【NANB】MAZDAロードスター138【Roadster】
初代NA&2代目NBロードスターのスレッドです
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.................................
____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
/___/|(・∀・_)__
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
____ ∧ ∧ <Yesスンスンスン♪
/___/|(゚∀゚ __) __
(⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'
テンプレは
>>2-5あたり
●雨漏りについて
三角窓頂点付近が漏れ箇所(大多数がここ)
漏れてる時にサイドウエザーストリップNO1,2引っ張って中に指入れる、水があるか?
・在れば 幌の縮みで雨がゴム上に流れてる
幌交換か、雨が流れて来ない様に細工の2択、スパッと交換が吉
・乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受けから。
交換するかぐぐれば処置事例あるのでやってみる、NB用に交換が確実
それ以外は窓上ならサイドウエザーストリップの交換で直るはず見てないから断言はしない
部品名はややこしいのでどーだのHPパーツリストの「サンルーフ」項目参照
(以前どこかに書いた物改変)…ダソウデス
●ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)
幌張替え工賃 31,920円
[部品]クロストップ 63,840円レインレール 12,495円
タイベル交換 26,040円
[部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット・ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換 8,400円
[部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH 5,880円
[部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH 4,200円
[部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH 10,584円
[部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH 12,600円
[部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH 10,080円
[部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換 12,600円
[部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換 9,240円(持込)
フルード交換 3,307円
[部品]フルード 1365円
オイル交換 1,050円
[部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換 1,417円
[部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換 840円
[部品]オイル 577円
キーカット 1,575円
[部品]ブランクキー1165円(カバー付)
胃腸2
1乙
>>1乙
これからウレタンブッシュに交換してくるZE☆
インプレとかいります?
Sドラ履いた。NA6。
パターン気に入ってる。
ブッシュは純正でもいいけどフロント・リアのポイント4箇所のみ強化ブッシュに
するのがベター。トルクダンパーも興味があるけど、車体へのダメージが心配なんで
すが、誰か付けている人います?
14 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/22(月) 16:06:09 ID:bLuxLD5v0 BE:1312953784-PLT(47072) 株主優待
次スレがいつの間に
車高調入れるのもリアの車高おとすのもバネで締めるのもトーコンブッシュ入れるのも
リアの余分な動きを規制して結果安定してコントロールしやすくなるわけだけども
最近思うんだがそういうのが楽しく走るために本当に必要なことかってな
たとえば車高調一つ入れるにしても、高速で安定しました、コーナーで踏ん張って
いつもより早く抜けることができましたってなるわけだけども
それは本当に楽しいのか・・・充実感とか満足感とかと違うの?と
そう思うにつけ、ノーマルに近い構成の足はやはりスンスンくらいだと楽しいなぁと
特にはじめて乗ったとき、コーナーの進入でこんな姿勢が作れちゃうのみたいな
特に今の車の楽しさを大事にしているなら、安定志向にいじる時引き換えに何を
失うのかを考える必要がある
ちなみにコンディションのいいノーマル形状の足は大きなギャップを乗り越える時
高速での大きなうねりでたまに底つきをすることがあるが、都市部で路面の整備がいき
届いているところではほぼそんなことはない
つまり何が言いたいかというと
形の整ったやわらかい乳と垂れたやわらかい乳は違うということだ!
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 18:53:05 ID:YEkyQHSx0
形の整う前の・・・
>>15 言いたいことはわかるんだが,
初めてセクロスしたときの興奮と感動を
次回以降というか10回目100回目に同じように味わおうと思っても無理じゃないだろうか?
と俺は思う。
嫁なり彼女なりが魅力を失わないよう
>>15がちゃんと努力(金・愛情)してることを祈る。
俺? 聞くなwwww
どうでもいいけど、空改行はやめてな?
そんなオナニーされても困るから。
始めてのセクロスは「え?こんなもんなの???」が大多数だろw
童貞喪失中の脳内
・すげー!俺ヤッてるよ!(感激してる脳)
・でもセックスって思ってた程じゃないんだな(冷静な脳)
まあ、物理的な気持ちよさはどう考えてもオナヌーの方が上なのは
自明の理だしな。
ノーマルっぽい味を残しつつ
安定感も出るような足が理想だよね
街乗りだと
童貞喪失中って言葉に思わず吹いたw
今日は割と平気だったけど、この時期は花粉症で辛いな。花粉症そのものもだけど、
それでも開けるか否かってジレンマもまた辛いw
俺も最初のNA8で脚換えて、ボディーかためて、なんか色々やって、
そのあげくNA6に乗り換えて純正リフレッシュ。
すっげー楽で楽しい
最近、ほとんどノーマルのNAを手に入れたんだけど、全体のフォルムが微妙にケツ下がりな感じ。
こんなモンなのか、リアの足がヘタってるのか、どうなんだろ?
ショックの賞味期限はどんなに長くても5年 or 5マソ`。
NA用純正ビルに至っては3マソ`と聞いた事がある。
それ以上経過した足回りはスポーツカーとしての走りを
もはや保っていない。
10年以上経った足のまま乗り続けている香具師は、
ロードスター本来の走りを知らないという事だ。
>>28 THX
明日、スケールで測ってみます。
これだと数値上では若干前下がりだよね。
やっぱりリアが終わってんのかなぁ。
リアはフロントに比べて倍くらいへたるの早いらしいからね
サス換えるのに無難にKONIスポーツにしたが
今考えると、失敗してもいいから車高調に挑戦して
色々いじって勉強したほうがよかったかなあとも思う。
でも乗り心地いいしリアがねっとり粘ってくれる
最近、スレの雰囲気が変わったきがしていたのだけど、よくよく考えてみたら
新卒がが車を購入しはじまるころだ。
でもって、悪徳中古車屋に程度最悪のNAを掴まされて泣きが入るころでもある。
新卒がNAみたいな車ほしがる時代じゃなくねーかー?
車は欲しがるけど2人乗りの車なんて選択肢にないよ
軽かコンパクトが主流
昔みたいに新卒なのにGTRを84回払いで買っちゃう様な猛者は今はいないんだろうな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 01:09:23 ID:3ePUCl9H0
それはさすがに若者に偏見持ちすぎだろう
最近の若いモンは〜
ってのと同じだぞ
就職できればFD3S買うよ
就職できれば…
オイルって高いよね
カー用品店で交換頼んだときは7000ちょいかかって粘度5w-30が悪かったのかマグネ自体よろしくなかったのか
音うるさくなって馬鹿らしかったからロド買ったとこで入れてもらうようになった
wak○'sの業務用安オイルらしいけどとにかく安くて財布に優しい
個人的にはシェブロンにすごく興味あるけどちょっと手に入れにくいのがなぁ
消耗品交換する度にNA、NBを新車で再販してくれないかなと、切に思う。
>>29 俺も経験上、5万kmでショックもブッシュも全交換してみたが、
フィーリングに大差なかったな。もう2万kmは持ったかも知れない。
もっとも街乗りばっかりでサーキットはおろか峠すらほとんど
行かない走り方だが。
>>37 買いたくても就職難で・・・とか、ケータイの支払いが・・・とか、
昔よりもハードル高いだろうな。仕事があったとしても、その
84回のローンが完済するまで働けているかどうかも・・・。
>>41 それは無理だが、またNAリフレッシュプログラムみたいなのやってくれないかな。
採算取れないからやめたんだったかな。台数も少なかったみたいだし。
>>44 メーカ(関係会社)が行ったのも、他が行ったのも
評判は最悪だけどね。
ググッテ見れば写真付で解説が出て来ると思うよ。
俺は実車を見て解説してもらったけど、噂通りで笑わせてもらった。
NCがNANBと共用だったらなぁ・・
ところでどっかブッシュキャンペーンやってませんか。
ロドショップの年末の交換セールとかなかったので困りんぐ。
>>46 下仁田ネギ屋で春のセール2010 (3/20-4/20)
>>47 下仁田ネギ屋ロードスターでググッたら出てきたw
結構遠いけんど、他のセールもあるしこの際まとめてやってみるみるサンクスコ!
>>1です。 皆さまのアドバイスのおかげでやっと路線が定まりました。
足はスパスト、ブッシュマウント全部純正入れ替え、ただしロアアームF2カ所R4カ所はマツスピ
これで行こうと思います。ありがとうございました。
50 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/23(火) 21:20:31 ID:ApkZvMIj0 BE:2584877797-PLT(47072) 株主優待
クスコのLSD RS入れてる人いる?
53 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/23(火) 21:45:39 ID:ApkZvMIj0 BE:492357762-PLT(47072) 株主優待
どーしてもNA6か8が欲しいヽ(`Д´)ノ
明日買え!直ぐ買え!
>>54 おせーよ、もっと早く言え。
先週、NA6CEを5万で仕入れて6.5万で売ったとこだ。
ひんやりしないからかな
>>9ですー
初心者(クルマいじりについて)だったので、2日がかりで交換してきましたー
乗った直後は、これ、俺のか?ってくらいよく動くようになったよー
詳しいのは需要があったら書きます
ウレタンブッシュは地雷なんだが
そろそろ60000`、8年経つ車だしブッシュ交換したいなあ
俺は全部純正でいいかな
64 :
>>9:2010/03/24(水) 00:42:12 ID:8zJGZvlx0
とりあえずフルブッシュゴム→ウレタン交換で、街乗りレベルでサスが仕事してる、っていう感じが強くなった。
ちょっとした段差を越えるだけでストロークしてるのがよく分かるし(足はダウンサス、ちょっと頑張ったスポーツショック、常にバンプラバで走ってます仕様だけど)、今の足じゃ性能が追いつかないというのが主立った感想。
今までは
段差を越える→タイヤが持ち上がる→ブッシュがよじれて入力をちょっと吸収→残りをスプリング、ダンパーとバンプラバで吸収
だったのが、交換後は
段差を越える→タイヤが持ち上がる→アームが動く(ブッシュはよじれない)→ストロークの足りないダンパーとレートの低すぎるスプリング、そこそこのバンプラバで吸収
ってなって、ダイレクト感が増したよ。
とてもオススメのメンテというか、改造というか・・・。
ひとつだけ忠告だけど、リアのロアとかフロントアッパーみたいな長いボルトはブッシュ、アーム交換歴がなければ必ず固着しているものと見て作業した方がいい。
緩むだろーなんて甘い考えでいたらリアのロア外すだけで2時間コースとかになりかねないので。
>>45 まあそもそもレストアなんてもんは採算合わない商売の最たるもんで、
商売にしたきゃ手抜くしかないからなw
と福野礼一郎が言ってた。
>>57 俺のNBもよく猫にたかられてたよ。不思議だな。
幌の質感が暖かそうに見えるのかねぇ。
ゴムブッシュって、ナックルとか、サスユニット外してもアームが下向きに垂れ下がらないんだよね。
つまり、サスアームの上下動はゴムが捻れて行われるんだ。
ウレタンの場合どうなってんのかな?
そんなに弾力なさそうに見えるが…。
68 :
>>9:2010/03/24(水) 01:07:40 ID:8zJGZvlx0
>>67 俺が入れたのはサスとスタビライザー外したら自重でアームが下がってたわ。
よじれの分のフリクションは確実になくなってると思う。
>>48=1
スパスト使うなら、アッパーマウントはNB用に交換が定説だな。
生まれ変わった新しい足で楽しいシーズンを満喫してくれ。
>>66 ぬこは常に居心地のいい場所を探すそうだ。
ロードスターの幌はハンモックみたいで
よほど寝心地がいいんだろうな。
しかし、いくらぬこ好きでも俺様の愛車に
爪痕をつけるのは許さん!凸(ーー;)
DHT付けてるから幌には乗れないんだけど、うちのぬこも、近所のぬこも、通勤先の月極めのノラぬこも
ボンネットの上で昼寝したり、ときにはケンカして暴れたり、足跡爪跡付けまくりorz...
もう洗車するのムダな気がしてきた・・・
鉄やFRPよりアルミの方が居心地がいいという事ですね
何度か書いたけど、プランターに置く猫害鳥害防止用のトゲトゲを適当なマットに縫い付けて
置けば、二〜三日で車には登らなくなるよ。
撃退用に電気柵設置したいけど、車庫だと違法らしいんだよなあ。
>>68 おお、そういうモノなんだな。
っつーコトは真ん中のカラーは回るように出来てるのかな…。
ウレタンの硬度がどのくらいかワカランが、
動きはピロに近くて、ちょっとショックを吸収するって感じになるのかな?
黄砂ひどいねえ
モータウンの幌シャンプーと保護剤買ったわ
>>51 俺のロードスターとうちの猫にそっくりだな
黄砂がひどいから洗ったら大雨かよ
洗わなくもよかったな…
ちょっと黄砂に吹かれてくる
黄砂を洗ったら、ドアパンチで左前ホイールアーチ付近が直径15cmの範囲で凹んでるのを発見
俺のNAがぁぁぁぁぁ
とりあえず今度の休みに裏から叩き出して見るつもりだが・・・(泣)
当て逃げ犯の車はネコに気に入られて毎日爪立ててよじ登られますように(呪)
>>78 納車されたその日にフロントのマーカーを当て逃げされた俺が通りますよっと。
10分くらいの間に・・・たぶん犯人は隣に止めていた黄色いビート。
ドライヤーで暖めて一気に冷やすとボコンッ!って戻る動画があった
人柱として試してみてくれ 俺の美しいNAもドアパンチでくらって欝なんだ
>>80 暖めて直るのはバンパーや樹脂パネルの場合みたいだね
金属パネルだから同じ方法は無理っぽい
バンパーとかの樹脂類はドライヤーで暖めて適当なもので押すと元に戻りやすい
親父が板金塗装屋なんだが、確かに温めてバンバー直してたわ
ちなみに多少のへこみは1ヶ月ほど様子見て
それでも直したいと思ったときに直したほうがいい
1ヶ月もたつと気にならなくなるものが多いから
>>82 純正バンパーで前から「落ちた」ことあったんだが、
引き上げてもらった瞬間「ポコッ」って復活した。
純正の凄さを実感した。
それ以来、余程の理由がなければ社外エアロ付けたいと思わなくなったw
海外から発送された社外バンパーを開梱する現場に居合わせたが、異様にコンパクトな
段ボールに入ってるなと思ったら、ウレタン製のバンパーの皮が三つ折りに畳んであったw
当然折り癖が少々ついてるんだが、熱湯かけたら直るんだとw
どういう成形法で作ってるのか知らないが、少量生産でもペイできるんなら日本のメーカーも
FRPじゃなくてあれで作ってくれりゃいいのにな。
面白かったお(^ω^)
90 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/24(水) 22:03:31 ID:Jo8m3tvQ0 BE:369268733-PLT(47072) 株主優待
へこんだらカーコン
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:20:57 ID:10Nba45lO
トランクの上に付けるキャリアってもう売ってないのかな?
暖かくなってきたしキャンプ行きたい
トランク上のキャリアっていろいろあるよね。
かっこよくて、安くて、頑丈でトランクを傷つけないのが理想なんだけど・・・
明日車検から帰ってくるw一週間ぶりのNA8
でも仕事でスンスンできないぜw
94 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/24(水) 23:46:00 ID:iiR1fm+Q0 BE:1846341959-PLT(47072) 株主優待
>>93 ロドスタって車検いくらかかんの?
95 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/24(水) 23:51:16 ID:iiR1fm+Q0 BE:492358526-PLT(47072) 株主優待
ねえいくらかかんの?
96 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/24(水) 23:55:02 ID:iiR1fm+Q0 BE:1107804593-PLT(47072) 株主優待
うはwwwwテラシカトwwwwwwwww
おれは8万くらいだった。
11万キロはしってるのに「何処も悪くない」と言われて
何も交換しなかった
NB買っちゃいました
車の整備なんかはほとんどわかってないんだけど
オススメの本とかある?
ロードスターの専門書みたいなの沢山あって目移りしちゃう
とりあえず、前に出てた一年間で内容がループする本は読んでみようかと思う
>>99 最近本屋行ってないけど、オートメカニック廃刊になったのか?
>>82 俺が見た動画はリアフェンダーの金属部分だったよ。
ドライヤーで思いっきり温めて、パソコンやカメラなどのホコリを飛ばすエアーダスタースプレーを
缶を逆さまにして液化したままのガスを吹き付けて、急冷するとポコンと戻ってた。
まあ、凹みが酷いと、凹みの周辺部の鉄板が伸びちゃうんで、この方法で戻ってもしわみたいのが残ると思うけど。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 02:48:47 ID:9XLZoECo0
NA→NBと乗り継いだ人に質問したいです。
僕はNAを今まで5年間乗っていましたが、ラジエター水漏れで先日廃車にしました。
それで次はNBを買おうと思っています。
NBでもNAのようなワクワクするようなハンドリング感はあるのでしょうか?
快適性よりNAのじゃじゃ馬的なおもちゃのようなところが気に入ってました。
NAからNBに乗り継いだ人の感想をぜひお聞きしたいです。
ちょっとした違いとかなんでもいいので教えてください
>>103 NAはちょい乗り(レンタカーで一日)程度でNB乗りの俺が答えましょう。
初めてNB乗ったとき、ものすごくがっかりしましたw
いい意味でおもちゃっぽさが消えて普通の乗用車になっちゃったなぁ、みたいな。
でもほかの車がどんどん大きく重くなってきて、相対的にNBが素晴らしいものに
と言うか、既にNAを買うタイミングではなくなった頃にロードスターが欲しくなったので
最終のNB4を買いました。もう若くないので結果的に良かった気もするし、
若い頃にNA買っても良かったなと言う後悔も・・・。
と言う訳で安楽にはなりますが、落ち着きがないくらいの軽快感は薄れます、
が決してつまらない車じゃないですよ。慣れればこっちもアリじゃんと思える
・・・といいですね。
>>103 NA3年→NB3年所有してるけど、
>>104のレスに全く同意。
NBにはNAのようなヒラヒラ感、わくわく感、おもちゃ感は全くないよ。
そういう観点だとNA>>>>>>>>>>NB>=NC
ただNBも、「周りのドン亀どもに比べれば」遥かにマシではあるし、
そういう「ドン亀どもの方向性と照らし合わせると」NBのがNAよりも、
車としてよくできてるとも言える。
んだが、そういうベクトルならNCのが全くお得。中古価格はNBとNC僅差だし。
だから、ひらひらならNA、落ち着いたのがいいならNC
NBは・・・デザイン?
まぁ買う前に自分でのってみるのが一番ってのは大前提だけど、
俺だったら程度のイイNA探すわ。
ラジエータ水漏れ程度で手放すくらいだから
程度の良いNAを買う予算はない気が・・・とゲスパー
いやNAのラジエータ水漏れくらいで手放すのは灰皿がいっぱいになるとロールスロイスを買い替えるアラブの富豪なみではないかとエスパー
マツダにワンオフでNA造らせたらどうだろうか
NBでもせっかく調整範囲の広いとかいうダブルうぃッスを活用すればNAの感覚に近づけられるんじゃないの?
詳しいことはわからないけどちょっと不安定にすればそれがヒラヒラに感じてくるんじゃ
補強パーツを取ってダンパーとゴム部品を変えりゃ行けそうな気はするが、
補強して足変えてるNA乗りの事を考えるとスゲー変な事やってる気がする。
ラジエーターってブッ壊れる前にあらかじめ替えておくもんじゃないの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 06:57:58 ID:QXjjjI3bO
ビートに比べればNAなんて普通の車だった
でもロドは頑丈で維持が楽なのはいいね
NA→NB8→NB6
って乗り換えはよく聞くけど
NB8に乗り換えたが「速いけどなんか違う」
でNB6に変えて「重くて遅いけどまだこっちのが近い」
>>111 ビートはトロ臭い遊園地ゴーカートって感じだったけどなぁ〜
>>109 補強を入れれば入れる程、動きはNBぽくになるし脚を良い物に変えれば
やはり、NBチックになる。
結局、補強もすくなく、ボディも軟くてショックの減衰も上げられないような
車の動きを良く言えば、ヒラヒラ感って言うんじゃないの。悪く言えばヨレヨレ感
だと思うけどね。
>>112 NB1のNB6は結構いいよ。NA8前期買うよりはずっと良いかも(個人的主観)
NB2以降は確かにちょっと違う。
おっと、ちなみにNA6歴5年のNB8歴8年。
車歴をみて解るように、オッサンだけどオッサンの経験だと
NAの頃の普及車ってなんとなく皆似たような感覚が有るよ。
多分、衝突安全性などを強く考慮される前の車に有る感覚だと思う。
NB8ノリです。
NA用のDHTを購入したんですがデフォッガーのカプラーがありません。
配線をそのまま引こうと思うんですが、NB1は幌を畳んだ時にデフォッガーがオートオフになるとのことなんですが、オートオフを無効にする方法ありませんか?
NBのシャーシにNAの上物が乗ってれば一番なんだがね
ミッションは勿論 マツダ謹製5速
>>118 助手席側の幌の付け根(ドア後端辺り)に、熱線カットスイッチが
付いてたはず。探してみて。見つかればあとはそれを殺すだけ。
>>112 その車歴は気になるw
NB6が欲しいけど、スライド制御練習したくてNB8か悩んでる。
汁とかの煙モクモクでなく、ゼロカウンターでズリズリ調整する感じの。
普段乗りはNB6の方が断然楽しそうだが、練習に行ったときは力不足を感じそう。
>>122 操りたいならリアタイヤをプアなタイヤにすればいいじゃん!
サーキットでの絶対的な速度は落ちるけどコントロールする技術は上がるぞ。
>>123 試乗でそんなことできないでしょ?
R駆動レイアウトなら大抵どんな車種でも練習できるよ。
俺は親が使ってたサニートラックを使って砂利道で練習してた。
ゼロカウンター走法は機械式LSDがあるとすごくやりやすいよ。
ああ間違えた。
機械式LSDじゃなくても純正トルセンLSDあれば十分だ。
車重か軽いからだろうけどね。
だよなー
NB1の1600いいよな
俺も乗ってるからひいきしちゃうけどw
>>120 ありがとう 助かる
雨で作業できないんだけど、できればどんな風に殺した方がいいか具体的に教えてくれたらもっと助かる。
>>103 ラジエター漏れ程度で歯医者ってどんだけ
早く雨やまないかな〜
助手席ビチョビチョだよorz
ウェザーストリップ交換だなこりゃ。
オール交換で30kあれば足りる??
NB1乗りでした。
>>129 俺が一昨年、デラで左右両方とも交換してもらった時は、部品代14782円、
技術料7844円だったよ。
同じくNB1乗りでした。
>>123 NB8の同乗はさせてもらいましたが、変態的にくるくる踊って楽しかったですw
できれば同じステージ、同じような状態の6と8を運転して比べたいです。
・・・が、人様のでそれは(;・∀・)
>>124 そうか、か細いタイヤを履けばいいのか。
サーキット走ったら、それそれでまた文句がでるんだろうけど、
そこは多分どっちも無い物ねだりw
遅くても気持ちよくて楽しいのは、軽で実感してるし。
まずはNB6で漁って見ます。安いしw
しかし、楽しい悩みだww
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 18:11:44 ID:xP7Ommve0
>>129 NB1、ドアのウェザーストリップ両方交換。
27000円でした。
これって、高くない?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 18:20:37 ID:DrRuX2bX0
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 18:49:18 ID:HMK+wp9h0
ロードスターはドアパッチンされやすいのかな。
俺のも犯人は判明しているが、見逃している。
>>132 その値段だとフロントヘッダーウェザーストリップも交換してるんじゃないか?
>>127 自己解決した。駐車場行って雨に濡れながら確認したらあった。
幌を閉じると押されるようになってるボタンみたいなの
てか、幌取る予定だからほっとこうかな
幌を取っ払える環境がうらやましいぜ
ハードトップを常時装備してるから幌が必要無くて
デラで幌外しても車検通る?って聞いたら曖昧な答えしか返って来なかった
申請とかめんどくさいの?
幌型でも元々幌ついてない車あるし
ハードトップ付けてれば大丈夫だと思う
何度も車検通してるしね
ただ厳密なこと言い出したときにセーフかアウトかはシラン
>>137 幌交換する金がなかったんだよ。
たまたま個人売買で25000円でDHTがあったから・・・
もうなかなかオープンにできないんだぜ、ロードスターのくせに・
>>98 ロード&スターは確かにループだったような
>>139 去年ユーザ車検で幌なしハードトップで通したよ
何も言われなかった
>>87 材質からいってインジェクション成形だから数千万クラスの金型と大型射出成型機が必要。
マツスピくらいの数は売らないと採算が合わない。
>>141 なんだ、オープンでしか乗らないしガレージ保管だから幌イラネ とか
だんねんながら、ウチの地域では雨は降りまねん
ってことかと思ったぜ!負け組DHT乙www
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:41:56 ID:9WtcrOTx0
148 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/25(木) 23:47:23 ID:KGoA67l10 BE:492358043-PLT(47072) 株主優待
>>147 全部同じだよね?ちがいがわからんちんw
>>147 前スレから沖縄だと言い続けてるw
あんた関係者か?w
>>146 こいつ若いのに、スープラ→ロードスターとかいつの時代の人間かと
151 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/26(金) 00:15:28 ID:HUr3NAy80 BE:328238742-PLT(47072) 株主優待
>>149 沖縄の同一人物とは思いもよらなかった申し訳ない
前スレとは別人だよ、前スレを参照して良かれと思って貼ったんだ
不快だったらスマン
>>149 わかるわけねーだろ。
個体識別されたいなら鳥かコテでもつけろよ。
しかも、沖縄なんて前すれからひとりじゃないぞ。
台風くるよ、風つえーよ。幌どうするよ。。
沖縄にも黄砂はあるのかい?
>>153 でも、コテは全部NGになってるのがデフォですよねw
>>155 昨日ようやく黄砂が抜けたところだが、洗車してない。。。
下手に布巾でもかけたら細かい傷できそうだし、どうしてやろうか。
普通にコンパウンドがけ→ワックスがけだろ
普通にコンパウンドなんか使わない
162 :
132:2010/03/26(金) 08:25:43 ID:TJYnGCjo0
>>135 ドアの方だけの交換ですね。
見積もりを貰わなかったのが悪いんだけど
「簡単に交換できますよ」という言葉を信じて待つこと1時間。
「済みません、明日になります」と言われた。
時間が掛かった分だけ工賃が上がったかな?(笑)
>>152 す漫湖
なんだか苦手なんだよ掲示板
自分がしゃべっているから当然自分が誰であるか相手に認識されていると勝手に錯覚しちまう
さすが沖縄人は素朴なんだな
原始的というか
>>146 神のGTOのコピペとかwwwww
JRAのジョッキーなのに2ちゃねらーを公言してるようなもんじゃないかwwwww
>>163 そういえば昔テレビでMAXが漫湖公園って連呼してたなぁ。
先日ね、近所の観光地をドライブしてたんですよ
そうそう天気がいいのでもちろんオープンでね
人でも多くて信号待ちをしている人もたくさんいました
そして赤信号で最前列に止まったんです
周囲におかしなことはありませんでしたが、唯一つ、対面の
信号待ちをしている人の中にピンクの派手な服を着ている娘が
ゴスロリっていうんですか?目立ってましたね 背も少し高かったです
正面を見直していたので変わった雰囲気には気づきませんでしたが
その人が近づいてくるにつれて何かが違うことに気づき始めました
そちらを向いてみると近づくにつれて大きくなるその人には、常に
周囲からの視線を浴びています
ふと顔に目をやると
女ではありませんでした
え?足の毛ですか?もちろん剃っていましたよ
しばし驚きとともに見ていましたが、だんだん別の感情も沸いてきました
服装は自由とはいえここは家族連れもおおい観光地
教育上いいはずもありません
そう考えると湧き上がるこの感情をぶつけずにはいられませんでした
そしてその人が私の車に近づいてきたときに言ってやったんです
ステキですね 一緒にドライブでもしませんか?
とね!!
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 15:53:59 ID:rRr0+kSi0
>>129です。
レス蟻がトン
今日は晴れたね〜。
幌あけて乾かさなきゃw
>>130さんはドアガラスがあたる所だけの交換でしたか?
そこだけでも大丈夫かなあ?
>>132さんは全部交換かな?
にしても高いね
NB1純正BOSEオーディオにAUX入力端子つけてきた
これでノイズだらけのトランスミッターとはおさらばだ!
祝 R○R解禁
プゲ
>>168 幌が縮んでても雨漏りするよ。
幌が古ければあるいは・・・
173 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/26(金) 23:39:27 ID:HUr3NAy80 BE:1107805739-PLT(47072) 株主優待
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 23:49:56 ID:OnC4YA2+0
ついにNB6買った!
ホイールなに履いてる?
ツライチにしたいんだけど爪折なしで7J+35でOK?
175 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/26(金) 23:53:10 ID:HUr3NAy80 BE:2010460777-PLT(47072) 株主優待
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 00:18:18 ID:zzm3V9bD0
>>175 レスサンクス。
何履いてるの?
17インチはDQN?
クソコテハンが居るけど
なんかかわいいな
レスアンカーつける奇特な奴が最近いなかったせいで、透明あぼーんしてることすら忘れてたぜw
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 05:24:21 ID:d0wMmTkYO
維持費が安いオープンが1台欲しいんだけど、ロドスタだとどの型がおすすめ?
>>176 17履くとロードスターのいいところスポイルされると思う
>>179 間違いなく程度がいいNB
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 10:34:25 ID:F/yq3FC+0
ロードスターって飛ばす車じゃないよね。
マイペースで走って。俺の車にがんばってついてこないでね。
17インチは性能以前にかっこ悪くなる
維持費でクルマを選ぶのもどうかと思うけどなぁ・・・
燃費だけでクルマを選ぶ、イマドキの発想みたいで・・・あんまり・・・ねぇ・・・
現状維持で、故障箇所だけ直し、劣化ゴム・劣化プラ部品の交換程度に留めたら、
たとえ初期型NAだって、50万もかけたら、新車っぽくなるんじゃねーの?
ハイパワーな車ならともかく、ライトウェイトスポーツのバネ下重くしてどうすんの?って思う
サーキット、峠行かない街乗り重視なら別によくね?
スタイルだけでロドが好きな人も結構いるし
赤いNAを可愛く乗ってる女子とか
アフターパーツ業界の維持・活性化の為にも
お金をどんどん使ってもらえばいいじゃん。
ワイヤー履かせてるとバネ下重量なんて価値観もあったねくらい
軽量アルミの軽快さに未練を残しながら乗ってるのはもったいないとは思うけど
割り切ってしまえばダルいのもたのしいもんだよ
バイクのワイヤースポークホイールはキャストより軽いんだけどね。
>>189 私を堕すなら勝負してみるのね
Kissを賭けてもいい 海岸までレース
髪を風になびかせ
ギア・チェンジもプロ級
女だと甘くみて
あとで泣かないでね
何かの歌詞だろうと思ってぐぐったら有ったわ。
ハイマーレブVol.149 NA/NBロードスター情報 (2010年03月22日)
3月31日発売のハイパーレブVol.149 NA/NBロードスターが校了間近です。
今回は凄いですよ。特集は「NEWスタイリング大事典」。NA/NBの内外装モダンコーディネイトを提案します。
パート別の「リフレッシュ&チューニング最前線」も必見です。そして、今回のパーツカタログに掲載されるパーツ点数はナント驚きの……。
現在、死に物狂いで編集作業中です(汗/焦/汗/焦)
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 19:13:08 ID:d0wMmTkYO
>>182ー183
おk、NB漁ってみる
>>186 本当は中古でボクスターがよかったけど、嫁に子供連れて離婚するって言われた
嫁の車も買うならオープン買っても良いよって条件だから・・・
タッチペンとか以外で純正色の塗料が欲しい場合ってディーラーに行くべき?
>>196 AAC端子がなんなのか調べてもわからなかったんだが。
アンプリモート接続はちゃんとした?
>>200 すみません、RCA出力の間違いでした。
元から付いていた、12ピンのデッキには、アンプリモートの線が無いようなのですが、
どれに繋げばいいのでしょうか。
>>201 参考にしたと言うurlだと24pinなんだけど。
一体何をしてるのかよくわからない。
NBの1DIN BOSE(12Pinコネクタ)でヘッドユニット交換って事で良いの?
最近3速のシンクロが傷んできてる・・・。
いいオイル入れてお茶濁すしかないな。
204 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/27(土) 21:08:58 ID:HbPW7ang0 BE:1148834674-PLT(47072) 株主優待
茶柱たつかなあ
>>201 そうなります。
1DINだと無理なのでしょうか。
>>205 NB BOSE 1DIN 12Pinだと10番がアンプリモート。
コネクタ向かって下段右から3番目。
汎用配線キットだと配線がないものがあるから
同封の4Pinコネクタバラして移植すればよい。
実際ボクはそれで接続した。
207 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/27(土) 22:02:06 ID:HbPW7ang0 BE:738537629-PLT(47072) 株主優待
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)l 実際ボクはそれで接続した。
. | (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
>>205 なんか悪いこと言ったんだろうか。
207がキモイんで撤収します。
糞コテなんかスルーしとけって。
NBを買おうと思うのだけども1.6と1.8のどちらにするべきか・・・
長距離(1000km前後)走る時の、200ccの差って大きいですかね?
>>210 差はそれなりにはあるけど、1.6だからと言って、高速道路トップ80〜100km/hで
登坂車線のある坂を登れないほど非力じゃない。
駐車場でNAを見かけてついつい近寄って見てしまった。
「やっぱNAは雰囲気あるな」「シフトノブをMOMOに換えてあるだけの内装か、シンプルだ」
「幌はNBだな、メンテもやってるんだな」「ロゴが赤色って確かNA8sr1だったっけ」
とゆっくり通り過ぎようとしたらオーナーがちょうど戻ってきて、なんかこっちが気まずかった。
他のロードスターも見てみたいんだが、乗ってる知り合いいないんだよなあ
エンジンマウント&デフマウントブッシュ交換んー!
ギアの入りがよくなったお。エンジンからの振動の角が取れたお。
6万弱/10マソキロならお徳だお。益々調子よくってもう俺のNB最高さね。
うひょひょひょひょ。モノコックが腐って消失するまで乗るぞー
おい、ウチのテンロクNB2が9年9万キロだ
ヘッド周りのオイル漏れにタイベル交換、ウオポンに燃料フィルタも寿命か?
ジャダーもヒデェ。10年10万キロっつーと、一つの境目なわけだが、
おまいらって、こういう山をどうやってこえてるの?一斉に全部交換?
それともちょびちょびやってる?
ユー オーバーホールしちゃいなYO
>>217 人それぞれだよね。懐具合にも寄るし。
ドカンとやっちゃえば、一時的な出費は大きいけど、あとで出費は少ないし。
作業内容によっては同時作業で工賃浮いたりするし。
DIY派の人はちょびちょび直していく人もいるし。
とりあえず、ヘッドカバーのオイル漏れとタイベルとウォポンはセットになっちゃうんじゃない?
タイベル交換でヘッドカバー外すし。
>>217 エンジン本体とミッション本体のO/H以外は全部やった。
足回り、ブレーキ系、クラッチ、水まわりetc・・・50万くらいかけた。
そーなんだよ。できればダンパにブッシュ、エンジンマウントもどうにかしたい
リアキャリパーは交換済み。
ヘッドのガスケット、ウオポンにタイベル、クラッチ1式で20万くらいかな?
フルブッシュ交換で10万で、ダンパの新品交換で15万くらい?むむむむ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 09:18:16 ID:ULWO/1sE0
equip03履いてるヤツいる?
>>178 アレと意味のあるやりとりはできんぞ
彼の目的は
@>177 >179 のような書き込みとを大量に行うことだから
227 :
226:2010/03/28(日) 09:21:36 ID:xa8yVIj+0
>>226 >
>>178 > アレと意味のあるやりとりはできんぞ
> 彼の目的は
> @>177 >179 のような書き込みとを大量に行うことだから
>
>
す、すいません、誤獏しました
E-NA8Cが昨日納車されたので、仲間に入れてくださいませ
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 13:32:13 ID:4XVOvqNC0
>>228 > 楽しいでしょー
今日ハードトップを外し、オープンで小走りしました
楽しいですな。
信号待ちで、ぽけーっと空を見るのがこんなに気持ち良いものとは・・・
パパァーン!
ヤベッ
ガコッ
プスン
>>239 俺はRX-8のCMで、全身革着た金髪女が降りてくるCM思い出した。
241 :
231:2010/03/28(日) 19:54:16 ID:WTHlumvY0
>>233 おれのはフェンダーとか無加工で
Aディスク14-6.5JJでオフセットが+29、リムの深さは一番浅い32
これに5mmのスペーサー(スペーサーは必須っぽいよ)
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 20:15:53 ID:4XVOvqNC0
>>241
ありがとう。
それでツライチ?
上の方で出てた、NB1純正BOSEのAUX端子取り出しを
試みてるのだが、ユニットが取り出せない・・・。
某HPに載ってる、ハンガーを穴に突っ込んで引っ張り出す方法で
やってるのだが、固くてハンガーがスッポンしてしまうす。
結構頑丈に取り付けられてるのね・・・。
寺行った方が楽だよ。で、また外すの面倒だから金具取ってもいいかも。
>>243 棒を突っ込んで、外に開きながら引っ張るんだ。
でもハンガーではちょっと柔らかすぎるな。
>>244 >>245 レスどうもです。
おとなしく寺に行ってみまつ。
ハンガーで何度かトライして傷つけてるので。。。
>>246 俺も竹串でトライしてぶち折ったからアドバイス
オーディオ下の1DIN小物入れを外せばオーディオのサイドの固定用金具が手で押せる
100均で売ってる編み物の棒でも行けるが コ の字型した金具ディラで借りるほうが早い罠
ハンガーの曲げ返し部分が短くないかい?
返しが開いてもひっかるようにすれば良いと思うよ
>>206 ありがとうございました。なんとか音が鳴りました。
ただ、ナビの音楽はなるのですが、音声案内が聞こえません。
ナビの設定の問題でしょうか。
252 :
231:2010/03/29(月) 00:12:26 ID:6mg1cXaE0
>>242 いや、ぜんぜんツライチじゃないよ。
かなりおとなしい感じ
助手席の裏側に地図等を置いてあるんだが、昨日取り出してみたら湿っていた
こんなところも雨漏りすんの?
幌の水抜き穴が詰まっている
家庭科いくつだったのさw
底は大きな2つのヒダで詰めて上はゴム通してるから中が膨らむようになってるんでしょ
それを軽く張るくらいで縫うか貼るかすれば見本みたいになるんだと思うよ
自作のはもしかしたら重い財布入れたから張った口が伸びきってるのかもしれないけどそれならもっとゴムを強くしないといけないんじゃ
何も入れてない状態も見せてくれないと何がマズそうなのかよくわからないよね
連で申し訳ない
見本は固い中敷きにフィットさせるように作ってあるね
中敷きと生地の間がポケットになるように
>>255も同じように真似れば見栄えもよくなりそう
>>253 地図が拾ってきたエロ本のようになるよね
ガラス幌だったあガラスの周りに亀裂が入ってないか
あとガラスの脇のパイピングが割れてないか
ここら辺からもれてパッケージトレイを伝ってシート裏から足元までもれてたり
雨漏れなんて、今さら何とも思わないけど、
普通の人がそれを聞くと、物凄いリアクションするよね。
何とも思うわ。 カビとサビの大繁殖の前に直しとけ。
やっぱりPCで焼いたCDを車で聴きたいよね〜
ちなみに車はNB1なんだけど、PCで焼いたCDを再生すると音が途切れたりするorz
逆に考えたんだけど、Z33とか最近の車のBOSEのプレイヤーならNB1にもポン付けできるかな?
BOSEシステムだかでたぶん出来そうな気がするんだけど教えてエロい人
>>261 文章が変と指摘された経験はありませんか?
逆に考えたのですが、同じヘッドユニットを買えばポン付けですし良くなくなくないですか?
中古が格安で入手できますし。NB1BOSEはCD-R対応していると思うので
ライティング関係かプレーヤーがおかしいのではないでしょうか。
>>255 1.8シリーズ2の内装を調達したほうが…
ブレースバーについて教えてくれ
最近ハードトップをのっけたんだけど、他にも色々やってみたくなったらブレースバーというのがあることをしった。
剛性アップにプラシボ効果ぐらいはあるかな?と検討中なんだけどそもそもハードトップのっけてるから今更ブレースバーなんか無意味かな?
両方つけてる人いたら印象プリーズ
自分も最近雨漏りがひどくなってきたのでディーラーで部品頼んで工賃聞いたら9450円ですといわれました
これって90分くらいかかるって事ですよね
ディーラーがボッてるとも思わないのでかなりハードな作業なんでしょうか、自分で交換しようと思ってたんですが…
ちなみにヘッダーウェザーストリップ交換のみです
120分かけてやるなら誰でも出来るだろ
今時自分で音楽CD焼くとか、カセットテープの編集並に古臭く感じる
2倍速のCD-Rが普及しだした時代の話
俺はiPodクラシック乗せてるなぁ
家の音楽ライブラリそのまま持ち出せるのは魅力
>>262 CD-R対応しててもメディアが糞だったら音飛びするよ
261は一回誘電メディアで試してから出なおせ
>>264 プラシーボ効果の意味判って使ってる??
悪くなろうが、変わらなかろうが、良くなったと感じるのがプラシーボ効果
だから良くなると信じて買っちゃいなyo
>>256 この車乗ってるおっさんだと家庭科やらなかった人が多いだろ。
アラフォーの俺は中学一年の一学期にカレー作りとかちょろっとやっただけ。
男女それぞれに技術と家庭に別れて授業受けていた頃は、
単純に言えば現在の倍の授業時間だったから、どちらも、より専門的だった。
中学校でも廃車のエンジンや足回りをバラしたり、混合気の爆発実験とかやったな。
俺の世代以上だと学校で裁縫は一切習っていないから、縫い針に触ったことも無い奴も多い。
そういや同級生の元NA乗りは自衛隊で幌の修理を覚えていて、
自分で生地から幌布を切り出して業務用ミシンで縫って作り直してたわ。
自衛隊ジープの幌って、どの車両もスクリーンが綺麗だよな・・・
つか、幌も綺麗だわな・・・頻繁に張り替えしてんのかね
40男だが、小学校の家庭科で裁縫の基本やったけどな。
鉤裂きの繕い方習ったり、刺繍したりエプロン作ったり。
中学校の技術の時間は、木工で机作って、金工でホワイトボード作って、
電気で簡単なデスクライト作って、電子でインターホンのキット作った。
エアフィルターを三万キロも使ってたんで、K&Nに換えた
純正形状だとそんな変わらないかな、と思ったが、吹けること吹けること
やはり定期的に換えるべきだと思いました。
日記終わり
洗って使えて値段も安いHKS最強。
説明書には、洗うなって書いてあるがw
>>277 HKSから換えたんだけど
一回洗って試せばよかった
質問です
NBの1800って年式問わず全部ハイオクでしょうか?
NB2(2000年)からだね
>>280 ありがとうございます
便ボーなのでNB1の1800探してみます
>>261 俺もCDをMP3にしてMP3のまま読み込んでるけど、USBメモリ刺せるデッキに替えようと物色中。CDだと置き場所も取るしな。
あとよほどのこだわりが無いなら、BOSEはよした方がいいよ。仕様が色々と特殊
ましてやZ33用とかイミフ。他メーカーでいくらでもいいのがあるだろうと
1000円ぐらいのFMトランスミッターがなにげに優秀でよかったよ
純正デッキなら盗難の心配とかなさそうだし
バックした時にテール割ってしまった
自分で交換するのは簡単?
ヤフオクで調達して換えようと思ってるんだが
見た目ではカバー?だけの交換でいけそう
NB1 1.6
285 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/29(月) 22:12:26 ID:CqMtBAvq0 BE:410298825-PLT(47072) 株主優待
>>284 簡単。
内張り外してナット2個、ビス1個外すだけ。
部品はカバーでは存在せず
リヤコンビランプAssy(14,000円位)になる。
誰かAC123Sを履いてる猛者はいない?
ナンカンNS-Uで満足してるNA6糊だけど、冒険してみたくて買おうかどうか悩み中
籠坂峠が怖かったよ〜。
DENONのR10が音が良くて見た目もシンプルでお勧め。
アジアンハイグリに185/60R14があればなあ…
>>285 交換までの応急処置としてガムテープしといた
>>286 ありがとう
色々調べながらやってみる
壊したんだけどいじりぽい作業初めてで少し楽しみにも思えてくる
不思議...
この前からBOSEがBOSEがって騒いでるのは、人の話聞かない沖縄のヤツか?
294 :
NB1@琉球:2010/03/30(火) 00:34:12 ID:kykZjfK40
>>293 いあ おれじゃねぇ
もう、コテつけるわ
迷惑かけないようにおとなしくするから。、わからないことは教えてください。
>>287 難関はトレッドもげたの車屋で見たことあるwwww
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
中華超安タイヤでしょ??
>>295 グリップならもげないよwドリフトは飛ぶと思うwwww
GVくらいはあるって。ショルダーが柔らかいけど。
昨日
AZ アバルトを見かけた。
カッコよかった
皆さんはドリンクホルダーはどんなの使ってますか?
ルーバーに差し込むヤツはふいんきがイマイチだし、コンソールは撤去済みなんです…
>>298 使わないよ
ペットボトルか蓋付き缶を助手席に置く
転がってフロアに落ちないような運転すれば問題無いし、安全運転にも繋がる
人乗せてる時どうしてるんだと
>>300 股に挟めばok
又は左腰〜左股辺りとシートとセンターコンソールの隙間に差し込む
まぁ助手席動かさせて、助手席背もたれと後ろの鉄板の隙間に捩じ込むのも有りだろし
たんじゅんにコップやフタ無し缶を買わなきゃなんとでもなるわ
左ヒザの裏あたりに空間があるでしょ?
すぐそばにコンソールのタップネジがあるから、
それを使い、皮ポーチをぶら下げてボトルホルダにしてる。
ドア内張りのつなぎ目から百円ショップのドリンクホルダー付けるのが割と定番
ドリンクホルダーをつけてはいるが、ほとんど使わない。
>>299と同じ。
ドリンクホルダーは、誰かが同乗したときに欲しがるかもしれないから付けてるだけ。
306 :
303:2010/03/30(火) 13:58:27 ID:6YAg3AGFi
>>302 ブラッドピット家の家訓に
車の運転時股にペットボトル挟むなというのがある
過去に叔父さんが事故った時にタマタマを潰したからだと
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 14:52:02 ID:FxIPX5Su0
>>298 忘れものだよ。 つ「←なぜか変換できない」
>>298 金属ステーにプラーンとぶら下げる、折り畳み式の使ってる
道路の継ぎ目の度に、振動で中身がこぼれるからあまり意味ないけど
@純正ビル足
初めての車にロードスターを買おうと思っています
当方学生の身なので金銭的に余裕がないのですが50万あれば程度の良い個体を購入できますか?
NB1RSが欲しいのですが…
314 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/03/30(火) 22:28:50 ID:UpxXe7uk0 BE:861626737-PLT(47072) 株主優待
あるかないかって言うことなら探せば十分あると思うんだが
正直予算一杯で買うよりある程度メンテに残しておいたほうがいいと思うよ
車自体丈夫だから距離走ってるからボディが極端にどうこうってのはないかもしれないが
やはり必要なときに必要な消耗品を換えてやってこそ楽しみが味わえるってものだ
俺が狙うなら
オークションやら個人売買で、きっちり維持管理ができていそうな(もしあったなら)
ものを探したい
>>233 229っす。前回はアンカーミスすまん
NAだけど、14 x 7J オフセット +24
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 22:54:03 ID:4U9ADjEN0
あと任意保険をかけないバカ学生はオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!
>>312 グレードに拘らずに程度で選んだ方が幸せになれそうな気がする
俺も学生の時8万kmのNAを50万で買ったけど、特に大きな故障は無かったよ(雨漏りはしたけど)
それよりも年¥30万の保険代に泣いた
319 :
229:2010/03/30(火) 23:03:30 ID:2uLOVUgQ0
中古で買ったから オフセットがホントに24かどうか不明だけど
5mmのスペーサー付けてキャリパーとの干渉から逃れてます。
爪折りしなくてもフェンダー自体には当たらないが、
フロントのインナーフェンダーにはバンプ時に擦ることがたまにある。
フェンダーから垂線引くと(オモリ付きの糸を垂らす)はみ出てる。
糸が当たるのはホイールのリム部
NAのエアコンに取り付けるタイプのドリンクホルダー売ってないか?
321 :
NB1@琉球:2010/03/30(火) 23:34:10 ID:kykZjfK40
学生でも NB1RS 帰るぐらいになってきたんだなぁ・・・
俺の11年式を2年落ち35000キロ走行の純正BOZE、純正エアロ
150万ぐらいしたと思うんだ。
社会人一年目だったから思い切って買った懐かしい思い出
NAなんて今は底値で程度良くても数十万で買えるでしょ。
金のない学生から、金かけてレストア出来るおじさんまで
こんなにオープンも出来て弄って楽しめるお手頃な車他にないでしょ
俺も学生だけど10年式8.3万キロのNB1SPをコミコミ50前後で買った
維持費は前乗ってた輸入車に比べると全然大したことない
バイトさえしてれば維持できるレベル
俺が一昨年買ったNB1RSは35000キロでコミコミ50万くらいだった。
他の色に比べてオレンジは安いな。
50000キロ現在ノントラブル絶好調。
あのオレンジ色には年に三回くらいお世話になる
走行距離少ないしNBで50万は安いなぁ
俺も同じ年に8万3千キロ走行のNA8買ったけど総額50万だったもんな
当時は名前しか知らなかったから値段同じで二つが並んでたらNBに即決しただろうなぁ
今なら2日悩んでNBにする
私30歳だけど学生時代に無理して車買う必要はないと思うの
>>328 そうだよな。
一種のステータスにはなるんだろうが(もう古い?
田舎ならまだしも都内で交通の便があるならバイトして貯金した方がいいかも。
無理して買っても現状維持でいっぱいいっぱいでしょ。
玉数は多少少なくなるだろうが無くなりはしないし、資金は多ければ多いほどいい。
就職して貯めたお金も足せばかなりリフレッシュにもお金回せるだろうしね。
お金持ちならご自由に。
無茶な事は若いうちにやった方がいい。
変に落ち着いたら、ロードスターなんて買えなくなるぞ。
若いうちこそ食費を削ってでも好きな車に乗るべき
浪費も勉強のうちじゃ。
若者がスポーツカーに乗らずして何に乗る??
スポーツカーの未来を牽引して欲しいものじゃ。
車という機械を操り、いじる楽しみはワゴンRなんかとは比べ物にならんぞい。
あと任意保険をかけないバカ学生はオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!
特にロードスターは感受性の強い若いうちに乗るべき。
ジジイになってからじゃ見えない物も見えるはず。
まぁ、どんなポンコツでも初めての車はずっと忘れないもんだけどな。
俺も20年位前はアホみたいなローン組んで飯代を削って車に乗ってたけど後悔はしていない。
最初の車は、数万円で買えるポンコツの方がいい。
すぐにボロボロにしてしまうから。
ある程度、車に慣れてから、好きな車に乗り換えるのが正解。
いきなりロードスター→メンテが大変でイヤになる。
ポンコツから乗り換え→思ったより壊れないジャンw、なにコレたのしー!
>>334 数万円のポンコツ買うほうがメンテが大変な気が・・・
俺は最初の車が9万で買ったフランス車だったが維持しきれずに手放した
ロドの維持費が安すぎて鼻血が出そう
>>337 初代クリオ
旧車ってほどでもないけど学生にはちょっと荷が重かった
340 :
234:2010/03/31(水) 19:48:16 ID:n6Q2TOU00
E-NA8C(97/9式 走34,000km, AT)の最初のオーバーホールをすべく、近所のマツダで見積もり
タイミングベルト取替
カム・クランク オイルシール取替
ウォーターポンプ取替+冷却液
(サーモスタットが見積もりにないような・・・)
部品代37,190円+技術料35,280円 計72,470円 (高いのか安いのか分からんw)
他タイベル周りで「絶対やっとけ」があれば教えて下さいまし
>>340 せっかく水抜くのでラジエターホース&ヒーターホース交換を。
あと予算があればラジエター交換も。
97年式ならアッパータンクの劣化が結構進んでるのでは?
>>339 クリオじゃなくてルーテシアだろ?
並行輸入物を9万で買ったのか?
>>340 18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 23:08:58 ID:zhQvU/oVO [3/3]
タイベル換えたい
↓
ウオポンとアイドラはお約束だよな
↓
フロントオイルシールもこの際だよな
↓
補機ベルト交換とクランクプーリー交換はこの流れなら工賃ゼロだろうな
↓
どうせカムカバーあけるならカム角センサーのシールも換えたいな
↓
水も抜くならサーモもいっとく?
↓
どうせなら水周りホース全取っ替えだよな
↓
いやついでならアルミ2層くらいは…
↓
うぉぉぉ〜←今ココ
>>342 日本名ルーテシアで合ってるよ
オーナーズクラブやミーティングではクリオの方が通りが良かったからそう呼んでた
>>234 せめて ブルーにかわらないでと
願う シグナルはなんて意地悪…
バケツブルーディスってんの?
今日本屋行ったらロードスターNANBだけのハイパーレブ本出てた
・・・NC
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 23:04:49 ID:UPAtZ89o0
>>348 それ買った。納車前にwktkがとまらない
NCってほとんど見かけないんだけど、みんなNDに期待してんのか
>>348 いいな。俺も本屋2件まわったけどなくて
ネットで買った。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 23:12:23 ID:UPAtZ89o0
>>344 左ハンMTのみ設定のスポーツグレードだけはクリオを名乗ってた様な記憶が。
クリオ・スポワールとかそんな名前だったような。
スレチ済まん。
>>352 乾いたいい音させてんなー。
ここまで排気量上げてりゃ、燃焼室形状から何からみんな手ぇ入れてあるだろうから
当たり前っちゃ当たり前か。
355 :
312:2010/03/31(水) 23:21:02 ID:rF8Bprg30
とりあえずRSにこだわらずにNB1中心に探してみることにします
ロードスターと言ったら1.8のRSってイメージが自分の中にはあったのですが
どうせ初めての車だし違いなんぞわからないですよね…
あとネットで探していると10万km以下のNAが20万とかで転がってたりするのですが
ここまで安いと状態とか不安になるんですが平気なものなのでしょうか?
>>349 NAもNBもきびきび動いていい車だぜ。楽しんでくれよな!
>>351 本屋で車コーナで平積みされていたんだが、埋もれて最初気づかなかった。
残り4冊で売れてたってことだった!! と判断したよw
>>355 > 20万NA
低年式だから、中古価格と程度が必ずしも一致してない。
大丈夫かどうかは、足を運んで現車を確認するしかない。
>>352 「すごく大きいです・・・」
定番の答えを返しました
>>353 日本だとホンダクリオがあったからクリオは使えなかったはず。
>>360 正規輸入車はルーテシアだけど、並行車はクリオ。
>>353 スポールだな。モータースポーツ部門の事。
ハイパーレブねええええ
地方だから一日遅れなのか
ロードスターの人気高さに売り切れってのは俺の妄想
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:19:18 ID:AA9GlvVfP
アマゾンにハイパーレブ出てない・・・
みんなは空気圧ってどんなもん?
195/50R15なんだけど2.0くらい入れると轍にタイヤがとられまくって怖いんだ
試しに前1.6後2.0で轍の酷い道路走ってみたんだがむちゃくちゃ快適だった
街乗りでは前1.8後2.0くらいがいいのかな
サーキットでは前後2.4くらいなんだけども
>>363 ISBN-10: 4779608759
で出ると思うけど。
街乗りは前後1.8@195/50R15。
サーキットだと温間2.0だけど
ハイパーレブで騒げるくらい、ここの住人も入れ替わったってことか。
1年前なら、R&Sが出ようが、ハイパーレブが出ようが
話題にもならないか、買う価値無しの一言で終わったのにな。
>>368 友達少なくても寂しくないよね?分かる分かる。
買う価値なしとは言わないが、長く乗ってる人はその手の本はもう
既に持ってるからね。欲しがってる人は最近買った人だと思う。
>>368 まぁロドスタは長寿車だし安いし、
お子様は流れてきやすいでしょ
去年末に買ったポンコツNAが再塗装してあって、適正空気圧のシールがはがれている。
195/50R/15なんだけど、どんだけ入れたらいいのよ
1.8から2.2くらいの間を好みで入れればいいと思うよ
俺は2.4です
>>370 オレはカスタム派だから、新しい部品とかあったら知りたいよ。
欲しかったあの部品はまだ出てるかな〜とか。
昔のムックはその辺は情報がもう古いから。
NAのオーディオってサイズどれくらい?
1.5DIN
NB2乗り始めて1ヶ月位
燃費が8km/l位なんですけど悪いですよね?
買ったときからマキシムのエキマニ、マフラー付いてるんですけど
純正じゃないとこんなもんなんでしょうか?
通勤にも使って街乗り多いからってのもあるのかなぁ
381 :
340:2010/04/01(木) 21:03:06 ID:K0aWVdup0
>>341 >>343 ヘ⌒ヽフ アドバイスありがd
( ・ω・) ddd
/ ~つと)
土曜日にボンネット開けて、アッパータンクの具合を見て決めます。
タイベル→ウォーターポンプ→サーモスタット→ラジエターキャップ程度で済めばオゲー
>>381 >>343のコピペに書いてあるけど、補機(オルタ、A/C)のベルトは交換してもいいと思う。
部品代だって2本で4000円くらいだし。
今乗ってるNA8Cで初めてベルト鳴きを経験したけど、あの音は精神衛生上良くないw
すげー断末魔的な音だったよ…
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 21:44:09 ID:ffOefZOr0
nbロードスターのabsを取り外すのって難しいですか?
工賃も結構かかりますか?オフにできればいいんだけど
384 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/01(木) 21:50:32 ID:54wAdVlJ0 BE:738537236-PLT(47100) 株主優待
秋葉ブログでエヴァ新刊の記事があったから読んでいったらネタバレ画像があって危うく見るとこだったw
385 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/01(木) 21:50:55 ID:54wAdVlJ0 BE:3323414399-PLT(47100) 株主優待
誤爆した
>>383 オフにするだけなら、ヒューズ抜いちゃえばおk
ふぅ〜 今日もいい汗かいたな!
いいんだよもう古い車なんだしさw
>>389 ABS付きってPバルブないからそれだとノーマル車より
リヤロックしやすくならない?
>>390 いちいちスグ消すなら書き込まなくていいよ。うぜえ。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:26:20 ID:2E5LjM6Y0
みんなナビつけてる?
金無いからiPhoneのナビソフト使ってる
395 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/01(木) 23:27:45 ID:54wAdVlJ0 BE:984715564-PLT(47100) 株主優待
グローブボックスにツーリングマップル
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 23:36:24 ID:2E5LjM6Y0
オンダッシュのカッコいい取り付けかたない?
ハイパーレブ出るんだったら、ロード&スターも半年に1回でイイから復活しないかな。
おいらの仕上げたロドスタ、超ハイレベルなワンオフ満載でカッコカワイイのに・・・
プロに写真撮ってもらいたひ
>>393 Mio168→迷ワン100→迷ワン400→ミニゴリラLB50DT
>>399 まだその時ではないであります。
軽井沢くらいしか楽しみが無い。友達100人出来るかなー
>>391 ジムカでやってるけど特に後利きになる感じはしない
>>398 プロのような写真を自分で撮れるようになればいいじゃないか
おまえあたまいいな
>>398 そんなオナヌー雑誌だから廃刊になったんだよ。
>>405 たしかに歯止めの効かなくなったカスタム車ばかりでほとんど参考にならん雑誌だった
オフセットがよく書いてあったからホイール選びの参考にはよかったかな
>>406 微チューンで走りがよくなった特集とかしてたらよかったのにね
R&S のシャコチョウインプレってさあ
いつでもどのメーカーでもフロント下げ気味がイイ!!
だったよね。
完全に好みジャン。
あれで萎えた
古い雑誌片付けてたら、R&S誌が一冊だけ出てきた。
一回で見限ったんだな。当時の俺。
全然興味なかったんだが、
休刊になるっつーんで、最後のを買って見た>R&S
意外な事に面白かったw
オーナー紹介の雑誌だったんだなw
定期的にブックオフで105円で並んでいるよね。
車を手放すと同時に雑誌も売るんだろうな・・・
俺は20号くらいまで買ってたよ。
その後はループだったので止めました。
ハイパーレブ買った。社外パーツカタログ以外はどうでもいいな。
昔のと読み比べると、消えていったショップがいろいろ有るね。
ラナバウトはしぶとく残ってて笑った。
ぱったり書き込み止んだな…
みんな規制されたのか?
俺もだけどw
かなりな大規模規制だからな
メーター用拡散LED早く届かんかな
なぜいつもSoftBankは規制されないんだろう?
夜桜オープン
初めて挨拶された!六甲山ドライブ中でした。
さりげなく返せてよかった;
フロント周りの整備の際に外すアンダーカバーなんですが、あれって外したままだと何か弊害ありますか?
>>419 空力が悪くなる→ラジエターからの空気が抜けにくくなる→水温上がる
理解しますた
あそこから猫がエンジンルームに入り込んで(以下略
猫クラッチになります
425 :
NB1@琉球:2010/04/04(日) 19:16:42 ID:PaszPqCp0
やっと規制解除か
こんかいは大規模だったみたいだね
で、教えてください。
このたびNBにハードトップを乗っけて、幌を撤去しました。
デフォッガーのカプラーをつなげてみたんだけど作動しません。
安全装置からチョロッと伸びてる線は幌撤去の時に切ってしまったんですが
これがアースか何かでボディアースしないと熱線に通電しないのかな?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 19:22:09 ID:qlDs1y2I0
ロードスター(NB型)の購入を検討している者です。
NBはNB1〜NB8まであるということは分かったのですが、
それぞれの違いというか特徴が書かれているサイトはありませんでしょうか?
このスレ的には
NB5 ターボ
NB7 クーペ
という概念で宜しいでしょうか
NB1-4が年式別
NB6とかNB8は排気量の別
NB1 可変吸気
NB2 顔変更 可変吸気→可変バルタイで馬力UPとハイオク指定
NB3 Aピラー形状変更? チャイルドシートアンカー追加
NB4 排ガス規制対応?
NB3-4の変更はちょっと記憶がマイマイだわ
クーペは日本車じゃ考えられないくらい流麗なリアだよなぁ
寝かせたリアガラスに張り出しの大きいフェンダー部
オーナーがうらやましいです
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/04(日) 20:29:31 ID:qlDs1y2I0
レスありがとう。
NB1〜4とNB5〜NB8は全く別の意味なんですね。勉強不足でした。
NB1〜4でいうと、NB2〜NB4はほとんど違いがないと思ってよいのでしょうか。
>>431 NB3から排ガス規制強化のためE.G.Rがつく。
これに伴って若干のパワーダウン。
あと排気系の構造が変わってるんで中古パーツを買うときには要注意。
434 :
NB1@琉球:2010/04/04(日) 23:00:20 ID:PaszPqCp0
いろいろ検索してみたんだが
リアデフロスタカットスイッチを切り取って直結にしても問題なかろうか?
広場でぐるぐる低速で回る行為で裸の王様でちゅね
>>434 以前調べたことがあるんだけどリアデフロスタカットスイッチって
本当にあるんだろうか。
電気配線図には載ってないんだよね。
それにそもそも幌を撤去したんだったら関係ないんじゃないかと。
>安全装置からチョロッと伸びてる線は幌撤去の時に切ってしまったんですが
>これがアースか何かでボディアースしないと熱線に通電しないのかな?
何を切ったんだろう?
リヤデフォガーはマイナスコントロールなのでB(黒線)をアースに
落とさないと動作しないよ。
>>431 NB3は432の説明、NB4は内装の一部がアルミ調になったのと、エアロボードにスピーカーがついた。
〇゜イ〇゜〇レ〇゛買ってみた
強烈にスラッジだらけのエンジンと思いっきりロアアーム交換された車両ワラタ
439 :
NB1@琉球:2010/04/05(月) 09:13:01 ID:fBjlO7CM0
>>439 NB1にはあるんだ。
ひょっとして細かいコストダウンか。
NB2にはないんだからなくても良いってことじゃない?
441 :
NB1@琉球:2010/04/05(月) 13:50:26 ID:fBjlO7CM0
>>440 幌の耐熱性が上がったのかコストダウンかなにかだろうね
だけど俺、馬鹿だから切ってつなげてちゃんと動くか期待できそうにない・・
>>441 リヤデフロスタスイッチから出るI1-02をアースに落とす/落とさないを
リヤデフロスタカットスイッチでコントロールしているだけ。
このラインはリレーを駆動するための物だから大電流が流れることはない。
それより切断しちゃったと言う白線の方が気になる。
白線は配線図だとW。
I1-03にWの記述はあるけど配線図見る限り使われてないような。
ひょっとしてB/W(黒/白)てっことはないかな。
これ切断しちゃうとアースに落ちないからリレーが作動しない。
444 :
NB1@琉球:2010/04/05(月) 19:05:53 ID:fBjlO7CM0
>>443 黒白皮膜でした。切ったのは黒い方
とりあえずカットスイッチ外して配線結束してみたらデフォッガー作動したので自己解決です。
ありがとうございました。
445 :
NB1@琉球:2010/04/05(月) 20:26:40 ID:fBjlO7CM0
畳んである幌の止め具を抑えておくんじゃないかな。
448 :
NB1@琉球:2010/04/05(月) 22:26:04 ID:fBjlO7CM0
449 :
381:2010/04/06(火) 01:38:12 ID:RfVaiWjj0
>>382 土曜日にボンネットを開けて中を見ました。
エンジン周りはお世辞にもきれいとは言えない・・・orz
走行が少ない分、前のオーナーがズボラしたようです。
懸案のラジエターアッパータンクの劣化はそれほどでもなさそうなので、
下記でマツダにメンテをお願いしました。(費用は約9.5万円)
@タイミングベルト周り(カム・クランク オイルシール取替)
Aウォーターポンプ交換
Bサーモスタット交換
Cラジエターホース(アッパー・ロアー)交換
Dラジエターキャップ交換
E補機ベルト交換
Fその他劣化ベルト、ホース類のチェック(必要なら交換)
G足回りのチェック(ブッシュ等)、足回り分で再見積もり
450 :
NB1@琉球:2010/04/06(火) 09:16:15 ID:f7QUc9KE0
てか、レスもらって解決したのに自己解決とかいってスマソ
気になったので
今度沖縄行くんだけどオススメスポットある?
美ら海、首里城、泡盛工場、ひめゆりの塔、海軍司令塔跡、万座毛、グラスボート、国際通りのステーキは前回体験したんだ
452 :
NB1@琉球:2010/04/06(火) 10:32:56 ID:f7QUc9KE0
>>451 上記以外なら自分としては離島でのダイビングorシュノーケリングをススメルよ
本島のグラスボートってガレキの海底に集まる餌付けされた魚がチラホラって感じでしょ?
在沖の俺ですら、宮古島でシュノーケルしたときは水中で うぉぉおぉぉ って言ってしまった。
おきなわそばはうまかったかい?w
>>452 ソーキそばもラフテー丼も喰ってきたよ
旨かったなあ
微妙だったのがミミガーとゴーヤチップスw
そっかダイビングのライセンス欲しいな
スレ違いなんでこの辺で消えます…
沖縄はメシがうまかったらいいんだけどな。
行く度に沖縄そばとハンバーガーばかり食ってる気がする。
海に囲まれてるのに魚の刺身が無いのも困る。
455 :
NB1@琉球:2010/04/06(火) 18:41:03 ID:f7QUc9KE0
>>453 レンタカーはロドってことで!
本島北部にある古宇利島へ渡る2キロぐらいの橋は天気が良ければ最高にきもちいいよ
>>454 でも何度も来てくれるあなたは素敵。魚はねぇ。。。熱帯魚なんで勘弁してね
でも今日みたいに雨の日はダメだわ、、
ロドで雨だと、ただでさえ悪い視界はさらに雨粒で悪くなるし、
低いから水溜り跳ねまくり、フロントガラスにかかりまくる。
熱帯の雨は怖いよ・・・
一度は行ってみたい漫湖
>>456 視界が悪いのはワイパーやガラスの手入れのせいだろ。
他の車と比べても特に視界が悪いとも思わん。
俺は幌を叩く雨の音が好きだ。
>>458 いや、背の高い車と比べるとすれ違いざまにガラスにかかる
水しぶき全然違うよ。後、斜め後ろの視界悪さは言うまでもないし。
それから信号が見えないなw
停止線から少し離れないと見えない事が多々ある。
視界なんか慣れだよ
昔乗ってた2トンの箱車なんか
後方視界はサイドミラーだけだったけどすぐ慣れた
変色しちゃった折りたたみサンバイザーを外したんだけど、視界の広さが逆に慣れない
>>459 あと車高の低さだろうけど、地面に近いから豪雨とかになると、
他の車は平気だけど自分だけは水膜の中、みたいな状況にも
なるよね。雨の日は左車線でおとなしく走るに限る。
前の車が普通のコンパクトカーだったからってのもあるが、雨の日は雨粒がボンネットに跳ね返って視界悪いなーって思った
まぁやっぱり慣れたけどさ
雨漏りが酷い...助手席側が特に。
ウィンドウとゴムに隙間が出来てしまって上の方から侵入してくる。
ゴム交換だけでいけるかな?ウィンドウの締まりが悪いとなると面倒だな。
チラシ(ry
テンプレぐらい読んだら?
上からってのは、原因は大概幌の縮みだからなぁ…
お。携帯解除キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
>>469 便乗質問。
差動制限の立ち上がりはコーンプレート式に比べてどんな感じ?
マツスピをイニシャル12kで組んだらケースが割れたから、今度はイニシャル7kくらいで
組んだけど、アクセルに対しての反応がイマイチなもんで、良さそうなら検討したい。
シビックの車内掃除をしていたら前オーナーの落としたゴミが残っていた。
静岡のローカルスーパーのレシート。
?モヤシ
?アタック1.5kg
?オニギリ ツナ
?プリキュアヌリエ
?ホンダシビック
まさかこの車ってスーパーで買ったのかよっ?と思った。
よくよく考えたら、「本だし お徳用ビッグサイズ」だと
懐かしいコピペだな
>>471 すいません私初心者なもので詳しい事には答えられません本当に申し訳ございません。
ただ、ポテンザG3を履いてると駐車場から出るときにデフが効いてるのは分かる。
役に立たなくてすいません…
NB欲しいなぁと思いつつネットで探してたら
RSが50万で売られてるのを見付けた
写真みるかぎり綺麗だしほとんどノーマルだし
これは買いかと思った
でもそのタマ売ってるとこ調べたら以前違法車検とかで捕まってるみたいなんだよな
これは買うのよしたほうがいいかね?
>>476 よしとけ
信用できない様な相手から買うもんじゃない
車で50万は安い金額だけど、本来50万の買い物は高い買い物だ
冷静にな
マツスピのセミバケ乗せてる人いる?
480 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/08(木) 12:06:31 ID:vpamDiA8O BE:1312953784-PLT(47100) 株主優待
いらないよ
今缶詰めにされてて暇なんで
ちょっと計算して遊んでたんだけど、
NBを指1〜2本までローダウンしてからツライチ狙うなら
6.5Jだと+20、7Jだと+28、8Jだと+40。
これで合ってる?
今着けてるホイールが16インチ7Jで+38だから
ツラまであと10ミリくらい出せそうなんだけど、
スペーサーだとハブボルト打ち替えないと届かないし、
ワイトレだとハブボルト切らないとホイール付かない。
TE37かCE28に替えたいぜ
そして、足周り修理に出してからかれこれ1ヶ月半だけど、まだ車が帰って来ない(>_<)
代車で借りたNAでFFの軽には秋田orz
ロドスタには最高の季節なんだから幌開けて走り回りたい…
しかもATだし、ツマラン ツマラン…
>>481 指2本くらい入るまで落とすならTE37でツライチっぽくなるよ
ソースは俺
>476
NBなら距離気にしなければ個人売買で30万も出せば普通に買えるよ。
車屋は20万位儲け抜いてるから
今のってるNBは個人売買で35万。車屋価格なら多分乗りだし70万くらいかな
>>481 6.5J/+15、7J/+20、8.0J/+30ぐらいがツメ折なしでの限界だな。
NBだと、ツメを折って、さらに5mmぐらい出さないとツライチっぽくならない。
特に8Jだと、タイヤを引っ張る事になるので、ホイール自体は出っ張るくらいじゃないとカッコ良くならんぞ。
CE28には、サイズがないからスペーサー突っ込むことになる。
TE37は、旧車向けの新製品が出たらしいんだが…よくワカラン。
>>483 > TE37でツライチっぽくなるよ
それはCE28よりTE37のほうがスポークの幅が広いからってこと?
>>485 詳しくサンクス
思ってたより外に出さないとダメなんだね。 爪折りはまだやりたくないなぁw
15インチの6.5Jか7J辺りを中心に探してみまつ。
今着けてる16インチが1本7.2キロあるんだけど、出足が悪いのとドタバタ感があるので。
見た目はいいんだけどな〜
軽いホイール一度履いてみたひ
TE37v だね
14インチだったら欲しかったけど15インチじゃあな
あとあんなに思い切りJWLとか…もう一個なんだっけ…マーク入れなくても(´Д`)
20ミリくらいの厚さのアルミのワイトレ使ったことある人居ます?
あれって走っててホイールもげたりしない?
ハブリングは現物に合わせて作るからセンターは出せそうだけど、他に何か弊害出ますか?
>>488 15ミリ厚を高速道で5,000キロくらい使ってるけど
今のところトラブルないなぁ。
信号待ちでおばはんに後ろからヤられたゼ.....首がイテェ.....X_X
後ろのバンパーに穴開いた....
>>490 うあーお気の毒・・・
鞭打ちはつらいやーね。どっち向いても痛いし。
お大事に
で,車大丈夫?
>>488 前に15mm後ろに20mmつけて6年5万km走った、通勤のみ
今も付いてる
自己責任でよろしく
>>488 ハブベアリングに負担が掛かるからベアリングの寿命が少し短くなるかな。
あと、スクラブ半径が変わるから、対ワンダリング性能が下がる。
できれば、スクラブ半径の変化が少なくなるように
ホイールのリム幅を増やしつつインセットを減らすようにすれば良いと思うよ。
ホイール変えないといけないけど。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:06:23 ID:QRDaquAP0
スペーサーつけるとやっぱりだいぶ走りが違いますか?
>>494 リム幅とタイヤサイズ同じなら、気のせい+αくらいコーナーの踏ん張りが良くなるが、
それよりも
>>493で指摘されてるように、外乱に対する過敏な応答による直進性悪化の
デメリットがでかい。
見た目が格好良いから我慢するのも、それはそれでアリっちゃアリ。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 23:58:55 ID:wVEvbR2l0
NBで4年ほど使用したバッテリがへたってきたので変える予定です。
ただ、専用バッテリはとても高いため、通常品のバッテリにしようと思っています。
以前ジムカーナ場で会った人は、普通のバッテリに変えて3年位たつけど問題ないと言っていたため
固定はできると思うのですが、NBで純正以外のバッテリを使っている人はどのように固定しているのでしょうか?
>>496 定期的に出る話題なのでググると結構出ると思う。
ここの過去スレでGSユアサのセミシールドバッテリーの
液漏れで周囲が腐食してる写真を見たことがある。
ジムカやってるなら液漏れ対策万全なシールドタイプとか
が良いんじゃないかな。
>>496 腐る程出た話題だから過去ログ探してみたら、もしくはみんカラへどうぞ。
ここで質問する様な人は純正買っとけでFAだろ。
>>492、493
サンクス!
ロドスタに合う中古の軽量ホイール欲しいけど、
オフセットの小さいのは高いから出玉の多い+40〜45くらいの買って
20ミリのワイトレ入れてみようかと思ってる。
>>494 昔、使ってたよ>20mmワイドトレッドスペーサー。
ぶ厚い分、強度的には安心。
特に不安になった事はない。
●直安が悪くなる…って言うほど悪くはなならん。
オフセットの少ないホイールと交換したのと理屈は同じ。
ツライチにしたら高速で横向いたなんて話は聞いたことがない。
まあ、ギャップでハンドルが取られるのが、ノーマルより少し強くなるのは確かだが、
これもツライチなホイールに交換した場合と同じ。
●サスのレバー比が変わるので、乗り心地が若干良くなる。
車体を軽量化したり、サスをバネレートの高めのものを使ってる場合は、丁度良いカモ知れん
コーナーでの踏ん張りは…なんとなく加重移動がよく出来るようになったような気がする…
が、完全なイコールコンディションでの限界走行をしてないからワカラン。
●スペーサーだけで結構な重さがあるので、かなりの重量増になる。
ホイールが軽量でも、アレを付けると帳消しになってしまうな。
バタつき感は若干増すかも知れん。
●緩むって話はよく聞く(自分のクルマでは緩んでいたことはないが…)。
点検は、ホイールを外さないと出来ないし、
フロントはブレーキにツッカイ棒しないとナットが締め外しできない
単純にめんどくさいw
まあ、メリットもデメリットも、大したコトないので、見た目優先でいいと思う。
都市公園法
第一章 総則
第二条 この法律において「都市公園」とは、次に掲げる公園又は緑地で、その設置者である地方公共団体又は
国が当該公園又は緑地に設ける公園施設を含むものとする。
第二章 都市公園の設置及び管理
第十二条 国の設置に係る都市公園において次の各号に掲げる行為をしようとするときは、国土交通省令で定める
ところにより、公園管理者の許可を受けなければならない。
一 物品を販売し、又は頒布すること。
二 競技会、集会、展示会その他これらに類する催しのために都市公園の全
部又は一部を独占して利用すること。
三 前二号に掲げるもののほか、都市公園の管理上支障を及ぼすおそれのあ
る行為で政令で定めるもの
>>500 ものすっごく参考になりました、ありがとうぅ!
緩み対策でハブボルトにだけネジロック剤塗ろうかなw
普段は銅の入ったグリス塗ってるけど。
>>502 サンクス。リンク先後で見てみます。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:20:55 ID:Pmsjo4Gr0
愚が真骨頂 の検索結果 約 12,800 件中 1 - 10 件目
愚の真骨頂 の検索結果 約 12,800 件中 1 - 10 件目 もしかして: 愚の骨頂
愚の骨頂 の検索結果 約 172,000 件中 1 - 10 件目
ハブボルトにグリスは厳禁だよ、節子
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 12:34:39 ID:NWLZDAfQO
キチンとトルク管理できてナットの座面にグリスが着かなければ問題ないよ。
グリスで滑ってオーバートルクで締めちゃうのが問題。
たまにお世話になる近所のタイヤ館はいつもカジり防止塗ってるなぁ。
ネジ山に潤滑剤とかは締め過ぎに気を付けれ
んで、座面に潤滑剤は超ヤバいってじっちゃんが言ってた
何故座面が大切なのかは、試してガッテンのネジの回が判り易かったな
トルク管理は潤滑剤の有る無しでどの程度の力加減が必要なのかが素人にはアレだけど
座面が痛んでる/ネジ部が汚れてる/錆びてる/小石等を噛んでるままに
トルクレンチ使ってまで適正値で締めたからok(と思考停止してる)よりはマシじゃなかろうかと
飛び石傷が気になる場所にカツーンと付いてしまったので、
保険でクールベールに交換した。ウィンドウ上部のブルーシェードが
ちょっとアレな感じ。つか視界狭まった感が・・サンバイザー取っ払うかな。
さあ熱線よドンと来いと思ったら、なんかいつまでも寒いし、また雨だ(;´Д`)
あとこのガラス、ほんの僅かに白いな。順光で太陽の光を浴びつつ
トンネルに入る時など、全体が僅かに埃掛かったように白く見える。
(裏も表も完璧に吹き上げて直ぐに走って確認)俺は生まれつき光に対して
少し目が弱いから、晴天時は偏光サングラスを常用してるんだが、これとの
兼ね合いもありそうだ。熱線カット層の色だろうから、快適性とトレード
オフなら仕方あるまい。言うまでも無く、気になって仕方が無いって程じゃあない。
また暑くなってから、その熱線カット効果を体感してみないとね。
一応ご報告(←誰も聞いてない)
俺は聞いてるぞ
俺も聞いてる
じゃあ規制明けの俺も聞く
え?じゃあ酔ってるけど俺も聞く
今からスーパー銭湯行ってくるけど俺も聞く
じゃあ俺も聞くしかあるまい
あたいも聞くわ
どうぞどうぞどうぞ〜!!
何か聞こえたので飛んできました
やたら伸びてるなと覗いてみれば・・・
おまいらw
ここの住人的にKONI1130の評価ってどうなの?足回り入れ替えるのに候補に挙がってるんだけど
じゃあそれについても詳しく聞こうか
NB用は底付きガッツンガッツンって聞いたけど
聞きにくる人か集まってると聞いて参加しに来ました
>>522 そうなんだ〜。街乗り&高速くらいだからちょうどいいかなぁなんて思ったんだけどねぇ。
t
ようやく規制解除された〜
VIOS3のローマックス入れたいんだけど、シートレールはどれ選べばいいのか
わからないな。センターでるやつがいいんだけど
ごめん、LF選べばいいのか。調べたらすぐわかった
屋根をあければ積み込み作業も楽だしな
タイヤ一本をトランクに、残り三本を無理やり助手席に詰め込んだら
一速二速にシフトするとき、拳があたってうまくいかない
それで左手の小指でシフトチェンジする羽目になった
>>530 駐車場に砂利を敷き詰めたくてホームセンターで一袋20キロのを6つ積んで来た
これがミドシップの安定感かと感動したね
しかし同時に120kgの人を乗せるとこんなに・・・・・・と
とてもじゃないが減衰調整ないと無理だわ
丸巻きジュータンとか長尺物運ぶ時に便利だ
風で中折れしてたけど
>>532 通販で買った205/45R16を4本室内に詰め込んでタイヤ交換に行く時
右と前しか見えずめっちゃ怖かったのを思い出したw
左と後方の視界ゼロ。
2度とやらないw
ミッドシップ云々と言うより、重量車の安定感だろうな。
車重が重いというだけで安定感はかなり増す。
ミッドシップは操縦性(不安定感)を増すための手法だからな。
俺の最大積載は・・・両方のシートを前にスライドしてやった、大人5人乗車かな
>>539 洗濯機のサイズが良くて、いい感じにトランクにはまるから大丈夫だった。
つか俺的には5人乗車の方がありえね
おおおおお
書き込めたw
>>543 画像小さすぎ
画素数の低い古い携帯画像から探してきたんだから
仕方ないじゃないかw
拡大してね!
負けた…クリアーケース4個じゃマダマダだな
暖房はすごい効くなぁと思ってたんだけど
今日初めて冷房かけたら若干涼しい風しか出てこない
NB1だけど冷房だとこんなもんか?
>>551 冷房は効きすぎる位効くよ。
車内が狭いってのもあるけど。
>>552 俺のNB1そんなに冷えない(;_;)
去年の夏酷く暑かった日に初めて冷房使ってみたけど、
汗吹き出し口の付近がひんやりするくらい。
冷媒足りないのかな?
それともコンプレッサー?コンデンサー?
気温が30度を超えるような日でなければ
そこそこ程度に冷えてたけど。
噂のコンデンサーの凍結?
537のはNBに見えるのだが
ドアミラーとか
>>55 フューエルリッドの位置も、トランクの形状も、シートもガラス幌も
NBの物だ。
これで、NAだったら持ち主の頭をナデナデしてあげたい。
5年目になるNBなんですけど、納車時から付けっぱのDHTの
枠のゴムパッキンが、継目から外れてめくれ上がってきた。
そっから雨漏りしてるみたいなんだけど、Dラーでリペアしてもらうと、
お幾ら位かかっちゃうのかしら?
テンプレ読むといいよ
>>556 だよねw
あと10リミだってのにも気がついたよ
>>554 H3のNAで同じような症状だった。
長く乗るつもりなので、去年、江坂のデンソー(だれもがで紹介されたところ)
で、レトロフィットに交換したら(費用10万弱)直った。
ガス漏れが原因だったらしいが、乗り出し直後は冷えてる様子で、
エアコン噴出し口直後は霧?が見える状態。
>噂のコンデンサーの凍結? かもと思ったけど、違ったらしい。
でも暑かったし、レトロフィットで直った。
その前に乗ってた、H1年式のぼろぼろのNAは当初、エアコン故障(配管からのガス漏れ)を直して
ガス入れなおしたら、キンキンに冷えるようになった。
室内が冷えて、ガラスの外が結露するくらい。
で、エアコンが正常なら、ロドスタの室内空間なんて狭いので結構冷えるのが正常かな?と思う。
と同時に、真夏の幌からの輻射熱も暑い・・・(熱いか?
で、この冬は暖房の効きが悪かったのでサーモを疑ってる・・・
とりあえず交換します。
ヘッドライトこしこし磨いて透明度UP
ちょっと新車っぽくなって満足(・`ω´・)
質問があります。
今度NA8CのSr1に、TEINのスパスト(マウントレス)にNBアッパーを流用して付けようと思います。
必要な純正パーツは上から順に
ラバーシート/ダンパーリテーナー/アッパーダンパーブッシュ/アッパーマウント/ロアーダンパーブッシュ
の5つでよろしいのでしょうか?
TE37Vとか、NBまでのロードスター用のサイズがリリースされてる。
やっぱりアフターパーツの1大勢力なんだな。
でも、7Jのオフ18とかって完全にイリーガルでしょ?
ディーラーで相手してくれないからメンドクサイよね。
TE37の6.5JX20はダメで、他社の7JX30で何とか触ってくれる。
微妙。
でもその辺履かせてる車なら、そもそも車高で相手されなくね?
デラってどのへんの改造まで対応してくれるの?
車検通る仕様であればおk?
>564
なるほど、そりゃそうかも。
でも、7Jオーバーのリムとか、箱根のツヅラ折れで擦っちゃう様なベカベカ
車高短とかは、このクルマの足さばきの軽快さを全否定するみたいで個人的には
共感できないっすよね。
>>563 >7Jのオフ18とかって完全にイリーガルでしょ?
タイヤ上側2/3ぐらいがボディに収まってれば合法なんだから、ほぼギリギリ。
ちょっと車高を落とせば少し奥に入るので完璧。
カン違いして、ちょっとでもはみ出てるとダメだと思い込んでるコトが良くあるのと
社外品が多いと、性能、耐久性に責任がもてないから嫌がる場合がある。>ディーラー
トゲトゲマット置けって何度も言ってんだろw
しっかし・・・ えらく綺麗な冷蔵庫だな・・・ そもそも何故にして写真を撮ったのかとw
セツコ、それ冷蔵庫やない、洗濯機や
>>571 しかも、ロープとかじゃなくて、荷締め用のタイダウンベルトで洗濯機をビシッと固定してるあたり、
大物を積むのに慣れていると見たw
>>571 そらおもろいからやろwww
よく乗ったね(藁
575 :
NB1@琉球:2010/04/10(土) 23:27:51 ID:HxJ8LdLv0
不思議だ 幌が青く見える
>>567 フェンダーアーチの一番出てる部分から下げ振り降ろして引っ掛かればアウトだよ。
2/3のは俗に言うかっこいいとされるツライチ加減だろ。
ヤフオクで青いNB幌売ってる業者がいたから、それ着けてるんじゃないか?
ROBBINSとか社外幌なら青もあったような
新車当時、ロードスター史上不人気No1だったSGLの幌は青
>>575 ボディ色から判断して10th記念モデルだろ
これの幌は濃い青
ディーラーで普通に純正ブルー幌売ってる。
ゴールデンECOをNBに入れてる人います?
エアコン修理結構金かかるなぁ
とりあえず買ったところ行ってみるか・・・
>>561 何で磨いた?
俺のNBも黄ばみと曇りが酷いんだけど取れないんだよなぁ。
いくつかケミカルは試したけど今んとこ効くやつは無い。
>>584 黄ばみだけなら騙されたと思って換気扇用マジックリンを雑巾に吹き付けて
ヘッドライトを拭いてみてくれ。
くすみは磨かないとどうしようもないけど、黄ばみは有る程度取れるよ。不思議w
簡単だしお試しあれ。
>568
カワユス。
うちの実家の猫も車大好き。
フロントガラスにすべった足跡とかついててワロス。
> 576
というより、車軸中心から前に30度、後に50度の角度範囲内でフェンダーから
下ろした糸に車輪の上半分が触ったらアウト、ですよ確か。
おまわりさんもコレを判定する治具を持ってるらしいよ。
>>584 561じゃないけど、強力なのはコンパウンド系。黄ばみを削り落としちゃう。
手軽なのは仏壇磨きのピカールとかかな。
それでも手に負えない場合、禁断の2000番サンドペーパーという手もある。
ライトユニットを外し、黄ばみが無くなるまでライトを研磨し、荒目→中目→細目→超微粒子と磨いてサンドペーパーの傷を消していく。
指紋が無くなるか、手がマメになるの覚悟。多分、サンドパーパーを掛けたときに、とんでもないことをしてしまったと絶望するはずw
ただ、コンパウンドにせよ研磨してしまうと、最初から塗ってあるコーティングが剥げて、すぐに黄ばんでしまうので注意。
市販のガラス系コーティング剤を使う人もいれば、2液性のウレタンクリアを吹いてしまう人もいる。
0.1t超のドライバーは乗ること自体がロドスタ虐待
>>585 >>588 マジックリンとサンドペーパーか。
どっちも試してないからちょっとやってみるわ。
ありがとね。
NBを手に入れたけどどこから弄ったらいいかよくわからん
一回レンズ磨いたら最後、磨きスパイラルが加速していくのみ。
ペーパー当てるのは復帰させるだけでマジ大変だから気軽に始めるもんじゃないぞ。w
>>592 その考え方がよくわからん。とりあえずいにしゃるでーみたいなえあろをくっつけてみたら?
すまん煽りすぎた。とにかく何かしらイジリタイって感情は解らなくないわ。
わからないのに改造するのも無駄なのでとりあえずシフトノブ変えよう。w
そういえばシフトノブで思い出したんだけど
バックしようとしたのに6速に入ってて焦るのがよくあるような
とりあえずマフラーとかエアクリーナーから買えてみようかな
個人的な感覚から言うと実を取るなら
マフラーよりエキマニ、エアクリよりプラグとコードを先にイリと永井あたりにしたほうが
気持ちがいい気がするよ
>>597 俺は自分が運転しやすい環境を先に作るタイプ。
・フルバケ→ドラポジ、膝周り空間確保
・ステア→回しやすく
・ノブ→動かしやすく
・3連メーター→油温他健康管理
ゆとりあったら娯楽系へ
・ホイール→純正サイズor+1上で好みの
・マフラー→程よい音は心地よい
エアクリは純正交換タイプが無難。
てか、露出型は周りも整備するのがメンドイw
>>599 俺はノブの次にロールケージを入れたな
快適感や開放感が失われて嫌だって人もいるけど個人的に、3連メータつけるくらいならこっちおすすめ
俺は最初に三種の神器を目指してたな
・マフラー
・車高調
・ホイール
これで車弄りは終わりにして、維持る方に専念しようかなと思ったけど無理だったw
NB乗りだけど最近NCがかっこよく見えてきた…
オレはひっくり返っても生き残る仕様ってことで、
ロールバー、フルバケ、4点式シートベルトを最初に入れたな。
結果的に
身体がガッチリホールドされて、そのせいでドラポジを適正化せざるを得なくなって、
ドラポジが適正化されると今度は、車の挙動が気になって…というスパイラルにハマったがw
NA乗りだけど維持るので手一杯w
現状に不満が無いなら無理して弄る必要は無いと思う
10年10万kmあたりになれば、イヤでも金かかるんだしな
>>601 レトリバーwwww
内装色と合っててなかなかのインテリアかとw
かわえー
確かにでかいw
俺もわんわんお飼いたい。
壊れても社外品とか強化品を入れて楽しいくなる要素がある部分を
直すとかなら気持ちもいいんだけどね
そんな俺はローターに若干のジャダーが出たからってスリット入りのローターを入れた
スリット入りのローターカッチョイイ!
俺はNAを中古で買ってから一年間は消耗品以外は交換しなかった
ノーマルがどんなもんなのか知らないのに換えるのもどーなのかなって思って
ノーマルのよさを活かして気持ちよく走りたいとか、サーキットで早く走れるようにしたいとか、かっこよくしたいとか
色々あると思うが簡単な方向性だけはちゃんと決めていじり始めたほうが無駄が少ないように思うな
思いつくままに色々換えてくとよくわからない車になるぞ
だなぁ
不満点を改善してくのがチューニングだからな
NB1ってライトオフかスモールだと
パッシングできないよね
とりあえずライトオフの状態で道譲ったりする場合は
スモール点けて意思表示してるw
ロド同士の挨拶の時も使えると思うんだけど
どうだろう?
>>607 新車のNAを知らないのは本当に可哀相だと思うんだ。
いや、バカにしてるんじゃなくてね。
腰高でダサいとかあるかもしらんけど、法定速度+アルファでクルマの運転を楽しむ方向性としては、
ホントに絶妙な足だと思うんだ。今さら185/60も無いだろって感じもするけどね。
自作のブレースバー作ったんだけどさ
中継ぎにして、家具の突っ張り棒みたいに張り具合を変えられるようにしたんだ。
伸ばして突っ張るのと、縮めて引っ張るの どっちがいいかな?
>>610 フツーにどのポジションでもできるだろ。
NAならリトラだから、確かにパッシングしにくいけどな。
俺は格安で音が変えられるからと触媒ストレートから変えた。
若気の至りです。
616 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/11(日) 21:15:21 ID:gIjZfoIUO BE:1846341195-PLT(47100) 株主優待
珍しく下の方にスレあるね
>>613 マジっすか
じゃあ俺の壊れてるかもw
ハイビームは問題無いんだけどね
ガタピシ対策にと思ってハードトップのサイドロックをつけたら
ワダチで振られなくなって感動した。
>>568 買ってすぐ雨の日にボンネット一面ネコに泥だらけにされた
塗れてて滑って暴れたのかもしれないけどそれはもうキズがない部分がないくらいにひどい有様だった
止めてるとこが砂多いから乗られるとものすごい被害が多いんだよね
おかげでシートするのが日課になった
でも高いとこから勢いよくボンネットに着地するのはやめてください(´;ω;`)
お山を散歩してきたらシフトダウンがなんかラク?
チラ裏スマソ
>>615 あれは本当に音が変わる(踏み込むとやっかましい炸裂音になる)だけで、低速はなくなるはオープンの信号待ちで自分が臭いはメリットはまずない
速攻で純正触媒に戻したけど、お約束のスタッド折れで通しボルト仕様にできたんでその後のエキマニやマフラー交換が楽になったのが唯一のメリットか…
音ならマキシム+純正触媒+コンマフが一番かな
>>621 その気持ちわかるぞー
俺も同じような心境だが、いまだにフルバケかセミバケかで悩んでる
195/60/15なんて変態なスタッドレス履いてる人おる?おらんかっ。w(車NB2RS)
入るっちゃ入るけど、Fホイールハウス詰まりやすくなって危険かね。
60から値段やっすくなるのよね〜。3年で捨てるのに205/45/16とか高くて買うたび失禁しちゃう。
625 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/12(月) 07:44:17 ID:+L6Fhw3XO BE:246179423-PLT(47100) 株主優待
よく分からないんですが・・・195/60/15よりも205/45/16の方が・・・変態というか・・・珍しいと思うんですが、
みなさん、高扁平率のスタッドレスを履いているんですか?
ちなみに、私は185/65/14(NA)
>>623 俺もブリッドのvios3とセミバケとレカロRS−Gで悩んだけど
最終的にRS−Gにした
VIOS3は乗り降りしにくそうだった
みんな同じような悩み抱えてるんだねぇ
山だのサーキットだのはほとんど走らないからフルバケは不要なんだけど、軽量化の魅力が捨てがたい
>>628 純正シートが体に合わない人は換えたほうが幸せになれる
なぜロドスタのシートはあんなに体に合わないのか不思議
腰と肩が痛くなってたけどRS−Gにしたら解消したよ
>>628 フルバケ化で体感に差が出るほど軽量化できるのかなw
どちらかと言えば
>>629みたく体に合うとか、
体を預けられるから楽になるとか、
シートベルトがバケット端に支えられて締めつけ感がなくなるとか。
個人的には普段乗りも楽になる。
>>619 >雨の日にボンネット一面ネコに泥だらけにされた
自宅駐車場でやられたことある…
ボンネットの広範囲でブレイクダンスした痕跡が。
当然傷だらけ、即ガラスコーティングしたけどw
上に貼った画像の場所は出先で借りてる駐車場だからトゲトゲとか対策出来ない。
駐車場の大家さん良い人だけど、
子供居ないせいか餌やり婆さんで大量繁殖w
朝から猫が乗ってるのを見かけると同期の連中が携帯で写真取って来る(車可愛がってるの知ってるから)また乗ってたぞーwwwってね。
カバー掛けててもアルミボンネットに高いとこから着地はキッツいなー
猫は好きだけど
車>猫 だから、暖をとるのは他の車でやってほしいと思う。
ええ、ウチの車が背が低くて飛び乗りやすいせいですorz
俺の体型はシートに合わせてある(キリッ
>>630 二脚換えれば20kg近く変わるから、パーツポン付けでできる軽量化としては、差がでかい部類だよ。
横に70kgの奴乗せた時と105kgの奴乗せた時で明らかに動き変わるから、20kgでも効くんじゃね?
助手席側にはスライドレールつけないのが、大幅軽量化のコツだw
>>633 >20kgでも効くんじゃね?
ガソリンが半分(約20キロ)減っても違いが判るから効くだろうね〜
> 助手席側にはスライドレールつけないのが、大幅軽量化のコツだw
しまった助手席のスライドレール買っちゃったぜw
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 11:54:09 ID:UHr2SinhO
運転席あんこぬき、助手席は撤去
助手席もあんこぬきすっかな・・・と外したときに
試しに乗ってみたら目から鱗で、もう設置する気はありません。
元々99%一人乗りなんで不便はありません。
フルバケ買ったら真っ先にサイドサポートのエッジに何か(布切れとか)当てとくといいぞ
どうしてもそこに手をかけて降りることが多いから色あせたり擦り切れたりしてくる
ここさえきれいなら他はまだまだいけるのになあという残念なことがよくある
>>635 全く同じ事してるわw
荷物積むのに便利だよな。
ハードトップにしたら高速で風が五月蝿すぎる…
でも断熱材貼ったから、あの夏の地獄が緩和される事を祈るぜ
>>630 >>636 お気遣いありがとう
もう10年以上前だけど、SR-2・SP-G・A-8・L-Xなど使ってたので、一応理解はしてるつもりだよ
街乗りが99%なので今は必要無いんだが、将来ボディのヤレが気になり出した時にど〜だバーとか試したい。でも車重1tは超えたくないってジレンマがあるんで、シートの重さまで考えてしまうんだ。
ドアもデッドニングしちまったしなあ…
>>637 夏の灼熱地獄には、ベージュ幌への張り替えも効果的だよ
ところでみんなは足回りって何入れてるの?用途と合わせて教えてホスィ
>>642 TEIN スーパーストリート F6キロ R5キロ
ドライブ・街乗り・スンスン
乗り心地は純正ビルと大して変わらない
>>642 ラルグスのフルタップ
F10キロR8キロ
用途: 街乗り&峠でヒャッハー
地面からフェンダまでが590mmの車高
タイヤは205/45R16 マランゴーニのゼータなんちゃら
TEIN TYPE FLEX
F8kg R7kg
タイヤ:DZ101 195/60/14
用途:街乗り、ツーリング、年数回のサーキット走行
車高はドライバー1人乗車状態でTEINの推奨値になるようにしてる。
ビルシュタインのクラブマンエンブレム
スンスンドライブ用
車高は純正よりやや下がる(Cリングで調整汁)
タイヤはDZ101 185/55?/14
備考:サスペンションの交換は脳内
クスコZERO1
F7kR6kプリ掛け
最低地上高100mm
峠5ツーリング4ミニサ1
ミニサではバネ柔らか杉、バンピーな峠では割とおk
非調整のショーワ製複筒式だからか、耐久性は高いと思うが、もう4万km走ったんで
次を考え中。
タイヤはZ1☆ 185/60R14
マツダ スーパー純正 F純正キロ R純正キロ
通勤90%(内40%が流れの良いバイパス)たまに山道で悪さ。
10万キロ記念にフルブッシュ&ストラットアッシー全交換で
車高高くてイカス。
フロント クスコZERO1 確か6k
リア 純正+ダウンサス
結果的にこうなっただけなんだがこれがまたすごくいい
フロントどっしりリアクイクイ 好みの動きになった
次回も程よい部品がそろえばこれでいくかも知れん
スプリング&ダンパーのユニットを
通称として「ストラット」と呼ぶヒトは自動車整備業界にたくさんいる。
ロードスター用のものでもストラットタワーバーって呼ぶしなw
ストリートハイグリップタイヤを「ラジアル」とか呼ぶのと同じだろ。
ビルのクラブマンに替えようと思ってるけど
バネは純正がベターだろうか
654 :
NB1@琉球:2010/04/12(月) 18:59:36 ID:DsZ4vl9a0
>>637 あの音ってハードトップのせいなんだ
DHT設置とナンバープレート移設ほぼ同時にやったからナンバーのせいかな?と思ってた。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 19:01:39 ID:iBnpLfTK0
Jet`sプロジムカーナ
F12キロR10キロ
用途: 街乗り&ミニサーキット
以前オーリンズPCVのレートアップ(F10キロR8キロ)して使っていたが今の足に替えて
乗り心地はPCVより当りが柔らかくて高レートが気にならない。
1周1.4kmのミニサーキットで同じタイヤで1.2秒タイムアップしたから満足している。
>>651 そりゃPS3でもWiiでもまとめてファミコンって呼ぶオバチャンとかわらんだろ
>>652 NR-Aならそのままで同じバネだよ。
違うならバネ付き買え。
>>651 >ストリートハイグリップタイヤを「ラジアル」とか呼ぶのと同じだろ。
呼ばねーよ。
一体いつの時代の話だ。
>>659 「ジムカーナ ラジアルクラス」でググるとなんぼでも引っ掛かる。
俺は用語の誤用を放置するの好きな方じゃないけど、LSDのことを、つい「デフ」とか
言っちゃうことがあるな。
LSDのDってデフじゃないの?
>>662 リミテッド・スリップ・デフ(LSD)もオープンデフも、デファレンシャルギアには違いないのに、
LSDのことだけを指して「デフ」と呼ぶ、一種のスラング。
サーキット系の人たちがセミスリとの区別で、ストリートラジアルタイヤを
変に略して「ラジアル」って呼んじゃうよね。どっちもラジアルなのに。
それに対してドラッグ系の人たちは、バイアスタイヤとラジアルタイヤを区別するために呼び分けてるな。
>>662 そうだよ。でもLSDのことをデフって言っちゃう無知な人は結構いるんだ。
だから、LSDもデフなんだから、デフと読んでも間違いでも無知でもなかろう。
ラジアルクラスって、単純にSタイヤ等に対しての話だから
べつにストリート「ハイグリップ」限定じゃねーじゃん。
自分の思い込みと誤用とは違うよ。
まあ、スレチだから俺は逃げる。
逃げるついでに、ダウンスプリングのことを、ダウンサスってわけの解らない呼び方も有るよな。
667 :
642:2010/04/12(月) 21:05:47 ID:yzwPHVh70
おぉ、いろいろ出てますね。レスくれた方ありがとうw
やっぱ車高調がほとんどなんだね。上で誰かがKONIのことに触れてたけど、オレも実は気になってて。
街乗りオンリーだけど、バネ&ダンパーを社外品ってのはどうなんだろうね。
>>665 「俺こないだデフ入れたんだぜー!」
「お前の車には今まで差動機構ついてなかったんかい」
>>666 Sタイヤ履くクラスはラジアルクラスと明確にカテゴリ分けされてるけど、
少なくとも俺の知るジムカでは。
あと、俺の行くミニサも、ラップタイムのランキングを「Sタイヤクラス」と
「ラジアルタイヤクラス」に分けてる。
Sタイヤも構造的にはラジアルタイヤである。
という意味で厳密には誤用だろってハナシさ〜w
>>665 LSD=デフってのはおかしいって話だよ。
そういう言い方する人たちは、オープンデフのことはデフって呼ばないんだ。
そもそもデフがなんなのかよく分かってないしなw
デファレンシャル・ギアと呼べ。
>>670 >LSD=デフ
どこにもそんなことはかいてない。
LSDはデフの一種だから、それをデフと呼んでも
無知な証拠にはならん
LSDとデフと呼ぶ奴は無知な奴だ、と思ってる無知な奴がいるってことがよくわかった。
いまはノンスリって言わないのかな
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:23:25 ID:LddlKr3E0
通じればいいじゃねえかw
自分はわかってるんですよってのをアピールしたいから指摘せずにいられない
のがほとんどなんだから
>>675 >LSDのことだけを指して
だから、LSDのことだけ指してるかどうか分からないじゃん
頭わりーな
LSDをデフと呼ぶ奴は無知な奴だ、と思ってる無知な奴がいるってことがよくわかった。
>>676 いや、「Sタイヤ」「ラジアル」と聞いて、
しばらくの間「セミスリックってバイアスなんだ」と信じてたオレがいる。
必ずしも通じないぞw
まあ、通じなかったからといって、使う分には何の問題もないがw
>>673 俺もいい歳したオサーンだけど、俺より更に10くらい上の世代の人が使ってたね。
若い子には、さすがに通じない気がするw
ラジコンの世界では溝無しがスリック、溝有りがラジアル・・・
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:44:26 ID:LddlKr3E0
>>680 言葉の間違いや勘違いはあると思うんだけどさ
文章から何を意図しているのかわかることも多いわけじゃない
そういう場合は 〜〜のことですねって進めていけば普通にコミュニケーション
取れるんだが
俺わかっちゃってるよみたいな気持ちが、察していても俺のこう思ってることが
正しいと言いたくなるんでしょう
ここは言葉や用語を間違えちゃいけない場所でもない
まったく無駄なことだと思うよ
>>682 細かいこと言い出すと、どこにラジアル構造があるんだよ、ただのゴムの皮じゃねーかw
ってことになるよなw
…D98Jのそっくりさんタイヤがあったような気がするけど、あれはスリック扱い?
ラジアル扱い?
俺のNA6にNBのトルセンを入れるのが夢です
686 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/12(月) 21:48:17 ID:grO533pX0 BE:2584878179-PLT(47100) 株主優待
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 21:51:15 ID:FjMM8G6wO
SドライブをSタイヤだと思ってた奴がいた…
気にするこたぁねーよ
>>683 お説ごもっともだけど、煽りや罵倒も2chの楽しみの一つだと思うよ。
実際に顔あわせるときは重箱の隅つついたような指摘したりしないでしょ。
リアルでやるのは基地外だけだよ。
デフ入れたってのは少なくとも周りじゃほとんど聞いた事ない
1人だけいたけど陰でニワカ呼ばわりされてた
普通は機械式入れたとか言うんじゃねーの?
>>673 懐かしいな
オレの知り合いのNA8は、トルセン抜かれてオープンデフにされてたらしい。
機械式を入れるために分解して初めて分かったとか…
「全く気付かないオマイには機械式は過ぎた代物だ」とか言って仲間内でからかわれてたが、
挙動が激変して本人は上機嫌。
>>684 もちラジアル扱いです。
D01Jもありました。
ちなみに、融けてグリップするスリックタイヤもあります。
>>683 そういった付和雷同な考え方もわからんでもないが、間違ってるもんは間違ってる
んで間違っておぼえてるヤツには指摘してやらんと、いつまでも間違って言い続けて陰でpgrされるだろ
面と向かってじゃなかなかできんよ。ネットだから指摘出来るんだ
「デフ入れた」は、ちょっと珍走系入ってるヒトがよく言ってるな。
>指摘してやらんと
こんなバカ初めて見た。
素直に「ちょっと得げになりたいんです」とでもいえばいいものを。
カスがない頭絞って取り繕うと、如何にみっともないか、よくわかる。
自分のまわりだと表現以前に、当たり前過ぎてLSD入れた事をわざわざ宣言するやつは逆に居ないな。
>>696 確かにw
オレの周りにもやけに早くなったから、なにやったんだか聞いたら、
吸排気系を見直したとか言って、実はターボ化してたヤツとかいるw
ID:aBPykgUX0はかな〜りカルシウム足りてないなw
呼び方云々などどうでもいい
>吸排気系を見直したとか言って、実はターボ化
モノは言いようというか、なんというか…w
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:04:26 ID:nG/hAbj50
EQUIP03の15インチってNBに履ける?
662「LSDのDとはデフである。」
663『LSDをデフって言うヤツがいる』
664【LSDをデフって言う無知なヤツがいる】
662「LSDもデフの一種である。よってLSDをデフと呼んでも当然である」
663『俺こないだデフ入れたとか言うヤツにはツッコミ入れる』
664【LSD=デフと言うのはおかしい】
662「LSDもデフの一種である。よってLSDをデフと呼んでも当然である」
662の意見はあくまで「LSDをデフと呼んでも差し支えない」これは真である。
他の人の意見は、「車ならデフ付いてるのは当たり前である。だからLSDを入れてデフ入れたって言ってるヤツは変だ」これも真だ
LSDをデフって言うのは変ではないけど、デフ入れたって言うのは変だ という事で両方とも間違ってはいなかった
えーとごめん、俺が混乱させただけでした
つまり、「デブをデブと言って何が悪い?」と。
>>702 ID:aBPykgUX0は最初っから相手を蔑む気満々でレスしてるんだからもう相手にすんなよ。
街乗り&ワインディングヒャッハーだけどLSDそんなにいいんかいな・・・
文字にする時はLSDだけど、会話では・・・エルエスディーとは言わないなぁ・・
>>702 なんか変だぞ。
確かにLSDはデフの一種ではあるが、「デフ」とだけ呼ぶのでは、
オープンデフとの区別が付かないので通じないぞ。
逆に、「オレ、デフ入れたんだ〜」って嬉しそうに言ってるヤツは
デフの入ってない車などほとんどないので、ワザワザ報告するような事じゃない。
だから、ああLSDに変えたんだな…ぐらいは想像が付く。
つまり、コッチは「通じる」。
スポーツカー乗ってる奴が「デフ入れた」って言ったらLSD入れたんだなぁって思うのが普通じゃない?
例を挙げると
○ 「デフから異音がする」
○ 「LSDもオープンデフもデフのうち」
× 「俺、デフ入れたんだー」 ←元々入ってる
3番目の例については、
662「間違ってるが意味が通じる」
俺ら「意味は通じるが間違ってる」
っていうだけの差だろ?理解力足りなくてすまんかった
「デフ入れたよ〜」
「へぇ、機械式?1.5WAY?2WAY?つーか何処の?」
って流れは良くあるわな。
「デフ入れたよ〜」
「今まで付いてなかったんかい」
ってのは底意地の悪い返し方だけど、文字コミュニケーションである
掲示板では、確かに気を使うべき事柄かもしれんね。
面と向かってそんな事言ったら、場合によっては張り倒されるかも知れんけど。
「なに!今まで、お前の車にはデフが付いてなかったのか?!」というツッコミは、お約束だけどなw
>>710 662「こいつら頭わりーな。ちょっくら叩いてホルホルすっか」
オープンデフから機械式入れて、初めてお山に行ったら立ち上がりでいきなりケツが出て
刺さった下手くそな俺が通りますよw
どうやら、FRの修行が足りなかったようだ。
アクセルのオンオフに対する挙動がバイクと逆になるみたいだな。
俺の書き方が悪かったがために、
>>662の全否定と受け取られた事には反省している
>>662のデフに関する事は、別におかしい事ではない
ただ、その話の件と、 指摘する優しさ・指摘しない優しさの件は、これまた別の話ってことさね
>>714 わかるw結構そんなヤツいたw
最初は低μ路での練習が定番だけど、慣れてくると低μ路嫌いになるのが不思議だよなあ
でもたまにやる雪道バトルとかは楽しい不思議
>>705 ヒャッハーの度合いにもよるが、
オープンから非オープンになると感動するw
立ち上がりアクセルオンで内輪空転でなく、外輪が蹴ってくれる。
>>712 「溶接ロックしてたから差動装置なんて無かったぜ!」
って返しは有りか?
フルバケ+4点以上のシートベルト入れて、サーキット、峠走るやつはできれば6点以上、最低4点以上のロールバー入れたほうがいいよ
10年位前に首チョンパしたやつを俺は知ってるからな
>>718 それもわかるw初めて2ピニ入れた時は感動したw
>>719 ホントにしてたら仲間内でヒーローだよw
そして無茶してデフがぶっ壊れると。なんというオッサンホイホイスレ
そんなことしてた世代あったのか
>>725 平成の車、特にスポーツ指向の車は最低限度、ビスカス入ってるもんだと思ってた
やっぱり先入観は良くねーなあ
>>724 おもろいヤツや変な車、今以上にいっぱいいたよー
車重550kgのアルトの内装はぎ取りまくって400kg台におさえて、いつでもどこでもサイド一発4mターン出来る車とか
パルサーの4駆で200mの直ドリして、4回目でギャラリー目前でバーストさせたヤツとか
レックスのリアシートに2人乗せて、そいつらがバランス取りつつ下りコーナーを妙な速度で抜ける奴らとか
もちろん溶接デフぶっ壊すアホもいたw
峠という峠が小僧だらけだったからな
18まではバイクで通って18からは車で通うってパターンが多かった
昔地元の峠の道幅が狭かったからか原チャリが熱かったな
ヘルメットに角生やしてたり狐のシッポみたいなの付けてる奴がジョグとかハイとかで
物凄い勢いで集団で下ってた
>>724 街乗りでさえ、曲がるときに上手くきっかけ作って交差点曲がらないと、
ハンドル切ったまま直進しちゃうんだぜw
もちろん、車庫入れとか地獄だし、タイヤもすぐ無くなるし、車体もすぐボロボロになるわで良いこと無しw
でも、あの頃は金はなくても、車は回ってきたんだよなあ。タバコ1カートンで先輩から売ってもらったりとか。
>>731 流通してたのが、ほぼ間違いなく違法改造車だったしなあw
飽きて買い換えようとすると処分に困るようなのが安く回ってたし、
車のために仕事してるようなのも多かったよな
>>724 それどころかOSあたりが”ロックアップデフ”?とかいう名前で
商品化してた時期も有ったよ。ドラシャねじ切れ続出ですぐに
無くなってた気がするが…。
>>667 NB用純正形状コニは底突き仕様だと聞いたよ
値段で考えるとコニの純正形状は高い気がする
街乗り〜ドライブスンスン使用ならTEINスーパーストリートで十分
10万円ちょっとだし
>>734 NB用が底付き仕様なのではなくて、1130?だかなんだかのセットが
底付き仕様とよばれているだけ。
実際そうらしいけど。
純正形状なんだから、純正と同じで考えればいいんだよ。
雑誌記事で貴島さんが、純正のショックでは15mm以上下げてはいけない
て書いて有ったのを見た覚えが有る。
なので、女医の純正形状のセットはターボバネと組み合わせている。
いまは、新しいのが出たみたいだけどね。
NBでショップのKONIセット買ってつけてるけど純正より乗り心地いいんだけど
738 :
NB1@琉球:2010/04/13(火) 11:00:01 ID:Zg+tkwR/0
純正ビル溝切り2センチ下げでふつーです。
底付き自体はバネレートを上げれば回避できるよ。
でも純正形状ではそんなバネレートは存在しなかったり
そんなバネレートに対応出来るほどの減衰力がダンパーになかったりする。
だからと言ってバネやダンパーを特注すると費用がかかる。
15ミリ以上落としたいのであれば車高調を選ぶべきですね。
オクの某車高調に食いついてるヤシ
気持ちは分かるがあれは止めとけ
そういや思ったんだけど
OH対応してる車高調あるじゃない
みんなOHしてる間どうしてるの?
自分で予備に付け替えてとかウマ乗せっぱなしとか
店にお任せとか
店に頼むと予備に換えるのと戻ってきたときまた換えるので2回分の工賃が
ものすごい痛い気がするんだが
>>741 友人はそれでやってた。
俺は車高調つけたことないし、付ける予定もないがそのシチュなら、
自宅で外す→保管純正装着→持ち込みでOH頼む→
→受け取る→自宅装着
もしくは、装着&アライメントは店に頼む。
て感じにするとおもう。
たぶんオーリンズ…かな
>>741 新しい車高調入れる時ってそういう事考えるよね
でもOHする頃には意外と飽きちゃって別のヤツ新調したり…ね
その時に本当に気に入って他のヤツに浮気する気がなかったらもう1セット買ってローテーションしたら良いと思う
>>741 安い車高調だと仕様変更するより買い換えたほうが安かったり・・・しないかな?
>>744 入札数で見るかぎり犬歯ぽいんだけどね。
オーリンズはいつか入れてみたい車高調ではあるんだがw
オーリンズは3年でOHが推奨だし、オーバーホール代金も高い。
元々の値段も高いが、維持費も高い。
お金持ち専用機ですな。
OHしたものにトータル10万とかの価値を見出せればいいんだろうけど
買い替えのが手軽だよね
これがロードスターが車として殿堂入り確定で部品も手に入りにくいとなれば
また違うんだろうが、選択肢がまだ多すぎるな
結局OH可とは言っても実際OHする人は少ないんじゃないかと思って
丁度交換時期にオーリンズなんかのOH前提の出物なんかがあれば考えるけど
KONIにして、乗り心地よくてコーナーで粘ってくれてるのがわかって満足してるけど
TEINのスーパーストリートにEDFCつけて、色々いじって勉強するって手もあったかな。
なんにせよアレもつけたい、コレも試してみたいと、ロドスタに乗って二年
物欲の大海原で漂流してるぜ・・・
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 16:55:57 ID:kmibnCYtO
ハードトップのっけたらギシギシアンアンがとまらない
うぜ〜
>>749 >ロードスターが車として殿堂入り確定
う〜ん、微妙なところだなぁ…
メカ的には普通の市販車のカブリオレと大して作りは変わらないし、
エンジン性能的にもパッとしないし、
レースで活躍したワケでもないしな〜。
多分、世界で最もエンジョイ/コスト レシオの高い車だと思うんだが…
NA→NBに先日乗り換えたのだけども、納車初日に窓が閉まらなくなった
買った店にあわてて持っていったら
「お客さん、このボタンです」
・・・2シーターにウインドウロックいらないでしょorz
>>754 購入時同じことやった。窓開かなくて、開きませんって。軽く赤っ恥。やはり購入以来ウィンドウロック一度も使わず。お子様乗せると使うのかも。
あのスイッチのオンオフは逆にするべきだと思う
おれもやったわ!しばらく動かさなくってバッテリー上がったとき
充電かまして再始動。
確認のためヘッドライト、フォグランプ、、いろいろいじって、
さて、出発!と思ったら窓が開かない!!
・・・あやうく翌日Dに電話するとこだった。。
朝目が覚めたら不思議なボタンの存在が脳裏によぎった。
>>754 NAもテンパチシリーズ2ならウインドウロックあるよ
あんな物よりシリーズ1にあったメーターパネルのディマーコントローラが欲しいよ
NB6に乗ってるのですが、1→2速にシフトした時
「カーン!」という金属同士がぶつかったような音がします
変速の度に気になるのですが、ほっといても大丈夫でしょうか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 20:41:01 ID:kmibnCYtO
少しぐらいは我慢しなきゃならんのは承知なんだが
無くせるならなくしたいよね
センターロックストライカがないからターンバックルとアイボルトで引っ張りすわ
車検といえば陸運局に自分で持ってくのが常だが、今回忙しくて平日に休みが
取れなかったんで、行きつけのGSがやってる格安車検に出した。
車検から戻ってきたロドに乗り込んでキーを回した途端、聴き慣れないブザーが
鳴って、軽くパニックになったが、シートベルト警告のブザーだった。
買ってすぐフルバケ入れてカプラー外して、以来一度もつないだことなかったから、
そんなもんがついてることすら忘れてたよ。
つか保安基準に関係ないんだから余計なことすんなw>民間車検場のメカ
>>760 それなんか良さそうだな。
764 :
759:2010/04/13(火) 21:01:06 ID:5SpEDUgK0
>>762 異常を感じるのは音だけす。シフトフィールはごく普通な感じです
走行距離は7万kmなので寿命はまだ先かと思うのですが
シートベルトは警告灯だけ点けば車検通るんだっけ?
>>765 発売された時期による。
NA/NBは警告灯が点かなくても車検通る。
俺も納車後即効で切ったっけな・・・
つか、今まで存在を忘れていたわw
とうとうVIOSV BN SPORTとシートレールLFタイプ注文してしまった。すごいワクワク。
でもスライド渋かったり、最大まで下げると純正シートベルト使えなかったりするのか・・・
一緒に買った中古のシートスタンドも取り外したシートをつけてGT5用コックピットを設置するのに
すごいワクワク
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 21:58:11 ID:kmibnCYtO
>>763 ギアチェンジのレスの後だから誤解されないように一応、ハードトップの話だよ
>>767 スライド渋いのは、サイドステーとシートのネジ穴との間にワッシャを数枚噛ませて、
レールのスライド部に変な力がかからないように微調整すると良くなる。
それでも良くならないなら、レールとフロアを縫ってるボルトを緩めて、渋さが取れるか確認。
取れたなら、レールとフロアの間にワッシャ噛ませて建付け調整。
>>768 わかってらいw
ターンバックルとアイボルトって発想がいいなと思ったからね。
>>769 対処方法あるんだね。
シート取り付けぐらいだったらどこか近場でやってもらおうと思ってたけどショップにお願いしようかな。
そこのデモカーもVIOSVついてたからそのへん相談できそうだ。シート取付だけだとたいした工賃もでないだろうし、少し申し訳ないが
シートを運ぶのは、晴れた日にオープン、助手席の上に載せるしかないか。
772 :
449:2010/04/13(火) 22:14:58 ID:Laol45Gk0
E-NA8Cのタイベル周り整備が終わりました。
ウォータポンプ等交換しましたが、どれもよい状態だったそうです。シ、シマッタ
エンジン等各部オイル漏れ皆無
足回りはサス・ブッシュの劣化もなく、よい状態とのこと。
走3.4万はどうやら本当のようです(^^;
早速高速で回してきましたが、加速は可もなく不可もなく・・・・
>>771 新品パーツ持込の客って一番嫌われるパターン
そのショップで買ってやれよな
>>772 俺はブッシュの劣化を目視で判断するのは無理だなあ…
>>773 おっしゃる通りだ。通販で合計二万五千円程度安く買えるが
今の不況の時代、ロードスターショップを少しでも応援しなければならない。
通販をキャンセルしてショップに注文と依頼のメールをしてくるわ
>>775 シート交換くらいDIYで頑張ってみたら?
工具ないなら厳しいけど。
ポン付けならたいした工具もいらない
理想のドラポジ追求するといろいろ大変になるね
いまのおれの車センター出てない(´;ω;`)
>>772 そいつはよい個体でよかったじゃない
大事に乗って行きたいね
水周りはまぁ保険だと思って
俺も載せ換え換算4万キロくらいだけどそこら辺なら絶頂期といってもいいでしょう
吸排気やってある程度でものすごい気持ちいいけど、なんか他のと比べてる?
>>776 工具もなければ、私が超不器用で自信がないのもあるし
以前急なトラブルがでてそのショップに行ったとき、すごいいい対応してくれたのを
思い出したんだ
>>779 こういうのはどうだ
今回はシート取り付けをがんばってみて
浮いた金で別のことを頼むというのは
ソケットレンチとエクステンションくらいあればいいんだし
どうせ好みのポジションだすのにまたやるでしょう
やってどうしてもダメなら勉強代だと思って持っていく
シートの取付って何が難しいんだよw
ロードスターはシート交換初挑戦にはもってこいだよな。
純正シート軽いし、屋根開ければ作業も楽だし。
ファミリーカーの電動シートを、シート下にナビ取り付けの為に外したときはあまりの重さに
泣きそうになったw
ボルト4本をを外すのに3年ぐらいかかった
>>778 > 吸排気やってある程度でものすごい気持ちいいけど、なんか他のと比べてる?
ATだし、まだ慣れてないからだと思うけど、
そのへんの道ならジェッタの2000のほうが速く走れる希ガス
>>780 なるほどねえ、そんなに簡単ならダメ元でやってみるのも手かな。
朝方初めて夕方半泣きになってる自分の姿が容易に想像できるがw
なにせ車のDIYらしいことってほとんどしたことなくって。アンテナを固定型にしたぐらいか
ちなみにシート交換で使うレンチのサイズを教えてもらえれば助かります。
ショップの雰囲気がよかったのでなにかと理由つけて利用したかったってのもある。
もし自分でできたら浮いたお金でブレーキパッドの交換でも頼むか
>>764 俺もよくなるよ、2速に落とすと鳴りやすい
カーーーンってけっこう気持ちのいい音だからむしろ気にいってる
今のとこ壊れてないから丁寧にシフト操作してて音出るだけなら問題ないと思う
まぁ、気にしなさんな
確か14mmだと思うけど・・・どうだろ・・・固いぞ、たぶん
>>780 ちょっと待て、
確かにシートの入れ替えは、作業内容自体は難しくない。
ボルトを緩めて締めるだけだ。
んが、
ノーマルのシートの初外しは、ゴッツイエクステンションがないと無理だ。
多分、ホームセンターの棚に並んでるモノの中でも最大級クラスが必要になる。
並のスパナやメガネでは歯が立たない。めちゃくちゃに固い。
溶接してあるのかと思うくらいだ。
とりあえず手持ちの工具でシートレールの基部のボルトを緩めてみて、ゆるむようだったら即DIY。
ムリそうだったら、エクステンションを借りるか購入。
ショップに頼むのもアリだ。
>>786 そうそうこの作業がブレーキバッドになると思うと励みになるよね
数年前の曖昧な記憶では
車内で取り付けるボルトは14mmか17mm4つ
他にもあるかもしれないが使うのはいたって普通の工具でいい
ソケットはディープソケット、後ろのボルトには長いエクステンションがあれば尚可
スパルコREV付けたときはサイド止めで手回し六角5か5.5mmあたりだったかと
取り付けの手順は
・本体にシートレールをつけておく(本締めはしない
・幌をあける
・純正シートの取り外し 最大後ろ調整で前2本 次にシートを前倒しスライドも前にし2本
・純正は底の部分が重いのでシートをしっかり保持し取り出し(シートレールの金具をボディに当てないよう注意)
・ボルトは再利用
・シートベルトの受けをフルバケのシートベルトホルダに通すならここではずしておく(確か14mmか17mmボルト一本)
・掃除する
・新しいシート設置
・本締めしてないので左右の干渉があるようならここで寄せておく
・角度とポジションの確認して決まったら本締め
・シートを前か後ろにスライドしさせておく
・4本つけたら本締め前にセンター位置の確認
・よければ本締め
・この先に新しいブレーキパッドが待ってるよ!
がんばってちょだい
ショップと仲良くしとくことを薦めるよ
シートポジションが合わなければ何度でも調整してくれるだろうし
うまく付き合っていけばいろいろ有益な情報ももらえるってもんだ
DIYを止めるわけじゃないが、苦手なら手を出すな
たかがシート交換といってもきれいにポジション合わせるのは場
数踏んでないとめんどい
それに初外しなら
>>789がいうように狂ったように硬く締まってる
どっちを選ぶかはおまえさん次第だけどな
793 :
NB1@琉球:2010/04/13(火) 23:35:17 ID:Zg+tkwR/0
確かに バキって音とともに外れたのにはびっくりした。
折れたと思ったもの
俺もww
1mあるかってくらいのながーいエクステンション付けて、
レンチのハンドルも鉄パイプで延長して、えいやと力を込めて、
『コキンッ!』って凄い音がしたな。あれからもう9万キロも
レカロを付けっぱなしだ。次の交換は(子育てで)腰が駄目になったので
ショップに頼もうと思う所存。
インパクト使えよ。
俺もシートのボルト外すのはすげー苦労したw
結局大人二人掛かりでソケットのハンドルを蹴ったりして緩めたよ
ロードスター乗りってどんだけ虚弱体質なんだよw
10数年もののNA6も、5年?程度物のNBもさほど苦労しないで緩んだけどな。
それとも、俺が一時、工具を使う仕事に就いていた時期があるから、自然とコツが身に着いたんカナ?
>>797 たぶんそう。
慣れてる人にとってはちょっと硬いと思う程度。
スゴイな、普通のラチェットやメガネで外したのか?
プロでも最初から巨大エクステンションを手に取るんだけどな…。
まあ、力技でムリするのはプロの仕事じゃないけどな。
>>799 エクステンションじゃなくてスピンナーハンドルかブレーカーバーだろ?
縦方向に伸ばしてどうすんだ
パイプ足したりせずに普通に外せたけどな。
せーの、ふっ!って感じで。
ただ、3/8インチのラチェットはぶっ壊しそうで怖かったから1/2インチ使ったけどw
>>800 いや、ドア開口部後端とシートバックが邪魔で振り幅が足んなくて、
エクステンションで縦方向に目一杯伸ばさないと回せなかった。
俺のやり方がまずかったんかな?
俺はバイクの要らなくなったフロントフォークをレンチに掛けるかな
>>800 シートのリア側のボルトを外すときはかなり長いエクステンション付けないと
ブレーカーバー振るだけのクリアランスがなかった記憶が。
シート外したのは昔の話だからうろ覚えだけど。
>>800 ああ、確かにテッペンはブレーカーバーだったかも…
「回す力」ってことでは、確かにコッチが大事だな。スマンスマン
一度外された事のあるシートは案外スルリと緩むね
俺のは助手席側が外された事なかったみたいでインパクト使って外したよ
まさに一撃 インパクトは偉大だ
でもなんであんな目一杯締めてあるんだろ
整備書の指定トルクわかる人いますか?
>>766 嘘を書くな。
エンジン始動時のブザーはいらないかもしれないけど、メーター内のランプも車検時の確認対象だよ。
シートベルト警告灯のほかに、ウインカーやハイビームまで、見ます。
もし、そのまま通ったのなら検査官が見逃したんだろうね。
見逃されてたなら嘘じゃないじゃない
平成6年度式以降の自動車はシートベルト警告灯が不灯の場合は保安基準に適合しません。
NAのリアフロアマットとかを止めてるビス(クリップ?)ってあれ単品じゃ手に入らないんでしょうか?
>>810 女医本とかで類似品の単品売りはしてるけど微妙にサイズが合わない
ディーラーで注文した方が良いね
しかしアレは外し方知らないと簡単に壊れるように出来てるよね
OERの4スロを付けてたんだけどさ
全然早くならなくてず〜〜〜っと不思議に思ってたんだ
押入れに装着してもダメなんだな これ
ブザーとランプがついてるのは6年式から?
オレの5年式にはどっちも無いっす
ロードスター欲しいけど修復なしRSとか50切るのがない…
半年ぶりにプラグを見たら、真っ黒。イリジウムプラグだけど、チョイ乗りばかりだから
燃料が濃いのかな。
クスコの車高調つけてる人いる?
フロントに出っ張りが付いてるんだけど左右の向きとか関係あるの?
車種はNB1です
NAと兼用だからあの出っ張りはNAだけなのかな
>>813 俺の5年式NA6にはついてるよ。
シートベルトのバックルが床から生えてるタイプ。
>>813 俺の8年式にはシートベルトの警告灯あるけどブザーは無い
友達の2年式にはブザーはあったけど警告灯はどうだったかな・・
>>813 4年式だけど警告灯もブザーもあるぞ。
5年式でないにわけはないと思うんだが・・・。
中古で買ったんなら、前オーナーがカプラー抜いてるんじゃないか?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 17:45:16 ID:Ifc5eAxGO
灰皿のフタがカパカパするんだが開閉を渋くするいい方法ないかな?
OH推奨
中がどうなってるか忘れたけど摩擦してるとこを厚くするなりしてキツくすればおkでしょ
とりあえず開けて掃除しよう
>>820 50g位の重りを蓋につければいいのでは?
つ ごはん粒
蓋が持ち上がるぐらい吸殻を溜め込む。
>>814 探せばあるんじゃないかな?
俺はNB1RS H10年式コミ42万だったよ。修復歴無し。距離は7万だったが。
>>806 センタートンネル側は、排気パイプの熱を受けて
膨張と収縮を繰り返すため、自然とがっちり締まってしまうって
聞いた事がある。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 19:10:42 ID:Ifc5eAxGO
吸い殻詰め込むのはいやだしご飯粒だと香ばしい臭いしそうだしやだ
灰皿オーバホールってなんだか大袈裟だなあ(笑)
すきまになんかはさんでみるかな
確認したらバックルから配線が出ていて繋がっているので壊れてるみたいっすね
車検は通ったので見なかったことにします
レスサンクスです
>>814 ロードスターの場合、グレードに拘るより、程度とか好きな色なんかに
拘った方が良いよ。
レースするわけでもないならな、ブレーキなんて標準仕様で十分だし、
不満が有るなら、社外のパットに変えればいい。それにバネ下も標準の方が
軽いし、補強が違うと言っても、オクで社外品や流用でかなり安く出来る。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:18:34 ID:l5tXw+pJ0
パワーウィンドーのコードと一緒に束ねられている
サイドブレーキランプのコードを切ってしまったのですが
そのままでは車検通りませんか?
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:33:11 ID:l5tXw+pJ0
>>833 一概に良い悪いは言えないみたいですね
ありがとうございます
>>827 OHを真に受けるんじゃないよw調整だってw
どっちみち中開けないと何もできないと思うよ
たしか容器とフタの間に可動部分のフタ挟んでるだけの簡単な構造だから面倒でもない
擦ってるとこに接着剤薄く重ね塗りしてけばいいんじゃないの?
俺は容器はずして可動部分接着してただのフタにした
つーか、中古車市場で50万以下って、走行距離、10万キロ程度かそれ以上の走行距離か、
又は事故車で「とりあえず走れば良いか」程度の車の相場だよな。
838 :
NB1@琉球:2010/04/14(水) 23:37:24 ID:GVwuhVuN0
>>836 純正15インチ、ビルシュタイン、6速
あとなんだろ
結局NB1の6速ってどうなの?
ガラスのミッションって聞いたから5速を選んだんだけど…
5速が良い出来なのはデフォです
>>839 何だそれ?壊れやすいって事?
俺のNB1、別にいたわってシフト操作してないけど絶好調だぞ。
>>840 なんだかんだ言っても、5速も出来があまり良くなくて、NBになるまで改良
し続けられたのだけどね。NBになってトリプルコーンになったのと
ショートストロークになった。
そうだね。あくまでNB5速の話
良いグレードのを買うのが一番良いよ、RS2とVS、限定車でSGとかね
高いグレードの方が良い状態で走られてる場合が多い気がする
RSとRS2ってどう違うの?
RS2のが豪華装備?
初めての車で中古車屋とか不安だからマツダで買おうとしてる
マツダだときちんと整備されてるだろうから問題ないんだろうけど
平成一桁前半のNAとかってまだまだしっかり動くの?
30年前のフェラーリがまだ動いてるからなぁ。
動く個体もあるだろう。動かない個体もあるだろう。
NAのデラ物の中古なんかNBより高いよ
それよりデラが扱いたがらないけどね
俺も前に聞いたけど下取りでよほど程度のいいヤツじゃない限り自分とこじゃ並べないって言ってた
で、俺はロド屋さんで最終型6万`を車検取って77マソで買った
現在10万`今のところ全くのノートラブル
高いねぇ〜
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 11:06:19 ID:TtczVilZO
二年落ちのときに150マソで買ったのがなんか馬鹿みたいに思えてきたな・・・
ま、当時はどこでもそんな値段だったか
>>847 H4式NA6CEのSスペ、76千kmをディーラーで込み込み50万で購入。
ブレーキパッド、ウェザーストリップ、リヤスクリーン交換込み。
水抜き穴を自分で掃除したのと、パワーウインドウ以外壊れてないです。
150万で買って今まで乗り続けてこれたことを考えればそんな金額差たいしたことないと思うぞ
ミドルクラスの新車なんか買ったら乗った瞬間100万飛ぶわけだしな
この先5年10年、10万キロ気持ちよく乗るのに数十万使うのも、新しい車買い換える
ことを考えれば十分ありだね
10万で買ったNAで何ら不満なし。
オイル滲みが数カ所あるので、そろそろガスケット交換
車両本体35万で買ったH5で8万kmのNA。この1年間で
運転席のP/Wレギュレーター終了。ついでに助手席も交換。
クラセンからオイル漏れ
足が抜けまくりフワフワしまくりで、バネ・ショック・アッパーマウント・ブッシュ類・エンジン&デフマウント交換
幌末端部のひび割れで雨漏り→幌とレインレール交換
なんだかんだで40万くらいかかってる。
冬には10万km行くだろうから、タイベル関係とクラッチレリーズ周りもやる予定。
意外と金かかったけど、そこまでやってしまえば日常メンテだけでとりあえずは十分だろうな。
長く維持りたいね
尊敬するわ
この2〜3年で
車高調・フルブッシュ交換・ボディ補強・マフラー
全塗装・タイベル・クラッチ・フライホイールまでやっちゃった俺が来ましたよ。
車自体はそれなりに程度はよかったんだけど
もっと良いコンディションにして乗りたいと思ってここまでやりました。
さすがにここまでやれば安心して乗れますね
車庫有りなので雨漏りしても気にはならないんだけど、見た目的にもうそろそろ交換したい時期ですね。
↑いくらかかった?
ちょっとお金ある人だったらショッボイ話してんなぁ・・。と思うだろうな。と、思いましたまる。
(どうぞおつづけになって↓)
>>856 金かかるのを承知で古い車を買うわけだしなぁ
俺、新車なんて最初の1回だけしか買った事無いわ
コツコツとへたった所をリフレッシュ&改良させ続けて行くのも楽しみだしね
>>860 幌の事だろw
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 20:35:25 ID:TtczVilZO
幌の話じゃねーの?(笑)
>>859 ちょっとも何も遊び代気にしてる方がどうかと思うよ。
よくでる話題だとバッテリーもだけど、日割り、年割りにしたら幾らでもないだろ。
趣味ってのは金のかかるものよ。
ましてやオープンカー乗りなんだか余計わかりそうだけどね。
オレも金額なんか考えずにメンテしながらNA乗ってるが
中古価格が安いから学生とか金はないけど乗りたいって
人がいてもそれはそれでいいだろう
>>858 基本的にDIYでなんでも出来るのので部品代ぐらいなんで40万ぐらいですかね
>>859 これだけやっても外車の維持費と比べたら屁みたいなもんなんで幸せですよね。
>>863 ロドスタは趣味用なのでいくらお金掛かっても気にならないですね
燃料入れてお金払うのもうれしいぐらいですよw
俺も、13万キロのH4年式NA6CEを15万で買って3ヶ月でフルブッシュ、エンジン・デフマウント、吸排気系
車高調、幌、全ライト交換、アーシング、ヘッドチューン、IN256、EX264のカム交換、ROMチューン、2座バケットシート
ハンドル、ホイール、タイヤ、タイベルウォポン、軽量バッテリ、全身コーティングで余裕で150万くらい使った。
今日都内は雨だったんだけど屋根なしバスが走ってたぞ
乗務員と客が雨がっぱ着てたな
気温も低かったし、どんな罰ゲームなんだろうなw
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:48:09 ID:TtczVilZO
灰皿の話だけど、調べてみたら中の金具?が無い
買ったときから無いから知らなかったわ
あれがないからカパカパするのかな
んー どうしよ
NB2はジュースホルダーのほうのフタがカパカパになってるのは多いね
肘が当るからか?
ジュースホルダーっていうと後ろ側のフタか
センターコンソールに肘置くとちょうどフタが押されて半開きになるんだよな
いつか蝶番が折れる気がする
先日天気のいい日に交差点曲がるときにさ
F355がものすごいふかして左から追い抜いてくのよ
その先は渋滞してて加速しても意味ないんだけどさ
これに限らずなんか勝手に敵意を向けて追い越してくる車をよくみないか
どういう性格の人なのかね
>>872 偏見と妬み入ってるかもしれないけど、フェラーリって、普通に流れている道でも
わざと減速して車間作って、シフトダウンして加速しては追いついて減速みたいな
ことをやってる人が結構いると思う。
多分、音と加速を楽しんでるんだろうけど、街中でやられると迷惑。
しかるべき所でやる分には良いんだけどね。
まあ、あの音とレスポンスは、無駄に吹かしたりとか、シフトダウンして回して加速したく
なってしまう気持ちは分かるけどね。
>>872 一度でも乗った事あればこんな事は言わんわな。
別に煽ってたりはしてないと思うよ。
車自体がそういう扱いしないとならないものなのよ。簡単に言えばトリプルクラッチに元々運動神経の鈍いおっさんらが乗ってるんだしな。
>>874 サーキット用に作った86とかもそんな感じだったなーw
>>872 > これに限らずなんか勝手に敵意を向けて追い越してくる車をよくみないか
俺の場合、
発信が遅い→まあ我慢してやるか
やたら車間を空ける→まあこれも我慢してやるか
だが50キロ制限の一車線の道を30キロで走るアホと
信号が赤だからといって数百m手前からブレーキ踏むバカには我慢ならん
プリウス乗りに多いな
そんなにガソリンをケチりたかったら、降りて車を押せ(ry
>>874 1車線から2車線道路に左折する交差点で歩道の人通りも多いところで、俺が追い越し車線に
入り30m先の渋滞の最後尾に着こうとしているところを、ローで加速していってわざわざ
俺の前に入っていく扱いが必要なのかはしらんがフェラーリはそういうもんなのか
>>877 そんな事はわからんが、不執拗に吹かさなければならないのがフェラーリ。
レンタルでもいいから試しに乗ってみ。思い出にもなるだろうしさ。
高級車で煽ってくる馬鹿は今時BMW乗りくらいじゃないか?
公道で危険な走り方してるのは大抵、軽とかミニバンとかプリウスとかの安物に乗ってる連中
俺のNA6、買ったときから車高調がついていて、折角ついてるんだからあれこれ試さないと勿体無いだろ
ってことで弄ってるんだがなかなか自分の欲しい高さにならないんだがおまいらはどうしてる?
街乗り5割、峠3割、サーキット2割なんだが
>>874 普通に車の流れに合わせてるフェラーリもよく見かけるが、アレは何か特別なことしてるって事か?
355って、そんな神経質なクルマだっけ?
BMWは嫌いじゃないけど乗ってるやつらがなぁ
10年落ちぐらいの3シリーズで欧州ナンバーの上にナンバーつけてるやつをみるとうわぁってなる
ただしZ4は別、あれはかっこよすぎる
信号待ちで後ろに並ばれたときは思わず幌閉めたくなった
俺の経験だとベンツのワゴンがタチ悪い
スレチだけど
俺もロードスター好きだけど乗ってるやつらがなぁ
って言われないようにしたいですね
俺は信号待ちしてたらベンツのワゴンの人が車降りてきていきなり窓叩かれて
何か変な事したかな?ガクブルって思って窓開けたら
「さっき何か部品落ちてたよー」って教えて貰った事があるからベンツのワゴンの人だけには優しくするようにしてるw
>>881 なんだかんだで無駄に低いギアで無駄に高回転で走ってるの多いけどね。
あれがカタルシスなんだろうと温かい目で見ているが。
今後はフェラーリもATオンリーになるそうだから、つまらん世の中になりにけり。
>>887 その道の人はワゴンには乗らんだろ。普通の金持ちだよ。
>>872 多分、あなたの事は全く意識してないと思うよ。
気持ちよくスキップしてる時、地面にちょっと珍しい蟻が居ても気づかないでしょ?
>>888 R246で渋谷から青山のこどもの城の区間で落としたらしいが交通量が多すぎて見つけたとしても拾えないって判断してそのまま取りに行かなかったからわからんw
>>889 でもグラサンかけたオッサンがベンツから降りてきていきなり窓叩かれたらビビるよw
口調はすげー優しくてイイ人だったけどね
俺の知ってる、ベンツワゴン乗ってるヤツも確かにタチ悪い。
>>890 いいや
あれは俺と俺のNAのあまりのかっこよさに対する嫉妬だな
まぁそれはともかく
普通こういった状況で左からあからさまに嫌な抜き方したら周囲がどう思うか
って思うもんだと思うが、その空気の読めなさ加減がどうなのよって話だよ
意識してたらしてたで査定の着かないような車に対して馬鹿みたいな話だし
いずれにしてもまともな神経の持ち主ではなさそうだ
フェラーリがどうのってわけじゃなくて個人の問題だと思うがな
交差点左折しながら右車線に入ってったのならば
>>872の運転もどうかしてる
法規を守って左車線に入り、その後右ウインカー出して安全確認後に右車線に移動してるなら問題ないけど
後、大概のフェラーリは運転がどうかしてるんで気にすんな
フェラーリごとき気になるようではまだまだだな
外車は外車でいいとこいっぱいあるけど。ロドスタに乗り換えてほんと良かったよ、うん。
壊れないし金かからないし、楽しいし。
F355(ベルリネッタだっけ?)エンジン周りの樹脂パーツが溶けるからあんまりトロトロ走れないって。
>>882 ヨコに乗せてもらっただけだけど。
結構スパルタンだったよ。
初めてヘッドレストの有り難みが分かったw
今までナルディクラシックの330_使ってきてボロボロになってきたので交換したいと思います
340_を試してみたいのですがかなり操作感は違いますか
一度オクで360_落として使ってみたんですが自分には大きすぎてダメでした
>>897 捨てないで、皮部分が駄目なら内装屋さんに頼んで再縫製してもらいなよ。
気に入ってるならそっちのほうがいいと思うよ。
俺は純正モモステ派です。
再縫製・・・そういうのもあるのか!
最初乗り始めた頃ウィンカーがハンドルに隠れて見えて運転しづらかったなぁ
点滅部分ね
>>896 >F355(ベルリネッタだっけ?)エンジン周りの樹脂パーツが溶けるからあんまりトロトロ走れないって。
なんか変だな。
ぶん回せば、それだけ熱が上がる。
「何でそんな乱暴な走り方するんだ?」って言われた時の
単なる言い訳じゃネ?
スパルタンなのと神経質なのとは、現代のフェラーリではあまり関係がない。
ヘッドレストが有り難いってのは、公道で急発進してるってだけの事だ。
>>899 ゴローちゃん乙
けど割高よん。俺なら買い直すが(思い入れがあるならもちろんアリ)
>>901 MRだから走らんと排熱するための負圧かからんのだろう
>>896 空冷のバイクみたいにアイドリングストップすりゃいい話な気が・・・
>>904 次確実にエンジンが掛かるとは限らない。
国産車と同じように考えちゃだめだ。
自分のロードスターがあればいいじゃないか
らしくない
結局のところ俺のロードスターが一番という結論に落ち着くわけだね
>>905 俺のSUZUKI GSX-R750(90年モデル)は
冬エンジンが完全に温まらないままエンジンを切ると
翌朝エンジンが掛からなかった
磨いてもライターで焼いても駄目
一本¥2700×4がアボーン
だから
短距離の移動では十分な暖機運転の上
ブン廻して乗っていた
国産でも駄目な物は駄目ですハイ
俺の4万キロ走ったNB3の純正点火プラグとケーブルをNGKのに変えたら、良くなりすぎてワロタ
冗談抜きで別物の車になっちゃった
911 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/16(金) 22:42:42 ID:vlgPNqczO BE:1723252267-PLT(47174) 株主優待
913 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/16(金) 22:49:52 ID:vlgPNqczO BE:2625907788-PLT(47174) 株主優待
エコプラグにかえてあげて!
>>910 プラグ変えた直後は「おおっ!」と思うんだが
3日もすると分からなくなるw
慣れちゃうのかな。
プラグとコードはわかるでしょう
音からして違う
ちょっと気が向いて5番のレジスタープラグとNGKの安いコードにもどしたら
も”おおおおおん って感じで物凄い気持ちよくなかった
どちらかというとエアクリが3日なきがするよ
プラグとコードで音が違うっていうと、どうしてもピュアオーディオスレが・・
>>916 コードは微妙だがノーマルからイリジウムプラグは分かる。
変えたのはイリジウムの5番とパワーケーブルね
3日すれば分からなくなるなんてもんじゃない
今まで走ってて感じた違和感と不快感全てが一切無くなった
本来のロドスタってこんなに良かったんだって感動したよ
>>918 俺はその直後からスカットルシェイクが前よりも気になり出したよ…
ロードスターって排気工程でも点火してるからプラグが通常の倍劣化するんだっけ?
もう4万キロ走って純正新品のプラグ&コードに変えたら、凄くよくなったと感じると思うよ
>>908 「さもしい」の使い方、間違ってるぞ。
普通に分析されただけで慌てるなよw
>>917 アホなほど低速トルクが増えて笑いが止まらなかったよw
今までのは何だったんだってくらい。
新車で買って1年点検の時にイリジウムに変えたときのお話。
考えてみたらそれから5年、プラグ変えてないな・・・。
>>889 Eクラスワゴン乗ってたことあるけど、スモーク貼ってなかったときは滅茶苦茶煽られたなあ。
特に、個人タクシーが酷かった。普通の人はワゴンでも一応ベンツと言うことであまり仕掛けて
こないけど、個人タクシーは危ない人が乗ってることは少ないってのを知ってるからね。
Cクラスセダンに乗っていたときより確実に酷かった。
あまりに酷いので、透過率3%のスモーク貼ったらだいぶマシになったけど。
と言うか、濃すぎて後ろが見えなくて煽られてることに気付かないw
でも、確かに横柄な運転する奴多いと思う。
エアコンの風向調節つまみの表示ランプが、ライトをONにしても点灯しなくなってしまった
叩いたら点灯したからまだそのまま頑張ってもらおう
>>920 レシプロで例えるなら2気筒分のプラグで6気筒に点火してる感じだから、早く減るのが当たり前。
↑
スマン、ロータリースレと勘違いしてた。芯で来る。
てす
>>930 「さもしい」の意味も知らないヤツに言われたくないw
金持ちなら、樹脂パーツくらいケチケチすんなって、危険走行のお友達に言っとけやw
車種によって周りの反応が違うなんて20年くらい前の話だろ。
ベンツのSクラスだろうがワゴンRだろうが、車種で対応が違うなんて事は少なくとも東京じゃもうないよ。
東京は、また特殊だよ。
ベンツBMWアタリはゴロゴロいるじゃん。
一々気にしてられないよ。
車種じゃなくて、スモークで前が見えないから離れるだけだろ?
どんだけ自意識過剰なんだよw
下手な運転の車からは離れます
ここは東京だぜ?
ネットで「ここは」とか言われても。
まあ東京だけどさ。
最近の車、みんな背がでかくて、近寄るなんて怖くて出来ない('・ω・`)
前の前が見えないとコワス
たしかに!
NBとDYデミオ両方乗ってるけど、NB乗るととたんに視界が狭くなるw
単純に窓が狭いとかそういう問題じゃなくて、クルマがどんどん巨大化
してるんだな。高さもそうだし幅もそう。
しかも極黒窓の軽とか居やがるからな。 次第にクルマの挙動を察知
するのが上手くなってきた。対向車線や天気その他もろもろでだんだん
分かってくるものなんだな。
>>934 自意識過剰?
話が噛み合ってねえよバカ。
やっぱ携帯だと、少し前のレスも見ないんだろうか?
ハブが逝ってたもんで一月遅れたがPS3プチインプレ。まずグリップは
ミドルクラススポーツタイヤ並かそれ以下。ただ流れ出しはかなり穏やか。
サイド剛性もSP SPORT MAXXより若干マシか?って感じでダルい。
ただ、乗り心地とかは重厚感が出る感じで車がワンクラス上の車に
なったような感じ。ワインディングは流す程度の人に丁度良いかと。
タイ製だからかそんなに高くないしミシュランを試すのにも良いかも。
944 :
779:2010/04/17(土) 20:15:34 ID:ljbLWlQt0
本日はE-NA8Cに乗り、高速で浜松へ(往復で約300キロ)
130km/hなら巡航に問題なく、軽い峠道も楽しい楽しい
髪の毛が風であおられてハゲになりそうになったのと、
最後のSAで車に乗るときタマを打ったのがマイナス マダイテエ
で タマのDIYでの交換はうまくできたのかね
>>928 排気工程でも点火してるってのは、REの話だったのか?
>>946 素朴な疑問だが、REに工程という概念はあるのか?
>>947 2stを感じるんだ。
考えるんじゃない。
いやいやロータリーだって4stには違いないだろ
いやいややっぱ考えようによっちゃ2stか・・・
2stも4stも行程はあるよ
954 :
928:2010/04/17(土) 22:34:41 ID:xmBu7DyD0
>>947 ロータリーは吸気・圧縮・爆発・排気の4工程からなる、れっきとした4ストロークエンジンだよ。
構造的には2stに似てるけどね。
吸排気同時つうのと、オイルを(若干だが)燃やすつう意味で2st的な感じね。
>953は
オットーサイクル バンケル とかミラーサイクルとかでググれば幸せになると思う。
おにぎりの一辺だけ見れば4stなんだけど
三辺同時に見ると?になってくる
吸気・圧縮・爆発・排気を次々同時にこなして行く感じは
一つのローターでなんというかレシプロだとマルチの2stっぽい
ああ、自分にレスしてたorz
>>955 今のロータリーの吸気・排気工程は完全に独立してるよ。
バルブがなくてローターでポートを開閉するところが2stに似てる。
NB1RS乗りです。今はいてるタイヤが純正装着のミシュランPilot SX-GTです。さすがに製造が古いのと、山は残ってるのですが溝底にひび割れが見られるので履き替えたいです。
皆さんは何を履いてます?オススメも知りたいです。グッドイヤー、ダンロップ、ミシュラン辺りで考えてます。
>>959
DNA−ecosおすすめ
あと、
ぺりとかサイド、ブリッジとかポート種類なんかがあるのが
ケースリードバルブ、クランクリードバルブ云々って
なんか似てると 感 じ て る。
ま実際は
4st、2st、ロータリー全部別物でいいんじゃね?
>>958
DZ101もたいがいにモデルチェンジしねーな。きょうび新設計しても儲からんのか。
>>959 お勧めとか、何履いてるとか千差万別すぎて収拾付かないから、知ってるような名前のヤツ
買っておけば大抵失敗も何も無いよ。
よし。グッドイヤーレブスペックRS-02買いなよ!グリップも静粛性も値段も凄くバランスいいよ!
設計も最近だし!マジお勧め!
NA8Cのワイパーが動かなくなったぞ
ヒューズは正常だからモーターが壊れたかな?
どうよ?
970 :
弐式 ◆Rue/.U1kQQ :2010/04/18(日) 07:18:44 ID:T99zNNhGO BE:1025745555-PLT(47174) 株主優待
え?ワイパーって飾りだろ?
>>966 Z1☆と値段変わらないからお買い得感も少なくてもういいんじゃないか?
ブレーキパッド終了のお知らせ来たんだけどみんなは何使ってるの?
因みにNAで街乗り+ドライブ車です。
>>972 3000円くらいのアケボノの安モンでよくね?
>>966 グッドイヤーレブスペック02安いですよね。これにしようかなあ。磨耗性はどうですか?
今の純正ミシュラン、ウェットで滑る感じがあるし、轍でハンドルも取られやすい。製造が13年前。
>>974 レブスペック使ってるけど、安い割りになかなかいいよ。
ちょっとグリップの良い普通のタイヤってかんじ。
Sドライブよりはハイグリップタイヤ寄りだと思う。
Sドラの静粛性は素晴らしいね
ST115比で直安もよくなったよ
雨でABS効かせた記憶はない
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:29:21 ID:YAz1Mx1/O
パッド終了のお知らせは キーキーなって教えてくれるの?
パッドにディスクを引っ掻く爪がちゃんと付いてれば、シャリシャリから始まって、キーキー、ガリガリ、ゴリゴリと段階的に教えてくれる。
ちなみにゴリゴリまでいったらディスクもご臨終。
パッドは全部均等に減るとは限らないから、しっかり全輪目視で確認する事を薦める。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 14:29:52 ID:YAz1Mx1/O
数日乗らないでいるとディスクが錆びて、乗りはじめはしゃーしゃー言うよね
もう10万`なんでいい加減スポーツパッドなるものに交換してみたいがまだ新車時のが氾文雀のこってる
半分弱・・・か。
>>982 良いよ
NBぐらいのパワーだとちょうどいいグリップ
リアのスライド楽しめる腕があるならおすすめ
スタイリッシュなガルウィングDRBパターン ゴー音、ガー音を低減
スタイリッシュ〜っ!
>>980 古いの捨てればいいじゃない。その使い方では、まったく無意味でデメリットの方が
大きいとは思うけど。えんじょい。
14インチが無ぇ・・('A`)
ロ
えっ?
>>980 スポーツパッドは容量不足を感じてからの方がいいかも。
すぐフェードするとか、走った後に煙だか湯気だかが上がるとか。
基本的にスポーツパッドは、ダスト増、減り速い。
逆に、純正で耐熱温度オーバーしてると、
1年もたずに消滅するorz
ていうか、NB1RSの純正装着タイヤを、未だに残してるというユーザーが、
どんな使用状況か?ってことを良く考えなきゃ。
DRBのサイズのことでしたね、勘違い失礼しました。
STAGEかマルハのパッドつけてみたい
安いし
>>990 NB1RS純正装着タイヤの者です。7万キロの中古を買ったら付いてました。
溝はそれなりに残ってたのですが、あのタイヤってそんなに持ちが良いのですかね?途中で同銘柄の中古に換えられたのかも。
いずれにせよ溝底にひび割れあるし、タイヤ換えたフィーリングの変化も興味があるので換えようかなと。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 04:25:47 ID:/2n1Gxo40
探せなかったので教えて下さい。
NBの給油ランプが点灯したら、
残りは何リッターくらいですか?
>>995 知ってるかな?豆知識。
君以外のNA、NBの大多数には給油ランプが付いていない。
ランプはしらんが燃料計のEライン丁度で残り8L位
燃料警告ランプの付いてるNA・NBって存在するのか?
NAはなかったはず。
NBは3だか4で付いたらしい。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'