【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1256310120/

前前スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1253632655/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1251026792/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247420276/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1242791437/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239425093/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1236559937/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233573506/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1230198390/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227237964/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1224295978/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220882265/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1217629435/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213537473/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 01:45:25 ID:1ylzlOrp0
関連スレ
【フェラーリ】スペチアーレ2 GTO・F40・F50・ENZO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1232811911/
■■■■フェラーリ458イタリア■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1248870633/
3V:2009/12/17(木) 02:39:45 ID:yYTW9BIs0



                       ζ
                     / ̄ ̄ ̄ ̄\
              (ヽ,,.  /          ヘ
        __,,,,,,,))))ヽ,i彡,|⌒   ⌒   /ヘ
       (・ │   ◎ 彡ミ (・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        >イ|      彡ミ ⊂⌒◯-------9)  <   跳馬乗って不況をぶっ飛ばせーーー!
         ̄| ̄ヽ_  彡彡ミ  |||||||||_    |    \_______
          |  /   彡ミ \ ヘ_/ \ /    
          ヽ∠__彡ミ.   \____/.       
        彡彡彡彡彡\ミ    ソ / )
        /    彡彡彡|____// ./
       /彡彡彡彡彡彡{!!!__//
       |        ___y   /
   / \ ヽ      (      ノ
 //\ \|       \ \ ̄ ̄\
丶◆| ̄ ̄ ̄   ノ   と__ヽ    \
   | | ̄ ̄ ̄""\            .|
   | |        ヽ           |ノ⌒ミ
   丶◆        \__|        | )))ミ
                 ヽ     / ((((
                 /    /ヽ    )))
                /   /\ \   ((
                \  \  \ \   )),
                  \ \ //
                  ////
                 // ■"
                ■"
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 03:11:17 ID:VQtFZNNP0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む


        2 ゲ ッ ト
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 03:23:04 ID:SogqdcBSO
無駄な長文乙。
今度は必ず2ゲトしてな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 11:11:51 ID:lcHUvpWD0
コピペニマヂレスカコワルイ
75:2009/12/17(木) 18:44:33 ID:SogqdcBSO
>>6
ソンナコタァワカッテルヨ、ボケナス。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 20:14:59 ID:glLp/rak0
ええんやないの。
カナダのカルガリーに行ってきた。
理由はサケとタラバ蟹の買い付けだ。
年末のお歳暮を
ジャパネットならぬクラネットだ。
ちょっと甲高い声で、
「みなさん、世界で150台のLP400ですよ。」
どや、おいしいやないの。

ケミカルとニコルの間に今回は、
ヒートテックを挟んでみたが、
金玉がちぢみこんでしまった。
LP400に立小便をしたら、
ツララができて、金槌で叩いては出し
叩いては出し。
貴重な体験だった。

そこで今回、LP400に乗りたいやつを
10名ほど募集する。
但し、書き方に注意しろ。
マナーのなっていないやつ、
ただ乗りたいと書くだけのやつはダメだ。
鞍のファッションセンスに参りました。
ミウラに乗せる太っ腹ぶりを
ブログかツイッターでつぶやくこと。
これが最低条件だ。

鞍とジーンズ。年末、鮭、タラバプレゼント。

詳しくはフロントの天明(てんみょう)まで
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:07:15 ID:2wOuu6m8O
あげあげ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:09:51 ID:RrZsD9Y/0
だから天明はry
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 00:23:44 ID:uzJORBjN0
だから新フロントは椎葉さんだっつーの
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 01:17:22 ID:lIqTQl3u0
新フロント来たのか
人件費節約するのかと思った
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 04:58:11 ID:XRB4A2UU0
天明とか椎葉とかクラとか、微妙に変わった名前のひとが多いね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 06:44:00 ID:9PF+Tos50
>カナダは想像以上に寒い国だった。

やっぱKさんは脳みそ無いね。
寒いに決まってんだろ!
NYより北にあるんだから。www
こんな人からフェラーリ買う人は神だ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 06:52:21 ID:+nWC5YnVO
朝鮮人?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 11:31:48 ID:paRSadWr0
ええんやないの。
私の好きな映画3本をあげろといったら、
バックツーザ フューチゃー やないの。

バックツーザ フューチゃー は、
ステンレスぼでぃのでろぅりぁンが
たぃむマッシーンになり
過去へ行って大活躍するという映画だ。

映画のシーンで、だうんじゃけっとが理解されず
「おまえ、救命衣着てるのか?」というシーンがあった。
無理もない。
ケミカルウオッシュも
「おまえ、だいじょうぶか?」
今でもいわれるが
ええんやないの。

フェラーリはキャブまで。特例はF40。
それ以外は認めていなかったが、
デロリアンは特例だ。(99万のアルファロメオも)

バックツーザ フューチゃー 

台風の風が強い日、横浜赤レンガ前で、
電線を繋ぎ、午前零時にカミナリに打たれた車があったら
私が未来にいったと思ってくれ。

バックツーザ フューチゃー 鞍セット
DVD、高級ダウン(ユニクロ)、ケミカルウオッシュ付き

希望者はフロントのドクまで
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 12:40:59 ID:onZef7cv0
↑いつもの人? ヘタになったの? センス悪くなったね 笑えない・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 12:50:33 ID:XRB4A2UU0
うん、8の人のほうが面白いね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 13:27:35 ID:rLK5ydJi0
いや、オレは気に入った。パワー・オブ・ラブが聴こえてくる。
さすがにエンッオと呼ぶだけは有る。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 16:02:18 ID:tAolX56z0
蔵は現物を見てから仕入れると言っているが、このデロリアンはebayで買ったみたいだ。
ウェブの写真が、もろにebayの写真マークが入っている。

買ったと思われるebay Seller情報
ebay Seller ID dmcautoitalia
Item Location: Bonita Springs, FL

feedbackが入れば値段がわかるし、蔵のIDもわかるね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 16:32:03 ID:C8QRicW90
 
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 20:54:19 ID:paRSadWr0
モニターには お約束のバックツーザ フューチゃーの
ドクが移る。
この映画は私の好きな映画の3本の中に入る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

それでか。w>>20
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 21:15:37 ID:paRSadWr0
ええんやないの。
実際にこの目で確かめたデロリアンだ。
私が手がける初めてのイィーべぃい。
みんな良く知ってる デロリアン。
アメリカのLAなんかで中古車屋にあるのも何回か見かけたけど
買って日本に持って来るまでの興味は無かった。

ところが今回北海道の熱心な方からの注文を頂いて
探したのがこの車。
よくあるのはかなりくたびれてたりするが、これはフルレストア。
当然高い。

でもオーナーの長年の夢だったという言葉と
高くても程度の良い物を欲しいといわれると
車にそういう思いを持てる人がまだ沢山いるんだと嬉しくなる。

現在 フロリダからLAに運んでいて、 1月には横浜に来るだろう。
リポートもするから楽しみにしてくれ。

安いやつ
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/DeLorean-DMC-12-BLACK-INTERIOR-AUTOMATIC-GAS-FLAP-HOOD-BY-DMC-FLORIDA_W0QQcmdZViewItemQQhashZitem2557dfc242QQitemZ160388072002QQptZUSQ5fCarsQ5fTrucks

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/DeLorean-DELOREAN-DMC-12-1983-GREY-5-SPEED-BY-DMC-FLORIDA_W0QQcmdZViewItemQQhashZitem2557d39b81QQitemZ160387275649QQptZUSQ5fCarsQ5fTrucks

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/DeLorean-DMC-12-DMC-12-AUTOMATIC-GREY-INTERIOR-BAE-TURBO_W0QQcmdZViewItemQQhashZitem2557d39927QQitemZ160387275047QQptZUSQ5fCarsQ5fTrucks


高いやつ
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/DeLorean-1981-DeLorean-DMC-12-Immaculate-Two-Owner-Low-Miles_W0QQcmdZViewItemQQhashZitem4cec9f5b5eQQitemZ330387381086QQptZUSQ5fCarsQ5fTrucks

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/DeLorean-1983-DeLorean-3-311-Certified-1-Owner-Miles_W0QQcmdZViewItemQQhashZitem4838b0427eQQitemZ310188720766QQptZUSQ5fCarsQ5fTrucks
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 21:53:34 ID:XRB4A2UU0
デロリアン、めちゃくちゃ安いやん
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 22:46:12 ID:KOBOnEMA0
デロリアンを売った値段ははたして幾らなのでしょうか?

仕入れ価格にかなりのプレミアム価格が上乗せされ「ぼった蔵さん」だった事でしょう。

おめでとうございます。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 06:28:51 ID:gudBlvx20
ええんやないの。
いくらで売ったかはいう必要はない。
安く仕入れて高く売る。
慈善事業をしているわけではない。
家賃や人件費も乗る
商売の基本やないの。

問題は、「必ず、現物を自分の目で見て仕入れている。」と
言い切っているところだ。

果たして渡米して、デロリアンの状態を見てきて、
いちばんいいのを仕入れたのだろうか?

いぃーべぃのマーク付き写真を載せている時点で
問題アリと見た。

海外エージェントのピーターが、代わりに見たといういい訳も通じない。

ミウラ搭乗10名の告知をしていながら、
保険の関係でボツというもっともらしいことを言っていたが、
自社の車ではないのか?
担保にとられているのか?

今回はえのき亭のいちごパイでは済まされない。

シキシャ 「鞍さん、e−bayの画像、勝手に使っていいんですか?」

クラ 「別に いぃーべぃ?」

テンミョウ 「ギャフン」
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 07:15:48 ID:4GJYFvD10
昔も今も、ハッタリだけで商売してるのが鞍
鞍から買う奴がバカなだけ、恥ずかしいだけ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 12:21:57 ID:a7kdPSpJ0
カウンタックは今見ても未来的だけど、デロリアンは今見ると古臭い・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:54:10 ID:C61ViRVr0
しまった!いーべい見つかったか!
それでもええんやないの、350万円で売ったのはバレてないんやから。
ほっ。。。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 20:09:36 ID:zxsZLoP10
今日18時頃、国道16号相模原淵野辺十字路でロッソコルサのF430見掛けた。
やっぱフェラーリは赤がかっこええなぁ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:30:44 ID:V4enaNSK0
鞍さん生き残るんだー
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 05:53:19 ID:QlnoCPPc0
http://www.youtube.com/watch?v=T40ky_A9coU

この動画なんですけどどれがどこのマフラーかわかります?
シルバーがノーマルかなぁ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:38:52 ID:i5znix7R0
書いてあるじゃん、嫁よ。

最初がノーマル、次がTube、最後がCapristo。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 12:20:40 ID:QlnoCPPc0
>>33
すごいですね!
英語読めなくて!ありがとうございました。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 14:08:38 ID:uGglBXOi0
アイドリング時に静かなマフラーがいい
アイドリング時から五月蝿いマフラーは大迷惑
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 19:35:14 ID:ZKjPb3YJ0
>>35
オーナー(特に閑静な住宅街)も実は迷惑・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:51:54 ID:3T6m+9WI0
可変バルブで全て解決ですが
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:56:11 ID:3T6m+9WI0
>>32
最初の水色がノーマル
赤がチュービ
黄色は知らん
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:26:16 ID:yr4F88nX0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 00:59:24 ID:0V02hlSQ0
エンツォは爆音
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 02:00:18 ID:K2lhqBvm0
今日の夕方、環八で赤いモデナがめちゃ良い音させて走っていた
後ろにポルシェのボクスターがたまたまついたんだけど
圧倒的にフェラーリだなー

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 07:45:46 ID:7ojxA04kO
俺達には良い音でも他人には騒音としか聞こえない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:02:52 ID:QvpcF3zkO
ボクスターなんてゴミだろ?
フェラーリとポルシェ一緒にしちゃイヤ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 11:34:58 ID:QLJtIVot0
エンツォが煩いのはエンジンスターター音だけだろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:34:08 ID:ZEJz76xd0
室内が煩い乗るモンじゃぁない、眺めて楽しむモノ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 12:38:19 ID:Qs+bv//iO
S○Rさんよ!
スパコレはいつやるんだよ?延期?中止?廃止?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:41:06 ID:1gvP5AG00
>>44
これはマフラー改造してるのかな・・

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=PFyXTmpq9J0
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:08:46 ID:7ojxA04kO
>>46みたいに七野のイベントを楽しみにしてるメデタイ奴がいるとは!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 20:19:53 ID:z3GK20u60
スパコレマダー?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 00:05:37 ID:3i2pBTQUO
ええんやないの。

しかし写真写りが悪いな
人相の悪さがハッキリ出過ぎてカモが怖がるやないかい

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 16:14:25 ID:6inBhs2a0
LP400仕入れたのか・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:45:22 ID:lu66ffU+0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 21:00:33 ID:umoJAIzc0
ケーニッヒは、エンツォのターボ化で、1400馬力とかやらないのかな・・
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:44:31 ID:OwyqDGei0
ユタ州のRichard Loseeさんは、エンツォを2006年8月にクラッシュ全損しましたが、
Steve Harris Importsというショップにて2009年1月に修理を開始(モノコックタブも交換するとか)。
ついでにツインターボ化改造に着手、1000馬力を目指しているそうです(まだ完成していない)。
エンツォのターボ化って、このプロジェクトぐらいしか行われていないのではないでしょうか。
1400馬力はギヤボックスが耐えられないと思います
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:14:23 ID:HWCJVuot0
プロトかってナンバー取得したほうが速いだろ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 00:52:19 ID:ND5Dp5Gv0
>>46
七○自身の金集めの為のイベントへ参加する奴っていまだにいるの?
金を払ってまで出るイベントじゃなかろうが
価値ある車はこないし出れば出たでいい笑い者になるし・・・
参加するのはよっぽど誇示したい貧乏オーナーだけだろ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 01:31:58 ID:SkR8388/0
>>54
ケーニッヒのテスタロッサで1000馬力だったから、エンツォなら1400馬力くらいいけると
思ったけど、他のパーツの関係で無理なのか・・
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 11:16:25 ID:qEm116nG0
フェラーリスレで言うのもアレだけど
シューマッハがF1復帰決定。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 11:21:23 ID:mBAXdmhEO
ただしメルセデスGPから、な。
まぁモンテゼモロが【仮にそうなったとしてもF1復帰するのは双子の弟、ミハエル・シューマッハのレース人生はスクーデリアで終わった】と言ってるけどね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 13:48:59 ID:3Usf2FJe0
>>52
結構好きだそれ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 13:53:05 ID:lINXAK6HO
スポーツカーなんてあと20年したらなくかるぞ。
かっこつけて排気ガス撒き散らして何が楽しい?
ハイブリッドや電気自動車に乗れよ。
地球の未来の方が遥かに大事だろ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 13:54:14 ID:mi4OxAqL0
F70の写真まだー
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:03:38 ID:EwHVlttUO
>>61
自転車しか乗れない人には心底羨ましいよね

自動車の宝石フェラーリって
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:06:11 ID:rGe6ikuDO
フェラーリとランボルギーニってどっちが、つおい?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:13:01 ID:lINXAK6HO
>>63
俺はインサイト乗りだが
フェラーリやポルシェなんてかっこいいどころか
排気ガス撒き散らしてる悪の象徴でしかない。
ただの見栄っ張りだろ。他に何がある。
地球の未来がどうなってもいいのかい。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:13:52 ID:rGe6ikuDO
車はステータスだよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:21:44 ID:kK4SLKy90
インサイトなどに乗らずにEV買って乗れ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:24:22 ID:lINXAK6HO
>>66
今の若い連中は全くないよ、そんなの。
国内の新車販売なんて減っていく一方だし。
日本の自動車メーカーはヨーロッパではシェア取れないだろうから
北米かBRICs頼みだろ。国内はジリ貧だ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:26:14 ID:lINXAK6HO
>>67
もう少しインフラが整備されればEVに乗り換えるよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:26:53 ID:aqH54DXA0
>>65
わざわざ電話使ってまで書きこむような事かよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:28:38 ID:aqH54DXA0
>>68
「車はステータス」って>66は言ってるのに北米やらBRICSやら何の関係があるんだ
つかそんな能書きタレ流すためにいちいちフェラスレに来るとかお前どんだけ性格曲がってるんだよw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:42:43 ID:lINXAK6HO
BRICs云々は話の流れでそうなっただけです。
車に対してのステータスなんて20代、30代では激減しています。
排気ガス撒き散らすスポーツカーにステータスを感じるなんて
時代錯誤もいいところ。
少しは地球の未来や環境について考えたらいかがかなと。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:46:35 ID:DqjlwjJE0
>>72
貧乏で金がなく妬んで悔しいので悔しくって聞き込んでますって
正直に言えよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:49:37 ID:DqjlwjJE0
カスは黙ってインサイト乗ってろよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:59:28 ID:lINXAK6HO
>>73
ハリウッドのセレブリティだってプリウスに乗ってるんだ。
君はディカプリオより収入が多いのかい?
ただの見栄っ張りの薄っぺらい人間だろ。
フェラーリやポルシェに目が向いてる人に
エコカーの良さや意義が少しでも分かってもらえたらと思っただけです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 15:10:15 ID:d2C9Rloe0
エゴカー製造時の二酸化炭素排出量は無視ですかw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 15:17:28 ID:qLlASeGa0
地球の未来や環境について考えたら、車なんて所有しないだろ
チャリか徒歩か電車バス移動が基本だなインサイトは買わない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 15:18:41 ID:lINXAK6HO
ハイブリッドやEVは車の構造が至ってシンプルだし
部品もガソリン車の3割ほどで出来るから
製造時のCO2排出もそんなに多くはないよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 15:26:16 ID:2Us7VTsPO
大漁だな
俺も釣られると
わざわざ2ちゃんでフェラーリと検索してまでやってきて
インサイト乗りですと書き込む陰湿な性格が信じられない
こういう性格の人間は何に関してもヒガミや妬みが常に心の根底にある
日常の趣味が毎日のオナニーしかないつまらない人間が多い
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:02:35 ID:aqH54DXA0
しかも電話だぜ
フェラーリスレということをさしおいても相当陰湿だよこいつ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:21:00 ID:DqjlwjJE0
>>75
おいカス。
誰に物言っているんだ?
では、オマエはブラピやディカプリオより収入が多いのかい?
誰か、有名人を出さないと優越感に浸れないなかい?

エコエコ騒ぐなら、ひたすら歩け。

プリウスも買えない貧乏人が
ガタガタ騒ぐなよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:25:53 ID:DqjlwjJE0
>>ただの見栄っ張りの薄っぺらい人間だろ


貧乏でネチネチ、陰湿な性格よりかは、
遥かにマシな人間だよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:28:03 ID:QGNlWTnu0
>>72
あなたはランボスレに行くべきだよ
フェラーリはエコには前向きなほう
ランボは自社の車生産台数が少ない事と
自社の車の走行距離が他社の車に比べて少ないこと
を理由に大排気量をやめる気はない みたいな事を
言ってた筈だけど・・・ 

http://wiredvision.jp/news/200805/2008053021.html
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:29:39 ID:NnZB6Aqo0
>>83
ランボも2012年か2013年ころからハイブリッドになる。
フェラーリもその前後にフロント電気駆動、リアエンジン駆動のハイブリッドになる。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:38:33 ID:QGNlWTnu0
>>84
 それは初耳
 ハイブリッドフェラーリかー
 どんなんだろ 
 あの官能的な音も無くなるのかな 
 
 (´・ω・`)ショボーン
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:52:03 ID:eisFCnF20
最近のランボはアウディのエンジン技術のおかげで効率が比較的よい
フェラーリは最新モデルでやっと直噴になったが、燃費に関しては大きく遅れている。
トップギアのスーパーカー全開走行燃費比較では、アウディR8が1位、2位がムルシエラゴLP640、
最下位はフェラーリ599で、フェラーリ599の燃費はリッター1キロにも達しなかった。

ランボは数年前にディーゼルV12を試しているという噂があったが最近聞かないな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 16:55:04 ID:NnZB6Aqo0
おいおい、599は普通に走ればリッター4〜5kmは走るぞ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 17:19:25 ID:qEm116nG0
ジャミロクワイのJK

彼は世界的にも有名なスーパーカーコレクターだが
彼の音楽は環境問題をテーマにした曲が多くスーパーカー好きなのは
矛盾していると一時期批判を浴びていた
過去にフェラーリ社に13億円払ってまで
CDジャケットのデザインに拘ったほどのスーパーカーマニアで
ミウラの右ハンドルなど30台所有している
最近ではエンツォ破壊事件などあったね

ジェット機マニアのジョントラボルタも似たような批判をされていたが
今後もこういった有名人は肩身の狭い思いをするかもしれない
彼らにしてみれば環境問題に対する問題だ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 17:27:24 ID:QGNlWTnu0
>>87
そりゃとばさなきゃな
全開って書いてあるじゃん

>>88
エンツォ壊しちゃったんだ
もったいない
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 18:35:40 ID:d2PH6/gW0
フェラーリ・ランボは、極端に台数が少ないから、エコにそんなに拘らなくてもいいと思う
ただ、ガソリンエンジンだけに固執してたら将来性ないから、何かとのハイブリッドを考えてるのかな・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 19:43:04 ID:2kC+wYa+0
俺は普段は自転車だぞ!車なんて月2回くらいだ。
エコカー毎日乗り回してるヤツよりずっと地球にやさしいぞ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 00:30:52 ID:E/vcoYzm0
>>75

でぃかぷりおはベイロン持ってます。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 00:39:11 ID:QN21Ys7TO
芝に行けばカタログ貰える?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:24:46 ID:SbdzDzEU0
ハリウッドの役者がプリウス乗ってるとか本気で信じてる奴まだいたんだ…

そういうこと信じる奴ってアイドルはセックスもキスもしないって本気で信じてそうで怖い
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:58:51 ID:uEbGen0M0
ええんやないの。
誰もつっこまないが、
税引き前利益と当期利益を
逆に書いてしまった。
なれないことはするもんではない。

ババアが若作りして
厚化粧することを
粉飾という。
騙されてはいけない。

ミウラが自社のものであれば
保険のせいで
10人乗せられないというのでは
話にならない。

担保にとられているのか
抵当権はついているのか
誰もつっこまないやないの。

なぜ有能なスタッフが辞めていくのか。

詳しくはフロントの天明(てんみょう)まて゜

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 02:14:08 ID:q/Dwv34e0
マフラーとホイールとタイヤを換えたら
楽勝でプリウスと同じ値段になったわけだが
プリウスがどんだけ安いんじゃなくて
Fの社外パーツが糞ボッタということがよくわかる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 05:20:05 ID:1agiu8pV0
>>95
悪口いつもご苦労。元従業員?

決算の消されている従業員給料24636かな。
5人で割ると一人500万弱。保険、税込みとはいえまあまあいい給料払ってるじゃん。
売掛金、交際費は少なく、税金はいっぱい払うと。
確かにどこに出しても恥ずかしくない決算書だ。

ウェブに載っける神経は疑うけど。
威張った口調で書いてるけど本当はいじられたい性格なんだろね>くらさん
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 09:46:36 ID:9Hw06Pfz0
ジャミロクワイの女子校生
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 10:55:52 ID:EEIQq5PH0
>確かにどこに出しても恥ずかしくない決算書だ

アホな文盲が居るな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:57:09 ID:9z1ltqQp0
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 13:12:38 ID:SbdzDzEU0
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 13:25:22 ID:1agiu8pV0
>>99
根拠を示さずにケチを付けるのは社民党にもできる。
ネラなんだからもうちょっとしっかりしろ。
だからクビになるんだよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:22:56 ID:CI8SUIqt0
ジミー。今年のクリスマスもイカしてるぜ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:23:14 ID:CilCM+N80
>>101
写真見ると、フロントが更に重くなりそうだね・・
いい加減フラッグシップ車はミッドシップに戻さないかな・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 19:05:11 ID:SbdzDzEU0
ミッドにしたらエンチョシリーズとか出した時のインパクトが薄れるからな
最大市場のアメリカがFR好きだし今後暫くこのまんまでしょ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:23:15 ID:ruIUvKM/0
FRでもイイんだけど、GTカーみたいな性格のヤツじゃなくてV8モデルみたいな
トガッたヤツが出ると面白いと思う。なんとかパッケージとかの後付けじゃ無くて。
最近のはどうもジジくさい。デイトナの頃は街道レースにだって出てたのにさ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:36:35 ID:SbdzDzEU0
確かにV8ミッドは毎年のようにバリエーション出すけどFR組は大人しいな
まあこの辺もそのうち変わってくるだろう
599スクーデリアとか出そうと思えばサクッと出せるわけだし
108ムスカ:2009/12/24(木) 20:53:00 ID:4N3HR9dA0
Enzo 363 Km/h
http://www.youtube.com/watch?v=9O6Gh6q4tHc&feature=related

F40がゴミのようだw はははー
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:55:38 ID:QltYXN400
塩蔵さんも300km/hあたりからはスピード伸びないね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:57:40 ID:T3fQ88MM0
イブなのに2ch書きこみ寂しいね・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:27:08 ID:tGbimMe5O
確かに…
もう300`とか…どーでもいいよね
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 21:37:49 ID:6bu/cr2oO
チンポしゃぶられながら携帯から見てますが


何か?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 22:36:35 ID:/YLt42U50
こうして見ると新幹線がいかに静かで安定してるか分かるな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 02:15:33 ID:4efp+EnI0
)>97

どこの話?

>>96

まったくその通りだな。

ワンオフマフラーが高いのはわかるが

定価も半額で良いよな ホイルもまぁわかるが

エアロは完全にぼった
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 11:48:59 ID:qvNBVGAJ0
>>114
とりあえずアンカーの打ち方の勉強からな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:11:49 ID:1PCNs9nf0
ホンダHSV動画。市販されなかったのが惜しい
http://carscoop.blogspot.com/2009/12/honda-hsv-010-gt-nsx-racing-replacement.html
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:15:24 ID:5th+Iri+0
無心論者とはうまいこと言うね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 12:37:19 ID:H7ihPd4/0
花より男子ファイナル

http://v.ku6.com/show/XFYa3EC7X8KzLpBo.html

12:23~ランボルギーニガヤルドスパイダー
30:58~ベントレーコンチネンタルフライングスパー

その他:フェラーリF430、ポルシェ996、ロールスロイスシルバースパー
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 13:54:28 ID:u3l1a0gH0
>>116
F1のような音がする・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 16:47:18 ID:ZKUf/HAg0
>>119
そりゃ3.4V8ですから。
今のF1そのものでしょ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:13:16 ID:PBxG/japO
ホンダなんてどうでもいい別スレでやれ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 18:29:28 ID:/yPsrzvA0
>>104
写真を見るとリアにモーター着くから
重量配分的にはリアよりになりそうですが・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 19:38:06 ID:1PCNs9nf0
>>118
前のスペシャルで、世界的な金持ちのはずの主人公の恋人がNYで乗ってたのが
型落ちアリストの改造リムジンだったのをツッコまれたから
今回はかなりマシなラインアップになったみたいだなw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 20:51:28 ID:4efp+EnI0
そういえば フェラーリのSUVどうなったんだろ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 00:25:11 ID:l/lfSBCn0
フェラは元々予定がない
マセのSUV計画は流れて、代りにアルファのが今度ショーで出てくる予定
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 00:26:09 ID:l/lfSBCn0
>>118
997やファントムを用意できないあたりが日本のドラマスタッフの限界の低さを表しているな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:37:24 ID:nzVfh8aQ0
ファントムなんて、そこいらのスーパーカークラブに言えば
楽勝で出てくるのにな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 05:17:28 ID:OPfcRKbv0
よくフェラーリはF1サウンドなどと例えられますが他の車と何の違いがあるのですか?
極論、同じマフラーをつければ国産車でもF1サウンドになるのか、、。
詳しい人教えてください
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 07:55:47 ID:RRS90ewdO
フェラーリなどの高出力エンジンと燃費思考の大衆車は
エンジンの作りが違うからマフラーが同じでも音は違うよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 08:02:19 ID:PkGSE5HZ0
フェラーリの吸排気ポートは一般的な車と比べて随分とスムージングしてある。
あとはそんなに変わらない。回転数と気筒数とマフラー次第だろうね。
現に308なんかのノーマルはどう聴いてもF1じゃない。
NSXなんかならマフラー変えて高回転まで回したらF1ぽいんじゃない?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 08:21:05 ID:OPfcRKbv0
よくフェラーリはF1サウンドなどと例えられますが他の車と何の違いがあるのですか?
極論、同じマフラーをつければ国産車でもF1サウンドになるのか、、。
詳しい人教えてください
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 09:17:55 ID:W+vqAx03O
フェラーリはV8、V12

普通の車はV6

V8、V10、V12で尚且つ全ての気筒が同時に点火、燃焼すれば競音により高音になります

V12
http://www.youtube.com/watch?v=1VTGkiC5NaY

V8
http://www.youtube.com/watch?v=Bt0ynojWeMA
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 10:26:36 ID:l/lfSBCn0
>>128-131
マフラーだけ変えてもだめ
たとえストレートにしてもDQNセルシオみたいなボーボーサウンドしか出ない

>>132が正解で、重要なのはマフラーではなく点火順
クランクシャフト形状がフラットプレーンタイプでないとあの独特の爆発音は出ない
エンジンの設計段階から決まることなので、一般的に言うところの改造ではダメ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:06:20 ID:CNuG40/30
LFAの受付は来月13日まで
http://lexus.jp/models/lfa/sales/note.html
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:27:43 ID:ytqzN39H0
>>134
えっ?売り切れてんじゃないの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:31:14 ID:u8/eNpUO0
クランクシャフトがフラットプレーンのV8って、フェラーリのほかにどんな車があるの?
マセラッティグランツーリスモは違いますよね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:11:53 ID:CNuG40/30
>>135
「既に締め切りました」じゃ失礼だから、告知して期限を定めて終了ってこと
にしたんだろう。
先着順じゃなく、抽選で決めるから、今から申し込んでも買える可能性は
あるよ。

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:23:37 ID:huwEgrx10
LFAは5-1集合だからいい音になるのは当たり前と
エンジン開発者が言ってた
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:37:01 ID:Vp9lRDqS0
>>131
俺のクライスジークはキャタライザーはノーマルだから
高回転域ではたいした音しないけど・・・
やつぱ直管じゃねーとyoutubeみたいに鳴かないな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:38:37 ID:9ylWCRrB0
フェラーリ、音でLFAに負けたー
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 15:41:06 ID:Vp9lRDqS0
>>132
このモデナは完全にクライスジークのレーシング・キャタライザー入ってる音
音量設定はレベル5
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 17:21:07 ID:eLxRvib40
>>136
VWのW8エンジンはフラットプレーンだった。
TVRの75度V8も。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 20:19:46 ID:nyQiz4m70
>>132
全気筒同時点火はねぇだろw
それを言うなら等間隔爆発な。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:02:44 ID:l/lfSBCn0
>>136
違うも何も今のマセはまんまフェラーリエンジンですがな

他にはランボ、カレラGT、パガーニとか
最近だとLFAもフラット
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:23:40 ID:+vF9iMtl0
どの場所の気筒が何番で、クランク角何度にどれが爆発するの?
355までと、360、430で音が変わってるのはそれが理由?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 21:45:15 ID:u8/eNpUO0
>144
マセラッティグランツーリスモのエンジンはF430と似ていますが、
クランクシャフトの形状と爆発のタイミングが違うそうです。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:05:04 ID:KVXjahNk0
納車されたばかりの頃。
夜の高速をアクセル全開で走った日のことは今でも忘れられない
その夜、その背中から聞こえる高貴なサウンドは全てを忘れさせ、死んでもいいとさえ思った
そう思った瞬間、ふと我に返ると「お前は勝ったのか?」と問い掛ける自分がいた
同時に人生が走馬灯のように駆け巡る…
本当に勝ったのか…本当に勝ってしまったのだろうか
K氏はそのサウンドを まるでオーケストラの指揮者になったような と言っていたが
自分にとっては癒しのメロディーだった
まだ僅かであろう踏み込める余裕のありそうなアクセルだったが
既に針は300を指していた
気がつくと、もう夜は終わりを迎えようとしていた…



って人生を10年以内に実現しる!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:07:37 ID:u8/eNpUO0
cross-plane flat-planeをキーワードに検索するといろいろ出てきました。

Ferrariにはフラットプレーンクランクが、
Maseratiには普通のクロスプレーンクランクが使用される…
http://www.leftlanenews.com/fiat-to-give-dodge-viper-ferrari-power.html

コスワースDFVエンジン、Coventry Climax、Ferrari F40、TVR Cerbera AJP V8エンジン
Lotus type 918 V8エンジンはフラットプレーンクランクシャフトである
http://www.projectm71.com/Cross_FlatPlane.htm
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:09:04 ID:l/lfSBCn0
>>146
マジっすか?
ちょっと前に試乗したがとてもじゃないがあのエンジンサウンドはクロスプレーンとは思えなかったんだが…
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:31:29 ID:2lcFBpGd0
音聴けば一発でわかる。シングルプレーンは4気筒っぽい音。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:44:35 ID:l/lfSBCn0
>>148
上の記事、将来的なラインアップを指してるのでは
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 22:57:28 ID:u8/eNpUO0
マセラッティのクランクシャフト
クロスプレーンです
http://web.onetel.net.uk/~davidaskew/maserati/images_full/crank.jpg
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:41:38 ID:+R/qjK6Q0
ちょwww
おまいら
360や430のどこがF1サウンドなんだよww
どんなマフラーでも良い音だと思った事がないな
ただうるさいだけ。
完全ノーマルで乗ってると品良く見えるけど
マフラー替えてるだけで珍走にしか見えん。

やっぱりキャブの512BBの音が最高だね。
吸気音排気音ともこれぞフェラーリサウンドだよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:50:39 ID:Ec00dd/MO
F1サウンドならフェラーリじゃLFAには適わない。
音量はさすがに全然違うが音質はかなりF1に近いと思う。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 01:09:22 ID:TEb80muu0
>>147
実際手に入れるとだな
「なーんだフェラーリってこんなものか」
「こんなものに2500万も使ってアホだな俺は」
そんな程度にしか思わない。所詮車は車

>>153
確かに360、430あたりのノーマルマフラーはショボイ
でもマフラー換えると結構良いサウンドになるけどな
パワーもそれなりだし。

BB512も良いけど古すぎてメンテナンスがマジ大変だから無理

フェラーリならF40かF50なんじゃねーかなマジで
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 01:52:15 ID:ztMl96/C0
>>155
所詮、車か。かっけーーーーー。

よくある車マニアの漫画みたいに購入が夢であったり思い入れがあったりそんなんは無いな。
予算内なら、わざわざ安い車探すのもナンセンスだし、贅沢するのもいいかなーって高い車買っています。

ま、女の子ウケがいいので、次ぎ買うならフェラーリのカリフォルニアぐらいかな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 01:57:11 ID:I1YpisF10
脳内祭りだw
ワッショイ!!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:06:59 ID:IgkdWzMt0
>>155
40と50はキャラが大違いだけどねw
どっちもスパルタンで骨太いけど、
危なっかしさなら40、F1っぽさなら50だね。
エンツォは乗ったことないからわかんないや。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:15:20 ID:IgkdWzMt0
>>145
348から360まではエンジンのベースは同じ。
348→F355で5バルブになったのが大きな違い。
でも348もハイカムにすればかなり違う。
348でそこまでやる人は殆どいないけど。
360もマフラー変えればわかるが原音は結構F355に近い。
ただしストロークが伸びた分と、カムのタイミングが変わっているから、
元の爆発音の時点でF355より若干低音成分が多くて高音が絞られている。
F430はボア・ストローク共に360までとは別物。
音が変わってる理由はむしろそこ。

おまいらマフラーに惑わされないで、もっとエンジン本体の音を聴けよw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 03:16:44 ID:O+rfh6cG0
ヤマハ提供フラットプレーンとクロスプレーン
http://www.youtube.com/watch?v=NYYlmLFawL0
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 04:48:29 ID:h4t90LGO0
クロスプレーンV8…低速トルクが太い、回転が滑らかで大排気量化が可能
滑らかに回転させるためにクランクシャフトに重いカウンターウェイトが必要。
このためエンジンが重くなりスロットルレスポンスが鈍くなり、
高回転時に出力が減り、エンジンのマウント位置が高くなる

フラットプレーンV8…高回転型、レスポンス良好、
二次振動の問題を抱えており大排気量化は4.5リットル前後に限界がある
振動を減らすためにピストンとコネクティングロッドを軽量にする必要がある(高価)

348〜360のエンジン気筒番号(上から見た図)
座席
---------------
| (8) | | (1) |
| (7) | | (2) |
| (6) | | (3) |
| (5) | | (4) |
---------------
リア

360の点火順は1-8-3-6-4-5-2-7
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:45:16 ID:R4ZOT9bE0
「遠くで走ってるF1の音」とか「世界で一番の官能性」などとボロいアルファロメオのV6で
語られる事についてみなさんはどう思われますか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:08:45 ID:3iK8LDQl0
>>162
アルファがどうのという以前に、カーマニアのくせに本物のF1の音を一度も聞いたことがないのかって思う
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 11:09:52 ID:3iK8LDQl0
>>161
保存した

>二次振動の問題を抱えており大排気量化は4.5リットル前後に限界がある

排気量増すためにはやぱり気筒数増やさないとダメ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:17:30 ID:BFK6RkpiO
>>157
おい淋しい貧乏人
脳内と思うのなら、年明けの三日の昼間に第三京浜のあそこに来いや
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:30:38 ID:0ZaJutpq0
>>153
音だけなら俺もBBに乗りたい。一番いい音。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:52:17 ID:0RgDN4bD0
今日は何気にマニアックだな・・
本職のメカニックの人も居るのかな・・
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:21:23 ID:Ec00dd/MO
F1はやはりV10が一番良い音してた。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:23:58 ID:NPzUhtzB0
3000ccのV12が良かった・・
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:31:47 ID:Lj0A2hzSO
まだ第三京浜やってるのかw おっさんオーナーばっかりで超つまらん
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 16:51:06 ID:3iK8LDQl0
第三の集会って俺が免許取立てだったころからあったけどまだやってるのかよw
当時は都築がなくて保土ヶ谷だったが
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:42:33 ID:a3JFZvfd0
3000cc の直4がいいよ。
173名無しさん@そうだドラミ:2009/12/27(日) 20:11:55 ID:ARpWywfS0
第三まだやってんだ、いってみよーかな。
フェラーリじゃなくてもいいんでしょ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 21:34:41 ID:IMOOL82E0
行けば行ったでバカヤスが又どんどん調子こくだけ。
あれほど勘違いしているアホも珍しい。
SVRかヤス、関東の二代勘違い野郎。
今でもぎらぎらしながら女を狙っているのだろうよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 21:45:30 ID:nwRr+ciW0
ANGELどこいったのw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:37:11 ID:IyRwK4390
>>174
確かにあいつは何様のつもりだ?
勘違い野郎にもほどがある

関東もドルチェみたいな集会やって
ダサい勘違いクラブ崩壊させちゃえばいいのに
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 05:16:59 ID:NGp96Crd0
512はいいよ
ホント
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:19:22 ID:TRjfijqV0
>>152
これV6用みたいですが…

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 08:38:57 ID:Ig++j74t0
>>165
あのへんから脳内情報仕入れているのか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 12:29:53 ID:3ZyH2U8A0
新潟トヨタ、フェラーリ販売に進出

 新潟トヨタ(等々力徹社長)は、関係会社「Rosso Scuderia
(ロッソ・スクーデリア)」を通じて伊フェラーリの販売に乗り出す。ロッソ
・スクーデリアは、日本初となるフェラーリのCIを全面導入したショー
ルームの2010年春オープンを目指し、東京都港区南青山の3階建てビル
全体の改装を開始した。さらに同社は都内の別の場所にサービス工場を設置
する計画。また同社はフェラーリジャパンの協力を得て今月、改装中のビル
近くに今年発売の「フェラーリ・カリフォルニア」を展示したラウンジを開設
し、市場開拓をはじめた。
 フェラーリの販売ネットワークは、これまで東京、名古屋、大阪、広島、
福岡の5店舗だが、赤色のフェラーリ・レッドを前面に押し出したCIの全面
採用は、今回の同社ショールームが初めて。
 また東京には、すでにコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド(渡
伸一郎社長)が港区芝に店舗を構えている。このため10年には、同じ港区内
にコーンズとロッソ・スクーデリアの2店舗が揃うことになり、フェラーリ
陣営は高級車ニーズが高い地域を重点的に攻めることとなる。
 ロッソ・スクーデリアは日本のフェラーリ陣営では全国6番目の販売店と
して発足。新潟トヨタはこれまで、子会社のシュテルン墨田が都内で
メルセデス・ベンツ販売店2店舗を運営するなど高級車販売のノウハウを持つ
。すでに新潟県内では、新潟トヨタグループとして10月末から11月上旬に
掛けてロッソ・スクーデリアの発足を案内する披露会が開かれた。新潟トヨタ
とフェラーリジャパンは詳細についての公表を控えている。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:00:31 ID:mBSJOdRK0
>>180
コーンズがイライラしてる模様です
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 14:40:33 ID:zT9EInpL0
所さんがボロクソ云ってたコーンズの殿様商売も改善されるかね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 16:36:14 ID:p0Q496WHO
もろこしの営業は最近は必死!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 16:59:07 ID:BDmO948X0
昔のミツワと同じ運命を辿るのかな。
ただコーンズは自動車販売がメインじゃないから生き残るだろうが、
納車3年待ち、予約金600万なんてやり方を継承していたらトヨタに
負けるのは確実。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 17:09:33 ID:8jJmhwpBO
白いカリフォルニアが欲しくて堪らんです!
納期は何れ位なんですかね?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 17:17:25 ID:OJfGVYQh0
おれもコーンズ嫌いだけど、
納車待ち自体はコーンズのせいでもなくて、
フェラーリ本社の日本割り当てが少ないのが問題。

なんで、ロッソスクーデリアが出来ても大枠が変わらないので、
取り合いになるんじゃないかな。

昔からの古い金持ち客で、コーンズが優先してデリバリーしていた客は
当分残るだろうけど、最近の新しい客は不満が多いから移るだろうね。

俺もその一人だし。一応ダブルで458のデポは入れているけど。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 17:45:30 ID:v2NssUiZO
最近のコーンズ営業の必死ぶりには、可哀相だが笑ってしまうわ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 18:12:48 ID:b0gkcrViO
コーンズの何が嫌い?俺は不満無いけど。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 22:29:00 ID:VzV6FiP20
メンテ代が高い
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 23:00:37 ID:wGywG5Pa0
コーンズ芝浦のメンテナンスとかすげぇー適当で高い
整備出して戻って来てサブタンクのクーラントがからだったのには驚いた
フライホイール交換させたら純正新品なのに歪み出てたし
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 23:45:52 ID:BDmO948X0
>>190
有能なメカがロッソ・スクーデリアやこれから開業する新規ディーラーに
引き抜かれているのでは?

崩壊する前のミツワがそんな感じだった。ある時期から整備がいい加減になって
きた。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 02:29:23 ID:dIw2uhKn0
うん!きったない革靴はいてる貧乏コーンズの営業マンには不満だらけ!
金持ち相手なんだから服装の身だしなみ、礼節には気をつけてね!てかいらない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 03:41:32 ID:IFvSa9rJ0
>>191
あると思います
引き抜ききついらしいねW
194名無しさん@そうだドライヴへ行こう:2009/12/29(火) 05:55:55 ID:Brxvwpw90
蔵さん利益率の高いイイ商売しているなあ。。。
結構もうけてるやないの
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 12:41:46 ID:aaaGHUQb0
芝公園は首都高降りてすぐという点以外特筆事項がないからなぁw
どう考えても南青山の方が行きやすい。
それにロッソスクーデリアはその名前からフェラーリを連想しやすいから見栄だけでF買ってる顧客にとっては申し分ないだろ。
問題はデポと納車期間とステッカーだな。
コーンズみたいにデポがあるのか、それプラス追金はあるのか、そしてオーダーしてからどの程度すれば手元に届くのかって。
それとコーンズステッカーのように専用ステッカーを貼る必要があるのかといったところ。
代理店のコーンズと違ってロッソスクーデリアは正規ディーラーだからそこらへんの事情が結構変わってくるんじゃないか。
ランボルギーニ麻布を参考にすると、納車期間が縮小されたとしても、おそらくデポは必要だろう。
それどころかデポの金額が増えるかもしれないな。
まぁいずれにせよコーンズにとっては眠れない正月になるだろうw
来月のオープンが楽しみだ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 12:55:59 ID:aaaGHUQb0
カリフォルニアラウンジですらこのクオリティw
まるで銀座の宝石店にでも顔出してるかのようなおもてなしだなw
年内でラウンジ閉めちゃうのがもったいない。

http://www.youtube.com/watch?v=w083b-y14PA
http://www.youtube.com/watch?v=nTtLDorY3cc
http://www.youtube.com/watch?v=Ozh0CgIRTTU
http://www.youtube.com/watch?v=Bkjw9amZySI
http://www.youtube.com/watch?v=bi4w59D2ZLw
http://www.youtube.com/watch?v=yAPpmCtRG9s
http://www.youtube.com/watch?v=_OmtWKVZK-M
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 15:13:24 ID:40Wpz5sQ0
>>196
試乗するには、場所が悪いね
立地条件が良すぎて、周りは渋滞だらけ・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 15:43:16 ID:ucgdojeT0
>>196
試乗している人はでんでん?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 17:16:04 ID:nBtN/EiR0
電話して、問い合わせた。
458の場合、デポは300マソとのこと。
来年中のデリバリOK。

「代理店のコーンズと違ってロッソスクーデリアは正規ディーラーだから」
ってどういうこと?
フェラジャパンが出来た今では、コンズもロッソの同じデラじゃね?


200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 18:27:23 ID:TebojHNy0
コーンズも正規ディーラーですがな
ロッソスクーデリアも同じ立場
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 19:26:57 ID:yWwQM4ZS0
トヨタでフェラーリ買えば、整備費も安くなるのかな・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:08:37 ID:dR/ZrguZ0
>>201
パーツ代は安くならんだろ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 21:14:56 ID:LLmumMvS0
競争があるのは良いこと
どんどんやってくれ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 05:03:56 ID:gwtYrZKa0
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1253632655/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1251026792/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247420276/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1242791437/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239425093/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1236559937/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233573506/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1230198390/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227237964/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1224295978/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220882265/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1217629435/
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213537473/
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 10:36:43 ID:wCah2nTz0
新潟トヨタ販売が何で東京でフェラーリ屋をやるんだ?
新潟県の県庁所在地でやれよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:02:47 ID:U2rwrcpN0
>>205
もろこし屋社員、必死だなw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 15:17:39 ID:vaUmtnKi0
トヨタでフェラーリ整備イイ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 16:57:31 ID:5gXU7XPm0
フェラーリの細かいところまでトヨタメカニックが見れるのか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 20:03:16 ID:4AgkY13X0
SDあればいいんじゃないの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 21:05:55 ID:K9GqBkjQ0
九州でもトヨタが扱ってくれないかな〜。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 21:31:13 ID:5BLNXNBH0
>>208
指定された研修をイタリアに行って受講したりとか、ディーラー権を取得する
ための条件があるのでは。
今はテスターと整備マニュアルがあるから、職人の勘みたいなものはいらない
んじゃないのかな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 21:40:50 ID:7MEPUdDC0
>>205
トヨタのディーラーの大部分はトヨタと販売代理店契約を結んでいるだけ。
トヨタに他メーカーの販売会社でもやる気があれば()フェラーリ・ジャパンと契約結んで
代理店になっても不思議ではない。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 23:44:19 ID:yYKQ/Mfk0
レクサス音羽はポルシェのディーラーもやってるよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 00:15:56 ID:/I2r5iUv0
キャブ車なんて持ち込まれてもお断りだろうな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 00:41:38 ID:H8EL2v9k0
365GT4BBをトヨペットに整備に出すニダ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 07:03:33 ID:vxNfrDCh0
みなさん、まだフェラーリは飽きませんか?
出先での故障など考慮した場合、精神衛生上やはり日本車がいいですよ。
無駄な時間は御金捨てるのと同義ですぅ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 09:21:04 ID:ON5iqPDu0
知り合いは車検時カウンタックをネッツトヨタにに出してるようだ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 10:19:43 ID:o+nF9IfH0
458はウインカーのオートキャンセル機能がないらしい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 13:25:28 ID:90QAXaw50
YASUのHPに新潟A様邸・秘密基地オフってあるけど

あれって青山玉子の事なの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 13:57:44 ID:h/jFLcN40
>>217
詳しく頼む
部品とかは、トヨタが探してくれるの?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:01:31 ID:nROGix680
458っていつでるん?もうでてる?

360安くなるかな?ほとんどが1000万超えてるんだよなぁ、、
買取は550〜750とかでしょ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:54:49 ID:61l9LWIF0
>>221
既に1000万きってるのあるやん
すごいボロイの

ボロければ安くなるし、整備状態良ければ高いまま
360からフェラーリは急に作りが良くなったから
これ以上は下がらないだろ
定価も1800万するんだし
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 22:57:23 ID:61l9LWIF0
>>209
SDがあったって治せなかったら意味ねーだろ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 00:14:42 ID:Ee3Ricno0
ヤスのHPって相変わらず金目の車の自慢話ばっかりだな。
貧乏人丸出しだと思わないか。
本人は自慢げに優越感にでも浸ってんじゃないか。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 01:37:11 ID:QPSU1EnC0
都筑行きたいんだけど行ったら糞YASUに仕切られてしまうの?
公道のパーキングエリアでスーパーカー乗ってる俺がたまたま
都筑行ったらカスYASUに仕切られるのは新年早々面白くないな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 09:57:34 ID:8He91zSp0
>>220
一言こう言うそうだ。「一切触るな」w
向こうもわかんないだろうからただ通すだけみたい。
理由は家から近いからだそうな。。。
ふだんのメンテは知りません。あしからず。。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 13:51:59 ID:xSkbZUCm0
>>226
すると、普段のメンテは違うところに出してるのか・・
トヨタでカウンタックを整備してたら面白いのに・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 17:03:10 ID:Og7ffo650
ヨタになんか恐ろしくて出せるかよw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 00:03:43 ID:9RgVet130
>>225
ヤスにして見れば自分はスーパーカーの大御所だと・・
だから自分が仕切っている都築に皆が集まってくるんだと・・・
それにあいつって車ではなく金と女に憧れているだけのアホ。
今回はベントレーだとよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 01:39:28 ID:cGFsAYJs0
YASUの2chはできないの?

でもなんだかんだいって、中古でもアストンマーチンに乗ってるのは凄いよ。
普通のリーマンじゃ買えないもんな。維持費も高いし。
確かDINOも持ってるんだっけ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 03:55:45 ID:JFKoKLLP0
>>229
金と女に憧れているって・・・www
もうジジィなのにwww
つーかあんなブサイクなチビオヤジに女も糞もねーよw

>>230
アストンとディノ持ってるね
普通のリーマンじゃねーから金は少しはあるんだろ
でもこの不況だから相当厳しいと思うよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 10:38:41 ID:cGFsAYJs0
>>231
そんなチビだったっけな?175cmはあったと思うが・・・違うYASU?

リーマンじゃないのは勝ち組だな。
リーマンなんて5年もしなうちに危ういからな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 16:30:23 ID:bVuwTRfm0
カスヤスw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 17:45:03 ID:nRcAdz7t0
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 21:33:43 ID:cGFsAYJs0
ここは2010年からヤススレか?w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 21:44:12 ID:/Hsf/sp70
明日はヤスなんて無視して皆で楽しみましょう
ドルチェ以来の久しぶりの集会なんで楽しみです
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 23:53:01 ID:D9flFwI/0
フェラーリって落ちぶれたよな

見てくれだけのポンコツ車だもんな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 23:54:02 ID:D9flFwI/0
>>237

GT-Rより遅いモンね。

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 00:04:50 ID:D9flFwI/0

クラッシックカー好き

ということか
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 00:05:00 ID:D9flFwI/0
>>239
そうだね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 13:06:07 ID:AfuCVXKM0
>>236
なにげにヤスを信頼している人はいるよ。
やっぱ、スーパーカーオーナーのカリスマだし。

>>237
フェラーリみたいな無駄なクルマは無いよ。
昔は無駄がかっこよかったんだけど、最近はそんなのに憧れる人はいない。
頑張ってフェラーリオーナーになっても、近所の人に妬まれて終わりだぜ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 14:17:01 ID:CESBU+570
関東のスーパーカーの周りに常に飛んでこようとするハエはYASUとSVR。
匂いを嗅ぎ付けては金、女にまとわり付こうとしている。
二人とも人生の中で今迄、常に日陰にしかいなかったのだろう。
惨めな奴。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 16:16:24 ID:rdWEJTNf0
>>241
オレの知り合い、フェラ+メルセデスSが、いつの間にかミニ+レクサスのRVになってた。
フェラを1〜2年おきに買い換えてたのに。
フェラはファッションで乗ってたような人だったけど、今はミニの方がカッコイイらしい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 17:19:17 ID:t2tJqW6a0
都筑会凄かった
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 19:28:30 ID:RU+qY5Nf0
430オーナーが年末の競輪グランプリで優勝して賞金一億円ゲットしてた。羨ましい
http://www.nikkansports.com/race/kka/news/photonews_nsInc_p-rc-tp1-20091228-580270.html
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 19:58:09 ID:AfuCVXKM0
>>242
金と女は、男なら欲しいだろう。YASUとSVRのどこが悪いかよくわからん。
さすがに人妻とか彼女を奪うとかはマズいと思うけどな。

>>243
そりゃねーべ。
モンディアルと古いCクラスとかいうオチだろ?
模型を買い換えてたっていうオチも無しだぞ。
ミニはかっこ悪くはないけど、フェラーリを売ってまで買わんだろ。
なんか事業に失敗したんじゃねーの?

>>244
どういうところがだよ!
おめーは3歳児か!!

>>245
実力で取ったんだから、羨ましいもクソも無いだろ。
ここに書き込む奴はニートばっかだな。
フェラーリのプラモデルも買えないんじゃないか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 21:06:40 ID:fEYn/vTZ0
俺の先輩が競輪選手になったけど毎日ハンパなく走りこんでたぞ
それでもS級に留まるだけで必死なレベル、あんな仕事やるもんじゃねーよw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 22:47:27 ID:ZoQv3sev0
今日厚木インターで2台の430赤が東名のってた
別々に降りてったから仲間じゃないんだろうけどやっぱすごい圧巻だった
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 22:54:16 ID:jjT43GVw0
自衛隊の大行進に比べるとまだまだ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 23:21:53 ID:AfuCVXKM0
>>247
でも、安くても年収1,000万円って聞いたことがあるぞ。

>>248
圧巻か?

>>249
まだまだっすよね?ボス!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 00:16:50 ID:0JhRP/9L0
競輪は平均が1000万くらいじゃないか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 01:05:22 ID:Gfp/UTLx0
なんか変なの沸いてるなID:AfuCVXKM0←氏ねよカス
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 04:51:01 ID:pd5fQcn00
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 10:08:03 ID:bKGoafNB0
>>251
やっぱリーマンよりは高いよな〜。

>>252
氏にません。w
お前のあそこに変なの沸いちゃってるんじゃない?ww

>>253
相当昔の写真乙。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 19:06:27 ID:5aWL2rrZ0
ランボルギーニの痛車もあったよね・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 23:32:59 ID:DdrTfcXl0
ラリーに出てたヤツって308だけだよね?

>>255
ガヤルドぐらいしか見なかったがそれもあるのか
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 00:03:42 ID:RHH5WOpR0
288GTOは、Bクラスのホモロゲーション取るために300台近く作ったけど、
結局レースには出なかったんだっけかな・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 01:12:30 ID:t2Kvb4GZ0
アレでラリーは勝てないだろうなぁ〜〜
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 03:02:27 ID:98XTR3St0
タルガフローリオで308ってたしか勝ってたね

80番と8番の308(ガルフカラー)なるものがあるそうだけどこれってラリーに出たの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 10:18:28 ID:mx4yT7JD0
288GTOめちゃくちゃかっこいーなー
購入も所有も出来ないけどね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 10:34:14 ID:dlRqVr1y0

夕焼けを仰ぎ見る鞍さん、カコイイ…。
さすがスーパーカー界の第一人者。
壁紙にして良いですか?

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 12:31:37 ID:Cz6sm/Um0
「しっかりメンテしてますから安心ですっ!」のF355と

「前オーナーのことはよくわかりましぇん。自己責任でw」の360

が同じ値段くらいで悩む。どちらも好きなんだけどF初めてだからメンテが未知で。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:03:09 ID:dlRqVr1y0
360だってもう結構古いんだから、普通に乗ってりゃそれなりに金はいるよ。
月一回の出撃ならそうそう壊れやしないだろうけど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:37:02 ID:nvkA9xYU0
>>219
車もガレージもどう見ても王子の趣味じゃない事くらい解るだろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 16:44:36 ID:t2Kvb4GZ0
>>262
デザインで選ぶのがいいと思います
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:51:55 ID:AIy03TGU0
>>262
庶民なら、フェラーリは生涯何度も見れない夢みたいなもんだから
自分の好きなほうを選びなよ。どっちを選んでもいい経験できるよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 21:56:53 ID:N1MnQAR50
やっぱ12気筒ウエーバーキャブに憧れる・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:02:17 ID:ToRXmI+c0
>>262
しっかりメンテとはどこまでのメンテなの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:10:03 ID:pHydsmqJ0
記録簿がきちんとしてて
内装、足、エンジンがいいなら
そんなにかからんはず。
タイヤ代はけっこうかかるよ。
信用できる業者サンに見てもらいな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 23:47:49 ID:Rjc0qM0I0
ええんやないの。
みんなかきぞめ≠ヘ終わったかな?
そう、みんなの好きなほうのカキぞめだ。

言葉は品格。
皆さん、こんにちは。
マイアミに似合う
こんな色はどうでしょう。
私もクルーズしてみたいと思います。

なんてことばは似合わない。
今年もサイズの合わないケミカルジーンズと、
かん違いたっぷりの
ポゥトレィトゥでみんなを笑かすから
そのつもりでいてくれ。

今年もキャステルをよろしくな。

鞍。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 00:05:32 ID:ttNevu3R0
お金できたら鞍さんとこでBB買うお
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 00:11:17 ID:u65Y8HSzP
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 01:51:55 ID:64iMOzxA0
カリフォルニアをベタ褒めだな、欲しくなったw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 06:39:07 ID:WPCW86kQ0
【出版】車雑誌「NAVI」休刊へ [10/01/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262697957/

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 11:04:03 ID:hAOQKxL/0
ナビ休刊かぁ。
もう随分買ってないけど、時代を感じるなぁ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 11:11:36 ID:9W2zsdnw0
デラべっぴんも廃刊になったしな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 11:21:13 ID:vUBSkUxV0
THE TENMEI

1冊だけ手元にあるw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 12:42:26 ID:Yv7Z/yVy0
>>270
この鞍さんはセンスないなあ(品もない)・・・

いつもの人お願いします。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 13:13:39 ID:rjg/O6A70
車雑誌・PC雑誌・・・ネットで調べられる時代だから
みんな売れないでたいへんだなー・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 13:35:37 ID:SimENCVb0
>>276
学生の頃はよくお世話になりました。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 19:45:17 ID:SYQEd2/V0
スコラ、GORO...
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 20:18:55 ID:km9Al1Gh0
昨日のありえへん世界の来週のフェラーリオーナー大集合の予告編にSUCUADRA 70のステッカー貼ってるFがチラッと見えたけど河村隆一兄貴や青山光司も参戦するのか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 20:38:54 ID:76LnhPVt0
まじ!来週フェラーリ特集なら見るわ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 20:43:22 ID:km9Al1Gh0
なんか年商115億円フェラーリ王中村さんのロッソコルサエンツォの登場から始まって次々にFが集まってくる映像が予告編で流れてたわ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 22:01:47 ID:Vii4lsDA0
今日も普段どおり仕事をしています。

今年はいきなり自動車雑誌のナビが休刊になった。
いきなりだがキャステルから雑誌を出すことにした。
その名もクラ。
ナビをレストアしたような自動車雑誌になる。いわゆる金がかかっている車雑誌だ。
これを毎月、税込み 1250円で販売する。
当社の求人情報、エンジンを降ろしの特集など、表紙だけでも250円程お金をかけた。
読者は、幼稚園児から、老婆まで誰でもOK.
理由はスーパーカーの全てを誰にでもわかってもらいたいからだ。
通信販売をするから、是非、自分の眼で確かめてくれ。
私の運転で試乗もバンバンやる。どしどし読んでくれ。
年間購読も相談に乗る。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 22:09:20 ID:hAOQKxL/0
鞍さんの文章にしちゃ漢字が多い
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 23:25:13 ID:s7b1+Djt0
>>286
鞍さんは作家だから当然w
そういえば旧ホムペにあった小説はどこいっちゃったんだろうw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 23:28:38 ID:DNAy4iTo0
赤の365、1250万円は安い様な気がするんだけど、市場的にはどうなの?
実際はもうちょっと安かったりするの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 00:29:12 ID:DKE0aASg0
クラシックでも4人乗りのフェラーリはダメだね。
この間まで異常に高かっただけ。
250GTEなんかもちょっと前は500万位で売ってたからなw
あの手の年式なら最低でも330GTCとか365GTCじゃないとダメだよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 02:51:52 ID:JbjTPMbM0
330GTCは格好いいな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 07:30:56 ID:N5lWjB9G0
特にこの時は サイドのラインなど強調したから少しイメージが違うでしょ。

恐れ多くもクラシックのピニンファリーナをイジってしまうところはさすが横浜のジミーというべきか。
ディノもそうだけど、クラーリだな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 09:58:52 ID:MqVq55sL0
皆さん、今月号のロッソ見ましたか?
ディノのミーティングで、蔵さんが販売したと思われる
右ハンドルのディノが載っていて、その上に載っている206オーナー曰く
買ってからシャーシがボロボロだった事が判明した、と。
で、この2台は同じところから購入したと言うことです。

なんとなく、蔵さんの商売のやり方がわかってきたようだな・・・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 10:36:09 ID:E70JyXvr0
あの右ハンのディノって元々から右ハンなんかな?
昔、左ハンを国内のサーキットで走り易い様に右ハンに改修した個体が北海道に有るって
記事をなんかの雑誌で見たんだよな。それにそっくりだったんだけど。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 10:49:09 ID:crDvdLFD0
フルレストアだと言われてポンコツを買ってしまったような話はいくつか聞いたな
ブローカーに騙された奴がバカ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 11:03:54 ID:VaZHEBxz0
スゲー車。悪い意味で。
http://www.youtube.com/watch?v=_b5bKW4f1SY
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 12:54:26 ID:wsamXIf70
>>292
銭の花は白いが根っこはどす黒いんや!シャーシなんかチェックすんなや!
売ったミウラのタイヤが磨り減ってて、それが原因で中央道で死傷事故起こしても
わしには関係ないわ!オーナーの自己責任やろ!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 12:56:39 ID:acjM4HEd0
>>295
オレこの車知ってるよ
不細工ナンバーワンだよな
これに比べたらR35がかっこよくみえるw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 13:03:57 ID:+hSYgaZq0
インフィニティのエッセンス発売されないかなぁ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 14:53:12 ID:5x+Sw+1L0
>>292
鞍さんはディーノに一番自信持ってたようなんで、俄かには信じがたいのだが
それ本当なのかな・・

どっちかに肩入れするつもりなんかは毛頭無い
ただ真実が知りたいだけなんだけど・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 15:28:42 ID:ipLVHvyB0
中古車屋は見えないところ、バレないところは直しません。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 15:59:25 ID:1jrqnyyd0
CSの掲示板がイタイ件について。
空気読めない常連、
明らかに店のイメージダウンになってるよなあ・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 16:05:03 ID:E70JyXvr0
そもそも広告塔がイタすぎる。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 16:52:02 ID:crDvdLFD0
ちゃんとメンテが出来るところで買うのが鉄則
あそこはメンテをクライスジークに丸投げだって聞くし
クライスジークに車両を手配してもらって、メンテもやってもらった方が
安心できるんじゃないの?
お好みで爆音マフラー付けてもらったりも出来るしね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 17:16:55 ID:JQWIOLpV0
円高に漬け込んで
イギリス仕様を個人輸入しようと思うが
何か気をつけたらええコトあるかね?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 19:23:17 ID:f+Y+RCBa0
フェラーリでディーラー無しは厳しいんじゃない?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 20:46:30 ID:vdxeMONJ0
>>298
発表時に「市販化はない」って公式コメント出てたよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:26:01 ID:fO5G2aPx0
>>304
メンテナンスで痛い目に合う
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:50:25 ID:/4Zo/ME00
>>301

消防並みの罵りあいだなwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 22:54:33 ID:OsQf7LBy0
>>308
売ってる車がボロすぎて
買ってすぐ壊れた客が多すぎて
掲示板荒れているんだよね
やっぱ2こいちとかまずいよね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 23:09:21 ID:vdxeMONJ0
>>304
悪いこといわないから日本仕様買いなされ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 23:26:23 ID:2xWabXzo0
昨日は新年初めてのオナニーをした。
正月もヌケなかったが体調がよかったせいか、裏DVDの1マイめ飯島愛から
220mlを出し、2マイ目のみひろは255ml 3マイめ倉本マイも240mlを出し
トータル723mlでた。

オナニーの場合、3マイで600ml以上出せば良しとされるが、
昨日は無心?に手を動かした結果がこうだった。
皆さんもボッキーな私にあやかってオナニーしよう。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 23:28:51 ID:2xWabXzo0
や、やばい缶ビール2本分も精子が出るはずない!!!
しくった。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 00:32:31 ID:/5gM0C7L0
CSの掲示板てどこ?

最近
若さんて見ないけど落ち目?
景気が悪くてスペチ手放したとかなの?

?ばっかしだけどおながいしまつ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 00:37:51 ID:RyOPXoou0
青山のが落ち目だと思う
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 08:04:57 ID:WSnb12dN0
>310
国内に好みの色の430スパがないんですわ。
430でも日本仕様とイギリス仕様の
差ってあるんでしょうか
328のころはかなり違うって聞いてましたケド
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 13:14:44 ID:cHA94/X70
カーセンサーのことですか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 13:49:28 ID:WSnb12dN0
>316
え?どういうこと?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 14:26:42 ID:TSZAPi4Q0
人工13億の中国がフェラーリ買い出したら、値上がりしちゃうな・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 14:31:03 ID:PhDJZF0r0
コーナーストーンズ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 16:38:21 ID:vGgSp2Jc0
>>318
数年後に中古の中国モデル(!?)が大量に出回るだろうから新車購入層以外は結構買いやすくなるんじゃないかとおもう。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 17:54:02 ID:SScoenWX0
中国は贅沢税があるから値段跳ね上がっとるわ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 18:45:54 ID:SScoenWX0
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 02:12:26 ID:USKr8z4K0
>>322
ワラタ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 14:00:39 ID:tM9p1A7k0
いまさらレミかよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 17:31:04 ID:fery4rF40
IDにF40来たのでお邪魔。

フェラーリはテスタに乗った事があるけど痺れるね!
びびって2速までしか使わなかったけどw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:36:07 ID:KOcmnA8V0
>>325
F40購入おめ
327馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/09(土) 19:38:39 ID:jLWzYEL60
>>325
オメ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 20:49:41 ID:tHvggeJi0
馬さんまだ生きてたんですね
329馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/09(土) 21:20:24 ID:jLWzYEL60
>>328
まだ生きてますよぉ〜。



330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:50:51 ID:Suq31Voi0
雷Xは?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:17:55 ID:crcKgIUX0
雷Xスレッド 

大谷派僧侶Yを斬る83
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1260265687/l50
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:43:36 ID:tHvggeJi0
>>329
射殺されたと噂で聞きましたが
嘘だったんですか
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:33:15 ID:g3yULZyV0
当社のベスト○員

今まで何人ものメンバーが変わったが1年ほど前から最強、最適な○員構成になった。
左から、塩○、椎○、平○出 古○。みんな数十年の経験者ぞろいだ。
だから完全駅前の屋台とかもできる。
やはり経験がものをいうのはどの世界でも同じ。
また、この4人はお互いを信頼し、助け合う。
これができるのに今まで何年もかかった。
要は、一人でも我侭、中途半端な奴がいると全体がだめになるということ。
私?私は勿論 超我侭。○長だから。
ただし、我侭と、独裁的とは意味が違う。
新宿 歌舞伎町にて。
334馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/10(日) 11:57:00 ID:dyksKOj/0
>>332
真っ当ではないが生きてるぞ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 12:27:38 ID:ipNsUlAa0
モデナなんだけど、注文時シートのみ赤ステッチにすることなんて可能?
ダッシュ周りは普通でシートだけステッチの色が違う車体があるんだけど。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 15:00:33 ID:1y5LIBsc0
スピード違反で二千七百万円の罰金! 過去最高額の罰金額
http://news.livedoor.com/article/detail/4541204/
>この男性はフェラーリテスタロッサを運転し、規定速度よりも57キロも速度オーバーをしていたそうです。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 20:14:49 ID:SjIWVzvL0
>>334
前に牛馬優先さんの掲示板で
もう乗りませんと宣言していたのは
何だったんですか?
338馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/10(日) 21:44:14 ID:0ndMI4zJ0
>>337
色々ここには書けない事情があったのさ〜。
今は他所と色々揉めてるけど(苦笑)。



339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 02:22:52 ID:JjQCDPz10
今何の仕事してるんですか
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:48:36 ID:WgRvDWBU0
露店でバナナを売って生計を立てています
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:55:39 ID:sSnfjThw0
オーナーは殆どパチンコ利権のオーナーばっかり
朝鮮人が乗る車だよね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 15:08:33 ID:aFWw7G/M0
ええんやないの。
フロントの天明が辞めてくれて
社内が明るくなった。
依願退職にもっていくまで
なかなかたいへんやった。

343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 15:50:51 ID:py8cfBBs0
>>333
おもろない。なにが言いたいのかわからんし…

いろんな店の批判するのは良いけど、本当のところってどうなんだかいまいち
わからんです。本当に購入して、それから、こういうことがあって良くない
とかそういう話ありませんか?「〜だって聞くし」て情報だと余り信憑性もないし。
逆に、ここならいつも購入・メンテしているけど信頼あるよとか。教えて頂きたいです。
(主に牛馬販売している千葉のお店)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 16:13:19 ID:1CuViGSq0
>>342
なんか内部の人のような・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:10:34 ID:2AR8/4C30
プロ(業者)としてのプライドがないのかの〜。

ttp://auction.goo-net.com/item/show/246281?view=faq

質問者: 12月23日12時43分 ゴーランドカンパニー
大変興味があるのですが、設定価格が少し高いようで手が出ません。。。 630万円位までだったら頑張れるのですが、価格設定変更をご検討頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
回答者: 12月23日21時11分 Tony (出品者)
諦めて下さい

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:22:41 ID:9sFmBXbK0
870万円って提示してるのに値切りすぎて話にならんだろ
どう見てもくだらねえ質問してる奴がバカ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:14:02 ID:Lx3d7X1i0
>>345
>>346

そもそもクルマをオークション形式で一般客販売するような店自体が
怪しいし信頼も無いよ
この店も同業からはいい話聞かないしね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:50:09 ID:D5gu4w110
>>341
俺はパチ屋に金吸い取られてるけどフェラーリオーナーだぞ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:52:37 ID:ed+4KtFK0
870万なんてクソ高すぎだろw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:59:04 ID:D5gu4w110
>>349
確かにカス高い
360かと思ったら355だしwww
その値段なら360だな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 12:41:32 ID:nJVS47u+0
オマエら100万でも買えないし・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 21:09:49 ID:zMpVL3NE0
一桁多い1000万円なら分からないでもないが・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 21:50:36 ID:iAZGV3nw0
360は348並の失敗作
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 21:54:47 ID:apKWyNW10
ここが中華街にある かんていびょう。
中国のお寺だ。
当社からはここまで車で5分。
是非キャステルの帰りによってくれ。


おいおい逆だろ。
関帝廟の帰りに寄ってくれだろ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:15:52 ID:aOk59SAx0
いま、TV東京のありえへんにエンツォのオーナー
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:30:24 ID:E7VHwfK80
テレビつけた
趣味悪い家や・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:34:15 ID:UaQZmjyx0
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:52:49 ID:uk2ASNUH0
山梨のフェラーリオーナー達
カンベンして欲しい
恥ずかしすぎる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:54:04 ID:gsoD/VUu0
1位に安いテスタ集団出すのはどうかと思った
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:56:46 ID:gsoD/VUu0
>>358
まあ半分微笑ましかったけど半分ひいた
あの趣味だけは受け付けんわ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:59:21 ID:oP2xFHrK0
なら、趣味としてのフェラーリの正しい楽しみ方でも
教えてくれ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:59:22 ID:J48CLUYu0
朝鮮人のやることなので温かい目で見てやってください
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:53:58 ID:AFN2mcDv0
>>353
おまえのいう成功作品のフェラはなんなのよ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 08:33:35 ID:QwduYu4I0
ふつうは大黒カローラの355でね?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 15:10:33 ID:q6FRhOkq0
>>361
直ドリ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:32:45 ID:3hJWtfYT0
しかしパワーストーンの社長があんなに儲かってたとは・・
雑誌広告のあんまりな胡散臭さに「こんなの信じるヤツいるのかよ」とせせら笑ってたのに・・




商売はバカ相手がおいしいって事か。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:20:45 ID:mmZdgLiD0
http://photo.ameba.jp/user/a-aok4/0741m7274b5m65o2t3aP1a/
「俺様のふぇらりーとポルシエの取説にはボンネットを明けてエンジンを点検しろ」と書いてある

         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l   あー・・あー・・・
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {   あのねぇあのねぇ
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }   ボクのポルシエ911はボンネット明けるとエンジンが




     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:28:02 ID:SZPnCgL40
何がおかしいの?
ボンネットとは、エンジン室を覆う金属のふたって意味だよ。
>367はボンネットはfront hoodのことだと勘違いしてるとかか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:51:33 ID:w8bX0hbX0
>>368
「フロントのボンネットを明けて」www
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 20:52:16 ID:w8bX0hbX0
ボンネット (bonnet)
帽子の一種。帽子を参照。
自動車が備えるエンジンルームや、鉄道車両の先頭部の補器室のこと。
または、ボンネットバスやこだま形電車など、鼻の突き出た形状の車両の俗称。
前部にエンジンを持たないリアエンジンやミッドシップの自動車ではトランクとなることが多く、
セミキャブオーバー型ではごく短いものが備わるが、キャブオーバー型には無い。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:40:07 ID:VEDfntrF0
フェラーリなんて買えない貧乏人だけど、
355とF40以外は特に欲しいとも思わない。

360なんて買ってる人、センスがないと思う。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 23:41:56 ID:EXF8GWk50
何方か私の355を買いませんか?安くします。
1100万円でいいですよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 01:39:39 ID:o/+tsozZ0
>>372
状態は?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 02:04:28 ID:mcEjgw+r0
時々動かなくなりますが状態は良いです。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 02:25:07 ID:6aP63QlB0
フェラーリは乗る車じゃないっす。飾る車っす。
例えば、エキマニが割れたとします。はいっ、エキマニ交換って事で請求が
70万円!!。うーーーん、例えばガソリンスタンドで給油中に車の配管が
壊れてガソリンの海になったとします。運よく火ダルマにならなかったとしても、
その壊れた配管部品を注文に出すと、イタリアから次の生産の半年先までその
部品は出ません!なんちゅーーー回答が平気で返ってきたりする。結局
日本国内で同じ部品をワンオフするしかなかったりする。うーーーん、例えば
ですね、冷却が不充分なエンジンが日本の真夏の渋滞中にオーバーヒートして
ヘッドガスケットが飛んだりしたとします。そーーーすると正規輸入代理店の
修理工場から修理代 288万!!なんちゅーー法外な請求書がやってきたり
したす。現金でお支払い下さいときたもんだ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~gtr/ferrari.html
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 02:28:09 ID:6aP63QlB0
エンジンのヘッドガスケット飛ばした場合の正規代理店の修理工場の請求書を
公開してみます。
http://f7.aaa.livedoor.jp/~gtrgtr/ferrari/ferrari-seikyu.htm

えーーーーーーーー、「おんどれぇ、なめとんのかぁ このくそガキャアーッ 」
・・・・おっと、取り乱しやした。・・・・・・。どーーーーしてヘッド
ガスケット交換でこんな片っ端から部品交換して請求してくるかなーーー。
とんでもねーっす。だって新車で買って3年もたってなくて、しかも3万キロ
も走ってないのに、こんなに片っ端から部品交換する必要あんのかなーー。
ヘッドガスケットだけ交換すればええっしょ、みたいな。エンジン降ろした
ツイデっていってもヤリ過ぎだよなーー。それともイタリア車ってのは
3万キロたたないウチにバルブガイドまで交換必用になるんじゃろか・・・・。
想像もできん世界だに。
なんせエンジンのタイミングベルト、4万キロ毎に交換指定部品だそーで、
その正規輸入店の整備価格表見ると工賃だけで40万ですと。
「おんどれぇ、おみゃーーーら、きゃっちばーよりタチわりぃーーーずら?」
うーーーーん、フェラーリを正規代理店で買って、正規代理店の整備工場で
メンテするってのは、こーいう事なのね、みたいな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 03:37:19 ID:B/ls5TXH0
ガスケット 2340円
光ってますな。

約290万から40万円程値引いても儲けがある訳だから
相当の利益率確保した単価なんだな。

ガスケットも仕入れ単価 800円位かな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 05:00:50 ID:ODe1nv6p0
俺は最近つくづく嫌われ者なんだなと再認識している。
数年前出来婚し出産直後に離婚を切り出され調停離婚
会社では常に煙たがられどの部門からも欲しがられない
結果鬱病になりローン等の返済が滞り自己破産
1年間の休職の末辛うじて復帰するも同じことの繰り返し
会社に行けば皆白い目で見
外に出れば厳ついからだの所為で恐ろしいものを見る目で見られ
俺に優しく接してくれるのは唯一母親と猫のみ
皆から嫌われて生き
稼いだ金や傷病手当金は刹那の快楽のために
風俗で肉欲に浪費する生活
結局俺には何も残らなかった
嫁も子も金も能力も信頼も地位も名誉も何も何も
今そんな俺の小さな楽しみと言えば
昨年1年間の労働の末やっと手にすることが出来た中古車
たったの87万円の中古車だか
これが今の俺の結う何時の楽しみ
32年間生きてきてたったのこれだけ
死ぬにはヘリウム自殺が楽みたいだね
早く死にたい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 05:51:01 ID:zlvQsLsL0
書いたら欝な気持ちが少し抜けた有難う金持ち達
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:41:52 ID:9g7IKzB20
>>376
地味に「ギアオイル 75W-90 4,000」が高いな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 11:29:14 ID:5ynO8+s/0
3年3万キロ以内なら余裕で保証がきくと思うんだが
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 11:47:36 ID:RUCLfa/R0
>>375
ここの管理人今度はLFA買うか悩んでるらしいな。
しかしフェラーリ、ポルシェ、GTR2台、RX7、ランエボ、ハチロク、セリカ
バイク ってどれだけ自動車道楽してるんだよw
印刷業らしいがそんな儲かるもんなのかねぇ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 14:36:03 ID:UKd5oVIV0
トヨタがフェラーリ販売して、整備もするようになったら、安くなるかな・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 16:18:49 ID:OTHAdKgW0
安くはならないだろうが、コーンズは潰れるだろうな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 16:59:40 ID:28OOnrkE0
>>382
悩んでるってもう締切ったんじゃね?>LFA

つかあんたのIDがLfaだw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 20:55:55 ID:5ynO8+s/0
>>382
Lfaご成約おめでとうございますw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:47:14 ID:5rqe+dhm0
トヨタ参入で、もろこしのぼったくり整備ももうそろそろ出来なくなるのか・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 01:26:00 ID:dDkbD/g80
トヨタがエンジン作って
トヨタが電気系作って
トヨタが足回り作って
ピニンファリーナがエクステリア作って
フェラーリがインテリア作って
フェラーリがエンブレム作って

これで10年ほぼメンテナンスフリーのフェラーリが出来るかな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 01:55:32 ID:2nDs5aDr0
キャブレーター12気筒エンジンに+電気モーターの変態ハイブリット車作って
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 02:21:15 ID:2L/riK1E0
275GTetc...のハイブリッドは想像ができんw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 04:14:32 ID:gnytSmlA0
フェラーリのリコールは基本的に無いのか?
他マスプロメーカーのクルマと信頼性比較できるもんじゃないことは解って
いるつもりだが、これじゃどうみても欠陥車だろ?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 08:23:50 ID:MZqdOKiP0
リコールってのは原則的にメーカーが自主的に申請するものだから
メーカー自身が欠陥と認めないかぎりリコールにはならない
日本人が「ここの部分は欠陥だからリコールしろ!」と騒いだところで
ベンツやビーエムならともかく、フェラーリがそれを聞き入れると思うか?
仮にも大衆車のフィアットやアルファでさえ故障のかたまりみたいな車もあるのに
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 10:10:02 ID:dfmLPFRM0
アルファだと1000台くらいの限定のSZでリコールは出てる。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 15:12:32 ID:fvYx3QFY0
韓国車は絶対リコールしないニダ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 19:22:39 ID:0BtbmiYq0
デトロイトの出展ってフェラーリは599XXだけかよw
マセラティはグラントゥーリズモコンバーチブル、ベントレーはコンチネンタルGTCシリーズ51出展してるのに。
396馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/15(金) 20:09:53 ID:bzcOs8yJ0
フェラーリのリコール情報は下記の国土交通省自動車交通局技術安全部審査課から、
フェラーリで検索すると色々ありますよん。
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ris/RisSelectAct.do
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:23:21 ID:gnytSmlA0
>>396
一応色々対応してはいるようですね。
それにしては世界中で発火事故が多いような気がするが・・単にオーナーの自己メンテ不足で済まされちゃうのかな?
>>392->>393
レスサンクスです。勉強になりました。
398井都礼:2010/01/15(金) 22:26:14 ID:g5t6esPG0
>馬しゃん
 お久しぶりです!
 あの当時のお方達はお元気ですか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:43:50 ID:mOmoRkdC0
馬に井都礼だー、懐かしい
400馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/15(金) 22:51:46 ID:bzcOs8yJ0
>>398
お久しぶりです、ご無沙汰しています〜。
皆さん概ね元気にされているようです〜。

雷Xさんとは連絡がつきませんが・・・。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:35:53 ID:qgPfHWHc0
黒フ○ラは元気してるのか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:41:06 ID:T4K1KPiq0
>>388
フェラーリがインテリア作ったらベタベタになるだろカス
お前は本当にフェラーリに縁のない貧乏人なんだな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:56:11 ID:dDkbD/g80
355までは結構ベタベタしたたけど
360以降はベタベタ素材の使用箇所減ってきてるから
458の次ならきっと大丈夫さ

430乗ったこと無いから360と比べてベタベタ素材の減少率知らんけど
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:31:28 ID:M6hrgwYu0
フェラーリは、テスタロッサしか萌えない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:48:56 ID:ol4b8CbN0
小林可夢偉がフェラーリエンジンのドライバーになるわけだが
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 15:59:29 ID:FAZFL3Bm0
F1から全ての日本人・日本メーカーが居なくなると、見る気が無くなるから
カムイが残ったのはよかった・・
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:16:43 ID:SRXYKfA90
蔵さんは言ってる事とやってる事が違うよね。
こういう人は信用できない。
老舗?をアピールして信用を得ようとしているみたいだけど
昔の外車屋の多くが、どんな商売をしてきたか分かる人は分かるよね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:46:36 ID:NL3QQFh80
>>403
360もベタベタになるよ
だって内装の塗装屋同じなんだからなるよ
430も同じ塗料の箇所あるから時間の問題だね
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:37:27 ID:tSFf6wjm0
ベタベタモンディアル
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:49:18 ID:XILBT3FY0
3年または3万キロごとに乗り換えて下さい。
当社はクラシック・フェラーリ以外の中古車の面倒はみません。
411ID:6/GWyeF40:2010/01/17(日) 03:06:56 ID:jtjElmln0

ID=F40記念カキコ

355がホシい!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 11:32:45 ID:/e0aHG8c0
ロッソ見たけどあの206、有名な話のヤツじゃん。
金入れて5年待たされた挙げ句、電装系もボロボロで時計もついてなかったとかいうヤツ。
鑑定団の人の知り合いで、横浜に一緒に文句言いに来たんだっけ。
何処かにその顛末が有った様な気がするけど。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 15:14:44 ID:2E9je82E0
やっぱり・・・
もっと詳しく聞きたいな、その話。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:58:30 ID:CObyHDW80
http://kozakura05.blog27.fc2.com/blog-entry-177.html

これとか

http://kozakura05.blog27.fc2.com/blog-category-13.html

これだな。

「1970年代に、新車に近いディーノでもアフター・ファイヤーが出るのが当たり前、って言われたのよ。
ディーノの場合、それが常識だったよ・・・この前、横浜のKさんとこでオーバーホールしてもらった時で
も、それは直れへんかったよ」

というのが実に興味深い。つまり良くHP上でも『新車時からディノを世界一知っている』と誇らしげに語り、
自社のプレートまで張り付けちゃう位自信が有るいわゆる『Cクオリティ』のディノはそんなもの、
という事だな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 07:58:57 ID:ghl4Ip8F0
そうだね。
でも最悪なのは前金で支払い、レストアに4年半もかかって納車されたら
フレームがボロボロな上、配線が目茶苦茶でショートして煙が出たと。
インチキ商売じゃん!
HPで言ってる事とまったく違うね、蔵さん!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 10:55:11 ID:TQ5vigck0
なるほど。銀行からの借金は無いが
ユーザーから借金しまくりなんですね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:56:15 ID:JUByMnzU0
適当に内外装だけ磨いて、試乗車代わりに営業に4年半も使った挙句、
フレームがボロボロな上、配線が目茶苦茶でショートして煙が出たと。
インチキ商売じゃん!
HPで言ってる事とまったく違うね、蔵さん!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:11:43 ID:qzHPg47q0
これ買おうと思うんだが
モンディアル3.2
安い!!!
ttp://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?article_id=U000000CU0004905005&fmc=0&mc=0&grade=0&photo=0
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:51:00 ID:v5X1FvqS0
モンディアルは昔から安値傾向だったが、412の相場下落もすごいな・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:02:54 ID:KKgRvNM70
>>418につられてみてきたが
このあたりも安っす!
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005091500/index.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:20:29 ID:qzHPg47q0
>>418のモンディアルは買ったらえらい目にあうような気がします。

よくある整備ずみってやつも信用できないので、買えたら自分でタイヘ
゙ル、W/P、カムシール、チェンジシャフト、各ホースやってみたいと思います。

>>420のマラネロ安いけど、タケー!!!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:02:23 ID:T6DSPqDO0
マラネロや、それ以降の2シーターFR12気筒は、将来的にテスタより安くなる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:12:19 ID:Z1wlQqUc0
この前のEXハウスに所ジョージの世田谷ベース出てたけどACコブラの隣にアルジェントの599置いてあったなw
フェラーリ増えてってるのは北野武の影響かな?w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 03:19:56 ID:WSRbYYxH0
タケシは昔、フェラーリは派手すぎるからポルシェがいいとか言ってたけど
最近は変わったのか・・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 08:38:18 ID:kkLGpiqC0
あの二人最近は資金力にモノ言わせてスーパーカー買いまくり
例の所マガジンもそんな記事ばかりで一気につまらなくなった

金持ちの浪費が見たければゲンロクでもロッソでも他にいくらでもあるってのに
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:46:13 ID:XMk5iDkb0
結局、鞍んとこ以外だったら何処がいいの??
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:27:34 ID:zdeyq/jT0
適正な値段できちんと整備出来る店に、自然と車が集まるし売買情報も集まる
有名処では爆音マフラーのKとか
整備が出来ないインチキブローカーに騙される奴がバカ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 10:50:17 ID:wg/oRkE40
456が歴代フェラーリの中で一番のデフレモデルになると思うんだけど。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:48:16 ID:MNYVUpFn0
1番賢いやり方は
革安のところで買った客が、トラブルで嫌気がさして
売りにだしたのを買うのがいい。

少なくとも外観、内装はパリッとしてるし、前オーナーが
ある程度トラブルを退治してくれているはずだし。
430馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/19(火) 12:22:49 ID:24JhybM40
>>428
456GTも欲しいんだけどオーナーの話を聞いてたら、ちょっと二の足を踏んでしまう。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:21:49 ID:XMk5iDkb0
鞍を世界中飛び回らせて探させといて
持って来た固体はクライスでレストア
がいいのかなwww
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 14:42:37 ID:zdeyq/jT0
4年半といくら払ったのかは知らないが
フルレストアしましたと言って、シャシがボロボロだったら詐欺だろ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:36:30 ID:oU+M9YxY0
>>430
456GT買ってもうすぐ1年ですよー。
いろいろコミコミ500万で買いました。
ぜんぜん怖くなんか無いですよ。
12気筒のフェラーリが
500万で買えるんですよ。
10年ちょっと前には新車で2500万の車ですよ!
湾岸で思いっきり踏んでごらんよ。
500万の車とは思えないよ。
ちなみに456の前は
ポルシェの928っていう変態ですけど、私w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:54:41 ID:MNYVUpFn0
>430
456のATが弱いのは確か2000年まで。
その後は対策してあって壊れないよ。

ケーキ屋さんのところにある456の説明には対策済みって記載がある。
435馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/19(火) 16:10:21 ID:24JhybM40
>>433
いちおう512TRなども乗っているので、ある程度勝手はわかるんですけど。
真夏の炎天下の渋滞や豪雨の中で足車に使うには厳しくないですか?

>>434
456GT(456MGT)AのATって個人的にあまり楽しく感じないんですよ・・・。
せっかく情報を頂いたのにすみません。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:12:53 ID:1a0wZXni0
456のマニュアル車があれば・・
437馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/19(火) 16:18:40 ID:24JhybM40
>>436
先日珍しく456MGTのMTが売りに出ていたのですが、問い合わせたら売れてましたorz。
デザイン的には普通の456GTの方がすきなんですけどね。

気長に待ちますが、何せ古い車なうえに色々ウィークポイントがある車なので、
1〜2年待ってよい車が出てこなければ他に行きますわ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:31:20 ID:tlE2Bh2/0
馬さん、いま何台所有してるの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:14:35 ID:dZj7U15V0
412のマニュアル車もいいー
http://www.ag-motoyama.com/ferrari/412_080409_1/
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:56:54 ID:Z/S9eYi80
カリフォルニアなんか買うなら断然中古の456だな。貧乏だと思われても構わない。
上にも書いてあるけどなんせ12気筒。今買ってあと15年も乗っていたら456も結構シブいよ。
365〜412もイイけどこっちは流石に古くて維持が難しくなってくるからなぁ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:58:18 ID:dLDfPlHL0
ディノ買おうかなって思ってた
危ないところだった!
キャ○テルのHP見て蔵さんを信用してしまった!
他で探します


442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:22:32 ID:DsENVB420
カリフォルニアは普通にカッコイイよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:33:54 ID:1aNQAI6A0
430万の初期型348tbは買いでしょうか。
幸せになれますか。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 19:47:44 ID:AXtue3Tt0
>>443
試してみてくれ
俺のレス番の未来が待ってると思う
幸せ(4合わせ)か(死合わせ)のどちらかは解らんが。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:47:00 ID:wFO85riw0
カルフォルニアは最近のフェラーリで屈指の写真写りが悪い
実物はいい
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 21:06:58 ID:DsENVB420
ただ599に被ったり超えないようにあえてデザインされてる部分もあるからそこがちょっとなぁ
フロントの穴とか絶対いらねーし
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:26:34 ID:KJLM907Q0
どこでも行って国内に持って来れるクラさんってすごいと思うけどね
程度はどんだけ金出すかによるのは当たり前でしょ
安く買おうと思ってる人は、クラさん相手にしてないんだと思う
いい物にはいくらでも出す→キャステル
何でもいいから安くフェラーリに乗りたい→ヨーロッペスポーツ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:46:40 ID:7uXbvuuv0
昔412乗ってた。今は612が欲しいなあ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 10:17:04 ID:7NrLmHrH0
412はオーバーヒートがひどかったなぁ。

安革さんはこの間の決算見てたら1台辺り500万利益乗っけていた。
こんどから『ボラ』さんって呼ぶよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 10:44:00 ID:hpAWG5Gs0
そんな事云わずに乗って見てくれ!おれが保障する!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 11:47:18 ID:C+G9Kqj30
500万くらいいいんじゃない
売ってる商品はピッカピカのビンテージカーだぜ
数が出るもんでもないし、社員雇って会社を継続してくにはそれくらいいるだろ
客だってそれは承知だろうし


ま、まともな仕事をするってことが絶対的前提条件だけどなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 11:53:23 ID:3d2u+9v60
問題なのは206のレストアに4年半かけてフレームぼろぼろ、配線ぐちゃぐちゃで
ショートして煙が出た、って事だよね。
あと、アメリカのデロリアン(いくら抜いたのかな?)も多分実際には
見ていない。
でもHPでは自分の目で必ず確認している、みたいな事言ってる。
もう目茶苦茶だよね!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:05:22 ID:dFOsusGf0
デロリアンってebayで出てたのを買ったとかどこかに書いてあったよな
ebayのを買うならセイヤーあたりで輸入代行してもらった方が全然安いよ
454馬 ◆512TRM2ErA :2010/01/20(水) 12:06:17 ID:Y6mJueth0
>>438
フェラーリは512TRだけですよ。
その他にディアブロSVやら911カレラやら5台。
あとナンバー無し保管中1台+部品取り約1台分。
かなり減らしました。


455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:08:26 ID:NRqvMEQU0
革安さんは大々的にやってるわりにブローカー体質だからなw
今時、海外からクラシックカー輸入代行してくれる会社はいくつかあるし、
そういうとこから安く買って、ちゃんとしたとこでメンテしてもらえば
革安さんより安上がりなんじゃないの?
あそこは保証なんかなんだかわからないし、
相手の懐具合で決めてるようなもんだし、どっちみち自社で整備してないしねw
革安さんが好きなら入信してみれば?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:37:06 ID:C+G9Kqj30
鞍さんは好きだよ
面白いじゃん

でも誤字だらけの文章見てるだけで
とても数千万を預ける気にはなれない
仕事も無茶苦茶となればなおさらだw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:57:00 ID:7NrLmHrH0
500万はただの上乗せ。
ちゃんと整備もしないで取る金額ではない。

ちなみに友人がディノ買ったけど自慢の配線の継ぎ目は
セロハンテープで巻いてあったw

昔は元シーサイドのメカ(名前忘れた)がやっている整備屋に丸投げ。
亡くなってからは息子とソリがあわずクライスジークに丸投げ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 13:27:57 ID:dFOsusGf0
世界の名車珍車ならanteaあたりで探してもらえばいいだろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 13:34:40 ID:yosoaNo00
まぁこうして情報が出てくのはイイ時代になったもんだよ。
昔、ネットと言えば草の根かニフティくらいの頃はこんな情報なんて無かった。
そんな時代にカーグラだかカーマガに出てた広告を見てディノをあそこで買いたくなった人は
結構居たと思う。とにかくディノ押しで、専門店ぽく宣伝してた様な。まだ1,300万くらいの頃か。
他の店では980万くらいだったけど。
結局はブローカーだもんな。古い車専門で自社で整備出来ないのは致命的だよ。
460448:2010/01/20(水) 14:15:04 ID:7uXbvuuv0
>449
マジですか?自分のは真夏でも全然大丈夫でしたよ!水温も油音も安定。
ただエアコンの効きは弱くて人がオーバーヒートぎみでしたがw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 14:41:54 ID:iB5RHItH0
とはいえ、鞍さんには頑張ってもらいたい
こういう人が(車社会・日本に)居ないとつまらない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 15:09:56 ID:3d2u+9v60
フェラーリなどを買う時はHPに惑わされず、色んな人(オーナー、ショップなど)の話を
聞いたほうがいいね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 15:31:37 ID:7NrLmHrH0
>460
中古で前オーナーが改良したのを買ったのでは?

おれは当時コーンズから新車で買った。
直ぐに水温が高くなり夏には乗れなかった。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 15:37:22 ID:dFOsusGf0
バブル時代に、有名な土浦のフェラーリ屋が、F40は将来10憶円とか
15憶円、それ以上になりますよとテレビで言ってた
じゃあお前が売らずに買い占めちゃえって思ったけどな

ウサン臭い奴が平気で嘘言う世界だから、騙されてはいかんぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 15:55:25 ID:C+G9Kqj30
その人は今、4380万で売りに出してるw
ttp://www.rs-dino.com/ucar90YF40_05.htm
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 16:11:03 ID:3d2u+9v60
>>464
あそこはバブル期、CGにフェラーリ本社が火事になったので車両価格が高騰しました。
って広告出してたね。
とんでもないインチキやローだ!


467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 16:57:17 ID:7NrLmHrH0
>466
そうそう。
突然何の変哲もないテッサロッサが7000万円w

理由を聞いたら工場が火事になったってwwww

でもおれはそれ聞いて、当時バブルって言葉は知らなかったけど
なんか変だと思った。
ちょっと感謝してるよ。

確か変な宗教にすがるってたような。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 17:39:50 ID:K93qTDkP0
自殺未遂の歯医者、
ロールスロイスファントムのりか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 18:06:49 ID:7NrLmHrH0
>468
kwsk
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 18:18:20 ID:nHc2eywm0
>>433
尻フェチ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 18:23:23 ID:YNkt2tip0
599、612、カリフォルニアは納期どれ位ですか?
cornesは一見さんお断りですか?青山のrossoもですか?
スクーデリアとスクスパは生産終了ですか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 18:46:55 ID:hpAWG5Gs0
LOTO6でも当たったのか?
フェラ初心者が汗って聞きまくり。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 18:57:33 ID:BLSO/QaC0
並行物なら直ぐ買えそうなのに・・
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 19:10:13 ID:K93qTDkP0
>>468
インプラントでグーグルニュース検索しろ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 20:00:19 ID:9VZvGhVI0
ハデな高級車乗ってる医者はロクなヤツはいないな・・。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 20:15:12 ID:K93qTDkP0
>>474
>>469への間違いです

その悪徳歯科医は
フェラーリ、ポルシェ、ファントム、GT-Rを持ってるらしい
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:05:57 ID:/zR05plw0
歯医者のブログなのにトップ絵にフェラーリ
プロフィールにロールス
なんという典型的な悪徳
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:10:54 ID:YNkt2tip0
ブログのアドレス教えてください
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:21:10 ID:dFOsusGf0
歯科開業医なんて真面目にやっても年収1000万円ない奴いるからな
差し歯メインの営業で多少贅沢が出来るくらいと言ってたな
歯医者でフェラーリを何台も買うなんて、悪いことしないと無理
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 23:08:11 ID:wc/8rkDS0
>>467
要はフェラーリオーナーは金はあるけど、バカっていうことか。
マセラッティ買おうかな。
481sage:2010/01/20(水) 23:39:46 ID:Y8tBlUjN0
>>458
anteaは、鞍以上にボッタだよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 00:17:50 ID:qr03VhvE0
>>447
お前、わかってないね。
彼が海外から仕入れてくるのは大部分が並かそれ以下の程度の車輌。
その車輌を少し化粧直しし海外のトップクラスの車輌の値段で販売している。
海外のトップクラスの車輌はそれなりに高いからそれを仕入れたら更に高くなり売りにくいから
ごくまれに本当のフルレストア車を仕入れるがその場合は客が幾らでも出す客の場合のみ。
その場合は更に1000万を優に超える利益を乗っけるからハンパじゃない値段になる。
本当によい車輌を買おうと思うのなら自分で海外でも見にいったりする努力が必要。
そうでなきゃいいカモにしかならない。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 09:18:39 ID:OsrBIZiH0
>>480
オーナーじゃなくて店がバカってことだろ。オマエもバカだな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 10:06:30 ID:Fdpxyzni0
>>481
赤白のロータス47GTをすげー値段でヤフオクに出してたね、仕入れ値ばれてたし
確かにボッタクリ度ではダントツだな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 10:18:48 ID:QsUhgbnl0
>481
一度電話したことある。
そしたらメールで写真送ってきた。
それみて2〜3日検討していたら再びメールが来た。
内容は「当方、○○さまからの返答がないので困惑しております。」だって。
何千万もするフェラーリ、写真見て即決できる奴いるのか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:00:15 ID:FwrU60sK0
とにかく一度乗りに来てくれ!俺が保障する!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:04:54 ID:I71O1R8r0
watanabe san desuka?
soretomo kura san desuka?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:30:05 ID:zsFBkOsZ0
オートサロンにて
あるショップのエアロを見てきたが、あらためてオリジナルの
ラインを崩さずエアロを融合させることが大切だと実感した。
エアロ部品単体のデザインは悪くないのだが、寄せ集め的な感じで
全体のバランスとしては残念な結果になっている。
その辺り、LBは上手いと思う。

ただ、難しいフェラーリのエアロに挑戦していることは評価出来るから
デザインの勉強をしなおして次回作に期待したい。



489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 15:45:24 ID:pFVStVqd0
http://minkara.carview.co.jp/userid/269349/blog/16474966/
これって薬決めてんのか

アゲアゲよりシャ○シャ○だろこいつら
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 17:00:21 ID:LZKT+Nnr0
>>454
512TR(・∀・)イイ!!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:44:43 ID:VlKwx39G0
フェラーリは、テスタロッサ/512TR しか萌えない。最近のV12 FR はどうもスキになれない。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 18:47:49 ID:Wtf15iIR0
>>466-467
あーあったあった(w
マツダじゃあるまいしそんな話に引っかかるヤツいるのかよとか思ったっけ。

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 21:26:14 ID:Ys/0PTvT0
360から次行こうと思うとマラネロしかないんだよね、予算的に
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 21:28:11 ID:zN8as4gm0
蔵といい、霧会といい昔からの外車屋は騙しが多いよ。
だって昔はディーラーでさえインチキ商売してたんだから。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 21:39:05 ID:J+W1x/HI0
>>489
この人がフェラーリオーナー?
ホモにしか見えない・・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 22:24:48 ID:FwrU60sK0
>>495一応、芸人だからな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:41:42 ID:OTX4N++D0
これはスゴイ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=rMo3pwyDNns
これ見たらマジでスクーデリア欲しくなるよね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 23:56:53 ID:zp0dBR5Z0
改造430なんかイラネ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 00:24:56 ID:hZAGlGQY0
antea なんて行けばわかるがマンションの一室の自宅で海外の売り物件を先方に頼まれているわけでもないのに
勝手に自分のところの商品にしているだけのブローカー。
世界中の売り物件なんか集めようと思えばどの車種でもかなりの数があるからね。
たしかに値段は半端じゃない位ボッタクル。
現地で2000万くらいの車でも1000万は乗っけるよ。
おまけに海外へ見に行くわけでも無いからね。
先方からのネットを通しての情報、映像等を客に送るだけだからね。
まーぼろい商売だよね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 00:26:49 ID:NvORu+/A0
刑事コロンボにデイトナがよく出てくる・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 00:40:13 ID:9rEmdn2x0
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 12:54:51 ID:nxZQuOn30
>>494
霧会は横浜の新興宗教にはまってるんだっけ?
昔、フェラーリの本を出してたんで読んでみたら商売が頓挫しかけた時以来らしいが。

ホステスがホストに貢いでるみたいなもんだな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 17:55:38 ID:JzfS5wPy0
>>502
嫁の生理が止まらなくて、医者に行ったら身体の血が半分しかないと言われて
生きていたのは信仰のお陰みたいな内容だったかな?
20年くらい前に読んだ本だから、うろ覚えだけど気持ち悪かったな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 19:03:40 ID:k4adx4Tm0
ネズミの紙だっけ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 23:09:28 ID:meht7ifA0
神がいるんならさっさとビンラディンとか金とか始末してるだろうに
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:20:16 ID:kDyh/RNm0
ここ読んでるとブローカーっぽい業者さんが幅利かしてるよですね。
ようするに購入するなら正規ディーラーで割高でもお世話になったほうが
ベターってことですか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:26:51 ID:xBld6ug/0
ようわからんが正規ディーラーが割高っていうことは、
1000万以上ふっかけたちんけなブローカーより高いのか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 16:31:02 ID:mN+Xi6KX0
ブローカーが悪いというわけではない
ただ、フルレストアしましたと言って、外から見えるところだけピカピカにして
高値でぼったくる悪徳ブローカーがいるから注意しないといけないという話
海外の出物を買うなら、現地の値段から輸送費税金車検、業者の取り分まで
きちんと見積を出すところで買えばいい
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 17:58:53 ID:IDmpMJ4/0
↑キャ○テルの蔵さんの事だね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 20:17:49 ID:csV7yuOn0
ぼろいホームページで誤字脱字だらけでフェラーリの良さを語ってくれてる。
前向きで明るく奔放でさらに豪快な性格は「フーテンの寅さん」みたいだな。
憎めないw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:00:19 ID:C+MqU1dJ0
ええんやないの。
右でも左でも。
どちらが大きいかで
左右が決まる。
テーラースーツをオーダーしたら
必ず聞かれる。
そのときになって、あわてんように。

さて、フロントの天明が去り
秘密戦隊クラレンジャーの結束が強まった。
左から
ブルー、グリーン、イエロー、ピンク、
そして、レッドの蔵だ。

これから横浜中華街の警備に当たる。
いつもは山下公園で、
戦闘訓練をしているので
話しかけてくれ。

さて、デロリアンだが、話が流れてしまった。
さすがにイーベイは拙かった。。

別に いーべぃ。なんちて。。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 21:47:39 ID:IDmpMJ4/0
>>510
これからは「フーテンの寅さん」じゃなくて「ペテン師の蔵さん」
の時代だよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:09:13 ID:KCvU7zxe0
以前、横○のアンテ○アで現地の車輌プライス+コミッションが幾らか
はっきりした形だったら検討したいと言ったらそれは出来ないと言われた。
ボッタクリだと思ったからそれ以降も連絡があったが相手にしなかった。
最初の手付けから全て客の金で海外と取引し自分の金は一円も使わず
ノーリスクなのにえぐい商売やってるよね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 02:27:43 ID:jAGxw6Ho0
それじゃ鞍さんとこは普通なのか・・
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 05:48:53 ID:DklhJp640
「革安から買うな」が、旧車乗りの鉄則
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 06:56:14 ID:iCwBGw3aO
ここ1年で456の値段100万くらい上がってない?バイパーから乗換えようと考えていたんだが・・去年乗換えとけば良かった。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 08:59:15 ID:B27N6hEq0
100万位でアタフタするようじゃあ
いつだろうと買えないんじゃね?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 17:30:33 ID:OXVuHoBH0
456そんなに値段上がってないよ。
なぜかMTのタマが増えたから
値段が上がっているだけ。
456のAT怖いからMTより安いんだよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 17:42:34 ID:hGXE1WfS0
456のATが怖いのか
リビルトミッション載せ替えで600万円とか聞いたが
エンジン不調のコンピュータ交換で300万コースって聞いて
MTでもやばすぎだって思ったぞ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:23:44 ID:p52o1VrE0
456はM以外は手を出しちゃダメ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 22:12:11 ID:iHysxC4X0
456のMでマニュアル車ってあるのかな・・
あまり見掛けない・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:45:10 ID:iCwBGw3aO
456試乗したら良かった。室内が静かなんで驚いたよ。バイパーでの高速移動は音がこもるから疲れるし今の時期でも足元が熱くなるから苦手なんだ。
問題は故障だよね。もう少し調べてみるよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:13:22 ID:I+3SqN5H0
>>511
デロリアンはイーベイに出品されてたものだが、店で直接売ったとのこと。
販売元にきいてみた。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 01:27:37 ID:jlrU5LWT0
512Mが欲しくてたまらない今日この頃
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 02:33:55 ID:7/sy77J/0
512Mのヘッドライトとテールランプが嫌い
512TRとテスタは好きなんだけど・・
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 08:30:56 ID:776m473M0
>>523おたくキャステルの人?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 10:58:48 ID:zRiZGTBQ0
512Mは出たときは嫌いだったけど、これからミッドシップの12気筒が多分
出てこない事を思うと、結構価値が有るのではないかと思う。
ディラー車で20数台しか日本に入って来ていないようだし、程度の良い物
ディラー車なら欲しい。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 13:58:56 ID:39hAMH4i0
512TR、かっこいいよ
これに乗ったら乗り換える気なんて起こらない。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:13:13 ID:Y8QpxZBb0
昨日の激Gでドリキン土屋が「僕のお友達の河村隆一が日本に売ってないからヨーロッパで1億2000万で買い付けてきた」ってSLRマクラーレン722エディションの事言ってたけど、河村兄貴がSLR722買ったのって予約完売後〜ロードスター722S発表直前くらいだろうか。
722Sが出てからは日本でも6000万円台で中古が出回り出してきてたから多分そうだろう。
河村の兄貴がフェラーリやマゼラーティ以外を足車でもないのに買い付けてくるなんて意外や意外だが。
兄貴が「フェラーリは楽器」と言っていたけどSLR722なんて高回転まで回してようやくマフラー音が聞こえたと思ったらアメ車みたいな音するし。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:23:01 ID:vbR2Hqt00
1.2億でSLRとかどんだけボラれてるんだよ
モスバージョンでも1億しないのに
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:58:59 ID:7arb0mXR0
スーパーカー世代としては、隠しライトじゃないと萌えない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 19:31:23 ID:vbR2Hqt00
つ ガムテープ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:45:33 ID:U6vwJjJ00
スーパーカーライト
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:04:24 ID:DyN5s3pM0
360モデナF1購入検討中です。前期と後期でF1マチック等どれほど違いがあるのか知りたいです。オーナー様、そうでなくとも詳しい方よければ教えてください。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 23:38:36 ID:I+3SqN5H0
>>526
へ?違うですけど?
イーベの写真掲載だけで、あーだこーだ言ってもしゃーなイーベ
だから、聞いてみた。車体番号しらべてググれば販売元でてくるよ。
疑うならば、自分で確認してみ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 08:14:13 ID:ckc+DBdS0
>>535
あのね、販売元調べてどーするの?
問題の本質は蔵さんが『必ず自分の目でクルマを確認している』など、
言ってる事が嘘で、現物を見ないでイーベイの写真を転用している事でしょ。
あと、安いクルマを不当に高額で販売して暴利をむさぼっている事だよ!

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 08:29:56 ID:yOaRthUW0
イーベイの写真を自分の目で確認している
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:32:45 ID:umjSJrCt0
信者に何を言っても無駄。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:43:19 ID:mq7F55II0
>今回のハイライトは ミウラを5台も見れたこと。
>勿論値段さえ合えば買える車だ。
>最近欧州ではミウラの相場は相当上がっている。
>今更、前はいくらで買えたのにとか愚痴を言っても始まらない。
>要は、それくらいの価値がある車という事だ。

ミウラって相場上がってんの? リーマンショック以前は殆ど売りモノが
市場に出回って無くて相場もうなぎ上りだったけど、最近はポツポツ売りに出てる様なんだが・・。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 11:25:48 ID:YpVgKjTy0
上がっているというよりもうあの年代の物は全部高値安定だよな。275とかさ。
でも中期的に見ると少し下がっていると思う。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:07:08 ID:txl3m1VV0
>534
予算に余裕があるんならなるべく新しいの買いな。
初期の360F1なんて355のF1と同じだ。
オレはいらいらした。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:16:17 ID:w1vyqxgv0
なにか勘違いしているようだが…
別に蔵さんとかどうでもいいんですよ。
問題の本質は…てあんたが決めたことでしょ?w
イーベイで買ったかどうかもわからんのに、写真だけで買ったと言ってみたり。
そういう、憶測でも情報が飛び交うのを懸念しているだけ。なので、一情報と
して提供しただけなのに…信者だのわけわからんしw

現物を見ないでイーベイの写真を転用しているとかっていうのは問題だとおもう
なので、そういう観点で、話すならわかるが、「店で直接売ったとのこと。」て
かいただけで、「おたくキャステルのひと?」とか聞いちゃう時点で、主観で決め
付けようとしている、どうかとおもうよw。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:17:25 ID:w1vyqxgv0
>>536 538
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:29:51 ID:qSWDsAVe0
「安く仕入れて高く売る」はしょうばいの基本やないの。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:34:44 ID:A+hN5Eb10
フェラーリキチガイはウットウシイワ
キチガイグルマ、フェラーリ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:11:45 ID:umjSJrCt0
ある意味セイヤーとエンスーの杜は悪徳
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264389548/l50
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:34:49 ID:ckc+DBdS0
>>542
おいおい!勝手に話を作るんじゃないよ^^
「イーベイで買ったかどうかもわからんのに、写真だけで買ったと言ってみたり」
って・・・そんなこと一言も言ってねーよ!
憶測で言っているんじゃないのは現状を見れば分かる事。
黄色の206の件もあるしね。
あと、あなたの文章分かり辛いから、もう少し詳しく書いたほうが良いと思うよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 15:28:59 ID:UK2In2150
鞍さん切替さんをあまり苛めちゃいやん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 17:17:00 ID:6z0Cp40V0
>>502
ここの会の先代は本当に、「そういう当てる力」はあったらしい。
今の跡継ぎは全く「そういう力」がなく、横浜は信仰度を計算するのにどこにもカードを差込み、ポイントを貯める方式です。
今の形態は、大川さんみたいな感じでない?

けどK氏の一家は、兄弟とも孫にも恵まれ、信仰のおかげだと感謝しているのでは?
まあ、フェラーリのブランドが消滅しないかぎり、倉さんも霧買さんも
大丈夫でしょ?二人ともこの業界は長いからね。そういやKさんのBBも倉さんのとこだよね。
会社が潰れたから未だに名変できず、横浜ナンバー。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 17:21:51 ID:2ADHj94O0
なーにが当てる力だよアホ
きもちわり
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 18:22:59 ID:w1vyqxgv0
>>547わかりやすくackでかえすね^^
>「イーベイで買ったかどうかもわからんのに、写真だけで買ったと言ってみたり」
>って・・・そんなこと一言も言ってねーよ!
⇒君一人のことを言ったわけではないので。良く読んで>>20 >>23 >>29みればわかるよ。

>憶測で言っているんじゃないのは現状を見れば分かる事。
>黄色の206の件もあるしね。
⇒へ?調べて製造元に確認して裏とるよりも、信憑性があると???
現状って何を要素に判断してる?教えてほしい。

#別にキャステルとか擁護しているわけではなく、販売業者の実態を知りたいだけ。
だから、判断するための確実な情報を知りたいのよ。
[あそこは良くない]とかだけじゃ判断要素にならないだろ。他にも確実なことを
知りたい人もいるだろうから、情報展開しただけだ。意図つたわるかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 18:51:51 ID:umjSJrCt0
>551
分かりにくい。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 19:51:07 ID:ckc+DBdS0
551はキャス○ルまたは、その周辺者確定だな!
黄色の206の話はこのレスに出ているし、鑑定団の人のHPでも確認できるよ
「製造元に確認して裏とるって」・・・馬鹿か?
大事な部分は見ないで、自分に都合のいい所だけ言うなよな。
はぁー・・・



554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:04:21 ID:PfpcpjKI0
今日も蔵節炸裂。自画自賛、自己陶酔
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:27:37 ID:yntZdtnP0
ランボルギーニ三浦は、既にレストアしないといけないレベルじゃない?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 21:16:13 ID:w1vyqxgv0
553ざっくりした言葉でしか話せない人間に馬鹿といわれたwwwwww
大事な部分は見ないでとか、また主観で話してるし、うけるwww
質問に回答できない脳だと、ニート君が書き込んでる決定だね^^
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:06:42 ID:f9lp6DEf0
日本語でおk
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:32:09 ID:tFlhyJ9T0
頑張ってフェラーリF430買いたい!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:53:58 ID:wFcqDhzB0
こいつ(553)相当頭わるいな。勝手に話広げて無駄にスレのばしやがる
こいつも、(556)日本語おかしいけどな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:02:58 ID:nTeCf9lP0
>>546
仲介手数料5%とか良心的じゃん
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:23:21 ID:CEwCq1eE0
>>523
とおりすがりですが、 
デロリアンが二台並んで明け方の湾岸線を走っているのをみました。
たぶん4〜5年前。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:15:45 ID:m7N0HdSb0
いいなぁ。停まってるとこしか見たことないorz
ドルチェツーリングとか複数揃って走ってると、更にカッコいい
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:27:23 ID:EceT7MvJ0
>>561
閃光を放ちながら炎のタイヤ跡を残してスタートダッシュしたと思ったら
気が付いたら目の前から消えていた、ってとこしか見たことない。
しかも映画館のスクリーンでしか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 01:01:50 ID:p3rQjw3A0
弩田舎にデロリアン20台が並んでいるのを見た話を聞いた。かなり自慢された。
写メも見せてもらったのでおそらく事実。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 01:34:10 ID:xApJLQ6V0
>560
関係者おつ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 01:43:45 ID:Ck0lYBGt0
三浦さん、本山さんの悪い評判はないのかな・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 02:04:42 ID:D6UAXD8+0
復権打刻の2000GTを売りに出す本山はなぁ、革安と同類
自社でメンテ出来ない三浦はなぁ、革安と同類
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 03:31:02 ID:RnePPXVY0
そんじゃ買うとこないやん・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 07:38:28 ID:D6UAXD8+0
本山は、在庫車のコンディションについて正直、価格も正直
三浦は、在庫車のコンディションは良い、商売気は全く無い
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 09:14:38 ID:/RmB3jGc0
>>551、556
みんなキャス○ルとか、ぼかしているのに
お前だけだよ!実名さらしているのは。



571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 09:43:04 ID:QIJtaiFn0
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 12:05:00 ID:xUatB/ot0
>>570 めんどくさいやつだなぁ。一人でオナッてろ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 12:11:49 ID:GrZ0JTYn0
>>568
買ってもいいんだよ♪
ただし、捨てる程金とヒマを持て余してるならね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 13:01:40 ID:6ktI5kbW0
俺様のおペニをしゃぶれよ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 14:35:13 ID:HgRk7hKk0
50代おじさんが乗って似合うフェラーリといえば何がある?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 15:05:28 ID:23hhlqiy0
>>575
おじさんにフェラーリが似合うのでなく

おじさんがフェラーリに似合う人になるかである

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 15:11:41 ID:0+xXeO2C0
デイトナか猫目330GT
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 18:13:18 ID:TLpJEy5u0
>>575
355
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:18:29 ID:/RmB3jGc0
>>572まあ、おまえ死ねや
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:32:48 ID:igy6/Vx50
似合う人は現行乗っても似合うよ
似合わない人は何乗っても似合わない
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 20:00:41 ID:O/y9jluQ0
>>579
その言葉遣いカッコイイね〜 プププ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 20:42:13 ID:m7N0HdSb0
>>572ごめんね、>>579君感情的になって誤爆したみたいww脳にポリープ抱えてるみたいだから許してあげて。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 20:56:47 ID:bxhQbcaf0
>>575
BB
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 09:09:41 ID:duSGcjUCi
>>575
612
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 09:56:04 ID:GVyhJqWV0
>>575
AT,PS
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:04:08 ID:XkwsQ57C0
色だな、色を検討する時に気を使へば何とかなるな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:33:54 ID:dvOT63pM0
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:05:53 ID:hevB1IZQ0
>>574
こんな小さなモノでは満足できない。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:28:00 ID:tIFnEVTP0
ちなみにね。
もうサラリーマンがローンを使って車を買うっていう夢はなくなるよ。

6月から銀行以外の借金は年収の1/3になるんだ。
500万のオンボロへらーり買おうにもフルローンだと年収1500万で
他に借金なしってことになる。
頭金200万入れても年収1000万近くなければ無理。

年収が1000万の人はオンボロは買わないしw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:44:09 ID:mFA2B1yu0
えー
じゃあクルマはおろか 家なんか誰も買えないな
1/3って無担保のローンじゃねえのかな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 14:55:17 ID:H9lqwLTh0
俺もフェラーリ買えるような男になりたいわ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:34:33 ID:tIFnEVTP0
銀行のローンは除外。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:53:35 ID:TTD6Z5Vm0
総量規制はキャッシングのみ。信販系でもクルマのローンなどは規制外。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 16:22:14 ID:tIFnEVTP0
>593
ソースは?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 18:54:48 ID:h3Z0v4V/0
フェラーリのローンって
頭金500万 月々50万円の36回払いとかになるの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:11:37 ID:RviS/sSR0
>>589=594
ソースも何も>>593が正解。お前こそソース出せよw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:39:42 ID:/Vu50W2n0
>>595
中古で買う人はそんな感じか、60回払いじゃないかな。
新車あるいは中古でもスペチアーレ系の人たちは店の自動車ローンは組まない
と思うよ。全員とは言わないけど。自分はローンは割高だから組まない。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 23:05:33 ID:GVyhJqWV0
金利なんてばかばかしくて払えるかい。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:31:52 ID:6qdjKdZC0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:26:33 ID:llmjmiQa0
しばらくフェラーリ降りてたけど、また欲しくなってきた。599が欲しい!612の
HGTCもいいな。
古いのも好きだけど、昔けっこう苦労したからなあ・・・。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:30:22 ID:RmI8UnIsO
両方買っちまえ!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 14:18:24 ID:IAHYTfWG0
HV来たな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 14:44:12 ID:Mv13TFbp0
612は内装が少し残念だよな。2010年に数千万かけてあの操作性の悪いナビとかはちょっとなぁ・・・・
エンジンスタートも普通にカギを回すだけで地味だし、何かハイテクが足りてない
外観は最高にカッコイイが、内装が正直うん百万のフーガにも負けてる感じ

マイナーチェンジして中身をカリフォルニアにすればまた凄く売れそう。
その点599はまだまだいける
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:22:58 ID:6zJa0sNc0
フェラーリ初のハイブリッド、燃費は30%向上か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000010-rps-ind
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:23:33 ID:tf9d4G/I0
フェラーリがハイブリットモデルの販売を正式に発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000010-rps-ind
606605:2010/01/29(金) 17:25:01 ID:tf9d4G/I0
>>604

ですよねw

35秒差で参りました
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:29:06 ID:IAHYTfWG0
良いモーターは良い発電機だからな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:39:10 ID:hw0PkE/s0
ν速民ご用達のフェラーリから 初のハイブリッド  『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264752990/l50
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:03:42 ID:I5RDdBsn0
>>604-606
ワラタw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 08:24:31 ID:JSep6gNf0
ええんやないの。
いつも、自分の目で必ず確かめる。
そこで目にかなわなければ買わないが、
今回はe-bayを信用してみた。

初めての車だけに
e-bayを信用してみた。

最近はX線を通す。
密輸があるからね。

で、ディーノだが、
4年も待たせて悪かった。
しかし、信用できないディーラーに
前金で払わせるとどうなるか。
勉強になったやないの。

配線がおかしいのは
天明(てんみょう)のせいだから。
当然クビにした。

中華街にきたら、ぜひ遊びにきてくれ。
崎陽軒のシューマイ弁当をご馳走する。

秘密戦隊レッド 蔵。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:30:22 ID:ToaAF8sb0
軽快なテンポにブラックが効いててワロタw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 12:30:39 ID:o4+EMgDI0
>どこまでいっても、金がからむのよ。
>その点、私等普通の商売人はいくら金を儲けても合法でさえあれば
>なにも文句は言われない。

黄色の206の人に聞かせてあげたい台詞だなw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 13:07:03 ID:1rRg1Lqo0
てか、車買うのに前払いは常識じゃねーか?
信用できないディーラーに、金払うのは、払う側がダメだろ。
しかし、4年またされるのは、かなり酷いな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:23:01 ID:SPJ/Ti4x0
1年で自分で探す
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 22:17:40 ID:jvWC21rH0
>>604
Zみたいなデザインだな・・・
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 02:29:51 ID:jLkqV8iJ0
>>599の写真もそうだけど、最近のフェラーリは格好悪いよね・・
少なくともスーパーカーには見えない
ただのスポーツカーのデザイン
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 13:04:44 ID:VQUgozhL0
お前のオンボロフェラーリの方がよっぽど格好悪いよ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:02:41 ID:Fo/OXdbv0
千葉の三浦商事の評判はどうでしょうか?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:26:56 ID:cajw15Zf0
みんな、蔵の魅力にくら、くらしているようですね。

もっとぼった蔵さん、がんばれ!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:14:03 ID:YWJQLawC0
>>618
価格応談と書いてある車は売る気がないと聞いた
ストックのほとんどはコレクションって話だが
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:57:02 ID:OtHmaKDe0
そんな事言わずに乗りに来てくれ、俺が保障する!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:00:46 ID:E4JDdA0J0
70年代スーパーカーブームの伝道師 
歩くスーパーカー大百科こと革安さんガンガレ!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:36:30 ID:4F149NsQ0
>>616
で、お前は何乗ってるの?
俺はF430ね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:48:11 ID:roTmeYKw0
鞍と三浦が大黒に出現だって。
http://blogs.yahoo.co.jp/yuusya62000/49979117.html
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 00:32:54 ID:N1tH0XN50
君達も一度、横浜迄私に会いに来てごらん。
自称スーパーカー世界一の私と話が出来た幸せにきっと驚嘆し面クラうから
その後クラクラする程ボッタクラの世界へ御案内!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 01:29:16 ID:QWDPDEfZO
フェラーリがスーパーカーっぽくなくなったんじゃなくて
他のスポーツカーが大きく派手になっただけ。
フェラーリは案外変わっていない気がする。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 08:32:55 ID:+I2thndyO
カスをステル
買ったユーザーからお褒めのレスがないのは何故?
自画自賛するやつにロクなのはいない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 12:08:33 ID:Y0WOX4lt0
↑ここで、「私は満足でしたよ」なんて書いたら、アホ言われて終わるからじゃねぇ?
まぁ人の車に腰掛けるようなやつにロクなのはいない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 12:50:44 ID:gUF7G6Cw0
>>616
いろんなセンスの人がいるもんだな。
俺はフェラーリの現行ラインナップ、
デザイン的にはこの20年では最高だと思うけど。
重いのが気になるだけ。
その点458なんかパーフェクト。
まあ、俺には変えないけど。
貧乏456・MT乗りでした。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 16:13:39 ID:nZIDz/hw0
糞マラネロ以降でスーパーカーらしいデザインってエンツォくらいなもん
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 16:35:59 ID:xFGOPZPT0
458も後5年経てば2千万で買えるって!
今回430以上の作りで出してきたから458の次は下手するとはずれるかもよ
すると458は底値高値止まりで暫く安泰だ象
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 17:42:01 ID:JUowpCvY0
キター!鞍さんが運転中のミウラ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuusya62000/49985064.html
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 18:27:52 ID:DibRHtah0
ええんやないの。

keep moving !!

金とチンポは
生きているうちに使え。

keep moving !!

さあ、みんな輪になって踊ろう。
リクエストがあれば紙に書いて
DJブースに渡してね。

keep moving !!

売れなくても訪問も今は昔。
ネットの時代は君たちが来てくれ。

keep moving !!

四半世紀前の車も
自分で確かめず
e-bay

keep moving !!

DJ鞍とフィバー

♪ブギウギ♪ブギウギ♪ダンシシュー ズ

keep moving !!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 19:32:16 ID:XOGIe4BX0
お前らホント鞍さん好きだな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:01:22 ID:0unkK1oT0
鞍を擁護していた馬鹿、消えたな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 22:05:33 ID:Y0WOX4lt0
ありゃ擁護じゃないだろ。黄色206ての3年前の話題だすやつも消えたか?
てかもうネタが飽きてきた新しいのないの?ボッタ蔵さん5億稼いでる方法とかについて。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 23:15:44 ID:SkI0MpCQ0
鞍さん切替さんが居なかったらつまらない
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 09:09:13 ID:yJ3zvytu0
コーナーストーンズとナイトインターナショナルどちらかで買うなら
どっちがいい?
639しあわせの黄色いナンバー:2010/02/02(火) 11:26:03 ID:gEbRNOEX0
餅つきさんもえの元さんもどっちもどっちだよな。

けど今中古フェラーリなんて買っても、DQN扱いだぞ。
隠れて乗るクルマに成り下がってしまった...。
誰のせいだ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 12:19:41 ID:nWabxEyt0
実家暮らしの独身中古乗りは勝ち組?負け組み?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 13:41:55 ID:svKGFime0
>>610
×目にかなう、○お眼鏡にかなう 

642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 20:05:05 ID:4y+KCe4l0
しかし、やっぱりプレクシのデイトナってカッチョイイな。あの右ハン、幾らで売るんだろう?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 20:52:36 ID:qWFyJSSq0
成田で空輸されたクルマを引き取って、横浜まで自走で帰った!?
車検も通さずに!? 
ナンバーも付けずに!?
日本の公道を走ったの!?!?
道交法違反やないの
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:02:44 ID:nPLG1F+40
テンプラ御免
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:05:07 ID:jXG7kgmM0
臨番
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:42:05 ID:QbrLVwQM0
643お前もド素人だな。
当然、仮ナン付けてだろ。
恥かしくないか??
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 08:23:42 ID:yqq3Z9h60
排ガス検査も保安基準適合の検査しなくても、どっかからナンバープレート
はずしてきてそれつけて帰ってきた
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 09:56:00 ID:EB5kEp0/0
646ばか?
飛行機から降ろしたての輸入車に、仮ナンつけたら
日本の公道走れると思ってんの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 10:45:14 ID:ckVOHIy50
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 13:16:55 ID:W1XAXYst0
<<648
通関証明があり自賠責だけあらかじめあれば仮ナンは発行されるよ。
成田の近くの役所で仮ナン借りるという手もあるよね。
成田から乗ってきたのだから当然、仮ナン付けてだろ、普通。
ひょっとしたら他の車輌で申請した仮ナンかも?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 20:47:44 ID:PhtybKvy0
ガス検とって無くてもいいわけ?
原子力の車でも自賠責とればいいの?
F1成田から富士まで自走できるの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:03:13 ID:W1XAXYst0
651へ
ガス検って何年式の車から必要か知らないようですね。
知識無く書き込みすると笑われるぞ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:21:48 ID:PhtybKvy0
平成17年12月31日以降の車なら日本に到着してそのまま乗って帰ることが出来るわけですね
すばらしい大庭かだ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:29:49 ID:08f482h/0
モデナのトランクの中のコクピット側にバンドで縛り付けられてる風呂敷みたいな
アレってなに?
ナンバー側にバックが固定できるんだよね?

昨日納車された俺の車、バックはあるけどそれが入ってないorz
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:32:55 ID:08f482h/0
連投スマソ

純正の足でも車高調整ができるときいたんだけど、ネジ式?
1999年式なのにエンジンルームに雨どいがある。なんでだ;;
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 22:36:58 ID:aODI6e5w0
ねじ式だぜ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 23:31:48 ID:s7HQQ+600
オーナーの方にお聞きしたいのですが、
フェラーリを買ったことを一番実感した瞬間は
どんなときですか?
契約書に捺印したとき?キーを受け取ったとき?
エンジンをかけたとき?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 01:04:55 ID:Y8ceNVXY0
>>656
ありがちょ。ルックスだけなんでしゃこちょう買わずにすみそうだ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 01:15:44 ID:8s0vzOHj0
>>638
マジでナイト
コナストはのっけすぎだし整備ができない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 02:07:59 ID:XE7VnObu0
三浦さんとこに予約無しでいきなり行ったら、相手にされないのかな・・
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 02:13:58 ID:hHTMR0q+P
しない意味がわからん
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 02:22:18 ID:NKFhenzy0
>>658
360は下げないとアレだからね
でも下げすぎると底付きするよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 03:46:02 ID:RrgmTiry0
>>662
嫌下げなくても底付きするぞ、

どこで乗るのを想定して

こんな糞みたいな足にしたんだろうな。

ファインアテチュードとか入れないと駄目か?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 06:21:21 ID:X0d8/B8w0
>>638
コナストなら間違いない
納車整備もばっちりだよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 12:07:03 ID:RTxV/Soa0
>>653
こいつ、全然知識のないアホだ!
この手の奴は相手にしちゃだめだ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 12:50:09 ID:JP8Lo+gS0
思い出したような書きこみすんなよ、ぼけぇ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 21:06:20 ID:A1zAGK3G0
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:09:20 ID:1BMuq5ki0
>>667
エンツォもあるから1億3000万のゴミですか・・
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:31:46 ID:gq3AzEQr0
>>667
普通のスーパーカーがグシャッってなっているのに、ロールスロイスと
マクラーレンベンツのヒューマンスペースが形を残しているのはさすがだと思った。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 09:39:33 ID:Bw1unXhH0
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 09:58:16 ID:z0JvY2/b0
これは残して欲しかったな。
もしかして日本に250GTOは1台も無くなったのか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 10:43:18 ID:Bw1unXhH0
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 10:58:28 ID:ZYWDRGNM0
430スパイダー購入を検討しているのですが、初フェラーリという事もあり
気をつける点などありましたらアドバイス下さい
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 12:02:54 ID:fZDnejhL0
>>673
まず、MT免許をとる。AT限定じゃダメだから。そこが1つ目の落とし穴。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 13:28:28 ID:sN38QIy60
いい音出てるね
エキマニまで変えてそう
http://www.youtube.com/watch?v=IveB0MpBeTk&feature=player_embedded
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 14:35:47 ID:G+DPztfw0
また南町田にえらいもんぶち込んできたと思ったら梅津が店長かw
エノテンと違って完全独立とまではいかなかったようだw
在庫がコーンズ色の強いナイトと違ってチャレンジ系以外はほぼ360と355でまとめてきたな。

スポルティーバ
http://www.sportiva-co.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=dzJn9XeJcMU

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 16:16:42 ID:M/kl6u0O0
>>670>>671
昔、250GTOだけで4,5台日本になかったっけ・・
日本の凋落ひどい・・
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:04:05 ID:z0JvY2/b0
その時の250GTOの内、4台は松田さんの。
岡本さんはまだ持ってるのかな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:50:51 ID:oa8TfssJ0
松田さんは、もう全部手放しちゃったのかな・・
日本に真のフェラーリコレクターが居なくなるのは寂しい
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 19:22:09 ID:9frlej8u0
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:00:14 ID:MoDX6N3T0
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:45:43 ID:xHCkWYju0
>>681
革安さんの文章で耐性がついてるから
何の問題もない
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:19:45 ID:Q8g+6LQ70
昔、フェラリー・テッサロッサで売ってる店があったな・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:44:10 ID:1taqTn870
ヨシザワですな
モンデアール
デュアプロ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 12:23:45 ID:YXDufVdJ0
NAVIは休刊
ロッソの目見田もビンゴに転職

出版業界もたいへんですな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:50:57 ID:TfL5KC3D0
>>680
最近の車は電スロだからね
ブリッピングで比べれたら勝てない
でも、あまり絞って高音を追及したらエンジン壊れる
なんとか笛でいい音だそうとしてる時点で駄目
687日産て、いいよね!:2010/02/06(土) 14:55:15 ID:KRGxx1tV0
在日朝鮮人が
パチンコ利権で買う車が
フェラーリなんだよね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 15:30:25 ID:D9GrH7kV0
>>684
そうそうw
そこそこw
でも意外と良い個体もありそうで不思議なお店・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 19:58:33 ID:lZFyXtsj0
>>684ヨシザワはいい車は少なかったよ
オヤジがやってた時は手広く業販中心だったんだけど事故車、
メーター巻き戻しが多くバブルで倒産。
で、息子が今やってるよ。
何台か買ったけど、基本的に客を騙す店だな。
あ、オヤジのやってたときの話だよ。


690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:30:06 ID:h3FCOsy80
いまでも盗難車や事故車が多いという噂だよ。
安い車には理由があるんだよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 11:57:20 ID:IIFfgsqn0
ここでそんなこと書き込んで大丈夫か〜
風説の流布か〜
通報しますた
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:17:56 ID:cY0eTe/S0
お店と客の質は同じですよ

上客はへんなところで安いだけでは買わんよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:01:41 ID:SZeGjbnF0
「店の質」と「客層」は同レベル
革安の所とか見れば判るだろ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:18:21 ID:rsoWhta50
Fフォーテー
さんはやっぱ重鎮だから信用できそうだね。
365BBで20万キロ以上刻んでいる漢だし。
革安さんは自分では「日本で一番スーパーカーに乗ってる」みたいなこと言ってるが、
Fフォーテーさんの方が明らかに乗ってるな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:24:10 ID:WRjqsD/z0
SVRのBBが今日、東名で事故った。
フェンスへぶつかりその反動で走行車線を走っていたカウンタックLP400に更に接触。
片手で映像取っておりハンドルを取られた模様。
巻き込まれたカウンタックも悲惨。
BBは御釈迦だろう。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:35:26 ID:i/gVccpE0
>695
マジっすか?本当だとしたら奴の人生終わったな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:36:49 ID:Hv/2D/1v0
保険とか入ってないか・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 17:34:23 ID:AuT2pfBv0
保険で
本当に欲しかった車に乗り換えるなんて事も可能だな。
BBは調子悪くて手を焼いてたみたいだしな。

まあわざとぶつけた訳じゃないだろうが
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 18:22:52 ID:B2kF6sje0
フェラーリは軽自動車よりお買い得なのに買わない奴はどんだけ情弱なの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265531964/l50
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 20:02:02 ID:hg4aKQv50
>>695
ソースは?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:54:08 ID:xMU7hvTD0
>>695
片手にカメラじゃ保険会社は満額払わないな。
過失分をいくらか相殺される。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:25:07 ID:AuT2pfBv0
どうやら本当の話みたいだな。
スーパーカーネットのブログに
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:40:39 ID:z7X7gtCb0
ランボスレでも話題になっていたのでこっちではどうかな?と思って来ました
SVRを知っている人はわかると思うけど結構ギリギリで買ったので車輌保険は
入ってないんじゃないかな?
話を聞く限りでは自損事故だから車輌保険以外は降りないと思うし・・・・
跳ねてぶつかった相手がLP400というがまさかM氏でないのを祈る
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:42:36 ID:AuT2pfBv0
みんからに写真あるね
かなり逝ってるw
ケガは無かったの?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:09:33 ID:BHSlV25j0
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:17:23 ID:WDEkt9fG0
貴重なフェラーリをこんなんにしやがってアフォが

身の丈に合わない事をしてるからだよな

ポロにのって追っかけしてるのがお似合いだったんだよ

もう仲間づらすんなよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:27:24 ID:ghEp79HN0
SVR BB 東名の事故の写真や記事ある?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:32:35 ID:uVEssJ6u0
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:04:33 ID:89/gtXP/0
>>705 に出ているBBが間違いなく今日の彼の車です。
何時もデジカメ片手に映像撮りながら運転なんかしているからなるべくしてなったという事だよ。
金儲けに集中するあまり一番大事な安全という事を全然、考えてないからな。
巻き込まれたオーナーは飛んだ災難で・・・・
オーナーの気持ちとしては只、直してもらっただけでは納得いかないよね。
たしか彼はマニュアル車を初めて運転したのは昨日、一昨日の事だったよね。
それでフェラーリとは・・・
怖くて一緒には走れないな。
ショックでHPも当分お休みだって
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:52:12 ID:ghEp79HN0
運転しながらVTRの撮影は、スーパーカーでは禁止にしないと。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 02:08:39 ID:T7ONTZaT0
それでカメラのほうは無事だったのか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 09:44:58 ID:irbTjTKo0
今までインチキしてきたツケが一気に回ってきたって感じだな
まさか保険で全額カバーできるわけもないし
オーナーから訴えられることも不可避だろう
個人的な資産でカバーできるとは到底思えんし
伝説ここに終了と
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 11:29:36 ID:uVEssJ6u0
インチキは言い過ぎだろうが、他人に迷惑かけながら生きていくタイプだよな
これに懲りて、スーパーカーから離れた人生を歩んで欲しいと思う
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 13:59:35 ID:GdRVApop0
しかし買って半年だし、他の車も巻き込んだとは悲惨だな。
誰もたいした怪我がなかったのが不幸中の幸いだが、
本人はもう死にたい気持ちかもな。

俺はイベントなどに参加しないから本人わからんが、
車がすきだってことでいえば変わりないから同情はする。

フェラーリの事故は去年も多かったが、
カツカツでローン組んで買ったような人が主に起こしているような気がする。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 15:21:56 ID:aPK/cNWE0
しかも、シーサイド物、池沢先生所有物という貴重な個体じゃんかよ

大馬鹿

この言葉しか思いつかん
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:15:24 ID:54rzbWch0
気の毒にな
運転ミスということなら自分を責めるしかないな
F40が燃えたり、355がつぶれるの見たときよりも
365がお釈迦になるの見るほうがショックでかいわ
貴重な世界遺産をひとつこの世から消し去ったようなもんか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:21:57 ID:p2j0iezX0
どんなことをしたところで、今後減ることはあっても増えることはないからね・・・・
オーナーは今ある個体を大事に乗っていただきたい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:23:34 ID:54rzbWch0
買って半年か、丁度運転に慣れてきた時期だったんだろうな
それで調子に乗って片手運転、スーパーカーといえどもしょせんは旧車
重いステアリングに、リアヘビーでバランスの悪い車体
油断してたら、ステアリング操作間に合わなくてドカーンてところかな
俺だって365なんて買ったらこんなふうになってたかもしれん
なんとか上手く事がはこぶことを祈るわ
365も再生復活できるといいな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:50:30 ID:uVEssJ6u0
あれくらいぶつけた車なら部品取りぐらいにしかならんよ
何千万円かかってもいいから修理するってことなら出来るけど
ハンパに修理しても真っ直ぐ走らないだろう
修理するより買い直した方が安い
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:55:11 ID:fI8aTcxd0
どっかでレストア中のままで埃を被ってる365の話を聞いたけど何処で聞いたんだっけな。
あれに移植できるパーツは移植するとか。

あと512BBの外装だけヤフオクで売ってたが、アレを買って中身を移植するとか。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:58:31 ID:aPK/cNWE0
誰だよ俺>>715の文章コピペって転載したやつ!



ありがとうw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:14:40 ID:Zs3icvaJ0
寄せ集めで修理してもダメでしょ
元からそういう車だったらそれも良いけど
あの個体はほぼオリジナルで貴重な1台だったと思う。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:21:42 ID:GdRVApop0
フロントは大丈夫そうだから、リアは廃車のMR-2をもらってきて
シルエイティみたいに2こイチにしたらどうだ?

フェラーリ365MR2

ってのもちょっとかっこいいじゃん。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:26:30 ID:uVEssJ6u0
事故車の9割はフロントを損傷してる
高速で事故ったのならフロントもやっちゃってるだろう
見た感じ、リアはノーズの低い車でオカマ掘られた感じ、エンジンまでいってなさそう
左は大丈夫そうだけど、右はリアカウルが持ち上がっていて、右リアタイヤ
が、あっちの方向にいってるから大ダメージだね
修理は前金で2000万円コースだな、安く直しても欧州運動で売ってる車
みたいなレベルにしかならんよ、怖くて乗れない
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:30:33 ID:Zs3icvaJ0
金銭面、運転技術、品性、
こいつは全てにおいてオーナーの資格が無かったんだよ。

神様っているのかもね。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:32:27 ID:fI8aTcxd0
SVRに俺のフェラーリを譲ろうかな。
車が無いと仕事にならないだろう。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 17:37:19 ID:GdRVApop0
欧州運動ってまだやってんの?

あの広告はこれでもかってぐらい怪しい車てんこ盛りで好きだったけど。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 18:14:25 ID:SOpErGUf0
ざまぁwwwwwwwwwwww
と言いたいところだが、もし自分だったらと思うとマジで恐ろしいわ
自爆だけならまだしも、よりによってLP400巻き込むとか・・・
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 18:46:34 ID:2Xnb+BMo0
周りがとばすから、つられてとばしたんだろうな。
上手い人と一緒に走って自分も上手いと錯覚するんだよ。
ド素人のくせして。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:01:50 ID:ww9rJkc10
よぉ知らんのだが
こいつってBB以前は
何も乗ってなかったの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:35:51 ID:ET8DCkFA0
SVRまじかよ
自爆とはいえさすがにかわいそうだな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:46:08 ID:GrlLLhmH0
スーパーカー・スーパーカー、楽しみにしてたのになぁ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 19:49:12 ID:WDEkt9fG0
スーパーカーが好きで好きで好きで
汗水たらして金貯めて買った車を潰したのならかわいそうだと思うけど
そのスーパーカー仲間をダシに使って上前をはねて買った訳だから自業自得。
そんなヤシの巻き添えを食らったカウンタックオーナーはかわいそう。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:05:37 ID:ocwr2zov0
当然フルカバーの保険入ってるよね・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:10:00 ID:nuNPFVPc0
で、相手のLP400はどうなったの? 誰の車なんだろう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:26:42 ID:bI0zl02f0
ここまで話題になるとはさすがSVR!

みんなからカンパしてもらって、458でも買うのかな?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:41:25 ID:irbTjTKo0
>>734
保険入るような奴はああいう商売しないだろ

もう残された道は一生かけて修理代を払うか
海外に高飛びするしかないな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:44:29 ID:byNEfPhl0
あーこの365アレね
ホイールが512BBiの
ショックでHPもブログも休みか...合掌
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:55:31 ID:uVEssJ6u0
>>737
さすがに無保険はないだろw
車両を断られても、対人対物搭乗者は入らないと怖くて運転できんぞ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:04:42 ID:2Xnb+BMo0
>>737
この人どんな商売で儲けてたの?
車を集めて取材を呼んで自分がギャラを貰ってたの?
リーマンとか本業は持ってなかったの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:12:52 ID:irbTjTKo0
>>739
対人対物は入っているかもしれんが、今回の事故は人ひとり重傷をおわせたのと同じくらいかかるだろうから
満額では入ってない限り同じことだし、そもそも満額で入ってるわけない
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:13:43 ID:irbTjTKo0
満額で」っておかしい書き方だな
自損事故対応のフルカバーで、という意味で
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:28:22 ID:Lm+VAR3f0
旧車買った事ないんで良く分からんが
車両価格に相当する車両保険なんて入れんの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:33:08 ID:uVEssJ6u0
任意保険って対人対物無制限、搭乗者2000万円が常識だろ
貧乏な奴は対物1000万円とかに入るってことか?
デラックスな信号機、1基1800万円とかだぜ?
そんな安い保険じゃあベンツにオカマ掘っただけで人生終了するだろw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:37:44 ID:2Xnb+BMo0
たぶん保険は対物無制限で車両もビンテージカー保険に入ってるだろうから
問題ないけど
あの車を潰した(直っても事故歴)事が痛手でしょ。
スーパーカー仲間から軽蔑されるし恩師(池沢)からも幻滅されるだろうし。
今まで養ってきた信用が無くなるからね。
信用は金で買えないから金銭的な損失より痛手だよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:41:52 ID:IjHhJbHl0
駐車場代すらケチってる男が、ビンテージカー保険に入ってるとは到底考えられない。

たくさんの人達に大迷惑を掛けておいて、説明も謝罪もせずに休止、逃走。
この逃げ足の速さは、事故のショックだけじゃないだろ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:45:06 ID:GdRVApop0
いつから池沢さんが「恩師」になったんだよw

ビンテージカー保険とかかなり高額だろ。
入れる保険会社も限られているだろうし。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:49:56 ID:nuNPFVPc0
池沢さんって、サーキットの娘の作者?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:53:12 ID:uVEssJ6u0
カウンタックあたりでも、車両400万円しか入れなかった人とかいるからな
ちょっとぶつけただけでも足出ちゃうよな

貯蓄はほとんどないだろうしどうするんだろうねぇ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 22:58:33 ID:GdRVApop0
>>748
その池沢さんが初代オーナーの車
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:25:34 ID:Pd92qAmT0
何年か前のスパスパ行ったとき
「今年から入場料頂くことになりました大人子供同額です」って
3000円取られたこと思い出したよ
そのときSVRが近くに居て見に来た家族連れに
「あ゛っ?何で金とるんだよっ!!」って怒鳴られてたな

あとで車を展示してた友達に聞いたら
「車、展示するのに1万5000円(だったかな?)払ったよ
来年は行くのやめる」って言ってたの思い出した

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:40:30 ID:3k8Hu8jJ0
SVRってなんですか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:42:31 ID:MPfALhmO0
それにしても哀れだ。

後方の車がLP400ってこと?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:43:15 ID:54rzbWch0
>>750
その前に
 >>748「娘」かよ!!!
って突っ込むのが礼儀
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:43:33 ID:U6M0ckAS0

金玉だ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:25:03 ID:HXV9vSFU0
ぼった鞍に騙されて、変な夢見ないように、お金持ちなってから買いましょう
薄っぺらな購買意欲刺激は見ていて恥ずかしいよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:30:46 ID:hQl72Gfp0
>>714
彼は「車が好き」なんじゃなくて「スーパーカー」が好きなんだよ。
これに懲りて大人しく以前のように写真とミニカーだけで満足する生活に
戻ってくれれば良いんでないかな。
それにしても、貴重な365BBとLP400が同時にとは。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:36:12 ID:owFivyEz0
>>730
BB以前は10万以下で買ったラシーンとポロと義父からただでもらった
10年落ちのクラウンという珍しい車暦のフェラーリオーナー。
BBは前後、左右ともいっちゃってるとの事。
自分が一生懸命働いてゲットした車では無く所詮、他人のスーパーカー
のカスリで手に入れた車だから諦めがつくのでは。
半年間だけでも夢を見させてくれたのだから
人生そんなもんだよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:40:21 ID:9hbnbNUy0
365とLP400はシリーズの中で極端に台数が少ないからね・・
それが一挙に同時に事故るなんて、何かの怨念があるのかな・・
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:40:28 ID:mRloGAm+0
単独事故ならやっちゃった(ノ∀`)
で済むけど、他人巻き込んじゃったからなぁ
巻き込まれた人はどうするつもりなんだろう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:58:33 ID:hQl72Gfp0
今久しぶりに彼のHPを見てきたが、左側の「My 365BB」のところについている
赤い「NEW」の字が余計に淋しく感じるな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 01:57:56 ID:GCuiSb5f0
新規で保険に入るって話してた位だから車輌保険なんて入ってないよ
そもそもビンテージカー保険なんてのは存在しないし・・・・
定職付いている訳でないし、今回のカウンタックの修理代の返済すら出来ないだろうから
あいつの性格だから既に家族ごと行方をくらましているんじゃねーの?
逆に来月辺りのFロードに『僕、やっちゃいました』なんてタイトルで
自分の事故のことをそれなりの記事に出来たら大したもんなんだけどな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 04:21:55 ID:IiQyiQp00
展示するのに15000円払って、様子を見に行くと3000円取られるのかw
何だこいつ。嫌なビジネスモデルだな。
口先3寸で生きてる奴は大嫌いだわ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 05:08:15 ID:3WQksJQT0
ビンテージの保険あるよ。
ttp://www.ace-insurance.co.jp/individual/car/classic/

1975年以前の車なら入れる
BBは1973年だから入れるでしょ。
入ってるかどうかは知らないけど。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 08:38:16 ID:IB7MUa3Z0
カウンタック側も同じくらいの損害として、単純計算で5000万円くらい?
そんな高額奴に払えるわけないな
仮に払えるほど資産があったとしても素直に払うようなタマじゃないってことは
過去の胡散臭すぎる行為を見れば分かる
被害者側は間違いなく裁判を起こすだろうけど、最終的にはノラ犬にかまれたと思って諦めるしかないな
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 08:45:19 ID:p0FGoppB0
しかし、展示するのに15000円てw
よくそれで行く奴がいるな。皆仕事で世話になってるとか?

それと見るのに1人3000円かよ。
エンツォとブガッティのガチバトルとか企画があったんか?
そのためにブガッティ借りてきたとかならわかるけど。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 09:02:20 ID:w0rfUUON0
生きるも地獄、死ぬも地獄
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:00:14 ID:1z920Fsb0
たぶん自殺しちゃうんじゃないこの人
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:05:13 ID:0RUz1CLJ0
LP400が巻き添えってマジなのか?
BBの横でグチャグチャになってないのなら、自走出来る程度の損傷か?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:19:31 ID:GCuiSb5f0
俺は個人的にSVRの調子のいい自分本位の無責任な行動や発言で振り回された
ひとりなので正直、可哀想だが今までもバチが当たったというか自業自得だと思う

でも常識はなかったがスーパーカー小僧がそのまま大人になったようなスーパーカーに対する
ピュアな気持ちは正直憎めなかった。だからあれだけ叩かれても取り巻きが減らなかったのだろうと思う

彼の懐事情を考えるとこれを機会にこの業界を去って行くと思うが、最後の最後にあれ程憧れたスーパーカーの
2大代名詞であるBBとカウンタックを巻き込んで去って行くというのも彼らしい何か因縁めいたものを感じる


771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:27:57 ID:S71kYZ5B0
朝鮮利権で買う車だよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:29:19 ID:1z920Fsb0
ところでカステルHP見れないやないの
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:41:27 ID:0RUz1CLJ0
キャステルのサイトどうしたんだろうね?
調べたけど、ドメインはヤフードーメイン、サーバーはここ使ってる
http://www.fsv.jp/kyoyu/
サーバーが落ちたならこのスレで落ちたとか吠えまくる奴いるんだけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1216823884/
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:53:52 ID:0RUz1CLJ0
ドメイン近所で同じサーバーの同居人を調べたけど、普通に表示されたので
サーバーが落ちているということはない
一時的なのかは知らないが、サイトを閉鎖してるね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 11:01:31 ID:Yx+t8RhQ0
裁判になったとき、自分はカメラ撮影してないとか、オチョケた走りしてない!と
言い逃れするために、HPでのモロモロ情報吸い上げられたくないから一旦落としたんじゃね?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 11:08:48 ID:0RUz1CLJ0
>>775
キャステルとSVRは別人だし関係ない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 11:09:54 ID:L181aUqQ0
イタリアの、いや世界の至宝365BB。
この車は以前シーサイドのときに販売したものだ。
その後何人かのオーナーに大事にされてきたのであろう。
事故したと聞いてガチョーン、だ。
こういう話は聞くに堪えない。

早速だがこのオーナーからいろいろ相談を受けた。
キャステルクオリティで、一から作り直せるのかと。
日本で一番BBを販売・整備してきたことがあるわたしにだ。

ええんやないの。直したる。徹底的に。新車以上のクオリティで。
フレームが曲がってる? そんなの作り直せばよいのだよ。
シャーシ? それも無論大丈夫。こういう車に乗る人間は細かいこと気にしては駄目。
あのジャンボ尾崎さんの高速道路で火を噴いて全焼したのも私の売った車だ。
BBとはそういう、生と死のギリギリのところで走る車。
それこそがBBのボクサーたる所以である。
エアコンの効きが悪い?当社のディーノ用開発品を取り付ける。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 11:15:04 ID:S71kYZ5B0
在日朝鮮人が上げるのコラ
焼き肉で儲けて買ったんだろ
糞が、フェラーリなんて
Z34と同じもんだろ
ボッタくりもいいところだ
耐久性は低いし
3万キロで寿命のフェラーリなんか
朝鮮人にしか売れねーよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 11:54:48 ID:nKApLSOd0
>>777
   でも、お高いんでしょ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 12:30:19 ID:Yx+t8RhQ0
はい。6000万円です。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 12:42:53 ID:0RUz1CLJ0
キャステルで修理やレストア頼んでも、クライスジークに持っていくだけって
聞いたけどな、手数料が上乗せされて高くなるだけだし、直接クライスジーク
で要望伝えて見積もり出してもらった方がいいだろ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 12:51:36 ID:nKApLSOd0
>>780
BBとカウンタックを4000万円で買うことにすますた
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 12:56:18 ID:S71kYZ5B0
まぁ
お前らのエンブレム高く売れるし
いいよね貰っても
マイナスドライバーですぐ外れるし
ダメなら、ダメって言えよ
フェラーリのエンブレムが高く売れるって言うことは
みんな知ってるしね。
通報するなよ、あくまでも君たちに聞いただけだから
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:03:34 ID:S71kYZ5B0
フェラーリのエンブレムは金になる
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:05:08 ID:S71kYZ5B0
フェラーリのエンブレム欲しいな。
頂けませんか?
貧乏人に恵んでください
エンブレムを、エンブレム集めています。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:18:06 ID:S71kYZ5B0
何とか言えよ
朝鮮人野郎どもが
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:50:34 ID:oo00S+4d0
やっぱり、馬鹿なの?

http://www.supercarnet.jp/365BB.jpg
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:57:18 ID:0RUz1CLJ0
思ったよりもフロントのダメージ少ないな
意外に安く復活できるかもな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 13:59:39 ID:GtvcURga0
アルミは難しい


790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 14:13:18 ID:0RUz1CLJ0
てかこいつ、まだこの世界に未練があるわけ?
とっとと車を売って、別の仕事すればいいのに
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 14:23:00 ID:rTC2Ce9C0
ええんやないの。
昨日からキャステルのウェッブサイトが繋がらない。

やばいやないの !
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 14:47:48 ID:owFivyEz0
>>770
>>これを期にこの業界を去っていく・・・・・
1度こんな美味しい汁をすったうえにサラリーマン時代には夢でしか
なかったBBをも買えたのだから去っていくわけがない。
既にHPでは自分のBBの事故車を表紙に貼り付けてる。
初めは事故の件、伏せておこうとしたが直ぐばれてしまったから・・・・
あのHPのコメント読むと全然、懲りてないよね。
今迄以上に激しく他人の車利用の商売に励むんじゃねー
自分のBBの件だってあいつの事だから「BB募金」とか言って他人の金を集め直そうとするんじゃない。
それくらいの事は考えてるよ。
それに今回の事故のこともしっかり自分の商売ネタにすると思うよ。
そういう奴だよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 14:58:00 ID:S71kYZ5B0
>>792
そいつのホームページかウェブサイト
教えろよ、面白そうなゴミだなぁ
ここで祭りあげたいんだろ!
そのインチキな奴を
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:07:36 ID:2+SDsMtW0
>>793
えっ!おまい知らないのか?
おまいがインチキ野郎だろう!?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:12:49 ID:1ODjPPYs0
ちょっと一旦流れ切っていい?
俺、新車でフェラーリ乗れるような金持ちじゃないんだけどスポーツカー大好きで、いつかはフェラーリに乗りたいって夢見てるんです。
そこで、中古でもいいのでフェラーリオーナーになっても大丈夫か、どんなモデルがお勧めか教えてもらえませんか?

ちなみに年収1700くらいで独身じゃないです。360とか無理・・・かなぁ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:14:43 ID:1z920Fsb0
中止にするの中止だそうで。
やっぱバカ騙して金巻き上げるイベントはやめられんよなぁ
この状況ですら金だすアホがいるんだからw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:17:10 ID:S71kYZ5B0
>>795
年齢と職業言えよ
最終学歴とだ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:19:56 ID:S71kYZ5B0
>>796
いいから、さらせよ。
>>794
俺はフェラーリなんて小学5年生で卒業したよって言ってるだろ
インチキ野郎の名前も住所もそれなりに分かるよな
だったら書き込め、根性見せてみろや
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:23:38 ID:PnqdCLA30
>>795
他人がどうこうなんて関係ないだろ
欲しいなら買えばいい。やばそうなら売り払え。
まぁ心配ならBMWやベンツ当たりで落ち着いてた
方がいいと思うよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:25:08 ID:SaKaF3nU0
いや、この状況だからこそ開催するんじゃない?
今なら同情してカンパしてくれたりする
男気のあるランボ乗りが名古屋辺りにはいっぱいいそうだからねw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:28:25 ID:DaVQ3kjw0
2700人程参加者集められれば修理代でるねw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:28:52 ID:S71kYZ5B0
その365BB乗りのアホ晒せよ
面白そうじゃないか
俺はもうスーパーカーなんて興味ないけど
何でもいいから、どん底落としたれや
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:29:07 ID:0RUz1CLJ0
牛のオーナーズクラブから滅茶苦茶嫌われてるから
またイベントぶつけられたりするんじゃないだろうか?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:38:57 ID:S71kYZ5B0
どこでイベント開くんだ
>>800
主に
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:45:25 ID:DaVQ3kjw0
晒せ晒せって少しはてめぇで探せよボケ

ttp://www.supercarnet.jp/
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:46:36 ID:S71kYZ5B0
ランボルギーニって見たことないぞ
東名か、名神高速のドライブインに集まってるのか?
養老インターとかに
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:49:36 ID:S71kYZ5B0
2010年3月6日(土)・7日(日)
[スーパーカー・スーパーカー in 名古屋オートトレンド]開催!
お申し込みは、コチラをご覧ください。
みなさまのご厚意、ご協力により予定通り開催させていただくことになりました。ぜひご参加ください。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:50:43 ID:S71kYZ5B0
http://www.supercarnet.jp
これか、お前ら臆病すぎるぞ
こうやってみんなに手軽に見せるようにしろよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 15:53:03 ID:S71kYZ5B0
主催:SUPERCAR NET

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:00:36 ID:m1gMKI200
>>792

BB募金ワロタwww
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:02:03 ID:S71kYZ5B0
だいたいスーパーカーなんて
昔っからインチキマシンなんだよ
排気量を大きくしてピストン12個搭載した
何の捻りもない糞エンジンだし
いい大人がフェラーリ、ランボルギーニとか騒ぐんじゃないよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:03:52 ID:S71kYZ5B0
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil      日産Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高!!!!!!!!!
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > 
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈   >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:05:44 ID:m1gMKI200
なんだ貧乏人Y32乗りかよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:10:22 ID:S71kYZ5B0
いまどきさぁ
スーパーカーイベントなんかに行ってどうするの
小学生の頃の話だろ。
お前ら年齢いくつだよ!言ってみろよ
Y32も結構早いぜ。

インチキスーパーカーで何を求めている
よくわかんない集まりだぜ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 16:52:04 ID:1ODjPPYs0
>>797
大卒、詳細は伏せますが偏差値的には東大に届くかどうか。
年齢は30代後半です。
職業は秘密ですが比較的堅実な業界の雇われ社長みたいなもんです。

>>799
他人は全然気にしないんですが、フェラーリってマシンの信頼性に難ありって印象なのでその点どんなもんかな、と。
フェラーリは大金持ちじゃないと維持できないイメージがあるので。
あと、あくまでスポーツカーが好きなのでBMベンツは今回はなしでw

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:12:17 ID:0RUz1CLJ0
信頼性が心配ならGT-Rでも買っとけ
思い入れがない奴が乗ってもしょうがない
高学歴なくせに、自分で判断も出来ないのかw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:19:08 ID:p0FGoppB0
>>815
>詳細は伏せますが偏差値的には東大に届くか
>フェラーリは大金持ちじゃないと維持できない

ばか?
MR2にでも乗ってろ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:24:12 ID:iZx1+ZQ/0
まずは好きなフェラーリ買え

話しはそれからだ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:35:39 ID:L181aUqQ0
うちの保険屋がいってたけどね、いきなりお金持って、
フェラーリ買っちゃって、で雨の日とか、クルクル・ドカン! が多いって。
スポーツカーの挙動くらい知った上で乗るほうがいいぞ。
FRの国産とかでいいから、せめて1年くらい乗ってからにしな。
おれはF乗ってるときは無理はしないね。

820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:53:57 ID:m1gMKI200
>>819
まずは、新車フェラーリがクルクル・ドカン!したソースを出せよw
奈良の炎上は話題になったが、べつにボンでもなんでもないしな。

フェラーリが日本でクラッシュしまくってたら、そらぁ盛大なニュースになるだろ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:57:53 ID:pZwECWtU0
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:20:41 ID:IiQyiQp00
ハッキリ言うとさまざまな個所で壊れていく。

修理依頼すると工場が空いてないので持って行くのが2ヶ月後になる。

部品待ちと言われ更に1ヶ月預けっぱなし。

関係なさそうな部分も大量に交換されてて300万ほど請求。

中古で1000万で買っても交換部品は新品なのだから。

新車で10年3台買う頃に成れば融通が利いてくるが、
クラブやリステランテ、洋服屋で高待遇に受けなれてる人にはつらい10年になるだろう。

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:29:22 ID:0sdWjex80
HPも復活して元気そうじゃん
まだまだ続けるらしいぞ
イベントも予定通りやるらしいし。

消えなかったね
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:38:27 ID:IiQyiQp00
>>820
オ〇コオッピロゲ接写で有名になったアホヤマも名古屋でスピン廃車。
東北のどら息子が初日ディーラーから受け取って家に着く前にガシャン。
今でこそ笑い話になる伝説はいっぱいある。
飲み会で聞いた話なんでソースはない。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 18:52:39 ID:0RUz1CLJ0
ヘタクソな奴がスピンした事故って、だいたい後輪らへんをヒットさせてるよな
話題のBBもドンピシャな当たり方だがw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 19:18:10 ID:XSHPk5/S0
貴重な文化財並みの365GT4/BBが廃車になるのは忍びない。
BBを救う会を作って募金して復活させよう、もちろん俺も募金する。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:15:05 ID:p0FGoppB0
まあ危ないことは確かだね。
モデナ以降は乗ったこと無いけど、フェラーリMRはやはりひとつハンドル捌きを間違えると、
修正が難しい。そんな挙動は飛ばす人なら一度は経験しているのでは。

ポルシェなんかRRであっても全然不安感なく剛性の高さがあるのにね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:35:42 ID:woXi/jS30
>>815
スポーツカーに乗りたいならフェラーリはやめとけ
フェラーリに乗ってる人はフェラーリが欲しくて乗ってんだよ
俺はフェラーリの中でも355が欲しかったから355に乗ってる

フェラーリを買えば楽しく速く走れるなんて思ってたら大間違い
GT-RかLFAでも買ってろ

維持ができるか出来ないかなんてセコイこと言ってる奴に限って
フェラーリ買って事故って廃車になるフラグ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:41:58 ID:IiQyiQp00
365GT4は治す価値があるが軽いあいつは救いたくね〜ずら。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:48:55 ID:nKApLSOd0
>>815
   プレステでグラツーやるのが一番いいよ、いやマジで
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:57:30 ID:iZx1+ZQ/0
釣られるが、
ここで買う買わない、どれが良いなど
ほざいているヤツは買わない、いや買えない。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 21:05:40 ID:a0rRFEYj0
幻の多角形コーナリング
ジャンピング ターン フラッシュ

と聞いて
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 21:14:00 ID:u0xn7Wd70
鞍さんのHPが繋がらない・・
誰かに攻撃されてるのか・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 21:38:48 ID:XSHPk5/S0
BBの修理が終わったら車の前で写真撮影する権利、運転席に座る権利を先に一口10万円とかで売ったらどうかな?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:02:26 ID:nKApLSOd0
>>832

サーキットの狼に、365とカウンタックがからんで事故るシーンとかありそうw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:05:01 ID:nKApLSOd0
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:14:34 ID:dly12B7v0
ゲーム厨は来んなバーカ

おれもrFactor厨だけどな・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:23:13 ID:v1oVYcra0
>>808
よく知らんがすごいポジティブな生き方してる人みたいだねw
HPで自分の恥を潔く晒すなんて今時
なかなかここまで出来ないよ、凡人ではw
それだけは敬意を表するわ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:28:21 ID:owFivyEz0
HPより
>>期待を裏切る結果になり>>二度とこのようなことのないよう>>叱咤激励

誰も奴に期待などしているわけがないのに??わかってないよね。
趣味の世界を商売に利用し商売道具のデジカメ片手に運転し他人の車を巻き込みドカン・・・わかってないよね。
今迄あまりにも非常識な行い、態度をしてきた事を全然分かっていない彼など誰も励ます気などないだろ。

この後も全然懲りずに必ず各所に顔出してくるよ。
反省しているのならもう趣味の世界へ勝手に入ってきて商売やらない事だよな。
自分の他人を利用した商売が回りを巻き込んだ惨事だという事を分かるような玉じゃねーからな。
こいつもYASUも周りを巻き込むろくでもねー奴ばっかりだな。

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:32:07 ID:IB7MUa3Z0
馬鹿は死ななきゃ直らないの典型か
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:52:34 ID:txs8WNJ10
>>839

YASUの悪い話は聞いた事ないんだが・・・情弱すぎか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:53:56 ID:0sdWjex80
金持ちの支援者がいるから
趣味の世界からの抹殺失敗だな
843815:2010/02/09(火) 22:55:09 ID:MaLAXeb4O
皆さんのご指摘、ごもっともだと思います。買っても維持できる確固たる自信もありません。
でも男子たるもの、車好きならいつかはフェラーリって夢見るもんじゃないですか(笑)
一応スポーツカーなら何でもいいんじゃなく、フェラーリに乗りたいのが夢なんです。
でも何分高い買い物ですからそれが現実にいろんな部分で成立しうるのか不安ではあるんですよ。

ちなみにドラテクは皆さんにご心配いただかなくてもおそらく問題ありません。
一応モータースポーツかじってますし、普段公道で限界を求める走りはしませんので。

GTRは乗ってみましたが官能性が足りないので買わないことにしました。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:10:49 ID:woXi/jS30
>>843
乗るのが夢だからフェラーリ買いたいの?
GT-R以上の官能性?とやらを求めて買いたいの?
フェラーリにでっかい期待持ちすぎじゃないの?

乗ってて良いことなんて目立つことぐらいしかねぇけどな...
前乗ってたNSX-Rのほうがよっぽど乗りやすくて楽しかったけどな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:11:18 ID:FhS73adf0
明和にもスレ立ってるね >SVRの事故
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:12:31 ID:lDs0nsh00
815へ。おやめなさい。理由はいくらでも思いつくでしょ。

自分語りは誰も興味ないし鬱陶しいから控えるようにね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:15:49 ID:/teH3bTp0
フェラーリに乗るのが夢なら迷うことなく進むべきだと思うんだが
失敗も成功も経験するだろうけど、その一つ一つがいい思い出になると思うよ

私の知り合いに年収1000万に満たないくらいで子供3人の大学までの教育費払いながら
テスタロッサ乗ってる奴がいるけど、凄い楽しそうに暮らしてるし
貴方もフェラーリに乗るのが夢だと言うなら何が起こっても後悔なんてないと思うよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:17:48 ID:kDI/lLzI0
ええやないの。夢なんだから。
ただ、フェラーリのコレって所までないと、やめとけってなるよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:22:16 ID:m2C9B3rT0
>>845
明和って何?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:22:29 ID:3OYEqTtL0
これなんかどう?
古いけどそれなりに雰囲気は楽しめるよ。
ttp://www.enthuno-mori.at-server.com/ferrari/20081123ferrari/
次売るとき400万くらいなら直ぐ売れるし。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:33:32 ID:FhS73adf0
>>849
明和水産でググれ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:34:14 ID:vCHvliC00
年収1700もありながら360すら乗れないなんて
バカとしか言えないよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:57:24 ID:n3820gTQ0
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:15:32 ID:XO5HzGEB0
>>853
>日本は長年、フェラーリの販売台数では世界第5位をキープしていますが、

1位から4位はどこ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:22:03 ID:dhnMEWmt0
>>844
ンダオタ光臨
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:45:37 ID:Z03cmY6f0
いっぱい出てくるぞググレ粕。
北米743台
ドイツ545台
イタリア435台
イギリス331台
日本251台
スイス200台
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 02:20:28 ID:69weRRZq0
カーボンブレーキとノーマルでは維持費に違いは出ますでしょうか?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 04:09:42 ID:6xezYheb0
>>856
フランスが日本より上かと思ってた・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 05:30:01 ID:+n4eI6E00
>>857
そりゃそうだろ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 07:09:50 ID:VIxcjNFP0
フェラーリは、乗れば乗るほど楽しくなくなるから走行距離伸びない
ポルシェは、乗れば乗るほど良さがわかってくるし楽しくなってくるから走行距離伸びる

はっきり言ってポルシェの方がはるかに楽しめるし、いい車だな。
ガレージの飾りということでは、フェラーリの方が数段上だが。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 08:37:24 ID:c3vxAWxj0
良い実用車だよな、ポルシェって
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 09:00:19 ID:cxa92ptY0
マッチのテスタもクルクル・ドカン!だったよ。
結構あるよ。あんたの保険屋にも聞いてみたら?
>>820 の保険屋がフェラーリを扱ったことも無ければ知らないだろうけどね。
とにかく高トルク車の扱いに慣れてない人間は無理するなってこと。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 09:48:41 ID:1KrOlf460
マッチって、ル・マンのシケインでアクセルが戻らずフルスロットルで事故った
武勇伝があるからな、彼の記憶にはフェラーリの事故なんてないだろう
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 11:34:09 ID:eu1BfmEP0
フェラーリのテスタやBBは、ミッションの上にエンジンがうず高くのってる。
テスタに至っては、エンジン部とキャビン部でフレームがボルト止め!
従って、街中を流すだけが吉。コーナー攻めようなんてしたら、リアガラスに
ヒビ入るとか、ヨレヨレ感満喫だよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 11:56:49 ID:6W9B0oeo0
>>857
F430の場合だと
カーボン前後パッド=約48万 ローター前後=117万 
カーボンはパッド2回交換でローターも交換らしい。
ノーマル前後パッド=約7万 ローター前後=約8万
ローター交換は減ったら。
(共に部品のみ)

これくらいの違いがあるらしい。(雑誌調べw)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:13:35 ID:GUGQ3U7M0
今後のフェラーリは全車カーボンブレーキだから、
数年後にはブレーキだけ未交換で消耗しきった中古車がわんさかでてきそうだな

F430なんて、3年後には1000万を割る個体もたくさん出てくるだろうに
そんな車に150万かけてブレーキ交換とかやっとれんだろ
やったところで特別凄い制動力になるわけでもないんだし
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:22:08 ID:htLQW+8f0
鞍さんのHP未だ繋がらない どうしちゃったんだろう?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:22:24 ID:+n4eI6E00
やっとタイベルを気にしなくてよくなったと思ったらこれだもんな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:25:41 ID:hq3BXO0X0
夜逃げ





870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:46:32 ID:VIxcjNFP0
あんなにHPの更新をがんばっている人のところが繋がらないと、
即良くないことを思い浮かべてしまうな。

誰か電話してみろよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:18:22 ID:SEgEw+XS0
ノーマルとカーボンじゃ制動力が全然違う。
一度カーボンを味わったらノーマルなんて乗る気になれんよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:36:47 ID:Hd/d+G250
やあ!クラさんだよ!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:38:38 ID:k6FN23bt0
>>871プリウスはカーボンブレーキでしょうか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:46:05 ID:bwpJ7cyC0
>>866
コーンズでも後付けのカーボンブレーキシステムのセット売りしてるよ
そのうちブレンボやAP組んだくらいのコストと同じくらいになるんじゃない
性能は別として・・
僕はAPにしました
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 15:48:03 ID:waGa8Wxc0
>>871
F40って確かカーボンブレーキだったよね?
ディスクが温まらないとぜんぜんきかなくてビビルって
なんかで読んだ遠い記憶がある
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 16:22:50 ID:QeY8HwbU0
S○Rが事故をやったそうで
何時も運転しながらデジカメ撮ってるから危ないと思い彼の近くは走らない様にしていましたが案の定やりましたか。
私も彼の非常識な行動・言動に迷惑した一人です。
出来れば顔も見たくないのですが何分、何処にも現れますので
今回は他車をも巻き込んだそうで
彼自身も周りがどの様に彼の事を思っているか分かるべきでしょう。
だいたいが周りをうまく乗せ、利用し商売しようとする魂胆からして「えげつない」と思いますが
今回の事を期に彼がもう公の場へ出てこない事を願います。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 16:27:29 ID:PelFTEjA0
ENZOが公道を走ってるの見たことある人いますか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:18:26 ID:Do6n+vY40
中古糊でびびってる俺だけど実際
ベルト切れたりプーリーとんだりってあまりきかないよね?
PL法に引っかかったりしないのかな?

うちの製品はPL法で、、(ry
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:28:13 ID:SEgEw+XS0
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:30:31 ID:GUGQ3U7M0
1001のベーロンこないだうちの目の前通ってた
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:50:04 ID:waGa8Wxc0
さっき本屋でFロード立ち読みしてきた、フェラーリのオナー特集なんだけど
本屋でしばし呆然とたちつくしてしまったよ
こんなにも複雑な感情を抱かせる記事って久しくお目にかからなかったな
今、日本人でもっともダイナミックな人生送ってるのこの人かもしれん
次の号から、365のレストア連載始まるんだろうか?
で、もしも、復活完成なんてことになったら
もっとも日本でドラマチックな365として伝説になってしまうんだろうな
治る可能性低すぎるけど。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:57:44 ID:Jm4U8ols0
真っ赤な家計簿でクソワロタ>Fロード
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 18:01:09 ID:QKsSaotl0
うん「ごく普通です」じゃ記事にならないからね。
エキセントリックな背景もつ人探すのは大変なんだ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 18:11:38 ID:SEgEw+XS0
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 19:47:47 ID:t0aQu8rO0
俺もFロード見たよ 治す位の根性あればいいんだろうけど彼じゃ無理でしょう
スーパーカーをこよなく愛していれば自分のボロボロの画像なんかHPに載せないよね
あれは、やっては、いけないし  
 きっとこのままだと仕事なくなるから、載せたんだよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 19:51:18 ID:rhcEOMGj0
キャス○ル倒産!!!
債権者が押しかけて大変みたいだよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 20:00:34 ID:1KrOlf460
倒産のソース出せよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 20:36:22 ID:VIxcjNFP0
>>878
検索>PL法とは

>>879
悪いけどつまらん画像ばかり 時間のムダ

>>886
債権者>革安さんは無借金経営と言ってたけど、真相は?

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 22:36:54 ID:uvtWReN20
365BBのレストアといえば、
福野さんの赤い車と、
エフロードのTOKYOスーパーカー研究所で紹介されてたブルーの生産1号車が思い浮かぶけど、
365BBに対して彼ら程の情熱や思い入れが無いなら厳しいと思う…。
とりあえず見た目を綺麗にして何とか走る位になら出来ないこともないんだろうけど。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 22:53:33 ID:htLQW+8f0
オールドタイマー誌に企画持ち込んで十数年掛けてDIYレストアだな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:22:41 ID:AZC9j+710
しかしキャステルはどうなっちまったんだ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 02:15:53 ID:MrSIE+Vw0
HPの作成代金払わなかったから停められたという噂と
事故車をバリモノと偽って売って拉致られているという噂、

どっちがほんと?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 07:15:42 ID:wU0e/W6c0
拉致られてたらサイト閉めてる暇無いだろ


鞍さんの予想不可能なボキャブラに
サイトのシステムがあぼーんしたと予想w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 09:48:27 ID:U14rakFo0
蔵さんが居なくなったらこのスレも楽しさ10分の1だな。
今思うと本当に沢山のネタを提供してくれた。


895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 11:18:54 ID:zqYH6lBB0
誰か直接店行って様子見て来いよw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 11:26:19 ID:dCD3Iggo0
心配だったら見に来てくれ!
俺はラチられてるのかもしれないぞ!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 12:17:44 ID:3K/CawIGO
ヤクザ相手に、数千万預かりながら「もうすぐ納車できますよ」と言って
何年も引き伸ばしたりなんて事でもしなきゃ、拉致られるなんてあるわけないだろw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 12:47:38 ID:eXQ7f9jh0
>897
それがあるんだよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 13:01:54 ID:PdghsHSs0
そういえば織田無道が行方不明だってね
ヤクザに金借りて連れて行かれたって噂だけど
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 14:46:41 ID:G156etXh0
>>820
えっ 冬ブレーキ踏んだだけで真横向くけど
FR乗ったことない奴乗ったらすぐ事故るけど?

まぁ多少の雨なら問題ないよ

カローラより遅いなんて言うやつがいるが

ぜんぜんはやい
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 16:11:56 ID:UjnUF0lF0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 16:35:31 ID:jK+2+ph70
誰コレ?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 16:35:40 ID:1CSMoP9c0
キャステルのHPはサーバーがダウンしているだけ
多分サーバー管理費払ってなくてとめられたんだろ
いずれにせよ金無いってことだよwww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 16:46:44 ID:UjnUF0lF0
>>902
ハーマンモデナ乗りホスト
撮影者はF430乗り
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:22:46 ID:eteMixFU0
>>886
事実ならいいけど・・・
風説の流布という罪もあるよ。伏字しても前後関係で特定の団体や個人が推察
されれば関係ないよ。

キミ、ヤバイよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 18:31:07 ID:43bKOt0d0
2chはプロバイダと密接だからな…伏字になってないし…俺知らない
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:18:13 ID:2WJFEiZG0
野洲と郵便って別れたの?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:28:29 ID:CLQPYFt30
>>902
こんなんでハーマンのモデナって言っていいの?w
フロントはノーマルだし、サイドステップもノーマルだし
さらにエンブレムがシールだしwwwwwwwww

やっぱホストはセンスないなwwwwwwwwwwww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 04:12:32 ID:OGdQZsEk0
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 05:16:55 ID:8Jn8JLTd0
>>889
>とりあえず見た目を綺麗にして何とか走る位になら
出来ないこともないんだろうけど

むしろ外観はそのままにして、中身だけ直して乗るというのもありのような
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 11:39:55 ID:FbwJBfY50
BB売って消えてくれればいいのになぁ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 12:19:15 ID:1yqwZxIB0
911に同意

私も彼はもう出てこないでもらいたい。
雑誌の知識や他所で聞いた事を得意げにさぞ知ったかぶりに話すだけのスーパーカー小僧。
おまけにその場の風も読めず他人を不機嫌にさせたり非常識きわまる言動、行動。
今回は映像撮りの為他のオーナーを巻き込んでの事故。
他いろいろあるけど害しかないように思う。

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 12:30:33 ID:dg5PDTGX0
BBを事故してプログに載せる時点で
なんか、面白半分にフェラーリに乗ってる感じがする
こう言う奴は排除すべきでしょうね
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 13:07:21 ID:dg5PDTGX0
インチキスーパー馬鹿
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 13:40:53 ID:FbwJBfY50
奴は雑誌の誌面を飾るような車のオーナーから、あまりの身勝手さに呆れられて
縁を切られまくって、ごく一部のアホオーナーと利用価値すらないポンコツ車
オーナーばかり残ってるからね
イベントも見る価値すらない車ばかり集まって、更に参加者が減って、より
ポンコツが増えるという悪循環だし救いようがないな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 15:14:25 ID:7UOKr/ki0
やっと繋がったやないの
すぐ連絡
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 15:42:37 ID:dlFEz6Nm0
小生、日々の不摂生が祟り前立腺が肥大してしまった。
まだ本調子ではないがとりあえずはホームペイジを修正した。
意見があればフロントまで電話頂戴。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 15:48:04 ID:dg5PDTGX0
暴走族の木端当たりが
大人になりきれない奴らで騒いでるだけだろ
30,40でやっと気分は総長格の気分になっているのだろうな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 16:32:32 ID:8gL/Vw8X0
何も知らないで、カステルでdinoを買うところだった。
ありがとうみなさん。助かった。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 17:36:29 ID:z61a44Ei0
>>908
センスのない奴が言っても説得力に欠けるなぁ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 19:14:58 ID:OGdQZsEk0
>>905
蔵の回し者か?何がやばいの?風説・・前後関係・・?
伏字では特定できないって判例知ってるかい???
ああ!下らんなあぁぁ!!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:13:10 ID:eGd6rXI60
>判例知ってるかい???
何年何月の判決でしょうか?
刑集に載ってますか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:26:52 ID:9rtckwKJ0
いい大人が>>921みたいな小僧イジメんなよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 05:15:14 ID:RDSJklHT0
お前らほんとにF持ってんの?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 06:04:49 ID:8TMw8Wlb0
886のうそつき 適当書くな!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 13:48:49 ID:60lYKGge0
>>915 がカキコしている様にS○Rのイベントって1回行ったら2度目はいかないわ。
彼にしてみれば台数集めて儲けることしか考えていない為、車種は何でもOK.
今ではポルシェでもロータスのポンコツでもOK.
それで参加車からも見学者からも金取って
参加車は商品にされたうえ金迄、払う。
松田さんのイベントみたく一流所のシェフ呼んで料理を振舞うでもなく只の安物弁当。
金払っていくにはアホらしいからね。
そんな商売で金儲けようと考える方も考える方だが
参加する奴も恥かしくないかね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 14:38:31 ID:npHmNxTZ0
革安sickさんですら、大黒でタダで見せてるのにな。

助手席に乗るのには幾らか取るらしいけどw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 14:44:23 ID:kNinijFv0
>>927
謝礼五千円+高速料金やでw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 14:53:52 ID:2qLhK7zC0
ここを読んでいると、フェラーリオーナーはバカばかりということがわかります。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 15:19:29 ID:clPsu8F50
ええんやないの。
金がない。
安いレンタルサーバー
安い管理会社と契約していたが、
契約料を払えなかった。

直接見て決めるがウリだったが、
イーベィがバレてしまった。

契約で、支払いが滞った場合は
サーバー全消去だった。
業者まかせだったので、
当然、バックフップなどしていない。

私はインターネットを軽くみていた。
そりゃあ、電話が繋がらなければ
みんな心配する。当然だ。

ネットはどうでもいいだろう。
この甘い考えが
ディノは前金、納車は4年後になってしまった。

カナダバンクーバーでオリンピックが始まった。
今、前金で全額支払えば、
納車は次のオリンピックになる。

私は今回は、真央ちゃんにぜひ活躍してもらいたい。
あと、チーム青森も。

聖火点灯で一本塔がでなかったのはご愛嬌。

http://twitter.com/eenyanaino/
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 16:04:00 ID:BK/SQowe0
>>929
そのフェラーリオーナーにもなれないおまえは馬鹿以下wwwwwwwwww
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 16:44:29 ID:82rfo2Fk0
あんなに誤字脱字だらけのセンスのないHPなのに、
車は大丈夫なのか?
誤配線、脱ネジしてても気にならないんだろうな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 18:14:19 ID:FtmwbeoB0
蔵さんの営業妨害してるのは誰なのかを考えると
頭に浮かんでくる人たちが数人…
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 18:37:22 ID:hYJLLqy30
>>922 なんか必死なように感じるんですけど・・・
そんな事どうでもいいじゃん♪

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 18:39:46 ID:hYJLLqy30
追加
刑集じゃなくて判例タイムズだと思うよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 00:50:47 ID:09iprg7F0
905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:22:46 ID:eteMixFU0
>>886
事実ならいいけど・・・
風説の流布という罪もあるよ。伏字しても前後関係で特定の団体や個人が推察
されれば関係ないよ。

キミ、ヤバイよ。

↑  ↑
こういうのを知ったかというんだよ
上場もしてないキャステルで何をもって風説の流布の罪になるんだよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:02:40 ID:pOwSeofy0
>>936
君が>>886を書いたのかな
心配しなくて風説の流布にはならんだろ
詭計業務妨害にはなるかもしれんがw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:08:55 ID:Zx+0c/7q0
>>936
何に怯えているの?
最終的には検察が決めるから大丈夫。
民事訴訟なら関係なし。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:20:22 ID:dAiKGez60
F70(仮)もハイブリッドになるのか
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 02:42:29 ID:k1kXXT7w0
復活したようです

ttp://www.castel-dino.com/index.html
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 02:55:37 ID:L9GHKJ+mI
すげーなおい。
人が捕まりそうな現場に立ち会えたよ。

どれ位かかるんだ?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 04:13:55 ID:JFW/UdsG0
こんな話に付き合いたくないんで、この話題は1レスのみだけ

車板で、自分ではちょっと面白半分の軽い気持ちなんだけど、でも根拠の無い
酷い中傷とか書くのは、マジで止めた方がいいよ
マジで訴えられて酷いことになった人が居るそうだから

もっとも、ちゃんとした根拠・証拠があるなら、ためになるんで色々聞きたいけどね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 09:45:57 ID:rGBy46Qx0
そんなことより、サーバーの障害がどうのこうの書いてる>>940のサイトが
問題ありまくりだろ、借りてるサーバーはヤフーの関連会社なんだしサーバーは飛んでない
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:19:04 ID:L9lMna2i0
根も葉も無い事を書き込まれた鞍さんにしてみれば怒りは半端じゃないだろう。
まして倒産なんて書かれたんじゃ
営業妨害どころの問題ではない。
当然、書き込んだ物を特定する為の、調査依頼をしている事と思うよ。
判明し次第、裁判に持ち込みしっかり絞り取られる事と思うよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:20:36 ID:L9lMna2i0
すまん誤字
物→者
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:31:44 ID:9RvAAzJa0
インチキスーパーカー連中なんだよね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:43:46 ID:y7ao4lbi0
>根も葉も無い事を書き込まれた
これはこれは、個々に書いてあることが根も葉もないと断定できるのはクラさん自身しかいませんよ?
アナタがやっていることも風説の流布じゃないんですか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 11:56:14 ID:9RvAAzJa0
あげ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 12:22:06 ID:l/CGpw7D0
>>944
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 14:16:01 ID:9RvAAzJa0
僕は18歳の後半に新車で平成3年式日産Y32セドリックグランツーリスモアルティマを
新車で買いました。今年の2010年6月で満20年がたちます。
所有してから20年ですよ、僕も38歳になりました
もちろん独身で、仕事もアルバイトです。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 14:25:24 ID:9RvAAzJa0
あげ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 16:32:44 ID:l3rQXQGm0
sage
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:16:54 ID:UWDOpGSP0
パパは正規物のフェラーリをコーンズで新車で買うのが似合っているのよ
そのステイタスを含めて
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 17:54:17 ID:Rm/ln+DMP
隣に親父がいないとコーンズ行くの怖いっす。と30過ぎなのに思ってしまう
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 20:40:08 ID:osqdqUbH0
>>944
蔵さんは黒字経営の会社がなぜ倒産するんだ?と笑い飛ばしたそうだw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 20:41:50 ID:G9cEmBgu0
ここ見て鞍にチクってるのがいるみたいだが、
そんな事より4年待たせておいてゴミだったディーノについて聞けよボンクラ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:18:18 ID:AdZ1YZkA0
全国のディーラーで実施されてる無償点検受けた人いる?
全フェラーリ対象とあるけど、他所で買ったものだし(ディーラー車だけど)
預けたら変えなくていい部品まで交換言い渡されそうじゃない?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:20:05 ID:O/OoWPMc0
まだだけど信用ならないなら自分でやれば。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:28:15 ID:AdZ1YZkA0
>>958

いや、本当はこの際だから受けてみたいんだけど、ちょっと怖くてさ。
人間で言う医者嫌いと似た感じというか、、。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:50:58 ID:Ibf8xIli0
>>957
コーンズで買った物しか受けられないの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:05:35 ID:AdZ1YZkA0
>>960
全てのフェラーリが対象ってなってるよ。フェラーリジャパン主導じゃないかな?
全国にはコーンズ以外の正規ディーラーも結構あるしね。
俺は福岡だからコーンズはないんだわ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:09:59 ID:iNN5M9aQ0
430乗りの方、オイル交換は何キロ毎にされてますか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:24:23 ID:Ibf8xIli0
>>961
レスありがとうございます。
私も一番近くて東京のコーンズです...でも片道250Km...
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 01:42:07 ID:3NuB+65n0
単に、点検して見積もり、修理してくれればラッキー程度のものなのか、あるいはリコールのために特定の車種を回収する口実なのか微妙。
何せ今時は不具合修正もデータ書換えがありうるから無料点検=闇改修アップデートかも知れん。と思う俺は疑心暗鬼すぎるかな?
965957:2010/02/15(月) 01:50:23 ID:bV9VY+m70
不具合修正してくれるんなら、尚のこと出した方がよくね?まぁ知らぬ間に
修正ってのが引っかかるんだろうけど。

未実施のリコールのチェックとかもしてくれるみたいよ
ttp://www.ferrari-japan.co.jp/aftersales/

俺はね、買ったばかりの中古が実は全然整備されてなかった。なんて
事実がわかったらどうしようかと躊躇してるw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 02:07:42 ID:3NuB+65n0
だったら何も躊躇する必要ないやろ?
整備無しで放置したら、請求の桁が変わったり、2〜3倍になったりする
早期発見早期治療
見なかったことにしても不具合はなおらない
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 08:17:59 ID:JkWwjKKT0
特にタイミングベルトが逝ったら、とんでもないことに・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 12:08:05 ID:N79/FRLX0
2チャンネルで倒産と書いた奴、鼻で笑われてんじゃんw

しかし、相変わらずマセラーティーかよ
言ってることも難しすぎてさっぱりわからんがおもしろいwww

やはり、2ちゃん的いけてる車屋という意味では
革安さん>>>>スイッチさん>>>>ミウラさんだな




車買うなら逆だけど

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 12:34:23 ID:C52cLkdV0
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 14:11:39 ID:fI/zmiz20
イラネ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 14:12:26 ID:LXyPEHzO0
S○Rのブログ コメント欄には皆の同情買い、商売ネタ、画像撮る余裕があるのなら
相手に対してやることがあるのでは・・・・等々書き込まれているが
たしかに普通あんな事HPには書かないよな。
どういう神経をしてるのか??
自分の事が分かっていないから当然、他人に対しての迷惑も分からない。
この先も変わらないだろう、この手の人は
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:03:10 ID:OmOhN/v80
事故に巻き添えくらった車ってどうなったの?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 19:03:02 ID:VUSzDOUU0
ええんやないの。
ボッタくらが
IT知識がなくて
ボッタくられたやないの。

税引き後5千万の黒字会社が
root権限を持たなかった。
というか、持ってなかった。

業者の言いなりで維持費、更新料取られたかのか。
パソコンにデータがあれば
FTPで転送すればいいものを。

何かサイバー攻撃にでもあったような書き方だったが、
ただいま繋がりません≠ニワザワザ書かれて
他のデータがレンタルサーバーより消去されてしまった。

粉飾ととられても仕方ないやないの。

デロウリァンを見に渡航しても、20万もあれば行ってこれる。
ポリシーなんてないやないの。
1万円贈呈のボウリング大会もないし
ミウラに乗りたければ、想いをメールとかいって
自社の車が保険の関係とかで
ディーノは4年待ちでポンコツやないの。

マンションから門番つきの一軒家とか
ごまかしてるのか
業者のいいなりなのか。

つぶやき
http://twitter.com/eenya_naino/
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 23:46:44 ID:Nl5coxkN0
誰かツイッターで鞍bot(非公式)作ってくんないかな
結構フォロワー付くとおもうんだがw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:03:50 ID:ozkqbw5T0
>>971
迷惑かけてるか詳細は知らんけど、フェラーリ買えればすげーんじゃねーの?
ローンだとしても。
俺なんて、いろんな人に迷惑かけてもフェラーリ買えない。
よくてミニチャンプスのフェラーリ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:14:01 ID:04uhLqvx0
スーパーカーネットをブックマークから外したよ
TOP画像が事故車なんて縁起悪すぎて
こっちももらい事故しそう
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 01:00:52 ID:1cyvHUhA0
鞍さんは豪快だからねじの1本や2本なんて気にしない。
問題は君がアクセルを踏めるかどうかだ。
安心して乗りに来てくれ!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 02:08:39 ID:q85jpPFV0
SVRって人は知らないけど、事故った人を責めるのは
変だね・・・
巻き込まれた人がいうなら、分かるけど

あとデジカメいじるのが危険かっていえば危険だけど、そういう行為っていうのは
車を運転する以上、あるのでは?最高速だって、ドリフトだって・・・
それが危険かどうかは、各自が判断することでは?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 02:33:03 ID:SxwG/lNF0
>>978
激しく同意
なんか正論言ってるつもりでいるんだろうが
自己中心的な発言していることに気づかない可愛そうな人が荒らしてる
自分の妄想とストレスを、全員の総意みたいに書き込んでるのにも呆れる
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 02:35:26 ID:zPtb6da90
公道でやるなでFA
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 08:04:26 ID:/QqVpe2N0
>>978
>>979
BAKAなやつらだ
ドライブ中に携帯やデジカメ(動画)
ドリフトや最高速アタックっていうのは
事故を起こさない人しかやっちゃだめなの!
事故る奴はやっちゃだめ!分かった?
そういう奴はかならず人を巻き添えにするんだから!
自分の家族が巻き添えくらうなんて考えただけで恐ろしいは!。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 08:34:57 ID:EuE1BEoa0
んだんだ
技量も金も無いのに
無茶した結果がこれだ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 08:36:21 ID:9soZ3evp0
次スレ

【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266276889/
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 09:31:24 ID:AP3gzOW40
どう考えても運転中にデジカメで撮影するなんて問題外だろ
公道で無茶する奴は全員死んでほしい
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 10:24:53 ID:l4f3ucFL0
ちょっと異様に叩かれすぎだけど、無謀なことをしてたのは事実だからしょうがないかな・・
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 10:33:55 ID:2fGgcuQN0
あぽ〜ん
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 11:47:24 ID:iiNQ9CV90
忘れてたけど、鞍さんが去年の9月頃に、イタリアに行ってスパーカーのレンタルカーで走行会をやるから参加者を募集してたな。

すでに何名か決まったような事を行ってたが、その話はどうなったのかな?

あの人の事だから、開催してたらネットで自慢話を書くはずだけど、全く触れないので中止だな。

場当たり的な事しか話さない、適当な人だから高い金払って買っても無駄だ、後で悲惨な事になる。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 12:21:54 ID:5WsnVcN50
鞍さん、切替さん、がんがれ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 12:38:53 ID:Mq0oCOZC0
買い付けに行く旅費をイベント化して浮かせようという・・・
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 13:21:03 ID:SxwG/lNF0
>>981
事故は故意にするものではないので
誰であろうと、どうゆう状況であろうと起こしてしてしまう可能性があります
他人を巻き込むような事故を起こさないようにするというのは、そのとおり。
SVR氏が、今回の事故の時にデジカメ等で撮影中だったというソースは
どこから得たのですか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 14:30:29 ID:6NYhbIJ/0
片手でカメラ持って運転してたから悪いんじゃないの?走行シーン取
るのが云々じゃなくて。車載キットなりで固定してとればさ。
ほとんどの人はそうしてるんじゃないの?
ドライブレコーダーみたいなもんもあるんだし。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 15:20:49 ID:AP3gzOW40
デジカメで撮影して事故ったのならまだ解るが
普通に運転していて事故ったのなら、よほど運転が下手ってことだろ
そっちの方が痛い
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 15:45:39 ID:xhK3rCdU0
次スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266276889/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:03:52 ID:Y7iTw5NW0
車載カメラ・車載ビデオがある時代にワザワザ、
片手運転でデジカメ撮影する奴なんているのか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:50:38 ID:wcmyHeaZ0
それは都市伝説
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:52:35 ID:pknVPrb+0
車載云々さえ買えないのがSVR
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:58:36 ID:1Xu7/ifA0
S○Rの話題で持ちきりだが彼が叩かれるのは人間性の問題。
せこく他人を利用する事しか考えていない。
協力してくれたオーナーにも非常識な事をする。
あまり付き合いがない人はわからないと思うが
なかなかあれだけの人間はいない。
付き合わないに限る。

998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 18:34:24 ID:2fGgcuQN0
でもたいした奴だよ。
見栄っ張りのスーパーカー糊からお金せしめてスーパーカー買うなんて。
それをすぐクラッシュしたのもすんばらしい!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 18:35:23 ID:2fGgcuQN0
次スレ
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266276889/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 18:36:50 ID:2fGgcuQN0
引越〜し、ひっこ〜し、さっさとひっこ〜し、しばくぞ!

1000げっと
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'