ノーマルS、2WD、5人乗りでも200本体切るのはきつそうですが。
自分は今購入に悩んでいます。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:16:51 ID:vCTR0+QDO
アウトランダーパクったチョンガードw
乗ってて恥ずかくない?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:54:24 ID:+4lzVJKd0
NG推奨
カローラ
気分爽快
チョン
これでスッキリ
アウトランダーてw
あんな野暮くてムッサイ車出てくるとは思わんかった
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:29:15 ID:prRF1gC10
ふぅ
車を見るたびに惚れ惚れするねb
買ってよかったどーーーーーーーーーーーーーーー
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:58:01 ID:UADh+9Mq0
>>298 出港は愛知のどっかの港のことと思います。関東だと
横浜あたりまで船便です。
受注から生産にいたる順序ってディーラーの影響力
などで変わってくるのでしょうか?地方の弱小
ディーラーは後回しにされたりとか・・
「メーカーには掛け合っているのですが・・」と
頼りない回答ばかり・・
あ
補助金申請が450万台中既に7月1日で340万台近くあるのだが、
先月契約した自分ははたして間に合うのだろうか。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:28:04 ID:X2zz+f1r0
>>318 なるほど、ありがとう。
じゃあ10日出航して納期が10日以上って、納期結構かかるんですね。
なんにせよ納車楽しみだなー。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:29:18 ID:wOPMqLmHO
2007製の初期型です。オイルが私も異常に消費するので、ディーラーに昨日相談しました。一週間預かり対策してくれるそうです。あっさり認めてくれた姿勢には感心しました。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 13:47:18 ID:nKR/YSnhO
まったく気分爽快君は迷惑極まりないなぁwwwwwwwwwwww
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 19:10:39 ID:Uwnr0IG10
現在ヴァンを検討してるもので
先日カローラ店で2.4SGパケ5人乗りの見積もりをしてもらいました。
とりあえず本体値引き10万という話でしたが
皆さん最終的には本体値引きはどれぐらいまでいきましたか?
>>316 アウトランダーは普通に競合者だし・・・
てか、買うときみんな、これと比べたはず。
お前の感性の方がおかしいから。
>>325 10万って・・・
そこで買うの止めたら?
最終的に安くなっても、そういう舐めた考えのディーラーは
これから世話になるわけだから信用できなくなる。
40万は最低いけるでしょ。オプション多ければもっといける。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:16:50 ID:QN2zSAPZ0
補助金駆け込みの客には、強気だよ~やつらここで一稼ぎするつもりだから
コミコミ50引いたら買ってやる。
それ以下しか値引きできないなら買わないからアポイントもいらない。
ってヨタディーラー3社ぐらいに言って1ヶ月まっときゃいいんじゃね?
強気なディーラーなんていねーだろ。こんだけりコールだらけなんだから。
足元見た者勝ち。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:54:05 ID:QN2zSAPZ0
補助金は半分あきらめて~みたいなスタンスで気長にライバル車の見積もり見せながら交渉するしかないんじゃねーのか
どのみち補助金はもう間に合わないでしょう
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 13:00:10 ID:svUG6SDgO
本当に補助金間に合わないんですかね?8月納車の車なら大丈夫じゃないですか!?
332 :
325:2010/07/09(金) 15:08:36 ID:2rzAq7XS0
>>325です
なぜまずそのカローラ店に行ったかというと現在の車をそこで購入したからです。
こちら地方都市なので大都市部とは状況が違うとは思いますが10万はやっぱりないですよね。
皆さん交渉前の本体値引きってどれぐらいの額の提示だったのでしょうか?
時間見つけてトヨペット店にもいってみます。
>>332 > なぜまずそのカローラ店に行ったかというと現在の車をそこで購入したからです。
> こちら地方都市なので大都市部とは状況が違うとは思いますが10万はやっぱりないですよね。
「今乗ってる車もここで買ったので安くしてくれると思ったけど、こんなものか?」と
独り言のように、つぶやいてみたら。
普通は、これで値引きが大きくなるよ。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 16:09:26 ID:QP44k19eO
つり目の内装軽自動車並のチョンガードwww
気分どう?
>>315 > NG推奨
> カローラ
> 気分爽快
> チョン
> これでスッキリ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 20:35:32 ID:6C+gmoPJ0
乗れない奴の僻みがすごいな~
2ch 僻み、嫌がらせ 多過ぎ
不ガム時間あったら仕事でもせえや
ネットが唯一の友達なんだからほっといてあげなさい
車スレは何処行っても、僻み坊はいるね・・・・
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:44:24 ID:TiE3d3qW0
やっと納車日決定!!
でも純正ナビの納期が遅れるらしい・・・
それにしてもトヨ○ットの営業のいい加減さに
あきれた・・納車日が決まるまでの1ヶ月ナビに
ついては一言も教えてくれなかった・・
>>339 DOPナビ遅延してるね。
液晶が足りなかったりなんやらで炎上中。
DOPのHDDナビ作ってるメーカーの人間として、
お詫びいたさます。。。
とりあえずこの状況解消には最長3ヶ月程度かかる見込み。
>>338 僻みじゃなくてライバルメーカーのネガティブキャンペーン
メーカー絞って煽ってみ食いついてくるから…
ここでばらしちゃ意味ないかw
図星…
345 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:09 ID:N2DdpYPQ0
>>336 こんな安いクソ車に僻みって本当にそう思ってるの?
カ ロ ー ラ S U V で高級車気取りwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿オーナーばっかりwwwwwwwwwwwwwww
ま、騙されて買ってる情弱ちゃんたちだからしょうがないよね。wwwwwwwwww
何回も言うけど、本当に安っぽい幸せで満足してるよねwwwwwwwwwwwwwwwww
↑これは訳の分からないワンパターン馬鹿ねw
>>345 NG登録してあるから、あぼ~んになっているよ~
カローラのプラットフォームなのは営業の人がキチンと説明してることですよ。
重心が低いから元々オフロード向きではないとか、コンセプト自体が街中を走るSUVですからね。
あ、釣られた?
349 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:07 ID:N2DdpYPQ0
>>349 NG推奨
カローラ
カ ロ ー ラ
S U V
気分
爽快
チョン
これでスッキリ
もっと知恵を絞れ、ワンパターで面白くない
あぼ~んになってるぞ
MC前をチョンガード、MC後をクリガードと表すので、チョンをNGにするのはいかん!
353 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:22:58 ID:zdhJyW8d0
内装が安っぽいと言われる方が結構いますが、どこが安っぽいのでしょうか?
自分はダッシュボードの1体成型がお気に入りで、乗るたびに惚れ惚れしてます・・・。
>>353 俺バンガード大好きだけど、デザイン、質感共に内装はかなりチープだと思うよ・・・
個人個人感じ方は違うと思うけどね
バンガードになっちまった、許せw
356 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:00:33 ID:cf1d6sJ70
>>353 こんなこと言う奴は、ドイツ車の内装なんか見たことないんだろなwwww
あのチープすぎる内装で「惚れ惚れ」とか、恥ずかしすぎwwwwwwwww
357 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:41 ID:TGXwnz1F0
ドイツ車海苔が
やっぱり気になる
ヴァンガード
字余り
358 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:23:40 ID:cf1d6sJ70
バンガード
情弱どもが
買う車
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?
早く車買えるといいな
360 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:02 ID:uc7Cgw8Y0
>>356 だから何乗ってるの?w
あと、カローラだけじゃなくてしまむらもいれてよ。
ワンパターンに煽ってよ、くずやろー
361 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:13 ID:MPjQnK0f0
>ドイツ車の内装なんか見たことないんだろな
知ったようなことをwwwww
2chでネガキャンして仕事とかそりゃ仕事になってないだろ
そんな社会人がいるわけ・・・おっと、カロさんすいません
363 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:29:04 ID:cf1d6sJ70
>>363 俺の知ってる限りでは、ドイツ車の方が簡素なんだが…
366 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:30 ID:cf1d6sJ70
>>365 アウディでも見てみろや、情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>353 こんなこと言う奴は、ドイツ車の内装なんか見たことないんだろなwwww
あのチープすぎる内装で「惚れ惚れ」とか、恥ずかしすぎwwwwwwwww
358 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 09:23:40 ID:cf1d6sJ70
バンガード
情弱どもが
買う車
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?
363 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 18:29:04 ID:cf1d6sJ70
>>359-362 スルーできない馬鹿達wwwwwwwwwwwwwwwww
366 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 22:34:30 ID:cf1d6sJ70
>>365 アウディでも見てみろや、情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中身のネエ奴だな
>>366 アウディだけ乗った事ないんだよ残念
興味ないしw
カタログで得た知識に決まってんだろ
ドイツ車選ぶような奴がヴァンガードなんか眼中にあるかよ
なるほど二次元オタクw
371 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:30 ID:cf1d6sJ70
今日も「 カ ロ ー ラ 」SUVにコンプレックスを感じている
情弱どもで爆釣!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?
あっ!釣れたw
>>371 今日も現実では弱い自分をネットで強くする為に絶好調ですね
374 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:11 ID:cf1d6sJ70
>>366 アウディ「だけ」ってことはないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
カ ロ ー ラ S U V で行ける度胸もないくせにwwwwwwwwwww
ま、バンガードで行っても冷たい視線が待っているだけだろうけどねwwwwwwwwwwwwwww
自分のレスにレス付けてどうするの?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/11(日) 23:45:49 ID:MPjQnK0f0
>中身のネエ奴だな
だとwwwwww
人のこと言えんのかよ、おまえwwwww
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/11(日) 23:46:52 ID:uc7Cgw8Y0
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 01:38:28 ID:KaYc+6E00
>>374 ほんと、でけぇ釣り針だなwwww
この馬鹿wwww
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 02:06:55 ID:KaYc+6E00
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 09:09:18 ID:in9qK+9a0
アウディの品質で、ヴァンガードと同等の価格なら素直に脱帽するけど、価格が違いすぎるやん。
逆にいえばヴァンガードは、あの価格で良くできてると思うけどね。
素直に白状しなよ。俺も欲しいよぉ~、仲間に入れてください~ってw。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 15:51:15 ID:J9tSeKaE0
たぶん、ここで荒らしてる馬鹿は私の義理の兄だと思う。
自分はしょぼい車乗ってるんだけど、我が家が買ったのが気に入らなかったみたいで
荒らしてるんだよね。 でも、こいつアスペルガーだから皆許してやって!
生まれつき脳に欠陥がある障害者だから。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:03:52 ID:4Ud3o75t0
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 08:55:17 ID:hFY4xT9M0
もう少し乗り心地にしなやかさが欲しいな
装備は良いのだけど
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 10:21:32 ID:fJaRa19g0
あいつアスぺだったんだ? どうりでw
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 19:15:10 ID:RdtBUxCa0
>>383 いくらでっかいマーチでも一応SUVなんだから、RAV4の出来損ないと一緒に
するなよwwwwwwwwwwwww
ま、バンガードはミニバンと「 カ ロ ー ラ 」のクロスオーバーざっくりSUV風
って感じだなwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガードの良さと言えば、部品共通化による恐るべきコストカットの塊ってとこ
ぐらいかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 19:20:58 ID:Q71+qdtb0
>>386 ヴァンガードの良さと言えば、部品共通化による恐るべきクオリティの塊ってとこ
ぐらいかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 19:47:35 ID:RdtBUxCa0
>>387 クオリティ?晩ガードが?wwwwwwwwwwwwwwww
( ',_ゝ`)プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 20:56:00 ID:w0Q2acDa0
荒らしのおかげでクソ車に乗りたがる人が減っていくなら案外いい奴かもな。
あることないこといってクソ車買わせるほうが鬼畜。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 21:24:49 ID:RdtBUxCa0
生理用ナプキンみたいな名前の車に乗ってる情弱で哀れなオーナー達wwwwwwwwww
人を荒らし扱いしてる割にはスルーできてないねwwwwwwwwwwwwww
今夜も 気 分 爽 快 ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>386 > 「 カ ロ ー ラ 」
今度のあぼ~ん対策は半角スペースですか?
もっと知恵働かせよ。煽りもワンパターンでツマラナイ。
ネットでこうやってアホなことしてる奴の現実なんて誰でも想像つくよね
某秋葉事件のあいつもそうだ
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:29:40 ID:Y9GGO8a40
最近町でよく見かけるようになっていやだな…
もう増えなくって良いよ。
希少価値が下がる…
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 23:12:58 ID:4zAazcBK0
街ではハリアーばっかりなのでヴァンの希少性に期待して
契約しましたが、契約したとたんよく見かけるように
なった気がする。気のせいかな
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 01:08:09 ID:LW2rXyVL0
>>396 良い車なんで、増えて当然の気がします。
>>391 絡むのは嫌じゃないよ。
お前にヴァンガードの販売を中止させることができるのならさすがに焦るけど、
ここでの的外れな言葉のお遊び程度じゃオーナー達を不快にさせることもできないよんw。
好きに書き込んどきなww。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 02:02:38 ID:9As94j0l0
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 02:05:52 ID:fbHRerpZO
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 03:59:51 ID:xAAW/9Sf0
>>395 そりゃクリステルにあんなこと言われちゃったら買っちゃうよ。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 12:32:36 ID:bpgdu7uh0
ww
NGにするとあぼんだらけな訳だが。
おいもっと頑張れよ、指摘されなきゃ何も分からないバカか?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 17:03:13 ID:9rSwV5J+0
純正カーナビの声をクリステルにしてくれたら俺も買っちゃう。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 18:13:10 ID:8zvJJ9mR0
>>397 的外れ??????
カ ロ ー ラ プラットフォームを流用してる
クロスオーバーでもない似非SUVっていう指摘がですかぁ?wwwwwwwwwwwww
バックドアまで流用されて無意味に凹んでるあの素敵なリアデザインっていう指摘の方かなwwwwww
それとも、RXをさらに十倍ブサイクにしたような、あのフロントの指摘?wwwwwwwwwwww
全部当たってると思うんだけどなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 19:00:45 ID:oy1HSxSj0
>>405 お前の指摘って、嘘と主観だけじゃんw。
その指摘に賛同してくれる奴がいないのが現実だしww。
欲しくても、買えないのも現実www。
その程度の指摘じゃ全く腹が立ちましぇんw。晴れた日のそよ風のような戯言w。
認めたくないだろうけど、ここのオーナー達はお前を哀れんでくれてるんだよ。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 19:36:27 ID:1Uzvs4Ku0
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 20:00:59 ID:oy1HSxSj0
>>405 早速407さんから、哀れみをいただきましたよw。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 20:34:28 ID:8zvJJ9mR0
>>406 >その指摘に賛同してくれる奴がいないのが現実だし
指摘が的確すぎて反論もないのが現実なんだけどwwwwwwwwwwwwwww
>欲しくても、買えないのも現実
おいおい、俺をお前ら底辺と一緒にすんなよwwwwwwwwwwwwwwww
>晴れた日のそよ風のような戯言
その割にはスルーもできないダメダメな奴だな、オマエwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>409 いいか?いくらお前が顔真っ赤だからって
秋葉原やどっかの自動車工場に車で突っ込んだりするなよ?
いいか?絶対だぞ?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 20:59:19 ID:9rSwV5J+0
このスレはなんで喧嘩してるんだ?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 21:10:08 ID:oy1HSxSj0
>>409 孤独やのぉw。
とりあえずアンチ同士でもいいから仲間を作りなよw。
孤独死は悲しいぞ。
それとスルーはしないよ。
慈悲の心で迷える409がヴァンガードを買えるように導いてやるさw。
350SGパケ買えば、褒めてやるw。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 21:24:18 ID:/dUxIAHU0
また~あれとるな、ここは
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 22:01:19 ID:KH9umPkL0
>>409 待ってたよクズヤロー
もっと煽ってよ。毎日楽しみしてるんだから。
PCの前で真っ赤な顔して妬んでるだろ?w
荒れてるから買わん方が良いよ!
ヴァンガード!!
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 23:00:20 ID:/dUxIAHU0
売れてるのは、安い二輪駆動ばっかりのようだな、
つまらん
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 00:09:02 ID:0/ZVFN9+0
もう荒らしはスルーしようよ。
相手にしたら調子に乗るんだから。
2人NGすれば、だいたい落ち着くんじゃない?
>>405 カローラといってもオーリスだしな。その素性に全く問題はないだろう。
それにバックドアまで流用というが、欧州のRAV4はマイチェンで
ヴァンガード面になったわけだし、もはやどっちがどっちだか。
裏を返せばヴァンガードのフェイスデザインは優れていたとも言える。
ヴァンガードの名付けが気に食わない、RAV4で良いじゃんって思うかもしれんが
それはトヨタの事情というものだろう。名付けで批判するのは本質を見抜けぬ証明。
オーリスとブレイド、xBとルミオン、RAV4とヴァンガード。
もちろん、これらはトヨタのお手軽車種であることは否めないが、
それだけで批判すると底が浅いぞ。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 15:52:25 ID:qW03D28G0
ラヴ4と一緒だったのか、知らなかった。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 19:04:22 ID:rfA07iCn0
運転席だけで決めるならRAV4でもOKです。
自分は3列が欲しかったので、ヴァンガードになりました。
2列目シートがもう少し良くなると、セダンいらずな車になると思います。
個人的には、3列いらないからRAV4サイズでヴァンガード欲しいな・・・
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 19:54:09 ID:F5umxuOb0
>>412 >350SGパケ買えば、褒めてやる
そんな低いレベルで褒めるんだ、へぇ~wwwwwwwwwwwwwww
んじゃ、俺の車見たら、褒めるどころか平伏さないといけなくなるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
ヨタのカ★ーラSUVで高級車気分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !
気 分 爽 快 ?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 19:55:44 ID:F5umxuOb0
>>419 >カローラといってもオーリスだしな。その素性に全く問題はないだろう。
コンパクトカーのプラットフォームをSUVに流用するのに問題が無いって?
脳味噌腐ってるのかオマエwwwwwwwwwwwww
>裏を返せばヴァンガードのフェイスデザインは優れていたとも言える。
それこそヨタの事情だけの話だろ、馬鹿かオマエwwwwwwwwwwwwwwwwww
>名付けで批判するのは本質を見抜けぬ証明。
いや、名付けを含めて車全体を馬鹿にしてるんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな車騙されて買って、「本質を見抜けぬ」って本当に馬鹿だね、アヒャヒャ (つ∀T)
>これらはトヨタのお手軽車種であることは否めないが、 それだけで批判すると底が浅いぞ。
お手軽プラットフォームでSUV出したことをヨタ商法って言ってんだよ、日本語わかる?wwwwwwwwwwwwwwwww
「底が浅い」だって、何回も言うけど本当に馬鹿だねぇ、アヒャヒャ (つ∀T)
気 分 爽 快 ?
>>425 >コンパクトカーのプラットフォームをSUVに流用するのに問題が無いって?
まるでお解かりになっていない。問題などあろうはずがない。
オーリスはいわゆるCセグハッチバックにカテゴライズされ、欧州ではゴルフなどと戦うモデルだな。
そのゴルフはミッドサイズSUV・ティグアンのベース車両でもある。
ティグアンとヴァンガードの車体寸法・車重さはそれ程乖離するわけではない。
このような例は決して珍しいものではない。
ヴァンガードとオーリスの関係は特異なものではなく、ありふれたものだということだ。
>お手軽プラットフォームでSUV出したことをヨタ商法って言ってんだよ、日本語わかる?
さて、お手軽とは何を指してお手軽と言うのか?
プラットフォームの共用化を指してお手軽と言うのなら、それはほぼ全てのメーカーで推し進められているではないか。
ゴルフなんて世界中に兄弟車がワンサといるぞ?A3、レオン、オクタヴィア。
共用化がお手軽というのなら、A3はお手軽車なのか?世界中であれほど評価されたA3がお手軽なのか?
スペインセアトの技術を瞠目させたレオンもお手軽なのか?
バカも休み休み言えと。
そして、もし共用化以外をもってお手軽というのなら、一体何をもってお手軽というのか。
それを指し示してもらおうじゃないか。
RAV4と同じシート、同じインパネ、同じブレーキ、同じショック
まったく下位グレードの車の設計を流用してるところじゃね?
ってか、そんなことよりエンジンオイルの異常消費たいへんだね。
毎日オイルチェックしなくちゃなんないんじゃね? 大丈夫?
>>424 で 、 ネ ト ウ ヨ 君 の 自 慢 の 高 級 車 の う p は ま だ で す か ?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 20:54:52 ID:xeq66Wrf0
>>428 うp?
無理だろwwwwwww
っていうか平伏すってwwwww
R8くらいは期待してもいいのか?
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 20:56:40 ID:F5umxuOb0
>>426 ヨタのスポット溶接なんかが、ゴルフやAUDIのような最新のレーザー溶接や
高張力鋼版を使っている車の相手になると本気で思ってんのか?wwwwwwwwwww
いくら新MCプラットフォームがマシになったからって、ゴルフやAUDIを例に出す
とは恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエこそ「馬鹿も休み休み言え」って感じだな、アヒャヒャ (つ∀T)
もうちょっと欧州車のことお勉強しようねぇwwwwwwwwwwwwwww
A3がお手軽車な訳ないだろ、電装系がお粗末なのは変わらないがな。
しかし、欧州車を例にとっても、ゴルフとかA3とか、やっぱり例えが安っぽいねぇwwwwww
ま、オムツの名前のような車で、安っぽい幸せに浸りなさい アヒャヒャ (つ∀T)
>>430 もうお決まりの文句だな。レーザー溶接とか。
ではレーザー溶接が実際、車のどの部分に使われるか解るか?
それを理解してるなら、そんなことは言えんはずなんだがな。
>A3がお手軽車な訳ないだろ、電装系がお粗末なのは変わらないがな。
回答になってない。
お手軽プラットフォームって何だ?って聞いてるわけ。
プラットフォームを使いまわすのがお手軽だってなら、カイエンですらお手軽だぞ?
俺はヴァンガードはお手軽車ではあると思うが、お手軽プラットフォームだとは思わんな。
で、質問にもどるが、お手軽プラットフォームってなんだ?
>>428 え?こいつ、自称高級車のショボハリ乗りだろ?違うの?
ショボハリ乗りがハリアースレを叩き潰された恨みで、このスレ荒らしてるのと違うん?w
そもそも自分の乗ってる車以下に興味なんて普通持つか?
上を目指してて上の車に嫉妬するなら分かるが
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 21:34:49 ID:F5umxuOb0
>>431 じゃあ、70mに渡って使用されているレーザー溶接と高張力鉄板より
ヨタのMCプラットフォームのどこが勝っているのか語ってもらおうじゃんwwwwwwww
剛性が違いすぎる車を例えに出して、話をそらそうと必死だなwwwwwwwww
>プラットフォームを使いまわすのがお手軽だってなら、カイエンですらお手軽
例えが違いするぎるだろ、本当にお馬鹿だねぇ アヒャヒャ (つ∀T)
剛性の強いボディを使いまわすのに何の問題がある?
安っぽいMCプラットフォームと一緒にするなや、ハゲがwwwwwwwww
コンパクトカーだけならまだしも、大型ミニバンや車幅をとった晩ガードなんかに
MCプラットフォームを使いまわしてるんだから、お手軽以外の何でもないじゃんwwwwwww
もうプラットフォームも何でも使いまわせ!コスト削減だ!RAV4で似非高級車を作れ!
スペアタイヤも標準装備からはずせ!徹底的に安くしてボッタくるぞ!ってな感じ?
お手軽ラインアップの出来上がり~~~~wwwwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?
本当に何もわかってないな。
レーザー溶接って色々メリットあるけど、最大のメリットは軽量化であるとか
製造工程の効率化であるといったことであって主にシャシ性能をしめす数値の一つである
剛性面への影響、すなわちレーザー溶接による高剛性ってのは二次的なものであるって
ことを理解してるか?
レーザー溶接は間断なく接げる点などで高剛性にはなるんだが、スポット溶接も溶接箇所を
増やせば剛性を引き上げることができる。(溶接箇所を増やすこと自体が難しい場合もあるが)
つまり・・・・
>ヨタのスポット溶接なんかが、ゴルフやAUDIのような最新のレーザー溶接や
>高張力鋼版を使っている車の相手になると本気で思ってんのか?wwwwwwwwwww
相手になるんだよ。これが。手間隙惜しまなければ。
レーザー溶接によるボディ剛性へのアドバンテージは確かに無視できないものもあるが
スポット溶接でもメンバーの2~3本入れてやれば十二分の剛性を得られるのだよ。
>>433 全く同感だねぇ。
っていうか、こいつ、ショボハリ糊でしょ。だっせぇよなぁwww
今時ショボハリなんてありえねぇよw
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 22:12:04 ID:F5umxuOb0
>>435 おいおい、70mに渡って使用されているレーザー溶接と高張力鉄板より
ヨタのMCプラットフォームのどこが勝っているのか言えっつったんだよ
質問から逃げまくりだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
それともヨタが手間隙惜しんでるから高い剛性ではないと言いたいわけか?
全然MCプラットフォームが優れている説明にもなってないし、スポット溶接
とレーザー溶接が剛性面でそんなに変わらない、ととれるような書き方を
してる点に至っては、もう「馬鹿は死ななきゃ直らない」って感じ アヒャヒャ (つ∀T)
溶接箇所を増やせないからスポット溶接だろ、「本当に何もわかってない」とかよく
言えたもんだwwwwwwwwwwww
製造工程の効率化?わざわざコストの高いことをしてるのが二次的?
本当に馬鹿じゃねえの? ( ',_ゝ`)プッwwwwwww
高張力鉄板のことはスルーしてるし、わざとですかぁ?
気 分 爽 快 ?
>>382 > たぶん、ここで荒らしてる馬鹿は私の義理の兄だと思う。
> 自分はしょぼい車乗ってるんだけど、我が家が買ったのが気に入らなかったみたいで
> 荒らしてるんだよね。 でも、こいつアスペルガーだから皆許してやって!
> 生まれつき脳に欠陥がある障害者だから。
俺は382の内部告発が本物と思って
荒らし君を憐みをもってスル―してるよ。
ま~病人でもあるしね。
>>437 わかってねぇ猿だな。お前は。
車の剛性なんてのはな、溶接だけで決まらんって言ってんだよ。
クラウンなんかもレーザー溶接使ってるの知ってるのか?w
大体、俺は新MCプラットフォームが優れてるなどとは言っておらん。
お前がカローラカローラとバカにするから、カローラではなくオーリスだし、
カローラのナローボディ用シャシならともかく、オーリスならヴァンガード程度は
楽に乗るだろって話してんだよ。
大体、お前が先にオーリスのシャシが力不足ってのを示せ。それが先だろ。
お前はオーリスに恨みでもあんのか?w
>>437 >溶接箇所を増やせないからスポット溶接だろ、「本当に何もわかってない」とかよく
>言えたもんだwwwwwwwwwwww
本気のバカなんですか?www
こいつ、レーザー溶接のこともわかってないんじゃないかwwww
まぁいずれにせよ病気だな。こいつは。
乗ってもいない車のスレでずっと鼻つまみ者なんだからな。
マジで病気だ。
お前、親の顔、たまには思い浮かべろよ。
お前みたいなキチガイを生んでしまったことを後悔してると思うぞ。
お前な。自分自身の姿を自分自身で想像してみろよ。
乗ってもいない車のスレで文句ばっかり書き続けて。
みんなから嫌われてさ。いや、嫌われてというか、無価値だね。無価値。
それを想像して、恥ずかしいと思わないならマジで病気だわ。
すげーコンプレックスの塊だな。
もうちょっとマシな車買っときゃよかったのにw
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 22:58:55 ID:F5umxuOb0
>>439 >オーリスはいわゆるCセグハッチバックにカテゴライズされ、欧州では
>ゴルフなどと戦うモデル
こんな馬鹿なことを書くからオーリスのMCプラットフォームについて書いているんだろ、
オマエは2時間前のことすら覚えてない痴呆なのか?wwwwwwww
大体オーリスでゴルフと戦えるわけないだろ、随分勝手な思い込みだな アヒャヒャ (つ∀T)
>>440 オマエは点と線との違いもわからない馬鹿なんだな、よくわかったwwwwwwwww
>>441「病気だ」と思ってる相手に本気で的外れのレスばっかり書くオマエの方が
馬鹿なんだと何故気付かない?wwwwwwwwwwwwwwww
>乗ってもいない車のスレで文句ばっかり書き続けて
底辺を叩くのは一種のストレス解消なんだな。
どう?
気 分 爽 快 ?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:02:04 ID:NWrfAHFM0
カローラ店で販売してるし
名前もカローラバンガードで良いだろ?
兄弟車なんだしさ
>>35psR1c60
剥きになるなよ!
>>F5umxuOb0
支離滅裂だね
新MCプラットフォーム実物見たこともないでしょ?
あんたのまけw
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:06:08 ID:NWrfAHFM0
ID:35psR1c60 ←こいつ気分爽快だろ?
販社のネガキャンだとしてもかなり効率悪い手法だよね
そんな草生やした長文に誰が耳を傾けるだろうか
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:08:15 ID:F5umxuOb0
【痴呆症の進行の実例について】
>>426で、
>オーリスはいわゆるCセグハッチバックにカテゴライズされ、欧州では
>ゴルフなどと戦うモデルだな。
と言っていたのが、
なんと2時間後の
>>439では
>大体、俺は新MCプラットフォームが優れてるなどとは言っておらん
じゃあ、ゴルフと戦えないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:08:35 ID:NWrfAHFM0
なんでこんなに外装も内装もショボイの?
やっぱ安いから?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:11:06 ID:F5umxuOb0
大体MCプラットフォームはカローラ系プラットフォームなんだから
カローラSUVと書いて何が悪い?
そこまでして騙されたことを否定したい訳?
買ったことを後悔してる訳?
かわいそうだね・・・
気 分 爽 快 ?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:12:19 ID:xeq66Wrf0
>>446 まてwwww
じゃあ、こいつ → F5umxuOb0 は何?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:14:59 ID:cTsw8aUV0
baka
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:16:55 ID:F5umxuOb0
「安物買いの銭失い」という言葉がピッタリの車だね♪
気 分 爽 快 ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:17:26 ID:NWrfAHFM0
>>451 そいつは遊びで真似してるだけだよ、本家はID:35psR1c60だね
気分爽快君は自分のスレに居るときは最大限理性を
働かせようと努力してるからさ。
自分のスレ住人に叩かれるのはさすがに嫌らしいよ。
>>452 安いよね、やっぱり安いなりの車だよ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:23:41 ID:xeq66Wrf0
安いと思って買ってるわけだから問題ないw
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:47:05 ID:I/2tWqK70
>>454 よぉ、クズ
そろそろ飽きたから何乗ってるか教えて
平伏してやるから
>>454 沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwww
ここでヴァンを叩いているマジキチに一つ聞きたいのだが、
250万~350万程度のSUVだと何を買えばイイんだよ?
お前にとってヴァンは選ぶべき車ではないというのはよくわかった
だったら何を買えばイイのだ?
それを教えて欲しいわ
フォレスター、デュアリス、あたりだろうなぁ。価格だけで比較すると
ちょっと無理してCR-V、エクストレイル、アウトバックあたりが競合か。
なんにせよ。基本RAV4のヴァンガードと車の出来で比べるなら
足回り、エンジンの信頼性でアウトバックあたりがいいんじゃないか?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 10:34:00 ID:R53U9wSe0
エクストレイルは安いよ。
>>461 それらの車は一体何がオススメなんだ?方向性違いすぎるじゃないか。
アウトバックは長すぎるし、デュアリスは狭すぎる。
エクスとかアウトバックは悪路もこなせると思うが、CR-Vとかさっぱりだし。
内装面ではフォレとかすっごいチープだし、CR-Vのミニバンじみた内装も
好みの分かれるところだよ。デュアリス等はそれ以前に恐ろしいほどチープ。
シャシとか車の基本性能が優れてるといっても、そういうのを重視する人は
基本的にトヨタ以外から買うんじゃね?スバルとかマツダとかアホンダとか。
ヴァンガードを買った人はそれなりに理由があって買ったんだと思うが。
例えば装備充実してるとか、3列あるとか、コスパ高いとかな。
この価格帯のSUVで装備内容と3列だけを重視すると、必然的にヴァンガードに
なったと思うけど。
そう。たぶん3列シートと値引きが大きいことが売りなんだよ。
実質250万までで新車が買えるこのクラスの車は他社にはないからな。
長距離走るにはシートが薄くて居住空間の造りが悪い。
足回りが貧弱で信頼性に欠ける。エンジンのクレームが異様に多い。
振動が大きく、ロードノイズや風切り音といった遮音性能も低い。
ってことを除けばディーラーは全国にあって便利だし、
そこそこ広いし、それでいて、安く買える。良い車だよ。
うちは2列だけど、この車で3列って無理がない? 考えられないよ。
しかも、7人乗ってるヴァンガードなんて見た事ないし。 たぶん無理だから
だよね。
>>464 >長距離走るにはシートが薄くて居住空間の造りが悪い。
>足回りが貧弱で信頼性に欠ける。エンジンのクレームが異様に多い。
>振動が大きく、ロードノイズや風切り音といった遮音性能も低い。
こんなのによく250万も出したな。車の基本性能がまるで駄目じゃないか。
サードシートも所詮エマージェンシーレベルだし、見た目もダッサダサ。
トヨタの中でもこれは最悪なのかもしれないな。
>>464 >長距離走るにはシートが薄くて居住空間の造りが悪い。
>足回りが貧弱で信頼性に欠ける。エンジンのクレームが異様に多い。
>振動が大きく、ロードノイズや風切り音といった遮音性能も低い。
250万程度のSUVにどこまで求めんだよ。
ムラーノですら直4は相当ノイジーだってのに。
ましてそれ以下のクラスで。
あと遮音性はそうそう悪くないはず。何と比べてるのか知らんが。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 13:59:15 ID:i0E+wpk90
1: 怒り : 2008/06/26 19:01
トヨタといえば谷亮子。世界中が認める女性アスリート。だけど、5月に谷亮子の父親が谷亮子とよくテレビに出て練習している女性を靴で顔を殴るなどしているのを目撃。
かなりひどい扱いだった。
女性アスリートなどの鏡的な存在な谷亮子が父親の暴力を見てみぬふりなのか…
しかも同じ仲間であり、練習相手が汚い靴で顔を殴られているのに。
最近は谷亮子のテレビにその女性がいない。最悪な事になっていなければいいが、谷亮子は大物なので、もみ消しもあるだろう。
あれは暴力としか言いようがなかった…
最近街中でこの車よくみるな
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 14:12:26 ID:ISIIfZPX0
エクストレイルかフォレスター買った方がいいんじゃね?
俺はエクス乗ってるけど以外と静かだよ。シートも悪くないし
エクスは武骨すぎんだよ・・・もうちょい色気って言うか・・・
フォレは2.5Lが出ればいいんだけどね。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 15:33:29 ID:QOFxHGDV0
>長距離走るにはシートが薄くて居住空間の造りが悪い。
>足回りが貧弱で信頼性に欠ける。エンジンのクレームが異様に多い。
>振動が大きく、ロードノイズや風切り音といった遮音性能も低い。
すでに3か月乗ってるがすべて違ってるな、すこぶる快適w
それは君がヴァンガードより良い車に乗ったことがないからじゃ....
軽トラからの乗り換えなんだろ
そりゃ快適だろうよ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:18:50 ID:SsLNP9qA0
ステラ→サンバー→ヴァンガードの間違いじゃなくて?
それとレガシーじゃなくてレガシィな、本当に元オーナーなら間違えるなよw
今のアウトバックと比べてみなよ、現行も内装良いとは言えないが
あれよりヴァンは数段落ちるぞ、快適性や機能性はもう言わなくても判るよな。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:32:25 ID:SsLNP9qA0
試乗したけど値段ほど良いとは思わんね
>>477 元レガ乗りの人がアウトバックと比べてヴァンの何が良かった?
ネタじゃないならその意見はかなり興味有るな。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:40:53 ID:SsLNP9qA0
>>478 試乗したけど値段ほど良いとは思わんね
要は価格差程の良さは無いって事
どこがそんなに良いのかなアウトバック?
>>475 俺、X7→カイエン→ヴァンガード
問題あるかなw
口ではいくらでも言えるが
ヴァンガードで快適と言っちまった過去は消せないwww
>>479 具体的に何が良い、悪いと言えないなら意見はいらん
予算がヴァンを買うでの精一杯でしたと答えれば十分。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:45:46 ID:SsLNP9qA0
釣れた
おいおい釣り宣言とか本当に恥ずかしい奴だな
顔真っ赤じゃないのか?w
以下
>>482がカッコ悪杉の件について話し合おうじゃないか
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:54:04 ID:SsLNP9qA0
>>483 失礼あんたの事じゃないよ
予算300+諸経費 足りなかったっけ?
営業が気に食わなくて買わなかっただけ残念w
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 17:55:21 ID:SsLNP9qA0
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。 不毛なレスの応酬は止めて!
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J
>>480 X7??
X7ってなんだ?CX-7のことか?
前がBMWで後ろがアウディ
シルエイティみたいな感じ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 19:38:46 ID:xeDE4f1F0
メインで使ってるけど、大きな不満はないよ。
取り回ししやすいボディサイズ、4人乗車なら快適な空間、そこそこの動力性能
装備も十分、レギュラーガソリン。
点数つければ70点かな。趣味性は薄いので、車雑誌を買う奴にはお勧めしない。
あえての欠点は、シートは尻が痛くなりやすいぐらいかな、デザインは主観が入るのでパス。
自分も最初はうけつけなかったけど、乗ってみて真逆になったよ。
コスパは悪くないと思うけどなぁ。
最近増えすぎ、もう買わないで~w
>>485 > 営業が気に食わなくて買わなかっただけ残念w
↑試乗して、イマイチだったんじゃないの?
話がブレ杉
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 23:39:23 ID:Q/ni9OFr0
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 00:02:53 ID:+YLOZ85d0
来週納車決定!! wkwk
エンジンオイルだけはかかさずチェックしろよ。
1000キロで1リッター減るようならオーバーホールしてもらえ。
ものすごく使命感をもってレスしている奴がいるな
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 08:27:39 ID:Jp8KAsS+0
了解しますた。
問題の2.4L中国製は最近はその不具合は改良されたって
話も聞きますが、気にはなっています。
さっき見かけた。相変わらずカッコ悪いな。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 10:49:44 ID:ZwvmpC1i0
確かに相変わらずカッコ悪い。
乗ってるのダサい奴か、ジジババばっかりだしw
( `皿´)←このフロントじゃ・・・
気 分 爽 快 ?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 10:52:41 ID:ZwvmpC1i0
ねぇねぇ、中途半端なRAV4ロングのカムリ顔のクソ車、人気が出なくて初代で消滅バンガード(笑)買ってどんな気持ち?
ランフラットタイヤじゃないのにスペアタイヤを標準装備無しにされたカス車買ってどんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ↑気●爽快君(笑) ソ トントン
ランフラットなんて履けるわけねーじゃん。 200万そこそこで買える7人乗りSUVで
そんなの実装したらその代わりにエンジン1.6リッターぐらいにコストダウンしなきゃならないだろ。
今でさえ内装や足回りでRAV4グレードに安全削ってコストダウンしてんだから
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 11:22:51 ID:gogdyFxa0
>>500 大満足♪
ZwvmpC1i0今日はお休みなのねw。昼間の書きこって珍しいじゃんw。
がんばれ!ww。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 11:26:22 ID:ZwvmpC1i0
>>502 相変わらずスルーできない馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwww
なぜかヴァンガードにやたら詳しいアンチ
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 11:55:15 ID:93JB4Kus0
>>504 義弟にヴァンガード買われて妬ましいからです
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 12:53:11 ID:gogdyFxa0
スタイルがいい。都会的。
都会に憧れる田舎者には、丁度ええ。
この車を初めて見た時、オレが率直に思った感想。
①フロントから見て
どっかで見た事ある顔だなぁ。まぁトヨタらしくて無難だけど。
しっかし正直つまんないなぁ。もうちょっと個性を出せなかったのかなぁ。
ってワケで評価は50点。
②サイドから見て
薄っぺらいデザインだなぁ。フロントもイマイチだったけど
それから比較しても急激に安っぽくなってる。
しかしこれもどっかで見た事あるぞ。う~ん何だったっけ?
ってワケで評価は40点。
③リヤから見て
あ~そうか!!これってRAV4だったのか!!
安っぽさを無理やり誤魔化してるけど、頭隠して尻隠さず。
これを高級と謳って売るなんてトヨタはヒデーな。
つかそれに騙されて買うヤツって一体何?物を見る目あんの?
ってワケで買うヤツも含めて-200点。
結果-110点の判定でした。
このスレ見てると足廻りはプアだし、エンジンも欠陥報告がある。
そろそろ次の車を考えてるけど、これだけは無いとすぐに思ったよ。
このスレ見てるととかバカスグルwwwww
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 08:59:28 ID:k1KHtP2U0
>>510 子供評論家の点数なんかどうでも良し!
アウトランダーでも乗ってれば?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 09:59:11 ID:CVeP/njL0
>>510 RAV4のロング版だと思って買ってるんだけど・・・
見た目が気に入らないならこのスレ見てる意味が分からない。。。
他の車買って未練をなくそうとしてあえて否定的なこと書いてんじゃないの?
頭(あたま)隠して尻(しり)隠さず
悪事・欠点の一部を隠して全部を隠したつもりでいる愚かさをあざける言葉。
まさにこのクルマの事だなw
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 12:26:06 ID:bBANAopM0
貧弱プラットフォームで幅のあるボディにしてるある意味欠陥車wwwww
アイシスみたいにどこか歪んでくるんじゃないかwwwwwwwww
それにしても、本当にブサイクすぎる車だねぇwwwwwwwwww
で、中国製エンジンからオイル漏れwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も 気 分 爽 快 ?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 15:00:40 ID:k1KHtP2U0
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 17:12:56 ID:klV3oS5D0
まだ粘着してたんだwww
気分堂のサル真似君wwwww
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 18:28:17 ID:CVeP/njL0
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 22:21:13 ID:Zm3pd13/0
名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 14:08:18 ID:P6Eawi32
トヨタの「バルブスプリング」に何が起きたのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3987 ===
今回、リコール対象になるエンジンの製造期間が2005年に始まっている、ということは、
トヨタが全てのサプライヤーに対して大幅コストダウンを、極端に言えば「50%カット」を
要求して突き進んだ時期と一致する。
何より素材、そして形状や製造方法、熱処理などを「これまでと同じ性能を達成できれば」と、
徹底的に「合理化」することを要求した。
・・・
同時に耐久性試験や、製造中の抜き取り検査、確認試験なども簡略化したということが、
我々のところまで聞こえてきている。
・・・
最近のトヨタは、「そこまでやっても変わらないから」と、逆に1桁減らす、
つまりこれまで必要と考えられていた繰り返し回数と比べれば100分の1以下の工数でいい、
と言ってくるとも聞く。
===
純正のスピーカーってやっぱり音悪かった?
オススメのスピーカーとかあったら教えていただきたい!
知り合いに薦めたら2人とも買った
これ以上増えて欲しくないからもう薦めない
ヴァンガード買って今まで乗ってた車との乗り心地にあまりにも愕然としたショックを憶えて、いま自殺願望が沸いてたんだが、
こんな車に大金払ったのが悪いというのは十分承知した。しかしショック過ぎておれには耐えられない。今から死ぬ。
さようなら、ヴァンガード乗りさん。
ヴァンガード2.4S S-パケパールホワイトを50マソ引き、カロ楽ナビ無償取付させた俺のことを勝ち組っつーんだろな
おろし立てで街中13㎞/lは堅いしもうすぐ補助金25マソも振り込まれるし
いやーほんとクルマもナビもいいッ
良い買い物をした
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 00:42:55 ID:HbyR7ldW0
乗り心地が硬いというか、縦の振動に弱い気がするんだけど、
これ改善できない?
新型プリウス乗って、ひさびさにヴァンガード乗ったら、ぴょんぴょんする
乗り心地に驚いた
>>523、525
常に揺れているようなかんじで、すごく気持ち悪いよね。
突き上げもすごいし、乗っているとすごいイライラする。
ヴァンガードが初SUVだったから、他のもこんなものかと
CR-V、エクストレイル、ムラーノ、アウトバックといろいろ試乗
してみたけど、明らかにヴァンガードだけおかしいと思う。
特にCR-Vは一番硬い感じがしたけど、舗装の悪いところでも、
振動が少なく、突き上げもほとんど無くてびっくりした。
お金の関係でしばらく我慢して乗っていたけど、他の車に乗り換えようと
今いろいろ考えています。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 01:42:04 ID:iyNt3i0V0
>>523 何のこっちゃ。
あまりのセンスの無さに思わず「逝って良し」と懐かしい突っ込みを入れたくなったわw。
せめて
>>526ぐらいまとめてくれ。
タイヤ換えるだけでもだいぶ違うだろ
>>525 ラゲッジのスペースの都合上、リアサスの取り付け方が
かなり傾斜してるので縦方向の入力を減衰しきれない欠陥足回り。
RAV4はリアオーバーハングが短かったからまだマシだったけど
ヴァンは長い分だけ揺すられるので、余計にひょこひょこする。
このひょこひょこ感を足回り硬いから仕方ないとか言ってる人いるけど
これは硬いのではなく、減衰できてないだけ。
足回り硬い車は路面状況が良好ならガッシリしてるけど、ヴァンは
路面状況が良好でもひょこひょこしてるし。
少し大げさに言うと学生時分にバイト先で乗った
小型トラックのような乗り心地だな・・・
サス換えればマシになるのかな。
買い替え候補で条件色々付けたらこの車も候補5本指の1台に入ってしまう。
そこでオーナーに聞きたいんだけど、この車の欠点を教えてください。
理論的構造的技術的云々とかでなく、実際使ってみた感想で。荒らしは擦るーします。
×擦るー
○スルー
>買い替え候補で条件色々付けたらこの車も候補5本指の1台に入ってしまう。
入ってしまうとか、無理やり候補に入れなくてもいいんじゃないの?
欠点にしか目が行かない人は、全メーカ車欠点だらけだと思います。
入れなくて済むなら入れないよ…
と言うわけで欠点しか目にいかないヴァンガードユーザの書き込みお願いします。
>>526 俺もヴァン乗りだが、
残念ながら激しく同意せさせるを得ない
>>529 結局RAV4を無理やりロングにしたやっつけ仕事の影響かね・・
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 21:34:18 ID:4imFkgAr0
>>537 アンチが持ってもないくせに書いてるのが多いからどれがどれだか…
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 22:02:19 ID:4imFkgAr0
誰もが認める欠点は↓ぐらいかな
・乗り心地がぴょんぴょんする
・2列目座ると体操座りになる
・3列目は期待するな
・ファブリックのシートで不満の書き込みをよく見る。買うならアルカンターラのGパッケ
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 22:09:05 ID:LCi7li/s0
期待
釣りは放置だけど、マジなら試乗とかしないの?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 22:59:43 ID:nBxJlh2R0
3.5Lは、2.5Lと比べてどうですか?
どこにも試乗車がないようなので教えてください。
>>539 ありがとうございます。
・2列目座ると体操座りになる というのは、2列目?それとも3列目?
シートはまあ他の車も良し悪しなので、顕著に悪くなければ許容される要素かな。
あ、リアドアが横開きなのは個人的に△だ。車庫の関係で。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 23:02:51 ID:4imFkgAr0
>>543 200万超えの車を試乗なしで買うんだ、凄いね!
誰が書いたかも分からない2chの書き込み信じてw
2chの書き込みで599に決めたオレが通りますよ
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 02:30:16 ID:vwoKxE3U0
529のカキコは的確だなあ
外観ではストロークしそうなサスなんだけどな
いや多分ストロークもしているのだが、ダンパーの動きが渋いな
だからこそピョコピョコになる
だからこそハンドリングがクイックなのか?
SUVとは思えないハンドリングなのだが
後席がヒョコヒョコなら酔いやすい人は後ろ乗れないんじゃないかな?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 13:03:23 ID:5KuRIU1W0
自分も人の運転で後部席にのってみましたが、案外大丈夫でした。
体育座りも思ったほど苦痛ではなかったです。
普段は自分の運転で家族を乗せますが、まだ車酔いになった者は0です。
>>553 ウケた(笑)
あんな前に出したら座れんだろ?
結局、どの席も座れない車ってこと?
国産で窮屈な室内って珍しいな
欠点
収納が少ない
ETC格納できない
燃費計なし
CVTの発進にくせがある
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:04:59 ID:pnS0F+t20
何処のメーカーか知らんがネガティブキャンペーン多いなw
メーターやシフト周辺の質感も超ショボイね。
コストダウンは企業として必要な事だけど
ユーザーをバカにする様な出来は如何なものかな。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 23:16:06 ID:LSV26HrT0
もはや工業製品には質感は求めること自体~無理な世の中なのかね、
機能や見た目が少々それなりなら安くておk みたいな感覚
良いものが欲しいなら高級店へみたいな、
つまらんねー国産車
そういう私はいまだにヨタ車だけれども
国産でも質感を維持してるクルマは結構ある。
トヨタって自らのブランドイメージに溺れて自滅してるんじゃない?
3.5だが、軽自動車を運転してるときのような、多分ギアボックスからだと思うが、ヒューーーンていう走行中に出る安っぽい音、
何とかならないのか。こんな音が出るの、2GR-FEを積んだ車で唯一ヴァンガードだけじゃないか?ものすごく耳障りなんだが。
>>553の狭さは噴飯モノだな。
2列シート目までハリアーに比べ170mmほど
RXやムラーノに比べりゃ200mm以上狭いんだから。
やっとまともな指摘が聞けて、とてもためになる
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 06:53:58 ID:qj9fBm+C0
契約から3週間‥
まだ納車の連絡ない。
6月下旬に契約した人いる?
240Sパケ
馬鹿共、試乗してこいやw
565 :
560:2010/07/22(木) 10:53:07 ID:rRH7yOYa0
ヴァンガードは2列で使うのがカシコイな。
2列だと荷物もたくさんのるし、コンパクトな全長がむしろ吉と出る。
3列だと狭いし荷物のらないし、ほとんど大凶じゃのう。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 17:46:51 ID:wrHziaJL0
3列は情弱向けだろうな。
今日も某車メーカーのネガティブ発言&釣り多いねw
>>568 ネガ発言っていうなまっちょろいもんじゃないぞ。
証拠の提示だ。
それより、お前の勤務先なり職業が知りたいよ。
以下、同意見者どうぞ。
↓
2chで証拠?笑わすなw
またさっき見かけた。相変わらずカッコ悪すぎるな。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 01:16:01 ID:/MI/ny8F0
この車で思い出すのは、日産車で過去にあった
平成10年頃のプレサージュを思い出した。
3列シートでの使い勝手や狭さは良く似てるよ
体育座りの件もね
3列目は仕方ないんじゃない?親が遊びに来てて晩御飯を車で10分ほどのファミレスでという時に使う的な用途だから。
>>563 6月中旬に契約して6週間
音沙汰なしです
575 :
563:2010/07/23(金) 13:52:08 ID:I/5Qn9500
契約時になんて言われた?
俺は早くて盆前、場合によって二ヶ月かかるって言われた。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 16:35:43 ID:L87oUvVg0
またさっき見かけた。相変わらずカッコ良すぎるな
>>563 >>574 ディーラーの人が排ガス規制とチャイルドシートの変更?とかなんとかで
8月から生産開始なので早くても8月下旬納車と言われましたよ。
オイルだだ漏れのピストンリングと1万km走ったら折れるスプリングの品質見直しで部品が間に合いません。
エンジン無しならすぐにご用意できるんですが、
補助金って契約日じゃなくて納車日で考えるの?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 21:46:03 ID:ngU4hYKL0
ネガティブ書きこみ 乙!
俺も頑張ってるよ!!
お互い工作も大変だねw
これって要はRAV4Lだろ?
顔と名前変えても所詮RAV4。安っぽさが目立つクルマだね。
同僚が血迷って買ったけど、かわいそうに後悔してるよ。
値段相応じゃね?内装のショボさは、もう少し何とかならないかね・・・
でも、顔が好き
値段相応だな。
ムラーノは一クラス上かもしれんが、
最低グレードの価格が実質100万くらいの差がある。
ムラーノと比較するなんて図々しいにも程があるぞw
>>580 納車日というか、車庫証明とって、それから役所に申請だと思う。
まぁ、納車日で合ってるんじゃないかな?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 12:18:03 ID:rftuseqe0
>>585 おまえ日本語わかるか?
「最低グレードの価格が実質100万くらいの差がある・・・」
って言ってるじゃねえか!
その分ムラーノよりは高級感は無いって意味だろが!
ちなみに俺は584ではないがな。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:21:50 ID:+AvE2uNs0
別に悪い車とは思わないけどね
バックドアが横開きなのは勘弁だけど
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:32:51 ID:TBzYRQnSO
ハリアー買え
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 14:19:04 ID:bAKsdhxfO
恥ずかしいミニバンの代表
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:15:22 ID:6QRkhybu0
負け犬カローラ厨って煽りも続かないのなぁwwwwwwwwwwwwwwww
なんだか可哀想になってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww統合失調早く治るといいねwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 23:36:21 ID:C9oV+F/P0
>>585 そうそう。
晩ガードは底辺のSUVだからwwwwwwwwwwww
>>591 あらら、ずっと黙って見てたのかぁwwwwwwwwwwww
ヘタレちゃん♪
愛車の晩ガードは今日もブサイクですか?wwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 23:38:09 ID:C9oV+F/P0
>>591 オマエのせいで、オムツスレ…じゃなかった、晩ガードスレがこんなに
荒れちゃったじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwww
良かったね、気 分 爽 快 ?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 23:40:56 ID:TlnlxRFA0
皆さんはFFヴァンに乗ってるんですか~?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 23:41:04 ID:C9oV+F/P0
カローラ系のMCプラットフォーム流用してコストダウンしまくった、
SUVというよりミニバンって感じの激カッコ悪なジジババ専用車に
乗っている情弱ちゃんたち、今日もオムツ車はオイル漏れしてますか?
気 分 爽 快 ?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 23:46:29 ID:C9oV+F/P0
中国製エンジンがオイル漏れwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもまだリコールしてないしwwwwwwwwwwwwww
超ウケるんですけどぉwwwwwwwwwwwwwwww
気 分 爽 快 ?
最近ほんとよく見かけるようになったな
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 05:47:16 ID:u0ZFzQmC0
まだ病気治ってないなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
連投朝鮮ショボチョリアー10系ラッパ装備歯欠け統合失調君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 08:42:43 ID:AXnUTvnd0
コスパは抜群に良いんだけど外観がダサ過ぎるね。
外観を気にしない人には良い選択だと思う。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 10:04:23 ID:zpDZL2uX0
安っぽさが目立つ車って、実際安いんだから仕方ないじゃん。
安月給の俺でさえ現金一括で買えた車だぞ。別に高級感なんて求めて無いよ。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 11:00:35 ID:E8xQSWKY0
>>598 愛車のスレが荒れてるぞwwwwwwwwwwwwwww
オマエのせいだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエのオムツ車はオイル漏れ大丈夫か?wwwwwwwwwwwwwwwww
中国製エンジンからオイル漏れだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
気 分 ど う ?
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 14:05:34 ID:mTCyZFD80
気分厨のおかげで荒れまくり…
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 16:04:22 ID:u0ZFzQmC0
>>601 今日もラッパつけて走ってるのか?
散々打ちのめされてよくでてこれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮車にのる朝鮮人だからしかたねぇーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月販800台の朝鮮スレでもたてろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 20:21:16 ID:E8xQSWKY0
>>603 散々打ちのめされたのは、MCプラットフォームの意味も知らない気分爽快君だけ♪
気分爽快君、ただのおちょくりにマジギレして、真っ赤になって泣きながら
ギリギリ歯軋りしながら鼻垂らしながら「畜生畜生!」って大声で
独り言云いながら、本気で怒ってる姿が簡単に想像できるんだよなあ(笑)
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwかなしいのうwwwwwwwwww
かなしいのうwwwwwwwwww市にたいのうwwwwwwwwwww消えたいのうwwwwwwwwwww
気分どう?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 20:22:03 ID:E8xQSWKY0
しつこい水虫にさっと塗るだけ!!
小○製薬の「バンガード(笑)!!」
気 分 ど う ?
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 20:26:38 ID:E8xQSWKY0
ねぇねぇ、↓の反論まだぁ? ソース付でお願いね♪
【高級オンロードSUVのスペアタイヤ標準装備の有無】
BMW X5はランフラットタイヤ有り ⇒ スペアタイヤ無し ←これ納得
BMW X3はランフラット無し ⇒ スペアタイヤ有り
他にも、AUDI Q7、VW トゥアレグ、ベンツMクラス ⇒ スペアタイヤ有り
おまけにレクサスRX ⇒ スペタイヤ有り
ところが・・・
ガラパゴス車バンガードはランフラット無しなのに… ⇒ スペアタイヤ標準装備無し ←ヨタ商法によるコストカット(笑)
気分どう?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 20:46:41 ID:OpTyDevB0
>>E8xQSWKY0
馬鹿かおまえは
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 21:22:26 ID:ZnwxhPKi0
この人はハリアー乗りで、ずいぶんハリアースレが荒らされたから
このスレ荒らしてるんだよ。ま、ほっとくのがいいよ
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 21:54:17 ID:3c7FvHZ60
知らない世界に連れて行ってくれる、そんなあなたが大好きです。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 22:16:04 ID:u0ZFzQmC0
論破した議論をするつもりはない!!!!!!!!
ラッパくんは正直死ねばいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、真似するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 23:13:28 ID:C/buN//yO
滝川クリステルに釣られた情弱が買う車だね
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 23:20:44 ID:E8xQSWKY0
>>610 何をどう論破したって?????
MCプラットフォームが カ ロ ー ラ って知ってショック受けたの誰だっけ?
何がラッパかわからんが、そう興奮するな、所詮ヨタはこんなもんだwww
ジジババ向けの安価大衆車を勘違いして買った情弱君、
気 分 爽 快 ?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 23:23:04 ID:E8xQSWKY0
バンガード(笑)はカローラ系プラットフォームだよ、わかる?
『 カ ロ ー ラ 』ね。
だ・か・ら
『 カ ロ ー ラ S U V 』
わかったかなぁ?
気分爽快君、火病ってるんだろうなぁ今頃 アヒャヒャ (つ∀T)
悔しくて鼻水垂らしながら「畜生畜生!」ってモニタ叩いてる姿が想像できてちょっと快感。
馬鹿からかうのって面白いなぁwww
この人前オーリスベースとか誰かに教えてもらってなかった?
あんま車とか詳しくないのかな
日本のカローラでMCプラットフォームなのはルミオンだけ。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 00:13:19 ID:QEfr4Hq70
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 00:17:21 ID:67xebDeS0
>さてと俺のスーパーエルグランドの新型が出るんだってな
>早速内緒の試乗してきたぜ!新型E52とVQ35(280PS)の相性は抜群だったぜ!
>
>とりあえずだ。オマエラ貧乏人のクソ車と比較してやったぜ
>
>加速・・・オマエラ貧乏人の負け
>コーナリング・・・オマエラ貧乏人の負け
>横風安心感・・・オマエラ貧乏人の負け
>内装・・・オマエラ貧乏人の負け
>静粛性・・・オマエラ貧乏人の負け
>
>だけど
>スタイリング・・・んなもん好みによるだろ
>シートレイアウト&荷物室・・・んなもん好みによるだろ
>
>そんな感じか。。
>
>まあ新型エルグランドVQ35(280PS)に高速でパッシングされたらすぐ走行車線に戻れってこった
>さもなけりゃすかさず左からクイッとねじこんで追い抜いたるからな!!
>俺のはさらにチューンされたレクサス仕様スペシャルエルグランドVQ35改
>ライダーハイウエイスターBIPだぜ!
>ミニバン最強の実力はもちろん国産スポーツカーなんて目じゃない!!!
>勝負すっかー?
>あ?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 05:18:55 ID:JkcvB1tK0
新MCとMCの区別もつかない池沼がファびょるのをヴァンのりも大変だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかこいつ引きこもりだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
色々教えてあげるといいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分どう?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 07:04:35 ID:3dwsvWdq0
>>618 朝の5時からレスですか、ご苦労さんw
よっぽど悔しかったみたいだねwww
新でも旧でもMCプラットフォームだよ?
MCは「ミディアム・コンパクト」って意味だよ、残念w
それに、MCプラットフォームは『カローラ系プラットフォーム』なんだよ(プw
そんなこともわからないくらい火病りましたか? アヒャヒャ (つ∀T)
「新しいヴィッツは、新Bプラットフォーム採用だぜ!」
って言う馬鹿と一緒だな 。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !
それから、北米や中国で販売されているカローラは新MCプラットフォームだよ?
だ・か・ら 『 カ ロ ー ラ S U V 』 って言ってるんだけどなw
気分爽快君、もっとお車のことお勉強しようねぇwww アヒャヒャ (つ∀T)
気 分 ど う ?
>>577 Dに確認してみたら確かにチャイルドシートの変更?とかなんとか
で製造が遅れてるので納車は8月になると言ってた。
(契約時は遅くても7月は間違いなくと言ってたのだが)
補助金は大丈夫と言ってたが、補助金申請状況見ると
7/14時点で結構受付されてる。(申請済み未受付を含めると
結構ヤバイかも)
>>619 カローラだから、で?何?
要はCセグメントベースのプラットフォームってことだろ?
それだけの話じゃん。いいじゃんCセグ。
それにCセグベースのSUVなんていくらでもあるぞ。特に欧州で多いな。
つまり当たり前の手法ってことだよ。
チョリアーはなんだっけ?ああ、Kプラだっけ?
アメリカご用達のダルくてユルくて腰砕け足回りのデカいドンガラ車を作るKプラねw
チョリアーとかウインダムとかアバロンとかセプターとかあの変のデカいだけがとりえの
わけのわからん頭の悪そうな車のプラットフォームだろw
いやもうKプラには頭の悪さで勝てそうにはないわ。車がデカけりゃドライバーもピザデブとかwwwww
>>616 アルファードとかレクサスHSも新MCなんだな
懐の深いプラットフォームだぜ
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 10:09:28 ID:NQQgr7+H0
>>616 参考になったサンクス
レクサスRX・ES・ヴェンザ・ハイランダーはKプラなんだな
FF車は全部同じと思ってた
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:19:38 ID:JkcvB1tK0
そんなんチョリアースレで散々やって尻尾巻いて逃げたろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じ話何回すんだボケ?
カムリプラットホームに移植した何年前のポンコツなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Kプラですらないポンコツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ売れねぇーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三分の一になるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:24:12 ID:JkcvB1tK0
新MC =レクサスHS
新型レクサスRX=Kプラ
超えられない壁
朝鮮ショボチョリアー月販800台プッ
カムリにリア移植wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょーうけ何年前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:30:04 ID:JkcvB1tK0
悪路走破性能、オンロードハンドリングもヴァンガードより劣るんですか? → そういえばベストカーにそういうふうに記事になってましたねw
トヨタSUVで販売当初からの登録台数で一番多いのは朝鮮ショボチョリアーですよね → いいえ、圧倒的にRAV4ですw
朝鮮ショボチョリアーの新車標準装着タイヤは何ですか → GOODYEARという名のダンロップですw
朝鮮ショボチョリアーはRXなんですか? → トヨタの客相に電話してみたらいかがですか?ゲラッ 明確に否定すると思いますw
朝鮮ショボチョリアーのバッテリーってRAV4と一緒って本当ですか? → 本当です。ヴァンガードは無くなったAIRSと同じ80D26Lを搭載してます。
直4エンジンって上からみると地面が見えるほどスカスカって本当ですか? → 本当です。V6は、2.5でもエンジンの大きさから違います。
V62.5で朝鮮ショボチョリアーはでないんですか? → でません。貧民用ですから。もうすぐ終了ですし、出しても貧民が買えません。
ヴァンガードがMCって本当ですか? → そういえばホリデーオートでMCってのはヴァンガードの間違いですかねプッ
オンロードSUVなのに未だにスペアタイヤついてるって本当ですか? → 欧米ではランフラットタイヤやパンク修理キットの普及で無くなりつつありますwエコに逆行した古い車ですね。
カムリにクルーガーVのプラットホームフロント部分に移植しただけって本当ですか? → 本当です。古うーくさー、しかも7年前wwwwwww
ヴァンガード
悪路走破性能 ★★★★
オンロード ★★★★
ハンドリング
朝鮮ショボチョリアー
悪路走破性能 ★★★
オンロード ★★★
ハンドリング
気分爽快?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:31:18 ID:JkcvB1tK0
カムリにクルーガーVのプラットホームフロント部分に移植しただけって本当ですか? → 本当です。古うーくさー、しかも7年前wwwwwww
クルーガーVプッもう売ってねぇーよゲラッ
気分爽快?
荒馬宗介
て
>>606 携帯・GPS・JAFが充実してるからなあ。
メーカーナビならオペレーターサービスもある。
立ち往生することはまずないんじゃない?
まさかを全部織り込んだら2個も3個も持ち歩くことになる。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:15:26 ID:DrQDzEeZ0
プラットフォームとかそこまで走りにこだわるならなんでSUVなんて買うんだろうか?
あらゆるジャンルの中でSUVは最も走りに向いてない。
ミニバンの方がなんぼかマシ。
スポーツカー>セダン>ミニバン>SUV
どんなに優れたプラットフォームだろうがSUVという時点で走りの次元は低い。
そういうプラットフォームにまでこだわる奴はスポーツセダンとかでも買っとけ。
俺はヴァンがカローラベースなのを納得して買ったけどな。
この値段帯のSUVはどれも同じ手法で成立してるんだし。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:39:45 ID:3dwsvWdq0
馬鹿どもが火病って自分達でスレ荒らしてりゃ世話ないなw
気分爽快バカが火病る火病る アヒャヒャ (つ∀T)
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ. 気分爽快バカよ、俺の思惑どおりになってんなw
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、 、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 三__|__
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 口 |
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:44:40 ID:3dwsvWdq0
>>621 Kプラットフォームごときにそんなコンプレックス抱くなよ アヒャヒャ (つ∀T)
欧州車とかには縁がない貧乏人なんだな、キミはwww
>>624 いや、だから別にハリアーなんてどうでもいいんだって。
晩ガードがいかに酷いコストカットの塊かを説明したかっただけだからwww
で、オマエの愛車は今日もオイル漏れしてるかい? アヒャヒャ (つ∀T)
気 分 爽 快 ?
荒馬宗介
>>633 で、何で欧州車乗りがヴァン如きのスレに降臨して頑張ってんの?w
普通は歯牙にもかけないよなw
そろそろ買い換え時期なんで日曜日にDに行ってみた。
ヴァンを候補に見積もりとか話聞いてたんだけど、
これからの受注は9月生産分には間に合わないから
減税対象にはなりませんっていう本社からのメール見せられた。
もうちょっと早けりゃ・・・・
そしたらさっきヴァンガードは減税対象車っていうTV-CMをまだやってた。
今契約してももう手遅れなのに減税になりますって宣伝して売るって、
こいのあり?
JAROの出番か?
俺の知り合いにヴァンガードに乗ってて文句ばかり言ってるヤツがいる。
ひょっとしてココにカキコしてるんじゃないかな?
って思って見に来たら、案の定同じ内容のレスがあったのでワロタw
たぶん「気分爽快?」君じゃないかな?wwwww
ソイツは40前にして独身どころか彼女もいない←母親が彼女?w
見た目からしてキモイ←アキバ通り魔犯と同じ人種だと思われ・・・
いつもピリピリしている←精神異常なので何事にも過敏に反応してしまうのか?
傍から見たら、ただのクレーマー。
そろそろ警察沙汰になるかもねw
>>638 ごめん、補助金だったね
ちなみにサイ&プリも間に合わないって
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 18:41:43 ID:y6LxNgTM0
気分爽快バカはトンズラかよw
「何が尻尾巻いて逃げた」だよ、自分のことじゃねえか アヒャヒャ (つ∀T)
火病り過ぎて病院逝きにでもなったかw
ちょっとからかい過ぎたかな、てへ★
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 20:17:53 ID:oI5aqcyj0
お前みたいに暇じゃないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その知識でしゃべるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで聞くが、お前車以前にクレジットカード持ってないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
>>641 ガキの喧嘩か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 22:19:56 ID:xW3kZHmc0
低脳過ぎて笑える
低脳過ぎて笑える
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 23:56:50 ID:z5Cp9qZa0
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < まあ新型エルグランドVQ35(280PS)に高速でパッシングされたらすぐ走行車線に戻れってこった
さもなけりゃすかさず左からクイッとねじこんで追い抜いたるからな!!
ノノノ ヽ_l \_____________ 目印はレクサスエンブレムだぞ!
,,-┴―┴- 、 ∩_ BIPでツイッターなミニバンはエルグランドだけだぞ!wwwww
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| |レクサス| '、/\ / /
/ `./| |エルグラ| |\ /
\ ヽ| lンド命! | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 00:48:08 ID:jQU1EdhZ0
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 19:38:11 ID:F6T1obzn0
>>641 すぐ釣れるw
魚よりバカな奴だな、オマエwww
平日に昼間からレスしてて、「暇じゃない」って説得力なしッス アヒャヒャ (つ∀T)
で、何でクレジットカードの話になるの?
発想のレベルが幼稚というか、底辺らしいというか・・・
逆に聞くけど、オマエは職を持ってないだろ?
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
気 分 爽 快 ?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 21:30:21 ID:DTEeF0aF0
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 22:54:42 ID:k8ViYqjL0
果てしなくどうでもいい煽りだな・・・
何がそこまでさせるんだ?
自分で読み返してみなよ、基地外だよwwwwwwwwwww
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 20:18:21 ID:J7gjk/ZM0
ヴァンガードが気になってしょうがないんじゃないの。
ヴァンガードが一番売れているんだろ。
こういうのは、国内他社のライバルメーカーの工作員。
基地外を装って書き込みしてるが、
異常な嫉妬から実際に自分が本当に基地外になってる事に気がつかない。
>>650 まあそうだとしてもそれは仕事になってないし、仕事じゃないにしてももっと他にやることあるだろ
せっかくの余暇をこんなことに使うことはない
マジで自分をもう一回考えた方がいいレベルだわ
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 01:42:48 ID:8U4RApuV0
気分厨が暇じゃないって言われても説得力ねーよw
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 06:12:58 ID:jRWffB0c0
最近はクレカももてない若者が増えているwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラッパ朝鮮車のりは明らかにS10すら持てない信用力だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前歯欠けててカードでって言われてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
いつから納車始まるのだろうか...
車がこない
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 12:48:09 ID:8U4RApuV0
>>650 気分厨はあれか、
信者とアンチに見せかけたライバルメーカーの工作員かw
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 22:03:29 ID:y3if6aq80
>>655 何の意味もねーだろw
ただのあわれな奴
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 08:09:32 ID:kDWpsKoz0
まずどんなカードを持ってるかいいなさいwwwwwwwwwwwwwww
ネットは親に払ってもらってるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいよなスネかじってオナニーですか?カローラ厨よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 10:38:36 ID:gMJPxtAK0
納車まだかー‥
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:14:01 ID:yb/LVWBY0
俺は、趣味がアクセやスーツなんかブランド品で固めてるから
移動の道具として、通勤車に最適かな。楽しいし、満足してる。
車なんて消耗品なんだし、いつまでも乗るわけでもない。
フランス人的思考なんだよな、合理主義って奴。
ちなみに、スーツ1着、靴と時計でVANGARDEの値段越えてますw
やっぱ車内にはイルカ乗せるよな。
662 :
赤点先生:2010/08/01(日) 23:19:20 ID:iJ8K9PeF0
>>660 ロジカルでないから、17点!はい、やり直しね!!
>>660 スレタイにも書いてあるのに綴り間違えるなんて恥ずかしいヤツだな。
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l <663は嫌なツッコミする奴だね
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! <しょーもないレスするからだよ
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
あ
この車を買って、乗り心地だのなんだのをさんざん言いたいところだが、車買い換えるときの査定が下がる
懸念を感じて、今ひとつクレームを言えないジレンマ。
イルカ乗せて落ちついて乗ろうぜ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:04:47 ID:5PPTXeTt0
ヴァンガードばか売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10系朝鮮ショボチョリアーカローラ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 00:03:30 ID:2MRn7dMP0
ヴァンガードって何であんなにダサイんですか?
RAV4伸ばしただけだから
イルカの話題がよくわからん・・・
トヨタ嫌いなオレからして、最も嫌いな要素タップリなのがこのクルマ。
安いクルマを無理やり格上げして、分相応とは到底思えない価格で世に送り出す。
もうユーザーをバカにしてるとしか思えないよ。
オーナーのキミ達。そこらへん違和感なかったの?
RAV4を長くして外装変えただけだからな
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:56:28 ID:kKecZ5dS0
マジレスするとRAV4の方がカッコイイ。バンガードの顔はRXもそうだけど朝青龍
>>672 持ってない車のスレでウンチクたれる
最も嫌いな要素タップリなのがこの人種
バカとしか思えないよ
そこらへん違和感なかったの?
ヴァンガード買えないんだろ、ほっといてやりなよw
粘着君なんて寂しい奴しかいねえだろ
>>672 確かにRAV4に対して背伸びしてる感はあるけど、性能・装備的に十分安いと思うよ。特に3.5。
バカ売れしてるのはプリウスの次に嫌になるけど。クラウンなら何故か許せるんだが…
もうすぐ3年で車検だよ。
買った当初は、「やらかしたかなw」と少々後悔したが
地味に売れてるのは、さすがトヨタだね。
ハリアー買わなくてよかったわw
6月中旬に契約してやっと来遊末納車となりました。
オレはトヨタが嫌いだけれど、そもそもラブ4はそんなに嫌じゃない。
代々言える事だが、リーズナブルな価格とそれに見合う造りを提供し続けていたからだ。
だがしかし
この「ヴァンガード」と言うクルマは何だ?
本来なら新型ラブ4Lと名乗るべきクルマなのに
これを見た目フロント以外ほぼ同じで
新たな名称を恥ずかしげも無く名乗っている。
これは今までラブ4Lを愛し使っていたユーザーを簡単に切捨て
クルマは良く分からないけれど、トヨタのちょっといい値段のクルマが欲しい。
3列シートのSUVなら間違い無い。最高だ。
乗り心地?ハァ?何ソレ?
いっぱい乗れて車高が高ければそれでいいじゃん。
と言ったクルマ音痴を狙った国内戦略車そのものじゃないか。
こんなの買って満足してるそこのキミ達。
認めたくないのは分かるが、これはそういうクルマだよ。
ちなみにオレはこいつならキャッシュで3.5を楽に買える。
けどやっぱ要らないな。
どうせ買うなら、ラブ4の方が気楽で可愛いクルマだと思うよ。
この手の車で2.4FFだったらホントに何がしたいのか分からない
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 23:30:34 ID:8wCSQxL80
他人に乗ってる車聞かれてバンガードと答えるのが恥ずかしすぎる。もっとマシな名前なかったのか?ラブ4の方が全然マシ
>>680 騒ぐ程の事じゃないだろ?トヨタの得意な分野じゃん
ちょっと変えて他の名前つけて売るのなんかさ(最近はやってなかったけどw)
ラブ4もヴァンガードも名前は恥ずかしいよ
いつも学房が休みになると変なのが湧いてくる
バンガードの方が恥ずかしいよ。合コンとかでバンガードというのが恥ずかしすぎる
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 12:07:13 ID:qg/djSqn0
くだらん低脳が口惜しくて沸いてくる面白スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煽りが低レベルなのが特徴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 13:12:20 ID:6kBEk9JC0
マイナーチェンジの2.4のSパケを買ったけど自分は満足してます、前はヴァンガードダサいとか思ってたけど実際試乗した時にいいなと感じた。ホントはムラ―ノが欲しかったけどちょっと高すぎたから諦めた。ヴァンガードを批判する人は何の車に乗ってるんですか?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 16:22:48 ID:qg/djSqn0
パジェロミニとか軽じゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カローラ中はラッパ付き朝鮮ショボチョリアー10系wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l <センタンは嫌なツッコミする奴だね
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! <しょーもないレスするからだよ
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
ヴァンガード批判してる人って何の車乗ってるんだろうね?
自転車
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 09:19:11 ID:L/sgs6xy0
省燃費オイルに変えたら11.24km/ℓになったw
ちなみに240s4WDです。
悪くてもぎり10km/ℓ程出てますね。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 11:17:11 ID:EYfznfKN0
ヴァンガードにも共通する
中国製だということを隠して販売し続けている
トヨタ自動車の2AZエンジンの異常なオイル消費に関して
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041829330 T社ディーラーメカニックです。
オイル消費の件ですが、まずは質問者様を含め、エスティマをご購入下さった多くのお客様に、
不愉快な思いをさせてしまっていることを、お詫び申し上げます。
さて、オイル消費につきましては、中国製・日本製問わず、ピストンリングの張力不足により、
数多く発生しております。
この件に関しましてメーカーは、パーシャルエンジン取替を、原則として認めておりません。
当社では、オイル消費の個体に対し、ピストン及びピストンリングの取替で対応しております。
また、異常消費の判断基準には様々な見解がございますが、当社では、5千キロから7千キロで
1リッター消費すれば、異常消費と判断し、オーバーホールさせて頂いております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、もう一度ディーラーに強く要求されることをおすすめいたします。
あと余談ですが、他の回答者様の回答に、「最近のディーラーではオーバーホール出来ない」
とありますが、私の店舗だけでも、私を含め4人はオーバーホール出来ますよ。
出来て当たり前と思っておりましたが、他社様では出来ない所も多いのでしょうか。
少し疑問に思いました。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 12:55:21 ID:0M1ug+MB0
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < まあ新型エルグランドVQ35(280PS)に高速でパッシングされたらすぐ走行車線に戻れってこった
さもなけりゃすかさず左からクイッとねじこんで追い抜いたるからな!!
ノノノ ヽ_l \_____________ 目印はレクサスエンブレムだぞ!
,,-┴―┴- 、 ∩_ BIPでツイッターなミニバンはエルグランドだけだぞ!wwwww
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| |レクサス| '、/\ / /
/ `./| |エルグラ| |\ /
\ ヽ| lンド命! | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
水虫に、バンガード
ツライ痒みに、バンガード
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 18:57:57 ID:s38BROSq0
なんという荒れ放題なスレ(泣)
ヴァンガード批判してる人って何の車乗ってるんだろうね?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 21:04:35 ID:L/sgs6xy0
軽自動車
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 23:43:21 ID:4uV60nJu0
>>693 誰が書いたのかもわからないソースで何を言いたいのか。
不具合の書き込みはネットでよく見かけるので、信憑性のあるソースクレ
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:30:08 ID:OjuG5xam0
じいちゃんがよく乗っているのを見かける
クラウンみたいな車だ
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:25:46 ID:O1EZWupt0
会社とかで通勤車の申請でバンガードって書くの恥ずかしくない?
飲み会や合コンで乗ってる車聞かれてバンガードっていうのは恥ずかしすぎる
なんでトヨタはこんな恥ずかしい名前付けたんだろ バンガードだよ?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:32:54 ID:1Eznms6iO
特に多い夜でも安心で良いじゃないか
新発想でサラサラしてて
>>701 まぁ車に対してのその価値観は分かるけど
それならその価値観にあった車買えばよかったのになぜ買ったの
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:31:51 ID:fY4SD8fM0
買おうかと思ってたんだが・・・スレ見る限りじゃ様子見かなあ。
とりあえず近いうちに試乗してみようとは思うが。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:34:02 ID:EGeVOi0bO
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 09:59:31 ID:bvwWFn5v0
>>704 買わなくていいよ。
これ以上増えて欲しくないからw
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 11:12:11 ID:BL+++ZNg0
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 11:38:23 ID:07LBznLpO
何も考えずに低性能、低コストの車を買ってくれる、そんなあなたが大好きです
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:20:30 ID:GwZyfp2JO
バンガードってデザイン的には5ナンバーが妥当だよな。
あのルックスで高い税金払うなんて割に合わないぜ。
>デザイン的には5ナンバーが妥当だよな。
こいつばかなの?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:39:56 ID:GwZyfp2JO
だってムチャクチャ安っぽいじゃん。
あれで3ナンバーはありえないよ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 16:12:10 ID:+I8snyuA0
スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?
スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?
スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?
スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?
スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?
スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?スル―出来ないの?
>>711 坊や、免許が取れるようになってからおいで
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:23:33 ID:7FpLw3WO0
この車、インテリアのデザイン最悪だな。
手抜きもいい所。
これじゃ、RVRやジュークなんかと車格大して変わらないよ。
なんだこの分かりやすいアホは
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 01:03:45 ID:zee6eCDvO
しかしダサい車だよな。批判されても仕方ないわ。
そうだね。スポーツカー大好きでメガネにリュックサックが似合う君にはダサいかもね。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 07:51:44 ID:zee6eCDvO
今も目の前を走ってるんだが、リアは間違いなく歴代日本車NO1のカッコ悪さだ。
見ていて悲しくなってくるよ。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 07:55:12 ID:zee6eCDvO
ちなみに運転してるのは嫁な。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 09:50:16 ID:QvOpU6Uq0
オーナーですが、大きな不満はないですよ。
唯一の不満は、強めのブレーキでフロントがとっちらかるような挙動が出ること
ぐらいっす。
それ以外は良く出来ていると思います。
日常の足としてはすごく使いやすい車です。
見た目しか批評してない奴って、アイドルオタの人種と同じスタンスで語ってるだけじゃんw。
40万引きに釣られて買ったけどアウトランダーか
もう少し出してアウトバックにすれば良かったかな・・・
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:57:41 ID:NWdsg+gt0
>>721 いや、見た目だけじゃなくて、中身もコストカットしまくりでいいトコ無い
こんな車で満足できるのは、色々な車に乗ってない証拠
何回も言うけど、安っぽい幸せでいいねぇw
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:40:58 ID:2A5m8nDu0
そうだねー
若い頃にそこそこ高級といわれる外車のったけど、今はこの車で十分だと感じるよ
高級と言ってもロールス、ベントレー、アストンマーチン、キャデラック・・・・には乗ったこと無いけど
工業製品としてトヨタに失礼だから、ネームバリューだけの車は置いといてベンツ、BM、アウディ、
ボルボあたりと比較してトヨタは圧倒的に良く出来てるからね
唯一、あれならもう一回乗りたいと思うのはジャガーの12気筒、デカくなる前の911カレラ位かな
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 02:07:04 ID:xlXT1OSQO
そんなのに乗ってたのによくバンガードで我慢できますね。
事業で失敗でもしたんですか?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:42:00 ID:yoCwF+pC0
事業で失敗してバンガードw
見事な転落人生ですなw
アンチってホント何がしたいかわからんね
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:47:22 ID:0ztZiuFs0
>>723 見栄張りさんw。
もしくは、カーコンの従業員ですか?
修理に入庫した車のハンドル握って、色々な車に乗った気分に浸っているんですねw。
自分のお金で買った車で語ってくださいねw。
>>725 いつの時代の車と比較してんだよ?
10年20年前の車と現行の車を比較したら、そりゃいいに決まってるだろ
ちゃんと現行のベンツBMと乗り比べたのか?
値段が全く違うもんと比べてしょぼいとかもはや何が言いたいのかわからん
>>713、715
まともな反論もできず、論点を逸らすしかない事例
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:59:11 ID:xlXT1OSQO
>>731 似た様な値段の車と比べても充分にショボイけどな。
RAV4を少し変えただけの、安易で消費者を馬鹿にした車たから仕方ないよ。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:08:49 ID:y2qN/ovrO
コンソールボックスの蓋ってゴム?昔のカローラバンと同じ質感だよ
>>732 まともな反論も何もてめーの価値観でしかないんだよ、アホ
>>735 言葉を知らない人ほど下品な言葉をよく使う。
知識と語学力があるなら、論理で相手をねじ伏せれば?
下品な単語しか言えないなら、書き込まない方がいい。
自分の無能さを晒すだけだ。
個人の価値観の話なのに論理(笑)とか真性のアホですか?
>>737 人それぞれ、価値観が違うから論理的な話し合いが必要じゃないのか?
キミの発想だと、世界は毎日戦争だな。
価値観の問題だから論理は要らないって…
真性はキミじゃないかな?
なんで乗ってもない人間にとやかく言われる筋合いがあるわけ?
不満しかないならスレすら見てる意味がわからないんですけど
あれがいい、これがいいと言ったところで君がこの車買うかっていったら買わないでしょ
だからアンチは何がしたいかわからんねって言ってんだが
>>739 いいじゃん。
そういう書き込みは生産性がある。
確かに、買う気はないけど、別にアンチでもないよ。
ただの通りすがり
チョイと気になった書き込みにスレ付けただけ。
お邪魔しました_(._.)_
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 21:37:46 ID:xlXT1OSQO
>>739 ここは君の日記でも無ければ、肯定派だけが集う所でもない。
否定的な意見を持つ人なんていて当然。
それが気に入らないならブログでも作って裸の王様二でもなれば?
なぜ興味もない奴がいる必要がある?
ようは構ってほしいだけでしょ?
意見があるならお客様サービスセンターにでも電話してろ
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:27:15 ID:xlXT1OSQO
>>742 大切な哀車が散々馬鹿にされて、頭に来てるのは凄く良く分かる。
だがしかし
ここは同好会の掲示板じゃないんだ。
バンガード(笑)に関し多いに議論を交わしていこうじゃないか。
議論じゃなくて屁理屈だろw
>>743 へぇ~
じゃあとりあえず君の車を書こうか
比較のしようがないからね
746 :
743:2010/08/18(水) 22:39:13 ID:Xk5Ci61mO
クルーガーでつ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:31:21 ID:xlXT1OSQO
>>745 >>746 まぁ好きに妄想してくれ。
ここはバンガード(笑)について語る場だ。
これからも楽しく行こうじゃないか。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:21:25 ID:DoR4C49t0
発想を変えて、最初からRAV4ロングで、ディキャンパーチックな生活の道具だと割り切れば、
なかなか見所はあるかも。
いやライバルと比較してガス食わないとか、
乗り心地がまったりしてて、運転に気をつかわず鋭気を取っておけるとか、
全長案外短いじゃん、とかね。
不満言ってる人はどの車と比べて不満があるのか分からんから話にならん
不満があるからにはどこかに満足点があるんだろ?
せめてどうなれば満足なのか言えよ、価格の範囲内で
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 02:16:25 ID:7YLT5MleO
オデッセイいいよ
「もうちょっとここをこうしてくれれば買うのにな」
程度の書き込みならともかく、全否定する人間はこのスレにはいらんな。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 10:08:26 ID:IhZT5/vGO
あのダサすぎて気が滅入るリアを何とかしてほしい。
これで良いか?
>>753 ならどんなリアがいい?
どんな感じにすれば満足するか言ってみ? ひょっとしたらメーカーの人間
覗いてるかもよw
オプションパーツいろいろあるけど考慮してみた?
車に対してアンチがいるってのもよくわからんな
大きな買い物なんだから買う前に色んな車のって試乗するし
デザイン、インテリア、値段、用途などを十分に検討したうえで買うもんだろ
だからそれなりに気に入ってなければまず買わない
全否定する奴はまず間違いなく持ってないか、何も考えず買った単なるアホだろ
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:14:41 ID:uCsCFRJO0
ヴァン乗りの自分としては、RAV4との関係は、バリエーションの認識です。
3列が欲しくてヴァンにしただけです。
何気に
>>734の指摘が鋭過ぎて、ドキッとしました。
自分もあの照り具合が気になってたのでw。
カタログスペック見ると240のGパケだけ回転半径が小さいんですがなんでです?
タイヤがでかいから
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 20:57:10 ID:EPvrnPa5O
お前らに聞きたい。
この車がトヨタではなく他社製だったら買っていたか?
正直オレは買わなかったと思う。
忌憚の無い意見を頼む。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:30:30 ID:sObLaGmC0
バンガードのメーターってエンジン始動しなくても見えるしオプティトロンっぽくないよね。
ハリアーやクルーガーは綺麗だったけど
「買わなかった」じゃなくて「買えなかった」の誤りだろ。
>>762 別にアンチじゃなくて素直な意見言っただけだから
買って後悔はしてないしな
買わなかったってよりかは迷ってどうしようかなってレベルかな
>>759 微妙なところだが、
少なくても同じくらいの価格帯のSUVの中で、
一番お買い得な気がして買った。
ディーラーにはハリアーを猛烈に勧められたけど、
俺にはヴァンガードのスマートエントリー&スタートシステムが、
ものすごくまぶしく見えた。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:44:49 ID:bXD5bmaG0
コスパが良くて買ったけど不満点があるとすれば外観だな。
外観さえ割り切って考えればかなりお買い得度が高い車だよ。
だってデュアリスとかRVRとかエクストレイルと値段帯が同じなんだが
装備内容はかなりの差がある。
評判の悪い2,4Lだがやっぱ2Lや1,8Lに比べればトルクフルで力強い走りが出来る。
CR-Vもほぼ金額は同じだが減税・補助金がたしか無かったから乗りだし金額だとかなり差が出る。
車に強いこだわりが無くSUVが欲しい人にはおススメな車。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 21:51:25 ID:ojAITszB0
他車種の方がお買い得だよ。バンガードは軽自動車と同じ足まわりに軽自動車並みの安っぽい内装でほとんど金かかってないから
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 22:00:04 ID:JSJaup/GO
嫌いな車種の板にくるやつの気が知れんわ
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 22:13:47 ID:f8SpOQw10
売れちゃ困る奴が、山盛りw
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 08:08:15 ID:KbmHNIoi0
乗ってる人、何歳ですか?
当方25歳で初購入車としてコレを狙ってるんですが、オサーン臭いのかな?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 08:43:15 ID:heXdnVdY0
25歳で300万万超える車が買える財力がうらやましいな
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 09:05:47 ID:pN2/OOSq0
俺は乗りだしで240万だったけどな。
さらに補助金が来れば実質230万。
V6とか2,4でもオプションテンコ盛りすれば300万超えるけど。
おれ去年かったから23歳で買った
ごめん中古だけど
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 14:08:40 ID:+1/nSLGe0
31歳で購入
>>765のような考えでこれにした。
>>760 前の車オデッセイだったけど、あれもONしなくても結構見えてた。
ただドア開けた時、キー挿した時、始動する時と順番に点灯していく
という演出はあったしブルー照明なのでいかにもという印象はあった。
この車の場合、昼間は普通のメーターに見えるけど夜間はそれなりに感じるけど。
まあ所詮メーターだから。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 21:04:06 ID:mwCscuuA0
買って5ヶ月、絶好調!
もうオイル空になってんじゃね
キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視
キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視
キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視
キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視
キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視 キチガイは無視
よくすれ違うが乗ってるのはオサーンばかり
CMに出てくるようなカメラ持ったカッコイイお兄さんは運転してないし
助手席に滝クリのような華やかなお嬢さんも乗ってない
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 07:21:13 ID:MSJc273X0
CMで数百万の買い物するバカはいないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カローラ厨くらいだろブラウン管テレビにしがみついてキぃーとか言ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
ヴァンガードってコミコミ200万台で買えるじゃないか
数百万ってオーバーな奴だなぁ
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:10:29 ID:swQ/6mzh0
さっそうとバンガード笑(トヨタのラブ4に毛が生えたやつ)で登場!
本人は嬉しさのあまり、
いいだろ。 やら
ほら!ハンドルにリモコン付いてるんだよ! やら
浮かれてる様子。
運転席から室内を見ようとしたら、、、。
なにこれwwwパワーシート付いてねぇ~Wwwwwwwwww
しかもあのSUVの形で2駆wwwwwwwwwwwwwwワロタwww
ミニバン買っとけよwww
ハンドルにリモコンっていまさら、、、。
10年前の初車に付いてたんだが、、、。
まあ一応調子合わせてあげましたがw
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:29:01 ID:MSJc273X0
>>なにこれwwwパワーシート付いてねぇ~Wwwwwwwwww
意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがゆとりwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 22:03:14 ID:XL1EhEDk0
ヴァンガードが高級とは言わんが
パワーシートがって…どうだかねぇw
パワーシート以前にパワードレインが糞だからねぇ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:26:11 ID:Nc4aPLKB0
パワードレインwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 09:41:26 ID:g+5OOxbt0
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:59:40 ID:H/kAk68+0
笑って誤魔化すなwwwwwwwww
形だけの糞車のくせにwww
リア周りのデザインも糞だがwwwwwwwwwwwww
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 17:32:23 ID:Gga+cM+D0
まあこれからヴァンガード増えてくるやろう^^
三菱やスバルよりは、はるかにいいわwww
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 00:21:32 ID:OwC2iHEy0
パワードレインは、面白すぎるww
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 09:02:32 ID:UtaDGenB0
>>785 バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:30:33 ID:HBMFtTR00
パワードレインの人気に嫉妬w
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:54:03 ID:OwC2iHEy0
やはりパワードレインには、敵わんな~w
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 21:06:38 ID:mVx3iTQp0
スッゲーヴァンガードにするかハリアーにするか悩んでる
全体的にはハリアー推しだがヴァンガードは7人乗りが魅力なんだよなぁ
RXにしとけよw
RXは、パワードレインが・・ww
RX、ハリアー、ヴァンガードで比べてヴァンガードにしたら一生後悔すんじゃね?
ってかRX買うぐらいならヴァンガード2台買えるか
ってことでちょっと無理してフォレスターぐらいにしとけばぁ?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 22:05:16 ID:QVAnwyYD0
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 13:59:13 ID:mphWxI120
>>794 高すぎだよww
200万位で考えてるんだよね・・・
>>796 ヴァンガードじゃやはり後悔するか・・・
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 15:28:45 ID:NpfYsRwD0
200万ならRAV4の方がいいよ。200万のヴァンガードなんてオプションろくにつけられないでしょ
すいませんがここで質問させてください。
この車に興味があって購入を検討しているのですが、不安な点が2つあります。
・2400cc2AZの評判があまりよくないようなので、ハズレに当たったときの対処がいまいち心配です・・
・高速を500kmほどドライブする機会が年に何回かあるのですが、長時間走行時の疲れ方(シートの良し悪しとか乗り心地とか)はどんなものでしょうか・
前車1代目エルグランド現車RB1オデッセイです。
エルグランドからオデッセイに乗り換えたときにシートの質が悪いことを感じたことがあります。
パワーシートの有無もあるだろうし高速多様ならレーダークルーズコントロール搭載させたCR-Vお勧め
ホンダ車から乗り換えならそっちの方がいんじゃね、
>>800 全てにおいて比較にならんほど悪い。あえて良いところを挙げれば3.5のパワーが満足できるところ。2.4じゃヴィッツの方がまし。
パワーシートもあまり後ろに下がらない。セカンドシートとの間があまり無いからだろう。
左肘のアームレストもないのに数百キロ快適走行なんぞは夢のまた夢。ましてや足回りが多数の上レス状態だから、おれならエスティマ4WDを迷わず選ぶ。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 07:06:30 ID:iZcc7fyQ0
>>800 乗り心地はオデッセイより断然いい
オデはセダンのように車高が低いので乗り降りに腰が疲れる
エルグランドは現行でたばかりのなら車高が低くなった分
走れるかも
前エルグラはガス代、はめ殺し、タイヤすぐ減る等糞過ぎ
現行ならいいかも試乗してみればいい
でも所詮ミニバンなんで要腰の分曲がれないけど
ヴァンは乗り心地よく疲れない、特に腰
目線もちょうどいいかも
他SUVより車内もシートも広いんで嘘に騙されないように
2ちゃんなんでw
>>800 トヨタがいいならハリアーが絶対オススメ、。バンガードみたいな窮屈な車は肉体的、精神的にも疲れるよ。
質感もエルグランド=ハリアーとおもっていいかも。ハリアーは楽。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 10:50:05 ID:uJj0NE420
>>800 ・2AZ→運
・ロングドライブ→たった年数回なら気にするな。オデと大差なし
>>778 俺は牛丼屋でヴァンガードに遭遇した
オッサンとちょいDQNなガキと嫁らしき女を連れて牛丼をお持ち帰りしてた
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 12:21:34 ID:QZ6wjMZr0
>>804 質感なら同意だが、
今から買うのに4ATとスマートキーがないのはおススメできないな。
ハリハイとなると価格的にRX270が視野に入ってしまう。
>>803 ヴァンガードの車内寸法RAV4と全く同じなのに、広いっていうのはあまりに嘘だろ。
他のSUVってのが軽自動車のパジェロミニと比べて言ってるならそうかもしれんが、
明らかにRX、ムラーノクラスより一回り小さい。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:29:05 ID:OrF+eu9l0
こっちの方が機能的に新しいけど
ハイブリッドじゃないって点でハリハイにしちゃったよ
とっととハイブリッド出せばいいのに
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:34:24 ID:7ZykXNY+0
パワードレイン
検索オプション約 1,170,000 件 (0.13 秒) 検索結果もしかして: パワートレイン 上位 2 件の検索結果
チョンじゃわからねえかw
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:45:52 ID:YBp68aWY0
いまさらwww
>>809 SUVにハイブリなんぞあるかよ。もしあったら例を言ってみ
まえもっていっとくが、ハリアのハイブリはSUVがコンセプトじゃない。単なる3ナンバー乗用車だよ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 00:57:23 ID:r/vAUH2h0
オーナーが断言。
シートは60点。結構疲れます。おまけにヘッドレストも変な角度なんで頭の納まりが悪いです。
でも、その点割り引いても結構気に入ってますw。
5人乗りなら他車もありだけど、5+2人乗りで選ぶと選択肢が無くなるからね。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 01:26:05 ID:HzcxEHNl0
>>812 もう日本で販売してないけどクルーガとかかな
SUVの括りが良く分からないがハリアーはSUVじゃないんだね
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:01:04 ID:3z/6R1VX0
>>804 誰が今時直4四速前後ストラットとか化石買うんだよwwwwwwwwwwwww
超うけーーーーーーーーー超うけーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月販8月400台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今頃化石車買うってどんな罰?プレイだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化石のってあの世でもいけや低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
月販8月2800台のヴァンガードの7分の1ってどんだけ世間から見放されてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のたわ言は朝鮮ショボチョリアースレでやれやwwwwwwwwwwwwwwwってねぇーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:06:11 ID:3z/6R1VX0
月販8月400台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
が月販8月2800台のヴァンガード様に対等の口きくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オナニーとマスターベーションは自分の部屋だけにしとけ引きこもりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:37:52 ID:3z/6R1VX0
トヨペットの社員だけしか買ってねぇーんじゃねぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか無理やり買わされてるだけだろwwwwwww400台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラッパつけてる10系とかの中古のりが出張っていきがるんじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwww超うけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気分爽快?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 07:42:28 ID:3z/6R1VX0
2年間も1回もヴァンガードに登録台数で勝てないって負け犬そのものじゃねぇーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで精神異常者だからお前は医者に診てもらえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 10:28:37 ID:CVeWEsaH0
すっげー書き込みw
>>819 お前が病院行った方が良いと思うぜww
ヴァンガードって200万ちょいで買えるんだな。
RAV4だと言われようがエンジンが支那産だと言われようが安さでかなう車ないんじゃね?
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 19:43:38 ID:tS2y7tFz0
今の値引き相場ってどのくらい?
>>800 自分も前車はオデッセイRB2だったけど確かに内装質感はオデッセイの方が
上かも。(特にインパネやシート等)
ただその他はそんなに差はないと思う。
サスはこっちの方が固めでオデッセイはどっちかというと柔らか目。(非アブ系)
ストロークは向こうが深めと思う。
アームレストなんてそもそもオデッセイのアームレストがなんちゃってだから比較の意味ない。
>>814 リアルオーナー乙
ヘッドレストはかなり収まり悪いよな。。
そんでもってシート結構蒸れないか?
背中に何を挟むと一番極楽か結構考えてしまうわ。
一声とりあえずの30万
目標は4、50万じゃね?
奨励金出てるから50超えもあんじゃね?
20万とかだったんだが・・・orz
>>824 わかるわかる
背中蒸れるわー
こないだ300キロ走った時は背中にタオル挟んでたら、めちゃ快適だったよ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 23:53:53 ID:r/vAUH2h0
>>824 蒸れっすか?
発汗した状態で運転すると蒸れるし、通常で運転すれば特別蒸れは感じないですよ。
エアコンは効きますしね。
もしかしてGパケ乗りですか?自分はSですから・・・。
>>827 サンクス
本体が一番グレード低いのでナビもハードディスクついてるので一番安いのなんだが
うーん・・・
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 10:06:18 ID:fXGjf/AP0
>>804 質感 ハリアー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エルグラ>>>>>>>>>>バンガード=ラブフォー
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 17:55:11 ID:4HFEwBHh0
2.4クラスで一番売れてるSUVに嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400台の中古のりが嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww情けないwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
>>828 タオル・・・今度やってみますw
もう涼しくなるしいっかなと思いつつも、メッシュのシートカバー導入検討してりしてた。
>>829 普通のファブリックですよ。
半そでで乗ってると腕は若干寒いけど、背中だけちょっと蒸れるって状態になりやすくて。
実家のエアウェイブよりも布の繊維が細かい感じがする。
同乗者が寒がりでそんなにエアコン強めにしないのもあるけど。
>>830 その組み合わせでも35万はいけるかと。
俺は昨年末だったので、マイナーチェンジ前で参考になるかわからないけど、
2.4Sの四駆、5人乗りメーカーオプション16万とか、ディーラーオプション20数万で
50万値引きでした。更に助成金と減税でとんでもなくお得な車に・・・
200万ちょいで買える2.4に誰が嫉妬すんだよw
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 11:15:33 ID:tORUs9y7O
いくら安くてもこんなダサイ車は要らないな
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:00:13 ID:BkNDlIxU0
いろんな人に予算200万でハリアーかヴァンガードどっちがいいか聞きまくってるけど
意見が真っ二つでさらに悩んでしまってるorz
予算200万なら中古のハリアーしか買えないだろ。ヴァンガードかRAV4にしとけ
>>832 わざわざ「2.4クラスで」を付けないと1位になれないんだな。
だってエクストレイルの半分くらいしか売れてないんだもん
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:56:46 ID:8W4oOA9E0
ゆとりって脳内で満足できるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安上がりでいいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最低グレードで満足できるのも人生だねwwwwwwwwwwwwwwちょーうけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 20:59:21 ID:8W4oOA9E0
カタログも読めない文盲なのかwwwwwwww朝鮮ショボチョリアー擁護奇形児ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
ヴァンガードの4駆ってスタッドレス履いてれば冬の志賀高原も問題なく登って行きますか?
>>842 4駆だったらどんな車でも余裕で上れるよ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 22:28:25 ID:H0A3pMAt0
バンガードのコンソールボックスって大昔のカローラバンと同じ質感だよね
ゴムみたいな蓋w
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 08:19:05 ID:XK6kEQlRO
優しかったヴァンガード乗りの先輩が、僕がハリアーを買った途端急に冷たくなりました。
思い当たる節は他にありません。どうしたらいいんだろう・・・
スキー場なんだから冬に入れないと
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 11:05:42 ID:goAdW1As0
>>814 おれもヘッドレストは気になってた。位置が前すぎない?
猫背ぎみの姿勢じゃないと後頭部が常に当たって座れない。姿勢の悪い人が
多いからそれに合わせてあるのか分からんが。
>>842 志賀高原ならFFミニバンでもスタッドレスなら行けますよ。
急坂でたまにスタックしてる人いるけど。
沼田の宝台樹とか丸沼のほうがアクセスはハードかもしれない。
どちらかというといざというときの横滑り防止装置とか、
轍で腹擦らない地上高のほうが効果感じると思う。
>>848 首にエアークッション巻きたくなるねww
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 21:26:59 ID:6CmOCXI+0
シート自体がしょぼ過ぎだよね
>>850 ヴェルファイアのエグゼクティブパワーシートのヘッドレストをたのむと良いよ。ヨタ車なら殆ど共通であうから。
但し、一個当たり43000円ほどする。
3.5のもダメシートなんでしょうか?
RAV4と全く同じ代物だもん
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 10:16:53 ID:2dVRzWuFO
バンガードって後ろから見ると、テレビゲームの雑魚キャラみたいだなw
SUV界の雑魚だしな。
ガンダムに例えるとSUV界のジムとかボールの
イメージだな、安くてショボい量産型モデル。
まあでもショボくても安いのが魅力で買ってるん
だろうから割り切ってるだけ良いんじゃない。
車なんてシートがしょぼかろうが、遮音がひどかろうが、そこで暮らすわけじゃないんだから
とにかく安くてそこそこ走ってそこそこ荷物が載りゃそれでいいんだよ。
っていうのが量産型の命題なわけだからしょうがないんじゃね?
200万そこそこの車に趣味性だとかラグジュアリーだとか静粛性だとか快適性だとか求めてないっつーの。庶民は
2.4に乗っている人に聞きたいんですが、下に書いたようなことするのに不満は
あまりない車ですか?
高速200キロくらい走ってスノボ年15回位(うちナイターで滑るので車中泊は4~5回)、
日常はバイク用品買ったり、月1くらいBMX2台積んでコースにいったり、年2回くらい
GWとか夏休みで1週間の車旅行、年2くらいバーベキューセット運んでのバーベキュー、
夏は4~5人乗せて海行くあたりで、年間15000キロくらい走ります。
いままではエアウェイブでしてたんですが、スノボ行くときFFだし、排気量で若干
辛いのとわだちで腹擦ることも多くて、買い替え考えてます。
ディーラーで試してみてフォレスターは寝るのがやや厳しかったし、荷室の長さ取りやすい
ヴァンガードを考えています。エクストレイルとは未だ迷い中ですが。
実際のところ乗ってみてどんな感じなのでしょうか。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:03:15 ID:Y0nHlz6v0
2.4Lに乗ってますが、用途からみると個人的にはエクストレイルが向いていると思います。
>>859さんはかなりアウトドア派のようなので、汚れに強そうな車が良いかと・・・。
ヴァンガードでそこまで使い倒すと結構ボロボロになりそうなので。
走り等はヴァンでも問題ないと思いますが、用途でストレスたまりそうです。
参考まで。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:19:22 ID:2dVRzWuFO
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:54:33 ID:gz2sP4y6O
チョンガード気分爽快基地害まだいたのかw
何年やってんだこのカスw
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:36:42 ID:Oeb6pH8J0
朝鮮ショボチョリアーのりまだいたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化石だなwwwwwww車じゃなくてお前自身がwwwwwwwwちょーうけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減くせぇー車と廃棄処分にでもなれやぁこのくされ外道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:52:02 ID:2dVRzWuFO
>>863 君が安い言葉と文章を繰り返す、稀に見る低脳だという事は理解した。
バンガード乗りって所詮この程度なんだな。
自分がクズ掴んだ事を認められない馬鹿ばっかりだ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:42:38 ID:RFn5f8WH0
バンガードってアームレストついてないの?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 01:48:43 ID:JfP5PzbD0
いずれRAV4に吸収合併されんでしょ
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 06:39:46 ID:ctwN/GBA0
逆だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2800台>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>マークX塩>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮ショボハリアー400台
場ロスwwwwwwwwwwちょーうけwwwwwwwwwwちょーうけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
塩より売れねぇーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 06:44:54 ID:ctwN/GBA0
2800台>>>>>>>>>超えられない人気車の壁>>>>>>>>昆虫の壁>>>>>マークX塩カブトムシメス>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮ショボハリアー400台穴がゴキブリ
ちょーうけちょーうけちょーうけwwwwwwwwwゴキブリにのるってどんな罰・プレイだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
>>859 スノボにいくのなら上開きのバックドア車選んだ方がよいと思う
特に天候が良くない時は恩恵を感じると思う
結構バックドアの下でブーツとか履きかえたりすると思うので
アウトドアで横開きはありえない
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 14:01:23 ID:iwTtmws/O
バンガードは当然の様に横開き。
さすがSUV界の雑魚だな。
オートサイトで車を左に止めざるをえない場合に横開きのヴァンガードは使えない車だと実感するよ。
なんで横開きにしたんだろ?
上開きなら購入候補に挙がったんだけど
結局エクス買ったけど
キャンプに行って雨の日撤収するとき横開きのヴァンガードは使えない車だとホント実感するよ。
タイトル:【TOYOTA】トヨタ ヴァンガード15【VANGUARD】
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/874 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:7/874 (0.80%)
間接的な誹謗中傷:90/874 (10.30%)
卑猥な表現:93/874 (10.64%)
差別的表現:41/874 (4.69%)
無駄な改行:46/874 (5.26%)
巨大なAAなど:96/874 (10.98%)
同一文章の反復:2/874 (0.23%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127 Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
同じ質感ならRAV4の最上級のがお得だ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 22:27:04 ID:1ITbspTD0
バンガードって名前が恥ずかしすぎる
横開きハッチってのと室内が五月蝿いってのとエンジンオイルの激減りの件については
能天気分爽快くんは出てこないw
だって、擁護できねーもんなwwwwww
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 06:39:53 ID:cMH4jSt20
↑
ショボの意味分かってないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮ショボチョリアーwwwwwwwww廉価版をバカにしてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮ショボチョリアーのエンジンの音よりマシだと思われwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
881 :
↑:2010/09/10(金) 07:10:21 ID:hGWRPBpvO
苦しそうなレスだなw
やっぱ馬鹿だw
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 13:09:24 ID:TGqwnedTO
>>880 お前支離滅裂だなw
論点すらあってない
それにすら気付かない低脳に気持ち悪いまでの粘着
また(w)ばかりの内容もない書き込みするのだろうけど
横開きハッチってのと室内が五月蝿いってのとエンジンオイルの激減りの件については
気分爽快君は何一つ反証できないのでスルーしたいみたいですw
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 18:34:59 ID:YtUz9tsHO
スペアタイヤが後ろに着くタイプだから横びらきでしょ?個人的には上に上がるタイプがよかったなぁ。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:21:33 ID:OcqV1gGV0
>>859 ハイエース買った方がいいよ。
バン、エクスより断然使える。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:25:15 ID:hGWRPBpvO
>>885 バンガードがエクスより断然使える?
理由を簡潔に述べよ。
>>886 とりあえず、落ち着いて885をもう一回嫁
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:41:57 ID:hGWRPBpvO
すまん。ようやく理解した。
けどハイエースは高いし商用丸出しだぞ。
我慢出来るならオススメだが、駄目ならD4だろ?
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:14:51 ID:RUtmDC0c0
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 10:43:39 ID:DJVEqQpN0
この車、内装でRAV4との違いはあるの?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:36:20 ID:sDxyiFk5O
パドルシフトが凄い魅力的なんですが、
使い心地や実用性はどんな感じですか?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 20:36:53 ID:5WEALepG0
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 00:59:46 ID:r3lDMTSc0
二輪駆動のヴァンガードにお乗りの皆さん~満足してますか?
安物買いの~なんとか~て 思ってませんか?
現在検討してるんで教えてくらはい
日産のエクストレイル、スバルのフォレスターかアウトバックぐらいにしといたら?
足回り、エンジン共に定評ある車がいいよ。
皆から誹られる車はそれなりの欠点がある。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 12:45:02 ID:jxK9pcD40
中華製エンジンダメだ。
ピストンリング交換したのにオイル消費ハンパねえ。
>>894 アウトバックも検討してるど、革ナビ地デジOP付けて見積出してもらったら
400を余裕で超えたので断念しそう・・・格好いいけど意外と高いねorz
でもフォレスター買うなら、ヴァンガードの方がいいかなと思ってる
エクストレイルはフロントが個人的に気に入らないかな。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 13:18:21 ID:keI9OR+tO
二駆乗りだけど全然問題なく乗りやすいかな、Sパケなら18インチだし結構かっこいいよ、個人的に満足しています
安さにつられて中華エンジン買うとあとあと金かかるんじゃね?
どうせリコールもしないだろうし。
2.4S Sパケ
エンジン2AZ-FEは豊田工場製
戦略的な価格でこの装備と仕様
全然問題など無い
良い買い物をした 全面的に満足
ただナビだけは取付費無料で楽ナビにしたけど
オイル注意しとけよ。1000キロで1リッター減ったら異常だかんなw
もう3000キロ以上走っているが全く減ってない
横開きハッチってのと室内が五月蝿いってのとエンジンオイルの激減りの件については
気分爽快君は何一つ反証できないのでスルーしたいみたいですw
2.4Sパケ、一万キロ超え、半年点検済
今のところ問題無し
オイル異常消費心配だのう。自分で毎月チェックしているかい?
してない、、
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 17:47:05 ID:Iamc+tui0
オイルの異常消費もだけど、ヘッドライトのカバーに隙間があって水が入ってた…
よく見たらカバーがきちんとはめて無いかのような感じで、右端か左端か忘れたけど
ふちに行くほどユニットとカバーの隙間が広くなってた。
ヴァンガードって名前は日本だけ、
世界中RAV4という名前で売られているわけだが
toyota.comでRAV4(ヴァンガード)4WD3.5LV6が $25,110 ×83 =約208万
toyota.jpで350Sが307万円
円高とはいえ100万も差があんだね。ホントは幾らでできてんねん。つー感じ。
まぁ50万引きとか聞くけど、原価からすりゃあたりまえの値引きなんかもな。
この間納車したけど
調子いいな
加速がヤバイ
山道走って焦げ臭いのは
新車だから?
オイルがたくさん焼けてるから
FJクルーザー国内販売するみたいだけど、ちょっとデカイな・・・
>>913 >オイルがたくさん焼けてるから
それは正常?
他の会社なら異常なんだろうけど、トヨタはそれが正常なんじゃね?
リコールしないところをみると。
1000キロで1リッター減るとか、他社ではありえない。
「オイル 異常消費」で検索してみ
>>918 ありゃ、エスティマとかと同じエンジンなんだ
最近のは大丈夫だよね?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 22:12:24 ID:+WRci+Yi0
>>916 >他の会社なら異常なんだろうけど、トヨタはそれが正常なんじゃね?
>リコールしないところをみると。
>1000キロで1リッター減るとか、他社ではありえない。
トヨタの基準
5千キロから7千キロで1リッター消費すれば、異常消費と判断し、オーバーホール
なんか不安になってきたわ
オイル異常消費って
排気臭、オイルゲージ以外でなんかわかる?
まっディーラーの定期点検で知らぬ間にオイル注ぎ足されて
保証期間過ぎてから不具合知るってのが一番怖い罠。
ディーラーにだまされないように、自分でマメに点検するこった。
>>921 ピストンリングが原因なんだね
「5千キロから7千キロで1リッター消費すれば、異常消費と判断し
オーバーホールさせて頂いております」かぁ・・・
エスティマスレから引用
335 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/06/10(木) 04:53:49 ID:OF+CYgTP0
もう少しで車検というところで持病のオイル消費が発生。
車検時についでにピストン交換とかお願いしたら修理内容?は
プログラムの書き換えだって。
なんでプログラム書き換えで治るのか聞いたけど説明内容が
よくわからなかった。
面倒だから取り敢えずプログラム書き換えて様子見ることにした。
423 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/06/27(日) 02:34:15 ID:OjN5IPHOO
ECU書き換えしてもらったけどオイル消費してる
1000キロ乗って半分減ってる!
リコールならないの?
425 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/06/27(日) 21:22:55 ID:Ly6MB9/oO
>>423 エンジンをバラし
ピストンリングや他を交換しないと直らない。
俺は前期乗りだが
購入後すぐにオイル消費をしたのでディーラーに相談したら
最初は同じくECU書き換えで誤魔化された。
だが半年後すぐに消費再発したので
結局エンジン内部の部品を交換しました。
もう何処のディーラーでも修理をしないと再発する事ぐらいわかっている筈ですが
面倒くさがっての放置が多い。
450 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/07/06(火) 04:08:36 ID:La/t9TZtO
3000キロでE以下になってたからディーラー行ったら
ECU更新されてオイル補充したので1000キロ走って様子見て欲しと言われ
オイルみたらFより5mm程オーバーにいれてあった…
1000キロ走って見たらFより1cm程減ってたから修理になったよ
発進時と坂道発進でガラガラと金属音するのも、これが原因かな?
これ絶対把握してるけど隠してるよね。
エンジン延長保証して欲しいわ
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 14:46:27 ID:IjSEyRO70
>>907 ピストンリングの交換のときに一緒に替えたから写真は無いよ。
あと、うちのはディーラーの方からオイル消費&ピストンリングの交換を
言ってきたよ。多分ディーラーが言わなかったらずーっと気づかなかったと思う。
乗ってるの女だからね。自分でオイルの点検なんてしないし。
エコカー補助金間に合わなかったらしく
DからTEL
でも半分の5万は返す救済措置ありだと。
ないよりましか
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:25:41 ID:WWXGoy8sO
補助金が間に合わなかったっていつ納車だったんですか?
オーバーホールって言っておきながら
別にオーバーホールした中古のエンジンに載せかえるみたいな話も聞いたことあるんだけど、
それってホント?
ホントだとしたら酷い話じゃね?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:30:02 ID:lqPIYk3j0
>>931 車持ってないんだ。
エンジンには刻印してあって・・・・・・
そんな事ぐらい知ってるって
研磨して刻印し直す
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:04:24 ID:3ZBfC5kg0
>>934 >研磨して刻印し直す
なんだ、単なる車の窃盗団かよ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 12:47:39 ID:fnFGVRWn0
新車で買う奴はオイルの心配全く無し。
安心しな。
新車でも同じ症状あらわれているようですが
ショボハリぶぎゃー気分爽快のバカは何処に逝ったんだ?
アク禁にされた?
それともオイル無くなってエンジン焼きついて車売り払った?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:18:07 ID:zE7qccYB0
3.5Gパケ海苔
今のところ問題なし
気づかないだけでピストンのバネ折れてるかもw
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 10:45:47 ID:biF5AAcFO
ピストンのバネ?
小学校からやり直してこい馬鹿。
純正ナビみんな付けた?
調子はどう?
俺はHDとSDで迷ってる。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 01:39:09 ID:q6cRmzF40
純正ってテレビまだアナログだっけ?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 10:50:02 ID:cs+/Rk8UO
私も純オプナビ付けるか社外ナビ付けるか迷ってます。
どうしよう。。。
その前にエンジンのオイル異常消費で悩めよw
>>948 俺のは3.5だから関係ない話。
たいして値段変わらないのに、なんで中国製の2.4買うんだ?
そんなこと言い出したら、ちょっとの差なんだからRAV4ベースの車買うよりアウトバック3.6にするだろ普通w
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:56:50 ID:v05DdQVm0
ほんっと、3.5ってすげーよなー
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 19:36:45 ID:Ovon5G2T0
ヴァンガード乗りってRAV4乗りを見下してるの?
JAOSのエアロ付けてる人いる?
あれどこかで安く手に入んないかなー
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 20:56:53 ID:R5uQT675O
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:07:04 ID:Ovon5G2T0
極端な比較(SUV)
X5M,X6M,GL>>>>X5,X6,Q7>>>>>>>RX450h,Q5>>>>>>>HARRIER>>>RAV4>VANGUARD
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:29:15 ID:n6wjd+3z0
2800台>>>>>>>>>超えられない人気車の壁>>>>>>>>昆虫の壁>>>>>マークX塩カブトムシメス>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮ショボハリアー400台穴がゴキブリ
ちょーうけちょーうけちょーうけwwwwwwwwwゴキブリにのるってどんな罰・プレイだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:30:10 ID:n6wjd+3z0
どうあがこうがこれが実態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:31:15 ID:n6wjd+3z0
勝負はすでについたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
ひさしぶりだな。
オイル漏れでもおこして車売り払ったんじゃないかと心配してたんだぞ。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:46:18 ID:n6wjd+3z0
>>ひさしぶりだな。
きもーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもいから早く死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮車のりって根に持つから恐いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
あぁ、気分爽快はバン乗りだったのか
読み難いから今までスルーしてたよ
てっきりキチガイアンチかと思ってた
ホームを荒らす奴も珍しいな。
自称3.5、実は2.4乗りのオイル早漏野郎だよ。
ずーっと2.4は国産だといいつづけていたバカ。
964 :
956だが:2010/09/20(月) 00:54:59 ID:Ks18VRL7O
ヴァンガード3.5 >>> Hammar H2
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 01:39:25 ID:a0DTfmEJ0
>>947 自分は純正つけてます。MOPね。
高い、機能旧いといわれますが、フィティング重視でこれにしました。
収まりは最高です。
機能も最新を知らないので、不満はないですw。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 08:42:41 ID:66JOljWa0
本当朝鮮車のりって女々しいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になって気になって仕方が無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分爽快?
↑自称3.5、実は2.4乗りのオイル早漏野郎。
>>966 MOPのナビって、メーカーどこだろ?
やっぱフィッティングとガイドモニター考えると純正かなぁ?
この車を気になったのでみてきましたが。
なんか中途半端に安いかな。セカンドシートはまだしも
サードって緊急非難的でもつかえなくね?
すげーせまい。
横開きも街乗りには意味がわからん。
となりにアルファー度あったんだが、アルのほうが
ぜんぜん乗り心地とかよさそう。
友人のムラーノによくのってるがムラーノのほうが乗り心地いい。
>>970 ただし同じV6でも燃費の良さはアルファードの約2倍。
乗り心地は3倍悪い。
>乗り心地は3倍悪い。
そりは・・・・・
きびしいっす。
しかも2.4エンジンはオイル食べるっていうし・・・・
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 06:26:12 ID:2IJi8XWJ0
>>970 ミニバンとSUV比べるって、そっち買えば?
一生こなくていいよw
>973
あ?
てめえが士ねコラ。
ヴァンガードとジュークのスレは荒らしや粘着が特に多いね
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 10:48:55 ID:2W66luyvO
ジュークは知らんが、バンガードは見ると虫酸が走るからな。
ヘッドライトの中に水がはいったのか、白く曇ってたんでユニットごと新品に交換してもらった。
その新品も翌日からまた曇りだした。
普通、水密になってそうなもんなんだが、そうじゃないの、これ?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:29:31 ID:2IJi8XWJ0
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 20:11:34 ID:9AVMr4wx0
結局アンチってこの程度の車も買えない貧困かSUVによほどの恨みがある奴か?
軽やスポ車乗りっぽい気もする
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 20:52:56 ID:9AVMr4wx0
一番多いのは、ハリアー乗りじゃないかな。ハリアースレも荒らしてるのがここの住人だと
思ってるし、兄弟車なのにユダヤとパレスチナみたいな関係だよ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:13:39 ID:2W66luyvO
>>980 それは違う。俺の前車はパジェロエクシードで今はムラーノ。
バンガードなんか気が向けば、すぐにでも乗れる安物だ。
>>981 ハリアー乗りはバンガードなんて見てないよ。
世代が違うとは言え車格が段違いだし、相手にもならない。
君達はもう少し自分の車が評価最悪いって事を自覚した方がいい。
これだけ荒れるのは認めない車好きが沢山いるからなんだよ。
分かっていて買っているんですけど。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:55:16 ID:4A5vV4wlO
>>982 ムラーノと比較されるの?この車
比較するならハリハイかRXでしょう
格下を馬鹿にしたいだけでしょ、君
このスレってちょっと前にシートの話題になったときは、
ほんとに乗ってる人いたっぽいけど、今は全員スレの
荒れを楽しみにしてる人だけだろw
相対的に俺の車スゲーできるからな!
車は乗るための道具じゃなくて自慢ツールじゃね?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:55:17 ID:Qnv5kEpe0
>>984 ムラーノと比較する気なんて毛頭無い。
価格云々は別としても、造られた経緯が全く違うから。
大衆車改とは正直相手にもならないよ。
只のクルマ好きとして、バンガードに意を唱えたいだけだ。
批判だらけの車なのに、滝クリまで使ってイメージ戦略を図る。
その実問題だらけの車なのに、よくもまぁやれると思うよ。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:00:27 ID:Jn8kiLe10
この車、車好きにはバカにされ、車に疎い人には高級車に見られます。
結構ふり幅が、大きい車です。
自分は好きで乗ってるので疎い人ですw。
ムラーノは宇宙船にしかみえない
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:22:55 ID:Qnv5kEpe0
>>981 兄弟車なのにユダヤとパレスチナみたいな関係だよ。
君どこかでアタマ打った?
やっぱバンガード乗ってるのはこの程度なんだろうな。
なぜか乗ってもない車の不満を言い出すアンチ
意味不明
なにがしたいの?
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 05:36:59 ID:m998EaFe0
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 06:02:07 ID:m998EaFe0
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 06:41:20 ID:UrO5aQyLO
>>990 単に馬鹿にしてるだけ。
深い意味など無い。
ヴァンガードより上のクラス乗ってる奴は、わざわざ来て書き込みしないだろw
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 08:19:23 ID:UrO5aQyLO
残念ながらそうじゃない。
>>986 ムラーノも大衆車だよw
ヴァンガードもクルマとしては悪くない。
あれを高級路線に割り振るトヨタがいけないのだよ。
>>996 確かにw 内装見れば一目量前だもん
でも、フロントマスクが好きなんだよな
フロントマスクだけに限って言えば、現行ムラーノよりはヴァンの方が好みだな。
旧型ムラーノは世界中で絶賛されるほどのズバ抜けたスタイルだったが、
現行は陳腐化したねぇ。内装はそこそこ良くなったんだけどね。
俺もクルマ好き故に、ヴァンガードの生い立ちについてはどうかと思うところもあるが
反面、いい所はきっちりある車だとも思ってる。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:20:33 ID:m998EaFe0
2.4クラスで売れてるから気に食わない?
ってバレバレですw
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:28:09 ID:m998EaFe0
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'