>>820補追
>>650 13Bゼロリセス時圧縮比は18強くらい、14くらい迄の余裕は在り。
それにしても…うーん、燃焼圧力に対してローター厚よりもエキセンの方が厳しいかな?
バランスウェイトを一体化させエキセンウェヴ設けて強くするしか無い?
エンジン長くなるし、プラグじゃなくなるから燃焼室下側横寝を妄想してたんだけどが
>>372式1ローター案の同時採用は無理…1次ロール振動不足発生分1次間欠燃焼トルク脈動振動は
最新世代トルコンも対応無理、どうしよ?大型ダイナモバランサー?
余剰電力で電動スーパーチャージャーとか電動アシストターボ?
電力足りなきゃ電動アクチュエーター式遊星歯車式CVTで発電?
(飽く迄も非動力用で制御用規模の発電機で回転数制御)
こん位ならバッテリーを日産マーチe4WD用42Vにするだけで足りるでしょ。
バッテリーサイズ据置。ガソリンでも有効d…ん?誰か来た?こんな夜中だから儂ゃ出んぞ