■■■■フェラーリ458イタリア 2■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 13:30:25 ID:mTb62Hwk0
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 16:11:42 ID:y+snNbwn0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:42:50 ID:6c0bLxyD0
企画   フェラ
デザイン ピニン
設計   フィアット
製造   フィアット
アッセン&ペイントフェラ
販売   フェラ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:47:45 ID:N/IiK6ao0
599の後継はまだかー
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:10:17 ID:yKMdm7Kl0
599の継続はハイブリッドだっけ?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 18:04:01 ID:CTQvubU50
ゾンダC9…なんか普通のスポーツカーになっちゃったなあ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:54:53 ID:kU2f9tVU0
>>3 グロ見るなよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 15:12:18 ID:z+tUVIjk0
521 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2010/02/24(水) 13:50:46 ID:xRfvw/TO0
まぁ、ポルシェやフェラーリだって限界の80%まで引き出せる
技術を持ったオーナーが全体の何%か?
って話だ。

フェラーリのオーナーズクラブなんて、50台集まって公道を数百kmも走れば
まず1・2台は事故るからな。


522 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2010/02/24(水) 13:56:01 ID:xrYy+Heo0
>>521
天気のいい連休、見通しの良い直線で廃車級の単独事故起こしてるフェラーリ2回見たw
どちらもGWだったかな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247119778/


10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 15:12:59 ID:z+tUVIjk0
525 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2010/02/24(水) 15:02:24 ID:xRfvw/TO0
ヤケになるというか、ちょっと調子に乗っただけだろうな。
フェラーリなんて駐車場から出るだけでスピンすることも多々あるし。

C・ロナウドやU・ボルトなど、プロのレーサーではないものの
世界有数の運動神経の持ち主でも事故る。
(ロナウドはフェラーリ599GTB、ボルトはBMW・M3)
ちなみにボルトはTopGearの有名人タイムアタックで上位。
ハリウッドスターなんかは数えきれないほど事故ってる。

「スポーツなんて接待(される)ゴルフくらい」っていう
現実のスーパーカーオーナーの大多数にとっては
ガッチガチに安定したスーパーカーの方がいい。

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 00:51:36 ID:Ay5xG4K80
ヨーロッパじゃもうだいぶ走ってるな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 18:59:31 ID:JYQJnoCN0
過疎ってるな。どうしたんだ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:36:27 ID:qooqGupi0
前スレで「買った」と騒いでたのとかも全然こなくなったな。
ま、日本で公開されればまた少しは盛り上げるんじゃないの?
でも458はお金あってもイラネだけどな・・w
14670:2010/02/27(土) 23:12:08 ID:fxox24HJ0
まだいるけど、納車まで時間がね。

待ちくたびれた。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 23:19:33 ID:j+uaI2As0
まだ フルテストの結果ってどこも出してないの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 00:01:55 ID:IoStV1ha0
なんか見慣れないからパラドクスが生じてダサく見える寸前だなコレ。
ここまで凝って凝って凝りまくったディティールの車がほとんどないし、ここまでカッコ良くする必要あったのか?と。
ガヤルドやムルシが次世代に進化したら少しは見慣れてくるだろうか?
やっぱ実車見るまではホントのカッコよさは想像もつかんなコレ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 00:32:29 ID:u9JdTcVx0
>>14
保険はいくらぐらいになりそう?
18670:2010/02/28(日) 22:11:53 ID:vUZFsgLq0
保険料・・・気にしたこと無いけど、430の時は30万くらいだったかな。

1000万クラスの車の時でも20万弱だったから、
2000万オーバーで30万だとお得だなと思えた。

458はどうだろう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 23:53:05 ID:zRgC9ZDK0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 00:27:39 ID:UDqgbBAr0
>>18
日本でのフェラーリの保険料は世界的に見てとても安いそうな。。
有り難や。。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 02:04:59 ID:j++/YZZU0
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 08:08:51 ID:8ifuPePG0
>>20
つか、保険に入れること自体が世界的に見て驚きだそうな。
本当に、本当に有り難や。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:22:44 ID:scJAGK+70
>>18
当たり前だけど車両保険の話だよね?
30万円って月額?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 16:12:53 ID:UDqgbBAr0
>>22
イタリア何かだと保険が異様に高いとは聞いた事はあるが・・。
そうだったんだ。。

それだけカントリーリスクが少ないってことだよね。
いい国に生まれたことを心より感謝。

本当に有り難や。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 16:16:39 ID:rihJjZHi0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 23:03:40 ID:Ppd2nja50
>>25
保険には入ってたのかな?
27670:2010/03/02(火) 23:46:14 ID:j11sOiNo0
30万は年額。安いでしょ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 00:57:15 ID:nRqp0t0T0
お前らグロばかりやめれ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 12:46:27 ID:Xp8eHY4F0
国内限定2台のスターリングモス、誰が手に入れたんだろ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:27:11 ID:K8eMJRPz0
マクラーレンメルセデス買った人
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:49:56 ID:ocHiLGok0
電飾ランボがコラボしたいようです
http://www.hairyfaces.com/watersports/HF_watersports021.jpg





32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:31:28 ID:sRe8WpXdO
F458予約しちゃったo(^o^)o
来るの来年になるけど(笑)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:03:16 ID:wwgPF6OQ0
グロばっか
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:11:00 ID:LE1BAD3v0
グロ貼る奴って何なのか?
病院逝く金もねぇの?
さっさと他界してくんねぇかな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:23:59 ID:P/OtA5HI0
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 10:44:50 ID:fZLykjYB0
>>34
そういうレスをする輩がいる限り
一層喜んでグロ貼るだろうよ。
それが生きがいなんだから。
落とし穴にはまって怒っている奴を陰で見て喜んでいるみたいな。

あ、俺みたいなレスも同じか。ww
37馬 ◆512TRM2ErA :2010/03/04(木) 11:58:36 ID:nd2e7HnL0
交通外傷の患者さんをみたり、異状死体の検死したり現場検証したり色々みてきたから、
なんとも思わんけどねぇ〜。

それにしても512TRは部品代が値上がりしたよなぁ。
見積もりとってびっくりした。






38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 13:20:13 ID:V8bS3E/70
同じく見慣れてるせいか、あーこれホオジロザメにやられたんだろうなーとか思ったりしつつ眺めておしまいだったな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 16:25:20 ID:LoUgYMJH0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 17:49:07 ID:Rx7CkkXy0
>>37
まだお医者さんしてるの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 18:27:47 ID:Mrcxo5bm0
ポルシェの918とか出たけど…デザインプロセスが低いよね、アレ。

ディティールの凝り方が458とは全く比にならんほど低い。
好みの問題ではなく、単純に遅れてる。やっぱフェラーリ様様だな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 19:05:58 ID:fZLykjYB0
>>25
良かったな。
相手にして貰えて。
43馬 ◆512TRM2ErA :2010/03/04(木) 20:00:43 ID:5N/gbgN80
>>40
いちおう医師免許は一生ものですから。

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 09:42:27 ID:azdGlUivO
458はマジでかっこいいね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:06:37 ID:8ThtRkmh0
458注文したよv( ̄ー ̄)v
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:11:15 ID:JSz4+aAI0
納車が年内に出来るかも?という連絡があった。待ち遠しいな
6月納車の人が羨ましいわー
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:15:23 ID:jzZZIa620
>>5,6
■【ジュネーブモーターショー10】フェラーリ 599 にハイブリッド…F1技術を応用
http://response.jp/article/2010/03/02/137120.html

フェラーリは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)のハイブリッド実験車、『HY-KERS』を公開した。フェラーリ初のハイブリッドGTである。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:48:41 ID:azdGlUivO
俺は>44だけど、F458俺も注文かけた身だけど、オプションだけで普通車が一台きちゃうんだよねフェラーリはやっぱ特別だわ(笑) 俺は年内は無理と言われたよ来年始めとの連絡もらった。徐々に入ってくるらしいけど。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:50:49 ID:lwD9zkGu0
まぁフェラの車体価格の4割〜5割はF1参戦資金だしな
一口スポンサーって言うぐらいだしやっぱりそういう意味でも特別
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 13:38:32 ID:JSz4+aAI0
>>48
車両価格とオプションの比を見たら、そんなにビックリするような値段でもない気がするけども・・・
オプションだけで3〜400万は絶対超えてくるだろうと思ってたから、むしろ予想外に安く感じたよ

>>49
フェラーリが手にする利益は一台あたり550万くらいっていう記事を読んだことがあるよ
君の言うとおり本当に車体価格の半分が参戦資金に消えるとすると、材料費&工賃&人件費&その他諸々で1000万を切ってるんだよね
いやーさすがフェラーリ。あれだけの車をそんな安価に作り上げるなんて途轍もないわ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 14:15:28 ID:nHxDLoat0
原価はそりゃ1000万以下だろ?違うの?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 15:33:24 ID:ziaHV4wA0
458には”F”は付きません。
注文した奴が車名間違えるってどうなのよw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 16:00:43 ID:nHxDLoat0
あえてFを付けたがる厨の存在を知らないのか!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 16:27:20 ID:HOxpRvR/P
F355F1
F360
F458
F248
FENZO
FFXXあーきもちわりきもちわりきもちわr
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 16:43:09 ID:W4mfFgWR0
モデナスパイダーってのもなぁ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 16:55:23 ID:jzZZIa620
458スパイダーカッコイイだろな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 17:03:15 ID:dHh6/YaC0
ヅラが心配でスパイダーは乗れない
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:35:27 ID:gkjMTcn40
F355から筑波ラップは殆ど変わってないんだよね、
レイアウトとかの問題かな?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:47:30 ID:VXeEDx8r0
このクラスで、狭くて短い筑波のラップを比較することに意味があるのか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 22:53:33 ID:pvkeeRw70
フェラーリといってもモノ自体は中国製と同等だからな
日本製のGT−Rやドイツ製になったガヤルドには勝てまへん
http://img.gazo-ch.net/bbs/15/img/200903/317982.jpg



61670:2010/03/05(金) 23:35:25 ID:88DZDAuh0
1月に仕様確定で5,6月って言われている。

プレミア付いていたら売っぱらって、
458スパイダーでもデポ入れておこうかなって考えてるw

最近のフェラーリは少し味わうと飽きが来やすい。
かといって、メンテに面倒なスペチアーレはあまり欲しくないし。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:46:43 ID:azdGlUivO
458注文かけた身だけど、うちの嫁は458買うならスパイダーやって言うて聞かなかったが俺自身クーペがいいかなと思って注文かけたよ…一早く458乗りたかったからね。
スパイダーも魅力だけど登場が遅すぎるからね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 00:08:35 ID:AtBZ13200
>>58
チャレストで二秒台出てるよ
ソースはベスモ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 01:58:21 ID:cMQMMU7Q0
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 09:45:27 ID:ACCUrCVIO
俺も458一次でオーダーしたけどみんな内装何色にした?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 10:47:16 ID:qy2585CrO
>>65
俺はブラックだね
67670:2010/03/06(土) 20:39:48 ID:IlDD7Iic0
>>65

真っ赤っか
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:49:02 ID:lD2nuEXF0
真っ白
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:55:57 ID:EmXcfSVmP
一生縁がないであろう俺に教えてくれ
シートの色って何種類から選ぶの?
それか、こっちの好きな色で注文とかもできるの?
例えばカラーチップ持ってってこんな感じにしてくれ、とか
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:39:55 ID:LWp7xcE/0
何種類かある設定色から組み合わせるのが一般的だけど、
金とコネさえあれば物理的に可能ならどんな色にでもしてくれるよ。

ただし商標権に関わるようなものは×。
LOUIS VUITTONのモノグラム柄のシートとかね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:37:34 ID:3Z4hvK8+0
http://www.youtube.com/watch?v=ANZOOK4WyHw&feature=player_embedded

こんなのとかね
左のお尻になんかついてるけど
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:20:39 ID:0V+eGftl0
クロームメッキの599なんかも存在する
http://www.newsfilter.org/video/7378/Punishment,_Allah_style(graphic!)/


73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:49:19 ID:bJzZm9QE0
>>72
URLに『アッラー流の罰(グロ画像!)』って書いてあり怖くて踏めません
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:35:01 ID:SerNQ56N0
次スレのテンプレに「グロ画像注意!」
を入れてほいた方がいいかも。。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 19:09:11 ID:pmOdNcqv0
グロとフェラーリって何か共通するものを感じるんだけど
http://q.upup.be/?STfw9S2khB
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:46:53 ID:PlfvHyRIO
458注文した身だけど、スパイダーもそのうち出るんだろうなと思う今日この頃、しかし早く458に乗りたくて注文したよ、来年頭に納車だから楽しみだ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 01:16:54 ID:JWoIb4vM0
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 12:40:55 ID:nfs8qQRc0
どうせグロ画像だから見ないけどさ
グロ貼り付けてるお前いい加減医者行った方がいいぞ。
絶対に精神的に病んでるよ。
重大な犯罪犯す前に受診することを強くお勧めする。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:13:08 ID:lzOYywCO0
>>77
最近レスの文体見ただけで誰が貼ってるのか分かるようになってきた。
少し賢くなった方がいいぞ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:53:55 ID:B40e+rxf0
でもある程度、車の知識がある奴に見えるな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 20:07:07 ID:djtgb8Aa0
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 20:13:59 ID:8o22jvGo0
458からグランドエフェクト止めたんだね、サスの設計、セッティングに
にしわ寄せ来るらしいからそれはいんだけど。バンパーの下がくぼんでないと
何かさびしいな、見慣れるんだろうけど
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 22:07:00 ID:/+C7vOBZ0
ほー
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 12:06:29 ID:5BtO37TQ0
>>76
外装=黒 内装=茶OR赤茶 をオーダーか?
スパイダーに買い替えする時、俺に買取させて。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 19:47:49 ID:PrDkjWSD0
>>76 来年頭くらいに納車なら、半年乗って売ってもプレミア価格で
売れるんじゃないか?他の知らないけど360のスパイダー評判は
悪かったけど、格好は最高だけど交差点で分かるくらい剛性低いんだって
知り合いの地主が持ってて直ぐ出たばかりの430に買い換えてたな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:12:31 ID:4EMVLGDU0
巷で言うところの超高級外車というやつだよね、458は。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:22:55 ID:4CdcddZO0
今の時代フェラーリにプレミア価格なんて付かないよ。
スクデ辺りからそういう傾向。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 09:54:07 ID:FedzBV8m0
360の販売台数は16000台
430はくぐっても出てこなかったが10000台以上は確かだろ
458もレアでも何でもない

5年後1000万代で買える
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 16:39:50 ID:7panN+Sq0
430は360をさらに上回る台数売れたらしい。
この世界的な不景気が続けば458が安くなるのも早いかも・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 16:48:57 ID:/OBIfhL+0
それでも5年後で1500万〜と、(乗り出し3000万の)半額で買えたらいいほうじゃないか?
2015年 360が500万 430が1000万 458が1500万〜 って感じじゃない? あくまで妄想だけど。
プレミアつくとかいう奴は夢見すぎ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 18:18:58 ID:zl7fPDUl0
世界的にあれだけ売れればプレミアなんてつかないよな、普通
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 20:33:41 ID:X+ttRqE90
出てすぐなら中古車価格新車より高くなることあるじゃない?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 21:03:11 ID:CRkhYubm0
心配せんでもいずれスペチがでてくるって
ベンツマクラーレン勢に負けるわけにはイカンし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 00:50:14 ID:We4QIzGq0
最近グロさん来ないね。。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 10:12:05 ID:BzXBkm0r0
今の時代新車フェラーリの値落ち率は低いほうだろうけどネオ地学は価格が高いだけにハンパない
プレミアなんてつくわけない。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:52:49 ID:UCt0tCBa0
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 07:19:41 ID:cwks6ZSO0
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/l/o/v/loveferrari/rade1.jpg
カッコよすぎて不自然。
ゲロ吐きそう…なほどクール
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 07:27:55 ID:sWvSWKXk0
>>97
爬虫類の雰囲気がある
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 08:03:20 ID:Hl4tX9770
>>97
ネロはやっぱりかっこいいな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 10:49:54 ID:LHrdSEBG0
>>90
だな。
知り合いが360モデナの2002年モデル(走行距離15000km)を売ろうと思ったら
査定金額がたったの500万円というので腰が抜けそうだったとか言っていた。
まぁ昔と違って、フェラーリも値段が下がるよね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:06:51 ID:WMyz8hPa0
フロントウィンドウがやたらデカく見えてアンバランスだな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:22:51 ID:Zqbj1ohe0
>>97
ヘビっぽくてめちゃくちゃかっこいいね


てか360の買取り額ってそんな安くなってたのか。怖いなー
近所の中古屋で348をまだ600万前後で売ったりしてるから、さすがにもうちょっと付くと思ってたわ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 16:32:36 ID:zRmLzB6r0
500万ぐらいで買い取った360も、良心的な業者なら100万乗せ程度で売るだろうが、
現に360も700〜1400万ぐらいの幅で売られてるため、スーパーカーデビューしてくるような
カモ相手に、800万格安ですよ!とか言って売りつけようとするんだろうな。

購入前に車台番号から、過去のオークション履歴とか見ないと怖くて買えないよな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 17:15:30 ID:+pz/tyhE0
もう430が安くなってるんだし、ハズレ360引く恐怖にビビリながら買うより430買ったほうがマシだろ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 19:37:48 ID:yL7ZlKk70
>>100
500万なら俺買う!



106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 00:55:28 ID:rM5Uc7yP0
2005y 430 F1赤 0.8万km D車 で 1400万ぐらいで売ってるってことは、下取りは1200ぐらいか。
変に360を500万で買うなら、こっちのほうがお得感あり。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 02:15:30 ID:mtD3+5rY0
下取りと買い取りは全然違うよな
買取は想像以上に安い
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 10:53:50 ID:nbZV3QPR0
ということは430でも1000万ぐらいでの買取なのか??
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 15:21:51 ID:nbZV3QPR0
そうです。なので売りません。長く乗ります。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 15:38:48 ID:TdFlULvy0
ちょっと面白いなあんたww
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 18:58:07 ID:mtD3+5rY0
>>109

試しに買い取り価格聞いてみればいいよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 20:38:17 ID:hr+0wI3r0
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 20:37:07 ID:ACR7NSza0
うちの458は4月か5月に来るって。結構早いなあ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 22:06:14 ID:DPcVxY2d0
へぇ〜
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 03:25:43 ID:ovUI2V5a0
>>112 それにしてもマクラーレンの工場は綺麗だよな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 02:26:02 ID:ygRg6lb50
511 :ツール・ド・名無しさん :sage :2010/03/12(金) 22:15:08 ID:???
>>508
イタリア製の手作り品やオーダー品を舐めてはいけない。
一昔前のフェラーリなんて内張り一度剥がしたら、元通りに付く可能性は極めて低い。
何故なら、もともと部材に設計通りにネジ穴が開いてて、ボデーにぴったり嵌り込む
なんて作りにはなっておらず、ボデーに部材を押し当てて適当な位置に穴開けてビスを
ブチ込む…といった具合で組み立てられるから。

517 :ツール・ド・名無しさん :sage :2010/03/12(金) 23:27:58 ID:???
>>511
フェラーリはボディパネルすら1cmのオーダーで寸法違うというからねぇ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266535848/511-517
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 08:12:33 ID:E+HMUjJt0
工場出荷の瞬間にいかに完成度が高いか、
というのがフェラーリの、というかイタリア人の価値観らしいからね。
一昔前のフェラーリはタイベル交換だけでどこもかしこもバラバラにする必要あったりと。

今はだいぶ常識的になってきてるらしいけど
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 12:20:08 ID:P03NJLAT0
■[動画]マクラーレンMP4-12C…ハミルトンとバトンも太鼓判
http://response.jp/article/2010/03/19/137963.html
>ボディサイズは全長4507×全幅1908×全高1199mm、ホイールベース2670mm。
フェラーリ『458イタリア』(全長4527×全幅1937×全高1213mm、ホイールベース2650mm)と、
ほぼオーバーラップする。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 14:36:00 ID:5LXCf0x70
MP4-12Cと458の2ショット
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/p/h/o/photoshocks/McLaren_London_03.jpg

へらーり豚すぎ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 05:39:05 ID:p93HRyx10
>>119
右から顔をのぞかせてるのはへらーりじゃないぞ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 11:53:19 ID:hLZSizp20
イタリアが2800万もするなら、MP4-12Cの1700万のほうがバカ売れするんじゃないの?
この2台より低スペックのLFA 3750万はキャンセル相次ぎそうだけどなw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 12:02:11 ID:JgSw6c/sP
12Cはデザインがちょっと・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 13:43:19 ID:xmNNWPW20
まぁフェラや牛に乗り飽きた、故障が多くてこりごりしてる奴がLFAに行くんだろうな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 14:10:53 ID:w7nuHNvs0
LFAは・・要らない子だなぁ
故障だなんだで嫌ならポルシェに行くだろうな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 16:22:51 ID:hLZSizp20
>>123
壊れるの嫌ったって、しょぼいLFAを1台維持する期間に、他のスーパーカー2台乗るほうが効率的だよ。
MP4なら2台買えるわけだし、オンボロ中古のフェラ買う訳じゃなく、あくまで新車でだしな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:08:17 ID:483vg48T0
ラン簿は知らんが360以降のフェラーリそんな壊れんけどな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 10:47:46 ID:6DsWZh5U0
4000万円あるとする。

 LFAを4000万で買う
 Itariaを3000万で買い、残り1000万を維持費にする
 MP4-12Cを2台買う。(または1台乗り潰し、壊れたらまた新車で買い替える)

どれを選ぶんだ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 11:29:25 ID:tWa8H22p0
>>127
MP4-12Cを1台買う。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 12:45:43 ID:iSWiQ4HK0
トランスフォーマー3に出るみたいだね458。
下品なアメ車だから変身にも耐えられたが、さすがにフェラーリをあんなロボットにしちまうのは
痛々しくて泣けてくるな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 18:14:02 ID:8rGwu9oS0
>>127
F430があるからLFAだな
この機会逃したもう買えないよ。NSXみたいに
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 22:04:03 ID:vYZ+xUNs0
>>127
3000万を株と商品に投資
1000万で360を買う
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 22:10:35 ID:IbCy6h7o0
>>127
毎月1万か2万くらい払って英語の塾にでも通って、せめてイタリアくらいはスペルミスをせずに書けるようにする
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:48:02 ID:TMgoRfHo0
ていうか、MP4−12Cは1700万にはならないよ。
実際は2500〜3000位で458よりちょい安い位じゃないかな。

458のヨーロッパの車両価格しってるのか?
どれだけ日本とヨーロッパの価格が違うのか比べてから発言しな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 01:11:21 ID:rWoDPvs50
>>127
為替相場に全部。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/26(金) 01:17:51 ID:A5zzB2Oo0
為替は手数料に対して利幅薄いからな
なんか先物でいいのないの
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/27(土) 10:49:58 ID:6s2r56/A0
>>135
ジルコニウム ハフニウム 20年で130億円稼がせてもらった
原子炉需要がふえるから今後も上がるだろ
 
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/28(日) 20:12:18 ID:X48N95BT0
>>127
3900万を中国株、ベトナム株、タイ株、インド株に投資
残りでフェラーリを必要な時だけレンタルしとけ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 14:02:58 ID:ngbVdIgf0

マクラーレン公式にMP4-12Cのコンフィギュレーター追加
http://www.mclarenautomotive.com/uk/default.aspx#/configurator
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 16:08:16 ID:gXQ8pinV0
>>133 自分で乗って帰れば1720万円だ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 16:17:36 ID:XefIOmSW0
ヨーロッパと日本はアジアハイウェイでつながっている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 01:14:05 ID:iEF6TM2G0
LFAはリヤはいいがフロントがイマイチ
MP4はフロントはいいがリヤがイマイチ
458はサイドビューはいいフロントイマイチだしリヤも(目が離れ過ぎて)微妙

上手く行かないもんだな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/03(土) 19:30:33 ID:1WD0vF170
ミドシップスーパーカーとはジャンルが違うが
アストンマーチンのラインナップは誰が見てもカッコイイよね・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/05(月) 22:22:19 ID:sCXpmisK0
でもトップギアのインプレみると全然欲しいとは思わないw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 04:17:15 ID:SG6qA0Xd0
このスレに書くもの悪いが
LFAのほうが良い様な気がするなw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 13:43:09 ID:zw2SmiZA0
0−200km/h
MP4−12C 10秒以下
458イタリア 10.4秒
100−0km/h
MP4−12C 30m以下
458イタリア 32.5m
1/4マイル
MP4−12C 11秒前後
458イタリア 11.3秒
CO2排出量
MP4−12C 300g/km以下
458イタリア 320g/km
全長×全幅×全高
MP4−12C 4509×1908×1199mm
458イタリア 4527×1937×1213mm
乾燥重量
MP4−12C 1300kg前後
458イタリア 1380kg
価格
MP4−12C 12万5000ポンド〜17万5000ポンド
458イタリア 17万ポンド
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 14:40:34 ID:vqFG/Xvo0
後発だから完全にターゲットにされてるな。
まぁフェラーリ買う層は細かいパフォーマンスは気にしなさそうだが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 15:09:39 ID:5NhW7vp30
>>137
おいおいベトナム・タイ株なんてブリックスの収益率上回るのに後何十年掛かるんだよ。
しかもブリックスで収益率が一番高いのは中国じゃないしな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 23:22:33 ID:SSX+yLHwO
俺の458は来年頭にはくるみたいやけど早く乗りたいのに何故まだこないんや(涙)
そやけど、オプション高いな(笑)200万ちょいだったけど
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 02:50:45 ID:D3evGsugO
>>144
LFAよりSLSの方がいいでしょ。
安くて速くてガルウイング!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 11:53:39 ID:eY5XYSjaO
458はマジ完璧までに出来上がってるな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 13:18:42 ID:X386pK7K0
エンジンだけはね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 00:01:56 ID:eItMZoCa0
足回りもいいに決まっている
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 20:49:27 ID:xr5t4vHR0
ボディを一新するとエンジンと足回りには金が行ってないのが今までのフェラーリだが・・・
今回は違うぜ!!!たぶん。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 22:30:06 ID:Yp9gNrQa0
599GTOが発表されたが、こっちの方が素直にカッコいいな。
458みたいな変な違和感がないし迫力もある。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:18:46 ID:ZYgiTeuXO
しょうみな話458を馬鹿にしてるやつってかわいそうだが見る目全くないね(笑)430からかなり進化してるよ458は。
かなり売れると思うわ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:24:09 ID:XCwhhMCBP
いや今回は苦戦するよ
LFAやMP4-12CやSLSなどこれだけライバル大杉なのは初めてだろ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 00:45:23 ID:U8P338rWO
>>156
そやけど今回の458は価格こそボッタやけど、それなりの事をしてきてるからいいんじゃないかな。
フェラーリはやっぱり不滅だよ。
君が言うてるので一番落ちるのはLFAだね。
価格と性能が反比例しすぎてるよダメだ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 01:22:19 ID:mnMJfqmR0
458
欲しいyo!!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 07:08:06 ID:mdz3+SH70
458についてこれない奴はもうスーパーカー好きやめたほうがいいと思う。
もしも神様が気まぐれでフェラーリに「599的デザインか458的デザインか、どちらかを捨てろ」という選択をさせたら
残るのは確実に458のほうだ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 08:49:48 ID:hIfFl1HTP
なんでそう極端な事言うかなあ
自分が好きな車を買って自分が好きなように楽しめば良いじゃん
○○の良さが理解できない奴はゴミ!みたいな発言って、短絡的だし子供っぽくてちょっとねえ

・・・と、年末には納車出来ますって言われてたのに、遅れるかも?という連絡が来てガッカリした僕は思うのですよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 10:20:52 ID:mdz3+SH70
どっちがいいなんてのは結論は出ない。
しかし458と599どちらが今のフェラーリにとって王道なのかは答えがある。
それを599の方が当たり前に優れたデザインだと言ってる連中がおかしいってことだよ

さらに極端なことを言うとまた神様がきまぐれで「MRモデル生産中止」を命じてみてごらん。
599やカリフォルニアの後継車が430や458みたいになるから
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 18:52:38 ID:bR6G1NLz0
よくわからんが458はかっこいいと思うぞ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:38:04 ID:RWr74WPX0
458がマヌケに見えるのは、ヘッドライトの位置が微妙に開きすぎなんだよな。
もう少しだけ中央よりに配置させた方がバランスも良いしワイドトレッド感が出ると思う。
リヤもライトが離れすぎてロンパリなマヌケ面
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 23:59:29 ID:jd1CVFt5P
599がいかに完璧かわかるな
まあ458など所詮V8
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 00:22:32 ID:8nMFqXBnO
また出たぁ458叩きに必死な貧乏人が w
まずは働いてフェラーリ乗ってからの話だ…中古ならお前でも買えるさきっと…いや多分 w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 12:01:22 ID:JeF2MQDS0
イタ車はモックアップくりぬいたような作りが萎えるんだよな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 14:07:06 ID:WB3AcLY/0
F360が発表されたときデザインが酷評されたのを知っているだろうか。
458italiaの洗練されたデザインが理解されるのも時間の問題である。

599GTBのデザインははっきりいってイマイチです。
てゆうか、12発のMRを販売して下さい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 17:17:58 ID:fVU65ZjE0
599はMRモデルとイメージがかぶらないようにわざとあんな先祖がえりみたいなデザインにされたんだろうな。
言いかえるとFRがどんなに背伸びしてもMRのプロポーションには敵わないってのが露見しちまわないように
あんなボッテリしたフォルムに変な顔になったんだと思う。

なんにしてもMRの方が速くてカッコいいとい結論を出したのは世界中のメーカーが同じでフェラーリも例外じゃない。
かつてはFR専業メーカーだったというプライドのためにFRを今でもフラッグシップにしているが
フェラーリにとってはもうずっとMR>FRだ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/11(日) 22:41:46 ID:t50HCF8z0
458の実力値が乗ってるサイトどこかにない?

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 12:08:23 ID:9fxuLXAAO
458は完璧なまでに出来上がってるのは事実。
イタリアの友人が買って先月運転させてもらったが、430よりハンドリング安定してるし加速が違うね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 15:24:36 ID:ICzyZPru0
そんな素人以下のインプレされても・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:03:41 ID:0S83laci0
>>167
清水草一が、モデナが出た当初、ガングロ女子高生とか言ってたな、そう言えば。
俺も当時はトヨタが作ったみたいなフェラーリって思ってた。

一昨日銀座で見た、赤のモデナはめちゃくちゃ美しいと思った。
貴婦人のようだった。
俺の目がデザイナーのセンスに着いて行くのに10年かかったってことか。
情けなや。

458はCGを見て超カッコいい、と思ったが、写真では??
実物を見てどう感じるか。

数年後、安くなった458を買ってたりして。
ww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:24:41 ID:KNCgvCeK0
ハンドリング安定してるし加速が違うね ハンドリング安定してるし加速が違うね
ハンドリング安定してるし加速が違うね ハンドリング安定してるし加速が違うね
ハンドリング安定してるし加速が違うね ハンドリング安定してるし加速が違うね
ハンドリング安定してるし加速が違うね ハンドリング安定してるし加速が違うね
ハンドリング安定してるし加速が違うね ハンドリング安定してるし加速が違うね
ハンドリング安定してるし加速が違うね ハンドリング安定してるし加速が違うね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:45:22 ID:1lqBxKDJ0
>>172

458Italiaはソッコーで買いが正解!

F430オーナーには悪いが一気にF430のデザインが古ぼけて見える。

ピニンファリーナ恐るべしってとこだね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/12(月) 23:57:04 ID:1lqBxKDJ0
カーセンサーnetをチェックして見ろ、F430スクーデリアが大量に出品されている。
おそらく458Italiaの前評判が高いので、F430スクーデリアからの乗り換え組が
価格が暴落しないうちに大挙して売りに出したと思われる。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 00:05:08 ID:LEfs7RP9P
458などそう必死にならなくても買う奴は買うし
もちついてくれよみっともないし
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 01:07:51 ID:OnfHPUIs0
ヘッドライトの上のところが蓮みたいになってるよね
あれって、体調チェックに使えるよ
体調が悪い時に、あのぶつぶつを見るとますます気持ち悪くなるよ
やってみそ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 06:13:08 ID:z10L1lwk0
あれは308とかへのオマージュでなかろうかと見ているんだが…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 08:01:49 ID:WjSqRlpkO
>>172
心配するな、そうそう458は値下がらないからお前は430で充分だ w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 12:18:59 ID:QLQFAgqx0
>>174
ピニンファリーナ久しぶりのヒット作のような予感はしているのだが・・。
実物を見てみんことには何とも言えん。

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 14:08:23 ID:UUntICFuO
フェラフェスでくるから見ればいいじゃん
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 14:11:42 ID:NH9/nKbXO
俺の458早くこねぇかなぁ

430買わなくてよかったよかった
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 14:33:45 ID:FxwbYP2U0
そろそろ並行輸入車が入って来る頃だろう。
写真ではイマイチだったが、「実際に現車を見たらカッコが良かった」これ大嘘!
カッコいい車は写真でもカッコいい。

>>182
F430はカッコいい車だが、458Italiaに比べると見劣りするのは事実。
選択は正しかったよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/13(火) 19:42:06 ID:WjSqRlpkO
俺も458に一票だね。
あのデザインはかっこよすぎる、、430もいいが458の出来には敵わないね。
458は向かうとこ敵無しではないだろうか…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 00:20:18 ID:UseP6AOXO
458はミッションがないのが頂けない。
ミッションのF430が欲しい。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 01:46:40 ID:aBQWGOQt0
ミッション無いとは革新的だな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 01:59:05 ID:2JfU1vnP0
>458はミッションがないのが頂けない。

www
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 03:05:39 ID:c9lP5+IO0
どのスポーツカーにも旧来のMT仕様望む人が少しいるな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 07:58:27 ID:WFhh/6gFP
>>185
> 458はミッションがないのが頂けない。
> ミッションのF430が欲しい。

電動かよw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 16:12:04 ID:S38puFTl0
また新たな伝説が生まれたwww

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2010/04/14(水) 00:20:18 ID:UseP6AOXO
458はミッションがないのが頂けない。
ミッションのF430が欲しい。

訳すと

458は変速機がないのが頂けない。
変速機のF430が欲しい。

意味わかんねwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 17:14:38 ID:QYYq8JW20
簡単にわかることだろ。

458Italiaにはマニュアルトランスミッションが無いのが残念。
F430のマニュアルトランスミッションタイプが欲しい。

マニュアルトランスという語句を省略しているだけだよ。
普通の車好きなら簡単に理解できることだ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 17:26:21 ID:pK+6WoelO
>>191
お前いまどきミッションは古いで w


今はF1マチックが主流だぜ〜時代遅れもはだはだしいな w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 18:04:40 ID:UseP6AOXO
トランスミッションとミッションは全然意味が違うと思うんだけど。>>190
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 18:49:16 ID:WFhh/6gFP
ミッションインポ過ぎる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:48:07 ID:IpWSzG000
AT=AuTomatic
MT=MiTion

中高年では常識
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 20:57:53 ID:WFhh/6gFP
だからここ中高年専門用語スレでないし
最初からMTとATの使い分けすればよろし
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/14(水) 23:00:15 ID:c9lP5+IO0
揚げ足とってもスレが荒れてつまらんくなるだけだ
それよか458のカラーリングで、ロッソコルサ以外で良さそうな色でも話そうぜ
黄が人気かもしれんけど
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 04:39:16 ID:/dEJ00XnO
F1ミッション乗ってる人に聞きたいんだけど、普段の
街乗りで完全オートマモードとセミオートマモードの
使用する割合は何対何くらい?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 04:50:20 ID:lonYCY1Y0
水色系がイマイチだな〜 あの素っ気ない、下敷きみたいな青はいただけない
澄み渡った空みたいな青の設定はないのかよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 07:56:24 ID:FSoA7TDcO
>>198
俺はセミの方をつかってるね……100%ね。
やっぱりF1マチックがついてるなら使わないともったいないしね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 08:19:24 ID:Gr0hAbSS0
>>195
釣り? 馬鹿?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 09:21:25 ID:0U7BrWam0
F1マチックのオートモードは乗りづらいんだよね。
変なタイミングで変速したりとか、落ちて欲しいところで
落ちなかったりとか。だから殆ど使ってない。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 16:39:48 ID:qEsijA7/P
■メルセデスベンツ SLS AMG 予約開始、2430万円で納車は秋
http://response.jp/article/2010/04/14/139147.html
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 17:07:28 ID:qEsijA7/P
フェラーリ・フェスティバル開催
http://response.jp/article/2010/04/13/139091.html

>フェラーリジャパンは5月29日、30日の2日間、富士スピードウェイで
「フェラーリ・フェスティバル・ジャパン2010」を開催する。
新型の『458イタリア』、『599GTO』が日本で初公開される。

>同イベントはフェラーリオーナーを対象としたイベントだが、一般観覧も可能。
一般観覧は入場料3000円。前売り券は4月30日より販売を開始。
事前申込はフェラーリ・コンシェルジュにて受け付ける。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 17:28:10 ID:bMAnzw4PO
俺の458は早くて今年の12月だと今日連絡きたよ〜遅すぎ w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 18:22:14 ID:RAaONB/a0
俺もナオンが早く乗せろってうるせー
3号のくせに生意気なんだよw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/16(金) 18:55:10 ID:a9m/BmXEO
俺6月らしい
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 01:12:34 ID:uNi41QksP
6月は凄いなー。羨ましい。
俺なんて年末の予定だったのが遅れそうですとか言われてるよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 09:10:07 ID:9Qmia7dk0
ナショナルジオグラフィックチャンネル 世界の巨大工場 フェラーリ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00787/v09415/v0941500000000536831/

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/17(土) 13:56:56 ID:/gJfixSe0
>>208

いつ頃申し込みしましたか?当方は1月中旬に発注し仕様もロックさせられました。
今思うとホイールの色、シートの仕様が当時選択できずに妥協した点が悔やまれます。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/18(日) 13:56:57 ID:mn/7OLUJP
>>210
2月の終わり頃ですね。仕様は割と最近ロックしたみたいです。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 01:54:58 ID:OEcC8ISa0
age
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 10:17:11 ID:7tU6M9av0
458、かなりスパルタンなんですかね?
みた目は最高にいいけどなあ
特にサイドからの眺め。
歳のせいか、あまり騒がしいクルマは敬遠しがち
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 10:52:57 ID:AMeCW2d50
スパルタンならMP4-12Cのほうだ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 10:59:41 ID:6Zxz5xHo0
フェラーリ、2013年までに6車種発表
http://response.jp/article/2010/04/22/139509.html
>それによると、11年は、『458イタリア』のオープン版、「458イタリア・スパイダー」が登場。
13年には458イタリアの軽量バージョン、『458スクーデリア』を投入。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 19:52:11 ID:4kUvSpVX0
チャレストでスクデと来て、今度の458は何だろな?
ミッレミリアとか…ダメ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 08:09:43 ID:OBDI9elqO
まぁ…ダメだな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:52:45 ID:8nL/LEOc0
だな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 15:54:32 ID:D55Qiewf0
599GTO、599からのマスクの変更はささやかでいいね。
430スクデはちょっと下品になってしまったが   
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:27:41 ID:1RQf44hv0
これのデザインってケン奥崎さん?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 22:40:56 ID:axS/XgF20
例の売り出し中の韓国人の奴でないの
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 23:37:29 ID:0yQLgMEI0
奥山清行氏がピニンファリーナ在籍時にチーフデザイナーとして
手がけた最後のモデルらしいよ。

並行輸入車、まだ日本に入ってないのかな?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 06:08:28 ID:ToFlcV+f0
フロントとリアは別人らしいけどね。
奥山さんはデイトナ風の顔を与えたとなんかの雑誌で言ってたと聞いた。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 10:22:30 ID:PH/xcJP70
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 10:26:20 ID:PH/xcJP70
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 10:33:58 ID://kscBnP0
ミラーは430の方が良かったな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 11:11:43 ID:UU2nB+Ob0
>>224
ん〜
やっぱイマイチダナ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 12:10:13 ID:TfIS9b9P0
意外に普通に見えるな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 18:42:16 ID:UDksOdU90
かっこいいじゃん
フェラーリらしいフォルムしてる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 18:58:58 ID:UlCQxkBN0
458のデザインはいいね。
複雑なプレスラインをうまくまとめている。

カメラマンもうまい、かっこいい458とは
こう撮るんだというのを心得ている。

F430が古ぼけて見える・・・・・
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 10:49:20 ID:btR3qtxm0
458に599のV12を載せて欲しい!!!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 21:40:47 ID:ApKHlX5h0
フロントのデザインは抜群だけどリアはイマイチって言ったら怒られる?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 00:42:48 ID:jXtod7rb0
>>225の写真見ると
スタイリングについてはモデナが革新的だった
458はF355以前の流れに戻ったよう。かっこいいよ
234作者不詳:2010/05/01(土) 00:55:12 ID:jR/gOvsI0
フロントにしてもリアにしても、後のスクーデリア的モデルのための余白が
だいぶ残されてるね。
今後過激な458が出るたびに物足りなく感じられてゆくだろうな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 00:57:40 ID:bQOst2690
カーナビを取り付けるスペースが無い!!!
236作者不詳:2010/05/01(土) 01:25:52 ID:jR/gOvsI0
>>235
それは勿論、本来センターコンソールがある所にぶら下げるのでは?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 01:30:06 ID:bQOst2690
>>236
視認性悪そう、しかしインテリアデザインが良いから許すw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 01:50:59 ID:ysiaxlmp0
うちから歩いて5分だ。
1階に飾ってないかな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 21:52:28 ID:H5sUapg70
飛んでも8分歩いて10分
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:27:01 ID:CsHpFbUpP
やっぱり>>224のナンバーの取り付け方になるのかな。せっかくのハネウマエンブレムが。。。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 22:51:56 ID:ZA40qGM50
飛んでイスタンブール
踊る砂漠でロール
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 20:13:58 ID:jdE9wYzn0
>>224
土平さん?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 12:44:07 ID:oldZP3rO0
>>235
LCDメーターパネルがナビにもなるんじゃ無かった?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:11:20 ID:WWAnS2Sn0
>>243
メーターパネル内にNAVIという表示があるからナビも兼ねるんだろうね。
しかし、ナビ本体は日本製じゃないよね?
ということは性能に期待できないのでは?
458をオーダーした人に聞いてみるしかないね。

乗り出し3.000万円オーバーの458の購入は無理・・・泣
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 01:16:36 ID:ChoiEBX60
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 01:33:01 ID:gQYd/hUe0
ライトオートの平行車売れたね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 02:25:22 ID:a8Y6muwF0
youtubeで黒ボディの458が走っているのを見たよ
ロッソが一番似合うけどネロもいいね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 12:15:29 ID:9KYue+OZ0
改めて見ると430も凄い良かったな。
458より明らかに古いモデルだし、フォルムのボッテリ感はあるが、
無駄に攻撃的でない、素直なスポーツカーって感じだ。
458は10年後を見据えているせいか、現代では少し演出が過ぎて見える。フェラーリはいつもそうだが…
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 19:37:58 ID:pQZWnIIv0
ナビは日本仕様では標準搭載。
メーターパネル内右にマルチファンクション液晶がある。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:23:28 ID:sQVRZpAW0
>>248
三年後くらいには更にカッコよく見えるはず
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 11:06:50 ID:pId6Eyb20
5年後 15000kmぐらいの走行車で、幾らぐらいですか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 16:41:53 ID:NqwRL8GO0
買えないのに聞いても無駄さ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 21:22:13 ID:pKjlpapE0
>>225
全体的なフォルムはいいと思うけど、ライトのブツブツは相変わらずきめぇw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 03:49:09 ID:UYCPxPKq0
>>245 ブレーキローターでかいね
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 12:48:30 ID:vJizN2A70
買えるんだったら言えよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 13:04:13 ID:66FKgqIaP
ドリームジャンボ買ってきたで
例の銀座のとこで1時間20分並んだw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 16:52:12 ID:vPsUEUvg0
3億あれば、防犯ガレージ付マイホームと458を購入することは可能だけど、いま4、50歳
台じゃないと、なくなるまでそう何十年も続かないな。
20、30歳台なら、早くても40くらいまで手堅く運用して、その後贅沢するのがいい。
まあ若いのにフェラーリは似合わないってこった。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 17:44:04 ID:3QY1HyS80
似合う似合わないとかじゃなく、単純に好きで金ある奴は買えばいいと思う
乗る資質があるかどうかを考えるほどじゃないよ458は
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 17:48:06 ID:EnK+HZpC0
でもアパートの露天駐車場で見かける車でもない。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 17:52:44 ID:VwFVDf0LP
そりゃ好きなら保管場所くらいちょっとは気を使うでしょ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 22:06:45 ID:eB6ESwi+0
屋根付のガレージを確保できない奴は458を買う資格は無い!キッパリ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 00:52:23 ID:pawW+5+l0
>>261
たぶんそいつは免許取得も無理だな…
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 09:18:49 ID:nIIvMSb6P
■フェラーリ エンツォ 次期型はエンジン小型化…直噴V8ツインターボ
http://response.jp/article/2010/05/17/140474.html

フェラーリが2012年に発売予定の『エンツォ・スペシャルシリーズ』。
フェラーリのアメデオ・フェリーサCEOは、その心臓部に「直噴V型8気筒ツインターボエンジン」を搭載することを明らかにした。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 10:39:10 ID:vIn4VzZL0
>>263 MRで12気筒はホイールベースの長さとトレッドでバランス取ると
全幅が2M越える元々サイズ的に無理があった。フェラーリはそろそろ
少し小さく軽く作りたいと思ってるのでは
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 23:12:01 ID:gdDy6jGR0
F40も幅2mくらいなかったっけ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 16:47:45 ID:Uc4gyzbO0
カタログV8モデルと差別化が微妙になってくるな
現行8気筒はV6ターボにでもなるのか
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 19:43:42 ID:q7q8fvy00
V6は今のところ考えてないみたいだ
V8もバリバリのスーパーカー専用にチューンすれば458なんかと比較にならない化け物が出来上がるでしょ
もはやV12のアドバンテージはV12であることくらいしかないからV8ツインターボには賛成
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 21:12:21 ID:/oiyatkZ0
スーパーカーの最高峰はV12だよ♪
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 11:23:12 ID:5eo0aPFx0
http://photoshocks.blog50.fc2.com/blog-entry-1793.html

個人様のブログだけど…遂にやったか。
wreckerなんとかっていう、クラッシュしたエキゾチックカー専門のサイトが
458初クラッシュ日時を当てた人に賞金?みたいなキャンペーンやってたけど、当てた人いるのか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:29:01 ID:F6HW6ixQ0
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/28(金) 15:44:47 ID:p8hQvxGn0
246、ホンダ本社近くのGSで見かけたよ。
コーンズの車かな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 01:23:47 ID:MoPhIPnK0
へえ、もう走っているんだ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 10:22:48 ID:V4B2WHcg0
フジに本当に5台来ているのかな⁇
発注した色がokか心配。
ピロ運転隊いらっしゃれば、
コメント下さい。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 14:06:40 ID:3KSk+n4Q0
キャステルの鞍社長が来週ヨーロッパから458を空輸するみたいやね。

もちろん売約済み。

458を早く手に入れたいという強者は鞍社長にオーダーするのもいいかも。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 21:58:42 ID:wFl5eKlO0
右ステアリング仕様が出たら買おう
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:53:06 ID:o7Uqc2Xz0
ピロタ四台
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:39:24 ID:lxCJGIZH0
だれか富士行った?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 23:24:45 ID:fUMxTAqd0
いってきたよ。富士
黒、白、黄、赤、458いっぱいきてた
http://www.stickam.jp/profile/nobaku13
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 01:18:11 ID:JBEz8ljH0
458(・∀・)イイ!
スパイダーやチャレストって、いつ頃出るのかなー
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 09:20:59 ID:4yv8cvnjP
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:19:33 ID:/yWGsKg60
3000万かぁ・・・・
こりゃ中古も買えそうにないやw
かっこいいな、ボディライン。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 12:20:10 ID:K3eHf5Sm0
ユーロ激安の今!並行輸入車を買わない手はないよ。

国沢光宏氏のサイトが参考になります。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 16:32:51 ID:50gjtJNK0
デザインは失敗だろ〜これ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 16:36:00 ID:6Km3qGNb0
並行は安いが保証がないから微妙
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 17:37:11 ID:w0hJB9JS0
デラもので3000万
並行だったら幾らぐらいなの?

特にMP4-12Cは1750万〜らしいが、並行だと2000万で買える?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:34:26 ID:1Iyztm7T0
買えるんだったら聞けや!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 20:41:13 ID:5ViyTThk0
CORNESで458Italiaが税込\28,300,000円、オートガレージ モトヤマさんの
ところで25,000,000円。

個人輸入だったらまだ安く購入できると思うけど、どっかワンクッション
入れた方がいいと思うよ。

現在のユーロ安だったら、それでもディーラー物よりかなり安く買える。
フェラーリだったら並行車でも保障は万全じゃないかな?

マクラーレンMP4-12Cは情報が微妙だから、現状ではなんとも言えないな。
本気で購入するつもりだったら並行輸入業者に相談してみたら?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:31:51 ID:K/nxi8py0
なんで430より安いの???
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 22:35:39 ID:1xyBzy9l0
デザインが残念だから
もう性能はF355の頃から持て余すし
九分九厘のオーナーは見た目で選んでると思う
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 03:49:39 ID:A15sgyBY0
見た目で選ばない男が居るのか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 09:58:43 ID:ZggMTTPPP
http://response.jp/article/2010/05/31/141046.html
ブリヂストン ポテンザS001、フェラーリ 458イタリア に採用
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 21:39:15 ID:gDA2RfGy0
フロントのLEDがきもいと思ったけど、シフトショックがないし、パワーもあるし、素晴らしい車だと思います
いつか乗れるといいなー
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 08:47:48 ID:7ZwwQXOL0
>>287

きみ、フェラーリ乗りじゃないねw

並行車の保証はないのだよ。
だから、高くてもめんどくさい人(俺もふくめ)デラモノを買う。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 11:18:14 ID:+CGvp1gk0
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 11:31:45 ID:yxC3xbQt0
>>293
買っていきなりエアロつけたりGTウイングつけたりマフラー買えれば保障は無くなる。
そういう奴は並行でもいいんじゃないの?
ノーマルのまま大切に乗りたい人はデラがいいと思うけど。

スーパーレジーラと458同じぐらいの値段か。ランボがいいかな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 14:02:49 ID:W0wS3tU60
>>294
かっこよすぎ!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 14:37:48 ID:ELogwrdp0
フェラーリもいつのまにかただの高額スポーツカーメーカーになっちゃったな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 15:35:40 ID:GbV9xLTe0
これ納期2年ってまじ?
そこまで遅いと買ったこと自体忘れそうだし、
何よりまた魅力的な車種でて心変わりしそうなんだが・・・。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 19:18:20 ID:ELogwrdp0
某大手の並行屋の会長が女子高生と円光してパクられたらしいぞ
今まで輸入車の売り上げで少女とやりまくってたんだろうな(笑)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 19:29:18 ID:xy9cVCFu0
>>294
ステルスっぽい感じだな。


301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 19:56:39 ID:wxA2zDcb0
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 20:07:50 ID:25ybw7/s0
来週あたり某正規店で試乗してくるわ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 20:47:28 ID:ELogwrdp0
どうやら少女は芸能プロダクション紹介らしいな
フェラーリ売って裏のコネで美少女とハメまくり
こんな世界があるんやなー
http://www.mbs.jp/news/jnn_4442923_zen.shtml
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:22:17 ID:pFWODgXE0
電話番号が0123だったからばれたのかな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:29:17 ID:jsyTqkI50
おまえら、寺田寿男会長のような最低のジジイになるなよ。
人生の最後の仕上げだという年齢なのに・・・
孫のような年齢の少女にハメまくるとは・・・
こいつはジジイの仮面をかぶった変態野郎だ! 情けない(怒)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:33:54 ID:wUFXn8fgP
と童貞引篭もりが妬んでおります
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:42:51 ID:7ZwwQXOL0
いじりたいヤツは並行でも何でもいいんじゃない。
俺が言ってるのは並行で保証があるみたいな書き方しているヤツが
いたから訂正しただけ。

どこのデラでも試乗車でるから、興味有れば乗れば?

芸能界を夢見る馬鹿女とそれを食い物にする金持ちw
売春みたいな事させてるプロダクションも結構あるよな。
女も小銭稼げるし、スポンサー(ぱぱ)が出来て良いんじゃないの。
一時ヒルズ系の社長への斡旋も結構一杯あったよ。

まあ、気をつけないと、売春したネタでゆすられたり、たれ込まれたり
色々あるからな〜。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:00:48 ID:jsyTqkI50
「人生一寸先は闇」どこに落とし穴がひそんでいるかわからない。

307がレスっているようにお互い気をつけないとな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:03:21 ID:5ISXZP4tO
来週458がうちに納車されます
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:28:51 ID:OoAPyghU0
それは嘘です。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 22:39:56 ID:RabgklBVO
>>310
何が嘘なの?
ただ単に買った人なんじゃないの>>309の人
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:15:04 ID:OoAPyghU0
来週納車ってことは、現在既に国内にある玉だよな?

特定されるだろw 本当なら。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:37:02 ID:Ih8pk5+t0
うちにも来週だよ。
どうせうそとかいわれるからちょっと知ってること。
今回エアーで最初のデリバリーの24台がコーンズに入ってきてる。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:50:13 ID:RabgklBVO
あーだのこーだの言う人って買えない事のひがみでしょ?
買えるようになれたらいいね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 00:13:08 ID:c7N6VgVr0
俺はとりあえず、来週試乗だわ。
楽しみ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 02:37:26 ID:+yBukdoqI
ドアミラーはカリフォルニアみたいに電動格納できるのかな?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 08:24:29 ID:fuGfJ5bpO
458マジ売れるだろうね。
こんな完璧までに出来上がったフェラーリは過去ないよ。
俺の458は来週くるけど大切に乗って行きます
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 08:50:19 ID:FrHx64f+0
おれのも今月中かな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 11:11:23 ID:vAxc1tJGO
俺のも来週か遅くても今月中だよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 11:18:30 ID:5cQLqVH/0
ID変えながら書くけど、俺もだよ♪
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:02:00 ID:V7aKCZmu0
おれもおれも
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 22:01:29 ID:3evc/Sht0
http://blog-imgs-38.fc2.com/f/e/r/ferrarinews/srghyhy.jpg

中国市場を意識してるせいか中華っぽい顔してるなw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:03:10 ID:kK4fo4l10
どの辺が中華なんだい?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:21:10 ID:ysLV+vvA0
コバルトブルーのような青色って純正の車体色には無いよな?
岡山だけど青いのが走ってた。
いくらなんでも岡山に第一便の車が有るわけないし純正色には無い車体色。
早速誰かがレプリカを作ったのか。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:44:23 ID:Elztn9dx0
AZ-1の青と見間違えたんじゃ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:46:42 ID:XGo/wVewO
>>323
全体が赤で黄色のアクセントがあるとことか。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:54:22 ID:lDaiSD8B0
正面から見ると中華ナベみたいだな
大陸アジア的な車として通用すると思うぞ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 01:38:50 ID:ysLV+vvA0
>>325
いや、造形はほぼそのまま。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 02:19:53 ID:+29AryhDO
岡山って某創価系教材屋の本拠地じゃん。
特別色のフェラーリを買う奴が居ても不思議じゃないと思う。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 08:18:39 ID:Wow+eL5fO
俺は来週458がやっと納車されますがじき458スクーデリアが出たらそちらを買います。
それまでは458を満喫しますわ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 09:15:46 ID:yrNL69hh0
フェラーリの試乗とか簡単にできるものなの?
貧乏人でも金持ちのふりしていけば試乗できるの?w
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 09:31:50 ID:5OF5x8n30
昨日見に行ったけどカッコよかった
インテリアがちょっとホンダっぽかったけど全然許せる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 10:27:59 ID:AlzmsEYn0
>>331
さすがに試乗はムリだろうw
他社メーカーでもいいからスーパーカーで乗りつけるか、超高級腕時計ぐらいしとけ。
それでもお断りされるかもしれんが。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 10:38:06 ID:yrNL69hh0
ほ〜やっぱそうなんだw
じゃあこのスレで試乗するとか書いてある人って、
すでに契約してる人とかなのかね?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 12:10:40 ID:AlzmsEYn0
・過去にコーンズにお世話になったことのある客
・現在フェラーリに乗ってる人(デラ車以外としても)
・顧客の知り合いや紹介
・金もってるフリではなく、本当に持ってると思われたホットな客

ここらへんでは無かろうか。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 13:32:11 ID:PkrB1cHH0
エンツォ・F50・F40・288GTO等のスペチアーレフェラーリの購入資格とは
どういうものなのか、わかる方おりますか?
スペチアーレは厳選された方じゃないと購入できないと聞いたことがあります。

次期スペチアーレがそろそろ出るとかいろいろな噂がありますが、
その辺も教えて頂ければと思います。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 13:50:55 ID:yrNL69hh0
>>335
なるほど。
一般庶民の俺には到底縁のない話だわw
宝くじでもあたらなきゃ無理だな。
ありがとう。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 13:53:49 ID:u4lY7tdMO
ぶっちゃけた話しようか?フェラーリは基本試乗させないよ、てか試乗車がない(笑)
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 14:21:28 ID:yrNL69hh0
へ〜まぁ値段が値段だし・・・
GT-Rは前金いくらか入れるとどっかのサーキットで
試乗できるとか聞いたが。
そのへんの中古屋でもやっぱ高い車は試乗させないのかね?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 16:00:03 ID:eBJHN9n60
中古屋は、客として信頼得られれば試乗させてくれるよ。
買うフリは当然しないといけないし、中古屋としては中古品を売るわけだから、
エンジンのかかり、噴き上がり、キシミ音、ギアチェンジ知りたいと言われれば
乗せない訳にもいかないからな。

ただ、F40〜 LP670-4などは置いてても乗せてもらえない可能性は高い。
もちろん新型の458も現時点では売約済みだろうし無理だろう。
360なら余裕。430でも言えば乗せてくれると思うよ。

ただし買いもしないのに430に乗って、はいサヨナラと帰る度胸があるかだw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:54:43 ID:XGo/wVewO
ずっと気になってたんだけど、アメリカではイタリーっていうの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 21:03:39 ID:ihtA12yrP
日本:ジャップ
イタリア:ビーン
ドイツ:シッツ
連合国軍がジャックのと豆の木に合わせた枢軸国陣営への蔑称
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 21:41:02 ID:XGo/wVewO
ジャックの何となのかが気になるんだけど。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 00:50:43 ID:Xv6Yg6K60
>>342
シッツってのは座敷犬のこと?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 01:09:17 ID:K4zkehiyO
ジャックのアレと豆の木ヒーハー
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 08:28:57 ID:TolgDUeqO
デラには普通に試乗車あるけど

458だって430だってスクーデリアも言えば乗れた
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 09:50:57 ID:uq0OlUESO
>>346
430と一緒にすなw
しかも458は出っぱなだぞ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 10:34:03 ID:NSjzM4DW0
仮に>>346の話しが本当だとしよう。
458だって普通に乗せてくれる…とか、まぁウソ臭いが、本当と仮定したとしても

 前提は

  お金の無い>>331が、金持ちのフリしてデラに言って乗せてもらえるか?

 という話しだろ。オイ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 14:11:02 ID:uq0OlUESO
458の人のみんからってどこにあったっけ?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:00:46 ID:Oz7guPJ+O
>>348
599、430、カリフォルニアを試乗させてくれたよ?
本当に買う気で行った時の話しだが。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:03:32 ID:WeLHwbeG0
貧乏人と自分で大前提つけてる>>331が、「本気に買う気」になったら乗せてくれるの?
352馬 ◆DIABLObufE :2010/06/06(日) 01:09:37 ID:LYv2iYkO0
試乗したらまたウィンカー操作を間違えそうだぉ・・・。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 10:58:26 ID:VFUiL0Cn0
>>352
馬さん、やっぱり458をお買いになられるのですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 11:39:10 ID:ZUrgnRUVO
あと二日だよ458がウチにくるの(^-^)/
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 11:41:52 ID:3oSk+RC0O
おめ〜
何色ですか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:21:09 ID:ZUrgnRUVO
>>355
ロッソコルサです
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 13:29:46 ID:3oSk+RC0O
ウチも来週中に来るらしい^_^;
たぶん同じ便でこの間千葉に上陸してたんでしょうね。
今後、いろいろ情報交換したいね。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 14:22:15 ID:ZUrgnRUVO
>>357
あなたも458乗りになるわけですね〜フェラーリ乗りとしていろいろ情報交換しましょm(__)m
そのうち458スクーデリア考えてます…まずは458を味わないとわかりませんからね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 16:00:12 ID:vjrhVGS/0
とりあえず納車されたらインプせよ
あと出来たらうp
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 16:05:09 ID:xosGS7uM0
ダイノのっけてほしいお
361馬 ◆DIABLObufE :2010/06/06(日) 16:08:31 ID:LYv2iYkO0
>>353
今のところ458を買う予定は無いです〜。
買うとすれば458を買う予定の友人から個人売買で中古599を買うくらいです〜。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 18:04:24 ID:6oY7eq/80
458買う人でレーダーつける人はディーラーでやってもらうの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:15:34 ID:hnPuPjj30
買うなら、自分で聞けばいい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 20:54:27 ID:VFUiL0Cn0
m
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 09:40:42 ID:n6gWkW3sP
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 10:16:15 ID:zFrBpfk90
>>339
ピロタに申し込めば2日間サーキットで満喫できるよ。富士は終わったばかりだけど。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 10:33:55 ID:z281njt30
>>366
貧乏人が参加できるわけないだろw
参加費130万ってアホですかw軽自動車かえるじゃんw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 11:19:54 ID:zFrBpfk90
そうかなぁ?
2泊3日、インストラクター付きで458乗り放題って考えると妥当な価格だと思うけど。一応フェラーリ持ってる人対象なのでこの位ならokじゃない?
だいたい嫁の買ってくる服とかバッグの方が余程高いよ。(涙)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 11:43:21 ID:z281njt30
339に対するレスってことわかってますか?w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 15:21:47 ID:Hdu2+lKv0
>>365
並行で3600万円だと? 中抜き1000万円か?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 16:06:58 ID:twVXiXE60
かなり儲かりますね。私も458数台転がしてみたいと思います。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:07:21 ID:bV9Rv6oOI
>>357
なんで今回みんな空輸で運んで来たんだろう?
早く乗り廻してもらって、そんで宣伝になるから?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:34:07 ID:ZomJUjB0O
エアで来るのは今だけだよ。ある時期からは普通に船で来る。
宣伝も兼ねてるんじゃないかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:36:30 ID:6nqw650u0
ユーロ安で利幅が大きいからだろ。良く考えろ!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:39:17 ID:ZomJUjB0O
>>374
あっ!ユーロ安の影響かね?まぁ、多少でも還元しようと努力してるのか。
通常エアだと100〜200万くらいだっけ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 07:18:52 ID:VPWVMi9VO
初期ロットはエアー
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 10:08:01 ID:3lmKihPH0
空輸費用って100〜200万でいいんだ?
じゃ、個人輸入したらユーロ安だし2500万かかんないってことかな?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 11:17:26 ID:k5nXWuW10
ついにきたー
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 11:19:20 ID:UqHXU3MkP
>先日、富士で開催されたPILOTA Ferrari に参加して、430スクーデリアと
458、599を3台乗り比べるという羨ましい体験をしたという。

430スクーデリアがレーシングカーを運転している緊張感があるのに対し、
458は同じスピードでも緊張感や危うさを全く感じることなく、より速いタイムで
周回できるという。

599はそのパワーと車重でやはりとばすとそれなりの緊張感を強いられるとのこと。
実際にレーシングスピードで運転した彼の言葉には説得力がある。

以上とあるブログからの抜粋だが
アンチレースでは速さより操る緊張感が重要かもしれない
あえて430スクーデリアの選択肢もありだな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 11:33:20 ID:ampLY3q60
458スクーデリアタイプのオーダーをするのが正解。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 15:11:09 ID:2GuDCXWC0
スクーデリアの気持ちの悪い縦線やめてもらえませんか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 16:29:05 ID:WYYrLK1v0
>>381
うちの嫁もジャージみたいで格好悪いって言ってた。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 17:30:19 ID:kAMjzD4aO
458今日ウチに無事納車されました。
50k程乗りましたが吹き上がりがすごいですね(^-^)/
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 17:53:32 ID:0KCOVDfL0
納車おめ。

ナビの仕様を教えて下さい。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 21:54:34 ID:NT1pSt3D0
DVD楽ナビです
386馬 ◆DIABLObufE :2010/06/08(火) 22:40:14 ID:Z3zyisll0
>>383
おめでとうございます。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:43:06 ID:Asr2WjCK0
>>385
サンクス。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 00:40:40 ID:2pDk8WA+0
DVD楽な美?
アルパインだよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 01:16:23 ID:OFehL1YQO
俺も納車したよ。
イブドラがてらミーノーに行ったらチャンネーに3回も話し掛けらて
そのうちの一人とルーホテ行って楽しんできたぜ。
やっぱ854はナオンからの注目度も高いんだな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 11:00:53 ID:qrt4DTEz0
>>389
シャーイーにケーイー
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 11:07:01 ID:VXdkFTBM0
エアー納車おおいなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 11:33:59 ID:Epix9N360
>>389
すげぃな!おぃ!俺にも8500ccのフェラーリ乗せてくれよ!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 11:53:23 ID:5KDtxeNS0
>>892
でも4亀頭じゃなw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 13:02:26 ID:NJQ2ZE8/O
>>391
お前でも買える…

















中古のカローラくらいならw
まずは働け話はそれからだw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 14:56:01 ID:iuSFmlkdO
らくなびなわけない

ナビ標準だから
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 16:11:12 ID:VXdkFTBM0
>>394
つまらない。無駄な改行して受けると思ったのか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 14:38:18 ID:xDdB4b2RO
今週始めに458納車されたばっかの人間だけど458は本に書かれてる以上にいいね。
スタイル、加速、乗り心地どれをとっても今までのフェラーリとは比べ物にならんよ!
昨日街中流したら写真撮らせてくださいと言われちゃったよ(笑)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 15:19:17 ID:qHtyh37mP
>>397
よかったらカーナビ起動したメーターパネルの画像うpしてよ
どんな感じか気になる
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 15:31:01 ID:3ZKGoqvt0
>>397>>389だろうw あんまり突っ込んでやるなよw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 16:03:26 ID:8hudOXlv0
写真とらせてくださいってどんな状況・・・?w
街中歩いてる芸能人じゃあるまいし。
駐車してるときにいきなり突撃されたのか?w
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 17:44:32 ID:mKv3u0o70
この前、青山通りブルックスの前あたりを赤坂方面に向かって
走ってる(渋滞でノロノロ)の初めて見たよ。
リアはいいけどフロントはフィスカーみたいでウーンて感じだった。
(買えないヒガミでごめんネゴメンね〜)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 17:59:38 ID:2dVq2vk4O
>>399
おいおい、397はジンベツだよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 17:30:43 ID:/3+vP+3YO
俺が458買った途端従兄弟がF40買いあがった〜なんか複雑〜〜
F40も欲しい俺からしたら頭にくるやら羨ましいやら(涙)(怒)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 17:37:30 ID:/6Vjgkkh0
はいはい ワロスワロス
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:21:16 ID:wzaeuuWu0
458最初見た時、カッコワル!って思ったけど今は最高にかっこいい
と思えるようになった。俺は無理すれば買えるレベルだけど無理はしたく
ないんで360か430のどちらかを買う予定。多分360になると
思うけど(苦笑)
購入先はナイトかコーナーストーンズ考えてるけど他にお勧めの店
ありますか?もしよかったらご教授ください。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:39:52 ID:hzwSgCWP0
360はやめとけ。ダサイ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 20:57:52 ID:sEUXh/pq0
360馬鹿にすんな360はエロ可愛いわ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:11:05 ID:ndoc3cNWP
360こそ完璧な造形
歴代醜悪No.1は348と430が肩を並べてるかと
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 22:45:48 ID:e0Z0QUnuO
360は痛いw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:12:22 ID:Wxf38aJ90
ディーノ後継のV6モデルが出るらしいから俺はそっちを待つ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 23:29:04 ID:TN72x4BG0
458って似たようなフォルムのエンツォと比べると458のがカッコイイ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 00:26:40 ID:IDqmLNa10
>>410
それってFRって話じゃなかったか?

ミッドシップでなければディーノの後継とは言えんと思うが。
価格は1500万ぐらいなのかな?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 02:39:50 ID:LCv4Lfk6O
てかそれがカリフォルニアだと思ってたらいざ出たら全然安くなくて驚いた。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 11:48:13 ID:xJzkpO7P0
>>405
ナイトとコーナーなら、ナイトの方がいいと思うよ。
基本的に、コーナーは自社工場を持っていない。
フェラーリを売っているお店はいくつもあるから、
何もナイトやコーナーじゃなくてもいいと思うぞ。
例えば
DUNK
http://www.ap-dank.com/
ボンド
http://www.hosokawa.co.jp/
アルティメット
http://www.ult-cars.co.jp/info.html
オートプライド
http://www.rakuten.ne.jp/gold/autopride/
ナカムラエンジニアリング
http://www.nakamuraengineering.com/

等など
他にも沢山ある。

安い買いものじゃないのだから、あちこちに行って色々と相談するといいぞ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:07:53 ID:0sv1+euu0
458の本国価格っていくら位なのかな?
安かったらセイヤーに頼もうかな・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 13:48:07 ID:WkqIuSm3O
俺は458買ったけどディーラーだった。
並行は後先が怖すぎて信用ならん。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 19:06:35 ID:F/T9iYBz0
458の並行車って中国で製造しているの?

458の並行車ってインドで製造しているの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 20:31:18 ID:iAqcMgtKI
>>417
お前は中国で製造されたんじゃない?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 07:51:25 ID:THjWYTzp0
都内で458試乗できるの?
展示車は見たけど。
試乗しないで3000は出せないのは
貧乏人根性かなあ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 08:37:39 ID:C591bx+lP
http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_bbs_c_detail?in_shop_no=470-1&in_bbsno=01&in_articleno=0000158&in_cssno=1004&in_group_id=0011&in_group_bbsno=01
今回は458イタリアのナビゲーションの取付をご紹介いたします。
メーター内、右側に純正Navi画面がありますが、本国仕様は基本的に日本では使用できませんが、
ここはスピードメーター(デジタル&アナログ)になるので走行中は必要です
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 08:58:48 ID:tTBexpDH0
>>417
デラも並行もまらネロ製だ。
腕のいい整備工場を持つ並行屋なら大丈夫だ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:01:54 ID:+gVIj3970
>>420
 エアコン吹き出し口のバリがほったらかしじゃねーか
  
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 17:31:08 ID:YgMM0TMR0
日本仕様は普通にメーター内にナビ。

並行は壊れたときの保証がないから怖い。
特に今回みたいにフルモデル後は何があるかわからんし、
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 01:31:57 ID:uXTTbOjZO
なんか一時期に比べて爆音F1サウンドブームもなくなったような気がするんですけど
クライスとかキダスペとかMSって今も元気なんですか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 11:03:10 ID:XfMAvpuV0
そんなマフラーに換える奴は、もう骨董品。恐竜時代の化石
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 18:30:53 ID:dabKCyBdO
458正規で買いました。
並行じゃとても恐ろしくて買えません
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 18:33:50 ID:gtgUSqMaP
ここヘタレばっかw
あえて並行で買うのが漢だろが?
こんくらいの車でビクビクすんなよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 21:57:18 ID:dabKCyBdO
>>427
お前は中古のカローラすら買えないから消えていいよw
お前もフェラーリ買えるようになれよ、まずは働け話はそれからだw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 22:55:01 ID:a5bzYD4F0
ナイトのキダスペは別ブラントで作っていると思われ。
喜多さんはもう仕事してないんじゃないか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 03:41:13 ID:Cqkz2PTwP
>>428
自己紹介おつ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 08:05:02 ID:dQ8tm/7kO
458イタリアはマジ人気だね
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 12:20:50 ID:mwaHGEp00
http://www.youtube.com/watch?v=dv_YApsenG8&feature=player_embedded

これは速いというのか、たいしたことないと言うのか。
LP550-2にすら3戦2敗してるってことは、458よりレッジェーラのほうが買いかな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 12:27:07 ID:dnpCHEAr0
ほとんど変わらんなw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 15:07:00 ID:5yQ9S7Oq0
>>432
速いほうを買ってあなたはどこで誰と勝負するの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 16:21:30 ID:1GazUgwF0
すてぃっぐと勝負!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 18:06:40 ID:6gM+dAuOI
今日表参道で458が目の前で加速気味に通り過ぎて行った。
なんかノーマルのF430よりも抜けたサウンドが印象的だった。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 19:31:48 ID:ZJ2pRBiC0
やっぱナルシストご用達の車
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:01:34 ID:nyNr2W3f0
458買うなら
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 20:16:43 ID:Cqkz2PTwP
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:16:56 ID:6gM+dAuOI
>>437
ナルシストが気になるからココにきたの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 01:19:09 ID:eP20VBPg0
熊川哲也とか河村隆一とかナルシスト臭はんぱないな
フェラリスタって子供のころいじめられてそうな変な奴が多そう
おまけでMJブロンディとかも
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 04:28:46 ID:yvf8ib0l0
> MJブロンディ
フェラーリ買えるのに貧乏臭出ちゃう人ですよね
とりあえずヒゲ剃って服装のセンスを磨くところから始めるべき
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 04:46:31 ID:aeAoFu+00
MJブロンディ・・・

名前が悪い・・・
意味不明のペンネームつけるな!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 08:43:35 ID:eqI9f90J0
MJは庶民的(貧乏臭)は作戦だろ。
オシャレなカッコしたら一般ピーポーに支持されない。
普通のやつでも買えるんだよってのが彼の売り。

458のアルパインナビ、結構使い勝手良いみたいだから良かった。
来週納車予定♪
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 10:03:41 ID:T6i3fxU40
MJってまだいたんだな
348乗ってたころとか面白かったけど、モデナを変態改造するあたりからおかしくなってきた
430へのステップアップも失敗して今じゃ完全に迷走状態だな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 10:15:21 ID:3n3ydHsfO
思いのほかV8の価格が上がり安い355とかでごまかしてるけどネタ切れは否めないな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 10:50:48 ID:gQXBe1hO0
MJが執筆してるJAFメイトの巻末のQ&Aコーナーで

Q「公道でマフラーから火を吹いている車を見かけます。あれはどういった現象ですか?」

A(回答者はMJではない)「あれはアフターファイアといい・・(中略) そのような車は
整備不良車、違法改造車に該当しますので公道は走行できません」 と回答

MJって公道でアフターファイア出して爆走してる355のDVD出してるけど大丈夫なん?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 11:57:42 ID:F1ppFWGX0
俺の車はアフターバーナーだけどな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 17:17:52 ID:uey1C9j70
MJ(笑)運転下手すぎ
前になんかの本にオマケで付いてきたDVDで
黒いモデナ乗ってフェラーリの走り方レクチャー
してたけど、超下手でウケタwwwww
あんなのがチヤホヤされている意味がわからん
「教祖」とか言われてるのもキモい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 18:43:03 ID:UjtNHsjwO
今さっき田町駅前を走ってたな。
初めて見たわ。
相変わらず純正とは思えないサウンド。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 18:56:23 ID:CExBO7f+I
確かにw
オレも一昨日六本木でみたけど・・・渋滞みちなのに喧しかった。
雑誌の試乗記ではアイドリング静かになったとか言ってたけど、俄かに信じ難いな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 21:17:47 ID:fVIH11Ib0
八王子ジャンクションから昭島に向かうトンネルにエンツォとかいたけどね
やってることがバレてパトカーが来るようになったから来ないかな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 12:38:06 ID:epu0AawaO
梅田のコンーンズではじめて展示車の現物をみたで
店員さんの対応がよかったのか、ひまだったから相手してくれたのか、運転席に座らせてくれた
やっぱり「赤」が最高に
乗れる人がうらやましよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 12:41:55 ID:5BWoyz5s0
>>453
あのホテルの1Fだよね?
いつも前を通るが、なかなか入る勇気がないw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 13:05:51 ID:epu0AawaO
↑そーやで、あのホテルの一階に置いてあったやつ

今、展示車だけどすぐに嫁入りするって、
男前の店員さんが言ってた
俺が、ハンドルやレバー、スイッチ類を、優しくさわっておいたから、
オーナーになる方、一度横でいいから、乗せてよ!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 13:34:10 ID:7NaaBz2pO
458にレバー類まだあったっけ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 14:20:00 ID:epu0AawaO
ドアノブやらエアコンの吹き出し口、さすがに外側の
ドアノブは、店員さんが開けてくれた
テレビがメーターに2つ付いてるのは、カッコよすぎ
ガンダムに乗ってるみたいだった
乗ったことないけど (笑)
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 20:25:04 ID:/iwiGUnvO
458がウチに納車されて5日たつけどウチはビルトインガレージだから玄関、リビングから一望できるように作ったから458見るたびに幸せになれるね。
週末走らせる予定。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 20:50:25 ID:BphO+wqVP
>>458
よかったらそのビルトインガレージの画像貼ってくれまいか
破産した掛布氏のビルトインガレージは素晴しかったけどな
460馬 ◆DIABLObufE :2010/06/18(金) 22:45:07 ID:xuRcJWPs0
ビルトインガレージうらやましす。
うちは空調が効いているのは別棟ガレージの二台分しかないぉ・・・。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 23:39:51 ID:sWMZJ1YV0
いつかは乗りたい
乗りたかったけど乗れなかった
昔は乗ったけど今はとても…

こういう奴らの気持ちが肩にかかっているから
買った人は悔いのないように乗りまくってくれよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 19:01:50 ID:WM4EtsrG0
>>459
掛布邸のビルトインガレージって何かの雑誌に掲載されてたんでしょうか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:23:03 ID:kPqidq38O
458めっちゃカッコイイ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 06:56:24 ID:xsG36Zt2P
>>462
雑誌名は失念
スペースは3台位で採光は大きく取られてあり
クルマを眺めながら酒が飲めるミニバーが設けてあった
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 20:00:25 ID:oCnG4vW70
挑戦的なデザインしてやがるな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 09:40:36 ID:UFRT60duO
すいません質問ですが、ビルトインガレージの空調設備って何ですか?
排気ガスダクトじゃなくて?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 14:52:22 ID:00WFLxee0
フェラーリ458リタイア
エンジンから白煙がもくもく
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 15:26:45 ID:pTUWkRWrP
フェラーリ458アタリヤ
修理代をたかります
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 03:50:03 ID:OGkBfMFHO
ここ最近、勤め先の赤坂で毎日何回も見かけるようになった。
ロッソとネロの両方見かけたから最低2台が近辺に生息してるかも。
写真よりもさらにロー&ワイドに見えてめっちゃカッコよかった。欲しい・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 12:16:28 ID:2Fg1KZkL0
デミオから458まで、車は大抵は写真より実物のがロー&ワイドに見えるな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 16:42:16 ID:7EO7HTsqO
自分はつい最近458買って納車されました。
街中流してるといろんな視線を感じます。
少々恥ずかしいですが(笑)
でも458はマジ出来はいいですね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 17:08:38 ID:ZpYXGn/40
>>471
納車おめでとうございます。

デュアルクラッチ式F1マチックの低速時の滑らかさはどうですか?
高回転時のマフラーの抜けはどうですか?

差しつかえなかったらレスお願いします。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 17:14:45 ID:7EO7HTsqO
>>472
ありがとう。


F1マチックは全然430に比べて滑らかですね
マフラーの抜けも抜群かな

マフラー音は458独特の音ですね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 17:19:32 ID:Bhf1ohwIO
ヒュンダイ458カンコク
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 17:44:14 ID:ZpYXGn/40
>>473
試乗レスありがとうございました。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 22:11:10 ID:uzACY7pj0
>>473

430も乗ったことあるオーナーのレスとは思いにくいな。
458の音は基本430と同じで殆ど変わらない。

ただ、デュアルクラッチになったから、クラッチの繋がるときの
音の切れがない。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 23:59:58 ID:7EO7HTsqO
>>476
お前乗った事あるのかフェラーリに?
458と430全然音が違うぞ。あれが同じ音に聞こえるなら耳鼻科行ってこいw
458は430から遥かに進化しているよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 08:15:20 ID:lQxhFRx7O
知ったか君やめなよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 09:25:30 ID:wWMGj6EU0
最後に馬脚をあらわしたな
やめときゃいいのに
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 09:30:25 ID:JaJw7mB8P
耳鼻咽喉科→耳鼻淫行科or耳鼻陰茎科
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 10:59:55 ID:s2GRCiP+O
458今日納車されました。


今から嫁さんとドライブ行ってきます
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 11:10:31 ID:JaJw7mB8P
続々納車されてるね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:11:15 ID:m6UEBgsM0
レクサスLFA事故!

http://carkingdom.jp/2010/06/post-453.html

成瀬さんのご冥福をお祈りします。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:19:19 ID:m6UEBgsM0
458が続々と納車されているようですが、事故には気をつけて下さい。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 23:18:06 ID:mPIVA18Q0
不細工な嫁を隣に乗せてドライブなんて羨ましいな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 08:51:40 ID:qtKRqxIgO
>>485
お前が458買えないからってひがむなw
お前も頑張れば328の中古くらい買えるぞ頑張れ。
まずは働け話はそれからだw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 16:15:37 ID:2z62kuXi0
>>485
お前には不細工に思えるかもしれないが、俺にとっては可愛い嫁なんだよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 18:00:26 ID:8ymUJHtXP
すれ違ったよ
430とは違った存在感あるねえ
これはセクシーだ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 02:33:20 ID:+7LrbzEaO
今日赤羽橋の交差点で見たよ。
458のサウンドはかなり良い感じだね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 21:15:26 ID:lgi1Lu3j0
人気の内外装って何色になるかな?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 22:43:39 ID:wqVuRoGR0
あのおっさん臭い、ウンコ色だけはやめとけ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:54:34 ID:FztcyPxHO
俺の458はシートはブラックにしました
うんこ色だけは絶対に嫌だから
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 00:05:38 ID:QuCpsrTD0
今日、赤黒白、同時に見ましたが、自分は白が一番かっこよく見えた
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 00:12:28 ID:t7R/oZIn0
ところで、みんなはどっちのディーラーで買うのかな?
もろこし屋は今頃になって必死だし、あっちは経験不足だし。

もろこし屋にも世話になってるしなぁ

あと五年後、どっちも残ってるかね?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 02:19:50 ID:y2hm9Z6o0
フェラーリジャパン
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 07:49:24 ID:AuRgc9Sx0
発表間もない頃にカッコ悪いとか言ってたやつらはどうしてるかね?
俺は一貫して世界最高峰のデザインだと思っているが。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 15:57:15 ID:AziTjChlO
458買ったけどデザインは最高にかっこいいし430と比べても性能も格段にあがっている。
ホイールベースが長くなったせいか最初違和感あったけど家に納車されて実車見たら違和感も吹っ飛ぶくらいかっこいいよ458
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 16:17:21 ID:K7akA0WQ0
携帯はあぼんしたほうがよさそうだな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 16:44:25 ID:6yQ9j8Zt0
>>496
俺もかっこいいと思うが、どう思おうと人の主観だろう。
金のない奴が、妬み僻みでダサイと言ってるのは論外だが、逆に599みたいなのが好きなのもこの世にはいる訳だし。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 19:30:52 ID:4daf+gOt0
前半分のデザイナーと
後半分のデザイナーは別人か!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 19:35:05 ID:EO3bQJXZP
エロい
実際458みたときの印象
しかしこれに乗りたいかいうと躊躇する
実際9月以降になればSLSも街中を走りだすだろうし
それみてからでも遅くはない
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 19:48:35 ID:BxKpj+BA0
トヨタ・パッソが似合ってるよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 20:04:08 ID:rCpjsWnt0
はっきり言おう!

SLSはかっこ悪い・・・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 22:48:02 ID:N6PH67MC0
>>494
ディーラー=コーンズって思ってるやつおおすぎ。
正規ディーラーはコーンズ以外にも複数ある
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 23:01:35 ID:t7R/oZIn0
単純に、もろこし屋とロッソの事、比べてるだけじゃね?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 17:43:40 ID:ofgGIDjCO
実車見たとき予想以上に格好良いと思った。
ビアンコ系カラーが意外に458のボディにハマってるのには驚いたな。
カリフォルニアの流れでネロ系が多いんだろうなと思ったがまだまだビアンコ系も悪くない。
スパイダーが楽しみだ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 21:08:09 ID:hgzkPkGB0
360の話なんだけど、スポーツモードってMTでもアクセルレスポンスとか変わるのかな?
ダンパーの減衰力が変わるだけ?
本スレには知ってそうな人がいなさそうなので、流れのいいこちらでスマソ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 08:13:21 ID:Y6W+DEZoO
自分は458はロッソコルサにしました
内装はブラック!
いっとき458乗って三年後458スクーデリア買います。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 08:35:48 ID:9F1LxjVt0
俺、外装ビアンコ、内装ロッソ(皮+アルカンターラ)、カーボンフルオプ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 19:47:08 ID:OPhXxylZO
久々にコーンズ行ったら、応対が良くなってて笑ったわ。
客が入って来たら「いらっしゃいませ!」当たり前だが、びっくりした。
458のビアンコはいいね。ロッソかスクーデリアを考えてたんだが、
実車を見たら考えが変わってしまった。納期一年待ちか。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 20:12:36 ID:wgB7yO2nO
一年待ってる間に458スパイダーが発表されてしまう件
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 08:10:59 ID:KmE14CMy0
スクーデリアには、あのジャージみたいな
ストライプが入るのかな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 08:53:29 ID:pahZL5XaP
■フェラーリ F355、火災のおそれ…燃料が漏れて
http://response.jp/article/2010/06/30/142233.htm
何をいまさら
458の販促狙ってわけじゃあるまいし
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 11:49:22 ID:Hrbmz4PT0
やっぱりな。
昔燃料周りの不具合があったけど、サービスキャンペーンで済ませてたし、明らかに対策したくない雰囲気だったよね。今回のリコール部分全部自腹で修理したよ。
フェラーリジャパンになってよかったよ。
もうコーンズとは付き合いないし、クソコーンズザマァ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 16:02:13 ID:bbeTAgVNO
フェラーリって新車で買ったら御成約特典とかなんかあるの?
516馬 ◆DIABLObufE :2010/07/01(木) 17:35:53 ID:KYTjA8RI0
やっぱりウィンカー間違えたぉ・・・、漏れには色々な操作が難し過ぎるぉ・・・。

517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:27:43 ID:zpI2TShq0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/392747/blog/18712229/#cm

結局引っ張るだけ引っ張って一台体制かよw
一番納車と言っていた割には既に納車始まってるしw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 09:43:04 ID:wAJarzYeO
とあるフェラーリ正規店に初めて行って住所、名前、電話番号教えて458が展示したら連絡下さいというてたんですがその店から全く連絡きません、こんなもんですか?もう二週間前に458は展示されたんですが…トノサマ商売なんですかやっぱり?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 10:23:42 ID:j2As39Wc0
残念だが、一流の料亭・高級クラブ・高級外車ディーラー等は
一見さんお断りという場合が多い。

そういうのを、殿様商売とも言うな・・・あまり気にしないほうがいいw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 10:32:42 ID:wAJarzYeO
しかしベンツとかの店はちゃんと連絡してきますが
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 11:20:52 ID:V0yVFy1B0
ベンツ・BMW・AUDIは庶民の車
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 11:31:40 ID:0GtIlhDkO
>>520
購入する気があるなら、店に出向いてその営業マンに直接クレーム入れて、本人の目の前で担当変えすれば良し。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 12:25:02 ID:MBknvQi7O
住所で選別されたかも知れないね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 13:01:07 ID:xO1fr16bO
>>523
貧乏臭いトコに住んでると反応悪い様だよな。
俺のトコはいいのか知らんが、コーンズでも反応良かった。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 13:52:39 ID:wAJarzYeO
>>523
もしそうだとしたら最悪ですね。
全額キャッシュで買うつもりなのに!
一回でも新車で買うとこういうとこは手の平返したように態度が豹変するんでしょうね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 21:33:44 ID:7+INFa750
住所、職業は素性を知る上での重要チェック項目だよ。
たとえ支払い能力あっても、売ったあと面倒かどうかも気にするからね、こういう贅沢品商売は。
スペチなんかもっとシビアだからね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:27:48 ID:dwS6tRrD0
見た目の品位と言うのが非常に重要らしいので、自分と照らし合わせて見れば良く分かるはず
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:04:45 ID:7q36I5xm0
>>517
シオサイトって、何の仕事をしているんだ?
結局、次のスペチ狙いなのだろうけど、スペチ買えたら458イタリアも売却するのだろうな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 03:31:43 ID:rZX+UGNtO
>>525
基本的にローンの話しは出ないから。キャッシュが当たり前。
普通の輸入車ディーラーとは違うよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 06:14:56 ID:MqKVk6Io0
身体は一つしかないのに何台も遊び車持っていてもしょうがないんじゃないか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 12:01:18 ID:PseMTPx3O
けど、笑えるのがそんなに人間見て売る商売なのにスタッフ達はフェラーリ乗ってないんだからね〜説得力丸で無しw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:49:50 ID:XEqM+sMi0
エンツォだってランチア乗ってたんだぞ!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:50:37 ID:rZX+UGNtO
>>531
あいつら、金持ちになった気分で居るからねぇ。時計はいいの付けてる。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 14:55:14 ID:kLqhWaDh0
何つけてるの?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:20:38 ID:rZX+UGNtO
>>534
パネライとか付けてる。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:28:18 ID:PseMTPx3O
>>533
時計いいのつけてっかなぁあいつら〜
余程俺の時計の方がいいと思うけど!
しかし確かに俺の時計をジロジロと見るんだから時計にも興味あるのはあるね。でもデカイ面すんならせめて自身フェラーリ所有しろよと言いたいw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 17:54:19 ID:rZX+UGNtO
>>536
座った時に時計を見て、銘柄の話ししてくるよな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 18:51:58 ID:PseMTPx3O
俺SL63乗ってんだけど、そこのフェラーリ正規店は『男はいつかはフェラーリですよ、ウチにフェラーリ以外でこられたお客様は駐車場片隅に駐車されてますよ(笑)』あたかもベンツ乗ってる俺に当て付けのごとく言いやがった、、これ許されるのか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 19:03:44 ID:EZg7uK7pP
やかましい!
おまいらさっさと買えよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:41:42 ID:rZX+UGNtO
>>538
そんな事言うのは、どこの正規店よ?コーンズとロッソ以外っぽいが。
事実ならフェラーリジャパンにクレームだろ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 20:45:15 ID:26yMmxcg0
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:19:28 ID:DFylsO+M0
フェラーリも最近中古のモデナに乗っていきがってるやつが増えてきて大衆車化してきたよね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 21:28:17 ID:I2H34FqN0
って、言うか、ロッソの駐車場なんて、めちゃくちゃしょぼいじゃん。

ロッソの店員、どうせなら、パネライフェラーリの時計にしろよな。

>>530
本当のクルマ好きの金持ちは、複数台余裕で所有しているよ。

>>542
いいじゃないの。それが原因で、430後期からカーボンローターとかにして
値段上げたって話だけれどね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:25:19 ID:BCn4uXuyO
俺も目が点になったよ(笑)確かに所詮SL63だろうけどでもそんな言い方されたらマジムカついたけど大人気ないなと思ってね。
挙げ句に『フェラーリ以外の外車は値落ち激しいですからどちらが価値があるかお客様わかるでしょ』だってw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 00:51:56 ID:RqLIWCklO
>>544
それ、どこの販売店よ?
フェラーリオーナーは、複数所有が当たり前だから、SL辺り持ってるだろ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:18:50 ID:BCn4uXuyO
>>545
店の名前は控えさせてもらうけど有り得ないやろw
『今お乗りになられてるSL63は下取りされますか?う〜んと迷ってると『一応下取りしますがベンツなんで安いから足しにならないですが(笑)』だとさ。
でも俺はそこで敢えて458買うつもり…今に見とけよ……と(笑)
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 02:55:16 ID:RqLIWCklO
>>546
酷い対応だな。俺は911他だが、何も言われなかったぞ。
カリフォルニアになるが、SLとかのユーザーがターゲットと言ってたが。
逆にそこで買うより、他で買って遊びに行くとかが良い。
何なら、その店先で納車して貰うとかw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 03:11:31 ID:IA3Ad5tL0
>>546
それブランド品でたまにある売り方。
買えないでしょ、って馬鹿にして買わせる。
個人的には、そういう卑しい商売をするとこは避けた方がいいと思う。
店先で納車するのも、こっちの金でそこの広告してやるようなもの。(周囲はそこで買ったとしか思わない)
その上買ったとこには競合店を挑発させることになるから、よく思われないんじゃないかな。
鬱憤を晴らしたいなら別のところで普通に買って遊びに行けばいい。
何なら「ああいうこと言ってると客逃げるよ?」とか言ってやれw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 03:32:40 ID:5eygOPPQ0
久々に大きな釣り針が来たかと思いきゃ、いっぱい釣れてるし!w
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 07:16:04 ID:C8ISGHK60
>>549
外国の方ですか?
釣りですか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 08:43:39 ID:S21KtBXWO
ちょっと自分では高い車に乗っていると悦に入ってる。

その車で行けば多くの店ではゴマスリしてくれたのに、フェラーリは違って悔しいだけ。

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:02:17 ID:jvkvhLzK0
もろこし屋で頼むか、ロッソで頼むか悩むな〜
もろこし屋、工場日曜定休日になって、サービス低下だよな
しかも自社ローダー持ってないしね

お仕置の意味を込めて、458はロッソに頼むかな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:31:45 ID:RqLIWCklO
少し前のもろこし屋の広告何なんだ?営業が笑ってる広告は止めろよw
昔からああいう広告載せておけば良かったのに。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 11:33:22 ID:BCn4uXuyO
酷い対応ってか呆れているよ正直w
正規店はこんなもんか?とまで思った!
中古車まで見せられて『ベンツ、ポルシェは特に値落ち激しいから、、でもフェラーリは値落ちしませんから』とかね。
フェラーリも値落ちするんだがw
何回も言うけど自身フェラーリ所有してみろよと言いたいね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:12:33 ID:26s9DqFN0
おれんちなんか、VWルポGTIでカレラGT見に行って「友達が昔ここで930買った」
て言っただけで対応良くなったぞ
ポルシェは庶民の味方だな!!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 12:51:09 ID:hxUIC6e50
930って古い車買ったんだな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:16:33 ID:vpgHpgNGP
妄想はもうよそう
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 13:18:07 ID:GRIWNCVl0
まあ、あれだよね、
人に差をつけている、あるいは差をつけていることを
意識するということは、人に差をつけられるときがある
ということを意識せざるをえないよね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 14:40:05 ID:BUk6m//2O
フェラーリの正規店ってそんなに対応悪いの?
どこの店なんだろうか?
確かに彼が前レスしてるようにスタッフ自身でフェラーリ所有してからでかい面をしろよと言いたくなるね
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:09:25 ID:jvkvhLzK0
Yさんが東京に戻って来てたので、もろこし屋も変わると信じてるよ

561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 15:42:49 ID:C8ISGHK60
もろこし屋は社員をどの程度の学校から取ってるの?
それとも縁故重視?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 18:21:51 ID:RqLIWCklO
もろこし屋で、自分含めて二組商談してて、片方が本カタログ貰って、
俺が貰えなかった時はムカついたな。
こっちだって、本気で商談してんのに差別し過ぎだろ。
向かうは気付いてないだろうが、きちんと見てますよと。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 23:09:07 ID:vDnzCR+AO
>>561
東大、京大、早慶からしか採りません。
縁故は優良オーナーに限ります。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 01:31:59 ID:DgcTlfpG0
ネコの社長令嬢もコーンズだったよね?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:05:03 ID:J4DCgwKn0
東大でてもそこしか入れないって・・・。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:11:28 ID:by96fCmIO
フェラーリ正規店ではそんなに最悪な対応なの?
俺はガヤルド乗りだけど馬鹿にされる?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:16:25 ID:yNNAZZd70
フェラーリ自体が昔に比べてどんどんすごさもオーラも無くなってきてるからディーラーも必死に気丈に振る舞ってるのでしょう
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 08:29:00 ID:LzgLlSSw0
切ないな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 10:23:32 ID:kHVtZas2P
もうクルマ自体の価値が下がってるからな
さらにこのクラスは環境破壊の罪悪感もあるだろうし
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:39:34 ID:JSV1J4Vx0
ライトオートさんに2台目の458が入荷したね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 17:54:08 ID:ic/PQqrQO
458スパイダーに先立って599スパイダーが出るな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:38:27 ID:4j/H48F8O
>>571
599の派生車出過ぎだよな。スパイダーは一般人は購入できないって。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:45:06 ID:kHVtZas2P
年一で新車を出すとアナウンスしたしな
これからどんどん出てくるで
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 18:49:04 ID:ic/PQqrQO
>>572
位置付け的にはスーパーアメリカと同じなんだろうけど、599スパは30台限定生産だからスーパーアメリカより遥に少ないな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:12:04 ID:8nQw3PY90
裏方に徹した商社のOLから、超高級車を売りさばくやり手営業に転身!

自らの意志で辞めたものの、就職氷河期のため転職も上手くいかず……。
前職では裏方の仕事が多かったことに不満もあり、自分でものを売ってみたいと思い営業を志願。
親のコネを最大限に利用して高級外車ディーラーの会社に入社。
うざがられつつも仕事のできる上司に四六時中はりつき、営業・接客のイロハを1から学びました。
その甲斐あって、家1軒相当の高級外車をバンバン売れるまでに。
ttp://starbeauty.jp/special/bloger-BA01/03.php
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 20:24:19 ID:kHVtZas2P
マジつまんね(−_−#)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:36:25 ID:PttifTCx0
同じくつまんね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 23:56:47 ID:4j/H48F8O
>>573
バシバシ出されても、ブランド価値下がるんじゃないか?
今のラインナップで十分だと思うが。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 02:21:00 ID:S4+YXTwu0
自動車雑誌の社長で超お得意様の令嬢なら
どこの自動車関連会社でも喜んで雇うよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 02:42:49 ID:QkcvtJLcO
誰だよ、ジャスコのタクシー乗り場にフェラーリを停めて、邪魔だから移動しろと館内アナされてんのwww
ダーサ!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 02:50:15 ID:g5Hb/9WT0
バカ自慢のナルシストご用達の車だなw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 12:49:17 ID:56zO2AkpO
458スパイダーはやっぱホロになるの?
それともベンツSLみたいにバリオルーフ的になるの?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 13:06:05 ID:PrCNqdBV0
よんごっぱ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 16:49:13 ID:56zO2AkpO
自分も458買うつもりで某フェラーリ正規店に行きました。
有り得ないくらい対応悪かったですね。
今はベンツSクラスに乗ってるんですが、出てきた営業が何を根拠にかわからないけどベンツはダメですよだの遅いですだの次から次に言う言う、もう行きません
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 17:19:43 ID:B4HMb7u6P
それってコーンズ?
以前ロッソへ冷やかしで行った時はすごく愛想良くて驚いた位だけど。
因みに徒歩で行きました。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:38:23 ID:JWEgQz/3O
買う気満々で行った感想。
コ〇ンズ。
上から目線的で、冷たい雰囲気。常連?には手のひらを返した様な態度。
ロ〇ソ
誰にでもフレンドリーで対応良し!好感が持てた。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:05:46 ID:KCWsADiJ0
>>538 >>584
コ○ンズはベンツ目の仇にしてんのか?w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:08:07 ID:eFRrgMNg0
対応悪いって言ってるやつは初対面でチップ100万あげればたちまち御得意さんに昇進だよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 23:25:06 ID:KIdjbjJR0
コーンズだとしてもガセネタっぽい話だね。

F乗りの足車でベンツというのもめっちゃ多いぞ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:21:29 ID:Vx+ptCLi0
なるほどコーンズはそうやって金づるを選別して洗脳していくのか
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 08:11:03 ID:hmckic2FO
>>589
何がガセっぽいの?
フェラーリ正規店の対応の悪さは真実だぜ。
有り得ない!!
しかしそういう店ばっかじゃないのも事実。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 11:26:54 ID:wZELOOdF0
コーンズがダメなら、当然ほかのディーラーで458買ったんだよね?
でなければコーンズの読みどおりだね。
あとSクラスって言っても、勘違い型落ち乗りもいっぱい居るからね・・・
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 14:28:03 ID:eVndfL8P0
コーンズの顧客になれば無問題。
一見さんお断りってことでしょ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:05:33 ID:QEjRjslz0
一見で現金3000万持ってオーダーしに行ってもお断りなのかな?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 15:55:43 ID:9byYaOzAO
>>593
一見さんお断りなら、あんな広告載せないだろ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 19:28:38 ID:Q0fOpjiW0
メルセデスなんて高級感だけがひとり歩きしてそれに甘えたメーカーの成れの果てだろ
フェラーリはあそこまで滑稽な馬鹿メーカーじゃねえ
馬鹿にされて当然だ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 19:30:22 ID:RKIScnRC0
SLKかっこいいと思うけどなぁ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 21:37:51 ID:rdqRb+6T0
コーン図の対応の悪さを信じられないなら
BS富士でやってるところジョージの世田谷ベースを見ればいいよ

俺もスカリエッティで酷い対応されたし
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:52:53 ID:hmckic2FO
フェラーリ正規店の対応が悪いことを書き込みした者だけど、ホント有り得ないよ…別に俺が好きでSL63に乗ってるけど馬鹿にされちゃうとやっぱいい気はしないよ…駐車場の件もねマジ有り得ない。
恐らくだけど俺のSL63すら所有しきれないスタッフだろうからフェラーリは到底所有不可能だろうね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:29:11 ID:9byYaOzAO
>>598
俺は買う気満々で商談したんだが、カタログは本当にご検討、購入の方に
差し上げますと、ハッキリ言われた。
何の為に二時間以上掛けて、見積りを作ったんだか。買う為だろうに。
>>599
あいつらはフェラーリの脳内所有だな。後は顧客の情報で脳内所有。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:39:10 ID:PC/CXQWN0
清水さんや大宮さんはこーんずに
いっても丁寧な対応してもらったみたいだね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 04:28:32 ID:hy3mPYu80
見積もり取るだけでは購入意思には見られないだろ普通。

特にもろこし屋だったら。

最低でも手付け300万入れてって言われなかったのかな?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 08:03:38 ID:GhBOlp9wO
まぁフェラーリ正規店の人間自体がフェラーリを一回所有してみろとw
あんだけ客の車馬鹿にすんだからそりゃいい車乗ってるんだろうな…まさか国産車じゃないよなwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 08:55:36 ID:sh+JssZDP
何で店員にフェラーリ乗らせたい人が多いの?更にぼったくられたいの??
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 08:58:31 ID:zBxKVemFO
>>604
買えもしない癖に偉そうにしてるから。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 10:56:35 ID:Hx2RTJa40
コーンズの犬にはなりたくないな

↓みたいなキモい奴が店からへこへこしてもらいたくてたくさん金落とすんだろうね

http://minkara.carview.co.jp/userid/791373/profile/

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:05:32 ID:Ct4jiwlo0
なんだかSL63だのSクラスだのと、ベンツのキャンペーン?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 11:51:53 ID:rdbTq5O5O
しかしさフェラーリ正規店の人間は自分自身フェラーリ所有もできなくて恥ずかしくないのか?
一回はフェラーリ所有してみて他車を批判しろよ説得力丸で無しw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 12:07:26 ID:9C+B65Ro0
今のクルマ離れしてる若者の方がよほど賢いな
害車デラの使用人風情にモミ手されて喜ぶ程度の自尊心なのか?w
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 13:56:32 ID:bvYUpMsz0
フェラーリの客層と非正規雇用を比較できると考えるオツムに吃驚
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:03:58 ID:ziUgfOg10
例えるなら土田が偉そうにワールドカップを解説してる感じだよなw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 02:50:58 ID:f5M2N8T00
販売員は所有出来ない云々どうでも良くない?

それにSL63を馬鹿にされたとか多分、被害妄想かと。。。

んな事より早く手に入れて走ろうよ♪AMGより楽しいよ!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 03:39:52 ID:BPncqCDHO
被害妄想というかSL63うんぬん自体ただの妄想かも。
ここでは、何乗ってるかも含めてなにもかも自己申告制だからね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 16:02:14 ID:Frn3nRYH0
キーupしても拾いだと言われる世界だからなww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 18:24:36 ID:09gnAHUM0
ガヤルドより安いってのが気に食わないな。
あっちがぼってるのかな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 19:12:49 ID:MtWinHqwP
フェラーリも生産性重視のまともなメーカーになったので
価格も抑えることができるようになった
昔からのファンはそういうのが不満らしいが
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 19:19:59 ID:Q9zFcGt1O
>>616
フェラーリ価格はV12モデルだけだな。
カリフォルニアなんて、他車ユーザーを狙ってるくらいだもんね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 22:25:29 ID:QeAOzEbc0
ガヤルドより458のが高いよ
頭大丈夫か
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:08:27 ID:xuD2FvzOO
とりあえずよフェラーリ正規店のスタッフの態度何とかしろw
フェラーリすら所有しきれない分際でデカイくち叩くなw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:17:37 ID:m3w3XUNn0
足元見るから某百貨店には行かないって人も居るのに
わざわざ変な店員に品定めされにいくなんて奇特だと思う
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:40:03 ID:FiCHj/XH0
>>619
それが作戦W
相手にされず悔しさまぎれで
むちゃ買いしたり、入店30分後にはハンコをつく奴が出る

いかにも買わなさそうだなーって人間が芝公園辺りに行くと、
セールスの本音(愚痴)が聞けたりするW
F40がバリバリいいながら店の脇に路註しだしたら
この暴走族メガッていっててワラタ(`△´#)

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 01:55:18 ID:q0vYxGZ80
黙ってても売れる車だからな、困ったことに。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 02:01:33 ID:T7FBROHE0
競合がほとんどなく、基本指名買いだからな。フェラーリ1000台売った自慢よりも競合が多いカローラ1000台売ったほうが凄いしな…
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:17:30 ID:WMwpXysF0
確かにww
豊田市でレジェンド1000台売った男、とかww
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:23 ID:am77vUrX0
458と価格が同じぐらいのLP570-4スーパーレッジーラだと、ランボのほうが速いんだよね?
目立つのは新型感のある458かな。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:28 ID:yFHx3sNM0
音は断然ランボ
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:17:11 ID:Koiu8Onv0
見た目と乗りやすさは458

結局は個々の好みかな。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:52 ID:+quF9cP6P
SLSの落ち着きのある大人びた雰囲気も捨てがたい
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:19 ID:Ma22NE9D0
公道走る分には458以外の選択肢はないな。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:49 ID:IMPB/fZe0
公道GTとしてはアウディ製のランボの方が品質、安全性、快適性も上でしょ
デザインは完全に好みしだい
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:44 ID:jC28hAfv0
岐阜の菓子屋で458が2390万円だね
それ以下ってあるかな?
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:24 ID:q0vYxGZ80
>>6317
安いね、だって最初は並行もので3000だったでしょ。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:57 ID:zpBPm3zf0
>>631 気になる価格だね。欲しいかも? 菓子屋がわからんので調べられない・・・
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:15 ID:lsJJZ41X0
オートガレージ本山でしょ
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:22 ID:7V8zUOOa0
本山ってエアガンの通販と間違えそうな広告でヤバい車売ってるよな…
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:55:08 ID:fmD4r3EI0
最初は並行3800だよ。2,3月頃の話だけど。
5月くらいは2800くらいじゃなかったかな。

637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:19 ID:R/XjseBq0
でも、もう、2400が新車並行の底値だよね。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:06 ID:9Fk2SP2hP
これなら中古が2000切るのもそう遅くはなさそう
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:04:04 ID:GTum9wTQ0
あんま人気ないね今回はデザインが子供っぽいからかもね
カリフォルニアもあまり売れてないし
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:45 ID:TLr8DwnE0
中古でスクーデリアが2600万とかついてるの見ると、この458新車を並行でもいいから2400万で買ったほうがマシだな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 11:12:45 ID:u79WXHLD0
下品といわれるかも知れないが、スーパーカーには大型のエアーインテークが欲しいと思う。


最近はちょっと上品路線に行き過ぎてない?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 15:48:39 ID:oSWrmaBpP
スーパーカートはいえいまや世界的にエコロジー路線だしな
インテークからエキゾーストまで内燃機関を感じさせない
大人しめのデザインの方が受けがいいのだろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 03:43:06 ID:G7nLa3Bx0
>>619
ディーラーの従業員が新車フェラーリなんて買えるわけ無いよw
ただのサラリーマンだぜ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 07:42:45 ID:RNGgydKh0
コーンズのセールスは身なりもきちんとしてるな。
少なくとも俺の担当のOさんはそうだ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 09:29:40 ID:ynmNr7DXP
大体フェラーリを新車で買えるヤツがフェラーリの販売従業員してるわけないだろが?
少しは考えろや低能が
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 09:38:24 ID:nktCsH+H0
と、いうことはどういう事かね?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 15:38:13 ID:q7Cja1b70
つまりだ。
コーンズの店員は、来客がくるたびに、びっしょり濡れまくってるってことだな。



ビクッビクッ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 16:36:52 ID:8EIYboEP0
お前安心しろ。
お前らもその貧乏サラリーマンに、影で「その顔でフェラーリww」とか言われてるって
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 16:52:23 ID:q7Cja1b70
648=606
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 12:18:33 ID:fDEsvy420
MP4-12C どうだろね?
やすいし。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 12:34:27 ID:tX0Q+1yD0
>>650
デラは東京に一店舗だけできるらしい。
テスターなどはそのデラ以外にあるとも思えず、何かあるたびに東京訪問かもね。
だから地方の人が所有するのは厳しくないか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 13:19:58 ID:gzC1sBbhP
>>650
■納車は3年待ちか…マクラーレンのスーパーカー、MP4-12C
http://response.jp/article/2010/07/13/142763.html?from=mail

マクラーレンが2011年に発売する新型スーパーカー、『MP4-12C』。世界中からオーダーが舞い込んでおり、今注文しても、納車まで約3年かかる見込みだという。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 16:28:45 ID:hiHC7ah/0
ん?
>0-100km/h加速3秒台
あれ、確か最初に言ってたのは3秒未満じゃなかったか?

>2300万程度
これも確か、1720万円として当初は話題になったもんだが?

えらく話しが変ってきたな。2300万だと並行輸入で458が買えるではないか。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 17:48:40 ID:34MaJd/b0
M3セダンがアメリカでは478万円で買えるという。

MP4-12Cが2800万円でも、458ITALIAが2830万円でもセレブは買う。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 17:58:13 ID:fDEsvy420
>>652
3年もあればここで欲しいのが見つかるだろうしな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 18:09:01 ID:rcGwg0SA0
>>653
3秒未満とか言ってたのはいつも誤訳が醜いレスポンス森脇だけだぞ
100-0km/h3秒以下と間違えたと思われる
価格は最初から12万5000ポンド〜17万5000ポンドと言ってる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 00:43:00 ID:dZ2SolFw0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 00:56:05 ID:37p3+xaoP
なんかマフラー周りのブヨッと感がくそだっせえな
キンタマ袋みたい
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 02:37:43 ID:66jgIp5N0
転職失敗して病んだ挙句に無職になった旧氷河期組なんだけど
こういうの買える人達って仕事何やってんの?
ありえへん世界とかいう番組みても
石売ったり美容クリーム売ったり胡散臭い人達ばっかりで。
今後の人生の為にも教えて頂ければと思います。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 08:28:03 ID:b3/SgwfK0
仕事やらずに稼ぐ道を選んだよ。
俺を採るとこなんてないのは分かってるし。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 09:30:19 ID:Xx8khUi80
>>657
3枚目。
クマひどい顔で二ヤーって笑ってるように見えるw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 10:03:53 ID:+44EFxmn0
コンズの営業に聞いたら一番多いのは、「何をやってるのかわからない人」だそうな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 10:26:53 ID:yZPDTOUX0
ツーリング行っても、エリート職についてそうな人は少ないね。見るからに怪しい人たちが多い。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 10:40:56 ID:dZ2SolFw0
フェラオーナーでいわゆる「勝ち組サラリーマン」みたいな奴は本当に少ないだろうね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 10:46:34 ID:+9jQ9bSB0
>>662>>663
どうしても斜めに構えて見てしまう人々を「貧乏人の僻み根性」と言う。

そういう人は出世もできないし、もちろん幸せにはなれない。

ビクッビクッ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 11:12:21 ID:yZPDTOUX0
>>665 ストロボつけたり、スワロ仕様にしたり、ハデなラッピングして粋がってる人ですか?w

君みたいなのがオーナーの質を下げてると思うんだw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 11:23:08 ID:dZ2SolFw0
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 15:44:19 ID:b++M6zST0
>>666
金出せばだれでも買える大衆車で、オーナーの質とかを求める方がDQNの資質が高いと思う。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 17:55:15 ID:/lyY/lhv0
オーナーは金融関係とパチンコ屋で6割と聞いた
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 18:34:40 ID:8eTNy1j6P
漫画家もおるよw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 02:09:48 ID:gBESc0P00
職業なんてなんだっていいじゃないか!反社会的な売国人以外なら!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 11:32:11 ID:kaYDXQbP0
みんカラで、変な白いの乗って騒いでる奴がいないか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 12:49:22 ID:FMEo9KJt0
フェラーリ好きのパチ屋の鮮人
こんな滓にヘイコラしてるデラ店員に何かを求めてる奴もDQN
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 13:14:29 ID:e8+j0ICu0
嫉妬だか本人の性格だか知らんが、そういう673はとてもまともな人間だとは思えないなぁ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 14:41:51 ID:dVSENgC/0
フェラーリ好き:世界中に億単位でいる
パチ屋:職業に貴賎は無いって言葉を真っ向否定できるほどの賤業
朝鮮人:生物としてフナムシの方が上位
どこにも嫉妬を感じる要素が無いのに嫉妬って頭大丈夫?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 16:26:01 ID:9XmQsnRj0
朝鮮人を卑下するしかないおまえも日本の粗大ゴミだね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 16:40:15 ID:aTePVeGA0
フェラーリの起源は韓国
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 16:46:27 ID:G1Qsm3ob0
>>676は根でおなじみ不逞鮮人
>>677はイケテル日本人フェラーリオーナー
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 18:12:33 ID:voS0OVWf0
>>672
フリーターで白モデナ乗りだっけ?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 18:24:42 ID:Cga/+RpZ0
えらくアクセス数上がってるな。路上スタバでなんかしでかしたのか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 19:33:33 ID:cFxDefLI0
>>677
ウリナラマンセー
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 21:51:10 ID:e8+j0ICu0
ところでヨーロッパではいくら(€)なの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 01:08:18 ID:2QgCESfK0
チャレンジって4000万位?

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 07:47:19 ID:lV9B5BDr0
20万ユーロ位じゃない?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:11:46 ID:EiCRIis00
てすと
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:13:59 ID:EiCRIis00
書き込めるようになっていた。

458も、なんか変なマイナートラブルあるのかね?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/392747/blog/18903901/

それにしても、このシオサイトって何やっているヒトなんだ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:17:36 ID:EiCRIis00
>>666
ストロボつけたり、スワロ仕様にしたり、ハデなラッピングして粋がってる人ですか?w

これってさ、レイ○パパってHNのヒト?
皆、口じゃ「いいじゃん」みたいに言っているけど、裏じゃ「だせぇ」とか言われているの
気づいてない寂しい方なんだよね。
ほとんどのフェラーリオーナーが良く思っていないって話だよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:42:43 ID:IKUv6hrr0
自分のフェラーリをどうしようが本人の自由w
それよりもよく炎上するという方がまずいだろw

ビクッビクッ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 16:47:08 ID:IKUv6hrr0
フェラーリの旧車には消火器が必需品だと言われたもんですが、
458にも必要なんだね。

458オーナーは注意!

ビクッビクッ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 00:27:07 ID:6ZsckK+h0
マンション住まいのオーナーっていますか?
騒音で苦情とか来ないかな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 01:57:29 ID:tyJJxMxY0
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 07:53:41 ID:nkY6DtAI0
>>686
たかが少し音がでるくらいで何がトラブルなの?ww
このくらいで最悪になっちゃうなんてクソオーナーに
嫁いだ458が可哀想だね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 10:21:20 ID:XsMn13O40
クソでもミソでもフェラーリにオーナーを選ぶ権利はないんだわさw



クエックエッ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 13:12:29 ID:orBM54Ed0
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 14:03:35 ID:ivMkNJ8N0
これってオーバーヒート?
それとも太陽にやられた?

事故って感じじゃないよね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 00:49:19 ID:7QSyGMzI0
ヤフオクに458出てるね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 19:22:19 ID:qGqv5Lco0
異音気になるなぁ。
個体差はあるものの、大なり小なり異音すらしいね。
シオサイトに詳しく書いてあった。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 21:55:21 ID:1fzFfjkb0
今日はこの炎天下
5台くらいみたな458
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 23:01:33 ID:vQVK3pG40
朝方に代官山でブラックボディ見たよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 16:27:49 ID:dNdTLh5m0
すげヶな。
シオサイト、もう458の売却検討だってよ。
コメントへの返信に書いてある。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/392747/blog/18953068/
リレーの音に我慢できないなんて、そんなに酷いのか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 21:43:07 ID:CvKoYoYLO
>>700
シオはフェラーリやめてカローラに乗れば良いと思う。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 08:16:33 ID:zV11jbdI0
適当にいちゃモンつけて、売却の言い訳つけているだけだろ。

はやく納車されてとっとと売り払ったら営業のメンツつぶれるけど、
異音だのなんだのって言えば顔が立つ。

初めからBMW乗ってりゃいいんだよ。

458含めて近代フェラーリはメカニカルノイズは盛大に鳴る。
遮音するなら他の車乗ればいい。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 10:22:29 ID:Q7V6RJlT0
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:08:25 ID:GqQacxDU0
壊れた冷蔵庫か…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 22:07:32 ID:IWissmm4P
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 23:04:13 ID:fJ4ulwqm0
BSアサヒのカーグラTVでNewターボとNewGT3やってるよ♪
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 01:38:39 ID:7f/mZiDP0
もうGT-Rに勝てないと判断したんだな@ポルシェ社
あ、値段は勝ってるwwwww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 11:59:49 ID:4aiJ2A710
>>703
どうしたらこうなる

それにしても458は顔とケツがキモイ
ライトのデザインって重要なんだなとつくづく思う
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:19:43 ID:P2ibkIU40
オマエの評価はいらん
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:31:00 ID:NgGfjnlF0
458、満足しているよ。

ていうかさ、機械の制御の音が聞こえるから「異音?」とかって
クレーマーだな。

そう言った制御音も含めて、楽しむモノだと思うがな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 13:50:58 ID:4aiJ2A710
>>709
評価ではなくて感想だバカ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 15:23:59 ID:8k7zxNio0
評価と感想ってどう違うの?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 15:57:40 ID:4aiJ2A710
>>712
辞書ひいてくれば?
まさかそんなんで義務教育を終えてる日本人ではないよな?w
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:14:13 ID:EfJJemuPP
wが付いてる時点で日本人の中でも底辺の方だっていう事はわかった。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 21:17:53 ID:WLgPq8NAP
wwwwww
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 22:02:11 ID:zRlNfgA80
評価と感想の違いがわからなくても458は手に入る。
逆にこんなところで青筋立ててムキになる711のは458は夢のまた夢。
というわけで711はスレ違い。

いい世の中だのう・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 01:50:38 ID:+E9H2RbJ0
俺個人的にはここまで完璧だと思えるデザインの車は初めて見た。
なんかもう、他のあらゆるスポーツカーと差があり過ぎて、怒りに似た感情がこみ上げてくる。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 02:16:45 ID:PRCDbzbIP
マジで?
これで完璧なの?
こんなんで満足してくれちゃっていいんですか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 02:41:20 ID:VCKKlKJ70
茶色をオーダーするのは勇者ですか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 10:21:43 ID:+9yiukIL0
リアフェンダー上の穴を無くしたらなんか普通になってしまったよな
あれが無くてはダメだな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 15:08:34 ID:T63+beYf0
後ろ見たら吹き出す自信がある
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 01:08:55 ID:ewHS3EdO0
リアエンドはボリュームのあるダックテールにした方が好みだったなぁ
でもあえて流行を外したのかな
斜め前方から見るとどうも尻すぼみに見えてしまうが
新しいトレンドになりうるか
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 23:47:20 ID:Y2o04JHw0
>>722
ダックテールとフロントリップはスクーデリア系で後出しな予感
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 07:51:18 ID:YMfoSC3R0
中古車市場に458が頻繁に出てくるようになったね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 09:13:31 ID:3rSE/ysD0
このデザインは、かなり抵抗あるなぁ〜

カリフォルニアや599の方が好き

それとさ、デカイよ  ここまでデカくする必要あるのかね

そんなオイラは911GT3オーナー

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 12:24:57 ID:Bv5TClbe0
>>724
買い取り価格が暴落する前に売却だろうね。
もう味見は十分ってことなんだろう。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 14:15:14 ID:94a77RYy0
KM AUTOのデラ車あがりの458は幾らぐらいの売値なんだろ?
OP込みで3.500万オーバーかなorz
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 14:24:09 ID:SbI9mRF90
http://photoshocks.blog50.fc2.com/blog-entry-1955.html
458がニュル7分38ならむしろ結構速いなと思ったんだが
妥当だろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:43:19 ID://pmGred0
Top Gear Power Lapの結果が出たね

Pagani Zonda F Roadster1.17.7
Caterham R500 1.17.9
Bugatti Veyron 1.18.3
Pagani Zonda F 1.18.4
Maserati MC12 1.18.9
Ferrari Enzo 1.19.0
Lamborghini LP670 SV1.19.0
Ferrari 458 1.19.1  ←ここ!
Ariel Atom  1.19.5
Lamborghini LP560 1.19.5
Ferrari Scuderia 1.19.7
Nissan GT-R 1.19.7
Lamborghini LP640 1.19.8
Porsche Carerra GT 1.19.8
Koenigsegg CCX 1.20.4
Corvette ZR1 1.20.4
Ascari KZ1 1.20.7
Mercedes McLaren SLR1.20.9
Ferrari 599GTB 1.21.2
Audi R8 V10 1.21.6
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 22:26:25 ID:jAe6Ls500
ハンドルのスイッチ類と、F1の順位支持以外気持ち悪いほどのべた褒めだったね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:19:51 ID:F8ER8D+m0
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 15:42:08 ID:4YMOL97O0
北野さん また増車したね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 02:58:48 ID:e0K2ZT/3O
458のアイドリングが煩すぎて近所の親友の家まで聴こえてるんだが
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 09:23:56 ID:kUVZ4cvP0
いつも思うんだけどV8フェラーリってってなんでナンバー取れるんだろうな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 04:37:29 ID:F3r0jjDF0
>>734 確かにそうだね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 09:15:55 ID:j/UydmDC0
以前某国産店で「ギリギリ車検で落ちる音量」のランエボを見せてもらったけど最初気付かなかった
てっきり「ああ、車検に通るように手直ししたんだな」って思ったら、じつはまだ基準外のままだった
どう贔屓目に聞いても、モデナや430の半分程度の音量だったよ。オーナーは納得言ってなかっただろうなあ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 22:06:24 ID:0gv9S1C+0
328でアイドリング領域から低音が響いてたのを考えればずいぶん静かなもんだ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:35:24 ID:fr8wDJ4/O
458を購入するかひじょうに迷ってる。
あぁどうしよう。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 03:33:25 ID:Jj6j3TO10
車検の時ってエンジンどの位まで回すんだろう?
可変バルブ付きなら4000回転以内なら静かだからごまかせるのでは?
って思った。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 10:48:22 ID:VglyLu7c0
車検はアイドリングだけだろう
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:00:41 ID:f6Q9e1rAO
ハマコーの家宅捜索でマセGTのケツが映ってたな。
マセもアイドリング煩いよな。
前期クアポルにクライス装着して深夜アイドリングしっぱなしで近くのコンビニに歩いて行ったらコンビニまでアイドリング音が反響してたわ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:12:05 ID:f6Q9e1rAO
430スパのクライス音量レベル4装着したときのアイドリング音は近所のコンビニでもハッキリ聞こえるほど煩かったな。
遠くに行くとアイドリング音の波打ちがすごいハッキリ聴こえる。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:12:12 ID:fr8wDJ4/O
マセラティ クアポルGT−S 後期を所有してますが、458を買うとなると手放す事になるので、ひじょうに迷う。
マセラティは愛着あるので…
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 22:23:08 ID:hGbdmdmB0
>>739
車検に騒音検査なんて項目は無い。
排ガス検査はある。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:51:01 ID:druboPF5O
俺は正規Dで458買ったが並行の458はプレミアついてんだな初めて知ったよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:15:33 ID:yjidASaU0
並行は2500万円だが、幾らになるんだ?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 01:05:46 ID:92Y6W0gjO
俺もコーンズで458買う事に決めた
断腸の思いでマセを手放す
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 17:13:37 ID:t4SQ+SvRO
458乗りやすいぞ
俺は買ってよかったと思った。
正直フェラーリは初めてだったけど458はいいね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 21:23:25 ID:cQ83ToMM0
今日はじめて路上で目撃したので記念ぱぴこ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 21:24:43 ID:cQ83ToMM0
>>744
国産の場合社外品に変わってるとまず間違いなく検査されるよ
外車の場合は多少ゆるいのかもしれないけど
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 00:52:02 ID:tTNKvajf0
>>749
俺も今日・・・いや既に昨日だけど
はじめて458みた

海水浴場で観光客が集まってくる地域の、地元の人しか通らない家が並んでる片側2車線の道の、地元の人の家の横に路駐してあった
実物みるとすごいかっこいいな・・・
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 00:59:39 ID:9WUPAGu20
史上最短日数、最短距離で458大破
http://www.youtube.com/watch?v=iU5v5qmKpJs
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 02:19:38 ID:OUYdWUyzO
>>748
連休明けにでも458を購入前提で、コーンズに行ってきます。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:10:30 ID:SyHNu2fIO
458の良さは所有して乗って初めてわかる。
所有してなくて乗りもしないであーだのこーだの言う奴はただのひがみでしかない
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:36:14 ID:ZSaQx+3sO
すみませんでした
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:54:10 ID:gmwyPgQf0
接排気騒音なんて、よっぽどうるさくなけれゃ大抵車検は受かる
ターボ車なんかだと、マフラー無しでもギリギリいけるくらいだw
NAだとサイレンサー付いてないと無理だが
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:54:51 ID:gmwyPgQf0
おっと、 「近」が抜けてたなw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:55:45 ID:1lPuoKzbO
コーンズからアンケートが届いたな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 00:50:43 ID:z3PYLcDW0
質問うpしてくれれば住人が面白おかしい答えを考えてくれるよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 02:08:39 ID:oIb7tFul0
>>752
フェラーリはこんくらい大壊しても無理やり直して中古に流されてるイメージなんだが、
実際どうなんだろ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 03:48:44 ID:DLMg7+qQO
>>752
最後の方でジアロの430スクデが徐行して野次馬に加わってるのが面白いな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 13:53:49 ID:O1ChDtkm0
新型エルグランドはキングでもう神の領域なんだよ!

QR25改スーチャ最高だぜ! 湾岸でスポーツカーカモれるしwww

あとレクサスエンブレムは必須だぞ! 超カッコイイぜ!

時代は4発QR25改シューチャだぜ!キングエルグランドだぜ!

勝負すっか?15日PM11:00辰巳来いや!

ミニバンに負けるなんて恥ずかしくて来れねーよな?

あ?
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < まあ新型エルグランドQR25改(390PS)に高速でパッシングされたらすぐ走行車線に戻れってこった
                   さもなけりゃすかさず左からクイッとねじこんで追い抜いたるからな!!
        ノノノ ヽ_l   \_____________ 目印はレクサスエンブレムだぞ!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_           BIPでツイッターなミニバンはエルグランドだけだぞ!wwwww
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 何もかもがキングだ!かかってこいや!
      / ヽ| |レクサス| '、/\ / /
     / `./| |エルグラ|  |\   /
     \ ヽ| lンド命! |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |     キングボンビーじゃねーぞ!



763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 18:57:03 ID:kCNM0IRy0
AAぐらいちゃんと貼れ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:54:17 ID:Y7AJqgjNO
458の商談が楽しみになってきた。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 01:02:20 ID:i1YlPBDKO
>>764
営業にもよるけど、上から目線の奴居るからね。特に若い奴。
担当変えさせ様かと思ってるよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 01:41:11 ID:Y7AJqgjNO
>>765
確かに若い営業マンは鼻にかけているとこあるよね。
俺は天下のコーンズの営業マンだ!
みたいに…
マセを買った青山ショールームの営業マンは親切丁寧な人でした。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 01:47:50 ID:2m//NtkIP
いや、客に舐められちゃいかんと必死なんだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 02:05:22 ID:3Yl6Mb9JO
俺は458買ったもんだけど営業はピンキリいるわ。
最初に行った時そいつ主任のくせに知識ないわ他車の悪口言うわですごくて極め付けは俺の車の悪口言いやがったからそいつの目の前で担当変えてやったよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 09:08:21 ID:oBm2c2jE0
>>768
改行ぐらいできなきゃw。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 09:13:09 ID:sM1NOxv/0
>>769
出社早々大変ですねw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:10:15 ID:m5LfitHk0
『すごくて』が不要と思います。
読点を入れるか、英数でスペース入れれば 良くなると思う。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:37:43 ID:XxrbST3/0
>>768
こんなまともに日本語喋れない客じゃ営業にナメられるのも理解できるw
まず小学1年から勉強しなおしてこい。
コーンズで買い物するのはそれからだ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 16:17:25 ID:Y7AJqgjNO
早速、芝ショールムへ行ってきました。
458素敵ですね〜。

オプションをつけなければ、納期はだいたい8ヶ月と言われました。

とりあえず一回目の商談なので、営業マンの話したい事を聞いて帰ってきました。

次回は私も色々と話したいと思っております。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:19:38 ID:a5rZoeujO
458買えないから言うて改行がどうのこうのとまぁレベルが低い事低い事w


まずは働け話はそれからだw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:29:21 ID:uFuIrw+/0
フェラーリ458 イタリアが事故る
ttp://www.youtube.com/watch?v=iU5v5qmKpJs&feature=player_embedded
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:16:17 ID:J6iTbNmj0
>>773
納期短いね
売れないんだー
あたりまえか
コーンズはいろいろ送りつけてくるけど、頭下げてるんだか、下げてないんだか、わかりにくいねW
まるっきり武士の商法で、やばすぎるよW
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:38:40 ID:qtMdbXUw0
>>773
納期が伸びるオプションってなんだろ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:48:39 ID:i1YlPBDKO
>>776
ゲンロクとコーンズはコラボレーションなのか?
「コーンズのお仕事」なんて、連載してるけどw
>>777
オプションにカーボンを多用すると延びると聞いた。後はボディカラー。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 00:00:51 ID:vDCaxhXG0
たけし、458買いやがったな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 01:06:56 ID:U7BBIuf00
文章がなってないのを指摘されて、批判してくれた人に「低能、貧乏人」呼ばわりはひどいな。
ところで一文中の主語は同じ方がよい。

ちなみにボクの愛車は原付です。458なんかとてもとても買えません。
脳内オーナーが精一杯です。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 01:07:27 ID:QuiZBn5gO
>>777
778氏が述べたように、カーボンやカラー、それとシートですね。

もう既に買いたくなってしまいました。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 03:12:51 ID:aBTRtkyMO
>>778
ゲンロクのコーンズ贔屓は昔からw
他号で他店の掲載のときはたって2ページで済まされてるものが、似たような内容でコーンズは4,5ページ分の掲載w
今はなき南町田のコーンズね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 03:22:17 ID:XzlKL9bzO
なんで四駆にしないんだろう
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 03:56:37 ID:H8n/9YnXO
>>782
ROSSOとかに出してる、営業マンを全面に出した広告も止めて欲しいわ。
笑顔が気持ち悪いw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 08:42:54 ID:QS7/b2kv0
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 12:59:08 ID:+WpWLfSSP
>>785
あーちゃんかとおもった
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:29:28 ID:QKyuVFC90
>>779
ビート?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 17:48:50 ID:x2xPZ68w0
>>785 巨乳だな。オィ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:29:36 ID:WJ2R/A7jO
ロッソとモロコシに行ったけど、モロコシは流れ作業的対応でムカついた。
オプションで結構な金額になったんだが、もっと高い人居ますからだと。
ロッソは一緒に458を作りましょう的な対応で、非常に好感が持てたね。
老舗か直営か悩むけど、買うならロッソかなぁ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:57:30 ID:E4bo1vTz0
両方に舐められてるんだよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 01:29:59 ID:UyRRA2Vm0
コーンズの評判、いまいちみたいですね。
週末、ロッソにいってこよっと。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:17:18 ID:El1sJcleO
福岡のヨーロピアンバージョンはどうなんだ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 17:48:27 ID:yF+KflTeO
>>791
コーンズは既存の客が大半だろうから、一見さんには冷たいのかねぇ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 18:44:58 ID:Ho0K2zuCO
私は今のところ、コーンズでハズレ営業マンにあたった事は無いですね。
マセ購入した時もよかったし、458を商談中の営業マンもいいですよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 19:34:24 ID:yF+KflTeO
>>794
青山に行った時は凄く親切な人で良かったんだが。。
芝はダメだなぁ。売ってやる!って感じがする。営業によるんだろうけど。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:49:02 ID:SVCEP9c5O
>>795
分かる気がする。
芝コーンズはなんか俺がよく行く代官山の服屋の手抜き接客に雰囲気似てる。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:57:56 ID:IIm/4ztc0
>>792
ちょっと足を延ばして広島のエムオートに行くことをお勧めする。
広島の方が対応がいいぞ(サポートセンターのSさん、いい人)。

>>795
俺の担当はOさんだけど、いい人だよ。
こういう営業さんなら他の客を紹介してやろうって気になる。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:16:45 ID:yF+KflTeO
>>797
当然だけど当たり外れあるんだね。ハズレを引くと悲惨な事になるわ。
やっぱ留守番してる様な若い営業じゃ、ダメなんだな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 01:13:41 ID:2Vl6yQ8NO
私は予め、マセを購入した青山の担当営業マンが、気を利かせてくれて、芝の営業マンに連絡をして下さったので、ハズレをひかずに済みました。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 18:15:13 ID:UzKSa1RZP
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 21:58:41 ID:jE4YAcis0
It’s hard to believe that in the past 90 days there have been
a total of nine wrecked 2010 Ferrari 458 Italia supercars,
or about one every ten days.

燃えまくってるなw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:01:43 ID:oI6mcY6l0
F40伝説の再来か
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 01:08:23 ID:A7UWsZEkO
458そんなに燃えているんだ…
どうしよう
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 02:02:28 ID:HVa6sp/F0
でも、ドライビングミスでしょ?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 02:18:32 ID:8soBO4BPO
ニュースになってるだけで、これだけ燃えてるとはね。大丈夫なのか?
モロコシは「いかがですか?」なんて、気取った事言ってたが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 02:38:42 ID:191K/Vh1O
福岡県のヨーロピアンバージョンは噂いいすか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 03:50:05 ID:9ND92apM0
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:04:16 ID:zC5n/X6r0
>>775
こりゃひでー
なんであんな隙間に突っ込むんだよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 12:55:53 ID:fzq24DCc0
やっぱ市販NA車でリッターあたり125馬力って無理があったかな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:21:42 ID:A7UWsZEkO
購入してから燃えてしまったら、シャレにならんぞ。
その辺のところを突っ込んでみます。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:19:00 ID:eTt5yH5a0
炎上では俺の保険おりねえぞ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 20:47:36 ID:+ts1edHU0
炎上は男のロマンだろ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 22:59:24 ID:W5Lt+Foy0
燃えるのが嫌なお方は他のメーカーをお選びください

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 00:26:13 ID:Y2ACNrNl0
フェラーリは燃えたぎる車であってほしい。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 03:32:21 ID:Ihoe0e8TO
どんな罰ゲームだよw
下手したら焼け死ぬんだぜ?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 08:40:25 ID:XQVWS16n0
炎上率みたいな統計とかないのかな
生産後1年以内に炎上事故起こした車で一番率が高い車名はどれかみたいな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:00:58 ID:amD9cMfD0
手荷物持ってさっと降りられるようにしとかないと危険だな
横乗せる人にも言い聞かせとかないと
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 19:34:05 ID:tUwmt6cK0
避難訓練しとけば大丈夫
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 20:03:17 ID:Y2ACNrNl0
やっぱり、フェラーリはすぐに避難できるようにしとくのが
かっこいいよね。F-1みたいでさ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 01:01:22 ID:OacW+/Vv0
納車の時避難訓練も説明してくれるといいね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 06:31:54 ID:T3TFTYmr0
火災報知機がOPに欲しいとこだね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 07:10:49 ID:WtKn7nr00
大体、日本の公道で燃えるほどエンジンに負荷掛けられないだろw
それとも、大人しく運転していても、燃えちゃうのか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 08:16:13 ID:0zm1KELg0
へらーりは知らんけど、自動車火災って燃えるときはもうなにやっても燃えちゃうらしいよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:57:57 ID:+K44Ec9w0
保険会社の名称も、東京海上火災 とかだよな。あとは解るな?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:01:50 ID:0zm1KELg0
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:03:29 ID:7yyfYvCe0
こうなると新型のフェラーリをいかに早くぶつけるかって話だよな
目立ちたいがために意図的にぶつけている人もいるのかね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 20:48:16 ID:rv7goH2Y0
そう考えると、フェラーリってはかないね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 21:25:59 ID:/VALvfQH0
ただフェラーリが事故るとニュースになるだけww
ワゴンRが事故っても写真を撮るのは警察だけ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 22:11:33 ID:yo6BN9qH0
>>828
台数考えろw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 22:45:36 ID:rmL+2Tr50
最近のフェラーリは優等生すぎて血の臭いがしないと言った不評に
対するフェラーリの改善事例だろ

831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 23:01:32 ID:yo6BN9qH0
これは本気で速いって事じゃないか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 23:43:01 ID:rv7goH2Y0
>>830
改善事例(w
ISOみたいだ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 07:50:20 ID:MLsYBa3m0
中国でまた1台燃えたみたい…
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 11:40:34 ID:0jlM8OxS0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 14:17:31 ID:Kc1n1xHq0
赤が良く似合ってるね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:26:27 ID:aHePiqjj0
血の匂いじゃなくてガソリンの匂いだろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 18:25:13 ID:nx9Hn4qP0
粗悪なプラモデル屋ですから。

いい加減もっと良い素材を使ってもっと丁寧に作るべき。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 17:47:02 ID:YBTf4K8r0
燃えた場合って・・・
また新しいのくれるの?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 19:52:32 ID:zmJ1w1WC0
たけしの458も燃えちゃうんかな?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 21:16:29 ID:IpGMOajB0
松田秀士が自分の会社で整備してるから大丈夫なんじゃね?
それにどうせ乗らないんだろうし。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:18:51 ID:iuUGbwu50
今はどうか知らないけど、355あたりじゃエンジンルーム内の
パーツ類の位置が10センチ以上も違う個体差があったようだ。
そしてずれているパーツと燃料パイプが干渉して燃料漏れから炎上、
というパターン。
842■■■■フェラーリ458イタリア ■■■■:2010/08/29(日) 06:43:28 ID:TrXM/a/V0

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 11:43:47 ID:w7V2GwTE0
ついにリコールしだしたな。

フェラーリに大金払う奴はアホ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 21:19:47 ID:AsFBKPTV0
もーえろよもえろーよ あかるくあーつーくー
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 21:29:28 ID:1wQqojvN0
時期モデルはフェラーリ508銀座とみた
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 12:39:22 ID:qI4Q6n8n0
470モンツァ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 19:40:54 ID:zekewWzG0
4704オッザーワ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 21:24:09 ID:CGnGTqKs0
燃え上がれ〜燃え上がれ〜燃え上がれ〜・・・!!!〜〜〜
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 21:29:13 ID:m+AyguiB0
まだ怒りに燃える闘志があるなら
またフェラーリを買えばいい
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 22:25:06 ID:G4oUFBWp0
メカ部分からの出火じゃなくて、
パーツとタイヤの接触摩擦だって?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 09:45:40 ID:vvjwZhQx0
製造品質じゃなくて設計品質が低いな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 09:54:08 ID:90Pug1s90
燃えるような接触摩擦なら、派手な音が出るだろ。

それとも、他のメカ音にかき消されて、異常音が聞こえないとか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 11:48:54 ID:wUcVK8yf0
パーツとタイヤの接触摩擦って
今日びラジコンカーでもそんな設計ミスないぞおい
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:05:01 ID:kvCtjTxx0
フェラーリが燃えるのは伝統だろ
昔から発火してきたんだから素直に受け入れなさい
伝統なんです
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 23:43:33 ID:CAbsnn8m0
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < まあ新型エルグランドQR25改(190PS)に高速でパッシングされたらすぐ走行車線に戻れってこった
                   さもなけりゃすかさず左からクイッとねじこんで追い抜いたるからな!!
        ノノノ ヽ_l   \_____________ 目印はレクサスエンブレムだぞ!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_           BIPでツイッターなミニバンはエルグランドだけだぞ!wwwww
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 何もかもがキングだ!かかってこいや! 辰巳で待ってるぜ!
      / ヽ| |レクサス| '、/\ / /
     / `./| |エルグラ|  |\   /
     \ ヽ| lンド命! |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
      ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  チカラ抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー ケツマンコも慣れれば気持ちいいぜ!
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 18:43:55 ID:iaGH+vE10
フェラーリがリコールされてるけど、ここに居る奴らにはまったく関係ないニュース
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283656862/l50
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 00:36:56 ID:aQqQyREw0
本当のフェラーリ好きなら直ぐには手を出さんだろ、アーハッ八ッハッ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 08:01:11 ID:rLCG1+6M0
燃えるから萌えるんだよね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 13:58:24 ID:dJ/mMY3E0
>>857
本当の金持ちは、時間を大切にする
人生は短いから
気になるモノは、さっさと手に入れて、もっと良くなったら買い直せは良いだけ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 18:46:40 ID:ABo1A/gLO
赤い彗星なのか?

まさか、シャア、・・・
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 00:02:05 ID:/CWm4hgaO
民芸品だから仕方ないよ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:04:54 ID:uDQKvx2VO
イタリアの職人
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:21:53 ID:uOMvkyoB0
これがLFAだったら米国政府が動くくらいの大騒ぎになってただろうに
フェラーリだと「リコール開始」の一言で済まされるから羨ましいよなw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 22:22:22 ID:xHUP9JFN0
LFAはニュル耐でケツにちょっと火がついたくらいで散々ネタにされたし
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 23:14:16 ID:d5zpmTf+0
スーパーカーが壊れるというのは既に免罪符
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 14:59:38 ID:nawoSMy9O
まだフェラーリジャパンから正式な連絡ないな

はやく治したい
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 15:08:19 ID:eQjZ4SGO0
お大事に。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 14:32:14 ID:TvK+GOFM0
直噴て日本車は殆ど辞めたよね
狙った性能出ないし古くなると不調になりやすいとかで。
それなのに458がいまさら直噴になってて驚いた。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 14:45:34 ID:KTODQ2fWO
いまさらも何も
欧州車は直噴だらけだよ
日本みたいにちょこまか走るのが直噴と相性が悪いのかもな
870名無しさん @そうだドライブへ行こう [sage]:2010/09/09(木) 15:04:14 ID:heHMcxUF0
日本車の直噴はリーンバーンで燃費稼ぐためだろ
排ガスをクリーンにするのに問題あって廃れていった
最近のヨーロッパの直噴は問題ないのか教えてけろ
後最近のVWとかのターボも昔のターボと何がちがうんだ
最近技術解説に詳しい自動車雑誌なくなってまったくわからん

バルブ数はどうやら4に落ち着いたみたいだけど
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 20:20:49 ID:+0viUF3kO
直噴はバルブ周りに煤が溜まることが最大の問題だった
オイルがすぐ汚れるのはともかく走行距離が延びると
最終的には圧縮抜けが発生しる問題もあるらしい
メンテナンス性にもあまり優れてなかったらしいから
結局のところシビアにメンテナンスできる金持ちには向いているのかもね

環境問題に関してはボッシュの噴射装置なんかは頑張っているけど
それもCO2と引換にたぶん高額になっちゃうんだよね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:05:31 ID:PGB3xPk30
日本はもう「直噴」程度じゃ商売にならないしな
だったら直噴を捨ててでもハイブリに投資したほうがいい

俺らの周りをうじゃうじゃ走ってるハイブリッドも世界的に見れば驚異的な先進技術だよ
GMなんて発表から3年近くたってもまだ試作車の段階だし
フェラーリも今度ハイブリを出すけど、フィアットブランドじゃコストをペイできなくて到底商品化できない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 19:43:17 ID:2oxMnhjHO
オーナーさん居るなら、コーンズとロッソどっちで買ってます?
ロッソに行ったら、コーンズとは正反対の対応でビックリした。
個人的にはロッソかな?と、思うんですが、オーナーさん達はどうですか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:45:05 ID:/vpEfTcA0
そりゃ、ロッソだね。私も対応の差を感じました。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 22:53:35 ID:bRfgvHME0
直噴は置いておいて
まずは、燃えない車作りからだなw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 23:25:41 ID:2oxMnhjHO
>>874
レスありがとうございます。
コーンズは営業によると思いますが、かなり上から目線だなと感じましたが、
ロッソに行くと親切・丁寧にして頂き、直営店とはいえ驚きました。
初のフェラーリ購入なので、気持ち良く買いたいです。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 01:10:44 ID:nC6DCDUv0
両方で悪口言われtてるのも知らんで
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 02:33:29 ID:2E1Y/OUrO
でもベントレーはコーンズかナツメでしか新車買えないしなぁ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 08:44:56 ID:5dvHe//r0
>>873
色々と選んだり、作りたければ、現状ではロッソじゃないと無理。
シート選びから、ステアリングのステッチの幅まで選べられる。
ルーフの色を変えたりもね。ただ、お金に余裕があればだけれど。
自分は、麻布のランボから来たS氏によくしていただいている。
対応とか色々と考えたら、コーンズにする理由がないと思うのだが。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 09:45:51 ID:ZBSMca020
>>879
コーンズでもカスタムオーダーできるよ
つかロッソ以前はコーンズしかなかったわけだし
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:08:19 ID:5dvHe//r0
あそこまで細かいカスタムオーダーはできんよ。
実際、PCを目の前にして、カスタム化した予想図とかできんしな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:43:25 ID:ZBSMca020
出来るに決まってるでしょ
ステッチ幅程度普通にカタログOPで載ってるし
そもそも新参のロッソにだけそんな特権を与える理由がない。古参のコーンズにだけならまだしも
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:48:47 ID:ZBSMca020
ついでに言うとシート選びやカスタムカラーなんて10年以上前からあるよ
それこそロッソなんて影も形もない時代から
モデナの頃に神奈川某所にあったコーンズPDIでいろんな仕様見せてもらった
もちろんすべて本社製造の純正

もしロッソが「カスタムオーダーはウチでしかできない」なんて言ったとしたら大嘘もいいところだよ
コーンズがお宅に「カスタムは出来ない」と言ってたとしたらもっと大問題だけど
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 12:58:44 ID:90zoWfC4O
フェラーリ屋が競合しあうなんて
いい時代になったもんだ
もう一社ぐらいあってもいいな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 20:07:11 ID:8LB6usw9O
>>879
ロッソは営業の方の対応、店舗の雰囲気も良いので、居心地良かったです。
初のフェラーリなので、オーソドックスにいこうかと考えてます。
カタログとリストを見ながら仕様をイメージするのが楽しいですね。
初回なのにコーンズは決まってるんでしょ?的な対応で嫌気がさしました。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 11:22:40 ID:GLIGpiaVO
今度458欲しいのですが、もう458スクーデリアは正規店では予約は受けてけてるの?
2013年発売らしいけど
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:12:40 ID:Rn8HA3oBP
発売前で受注してるのは599スパイダーくらいじゃない
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 16:12:35 ID:/l9kMW/iO
599スパイダーは塩爺くらいしかわない(笑)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:24:32 ID:EXjo+3XZ0
ポルシェターボより0-200km/hが速いとは恐れ入ったな
どんなエンジン積んでんんだ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 23:42:45 ID:2vPMHbB00
走り終わった後分解・洗浄しないといけないエンジンw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 04:38:19 ID:EoLIrMYN0
>>752
>>775
http://www.youtube.com/watch?v=iU5v5qmKpJs
この458ってフェラーリ博物館の側にある土産屋所有のフェラーリなんかな?
この映像で出てくる黄色のスクーデリアは土産屋のスクデみたいだし。

まさかテストドライブとして用意した458が早速事故ったのか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 01:38:14 ID:W8VJq5kBP
>>872
ハイブリの特許を
日本が独占してんだよ。
ヨタかホンダに泣きつかずにつくろうとすると
すっげぇ時間がかかるわけ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 08:46:34 ID:i+fie6S+0
直噴は今新車で買える富裕層が乗るうちは良いけど
10年後に中古買う連中が乗る頃には不調
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 08:55:29 ID:X47qjyoP0
>>892
それだとまるで、ハイブリ特許を日本が独占していなかったら
フェラーリもGMも安価なハイブリッドを容易に量産できてたみたいに聞こえるのだが
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:05:44 ID:7xC61Su+0
>>894
IQ低そうだな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:36:57 ID:/9ca2WbBO
>>894
できないほうがおかしい


技術者がハイブリ車分解して、ハイブリの構造を理解できないとでも?

日産だってやろうと思えばDCTぐらい内製でできると思うぞ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 09:54:59 ID:X47qjyoP0
>>896
その理屈だとメーカーごとに車の構造はすべて違っていなくてはならないが
実際には世の車のほぼ全てが同じ原理で動いてるわけだろ
GMがいつまでたってもボルトを販売できないのは特許以外の理由があるだろ

>>895
会話についていけないのなら無理して煽るなよ、な?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:38:45 ID:pwE28vrdO
458
458スパイダー
458スクーデリア


みんな買うならどれ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:42:29 ID:oNcBfvhP0
>458スクーデリア

これいつ出るの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 03:20:06 ID:7I9vVzMWO
>>898
458スクーデリア。出るなら2012年〜13年頃登場かな?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:53:03 ID:nZnJwUsNO
458スクーデリアめっちゃかっこよくなるんだろうなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 11:03:25 ID:R92Oln510
★フェラーリF360、R35GT−R、レクサスLS600hl、
NSX等々名立たるスーパーを格安でレンタル致します★

★24時間2万円〜★

ttp://www.super-car1.com/
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 17:11:01 ID:pKnaVCc+0
F360・・・
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 17:47:09 ID:VHSIsIMT0
458スクーデリア、縦線だけは入れないで。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:06:28 ID:Ef5veizD0
F355

360モデナ

F430

458イタリア

次は「F」が付くんだろうね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:43:31 ID:dh7f2wOEP
次期V8はどうなるんだろ
原点回帰で2.0〜3.0リットル、1200kg台で2000万弱くらいのがいいな
458の次期型はV10にしちゃってさ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:59:41 ID:UGNUm+ys0
やっと430納車されたぜ・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 01:16:48 ID:AkpRrh8LO
>>906
2000万弱だと、カリフォルニアと被るから無いんじゃないか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 11:20:18 ID:DXpP2l39O
その前にV6が出る
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 12:37:52 ID:zak/xue90
次は、ターボ車が出るとばあさんが言ってた
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 12:55:24 ID:vnbqj7NXO
その名も388GTOだってじいさんが言ってた
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 09:10:45 ID:UsUhEfT/0
パリサロあたりで

ロータスエスプリ
ランボルギーニイオタ
ランチャーストラトス
が復活するんだろ、もう少し待ってみるよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 21:28:37 ID:dmqdoLX4O
夕方頃に国道16号相模原淵野辺にてフェラーリ458、フェラーリ430スクーデリアスパイダー16M、アストンマーティンV12ヴァンテージ、ランボルギーニガヤルドLP560-4スパイダーに遭遇。
16Mは多分クライスで設定は4くらい。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 21:57:06 ID:zy5mgm2I0
今日初めてみた。
名古屋の町中。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 10:14:37 ID:iYW3xmDQ0
>>914
感想は?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:25:59 ID:E6fLctDWO
欲しい…
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:34:33 ID:Ama1ppU7O
458は見るより実際に乗車したらもっといいよ
458買ってよかったよ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 12:12:26 ID:Nl6PnaNh0
おめでとうございます。

私も430から乗り換えたいと思ってますが、下取り悪くて追い金足りません。
もっと頑張って貯金します。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 13:38:47 ID:UkIdXujtO
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:17:37 ID:Ama1ppU7O
>>917
430の下取りは確かに有り得ないくらい安いですよね馬鹿にしてるのかってレベルですね
でも諦めず458頑張って買ってくださいね
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:14:48 ID:iYW3xmDQ0
フェラーリも直ぐに値落ちするクルマになってしまったのか・・。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 19:24:42 ID:UkIdXujtO
スクデ系ですらナンバー付けた瞬間に1000万円落ちだからな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:17:28 ID:iYW3xmDQ0
5年後くらいに458いくらくらいになってるかな?
久しぶりにカッコいいと思えるクルマに出会ったよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:19:33 ID:eN+/b/8oO
納期は3年だから5年後ではプレミアはつかないよね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:20:37 ID:JG7Py8O70
相変わらず安っぽいVWと同じシフトパドル。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 01:28:08 ID:dGQJ1u1BO
ロールスロイスゴーストって結構売れてるんだな。
ナツメのこの2台が既にsold outだ。

http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_bbs_c_enlarge?in_shop_no=450-1&in_bbsno=02&in_articleno=0000831&in_sub=01

http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_bbs_c_enlarge?in_shop_no=450-1&in_bbsno=02&in_articleno=0000850&in_sub=01

それとSLRマクラーレン722は静岡県下田市のセレブさんがお買い上げになってる。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 08:00:39 ID:mxHaglgCO
発表されている納期は嘘だよ

不況であまり売れない
良いとこ一年
こないだまでは半年だった
ていうか、フェラーリジャパンのイベントを私物化してじぶんのイベントやるシオとそれを認めるロッソの気がしれん
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 08:13:55 ID:1X97CfQzO
プレミアつけてる自体馬鹿極まりない
並行屋は馬鹿ばっかりw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 08:26:44 ID:bcN473+E0
新車の458と中古のF40
ほぼ価格帯が同じだが
20年後F40は458の5倍以上のプライスを付けている
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 09:07:53 ID:AqXbUAjJO
それはない
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 14:41:14 ID:iCTmrau50
>>927
これのことか。
http://minkara.carview.co.jp/userid/392747/blog/19679367/
逆に言えば、この日の集合時間に海ほたるPAに行けば
シオがどんな乗り手なのか分かるってことだな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:11:46 ID:mxHaglgCO
自分の子飼いのイベントを公のイベントに絡ませる気が分からんね

私物化していてキモいし、それをよしとするロッソむ意味不明だよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:26:06 ID:BPW7Q+2m0
よくわからんけど、コーンズとネコ、ナイトと清水(草)のように
あおり役が必要なのでは?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:33:46 ID:kT/A/o5V0
おれだってよくわからんけど、これじゃ、ロッソのイベントに行くのか、
シオの身内イベントに参加するのかわからなくなる。

あんまり公のイベントで身内で盛り上がられてもテンション下がるし。

まあ、コーンズからも手紙きたからどうでもいいけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:02:53 ID:7ri9E3A0O

http://www.youtube.com/watch?v=1XiN3tWDnhs

日本にもSLRスターリングモスが。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:16:08 ID:jNFDVoeb0
430って下取りいくらくらいなの???

俺は458より全然430の方が好きなんだけど・・・
下取り+ちょいαで売ってくれw

でも、内装が変な色なのとシルバーは嫌よw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:41:19 ID:pHSb2LNIP
銀ニュル嫌いなの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:58:39 ID:317keD8k0
>>936 好きなら値段ケチらないでねw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:27:07 ID:kT/A/o5V0
かっこは別にして、458のってみな。

ていうか、430までしか買えないなら乗らない方がいいかな。

別次元の早さで嫌になると思うからw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:04:41 ID:GD9ZkmTF0
かっこ悪いからだめだろ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:48:59 ID:g02GmB3o0
別次元というほど早くないだろ・・・
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 15:32:19 ID:+cqx4kI6O
430から458はかなり進化はしているよ
458乗りだけど格段に性能は上がってるよ
でも430もスクーデリアならいいかもな
しかし普通の430は物足りなさを感じざるを得ない。それなら遊び感覚で430スパイダーをオススメする
943936:2010/09/24(金) 01:17:34 ID:vezuTZ/M0
>>937
うん 好きじゃない・・・

>>938
お金無いから言ってるじゃんかよw

>>939
上を見たらキリがないので乗らないことにしますw
スタイリングは430の方が好きなんでいいですw

>>942
430スクデは乗ったことあるけど430でも十分自分的には楽しめるのでw
430スパイはいいかもですね〜
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 05:57:44 ID:74/+kB8OO
フェラーリF430スパイダーで相模原の不動産屋来店
http://www.apamanshop-kanagawa.com/mobile/14002902/728266
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:49:31 ID:STc9Pxvk0
458の良さは、乗った者にしか解からない。
430がいい!と言ってる人の大半は、見た目で判断している場合が多いと思う。
どのみち生理的に見た目が嫌いなら、幾ら458の性能よくても受け入れられないだろうけど。
お金に余裕があって458乗り比べられるなら、じっくり両方乗ってから検討すべき。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:00:55 ID:98rHaV1a0
458はスゴイんだぞー。
オートマ限定免許のお嬢ちゃんでも運転できるんだから。
ティプトロの911ターボに乗ってるお嬢ちゃんを見たときから嫌な時代になったものだと思っていたが。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:21:25 ID:DVN6TaAbO
性能からしたら430より458が絶対いいな。
こんな俺は458乗りだけど、早く458スクーデリアに乗りたい。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 17:34:41 ID:iyMZzWQQ0
ただのスペックオタだな
F355の頃から公道ではオーバースペックなんだから見た目で選ぶのが正解

スクーデリアって公道で乗る気がしないw買ったらトランスポーターも欲しいな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 04:00:23 ID:XYQzRiOz0
430ではサイドにラインが入ったチャレンジ仕様があったけど、
458ではどうなるんだろう。
やっぱりチェッカーが入ったあのデザインになるのかな?
あれだったら430のほうがよかった。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 10:23:59 ID:tUQHRcjJ0
どうでもいいがよく燃えるし
よく突っ込んでるし

458は金持ち老人のおもちゃとしては
品質が低すぎ、性能が高すぎる
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 16:37:24 ID:r0OYo2MvO
458乗りつけたら430がちゃちく感じるね。
加速が違いすぎるしよくブレーキ効くな458
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:39:18 ID:QMPapsKb0
スクーデリアと比べても458のほうが凄い良いの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 18:06:31 ID:njWQANjN0
カーボンブレーキけちったから止まらない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 18:07:49 ID:jauwczVpO
昨日、袖ケ浦行った方いますか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 20:36:53 ID:LK0Ni1QOO
久々に欲しいと思った
いつか乗りたい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:49:10 ID:pK81Vric0
20年もすれば庶民でも余裕だろ
限定モデルじゃないし
360の値段見てみな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:11:19 ID:81OhiAG30
20年も!だろうw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:50:17 ID:9fEa2mxL0
週末、軽井沢で見かけた。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 04:51:16 ID:ro9hNLlXO
>>953
どういう意味だ?カーボンブレーキは標準装備だぞ。
ザラザラ感のないカーボンブレーキの完成度から言って、ブレーキパッド残量が少し減ったくらいじゃなんともないだろ。
それにブレーキパッド交換するにはデビューして間もない458には早すぎる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 15:33:01 ID:W9eEDtdMO
F430を初めて見たときの脱力感は今でもよく覚えている

リアフェンダーからリア周りにかけての分厚い後ろ姿
リアエンブレムの縮小と360から受け継いだチープな内装
スクーデリアで改善された感あるフロントバンパー
そして恐らくは歴史に残るであろうあのダサすぎるフロントライト

上記の点が458では全て改善されている
スタイリングは歴史をも変えますね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 16:05:51 ID:SnvS/qyFO
フェラーリ正規店でフェラーリを新車で買う時って値引きあるの?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 17:03:22 ID:at0WVUDk0
諸経費を負けてくれるくらいだったらあるよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 17:19:20 ID:SnvS/qyFO
諸経費ってどれくらいなの?
964.:2010/09/28(火) 18:58:11 ID:eUw0d+l00
>>961
他の正規店で買うよって粘ったら
値引きゼロから値引き25万
更に粘ったら、営業課長が出てきてガソリン30L+キーホルダー+洗剤もゲットできたよ
やっぱり言わないと損だよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 20:15:31 ID:+dNuddSR0
俺はイタリア見た時に脱力した。
あのエイのようなフロントマスク…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:40:28 ID:22TX3Py+0
正にえらのはった朝鮮人
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 05:36:43 ID:3y9FQEvZ0
目頭切開の整形したように見える
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 08:27:04 ID:44ZCj/qqO
458買えない人間があーだのこーだのホザいてるなw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 09:06:11 ID:GBnsWCdEO
俺は499ジローラモまで待つよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 09:37:44 ID:1dgIPzjF0
100L近く入る車に、ガソリン30Lとか、洗剤とかひどくね?w
営業課長まで出てくるなら、名前入りシャンパン、フェラーリグッズてんこもりぐらい出せよとw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:25:44 ID:o4nsNwYp0
>>970
マセ買えよ
いっぱいくれるよ、漢のアイテム
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 13:50:08 ID:jxy8c2pR0
せ 洗剤ってw スズキやダイハツかよ
コーンズでそんなもん手渡されたら10秒は固まると思う
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:09:05 ID:UUWme1yr0
R8 5.2の方が“イマ”じゃない?
率直な感想が聞きたい
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:09:41 ID:GBnsWCdEO
彼女今夜フリーですから遊んでやってください
みたいなのはないの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:10:05 ID:UUWme1yr0
>>969
そんなジローはR8海苔
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:56:33 ID:4SJVQfDJ0
今のフェラはF1弱いからな
SLSだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 02:48:57 ID:U8eqCtL10
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       > 今のフェラはF1弱いからな
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 01:19:21 ID:hb51QPaTO
458はマジかっこいいな。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 19:34:36 ID:wNkLodgZ0
洗剤ワロタw
とうもろこし洗剤?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 01:56:57 ID:UdAMqiOQ0
フェラーリいらないけど、カタログは入手したい。
ヒッキー向けの手法はありますか?
オク以外で。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 09:08:07 ID:3Q0pYXVkO
>>980
手付金として500万持って行けば貰えるんじゃね?
それか、買える人に見られる様にするか。
ペラペラカタログは貰えても、本カタログは厳しいかもしれんよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 09:43:38 ID:UR7cwmir0
とうもろこし洗剤と、コーンズで洗剤を掛けたわけか
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 14:07:41 ID:SU1xVNS0O
458のチャレストはマフラー1本出しだったり
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 20:15:37 ID:UdAMqiOQ0
>>980
Sクラスくらいのレンタカーを借りて行ってみればもらえる・・・・かな?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:10:29 ID:3Q0pYXVkO
ヤフオクで一万くらいで出てるから、それを買えばいいのに。
599の本カタログは欲しいが。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:11:53 ID:ulZ0hQbBO
止めとけ。
コーンズはAMGですら馬鹿にしてるから素のSなんてまるで相手にされない。
それにわナンバーなんてすぐばれる。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 23:49:46 ID:3Q0pYXVkO
>>986
BMのM6を馬鹿にしてた営業居たな。
コーンズ扱い車種かマイバッハじゃないと、厳しいかもしれんね。
アストンやポルシェの反応はどうなんだろうか?意外とよさ気な気するけど。
ポルシェはモニターキャンペーンやってなかった?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 00:17:28 ID:f8pG9CyF0
軽トラで行けばよぃ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 00:35:12 ID:iGWT4ZDpO
スレ見てオクを見てみたが、現行モデルのカタログ殆どないね。(ストア除く)
それだけフェラーリはカタログすら、入手困難って事なんだな。
俺は599のカタログをゲットしたい。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 04:18:59 ID:C34KXQ400
鹿島スタジアム傍で赤い458に遭遇
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 10:02:34 ID:v19WhrfGO
本カタログは普通にいただけますか?と言えばくれるよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 10:26:01 ID:PjwEF9wj0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:35:43 ID:NeyJWqN/0
458も今はもてはやされてるけど結局数年後は360モデナ見たく
値崩れするのかな?
360は爆発的に売れたからたまたま値崩れしてるだけか?
マラネロも酷い事になってるし・・・
458は別格なのかね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:47:45 ID:PjwEF9wj0
なんだかんだ言っても自分には360がお似合いなんだと最近気が付いた
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 18:07:45 ID:YNzouqkI0
スバル?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 20:43:51 ID:dJnY76KrO
さらば
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:22:53 ID:1ZFBOYSw0
>>993

360はタマ多いし古い

458だって時が経って新しいモデルが人気なら安くなるでしょ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:25:20 ID:F4P+SQQHO
360ほど値落ちはしないよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:36:26 ID:B9ESA0iG0
根拠はなに?w

458は燃えるイメージしかないしなw今予約何年待ち?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:46:11 ID:ZwQ/Iu0M0
1000なら願いが叶う
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'